2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ARK: Survival Evolved 非公式鯖スレ 3tame目

1 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:27:37.43 ID:7AzGXqYZ.net
ARK: Survival Evolvedのアンオフィシャルサーバーの話題を語るスレです
公式鯖やゲームの基本的な話題は本スレへ

■トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=FW9vsrPWul
■公式サイト?
http://www.playark.com/
■steam
http://store.steampowered.com/app/346110
■wiki
http://t-proj.org/link/?url=http%3A%2F%2Fhtn.to%2FisrP2iL

■本スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 21tame目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1438489446/l50

次スレは>>950
※前スレ
ARK: Survival Evolved 非公式鯖スレ 2tame目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1438674510/

2 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:34:13.63 ID:7AzGXqYZ.net
日本IPの鯖一覧
https://arkserver.coln.biz/

>>950
次スレ立てろ逃げんな

3 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:49:39.65 ID:hsMHn6G3.net
うさぎたん可愛いお
うさぎたんが戦争するなら味方するお

4 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:18:02.63 ID:Wo9q9kmh.net
きも・・・あぁ鯖官一派か

5 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:53:23.37 ID:YJpZQGrX.net
おんらいんげーむ()初心者さん今日も乙っすね!

6 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:59:29.28 ID:52LUJiGa.net
>>2
このサイト「日本のIP」の判定に何使ってるんだろうね
精度低いまんま改善されんな

7 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:18:46.13 ID:x57Z46kU.net
>>6
制度低いと思う理由を詳しく聞きたい

8 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:25:56.08 ID:rqPYnUu+.net
今やってるPvE鯖でレベルが82で止まったんで上限82なのかと思ってたらレベル1万の奴がいたんだけどチートなのかな?

9 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:37:20.65 ID:VeaiMqiZ.net
前スレ読み返してるけど、ちょっと前までのJPS面白かったな
開戦までの経緯おってるけど、ドロンボーの自演すげぇな
おそらくだけどJPSが立つ以前から自演してんだろこれwww
煽りじゃなくて感想としてだけどドロンボーの自業自得感が凄くて笑える

10 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:40:47.25 ID:n8EpfNE4.net
>>6
JAOのサバ官ここに常駐してってから、JPSとJAOになにか言ったらすぐ噛みついてくるぞ
いつもはきたねえ口調なのに、サバ官として書き込む時は丁寧口調で草不可避
精神がこどもなんだよなあ
大人(笑)

11 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:43:07.93 ID:n8EpfNE4.net


12 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:51:56.68 ID:+FvcecOK.net
他鯖が人気だと困る変なのが湧いてんな

13 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:20:43.26 ID:0unbCbKT.net
他鯖が人気だと困る人と他鯖が人気だと困る人がいないと困る人の終わりなき争い
どうでもいいけど俺の家の前にうんこがぎっしり詰まった箱置いて行った奴誰だよ

14 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:34:06.61 ID:JY2poQ+p.net
むしろ自分がプレイしてる鯖が人増えると困るわ
しょうむない他人の建造物増えたり鯖の負荷が増えてラグったり

15 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:22:38.13 ID:VeaiMqiZ.net
鯖についての感想を言うだけで叩かれるスレ

16 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:20:58.97 ID:JY2poQ+p.net
PCAまた外人が増えたのかわからんけど
この間からラグすぎ

17 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:57:55.98 ID:fhLKN8Z0.net
ローカル鯖たてるのって普通に鯖たてるより楽なんですか?
たて方も教えて頂けると幸いです

18 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:17:50.09 ID:NyKyabji.net
あなたには難しいので諦めましょう

19 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:53:10.49 ID:zL4FvFBE.net
鯖缶が自分の鯖じゃなくて別の鯖にいるの見るともにょるな

20 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:23:55.35 ID:hWq2QIig.net
自分の鯖にいるとチート疑惑かけられ
他鯖いるともにょるとか言われてどうしろっていうんだよ
鯖立ててもらっておいて感謝すらせず何しても文句言うんだな

21 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:34:03.39 ID:JupnbGCb.net
自鯖で遊べば叩かれ他鯖で遊べばもにょられ
鯖なんてたてるもんじゃねーなww

22 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:36:08.43 ID:CflLTrpy.net
もにょるの意味が分からん

23 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:40:07.40 ID:Fj9j7D1M.net
なぜ鯖缶はたたかれるために鯖を立てるのか
そうかMなのか

24 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:17:20.76 ID:67JBD8r0.net
火のない所に煙は立たんだろ
実際チート疑惑かけられた某鯖の鯖管一派もほぼ黒だろ

25 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:33:55.62 ID:vubJ7dDQ.net
ほぼ ()

26 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:49:49.41 ID:nV0gG/+n.net
火のない所に放火して煙を立てるのが某新聞であり粘着君だね
ほぼ黒と言うなら皆が納得するような証拠を出さなきゃ

27 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:56:29.14 ID:JupnbGCb.net
もうこの流れはいいよー…w
納得いく人がその鯖で遊べばいいだけでしょ

28 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:05:28.67 ID:qvhQ/p8C.net
その通りだねw
熱くなってごめん

29 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:18:47.30 ID:elApYxK0.net
>>26
ほんと悪魔の証明みたいなスレはアンチなんだろうな。
チーターって言うやつが証拠出すのが普通なんだけどなぁ。

30 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:37:55.19 ID:Yb+4x1vh.net
このスレで延々ともにょるって表現使うやつが普通にキモイ
一部板の独自表現だって気づいてねぇのかコイツ
鯖管はゲームするなという神ユーザー様はこいつらだけだろ

31 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:55:10.45 ID:gfDFKbZF.net
PVP鯖立ててみた。[PVP]BEER server 10/11 open[JPN]
遊びにきてねん

32 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:06:05.59 ID:gfDFKbZF.net
>>31
xp=x10 tamingx10 HAx10 その他はバランス崩さない程度に弄ってます。
PVP推奨
mod Japanese Chat Mod V3.2b, Metal with Glass Set. Dirty weapons,Decor Plus (WIP) v0.27.More Tamable Creatures (outdated).Spy Scope.Dino Detector v1.25.ItemTweaks - Big Stacks, Lighter Weights v3.6

宣伝ゴメソ

33 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:47:46.01 ID:un4/l2sw.net
ISPがdionで2ch宣伝は某トラブルサーバーの可能性が高くて遠慮だなぁ

dionで2ch宣伝してトラブルメーカーだったZipang,偽JPSとかぶる

34 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:32:03.54 ID:1snQL5O2.net
この手の問題ってadminのログ公開ONにすれば解決するのに何で誰もやらないんだろうな
まあそういう事なんだろうけど

35 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:20:10.31 ID:i/9KW6+p.net
お、そうだな

36 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:22:20.64 ID:i/9KW6+p.net
誤爆したすまんな

37 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:27:17.80 ID:3rjj87Rb.net
非公式鯖で今日戦争おっぱじめるっていったら興味ある人いる?

38 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:02:15.36 ID:r7azr2BY.net
>>37
kwsk

39 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:07:26.41 ID:ZJFYUQgz.net
Adminログ公開するとAdminパスも乗るからだよ

40 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:46:26.08 ID:1snQL5O2.net
オートセーブ設定あるんだからsaveworldコマンドすら必要ないし管理パス入力した時点で何かいじる気マンマンじゃん

41 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:48:51.11 ID:MdTL/hr4.net
管理人が管理したら叩かれるARK民度すげーな
チーター出ても疑惑ある人間見つけても通常プレイで対応を要求されるのか

42 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:52:20.59 ID:1snQL5O2.net
サーバー管理もしてるがログIPsteamIDはゲーム外からも見れるし管理もブラックホワイトリストに突っ込むだけなんだが?

43 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:13:02.20 ID:MdTL/hr4.net
この自称管理人はマップの正反対の位置にいるようなチーターらしき人間をどうやってバレずに目視で確認し確証得てるのかなw

44 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:16:01.07 ID:iS+YPOTf.net
じゃぁadminのログ公開ONしてる鯖で遊ぶか、鯖立てればいいじゃん。
ログ公開とかしてる鯖は国内、海外でも見たことないよ。


どんだけ疑心暗鬼なんだよ。このゲーム向いてないだろ。

45 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:22:23.84 ID:zS7T/xV5.net
「管理人さん!こいつ空飛んでるチーターだ!」(実際は低スペが飛行恐竜読み込めてなかっただけ)
とか報告だけでBanしてんのかな
支援や誤報で冤罪多発しそう

46 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:02:47.48 ID:3rjj87Rb.net
バレたら固められるから少しだけ。
観戦希望かニコ生希望者いるかな?参加したい人もいるのかな?
非公式PVP鯖で戦争おっぱじめる。三日かけて準備。多分落とせる。
敵の人数は不明。恐竜や設備は偵察済み。
見てる君達防御固めないでね。www

47 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:07:03.25 ID:eHimr8Vf.net
黙って潰せばいいのにわざわざなんでスレに書くのかという
私怨で潰したい所あるけど自分たちじゃ無理だから他所巻き込みたいって魂胆にしか

48 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:17:45.95 ID:3rjj87Rb.net
んーなんて言おうか。ただ単純に見たい人いる?って思ったんだ。
俺も戦争とかの配信してれば見てて面白かったし。
ただそんだけ。見る人いればニコ生配信しようかと思ったのさ。OK?
自分たちだけじゃ無理ではない。www
うん。大雑把にだけどREX13体。銃に装備人数分。C4 150個なんで制覇は
余裕だけど金庫何個あるか分からない以上多分落とせるとしかかけなかったのよ。

49 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:21:50.17 ID:eHimr8Vf.net
そもそも相手の拠点の規模くらいかけよ
でかいとこ同士でやるならともかくちっこいとこ襲う配信とか面白くないし

50 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:36:03.90 ID:3rjj87Rb.net
>>49 どのくらいかというと。どのくらいって書けばいいかなwww
基準がむずいねwww  まあ詳しくは書けないけどベヒゲートが周囲を囲んでて
数は20-30くらいかな?その中に高レベル恐竜が多数。と本拠地。
c4の残があれば近くの別トライブも潰す予定。くらいかなーかけるのは。
あとターレットも10機ほど。あてはまってるトライブは警戒してくんのかな?わくわく

51 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:04:47.80 ID:XrejVT4H.net
戦争みたい。配信おね

52 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:21:03.89 ID:3rjj87Rb.net
七時頃ここに何時からとかお伝えします。配信初心者なため仕事終了後DLしテスト
し終わり次第配信しますので、よかったら見てください。盛大にぶっこみます。

53 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:39:49.06 ID:gfDFKbZF.net
>>33
セールで買った新参者だからトラブルサーバーがどんなトラブルだったか分からんけど、あんまし詳しくないんでトラブルはあると思います。
1週間様子見て誰も来ないようなら、そっと閉じます。

54 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:31:27.71 ID:elApYxK0.net
Islandって初心者狩りしてるのなw

すげー大人しいと思ってたけど、HCEの拠点にちょっかい出してたのに、
HCEのメンバーがログインしたら逃げてったwwww

これほとんどの空き巣ってIslandなんだな。
いつか報復してやるw

55 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:10:04.41 ID:i/9KW6+p.net
ぼっちだといろんな所に結構襲撃されるよ
資材とかは色んな所に隠してあるから大して被害ないけど毎回昏睡させられ身包み剥がされて屈強な男達に後ろから槍で順番に突かれる

56 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:23:11.72 ID:KDcMaK58.net
PvPで初心者狩り、空き巣に文句言うとか本気で意味がわからない
PvEどうぞ

57 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:28:48.72 ID:eHimr8Vf.net
配信あくしろよ

58 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:48:23.89 ID:je+pt4HR.net
>>50
見てえから配信はやく

59 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:53:30.41 ID:Jseq4xhy.net
配信者です!ようやっと設定できました!配信は8-30目途にいきたいと思います!
ARKせんそうしにいくよ!的な感じです!

60 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:07:28.21 ID:2w0pwGtI.net
楽しみ

61 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:13:40.17 ID:eHimr8Vf.net
結局ホラかよ
8-30の意味わからんけど8:30ならもう40分以上経過してるし

62 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:30:21.64 ID:qvhQ/p8C.net
>>61
ニコ生で放送始まってなかった?
さっきはやってたよ?
途中で観るの止めたからわからんけど

63 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:30:56.01 ID:i/9KW6+p.net
30分から配信されてるんだよなあ

64 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:17:31.73 ID:v//d47T9.net
自分が見つけられないからってホラ扱いww

65 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:25:16.96 ID:d+jdkdUr.net
吠えるだけ吠えて見逃すやつおるかーwwwww
こんなオツム弱い子はpvpでもクソ雑魚なんだろうなwwwww

66 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:03:14.21 ID:je+pt4HR.net
でも一人ボソボソ喋ってるだけで動きもほとんどないしクッソつまらんかったから見つけられなくて正解だったぞ

67 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:46:10.55 ID:g5DR21WK.net
配信初めてで自動枠取りがうまくいかず戦争に集中できずあまり動けませんでした。
次回は設定が完ぺきに出来次第戦争します!
恐竜とHOME1階は破壊できたもののターレットのおかげで2階には侵入できず
完全勝利とはいきませんでした。
これからも楽しい戦争をやっていきたいと思いますwww
敵さんも配信見ていたみたいで待ちかまえられましたが楽しかったですね!
だれか分かる人でいいのですがSKYPEなどで話している内容は視聴者には
聞こえない物なんですかね?

68 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:57:26.23 ID:/dPPn+vL.net
ごみ鯖人いねえぞ!

69 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:43:52.91 ID:ysjvxjPp.net
最近JPS接続切られまくるな

70 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:57:44.95 ID:ASvIfxU6.net
JETも切られまくる
バージョンの問題かね

71 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:36:35.85 ID:wH3xjCSF.net
鯖名上げると叩かれるけど最近入った鯖は安定してるよ
今日は9時間落とされず大丈夫だったよ v218.8

72 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:37:31.24 ID:wH3xjCSF.net
気になって他鯖見てたら15時間の人がいてわろた

73 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:45:00.77 ID:wH3xjCSF.net
価格.comに書いてたわ

M1は非公式だが対応
M2は公式非公式共に非対応

気付かないスペックダウンか

74 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:49:17.81 ID:wH3xjCSF.net
誤爆

75 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 04:58:28.54 ID:jH7AZZQL.net
>>54
北部に住んでるけどislandちょくちょく嫌がらせしてくるな
潰すんなら協力するぞ

76 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 05:19:25.43 ID:sF7C5J4P.net
>>52
戦争ってのは布告してからやるもの
お前のやろうとしてることは空き巣

77 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:32:16.62 ID:PuoSpYVF.net
チート使ってるわけじゃないんだし好きに遊べばいいじゃん
空き巣だろうが戦争だろうが楽しんだもん勝ちだろ

78 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:24:11.01 ID:btRNtMbb.net
ゲーム上げるのも鯖上げるのも重くて適わん・・
同じ現象の人おるかいのー

79 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:37:44.44 ID:3Od7ipNZ.net
さっき鯖再起したけど全然重くなかった

80 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:55:58.12 ID:tOd8xw75.net
>>76   ちゃんと配信見てたみたいで準備して戦闘楽しんでたよ?相手もwww

81 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:06:48.02 ID:btRNtMbb.net
>>79
そうですか〜むー

82 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:47:41.56 ID:2FOdDBMDz
時間や場所とか決めて戦う武士道や騎士道は
もう廃れちゃったのかな

83 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 01:27:18.95 ID:/RgwH4Rf.net
昨日のPCAPVE 異常な数のアルファレックス湧いてたな、中央に8体の群がいたぞ
リスポの近くにもかなりいたし、木造住宅がボロボロだった

84 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 03:50:33.14 ID:RuD9Qzr3.net
>>83
あれは結局なんだったんだ?
鯖管が所有者無し恐竜処理にスポーンさせたとか?
ついでに恐竜の体力がなぜかみんな2倍になったな

85 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 05:18:39.09 ID:/RgwH4Rf.net
野良ペットの始末が目的なら、アルファのHP増加の為の二倍かね
それでもLV100ゴリラ単体がアルファぶったおしてたけど

86 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 21:38:22.45 ID:4gZhC+fl.net
PCAPVEはバグでアルファ湧きまくってしまってペット殺された侘びにオベリスクにキブルいれました?

87 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:32:16.72 ID:CiXW5E+n.net
赤オべと緑オべにキブルを置いたから、ペット死んじゃった人は使ってねって事らしい
別に被害ないけどブロントキブルごちでーす!

88 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 02:07:38.54 ID:RyCWUb52.net
パッキーキブル欲しいなと思って除いてみたけどすでに空だったw

89 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:28:50.72 ID:Rij9A3DL.net
JPSで幾つかTribeが某国Tribeに壊滅させられてるな
小規模Tribeはどう動くか、ニコ生勢は?基地外ピンクウサギ他はどうするか!?
見ものだね

90 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 09:05:28.83 ID:wnDTPxgz.net
資源供給用の別働隊くさいトライブ立ち上げてるくさいから放っとくとジリ貧くさいねー
別働隊だけでも5人くらいはいるみたいだし

91 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:10:29.55 ID:Yk+7rV5j.net
Japan-Islandまた落ちてるのか
この日曜に鯖閉じっぱなしとか人増やす気ないんだろうな

92 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:38:51.13 ID:HsXMtYxr.net
それよりHybridWorldの自動アプデの方法知りたい

93 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:43:24.28 ID:ceJ+u8YJ.net
>>92
power shell使えばいけるよ。

94 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:55:19.57 ID:QSp7tfRc.net
>>91
JPSへの粘着のためだけにたてた鯖ですから

95 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:02:30.72 ID:HsXMtYxr.net
>>93
アップデートチェックしてアップデートがあれば再起動するよーって通知してツイッターに状況あげて人がいなくなってからシャットダウンしてアップデートかかってるけどそのPowerShellで出来るの?
詳しく

96 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:08:02.66 ID:uFeQHxff.net
出来ない

97 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 19:52:49.32 ID:wnDTPxgz.net
ひえっJPS海岸線沿い軒並み廃墟だな
敵の建物基礎がストーンピラーだからグレネード大量にありゃすぐ抜けるけど
問題は中のペットと生き残ってる中でグレ量産できるトライブどれだけいるかだな

98 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:39:33.37 ID:0DmgZZzG.net
>>92
HybridWorldって何のこと?
そんな専門用語あった?

99 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:12:53.00 ID:4NYxl8X5.net
>>98
新JAO

100 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:15:36.11 ID:mwsJuhzy.net
PCAPVEの対応MODって何があるかわかる?
フェンスMOD使ってる家はあったけど、他にあるのかな

101 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:27:57.22 ID:0NghyCp8.net
某国人の基地完全に破壊したの?
名前変えてまた日本人に報復とかしてこないか心配だ

102 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:08:11.50 ID:dGpElRHR.net
>>95
Power shell,vbs,rconツールを組み合わせる事で実現できると思いますよ。

103 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:28:27.10 ID:9Vs6CG38.net
>>102
宇宙船なら地球の資源で作れるね
それぐらい誰でも知ってる

104 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:39:22.61 ID:hbQVRXFP.net
ggrks

105 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:44:05.91 ID:D8xe9KEv.net
新JAOのあれは独自だろうからググっても見つからないと思うよ
配布か公開してくれるのを神頼みするしかないんじゃない

106 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:35:46.26 ID:EDIadwHd.net
やり方は違うと思うけど

1、PvEで鯖稼働、指定の日にちが来たらデータをバックアップ
その時間の少し後を狙ってPvE→PvPに自動で切り替”iniで設定”

2、PvPが終わる時間にPC再起動スタートアップにServerbat登録しておいて
そのbatにバックアップしたフォルダーを設定したら1に戻る

3、後はループ

俺って天才!www

107 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:36:56.27 ID:FEa57vTq.net
あの人はケチだから配布しないよ

108 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:41:14.92 ID:EDIadwHd.net
2番間違え正くわ

2、PvPが終わる時間にPC再起動する。スタートアップにServerbat登録しておく
そのbatにはバックアップしたフォルダーを設定しておく

109 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:52:31.79 ID:EDIadwHd.net
PCが2台あったらPvP前にバックアップ取ってPvP終わったら自動終了
PvEデータをバックアップしたPCを自動起動〜〜を4日に一回繰り返せば簡単w

110 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:59:05.11 ID:+RTvyWz6.net
仮想マシン整えポチポチすれば完成w

111 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:59:37.37 ID:m58+hMwh.net
軽く調べたけど元ネタになりそうなもん海外サイトに沢山転がってるだろうが、それ改造して作れや低脳なksどもが。

まずは調べろよな。

それかJAOの足の裏と金玉の裏舐めれば配布してくれるはず。

需要あるなら俺が元になるもん作って配布してやるよ。

112 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:21:36.61 ID:67pJe0fd.net
むしろ自動化の方法も思いつかないようなやつに鯖管理してほしくないから作らんでいい

113 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:26:28.00 ID:ufbYQmCL.net
>>101
ん?あの24時間体制でかつ、攻撃受けるとわらわら集まってくる連中潰したの?

114 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:00:20.23 ID:9Vs6CG38.net
>>106
それぐらいできるよ
ツイッターと即自動アップデートとプレイヤーログアウト待ちとかは?

115 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:17:16.71 ID:9Vs6CG38.net
沢山転がってるのにURL無し
情報は誰でも分かりそうな事ばかり
口だけかよ

116 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:34:54.82 ID:67pJe0fd.net
乞食必死ワロタ

117 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:13:29.86 ID:D8xe9KEv.net
誰も仕組み分かってないからか煽りばかりで的確な答えは一つもないね
ID:9Vs6CG38は煽り耐性がなかった

118 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:35:56.54 ID:AZOhKSg5.net
そら(全員嘘しかいってないんだから)そうよ

119 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:06:27.15 ID:rB6ImNC6.net
自動UpdateってServermanagerについてた気がするけど
それの事じゃないの?

120 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:13:56.21 ID:svCGTpTO.net
違うねそんな単純な物じゃなかった

121 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:25:48.05 ID:mxCX7jOm.net
再起だけじゃなくて色々ある様子
https://twitter.com/arkhbw
恐らく配布されてない自作物だと思う
配布されてる奴だと連携も難しいだろうし

122 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:34:09.08 ID:rB6ImNC6.net
ああ、ただツイッターでシェルの状況報告してるだけじゃん
余裕でしょ…
ただ人増えたら金もらえるわけでもなんでもないからなー
そんなん作る労力ないな

123 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:42:41.69 ID:mxCX7jOm.net
>>122
じゃなくてな
ツイッタークライアントなんて山ほどあるからツイッターがって意味じゃない
プレイヤー居なくなるの待ったりバージョンアップ検知したりな
この鯖は公式並みにアプデの信頼率が高い

遊んでるわけじゃないけど

124 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:44:57.52 ID:svCGTpTO.net
簡単だったらどの鯖もやってるよ
アップデートって作業は簡単だけど多いから手間だし
ログイン中の奴にいちいちシャットダウンするっての伝えるのめんどいし抜けるの待つのも鬱陶しいし

125 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:17:36.30 ID:rB6ImNC6.net
うーんこの手の自動を作る場合
まず最大のバリデーションが公式Updateでやらかした場合ロールバックする可能性
って奴で、最近だとPvPエリアに建物をDemolish出来る時間がリセットされてなくて
なんでもDemolishできてロールバックしたじゃない?
これ自動化してたら問題回避するのに刻んだUpdate毎に全部バックアップしててかつ、
その間のプレイ全部なかったことになるわけでしょ
あの時の問題は、全部治るまでにVerが6回くらい1−2時間の間に動いたわけだけど
全部のバックアップを保存する方法取ってなかったら、終了だよね
この労力を善意の鯖で展開する気が起きないってだけだねw

126 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:40:41.96 ID:N+dbHt2Q.net
何もしねえやつが口だけ偉そうだなおい

127 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:33:27.05 ID:Z5aOq129.net
出来る出来る詐欺

128 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:48:27.40 ID:x7J8MH7D.net
>>119
Severmanagerが更新有無も中の人有無も戻り値で返してくれるからOSネイティブのシェルで適当に条件分岐させるだけでいけそうやな

129 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:08:25.85 ID:Z5aOq129.net
ここまで具体的手法なし

130 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:47:19.43 ID:QZkUV05X.net
>>106 >>125 >>128
知識自慢のつもりか知らないけど、誰でもそれぐらい思いついてると思うんやで

○○でできそうやな
○○と○○だろ?簡単だろ
これ○○なだけじゃん

これは口だけって言うんやで
作って初めてかっこいいんやで

131 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:08:39.66 ID:ABGvjJ79.net
そりゃ作るのめんどくさいって話だからな
口だけならタダや
くだらん内容で煽るなや

132 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:08:56.84 ID:0KCDC7+d.net
>>130
聞かれてたから、こうすればいいんじゃねって書いただけでっせ
自分自身に必要じゃないのに、なんでそんなメンドクサイことせんとあかんねん

133 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:40:43.84 ID:QZkUV05X.net
誰でもわかりそうな内容かいとくね

1.好きな言語を用意
2.RCONライブラリを用意
3.サーバーリスト漁ってバージョンを監視
4.バージョン変わったらRCONでプレイヤー確認
5.プレイヤー居なくなったらシャットダウン
6.バックアップ
7.アップデートコマンド実行
8.サーバー起動

終わり
こんなもん回答にも何もなってない

134 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:22:47.53 ID:0KCDC7+d.net
つかあんたの言い分だと質問者に1〜10まで教えろやってことになるの?
>>106なんて始めっからやり方は違うって書いてるし
iniいじるのとバックアップとPCの終了・再起動のタイマーセットだけやないかいw
ググったらすぐ出てくるだろ。

135 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:37:35.36 ID:ABGvjJ79.net
ボタン1個でやりたいお手軽簡単楽ちんちんで鯖運営したいなら
ServerManagerがあるじゃん?どっかの鯖がやってる自動化と同じもんがほしい!
人いなくなったらVerupするようにしてってフォーラムに書いてこいよ
今までの流れみて具体的になってないとか知識不足もいいとこだから
諦めてピクミンしてろや

136 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:44:36.47 ID:0KCDC7+d.net
>>135
この人にはARKServerLauncherすら使えないと思うな
iniの記述内容教えないと具体的じゃないだろとか言いそうw

137 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:02:29.22 ID:QZkUV05X.net
>>136
じゃなくてな

誰にでも分かること的外れな事いちいち書いてんじゃねーよ

って言う事

138 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:07:08.31 ID:eZUQtANV.net
>>137
要は知識無い奴は黙ってろksってこと。
クレクレはいらんよーって事か。

よく分かります。

139 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:08:56.50 ID:Z5aOq129.net
どっちが悪いか分からんけど
俺が鯖管理するなら即効で組んでアプデに追われない管理の方が絶対に楽だと思うけどね
数時間で組んであと楽するほうが
またアプデかよ!深夜にアプデマジ勘弁
っていうストレスから開放されるし

簡単に組めるって言って組んでない人は匿名掲示版なのに見栄張って煽ってるようにしか見えない
こんな頻繁にアプデくんのに自動アプデに価値がないとか冗談も大概にした方がいい

140 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:16:50.04 ID:QZkUV05X.net
>>138
そーいうこと
くだらねぇ俺の考えた最強の自動アプデ構想なんざどうでもいい
「彼の自作」なら、あぁ配布物は無いんだな、で終わり
「それぐらい作れよ、簡単だろ」
じゃぁ簡単なら具体的に言ってみろよって
「ぐぐったら海外フォーラムにころがってるじゃん」
URLぐらい貼れよ

って話
ようはこいつら口だけ過ぎ

141 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:21:18.97 ID:iw/WnaAd.net
クラシック鯖とかいう需要
いやまだ一年も経ってないけどね

142 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:25:00.68 ID:0KCDC7+d.net
>>140
いまわかった。
自作でせっかく作った自動アプデ処理を
「それぐらい簡単だろ」って言われて
プライドを傷つけられた作った本人が怒ってるんですね

143 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:34:41.16 ID:QZkUV05X.net
出た
都合悪くなった最終手段

144 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:39:33.90 ID:Z5aOq129.net
名前上がると自演だのチートだの鯖管は大変ですね
絶対鯖管なんてしたくねーなこりゃ

145 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:46:58.84 ID:QZkUV05X.net
「出来るなら具体的に言って見なよ」
これはーでーがーでー
「それぐらい誰でも思いつくよ」
くれくれーぐぐれー
海外に転がってるー簡単ー
「転がってるならURLは?」
こいつ知識ねー
「具体的な事すら何もかけてないじゃん」
あ、こいつ本人だ! < New!

146 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:55:28.30 ID:0KCDC7+d.net
>>145
めんどくさい奴だな、あんまり騒ぎ立てるなよ
お前のせいで鯖管さんに迷惑かかるだろ、ボケ

147 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:56:53.17 ID:QZkUV05X.net
とりあえず居座ったところで出てこないものは出てこないしもういいよ

148 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:45:27.58 ID:paTqKy3l.net
このなかのどこかにJAOサバ管の書き込みがある
じゃあどれだろって探せば、だいたい検討つくだろ
チヤホヤされたいって過剰意識あるかまってちゃんの書き込みうぜえんだよ

149 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:52:31.34 ID:o4UPVoX5.net
俺はJAO嫌ってるどっかの鯖管の粘着だろうと踏んでる
現存の中じゃ最古だし一覧もJAO製で嫉妬アンチがつかないわけない

150 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:00:34.06 ID:t8yf+KXP.net
俺はこれまでの煽りの中が怪しいと思う
最近流行りの炎上商法だな

151 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:16:15.20 ID:v/mdCmyf.net
俺の中の鯖管のイメージだと

banzai ばか
jao へんくつ
qnyan のうなし
yoropico へいぼん

152 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:19:32.27 ID:84AppjFg.net
banzai volta yoropiko jpnは通常運行
jaoは脱線直進ってイメージ

前者はなんだかんだで高需要長寿で後者は一覧やらニッチな需要探して他と同じ事をしたがらないイメージ

153 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:02:54.57 ID:bACSCBLr.net
pcaが珍しくアプデ遅い

154 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:18:36.57 ID:25EFQaTz.net
鯖建ててる時点でおまえらより有能で金に余裕あるのが事実じゃね
俺らゴミニートはだまって感謝しとけばいんだよ

155 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:38:44.13 ID:k0TYzx9a.net
なんか伸びてると思ったらミジンコが喚いとるだけかいなw

156 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:38:55.93 ID:KqjMVhiS.net
キチガイがいつもと違う方面から攻めてるんだな
現状に満足せず常に新しい手を考えるキチガイの鏡

157 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:27:15.90 ID:pRlIYkDI.net
どうでもいいくっそくだらん話でスレ埋めてんじゃねえよ
jpsの口論でお腹いっぱい

158 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:08:09.02 ID:8iUGw23+.net
なんでここでjpsが出てくるんですかね・・・

159 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:44:41.24 ID:aDIGkWC5.net
yoropicoは日本語Mod作った神だぞお前ら崇めろ

160 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:21:13.42 ID:FXnC3q0b.net
yoropicoはガキ多いからあまり推奨はしない
今もちょうど、たかが1匹テイムミスったくらいで、
犯人見つけて潰すだのなんだの言いながらグローバルチャット専有してる集団がいるぞ

161 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:43:16.38 ID:9HIkXxH9.net
ティムミスった恐竜のレア度によるだろうけどな
Lv100ケツとかだったらさすがに同情するわw

162 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:48:44.89 ID:25EFQaTz.net
yoropikoはチャットの馴れ合いがしゅごいのー

163 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:18:56.52 ID:+pAcMGMG.net
チャットなんて公式でもだらだら流れてるしどこでもそんなんじゃないの

164 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:22:54.06 ID:AJjjW1mg.net
>>161
鯖イベでケツ放流させて早い者勝ちで捕まえさすってイベントで競り負けて
横取りした奴見つけて潰すって2時間ずっとトライブメンバーでチャット垂れ流してたな

PvE鯖で潰すってどうやって潰すんだろうな?湧き占領でもするのかね?

165 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:44:48.76 ID:suEwq/Nn.net
>>159

俺も神だと思ってる。

166 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:31:55.64 ID:Cl0rETfw.net
>>158 わからんか?前スレもかなりの勢いで埋められてんよ
それと似たように今回もクソくだらんことで埋められたくない
ってか面倒  以上オツム弱くても理解できたか?
クソくだらんことになりつつあるからここまで。

167 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:36:00.82 ID:Cl0rETfw.net
PVEは馴れ合いしたい人たちの鯖でしょ?

168 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:55:58.68 ID:6eYL6Gev.net
>>166
こっちのスレでその流れを掘り返してる張本人だってコイツ自覚してないんだろうな
こいつみたいな餓鬼が多すぎてArkは餓鬼以外は居なくなっていくな

169 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:14:12.97 ID:Cl0rETfw.net
>>168  いやいや。お前みたいな偏屈野郎がいるからスレが汚されんだよ。
実際そういうことがあってスレが埋った。事実だろ?
それと同様のことが起こらないように例として出したまでだ。お分かりかな?
その話題に対してまた火が着いたわけでもあるまいし。
しかも餓鬼以外いないだ?プレイヤー皆が餓鬼とでも?www
餓鬼の定義と餓鬼しかいない根拠をあげてくれwww
あっ。餓鬼の定義はいいや。良い例がお前だからなwww

170 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:13:33.75 ID:r7gUd2yl.net
自ら燃料を投下していく鑑のような人だ

171 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:26:03.09 ID:Z0WvAWQJ.net
粘着君バカ丸出しでワロタw

172 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:36:07.08 ID:POD4mGpQ.net
沼地の虫ってワニを沼地から出さないように配置してるのか?
ワニを沼地の外にルアーしてからテイムしようと思ったんだけど
何度虫に阻まれたことか
最終的には今からテイムしようとしてるワニの背中に乗ってワニと一緒に虫を
ヤリで倒すという・・・もちろん虫が死んだらワニ襲ってくるし
散々だ
やっとテイム始まったわ

173 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:36:48.41 ID:POD4mGpQ.net
ってあっちのスレに書こうと思ったら誤爆した
あっちに書いてくる・・

174 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 14:28:27.16 ID:DJOlXAaB.net
http://1drv.ms/1ktDMF4
迷ったけど自動アプデ、必要な差分抜き出して配布できる形に作り直したよ
Readme読んでね。まだ完全に動くか検証し切れてないからしばらく手動バックアップは必須

175 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:09:06.12 ID:6eYL6Gev.net
>>169
根拠 つ >>169

176 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:10:05.06 ID:Z0WvAWQJ.net
>>174

Colnさんありがとー

無事動作確認できました!
凄いです!

177 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:15:15.93 ID:DJOlXAaB.net
>>176
まだ全然アクセスないけどバグかな

178 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:26:26.56 ID:suEwq/Nn.net
どこの鯖管が手出したかを確認するための炙り出しツールかな?

よくできています。
ブラボー

179 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:40:32.33 ID:bd3T7Szp.net
チェックしてるのか、きもいな

180 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:48:59.71 ID:DJOlXAaB.net
チェックする気なくても管理してたら見えるんだよ
アタックされていないかとか昔で言えば田代砲とか色々あるからね

181 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:57:24.76 ID:DJOlXAaB.net
念のため書くけど、Readmeにも書いてるようにバージョンアップの確認にはサーバー一覧サイトのAPI使ってるからWebアクセスは発生してる。
なので必然的にサイトにアクセスしたというログは残る。

んで、どのページにどれぐらい、どこからアクセスがあるか、というのも一目で分かるんだけど、自分のIP 2件しかないのね。なのでチェックする気がなくても2って数字が目に入る。

182 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:25:51.48 ID:EVMxhk4O.net
一種の職業病だわな

183 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:12:09.94 ID:w3oEZKtJ.net
人の善意馬鹿にするってこいつらほんと最低だな

184 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:40:53.49 ID:rueHtKDV.net
感謝してる人と叩いてる人が別だからしょうがない

185 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 18:11:18.06 ID:SMex20RM.net
pca PvE落ちてる?

186 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 18:21:25.32 ID:4DfCPYDK.net
pcaにログインできない

187 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:00:46.79 ID:7aLt/edC.net
13時過ぎからずっとだよ
屋外で落とされたから今頃死んでそう

188 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:08:33.86 ID:4DfCPYDK.net
pca-pve、今日はログインできそうにないな。

189 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:13:05.42 ID:13gjfRXv.net
この間は早朝に卵温めてたらアルファ大量湧き
今日は昼間に卵温めてたら突如落とされる
卵孵させてくれ〜

190 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:41:53.86 ID:3YIHkjeV.net
PCAPVE トカゲの近くで落ちたからまじで心配 鯖が落ちてる間は時間とまってるけど、今の状態はどうなんだ

191 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:53:54.05 ID:4DfCPYDK.net
鯖は検索して表示されるんで、時間経過してそうだな

192 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:04:24.19 ID:7aLt/edC.net
このエラーが出る状態って
以前pingアタックされてた頃と同じような気がする

193 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:05:11.52 ID:3YIHkjeV.net
>>191
鯖内の時間表示が進んでないから大丈夫だと思いたい・・

194 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:52:23.13 ID:3YIHkjeV.net
PCA再起動したけど、1時間分ぐらいもどってるね

195 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 21:52:15.26 ID:rBuBXQ9e.net
cho-maはいれねー
やたらverup対応遅いなここ

196 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:03:04.71 ID:9fve/eYw.net
>>195
https://arkserver.coln.biz/server/467
220.4 2015-10-23 12:49:30

公式
220.4 2015-10-23 05:47:47

そんな遅くないような
今も入れないなら君だじゃない?ログインも少量居るようだし

197 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:06:04.27 ID:rBuBXQ9e.net
いや、modのverupで入れんのよ
家帰って入ろうとしてから数時間は経ってるしもどかしい

198 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:26:55.17 ID:9fve/eYw.net
>>197
あーそれな

管理人に言わないと気付いてないと思う

199 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:58:21.25 ID:qQLd2CRM.net
>>169
何これ?コピペ?

200 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:07:13.51 ID:zTozXCyG.net
kibbleOMaticってやつで各恐竜のフードが作れるんだけど、説明には原料みたいな事を書いてるし使い方がわからない
そのまま恐竜のインベントリに入れてもやっぱり食わない
誰か使い方教えてくれ

201 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:23:10.75 ID:rBuBXQ9e.net
USE

202 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:20:40.75 ID:+PEXLI2v.net
身内サーバーを建てたいんですが、フレンドの検索画面にサーバーが表示されません
ARKのbatファイルで建てるもの、steamCMDで建てるもの、Ark Server Managerで建てるものは試しましたが全て同じ結果でした
ファイアウォールのプログラム許可はしており、ポート開放もされていると思います
解決策分かる方いますか?

203 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:31:18.55 ID:AQd4M5sq.net
pca-pveで、やたら意味のないスナイプしてくる人がいるんだが。

204 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:57:33.73 ID:KcDTYBy5.net
>>202
速くて5分ぐらい待たないとだめ
起動すると最初に5行ぐらいだだっと出てきて、暫くするともう一行何か出る

ここまで起動準備
最後に一行あいて一行メッセージでる
これで30秒待てばようやく一覧に出る

205 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 10:47:45.04 ID:A8avl8t9.net
せめて設定と開けてるポートくらいは書きなよ

206 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 11:40:12.44 ID:6ztIRkH1.net
どなたか、恐竜が黒い金属っぽくなり硬くなったり
一部石化してるビジュアルのHPと積載量が高い恐竜や
黄色いオーラをまとったすごく早いPhiomiaが出現するMODご存じないでしょうか?
この仕様の鯖に以前入って気に入ったのですが、次の日にその鯖がなくなったようで
長文ですみませんが、よろしくお願いいたします

207 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 12:23:20.95 ID:cdEdEVzz.net
longtime なんちゃらって鯖が確かそのmod入れてるな
韓国人が建ててるpvpだけど超平和
色々倍率も甘めだからソロでも楽しめそうかもね

208 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 12:46:49.35 ID:1oFG4HrD.net
トリケラトプス1レベルでノルティク20個が目安らしいけどそこから1レベルごとに1個増やすくらいの感覚でいけば大丈夫?
今やっと20個たまったよ

209 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 12:47:25.99 ID:1oFG4HrD.net
ごめん本スレと勘違いしました誤爆失礼

210 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 15:27:46.97 ID:+PEXLI2v.net
>>204
10分程度待って、起動終わりました起動には何秒かかりましたみたいな文が出るのは確認できていました
>>205
開放したポートは27015のTCP、UDPと7777のTCP、UDPです
特定のローカルポート[S]に数字を入れる→接続を許可する[A]にチェック→3つの選択肢全部にチェックの手順を4回やりました
サーバー設定はプレイ人数2人でパスワードはかけています(フレンドにパスワード付きのサーバーを検索してほしいというのは伝えてそれでも無いのは確認できました)

211 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:11:31.97 ID:0uGC93vt.net
PCA PVE でtintinって奴がケツで運んだカルノでパッシブ状態のうちのステゴ殺しやがったわ

212 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:15:53.87 ID:fRKLFg++.net
>>210
その後に一行あいてメッセージでるはず

213 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:20:10.33 ID:dZfjzfK1.net
マネージャーでやってるけどFull start何とかってのが出ないと鯖一覧には乗らんね、LANだけど

214 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:23:24.48 ID:AQd4M5sq.net
pca-pve には、レベル120の恐竜連れてきて、植タレ壊そうする奴もおるよ。

215 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:26:36.17 ID:+PEXLI2v.net
>>212
なるほど・・これが原因でしたか
待っていればいつかでますか?それとも設定が間違ってるから出ないんでしょうか

216 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:35:33.51 ID:0uGC93vt.net
tintin はトライブ名で kappatarou が名前か、家の周りの資源も潰して回ってるな

217 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:40:41.15 ID:6ztIRkH1.net
>>207
ゲームクリーン削除しても、MODのバージョンが違うみたいな事表示されて
確認できず・・・悲しみ;; でも教えてくれてありがとう!!

218 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:44:21.68 ID:Af3SMX5L.net
>>216
なんか気に障ることしたんじゃね?

219 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:55:21.47 ID:0uGC93vt.net
>>218
土地の確保したぐらいかなあ、だから資源潰して野ざらしにしてるんだろうけど
でもMPKはひでぇだろ、殺すためにカルノつれてきてんだから

220 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 17:32:06.82 ID:0uGC93vt.net
tintin ってトライブが今日はじめたばっかのフレンドにまで迷惑かけてるんだが・・ 三人ぐらいいるみたい、ケツ持ちだからトリケラとか捕まえてもなんかされそう

221 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 17:32:10.85 ID:0uGC93vt.net
tintin ってトライブが今日はじめたばっかのフレンドにまで迷惑かけてるんだが・・ 三人ぐらいいるみたい、ケツ持ちだからトリケラとか捕まえてもなんかされそう

222 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 17:36:07.07 ID:0uGC93vt.net
連投スマン

223 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 18:54:14.99 ID:SxHjovVm.net
前もギャーギャー言うやつがいて荒れたけどチートとかじゃない限りここで騒いでも相手にされないどころか
貴方のほうが鬱陶しいって言われるパターンだと思うよ

224 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:22:25.04 ID:7HdlR394.net
ここは晒しスレじゃないからな

225 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:28:21.25 ID:6ztIRkH1.net
>>207 ゲームじゃなくてsteamクライアントが固まっててうまく入れなかったみたいでした!
目的のMOD仕様の鯖だったので感謝です!

226 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 20:08:27.97 ID:0uGC93vt.net
晒しスレどこにあんの

227 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 22:03:32.85 ID:SxHjovVm.net
貴方のは晒しじゃなくて只の私念だよねw
誰も同意しない文句を延々言うより鯖内でやり返すか自鯖たてて仲間内で遊ぶのがいいんじゃない?

228 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 22:23:07.11 ID:KedPMfEi.net
PVEでMPKなら鯖管にメールで通報して対処して貰うのが一番じゃないの

229 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:19:22.82 ID:WXVPXxbs.net
pcaってPvEなのに野良掴めるんだ
楽しそうだな

230 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 00:38:34.48 ID:CfTkPjLD.net
うちにもmpkまがい来るけど
餌やりしてくれてありがとう
くらいにしか思わんなw
その後の整列面倒なくらい

231 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 09:55:30.63 ID:pllPyEEV.net
サーバーが正しく起動した場合の表示
------------------------------------
Setting breakpad minidump AppID = 346110
[2015.10.26-00.49.18:854][ 0]LogMemory: Platform Memory Stats for WindowsServer
[2015.10.26-00.49.18:854][ 0]LogMemory: Process Physical Memory: 37.27 MB used, 37.27 MB peak
[2015.10.26-00.49.18:854][ 0]LogMemory: Process Virtual Memory: 26.13 MB used, 26.26 MB peak
[2015.10.26-00.49.18:854][ 0]LogMemory: Physical Memory: 2134.02 MB used, 16294.73 MB total
[2015.10.26-00.49.18:855][ 0]LogMemory: Virtual Memory: 214.03 MB used, 8388608.00 MB total  <<ここまで一瞬ででる
[2015.10.26-00.49.36:795][ 0]Primal Game Data Took 16.11 seconds  <<しばらくするとこれがでる。まだ準備中
[2015.10.26-00.53.16:630][ 0]Commandline: "TheIsland?QueryPort=?????Port=??????listen" -nost log  <<かなり時間がかかって入力コマンドがでる
[2015.10.26-00.53.16:630][ 0]Full Startup: 239.61 seconds (BP compile: 0.00 seconds)  << ここでようやく起動完了
------------------------------------
なお起動完了しても数十秒待たないといけないときもある。参考まで。

232 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:16:54.77 ID:0ND5ZBd2.net
戦争っていうか人いるかわからんけど攻めに行くよー見たい人がいれば
ニコ生配信するよー  いる?

233 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:29:18.71 ID:uATvCKU0.net
>>232
はよ

234 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:45:12.57 ID:0ND5ZBd2.net
ひとりかあ

235 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:25:40.65 ID:/MYIebVA.net
pcaつながる?

236 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:06:15.88 ID:AdHcI5x7.net
生だと時間あわないから、動画でアップしてくれたら見たい

237 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:49:32.78 ID:dXXn9qLH.net
PCA-PVEの雪地域の島に、たくさん木のファンデーションを
置いている奴がいるんだが、資源潰しているんでデモリッシュしてくれんかね

238 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:01:10.02 ID:s/HRVcPy.net
>>237
それは管理人にメールしよう

239 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:19:10.94 ID:k5sHKhdH.net
どうでもいいけどピンクマンJPNから出てったみたいやな
中韓のやつらが未だ攻めてくるけど大したことのないやつらばっかやし平和になったわ

240 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:26:41.77 ID:bfoiB6Vi.net
JPSワイプとか言ってるんだよなぁ
管理人軽く考えすぎじゃないか?

241 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:58:02.12 ID:0dbZz19F.net
>>239
俺が聞いた話では 首吊りオナヌーして間違って死んだって聞いたけどな。

242 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 17:19:41.05 ID:w0L9Z1Mj.net
例の支那トライブに拠点更地にされたしワイプされてもいいや…

243 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:08:41.76 ID:R6I8vYHd.net
つーか多分チーター軍団に拠点壊滅させられた奴らだろワイプ要望出したの

244 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:13:31.43 ID:w0L9Z1Mj.net
多数のワイプ要望っつーから相当数のトライブが拠点やられたんだろうな
実際問題時間の無駄感すごくてワイプされてもやる気になるかどうか不明だ

245 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:34:27.68 ID:ww0hfKdM.net
(複垢で賛成増やしとこ)

246 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:55:56.35 ID:8ndD46Yz.net
ワイプされたら皆やる気無くして一気に過疎りそうでやだなー
うちの近所、もう取り壊せる無人拠点だらけだよ
取り残されたペット同士が半分崩れた拠点の前で戦ってるの見ると、なんとも言えない気分になるわ

247 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 08:53:48.92 ID:pbjvtens.net
pcaは、アプデ早いね自動化なのかな?

248 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:45:36.68 ID:2uxjvA76.net
241.1にならないから手動だろうな

249 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:53:30.47 ID:/4J57Tub.net
pca pve夜短くてドードーレックスやらスポーンしてもすぐ時間切れになるなw

250 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:59:36.20 ID:gnpmrCiH.net
>>249
非公式もドードーレックスくるのね
帰ったら雪山拠点が狼と一緒に更地になってるような気がする

251 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 18:53:55.31 ID:3qBRV9Zy.net
夜短いか?俺はもっと短くていいと思うんだけど

252 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:30:07.22 ID:Nwnn23t+.net
yoropico鯖クソ重い
お前ら他鯖いけや
もともとラグいのに最近はさらにラグい

253 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 23:20:11.30 ID:U4sDiey1.net
こっちくんなニートども

254 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 00:32:36.37 ID:hh0+TiCw.net
https://arkserver.coln.biz/server/705
ここに行けばいいじゃないか

255 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 01:36:44.84 ID:Cl+bXRZD.net
オフラインに草

256 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 23:15:22.37 ID:KIMnXVWU.net
偽JPSモッド入れまくってるな おかげで城が建てられるようになってやがる

257 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 15:14:56.91 ID:yVvWgNHu.net
夜速度4倍でも等速になるの勘弁してほしいわ

258 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 10:57:06.99 ID:/EiJK1Sr.net
初心者、yoropicoで始めたけど鯖落ちてるっぽい
公式で日本鯖作ってほしいなあ

259 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 11:24:02.73 ID:gWtVudGo.net
中華チーターさん達が殺到してボコボコにされる未来しか見えない

260 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 14:10:03.62 ID:NvvbjolF.net
>>258
yoropico鯖はラグいからおすすめできない
つか、重たくなるから新規は、くるな

261 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 16:18:46.39 ID:NCbrb5J6.net
>極東の入り江?みたいな所に水生生物の楽園作ってたら沼地で全部居なくなってて泣いた -- 2015-10-02 (金) 00:06:25
> 同じく水生生物ロストした。やっぱそこに水生生物置くよねー・・・。 -- 2015-10-02 (金) 17:38:46


新バイオーム関連なんだけど
同じ場所でこれと同じなんだけど
もう海のペットは死亡なの?
どっかにいたりしないの?

262 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 22:02:19.96 ID:MyPps0uj.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446363372/l50

263 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 00:37:53.45 ID:pUYM819Q.net
ワークショップに日本語化modきてるな
道具の説明文とか訳してくれてるから有難いわ

264 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 11:08:29.76 ID:Afm3w3SF.net
>>263
日本語チャットのMODみたいに宣伝がずっと表示されたりしたらやだな

265 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 21:19:22.51 ID:exfHVtwU.net
>>264
あれはちょっとひくよな
そこまでして自己主張したいのって思うわ

266 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 21:56:21.66 ID:uiNKLJO9.net
まーた始まった鯖やmodは管理者が金と時間を削って無料で提供しろパターン

267 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 23:19:44.51 ID:B1hDN02w.net
日本語化modがあるみたいですか、導入してる、またはする予定のサーバーはありませんかね?

268 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 01:12:32.34 ID:XcuYyAwf.net
日本語チャットのMODってもともとあのサーバーのプライベートなMODだったんじゃないの?

269 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 10:55:50.11 ID:D+bB9N0L.net
>>268
元々あの鯖の管理人が自鯖用に作ったのを、欲しいって管理人が相当数現れたから公開する事になったはず

270 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 11:17:12.18 ID:KFcTwK67.net
嫌なら使わなければいいだけのこと
無料物に文句あるなら使わなきゃ解決

271 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 11:55:08.92 ID:wCpHHeL6.net
>>269
ARKの仕様上Workshopに登録しないと(非ローカルプレイクライアント側が)使えないからworkshopに公開してあるだけだよ

272 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 18:18:52.99 ID:8jalkpCe.net
長年pcゲーやっててワークショップのMOD初めて導入したけど、すごいさくっと導入できて感動した・・・
ファイル書き換えしないでいいなんてなんかこう、導入後のエラーが出るんじゃないかっていうドキドキ感が一切なくていいね

273 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 19:10:20.32 ID:OdzJelsi.net
>>272
スカイリムとかややこし過ぎてwiki見ても訳わからんかったからなーw
必死にググってたわ
お手軽にMOD導入出来るのは本当助かる

274 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 19:22:07.80 ID:xh45xQC0.net
はぐれた恐竜って攻撃設定がナチュラルだと獲物追いかけてどっかいったりしちゃいます?
いくら探してもいない・・・

275 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 20:15:43.42 ID:5TQOvpa+.net
pca pve鯖がイベントしてるよハロウィン終わるからDodorex沸かしたってさ

276 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 20:35:41.55 ID:BhANm/rN.net
>>216

鯖管に連絡した?
pca pveの北東の山に鉄ピラー置きまくる奴がいて
困ってるから、鯖管に連絡しようと思ったんで。

277 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 21:18:45.73 ID:BbO5Zx0b.net
ピラーは土台対策だと思うぞ
土台は周りが沸かなくなるがピラーは沸く
土台を置けないようにピラー置いてるんじゃね?
詰めて置いてるなら確信犯

278 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 21:54:45.88 ID:wCpHHeL6.net
Yoropico鯖案の定切断祭りでワロタ

279 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 21:58:08.04 ID:sSqDvakc.net
>>278
カス鯖がイベントやると、こうなるんだよな
通常時でさえクソラグいのにアホ杉

280 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 21:58:23.35 ID:D+bB9N0L.net
58人INしてる状態であの状態は流石にね

281 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 22:19:00.79 ID:HZMfDQZx.net
>>273
スカイリムはワークショップから入れると競合しまくって大変なことになるしね
こっちは適当に入れたり外したりできるから楽でいい

282 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 00:36:36.85 ID:gQ38gkbX.net
>>277

ピラーは詰めて置いてた。
拠点も近くにあり、植タレも置いててねぇ・・・。

283 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 00:42:39.45 ID:ss7oMf80.net
このスレの住人っていろんな鯖を転々としてる奴らが主な層なの?

284 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 04:06:16.16 ID:CAGbgF6r.net
北東の山は頂上の面積狭いから下手にフォージ小屋なんて建てると大部分のメタル沸かなくなるよ

285 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 22:26:06.19 ID:uYaFEWMU.net
身内で鯖立てようかと思うんだけど、ログインしなくても建築物破壊しないように設定できる?
というか、時間が経過しても第三者が破壊しなければ建築物って残るのかな?

286 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 02:25:23.34 ID:NMnlZFBg.net
どこの鯖でも同じかもしれんが新規でyoropicoとかマジで止めた方がいいぞ
くっそラグい上に高レベルの人気恐竜はほとんど大手のトライブが独占し、そんな数
必要ねーだろってくらいストックしてやがる。新規で始めてもケツやREXの高レベルなんぞ
絶対手に入らないからローカルでやったがマシ。

287 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 02:52:10.28 ID:xBT+ct6S.net
新規で始める人向けの日本語MOD入って非公式鯖教えてください

288 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 09:40:17.13 ID:sIHdCB/x.net
>>287
ご自身が運営されているYoropicoサーバーで良いのでは無いでしょうか

289 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 10:40:04.54 ID:XkdL9WNY.net
>>287
ローカルで日本語mod入れてなれたら英語でデビューでいいじゃない
ただ英語に慣れてると日本語訳で何かが分からなかったりした

290 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 16:34:23.10 ID:gkoZvfuz.net
マネージャーとか無しでアプデ時にmodの自動更新したい場合の良い方法知りませんか?
サーバーを自宅に置いてない場合FTPでファイル送るしかないんですかね

291 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 17:27:08.15 ID:hteqHSw/.net
steamクライアントを勃ち上げるとワークショップ内にあるMODで更新があるのは勝手に更新されるけどそれ以外は分かりませんな

292 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:07:09.77 ID:GhOqOSPG.net
既出かもしれませんが 質問です 
オベリスクでアップロードしたデータはどこでダウンロードできますか?

全裸で困っています。

293 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:40:02.44 ID:yZOklK+S.net
ローカルでテスト鯖立ててたんだけどコンソールに入力しても反応しなくなった人いる?
今までのログが残ってるからそれから
enablecheats <Pass>
setcheatplayer true
でcheatオンにしてアイテム呼び出しとかで新しいmodが動いてるか見てたんだけど
Sarcoをsummonコマンドで呼び出してから急に反応しなくなった。


あ、あと既出かもしれんけど自分や連れてた恐竜が破壊不能オブジェクトの隙間とかに入って動けないの対処がわかったわ
鯖立ててる場合はコンソールからコンソールコマンドを有効にしてプレイヤーのチートオン
そのあとで
admincheat Fly
で空中を歩けるようになるのでオブジェクトの上まで出て地面についたら
admincheat Walk
で普通に歩けるように戻す
恐竜が落ちた場合は恐竜の近くまで行って騎乗したあとで上記コマンドで恐竜が空を歩けるようになるから後は同じ手順

ローカルの場合はコンソールから
Flyで飛んでWalkで着地
崖付近を連れて歩いてると崖からラプターが滑り落ちて破壊不能の岩と岩の隙間に入ったときとかに便利

294 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 15:58:29.69 ID:Buly2kec.net
yoropicoやべーな
下手すると公式よりラグすごそう
それにケツとかモサとかの希少種まったくいねーわ

295 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 16:16:38.42 ID:90a+23f9.net
pcapve随分人増えたな、夜だと40人行くときある
ケツの湧き制限にかかったのか、また湧かなくなったぞ

296 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 17:04:10.54 ID:edzWat3m.net
増えるのは嬉しいけど同時に変なのも沸くからなあ

297 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:38:17.60 ID:fODCGaTL.net
metal floorの上にsmall vaultってもしかして置けない?

298 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:39:15.98 ID:3Be4f2C7.net
高さが足りてない

299 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 04:41:47.29 ID:7O1zET0t.net
公式でもいいから新しいPvP鯖たたないかなあ、人多いとはいえ今更JPSに乗り込んでいく勇気はないわ

300 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 05:25:25.47 ID:HwqIu0nr.net
今日買いました
新しい鯖が立つ情報ってどこで見ればいいんですか?

301 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 05:31:51.69 ID:IYPgWLxf.net
Server Managerから実験的に身内鯖たてたが自分が鯖に入れなくてどうしようもない
ゲーム内のServerFilterをLanにして出てこないしSteamのほうにIP追加しても延々応答ありませんのまま
鯖は空いててフレは入れてるんだが

302 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 07:07:38.97 ID:Z6x0a81I.net
JAO閉鎖ざまあああああああああああ

303 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 11:06:14.91 ID:l3pH3ODh.net
Hybridも30人でラグ無しド安定だったのに残念

304 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:36:10.02 ID:fgTrHVmB.net
さて代わりの鯖教えろ

305 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:23:19.32 ID:O+lhTnsA.net
PVEで、ケツに俺のトリケ連れ去られた。

306 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:37:53.95 ID:qNXc//v4.net
yoropicoうんこ鯖すぎるだろやる価値も無いわ

307 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 06:49:23.09 ID:f7GmfXFp.net
サーバーを立てたいのですが上手くいかなくて困ってます。
ark server managerで各種設定を行いstartボタンを押すとコマンドプロンプトが起動ししばらくあと Full Startup と出てサーバーが立つのですがこれが相手に表示されません。
managerにはwaiting for publicationと出てます。
ポート開放できてないとこう出やすい様ですが、ポート開放は出来てると思います。同じやり方でポート開放必須の別のアプリやゲームは上手く動かせるからです。
自分自身では立てたサーバーに入ってプレイすることが出来ます。
相手からはゲーム内からは勿論、steamにてarkのサーバーを検索しても数千のサーバーの中に出て来ませんし61.143.xx.xx:27015、61.143.xx.xx:7777のようにして検索しても発見できません。

arkは222.9で、サーバーを立てるパソコンでプレイもする予定です。
他人の立てたサーバーにログインしてならゲーム内でお互い出会うことは出来ました。
アドバイスよろしくお願いします。

308 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 07:01:35.60 ID:0AL54got.net
お前らオススメの鯖教えろ

309 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:45:17.29 ID:HDsBFPBT.net
>>308 お前らとか教えろとか糞みたいな聞き方うぜえよ
質問する側ならちゃんとした質問の仕方しろや

310 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:57:56.40 ID:oav83Oha.net
>>307
ttps://arkserver.coln.biz/?p=portcheck
ここで建てたサーバーのIPとポート入力して再確認。

server managerで使用ポート変更していたりとか、
ポート解放時の27015と7777をTCPUDP両方解放する。
あとはルーター側のポート解放の設定とかも再確認。

ポートの解放一部漏れてる可能性が高いからポートの設定を1からチェックしたほうがいい

311 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:48:36.93 ID:JCpaKXtz.net
>>309
お勧めのサーバーを教えやがってくださいませんか?

312 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:22:22.61 ID:twBvXrpa.net
>>309
お前みたいな何も情報持ってないカスには聞いてない

313 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:04:04.57 ID:2deC32a6.net
>>312
https://arkserver.coln.biz/?p=servercheck

自分で考えて決めろks

314 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:15:01.44 ID:5Wb/8wIG.net
まあでもPvEかPvPのどっちがいいかぐらい言わないとオススメのしようがないな

315 :306:2015/11/13(金) 23:35:24.98 ID:f7GmfXFp.net
>>310
できました!
どうして出来たのかは残念ながら分からないんですが、教えていただいたサイトでポートが開いていることを確認した後、managerをやめてbatで立ち上げたら上手くいきました。
managerの設定は特に変えた覚えは無く、後ほど比べてみましたがポートや設定などには特に違いは見られず…。
でも出来たので良かったです。
この週末寝る時間が確保できるか心配です。
ありがとうございました。

316 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:51:22.80 ID:sufk4x7V.net
鯖管が好き放題する鯖ってほんとにあるんだな

317 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:53:54.57 ID:MoVCabt8.net
>>316
何て鯖か教えてくれると助かる

318 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:09:38.63 ID:sufk4x7V.net
>>317
103.57.74.16:7777
crazyislandって鯖
Twitterが@crazyisland_ark
無敵ケツとあり得ないような資材があったぞ

319 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:36:52.92 ID:70VVqcF9.net
今朝皆が接続出来てたけど今は検索一覧に出てこないみたいなんだけどなんでやろかー

320 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:41:39.17 ID:S9AvUpO7.net
新鯖まだ?
スタートしたらいきなり目の前に巨大要塞があったりすると萎える。

321 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:43:46.65 ID:v4N2OCUF.net
恐竜の染色の画面で恐竜を回転させる事ってできます?
Rexに染色したくて拡大と移動はできたんですが回転ができず・・・
両面塗られるのかなと思ったんですが片面のみでキカイダーみたいになってしまって・・・

322 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:43:35.99 ID:xJOvX5Fl.net
>>321
今日一笑えた

323 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 14:23:04.33 ID:JP+ZZOQr.net
>>321
コントロールおしなさい!

324 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 23:52:03.69 ID:sT6Qc+8V.net
>>323
ありがとうございます!
無事両面塗装できました!

325 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 00:37:07.94 ID:i0kM90OX.net
ヴァルハラで建てたら人集まるかな?

326 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 01:50:10.77 ID:r7m0LBx1.net
ヴァルハラやったことないけどバニラマップやり込んだ人なんかは興味を示すと思うよ

そこから居着く人が出るかはわからないけどね

327 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:40:57.53 ID:iwNRaQJC.net
PvPにせよPvEにせよ新鯖に飢えてる奴らはいると思うよ、勿論設定も重要だろうけど

328 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:03:30.29 ID:piMNJcG+.net
チート倍率設定の鯖ばっかりじゃなくて
なるべくバニラ設定で日本語MOD入れたサーバーとか開いてくれんかな。

夜短い、食料水必要ない、レベル上がるの異常に早いとかチートすぎて
やる意味ねぇってなっちゃうわ。そりゃ楽だし快適に感じるかもしれないけど
速攻で成長しちゃうからサーバーオープンとともに資源取れる場所に拠点ドカドカ
建てられてもうその鯖でやる気なくなっちゃうだろ、成長倍率上げたらそれだけ
鯖の寿命も縮むと思うし、協力したりっていうのもあまり必要ないってなっちゃうしな。

329 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:06:40.01 ID:pz/wrVKz.net
公式でやればいいと思ったけど日本語modの有無がそんなに重要なの?
自分はテイム時間が実生活とどうしても折り合いがつかないから公式は無理だけど

330 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:08:51.17 ID:ZsOvveBj.net
別に重要でもない
チャットで日本語使いたいだけよ
ガイジンとか入れてない人から見ると■で表示されるから何言ってるか全くわからん

331 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:55:51.72 ID:/fRFOKZl.net
それは日本語Modと関係ないぞ、知らない人多すぎだろModとかいらない
\steamapps\common\ARK\Engine\Content\EngineFonts の中の
Roboto51SlateFont.uasset をリネームするか消去したら
日本語でチャットできるよ
変なエラー出るけど気にしないでいいフォントの整形がファイルがなくて出来ないよ
って言ってるだけだからな
テンプレに入れとけよ

332 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 20:12:35.46 ID:+YvXhlcr.net
JPSの掲示板見て草

333 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 20:52:10.09 ID:iwNRaQJC.net
定期的にきな臭い話題の沸く鯖だなJPSも、人多い鯖の常ではあるが

334 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 21:47:04.39 ID:M1vAcuEl.net
チャットで揉めてたけど愉快な事になったのね
あんだけチートじゃないって力説してたのにw
ガキなんだろうけど捨てゼリフに草生えるわ

335 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 22:56:45.56 ID:RxlkOolp.net
PvPで新鯖ない?

336 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 23:52:36.16 ID:whJ4otBe.net
自分のサーバがある程度したらUnofficialに表示されなくなるんだけど理由分かるのおらん?
MySurvivorsなら出てくる

337 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 03:25:47.73 ID:ZAOCj+yX.net
pvpでテイム時間だけ少しいじってる鯖とかないかね

338 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 14:29:55.96 ID:SQxGaSsN.net
pcaが日本語化MOD入れた鯖建ててるね

339 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 14:37:18.15 ID:Po/hOzdn.net
>>336
サーバ立ち上げ後に外向けのIPアドレスが変わってるとか?

340 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:09:06.00 ID:IbwQGean.net
今日帰ったらSTEAMPS3 - AsyncTCPSocket created / destroyedって出てるけどなんやねん

341 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:19:54.94 ID:bw1dn7q0.net
トリケラトプス農業用にとったんだけどHPどれくらいあったら安心?

342 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:27:58.21 ID:bw1dn7q0.net
農業じゃなくて採取

343 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:28:20.58 ID:bw1dn7q0.net
しかもスレ違だったすまん

344 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:57:07.58 ID:xuQbKQMQ.net
Nazisanブームが起きてるな
たかだか日本語MODいれただけでそんないいの?

345 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:22:56.52 ID:HZ6BRQlS.net
英語読めないし読めないと遊べないかつまらないって人が流入してんでしょ偏見だけど

346 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:09:10.78 ID:2+6enqYD.net
別に意味がわかるんだからいらねぇって人もいるだろうけど
やっぱり日本語で表示されてる方が気分的にも快適って感じる人は多いだろ
洋ゲー慣れしてなければなおさら。

347 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:24:51.44 ID:t3KDH9Wk.net
日本人には英語アレルギーの人が多いからね

348 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:16:42.15 ID:Gc46tygM.net
英語に慣れたし今更日本語表記になるとか寧ろ違和感しかないわ
ハロウィンから始めた人が多いんじゃね

349 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:17:02.26 ID:ZkSQR8Gl.net
ストーリーも何もないから困ることなんて無さそうだけどね
むしろアイテム名とかで英語でしかやってない人と話が合わない気がする
糞鳥とか言ってるから最近始めたフレになにそれとかよく聞かれるけど

350 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:40:10.01 ID:73yASyAx.net
英語で困ることはまったくないけど、日本語のほうが快適ではある

351 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:29:20.53 ID:pHuGH4bk.net
荒野のウェスタンだ

352 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:58:28.25 ID:xQYcb/Ds.net
>>350
翻訳者のノリが入ってる日本語modの素材名になれると公式フォーラム見るのに不便じゃないか?
翻訳者が説明してる焼き肉とか入れてないから全部はわからないけどサンプル画像見るに結構ノリで翻訳してる部分多そうだし

353 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 19:28:11.74 ID:bGIlETO3.net
公式フォーラム見るような奴は日本語MOD入れないからOK

354 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 19:32:37.09 ID:kKWJOURr.net
日本語MODと日本語チャットMODが話の中でごっちゃになりそう

355 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:09:05.72 ID:Nvo03uk6.net
>>352
英語できるやつは違うんだろうけど、俺ぐらいだとアイテムの英語名はもはや記号でしかないからなぁ。
最初Savoroot Seedsとか見たときも、そういう名前の何かの種、くらいにしかならなかった。

356 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:12:04.94 ID:Nvo03uk6.net
というかあれは英語でもないのか。そもそも公式もノリで付けてるような名前が多いな。
ベリーとか野菜とかその他もろもろ。

357 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:08:59.16 ID:Qms+Z+gd.net
>>355
読めてもそんなもんだよ
というか記号として見れるなら尚更日本語いらなくないか

358 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:31:56.66 ID:I0hXCjWR.net
Nazisan鯖ついに2鯖にしちゃったのか
大人数で2鯖だと管理が後々大変な事になるけど平気かな

359 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:34:32.94 ID:hkvgw2qM.net
早くアップデートしてくれー入れない

360 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:39:48.95 ID:WNzFOGLT.net
>>358
つい最近どっかの鯖もそれで閉鎖したのにな

361 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:49:12.57 ID:FOGyXNLB.net
>>360
あの無能なカスと一緒にすんな

362 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:44:10.52 ID:i/5yr1jY.net
無能な鯖にほぼ全員が世話になっててワロタ

363 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:30:02.39 ID:mVSfLVvn.net
投げ出したら無能なんやで

364 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:48:54.15 ID:mumvxvl7.net
>>2 もJAO製

365 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:53:12.55 ID:nFbJ43JT.net
https://arkservers.net
鯖の検索はみんなこっちを使ってるものだと思ってた…

366 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:01:36.69 ID:mumvxvl7.net
>>365
海外行きたいならそっちでいいんじゃないっすかね 適当

367 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:05:14.82 ID:nFbJ43JT.net
>>366
日本は日本IPで絞り込めるのに…

368 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:10:53.82 ID:mumvxvl7.net
>>367
じゃぁ君はそっち使えばいいんじゃないっすかね

369 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:15:54.79 ID:KwljPZPY.net
>>365
これ見てきたけど面倒くさすぎてこれ使う気にはなれんなw
鯖は無能>>2のリストは有能>>365グローバルなら有能日本鯖探しには無能

370 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:17:40.68 ID:kPt1JW01.net
JAO鯖缶には触れてはいけない
なぜならこのように滅多打ちに叩かれるから

371 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:20:10.73 ID:aNWTuZHw.net
JAO鯖の闇再び

372 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:22:40.30 ID:C63y+vn7.net
JAOは叩ける要素無かったからな
よそはロールバックに長期不安定で叩かれてたがJAOは後発含めてトラブル無いに等しかった
閉鎖で無能と叩けるが叩いたところで閉鎖ww
矛先をリストに向けた所で太刀打ちできずww
完敗わろ

373 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:24:09.97 ID:mumvxvl7.net
素直に良い所はいいって認めりゃいいんじゃないっすかね

374 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 14:45:16.13 ID:ki0EPerf.net
過激化するネットリンチ 島国の「閉鎖的空間」が培った日本人の特性
http://news.livedoor.com/article/detail/10864241/

そもそもプレイヤーは鯖缶がチーターでも無い限り叩けるような権利は無い
鯖が落ちた帰宅まで対応できない、そんなもん当たり前
ルーターが攻撃されてる?攻撃する奴が悪い、鯖缶は何も悪くない。
大手サイトでも落ちんのに個人サーバーが落ちないわけがない

どこの鯖缶と限らず不正してない限り叩くのはお門違い

375 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:09:47.29 ID:RnUcJwhg.net
てゆーか鯖缶に文句あんなら自分で鯖立ててオナニーしてればいいのにな。

遊ばせてもらってる事忘れんなよ。

376 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:21:55.69 ID:1/f82v+8.net
擁護湧きまくりwwwwwwww

377 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:28:30.66 ID:MhaamrJW.net
偉そうな利用者は確かに見てて虫ずが走るわな
たぶん日本人じゃないんだろうけどさ

378 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:00:34.07 ID:eQ9RwkTT.net
「そんなに嫌なら自分で建てろよ」っていうド正論に対して
BANでもされたか別の鯖の管理人でもない限りそれ以上叩く理由が分からんし
擁護沸きまくりとかいう「叩く流れになって当然」みたいな期待を持ってるのかも分からん

379 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:08:55.80 ID:jUdLk6iE.net
糞無能が放り出したから自分で鯖建てた上で叩いてるんだが?

380 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:12:22.67 ID:kxi5caQY.net
>>379
おう、頑張れよ

381 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:33:39.91 ID:x5g3gGQY.net
>>379
鯖名はよ

382 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:49:16.52 ID:+0sVW8rU.net
>>379
鯖名晒してやっと同じ土俵だけど勘違いしてない?

383 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:29:17.24 ID:IjWZESoz.net
>>379

鯖名オナシャス!!!

384 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:11:41.89 ID:zcPGeDQ+.net
まあ鯖建てるだけなら誰でも30分もあればできる。というかできた。
大変なのは運営。JAOとかYoropikoとかのSteamグループを見てると、自分には絶対できないと思うわ。
偉そうなことを言うのは、数十人のユーザーを集めてせめて1ヶ月は運営してからにしてくれ。

385 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:23:49.73 ID:eQ9RwkTT.net
鯖を運営していたら他の鯖への嫉妬からしつこく叩く事に納得できるというだけで
ぜんぜん正当化できてないし
俺は鯖立ててるんだが?とか言われても

386 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:54:23.91 ID:cY+87/zW.net
むしろ鯖を本当にパブリック公開して運営しているのなら、
安定した運営を行うための苦労を自分自身が体験してるから、
同じ苦労をしている他の鯖管を叩くとか納得どころか理解自体できん。
そもそも大抵の発言は自鯖へのブーメランになるし・・・

387 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:56:12.13 ID:zcPGeDQ+.net
まあ大変そうだけど、楽しいんだろうなーとも思う。
なんだかんだ言って鯖缶=神なわけだし。

388 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:51:12.82 ID:jUdLk6iE.net
身内鯖にガイジいれるわけねえじゃん

389 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:26:54.87 ID:C1lDsOty.net
身内鯖wwww
身内鯖で鯖管ごっこwwwwww

390 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:40:44.73 ID:+0sVW8rU.net
身内鯖なんて立てたうちに入るかアホww

391 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:54:46.92 ID:eQ9RwkTT.net
気に入らない奴を鯖に入れない事が出来て
文句も封殺できて他人も来ず外人も来ない身内鯖()の管理人()が
公開鯖の運営批判とはこれまたお笑い
いや、勝手に批判するのはいいと思うんですけど〜
さすがに身内鯖やってるから同じ土俵みたいな態度には笑うしかない

392 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:27:23.61 ID:AKBB0oYT.net
身wwwwwwwwwwwwwww内wwwwwwwwwwwwwwwww鯖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:46:57.12 ID:zcPGeDQ+.net
身内鯖建てただけであんな発言してたのか。
なんか見ててこっちが恥ずかしくなってくるわ。

394 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:08:48.10 ID:X+3HQaig.net
猿山の大将が他の立派な山に嫉妬してただけか

395 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 08:25:16.54 ID:wR7TPSuv.net
比較の対象がおかしかったんだね
大将だけに

396 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:03:37.82 ID:TLE4UhvN.net
嘲笑されるの判ってるのに、正直に身内鯖だって書いた事は評価してあげようよw

397 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:20:55.28 ID:oUzF/9dI.net
確かに
よく正直に言った

398 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:30:50.83 ID:PG4q9wHK.net
確かにそれは評価したい。
いい根性してるわ。

399 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:38:58.97 ID:9FMGskSC.net
脳味噌ラプトル並だっただけやろ
根性とかそういう話にするのはおかしい

400 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:44:35.32 ID:hmdyIIOR.net
いやどこが評価できるんだよ
同じ土俵でもないのに評価なんて出来んだろ

401 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:53:48.37 ID:PULNkT0v.net
あの流れだと普通は誤魔化したりそのまま逃げるからなw
身内限定鯖と公開鯖の運営が同等なんて誰も思わないから、馬鹿にされるの確定なのに身内鯖って書くのは勇気いると思うよ
まあ>>399が言う通り頭がラプトルって線が濃厚だがw

402 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:58:40.23 ID:rFXPW85p.net
2chで偉そうに叩いてる奴が無能の法則
匿名だからいくらでも虚勢張れるしな

403 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:24:23.16 ID:ZFAVLiFw.net
俺は基地外だ。

とりあえず鯖缶みんな消えてなくなれ。
話はそれからだ。

404 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:24:38.49 ID:yZgOQwmC.net
匿名で個人が好意で建ててる鯖を叩いて何が勇気だよ

405 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:27:07.59 ID:VV1Wq5rX.net
勇敢と間抜けは違う

406 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:29:29.37 ID:53q5flDS.net
わざわざ自分が猫だと名乗らなきゃライオンの欠点指摘しても笑われなかっただろうに

407 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:32:55.66 ID:ZFAVLiFw.net
この際だ言いたいこと言おう。

最近JPSの鯖缶色々と対応おせーんだよ。
氏ねksが。

対応しねーなら鯖たためや。

408 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:50:37.07 ID:/SV3Cotf.net
まあアホは放っといて。
今回のことで意外と鯖管に敬意を払ってる人が多そうなことには安心した。

409 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:51:14.17 ID:z9a6GgsJ.net
JPSのサバ缶カウンターストライクやってるだろ
飽きたんだよ

410 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:09:00.74 ID:9FMGskSC.net
鯖管だって人間だからな

411 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:30:15.56 ID:N1fAd6Hh.net
偽JPSも閉鎖らしい

412 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:34:06.31 ID:oUzF/9dI.net
JAO閉鎖決まって立て続けに3鯖閉鎖宣言してる
1鯖はJAOの閉鎖文言パクってる(悪い意味じゃない)から便乗閉鎖だと思う

413 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:10:13.40 ID:XzGnE15x.net
新しく建ったサーバーどこかないのかな?

414 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:01:04.47 ID:PcupcZA9.net
新鯖なんていつ閉鎖するかもわからんのに…

415 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:25:40.03 ID:79VZKcLD.net
新しいJPSを求めてる奴が多いんだろ、今更JPS参戦したところで食い物になるだけだし

416 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:02:35.37 ID:bPWIWtV/.net
鯖管様お願いです アップデートしてください 妹が死にそうなんです

417 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:04:14.13 ID:605uzRJx.net
お前らがJAO煽らなきゃアプデ自動ツール配布してくれてたのにw馬鹿だなぁ

418 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 13:37:41.79 ID:tC2C835T.net
んなゴミいらんわ

419 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 14:05:38.89 ID:uEb7VgKh.net
そりゃまあ身内鯖には要らないですよね
身内鯖には

420 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 18:17:16.81 ID:f0iXCT3I.net
久々にパブリックサーバーでやろうと思ったら閉鎖してたわ

421 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 01:03:57.03 ID:Tj7pted/.net
煽った奴と欲しがってる奴が一緒かどうかなんて分からないのに不毛な煽りあいだわ

422 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 10:29:27.07 ID:9CBaIyXi.net
倍率3~7倍でPvP新鯖を誰か建ててほしい。

423 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 13:36:53.28 ID:yYgbOlLJ.net
ご自分でお立てになってはいかがですか

424 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 14:47:50.05 ID:UlIqoRK7.net
想像してみてください

鯖用意して電気代払って固定IPのリスク背負ってリアルの時間削って
プレイヤーにボロクソ叩かれる

鯖を立てるメリットとは

425 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 15:12:35.28 ID:mkW2ppP3.net
鯖やってるけど自分が好きな設定とかMODを楽しむために立ててるよ
鯖批判するやつなんて遊ばせてもらってるっていう認識が無い
ゴミみたいな人間だと思ってるから特に相手にする必要は無し
管理は最初にしっかりルール決めちゃえば大抵の人は守ってくれるからどうってことない
でも常時インする人が20人以上になるとトラブルよく起こす人も増えてきてめんどくさいことになる
10人ぐらいがベストと思うね

426 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 22:24:30.83 ID:t2OqhEPT.net
JPS鯖でニコ生主が暴れてるなw、鯖取るつもりらしいぞ。

427 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 22:47:01.43 ID:xLikCVkp.net
JPSで鯖取るとか何人用意すりゃいいんだって話だな

428 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 05:57:04.77 ID:cSV9dM9N.net
誰?

429 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 07:07:29.74 ID:N2yRz1n2.net
JPSってたまに24時間ぐらいインしてる奴いるよな

430 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 09:44:24.46 ID:gMcFDgRL.net
32時間連続でインしてるやつとかいたよ

431 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 10:35:35.44 ID:evGcrgmg.net
すみません。
レアミートをスタックさせる方法をご存知のかたいませんか?

432 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 14:44:01.82 ID:Az/as8UJ.net
>>431
プレミアムなお肉のこと?
あれは一個しか持てないよ、ただ焼くと数時間持つようになって
30個スタックできるようになるから、序盤はそうするしかないかな。

433 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 18:37:05.43 ID:6tJufIwt.net
αとかから取るとたまに2個スタックできるよね よくわからんけど

434 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 22:33:55.30 ID:diBWbEqz.net
高メレーのセイバーかむしゃむしゃすれば2個いけるけど
優先度の低いバグだから放置されてるとか

435 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 05:11:48.35 ID:EhPxWjtv.net
Meleeや武器%が高くすると多くスタックして出てくる可能性が増える、はず。
高倍率鯖でやると、5スタックぐらい出た

436 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 23:26:27.12 ID:6deh7xA3.net
ARK sever manager を使って鯖建てが出来ないから
Hamatiを使って鯖建てしようと思ってるんですけど
Hamatiを使ったARKの鯖建ての解説サイトとかあったら教えてください

437 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 23:53:54.37 ID:lmwjld9G.net
>>436
bat使うのがいいよ
俺もそんな感じだったが本スレのこの人の書き込み見てやったら上手くいった


151 UnnamedPlayer sage 2015/11/25(水) 16:30:56.55 ID:vNUF7dgy
>>113
数日前に同じようなことでさんざん悩んだ者です。
いろいろ試行されたでしょうし釈迦に説法かもしれないので役に立たなかったら華麗にスルーしてもらえる事が理想です。
思いっきり環境依存でしょうし。

OSの設定でIP固定したあと、
管理者権限実行で立ち上げたupnpcjというツールで7777、27015のTCPとUDPをともに解放して27016もと思ったらUDP解放でupnpcjで引っかかり、
サーバーを立ち上げたあとhttps://arkserver.coln.biz/?p=portcheckでチェックしてもうまくいかないので
27016の代わりに27017を解放して必ずサーバーを立ち上げてからhttps://arkserver.coln.biz/?p=portcheckで27017をチェックしたら「接続できました」との表示。

ここまできたら自分はipconfigのIPv4アドレスの192.168.0.6:27017、
相手には自分のipアドレスである67.111.222.333:27017といったようにそれぞれsteamのサーバーを検索し出てきたものを追加。
そうするとお互いJoinのFavoriteにサーバーが登場して成功しました。

後日またやろうとしたら27017がうまく解放できず、今度は27018を解放したらうまくいき・・・と7777と27015以外の番号が進んでますがw
下記batファイルのqueryPort=27017だけ毎回書き換えてます。

うちはauひかりなので全然参考にならないかもしれませんけど。
batはこれがすべてです

start ShooterGameServer.exe TheIsland?SessionName=ServerName?MaxPlayers=3?Port=27015?QueryPort=27017
?ServerPassword=xxx

438 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 17:49:37.37 ID:Q7xzDK2E.net
ASMのプラットフォーム弄っても最大数増えないからini見たらそんな項目ないし手動で追加しないとダメ?
後Turkey骨の取得数増やせないのかな

439 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 12:30:30.74 ID:1dQ2Be33.net
JAOの取り巻きガイジこえーな早く成仏しろよ

440 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 12:59:40.96 ID:aUMYOhjw.net
タイムスリップでもしてきたのか?

441 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 13:31:43.02 ID:w3V3PD0k.net
取り巻きじゃなくて当たり前の事をみんな言ってるんだが
それを否定してるお前がキチガイって事に気付けよキチガイクレーマー>>439

442 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 14:31:45.14 ID:wYMhh57v.net
今、メジャーアップデートしたときの、サーバー自動更新スクリプト作ってるんだけど、
ログインしてるユーザーに、サーバーの再起動をスクリプトから通知する方法ってある?

Steamグループにスクリプトから投稿する方法とか、
ゲーム内のグローバルチャットにゲーム外のスクリプトから発言する方法とか、
何でも良いから知ってる人いたら教えてほしい。

443 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 15:13:25.62 ID:wYMhh57v.net
いろいろ調べてたら自己解決しました。

444 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 15:21:06.22 ID:40AUV/Kx.net
pcaの鯖動いてない?

445 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 17:16:44.20 ID:KISMVn69.net
pcaはアプデ待ちじゃないかな

446 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 17:34:14.83 ID:vBcMRdwI.net
プラットフォーム上の建築物上限弄った後にプラットフォーム作り直さないと適用されん?

447 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 17:35:54.48 ID:1dQ2Be33.net
即湧きとか監視してるのかよ気持ち悪い

448 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 18:35:24.74 ID:Z5CwkwT6.net
>>442は自己解決してるとのことだけど、
自動アプデ時に使うインゲーム通知はrconのインターフェースが提供されてるから、
cheat broadcast <message> を呼び出してやればいけるよ

ツール化してくれてる人もいるよ
http://steamcommunity.com/app/346110/discussions/10/485623406962829925/

449 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 08:26:09.37 ID:ZhM3LE9e.net
>>448
>>442だけどありがとう!まさにそれを見つけて色々試してた。
工夫次第で色々できそうだね。broadcastでカウントダウンとかもできそう。

450 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:18:52.87 ID:8NR3yYEw.net
cho-ma鯖の鯖管 ヤバすぎる
戦闘に敗北したら襲ったトライブ難癖つけてban!
偽善者顔してやること真っ黒だな

451 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:29:55.34 ID:8NR3yYEw.net
さっき鯖管と話してた人かw
鯖管に敬意も払ってるって言ってたしあんたの会話におかしいところはなかったな
良さそうな鯖管だけどあれはないよなー
話になってなかった

452 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:40:53.59 ID:Sp56W0VO.net
せめてID変えろよ

453 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:53:02.84 ID:7Ii4JZiv.net
多重人格サイコパス

454 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 23:00:55.44 ID:jXAkwzcp.net
>>451
俺も一時あの鯖居たけど鯖管がどーもガキっぽいんだよな。
イベントやるよーって言って唐突に初めて、自分たちのTribeだけ美味しい思いしたりとか

455 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 23:04:54.04 ID:JG/Hf2fm.net
cho-maはやばい
鯖管所属してるトライブがサーバーを牛耳ってて
50口径ライフルや30cc麻酔銃3発以上撃ちこんでも眠らない
スタングレネードいくつ投げても眠らない
拠点壊滅させても何食わぬ顔で高レベル鳥沸かせて使ってるし
どうして眠らないのか理由を教えていただけますか?と聞いただけでBAN

「イベント、検証行為以外にはチートコマンドは原則として使用しません」
とうたっておきながら、ちょっと攻撃しかけたらadmincheatのオンパレード
挙句に理由も説明せずに気に入らない奴は片っ端からBANBANBAN

完全にディストピアだわ
http://steamcommunity.com/groups/Cho-Ma#

456 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 23:17:07.13 ID:O1E/bmXI.net
まぁ非公式鯖の鯖管に立ち向かってる時点でアホだろ
やろうと思えば何でも出来るんだからさ
どこまでいっても個人が管理している鯖なんだからさ
公式行けばええやん

457 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 23:46:52.42 ID:JG/Hf2fm.net
>456
立ち向かったというか向こうから攻め込んできた
ご丁寧に鯖最大手の3ドライブ連合で
だから撃退したのち3つとも全部攻め込んで落として物資回収&ペット虐殺させてもらったけど
そしたらアドミンチート使って復讐したのちに、こっちが問い詰めたらトライブ郎等皆殺しBANで黙殺とかだいぶヤバい
北朝鮮かよ

458 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 23:48:10.73 ID:sIY4qvba.net
鯖立てなんてごくごく一部の聖人を除いてオナニーしたい奴がやるもんだからな

459 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 00:18:26.61 ID:ckeezToe.net
ここまでスクショの一枚もなし

460 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 00:34:33.77 ID:OU++KWt1.net
これで満足かな?
http://i.imgur.com/91Hl4jt.jpg

461 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 03:23:51.50 ID:vOQ5vrgP.net
>>455
そのトライブ入ってる者だが鯖管はコンソール使ってないよ
すぐ再建できるのはサブ拠点持ってるから
あとBANの理由はそっちが弾無限チート使ったからだと聞いてるが?

462 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 06:21:20.17 ID:Fhc8xM7X.net
ちなんでない定期

463 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 07:52:18.21 ID:scBUqorz.net
スクショ見ただけでまともな鯖缶でないとわかるわな
非公式PVE鯖の鯖缶と比べるのもなんだが言葉遣いからして違うわ
それにしても非公式PVPなんて鯖缶がチート使ってる前提でやれよ
PVPで鯖立ててる時点で鴨を呼び込んでるようなもんじゃねーか

464 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 08:32:37.55 ID:N8bvN3yx.net
>>457
あの鯖はたまに来る外人やおまえらみたいのと鯖管とそれらトライブでPVPする鯖だからw
他のやつらはのんきにPVEやってまったりしてそいつらの家荒らすやつが出てきたら鯖管連合が暇つぶしでPVPする
PVP鯖だけどPVE勢は関係ない話だし荒らしも消えて満足
PVPしたくないけど鯖設定が楽だしMODも沢山あるからそこでやりたいってやつも多いから
メンテも割りと対応早いしPVEやるなら普通に満足な鯖だからな
あとおまえらネチネチ言い過ぎだったからもっとカラッとPVPやってたらいい暇つぶし相手としてBANされなかったと思うよ

465 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 09:10:41.51 ID:0y+pDGwv.net
言動からさっしてやれ。
まだキッズじゃねーか

466 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 09:26:37.05 ID:scBUqorz.net
非公式鯖スレでいうのもなんだがPVPやりたきゃ公式鯖行くこった
非公式PVPとかアホかと

467 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 09:58:04.53 ID:5YoIRI/+.net
まあこういう情報が出てきてくれるのは、地雷を避ける参考になるしありがたい。

468 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:11:01.68 ID:2cRPK3PX.net
>>461
chomaギルドにいて良く自分のチームがチートしてないと思えますね。クレートにも行かずどうして、ケツの400aアーマーのサドルを持っているのか

因みにうちはチートしてませんよ!物資生産効率がいいだけだすよ!

どっかの誰かみたいにヘルス960とかいう馬鹿なステ振りしてないだけ

469 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:13:49.94 ID:OU++KWt1.net
>>461
使った爆薬のほとんどは焼きそば(鯖管の囲いトライブ)の金庫から出てきたやつだし
ninja連合がいちゃもんつけてきてからはこっちは半数以上が徹夜で稼働して弾調達してた
鯖管ならもし相手がチート使ってるなら証拠くらい出せるだろなんで説明もせずBANするんだ?
サブ拠点含め島中探してケツ、鳥は皆殺しにしたはずなのに急に300後半の同じレベルの鳥が4,5匹湧いてたりするし
途中から急に麻酔弾や毒グレいくら投げ込んでも眠らなくなるしそっちの方がどう考えてもチートなんだが

470 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:18:14.36 ID:OU++KWt1.net
よしんばそっちがチート使ってなかったとしても
全体チャットでそういうこと質問するだけであの対応して
オマケに喋ってなかったやつまでまとめてトライブ全員BANするとか
完全な地雷だわ、お前ら気をつけろよ

471 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:31:32.19 ID:GmiYUXmH.net
バンされたくせにねちねちしつけーんだよw
鯖缶なんだから何やってもいいんだよ
お前らみたいなカモが来てくれるからコンソールいじるのやめられねーんだ
全員バンした後物色したお前らの金庫おいしかったよ^^

472 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:39:26.60 ID:Qn8fulkz.net
チート使ってんのに人から物資奪うのか(呆れ

473 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:41:37.52 ID:OU++KWt1.net
チート使ってないから奪うんだろ
頭からレアフラワー採れるんじゃないのか?

474 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:46:55.50 ID:GmiYUXmH.net
cho-maさんはチート使ってないよ
俺はその鯖にはいないけど古い知り合いだし誠実な人なのは知ってるから
頭に血は登りやすいけどねw

475 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:51:35.72 ID:2cRPK3PX.net
チート使っててもブループリントとかは赤色とかしか指定出来ないからランダムなんだよ
何回やったらいいやつ出るか知らないけど

476 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:53:54.88 ID:2cRPK3PX.net
>>474
頭に血が上りやすいって

知りすぎやろ
嫁さんかい?

477 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:55:22.51 ID:5YoIRI/+.net
>>450>>451の自演と>>471>>474の矛盾を見てるとどっちもどっちな気がしてくるな

478 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:29:04.17 ID:OU++KWt1.net
叩こうとして自演失敗したそいつもアホだが
うちが不当にBANされた事実は変わらないし
少なからずそういう横暴を受けて不満があるから叩くんだろ

479 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:33:31.33 ID:OU++KWt1.net
鯖使わせてやってんだから何やってもいいだろってのは100歩譲っていいにしても
言ってることとやってることが違うなら叩かれて当然だろ
admincheat乱用したり問いつめられて気に食わないってだけでBANするなら
コミュニティとかサーバールールにそう書いておけ

480 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 14:51:43.91 ID:cenUpZTT.net
疑ってる本人は「ほぼ黒」と思ってるからグローバルチャットで鯖官を問い詰めるって行動に正当性がある(正義を執行してる)と思えるんだろうけど
他の参加者から本当に使ってるかは分からんわけで、へんなトラブルが起こる鯖という風評を広めてるに他ならない

疑って事実の究明を行ってその結果BANされたら鯖官が悪いのは分かるし同情もしよう
ただ使ってる前提で最初から公開の場で言いふらし撮影し2chに書き込んで自演するならBANされるのは自業自得

481 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:03:27.19 ID:2cRPK3PX.net
>>477
ほぼ黒でなくて真っ黒だから

風評被害って自分の言動によって起こったものだから、責任持ちなさいよ!chomaさん

2chのような肥貯にも責任が問われるのに

482 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:04:01.45 ID:2cRPK3PX.net
ごめんアンカミスした479ね

483 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:06:53.17 ID:fbHjPk57.net
なんか別スレ立ててやれないもんなのかこれ
一般のARKユーザーにはどーでもいい話が延々続いてるんだけど

484 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:11:41.45 ID:cenUpZTT.net
単なる正直な感想を書いただけの俺を本人認定するあたりで
だいぶ勘違いしやすいか思い込みが激しいか本人と組み合わせて悪口を言いたいだけってのがはっきりしたから
こっちとしては相手の善悪関係なくBAN仕方なしという感想に固まったからもういいです

485 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:16:42.49 ID:2cRPK3PX.net
>>484
ちょまさーん

俺を何々の文言昨日仰ってたの覚えてますか?不利になるとすぐに逃げるのも同じですね。

やっぱり、頭に血が上りやすいって本当なんですね。

486 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:17:23.75 ID:cenUpZTT.net
2chでも責任があるとかいう笑い話を出す割に無関係の俺を本人認定する事は感情重視で責任感もなくやるんだなと笑ってしまった
意味も分からずにやる言葉遊びは止めといたほうがいい
笑えるから

487 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:20:11.14 ID:2cRPK3PX.net
>>486
笑えるなら良いですよ。こちらも楽しいですので。怒り狂ってるならもっと楽しめますが

488 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:23:53.57 ID:cenUpZTT.net
自分から公開の場で発言しておいて意見されて
それに対する反論の内容が「本人認定」ってのも下らないが
こっちの否定を「逃げ」扱いってのもまた下らない
何と戦ってるの
何と戦いたいの

489 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:28:59.54 ID:2cRPK3PX.net
>>488
自分から公開の場で発言しておいて
ってよくご存じで

かってに「もういいです」と仰るので逃げてると言ったのですが、やはり日本語が通じませんでしたか。

昨日も自分が不利になるとbanと仰ってたましたので!

490 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:32:09.14 ID:cenUpZTT.net
俺はお前の公開した情報内でしか喋ってないんだよ馬鹿が
当人とのやり取りであった事なんて出されても知らんわボケ

491 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:36:18.24 ID:cenUpZTT.net
勝手に本人認定した挙句鯖官の過去の発言を勝手に他人である俺のレスと重ねて「あなたこう言いましたよね?忘れたんですか?矛盾してます」
とドヤ顔で指摘とか言ってんだお前以外の感想が思い浮かばん

492 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:46:29.59 ID:OU++KWt1.net
とりあえず「撮影し2chに書き込んで自演するならBANされるのは自業自得 」ってのはおかしいぞ
不当にBANしたりしてるから叩かれてるんだろ自演は知らんが

493 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:49:56.75 ID:fbHjPk57.net
てか余所でやってくんね?

494 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:50:40.27 ID:5YoIRI/+.net
ほんと何と戦ってるんだ。そんなんだったらBANされても仕方がないと思えてくるぞ。
ムカついてのは分かるが、もうちょっと冷静になれよ。

そんでこんな鯖管が見てるかもわからない場所で管巻いてないで、Steamグループに文句でも言ってこいよ。

495 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:51:01.89 ID:2cRPK3PX.net
>>491
ワロタ
流石に頭に血が上るの早すぎてしょ

もう笑いが止まりませんね

496 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:54:17.48 ID:1cd2R08H.net
JPS?だっけ?あん時といい無駄に外に広めたがるヤツがいるんだな
こんなことあったよーくらいに書き込むのは見るのも楽しいからいいけど、煽り合いしたいならコミュ掲示板でやってくれって思う

497 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 16:07:03.34 ID:cenUpZTT.net
実際黒でその証拠があってそれをこっちに提示した上で「それを問い詰めたらBANされた」とSSを出してくるなら同情もするが
何でほぼ他人の2chの奴らがお前の「100%黒根拠はカンで証拠は黒塗りのSSの一部」を信じて鯖官を叩いてくれると思ったのか逆に知りたい
こっちから見える純然たる事実は「なんか鯖の悪口を2chやらで言いふらしてる奴が力説してくる」と冷めた目で見るしかないし
感想は「まあこういうヤツはBANされるだろうな」だ

498 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 16:16:48.54 ID:fbHjPk57.net
もう煽らんでも

499 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 16:32:56.17 ID:1cd2R08H.net
>>497
顔真っ赤じゃねーかww
落ち着けよ

500 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 16:51:57.58 ID:cenUpZTT.net
信用に足る根拠出してしっかり正当性を主張しないと納得しない奴はしないよと教えてやってるだけなのになぜ本人扱いなんだ
文脈が理解できてないとしか思えん
頭に血が上ってるのか俺に反抗する奴は本人!と脊髄反射してるんだろうが、よく考えてから喋れ
なぜ本人が自分が黒だという証拠を出せという発言をするんだ
出されたら困るんだから言うわけないだろうが
犯人が証拠を出せなんていうのは漫画の中だけだ
まともに思考しろ

501 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:02:04.65 ID:5u6TO+dv.net
ってか何週間も頑張って、徹夜してまで攻めたりしたのに、BANされて 今までの時間や労力が無になったんでしょ?

くそうめえwww

私の書斎まで香ばしい匂いが漂ってくる

502 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:05:23.79 ID:oZcwO2JW.net
cho-maの鯖管が所属してるトライブ拠点見てきたらギガノトが10匹近くいたんだけどw
1匹ギガノトテイムしたいんで何匹か殺処分してくれませんかねぇ

503 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:08:33.93 ID:FuDNbiRu.net
どれだけの時間を費やしたのか知らないけど、それが一瞬で消されちゃうなんて酷いよ
管理者はもっと慎重にするべきだと思うよ
警告しながら二週間は様子を見るようにすればよかったのに

504 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:14:24.81 ID:2cRPK3PX.net
>>501
よく徹夜してまで攻めたことご存じで

韓国人が鯖管トライブ攻めたときも同じようにバンされたんで
バンされると思って攻めたんですけどね!

めしうめえええ

400lvのケツ死んで悔しい?

ギカノトとか使えないから殺さないのですよ
野良にいる方が驚異でしょ

505 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:27:42.22 ID:cenUpZTT.net
そろそろどうでもよくなってきたからいいんだけど
探偵の真似事やらカマかけたりやらして言質取ろうとするなら
既出の情報については覚えておいたほうがいい
それで勘違いして遊ばれるとか見てて居た堪れない

>ninja連合がいちゃもんつけてきてからはこっちは半数以上が徹夜で稼働して弾調達してた

506 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:27:42.24 ID:5u6TO+dv.net
徹夜で調達って言ってるやん
まあBANされて くやしいのうwwくやしいのうww

507 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:29:19.80 ID:5YoIRI/+.net
>>503
こんな何も関係ないところで四方八方喧嘩売ってるやつらだし、ゲーム内でも素行悪かったんじゃないの?

ってなるからもうちょっと冷静になれよ。スクショが上がったあたりでは同情してたのに。

508 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:30:14.28 ID:2cRPK3PX.net
>>506
徹夜で玉調達ってあなたの家から調達したのですが

くやしいいの くやしいいの

509 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:40:08.16 ID:fbHjPk57.net
いいかげんマジうぜえな、どっかよそでやれよ

病気だな
こんなんBANが妥当だわ

510 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 17:56:02.11 ID:2cRPK3PX.net
>>509
そんなこと言われるともっとやりたくなるじゃないですか。

お前らメンタル弱すぎ

511 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 18:18:36.15 ID:3TaP0ad6.net
>>473
流れみろよ
どう見ても>>471に対するものだろ
もう少し冷静になれ

512 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 18:40:06.83 ID:5YoIRI/+.net
BANされた程度で関係ない場所で管を巻く豆腐メンタルの奴が、他人のメンタルにケチをつけるとは。

ID:2cRPK3PXが発言すればするほど鯖管が正しかったんだなーと思えてくる。
実はID:2cRPK3PX=鯖管で、相手をキチガイに見せることで自分を正しく見せようとしてるのでは。

513 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 18:41:06.49 ID:2cRPK3PX.net
>>512
ちーす!

514 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 18:43:18.19 ID:dZocIbTT.net
まあ黒にせよ白にせよ非公式のPvPなんてロクなもんじゃねーってのは見ててよくわかったよ
公式がもっと緩くて後発でもどうにかなる仕様だったらよかったんだがなあ

515 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 18:43:22.45 ID:2cRPK3PX.net
>>512
ボコられ過ぎてとうとう意味わからんことしか言えなくなりましたか

どんまーい!

516 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:46:48.67 ID:5YoIRI/+.net
>>514
月一くらいでリセットするPvPサーバーがあれば流行るんじゃないかなーと思う。

517 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:40:30.14 ID:vOQ5vrgP.net
とにかく俺らはコンソールコマンド使ってねえからな?
物資が豊富なのはメンバーの作業効率とチームワークがいいからだアホ

BANさらた理由はてめーの胸に耳あてて自分で考えろ

518 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:49:15.64 ID:1e2DJIAb.net
一連の流れがシールズそのもので不快でならない

519 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 21:06:33.37 ID:376QP+wv.net
バンされると思って攻めた 言うてるやん
ならもういいんたゃうか

やっぱくやしかったか?お疲れしちゃってるか?

520 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 21:11:24.34 ID:GRlLPPjo.net
誰も味方になってくれなかったねw
カワイソー

521 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 23:06:12.19 ID:EusC/qie.net
おそらくchomaトライブの初心者がうちの拠点内でタレットに撃たれてしんだが
武器が全部赤武器だったわw
あれ作るのどんだけコストかかるかわかって配ってるのか?w

522 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 02:04:27.43 ID:uuSKMSyz.net
>>521
ランダム関わるけどコンソールでクオリティ100とかで20個一気に出したりすれば高い数値のやつもそのうち出るからねぇ。

523 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 02:38:24.24 ID:CfpUmSqb.net
>>521
全赤装備とか完全にチートしまくりの黒じゃん・・・・
数人トライブでどんだけ運よくても全赤なんてそうそう揃えられるもんじゃねえよ
ましてPvPでのんきにビーコン回収に専念も難しいし他にやること山ほどあるしな
もうチータートライブ間違いなしやろ

524 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 06:20:01.65 ID:y9nspuM1.net
ss位はあっていいと思うの

525 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 09:08:49.63 ID:pkcZiRjm.net
証拠証拠って言うのはやましいことやる側の理屈で
バレなきゃ何やってもいいって思ってる証拠だぞ
気にくわないやつBANして証拠隠滅した気になってる奴らとかな

526 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 10:11:12.31 ID:xoSa8tvO.net
鯖管がコンソール使って無双してたとしても悪いことだとは思わないな
文句があるなら公式か自分で鯖立てて遊ぶかすればいいのに

527 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 10:29:25.50 ID:y9nspuM1.net
>>525
誰に言ってんの?

528 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 10:31:15.10 ID:pIlII1dL.net
>>526
さすがにこれはないわ
ペットが引っかかったときにflyして助けてくれる鯖官が登場するとかならともかく、
無双を許容するプレイヤーなんて鯖官本人以外いないよ

529 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 11:26:52.56 ID:CfpUmSqb.net
>>526
PvPでコンソール無双する絶対勝てない相手がいて楽しい?
理解できないわ

530 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 11:59:39.82 ID:uyjypg76.net
「証拠って言うのはやましい事やってるから」
なんだこりゃ?
自分が証拠を出せない事を自白しとるやんけ
じゃあお前が疑われて実際に白のときどういう反論をするか言ってみろ
「証拠は出さなくてもいいです。確かに私は黒ですね」とでも言うのか

「証拠を出せと言うなんて黒の証拠」とか本気で魔女狩りのそれやぞ

531 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 13:48:11.84 ID:GiwfIVzd.net
このスレ見てるとcho-maの鯖管も反鯖菅も頭おかしいことがよくわかる

532 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 20:48:53.57 ID:Eq/MU5/k.net
どこの鯖管もカスばっかだな、クソガキcho-maなんざマゾしかいかん

533 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 20:56:14.84 ID:OOo73LOV.net
まぁそりゃそうだろうなぁ
金にもならんのにめんどくさい管理を進んでやりたい奴なんて
自分が神になって優越感に浸りたいような奴ばっかりだろ。
まともな奴もいるにはいるかも知れんが、自分が興味本位でやってみたいとか
その程度の奴がほとんどじゃないの。
嫌なら公式いくかローカルでやるか自分で鯖管やってみろって話になるしな。

534 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 01:07:08.03 ID:EHxQlvD8.net
JPSで暴れてたニコ厨って潰されたのか
更地になってた
あんだけ煽っといてダサいな

潰したトライブはどこ?そことは戦争にならないようにしないと

535 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 01:35:10.27 ID:m1SKvNg9.net
そりゃJPSで今更天下取ろうなんてどう考えても無謀だし
鯖を自分の身内で埋め尽くせるとかならともかく

536 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 01:56:12.94 ID:vDM9dpLt.net
鯖建てたいけど環境ないからレンタルしたいんだがレンタルサバって経験値とか採取量とか数字いじれるん?

537 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 03:04:59.98 ID:ykWDZKki.net
>>534 そのゴミどもは公式に戻ったよ

538 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 04:15:48.70 ID:cUwDu2GQ.net
JPSも結局大きいトライブが組んでて弱小はどうしようもねぇからなぁ

539 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 06:47:36.77 ID:ULDGtkiZ.net
>>534
潰したのは、149bの奴らだってさ
149bって凄そうだな、興味出てきたよ

540 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 08:03:36.18 ID:EHxQlvD8.net
>>539
情報サンクス
平和に戻って何より

541 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:32:56.23 ID:kpbHVa25.net
大きいドライブのご機嫌伺いながらチマチマと小競り合いする
PvPってつまんなそうだな

542 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:02:33.47 ID:nvlo1sOu.net
作戦指揮とってたのも全チャで勝利宣言したのも非公式から流れてきた知らないやつだったみたいだが

543 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:04:37.93 ID:BUU9UNDE.net
だから結局その生主ってのの名前は何なのよ

544 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:05:40.51 ID:nvlo1sOu.net
生主はリオってやつ

545 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:27:55.27 ID:vDM9dpLt.net
NITRADOでサバレンタルしたんだがレベル上限設定する方法誰かわからん?

546 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:07:28.25 ID:ym4vjwOQ.net
そのへんのVPS借りてLinuxで鯖立てるほうが安くて自由度たかくないか

547 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:12:29.59 ID:f+LGkNhD.net
メモリ食いだから相当上位のプラン借りないとダメじゃね?
あと Linux で ARK Server Manager みたいなお手軽GUIってある?

548 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:38:03.95 ID:hT0a6GFU.net
>>545 ドイツの鯖借りても重いぞ

549 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:09:50.66 ID:9tng28wy.net
そりゃ最低でもメモリ4GBはいるけど国内で立てれる恩恵もあるからね
GUIはないけどCUIはarkmanagerってのが優秀だよ

550 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:15:26.07 ID:uWxqSi+1.net
JPSの戦争はそういうことだったのか
元々はソロ相手にギガ抜かれる程度の集団だったのに
急に強くなっておかしいと思ってたわ
まぁなんか戦争直前の設定変更&一部MOD廃止、鯖再起動の停止、告知の削除などなど
管理者が絡んでそうな色々グレーな戦いだったね

551 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:24:06.86 ID:TzlEZtjr.net
その生主の放送見たことあるけど公式でやってたけど行く先々でチャイナチーターに絡まれてたね
チャイナだと有名らしいわ

552 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 14:10:20.00 ID:M7GSkJ2w.net
>>550
絶対絡んでるだろ。
あの設定変更はさすがにない。既存の大型トライブも全部潰れればよかったのに。共倒れがよかったわ

553 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:21:30.75 ID:W7A1jqyh.net
と潰された雑魚がほざいております。
南無

554 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:53:08.86 ID:tILBf0tu.net
因みに、0.50あったほうが新規に取ってはきついけどな
結局雪山とれないとポリマーオイル不足で積む

555 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 17:03:52.50 ID:efy/n5pv.net
3tribe位でどろどろの殴り合いをしたい

556 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 17:38:41.07 ID:7XXOH2TT.net
>>555
つプラネットサイド2

557 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 19:24:36.80 ID:WV4sPGtW.net
ttp://ark.webspace.ne.jp/bbs/ark_topic_pr_751.html
>・netの回線速度が最低でも下り10GB 上り1GB以上の方

参加条件が企業向け専用回線前提で誰も参加できないっていう

ttp://www.ocn.ne.jp/business/jouji/super_ocn/ether/charge.html
80Gbpsの帯域保証契約だと一体いくらなんだろ
1Gbpsの一部帯域保証で月額50万だから余裕の200万越えか

558 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:08:44.01 ID:mFqWQ1NE.net
>>557
1GBってことは1GB/sじゃないの
じゃぁ8Gbpsだよ

559 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:26:06.35 ID:UFvUKG1g.net
>>553
君はあれかな?大型トライブのくせに自分のトライブだけじゃ対処できないからって複数の大型トライブと組んで、設定まで変えさせたトライブの人かな????
もう二度とその鯖いかねーからAI相手に一生戦ってろや。

560 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:26:34.74 ID:n8KQd2un.net
件の生主さん?
0.5は不具合多くて廃止になったんじゃなかったっけ?
スコープ着けたら撃てないとか
まーどっちにしろ怪しく思える鯖には近づかないのが一番だよ
ストレス溜まるだけだって
頑張って信用できる鯖見つけてね
俺はあの鯖で続けるけどw

561 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:00:31.71 ID:GyduWyo+.net
更地にされたやつが何言っても滑稽なだけだよな

562 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:30:52.30 ID:5LPtQvAL.net
近々JPSでやろうと思ってたけどでかいトライブ同士が仲良しこよしなの?
その他のトライブはでかいトライブに喧嘩ふっかけたりしないの?それ楽しいの?
殺伐とし過ぎててもいやだけど平和なPvPはもっといやだな

563 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:56:29.83 ID:qN+lkC3I.net
pvpを楽しめる鯖設定を教えてほしい

564 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:46:20.78 ID:6rTsEC1w.net
pvpやるなら公式でやれってことだろ
英語話せると楽しい
さすがにフランス語はわかんなかったけど

565 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 03:28:57.57 ID:8SYsMy+t.net
nitradoのレンタル鯖で質問投げた者だが自己解決した

566 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 04:04:41.20 ID:FaHzEvmr.net
JPSは弱小はすぐ潰される上にデカいところ同士は基本的に同盟というか不可侵条約結んでるから
ソロとか少数なら今更入っていくのはおすすめはしない、人は多いけどね

567 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 04:07:04.40 ID:zQd2TOpi.net
情報通()ばかりで笑っちまうな
いま大手は戦争の準備してる真っ最中だぞ
見とけよ見とけよ〜

568 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 05:44:25.00 ID:P7zbHjVx.net
>>567
お、さすが情報通()

569 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:24:02.61 ID:hRdUpWdZ.net
PVPは定期的に鯖リセットすりゃいいのに

570 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 11:13:09.64 ID:te0zkdEh.net
>>569
すごい倍率でそれならありかもな
人集まっててもワイプされたら、その時にやってた奴も離れるだろうから人はどんどん過疎るだろうけどな

571 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:49:29.33 ID:Y+gQDkZ4.net
ワイプじゃなくてマップ広げて採取場所の選択肢広げてくれればいい

572 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:36:44.97 ID:VcSvfkQv.net
新しく出来たサーバーない?
復帰しようと思って色々とサーバー行ってみたものの、キャラ作って湧いた瞬間巨大な拠点があって萎える

573 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:07:55.92 ID:qDCw7HHJ.net
>>572
みんなよくそれ言うけどそんなに気になる?
どこ行っても拠点があってなかなか空いてる所が無いってんならわかるけど

574 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:20:10.01 ID:LOpIsNvI.net
鯖入った瞬間に紅白どっちかのチームに振り分けられるような鯖やりたい
オベリスクカラーで3トライブとか

575 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:47:10.98 ID:lSUx6Ujk.net
それをつい最近公式がTwitchでやってた
組分けは青と赤の2つだったけど

576 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:53:23.02 ID:S1WkAYTS.net
>>573
人工物はないほうがサバイバル感が上がって面白いと思うけどな。
まあローカルか身内鯖でやっとけって話だけど。

577 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:13:09.26 ID:P7zbHjVx.net
あと二日で壊せた草むら潰してる焚き火が14日に更新されてて憤死

>>576
でもこれから自分で人工物でリスポン位置を埋めるんだよなって思うと新人じゃないのなら少し奥で生活始めればいいのにな

578 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:14:31.04 ID:dWqqid7l.net
紅白戦やりたかった仕様だ。
それってまだやってる?

579 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:50:07.05 ID:sYSQFr6X.net
チーム戦やりたいもんだが北原を制したドライブの一強になったりしそうとは思ってる

580 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:43:33.08 ID:LqVkZ0NE.net
trive

581 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:30:54.03 ID:G/GjKty2.net
未だにドライブとか言ってる奴と同じドライブになったら負け確定だは

582 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:27:43.70 ID:LoEEI9wh.net
おい、また りお氏とかいうの配信始めたぞ
LBぶっ潰すってよ…つかLBってなに?

583 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:37:06.36 ID:QVlFBuPO.net
多分公式鯖の何某かだから相手しなくていいぞ

584 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:35:49.95 ID:wx2liI5x.net
りおとかにいる30代のおっさん、調子のるのはいいけど
りおとかいうクソガキに敬語なの爆笑だよ

585 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:02:23.66 ID:PTAc2/qh.net
礼儀を知らないクソガキよりはマシだよ

586 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:27:59.18 ID:hGinRbbw.net
全くその通り。
相手の年齢や性別で態度変えるとか自分はクズですって言ってるようなもの。
立派な社会人(キリッなら相手が若かろうが礼儀を尽くすのが常識。

587 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:54:00.56 ID:NDWnsbBs.net
ほかのドライブや初対面にタメ口だから笑ってんだよ。

588 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:28:36.25 ID:/2n2HIL7.net
中学生かな?

589 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:02:53.55 ID:ZKI4vcTF.net
学校行ってないみたいだしニートだろう

590 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:38:03.50 ID:4AoMo5ma.net
ドライブってfpsのリスボーンとかと同じような感じかな

591 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:36:22.56 ID:AmJNTmSH.net
パ行とバ行が見分けにくい問題と
トに濁点がついてるかどうかも見分けられないのはそもそも違う
というか英語だからtとdの違いか

592 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:45:16.23 ID:MbjvlKy1.net
>>591
そうか?
まあそもそも実際にプレイしてりゃtribeって表示されてるの見えるからな
エアプなんだろな

593 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:01:08.95 ID:AmJNTmSH.net
だから見間違えるわけはないといいたい

594 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:57:44.48 ID:w/HBClS3.net
>>590
ネタで言ってるならごめん
リスポーンだよ

595 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:14:09.83 ID:+aRB91pN.net
質問です。steamcmdを使って鯖をたてたのですが、日本語化modを入れたままjoin使用とするとエラーがでて英語に戻されてしまいます。
いろいろ調べたのですが、解決方法がわかりません。なにか手順があるのですか?ご教授下さい。

596 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:36:35.78 ID:xZ9qmDpM.net
>>594
お前全然理解してないだろw

597 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 01:04:35.28 ID:VfYtT5yP.net
チョンゲ厨はポルトガルの首都で復活するし集団で車に乗って遠征するって話だ

598 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 02:36:16.06 ID:B285CVul.net
>>595
ゲームのUIに影響するようなmodはGameModIdsじゃなくてTotalConversionModを使う
サーバーにはmod入れずにクライアントにだけ適用させたいってことならエラーの内容くらい書かないとわからない

599 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:54:24.92 ID:+aRB91pN.net
>>598
ありがとうございます。
今確認したら、total conversation missmatch
relaunch game with proper mod?
とでます。
サーバーに参加から、自分の鯖に入ろうとするとでます。
友達が入ろうとしてもでます。
調べても、ark sarver manager を使った方法は出るのですが、steamcmdを使っている場合の対処法がわかりません。
よろしくお願いいたします。
文章読みづらくてすみません。

600 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:23:04.56 ID:oYINvOsP.net
トライブってやるとドライブに予測変換されるだけ

601 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 01:28:02.40 ID:GuxIvgl3.net
変換くらい制御しろよw
ベットとベッド、バックとバッグみたいな間違いする人数えきれないほどいるし素で間違ってるだけだと思うがね

602 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 05:41:52.60 ID:Z0CxCm1f.net
JPSってみんな長時間インしてるんだね
10時間以上は当たり前、26時間とか42時間とかいるんだけど
これがガチ勢って言うのか

603 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 06:20:15.18 ID:3dLv1hHk.net
通じりゃどうでもいいよ

604 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:08:48.61 ID:ALfdML5y.net
新しいpvp鯖できてんじゃん

605 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:09:30.90 ID:ALfdML5y.net
新しいpvp鯖できてんじゃん

606 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:38:55.11 ID:tpFlak4d.net
JPSはどうなってんのいま

607 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 06:04:33.53 ID:b6yjud8j.net
macoとRest In Peaceってトライブが天下を二分してて
残りの弱小やソロは調子づいてるRestなんちゃらに初心者狩りされてる

608 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:38:42.30 ID:/XMpz1iu.net
>>607
あとOver Clockだな。初心者狩りしてるでかいところと言えば

609 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 11:09:38.11 ID:tpFlak4d.net
>>608
糞鯖だな。初心者狩りとか。鯖から人いなくなるわな

610 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 11:13:40.62 ID:/XMpz1iu.net
>>609
実際減ってる。平均で夜60ちょいいたのが今は40後半くらいだ。

デカイところは自分より格段に小さい所しか狙わない雑魚専初心者狩りって感じだからしゃーないね

611 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:12:14.78 ID:oz4q9cDM.net
Rest In Peaceって確か韓国勢だか中国勢だかに蹴散らされた奴らが集まったTribeだったはずなのに
今では初心者を狩る側かよ、笑っちまうな

まあARKのPvP自体が空き巣で育つ前に潰すのが最適っていうクソゲーだからしゃあないっちゃしゃあないが

612 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:53:41.88 ID:b6yjud8j.net
少し前に弱小〜大手の4,5トライブくらいがRIPに合併吸収されて
それまではmacoにガタガタ震えてたのに数が膨れ上がった途端初心者狩りだよ
誰か潰してくんねーかな
育ちきったトライブを潰すのはもう無理なのか…?

613 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:37:56.49 ID:tpFlak4d.net
>>612
対抗トライブがいねーから無理だろ。
めぼしいトライブがあるならいいけど

614 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:04:34.26 ID:b6yjud8j.net
>>613
あそこ潰すためにトライブ立ち上げるからお前らきてくれ

615 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:27:45.59 ID:/XMpz1iu.net
>>613
macoとoc(小声)

616 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:16:03.16 ID:AuwHHlT4.net
新鯖楽しいわ

617 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:38:43.36 ID:ojd3u8aS.net
>>615
オバクロもmacoも気持ち悪いわ。他にトライブねーの?

618 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:55:21.40 ID:AuwHHlT4.net
新鯖楽しいわ

619 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:33:06.03 ID:Bj99TzTW.net
新鯖移っても結局やる事一緒だもんなー
誰か原始人縛りのPVP鯖とか建ててくれないかな
武器は弓と槍のみで建物は木造までとか
設定出来るか判らんけど

620 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:56:42.79 ID:hx1jmmHZ.net
確かに、銃とか電気製品が作れると知って えっ って思った

621 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:24:28.00 ID:xXHNhkTy.net
重火器アリだと、PVPはどうしても先行者有利になるからね
低レベルの武器オンリーなら新規参入組にも十分勝機はあるだろうし、純粋にサバイバル楽しみたい層にも需要はあると思うけどな
藁家でプテラの足音に怯えながら暮らしてた頃も結構楽しかったしw

622 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:24:04.82 ID:zNOh+UPo.net
jpsおわこn

623 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:36:23.27 ID:clDIoXVr.net
俺JPSの鯖缶だけど どうやらオワコンのようなので、20日の夜に鯖閉鎖することにしたわ

電気代かかるからな
乙でした

624 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:37:23.10 ID:M9Zne531.net
近代科学系のエングラムの必要ポイントを跳ね上げて取れなくするとかかね

625 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:22:57.78 ID:QSai1ziH.net
一応Game.iniの設定でエングラムの縛りはできるけどニッチだからどうやろな

626 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:26:36.10 ID:QSai1ziH.net
対象のエングラムのINDEXを書けばこれで消せる
OverrideEngramEntries=(EngramIndex=<index>,EngramHidden=true)

627 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:50:01.30 ID:MI5ET3c6.net
>>623
君の鯖にいる害古参がオワコンにしてるよ。
なんとかしたまえ

628 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:11:56.92 ID:Ukldrw0t.net
これは移住のとき
古参は蓄えた財産惜しさで移住できないだろうから隔離しとけばいい

629 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:54:20.33 ID:H2559vVH.net
>>627 安心しろ全員BANしたぞ

630 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 04:19:46.75 ID:FEK34Uo+.net
1か月間隔位で、リセットされる対人サーバー作ろうかな。
なんか毎回ルールを決めて、1か月間争って、終わったら人間関係含めてすべてリセット的な。

631 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 05:52:07.42 ID:0IT36sx5.net
倍率高い鯖では先行有利ではそこまでないけどな
人数のほうが重要

632 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 08:10:15.53 ID:2WMLceUj.net
人間関係は無理だろう
慣れた人と組んでスタートするよ

633 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 08:19:13.29 ID:rcfxqGCH.net
テイム数の上限ありとかがいいんじゃね。50体までとか。

634 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:24:07.09 ID:FEK34Uo+.net
名前変えたら誰と敵対しようとわけわからなくなるだろう。
だから、一か月の間にどれだけヘイトを溜めても、リセットできるんじゃないかなと思って。

設定ツール見てみたけどサーバー全体の、テイムできる恐竜しか設定項目がなさそうだ。

635 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:42:21.71 ID:iAuwtfDO.net
リセット鯖とか超過疎になる未来しか見えない

636 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:00:33.78 ID:2WMLceUj.net
いや、対人トライブでSkypeもしないとかあるんかね

637 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:01:35.56 ID:qJ6zmrWr.net
どんだけ育った拠点でも防御ケツ作ってロケランぶっぱしてるだけでなんでも壊せるよ。
それこそ10人とかでね

638 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:26:16.91 ID:bkYYsOJI.net
国内でValhallamapのとこ建ったから遊んでみたんだけど
資源が沸く巨大洞窟を鯖管トライブが占拠してて真顔になった

639 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:19:02.82 ID:GTE+aHVX.net
いくらPVPとは言え資源の囲いこみは萎えるよなー
それが鯖管なら尚更

640 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:27:16.69 ID:qJ6zmrWr.net
>>638
ここの鯖管ぽい人が昨晩扉開けたままログアウトしてたから持ち物覗いてみたら600%台のロケラン持ってて真顔になった

641 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:46:22.20 ID:6Xt7SlAb.net
どこの鯖?
というかスクショ貼れよ

642 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:22:32.57 ID:kiYKO9Nc.net
PVEが少なくなった希ガス
ゲーム自体が飽きられたのかな?

643 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:58:48.18 ID:lK0rujd2.net
鯖管が完全にソロでゲーム内に関わらない鯖とかないのか?

644 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:20:54.82 ID:pCsbX097.net
>>640
ラスボスかな?

645 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:29:04.49 ID:3GmKBGRy.net
もういっそのこと鯖管がラスボス設定の鯖とかたのむわ

646 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:40:34.49 ID:Ebu8eLn7.net
yoropikoも閉鎖かよ

647 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:47:26.49 ID:kiYKO9Nc.net
31日に閉鎖の予告だがもう落ちてるというorz

648 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:45:52.95 ID:O5syefpL.net
JPSも閉鎖って言ってたしな。
鯖缶たちもモチベ下がってきたんじゃないか?

649 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:05:53.02 ID:z3758+s5.net
単純に飽きてきただけかと

650 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:18:32.33 ID:KG5cvuXB.net
サバイバルゲーはある程度やれば飽きるからな
PVPなら緊張感があるがPVEはティラノをテイムすればほぼ無双できるし楽しみは減る一方
あとはロマン建築やって...だからな
残るはnazisan、banzaiぐらいだな こっちも放置が多いが

651 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:07:51.62 ID:O0THukIO.net
Nazisan凄いな。3つ目?4つ目?の鯖立ってる

652 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:51:28.71 ID:kHWpGFYj.net
質問です。
自分でサーバーを建ててプレイまでは出来たのですが、日本語化してプレイしようとする「Total conversion missmatch」と出て、modを外して再起動するよう促されます。
自分のサーバーでなければ日本語化してプレイすることは可能です。
どこをいじれば使えるようになるか教えていただきたいです。
ちなみにARK server managerは使わず、batファイルを作成してやる方法でサバ建てました。

653 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:12:07.86 ID:F7J6JI/P.net
>>648
上の方のJPS管理人って偽物でしょ?
コミュにはそんな話出て無いよ
正規リリースまでは続けてもらえるって話っだったような

654 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:36:14.72 ID:7592L6vG.net
PvEやってきたやつらはそろそろ飽きがきたんだな

655 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:59:15.83 ID:kHWpGFYj.net
>>652
自己解決しました。

656 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:47:10.42 ID:3OZbG3vi.net
>>653
どーせ人誘導したい、どっかの鯖缶が自演してんだろ。

657 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 14:46:29.90 ID:z3758+s5.net
人が減る原因の一つに鯖管がやりたい放題ってのもあるけどなぁ
どこの鯖とは言わないが勝手にトライブに入ってきて金庫の赤装備とか持っていったり
タレットや植物ターレットを無力化して出て行くやつとかいるし

658 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 14:53:18.42 ID:l4I4LAUt.net
pcaにPVP鯖あるんだな
そこどんな感じ?

659 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:34:48.50 ID:PMI6GFx7.net
>>657
リアルの鯖管がそんな事したら即行逮捕されんのに
ゲームだからって好きに暴れてる鯖管多いよなぁ
JPSも結局そうだよ
Steamに通報受け付けてくれる監査団体とかねーの?

660 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:48:48.27 ID:F7J6JI/P.net
>>659
ゴメン、一行目のリアルに鯖管がー以降が良く理解出来ないや
鯖管が自分の鯖で暴れてたらsteamから何らかのペナルティが必要って事?

661 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:00:30.08 ID:smWzJBTb.net
給料貰ってるとかならともかく無料で建ててくれてるんだから嫌なら行かないだけ

662 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:10:35.33 ID:ZSDJg+gX.net
監査団体とか笑わすなよw
ボランティアで立ててくれてんだぞw

結局鯖缶はarkプレイしていないくてもアスペプレイヤーの妄想で
鯖缶がプレイしていることになっちゃうからな。

20人に1〜2人はそうゆう精神障害者はいるだろうよ。
疑心暗鬼が続くなら非公式PVP向いてないよ。

公式行くのが正解。

663 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:12:04.13 ID:z3758+s5.net
まぁ鯖を建ててくれてる事自体には感謝してるけどね
公式鯖のルールに準拠云々違反者はBANとか一丁前に注意書きしておきながら、
自らが堂々とルール違反してくれると一言言いたくもなるなw

664 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:47:25.15 ID:SIX6e4X+.net
Cho-maとかいう鯖管がチートしまくりの糞鯖みたいなな
あそこ基本ルールにチートしませんって書いてあったの消えたな
ついに隠す気すらなくなったか

665 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:49:41.06 ID:SIX6e4X+.net
と思ったらこっそり「チートコマンドを用いて対処させていただく」って明記してあってワロタ
鯖管所属トライブ襲ったらチートwwwwwwwww

666 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:52:11.45 ID:sZAcIbAm.net
まぁチートしませんって書いておきながら使ってた頃よりは開き直っただけマシだろう
嫌なら行くな、が適用されるだけだ

667 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:31:16.59 ID:z3758+s5.net
鯖管所属トライブ襲ったらチートで対処て・・・w
小学生じゃあるまいし身内しか残らんでしょそんなんじゃ

668 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:39:38.62 ID:jXVLyKYH.net
>>667
そもそも鯖缶がガキだろ?
口調はまるで中学生だし

669 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:16:43.15 ID:GNCmn57k.net
まぁ開き直った以上嫌なら行くなとしか言えない
むろん自分も行かないが、高倍率の良さそうな非公式に住みたい
9r0nek0鯖ってどんなかんじ?鯖缶のin率も高いみたいだけど

670 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:46:01.17 ID:ZvyF4X+q.net
>>669
野良恐竜強化モッドいれてるから対人する前に死ぬ
レベルアップも早いからくじけず頑張れる人なら向いてるんじゃない?

戦争はしてなかったけどリスポン位置に巨大要塞と大量のオートタレット置いてあったりで先住民や鯖管に媚び売った奴の方が強い

671 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:03:40.02 ID:+hOmSYee.net
あとスモールドラゴンいるから割とバランスは崩れてるかもね。
あとchomaのとこの鯖管トライブに所属してるやつが結構おるから糞化するのは免れないかも

672 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:42:22.43 ID:zLEXMMFg.net
自分は鯖でプレイしないかもしくは管理者権限使わず正々堂々とプレイし
アップデートや違反者への対応も素早いというそんな聖人のような鯖管の管理するPvP鯖があればなというわがまま

673 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:33:11.70 ID:zLEXMMFg.net
ちなみに上で9r0nek0鯖についての話題出てるけど
ありゃどう見ても鯖管とその身内TUEEEEEEEE系の鯖だからやめといたほうがいいよ
非公式PvPなんて大なり小なりそんなもんとはいえあそこは割とあからさまだわ

674 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 05:06:04.13 ID:ci+kYf04.net
ちなみの9r0nek0でプレイしてるが、テイムするのに気絶値さがるのすごい早い。REXなんか10秒でゲージ半分とか減る…初心者には最初の敷居は高いと思う

675 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:04:41.24 ID:sTqnhyMc.net
新しく立ったPvPのとこは山頂建築とピラーとかで資源潰し禁止で新規にもやさしそう

676 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:37:24.64 ID:yAEf2veZ.net
鯖管になるメリットが権限使って遊ぶぐらいしかないだろうからな
神のように感謝されるなら別かもしれんが

677 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:19:18.84 ID:r+txUOBT.net
Nazisan鯖PVPができたのか、今なら人少なそうだし行ってみるかな、誰か一緒にいかぬ?

678 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:12:35.97 ID:ZUZTwp8Z.net
donate文化のある海外非公式のほうがまだpvp楽しめるんだけど
いつまで日本の糞非公式で君たちやってるの?w

679 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:49:12.62 ID:vFKBxERA.net
じゃあそっちでやりゃあいいじゃねえかw

680 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:15:04.31 ID:K7/aznVu.net
>>660
ごめんよ、書き込んでおいて見てなかったが、そういうことだね
無料の公開メールサービスとかで考えたら言ってる事理解できないか?
そこの鯖管だからって他人のメール改ざんしたりクレカ番号盗んだりしたら犯罪だよ

言葉を借りると「一般公開している鯖で」鯖管が自分の鯖で暴れてたらsteamから何らかのペナルティが必要ってことだ

681 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:24:54.77 ID:6oWXVQLn.net
もっと食いつきやすい釣り針にしてください

682 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:10:40.65 ID:mD14OgIk.net
確かにそれは犯罪だけど、その話は欠片ほどもこの件には関係ないよね
としか言いようがないほどに例え話になってない

683 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:22:40.46 ID:KQFsoWLD.net
ゲームと現実を混同するなとしか

684 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:54:46.85 ID:96g8+CvT.net
ゲーム内で好き放題やられたんならやりかえしゃええ話
なんなら海外の非公式鯖スレで宣伝でもしてきたらいい
そしたら頭おかしいやつらいっぱい来て鯖管への嫌がらせにもなるよ
てか鯖管やってるくせに英語できないバカが多いから割と効果的だったよ

685 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:39:08.62 ID:4hviFi/C.net
鯖管がプレイしてない古参鯖
Yoropico Banzai Pca Gomisaba

好きなとこいけばいい

686 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:14:51.06 ID:/vM5+AgH.net
ヨロピコは今年一杯で終わりだってさ

どうもお疲れ様でした

687 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:15:17.43 ID:nKjVrPOM.net
>>685
バンザイはたまに鯖缶いるよ拠点もあるしね
ヨロピコは今年一杯で閉鎖みたい

688 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:28:58.37 ID:ofKvcHx+.net
ヨロピコも閉鎖なのか…
pcaやjpsもだいぶ人減っちゃったし、有名所が過疎ったり閉鎖すると寂しくなるな

689 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:21:02.60 ID:9KoEGGZM.net
こういう腕以外の積み重ねがあるゲームだと遊ばせてもらってる側もだんだんワガママになって来るからなあ

690 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:13:31.99 ID:shPmNDOD.net
鯖から人が減ったというか、プレイヤー総数が減ったと思うんだ。

もうarkはオワコンってことですわ。

691 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:19:28.76 ID:FB9wrl9k.net
>>690
せやな
https://steamdb.info/app/346110/graphs/

692 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 22:13:49.80 ID:C2ClucE7.net
>>691

単にJPSとpcaがオワコンだったって事でいいのかな?

ざまぁぁぁあwwwwwwww

早く閉鎖しろや糞鯖缶どもがwwwwww

693 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:53:11.51 ID:7XebS2bF.net
そらJPSは大型トライブが馴れ合ってしかも初心者狩りしてるからなwwwww

694 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 02:16:40.71 ID:u8wxRMWD.net
鯖缶なんだがおまいらが楽しめるmodおしえてくれpvpな

695 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 04:41:47.43 ID:3tgyxgHA.net
いい鯖ねーかなぁ
pvpだと立ったばかりの鯖じゃないとどこに家立てても1日立ったら消えるわ

696 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 04:43:48.19 ID:SqzXMJs7.net
重要なのって鯖の新しさもそうだが数揃えられるかだろ、特にニートとか暇な学生辺りを
結局空き巣されたらよっぽど厳重な拠点でもない限りまず陥落するからな

697 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:54:56.32 ID:7XebS2bF.net
>>696
ニートってやっぱつよい

698 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:41:27.14 ID:sRlrrmoX.net
ニートな上にPVP鯖で遊んでるけど時間だけはたっぷりあるから拠点更地にされてもあんまり痛くないけどね
むしろ学生や日中働いてるオッサン共への仕返しの空巣がたまらなく気持ち良いです^^
勿論奪ったアイテムは取り返される前に破棄します^^

699 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 15:17:17.89 ID:uMwhYo/1.net
>>695
まだできて半月くらいの鯖ならあるぞ
ちょっと覗いたらガラガラだったから好きにできる感じだった

700 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 02:12:26.41 ID:v4roTYmm.net
フレンドにグローバルIPで検索してもらってみては?
それでもだめならファイヤーウォールの許可がうまく行ってないかポート開放ミスを疑うといいかも

701 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 02:13:53.25 ID:v4roTYmm.net

悪い、普通にミスった

702 :asdf:2015/12/25(金) 04:07:53.79 ID:V084shxd.net
ここで「JPS鯖はオワコン」とか「○○トライブはゴミ」とかって書いてる奴は
そこの鯖でフルボッコにされんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwカワイソスwwwwwwww

703 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 04:56:11.50 ID:duMIuhmZ.net
すぐ襲撃してもおいしくないから多少太るまで見守る。人が少ない分、狙われる可能性高いけどね

704 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 06:26:12.98 ID:yrMI+gvH.net
Nazisan、JPN-Public-server以外はどこも人少ねぇな
弱小公開鯖管さんは目障りなんでとっとと閉鎖するかパス付けて引きこもってくれませんかねぇ?
てか人少ない理由も分かってなさそう

705 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 06:28:20.05 ID:XegaEgru.net
jet鯖ラグすぎる

706 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 06:35:17.07 ID:MG1p93sO.net
みんなどこの鯖で遊んでるの?

707 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 09:41:57.57 ID:d+3PVm3d.net
皆ホントに遊んでる?
日本鯖でpvpしてるやつ100人居ないんやが

708 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 09:45:35.72 ID:d7hEH7Uq.net
PVEであらかたやり尽くして飽きてるところ

709 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 10:46:38.96 ID:v6jAa2mi.net
701みたいなのがいるのがJPSです。
701は早くJPSにお帰り下さい

710 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:01:36.80 ID:MG1p93sO.net
いないのはどこなの

711 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:20:36.53 ID:zhxQiCAa.net
そんなやついない鯖なんて無いやろ

712 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:29:25.37 ID:yrMI+gvH.net
まぁ基本的に非公式は鯖管と取り巻きがやりたい放題してるからねぇ
嫌な目にあいたくなかったら取り入って仲間に入れてもらうか自分で鯖たてるしかないよ
あと一見鯖管がプレイしてないように見せかけて2垢でチートしまくってるやつもいるからな
バレバレなんだよ

713 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:37:56.91 ID:HMtQumMz.net
てゆう被害妄想が激しいやつがいるから荒れるんだよな。

まぁヤバい鯖缶もいるんだろうけど。

714 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:48:31.84 ID:yrMI+gvH.net
>>713
空き巣した時に600%台のロケランとか持ってる低レベルがおったんだが、
そいつから壊れ系の装備全部奪ったハズが半日後にまた同じような壊れ装備持ってたからなぁ。
ちなみにそいつはソロな上に拠点はなんでか木で、まるで盗んで下さいと言ってる感じだったわw
とりあえず言えるのはPVP鯖はやめとけとしか。
人少ない公開鯖なんて特にね。

715 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:59:26.23 ID:USOLgjdG.net
黒猫サーバーの事か。
あそこはあかんやろ

716 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:54:49.02 ID:dLB3AVEd.net
とりあえずJPSのやつらが自分達の鯖に否定的なコメがあるとすぐに必死な自演フォローしてるのはわかる

717 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:18:23.38 ID:yrMI+gvH.net
黒猫=chomaな気がする
なんか共通点多いしw

718 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:54:54.71 ID:d+3PVm3d.net
黒猫=ちょま
は確定事項でしょ
ちょまの時のオーナートライブメンバーが多数入ってるし

719 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:06:43.03 ID:9FpswE63.net
過去ログにも載ってるが、鯖管のチート乱用を判断するなら
エスケープキー押して画面下部に表示される鯖情報の
admin command logとかいう行を見たほうが確実じゃね?

720 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:04:20.67 ID:yrMI+gvH.net
>>719
何言ってるんですか勿論非公開設定にしてるに決まってるじゃないですかw
まぁそういうことでしょ。

721 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:55:10.00 ID:fDdJo67J.net
Admin console loggingは
管理人がadmin consoleにloginする際、接続ユーザー全員にlogin passwordバレるけどそれでも公開設定にするメリットってあんの?
ユーザー全員鯖権もてちゃうけどw

コマンド概要公式wikiで調べてもないくせに何言ってんだかな。

恥かくんだから事前にちゃんと調べた方が良いよ。

722 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:59:16.95 ID:DjcX+I5c.net
>>721
自分のSteamIDを管理者ホワイトリストに突っ込むだけだろ
自分で鯖設定つつけるならコマンドからのログインは必須ではないぞ

まぁそういうことでしょ。

723 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:15:28.19 ID:yrMI+gvH.net
>>721
おお、確かによく見てなかったわ
ASM起動して見て見たけど、Log Admin to Chatをenableにしたらチャットログに出るってこと?

724 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:23:36.47 ID:haVwGevq.net
どのタイミングでスペクト入ってるとか分かったら
(本来のほうの)チーター対策できないじゃん
だいたいそこまで疑うなら自分でそういう鯖建てればいいってのは
正論に見えるけどなんか間違ってるんですかね

725 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:43:10.59 ID:8sOs3j/2.net
>>721
Admin console logging enableにしてもadminログイン時のパスワードは通知されません。
恥かくので事前にテストサーバー建てて検証してから発言したほうが良いですよ。

726 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:02:24.96 ID:3qnnSfq0.net
>>714
そこってビーコンMOD入ってるとこだったし?結構余裕で手に入るんじゃね?
コンソールで出して普通鉄で作るだろうしな

727 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:06:59.58 ID:NYccBFyu.net
サバのエングラムポイント修正方法だれかしらん?

728 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 23:33:40.81 ID:dnFc0zQn.net
知っとるよ

729 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 03:36:22.20 ID:UBspUdtj.net
あれって設定してるレベル上限分はっつけなきゃならんの?

730 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 03:49:05.10 ID:CRGSpizL.net
はい

731 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:49:54.06 ID:axJxr43x.net
黒猫=chomaな気がする
なんか共通点多いしw

732 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 09:43:37.18 ID:KOIK33P3.net
cho-ma今年いっぱいで閉鎖だってよw閉鎖知ってたから襲撃しまくってた訳ね

733 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 04:18:01.60 ID:1k/bMeNs.net
pca鯖落ちてね?

734 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 12:10:06.74 ID:ZDcPhnM8.net
日本でヴァルハラマップ誰か立ててくれよ

735 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 15:58:06.07 ID:f6cPkd/g.net
もう建ってるぞ

736 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:20:23.42 ID:j7IUqNup.net
皆んな大好き黒猫さんの所ヴァルハラだよ^^

737 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:33:47.43 ID:W2acUnCx.net
PVE Kansai ないんだけど、終わりなのかな?

738 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:18:49.90 ID:r2uduaC0.net
Nazi鯖増やしすぎてクラッシュ多いな

739 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 04:45:04.11 ID:SV1/J3Uj.net
PCAPVEが鯖変更するみたいな事を告知してるけど、これってPVP設立の時みたいな丸ごとコピーなのか、オベリスクで保存しとかないといけないのか気になる

740 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:11:02.19 ID:ZX3yrC60.net
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=550271303
鯖変更の時できればこれ導入してくれないかな
ペット誘拐の被害減らせそう

741 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 13:14:42.95 ID:iVSNkFC3.net
日本鯖でMODかなり入ってて設定ゆるく鯖管が公平でやる気のあるPvP鯖がたたねえもんかな
高望みしすぎか

742 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 13:15:26.67 ID:2YHQdRpV.net
立てたらええやん

743 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 13:28:23.07 ID:YxiKqn4R.net
1/1からene鯖っていうのが立ってるぞ
お前らが望んでた毎月初めにリセットの鯖らしい

744 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 19:21:39.33 ID:Dba1i5uV.net
>>741
神鯖管のchomaさん改めチョマさんがまた鯖立ててくれたよ^^

745 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:00:56.13 ID:7zJxaUiS.net
>>744
チョマってエネ鯖にいなかった?やっぱり鯖管でないと俺つえええ出来ないのかな

746 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:14:10.87 ID:/nSxvhSO.net
pca鯖また落ちてる

747 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 04:25:46.68 ID:+CnZHc1i.net
>>741
人少ないけどDekavitaサーバーって場所は鯖管はプレイしてなそうだったよ

748 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:40:52.00 ID:B7nl/jHG.net
JPSはお前らのご要望通り、鯖缶が悪さできないようにアドミンコマンドの内容公開されてたぞ。

749 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 03:29:32.88 ID:pseWZp4c.net
pcaの鯖缶変わったん?

750 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:07:35.13 ID:H8HTbJhr.net
鯖立てようかと思ったんだが、wikiみてびびった
これ鯖用のPCをプレイ用とは別に用意しないと駄目なのか
Non-Dedicatedじゃないやつだと

751 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:02:51.18 ID:LzTgk7Yw.net
フレンドと二人で遊んでた鯖が数日前から急に表示されなくなったんだけど
全く原因が思い当たらない。どっか詳しいサイトないもんだろうか

752 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:22:59.72 ID:TPegkSSM.net
JPSまたワイプ投票やってんのか、もう行ってないけど今は初心者狩りとか酷いんだっけ?

753 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:02:45.89 ID:Vz2nZRbT.net
日本鯖で既にValhallaマップのやつあるんだから競合させんじゃねーよカス
反対票に投票よろしく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)


754 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:22:59.92 ID:+/GKVrGX.net
↑Rest in peace 工作乙だわ
きっめえ馴れ合いトライブだよな

755 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:51:17.40 ID:lVpWkphO.net
peaceだったんだ
ずっとspaceだと思ってたわw
人だいぶ入れ替わったし、新マップ導入なら賛成派多いかもね
lv100カンガルーティムしたばっかなんだけどしょうがないか

756 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 21:03:02.04 ID:dhtAay4s.net
むしろRIPのマスターが最初にヴァルハラ提案したんだけど^^;

757 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 05:32:59.32 ID:DkZcff+8.net
pcaのサバ管は昔からあの人だけど

758 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:56:17.03 ID:0ti3yhs8.net
鯖立て難しいな
マネージャー使ってLANのとこに自鯖表示まではいけたが相手方に表示がうまくいかん
ポート開放何度もやり直したがこれが上手くいってないんだろうな

759 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:52:45.40 ID:23QYtObO.net
ブログにでも書いてろ猿

760 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 16:59:32.63 ID:cYQCX9c4.net
>>759
ウホッ

761 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 17:28:13.52 ID:33mOo31O.net
>>759
ウキキキッウキッキ!!

762 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 17:56:33.42 ID:L4BRIEKd.net
>>759
ウホッウホッ

763 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:37:05.50 ID:SHuCiwMP.net
おうゴリラ混じってんぞ

764 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:43:03.15 ID:h3HrAg+H.net
>>759は今頃糞まみれなんですねわかります

765 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 01:36:20.83 ID:ybJDRAaW.net
初オートタレット設置完了!
MOD鯖だとソロでも遊び尽くせるな

766 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 05:28:29.62 ID:PyvYF+RO.net
mod自動更新する方法ある?

767 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 06:52:11.46 ID:OU0RSD7h.net
arkmanagerにmod自動アップデートコマンドあるで

768 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 07:01:10.72 ID:PyvYF+RO.net
>>767
まじ?auto managementのとこには記述がないからほか探しても見当たらん

769 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:18:55.77 ID:H4v+fiqZ.net
Nazisanの03でやってんだけどあそこタツ屋ってTribeが初心者に粘着してるぞ
3回くらい北から南に大移動したのに襲撃してきて拠点更地&ペット皆殺しされた挙句近くに
「拠点建築おつかれさんwまたくるんでw」って名前の鳥置いて行かれたわ。
もう二度とあの鯖いかねー

770 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 14:37:51.03 ID:8a/UvAM8.net
>>769
PVPだからしゃーないだろ
そういう時は拠点を分散隠蔽して力を蓄えるんだ。
で、他に有力Tribeが居るならと協力して叩き潰す。

なお鯖管Tribeだった場合は(ry

771 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:10:10.21 ID:2Iiiu/4a.net
タツ屋って確か鯖管Tribeだったと思うけどPvP鯖ではそんなことしてんのかよ
初心者狩った挙句煽りまで入れてくるような身内飼ってるとかcho-ma(今は別の鯖立ててたっけな)と同レベルのクソ鯖じゃねえか

772 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:40:40.37 ID:H4v+fiqZ.net
>>770
鯖管トライブなんでおとなしくPvEかレンタル鯖考えてるわ。

>>771
タツ屋の連中、新しく建った04にも来てるしどうしようもないぞマジで

773 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:13:25.69 ID:UBbt544y.net
こうして地雷を教えてくれるのは助かる
非公式なんて大なり小なりそんなもんとはいえ
あからさま過ぎるこういうやつらには当たりたくない

774 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:12:09.26 ID:49f05zfZ.net
>>772
だいたいそういう連中って下手くそなんだけどな。
adminチート使うか、先行してたことによる利。それが無きゃ何もできないから付け入る隙は有るぞ

775 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:24:52.91 ID:xa3xoAkE.net
いくらPVPとはいえ、ロクな装備整ってない初心者刈る性格悪い奴多いよね
せめて石拠点になるぐらいまで待ってやれよと

776 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:42:42.96 ID:H4v+fiqZ.net
狩った挙句に拠点付近に石土台まき散らしてオートタレット置いていくし
鯖管Tribe以外来てほしくないんじゃねーの

777 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:08:25.85 ID:CsdeUZji.net
>>769
事の発端はそっちのトライブ員がこっちのトライブ員を襲ったのが原因だけどな

あと、鉄拠点にオートタレット複数設置している拠点だったから初心者ではないと判断して報復した。
鳥については俺が置いたわけじゃないから知らん。

778 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:23:01.92 ID:49f05zfZ.net
>>777
と、入植した初日のうちを襲った人たちがなんか言ってます

779 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:34:16.86 ID:488qUErX.net
あまりに頭の悪い火消しすぎて全部貶めたい側の自演なんじゃないかと思ってしまうレベル

780 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 01:35:12.63 ID:10LwcvnA.net
これは自演だろ

本人だったら三年はROMってろ

781 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 18:50:41.89 ID:DdQv2uEY.net
JPSのSeason2とかいう糞鯖
もう前のJPSからいた10~20人規模のRIPとかいう大規模トライブが数にもの言わせて牛耳ってるな
初心者狩りされまくりだわ
ヴァルハラだから期待してたのにな

782 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 18:55:11.57 ID:sOU5zRdw.net
>>781
あのサーバーはダメやで

中国人がいなくなってゆるくやってる日本人狙い始めて末期になってたし
人が多いけどそれはRIPが多いだけだし

783 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:07:00.97 ID:ziurUgmH.net
そこもだめなのかよ
公式から移動しようと思ってるのに移住先がないぞ…

784 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:16:07.91 ID:DdQv2uEY.net
高倍率で人がそれなりにいてそこそこ平和…なんて好物件まぁないわな
過疎鯖に隠居するか…

785 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:57:04.10 ID:/yINhD49.net
JPSといいcho-ma(現JP Casual Server)といいnazisanといい9r0nek0といい日本の非公式PvPはロクな鯖がねえな
かといって公式はチーター地獄だし・・・

786 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:02:29.42 ID:kbRd/I6q.net
>>785
それら全部渡り歩いたが、人少ないところが一番と気づいた。

人多い=巨大トライブ居る
そしてたいてい鯖缶ドライブ
だからな

787 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:02:59.96 ID:r4JWEUYt.net
JPSの新鯖、もう初心者狩りやってんの?
12時間くらいしかやってないけど他のプレイヤー鳥に乗ってた2人しか見かけてないよw
拠点どころか人の痕跡すら皆無だし、あの広いマップで初心者見つけ出すとか凄い労力だわ
恐竜も少ないからレベリング大変だし、未だにREX一頭も見てない

788 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:51:15.17 ID:kbRd/I6q.net
ま、RIPがいる限り遅かれ早かれ初心者新規は目についたら殺されることになるだろ

789 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 22:37:04.10 ID:95tVSxZW.net
今日Rest In Peaceに更地にされたよ
ヘイト稼ぐようなこと何もしてないはずだから手当たり次第かな…
もうケツ3体もってたよやつら

790 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 23:00:58.96 ID:9lKetvUK.net
いい機会だしJPSはやめたよ
RIP消えたらまた戻るわ

791 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 02:47:45.46 ID:SkHHnwRE.net
てゆーかさPvP鯖なのに攻撃されて文句言ってるやつw

お前PvP向いてないよ。

PVE鯖でご自慢の建築物うっとり眺めておなってたほうがいい。

792 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 03:09:25.24 ID:yLraAt1/.net
>>791
RIPの奴らはよくこんなこといってたな
PvPで奇襲だけしかけて面白いのか、初心者をいたぶって楽しいのか
大型トライブがきたら困るから非公式に逃げてるのによく大口たたけるな

793 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 03:27:31.84 ID:EghI3o3B.net
初心者殺すのは最初は楽しいんだけど飽きるんだよね
悪評が広がって人が来なくなって過疎で終わるからほどほどにな

794 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 04:08:20.47 ID:J7QKM6hc.net
もう遅いんじゃ・・・

795 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 04:11:51.38 ID:EsMHvq43.net
どれだけ悪評が広まろうと
身内だけで2,30人もいれば事情を知らずに迷い込んでくる新規や外人は一定数いるし
基本PvEでたまにそいつらいじめてたら満足なんじゃねぇの

796 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 06:47:27.28 ID:86mxZzoR.net
質が悪いのがあいつら大手は絶対攻撃しないからなw自分らに被害が出るから
基本戦闘へただし

797 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 08:18:05.94 ID:+Iy8L5LM.net
騒いでるやつはボコられてお顔真っ赤なのかな?

798 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:06:43.49 ID:vTIe3Ko+.net
>>797
程度の問題の話であるわけであって
ニートには理解できないかな?

799 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:45:51.02 ID:TJCWSnbU.net
JPSのRIP関連で面白いのはRIP自体が他Tribeにボコボコにされた連中が集まって出来たTribeだったのに
人数が多くなったら今度はRIPが初心者をボコボコにし始めたってところだな

このゲームのPvPがクソゲーって言われる理由がよくわかる

800 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:55:20.91 ID:3cRgGlxf.net
群れないと何も出来ないクズばっかやろ

801 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 12:25:58.01 ID:HMvI1k4s.net
JPSは鯖管さんが様子見て利用者が多い方の鯖を残すって言ってるんだから、せめて継続確定するまで拠点更地とか止めとけよマジで
新人さんが入ってこねーだろうがボケが
数日我慢できない様なアホの集まりなのかRIPは
これで人不足で新鯖終了とかなったらRIPの奴らどう責任取るつもりなんだ?

802 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 14:52:36.43 ID:/KHsImIz.net
いや、RIPだけで2.30人はいるだろ
そいつらだけで前の鯖より多いから安心しとけ

803 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:01:36.17 ID:HMvI1k4s.net
>>802
RIP今そんなにいるの?!
それじゃやりたい放題になるわな
変な心配して損した

804 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:02:27.19 ID:laCrCQwR.net
RIPさんツエーーーマジ最強っす!
自分ずぶ濡れっす!

805 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:49:46.33 ID:XXfOIPL3.net
RIPは公式行けばいいのにね
非公式でその人数でやったって相手も自分達も楽しくないだろうよ
あ、公式でやれない気概のないやつらのクズでしたか

806 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:58:10.09 ID:9zD1yqFl.net
>>805
イジメられっ子の集まりにそれは酷でしょw
しっかし集団になったら今度は自分達が新規を潰しだすとか、現実世界のイジメの構図そのもので興味深いわー
自分達より格上のトライブに喧嘩吹っ掛けない所とかもね
ひょっとして現実でもイジメられてるのかな…

807 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:07:28.19 ID:25RuSS3k.net
しかも、襲う時の理由は
「うちのトライブのやつが襲われたから」
で、さんざん襲って壊して殺して奪ったあとに
「勘違いでした」

とかだぜ?あいつら
いやー、正々堂々紳士的な奴らだね!

808 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:12:26.22 ID:EsMHvq43.net
ここで喚いててもRIPのやつらがいなくなるわけじゃないし
JPSのコミュページにでも何か具申しに言ったらどうだ
現状が続けば過疎ることうけあいなんだからあそこの鯖管だって心よく思わないだろ

809 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:16:22.62 ID:86mxZzoR.net
>>808
むしろあそこに隔離されててくれたほうが有難いからこのままで

810 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:36:40.71 ID:9zD1yqFl.net
いいや判らんよ?
戦闘不得意らしいからその内ボコられて、あなたの鯖に集団移転して来るかも…w

811 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:48:58.93 ID:jK1nrNdH.net
このゲームって直接戦闘することほぼなくないか?
相手の不在時に行って更地にするか恐竜殺すだけだろ

812 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:39:57.36 ID:CRgNiLQ8.net
JPSを海外鯖スレに晒してきてやるよー
したらチーターとかいっぱいきてグチャグチャにしてくれる
鯖も終了して皆ニコニコですね

813 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 12:05:07.32 ID:Ooz9htxS.net
>>812
盛り上げるからスレのうrlよろしく

814 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 12:44:30.45 ID:CRgNiLQ8.net
>>813
盛り上げる気あるなら自分で探してスレ建ててきたら?

815 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 13:08:03.33 ID:u3XxGaKh.net
>>814
お前が言い出しっぺだろ
こういう口だけのカスがRIPにやられたんだろーな

816 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 13:16:46.12 ID:CRgNiLQ8.net
>>815
便乗して群れてないと何もできないのか?
お前みたいなやつがRIPに集うんだろうなぁ

817 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 13:26:59.30 ID:qrMyeJK9.net
あそこチーターには厳しいからどうだろね?
何時だったかBANされたチーターが此処やコミュで大騒ぎしてたの思い出したよ
管理人が不正してるってわざわざ透視チートのスクショとか貼ってた奴w

818 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:49:07.44 ID:l0IbHIW7.net
ここにいるやつ集めたらRIP潰せるんじゃねーのか?

819 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:14:22.41 ID:Ooz9htxS.net
4,5人ごときで勝てるかよばーかw

820 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:39:33.09 ID:IhyQNUwL.net
30人規模の鯖初期からやってるニート軍団に勝つにはサーバーフルまで人入れて入れなくさせるかチートくらいしかねーぞ
あそこは300越えのアホみたいな恐竜作れるからどうしようもねーし、サバカン馬鹿なのかな

821 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:19:39.97 ID:Fm90cNfo.net
PCもlv200だしな
今回は洞窟封鎖や資源湧潰しもOKみたいだし、徹底的に先行有利だから下剋上は無理じゃね?

822 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 22:56:51.70 ID:rgKqLZPH.net
つまりJPSなんてなかったものと考えてりゃいいんだよ
・・・と言いたいが次いで人の多い非公式pvpもクソ鯖揃いなんだよな
人が多い鯖=クソ鯖になる辺りこのゲーム自体に欠陥があると思えてならない

823 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:42:01.48 ID:D5Op/oho.net
今更?

824 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:40:54.84 ID:4rVt9Y9M.net
何度も言われてるが非公式鯖に不満があるなら自分で鯖建てるかローカルでやっとけよ・・・。

825 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:40:07.91 ID:L7QFvXtr.net
RIPは二桁人数もいねーよwww

826 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 11:05:21.48 ID:L7QFvXtr.net
やってないこと書かれまくっててさすがに不愉快だなw
悪印象つけるために適当なこと書くなよお前らのほうがよっぽどクズだと思うぞ

827 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:01:36.89 ID:oSfuqdwK.net
悪いことしてるから晒される
火のないところに煙は立たないっていう言葉があるんやで

828 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:10:18.07 ID:PdlgjsOE.net
>>826
俺はやられたことしか書いてないぞ!
見に覚えがない鳥頭なら知らん!

829 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:31:29.90 ID:gBxirUmH.net
>>826
お前がやってなくても他のメンバーがやったかもしれないだろ
メンバーの統率すらまともにできんのやな

830 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:44:15.19 ID:9mqLStla.net
RIP本人様ご登場かよwwwww
気持ち悪いんでJPSに帰ってどうぞwwwwww

831 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 14:08:36.34 ID:7eGkIMZ7.net
RIPさん、初心者狩りとか身に覚えがないって事?
やられたって人がスクショでも晒してくれたら確実なんだけどね
前科があるんだろうけど、証拠が出ないと一方的に叩くのはちょっとなー

832 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 14:11:45.53 ID:oSfuqdwK.net
ワロタ、今度は第三者のふりして証拠だせか
火消しに必死やなぁ、鯖缶になんか言われたか?

833 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 14:27:50.10 ID:7eGkIMZ7.net
あ、一応第三者なんでヨロ
あとRIPさん擁護するつもりも特にないんで
前の鯖の時も初心者狩りがどうのとか言われてたけど、その割にはグロチャとかで話題になってなかったじゃん
俺も初心者だったけど狩られなかったし
こんだけ叩かれてるのに、誰もスクショ晒さないのはおかしくね?って思っただけだから
俺だったら即晒すけどな

834 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 14:35:27.53 ID:PdlgjsOE.net
>>833
2ヶ月くらい前にRIP、OCあたりに粘着されて撤退したんだが、撤退するつもりの鯖の胸糞悪い事をわざわざスクショなんぞ取ると思うか?

だからチラ裏に愚痴ってるのよ。

ささっ!強くて紳士な皆様に置かれましては無視される方が宜しいかと!

835 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:17:47.00 ID:nLMYf7eI.net
ついこの前やられたんで貼るわ
もう言い訳すんなよ?
http://i.imgur.com/ecRAxv0.jpg

836 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:27:26.75 ID:7eGkIMZ7.net
>>834-835
ごめんなさい、俺が間違ってました
これは言い訳無理だわ
不愉快にさせてマジ申し訳ない

837 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:53:27.41 ID:nLMYf7eI.net
まぁPvPだし襲うRIPがおかしい!などとは言わんが
拠点もまともに作れないうちに物量と人数にものを言わせて皆殺し&更地にされるから
JPS2鯖で遊んでも楽しくない、とは言っておくぞ。

838 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 18:04:02.09 ID:oSfuqdwK.net
表面上は初心者には手を出さないとか言っておきながら襲って更地にした後に、文句あるならpveやれ、ここpvpですから、だからな
でちょっと時間経てばうちは手出すことなんか無いですよとか言い出す
まぁ晒されるわな

839 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 18:07:59.50 ID:nLMYf7eI.net
ちなみに更地にされたのはJPS2鯖初めて2日めの昼〜夕方だったかな

840 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 18:28:33.58 ID:L7QFvXtr.net
>>829
本当これだった 適当なこと書いてたのこっちだったなRIPが100%悪いわすまん
これはひでーわ 悪評上がって当然だ

841 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:15:47.83 ID:Qehzw1I9.net
>>840
なんかゲーム内でも間違って攻撃したので補填するとか言いながら放置してるよね、しょうもねーなと思いながらチャット見てるわ

842 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:28:29.14 ID:X+yT0dWs.net
>>841
なんかの勘違いじゃないの?って言ったら
「話を聞くきはありません」

からの
勘違いでした、とかあったな

843 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 04:46:36.17 ID:vOCB0hjm.net
気持ちはわからない訳じゃないけど、大手の文句言うのは簡単。2日もあれば植物タレットも量産できるしそこまで努力しての文句なら聞いてやるわ

844 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 05:24:50.53 ID:feShPlpL.net
キチガイ1名はいりまーす

845 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 05:53:36.86 ID:R4F0AAPp.net
RIP的には新鯖過疎らせて旧鯖存続の方向でいきたいから初心者狩りしまくってんだろ。
あいつらワイプ投票で反対工作しまくってたみたいだし

846 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 12:07:33.00 ID:SMfD29ty.net
RIPにやられてる雑魚多すぎwww
24時間インしてれば余裕で勝てるやん。
このゲームは時間がすべてだよ。

ニートと暇な学生以外はやんなって事。
仕事してるやつはまずNOジョブにしてからスレに書き込めやクズが。

847 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 12:19:47.16 ID:UMBQl1Kh.net
RIPはやり方が中韓的な感じだから晒されるんだの
ニートで陰湿、粘着質、二面性あり
社交性もないので交渉するより更地に
マルチは人がいてこそだろう
仲間だけで独占したいならローカルでやってるのと変わらない
pvpがーとか馬鹿の一つ覚えはしょうもない

848 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:22:55.99 ID:kzzMcA+I.net
>>846
お前が必死なのはわかった
でももう誰もRIPとはゲームやらんから安心しろや
だけど俺はRIPが気持ち悪いってのはいい続けるし、それに変わりは無いから一生晒され続ければいいよ。

849 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:38:22.74 ID:dMPU6UWY.net
RIPの中でも暴れてるの筆頭はyakkunってキャラな
steamIDはtenma7722ってやつ
前のJPS鯖でも煽りまくってた

850 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 14:38:44.82 ID:kzzMcA+I.net
キャラとか関係ねーから。制御できてねーんだからRIP全部がクズ

851 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 15:14:18.72 ID:Jw5h5Hir.net
さぁ暖かくなってきましたねー

852 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 15:18:55.30 ID:82Z0qIlq.net
24時間INしても人数いないとムリなんだよなぁ

853 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 16:23:38.69 ID:N8jqtuKZ.net
あーあ、IDまで晒されちゃってカワイソ(棒
恨み買いまくってるから自業自得か
いくらPVPとは言え、煽りにも限度有るもんな
熱中しすぎて相手も生身の人間だって事忘れてるのかね

854 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:24:02.61 ID:JoJRkYUA.net
煽り厨中学生yakkun
http://steamcommunity.com/profiles/76561198186529783

855 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:03:40.61 ID:Z40a2rtr.net
最近pcaのPVP鯖の住民が急増したけどなにかあったの?

856 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 04:32:20.62 ID:kY3xMMQj.net
https://arkserver.coln.biz/list/
なんか見れなくなった?

857 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 05:34:42.39 ID:Z40a2rtr.net
>>856
自分も見れないね

pca鯖は中華が統一して荒らし回ってたけど、最近ニコ生発祥の日本人トライブが打開して平和になったみたいだね
今日土曜日にまたそのニコ生主のrickとganoがその中華を襲撃するらしい

858 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:21:30.70 ID:EA+km1/e.net
pcaは今平和になってるっぽいね
そこに移住しようかな

859 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:40:52.53 ID:1EnXpk6M.net
結構前からそのpca鯖のニコ生みてるけど外人駆除を目的にあれこれ頑張ってたのにそれが終わって次は雪山にある日本人の拠点を攻めるみたいだよ

こうなると平和とは程遠く感じる

860 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:07:48.32 ID:KzWO7RKD.net
>>859
攻めるなんて言ってなかったが
平和って言ってもpvpだし多少の争いは有るでしょ

861 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 03:59:59.29 ID:5IZ0VFDw.net
pcaのpve鯖、鳥とかで恐竜掴めなくなったってログインしたら出るけど普通に掴めるのはなんでだろう
野生に限らず他人の恐竜も掴んで移動できる

862 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 12:27:53.13 ID:U/aitFEb.net
>860
確かにpvp鯖だし、争いがないなんてありえないよね。
戦い嫌ならpveでするだろうし。
それなりの拠点構えると目立つから攻撃目標にするのは当たり前。
遠目から見ただけだけど、雪山拠点も大した拠点ではないっぽいしな。

863 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 15:13:34.37 ID:wTV8Id+D.net
鯖リストのUnknown Connectionってのは何?
ゲーム入ってプレイ中のプレイヤーで見ても表示されない

864 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 17:59:42.94 ID:jOd22BJX.net
雑魚どもがキョテン潰されたぐらいでぴーぴー喚くなよ、RIP様のために資源ためとけや雑魚が

865 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:56:53.65 ID:QHVfHIj8.net
>>864
誰もRIPの話してないからどっかいけよ

866 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:23:19.96 ID:T5RGc8pe.net
効いてる効いてるw

867 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:46:09.03 ID:Sv5GVhdD.net
pca落ちてる?

868 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:50:58.26 ID:YbYeeMYK.net
カジュアルサーバーってとこの鯖缶の家破壊したら鯖落として巻き戻しされた
破壊されるのが嫌ならpve設定にしとけよ

869 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:55:27.55 ID:IV45nWGh.net
そこは鯖缶チート公言で有名なcho-maの隠れ蓑だぞ
鯖缶トライブに入らないなら悪いこと言わんからやめとけ

870 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:13:35.79 ID:T+oKOUOU.net
pca朝復活したと思ったらまた落ちてる?

871 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:54:00.64 ID:yb1McGAc.net
cho-maの鯖でプレイするのは時間の無駄

872 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:18:12.22 ID:7hiwTiw+.net
PCAまた落ちてる

873 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:43:33.61 ID:GWf227h8.net
自分もPCAはいれないからもう寝るか…

非公式とはいえこうも毎晩まともにログインできないのは飽きる要因になりそう
まだ始めて数日だから尚更そう感じる
だけかもしれんが

ちなみにこの鯖って各地に石拠点置きまくってるのが鯖管トライブ?

874 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:08:55.77 ID:iXAhkoUg.net
pcaは、鯖管が自鯖でプレイしてない
だから落ちててもわからんらしい

875 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:24:01.03 ID:kvuR8hg2.net
pca落ちてるというより鯖のVerとプレイヤーのVerが合って無くてIN出来ないだけじゃない?
昔はVer多少違ってもIN出来たと思うけど最近完全に一致しないと入れない気がする

876 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:41:14.74 ID:nMaWM+vZ.net
pca鯖はあるニコ生主が中華王政から開放したお陰で最近人多いね

877 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 13:09:10.02 ID:L3581TOo.net
>>876
継続してログインしてる人ほとんどそのトライブのやつらだがな

しかもそいつらが脇潰しではない建築物を邪魔だから撤去しろとかうるせーし
イタズラ目的で恐竜を掴んで捨てたりされるから居心地悪くて新規がほとんど居着かない

878 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:21:15.04 ID:Y0VbE59V.net
>>877
他の鯖にいこう

879 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:02:43.17 ID:gIRuAhB1.net
PvE鯖探してて9r0nek0鯖に辿り着いたけど良い鯖だわ
MOD入れまくってて面倒な筈なのに更新頑張ってるし
何より恐竜追加MOD入れてて面白い

880 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:57:20.45 ID:xAD+sj5Z.net
そこチョマが居なかったか?

881 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:15:27.22 ID:/zMfMDaZ.net
クロネコPVEに変わったんだ

882 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:46:25.56 ID:wW0G5FZn.net
>>880
チョマは最近ずっと自鯖のPVPにおるみたいよ
JCS人多いから移住先しようかと思ったけど、これが理由で選択肢から外した

883 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:49:56.47 ID:xBoqqukT.net
初心者狩りTribeが崩壊したのに人が増えない・・・

884 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:53:39.48 ID:JlohRS8U.net
>>883
どこ鯖?

885 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:55:40.49 ID:lAjBLX5t.net
頑張ってやってた鯖が3日も姿を現さない!

886 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:33:43.01 ID:xBoqqukT.net
>>884
Nazisam server3
ソロでやってても襲われないのはいいけど、PvEと何が違うんだろ

887 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:27:25.91 ID:g6wF3Ztt.net
バンザイ鯖もついに閉鎖か
どこ行こうかな

888 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:41:23.30 ID:OUAZh8ve.net
Nazisan04は鯖缶と他のドライブ2つが組んで初心者狩り鯖にしようとしてたから荒らしまくって出たわ
また過疎るんだろなー

889 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:44:46.62 ID:S2tXNeKy.net
Nazisanはどこも鯖管が癒着してる可能性あるからやめた方がいいよ
04はそれで消えた

890 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 03:04:31.34 ID:EX6x+XJq.net
鯖缶が癒着してない鯖を教えてくれ
多少はやっててもいいんだ人間だしな
限度考えてない馬鹿でないなら

891 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 05:06:45.93 ID:Z6Ufb028.net
過疎の極みみたいな鯖なら鯖管がやってない鯖もあるだろうが
ある程度人がいる非公式PvP鯖なんて大体お察しだよ
このゲームのPvPは自分で鯖建てて公平に管理してやるぞぐらいの気概がないならなやめといたほうがいい

892 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:17:36.17 ID:lTz4uQM+.net
まじかよ癒着ってなにしてたの?

893 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:23:18.28 ID:MzLvyMgw.net
PvPやめときゃいいじゃん
鯖管理する労力考えたらPvP鯖で管理人が養分になりながら我慢してプレイするなんか考えられん
やられたら誰でも管理者コマンド発動するに決まってるじゃん

894 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 09:09:45.99 ID:/lt1pqll.net
鯖缶とは仲良くしておくべき、まぁチョマ鯖は鯖缶権限使いすぎだけどな

895 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:33:12.61 ID:rPv6W3sb.net
>>892

まず、Nazi04には「Tribe of Norton」「調査兵団」「COAT」って3つ大手トライブがいて
「Tribe of Norton」「調査兵団」はガンガン初心者狩った挙句ローカルチャットかグロチャで煽ってた。
そして、「COAT」はそこの2つと戦争してた状態。

で、色々あって「Tribe of Norton」と「調査兵団」は「COAT」が使ってるチャットににスパイ潜入させて拠点とかの情報抜いてたことがわかった。
これに激怒した「COAT」の連中が「Tribe of Norton」にスパイ潜入させて、情報探ったら
「Tribe of Norton」と「調査兵団」「鯖管トライブ」で同盟組んで、そこ以外のトライブを全部潰そうとしてた。

大体こんな感じ。

896 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:55:23.94 ID:Cyf0RwWn.net
pca鯖は攻撃的なニコ生主トライブが来やがったせいで初心者お断り状態やね
あいつら仲良くしようと言いながら攻撃してくるから信じるなよ

897 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:17:13.35 ID:f+BffuxY.net
Nazisan3は今すごい落ち着いてるよ。
雑魚狩の鯖管いなくなったからだと思うが

898 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:25:27.63 ID:tJk9Jfck.net
Nazisanの鯖缶なんてみんな悪なのに行く方が悪い
海外のスレにでも晒してチーター地獄にしてあげろ

899 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:12:04.22 ID:9/iBuEvk.net
>>895
って事はその3つのトライブ以外全部つぶされたの!?
やべぇな

900 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:36:09.71 ID:6vIFSjCW.net
coatってニコニコで淫夢実況やってるくせぇ奴らでしょ
ホモビのキャラ使って実況してる気持ち悪い奴らってイメージしかないんだけど

901 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:08:38.01 ID:f+BffuxY.net
Nazisan3のPVP良いと思うけどなぁ。
俺もソロだけどまだまだ平和
人が増えたら荒れまくるんだろうけど

902 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:19:28.38 ID:9/iBuEvk.net
まぁぶっちゃけ非公式だしどこでも変な奴はいるだろ、気に入ってる奴だけ遊べばいいんでない?

903 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:14:25.30 ID:QhR7Itjo.net
まあ少なくともNazi04で癒着あったから他のNaziでもあると思ったほうがいいだろうね
他の場所でも鯖管トライブあんま評判よくなかったし

904 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:33:11.83 ID:lTz4uQM+.net
興味出てsteamのコミュニティ見てきたけたけどスレとか読んでる感じじゃアクトク鯖菅の印象ないんだけどww

癒着って具体的に何したの?

905 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:46:40.03 ID:ca17TqOm.net
ここで晒されてる時点で行かないのが吉だな

906 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:50:17.96 ID:OUAZh8ve.net
>>904
上に書かれてるよ

907 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 20:51:22.21 ID:lTz4uQM+.net
>>906
いや、潰そうとしてたって書いてあるだけでもう潰されたのかなぁって、まだ入る余地あるなら潰しに行こうかと思ってるんだわww

908 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:42:02.05 ID:lrgwHCPu.net
NazisanはPvEとPvPあるからそれぞれ状況違うだろ
まぁPvPは悪評もいいところだがな

909 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:48:00.15 ID:tvyTrtTG.net
>>907
当事者です。
正確に言えば向こうが攻めてくるってわかってたんでこんなクソ鯖見切って資源とか恐竜ぶちこむだけぶちこんでとりあえず調査兵団を操ってるnortonを潰そうってことで潰しました。
調査兵団と鯖缶は時間がなかったりとかで全然ダメでしたね。
調査兵団についてはnortonの犬なので優先順位が低かったというのも要因の一つではありますね。

910 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:50:22.52 ID:tvyTrtTG.net
ちなみにnazi04は私たちCOATが鯖から出るため拠点を全部解体したら鯖が落ちました。
あと20:00-23:00までがpvp
それ以外はpveの鯖でした。
鯖缶が鯖缶なのでチート使って荒らしに行くならいいとは思いますがソロで真面目に戦うのはやめた方がいいですね。
巻き戻しもできると思うので。

911 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:16:37.33 ID:lTz4uQM+.net
>>910
なるほどねー、でもノートン?であってるのかな?の拠点は潰せたわけだって事は鯖菅がチート使って守ってるって訳でもなさそうだな、、、で潰される位なら自分等の拠点解体してって事ねw

三トライブが同盟組んでてノートン攻めてるときに他のトライブが自分等の拠点攻撃してこなかったって事はチートで資材溢れさせてるわけでもなさそうだし正面から潰せそうだな、それで巻き戻しでもしたら最悪鯖菅決定だなww

ちなみに現時点で巻き戻しされたの??

912 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:11:28.88 ID:cLxC8jH5.net
>>910
癒着トライブに対しては真っ向から勝負を挑むよりも
毎日プレッシャーをかけ続けた方が勝てる確率は高いと思う
精神面に関してはチートではどうしようもないからな

913 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:13:39.05 ID:tvyTrtTG.net
>>911
そういう事。
談合してるから自トライブごと破滅してまえ!的なね
いや、向こうはいきなり攻められたから動揺してたっぽい
向こうに忍ばせたスパイが鯖缶が「今行きます」って言ってからなにも動きがないって言ってたしただ単に見放しただけっぽい
あとチートの疑いとしては拠点内の恐竜、例えばケツなら全部紫何十匹もとかそんな感じで拠点にいる恐竜が全部同じ色
ちなみに巻き戻しについてはセーブデータは20分ごとにしてるから20分前まで戻せなかったみたい
んで巻き戻したのは鯖が落ちてからだから敵の拠点とかは元に戻ってないとは思う。

914 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:16:43.17 ID:tvyTrtTG.net
>>912
まぁ終わった事だからね
それに正直余裕だったし
まぁ自分らだけ30人以上メンバーいたし当然なんだけどさ
最初から鯖缶は相手にするつもりはなかった
nazi03でタツヤって奴がチート使ったり初心者狩りしてんだけどそいつが04きて04を初心者狩り鯖にしようとして他の犬ども連れてたみたいだし

915 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:18:01.11 ID:tvyTrtTG.net
ちなみにその鯖缶はnazi03pvpで自分たちが留守の間に拠点ボコボコにされて04に逃げてきただけ

916 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:28:10.13 ID:lTz4uQM+.net
んー、アドミンで出したら同じ色にはならんからランダムのはずだからそれ繁殖のパターンやないのか?

セーブ20分事ならどのくらいの量バックアップとってるかにもよるが結構遡って巻き戻しできるはずだから見放されたんかな?

アドミンも公開にしてるっぽいからチート使えばログが載るなw動画でも取りながら攻めてみるかなww

30人はすげぇなwまぁこっちのトライブも暇してるからトライブメンバーと相談してみる!さんきゅ!

917 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:47:13.62 ID:tvyTrtTG.net
>>916
そうなのか
じゃあケツ2匹を何十匹まで繁殖させたんだな

最大まで巻き戻したけどpvpの時間までは戻せなかったみたい

頑張ってくれ
あいつらアホだから入ってきた瞬間襲ってるみたいだし

918 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:08:49.22 ID:LXqfT7ZC.net
ケツのブリーディング自体あの背中にフィンの付いた天然エアコン野郎いればスゲー楽になるからお薦め!

ま、やるだけやってみる!

919 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:37:55.63 ID:nMCzdV46.net
COATってニコ動にくせぇ淫夢実況で馴れ合いして
新参引っ張ってきてるだけの集団だろ?
次の動画で絶対自分達が正しいっていうプロパガンダ動画作るのは目に見えてるよね
気持ち悪いホモは自分達の名前まで出して目立ちたがるよね
黙ってりゃいいのに ID:tvyTrtTG お前だよ

920 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 04:17:06.48 ID:I6JPuI7n.net
くせぇ慣れ合い淫夢厨vs鯖管癒着の慣れ合い初期狩り同盟か
そんな便所みたいな鯖絶対に行きたくねえ

921 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 04:28:56.24 ID:cMnZzGOm.net
>>919
君調査兵団のharutoくんでしょ
生主の動画にもCOATの煽りコメつけてたよね
残念,あれ全部動画に撮ってあるから

調査兵団のコミュ
http://steamcommunity.com/groups/zanetti#members

922 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 06:48:52.23 ID:jlg6zIjp.net
nazisanのpvp鯖は鯖管の好き嫌いでトライブ消されたログ残ってたりして鯖管の人間性疑うレベルだけど
pve鯖は別にまともだぞ

923 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 09:03:06.88 ID:xO0+FLN9.net
>>919
顔真っ赤じゃねぇか

924 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:26:28.62 ID:PDxGh1rf.net
>>922
そこまで言うならソースだしてよー!
じゃなけりゃ私怨だぞwwww

925 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:02:29.12 ID:jlg6zIjp.net
おいおい昨日のID:lTz4uQM+に引き続き平然と本人降臨してるじゃねえか…
ほんと無知な鯖缶だなnaziru

926 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:50:29.19 ID:8m8nj5tr.net
COATの連中が勝手にほざいてるだけだろw
naziがそうだっていうなら証拠出せよ

927 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:50:56.99 ID:KZf13oSG.net
>>926
そうそう
こんなの誰が信じるかってのwww

928 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:51:11.29 ID:9lMXlzv6.net
ここまでCOATの自演
ここからもCOATの自演

929 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:51:22.66 ID:KZf13oSG.net
>>926
だよなw
自分らが雑魚なのが悪いんだろw

930 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:52:15.14 ID:xO0+FLN9.net
なんやこのスレ.....

931 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:05:59.73 ID:xO0+FLN9.net
>>928
お前鯖缶だろ

932 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:09:51.49 ID:hd258ayR.net
火のない所に煙は立ちません。

俺元鯖缶だけどアドミンチートはやっぱやっちゃうよねw
気持は分かるわw蹂躙したいよねwww

今回はさ、なんていうかドンマイ。

次から気をつければ良いんだからさ。
この機会をもって次に繋げよう!
バレないようにね!

933 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:53:53.53 ID:ujZ9zF/f.net
チート使ってないにしても鯖入ったその日から粘着して攻撃してきた恨みは忘れない

934 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 16:14:57.06 ID:jJIMcOwl.net
証拠証拠言ってくるやつは必ずいるから晒すならSSとっておくといいぞ

935 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 16:37:33.65 ID:b7bAaS4B.net
証拠無しの晒しが認められるなら「あいつは人殺し」とか「あいつはJK買ってた」とかいくらでも言えるからな
関係者以外に見せるならそういうのは大事だよ

936 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:25:29.67 ID:ubEESQ2O.net
naziがどんな鯖管かは知らんけど
淫夢実況が臭いのは事実だろ

937 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:34:07.45 ID:bcL4F5KQ.net
俺はそう思わないから事実ではないな
お前の好き嫌い発表する場じゃねえから

938 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:26:20.02 ID:9lMXlzv6.net
>>932
何いってんのwww一方的に煙立たせてるだけだろwww
同情っぽく書いて第三者を演じてるのはいいんだけどバレバレだからww
COATってこんな低能しかいないの?
まぁあの人数で2chに自演かませば慣れてない馬鹿がボロを出すのは見え見えだわな

939 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:31:46.61 ID:N3VTwKNr.net
久々にめっちゃスレ伸びてんなと思ったらなんだこれ
まぁ客観的に見てもnaziがクソなのは事実だな
淫夢がなんとかって言ってる奴はスレタイ見直せよ
そいつらが臭いとか言うのはここでいう事ではないだろ



臭いけど

940 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:49:40.48 ID:b7bAaS4B.net
>>938
お前も証拠出せよ
現状キチガイが喚いてるだけでしかないぞ

941 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:07:24.34 ID:I6JPuI7n.net
ひとまず長文煽りくんたちが普段2chでレスなんてしないのに顔真っ赤で頑張っちゃってるのはよく伝わってくる

942 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:01:21.13 ID:ubEESQ2O.net
>>937
これな
淫夢が市民権得てるとでも思ってんのか
気持ち悪い

943 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:05:32.24 ID:O+FWf0an.net
まあnazisanが糞鯖なのも事実だろうし淫夢厨が嫌われて当然ってのも事実だろ
ただ後者はゴキブリみてーに人数増えてるから嫌われたところで最早逆らえる奴がいない感じがするわ

944 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:07:27.34 ID:bcL4F5KQ.net
僕が嫌いだからみんなも嫌いじゃないとおかしい!
こうですか

945 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:10:07.05 ID:ujZ9zF/f.net
04はうんこみたいだけど人口少なくてPvPらしくない03もそれはそれで…と思う03住人でした

946 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:29:01.74 ID:mGpM/U3J.net
>>945
このままひっそりPVEとして楽しもうぜ。
ソロだからゆっくりとしかできないしな

947 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:38:18.57 ID:QlTQWAol.net
証拠を出してない以上は不確定情報でしかないが、別鯖民としては他鯖の情報が出てくるだけで嬉しいよ
行こうにも中々時間がないからね。いいぞもっとやれ

948 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:46:39.49 ID:ubEESQ2O.net
>>944
淫夢はまだいいとしてだ
俺は淫夢実況ってジャンルが嫌いなの
再生数稼げない奴が淫夢ってホモネタに頼って
糞つまんねぇ動画上げて切り株に登った気になってるからさ

チームの奴見てるんだろ?リーダーに言っとけ
淫夢実況無しで動画上げてみろってな
再生数が壊滅的になるだろうよ

949 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:59:42.72 ID:b7bAaS4B.net
なんでARKのスレで淫夢実況ヘイト自分語りしてんのコイツ
自分が特別な人間か何かと勘違いしてしまったの?

950 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:38:09.94 ID:1qCP5IE7.net
harutoくんはいじめられっ子だから自分について語れる場所がネットしかないんだからそういう冷たい反応やめてあげなよ

ぼくもいんむじっきょうきらいだよ〜きみだけじゃないからあんしんしてだいじょうぶでちゅよ〜〜〜

951 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:44:56.67 ID:iQrWmHJ3.net
顔真っ赤でおっ大丈夫か?大丈夫か?

952 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:52:24.94 ID:iQrWmHJ3.net
ヌッ!
ARK: Survival Evolved 非公式鯖スレ 4tame目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455195012/

953 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:06:42.27 ID:x8xdAg9v.net
COATってチームの奴多すぎる
ここで集合でもしてるの?

954 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:04:25.72 ID:vdZf8uvM.net
>>919
おっharutoゥーっ!

955 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:06:39.47 ID:iK3xPkJp.net
ここまで証拠SS一切なし
動画もただ文章垂れ流ししてるだけ
鯖でやられたけど正々堂々とやり返せない雑魚だから捏造ですか。哀れ哀れ

956 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:08:38.86 ID:wPNnqLdH.net
>>955
証拠ならありますよ笑
nirtonというトライブの加速さんという方がスパイとして音源を録音してくれていたので笑

957 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:16:39.67 ID:ihI7xxTL.net
ホモコースト怖いな〜とづまりすとこ

958 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:24:29.42 ID:hstC+i9x.net
録音源upするんだあくしろよ
一生晒し者にしてやれ

959 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:49:20.89 ID:S8UrSg5n.net
>>955
ちょいちょいやり返せないとか雑魚とか煽ってるけど>>909見る限り淫夢厨にしっかり潰されてんじゃん
動画にしてんなら潰した様子も公開されるだろうし
はたから見ると大負けして顔真っ赤になって煽ってる哀れな存在ってどう見てもおまえらだぞ

960 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:57:19.69 ID:PFyxqa18.net
その淫夢厨に潰されたって証拠が無いんだろ
COATとかいうチームの淫夢動画あくしろ

961 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:35:28.37 ID:PFyxqa18.net
動画にしたって片方だけが動画作った所で
自分達の都合がいいように編集するに決まってるよね
今その鯖で生き残ってるのはどっちなのよ?

962 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:58:48.10 ID:R0dc6X98.net
当事者必死なのはわかるけどよそでやってくれよw

963 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 04:11:15.49 ID:DX4FWj+J.net
追求すんのは動画がアップされて物言いがついてからでいいだろ…
ID:PFyxqa18はちょっと落ち着けよ、お前が今納得する事にどれだけの価値があるんだ

964 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 04:14:22.62 ID:CKppJFr/.net
>>909
事の始まりはこいつからだろ
勝利宣言しにわざわざ名前出してまで
書き込みにくるくらいなら黙って動画でワイワイやっときゃいいのに

965 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 04:25:01.34 ID:KvUCliCE.net
証拠のことを言うなら、908がイメージダウンを目的とした騙りでない証拠もないんだよなあ

966 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 05:35:19.15 ID:l+d4b3T8.net
大手が鯖管と癒着して初心者狩りしてるかどうかは実際にnazisan04行けばわかるんじゃない?
俺は行きたくないから誰か確かめに行ってよ

967 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 09:48:07.12 ID:6m243J5j.net
PvPサーバーの管理人とか何しても文句言われそう

968 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 10:02:00.80 ID:qImC8Qo+.net
当事者っぽく発狂して書いてるのもCOATの誰かだろ
あっ周知の事実だから証拠()とか言い出さないでね^^

969 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 10:30:48.24 ID:Ee1irTJP.net
動画が待ちきれないよ!早く出してくれ!
ホモ軍団の掲示板覗いて作戦の結果を見たけど人間の屑共にしっかり天誅下しててあ〜スッキリした

970 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 11:11:00.12 ID:wPNnqLdH.net
アホばっかやな〜笑

971 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 11:40:26.73 ID:8jh+yfDb.net
nazi鯖の鯖管ってテイルズウィーバーでbennyoに裏スレで晒されてたキチガイじゃん
こいつが鯖管じゃそりゃ残念な鯖にもなるわ

972 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:10:44.38 ID:W4u2bOwI.net
なじ鯖04でひっそりやってるけど家には何の被害もなですよ。
この間グローバルチャットがすごいことになってましたが。

973 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:21:09.57 ID:RaGbnmy+.net
>>972
そりゃあ被害者、当事者、第三者を全て演じてるCOATの自演だからな
淫夢好きのホモガキが何十人も集まって書いてるんだから常識人が見ればまず自演って思うだろ
そこで証拠がどうとか言い出すのがまずおかしいんだよなぁ

974 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:41:03.37 ID:012IL416.net
常識人から見ればどう考えても頭おかしいのは初心者狩りして悦に浸ってるやつらなんだけど・・・

975 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:43:30.82 ID:IorFHqJD.net
端から見るとネットにしか居場所がない奴が追い出されて発狂してるようにしか見えませんね

976 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:47:31.30 ID:OPR385/Q.net
2chでよく自演やってる奴程、すぐ他人について自演自演って言いたがるもんなんだよなぁ・・・
普通の人間はスレに張り付く時間すらない

977 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:51:10.31 ID:DX4FWj+J.net
>>973は「常識だって主張すれば根拠0の罪をおっ被せても一切証拠を提示する必要は無い」って言ってくれているんだぞ
じゃあ俺が>>973の事を犯罪者扱いしても>>973は快く受け入れてくれるって事だよなあ

978 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:54:40.37 ID:OPR385/Q.net
2chってたまに被害妄想拗らせて中学生みたいな言葉のこねくり回しやる奴いるから面白い
実際中高生が書いてるんだろうからあまりいじめちゃよくないんだけれど

979 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:58:53.57 ID:VvTuyZLm.net
COATが自演してようがしてまいがどうでもいいわ
いずれにせよはっきりしてる事実はnazi鯖4は鯖管トライブとノートントライブが手を組んで初心者狩りしてる糞鯖ってことだろ

980 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:16:51.48 ID:wPNnqLdH.net
淫夢厨がどうとかは別のスレで言ってくれ
ここは鯖に関する事を話す場であってトライブや集団について話す場所ではない

981 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:18:26.15 ID:wPNnqLdH.net
あと次スレからはワッチョイ導入してくれ

982 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:19:20.33 ID:adjt5Ngj.net
鯖管がクソってまじでどうしようもないから嫌だわ

983 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:49:49.86 ID:D6xNdwhQ.net
鯖缶は他トライブなんかと同盟組んじゃだめでしょ普通
特定トライブひいきとかコンソール無双とかしてるしてない関係なく絶対懸念されるし
そんなことも考えられない鯖缶は管理者としてどうかと思うね

984 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:15:44.39 ID:6m243J5j.net
プレイしない鯖缶が理想なのはわかるけどそれじゃ誰も鯖立てないでしょ

985 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:12:37.86 ID:jDSQKio3.net
pvp鯖でプレイしている以上鯖管が糞とかそういうのは仕方ないとあきらめるしかない。
同志を募って鯖管を倒すって方向にシフトしていかないと楽しめないね。
このゲームは人数差がモノを言うからね。

986 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:21:34.53 ID:RBTJN0pJ.net
そもそもnaziの鯖管はほんとに初心者狩りなんかしてるのか?
ネットだと言ったもん勝ちだからなぁ

987 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:28:42.47 ID:ibqlw/xa.net
>>986
それは有名だろ
ここでも何回も晒されてるし
それにcoatの動画でも見た

988 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:30:53.30 ID:VvTuyZLm.net
>>986
動画で残ってる以上言い逃れは出来ない

989 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:21:14.97 ID:816zj2cZ.net
潰した潰されとかはどうでもいいけど、とりあえずraidの動画は見てみたい

990 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 05:14:01.86 ID:nwr6b7B0.net
動画のURLはよ貼れよ

991 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:39:53.40 ID:SzIaX4+t.net
何回も晒されてる(coatの書込み)
動画(coatの動画中に文書のみで解説)

頭腐っちゃったのか?
自分達で投稿した動画くらい覚えとけよ

992 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:42:58.48 ID:F3eZr60Z.net
naziが評判悪いのなんて前からだしどうでもいいだろ
もっと他の鯖の話が聞きたいんだが

993 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:48:44.09 ID:2Js5mNM8.net
>>991
COATだけじゃないんだよなぁ

994 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:04:46.91 ID:QsfYlaap.net
ちょっと前のnazi03の晒しもCOATのだったのか
書き込みにある鳥の名前と動画にあった鳥の名前が違うから別人の書き込みかと思ってたわ

nazi03の晒しが誰によるものかなんて襲われた人たちと襲った奴らにしかわからないのに
なんでCOATの書き込みだってわかるのかな?

995 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:08:37.68 ID:oayQ3sjM.net
>>769の3回くらい北から南に大移動したのに襲撃してきて拠点更地&ペット皆殺しされた挙句近くに
COATの動画でも北から南に移動してる旨書かれてるんだが...
動画と晒しの鳥の名前違うあたり根本的な部分からガセネタなんじゃないの?

996 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:31:36.43 ID:/C4sfsyr.net
Naziの鯖管火消しに必死すぎじゃね?
そもそも特に何もないサーバーならデマで評判下げる理由なんてあるか?

誇張とかあるかもしれないけど何かしらあったと考える方が自然でしょ

997 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:38:50.11 ID:vKBQte4J.net
割りとパワー持ってたノートン焼かれて焦ってるんだろ

998 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:52:41.10 ID:nu5BnFpg.net
nazi鯖のネガキャンは今後も継続して行うから安心してくれ

999 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:55:15.45 ID:9jnz/oho.net
証拠はありまぁす!じゃなくてはようpしろや無能

1000 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:56:57.53 ID:2Js5mNM8.net
>>999
これ
nazisanの鯖缶はさっさと自分の潔白を証明できる物をうpしろ

1001 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:02:34.41 ID:9jnz/oho.net
はい、ここで一旦お知らせ入ります

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200