2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part542【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 09:22:11.80 ID:iScEGQ2F.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです
■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK40
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1443408392/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】(945レス)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/
※現在ユーザー設定が消失しており利用できない状態のようです

■分隊募集スレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■【PC版】Warframe トレード専用スレ Part60
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1443451169/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part72【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1443533918/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part6【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1441395264/

■前スレ
【TPS】Warframe part541【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444447343/

2 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 09:22:42.31 ID:iScEGQ2F.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半になるためココで手に入れておくのも良い
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません
 ミッション完了後はWarframeを再起動し、バグレポートを送りましょう

3 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 09:22:57.50 ID:iScEGQ2F.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

4 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 09:40:50.58 ID:nIbDPzJK.net
次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

5 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:26:07.06 ID:cKw+gmsj.net
トリプラに搾精されたいです

6 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:34:08.17 ID:RHvfLVoP.net
俺は搾鍵されたわ
T3MDとT2saごっそり減った

7 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:34:59.66 ID:nafr3Rcv.net
でもT3Cが最強だから結果的に簡単に感じる今回のプライム

8 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:46:20.00 ID:CXJ6Ao9t.net
乙5マンアラート

9 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:51:28.45 ID:PvkcQwjj.net
英蔵のリクルートチャット見てるけど新プライム掘る募集激減してるな

10 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:51:51.84 ID:u9YqMwpP.net
宝船きたぞ

11 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:58:22.71 ID:gSX6GtJe.net
アッスさんやボルトほど大変じゃないからね
鳥Pは良い具合で出させてくれる

12 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:03:28.87 ID:HLM70ZMW.net
VOLTそんなに苦労した覚えないけどな
ASHはマジで苦行

13 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:06:30.69 ID:z+AyXLhG.net
俺はイカシャーシに死ぬほど苦労したな
それと比べればアッスとトリはサクサク集まった

14 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:06:33.98 ID:ZbFc/s5L.net
なんだかんだで防衛の仕様が変わってるのがでかい
前のままだとだいぶつらかった

15 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:07:17.26 ID:CeyR66ev.net
1回揃って作ってしまうとぽんぽん出てくるようになる

16 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:07:35.92 ID:rrwhmWr1.net
VOLTは俺もその内揃ってたわ
ASHはもうT3Dソロで行くのがダルくなったし募集で行くのもダルい

17 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:12:15.00 ID:ZFVzeZ49.net
T3DT4Dは一時期に比べて楽じゃね?
MESAカスと寄生雛鳥たちによるXP farmingでTDの敵が減らされたから相対的に簡単になった
全盛期のうじゃうじゃに比べて敵が30%は減ってるでしょ

18 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:13:27.65 ID:ZFVzeZ49.net
今のTDは敵がすっかすかであくびがでる

19 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:24:34.55 ID:19SgYc1a.net
敵の体積を4倍にすればスカスカ感解消されそう

20 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:24:43.34 ID:+uLP5vDv.net
戦闘のだるさはまた別なんだ、単純に全然出ないんだアッスとイカは…

21 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:25:21.25 ID:22gF8g7U.net
20wクリアしかなかった時と比べれば敵うじゃ時代も・・・
同じ20wとは思えない

22 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:26:04.63 ID:xchqDXee.net
まだ鳥シスの出ない俺に喧嘩売ってんのかよ(`・д・´)

23 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:27:44.14 ID:p1pUvASv.net
NYXで行くとカオスと洗脳してるだけでだいたい片付く

24 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:30:06.21 ID:XjuJphfL.net
一部位除いて無敵、的が小さい、動き速すぎ、アーマー硬すぎ、攻撃見切れない
強い弱いとかじゃなくて単純に面倒でしかないwarframeのボス戦どうにかして欲しいわ
絶対もっと面白くできるだろこのゲーム

25 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:36:04.66 ID:RHvfLVoP.net
ボス戦に限らず戦闘にメリハリつけられない開発だし
強化してない武器と強化済みの武器で差が大きすぎるのもあってどう調整していいかわからんのだろう

26 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:51:53.36 ID:LcNjfeJd.net
メリハリついたボス戦ってどんなのよ

27 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:55:15.97 ID:rrwhmWr1.net
Lephantisはクソ弱いけどボスっぽいボスで嫌いじゃなかった

28 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:57:34.60 ID:PvkcQwjj.net
MODによる強化幅がデカすぎて火力のバランスもへったくれもないんだよこのゲーム
最適な武器とMOD編成してる奴に合わせてHP調整すると今回のゴーレムみたいな事態になるし
かといってカジュアルプレイしてる奴に合わせると今度はまともに育ててる奴に瞬殺されるただの的と化すから
無敵やダメージキャップで時間稼ぎさせないとボス毎の差別化もクソも無くなる

29 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 16:59:44.13 ID:+uLP5vDv.net
そして用済みになると二度と会うことがないという始末

30 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:01:09.39 ID:gSX6GtJe.net
でもお前らWarframeしとるやん?

31 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:01:36.19 ID:ZbFc/s5L.net
それは大半のゲームに対して言えることでしょ
このゲームのやってる層が事前準備する気のない人が多すぎるだけだと思うよ
ゴーレムリクとか参加したらひのきのぼうでラスボスに突っ込んでるようなのが普通にいる

32 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:01:47.46 ID:LFaeBN/L.net
強化してんだから瞬殺の何がいけないのかわからんわ
こっちが強くなったら敵を楽に倒せるようになるのは当たり前だよなぁ?
エネミーのHPはglenレベルに合わせりゃいいんだよ

33 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:02:27.43 ID:0yeIhluu.net
ボス戦は廃止して
新フレームを一枚絵にして、枠取りしていくと服が脱げる
全部脱がしたら設計図とパーツが手に入る仕様にする

34 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:05:03.80 ID:KWHhyAwa.net
>>33
プロテンノは大事なところだけ脱げていない状態を観賞用に作りそう

35 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:06:30.56 ID:NXNMLBf+.net
VALのワイヤーで引っ張られるとすげぇー腹立つな

36 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:09:24.86 ID:LcNjfeJd.net
>>31
AW実装直後も天王傍受の敵硬すぎ強すぎってここで喚いてたやつ多かったが
そりゃろくにmod集めずに突っ込んだらそうなるっつう

37 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:10:06.45 ID:rrwhmWr1.net
かといって、普段全くやる旨味がないAWをやれって言うのも酷な話だよな
AWをつまらんコンテンツにしたDEが全部悪いよ

38 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:12:24.73 ID:Bt1Kx8L7.net
つらいならやらなきゃいいのに
寄生してまで来るから

39 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:13:54.05 ID:PRPu/C99.net
AWでのレースが実装されてikuseiもできるようになれば雑魚も安心だな

40 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:16:29.14 ID:BhkUq8UA.net
単にDEにボス作るセンスが無いだけなんだよなぁ…
レイドのステージ3はガッカリなんてレベルじゃなかったわ

41 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:17:04.66 ID:3FL1az+A.net
さらに言えばそんな状態でGolemやってAtlas集めたところで何の足しにもならんし
AW以外に他にやれること山ほどあって強化できることあるでしょ?っていう

42 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:18:34.55 ID:+Q1RLCM9.net
AWつまらないってか楽にレベリング出来る手段がないから無精なのがわめいてるだけだろうなー
今なら地球AWMDでそれなりに初心者でも稼ぎやすくなってんだけどな、今AWやりたくないっていってんのは最近天王星傍受にいきなり突っ込んでクソミソに言われたのがトラウマになってるだけなんじゃね?

43 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:20:54.85 ID:I4RmjC+/.net
おっ今日の感染体はこいつか

44 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:22:12.36 ID:6reYteNS.net
エアプ感パネェ
MD追加ってだけで稼げるって思って書き込んでそう

45 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:23:16.09 ID:p1pUvASv.net
久々にボルプラ使っテンノだがボルプラの精度悪くなってね?
すげえばらつく

46 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:24:54.54 ID:+uLP5vDv.net
ボルプラと思って使ってるそれ実はTELOS BOLTORじゃね

47 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:24:58.21 ID:VNNqseMk.net
やらなきゃいいじゃんAWなんてw

48 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:27:01.07 ID:dftTJJ0y.net
AWはマップのデザインやら敵の大きさ、沸き方がだめすぎる
移動や拘束時間が長い中、ちまちま狙って撃つか3番放置になるので
はっきり言うとつまらんというよりは爽快感がないだけ

49 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:27:12.48 ID:p1pUvASv.net
いやボルプラ
中距離でもバラけてしまって何がなんだかわからねえ
数値も変わってないし精度下げるMODなんて積んでないのに

50 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:37:16.82 ID:+Q1RLCM9.net
いや普通にやってんよー、まぁ沸きが不安定で稼げないこともあるけど
ソロでもばらつきはあるけど1-2万は稼げるよ?

51 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:38:02.05 ID:rrwhmWr1.net
今すぐAWの全装備が揃ってレベル30になってたとしても
AW自体がつまらんのはどうしようもねえよ

52 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:45:22.85 ID:lENLFt0v.net
AWは似たような他のゲームをもっと真似るべきだと思うわ
マーカーも酷い、HUDも酷い、距離感も酷い、武器も酷い
広い宇宙空間に船内に転がってるコンテナ使いまわすし、オーブもMODも小さすぎるわ

53 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:45:56.58 ID:b/hH5dCv.net
別にそんなにAWやりたくないならやらなくていいだろ
ほぼ、やらなくても済むんだし

54 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:46:06.14 ID:6stEZwjQ.net
>>47
LIMBOとか新フレーム作るのに必要だったりするのよねそれが・・・
まあAWミッションをクリアできるくらいにはレベル上げしたけどやっぱり苦行だわ

55 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:46:35.03 ID:22gF8g7U.net
AWおもろいやんもちろんメイン要素並みにはやり込めんけど十分楽しいしこれからに期待したい
PvPにかける時間をAWに回して欲しい所
まず無理だけど

56 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:48:39.13 ID:A1hMBBRS.net
AWはMAPが全部悪い

57 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:49:31.04 ID:MK4+H66L.net
実装時にはAWもその内良くなるだろとか言われてたんですけど実際はね…

58 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:49:52.25 ID:+uLP5vDv.net
俺もむしろAWは面白いと思ってるタチだわ
これからどうなるかと期待してもう一年か

59 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:50:49.96 ID:ZbFc/s5L.net
AWは改善するところとミッション内容さえ変えたらまだ未来はあると思う
歩くだけで機能しないアイテム吸引機能にせっかく広い空間で動き回れるかと思ったら
ひたすら防衛系のみで爽快感も糞もないという意味不明ミッションの数々

60 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:50:54.64 ID:b/hH5dCv.net
正直、現行レベルの充実度なら
AWには満足できるわ
17.5より前のAWは酷かったが

61 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:52:19.19 ID:q8ogZISe.net
AW久しぶりにやってみたらシールドダージンかなんか強化されててうんざりしたわ
正面戦士かお前は

62 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:52:52.96 ID:Bt1Kx8L7.net
>>54
買えばいいじゃん
プラチナ稼ぐより苦痛なんだろ

63 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:53:12.57 ID:+uLP5vDv.net
なんせ掃滅ですら残尿湧きを解決できないからな

64 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:53:16.92 ID:6reYteNS.net
水中が糞なんて言わずもがな
1年たって何故更にダメな防衛やらを実装出来る精神

面の皮厚くてうらやましい

65 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:53:24.10 ID:LcNjfeJd.net
俺も特に今のAWに不満ないな
改善の余地あるけどこんなもんでしょ

66 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:53:58.44 ID:rbC1+fXk.net
AIM時は照準の近いやつに自動ロックだとかダッシュしながら撃てるだとかもっと地上時とは別物レベルで変えていただきたい

67 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:55:04.39 ID:I4RmjC+/.net
AW実装した後クソまみれのまま1年近く放置して
やっとオーバーホールするって宣言した17.5でほとんど変わらなかったっていう
もう何も期待できんわ

68 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:57:50.35 ID:j6d0OjJE.net
AWは普通に面白いぞ
普通に面白いから何の具体例もなく普通に面白い

69 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:58:53.69 ID:b/hH5dCv.net
>>68
完全に説得力無い発言なんだが、完全に同意なんだよなあ

70 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:01:32.94 ID:PvkcQwjj.net
AWの変更で有能だったのは本来全然関係なかったパルクール2.0でスタミナ撤廃のおこぼれに与られたときだな
17.5の慣性マシマシの挙動はまごうことなき無能調整

71 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:02:13.00 ID:S3FNI0cp.net
>>53
いまから天王星開拓するテンノは大変やでぇ…
ここ抜けないとエリスに行けないし

72 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:02:30.78 ID:PRPu/C99.net
ストレス溜まる要素だけでも改善していけばまだなー

73 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:14:22.07 ID:v9EjrgA3.net
関係ないけど、今シンジ耐久してたらネクロスの呼び出したグリニアの影が
ランパートの銃座について撃ちまくってた。
これ知らなかったんだけど、前から?

74 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:14:23.90 ID:+Q1RLCM9.net
まぁ水中AWことシャークウィングは擁護できんな
とくに掃滅に水中がからんでくるとマーカーの糞さと沸き方の糞さが合わさって最強に見える

75 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:16:43.11 ID:qoYXnIFW.net
スタミナ無くなって近接で敵を次々殴り倒していくのは楽しいけど、慣性強化はコーパスMAPと組み合わさって酷い
あとシールドダージンのシールドが鉄壁過ぎる
せめて一定ダメージで解除とかあってもよかったな
水中は毒放出する奴を破壊させて欲しい

76 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:18:50.60 ID:A1hMBBRS.net
FLUCTUS、ELYTRON、ITZALで定点脳死プレイか
VELOCITUSで多少ロマン求めるかの2択
近接はどれも同じモーションほぼ同じ性能

まだ武器自体が少ないとはいえなんかねぇ

77 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:19:09.49 ID:NB1H59na.net
赤い三角で敵囲うくらいなら赤い三角の大きさに変えてくれ

78 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:19:30.87 ID:J6zhuJkh.net
宝物船来てくれたおかげでやっとMANTIS揃ったわ

79 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:19:42.35 ID:PRPu/C99.net
シールドダージン系のシールドって普通に壊せたよな?今無理なん?

80 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:23:27.77 ID:oiXKJJ06.net
VELOCITUSのADSをスナイパーライフル仕様にしてくれればとりあえず言うことはない

81 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:24:02.68 ID:+Q1RLCM9.net
j3に10万出るベロキタスでも防がれるし剥がせません、ただたまに正面から倒せるけど良く分からんから切り殺す

82 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:24:10.48 ID:u9YqMwpP.net
>>79
正面に神のシールド貼ってるようなもんだな
レールガンフルチャージすら通さない

83 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:24:25.00 ID:22gF8g7U.net
>>76
近接に関しては同意
他は意味不

84 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:24:49.07 ID:UBACaDqw.net
糞みたいな慣性移動と近接振り回してると自分が死ぬのは早めに直してほしい

85 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:26:37.06 ID:ZbFc/s5L.net
>>80
気になって試してきたけど異様に硬いだけで何の問題もなく壊せた

86 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:26:54.35 ID:1SPGcifV.net
AWはアイテム回収がめんどいそれだけあとあんま地上でやってることと変わらなくて
飽きが早い弾幕ゲーの方がまだ良かったと思うがどうせ文句ばっか言うし変わらんだろ

87 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:28:12.37 ID:u9YqMwpP.net
海王星AW防衛でゴックスに近接するとたまにFPS視点になるんだが
それと同時にエリュトロン3番の爆発範囲が強制的に狭くなる謎のバグがあるな

88 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:31:22.55 ID:rUtvqntN.net
AW防衛とか両端に分かれるのに片側のXPが入らないとか欠落仕様
ゲームモードとしてはありだと思うけどその辺の細かい整備はしてほしい

89 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:32:04.36 ID:lWsv1Adu.net
AWの慣性は、通常移動時なら宇宙っぽくてこれはこれでアリ
でも銃構えたり撃ったりしてるときにズルズル前に進んじゃうのが困る

それと、レバー後方+アフターバーナー点火でその場に急停止とかできたらいいのに

90 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:34:20.88 ID:nEuDSU67.net
AW不満点しかないやんけ…

91 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:34:21.49 ID:v9EjrgA3.net
aw好きだけどなぁ
横にくるっとローリングするのが
年ばれるけど、子供の頃ガウォークがあの挙動するの見たよ

92 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:36:58.16 ID:y/2k3Qdr.net
AWのマーカーはそもそも地形によって表示開始距離変わるのがクソすぎ
100mですらプレイヤーの位置が1部屋違うだけで表示されないし

93 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:37:46.77 ID:CMfL6428.net
>>91
あのローリングいいよね
コーパスマップのT字?みたいなとこの通路をクルっと回って入るとドヤ顔しちゃう

94 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:39:27.34 ID:LNRZFFYX.net
AWより成金趣味みたいになったVOIDと
暗くて見づらくなった感染体侵略戻して欲しい

95 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:46:20.66 ID:zqpChIWG.net
AWは下手に地上時の操作に似せてるからメインの地上と比べてつまらなくかんじるんじゃね

96 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:15:19.59 ID:3Geq4oRx.net
AWはオートエイムにしてくれるだけでいいよ

97 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:21:22.06 ID:p1pUvASv.net
いつのまにかこんなクールなシジルが実装されてたんだな
http://warframe.wikia.com/wiki/Guides_of_the_Lotus
かっこよすぎて鳥肌立った

98 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:23:06.89 ID:oiXKJJ06.net
鼻フックグロすぎ

99 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:25:23.64 ID:bIA1JHPD.net
うわぁ

100 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:29:08.66 ID:y/2k3Qdr.net
リレーにいくと初心者はそのシジル付けてるプレイヤー見つけたらわからないことを質問しましょう
とか出るけどそもそも見たことない

101 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:30:47.10 ID:WIeG9EEL.net
MAGちゃんを口説く方法がわかりませんおしえてください

102 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:31:01.63 ID:bxvl85g8.net
Vベツカが声当ててる限り鼻フックがヒロイン路線なんだろうな

103 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:36:41.87 ID:A1hMBBRS.net
>>97
社員乙

104 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:36:53.09 ID:RHvfLVoP.net
でも羊水腐ってるよ

105 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:57:40.33 ID:vZNoBJ9l.net
gifで笑っちまったわ

106 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:03:38.43 ID:PRPu/C99.net
>>85
だよな乙
何時の間にか自分がエアプったのかと思ったわーまいるーほんとまいるー

107 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:03:55.01 ID:iWLqDlv9.net
なんでおもいっきり顔写真みたいなデザインにしたんだろう
ど根性ガエルかよ

108 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:04:53.56 ID:8KK1QN6b.net
気持ち悪い

109 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:14:52.72 ID:3FL1az+A.net
AWはとりあえず機動防衛と防衛も経験値共有範囲制限無くしてくれ…

110 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:16:14.81 ID:JSOj5+8z.net
うーん・・・教えてくれる中堅TENNOがなんだこのシジル知らねってならないようにじゃないか・・・?

111 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:18:44.42 ID:DNZkPcAV.net
日蔵でガイドボランティアやってるテンノとか居るんだろうか

112 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:22:03.12 ID:oiXKJJ06.net
結構リレーで暇潰してるつもりだがこのシジル見たことない

113 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:24:58.14 ID:qoYXnIFW.net
>37 active Guides on the PC Larunda Relay
PC版には37人居るって事か

114 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:26:36.52 ID:u9YqMwpP.net
SANCTI TIGRIS使いにくすぎる
装弾数4にしてリロード加速させればだいぶマシになるけど
HEK使ったほうが良いことに気づく

115 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:27:10.12 ID:rbC1+fXk.net
リレー行くとロタスシジル付けてるやついたら何でも聞けって出るのはそれか
顔か背中に人面付けてるやつに話しかけるとか勇気いるだろ

116 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:29:28.29 ID:tqQiAUNK.net
>>114
いったいなにが不満なんだ
個人的に使いやすくて使ってて楽しい武器だから気になるぞ
リロ速MODは必須だ

117 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:34:01.87 ID:u9YqMwpP.net
>>116
単発撃ちするのが面倒くさい

118 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:39:48.58 ID:LcNjfeJd.net
TIGRISは火力全振りにしないならHEKでいい

119 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:41:44.11 ID:q8ogZISe.net
tigris地味にnerfされたらしいしショットガンならhek一択

120 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:44:28.07 ID:+Q1RLCM9.net
こういう聞いたことだけで語るやつマジイラネ

121 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:44:42.67 ID:LFaeBN/L.net
じゃあhekも少し弄っちゃうか

122 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:45:19.95 ID:3FL1az+A.net
Stigirisはあの高級感が良かったのに
HEKは完全におもちゃなんだもん

123 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:45:59.84 ID:CXJ6Ao9t.net
>>117
使うまでもなく自分に合わないとわかるだろう部分を何故試してしまったのか

124 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:47:58.60 ID:bIA1JHPD.net
VHekも暗めの色で塗れば
ま、多少はね?

125 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:50:48.03 ID:iWLqDlv9.net
http://i.imgur.com/vGCzkWY.jpg
呼ばれた気がしたので

126 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:57:23.40 ID:v9EjrgA3.net
V hek 初めて見て連想したのが、中国製のカラシニコフコピーだった
なんかハンドガードのプラスチック感といい、歩兵飛槍て感じw

127 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:03:01.40 ID:i/ThHZ7J.net
Tigrisの調整はnerfってほどでもないだろ

128 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:04:58.63 ID:CXJ6Ao9t.net
よくわかってないんだから許してあげて

129 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:05:54.69 ID:J6zhuJkh.net
>>127
クリ率とクリ倍率が弄られただけじゃなく精度も落ちてて、実際使うと精度ダウンが中距離帯に結構響いてるよ
個人的にはクリ率、倍率弄りはクソどうでもいいけど精度ダウンが結構痛いな

130 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:09:48.75 ID:WZGHQ/e3.net
Vhekのカラーリングでサイヤ人のプロテクター感更に増した

131 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:11:03.39 ID:tqQiAUNK.net
>>129
気になる程減ってるか?
全然分からんわwww

132 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:11:03.95 ID:LcNjfeJd.net
鎌ハンドル出ねええええあああああああああああ!!!!!

133 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:11:15.14 ID:WIeG9EEL.net
T3MDの鳥プラシステムの確率なんなのもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

134 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:12:12.68 ID:Fohd76Hy.net
大丈夫大丈夫
ナリに土下座させられるのは何も変わってない
これが変わってなければ当然評価も変わらんさ

135 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:12:14.64 ID:i/ThHZ7J.net
>>129
それは解るが使用感が変化しただけで弱体化したとも思えなかったが、これは人によって違うか

136 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:14:56.53 ID:y/2k3Qdr.net
まあ威力弄られてないだけまだマシだわ
威力まで弄られたらシンジ入りHekかV Hekしか選択肢なくなる

137 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:15:59.40 ID:RDqmRQjt.net
>>135
離れてても使える→離れてると使えなくなった

は弱体化ではなく変化に過ぎない、と・・・お前ん中ではそうなってるんだなw

138 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:16:43.68 ID:IZOQvIlt.net
単芝しね

139 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:17:35.61 ID:CXJ6Ao9t.net
そこまで劇的に変わったという認識がもう一人だけのものな気がする単芝

140 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:17:55.29 ID:dFhK9tgL.net
どうせガバガバエイムなのでtigrisは今くらいの散り方でいいです

141 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:17:55.84 ID:tqQiAUNK.net
別に使えない程精度悪くないぞ?使ってみろって
自分の場合拡散率アップのMOD入ってるせいで逆に当たりやすくなってるだけかもしれんけど

142 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:19:52.09 ID:i/ThHZ7J.net
>>137
誰も「使えなくなった」なんて言ってないわけだが

143 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:22:37.86 ID:RHvfLVoP.net
tigris使ってる奴がこんなにいることのほうが驚きだわ
あれこそエンジョイ勢の武器

144 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:24:06.29 ID:8KK1QN6b.net
Pflow300で買ってもらえるとは……ありがたやありがたや……

145 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:25:52.95 ID:PRPu/C99.net
いつもKOHMちゃん握り締めててすまんな

146 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:31:35.28 ID:bxvl85g8.net
STigrisは常に手動リロード並みのタイミングでリロードしてくれればなあ…

147 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:33:05.03 ID:CXJ6Ao9t.net
今一番ナウいSGはConvectrixだから(錯乱)

148 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:36:18.32 ID:0/bfTJfz.net
鼻フック氏汁ほしい

149 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:36:18.65 ID:bIA1JHPD.net
>>147
配信で見た時どんなに頭DEでもレーザー2本じゃないよなって思ってたら
ほんとに2本だけのガバガバレーザーで流石に草生えた

150 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:38:00.22 ID:DI2d4YWn.net
シンジ防衛は冥王星もエウロパマップももうメダルなくしちゃったんだな

151 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:38:37.40 ID:ZbFc/s5L.net
odmodを普段から入れてるような人は元々中距離以上は打たないからそう変化は感じないと思うよ

152 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:45:12.12 ID:CXJ6Ao9t.net
>>149
実際のところは想像ほどは弱くないぞ
全然強くないしムダが多いけど

153 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:47:58.09 ID:CMfL6428.net
状態異常はそれなりに高いから電気あたり積んで広範囲をビリビリさせたりしたらいいのだろうか…

154 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:49:21.91 ID:CeyR66ev.net
AWでホストが降りたらゲームが落ちた
うーんこの

155 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:53:42.65 ID:By6L0ZuO.net
そのホスト名前の最初がYukiで最後にponって付く奴じゃなかったか?

156 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:01:52.54 ID:p1pUvASv.net
トリプラが出来上がるまでやることがねえ
鳥好きじゃねえからそんなにうれしくもねえ
武器もらえるハンターアラートはよ
スナイパロンみたいなゴミ武器ハンターアラートはノーカン

157 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:02:33.98 ID:PvkcQwjj.net
トリプラ完成したところでフォーマ2、3本刺して終わりだぞ

158 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:11:16.71 ID:1SPGcifV.net
ODDの募集ばっかだけどそんなに出にくかったっけ?

159 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:18:04.14 ID:20PYam1Q.net
トリプラBPは結構出るがハンドルはマジで出ねー

160 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:18:23.17 ID:p1pUvASv.net
鳥も鎌もODDだから

161 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:20:16.86 ID:FkvvhxQM.net
ハンドルは出にくさの割にトレード価格安いから禿げる前に買うのが吉
俺は結構odd行ったけど一個も出なかったから30ptで二個買ってしまった

162 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:30:48.36 ID:SV59r5lu.net
変態弾道な強銃ばっかり使ってたら元々無かったAIM勘が壊死してたわ

163 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:31:40.82 ID:PRPu/C99.net
鳥p3フォーマODDソロったけどBP10 棒2 soma1くらいだったな

164 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:46:03.53 ID:joUbKR45.net
CONVECTRIX凄えな、これ
PARACYSTとタメ張る強さじゃね

165 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:48:30.58 ID:xSVyFSCQ.net
PARACYSTディスんじゃねぇ

この前のバースト武器buffでそれなりの武器になってんだぞ

166 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:50:56.18 ID:v9EjrgA3.net
>>164
これptで買った人、怒っていいと思うの

167 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:54:23.99 ID:M99+84P1.net
ウィキのシンジケートのとこにさ
Q: あるシンジケートに加担してランクアップ後、そこの敵対シンジケートに加担するとランクダウンする?
A: ランクダウンします。
Q: その場合、ランクアップコストはまた必要?
A: 一度到達したランクに上げなおす場合には貢物は不要です。

って書いてるけどさ、今ミスってレッドベールあげちゃってヘクシスがランク4になってしまったのよ。
あーあと思ってヘクシスあげなおしてランク5に戻そうとしたら、またロキpヘルムと500万よこせ言われたんだけど。
俺がなんか勘違いしてる?

168 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:56:07.82 ID:NB1H59na.net
質問行け禿

169 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:56:44.08 ID:PRPu/C99.net
質問スレ行った方がいいんじゃね?シンジの仕様ころころ変わるから俺はわからんわ

170 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:57:17.55 ID:CvkQpEdp.net
質スレでやれ

171 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:59:54.91 ID:joUbKR45.net
>>165
マジかよと思って
装備して撃ちに行った時間を返して
昔使った時よりセカンダリの溜めの速度が速くなってる気がする

172 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:59:58.38 ID:ZbFc/s5L.net
>>166
調べずにかったなら自業自得でしょ

173 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:00:50.22 ID:ZbFc/s5L.net
>>171
連射速度でバースト間隔短くなったから実際前よりはましになったよ

174 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:25:13.47 ID:qoYXnIFW.net
ODDで出る鍵がもう一ランク上のだったらよかったのにね
1と2ばっかり

175 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:28:29.34 ID:NDoghIJs.net
>>167
人柱乙
ロキプラヘルメの設計図でよければ余ってるから欲しければあげるぞ

176 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:30:19.41 ID:CXJ6Ao9t.net
やさしい世界

177 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:32:00.62 ID:Eku4Z35s.net
>>156
鳥プラはなんと縄跳びができるんだぞ

178 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:36:13.53 ID:Zlqk9tab.net
鎌ハンドル出たわ、これで園児共の介護から開放される
ODD野良は魔境だから育成じゃない武器1つは持って行った方が良いぞ

179 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:36:52.36 ID:7D3WWIX2.net
バグってるなシンジケート

180 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:41:38.06 ID:FkvvhxQM.net
罪のないわんこの巣を壊す作業飽きてきた
卵出すんだよあくしろよ

181 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:44:31.18 ID:3FL1az+A.net
Atlas最初はなんじゃこりゃと思ったけど1番ブンブン丸はゴッツンゴッツン楽しいな

182 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:45:26.64 ID:/ubWjufb.net
ODDはどんなフレームも余裕でクリア出来る幼稚園じゃなかったのかw

183 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:48:18.46 ID:DI2d4YWn.net
SARYNとNOVAがいれば後は鼻くそでもいいのだ

184 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:51:02.50 ID:8KK1QN6b.net
サリンでドバドバしてるから勝手に暴れて、どうぞ

185 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:51:46.99 ID:8FANCCvH.net
この前oddでホストリンボがpodに4番やって誰も何も言わずにそのまま壊されたことがあったな
ちゃんとotudesuで終わったし礼儀正しいよな

186 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:51:54.50 ID:LFaeBN/L.net
巣を壊して卵拾うんじゃなくて船内で繁殖させりゃいいのにテンノの頭の悪さには困ったもんだわ

187 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:54:49.84 ID:DNZkPcAV.net
ODDは別に募集かけなくてもソロでいいんじゃね

188 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:54:55.09 ID:ZbFc/s5L.net
>>178
パワーだけですべて解決できるフレームならともかく当たり前のことじゃないか・・・

189 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:56:15.56 ID:YM9saIZW.net
>>168-170
質スレは分からない質問については完全スルー決め込むからこういう場合は無視されるか
そんなはずは無いとか言い出すぞ。あそこの住人が俺が知ってる頃と入れ替わったなら別だが

190 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:56:15.83 ID:jFgVgnoU.net
期間限定のVALKYRちゃんのスキン買ってつけたら引き締まったケツにセルライトがついたじゃねーか
二度と装備しねえ

191 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:00:23.08 ID:i4uynb3D.net
>>189
だからどうした禿

192 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:01:04.91 ID:ZhP1r7h5.net
おいハゲがハゲって言ってるぞ

193 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:01:48.28 ID:mzJvYgh4.net
フレーム育成ついでにODD
TONKORしとけば20WならどんなPTでもいける

194 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:07:14.79 ID:c3GLCcDG.net
oddはソロ放置が気楽だわ
EMBER IS GOD

195 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:09:57.36 ID:cKIj80Dr.net
ダメだ今日の卵運悪すぎる・・・かれこれ2時間やってでねぇ

196 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:14:50.28 ID:RWiHleRR.net
その点DEってすげーよな、ハゲとデブたっぷりだもん

197 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:16:53.45 ID:rzdm7Hx/.net
>分からない質問については完全スルー
普通じゃないのか

198 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:18:45.31 ID:F5OP4x0A.net
>>189
質スレはDEのサポートじゃないんだが?

199 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:19:16.12 ID:imRk+Gj9.net
シンジシムラーでも楽やね

200 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:20:37.22 ID:rLturvbt.net
まあ>>167は質スレ送りじゃなくてサポート案件だよね

201 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:21:53.07 ID:cCSi7w0X.net
ランク19のライノで床ドンビルドとか恥ずかしくないの?

202 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:21:59.80 ID:8fHgv2l5.net
>>180
罪のない犬から住処と子犬(卵)奪って猟犬にするとか、改めて考えるとテンノって酷いよな
J・オーウェルの小説思い出した

203 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:26:37.90 ID:WZTtzHiV.net
>>167
最近レッドベール上げ直してるんだが貢物要求されてないぞ
ランク5でもらえるもの持ってるなら証拠になるからサポート問い合わせてみれば?

204 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:27:22.74 ID:cKIj80Dr.net
ニュービーの頃はなんでこの犬すぐ怒って攻撃してくんの!?しかも堅くて強いし!って思ってたが
そりゃこれだけ酷いことされてたら敵対して当たり前だな

205 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:29:09.07 ID:c3GLCcDG.net
>>197
無敵の質問者様だからな
回答は貰って当然なんだろ

206 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:34:34.03 ID:/9fpE2qd.net
>>202
地球は甚大な遺伝子汚染に冒されています
クブロウもその汚染された生き物の一つですので罪がないとは言い切れません

言わば害獣駆除と資源の有効活用なので気にせず堀り続けるのですテンノ

207 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:38:55.17 ID:qKKIpSIC.net
シンジケートの再ランクアップは俺も戸惑った
パーツと金の要求は出るけど、実行しても減らないんだよな

208 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:44:53.95 ID:Q3usOUS2.net
ODDで育成なんぞクソまずいんだからソロで20wやればなんのストレスもたまらんわ
育成かソロじゃ無理な奴がPTで行って文句を言うってのは寄生根性持ってる奴が寄生出来なかったから文句を言ってるようにしか聞こえないよ

209 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:47:26.02 ID:bzYzFlxC.net
NOVAとVAUBANでペア組んで安全に加速で回す、とかなら解るが
そうでない場合はソロTONKORで充分だな

210 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:53:01.78 ID:RuialRC/.net
いつもODDにはネクロでいってすまんな

211 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:54:35.62 ID:HJotttlo.net
変換でPVP用MOD出るのやめてくれねえかな…

212 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:57:37.18 ID:0sHrdYtb.net
ネクロは素材掘りしてくれるから来てもらえると嬉しかったりする

213 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:59:05.96 ID:RWiHleRR.net
少し前にも加速寄生っぽい奴がポッド壊されるのが今のODDって奴なのよね(キリッ
とかなんとか言ってたろ隔離所よmjd

214 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:04:35.54 ID:KF/pTlcy.net
ハンドルがあと一本なかなか出てくれないからもうハンドルの両端にブレード二つつけて作らせてよ
どうせまともに使いやしないんだし

215 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:07:42.00 ID:8L3HTUG6.net
ギアは3、4個使うけどそれでもいいならサリンソロでさっさと回した方がいいぞ
高いとこにあるT字通路の真ん中でブリブリするだけでなぜか早く終わる

216 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:08:59.73 ID:rzdm7Hx/.net
>>214
ブーメランみたいに投げそうなだな

217 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:24:29.74 ID:wnZB3RCy.net
>>175
ありがとよう、気持ちだけいただくよ

>>203
まじか、やっぱ不具合かなんかなのかな

ちょっとサポートで聞いてみるんで、返事来たら一応また報告するわぁ。
とりあえずここで聞いてすまんかった。

218 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:27:51.01 ID:cPK7N4Ej.net
初日とか二日目とかは鳥BPとハンドルの交換成立したからそれで2本ゲットしたけど
もう通用しないの?

219 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:29:53.53 ID:imRk+Gj9.net
アッシュプライムをプライムアクセスで買った時
出ねえ出ねえと書き込みしてるテンノ達をよそに
フォーマ漬けしてるのは快適そのものだった

買うと言う選択肢はアリかなと
俺はもう買わんけどねトリプラあんまいらんが暇潰しのヴォイドだ

220 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:31:27.98 ID:HI8nfeI5.net
ATLASの一番連打めっちゃ楽しいけど
これやると、いつの間にか遠征野郎になってるので困る

221 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:44:17.58 ID:HWpy0pUV.net
というかクランに一緒にパーツ掘りに行こうって人が居なくなってきたのが一番辛い
ASHの時は毎晩パーツ掘りに出かけてたのに
アプデはやくきて

222 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:32:35.31 ID:Z+TwxJYR.net
>>218
鳥bp売りますばっかりじゃない?ハンドル交換なんて誰も食いついてこない

223 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:49:12.22 ID:InkE0lyL.net
ヴァルのワイヤーは飛距離を100m固定にして
速度を今の1.5倍にすべき

224 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:54:18.94 ID:v21QvloF.net
もう出ないパーツはptで買っちゃえばいいんじゃないですかね

225 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:47:27.70 ID:5lJdaEvG.net
リップラインそんなに射程いるか?ちょっと縮んで50mちょいで使ってるがまず困らん

226 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:49:55.12 ID:Ukgpxf3L.net
リップライン今使うことあるの?

227 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:53:20.78 ID:faka/gZY.net
あれはテンノに向けて使うもんだ

228 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:54:45.83 ID:0IIm+7Jz.net
ニャーはあんな強くして大丈夫なのか心配なくらいだな
T4ですら他のフレームも武器も実質不要とか

229 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:08:14.45 ID:5lJdaEvG.net
移動に使うと足速くしなくてもついてける
それくらい

230 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:10:36.45 ID:jG6oPl6/.net
TrinP来てもMesa姉様が居なくなって
すっかり出番が無くてとても残念です(´・ω・`)

231 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:14:00.59 ID:sQHw9/Pj.net
MESAは役割を奪われてゴミクズになってしまった
まだ強いとかそういう話ではない、強いだけなら他にいくらでもいる

232 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:23:25.26 ID:pYuBltvN.net
MIRAGE
これを残してカリバー修正に意味が有ったのか
レイドから十分に察せられる通り、【敵全体の一方的な無力化CC】に最も合理化されたフレーム
無駄に火力も出る、無駄にファームの主軸にも出来る

NEKROS
DE大嫌い脳死ファームの効果を1から10にする
でも脳死ファームの主軸に位置しないのでNerfされない
というか3番Nerfで完全に息の根が止まるのでDEも迂闊に手が出せない聖域

EMBER
救済のはずがDEの最も嫌うお手軽ファームの女神になってしまった
正直タコの二の舞になりそうですよこれは・・・

NOVA
改変後に即修正されなかった奇跡
DEは虎視眈々とNerfタイミングを伺っている
主に想定外の加速4番の所存でな

SARYN
DEからすれば頑張って()考案したコンテンツの消化を加速させるゴミクズ
半ばバグの時短4番が存在意義になってしまい、しかもその現状を放置したせいで手のつけ様が無くなる
どうしましょうこれ・・・

VALKYR
ファームにもチームプレイにも無縁だがトグル改変と向こう見ずのBUFFでそもそもソロで延々と長時間プレイ
可哀想にいろいろとヘイトを集めるのは必須

TRINITY
外人がアホで助かってる

NYX
完封女王から色んな要素で影でひっそりに落ち着いてた
カオス掛けなおし可で控えNerframe候補に挙がったと思うよ

個人的な偏見で申し訳ないが時期Nerframe候補はこんな感じでいいね?

233 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:30:41.89 ID:54d1q/J8.net
nekrosはリワークすべき
3番消して新たなパワー追加でいい
3番が消されて新たなパワーになれば耐久長時間篭りとドロップ追加を潰せる

234 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:34:02.61 ID:AKpmBnb0.net
novaはマター多重起爆で超ダメージ出来なくなったりで地味にnerfされてるよな

235 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:36:48.85 ID:pLVdQlus.net
MESAは95%カットっていう唯一の取り柄を見てまだ強いって言われてるんだろうけど
もっと硬いフレームが他にある以上ゴミ以外の何者でも無いだろ
どこで使うんだよ

236 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:39:47.17 ID:54d1q/J8.net
mirage、こいつは最優先
4番のブラインドそのものを消していい
TEもそこそこ強いからアビリティ威力による上乗せを大幅に減少、その代わりMODランク3で範囲を10mにする

次はloki4番、要視線、射線ではなく視線
また増強はNYXを完全に喰ってるから放射線異常による混乱をnerfの方向で調整しろ

SARYN いうまでもなくミアズマ
ソロ耐久100分だと頭おかしいからスタン消してどうぞ

NOVA 4番

効果時間が波形に影響する、ふざけているのか
効果時間が影響していたのは不具合でしたで速攻修正しなさい、加速減速両方とも死亡で
 

237 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:42:21.60 ID:r7Y9kUHG.net
おめー頭Glenかよ

238 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:48:22.40 ID:pYuBltvN.net
ネタで書いたのにGlenが釣れましたね・・・たまげたなぁ・・・

239 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:48:56.83 ID:x6siOBG5.net
ハゲだぞ、殺せ

240 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:50:08.62 ID:48wsTcB0.net
Glenに感染されテンノ?

241 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:50:51.26 ID:ajx8AKY4.net
なんだかんだでプレイヤー側から「俺の使ってないアレを弱くしろ」って意見がけっこう出るあたりね
無能DEより俺の方が良くできると思ってるのかもだけど

242 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:56:48.35 ID:0IIm+7Jz.net
妄想でスレ伸ばす糖質の溜まり場になるとかたまげたなあ
それともまとめサイトに対する嫌がらせか

243 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:59:41.24 ID:pYuBltvN.net
悲しいことにWarframe自体がDEとユーザーの妄想が交差したフワフワした何かになりつつあるからな
よしお休み皆

244 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:00:45.09 ID:sQHw9/Pj.net
>>235
固くて銃が撃てる枠ならCHROMAがいるんだよなあ…
銃撃てなくていいならValがいるし、使い道がないわけじゃないが使う理由が無いのが現状
これでいいって言ってる奴はMESAに親殺されたんだろうな

245 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:02:29.14 ID:x6siOBG5.net
メッサは乳と尻と腰周りがエロいからずっと使いたい

246 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:03:31.95 ID:VyPIZWxF.net
>>241
その内「俺の使ってるアレ」もナーフされるのにな
ナチスに抵抗しなかった神父みたいなもんだ

247 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:07:25.71 ID:yOh83XWV.net
エンバーはホントどうしようもないよな
使われる理由が低〜中Lvお手軽脳死プレイできるという一点のみ
どんな調整入れようが脳死できなくなった時点で不人気産廃に戻るって酷い事になってる

248 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:08:49.53 ID:5lJdaEvG.net
まぁ脳内劇場もそこそこに話戻しちゃうけどヴァルにゃんはマジ強いな
射撃できないとはいえ時間と効率捨てなければずっと無敵にゃん
デメリットがある以上任意で切れるようになったのもデカい

249 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:11:53.83 ID:0IIm+7Jz.net
ヲフレまとめ見に行ったら参照スレ指定をサイコブレイクのスレに間違えてるらしくチャプター14だのゴアモードだの全く知らないヲフレになってたから草生えた

250 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:12:20.08 ID:x6siOBG5.net
サリン使ってると足遅すぎて

251 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:18:43.97 ID:8eBy+wW2.net
お似合いの汚いジャンプMODあるだろ

252 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:21:56.76 ID:5lJdaEvG.net
適当に収集してアフィ稼ぐだけ目的と証明しちゃいましたな

しかしまとめの話題定期的に出るけど
毎度無価値って結論になる割にはなんでそんなに見てんの

253 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:21:59.67 ID:EvJGewsS.net
>>247
エンバーさんのモーションだけが使われる未来。

254 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:23:25.87 ID:2qGNochE.net
MESA3番は前提条件無いのが強み
シールドに効くからドローンも使える

255 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:47:41.91 ID:VyPIZWxF.net
>>250
タマネギ買えよいくらかマシだろ

>>253
腰つきがエロいからやむなし

256 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 06:02:15.39 ID:Ukgpxf3L.net
船の中静かやから音楽流したいな…ordisはいらん

257 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 06:03:36.06 ID:x6siOBG5.net
>>255
ミアズマのためにつぼみにしてるわ

258 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 06:11:05.18 ID:ohMvkZ8S.net
claptrapみたいなのが欲しい

259 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 06:55:59.82 ID:Ukgpxf3L.net
今更だがODDの壁こんな半端な工夫するくらいなら昔みたいに普通に登らせりゃいいのに

260 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:11:33.20 ID:Ay5eHBMu.net
EMBERちゃんやっと活躍の場が見いだせるようになったのに、クランのニュービーから恨みかってたなあ…
MESAもそうだったけどちょっとした効率化とかは目をつぶって欲しいもんだよ

261 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:18:12.67 ID:bQdahA6W.net
ordisOFFにすると新クエストの時も消えるのな
確かに設定上そうだけど、気がきかねぇなぁとは思う

262 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:23:07.07 ID:gKIrS8FW.net
>>258
マスター、あなたのWarframeは随分不細工デスネ

263 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:33:41.07 ID:Ukgpxf3L.net
エーンドオープーン!で船外に放り出される

264 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:35:05.80 ID:IDoMVCgF.net
効率化されてやることないとぼやくニュービーはこのゲームついていけないからなぁ
どうせすぐファームじみたことや繰り返し作業しかするとこなくなるから続かない

265 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:38:59.37 ID:/LFizcZk.net
ルーチンワーク以外になんかあんのかこのゲーム

266 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:43:52.00 ID:WBsbshSZ.net
このスレでDE大好きおまえら氏ねって喚く特殊ミッションがあるぞ

267 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:46:36.48 ID:8L3HTUG6.net
なんだこの長文オナニークソワロタ

268 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:55:35.52 ID:0NZ3+eQ+.net
>>263
黙れクラップトラップ

269 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:40:13.99 ID:uBKaW8eq.net
Q.最強のフレームは?
A.Ash

270 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:45:45.52 ID:v3u74MBU.net
エンバーはあれだけ強けりゃ恨みも買うだろうな
ほとんどの掃滅じゃ歩いてるだけで敵を倒せる
ニュービーはやることがなくなる

271 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:55:55.60 ID:bwostWFD.net
ニュービーの恨みを買わない為に、4番時間がたつごとに
自分のframeがやけて、八重歯っ娘の中身がじょじょに見えてくる
というのはどうだろうか?

272 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:56:04.44 ID:XQgUsWIH.net
なんだなんだ? せっかく日の目を見たエンバーがまた埃を被ってクローゼットで過ごす流れになるのか?

273 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:11:58.51 ID:0sPEWyzz.net
金豚、感染体保護者、ヒスブス
これが全てで最強じゃないとキチガイるのがDEと外人だし

274 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:12:47.75 ID:nWtuQS/7.net
俺の獲物を奪うなマンがMESAに続いてEmberにキレるようになるのか

275 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:13:18.69 ID:IxEEQTIQ.net
1番増強と2番主体でニュービー支援ごっこして支持を増やそう(投げやり)

276 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:22:24.59 ID:VTmD8UmV.net
メッサnerfによってサリンの殲滅力が更に目につくようになったな
今の俺の獲物奪うなマンの標的はエンバーよりもサリンな気がする
サリン好きだからしょっちゅう使ってるけど四番使い過ぎると「やることねえ!」てヒンシュク買いそうな気がして自重気味

277 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:38:25.23 ID:aVxcMLdQ.net
昔(アビリティMODがあった時代)と違って今はフレームのレベルあげるのかなり面倒になってるからサリン4番に文句言うのもちょっとだけわかる
でも自分の武器で1体倒すのとミアズマサリンに2体倒してもらうのとであんまり効率落ちないし文句言うほどではないな

278 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:41:27.46 ID:XNk51ckK.net
フレームなんてソロで30分かからずフォーマさせるけどな

279 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:44:02.63 ID:G7Cqj7gg.net
エクシラススロット限定でn番アビリティを強制解放するMOD実装してくれないかな

280 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:45:36.63 ID:7+ZJYsFT.net
エンバー3人で敵の奪い合いしてるのみたことあるけど火花で前が見えない以外とくに問題ないな
ガリバーみたいにシャンシャンうるさくもないし
サリンで殲滅してくれてる間コンテナあけたりできるし便利よ

>>217
>>207って書いてるひともいるので一応アンカーつけとくね

281 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:52:58.26 ID:v3u74MBU.net
ニュービーは効率とか視界妨害以前にやることなくてゲームとして成り立たないのが嫌になると思うわ
掃滅確保救出はエンバーの尻についていくだけで終わっちまう
潜入ももしかすると

282 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:56:50.62 ID:PSJfPfJ5.net
>>281
それはエンバー関係ねぇだろ

ベテランとマッチングした時点で、ベテラン側がよっぽど舐めプしてない限り
どのフレーム使ってても起きる事だ

283 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:01:19.53 ID:0IIm+7Jz.net
皆そう思ってる系の話をするやつはキチガイだから…

284 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:02:07.80 ID:bwostWFD.net
試してないけど、センサーレギュレーターはブラインドレイジつんだ
エンバー4番でも、警報鳴らす前に瞬殺は出来ないんじゃないかなぁ
2番+ブラインドレイジならわからんけども

285 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:03:56.43 ID:nWtuQS/7.net
高MRの無双が嫌ならマッチングをソロにするかフレンドのみにすればいいのに

286 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:05:45.88 ID:Ukgpxf3L.net
WOFはやっと名前にふさわしい技になったかな…

287 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:06:02.30 ID:GslFojZi.net
ゲーム始めたての頃は上級者との差を見て楽しんだり色々妄想したりするのが
ネトゲの恒例行事で醍醐味の一つだと思ってるよ…

288 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:06:13.50 ID:kXa1syGi.net
初心者はまず道に迷ってるから・・・

289 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:07:14.25 ID:tIjziwCL.net
みんなヴァルにゃんにTF入れてる?
消費ENに時間と効率乗るらしいがなんで面倒な方式取ったし

290 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:10:32.76 ID:/9fpE2qd.net
TFは積んでない
どうせ無敵だし1発で倒せない敵は10発殴ればいい

効率175 時間70くらいで1秒1エネになるから倒したときにでるエネオーブで十分に賄えるようになってずっとヒステリアでいられるから俺は超Buffだと思ってるよ
ナリバリアも切り裂けるし

291 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:13:48.63 ID:sQHw9/Pj.net
24時間マジギレし続けるヴァルにゃんマジ天使

292 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:14:32.63 ID:v3u74MBU.net
>>284
土星で試してきたがだめだったわ
殺したらそれで鳴るっぽい
>>289
TF積んでも効率上げとけば問題ないんじゃね?
Redditで見かけた図だと時間20%までは効率190%まで上げとけば変わらんらしい
過去スレかWikiにリンクがあったはず
なおけんしょうはしてない

293 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:17:49.30 ID:tIjziwCL.net
>>290
その発想はなかった
>>292
いいこと聞いた
Thank you TENNO

294 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:18:19.80 ID:v3u74MBU.net
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/3nei9h/toggle_ability_cost_for_various_duration_and/
あったこれだわ
トグル系はエンバーとカリバーしか使わんのでそこまで時短にしないから実際この通りは知らね

295 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:19:19.46 ID:39IKRm88.net
wof開幕から使わないヤツは地雷w
wofで俺の獲物を奪うヤツは地雷w

296 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:23:44.01 ID:NDeNm06y.net
FEとStをMAXで積むとトグルの最大効率になるよ
それ以上時間下げるなら時間MOD必須
ヴァルなら2番増強型でNM+Pcon積むのもありかと

297 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:33:10.17 ID:Ygro76v9.net
Lokiの4番って増強なくてもCCにもなるんだな
復活させてもらってる時、ずっとまわっててもらって助かったわ
ステルスで助けに来てくれ!って思ったけど
他にプレイヤーがいると巻き込まれるのかな?

298 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:39:52.23 ID:MdTcGC/u.net
前ここで誰かが貼ってくれてた画像、一応

http://i.imgur.com/Npqqgb7.jpg

299 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:59:34.82 ID:C7VRULGg.net
通常惑星はレベル帯でわけられてるけど稼ぎ場所なんかの関係で
他のMOほど初心者と上級者が明確に区別されるデザインでもないしなぁ

300 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:01:56.88 ID:v3u74MBU.net
ポリバン集め辛くなったな
在庫減ってきたから集めようと思ったら天皇星リワークのせいで

301 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:10:32.40 ID:2qGNochE.net
今のヴァルは明らかに強すぎる
他が弱体される中未だに無敵付いてるし

302 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:14:34.81 ID:Ukgpxf3L.net
しかしこのトグルの仕様なんでメサだけこんな風当たり強いんや

303 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:15:23.56 ID:AngMpBst.net
アレは強すぎる、そう言い続けた結果が弱化外骨格
他を強くしろと願うべきだったね

304 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:16:13.86 ID:nmgb8nmX.net
そらメサをコロすためのリワークだからっしょ

305 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:17:17.63 ID:CwwGPrJd.net
メサの脳死4番が駄目だったのにヴァルの4番は許されるとかDEよくわかんねえわ

306 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:23:08.36 ID:hoz93tFC.net
いうてヴぁるにゃんはナリファイに怯えて暮らしてるから

307 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:24:22.66 ID:Pvj0Ty7a.net
ナリファイに怯えてないフレームなんてあるのかよ

308 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:25:40.39 ID:d4eu/ETv.net
ナリファイはスナイパーライフルと弓を軒並みジャンク化してしまってることに気づけよDE。

309 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:27:35.48 ID:8lq6p88o.net
>>299
そもそも人によっては初心者レベルから上級者の稼ぎ場に来るせいで介護祭りですし
頼むからクランに入ったばかりの低ランクを一気に飛ばし開拓で稼ぎ場に連れて行くのをやめろと

>>305
ヴァルは硬くて高火力でどこまでもいけるように見えて突っ込むのと殲滅効率の悪さでエネリーチとの相性が悪いので意外と長く持たないよ

310 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:30:16.62 ID:8L3HTUG6.net
>>300
ポリバンならバーサバグのアレが残ってるから金星で警報二回鳴らしてもらえば稼げるぞ
e gateにはさすがに劣るけどタコでマクロ放置できるから寝てる間出かけてる間にちょうど良い

311 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:33:11.11 ID:4pyK1IDl.net
サブ垢サブPCでのファーミング対策
放置は徹底的に潰せばいいよ

312 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:43:48.81 ID:2qGNochE.net
ヴァル唯一の隙が4番かけ直す時だったんだが
それも無くなったからマジで死ぬ要素が無い

313 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:52:18.77 ID:Ukgpxf3L.net
グリニアにとってはすげー嫌なやつだろうな
撃っても効かないしダウン攻撃でアーマー貫いてくるし
バルさんが穴にでも落ちないかぎりは無理ゲーテンノ
グリ版ナリファイの実装も近い

314 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:56:03.12 ID:RGjoB411.net
ヴァルが強すぎなら使用率跳ね上がると思うんだけどそうでもなくね?
当たり前だけどそれぞれ得手不得手があるわけで
出る杭は打つだとどんどん詰まらないゲームになっていくだけだと思う

315 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:57:58.21 ID:Ukgpxf3L.net
なにげに今のnyxも反則じみて強いけどまぁ誰も使わんな

316 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:58:41.05 ID:sQHw9/Pj.net
ヴァルの強さは徒党を組んでのファームにはそんな向かないからな
一人でシコシコやってる奴の数が例え5倍に増えたところで、DEはなんとも思わんのじゃないか

317 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:02:31.14 ID:P+7mXKJo.net
そりゃマルチでゴミカスなのは変わってないですしおすし
ソロでの話なら随分株価上がったけどな

318 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:02:58.12 ID:v3u74MBU.net
NYXはソロじゃないと迷惑になるからなあ
範囲絞ればええけど
ソロエンジョイ防衛ならNYXで間違いないけど

319 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:03:48.70 ID:v3u74MBU.net
>>310
サンキュウ
試してくるか

320 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:11:20.95 ID:Ukgpxf3L.net
根本的に強さは必要ないゲームなのよね
弱さがあったら困るけど

321 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:20:09.93 ID:cIbbUgqx.net
MODの有り無しによる差がでか過ぎる
それを前提に敵のレベルを設定してる所為で上と下の差がありすぎだし
武器の火力はあってもTENNO自身は紙っぺらだからCCとか多用しないときのこれないし
此処まで来ちゃうと根元のバランス今更弄れないだろうしクマったもんだ

322 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:23:38.81 ID:ZjSs0B7R.net
MOD無くても強かったら何もすること無くない

323 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:26:16.92 ID:cIbbUgqx.net
バランスって大事ね

324 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:27:57.08 ID:8lq6p88o.net
他のゲームみたいに次から次に強い武器に乗り換えていくわけじゃないからこんなものでしょ
まぁだからこそ自分がいけるところの見極めができない人は詰むんだろうけどね

325 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:29:22.81 ID:ngltr16j.net
>>323
OBERON「そうだろう、そうだろう!」

326 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:30:02.33 ID:9KFtdx6b.net
というかまずPvEなのにフレーム間で強さを比較してなーするのがおかしい
現状の敵を無視してフレーム間で出てる杭を打ち合って気が付いたら敵に対して何も出来ない状態になりかねん流れアホすぎだろ
流石池沼劣等人種の白人様の運営するゲームだわ

327 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:31:37.61 ID:x7lI/ISf.net
俺が使ってるフレーム以外が俺より活躍するのは許せんって奴は万国共通ってことだろ

328 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:31:53.83 ID:lghJCsyF.net
アビリティをなくせばファームもできないし、俺の獲物奪うなマンも満足するし
一石二鳥じゃん

329 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:32:01.38 ID:P+7mXKJo.net
「敵の攻撃力が高くなるから防御面を充実させよう」じゃなくて
「敵の攻撃力が高くなって防御を充実させても耐えられないから
全部切り捨ててリソースを他に回してしまおう」ってのがなぁ
まぁそこまで行く奴は少ないんだけどだからと言って糞っぷりがなくなるわけでもなし

330 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:33:20.09 ID:ZjSs0B7R.net
まあ議論は君たちニートの仕事だから頼んだよ

331 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:15:29.69 ID:d4eu/ETv.net
ゼファー君の3番がもうちょっと広がればフロストの代用になるんだが……。
4番の火力も上げれば発掘はかどりそう。

332 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:29:32.17 ID:rnKYTHp5.net
迷惑フレームナンバーワンはゼファーになってしまったのか

333 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:29:56.62 ID:x6siOBG5.net
エリュトロン買いました まる

育てるのにはやっぱ傍受?

334 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:41:16.76 ID:XQgUsWIH.net
パワーを無くして武器のみで戦うゲームにしたとして
今度は上手い人が扱っている育てた武器に文句言う様になるだけだな

ああいうのに構っているときりがない

335 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:48:42.45 ID:oSFWMFDx.net
それがニートの仕事やろ

336 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:50:51.53 ID:yOh83XWV.net
シールドModとシールドリジェネMod統合するという案を思いついた
ついでにアーマーModもヘルスModと統合してもいいんじゃないかって
・・・でもそれくらいじゃあ防御系Modの地位向上しないか

337 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:52:45.85 ID:x6siOBG5.net
>>336
vigor「」

338 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:54:10.33 ID:tgs9QmqB.net
サブ垢でニュービーと共に育成武器で一緒に戦うのが楽しい
序盤は確かによくできてるとは思うPvPも初期武器でちゃんと戦えるようになってた

339 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:55:22.29 ID:J6/+4weU.net
>>331
あれ爆発物ほとんど返せないから範囲広げても意味ないぞ
ボンバードのミサイルは一度しか返せなくて範囲広げると逆に事故るし
かといって範囲が足りないと手榴弾が普通に入ってくるし

340 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:06:00.82 ID:zAuT5nOs.net
>>337
+200%になってから出直して

341 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:10:12.28 ID:t4tkWjcS.net
ただの銃撃戦やりたい人は別のゲームやればいいんじゃない?

342 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:13:01.20 ID:uaeuOF1k.net
不満有るなら別のゲームやればいいんじゃない?

343 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:24:49.54 ID:/+qoeoBV.net
>>333
エリュトロンは育ちきるまで火力微妙だからきちんと育った武器を持っていくんだよ
じゃないとキル取れなくて育たなくて萎える、あとリアクタ刺して7,8位まで上げてシールド、ヘルスmodはさして死ににくくなってから傍受にいこうね

344 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:25:48.13 ID:l5/d5GuV.net
フレームのODMOD消すかクールダウンタイマー実装で全てが解決してDEが理想とするバランスになるのにな
なんでこんな回りくどいことしてるんだろ
実装してしまったP con P flowはしょうがないとして時間2種効率1種威力1基本はこれでいいんだよ
バランスがとれてる

345 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:26:58.81 ID:x6siOBG5.net
>>343
今グレネード撃つ奴使ってるわ、それはもうランクマしてるからちょっと地球起動防衛してくる

346 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:27:40.13 ID:rnkZor3p.net
範囲スキル連打できるようなバランスにしておいて顔真っ赤にしてナリファイとか実装しちゃう辺り、
DEにはどんな状態が理想的なのかわかってないんだろ

347 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:27:54.89 ID:x6siOBG5.net
Pintあく実装しろよ、サリンのミアズマ強化するんだよ

348 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:28:34.89 ID:l5/d5GuV.net
時間2種効率1種範囲1種威力1種でおk

NM FE BR TF OE←こいつらが全てを狂わせた元凶だから

349 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:31:28.42 ID:IeCezjIG.net
DEというかこういうゲームの開発が嫌いなのはファームじゃなくてマクロ組む奴
それ自体が害悪だし更に無数の通報にいちいち対応するのきつい

350 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:38:15.84 ID:ZhP1r7h5.net
スキルにクール付けた方が〜とか言っちゃうのはTENNO初心者の証拠
上級者ともなると脳細胞が死滅しきって何も考えなくなるからだ
DEはバランスについて考えようとはしてるけど、フィードバックの嵐に対応することで頭いっぱいになって脳死に陥ってるイメージ

351 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:38:43.00 ID:fVpVAi0y.net
脳死ハムハム勢はすぐ顔面ヒスるからな

352 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:41:42.70 ID:sQHw9/Pj.net
ただでさえかったるいファームしないと目当ての物が手にはいらないのに
効率化したのをnerfで時間稼ぎされたら頭にきて当然なんだよなあ

353 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:45:23.08 ID:P11IaLHu.net
そんなに目当てのもの入手されたくないんならドロップ率でも下げればDEwwwww

354 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:46:36.87 ID:J6/+4weU.net
それやるとチョンゲになる


つーかもうチンポでやってるか

355 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:47:11.37 ID:PSJfPfJ5.net
また今日も脳死クール信奉者が湧いてるなw

356 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:48:01.45 ID:xPuis7sR.net
テンノクリッカーでもやってればいいんじゃね脳死勢

357 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:50:47.21 ID:83qY6SoH.net
warframeがお好き?結構。ではこのフレームを試せばますます好きになりますよ!
さぁさどうぞ、これぞまさにニンジャをベースにしたオロキン時代の偉大なる遺産です。強そうでしょう?んああ仰らないで。
ソロプレイに最適、野良マルチプレイなんてnoobばっかりで話にならないし、
役目は果たさないわファームはすぐ潰されるわ、ロクなことは無い。
分身もたっぷりありますよ、どんな頑丈な敵でも大丈夫。どうぞ、4番を発動してみてください。
いい斬りっぷりでしょう。余裕の火力だ。使い勝手が違いますよ。

358 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:52:40.46 ID:MEO725UD.net
>>352
>ただでさえかったるいファームしないと目当ての物が手にはいらないのに
つーかどこのゲームも普通そんなもんだろっていうのは言っちゃダメ?

359 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:53:00.69 ID:yOh83XWV.net
ODMOD無しとかある意味究極の脳死じゃね
IntensifyとConstitutionぐらいしかビルドに違いがなくなりそう
後はヴァルにゃん限定でStrechの代わりにSteelFiberか

360 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:55:49.34 ID:oFoiUCBn.net
ワイのヴァル範囲最大で3番増強して遊んでるわ
4番使う機会がない

361 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:56:53.06 ID:NaFFn2iS.net
時短ビルドとかODMODがなきゃ成り立たないな

362 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:58:22.45 ID:aCvcAkah.net
ODMODがないとどんなMOD構成になるのかはAWを見ればわかる
クソだよクソ

363 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:00:30.65 ID:NaFFn2iS.net
frameにフォーマ不要になってニュービーも笑顔
全体の性能下げてバランス取れてDEも笑顔

364 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:01:31.30 ID:MEO725UD.net
じゃあmodの合成無くして拾ったmodもランダム値な

365 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:03:53.01 ID:sQHw9/Pj.net
>>358
なんで一行目だけ切り取ってんの?
ダルいファームを後出しで更にダルくしてくるのは許せんよなって言ってるんだけど
「そんな事ないよ!ファームたのしいよ!」なんて言う逆張り野郎は信用しない、言うだけなら何を思ってても言えるからな

366 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:04:11.85 ID:uBKaW8eq.net
Q,一番気に入ったのは?
A,股間だ

367 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:07:11.76 ID:22ImGAeu.net
>>364
昔に戻ってるだけやんけ…

368 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:11:06.76 ID:qeWwHfzw.net
>>365
二行目まで含めてもやっぱ
どこのゲームもそんなもんだろ
だからじゃね

369 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:13:59.08 ID:1q9ajQdh.net
ファームという単語の意味がよくわからなくなる流れ

370 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:14:16.83 ID:bzYzFlxC.net
ハムハム自体の楽しさがどんどん減ってきてるのが嫌だなーとは思う
ナリファイアとボンバードの処理を考えてたら趣味武器とかVOIDに持っていく余地ないしな……

371 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:17:43.45 ID:sQHw9/Pj.net
>>368
どこでもそうだとは思わないし、例えそうだったとしても「だから何?」でしかない
知らんゲームの話されても知らんよ、俺には関係無い

372 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:19:02.23 ID:zRVlkZu/.net
マクロ放置しとくだけで新実装アイテムのパーツ量産されて
トレードにどかどか流されるとか運営からしちゃたまらんだろうな
そりゃ脳死ハム要素なんて潰すわ

373 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:19:06.63 ID:v3u74MBU.net
ボンバはまだいいがナリファイがなあ
ショットガンとセミオートと弓は死ぬしかない
ナリバリアをHP制にしてショットガンに対応して、セミオートと弓はナリバリア向こうで一撃ヘッショ可能にして欲しい

アビリティの無効化に関しても
外部からのアビリティのみ無効化
内部でアビリティは使用可
外からナリファイに入った場合トグル系は無効化されない
ゴーレムは死なないし洗脳は解けない

にしてくれねえかなあ

374 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:22:23.88 ID:XuZJN9El.net
どっかの運営みたいにマクロ放置がまかり通ったら業者が増えて
業者が増えたら垢ハックも増えてマジでユーザーにとってもいいことないよ

375 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:23:34.07 ID:NaFFn2iS.net
つまりマクロが横行しないコンシューマーこそ理想郷か

376 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:23:38.68 ID:d0U5PPE2.net
ナリファイに関しては、武器持ち替え速度を今の3倍ぐらいにすれば、それだけでも結構バランス良くなるんじゃね
そうすれば、プライマリとセカンダリに違った役割持たせることができていいと思うんだ
現状ではモタモタ武器持ち替えてる時間が結構致命的

377 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:23:58.92 ID:J6/+4weU.net
というかマクロ対策にナーフってのが

ろくなマクロ放置対策すらできないとかプログラマーとして終ってるだろ

378 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:24:16.42 ID:P11IaLHu.net
ファーム?農業だろ?
お前ら早くkama p取る作業に戻れよ

379 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:25:12.66 ID:22ImGAeu.net
いっそプライマリとセカンダリ同時に撃つ機能くれよ

380 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:25:51.27 ID:zHt4/a7Z.net
マクロと運営の対策はイタチごっこだからな
抜け穴見つけてそれ対策しての繰り返しよ

381 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:26:28.86 ID:tgs9QmqB.net
結論
ニートの論議は何も生み出さない

382 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:26:34.72 ID:NaFFn2iS.net
>>376
更に後一枠持ち込める武器枠増やしてちゃんとカテゴリ分けしっかりするくらいまでしないとまともなシューター目指すのは無理だな
ここで聞いた鯖の負荷が増えるから持ち替え速度上げられないってのをほんとに言ってたのならPvPと同じでスタート地点にすら立ててない状態だけど…

383 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:26:44.06 ID:tIjziwCL.net
ガンザーキングみたいなのほしいな

384 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:27:28.13 ID:zHt4/a7Z.net
あーいしてるぜタレットォー!

385 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:28:12.72 ID:5lJdaEvG.net
持ち代えはもうちょっと基本速度早い方がいいなぁとは思う
今だ削り武器にかえて〜とかやってる間にボカーンwwwボカーンwwwwwの方が手っ取り早杉なんだもの

386 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:28:47.65 ID:XuZJN9El.net
そんな理由で持ち替え速度上げられないなら毒クローマやスピホル持ちいたら鯖がとうに壊れてるだろ
つーかP2Pなのに鯖の負荷もクソもない

387 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:29:12.95 ID:Ukgpxf3L.net
あーきーんーぼーぅ(ツイングラカタ

388 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:30:39.87 ID:cxKYHqY+.net
ここのDE情報は大半ソース=妄想だぞ

389 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:33:20.53 ID:P+7mXKJo.net
敵のアーマーをもうちょいまともにしてスピホルとか入れれるようにすればあるいは
たまに聞く意見だは追加枠に入れれる個人用スピホルMODとか
勿論普通に速度上げるのが一番だぞスティーブの無能ハゲよ

390 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:34:32.63 ID:t4tkWjcS.net
運営が何を目指してるのかわからんし、プレイヤーも求めてる方向性があっちこっち向いてるしでもうガタガタよ。

391 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:34:46.33 ID:Ukgpxf3L.net
持ち替え速度アップで武器切り替えて処理するのが一般的になるなら
ナリファイもちょっとしたスパイスくらいに楽しめるだろうなとは思う
まぁなんにせよこの今の敵の多さじゃ普通の銃使うのアホらしい現状はなかなか覆りそうにないけど

392 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:35:21.14 ID:AngMpBst.net
MESAは猿みたいなトリガーハッピーフレームだと思ってました
まさか銃撃つのを見るフレームとは

393 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:35:47.80 ID:P+7mXKJo.net
はとがのタイプミスって変なのになっちまった

394 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:37:36.47 ID:NaFFn2iS.net
今のmesaは他のframeがアビリティ使うのを見るかケツを見ながらソロプレイするframeになった

395 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:42:33.18 ID:5lJdaEvG.net
ユーザーがそれぞれ好き勝手適当なこと言うのは当たり前っちゃ当たり前だけどね
昨今はメーカーとの距離が近いから
「俺たち」の話聞いてくれてる!→「俺」の好きな形にはならなかった!無能!
と不必要にヘイトを集めてる気はする

396 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:45:37.02 ID:cxKYHqY+.net
ゲームのしすぎで皆自分がwarframeの主人公だと思い込んでしまってるんだ許せ

397 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:45:43.93 ID:NaFFn2iS.net
このゲームロケットランチャーが無いんだな
クラスターが似たような感じではあるけど
まあでかい筒肩に乗せてたらスタイリッシュじゃないしそのままバレジャンエイムグライドしてたら更にシュールになるか

398 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:47:47.06 ID:RhuCeUjw.net
ロケランというか基本的に武器がちっこい
もっと腰で支えて撃つモンスターマシンが欲しいわ
近接もGALATINとかデカイように感じるけど別ゲーの大剣てもっとデカイよな

399 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:49:03.05 ID:t4tkWjcS.net
ワイはそれこそ脇に持つようなミニガンとか欲しいでよ

400 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:49:16.77 ID:J6/+4weU.net
忍者がんなもん担いでどうすんだよ

401 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:50:49.71 ID:RhuCeUjw.net
いや忍者のくせにとか言い出したらキリねえよこのゲーム

402 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:50:54.70 ID:5lJdaEvG.net
スネークからランボーに転職

403 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:50:55.72 ID:8fHgv2l5.net
忍者設定なんか皆忘れてるだろ

404 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:51:46.80 ID:0sHrdYtb.net
忍者ではない、NINJAなのだ

405 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:51:56.40 ID:Ukgpxf3L.net
プレイヤーがニンジャならタダってだけの話だろ

406 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:52:53.23 ID:5jSqQ4Dg.net
AW用の銃はでかくて割と好き
サイズの割りに銃声が軽いのがちょっとアレだけど

407 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:53:07.04 ID:RhuCeUjw.net
今の潜入もまあまあ楽しいけどもっとちゃんとしたステルスプレイもしたい
まあゲームの方向性が違うか

408 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:53:12.18 ID:G7Cqj7gg.net
ASH以外は忍者を名乗ってはいけない

409 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:54:04.58 ID:RhuCeUjw.net
>>406
個人的にはあと一回り二回り大きくして欲しい

410 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:54:15.46 ID:cIbbUgqx.net
言うてもこれの代わりになるようなドンパチゲームないんだよな
ボダランも悪くないけどビジュアルとかトンデモ宇宙NINJAのほうが好きだ
自分の趣味に合う緩いCOOPゲーって今のとここれくらいしかない
外人は対人FPS大好きで日本は良く分からんガラパゴスと化してソーシャル万歳だし

411 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:58:39.11 ID:t4tkWjcS.net
アッスとネクロス以外は巨根を名乗ってはいけない

412 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:59:17.83 ID:wESi2E4r.net
AoE武器ばっかになってフルオートが未だにSOMAP,ボルプラ,ブラプラあたりから上が無いのもなぁ
ただでさえ死んでる上に更新もされない

413 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:00:25.64 ID:bwostWFD.net
コンシューマはxbox360で見切りつけたけど、いいことなかったよ
翻訳するまで販売しないから販売は遅いわ
グロにきびしくてグロカットだわ
おまけにパッドでエイムだよ
ありえん
特にグロカットが酷くて、石村国内で発売禁止になるほどだからね
日本のコンシューマ業界、頭おかしいと思う

414 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:00:52.62 ID:bzYzFlxC.net
話を聞いてくれてるも何も、オープンβだってことを忘れちゃいないかね

415 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:01:31.81 ID:t4tkWjcS.net
オープンβ(3年目)

416 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:02:37.17 ID:sQHw9/Pj.net
ゲーム内外で山程商品売っといていまさらβも何も無いもんだ

417 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:02:46.39 ID:7oUimS83.net
非範囲武器より強い範囲武器が当たり前ってスンポすぎでしょ
物好きしか使わねえよ

418 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:03:24.70 ID:5lJdaEvG.net
はぁ〜スンポスンポ

419 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:03:28.84 ID:NaFFn2iS.net
βが終わったら新生warframeが始まってテンノは宇宙の秩序とバランスを維持するため厳しいマスゲームを強いられるから

420 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:04:13.83 ID:Ukgpxf3L.net
銃は撃ち心地いいし面白系の武器のアイディアもほんと悪くない
ただ敵とのバランスが狂ってて台無しなだけ
ぶっちゃけ実弾武器とかもう使う気せんわ

421 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:06:29.85 ID:XQgUsWIH.net
そしてβが外れて出てきた新生WFはダークセクターのCOOPゲーだったら号泣

422 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:07:13.04 ID:d0U5PPE2.net
ガバガバエイムでも気楽に楽しめるのと、何よりTPSというのが大きい
FPSはどうしても3D酔いしてしまう…

423 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:07:46.78 ID:t4tkWjcS.net
warframeβはβでこのまま運営を続けて違う名前の似たような製品版ゲームがDEから出たりしてな!

424 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:08:57.20 ID:5lJdaEvG.net
なによりFPSでは尻が見えない

425 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:10:59.54 ID:zHt4/a7Z.net
もっこりも見えない

426 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:17:16.00 ID:ROjeguc/.net
マジレスするとβ取ったら手続きが面倒なCS勢は今の頻度でアプデ出来なくなるので無理
しょっちゅう新要素を組み込むのも無理、基本開発から手が離れないと取れない

つまりスンポの手に完全に渡ってDEが手を引けばすぐに取れるっぽい

427 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:17:18.90 ID:bwostWFD.net
家庭用warframeグロ規制で検索したら、相変わらず規制しまくりみたい
コンシューマ。真っ二つになって背骨が見えないグリニアの
どこに愛嬌があるのか

428 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:18:15.98 ID:tIjziwCL.net
トレーダーあと3日か
またゴミ配布するんだろうか

429 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:21:30.87 ID:JfSE8qIv.net
>>410
DOTA2
外見が初見受け付けないけど
うまくはまるとやばたん

430 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:22:12.55 ID:6Bgeel3p.net
>>428
そろそろバロ吉フィギュア再販周期かな

431 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:23:57.22 ID:5lJdaEvG.net
前回アクセとスタンスだろ
これは次期待できる(慢心)

432 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:25:26.32 ID:oFoiUCBn.net
PコンはよPコンはよ

433 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:28:08.56 ID:xliM+ejs.net
>>423
ダークセクターの新作ですね。

434 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:36:59.82 ID:XQgUsWIH.net
ある日突然地面からローカストが出てきたり宇宙からコヴナントが攻めてきたり
敵の本拠地がある惑星ストロゴスに攻め入ったりして大活躍するヘイデンテンノを描きます

435 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:52:30.71 ID:5jSqQ4Dg.net
フラッドとテクノサイトウィルスが両方発生します

436 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:59:54.00 ID:Fa3IH+AX.net
何千年スパンの壮大な物語でものすごい力をもった主人公たちが夜な夜な悪党の船の電源落としてきたりセキリュティ切ってきたりするだけだもんな

437 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:00:35.98 ID:xliM+ejs.net
地球は氷河期に突入しエイクリッドの活動が活発になります。

438 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:03:47.35 ID:Fa3IH+AX.net
Haloみたく敵の乗り物とか輸送船とかが防衛中にでてくれば大規模なドンパチやってる感あるけど現状歩兵がだんだん硬くなーるなんだよな

439 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:10:43.08 ID:cIbbUgqx.net
戦闘種族TENNOの超能力(ナリファイには無力)

440 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:31:01.61 ID:t4tkWjcS.net
エクシマスナリファイのカマクラ二重結界カッコイイ&クソウザイ

441 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:32:28.40 ID:SckwL2wk.net
>>410
Defianceっての悪くなかったよ
普段のMAPは人数制限なくみんなでそれぞれ勝手にワーッと集まってドンパチしてワーッと帰る
ビジュアルはFO3みたい
ニンジャじゃなくても無料なので日本語には非対応

442 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:44:05.34 ID:OSRnBuNh.net
皆個々に参加した野良であるのに、ドラコ3R後自分以外3人揃って残り1カウントで抜けるという
数奇で面妖で、街談巷説というよりは都市伝説のような、強いて言えば看過出来る珍事に遭遇した次第である

ashさんのせいではないので悪しからず

443 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:47:57.56 ID:ZumXmbdZ.net
以上、遠回しな自分下げでした

444 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:48:26.29 ID:8Ihg8ElR.net
>>441 大勢で銃打ち込んでる動画見てちょっと笑った

445 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:52:50.57 ID:t4tkWjcS.net
タイル制もいいんだけど一発どでかい、半オープンワールドなステージ作ってほしい
パルクーク2.0をもっと生かしたい

446 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:56:30.47 ID:3Pff5NxV.net
>>442
中華パーティーにそれやられたことはあったけど野良でそんなことあるのか

447 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:56:32.18 ID:NaFFn2iS.net
でかいマップで個別に動きまわって何か目標達成するようなコンテンツがあれば今のmesa他ソロframeも生きるかもしれない
でもプレイヤーの近くの極狭い範囲でしか敵が湧かず行動もしない今のwarframeには無理な話

448 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:02:41.51 ID:JowhtNG7.net
dracoくらい一人置き去りにされても別に困らないじゃろ
退屈にはなるけども

449 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:04:48.39 ID:Z+TwxJYR.net
まともな武器あれば全然困らないんだよね
ブロックリストがさらに充実するだけだな

450 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:05:33.54 ID:gKIrS8FW.net
>>397
お、小栗・・・

451 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:09:56.51 ID:0IIm+7Jz.net
>>441
ディフィアンス悪くないのに即過疎ってみんな居なくなったイメージあるけどまだ人居るの?

452 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:23:26.38 ID:t4tkWjcS.net
ていうか比べるならですてにーなんちゃうんか。ワイはやったことないけど。

453 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:23:45.37 ID:l+P/g2vd.net
さて、今日もコンクレの数値上げて
初心者のボス討伐を邪魔する仕事を始めるか

454 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:25:17.54 ID:zHt4/a7Z.net
(´・ω・`)いまでってにーのお話してた?

455 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:30:46.50 ID:hAcvZjc+.net
新要素もnerf連発もでってにーのパクリ以下しかしてないっていう結論になるからやめよう

456 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:41:06.12 ID:5lJdaEvG.net
これがいいあれがいいと言われてもじゃあそれやってきていいよ位しか言えないの

457 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:42:58.65 ID:cCSi7w0X.net
デスティニーPC版まだ?

458 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:43:29.93 ID:bzYzFlxC.net
なんだかんだ操作感と設定は素晴らしいから調整部分で他ゲーを羨みたくなるのは自然ではある
逆を望むよりはまだ可能性があるだろうしな

459 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:48:24.96 ID:aYQk6L/Y.net
お前らがDEにブー垂れている間にも、俺はコツコツとレアコアを集めるのだ・・・
こういうところで差がつくんだよなぁ(PMOD売ってください)

460 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:52:01.35 ID:ICauOzgv.net
何処行っても誰もアルケインアベンジャー売ってくれないんだけど
300ptじゃ足りぬのか?

461 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:52:02.84 ID:Pvj0Ty7a.net
>>459
Primed Heavy Trauma urimasu

462 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:52:49.85 ID:DcpAyuBC.net
でってにーにパルクールとNINJA足してレイドとpvpとぶんぎえ消してくれたら移住してもいいわよ

463 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:53:43.93 ID:P+7mXKJo.net
DE「お前らレアコア集めばっかりでつまらん!」
トリトンを渋く!
セルをぶち込んでハズレを増やす!
アンコモンコアセットに格下げ!

464 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:55:07.71 ID:ngltr16j.net
そんなことをすればコアの冬が来るぞ!

465 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:56:43.95 ID:G7Cqj7gg.net
恒常的にレアコアが手に入るならトリトンに通うことも少なくなるだろうからテコ入れしてくれ

466 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:59:38.34 ID:cIbbUgqx.net
TENNOはレアコアのことしか考えていない! だから抹殺すると宣言した!

467 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:59:44.32 ID:archZk18.net
RaidとかPvPとかその他よりよっぽどエンドコンテンツしてるレアコア集め

468 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:00:24.57 ID:P+7mXKJo.net
>>464
全部もうやった後なんだよなぁ・・・

469 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:01:16.06 ID:P+7mXKJo.net
あ、下二つはT4Sでトリトンとは別件な
トリトンも全盛期よりは渋くなった後だけど

470 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:04:11.56 ID:RgRtGkZ0.net
AWファームあまりに無理ゲーすぎないこれ

471 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:04:21.59 ID:uBKaW8eq.net
GPMAGは私の母になってくれるかもしれなかった存在だ!
そのGPMAGを殺したDEが言えたことか!

472 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:05:37.06 ID:5lJdaEvG.net
情けないTenno!

473 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:06:15.07 ID:3Pff5NxV.net
VELOCITUSのバレル5つもあるんだけど
レシーバーほんとに出るのこれ

474 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:08:41.20 ID:N+A0CrhM.net
どうしても出ないならトレードしたほうが楽だぞ

475 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:11:41.72 ID:bwostWFD.net
そいやノーマルの武器って何でトレード不可にしたんだろう?

476 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:18:20.12 ID:8lq6p88o.net
マーケットで帰るものをわざわざ可能にしてどうするというのか

477 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:19:40.08 ID:l+P/g2vd.net
>>475
DE「なんとなく」

478 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:21:03.79 ID:bwostWFD.net
いや、マーケットで買えないblakkとか取引可能なら
俺高値で買うけどね

479 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:24:04.42 ID:YH65ZLRu.net
ATLAS完成したけどAKYSみたいで嫌いじゃないよ

480 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:26:34.74 ID:T6ZiO/wA.net
ATLASはVOID耐久で1番連打して遊んでるわ

481 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:28:59.43 ID:N+A0CrhM.net
ああ、勝手にVECTISと思い込んでしまったわ

482 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:32:05.49 ID:Ukgpxf3L.net
バルさんたのしー

483 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:36:05.46 ID:NgzoO3eE.net
やっとまんちすパーツ揃ったわ
素材地味に重いわね

484 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:39:59.69 ID:SckwL2wk.net
>>451
俺は1年前から半年前の記憶しかないがイベントで
周りのキャラクターが見えなくなる処理される程度には人はいた
日本人がいるか、ということなら、いない

485 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:41:31.85 ID:P+7mXKJo.net
>>475
AWのCローテで組み上げたくなかったら金払えナリ

486 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:45:03.79 ID:Rn2iF+ie.net
久しぶりに戻ってきたけどもしかして地球耐久って無くなった?

487 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:51:15.14 ID:JowhtNG7.net
地球で生命維持装置が要るんでしょうか

488 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:53:02.02 ID:9/hGmwD+.net
>>487
周りがみんな腐海なんだろ

489 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:54:50.48 ID:NaFFn2iS.net
アラートで稀にあるよな

490 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:54:54.14 ID:N+A0CrhM.net
姫様!マスクを!(うろおぼえ)

窓ガラス割れたらダメージ受けるのにAWつけると平気なテンノも謎だな

491 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:55:22.90 ID:83qY6SoH.net
今のヴァルキアならVOID耐久がソロで長時間ド安定という風潮

492 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:56:07.31 ID:GslFojZi.net
Defianceは基本無料になって盛り返したけど
ベテランプレイヤーは閉鎖的なクエストに篭もることになったから通常マップ上での人は減ってる

WARFRAMEのVOIDみたいな事になってるよ

493 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 19:57:05.68 ID:ROjeguc/.net
日本語非対応にしてくれるだけでスレテンノが居なくなってくれる気はする

494 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:06:14.66 ID:Rn2iF+ie.net
つまり無くなったのか、好きだったのに残念(´・ω・`)

495 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:18:12.01 ID:22ImGAeu.net
ちょっと前にCASTANASの最大数が〜って言ってる人居たけど
マルチ入れてないと3回所が3マガジン分投げられるからマルチの効果は出てるぞ

496 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:27:13.83 ID:hAcvZjc+.net
AWファームは本体ならFLUCTUS持って木星妨害で壁越しステルスキルしてればすぐ終わる
武器の方は貫通持ち以外は諦めてこつこつやるしかないです

497 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:27:54.49 ID:Z+TwxJYR.net
あーそういえば地球の耐久で当時登場したばかりのnikanaスタンス掘ってた記憶

498 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:28:27.65 ID:tIjziwCL.net
Stalkerが女型の可能性が微レ存

499 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:31:07.75 ID:P11IaLHu.net
※しません

500 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:47:01.56 ID:cKIj80Dr.net
AW武器育成はレイドでアフィブ拾ったときに火星機動防衛回すのが個人的には楽
育成速度的にはそんなに早くは無いと思うけど

501 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:54:09.25 ID:30AUiMcZ.net
火星起動防衛nerfされてない?
この間行ったら全然敵が湧かなくなってた
その代わり地球機動防衛の敵が少し増えた

502 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:56:50.88 ID:P+7mXKJo.net
AWの所持してる分の装備が育て終わって
完全にパーツ集めのみになった時の苦行っぷりは凄い

503 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:00:04.43 ID:HWpy0pUV.net
https://embed.gyazo.com/b5cea85d110feebbe426b27a557391df.gif

504 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:03:35.29 ID:oLObKCLC.net
パーツが出ると思った?残念、設計図
重箱の隅まで糞ですわ

505 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:06:42.07 ID:8lq6p88o.net
この前天王星傍受に遊びにいったら狭くなったのはいいけど岩盤だらけで他の占領地点が見えないという糞mapだったな
あれ非ホストで占領地点と占領中の敵のラインがみえないときふらふらされたら詰むだろう

506 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:17:10.55 ID:XLb1sxV5.net
やっとEmber pのBP手に入った;;
Emberの増強MODでどれが良いんだろうか教えテンノ

507 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:19:44.03 ID:aOCGPhDS.net
全部いらない

508 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:21:59.57 ID:cPK7N4Ej.net
フォーマすらいらない

509 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:23:54.05 ID:fH3/N7Wt.net
増強入れるくらいなら威力と時間入れたがいい

510 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:25:06.89 ID:XLb1sxV5.net
ありがテンノ;;

511 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:26:20.96 ID:imRk+Gj9.net
>>488
それは不快な環境だなあ

512 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:26:41.23 ID:/9fpE2qd.net
強いて言えば4番入れておけばボンバードやエンシェントもこかして時間稼ぎしてる間に焼き切れるから有用ではあるが、2番で代用できるから別に要らない

513 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:27:01.16 ID:G7Cqj7gg.net
>>511
貴様の発言に責任を取れ

514 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:27:57.56 ID:archZk18.net
固いボンバやエンシェントはどうせ2番で耐性下げた方がいいしな

515 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:31:39.70 ID:bwostWFD.net
4番増強つけてニカナで切りまくる高機動エンバーごっこ好き

516 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:35:46.79 ID:fH3/N7Wt.net
にしても今頃エンプラてCSテンノか?
ここでもいいけど別スレあるぞ確か

517 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:37:00.02 ID:P11IaLHu.net
トレードだろ?

518 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:41:03.34 ID:cIbbUgqx.net
セカンダリのリロードMOD数値サバ読んでるから直してよね
TELOS AKBOLTOにリロードMOD48%挿したら2.6秒が1.8秒で実質30%くらいの効果
プライマリと計算変えてまで水増ししなくていいから

519 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:41:16.72 ID:8lq6p88o.net
>>514
大勢下げる効果なんでないでしょ・・・

520 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:42:13.14 ID:XLb1sxV5.net
最近冬眠から覚めたばっかでエンプラ消えたのに気づかなかった・・・
あとBPだけだったからほっといたらこの有様だよ!

521 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:45:52.55 ID:O7Xw6GB+.net
アトラス1番楽しいな
トリプラは頭がかっこいいわ

522 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:46:35.54 ID:fH3/N7Wt.net
エンプラが消える直前にエンバー強化来たから禿げ上がったテンノは多いだろうな
なお将来的にはNerfしか見えねえ
サリンのように許されるのだろうか

523 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:47:58.71 ID:bwostWFD.net
そいや明日ハロウィンだけど、何かくるかな?

524 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:49:12.08 ID:fH3/N7Wt.net
ハロウィンパレット

525 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:49:58.40 ID:7oUimS83.net
Pfast handもさば読んでる
今50%だが全然半分にならんぞ

526 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:50:32.88 ID:xIkEVTq5.net
上にもあるけどフォーマ0でそれなりのビルド組めるからnerfされても別に構わんわ
産廃になったらまた倉庫に戻るだけだ

527 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:56:16.08 ID:d0U5PPE2.net
>>525
リロード"時間"ではなく、リロード"速度"うpというのがミソだ
ある速度でリロードが3.0秒かかる場合、その速度を50%上げて1.5倍にしたとするならば、リロード時間はどうなる?
半分の1,5秒ではなく、2/3の2.0秒になるはずだ

528 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:56:25.93 ID:XuZJN9El.net
>>525
こういう奴がスンポスンポ言ってんだね

529 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:56:46.22 ID:oFoiUCBn.net
>>518
何いっテンノ?

2.6/1.48=1.75≒1.8s

プライマリもこの計算式でしょ?

530 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:58:00.52 ID:NgzoO3eE.net
つーか今更かよリロ速の話
最初っからだろこれ

531 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:58:13.76 ID:hAcvZjc+.net
リロ速はwikiのMOD項目にもわざわざ計算式書いてある基本知識

532 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:58:19.59 ID:JrVcYPhq.net
リロードとか武器持ちかえとか全体的に早くすればいいのにあのゴミ性能だからパワーバンバン撃つしかないっていう

533 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:00:10.46 ID:1q9ajQdh.net
武器の持ち替え早くなってたからそういうアプデ来たのかと思ったら分隊員のスピホルの効果だった
何度か持ち替えてみたが動作が早送りになってきもかった

534 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:00:53.15 ID:7oUimS83.net
勉強になったぜスンポ

535 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:04:10.60 ID:dxSCxJ2F.net
スンポ言う奴はキチガイしかいないのか

536 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:05:27.16 ID:oFoiUCBn.net
PリロPコンはよはよはよ

537 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:06:16.95 ID:cPK7N4Ej.net
ぼく悪いスンポじゃないよ

538 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:06:31.97 ID:HWpy0pUV.net
Primedロリコンに見えた

539 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:06:48.79 ID:tgs9QmqB.net
すんぽっぽ

540 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:08:58.49 ID:O4/6t9mf.net
すんぽはスンポだよ
別に基地外とかじゃない基地外なのはDE

541 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:11:21.57 ID:aVxcMLdQ.net
PコンPフロはマジでもう来ないと思う
その2つだけ他商品と比べて段違いに有能だし

542 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:12:26.35 ID:cIbbUgqx.net
リロード時間じゃなくて速度なんすねえ

543 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:15:11.90 ID:hoz93tFC.net
有能なものをフレームにしろMODにしろ「もう手に入りません」で埋め尽くしたら新規や復帰が萎えるだけで何もいいことがねえ
ソシャゲじゃあるまいし

544 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:15:41.45 ID:P+7mXKJo.net
(´・ω・`)現実から目を背けても中華に買収されたって事実は変わらへんのやでぇw

545 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:15:57.54 ID:G7Cqj7gg.net
>>527見てリロ速じゃなくてマガジンサイズ上げようと思ったらショットガン用のマガジンサイズMOD持ってなかった

546 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:18:57.12 ID:aYQk6L/Y.net
【悲報】2年間ソロギルドのワイそろそろレイドの一つもやってみたいとエンジョイギルドに募集するもグラマスという理由で蹴られる

エンジョイってなんだよ(哲学

547 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:20:46.76 ID:Ay5eHBMu.net
ギルドってなに

548 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:21:49.37 ID:tgs9QmqB.net
mmoスレと間違えたんだろ

549 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:22:08.98 ID:oFoiUCBn.net
MMO上がりの連中はクセでギルドという単語を使ってしまう

550 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:22:33.86 ID:dxSCxJ2F.net
グラマスって横の繋がりが凄そう

551 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:26:09.62 ID:archZk18.net
グラマスに横の繋がりなんてあんまり無いよ
慰霊碑の名前は横に流れてくけど

552 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:27:21.05 ID:bwostWFD.net
俺も今アクティブ3人だよ。俺入れて
おそらく設立時からいる墓守みたいな人がいて、もう一人と役半年前に入った俺
ギルドマスターは一年近くログインしてない。30人中ログイン3人
この前外人のメンバーがひさしぶりにinしたらしくて
墓守にギルドの現状きいて
this kran is dead very sad
とか言ってた。もう愛着できたんで、ここ抜ける気はないけどね

553 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:32:29.65 ID:ZQgEvKvv.net
グラマスったってゲームが気に入って投資の意味も込めて課金したってだけだからね
ゲームに金出したが為のつながりって、なんだ?

554 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:46:03.43 ID:83qY6SoH.net
誰とは言わんが近づくだけで危険な上に硬い毒エンシェント大量に送り込んでくるクソブス死ねばいいのにな

555 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:47:43.03 ID:oFoiUCBn.net
あれ実はロータスだろ

556 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:57:07.21 ID:ZjSs0B7R.net
なんだこれDraco攻撃クッソ痛いんだけどバグってんのか死ねよ

557 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:58:34.95 ID:aVxcMLdQ.net
>>554
所属してない人にも平等にエンシェント設計図を送ってくれる女神になんて言い草だよ

558 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:02:10.19 ID:ZQgEvKvv.net
>>556
バリスタの遠距離狙撃がマジ痛い
デッドエイム導入したんだと思う

559 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:03:12.43 ID:f/tGSGAe.net
エンシェントオーラの地味なヤバさをニュービーに叩き込む教官でもある

560 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:12:45.97 ID:FnxD5ME5.net
>>442
これ最近二回くらい連続で経験してるんだけど

561 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:19:27.99 ID:za4MgMR5.net
残り1カウントじゃないけど3Rで抜ける奴らが増えたかな
さすがに3Rもいったら鍵まで手に入れて帰りたいから残り1Rソロでやるけど

562 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:22:37.23 ID:Ukgpxf3L.net
カウント1抜けはもうそれこそ防衛が始まった当初からあるからな
昔はDとAで右左一瞬で移動できたからフェイントとかも入れられた
まぁオレは鍵は別にいらんから経験値ほしいだけもらったらすぐ抜けるけどね…

563 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:23:07.42 ID:tv/PcmiG.net
ドラ子3人抜けて4Rソロった時のイージーゲームっぷりに笑う
coopモード敵湧きすぎだろあれ

564 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:26:17.65 ID:d0U5PPE2.net
>>558
アレ確か旧MESAの4番より射程長いよな

565 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:29:20.77 ID:FnxD5ME5.net
ソロのが楽ではあるけど、なんかバグってんのかなと思って
今までのメンバー運が良かっただけなんかな

566 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:30:23.63 ID:oFoiUCBn.net
ホストがラグってるとたまに2連撃ちしてくる

567 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:34:43.13 ID:bQdahA6W.net
まだ使えるかわからんけど、この前のリソブ7日のプロモコード欲しい人いる?

568 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:36:19.34 ID:T6ZiO/wA.net
バリスタ、二連撃ちどころか連射するだろ
極稀にって位だけど

569 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:42:27.70 ID:P+7mXKJo.net
DE「敵にもマルチショットを乗せて見た、どれだけ糞かわかったろう。Nerfは当然だろ?」

570 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:43:41.48 ID:XKdSXOj9.net
なら柔らかテンノもガチガチにしてくれよな

571 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:44:04.02 ID:VKVi7vFS.net
わんわん飼ってる人のブーメランも当たりどころ悪いと超ダメージになる
突然死は大体これかバリスタ

572 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:44:45.89 ID:aYQk6L/Y.net
ヘルスとアーマーと基礎ダメMODが敵のLvに準じてプレイ中に効果上がっていくのか

573 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:45:04.58 ID:t4tkWjcS.net
ワンワン飼ってる人突然犬呼び出すの口寄せみたいでカクイイ

574 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:12:41.34 ID:+j4LSIyb.net
EMVER puramiaがジワジワ来る

575 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:15:19.29 ID:KvKf19SJ.net
ジワジワオーラエクシマスはやめてもらおうか

576 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:29:08.02 ID:fDQ7/s0o.net
>>568
連射で思い出したが、カバーアクション中の鬼連射バグはいつ直すんだろうな
特にVOIDのクルーマン てめぇだよ!!

577 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:33:19.55 ID:YHk1zCMr.net
>>576
あれはガチでいたい
連射してくるとかいってる人がいるけどバリスタのバグが再発でもしたんかね

578 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:35:44.34 ID:EaLqx0zY.net
>>576,577
カバーアクション中の連射の事言ったんだけど、アレはただの仕様じゃね

579 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:37:10.69 ID:n7bgzPed.net
ヂュヂュヂュバババァァァァァァ!!みたいな音がして振り返ったらVOIDクルーマンがカバーしてるよな
くれよその武器

580 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:38:14.41 ID:YHk1zCMr.net
>>578
バリスタのカバー中の連射はバグだとホッフィで直したってあってその後同じポーズとらせてうたせて見たけどうってこなくなってた

581 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:39:18.54 ID:EaLqx0zY.net
>>580
そうだったのか、すまん

582 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:42:47.38 ID:+ZQdSorw.net
テンノは体が硬いからカバーアクションはできないよ

583 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:44:07.94 ID:LhtYnQjQ.net
気がついたら1400時間もプレイしてたわ
おまえらどのくらい?

584 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:46:03.07 ID:TDkjBM9l.net
これHUDっていうのかインターフェイスというのか、ライフ表示とかが滅茶苦茶見辛くなってやめざるを得なかったけど
流石に改良されてるかな

585 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:49:28.93 ID:YHk1zCMr.net
されてないっていうか今のほうが見やすい派だわ

586 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:54:03.70 ID:Hw/K7GCR.net
年中仕事しながらつけっぱなし、出かけるときもライセット放置。 2年半でsteam表示4000時間友人は誘ってくれた友人は5000行ってるわ

587 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 00:55:03.88 ID:K741z/Ii.net
インターフェースはまだ良い方だな
クロスヘアの周りにエネルギーとか残弾数の簡易メーターが表示できるようになると個人的に嬉しい

588 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:02:36.77 ID:FO6noOX6.net
そこまでつけっぱにして何があるというの…?

589 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:06:31.88 ID:XQvpHSRu.net
ほこり

590 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:08:39.69 ID:lQ7ocA26.net
分隊メンバーのエネルギー残量も表示してくれると助かるんだよな

591 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:10:13.44 ID:+iaYGi3u.net
カマハンドルほんとにでるのかよこれ!!!!

592 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:12:07.80 ID:WCbOgJj4.net
カマハンドルが2個揃うまでにSomaストック5枚とトリBPが5枚出た

593 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:12:50.58 ID:+ZQdSorw.net
炎婆さんやアプデはまだかね

594 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:17:21.86 ID:KvKf19SJ.net
PA炎上の懲罰nerfがもうすぐじゃよぉ

595 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:18:00.80 ID:n7bgzPed.net
やだわVAU爺さんたらエネルギーギアなら一昨日食べたでしょう

596 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:22:34.85 ID:Ah2m9Kjc.net
これプレイ時間はミッション中の時間のみ加算されてくんじゃなかったっけ?
ASHからそう聞いたぞ

597 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:25:03.68 ID:eTb0nagx.net
何!ソースがASH・・・?それはちょっと怪しいなぁ・・

598 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:31:23.64 ID:76Vdd3iV.net
ゲーム内のプロフはそうだけどsteamは起動時間的な話を昔のスレで見た気がしゅる

599 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:32:22.92 ID:8mmfydb1.net
グレイブヤードというゲームがあってじゃな

600 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:32:59.42 ID:7KsefgeW.net
vaultでhob鍵好きな人ってなんで?
ホストなのにdecayじゃないくてhobの人結構見る

601 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:35:37.13 ID:KQHuq60+.net
SPEEEEEEEEED中毒だよ

602 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:37:54.13 ID:Ah2m9Kjc.net
あっすまんSteamの話だったか

603 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:43:27.54 ID:Cz+h+8gU.net
面倒でAWやってなかったけど、ランク20になるのに避けて通れない
今更Limboクエストやらなきゃいけないのが本当にダルいわ

604 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:48:54.01 ID:RpvkrxDu.net
>>600
初心者がH鍵もつとヤバいからその枠を自分で潰してしまいたい
俺は足速くて殲滅補助もできるNOVAよく使ってるわ

605 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:50:13.32 ID:n7bgzPed.net
VTigrisもって適当にトリトンまわしてたら外人に如何にSGがクソであるか
俺の持っているBRATON PRIMEがどれだけ素晴らしいかについて説教されたんだけど
てかBORTOLじゃなくてBRATON PRIME信者の外人って何だよお前

606 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:51:34.93 ID:76Vdd3iV.net
何でも実装された時にしとくのが一番いいんだよ
とはいえPvPはさすがにやってないけど

607 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:54:29.06 ID:76Vdd3iV.net
>>605
日本語も英語も滅茶苦茶じゃまいか落ち着け

608 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:54:38.01 ID:Cz+h+8gU.net
>>604
わかるわ
変な奴にHキー持たせても進行が遅くなるから、自分で持ちたくなる

609 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:56:03.05 ID:n7bgzPed.net
>>607
うるせぇなケツにNINAKAぶち込むぞ

610 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:56:10.76 ID:+ZQdSorw.net
人間革命に使われるのにふさわしいSGかぁ

611 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:57:38.02 ID:9iUpxrJz.net
ナデマンにヒコp装備して知ったんだけどあのポーチ基本は骨マウントなのな

612 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:57:46.87 ID:kGWoHp+I.net
>>596
妨害マクロしてたけどソロセッションの場合、ミッション中に時間を止めたらプレイ時間は加算されない
ぶっ続けでやっていたら加算される

613 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:02:06.89 ID:kGWoHp+I.net
これは不明だが一回のミッションでキル数が64000?の天井に到達するとリセットされまた1からになる
プロフィールとランキングにはリセット前の数字がきちんと加算される
そのまま脱出するとプロフィールのプレイ時間加算が起きない?
キル数リセットと同時にリセットされているかも

614 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:05:00.54 ID:kGWoHp+I.net
マクロ放置してて手動で脱出後、プレイしていたはずの9hが加算されていなかった

615 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:05:21.09 ID:xlOOr05E.net
謎のカリバーボブルヘッドプレゼントツイート

616 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:11:32.31 ID:lQ7ocA26.net
>>600
みんな選ばないから進んでH鍵やってる
どうせ移動の大半はバレットジャンプしてるからあまり影響ない(バレジャン来る前はTIPPED空格)

617 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:23:51.25 ID:7KsefgeW.net
野良にTrinity増えて楽できるわー

618 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:24:25.03 ID:QbEeDQcE.net
今から始めてみようかと思ってるんだけど
>>1の公式とSteamアカウントのどっちで登録するのがおすすめ?
こういうゲームは運営直下でアカウント作った方がいいかな?

619 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:24:56.27 ID:eF3APDP1.net
Draco何時もよりダウンするやつ多いな

620 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:25:44.82 ID:dAbSPm1i.net
どっちでやっても公式で登録することになる
あと質問スレ行け

621 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:26:00.93 ID:jAIG4G6x.net
エネルギー供給する鳥と出会うことがほぼない

622 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:27:03.00 ID:Ra7+S7zX.net
(自分だけに供給する)EV鳥

623 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:33:23.22 ID:FzbgUiGa.net
野良でEVしたところでパワーガンガン使ってくれないし
外人絶対自分のステータス見てないだろ

624 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:34:18.58 ID:Ew2IkT1+.net
>>613
65536だろうな

625 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:37:37.77 ID:KVEHtdHv.net
>>624
ありそうな話だ

626 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:42:22.15 ID:QbEeDQcE.net
>>620
ありがとうそんな仕様なのか・・・質問スレは失念してたごめんよ

627 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:44:18.47 ID:UNvXo32j.net
dracoのエレベーターでスイッチテレポして置いてけぼりにしたロキ君は名乗り出なさい
あんな根暗な事するのは日本人に違いありません

628 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:48:22.39 ID:n7bgzPed.net
外人も意外と根暗だぞ

629 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:48:28.65 ID:eTb0nagx.net
かわいそうな子だ

630 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:48:52.86 ID:++WtVKNH.net
>>627
MR12だか14くらいの奴かな
昨日やられたわ
位置切り替わらずにこっちが移動しただけでそいつもエレベーター乗れてなかったけど

631 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:49:28.98 ID:KvKf19SJ.net
ニホンジンガーZ!?もうかんsry

632 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:49:43.20 ID:CRbkr/qI.net
一度まではスレ違いにも答えてくれるツンデレテンノ達

633 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:51:35.66 ID:lQ7ocA26.net
T2Cで1発でVOLT神のBP出たわ
あれだけTS1やって一度も出なかったのに

634 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:55:02.76 ID:pBJuw/io.net
>>627
アッス「僕はよく一人で落ちてます」

635 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:55:45.13 ID:+ZQdSorw.net
日本人は根暗だから直接的なことはしない
ヴァルロキボバン辺り使って直接嫌がらせをするのは外人のキッズ

636 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:03:21.18 ID:lQ7ocA26.net
アラート掃滅で最初から終わりまでファッキン外人にロキテレポされまくったことあったわ

637 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:04:50.45 ID:6Nbkr752.net
脱出地点で掃除機おじさんのジャンプ台使うと外人ボルプライノ兄貴がすげえ楽しそうに遊んでくれるから嬉しい

638 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:10:38.38 ID:KvKf19SJ.net
そういやクナイpニカナpって結局独占?

639 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:14:41.29 ID:+iaYGi3u.net
エクシラスアダプター買う20ptケチって毎日のようにシマリスに貢献してる貧乏テンノおる?

640 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:17:39.13 ID:7KsefgeW.net
>>639
ロキでステルス撮影が面白いからやってる
3万P以上あるから貧乏ではないけどな

フォーマ2個使うから色んな武器にフォーマ使う人は買った方がいいだろうとは思う

641 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:18:27.30 ID:+ZQdSorw.net
シラス挿すframeが無い

642 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:19:20.71 ID:lQ7ocA26.net
完全にエネミーセンス用になってる

643 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:22:36.50 ID:+iaYGi3u.net
>>640
ランク20にもなってプラチナ720しかないでござる
さっき撮影しながら20ptのフォーマ2個使うんだなとふと気付いて、買った方がいいような気がしてしまった
毎日スキャンするのつらい

644 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:22:44.77 ID:lQ7ocA26.net
アラドさんちの犬、エンバー4番でサンドバッグになるんだけどアビリティ効かないんじゃなかったのかよ

645 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:33:50.52 ID:Q7VO1qgk.net
スキャンする時間あるなら、シンジミッションやってシンジ武器を売ったほうがいい気がする

646 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:37:59.69 ID:TRjZdUd7.net
クエストでも貰えるし、必要分だけ買えば?
使うフレームの中で、特に移動が必要なフレームにだけ入れるとか
Mesa、Frost、Limbo、あたりは着けなくても不便に感じなかったぞ

647 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:46:21.51 ID:Ah2m9Kjc.net
>>613
俺も今日初めてそんなんなったわ
オーバーフローなんて夢にも思ってなかったからビビった

648 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:57:44.44 ID:SO1tKQyw.net
MESAはVOID防衛でしか使ってなかったからホントに入れなくても問題なかった
今ならなおさらだな…バグで範囲固定できるとはいえ忙しすぎる

649 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:01:00.57 ID:HrlWoavw.net
ドラコでインビジしてる糞Lokiは死んでくれ走りまくって仕事してる振りだけのカスだわ

650 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:10:24.40 ID:7kjotRWJ.net
それLokiじゃなくてAsh

651 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:13:51.64 ID:KVEHtdHv.net
あらゆる不名誉なことをASHに擦り付けるフレームがいるらしい

652 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:23:14.09 ID:ZDOWUFcq.net
ELYで防衛クッソ楽だなおい

で、斧のハンドルはどこに消えたの

653 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:35:05.85 ID:JOV1EZuW.net
>>649
NEKROSでアイテム増やしてたら、ひらがなで「たたかって」って怒られちゃった(・ω・)。

654 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:36:25.27 ID:7KsefgeW.net
>>653
やったね

655 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:45:39.21 ID:lQ7ocA26.net
ねくろす「したいふやして、やくめでしょ」

656 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:49:05.12 ID:5h0Cz8gr.net
ネクロさんに撫でるなとか、どうなっTENNO

657 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 04:59:08.80 ID:5h0Cz8gr.net
極稀に戦わざるを得ないCOOPに遭遇することはあるけど
それはそれで脳汁出て楽しい

658 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 05:00:37.54 ID:LG2cYpLh.net
ネクロスで極稀にダメージ1位になった時は結構嬉しい

659 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 05:08:33.52 ID:T5rRXspZ.net
dracoで撫でてるだけのネクロスなんて味方に敵倒させて経験値掠め取りたいだけの奴じゃないの?
大半は経験値取りに行ってる訳だしそもそも碌なドロップなくね

660 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 05:10:42.68 ID:gfnUwnvG.net
ならネクロス様が増やしたドロップも拾うなよ?

661 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 05:10:54.57 ID:HrlWoavw.net
>>653
戦いながら掘ってればいいだけなんじゃないの?
寄生することを掘ることで許されると思って掘り掘りしかしなかったらクソネクロスだわな

662 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 05:17:42.65 ID:3nutvHlu.net
???「どうやら私の触手の出番のようだな」

663 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 05:41:53.07 ID:uC3oJqi2.net
ドラ子は3R目の報酬がキル数依存だから戦わない奴が注意されるのは仕方ないよね

664 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 06:03:07.02 ID:lQ7ocA26.net
>>663
こマ?

665 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 06:38:49.21 ID:JOV1EZuW.net
普通に倒しながらドロップ増やしてたら言われたんだけどね(´・ω・`)。

666 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 06:46:12.88 ID:L1h4XoGI.net
がむしゃらに戦う必要はないけど召喚してないネクロスは邪魔くさいな
あそこで掘られても全く嬉しくない

667 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:06:20.66 ID:Sotpn524.net
掘ってまで欲しい素材なんてねぇよ

668 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:07:17.46 ID:CRbkr/qI.net
まぁ得じゃないというだけで損しなかったらなんでもいいよ

669 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:39:39.09 ID:LXCKIQJv.net
なぜか底のほうに沈んでるからage
エクシラスのためにfrost2セット売り払ったのに結局エクシラスカワナカッタ…
フォーマも1個以上追加しないと役に立たないしメンドクサイね

670 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:52:26.97 ID:L1h4XoGI.net
じゃあ何にプラチナ使うのさ

671 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:52:34.34 ID:5+o1ZD9J.net
育成終わったお気に入りのフレームにエクシラスをとりあえず追加して微妙に挿したいMOD分の容量足りないことに気づいてんんwwwってなってる
Mobilizeは優秀ですね…

672 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:58:39.94 ID:CRbkr/qI.net
モーションとかパレットよ

673 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:26:04.29 ID:tlEm5kdr.net
draco 3rの報酬がキル数依存とか誰も検証で確認できてないだろ
そもそも解析で確率出てるっつうの

674 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:42:37.35 ID:FO6noOX6.net
Draco幼稚園に野良で突っ込もうなんて思えるみんなのタフネスに脱帽だわ
効率落ちるけどクラメンとvoid行って稼ぐことが増えたなあ

675 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:44:41.86 ID:L1h4XoGI.net
ドラコ幼稚園はアトラスやカリバーみたいな他所じゃぶんぶん丸出来ないとこでブンブンするとこ

676 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:51:09.44 ID:3mHlYYOC.net
ドラコは魔境
カオスが渦巻いてる

677 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:52:50.85 ID:GYPb/wsL.net
やっぱり下痢便ジャンプが極性−なのは嫌がらせだわ

678 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:54:53.25 ID:YHk1zCMr.net
まぁ一番ごみなものだし妥協の極地ではある

679 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:57:02.31 ID:XG+QKtMl.net
氷のバレジャンも悪くないと思えてきた

680 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:02:24.92 ID:lqAiVI+r.net
PA追加分で消費した鍵の補充終わったしまた寝るわ
otudesu

681 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:05:59.15 ID:0PA/yrOb.net
>>677
もうエクシラススロットのMODは全部-でいいよね
毒以外はEnemySenseとかThief'sWitて共存が難しい
無駄にコスト高いし

682 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:09:21.50 ID:B580c2bQ.net
エクシラスにMOD刺したらコスト半額になるでよかった

683 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:12:39.01 ID:Zy+hMdnE.net
トリトンT3がSABOしかでない
これT3MDほんとに出てくれるのか…

684 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:19:54.13 ID:kduDYNoy.net
トリトンT3もレアコアもまったく出なかったから
地球で遊んでるわ
確率はわからないけど気分的に楽だし、一応MD3もそこそこ出てる

685 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:20:03.31 ID:mJ2IeJBP.net
100回やりなよ
地球の方がmd出る印象あるけど

686 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:20:24.65 ID:WUG+H0T3.net
>>683
おまおれ
1600帰投で10回以上やってんのに1個も出ねぇ

687 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:20:49.62 ID:S9XNP6jJ.net
なんだと・・・俺と交代して欲しいくらいだ
とは言ってみたものの思い起こせばMDは少なめだったな

688 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:31:27.91 ID:vVFTYM3f.net
MDの方は地球発掘で出るよ

689 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:31:44.73 ID:kduDYNoy.net
MDより確保が出ない
鎌ブレード2本欲しいです
クレジットブーストの時に全部つかっちまったのがまずかったな

690 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:40:16.33 ID:xEYAeMAb.net
NOVAやEMBER使えば採掘なんて楽にサボりながら鍵掘れるだろ・・・

691 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:42:00.96 ID:mJ2IeJBP.net
採掘でNOVA使うと敵が出ないってキレるバカいるから指定以外持ってかないなー

692 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:44:16.71 ID:zTl5IpqR.net
そかw

693 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:46:08.05 ID:XvvLyMzh.net
そうかMD集めは地球でやればいいのか
ありがとうテンノ

694 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:47:43.84 ID:Hw/K7GCR.net
必須でもない限り好きなの使えば良いだろう。
嫌いなら使わないで良いし、野良でもオリジナリティ溢れるテンノに結構出会うし必要なのはテンプレ以外に対する対応力だわ
英蔵だと特に

695 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:47:52.05 ID:HpFIgkDr.net
>>691
文句言うやつには加速NOVA使ったれ
発掘は育成する場所じゃねーんだよ

696 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:48:05.37 ID:gfnUwnvG.net
地球は寂しいところだ

697 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:48:59.90 ID:I2bqS375.net
トリプラ280pで出してる人居たから買えばよかった

698 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:58:02.77 ID:wR92TjQh.net
まだそんな高く売れんのか

699 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:06:17.37 ID:0PA/yrOb.net
英蔵だと250ptでも食いつき悪い
280はむしろちょい高いぐらいじゃね?

700 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:12:16.94 ID:mJ2IeJBP.net
>>695
そんなに発掘にNOVA持ってかないのに今までに2回言われたんだよな
時間も絞ってるから出ないわけあるかい、と思ったが言い返しても話聞かないから今ではカオスばらまき派

701 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:12:24.07 ID:3nutvHlu.net
テンノプライム略してテンプラ!
つってのうw

702 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:12:37.92 ID:HpFIgkDr.net
Dracoでも減速すると文句言うやつおるな
あの狭さで速度気にするとかどんだけ神経質なんだ

703 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:13:44.05 ID:j3XRf3to.net
トリプラの極性多いなw

704 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:22:24.14 ID:0PA/yrOb.net
位置取りによっては射線が通りにくいこともあるし、Dracoは等速がド安定

705 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:24:54.37 ID:dL7oaAQD.net
そして今度は遅速にしろと文句を言われる始末

706 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:27:52.89 ID:9iUpxrJz.net
GPULLが神だった頃にdracoの階段に溜まった兵隊を下のmesa射程内に
どんどん引き落とすだけで4round終わった時の総killが待ってるだけより2000は違ったの
粘らないカギ掘り重視ならどうでもいい事だけどそいつはその頃を引きずってるんでない

707 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:29:04.29 ID:TRjZdUd7.net
キルしか頭にないテンノほんとかわいそう
武器やフレームのビルドもプレイスタイルも、自由度高いのがこのゲームの醍醐味なのに

708 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:30:11.68 ID:yNNNyLA5.net
プレースタイル(寄生・放置・迷惑行為)

709 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:32:09.46 ID:dL7oaAQD.net
EMBERの話はやめないか

710 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:33:13.44 ID:TPTJA+Ux.net
自由度が高い(低Tier)

711 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:35:38.11 ID:HpFIgkDr.net
傍受に育成目当てで来るやつも大概だな
自分のことしか考えてない

712 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:36:01.28 ID:zTl5IpqR.net
上級者向け(弱い)

713 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:37:39.07 ID:KEtMRExM.net
了解ミラゲで止めます!

714 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:46:25.77 ID:mJ2IeJBP.net
募集で行く前に文句言われるなら分かるけど野良でビルドに文句言われるのはなあ
Whateverでイラっとさせて早上がりも気分悪いしブロックして抜け忍がいいのかね

715 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:49:01.17 ID:vsaZa3Zm.net
防衛→俺に任せろーバンシー4番
防衛→俺に任せろーニュクス3番
防衛→俺に任せろーフタナリ4番

716 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:50:00.13 ID:hx0jyJ93.net
それ考えるとボルプライノはかなりマシなんじゃなかろうか

717 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:50:36.94 ID:EMGoJXck.net
カジュアルだからね

718 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:58:30.21 ID:Y8RCLZva.net
俺はオマエ等も気持ちよく狩れるように死人が出たらWOFを使ってやる紳士や
開幕から要求してくる押し付けハゲブタ共は無視やで

719 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:09:59.22 ID:+ZQdSorw.net
ファームの自由を守るために戦え

720 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:16:21.08 ID://RWaVgN.net
稼ぎしかすることないのに稼ぎを潰していくスタイル
例えばコンクレなんかは大多数は興味ないと思う

721 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:17:10.23 ID:9iUpxrJz.net
もう終わってみたらいらないコアmodオベロン売って50万cr
みたいな農場はないので絶滅してる気がするの

722 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:31:02.80 ID:j3XRf3to.net
持ち寄り誰も来ないから一人でいったら一発でカマ出たー

723 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:45:57.37 ID:kklf9BVd.net
さっき発掘してたら4つめくらいで急に人入ってきたんだけど途中参加できるようになったん?

724 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:51:13.70 ID:mJ2IeJBP.net
帰還500からじゃなかった?

725 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:03:35.63 ID:kklf9BVd.net
>>724
一つでも終わってると入れないってクランチャットで見て長い間信じてたわ
ありがと

726 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:04:10.59 ID:HpFIgkDr.net
DS防衛にも加速NOVA止めろ言うやついるんだな
なお死にまくってた模様

727 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:06:08.41 ID:0PA/yrOb.net
>>725
昔はクライオティック100で帰還できてたから、そのタイミングで途中参加〆だったんじゃね?
U17あたりで発掘が500必須になってめんどくさくなった

728 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:06:54.91 ID:dL7oaAQD.net
そりゃ止めてくれと思うわ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:09:08.11 ID:sKmDg8Dp.net
アラートが500帰還になった時から通常ミッションも500まで出入りできるようになった気がする
ちなみに帰還は100からできる

730 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:09:41.14 ID:j3XRf3to.net
今日だけでレアコンテナ二回も出た!
今日こそはアッスBPもしくはイカパーツが出る予感がする

731 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:12:22.73 ID:EaLqx0zY.net
残念だけど、レアコンテナでもう君の運は使い切ったんだ……

732 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:12:41.87 ID:j3XRf3to.net
!?

733 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:19:47.60 ID:dL7oaAQD.net
レアコンテナさえ見つけなければ手に入ったかもしれないのにな

734 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:41:38.10 ID:0PA/yrOb.net
レアコンテナとかシンジのメダリオン探してて思うんだが
マップが火事になってる場合の焼死体をコンテナと同じ表示にするの、マジで勘弁してください…
特にグリニア船内が妙に暗くなってて、視認が難しいことがしばしばある
アイテムレーダー君まじ無能

735 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:44:47.09 ID:9n+ftn+M.net
>>734
つかコーパスMAPなのにブッチャーの死体ばっかなのもおかしいんだよなぁ
エリスの感染MAPはちゃんとクルーの死体ばっかなのに

つかコーパスMAP所々感染しかかってる箇所あるんすけど大丈夫なんすかねぇ

736 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:45:03.47 ID:vVFTYM3f.net
いちいち死体漁るメリットないしなニュービーでも漁る奴は居ないだろう
単なるオブジェクトにしてレーダーに映らんようにしてほしいわ

737 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:46:33.71 ID:B580c2bQ.net
地球では表示されないんだよな確か

738 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:48:24.30 ID:EaLqx0zY.net
>>735
通気口の奥とか目立たない場所に感染の地面に生えてる奴とかあるよな
それ見ると「これアカン奴や」って気持ちになる

739 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:49:25.19 ID:+ZQdSorw.net
クロスファイアマップでも映らないのに普通のミッションのはずっと放置だな

740 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:52:57.94 ID:ZyGKrKeQ.net
ヴァル4番プライムリーチつけても範囲微妙だな
オルPしか使ってないからそう感じるのかな

741 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:54:28.43 ID:9n+ftn+M.net
>>740
ナリファイ処理がだいぶ楽になるから付けたほうがいい

742 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:09:38.15 ID:FO6noOX6.net
トリプラ売りまくってまあまあ稼いだから鎌漁りだなー
犬は…死ぬほど暇なとき気が向いたらでいいか

743 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:11:33.08 ID:vVFTYM3f.net
レアコンテナ発見次第自動録画で取ってるけど配置パターン公開してる外人のまとめ動画とか
見当たらんな

744 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:15:04.01 ID:SbuVUYUo.net
プレイ時間が短いせいもあるだろうけど未だにトリプラ揃わないお…

745 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:16:45.76 ID:kQeXh6NK.net
トリプラそんな出るか?英クラだって WTB>Trinity Prime Systemばっかだけどな・・。
同じ奴が何回も書いてるあたり、売り手も少ないっぽいが

746 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:18:59.91 ID:TPTJA+Ux.net
お前知らんのか
商才様は常に売りまくれて儲けまくれるLIMBO次元に生きてるんだぞ
代償としてぼっちだから定期的に構ってもらいにここに来るんだ

747 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:19:30.14 ID:ByMXBICJ.net
出やすいとは思わないけど4鍵要らない分鍵入手しやすくて周回し易いっていうのはある

748 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:20:11.78 ID:pbCvOhQL.net
前回クッソハマった分今回トリプラシステムは10回程度で2個拾えた
でもまた次回のプライムハマりそうだな

749 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:20:16.06 ID:LG2cYpLh.net
t3mdとかもう在庫無くなって募集待ちしてるレベル

750 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:21:06.96 ID:0PA/yrOb.net
やっぱりT3MDがネックだよなぁ
拘束時間はそれほどでもないんだが、全方位から敵が来る地形引くとめんどくさくて仕方がないぜよ

751 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:22:18.06 ID:KvKf19SJ.net
待ってる間に掘ってmotiyoriした方がいいんじゃねえか

752 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:27:50.33 ID:Cz+h+8gU.net
>>697
みんなもう持ってないパーツって大体システムだけだからセット売りは喰い付き悪いだろうな
システムだけでも150pで速攻売れる
T3MDキー大量に持ってた奴は大分稼いだんじゃない?

753 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:35:23.46 ID:FO6noOX6.net
セットは実装二日三日だけだったね売れたの。昨日なんとか250で売れたって感じだった
T3MDは俺もストック少なかったけどT4EとかT4D周回とかと比べればはるかに楽だと思う

754 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:39:06.53 ID:KvKf19SJ.net
T4MD E Sabのみの一部位一箇所しか産出場所が無いクソprimeがあるらしい

755 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:41:36.01 ID:Wv3SKKtd.net
犬首輪は揃ったが鎌が出ない

756 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:48:04.37 ID:88CfDuWr.net
犬は持ち寄りの集まり悪くて面倒だよな
まあ周回すんのはT4Eくらいだからいいけど

757 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:48:59.97 ID:kQeXh6NK.net
今のMDの回すダルさもあって徒労感が凄い。CとEも同じく一本で一報酬だけど、MDの拘束時間がやばい。
せめて二つにするか、一つ一分くらいにしてくれよ・・

758 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:57:49.60 ID:RJluR5l5.net
ここ数日T4Sキー掘ってるんだが出ない。T4DかT4Iばかり
みんなどこで集めてるの?

759 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:58:26.89 ID:7kjotRWJ.net
交換で集めたの

760 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:59:02.36 ID:odmNpOI+.net
スレテンノはプロしかいないんだからT3MD鍵なんて100個単位で持ってるに決まってんじゃん

761 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:00:01.03 ID:j3XRf3to.net
確かに100個以上あるけどプロになった覚えはない

762 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:00:28.05 ID:HpFIgkDr.net
>>728
なお遠征猿だった模様
使うの止めても死んでた

763 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:00:45.53 ID:0PA/yrOb.net
自分はDracoだけど、野良分隊は安定しないな
経験値やレアコア目当ての人が途中で抜けてくんだが、ホスト移行に失敗するケースがしばしばあってイカン

764 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:02:44.07 ID:Cz+h+8gU.net
T4なら3種類は100以上持ってるけど、T3が極端に少ないわ
システムでないうちにT3MD尽きたし

765 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:07:24.58 ID:RJluR5l5.net
ここ見てるとDracoは魔境みたいだから行くの嫌だなぁ

766 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:14:14.74 ID:3sHhHJ76.net
傍受で鍵掘りはソロでいいと思うぞ早く終わるし

767 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:18:01.25 ID:j3XRf3to.net
どら子で鍵が目的なら自分で敵倒せばええやん
敵倒すだけやん

768 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:22:22.75 ID:UNvXo32j.net
ソロで出来ないし育成もしたいから、いい歳してガキみたいに園児だの魔境だの駄々言ってんだろうが

769 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:22:27.95 ID:zTl5IpqR.net
ラインスタンプがライノストンプに見えた

770 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:25:03.27 ID:xlOOr05E.net
面白系スキン欲しいな、スローイングダガー系で寿司とか

771 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:25:31.48 ID:XG+QKtMl.net
Warframeスタンプ発売 Ninjaなら無料

772 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:26:20.42 ID:XvvLyMzh.net
つまりASHだけ無料?

773 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:31:13.46 ID:EQal0qkz.net
ったりめーだろーがぼけ

774 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:42:41.22 ID:9b3AtqaI.net
>>743
シンジメダルや貯蔵庫が出現するポイントと同じ場所じゃないのあれ

775 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:43:40.81 ID:B580c2bQ.net
ミッション中にリクルート見れなくなったの辛い
ソロでどっかダラダラやりながらいい募集あったら参加ってできないでひたすらライセットで正座してる

776 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:50:20.34 ID:b9q6Jn32.net
しばし、たたずむ

777 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:52:09.21 ID:vsaZa3Zm.net
魔術師タイプのフレーム欲しいと思ったら全員魔術師だった

778 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:00:17.27 ID:lQ7ocA26.net
異次元マジックできます!

779 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:01:02.24 ID:wffHgIRS.net
とりあえず、寄生プレイヤーの質は全盛期Kisteの比じゃなく悪い
Kisteと違って一箇所に篭ってパワーで防御ってスタイルが取れないのもあるんだが、とにかく死ぬ
死んだ寄生を蘇生しに行った奴が更に死んで収集がつかなくなるまでがDraco

780 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:04:54.76 ID:0PA/yrOb.net
寄生と判断したら、わざわざ蘇生させる必要なくね?
いても足引っ張るだけだし、拠点占拠する間すら立っていられないもやしTENNOなんてむしろいない方が捗る

781 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:09:04.28 ID:+csJqu5B.net
寄生じゃなくても全身育成装備の奴は蘇生しないな
ちゃんと1つは戦える装備しててキル数もそれなりなら蘇生する

782 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:10:08.31 ID:BQF3QBIR.net
自爆した奴はあんま蘇生したくないけど
はしゃいで射線塞ぐバカとかもいるから一回は蘇生する

783 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:11:14.87 ID:j3XRf3to.net
キステは寄生以前にドア開かなくなったり爆風のダメが高すぎて防衛対象が蒸発したりとかあったから…
それ言い出したら遠征全盛期のkappaなんてもんもあったし今のドラコは敵多い上に経験値どこからでも入るってだけで天国や

784 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:11:27.46 ID:wffHgIRS.net
当たり前だけど「他人が」蘇生しに行くって話な

785 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:12:54.37 ID:++WtVKNH.net
ロア使えば育成武器でも十分キル取れるし味方の支援もできるからスキンとストンプばっかりやってないでロアライノ流行れ

786 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:23:45.89 ID:Xfk2dJYz.net
ライノの新スキンで使う人増えまくるんだろうなあ
ロキの新スキンぱっと見あんま好きではないが
買って使ってみれば良さに気付くかもしれない

787 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:30:02.29 ID:7kjotRWJ.net
テンプルガードスキンは思わず豚になってしまっても仕方ない格好良さ

788 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:30:02.97 ID:2HABn1MW.net
武器育成すんならミラゲで1番3番したほうがよくね

789 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:30:04.61 ID://RWaVgN.net
スキンは割合で減るようにすれば
低中レベルでの無敵レベルのイージーっぷりと
高レベルの豆腐っぷりを同時に解決できる気がするんだけどな

790 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:30:41.86 ID:YHk1zCMr.net
まぁkisteはこもってたらダメージなんて中にこられる以外まず受けないしね
そのまんま同じ装備で来る人がいるから普通に死体が量産される
ランク0なのはいいとしてシールドもヘルスも未強化ってmodなにいれてんだろうと思う

>>788
1番はパワーキル扱いなのでむしろ邪魔

791 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:39:11.55 ID:Zy+hMdnE.net
死んだら起こしてくれるって考えだからmodなんていれてないんじゃない?

792 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:39:34.89 ID:BQF3QBIR.net
テンプルガードskin買っても、スキンつけたらまたウンコまみれになるんだろ
Rhinoのデザイン好きなのにゲーム内で見る姿はウンコだらけだからあんま使いたくないわ

793 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:41:12.12 ID:7Kpok4/U.net
コースリ解凍しようかとおもってスレみたら
EMBERちゃん強くなったの?
Pを30にしてから売ってしまったんだが、やっちまった

794 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:41:57.03 ID://RWaVgN.net
それにヘルムもあのクッソダサいヴァンガ不可避だしなぁ
特殊スキンは付属ヘルム以外だと基本的に浮きまくるし

795 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:44:56.44 ID:9FSm+JiC.net
垢売りマン
http://i.imgur.com/Gfh5vNr.jpeg

796 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:46:34.71 ID:Ra7+S7zX.net
現在進行形でドラコってるけど
ここに来るネクロスってなんで全身育成で
撫でる事しかしないのかね

797 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:49:33.52 ID:96mRtYKM.net
そんな垢、買ったところでやる事ねーじゃん・・・

798 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:50:02.90 ID:lZvG6r+0.net
プライムドチャンバーなけりゃ意味ないな

799 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:50:13.29 ID:kQeXh6NK.net
>>796
それ前に言ったら「昨今はフレーム育成も大変だろうからキル譲ってる」てレス付いたよ。
ネクロスは掘ってれば免罪符

800 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:50:39.43 ID:RJluR5l5.net
Dracoのソロなんて開拓以来だけど行ってきたよ
T4S出たわ。これから通うことにするよ

801 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:53:59.36 ID:++WtVKNH.net
トリプラって何かに似てると思ったらネフティスとアージェイトを足して2で割った感じだな
ノーマルも好きだったけどこれはかっこいい
でもデフォカラーが既にかっこいいからカラーリングがむずい

802 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:54:04.67 ID:Ra7+S7zX.net
>>799
やっぱりかぁ、バンシーで行くと
確実に動かないまま、撫でてるから
もうバンシーで行くのやめようか迷うよ。

803 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:55:41.56 ID:EMGoJXck.net
鳥pのヘルム変えると紐が浮く不具合直った?

804 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:56:45.40 ID:disrkuqI.net
ドラコは死ぬ気でダメ25%を目指しに行ってる
Pキーで途中経過見ずに最後のリザルト画面でしっかり過不足なく4分の1殺せてたときの達成感

805 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:57:18.15 ID:zTl5IpqR.net
垢売り通報したら凍結やなw

806 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:57:50.50 ID:lZvG6r+0.net
むしろネクロスはずっと撫でてて頂きたい

807 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:58:03.87 ID:0PA/yrOb.net
>>801
なんかメカっぽいよね
でも好きだぜ

808 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:02:17.68 ID:j3XRf3to.net
redeemerでのフレーム育成辛くなったのが痛いなぁ
まぁもともと簡単とも言えん方法だが一回の掃滅ですごい稼げたのに

809 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:02:38.29 ID:eTb0nagx.net
撫でてれば許されると思ってるんじゃ
ネクロス出すときは結構しっかりした装備を心がけるがなあ (自衛的にも・・・)

810 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:07:30.17 ID:V0ikj6f4.net
耐久以外で普通に戦ってる奴はネクロスが好きで使ってるんだろうけど
他のミッションで掘ってるだけとかいないのと一緒だよね

811 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:08:25.14 ID:TWOUEB1L.net
撫でリワーク(nerf)な

812 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:09:09.61 ID:LG2cYpLh.net
カリプララトプラとか限定系コンプリートの垢なら欲しい

813 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:09:58.40 ID:Ra7+S7zX.net
正直ネクロス居る時のドラコは
ものすごく帰りたくなるけどなんか負けた気がするから
抜けれないジレンマ。

814 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:11:28.90 ID:TWOUEB1L.net
撫でからの追加ドロのうち酸素パワーセル素材modは削除な

815 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:12:09.91 ID:7kjotRWJ.net
代わりにAshパーツが追加ドロップします

816 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:12:29.56 ID:snKDYAFr.net
CCだけで仕事してる気になって一向にキル取らない寄生も滅べ

817 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:15:30.30 ID:EaLqx0zY.net
鞭とかオルプラ振り回しながらナデナデしてキル数TOPとかなるとお前ら何してんのって感じになる

818 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:16:10.97 ID:j3XRf3to.net
そに子てノイズ警戒になってるけど消音武器なんだな…
でも鍛えた状態でも威力低いから辛い
うーん

819 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:16:18.34 ID:0PA/yrOb.net
ケレスならヌンチャクスタンス掘ってるんじゃね?
確かガードマンじゃなかったっけ

820 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:17:08.91 ID:6Nbkr752.net
ドラコにはガードマン出ません

821 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:27:45.38 ID:+csJqu5B.net
>>818
あくまでも意外と使えるレベルだよそに子は
すぐ倒しきれなくなる挙句散らすから邪魔になることもあるしね
大好きだけど

822 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:31:54.12 ID:rLP4RNkB.net
本当そに子はあともうちょっと火力あれば満点なんだけどなぁ
それでも雑魚散らしにはこれ以上ないくらい便利だから最近はずっと装備してるけど
ゼファー増強と合わせるとビームマグナム撃ってるみたいで楽しい

823 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:32:27.73 ID:B580c2bQ.net
昔:ネクロが攻撃してんじゃねえドロップ増えないだろ殺すぞ
今:撫でてばっかしてんじゃねえ経験値貰えないだろ殺すぞ

824 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:36:34.43 ID:AfClpnRL.net
実際:ネクロス使って三番連打してるはずなのにキルトップ取っちゃう

825 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:37:22.66 ID:7XTwaRKw.net
>>823
そりゃプレイヤー含め環境が変わったからそうもなるやろ

826 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:38:33.00 ID:mJ2IeJBP.net
ドラコとキステって野良で行って美味い場所とは思えないんだが慣習かなんかなのかな

827 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:39:41.68 ID:rLP4RNkB.net
寄生ネクロなんてkiste全盛期のころからいただろう

828 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:41:39.33 ID:+ZQdSorw.net
4番特化ネクロス行きまーす

829 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:42:06.96 ID:FO6noOX6.net
>>824
シンジ志村もって耐久やってたらそれなったわw

830 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:43:02.58 ID:6+KPBn5H.net
全盛期kisteはボンバードいたからダルビッシュ狙いで堀ネクも少しは意味あったんじゃねえかな
トレンドのDracoはエクシマス出まくりでXP的には美味しいけどドロップは糞

831 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:43:17.60 ID:Cz+h+8gU.net
>>781
自分もDracoはPボタンを時々押して確認してキル数見たり、全体に貢献してるかを見ながら蘇生させるべき奴かそうじゃないか事前に決めてる
寄生が分かっていれば次のラウンド行けるかどうか判断しやすいし

832 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:46:59.62 ID:Ra7+S7zX.net
>>831
同じくキル数で決めてるなー
10以下とかだったらもう論外

833 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:48:24.21 ID:vVFTYM3f.net
海外勢はバカばっかだから何言っても無駄、水星耐久久しぶりに遊びにいったけど
それぞれ離れて戦うのが暗黙の了解になりつつあって
マジで経験値の仕様理解出来てないんだなって分かったよそら遠征が減るわけ無いわな

>>743
そうなのか・・・ちょっと意識してみるわ

834 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:48:59.26 ID:vVFTYM3f.net
間違えた>>774

835 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:59:56.20 ID:Nie+vp3S.net
馬鹿というか年齢的な意味でのキッズも多いというか

836 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:05:41.03 ID:1BujsmQ/.net
ポリマーバンドルちゃん欲しさにテンノー星で耐久するけど
普通に遠征しまくるわ 同じ敵狙ってもしゃーないし
なんとなく適度な距離感が欲しくなる
あ、でもたまに様子見に行くんで無事でいてね(チラチラ

837 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:06:19.96 ID:sJtGx6K+.net
遠征が多いのは糞ゲームデザインが悪い
MOを全く理解してない

838 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:07:34.04 ID:+ZQdSorw.net
同じ敵とかそういう問題じゃないんだよ…
素材たまらないのは遠征してるせいだよ

839 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:10:11.88 ID:BQF3QBIR.net
>>835
時々戯れで「皆何歳?」って聞くけど大帝ロー〜ミドルのティーンなんだよなあ…

840 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:10:38.88 ID:1BujsmQ/.net
発掘なら分からなくもないけど、経験値欲しいなら
わざわざ耐久行くまでもないだろって遠まわしに言ったつもりだったのに

あっ・・・

841 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:14:12.43 ID:BQF3QBIR.net


842 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:14:49.39 ID:9b3AtqaI.net
今日の感染体

843 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:16:57.60 ID:+csJqu5B.net
こういう子見ると本当に不安になる

844 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:17:36.67 ID:LG2cYpLh.net
日本語なはずなのに英語より読めない

845 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:17:57.59 ID:7kjotRWJ.net
キッズとオッサンと女はこのゲームから出てってくれなイカ!

846 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:20:05.22 ID:UXUg5qr9.net
そしてASHだけが残った

847 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:20:58.79 ID:7Kpok4/U.net
ゲームオジサンご立腹

848 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:21:40.51 ID:1BujsmQ/.net
今度からここの住人っぽい奴見つけたら真っ先に遠征するわ

849 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:23:30.97 ID:+ZQdSorw.net
スレテンノ星は今日も感染日和

850 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:24:10.61 ID:aJBhuwz2.net
既に遠征してるのに更に遠征する?

851 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:25:27.70 ID:XvvLyMzh.net
ログアウトするとか?

852 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:26:11.62 ID:j3XRf3to.net
銃のサイレントで意味不明な発覚するのがなくなってたから
応用でどうにかソロフレーム育成を以前のようにできないかと思ったが
前にもまして謎発覚が起きやすくなっててやっぱりダメだな
ステルス2.0みたいにしてこの周りちゃんとしてくんねーかなぁ

853 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:26:16.46 ID:IXIA8roQ.net
マルチで遠征するメリットあんの?
倒れてるところに颯爽と助けにくる俺カッケーとか俺kill数すごいやろ?とかしてんのか

854 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:28:39.44 ID:++WtVKNH.net
>>848
お前見かけたら抜けるから名前教えてくれ

855 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:28:48.86 ID:KvKf19SJ.net
.        ノノノノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚∋゚ )< すみませんすぐ遠征しますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_   /~\
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= <_.( ̄)._> 
-=   / /⌒\.\ ||  ||   | ゚V゚ |
  / /    > ) ||   ||  (つ@O
 / /     / /_||_ || _と_)_) _.
 し’     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

856 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:29:08.17 ID:8GDRmEyY.net
レアコンテナ探してるだけですけど?遠征じゃないんですけど?

857 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:29:51.73 ID:lQ7ocA26.net
dracoでfrostに会ったので1Rだけ我慢して抜けたらfuckって言われたわ
こっちがfuckだよ

858 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:31:15.27 ID:+ZQdSorw.net
rea kontena arimasu

859 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:35:48.46 ID:K741z/Ii.net
コーデックスのファンアート11番が無茶しやがってにしか見えねぇ
つーかファンアート溜まってんだろ更新しろよ

860 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:37:19.29 ID:DRDoWFOl.net
【急募】CONVECTRIXの良い点

861 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:45:17.91 ID:7kjotRWJ.net
まず見た目だろ?

862 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:49:01.25 ID:Cz+h+8gU.net
MRの経験値3000

863 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:49:57.36 ID:Jif+OaUl.net
一番気に入ってるのは――値段だ。

864 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:54:15.76 ID:rLP4RNkB.net
高い場所の木の枝とか切れそう

865 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:01:40.29 ID:CRbkr/qI.net
セカンダリでバチッてなるときかっこいい

866 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:02:05.60 ID:U0aAK1D1.net
カニ光線が撃てる

867 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:04:32.79 ID:ZrBDecnR.net
>>860
インパクト

868 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:04:44.39 ID:Wv3SKKtd.net
売ると武器枠が一つ空く

869 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:08:00.29 ID:BQF3QBIR.net
名前がかっこいい
実際には、いつものアイデア先行のゴミ武器枠

870 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:08:42.10 ID:++WtVKNH.net
>>860
射撃をマウススクロールに割り当てて撃つとメトロイドに出てきそうな音でかっこいいぞ!

871 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:19:15.29 ID:DRDoWFOl.net
みなさんありがとうございます
良いところが想像以上にたくさんあってびっくりしました
良いところを活かすため早めにランク30にして売ろうと思います

872 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:25:28.67 ID:Im6FxQB5.net
ナイトウォッチ部隊迷彩みたいなのがいつくるかわからないので
いらない武器も売るに売れません

でもあれきたとしてもコーパスだからショック迷彩?

873 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:31:12.28 ID:DRDoWFOl.net
>>872
ほんとに売ったりはしないけど、使わない武器のスキンまでは買わんなあ

874 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:35:25.66 ID:GYPb/wsL.net
いくらスキンがよくても性能がアレならなぁ…
もうすぐハロウィンスキンだな

875 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:36:40.98 ID:Jif+OaUl.net
ハロウィンアーマーの足とチェストはよ
一年待ったわ
新人には超有能カラーパレットもあるしな

876 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:38:46.63 ID:c8tbWHWG.net
ヴォーバン実装辺りで飽きてやめたけど凄い変化とかあって面白くなってたりする?

877 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:40:21.95 ID:4Hh6bZOt.net
知るかハゲ

878 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:41:06.59 ID:TwTj5T1c.net
意図がよくわからない濃霧がまたくるのかな

879 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:41:51.46 ID:BQF3QBIR.net
面白いかどうかで言えば面白いが、基本のゲーム性は何も変化してない
ゴミみたいな枝葉は増えたけどちょっとやれば飽きる程度だし

880 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:43:09.69 ID:Jif+OaUl.net
質問する前にまず解凍作業から始めろ

881 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:43:14.50 ID:I2bqS375.net
俺もネクロ当たりからコールドスリープしてたが、近接2.0とかで最初はかなり楽しめる
しばらくしたら結局以前とやること変わらんことに気づく

882 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:50:38.84 ID:c8tbWHWG.net
せっかく1万くらい資金お布施したんだし解凍してみるわ

883 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:52:30.29 ID:6Nbkr752.net
かまってちゃんテンノはサッサとコールドスリープに戻ってどうぞ

884 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:52:43.27 ID:PsH8S0xc.net
まずはチュートリアルからだな

885 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:03:56.08 ID:is2o7mv2.net
コールドスリープと言わずそのまま永眠してくれ

886 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:10:12.36 ID:OhoMLHX6.net
任天堂のゲーム制作講座
理不尽はいけないよって親切丁寧に教えてくれてる
見習って特にクソナリファイ担当
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/151014/supermariomaker/index.html

887 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:16:52.08 ID:CRbkr/qI.net
パルクール2.0はかなりの変化でいいところ

888 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:20:08.68 ID:+ZQdSorw.net
マップは変わってないからなぁ

889 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:20:13.94 ID:6/sYkkdG.net
>>886
任豚くっせええええええええええええええ

890 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:20:48.98 ID:vsaZa3Zm.net
オプティコー以来ロマン武器どころかゴミ武器しか出してこないのはなんなんだ

891 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:22:32.16 ID:rn69rbDh.net
一年ぶりくらいに復帰したがやる事同じだった

892 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:23:33.11 ID:II7KzJBB.net
チャージに一分かかるけどナリファイアが何体重なっていようが範囲内全てを消滅させるメドローア的な装備ください

893 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:24:55.44 ID:CibylH55.net
ナリ以降評価されてる武器が全部ナリ基準て凄いよな

894 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:26:50.14 ID:0aZMgvlf.net
毎日毎日1年ぶりに復帰した奴多すぎだろwww

895 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:27:56.32 ID:M6ySRdhz.net
365人が1日毎に冷凍睡眠から目覚めればいいだけだから簡単だな

896 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:29:33.77 ID:B580c2bQ.net
テンノのくせに四人に分身もできないのかよ

897 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:30:45.38 ID:ySo+i5Nd.net
baka

898 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:30:53.62 ID:xrjAcK0q.net
復帰した云々な奴は毎日見てる気がするわ

899 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:33:10.57 ID:siiICsjN.net
みんな毎日スレみてんの?

900 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:38:00.32 ID:tDXKmN82.net
今はやることないしwarframeよりスレテンノやってる頻度のが高い

901 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:39:48.23 ID:+csJqu5B.net
復帰した奴がイカ使いで、あまりの早さに1日遅れの残像が毎日きてる可能性もあるぞ

902 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:45:08.29 ID:mJ2IeJBP.net
スレテンノしながら鍵掘り

903 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:57:05.28 ID:EnOIiSMc.net
トリプラのカラーをいじってて思ったんだけど股間の模様がいやらしくね?
海外のポルノ女優かよ

904 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:02:57.52 ID:j3XRf3to.net
思わずドアップにしてスクショ撮ってしまったよ

我に返って削除したけど

905 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:04:47.85 ID:rGWlM0on.net
マクロでキノコのキル稼ぎしながらスレテンノ

906 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:08:30.99 ID:vsaZa3Zm.net
うpはよ

907 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:13:08.85 ID:FO6noOX6.net
ゲームはやめたがスレの確認と書き込みは怠らないスレテンノの鑑

908 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:16:29.65 ID:sVbvpOcF.net
ODDでニュービーPTに入っちゃった場合に備えて、ヘルス回復用Furis作り始めたらハンドル出てしまった
物欲センサーってやつかこれ

909 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:18:58.21 ID:oMX4WZ9B.net
ここで勧められたソロクラン始めたんだが
AWの拳だけ何この禁断兵器ってレベルで
1桁多く間違ってる研究費や資材量なんだけど
はじめからずっとこのまま?

910 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:20:21.09 ID:+csJqu5B.net
拳よりも高射砲のオキシウムがきつかった覚えあるわ

911 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:23:23.57 ID:+csJqu5B.net
デトナイト5 ガリウム10 フォーマ1 FURAX
全然きつくないじゃねーか
たぶんガリウムのこと言ってるんだと思うけど、ガリウムってニューロードやセンサーよりも出やすいからそこまで構えることないよ
というか天王星いっといで

912 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:24:32.20 ID:UXUg5qr9.net
資材だぞ

913 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:26:01.74 ID:ll96FuKh.net
素材が足りない雑魚はスレなんか見てねーでタコで触手生やしてこい

914 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:26:31.49 ID:2HABn1MW.net
クランに貢いだことない乞食テンノがボロを出したようだな

915 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:28:01.93 ID:wZB+1BN2.net
復帰者が多いのはそれだけ引退者が多いからでは?

916 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:33:12.03 ID:Wv3SKKtd.net
制作にオキシウムを3500個使う武器があるらしい

917 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:34:58.00 ID:j3XRf3to.net
ソロクランだけどどれくらいの資材の量だったか覚えてないわ
そんな払わされてたのか

918 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:43:23.45 ID:Wv3SKKtd.net
KNUXは研究のためのコストを英Wikiで見たら
75000Cr テルル10 クライオティック20000 ポリマーバンドル10000 プラスチド5000だな
テルル ポリバン プラスチドは天王星耐久で稼いであったからそこまで気にしてなかった

919 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:44:33.74 ID:DMnzBfn0.net
俺ムーンクランだけど一人でその倍払った記憶あるわ

920 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:46:53.80 ID:76Vdd3iV.net
>>909
KNUXの2万クライオテックと10テルル?
あれなら俺もソロクランで初めて初日製作できんかった
テルル10は余裕だったけどクライオテックはトリトンファームとか普段やらんから困った
オキシウムはコパステやコンテナから出て日常的にちょっとずつ貯めていけるけどクライオテックはミッション限定でしか手に入らんから面倒だった

921 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:53:25.36 ID:oMX4WZ9B.net
>>920
そうdojo来てみたが
クレジット7万5千/テルル10
クライマティック2万/ポリバン1万
プラスチド5千
クレジットからして他と比べて1桁多いからミスかと思ったが
はじめからこのままなのかもう作るよ

922 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:57:35.90 ID:oMX4WZ9B.net
>>918
に書いてあったごめんありがとう

923 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:57:41.76 ID:6Nbkr752.net
ギアしゃぶりまくってるマンの自分はポリバンがちょっぴり痛い

924 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:01:52.96 ID:76Vdd3iV.net
修正来ると思って1日待ってみたけど来なかったし今もこのままならこれがデフォなんだろね
とりとんと天王傍受頑張れ

925 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:03:34.56 ID:Jif+OaUl.net
Egateなかったら死んでた

926 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:09:21.26 ID:j3XRf3to.net
アッシュのつもりでt4d募集してたがt3dにいつの間にか移動してたのか…

927 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:11:48.26 ID:EaLqx0zY.net
T3D20Wソロってオロキンセル、オロキンセル、コア、フォーマBPとか来て困る

928 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:14:21.05 ID:YHk1zCMr.net
>>926
元からt3dだよ

929 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:27:20.30 ID:j3XRf3to.net
>>928
t3dはイカじゃなかったか

930 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:28:20.17 ID:j3XRf3to.net
間違えた
>>928
イカだったじゃなイカ

931 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:31:11.80 ID:YHk1zCMr.net
>>930

679 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/07/12(日) 01:57:39.91 ID:bo4WFbc9
データマイナーの人が更新してたから私用メモ作ったついでにここにも置いとくわ

Ash Prime
BP T3D A 7.5%
Chasis T2S C 25.8%
Chasis T4S A 25%
Helmet T4Sabo 15.4%
System T3S C 5.5%

Carrier Prime
BP T4I A 25%
Cerebrum T2E 7.5%
Carapace T3E 4.5%
System T4Sabo 15.4%

Vectis Prime
BP T1MD 7.5%
Barrel T4I B 25%
Barrel T3S B 20%
Receiver T4E 5.6%
Stock T3MD 5.6%

932 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:32:42.69 ID:XvvLyMzh.net
>>914
書き込み見たら寄生がどうのこうの言ってるけど
本人はクランで寄生してたんだな

933 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:35:06.38 ID:j006KeGX.net
ASH P BPってT3D Cでしょ

934 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:35:44.29 ID:YHk1zCMr.net
>>933
張った後思ったけどcだね

935 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:37:00.81 ID:PsH8S0xc.net
AW防衛15wまでに全員抜けて一人になるし視点FPSバグ起きてなんも見えねえし
なぜかELYTRON3番の範囲が半径20mくらいしかなくなるし18wで失敗したわ
あったまきちゃうよね

936 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:41:24.31 ID:Xfk2dJYz.net
俺はリクルートで20w希望者を募った
確かに途中で抜ける人が多い野良
20wでアイテム来るの知らんのかね

937 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:42:22.00 ID:vVFTYM3f.net
IGAってムーンクランだけど素材とか誰が出してるの?
ランク20のアクティブ率が高い人とかが積極的に出してるの?

938 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:45:20.74 ID:LG2cYpLh.net
俺は出した事一度も無いよ

939 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:46:34.51 ID:lQ7ocA26.net
>>935
ゴックスに近接攻撃するのは控えよう

940 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:48:02.77 ID:8mmfydb1.net
IGAにいたときはちょくちょく出してたけどあの頃は盛り上がってて誰が出すか競争だった

941 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:49:03.60 ID:PsH8S0xc.net
>>939
知ってる ブンブンしたらゴックスに飛んでいっちまったんだよ

942 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:49:55.85 ID:V86KP32f.net
PS4だとHEKの音変わってなくて羨ましい
銃声弄ったやつマジ許せねえ
アイドルの髪の毛を毟り取るような蛮行を許すな
誰だ、エアプのglenの犯行か?絶対許すまじ

943 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:50:55.63 ID:EaLqx0zY.net
AW近接でステルスキルのモーションが出るとカメラが高確率でおかしくなる気がする
ゴックス倒すと小さいビットみたいなのが出るけど
近接連打してるとそのビットにステルスキルしちゃってカメラがおかしくなる様に思う

944 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:50:55.68 ID:8mmfydb1.net
楽しくプレイされたら悔しいし

945 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:51:29.98 ID:mn+Td9l2.net
未だにHEKに文句言ってる単発いんのかよ

946 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:54:18.06 ID:2WnMDdTZ.net
HEKに文句を言ったらいかんのか?

947 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:55:03.26 ID:6Nbkr752.net
つまり髪を毟られたアイドルであるところのHEKは禿テンノのお前らと同義なワケだ

948 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:55:15.60 ID:Xfk2dJYz.net
HEK使わんけりゃええねん
時代はシンジtigrisやで

949 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:57:12.19 ID:ll96FuKh.net
フォーラムで発狂してこい許す

950 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:58:51.72 ID:Ut9QEvTH.net
音nerfの件は無印HEK?

951 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:59:45.17 ID:DRDoWFOl.net
私は踏まない

952 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:59:48.61 ID:LG2cYpLh.net
もうHEK音は変えないよって言ってたし諦めよう

953 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:04:10.85 ID:6Nbkr752.net
外装みたく選択出来るようにしろって話よな
Pt販売のみにすればそれなりに儲かるだろうに

954 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:18:44.60 ID:8mmfydb1.net
VHekだけ変えてくれればいいのに

955 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:18:45.37 ID:Cz+h+8gU.net
放置で有名な韓国の迷惑クランが今度は発掘であっちこっちにDig Sight出してそのまま走り去るとか新たなプレイを開拓しやがった
MR20までやり込んでるのにそんな事して何が楽しいのかあの人種の思考が理解出来ん

956 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:25:02.87 ID:JTbtC0Fb.net
HEKの音はなんか慣れてもういいかなって思い始めてるわ
ポヒュンもまた味

957 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:26:29.69 ID:ll96FuKh.net
まああと1ヶ月もすりゃ前の音を思い出せなくなってそうではある
前のほうが良いのは変わらんけど

958 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:26:34.96 ID:W9wZYd9q.net
ライトカラーが反映されたりされなかったりするバグ直してくれないもんか
折角TPSで自分のキャラ見えるんだからそういうとこ気を使ってくれないと萎えちゃう

959 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:28:56.69 ID:rSbXshx5.net
ランク19の廃人垢みたいなありふれた垢がそんな高値で売れるわけねえだろ

960 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:32:22.93 ID:yxoHVxkY.net
19とかにわかだし

961 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:36:44.34 ID:8mmfydb1.net
どうせやかんとかしか使わないしな

962 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:44:26.59 ID:qmbN76DZ.net
鳥pのおしりのエビみたいな部分ぶよぶよしててマジ気持ち悪いな・・・

963 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:46:13.54 ID:L220GOg9.net
今ってランク21いける?

964 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:55:46.74 ID:sVbvpOcF.net
yuikami-daによるとゴーレムはうんこ

965 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:07:34.57 ID:dAbSPm1i.net
Atlas Primeとか出たらゴーレムが黄金になるのかな

966 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:10:01.69 ID:ZDOWUFcq.net
天王星傍受で鎌とファイドラの設計図出るのって不具合だと思うんだがこれどうなんだ

967 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:12:07.66 ID:vuWd8YiW.net
だからベーコンは尻丸出しなのか…

968 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:12:13.90 ID:tdkFc2AN.net
ODD、緊張感なさすぎて寝落ちしそうになる

969 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:17:13.14 ID:GYPb/wsL.net
Atlas Primeは頭が生える

970 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:17:17.01 ID:76Vdd3iV.net
>>963
今までに出た全フレーム武器持ってればね

971 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:19:05.56 ID:9b3AtqaI.net
>>950は踏み逃げっぽいし次スレ立ててきてもいい?

972 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:26:50.58 ID:9b3AtqaI.net
5分待って特に音沙汰無いし重複の可能性低そうだから立ててくるわ

973 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:27:32.93 ID:wZB+1BN2.net
HEKは音変わってからまったく使わなくなったわ
あれで満足できるとかうらやましい

974 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:30:41.61 ID:9b3AtqaI.net
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444832931/
 ̄Y^Y^Y /~\ ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     <_.( ̄)._> D
      | ゚V゚ |○     ___
     (    )D……/◎\
=============================

975 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:33:15.31 ID:ayHgGJVJ.net
NWT

976 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:34:12.06 ID:FzbgUiGa.net
ないすわーくイカ

977 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:36:05.17 ID:S9XNP6jJ.net
HEK二種の音nerfは誰が望んだのか何処に需要があったのかサッパリわからんな

978 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:37:16.58 ID:zTl5IpqR.net
最近報酬ロスト多いんだけどふざけてんの

979 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:40:29.47 ID:LG2cYpLh.net
放置しすぎですね

980 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:42:23.06 ID:zTl5IpqR.net
てめーと一緒にすんなカス

981 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:44:45.04 ID:LG2cYpLh.net
ごめん

982 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:47:48.28 ID:disrkuqI.net
報酬ロストって何よ

983 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:52:14.72 ID:0K82j2JJ.net
ソロでロストするならミッション終了時にサーバーと通信がうまくできていないのは自分の回線のせい
マルチでロストするのは自分とホスト間でミッション終了状態のやり取りが終わっていないうちにホストが離脱している場合が多い気がする
こっちも自分の回線を疑ったほうがいいと思いますが

984 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:57:10.26 ID:KvKf19SJ.net
>>974
NWT

985 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:02:50.07 ID:yvTWMGQM.net
リワード欄に報酬が表示されず真っ黒になるやつじゃないかね
アビリティ使っていても移動や武器で攻撃をしなければ放置扱いになったはず

986 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:08:52.64 ID:aGT0hH2n.net
武器キルか移動せんと放置扱いだからなこのゲーム

987 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:14:25.35 ID:ZkJ+uGkx.net
>>948
シンジTigrisちゃんは無慈悲な制度Nerfでお亡くなりになりました
20m以下でもうヘビガンの頭に全段当たらん

988 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:15:28.55 ID:2P6IpLN7.net
持ち寄りの流れが落ちてきたな

989 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:20:25.19 ID:lmSrStLQ.net
爆殺スリケン投げてんのに目の前に岩壁作ってんじゃねーよファッキン黒幕

990 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:24:14.94 ID:AL2tTPmP.net
教えてくれオーディス……ONORIXのハンドルとフラクタスのリムは何時何処で出るんだ……LOTUSは何も答えてはくれない……

991 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:24:36.14 ID:hhBLPm6c.net
この程度の精度低下で死亡認定とか立ち回りに問題があると思うが

992 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:27:29.39 ID:nQMWrtlg.net
今週あぷであるのかな

993 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:31:14.51 ID:nQMWrtlg.net
https://twitter.com/rebbford/status/654141811686928384/photo/1
レベッカ渾身のコスプレ

994 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:33:03.98 ID:2P6IpLN7.net
>>990
それ出ない状態になってるからFix待ってねって言われた

995 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:53:36.42 ID:kr/hBBWo.net
先週先々週と大きめの追加が続いたし今週はホッフィだけかもな

996 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:58:02.02 ID:AL2tTPmP.net
>>994
ええ……そんなのあったのか知らなかったわ
てか待ってねってなんだすぐやらないのか

997 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:02:02.28 ID:j+Cpy9SB.net
また地球傍受4Rやってくださいに戻ったりしてな
ありゃ斧のブレードだったか、本当に糞だった

998 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:09:22.09 ID:AL2tTPmP.net
まあまずミッションを置き換える方が分からんわ、追加しろよ

999 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:13:35.42 ID:27GYWpUu.net
週末イベント何かやらんのか?
あぁ?

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:14:03.91 ID:q4Gih2K+.net
Fluctus作れないのは痛いな抹殺以外じゃ最強兵器なのに
すぐに直さないのはプラチナで買ってねってことかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200