2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part39【MGS5/MGSV】

1 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:00:41.05 ID:rIrrr7ld.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
https://www.faq.konami.jp
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

関連スレ
【MGSV:TPP】 ダイアモンド・ドッグズ幼稚園 part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442634003/

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part38【MGS5/MGSV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444304969/

次スレは>>900が立ててください
立てられないなら「必ず」>>950に誘導してください

2 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:10:56.85 ID:UmozbnXL.net
マンコサイティスって結局なんなん?

3 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:38:44.57 ID:EFV2EKeu.net
結局てのはどういうこっちゃ?

4 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:36:35.22 ID:CHsWI8c/.net
ヒューイが戻ってくるバグって既出?

5 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:48:23.07 ID:lyMdVcZM.net
倉入りのなら既出

6 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:14:58.31 ID:+5OFfu/j.net
エメリッヒ「何度でも甦るさ!」

7 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:42:45.91 ID:mWoflq3c.net
生物探知って動いてても探知される?
さっきFOBで隅でエルードしてたら普通にバレたわ

8 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:50:35.66 ID:3QYzNxu5.net
ヒューイがクズ扱いされてるけど、今作のNo1クズはビッボだよな…

9 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:53:45.70 ID:eGbHiLLQ.net
宣伝やシリーズ的には「ビッグボスがくずになる話」と思ってたけど「知らぬ間にビッグボスがくずだった話」だからね

10 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 21:58:33.66 ID:L8G2fTsq.net
スカルフェイスが「俺ビッグボスの影みたいなもんだったんだよwww」とか言ってて
でも言った相手こそがビッグボスの幻だったという…

11 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:01:32.02 ID:mWoflq3c.net
>>7
生物探知って動いてなくても探知されるのかの間違いだわ

12 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:02:47.98 ID:y7viz077.net
ゼロがあっけなく退場しすぎて面白くない、せめて黒幕としての役目果たして欲しかった
スカルフェイスという後付キャラに非道行為を全部押し付けるやり方は好きじゃない

13 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:04:24.40 ID:WpqSlAJz.net
FOB防衛ってフレンドとかグループの人といっしょにできないの?

14 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:09:28.04 ID:dUJfQ7ym.net
今まで見たいな超人的なボスがいないよね

跳弾を自在にあやつる拳銃使いとか、
銃弾が何故か身体に愛されない神に愛された兵士とか

孤独な潜入中に、げ、こいつらに出会ったらやばいやん・・・っていう恐るべき感がない

クワイエッド、船イーライ、基地イーライ、サヘラントロプスなど?

15 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:16:13.45 ID:+5OFfu/j.net
いやぁ初期のエンカウント熊は脅威でしたねぇ

16 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:16:25.25 ID:uhZfpOS5.net
ヴォルギンさん…

17 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:22:38.65 ID:+YTiv4s2.net
一番英雄度稼ぐのの効率がいいのってなんだろ
ホワイトマンバだと絶対に赤字にならずに一回に4500ぐらい貯められるけどそれ以上のってあったりする?

18 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:27:27.60 ID:+byHFvfh.net
スカルフェイスって合田一人と共通点があまりないのに妙に似てるな

19 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:28:13.13 ID:wJ/2ZCp4.net
メタルギアと言えば光学迷彩だったあの頃が一番輝いてた。

20 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:44:19.09 ID:oGTzlZek.net
ヴォルギン
スカルフェイス
リキッド
と戦えるエピソードがあるだけで今世紀の神ゲーベスト10になれた

21 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:45:15.92 ID:2Q9G9G7P.net
そもそもイーライの存在自体いらねえわ

22 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:51:42.33 ID:CameBUPW.net
水増しの完全ステルスやらエクストラ高難易度ミッションを2章のメインと同じにせず
サイドオプス枠にしとけば見た目もよかった
バカじゃねぇのかと

23 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:06:16.13 ID:EFV2EKeu.net
見た目こだわってもしゃーない出来だし

24 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:13:51.87 ID:dUJfQ7ym.net
個人的に一番萎えたのは to be continued だな

コードトーカーと一緒にヘリが墜落 to be continue 次の瞬間
普通に飛んでるヘリに戻ってマザーベースに戻ったり別のミッションを受けられる

サヘラントロプスが動き出して基地が大混乱でスネークも逃げ惑う to be continue 次の瞬間
普通に飛んでるヘリに戻ってマザーベースに戻ったり別のミッションを受けられる

時間軸どうなってるねん・・・

25 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:16:40.58 ID:3O0ZKkbK.net
トレイラーで一番安全どれなん

26 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:17:55.20 ID:CameBUPW.net
これがスッカスカのオープンワールドに感じるのはメニューからミッション発注だからなのもあるな
実際その場に行って発生するようにすればまた違う
別にオープンワールドじゃなくていいじゃんてなる

27 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:20:18.70 ID:TL5W2LBj.net
初のサヘラン戦で、弾切れで逃げてたら
いつの間にかエリア外に出てしまって、
ミッション失敗→フリーになって
サヘランが消えてしまったのは萎えた。

28 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:20:32.00 ID:+j2LkOti.net
>>24
ガチ潜入ミッションからのガチ戦闘ミッションなら
無補給は辛いからポイント区切るのはゲーム的に妥当・・・という擁護は成り立つものの、
だったらどこかで勝手に起動したサヘラントロプスを撃退しに行ったり、
仲間が救出してきたコードトーカーが敵地のど真ん中にブラックホークダウンして場所だけ分かってるとか、
そういうシステムとストーリーを矛盾させない方向はいくらでもあっただろうとは思っちゃうね。

29 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:32:48.99 ID:+M1OJJLu.net
>>24
あれは普通に逃げ出せたのかと思ったもんだわ

しかし何気にヘリが落ちたのあれが初だったからピークォッドパイロットとの死別が悲しかった

30 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:35:21.31 ID:sA0GTPrk.net
ワロタ

31 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:36:01.55 ID:NNmMzCUN.net
女兵士ばっか使ってると尻フェチに目覚めそうになる
スニーキングスーツの尻やばすぎ
走ると喘ぎ+尻をフリフリで股間がサヘラントロプス

32 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:36:41.03 ID:ccpFd9aF.net
既スレだったらスマソ
一昨日スチーム版MGS5TPP買ったんだけど匍匐からのローリングとグレのアンダースローのやり方がわからん。
教えてくれるカズヒラおりませんか

33 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:37:14.55 ID:ccpFd9aF.net
>>32
追加で、キーボード操作です

34 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:41:19.19 ID:jyqpNJZ7.net
右クリshiftにAorD
ぐれ投げあきらめろん

35 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:41:33.97 ID:14AM7hDb.net
伏せて武器構えてる状態でシフト+横移動でローリング、被発見率低め
グレネードを構え虫左マウスボタン単押しでアンダースロー、長押しでオーバースロー、ただしバグかなにかで強制オーバースローになってしまいがち

36 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:50:21.81 ID:ccpFd9aF.net
>>34
ありがとうカズ!いっつもそれでダッシュになるんだよなぁって考えてたらその文字で気がついた!
AorD先行入力じゃなくてシフトからじゃないとダメだったんだね!
>>35
ありがとうヒラー!
グレはバグなのか・・あまり重要とまでは言わないけどオンきたら多用しそうだから早めに直してほしいわぁ・・

37 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:50:44.01 ID:8ne/5A33.net
サヘランもどうせならアフガンの荒野をスネークを探してうろつき回りはじめるとかが良かったな、サイドミッションやってたら遠くを歩いてたりさ

38 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:57:59.01 ID:hStuhazZ.net
グレ投げチョン押しがオーバースローになる人はそのチョン押しよりちょっと長くチョン押しすればアンダースローになるよ

39 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:09:22.29 ID:PPEWXH1B.net
ふとおもったんだが…スカルフェイスって、ヴェノムが本物のビッグボスだと思って逝ったのかな。
そう思うと、すべてがとんだ茶番劇にしか思えなくなる。

40 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:10:23.90 ID:ojKKcAqm.net
>>36
ヒラーにワロタ
カズとヒラーでカズヒラー!!!ミラーも合わせてカズヒラ・ミラー!!!!!

41 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:10:59.78 ID:M09EttFY.net
>>37
監視所に遭遇したらソ連軍とドンパチしてるところに遭遇するのか
心が躍るな

42 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:13:45.56 ID:qefTou+I.net
>>39
いかにもわかってそうな立場だったけど、とくに触れなかったし微妙なとこだねww

43 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:15:49.79 ID:EzzdT4xM.net
スカルフェイスの目的にビッグボスとその組織が邪魔なだけであって本物かどうかは関係ないんじゃね?

44 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:18:24.26 ID:49AgY6OO.net
ゼロとオセロットが組んで仕立てあげた影武者で当人すら本人だと思い込んでて
スカルフェイス自身はビッグボスと面識無い上に
ビッグボスの伝説通りの活躍を演じ切ってるヴェノムを偽物だと見抜けってのは
もう超能力でも持ち出さないと無理じゃね

45 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:23:20.69 ID:ojKKcAqm.net
どう考えても1番可哀想なのはヴォルギンさんだろ
復讐のために化け物になったのにサヘラントロプスに潰される
そして自分を回収しに来たスネークを最後の最後に襲おうと思って力を振り絞ったら偽者でしたーって
誰かライコフ連れて来い

46 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:39:25.77 ID:qefTou+I.net
あのときの状況でいえばヴォルギンの恨みが大したこと無かったわけだから自業自得

47 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:40:18.57 ID:7t2oDQlD.net
クワイエットやパスが居なくなった喪失感を埋めるシナリオがあったはずだ
もう一度チームを復活させて完成させるべき

48 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:45:42.25 ID:vTTQoRtA.net
>>45
あの場面で一番意味不明なのがなんでサヘランの台座に歩いて行ったのかなんだよね
おもむろに車輪の真ん前まで歩いて行って炎出したと思ったら潰されるって何やってだお前状態

49 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:49:15.47 ID:vnLG/dG+.net
サヘランとフュージョンしたのかと思ったんだよ
そしたら本当にただ轢かれただけだった

50 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:52:54.41 ID:eAUzb5Tn.net
四時間一緒に遊びましょう
http://steamcommunity.com/profiles/76561197995340014

51 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:24:20.21 ID:1UEt1qd1.net
なんか操作に立体感がないんだよな

せっかく崖とかあるんだから崖に上って上から強襲とかやりたいのに、
単にいけない場所を揶揄する見えない壁が視覚化具現化してるだけで、
そもそも登れない、ズザーズザーだし

フルトンを自分につけてふわふわ上昇して任意の場所でフルトンを割って高所に移動とかさあ
あと簡易グライダーみたいなの開発してミッション開始時のヘリから自分のタイミングで飛び降りて滑空操作できるようにして
ヘリが着地点につくまでの無為な待機時間から開放してくれたりさあ

なんか、そういうの期待してた

52 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:27:02.94 ID:xedliazN.net
コンシューマ無かったらMODとかで出来たのかもな

53 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:30:28.52 ID:bKrm8a6k.net
ネトゲみたいに追加前提って訳じゃないし今後大きな変更もないだろう
後は有志が面白いMODでも開発してくれるのに期待するしか

54 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:38:40.51 ID:UzRGw+JK.net
サハライ村落とか上に建物あるからいけるはずだ、と思って
ダッシュズサー駆使してなんとか崖登ったら見えない壁でブロックされてたな

55 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:42:14.72 ID:1UEt1qd1.net
あと、どうみても浅い水辺までなんとかたどり着こうとして、隙間をさがして、あとこの低い一段をおりたら到着だーって一歩を踏み出したら
その瞬間ゲームオーバーになったな

普段そのぐらいから降りてるやん・・・ゲーム的にNGな場所だったのね・・・

56 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:48:25.62 ID:s8duvPxa.net
1〜2章は偽者の茶番で3章から本物のBOSSの物語が始ま…らなかった

57 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:57:55.31 ID:1UEt1qd1.net
そろそろ寝るかな

あ、そうそう、10年ぐらい以内に日本語株をばら撒く予定だから
おまいらも、そろそろ英語の勉強しといたほうがいいお

58 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:08:34.49 ID:N87ZuZQs.net
お、おう

59 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:20:31.07 ID:AQ0x4Jly.net
すでに寄生されてるか・・・

60 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:40:35.87 ID:+8ru5LN7.net
ギンギンボルギン

61 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:06:59.52 ID:xn8WFFjN.net
>>51
ああパラシュート降下はやりたかったな
あとSEALsみたいに海から潜入とか
FOBなんか海から近づいて潜入してもいいのになぁ

62 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:27:34.63 ID:CwNUoVEO.net
会話する相手が居ないから大丈夫だ。

63 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:52:46.13 ID:X3tFhnmw.net
今日やっとクリアしてネット情報解禁した
完全に売り逃げされた気分

64 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 04:03:27.52 ID:gq35Nk0d.net
コードトーカー「日本語株なら心配無い。宿主に異性に対する魅力があまりにも無いからつがいなることも無いじゃろ」

65 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 05:03:18.28 ID:lL/xpZQi.net
実はヒューイがすべての黒幕で最後にサヘラントロプスの上でヒューイを袋叩きにできたら神ゲーだった

66 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 05:10:31.27 ID:fFSZ31M1.net
マザべの兵士全員に蹴られるヒューイ

67 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 05:14:48.11 ID:9YWq8LjP.net
>>63いいタイミングでクリアしたな
ステルスゲーのセールやってるから漁ってこい

68 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 05:17:22.04 ID:fFSZ31M1.net
ブラックリストは妙に重い
俺のPCのせいじゃないみたいだしやっぱりUBIクソだわ

69 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:09:55.38 ID:U35M7RO8.net
PC版GZ持ってないからこの機会に…と思ったらセール対象じゃなかった
ハロウィンセールを待つ

70 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:19:00.74 ID:+NH3rb/c.net
>>36
構えるだけでアンダーになるよ

71 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:20:58.21 ID:HQ4eGram.net
気晴らしにとThe Crew買ったらクソゲーでした

72 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 07:17:02.25 ID:GKzkC7lo.net
>>11
間違いないとは言えんがデコイも反応するんだし動いてなくても反応するんじゃね?

73 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 07:24:50.29 ID:48rBFBK6.net
理想個体手に入れた
http://i.imgur.com/SIDT1Ct.jpg

74 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 07:54:12.86 ID:t5136sZV.net
>>73
スキンヘッドだったら完璧だったんだが惜しい

75 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 07:55:51.54 ID:fFSZ31M1.net
どっちかというとスプリンターがほしい

76 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:00:10.98 ID:jMkDgO87.net
リロードかなあ

77 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:37:20.24 ID:YhICGSS8.net
植物学者(ボソッ

78 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:40:02.41 ID:GKzkC7lo.net
植物学者とか義手機能で十分じゃね?
2.5倍とかになんの?

79 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:48:36.41 ID:L21ePZ34.net
そういや発売前にあれこれ動画分析して影武者疑惑上げてた人すげえな
やっぱり一番最初の「死ぬなぼすうう!」のシーンからそういう発想が出てきたんかな

80 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:50:30.30 ID:L21ePZ34.net
もしそういう前情報なしにゲームやったら
ボスと同じ声のおっさんがいる...もしかして...からのネタばらしで丁度よいどんでん返し感を味わえたかもしれん

81 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 09:01:44.70 ID:JtgOcm4b.net
>>78
学者は10→25の2.5倍じゃないか?
強化義手よりも上だった希ガス

82 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 09:14:30.58 ID:GKzkC7lo.net
じゃあ他の能力持ちの拉致兵も義手能力よりも強いのかね
能力1個しか持てないんだし

2.5倍ならハオマとかその辺拾いに行くかな さんくす

83 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 09:34:57.05 ID:tp7rB7wz.net
ヴォルギン轢き逃げはあれてっきり

最初にヴォルギンに乗り移る

轢かれる

なんか炎ばしゅーとか轢かれたーとかのノリと勢いでサヘトロに憑依

ていう儀式として解釈してたけど

84 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 10:36:15.19 ID:jDHG67ZD.net
あれはマンティスがリキッド見つけてもう用済みだから轢かれに行かせてんじゃないかな

85 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 10:38:33.61 ID:iRDKozMp.net
ヴェノムの怒りがどうとか言ってなかったっけ
あそこだったか覚えてないけど

86 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 10:45:32.16 ID:gUBfnpFY.net
聞き直したらイーライだったわ
それに動かしたのはサヘランのほうだしわざわざ轢かれに行ったのは謎だな

87 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:13:03.34 ID:XfLYsTqx.net
あれ遺体回収した意味あったの?
全5賞()とかいう噂信じたとしても登場予定なさそうだけどw

88 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:14:27.57 ID:3GArfARR.net
ボクシング要員
偽物かと思ったがおまえもBIGBOSSだったんだな、っていう熱い展開

89 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:20:41.56 ID:5UvuzcPj.net
いつの間にかDD隊員に影武者だってバレてるけど、離反者とか出ようなら抹殺してるんかね?

90 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:33:27.90 ID:HtFcMLlJ.net
リングワ・フランカの尋問聞くバグ最悪すぎる・・・
ここクソタスクだなまじで

91 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:39:54.11 ID:tFeiS6/c.net
通訳まで直行してどっかから運ばれた捕虜と合流した時の会話聞いたか?

92 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:55:13.13 ID:d5ouGgya.net
ヴォルギンは今までネイキッドを執拗に追ってた(ハズだった)のに

あの瞬間「こいつビッグボスじゃねー俺って阿呆やん」って自己嫌悪に陥り生きる意味を失い自殺したんやと思った

93 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:12:17.17 ID:DUfFIfgS.net
EP12の燃料回収しようと思ったらコンテナがない…
もしかしてアプデで対策された?

94 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:20:55.39 ID:w/7dShyg.net
>>92
NVGで見たら生体反応あるゾ
もしかすると何者かがヴォルギンを使って本物をバラバラにしてサイボーグ化させた可能性が微レ存…?

95 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:21:23.95 ID:2hxcjs9E.net
4の時もビックボスと再会した時は山猫も素に戻って会話してたんかな

96 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:27:10.15 ID:VLNg9JLo.net
最近アイアンマン3見たらヴォルギンみたいな敵がいっぱいで笑ったわ
小島さんこれに影響受けたのかね

97 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:27:56.16 ID:qefTou+I.net
スカルフェイス「自分の報復心は70に調整してっと、ヴォルギン80ぐらいだったなよーしスネークやっちゃえ」→リキッド「うおおおお」→スカルフェイス「これほどの報復心〜」

98 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:34:49.81 ID:w/7dShyg.net
スカトロフェイスがワシはビッグボスの裏の顔だみたいな事言ってたけど
結局最初から最後までオセロットが担っているんだよなあ
勝手に暴走して暴走したロボットに潰されてサイコパスにトドメ刺されるとか何やってんだあいつら

99 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:35:57.63 ID:qy8VEqr6.net
MBコインどうやって買うんだこれ

100 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:38:32.06 ID:kauPK3LA.net
>>92
復讐心がなくなったからただの病人に戻っただけかと
何も言わないのは間違えてたのが恥ずかしいからだろ

101 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:38:38.92 ID:7Cj8TjnC.net
買わない

102 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:39:41.12 ID:boTMj5Jm.net
マンティスはヴェノムの目覚めでよりしろとして覚醒して
ヴォルギンの報復心で動いてるのをスカルフェイスに利用されて
サヘラン動かしてる時にヘリで搭乗してたイーライの報復心が
更に上回ってそっちに取り付いてMGS1までイーライと一緒に居る感じでは?

103 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:39:46.94 ID:qefTou+I.net
セレクト?とりあえずオプションとかのメニュー画面にストアがあるよ、今MBコイン買う理由が見つからんけど

104 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:49:30.01 ID:2hxcjs9E.net
なんであんな残念サイコパワーおじさんになってしまたん
超能力みせたがるのは力が衰えてしまったの自覚してるからかな

105 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:00:34.31 ID:boTMj5Jm.net
イーライがボスを倒したいからサヘラン戦始まる感じなだけで
炎の男が轢かれたのはたまたまでマンティスが自分を離れて何!?って感じだったのかも
振り返ってたしスカルフェイスもまさかって言ってたし
遺体のヴォルギンは最後の思念で動いただけとか?
マンティス居ないから死んでるし

106 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:01:33.61 ID:cWefs/43.net
正直1章で終わっといた方が評価高かったろこれ
今の時代マルチに力入れてオフキャンペーンなんてオマケみたいなもんだし

107 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:04:05.10 ID:ogdO69Kp.net
1章で終わってても変わらねえよ

108 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:05:56.15 ID:foGCLYNV.net
1章で終わってて次回作の宣伝がEDに入ってたらまだ

109 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:06:30.97 ID:qefTou+I.net
文句の種類がへるだけで評価は変わらんね

110 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:09:23.78 ID:WAQCasJg.net
そうか?大抵の批判はストーリーの不満にプラスでおまけの批判ってとこじゃん

111 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:10:40.07 ID:ogdO69Kp.net
1章で終わったって宣伝文句何も回収できてえねえじゃん

112 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:11:42.91 ID:tFeiS6/c.net
ストーリーが目につくだけど自称オープンワールドとかいう
だだっ広いだけのスッカスカワールドと自由度の低さ、
ネタ要素や無線要素の少なさもよく挙がってるぞ

113 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:13:50.08 ID:qefTou+I.net
むしろストーリーは未完成の免罪符になってるからね

114 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:14:30.39 ID:WAQCasJg.net
まあメタルギア買うような層は厨二ストーリーしか見てないわけだろ?PWがアレだけの高評価受けてんだから
不満店はあるもののだいたい良作ってとこに落ち着いたんじゃね?

115 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:16:51.00 ID:ogdO69Kp.net
>>114
お前のその理論だとどんなクソゲーでも良作になるよ

116 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:20:10.29 ID:WAQCasJg.net
>>115
そんなこと言われてもどこ見たってまずストーリー批判だろ?
ストーリーが完成してるかもともと未完成で続編があること知らされてたらキッズは怒らないよ?

117 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:21:34.75 ID:OTlFYiN/.net
今回はプレイ時間もそれなりにあって「まあ楽しめたかな」て人でも「これはヤバくね?」て部分が多すぎるから本当になんともいえん

118 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:22:01.91 ID:2hxcjs9E.net
ここまで不満爆発してるのはこれが最後だからってのもあるからな

119 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:28:07.43 ID:cWefs/43.net
とにかく2章の構成に怒りを感じるだろ
水増しの連続

120 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:30:19.70 ID:ogdO69Kp.net
1章で終わらせてたら評価変わらないか下手したら下がるよ

121 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:32:46.69 ID:OTlFYiN/.net
非難の目安として章があるだけで、同じ内容のエピソード(お片づけミッション)いれたら結局「ミッション32〜が〜」て言い方が変わるだけかも

122 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:48:07.79 ID:6cVEXfHZ.net
メタルギアはじめてやったけど、おもしろいね。
かっこよすぎる!スネークの生き様に惚れちまった。
あと少しでクリアだし、過去作もあろうかなぁ。

123 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:51:31.16 ID:6cVEXfHZ.net
これから過去作、vitaのHD版をダウンロードするか、
ps+3か月に加入してオンラインするかで、
迷ってるんだけど、どっちがお勧めですか?

124 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:52:19.90 ID:L21ePZ34.net
章立てにするんじゃなくて2章のイベントをもっと手前にぶち込んで
最後にスカルくんぶっころして終わり!ってやれば超ボリューム感だしまだ綺麗に終わったんに
あとネタばらし回想ミッションに至るイベントとかミッションが無くて唐突に真相が出てきたのが残念

125 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:55:55.49 ID:7Cj8TjnC.net
>>123
今からアフィ過去作はきついぞ操クリック作

126 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:57:20.92 ID:4yrx9uYq.net
>>124
全然悪に落ちた理由とかサヘランのその後とか語られてないんだけど

127 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:59:55.07 ID:D484MEpv.net
スネークならいいんだよスネークなら

128 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:01:55.06 ID:7Cj8TjnC.net
俺はヴェノムに全く抵抗ないどころか盗んだバイクで走り出すおっさんより好きやで

129 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:05:12.52 ID:L21ePZ34.net
>>126
悪に落ちた理由ってコピーがこれまたマーケティング用くさいのがアレだけど
俺的にはこうしてアウターヘブンとザンジバーランドができましたっていう歴史が補完されたので十分やな
なんでベノムくんが蜂起したのかとかは自分で想像してね!ってことでしょう
サヘランは確かに分からんけど頭はREXそっくりだったからもしや流用されたのでは...ていう自分の想像で満足してしまた

130 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:06:39.67 ID:1UEt1qd1.net
>>126
悪に落ちたビッグボスってのはいなかったというのが語られてるよ
それがテーマだし

作中でニーチェの引用とか見てないのか?

現実のビッグボスは闇落ちなんてしてないけど、ザボスのように歴史により悪とされてしまったということ
闇落ちしたビッグボスというのは後の歴史に作られた偶像というわけだね

9年間の昏睡の時点で、俺らのために命を落としてまで警告してくれた凄い男という勝手なビッグボス像ができていて
ヴェノムとオセロットが呆れていた描写も作中にあっただろ、端々でヒントは出てるよ

131 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:09:03.66 ID:OTlFYiN/.net
それこそ宣伝の失敗よね、最初から復讐心マックスのカズが演技をしつつその準備をするストーリーだったわけだし、「鬼になる」じゃなくて「鬼からスタート」になってるもんね

132 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:21:03.33 ID:pKlit4cA.net
>>130
そのテープは聞いたけど
じゃあビッグボスに寝てる間に大役押し付けられて頑張ったべのむくんは風評被害によりMGでビッグボスに命令されたソリッドに基地壊されちゃうの?ついでに焼かれて?
ビッグボスやっぱりクソじゃん
混乱してきた

133 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:21:34.06 ID:uzfv7y5D.net
そもそも鬼=ヴェノムでネイキッドとは別なわけだからな
真実とやらはユーザーが妄想するしかない

伝説を消されたってのも実際には消されるどころか広まってるし
考えるのも疲れるわ

134 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:25:01.22 ID:1UEt1qd1.net
>>132
そういうこと

「事実なるもの(闇落ちしたビッグボス)は存在しない。あるのは解釈(歴史に作られた偶像)だけだ。ーフリードリヒ・ニーチェ」

ヴェノムも歴史に作られた偶像を形作るための一役をになっている
それだけじゃなくて、追放されたエメリッヒ博士のようなものによる吹聴も後押ししてるだろうね
賢者達のシステムとかによる都合の良い歴史改ざんなども含めてね

そういう結果生まれたのが偶像である闇落ちしたビッグボスという、「闇に落ちたビッグボスの真実」が語られている

135 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:25:16.98 ID:lL/xpZQi.net
ビッグボスとかいうバイクで逃げた雑魚なんてもうどうでもいいわ

それより頭おかしいミラーとかなんの魅力も無くなったボスマンセー要員のオセロットやPV詐欺のパスとか本人は何の意思もない便利要員のマンティスとかなんのために出てきたのかわからないヴォルギンとイーライとかの方が不満

136 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:26:44.03 ID:QIcn24C9.net
自拠点も海上じゃなくて地続きのアフガンかアフリカの何処かでフィールド内にあれば良かったのに

137 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:29:58.23 ID:7Cj8TjnC.net
影武者に全部任せてバイクで走り出すネイキッドとか外道だろ
悪に落ちる(小物化)

ついでにヴェノムも悪に落ちる(泥棒)

138 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:33:28.53 ID:1UEt1qd1.net
MGSVに不満があるとすれば、劇場型の登場人物がいなかったってことなんだよな

これまでのメタルギアシリーズは芝居がかった台詞回しが好きな悪く言えば漫画的な我が強い登場人物が多かったからな
MGSVはみんな登場人物がモブっぽいというか漫画的じゃない

139 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:35:20.22 ID:jHexglb0.net
シリーズを繋げる本筋はアウターヘブンでもなんでも庸平派遣を作る(作りなおす)ことだが、それをストーリーにして見せても面白くない→なにか一つ事件を入れよう
まで出来てるのにヴェノムの必要性無かったのが色々言われる最たる所以だね

140 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:46:30.00 ID:L21ePZ34.net
最初はヴェノムくんなんて居らずにビッグボスがアウターヘブン建造に至るまでに
コブラ部隊のようにスカルフェイスはじめ変な奴らが仲間になっていくストーリーだと思ってわくわくしてたんけどな〜

141 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:52:07.81 ID:AQ0x4Jly.net
ヴェノムてちゃんとボスしてたよね

4の情けない感満点なボスて意識以外ほぼ全部リキッドやソリダスので体できてたみたいだし
それっぽい意思さえあれば割とマジでビッグボスなんて誰でもよかっただな〜

142 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 15:55:03.84 ID:jHexglb0.net
ソリッドとの話であれは本物とか関係ないからね、ただ矛盾もでるだろうしパラレルと言っても良いレベルだからMG1、2までの詳細は説明なし想像にお任せという

143 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:27:06.60 ID:dUbZy9j8.net
チーターに侵入されて兵士回収されたから完全ステルスでやり返したんだけど
すぐにまた入られて兵士取り戻された
んでコッチは相手FOBの場所わからないだってよ

144 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:28:55.87 ID:CAX45o9Y.net
完全ステルスじゃなかったんじゃない?

145 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:35:59.57 ID:w/7dShyg.net
>>112
オープンワールドって元々広大なシームレスマップの事じゃなかったの?
FOとかstalkerみたいに各地に勢力ごとにNPCが居て小競り合いしてたり
自分が特定の勢力に介入出来たりランダムイベントが発生しなくてはいけないって決まりは無いと思うんだけど…

146 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:41:04.52 ID:nAnAkhHU.net
達成率100%にしたけど感慨も糞も無かった
後はスタッフ全員女にする位しかやる事残ってねーわ

147 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:53:24.98 ID:ogdO69Kp.net
>>145
無いよ無いけど同時にオープンにする意味も無いよ面倒くさくなるだけ

148 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:55:54.92 ID:HtFcMLlJ.net
>>146
その過程が楽しいんじゃないかな
今90%だけど終わりが見えてくる頃が楽しい

149 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:58:15.90 ID:w/7dShyg.net
>>147
ぶっちゃけMGSに何を求めてんだ?って話だわな
本来のタクティカルエスピオナージだとか潜入ゲーとしてすら未完成なのにな

150 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:03:18.85 ID:cXJqyWz8.net
つーか諜報員ちゃんと敵兵士の中に紛れ込ませとけよとテープでボスが会うことはないって言い訳にしか聞こえん
あとCP役の兵士もいないし
いればそいつから狙うみたいなことも出来たのに

151 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:05:51.82 ID:wQIzqZmr.net
ざっとクリアして、暇つぶし程度にサイドオプスを繰り返して、いよいよマザーベースでも強化しようと思って燃料資源マラソンを開始したら、これをやった先になにも俺の求めるものはないと知りモチベもなく、飽きてやめた。

152 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:07:49.24 ID:WhI2FMNY.net
途中で敵が居ないから逃げ切れたり遠巻きにマークしたりルートを探ったりするのが
楽しかったりするんだけど昔みたいに濃密な感じではないのはある

153 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:09:34.60 ID:wQIzqZmr.net
メインミッション進めていった時に何回か「to be continued」で終わるミッションがあってビビったよね。
「あっ、これ制作一杯一杯で完成してないな・・・」「今度こそ終わりか・・・。あっ、まだある・・・!」みたいな。

154 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:10:37.10 ID:JtgOcm4b.net
>>150
CPは思った
敵一人しかいないのにCPCP呼びかけてて奇妙すぎて

155 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:10:40.15 ID:wQIzqZmr.net
高低差のある建物とか、ちゃんと屋内を攻略するようなところが欲しかったな。
テントと小屋ばっかり。

156 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:12:06.73 ID:49AgY6OO.net
>>153
あれミッション系式の弊害というかなんというか萎えるよな

157 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:20:50.86 ID:js2LzvOJ.net
TPPはビックボスよりもクワイエットがメインと考えてる、妙にちらつくセクシーポーズがいい。

途中で離脱なんて許せん‼

158 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:25:03.75 ID:HJviUayt.net
クワイエットの拙い日本語可愛い
ずっとしゃべらなかったから余計にキュンとした

159 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:26:01.40 ID:cuTzfkZT.net
>>149
もう終わったMGSサーガに何もとめてんだwww

160 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:37:20.10 ID:sH27Fi53.net
今セール中だからスプセルブラックリストやってない人はどうぞ

161 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:46:53.90 ID:yqX3Wx//.net
久々にやるかと思ったら起動時エラー
これメンテのせい?

162 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:52:22.29 ID:t84xzRf4.net
オープンワールドで初めてto be continuedを採用した作品として歴史に残るよ

163 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:52:47.28 ID:d5ouGgya.net
エラー起こったが飛んだ先のサイトのコードをコピペして完了押せば起動できた

164 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:53:59.00 ID:lu6C6Phg.net
KILLER BEEの開発資料が見つからないんですが、皆さんどの辺で入手されたんですか?

165 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:01:59.60 ID:4l5SZdqr.net
よかった問題が発生してるのは俺だけじゃないんだな

166 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:03:27.14 ID:bG3ibFsB.net
MGSは濃厚かつ高度なホモゲー
ギャルゲ風に言うと
オセロットは従順界 忠義門 憧憬網 部下目 側近科 前は敵だった族 でもいまは好き属 ホモ

167 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:04:16.53 ID:TSAWIxjm.net
面白いですね

168 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:06:57.87 ID:AQ0x4Jly.net
詳しいな、真性はやっぱ違う

169 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:10:58.82 ID:d5ouGgya.net
そんな分類型用語もあるのか

腐ホモ業界は業が奥深いな

170 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:13:54.28 ID:3GArfARR.net
腐った族は分類整頓が好きだなあ

171 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:18:21.45 ID:RvV5mLWZ.net
コード入力するの完了が押せないんだけどどうすりゃいいんだこれ

172 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:22:28.11 ID:ojCYuC5h.net
・兵庫県は、「倒れた原因は熱中症ではなく、顧問の教師が熱中症を防ぐために練習を軽くする義務もない」などとして上告しています。

・当時の校長は「学校に瑕疵はない」とし、育友会の役員会で「倒れたのは病気。なのに両親はお金のことばかり言う」などと発言したという。

・『なぜ』と問うだけで“モンスターペアレント”のような扱いを受けた。泣き寝入りするか、とことん闘うかしかなかった」と父は言う。


兵庫・龍野高校 部活中の事故 最高裁に署名提出 家族の会見→1:28 2015/10/13
https://www.youtube.com/watch?v=X1v6kzv2lY4
http://www.dailymotion.com/video/x39nxlu

1:28〜 車椅子の娘と、その母親の顔出し会見


必見


テニス中の事件。。。

173 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:25:25.39 ID:T/+7CpwB.net
俺もコード入力したけど完了おせない!どうなってるんだ!

174 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:26:40.72 ID:4l5SZdqr.net
僕も押せない

175 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:35:38.35 ID:ywk8UWIY.net
>>18
ここでその名前をだしても、なかなか「かずんど」と読んでもらえないぞw
だが、一度おぼえれば絶対に忘れないだろう…その顔とセットでな。

176 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:37:54.09 ID:WJNbEBak.net
>>171
俺もこれだわ
こんな感じになる
http://i.imgur.com/p6uvQnr.png

177 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:39:07.64 ID:4l5SZdqr.net
コードまるっきり同じだわ

178 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:42:56.21 ID:T/+7CpwB.net
俺もこうなる 再インストールしたらなおるのか・・・?

179 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:47:08.75 ID:K63bdbb5.net
俺だけかと思ったらみんな同じ症状出てたのね

180 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:48:25.35 ID:d5ouGgya.net
PH始まりだからサポートサイト先のコードだとは思うけど
それを下側のボックスに貼り付けた時点で完了が黒文字になって押せるようになったぞ

一度全部閉じてから最小限の操作だけでやってみれば
ダメなら上のボックスのコードコピペしてサポセンに送るしかないかな

181 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:49:30.91 ID:T/+7CpwB.net
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/490123197942011668/ なんか外人も無理っていってるな

182 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:50:34.41 ID:K63bdbb5.net
とりあえず再インストールでもしてみるか

183 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:51:53.62 ID:PetirGC8.net
コードトーカーとの親密度が足りないんじゃないの?

184 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:53:50.35 ID:4l5SZdqr.net
起動できたら起こして

185 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:56:51.12 ID:OPLlxHX1.net
もしやと思って見にきたらみんな同じ状態でワロタ
俺の問題じゃなくsteam側の問題ってことか
待ってれば直りそうやなw

186 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:05:17.17 ID:Kc+s3zG3.net
なんだこれ。起動できねぇぞ。

187 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:10:34.06 ID:GWVDZrwj.net
ヴェノム「オセロットがため口たたくんだが」

188 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:13:24.51 ID:K63bdbb5.net
再インストールしてみてもダメだったわ

189 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:17:23.39 ID:4l5SZdqr.net
クソゲーから起動できないゲームに

190 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:17:57.72 ID:qH2SzhML.net
被害者複数の時点でサーバー側の問題なんだから再インスコでどうにかなるわけないじゃん
そのうち復旧するだろうからオナニーでもして待ってろ

191 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:19:12.76 ID:qo5H4dW/.net
ここへきてイチローオンラインを再現するとは
恐るべしコナミ

192 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:19:18.89 ID:4l5SZdqr.net
もう終わったわ

193 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:24:39.38 ID:6M9+Bya+.net
DeusEx買っていい?

194 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:39:25.23 ID:m0w8pJTn.net
MGOが賑わってきたら起こして・・Zzz

195 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:40:28.46 ID:cuTzfkZT.net
OSがWindows10だったら、NSAの指示でMicrosoftが
プロテクトかけてるかもな

196 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:41:29.68 ID:4l5SZdqr.net
おっそうだな

197 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:42:40.63 ID:cuTzfkZT.net
Windows10だと遠隔で画面モニタリングできたり
ローカルのHDD遠隔調査できるとかで
今大騒ぎだからな

198 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:43:18.18 ID:DrsScsWj.net
コピペしても完了が押せねーじゃねーか死ね

199 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:44:43.56 ID:lyK8eHev.net
返金返金はよ返金!!

200 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:46:29.23 ID:FhAfs0j1.net
Win7Proで普通にできた

201 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:47:51.56 ID:d4piSxOZ.net
今朝Windows Updateしたから、もしやと思って試してみたけど普通に起動したわ
どういう環境だと起動できないんだろ

202 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:48:50.67 ID:qo5H4dW/.net
win7だができんぞ

203 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:49:43.85 ID:M09EttFY.net
今も普通に遊べてる俺もいる
何が違うのか

204 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:50:22.43 ID:W9ZNqpqx.net
steam再起動したら普通に起動したで

205 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:51:48.83 ID:ckBG2P8k.net
win8.1proだが普通に起動したぞ
PFレーティング見たら一人攻防倍近い奴がいるがこれが今回実装の核の力か
これで一応核4つ維持すればポイントでS++兵士というメリットはできたのか…?

206 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:53:09.87 ID:qo5H4dW/.net
なんかコード取得もできなくなった

207 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:55:48.77 ID:qo5H4dW/.net
と思ったら、コード入力画面を経由せずに起動できたぞ・・・
意味わからんな。
とりあえず、もうチンコ出してしまったからオナニーするわ

208 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:59:18.41 ID:qy8VEqr6.net
・オン資源のバランス調整しました

戦車オフ3 オン50

なめてんの?

209 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:01:30.76 ID:qefTou+I.net
ワロタ

210 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:06:30.10 ID:qH2SzhML.net
>>204
これでいけたわ
ありがとやで

211 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:06:30.56 ID:cuTzfkZT.net
>>208
メモリリークの関係だろ
戦車オフ10だと不整合おきて
落ちるとか

212 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:20:51.61 ID:qy8VEqr6.net
うわ、ルテアとハオマまでオンに持っていかれてる
コンマイええかげんにせえよ

213 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:23:40.36 ID:tp7rB7wz.net
こんなんハオんマやってられルテア!

214 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:47:39.33 ID:jNbzWoL3.net
アプデで投擲下投げバグ改善されたよね?前は上でしか投げらんなかったけど下投げもある程度普通に使えるようになった

ストーリー構成的に、ヴェノムが偽物だって発売前から噂されてたのだけは聞きたくなかったなあ。キーファーサザーランドのばかっ!もう知らない!

215 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:52:10.04 ID:js2LzvOJ.net
>>207
最後の2行ワロタ

216 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:53:14.72 ID:bHGauPGI.net
聴いてなくても序章でばれてるから(MGのストーリー興味ないならもともとどうでもいいし)変わらんね、問題は「てことはどういう展開になるんだろう」と思わせて何もなかったという点だし

217 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:04:16.18 ID:CAX45o9Y.net
なんか戦闘班がやたらと負傷者多数で診療所にいっぱいいるんだけど、これって最近FOBに侵入者入ったのと関係ある?
実際に戦闘するのもみんな警備班だと思ってたけど増援には戦闘班が出るとかあんのかな

218 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:05:31.92 ID:o5ZwryCw.net
どう2行目でワロタのか
3行で説明よろ

219 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:15:37.53 ID:bHGauPGI.net
派遣してるのでは?(派遣の10%は結構高い)

220 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:16:42.79 ID:jNbzWoL3.net
パワプロの故障率と一緒だね

221 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:32:18.38 ID:CAX45o9Y.net
>>219
いや、GMP満タンになってからはオフラインおいしいものないしオフラインはいうまでもないしで最近やってないや
もし派遣ミッションだとしても40人位一気に負傷するのはなんか変な気もするし

222 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:35:22.32 ID:d4piSxOZ.net
トラブルメーカーが大暴れしてるんじゃないの

223 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:39:48.94 ID:NBCGHIz5.net
セールでスプセルやってみたけど10時間でおわちゃった
水増し分は抜いてもそこそこボリュームはあったなTPPは

224 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:53:50.92 ID:D484MEpv.net
ステルス潜入ゲーでスプセルBLとタイプは似てるが
これは狙って撃つ楽しさがある
スプセルBLはそこら辺の爽快感は薄い
ゲーム性はスプセルBL超えたと感じたけどな

完成度は比べるまでもなくスプセルだが

225 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:53:54.23 ID:jkTAvcx+.net
ヴェノムまじかっこいい

226 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:56:44.13 ID:FS10vFlV.net
GZってボスはよくしゃべる?
いろいろ聞けるなら買いたいんだが

クワイエットが塩素に飛び込んだ時の「サイレンを鳴らせェ!」の必死さがカッコ良くて

227 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:58:59.47 ID:tp7rB7wz.net
TPPの2/3ぐらいのセリフ量はあるんじゃない?

228 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:59:52.47 ID:bHGauPGI.net
カズのテープぐらい

229 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:01:28.44 ID:D484MEpv.net
ステイサム兄貴「サイレンを鳴らせええええ」

230 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:02:15.43 ID:3tUp3VqX.net
ヴェノムはかっこいいよな
ソリッドに負けてほしくない・・・

231 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:03:18.43 ID:CwNUoVEO.net
GZのビッボって、オープニングで八割喋ってるイメージ。
あれはあれでかっこよいが。

232 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:03:53.16 ID:3GArfARR.net
MGS4始めたんだが操作性糞過ぎてやばい
そういう意味でVは良くできてるのになあ

233 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:10:24.47 ID:FS10vFlV.net
GZが短いのは知ってるがTPPと比べてがわからんからなぁ

まぁ前向きに考えてみるか

234 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:12:04.28 ID:jNbzWoL3.net
>>232
ほんと過去作はこれだよね
元の人気が良いだけにエンジンだけ最新にしてリメイク出しても売れると思うんだが、と4発売時から思い続けている

仮に、もしこじひでが追い出されたことでコナミが過去作のリメイク作れるようになるなら、それはそれでおいしいかも…(ゲス顔

235 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:13:18.29 ID:bG3ibFsB.net
チコがPW・GZ・TPPにおいて完全な役立たず(むしろプレイヤーを苛立たせたり捕虜にされてスネークのお世話になったりロクなコトをしなかった)のまま天に召された
あいついらなくね?

236 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:16:09.23 ID:SqSwXGje.net
まず短いから絶対量は少ない
スネークメインのムービーは少ない
無線で掛け合いみたいなのはない
テープが少ないからそっちで話すとかもない

237 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:18:50.93 ID:6EaCisAd.net
待たせたな
チコ!
パス…!
止せぇ!!
くらいしか喋った印象ない

238 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:19:41.75 ID:bHGauPGI.net
あとはMGS1の声がちょっと

239 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:20:16.77 ID:IQNTT6lN.net
>>71
ちょっとは調べてから買えよw 散々クソゲー言われてるだろ

240 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:25:03.76 ID:fI4pmAQX.net
イベントミッションみたいな感じでMGOのマップで潜入してみてーわ
マジで飽きてきてるからさ

241 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:28:44.44 ID:y9AJuLjO.net
>>232
ボタン押して武器構え/ボタン強く押し込んで発射、だっけ?

242 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:56:25.52 ID:YdZ/YAdQ.net
3以前はともかく4なら操作性に不満はないな、ホールドアップの操作も難しくないし

243 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:32:05.43 ID:1UEt1qd1.net
感電するデコイをヘリコプターの登場口からパイロットの席にむかってなげてるのに
投げたそばから消えていき発動できないのは萎えたな・・・

異空間かよ

こういう遊び心に対することがシステムでキャッチされてないとなんか萎える

244 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:33:57.16 ID:NBCGHIz5.net
今回の不満点をふまえて作りこんでいけば次回はGOTYいけたのにな勿体無い

245 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:34:46.51 ID:WIbZvEXX.net
つかFOBの2桁でチート使ってないのって俺だけか?
ガイジンにとっちゃチートなしで完全ステルスとかあり得ないことなんか?

246 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:36:01.72 ID:xVrvFriC.net
10月に入ってからr6025のエラー吐いてCTDしまくるようになったんだが
Steamごと再インストールしたりFlashの再インストールをしたりしたが効果なし

247 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:43:39.23 ID:KU4x3dit.net
>>243
ヘリのパイロットに麻酔銃打ち込んでも平気そうだからな

248 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:56:11.46 ID:rm3Sbcg+.net
>>245
ニコ生でやってた奴が13位だか7位とかでチート無しやったで

249 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:57:25.40 ID:TSAWIxjm.net
>>245
チート無しで2桁行けるなんて凄いですね!^^

250 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:57:50.75 ID:O4c954RN.net
>>246
俺もアップデート以降時々CTDするなあ

251 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:00:43.88 ID:hkSBa8bp.net
FOB1個だと合計収容人数の上限は1400どまりなの?
各班最大拡張だと7×200で1400だから、余剰人員を待機させる余裕は
全くなしなのかな

252 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:01:45.72 ID:WNagDVfl.net
開発はゲームを起動してなくても進むようにしてほしいわマジで
こんな糞仕様で誰が得するんだよ

253 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:02:50.92 ID:ghDH9kFM.net
MOD入れれば愚痴るまでもなく解決するだろが

254 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:09:41.39 ID:B5ebdyC4.net
増築すればするほど待機室の余裕無くなる仕様なんなんだろな

ザコ女性兵士タンが不採用になっちまうじゃねえか

255 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:10:54.47 ID:uoMHjytW.net
なんでマザーベース拡張すると待機室が狭くなるのか理解に苦しむ

256 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:13:11.81 ID:WNagDVfl.net
MOD入れるとコンマイが垢傷つけてきそうだからやだ

257 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:15:14.13 ID:NH8NPOSV.net
でもなんだかんだMGOは長くやることになりそうだな
見た感じ面白そうだし他にいい感じのマルチ対戦無さそうだし
TPPは長くはやれないけど

258 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:16:09.23 ID:cEw5Xcen.net
誇り、汚れた心の糧 渇きを癒す偽善者 灯火だけが贖い 想い出に決別を
その言葉で殺してくれ 乱れぬ息を信じて 罪は死なない この血は拭えない
世界は恐れ それさえも道標になる 偽りの救済、父よその罪に 真実の彼方、苦しみを私に
心に聞け、照らせはしない、あの眼の闇を

259 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:23:17.00 ID:x9pBRgke.net
わーはー!わーはー!

260 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:25:40.72 ID:An+KuU17.net
>>258
ブリーチ?

261 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:25:54.78 ID:coCmldfs.net
MGO面白そうか?
MGO2みたいなのを期待してたからただのTPSにしか見えない

262 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:35:49.34 ID:cEw5Xcen.net
>>260
テーマ曲

263 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:37:18.95 ID:E+yxFH5i.net
EP14で昼間ミッション開始して子爵以外の捕虜の尋問が全て終わる前に日没迎えると
尋問タスクが達成不可能になる現象マジで糞だな
しかもこの現象起きた後ファントムシガー使うと通訳が地中80mの深さに埋まりこむし
その後地上にワープしたかと思ったら持ってる武器がバグって肩にめり込む感じで浮遊してるし
何だこのゲーム

264 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:37:51.98 ID:WOFwy9bu.net
言葉は人を殺す♪英語を潰せ♪

コンマイ言われるようになったあんたがそれ言うのかよwって突っ込んだ

265 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:37:57.75 ID:uPgHH9RZ.net
スカルフェイスとのドライブで流れるのは何気にいい演出だった
あれがエンディングに来たらなとも思ったが物足りないままなんだろうなぁ

266 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:38:48.36 ID:1Qr+vj8u.net
>>263
神ゲーじゃん

267 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:42:38.00 ID:U4NnZ+B/.net
グライダーがあればなぁ

ヘリから自分のタイミングで飛び降りてミッション開始したかったわ・・・
あと高台からグライダーで滑空して空からマーキングしたり狙い撃ちしたり強襲したりしたかった

268 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:44:10.13 ID:U4NnZ+B/.net
ところでヘリコプターは自分で操作するという意味では乗れないの?

敵のヘリコプターを奪おうと思って高台からとんでるヘリコプターに乗り移ろうと試したり
着地を狙おうと地面におりるのまってたりするんだけど、いまのところ駄目っぽい

269 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:44:26.64 ID:3R0PcIHs.net
鳥になってこい→うわああああああゴッコがしたい

270 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:47:59.88 ID:WNagDVfl.net
空に関しては
ジャスコ2でできる自由なアクションがほぼ全てできないと思ってください

271 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:55:13.86 ID:1Qr+vj8u.net
このゲームやっててヘリ奪えると思うのが頭がやばい
そんな上等なことできるとおもうか?

272 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:58:50.10 ID:q9ttlxT2.net
ヘリもそうだけど
高低差生かしてないんだよ
だから単調になる

273 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:06:31.00 ID:Y9r1ZBSD.net
なんかイーライ関係のイベントが一個発生しなかったっぽいんだけど・・・・・。
例の事件後子どもたちが大人に不信感を持っているとか言い出したけど
そんなイベント見た覚えがないし、ポカーン状態だわ。
クワイエット離脱イベとは関係ないよな?

274 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:22:32.25 ID:KsDdQYSZ.net
バイポッドナイフでも無けりゃ飛び移ってヘリは奪えないよ

275 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:31:01.25 ID:3R0PcIHs.net
ミッション21で武器業者待ちのヘリ停滞してたけど、すり抜けるばっかりだったな

276 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:31:08.27 ID:h6EyuWW2.net
スプリンターセルブラックリストセール中じゃん!
DeluxeEditionての買えばいいのか?StandardEditionとの違いは?

277 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:33:31.69 ID:h6EyuWW2.net
自己解決
使えねーなお前ら

278 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:37:56.20 ID:5T4RVMAZ.net
要素が削られても次回作で回収してくれればまだ許せる
チコのようにゴミ箱ポイだと萎える
スカルフェイスは良いキャラだったけどこれ関連のイベントも大幅に削られてそう

279 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:43:41.69 ID:3R0PcIHs.net
名前すら出てこないなんとかコジマカミナンデス

280 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:04:36.86 ID:cEs1HPXN.net
>>279
あの人はあくまで一般人だから…
確か故郷に帰ったってPWで言ってたっけ?

281 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:07:27.69 ID:TvKvfCm1.net
MBに居ないPWメンバーがBIGBOSSの元で働いてて後々出て来たら神ゲーだった

282 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:27:17.42 ID:gViDcA2k.net
チコの姉ちゃんはシナリオに絡めて仲間になると思ったのにな
チコも、と思ってたけどもう死んでたw

283 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:36:17.95 ID:QxD5ZWvf.net
もはや誰もFOBに攻めてこなくなったし応援要請すらこなくなった
寂しい

284 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:40:10.65 ID:jCX6AtsQ.net
チーターに粘着されてる俺よりかはマシ

285 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 04:02:05.62 ID:dWfhw7C9.net
>>282
チコがいつ死んだかすら思い出せない

286 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 04:11:09.01 ID:cOPUJGLm.net
えチコって死んだの?英語でやってるから分からんわ、どのepかカセットテープで分かるか教えてよ

287 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 04:15:27.92 ID:3U5ihfd8.net
>>286
ミラー「チコの死はいったいなんだったんだ。」

288 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 04:17:27.42 ID:nihcSovM.net
FOBの高い所から落ちて重症負った時に処置したら視界の色がおかしくなった
この現象は病院の時のイベントだと思ってたけど実際になるんだな

289 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 04:43:42.77 ID:tV4ydf7q.net
チコは 死んだ

290 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 04:53:33.77 ID:jCX6AtsQ.net
やっとチーターからスタッフ救出できたわ
取戻しに行くも防衛来て失敗→報復でスタッフ取られるの繰り返しで辛かった
http://iup.2ch-library.com/i/i1526442-1444938709.jpg

291 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 05:07:18.74 ID:80CL2nIK.net
スカルフェイスとゼロとの会話で言っていたあの庭って何だったんだ
後英語株作った場所も探せと言わんばかりに匂わせておいて何も無いのか

292 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 05:34:51.90 ID:U4NnZ+B/.net
>>273
資材がふってきて子供のひとりが事故死したってなかった?

293 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:56:22.14 ID:6mEUX0Lz.net
>>290
俺も寝る前たまたま侵入リストに出てきてS+とS++24人取り返してきたよ

294 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:19:18.98 ID:7tbI0AIF.net
FOB警備、増設なしで放置してオフでやってたんだけど、今繋いだらどうなる?

295 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:04:58.36 ID:fLpKFDfK.net
>>277
すげえ早漏だな。3分も経ってねえぞ

296 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:17:56.10 ID:cSvD9NJL.net
ストーリーに興味が持てるステルスはこれだけだったのに困るわほんと
ほかはどいつもこいつもどうでもいい話だし

297 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:37:10.69 ID:XANBZO5Y.net
なんかスプセルってスマホゲー感がすごいからなー
グラもストーリーも無料課金ゲーにありそうな感じ

298 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:45:04.80 ID:KarG5U7E.net
スプセルは未完成のVより薄いストーリーなので安心してほしい

299 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:08:56.88 ID:rqZGx4YY.net
値段考えたらスプセルは十分

300 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:15:51.85 ID:X63Hqdfc.net
10時間ちょっとで終わるスプセルブラックリストも発売当初は60ドルだったからな
TPPもセールで激安になれば多少評価上がると思うわ
そもそもセールがくるのか微妙だけど

301 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:30:17.87 ID:qjNc/DvH.net
>>290 それ俺かもしれん

302 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:07:34.96 ID:Z42bM2ee.net
ランキング3桁だけど
最低一日一回は来るぞ
7割以上でクリアされてる

ランキング高くていいことなんてないのに
全然下がらない

303 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:09:37.36 ID:ghDH9kFM.net
スプセルBLはチャレンジミッションでも水増しじゃなく全て新規マップだからな
見習えよ

304 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:11:53.35 ID:Z42bM2ee.net
スプセルってサバイバルモードみたいなのがくっそ難しくて
外人頼った思い出がある

305 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:26:18.80 ID:tV4ydf7q.net
スプセルはミッションごとにステージガラッと変わるし一回一回区切れるからミニゲームやってる感が拭えなくてあまりハマれなかった

306 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:29:14.31 ID:/I+W+hLw.net
クワイエットが塩素?に飛び込むカットシーンなんてあるのか
これって発生条件は何なんだ?

307 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:30:37.30 ID:ghDH9kFM.net
確かにそういう見方にも繋がる構成だったな
でもMGS5のメニューからミッション自注する構成も
オープンワールドである意味合いに疑問符がつく
スッカスカだからな

308 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:51:18.08 ID:aTQWSq2A.net
スプセルBLやったけど共通点はマジな話結構あるな
TPPはミッション開始のヘリ乗降スキップ出来ないところが全てダメ

309 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:08:14.35 ID:tV4ydf7q.net
TPPはヘリ自分で動かして自由にパラシュート降下したりもっとこう立体的に潜入できたらよかったな
せっかくMBやFOBではパイプ登れるんだからフィールドでも登れるようにしたらよかったのに

310 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:10:28.05 ID:cEw5Xcen.net
PS3版なんかの旧世代を完全に切ってればいろいろもっと可能なことはあっただろうな

311 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:18:43.69 ID:fUQxmw8J.net
>>309
わかる
ヘリに指示出せるようにしろ
乗ったら勝手に帰るとかなんなんだよ

312 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:30:50.73 ID:67NQ8Y+i.net
プラットフォーム間飛行みたいなことをできても良かったと思うんだけどね
あれはあれで好きだし

313 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:32:23.23 ID:dKqTYP8D.net
で移動中にいつまでも消えない装甲車部隊を破壊しろの戦車に狙撃されてメーデーメーデーするんだろうなあ

314 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:41:29.69 ID:XANBZO5Y.net
まあパラシュートは技術的に難しいとしてもヘリはどこでも着陸して欲しいし遠距離で弾が消えるのは勘弁して欲しかった
旧世代は切らないからダメなんだよBF4だってそれで失敗してるんだし

315 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:49:09.62 ID:dKqTYP8D.net
正直弾が消えるのはまだ多少は理解出来る
400m超えたら消える地雷って何のためにあるんですかね…?

316 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:52:25.03 ID:DqSxqPeh.net
地雷本当にあれな
装甲車部隊をどうこうするMAPで対戦車地雷を置いてから遠くで別働隊を相手してたら
対戦車地雷を見事にスルーされてなぁ…

317 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:53:28.70 ID:cuIC2xH2.net
みんなPS3がわるい

318 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:58:41.72 ID:WNagDVfl.net
家ゴミが足を引っ張ってるのは事実だろうけど
こういうのをPCに最適化しとかないコンマイも糞

319 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:02:43.12 ID:8EZeQL8+.net
オープンワールドと称しても出来る事が少ない
これではすぐ飽きる
旧世代機は切り捨ててもっとギミックを増やすべき

320 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:12:56.00 ID:dOHWMgdS.net
FO4買えよ

321 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:15:53.81 ID:z5uS6Ovu.net
そもそもハードによって限界を変えるのが普通ちゃうんか

322 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:21:10.90 ID:ZXMX0cSc.net
広くしたらしたで1km先から正確に狙撃してくる戦闘車両とスナイパーに泣く未来が見える
まあステルスゲーだから見つかったら死ぬぐらいでいいけど

出来ること少ないのはまあ残念だなあ

323 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:23:06.41 ID:uuxyoaKK.net
オンライン要素あるせいで差を付けたら難易度変わって公平にならないから全部合わせてるんだろうな
次世代機買えないやつらとか断ち切ればいいのに
てかCS機いらんだろ

324 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:25:57.09 ID:SO9QI7j1.net
FOBは150回以上侵入してランキング最下位だぜ
高ランクに侵入して睡眠グレ睡眠地雷スタンデコイで気絶しまくってポイント0にしてる
お陰でこちらは報酬上手いけど相手はまずくなるから攻めてこないぜ
ランカーには無力化のひどいログ送り付けてるわ

325 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:30:13.94 ID:nwThV95D.net
FF15は旧世代機捨てたよな。
あっちの方がオープンワールドとして優れてたりして。

326 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:32:17.19 ID:dOHWMgdS.net
和ゲー、ましてやクソエニの一本糞ホストファンタジーRPGじゃ苦痛を生み出す要素にしかならないだろ

327 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:38:11.83 ID:5s9ayqiF.net
>>324
エスピオナージだっけ?あのポイント減り方尋常じゃないから一回非殺に傷侵入してボコボコにやられてランキング上げるのあきらめたなww

328 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:55:35.20 ID:nwThV95D.net
苦痛度じゃこっちも負けてないな〜。

329 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:59:35.57 ID:U4NnZ+B/.net
重火器の装備が何がいいのかいまだにわからん

実弾系の重火器の開発できる分岐が多すぎるよな
分岐が多いわりに違いがよくわからない

誰か説明できるやつおる?

麻酔弾やゴム弾と実弾を作り分ける意味はわかるけど
実弾系であんなに分岐がある意味がわからんよ

330 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:00:26.08 ID:WNagDVfl.net
デイリー報酬もしょぼすぎて継続意欲が沸かないしな
コンマイがMGSを終わらせたかったってのはあながち間違ってなさそう

331 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:00:29.10 ID:dKqTYP8D.net
重火器ってマシンガンか?
なんのメリットもないから開発する必要一切ないよ

332 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:01:11.84 ID:ghDH9kFM.net
TPSとしての基本(挙動やモーション)TPSシューターとしての基本
ここら辺は和ゲーの域を遥かに超えてるけど
それ以外は和ゲーそのもののいい加減な作り込み

333 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:01:26.48 ID:U4NnZ+B/.net
>>325
あれも未完成だろ、公開されてるデモや動画みてると怪しいぞ
未だに完成させる意欲のある開発者募集とかやってたきがする

延期に告ぐ延期で、まだ未完成だけどいい加減出さないと社内政治的にやばいから
形だけ整えて出そう的な匂いがぷんぷんしてる

334 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:03:07.45 ID:dKqTYP8D.net
餅つき戦闘は流石に草生えたけどアレを公開してしまった時点でもう戦闘システムはアレからそうは変わらないんだろうな

335 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:03:17.18 ID:8Y1WsJyk.net
銃の能力に自動照準補正の項目あるけど設定でオフにしてると全く関係ないのかな
ところで手振れの大きさって銃によって違うの?

336 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:05:09.56 ID:yFfHjTXk.net
主観で撃てばわかるだろ

337 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:07:56.15 ID:U4NnZ+B/.net
そういや結局MGSVは初日売り上げだけで212億円以上あって余裕でペイできてたらしいね

338 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:21:22.59 ID:cEw5Xcen.net
そりゃ期待値はそうとうなモノだったからな。売上は評価に属さないけど

339 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:22:52.02 ID:WOFwy9bu.net
ギャルゲーもこれくらいの規模でやれば盛り上がるだろうに

340 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:27:59.93 ID:cEw5Xcen.net
どういうことだよ?
オープンフィールドのギャルゲーか?
落とした女をMBに回収してくのかな

341 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:38:09.88 ID:nwThV95D.net
>>333
もう和ゲーには期待しない方が無難ね。

342 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:39:05.44 ID:2E92qQDl.net
>>316
地雷はジグザグやパンチ穴状に置くのがセオリーや

343 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 14:14:55.34 ID:WOFwy9bu.net
じいさんのミラーに気を付けろはなんだったんだ
ハンバーガー食わされんぞ!ってことなんだろうか

344 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 14:46:39.82 ID:/eqZYmJ2.net
ヴェノムがBIGBOSSの偽物と知っていながら自分の野望の為に利用してるからだろ

345 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 14:50:53.14 ID:U4NnZ+B/.net
虫で観察してたら子供達に甘いから災いを招くぞってことじゃね?

346 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 14:51:34.86 ID:dOHWMgdS.net
>>333
あっちはとりあえずノムリッシュファンタジーで製品作って
後から追加要素入れた完全版出して〜の繰り返しだからな
それにオンゲーの大黒柱に加えてアーケードゲームでも荒稼ぎして最近はソシャゲも濫造してるし
ローカライズで情弱相手の商売もするし
本格的にヤバくなれば過去の遺産を弄くり回して移植するネクロマンサーみたいなもんだぞ
開発の遅れとか売り上げは二の次、とりあえずナンバリングタイトルを出す事が目的だぞ

347 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 14:56:58.73 ID:xUMqBjBD.net
15に関してはいつまでに作ろうとかそういうレベルじゃないしな、過去のインタビューも矛盾して7のリメイク発表する余裕(実際は違うんだろう)もあるしなww

348 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:18:46.73 ID:U4NnZ+B/.net
>>347
そうそれ、もう収集がついてない匂いがプンプンするんだよな

349 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:31:49.10 ID:NH8NPOSV.net
俺は基本的にトレーラーを見て面白そうなやつを買うけどFFって全く面白そうじゃない
トレーラーで言うと次はJUST CAUSE 3かDivisionかな〜特にDivisionはあのグラで冬のNYで戦えるのは楽しみ
アンチャーテッドの次回作は面白そうなんだけどPC版が無いだろうからできない………

350 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:33:51.38 ID:JvZm9mC9.net
UBIはトレーラー詐欺ゲー

351 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:35:54.15 ID:U4NnZ+B/.net
FFはキャラクターの造詣が駄目ならかなり印象は悪いだろうね

自分は新宿のホストみたいな男の集団というバランスの悪さだけでイメージ悪いわ
少年とか少女とか青年とか女性とかオッサンとかクリーチャーとか
ある程度バラエティにとんだパーティじゃないとなんか嫌だ

352 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:35:59.02 ID:cEw5Xcen.net
トレーラーなんて大半が詐欺というか面白く見せるプロがぽく見せてるだけ感
やっぱプレイ動画とかまでこないと期待値とれんね〜

353 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:41:38.55 ID:JvZm9mC9.net
Tom Clancy's METAL GEAR SOLID

354 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:42:02.59 ID:NH8NPOSV.net
まあトレーラーとは言ってもメインはE3とかのプレイデモを見て判断するけどね
まずはストーリートレーラーを見て面白そうならプレイデモを見る感じだな

355 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:44:56.93 ID:dKqTYP8D.net
ゼノブレイドクロス、Destiny、MGSV、MGO3
どんなクソゲーもPVは面白そうに見えるものだ

356 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:48:35.53 ID:U4NnZ+B/.net
ゼノブレイドクロスは酷かったな

ゼノブレイドってついてるのに中身は全く別のゲーム、かつ
UIが最悪で探索する楽しみどころかプレイしてるだけでストレスが溜まるという糞仕様
マップ上で拾う収集がメインなのに見た目が全部光の玉で拾うまで中身がわからないという手抜きっぷりも酷かった
とって来いというクエストはあるくせにどこにとりにいけばいいのかヒントもなにもないという元祖西遊記スーパーモンキー大冒険も真っ青な仕様

357 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:20:22.56 ID:VUJEbjGX.net
結局服装のDLCはどうなったんだ?
Steamはまだって事?

358 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:23:45.07 ID:cEw5Xcen.net
PC版はMGOと一緒にくるんじゃないの
CSゲーの移植なんて大半が数ヶ月遅れでくるし

359 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:32:50.55 ID:JzDsgtNp.net
ミラーの野望(バーガーチェーン世界展開)

360 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:41:21.36 ID:cEw5Xcen.net
バーガーといえばマックが本格的にヤバいらしいな、100店舗以上たたむんだろ確か
とりあえずポテトとシェイクだけは残して1からやり直せば

361 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:41:57.31 ID:dOHWMgdS.net
そもそも15は最初から世界観フワッフワやねん
カンファレンスで出した技術デモで岩肌くり抜いた集落とか儀仗持った怪しい司祭みたいなのとか魔法出して期待させといて
何年かしてから突然新宿でホストがビルから飛び降りてベヒーモスと戦う映像出したのにはマジで驚いたわ

362 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:46:14.22 ID:E7em83Q2.net
マクド○ルは既に全世界チェーンですね

363 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:46:59.16 ID:U4NnZ+B/.net
マクドナルドはモスバーガーと同じぐらい高くなったのに中身がペナペナバーガーだからな
国産の材料使うから今後はもっと値上がりするんでしょ

既に国産の材料であの値段で出してるモスと比べちゃうとマクドナルドを選ぶ理由がないよなあ

364 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:49:30.69 ID:E7em83Q2.net
やっぱケミカルバーガーだな
五十円で売ろう
多分着色料をもっと普通の色っぽくしたらマック行く層は気にしない

365 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:50:10.15 ID:U4NnZ+B/.net
>>360
100店舗以上たたむ前にも数年前に大分ただんでたよな
売り上げとか関係なく、意味のわからない立地条件を満たしてない店舗は強制的に閉店になったあれ

半蔵門の駅前のマクドナルドとか、並ぶぐらい毎日賑わってたのにその煽りで閉店になっててワロタよ
あんなに行列ができてるマクドナルドってあんまり見なかった

366 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:53:18.86 ID:E7em83Q2.net
数年前のあれは全種メニューを出せない店は全部閉めるっていうアホ社長の方針
60秒チャレンジとかアホなことしてた時期だし

367 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:53:51.29 ID:wvE80kec.net
>>342
そういう主旨の話じゃないから

368 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:13:25.52 ID:cEw5Xcen.net
先日の記者会見ちょっとみてたがひたすら「新メニューで挽回します」ばっかでアホかと
そこだじゃないだろ、昔からのファンは昔からのメニュー好んでるんだから、サービスや値段で勝負しろと

やばいなんかコナミと被るな

369 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:16:18.31 ID:efXKxF/Y.net
メタルギアオタにすればそういう気になるのも分かるけど、コナミはマックと違ってコンシューマ切って売り上げ爆増してるから全然違いますね

370 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:16:25.68 ID:FiphlJMe.net
なんだ大企業株の声帯虫でも発生してんのか

371 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:29:59.80 ID:5wuZHoov.net
セーブデータのフォルダってどこだ?
いっつも>>2>>3くらいに書いてあったはずなんだけど

372 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:40:07.15 ID:qjNc/DvH.net
霧…? まさか毒食物隊(マクナルズ)か…?

373 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:42:23.49 ID:zJ4wHjY7.net
ちょっと升臭いんだけど、Eランクが8人しか居ないくせに侵入すると警備兵が全員オールEってのは升なんかね?
S++が100人越えの奴らに何回か侵入してみたんだが、オールEをA扱いでカウントするようなのがあるのん?

374 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:54:33.10 ID:BSsfemH7.net
そんなチートはない

375 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:13:47.64 ID:RVq+AR7S.net
>>65
タイトルバックで
ボートで流されたヒューイを回収するビッグボス
BIGBOSS「待たせたな、ヒューイ」
ヒューイ「これで良いんだろう?スネーク…いや、ビッグボス」
みたいな展開期待した

376 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:14:56.11 ID:RVq+AR7S.net
8400円の価値は無いな今は(多分これからも)
falloutの7800円やGTA5の7000円が良心的に思えるなんて初めてだ

377 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:22:18.24 ID:U4NnZ+B/.net
自分は100時間以上プレイして、まだ想像力働かして、こんな操作想定してねーだろーみたいなことやって
想定されてたことに驚いてーみたいなこと探してるんで、これが一万円でも買いだと思ってるわ

自分がコンテナの上に上ってからコンテナ回収したら自分ごと回収されたときは震えたね

378 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:25:23.25 ID:5s9ayqiF.net
プレイ時間的に言えばそういう特殊なゲームと比べなければ値段もそんなじゃない分、よりもったいない作りだね

379 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:26:33.74 ID:nwThV95D.net
俺無料だけど、それでも損した気分だよ。
時間を無駄にした。
これを有料で買うとか可哀そう。

380 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:27:18.17 ID:JvZm9mC9.net
開発費100億、売上初日300億だっけ?
こんだけ売り上げれて相当利益だせる自信は最初からあったんだろ
こんな売り逃げみたいなやり方して、目先のことしか考えてないのかコナミは

381 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:28:47.55 ID:U4NnZ+B/.net
怪我してるやつはフルトン回収できないけど、車にのっけての回収なら想定していまい・・・へへへと思ったら
謎の力が働いて浮力が出る直前、ぬるっとけが人が車からずりおちたときは乾いた笑いがおきたよ

382 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:28:53.38 ID:1Qr+vj8u.net
俺無料だけど無料なら得した気分だよ
無駄にした時間もあるけど楽しめた
でもこれをフルプライスで買うとか可哀そう

383 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:42:18.86 ID:zJ4wHjY7.net
>>374
実際にE兵士が事前に分かっている数以上に居る訳で、何かしらの嫌がらせ方法でもあるのかな、と思ったんですけどね

384 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:43:14.22 ID:+Kr+NSIL.net
武器やらマザーベースやらの開放もリアルタイム消費だしほんと無駄な時間だったな

385 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:50:11.97 ID:zJ4wHjY7.net
また見つけた、こんな感じでこいつはEすら居ないのに大量のE警備兵…
居ないにも関わらず人数多く設定しておくとどっかからE兵士を雇うシステムでもあんのかこれ
http://i.imgur.com/Y8hE3zE.jpg

386 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:54:39.85 ID:/eqZYmJ2.net
>>381
拠点制圧してミラー救出

山猫「LZまで移動してくれボス」
ヴェノム「ヘリ要請、ピックアップは制圧済みの拠点に頼む」
ピークォド「かしこまり!」

スカルズ「」

これには苦笑した

387 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:58:14.55 ID:1Qr+vj8u.net
>>385
ばーか

388 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:59:30.97 ID:uAKyUgUu.net
別ゲのスレ観たくてネトゲ板いったんだがMGO3の葬式スレの勢い凄くてわろた…

389 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:00:34.13 ID:JvZm9mC9.net
それでもわたしはMGO3をつづけるよ

390 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:02:42.58 ID:5s9ayqiF.net
まだ始まってないんだぜ

391 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:02:56.51 ID:FMYR/Wiw.net
>>385
警備班

392 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:04:04.96 ID:JvZm9mC9.net
PC版は新生MGO3になって蘇るんだろ?

393 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:07:54.59 ID:J4WaU1sC.net
どうせステルス柔道世界大会だよ

394 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:14:36.76 ID:zJ4wHjY7.net
>>391
在籍スタッフは警備班を含んだ人数が表示されるもんだと思ってたけど違うのか

395 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:19:22.94 ID:RVq+AR7S.net
俺達が愛したメタルギタはどこにいった

396 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:26:38.63 ID:FMYR/Wiw.net
>>394
警備班は戦闘班とは別カウントだよ

397 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:28:08.78 ID:cuIC2xH2.net
足してみれば警備班何処にも含まれてないって分かる

398 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:29:40.89 ID:rfBoiius.net
>>392
FF14やってMGSVもやって
君は糞ゲーマニアなのかい?

399 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:34:23.79 ID:zJ4wHjY7.net
>>396
なるほど、謎はほぼ溶けました…がオールEは正直真っ黒に見えますわ
まさか序盤からE兵士をストックしておく奴が早々いるものかと

400 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:38:55.00 ID:B5ebdyC4.net
クワイエットがおしゃべりしてヘリを誘導するシーン、せっかく視界が動かせるんだし、胸や尻だけじゃなくてだんだん近づいてくるヘリのライトとかも見えたら良かったのに

401 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:43:16.33 ID:FMYR/Wiw.net
>>399
クロっぽいよね
S++でフルトンしまくろうと意気揚々と乗り込んだらオールEとかあったし

402 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:44:07.19 ID:gViDcA2k.net
あの女でしゃばりすぎー

403 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 20:17:30.22 ID:1IuVmJtI.net
志願兵でE兵士なんて欲しくもないのに大量に沸くからなあ
別にチートとは限らないんじゃ

404 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 20:30:32.92 ID:Kf1orXSC.net
>>373
あのスタッフ表示って、(警備班じゃなくて)プラットフォーム
の班に配属されてる奴の表示じゃね?
例:諜報班のプラットフォームに侵入した場合、諜報班に配属のスタッフ

そもそも、大型()アップデートくる前は、いらない子が自動的に
配属される仕様だったし。。。
何も設定かえなければ、低ランクで自動構成されるのではないかと思われ

405 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 20:56:51.54 ID:zJ4wHjY7.net
>>404
そうですね、もう解決した部分では有りますが司令部だと警備班を抜かした全員の数が記載されるようなのでその前提での話でした
いらない子とは言いますが、野良Sがゴロゴロしているようなマップで新規に能力オールEを調達するのは升以外に不可能でしょうから
真っ黒だと思いますよ。それにしても何人かはわかりませんが、オールEで警備班を構成しきるまでの頑なさはすごいですが…

406 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:08:47.67 ID:CRMM7cjH.net
馬に乗る時のカットシーン切る方法ないのか
なんでこんな鬱陶しいことすんだろ

407 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:20:59.49 ID:cuIC2xH2.net
>>406
デデデンッ

408 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:23:30.67 ID:WNagDVfl.net
オールEは警備レベルを下げたらなるだろ
なんでもチートチート言ってんじゃねぇぞw

409 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:27:34.32 ID:uPgHH9RZ.net
口笛で呼んで並走しながらだと滑らかに乗れないっけ?

最近馬ちゃん使ってないから覚えてないが

410 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:42:07.20 ID:bXnUR6gw.net
>>406
ついでにドアップになるから目に優しくないんだよな
アレの度に物凄く目が疲れるから馬は使わなくなった

411 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:58:39.34 ID:/eqZYmJ2.net
チートすれば無くせるんじゃね?

412 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:00:11.45 ID:lTNYQPmT.net
馬は乗るときカメラ位置変わるから前進押しながら乗ると曲がってウザ過ぎるんだよな

413 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:06:07.60 ID:RVq+AR7S.net
>>412
走って乗るしかないよな

414 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:10:37.08 ID:fcFO3/5/.net
口笛吹いて召還されるとこを見たらステルス迷彩で消え即死角から現れなおす馬
そして乗ろうとしてるのに走っておいてく馬

415 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:12:51.93 ID:NH8NPOSV.net
最近FOB侵入すると終わった後にゲームが落ちる
ちゃんと結果は反映されてるのかな………

416 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:19:43.14 ID:lTNYQPmT.net
あとムービー時のカメラ揺らしすぎだろ糞が
映画のRECみたいにハンディカム前提の演出なら判るがな
カメラマンなんて存在しないのに爆発と地鳴り以外でカメラ揺らすなや

417 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:46:51.10 ID:Y9r1ZBSD.net
>>292
無かったな・・・・通信でも言ってなかったはず。
多分もう起きないだろうけど、所々バグでもあるんか。

418 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:52:32.71 ID:Kf1orXSC.net
>>405
全兵士フルトンスタイルだけど
たまーに EとDだけでというのもあるぜ

ま、チートだと思うならコナミに報告しときなよw

419 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:02:45.75 ID:kekZll7x.net
チートとは確定できないよね、まあやってる人の性格が悪いのだけはわかるけど

でも兵士目当てでFOB入る奴なんて少数派だろうし、むしろ侵入しやすくなってるだけだよな

420 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:04:19.08 ID:WCbsFih5.net
まあID:zJ4wHjY7ほどじゃないよね

421 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:07:19.87 ID:7H68T3AV.net
Eランクなんてオフの派遣で集まらないか?

422 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:10:23.51 ID:4GMCi27p.net
チートそれなりにいるのは分かるけど何でもかんでもチートチートって言うやつって人生つまんなそう

423 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:14:37.32 ID:R7BLyzzD.net
どういう設定すればオールEになるのか知りたい
警備レベル下げても兵士の能力変わらんだろ

424 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:18:02.01 ID:7H68T3AV.net
無敵とか瞬間移動なら分かるがそんな微妙なの仮にチートだとしてもほっとけばいいじゃん

425 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:22:02.04 ID:v6MHXX/Z.net
なんでもかんでもチートとするゴミ通報が増えるほど

判断・精査・処理に時間をとられ、よりチーターが跋扈する期間が長くなる

426 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:26:28.29 ID:GC8Rfh/L.net
元から味の無いガムなんだから必死になんなよ

427 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:28:22.88 ID:TPmZBaxn.net
警備Eラン表示で誰一人いない第4甲板ってのは2回くらいあった

428 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:29:36.88 ID:s9evVyGE.net
普通にやっててもチーター認定されるならチート使って楽しんでた方がマシだな

429 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:38:41.65 ID:KkXPRaQ+.net
諜報班の敵影報告の漏れ増えてない?
前は稀に一人程度だったのが、今は5割ぐらいの確率で複数漏れってことがあるんだけど

430 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:39:11.11 ID:4GMCi27p.net
チートしても一瞬で飽きがくるだけで何も面白くならないけどな

431 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:52:46.91 ID:BRH1StwW.net
10位ぐらいの外人が見るからにチーターで笑える

432 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 01:05:46.40 ID:jhFtYkSE.net
開発に数時間待たされたり、作業でしかない草むしりやコンテナ回収したり……
飽きる以前の問題だわ、 チートでサクっとやった方が途中でやめるよりマシw

433 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 01:49:19.19 ID:Q3KoicMm.net
FOBにはまったが警戒無し完ステも難しくなくなったので流石に飽きてきたな
対人がやりたいのに防衛に入ると切られるからチータークソゲでもいいから早くMGO3やりたい
しかし十一月中ならまだしも来年?冗談だろ

434 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 01:57:34.15 ID:IHUJLAL3.net
クリアしたらミッションに自分を派遣できるのな。
ご立派にツノまで生えてわらける

435 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:04:56.73 ID:6sKSrfeI.net
そういえば10月6日以降のアップデートで自動的にオンラインに移管した砲は売る方法ないのかな
だとしたらあっ前にさっさと売っちまうべきだったかなあ

436 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:35:21.30 ID:Z/0CBn2L.net
そのうち資源は余りまくるから気にスンナ

437 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 03:05:45.86 ID:UhCLQpi5.net
やること無くてFOBで殺戮しかしてないわ
MGOが待ちどうしい

438 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 03:07:57.83 ID:MPZvc+9A.net
日に1回応援要請くればいいほうになっちゃったな
そりゃそうだよなピーク時は5万人くらい居たプレイヤーが今1.5万くらいだしな、しょうがないか

439 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 04:41:50.35 ID:kekZll7x.net
まだ3分の1近くもいるのか、こりゃたまげた

440 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 07:29:52.00 ID:YcJITI+D.net
応援要請して欲しいのにサポーター登録できる人数少ないからなかなか来ない

441 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 07:41:11.77 ID:LB7SRN5s.net
>>431
核廃棄ランキング見てみなよ
6000位くらいまで廃棄数99999行ってるから

442 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 07:55:20.97 ID:AGDFXHUi.net
ようつべで蝿の王国が見れたんだけど、
あそこまで作ってるんなら、出来るようにすればいいのに

443 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:09:51.27 ID:x6xOCpPE.net
DD総力戦をゲームとしてどう表現したかったのかは気になるな
今まで集めた部隊の内容如何で戦い方が変わるとかならやってみたかったけど
たいして変わりばえのないものなら紙芝居でも一緒だしなあ

444 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:10:35.32 ID:EQdXMFzP.net
>>442
出来ないならできないで消せばいいのになんで残ってるんだろな
リアルタイムの要素もあるから時期来たら出来るようになるアンロックでもよかったけど、一月経ってストーリー追加の情報も来ない

445 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:12:29.18 ID:LNsV5Odc.net
初回のサヘラントロプス戦でも総力をあげてDD協力するって言ってたからあれぐらいでしょ
罠だらけの島と残党サイファーとサヘラントロプス戦を作る感じなんだろうけど
中ボスは居ないがリキッドがボスの遺体欲しがるとか島にこもるとかMGS1のまんまだよね

446 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:16:58.30 ID:29/JpXOE.net
>>444
PS版かなんかの特典だから単に制作秘話的な意味しかないと思うけど
個人的には、未完成なら飽きた頃完成してDLC出すよりも単にネタバレしてくれて良かったと感じている

447 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:19:13.61 ID:Q3KoicMm.net
>>444
ゲームの未使用データは消すと不具合が出ることがあるから残すのが普通だとか
DLCは欲しいけどコジプロが解散している以上絶望的だろうな

しかしゲームの開発を早めることができるFOXエンジンがようやくできたというのに
小島監督クビとか、本当がっかり
トリコやヴェルサスを見ているKONAMIの判断も分からなくないけど
これで三年以内に次回作が出ないなら泣くわ

448 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:19:31.42 ID:gTLy0fWt.net
ボス、あんた最高だ。
あんた、いったいなんなんだ!?

はじめはそんなに驚かなくても…って思ったけど。
偽者とわかってるがゆえの驚愕だったんだな。

449 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:19:36.96 ID:WCbsFih5.net
ストーリーが完全にマンティスギアソリッドと化してるんだけど

450 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:43:55.64 ID:oMswv5bX.net
サヘラントロプス・マンティスだろ

451 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:45:12.91 ID:LNsV5Odc.net
https://www.youtube.com/watch?v=g6lDrtFWNbE
コナミは発売後のCMを一切しなかったってこのファミ通のカウントダウン動画でも
大塚さんが言ってるしこれがスネーク最後のゲームだろうな
そう思うと残念だけど

452 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:48:33.49 ID:8Oh+x0/E.net
>>448
あのはしゃぎ方好き

453 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:52:55.33 ID:3xzIiZDy.net
このゲームはなんで重症がエアーサロンパス吹きかけるだけで治るんですか?

454 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:00:09.18 ID:baQc5KHW.net
モリヒネの原液が入ってるからさ!

思ったけど「ボス、伏せろ」「ボス、重傷だ」ってちょっとしつこい気がした
それよりもオセロット先生の薬草解説をまた聞きたい
あれ一回限りなん?

455 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:16:15.76 ID:WCbsFih5.net
このゲームで一番良く聞く台詞トップ3
1.ボス 伏せろ
2.そのヤギはヌビアンだ.
3.ソ連兵…

456 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:23:01.16 ID:PAhnQJTP.net
野生化したヤギが(ry

457 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:24:15.85 ID:LB7SRN5s.net
ライバルのFOBの最深部・・・

458 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:25:05.08 ID:YcJITI+D.net
オセロットさんっていつも暇そうですよね

459 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:30:57.16 ID:LNsV5Odc.net
オセロットは親がザ・ボスなのにサイファーに奪われて育てられ自分に暗示をかけて
ボスと思いこんだり三重スパイしたりリキッドになったり可哀想な奴だけど
麻酔はきかんのらとか無線の解説とかリボルバーを指南したり愉快で微塵も感じさせないよね

460 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:31:21.27 ID:Q3KoicMm.net
お前らだって好きなアイドルか何かとそっくりな人間をサポートする機会があったら
四六時中見ていたいだろ

461 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:32:19.76 ID:MPZvc+9A.net
ソーディスイズレイヴンテリトリー…(ネイティヴ)

462 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:36:31.91 ID:iHF3cuNK.net
ドライブバイできるようにしてほしかった

463 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 09:39:38.99 ID:E1fOWASR.net
そーです いずれ イレブンテリトリー

464 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:16:28.32 ID:WCbsFih5.net
ライヴァルのFOB最深部への到達に成功すれば 相手からスタッフを奪うことが出来るゥ
成功を期待しているぞ ボス

465 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:21:11.39 ID:EQdXMFzP.net
装甲車襲撃のミッションの無線のテンションはよかったな

466 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:23:22.67 ID:YcJITI+D.net
どうかお気をつけて ボス
が英語版だと気さくなノリだった

467 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:27:53.05 ID:zASZq7S4.net
どう考えても
1位 どうかお気をつけて ボス
2位 ボス 伏せろ!
3位 了解 回収する

この3択だろ

468 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:51:51.67 ID:2wEHAHMx.net
無線はスコープ覗いて諜報無線の表示が出てる時だけ専用のメッセージになるのクリア後知ったわ

469 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:53:24.00 ID:EPeptV/1.net
専用のメッセージ(ヌビアン)

470 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:57:22.96 ID:baQc5KHW.net
専用メッセージ(ソ連兵)

未だに双眼鏡の範囲が謎い
解析にしても平気で壁貫通かと思いきや頭だけ出てる子は反応しないし

471 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:08:19.56 ID:fgFdRJyZ.net
導入で説明されるやんけ
おおすげーなと思ったら延々そいつはソ連兵だなって言われるのは誰もが通る道

472 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:09:06.02 ID:dyLpeADj.net
ヒグマだ…!

473 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:12:10.20 ID:PgFTimic.net
>>448
俺もこれ好き
でもpwのときもs取ると言われなかったっけ…?すごい!あんた何なんだ!的なやつ

474 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:31:59.35 ID:5DzEUDU+.net
ポケモン図鑑と化したオセロット
パラサイトの硬化でも重症になって驚いた

475 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:32:45.71 ID:PAhnQJTP.net
パラサイト「まかせとけ!」

パラサイト「アカン(アカン)」

476 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:33:26.08 ID:miM7vGy5.net
「ボス、言ってほしい事がある『またせたな』だ」って言われて困惑した思い出

477 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:37:05.39 ID:yFRydkqC.net
あれアクションボタン押すと待たせたな→本物か…って言うけどなんなんあいつ死ねよ

478 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:38:56.32 ID:hAeLchvT.net
>>476
狙いすぎで俺は寒かったわ

479 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:44:02.79 ID:WQxjVOcc.net
スタートの警備兵とコンテナだけさらって帰る奴なんなの
Sランクとか配置しないほうがいいわ

480 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:45:08.20 ID:rQ8LIhSm.net
>>477
マジかよ気づかなかったわ

481 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:49:53.08 ID:yXn7N4ij.net
ポーズメニュー→ストアでMBコイン選んでも右上に通信中?のアイコンがアニメーションするだけで何も出ないんだけどみなさんどうですかね
コイン買ってどうするのとか言う以前にちょっと気になったもので

482 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 12:06:58.36 ID:3GVyUvfKY
誰か核廃棄edの条件教えろください...
まったく見れぬ

483 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:56:20.42 ID:iHF3cuNK.net
住民がいなくなったことで野生化したソ連兵を出そう

484 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 12:23:19.86 ID:Z/0CBn2L.net
>>476
あれ普通にボスが「待たせたな」って言えばいいのにまどろっこしいよな

485 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 12:30:40.82 ID:ExQ6hxvb.net
偽者に命預けるミラーさん

486 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 12:32:41.34 ID:L5ksaE6Z.net
以前はヌビアンが多かったが最近はオカピが多い

487 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:18:36.44 ID:FBJc0V9/.net
>>485
偽者の方が無口でカッコいいじゃん
能力同じだし

488 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:19:45.77 ID:yFRydkqC.net
むしろ義手のおかげでネイキッドより強いまである

489 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:25:51.81 ID:Q3KoicMm.net
>>485
それでスカルフェイスを倒した後、行き場の無くなった憎しみをビッグボスに向けるわけだな
ずっと待っていたのに自分が拷問されている間一人だけ消えるなんてないわー、って
ビッグボスからしてみれば金儲けの戦争ビジネスがしたいわけじゃないからそりゃ消えるわな

490 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:32:07.00 ID:rOEBVks5.net
でもミラーさん最終的に偽ボス殺す側の人間になるじゃん

491 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:33:17.09 ID:yFRydkqC.net
べのむくんほんとかわいそうなんだけど
死んだほうがいいわ無能二人組は

492 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:33:50.69 ID:YcJITI+D.net
>>487
拷問されてた人間に辛辣すぎワロタ

493 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:43:18.33 ID:uqCOgynh.net
>>489
拷問されるタイミングはいまいちわかってないけど、ゼロに話聞く→オセロットに合う→スカルフェイスに色々、だと思う。それはそれでおかしいんだけどね

494 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 14:19:12.36 ID:WNRqBp3O.net
穴だらけで無理やり後付けの設定ばっかりなんだから考察するだけ無駄

495 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:03:33.65 ID:a9QRBmVD.net
>>481
steamオーバーレイを無効にしているなら有効にするんだ

496 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:04:45.17 ID:TRfXUgV9.net
すみません、つい!
にどうなったら繋がるのか

497 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:30:16.02 ID:29/JpXOE.net
ルフワ渓谷マジでクソステージだわ
落ちた高さごとに即死かどうかぐらい調整しろよ

498 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:36:25.65 ID:GC8Rfh/L.net
滝の上から敵兵投げ落とすの楽しいだろ

499 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:40:32.39 ID:oW8XdM5X.net
そういう非殺傷判定の殺し方でもデーモンポイント増えるん?

500 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:43:32.56 ID:yFRydkqC.net
エスピおナージポイントと同じなんじゃね
つまり俺が撃った弾で死ななければよかろうなのだ

501 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:56:42.47 ID:4138VI5A.net
さすがにスレの勢いが一気に落ちたな

502 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 16:07:12.08 ID:YWncvnct.net
今年最大の売り逃げ

503 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 16:33:55.30 ID:Kj09QsfT.net
クワイエットさんがめっちゃ毛深くなるMOD出ててワロタ

504 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 16:43:27.78 ID:rQ8LIhSm.net
http://i.imgur.com/dbNLqik.jpg
わろた

505 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 16:56:13.60 ID:Ongd4raB.net
>>504
自撮り機能かな?

506 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:03:28.28 ID:YcJITI+D.net
自撮り棒使うボスなんて嫌いだ

507 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:13:25.92 ID:5U2k5IB5.net
そういやMGOってセルフィーあるのか

508 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:53:37.43 ID:Vvu1MNPY.net
>>503
画像はよ

509 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:55:57.05 ID:LedCBJWz.net
Gボタンでプロフィールってあるけどどう表示されるのこれ
押すとtab押す以外に反応しなくなるしなんなんだいったい

510 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:09:51.64 ID:c76f9Y0G.net
steamオーバーレイONにしろ

511 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:16:21.48 ID:nJRkFpAv.net
>>466
カセットテープのあんたは毒蛇だみたいな台詞もWelcome Back Venom Snake.だったかで、カッコ良すぎて鳥肌たった

512 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:24:54.56 ID:+kCQksaj.net
サブシスタンス進駐戦車隊が苦手すぎる

513 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:32:43.17 ID:v6MHXX/Z.net
始まってすぐ街の崖際のクレイモアを回収する
他はガン無視で戦車隊が来る方向へ道なりに走る
走行音が聞こえたらクレイモアを置いて横に隠れる
爆発したら全車止まるから後ろから全部フルトン

終わり

514 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:47:17.43 ID:GC8Rfh/L.net
>>508
期待に水差すようで悪いがパンツからギャランドゥはみ出してるだけだったぞ

515 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:56:05.48 ID:Fp5jlYVY.net
チューバッカみたいになるんじゃないのか、残念

516 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:04:51.32 ID:+kCQksaj.net
>>513
クレイモアなんてあったのかよ……
これでクリアできる……

517 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:06:55.88 ID:EQdXMFzP.net
クレイモアじゃなくてもその辺の敵拉致ってきてもいいし

518 :481:2015/10/17(土) 19:07:14.03 ID:yXn7N4ij.net
>>495
なるほどそういうものがあったのね・・steam自体あまり使ってなかったんで知らなかった
設定自体は有効になってたけどFrapsのせいで機能してなかったぽい。切ったらできたわ。
ありがとう

519 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:24:52.62 ID:3PW9E8uo.net
クレイモアさんは匍匐状態でもセンサー入ると起爆したのに焦ったな
まぁそれが普通なんだけどさ

520 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:26:46.53 ID:Z/0CBn2L.net
クレイモアを食らっても即死せず走って逃げれるヴェノムはすごい

521 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:30:52.26 ID:29/JpXOE.net
煩悩の数だけ破片食らって生きてた男だからな

522 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:48:39.12 ID:gKWpV+mD.net
>>514
ローライズとか好きですよ

523 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:58:17.89 ID:c76f9Y0G.net
設置がギリギリ間に合わずスペツナズの英雄にクレイモア接射をお見舞いするボスさすがです

524 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:12:19.44 ID:LedCBJWz.net
>>495
steamとは思わんかったわサンクス
それにしてイベントFOBの後にオンライン営倉にゴミ入れてくるのやめてほすぃ

525 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:18:14.38 ID:KrDHdciZ.net
今更なんだけどプルプレアとも燃料資源の効率の良い集め方ある?どっちも超足りない

526 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:21:13.35 ID:+kCQksaj.net
>>525
燃料資源はEP12回して放置ゲー
プルプレアは派遣とかしてたら勝手に溜まってたな……

527 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:49:49.09 ID:+0MePhyf.net
防衛来たら自殺安定だったけど最近は余裕が出来たから防衛に付き合うようになったわ

528 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:52:02.12 ID:YEMbDbBp.net
>>526
ありがとう、両方試してみます
派遣はプルプレアまだ出てないから今あるの達成してけば出るかな?

529 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 21:01:53.21 ID:GC8Rfh/L.net
>>525
アフガンならOKB0やベースキャンプ、アフリカなら空港や鉱山でコンテナ回収
加工済みも同じく
プルプルは空港や拠点に生えてるのをついでに回収

俺はプレシャスの量が足りなさ過ぎてコンテナ自体の資源量を10万に変えたが

530 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:14:02.38 ID:0Hv+/LeC.net
なんか今さらやってるフレが多いんだがアプデ的なのきたの?
久々に起動してFOBやったんだけどこれって殺した敵兵はちゃんと相手にリアル被害でるの?

531 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:20:06.89 ID:0Hv+/LeC.net
てかリアルマネーでFOB保証とかアホすぎて笑う気もおきないなw
相変わらずのクソゲーで安心した
折角久しぶりに起動したんで無敵グレポンで報復FOBの兵士全部殺してくるわ

532 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:20:17.01 ID:Z/0CBn2L.net
プルプレアが足りないなんて
装備を見直したほうがいいんじゃねーの

533 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:21:59.07 ID:iVkRBh4t.net
灼熱の空港のミッションタスクなんだけど格納庫内のコンテナが出てこないんだけど…エピソード以外でコンテナとっちゃうと暫く出てこないのかな?

534 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:26:17.55 ID:LNsV5Odc.net
ポスターは沢山持ってて使わないと出てこないしコンテナは直前に回収しちゃうとなくなるっぽいね

535 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:26:26.63 ID:Z/0CBn2L.net
フリーでとると消えるぞ
確か他のミッションを5個ぐらいやると復活する

536 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:37:10.85 ID:iVkRBh4t.net
>>534-535
レスありです。めんどいな〜

537 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 23:10:59.48 ID:KrDHdciZ.net
ミッションタスク梅でクワイエット倒したら営倉に入ってて枠潰されんじゃん死ね
Modかなんかで除去できないんか

538 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 23:53:03.22 ID:MPZvc+9A.net
待機室用枠ないのほんと馬鹿げてるよな

539 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 23:55:09.85 ID:WNRqBp3O.net
ヒューイもいつのまにかいるよな・・・
バシリスクと中国人も解雇できるようにしろよ

540 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 23:57:52.61 ID:Z/0CBn2L.net
バシリスクと中国人は他のがSになったらいつの間にか消えてた気がする

541 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:01:59.99 ID:0LG3jF5M.net
核兵器作っても何のイベントも無いの?角が少し伸びるだけでコメントすら無いのかよ

542 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:17:12.67 ID:vT5fEzol.net
角を見てると寝返り打ったら死にそうだなっていつも思う

543 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:29:38.36 ID:Sqnv1LIp.net
ミッションクリアするたびに加入のフラグ立ててオマケに既に見たムービーを流しマザーベースに飛ばしたりするんだから笑える

544 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:38:51.18 ID:ydTF1GgS.net
プレイヤー同士で奪い合いさせて、裏で金儲けって、まんま銀行家やんけ。

545 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:59:11.27 ID:/2ExKvrd.net
>>544
なーに日本は少子化加速するから問題なーい

546 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 01:14:45.57 ID:wUOhHiXD.net
そろそろ2週間放置
怖いわーまじスッカスカFOBになってるだろうな

547 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 02:21:23.09 ID:xq4Jw00d.net
どうにか14両回収ちかれた
これって最難タスク?

548 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 02:23:02.77 ID:y8bLL4c0.net
クワ離脱のやつならスカルズスーツでカチカチになれば
ごり押しで余裕やで

549 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 02:25:13.77 ID:RpAuWVsR.net
回収系は別に難易度高くない
スカルズのアーマーつかっておけばノーダメでいけるしなー

550 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 02:41:20.38 ID:MyTQPuMu.net
前にスカルズのスーツ薦められてほんとに静かなる消失の全タスクできるとは思わなかった。ほんと他のスネーク達に感謝だわ
ありがとうFOXENGINE!

551 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 02:57:04.09 ID:hoFiteLh.net
最後の行がアフィカスくせぇな

552 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:18:51.23 ID:yWQ1vRfY.net
グラセフ5とか二年も前のゲームなのに未だにパッチ配信で別ゲー化したりしてるんだから凄いな

553 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:26:20.40 ID:4wrWbQKv.net
farcry3が600円だったからやってみたけどmgsvがさらにチンカスに見えた
npcの多さ、マップの広さ、拠点 アクティビティの豊富さ、海に潜れる、空を飛べる、車の挙動の良さ
野生動物がゲーム性に関係してる
オープンワールドとして一つもmgsが勝るところが無いわ

554 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:28:40.91 ID:jFurqRfL.net
farcry3なんか20周ぐらいしてとっくの昔に飽きてるわハゲ

555 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:32:13.38 ID:REQxCj58.net
マーキングのあつかいとかかなりインスパイアされてるかんじはあるよね

556 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:33:16.46 ID:4wrWbQKv.net
>>554
しらねーよハゲ

557 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:41:45.54 ID:jFurqRfL.net
farcty3は普通に名作すぎて今更初プレイしてドヤ顔で比較してるお前のほうがハゲ

558 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:45:04.01 ID:REQxCj58.net
タスク埋めのために灼熱の空港プレイしてるんだけど、先に格納庫のコンテナ回収してから武器業者の視察ストーキングしてたら突然先の格納庫に差し掛かった時に異常検知して
何事かと思ったらおもむろに武器業者が無線機懐からとりだしてCPにコンテナ消失への対応指示を仰ぎだして草生えた

559 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:46:01.25 ID:4wrWbQKv.net
>>557
farcry3なんか20周ぐらいしてとっくの昔に飽きてるわハゲ(ドヤ顔)

560 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:47:30.86 ID:jFurqRfL.net
ドヤ顔じゃねーし、面倒くさいやつだなお前

561 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:48:45.25 ID:K1WtExoO.net
ファークラなんてメインストーリークリアしたらクッッッッッソつまらんレリック集めしかやることないやんけ
拠点制圧もヌルいし、狩りも数体倒すだけですぐクラフトできるし
NPCなんて拠点にちょろちょろいるだけでゲーム性にはほとんど関係ないし
メインストーリークリアまでは面白いんだけどな

562 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:54:05.05 ID:VaTZYWbz.net
これはメインストーリーすら酷いけどな

563 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 04:07:06.32 ID:BELn6OHU.net
UBIゲーはクリアしたんやることがなくなるのが定説です

564 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 04:15:04.30 ID:K1WtExoO.net
ほんとそれ
UBIはPVも詐欺だし、なんで毎回持ち上げられるのか謎だわ

565 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 04:16:25.72 ID:OtMDb+dn.net
スプセルBLやれよハゲ
シュワちゃんとCV若本草生える

566 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 05:07:02.70 ID:v/OgHavT.net
UBIゲーはゴミなのに業者が必死で持ち上げてる

567 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 05:41:15.90 ID:HutZ73Ur.net
少なくともMGSVよりマシだから安心しろ
Uplayは最糞だけどな

568 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 05:46:20.93 ID:ynbLSnev.net
一章から二章にかけての盛り上がりは評価したかった

569 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 05:55:34.42 ID:sSl/caTv.net
BLは定価下がって割引価格で評価されてるからな
あれ定価で買った間抜け居たら見てみたいわ

570 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 06:13:59.47 ID:vJsmjPVg.net
全部ブーメラン

571 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 06:29:24.73 ID:CVHsR+8t.net
八千払った奴なんて…


はーほんまつっかえ

572 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 06:33:35.40 ID:X993gTxy.net
グラボのおまけとしたら大満足だわ
MGSとしてはクソだけどな

573 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 06:44:03.25 ID:OtMDb+dn.net
アサクリかR6シージ貰ったほうが良かったかもな

574 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 07:14:44.03 ID:H9ExFt0v.net
ソ連兵「CPダンボールが動いてる対応の指示を頼む」
CP「まじめにやれオーバ」

このやりとりさっきみてくそわろた

575 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 07:28:21.94 ID:XOKCuiL1.net
>>573
アサクリはunityやったけど投げたわ
グラフィックスをあそこまで造り込んであるのに肝心のゲーム部分がつまらないなんて悪いセンスだ

576 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 07:31:27.01 ID:oKdAOj9L.net
アサクリは4やっとけ
Unityはシリーズ最悪のクソ

577 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 07:36:50.61 ID:XOKCuiL1.net
>>576
動画を見たけどリゾート感がいいな
面白そう、今度買ってみるわthx

578 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 07:38:24.11 ID:uvFL8FD8.net
>>574
まだあるぞ

579 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 08:38:08.60 ID:cUPxaWRq.net
trainerで開発の待ち時間ゼロ…チートもそれくらいなら許して(´・ω・`)

580 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 08:42:14.35 ID:cH6KX4OO.net
FOBって完全ステルスすれば一万ポイント貰えるんだな

581 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 08:52:23.18 ID:vQ+iVij9.net
潜入相手にもよるでしょ

582 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 09:53:27.95 ID:vkxmB1LW.net
アサクリはブラフと4とローグだけやればいい

583 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 09:55:48.67 ID:a4bbykqt.net
FOB始めたばっかだが 潜入したら警備兵1人も居なくて ゴールしたら 10ポイント  GMP大赤字 草が数個手に入っただけだったわw 早くランク上げたい

584 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 09:56:25.10 ID:vT5fEzol.net
チキンキャップってのがあったなと思い使ってみたが
発見されても敵が見て見ぬ振りをするんだな

少し面白かった

585 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:07:16.16 ID:4wxYeYS6.net
UBIの一括りでネガティブな批判してる奴の大半がクソスペ
何がそうさせるのかはお察し

586 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:17:24.86 ID:BeT1F82V.net
UBIのPC嫌いと最適化不足が悪いな

587 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:21:04.15 ID:UEh2HyW7.net
まあPC版もグラの割に軽いのはこのゲームの数少ない良点

588 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:27:42.42 ID:h9Ayu0Nb.net
そりゃあ岩場だらけで先を見えなく進めなくして
オブジェクトも極少で一定距離以上は読み込まず弾丸や地雷が消えるわけだからな

589 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:36:45.09 ID:B5R6pS9b.net
いっつもおんなじこと言ってんな

590 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:38:38.56 ID:avfaNTum.net
もうネタがないんだよ
ツイッチでも配信者も視聴者も激減してるしね
チーム解散でDLCも期待できないし終わったんだよ

591 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:42:19.50 ID:BELn6OHU.net
スカイリムでMGSごっこしてた方がよっぽど楽しいわ

592 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:48:27.06 ID:VbwafUPj.net
Unityクソとか言ってるの家ゴミだろ?
家ゴミのせいでPC版まで劣化したのは忘れないよ

593 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:50:46.55 ID:daZWUr9/.net
WGっていっぱいおっぱいって言ってるよな

594 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:54:25.45 ID:8z/BQ4Wd.net
Unityはあれだけ大量の建物が密集してて、内装まで作りこまれてるのがすごい
お詫びととはいえ、有料で出すはずだったDLCを無料で配布する判断は神がかってた

595 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:57:01.71 ID:imnCWIOy.net
>>593
WGは無口な方な

596 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:03:35.59 ID:ulzbYnAQ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564452.jpg

597 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:16:22.16 ID:4wxYeYS6.net
ユニティーは建造物のクオリティとモブのクオリティが違いすぎたな
ワナワナいるモブは壮観だったが
メニュー開いて装備を選ぶ時がもっとも負荷がかかるクソさ

598 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:57:49.87 ID:Ursp888l.net
>>596
グロ注意

599 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:18:14.56 ID:XU3n9PC1.net
昨日からこのゲーム始めたけど導入あたりら魔法使いやらゾンビやらみたいもんが出でくるんだが、
MGSシリーズこれが初なんだけどこういう世界観なの?

600 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:33:55.07 ID:lUo1StcW.net
むしろ今作は大人しいほう

601 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:37:06.77 ID:wzHZIjKH.net
まだまだ
後からガンダムも出てくるから楽しみにしとけ

602 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:37:27.63 ID:HutZ73Ur.net
>>599
お話上都合が悪くなると魔法使い(子供マンティス)のせいにする糞設定ストーリー

603 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:37:58.17 ID:jY2geQYU.net
ファンタジーだよ

604 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:42:50.87 ID:o+PxEPET.net
ストーリーを楽しむゲームではないなかといって他の部分も奥が深い様で浅いから
さらっとクリアしてさっさと別ゲーに移るのが良いゲーム

605 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:25:04.63 ID:XU3n9PC1.net
コレがこのシリーズ普通なのかよw
最初は頭に損傷くらって幻覚でも見てる設定なのかと思ったわw

606 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:28:17.46 ID:9OBQP3cb.net
メモカの中身暴露されないだけマシ

607 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:29:46.21 ID:m8wwOG7q.net
大体が章分けなんてする必要性もないんだよ2章なんて実質5-6ミッションなんだから
水増し分をサイドなりExtraなりで分ければ済むだけなのにごちゃ混ぜにしやがって

To Be Continuedには幻滅した

608 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:32:09.61 ID:pWrlWbix.net
水増しするくらいならスプセル並みの貧弱スネークにしたりして難易度あげてくれればいいのに
ヴェノムだから貧弱ってことにすればいいし

609 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:33:47.14 ID:Gkq6Z3k8.net
武器開発とか終わって、FOB1開発も終わったらGMPやらリソースって何に使えばいいの?
FOB2〜の開発に使えってこと?報酬とかが受け取れないんだけど。

610 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:34:28.71 ID:pWrlWbix.net
他のゲームやれ
な?

611 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:37:04.14 ID:NVcndxui.net
ログインボーナスのショボさを楽しむために毎日起動だけはするが
もう誰も潜入に来なくて退屈すぎる
もちろん俺もするつもりはないが

612 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:40:16.91 ID:v/OgHavT.net
モスキー党のイベントもすぐ飽きたしクリア報酬もしょぼいし
どうしょうもねぇな
こっから盛り返すとしたらFOB撤廃してWorkshop実装だけど
糞コンマイがそんなことするとは思えないし

613 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:46:08.39 ID:NVcndxui.net
一番楽しかったのは短いトレーラーから展開を予想してた時かな
しかしまさか偽物登場とは
すげーわーさすが巨匠だわー(棒)
ツノとか刺さってるくせに思い込みだけで伝説の英雄と化した一般兵強すぎ
恐るべき子どもたち計画いらねぇな

614 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:49:32.29 ID:m8wwOG7q.net
コナミへの嫌がらせにしか思えん
あのシナリオ

615 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:52:15.29 ID:KwI70gqK.net
ヘリ演出はプレイヤーへの嫌がらせだろ

616 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:59:21.90 ID:8VhuPdkN.net
なんか不満論調に乗じてとりあえずクソクソ言いたい中学生って感じ

617 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:59:37.18 ID:DklXHuV8.net
おう、せやな

618 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:00:14.97 ID:o+PxEPET.net
ミッション始まりの演出や終了毎のスタッフロールは海外TVドラマでも意識してんのかって感じだな1ミッションが一話のつもりなんだろう
ハリウッドが映画からそっちに力入れ始めたから小島も一丁前に真似てみたんだろうな

619 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:02:03.62 ID:NVcndxui.net
嫌がらせだとはよく言われてるな
上司に急かされてもストーリーを補完せずに敵キャラのネタバレをするスタッフロール作ったり
歩きにくくするプログラム組んだりスネークを血まみれにしたりFOBのバランスを壊して使い物にならなくしたり頑張ってたんだろうな
これでも目が覚めない信者はコナミのせいだと信じて疑わないからこりゃ大成功ですわ

620 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:05:04.84 ID:FCgyD3J0.net
何度目だよそれ

621 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:12:25.66 ID:0LG3jF5M.net
逆にヒューイ追放は小島のことかもな

もうこのネタ何度目だよ早くMGO来いよハゲ
こんだけ時間掛けといて内容はPS4と同じです(^∇^)とかふざけんなよ

622 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:14:52.22 ID:pWrlWbix.net
内容の心配より本当にはじまるか心配したほうがいいよ

623 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:22:59.24 ID:my+0xoc7.net
PS4と同じ筈ないだろ
寧ろチーター分悪化してるから安心しろ!

624 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:31:02.98 ID:cH6KX4OO.net
FOB100回成功してきたわ
最初は防衛者来るなと思って自殺してたけど最早つまらんから来てほしいわ

625 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:31:03.77 ID:m8wwOG7q.net
水増しのミッションこなさないとメインミッションが進まないのも舐めてる
水増しならやるかやらないかはユーザーの判断に任せるべき
そうじゃないから余計に水増し感が強かった

626 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:34:09.65 ID:MVbNrMOZ.net
MBコイン何につかおうかね
1000強貯まったらFOB2買うか

MGO3でも使い道あるらしいけど

627 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:34:22.13 ID:whcHxDEX.net
>>608
まず自動回復ってのがダメだな
ピンチになればそのエリアから逃げると回復出来てしまうし同時に警戒も解けてしまう
フルアラートになったところで増援はトラック1台に無線兵2名と言うしょぼさ
ガツガツにアーマー着込ん兵士が5人以上乗り込んで来たり装甲車が駆けつけたりしないし
敵のヘリはたまに来るけど1機だけだしな
もっとこうHQらしいところがあってそこから増援が来るってのがあれば面白かったのに

628 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:34:33.17 ID:Tke9+UCo.net
FOBのイベント報酬でS++手に入ってびびった

629 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:35:00.62 ID:3o+3YQZV.net
とりあえずMGOの装備オフでも使わせろよと毎度思う
うちのメスゴリラさんにエヴァみたいなスーツ着せたいんだよ

630 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:36:52.40 ID:3o+3YQZV.net
>>627
モブ兵士の会話で戦車だのヘリだのの配備が決まったとか何度も聞くけど
今までOps(メイン・サイド)以外で出てきたことねえんだけど
本当にくるの?

631 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:39:35.74 ID:v/OgHavT.net
増援はトラック1台か徒歩で数人だけだぞ
良くてヘリ1機
戦車なんかこない

632 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:40:59.57 ID:rbi1XKbK.net
大きい基地だと結構ヘリが来る気がする
だから通信機器は未だに早く潰すようにしてるわ

633 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:02:36.63 ID:O8s9pF3U.net
スプリンターセルやってみたら全然ステルスできなくてTPPが恋しくなった

634 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:04:45.27 ID:NUoQOzy1.net
これマウスセンシin-game=1にするにはどう設定したらよい?

635 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:08:46.78 ID:xKbizBoE.net
アサクリ4はMGS3に似たあの気分も思い出せるからオヌヌメ

636 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:33:29.04 ID:SufwVbKH.net
FO4まで遊べると思っていた時期が私にもありました

637 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:45:27.75 ID:7ZG0U7fD.net
MGOでもMBコイン使える何かがあるのか
まるで無料オンラインゲームだな

638 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:46:35.71 ID:n5b8dUaN.net
モンハンまで粘る
coop欲しかった・・・PWではやったことなかったし

639 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:04:22.80 ID:D0nip4bw.net
>>633
そうか?
ゴーストプレイ楽しいやん

640 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:07:27.16 ID:K1WtExoO.net
>>573
TPPもらっても別垢で貰えるんだよなぁ…

641 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:14:45.19 ID:O8s9pF3U.net
>>639
こっそり近づこうにも離れたところから射殺しようにもすぐバレる
AIが優秀ってことなんだろうけど序盤からランボーだわ

642 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:20:16.30 ID:8ec2IOPQ.net
MGSの敵がアホ過ぎるのに慣れた結果というの少なからずあるんじゃ

643 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:36:40.55 ID:a4bbykqt.net
>>627
アラート長引くと装甲車とか兵士が4〜5人来るぞ

644 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:52:35.75 ID:pWrlWbix.net
>>641
SRでパンサープレイしたら超簡単かたっぱしから頭ぶちぬいていけばいい

645 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:08:43.76 ID:wRRQGAGB5
>>637
買えるのワニキャップとカラー2色だけだぞ?

646 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:16:09.91 ID:Sqnv1LIp.net
イベントも大したことやれないんだろうな、モスキート見てるとそう思う

647 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:39:07.31 ID:S+DaDoKH.net
兵士すべて小島にしたイベントなら少しは盛り上がるんじゃね?
撃ってよし蹴ってよし海に放り投げてよしだ

648 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:40:57.86 ID:DklXHuV8.net
小島ならそれやりそうだけど小島の体力無限、気絶しないとかにしてそう

649 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:41:38.47 ID:h61FRwrA.net
監督ってマザーベースのどこで会えるとかある?

650 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:47:26.39 ID:SufwVbKH.net
>>649
会えないよ
そんな事したらセーシェル沖がコジマの死体だらけになる

651 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:50:38.74 ID:8ec2IOPQ.net
そういえば普通にかついで逃げてしまったけど
あれ運悪く敵に見つかって撃たれてしまったら
タイムパラドックスだ!されるの?

652 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:58:37.23 ID:3o+3YQZV.net
死んでもヘリに戻ってもう一度行けばまたいるよ
俺は蹴っ飛ばしてたら死んだけど特に何もなかった
そこらの捕虜と同じ扱い

653 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 18:47:34.54 ID:AMLLfK9t.net
漆黒の下って封鎖される前に脱出だからミッションタスクすべてやってからクリアって無理だよね?
どこかに隠してあったりするの?

654 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 18:53:09.35 ID:B5R6pS9b.net
同時不可のタスク(ほぼ不可能も含めて)は結構あるね

655 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 19:31:53.50 ID:m8wwOG7q.net
小島のボケが遅かったじゃないかスネーク言った後に撃ち殺せないのはバグだろ

656 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:27:58.05 ID:v/OgHavT.net
>>655
小島キャラが死ぬまで投げたり蹴ったり殴ったりしたいけど
1回クリアしたら2度とて着ないのが歯軋りモノ

657 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:36:12.41 ID:h9Ayu0Nb.net
ほんそれ

658 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:36:24.50 ID:OtMDb+dn.net
こっそりモブの一人に混ざってるとかなら微笑ましいのに…
自分自身を登場させてしかもミッションでやるとか、正直これ喜ぶ人いるん?
メタやられて興ざめしちゃうんだが

659 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:37:24.76 ID:fy9EDYlH.net
スプセルの重装兵、CQCかけてんのに突き飛ばしてくるから嫌い

660 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:40:50.72 ID:REQxCj58.net
ムードメーカーじゃなくてビッグマウスだったら納得した

661 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:03:09.77 ID:rbi1XKbK.net
いっそのことPWのように意味不明なシチュで出てきてくれるんならいいんだがな

662 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:05:28.20 ID:BELn6OHU.net
小島なんてトラブルメーカー パワハラで有名だろ

663 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:28:05.44 ID:810Y9QFR.net
ドラキュラシリーズを潰したしたのは許してないよ
まあBloodstainedが面白そうだから怒りは薄れたけどなw

664 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:37:18.81 ID:7MMRjK/p.net
>>553
あれジェイソン空間さえ無ければなあ。ボス戦が萎える。

665 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:06:43.94 ID:51VlrWBB.net
セーブデータ消えてゲーム開始したら最初からやり直しになったヤツおる?

666 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:07:05.59 ID:BbXDzwrT.net
farcryはいまいちだったな
オープンワールドは良かったけどそれだけだったから中盤で止めた

667 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:10:53.90 ID:DklXHuV8.net
ならCrysisやれよ

668 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:20:12.50 ID:YfdxXLyp.net
エンブレムワードのcodeとcolorの間に入るの、どうやったら手に入る?

669 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:24:05.26 ID:fzH4OZU3.net
>>668
ノヴァ・ブラガ空港東監視所を制圧する

670 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:57:15.50 ID:whcHxDEX.net
>>630
フリーやってる時に何度か見つかるとヘリ1機だけ来た事はあるよ
でも装甲車類は来た事ないね
空港で監視カメラに機銃が付いた事はあるけど、それはフリーじゃなくてミッション中の出来事

671 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:07:10.51 ID:Sqnv1LIp.net
3みたいに敵兵の服着たいとMGSやる度に思う
Sランク不可でいいから欲しい

672 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:25:20.25 ID:hoFiteLh.net
>>671
3で着た服なんて科学者かライコフ位なもんじゃろ。あとタキシード
まあSOPシステムが無いんだから敵の服着れば歩くだけなら普通にスルーできそう

673 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:25:32.23 ID:YfdxXLyp.net
>>669
あざーす。とりあえずやってみるよ。

674 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:27:52.42 ID:ycbhDZkp.net
サイドオプスでクリア後、表示が暗転している項目と白いままでチェックがついた項目とがあるんですが
これってアイテムなどの取り忘れがあるっていう意味でしょうか?
それともランダムにもう一度挑戦できるようになっているだけでしょうか?

675 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:30:16.25 ID:f4ou5ItY.net
>>672
近づきすぎたら角でばれそうだな

676 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:34:20.40 ID:v/OgHavT.net
ランダムにもう一度挑戦できる

677 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:05:46.89 ID:G3qfWTsy.net
42 [EXTREME]極限環境微生物がクリアできる気がしないんだが、みんなどうやってるの?
ミサイル撃ちまくっても効かないし20回以上トライしたけど心おれたよ。

678 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:06:38.80 ID:i+26NIQ9.net
スカルズの岩スーツでそらもう楽勝よ

679 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:08:20.96 ID:T211pSRB.net
D-Walkerでバルカン撃ってろ

680 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:08:54.73 ID:8v2+jQgI.net
クワイエット連れて行けば

681 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:13:07.66 ID:cdtRJ/Ug.net
>>677
バレットライフル開発してないの?
それがあったら3〜4発で終わるよ

682 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:13:53.29 ID:OuR/ZUkr.net
D-Walkerで移動で攪乱しながらのガトリング一撃離脱がオヌヌメ
霧出したりしてる時はギリギリのところで止まって打ちまくる

というか下手な俺はノーマルのでさえこれ以外で勝てたことがない
通常武器じゃすぐやられるで

683 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:16:14.43 ID:mSItOR2+.net
D-Walkerに乗れば腐食する霧を必死で出してくるから
岩投げの頻度が下がって勝てる

684 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:16:43.99 ID:gnFaaYaF.net
Sクリアじゃないなら動きながらあれだ
えーとあれだよあのロックオンして撃ってドンドンドーンってなるロケットランチャーを無限バンダナ着て撃つ

685 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:18:08.61 ID:usdHf+Oh.net
相手岩やし7.62mm弾使ったろと思ってたのに5.56mm弾のが総合火力出て萎えたわ

686 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:53:06.43 ID:B7lI6ONd.net
邪道だけど車両無敵バグ使って引き倒しながらクワイエットに倒して貰えば余裕
そうじゃなくてもクワイエットorDwalkerで余裕だろう

687 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:56:26.33 ID:yN70C3js.net
スカルズに対しては対物ライフルほんと楽

688 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:02:13.91 ID:NiRReLy/.net
最近やり直したけど対物ライフルでもだいぶ時間かかった
エクストリームのほうだけかなり強化されてる気がする

689 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:08:14.75 ID:mSItOR2+.net
対物もいいけど硬い奴には多弾頭のCGM25もいいぞ
ロックなしで連射したら簡単に2体葬れる
2対1ぐらいなら生身でも勝てる

690 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:08:29.04 ID:l8OR2wLw.net
角ってどこまで伸びる?1mいく?

691 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:11:30.82 ID:gTneSOJM.net
CQCで敵を串刺しにできそうだな

692 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:12:19.85 ID:OuR/ZUkr.net
まずヘリの搭乗拒否されそう

693 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:50:10.07 ID:mSItOR2+.net
ピノキオの鼻じゃないんだから・・・

694 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:11:40.90 ID:FnVLEhp0.net
farcry3やったが拠点攻略以外面白くないんだよな 動物の皮集めとか面倒くさいだけだし

でもMGSはついついやってしまう 不思議

695 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:13:00.91 ID:9r4T86UM.net
ジャンルが違うの比べてバカかお前

696 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:14:49.46 ID:NiRReLy/.net
わかる
TPPなら拠点の制圧にしても取りうる選択肢がいろいろあるし試す余地がだいぶあるけどFarcry3だとせいぜいサプ狙撃銃でスパスパか一人ずつ石ころ陽動テイクダウンくらいっしょ
そうはいってもこっからとったんだろなって要素がTPPに多く含まれてるのも確かだけど

697 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:18:40.39 ID:YOUCsrsh.net
farcry3ほどmgs5に近いゲームないと思うけど

698 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:28:12.95 ID:mSItOR2+.net
UBIのゴミと比較されるほど落ちぶれたMGS

699 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 03:01:13.43 ID:7AFLwy2v.net
>>677
クワイエット離脱前ならより一層楽なんだがなぁ〜

700 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 03:01:33.29 ID:UBeGmWdr.net
緊急回避の飛び込みモーションの後、たまに前転して
そのまま歩き出しちゃう事があるんだけど
いざやろうと思うと再現出来ない…

方法や条件ってある?

701 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 03:04:59.72 ID:7AFLwy2v.net
>>700
俺の場合だとモーション中にどっかのボタン押しっぱなしだとそうなる
柵の飛び越えとかも、どっかのボタン押しっぱなしで、ひゅっと華麗に飛び越えちゃう

702 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 04:24:07.60 ID:fptC6vAJ.net
>>700
高いとこから緊急回避

703 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 04:25:01.11 ID:kS1OYZPM.net
崖上から走りながら崖際でE押すと飛び出して前転するけどちょっとの段差でもこれが起きることがある

704 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 04:29:19.20 ID:UBeGmWdr.net
つまり段差か
ありがとう

705 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 05:13:31.98 ID:KVWBFrxQ.net
平地でもL3ですぐ立ち上がって走るよ
キーボードだとどれかはわからん

706 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 05:23:58.80 ID:IEV9NTis.net
FOB進入するとき警備兵がS++〜A++とかなってんのに
在籍スタッフがA+までしかいないってどうなってんの?
志願兵はS〜Bになってるしわけわからん「

エスピランク400台突入したから、自分のFOBも相応に強い警備兵増やしたいんじゃ〜

707 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 05:25:41.69 ID:/qXt+UEy.net
ある程度ランク上がるとガンガン侵入されるな
それも完全ステルス

708 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:00:22.66 ID:TeQC8Ga2.net
>>707
ログで確認して大暴れされて発見されまくってても完全ステルスなら
だいたい報復じゃないかな?

709 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:02:18.80 ID:JSdrea+o.net
警備兵の戦闘ランクと警備内容って関係あるの?
射撃精度上がったり?

710 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:11:48.51 ID:n3bojxNr.net
-敵トラック荷台
ボス「カズ、傭兵派遣しといてくれ」
ミラー「わかった……ボス、たまにはマザーベースに帰って来てくれ」
ボス「オセロット、資源貯まってるからマザーベースを拡張しといてくれ」
オセロット「あぁやっておくがボス、帰ってこないと兵士の士気が…あと臭い」
ボス「さてブラゲやるかwww」

今日も仕事行く前に放置、なんのゲームがわからなくなってきた

711 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:22:16.95 ID:UP8zUL2M.net
ほんとお前らがヴェノムに押し付けてんだろって話

712 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:46:03.69 ID:TeQC8Ga2.net
>>708
完全ステルス× 報復対象にならない場合○

>>710
ヘリ降下シーンカットできるならいくらでも帰るけど・・・

713 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 08:11:53.28 ID:bNor+nHC.net
エスピオナージポイント20万弱だけど同格リストはPFランクも関係してるから機能してないのか?
PC版だけ?

714 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 08:57:17.01 ID:iZ3tPQeS.net
やっとサヘラン倒せたのはよかったけど、チキンキャップかぶって倒したら
その後のイベントムービーもずっとチキンキャップかぶりっ放しで雰囲気ぶち壊しだったw

715 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 08:58:31.25 ID:NiRReLy/.net
あれってほんとに文字通りかぶりものつくんだね
やったことないから知らんかった…

716 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:02:18.26 ID:n3bojxNr.net
DD居たらよっぽど迂闊な動きしなきゃ見つかりっこ無いからな

たがスナイパー、お前はダメだ

717 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:08:25.94 ID:JTH9+5Tz.net
OKB0でなくて良かったな
スカルフェイスとドライブしながらあの帽子はシュールすぎる

718 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:16:32.95 ID:TeQC8Ga2.net
OKB0の手っ取り早いSのとりかたが戦車で正面突入とか
ランナバウトしてる気分だわ

719 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:23:50.21 ID:gTneSOJM.net
OKB0も
カモフラスカルズスナイパー四人衆も
エクストリームクワイエットも

戦車一台で無双

720 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:36:11.41 ID:JSdrea+o.net
オールSオールタスク達成しても虚しさしか残らんなこれ

721 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:49:32.05 ID:+zHOyZ1+.net
1章までの満足感と2章始まって少し進めた後につのりだす不満感
そしてエンディングを迎えて漂うクソゲー感

神ゲー>>ストレス>>クソゲーと感じる心境の色模様w
本物のスネークは旅立つが偽物のスネークは残る

偽物(コナミのスネーク)だけとオマエもオレ(小島のスネーク)だ!!!スネークだ!!

小島が言いたいのはこれだろ

722 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:51:10.07 ID:9J28slZT.net
バイク事故で四肢を義体化したスネークがなんだって?

723 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:05:23.56 ID:1g6rz75J.net
トラック回収するやつでトラックに近づくとスカルズがトラックから飛び出してくる奴は
どうやったらスムーズにクリアできるの?
チキンキャップで失敗しまくってたらひよっこキャップってのが出て笑ったわ。

724 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:09:37.04 ID:+zHOyZ1+.net
タスク無視のSでもいいなら
一目散で空港に向かって止まってる戦車や駐留の敵兵をスルーでトラックに近づいてフルトン回収
大して攻撃してこないスカルズを連れたままダッシュで貨物まで向かって自分ごと貨物をフルトン

これで最短でS確実
しかも上手くやれば完全ステルスも簡単

725 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:11:22.45 ID:8pdrcqFL.net
ひよこキャップは伝説の存在だな、開発度にもよるけど初めはスカルズに見つかってないから、C4デコイで少し削るのもあり、苦手だととにかく“4体同時”がきついと思うし

726 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:15:12.40 ID:1g6rz75J.net
>>724
もうトラックが走り出して途中の村まで来ちゃった…(´・ω・`)

727 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:23:38.06 ID:eGSvB/A8.net
まあ待ってればスカルズはまとまって移動するから爆撃でもすればいい

728 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:23:42.67 ID:OXIIBVgp.net
Dwalker呼んでゴリ押し殲滅か
スカルズ出して一旦離れての車両でゴリ押し轢き逃げ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:26:24.45 ID:+zHOyZ1+.net
クリアーすればいいんじゃなくてスカルズを倒した上でクリアーしたいのなら
ロケランあてつつクワイエットに狙撃させとけば簡単に溶ける

730 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:40:41.00 ID:6F7aCePF.net
DWのフルトンキャノンでスカルズ出さずに回収したらトラックの中にスカルズ入ったまま回収されてんだよね?
ピークォード大丈夫かよ

731 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 11:11:23.29 ID:rcHOh+K/.net
アーマースカルズじゃなく気付かれてなければスリープグレネードを遠くから投げるだけで終わる
デコイとか色々攻略法があっていいよね

732 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 11:13:55.99 ID:qmRzu1TN.net
スカルズアーマー装着してるなら直接空港内に降りてもよい

733 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 11:43:25.02 ID:PZa+o9hD.net
トラックから出てくるスカルズに戦車主砲ぶっぱしたら
皮剥がれたゾンビみたいになるよね
あれなんなの

734 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 11:45:29.57 ID:Duyo8gi+.net
表面の寄生虫剥がれて人体標本状態になってんじゃねえの

735 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 11:48:24.40 ID:UP8zUL2M.net
そらスカルズよ

736 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:05:38.42 ID:4PvjDeHe.net
カセットテープを聞いたら良い

737 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:10:31.31 ID:1RCrc/En.net
今回はカセットテープが多すぎてうざすぎ
こんなんなら4みたいにリアルタイムレンダで寸劇してくれた方が遥かに良かった
あんなクソ水増しする方が観てるゲームより評価されるとおもってたのか

738 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:12:56.27 ID:+2wyxLx9.net
>>737
映像が内分眠くなる

739 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:13:10.71 ID:S8lOt6CC.net
PS3切らなかったのが全部悪い

740 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:16:35.64 ID:OgLv98ea.net
しゃーねーなフリーしながら聴くか
と思って出撃したら敵兵の無線と会話に字幕が上書きされる上に音量を弄れないから聞こえないというダブルパンチには草生えた

741 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:18:35.11 ID:utcCVMM2.net
GZでチコを助けた後勝手に流れるのは良いと思ったけどちんぽっぽじゃまったく良さがなかった

742 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:18:53.05 ID:WCQh+wI2.net
オセロットって戦闘班にしても使えないのか、ボス使い飽きたしクワイエット使いたい
モブ使っても面白くないし…

743 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:21:31.73 ID:LucbDWOg.net
未完成部分をカセットで穴埋めしたますからね

744 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:37:10.51 ID:x7ztL6N2.net
なんやかんやあったとしても世に出たものでしか評価出来ないから
小島は糞ゲーを作ったという評価にしかならない
今後あいつの名前には何の価値もない

745 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:41:48.28 ID:qyldal3w.net
小島秀夫AV解禁!

746 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 13:10:39.83 ID:1RCrc/En.net
MGS5のゲーム性でリメイクすればいいんだよコナミは
小島スタジオじゃなくても出来るのかしらねーけど

747 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 13:41:23.34 ID:as2G9A8a.net
天気変更無線のサンドストーム+NVGって結構長いし強力すぎだろこれ

748 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:08:33.41 ID:mSItOR2+.net
>>744
開発するための一定の期間はあったわけだからな
出来損ないの見た目はカレーの下痢を出したのは罪だよな
コンマイのせいとか言い逃れはできん

749 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:29:26.98 ID:yN70C3js.net
サヘラントロプスは剣取り出して胸のパーツがオレンジ色に光りだしてる時とかにLMGぶっぱしてやるとある程度楽
背中の白い筒状タンクをロケランでぶっ壊すのもいいダメージになる

750 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:43:12.81 ID:mS7eHPAM.net
ハンドガン縛りサヘラントロプス一時間の死闘の末死んだ

751 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:04:30.05 ID:r2lwnt7p.net
アレだけ臭わせておきながら奥深さ0のストーリーだからな小島いらねーわ
foxエンジンで思う存分秀夫カス抜きで作ってくれ

752 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:07:17.48 ID:3VnXgRbW.net
ユーザーにスネークを操作させず影武者を操作させてた時点で万死に至る

753 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:20:50.83 ID:6Ip2Xske.net
女だけのFOB甲板やってるヤツいたわw

754 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:31:39.00 ID:UP8zUL2M.net
ヴェノムなのはいいけど
ちゃんと最後までやれ

755 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:16:19.50 ID:U3761Rgs.net
fobってランキング上げるのを楽しむもんなの?
資源も兵士も、もういらないんだけど。

756 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:18:11.83 ID:l8OR2wLw.net
2章だというのに1章のマップの使い回しとは何事か。
メキシコとかブラジルとか治安の悪そうな新しい地方を出してもらわんと、面白くない。

757 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:21:06.60 ID:s4CHAlos.net
紛争地域からただのスラム街にスネークがなにしにいくんだww

758 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:28:15.31 ID:WQRxra3P.net
GZで海に沈めておいたZEKEってどうなったんだ本来引き上げるところまでストーリーがあったのかな

759 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:52:39.61 ID:p8z6aPem.net
アメリカに麻薬を供給してるマフィアに核を持たせてアメリカを薬漬けにしようとしてるとか?適当だけど
でもあっちのマフィアは軍隊並みの装備と練度だから意外とイケるかも
あとは雪マップ欲しかった

760 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:53:38.34 ID:U157G5yx.net
アプデ来てたけどいつのかな

761 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:32:30.28 ID:n1K9hR4b.net
はーかー はーかー

762 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:43:58.80 ID:FU6CsWDw.net
アプデって何のアプデ?

763 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:44:41.55 ID:RkIv9E3w.net
何だろうね

764 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:51:52.33 ID:/xv0XF0M.net
fobステルス迷彩バグ死亡

765 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:58:39.09 ID:S8lOt6CC.net
FOB自体がすでに死に体なんですがそれは

766 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:03:08.26 ID:OuR/ZUkr.net
アプデ内容が不明とは

未だに盾DDバグは治らずか……
早めに早く対応してほしいんだが難しいのか再現できてないのかどっちなのか

767 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:04:39.37 ID:/qXt+UEy.net
ステルス迷彩バグ生きてるじゃん
このバグだけはまだ使ってるわ

768 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:16:27.94 ID:/xv0XF0M.net
すまんステルス迷彩使えたわ
別装備タブで持ってないだけだった

769 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:25:42.17 ID:3YtpGrts.net
なんだこのアプデ

770 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:31:31.09 ID:/qXt+UEy.net
アイドロ開いたときのイベント開催中ですの頻度が減った気がする

771 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:35:01.21 ID:NiRReLy/.net
ただでさえ毎度起動時にオンラインインフォメーション見せられてるんだからACCでは一回表示すりゃ十分だろうに

772 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:44:00.97 ID:yN70C3js.net
イベントのFOBの報酬プレシャスメタルがいつの間にか減っててただでさえ行くのがだるいFOBがますますクソに
誰だよこんな報酬設定したのは

773 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:54:15.38 ID:B7lI6ONd.net
コナミに楽しませるという気概がないのだけはわかる、たとえこのゲームの評価が下がっても小島のせいにできるしな

774 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:37:29.84 ID:mFKzhqyz.net
逆に空前の大ヒットとかなったら株主総会で社長が責任取らされそう

775 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:43:06.38 ID:OXIIBVgp.net
なんかさっきからオンライン接続がブツブツ切れない?
戦闘中に再ログイン面倒なんだが

776 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:52:36.81 ID:1vIxs19O.net
なんのDLだったんだよ

777 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:53:13.65 ID:s4CHAlos.net
コナミへの報復心がテーマのゲームだからな

778 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:59:44.22 ID:1vIxs19O.net
178.6MBとか大規模アップデート()よりDL多いじゃん
少ないわアホ

779 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:25:11.92 ID:uRA1N7ka.net
カズ解雇されててワロタ…
何故か知らんがスタッフが次々に抜けていってワロタ…

780 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:34:21.91 ID:+ez0Ekn4.net
せめてザンジバーランド蜂起まではやらんと駄目でしょ。

781 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:39:30.72 ID:+ez0Ekn4.net
アウターヘブン蜂起だった・・・・・。

782 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:27:36.36 ID:1TiLHx1T.net
家庭用機には何も来てないのにsteamにはなんか来てたが内容不明か
チート対策か何かか?

783 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:37:53.71 ID:mSItOR2+.net
カズもオセロットも解雇されないんだが
全員Sにしたらなるのか?

784 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:11:35.85 ID:OuR/ZUkr.net
Ox三兄弟
http://i.imgur.com/tIlonkq.jpg

兄弟なのか普遍的な苗字なのか

785 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:13:18.65 ID:OACeV8sB.net
>>783
原因不明
俺のとこはコードトーカーだけ解雇された
出撃時のマザーベース屋上からも消えた

786 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:20:38.56 ID:iNQLWMwh.net
>>784
ただの雄牛って意味だよ
よく見てみると他の人も全員
形容詞 動物
って感じになってるよ

787 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:25:50.17 ID:mSItOR2+.net
もう飽きてるから
オセロットクビとか面白バグ見たいわ

788 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:41:57.67 ID:trLFdV67.net
キーアイテムにハンカチはあるのにスナイパーウルフ衣装が作れない・・・
バグなのかな?

789 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:42:56.25 ID:4PvjDeHe.net
ヒューイが戻ってくるバグは解消されたのですか?

790 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:46:51.20 ID:Ni+h/MBq.net
クワイエットがいなくなったのはバグですか?突然でこまってます

791 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:11:17.52 ID:8FaP3fBJ.net
コナミに小島が戻ってこないバグはいつ直りますか?

792 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:18:00.58 ID:2hC3HbhZ.net
戻ってくるほうが致命的バグなんだが

793 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:21:16.09 ID:nUHnerLZ.net
新しいパッチあたった後に、グラフィックドライバのダウン祭りが
始まったからチート対策か

794 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:32:35.22 ID:JOEOh3I1.net
GMPが余ってヤバイ
売値の倍でいいから資源買わせてくれ

795 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:40:31.18 ID:TTEBGYVc.net
せっかくだから無駄使いしようぜ
滝のような砲撃支援に金食い虫のD-Walkerで

796 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:08:36.52 ID:DdkI6VUO.net
適当な拠点に爆撃3,4回かまして
フラフラガクブル生き残った奴を投げ飛ばして
さっきのを切り抜けたお前こそうちの部隊にふさわs…S能力が無いピキュンピキュン
移動
適当な以下略

797 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:16:13.50 ID:Esgaidh8.net
カウンターでCQC入れると武器奪って攻撃すんのな
スカルズのマチェット攻撃をカウンターで刺し殺してミッション終わった時は脳汁出た

798 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:33:48.70 ID:OJYBTlck.net
ヴェノムさんはやっぱ優秀だったのかCQCだけはガチで強い

799 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:57:26.73 ID:AUaftqHW.net
あの吸引力は異常だな

800 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 02:10:59.70 ID:6WKJPTz/.net
ただ今GZやるとあっちのほうがCQC早いんだよね

801 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 02:29:53.64 ID:dF7ct3eI.net
今作のCQCはスムーズに入ったり連打決まると一段と爽快で良い
隠密行動から編み出したって設定の割りに
打撃音がガバガバな気もするがそこはシリーズ恒例だしな・・・

802 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 02:37:52.12 ID:JOEOh3I1.net
音を立てずに無力化する(大嘘)

803 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 03:33:45.56 ID:VlT1lOK7.net
そういやナイフと一緒に構える設定はどこ行ったんだ

804 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 03:55:58.45 ID:abITY0jT.net
敵拘束時にしか抜けない鞘

805 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 04:08:08.07 ID:tWWl3Vce.net
非現実的だから外したんだろ
もの握りながら殴ったら骨折する

806 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 04:18:08.31 ID:aeZtrAKA.net
マンティス称号なかなか取れない

807 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 04:55:47.52 ID:sObbT3fe.net
そういえばナイフがなくて意外に不便だな今作

808 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 06:27:38.27 ID:DdkI6VUO.net
わざわざグリップ削ったりまでしてたのにな…

809 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 06:58:42.74 ID:s0LK8dNY.net
なんか以前MGOが来年1月にサービス終了する告知の転載の書き込みがあったんだけどマジなの?

810 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:15:33.71 ID:OamwUdjz.net
小島がKONAMI退社するからありえない話でもない

811 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:26:31.43 ID:Kkt+jdKB.net
え?
PCのMGO始まる前に終了ってこと?

812 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:26:41.85 ID:5kn+NbuZ.net
次章予告カットはこれからの時代のゲームに必要だから入れてるのか?
だとしたら良い感じに飼い慣らされるし、演出だとしたらクソなんだけどな

813 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:33:34.25 ID:WV+nMQXb.net
あれ一本のストーリーラインのように見せてるけど
実際はちりばめられた小イベントの寄せ集めだからたちが悪い

814 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:08:00.80 ID:YewWsKLU.net
ヴォルギンとかネイキッドに肉と肉のぶつかり合いでボコボコにされて
オセロットに助け求めたらシカトされたゴミだろ?

815 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:41:24.25 ID:52psH5xW.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/the-new-yorker-reported-hideo-kojima-departure-from-konami/

816 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:47:26.07 ID:5grAeb6H.net
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151019_725088.html
「MGSV: TPP」のもうひとつのオンライン「FOBミッション」
アップデートでの変化などを試してみた

> だが、もっと根本的なところとして「FOBミッションをやりこむ理由」というものが不可欠だ。
> 世界中には「FOBミッションをやりこむことで、その先に隠された何かがある」と噂されているが……。
> 軍拡、核抑止力、そしてその先にあるものは?きっと小島監督は何らかの仕掛けをしているはずだ。
>  それを目指してやりこみ、いつか隠された何かへとたどり着くプレーヤーが現われることを祈るばかりだ。

本編があの出来なんだから何もないだろ・・・あってもせいぜい称号・特定アイテム開発開放ぐらいだ

817 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:57:06.50 ID:ZX5630m9.net
スタッフランクボーナス*2.00が最高だよね?
ガンマンおなの子が防衛やっちゃって・・・
*1.52になってしまっうわぁぁぁああああああ

818 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 10:20:09.34 ID:esorxQN5.net
ナイフと一緒に構えるのは本物のBIGBOSSとTHEBOSSしか出来ないんじゃないの?

819 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 10:42:07.31 ID:4nUJjd7E.net
スナイパーウルフのスーツ無くなってる…

820 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:09:51.02 ID:8f4ZoH1/.net
トロコン記念真紀子

ステルスアクションとしては基本的に大満足なんだけど、
車両の扱いにくさはもうちょっとなんとかして欲しかったな
ハンドリングが鈍すぎるし、ほんのちょっとの段差を乗り越えられないし
GTA5ばりに爆走したかった

821 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:19:21.26 ID:nPKbQPJG.net
>>784
vampire bearってかっこいいな。
そいつの能力がみてみたいが…

822 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:22:54.75 ID:ZZmrIECv.net
今まで金のバイオニックアーム使えてたんだが今日見たら消えてたんだけど…

823 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:25:54.34 ID:k2TYap7y.net
ファントム義手

824 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:26:23.83 ID:Wg1pV4Vm.net
更新しようかと思ったけどオフラインモードのままで良さそうだな…

825 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:27:49.19 ID:fjUlI5q1.net
退社ついでのアイテムロスト嫌がらせか

826 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:29:57.41 ID:ZZmrIECv.net
ログ見てると昨日のアプデで消えたっぽいなぁ

827 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:08:41.02 ID:EpBS5iyF.net
未だに引き継ぎ内容が分からんから
バグなのかバグ修正なのかも判断が付かん

仮に修正だとすれば
達成率100%で貰えるのが金の義手で
これまでは達成率関係無く追加されていたから消えたとか?

828 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:24:27.38 ID:JOEOh3I1.net
タイミング的に全S達成だとおもってたのに違うの?
違うとして取り上げるのはひどくない?

829 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:00:49.16 ID:ZX5630m9.net
チーターやグリッチな人いないMGOがしたいわ
PS4版にしとけば良かったわ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=x7iTrfQvuG8#t=17

830 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:05:31.41 ID:EpBS5iyF.net
>全S達成だとおもってたのに違うの?
いや分からん

ググってもちゃんとした引き継ぎ条件が明示されてないから
上のは単なる例として挙げただけだよ

俺も後でアプデ試してみて報告するわ

831 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:08:33.50 ID:coPvsMZU.net
ジープに敵兵とか捕虜積んでドライブしてたらいきなりフルトン回収されたんだけどw
前はずっと乗せたままドライブ出来てたのに、今日はいきなり悲鳴あげて居なくなってびびった
いつから?

832 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:20:35.40 ID:6WKJPTz/.net
前から
境界ギリギリの敵に緊急回避当てるとそのまま回収されたり

833 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:00:15.35 ID:r6UsKn/d.net
小島は退社したのか、しないのかはっきりせいや。

834 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:04:58.87 ID:nUHnerLZ.net
やっぱ 金アームはバグで、スナイパーウルフは没データだったのか

835 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:13:32.29 ID:6NC7d5fX.net
コスチュームとか発売と当時に出しとけば買う人いたろうけど今更出しても誰も買わないだろ

836 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:18:04.84 ID:nUHnerLZ.net
>>815
退社の可能性大だろうねぇ

仮に日本のKONAMIが法的に動いても
IPA条項(だったっけ?)発動で日本国(米国連戦連勝)
がダメージ食らうだけだし
退社したとみて間違いないだろうな

837 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:18:29.02 ID:pdT4UrO3.net
クワイエットの着せ替えしようにももう居ない人ばっかりだろうしw

838 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:21:14.15 ID:nUHnerLZ.net
>>837
相当鬼畜戦闘でなければ、通常はいないわけだし
服装なくてもまったく問題ないというね

839 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:28:58.53 ID:nUHnerLZ.net
GTA5にマザーベースみたいなのを
導入されたらMGS完全に終わりだな

ロックスターに頑張って欲しい所だな
日本TPPに加盟してれば、連戦連勝のあれで
強引に主導権奪える

840 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:31:25.27 ID:OamwUdjz.net
>>836
今まで頑なに沈黙してたのに
海外ソースで退社を仄めかす情報が出たら突然否定だからな
まだVを売りたいのかそれとも折角手に入れたメタルギアブランドに傷を付けたくないのか

841 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:35:59.28 ID:nUHnerLZ.net
>>840
普通に パチンコ展開・ソシャルゲー展開で失敗すると思ってる
からだろ
発信源が国際上位国のアメリカの会社だ。
信憑性は極高とみていいだろう

NSAはインターネット全部傍受してるからな
そこから見ても、退職したとみていいかもな

842 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:40:33.39 ID:nUHnerLZ.net
書き忘れ:
Microsoft Windows10 でメールやら何から何まで
全部監視されるという噂立ってるから、NSAも関与するだろうな

MicrosoftとNSAの夢の最強タッグ
それもそれで面白そうだ

ちなみに、NSAってアメリカ国家安全保障局のほうなw

843 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:41:06.80 ID:fFmcwVDw.net
らりるれろ!らりるれろ!

844 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:45:08.33 ID:moDZx4cG.net
さ・・・触るな!

845 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:45:58.44 ID:DF9AcsIF.net
アプデで金アームとスナイパーウルフなくなったってマジ?
まだ関西弁スネーク聞いてなかったのに……
スナイパーウルフはクワイエットいなくなっのでまあ

846 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:47:45.59 ID:nUHnerLZ.net
>>845
消えてるよ。
やっとこさバグ修正きたかという感じだけど

847 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:48:27.20 ID:SapEjBP3.net
関西弁はそれでもいけるはず

848 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:49:36.14 ID:9BfLTMSt.net
クワイエットまだ居るけど、似合ってなかったのでまぁよし
金髪が緑っぽくて汚ぇんだよなぁ・・・

849 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:55:42.37 ID:SapEjBP3.net
>>835
CSのMGOから始めた人に合わせてだろうけど、それでも謎よね
1ヶ月で終わる設計で他の長期プレイゲームと比べられたときは「それはかわいそうじゃね?」とか思ってたけど、結局公式はいまいちどうしたいのかわからんという(MBコインとはなんだったのか)

850 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:09:54.43 ID:nUHnerLZ.net
>>849
撤退する機種だし 一時的にもうけられればそれでOK
という感じではなかろうか

851 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:11:08.96 ID:t1j1uZRL.net
ウルフの衣装は別にバグでもなんでもないけどな

852 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:17:57.52 ID:vms4bWbv.net
知らんけど手に入るはずのないものが手に入ってたならアホみたいなバグでは?

853 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:22:14.42 ID:Esgaidh8.net
SAOのDLCバグ思い出したわw

854 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:23:38.57 ID:eM/mXpP1.net
そういやモスキート今日で終了か
次のイベントは何になるのやら

855 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:35:41.62 ID:XQ81oiio.net
消すのは無いわな
ユーザー無視もいいところ

856 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:38:46.04 ID:0VWyvoTC.net
金食い虫ホラ吹き監督とか首でいいわ
シリーズ通して凡俗なストーリーなのによくヨイショする奴が絶えないものだな

857 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:43:07.37 ID:VZXgBAjV.net
もし次作があるならMGS6出たときに本当の評価がわかる

858 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:47:14.00 ID:XQ81oiio.net
また5年くらいかけて6をつくるのかね?
小島は60歳近くなるが・・・
コナミのカジュアルへの転換は間違ってないのかも

859 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:57:20.11 ID:OamwUdjz.net
メタルギアアーケードでも爆死してるしソーシャル路線はアシッドみたいなシステムでやるのかもな
ただしSSR引くまでリセマラとか兵士ガチャ(10枚パックで5k)とかな

860 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:59:24.44 ID:nUHnerLZ.net
>>855
逆に、ソーシャルゲーでも同じ事できるようになるからな
ま、効率いい

861 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:13:09.21 ID:V4ifjgOI.net
第1章でやめとけばよかった
あそこまではほんとワクワクした
操作性とゲーム自体は相当好きなんだよなぁ
なんか似たようなおすすめゲームないすかね?

862 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:18:33.00 ID:0N6WZeWF.net
またなんかアプデされたっぽいな

863 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:22:32.19 ID:nUHnerLZ.net
結局、採用と仕様にしたんかーーーーーい

864 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:41:15.88 ID:CXJPeb6I.net
なんか50Mくらいのが来たな

865 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:44:52.63 ID:QEoo5c1x.net
メタルギアソーシャルOPS
君だけのMBを作り上げ世界中に傭兵を派遣せよ!

866 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:46:52.87 ID:s0LK8dNY.net
1 病院で目覚める

2 ビッグボスとして活動再会

3 ミラーを助ける

4 DD組織でミッションをこなしてDD組織(マザーベース)を育成する

5 DD組織が大きくなり目立ち始めたのでサイファー組織と絡み始める

6 サイファー組織と対立開始 サイファーの計画を暴いて阻止する

7 サヘラントロプスを倒してスカルフェイスの野望を打ち砕いた

8 区切りがついてDD組織が盛り上がって居るところで
  ひとり席をはずしたベノムが影武者の真実に気づいて怒りに震える

9 その後、ソリッドが攻めてきて混乱と銃声の中、部下が外でビッグボスーと自分を頼る叫びが聞こえる中で
  真実を知ってビッグボスとしての自分を失った幻肢痛に苦しみガラスを割りエンド

こういう感じで1章の内容で区切りなく(そもそも章とかは出さない))全部終わってたらすっきりしたんだけどね

867 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:49:31.66 ID:WV+nMQXb.net
今作のラスト、次作でまた一からスタッフ集めとマザーベースを作り直させる気が満々だよな

868 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:55:23.63 ID:z14WdcOx.net
二人のビッグ・ボスってシナリオが露骨なんだよ
影武者のコナミで去って行くスネークが自分って意味だろあれ

869 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:55:45.07 ID:9BfLTMSt.net
1章が本編、2章が後始末編みたいな感じの名前だったらまだ印象も変わったんだけどな
次章予告といい、「途中で出さざるを得なくなった」アピールが過剰過ぎて腹立つわ

870 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:55:50.00 ID:k2TYap7y.net
次作が出るとかまだ本気で思ってるやついるの?

871 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:00:47.58 ID:s0LK8dNY.net
既に続編は作り続けますという公式発表は出てるよ

872 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:05:42.10 ID:TTEBGYVc.net
連日アップデートはなんだったのよ
はやく犬バグ直しておくれ

873 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:06:42.80 ID:Vfbl8Y9w.net
今日も64.5MB落としたけどなんのアプデか表示しろよコンマイ

874 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:13:00.15 ID:OamwUdjz.net
>>871
何処にでてる?俺が見たのはソシャゲの開発予定だった気がするが…

875 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:18:51.79 ID:k2TYap7y.net
>>871
流石に素直すぎるだろ

そもそも作れるやついなくて募集してるレベルだしそれすら一応作る気はある振りしてるだけだろ

876 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:21:18.58 ID:z14WdcOx.net
小島が動くだろ
精神的な続編って意味で名前の違うメタルギアソリッド

877 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:26:00.03 ID:uQ6c74Ol.net
???「コナミ辞めたので思う存分映画作れます」

878 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:26:35.11 ID:RfgZNmMI.net
コジプロ解散して続編つくるからスタッフ募集
しかしいまだに誰も雇われていない
つくる気無いの明白じゃん

879 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:27:52.79 ID:yI60Z+4a.net
お前はコナミ人事部かなにか?

880 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:28:18.34 ID:z14WdcOx.net
版権に触れないスレスレで法的な効力が及ばない範囲での実質なパクリ行為
ネームバリューがある小島ならやれるというかやるだろ内心ニヤニヤしながらMGSは関係ないと

881 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:30:09.61 ID:Aaa5wxUC.net
エヴァじゃあるまいし誰がこいつに金出して映画作らせんだよw

882 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:32:48.25 ID:Esgaidh8.net
映画版メタルギア「遅れて本当にすまないと思ってる……(CV
小山力也)」

883 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:32:57.82 ID:xSGXGtOo.net
でどこでコスチューム買うねん

884 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:33:33.10 ID:KyA1X0MG.net
チートへのペナルティが来たらしいがはたして
FOBステルス迷彩は健在

885 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:34:35.69 ID:k2TYap7y.net
小島は作っても全く別の作りそうだけどな
今後は今までの規模では作れないだろうしメタルギアの人とは言われたくないみたいなこと言ってたし別ゲー作るだろ
いくらかオマージュは入れてきそうだけど

886 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:44:53.24 ID:WV+nMQXb.net
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/news/day30.php5

887 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:00:50.34 ID:z14WdcOx.net
さすが課金モチベーションは高い奴が受け継いだコナミ

888 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:21:53.11 ID:pTXswhIn.net
課金したくなるコンテンツならいいんだけどね
今更コスチュームって商売下手過ぎる

889 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:22:01.36 ID:5ly1V0Mz.net
PC版だけ服DLC来ないとかw
氏ねこなみ

890 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:33:02.18 ID:EpBS5iyF.net
アプデ完了

GZは達成率100%でTPPは60%ちょいだが金義手は消えてない
ウルフは未確認

消えてる奴はどんな状態なんだ?

891 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:40:03.25 ID:jW5kUUZj.net
>>889
PC版は21日って書いてあった気がするけど遅らす理由は不明

892 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:41:03.18 ID:kWN5EQhV.net
twitchの外人面白いンゴ

893 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:42:43.72 ID:uJm/I8EA.net
ウルフ衣装はスカルフェイス解説動画で通常入手可能って言ってなかったか。
だから消失したことがおかしくて入手可能なのはバグじゃないはずだけど

894 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:43:41.52 ID:jZ4wnEUF.net
アプデでFOBの通知条件変わったって警戒状態にならないと通知来ないとかかね

895 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:49:23.23 ID:5ly1V0Mz.net
>>894
まぁそんな感じじゃね?
前の仕様だとバレてないのにサポートかなんかしてる第三者が防衛しに来る糞仕様だったし

896 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:53:24.14 ID:5ly1V0Mz.net
>>891
あ〜PC版は21日って書いてあるね
あとPC版限定で500円パック買うと壁紙3種プレゼントって微妙なサービスだな・・・w

897 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:00:12.33 ID:xSGXGtOo.net
つーか現金でしか買えんのかこれ…
何の為のMBコインなんだ

898 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:01:18.49 ID:5ly1V0Mz.net
MBはゲーム内のFOBとMGOで使うだけだと思う
今回のは普通のDLC

899 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:07:45.99 ID:ZZmrIECv.net
アプデで金のバイオニックアームが戻ってきてて笑う

900 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:08:24.77 ID:QteUgjwN.net
MBデカくしたところでガワだけだし
あれマジで面白いと思って導入したんだろうか

901 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:11:56.23 ID:h/uOmaA0.net
本編はもう語り尽くした糞だからいいんだけどさ
MGOはどうなってるの、評判いいの?

902 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:21:08.61 ID:5ly1V0Mz.net
>>901
PC版で本編、PS4版でMGO3やってるけどもう野良部屋は過疎ってきてるよ
あと談合部屋も多すぎ
偵察はエロケ撒く、重装は睡眠グレポン撃つ、潜入はステルスでうろちょろするだけのゲーム
ほんと中身スカスカ

903 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:27:06.65 ID:r6UsKn/d.net
俺MGO2やってないけど、みんなMGO2の方が面白いって言ってるね。
そんなダメなんかMGO3は?MGO2に比べて。

904 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:39:30.92 ID:5ly1V0Mz.net
俺はMGO2やってないからようわからん
MGO3はLv1→Lv37→☆1→Lv1→Lv38→☆2→Lv1で飽きてやめた
アセンションしてLv1に戻すと武器やスキルも初期がされるからマジでめんどい
アセンションしてもしょぼい服や色が追加されるだけだし

905 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:30:37.68 ID:CXJPeb6I.net
オンラインインフォメーションとやらがどんどん長くなってくな
いちいちポチポチ面倒くさい

906 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:31:13.28 ID:uO3dInB7.net
でバグ修正いつやるのかな?

907 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:36:15.94 ID:TTEBGYVc.net
誰か暇な奴DDをバディにして盾もって走ってくれん?
これでDDおかしくなるの俺だけじゃないと思うんだが

908 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:53:07.24 ID:/tAlfAl1.net
よし、試すかと思ったけど犬いねーんだよな

909 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:58:03.00 ID:V4ifjgOI.net
>>907
どういう風におかしくなるのか教えてくれたら試してみるわ

910 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:04:37.61 ID:TTEBGYVc.net
>>909
追従関係がおかしくなる
・スネークが走るときに真横についてくることがなくなる
・走ると早歩きでついてくる 距離がガンガン空く程に鈍い
・早歩きもなんか頭左右に振りながらと奇妙
・距離が微妙だと口笛で呼んでも来ない

確認した条件は盾(自前・鹵獲問わず)を装備にしてること
ロケランや狙撃銃とかに変えると正常に戻る

盾と鹵獲武器とを現地で切り替えながらダッシュしてみると分かりやすい
これだと迫撃砲だとかですぐ死ぬのよ

911 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:06:00.08 ID:UNu+P0Se.net
で、通信網破壊指令のS取りは出来るようになったのかね?
ずっと横棒で放置中なんだけど

912 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:10:18.90 ID:V4ifjgOI.net
>>910
ちょっくらいってくる

913 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:13:17.95 ID:DF9AcsIF.net
リングワフランカのタスク埋めまともに出来る気がしない
未来予知前提かよ
遅れたりしたらころされるし

914 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:26:41.87 ID:DdkI6VUO.net
あそこ攻め攻めスニーキングしたら意外と楽しい
PVかなんかでやってたような闇夜なら至近距離すれ違っても気づかれないとかやれたし

915 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:31:12.17 ID:RY43NY5g.net
>>902
踏み逃げか?
立てるよな?

916 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:33:24.79 ID:DF9AcsIF.net
あ、なんか 吐けの後すぐに仲間はどこしても無効になってるっぽいな
改悪かよ

917 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:35:32.06 ID:ncdJtlB+.net
一瞬遅らせりゃいいだけだし普通にプレイするぶんにはなんの問題もない

918 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:37:12.20 ID:EpBS5iyF.net
横からだが
Pバリスティックシールド☆1を装備してアフガンで試した
DDが走り出す際に首を左右に振る現象と移動速度の低下を確認

意外と分かり難いバグだな

919 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:43:34.95 ID:V4ifjgOI.net
>>910
一応全部再現できたけど口笛は来たり来なかったりで
「待て」とか「やれ」とかは実行してくれた
スネークを認識するのに何重かの障害があってラグが生まれてる感じかな

920 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:47:00.44 ID:9N9K/5Df.net
スカルズ回収できなくなっててワロタ
ついでにスタンアームもチャージできなくなってワロタコナミシネ

921 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:49:39.96 ID:TTEBGYVc.net
>>918-919
再現できてたか、ありがとう!
実は一週間前ほどからコナミ問い合わせ口にメールは送ったんだが、最後の返信メールには「再現に至ってない」だったから
もしや俺環かと思ったもんで

条件も動画も送ったのにまだ駄目なのか
犬も盾も大好きな俺にはすげえ辛い

922 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:53:23.80 ID:auQM77ze.net
なんでもかんでもコナミのせいにする病は
カズのなんでもサイファーのせい病みたいでなかなか面白い

923 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:01:55.95 ID:EpBS5iyF.net
環境依存なのかサポート担当がうっかりさんなのか
バグのレベルとしてはかなり軽度だからスルーされたのか

しかし障害なぁ
盾が文字通り壁判定になってるとかじゃ無いよな……

924 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:03:12.01 ID:JAZTF1aC.net
もう流石に人消えたなと思ったらデバックしてる人いてわろた

925 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:05:38.47 ID:B0rIiaTw.net
俺も盾で犬がおかしくなるの確認した
何人かが報告すればいいんだろうけど、なかなか見つかりにくいピンポイントなバグだからなこれは
一応俺も送っておくけど、いつ治るかね

926 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:07:52.36 ID:V4ifjgOI.net
>>921
犬好きは多そうだが盾好きはめずらしいな
バグだろうけどきょろきょろDDもかわいかったぞw

>>923
壁判定はおれも思った
スネークまでのルート検索をリトライし続けてるような挙動なんだよな

927 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:08:45.65 ID:6NC7d5fX.net
バグ取りやりきったおじさんは今は長期休暇中だから治るのも先よ

928 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:10:24.36 ID:am9LT8T/.net
お、ついに砂構えてるヴェノムの目の前でおすわりするバグの発生条件が分かったのか?

929 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:14:29.70 ID:EpBS5iyF.net
>>926
>スネークまでのルート検索をリトライし続けてるような挙動なんだよな
あーそれで首振りなら納得
今の開発に直す余裕あるのかどうか


射線妨害は仕様じゃね

930 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:16:59.01 ID:nUHnerLZ.net
>>920
なるほど 自分も確認した
何かのチートに使われたのかね

931 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:20:04.46 ID:ZxpSsDWv.net
FOB捨てるす迷彩バグさえ残ってればまだちまちまやるモチベが続く
俺戦闘班と警備班のメンツが最低でもSになったら卒業するんだ

932 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:33:39.91 ID:0N6WZeWF.net
っていうか犬は目視なの?笑わせてくれるね

933 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:44:26.47 ID:TTEBGYVc.net
>>926
盾はいいぞぉ
狙撃だって当たり所が良ければ盾を落とすだけでトンズラできるし、逃げてる背中も守ってくれる
はじく音も気持ちいいし、SMGや拳銃を撃ちながら戦えば気分は機動隊
構えもカッコいいし

お散歩するだけならあのノロさでもいいんだけどね
戦闘になるとまじで死ににかかるから笑えない

934 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:04:04.04 ID:O6FFNYRH.net
極限環境微生物のスカルズ回収できなくなってない?

935 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:06:06.97 ID:/QT6tY0n.net
>>902からの誘導もねーし次スレ建てる

936 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:11:51.56 ID:/QT6tY0n.net
ホスト規制しね
>>950よろしく



公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
https://www.faq.konami.jp
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part39【MGS5/MGSV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444809641/


次スレは>>902が立ててください
立てられないなら「必ず」>>950に誘導してください

937 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:14:27.62 ID:pSyEbgz2.net
スカルズ回収できなくなったらパラサイトスーツつかえなくなるじゃん

938 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:15:46.88 ID:O6FFNYRH.net
なぜか称号がクワ使ってないのにバタフライになってたから
バグってるな多分
コンマイはバグしか実装できないの?

939 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:18:09.59 ID:FesezA2v.net
前後3ミッションの行動で決まるからクワマン使ってなくても蝶になるし
DW使ってなくてもダチョウになったりもする
そこは昔からだ

940 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:01:46.98 ID:mztuvSfW.net
PFレーティング一万くらい上がってワロタ
チーターどんだけいたんだよ

941 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:05:06.29 ID:K0B0v8Zd.net
>>934
同じく。
バグなら早く修正してもらわないとタスクが埋められない。

942 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:16:49.17 ID:XFVF3n6c.net
物量チートで、パラサイトスーツの虫補給必要なし
ってみたんだろうな。

まーよくある話だ

943 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:28:14.45 ID:XFVF3n6c.net
ねぇねぇ 

Steamのit's hereってのみたら
http://store.steampowered.com/sub/80617/
だって

944 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:35:08.94 ID:9DhdNfZP.net
>>941
回収できないのは俺だけじゃ無かったのか
バグなのこれ?

945 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:36:56.19 ID:XFVF3n6c.net
>>944
回収できなかった。
まぁ、仕様が変わったとみるw

946 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:49:21.17 ID:1VsLvwC1.net
タスク埋めなくとも良いとか
寄生虫の入手方法が他に出来たんならわかるが
単に回収できないだけなら不具合じゃねーの

このアプデちょくちょく物が無くなってるけど
まさか課金用に回収したみたいな糞過ぎることはしてくれるなよ・・・

947 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:58:45.32 ID:XFVF3n6c.net
>>946
(コンシューマー撤退と収入で考えれば)
別にまたパッチきてMB購入になりました
になってもまったくもっておかしくない

948 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 03:07:20.79 ID:Y9OzoBz/.net
コナミならわざとバグを実装していって最後に放置するという嫌がらせをしない可能性もないわけじゃない

949 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 03:13:54.33 ID:gCY0Cg3b.net
このスニーキングスーツってGZ購入者特典のやつ?
動画で済ませてたけどあとで買おうと思ってたし別にいいか

950 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 03:19:40.09 ID:6iKH8uNJ.net
>>943
これクワイエットのコスチュームあるけど買ったところでストーリーきっちりやると使えなくなるとか詐欺レベルじゃないか

951 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 03:36:44.41 ID:XFVF3n6c.net
>>950
クワイエット?
ザ・ボスとエヴァの衣装じゃなくて???

952 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 04:28:10.26 ID:Fax5aqw9.net
クワイエットの衣装じゃない、女兵士

953 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 05:11:52.44 ID:QKS30ikC.net
おしえてくれ
俺は一体何回オンラインインフォメーションをクリックすればいいんだ

954 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 05:35:05.76 ID:RepwACDZ.net
[SUBSISTENCE] バグアプデを突破せよ

955 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 05:56:52.75 ID:REpaOiW7.net
小隊でRTSみたいな感じでオープンワールドを動き回れるゲームが良かったな

何かボタンおすとスロットが出てきて左右とかでスロットをスクロールできるようにして
そのスロットに小隊への命令がセットされている

物陰に散会しろ、とか、離脱してから合流しろ、とか、後についてこい、とか小隊単位への命令が出せる
一方で特定の隊員をマーキングしてからスロットを出せばその隊員に対してのみ個別に指示を出せるようにする

オープンワールドでどうやって遊ぶかというとRTSでユニットへ指示だすみたいに
隊員に通るルートをマーキングで示して目的地についたら何をするかアクションを指定する
例えば大きい音を出せなど

そしたら自分は双眼鏡でのぞいて隊員が命令どおりのルートを進んでいく様子を見ていて、
最後に大きい音で敵が出てきたところを狙い通りに狙撃とかさ

956 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:18:24.34 ID:KkwLuYKG.net
小隊を指揮するとかはMGSじゃなくてR6みたいなタイプだろ

957 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:51:25.97 ID:sEBEmv6i.net
あれ、ログインできなくなってるわ

958 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:03:49.03 ID:9lutXDYB.net
ARMAでもやって、どうぞ

959 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:07:41.51 ID:CbI3it8u.net
ゴーストリコンを発展させたらそうなるだろうな

960 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:22:41.38 ID:hXWk8gUC.net
>>955
そうなってくるともう別ゲーだろw
メタルギアは単独極秘潜入でいいよ

961 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:41:14.66 ID:VTir/FLS.net
>>958
キモい

962 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:00:27.47 ID:3DkAXPt3.net
CP!CP!次スレが見当たらない!

963 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:28:55.76 ID:iLysfsG6.net
こちらCP 次スレは建てられない 現状のスレで対処せよ オーバー

964 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:43:33.58 ID:CbI3it8u.net
立ててもいいけど

965 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:48:07.48 ID:fnoLiJ5d.net
スカルズ しゃがんで長押しだといけるような
いけてないのかこれ

966 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:02:24.00 ID:3DkAXPt3.net
>>964
頼む、駄目だったら俺が立てるよ
今もしもしだから容易じゃないんだよ……

967 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:10:27.30 ID:s93kzK0y.net
>>955
なんでメタルギアやってるんだ?

968 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:14:24.87 ID:QKS30ikC.net
誰も行ってないようなので俺が次スレ行ってみる

969 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:15:57.95 ID:QKS30ikC.net
【PC】METAL GEAR SOLID V part40【MGS5/MGSV】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1445386532/

なかよくつかってね

970 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:21:05.42 ID:+62p1N2L.net
おいらもログインできない
FOBしかモチベ継続できないん・・・

971 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:22:19.49 ID:xt2UA7C/.net
>>969にどうしても言ってもらいたい台詞がある…

972 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:29:46.22 ID:+62p1N2L.net
小島「東の……を……中 敵に……る 早く!」

973 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:31:41.11 ID:VILuIMq8.net
天下のメタルギアがペイデイやウォーフレーム以下か

メタルギアの時代終わったな

974 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:43:18.96 ID:8vCVNDn4.net
サーバーにログインできないんだが何か起きてる?

975 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:47:52.68 ID:J8C6M+2x.net
俺もログインできない
PC版は衣装が今日配信されるからそれの準備かな

976 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:00:33.22 ID:3DkAXPt3.net
>>969
乙、クワイエットのケツ観賞券を進呈しよう

977 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:09:23.02 ID:xtNltvFK.net
>>945
立ち止まったままだと出来ない。
回収ボタン押しっぱで移動しようとすると出来る。

978 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:17:57.57 ID:zJRH6TiF.net
脱走した子供が遺跡のかなり上に居て回収出来ないんだけどDWのフルトン砲作らないと駄目?引き寄せアーム届かないよね

979 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:19:03.80 ID:B+v4aUxb.net
>>978
ネタバレするのは簡単だがとりあえず近くまで行こうか

980 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:19:11.36 ID:3pnmmKa8.net
遺跡に登れますがな

981 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:22:49.92 ID:3DkAXPt3.net
>>978
考え方を180度変えるんだ、多分今の思考だと自力じゃ解けないw
すっげー単純だぞ?

982 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:30:47.67 ID:qCMZwEhm.net
NVGで壁の裂け目とかわかるの意外と気づかないよね

983 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:35:43.93 ID:3DkAXPt3.net
>>982
むしろクラックを登る必要性があまり無いのが問題だよな
かなりの死に要素だと思う

984 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:41:53.60 ID:xt2UA7C/.net
登るとちょっとだけ攻略が楽になるポジションがあったりするけど
見渡しやすいくらいで必須というわけでもないからね

985 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:48:06.42 ID:xCtaNINd.net
いつになったらオンラインできるようになるんだー 

986 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:56:27.17 ID:RnA4hPu8.net
動物狩って食料にするとかサバイバル要素ぐらいいれろよ小島
マザーベースでたらふく食ってる生ぬるい設定にしてんのか?
シャワーとかどうでもいいんだわ
3より進化してるとこなんてグラフィックだけじゃねえか

987 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:57:23.63 ID:8uV/3RKe.net
サーマル使わないとクラックわかりにくいよね

988 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:57:54.78 ID:gCY0Cg3b.net
そういうのをめんどくさいだけと断じる人も多かったからね

989 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:00:34.95 ID:c2VS/Rcj.net
なんかPWの方がワクワク感あって面白かったな

990 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:01:14.60 ID:WdRQkYmR.net
ただレーションとかは欲しかった
空腹とかはなくていいけど何も飲まず食わずってのは寂しい
段ボールに隠れて敵兵をやり過ごしつつカロリーメイトくっちゃくっちゃ食べたかった
シガーあるんだし

991 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:29:20.29 ID:xCtaNINd.net
接続できるようになった

992 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:31:10.02 ID:3pnmmKa8.net
DLCパックどうしようかなあ

993 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:43:48.38 ID:a2uuVF+k.net
女捕虜収集用 サイドオプスのリプレイチャート
アフガン
Prisoner 03 > Armored Unit 03 > Soldier 14 > Puppets 06 > Tank 14 > Prisoner 03
Prisoner 09 > Soldier 05 > Heavy 03 > Tank 03 > Prisoner 09
Prisoner 18 > Armored Unit 08 > Soldier 04 > Tank 01 > Heavy 04 > Prisoner 18
アフリカ
Prisoner 02 > Soldier 2 > Puppets 3 > Puppets 9 > Prisoner 2
Prisoner 06 > Heavy 05 > Tank 04 > Soldier 09 > Armored Unit 05 > Heavy 13 > Tank 10 > Armored Unit 13 > Prisoner 06
Prisoner 11 > Tank 07 > Heavy 16 > Tank 12 > Puppets 15 > Armored Unit 12 > Armored Unit 04 > Soldier 04 > Heavy 09 > Prisoner 11
Prisoner 13 > Heavy 14 > Puppets 13 > Container > Prisoner 08 > Soldier 10 > Heavy 10
Prisoner 20 > Soldier 11 > Armored Unit 06 > Heavy 12 > Prisoner 16 > Tank 08 > Prisoner 20

4chan http://boards.4chan.org/v/thread/313748771

994 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:54:59.95 ID:tS+5KwdW.net
最初にMBコイン多めに買った人って完全に騙された感じ?

995 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:55:19.48 ID:3DkAXPt3.net
可愛い女居ないしな……

996 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:13:04.03 ID:B+v4aUxb.net
>>992
安いけど今更買って何に使うんだよ・・・

997 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:21:36.91 ID:RtFdrAg0.net
DLC全部入り買ったけど、サイドと動物捕獲以外コンプしてるのにスネークのスニーキングスーツだけ見当たらないんだが、同じ人いる?
単に見落としてるだけかな?

998 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:37:32.42 ID:ZCCV/4TT.net
胸元開けてたら男共がチャーム状態になるとかなら買っても良いんだが…
もうボーナス確認したら終了するだけだしな…

999 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:46:44.51 ID:3pnmmKa8.net
>>996
タキシード来てスカルフェイスとドライブとか?
女性兵士のザ・ボスごっことか・・・微妙な自己満だけど

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:04:07.19 ID:cSzi7SGV.net
あんなのに500円払うくらいならマック行った方がマシ
コスチュームなんて腹の足しにもならん

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:05:22.28 ID:xt2UA7C/.net
ゲーム板で腹の足しとかいったらあかんで

1002 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:07:15.67 ID:cSzi7SGV.net
追加マップ追加ストーリーなら買う価値あるけどコスチュームだけとか正直買う人少なくね?KONAMIは買わせるの下手だなスマホゲーでもやってけるか怪しいぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200