2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Paydayシリーズ総合 $131K

1 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:03:19.44 ID:IbbKnJgd.net
PAYDAY2
プラットフォームはPC・PS3・Xbox360
クラスは「Mastermind」「Enforcer」「Ghost」「Technician」「Fugitive」の5種類
前作と異なり、スキルツリーにスキルを割り振る事によりそれぞれのクラスを育成可能。
Perkシステムが追加され、スキルとは別で能力を更に特化できるようになった。
マップ数は前作の6倍、武器・マスクの種類も増えカスタム可能に。
詳しくはwikiをチェックしよう。

PC版はSTEAM等にて\1,980でダウンロード販売中
GOTY版 \4,980

【2ch wiki 】.   http://wikiwiki.jp/payday2ch/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/218620/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/221/G022139/
【募集スレ】.  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346321405/

PAYDAY
最大4人で遊べるオンラインCo-opメインのFPS
プラットフォームはPC及びPS3
プレイヤーは犯罪者で、銀行強盗や囚人の救出、装甲車のジャックなどに挑む
アサルト、シャープシューター、サポート、テクニシャンの4クラスがあり、クラスに沿った武器を装備可能
武器のアンロック要素あり

PC版はSTEAM等にて\1,480でダウンロード販売中
DLC Wolfpack \980

【公式サイト  .】http://www.payday-theheist.com/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/24240/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/135/G013505/20110610034/
【wiki 】     http://wikiwiki.jp/payday/

【晒しスレ】http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1441535886/

次スレは>>950 が建てること

前スレ
Paydayシリーズ総合 $130K
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444134437/

2 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:07:38.72 ID:KN1mLyh8.net
Paydayシ%x3梶[ズ総合 用語集

【wolf】 スレに現れるキチガイないしは気に入らない発言を指しこう呼ぶ
【プロプレイヤー】偉そうな態度のIDを一発で黙らせる卑語、プレイ時間が長すぎる者も対象
【e83zッカス】公認MODのHoxhud利用者を煙たがりネガキャンを繰り返す者がこれを連呼し利用者を貶す
【ドッジマン】IRONMANというスキルに対抗しテ58ーツでLOUDジョブに繰り出す者の総称、上級者以%xAOはほぼ地雷の為嫌われがち
【TopicLoopAce】使えないスキル筆頭のカメラループをもじり過去に散々既出の話題を繰り返す者を揶揄したもの、下記テンプレが秀逸

TopicLoopAce例:

OverKillのThanatos不要論
インスパ前の雑魚掃討するかしないか
25-100即キック自慢
Shadow Raidの荷物運び要員派遣
ドッジマン死ね→いや、強いよ。
ここじゃなくて本人に言えよ→もう言ったわ
[TW]______:= =
国籍タグは地雷確定→そんなことないだろ
日本人が英語で話してくるのワロタ
Moving Target取らないと地雷確定
3回死ぬまでmed使うな→2回でも許すよ
ステルス失敗してラウドする奴がうざい
プロフ非公開はチーター→違う人もいるよ

ここまでテンプレ

3 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:08:38.78 ID:N0zl1ntr.net
>>2
必死すぎワロタ

4 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:15:02.05 ID:pZmmsUl0.net
典型的な統合失調症だな

5 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:49:35.23 ID:8Ni9OHp/.net
> Moving Target取らないと地雷確定
新参なんでよく知らんが何これ?

6 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:50:26.37 ID:PK7RKPvN.net
新参でなくてもわからんと思うぞ

7 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:50:32.25 ID:U7GXDLTN.net
全方向に走れるHouston渾身の神スキル

8 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:52:01.14 ID:U7GXDLTN.net
それとテンプレじゃないぞ。ただのコピペだ

9 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:52:39.96 ID:7+iALmZn.net
Moving TargetはBASICだけ取るならありだろ
横走りあると結構捗るぞ

10 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:53:19.90 ID:nX7CHdfm.net
Crimefestのページ巻き戻ってないか?
俺だけだろうか

11 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:53:24.37 ID:pZmmsUl0.net
RtCF更新はよ
青写真は新マップのやつかどうかとか情報は出たのか?

12 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:53:42.20 ID:sLyBpDAg.net
結局イベなんなの

13 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:54:40.91 ID:pZmmsUl0.net
今更だがYACSS貼られてないとかここは情弱の集まりだったのか

14 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:58:10.74 ID:bzn97haC.net
>>10
巻き戻ってるな
今居るところはたしかカード何百万枚引けとかいうチャレンジだった気がするんだけど

15 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:59:01.52 ID:pCZeN1kr.net
Yet Another Crimefest Statistics Site
ttp://crimefest.eddydev.de/

貼っといたぞ

16 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:01:24.71 ID:PK7RKPvN.net
横に走れたところでねぇ 斜めに走るのはデフォで出来るしいらんわ

17 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:02:02.92 ID:nX7CHdfm.net
ラストチャレンジ
カードを500万枚引け
それに伴いOffshore Payday登場中
Offshore accountを使ってカードが引けます

前スレ983に3万人達成の宝箱動画あるから
公式が復活するまで待てない人は見てくれ

18 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:03:52.62 ID:1LgGsFml.net
さらなる移動速度UPと回避率UPぐらいは追加効果であっても良かったと思う
移動速度+10/20%(計30%)回避率+5/10%(計15%)ぐらいでとにかく回避に特化したドッジビルドが出来るとか

19 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:05:55.53 ID:U7GXDLTN.net
カード500万はボーナスステージみたいなものだな。おまけにガチャの救済もある

20 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:07:05.93 ID:10LlS5jv.net
>>5
こっちは>>2-3はNGワード入れてるから見えてない そういうこと

21 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:07:38.17 ID:7+iALmZn.net
普通にアートギャラリーとか影で緊急回避の時すごく助かってるけど実際使わないと分からな

22 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:08:00.80 ID:9yzrJdFt.net
今ってコミュ参加人数320万人もいるのか・・・

23 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:09:02.30 ID:bzn97haC.net
と思ったら手動更新きてるな
まさか3万達成したからラストチャレンジの内容まで変わったのかと思った
つーかもう既に50万以上カード引かれてんじゃねーかw

24 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:35:28.21 ID:pZmmsUl0.net
>>15
もうほぼ終わってんのに今更貼って意味あるんですかねえ…

25 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:48:15.22 ID:1LgGsFml.net
Offshore PaydayでPAYDAY時のアイテム種別ごとのドロップ確率が明確に表示されるのは知らなかった
通常のPAYDAYでこうなるかは分からんが武器MODがどれか一つでも入手できるなら半分弱で武器MOD/そうでないならマスク30%(Rep100時)
こうやって見ると宝石店でマスクを狙うのは厳しいね…

26 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 04:55:09.84 ID:NPKGUCzY.net
POCOを利用してのチャット編集方法を教えてください!

27 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:09:34.72 ID:9x7pBGDe.net
1のマップくるのかね

28 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:21:11.82 ID:Q0SHXnZJ.net
炎道がきたら絶望しか見えない

29 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:21:32.38 ID:mWHMaNnV.net
1やりたい
セールはよ

30 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:32:58.98 ID:NPKGUCzY.net
おながいします
テンキーの1とか2を押したらチャットで自動発言できるようにしたいのです

31 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:45:00.43 ID:pXfHKoEg.net
しつこいぞ

32 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:53:47.17 ID:LLSW7Qlx.net
情弱のみんな 分かったから早くID:NPKGUCzYをNGにぶち込むか
スルースキルを身に着けるんだ いいね?

33 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:57:36.65 ID:WyFm3uPx.net
poco使ってないからわかんないや
でもまぁラジオチャット的なことができたら便利なのにとは常々思う

34 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:07:39.73 ID:R0txTxgB.net
ラストはPAYDAYカード5m枚なのか
もう700k行きそうだし割とすぐ終わりそうね

35 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:34:19.00 ID:uV//yvZN.net
今見に行ったら16%終わってた、期限いつまでかしらないけどこれって後半ペース落ちること込みだとどうなんだろ

36 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:35:47.16 ID:ctf6FP7M.net
あと何時間?

37 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 07:50:06.20 ID:w8ITs8a6.net
Crimefest本編は15~24日

38 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 07:56:54.60 ID:TQWPfknQ.net
あと5日も残ってるのにもう100万枚に届きそうだし明日の深夜までに終わるな

39 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 08:22:02.71 ID:TTuRllYs.net
そうだったcrimefest開始までが期限だった
余裕すなぁ

40 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:00:04.91 ID:t6yklS8Z.net
オフショアペイデイこのゲーム買ってから初めてだけど
せっかく貯めたお金スるのは嫌だから今回はスルーしよ…

41 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:01:11.23 ID:gOCH0WeH.net
金庫から金溢れてる奴以外はやらない方がいいぞ
得るものが少なすぎるからな

42 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:05:12.06 ID:qpFuuWw3.net
Infamy実装直前直後の悪夢がよみがえる

43 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:05:32.22 ID:1LgGsFml.net
少なくとも武器MODが欲しい段階なら宝石店回した方が良い
金庫の金が10億ドル単位で貯まっていて武器MOD出現確率が0%になっている人が「x0億ドルになるまでは回すか」程度で回すようなもの
自分は42億ドル強貯まっていたから40億ドルになるかNormal枠で唯一出ていなかったマスクが出るまで回したけど

44 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:06:56.51 ID:0eX3APYR.net
70億くらいあるけどセーフハウスカスタマイズのために貯蓄しときます

45 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:11:34.32 ID:1LgGsFml.net
連レスになるがOffshoreあり余っていてチャレンジの手伝いがてらマスクを狙う場合も制限無しかマスクが少し出やすくなる設定だけにすべき

Infamy25-100かつ武器MODが全く出ない状況だと制限無しでマスク出現率30%(150万ドル)
マスクが出やすくなる設定にするとマスク出現率40%(200万ドル)
さらにInfamous出現率増加を付ければInfamous1.5%のところがInfamous4.5%になって費用が500万ドルだからInfamous狙いたいなら出現率増加を付けた方が期待値は大きい
1〜3枚は確実に○○○が出る設定はどちらにしても期待値が悪いからやめとけ(確実化すると1000万ドル以上でマスク1つ)

46 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:12:19.47 ID:TTuRllYs.net
俺もボブルヘッド飾りたいから貯めときます
どうせ無駄に裏ルート通って高値なんでしょう?

47 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:17:37.89 ID:NPKGUCzY.net
おねがいします
チャット編集方法を教えてください

48 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:26:09.01 ID:VhNAXVtC.net
>>47
とりあえず窓ぎわ行って…塩作れ(CookOff)

49 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:33:01.62 ID:1LgGsFml.net
>>47
ダメ発言を掘り返す荒らしと思ったけどガチっぽいから真面目に忠告する

ここはMOD質問掲示板ではないしハイスターが愚痴やら雑談やらするようなところだから真面目に応えてくれる人はそんなにいない
MODの使用は自己責任だからreadmeやフォーラム読んで自己解決しろと言われやすい
特にそういう普通に使う分には出来ない(自分もPoco使いだが分からない)ようなことは無理だと考えろ
英語フォーラムにMODについて質問できるようなところがあるなら英語が分かるならそこに行った方が良い
分からないなら諦めて手入力で我慢しろ
何十回何百回とやっていたら嫌でも慣れる

50 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:35:08.04 ID:LLSW7Qlx.net
OVKがOffshoreだすときは
Offshoreを必要とする新要素が実装される前触れだって
お前ら今まで何を学んできたんだよ 反省しろ

51 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:36:32.05 ID:gOCH0WeH.net
そういえば前の奴はInfarmy追加実装前でしたね

52 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:43:10.24 ID:TTuRllYs.net
>>48
うせろ(Fuck off)
みたいな使い方だめ絶対

53 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:46:54.63 ID:t6yklS8Z.net
>>47
この間出てたmeth helperってmodの中覗いたら
ちょうどキーバインドと指定の文章出すチャット機能あったっけ
俺はluaの弄り方知らないから頑張って

54 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:59:45.58 ID:1LgGsFml.net
>>50
40億でアウトで後2億あればセーフだったのに…なんてことになることなんかほぼ無いだろうからそれぐらいは大丈夫だろ
ただ数億しかないとか武器MODが揃っていないとかなら自分もやめとけと言うと思う
時間があれば宝石店回せばいいんだし

55 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:10:51.43 ID:GP3XL+yc.net
Bain 「カーペットなのに足がつかない業者を紹介するよ」

56 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:11:38.13 ID:386KGo7i.net
これでオフショア必要なかったら笑うわ

57 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:14:23.32 ID:Cmw6nqpk.net
インファミー2.0の時はoffshore関係無かったのでセーフ

58 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:14:28.66 ID:WbZAIDW4.net
BIG OIL VERY HARD
オフラインモードで 「5812,Nitrogen,H」でエンジン1を運んだが不正解
オフでもダメってどういうことなの・・・

59 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:21:02.89 ID:dBJSIIUS.net
>>58
ここ最近ずっと、オフだろうがオンだろうがなんだろうが関係なくBIGOILはヒントがバグってます。

60 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:22:18.31 ID:grinOTK2.net
そんな簡単にヒントが散らばってるわけがないってリアル感が増してよかったね

61 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:10:21.41 ID:uiZwK74Q.net
よしじゃあもっとFuckmeしてもいいな!

62 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:14:31.60 ID:10LlS5jv.net
day1ステルスがぬるくなったみたいだしプラマイゼロってことで

63 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:30:13.42 ID:GP3XL+yc.net
マイナスでかすぎんよー

64 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:31:51.67 ID:vdSkSCrW.net
サイモンにバラクラバをかぶせればBainのできあがり

65 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:34:28.85 ID:m/lqvffO.net
1年ほど前にドヤ顔でエンジン番号指定したら間違えてて全滅しちゃったことあったけど
俺のせいじゃなかったんだね よかった

66 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:38:43.14 ID:Cmw6nqpk.net
モルクラの脱出ヘリが通報対象じゃないんだし大油day2のヘリも見逃してくれよ

67 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:56:20.27 ID:nX7CHdfm.net
そういえばRoad to Crimefest のイベントページで
光る暗闇の目が移動してるな

2組の目があるけど何かの暗喩なのだろうか

68 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:02:54.37 ID:LLSW7Qlx.net
クローカー先輩ってことでいいよ

69 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:03:02.33 ID:t6yklS8Z.net
バグ知らない人たちだと確認お願いしても「?」で
正解違うと「こいつ分からないのかよ…」って雰囲気になってbigoil好きなのにつらい

70 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:09:41.51 ID:9f8VmfSl.net
今起きたらpaydayフリーズしてた

71 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:16:08.77 ID:m/lqvffO.net
なんかワロタ チャレンジ達成したよおつかれ

72 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:44:46.35 ID:kkWxwvJr.net
よく見たらOffshoreチャレンジChainsのチャレンジだな

73 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:52:44.16 ID:Rp8Bxk2k.net
三万行ったのか
まさか行くとは思わんかった

74 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:56:01.34 ID:1V0szvpM.net
steamのサマーセールのイベントとか見たいに数字盛っただけなきがしてならない

75 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:57:01.33 ID:yFyLJLsy.net
連日2万人いくかどうかも微妙なとこだったのにここにきていきなり3万人越え達成とかクサすぎるだろ

76 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:03:13.97 ID:mrQfeXjj.net
どどど土曜の夜だし、公式で呼びかけたし1万人みんなの力で増えたんだよ!よ!

77 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:03:18.47 ID:vdSkSCrW.net
君達ちょっとOVKに冷たくない?

78 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:04:01.99 ID:mrQfeXjj.net
冷気体制

79 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:04:44.97 ID:1LgGsFml.net
盛ったとか盛ってないとかどうでもいい
それかあれか?「あー3万人同時接続しなかったかーじゃあ○○無しね」とでも言ってほしかったのか?
公式・HoxHUD・PocoHUDから「3万人チャレンジまだだから接続頼む」という通達があったし3万人接続は十分有り得ると思うがな
もしかして深夜に接続する物好きなんかそんないねーよとかアジア基準で考えてないか?

80 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:04:47.10 ID:0kck4q41.net
http://steamcharts.com/app/218620

ここ見るとギリギリ到達してないけどどうだろうね

81 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:08:34.02 ID:UUFVqxjH.net
盛ったとかそんなん分かりきってるだろアホか
アプデの数が増えるんだから素直に喜べよ、茶番も楽しめねえのか

82 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:09:26.67 ID:m/lqvffO.net
>>80 has been banned

83 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:10:07.63 ID:1LgGsFml.net
到達したのは3時と4時の間
1時間ごとにしか計測していない・3万人チャレンジ達成したら切る奴もいたとすれば4時までに3万人を割る可能性は高いし>>80が本当なら到達していたと考える方が自然だな
2013年前半のちまちましたのが気になるけどクローズドβでもあったのだろうか

84 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:12:48.55 ID:gOCH0WeH.net
OVKもBainも信じられない疑心暗鬼Heister

85 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:15:35.05 ID:CohJm0O9.net
そして苦労して得たであろうリワードも全部棒じゃないかと不安な疑心暗鬼Heister

86 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:18:02.25 ID:nX7CHdfm.net
Troll Maskもあるし(震声)

87 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:18:18.56 ID:yYrpZXEe.net
カーショップのようなでっち上げガバガバMAP出してくるだろどうせ

88 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:19:33.71 ID:vdSkSCrW.net
盛った盛ってないの話になるとHoxton復活の時代まで遡って無かったことにされそう。タイムパラドックスだ

89 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:20:03.06 ID:CohJm0O9.net
ハードル落としきったからってそれを越えてくるとは限らないぞ

90 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:20:39.83 ID:WbZAIDW4.net
盛ったとか盛ってないとかそんなにボネキの乳が気になるのか

91 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:23:50.63 ID:TD06OA/4.net
Bonnieの胸はちょっと腹がスリムになったタイミングで大きくなったよ

92 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:23:55.59 ID:sLyBpDAg.net
腹は盛ってない天然だよ

93 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:24:30.20 ID:nX7CHdfm.net
ボニキのあれは極度に鍛え上げられた胸筋なんだよ多分

94 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:43:20.97 ID:mrQfeXjj.net
kawiiマスクを被ったボニキの異様な雰囲気

95 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:44:10.22 ID:gOCH0WeH.net
KwaiiボニキがKwaiiマスク被ったらどうなるの

96 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:48:04.05 ID:pXfHKoEg.net
kowaiマスクになる

97 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:49:56.47 ID:lCJTeOBC.net
すぐボニキの話してトピックごと闇に葬ろうとするのはハイスターの悪い癖

98 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:51:42.95 ID:JXTx6szI.net
まあ結局大事なのはこの後のクラフェスのアプデ内容だよ
それが好評だったらいくらチャレンジイベントが糞だろうと許せる

99 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:55:35.54 ID:M/F6ewHJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=INjzmHi6xnM

https://www.youtube.com/watch?v=-Wg_LhECB_M 日本の特殊部隊も負けてないな

100 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:58:23.52 ID:pZmmsUl0.net
シールドにドーザー君までいるのか
日本Heistまったなし

101 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:03:39.09 ID:BmdNDD9t.net
JIROで殴りこみかな

102 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:04:29.73 ID:48gujnUZ.net
リワードなんてどうせスノー迷彩がついたCAR4とかでしょ。

103 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:08:26.21 ID:grinOTK2.net
盾もったブルドーザー実装しよう

104 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:10:05.37 ID:PK7RKPvN.net
RPGマンが増えるからやめーや

105 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:12:03.05 ID:dohEaMhR.net
冬将軍の群れがcook offの家になだれ込んできて揉みくちゃされながらテーザードスドスされる夢見たわくそわろ
実際ちゃんと動いてくれたらまだオモチャ扱いされなかったろうに・・・

106 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:12:23.31 ID:ucvoi7Dk.net
シールドとドーザーを合わせた全く新しい戦術

107 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:15:35.01 ID:sLyBpDAg.net
いっそ敵全員盾持ちに
警備員も盾を持って巡回

108 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:17:16.29 ID:PK7RKPvN.net
もし動いたとして ほっとくとヤバイから今以上に出落ちにさせられる可能性が

109 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:18:20.20 ID:yYrpZXEe.net
理想
「PAYDAYギャングに生き地獄みせたる」

現実
「火炎瓶熱いもう帰る」
「激しい攻撃のほうがやりがいあるって…ラッシュ終わんないから殉職者いっぱい…生き地獄だ」

110 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:25:31.44 ID:pZmmsUl0.net
毎回火炎瓶やスワンで歓迎されてるから失敗ではないな
無限fadeとかいうボーナスまでついてくるし

111 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:26:10.85 ID:BmdNDD9t.net
ほんと盾もった集団とかセンスないわ
ブルの耐久、クロの速さ、テイザーの拘束攻撃をもったキャプテンが一人で駆け回ればいいだろ

112 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:39:28.04 ID:pZmmsUl0.net
キツイ敵いたらそれなりに面白いだろうけど、DWの難易度壊れないで欲しいわ
通常放置でDW+みたいな難易度になるっていう選択性ほんとすき

113 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:46:05.10 ID:LJiD3/60.net
冬将軍出現中のDWと145+ってどっちがキツいの?

114 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:47:09.93 ID:LW78dvLX.net
キャプテンなんだから盾は外せないだろいい加減にしろ

115 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:47:11.29 ID:NTe4hYl0.net
理想 盾投げて即死.硬い早いアグレッシブ.青タイツ
現実 ガン盾.引きこもり.取り巻きいっぱい.上半身対して下半身が貧弱

116 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:50:50.00 ID:0eX3APYR.net
DW実装当初はかなりキツかったんだけどな
当時はHE弾もないしグレポンもないしスナイパーライフルもないし火炎瓶もないしFUGITIVEツリーもなければperkもなかったから
みんなICTV着込んでフラグで必死にブルの足止めたり鉄男ACEニキがシールド殴りに行ったりしてたな
クロスロードとかオイルとかほんと苦労したわ

117 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:57:30.53 ID:Ij5A8pW6.net
Transport Heistが鬼のようにきつかったわ…

118 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:13:19.42 ID:Rp8Bxk2k.net
冬将軍がでっかいアームズフォートみたいなので
そっから強そうなSwatが出てきたらまだ評価は違ったと思う
迫力がない、あまりにも迫力がない

119 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:14:55.49 ID:JXTx6szI.net
あんまり難易度高くても篭りゲーになって面白くないからこれくらいがちょうどいい気がしないでもない

120 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:17:14.99 ID:lCJTeOBC.net
遅れてただけだけどクローカー実装時とそのあとのスカルドーザー追加時
ときて今回の冬将軍はさすがに温度差ありすぎよ さすがふ...やなんでもない

121 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:43:35.27 ID:640Y6OgY.net
cold resistance +1

122 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:44:47.35 ID:KI63qzqm.net
結局クライムフェスタで何くれるのよ
あんまり期待できないけど

123 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:45:29.07 ID:N9oqOY3B.net
75%オフ

124 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:47:38.80 ID:mrQfeXjj.net
冬将軍はDWやジョブによってはそれなりにウザいし、バランスも崩壊はしなかったからいいとは思うけど

紹介動画でイケメンだったのにいざ実装されたらただのダンゴムシ集団の中のワラジムシだったのがガッカリ感がすごい

125 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:50:46.70 ID:640Y6OgY.net
ミーム棒あげるよ

126 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:07:29.41 ID:HPnumjJn.net
冬将軍はヘビークロスボウのHEを当てたら
2発ほどで取り巻き倒せるし冬将軍も撤退するしで
え、弱くね?と思ったな

ただキャンプ場がら遠いところに陣取られると面倒だけど

127 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:10:29.03 ID:TD06OA/4.net
ほぼ全Heisterの望み…かと思ったけど前作プレイしてないから愛着ない人もいるだろうし、
リメイク以外で来てほしいコンテンツって例えば何があるだろ

128 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:12:33.50 ID:gOCH0WeH.net
1やってない人でも確実に楽しめると思うけどね前作マップ
まぁプレイ出来るJobが増えるか、Infarmy3.0を望んでいるね

129 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:13:28.78 ID:pZmmsUl0.net
影みたいな簡単すぎず難しすぎず適切な難易度のステルスジョブ
マイアミみたいな長すぎず短すぎず適切な長さのラウドジョブ

130 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:13:36.02 ID:UUFVqxjH.net
リメイク以外なら遊べるJobとかInfのテコ入れ、スキルとかPerkの調整みたいなのが来たら嬉しい

131 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:13:46.98 ID:yFyLJLsy.net
小一時間Cookoffし続けてAmmo ace四つも使い潰したのにまだ篭り続けるホストに呆れてたら突然接続切れた
あいつの名前覚えてりゃよかった、もう二度と自分がホストする時以外でCookoffなんかしねえわ
野良でやる時は最初にホストに確認取らないと駄目だな

132 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:15:53.01 ID:pXfHKoEg.net
ほーん

133 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:18:41.08 ID:ZeRWpdb2.net
infのレベル上げの意味を増やすとそれはそれでめんどくさくなるんだよなあ
レベル上のためにいちいち無駄な稼ぎ周回したくない

134 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:21:08.12 ID:640Y6OgY.net
過去マップきたらM308とブロンコの懐かし装備が輝くかも(実績で

135 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:23:21.98 ID:1LgGsFml.net
あえてのグレポン+ロコモたんで

136 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:24:10.39 ID:gOCH0WeH.net
じゃけんロコNerfしましょうね〜

137 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:24:19.91 ID:vV9M9MWh.net
キャプテンは籠もり万能を邪魔して、仕事中にマップ内を移動させることでアクセントを、
というコンセプトだろうし、あれでいいと思う
ヌルすぎるというなら、到着前にある出現アナウンスを配置完了後に変更して、
強化済みの敵部隊中を突破しなければ到達できなくするくらいでいいんじゃないか

138 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:25:12.34 ID:640Y6OgY.net
今ふと思ったんだけどM308ってPD:THでスノー迷彩じゃなかったっけ?
cold resistance +1?

139 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:26:46.69 ID:mrQfeXjj.net
ジョブをもっとガンガン出せ
キャラパックや武器パックはもういらない

140 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:28:53.52 ID:H0RpN8X+.net
とりあえずバイポッドは来るんだろうけど、後は何だろう。ブループリントは新Job感有るのと後は新キャラはどんなキャラなのか。

141 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:29:13.13 ID:TD06OA/4.net
とりあえずInfamy関連の拡張とJobだよなぁ

TWDで忙しくなるから外注で任せる、って言われてたLionが今どうしてんだって感じだけど

142 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:34:11.86 ID:640Y6OgY.net
っていうかLionも新作抱えてただろ 名前忘れたけど

143 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:38:10.26 ID:H0RpN8X+.net
Lionに今後いくつか新Job作ってもらうわ!専用の依頼主The Butcherの依頼による第一弾、「The Bomb」!!

〜THE END〜

144 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:38:47.82 ID:8UWINBES.net
Lionが作ったのでまともなのなんかあったっけ

145 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:39:43.86 ID:TD06OA/4.net
そうだLionもなんかWW2舞台でPAYDAYっぽいやつ作ってたね…全く続報を聞かないけど

146 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:40:53.75 ID:gOCH0WeH.net
Lionはそっち頑張ってて、忙しいだろうからPaydayに関わらなくていいからね

147 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:43:12.03 ID:TQWPfknQ.net
raid warまだコンセプトの段階だろ

148 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:46:53.27 ID:WR8J2U+M.net
>>138
あのアイアンサイトが好きだった
レインも今みたいにズレたサイトじゃなかったし

149 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:52:34.34 ID:H/Oh1Kwc.net
サイトっていや
レッドサイトって見たことないな
もう初期のころの古参はいなくなってんかな

150 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:00:58.48 ID:KI63qzqm.net
1マップ全部リメイクとワークショップ対応であと2年は遊べる

151 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:02:31.10 ID:ZeRWpdb2.net
ワークショップ対応だけでも1年はいけるな

152 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:03:54.76 ID:TD06OA/4.net
エスパーするとCompM3っぽい(特典で着いてきた)やつ?
単純にあまり人気がないだけだと思う

153 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:05:51.33 ID:640Y6OgY.net
別にトレインが人気ないのは古参が減ったからじゃないです

154 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:26:05.48 ID:Rp8Bxk2k.net
新キャラってSydneyじゃないの

155 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:26:26.89 ID:QjuO9fDK.net
今熱いライトセーバーください

156 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:27:30.39 ID:HPnumjJn.net
トレインの文書を拾った奴が
罵倒されてた思い出

157 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:28:43.65 ID:TQWPfknQ.net
>>154
sydneyだけまだリリースされてないからなのか、チャレンジ差し替え後のtwitterリストから外されてたな
大々的に発表したんだから隠す理由ないだろうに

158 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:31:55.56 ID:GUONSVvS.net
なんか体ねじって遊んでる人がいたんだけど、どうやるんだろ

159 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:34:43.17 ID:NTe4hYl0.net
適当に視点振り回すだけだったと思うぞ

160 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:40:10.65 ID:640Y6OgY.net
ぼっちにはわからない悲しい技です
忘れるんだ いいね?

161 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:46:44.88 ID:Rp8Bxk2k.net
無心でカード引き続けるの楽しい(白目)

162 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:01:44.78 ID:pZmmsUl0.net
ライオンはステルスが糞すぎてゴミ
そしてどんなマップだろうとラウドが糞つまらないということはないだろうと思われていたところにまさかのForest

163 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:05:58.84 ID:pXfHKoEg.net
Forestはもうちょっと斜面を緩やかにして欲しい
傾きが強くてちょっと変な気分になる

164 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:07:23.70 ID:1V0szvpM.net
森はドッジで走ると落下ダメージしょっちゅう発生するのが一番くそ
次にくそなのは倒れてる木とかでスナイパーがまったく見えなくなるの

165 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:07:32.25 ID:ZeRWpdb2.net
敵スナイパー歓喜の森はマジクソ
というかラウドもつまらなくはないけど面白く無いみたいなマップばっかりで
野良だと結局経験値とお金的にうまいマップしかやられないのよな

166 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:21:25.79 ID:fQJR1IXS.net
>>163
ぐうわかる
頭おかしなるわ

167 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:21:40.07 ID:kkWxwvJr.net
>>156昔はトラスポで書類拾ったらそのままトレインへゴーだったんだっけ

168 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:23:34.28 ID:1LgGsFml.net
個人的に森は首が痛くなることを除けばそんなに嫌いじゃないけど野良だとOVKでさえ失敗しそうになる面子が集まりやすいのがキツい
野良で森DWがクリアできるとその日は良い事が起こりそう

個人的には造船所LoudDWデフォエスケがアツい
クソが一人いるだけで他のJobより大崩れする確率が高いというギャンブル感がたまらん

169 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:28:59.73 ID:ktycUkB6.net
外人勢が作った追加コンテンツ考察の最新版ってどこにある?

170 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:32:29.56 ID:Rp8Bxk2k.net
Train heist地味に一回もやったことないな
DWで建ってるのは見るけどOKだとあんまりないような
今度見かけたら入ってみるか

171 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:35:25.23 ID:ZeRWpdb2.net
DW電車が今あるのは実績のためだろうなあ
結構しんどいしおいしくないマップだから一通り実績取られたらまたなくなりそう

172 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:35:45.73 ID:Cmw6nqpk.net
予習してから入って、どうぞ

173 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:38:14.77 ID:KHELVikv.net
運ぶ量が多いし遠いし遅いしでとにかく面倒

174 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:39:42.66 ID:ZxNoAzak.net
choo-choo電車は車両周りを掃除して消音sawの流れでステルスして実績確保
あとはovkで遊ぶに限る

スナイパーに怯え続けないとならんDWは疲れるんよ...

175 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:40:54.07 ID:640Y6OgY.net
そもそもシェルってなんだよ

176 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:41:58.83 ID:1LgGsFml.net
>>170
列車をこじ開ける際にどの扉にドリルを設置するか間違えるだけでキックされかねないから予習しとけ
後Escapeの難しい方になった時にバッグ運びのタイミングをミスるとそこから大崩れしかねない

どうしても分からないなら味方の近くで敵の迎撃をして他の奴がバッグを運びだしたら運べばどうにかなるかもしれんね

177 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:55:56.89 ID:eRDu9slo.net
新しくショットガンビルド作ったんだけどおすすめのプライマリって何?

PERKはソシオパス

178 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:56:52.79 ID:Rp8Bxk2k.net
>>176
ありがとう、だいぶきつそうだなそれは
wiki読み込んでから行くわ

179 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:00:09.69 ID:gOCH0WeH.net
TrainHeistのソロステルスでジップラインを使うと警備員の視界内に集められるのは、ホントに解せない

180 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:04:01.04 ID:ZeRWpdb2.net
電車ラウドは両側あけちゃうか片側だけに留めるかでも難易度が全然違うからな
WIKIでの予習も大切だけどチームの方針に合わせられないと野良だとマジできつい

181 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:13:20.55 ID:8Ni9OHp/.net
>>177
お勧めじゃないけど俺はO/Uにフレチェット付けたのが好き

182 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:16:45.66 ID:MvmvYsQy.net
>>177
最強のロコ大先生がセカンダリにあるからグレポンとかスナイパーみたいな冬将軍や大物処理に役立つ物持ってくと楽

183 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:18:50.23 ID:vdSkSCrW.net
>>162
Searchlightsで全部許した

184 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:19:50.60 ID:WbZAIDW4.net
trainはラウドでは鬼湧き、ステルスでは最後に運要素ありだから大嫌い
アサルト中は列車の中の木箱の影オススメ
出た奴から死んでいく

185 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:24:16.66 ID:H0RpN8X+.net
電車DWとか二度とやりたくねえのに今更実績追加しやがって…

186 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:31:48.75 ID:pZmmsUl0.net
>>183
それはSimon兄貴の功績であってライオン関係ないからちょっとね…

187 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:39:59.32 ID:1vNaP9o8.net
何でロコが最強なんだ?くそみたいな回収しかできないゴミやん
単にSSとジャッジが強すぎるだけだけど

188 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:42:34.28 ID:H0RpN8X+.net
??「何でジャッジが最強なんだ?くそみたいな回収しかできないゴミやん」

189 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:43:27.50 ID:1vNaP9o8.net
本当にそう思ってる奴いそうだなw

190 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:54:04.52 ID:ZeRWpdb2.net
SSはあんま威力ないから好きじゃないけどジャッジは正直強すぎる
HE入れるとサブ武器1個で大体の状況を何とかできるっていう

191 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:58:12.36 ID:laLHSF1C.net
SSにHEは威力の低さで敵をポップコーンみたいに遊ぶために使う

192 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:00:09.26 ID:pZmmsUl0.net
敵を足止めできるのは大きいな

193 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:03:33.98 ID:MvmvYsQy.net
>>189
DWでもオーバーキル発動で茶スワHS一発だしFullyloadedAceは取らないしでジャッジよりロコちゃん派やで
好き好きあるからなんでも良いけどさ

194 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:08:06.53 ID:pXfHKoEg.net
SSはDWだと威力がなくてドーザーの足止めにしかならないし
ロコはジャッジと弾数が大して変わらないし連射出来ない
加えてどっちも一発ずつリロードするから押し込まれやすい
結局HE使うなら弾が少なくてもジャッジ一択かなと思ってる

195 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:08:28.70 ID:eRDu9slo.net
結局俺は何を使えばええんや...

196 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:09:11.73 ID:640Y6OgY.net
???「ショットガンがゴミ扱いされるレベルが高すぎてツラい」

197 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:11:56.94 ID:zKAfT96z.net
AIのクローカーの倒せなさはどうにかならんのか
ほんまつっかえ!

198 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:12:32.02 ID:ZeRWpdb2.net
>>195
ワロタ
プライマリは結局趣味としか言いようが無い
メインのショットガンって微妙なのが多すぎて
基本的にセカンダリのショットガンで戦うのがショットガンビルドだからなあ

199 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:13:58.79 ID:mZe8q15A.net
DWLOUDtrain楽しいから一日1回は回してるゾ

200 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:14:50.90 ID:Rp8Bxk2k.net
他の人が使ってるCAR見てると大体の人がGazelle Rail使ってるのはなんでだろう
バグか仕様かでそう見えてるだけかな

201 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:16:37.70 ID:Cmw6nqpk.net
スポーンする隊員の中で2番目にHP高いからね、仕方ないね

202 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:17:39.75 ID:1vNaP9o8.net
>>194
今の調整だとそんな感じだな
てかロコ最強説はちとフイタ

203 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:17:57.69 ID:SMU/vBAM.net
>>198
ショットガンビルドってセカンダリ使うのか!
普通にプライマリの色々使ってたわ・・・

204 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:18:49.79 ID:gOCH0WeH.net
HE使わずノーマル弾ならロコ、HE使うならジャッジ
使いみちに合わせて使うんやで

205 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:20:07.87 ID:ZeRWpdb2.net
>>203
絶対ってわけじゃなくクリアできるならそれでもええんやで?
ただ1回使ってみてジャッジが強い!これをメインに使おう!ってなると
メイン武器までショットガン使うとバランス悪いから別の持つか、ってなっちゃうだけ

206 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:20:24.39 ID:KI63qzqm.net
威力1000くらいあるセカンダリSR見たいのがほしいな
コンテンダーとかM500とか

207 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:20:37.87 ID:iFG/jEyG.net
SSのいいところはドーザーが悶える姿を長時間間近で見つめてられるところだろ

208 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:24:13.46 ID:ZX1E3+QT.net
セカンダリのstreet sweeperはOK発動前提で使ってるよ
白スワに押し込まれたときに連射できるから光るしね
基本いつでもセカンダリはSSかな

209 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:25:04.62 ID:VaY+nUqS.net
長時間人が集まるのを待って電車DW開始したものの
最終的にボコられてクリア出来ず終了
海側引いた時があまりにもキツ過ぎるわ

210 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:26:04.05 ID:sLyBpDAg.net
>>195
OVKまでの難易度で好きなのを使いヒャッハーすると楽しい

211 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:26:05.95 ID:1vNaP9o8.net
SSはダメージが低いけど精度と回収良くて緊急時にばら撒ける点はでかいね

212 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:27:06.42 ID:eRDu9slo.net
あ、SSってStreet Sweeperのことか
いままでR93とタイプライターでやってきたからまったくわからん...
プライマリでのオススメお願いします

213 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:33:27.21 ID:6yWlYhYb.net
AA-12か縦二連

214 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:33:44.12 ID:1LgGsFml.net
HE弾Judge/SSを使うならCAR-4やAK等のARやLebensauger.308(ニンジャの…SR!)
通常ロコを使うなら>>182の言うようにグレポン等
特別な事情が無ければ片方はシールドの対策が出来る武器に

215 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:37:02.78 ID:pSKOc5nW.net
ロコはトータルアモ、威力、レートあたりの性能のバランス良すぎて使い勝手はトップクラスだな
プライマリだとRavenやジョセリン?あたりは使いこなせると強いと思う
OK以下ならReinfeldも普通に使えるしフレシェットを入れたSteakoutとかは割りと遊べる

216 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:37:30.97 ID:TD06OA/4.net
人はみなCAR-4/ジャッジHEに還る

217 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:37:34.13 ID:Rp8Bxk2k.net
普通にReinfeldくんじゃいかんのですか

218 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:38:33.72 ID:ZeRWpdb2.net
>>212
無理にでもプライマリのショットガン使うなら個人的には縦ダブルバレルかなあ・・・
たまーに使ってる人がいるのはDLCだけどRaven

219 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:40:49.27 ID:NTe4hYl0.net
プライマリのSGって「SGでその威力?」ってのか「プライマリでその弾数?」
って感じのばっかりだった覚えがある

220 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:44:47.08 ID:KI63qzqm.net
プライマリSGは今のままでも使えるけどもう少し調整してほしい

221 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:47:07.60 ID:pSKOc5nW.net
たまにM1014もカスタム次第では使えるんじゃね?と思ってパーツ構成とか考えるんだけどやっぱりゴミ

222 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:55:52.37 ID:TD06OA/4.net
かなり純粋な疑問なんだけど、シャッガンマンはなんでショットガンをメインに運用しようとしてるの?
考えてみていまいち理由が思い浮かばん。批判してるわけではないけど…

223 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:57:25.21 ID:eRDu9slo.net
>>222
かっこいいから

224 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 21:59:46.52 ID:MvmvYsQy.net
>>222
発動しやすいオーバーキルやアンダードッグの影響下だと、
先のロコでいえば通常弾で胴撃ち二発で灰スワ処理出来る上にAcc低く設定すれば複数巻き込めるから
閉所での爆発力は他の武器の比じゃないぞ、散弾一発でも当たればフルでダメージ入る仕様なんだし

225 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:02:14.49 ID:1LgGsFml.net
>>222
散弾ぶっぱかっこいい

室内戦かつそこそこ近い敵ならエイムをしっかりしなくても当てられOVERKILL[BSC]の効果でキル直後の攻撃力が馬鹿みたいに高くなるからだろうか
雑魚に押し切られそうな時は乱射すれば割とどうにかなる

226 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:07:05.73 ID:6CrCY+gA.net
>>222
かっこいいし好きだからかな
Stake out来るまではずっとIZHMA使ってたわ
フルオートだから掃討力高いしMiami Day2とかでは滅茶苦茶強かったな
今ではStake outの完全下位互換になってしまったしBuffしても良いのになあ

227 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:07:22.77 ID:QaVyC/4E.net
個人的に気持ちよさ7割使い勝手3割だなぁ
別に使い勝手悪いって意味ではなくて1ショット1キルしながらバシバシなぎ倒していけるのが楽しい
ソシオパスなら耐久性も高いしね

228 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:15:22.40 ID:ncc16t1H.net
>>198
ほんとコレ
選択肢がえらい少ないのよね

229 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:17:15.81 ID:xMrnN41a.net
R93/HEジャッジが最近好きになってきた。
R93の苦手なドーザーさんをジャッジ先生がなんとかしてくれる。

AP Slugってなんとなく好きなんだがどうも使いこなせない…。
弾数や威力などを見てSRでいいかなってなっちまう…。

230 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:19:58.24 ID:1V0szvpM.net
電車はただでさえフィルタいじらないと見えないのに
電車自体が人気ないていうオマケつきでほんと人こないのが

231 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:20:59.26 ID:ZX1E3+QT.net
>>212
buckshotつけたM1014かBBQについてくるSGのbuckshot弾
前者は玉の回収率がいい

232 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:21:34.23 ID:1LgGsFml.net
野良なんかであのエグい難度のジョブやりたいと思う好事家がそんなにいない
誰か一人でもnoobがいると崩れかねん

233 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:22:14.03 ID:7+iALmZn.net
お前らそれDWでも同じ事言えんの

234 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:22:53.27 ID:ZX1E3+QT.net
(´・ω・`)
(´・ω・`)M1014弾の回収率いいからAA12よりは持久戦できてそこそこいいと思うんだど

235 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:23:05.76 ID:qpFuuWw3.net
>>223-26
参考になったわ、ありがとう
いいよねショットガン、圧倒的な暴力って感じがかっこいい

ARでも大して変わらんやろ…と思って殆ど無視してたけどOVERKILL乗せて雑魚なぎ倒すプレイしてみるよ

236 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:24:23.95 ID:ZX1E3+QT.net
セミオートショットガンにOVERKILL乗せると白スワの頭がぽんぽん飛んで気持ちがいい

237 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:28:01.80 ID:1V0szvpM.net
メインショットガンの全盛期は最初期のモスコニ伝説ぐらいしか思いつかない
あの頃はM308という武器も存在が許されてた

238 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:37:58.99 ID:rclj1XR8.net
M308はみんなクソだと言うが1ではあんなにお世話になったじゃないか

239 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:38:23.51 ID:10LlS5jv.net
プラスマリのショットガンなんてモスコニか縦二連のどっちかだろ

240 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:40:19.16 ID:vZcpU0yx.net
ARとかSRなら弾数とか音で他人が何使ってるかわかるけど
ショットガンとか魔境過ぎてわけわかんねぇ

241 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:43:35.99 ID:pZmmsUl0.net
遠距離の敵は完全に味方に任せる感じになるからなあ
セカンダリに高精度SMG持てばいいんだけど

242 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:45:31.66 ID:640Y6OgY.net
そんなあなたにブロンコスコープ

243 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:47:15.50 ID:Lg+BzZnj.net
DWだとダイヤとマイアミ位でしか使わないけどテンポ良く敵処理できるからショットガンビルドは楽しい

244 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:47:51.43 ID:NTe4hYl0.net
SGビルドでダブルSGやって分かったことはオーバーキル乗ったHEjudgeはヤバい

245 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:52:08.06 ID:98VaDQmm.net
BREAKOUTオーバーキルでC4持ってきてたし電源落とされる確率減らすためにカードキーで扉閉めたら外人にボロクソ言われたんだけど扉開ける以外使用厳禁なの?
カードキー数も自分合わせて3枚あったし大丈夫だと思ったんだけど

246 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:53:12.78 ID:grinOTK2.net
キル数とかSGとかスキルの談義になるとやたら盛り上がるけど
野良DW見る限りとてもそんな話せるようには思えないんだが・・・

247 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:53:49.26 ID:WbZAIDW4.net
>>244
HE弾でOVERKILL発動は出来ないけど効果は乗る?
スナイパーいないマップなら無双できそう

248 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:59:22.25 ID:ZeRWpdb2.net
>>245
野良でカードキーで扉閉める用途で使うやつはnoobかなあって思っちゃう
進行上3枚は使う(使えば早く終わる)し、扉なんて閉めなくても電源守り切るのは何も難しくない地形だし
まあ効率考えないならそこまで言われることもないし俺は野良じゃ何も言わないけど

249 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:00:42.79 ID:vZcpU0yx.net
DWなら分からんでもないがOVKはなって感じ
別に何も言わないけど

250 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:02:35.00 ID:KI63qzqm.net
C4あるならいいでしょOVKで医務室も弾薬室も開けるか?

251 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:02:40.58 ID:NTe4hYl0.net
>>247
普段より火力出てる気がしたんだけど、プラシーボかもしれん はっきりせんですまんな

252 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:05:39.56 ID:gOCH0WeH.net
HEもOverkillダメージ乗るぞ
ただOverkillを起動は出来ない

253 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:06:18.77 ID:WyFm3uPx.net
SGは至近距離で打てばアーマー貫通とかあればSGっぽくなると思うんだが
撃ち心地が非常にSGぽくない感じがするんだよなぁ今は

254 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:07:05.01 ID:1V0szvpM.net
C4あるならむしろカードキーあまるし
逆に使わない用途が思いつかない

255 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:07:49.71 ID:QTXhreTA.net
job終わってロビー帰ってきた後、「gz (自分の名前)」ってチャット来たんだけどどういう意味かわかる?
aressoLoud終わりで変な動きはしてなかったとは思うんだが

256 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:08:12.38 ID:VaY+nUqS.net
お遊びか何かでDW来るタイプが多くて困るわ
ダウンして起きてダウンして起きて収監って
起き上がり小法師かと思ったわ

257 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:09:00.80 ID:pXfHKoEg.net
メインSGでのサブ武器が
SMG→中距離、遠距離も対応出来るけどドーザー相手が面倒
HEのSG→ドーザーやらシールドは何とかなるけど遠距離は他人任せ
HEで狙撃ってのも出来なくはないけど弾が勿体無い

258 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:10:31.11 ID:gOCH0WeH.net
>>255
congratulationsおめでと

259 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:10:56.50 ID:Y9rhHm1Q.net
ロ コ さ い つ  よ 。

260 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:11:48.28 ID:1V0szvpM.net
>>256
それやると起こす奴が下手くそて絡んでくるやついるから注意
どうやっても逃げれない配置あるからそれはしかたないけどね

261 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:15:41.68 ID:Rp8Bxk2k.net
Jocelineとかの高火力SGの使い道がいまいちよくわからない

262 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:17:04.36 ID:H0RpN8X+.net
PD:THでは産廃すぎてわざわざ強く調整したのに、他武器のインフレで再び使われなくなっていった哀れなLoco君
まあ産廃では無いけど

263 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:24:44.05 ID:aa2YScS8.net
Engish Longbow(C4)「全ての敵は俺に任せろ!俺を握れば敵もいちころさ!」

264 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:28:13.15 ID:QTXhreTA.net
>>258
なるほどthx!初めて言われたから戸惑ってしまった

265 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:28:43.74 ID:8Ni9OHp/.net
ジャッジは精度低すぎるからロコかSS使う派

266 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:30:05.86 ID:qpFuuWw3.net
起き上がり小法師わろた

267 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:33:22.83 ID:ZeRWpdb2.net
dz2っつったのに全く処理せず強引にインスパで起こしてくる奴は殺しに来ていると思う

268 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:34:41.54 ID:1V0szvpM.net
dzだけなら無敵時間中に走って遮蔽物いけない?
テーザーかクローカーもしくは盾が進路ふさいでる場合は無理だけど

269 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:36:42.37 ID:TQWPfknQ.net
無敵時間?ちょっと違うゲームの話はここでされても

270 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:40:05.20 ID:q5LcAC8J.net
結局Crimefestの達成報酬ってなんなの?
新Job追加ある?

271 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:40:24.73 ID:XcWsr0KU.net
スポットしようとしてインスパ誤爆する事もあるんだよ許して

272 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:47:11.05 ID:aa2YScS8.net
>>267
dz2体居る環境に居た方が悪い気が・・起こして貰えるだけ有り難いとは思うけどね。
どういう立ち回りしてるのかわからんけど、ワロタ

273 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:47:50.25 ID:OZV1prx1.net
クローカーとか特にインスパミスあるな
ある程度硬いし動くのもあってスポットかけたいんだがね

274 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:48:08.77 ID:1vNaP9o8.net
>>256
それって使いこなせないのにグラインダーで来るnoobに多い気がする

275 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:48:34.88 ID:vkghP8o5.net
ovkならクローカーは気にせずインスパしちゃう
そっちの方が早いんだもの

276 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:50:13.53 ID:ZeRWpdb2.net
>>272
DWだと出会い頭にドーザー2体とかもあるのよ
突出しちゃってたところは否定できないけどね!

277 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:52:42.18 ID:WyFm3uPx.net
ダウンした味方のそばに駆けつけてクローカーが蹴ってたり
ブルが待機してると自分が怖いからおれは先倒すかな…
壁越しなら横着してそのまま味方起こすけど

278 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:53:07.32 ID:Rp8Bxk2k.net
Grinderドッジマンは敵の最中で起こされるとすぐ死ぬ
普通はICTVと同じような動きしてるからなんとかなるけどMiami Day2とかは辛い

279 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:53:52.27 ID:1vNaP9o8.net
ショットガンを持ってるドーザーならしょうがないんじゃないかな
超精度で近距離だと即死級、離れていても鉄男のアーマーすらすっ飛ぶ

280 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:56:34.54 ID:8Ni9OHp/.net
黒ドーザーが強すぎるせいでスカルドーザーの陰が薄くなってる問題
スカルにAA12ドラムマグ版を追加しよう

281 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:57:55.82 ID:WbZAIDW4.net
スカルドーザーの持ってる超高精度なライトマシンガンを奪えたらいいのに

282 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:58:15.29 ID:LW78dvLX.net
ついでに炸裂弾詰めとこうぜ

283 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:58:27.50 ID:pXfHKoEg.net
DW出た直後くらいは白ブルどうやって倒すんだよって感じだったけど
最近は黒ブルの影に隠れてて影が薄い
黒ブルいないだけで大分難易度変わるような気がする

284 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:59:12.53 ID:1vNaP9o8.net
IZHMAで最大威力400とかそれよこせよと言いたくなる

285 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:00:41.12 ID:jPaD9kEL.net
別に起こさなくてもいいけど処理する気ないからそのままそこで死んでくれ

286 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:02:29.72 ID:bcjvBQsl.net
黒ブルを越える超高精度高威力の警官ショットガンもやばいけどね
さり気なく影から撃ってきて即死させられる時ある 一部のJobだけど

287 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:02:44.24 ID:KdhO6G+u.net
こっちのIZHMAは影薄いのにどこで差が付いたのか、黒ブルだけ銃撃のダメージが現実味を帯びている

288 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:05:17.61 ID:5q4OyZdA.net
HRTと黄スワはスポットできない分特殊よりタチが悪い

289 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:11:17.96 ID:LOx6lT43.net
黒ブル君の銃は弾丸が違うんだよ多分

290 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:15:38.58 ID:rQOXHPE2.net
DWでアイアンマン起こす時は状況気にするけどスーツ着てるやつはすぐ起こすな
スワン取ってなくて逃げれない?知らんな

291 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:16:41.80 ID:QXhhXvFk.net
スワン取ってなくてすわんかった
なんつって

292 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:17:32.24 ID:EGHeIqFD.net
結局ダウンするのが一番悪いんだし
起こしてもらえるだけありがたいが正しい

293 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:18:29.39 ID:bcjvBQsl.net
>>291
黒ブル10000体プレゼントしてあげよう 死ぬがよい!

294 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:21:54.74 ID:ZAMywy18.net
>>290
アイアンマンでプレイしてる人は丁寧にやるかがんばってプレイしてる人が多いからじゃない?
スーツマンは適当な奴多いよなぁ

295 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:24:03.32 ID:jPaD9kEL.net
>>294
え、なにそれは・・・

296 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:27:08.22 ID:rQOXHPE2.net
>>294
スワン前提の立ち回りしてる人が多いと思う
ぶっちゃけDWで周りのアイアンマン0down、自分だけ5downぐらいとか恥ずかしすぎるので保険程度に考えて立ち回ってる
起こす方も結構大変なんだよなあ

297 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:33:52.47 ID:Mlc8VMIO.net
やっとinf5になったnoobなんだけどDWってアイアンマンで入ってもいいの?
ドッジマンでDW余裕って書き込み見てドッジマン前提なのかなーと思ってた
DWはソロステルスしかやった事無いんだよね
マルチとか怖くて入れない

298 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:35:06.03 ID:ZAMywy18.net
>スワン前提の立ち回りしてる人が多いと思う
おそらくあってるなコレ…
そんな話以前にこれといった理由もなくとんでもない所で倒れるなって話よ

299 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:37:02.31 ID:rQOXHPE2.net
>>297
アイアンマンなら大きく仲間と離れることもないだろうしむしろアイアンマンの方が安心する
じゃんじゃん入っていいと思う

300 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:37:21.32 ID:wdqVIXQw.net
鉄男かドッジマンかなんて人の好みでしか無いよ
DWでも無理にドッジマンするくらいなら慣れた鉄男の方がいい人も多い
野良、特に外人だと鉄男のほうがむしろ安心する
回避しないスーツマンとか時々沸くからな・・・

301 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:37:34.08 ID:8ezKksrj.net
最も危険な罠、それはOffshore PAYDAY。
巧まずして仕掛けられた報酬の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚ましピエロ供の平穏を打ち破る。
DCは巨大な罠の街。
そこかしこでrep100止まりのこそ泥が目を覚ます。
次回「罠」。カードめくりは空疎なギャンブル。
浪費、文無し、御用心。

302 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:37:59.38 ID:nYlUsyiH.net
やっぱ今はドッジよりアイアンだよなー
何よりアイアンビルドで回復できるようになったのが大きい

303 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:38:50.11 ID:J5wbQ3Sg.net
でもスーツの早さになれちゃうと鉄人ニキの脚の遅さに耐えれない

304 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:39:27.94 ID:LOx6lT43.net
アーンイヤーンマンの方が安心できるな
スーツさんは変なとこでダウンして助けに行こうとしてダウンしてはい全員お縄頂戴ってなる事が多い

305 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:40:02.78 ID:ZAMywy18.net
はっきり言ってドッジ役は一人いればもういらない
それよりまずは鉄男で安定させてくれ

306 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:40:40.11 ID:nYlUsyiH.net
OVKなら断然ドッジでしょう
ダメージがあまりないからゴリ押ししてinspire出来るし
DW以降なら一人、できれば二人はアイアンがほしいところかな

307 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:40:42.97 ID:+uLP5vDv.net
>>297
ソロでラウドやるならドッジ前提かもしれない
PTで、主に野良だと鉄男じゃないとammoとmedで住み分けしづらい
すでにドッジがいた場合med過多になることもある
まぁステージにも向き不向きあるけどどっちが無難かというとやっぱ鉄男

308 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:42:39.90 ID:EGHeIqFD.net
ドッジよりアイアンのほうが確実に強いけど
押し込まれたらそのまま終わるのとオブジェクト進行は堅実にする必要がある

ドッジはスワンあるから普通なら全滅するところを立て直せるのと
強引にオブジェクト進行できる強みがあるけど
スワン中に味方が起こせる範囲にちゃんと戻ってこれないなら意味ないどころか
全滅引き起こすのがある

309 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:42:59.25 ID:jPaD9kEL.net
素で疑問に思ったんだけどドッジよりアイアンマンだと何が安定するの?

310 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:43:09.96 ID:EGHeIqFD.net
でも結局これて一人ドッジいればいいんだよな
むしろ複数いても意味がなさすぎる

311 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:45:06.10 ID:Mlc8VMIO.net
そうなんだありがとう
inf高い人が大体ドッジマンだったから不安だったわ
アイアンマンでモルクラ行ってみようかな

312 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:45:47.15 ID:wdqVIXQw.net
>>309
回避による耐久ではなくアーマーと(回復する)ヘルスによる耐久だから
万が一にも回避しなくて即死って事態が起こらない=安定
代わりに一定量食らったら確実にダウンするから立ち回りで調子に乗ると死ぬけど

313 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:46:07.89 ID:C12IqCCD.net
まあみんなクッソダサいアーマー付けてのしのし動くよりはそりゃスーツ着て華麗に駆け回りたいよね
でもドッジマンだとやっぱりMedしか持ってけないのが痛い
Ammoなら過剰なくらいでちょうどいいけど、Medはありすぎても仕方ないし

314 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:47:36.84 ID:EGHeIqFD.net
ドッジはammoとmed両方取ることできんからな
ついでに最近なぜかドッジなのにswanないやついるけど
なんのために存在してるのかさっぱりわからん
そういうやつら全員aid持ちだけど

315 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:47:58.55 ID:nYlUsyiH.net
ベストメンバーはこんな感じになるのかな
ENF/TEC Gambler/Armorer
MM/ENF Muscle/Sociopath/etc…
MM/ENF Muscle/Sociopath/etc…
MM/FUG Rogue/Grinder/Crook
こうすればjob進行もドリルも無難に出来るはず

316 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:52:42.19 ID:+uLP5vDv.net
aid、アキンボ、スワンなしインスパなしシールド処理用武器なしのgrinderドッジマンが最強

…俺のフレンドがそれ

317 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:53:36.19 ID:R42mfSbd.net
アイアンは回避しない前提だから何発被弾したら危険かきちんと認識できて堅実なプレイに繋がりやすい
ドッジスーツもアーマーは考慮するけど多少無理しなきゃほとんど動けなくなっちゃうからより大胆な動きもしたりする
アホは何使おうが一緒だけどな

318 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:53:55.65 ID:wdqVIXQw.net
>>315
enf/tecの鉄男はマッスルで十分だと思う
理想はアーマーだけど自動回復できないからよほど腕がないと安定しない
ギャンブラーは今更積むには少し利点が少なすぎる

319 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:55:51.66 ID:luLRhTto.net
俺BPアイアンマンだけどドッジマンは要るべき、スーツの機動力高いからそのまま殲滅力も高く味方も救出しやすいし
HBOday2とかは走っていってさらっと敵片付けてくれるのは格好良い


(でも確かにドッジマンはなーんか適当な奴多いw)

320 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:56:16.29 ID:jPaD9kEL.net
>>312 ありがとう


いまいちわからないんだけど君たちの脳内ではドッジマンはどういう風に活躍できてないの?
SWANなしはアイアンマンも同じだし地雷関連の話はアイアンマンも地雷だったら似た話しだろうし決定的に何が劣ってるのかよくわからないんだけど

321 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:56:34.44 ID:nYlUsyiH.net
>>318
ENF/TECが高耐久高速回復を活かして球拾いして全体を回復させるって言う意図だったんだけど
やっぱりドッジマンが拾っちゃうからダメか

322 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:57:15.92 ID:bcjvBQsl.net
EMF/TECならインフィル安定する気が アーマラーは今となっちゃ弱い気がする
インフィルは条件発動すればアーマラーよりくっそ硬くなる 回復も近接も出来る。

323 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:57:41.04 ID:lwgVTKsF.net
正直もうスーツ着てる奴はそれだけでキック対象
何回見てもスーツ固定の奴は容赦なくBL放り込んでる
これだけ鉄男優勢な中でスーツ着てる奴なんてほぼ地雷だしな

324 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 00:59:42.32 ID:C12IqCCD.net
たまにHostageTakerなしのビルドでMuscle以外のPerk使うと両者の異常さを実感する
OKならまだしもDWだとダウン回数が目に見えて増えて完全に地雷プレイヤーと化す

325 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:00:52.78 ID:ZAMywy18.net
>>320
一言でいうとプレイがとにかく雑な奴が多い
DWloudに参加すれば嫌というほど体感できるよ

326 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:01:42.26 ID:+uLP5vDv.net
enf/techは無理やりでもヤクザ使ってるわ…せっかく買ったのに使うとこないんだもん…

>>320
いやオブジェクト進行ではやっぱドッジマンが一番活躍するよ足速いし
ただammoとmedの両立が難しいというのはもう性質上絶対あるからドッジマン過多で困ったことになるというのも事実
劣ってるとかいう話ちゃうで

327 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:02:13.98 ID:jPaD9kEL.net
DWラウド蹴りなしパブリックでよくやってるけどわからないです・・・
今度から注意深く観察してみますね

328 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:03:00.98 ID:QXhhXvFk.net
>>301
むせる

329 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:05:34.76 ID:wdqVIXQw.net
>>320
俺に言ってるわけじゃないから空間開けてくれてるんだろうけどあえて言うと
勘違いしないで欲しいのは活躍できてないってわけじゃなくて
劣ってるとか優れてるとか(少なくとも)俺は言うつもりはなくて、どっちにその人が向いてるか、慣れているかっていう話だと思ってるよ
慣れ親しんだ立ち回りはそう簡単にコロコロ変えられるもんじゃないだろうし

330 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:06:37.12 ID:luLRhTto.net
ドッジマンもアイアンマンも結局は中の人の性格によるものだと思う

無理する人かどうか

お前その体力で無理して前でるなよー、あぁほら倒れたーてのがよくある

331 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:10:20.81 ID:C12IqCCD.net
IronBPですら立場がなくなってきたBerserkerの明日はどっちだ
というかみんなEnfTecのプライマリって何使ってんの?今までOverkill取ってSG使ってたけど上の方のレス見るあたり微妙そうだし

332 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:11:24.48 ID:jPaD9kEL.net
>>326
ありがとう そういうところは確かにありますね
独り言みたいになるけどWA2000使えばドッジマンはAMMO食わない場合によっては落ちた弾薬他にまわすぐらい余裕できるから
AMMO食いドッジマンの人は参考に

>>329
いくつか全否定っぽいのがあったからちょっと聞きたくてね・・・?ごめんね?

>>330
技量と知識でほんと何とかなると思う
初心者では使いやすいのはアイアンマンなのかな・・・?そこまで使うわけじゃないから適当なこと言えない

333 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:18:14.06 ID:lwgVTKsF.net
>>332
これだけの人数が鉄男>ドッジって言ってんだからそろそろ察しろ
独りよがりなプレイスタイルは改めて大人しく鉄男にしとけ
ドッジでクリア出来るもんじゃなくてそれは回りがドッジをカバーしてるだけ

334 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:20:02.02 ID:luLRhTto.net
ENFtec.muscleだけど
基本的にKSP HEjugde ammo2使ってる
敵のタゲとり役、制圧力とperk効果で敵を怯ませて殺す

OverkillとかのSGスキルは持ってないBskも付けてない 、すまんな

335 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:20:11.15 ID:R42mfSbd.net
320で言われてる通りアイアンだろうがドッジだろうが地雷は地雷
ただアイアンは「きちんとアーマー回復しろよ」でほとんどの状況をなんでそいつがダメか説明しきれる
ドッジは無理しすぎて一人で絶対起こせない位置に行くなよとか、スワンで暴れるだけじゃなくて物陰インスパしやすい位置まで少しは移動しろとか
色々とそいつが地雷というための状況が1つだけでは言い表せないからな

336 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:20:40.49 ID:jPaD9kEL.net
何をカバーしてくれてるんですかね・・・?

337 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:22:48.65 ID:ZrOtaeac.net
そらケツよ

338 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:24:29.44 ID:QXhhXvFk.net
下手に遠征してダウンとかしないなら鉄男でもドッジでもどっぢでもいい

339 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:24:53.61 ID:jPaD9kEL.net
それは便座カバーなんだよなぁ・・・

340 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:35:25.08 ID:05STjuKi.net
Dodgeビルドは面白いよねぇ
それぞれアイアンマン着ている時と比較すると
下手くそ→アイアンマン着ているよりお荷物になり周りは地獄
上手い人→機動力を生かして多少の無理が効くように楽に進行できる

上手いDodgeに当たった時はforestDWやtrainDWもOKやってるかのような錯覚を覚えるという

341 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:39:13.79 ID:ZAMywy18.net
ドッジさいつよ!?俺もやるれす!DWでw^q^
ローグロッジ全盛期と何も変わらないな

342 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:42:29.38 ID:QXhhXvFk.net
DW RATS DAY1とかでスキル全フリしたセントリーを持ち込める図太い神経が欲しい
俺もセントリーを存分に堪能したい

343 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:45:19.55 ID:rQOXHPE2.net
この前のグラインダー弱体化入ってから
ブルズアイとSBの補助なしじゃグラインダー立ち回れなくなったぜ
上手い兄貴はこれら省いてもDWで立ち回れるんだろうけどさ

344 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:49:00.78 ID:ZAMywy18.net
いや結局強化だったぞ

345 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:49:26.79 ID:jPaD9kEL.net
むしろブルズアイとSBはそんな重視してないかなぁ

346 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:53:41.22 ID:fYZL3LIt.net
グラインダーが便利すぎてスーツ着れない
というかICTVの立ち回りがわからない。スーツ3人と遊んだ時はダウン数が2桁になっちゃてよ

347 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:54:12.09 ID:C12IqCCD.net
>>334
ああなるほどLMGか…

348 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:54:34.08 ID:apFJp4oe.net
ブルズアイ振らないで耐えられるもんなんか?
OVKで試してみるか

349 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:55:10.79 ID:QXhhXvFk.net
ICTV来てダウン2桁って、え?
クローカーに蹴られまくったとかそういう話だよな?ありえない

350 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:55:53.61 ID:iLxb3HA+.net
俺のインスパ鉄男ビルド器用貧乏になってて光る部分が何一つないのが悲しい

351 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:57:36.66 ID:jPaD9kEL.net
>>348
特に何もコメントしないからもしよかったらスキル振りと発見リスク教えてくれないかな
http://pd2skills.com/#/v3/ibcdea:::

面倒くさかったら無視して ごめんね

352 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:59:49.69 ID:ZAMywy18.net
こうやってローグドッジの時と同じく糞noobグラインダーが量産されるのか

353 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:00:30.19 ID:WlP5DX3C.net
パーク改変の詳細載ってるサイトあったら教えてくださいイケメンハイスター兄貴

354 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:01:17.40 ID:fYZL3LIt.net
>>323>>333ってコピペだよな?
なんか前に見たことあるようなないような…

>>349
まあクローカー含めてだけどスーツ組の移動についてこようとしたら後ろから蜂の巣にされてたな。
足は遅いしドッジしないしで散々だった。スーツの時なら上手いとは言うつもりはないけどもうどうしようもなかったわ

355 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:01:45.49 ID:wdqVIXQw.net
インスパ鉄男はホステージテイカーまでつければそれなりに耐えれるようになるけど
あくまで自動回復で耐える感じだから前線には出ずに後方での支援が基本になっちゃうね
前に出るのなら鉄男BPマッスルのほうがやっぱ安定する感じはする
擦り切れるまで戦って強引に叩き起こされてまた戦うっていう忙しいことになるけど

356 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:01:45.94 ID:ZrOtaeac.net
公式サイトかwikiやろ

357 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:04:39.78 ID:rQOXHPE2.net
わしのグラインダー修正あればよろしく
http://pd2skills.com/#/v3/mSnLhJeFGbDa:eIEFDa:ghECda:fqroKiEfGBCda:ibcdea:pN8:::a1

358 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:12:04.14 ID:6QSSp8T/.net
Job内容やプレイスタイル、戦い方それぞれの個人差を超越して万人に共通する究極のスキルビルドと武器を追い求める哲学者Heister達

359 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:13:45.69 ID:vOJyU0sh.net
結局イベの内容なんなの

360 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:13:57.25 ID:jPaD9kEL.net
発見リスクと武器とJOBで変わってくる部分が多いからあまり多く言えない

361 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:14:09.49 ID:yrsk2g+i.net
グラインダーでてくれたおかげでスーツでもammo持っていけるようになったりドリルスキルも取れるようになったり
色々選択肢が増えてうれしい
fugi振らなくてもDWでそれなりに立ち回れる、ただ黒ブルちゃんの事故が怖いのとダウンからの復帰がドッジマンより難しいってのとドッジマンほど無茶な立ち回りはできないってことを頭に入れておかないといけない

まぁ何が言いたいかっていうとエイド持って来る奴くたばれ

362 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:14:23.19 ID:apFJp4oe.net
>>351
リスク5ドッジで↓振ってみたけどブルズアイsbなしだとポイントだだ余りであと何に振ったら良いか分からんわ
http://pd2skills.com/#/v3/mSnLhJEfGbDa:eDa:ghECa:foKhEGBCa:ibcdea:::

>>353
はい
http://www.overkillsoftware.com/games/perksupdate/

363 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:16:32.21 ID:C12IqCCD.net
なんかこのスレ見てたらドッジマン使うのが億劫になってきた
一応ICTVじゃ動きにくい状況で率先してJob進行するとかは意識してるつもりではあるけど自信が失せた
でも正直とりあえずドッジマンは叩いとけみたいな風潮はあんまり好きじゃない
ICTV使ってる時に敵なぎ倒しながら蘇生してくれるイケメンドッジマンはやっぱりありがたい存在ではあるし
ただし自分専用AidのアキンボEnfFugiドッジマン、お前はダメだ

364 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:18:38.87 ID:rQOXHPE2.net
結局ここにはアキンボドッジマンに辛酸を舐めさせられた人が多いからこれだけ言われるだけだと思う
アキンボaidドッジマンは全強盗の敵

365 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:19:47.45 ID:mcsb6fdY.net
SwanってFLのAceを切ってまで取る価値ある?
あれが無いと不安でマスクも被れない。PerkはGrinderです

366 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:20:44.72 ID:t+Q8vY8t.net
次のセールでSokol君買います

367 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:22:23.54 ID:rQOXHPE2.net
>>365
DWなら取る価値大アリ
あとグラインダーならENF伸ばすよりMMいってinspire取った方が活躍できるよ

368 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:22:54.44 ID:jPaD9kEL.net
>>365
武器とマップと仲間によって重要度は変わると思うけど
やっぱり冬将軍出てからSWANの存在は大きいと思います

369 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:23:22.79 ID:jPaD9kEL.net
>>362
ありがとうございます!

370 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:23:34.50 ID:yrsk2g+i.net
>>363
まぁ遠くでオブジェクト進行そっちのけで敵倒しまくって蘇生しづらいポジションでダウンしたり
弾薬全部掻っ攫っていったり、perk修正入った後も自分専用aid持ってきたり
ドッジマンはICTV兄貴達のヘイトをためやすいよね

何回かICTVでプレイして気に入らないドッジマンのプレイを自分がしないようにドッジマンやればいいんじゃね(適当)

371 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:24:30.28 ID:ZAMywy18.net
>でも正直とりあえずドッジマンは叩いとけみたいな風潮はあんまり好きじゃない
全然意味が違う、できないのにドッジやんなってだけ

372 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:33:28.94 ID:mcsb6fdY.net
>>367
>>368
確かに冬将軍の天敵になれるのはいいね。いまいち9秒無敵の使い道がわからなかったけど試してみようかな

373 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:38:28.07 ID:QXhhXvFk.net
滅茶苦茶な奴がRPGを使ってるときって
真っ先にダウンするのがドッジマンなんだよな
色々苦労してんだろうなって思う

374 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:39:04.04 ID:6QSSp8T/.net
開始5分で収監とかアホな事しなけりゃもう何でもいいよ

375 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:40:20.92 ID:jPaD9kEL.net
最高1分46秒でした

376 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:43:51.74 ID:vOJyU0sh.net
玄関開けたら2分で檻

377 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:50:17.52 ID:ZrOtaeac.net
脱獄DW車庫でリロード忘れて開けて一秒でスカルにダウン食らったことなら

378 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 02:51:18.28 ID:mcsb6fdY.net
Wolf is now in police custody.

379 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 03:01:05.12 ID:C12IqCCD.net
もうみんなCrookBPのMMTec使ってさ、終わりでいいんじゃない(適当)

380 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 03:20:08.61 ID:9c/3hkvt.net
なんでRATS3日目で蹴るん…?

381 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 03:23:17.41 ID:glUgXuhH.net
グラサン取らないのつらくね?ENFはいっつも13になるわ、または17〜18

382 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 03:46:30.21 ID:iLxb3HA+.net
初めてSmokeバグに遭遇したわ
RatsDay1の家の中と周りが煙だらけでサイレントヒルみたいだった
これ何が原因なんだろ

383 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 03:55:24.87 ID:bcjvBQsl.net
ドッジマン、グラインダーマンはRPG撃たれる前に倒せ

よってコンセル下げてスキルでLowBlow+EnglishLongBow(プライマリをRPG化)
矢無くなりそうならスワンで量産 以上

DWで敵がぼっこぼこ倒れていく姿は爽快 因みにテイザーワンパン可能だからCrewの弾丸消費を
抑えられる役にもなれる。
爆発範囲も広いからヘルメットもぽろぽろ落ちて倒し易い。

テイザーに関してはHS倍率低いし、良く転がるしで弾消費割と洒落にならない
(ライフル使ってる人は)

384 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 04:06:03.02 ID:saipn0hh.net
>>382
pingとかの問題で上手く同期出来てなかったりしてんじゃないかと思ってる
あのバグ起こるとしたいも消えなくなるし消えるはずのものがいきなり消えなくなるからなあ

385 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 05:12:09.40 ID:LOx6lT43.net
ホステージテイカー欲しいけど、代わりに失うドリル短縮が辛いなあ

386 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:29:32.95 ID:gi1uXUnU.net
はやく最近のDLCをセールしろ
DLC定価で買うくらいなら他のゲーム買っちまうぞ

387 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:30:31.08 ID:iLxb3HA+.net
ジャケットと千葉以外全部持ってるのでマイアミ2をセールしてくれればそれでいいです

388 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:38:45.07 ID:MKD7yJgP.net
RATSでわざとCOOK失敗するのってなんで?
八つ当たりかなんか?

389 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:45:46.01 ID:yrsk2g+i.net
昔はRATS回しでblowさせまくったけど今はこれといって利点がないような気がするから八つ当たりやな

390 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:58:54.96 ID:9AT2bcP1.net
RATSDWでblow?と聞かれたあの頃

391 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:08:59.84 ID:XHhZhcyV.net
DLC買いたいし早くセール来てほしい

392 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:17:20.92 ID:AY4uIRqA.net
jacketの敵を煽るセリフほんとすき

キャプテン友達居なさそう

393 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:36:29.57 ID:+uLP5vDv.net
[TW]の存在感は異常

394 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:42:44.09 ID:zZGjFj3H.net
>>245
c4あるならドアの枚数とカードの数
仲間のメディあもの数を見て問題なさそうなら閉めれるなら閉めちゃうな
ドアが多い場合はブレーカーの近くだけでも閉める

ホストが数数えられなかったんじゃね?

395 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:46:41.54 ID:DpxBWC7v.net
周りのレベルが低めでかつブレーカーが奥にあるなら左奥の扉を閉めてバッグ置いて籠り場所にするのも手だと思う
周りのレベルが高かったら早々押し切られないだろうし全部ジョブ進行に使っちゃって良いけど

396 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:49:25.25 ID:/j8mRgzH.net
crookTECやるなら無理してインスパ取るよりENF進んでスタンレジスタンスとかフューリーローデッド取るかな
タンクビルドとの差別化要素は足の速さで

397 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:54:12.89 ID:gi1uXUnU.net
>>393それを言うなら、[TW]がいないときの安心感は異常だろ

398 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:58:43.45 ID:ofKqwCSk.net
最後のチャレンジ、もう235万行ってるし余裕やな

399 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:00:38.22 ID:DpxBWC7v.net
でも今日欧米は大体平日だよな…
間に合うとは思うが余裕かどうかは若干怪しい気がする

400 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:25:48.77 ID:WgBtGbIE.net
グラインダーやるならfugitiveはtier2までで大丈夫だから!
余った分のポインヨでドリルとアモ取ろうね!
上まで取るなら素直にドッジマンでいいじゃん。

401 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:28:52.82 ID:iLxb3HA+.net
インベ画面が一新されてからそこそこ経つのに未だにCC0をたまに見かけるな
未周回なら百歩譲ってまあいいとしても周回してるやつがCC0はどういうことだ

402 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:33:17.62 ID:0JMi5RkJ.net
CC0って何

403 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:34:20.05 ID:eO7okp8K.net
スワンのないスーツとかころころ転ぶだけの機械になってしまうぞ

404 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:38:00.05 ID:e3BRVHke.net
クラウドコントロールじゃね
ソシオパスのパニックとかECMフィードバック?w

405 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:38:34.29 ID:5q4OyZdA.net
マコトシシオ☆お金返して〜や〜

406 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:39:10.98 ID:/yRKrQzZ.net
>>402
Crew Chiefの0段階目のことなんだろうけど
俺も一瞬何のことかと思った

407 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:40:29.16 ID:DpxBWC7v.net
GrinderこそSwanは必須だと思うんだがなぁ
OVKまでなら不要かもしれんがDWだと復帰直後が脆すぎるから安全地帯に逃げる時間が欲しい

408 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:41:23.15 ID:+uLP5vDv.net
今まで見た中では23周目のCC0が最高記録

409 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:46:13.03 ID:saipn0hh.net
スワンがないスーツマンはただのメディ食い虫でしかないわ

410 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:51:34.67 ID:0JMi5RkJ.net
>>406
あぁなるほど
Perkを認知していない奴がいるって話か

411 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:56:06.40 ID:5q4OyZdA.net
使いこなせる人が使いにくくなるので装備そのものへのディスりはNG

412 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:59:41.23 ID:/j8mRgzH.net
>>408
縛りプレイなんじゃねーかなそのレベルだと

413 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:10:17.00 ID:mhOJ8W0n.net
まーたあのゴミ生主が居るな

414 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:21:22.76 ID:4AMaFE57.net
Wolfくん! 隔離スレに帰ろう!

415 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:40:57.03 ID:mhOJ8W0n.net
>>414
本人乙

416 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:42:30.23 ID:4AMaFE57.net
ええ……

417 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:48:55.48 ID:/6McjbnW.net
800ポンドゴリラ強すぎ
Dodgeマン以上に適当な動きをしても死ぬ気配がない

418 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:15:18.24 ID:FR/wapCm.net
誰かがバッグ類独り占めしてても皆ニコニコしていられる素晴らしさ
OVKまでのギスギスが減るのはいいことだ

419 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:16:29.75 ID:4AMaFE57.net
ヘルス自動回復が増えたのはその辺のトラブルを緩和するためでもあるのかなぁ

420 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:24:26.70 ID:EGHeIqFD.net
メディよりammo がば食いのほうが目立つきがする
だいたいそういうやつらHEとかRPGとかタナオンリーだし

421 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:29:23.30 ID:/yRKrQzZ.net
>>417
自動回復と有り余るヘルスのおかげで突っ込んで足元にグレポン炸裂させても死なないわ
これはもう手放せないパークだね

422 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:38:36.44 ID:JLeYfcJz.net
グレポンは面白いけどセカンダリ迷うわ
UZIが好きだから結構使う

423 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:43:36.95 ID:FR/wapCm.net
>>420
弾食い虫いたら一個だけ展開か、最悪両方温存しちゃえばいいよ
最近ammo率高いから一回も文句言われたことない
FLACEもあれば弾食い干上がらせて無害化することもできるw

424 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:49:37.19 ID:5q4OyZdA.net
(喰われるのが)嫌なら置くなってか

425 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:54:51.27 ID:J5wbQ3Sg.net
>>419
いうてもGrinder以外はMMの最高Tier取るかMuscle最大まで育てないと使えないし
育成中に染みついたバッグバカ食い癖は中々直らんのとちゃう

426 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:59:38.77 ID:eO7okp8K.net
自動回復が増えすぎてファーストエイド君が息してない

427 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:01:10.94 ID:wf+p//WX.net
一部の地雷が愛用してるからまだ大丈夫

428 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:10:33.46 ID:EGHeIqFD.net
aidは完全にソロ専になってしまったからな
ソロ以外であれもってるやつは一発で地雷て見分けれるから
地雷見分け装備としては息してる

429 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:25:18.08 ID:CvNGaNMg.net
aidマン「ヘルス減ってるだろ、ほれ使えよ」
muscle「自己回復するんでいいっす」
Sociopath「カタナ暴れれば問題ない」
Armorer「トーカーあるんで・・・」

こんな感じでスルーされてたaidを見たな

430 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:30:27.23 ID:Eyn7Kq3e.net
aidは18個くらいに増やして使うとダウン1回分も回復できればいいんだけどな

431 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:32:50.02 ID:l9b4kBfY.net
aid廃止してグレネードケースに変更してもらいたい

432 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:36:33.00 ID:5q4OyZdA.net
aidは回復の代わりに30秒くらいリジェネとダメージ半減つくなら使ってもいい

433 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:42:55.84 ID:5YlTgPCY.net
初心者には良いんだろうけど大量に持てるまでのポイントが高すぎるっていう

434 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:47:38.23 ID:CvNGaNMg.net
スワンが同tierにいるからなぁ

435 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:14:04.72 ID:KdhO6G+u.net
>>429
grinderにもスルーされたりするしね、aidマンの肩身がどんどん狭くなっていく

436 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:16:31.04 ID:OWwl6KLj.net
グラインダーで余ったポイントammoやドリルに回すって正気か?DWでバッタバッタ倒れてるんじゃないだろうな

437 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:21:48.29 ID:J5wbQ3Sg.net
定期プロヘイスターによる俺が一番上手いんだから言うこと聞け工房

438 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:26:05.08 ID:X4FafnDu.net
Aid廃止して、味方にバフが付く薬物を14個持てるようにすれば良いんじゃないか
移動速度上昇、被ダメ減少、近接ダメ上昇

439 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:26:54.41 ID:KdhO6G+u.net
プレイヤースキルと立ち回り次第でどうにでもなるって結論出たでしょ

440 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:28:12.77 ID:WgBtGbIE.net
>>436
一回やってみればわかるが全然倒れんしキル数もトップや。
前はバーサーカーとかローブロー使ってたし必須だと思ってたが抜いてみたらそんなことは全然なかった。

441 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:29:46.23 ID:OWwl6KLj.net
>>440
マジかよすげぇな

442 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:37:47.33 ID:5q4OyZdA.net
グラインダースーツはスナやブル直撃さえしなければ、多少は滅茶苦茶な動きしても倒れないからな

443 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:40:10.24 ID:EGHeIqFD.net
たしかにfugi上位までとるならそのままドッジやれていう話だな
ドッジでammoは無理だけどグラインダーなら普通にとってもいけるし

444 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:40:42.34 ID:WaEmjnl8.net
>>438
塩「俺の出番か」

445 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:48:35.54 ID:Vgb14F1F.net
ジョブ中に決めていくぅ

446 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:50:08.86 ID:C12IqCCD.net
Grinderはドッジマンに入らないのか(困惑)
今の環境でリジェネないRogueってきつくないか、いややったことないからわからんけども

447 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:56:42.74 ID:DpxBWC7v.net
少し前にInspire+Hostage Taker+Swan SongのRogueでThanatosとSMGを使うビルドを組んだがかなりダウンした
Thanatos使うのにFully Loaded取れていないから燃費も悪い

448 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:59:22.41 ID:/yRKrQzZ.net
ドッジマンはホスト時ならやられる前にやるでいけるけど
参加する側になると敵の攻撃が先にきてあとから敵がエントリーしてくるってこともあるからだるい

449 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:01:54.25 ID:EGHeIqFD.net
鉄男と違って結局は確率だから運悪かったら一瞬頭だすだけで死ぬ時があるし
リジェネ一切ないから一度ダウンしたら次ダウンする確立さらにあがる
さらにオブジェクト進行積極的にするから
今なら鉄男よりダウン増えるんじゃない?

450 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:09:28.72 ID:CvNGaNMg.net
LBVにThickSkinACE、さらにBulletproofを追加した
多少固いgrinderで行こう

451 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:19:11.83 ID:gM2iDUTK.net
DWやっててドッジマンで強い奴見たことある?
印象に残ったの2人ぐらいだわ
倒れまくるだけの奴が多いし大人しく鉄男でこいと思う
OVK以下なら正直なんでもいいけど自分で盾とドーザー処理できない奴が最近は多い

452 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:21:03.02 ID:/j8mRgzH.net
>>448
脱獄の階段周りでよくあるわ
テイザーガンの先制攻撃は辛いもんな・・・

453 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:28:14.66 ID:DpxBWC7v.net
強いプレイヤー=ダウン回数が少ない奴
弱いプレイヤー=ダウン回数が多い奴
は100%正しいわけじゃないからな

ドッジマンが冬将軍をスワンHEジャッジで処理するつもりなら1ダウンと引き換えにRPGや火炎瓶といった消費のでかい武器を使わずに済む
アサルト中にオブジェクトをスワンゴリ押しでやるなら当然それで1ダウン
無限アサルトの脅威の排除やオブジェクト進行をしっかりしているならダウンしても下手とは言えないだろう
逆にダウン回数少ない鉄男だって味方にタゲを押しつけつつ後ろから弾薬を無駄遣いして碌に当たりもしないような攻撃をしていたらダウン0だったとしても明らかに下手でごく潰しのお荷物

まぁドッジマンこそドーザーの処理をしっかりやれとは思うがな
LB+HSでドーザーを瞬殺出来て最悪死んでもスワン中に処理できるはずなのにそれが出来ないドッジマンはドッジマンやめろと

454 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:29:57.50 ID:w1R3qamO.net
BLTMod入れたらダウン数がぐっと減ってキル数も安定するようになったんだけど何か補助機能とかあるの?
これってただの統合型Modだと思ってた

455 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:31:20.20 ID:DpxBWC7v.net
BTLだけならただのMOD導入補助ツールだからブラシーボだろう…多分
でもBTLを入れたなら何か他にMODを入れているのでは?

456 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:32:48.05 ID:iKSz9tTv.net
ふーん

457 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:35:00.22 ID:w1R3qamO.net
それなら同時期に変えたカメラ感度が原因かな…

458 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:36:18.32 ID:gK/kCAj2.net
半分寝てても野良にはダウン数負けるしキル数負けないだろw結構ギリギリなんすね

459 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:41:53.60 ID:LRyOJuty.net
ちょっと質問なんですが
ある程度ステルスの邪魔になるのでアイアンとらないで硬くする方向で
ドクターバックも取るという方向でスキル振り考えたのですがどうでしょう?
ttp://pd2skills.com/#/v3/mLhJEFGDa:eEfDa:tSOMJGBCDa:gECa:fCDa:ia:pA8:::
PEAKはArmorerで

460 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:43:41.78 ID:+uLP5vDv.net
>>459
そういう中途半端が一番どうしようもないって覚えておけ
二度とそういうことするなわかったか

461 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:46:46.65 ID:w1R3qamO.net
Joinなら迷惑千万だけどHostなら別にいいんじゃないかな…
でもDIE HARD必要かな?

462 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:47:28.99 ID:lv5eMZ5K.net
バレプル取ってもアイアンマンより効果低いからやめとけ。
そんで左下からスキルセット切り替えられるからそれでステルス特化を作るのがいい。
どうしてもっていうなら、SAW持てるようにして銀行ステルスに行っとけ。
http://pd2skills.com/#/v3/mnLhJEFGDa:eropLIjEFGbcDa:tJeGDa:ghEgCda:fefcDa:ia:pA8:::

463 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:57:14.60 ID:11BWrWfs.net
ステルス失敗してもその後ラウドで戦えるビルド(笑)

464 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:59:25.70 ID:/j8mRgzH.net
ECMSP取ってない奴がラッシュ掛けて大惨事になったことあったなあ
>>462シノビかブレードかどっちかACEにしねーととっさの時に殺せないけど端っこ待機とかカメラ番前提なんですかね

465 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:04:40.19 ID:lv5eMZ5K.net
>>464
忘れてたわ。
http://pd2skills.com/#/v3/mnLhJFGBDa:eropLIjEFGbcDa:tJEGDa:gHEgCda:fca:ia:pA8:::
というわけで恥ずかしいながらも修正。まあSAW役なんて最後に開ければいいと思うんだけどいざって時はあるか。

466 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:06:17.59 ID:URGF/01L.net
ステルスとラウドでビルド分けろって道徳で習わなかったのか
金のないうちはしゃーないかもしれんが

467 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:11:43.22 ID:LRyOJuty.net
すまへん始めたばっかで分けるという発想がなかった

468 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:14:47.42 ID:6QSSp8T/.net
自分語りならぬマイスキル語りの横行するスレ

469 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:15:28.67 ID:/j8mRgzH.net
ドリルの時間より運ぶ時間のほうが惜しいから
ttp://pd2skills.com/#/v3/mEBda:esPlmHjEgBDa:gNoLhEfGBCa:fIeFCa:ibcdea:pa0B8:::
これで一人で制圧して野良に運び役やってもらってるわ
コントロールフリークあればカードキー置けるし音でしゃがんでくれるからECMもいらない
野良で制圧はちょっと無理かな気持ち的に

470 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:15:56.28 ID:m9QmiUIt.net
自分語りよりもマイスキル語りの方がpayday2に関連するし批評できるからいいんじゃない

471 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:28:09.57 ID:ofKqwCSk.net
Bonnie自撮りの話してますか

472 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:28:50.97 ID:J5wbQ3Sg.net
http://pd2skills.com/#/v3/mSnLhjEFGcDa:eqopklHIjeFgDa:tJGDa:gEgCa:fGCa:ibcdea:pN8::w87-8-9-6-24:s32-21-32-12-43-5-11-38:a1

スキル切り替えるのめんどくさいからOVK以下のラウドはコレ一本だわ
スーツだから足の速さスキル切っても早いしピストル以外は何でも扱える凄い奴だゾ

473 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:37:31.02 ID:vkdQkxZV.net
ブルドーザーとシールド対策にレイブン買ったんだが隠密性失わずに処理できるカスタムにできるかな?

474 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:37:45.42 ID:m9QmiUIt.net
もう少しスキルセット増やしてくれたらピストル特化ビルドとか作るんだけどなぁ

475 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:40:12.44 ID:ofKqwCSk.net
http://pd2skills.com/#/v3/mSOlhiJFGBDa:eHIjFgDa:geCda:fNKHEGBcda:ibcdea:pN8::w71-3-2:s54-7-15-19-17-20:a1
OVKまではいけるキングスマン 傘ショットガン捨てたらもっとガチで組めるけどそこは捨てられない

476 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:46:02.79 ID:gK/kCAj2.net
でどれがボニキの自撮り画像のリンク?

477 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:47:41.54 ID:vkdQkxZV.net
質問板なかったから書いてみたけどダメか…

478 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:50:33.44 ID:w1R3qamO.net
wikiに質問板があるよ。そこそこ機能してるよ

479 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:50:57.36 ID:Q4oP//cr.net
全部釣りです

480 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:57:49.51 ID:vkdQkxZV.net
>>478
ありがとう、そっちいってみます

481 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:02:25.64 ID:/8AJ67pj.net
PLANBのJOB終わったぐらいでプレイヤーのキル数を比較すると
キル少ない人とキル多い人で倍近い差が出るんだけどこれって
腕と立ち回りの差なのか?

482 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:04:21.01 ID:mqsJ6fCJ.net
オブジェクト進行に全く関わらずに敵倒しまくってればキル数1位はとれる
でも変なとこでダウンしたりして迷惑だからやめて

483 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:06:49.27 ID:Q4oP//cr.net
オブジェクト進行してたからキル少ないっていうけど
本当に進行してたらそこそこいくんだよなぁ

484 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:12:17.08 ID:R42mfSbd.net
Miami day2の屋上で左右どっちの処理するかとかでかなり差がつくこともあるし
倒す数に差が出ようと大事なとこキチンと守ってくれるならそれでいい

485 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:15:09.80 ID:mqsJ6fCJ.net
あとは武器にもよるかな
SRよりもARの方がキル数は稼げそう

486 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:25:13.12 ID:w1R3qamO.net
分散して戦いながら手が空いてる人から順番に進行ってなると快適で超楽しい。でもそんなこと滅多にない
ずっと倒す、ずっと進行の部屋になると疲れる。フレンドはいません

487 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:33:10.05 ID:ofKqwCSk.net
普通にオブジェクティブ進行させながらキル数トップとかは行くので、
まともに進行に絡んでるかどうかはあんま関係ない気がする

488 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:36:52.35 ID:/yRKrQzZ.net
ソロでやればキル数トップもらくらくや!

489 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:50:56.60 ID:PZ+Dh/FG.net
特殊キル数トップを狙うのが楽しい

490 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:57:50.28 ID:C12IqCCD.net
Pocohudのキルカウント機能だと冬将軍に火炎瓶当てた時にヒット回数とキル回数が同じになってえらいキル数増えるからそれの影響もあるかも

491 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:59:14.13 ID:J5wbQ3Sg.net
それはリザルト画面だと正常になるんじゃないっけか?

492 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:15:48.57 ID:KdhO6G+u.net
チャット欄に表示される奴は正常に表示される事のほうが少ない気がする

493 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:19:13.73 ID:ofKqwCSk.net
最後のチャレンジ今268万で、朝余裕とか言っちゃったけどどうだろうなこれ

494 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:29:13.45 ID:yaTrHLwn.net
誰か一人が積極的だったとかずっとブレーカー守ってたけど敵あんまこなかったとか
やる気あんまなかったとか武器の種類とか色んな要素でキル数なんか上下するだろ
あんましょーもないこといってるとHS率一番高い奴がジョブに貢献してるとか変な奴出てくるぞ

495 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:31:51.42 ID:WaEmjnl8.net
>>493
期間いつまでだったっけ
結構ペース落ちてきてるよね

496 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:34:17.73 ID:mqsJ6fCJ.net
>>487
正直ジョブにもよる
脱獄2日目なんかはブレーカー守りに徹してたら、ロビーでずっと暴れてる奴にキル数で勝つのは難しい

497 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:34:23.55 ID:pJ4TKKsb.net
これってクライムフェスタ当日までだよね?

498 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:39:41.19 ID:mqsJ6fCJ.net
>>497
http://www.overkillsoftware.com/games/roadtocrimefest
ここのQ&Aによると14日まで

499 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:52:39.94 ID:rQOXHPE2.net
>>451
risk10のcar4&judgeマンの俺のことだなもっと褒めていいぞ
ドッジマンがRougueのことなら俺じゃねえ

500 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:03:53.62 ID:pJ4TKKsb.net
>>498 14日かありがとう

501 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:29:36.01 ID:XVaG/Jsp.net
偉そうにスキル解説しといてオブジェクトに必死で敵倒せませんがオチとはね

502 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:36:18.17 ID:WaEmjnl8.net
シャッガンの精度みんなどんなもんだ?
巻き込みキル狙おうと思ったら低ければ低いほどいいのかな?

503 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:38:22.93 ID:mqsJ6fCJ.net
スキル解説してるやつでオブジェクトに必死でキル数稼げないって話してるやつはいないと思うけど

504 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:41:57.64 ID:wf+p//WX.net
>>502
通常弾とか使うんだったら低くていいんだけどHE弾とか使うと高い方がいい

505 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:49:30.44 ID:H2+/4Y9a.net
>>486
BIGBANKとかそう感じるよな

敵のスポーン場所が「戦っている人」(倒された敵?)の近くで沸くのか知らないが
大銀行入口で2人暴れているとタイムロックドアより後ろに敵が来なくて凄く快適
スポーン場所の条件まではロングガイド先生も知っていないよね?
あれが判ればかなりヌルゲーにできそうなんだが

506 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:54:34.48 ID:Mlc8VMIO.net
今日シャッガン持ち多いな

507 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:59:02.34 ID:fmb+dGfG.net
冬将軍って火炎瓶3本だけで帰ってくれる?最近私がSAW&SMGの時に限って誰も行かない事が多すぎて、チャットで呼んでも来ないし
投げ方が悪いのか瓶3本じゃ帰ってくれたこと無いし

508 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:12:09.40 ID:QXhhXvFk.net
DWの場合なら更に+α必要じゃなかったか?
今度からSAW+ロケットランチャーで行けば解決だな!

509 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:35:20.95 ID:mqsJ6fCJ.net
火炎瓶3本じゃなかなか帰ってくれないよね
クリスマスは冬将軍がサンタコスプレするのかな?

510 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:36:30.57 ID:EGHeIqFD.net
ハロウィンは首なしキャプテンとシールドの取り巻きか

511 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:43:40.96 ID:pgbEiu1v.net
首だけキャプテンかもしれんぞ

512 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:43:51.50 ID:0JMi5RkJ.net
今年のハロウィンは足元見ていても容赦なく撃ってくるかなw

513 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:44:33.35 ID:kQss32EE.net
鉄男ACEはシールド殴るためにあるんじゃなくてSG走り撃ちをするためにあるスキルだな。

514 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:46:53.37 ID:EGHeIqFD.net
むしろ盾だけキャプテン

515 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:07:27.24 ID:QxcKH9Gq.net
むしろキャプテンだけキャプテン

516 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:11:19.63 ID:jPaD9kEL.net
ドッジマンはSWANないと意味ないとかいいつつダウンしまくりのドッジマンはどうだこうだとかこれもうわかんねえな

517 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:12:04.72 ID:9AT2bcP1.net
ブルドーザーの集団を引き連れてくるに違いない

518 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:17:15.88 ID:1RNtXaJt.net
Cloakerの近接戦闘力&機動力と、Bulldozerの堅牢さ、Sniperの火力とTaserの阻害能力を兼ね備えた
真・Wintersが……

519 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:20:25.21 ID:QxcKH9Gq.net
きません

520 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:21:08.82 ID:mqsJ6fCJ.net
警察犬とウィンター強化は来そうだけどなあ

521 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:23:25.70 ID:1RNtXaJt.net
>>520
Wintersの本体はアサルト強化だから、ゲーム設計的にはそもそも四馬鹿の接近許した時点でプレイヤー的には勝利って扱いだったりして

522 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:25:32.87 ID:QxcKH9Gq.net
infamy2.0の内容追加と味方AI強化とシークレット実装もきそうですね
僕にはcrimefestまでの謎のカウントダウンがみえます

523 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:36:40.65 ID:9AT2bcP1.net
BIGBANKのタイムロック扉って通報対象になったの?
なんか開いた瞬間、扉前のカメラが反応して警報鳴らされたんだけど

524 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:48:28.48 ID:WgBtGbIE.net
前からだよ?

525 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:49:06.99 ID:rQOXHPE2.net
>>516
保険だっつってんだろ
一般に囲まれてスワン使うようなやからが多いんじゃ

526 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:51:33.57 ID:fmb+dGfG.net
味方AIは強化してほしいというよりクローカーに蹴られた人の救助で中断を繰り返す謎挙動と
タレットに簡単にハメられなくなればそれでもう満足なんだが

527 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:51:45.99 ID:9AT2bcP1.net
>>524
マジで!?
何か勘違いしてたようだ

528 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:55:15.25 ID:mqsJ6fCJ.net
ゲージが75%くらいたまってからの蘇生キャンセル

529 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:08:49.22 ID:EGHeIqFD.net
謎カウントダウンは悪夢の棒を思い出すからNG

530 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:16:12.05 ID:ZrOtaeac.net
ゼルダの棒

531 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:17:18.19 ID:Dov+1fQC.net
虫取り網かな?

532 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:20:50.34 ID:H2+/4Y9a.net
ゼルダの棒ってデクの棒の事か?
あれは子供時代最強アイテムじゃないか

533 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:29:13.54 ID:ZrOtaeac.net
TASとかRTAだと最終装備だったりもするな
マスターソード(棒)

534 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:34:34.23 ID:EGHeIqFD.net
折れるけどねあれ
でもたしか突きが直前の攻撃力と同じなんだっけ

535 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:51:24.11 ID:yaTrHLwn.net
タイムロック扉が開いてたら即通報するのに
金庫開いてても通報しない
無能

536 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:52:17.46 ID:QxcKH9Gq.net
燭台をみると棒を探しちゃう頭の人たちが沸いてますね

537 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:02:30.86 ID:TEnh++2f.net
コキリの剣の二倍のダメだからマスターソードと同威力だな

538 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:07:47.65 ID:iKSz9tTv.net
にーさんいちばんだッピ!

539 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:08:56.32 ID:eq/Utw/t.net
強盗のスレ開いたと思ったら爆弾置いてから前転盾ガードでムーンウォークする神ゲーの話してた
デクの木様の中でワープしたと思ったらガノンと一騎打ちしてる辺り最高のバカゲー

540 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:15:31.14 ID:R42mfSbd.net
>>535
「そこまでするほどの給料もらってない」ってやつだろ
FBI FilesのThe Diamondにも同じようなことが書かれてるしこの世界でもそれで通用するんだな

541 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:44:36.05 ID:9hCv61u5.net
DAY2の脱獄ホスト糞つまんねえ
俺もメインホールで戦いたいんだけど

542 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:46:29.77 ID:8eoJ5ZQ/.net
マスク晒しスレとかサイトとかそんなのないの?

543 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:46:30.38 ID:ORTfo3Lj.net
>>541
お前もメインホールに出ればいい
例えブレーカー落とされても決して戻るな
永久にメインホールで戦うんだ
尚晒される模様

544 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:47:39.13 ID:zc7aIW/l.net
出張したい糞は出張する糞と遊んでてください

545 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:01:39.72 ID:7Ok2pMH5.net
きちがいに遭遇したらなにやっても晒されるから気にするだけ無駄なきがする
ホストが特に晒されやすいけど

546 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:04:50.86 ID:E7wNKxFu.net
同じこといったらじゃあホストやるなっていわれた、どうすりゃいいねん
ホスト以外だとSWATはみんなダルシムだしホストが監視したほうがいいのはわかるが
もう遠征する奴蹴り続けるしかないんじゃね?w

547 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:06:02.45 ID:isuKjyqv.net
今日はそれなりに良いメンバーとやれて良かった
DWでメディバッグバカ食いする周回1も居たりしたが

548 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:07:22.58 ID:I853PhMw.net
レベル上げでしか脱獄いってなかったけど
動くのめんどいしブレーカーのとこでぼーっとしてたわ

549 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:10:46.53 ID:krEvool3.net
脱獄の1日目だけほしいアートギャラリーとか要らない

550 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:13:06.44 ID:r24UQxk5.net
2日目も頼む。2日目だけで1日10回遊べる

551 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:18:02.12 ID:RoMWlyls.net
マップ少なすぎるからカスタムマップとかさせて欲しい

552 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:18:50.60 ID:4fcpGyMR.net
最近おかしな行動してる奴いてもバック持ってくれるだけありがたいと思うことにした
ただしバック運び無いjobは即行蹴るがな

553 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:18:53.49 ID:sgFfLkA+.net
いつになったらYAKUZA修正されるんだ?

554 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:19:43.22 ID:ORTfo3Lj.net
バック持つってなんだよ

555 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:20:45.26 ID:7Ok2pMH5.net
hitmanというものがありましてね

556 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:23:38.78 ID:4fcpGyMR.net
>>554
これで伝わらないならアスペやぞ

557 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:24:25.10 ID:7Ok2pMH5.net
さすがにバッグ持つは通じるな
そもそもこのゲームのメインがバッグ運びゲーだし

558 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:24:32.67 ID:r24UQxk5.net
日本語化MODの副作用ってことにしよう

559 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:26:02.57 ID:8lW7M0bP.net
ところでWEBドラマってもう作らないのかな?
あと、なんでグレタさん首になってクローバーになったんだろ

560 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:26:43.66 ID:ORTfo3Lj.net
いやバッグをバックって普段から言ってんのかよ日本語間違えすぎだろ

561 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:30:22.50 ID:YUB8b08H.net
なんだお前金田一京助かよ
tecかtech表記はまだしも8個人的にはどうでもいいが)噛みつくことか?

562 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:33:37.50 ID:ORTfo3Lj.net
いやバッグをバックって…
スターウォーズをスターワーズって言うぐらいの違和感だぞ
指摘したくもなるわ

563 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:33:52.42 ID:r24UQxk5.net
あの人あんまり使いたくない。性格悪そう
Assetsとしてなら登場してほしい

564 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:34:33.41 ID:7Ok2pMH5.net
うちち間違いとか変換間違いとか
記載内容間違ってると
鬼の首とったように絡むのはどこにでもいるけどぶっちゃけどうでもいいし絡むほどでもない

565 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:35:36.40 ID:ORTfo3Lj.net
むしろこの流れ俺が絡まれた側なんだけど
まあいいや

566 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:36:59.67 ID:ukrjlnNH.net
うちち間違え?

567 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:37:17.60 ID:isuKjyqv.net
どうでもええわ

568 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:38:05.71 ID:r24UQxk5.net
ヘイスターの国語力はボロボロ。塩キメなきゃ

569 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:42:21.05 ID:ORTfo3Lj.net
結局チャレンジ25個だけどそのまま25個新要素くるわけじゃないよな
今までのReward一覧でどっかにまとまってないかな

570 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:44:57.69 ID:VLlSqK6I.net
塩キメすぎたらラリって(med ammo)バッグバカ食いしてくれるだけでありがたいとか言い出すようになっちまうぞ

571 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:45:24.43 ID:hhI/Iifi.net
唐突な謎ビルド晒し、揚げ足取りレスへの揚げ足取り、MODに自信ニキ、質問兄貴、さらにその辺りの話題から馴れ合い始めて突っ込まれる→「ネタ無いんだから話したって良いだろ?付き合えよ」までテンプレ

572 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:52:30.47 ID:VLlSqK6I.net
25個という数からしてInfamyが25周追加されてそのボーナス要素が各チャレンジの報酬という気がしてる

573 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:54:24.93 ID:ukrjlnNH.net
25本の棒かな

574 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:54:42.20 ID:8lW7M0bP.net
でも10日間あるから1日一個だとしても10個くるわーい

575 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:56:55.19 ID:BDbDpAMU.net
スキルビルド批評会で万能・究極のHeisterを目指して語り合うも、
すぐにマッスル神とドッジ神崇拝者で猛烈な宗教戦争が始まって混沌としていく流れ

576 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:57:35.11 ID:CxDjFlv5.net
previewとかいうどうでもいいリワードがあるんだよなあ・・・
witch's abodeやblueprintはつまり、safehouse customizationの情報小出しにするだけとか言われてるし

577 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:57:45.52 ID:isuKjyqv.net
>>568
ハイスターじゃね?

578 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:57:50.43 ID:Hh4uEKHv.net
Reddit勢のCrimefest予測前に誰かあげてくれてたな
最新版ってないんだろうか

579 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:01:27.40 ID:ORTfo3Lj.net
なんかRewards見てるとほとんどが近接武器か武器modに見えてきた

580 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:01:37.61 ID:C+ZEsVdD.net
あのblueprintってセーフハウスの見取り図だったのかっピ?

581 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:02:22.25 ID:hhI/Iifi.net
>>577
誤字くらいで目くじら立てなくても意味わかるから良いじゃん??(テンプレ)

CrimefestはわざわざDallas, Chains, Houston, Wo...Cloverの四人で分けてるんだし大体4カテゴリで何個かづつ+最後のトリって感じなんじゃ無いかな。

582 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:03:33.13 ID:isuKjyqv.net
Wolfが最後にごぼう抜きで独走して終了

583 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:08:28.90 ID:kU/JDPOM.net
インファミ早く来てくれねーかな
本棚を早く動かせるようになったり、ジャムる回数減らしてくれたりってレベルで良いわ
荷物を早くつかめるようになったりとかな
システムが雑魚だからか調整してるのかは知らんがワンテンポ置いてから掴めるようになるからな

584 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:11:18.26 ID:hhI/Iifi.net
荷物は複製防止じゃない?まあ、せめてもう少しネットコード改善して前置きクールタイム作る必要無くしてくれるのが最善なんだけど。

585 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:16:22.21 ID:C+ZEsVdD.net
>>580(自己解決
セーフハウスの見取り図だった 
Houstonのラインはトロールマスク以外わけわかめ

586 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:23:18.29 ID:r24UQxk5.net
そもそもinteractって必要?
全部ワンクリックでいいのに。誤爆より便利さを優先したい

587 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:36:36.73 ID:8lW7M0bP.net
ネズミジョブでワンクリックドカーーーン

588 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:59:02.42 ID:poxaJRik.net
sodaとhcl間違えてドカーン

589 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:20:19.41 ID:Ukgpxf3L.net
まぁその辺の誤爆防止に一役買ってるのもあるが
バッグ掴む動作とかペイジャーとかおしっぱである必要ないようなところもあるからな…
hox外せなくなっちゃうのよねぇ

590 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:20:47.55 ID:r/DlcHm4.net
http://steampanda.com/?ref=RdbT7nTKd

591 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:23:03.38 ID:8lW7M0bP.net
なんだこの怪しげなパンダは

592 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:24:17.86 ID:kU/JDPOM.net
他人が掴もうとしてる最中の鞄はつかめないようにしてほしい

593 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:28:31.57 ID:8lW7M0bP.net
ボディバッグはちょっとしか持てないのにカバンはなんで大量に持ってんの?

594 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:33:37.70 ID:uMyKB0xd.net
ドリルも大量に隠し持ってるしな

595 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:45:53.43 ID:4fcpGyMR.net
>>560
ちょっとうとうとしてる間に何かえらいことになってるな・・・
スマホからで普通に誤字だからすまんの

596 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:05:13.40 ID:9hCv61u5.net
POCOHUDの最終画面のKPMって一番kill稼いだ人が高くなりやすいものじゃないの?
なぜか2,3番目の人とかが1番稼いだ人よりずっと高くなってたりするけど

597 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:34:18.03 ID:Ver85sCb.net
>>595
ケツ持ちってことだろ?
大丈夫 俺にはわかったよ

598 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:41:43.02 ID:mOvtGiAo.net
近接武器にレンチでも追加してくれ
これでセントリーを叩くと体力回復するみたいなの頼むわ

599 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:55:27.67 ID:poxaJRik.net
オムレンチかな?

600 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 06:04:57.53 ID:uMyKB0xd.net
地面に飛び出てるボルトをオムレンチで回すことでBIG BANKホールの謎のドアが開く

601 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:04:57.02 ID:5jXavBqt.net
bandle modderでデータ抽出して眺めてたんだけど
なぜかunits/world/props/bank/first_world_bank_logoに1の銀行?のロゴが入ってた
1持ってないから詳しくは知らんけど、このマップ今後来たりするのかな

602 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:05:48.72 ID:9kAQTM79.net
今までBain持ちだった弾代を 自分たちで払わないといけなくなりそうな話はNG

603 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:23:47.26 ID:Hh4uEKHv.net
申し訳ないがラチェクラは懐かしすぎて寂しくなるのでNG
今度映画やるんだっけ?

604 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:48:38.14 ID:eKdEuIUx.net
新たに追加される武器
No.8ランチャー
・8発同時発射ロケットランチャー。自動追尾機能つき。
ゾディアック
・画面内の敵のみを消し去る。
ランチャー8ネオ
・強力なビームを連射。

ゲームバランス崩壊間違い無しだなこれ・・・

605 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:52:05.81 ID:uMyKB0xd.net
騒がしいキャプテンにはもうウンザリですか?
それならCrime.netの最新型ロケットランチャーをお試しください!
邪魔くさいシールドがあってもこいつを向けてドカーン!
買えるのはCrime.net!

606 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:16:26.63 ID:buKvYaT2.net
なんだそのロケラン…

607 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:21:31.33 ID:9BgBxycY.net
ラチェクラ3は唯一payday2よりやりこんだゲームなのでいいぞもっとやれ

608 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:29:22.05 ID:kU/JDPOM.net
大油1日目はECMRUSH出来るんだな
銃声での通報が無くなったらしいんだが

609 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:46:30.20 ID:SM0B/L9Z.net
>>608
マジで?
あいつら通報もクソも!ついて少ししたら通報する素振りもなく警察がくるような感じだったけど変わったんかね
rushいけるようになったらなったで簡単すぎる気がするけど

610 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:02:41.59 ID:L14GkfEK.net
500万達成できそう?

611 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:18:09.56 ID:uMyKB0xd.net
>>608
試しに豚とRPG持ってECMラッシュかけたら通報されずに殲滅いけたわ
ステルスとはいったい

612 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:23:34.84 ID:hhI/Iifi.net
>>610
おう、オフショアパイダ-イしろよ(威圧)
ひたすらクリックするだけの作業で、五百引けば全体の0.1%も貢献できちゃう簡単なお仕事です。

613 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:25:26.73 ID:v/Ogmylk.net
BIG OIL DWやってみたらホントに銃声通報されなくなってるな
楽になったのはいいけど前のステルス結構気に入ってたからちょっと残念

614 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:31:54.04 ID:hhI/Iifi.net
えー、Big Oil改悪じゃん…Hotline Miamiプレイのあの快感をこれから布教していこうと思ってたのに。

615 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:46:27.24 ID:Hh4uEKHv.net
新敵 キャプテン・クォーク
うるさそう

616 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:49:30.32 ID:9xZmkBur.net
Hotline Miamiがコラボjobになったんだからステルス可能にしてほしかったなあ

617 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:55:54.26 ID:+kVX9RGt.net
Miamiはloud専用で正解でしょ
別のJob用意してくれるならいいけどあのステージがステルスだと不完全燃焼になりそう

618 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:20:15.95 ID:K51vWATx.net
>>614
通報までの反応が速すぎるのだけマイルドにすれば丁度良いと思った
取引モードだときつすぎたからな

OVKよステルス救済より先にエンジンバグ何とかしようか

619 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:34:19.68 ID:yb3scf8B.net
俺はてっきりFS Day1とここはすでに近くでGensecが待機してる設定なのかと思ってた
警察のワンクッションないから到着も早いし

620 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:39:38.84 ID:uMyKB0xd.net
通報来るかページャー中断しない限り動かないいつものGensecに戻ったんだろ

621 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:49:56.76 ID:PR3Hset2.net
PAYDAYのD.C.はただの地下駐車場の警備にドーザーあてるというものすごい過剰警備なくらい治安悪いんだろな…

622 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:55:34.39 ID:9xZmkBur.net
HoxBOの一帯は前もって警察に包囲されてたんじゃなかったっけか
まあ現金輸送車の護衛にもドーザーだしな

623 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:56:51.74 ID:K0LUrEOH.net
警察に封鎖されてたはずなのに何故か穴が用意されていた、というコメントがHoxRevengeで回収する情報の中にある

624 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:59:07.48 ID:yb3scf8B.net
Hoxtonのために穴を用意...

625 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:01:55.21 ID:K0LUrEOH.net
Captainが来ると固くなり、Ol' Hoxの為に穴を用意する首都警察

626 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:05:56.45 ID:PR3Hset2.net
Captain has arrived!!!!

Shieldに囲まれステージのはしっこにいるだけ

これで味方の士気があがるんだからあいつ直々に戦闘しに来たらどうなるんだよ

627 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:15:08.64 ID:02DD3PK/.net
Tactical Insertion(意味深)

628 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:19:06.33 ID:jr8BuALP.net
これは警察内部のアナーキストの仕業

629 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:23:11.45 ID:CdB2INZS.net
>>626
むしろ指揮官自ら特攻の方が士気さがるだろ

630 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:28:05.22 ID:emslswCu.net
特攻した指揮官が死なない(または撤退しない)で戦闘を続けるなら士気は上がるよ
前線に出るってことはその分リスクが高まるから現代というよりは中世で使われてた戦術だけど

631 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:30:31.68 ID:guBCunMX.net
英雄がおった時代の話やね
千葉DLCでそういうPerk追加でもよかったのに

632 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:30:55.63 ID:CdB2INZS.net
>>630
これまで面を現しもしなかったお偉いさんが
(廃スターは大抵そーするが)ピエロから火炎瓶なり鉛玉ぶちこまれかねない前線に出てるって十分士気があがることだとおもうの
まぁ、Wintersのアサルト強化は士気とかのメンタル面じゃなくて指揮そのものなんだろうけど

633 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:31:48.00 ID:uMyKB0xd.net
大量の爆発物と火炎瓶が自分のほう向いててすぐやられるのがわかってるから来ないんだろう

634 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:39:43.53 ID:Ufjb61Q6.net
よしじゃあ負けたら即収監 他プレイヤー他エネミーからの攻撃無効の1on1モードを追加しよう

635 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:44:10.13 ID:emslswCu.net
無双の一騎打ちかな?

636 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:48:49.35 ID:lPrpmPHn.net
http://www.shacknews.com/article/91704/how-payday-2-is-preparing-for-this-weeks-crimefest
ShacknewsにAlmirのインタビュー記事あったんでざっくりまとめました
しゃべり方適当なやつが省略したやつです

【設定について】
Shacknews:今年のCrimefestは去年よりストーリー性があるように思います。Bainとかカグリオストロの遺産とか。
イベントの背景にある物語について教えていただけますか?
Almir:今年はアナウンスするにあたり、いろんなゲームや映画などをリスペクトした謎に満ちたページを用意したかったんです。
トレイラーの内容以上のプロットを用意する必要は必ずしもありませんしね。結局最後はコミュニティの反応が全てなんです。
予想できる範囲で今後の展開は考えていますけど、ご想像以上に練り直してもいるんですよ。

Shacknews:17日の前イベントってCrimefest10日やのにながない?
Almir:去年は8月から10月までやったやん。去年のがめっちゃ長かったんよ。
今年は短くしたんでアンロックすぐそこって感じでええやん?

Shacknews:チャレンジのデザインでなんか意図ある?
Almir:みんなでめっちゃがんばってかんがえた。コミュニティへの内輪ネタとかバグの自虐ネタとかそういうの。
ソーシャルメディア関連のチャレンジやったけどいまいちっぽかったんで切り替えた。すまんの。

Shacknews:このRoadが終われば、いよいよCrimefestですよね。昨年はPerk Deck、新マスク、それに大きな追加コンテンツが幾つもありました。
今年は何が期待できるでしょうか? 特にOVERKILL側でリリースを楽しみにしているものは何ですか?
Almir:今年は去年の"Road to Crimefest"に比べると(訳注:Almirは昨年の二ヶ月に及ぶアナウンスなどを昨年の"Road to Crimefest"と呼んでいます)
かなりボカした部分が多いですよね。アンロックすると何がもらえるのかは去年のがはっきりしてましたし。
今年は時のオカリナみたいなHeister達が宝箱を開ける動画を作りました。史上最高のゲームの一つへのリスペクトでもありますね。

リワードのヒントはお出ししましたが、意図的にはっきりとは分からないようにしました。
イベントが始まるまでにイケてるコンテンツを寝かせておくためにね。お話してしまいたいんですが、
本番に最大限のサプライズをお出しするために黙っておきます。

Shacknews:千葉DLCってあれなんで実現したん?
Listo:1年半ぐらい前からアイデアはありました。Torn Bannerのイケメンたちがコンタクトしてくれて、色々喋ってました。
でまぁChivalryがクソやばいゲームだってのもあるけど向こうもインディーのデベロッパで、自分たちのゲームを作ってて、
自分たちのIPを抱えてて、自分たちのやりたいことをやってると。そういうデベロッパがもっと必要ですよね。
いちいちマーケティングのマネージャーが口を挟んでこないデベロッパが。

Shacknews:将来的に同じようなコラボレーションを行いたいデベロッパーはありますか?
Listo:沢山あります。でも秘密ですよ! ただ今一つ、予想の斜め上のコラボ企画があるとだけお話しておきます。
作りながら笑ってますからね。PAYDAYコミュニティも楽しんでくれることを願ってますよ。

Shacknews:Crimewave Editionについて。(一ミリも興味ないから訳は省略させて・・・)
Listo:(・・・)

Shacknews:Crimefestが明けたら、今度は何が来ますか?
Listo:はは、Crimefestのコンテンツの反応によりますね! 10日間で大量のコンテンツを無料でリリースします。
サプライズもありますよ!
イベントが終わって片付けも終わったら、プラン通りに進めるかコミュニティの反応を受けてホワイトボードに向かうか判断します。
PAYDAY2は2017年までサポートすることにしていますから、まだまだコンテンツやサプライズを入れていく余裕はありますし。
そしてまあ、我々は――PAYDAYコミュニティも――サポート終了までは幾らでも考えが変りますからね。

637 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:50:45.09 ID:lPrpmPHn.net
なんかカテゴリ分けるの忘れてたわ、まあそんな感じです
コラボが気になる

638 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:53:09.36 ID:deH8ry9c.net
訳乙。届け中指

639 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:55:35.11 ID:uMyKB0xd.net
>結局最後はコミュニティの反応が全てなんです。
つまりオーバードリルもシークレットも・・・

640 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:56:28.70 ID:fqPpB67R.net
3行以上読めないから誰かまとめて;;

641 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:56:33.07 ID:Ufjb61Q6.net
サプライズ?…トレイラー? うっ頭が

642 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:56:46.38 ID:O0ciHiDb.net
fuckin ovk

643 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:04:33.23 ID:Ufjb61Q6.net
>>640
:)
:/
;)

644 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:06:54.03 ID:9xZmkBur.net
棒やInf2.0のトラウマから反射的に中指を出してしまうのは仕方ない

645 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:07:33.49 ID:yEUE3H5W.net
斜め上のコラボ
リーク記事のヤギ以外なのかな

646 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:09:18.58 ID:9xZmkBur.net
どうせヤギのことだろ

647 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:21:09.19 ID:8lW7M0bP.net
なんだヤギって

648 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:23:08.03 ID:YyqC5m8Q.net
ヤギも知らんのか

649 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:26:25.85 ID:Ufjb61Q6.net
Garretさんからのメェルは読まずに食べた

650 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:27:59.79 ID:rnu8t6hC.net
ヤギをバッグに詰めるのか

651 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:31:34.40 ID:O0ciHiDb.net
あのヤギならpaydayギャングにも対応できそう

652 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:33:34.43 ID:deH8ry9c.net
何とかシミュレーターってゲームのことか

653 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:44:58.54 ID:Ukgpxf3L.net
久しぶりに森DWクリアした、案の定吐きそうになった
前も言ったがあの地形考えたやつ死ねや

654 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:47:03.76 ID:Ufjb61Q6.net
ビッグオイルのメモのバグと白ヤギさんがつながった

655 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:51:25.09 ID:deH8ry9c.net
森ってそんなに酔うかな?
あまり森で遊ばないけど酔ったことないや

656 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:52:17.18 ID:makXGMmT.net
森ジョブはTRAINのように停車中襲えば良かったろと思う
爆弾積んでる列車ごとふっ飛ばす時点で突っ込みどころ満載だし

657 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:57:09.56 ID:mOvtGiAo.net
ゴートシミュレーターとのコラボってことか
胸熱

658 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:01:13.08 ID:deH8ry9c.net
TheHeist時代ならなら列車飛ばしてランダムな場所に落ちる所まで作ってた
2にはそういう要素少ないよね。最初からどのパターンか決まってることが多い

659 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:03:23.24 ID:7Ok2pMH5.net
1ならトランポも開始も走ってるところを運転席打ち抜いて事故らすところからスタートだな

660 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:08:47.58 ID:Ufjb61Q6.net
トランポリンで運転席に激突して事故らす?

661 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:09:35.33 ID:XjwAza4a.net
全員が糞AIMで狙撃失敗したらどうなるんですか

662 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:11:38.52 ID:fqPpB67R.net
吹きさらしのところで戦わないといけなくなる

663 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:11:44.02 ID:/sZPIhjl.net
1km先のエスケープゾーンまでバッグを運びます

664 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:14:51.28 ID:6bUirLDw.net
舌で

665 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:19:30.83 ID:zc7aIW/l.net
re

666 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:23:51.07 ID:dgmABe3a.net
AIもちっと賢くなってほしい
シールド相手に延々と正面から戦ってるし
ソロラウドの時、俺がダウンしても助けてくれなかったりする
L4D2のシステムがハイレベルすぎるんかな?
ゲーム中の途中参加でもゲーム止まらないしな

667 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:27:00.87 ID:0tb0nH1R.net
まだ誰も言ってない?




ゴートが強盗するってか

668 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:27:24.87 ID:fqPpB67R.net
ん?

669 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:28:45.57 ID:0tb0nH1R.net
これがホントの強盗シミュレータってね

670 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:43:26.74 ID:9xZmkBur.net
L4DのAIも資源浪費と特殊に無防備で糞すぎるけど

671 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:44:18.87 ID:6bUirLDw.net
==

672 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:47:18.42 ID:8lW7M0bP.net
なんでこんなに中毒性あんのこのゲーム
対してジョブ数多くないのに

673 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:48:19.21 ID:makXGMmT.net
悪いことするのが皆大好きだからだよ

674 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:50:43.12 ID:K0LUrEOH.net
Bonnieの声聞かないと落ち着かないから毎日起動してる

675 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:51:06.77 ID:6bUirLDw.net
すごくどうでもいいけどルパンのカリオストロ家の紋章はヤギ

676 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:51:51.02 ID:9xZmkBur.net
>>672
あなたが他のゲーム知らないだけ
ドンパチならBFとかL4Dとかcoop専門ならKFだのWarframeだの色々ある
このゲームでしか出来ない事といえばステルスくらいか

677 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:59:25.05 ID:K0LUrEOH.net
「中毒性ある」→「あなたは他のタイトルを知らない」の流れやばいな
言葉のピッチングマシーンかよ

678 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:00:34.86 ID:8lW7M0bP.net
BFもL4DもKFもやった事あるよ
BFやCODはPVP好きな俺としては面白かった。
L4DとKFはすぐに飽きたんでCOOPは俺には向いてないんだと思ったんだが
何故だかPAYDAY2だけは1000時間プレイするくらいハマってるんだよね
ふっしぎー

679 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:04:39.18 ID:9xZmkBur.net
>>677
このゲーム、FPS部分以外にまるでコンプガチャみたいな要素多いもんだから中毒性なる言葉に反応してもうたわ
すまんな

>>678
もう一つならではを挙げるのを忘れていた。Simon兄貴のBGMはこのゲームでしか聞けない

680 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:05:42.52 ID:rnu8t6hC.net
payday2最大の敵は味方だからな
PVPやってる奴こそ向いてる

681 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:06:24.69 ID:K0LUrEOH.net
RPGを撃ち合うInstaGibとも言える

682 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:10:58.33 ID:emslswCu.net
多人数COOPは最終的に身内以外の味方が邪魔になるからな
スキルとレベルがあると更に邪魔になる味方の割合が増える
それが楽しめるなら長く続くだろうしいらつくならすぐ萎える

683 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:15:37.41 ID:zc7aIW/l.net
>payday2最大の敵は味方だからな
bfはpaydayの5倍はそう感じるぜ
害人以前にnoob拒否鯖とかあったぐらい

684 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:19:46.12 ID:K0LUrEOH.net
糞な味方が居たら数時間がチャラになるArmAってゲームがあってぇ・・・

685 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:20:40.71 ID:Hh4uEKHv.net
Payday2はまだ味方にイラつかない方だよ
そりゃ進行しないとかは腹立つけど

686 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:22:04.22 ID:XjwAza4a.net
そいつのせいでジョブ失敗したのにすぐ無言抜けするやつはブロックするレベルでイラつくわ

687 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:24:05.36 ID:dqp1ABEa.net
昔KickしたPvP勢の人に執着されてstatsのコメ欄荒らされたことあるから正直トラウマ

688 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:26:19.07 ID:Ukgpxf3L.net
Co-op系のゲームの中では野良の空気の悪さは群を抜いてるからな
暴言とかチーターとか数が半端ないしキック制は仕方ないけど初心者が辛すぎる。
でもまぁ他にはないオブジェクト進行というco-opの楽しみ方と銃の撃ち心地の良さで持ってると思う
KFなんかがパクろうとしてたが残念過ぎるデキだったな
あとステルスはゴミ

689 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:28:04.65 ID:RtjZZ4+0.net
グレポン当てるこつ教えて
近距離の室内以外ピンポイントに当たらない

690 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:29:16.53 ID:zc7aIW/l.net
armaは面白いよな、協力ゲーとしては一番かもしれない。ただし
通信をなまける→晒し
ファニープレイをやらかす糞野郎→晒し
一人で身勝手な行動をする→晒し
マジで頭が悪い→今後一生組まない
リアルで餓鬼→今後一生組まない
これだからガチ勢は→ガチ勢じゃなきゃこんなゲーム買ってない

691 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:30:56.08 ID:rnu8t6hC.net
PVPのように強杉kick()が基本無いから多少の事は耐えられる
ミスって蹴られるより調子いい時に蹴られる方が辛い

692 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:31:01.72 ID:CdB2INZS.net
>>651
むしろヤギが新しいPayday gangの一員説

693 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:33:51.47 ID:vAGyCOJx.net
L4D2は孤立=死が最糞って1番言われてるから。言われてない?

694 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:36:18.32 ID:BVKTHS3l.net
最大の敵は味方かもしれないが
刺激を与え面白くしてくれるのも、そんな野良メンバーなのです

695 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:37:20.88 ID:9xZmkBur.net
え?まとまって行動するのはcoopゲーの基本じゃね?
協力性を重要にする為に孤立すると死にやすいデザインにしてるのはどのcoopゲーでも同じじゃねーの
逆に単独行動が重要視されるcoopゲーやってみたいわ

696 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:37:35.16 ID:zc7aIW/l.net
暴言とかチーターは酷いと思うが
こんな楽なゲームで周りを考えずキックされる奴はネトゲ事態に向いてない
mmoですら1手入力ミスしただけで終わりになって1時間がパーになり説教とかあるからな

697 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:38:06.71 ID:emslswCu.net
L4はCOOPか外人対戦なら生ぬるい空気で気楽にやれる
日本鯖対戦は完全に初心者お断りでロビー時点で即キック、最低ラインが1000時間って世界だから

698 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:38:35.42 ID:9xZmkBur.net
>>694
こういう人がさっさとkickされるのはこのゲームのいい所だと思う

699 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:39:21.99 ID:emslswCu.net
>>696
FF14の話はやめろ

700 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:39:38.59 ID:CxDjFlv5.net
coopゲー向いてない奴はなんで自分がそう言われるかわかってないし、だから向いてないと言われてる

701 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:40:49.31 ID:CxDjFlv5.net
>>699
ボス撃破の手順をだいぶ簡素化してわかりやすくした画像が、完全にマスゲームで腹抱えた
簡潔にしてもこれなのかと

702 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:40:51.00 ID:CdB2INZS.net
>>697
ぶっちゃけこっちも同じような感じじゃね?
それ+DLC武器orキャラ買ってない=キックまであるよーな
幸いキック品はGOTYあたりにまとまってるからまだしも

703 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:41:29.53 ID:Ukgpxf3L.net
L4Dはあの孤立させない敵側の工夫が共闘感出してるんだよな
成長要素とかもないし己の腕のみ、上達する楽しみもある
KFはperkで得手不得手分ける方向、2は銃の撃ち心地もまぁまぁ気持ちいい

まぁなんだかんだで他のゲームにもすごいイラつくポイントはあるんだけどな…
野良の不満はPAYDAYよりマシだけどL4はカス鯖避けるのめんどいしKFは単純すぎて飽きる

704 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:42:16.92 ID:vAGyCOJx.net
最近はバランスおかしい気もするけどテイザーとクローカーはほどほどに協調性が求められるけど1人でも対策しやすい良敵だと思う
まあ何が言いたいかっていうとスモーカー死ね

705 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:43:45.64 ID:CxDjFlv5.net
>>702
coopゲーあるあるだからね仕方ないね

706 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:45:27.46 ID:emslswCu.net
>>702
DWでも少なくともプレイ時間でキックするような奴はほぼいなくね?
DLCもなしでも(特定のjob以外は)文句は言われたことはないなあ
他のゲームに比べてチート率は確かに高いと感じるから誤解キックは多少あるけど

>>704
正面のスモの舌くらい切れないと対戦じゃ生きていけないぞ☆

707 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:46:59.99 ID:PlpdVIy2.net
縄付き手錠投げでClown達を遠距離から捕縛し引き寄せる新敵Zenigataの追加が待ち焦がれるな

708 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:48:35.01 ID:Ukgpxf3L.net
>>707
今度はルパンとコラボか…ええな
ワルサーP38

709 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:49:11.52 ID:9xZmkBur.net
L4Dで酷いのは初心者お断りな事でも特殊AIが人間の反射能力を超えている事でもなく、
投票がvote制な事だろ

710 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:51:21.52 ID:zc7aIW/l.net
やっぱりホストがリーダー役になってキック権限を持ちまとめるのが一番だな
糞フレ同士で侵入されたら本当にめんどいし

711 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:51:33.34 ID:BVKTHS3l.net
>>707
収監されたら、マップのどこかにちゃんと檻が設置されて
自ら脱獄したり解放したりできるようにしてほしいわ

712 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:51:42.90 ID:BrVyKZO3.net
>>706
プレイ時間1000時間以下の奴でインスパ持ってない奴は
overkill以上だったら即蹴ってるわ
特にDWだったらこれが最低ライン

713 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:56:08.83 ID:9xZmkBur.net
プレイ時間=腕前だと思ってると痛い目見るぞ
上手いヤツは基本仕様飲み込んでマスターするまで100時間もかからないし、下手糞は何千時間やっても下手糞だと

714 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:00:58.04 ID:Ukgpxf3L.net
正直いまのDWなんてそんなピリピリせんでもなんとかなる

715 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:01:23.38 ID:vAGyCOJx.net
せめてDW限定でお願いします

716 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:01:44.68 ID:zc7aIW/l.net
このゲームの場合は各jobを何回クリアしたのかの方が重要

717 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:03:32.07 ID:9xZmkBur.net
いや難易度みれんなら意味ないだろOKで100回とDWで100回の区別つかねーんだぞ

718 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:03:41.04 ID:QfMQ9SQ+.net
影100万回クリアしました

719 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:04:21.57 ID:emslswCu.net
それな
DLC装備・パークが強すぎるからある程度揃ってれば余裕ある
ただ野良のせいで失敗することはどうしてもあるし(いまだにエイド持ってくる奴とか)
jobによってはそれでもきついものもあるから蹴るか蹴らないかはご自由にってとこだなあ

720 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:06:11.22 ID:zc7aIW/l.net
>>717
問題はそこでさ、何で難易度別にチェックできねーんだと言いたい

721 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:15:55.26 ID:poxaJRik.net
FBfileのあれもDWクリアしてるかどうかしか分からないんだよなぁ

722 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:19:27.34 ID:rnu8t6hC.net
実績の確認が一番その人の腕が分かる
周回ハロウィン4maskは仕方ないけど
他のをしっかり取っている人はプレイ時間少なくても上手い人多い

723 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:27:12.99 ID:dqp1ABEa.net
I"sが抜けてる

724 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:31:37.71 ID:9bsn66pc.net
伊織ちゃん一筋だったわ

725 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:34:23.71 ID:zc7aIW/l.net
>>722
寄生しまくって実績の解除と周回上げしか狙ってなかった奴もかなりいる
これもうわかんねぇな

726 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:36:57.77 ID:8lW7M0bP.net
伊織ちゃんに俺の精液をかなり吸い取られた

727 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:37:25.83 ID:CxDjFlv5.net
ボニーに吸い取られた?

728 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:38:48.46 ID:K0LUrEOH.net
どうしてパンツの話をしてるんですかね……

729 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:41:47.34 ID:9xZmkBur.net
>>688
亀レスだがステルスがゴミは言い過ぎでは
確かにbank系宝石店系はECMラッシュで複数pager処理する時だけのためにcoopが必要な茶番だし、ライオン以降のステルスはcoopする意味すらない論値のクソの塊だが、
ワンミスで即終了というクソ要素が少なくかつcoopできるSRやEDという良jobもあるので、
ごくごく一部のjob以外ステルスはゴミと言うべき

730 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:42:52.54 ID:8lW7M0bP.net
ステルスはソロでやると楽しいよ

731 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:44:15.35 ID:sMA+w4dt.net
尚鞄運び

732 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:45:08.01 ID:9xZmkBur.net
ステルス専だったけどFF糞すぎてラウドでやるのが好きになりました(激昂

733 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:48:53.94 ID:XjwAza4a.net
象さん「ライバル蹴落とすために麻薬置いてきてね!給料はそいつの金庫の中にあるからオレは出さなくていいな!」

734 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:50:44.67 ID:8lW7M0bP.net
ソロ吸い取られたはカバン運びが糞だから
爆弾ドックヤード、エレクトDAY、ウクライナ、4店、ザダイヤモンドくらいかな楽しいの
報酬無視なら、カーショップ、カジノ、大銀行、アートギャラリーも面白い
FFは糞

735 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:51:33.17 ID:9xZmkBur.net
なお全回収でも微妙な金額

736 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:18:31.93 ID:FjokYc5f.net
報酬より好きなマップやりたい→どうせなら鞄は全部持って帰りたい
→どうせ鞄運びするなら報酬はいいほうがいい→
どうすればいい?

737 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:19:40.14 ID:emslswCu.net
脱獄やってればいいんじゃないかな

738 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:22:14.07 ID:VLlSqK6I.net
25-100になって2番目以降を無視できるようにする

739 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:24:24.10 ID:FjokYc5f.net
拾えるアイテムは全て拾わないといけない(使命感

740 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:33:48.32 ID:HgyeZOeJ.net
拾えるアイテムで思い出したんだけどパッケージが配置される場所のまとめってある?
調べてもでてこない

741 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:35:11.57 ID:0tb0nH1R.net
>>711
解放されたSWATとすれ違いにハイタッチしながら戻りたい

742 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:39:37.79 ID:BVKTHS3l.net
>>740
これこれ 自分もやっとこさ見つけたよ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=247135116

743 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:40:25.45 ID:FjokYc5f.net
>>740
SteamのGage Mod Courier Pack Guide
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=247135116
これしか知らない...

744 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:41:47.96 ID:FjokYc5f.net
どちらかが本物です

745 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:42:10.81 ID:STupKv6R.net
hoxtonリベンジぐらいでやめたんだけどあれから何か追加されたり変わったりした?

746 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:43:56.22 ID:VLlSqK6I.net
書くのが面倒な程度には色々追加されてるし変わってる

747 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:48:51.94 ID:8lW7M0bP.net
パッケージの中身追加はやくしろ
もういらねーサイトが100個以上あんだよ

748 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:50:02.66 ID:vAGyCOJx.net
Jobはの追加はメルトダウンとカジノだけ

749 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:55:07.59 ID:BVKTHS3l.net
パッケージでその他のmodも手に入るようにすればいい

750 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:59:27.84 ID:HgyeZOeJ.net
>>742>>743
はえ〜こんなんあったんすね〜
どもです

751 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:59:34.55 ID:CdB2INZS.net
DWどころかラウドのシステム上無理なんだけど
前半ステルス進行で下ごしらえ・後半ラウド進行が推奨ルートのJOBってないよな

某メタルギアみたく、ラウドになっても一定時間隠れ切ることで解除できるなら
COOPステルスもアリなんだろうけど、一回バレたら全部ご破算だからどうにも複数人ステルスは難しい以上に怖いな

752 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:00:17.79 ID:VLlSqK6I.net
アレッソも思い出してあげて

753 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:01:11.80 ID:I853PhMw.net
ヤギとコラボするのか?
プレイ時間とか確認したことないなぁ
DW以外なら好きなスキルと装備で来てくれていいしInfamyもRepも気にしてないけど
たまに大変なことになる
ただオブジェクト進行やらないやつは速攻キックする

754 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:02:07.05 ID:XBNl0WCu.net
センパイドーザー注文した奴はメールチェックしてみろよ
発送メールが来たぞ

755 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:07:58.01 ID:QZfj7XUc.net
そう言えばdz人形とmaskが届いてた、maskがクオリティ高くて驚いた

756 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:08:01.85 ID:Q+AJSFIE.net
medibag4個がダウン1回もいないのに全部なくなってた上に医務室まで開放されてそこも全部空で
オブジェクト進行とブレーカー守りは全部俺一人の脱獄2日目は逆に楽しかったぞ

757 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:16:06.13 ID:FjokYc5f.net
OK : dont close the door ウィーン
DW: dont open the door ウィーン

758 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:19:05.88 ID:XBNl0WCu.net
>>751
ラウドだけどDetectionRiskに制限があるJOBとか欲しいわ

759 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:24:54.49 ID:R9SlZ4xB.net
他ゲーで結構上手くて無能な味方に怒ったりもするフレとこの間初めて一緒にやった時、II-80くらいでインスパスワン無しエイドドッジマンビルドで来た時にはPaydayのスキル振りの罠と闇を見た気がした

760 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:28:12.91 ID:XjwAza4a.net
誰かBig Oil DW 手伝ってくれ・・・

761 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:32:01.92 ID:FvfApp6n.net
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

762 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:52:56.26 ID:BVKTHS3l.net
>>758
ステルスとドッジ以外にもDR下げるメリットは欲しいね

763 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:57:14.42 ID:Huj5L5Z/.net
mask欲しいけど送料たけーんだよ

764 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:58:41.83 ID:BrVyKZO3.net
>>759
こういう奴ほんと多い
L4D出身の奴とか自分が世界で一番上手いと信じこんでて
一人で出張ダウンして起こしてもらえないと他人のせいにして萎え落ちするからタチが悪い

765 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:00:24.83 ID:+Vorm+o7.net
輸入物やししゃーない

766 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:03:04.79 ID:vAGyCOJx.net
ホストじゃなければ萎え落ちはまだ許せる。noob扱いは絶許

767 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:03:10.88 ID:Y4eCtnXh.net
>>760
10時頃で良ければイくぞ

768 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:04:54.05 ID:Hnn9ZIef.net
L4Dのプレイ時間が長い奴が全員そうだとは言わないけど
KFでも養殖してる率が高かったのは間違いないし、一人でフラフラして死んでたのも事実
Payday2でも似たような感じだな

769 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:10:03.24 ID:9bsn66pc.net
出身ゲームガーと言い出す子自体がアレな場合があるからね

770 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:12:33.88 ID:FjokYc5f.net
俺はむしろ他のあんまやらないけどダウン収監は即抜けするからなんとも

771 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:12:47.38 ID:7Ok2pMH5.net
VAC検知とか他ゲーでチートつかったやつが
他のゲームでもチート使ってる確率がおそろしい高いていうのならわかるけど

772 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:20:53.18 ID:Hh4uEKHv.net
Payday2はスキル振りとかの知識を身につければ下手くそでも貢献できるけど
単純な実力勝負の他PvPゲーなんかだと足引っ張りまくる

773 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:25:33.21 ID:FjokYc5f.net
あーあ他ゲーの話するからキッズ沸いちゃった
はやくゴートの話にもどして

774 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:26:58.73 ID:mOvtGiAo.net
PVEのCOOPゲーってPVPに疲れた人or苦手な人に需要が高いと思うから
今のPaydayぐらいが丁度いい難易度だな

775 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:33:23.82 ID:I6vKv0M4.net
>>773
これがホントの強盗シミュレータ

776 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:40:03.76 ID:SEsXdIDZ.net
.......

777 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:41:03.99 ID:XjwAza4a.net
>>767
ありがとうございます
10時頃に部屋立ててみます
DAY2が鬼湧きすぎて野良じゃ全滅しました・・・

778 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:45:17.29 ID:Hh4uEKHv.net
==

779 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:47:42.87 ID:3jkjHkZh.net
じゃあおすすめのPvP教えて

780 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:50:32.13 ID:SLrQXNhK.net
>>779
W:ETってゲームがおすすめ

781 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:52:06.52 ID:ORTfo3Lj.net
Bigoilは最近もうやってないな…
高確率でエンジン違う罠に遭遇するからあれ修正されないとやる気しない

782 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:52:29.00 ID:5jXavBqt.net
デイリージョブに肉屋jobと象さんjobやめて欲しい

783 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:52:34.66 ID:fwJN+3HK.net
>>777
ドッジビルドのホストとLoudスキルビルドでステルス装備×3(自分含む)でも、
エンジン一発正解できればなんとかクリアできたからいけるいける
(次からday2はLoud装備で行くことを誓いました)

784 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:59:41.12 ID:SEsXdIDZ.net
Player vs Police はっ

785 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:00:56.42 ID:+Vorm+o7.net
PaydayはPvPだった…?

786 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:07:08.31 ID:ja0uMkFH.net
もうしわけないが麻薬を満載したフォークリフトを線路に引っ掛けて電車に轢かせて顔面粉まみれにするのはNG

787 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:11:20.31 ID:MLb/xZDl.net
ハハッ,ハッサトゥート

788 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:17:45.56 ID:E7wNKxFu.net
ホストが低DRでタスク進めて重装備の残り三人が外で通報されるまでぼけーっとしてるDAY2きらいじゃないけどすきじゃない

789 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:20:07.22 ID:WmBjfzTa.net
ニダメデ

790 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:32:30.75 ID:WWzbvEFm.net
リバイブミー

791 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:33:14.31 ID:/sZPIhjl.net
ウンダバー

792 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:34:28.58 ID:+Vorm+o7.net
アバーッ

793 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:35:04.89 ID:K0LUrEOH.net
パマギーチェ...

794 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:38:18.30 ID:/sZPIhjl.net
ID被ったっぽい
14:11に俺は書き込みをしていない
信じてくれ

795 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:39:10.38 ID:Ukgpxf3L.net
bainの言うことは信じない

796 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:42:30.09 ID:SEsXdIDZ.net
:/

797 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:44:09.83 ID:+Vorm+o7.net
塩のレシピが安定しないBainこのやろう

798 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:56:50.74 ID:SEsXdIDZ.net
代わりに俺のSEX IDあげるよ

799 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:57:05.43 ID:CdB2INZS.net
>>795
the bain is a lie

800 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:03:51.59 ID:hhI/Iifi.net
ID被った〜とか言ってるやつ見るたびに思うんだけど、本当に被ってるんだったら自演の疑い晴らすよりもまず自分と同じネットワークを使ってる謎の存在が居るというオッソロシイ事実に目を向けた方が良いと思うの。

801 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:05:34.18 ID:emslswCu.net
いやIP違ってもID被ることあるから

802 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:09:54.70 ID:isuKjyqv.net
BOMB森のDW辛すぎなんだけど
蜂の巣にされて終わる

803 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:15:11.26 ID:GbpEzt3R.net
食わず嫌いはよくないと思ってbigoilやってみたけどハッキング中放置してたら捕まって失敗したわ。しかもプロジョブしかないからリスタートできないし
もう二度とやらん

804 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:15:24.41 ID:uNschrkM.net
頻度が一年に一回とかならたまたまだろうけど、WiMAXとかでなく自宅回線でしょっちゅう被るとか言う人だったら十中八九家族orご近所なんだよなあ…

805 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:15:54.95 ID:K0LUrEOH.net
家族で強盗稼業……Bainかな?

806 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:16:23.87 ID:emslswCu.net
爆弾の入った電車がマップ左上よりになるとヘリがホースおろしてくれるから発電機が必要なくなって
同時に左側の壁近くの比較的篭りやすい地形から守る場所も近くなるから楽になる
あとは脱出をヘリにしておけば持っていくバッグが少ない分電車より楽

807 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:21:51.98 ID:XjwAza4a.net
BIGOIL DW やけくそでステルスやってみたらクリアできたー!
1日目で飛行機の鍵とれるかどうかでだいぶん難易度変わるな
エンジン引いた後のラウドがステルス特化ビルドだときつすぎる

808 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:32:09.88 ID:isuKjyqv.net
>>806
ありがとう、もうちょっと頑張ってみるわ

809 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:42:10.36 ID:A/IAlto6.net
>>755
マスクは装備するための頭に止めるバンドみたいなのついてた?
あれがあるかどうか写真ではわからなかったからちょっと気になる

810 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:49:34.20 ID:mOvtGiAo.net
キャプテンアサルト中に敵の湧きが止まる現象ってどうもキャプテンの登場タイミングによって起こる
ってさっき野良で遊んでたときに外人が言ってた
RATS Day1の場合だとmethの作成状況が3個以上(未満だったかも)のときにキャプテンが登場すると発生するとか何とか

811 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:52:01.71 ID:SEsXdIDZ.net
それ言ってたのって番犬Day2で鞄背負ってエスケープしたら報酬から消える系外人?

812 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:52:07.37 ID:XjwAza4a.net
Build/Sustain中にロック掛かると湧きが維持されてFade中だと湧きが無い状態が続くと思ってた

813 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:57:12.96 ID:XjwAza4a.net
10時になるのでBIGOILDW部屋立てます

814 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:57:13.66 ID:mOvtGiAo.net
ほんとかどうか知らん
検証しようにもキャプテン自体が気まぐれで訪れるから面倒くさすぎるしな
さっさとOVKがキャプテンの仕様をちゃんと固めてくれんもんかな

815 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:58:16.52 ID:QZfj7XUc.net
>>809
ゲームのバンドそのまんま、尼のはバンド違うからパチモン
頭そんなでかくないけど被ったらきつめだったね

816 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:06:30.72 ID:CxDjFlv5.net
>>811
報酬が大々的に見直されたupdate直後だったら、わざわざ確保してから脱出しないと経験値増えなかったけど
今はescape持ち込みもちゃんと経験値に反映されるようになって、本当に3回目待つ意味無くなったからなあ

817 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:07:38.83 ID:CxDjFlv5.net
>>815
大事なのはsenpai dozer mask使えるコードよ

818 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:18:21.84 ID:lCNIOW5d.net
>>813
流石にもう終わっちゃったかな?

819 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:24:22.53 ID:QZfj7XUc.net
>>817
普通に使えたから安心してくれ、大油部屋に被って行ったよ

820 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:25:27.56 ID:XjwAza4a.net
>>818
終わりました、すみません
来てくださった方々ありがとうございました
ついでにDAY2でキャプテンがFade中に来てメンバーの方が放置を勧められたので観察していたのですが
ずっとFade状態(湧きが無くスナイパー以外は撤退)になりアサルトなのに楽にジョブが進められました

821 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:25:51.08 ID:XBEAuYZe.net
4馬鹿がまだ強盗、カチコミやらかしてない施設って何があるっけ?
とりあえず空港と高層ビル、あと豪華客船があるが他に

822 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:27:26.00 ID:ORTfo3Lj.net
軍基地とか
ホワイトハウスとか…

823 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:27:54.26 ID:7Ok2pMH5.net
軍事基地から戦車奪ってくるとか

824 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:31:48.94 ID:9xZmkBur.net
施設なんて無数にあるから襲ってみたいって話だったら
発電所とかダムとかマップ作るの大変そうだけど浪漫ある
FBI襲えるんだったらGunSec本部もいいよな
あとはOverkill本社とか

825 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:32:00.77 ID:K0LUrEOH.net
4馬鹿

826 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:35:09.83 ID:7Ok2pMH5.net
むしろ宇宙とか海底施設とか

827 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:37:46.91 ID:9xZmkBur.net
ロマン施設として油田を挙げるのを忘れていた

828 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:38:19.49 ID:hhI/Iifi.net
Payday 2: The International Space Ship Heist

829 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:38:39.94 ID:VLlSqK6I.net
>>821
ペンタゴン

830 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:39:42.89 ID:HgyeZOeJ.net
空港はFSday1で襲ったろ
吉野家行こうぜ

831 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:44:30.43 ID:eWkcVy2b.net
アニメショップハイスト

832 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:45:29.54 ID:hhI/Iifi.net
>>830
警備員ゼロの店員一人だけでクソ簡単に終わりそう

833 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:45:44.18 ID:XBEAuYZe.net
たしかに軍事研究施設からデータやら試作品かっぱらうとか
油田に進入して、奪いついでに石油リグ吹っ飛ばすとかやってないな
あれ、これ確かCODじゃ特殊部隊がやったjobじゃ……

834 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:46:16.91 ID:3K7S2dF/.net
ペットショップでワンちゃん盗むジョブはよ

835 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:48:10.64 ID:hhI/Iifi.net
農場辺りからヤギ盗んでトラックにブチこんで行くJobなら近いうちに来るかもしれんぞ、やったな。

836 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:48:55.35 ID:9xZmkBur.net
いーんだよお前
例えばまともなゲームでチェルノブイリに行けたらどんなミッションでもすげーわくわくするだろ?
てかソコル君チェルノブイリHeist組んでくれよ

837 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:51:18.00 ID:uNschrkM.net
は?

838 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:53:35.28 ID:5jXavBqt.net
イディーカムニェー

839 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:55:12.54 ID:LLqsZv55.net
アーティファクトならもう見つけてるだろいい加減にしろ

840 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:17:38.32 ID:hScBg2A/e
>>824
Gunsecに草生えた 久々に吹いたわw
俺のお茶返せ!

一応だけど、Gensecね!

841 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:03:13.19 ID:QZfj7XUc.net
あのvoicemodうるさいから抜いたわ

842 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:04:33.42 ID:l1WSaIQn.net
ワシントンDCだから、スミソニアンとか議事堂とか
あのあたり行って欲しい。

843 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:23:51.51 ID:cbza97tx.net
よくよく考えたら四馬鹿まだ下着ドロやってないじゃん、まだまだだな

844 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:26:54.29 ID:abrGCzSv.net
カジノステルスで部屋番号をチャットに打ち込むのって不要?

845 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:26:57.77 ID:9xZmkBur.net
そのlootはDentistでも捌けないのでは

846 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:29:02.86 ID:3K7S2dF/.net
オッサンの下着を盗むのか…

847 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:31:23.33 ID:ORTfo3Lj.net
>>844
やっといて損はない
どこのエリアかは表示されるけど部屋番号はアナウンスだけだからな

848 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:31:56.10 ID:hhI/Iifi.net
Today is the day... the day McKendrick's underwears be exposed...

849 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:32:41.26 ID:cL5l5l//.net
Almirs pants:$1,500,000

850 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:52:55.37 ID:SEsXdIDZ.net
a Secret Reward : Bonnie's panty (unwashed)

851 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:59:23.54 ID:0IfBte7v.net
ベインでも誰でもいいからひとつだけ教えて欲しいんだが、
hoxtonリベンジあたりの時期脱獄DWチーター湧きまくってたんだけどもう減った?

852 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:03:15.15 ID:RLpTwO/8.net
>>851
Wolfだけど、髪は減ったよ。

853 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:09:53.73 ID:AAnetLIh.net
DWチーターの手を逃れたWolfを待っていたのはまた、地獄だった。
破壊の跡に棲みついたTWとRUS。フリーウィークが生み出したソドムの街。
似非ドッジとアキンボ、CC0ポイントと未強化ECMとを
コンクリートミキサーにかけてぶちまけたここは、
惑星OVERKILLのゴモラ。次回、『クソ』。
来週も、Wolfと地獄に付き合ってもらう。

854 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:10:55.71 ID:7EiY0GC4.net
CC0ポイントって呼び方定着したの

855 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:13:03.76 ID:zDbSDEn9.net
強盗のボトムズ

856 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:18:04.24 ID:j3XRf3to.net
inousha perk

857 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:18:09.30 ID:NQk8gogT.net
スモークの匂い染みついて、むせる

858 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:19:55.08 ID:RLpTwO/8.net
俺もHBDOneDWをINSHTFUGSWBVでRDYしたら速攻でIN CSTDYでMSN FLDになったからINSENFMSICTVで安定したわ

859 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:23:54.28 ID:rQYgExdh.net
これもうわかんねぇな

860 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:27:25.96 ID:zFO+ZmSs.net
>>815
そうなのか!ありがとう
今度買ってみよう

861 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:30:21.53 ID:AtrUXgeG.net
FBI本部だけじゃなくもっとこうデカイ所行って暴れよう
海底都市とか空中都市とかaperture scienceとか
de_dust2でも良いよ

862 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:33:48.45 ID:vd18hwW3.net
実際一定数は謎の短縮言語で会話をするHeisterが現れるのが困る。

863 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:34:02.84 ID:NQk8gogT.net
TF2とコラボしたくらいなんだから
Portal Gun奪取とかありそう

864 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:35:05.25 ID:C/kLN+LV.net
>>858
>俺もHBDOneDWをINSHTFUGSWBVでRDYしたら速攻でIN CSTDYでMSN FLDになったからINSENFMSICTVで安定したわ

俺も脱獄Day1DWをインスパヒットマンFugスワンBalistic Vestで開始したらすぐ収監でMission FailedになったからインスパMuscleアイアンマンで安定したわ

あってる?

865 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:37:27.13 ID:RLpTwO/8.net
解読してくれたのは非常に感服したけど、一応断っておくと最近よく現れる短縮マンを皮肉ったネタだったんだ

866 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:39:45.07 ID:QtnNSJQy.net
ホストが間違った人を蹴る事案が発生した
ホストにとっちゃ「あ間違えた」で済むかも知れんが蹴られた人は可哀想すぎる

867 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:40:25.57 ID:C/kLN+LV.net
ネタをネタと理解していても沸き上がる解読したい気持ちに嘘はつけなかったんだ

PaydayもそのうちACVのような殺伐とした呪文が出てくるのか……?

868 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:42:08.34 ID:rqYsa9Lo.net
別に何が悪いとかないけどちょっとイラっときたので間違って蹴りました てへ☆

869 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:16:52.78 ID:6PJFjF4k.net
下手なPvPFPSより殺伐としたACVすき

870 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:26:02.44 ID:NQk8gogT.net
ACVもいいけどAC4系列の続編も出して欲しい

871 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:56:22.09 ID:mFHlNSMo.net
ACVシリーズはぼっちに辛すぎる
世界観は好きだけどストーリーも薄いし

872 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:02:20.34 ID:j7ufjlt4.net
飽きたから身内用のお遊びにショットガンビルド作ったんだけども
ほぼ近距離限定運用と仮定してセカンダリLocoの精度はどのくらいにすれば積極的に複数ヒット狙える?

873 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:26:52.98 ID:KxSPrkg9.net
10以下

874 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:56:03.49 ID:QNZNT6Bs.net
あー楽しいなこのゲーム、FSの2日目が警察の倉庫に何があるかなーって毎回るんるんするから好き
マジで象さんが裏切り者だったら良かったのに

875 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:44:11.92 ID:ckerbbtk.net
あと1日というか22時間かそこらでcrimefestに移るんだけど、まだ微妙にチャレンジ数残っててハラハラする
1日100万のペースだから行けるけど時間ぎりぎりだな

876 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:56:29.30 ID:Z4t0vvSO.net
心配しなくても神の手でゴールできるから大丈夫

877 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:04:32.98 ID:n6VIMoqr.net
終了3時間前 40809/50000 いけるかな
終了1時間前 42673/50000 みんながんばれ!
終了1分前 45131/50000 やっぱ駄目だぁ(涙)
終了 80767/50000<コングラッチュレーション!!! !?

878 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:18:22.34 ID:farFEeOK.net
OVKが総力をあげてオフショアぶん回してくれるよ

879 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:36:57.93 ID:j7ufjlt4.net
>>827
サンクスちょっとやってみるわ

880 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:37:26.01 ID:j7ufjlt4.net
間違えた>>873

881 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:56:01.44 ID:SFjfhds8.net
まあぶっちゃけ出来レースだよね

882 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:16:58.64 ID:mFHlNSMo.net
茶番というかなんというか
まあイベントだし楽しめればいいんだけど楽しもうにも内容がね…

883 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:21:04.19 ID:7MTtgioW.net
ボイスの聞き取りやすさだけで考えると一番の強キャラってHoxtonかな?
Wolfも捨てがたいがスナイパー射殺ボイスが無いのが痛い

884 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:25:06.66 ID:QHELsrY2.net
聞き取り易さだったら治郎さんでしょ。なんてったって日本語じゃん
中の人の滑舌いいし

885 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:42:46.42 ID:3hCYR+03.net
IKEA!

886 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:55:48.92 ID:Ws+XRJv9.net
Stay!

887 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:01:50.61 ID:zAsFx0gO.net
K been…

888 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:05:40.32 ID:1yDjECcs.net
Can see camera yeah!

889 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:13:09.15 ID:krRSmV6O.net
銃撃戦でも喋った事に気づきやすいのは音量がでかいじろうと
唯一声が高いクローバーちゃんだな

890 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:13:36.51 ID:4Ytpa1w9.net
Ju'o'stay!

891 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:21:47.40 ID:n6VIMoqr.net
jiroが一番聞きやすいかな
音量もくっそデカくて外人から苦情が出るほどだ

892 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:32:17.33 ID:WBEaorEM.net
他のキャラ呼ぶ時ちゃんと名前入りってのが一番良いと思うわ
名無しで呼んでるの違和感がありすぎる

893 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:37:37.93 ID:hk6uTm/I.net
でもなんで一人だけ日本語なんだろうな
日本訛りの英語なら外人も許せたろうに

894 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:39:07.59 ID:zbbE8229.net
ソコル君には一刻も早く松尾芭蕉して頂きたく

895 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:46:17.54 ID:dL7oaAQD.net
パマギーチェ!

896 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:46:42.44 ID:krRSmV6O.net
ソコル君bandit化modとやらは見た事あるけど
あいつらンーマツオバショ!しないからなぁ

897 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:49:58.58 ID:C74yuGBn.net
>>883
Wickかな。あの人声めっちゃ通るけどうるさいって程ではない神バランス
ドーーザーー!!!

898 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:53:57.81 ID:+8P6sRfn.net
やっぱ本物のトムクルーズがやってるだけある。

899 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:58:29.21 ID:RNxyAPxJ.net
やめてさしあげろ。なんで声は本物じゃないんだ
やっぱりお値段とかスケジュールの問題?

900 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:59:13.19 ID:4Ytpa1w9.net
あっそうだ
John Wickもうすぐ公開だぞ

901 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:01:47.44 ID:j3XRf3to.net
キアヌ「…」

902 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:02:03.44 ID:Ws+XRJv9.net
本物に頼んだら
John Wick Character Pack 29.99$とかになりそう

903 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:10:43.69 ID:uarssGyi.net
ノートPCとデスクトップPCで多重参加とか可能なん?

904 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:11:24.67 ID:TUmJvyrW.net
Sad Keanu Mask

905 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:15:17.07 ID:zbbE8229.net
29$でも回収できなさそう

906 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:17:47.40 ID:Us94Pm0M.net
John Wick Club Scene
https://www.youtube.com/watch?v=w-HSoOFdJ3s

907 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:18:00.05 ID:TUmJvyrW.net
3Dスキャンした顔とキアヌの音声だったら30ドルなら喜んで買うぞ

908 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:18:48.01 ID:TUmJvyrW.net
あとジョン・ウィックはプロットにはそんな期待しちゃだめだけどアクションはマジでいけてるのでスクリーンで観るといいよ

909 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:25:08.87 ID:RNxyAPxJ.net
光るうんこの詰め合わせよりは売れるでしょ

910 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:44:59.44 ID:MhQzeVbl.net
そういや、死体バッグにできるけど、死体がLOOTのJOBってないよな
アゼルバイジャン在住のkhaled al asadさんをBodyBag(特注品)に詰め込んで持ち帰れ
とかありそーなもんなのに

911 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:52:43.37 ID:c/PVYnj7.net
>>910
道徳的にあかん

912 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:55:11.47 ID:aPAIUBlK.net
未周回のひとが嬉しげに死体袋担いでvanに戻って来る光景ならたまに見るが

913 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:55:51.13 ID:zbbE8229.net
暗殺となると国際政治情勢的な設定が必要になってくるし、
Crime.netのあくまで依頼人が私利私欲の為に依頼してくるっていう雰囲気が変わりそうだから難しそう
裏切り者を始末するくらいの設定が一番合ってるな
なお象さん

914 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:58:30.59 ID:iGrwtKbC.net
>>490
あるある
すげートリプルスコアかーって感心してたらリザルトで自分がトップだったり

915 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:59:26.55 ID:zbbE8229.net
>>911
歯医者「はい指紋認証」

916 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:08:06.65 ID:1SdXAsYn.net
>>914
わざわざ二日前のレスに安価付けて俺はトップキルって主張しなくてもいいよ

917 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:10:31.16 ID:nUNpLw2G.net
crimefestになったらセールなんでしょ?
待ち遠しい

918 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:13:18.46 ID:TUmJvyrW.net
u mad? ミームは「セールは無い」というヒントだった……?

あとあれ、最後のチャレンジがラストスパートっぽいから在宅兄貴はカジノ回すとか頑張って

919 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:17:34.77 ID:4Ytpa1w9.net
カジノのリーゼントを始末してバンに突っ込むまでが実績だと思ってたあの時の自分

920 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:10:49.92 ID:e45B1DQs.net
そういやサントラの更新全然無いよね

921 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:14:47.91 ID:uarssGyi.net
多重影分身ならぬ多重参加できないの?
ステルスの時楽チンになるかなって思ったんだけどw

922 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:19:23.83 ID:hR10zN37.net
PCと垢と鍵二つずつあればできるんじゃない?
あんまり意味ないとは思うけど

923 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:23:44.60 ID:MhQzeVbl.net
>>922
それよか大体のネトゲでやってるように
ステルス募集スレでもつくっちまうのが一番はやい気がする

924 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:24:41.05 ID:zbbE8229.net
>>920
無断商用転載に堪えかねたSimon兄貴怒りの独立なんでこれからは個人の活動に注目するしかない
OKが無断盗用対策に対して前向きじゃなかったんだろうな。OSTなんて泥棒に素材あげてるようなもんだし
これからも新曲出続けるだけありがたい

925 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:26:27.56 ID:TUmJvyrW.net
Simon兄貴独立の背景ってソースどっかにあんの
いや今後OVKとちゃんと組むかどうかに関わるから気になって

926 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:37:00.06 ID:IxdjeDDZ.net
おう好きなだけ独立して良い曲作ってくれ。だから非アレンジ版もリリースしてくださいお願いします
ゲーム中の曲そのままを聞きたいの!

927 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:55:18.87 ID:zbbE8229.net
独立に関する背景だったら少し前の公式通知であったな
まあ邪推で言い切ったけど、余程の大御所でもない限りは自分の楽曲を無断で商用利用されてブチギレない作曲家なんていないし
楽曲がOK社に帰属する形だと会社が動かない事には何もできなかったが独立したのなら少なくとも自分の権利で糾弾できるようになる
need more adventureとか言ってた気がするけど建前でなく本音だろうな

928 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:55:24.79 ID:aPAIUBlK.net
サイモンニキがフリーになったのってGoldfarbがやめた時期?

929 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:02:52.06 ID:TUmJvyrW.net
公式通知に無断使用の話なんざないし、英語読めないなら無理に事情通ぶらなくていいよ

930 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:08:28.18 ID:zbbE8229.net
おう、単なる邪推で言い切ってすまんな

931 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:14:19.28 ID:IxdjeDDZ.net
FWBもいいけどPanicRoom2015やってみたい

932 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:16:17.11 ID:aPAIUBlK.net
おいおい邪推じゃなくて話作ってますがな
せいぜい虫歯に気をつけるんだな

933 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:21:01.12 ID:3QYzNxu5.net
ステルスセールでpayday2対象じゃなくて草生える

934 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:27:11.63 ID:hR10zN37.net
セールはよ
値下がりしたソコル君カジノ忍者が欲しい

935 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:30:15.96 ID:mhnNtpAP.net
ジローの兄貴と千葉戦争パックも買えよおらぁ!

936 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:34:15.68 ID:IxdjeDDZ.net
Sokol君はそんなに安い男じゃない。10%オフすら許さない

937 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:34:42.41 ID:hR10zN37.net
じろーは発売日にすぐ買ったわ
千葉ってのは何ですかねそれ…?

938 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:35:17.89 ID:4Ytpa1w9.net
千葉の目玉は弓ってそれ一番言われてるから

939 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:45:17.07 ID:Veyt7Amb.net
いつになったら千葉武器所持時にシールドを蹴りで怯ませられるようになるんですかねえ

940 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:46:16.24 ID:My7pGxNo.net
むしろこっちがシールド持ってても蹴りでダウンします

941 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:54:14.50 ID:nUNpLw2G.net
プライマリーで大盾があって、将軍たちみたいに盾構えながらセカンダリ撃てたら
千葉は売り切れだった

942 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:54:46.33 ID:j3XRf3to.net
治郎は日本人ならみんな買ってる

943 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:56:07.87 ID:My7pGxNo.net
>>941
シールド構えてRPGを撃つ時代が

944 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:05:27.24 ID:mXbhqBIP.net
千葉リ今でも間に合うから盾をブン殴りだけでなくチャージしている間は
敵近接攻撃無効・銃撃ダメ軽減とかやろうぜ…最高の産廃DLCだぞこいつ

945 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:11:52.68 ID:2M+hZ1d8.net
そういや千葉盾が産廃ってことが今回のイベントの盾も産廃なんだろうか

946 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:15:58.23 ID:PCZP2hD1.net
千葉は棒とグレポンもどきパックっていうなあ・・・

947 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:17:26.17 ID:aPAIUBlK.net
I can speak Kansai-ben a little..

948 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:24:51.13 ID:4Ytpa1w9.net
HE弓ドッジにSwan要るかなとイジってみたけどそもそも他にろくなのが無かった

949 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:37:52.17 ID:9Hh7+q5Q.net
ダディクールが包丁持ってるAAの叫び声みたいなセリフ言うのはWick?

950 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:42:49.63 ID:iQXCM4t1.net
Gage Dozer pack $49.99

full spec IZHMA 12G
infinity M249
Melee:Visor

951 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:42:56.10 ID:nUNpLw2G.net
ライトクロスボウがセカンダリならなあ

952 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:57:42.32 ID:lbAUeahF.net
さて新鮮なスレ立てを頼むぞ

953 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:01:56.15 ID:nUNpLw2G.net
あ、踏んだか いってくる

954 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:01:58.95 ID:HgWYxMpU.net
%8eで撃たれるよりもドーザーのグーパンの方がダメ%8q[ジ食らうのってすごいな

955 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:01:59.25 ID:M0N8iwb4.net
千葉弓ずっと使ってるとグレポンかすむ

956 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:02:41.56 ID:HgWYxMpU.net
何で文字化けしてるんだ

957 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:07:58.00 ID:nUNpLw2G.net
新スレ しとめたで!

Paydayシリーズ総合 $132K [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444802776/

958 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:08:48.89 ID:SQ2BhSYt.net
おつ
カードめくりあと30万枚だで

959 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:09:10.71 ID:ckerbbtk.net
日が落ちた頃には無事チャレンジが達成されそうだな
神の手とか言ってるけど、savedataバックアップしてoffshore payday回して記録させた後にsave巻き戻してを繰り返してもカウントされてそうだしなあ

960 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:09:21.08 ID:VtM2048D.net
唐突にporn word書き込むのはNG

961 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:14:06.01 ID:ckerbbtk.net
>>957
つぎおつ

962 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:28:36.70 ID:3hCYR+03.net
>>957
やったぁ☆

963 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:35:45.70 ID:DJHk8wCW.net
SWATパンチとクローカーキックが強いんだから格闘タイプ量産すればいいのに

964 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:38:55.62 ID:VtM2048D.net
なんだSWATのパンチって

965 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:45:40.52 ID:ckerbbtk.net
パンチ(ナイフ)

966 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:48:07.67 ID:+j4eP+0U.net
SWEETなパンツ? (八宝斎感

967 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:03:20.62 ID:zbbE8229.net
>>957
あい じゃすと こーる せい おつ

968 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:27:53.71 ID:HgWYxMpU.net
敵がみんな突撃して格闘しにきたら銃撃ってくるよりウザいよな
Paydayファイトレディーゴー!!

969 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:35:12.75 ID:SQ2BhSYt.net
まるでL4Dみたいだあ・・・(直喩)

970 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:36:36.92 ID:qM2nZ181.net
100人のSWATが大盾と槍で密集陣形組みながら突撃してくるのか胸熱

971 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:37:43.11 ID:+K83iMYi.net
guys the melee weapon go get it !

972 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:53:38.12 ID:Ws+XRJv9.net
カードめくりは後18万ぐらいか
なんとか達成しそうだなー

973 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:49:41.52 ID:NQk8gogT.net
ようやくカンストしたし、実績解除に精を出してるが、面倒な実績が多すぎる
Murphy's Lawとか金庫空っぽの確率どれぐらいなんだ
マルチ必須の実績群も勘弁してくれ

974 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:53:12.49 ID:My7pGxNo.net
ノーマルじゃないとTA系実績は物理的に取れないものもあるし
そもそもノーマル全埋めとかハード全埋めとかただの時間の無駄だから
やる意味もないと思って実績埋めやってないわ
そもそも25周が糞めんどくさい

975 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:54:46.92 ID:SQ2BhSYt.net
あのスキルやっぱ欲しいなレベラゲするか
おっ100なったしインファミするやで
あのスキルやっぱ(

976 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:59:51.78 ID:N6WTDiM1.net
発売当初からやってて追加されるごとに全実績解除してきたからあんま気にならなかったけど改めて見返すと凄まじい実績数あるな
今ゼロからやれって言われたら無理だわ

977 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:11:02.16 ID:jkbPS/nU.net
集団の中央にRPGで命中率10000%いきそう

978 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:15:21.51 ID:+K83iMYi.net
本当inf.5以降はレベルリセットいらんかった
さすがに実績まで手が回らな

979 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:15:55.24 ID:eIz7Gx8+.net
>>832
難易度に合わせて特殊ユニットがカウンターでメシ食ってる

980 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:17:12.07 ID:qM2nZ181.net
市民が全力で殺しに来るハイスト

981 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:22:19.60 ID:2AyqJb0I.net
そんなTWDみたいな設定のゲームが出たら絶対に買うわぁ

982 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:23:20.49 ID:hR10zN37.net
時間かかるだけで徒労だよな
infごとに実績何個か指定されて解除したら上がれるとかで良かったのに

983 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:35:26.26 ID:CTDIx5Ys.net
いんふぁみしても結局スキルポイント増えるわけじゃないからやりたい事の幅がそこまで増えるわけじゃないのがなー

984 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:42:02.86 ID:RuFzq0zj.net
別にやらなきゃいいじゃん

985 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:42:07.49 ID:2AyqJb0I.net
まぁレベルリセットがなかったなら経験値が無駄にならないアップデートってことで
親指下げる程度だったかな

986 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:05:30.09 ID:zbbE8229.net
最後のチャレンジ丁度終わりそうじゃん

987 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:06:29.58 ID:SQ2BhSYt.net
まだ終わってなかったのか

988 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:27:35.38 ID:hk6uTm/I.net
CHEATER判定されないチーターがいてビックリした

989 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:28:45.06 ID:SFjfhds8.net
Cheater判定回避なんていくらでもあるからな
やりたい放題の無法地帯だぞ

990 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:37:21.34 ID:jkbPS/nU.net
もうインファミ分の追加のスキルポイントでいいよもうOVK

991 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:41:39.45 ID:SFjfhds8.net
1のジョブリメイクとかだったらマジで神なんだけどなあ
今まで期待通りだったことが一度もないしな…
マスク・マテリアル・適当な武器・近接・セーフハウスカスタマイズのプレビューってとこだろうな
新jobあってもCarshopみたいなクソジョブかも

992 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:44:52.69 ID:zbbE8229.net
>マスク・マテリアル・適当な武器・近接・セーフハウスカスタマイズのプレビュー
>新jobあってもCarshopみたいなクソジョブ
本当にこれだけだったらいい卒業理由になるな

993 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:50:00.34 ID:hR10zN37.net
4,936,796まで来た
とりあえずセール早く始まらないかな

994 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:50:03.48 ID:TUmJvyrW.net
ほとんど詳細不明というからにはそれだけ自信があるコンテンツ

あっゾンビ棒……

995 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:55:23.08 ID:2AyqJb0I.net
This is for you ! テテテンテテテーン

996 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:56:14.76 ID:zka02W5c.net
今更なんだけども
達成したチャレンジのリワード?はいつ反映されるの?
そもそもなにを達成したらなにが実装されるのかわからない

997 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:59:22.17 ID:c7vZcl+k.net
それがこれからやっと始まります

998 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:04:22.96 ID:2AyqJb0I.net
1000なら25 sticks as 25 rewards for everyone

999 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:07:19.12 ID:jqnDVGlS.net
ここまできて1のマップじゃなかったら中指AA祭りな気がw

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:07:42.57 ID:C/kLN+LV.net
1000なら達成までカードめくり

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:09:32.29 ID:hR10zN37.net
1000なら無事リメイクとナイスな武器とセール

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200