2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Star Wars Battlefront Part5

1 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:14:40.11 ID:fBw/MTVB.net
EA DICEが手掛けるSTAR WARSのゲーム版
北米で2015/11/17、日本で2015/11月リリース予定

【公式サイト】
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

【PV】
正式発表トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=-hBeqgAcnI8
E3 2014 トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=9Q3w1eS8Q-A
E3 2013 トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=lhtTXn-unXQ

荒らし、対立煽り、業者等には触れないようにし、NGしてスルーして下さい

次スレは>>950が宣言してから立ててください
無理な場合はその旨を報告してから、立てられる人が宣言してから立ててください
踏み逃げの場合、10レス刻みでお願いします

※このスレは「PC専用」です。

【前スレ】
Star Wars Battlefront Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444360595/

2 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:15:08.67 ID:fBw/MTVB.net
反乱軍Q&A
Q 何すればいいの?
A ATAT(四脚のロボット)を2機倒せば勝ち。通常はシールドがあり無敵だが、Yウィングが爆撃している間は敵の体力が表示されて攻撃が通る
Q どうやってYウィングを呼ぶの?
A 上のバーが◎まで行くと、左上のYウィングマークの分だけ自動で爆撃
Q ATATへの攻撃時間がすぐ終わる
A 通信機を起動させ続けてYウィングのマークを増やせば攻撃時間が伸びる。ACTIVATE表示なら起動してないので近づいて□ボタン
Q 硬すぎて爆撃中でも全然ダメージ入らない
A 一番効くのオービタルストライク。拾ったら温存。航空機の攻撃も有効。歩兵はイオン砲台(パラボラアンテナ)か狙撃銃
Q 双眼鏡(オービタルストライク)の使い方が分からない
A L2で覗くと攻撃範囲が青く表示されるのでR2
Q 二本足のロボが強すぎ
A ATSTにブラスターは効き辛いのでイオン砲台か狙撃銃で撃てば意外と減る。イオングレなら一撃
Q 映画みたいにスノースピーダーでグルグルしたい
A 爆撃中にスピーダーで近付いてL+R。その後右スティックで高度を調節しながらグルグル。

3 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:15:38.95 ID:fBw/MTVB.net
ウォーカーアサルトはこんなルール 

全部で3Rあり、1Rごとに通信機が2個出現
反乱軍はその通信機に行って四角ボタンで起動させる
帝国軍は起動させないようにする。起動されたら四角を押して解除する。その繰り返し

通信機を起動した状態で、一定時間キープする事でYウィングのマークが1つ増える
このマークが多いほどATATにダメージを与えられる時間が伸びる

ラウンド終了時にYウィングが自動でATATのシールドを剥がれるので、反乱軍は一斉に攻撃
バリアが取れてるかどうかは音楽が鳴り、耐久力が表示されてる時だ

そんなこんなでAT−ATを破壊すれば反乱軍の勝ち
逆にAT−ATを守って最後まで到達すれば帝国軍の勝ち

帝国軍、反乱軍、どちらもとにかく通信機をキープすることが大事
関係のないところで撃ち合いしてても無意味なので、通信機とその周辺を制圧することを第一に行動すべし

4 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:19:29.91 ID:3qu6RALE.net
なんでジェダイのダッシュ速度落としたのか理解に苦しむ

5 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:22:24.87 ID:90dZPYGi.net
>>2-3 なるほどー よっしゃ再度やってみるか

6 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:23:28.31 ID:fBw/MTVB.net
>>3修正版

全部で3Rあり、1Rごとに通信機が2個出現
反乱軍はその通信機に行ってE(デフォルトのキー設定では)で起動させる
帝国軍は起動させないようにする。起動されたらEを押して解除する。その繰り返し

通信機を起動した状態で、一定時間キープする事でYウィングのマークが1つ増える
このマークが多いほどATATにダメージを与えられる時間が伸びる

ラウンド終了時にYウィングが自動でAT-ATのシールドを剥がすので、反乱軍は一斉に攻撃
バリアが取れてるかどうかは音楽が鳴り、耐久力が表示されてる時だ

そんなこんなでAT-ATを破壊すれば反乱軍の勝ち
逆にAT-ATを守って最後まで到達すれば帝国軍の勝ち

帝国軍、反乱軍、どちらもとにかく通信機をキープすることが大事
関係のないところで撃ち合いしてても無意味なので、通信機とその周辺を制圧することを第一に行動すべし

7 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:27:20.48 ID:aY3nFH04.net
このゲームではキルレシオが高い奴よりスコアが高い奴の方が偉い。

8 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:28:46.79 ID:v9qxZQAg.net
箱コン繋いでも動かないんだけど?

9 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:30:01.07 ID:RveOZaIW.net
すまんがPS版だけの表記はNG ()内にPCの表示入れたりしたげて

10 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:30:12.57 ID:xexQ2W63.net
歩兵が固まってるとこに戦闘機でミサイル売り込むの楽しい

11 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:31:26.10 ID:fBw/MTVB.net
>>2修正版

反乱軍Q&A
Q 何すればいいの?
A ATAT(四脚のロボット)を2機倒せば勝ち。通常はシールドがあり無敵だが、Yウィングが爆撃している間は敵の体力が表示されて攻撃が通る
Q どうやってYウィングを呼ぶの?
A 上のバーが◎まで行くと、左上のYウィングマークの分だけ自動で爆撃
Q ATATへの攻撃時間がすぐ終わる
A 通信機を起動させ続けてYウィングのマークを増やせば攻撃時間が伸びる。ACTIVATE表示なら起動してないので近づいてE
Q 硬すぎて爆撃中でも全然ダメージ入らない
A 一番効くのオービタルストライク。拾ったら温存。航空機の攻撃も有効。歩兵はイオン砲台(パラボラアンテナ)か狙撃銃
Q 双眼鏡(オービタルストライク)の使い方が分からない
A 右クリックで覗くと攻撃範囲が青く表示されるので左クリック
Q 二本足のロボが強すぎ
A ATSTにブラスターは効き辛いのでイオン砲台か狙撃銃で撃てば意外と減る。イオングレなら一撃
Q 映画みたいにスノースピーダーでグルグルしたい
A 爆撃中にスピーダーで近付いて4コントローラーの場合はLT+RT。その後マウス上下、もしくは右スティックで高度を調節しながらグルグル。
Q ルーク使用時に直ぐに死ぬ
A 右クリックでブラスターを跳ね返して敵に当てる。ヒーローはそこまで硬くないので調子に乗って突っ込まないように

12 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:33:33.77 ID:3GNklBKb.net
リスポン位置とマウス感度の問題さえなければ

13 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:36:05.76 ID:a4Kf2N+q.net
ポイントはトーチカかもよ
帝国軍がトーチカを取ると無双してくる
反乱軍がトーチカを取ってもATATから木っ端微塵にされる。でも強みになる。
ジェットパックと個人シールドと狙撃ライフルを持ってれば、簡単に倒されないかも。

微細動でこすりあうのが好きならBF4が楽しいかも

14 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:38:44.08 ID:Gu9XxA/7.net
俺みたいな下手くそでもぶいぶい通信機につっこんでるんんだkらもうちっと通信機の取り合いにきて欲しい
反乱軍でお散歩多いとどうしようもないっすなあ

15 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:40:21.82 ID:fBw/MTVB.net
>>1
左上にコンソールが表示されて一切操作が効かなくなった場合

Q コンソールとは?
A 様々なコマンドの入力画面。キーボードレイアウトが日本語になっている場合は閉じることが出来ない

解決方法

・Windows7の場合
スタートメニュー→コントロールパネル→時計、言語、及び地域→キーボードまたは入力方法の変更→キーボードと言語タブ→キーボードの変更→全般タブ→追加→英語(米国)→キーボード→US→OKで追加
LeftAlt+Shiftで先ほどのUSキーボードを選択し、全/半

16 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:40:57.30 ID:fBw/MTVB.net
テンプレガバガバでスマン

17 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:41:49.34 ID:LzcPZsSD.net
通信機はやっぱりオンにしておかないといけないよなぁ
死にたくないからって前線上げるの許しちゃうと詰む

18 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:43:12.56 ID:tgBhjGaE.net
2ラウンド目も即アップリンク起動したら2個は余裕でゲージ貯まるんだよな
でもみんなATAT撃ってた後でそのことを忘れてる

19 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:46:52.05 ID:LzcPZsSD.net
シールドもう戻ってるのに撃ち続けてるガイジいたりもする

20 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:50:04.78 ID:IHUMuc+z.net
BFの時と違って単純に勝ちたいとかスコア気にしないでスターウォーズの雰囲気楽しみたいだけで
何も考えずやってる人もかなり多いのでルール覚えないと勝ちが厳しい反乱軍側は原作通り厳しい戦いよ

21 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:52:38.67 ID:RJlXB0we.net
そのセッションから初めて参加した人もいるだろうから仕方ない
すべては複雑なルール設定したサイコロの所業

22 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:53:02.88 ID:aY3nFH04.net
>>20
当然勝ちを狙いに行くけど、負けても面白いのがこれのすごいとこだわw

23 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:53:26.51 ID:UImGAGXb.net
これ起動後の利用規約的なアレを乗り越えられなきゃ
スペック的に論外って感じか
他のゲームはそれなりに動くのになぜ文字で落ちるんですかねぇ

24 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:55:15.33 ID:IHUMuc+z.net
>>22
ベイダーに殺されるだけで割と盛り上がるからねぇ

25 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:55:48.46 ID:hoRap5KK.net
遊ぶモードたくさんあるんだからもっと開放してほしいわ

26 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:56:25.82 ID:3NXccGg5.net
やっと反乱軍で勝てたわ
勝てるときは圧勝だな二ラウンド目でATAT両方落ちたわ

27 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:57:43.36 ID:TS/xDws0.net
ジェット乗ってる時にロックオンされたらどうすればいいんだ?
1キーの使うかF1〜F3のどっちを使えばいいのか未だにわかってない

網もATSTに撃ってはいるけど効果あるんだろうか

28 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:04:24.52 ID:cHCK4ktD.net
GTX970で今のところ超快適

29 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:06:06.64 ID:fBw/MTVB.net
ジャングルで阿鼻叫喚だろうな

30 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:07:38.37 ID:4pDXLYa/.net
BF3のβ版の時はサプライズで期間延長とゲームモードだかマップの追加だかがあった覚えがあるけど
今回も何かくるかな

31 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:07:49.18 ID:Jn2V9TIx.net
>>24
わかる
ルークと一騎討ちしてるときとか気持ち的に手出しできない

32 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:08:17.93 ID:90dZPYGi.net
うーん ずっと帝国軍の戦闘機レイプされてた

33 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:09:11.41 ID:g/wWxNjO.net
ルール理解してる人は増えてきたっぽいけどみんな固定兵器使わないね
アンテナ砲とかガンガン使わないと勝てないわ
特に第3ラウンド

34 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:10:16.88 ID:OibToPCx.net
イオンを買っても補充されない、なぜ

35 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:11:08.43 ID:aY3nFH04.net
>>26
さっき1ラウンドでXウィング無双してATAT7割削ったわw

36 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:11:10.57 ID:g/wWxNjO.net
大作ゲーのβは大抵期間延長されるイメージ

37 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:11:21.50 ID:pUZdNR6d.net
>>33
帝国側でガンガン使わせてもらってますわw
特に最後の雪原で遠距離からペチペチやってると稼げる

38 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:12:46.34 ID:aY3nFH04.net
>>34
補充するには稲妻アイテムを拾う必要がある

39 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:14:33.76 ID:fBw/MTVB.net
>>38
そんなことはないぞ
バグだよ

40 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:14:49.79 ID:aY3nFH04.net
>>33
アンテナ砲は威力とエフェクトが合ってないんだよな。
スーパーロックバスターみたいなエフェクトがお似合いだわ。

41 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:14:58.57 ID:TNjyI7xd.net
疲れた、ポイント40万貯まってた
ATAT使いこなすと反乱軍がゴミのようにどんどん吹き飛んでいくな
というかこれ修正した方がいい気がする

42 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:15:47.68 ID:g/wWxNjO.net
>>37
あそこはなぁ
アンテナ砲が仕事しないとほんとに無双される

43 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:16:24.76 ID:3GNklBKb.net
稲妻アイテムは何で補充式にしたんだろうな

44 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:17:40.37 ID:ty8Fg9+x.net
40人マルチ何すりゃいいのかぜんぜんわからないまま戦ってるわ
糞リスポンで萎えるなこれ

45 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:17:42.61 ID:fBw/MTVB.net
消費アイテムを買っても補充されないのは仕様じゃなくてバグだからな

46 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:21:07.34 ID:AkdHsB7e.net
とりあえず購入は決定したが
やっぱり問題はPC版を選ぶ人がどれだけいるかだなぁ

47 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:24:31.85 ID:vr6TbaM8.net
>>43
そりゃ、課金させて搾り取るためよ

48 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:33:36.90 ID:g/wWxNjO.net
>>44
ルール理解してない奴に人権は無い

49 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:34:01.71 ID:rzp9eQ5Z.net
ジェットパック装備したいけどグレとSRでカード埋まってしまう

50 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:34:08.20 ID:kp8OKmEz.net
SF物のFPS好きだしスターウォーズも好きだから楽しすぎるわ
多分買う

51 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:35:39.01 ID:DGJjqZSd.net
推奨環境くっそ高い割に、BF4とそんなに重さ変わらんな
ちょい重いレベル
DX12に最適化したらBF4より軽くなるんじゃないかと思う位

βで満足した、と言うかすぐ飽きそうな感じだったから買わないけど

52 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:38:02.11 ID:Gu9XxA/7.net
β終わって正式スタートまでに禁断少女が現れたら買う予定
禁断少女が出てこなければそれまでよ

53 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:38:22.08 ID:1H0hovo5.net
>>46
SWのゲームってだけでそのへんは問題ないでしょ。特に北米での購入層は糞多いだろう
ただ、ゲーム内容的にはコアゲーマー向けじゃないし、購入者が長期的にプレイしない層が多いだろうから一気に廃れる可能性は高い

54 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:38:49.24 ID:DcvFR6cN.net
デラックス版って弁当だけだよな?
ソロのブラスター欲しいけど高ぇ

55 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:41:14.69 ID:bn2fXaFC.net
この圧倒的なクソゲー感は
BFHを超えてるなぁ
一方的にK/D 66/10前後が固まっちゃうし鯖選べるようにしないと
誰も買わんぞこれ

56 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:42:56.31 ID:km9q7o6U.net
ほんと雰囲気はいいねぇ
まさにSWって感じがする
だが、2日目にして早々に飽きてきた

もう1個くらいステージ開放してもええんとちゃう?

57 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:45:35.00 ID:y1snZF33.net
SWファンは買うでしょ
アジア鯖は早々に廃れそうだがUS鯖は盛り上がるだろうな
特典がSWのマウスパッドとかだったら即買いなのにな

58 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:46:53.78 ID:lMKNIxGY.net
第二ポイントでたくさん溜めても剥がれたときに基地から出れなくて意味ねえ
テストプレイもまともにやってないだろ

59 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:46:54.45 ID:KK92spf1.net
ルール分かってるやつが反乱軍に固まらない限り勝てないなこれ

60 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:47:02.64 ID:EshCI3Nw.net
>>44
味方はおまえがいるせいで萎えてるだろうよ

61 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:47:57.49 ID:5YZU9r+u.net
HEROになったら前線に行ってずっと敵の弾を弾き返して味方の盾・囮になったほうが捗るわ
敵が皆こっち狙ってくるからその間に味方達に倒してもらう

62 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:49:09.80 ID:aY3nFH04.net
ゲーム開始直後に第三ラウンドのYウィングイッちゃうシーンでワロタ
マッチングシステムもう少し何とかして欲しいわ

63 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:49:14.20 ID:g/wWxNjO.net
このバランスの悪さを狙ってやってるなら有能だわ
反乱側ほんと燃える

64 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:49:34.87 ID:lMKNIxGY.net
反乱側がわかってるやつだけでも帝国がまともだと勝てないけどな

65 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:50:28.70 ID:g/FH0v07.net
反乱軍やりたい

66 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:50:40.15 ID:fBw/MTVB.net
帝国が強くてもオービタルぶちかませば勝てる

67 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:52:21.62 ID:qe0L8Gfo.net
反乱側は最短で準備完了してジョインして、
1WAVE目のUPLINKLINKの近くの敵のリスポの裏とれる崖側の丘を確保するのと
即XWINGにのって制空権を確保してAT−STを倒すのと、
空爆を拾ってYWING爆撃までまつ人がいてやっと勝ちの目が見えてくる

帝国側はリスポンしたらその方向にはしって敵倒してれば勝てる

68 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:53:55.42 ID:5YZU9r+u.net
狙撃銃捨ててジェットパック背負ったほうが楽だと気づいた
遠くで動かないほど兵器のいい的になってる。突っ込んで敵の懐潜り込んだ方が死なないわ

69 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:56:18.19 ID:qn9IR2FV.net
ライフルもジェットパックも持てばええやん

70 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:56:45.49 ID:TuYL6KJ8.net
リアルルークが50人いれば勝てる

71 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:57:01.14 ID:qe0L8Gfo.net
帝国側でAT-TURRETの用途はあるのだろうか・・・

72 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:57:19.06 ID:LzcPZsSD.net
負けたけどオブジェクトで左側の枠に入った
どれだけ働いたことか....
案の定 4人くらい抜けてるわ
下の方はキル少ないわデス多いわ
ほんとクソかよ。。。
チマチマ撃ってても勝てないんだよ馬鹿!!動け!!拠点取りにいけ阿呆!

73 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:58:00.72 ID:g/wWxNjO.net
個人的にライフルシールドジェッパが鉄板だと思ってる

74 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:58:01.98 ID:Yt94YLaz.net
帝国軍が強力な兵器でオナニーするゲーム

75 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:58:45.41 ID:Gu9XxA/7.net
一応手榴弾・パーソナルバリア・バックパック持つようにしてる
ライフル当たれば気持ちいいけど俺の腕じゃほぼ当たらないからだめでしたわ・・・

76 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:59:15.87 ID:y1snZF33.net
外人のstream見てておそらくパッドでやってるんだと思うが戦闘機の挙動がマウスの挙動と別次元だったわw
やっぱ戦闘機はパッド推奨だな
マウス勢は大人しく地上戦やった方がいいとてもパッド勢には敵わないわw

77 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:00:19.31 ID:qe0L8Gfo.net
マウスで戦闘機の何が難しいって、
銃座のときと感度が共通ってところが一番きつい

78 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:00:25.47 ID:VmC421qT.net
みんながルールを理解して整然と行動するようになってつまらなくなった
初期のカオス状態の中、銃を乱射しながら雪原を走り回るのが楽しかった

79 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:00:49.34 ID:Yt94YLaz.net
空爆はクリックしても反応しない時あるのが謎、射程距離あるのかもしれんがあるならちゃんと表示して欲しい
あとバグかわからんがシールド剥がれたATATのど真ん中に空爆ぶちかましたのにノーダメだったことがあって糞萎えたな

80 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:01:04.15 ID:90dZPYGi.net
小さい機動型のロボット戦闘機撃ち落としやすい
ミサイルがめっちゃ当たる

81 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:01:57.09 ID:3yzBkF3B.net
戦闘機のローリング(F1,F2,F3)中に体当たりするともしかして有利なの?
今日2回くらいローリング中に敵機がぶつかってきたんだけど、こっちは無傷であっちだけ死んだ
たまたまいいとこ当たっただけなのか?

82 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:03:32.07 ID:5YZU9r+u.net
Xウィング乗ってんのに即行で体当たり神風()する奴を見るとセイバーぶん投げたくなる

83 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:04:36.15 ID:A5ka3699.net
>>67
最初からの参加じゃないときついよね、設定としては帝国側がリンクを妨害する感じなのにリンクの位置とリス位置とATSTのせいで逆になってるww

84 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:06:41.30 ID:/4BdvCUs.net
パッドだとヘリみたくその場旋回できちゃうからね
俺は鼻ほじりながらスティック倒してるだけなのに10人抜き
相手は必死にシャッシャシャッシャマウスを磨耗させてるんだろう

これってハードウェアチートかな

85 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:08:08.65 ID:mtFWtEPF.net
パッドでAIMはイライラするけどpc版は過疎が怖い
ps4のマウスキーボードたけぇしどうすればいいんや

86 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:08:25.54 ID:pUZdNR6d.net
パッド繋げておいて戦闘機だけそれ使うって出来る?

87 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:08:30.00 ID:fBw/MTVB.net
>>84
いいえ

88 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:10:15.62 ID:ZifF+gdH.net
製品版になったらオートバランスはいるよな?
マッチングが速いからって出入りしろとかないよね・・・

89 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:11:19.61 ID:AKUdyJz9.net
戦闘機でまともに戦えてる奴のほとんどはパッドやろ

90 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:12:55.35 ID:4oGJKSv2.net
>>86
ワイヤレスX箱コンを手元に置いていて戦闘機搭乗後に認識させても余裕で動く

91 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:12:57.86 ID:aY3nFH04.net
>>84
俺はマウスで必死に動かして他のマウス勢をフルボッコにしてるけどパッドのガチな奴には勝てないわ。
悔しいからフライトスティック注文した。今日届くからあいつらのケツに火を付けてやるぜ!

92 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:13:08.17 ID:LzcPZsSD.net
熟練された戦闘機にリスキルされる
あのカットインいらんだろ

93 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:14:14.28 ID:pUZdNR6d.net
>>90
なるほど
有線だけど試してみるかな

94 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:16:53.36 ID:mtFWtEPF.net
相手戦闘機ロックオンすると自動で追尾するらしいけどロックオンてどうやってやるの?

95 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:17:54.82 ID:OJkcwVnJ.net
gtx550tiで起動出来てる人いますか?

96 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:18:54.25 ID:5YZU9r+u.net
敵に出てる[ ]マークを右クリ押し続け
緩いロックなので補助程度に使おう

97 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:21:49.90 ID:gBVLAiWk.net
強制チュートリアルでも用意しないと
ルールわかってない人多すぎでまともな試合にならない

98 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:25:11.24 ID:qe0L8Gfo.net
やっぱりダースベイダーは威厳を漂わせながら歩いてやってくるのが一番こわい
超走ってくるだっさいやつには容赦なくグレネードを投げる

99 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:27:03.44 ID:R1NJDFym.net
威厳を漂わせて歩いていったら一瞬で蜂の巣にされて土下座させられました

100 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:28:19.68 ID:ljtj1COX.net
>>95
gtx550ti最高設定でもゲームプレイに支障でてないぞ
ぬるぬる感だしたいなら当然設定落とすけど

101 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:28:38.43 ID:MQkuEemB.net
拠点の遥か彼方で芋るのはやめてほしい

102 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:28:53.97 ID:pUZdNR6d.net
ヒーローは右クリックでレーザー跳ね返せるの知ってかなり強くて笑った
ただ立ってるだけで相手がパニックになって乱射してどんどん死んでいく

103 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:30:05.68 ID:1OlluVpw.net
ジェダイの世界でも芋はうざかった

104 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:30:17.78 ID:6LeX5ZEa.net
なんで土下座なの?
映画みたいにまるこゲや真っ二つになったりしたらキッズがプレイ出来ないから

105 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:30:21.63 ID:5YZU9r+u.net
ルークくんに追いかけられ背中切られたからもうトラウマ
ありゃ人斬りのダークサイド堕ちてますわ

106 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:31:28.32 ID:1OlluVpw.net
なんかイケメンが走ってきた NPCかな?
斬り殺されました

107 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:32:10.81 ID:0uIZnH4W.net
ヒーローはロケランで即土下座だからなあ

108 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:33:09.05 ID:yxAYoHED.net
>>94
カーソル合わせて右クリおしっぱ

109 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:33:20.92 ID:6ATIzu5y.net
タイミング良くフォース使えばロケランやグレネードを投げ返せるってなれば無双感出そう

110 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:34:24.02 ID:5YZU9r+u.net
ATAT「ん?何か踏んだかな?」

111 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:34:26.44 ID:OJkcwVnJ.net
>>100
ありがとう
起動しようと思っても真っ黒画面から先に進まなくて、グラボが適応外なのかと思ってたもんで

112 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:34:54.08 ID:3yzBkF3B.net
フォースで爆発物どうにかしたいよなぁ
映画でそういうシーンってないっけ

113 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:47:01.81 ID:RZA3qrWsE
戦闘機上手いやつが多すぎて練習できん萎える

114 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:36:23.08 ID:Vxu3bNc4.net
反乱軍に制空権取られると負けたかな感が酷くなるな

115 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:37:12.50 ID:xJaBBDE7.net
ダースベーダーとか湧く場所は完全にランダム?

116 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:39:06.12 ID:lMKNIxGY.net
ダースベーターの右クリはかなり優秀なのにルークの右クリはまったく頼りにならん

117 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:39:29.81 ID:NDGHaIDf.net
歩兵の時のカード選択にマウスのボタン割り当てて機能してるのに
ヒーローになるとボタン効かなくなるな

118 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:40:56.64 ID:hadpCWZw.net
XコンとPS4とか無いからPS3のコントローラーをDS3Toolで認識させてる

119 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:40:59.93 ID:5YZU9r+u.net
HEROは銃撃しても弾かれるだけだから死ぬと悟ったら突っ込んで殴りかましてる
結構HP減らせるぞ

120 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:46:12.97 ID:MQkuEemB.net
ブラスターは反乱軍の時はLMG一択かな

121 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:47:36.47 ID:JynfETyK.net
戦闘機出撃してすぐ後ろ取られて、10秒くらいで落とされるんだけど
みんなどう戦ってるの?

122 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:50:26.25 ID:7hkYpEs+.net
この時間やると、外人ばっかだな
アイコンで自分の、顔であろうフィリピン系の人晒しててわらた

123 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:53:13.24 ID:jjQg0Tee.net
ルール分かったら楽しめるけど、スレの勢い的にPCすぐ過疎りそう
PS版はスレ20以上もういってるし

124 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:58:42.54 ID:g/FH0v07.net
スペック要求高いしね

125 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:01:55.79 ID:CYlzvKTz.net
おっさんになったせいか脳汁出した反動がきつい
必ず悪夢に近い夢見るし

BFみたいな幻聴はないけど

126 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:02:54.16 ID:6LeX5ZEa.net
普通のおっさんはそんな目にあいません

127 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:03:04.07 ID:rzp9eQ5Z.net
結構反乱軍洗練されてきたなあ
初めて帝国で負けた

128 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:05:34.13 ID:5lcFcEHA.net
反乱軍負けるのがデフォかと思ったら勝てた
ルールが周知してきた結果かな

129 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:06:35.78 ID:Yt94YLaz.net
公式の要求スペック高いけどミドルスペックの俺でも設定Ultraでそこそこやれるし相当軽いぞこのゲーム
まぁ雪マップって大抵軽いもんだから重いマップだとどうなるかわからんが

130 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:10:06.49 ID:CX6TKb5n.net
>>85
HORIからPS4&PS3両対応のFPS向け「キーパッドとマウスのセット」が正式発表
ttp://www.4gamer.net/games/311/G031119/20150828001/

131 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:12:20.15 ID:JynfETyK.net
戦闘機だけのモード楽しそうじゃね
https://www.youtube.com/watch?t=100&v=-WQiI3xMiiw

132 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:14:21.21 ID:tgBhjGaE.net
>>125
FPSプレイヤーはドーパミン中毒者
はっきりわかんだね

133 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:15:45.79 ID:Vxu3bNc4.net
>>131
BF4のエアシューペリオリティをやった事あればそんな事は言えない

134 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:16:56.01 ID:pUZdNR6d.net
>>131
BGMとハン・ソロの声で盛りあがるだけだな

135 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:17:13.63 ID:lMKNIxGY.net
>>131
BFの戦闘機より遥かに単純なこれでこんなんやってもつまらないと思う

136 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:18:26.85 ID:oa5eiUr9.net
bf3の制空権モードみたいにクソになるんじゃね?

137 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:19:32.46 ID:rzp9eQ5Z.net
BFのエアシューみたいに殺される前に自爆するヤツだらけになりそう

138 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:21:44.32 ID:chfnO2c1.net
とりあえず一戦やったけどわからん事多すぎてうーん・・
一応テンプレ位は見てるけどそれでもわからん事多い 簡易Wikiとかまとめでも良いから日本語でまとめてるところない?

139 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:22:01.88 ID:wagoRtZO.net
>>131
相変わらずPV作るのはうまいな

140 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:23:42.50 ID:FtH+KJVc.net
>>138
このスレ頭から読めば終了

141 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:24:44.57 ID:qe0L8Gfo.net
>>137
それなんかいいことあるの?

142 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:25:02.03 ID:aY3nFH04.net
>>131
途中のシーンで地上スレスレにアイテムがいっぱい見えた。
歩兵もいるんじゃね?タレットタワーだってNPCじゃないほうが面白いし。

143 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:27:48.08 ID:1OlluVpw.net
チーター軍団相手にキルレ0.5・・・・頑張ったな俺

144 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:28:17.09 ID:rzp9eQ5Z.net
>>141
やってみたらわかるけどBFのエアシューは大体後方に張り付かないと機銃が当たらない
しかも地味に硬いし時間かかるし
狙われてる方はじわじわ体力削られてく感じだからストレス溜まる
結果相手にキルさせたくないから自分で岩肌に突っ込んだりする

145 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:29:04.37 ID:aY3nFH04.net
>>143
かれこれ15時間はやってるけどチーターなんて見かけないよ?

146 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:31:07.51 ID:79jL6xsQ.net
そろそろルール浸透してきた?

147 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:31:26.61 ID:Vxu3bNc4.net
いえまったく

148 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:31:43.11 ID:JNZgRhYN.net
丸いオブジェがあるとこに登ってたんだけど、どこから登るの?

149 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:32:39.08 ID:y1snZF33.net
>>144
クソゲーやん
BFキッズはキルレ意識だけは高いな

150 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:33:21.90 ID:pUZdNR6d.net
やりたいゲームありすぎて買おうか悩む
豊作すぎぃ!!

151 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:34:53.18 ID:bYGaUvhP.net
ドロップゾーン楽しい!

152 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:35:51.91 ID:+tE+lvUr.net
こういうゲームではキルデス表示しない方がいいと思うんだよなあ
メインの目標よりも自分の戦績を優先しちゃう人多すぎ

153 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:38:06.97 ID:rzp9eQ5Z.net
>>149
K/D意識っていうか単に粘着してくる戦闘機がムカつくだけだと

154 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:38:16.49 ID:lMKNIxGY.net
今年豊作だと思ってたけど大作がどれも微妙な出来
FO4どうなるか心配

155 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:39:46.30 ID:LzcPZsSD.net
帝国でオレツエーするアホども

156 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:40:15.57 ID:s8j68f9e.net
フレンドとドロップゾーンやってるけど
20連勝くらいしとるw

157 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:45:01.51 ID:aY3nFH04.net
>>148
方法は知らないがそれイオンキャノンな。
映画ではスター・デストロイヤーの動きを麻痺させて輸送船脱出を援護した名脇役。

158 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:45:19.85 ID:y1snZF33.net
>>131
この動画見る限り反乱軍は帝国の輸送機を撃墜するっていうオブジェクティブなルールだからわざわざ自殺するって選択肢はないわな
何度でもリスポンできるゲームでデスを嫌がる理由がわからんな

159 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:50:57.26 ID:UxjTes1z.net
ATAT壊したら1兆点くらいください

160 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:52:49.36 ID:JynfETyK.net
>>148
ジェットパックで登る。でも、あそこ目立つからどこからでも狙撃されるよ

161 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:53:01.04 ID:0XUMCDuI.net
ウォーカーアサルトがクソ過ぎる
ATATの耐久値をいまの3/4か3/5まで相対的に引き下げないとワンサイドゲーム
帝国軍でやってても勝てるゲームになってるから面白くない

162 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:53:47.52 ID:zPnx/0lA.net
そろそろルールが浸透してるからいい勝負になるゲームもあるっしょ

163 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:53:54.68 ID:qn9IR2FV.net
なんだかんだ言って歩兵が一番楽しいな

164 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:54:05.93 ID:aAR2ReaH.net
>>131
雰囲気でごまかされるけど、結局その辺にあるWW2シューティングの劣化版なんだよなw

165 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:54:14.08 ID:Ll4xvvGW.net
ドロイデカはまだなの

166 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:54:53.05 ID:qn9IR2FV.net
二日経ってもまだ帝国側は9割勝ちか

167 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:55:37.23 ID:lMKNIxGY.net
いい勝負のときも反乱軍が勝つときもあるけどその場合は大体帝国がアホばっかのときな
帝国が普通に兵器運用してれば負ける要素ない

168 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:56:21.99 ID:zPnx/0lA.net
チーム移動が試合前に出来たら反乱軍でやりたい奴が集まるのにな
結局分かってる奴が多いチームが勝つだけだわ

169 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:56:45.15 ID:tgBhjGaE.net
同盟軍の最後のゴミ戦闘機なんとかなんねーかな
前ラウンドの戦闘機残ってなかったら近づくのも厳しい

170 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:57:08.55 ID:aAR2ReaH.net
負けるのは良いけど、ほとんどがボロクソに蹂躙されるだけで面白くもなんとも無いっていう
勝つほうも「またか…」でつまらんし

171 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:58:25.00 ID:IHUMuc+z.net
反乱軍にルールが理解していたら勝てるんじゃなくてようやく五分になるだけで
それで帝国軍もチンパンだけじゃなくルール理解してたらどっちにせよ帝国まず負けんしね

172 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:59:06.04 ID:3GNklBKb.net
どのくらい武装とかアイテムあるんだろう
SW全部見てないから詳しくないんだけど出てきた武器類はほぼ実装されるのかな

173 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:59:40.63 ID:AKUdyJz9.net
ルール理解してもキルレガイジは後ろでチクチクやるだけだからな

174 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:59:56.68 ID:BfJBbTMo.net
戦闘機を使うときはキーボードの↑マークの使うと捗るぞニュルンニュルン動く

175 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:00:25.14 ID:aY3nFH04.net
>>169
最後のスノースピーダーはAT-AT即死させられる超兵器だから
XとAウィングファイターがこいつをいかに守るかで勝負が分かれる。
割といいバランスだと思うわ。

176 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:01:13.37 ID:zPnx/0lA.net
戦闘機なんざ速度落とせばグニャグニャだろ

177 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:02:59.67 ID:pUZdNR6d.net
>>171
反乱軍はアップリンクONにしてキープしないといけないのがムリゲーだな
帝国軍が池沼レベルじゃないと

178 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:03:04.61 ID:A5ka3699.net
ファイタースコードロンは操作がホスと同じままだとやばくね

179 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:03:54.75 ID:tgBhjGaE.net
>>175
まぁそうなんだがXとAが生き残ってる確率が低すぎるんだよな
かといって俺がXで最期まで生き残ってタイファイター殺しまくっててもなぜか倒れることはないっていう
まじチンパンジー

180 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:05:42.70 ID:CX6TKb5n.net
これ見た後だとさらに燃えられる

ホスの戦い Part1~3
https://youtu.be/5BkOVSFb2Zw
https://youtu.be/7FQNIoVLSdw
https://youtu.be/S0eP4YqTpdE

181 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:06:00.91 ID:LM4Y2auQ.net
>>172
この時代の登場武装だけだろうし相当少なそう

182 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:06:12.39 ID:BfJBbTMo.net
AT一体目にクルクル回って撃破残りのATに神風やって勝たせてすまんな

183 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:07:33.23 ID:DcvFR6cN.net
Xウィングに軽くかする体当たりされて
こっちだけ一瞬で撃墜されたんだが

184 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:09:18.13 ID:6LeX5ZEa.net
もうチート出回ってんな

185 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:09:21.99 ID:aY3nFH04.net
>>179
それは俺もあるわ
全体の6割くらいJoker(なぜか捨てられない)でババ抜きをやるようなものかな。

186 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:10:01.15 ID:CX6TKb5n.net
>>181
LMGやぐれねーどランチャーなどオリジナル武器がすでに出てるし、
過去作ではショットガンっぽいのも出してたから
今作でもオリジナル武器をさらに多数出す可能性は十分あると思うぞ
映画オリジナルの武器だけじゃ、さすがに少なすぎるw

187 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:10:23.27 ID:aAR2ReaH.net
>>172
正直クローン時代やらアニメやスピンオフから拾ってきても、そんなに武器は無いような気がする
EP4だと後付設定でもたいして無いだろう
その辺の広がり方が浅いゲームっぽいのが嫌な感じなんだよな

188 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:12:51.97 ID:tgBhjGaE.net
>>183
XとAは無敵シールドあるから衝突上等だよ

189 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:14:08.87 ID:zPnx/0lA.net
タイファイターでも機体下部に掠らせるように激突したらXを撃墜できたわ

190 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:21:01.74 ID:gyG/eLn7.net
颯爽と現れたルークが蜂の巣にされてた

191 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:21:15.78 ID:OibToPCx.net
反乱で圧勝したわ
バランス調整難しそうだな

192 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:25:09.27 ID:A5ka3699.net
格ゲームで使いづらさしかなかったミレニアムファルコンとスレイブ1は出生するのだろうか

193 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:25:17.96 ID:4URT5aKl.net
昨日はプレイできてたのにdxエラー吐き出すようになって出来なくなった

194 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:25:21.83 ID:A5ka3699.net
格ゲームで使いづらさしかなかったミレニアムファルコンとスレイブ1は出世するのだろうか

195 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:25:36.23 ID:rzp9eQ5Z.net
スピーダーのグルグル巻きが出来るのはシールド剥がれたときだけなの?
通常状態でも出来るの?

196 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:28:06.75 ID:u+txSGiR.net
30分やってお腹一杯。
さようなら

197 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:28:18.83 ID:i17Yx5Il.net
馬鹿「反乱軍弱すぎwww」
はっきりわかんだね

198 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:29:32.77 ID:A5ka3699.net
>>195
その時しか無理だから温存と制空権がね

199 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:29:38.90 ID:v8zZUwqP.net
慣れてきたのか反乱軍で連戦連勝だわ
ギリギリ勝てた時の達成感半端ない

200 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:31:01.14 ID:/4BdvCUs.net
右はワイヤくるくるしづらいからソッチ壊せ

201 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:31:55.62 ID:Mcp3M0g+.net
パパパパッドっっっwなんていってられんぞ

202 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:32:36.41 ID:rzp9eQ5Z.net
>>198
もう通常時にスピーダー乗るのやめてほしいよなあ
グルグル巻きが出来るぐらいで他の戦闘機と比べて強くないし

203 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:32:49.93 ID:XCsLDdDX.net
航空機乗った時だけカーソルキーで操作すればいいだけじゃね
なんでパッド繋げたがるの?

204 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:33:13.97 ID:A5ka3699.net
右狙いに行きたいのに攻撃可のタイミングでリスポ位置が左側か基地内というジレンマ

205 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:35:25.81 ID:pjZjiFXT.net
反乱軍はオービタルストライクが一番需要じゃね?

206 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:40:51.68 ID:ANjOEDPX.net
>>205
せやな

207 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:41:54.45 ID:2M0IhAuW.net
買う人はアマゾンで買ったほうがいいね
おそらくスタンダードエディションだろうけど7.8kだから
まあそれでも高い出来だけど(´・ω・`)

208 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:43:25.21 ID:Vxu3bNc4.net
鍵屋で買ったほうがまし
英語なんて中学レベルで十分だしマルチしかないしな

209 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:44:10.81 ID:AcdjypCJ.net
反乱軍で勝ったー
これ、スターデストロイヤーと戦いたいな

210 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:44:58.62 ID:x7BFPGob.net
一回このスレにいる人だけでやりたいわ
無能な反乱軍はいりません

211 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:45:43.58 ID:6LeX5ZEa.net
ロボクラってくそげと流れが一緒なのふしぎ

212 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:50:21.19 ID:WZ06yk+u.net
自分でサーバー建てられないからなぁ
BF4みたいに下手なやつをどんどんキックしてくプラグイン導入できたら面白くなりそう

213 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:51:26.06 ID:JynfETyK.net
反乱で帝国をボコボコにした試合おもろかった

214 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:59:42.15 ID:ZvvdmrIN.net
HD6950だと起動しなくてワロタ

215 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:01:43.73 ID:YhpEUWEl.net
じわじわ削りながらも2機残ったまま最終ラインまで来られたけど
俺様の渾身のオービタルストライクのおかげで1機に怒涛の集中攻撃してギリギリ勝利したぜ
たのしぃいいいい

216 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:04:32.63 ID:JOC+z17j.net
FPSモードとTPSモードってどっちが有利とかある?
やっぱり使い分けるのが一番かな?

217 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:04:41.36 ID:x7BFPGob.net
スタート直後でX翼を取りに行く人は、そのまま拠点を確保しても時間は間に合うので、そうしてくださいな

218 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:06:22.20 ID:v8zZUwqP.net
あああああああああ残り1イァィァァ

219 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:07:27.51 ID:2M0IhAuW.net
ping表示も鯖ブラウザもないんだよねこれ(´・ω・`)

220 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:09:21.14 ID:74e9Dscy.net
残り1で負けてワロタw

221 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:10:22.14 ID:GIeS6UmX.net
>>214
あれ?6950って2G積んでたよな

まぁ、無駄に電気食いだろうしそろそろ買い換えろや

222 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:10:37.35 ID:rzp9eQ5Z.net
K/D廃止したと思ったら自分のプロフィールから見れるんだな
流石にこのゲームでK/D厨になるやつは居ないと思うけど...

223 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:12:19.96 ID:nQbvbSqV.net
ベイダーとかルークになるアイテムってランダムに落ちてるの?未だに一度もなってない

224 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:15:06.09 ID:A5ka3699.net
反乱軍であれば反乱軍マークのアイテムだね

225 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:17:19.67 ID:fKxKZn6A.net
反乱軍の飛行機のが強いよね、シールドあるから
最初のポップ場所が2箇所? 場所知ってる強い人が取れば制空権握りやすい

226 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:18:00.17 ID:6LeX5ZEa.net
フォースの導きがなんとかしてくれる

227 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:23:39.63 ID:2M0IhAuW.net
最後の表彰の時間いるのかなあ
表彰されたい人はいるだろうしますますk/d煽ることになりそうなんだが

228 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:25:13.65 ID:7hkYpEs+.net
どっかの人がtpsモードのがいいっていってたな。
飛行機は特に

229 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:26:08.46 ID:O9RrJ65p.net
このスレでsliでやってる人いる?
画面チカチカしない?

230 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:26:15.64 ID:Gu9XxA/7.net
このゲームKD気にしだしたら多分つまんなくなる
ATのまん前にリスポして即死とかも普通にあるし気にしても仕方ないやね

231 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:28:13.37 ID:O9RrJ65p.net
これキルデス気にする奴は反乱軍即抜け安定だね

232 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:32:39.16 ID:aPSUbnFA.net
キルレ無いからリスキルされても少しイラッとする程度
原作でも歩兵何て爆風で吹き飛ばされる役

233 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:33:19.63 ID:p7GG0q4f.net
>>229
特に問題なくやれてる。プレイ中のGPU温度みてみたら?

234 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:35:35.18 ID:aPSUbnFA.net
>>229
980TIをSLIにして最高設定で遊んでるけど
全くチカチカしない

235 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:36:13.98 ID:zNEFlg+y.net
>>229
sli効かないんだか

236 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:37:31.12 ID:O9RrJ65p.net
>>233
78℃
プレイできるけど画面チカチカしてるんだよね

237 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:37:51.28 ID:aPSUbnFA.net
>>222
キルレあるのかよ・・・・・
もう気にしない事にするよ

238 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:38:53.45 ID:aPSUbnFA.net
>>236
78度って許容範囲じゃないか
グラボが故障してるんじゃね?

239 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:40:10.59 ID:UAhJMVVe.net
問題点として、チームがシャッフルされないから部屋によっては差が出すぎてダメ
強い方はずっと残っているから、萎え落ちする側がずっと被レイプ状態
あとユーザー名から現在アジア鯖だと思うが、US側と出来ないと確実に糞になる
SWゲーを中韓、東南アジア、アニメアイコンと延々とやりたい人にはお勧め

240 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:44:58.34 ID:diBJnT1e.net
どうやったらジェダイになれんの?

241 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:45:16.58 ID:Yt94YLaz.net
まず服を脱ぎます

242 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:47:00.09 ID:aPSUbnFA.net
1試合で2回もジェダイになれたのは運が良いのか
ほぼ毎回ジェダイになってる気がする

243 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:47:01.19 ID:xQqM23Hy.net
>>154
fo4もクソゲーかも知れんなこの流れだと

244 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:47:05.92 ID:vleNPMJf.net
芋とかいうけど真ん中の山ってけっこう重要な場所だと思うが

245 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:48:27.79 ID:3GNklBKb.net
マッチングはマジでクソだよな 製品版では改善されるんだろうか
シャッフルくらいないとどうしようもない

246 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:49:35.51 ID:aPSUbnFA.net
FONVまでは自キャラが喋らないからMODで美女やイケメンに出来たけど
今回ムービーシーンあって喋りまくるからどうなるんだろう

247 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:49:56.94 ID:ipgT2LbV.net
連戦だけは出来ない方が良いな3戦くらい続くと10割るな下手すると5下で

248 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:50:41.16 ID:NQE5wFbW.net
>>243
FO4本編がクソでもMODでどうにでもなるしどっちにしろ楽しめるだろ
そういうゲームじゃんあれ

249 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:52:56.01 ID:diBJnT1e.net
答えろやクズども
調子乗ってんじゃねーぞ

250 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:53:12.31 ID:vleNPMJf.net
真ん中の山ってけっこう重要な場所だと思うが

251 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:54:16.92 ID:aPSUbnFA.net
ライトセーバーでハラキリして落ち着くべきだ

252 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:54:27.55 ID:Gu9XxA/7.net
>>249
まず服を脱ぎます

253 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:55:07.30 ID:vleNPMJf.net
航空機はTPSのがやりやすかったけど歩兵はFPSのがやりやすいわ

254 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:55:09.91 ID:A5ka3699.net
生まれながらの素質がないと無理だよ

255 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:56:13.30 ID:K83PupTK.net
>>249
死ねクソジャップ

256 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:56:24.37 ID:ipgT2LbV.net
地にしゃがみ神に祈るのです

257 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:57:10.65 ID:aPSUbnFA.net
>>254
1試合で二回もジェダイになれる私は素質があるんですね・・・・

258 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:58:10.90 ID:jWTnGdmC.net
さっきはベイダー3回、ルークに2回なれた
ヒーローマークだけはここにマークあるよ!って画面に出ないんだね

259 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:59:36.53 ID:X8bsDWad.net
GTX970でも最高設定いける?

260 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:59:41.57 ID:BfJBbTMo.net
>>249
トップになったらなれるよ

261 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:00:24.02 ID:aPSUbnFA.net
>>249
まずライトセーバーでセプクします

262 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:00:37.38 ID:g/FH0v07.net
>>258
クエイクのタイトルマークみたいなので一応表示される

263 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:02:10.21 ID:diBJnT1e.net
クズしかいねえ
さっさ死ね

264 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:02:27.37 ID:OibToPCx.net
>>259
いけてる

265 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:03:11.39 ID:rzp9eQ5Z.net
>>259
いける

266 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:04:17.32 ID:UAhJMVVe.net
>>263
原作映画のEP456123と観てからもう一度問え
ああ、イウォークアドベンチャーも忘れないでな

267 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:04:44.01 ID:dWgPfIOD.net
オービタルストライク流石に修正されるよな…

268 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:08:31.95 ID:diBJnT1e.net
百回以上観とるわ
クズはそれくらいもわからんのか

269 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:11:19.69 ID:A5ka3699.net
ちょっと楽しんでてワロタ

270 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:11:49.87 ID:rzp9eQ5Z.net
>>268
まずはパダワンからだな

271 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:16:38.36 ID:X8bsDWad.net
>>264
>>265
マジか、悩んでたけど買うことにするわ

272 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:18:01.48 ID:jWTnGdmC.net
>>271
時間あるならbeta試してもええんやで

273 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:19:41.19 ID:4nTfrh/6.net
エンドアがMGSVの森みたくやけに重くならないことを望む、けどそもそもエンドアが面白くないとだけど

274 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:21:19.06 ID:UAhJMVVe.net
>>268
そなたにはミディクロリアンが感じられない
ジェダイにはなれぬ
歩兵に徹するのじゃ

275 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:23:35.04 ID:yxAYoHED.net
ベイダーとルークにお互いの位置のわかるレーダーくれよ
全く剣戟発生しねーぞ

276 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:26:21.29 ID:lwWsLlDM.net
レーダーはもう少し改善してほしいな歩兵でも味方の位置分かりにくいわ

277 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:27:59.14 ID:qe0L8Gfo.net
ドゥークー伯爵を早く操作させろ!!!!

278 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:28:21.44 ID:ljA/UMw5.net
ノートの970Mでも余裕で動くしFHDで綺麗だぁ

279 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:32:15.56 ID:lwWsLlDM.net
結構色々モード用意するみたいだけどヒーローモード的な物あるのかね
PvEで良いからひたすらブンブンしたいわ

280 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:34:07.90 ID:6LeX5ZEa.net
おいらのHD4850でも余裕で綺麗

281 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:34:34.06 ID:OibToPCx.net
パートナー湧きが出来なくなることあるな

282 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:35:51.81 ID:zPnx/0lA.net
味方の位置が表示されたら無駄なところでピュンピュンやってるの見てしまって嫌になりそう

283 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:36:35.26 ID:HBMLb3TM.net
(´・ω・`)パートナーも死んでるんじゃね帝国側リスポン後ろにならねーかな

284 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:36:51.29 ID:nsEwJoiD.net
>>275
ヒーローはレーダーに映るから頑張って移動して

285 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:38:34.81 ID:rzp9eQ5Z.net
ルークとベイダーの戦いは一回見た
でも近くにいたら流れ弾で即死ぬ

286 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:39:40.25 ID:Mp8pYPop.net
これカードのライフルいらなかっただろ…
これのせいでせっかくのメイン武器での打ち合いが少なくなってる

287 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:43:52.36 ID:UVh40Xnz.net
GTX780の俺氏、このゲームの最適化が効いてる最新ドライバーを入れたらやたらPCが落ちるようになった。電源に相当無理させてるのかも。

288 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:44:06.45 ID:OibToPCx.net
>>283
いや、湧きの項目自体なくなる
viewpleyerではパートナーが表示される

289 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:44:07.34 ID:zPnx/0lA.net
芋砂はどこにでも湧く

290 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:44:30.19 ID:lwWsLlDM.net
ボバは確定だけどハンソロやレイアや皇帝も可能性あるのか
映画公開後にDLCでさらに新キャラ追加でボロ儲け間違いないよな

291 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:45:56.51 ID:58HhGcX2.net
帝国の最初のリスポーン地点ロッカー並みに遠くていいだろ

292 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:47:08.85 ID:yKuf9xbH.net
>>287
このゲームに限らず7xx番台はそういう話増えてきた気がする

293 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:52:06.24 ID:qe0L8Gfo.net
1フェイズ目があまりにも反乱軍側にとっていろんなものが遠すぎる
特に戦闘機のわく場所

294 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:56:55.91 ID:YhpEUWEl.net
雰囲気出しおじゃまNPCほしいよおおおおおおおおお

295 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:02:32.43 ID:UxjTes1z.net
>>249
キルストリーク
15連続キルで出せる

296 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:03:01.83 ID:yqG1RpSH.net
>>286
フラットな場面がけっこうあるから、普通のスナ実装するとスナマップばっかりで前に出れないよーな
ブラスターで撃ち合いやるのが華出会って補助的な立ち位置にせざる得なかったんだと思う

リロード長いぶん、スコアでないから一つのベターな解決策ではあると思うよ、ベストではないかもだけど

297 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:03:03.37 ID:hoRap5KK.net
戦闘機のって行くぜーって操作できない時に敵機が3機いたら死を覚悟する
機体もランダムで出る場所変えてくれないとまともに戦えん

298 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:04:28.76 ID:cwGezT5s.net
戦闘機の最初の間いらんよな

299 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:05:40.93 ID:Mp8pYPop.net
>>296
いや逆だって俺はそもそもこんな砂自体がいらなかったと思ってる
カードにして制限する必要すらなかったゲームにいらない

300 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:07:39.20 ID:Ll4xvvGW.net
>>286
あれはBFでいう対戦車兵器みたいなものだから
ATAT ATSTとか砲台への攻撃に効果ある
しかもシールドを貫通するから
シールド使って占拠してくるやつを狙撃できる
小隊シールドだとシールドの中から狙撃もできる

301 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:08:37.80 ID:UxjTes1z.net
1フェイズ目で終わったwww
全員で集中攻撃すれば何とかなるもんだな・・・(・∀・)

302 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:10:42.37 ID:USMPB2pC.net
コネクティングから進まないんだけどどうなってんだこれ

303 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:12:11.32 ID:rzp9eQ5Z.net
スピーダー取りに行こうとしたら蜂の巣になるわ
なぜあんな微妙な場所に置いたし

304 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:14:02.79 ID:6ATIzu5y.net
HEROやられた時土下座じゃなくて、プレイヤーからコンピューターに操作が移って勝手に離脱していく仕様にしたらかっこいいのにな

305 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:14:04.64 ID:aQ59KLK3.net
帝国側の勝率体感で9割ぐらいなんだが

306 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:16:14.87 ID:3qu6RALE.net
ウォーカーアサルトこれ、なんで後半xウィングとかAウィング乗れないの
最後の防衛戦時制空権とられてたらスノースピーダーだけでどうにもならんのだが
いやあれか、俺が気づいてないだけでどこかでのれるの?

307 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:17:29.33 ID:RQiIFthk.net
>>180
フォースチョークってモニター越しにもできるのか…

308 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:18:48.22 ID:D8kSUdFj.net
これアイテムの湧き固定だよね?
毎回とってすまんな。

309 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:21:35.34 ID:vEAN+MvV.net
物陰に隠れながら撃ち合いしていたら突然、宙に浮いて首絞めからsatugaiされた時はめっちゃビビった
死角から来るダース・ベイダーこえぇぇぇw

310 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:21:39.75 ID:v8zZUwqP.net
全体的にリスポーンの場所とアイテム配置が微妙

311 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:24:24.96 ID:nCb9nbxw.net
ここで意見いってるひと多いがフィードバックできないのかこれ?

312 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:24:31.29 ID:qe0L8Gfo.net
>>306
俺も思う
2フェイズ目もすごい戦闘機とりにいきにくいのに、
この戦闘機の呼び出しにくさはなんなんだ

313 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:28:01.90 ID:KSloXLls.net
第一フェーズ終了時Yウイング強襲の時にXウイング乗ってて脳汁でた
ヒアゼイカムは最高だわ

314 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:28:23.86 ID:vEAN+MvV.net
>>310
1フェイズ目のXウィングあるとこ
ATSTのミサイルやブラスターの火線が飛び交う中必死に突っ込んでいって取っても
空に出た途端、瞬殺されると激しく萎える(´・ω・`)

315 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:28:37.87 ID:G+O90xCN.net
クソゲーだったわ...
予約しちゃったんだけどどうすればいいの?

316 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:28:45.56 ID:4nTfrh/6.net
同時数だけ制限してバラバラにまいて常にビークル等が自然に使われてるほうがいいね、帝国側はほぼそうなってるし(スノースピーダーだけはまずいが)

317 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:29:19.26 ID:qe0L8Gfo.net
多分アイテムほしかったらみんなで前にでようねってことなんだろうけど
あまりにも遠すぎる

318 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:30:28.32 ID:qe0L8Gfo.net
帝国側は戦闘機が常に安全にとりにいける位置にあるのに
反乱軍のあれはなんなんだろうなあ
確かにUPLINKを保持している状態なら取りやすい位置にあるけど、
一度不利になったらまず無理な位置だ

319 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:30:30.76 ID:84AW7Qw8.net
ルール分かったら反乱軍のが面白くなるな
帝国ってキルするだけですぐ飽きるし

320 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:31:18.62 ID:6LeX5ZEa.net
コンソール開いたらどうすりゃええの

321 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:31:51.81 ID:rzp9eQ5Z.net
>>320
>>15

322 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:33:42.81 ID:6LeX5ZEa.net
>>321
スマンありがとう

323 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:35:31.95 ID:NQE5wFbW.net
リスポーンした瞬間にトルーパーの銃撃食らうのはホントやめて欲しい

324 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:36:44.31 ID:rzp9eQ5Z.net
第二波の室内湧きが本当厳しいんだよなあ

325 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:38:25.06 ID:4nTfrh/6.net
第一フェイズ、基地の近くでリスポしたい
第二フェイズ、基地の後方でリスポしたい

326 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:42:41.32 ID:1QHMQ/nR.net
ワイヤーの巻き方わからん
映画みたいに巻けばいいんだよな?

それはそうとAT-ATの上乗れるんだな
うまく乗れたから記念写真撮っちゃった

327 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:50:30.30 ID:mtFWtEPF.net
反乱のアイテム位置以外このバランスでいいわフィードバックしてこよ

328 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:52:59.91 ID:aPSUbnFA.net
キルレ今更廃止を要望に出してみるか
無理だろうけど

329 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:55:02.80 ID:USMPB2pC.net
ウィンドウモードにしてサイズいじっても変わらないのは仕様?

330 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:59:32.43 ID:2cOu7Q37.net
2のアイテムは買ったら死ぬ前に1回使えばいいんだな
数万無駄にしてやっと気づいた

331 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:00:28.55 ID:UAhJMVVe.net
ぶっちゃけこれ、反乱軍側で勝てるときはチームバランス壊れてるときだけだろ
反乱側で勝った場合、次の帝国側だとほぼレイプになる
シャッフルやオートバランスがあると帝国圧勝であろう酷い仕様
固定砲台を帝国は使用不可にして、砲台耐久力何倍にもしないと駄目だ
AT-AT攻撃しようにも砲台全部壊されていくの見ると萎える

332 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:00:32.59 ID:NyQdsBu+.net
このモード製品版では遊ばれないだろうな

333 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:02:40.17 ID:bn2fXaFC.net
家ゴミの連中は随分スレ伸ばして
楽しんでるみただけどこれ動画見て楽しそうに見えないし
やってもすぐ飽きるし失敗作じゃないか?

334 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:07:11.85 ID:p7GG0q4f.net
BF同様発売数週間でコンクエ以外は過疎過疎アンド過疎になって終わりでしょ

335 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:07:22.03 ID:2M0IhAuW.net
フルプラの価値はない

336 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:08:10.37 ID:UAhJMVVe.net
>>333
このスレの伸びなさを見る限り、PC版ダメだなw
だからといってPS4を買うことはないので購入しない
動画なりでSW感楽しむのことにするわβがあって良かった

337 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:08:27.19 ID:aPSUbnFA.net
>>333
あっちのスレでもここと対して変わらん
クソゲー呼ばわりされてる

338 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:10:34.02 ID:WJ02Htyr.net
私レイア姫! レイアからのお願いよ!反乱軍の皆さん聞いて!

空戦に自身がない方は飛行機乗らないで!
ATATのシールドが再びはられそうな時はすぐにリスポーンしないで
はられてからリスポーンすれば次のオブジェクトの近くでリスポーンします!

空軍が制空権を掌握しATSTをすぐに無力化でき
名も無き兵士の皆さんが決死隊として通信機を起動及び死守に成功し
オービタルを入手した兵士が的確にシールドが剥がれた時にATATに使用する

これで勝てます!
あとルークはヒーロー気取りで突っ込まないで見方を引き連れ盾役に徹しなさい!

339 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:11:21.64 ID:UAhJMVVe.net
そもそもOriginって時点でもうね
steamでやりゃーまだ人も確保できるしコミュニティも動画も色々あるのにな
EAのPCゲーは全てこれで首を締めてる
任天堂と同じで将来性ないわ

340 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:12:55.03 ID:dtq4lPNI.net
ヒーローは装置に向かって味方を連れて行きつつ目立って盾になるのが一番のプレイだな

341 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:12:55.87 ID:iOZr3EuD.net
勝っても基本ATATにフルボッコにされるゲームだからこのモードはまぁ遊ばれないだろうね
爽快感一切ない
劣勢の反乱軍の感じ体験してみる?wって煽られてるようにしか見えない

342 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:13:42.74 ID:lwWsLlDM.net
普通の人はバトルフィールドのカジュアル版ライトシューターぐらいにしか感じないだろうな
ファンからしたらフィールドに立ってるだけで満足だから良ゲーだけど良くも悪くもファン向けか

343 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:14:45.54 ID:aPSUbnFA.net
>>339
どうせ日本じゃSteam版はおま国されて
originでしか買えなくなるよ

344 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:15:01.05 ID:oSMXkTft.net
飛行機は今作わりと簡単だよね
激しく動かれてもロックすれば自動追尾してくれるんでラクラク
まあそのままだとやや当て辛いけど

345 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:15:11.67 ID:gb7ndtLI.net
良くも悪くもβで満足なゲームだったな

346 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:15:23.67 ID:hoRap5KK.net
7つもモードがあるのに2つしか開放されてないんだぜ
全部モード1ステージぐらい開放してもらいたいわ

347 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:17:19.32 ID:UAhJMVVe.net
Planetside2が神がかって見えてきたよ
あれSWのBGMとSEとデザインだったら凄いと思う
あの開発に頼めば良かったのにw

348 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:19:12.28 ID:WzNvztX5.net
2R目の通路の出口のほうで固まるチンパン反乱軍死ね

349 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:19:46.70 ID:mtFWtEPF.net
>>329
ブラウザみたいに自由に拡大できるよ

350 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:20:20.57 ID:diBJnT1e.net
まーたキルレ10越えだわ
デカロボ強すぎ

351 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:20:46.91 ID:aPSUbnFA.net
過去作のプレイ動画見たけど
ビークルがフィールド上に存在してるじゃないか
過去作の方が面白そうに見える不思議

352 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:21:33.44 ID:rzp9eQ5Z.net
製品版が一か月くらい経っても余裕で人いたら買う

353 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:22:32.83 ID:JNZgRhYN.net
ルークに追いかけられてる時が一番楽しい

354 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:24:08.14 ID:hxf76/yn.net
>>352
家ゲ版はいるだろうけどPC版はどうだろうなぁ

355 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:24:16.66 ID:BxT83Ue5.net
>>338
くっさ
おふらいんげーむやってようね

356 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:24:52.78 ID:678mJagY.net
海外フォーラムにも多かったけど、起動時のブラックスクリーン現象は未だに解決しないの?

357 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:25:20.07 ID:ttQZsaEt.net
今から始めようとしたんだけど、シングルミッションもマルチプレイも
connectingのまま進まないんだけどなんなのこれ

358 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:25:55.79 ID:khewiqRT.net
>>351
実際過去作の方が出来良いし面白いからな

359 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:29:28.91 ID:5PICGBxV.net
仕事から帰ってきたら、電源つけっぱなしだったのにブラックスクリーンで遊べんくなった
これ誰か解決できた人いる?

360 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:31:01.73 ID:vEAN+MvV.net
>>353
ヒーローなんぞ引き付けて目の前に迫る寸前でジェットパックジャンプでおちょくってやんよw
と構えてたらダッシュ斬りでキルされたでござる

361 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:31:09.37 ID:Gu9XxA/7.net
>>359
とりあえずPC再起動してこいよw

362 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:33:02.45 ID:qn9IR2FV.net
PC付けっぱなしで放置する奴てすぐPC壊してそうだな

363 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:34:55.03 ID:vEAN+MvV.net
>>359
別のプログラムの自動アップデートで強制的にウィンドウモードに
復帰後に何故か武器やアイテムなんかのHD以外は真っ黒になってどうしようもなくなって閉じた事はあった

364 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:36:30.73 ID:lrCxGGkp.net
これSWファンがどれだけ購入してくれるかだなぁ
最初はFPS好き+αくらいに考えてたけど
ただのFPS好きは割と早くいなくなりそう

365 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:39:29.53 ID:ANjOEDPX.net
普段ゲームやらないSWファンが買ってもボコボコにされて早々にいなくなりそう

366 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:42:59.95 ID:YhpEUWEl.net
ATAT攻撃タイミングでブラスターが一点に集まるのは快感

367 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:46:37.54 ID:qLtaVd4b.net
即抜けとかチームバランスの調整とか基本的なことがちゃんと実装されてないのが一番糞

368 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:47:25.50 ID:E8tnACSq.net
βだ何を言ってるんだこの乞食は

369 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:47:58.93 ID:fVAMvwGL.net
お古いGTX670でも最高設定いけるんだね

370 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:48:31.52 ID:khewiqRT.net
ファンボーイはゲーマーも割と多いから大丈夫だろう

371 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:48:52.13 ID:3qu6RALE.net
>>351
ビークルがおいてあればどんなに楽しかったか
停泊してる敵後方拠点にダッシュして敵戦闘機乗りたかったなぁ

372 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:55:28.16 ID:PNPncpUw.net
司令官モードとかいうそびえ立つUNKOがないのは嬉ぴい

373 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:56:33.22 ID:ZgWrDnN4.net
全部解除し終わったらあと何にお金使えばいいんだよ・・・

374 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:58:48.73 ID:lng/6AWN.net
金カードの回数

375 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:59:05.49 ID:0PIa3xZE.net
ベータといっても考えて作ってあるかないかぐらいはわかる

376 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:00:21.42 ID:BXiOowrM.net
1回ものすごい勢いでATATの体力が減っていってる試合あったんだけど、俺が攻撃してる方とは違うATATの方だったから何で削ったのかわからない
エアストライク?みたいなので一気に70%ぐらい削れたりする?

377 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:02:23.29 ID:IhBH8x4E.net
スタヌーの配信みてたら、ルールわかってきた

378 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:05:18.86 ID:rzp9eQ5Z.net
>>376
あれそんな削れたのか...初めて知った

379 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:06:29.54 ID:EshCI3Nw.net
スレ見てれば分かるだろ

380 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:07:16.52 ID:BXiOowrM.net
>>378
いや俺も何で削ったのかわからないけど尋常じゃない減り方したから
もし航空支援の攻撃ならあれ凄い重要だなと思って

381 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:08:14.27 ID:lwWsLlDM.net
まあ日本の客なんて極少数だろうし向こうの客だけで売上も人数も余裕だろうな

382 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:09:55.31 ID:0zPoxgoG.net
>>376
オービタルストライク、4割ぐらい減る
分かってる人が温存してると1ターンでATAT落とせたりするね
1回目の攻撃チャンスでATATが1個落ちた時はワロタ

ルール浸透してきたのか反乱軍でも勝てることが増えてきたわ

383 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:11:53.03 ID:IPe18kdm.net
>>382
4割どころじゃない、7割は削れる
オービタルストライクと、イオンなんとか系で削れるのを知ってるチームだと余裕で勝てる

384 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:14:34.84 ID:Gu9XxA/7.net
ブラスターで弾幕は集中砲火の絵図としてはいいけどあんまり削れてないという
最低限適当な固定砲台系は用意しときたいところ

385 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:14:41.10 ID:BaoyUQlt.net
そもそもオービタル出ねぇんだけどこれも場所決まってんの?

386 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:16:11.07 ID:zjnUSP6Q.net
>>376
あーオレかも
オービタルストライク拾ったから温存して初めて使ってみたけどガリガリ削ってたよ
スノースピーダーといい反乱軍はホント楽しいわ

387 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:17:47.34 ID:BaoyUQlt.net
スノースピーダーでワイヤー撒いてる最中に山にぶつかって死んだんだけどなにこれ?
反乱軍はどんだけシステムにいじめられてんの?

388 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:18:06.87 ID:d0eBlRzV.net
池沼5匹が仲良く無敵状態のATATに撃っててたなごんだ
そして静かにquitを押した

389 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:21:20.70 ID:Mp8pYPop.net
>>385
乗り物系以外は落ちてる場所は固定だが中身は完全ランダム
オービタルはかなり確率低く設定されてるその次にランチャーくらい

390 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:21:28.96 ID:6LeX5ZEa.net
敵がマメ過ぎて見えん

391 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:22:23.33 ID:BaoyUQlt.net
>>389
やっぱランダムかー
なかなか出ないから「アイコン一緒で中身は場所によって微妙に確率の違うランダム」かと疑ったけど
そもそも大量に出たら出たで問題だしな

392 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:23:52.17 ID:jjQg0Tee.net
ルール分かったらおもろいやん
BFなんかと話にならないぐらいおもろい

393 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:25:17.52 ID:12hN5vZV.net
射程距離外で不発でもオービタル消費するの腹立つな
折角拾ったのに無駄にしたわ

394 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:31:21.37 ID:Dle23B9K.net
戦闘機のミサイル?を誘導させてる人居るけどどうやったら誘導出きるの?
無誘導にしかならん

395 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:37:54.79 ID:hIQO6FoC.net
右クリホールドロック

396 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:38:34.27 ID:Vxu3bNc4.net
戦闘エリア外でヒーローになるとムービー中も制限時間そのままカウントされてルーク即死したんだけど

397 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:42:21.73 ID:6LeX5ZEa.net
帝国でOSって何に使う?

398 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:45:26.06 ID:WzNvztX5.net
>>397
通信機周りに敵が集まり始めたら固定砲台ごと潰すように使ってる

399 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:53:21.92 ID:ZRTgaUo3.net
このゲームの感想として、神ゲーになるのか?糞ゲーになるのか?
綱渡りをしている感じがする。

400 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:55:18.96 ID:wPOS9iD1.net
ワイヤー巻きつけフィニッシュできた時のアドレナリンは異常

401 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:57:40.26 ID:AWXRG2dp.net
歩兵はマウス、乗り物は箱コンって風に出来ないの?

402 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:58:18.14 ID:1pcrSgjl.net
もう飽きてきたわ
ワーワーはこれだからな

403 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:01:43.15 ID:a4Kf2N+q.net
反乱軍を統率できないのが、最大の難関だと思います。
ゾウさんに、イオンショットの銃ならダメージ入るんだけど、クーリングまで5しか入らないような。
一斉掃射してる景観は面白いけど疲れるゲームだな

404 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:02:16.56 ID:6LeX5ZEa.net
>>398
やっぱり追い散らすのに使うんだな

405 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:02:48.05 ID:yxAYoHED.net
わかってる奴らが反乱軍にあつまると楽しいな
オブジェクト優先でどんどん突っ込んでってくれて余裕で勝てる

406 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:05:20.91 ID:44XXPddt.net
初めて反乱軍で勝ったと思ったらその後も反乱軍で二連勝した

407 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:05:30.15 ID:Xvu7blCk.net
 
乱交お姉さんwwwwwwwwwwwwwwwww

http://dougagenki2.blog.fc2.com/blog-entry-1488.html

408 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:08:58.23 ID:ZifF+gdH.net
反乱軍で結構勝てるようになってきた
制空権さえ取れれば1ラウンドで一機やれる

409 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:09:00.95 ID:Dle23B9K.net
>>401
自分はそうしてる
飛行系のみ箱コンで他は普通にやってる

410 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:11:01.94 ID:Dle23B9K.net
>>408
背後にスナイパー数人と砲台にATSTもオマケでプレゼントすれば楽勝よ

411 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:12:16.02 ID:rzp9eQ5Z.net
製品版なったら武器もっと増えるよな?
正直今の武器だけじゃすぐアンロック終わるから物足りない

412 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:14:55.21 ID:qn9IR2FV.net
反乱軍に上手い戦闘機乗りがいるとかなり強いな
二足歩行の戦車っぽいのが速攻潰されるしなにもできないわ

413 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:15:20.10 ID:/4BdvCUs.net
カードこれ
スナはバリア貫通、遠距離、対物相手に必須でそ
バリアはリスキル対策、不意打ちの仕切りなおし、敵陣のアイテムごり押し発動に必須でそ
ジェットパックは言わずもがなで

これ以上便利なのないやろう

414 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:16:59.74 ID:X2GUJ79k.net
>>413
実質この三択だが枠は二つしかない悲しみ
お前らはどれ選んでる?

415 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:17:12.42 ID:sgdCZPMl.net
ちょっと的外れな質問で申し訳ないんだけど
先ほどインスコしてやろうと思ったらエラーメッセージ、訳したらオンライン機能へのアクセスが許可されてませんとのこと
そういえば以前購入してプレイできてたBF4がいつの間にか垢BANとかでプレイできなかった気がするんだけど(無論チートはしてない
これってつまり英語が壊滅的なワイ死亡確定でいいの?

416 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:17:57.16 ID:SxIBHAJq.net
バリア
ジェットパック

ってできねえの?

417 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:18:20.48 ID:rzp9eQ5Z.net
>>414
装備二つとアビリティ一つで枠は3つだぞ

418 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:18:40.40 ID:mtFWtEPF.net
>>394
敵の戦闘機の〔  〕 に合わせて右クリそのあとミサイル発射で誘導するみたい

419 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:19:08.43 ID:lLxdrkS7.net
帝国兵ならバリア、反乱軍ならイオンって感じ

420 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:20:50.98 ID:lLxdrkS7.net
ラストの操作不能時間に一斉に戦闘機が墜落したログが出てワロタ

421 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:21:20.98 ID:ZifF+gdH.net
ジェットパック、バリア、ライフル
で確定だろ
ライフル以外もありと言えばありだけど

422 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:22:40.35 ID:GihVNmcy.net
はぁ…キーボード慣れねぇ……
モンゴリアン出来るようにしろや糞サイコロ

423 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:23:13.62 ID:yxAYoHED.net
ジェットが一番いらんだろ
キル取りたい奴が使ってるイメージ

424 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:23:20.75 ID:Gu9XxA/7.net
手榴弾が便利すぎて外せない
特に2Wの基地内でグレポイ楽しい

425 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:24:36.10 ID:mtFWtEPF.net
戦闘機の対地上難しくない?速度遅くすればAT-STみたいなでかいのは攻撃できるんだけど
歩兵は全然あたらんベテランパイロットこつ教えてくれ

426 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:25:10.36 ID:OibToPCx.net
イオンショット補充できないバグだけなんとかしてくれ

427 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:28:26.11 ID:p7GG0q4f.net
ベテランじゃないけどAT-ST攻撃出来てるなら、爆風ダメージ入る歩兵倒すのはちょろいでしょ
対地攻撃はミサイルが味噌だよ。対地の場合ミサイルの軌道は機体ごとそれぞれ微妙に違ってて、TIEファイター、Aウィング、インターセプターは大体レティクルの上、Xウィングはレティクルの下に着弾する

428 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:29:01.90 ID:O9RrJ65p.net
>>425
ベテランパイロットじゃないが
とりあえず地上に対して進入角度45度を意識してやってる感じ
と偉そうにいってる俺もうまく当てれないんだけどね…

429 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:29:30.46 ID:dt3LidYZ.net
やっとインスコ終わってやろうと思ったら、Enterキー押してもタイトル画面から進まないんだが
誰が助けてくれ…。

430 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:30:19.50 ID:uTmsDJ6p.net
ジェットパックからのイオングレでロボとかタレット壊すの楽しい

431 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:30:40.99 ID:VZAKs7EV.net
>>429
OS再インスコ

432 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:31:39.49 ID:79jL6xsQ.net
ゴミが飛行機とっていくと負けるわ・・・

433 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:32:48.29 ID:O9RrJ65p.net
>>432
ホーンコレイトン
特に反乱軍
ワイヤーグルグルしたいのに制空権取られてることがしょっちゅうある

434 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:34:10.23 ID:lwWsLlDM.net
ジェットパックか砂は標準装備で良いと思うけどな
今後も装備増えるだろうしボタン余ってるし簡単操作で出来るだけカジュアルにしてるのかね

435 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:35:32.13 ID:58HhGcX2.net
RAMUDA-Jってやつイオン砲上の高所芋な

436 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:36:59.68 ID:YhpEUWEl.net
戦闘機の対地は全速力で谷間を抜けてビビらせるのが仕事

437 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:38:05.36 ID:AQIia8fv.net
反乱軍が圧倒的に強いと最初のウェーブで二機とも破壊出来るな
Yウィング10以上貯めて誰か一人でもオービタルストライクぶちかませば余裕で間に合う

438 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:39:32.68 ID:x4vQ4azJ.net
取っても使わなければいいんだけどな、まあもろたもんは使いたいだろう
初心者からすれば、そんなベータをガチでやらんでええやん、雰囲気楽しんだら
とっとと別ゲー行け

439 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:43:05.29 ID:ZifF+gdH.net
雰囲気は悪くはないんだけど約9000円出すには心許ない・・・

440 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:46:24.40 ID:dT9g8ELU.net
>>439
返品可

441 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:46:26.51 ID:KRqdkbdb.net
ためしにやったがクソゲーやな

442 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:47:37.26 ID:AWXRG2dp.net
箱コンでワイヤーグルグルってどのボタンですか?

>>409
d つなぎ直したらいけました。

443 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:50:10.92 ID:LzcPZsSD.net
上手いこといったときは1波で落とせる
やっぱ航空権取らないと始まらないな

444 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:50:40.77 ID:Dle23B9K.net
>>442
LR

445 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:50:53.98 ID:Ll4xvvGW.net
イオングレネードが何気に重要
ATSTだとHPの半分
固定砲台は一撃で破壊できる
時限式になるだけで対人もそこそこ

446 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:50:55.15 ID:X2GUJ79k.net
>>417
バリアってアビリティ枠だったのか!
無知だったサンクス

447 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:51:35.37 ID:58HhGcX2.net
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          RAMUDA-J          高台芋 
   
       
 
 
 
 
 
 
 
 
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


448 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:51:58.41 ID:WzNvztX5.net
最終Rで制空権取られててなおかつATATのHPがワイヤーキルじゃないと無理な場合はとにかくアンテナビームで敵機を撃墜して援護しよう
アンテナビームは飛行機ワンパンや

449 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:52:26.40 ID:x4vQ4azJ.net
そんなに悔しかったのか

450 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:53:10.39 ID:nsEwJoiD.net
上手いこと行き過ぎて1波の山取れるわ制空権完全確保するわリスキル祭り開幕だわで10機くらいYウィング出たわ
それで1機撃破もう1機も体力1まで減らしたら2波の自軍側のプレイがめちゃめちゃダラダラし始めて笑った
ずっと空でリスキルしてたけど敵が可哀想でならんかった

451 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:57:25.25 ID:4URT5aKl.net
ワイHD6800、無事死亡

452 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:59:26.52 ID:ZRTgaUo3.net
スターウォーズを巻き込んだ糞ゲーになりそうだな。

453 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:59:52.52 ID:/kaLi5iS.net
帝国軍側で砲台占拠しちゃうと遠くから攻撃されて結構厳しいな
バズーカはドロップアイテムだしライフルで撃っても硬いんで少ししか削れないし
乗り物乗ったら速攻壊すようにしている

454 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:01:05.13 ID:dt3LidYZ.net
とりあえずエラー文に書いてあるURLに飛んでintelアップデートしたんだけど、全く同じエラー吐く…
スペックは足りてるはずなんやけど…

http://i.imgur.com/SbfdMgd.jpg

455 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:01:45.22 ID:LWilO3po.net
最後の4500ポイントアンロック
シャープシューターって効果何?

456 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:02:41.66 ID:X2GUJ79k.net
フォースに導かれてないんだろ
諦めろ

457 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:03:49.03 ID:YhpEUWEl.net
まだ買ってないけどヘッショすると武器がちょっと冷えるらしい

458 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:04:12.24 ID:x4vQ4azJ.net
その通りだ、フォースに導かれてなければ起動は出来ない、当然だろう

459 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:05:05.22 ID:dt3LidYZ.net
いや起動はできるんだけど、タイトル画面でEnterキー押しても何も反応しないんや
結局フォースに導かれてないってことなのか…

460 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:05:14.20 ID:W3ctHoSI.net
なんだこれ結局KDとか勝率とかしっかり表示されるんだな
バトルログないってここで見たのはこのゲームの世界観壊さなくていいと思ったが

461 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:08:17.57 ID:4DVrFtl0.net
あぁ〜他のマップ楽しみすぎてやばいわ

462 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:08:32.79 ID:cH2KfK9Q.net
HD5770だけど起動するだけでPCが再起動するというどうしようもない状態だった
user.cfg作る方法で内部解像度落として画面解像度も落としたら90fps安定で動作するようになったわw
PS1レベルになるかと思ったkどそれでも意外と画面はまとも

463 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:09:15.83 ID:yJvfTteE.net
つかカジュアル向けに作ってあるのにルールや撃ち合いの連携が無駄に必要だな
シンプル(戦術の幅が狭い)だから立ち回りの基本部分がカジュアル向けじゃなくなってる

464 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:09:25.40 ID:bn2fXaFC.net
ワイヤーってどこで拾えるの?
全然出てこない

465 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:14:26.32 ID:LzcPZsSD.net
ワイヤーが途中で切れる原因は敵の攻撃のせい?誰か教えて

466 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:18:20.88 ID:678mJagY.net
やっとブラックスクリーン現象解決したわ
ウィンドウズのサウンドを16ビットの96000にしてみろ
解決したら感謝のレスくらい書き込めよ

467 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:18:29.26 ID:6tdfyv0E.net
もう少しで反乱軍負けそうって時にオービタルストライク拾って勝った
思いっきりガッツポーズしてしまった

468 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:19:22.96 ID:v3tMfSPx.net
ひっさびさにオリジンログインしましたら
垢停止でデモやれないんだが

469 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:20:33.75 ID:/4BdvCUs.net
ワイヤーは最終段階のみで使える
オブジェクトの側に1つづつ置いてある飛行機で行うが
足が遅く、ミサイルがジャマーしかないから前段階で制空権確保が必要で
ワイヤー中に攻撃食らうとゲージから大きくブレてワイヤーが外れる

防衛から見て右のATATは岩山から歩き去った後に引っ掛けないとぶつかる
成功しても終了10秒前とちょいシビア。チャンスは一回

470 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:20:34.35 ID:58HhGcX2.net
 
 
 
 
 
 
 
          RAMUDA-J          高台芋 
 

 
 
 
 
 フラグ上位だがチームに貢献していないため味方にとっても害悪の役立たずのクズw
 
 
 
 

  
http://i.imgur.com/Qhf8CS8.png
 
 
 
 
 
 
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


471 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:21:12.49 ID:lLxdrkS7.net
制空権握ってんのにぽっと出の敵戦闘機にエアースピーダー撃墜されてんじゃねーよ

472 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:21:55.75 ID:2M0IhAuW.net
どんだけ悔しいんだよ晒してる奴はww

473 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:23:58.56 ID:fucwRKPW.net
お顔真っ赤ですやん

474 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:24:46.37 ID:58HhGcX2.net
>>472
悪いけどこっちは圧勝だから^^チームに貢献しない役立たずの存在を広めてるだけw

475 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:26:51.24 ID:m9xWZ8eR.net
i7 920
メモリ6G
SSD256
ゲフォ660
win7 pro


これで普通にヌルサクなんだが…
買いだなこりゃ

476 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:27:37.53 ID:ANjOEDPX.net
目玉出てるぞ

477 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:30:07.30 ID:6yztQAuv.net
ゲームとしてはクソだけどSWモノとしてはすげーわ
SW好きなら買わなきゃウソだと思う
FPS好きが買うようなもんではない

478 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:30:26.81 ID:TVJCJVTJ.net
反乱軍に分かってるのが多くいたのか
第一ラウンドでYウィングのアイコンが八個位貯まってて笑ったわ

479 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:31:18.54 ID:rzp9eQ5Z.net
既出かもだけど
戦闘機のレーザーはロックオンせずに自分で偏差射撃した方がよく当たるな

480 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:31:35.79 ID:OibToPCx.net
>>465
一応高度を調整しないといけないが、だいたいは敵のせい

481 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:31:41.17 ID:6LeX5ZEa.net
反乱軍って響きはいいけど体制側からしたらテロリスト
アメリカの得意技だね

482 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:31:54.84 ID:B10NWtic.net
ルールわかったら反乱軍くそおもしれぇじゃねぇか
そこそこ勝てるようになってきたしルーク引いたし満足したわwww

483 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:32:59.73 ID:58HhGcX2.net
RAMUDA-Jくんが味方にいたら高台で芋してるだけなので即抜け推奨です!

484 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:35:46.68 ID:53yIewmK.net
AWはルール知ってる人が揃ってれば反乱軍でも勝てるけど、
ルールの知らない脳筋が集まると帝国軍の圧勝で終わる。

製品版ではどうバランスを取るのか・・・

485 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:36:04.45 ID:OyzwsVUj.net
高台芋とか戦闘機で倒しゃいいのに

486 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:36:48.02 ID:NaR9RhtD.net
>>483
そいつの目の前の立ってやれやw

487 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:37:10.64 ID:58HhGcX2.net
>>485
倒すか倒さないかじゃないよ
こいつが味方にいたら役立たずってことが重要

488 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:37:22.47 ID:EshCI3Nw.net
味方に戦闘機で突っ込むなよ?

489 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:37:32.05 ID:VZAKs7EV.net
反乱軍で1人でずっと制空権取ってATSTを潰し歩兵もプチプチしてたのに10%ずつくらいしか削れてなくて噴いた

490 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:37:48.61 ID:LzcPZsSD.net
>>480
やっぱりかぁ
あれやり切るには航空圏を取っておかないと難しいなぁ

491 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:38:04.79 ID:0zPoxgoG.net
>>484
エースパイロットも欲しい
航空機のダメージかなり大きい

492 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:39:06.67 ID:yxAYoHED.net
序盤から制空権完全に確保して本当にすまなかったと思ってる

493 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:39:41.68 ID:VF0pGuOh.net
DROP ZONE位はルール理解してwww

494 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:39:51.44 ID:NyQdsBu+.net
rebelがimperialにイラつく事はあってもその逆は普通ない

495 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:40:24.60 ID:4URT5aKl.net
>>462
詳しく

496 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:42:07.06 ID:OyzwsVUj.net
>>487
味方が言うならともかく敵側のお前が言っても説得力ないで

497 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:42:51.96 ID:b1Lcew6y.net
ボコボコにされたんやろなぁ

498 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:43:52.18 ID:IPe18kdm.net
>>496
ワロタ、たしかに

499 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:43:54.74 ID:BLesAyO3.net
オービタルストライク一回も拾ったことないんだがなんでや

500 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:44:51.40 ID:q+dKzrkZ.net
帝国側が苛つくってかなりいい強ポジなんやろな有能やな
俺にも教えろ

501 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:46:35.13 ID:58HhGcX2.net
>>496
23キル0デスとかしときながらこっちが勝ってるのはATATに対してダメージ与えてない証拠だしw
事実以上に説得力あるものはないなw

502 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:47:18.70 ID:v5yQ9vH9.net
これは見苦しい

503 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:47:56.08 ID:LzcPZsSD.net
帝国がオービタル連射してきたときは流石にフォースを恨んだ

504 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:48:23.81 ID:JNZgRhYN.net
OS拾ったらブラックスクリーン

505 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:48:31.93 ID:rzp9eQ5Z.net
単に高台で死なないように上手く立ち回ったとかじゃなくて?

506 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:48:45.83 ID:p7GG0q4f.net
とりあえずAウィングのインチキ性能をどうにかしないとイカンでしょこれ。
レーザーはAT-STを一回のアプローチで溶かせる位高くて、速度も加速性能も最速で帝国側は1キーの加速使わないと追いつけない
おまけに当たり判定も小さくて当てにくい。その上バリアもあるからミサイルでチビチビ削る方法も効きにくい

507 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:48:49.52 ID:yxAYoHED.net
反乱軍のオブジェクトポイント3倍くらいに上げてほしいぜ

508 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:49:23.48 ID:lwWsLlDM.net
顔真っ赤にしてる奴見てるこっちが恥ずかしいからヤメレw

509 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:49:36.87 ID:LzcPZsSD.net
まぁ芋ってる奴は相手側のこと思って殺してやれ
というかまだこれは芋狩りやすいと思うの

510 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:51:12.12 ID:6LeX5ZEa.net
敵の砲台なんかはこっちを瞬殺するが
俺が乗ると当てても全く倒せないふしぎ

511 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:57:04.67 ID:58HhGcX2.net
俺に具体的に反論できない頭の悪い奴らは「顔真っ赤」とか全く内容に関係ない言い返ししかできないよねw

まあどれだけ俺が貶されようが RAMUDA-J くんの名前が周知されればそれでいいからねw

 RAMUDA-J くんが味方にいてもいいと思う人はせいぜい帝国に踏み潰されてくださいwおつかれw

512 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:57:47.59 ID:TNjyI7xd.net
反乱側ならKとりにくいけど、それでも高台とって23Kならいい仕事してるじゃん
何もわかってないんだな…

513 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:57:55.64 ID:wkRK9vPp.net
面白いぞこの人

514 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:58:45.06 ID:x4vQ4azJ.net
名前晒しても10秒で変えれるから意味が無いんだよなあ
何にせよRAMUDA-Jもっとやれ

515 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:59:02.01 ID:79jL6xsQ.net
ルールわかってるマッチグループでやるとおもしろいな
ゲームしてるって感じするわ

516 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:59:20.43 ID:RJSksD1/.net
>>466
死ぬほど感謝するわ
オレもその方法で行けたわ
マルチ楽しんでくる

517 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:59:58.05 ID:AKUdyJz9.net
反乱軍が勝てるかどうかはタレットの使用率も重要だな
第3ラウンドの後ろとか見落としがちだけどみんな乗ったらAT-STもすぐ沈めれる

518 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:59:59.59 ID:53yIewmK.net
バリア張りながら、プロキシなんちゃらボムを使うと、バリアに貼り付くんだがwww

519 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:01:02.38 ID:khewiqRT.net
>>506
TIEファイターがゼロ戦ならAウィングはヘルキャットなんやで

520 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:02:42.47 ID:YhpEUWEl.net
置きバリアをアンテナレーザーに置く→撃つ→バリア剥がれる(´;ω;`)

521 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:03:18.84 ID:WzNvztX5.net
ちょっとー鯖落ちしてるんですけどー

522 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:03:27.10 ID:pp5l0QtD.net
スコア14000とかバランスもクソも無いな

523 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:03:50.01 ID:VZAKs7EV.net
問題はいくらAウイングで無双しても仕事しない反乱軍が多いということ…

524 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:03:59.72 ID:AQIia8fv.net
>>520
自分の体だけ隠れるようにバリア貼っても無理なの?

525 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:04:08.28 ID:OA35WHMe.net
入れないんだけど俺だけなのか

526 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:05:06.83 ID:zNEFlg+y.net
はいれん

527 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:05:27.42 ID:vCOAqWwZ.net
やっぱ鯖落ち?

528 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:06:41.65 ID:4pDXLYa/.net
ttp://youtu.be/CnqtUAg4hkw

529 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:11:15.83 ID:YhpEUWEl.net
>>524
そんな余裕はなかった...
正直全方位からいろんなものが飛んで来るから自爆したのかもちょっと断定できない

530 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:11:30.79 ID:q1vYnxAl.net
>>528
笑ったw

531 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:11:40.40 ID:teviTaJA.net
ログインサーバーかなんか落ちてる?
ゲーム落とされてもう一回入ろうとしてもオフラインっていわれて入れない

532 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:13:42.16 ID:53yIewmK.net
入れなくなった。
BF4もログインエラーでる

533 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:15:19.06 ID:AKUdyJz9.net
ワイも落ちたわ

534 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:16:51.88 ID:lwWsLlDM.net
>>528
シュールすぎるw
しかもベイダースルーしててワロタ

535 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:19:28.80 ID:jjybCUHK.net
2度目の踏みつけで堪え切れなかった

536 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:29:07.15 ID:tgBhjGaE.net
ログインオンライン始まった

537 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:29:12.24 ID:fucwRKPW.net
>>528
クソワロタ

538 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:29:28.73 ID:0L9HML2I.net
やっぱみんな入れないのか

539 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:32:42.57 ID:gyG/eLn7.net
>>528
www

540 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:32:53.10 ID:DnpZN61v.net
エアビークルのコントローラ操作はベータでは上下反転できないんかね?
ついでに言うと左スティックで操作したいんだけどコンフィグ弄れん
そもそもなんで初期設定が上=上なんだよw

541 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:34:39.46 ID:Gu9XxA/7.net
ちなゲームは出来てます
ということはログイン鯖がオワタのかな?

542 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:34:43.33 ID:sBnc60Ns.net
入れない人ってソネット?

543 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:34:45.61 ID:0GwlFQXG.net
スノースピーダーのロープってどうやって使うのおおおおおおおおおおお

544 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:35:03.39 ID:vQos7LNn.net
ちなみにこれPCはパケ版無しなの?
尼で探してもDL版しか無いよ。

545 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:36:48.86 ID:Yt94YLaz.net
https://youtu.be/JQ4CN5Prsak
タウント使ってるとATATの攻撃当たらんのか?

546 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:37:03.52 ID:Vxu3bNc4.net
なんだ普通に出来るじゃん

547 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:37:20.57 ID:vCOAqWwZ.net
そう言えばオービタルストライクってATATには直接は指定できない?双眼鏡のやつ
進行方向の地面にやるの?

548 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:37:25.10 ID:G2PUbRLc.net
あー繋がらん

549 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:39:17.46 ID:rzp9eQ5Z.net
>>543
AT-ATがバリア剥がれてないと使えない
3で射出準備して近くに来て4押せるようになったら即4押す
その後は機体の上下動かしてバランスとるんだが
大体の人は戦闘機の感度高くしてるせいでこれが一番鬼門

あとクソどうでもいいけどなぜかのおおおおおおおおにムカついた

550 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:39:30.93 ID:BXiOowrM.net
>>528
ワロタ
まさかのこっちにきてからの流れで最初から最後までいいw

551 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:39:58.34 ID:KSloXLls.net
ひょっとしてサプライズくるのか

552 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:43:02.39 ID:G2PUbRLc.net
ゆーあーおふらいんこねくと?
ゆーますとびーさいんどいんとーゆあーいーえーあかうんつとうあくせすおんらいんふぃーちゃーず

553 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:43:29.84 ID:6LeX5ZEa.net
このゲームが12日までなんて

554 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:44:43.15 ID:G2PUbRLc.net
>>553
買え

555 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:45:23.31 ID:G2PUbRLc.net
こねくちんぐてんてんてん

556 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:46:40.15 ID:/57u/hHH.net
突然ブチッとブラックアウトして入れなくなったのは俺だけではなかったか

557 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:47:45.05 ID:ruqriR53.net
ロンガーセッションを直してくれるのかな

558 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:47:52.09 ID:TNjyI7xd.net
昨日40万ポイント稼いで飽きたと思ったんだけど
またやりたくなってきた…なんだ面白いじゃないか
でもログインできないだと!?

559 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:48:22.59 ID:rzp9eQ5Z.net
超普通にプレイ出来てるけど

560 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:49:22.98 ID:DcvFR6cN.net
>>528
デラックス版買います。

561 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:49:28.53 ID:BaoyUQlt.net
反乱軍って最終フェイズでAウィング使えないの?
2フェイズのやつを残しとくしか無いのかな

562 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:51:41.72 ID:bFpg1Ak6.net
これってデラックスエディションって10日早くできるんだっけ?
11/9日から正式できるってこと?

563 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:54:38.30 ID:+saO9kKs.net
>>542
イェス

564 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:54:41.63 ID:BXiOowrM.net
>>562
アーリーアクセスはノーマル版でもおk

565 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:55:22.26 ID:G2PUbRLc.net
EA垢に繋がらない

566 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:55:54.93 ID:0GwlFQXG.net
>>549
テンプレだけじゃわかりづらかったんだコツとかも詳しくありがとおおおおおおおお!

567 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:56:10.67 ID:DGJjqZSd.net
>>528
クッソwwww

568 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:56:19.50 ID:vCOAqWwZ.net
>>542
自分も
ソネットだとなんかあるの?ネットは普通にできる

569 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:57:17.56 ID:rzp9eQ5Z.net
>>566
割とマジでムカつくからやめろやシネ

570 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:58:01.10 ID:cH2KfK9Q.net
>>495
ボーダレスウインドウでやってたのでフルスクリーンにすれば少し設定上げても100fps超えるようになった

具体的には

SWBFのインストールフォルダ(starwarsbattlefront.exeがある場所)に空のテキストファイルを作って名前を
「user.cfg」に変える

以下

PerfOverlay.DrawFps 1
RenderDevice.RenderAheadLimit 0
RenderDevice.TripleBufferingEnable 0
RenderDevice.VsyncEnable 0
PostProcess.DynamicAOEnable 0
WorldRender.MotionBlurEnable 0
WorldRender.MotionBlurForceOn 0
WorldRender.MotionBlurFixedShutterTime 0
WorldRender.MotionBlurMax 0
WorldRender.MotionBlurQuality 0
WorldRender.MotionBlurMaxSampleCount 0
WorldRender.SpotLightShadowmapEnable 0
WorldRender.SpotLightShadowmapResolution 256
WorldRender.TransparencyShadowmapsEnable 0
WorldRender.LightTileCsPathEnable 0
WorldRender.PlanarReflectionEnable 0

Render.ResolutionScale 0.7

Window.Width 1280
Window.Height 720

ここまでを貼り付けて保存
ゲーム内設定では1280*720が最低だけど直書きすれば800*600とかにもできるみたい

Render.ResolutionScaleの値を0.5とか小さくすれば画質が下がって負荷も下がる
fps表示がウザければPerfOverlay.DrawFpsを0に

571 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:59:32.53 ID:G2PUbRLc.net
繋がらないんでスカイリムしてきます

572 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:00:01.66 ID:rzp9eQ5Z.net
>>566
今すぐ脳みそブチ撒けて死ね

573 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:00:45.40 ID:oOxLcGRB.net
EAアカウントにアクセスできませんって出るからオリジンいったらアクセス過多ですみたいな表示でた

いいかげんにしろ

574 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:01:04.70 ID:erd0c1jT.net
俺は普通に出来るんだけどなあ

575 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:02:36.52 ID:/57u/hHH.net
できるできる言っているのはちゃんとPCなんだよな?

576 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:04:11.79 ID:vCOAqWwZ.net
>>562
新しい面?が早くできるようになるってことじゃないっけ

誰か
>>547
は分かります?ATATには直接指定できないのかな

577 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:05:04.68 ID:K9MdOhJr.net
アビリティのシールド展開した状態でタイインターセプターを呼び出すと、機銃が射程10mぐらいになって使いものにならなくなるという致命的なバグ見つけたんだけど既出?

578 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:06:29.34 ID:DnpZN61v.net
つながったどおおお

579 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:06:54.35 ID:erd0c1jT.net
>>575
ほら
http://i.imgur.com/bMfop6f.png

580 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:08:03.36 ID:oOxLcGRB.net
ログインできたと思ったらレベルリセットされててワロタ

もうやらねえ

581 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:08:31.11 ID:DnpZN61v.net
ロギンできただけでマルチできんかった・・・
ぬか喜びさせんなよカスが

582 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:09:53.54 ID:19Sc9h+W.net
>>387
あるあるw

583 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:11:19.52 ID:hk1qKxz3.net
>>563
>>568
自分もソネットでログインエラーだったから・・・
フレンドでもソネット使ってる奴いて、そいつもダメだった。
ソネット提供のニューロ光もダメらしいので、プロバイダーがソネットだとエラーになってたぽい

584 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:12:43.34 ID:GcIaKYlU.net
おいログインできたと思ったら、経験値リセットされてるじゃねーか…

585 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:14:42.32 ID:oOxLcGRB.net
レベル5にして全武器とカードアンロックに費やした16時間をかえして

586 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:16:17.07 ID:vtTdgv7v.net
ベータ版なんだからべつにいいじゃん

587 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:17:48.24 ID:/57u/hHH.net
蔵のストアも利用できなくなっている
本格的にふっとんだか

588 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:18:34.51 ID:JUks7mZ0.net
>>585
そんなかからんやろ

589 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:19:24.21 ID:NaR9RhtD.net
テスト股間誅だっちゅーにw

590 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:19:33.34 ID:+BxB1yMC.net
ゲーム内だとリセットされてないんだけどベースコマンドのほうが全リセット食らってる
同期されるんじゃなかったっけ?

591 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:20:01.34 ID:JUks7mZ0.net
ベータのうちにバグ起きて対処しっかりしてほしいな

592 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:22:30.69 ID:AKUdyJz9.net
カード補充しても使えないんだがバグだよな?

593 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:23:48.69 ID:yxAYoHED.net
普通にできてる奴とつながらないやつがいるのか
俺は前者だが

594 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:26:10.49 ID:LzcPZsSD.net
帝国は従来のFPS通りに前進していくだけだから馬鹿でもできる

595 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:31:02.11 ID:+ZBRdG+i.net
マップに慣れたら作業くさくなっておもんなくなった

596 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:33:13.25 ID:BaoyUQlt.net
陣営選べたらなあ
反乱で勝ちたいってやつが集まれば

597 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:33:18.03 ID:USMPB2pC.net
ソネット勢全滅

598 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:34:45.76 ID:3CT3gvqK.net
ジョイン画面で帝国だったら抜けてまた入って同盟軍側になってればそのまま入る方法がある

599 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:35:44.91 ID:B10NWtic.net
>>528
くそわろたwww

600 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:36:10.64 ID:0L9HML2I.net
ソネーーット!

601 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:37:01.00 ID:SHWMQZPm.net
反乱同盟軍強くなってきた
というより空担当が強い

602 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:37:13.25 ID:vzfmPzI8.net
ソネットカスだな糞プロパイダ変えてこ

603 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:37:15.42 ID:BGSHRonr.net
おぶてぃかるストライクだっけ?
あれめっちゃ強ない?ATAT瞬ころしたわ

604 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:37:26.24 ID:LzcPZsSD.net
やっぱ反乱軍はキツイな

605 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:41:35.66 ID:NJRMcrjW.net
シャープシューターってどんな効果?

606 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:42:43.09 ID:+npFcc4L.net
さすがクソネット

607 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:43:35.14 ID:tgBhjGaE.net
ソネットで酷いチーターがいて巻き添えBANか

608 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:44:34.55 ID:SHWMQZPm.net
so-netの逆襲

609 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:44:42.62 ID:wkRK9vPp.net
>>601
制空ゲーになってるね

610 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:44:58.76 ID:6LeX5ZEa.net
ジェットパック以って世界が変わったわ
移動時間が短縮されるのでかい
広いからな

611 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:45:21.74 ID:RJlXB0we.net
固定砲台ごときにオービタル使ってくれる反乱軍ありがたいわ

612 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:46:26.60 ID:wkRK9vPp.net
帝国側のステルス固定砲台はけっこう厄介なのよ、さすがにオービタルは使わんけど

613 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:46:52.70 ID:LzcPZsSD.net
馬鹿が入ると勝てない反乱軍

614 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:48:26.49 ID:Yt94YLaz.net
反乱軍は1R終わりにATATにオービタルぶっぱするゲーム、というかそこで使って削らないと帝国がよっぽど弱くないと勝てない
2R以降でオービタル拾ったことないけど1R目しか拾えなかったっけ

615 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:48:28.88 ID:SHWMQZPm.net
原作通り!

616 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:49:30.77 ID:SHWMQZPm.net
AT-ATがワイヤーでトドメ刺されそうだったから砲台で援護してあげたよ
ほめて!

617 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:50:01.62 ID:tgBhjGaE.net
タレットとか適当に突っ込んでイオングレぶん投げるだけだし

618 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:50:35.64 ID:NaR9RhtD.net
>>616
プニュ( ´∀`)σ)Д`)

619 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:50:49.52 ID:fCLlO0q9.net
あー最後の最後の土壇場でコケさせた人のおかげで勝てたわ
やっぱ反乱軍で勝つと達成感があるな

620 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:51:02.24 ID:Yt94YLaz.net
ジェットパック+イオングレおすすめ
大体スコア上位のやつ固定砲台で射的ゲーしてるのばっかだからそういう奴をジェットパックで飛びつつイオングレぶつけてぶっ壊すの楽しいぞ

621 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:51:43.31 ID:vCOAqWwZ.net
ミッションの方はできるけど、いまさらこんなの…

622 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:52:22.98 ID:3CT3gvqK.net
ジョインするまでにかなりの確率でフリーズしてメインメニューに戻されるのなんなんだ

623 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:53:02.14 ID:+BxB1yMC.net
ワイヤーぐるぐる初めて成功した
慣れれば簡単だな妨害されなければ2機ともいけるわ
だからあんなにエアスピーダーは戦闘機としてゴミなのか

624 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:54:36.51 ID:0L9HML2I.net
魔改造した民間機だからね

625 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:56:31.23 ID:nr+xnZah.net
>>622
俺もあったけど時間置いてたらなんか治ってた

626 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:58:47.28 ID:3CT3gvqK.net
>>625
いっこうに治る気配がない
たまに普通に入れるからますます謎

627 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:59:28.73 ID:LzcPZsSD.net
オービタルどこで拾えるんや...
よく拾うとことか知らん?

628 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:00:40.45 ID:+mDngnmx.net
完全ランダムだからあきらめろ

629 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:01:15.14 ID:Yjm96Zmq.net
So-netじゃないよ
BBIQだよ

630 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:01:25.86 ID:8YGQNxp3.net
>>623
俺1回も出来たことないから具体的に教えてくれ
バリア剥がれてる時に近くで4キー押すまではわかったんだけど
そっからグルグルは自動でなるの?
それともぐるぐるも自分でやって高度維持も自分でやるの?

631 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:02:19.09 ID:z6QjZ9Ji.net
イオンショットってどうなん

632 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:03:28.88 ID:c2kYgtWI.net
イオンショットちゃんと使うまでに至らないのが悲しい

633 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:04:38.32 ID:zpovJEJC.net
>>630
高度以外自動

634 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:05:52.04 ID:pR/BzNKC.net
オービタルって右クリおしっぱでその後左クリックで使うであってる?
何か間違ってるのか使ってないような気がする・・・

635 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:08:56.50 ID:KB1dvksM.net
フレンドとパーティどう組むのか教えてくれませんか…

636 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:09:04.28 ID:p0zX8sYX.net
>>631
自分だけ使っても大して意味ないしアンテナ起動しやすいシールド安定

637 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:09:22.34 ID:AKKi/09Y.net
>>950さんテンプレは
>>1
>>11
>>6
>>15
の順番でお願いします

638 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:09:29.12 ID:foO1uAHS.net
イオンショット撃ってる暇があったらシールド張って
ジェットパックで突っ込んでイオングレぶち込んで氏ね

639 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:09:57.47 ID:r5ZAHIG2.net
>>634
合ってるよ
指定できないときは左クリ押しても何の反応もないから分かるはず
右クリ離せばまだアイテム残ってるし

640 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:10:10.65 ID:RyKoPCsy.net
>>630
俺も最初そこで躓いたなあ
バリアはがして3でワイヤー射出した後に銛みたいなフックの先のマーク出て4押すだろ
4押してる最中に妨害されなければそのまま次の段階へ自動で進んで高度を保つミニゲームみたいになる
指定された範囲に自機の高度をマウスでコントロールし続けられれば成功

641 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:10:57.25 ID:MqcdOhuP.net
アニメアイコンが晒されるとなんかいらつく
淫夢アイコンが晒されると笑う

642 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:11:24.67 ID:pR/BzNKC.net
>>639
あってたのかありがトン
めったに拾わないからこれであってるのか不安だったんよ

643 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:11:39.72 ID:foO1uAHS.net
クソ旋回なのにワイヤーの時だけ超回転し出すからびっくりするよな

644 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:12:30.02 ID:vXFTaHZ6.net
ベータの鯖って北米?
国内にあるのかな?

645 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:13:39.60 ID:BhJM6+JG.net
オービタル、エアスピーダーで逆転、圧勝もありえる
バランス取れてるやん
改善ポイントは固定砲台の耐久力のしょぼさ
ランダムアイテムの自動機関銃がゴミなところか?

646 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:14:39.09 ID:0kaP3Fr0.net
>>644
asia鯖じゃないのかな
快適だし

647 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:15:34.51 ID:RyKoPCsy.net
エアスピーダー弱すぎてなあ
戦闘機乗りがゴミだと絶対使いもんにならんのがね

648 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:16:17.33 ID:qz4Lq5Rj.net
>>614
3R目でも拾えたよ
ギリギリで砲撃間に合ってドヤ顔になることもあるし帝国側で砲撃食らったこともある

649 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:16:48.77 ID:0kaP3Fr0.net
始めてルーク=サンになれたけどみんなの視線が集まりすぎる
右クリ押していたらバシバシバシ!とまともに動けないし
AT-ATもこっち見てくるし

650 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:16:52.94 ID:PF1HUmsL.net
戦闘機は出撃演出がいらんわな
速攻で墜とせるわ

651 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:18:01.86 ID:foO1uAHS.net
今更イオンシールド購入できること知ったわ...

652 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:20:31.56 ID:c2kYgtWI.net
>>650
インターセプターにスノースピーダー被せるのはちょっとかわいそうだよねww

653 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:22:22.97 ID:qvDjb77/.net
反乱軍は飛行機乗って神風アタックしたら余裕で勝てるわ

654 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:22:23.73 ID:BhJM6+JG.net
βも終わりに差し掛かって
まさかの反乱軍有利説浮上だな

655 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:24:29.82 ID:0kaP3Fr0.net
1ラウンド目で帝国から見て左の主力AT-ATがさっさと破壊されて驚いた

656 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:24:34.89 ID:YCr58cOJ.net
反乱軍はどれだけルールわかってるやつが味方にいるかだし

657 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:25:11.34 ID:RyKoPCsy.net
さっきからスコア15000前後出すような奴がいると
そいつのいる陣営がずっと勝ってるな

658 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:25:58.18 ID:lQz2r/Ak.net
開幕通信に猛ダッシュしてくれて制空権とりつつATSTを固定砲台でやってくれるような面子なら
圧勝だなこれはと思うけどやっぱ帝国が有利かなあ

659 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:26:48.20 ID:IqHyvd5N.net
ATAT撃破タイムに何故か帝国兵撃つのに御執心の奴がいると
非常に助かりますわ

660 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:26:48.29 ID:foO1uAHS.net
15000って戦闘機か?
歩兵でそのスコアは出したことないわ

661 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:28:26.74 ID:ICZaLImd.net
カードのシールドのやつ補充できないんだが
でも金は減るという
見た目の数字は増えてるんだけど実際には使えなくて、フィールドに落ちてる奴でチャージすると1になる
糞ゲー

662 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:29:51.51 ID:xwTWMByp.net
自分のオービタルで勝利が確定すると熱いなw

663 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:29:59.18 ID:kx38KLRN.net
ATATってもしかして通常の銃だとダメージはいらない?
撃ちこんでるやつ自体が少なくて狙撃銃と爆撃以外きいてるんだかどうかもわからん

664 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:30:01.76 ID:eVCcMHOd.net
反乱軍の戦闘機の湧き位置が極めて悪いからな
現状のリスポン位置で固定するならポジションをもっと手前にしないと不利すぎる

665 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:30:12.97 ID:lQz2r/Ak.net
>>661
俺と同じ症状だ
多分バグだろうね

666 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:30:13.25 ID:J0txXHid.net
マッチングはすごいわ このゲーム
クイックの精度抜群で早くて嫌なら参加前に抜けられるし
マップ変更が無いからゲーム間のロードもナシ サックサクストレスフリーやわ

667 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:31:05.59 ID:U2mVeAhG.net
苦労しながらも戦闘機乗り続けて思ったこと
帝国→頑張れば頑張っただけ勝てる
反乱→いくら頑張っても歩兵がダチョウ倶楽部だときつい
制空ゲーであることに変わりはないけど

668 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:31:14.69 ID:uiArurW/.net
お、入れるじゃん日付変わったからか?

669 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:31:42.95 ID:lQz2r/Ak.net
>>663
ほんと少しだけどダメ入ってるよ

670 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:32:05.54 ID:0kaP3Fr0.net
黒タイツとパオオーン!がトラウマになりそう

671 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:34:41.79 ID:YCr58cOJ.net
反乱軍は2R目のリスポが糞すぎ
帝国側の3R目終わり付近のATATはボーナスタイム、歩兵が狙いやすい位置にしかいないからゴミのように蹴散らせる

672 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:35:02.49 ID:BB754JkD.net
糞芋な上にルールわかってない奴が敵なら芋掘り出来て楽しいけど味方だと殺意湧くなこれw

673 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:35:44.80 ID:uBPsac73.net
もしかしてブラスターでATAT撃つぐらいだったら周りの雑魚掃除してサポートしたほうがいいんだろうか

674 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:37:23.86 ID:PF1HUmsL.net
戦闘機のスペック差とか設定されてるのかな
TIEは紙だけど高起動

反乱軍は一応カードでシールドが張れるけど

675 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:37:47.27 ID:0kaP3Fr0.net
ウォーカーアタックチャンス!になったら素直に全力火力ぶつけてどうぞ

676 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:40:13.24 ID:rhnWOM9Z.net
今10連続も反乱軍&帝国軍で勝利したわ。
これ味方がルールわかってなかったり糞芋K/Dプレイだと何十戦やろうが勝てないなwww
ある意味バランス取れてる

677 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:40:57.37 ID:c2kYgtWI.net
>>674
原作ぽくはなってるね、最初はxウィング強いし

678 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:41:46.59 ID:kaMMY77g.net
これやっとるとわかるがBFってやっぱ時代遅れやな
撃ち合いもつまらんし
3の頃はあんなにドハマリしてたのに

679 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:43:26.87 ID:2y3Olt4w.net
これやっぱxウィング残ってるだけでちがうね

64の奴操作してる気分になるわスピーダー

680 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:44:15.37 ID:rhnWOM9Z.net
パッドで戦闘機ってセンシ高すぎない?センシ値1でも旋回力は十分
これ以上上げたら狙いなんてつけられんわ。何でみんなセンシ上げるの?

681 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:44:37.96 ID:lQz2r/Ak.net
純粋なKD勝負だと俺みたくノーマルプレイヤーは手も足も出ないからどうもならんけど
このルールなら最低限のキルさえとれれば普通に楽しめるからありがたい

682 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:44:44.43 ID:YCr58cOJ.net
BFは純粋に撃ち合いだけで見れば凡ゲーだよ
大人数でワイワイやるお祭りバカゲーだから楽しいってだけで

683 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:46:11.59 ID:kTibm50Z.net
BF2142が一番近いな。
SFだったから人気無かったけどゲームとしては一番好きだったんだよなぁ

684 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:47:08.18 ID:e51Bayp8.net
てか戦闘機によって旋回性能が違うのがまためんどくさい

685 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:48:34.99 ID:2DXkykN0.net
なんかメニュー画面で音楽だけ早送りになるバグがあるんだけど俺だけ?

686 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:48:38.68 ID:c3uq2DKU.net
ただ64人対戦まともに出来るゲームなんていまだにBFシリーズしか無いけどな
あってもオブジェクトの中身がすっからかんとか兵器がNPCオンリーとか
そんな感じだろう

687 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:48:43.36 ID:J0txXHid.net
全員が手持ちの武器で攻撃したら1ターンで沈んだわ
もうシールド解除されたら視界のATATから照準外せなくしてもええよ

688 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:52:50.89 ID:KLbZlV55.net
ただでさえ反乱軍不利なのにいまだにルール把握してない人多いからなぁ

689 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:53:07.02 ID:RyKoPCsy.net
>>680
方向転換クソすぎてドッグファイトできなくね?

690 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:54:52.17 ID:1t8cAOGM.net
特にチートとかしてないし、回線はそこそこだと思うんだけど、
the session is no longer availabeって出る
これってBANになってるってこと?

691 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:55:45.91 ID:2H5Mfgib.net
動くかどうか低スペPCに入れてみた

OS:Win7 64bit
CPU:i7-870 2.93GHz
CPUクーラー:ENERMAX ETS-T40F-W
メモリ:8GB
SSD:120GB
ビデオカード:Palit GTX 560Ti Sonic 1024MB
(OC版を更にコアクロック932MHz、メモリクロック2333MHzにOC)
ネット接続:Wimax 2+接続で10Mbps前後、ノーリミット時で7Mbps前後


1680×1050のLow設定で70-80fpsくらい
1920×1080で50-60fps
NVDIAコンパネの3D設定も効いてるか分からんが全部オフ
user.cfgは使ってない

CPUもグラボも70度超えたらファンぶん回す設定にしてるからうるさいけど
こんな低スペ低速環境でもトップ取れるくらいは一応遊べる
グラフィックも全然許容範囲

製品版でもっと重くなってたらこのスペックじゃちょっとキツイかな…

692 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:56:44.34 ID:AKKi/09Y.net
>>691
ジャングルで死ぬな

693 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:59:37.98 ID:c2kYgtWI.net
xウィングは余計な対地攻撃はせずに体力減らさないことだな

694 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:59:43.70 ID:H5Y0f95B.net
今更だけど、固定砲台もビークル扱いなのはきついな。
感度がメチャクチャ

695 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:59:51.27 ID:bcir3J9j.net
>>683
BF2142は人気あったろ
だだ、その後がCS機向けに作られ魅力が無くなった

696 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:00:19.37 ID:jQSS+Tzk.net
みんなキーの設定変えてたりする?
123って指届きにくくない?

697 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:00:46.48 ID:RyKoPCsy.net
Yウィングアイコン1つだけの状態でオービタル使ったら
10%ちょい削って終わりだった
ランク5武器装備してるのにバリア貼ってるATAT撃ってる馬鹿大勢いるし勝てっこねえから抜けた

698 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:01:19.44 ID:0kaP3Fr0.net
バトルフロント
バトルフィールド
バンフライハイト
バトルフィーバー

699 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:02:53.75 ID:1t8cAOGM.net
>>696
まんまでやってるかな
というかSR使ったあと自動でメインウェポンに戻るんけど、
BFのくせで1押してメインウェポンに戻そうとして、手榴弾使ってまう

700 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:03:13.11 ID:c3uq2DKU.net
>>696
マウスにバインドだな特に1は害悪

701 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:04:27.82 ID:7aKhfpZZ.net
クソが開始してもすぐにsession availableで落とされる

702 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:05:27.77 ID:u5dF7gGp.net
飽きた

703 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:06:15.97 ID:1t8cAOGM.net
>>701
ナカーマ
無線環境?

704 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:06:29.77 ID:H5Y0f95B.net
なんだこれ、敵が1M先で2,3人湧いた。
そしてボッコボコ

705 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:06:46.86 ID:r5ZAHIG2.net
お、入れるようになってるやんけ!
なんやったんや…

706 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:08:06.62 ID:BZ6BX+HY.net
>>704
このゲームは視線チェックも敵位置による湧き場所変更もないから
押し込まれると敵の集団の中にリスポンするよ
更にもっと押し込まれてる状況だと敵の後ろになる

707 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:10:49.06 ID:u5dF7gGp.net
しかし、いいなログイン画面ないっていうのは
PC起動してから1分弱でマッチング、ゲーム開始できるわ

708 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:10:55.19 ID:c3uq2DKU.net
ログイン鯖が不安定なんだろどうせ、BFでも土日ならたまにある事さ
最悪なのは自分のせいだと思ってPCの回線周り弄る事
さっきまで出来てたなんて奴は9割方自分の環境は関係無い

709 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:11:02.07 ID:6I20BgXo.net
たぶん、英語読めないのかも。
上面の中央に、やる事が表示されてるんだけどね。

ATATA アタック や 通信機守れ や 通信機切断とか
Yウイング もうすぐ来るよ で ATAT一斉攻撃の準備だね
でも一斉攻撃してるスキを狙われるようになったけどw

710 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:11:22.52 ID:QwlSTl8r.net
>>547
地面だと駄目
直接本体の真ん中にとらえないと

711 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:13:23.46 ID:foO1uAHS.net
2R目はたいてい俺一人でアップリンク起動してる

712 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:14:35.16 ID:SphrBcJe.net
>>686
64人どころじゃなくて個人リソースのある限り自由にビークル出せるゲームもあるけど
BFシリーズしか無いけどなとか断言しちゃうのはちょっと恥ずかしいと思うよ

713 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:16:27.74 ID:IqHyvd5N.net
一気に五人くらいバンされてたけど何があったんだ

714 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:16:34.11 ID:foO1uAHS.net
>>712
そのゲーム空き巣はしなくてよくなったのか?

715 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:16:40.78 ID:7aKhfpZZ.net
>>703
いや有線だわ
HDDにインスコしたのが不味かったかな・・・
昨日は普通に出来たのに謎だ

716 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:16:56.78 ID:z6QjZ9Ji.net
裏からこっそり回っても敵がいてぶち殺してくる

717 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:17:22.80 ID:c3uq2DKU.net
>>712
なるほど、ちなみにゲーム名は?

718 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:17:38.01 ID:4/aQ5sKX.net
>>707
起動に時間の掛かるゲームはプレイする前にだれてくるからね
そこは評価できる

719 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:19:44.60 ID:cBu/TOwI.net
どうやったらこんな神動画撮れるんだろう・・・ 
https://www.youtube.com/watch?v=CnqtUAg4hkw

720 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:22:29.60 ID:6I20BgXo.net
ATATの足をライトセーバーで狙ったら
ゾウさんに踏みつぶされた事は2回あるw

721 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:22:39.01 ID:bcir3J9j.net
>>717
ゾルドナーだろ?

722 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:24:05.29 ID:jQSS+Tzk.net
はい オービタル無駄打ち馬鹿登場
即抜け

723 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:25:53.59 ID:6I20BgXo.net
オービタルは死んでも保持してるから
お宝は大切に使おうね

724 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:27:21.81 ID:BB754JkD.net
ライトセイバーってATATやATSTにもダメージ通るのか?

725 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:30:11.93 ID:BZ6BX+HY.net
なんで横にアップリンクあるのに触らないの
ねえなんで
なんで


726 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:30:26.42 ID:c3uq2DKU.net
ていうか反乱軍になったら抜ければ良くね?モード選べば自動マッチングされるんだから
反乱軍だったらesc押してまたモード選んでってやればすぐ帝国軍になれるよ

727 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:31:07.40 ID:uiArurW/.net
Yウイングって爆撃前に壊せるんだね戦闘機か何かで

728 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:31:47.48 ID:BB754JkD.net
反乱軍でもたまにルール分かってる連中と協力プレイ出来るから良いんだろ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:31:48.96 ID:YCr58cOJ.net
初めてルークvsベイダーできたけど熱いな

730 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:32:17.34 ID:2y3Olt4w.net
ひでぇなこのゲーム
いま気付いたら10vs1になってたわ

731 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:32:25.02 ID:6I20BgXo.net
試したんだけど、ダメージが通るかわからない。
ATSTは倒せたし、ATSTの掃射で土下座した記憶がある
ATATは、どうなんだろ?

732 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:32:57.93 ID:z6QjZ9Ji.net
MG32強すぎ

733 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:36:28.81 ID:lK4/7MmK.net
帝国軍は勝って当たり前の状態で、作業感強くて逆にダレてくるから、
反乱軍でやる方が面白いな
ウォーカーぶっ潰したらポイント大量に入って爽快だし
戦闘機もやりがいあるし

734 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:36:31.66 ID:fU1TDHE0.net
>>570
安定まではいかないけど何回か試せばプレイできるぐらいにはなったよ。ありがとう

735 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:37:10.74 ID:U2mVeAhG.net
帝国オンリージョイン勢おるかー?

736 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:38:44.23 ID:bcir3J9j.net
製品版は最低でもタイタンフォールみたいに鯖の地域選ばせて欲しいな
北米で気のあった彼奴らとラリたい

737 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:41:23.30 ID:rhnWOM9Z.net
何でATATにシールドがあるんだ?4重のデュラスチールって装甲だから頑丈って設定だろ...
パーソナルシールドが普及してるのも謎。高価で何より全周囲型は電磁波や放射線で有機生命体には害悪
ドロイディカとは違う

738 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:43:52.90 ID:kaMMY77g.net
反乱側とか即抜けだわ
一人で頑張っても何も楽しくないしバランスおかしすぎ

739 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:44:18.60 ID:BZ6BX+HY.net
>>731
ATSTに通るダメージを見るに一振りSR1発分ちょいくらいじゃないかな
回転率いいから当て続ければ火力になるんだろうけど
もしATATに通ったとしても踏まれる危険性とそこに行くまでに砲撃をかいくくっでる間に死にそう

740 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:45:16.97 ID:M94AqJIi.net
帝国ざっこwwww

741 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:46:30.24 ID:QhiVrb+9.net
反乱になった途端抜け出すフニャチン多過ぎぃ

742 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:47:23.01 ID:z6QjZ9Ji.net
オリジンてアンチチートツール利用してないの?

743 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:47:26.76 ID:cBu/TOwI.net
ルークでゾウさん攻撃するにしても、タイミングよくシールドが壊れてる保障も無いしなぁ

744 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:47:39.69 ID:8YGQNxp3.net
当たり前だろw
FPSとかキルレが全てに決まってんじゃんww

745 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:47:41.88 ID:bcir3J9j.net
>>738
どうもハズレ引いてる感じにしか見えないな
俺がやった鯖はどちらもルール解ってる様な感じで楽しかったぞ

746 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:48:14.17 ID:a1K4Hakr.net
>>719
なんでわざわざ貼り直してんの?

747 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:49:22.61 ID:RyKoPCsy.net
反乱でも普通に勝てるし圧勝もままある
どちらの軍にわかってる奴が多いかの勝負でしかない
唯一腕勝負になるのが制空権取れるかどうかくらい

748 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:49:49.81 ID:u5dF7gGp.net
キルレとかなにそれおいしいの?俺は0.46確保してある

749 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:50:13.91 ID:jQSS+Tzk.net
反乱軍はわかってない奴が多いと詰む
帝国は勝てて当然のユニット、立地、勝利条件なんだよ
あーイライラする

750 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:50:20.01 ID:M94AqJIi.net
第一ウェーブ初期リスポン位置に押し込まれ
Yウイング10機以上呼ばれてオービタルストライクを決められ
Xウイング3機編隊に集中攻撃を食らって爆沈するATAT
皇帝がショック死する展開か

751 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:51:56.90 ID:zJFi2czv.net
反乱軍になったら速攻でXwingとってもう絶対意地でも降りない気でドッグファイトしてればなんかkdもポイントも1人だけかなり高レートでどや顔できるよ
チームが勝つかは知らん

752 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:52:30.09 ID:e51Bayp8.net
まあ超絶歩兵差がある試合は勝てるな

753 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:52:40.42 ID:i8jPQeQ5.net
ヒーローで弾はじくやり方がわからない・・・・

754 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:53:28.10 ID:/Um6xgF/.net
反乱軍はATATの削れ具合によっては途中からDM

755 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:53:52.47 ID:z1PEoQyM.net
反乱軍弱すぎ
弱いなら弱いなりにキルデス要らないやろ

756 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:54:50.24 ID:MNxp4Yik.net
散々期待させといてこの出来かよ

757 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:58:11.93 ID:qu0S89YI.net
ベイダーがライトセイバーぶん投げてきてシュンコロされたんだけど

758 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:59:17.69 ID:6a+4siDd.net
反乱軍は空が強くないと積んでるな

759 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:59:59.44 ID:qKIZz0i5.net
ライトセイバー投げてる間はガード不能だぞ喜べ

760 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:00:24.59 ID:bcir3J9j.net
>>757
ベイダーとルークは遠目でスルー

761 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:00:51.81 ID:kaMMY77g.net
>>760お前これやってて楽しい?

762 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:02:40.31 ID:u5dF7gGp.net
製品版は日本語なんですよね!?

763 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:03:24.79 ID:bYW8cODx.net
>>753
右クリックしろ

764 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:04:06.48 ID:/dFXRkf0.net
ヒーローはついつい正面から撃ってしまう
かっこいいからしょうがないね

765 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:04:31.38 ID:bcir3J9j.net
>>761
楽しんでるけど何か?
お前も一服して落ち着けよ

766 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:07:06.99 ID:kaMMY77g.net
くせーからレス付けんなよガイジくん

767 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:07:27.36 ID:MNxp4Yik.net
反乱軍は目標がわかりにく過ぎる
初見でAT-ATにオービタルぶちこめる奴なんてそうそういないだろ

768 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:09:09.13 ID:XYU6T4+J.net
ワイBFとかだとKDの通算0.5とかのクソザコなんやけどこのゲーム1位率8割ぐらいいってるわ
反乱でやることおおいんだけど大抵ラスト表彰の左右に載る
単なる猪突猛進最強ゲームなのにみんなベータからコソコソしててびっくりするわ

769 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:10:48.33 ID:bcir3J9j.net
>>766
ガイジとかお宅用語使うなよ
おやすみガイジくん

770 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:12:20.45 ID:92EJZ6P+.net
>>768
他のゲームより明らかにNoob多いから…

771 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:12:47.77 ID:NhKELQgM.net
ヒーローってすぐ死ぬし数人殺すぐらいならずっと銃弾跳ね返しておとりになってたほうがマシだな

772 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:13:37.25 ID:BZ6BX+HY.net
オービタルがATATに大ダメージ与えるのって正直設定ミスだと思う
入手方法がランダムで低確率なのに戦況を左右しすぎるし
これが製品版でも同じ仕様なら正直クソ・・・いやお祭りゲーだからクソゲー上等か

773 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:13:52.39 ID:8YGQNxp3.net
>>771
むしろヒーロって弾弾き返すのがメインだろ

774 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:14:12.82 ID:R6DfeeSt.net
>>719
nvidiaのシャドウリプレイなら可能
興味があったら検索してみるといい

775 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:15:37.76 ID:L9fCXgvP.net
戦闘機ロールできないの?
インメルマンしたら山に激突するまでずっと背面飛行のままだった

776 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:16:03.67 ID:z1PEoQyM.net
>>757
マリオでいうスター状態やから逃げろ

777 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:16:32.88 ID:3ON9IlJx.net
なんでコントローラ設定できないんだよ
βだからって設定すら弄れないのは手抜きすぎだろ

778 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:17:34.07 ID:rSVAjnQS.net
(´・ω・`)バリア張って相手殴るのオモロー

779 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:20:03.44 ID:FUxQdyBA.net
第二ステージの反乱軍難しすぎだろ
外の拠点とかあそこ維持とか難易度高い
あのボスロボットは第二ステージだけ中身入りなしぐらいじゃないと

780 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:21:18.97 ID:YCr58cOJ.net
ヒーローは肉壁だから…

781 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:22:13.07 ID:z6QjZ9Ji.net
ジェッパで引き撃ちされてる時のヒーローw

782 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:26:54.29 ID:qvDjb77/.net
映画見た事ない奴はヒーローの強さに不満があるらしい

783 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:27:39.07 ID:kO2ctO3B.net
ヒーローは頑張って敵倒すより、弾弾いてる時のがなんかジェダイ感味わえて気持ちいい

784 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:27:46.27 ID:uBPsac73.net
反乱側の一番前線のアンテナ砲超重要じゃね?
開幕ダッシュこれさえキープできればAT-ST封殺できて大分戦況有利になる

785 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:27:59.35 ID:4Ifrlbn1.net
これ3ウェーブ目にもxwingかawingリスポンするようにすればハープーンの成功率上がってもっと楽しくなると思うの

786 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:28:21.37 ID:8YGQNxp3.net
ヒーロー1回で今さっき20キルしてきたw

787 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:29:41.02 ID:fTCmjyD3.net
ヒーローは初代みたいにNPC固定とかにしてほしい

788 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:30:51.11 ID:qvDjb77/.net
ヒーローがこっち向かって走ってきたらとりあえずジェット吹かして逃げるやろ?

789 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:34:18.04 ID:kO2ctO3B.net
>>788
死んでもすぐ生きかえるし逃げるくらいならつっこむかな
ヒーローにやられのも楽しいし

790 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:35:06.63 ID:/dFXRkf0.net
RPした方が楽しい対戦FPSってのも新鮮ではあるな

791 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:37:27.88 ID:eKWHfwG6.net
せっかくヒーローで弾弾いてラインあげようとしてるのにまったくついてこない糞雑魚ナメクジ共はやめて、どうぞ

792 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:37:37.36 ID:jQSS+Tzk.net
ATATはもっとやわらかくすべきかなぁ
そうなれば帝国も必死に止めに来るのに
今じゃ少し取られても
まー大丈夫か程度だし
ていうかほんとにテストプレイしたんかい

793 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:39:58.49 ID:c3uq2DKU.net
ゲーム以外のサイトやSNSでも話題だからこれは同接1億人もあるな

794 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:40:00.98 ID:XYU6T4+J.net
ルールわかった上でならそこそこのバランスだと思うわ
開発も文字読まない人達がこんなにいるとは思わなかったんだろう

795 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:40:05.30 ID:bYW8cODx.net
テストプレイとかお互い熟知してるから裏取り合戦してて楽しそう

796 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:40:20.90 ID:yIK8bDM4.net
開発陣だけでプレイしたら
そりゃルール理解してるし白熱するんじゃね?

797 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:40:54.03 ID:7By47HzB.net
アイテムドロップがランダムの運ゲーってクラン戦とかやるときに不評そう
まあお祭りゲーなんだろうけど

798 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:41:46.32 ID:M94AqJIi.net
優秀なパイロットが乗ってるXウイングAウイング生存したままで第3波になると帝国が地獄を見るな
まあ空戦は反乱軍が優勢なので原作準拠だけど

799 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:45:07.55 ID:2y3Olt4w.net
456のストーリーで他にウォーカーアサルトできそうなのないよなぁ
メインコンテンツっていうのないんじゃないの?このゲーム、ストーリーに合わせたゲームモード何個か出すんやろなぁ
コンクエ脳は諦めたほうがいいんじゃない

800 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:46:50.62 ID:lK4/7MmK.net
BF4ベータでもビルの屋上に陣取る芋大量発生だったもんなぁ・・・
コンクエより、さらにルールというか手順が多くなったウォーカーアサルト
反乱軍側で小学生のサッカー状態になっても仕方ないか

801 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:49:01.09 ID:kO2ctO3B.net
ATATはそのままでいいけど、ATSTはどうにかしてほしいな
開幕から即二体湧くし、倒したと思ったらまたすぐ湧いてくる
湧く間隔が短すぎる

802 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:50:38.59 ID:QwlSTl8r.net
>>801
二人がイオングレネードもって突撃すれば問題ない

803 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:52:06.87 ID:z6QjZ9Ji.net
ライフルが使えすぎてそりゃ芋もワクワ

804 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:52:39.63 ID:Ug1Y1P9N.net
オートバランスねーのかよこれ
20vs5とかになってんぞ

805 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:53:23.49 ID:lK4/7MmK.net
>>799
というか大規模な地上戦自体、ホスとエンドアくらいしかないよな
大体他は、宇宙空間での戦闘の方が多いくらいだし

806 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:54:14.20 ID:V2J5cU94.net
反乱軍で5連勝
反乱軍で勝てたらそのチームでずっとやると帝国で蹂躙、反乱軍で勝利と楽しくなるね

807 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:56:52.68 ID:BZ6BX+HY.net
LMGみたいな武器強いな
遠距離は単発威力低くなるけどレート高いからDPS保てる

808 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:01:20.90 ID:8occCjYX.net
クソ強い反乱軍にあたった
ほぼ完封

809 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:02:48.68 ID:FkQHg4lU.net
この時間の反乱軍怖すぎ
飛行機マスターがいるとマジで怖い

810 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:04:30.84 ID:bYW8cODx.net
飛行機ゲーだからな性能のいい反乱で帝国の戦闘機からビームが降り注ぐようならそこはまず死ぬ

811 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:04:48.11 ID:M94AqJIi.net
>>805
旧作にヤヴィン地上基地戦とかあったように思うから
そういうのいれんじゃねえの

ソースはwikだが今のところタトゥイーン、ホス、エンドア、サラストの
4ステージ8MAPを予定しているらしいが

812 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:05:34.38 ID:+uLczG3C.net
たまに、赤い英語みたいなの出る時あるけど何だろ?

813 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:06:29.54 ID:92EJZ6P+.net
Aウイングマジ最強だわ
あえて文句言うなら耐久減ると煙がいい感じに視界を遮ってえらい見づらくなる

814 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:07:53.82 ID:WFSqoVb3.net
>>812
英語読まないアホに天罰が下る予兆

815 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:08:15.53 ID:qCRVLW0L.net
>>814
ワロタ

816 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:11:48.86 ID:XYU6T4+J.net
赤い英語ってなんか画面左から中央にかけて点滅するやつやろ
プレイに支障ないから気にしてない

817 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:12:41.41 ID:pPyDwg+D.net
今作はシーズンパスはないの?
もしかしたらキャラを買うDLC商法に変更になったの?

818 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:14:06.09 ID:zfWHMnpr.net
ようやく反乱軍でオービタルゲットしたと思ったら、1ラウンド目終了時点で味方5人しか残ってなかったわ・・・

819 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:14:59.89 ID:qisv2vlZ.net
反乱軍の航空機の方が強い気がしてきた

820 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:20:06.29 ID:8occCjYX.net
チームシャッフルないのおかしいやろ

821 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:20:53.48 ID:Mo2r67WL.net
せっかく新しいタイトルが出てきても結局芋るゴミは絶えないんだよなぁ
BF4と一緒で山上にずっと芋ってるゴミばっか

822 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:22:18.56 ID:QKFOSdGc.net
Aウィング使いづらくね?速いけど旋回性能低い気がする
しかもブレーキしても速いから地上掃射しにくい

823 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:24:14.26 ID:8YGQNxp3.net
>>822
AウィングはATATを即死させれる代わりにドッグファイト性能はクッソ低いよ

824 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:25:49.14 ID:ywedaqOd.net
さっき1w目のATSTをイオングレ遠投で撃破してやった
2連続でやったもんだから脳汁がやべぇwww

825 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:27:04.41 ID:FzWZoUhn.net
KD表示とレコード無しになれば山芋は減るやろ

826 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:27:44.28 ID:8YGQNxp3.net
KDあるといっても他人の見れなくね?

827 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:29:59.27 ID:YCr58cOJ.net
2R基地上の球体の上に芋ってるやついてワロタwwww
どんだけ芋りたいんだよ

828 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:32:21.46 ID:qJdseXEr.net
惑星オルデラーンで時間内に逃げないとデススターからビーム食らって爆発するモードはよ

829 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:33:19.40 ID:DENg/pLR.net
距離減衰も無いからnoobお芋さんも俺ツエーー出来るし

830 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:33:28.50 ID:eMpX+cPF.net
芋対策に狙撃銃だれでも装備できるから問題なくないか・・・?
占領や防衛の戦力として期待するつもりならいないものと考えた方がいいと思う。
4-5人の手練れがまとまって動くだけで全然違うから、その他はNPCだと思うんだ!

831 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:38:43.47 ID:M94AqJIi.net
ライフルってアドバンテージあるのか?
大概の武器が超遠距離でもタップ撃ちしたらあたるし
ジェットパックとデトネーターかイオングレに使うスロット占拠する粗大ゴミだと思ってた

832 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:39:38.78 ID:8YGQNxp3.net
>>831
バリア系貫通する

833 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:43:59.87 ID:z6QjZ9Ji.net
ライフルはともかく
ブラスターなんかより実弾型の銃持たせた方がこのゲームじゃ多分強い

834 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:45:19.88 ID:M94AqJIi.net
>>832
そんだけのためにスロット占有するのはちょっと
個人の趣向によるのかね

835 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:47:35.78 ID:GirdlnVV.net
2chのスレなんて忘れてぶっ続けでやってたわ

836 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:47:40.41 ID:BZ6BX+HY.net
イオン+ライフルで長距離のATSTにはライフル撃ってる
皆が持てば近づかれる前に倒せるはずなんだけどそうもいかん現状なんだよなあ
おれもジェットパッ+クシールドでイオン特攻したほうがいいのかな

837 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:50:51.52 ID:c3uq2DKU.net
むしろライフルを持たないって選択肢を考えた事が無かった

838 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:53:04.37 ID:cBu/TOwI.net
初期のパルスライフル撃ってもカモになるだけだしな

839 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:56:26.50 ID:3gqBKbMy.net
ヒーローもうちょっと硬くしてもいいとおもう

840 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:57:09.58 ID:e51Bayp8.net
二足歩行の戦車乗ってる時パチパチされてる時があったけどあれイオンだったのか

841 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:59:27.92 ID:eVCcMHOd.net
反乱軍ならライフルの変わりにイオングレ持つかな

842 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:02:38.16 ID:OCcDmcLB.net
イオンで異音

843 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:07:03.03 ID:M94AqJIi.net
もう一つのルールならライフルもありだが
ウァーカーアサルトは即リスなのでゾンビアタックのライン押し上げが重要
特に反乱軍はATSTに大ダメージを与えられる航空機とイオン砲がある
通信機付近までライン上げないと厳しい
ライフルで後方から援護してる人が多いチームが負ける

844 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:08:48.81 ID:br1oOGqB.net
反乱軍でワクワクしながらAT-ATに飛び乗ったら、なぜか歩いてるだけのAT-ATから大ダメージを受けて殺されたでござる
まあ飛び乗って延々上乗れたら色々問題があるから基本乗れないようにするのはいいけど、アクションでAT-ATに微量ダメージとかそういうのはないんですかね

845 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:19:13.22 ID:/Um6xgF/.net
反乱軍になったら抜ける奴多すぎだろwwwwww

846 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:28:41.57 ID:0M9StMSZ.net
イオンショットて結局弱いん?
ATSTには強くなってる気もするがATATには大して差が無いようにも見える
それならイオングレでよくねて感じ シールドモテるようになるし

847 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:28:56.83 ID:cBu/TOwI.net
>>844


>>719

848 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:39:29.42 ID:n2Z5KVgP.net
反乱軍やってみたけどなんだこれゴミみたいなプレイヤーばっかじゃんか…
チキンプレイしかできない奴は対戦ゲームなんてやめればいいのに…

849 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:48:16.79 ID:ZdG5eRPO.net
>>846
シールド壊すのも早いよ
パーソナルシールド展開してアップリンクの前にいるのを止めるのにも役立つ

850 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:55:39.94 ID:jNct3+mQ.net
反乱軍、攻めてくれればいいのに引き下がって撃つやつしかいないのは勘弁してくれ
前線押し上げれば勝てるんだから

851 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:58:07.15 ID:AKKi/09Y.net
山の上に芋が56人いてワロタ

852 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:02:09.94 ID:CCPBo8US.net
空中戦を制す者が戦いを制すのは確定的に明らか

853 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:05:44.20 ID:uiArurW/.net
ヒーロのキャンペーン的なのやりたい、楽しそう

854 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:07:26.36 ID:J0txXHid.net
ヒーローの強攻撃って何につかうん ばちばちかっこいいだけ?

855 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:13:06.77 ID:r5ZAHIG2.net
>>827
スナイプしたら死体が落ちてきて糞ワロタw
本人も落ちていなくなったがw

856 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:15:58.31 ID:n2Z5KVgP.net
>>850
ほんとそれな
頭も使わないゴミばっかだし、こりゃ勝てないわけだ

857 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:17:57.88 ID:YenEn0db.net
反乱軍で連携取って勝てれば楽しいけど、そういう能がある人らはベータで見限るだろうな

858 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:30:51.86 ID:YCr58cOJ.net
>>853
SWTFUやろう

859 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:47:45.19 ID:AKKi/09Y.net
球体がある方の山の上に登れないようにしろよ

860 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:51:17.55 ID:n2Z5KVgP.net
>>859
あの位許してやれよ
ただでさえレイプに近いんだからな…
反乱しばらくやってみたが地形的にも兵器的にも
帝国がどれだけ恵まれてるか良く解ったわw

861 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:51:22.48 ID:eVCcMHOd.net
ベータ終わったら10月にやるゲームが無い件について

862 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:01:13.58 ID:qJdseXEr.net
この時間帯かなり過疎を感じるな
やはりこれアジアオンリーじゃないの?
しかも傾向として芋が多すぎルールわかってないの多すぎ
鯖選択無しなら致命的だろ

863 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:02:52.24 ID:mhtHhGez.net
>>860
まともにやってるやが報われないだろ
あんなの士気が落ちるだけ

864 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:08:28.06 ID:lZlhN4fP.net
>>862
アジアオンリーちゃうよ
別ゲーのUSギルドのフレと一緒にやってるし

865 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:10:06.66 ID:WHDSHiCl.net
芋はbf系ゲームに必ず存在する必要悪みたいなもんだ
自分がやると楽しい我味方がやるとうざい、敵にいてもウザイ(こともある)

866 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:10:41.11 ID:cBu/TOwI.net
さすがに1MAP集中は飽きた

867 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:19:12.15 ID:bz7nswbA.net
オービタルストライクでATAT破壊したンゴwwwww

くっそ強いな、これ温存常識なんやな

868 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:20:37.36 ID:qJdseXEr.net
>>864
とはいっても何回マッチングやり直しても同じ部屋が高確率で選ばれるんだよなあ
しかも名前がほぼアジア系としか思えないし
US勢ともマッチするならもっと部屋数があっていいはずなんだがなぁ
正直わからん、怖いので製品版は様子を見ることにするw

869 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:29:54.42 ID:ip2yGTrZ.net
ダースベイダーになれて意気揚々と闊歩した途端、轢かれて死んだ動画が笑えるわ

870 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:31:12.18 ID:0M9StMSZ.net
オービタルストライクがランダムで低確率ていうのとアホみたいなATATの硬さ、帝国軍の兵器の充実具合 頭痛くなるリスポ位置
ココらへん変更されれば普通に面白そう 買わないが

871 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:34:36.88 ID:1Li9fpNO.net
5千円以下なら考えるって感じだね

872 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:35:33.02 ID:F4zIC+re.net
基地内から外が眩しくて見えないのが反乱軍不利に拍車かけてる

873 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:39:59.42 ID:+shnK7DD.net
海外のゲームサイトだと大体4〜5千円で売ってるのにこの差は何だ

874 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:41:46.66 ID:KDpwy4+7.net
基地の上の崖の丸いやつの上で芋ってるやつ殺しにいったらファンメきてワロタ

875 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:54:45.11 ID:gE8g0AHz.net
買うならG2A当たりで安く買おう

876 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:55:53.98 ID:KDpwy4+7.net
http://youtu.be/CnqtUAg4hkw

クソワロ

877 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 07:25:24.16 ID:WFSqoVb3.net
>>876
再生伸びすぎ

878 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 07:28:06.87 ID:c3U+612F.net
ファンメとか家ゴミかよ

879 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 07:28:23.89 ID:02gRXWcc.net
>>876
何回貼るんだよ知障かお前

880 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 07:40:38.85 ID:mhtHhGez.net
楽しさを共有したいのはわかるけどスレを遡って同内容のレスがないかどうかを確認しないと駄目だぞ(*´∀`*)

881 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 07:59:41.87 ID:ad4cZhan.net
>>862
アニメアイコンよく見るしラグも少ないしアジア鯖だと思う
サーバーブラウザないから言い切れないけど

882 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 08:18:49.01 ID:fO0YRuuy.net
RAMUDA-Jは短小包茎

883 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 08:21:36.77 ID:caPzpA5B.net
みんなもう結構慣れてきて帝国軍が高所取って反乱軍を延々とリスキルするゲームになってたわ
初日のお祭り感なんてなかった

884 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 08:24:39.20 ID:KDpwy4+7.net
>>879

うっせー殺すぞクソボケ

885 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 08:31:24.82 ID:ORUxSHiJ.net
初めてルークに遭遇した時は全身タイツの変態が飛び回って様に見えた

886 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 08:41:12.21 ID:1u8Vqs7r.net
さっきATAT1機撃破して最後の2機目もスノースピーダーのワイヤーが成功してATATが倒れる演出まで出たのに何故か反乱軍が負けた
ふざけんなよ!!!!!!

887 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 08:43:58.94 ID:zpovJEJC.net
ベーダー卿って意外ともっこりしてるな
登場シーンいつもそこを注視してしまう

888 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:01:20.85 ID:caPzpA5B.net
何度かjoinしなおしてみたけどスカスカの部屋ばっかだな
テストだしバランス酷いしみんな飽きたか

889 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:24:13.20 ID:m9Sspvs0.net
FPS未経験の俺がATAT4回乗っただけで50キル超えたw
適当なゲームだなw

890 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:25:20.34 ID:cWZINc1c.net
映画に出てくる雑魚の役をやらされるゲームだからな

891 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:25:25.34 ID:Ca79ZU1h.net
スピーダーの3武器て何
レーダー?

892 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:26:43.71 ID:xI7L1Mvv.net
1942MODやれる日が来ると思うと胸熱だな

893 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:27:13.51 ID:Qw7ZWTQ6.net
ジェットイオングレでATST倒すの楽しい

894 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:29:46.76 ID:vGBZHib1.net
>>891
ジャミング
ロックされないマップに写らない

895 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:36:33.61 ID:7txVizcX.net
家庭版見るとわかるが、ルールわかってないから大半がオブジェクトに絡まない
アイテム拾って使う人も全然居ない
半端な経験者が芋ってTDMしだす
そんな現状でもなんとなくゲームになってるってのは、やっぱそういう想定して設計されてるんだろうと思う
PCAには全然物足りないだろうが、一般層には良い出来なんだと思うよ

896 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:38:57.05 ID:A5OvBipD.net
ルークはヒーローだろうけど
ベイダーはヴィランだと思うんだよね
ユニークとか言ったほうがいいのではないだろうか

897 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:41:11.30 ID:bN434aNX.net
まあ製品版はちゃんと各言語対応してるから大丈夫でしょ

898 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:41:12.37 ID:jgJOsP8d.net
ストームトルーパー達のヒーロー

899 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:41:42.93 ID:Z5Ztuw1p.net
メイン武器に乗せるイオンショットって効果何?撃ってみた感じ何も変わらんが。
しいて言えば若干オーバーヒートがしにくくなってることくらいか。

900 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:42:08.59 ID:jgJOsP8d.net
買う時説明読めよwww

901 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:42:49.73 ID:thYRlXNB.net
製品版で使えるヒーローの数ってもう情報出てたっけ、ルークとベイダーだけってことはねーよな
緑のおじいちゃん使いたい

902 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:48:40.42 ID:A5OvBipD.net
>>901
http://www.gamespark.jp/article/2015/10/09/60830.html
バボ・フェットは確定だけど
他はまだ確定情報はなさそう

903 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:50:31.60 ID:bN434aNX.net
ボバ・フェットな

904 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:51:49.03 ID:thYRlXNB.net
>>902
さんきゅ

905 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:52:09.80 ID:u5dF7gGp.net
なんか頻繁にプチフリーズするようになったわ

906 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:56:47.98 ID:A5OvBipD.net
>>903
おお、思いっきり書き間違えてた…

907 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:57:05.40 ID:hWAJ7rdO.net
この画面のCONTROLLERはベータだといじれないのかな?
https://gyazo.com/3b04a66747e2e74bbec3b20511853a57

908 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:57:40.86 ID:kaMMY77g.net
>>869はよ貼れや

909 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:58:32.87 ID:vGBZHib1.net
>>899
お前みたいなやつがいるから反乱軍はいつまでも勝てないんだ
最近勝ててきたけど

910 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:00:47.65 ID:NdLNGDP7.net
あれもしかして皆飽きた?

911 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:01:02.20 ID:thYRlXNB.net
反乱軍は遊びじゃねーんだ

912 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:02:33.49 ID:bN434aNX.net
バリア展開して敵殴り殺すの楽しいなあ

913 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:03:01.88 ID:qz4Lq5Rj.net
パッドが認識してくれないのは何が原因だろうか

914 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:10:34.32 ID:C5AJQH/W.net
2ch初です
バトルフロント Origin版 ダウンロードとインストール 修復もしたのですが
起動中にプログラムが停止してしまいます どうすればいいでしょうか
AMD Catalyst 15.9 導入済み ASUS U37VC です

915 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:14:36.35 ID:bN434aNX.net
ASUS U37VCってこれか?
流石にスペックが足りないだけだと思う

https://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/U37VC/

916 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:14:56.45 ID:cWZINc1c.net
620Mじゃ無理だろう

917 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:15:40.99 ID:C5AJQH/W.net
やっぱりそうですかね....
正直PS4のスティック操作で戦える気がしなくて(

918 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:16:26.95 ID:ut+In4Hr.net
>>914
そのノートPCでこのゲームするのは無謀でないの?
それにNVIDIA GeForce GT 620MみたいだけどなんでRADEONのドライバー入れてるの?
http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/U37VC/specifications/

919 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:17:11.24 ID:C5AJQH/W.net
PC全然わかんないんで....

920 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:18:53.47 ID:kaMMY77g.net
>>910だいぶ
製品版やりたい

921 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:19:19.61 ID:bN434aNX.net
>>919
とりあえず今すぐこっち入れてこい
http://www.solvusoft.com/ja/update/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/nvidia/geforce/gt-620m/model-numbers/

922 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:19:23.52 ID:CPvbKO4J.net
最新のゲームするなら、GTX970あたり積んだデスクトップPC買った方が良い

923 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:21:20.22 ID:C5AJQH/W.net
学生なんで貧金生活です

924 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:21:47.75 ID:VhNAXVtC.net
>>919
sage推奨ね

925 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:23:27.93 ID:thYRlXNB.net
お前ら親切だな
どうしようもねーんだから金貯めてPC新調するか家ゲでやれ

926 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:23:37.76 ID:rhnWOM9Z.net
>>907
俺もいじれないわグレーアウト
てかXBOXのコントローラーって右のスティックが移動ってクソ使いづらい
普通左だろバカ。変える方法ない?

927 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:23:54.23 ID:c3uq2DKU.net
学校行ってるのか?ならまずそれをやめるしかないな
遊びじゃ無いからな

928 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:24:03.47 ID:C5AJQH/W.net
>925
分かりました

929 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:24:59.87 ID:A5OvBipD.net
>>923
とりあえず
>>570の方法でおもいっきり設定を下げてみてだめなら諦めよう

930 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:28:04.06 ID:wfNrapEq.net
コア2クアッド、メモリ4Gで設定ミディアムで遊べるw
まぁグラボは960だからかもだが。
メモリ8Gに、すれば最高設定でもいけそうだな。

931 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:29:07.50 ID:ut+In4Hr.net
>>919
GT620Mと同等位のGT540Mでやってる人いるので下の動画参考にしてやってみれば?

https://www.youtube.com/watch?v=Z1FrJhnT3Mc

その前にAMD RADEON用のドライバーをアンインストールして

Game Ready Star Wars: Battlefront Open Beta
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/92276/jp

932 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:31:08.80 ID:JbqoVoTo.net
金がないならPS4買った方がいいと思うよ。マジで

933 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:31:13.21 ID:+mDngnmx.net
まじでPC初心者なら身近にいるパソコン大先生に聞きながらやらないと無理だから諦めろ

934 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:34:38.51 ID:Ux3iCMFD.net
>>926
XInputPlus

935 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:35:05.81 ID:kaMMY77g.net
>>927こんな夜中に笑わせんな

936 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:37:30.01 ID:bN434aNX.net
>>935
外に出ろ

937 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:40:36.13 ID:E0MeISM+.net
夜中...だと...

938 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:48:31.86 ID:CPvbKO4J.net
>>935はロンドンにでも住んでるんだろ(適当)

939 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:55:00.02 ID:iWWKoI8O.net
リスポーン逆になるのってリスキル祭りにならないようにって配慮だろうけど
防衛が攻めみたいになるから笑っちまうわ

940 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:55:32.08 ID:EvnupNRe.net
ベイダー卿に切られた時のモーション選ばせて欲しいなあ

941 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:01:01.80 ID:u5dF7gGp.net
ベイダーにフォースチョークで首絞められてるときが一番興奮するなこのゲーム
いやMとかじゃないんだ

942 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:05:03.91 ID:JbqoVoTo.net
その気持ちわかるよ
だからベイダー使ってるときは気付かれてなくても、
まず首絞めてから切り殺すようにしてる

943 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:06:40.56 ID:cWZINc1c.net
ベイダーで存在アッピルしてクモの子を散らすようにジェットパックで逃げてく光景みるのほんとすき

944 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:07:36.68 ID:RRcjW9C+.net
くさそう

945 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:14:18.21 ID:5eLlNuCe.net
>>941
わかるwww

946 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:27:03.34 ID:eVCcMHOd.net
ベイダーの首絞め射程長過ぎでしょ
ダッシュが使えない理由がそこにあるな

947 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:27:30.23 ID:r06aW9Ch.net
20:20のマップだと5個くらいしかないのかな?
ドロップゾーン含めて10個程度だったら物足りないかも

948 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:35:02.53 ID:4/aQ5sKX.net
原作じゃ画面越しの相手にも首絞めてたけど
神の視点から俯瞰出来るならやりたい放題じゃん

949 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:37:03.05 ID:BEkuxVZb.net
始めたばかりの新兵だがなんかクルクル回ったコイン見たな奴から拾ったATATやATSTとかTIEファイターの呼び出しキーが分からないでござる

950 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:38:23.18 ID:A5OvBipD.net
>>949
右下に思いっきり書いてあるで
デフォなら4かな

951 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:41:31.30 ID:wq1BGacl.net
ゲームで出会う日本人嫌いなんだよなぁ
なんか陰険かつ芋なイメージしか沸かない

952 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:42:44.02 ID:wq1BGacl.net
はいはい

953 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:45:29.59 ID:wq1BGacl.net
テンプレ長いよ
【PC】Star Wars Battlefront Part6 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444531352/

954 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:51:43.51 ID:51zz88tw.net
調子こいてるからセイバー投げで抹殺!

955 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:52:42.80 ID:vGBZHib1.net
>>951
お前が一番陰険で気持ち悪いって知ってて言ってるんだよな

956 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:54:26.40 ID:2y3Olt4w.net
赤の他人の日本人は嫌い
>>955
乙も言えん屑がなにいってんだよw

957 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:57:13.21 ID:1Li9fpNO.net
>>955
この陰険さねw

958 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:57:25.95 ID:rxuMTMbi.net
よっぽど至近距離じゃない限り、レレレ腰撃ちはダメなのかな。全然撃ち勝てなかった。

出来るだけ立ち止まってADSするようにしたら、キルとれるようになった。

959 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:59:46.69 ID:vGBZHib1.net
>>956
>>957
単芝生やして余裕ぶってる辺りよっぽど陰険で芋なイメージしか沸かないな

960 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:01:04.15 ID:3ncL2pCU.net
>>959
今日のキッズID

961 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:02:11.06 ID:TF+nNXMo.net
腰だめでもビシバシ当たる気がするけど

962 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:02:33.39 ID:jQSS+Tzk.net
オービタル一発目で引いて勝てたわ

963 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:05:34.82 ID:mhtHhGez.net
>>953
なんかテンプレおかしいけど乙

964 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:06:02.11 ID:EvnupNRe.net
>>962
ありがとう!

965 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:07:39.96 ID:EvnupNRe.net
2体目ATAT、グルグルワイヤーやったとたん山に激突したわwww

966 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:08:33.26 ID:F2fKVZiI.net
初めて1ターンでATAT倒せたわ
Yウイングのアイコンが何機も並んでてワロタわ
ついでに賞まで取れてウマウマ

967 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:10:17.42 ID:jQSS+Tzk.net
これオリジンのアイコンそのまんまなんだな
表彰されたときキルミーベイベーのアイコン出てて誰かと思ったら自分だったわ
BFみたいのロゴ製作とかないんかね

968 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:12:35.00 ID:jQSS+Tzk.net
まず攻撃すべきは山間のATAT
あそこ潰すだけでATATからの攻撃もなくせるからその後の戦いもかなり楽になる
オービタル拾ったら絶対山間のATATにね
ついでに歩兵もやれるし

969 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:15:31.10 ID:OCcDmcLB.net
>>962
ありがとう!

970 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:17:17.12 ID:YvbpG0Jm.net
正直アニメアイコンは不愉快

971 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:17:50.42 ID:vGBZHib1.net
歩兵に戦闘機の撃墜手段を持たせてほしいなぁ
制空権とられっぱなしでどうにもならん上にスピーダーだけってのは

972 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:21:06.70 ID:PUmBmEgg.net
>>971
ランダムやがあるよキッズ

973 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:24:14.71 ID:303nnGfL.net
Aウィングでシールド貼って敵のファイターにドスコイするの楽しい

974 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:25:24.78 ID:vGBZHib1.net
>>972
もしかしてスマロケ?
戦闘機にどうやって誘導すんのあれ

975 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:26:08.51 ID:uBPsac73.net
>>972
そんなのあったか?
もしかしてランチャーのこと?

976 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:27:08.17 ID:wq1BGacl.net
歩兵に対空兵器持たしてもミサイル回避イージーやからのぉ
ボタンポチィで回避、素直にラウンド3辺りにxとA配置したらええだけや
その頃に俺はやってないから関係ないからどうでもええわ

977 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:30:36.26 ID:vGBZHib1.net
>>976
結局それだよな
3ラウンドにスピーダーだけしか置いてないとか頭おかしい

978 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:30:40.31 ID:PUmBmEgg.net
>>975
ランチャーと固定ロケットあるし(震え声
というか対空ミサイルさえ、回避余裕なのに歩兵になに持たすんだよって感じやわ

979 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:32:57.81 ID:mhtHhGez.net
球体芋のSRは戦闘機にとって厄介だったりする

980 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:33:13.65 ID:vGBZHib1.net
そりゃ超誘導の絶対当たるマンランチャーだよ

981 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:33:24.85 ID:Gz/UWWsE.net
スコープみたいなの取った場合ってどうやって外すんだ?
外して他のアイテム取りたかったんだが

982 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:33:52.50 ID:uBPsac73.net
原作に対空兵器無いのか?
ならしゃーないけど

983 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:34:01.90 ID:jBXEXi/N.net
>>981
...

984 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:34:07.53 ID:PUmBmEgg.net
>>974
ロックしたら誘導するけど距離が短い
ついでに簡単に振り切られる

985 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:35:54.18 ID:bN434aNX.net
>>981
お前それめっちゃ重要なやつや

986 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:37:07.67 ID:PUmBmEgg.net
対空兵器(固定放題)

987 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:41:32.04 ID:EvnupNRe.net
>>981
対ATAT用超重要アイテム

988 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:41:41.40 ID:wRzPVM8M.net
でもパラボラアンテナで戦闘機撃ち落すとすげえきもちええええええええ

989 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:42:10.00 ID:jQSS+Tzk.net
>>973
相手のリスにシールド貼って突撃で稼げるよな
反乱軍ならやるべき

990 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:43:43.66 ID:rxuMTMbi.net
エンブレムがいかに不要なシステムか分かった。あれって誰得なんだよ。

991 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:44:49.79 ID:vGBZHib1.net
>>988
パラボラやけに射角低くね?

992 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:48:17.45 ID:wRzPVM8M.net
>>991
釈迦区は低いねえ
油断して正面低空飛行しくるやつしか中々あたらんね
ビーム収束?のタメみたいなのもあるし結構むずいっす

993 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:49:52.38 ID:kaMMY77g.net
>>941それされたいがためにベイダーに向かっていくけど普通に斬ってキル稼ぎしてるキッズが多いこと
もっと楽しめよ

994 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:55:34.45 ID:z6QjZ9Ji.net
ジャップは陰険

995 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:56:15.95 ID:vGBZHib1.net
デモプレイトレーラーみたいなロールプレイというかごっこ遊びしたいよな
あれが理想だわ

996 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:59:21.53 ID:eVCcMHOd.net
反乱軍で連勝しまくってるわw
これは素直に気持ちいい

997 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:00:36.74 ID:bz7nswbA.net
てか単純にオービタルストライクのポップすくなすぎへん?

feedbac

998 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:02:52.45 ID:1ImRLA24.net
>>997
たくさんチャージすると出まくるっぽいよ
さっき1R目で7発オービタル味方が撃って
勝利してたし

999 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:05:16.46 ID:WbZAIDW4.net
ヒーローキャラを見つけたら突撃して楽しませるのが正解だと思ってる

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:06:02.98 ID:e51Bayp8.net
帝国でやってる時に限って爆撃が来るんだよな

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:06:12.68 ID:BEkuxVZb.net
ドッグファイト難しすぎわろたwwwwwwwww

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200