2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warhammer: End Times - Vermintide Part1

1 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:10:07.01 ID:nuaydyGL.net
Warhammer: End Times - Vermintideのスレッドです

公式サイト
http://www.vermintide.com/

http://store.steampowered.com/app/235540

2 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:10:58.86 ID:nuaydyGL.net
とりあえず立てました

3 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:41:32.44 ID:dklYUUye.net


期待しないで買ったら良ゲーだった
ベータだから序盤しかプレイできんが
しかしボリュームなさそうよな

4 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:13:07.88 ID:Ho/VKwB8.net
近接メインのL4Dってのが一番しっくりくるかな
ステージがすごい広くてとても楽しい
EasyでStage1,2クリアしたけど、ミッション報酬形式だからクリアしないと装備もらえないのが大変だ
難しいけど面白いなぁ

5 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:33:22.64 ID:dklYUUye.net
逆にステージ長すぎてうんざりしないか?

プレート着たおじさんでしかまだプレイしてないけど
シールドヴァッシュがかなり有効だね

6 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 03:33:01.69 ID:nuaydyGL.net
まだ4回しかプレイしてないけど最近のcoopゲームのなかでも良いほうだよね

今分かってる情報の中で重要そうなの
敵やアイテムに視点を合わせてPing(初期設定キーの[T])を押すとその目標を青く光らせることが出来る

ダイスロールのダイスの種類はゲーム中の取得アイテムで変わる
白いダイス→Loot Die 宝箱やアイテム袋(?)持ちの敵から出る
黄色いダイス→Tome 宝箱やマップの特定の場所に置いてある。取得すると回復アイテムのスロットに保持される。
緑色のダイス→Grimoire マップの特定の場所に置いてある。取得すると味方と自分のHPの最大値が減る

7 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 03:33:12.27 ID:UFEqbPKP.net
製品版でマップ数がどんくらいになるか気になる

8 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 05:47:23.00 ID:c/Cs8BQ+.net
製品版へのデータ引き継ぎとかがあるかどうかで決まる

9 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 06:34:33.50 ID:C+6Geh3D.net
ワイプありなのか?

10 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 06:53:16.85 ID:gD5USJsw.net
>>1おつ
βのは正式版に引き継がれるよ
予約特典として事実上の一週間先行アクセス権がついてきたようなもん
正式リリース時に13マップが解放される

11 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:42:36.89 ID:C+6Geh3D.net
それなら安心してできるな
初期マップノーマルでも苦戦したんだが、なかなか手応えあって満足だわ
それと他人に回復アイテム使用するにはどうしたらいいんだ?

12 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:59:34.34 ID:SMTgsGoh.net
右クリ

13 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 08:01:30.01 ID:SMTgsGoh.net
TomeとGrimoireの場所まとめて頂戴

14 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 08:46:37.09 ID:Y1UaSrjv.net
難易度による違いも知りたいな
報酬や取得EXPに違いがあるのかな

15 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:46:15.97 ID:QnumIbyo.net
英語解んなくてもノリでいける?

16 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:53:21.98 ID:c/Cs8BQ+.net
そういや通常版と限定版ぽいのどっち買った?

17 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 11:37:08.46 ID:iqYBJeVY.net
>>10
12レベルっていってたから難易度別含めてじゃない?

18 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:17:59.65 ID:irw/QapF.net
十分面白いんだけど
L4Dと比較すると、効果音とか、わかりやすい部位欠損とかが充実したらもっと爽快感増すのになぁと思いながらやってる

19 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:28:58.88 ID:NRGsoT+7.net
首輪ひっかけて連れ去る奴むかつくー

20 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:32:38.31 ID:SMTgsGoh.net
12難易度って
つまり3マップ追加だけ?

21 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:32:51.62 ID:a/h/91Nl.net
これtomeとかの考えたらソロプレイには向かないよな。
Botひろ

22 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 13:15:48.01 ID:Y1UaSrjv.net
>>17
そういう意味だったのか
すまん俺の勘違いだわ

23 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 13:26:54.06 ID:GQ0uSsuS.net
でも10マップくらいふえたら楽しそうだね

24 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 13:50:24.64 ID:ETHVz58+.net
www.youtube.com/watch?v=JKJqcoJ57IQ
マグナスのtomeとGrimoireの場所動画あった

25 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:05:21.36 ID:7NMzN6BC.net
でも難易度って5段階だよね?
12難易度っておかしない?

26 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:06:10.73 ID:c/Cs8BQ+.net
失敗時にも等級下がっていいから装備欲しいわ、達成感がねえ

27 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:07:04.02 ID:ETHVz58+.net
ハード以上しか選べないとかあるんだろ

28 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:18:29.47 ID:cL20OV/N.net
Wiki作ってくれさい

29 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:19:40.25 ID:iqYBJeVY.net
まあマップ少なくてもこれから増えてくんだろ多分

30 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:25:20.43 ID:HQujBHJ6.net
nuuvemで買えねえ

31 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:50:46.23 ID:Ho/VKwB8.net
>>26
クリアしないと貰えないのなかなかきついね

ところでLoot DiceやTOMEを持ち帰ったときのアイテム品質アップって詳細ってわかるひといるかな
ってかそもそもあれって光った出目が出たサイコロ数の分、上の賞品がもらえるってことでいいんだよね?
例えば3個光った出目が出たら、上に3つカーソルが移動して下から4番目のものがもらえるってことで。
TOMEのサイコロで光った出目が出たら2個分動くとかあるのかな?
未だに3回程度しかクリアできてないからちゃんと見れてないんだよね

32 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:57:55.76 ID:cL20OV/N.net
>>31
光る確率が上がるだけ
2個文動くとかは無い

33 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:01:07.07 ID:Ho/VKwB8.net
>>32
なるほどそういうことだったのか サンクス
となるとどうしても必須ってもんでもなく、クリア優先のほうがしばらくは良さそうだなー

34 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:17:36.59 ID:dO6Om9MV.net
クリア時に左側にダイスと成功個数の説明あるやで
TomeやGrimoreは持ち帰るとボーナス経験値もらえる
ドロップの質を上げるのは難易度だからいい装備ドロップを狙うなら高難易度でやる

Tomeは回復枠を、Grimoreはバフポーション枠を潰すから余裕を見る必要があるね
ただ、Tomeは3個集めた実績がTome存在するマップごとにあるからEasyで実績取るのがいいかも

難易度は完了経験値増えるのとドロップのレア率が上がる代わりに敵が強い(HP上がって被ダメも上がる
装備整うまではEasyをメインに回してゴミ装備を5個集めてForgeで再構築するのが良い。

同じレアリティを5個使って1個上のレアリティ装備を貰える。
緑以上の装備はUpgradeがついていて、1個下のアイテムを溶かして作る素材を1個使って特殊効果を追加できる。
(敵を倒した時に何%ライフ回復とか)

35 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:19:33.74 ID:5+9/xfwE.net
Lootが厳しすぎる。ハクスラ要素入れときながらそこケチって達成感減らす理由がわからん。
ノーマルアイテムでもいいから一周何かしら3個くらいはゲットさせてほしい。

昨晩hard2時間回してオレンジ武器2、オレンジトリンケット1ゲットした

36 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:23:11.54 ID:dO6Om9MV.net
まあ、ぶっちゃけミッション完了時に参加していればもらえるから
クリア直前のセッションに入るとボーナスタイムみたいなもんだけどなw
参加して3分でアイテムゲット

37 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:24:42.52 ID:yP9VmxA0.net
結構面白いなこれ
現状3レベルの正式リリース時に13レベルだから、13マップになるってことで問題ないはず
ランチャーに書いてある

38 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:32:48.60 ID:bVpqSg5T.net
>>37 13MAP増やせよカスが!

39 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:41:38.58 ID:Ho/VKwB8.net
ステージ1長いしステージ2の地下水路が短くて装備整えるのにいいかなと思った
調子のってhardいったら雑魚すらすごい硬くてダメすぎた

40 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:50:09.74 ID:5+9/xfwE.net
ステージ1、Tome3Grimore2、ホーン下キャンプがサクサクできるプレイヤーでファーミングランできればすぐ装備整うな。
ハードなのにストームヴァーミンに突っ込んでく奴とかたまーにいるけどほとんどの場合プレイヤー層は悪くないし、今のとこ人口多いからマッチングで待たされることもない

41 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:59:30.63 ID:dklYUUye.net
ホーン下キャンプこれ修正来るだろ
無傷でいける

42 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:08:47.67 ID:sfjskhaX.net
起動時にCPU使用率が常に80-90%になって熱が凄いことになる
こんなゲーム続けてたらPC壊れるわ
面白いけど怖くて連続してプレイできない

43 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:10:20.79 ID:FU6CsWDw.net
>>42
糞PCつかってるお前のアホな報告とかどうでもいいわ
死ね

44 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:19:26.40 ID:dO6Om9MV.net
実績にAct3まであって、Betaの3マップじゃAct1実績がクリアされないから
4-4-4+1マップの13マップだろ。

45 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:21:43.72 ID:zV4JoOaE.net
>>44 だから13マップ追加して16マップにしろやカスが!

46 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:39:02.88 ID:iqYBJeVY.net
敵の縦走歩兵アカン
5人ぐらいでこられて全滅した

47 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:40:28.80 ID:5+9/xfwE.net
>>42 似たような報告をフォーラムかどっかで見たから、環境・設定によって異常負荷かかることもあるっぽい。
設定変えて色々試して、ついでに自分のPC環境送ってbeta surveyに協力しとけ

48 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:44:20.90 ID:yGlz55WL.net
これって今買うと10%オフなのは製品版リリース前だから?
今月末のハロウィンセールにはこないだろうから買うなら今だよね

49 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:53:08.17 ID:9imNEkhV.net
ゲーム開始はできるんだけどちょっとするとクラッシュするんだが・・・

50 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:57:48.08 ID:dO6Om9MV.net
>>46
掛け声かけながら歩いてるフルプレートネズミの集団は先制ボムで削らないと死ねる
武器の説明にアーマー貫通がついてる攻撃じゃないとほとんど効果ないしなあいつら

一応、後ろに下がりながら振りかぶってきたらサイドステップやバックステップで避ける等で
粘ることもできるけど、雑魚ネズミが張り付いてきて移動できない→唐竹割りで死ぬってのが
よくあるパターンだなw

51 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:05:50.84 ID:h46BlG0w.net
>>49
グラの設定をLowにしたら、ほとんどクラッシュしなくなった

52 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:08:46.60 ID:dO6Om9MV.net
グラフィック設定、スペック見ないで高設定になってるからそのまま起動すると低スペマシンじゃクラッシュするぞ。
MidかLowにして起動してから少しずつ設定上げてくのがいい。

53 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:21:47.35 ID:+axOq6is.net
ハード以降はフルプレートねずみの出現頻度が上がってきつい

54 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:43:17.81 ID:dklYUUye.net
鎧鼠の集団は爆弾持ってないと無傷は無理かもな

55 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:49:52.56 ID:aPPs2nd5.net
ガトリングちょっとでも遠くにいると近づけずに一歩的にやられるし
タンク君と体力多すぎ調整して

56 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:57:13.46 ID:dO6Om9MV.net
ヘッドショット付き遠隔で頭吹っ飛ばすのが一番早いぜネズミガンナー相手は

57 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:03:35.83 ID:PKCGcMl7.net
うるせー!ピンクベストでも着てろやカスが!

58 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:10:54.46 ID:5+9/xfwE.net
隊列組んだフルプレートネズミは鉢合わせ回避が基本

59 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:14:49.32 ID:iqYBJeVY.net
でも鉢合わせというか見かける場所が見事に進行方向なのがなぁ・・・
これさえなければ不満はないけどな

60 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:16:57.99 ID:dklYUUye.net
そういやアクセ手に入れた人いる?
ベータにはないのか

61 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:26:49.80 ID:Ho/VKwB8.net
>>60
初めての報酬がアンコモンの装飾品だったよ

62 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:32:09.96 ID:yb54GQeZ.net
敵を倒した数とか特殊倒した数、いろいろリザルトで成績でるけど
これを多くとると何かメリットあるの?
経験値は全員一緒みたいだし報酬は運だよね

あと頭が燃えてるオバサンの爆発を目の前でやられるとカクつく

63 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:43:57.86 ID:cL20OV/N.net
Steam落ちるとゲームごと落ちるのな
ホストやってる時にこれやられるとうざすぎる・・・

64 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:52:25.88 ID:lj/RcNUR.net
いまメンテ中ってメッセージ出てたよ

65 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:59:48.32 ID:fgv0Mnzc.net
>>60
緑のアクセで「ボム使用時15%の確立で消費しない」ってのがでた

LV10までやった感じとしては
・ボムはタンクに使わず鎧ネズミの隊列に使う
・ボムは丸い奴より円錐型のほうが範囲が広くて使いやすい
・タンクの攻撃はガードで防げる、ただしガードポイントをすべて消費する
・難易度は、食料集め>>ホーン>>>>下水道 だた下水道はtome無いし宝箱も少ない

66 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:23:38.21 ID:7uIxXGQH.net
14:00GMTからサーバメンテでプレイ止まるからすまんなってGMメッセージが出てたな

食糧集めの3つ目のTomeはどこにあるんだろうか

67 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:26:01.34 ID:cL20OV/N.net
日本時間だと23時からメンテか
さっきのSteam切断とは関係ないやんけ!

68 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:53:39.63 ID:GQ0uSsuS.net
円錐型のボムなんかナパームみたいだよね

69 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:06:38.58 ID:cL20OV/N.net
手が震えてきた

70 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:08:57.10 ID:wYa49gdg.net
これFF判定ある?

71 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:11:26.73 ID:7uIxXGQH.net
>>70
無いけど、オブジェクトの樽爆弾はダメージありそうな気もする
自爆ダメージだけかもしらんけど
ボムは自爆ダメージ無しだから足元投げできる

72 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:16:03.95 ID:wYa49gdg.net
>>71
無いんだ ありがと
小さいオッサンを敵とよく間違えるので気になってた

73 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:21:32.71 ID:Ho/VKwB8.net
樽爆弾は他人が起爆したやつでも他のプレイヤーが巻き込まれたらダメージ食らうよ

74 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:23:34.80 ID:alaC957v.net
メンテいつまでなんだろう手が震えてきた

75 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:30:23.19 ID:yIevPYdR.net
落ちた

76 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:38:34.36 ID:7uIxXGQH.net
弓使いのねーちゃんは急に視界に入るとネズミとよく間違える

77 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:41:19.60 ID:wYa49gdg.net
弓使いはねーちゃんだったんだ
野郎と思ってた

78 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:44:22.66 ID:TKcL53Wk.net
あの腰の曲がりようがネズミと間違えるわな
あとちっさいオッサンもネズミと間違えて攻撃してしまう

79 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:54:36.48 ID:eGEpf6Rg.net
ガトリングが壁打ちし始めるとFPS1ケタ台になるのっておま環?
普段60FPS維持できてるのにガトリングが出てくるだけでプレイ不可能

80 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:56:09.71 ID:DipKpZVp.net
弓の奴は選択すると女の声でなんか喋ってたから女だな

81 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:01:28.11 ID:JFF8o8eu.net
ドワーフのおっさんと弓フードの姉ちゃん、敵と見間違いやすいんだよクソが!

82 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:01:34.54 ID:UuaZ11MK.net
いつまでメンテなの?

83 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:04:15.09 ID:wiZGZ8aZ.net
特殊敵って
・ガス?のやつ
・飛びかかって攻撃のやつ
・引っ張っていくやつ
・巨体のやつ
・ガトリングのやつ

であってる?

84 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:13:10.10 ID:AcUvo0k4.net
鎧も一応特殊なんじゃない?

85 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:15:07.12 ID:trAONTSQ.net
どうでもいいけどドアをパカパカするのおもろない?

86 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:21:07.12 ID:buRgSp/8.net
4人で出入りしようとするとパカパカなりすぎて結局ぶち破る

87 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:26:52.93 ID:lx0vHA5T.net
Vermintideって全部対ネズミの話なの?
グリーンスキンとかケイオスとかと戦ったり、使えたりするようになるのかな?

88 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:31:17.50 ID:ihGCxJ1A.net
40Kバージョンでないかな
即効買うのに

89 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:32:19.96 ID:JFF8o8eu.net
SFのほうはEYE作ったとこがなにやらやってるから待つしかねえな

90 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:38:00.86 ID:JFF8o8eu.net
これな http://www.spacehulk-deathwing.com/
2015年発売予定だったけどもう2016年入るぞ

91 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:44:51.60 ID:uCUgni6e.net
このゲームってブロックはあるけどパリィはなさそう?
スト3のブロッキングみたいなやつ

92 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:46:48.38 ID:FKCjUb2a.net
メンテもう終わったのか

93 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:53:18.31 ID:PDMg2RR2.net
はい

94 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:15:41.69 ID:emRr6GrQ.net
今までクソみたいなゲームしか作ってなかった癖に急に化けたのはなんで?

95 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:23:00.50 ID:01O1hBVj.net
L4D2パクったから

96 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:29:04.43 ID:Z8Nwyhry.net
オリジナルIPじゃねーからだね
しかもL4Dパクった

おもしれーからいいけどな

97 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:34:54.28 ID:8AxEGw0W.net
もうちょい味方見やすくしてほしいな 輪郭線出るのまでパクっちまえば良かったのに

98 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 04:18:43.49 ID:buRgSp/8.net
T押して敵が青色になるのはいいんだが味方まで青いと分かりにくいよな

99 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 05:48:19.63 ID:izVRrs50.net
安全地帯封鎖された?

100 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 06:41:54.66 ID:VSP6a796.net
されたよ

101 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:19:33.46 ID:6FcHiBkX.net
warhammerのファンタジー版のストーリーってまったく知らないけどググッたらスケイブン以外にもたくさん敵いるんだな
燃えババアがハイエルフで弓フードがウッドエルフでいいのかな

102 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:59:51.71 ID:rN/mTjHp.net
タンクと戦闘すると通信切断されるバグない?

安置修正よりこっち先だろ

103 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 08:21:55.70 ID:T+Kd1uaO.net
ゲーム中に切断されたことは一度もないな

104 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 08:29:35.68 ID:A24j3kLB.net
しかしこれ重いな
980tiシングルで全部LOW設定にしても
90fpsも維持できない

105 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 08:38:52.03 ID:VSP6a796.net
FPSなんか60あれば充分だろ派

106 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 08:45:46.56 ID:T+Kd1uaO.net
そもそも60fps以上が必要な状況が良くわからんが

107 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 08:56:19.74 ID:6FcHiBkX.net
重いか?このグラ、敵数でこれくらいの動作でリリースなら問題なく合格点でしょ

108 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:23:49.68 ID:cLIR1mXu.net
普段は重くないんだけど、銃のマズルフラッシュとかの光源処理で極端にfpsが落ちるな。
あとは敵が大勢出て来たとき。
60fps以上出てれば普通の人なら気にしないでいいけど、普段良いPCとモニタ使って120fps以上でゲームしてる人だとfps落ちるのは気になるだろう。

109 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:27:29.07 ID:NSpqj+Bn.net
そこまで無駄に動くよう求められるのか
開発者も大変だなw

110 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:28:15.48 ID:VB5Xr+YZ.net
世界観がBloodborneっぽい

111 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 10:27:05.48 ID:trAONTSQ.net
安置封鎖されたけど最後のラッシュがすごいマイルドになったな
体感だけどさ

112 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 10:37:54.27 ID:VSP6a796.net
120fpsとかもはやfps狂者すぎて笑う

113 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:13:39.65 ID:YCBs9mXZ.net
このゲームって買ったらすぐプレイできるの?

114 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:17:08.71 ID:weE66S2M.net
メンテとかじゃなきゃね

115 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:21:28.92 ID:wma02aGI.net
安置潰すくらいならもう少し戦利品多くしてくれませんかね

116 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:23:22.51 ID:HQCsoCJb.net
元々ホーンの上の安置入らなくても階段奥側が安置みたいなもんだったけどなあそこ

117 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:26:51.94 ID:FKCjUb2a.net
144FPS出したいです

118 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:32:30.32 ID:+sIT/agQ.net
大分ラッシュがマシになってんじゃん
パッチ前のラストは敵が沸きすぎて酷いことになってたぞ

119 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:38:21.27 ID:6FcHiBkX.net
あともうちょい回復薬欲しいわ

120 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:56:56.47 ID:+sIT/agQ.net
早速ジャップがレベル30以外はキックする変な部屋立ててんな
L4D2の低民度勢が来てんのか?そういえば向こうでも見た名前だったし

121 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:08:22.39 ID:DCdW6leM.net
緑の煙が出るとカックカクになってまう
最低設定なのに!

122 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:18:44.34 ID:+sIT/agQ.net
ゴミみたいな寄生が入りまくってるから
制限したくなる気持ちもわからなくはないがなー

どこで宣伝されたのかは知らんが
act0や1のHARDとかBOTの方がまだマシなレベルの障害者が入ってくるようになっちゃったから

123 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:25:42.15 ID:+sIT/agQ.net
大体一箇所に固まらず単独行動する奴は障害者
ラッシュが来て爆弾もないのに広い部屋の真ん中に突っ込む奴も障害者

124 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:28:36.99 ID:+sIT/agQ.net
NGリストが欲しいな
ナイトメアから意図的に妨害できるし

125 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:32:13.82 ID:ihGCxJ1A.net
もうL4D障碍者出てきたか

126 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 12:42:41.96 ID:rN/mTjHp.net
青武器でもちょっと性能いいだけ?
モーションとか効果変わったりしないの

オレンジ武器にはあるんかな

127 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:04:24.69 ID:+sIT/agQ.net
各職業ごとに何種類かの武器があって、それぞれ攻撃方法やチャージアタックが違う
どのレア度の武器であっても、種類が一緒なら攻撃方法も一緒

効果はレア度が上がれば特殊効果が複数付くようになるから、そういう意味では効果は変わる

128 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:20:58.82 ID:30r5zRRQ.net
1ゲーム長い割に装備一個なんか。

129 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:25:41.21 ID:HQCsoCJb.net
装備で劇的に難易度変わるかっていうとそんなことは全く無いな
そらレア装備の方が色々ボーナスついて便利だけど、レア装備した奴が1人だけで
クリアできるかっていうとEasyでも怪しいからな
むしろ立ち回りの方が大事だし、ガードとバッシュを上手く使えないと高難易度は無理

130 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:31:35.16 ID:+sIT/agQ.net
蘇生速度40%UPとかのアクセはOP
橙だったかな

131 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:03:33.80 ID:6OnBjKXz.net
そのうちノーマルでも本取らないやつは初心者であってもキックみたいな感じになりそうで心配

132 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:07:16.79 ID:HQCsoCJb.net
Tome3個確保するよりGrimore2個確保する方が優先度高いな
Tome集め(の実績解除)はEasyでやるもんだろう
Tomeは特に回復スロット潰すから、クリア重視の場合は努力目標だなぁ

133 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:09:38.54 ID:buRgSp/8.net
Tome3つのが楽じゃね?

134 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:12:12.28 ID:wma02aGI.net
野良でGrimore2個は事故るわ

135 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:34:47.49 ID:gwO27aWsK
本ってどういう効果何?

136 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:45:31.13 ID:+sIT/agQ.net
確実グリモア2個>Tome3個でしょ
グリモア2個とか4メモリぐらいしかHPないじゃん
野良では無理

137 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:47:08.76 ID:+sIT/agQ.net
難易度の話ね
Tomeは回復箇所が塞がるとは言っても、ポーションと持ち替えできるし、そこまでじゃない
Cataclysmとかやってる人の発言なら申し訳ないけどレベルが高すぎてついていけない

138 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 14:54:48.20 ID:30r5zRRQ.net
これ装備揃うと初期とは全然別物の強さになったりするん?
まだeasyですらひーこら言いながらやってるんやが

139 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:04:05.53 ID:buRgSp/8.net
青装備いくつか持ったらノーマルはとりあえずクリアできるようになったな
でもやっぱりシールドをうまく使うかどうかだと思う

140 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:04:29.57 ID:j485NUJq.net
ユニーク武器ださないとハクスラーは満足しないぞ

141 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:09:26.00 ID:M5Kv3Ya0.net
購入するか迷ってるんだけれどソロでも楽しめる?

142 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:11:05.71 ID:CMOwsTPv.net
とりあえず困ったら防御しとけばいいからな
Tankみたいな特殊ですらだいぶダメージ抑えられるし、割られても追撃そんなに来ないし
防御が万能すぎてバッシュ?みたいな行動と回避の使い方が分からん

Tankもどきでしかまともに回避使わないわ

143 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:12:19.35 ID:6OnBjKXz.net
レア度より
倒したら回復するスキルついてる武器の確保が重要
運ゲーやがこれあるとまず死なない

144 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:14:39.03 ID:DCdW6leM.net
5~6体をガードして耐えてる間に炎おばさんが燃やし尽くしてくれると最高に気持ちいい

145 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:15:09.74 ID:30r5zRRQ.net
>>141
L4Dとおなじでソロでもbot3人自動で仲間入ってくれるし
パブリックなら勝手にどんどん人入ってくるよ

全く問題無い

146 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:21:40.73 ID:M5Kv3Ya0.net
>>145
値引きしてるみたいだし購入してみるよ
ありがとう

147 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:30:16.45 ID:T8VVpZKw.net
ハードで建てたら5,4,14,24(自分)が集まったけど普通に良い立ち回りでtome,grimoreコンプクリアしてしまったから何とも
ぶっちゃけ余程良いオレンジ品持ってるんでもなきゃPSの方が遥かに重要だしな

148 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:33:54.83 ID:+sIT/agQ.net
>>143
レアリティ高い奴は何%ぐらいで回復すんの?
オレンジとかで10%?の確率とかは見たんだけど

Nightmareに潜り始めると橙も揃ったし
そろそろ赤アイテムがほしいな

149 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:35:16.82 ID:+sIT/agQ.net
立ち回りも重要だけど
敵のラッシュ数や量、配置されてる特殊の数や場所はランダムで偏るからな
同じ難易度でも常に同じ難しさではない
事実nightmareでも屁こきながらソロでクリアできる時もある

150 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:36:14.71 ID:PDMg2RR2.net
L4Dでいうハンターみたいな爪で乗ってくるやつがやっぱ苦手だわ
攻撃したら消えちゃうしうまいさばきかたないかな

151 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:37:27.37 ID:+sIT/agQ.net
連投すまん
回復系の効果がつく武器も二種類あるわな
ヒット時回復と敵を倒した時に回復

双方ともに回復率は同じぐらいだが、当然ヒット時回復の方が回復量は少ない

152 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:58:21.97 ID:zarNoZM1.net
あれ?23日発売で現在予約中みたいな表記見た気がするんだけどもうできんの?

153 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:00:54.80 ID:vfIMGNXf.net
これダブリのノーマル武器とか処分とかできない?

154 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:02:19.99 ID:30r5zRRQ.net
>>152
買うとベータ版遊べる

155 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:10:39.00 ID:gwO27aWsK
>>153
フォージで処分できると思うが

156 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:04:02.86 ID:HQCsoCJb.net
Easy:基本操作と装備の癖、特殊の倒し方を練習、スポット(ping)は忘れないように意識づけ
Normal:ガードとステップを意識してダメージを減らす訓練、特に奥から殴ってくる奴は注意
Hard:本番。集団行動を意識しつつヘッドショットの練習。近接でもヘッドショット判定ある武器もある

>>153
同レアリティ5個で1個上のレアリティ装備作れる
また、溶かしてレア装備のアップグレード解禁用の素材にもできる

157 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:04:17.67 ID:6OnBjKXz.net
>>153
5本で緑武器になるよ
forge

158 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:05:35.43 ID:vfIMGNXf.net
>>156-157
ありがとうございます。

159 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:05:48.11 ID:+sIT/agQ.net
ACT1の最後
ボスのラッシュで笛の先に乗る奴はなんなんだろう
安置とでも思ってんのかな、パッチで床下の安置と一緒に潰されたのに

160 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:23:04.87 ID:+sIT/agQ.net
定期的にパッチで安置が潰されていくけど
正式後は急にマップが増えるから狙い目だな

161 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:35:16.55 ID:qkM7KI8h.net
ナイトメアがぬるいな

162 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:58:39.23 ID:hTFDOLL1.net
コレクターズエディション、インゲームアイテムないのに強気の価格設定やな

163 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:02:19.80 ID:HQCsoCJb.net
>>162
各キャラに特殊衣装あるだろ確か

164 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:05:56.82 ID:h5Z1Sger.net
特殊衣装になんかステータスボーナスとかあるんかね

165 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:32:00.89 ID:VSP6a796.net
>>159 味方が何か間違ったことやってたら一言教えてやれよ

タンクとアンブッシュ同時に来ると一気に難易度跳ね上がるな

166 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:43:42.32 ID:I3zcfcaG.net
英語いまいちで日本語ないと心配なんだけど、日本語なくても遊べる?
L4dは結構遊んだことある

167 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:51:47.97 ID:5QTttfkw.net
回避は
溜め攻撃→後ろ回避→溜め攻撃

で鎧ネズミの突き刺し攻撃よけながら殴れる
武器によるかもしれんけど

168 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:51:55.26 ID:fP52nNoF.net
アーッ!

169 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:57:48.49 ID:W6rUtj7i.net
https://steamcommunity.com/app/235540/discussions/1/517142892050086670/

コレクターズ・エディション付属の帽子は見た目だけ
tinkletは低レベルらしい

170 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:00:08.52 ID:AsEwyePq.net
意志疎通取れた人フレンド登録したいのにプロフィールに飛べないのかな

171 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:02:59.16 ID:buRgSp/8.net
片思いかも

172 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:23:00.34 ID:gwO27aWsK
>>166
俺は楽しめてるけど。

173 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:08:07.22 ID:zXm3IOFo.net
これトリンケットはForgeでサルベージやFuseできないのかな?
ひたすらたまっていくのだろうか。不要なのは適宜溶かしたりしたいんだけどなー

174 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:21:48.34 ID:DCdW6leM.net
アサシンネズミのうまい倒し方が知りたい

175 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:24:02.49 ID:HQCsoCJb.net
steam自体の方に最近一緒にプレイしたプレイヤーってなかったっけ?
L4Dのときはこっちから適当にフレンド投げてたけど

176 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:28:07.12 ID:emRr6GrQ.net
最後に肥料5つ集めるとこで面でラストに馬車の扉閉めた馬鹿のせいで全滅した…
もうちっとでクリアできたのに

177 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:29:21.44 ID:Xv6wG8uL.net
>>148
緑も青も3-10%とか表示されてて実際付けると乱数でこの範囲から決定
回復は%じゃなく10ポイント回復固定の表記

178 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:42:01.94 ID:5QTttfkw.net
>>175
それは対応してるゲームでしか見れん
これは対応してない

179 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:53:03.55 ID:6FcHiBkX.net
馬車のおっさんは石像のごとく息を潜めることによってスケイブンの索敵から逃れる術を体得しているのだ

180 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:56:19.03 ID:2OjVkkGZ.net
プレイ中、外人にVCでファックファック煽られ続けるような事はない?

181 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:01:47.09 ID:DjWEnnNl.net
トームやグリモア捨てたり、鎧の行進に突っ込んだり、一人離れて個人プレイしたり、池沼みたいなことしない限りは煽られないと思う

182 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:58:06.09 ID:NxXLdf+K.net
PAYDAY難民なんだけどフレンドが結構買ってる。
シリーズ未プレイなんだけど面白いの?

183 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:07:31.83 ID:VSP6a796.net
ダークファンタジーが嫌いじゃなければまあ値段分は楽しめると思う

184 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:08:09.72 ID:BX49HdC3.net
ちょっと聞きたいんだけど、L4Dの近接戦闘版+ハクスラって感じなのかねこれ?
warhammerシリーズ全く知らないんだけど大丈夫?

185 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:12:25.51 ID:UuaZ11MK.net
高レベルがノーマルに来てチャットで指図してきたりウゼーな
晒されるぞ

186 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:15:42.72 ID:LOmuxtlt.net
気になってるんだが、英語苦手・・・
あとかなり重いらしいけど
i7 4790 メモリ8G GTX970で大丈夫だろうか

187 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:17:58.47 ID:BtCgtKb2.net
英語苦手なら駄目だしそのスペックでも駄目じゃあねバイバイ

188 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:22:04.17 ID:Fsl/ZFKL.net
必要スペック書いてあるのに読めないのはもうだめだな

189 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:24:01.63 ID:LOmuxtlt.net
推奨とかみても、実際動かすとどうかな?と
PCゲー歴長いからか、買う前に慎重になっちまってw

190 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:42:53.24 ID:wiZGZ8aZ.net
>>186
i7-4790
GTX970
2560x1080

画質HIGHでまったく問題無くプレイできている。

191 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:46:28.25 ID:LOmuxtlt.net
>>190
ありがとう
買ってみるかな

192 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:59:51.85 ID:weE66S2M.net
>>185
Toneやグリモアのところやこっちに来いとかいう指示ならいいけど
ふぁっきんいう奴はアカンよな

193 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:16:02.00 ID:T+Kd1uaO.net
アサシンネズミは殴ると怯んで離れる→余裕ができたら逃げるタイプなので
弓使いの高速ダガーで刺しまくったり、壁に押し付けて殴りまくるなど
逃げる暇を与えないか、強烈な銃で一撃死させるかのどっちか

194 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:19:45.23 ID:VRKaYJ5i.net
野良で当たり前のようにグリモア2冊持とうとする奴がいると
クリアすらも怪しくなるから勘弁して欲しいわ

195 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:32:15.40 ID:GfLxb8hY.net
この手のゲームは立ち回りと連携が何よりも重要で個々の操作技術はその上で初めて生きてくるものだから
サービス開始間もない野良が魔境化してる間は下手糞でも良いのでフレンドを4人作らないと辛いよな

196 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:00:07.37 ID:vfIMGNXf.net
なんかパッチ当たったね

197 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:07:15.28 ID:wiZGZ8aZ.net
鎧きた行進してるヤツら強すぎ。爆弾あればあいつらに温存でいいんかな

198 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:10:32.77 ID:buRgSp/8.net
そもそもあいつらは無視でいいよ

199 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:15:45.53 ID:+sIT/agQ.net
>>197
爆弾はpatrol(鎧鼠の編隊)か、Tank(巨大鼠)、またはラッシュ時に使うと良い
patrolが付近にいたら号令みたいな声が聞こえるから、持ってる爆弾は全部使うぐらいの勢いで
Tankの時は回避が下手な人がいると事故るから、早めに片付けるために使う

patrolはめったにいないけど、爆弾がないとかなりグダる要因になる

200 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:16:53.28 ID:+sIT/agQ.net
で、patrolは>>198も言ってるけど無視できるなら無視した方がいい
視界に入ったり、こちらから攻撃しなきゃ気づかれないからな
どうしても通らないといけない道中にいる場合は、爆弾でHP減らして素早く処理

201 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:51:43.55 ID:Pnt9vIF1.net
witch hunterのrapierになぜか弾数表示されてるのって単なるバグ?

202 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:55:04.22 ID:CMOwsTPv.net
サイドボタンだかどっかに特殊攻撃が割り当てられてる
んで対応したボタン押すと切り替えなしで銃を撃つ

使い道分からんけど緊急回避用か何かじゃね

203 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:06:56.21 ID:+sIT/agQ.net
デフォだとマウスホイールボタンだったか?
設定で変えられるよ スペシャルって奴

204 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:19:08.87 ID:WvSU1Ub/.net
ドッジってどうやって発動するの?
ハゥッ! とか ホアッ! とか喋ってくれないとおじさんわかんないよ

205 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:21:32.93 ID:wma02aGI.net
グリモア2つ拾ってクリア出来ない本末転倒なパターンが多すぎる
拾うなら捨てる覚悟も持てと

206 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:24:46.00 ID:W6rUtj7i.net
>>204
左右か後ろに移動しながらスペースキー
またはキー設定でManual Dodgeキーを設定すると
そのキー押すだけで後ろにDodgeする
左右も可

207 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:26:16.01 ID:wiZGZ8aZ.net
ドワーフかな、なんか波平の声に聞こえるボイスがたまにあるw

208 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:31:09.33 ID:WvSU1Ub/.net
>>206
なるほどサンクス
しかし音楽が聞けば聞くほどL4Dだな

209 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:26:27.91 ID:AuGfdcey.net
やばいね
今ノーマルでも普通に道中で全滅するわ

210 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:28:58.47 ID:2fCN2LV6.net
道中ボムが殆ど手に入らない状態で、最後のラッシュ中に鎧ネズミ大量発生すると完全に詰む
1ウェーブ目で全滅ですわ

211 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:39:52.24 ID:RBlsj/sO.net
稼ぎはeasy回しがいいの?

212 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:44:36.91 ID:hbLLz3lS.net
野良だとまだノーマルでも全滅することあるので確実に装備集めたいならeasyっぽい。

Forgeまだ使ってないからあれなんだけど
・複数種のノーマル5個投入→ランダムに緑1個完成
・同一種(両手剣)のノーマル5個投入→両手剣の緑1個完成

っていう考えでいいの?

213 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:09:54.64 ID:SHahtmci.net
フレンドの所持率が妙に高くて気になる

214 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:12:10.49 ID:XlSUyg9O.net
結構面白いな
L4D好きなら買だね
安いし買って損はないわ 
トレハン要素あるから周回にも意味あるし

215 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:13:07.30 ID:bmTQcb1n.net
俺もそれで気になってる。でもエアフレだから野良で出来無いと
ちょっと無理や(´・ω・`)

216 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:18:33.76 ID:LREKPHUf.net
オバサンむずいな
すぐに魔力メーター溜まってダメージ受けてしまう
かといって冷却してたら置いてかれるし殴られる

217 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:21:00.41 ID:duyRHEHF.net
ドワーフのハンドガンのアップグレードで
運べる玉が30%増えるってやつをアンロックしたのに
24発から一向に増えないだけど、なぜだ
読み間違えたか

218 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:21:04.23 ID:hbLLz3lS.net
マッチングするかどうかって話ならすぐ集まるからさくさくゲーム始められるよ。
システム的にping近い人(near圏内)からどんどんマッチング優先するみたいで、日本人(JPタグ)もかなり見かけた。

クリアできるか的な話なら、まだ練度や理解が足りないので野良でもノーマルで全滅はよくある。
EASYはクリア余裕だった(一人+3botでも余裕)

せっかく割引きてるし、買えばすぐにβ版という名のプリリリース触れるんだからオススメ

219 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:23:39.30 ID:duyRHEHF.net
アンロックしてから別の部屋に行ったら
適応されてた

220 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:39:44.27 ID:JbAYo3gO.net
ハードだとちゃんと本回収する優良プレイヤーばかりだが死ぬ
ノーマル以下だとそうでもないが死なない
装備品の質はハードがいいからどっち回すか悩むわ

221 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 03:36:33.95 ID:gsdlnEgU.net
TOMEやグリモア取るとクリア不安なら、Stage2の水路周回しまくるといい
TOMEもグリモアも無い(?)し、1周が素晴らしく短いからガンガン装備取れるよ

222 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 03:50:12.43 ID:ADmloN23.net
言うて直でオレンジ狙うのなら他のマップでhardやったほうがいいけどな
水路でオレンジを狙えるのはナイトメアぐらいから。ハードは上の一個か二個がオレンジだが、ダイスがゴミすぎる

223 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 04:10:07.37 ID:JbAYo3gO.net
ノーマル回っても白ばっかだからあんまだな
でもハードだと死ぬからなあ

224 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 05:20:28.61 ID:NTfC8/+N.net
1個目のグリモアどこにあるんだ?

225 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 05:31:14.38 ID:+Gc77LkE.net
これL4D2から対戦なくした感じでしょ?それなら過激な性格な奴は来ないと思うよ
あれ対人ありきだからマジすぎる変なの混じってくるだけだし、人馬鹿にするような性格の

226 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 05:36:40.19 ID:+Gc77LkE.net
そしていまメンテ中やないかーい

227 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:08:48.70 ID:RPQmAhc5.net
ゲームできるけどこれメンテ中なのか

228 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:22:18.94 ID:QzMZtpGr.net
なんか野良やると高確率でサーバーエラー吐くのは何なんだ

229 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:37:17.41 ID:+Gc77LkE.net
アイテムサーバーでエラーとかわろた

230 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:54:46.88 ID:2bLV/SZz.net
このクソゲーいつまでメンテしてんだよ

231 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:13:43.75 ID:+Gc77LkE.net
ちなみに今ゲームできてるの?

232 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:13:46.13 ID:QzMZtpGr.net
メンテの情報が分からないから暇つぶしにまとめてみた
TomeとGrimoireってあれダイスの数が増えてるってことでいいの?通常ダイスがレアダイスに置き換わるとかじゃないよね?
それとポーションと回復のアイテムの名前を忘れた

Q.なんか敵/アイテムが青く光ってるんだけど?
A.プレイヤーがPing(初期設定キー[T])ボタンを押すとその目標を青く光らせることが出来る
 強敵の位置を知らせたり、アイテムの存在を他のプレイヤーに知らせる際によく使われる


Q.TomeとかGrimoireってなに?取るといい事でもあるの?
A.持ち帰るとクリア後のダイスの数が増え、ボーナス経験値がもらえるが当然デメリットもある
Tome:宝箱やマップの特定の場所に置いてある。回復アイテムのスロットに保持されて、持ち替えても再度拾える
Grimoire:マップの特定の場所に置いてある。ポーションのスロットに保持されて、更にプレイヤー全体の最大HPが半分に減る。持ち替えても再度拾える

Q.鎧を着たネズミの部隊が強すぎる
A.視界に入ったり攻撃をしなければ素通り出来るので素通り推奨
 進行方向を塞がれた場合はBombを使うと被害が抑えられる

Q.回復アイテムって勝手に使っていいの?
A.味方のアイテム欄に本のマークが出ていた場合は味方の回復を優先させた方が良い
 Kitは味方を回復させることも可能だから余るようならその限りでもない

Q.Potionってなに?
 Healingは回復スロットに保持される回復アイテム。味方への使用不可、回復量が劣る、回復モーションが短い
 Speedは服用すると一定時間だけ移動速度を上昇させる
 Strengthは服用すると一定時間だけ攻撃力を上昇させる

233 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:21:08.79 ID:+Z1hyoB/.net
魔法おばさんもメインは近接でいいよ。遠隔は特殊敵始末するためにあるもんだ。
ていうか爆弾と魔法のFFがありになる高難易度で後ろからチャージ魔法ぶつけてくる奴はイージーに帰れよ

234 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:23:23.94 ID:RPQmAhc5.net
高難易度ってFFありになるのかよ

235 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:25:27.51 ID:+Gc77LkE.net
>>233
マジ?FFオンになるの?

236 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:51:08.30 ID:dUe9Q868.net
高難易度で味方に魔法ぶつけると「味方だ!やめろ!」みたいな台詞吐くし、食らった方は赤いダメージマークが見える。ダメージ量はほんの少しだけど瀕死の時に食らうと死ぬ程度。あとダメージマークのせいで後ろに敵がいるのか勘違いする

237 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:55:42.08 ID:+Z1hyoB/.net
ちなみにフォーラム検索したらhard以上でffonって言ってる人はいたが、爆弾とかどの遠隔武器でどれくらいのダメージなのかは議論中だった。俺が確認したのは魔法おばさんの杖でfireballタイプのやつだけ

238 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:58:57.62 ID:+Gc77LkE.net
backendエラーって何?何が起きてるの?

239 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 07:59:18.87 ID:RPQmAhc5.net
それじゃあ盾持ちが耐えてる所に範囲ぶっぱできないのか
辛いな

240 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:05:39.33 ID:2fCN2LV6.net
まだ高難易度やってないけどFF有りとかクリアできる気がしないなw

241 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:07:23.98 ID:rXPDhrWR.net
武器の種類増やせよ
足りねーぞ

242 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:09:08.77 ID:5yY1LYxI.net
今はBETAだけど23日から正式リリースするんだっけ?

243 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:23:18.30 ID:+Gc77LkE.net
サーバー修理完了まだー?

244 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:37:07.85 ID:tKxivVTB.net
TomeもGrmioreもダイス数は変わらんだろ。置き換えだよ

味方識別しにくいと思ったけどオプションに味方にアウトラインするのがあるって
聞いたんで試そうと思ったらサーバ死んでたわ。オフラインモードくれ

245 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:39:36.53 ID:RBlsj/sO.net
kitて使うタイミングいつがいいんだろ

246 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:45:44.89 ID:tKxivVTB.net
>>245
スリーアウトで完全に死ぬから全員に余裕があるなら1回以上死ぬまで我慢する
けど、大体は次の回復にたどり着くまで使わないからHP半分切ったら余裕みて使うで良いと思う結構余るし
自分の腕前を鑑みて次の回復まで満タンなら死なないと思うなら使う、やばそうならダウン後まで使わない感じ
ただ、アンブッシュ+αみたいなヤバい状態になったならすぐ使う。でないと全滅するし

247 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:46:34.70 ID:QzMZtpGr.net
>>244
やっぱり置き換わるだけなのか
数増えるのってLoot Dieでいいんだよな

248 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:49:06.81 ID:tKxivVTB.net
>>247
どのダイスでも数増えないよ。確率が変わるだけで最大7個
左下のダイスプールが振るダイス

249 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:49:41.32 ID:wxFpQiSR.net
メンテ中か。ドワーフ使いだけど盾剣便利だから使いたいけど攻撃力がカス過ぎて...
それとも攻撃力そっちのけでタンカーでもすればいいのかね。

250 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 08:53:44.72 ID:QzMZtpGr.net
>>248
Loot Dieの効果が分からんのだけどあれもレアダイスになるとかそういう代物なのか

251 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:04:02.50 ID:wxFpQiSR.net
フォージの合成杖しか出ないんだが....
ふざけんな。何個目だよ

252 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:13:10.32 ID:dUe9Q868.net
ダイス振る画面で、ダイスの絵と横に太陽のマークが何個か描いてあるだろ?ダイス6面のうち太陽のマーク分だけ当たり面があるんだよ。
ダイスは7つで、何も取らなければ当たり面2つのダイスが7つ、Loot Dice取った数だけ当たり面3つのに置き換わり、Tome取った数だけ当たり面4つのに置き換わり、Grimore取った数だけ当たり面6つのに置き換わる。

253 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:21:50.84 ID:t+uyDFDE.net
メンテかよ

254 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:27:04.49 ID:+Gc77LkE.net
steamの掲示板みるに鯖プログラムが致命的なまでに壊れたらしいね

255 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:27:57.37 ID:Hmx+Vkp8.net
Backend errorってなんじゃああ
メンテいつまでなのん・・・

そういえば盾付武器ってレアとかあんのかな?

>>251
全部剣で合成すれば確定剣とかにならんかったけ

256 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:28:25.65 ID:+Gc77LkE.net
>>255
もはや未定だとさ

257 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:29:47.76 ID:dUe9Q868.net
少なくとももう数時間だってさ。オープンベータやって良かったな、正式リリース直後だったら目も当てられんぞ

258 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:30:28.64 ID:+Gc77LkE.net
>>257
いや返金祭りだったと思う、外人結構短気だし

259 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:32:50.96 ID:Hmx+Vkp8.net
未定か・・・。
コミュハブのブロードキャスト大量にあるやん と思ったらほとんどがKF2してたわ

260 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:41:40.32 ID:8XxyvkCS.net
初プレイだと思われるフレンドが何回も起動を試みてるのをさっき見たんだが
なんというかタイミング悪いなと思った

261 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:46:48.66 ID:uyuwU5TO.net
言ってやれよ(´・ω・`)

262 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:46:48.78 ID:5yY1LYxI.net
それは可哀相だな・・・

263 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:49:29.88 ID:i0anCMNP.net
これメイス強くね?威力は最低クラスだしヘッドショットも無いけど
雑魚は倒れまくるからよっぽど敵が多くない限り振り回してるだけでほとんど反撃受けない

264 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:52:03.14 ID:2bLV/SZz.net
>>263
なんでいま遊べないのにそんなことわかんの?エアプカスか?

265 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:52:22.09 ID:Hmx+Vkp8.net
両手剣で三匹四匹一気にクビとばせるんやで
けど人それぞれお気に入りの武器があるのはいい事だと思うのです
この武器じゃないとクリアできないとかkickとれるとかになったら絶望する
個人的には盾剣が一番好きだわ。けどハードだと三発近く殴らないといけないのとでかい奴に効いてるかどうか不安になるわ・・・

266 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 09:55:35.81 ID:i0anCMNP.net
>>264
むしろ遊べなくて暇だから今までのプレイの感想を書いてるんだが…
ハード回してるにわかなんでナイトメア回してる先輩はもっと強い武器知ってそうだけどさ

267 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:02:02.59 ID:WNh4rm67.net
まぁ今は返金できるしメーカーも必死ですよ

268 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:05:16.81 ID:i0anCMNP.net
致命的な問題が起きない限りはベータのワイプはしないって言ってたけど
今回のことでワイプ食らったら泣くわ

269 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:11:33.96 ID:2bLV/SZz.net
この糞開発ならワイプだろ

270 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:16:23.35 ID:iV/Xm1Q4.net
とりあえずワイプでいいから早くやらせろ

271 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:21:36.19 ID:G6Ktoaq0.net
まだワイプでもそんな問題ないだろ

272 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:26:15.17 ID:+Gc77LkE.net
ほんと早くやらしてよ、金出してるのに

273 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:26:57.28 ID:i0anCMNP.net
ワイプしなきゃ解決しないような問題ならしょうがないけどな
まだそんな必要がある問題が起きてると決まったわけでもないんだが

274 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:27:54.86 ID:DikKeR8/.net
War of the RosesやLead and Goldとか鳴かず飛ばずのゲームばかり出してるから心配なんだよ

275 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:34:03.11 ID:Hmx+Vkp8.net
Lead and Goldと同じ会社だったのか
あれも結構楽しかったわ

276 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:34:23.46 ID:+Gc77LkE.net
>>273
いやでも大問題っぽいんだけど、これあと数時間は続くだろうね

277 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:36:15.88 ID:71Jqzphn.net
そういえば、スペシャルアタックってなんだったの。
特定の武器でしか出せないとか?

278 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:37:49.24 ID:Hmx+Vkp8.net
別にワイプされたところで現状困りはしないが
今のメンテ内容見る限りワイプする要素はなさそう
とりあえずあっちの時刻って今夜中?
開発側寝るかもみたいな事いってね?w

279 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:38:31.50 ID:+Gc77LkE.net
>>278
言ってるね、最悪10時間以上かかるかも

280 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:40:45.60 ID:tjnAbaMz.net
>>272
まだβやぞ。最悪ワイプまであってまともにゲーム出来ない状態もあるのは普通だろ
むしろ今のうちに問題点吹き出しまくってくれたほうがいいわ

281 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:43:12.06 ID:i0anCMNP.net
>>274
ばら戦争は知らんけどLead and Goldは良いゲームだと思うぞ。ネットコードがちょっとアレだったが
ここが今まで作ってきたのはPvPゲーだったし、メジャーどころに競技人口持ってかれて過疎るのはしょうがないんじゃないの
このゲームがSteamで販売上位に入ってるのはCoopゲーってのと、同じ一人称視点の近接格闘ゲーHellraidが発売見合わせになったせいもあるだろうな

Steamでもばら戦争とバイキングが開発放置状態だからこのゲームも買うなって言う奴がいるけど、
あの辺はパブリッシャーのParadoxが開発止めてるだけみたいだし
このゲームは開発会社が自分でパブリッシャーやってるから平気だと思いたい

282 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:49:46.48 ID:nA53XHiS.net
>>278,276
言ってないぞ。寝る時間にかかりそうな人は一眠りして待っていてくれ的なことだ。
でも、現状10:42の報告だと色よいこと言ってそうで何も進んでないようだな。

283 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:50:29.70 ID:7Cmujhx1.net
買おうか迷ってるんだけど遠距離メインは厳しい?
一人称ゲーの近接があまり好きじゃないので
Dead Islandとかも蹴り以外は近接縛ってやっていたくらい

284 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:51:34.03 ID:2fCN2LV6.net
23日までなら何やっても許すよ
その代わり製品版の品質向上に役立ててくれよな〜

285 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:51:35.94 ID:Hmx+Vkp8.net
>>282
あぁ・・すまぬ・・・。
しかしコミュハブ最初の報告からもうすでに五時間近くたってんのな

286 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:58:52.65 ID:i0anCMNP.net
>>283
公式のゲーム紹介でも近接戦闘をうたってるくらいだからなあ
実際L4Dコピーとか言われるけど、ドッジによる回避とガードによる防御を駆使しなきゃならないし、そこが面白いゲームだと思う
これはプレイスタイルによるんだろうが、遠距離武器はL4Dで言う特殊感染者とかラッシュ対策用って感じがする

287 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:59:57.13 ID:1f7oEcm+.net
厳しいというか、メイジ以外のキャラは遠距離武器に弾数制限あるからなー。
アイテムのオプションによっては一定確率で残弾回復とかあるから、
装備が揃えられればできるかも。適宜近接への持ち替えは必要だろうけどね。

メイジは装備揃ってなくても遠距離攻撃の比率はかなり多めだよ。
チームにも1人は欲しい存在かも。
まあハードまでしかやってない者の意見だけど。

288 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:05:10.62 ID:3E5i2nOi.net
燃えババアは自分でやりたいとは思わないな

289 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:07:11.27 ID:nA53XHiS.net
萌えロリババアになったらやりたい

290 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:07:57.42 ID:tjnAbaMz.net
メイジはオーバーヒート状態でR押すとダメージ受けるのがなぁ
あと完全にオーバーヒートすると自爆して大ダメージくらうから
遠距離数発叩き込んで剣に持ち替えという形か、遠距離撃ってリロードの繰り返しだな
慣れるまではちょっと辛い

291 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:12:18.58 ID:i0anCMNP.net
燃える婆さんとか全く露出の無いウッドエルフのねーちゃんとか
あんまりそっち方面には媚びてないよな
しかしウッドエルフの目がグレイみたいなのはどうなんだ…Warhammer作品でもデザインはころころ変わってるようだけど

292 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:32:17.74 ID:7Cmujhx1.net
>>286,284
高難易度避ければいけなくもなさそうだね
ありがとう

293 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:33:29.43 ID:dUe9Q868.net
遠距離攻撃はラトリング、アサシン、ガス、フックにだけ使ってりゃいいよ

294 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:34:45.68 ID:Jhgtopg0.net
最近知ったがこれいいな、買いだわ。

L4D2みたく、どうせすぐMODが出るんじゃねぇかな見た目変えるやつww

295 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:36:10.30 ID:Hmx+Vkp8.net
01:46 GMT:
When we deploy a fix for this a rollback of progression will be required. We're hoping the amount of loot/levels lost won't be much. The backup should be quite close to when the issues began.

We're terribly sorry for these issues and hope to have things running smoothly again as soon as possible!

ほう・・・・



Meanwhile something strange has shown up on our surveillance camera...
ttp://i.imgur.com/whM4vVY.jpg
これなに?w

296 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:38:03.14 ID:8XxyvkCS.net
>>290
ダメージ受けなくないか?
後、完全にオーバーヒートは大ダメージどころか即死

297 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:42:37.08 ID:DikKeR8/.net
ブライトウィザードの火炎がただでさえ暗い道中の中に出されると目が潰れるのと
ウェイウォッチャーのフードのファーがネズミの毛皮と同じライティング起こして
敵と勘違い斬りかかっちゃうのをなんとかしてほしいわ

298 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:44:12.33 ID:dUe9Q868.net
魔法おばさんはヒートゲージに目盛りみたいなのがついてて、そこ越えた状態でventするとダメージ受ける。ゲージが最大まで溜まると自爆して死ぬ

299 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:46:47.24 ID:i0anCMNP.net
>>295
ロールバックするけどバックアップは問題が起きるちょっと前のものだからそんなに巻き戻らんかも?
結局いつ終わるかは分からんな

んで下のは何だよネズミか?

300 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:52:50.14 ID:tjnAbaMz.net
オプションでプレイヤーに枠を常時表示するものがあるらしいと聞いたけど、
それを試そうと思った時にはメンテ中だった

301 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:12:56.49 ID:8XxyvkCS.net
>>298
目盛りにそんな意味あったんだ・・・
気にせずグミ打ちしてたわ

302 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:16:47.62 ID:uWL64qHV.net
魔法おばさんはR押してる間ヒートゲージ
下がるの速くなってるんじゃないの

303 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:18:49.78 ID:71Jqzphn.net
久しぶりに当たりの可能性を感じる作品だわ。
弓矢好きだからフード姉ちゃんばっか使ってる

304 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:32:29.41 ID:xzLroAl4.net
サーバーにネズミはこれからもお約束になりそう

305 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:33:24.98 ID:iV/Xm1Q4.net
私も昔は優秀な鯖だったがネズミに齧られてしまってな・・・

306 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:34:43.74 ID:cMnK0lI3.net
とりあえず改善して欲しい点は

・味方の視認性を上げて欲しい。L4Dみたいに味方は常に輪郭に枠つけたり、倒れてる時は壁越しでなくても赤枠に
・敵とアイテムに打つPingと、味方に打つPingの色を分けて欲しい。敵と味方を誤認する
・FFしたandされた時に専用のSE付けたり、解りやすく画面中央に警告出せるようなオプションを追加して欲しい
・諸々のバグ修正

くらいかな。あとは正式サービス始まったら装備とマップの種類を増やしてくれれば大分長く遊んでいられそう

307 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:36:11.21 ID:cMnK0lI3.net
ああ、あとトグルでしゃがめるようにして欲しい
前衛してるとFF回避のためによくしゃがむんだけど、ずっと押しっぱなしは非常に疲れる

308 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:38:38.27 ID:dUe9Q868.net
FFはセリフでわかるようにはなってるんだがな

309 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:40:28.19 ID:xzLroAl4.net
仲間の強調表示はオプションでON/OFFの他にAlwaysがあるよ

310 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:41:08.43 ID:i0anCMNP.net
>>306
というか輪郭は特殊ネズミにもつけて欲しいんだよな
特にさすまた持ってる奴は捕まった人から微妙に離れて引っ張っていきやがるからどこ撃てば当たるんだかわからん…

311 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:43:19.65 ID:dUe9Q868.net
スポットボタンが設定されてんのは、危険な敵は自分達でマークしろってコンセプトなんじゃねーの

312 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:47:09.35 ID:2fCN2LV6.net
特殊に輪郭つけるのは甘えすぎじゃねw
スポットすりゃいい話だし

313 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:47:47.76 ID:i0anCMNP.net
>>311
あーマークすりゃいいのか
いや常に輪郭つけろって事じゃなくてL4Dみたいに掴まれたときだけ欲しいんだけどね

314 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:50:44.64 ID:tjnAbaMz.net
掴まれてる人がスポット出来るようになればそれでいいかな
今はできないから

315 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:02:03.74 ID:rXPDhrWR.net
23日公開らしいけど日本時間でいう何時になる訳

316 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:03:21.60 ID:DikKeR8/.net
オブジェクトがテカテカしてて見にくいからもうちょっとマットにしてくれ

317 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:08:02.12 ID:Tz2Nj4lG.net
週末の10マップ追加後もマップの開発を続けるみたいだから、不満点はリリース後も改善してくれそう
久々のcoop当たりゲームかも

318 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:10:32.44 ID:r1XEvyi4.net
俺普段パッドて使わないんだけど防御や回避のこと考えたらパッドの方がいい気がしてきた

319 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:11:57.67 ID:dUe9Q868.net
タンク相手に安定して防御・回避できるようになったら一人前かな

320 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:15:48.98 ID:1f7oEcm+.net
ほんと久々に良いcoopゲー来たかもね。
飽きさせづらいトレハン要素もあるし。

321 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:24:46.40 ID:tjnAbaMz.net
>>315
向こうはGMTみたいだから23日0時ならこっちは23日9時、
23日10時ならこっちは23日19時だな日本時間の23日中にはくるだろ多分

322 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:28:11.96 ID:gsdlnEgU.net
517人がプレイ中になってるけど復旧したのかな

323 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:35:45.97 ID:QzMZtpGr.net
1ボタンで出せる防御が出来ない奴は操作方法知らないレベルだろ
向こうの方が早いしリーチもあるから回避なんて柱使って攻撃誘わなきゃどうやってもガードの上から削られるわ

324 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:36:30.60 ID:dUe9Q868.net
特殊敵が出てきたときにプレイヤーキャラが喋るけど、英語わからんでも
アサシン→アサシン・エシェン・バックスタビング
ガトリング→ラトリング・スクライア・コグワーク
ガス→ガス・ポイズン・グローブディア
フック→フック・パックマスター
あたりの単語に気を付けておけば聞き取りやすいかも

325 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:43:03.56 ID:TooeCh5e.net
拡張でwarrior priestとorc追加してくれ

326 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:44:54.21 ID:AuGfdcey.net
ロールバックするかもね
When we deploy a fix for this a rollback of progression will be required.

いやー怖いな

327 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:48:40.16 ID:tjnAbaMz.net
>>324
ガトリングはガンナーラットとも言われるな
あとアンブッシュって単語は聞き逃さないようにしときたいね
*やつらが押し寄せる音*のことだし

328 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:51:55.41 ID:71Jqzphn.net
手術用ノコみたいなのに
蘇生速度30%アップとかついてたわ。
荒療治こわれちゃう

329 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:52:13.52 ID:2RGj5vTO.net
オプションのゲームプレイのAlwaysって選択できるのがあるはず
壁とかで隠れたときに表示される線が常時表示されて便利だよ

330 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:55:47.22 ID:dUe9Q868.net
Grimore取った時のHP減少量が少なくなるtrinket持ってるんだけど、ロールバックで消えたらショックすぎる

331 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:05:36.77 ID:iV/Xm1Q4.net
ん?プレイ可能になった?

332 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:11:43.59 ID:bldm5jwn.net
まだ無理だった

333 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:40:20.80 ID:i0anCMNP.net
せめてコアタイムまでには直らんかねー
まだベータだから良いが正式リリース後もこんな事が発生するようでは困るね
少なからず巻き戻るっぽいし

334 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:41:56.80 ID:tjnAbaMz.net
まあ、今回のは昨日だかに置き換えた新サーバの問題だろうしな
次はそうそう無いだろう、多分

335 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:51:58.02 ID:G6Ktoaq0.net
何処まで巻き戻るのかなぁ

336 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:57:24.69 ID:i0anCMNP.net
そのサーバーの問題だとすればパッチ前の辺りまで戻ることは覚悟しといた方がよさそう

337 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:01:10.74 ID:TooeCh5e.net
まあベータだし最悪全部消えてもいいや
発売日以降ならきれるけど

338 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:12:03.41 ID:JbAYo3gO.net
いつぐらいになったらやれるのかな?

339 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:12:54.58 ID:+Gc77LkE.net
>>338
予想ではあと6時間後だね

340 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:14:01.63 ID:nA53XHiS.net
問題が起きた時までロールバックって言ってたのが10:46、
そこから音沙汰無いってことはまじで寝たか、もっとロールバックしないと絶望か。
正式化に憂い残さないために全消しありそうで怖いな。

341 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:17:52.66 ID:JbAYo3gO.net
予定じゃなくて予想なんだw

342 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:21:00.70 ID:2fCN2LV6.net
サーバー齧ったスケイヴン殺さなきゃ…

343 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:22:31.13 ID:yfmo9Ejg.net
会社サボった俺涙目

344 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:34:18.24 ID:Tz2Nj4lG.net
もう開発会社があるスウェーデンは朝になったし、開発者のsteamプロフ延々オンラインみたいだから徹夜で作業してるんだな

345 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:37:52.68 ID:i0anCMNP.net
多分予想以上に人気が出て対応に追われてるんだろうとは思うんだが
それは良い事だけどちゃんとして欲しいな
俺たちはPS4版と箱ONE版の踏み台じゃあないんだぜ

346 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:39:26.68 ID:s5mOPJfw.net
武器強化して攻撃力上げられるゲーム?
性能で高難易度では遊べないとかそんなん

347 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:39:59.45 ID:Hmx+Vkp8.net
性能高くても回避とガードできねーとあっという間に死ぬんやで

348 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:43:05.54 ID:ohVnbvwQ.net
これさ、dragonage inquisitionのオンラインに似てない?
装備はこっちより自由度ないけどね。

349 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:43:30.30 ID:bldm5jwn.net
そもそも発売日前にプレイ出来てた状態が普通じゃないからね
だから今朝買って一度もプレイできてない俺は何もおかしくないんだ
むしろロールバックの心配をしなくていい勝ち組なんだきっとそうだ

350 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:43:57.13 ID:Hmx+Vkp8.net
ドラゴンエイジというよりL4Dだなあ

351 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:53:07.54 ID:i0anCMNP.net
回避と防御に関しては装備の差はそんなに出ないから、ちゃんとやってれば死ににくくはなるけど
装備が初期のままだと殲滅力が落ちるし、その内に集団でボコられて死ぬんじゃないか

ただ今のバランスだとL4Dに比べてAIディレクターの落差が激しいから
どんなに装備良くても死ぬ時は死ぬし、アホほど簡単に高難易度がクリアできる時もある

352 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:58:31.99 ID:tjnAbaMz.net
装備で上がるのは基本的に攻撃力だけだから青装備で固めても
プレイヤーの腕がタコだとEasyでも死ぬよ
ただ、高難易度だと雑魚倒すのに初期装備じゃ4〜5発必要になってくるから
それが2〜3発に減る上位装備がないと辛いのは確かだな
無くてもクリア出来なくはないが、爽快感とは程遠い状態になる

353 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:00:07.36 ID:Hmx+Vkp8.net
かれこれメンテ開始から10時間
最後のコメントから五時間
ぬぬーん

354 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:03:20.13 ID:DikKeR8/.net
盾持ってのタンク代わりはハード以降だと迷惑かなあ

355 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:05:13.63 ID:Hmx+Vkp8.net
タンクプレイというかバッシュが便利なのと盾受けが結構持つのが好き

356 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:08:47.71 ID:JbAYo3gO.net
上位武器とかゲットしてもわい英語わかんないからスキルの内容とか全くわからない模様

357 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:12:02.85 ID:duyRHEHF.net
最強武器はドワーフの盾
場所がよくて、なれれば一人でラッシュ蹴散らせるわ
特殊ネズミがこなければだけど

358 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:13:27.30 ID:wxFpQiSR.net
tank相手はどう立ち回ればいいんだ?

359 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:13:46.62 ID:xW5kg134.net
2刀流のキャラの近接武器にライフ回復ついた人っている?
結構本数取ってるんだけど全部つかないんだよね

360 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:18:04.48 ID:Hmx+Vkp8.net
ブラッドリストだったけか?
緑の奴についてたような
二刀流がダブりまくってるなら、二刀流だけ合成すれば結構いいのでるよ

361 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:25:23.88 ID:duyRHEHF.net
>>358
タンクのタゲは、タゲられたやつを殴った後にランダムで切り替わる
ターゲットになってないのは殴り続けて、タゲられてるのはブロック
殴られたら距離を離してまだターゲットされてるか確認して、されてるならスタミナたまるまで逃げる
逆に殴り続けてたやつらにターゲットがいけば殴りにいけばいい
範囲攻撃ないのか少ないから、自分にタゲがむいたときだけブロックしてれば削られずらいよ
盾持ちでもそれ以外でもやることは一緒

362 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:30:13.79 ID:duyRHEHF.net
いつの間に単発IDの自演がこのスレ席巻してるの?

363 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:32:00.24 ID:duyRHEHF.net
間違えたすまん

364 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:36:37.94 ID:xW5kg134.net
>>360
マジか
全然回復付かないから2刀流は手数が多いから回復付かないとかあるのかと思った
まだ同じレア度の2刀だけで5つは集まってないんだけど、揃ったら合成試してみるわ

365 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:37:30.47 ID:wxFpQiSR.net
新米ドワーフだけどハードは盾迷惑かな。

366 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:39:48.11 ID:Hmx+Vkp8.net
そんなことはないと思うけどな
死ななきゃ問題ないと思うぞ
そもそもリリースすらしてないゲームだし新人も糞もないさ

367 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:40:19.50 ID:i0anCMNP.net
手数多いって言っても回復のやつって倒さないと回復しないんでしょ?
2刀流したことないからそれで一杯倒せるのかは知らんけど

368 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:40:52.79 ID:tjnAbaMz.net
生存力高いからタゲ集めて耐えてくれれば火力高い奴が後ろから
安全に削れるから盾持ちが居ると安定する
ガードとバッシュが下手な盾持ちは邪魔だけどなw

369 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:43:22.31 ID:xW5kg134.net
>>367
killとon hitの2種類ある
on hitはkillに比べて発動確率と回復量が低くなってる
killがBloodlustでon hitがRegrowthって名前だったかな

370 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:44:41.44 ID:tjnAbaMz.net
>>367
ヒット時回復ってのもあるにはある
まあ、キルオンリーでも確率が10%ぐらいあるやつなら結構回復するよ
ダガーはヘッドショット判定あるから見た目の火力より高いし、手数が多いので
アサシンラットも逃げさせずに封殺できる
ただ、範囲狭いから左右に回りながらザクザクやる感じになるし、
スタミナが2〜2.5しかないから囲まれると辛いけど

371 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:45:37.74 ID:sWHWuRmW.net
単発IDの自演とかいってるやつは碌なやつじゃない

372 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:46:20.50 ID:ADmloN23.net
ff有りの難易度からは、本当に難しいな
FFのダメージが少ないとか嘘だろ、意外とバカになんないし爆弾とか即死するぞ

373 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:51:03.00 ID:CcPCBsQz.net
スケイブンが鯖をぶっ壊したんか?

374 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:53:58.04 ID:Hmx+Vkp8.net
なおる気配ねえな・・・w

375 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:55:39.71 ID:CcPCBsQz.net
ヌーベムで1500円で買うたけど
2600円で返金してくれてかまへんで

376 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:58:58.16 ID:/+IIQ20A.net
ヌーベムで買えないな

377 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:59:38.48 ID:duyRHEHF.net
>>368
ドワーフの盾はチャージアタックがメインだから
使いこなせば大量の敵をなぎ払えるし、慣れればキルトップも狙える
その上チャージアタックまでの回復ついてればみるみる回復する
あと帝国兵の盾はスペック上はドワーフと一緒だけど
チャージアタックのためが長いので、同じようには振り回せない

378 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:03:41.12 ID:RPQmAhc5.net
武器のレンジが攻撃範囲だよね?
そんなドワーフ高かったっけ

379 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:03:44.22 ID:wxFpQiSR.net
先輩ドワーフさん参考になります。チャージアタックとか微塵もつかってなかった。

380 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:07:10.63 ID:nA53XHiS.net
レンジとターゲットは別じゃねーかな

1時間前にtwitter更新されてるがsteamの中の人と同じか微妙だな
待っててくれてありがとう、ネズミ駆除しなきゃ。しか書いてねーし

まじでGMTのピークタイムに合わせてケツ決めてるなら復旧深夜超えてからあるぞ

381 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:11:11.57 ID:CcPCBsQz.net
>>376
ブラジルvpnさしてカートにいれて決済ボタンおして
vpnをぬくんや

382 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:14:51.85 ID:tjnAbaMz.net
レンジ  :武器のリーチ
ターゲット:巻き込める範囲

383 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:15:27.37 ID:duyRHEHF.net
ターゲットは一度に巻き込める敵の数
盾のチャージアタックは緑から最大値になる
鎧ネズミやタンクをチャージで殴っても武器がとまることはない
ゆえに殴っても武器の攻撃範囲内ならば全部あたる
これが低い武器だと一体でとまったり、ある程度高くても鎧ネズミ等で武器が途中で止まる

384 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:29:46.93 ID:2fCN2LV6.net
そうだったのか…為になるわ

385 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:40:16.98 ID:QzMZtpGr.net
Bloodlustの効果って多少上下するんだろうけど、拾った限りだとどれも3%〜10%の確立で発動だからほとんどアテにならなかったな
ラッシュ時には不安しかない程度の回復量で通常時だと回復すれば気持ち嬉しいレベル。味方が全員しっかりしてる面子でやったから取り分少ないのもあったけど

オレンジとか上位の方になったら10%で固定されたりしてくれんのかな

386 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:45:20.15 ID:So5T3tli.net
ぬーべむはPAYPALの住所かカード種別見てるのかしらんが
決済ではじかれる

387 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:45:44.35 ID:gsdlnEgU.net
鎧ねずみにはじかれるのってアーマー貫通能力ついてないからと思ってたけど違うのかな
ドワーフ斧盾は通常攻撃にもアーマー貫通ついてるしTarget値も高いしすごく優秀だと思う

388 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:46:41.63 ID:tjnAbaMz.net
Upgrade前の3〜10%表示は、Upgradeすると3〜10%のどれかになりますって意味だから
Upgradeした後で確率は固定化されるで
同じ効果でも3〜10%の緑とか5〜15%の緑とか結構幅があるから、Upgrade前によく見て
厳選する必要があるし、さらにUpgrade後に高乱数引けるかどうかもあるんで
最高な装備を厳選するのは結構大変だぜ

389 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:47:23.62 ID:Hmx+Vkp8.net
鎧ネズミというかパトロールネズミはガチンコ殴り合いするより頭遠距離でブチ抜く方が楽だしなあ

390 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:50:14.24 ID:QzMZtpGr.net
Upgradeしても3〜10%表示だった気がしたんだけど見間違いだったかな
確認したくてもできないから困る

391 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:50:37.95 ID:tjnAbaMz.net
>Robin [開発者] 8 分前
> I'm not sure why there hasn't been an update and I apologize on
> Fatshark's behalf on this. What I can say though is that they
> have been working around the clock to resolve the issue and to be
> make 100% that it can't just happen again as soon as the servers
> are rolled back and go up again, that's what's taking time.
> I went to bed at 3:30am to have somebody with a fresh mind today
> and at that point they still hadn't identified the cause.
> The cause has since been identified and is being worked on.

24時間使っても特定できんかったか。まだ掛かりそうだなぁ

392 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:52:14.21 ID:Hmx+Vkp8.net
なんにしてもアップデート失敗?

393 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:54:39.74 ID:RPQmAhc5.net
こりゃ今日はダメか

394 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:56:50.88 ID:8XxyvkCS.net
まあベータ中に終わってくれればなんでも良いよ
俺達ちゃあどうせベータ終わるまではテスターだし

395 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:57:38.34 ID:tjnAbaMz.net
しかしマジでβやっといてよかったなこれw
オープン後にコレだったら目も当てられんわ

396 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:08:46.98 ID:Hmx+Vkp8.net
公式が更新されたな・・・
ttp://www.vermintide.com/unscheduled-maintenance/

397 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:12:24.43 ID:Tz2Nj4lG.net
we hope to be able to get online again during today, Wednesday
現地が11時なので12時間以内に復帰できればいいねって程度

398 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:18:22.24 ID:AuGfdcey.net
データ全部消えてもいいからやりたいわ

399 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:19:33.35 ID:6JxiKJcN.net
このゲーム酔わね?
久しぶりにゲロ酔いした

400 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:25:12.14 ID:tjnAbaMz.net
FOV65しかないからな初期だと。オプションで75〜80ぐらいにすると良いよ

401 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:29:24.70 ID:duyRHEHF.net
サーバーメンテのついでに軽くしてくれないかな、重すぎて120FPS維持できない
それはむりでも死体が残る時間を設定できるようにしてほしい

402 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:36:19.17 ID:pqkJ3nvR.net
まぁ公式リリースの時に治ってればいいや

403 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:48:56.81 ID:jLcuvsKN.net
巻き戻るのか…せっかくオレンジ杖GET出来たんだがな

404 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:59:16.66 ID:wxFpQiSR.net
>>399
だよな、俺FPS酔いとか絶対にしない派だと思ってたけどこのゲーム結構酔う。

405 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:01:55.34 ID:105LpanX.net
バックエンドエラー吐き出すから何事かと思ってたら今メンテ中なのか

406 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:02:54.24 ID:QoyX5aXY.net
雑魚ネズミラッシュ?が発生したときのFPSの乱高下具合やばすぎ
マルチプレイでも普段100越えてんのに30以下になったりする

407 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:07:01.03 ID:wxFpQiSR.net
>>406
アサシンの逃げたときの煙のほうがやばい気がする。カッックカク

408 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:08:52.39 ID:ogHI1q6P.net
とりあえずGTX980積んでから文句言ってください

409 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:09:28.22 ID:Hmx+Vkp8.net
gtx960だがそんなにかくかくなる場面ねえなあ

410 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:11:03.92 ID:GBdQoEpU.net
これ世界観はWarhammer40,000とは特に共通点無し?

411 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:11:24.12 ID:105LpanX.net
gtx660だけど全く問題なし
カクカクする人はグラフィックの質上げすぎてんじゃないの

ところでメンテっていつまで?

412 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:12:10.19 ID:XeIYkTMf.net
vermintideて何て読んでる?
俺はヴェルミンタイド

413 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:22:36.76 ID:Ip+X8gn6.net
ヴァーミンタイド

414 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:22:57.73 ID:V/4pSFFq.net
英語だからヴァーミンタイドだろ

415 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:23:05.08 ID:2fCN2LV6.net
マジレスするとヴァーミンタイドかなぁ

416 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:28:25.04 ID:P3pVZXUy.net
Low設定でもすごい綺麗だよ

417 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:29:01.86 ID:wxFpQiSR.net
>>415
思う。

418 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:30:25.18 ID:iV/Xm1Q4.net
手が震えてきた

419 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:30:33.71 ID:+Z1hyoB/.net
>>410 40kはウォーハンマーファンタジーと同じ世界の過去と未来なのかはよくわからんけど、40kにはSkavenは出てこないし、共通点はあんまりない

420 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:35:49.88 ID:+Z1hyoB/.net
これThe End Timeシリーズの世界線の作品だけど、ということはこいつらみんな最終的には死ぬのかな

421 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:37:18.88 ID:nA53XHiS.net
みんないつかは死ぬんですよ

422 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:47:15.84 ID:JbAYo3gO.net
正直なんで街移動しながらネズミ達倒してる理由とか意味わかんない

423 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:48:41.89 ID:8XxyvkCS.net
食糧確保と下水道脱出はまだ意味わかるけど
いちいち笛鳴らしに塔へ上る理由は分からんよな

424 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:53:27.98 ID:DikKeR8/.net
>>423
あれ援軍呼ぶための警笛かと思った

425 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:00:09.63 ID:uCLVA62c.net
ドワーフ下手すぎて昨日キックされて落ち込む
まだ動かし方わからねぇんだよぉ〜

426 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:01:18.47 ID:+qgStHMW.net
kick機能なんてあったのね

427 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:02:02.58 ID:uCLVA62c.net
キック投票みたいのがあるみたいだ

428 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:02:25.35 ID:2fCN2LV6.net
スケイブンの神「角のある鼠」の命令によってスケイブンの大群が各地を蹂躙、多くの人々が奴隷になる
Ubersreikの内外にあるVermintideっていう街もスケイブンの手に落ちた
5人のヒーローは協力してこのアポカリプスを生き延びねばならない、て感じだと思う
Magnus城の笛鳴らしたのは「レジスタンスが反逆するぞ」っていう宣戦布告で、それを聞いたスケイブンが怒り狂って
1面最後のウェーブが始まる

429 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:10:29.26 ID:dUe9Q868.net
普通にステージ開始時のおっさんの喋りで、「角笛ならして街が攻撃受けてることを他の地域に知らせろ」って言ってるけどな

430 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:37:12.90 ID:iIGC0mNM.net
誰か100人鯖作れよ

431 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:46:42.16 ID:iV/Xm1Q4.net
まずプレイをだな

432 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:50:44.85 ID:yVTYrjj6.net
早く下水道マラソンさせてくれー

433 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 20:51:55.54 ID:Ip+X8gn6.net
今日はもう無理か

434 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:03:59.00 ID:/FBYOuRs.net
まあやっぱ開発側が想定したより人気でちゃって焦ってるみたいだな

435 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:05:26.21 ID:+SfDE8cH.net
買ったのに一度もプレイできずメンテ…

436 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:05:53.26 ID:QM3CUHwq.net
Update 12:00 pm UTC – Still working, and internal testing in progress
もうちょっとかな

437 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:06:24.89 ID:tKxivVTB.net
いままで面白いけど微妙に過疎ゲーばっかりだったからなぁw

438 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:14:04.46 ID:/FBYOuRs.net
とりあえずネズミの演技でも聞いて落ち着こうぜ
http://www.vermintide.com/dev-blog-28-sound-design-hearing-voices/

439 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:14:38.95 ID:hbLLz3lS.net
いやーでも、正式発売前で良かったよね。今はβを体験版として遊んでるような感じだったし
これが発売直後とかだったら返金申請&不評レビューで立ち上がりから変な感じになるところだった。

440 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:16:52.28 ID:ogHI1q6P.net
いやいや
もう金払ってるし
先行アクセスで遊べると思って買ってるんだし
詐欺みたいなもんだよ

441 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:18:51.56 ID:+SfDE8cH.net
これいつ頃遊べるんすか
もう風呂入って寝たほうがいいすか

442 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:19:07.02 ID:Ip+X8gn6.net
2000円だしベータだしまあいいかなって感じ
フルプライスで正式リリースだったら返金騒動だったな

443 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:20:49.98 ID:QM3CUHwq.net
一時間毎にHPが更新だから早くて1時間後じゃないかな

444 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:28:42.53 ID:nA53XHiS.net
これ10時復帰あるか

445 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:30:58.22 ID:AuGfdcey.net
震えてきた

446 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:35:04.10 ID:iV/Xm1Q4.net
震え手

447 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:38:04.15 ID:atMRApVZ.net
よし、給料減らそう

448 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:38:29.60 ID:atMRApVZ.net
誤爆

はやくやりたいなー

449 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:38:36.77 ID:+SfDE8cH.net
ちょっと縦になるわ

450 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:49:23.25 ID:xgTpnqe0.net
お前ら必死すぎるだろwなんか他の事やってろよ

451 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:00:17.12 ID:NELo2hL6.net
ネズミ!はよ!ねずみ!

452 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:00:50.77 ID:ZAH5itJK.net
ネズミ待ち多すぎワロタ

453 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:00:51.99 ID:P8uzR9Pg.net
えなにもうプレイできるようになるの?
明後日からじゃないの!?

454 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:07:29.83 ID:DTyMAiN6.net
戻ったぞおまいら!

455 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:07:43.89 ID:xW5kg134.net
うおおおお!!できねえええ!!!!!

456 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:22:34.26 ID:+Gc77LkE.net
やった!やっぱり予想当たった!
弱小開発だから大手の3時間の3倍であってるんだ!!^^

457 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:28:47.91 ID:KboqpETO.net
できるようになった?

458 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:30:14.99 ID:+Gc77LkE.net
>>457
まだでーす!w

459 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:37:38.77 ID:ogHI1q6P.net
11時まで待機だな

460 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:39:29.31 ID:gsdlnEgU.net
21時時点で原因の一部が判明したけどまだ全然わかってない状態だったんだし、
たかだか2時間で残り究明からの対策とか取れるわけがないに3ポーション

461 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:39:31.93 ID:xW5kg134.net
ねずみ駆除時間かかっとんなあ

462 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:54:45.36 ID:8CvOrAxn.net
みんな通常版とコレクターズ・エディションどっち買った?

463 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:58:28.97 ID:dVcyW3Pn.net
レイピアがカッコいいからwhich hunter使ってるんだけどこのおっさんって他のキャラにはない特徴とかって無いの?

464 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:59:35.81 ID:xW5kg134.net
レイピア持ちながら銃を撃てる

465 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:59:49.58 ID:/FBYOuRs.net
特徴が無いのが特徴なんじゃね

466 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:00:18.00 ID:xzLroAl4.net
>>463
Weapon Specialの使い道があるのは多分こいつだけ

467 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:02:32.76 ID:+Gc77LkE.net
>>466
それほんと?じゃああれいらないなぁ
マウスの横ボタンに設定してたけどはずしてよさそうだね

468 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:02:42.46 ID:xW5kg134.net
うおおおお!!

469 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:03:25.46 ID:dsnrIkBg.net
トランザム!!!!!!!!!!!!!!!!

470 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:05:12.18 ID:XlSUyg9O.net
鯖空いたら一斉につなげ出してまた落ちそうな気がしてきたw

471 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:08:58.35 ID:dVcyW3Pn.net
>>464-466
やっぱそんな印象だよなぁ。
低いダメージとそこそこの攻撃速度のレイピア(弓矢ねーちゃんの方がダメージもスピードも上)
それなりに連射できるピストル(弓矢ねーちゃんのほうがry
使いみちのないweapon special

ほんとパッとしない。好きだから使うけど

472 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:11:13.08 ID:c3dbm650.net
貯めレイピアの突きって複数当たってるのかなアレ

473 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:14:24.56 ID:xzLroAl4.net
レイピアにヘッドショットとアーマー貫通がついてるからちゃんと狙えば強いのかもね

474 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:15:51.37 ID:s5YKUMsF.net
レイピアのチャージ攻撃はやいからフェンシングみたいにツクツクできて好き

475 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:17:29.55 ID:tKxivVTB.net
14:00GMTの連絡がこねーな
ウィッチハンターはカッコいいに尽きる。
あと持ち替えずに遠距離使えるから遠近とも即座に対応できるしツヴァイハンダーも持てるから
ソルジャーと似たような使い方もできる

476 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:20:46.62 ID:0FZPxG5n.net
ウィッチハンター好きでずっと使ってるけど、他職の武器ばかり出てつらいんご

477 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:21:24.71 ID:ADmloN23.net
同一種の武器5つで、同一種の一つ上ランクにアップグレード確定?
それとも他の種類の武器って出ちゃう?

478 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:22:55.03 ID:Ip+X8gn6.net
まだまだかかりそう

479 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:23:23.56 ID:duyRHEHF.net
確定
ほかの武器が混ざるとランダムだけど
使われた武器からでるっぽい

480 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:24:16.19 ID:ADmloN23.net
なるほどな
多分内部的には、使われた武器の種類の数で生成する武器の割合を決めてる感じか
なるべくよく使う職の武器を揃えて行きたいな

481 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:24:22.72 ID:P3pVZXUy.net
今日はできないか残念

482 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:59:23.09 ID:sgPedsjq.net
片手斧は攻撃力が高いけど複数にHITしないのかな

483 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:00:25.36 ID:WITzWHFN.net
そろそろ3PMの続報がくるかな

484 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:17:17.52 ID:JGvf4rkK.net
やっぱサーバー負荷でかすぎた感じなのか?

485 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:23:34.11 ID:R8Z5V/I9.net
多分開発側がここまで売れると予想してなかったのでは

486 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:26:21.30 ID:WITzWHFN.net
β版で分かってよかったな、製品発売の23日までには安定させとかないとだし

487 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:27:25.08 ID:JGvf4rkK.net
今売上5位か
ロケットリーグが同じぐらいの順位で確か2週間で500万だったかな

488 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:30:04.53 ID:iHrcAan5.net
>>485
予想以上に反響があったって書いてあるからそうだと思う

489 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:30:20.85 ID:bOxOiyMb.net
>>482
攻撃力が高かろうがなんだろうがレンジのゲージが最短じゃない限り複数に当たる
1体にしか当たらないのはダガーぐらい

490 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:31:35.83 ID:b16ET4Nn.net
アップデート来ましたけど

491 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:32:35.46 ID:iHrcAan5.net
なんかきたー

492 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:32:44.15 ID:JGvf4rkK.net
お!ようやく画質設定弄れるかな?wktk

493 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:34:09.13 ID:JGvf4rkK.net
無理でした

494 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:34:53.19 ID:iHrcAan5.net
鯖側がまだ死んでるっぽいな

495 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:38:59.11 ID:3gmDjGdA.net
ギガアップデート1日で作ったんか

496 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:42:30.97 ID:JGvf4rkK.net
MAPデータじゃないかって言われてる

497 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:42:54.86 ID:iHrcAan5.net
3PM報告どころか4PMになりそうだ

498 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:43:51.48 ID:3gmDjGdA.net
まじか震えてきた

499 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:45:24.90 ID:R75+urbM.net
単純に負荷だけの問題だったら、今時クラウドだろうし
サーバー台数とかスペックとかはすぐに
スケールアウトできるはずなんだよな。
こんなにダウンしててrollbackするってことはDB系の障害なんだろうな。
ちょっとやっかいなんだろうな。

500 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:45:45.80 ID:iHrcAan5.net
マップデータなんか入れてどうするんだ
お詫びに先行でマップ解禁でもするのかな

501 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:53:07.10 ID:0rZwc6pZ.net
BETAの先行プレイって事を忘れてるなよ
詫びなんてあるか、承知で買ったはずやぞ

502 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:53:11.95 ID:JGvf4rkK.net
パッチのせいで逆にちょっと外人が痺れ切らしだしたな

>>500
コミュニティの只の予想だから普通に間違ってたらごめんね

503 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:53:22.98 ID:b16ET4Nn.net
どうせベータなんだしワイプしてもらっても構わないんだけどな

504 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:55:48.62 ID:uv9RWpwz.net
もう4時になるぞ

505 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 00:59:41.16 ID:CZaucLbo.net
payday2からの移民が多そうだな

506 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:01:27.99 ID:0rZwc6pZ.net
オレはただやりたいだけなんじゃ
サーバーアップはよ

507 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:02:13.52 ID:mMklWOWD.net
まだ7万本しか売れてないぞ

508 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:02:18.42 ID:sDWTtApN.net
いいゲームだ。
それだけはいえる。
げんきを与えてくれるゲームなんだ。

早くダイスぅぅ!!!
くるう前にダイスふらせてぇ!!!

509 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:06:57.11 ID:Cql2Qo0h.net
あぁ^〜ダイスがぴょんぴょんするんじゃ^〜

510 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:14:16.14 ID:lcIEhT6D.net
バッシュって集団が来たときに使うくらいでいいかな?
盾持ちだけど立ち回りがよく分からない

511 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:18:45.57 ID:Cql2Qo0h.net
このスレ盾持ちの話題の時に『バッシュ』って言葉と『チャージ』って言葉が出てくるけど、
『バッシュ』が左クリック長押しで溜めて攻撃する方で、
『チャージ』が防御中に左クリックでスタミナ消費して敵を吹っ飛ばす方って解釈で合ってます?

512 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:20:25.00 ID:3aZL/yAS.net
そんな面白かったんかこれ 買うか

513 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:21:59.58 ID:JGvf4rkK.net
>>511
バッシュは盾で殴る攻撃

514 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:27:46.90 ID:sDWTtApN.net
ふぉああああああああああああああああ!!!!!!!
きたあああああああああああああああああああ

515 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:29:41.81 ID:5J0YBWsi.net
きたこれ

516 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:30:05.95 ID:hy14loSM.net
巻き戻ってなさそうだな

517 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:30:25.65 ID:5J0YBWsi.net
4個目のMAPとしてThe Wizard Towerってのきてるな

518 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:32:50.42 ID:JGvf4rkK.net
きたー 眠いけど超嬉しい

519 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:33:42.10 ID:wHvL2gSw.net
もう諦めて寝て起きたら治ってたやったね。

520 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:34:19.21 ID:uv9RWpwz.net
やっとかー

521 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:38:56.08 ID:Ji9Tn8H3.net
新マップ一個着てるぞ


522 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:38:56.19 ID:8HcuzFlU.net
おい寝ようと思ったら徹夜じゃねーかふざけんな

523 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:50:25.03 ID:U6ysiLtg.net
あー、新マップはbotが対応できてないわ

524 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:53:02.68 ID:JGvf4rkK.net
画質設定出来たし1回振れたから満足

525 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:02:50.71 ID:Ji9Tn8H3.net
塔は最後のラッシュがTDみたいにオブジェクトを守るパターンっぽい
HPが1個でも削れたら失敗になるかどうかはわからん

526 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:07:39.08 ID:rRvGdzqN.net
マッチングしねええええええええええええ

527 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:16:06.47 ID:5J0YBWsi.net
>>525
2個壊されたけどクリアできた

528 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:22:52.94 ID:Ji9Tn8H3.net
じゃあ分散して守ると逆にあぶねーな
一箇所に固まって守るだけでいいのなら

529 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:25:09.06 ID:rRvGdzqN.net
鍛冶できないんだけどなんで?
始めたばかりのときはできねーのか?

530 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:26:50.06 ID:Ji9Tn8H3.net
レベルが上がると解禁される
いくつだったかは忘れたがすぐできる

ちなみにpubゲーム待ちの時にF2押してreadyしてる時はできない

531 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:27:04.86 ID:rRvGdzqN.net
forgeそのものが光らないし使用できない
装備変更の箱もないな自分の部屋に

532 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:28:59.71 ID:Ji9Tn8H3.net
レベル5だかで解禁されるはず

533 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:32:57.60 ID:5J0YBWsi.net
Lv1個あがればできるけどしばらくはあんまり意味ないかも
こんなかんじ

Fuse:同じレアリティ(武器の名前の色で判断。白とか緑とか)の武器5個で1ランク高い武器に変換。
   同じ武器種5個ならその武器が、他の武器種と混合なら使った武器種の中からどれか。
UpGrade:アンコモン(緑武器)以上の武器についてる特殊能力を解放する。
Sulvage:武器1個溶かしてUpGradeで使う素材を得る。溶かすレアリティ次第で取れる素材が決まる。

534 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:33:30.35 ID:Ji9Tn8H3.net
で、確かに新マップのタワーはBOTが対応できてないわ
全然ついてこないw

535 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:39:59.63 ID:Ig3Fsqbw.net
新マップハードでクリア、もうLv45とかいるのね
そのままナイトメアで死亡とフェイタルエラーで強制終了
ナイトメアまでいくとポーション飲まないと
盾のチャージだけでは削りきれんから
後ろから範囲武器で殴る役がどうしてもいる

536 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:46:13.97 ID:Ji9Tn8H3.net
新マップって結構難易度低いない?
今しがたナイトメアクリアしたけど、高低差があってFFが苦にならない
割と定番ファーム場所になりそう

537 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:48:10.37 ID:3gmDjGdA.net
天井にグリモア刺さってる

538 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:49:03.59 ID:+18XlqEp.net
レベルあげてマップと難易度どこがいいの?

539 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:49:33.02 ID:Ji9Tn8H3.net
cataclysmやったら初っ端のラッシュで死んだw
どの難易度でも言えるけど、パックの引きによっては死ねる

540 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:03:44.47 ID:Ji9Tn8H3.net
>>538
レベルはアクセ装着枠が増えるだけで、いいアイテムがない状態ではそんなに変わらないから
とりあえず全マップeasyから埋めて行けばいいんじゃない?
慣れてきたら、tomeがあるマップはNORMALクリアを目標に
ないネズミ穴はHARDあたりで

541 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:06:25.34 ID:+18XlqEp.net
>>540
なるほど
難易度ごとに行ける目安のレベルとか装備あったりします?

542 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:07:50.87 ID:TiqfTx6F.net
このゲームレベルの意味ないからな

543 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:12:44.06 ID:Ji9Tn8H3.net
別にPSあれば、って言いたいけど
上位難易度の敵が一発二発で倒せるぐらいの武器は合ったほうがいいんじゃない
NORMALなら白・緑 HARDなら緑・青ぐらいは
あくまでも目安

544 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:15:49.96 ID:+18XlqEp.net
>>543
ありがとう
しばらくはノーマル回して武器強くしていく感じになりそうだ

545 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:46:06.04 ID:2aIwscFi.net
途中参加したと思ったら鎧ネズミ部隊の中央に出てタコ殴りにされたわ
それで死亡したらキック投票されてワロタwwwwwwwwwww

ワロタ…

546 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:57:43.71 ID:atpOf0x9.net
オモロイけど1回クリアで武器1個しか貰えないのキツイな

547 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:25:02.42 ID:rRvGdzqN.net
盾のノックバック糞つよくね?
鉄鎧ネズミこれでハメないとまず被害でるんだが

548 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:29:21.29 ID:V6L5yvEr.net
結構マップの構造とか意外と練られていて好感触
今んとこ4つ目のマップが一番好き

549 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:32:22.62 ID:rRvGdzqN.net
>>548
これ良ゲーかもな
L4D2の超射程スモーカーとか虹色tankとか馬鹿MODマップで遊んでた奴にはお勧め
あとforgeも装備変更箱もレベルあがったら出たわ、これ説明ないからわからんよな

550 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:40:15.81 ID:wHvL2gSw.net
青武器の強さよ。

551 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 05:00:47.02 ID:uv9RWpwz.net
これ武器の特殊能力?をアンロックする時に%が確定するんだな
厳選するのめちゃくちゃ面倒だ

552 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 05:05:15.70 ID:Ji9Tn8H3.net
グリモアを2個持つのが当然になると、例え運ゲーであってもHP回復系効果のある武器は欲しくなるな
ヒット時HP回復とキル時HP回復が同時に付いているのはまだ見たことがないけど
両方ついて%も良かったらしばらくは困らんだろうなー

553 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 05:13:08.88 ID:ByerWMpH.net
Redditで開発陣がAMA(質問受け付け)開始したよ
https://www.reddit.com/r/Games/comments/3po3qm/we_are_fatshark_developers_of_warhammer/
最初の無料DLCでエンドゲーム要素がさらに増えるっぽい

554 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 05:17:14.52 ID:RCtVjOcq.net
4つ目のMAPって図書館のやつだよね?
自分もここは演出とか個別に4箇所防衛する場面とかあってなかなか面白かったと思う

555 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 05:37:34.76 ID:rRvGdzqN.net
ナイトメアいけそうでいけねーな、これ回復が全てだな

556 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 06:01:34.56 ID:4jTUj3Te.net
一眠りしてすっきりした頭でプレイするぜ

557 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 06:04:57.65 ID:GYdGmGQv.net
終盤でエラー吐いて落ちたりクラッシュすると虚無感が半端ない

558 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 06:46:45.38 ID:DyQDk+cR.net
明後日には13マップか…
プロローグ+3章各4マップてことだよな

559 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 07:35:14.92 ID:+Zpu92TK.net
アプデ以降エラー落ちが増えたな・・

560 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 07:41:00.32 ID:Oob92bX8.net
エラー落ちというかsteamのサーバーの調子が悪そう
さっき一瞬フレンドリストが定期メンテ表示になって落とされたわ

561 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 07:43:43.27 ID:NfuXsOIM.net
買おうと思ってる奴に警告しとく
このゲームは連打が糞だるい糞ゲーだから
速攻で返品した

562 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 07:52:59.34 ID:3CjN5Ba7.net
>>561
おう、他にもゲームあるからそっち行けれるね
俺はネズミと遊んでるわ

563 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:09:38.51 ID:d6S3jQx9.net
れれれ連打

564 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:10:35.88 ID:VismzNJF.net
頭もレレレ

565 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:19:35.10 ID:TiqfTx6F.net
連打してるような脳筋には合わないだろうな

566 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:20:31.97 ID:DyQDk+cR.net
今年はロケリーといいバーミンタイドといい思わぬ伏兵が一気にスターダムへと上り詰めるな
当たり障りのない続編しか出せない大作に1万円近い金出すのが馬鹿らしく思えるわ

567 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:24:49.44 ID:yrDVJqcd.net
昨日買ったんだけどメンテで出来なくて朝やってみた
予想以上に面白いな

568 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:25:55.55 ID:s6DpfChU.net
起動したら他人のキャラにアクセスしてたのか知らないレジェ武器の山を抱えててビビった 再起動したらもとに戻ったけど

569 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:41:38.60 ID:mOQKEk2e.net
常時輪郭ONにしたら凄く見やすくなった

570 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:10:03.74 ID:XSaJwonC.net
常時輪郭ってどこの項目なんです?

571 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:20:43.97 ID:g+uQM27o.net
Gameplay settingsのPlayer outlinesをAlways onにする

572 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:43:17.89 ID:YbM+TKFe.net
wiki作ってくれ
編集手伝うから

573 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:00:12.69 ID:DyQDk+cR.net
作らないし編集もしないけど応援はしてる

574 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:01:57.06 ID:k9JTWG96.net
俺も見るくらいならしてやる

575 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:11:15.57 ID:wHvL2gSw.net
なんでこのゲーム盾2人いるんだよ

576 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:19:32.06 ID:ScGjGXOq.net
Axeのオレンジが出たから揚々と使ってみたら
一撃で倒せない・スタミナが低い・攻撃速度が遅いで散々だったわ

FFって銃や弓とかの遠距離武器だけ?
それとも近接武器も味方にダメージ入るの?

577 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:34:37.78 ID:goxUMvak.net
BOTで試したらダメージ入れなかったし、考えたらffってfriendly fireの略だったね
馬鹿なこと書いたわ

578 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:45:48.77 ID:1bxRq1Pu.net
すげー人増えてるな
初日のピークが6000人行かない位だったと思うが
今1万2000も行ってるわ

579 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:47:11.16 ID:L38pliUk.net
くっそ蹴られたwww
まあでもクリアせんとアイテムもらえんし地雷とはしたくない気持ちは分かるwww
早く慣れんと・・・

580 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:55:35.91 ID:g+uQM27o.net
このゲームのUI見ただけでL4D好きだった人は取り込まれる気がする

581 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:57:03.79 ID:DYMB80P9.net
AIの味方も固まるように動いて、まあまあ仕事するからシングルである程度慣れていくのも良いと思うよ
たまに変な所で引っかかって動かなくなったりはするが

582 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:05:59.41 ID:ME8Ko5uV.net
Tipsにも「一緒に戦うか一人で死ぬか」とか書かれるぐらいにはソロは無理ゲーだわな
L4Dやってた人なら分かると思うけど

583 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:29:52.47 ID:CtRWDYCR.net
L4Dを引き合いに出す奴消えてくれない?

完全に別ゲーだから

584 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:31:34.54 ID:EN/gcxA9.net
別ゲーだけど根幹にあるってか基本は同じだからしかたねえ

585 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:40:55.90 ID:TiqfTx6F.net
ねずみがゾンビだったら多分買ってないな

586 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:41:36.16 ID:g+uQM27o.net
荒れそうだから今後は名前出さんとくわ

587 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:45:11.17 ID:DyQDk+cR.net
L4Dくんはガチ廃人予備軍の匂いがするな
そのうちnoobスレ作れとか言い出しかねん

588 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:49:47.79 ID:EN/gcxA9.net
ところ装備稼ぎってどこが一番効率いいんだろうな

589 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:53:49.39 ID:YbM+TKFe.net
装備による差が出てくるから高難易度は選民思考、初心者排除の流れになるのはしょうがないだろうな。

590 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:06:09.08 ID:ME8Ko5uV.net
>>588
クリアしないと貰えないので白装備集めならEasy下水道
緑以上狙うならHard下水道、青狙うならHardホーンでTome3個集める
マーケットは稼ぎに向かない。塔はまだ評価できない

591 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:14:54.15 ID:TiqfTx6F.net
野良のハードは安定しないんだよな

592 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:19:27.40 ID:DYMB80P9.net
塔の最後は1ヵ所だけ守れれば良いのね
最後の1ヵ所になるとそこらじゅうから大量に押し寄せてきて捌くのが大変だけど

593 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:30:04.01 ID:EN/gcxA9.net
>>590
やっぱ下水かぁ、全体的にレアで固まるまではそこで装備集めが丸いか

594 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:31:06.29 ID:DYMB80P9.net
これHardだとロールの一番上がオレンジ1個だったり2個だったりしてるけど
どこで差が出てこうなってんだ?単純にランダム?

595 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:31:19.61 ID:wHvL2gSw.net
何故簡単な意思疎通もできないのだ...イエスかノーぐらい...

596 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:32:31.97 ID:ME8Ko5uV.net
チャット打つヒマがない
そういえばラジオチャットあったっけ?

597 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:38:36.73 ID:wHvL2gSw.net
>>596
ロビーの話よ。

598 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:47:40.34 ID:Ji9Tn8H3.net
結局そのマップごとの動き方とかもあるから
下水でなれたら他のマップもガンガンやるべきだと思うけどなー

599 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:54:28.57 ID:+Zpu92TK.net
今朝やってた時ロビーでなんかチャット飛ばされたけど
チャット窓がスクロールしなくて読めなかった事があったな
気まずいからロビー出た

600 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:56:56.52 ID:DYMB80P9.net
これ簡単なマップがあったら最終的にそれしかやらなくなるよな
その内にマップ固有のアイテムとかできるかもな
というか無いと装備集め的な意味ではやる理由が無い

601 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:04:31.17 ID:ME8Ko5uV.net
簡単なマップはTomeもGrimoreも無いから報酬不味い感じに調整されるんじゃね下水的に
単純なファームマップはアップデートで潰されると思うな

602 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:08:56.36 ID:7Bq4wErZ.net
ロシアキーでもVPNいらずで起動出来るのね

603 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:25:25.31 ID:4jTUj3Te.net
>>599 sry what did you say I couldn't seeとか何でも良いから意思表示すれば無視したとは思われんだろ

たまにいるけどyes noレベルの質問にすら答えやがらねえ奴とか何なんだよ一体

604 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:30:41.33 ID:rPJ7oqpx.net
ESCキー押します
左下の!マークを押します
白いバーを下に下げます
見えます

605 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:39:00.76 ID:YbM+TKFe.net
>>602
リージョンわかれてねぇんじゃね?
WW版が全部売られてると思う

606 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:40:52.63 ID:fjiTRdoc.net
みんなコレクターズエディション買った?

607 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:40:57.60 ID:ME8Ko5uV.net
>>603
そもそも英語を読めないんじゃねーの
または「うだうだ言ってねーで早く始めろや糞が」のどっちか

608 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:56:38.68 ID:rh0MHE3i.net
英語は分かるんだけど中国の人とかの中国語発音英字は全く分からん

609 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 14:01:42.74 ID:ME8Ko5uV.net
ピンインは日本でいうローマ字相当だから中国語が相当分かってないと無理だが
アルファベットだから機械翻訳にかけるのはどうにかなる
アルファベット以外の文字はそもそも文字が分からんからお手上げだわ

610 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 15:09:27.40 ID:XSaJwonC.net
このゲームダッシュが欲しいね… 紐で引っ張られてくのに追いつけない

611 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 15:24:21.73 ID:DYMB80P9.net
簡単に日本語化できねーかなと思ったが
Diablo3じゃないがデータがサーバー保管だから下手に弄ってBANとか食らうのもこえーな

612 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 15:25:42.75 ID:5J0YBWsi.net
Hornラストでわざわざ固まってるとこから前に踊り出て勝手に死んだ子が拙い英語でアホ日本人とか言ってきてワロタ
どのゲームでも遠征ぶんぶん丸はいるな

613 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 15:45:05.87 ID:NvVXPuC5.net
面白いけどダイスのルールがいらない
装備は道中で拾わせて欲しかった

614 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 15:52:33.22 ID:kdJksWwh.net
ラジオチャット欲しいなぁ
ヘルプとかさんくすとか

615 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:31:06.15 ID:wHvL2gSw.net
日本時間は何時頃の発売なんだろ。

616 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:57:38.64 ID:8TsBc4c4.net
敗北した時も白装備ぐらい欲しい…
無理だろうけど;;

617 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:08:05.24 ID:9AjiLyrx.net
多少は手に入る武器に自キャラ補正が欲しかったな…
まあ同キャラ使えない関係上、その仕様だとファームしたいキャラ使えないかもしれないから仕方ないんだろうけど

618 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:16:33.19 ID:dBdjlC7L.net
wizのBeam杖ってどうなんだろ
Fireballに比べて弱く感じるけど・・・
Beamはゲージの上昇がゆっくりだから結果的にはダメージは出せるのかな

619 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:18:54.89 ID:TiqfTx6F.net
結局はこれ装備掘るだけのゲームだよなぁ

620 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:29:07.62 ID:ME8Ko5uV.net
>>619
そんなん言うたらお前、どのゲームも最終的には同じやぞ

621 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:35:37.83 ID:jx3c8pl8.net
>>619
ハード糞むずいから達成感あるだろ
あとはゲームが気に入るかどうか

622 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:37:31.88 ID:JpjhE18m.net
>>619
Diablo3の悪口を言うのはやめたまえ

623 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:44:08.26 ID:EuMMaOoA.net
装備掘るのあるだけマシやな
これなきゃ各難易度1週すりゃもうええわになる

624 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:09:58.48 ID:wq3RbayK.net
L4Dは1の体験版しかやったことないんだけどそこらへん(リプレイ性)どうなってるの?
ハクスラ要素はないんだよね?
フレに結構何百時間もやってる人いるから気になる

625 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:14:11.73 ID:ME8Ko5uV.net
>>624
マップ構造が微妙に変わったりAIディレクターによって
敵の分布がパーティー状態によってそこそこ変化するので同じ展開にはなりにくいけど、
やること自体は同じなのでそこに飽きるかどうかがポイントだな
あと数百時間やってる人は大体対戦もやってる人

626 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:15:39.02 ID:NkDzLw/a.net
ところでFF入るのってハードから?

627 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:21:38.73 ID:O1BI2iLb.net
キットとポーションの違いって味方に使えるかと回復量だけ?
ポーションでもダウン回復するのかな

628 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:23:40.81 ID:NvVXPuC5.net
L4DのAIディレクターってプレイヤー側の状況によってアイテムや敵の出現数調節してるんだっけ?
このゲームのAIディレクターはその辺の仕事はほとんどしてなさそうだ

629 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:24:21.92 ID:Xu7/xxML.net
>>627
ダウンすると出血状態になってDoTが入る→キットで回復 POTでは回復しない

630 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:27:04.36 ID:8qw3TJay.net
L4Dはカスタムマップ対応でコミュニティ製のマップが腐るほどあるのもでかい。公式より出来がいいものもあるし。
こっちは報酬とかエンジンの関係でカスタムマップは難しいかもなぁ。

631 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:28:42.73 ID:O1BI2iLb.net
>>629
POTでもライフバーの色戻らなかったっけ
あれは色が戻っただけなのか

632 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:30:13.83 ID:Ig3Fsqbw.net
>>627>>629
キットでもポーションどちらも回復するよ
ダウン後に使ってみればわかる

ダウン直後に使うのならポーションがいい
なぜならダウン直後の白体力にそのまま加算されるから
ぎゃくにダウン後ぎりぎりの体力ならキット使え8割まで回復する

633 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:33:24.51 ID:O1BI2iLb.net
>>632
なるほど、どうも
ポーションの使い方はL4Dとはちょっと違うのね

634 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:35:17.79 ID:0rZwc6pZ.net
>>619
そうだよ!
それがどうした!???気に食わんのか!!????!

635 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:42:08.33 ID:wq3RbayK.net
>>625
なるほどね
対人もあるのか

636 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:43:20.98 ID:Xu7/xxML.net
あマジで?POTでも回復したのか・・・。マジすまん・・・・。

637 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:47:33.93 ID:pBgOeHe7.net
なんで孤立して死ぬやつ後を絶たないんだろうな

638 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:50:14.60 ID:2AvXuf7F.net
後ろに皆ついてきてると思ってるとか

639 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:52:02.46 ID:ME8Ko5uV.net
FPSで後ろが見えないから気が付くと一人はぐれてたりする
特に近接メインだからラッシュ捌くのに気を取られてるとボッチになりやすい
たまには後ろ振り返ったりするのがいいってのと
輪郭常時ONにしてチラ見でも位置把握しやすくしとくのがいい

640 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:53:13.41 ID:RHMfsEd+.net
孤立してる人って弓フード使ってることが多い気がする

641 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:54:16.64 ID:8h5kGPuR.net
>>624
マップが4つくらいしかないからフレンドと最高難易度クリアしたら満足してしまったな
進行ルートに自由度はないし、レベルアップ要素もないから何周もやる気にはなれなかった
銃がメインだから敵に近づかれた時のプレッシャーはL4Dの方があるけどね

642 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:00:38.84 ID:ME8Ko5uV.net
POTは移動しながら使えるってのが一番大きい
逃げながらでも回復できるから死ににくい
フィナーレではできるだけPOT持っておきたいけど大体Tomeで埋まってるんだよなぁw

643 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:06:04.60 ID:d6S3jQx9.net
スピード・ストレングスポーションいつまでも抱えてないで使えよ。
二刀流ダガーでストレングス飲むと高速ノーマルアタックが即死攻撃と化すし、両手斧でスピード飲むと即死攻撃を高速で出せるぞ

644 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:13:06.75 ID:b16ET4Nn.net
孤立っていうか、後ろでいつまでものろのろしてんのが多いんだよなぁ
わざわざ離れてる敵のほうに向かっていって倒す人多すぎじゃない?

645 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:15:11.85 ID:Xu7/xxML.net
>>637
ガンガン勝手に前進して死ぬ奴はあれだと思うが、雑魚処理してる間に味方に放置されるかわいそうな人がたまに

646 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:17:17.83 ID:g+uQM27o.net
スピードって移動速度だけじゃなくて攻撃速度も上がるん?

647 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:22:12.86 ID:d6S3jQx9.net
溜め速度も上がる

648 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:22:27.50 ID:ByerWMpH.net
昨夜のReddit AMA読んだ感じ、
発売後のアップデートで新キャラ・新ねずみ・ねずみ以外の新敵種族実装もあるっぽい
Dedicated serverとSteam workshopも視野に入れているみたいだからmod対応あるかもね

火おばさんの火エフェクト減らす設定の実装もそのうち入れるみたいだから良かった。現状まぶしすぎて迷惑そうで野良で使いにくい

649 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:38:29.14 ID:JGvf4rkK.net
L4Dでも先々行く奴と遅れてる人を確認する人色々いたな
この二組が両方いる所行くと色々地獄
ラッシュ時にどっちかが大体ダウンしよる

650 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:41:37.60 ID:L38pliUk.net
これzキーとxキーはどんなときに使うん?SS用なんかな

651 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:55:07.32 ID:OATDavav.net
Lで部屋のリストでるんやな
さっき気づいた

652 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:57:58.44 ID:GYdGmGQv.net
>>651
おお、これはいいこと聞いたサンクス

653 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:58:41.20 ID:Ig3Fsqbw.net
まじかいい情報だ
グリモアを持たせてやろう

654 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:01:24.58 ID:wVqAlWzX.net
taroU糞過ぎ

655 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:10:27.06 ID:xBI1zRoF.net
wiki準備してる人いなさそうなら作って週末くらいにあげるわ

656 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:22:17.66 ID:rn24TV4X.net
なんかバグってワゴン乗って扉閉めても終わらなくなったわ

657 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:22:39.26 ID:3IqMTbit.net
なんでもう少しってところで接続切れるんだぜ?
本当にクソ

658 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:22:43.67 ID:NkDzLw/a.net
わい、落ちた

659 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:23:00.53 ID:iHrcAan5.net
おいおいまたメンテかよ
日本のコアタイムにかぶりまくってて連日できねーじゃん

660 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:23:01.94 ID:OATDavav.net
わいも、落ちた

661 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:23:04.94 ID:xf0yUaBK.net
また鯖落ちた?

662 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:23:07.47 ID:rh0MHE3i.net
落ちた

663 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:23:12.11 ID:GYdGmGQv.net
落ちたな

664 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:23:17.72 ID:aveIDwZs.net
これ接続できんな

665 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:23:58.73 ID:W63SiHlC.net
なんかエラー出ると思ったら鯖落ちか

666 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:24:04.66 ID:YW3zm/Zt.net
もうすぐ発売なのに大丈夫か

667 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:24:31.75 ID:9tXzok0V.net
さっきDL完了して起動した直後だったのに・・・

668 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:24:32.20 ID:8h5kGPuR.net
ワゴン前で落ちたわ
良いメンバーだったのにハゲそう

669 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:24:40.82 ID:WITzWHFN.net
クリア目前で落ちた。装備かえして

670 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:25:20.11 ID:iHrcAan5.net
メンテまでもう30分あるはずなんだが、このままメンテ突入か?

671 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:25:33.72 ID:EuAQpwY1.net
クリア直後アイテムGET直前で落ちた
FUCK

672 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:26:44.69 ID:INw6WLLm.net
今回のは予定されてたメンテらしい
1時間以内に復活予定だとか

673 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:28:16.41 ID:3IqMTbit.net
まだまだ初心者でゲームオーバーでアイテムが手に入らないことがあるところで
もう少しで初めてTome、Grimore全回収クリアだったのを潰された絶望感

674 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:31:52.51 ID:JpjhE18m.net
今はβだし仕方ないなーという気持ちだけど、正式版でもこの頻度だったら怒るわ

675 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:32:26.09 ID:hy14loSM.net
今日もできないコースですかやだー

676 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:32:54.93 ID:2FNNud/l.net
初心者におすすめのキャラ教えろください

677 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:35:29.92 ID:Ig3Fsqbw.net
両手持ちの武器持ったキャラ
片手武器は巻き込める範囲が狭いから
ラッシュだと敵をさばきづらい
エルフとパイロは慣れてから

678 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:35:32.32 ID:iHrcAan5.net
燃える婆さんとウィッチハンターだけはやめとけ
弱いとは言わんけど使い辛い

679 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:35:36.86 ID:TiqfTx6F.net
メンテ終わるまで待機

680 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:40:24.29 ID:2FNNud/l.net
つまり右端のおっさんか小さいおっさんが安定なのか
サンクス

681 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:42:24.48 ID:vbiS7XWD.net
Tomeってどんな効果?ちょっと触っただけだからよくわからん

682 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:42:41.21 ID:iHrcAan5.net
あーウィッチハンターには両手剣があったな
婆さんはとにかくゲージの管理が面倒

683 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:43:21.57 ID:WITzWHFN.net
TOMEは単純にそいつが回復アイテム持てなくなるだけやろ?
グリモアはHP最大値が味方全員減らされちゃう

684 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:43:32.41 ID:GYdGmGQv.net
帝国兵のオッサンの初期武器ハンマーは雑魚ネズミ一撃で倒せるからオススメ
ラッシュ時の多数相手はバッシュしつつ溜め攻撃がいい感じ

685 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:47:22.95 ID:vAeBUKDJ.net
グリモアは1個でもええんや
欲張ると全滅する

686 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:47:23.10 ID:iHrcAan5.net
>>681
Tome1個持ってクリアすると本来なら7個ある6面中2面が当たりのダイスが1個だけ6面中4面が当たりのダイスに置き換わる
マップ中に3個落ちてるから3個持ってクリアすれば3個置き換わる
グリモアだとこれが6面全部当たりのダイスになる

687 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:48:32.93 ID:uv9RWpwz.net
グリモア2個は事故る

688 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:49:17.67 ID:vbiS7XWD.net
>>686
ありがとう。クリアしたら報酬がよくなるって感じのアイテムか

689 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:49:56.04 ID:mOQKEk2e.net
グリモア2個はホーンみたいに大体慣れてきてるマップじゃないとヤバい
マーケットで2個はヤメロ

690 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:51:08.80 ID:aveIDwZs.net
復活したら教えて

691 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:54:46.32 ID:iHrcAan5.net
フック持ってる奴は隣にいるとかでもない限り殴りに行くべきじゃないな
空振るとどんどん離されていくし、例え弾切れでもリロードして撃った方が早いことの方が多いわ

692 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:59:23.19 ID:mOQKEk2e.net
近づいて殴っても良い:アサシン、オーガ、アーマー
基本遠距離が良い:その他

ガスラットとか近接では素早く殴り殺せないと自爆攻撃に巻き込まれて死ぬ

693 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:00:06.93 ID:ByerWMpH.net
また問題見つかったからメンテ1時間以上かかるかもらしい
http://steamcommunity.com/app/235540/discussions/1/483368526569475868/

694 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:04:33.19 ID:JGvf4rkK.net
アサシンの処理ってどうすればいい?
マーケットのラストでアサシンに襲われて、助けて!ってBotみたら全員前のところで飛び降り躊躇してウロウロしてた

695 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:06:39.14 ID:2nyl/B/J.net
L4D嫌いだけど、Warhammer好きだから気になる。
最初から最後まで同じことを繰り返す系?

696 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:08:58.33 ID:TUWJebms.net
ベータ版やる前に正式リリースされそうだな
返金待った無し

697 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:10:30.09 ID:8h5kGPuR.net
>>694
BOTはしゃーない。自分だけ先行して飛び降りたりするとついてこないことがよくある
段差の周りを綺麗にしてから飛び降りた方がいいかな。PUBでやった方がええで

698 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:11:14.42 ID:GYdGmGQv.net
>>694
個人的にはアサシン見かけたらスポットしてすぐ助けられるように全員固まって近づかれる前に遠距離で仕留めるかな?
BOTは知らん

699 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:12:47.21 ID:iHrcAan5.net
はー寝るか

700 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:14:52.34 ID:2ayA+FQN.net
>>655
http://www30.atwiki.jp/vermintide/pages/1.html
ちょうど今日から作り始めてしまった
まだガワと数ページしか作ってないからもっと出来のいいwikiがあれば全然譲るつもり

701 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:14:56.64 ID:JGvf4rkK.net
>>697-698
Thanks
やっぱオンラインでやるか 怖くてオン身内だけで回すタイプなんだけど身内が誰も買わん
鯖治ったら

702 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:31:57.27 ID:d6S3jQx9.net
ここで身内作れば…と思ったがぶっちゃけ書き込み見てる限りここの連中とは当たりたくないな

703 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:32:33.61 ID:WITzWHFN.net
>>700
おっしゃ、これ編集するわ

704 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:35:15.54 ID:QxjcjVRH.net
10時半までメンテってマジかよ、死ねよマジで。

705 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:35:51.24 ID:WITzWHFN.net
アーッ! これ登録しないといちいち編集のとき認証いるやつか…

706 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:37:52.35 ID:bOxOiyMb.net
>>701
今のところこのゲームの味方AIは相当残念なのとダイスのシステムがある以上
ソロは相当難しい
オンで意思疎通が取れた人にフレ送るしかないんじゃないか

707 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:38:07.34 ID:xBI1zRoF.net
>>700
いなかったら作ろうと思っていただけなので編集お手伝いさせていただきますわ
乙です

708 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:41:29.09 ID:DeQN/y3X.net
さっき買ってプレイするの糞楽しみだったのに全く起動しなかったのはメンテ?だったのか 再起動繰り返しまくったわ

709 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:50:44.99 ID:0bhhUlfQ.net
またメンテかよ
昨日もできなかったし早くやらせろダイス中毒なんや

710 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:01:38.30 ID:2ayA+FQN.net
>>705
最初は編集することも多いし認証オフにしてみた
でも一応スパム対策の機能だから落ち着いたら復活させるかも

>>707
どーもどーも
自分はまだeasy回してるだけのnoobだから詳しいことは書けないけど頑張って更新していきます

711 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:20:23.60 ID:JGvf4rkK.net
一項目書くだけでビクビクする
レビュー下手だから上手く書ける人どんなゲームか書いとくといいかもねー

712 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:22:13.22 ID:u2zDT9ge.net
お、もうプレイ出来るっぽい

713 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:29:12.59 ID:WITzWHFN.net
>>710
FAQあたりを書いたときに認証off気付いたわ。あざっす。
また暇あるとき他のページも手をつけてみるわー

714 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:36:36.39 ID:5J0YBWsi.net
お、入れた

715 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:36:45.16 ID:00boIJxl.net
メンテ終わったっぽいね

716 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:59:18.25 ID:CtRWDYCR.net
起動しても部屋に行かなくない?

717 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:04:31.24 ID:u2zDT9ge.net
エラーで落ちたら入れなくなった

718 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:05:28.08 ID:RCtVjOcq.net
Lで部屋リスト出るの全然気づかなかったわ
教えてくれた人ありがとう

719 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:06:29.14 ID:00boIJxl.net
同じく入れんな

720 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:07:09.89 ID:0bhhUlfQ.net
Steamに接続できませーん的なエラーで入れない

721 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:07:36.55 ID:CtRWDYCR.net
皆も一緒か
このゲーム売っていいっすか?

722 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:09:59.87 ID:mMklWOWD.net
プレイ出来てるぞ

723 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:10:05.03 ID:kIUbTxVh.net
明日の発売日ってメンテどっか入るんかね
海外時間基準だとあと1時間で終わるよ〜とかならともかく何時から何時ってのは中々わかりにくいから2ch頼りになるんだよな

724 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:10:27.65 ID:GYdGmGQv.net
普通にプレイできてるぞ

725 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:10:49.27 ID:OA4XdPpb.net
正式オープン日本時間じゃ明後日?このザマで大丈夫なのか…

726 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:13:01.44 ID:00boIJxl.net
あと自分が死んだ後味方に復活してもらう時たまに落ちる

エラ落ち致命的だからさっさと改善してほしい

727 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:14:20.51 ID:pXCa1KT9.net
エラー出るときと出ないときがあるから何回もやるといつか起動できる

728 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:16:35.08 ID:0bhhUlfQ.net
入れたわ
運ゲーだわ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:25:14.45 ID:rRvGdzqN.net
これナイトメアあかんわ
盾役いねえと糞ラッシュ引いたら終わる

730 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:25:27.09 ID:X+4G+dFp.net
明日の何時にベータ終わって正式なんだろ?スチームのSPプロモシューン終わる時間が
正式開始かな?

731 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:26:24.16 ID:wHvL2gSw.net
ハードモードに来る0レベとかなんなんだよって言いたい。

732 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:29:04.28 ID:rRvGdzqN.net
もうね、たくさん倒すスコアとか関係ねーから
クリアするためにはタゲられてるやつがしっかり避けたりガードしたりして他の奴に横から殴らせるとかさ
もうクリアさえすればそれでいいや的な動きでいけ

733 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:29:45.45 ID:zSxNzFEY.net
入られねえわクソ

734 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:43:57.17 ID:iwHCnooB.net
早くネズミに会いたい(´;ω;`)

735 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:46:29.35 ID:2aIwscFi.net
野良やってると何故か特殊倒したがる奴多いからな
倒すのはいいんだけど鎧ネズミ相手に自分から突っ込んで殴り合いして体力半分ぐらい減らすのは勘弁してくれ

736 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:51:55.20 ID:GYdGmGQv.net
まだ気づかれていないパトロールにグレネード投げるのやめて欲しいわ
パトロールと交戦状態になったら強制的にラッシュになるから隠れて通り過ぎるのを待つのがベターやね

737 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:55:54.55 ID:3IaPEzYH.net
パトロールがよく路地でたむろして進めない時あるんだけど
グレ投げる以外になにか有効な手ってあるのかね

738 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:57:58.65 ID:rRvGdzqN.net
>>737
だからその時にグレない場合ノックバックからの周りチャージ横殴りをマスターしろ

739 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:58:34.97 ID:WITzWHFN.net
初心者はSmuggler's Runやっとけ。
TomeもGrimoireも無い?から無理をする人がいないし、マップ自体もさくさくいける。
堅実に装備を狙えていいぞ

740 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 23:59:27.81 ID:WITzWHFN.net
鎧ネズミやオーガ?はみんなで餅つきみたいになっててクソワロタ

741 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:07:45.88 ID:7mC9J369.net
うまい人の動画見てみたい
テクニック知りてーわ

742 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:08:20.21 ID:CUjTH0mf.net
緑以上のアイテムにアップグレード付くけれども、あれのパーセンテージは
プレイヤーレベル依存だから低レベルで高難易度来てもゴミレアしか貰えない
大人しくNormalでレベル上げしてから来たほうがいいぞ

743 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:12:08.15 ID:HKZaZoOH.net
>>741
テクニックっていうか立ち回りだろ、お互いはなれずに常に360度みてれば死ぬ要素ねえよ
あと叫び声聞こえたら即反応して救助な、ラッシュ時は状況みろ
あとアイテムを惜しむなその場だけを生きろ
大抵ボムとか持ったまま死ぬ奴が多いけどガンガン使えばハード程度ならほぼ無傷当たり前です

744 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:14:44.99 ID:HKZaZoOH.net
基本的の速攻でボムとか薬つかって処理しなきゃいけないのは鉄鎧ネズミとタンクネズミな
これらにそれらを使わずガチンコした場合状況が常に後手に回りだして被害が増える
だからクリアできない奴が出る
このゲームは凶悪な敵を以下に早く処理して雑魚は普通に処理して走って進むかで決まる

745 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:19:50.02 ID:F3VkdnsC.net
はい次の方

746 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:19:55.18 ID:FWgD/mzX.net
このゲーム イージーが他のノーマルだよな
初っ端からノーマルやらせたら絶対死ぬわ

747 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:23:01.03 ID:mbwmxe+h.net
帝国兵のTrusty Harquebusって銃強いな
鎧ネズミやガトリング頭一撃だしレンジ長いからスナイパーライフルみたいに使える
リロード遅いのが難点だが

748 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:28:03.64 ID:Afb072+z.net
INNではMでマップ選択、FでForge、Iでインベントリ、Lで参加可能リストができるんだな。
いちいち地図のとこや鍛冶場へ移動して見てたわ。

749 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:36:30.81 ID:hB+rfFw6.net
メンテ終わったんだと思ったらまた違うエラー出てできないじゃん…

750 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:37:08.49 ID:JAy0FKR8.net
回復枠の本とポーション枠の本ってなんなん?

751 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:41:52.92 ID:HKZaZoOH.net
>>749
遊べてるっつうの

752 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:42:58.69 ID:sktPMaz9.net
これ武器の能力アンロックはフォージでアップグレードしたらいいの?

753 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:44:02.03 ID:Afb072+z.net
>>750
回復はTome
最後まで持って行くと、当たりが4面ついたダイスを振らせてくれる。

ポーション枠はGrimoire
所持しているだけで全員の最大HPが3割ぐらい減る。2本持つと6割ぐらい減る。
でもでも、これを最後までもっていくと当たり確定のダイスを振らせてくれる。

グリモア2個をなんとかもっていけた場合は、報酬装備が2ランクアップ確定。
Tomeを複数もっていれば、4/6ダイスだから高確率で更にドン。

754 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:47:58.73 ID:Afb072+z.net
>>752
緑武器などについてる性能はロックされてるから
Forgeの真ん中のアップグレードタブを選んで、能力アンロックしたい武器を選ぶと必要コストが表示される。
PlentifulやCommon、Rareっていうアップグレード用素材があるから必要なコストを払ってアップグレード。

緑武器ならPlentiful1個でアップグレードできるはずなのでめぼしいのあればガンガン強化していいよ。
Plentifulは白色の装備とか溶かせば手に入る。

" there is a 5.0 - 10.0% chance to 〜〜 "とか書いてあるヤツは
アップグレードした瞬間にその振り幅の中で確率が確定するっぽいよ。5%で発動の武器になるかもしれないし10%で発動の武器になるかもしれない。

755 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:50:32.94 ID:Afb072+z.net
攻撃hit時に確率でHP回復とかいう武器が緑ランクでみつかったので使ってみたが
これすげーな。敵殴ってるだけで気がついたらHP全快してたわ。難点といえばノーマルアタックでしか回復しない点か。

756 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:50:38.16 ID:JAy0FKR8.net
>>753
thx

757 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:52:10.76 ID:9Czq8gka.net
>>751
エラー出る時あるよ 再起動したら行けたけど

758 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:52:42.10 ID:hB+rfFw6.net
>>751
そうは言ってもメンテと同じタイミングでエラーが出るんだよ
一度終了しても出来るか教えてよ

759 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:52:48.66 ID:pKCczWn4.net
アクセとかヘルムってどんな効果があるの?

760 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:54:56.59 ID:Afb072+z.net
>>758
終了したあと起動してみたら普通に遊べたよ。クライアントやSTEAM、PCなど再起動してみたら?

>>759
頭装備は完全おしゃれ装備?
コンプリート買ってないから、初期装備しかなくてわかんないw

アクセサリーは普通に効果書いてあるよ。ダウンした仲間を起こすのが早くなるとか、なんか色々ある。

761 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:03:00.61 ID:hB+rfFw6.net
>>760
PC再起動でダメだった

Backend error
Error signing in.
'on authentication failed:Failed communicating with steam'

もう寝よ…

762 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:03:08.34 ID:9Czq8gka.net
整合性チェックやスチムー再起動はなんかあったらとりあえずやっといたほうがいい

763 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:05:09.62 ID:9Czq8gka.net
>>761
俺これでたけど何回か起動したら通ったぞ

764 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:11:01.94 ID:hB+rfFw6.net
>>762
整合性チェックでいけた
このまま寝てたら明日も出来ないところだった
ありがとう!

765 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:30:31.35 ID:K2QKIH5o.net
安全地帯とか安全なやり方とかあるのにそれを知らない部屋にはいって怒られるのやるせない
英語できなくてそれを伝えられない自分も悪いんだけどさ

766 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:35:23.90 ID:PUPdtXt9.net
>>765
come here. this is safe.

でいいじゃん。

767 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:40:30.91 ID:LQDVbUKk.net
安地にこもるのが嫌いな人もおるよ

768 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:43:03.04 ID:bIe3XPg2.net
とりあえずガード覚えないとeasyで楽に死ねたわw
ドワーフの盾無し片手斧とか吾輩のメイス&盾とか意外なのが使いやすいな

769 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:43:48.28 ID:5raDce+M.net
グリモア2個取るプレイヤー多いな
それで事故→BOTの流れ多すぎて見飽きたわ。なんで1個で妥協しないのか

770 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:47:36.52 ID:bIe3XPg2.net
炎おばさんの杖のおすすめ教えてくれ
ベジータみたいにドドドドって撃てるBolt杖使ってるけど他にこれ使ってる人見ないわw

771 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:50:22.15 ID:sktPMaz9.net
>>754
詳しくありがとう!できたできた

772 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:58:19.61 ID:UkUxi+FH.net
>>770
連続エネルギー弾はフラグだから・・・

773 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:03:22.78 ID:F89su7S8.net
これソロじゃ出来んの?

774 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:05:00.27 ID:MChZuJdC.net
>>773
一応bot3人と一緒に遊べるけどアホAIだぞ

775 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:13:00.09 ID:kwY/CZOJ.net
Lで鯖リスト表示できるけどなんか表示へんだな
いっぱい出たと思ったらすぐに消えて2個しか表示されなかったりするし

776 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:13:39.71 ID:F3VkdnsC.net
はよ製品版 23日だぞ

777 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:13:51.42 ID:mbwmxe+h.net
>>775
俺もそんな感じに表示されるわ

778 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:17:24.96 ID:JAy0FKR8.net
もしかしてウィッチハンター弱い?

779 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:19:22.59 ID:l7dLS3/1.net
スペシャルプロモーションは発売までだろうから、発売時刻は明日の午前2時か

780 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:27:43.15 ID:F89su7S8.net
>>774
どもソロいけました

発売は明日のAM2時だね

781 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:31:28.30 ID:gogVW66j.net
>>778
大剣は強いと思う

782 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:38:09.26 ID:HKZaZoOH.net
ナイトメア以上で魔法使いいらねーんだけど、こいついねーほうが安定するんだが
てゆうかフレンドリーファイアしすぎだろアホか

783 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:39:14.20 ID:kwY/CZOJ.net
ヘルス回復する剣とったら強すぎワロタ
回復以外のスキルゴミだわ

784 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:46:10.02 ID:/kvajIE1.net
安置だなんだってことよりもHornの笛の前が危険すぎるんだよ
上下左右どこからでもネズミが沸いて来る場所に籠もるよりも他で待ち受けたい

785 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 03:02:32.02 ID:bIe3XPg2.net
キル毎に9.5%で10%回復の片手剣が出てワクワクして出かけたけど
白のメイス&盾の方が安定してたわ・・てか全然回復しねぇ

786 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 03:05:51.94 ID:5ZKgvwFp.net
食料運びわりと良PTの野良ノーマルでギリギリ全員生還エンドだったわ
すげぇきつかったんだけど野良ナイトメアとかどうなるのあれ

787 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 03:06:05.48 ID:mbwmxe+h.net
復活してもらったら落ちたわ
せっかくいいPTだったのに…

788 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 04:26:40.61 ID:T5BVXUx4.net
コンプリートパックの特典ってもうもらえてるの?
製品版と同時かと思ってたんだけど

789 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 04:32:04.77 ID:EPuvy5k3.net
cataclysmが安定してきた、固定PTで。
全員40台後半で構成はEmpire Soldier、ドワ、Wizが固定
まぐれクリアを目指すだけなら別にWIZはいらない、安定させるなら必要
全員が攻撃範囲や動き方についてしっかり理解を持ってる事が前提だけど

グリモアは1個、Tome3個でクリアを目指す
割と簡単に赤色装備が揃う。

790 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 04:37:13.44 ID:ZoR8lTc3.net
野良は高難易度レベル一桁ばっかくるな
動きもやばいし、レベル制限がほしい

791 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 06:17:31.39 ID:lzhOhE1y.net
>>785
片手はバッシュのスタミナが低いし
回復発動の時の視界を遮る視覚効果がウザ過ぎる
乱戦の時にそれが原因で余計にダメージもらうリスクがある
初心者用としても心強くない回復にも期待できない残念賞

792 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 06:56:09.66 ID:942WCCET.net
>>790
今は極端に高レベル帯ともなるとNEETや暇人かつゲーマーが大半だから安定するけど
ライトやキッズによる汚染が進んでるLv25位まではもうLvと強さの相関が無くなりつつある
正式リリースされて少しするとLv40でも信用できない時代がくる

793 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:14:27.84 ID:aeXkDRkl.net
ごめんな正直に言いたいこと言うわ
まだリリース前なんだがレベル数十まですでにいってる人って正直きもちわりーわ

794 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:18:28.98 ID:CUjTH0mf.net
HardでTomeとGrimore全回収するとLV1〜2上がるから実は大したことない

795 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:39:35.43 ID:K2QKIH5o.net
インベントリの武器の説明にあるチャージアタックって近接と遠距離で操作違う?

例えばロングボウのチャージアタックはノーマルよりダメージやレンジが上がるしアーマー貫通のついてるけど、
これは右クリックでzoomした状態で撃った時のスペックだよね。そもそも左クリック長押しがこの武器に存在しないし

で、遠距離がそうだから最初は近接武器も右クリックで防御してる最中の押し出しかと思ってたんだけど
ダメージ発生しないから近接に関しては左クリック長押しのことを指している・・・で良いんだよね?

796 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:45:45.59 ID:7mC9J369.net
Exactly

797 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:50:34.34 ID:FWgD/mzX.net
エグザクトリーは読み方なかったらエクスタシーって読んじゃう

798 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:53:06.38 ID:sIuaDOb2.net
汚染とか選民キック野郎で過疎の流れがやっぱくるようになんのか
あーあ

799 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:56:02.32 ID:8w4a2REE.net
装備による差があるしそりゃあるだろ。

800 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:56:22.61 ID:9Czq8gka.net
PaydayもL4D2の対戦もそういう感じで人減ったからねー
こういう奴らってどこにでも湧いてうざったいわ

801 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:08:38.24 ID:XxnJZ2+L.net
だらっとやろうとPADにしたら視点が加速するタイプでやりにくいなこれ
センシ7位でお茶濁す感じになる

802 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:10:21.59 ID:K2QKIH5o.net
>>796
だよね、ありがと

近接は左溜め攻撃がチャージで、防御中の押しのける動作がバッシュか。混同してた

803 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:16:45.05 ID:Pdtur7xK.net
明らかにそこを越える能力がないのならキックはしゃあないだろ
クリアしてなんぼなんだから

804 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:46:27.75 ID:ilNibn6u.net
Lで表示される部屋リスト、すぐ消えるし1回毎にリセットされるしその辺もうちょっと使いやすくして欲しいわ

805 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:47:50.60 ID:oVKaoUYC.net
なんかラスト手前で死んだ人を蘇生したら画面真っ暗になって
その人が抜けた状態でマップ初めからになったり
自分がその蘇生される側だとクラッシュしたりすることが増えたんだが…

806 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:49:19.49 ID:oVKaoUYC.net
>>804
そのリスト表示する時だけWork In Progressとか出るから
まだ出来がイマイチなんじゃないの

807 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:49:30.62 ID:ur5ZGKgT.net
クリアしないと何も得るものがないゲームデザインが悪い。この開発会社がいつも二流止まりなのも納得

808 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:53:23.57 ID:ilNibn6u.net
>>806
その辺よく使う機能はちゃんと調整して欲しいもんだ、ついでにマッチングのフィルターもなんか機能してない感がするし

809 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:55:44.13 ID:9Czq8gka.net
上のレベルに勝手に突っ込んでくる初心者が悪いのは前提だけど
それで一々キックしてたらあれ出来ないからキックこれ知らないからキックはなぁ
ローカルルールとか常識を押し付けると最終的に結構エグいことになる
足手まといを引率するのもまた一興と思うぐらいの余裕は欲しい
そんなかで見つけた上手い人とフレンドになってフレ間で回しゃええ話

810 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:59:26.83 ID:ur5ZGKgT.net
マジでさ、ガチャ()とかで金搾り取りたいんでもなきゃここまでアイテムの入手をしょっぱくする理由って何だ?

811 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:00:59.25 ID:xOujL0FW.net
いや俺らは楽しんでるから

812 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:03:28.12 ID:0UNppJid.net
アイテム入手もシビアなのが良いんだろう

ヌルゲーに慣れすぎてない?あなた

813 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:04:23.34 ID:l8+N8HfE.net
低LVだとエンチャントが糞になるの知られてないのが悪いな
キルでHP回復とかLV5ぐらいで手に入れると1〜5%という糞エンチャになるぞ
LV15で手に入れると5〜15%ぐらい付く。

低レベルで緑や青を狙うメリットが全くない。武器自体の攻撃力が高いと言っても
青ですらNormalで確殺回数変わらんからな

814 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:05:46.92 ID:8w4a2REE.net
引率してクリアできる難易度なら連れってくれるよ。
それが難しいかなってぐらいのとこはさすがにお断りだろうけど。

815 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:06:39.69 ID:oVKaoUYC.net
>>809
これだな。効率が重視されがちなMO/MMORPGとかでもありがちな話だろ
そもそも野良に期待するのが間違いなんだ
俺もフレンドいねーから人集めるの大変だけどまずはフレンド作りから頑張れ

>>810
長くプレイさせるためにドロップを絞ってるんでしょ
実際簡単に揃ったら速攻で高難易度もクリアされてみんな飽きて過疎るのは目に見えてる

816 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:15:25.97 ID:ur5ZGKgT.net
Distinyが同じことやって大ゴケして人口クッソ減ったの体験したから同じ轍は踏んで欲しくないんだが。
あと楽しめるかとかぬるいかの話はしてねーよ

817 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:20:02.85 ID:l8+N8HfE.net
というか、今のドロップ率よりあげたら速攻で過疎化するよ
今ですら途中参加でもアイテムもらえるんだから、
アイテムだけ欲しければゲーム中の部屋探して途中参加すりゃええやん

818 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:26:57.66 ID:oVKaoUYC.net
まあドロップゆるゆるで短期的に結果が出ないと飽きて他のゲーム行くなんて人もいるだろうな
ただそれだと今度は集中的にやってるプレイヤーのやる事が無くなると思うんだが

819 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:27:23.80 ID:ur5ZGKgT.net
アイテムが欲しいとかの話じゃなくてですね、フレンドで固まってファーミングランひたすら回すのが基本のゲームになったら長期的にはゲームの寿命縮めるんじゃないかと思ったの

820 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:30:17.21 ID:ur5ZGKgT.net
公式に似たような要望出してる人は既にいたし、ここでするような議論でもなかったわ。連投してスマン

821 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:30:38.65 ID:xOujL0FW.net
絞ってるのはゲーム性の一部だからだろ
Distinyはただドロップするだけだけどこっちはtomeなりグリモでサイコロ増やしてレア度上げるのが面白いんじゃないか。

クリアしないと得られないのが糞?
道中ドロップにしたら良いアイテム手に入った瞬間部屋抜ける奴とか出てくるけどいいの?

822 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:36:13.15 ID:FoaDFmk4.net
Lvって上がると何かいい事あるん?それともただのプレイ時間の指標みたいな感じ?

823 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:36:32.45 ID:9Czq8gka.net
んー俺はアイテムドロップ自体はおまけにしか見てないからなぁ
本腰入れてやるとそうなんだろうけど、久々に皆で頑張ろうねゲームでた嬉しさがまだ勝ってる
後、現状では確かにアイテム掘りゲーなんだけど、実際はストーリーも楽しむ物だし
マップ数やそれらの独自性が出だした辺りからおまけとして正常に機能すると思う

824 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:37:35.78 ID:biK0zOY0.net
絞りすぎとかなんとか言ってる人はいざ装備揃って掘るものなくなったらゲーム性が浅いとかヌルすぎとか言いはじめるのでどう転んでも文句しか言わないよ

825 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:39:18.46 ID:l8+N8HfE.net
>>822
エンチャント強度が上がる
逆に言えば低レベルで緑や青手に入れてもゴミにしかならん

826 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:40:15.36 ID:oVKaoUYC.net
アイテム集めが目的なんじゃなくて、高難易度をより楽にクリアする手段として装備集めのためにファーミングするだけであって

全難易度クリアしちゃってアイテム集めが目的に変わってきてそれこそ1つのマップしか誰もやらなくなったなんて言う話なら
特定のマップでしか出ないアイテムを追加するとか色々やる必要は出てくると思う

827 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:46:23.95 ID:9Czq8gka.net
しかしあれだな
危惧してたことでは有るがハクスラで見てるかCOOPで見てるかで偉い温度差出てるな
一緒にしたら怒られるだろうけどモンハンと似てるわこの空気感

828 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:46:38.38 ID:7mC9J369.net
盾のバッシュと押しのけ交互にやるとめっちゃ強いな
奥にどんだけいようと殆どくらわない

829 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:52:52.56 ID:K2QKIH5o.net
高レベルだとエンチャント強度が上がるってアップグレードする際に良い数字を引く確率が上がるって事?

>>828
押しのけ=バッシュ
左溜め攻撃=チャージ
らしいっすよ

830 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:57:02.48 ID:HKUOG+S3.net
いこ はやくいこ(F2F2F2F2F2F2F2F2)
ほうたいちょうだい
とめもって やくめでしょ

831 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:57:22.43 ID:l7dLS3/1.net
公式にはブロック中の左攻撃はプッシュ

832 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:08:02.98 ID:Ntt/WyaS.net
ラジオチャット実装たのまい

833 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:13:11.76 ID:7mC9J369.net
>>829
まじか
恥ずかしいわ

834 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:22:50.63 ID:N7WozpZg.net
アクセのluck 10%って具体的にどういう効果なんだ...

835 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:26:08.11 ID:ilNibn6u.net
下水ハードってLv何くらい目安なんだろう

836 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:35:30.36 ID:l8+N8HfE.net
>>835
Normalで何度もクリアしてラッシュ時の安置やら道順やら迷わない、
かつ最低限緑装備をしてるなら低レベルでもいいと思うけど、
それぐらい準備できてる頃には大体LV10ぐらいになってると思う

837 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:45:06.55 ID:oVKaoUYC.net
下水の2ヵ所あるラッシュ部屋はノーマルだとど真ん中で適当に武器振り回してるだけでも終わるけど
ハードだともう無理だな。ダメージがデカいし敵は減らないし速攻で削られて終わる
角で固まるのが安定

838 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:49:49.38 ID:EPuvy5k3.net
早速ナイトメアのキック部屋が立ってるぞ
予想通りL4D民の部屋だがw

839 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:54:35.69 ID:8w4a2REE.net
ナイトメアならまぁいいんじゃね?

840 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:57:29.84 ID:oVKaoUYC.net
一緒にやるフレンドもいなくて野良でキックすることしかできない奴ってかわいそうだな
なんでCoopゲーやってんだよ

841 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:11:20.26 ID:ur5ZGKgT.net
なるほど何か噛み合わないと思ったらCOOPゲー要素とハクスラ要素のどっちを重視してるか各々違うからなのか

842 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:22:18.06 ID:s+yuXs2n.net
一緒にやるフレンドもいないのに野良でキックされてるやつの方がかわいそうだろw

843 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:26:15.70 ID:7mC9J369.net
すまん話ぶった切って悪いんだけど、Cursed diceみたいなのはどうやって手に入る?

844 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:28:35.51 ID:oVKaoUYC.net
>>843
箱の中身か袋持ったボーナスネズミから取れる
その辺に転がってるのは見たことないけど分からん

845 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:29:49.69 ID:7mC9J369.net
>>844
あーあのLoot diceみたいなのがそうなのね
ありがとう

846 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:31:25.37 ID:Zqneuzxm.net
あのサイコロはステージ内に決まった数あるわけじゃなくランダムだよね?

847 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:33:37.15 ID:oVKaoUYC.net
ランダムなんじゃないのかねえ
出やすい箱はある気がしないでもないけどそんなに数出ないからな

848 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:38:00.00 ID:oVKaoUYC.net
ちょっと意味を履き違えたかな
毎回全部の箱開けて袋ネズミも逃さず殺して毎回同じ数のサイコロが取れるなら
決まった数が配置されてる事になるけど検証してみないと分からないね

849 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:38:02.91 ID:rMARdLnb.net
赤杖ゲットして使ったら限界までチャージしたらマダンテみたいなの出て自分死んだわ
死ねクソ杖

850 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:49:24.00 ID:TZXSVlAJ.net
他人を批判する前にまずは自分の役割を果たせ

851 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:56:35.85 ID:OdHXthlK.net
FOVあげたら世界が変わった

852 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:59:54.65 ID:1q3aEz+P.net
一緒にプレイする人が居ないのに野良でキックする人は(人格的に)可哀想
一緒にプレイする人が居ないので仕方なく野良に入ったらキックされた人はもっと可哀想

853 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:00:17.95 ID:ahOOABk6.net
FOVとか一番はじめに弄る所でしょ
あのままやってたら酔うわ

854 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:03:07.74 ID:l8+N8HfE.net
LootDiceはランダム取得だよ。配置数は決まってないし1個あれば良いほう
全部の箱開けて1個も出ないのが普通

855 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:05:59.49 ID:oVKaoUYC.net
近接戦闘する分には横とか後ろが見えやすくなるしFOV広い方が良いけど
遠距離武器使う方は遠くを撃つ時に敵が余計遠くなって狙いづらくなるんだよな
どっちも重要なだけに悩ましい

856 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:31:33.11 ID:8w4a2REE.net
90ぐらいに落ち着いた

857 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:37:29.16 ID:EPuvy5k3.net
運上昇アクセつけて箱開ければ結構出る

858 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:49:34.88 ID:l8+N8HfE.net
FOVはデフォルト65だからちょっと近いね。
昔の基準値はFOV90が基本だったけど、これは4:3画面用の値なので
16:9や16:10でプレイしてるならFOV75〜90ぐらいが良い。最適値は自分で合わせてくれ。

初プレイ前に設定したいオプションはOutlineをAlwaysにするのと、
FOVを上げておくのと、明るさをやや明るめにすることやな。
デフォルトだと雰囲気重視すぎてゲーム性が損なわれてるし。

859 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:02:13.65 ID:oVKaoUYC.net
暗い上にそもそも背景とネズミの色が被ってるからなー
色覚異常でガンマ上げてもこのゲームの敵見えねえって言ってる外人がいたし

L4Dはコメンタリーでもゾンビとプレイヤーを間違わないようにカラーリングをしてるとか言ってたな
おかげであっちじゃそうそう間違えない

860 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:07:47.89 ID:5raDce+M.net
ノーマルなら喜んでやるけど、さすがに城ハードで030の数字が並んでた時はそっと退出した
皆あんまり出ないグレネードはぽんぽん投げるのに、余るレベルで出てくるポーションは飲まないからそこら辺に放置される事態が頻発してるし

何が言いたいかってポーションは存在感薄くて飲むの忘れるよな。Nightmareやってても定期的に飲むの忘れて余らせるわ

861 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:13:57.73 ID:oVKaoUYC.net
効果時間短いからとっさに飲まないといけないし飲むタイミングを逃しやすいんだよな
ラッシュで使うにしても一旦敵に張り付かれると飲んでる暇ないし
オーガとラッシュ部屋で使うだけじゃ明らかに余る

862 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:18:39.89 ID:l8+N8HfE.net
アンブッシュや普通に多い時、レスキューに行く時などに飲んどくといい感じ。
パワーポーション飲むと2発必要な攻撃が1発で済むからツヴァイハンダー使いだと楽。

あとホーンのとこでスピードポーション飲んで飛び降りる前のとこまでジャンプで
飛び戻ることも出来るらしい。3人は残って一人がホーン起動してジャンプで戻り
安置完成っていう。

863 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:18:41.95 ID:7Df3ayZO.net
イージーでも簡単に全滅する難易度はどうなのよ
やる気なくなるわ
ゲームデザインは良いんだけど、調整がガバガバすぎる

864 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:21:37.89 ID:oVKaoUYC.net
>>862
あー、たまに部屋に戻るか?とか聞いてくるのはそういうことか
戻りようがないのに何言ってんだとか勝手に思ってたわ

865 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:22:14.72 ID:zPKmB/av.net
>>863
確かに難しいほうだとは思うけどイージーで簡単に全滅はただお前が下手なだけ

866 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:28:41.46 ID:IlXYs2zY.net
運もあると思うがな
イベントラッシュでユニーク2沸いて片方ガトリング、鎧鼠数匹とかイージーでも全滅できる。

867 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:33:21.55 ID:tPnQKQuV.net
うんこスペックでやってるやつおる?

868 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:49:53.91 ID:oVKaoUYC.net
塔マップの3個目の本がある所の1階は長いこと居ちゃいけない場所だなあれは
四方八方から敵がきやがってかなりのダメージをもらう

869 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:50:57.94 ID:b43SM9/l.net
これ字幕ってないんですか?

870 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:53:34.65 ID:maJQD1z6.net
甘えんじゃねえ!

871 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:55:14.20 ID:KX6kbMQW.net
字幕はあるだろ

872 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:56:02.12 ID:b43SM9/l.net
え、マジすか どこいじればいいですかね?

873 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:58:21.62 ID:oVKaoUYC.net
オプションでSubtitleとかそんな感じのをオンにすれば出るでしょ
ただあんまり読みやすいとは言えない。逆に言うとプレイの邪魔にもあんまならんけど

874 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:15:08.32 ID:b43SM9/l.net
ありがとう
l4dのキャラの小言が好きだったんでね

875 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:24:22.87 ID:NIynYE4B.net
下水道から地上へでた瞬間にガトリング2匹でお出迎えとかひどすぎる

876 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:27:28.25 ID:KRsKpt3v.net
ガトリングとか棒立ち過ぎて即効始末できるぜ
というか大体の特殊ネズミって頭一発で死ぬから楽よね

877 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:27:33.94 ID:oVKaoUYC.net
そういやたまにガトリングが変な所から壁貫通して撃ってくるよな
バグか知らんけどあれどうにかならんのか

878 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:31:43.43 ID:ZoR8lTc3.net
アサシンネズミのうざさは異常
早いし殺しそこねると消えるし

879 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:33:02.90 ID:aeXkDRkl.net
今プレイできてるのって第1章の内容だよな?
これ2,3章いったらまた別のスケイブンやラスボスもいるんかな

880 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:35:46.67 ID:/kvajIE1.net
>>857
運上昇のトリンケットは最後のダイスで最高報酬が増えやすくなるってだけで
おそらく箱には適用されてない
Redditの方にも箱の中身はマップが生成された時に決まっているんじゃないかという話が出てた
青の50%のものを使っていて道中で効果を感じたことは無いな

881 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:39:25.14 ID:s07x+9qx.net
コレクターズエディションの特典いつてにはいるんだろ

882 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:41:17.29 ID:oVKaoUYC.net
基本的な敵の種類は変わらないんじゃないの
L4D2でいうアンコモン・コモンみたいのはいるかもしれんけど
ただネズミの王がいるらしいからそいつはラスボスとして出てくるかもな

883 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:43:05.83 ID:aUcyFHso.net
構想とグラはいいけど戦闘が軽すぎる、重厚感というか倒した感触がイマイチ無いな
l4dだと近接で殴った時に倒した手応えを感じるんだが、物理エンジンがあんまりよくないのかペラッとしてる
PV見ただけで実際にプレイした感想じゃないが

884 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:44:29.65 ID:KRsKpt3v.net
手応え()

885 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:44:31.56 ID:OQrb3nui.net
買ってから言えw

886 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:46:36.54 ID:l8+N8HfE.net
チャージ2Hハンマーでホームランする快感を知らないとは可哀想に

887 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:52:30.33 ID:szUEjOuB.net
一番最初のマップ以外マッチングしなくね?

888 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:55:02.83 ID:8w4a2REE.net
>>887
L押してリストから入ったら?

889 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:56:33.36 ID:oVKaoUYC.net
まあ確かに重厚感はないな。でもずっとやってると鬱陶しいから俺はこんなもんで良いわ
そういうのは雰囲気重視のシングルゲーとかでやるべきだろ
ゲーム性が重視されるCoopゲーにはそこまで重要なことじゃない

ちなみにゲーム性的にはヒットマーカーが出るので当たったかどうかは普通にわかる

890 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:57:30.87 ID:KRsKpt3v.net
>>887
あそこが一番楽だしなあ・・・

891 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:01:59.64 ID:FWgD/mzX.net
アクセサリが1つでもほしいのに手に入らないジレンマ
毎回当たるように祈ってるけど見事に外れる

892 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:16:31.32 ID:U24RJkYE.net
L押せばサーバーリスト出るぞ
国も出るし何気に高性能

893 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:17:28.56 ID:U0ObmLLC.net
ブチャって感じで好きだぞこの殴り

894 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:38:10.98 ID:kwY/CZOJ.net
>>890
一番楽なのは下水道だよ
ハードでも全滅することほぼないし

895 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:41:05.00 ID:u1ns1vl6.net
gtx660でやってる奴いる?

896 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:47:14.97 ID:s07x+9qx.net
下水道ナイトメアも余裕だわ
下水道で稼ぐぞぽまいらw

897 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:49:04.27 ID:sPtjPN6v.net
THE HORN ノーマルソロ
魔法使いならLV2でもクリア出来た
ソロなら魔法1択だわ

898 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:54:09.64 ID:l8+N8HfE.net
>>895
GTX650だがWindowモード1280x800のHighで40〜60fpsは出るよ
設定落とせば60fps安定はするだろう

899 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:13:12.11 ID:/kvajIE1.net
>>890
レベル低い寄生目的なのがHornに多すぎて
野良でハードやる分にはwizard towerのほうが楽まである

900 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:24:15.92 ID:ur5ZGKgT.net
スチームが強制オフラインになるバグが5プレイに一回くらいの頻度で出るが原因がわからん。フレに迷惑かかるし困った

901 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:41:51.97 ID:9Czq8gka.net
>>898
GTX960だけど全く変わらんぐらい
これCPUの方が大事なんじゃね

902 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:42:17.16 ID:u1ns1vl6.net
>>898
有益な情報サンクス

903 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:45:44.55 ID:K2QKIH5o.net
>>895
俺もGTX650でBF4のグラフィックを高でやってもストレスにならないスペックだが、
このゲームやるとCUP使用率70%超える

904 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:46:31.97 ID:K2QKIH5o.net
>>901
そんな気がする

905 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:49:26.32 ID:u1ns1vl6.net
>>901
>>903
アプデでその辺の調整もして欲しいな

906 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:52:10.78 ID:2j9bzv7P.net
これセールが終わったらリリースってことでいいんかな?
あと8時間くらい?

907 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:54:52.62 ID:kwY/CZOJ.net
下水道ファーム楽しいなあ
ハードなら緑ゲットできる確率そこそこあるからいいわ

908 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:58:46.49 ID:aeXkDRkl.net
こんなに敵出るんだからCPU使うでしょそりゃ
死体消えるの早いから負荷減らす努力は見受けられるけど

909 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:11:13.13 ID:IlXYs2zY.net
薔薇戦争もそうだったが
ここが作るのはCPUのほうが負荷かかるわ
グラボはミドルクラスで十分な気がする

910 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:27:42.83 ID:9Czq8gka.net
推奨CPUなんてGTX980tiのせるようなハイエンド志向じゃないと普通買わない
開発機どんなハイエンド用意してんだよってレベル
多分メモリ量はそこまでなのにCPUぶん回すのは内部のプログラムが複雑過ぎるんだろうな
堅実だけど手の抜きどころがわからんから全部やったみたいな

911 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:44:29.55 ID:9Czq8gka.net
連レスすまん
CPUに影響有るやつ全部最低でGPU負荷かかるやつは最高でしてみた
CPU負荷そこそこでGPU負荷もそこそこの時よりFPSレート上がったわ
なんか重たいってやつはCPUをOCするなり設定でCPU負荷ガン下げするのがいいわこれ

912 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:54:33.26 ID:hNHZ0bp/.net
勿体ぶらずにそのしーぴーゆー下げる設定項目を早く言えってんだ、このスットコドッコイ!

913 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:58:11.14 ID:vnmN+JR0.net
>>883
支離滅裂だなお前w

914 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:58:35.80 ID:U0ObmLLC.net
CPU項目下げとけばかなり軽いな
PC専用ゲーだとCPUボトルネックになるのを思い出す感じだ・・・

915 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:59:17.32 ID:+aaJoKyS.net
ねーねーフレンドリーファイアある難易度ってどこから?

916 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:03:52.98 ID:ZRArs1PZ.net
>>912
マウスオーバーでcpuとgpuどれだけ使うか見れるだろ!このタコ!

917 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:10:57.80 ID:hNHZ0bp/.net
>>916 ポマエヤサシイナ。お礼にピンクのベストをやるぞカスが!

918 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:13:08.75 ID:dL8Qmp/O.net
塔のステージで最初に階段上って部屋入ってそこを出たときのネズミ大量湧きのところで下利便みたいにFPS下がる

919 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:19:40.53 ID:OhguUFeV.net
このゲームマップ少ないのに装備手に入れるために同じマップ何回もやらんとあかんのか

920 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:20:56.20 ID:OdHXthlK.net
今年の当たりゲーはこれとcities skylinesだ

921 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:21:55.02 ID:8w4a2REE.net
製品版になったらマップふえるんだろ?

922 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:25:46.44 ID:EPuvy5k3.net
まだBETAだからな

923 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:26:25.94 ID:7mC9J369.net
トレーラーだと沼みたいなマップで3メートル近いオーガ?とも戦ってた気がする

924 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:08:04.45 ID:KX6kbMQW.net
あと9個マップが増えるな

925 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:12:05.45 ID:cSHNz9lH.net
ダイス全部当たり揃える実績とかあるのかよ
運ゲーすぎるw

926 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:23:21.07 ID:Afb072+z.net
緑アクセ拾ったんだが
Scavenger's Cylindrical Box
-While equipped, there is 4.0% chance that any consumable item you pick up will be duplicated.
これって拾うアイテムが4.0%でその場に残ったままになる(複製される)っていう解釈であってる?

ちなみにもう1個拾ったのも共有しとくと
Bone Saw of the Barber Surgeon
-While equipped, you will revive allies 30.0% faster.
仲間を助け起こす速度が30%早くなる

こんなんでした。

927 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:25:33.44 ID:NDNUMxhi.net
面白いなこれ

928 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:25:38.79 ID:IJ/lCyRK.net
次スレ建ては>>950かな

929 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:29:21.97 ID:EPuvy5k3.net
仲間起こすアクセはOP

930 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:37:35.37 ID:Afb072+z.net
OPって?もしかしてレベル上がったら貰える誰でもプレゼント的な? 気がついたら持ってたから拾いもんかと思ったわ。
アクセは単純に助かるから色々掘りたいなー。

931 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:39:34.06 ID:lzhOhE1y.net
単独行動するアホはいつ学ぶの?

932 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:41:14.96 ID:+aaJoKyS.net
アクセって職決まってるのかい?
それとも全員で使いまわせる?

933 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:44:32.93 ID:k5l0lJXs.net
全職に使い回せる上、複数職に同時で装備させられるから付け替える必要なし
この辺はとてもありがたい

934 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:46:45.59 ID:/kvajIE1.net
使いまわせる
それと同種類のトリンケットは1つまでしか装備できない
レア度で性能差が大きいから最初はあまり期待しないほうがいいかもしれない

935 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:47:22.92 ID:9Czq8gka.net
お 正規は23日に予定通りか

936 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:49:44.95 ID:+aaJoKyS.net
マジか使いまわせるのか、サンクス

937 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:51:19.06 ID:7mC9J369.net
>>930
OPってのは洋ゲー用語でover poweredの略だと思う
意味は「強すぎ」

938 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:56:57.36 ID:q+fa2tMo.net
面白そうだしフレンドにも薦めたいけど、レベル差あると一緒に遊ぶのつらくなる感じですか?

939 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:00:03.50 ID:F3VkdnsC.net
何時から製品版ですか
スペシャルセール終了と同時なら午前2時?

940 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:02:56.74 ID:/kvajIE1.net
レベルでの差なんてトリンケットを装備できる枠が増えるだけなんで
まったく問題ない
easyから始めるなら装備を白に合わせたほうがいいかもってのはある

941 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:05:04.78 ID:q+fa2tMo.net
>>940
ありがとうございます。
それなら誰とでも気軽に遊べそうですね。

942 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:05:50.64 ID:TgWKSv0+.net
途中入室して瀕死スタート勘弁して欲しい

943 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:11:06.37 ID:cSHNz9lH.net
あるある
しかも開始時点で既にメンバーから結構な距離置いてかれてて袋叩きにされることもしばしば

944 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:15:00.85 ID:MChZuJdC.net
エラー落ちした人の後に入ったのかほぼクリア寸前な時も申し訳ない気持ちになる

945 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:18:01.18 ID:w1iQ1hVL.net
ハード下水道回すのが一番いいのかな
すぐ終わるし武器もまあまあ貰える

946 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:19:09.25 ID:13GTK9ZG.net
死んでる人がいる時に途中参加すると腕だけのキャラモデルを三人称視点で操作することもあった

947 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:20:53.58 ID:Afb072+z.net
>>937
初めて聞いたわ。thx。

>>945
ハード下水道回してるよ。人こねぇーってこともあったから
ぜひ参加してくれ。一緒に装備掘ろうぜ。

948 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:35:21.33 ID:kwY/CZOJ.net
ハード下水手軽でいいけど白武器ばっか手に入るわ
ダイス3つ揃うことすらレアだな

949 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:38:44.52 ID:sktPMaz9.net
レベル10になったけどtomeやgriの場所一つも覚えてねぇ!

950 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:38:58.06 ID:7mC9J369.net
初めてハードHoMやったらダイス全部揃った
のに一番上青武器だった…

951 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:39:47.04 ID:7mC9J369.net
いや全部ではなかったかも
実績解除されてないし

952 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:40:34.24 ID:vnmN+JR0.net
おもしれーなこれ

953 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:41:29.62 ID:mbwmxe+h.net
ホーン下修正されそうだな

954 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:45:14.82 ID:2j9bzv7P.net
ハードで一番上青ってあるの?

955 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:45:50.30 ID:sIuaDOb2.net
チームメイトと死角カバーしながらほぼみんなノーダメージでラッシュさばけると
んぎもぢぃいいいいいいいいんんnってなる

956 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:48:59.21 ID:mbwmxe+h.net
次スレ
Warhammer: End Times - Vermintide Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1445604488/

957 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:58:45.34 ID:hB+rfFw6.net
レイピアにある弾数って何?使い方がわからない

958 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:00:50.98 ID:oOYpLOUA.net
FFってサブウエポン通常でも発生するんかね?

959 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:01:36.33 ID:CUjTH0mf.net
ダイス7個揃う実績はGrimore混ざってると無理っぽい感じだな

960 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:04:54.74 ID:OdHXthlK.net
これエラーの報告ってどっからするの?

961 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:09:19.29 ID:Me/WzkbC.net
ボダランとタイタンクエストみたいなトレハン好きなんだけどどうなのこれ

962 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:10:40.23 ID:CUjTH0mf.net
暫定FAQ。適当にいじって

Q.ウィッチハンターのレイピアの数字って何?
A.特殊攻撃(WeaponSpecial)で銃が撃てる

Q.味方が見えにくい
A.Option→GameplaySettings→PlayerOutlinesをAlwaysにすると
 常時輪郭が表示されるので視認性アップ
 他、FOVを上げてGammaを明るくするのをお勧め

Q.宿での操作教えろ
A.Fでフォージ、Iでインベントリ、Mでマップ、Lで部屋リスト

Q.むずいんだけど
A.引くこと覚えろカス(一人旅は死亡フラグ)
 マップが分からんかったら他人にくっついて移動すればいい

Q.レベルと難易度の関係性は?
A.特に無いが装備やプレイヤースキル的にHardはLV10以上になるまで
 Normal以下を回してからお勧め

963 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:21:32.81 ID:7mC9J369.net
>>959
これマジ?
グリモア1個混ざってたから取れなかったのかな

964 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:21:43.39 ID:nulOjvUv.net
ネタ混ぜたいのはわかるけど引きすぎて置いてけぼり食らって孤立して死ぬパターンになりえるから余計なのは混ぜんでいいかも

965 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:22:42.31 ID:Afb072+z.net
一人になったら死ね…じゃなくて死ぬぞ気をつけろ的なtipsもあるし味方の位置を把握しながら動かないとだね

966 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:25:19.39 ID:Fc5ugOtT.net
sister of shallyaはどんな能力や

967 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:25:23.46 ID:pI/sf0sG.net
初めて拾ったレアが炎おばさんのメイスだったんだけどハズレだよね
一応敵倒すごとに7%の確立でHP10%回復のスキルはついてるけど・・・

968 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:25:37.39 ID:mbwmxe+h.net
3tome2grimoire持ちのフィナーレでスチームからの切断で落ちた…
勘弁してくれ〜

969 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:27:02.18 ID:13GTK9ZG.net
途中でロード中になって強制終了したわ…

970 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:31:19.30 ID:L8StCxQ6.net
久々の当たりゲームだ
安価でこれだけ面白いとあんまり文句ないわ

971 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:33:19.73 ID:NU3Hy6nj.net
>>961
トレハンを頑張ってもそこまで派手に性能が変わるわけではないので、トレハンはおまけ程度に考えてたほうがいいと思う
coop好きならおすすめ

972 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:33:31.86 ID:HKZaZoOH.net
あああああああああああああああああああああ
何度もいわすなやあああああああああああああああ

ナイトメア以上はダウンしたら連鎖的に全滅を招くかもしれないからHP3割近くで容赦なく回復してけ

973 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:34:36.58 ID:l7dLS3/1.net
チームメイトが2人と1人に別れたら2人の方に合流する
もしかしたら孤立した一人は敵を抑えているのかもしれない・・・
でも見捨てる
可能なら遠距離からの支援くらいはする

974 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:36:05.26 ID:13GTK9ZG.net
>>966
他人回復したら10%自分も回復のやつ?

975 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:40:21.23 ID:kwY/CZOJ.net
>>963
ハードで一番上は青ってまずないから
単純にお前の勘違いだろw

976 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:41:27.15 ID:ur5ZGKgT.net
レベル一桁台でいい動きの奴と無難にhorn hard tome3 grim1で最終ラッシュまできたらそいつがバグで落ちてしまって可哀想すぎた。
変わりに入ってきた奴がクソ地雷で満場一致でクリア直前キックになった

977 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:43:35.65 ID:EPuvy5k3.net
まーたL4D民か

978 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:53:04.85 ID:u1ns1vl6.net
メンテのお知らせが

979 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:58:28.04 ID:CUjTH0mf.net
そろそろ正式版アップの時間なのかね?

980 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:00:43.23 ID:CUjTH0mf.net
http://steamcommunity.com/app/235540/discussions/1/483368526573889715/
> In preparation for Release we will take the backend servers down from 17:00 UTC/GMT. We expect a downtime of 1 hour.
oh、やはり午前2時か……そこから1時間だし今日は無理だな

981 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:05:29.07 ID:cSHNz9lH.net
情報サンクス
早寝早起きに限るな
絶対一時間じゃ終わらないw

982 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:14:31.79 ID:Afb072+z.net
二刀流ソードにhit時回復がついたのに確率が1.5%って低すぎィ!

983 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:19:23.78 ID:9Czq8gka.net
あれ今メンテ? 普通に遊べてる

984 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:53:30.34 ID:5raDce+M.net
スレのどっかに書いてあった気がしたけどノックバックつえーな
40%で発動するから鎧ネズミが跳ねて飛んでいくわ

985 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:02:35.14 ID:lWO/3f8y.net
これチャージ後に追加入力で二段チャージになるやつあるよね?ドワーフの盾がそうだった

986 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:03:12.70 ID:ShioKCsk.net
オーガ湧くか湧かないかで難易度違いすぎるだろ

987 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:03:22.11 ID:rxTa/+ih.net
ランダムで何パターンかあるだけじゃね?

988 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:04:34.63 ID:ivkPlvD/.net
緑ばっかやでえ!!

989 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:05:29.64 ID:8lqlGgJK.net
うわあああああああああああああああ

990 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:06:08.43 ID:mqZYKyDE.net
Disconnectで落ちた・・・
メンテは2時からだろ

991 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:06:14.54 ID:+U6i/tcR.net
落ちた

992 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:06:17.37 ID:ShioKCsk.net
メンテ?

993 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:06:19.91 ID:6fPPB08b.net
あああああああああああああああああああああああああ

994 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:06:26.73 ID:8EdexCdi.net
ホーンで脱出エレベーターに乗ってるときに落ちた

995 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:06:38.25 ID:qkBrR1ZK.net
やっぱり落ちたか

996 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:07:19.49 ID:l1OEeWpN.net
何時までだ?

997 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:07:42.12 ID:T6X5ga7A.net
あと少しのところで落ちた・・・

998 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:07:51.26 ID:ZPyhMrPI.net
あと30秒でクリアだったのに・・

999 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:07:55.40 ID:mqZYKyDE.net
>>996
>>980

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:08:23.50 ID:BNUHm1HY.net
さばおちかよくそ

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:08:40.63 ID:zsRCxg2Z.net
そのfrom 17:00 UTCってのがAM02:00からじゃあないのか

1002 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:11:29.95 ID:QZ0Nz9GQ.net
ぎりぎりだったわ

1003 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:12:12.42 ID:RjsMWFDa.net
Fatsharkの人アナウンス時間間違えてたんだってさ。。。
もうメンテに入ったぽい。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200