2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 Overwatch Part5

1 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:05:43.38 ID:gD6/+b2u.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレ

公式サイト
http://us.battle.net/overwatch/en/

公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

twitch Overwatch配信一覧
http://www.twitch.tv/directory/game/Overwatch

前スレ
【FPS】 Overwatch Part5 [転載禁止](c)2ch.net ※実質Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446362778/

2 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:08:31.42 ID:gD6/+b2u.net
これテンプレじゃないけどスレ番調整の理由として置いておく

【FPS】 Overwatch 【ブリザード新作】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415399921/

【FPS】 Overwatch Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434132726/

【FPS】 Overwatch Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444329282/

【FPS】 Overwatch Part4 [転載禁止](c)2ch.net       ※60でスレスト
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446302445/

【FPS】 Overwatch Part5 [転載禁止](c)2ch.net       ※実質part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446362778/

3 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:16:43.85 ID:ViCOxLil.net
>>1


4 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:20:53.17 ID:bVAAbB6h.net
4亀のインタビューで21人いてバランスが成立するって書いてるな
基本無料厨はもう黙るしかない

5 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:28:46.55 ID:gb24baJE.net
HotSならUS鯖でもそれほど問題ないけどFPSだとAsia行かざるを得ないのがな
結構致命的な気がする

6 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:29:08.14 ID:0pJy33W7.net
シブいキャラクターのGenjiには,日本語のセリフが用意されている。
しかも「身は捨てても,名利は捨てず」という,わりと本格的な日本語でビックリ
っていみわからんがな

7 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:30:44.70 ID:PHhd25U6.net
>>4
それって今後キャラ追加する場合「追加キャラも購入してバランスが成立する。pay to win」ってことになりそうなんだなぁ

8 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:35:06.63 ID:0pJy33W7.net
本作では「ヒーロー・スイッチング」という機能をフィーチャーしており,
試合中にキャラクターを変えることができるのです。
「高台にいるWidowmaker(ウィドウメイカー)をやっつけるためにWinstonで戦おう」といった具合に,
状況に合わせて臨機応変にキャラクターを変えて戦うことも,ゲームデザインの中核になっているのです。

9 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:36:00.48 ID:bVAAbB6h.net
発売日はまだ未定なのか

10 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:50:19.55 ID:0pJy33W7.net
http://www.4gamer.net/games/280/G028066/20151109013/

4亀に有る日本語化されたシネマティックムービー見ようや

11 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:56:47.85 ID:tJdX6q0M.net
>>10
Tracerの声、堀江由衣かな?

12 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:00:37.75 ID:PHhd25U6.net
>>10
ええやん!

13 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:14:37.90 ID:vJloKH2p.net
ベータ参加権付きのバンドルという理解で$60払ったわ
Pre-purchaseの期限がリリース日、または2016/6/21までだから
5月くらいには正式はじまりそう

14 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:18:08.72 ID:ViCOxLil.net
どうでもいいからさっさとベータ!!
来年6月までずっと配信見てろって!?

年内にさっさとやれ!!

15 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:27:54.51 ID:ER6znp7M.net
起きてダンナwwwwwwwwww

16 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:29:51.58 ID:6a93Iz6A.net
こんなつまんなそうなGameより
スタークラフトゴーストはつまらんかったのかなー?
最近の鰤は利益優先で焦っているように見える

17 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:34:21.76 ID:ER6znp7M.net
パッケージ売りにこだわってるし
キャラ20人いりエディションでまた+6000円取るのかな?
無料スタートで1キャラ1000円とったほが儲けられるだろうに

取って(初期投資)取って(スキン)取ってく(ヒーロー)スタイル(過疎たら無料開放)

18 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:35:28.45 ID:6a93Iz6A.net
win版から日本語が無くなったね

19 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:35:57.36 ID:F8hpK9fI.net
最近のBlizzardしか知らない俺はただの守銭奴パクリ企業としか思ってない

20 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:36:08.73 ID:P6iOXqji.net
PS4版だけスクエニローカライズで日本鯖
PC版はどうせ日本語ないし日本鯖もないっていうオチだろこれ
まんまDiablo3と同じ感じになると思うわ

21 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:36:18.70 ID:qcq5AUHN.net
俺は鰤になら金を払う気持ちがあるけどスクエニは嫌だぞ

22 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:42:16.25 ID:xyAlyfcY.net
箱oneが国内版ありでMSローカライズならその流れでPC版にもMSローカライズのが来る可能性はなきにしもあらず
まあ英語版出来るならそれでいいんだけど

23 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:42:55.32 ID:CV8ZY0Dt.net
スクエニって今年自社で基本無料の対戦ゲーム連発しまくったんだよな。これからはそういう流れだと思ってるわけ
他社が失敗するのをほくそ笑んでるんだろうな

24 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:43:11.60 ID:qkum0x4F.net
日本のPS4だけでクロスプラット無しじゃあなぁ

25 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:43:19.32 ID:qdovRq2k.net
>>4
これさ、今後追加されるキャラが有料だったら矛盾してるよな

26 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:43:49.40 ID:3si8C875.net
なにこれ
楽しみにしてたのにこんなのってないよ…

27 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:46:01.14 ID:RTfhCufN.net
楽しみなんだけどさ
これPC版に日本語対応って文字がないんだけど

28 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:46:11.76 ID:F8hpK9fI.net
まずコンソールとのマルチなら最初からそう言っとけよと

29 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:48:14.38 ID:VAAOAd4Y.net
Genji
日本の忍者,島田家の出身で,すでに発表されているプレイアブルキャラクター,Hanzoの実弟にあたる。
遊び人で怠け者の性格からHanzoに殺されかけたところをOverwatchに拾われ,人体改造を受けた。


なんか設定がイリダンと被るな

30 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:51:53.94 ID:O5xzibR5.net
あーあ
クズエニのせいで佐野りーウォッチは糞ゲー確定したか

31 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:59:24.50 ID:jh/Tl2d8.net
これ21人をスイッチしまくる前提のバランスとか初心者に優しい訳ないやん
TF2の9人ですら全員扱えるプレイヤーは多くないし1人のキャラだけ使っててもあまり問題ないのはTF2は大人数だから一人一人の責任が薄めだからだし
6対6でキャラ2〜3人しかつかえませんな人だとめっちゃ叩かれそうだな

32 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:00:08.38 ID:bVAAbB6h.net
TF2って12人じゃなかったっけ

33 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:00:35.94 ID:OSSIwi2G.net
日本は箱版もなしだし
スクエニが手堅く儲けるためにPS4一本に絞ってるからね
D3の時と一緒だ

34 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:00:40.98 ID:5E6+JphD.net
これも発売前から超核爆死決定か

PS4だけでなくクズエニが関わっただけで
ここまでひどくなるとはな

35 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:01:41.91 ID:5E6+JphD.net
>>33
そうした結果が国内超爆死だったがな

36 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:02:46.67 ID:jh/Tl2d8.net
>>32
ああごめんクラスが9人って事

37 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:04:29.84 ID:wFM/dL0t.net
>>35
国内超爆死(妄想)
Betaはやくしろよ

38 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:05:39.77 ID:wFM/dL0t.net
あっすまんD3のことか勘違いすまん

39 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:06:04.22 ID:5E6+JphD.net
と言うかせっかくスマホで稼いだ金を
据置ごときに金を溝に捨ててるようにしか思えんが?

40 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:06:35.85 ID:5E6+JphD.net
>>38
どうせオーバーなんちゃらも売れんだろうがな

41 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:07:39.47 ID:F8hpK9fI.net
最低でもスキンでゴリゴリ課金するでしょ
キャラ課金もあるかもな
人気になれば儲けもん、不人気でもパッケは売れてるから損はしない

42 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:09:12.88 ID:ViCOxLil.net
一部ゲハ厨が紛れ込んでるな…
素に帰れよ

43 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:10:57.15 ID:Fpucimxt.net
>スクエニが手堅く儲けるためにPS4一本に絞ってるからね
逆に言えば据置が全然売れてないってことか
ならとっとと据置から撤退しろよな

だからガンホーとかコロプラに負けるんだよ

44 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:12:48.82 ID:Fpucimxt.net
それどころかクズエニは高級食材を使った美味を
豚も食わない残飯に変えてしまってるしwwwww

45 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:21:17.27 ID:O5xzibR5.net
早速、クズエニが絡んだ効果出てるな
PC版から日本語の表記なくなってる

46 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:25:02.03 ID:bVkkCPob.net
スクエニ絡むとろくなことがない

47 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:25:21.26 ID:TnTBPQed.net
PCも日本語なしか
まぁ日本語いらないゲームだし構わんけど

48 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:26:20.38 ID:gb24baJE.net
英語版で何の問題があるんだよ?
そもそもコンシューマーなんか買わないからどうでもいいし

49 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:26:51.02 ID:F8hpK9fI.net
PCの日本語版が出たから日本人がPCでこれをプレーするかって言ったらしないよね
どのみち日本人同士は過疎

50 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:29:55.80 ID:OSSIwi2G.net
そうすると韓国人と遊ぶゲームになるからな
NHKハングル講座でもみるか

51 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:30:10.70 ID:Fpucimxt.net
と言うか日本じゃこれで爆死決定

と言うかこのスレ自体意味ないだろ

52 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:34:39.17 ID:kDSUACYW.net
どっちみちPCでは日本で無理なんだからローカライズされるだけ可能性あるんじゃね

53 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:37:33.79 ID:DY+3dOzt.net
日本語かどうかはどうでもいい
日本鯖がどうなるのかが一番の問題

54 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:39:43.09 ID:OSSIwi2G.net
鰤はoverwatchからVCを標準でつけるみたいなこといってるから
日本人がいないとまじでハングルVCで指示されてわけわかりません辞めますってなるぞ

55 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:40:25.08 ID:OSSIwi2G.net
>>53
日本鯖なんてあるわけないだろこの扱いで
韓国のアジア鯖行くかラグ覚悟でアメリカ鯖行くかだよ

56 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:41:38.14 ID:d7G0Jsfk.net
普通にアメリカいくよ
ガチでやるんじゃなくてお祭りゲーとしてやるから

57 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:42:08.10 ID:gD6/+b2u.net
変な日本の誰かさんが絡んでない場合はHearthstoneあたりと同じ仕様だと思うけどね
どの鯖でログインしてどの国の鯖に行こうとも起動時の設定で言語設定すれば好きな言語で遊べるパターン(の予定だった)
鰤はたぶん日本人向けだけ日本語を抜くみたいなことはやらないと思うから抜くときは世界全体で消えるかね

58 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:43:15.07 ID:OSSIwi2G.net
>>57
変な日本のスクエニさんが絡んでるからPS4版にしか日本語入ってないことになってんだろ

59 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:44:55.41 ID:szD/aZxY.net
BattlenetとかHearthStoneが日本語化されたことは忘れろ

つーかブリコン始まってから悪い情報ばっかだなおい

60 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:48:07.80 ID:UvN2oGtJ.net
US鯖でFPSとかラグすぎてできるわけないんだよなあ
キックシステムあったら速攻蹴られるレベル

61 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:50:53.59 ID:khJImA2s.net
アメリカの野良とか池沼しかいねえだろ
韓国でやったほうがいい

62 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:50:54.40 ID:tRtrXaIx.net
まぁスクエニのせいで嫌な予感はするけど
少なくともTF2よりは人気はでそうだしいいんじゃね
よっぽどの廃人かよっぽどの無料厨以外は乗り換えるでしょ

63 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:51:14.37 ID:DY+3dOzt.net
>>55
>>56
FPSでアメリカ鯖とかお祭りにもならないよ

64 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:07:38.57 ID:FE8bOVrP.net
一応言っておくけど
国内でPS4版しか出ないのはスクエニの勝手と言うか予算の問題だろうな
んで国際版というか色々な言語が入っている海外版に日本語音声、日本語訳だけ入っていないのは
声優の権利関係の問題だ
日本の声優事務所は権利関係にクソうるさくて権利を完全に買いとるのに金がかかりすぎるから
それが原因でおま国になってしまう

65 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:08:28.98 ID:6a93Iz6A.net
敵国、韓国がゴチャゴチャ言おうものなら
フルボッコにしたるわ!!!
日本の領土を不法に占拠しやがって!!!

66 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:11:05.86 ID:Fpucimxt.net
>>64
それでも据置がでかすぎる国外で売れたら大儲けなのに
失うもの大杉だろ

と言うかそこまで考える余裕すらなかったのか

67 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:11:49.95 ID:bVAAbB6h.net
PC版が日本で大もうけできるなんて夢は見ないほうがいい

68 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:12:45.31 ID:Fpucimxt.net
ということで国内じゃPC無関係になったので
終了でファイナルアンサーだろうな

どうせ鯖もおま国になるだろうし

69 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:13:43.22 ID:Fpucimxt.net
と言うかPS4も国内じゃあらゆる面で
スマホに超大負けしてるしな

70 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:14:19.26 ID:17n2XtHl.net
ブリコンチケット買ったぞ
これでアジアでβ始まる時に優先的に優待的に当たるんだよな?
39ドルでβ権を買いますた
安くない買い物だ

71 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:16:18.47 ID:OSSIwi2G.net
鰤はたかが声優の予算にこまるような規模の企業だったのか・・・

72 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:17:22.00 ID:mEDtWeAf.net
>67
艦これ刀剣のバカ売れぶりを見てもか?

73 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:17:52.23 ID:Kp/T50ar.net
そもそも大多数の奴は日本語版が出るだなんて思ってなかったし
出るかもしれないってなったのもついこの前のBattlenet日本語化以降じゃん
本当に日本語化が必要なのはWoWとSC2で、Hotsとかこれなんて日本語化したって意味ないっしょ

74 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:18:58.86 ID:mEDtWeAf.net
と言うか最早これが日本で売れるとは思えないところにまで行ってしまったけどな

75 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:19:45.31 ID:17n2XtHl.net
直接プレオーダー版買ったらβ権付いてないの?
hotsはあったよな?あれはF2Pだからか?

76 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:20:12.69 ID:eR/hwi67.net
なんでソフトがでても買いもしない箱信者さんがいるんですかねぇ

77 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:20:54.20 ID:CQ2X2Guw.net
40$なら見た感じ面白そうだし全然俺は買うけどな
日本語版とかにこだわりないし

78 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:22:07.92 ID:ZI768k3X.net
日本語は無くてもいいんだけど
あるとセリフとかストーリーとかが分かって良いんだよな
スキンに設定ついてるゲームもあるし

79 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:25:29.15 ID:LJMn09Oz.net
あーあ鰤も日本で展開してくれてありがてぇと思ったらまたクズエニが横入りかよ

80 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:26:26.48 ID:qcq5AUHN.net
>>70
ウフフ…

81 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:28:46.18 ID:17n2XtHl.net
ブリコンチケットでなんの価値も興味もないリンキンパークのライブ見てる
録画だからライブでもないんだが
これで1ドル分楽しんだことにする
もうラジオ代わり

82 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:29:28.43 ID:qcq5AUHN.net
今からnemukeに直訴しよう
スクエニと手を切れ!

83 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:34:39.20 ID:mEDtWeAf.net
と言うか漏れはゲーム業界の覇者たるスマホの信奉者なんだけど?

>>76
と言うか据置信者そのものがキモいけどな

84 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:37:12.76 ID:/xBL7GsB.net
どうせ初週数万本で終わりだろ?

85 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:37:37.85 ID:IHb4RQuX.net
日本でβ始まってないこの状況でここまでネガれる奴ってTF2信者か鰤によっぽど恨みを持つアンチのどっちかだろ
特にTF2信者にとっては死活問題だからパクリ連呼するしかないわな
日本のTF2人口なんてもはやプレイ時間2000超えた心中覚悟の廃人しかいないからネガキャンなんかしなくても安心だよ

86 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:40:07.34 ID:OSSIwi2G.net
TF2それだけやってれば似たようなゲーム出てくれてむしろありがたいだろ

87 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:40:20.26 ID:gkaGGaR+.net
スクエニって金にならない事は何もしないからまずろくな事にならない

88 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:40:21.27 ID:qcq5AUHN.net
漏れはいくらなんでもヤバイ、ネタでも

89 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:41:26.45 ID:qcq5AUHN.net
さらにスクエニは頑張れば金になるのになんもしないことがある
そしてコンテンツを潰す
それをよそ様のコンテンツでやる

90 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:44:03.66 ID:dYutYomz.net
ホストファンタジー15しか作れないような糞会社は日本だけにこもってろよな
マジで洋ゲーにかかわるなといいたい
あいつらろくなことしねー

91 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:44:31.11 ID:OSSIwi2G.net
昔のゲームのキャラをゴミみたいな集金マシンに突っ込んで糞みたいな商売してるけど
鰤はそういうの一番嫌いそうなのになんでスクエニなんかと手を組むんや

92 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:44:46.12 ID:QDfSwTQI.net
>>76
任天堂を指定しなかっただけ誉めてやろう

93 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:45:56.31 ID:onMV8+XP.net
マジでスクエニは国内で資産食いつぶしのガチャゲーだけ出しててくれよ
なんでよりによって一番楽しみなタイトルに入り込んでくるんだよ
その素晴らしい技術でFF DQだけ出しててくれ
頼む

94 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:47:33.40 ID:CktFb1B9.net
http://lov e2ch.boxhost.me/test1/a.jpg
http://love2ch.boxhost.m e/test1/b.jpg
http://love2ch.bo xhost.me/test1/c.jpg
http://lo ve 2ch.boxhost.me/test1/d.jpg
http://love2ch.boxh ost.me/test1/e.jpg
http://love2ch.boxhost.me/test1/f.jpg
http://love 2ch.boxhost.me/test1/g.jpg

95 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 19:58:45.12 ID:f/9h6YA8.net
>>31
そもそもTF2って大人数ゲーじゃないぞ
どうせバカゲーお祭り鯖しかやったことないんでしょ

96 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:04:14.33 ID:xyAlyfcY.net
元々のアンチに加えて家ゴミPSファンボーイまで乗り込んできてカオスすぎんよ

97 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:09:47.56 ID:DY+3dOzt.net
>>95
TF2は24人対戦前提の設計だぞ
十分に大人数だ
64人じゃないと大人数とは言わないって言うなら知らん

98 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:11:00.33 ID:q/Zta7Aj.net
>>23
ガンスリンガーは流用じゃん

99 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:11:53.38 ID:8i7jdxLc.net
スクエニはバカ相手にもしもしガチャで稼いでりゃいいんだよ
わざわざ硬派なPCゲームに首突っ込んでくんなや

100 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:12:04.01 ID:I82qAOC4.net
パッドでこのゲームキツくね?w
箱版のTF2は酷かったなw
まあヘイロー()笑とかあるし大丈夫なんですかねw

101 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:16:20.86 ID:17n2XtHl.net
リンキンパークって海外版のSMAPだよな
ゲイブ信者でもあるから俺はネタでSteamコンでやってみるけどな
俺もぱぱぱぱぱパッドでFPSwww側なんでメインはマウスとギーボードな

102 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:16:28.58 ID:q/Zta7Aj.net
ゲームに一切触れずにPS4やらスクエニ叩いてるやつ多すぎてヤバイ

103 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:19:50.26 ID:/Plg0MEk.net
前言撤回して国内もマルチにしますと言っても
絶対許さん

104 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:20:28.57 ID:17n2XtHl.net
βに当選する確率は
ウーバーウォッチを予約した人が圧倒的にあって
次にブリコンチケットを買った俺かな

105 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:21:47.23 ID:ODUAYc8N.net
まぁでも英語アレルギーは実際多いし、そうなるとコンシューマー買わないといけないわけで
そこで7800円出すかと言われれば難しいかもしれないね
このスレにいるよう人たちには関係ないだろうけど

106 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:24:09.29 ID:ViCOxLil.net
>>102
ゲハから出張しきてんだろうな…
早く巣に帰ってほしいわ…

107 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:24:35.77 ID:QNjG90q8.net
日本語PC版出ないのか……

108 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:25:58.65 ID:RTfhCufN.net
日本語じゃなくてもいいから日本鯖くれや

109 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:33:04.98 ID:gkaGGaR+.net
>>102
今一番旬な話題だろ、心から落胆してるわ

110 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:33:16.56 ID:QDfSwTQI.net
さっさとCS市場崩壊しねーかなー
いつまで専用機という古代文明に縋ってるんだ

111 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:36:40.71 ID:xyAlyfcY.net
>>109
ID:q/Zta7Aj自身ゲームの話してないし

112 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:37:05.47 ID:O5xzibR5.net
>>102
クズエニを叩かないとか日本人じゃないわ

113 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:38:39.16 ID:8i7jdxLc.net
スクエニ本社に集団的自衛権を発動して欲しい

114 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:40:53.41 ID:LcljK6x2.net
ゴキブリわき過ぎだろ

115 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:44:50.47 ID:/Gp5J61j.net
もしかして社員きちゃってる?

116 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:51:37.75 ID:6aQf8H2Q.net
ずっと楽しみに待ってたゲームなのにほんとやめてくれよ
クズエニはホストファンタジーだけ作ってろよマジで

117 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:54:08.38 ID:tvkuuAXX.net
日本語とかどうでもいいと思ってたけど吹き替え見たらやっぱり日本語でやりたい

118 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:55:44.93 ID:Zi9JTHHu.net
ゴミPC共はPS4買えよそれとも買う金もねーか?w

119 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:57:30.35 ID:/Plg0MEk.net
>118
PS買うぐらいならスマホ買うわ

120 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:00:16.67 ID:a5Sv1T/j.net
PS4なんてPCどころかスマホすら買えない貧民が買うような代物じゃないの?

121 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:00:56.70 ID:CQ2X2Guw.net
堀江由衣?の吹き替え聞きながらもしたいけど
外人のダイジョーブッも聞きたいからいいや

122 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:01:33.93 ID:F8hpK9fI.net
なんかよくわかんないけどプレステ信者が発狂してんのか
ここPCアクション板だぞ

123 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:02:33.72 ID:a5Sv1T/j.net
だからこの板に存在する理由も完全喪失した

124 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:10:14.82 ID:DQawyXLe.net
鰤コン以来ネガキャン中学生が沸きまくってるけど
どっから来たんだこいつら

125 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:14:02.13 ID:uZTBAQaK.net
ワガテキヲクラウどうなってしまうん

126 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:16:47.75 ID:bVAAbB6h.net
バリエーション豊かに
ためになることわざと共に龍を放つ

127 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:18:24.61 ID:JPwu0KPg.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80557.jpg
いつもの所でやれってことでしょ

128 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:19:38.91 ID:qkum0x4F.net
スナイパーな上に御前ボイスとかウィドウメイカーが人気キャラになっちゃう

129 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:23:42.99 ID:CFvN7w8V.net
ガリョウテンセイヲカク!
あれ、なんかそれっぽい

130 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:24:03.21 ID:/sj51lVH.net
英語だから日本語喋るキャラが光ると思うから音声は英語で構わん
選べれば最高なんだがクズエニじゃなあ

131 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:56:03.17 ID:17n2XtHl.net
リンキンパークって海外版のTokioだよな
これでやっとブリコンチケの1ドル分は消化できた
残り38ドル分のコンテンツを楽しむには
やはりオーバーウォッチのβ権しかない

132 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 21:58:53.74 ID:BbD1nKwH.net
あ、キチガイだ

133 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:04:58.49 ID:ixNFV88C.net
反応するな

134 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:05:23.18 ID:OSSIwi2G.net
ヴァーチャルチケットなんて完全に信者のお布施枠だぞ

135 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:09:50.99 ID:qdovRq2k.net
PS4信者はTPSが良かったとかTPSにしとけだとかうるさすぎて呆れる
元々PC向けに作ったゲームだし黙っとけよ
TPSみたいなおこちゃまゲームPCゲーマーには人気ないわ

136 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:21:48.71 ID:35Mx2zat.net
最早誰得にまで堕ちたか

137 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:32:35.10 ID:J/S73txo.net
クズエニとかローカライズなんてどうでもえーんじゃ
PC版しかやらんし日本語なんていらん
はよβやらせろ

138 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:36:34.58 ID:HR2++35L.net
龍がスクエニを喰らってくれねぇかな

139 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:44:50.01 ID:Y/tBMMWW.net
mw2の件でクソエニはもうウンザリだわ

140 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:47:31.68 ID:bVAAbB6h.net
いうてPC版買う日本人って5000人以上いるの?
基準は箱1のインストールベースで計算してる

141 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 22:52:44.30 ID:3Lb7I59Z.net
PC版封じられるとか鰤からしたら一番嫌なことなのになんで屈しちゃうのかね
アップデートちゃんとしてくれるかどうかすら怪しいのに

142 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:17:31.55 ID:CV8ZY0Dt.net
そもそも日本に興味ないでしょ
ハースストーンはスマホだから日本語にしただけ

143 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:29:45.96 ID:35Mx2zat.net
と言うかこいつも最初からスマホ独占にすりゃよかったじゃん

144 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:32:59.56 ID:eR/hwi67.net
国内PS4版のみが確定した瞬間にぽこぽこ沸き始める連中ってなんでこんなわかりやすいの

145 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:34:30.29 ID:zcFsDMFf.net
家庭用機目の敵にしてる奴はアホかと思うけどスクエニは死ね

146 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:36:17.65 ID:P6iOXqji.net
PC版はよっぽどの高スペ環境好きじゃないかぎり日本人はやらないほうが良いって結果になる
まじでボイチャも英語すら怪しいアジア鯖に入れられてそれを嫌ったらクソラグの北米しかなくなる
たいしてPS4は日本語対応で日本鯖の隔離環境濃厚
よっぽどの過疎にならん限り流石に俺はPS4版やるわ

147 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:37:11.72 ID:Pf9V3kea.net
トレイサー云われれば羽川さんの声に似てるな。

148 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:39:32.80 ID:ViCOxLil.net
そろそろいい加減、家庭用ゲーム板にスレ立てて
家ゲー厨はそこでやってくれねぇかな…

ココPCアクション板なんだけど…

149 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:39:52.09 ID:bVAAbB6h.net
>>144
ゴキがゴキゴキいってんのかw

150 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:41:55.72 ID:qcq5AUHN.net
どっかのゲハブログで記事になったんでしょ

151 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:51:22.17 ID:zcFsDMFf.net
battlenetの説明は日本語だしPC版もローカライズされると信じたい

152 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:51:30.29 ID:/sj51lVH.net
クズエニが関わる上にゲハ対立の戦場になるとか勘弁してくれ

153 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:52:04.61 ID:gkaGGaR+.net
基本北米でしかやる予定ないけどリージョン制限かけられそう

154 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:52:26.17 ID:17n2XtHl.net
>>151
ディアブロ3クリックしてみ
PS3版とPS4版のリンクに飛ぶから
オーバーウォッチも同じ仕様になるんじゃね

155 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:56:43.19 ID:zcFsDMFf.net
>>154
まぁそうだよな
そんなローカライズ必要なゲームでもないけどこういうことされると萎えるわ
凄い楽しみにしてたのに

156 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 23:58:52.36 ID:CGABi7AA.net
ローカライズは正直どうでも良い
キャンペーンがあるわけじゃ無し、オブジェクトに必要な情報ぐらいなら英語分かるし
良いからβあくしろよオラァン!

157 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:10:41.70 ID:tDgI8/ap.net
PS4は本気で癌でしかないな

158 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:11:29.92 ID:nAz5yfI3.net
>146
よっぽどの過疎になりそうでよかったじゃん

159 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:16:15.62 ID:X5sKxey1.net
PS4展開で評判落とすゲームは多々あるものの
たった1日でエベレスト+マリアナ海溝級に暴落したゲームって
前代未聞じゃね?!

160 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:17:26.89 ID:pcLMI6IL.net
基本無料厨とお前らは同種だったってわけだ
勝手に期待して勝手に落胆してるという

161 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:20:42.15 ID:LuE8pW4k.net
日本語トレーラーはいいできなのに
クソエニならおま国価格になりそうな気がするのだが
https://www.youtube.com/watch?v=DK3SlwMiB-c

162 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:24:07.58 ID:pcLMI6IL.net
7800+税って書いてたぞ
小売り価格ならそこらの和ゲーと変わらない値段
レート的にもぼってない

163 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:27:59.26 ID:PTx778U9.net
普通にAmazonで6800円位になるでしょ

164 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:29:23.49 ID:vAxlQoFl.net
https://twitter.com/futabatei

165 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:29:37.02 ID:LuE8pW4k.net
その値段ならぼってるってわけではなさそうだけど
+DLCってことはないのかな
日本版の内容が気になるな

166 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:32:28.48 ID:5SqVKX/D.net
>>164
どったん
間違って自分のTwitterのurl貼っちゃったんか?

167 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:33:01.34 ID:PTx778U9.net
アニメーションの出来がピクサーみたい
そのまま映画に流用できそうなレベルの技術力ありそう

168 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 00:56:42.45 ID:2hW9fcbF.net
よっぽど重厚なシナリオのシングルモードが付いてるんだろうな〜
エネミーテリトリーという神ゲーはシングルないからって無料で配布されたからな〜

169 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 01:16:00.61 ID:0/f5bc9h.net
>>167
外注やろ

170 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 01:27:34.38 ID:Ef9g7uOX.net
>>168
いきなり昔話されても

171 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 01:27:55.26 ID:tbEes+nV.net
日本語版オーバーウォッチは2016年春 PlayStationR4にて全編日本語吹き替えにて販売予定です。
2016年春スクエニが足引っ張ってないか?

172 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 01:52:24.73 ID:QtkJI7/3.net
わざわざ日本語版に合わせて遅らせるなんてスクエニ強いな
鰤ざっこ

173 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 02:04:14.41 ID:vvCB2wIH.net
字幕ならともかく吹き替えとか、どういう層がありがたがってんの
萌豚にでも配慮でもしてんの?

174 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 02:15:20.93 ID:YPrwHC6V.net
ゲームに字幕はないわ

175 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 02:19:52.47 ID:XgHG3vDJ.net
スクエニ担当してんの…嫌な予感しかしない

176 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 02:25:57.18 ID:tC5+WBXw.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1433804108/31
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

177 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 02:52:03.56 ID:sYjzJQsq.net
吹き替えにまで文句言い出してワロタ

178 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 02:57:47.46 ID:mh5irJ57.net
既に訳もおかしいしな
キメ台詞流すわ、芋くさい言葉になってるわで

179 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 07:15:19.27 ID:MXNMbZDn.net
発売のちょっと前に日本からだけPC版が買えなくなったりしてw
今のクズエニならそれくらいの事しても驚かないな

180 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 07:29:53.36 ID:3blh7vRO.net
鰤の新作という事で期待してたが、
プラットフォーム分散させたり、スクエニが絡んだりしてきて段々怪しくなってきた
結局HoSみたいなしょっぱい評価になりそうな予感

181 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 07:43:25.14 ID:RIJ4ayJQ.net
ここは荒野のウェスタンだ
じゅうううううううびょおおおおお

クズエニが関わると言うことはおま国おま値にされることは確実

182 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 08:24:58.95 ID:Ef9g7uOX.net
4亀も、せっかくインタビューしてるんだから日本でのベータ開始時期について聞いてこいよな

183 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 08:33:02.12 ID:vN8uzhv5.net
日本でのっていうかそこは普通にアジアと同じだからアジアに対してのアナウンスを待つだけじゃあ

184 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 08:47:01.05 ID:OKAG9Wb9.net
日本でXBOXにだしても3000本未満は確定だから
予算の以前に流通させるだけで赤字になるのに出すわけない
だれが金をドブに捨てるんだよ

185 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 09:41:04.90 ID:6I1L4thc.net
突然箱の話持ち出されても…(困惑
さっきからPCの話しかしてないだろ

186 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 09:45:36.25 ID:tCbXcD8+.net
ゲハks死なねえかな

187 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 09:48:13.01 ID:2hW9fcbF.net
合同インタビューっつってるだろ
ジャップの話なんて出来る状況じゃないだろ

188 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 09:52:28.64 ID:OKAG9Wb9.net
上の方にゴロゴロいるじゃねえか
日本で出ねえから荒らしにきてるのはどうせあいつらだから

189 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 09:57:01.58 ID:t36CY01I.net
しかし6月て長いな

190 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 09:57:14.14 ID:5SqVKX/D.net
Jinとかいう糞まとめブログが鰤のこと世界最高のゲーム会社ブリザードとかヨイショしてるせいでゲハキッズが流入してきてるんだな
あいつなんかブリザードに恨みでもあんのかよ

191 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 10:07:18.17 ID:lJX8q3fk.net
あいつはただのウォークラフト信者

192 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 10:50:01.80 ID:TZZqapHw.net
日本関してはbetaはPS4のみで配信とかそんなオチないよね?
スクエニにだからやりそうで怖い

193 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 10:51:05.41 ID:+H1yo38V.net
CSのBetaは予定にないって言ってなかったか

194 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:12:14.68 ID:WF5bA7yH.net
CSに出すから金とるんだよ
PCだけなら無料でしょ?

195 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:17:02.58 ID:VtbtEDfe.net
HS等Battle.net管理下にある他タイトルに沿うなら
PC版は共通クライアント+鯖任意選択(推奨アジア鯖)だろう
まーシングルモードがあるわけでなし日本語データなんてどうでもいいけど
FPSなんだから日本鯖だけは用意してくれ、ってのが本音よな

196 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:18:12.80 ID:VqXsQR3W.net
6月とか長すぎ
発表するのが早すぎただろ。どんだけ待たせるんだ

197 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:19:29.87 ID:5SqVKX/D.net
6月ってうせやろ?

198 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:22:14.88 ID:nRUEZBNc.net
マジやで

199 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:27:56.51 ID:5SqVKX/D.net
六月って初夏じゃん!
春じゃないじゃん!

200 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:35:46.59 ID:X5sKxey1.net
>>184
と言うかPSに出しても1万程度だろ

201 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:36:52.85 ID:X5sKxey1.net
と言うかこの板に存在する資格すら無くなっただろ
削除依頼しろ

202 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 12:41:28.51 ID:i+RwuQk9.net
GENJIは壁走りながらダメージ取れてマジヤバイね
一本道ペイロードだと交代だろうけど

203 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 13:02:51.62 ID:BtugxO8H.net
書き込みが吹雪いてやがる

204 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 13:14:38.23 ID:kgHLLU5f.net
和鯖なんか別にどうでもいいけどリージョン制限だけは勘弁してくれ

205 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 13:23:27.19 ID:18Dx9wEx.net
2日前に買ったOrigins EditionはRegion指定がGlobalになってる
これから変わるかどうかは知らん

206 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 13:27:16.91 ID:qg14x/tC.net
これで日本だけおあずけくらうのが確定したな

207 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 13:38:39.06 ID:nRUEZBNc.net
お前ら今すぐ買え
間に合わなくなっても知らんぞ

208 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 14:18:34.97 ID:5SqVKX/D.net
マジで買っとかないと終わるかもな

209 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 14:24:44.10 ID:0SuKv3ik.net
6月ソースどこや

210 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 15:03:59.18 ID:6w50sHMC.net
ソースも糞も商品説明に書いてあるだろ

211 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 15:16:43.62 ID:jMfYFi0Y.net
この手のゲームは人が集まらないとゴミなんだけど
果たしてどうなるかね
Blizzardって大した運営能力ねえのに持ち上げられすぎてるわ

212 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 15:21:41.02 ID:LrSkorJT.net
https://us.battle.net/shop/ja/product/overwatch
6月21日で日本語表記はないね
以前なんかのゲームの日本語版買ったら日本語パッケの中にレジストコードが印刷してある紙ぺら一枚で
苦笑したのを思い出す

213 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 15:43:34.02 ID:5SqVKX/D.net
まじか〜
普通に日本語潰しの上に半年以上後に発売とかw

214 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 17:27:35.70 ID:8Nu5UZCH.net
ほいほいは確かに無理だろうけどもう「1年」経ってるからな

https://www.youtube.com/watch?v=AwbxI_pQ6aU

215 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 18:39:12.33 ID:cAM8D/pV.net
風邪引くからbetaはやくして

216 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 18:53:35.35 ID:0KBpu4h4.net
しかしmeiえぐいな
足止め力高すぎてOffence側のUlt展開突撃を拒否しまくってんぞ

217 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 19:12:30.13 ID:roUR/tU/.net
新キャラの科学者か忍者がよさげ

218 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 19:17:08.01 ID:Etg99ukP.net
配信勢全員FO4かよ…

219 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 19:17:22.43 ID:0KBpu4h4.net
っていうかmeiちゃんの引きこもりセルフヒール付きかよ!Bastionのクソ修理誰かテコ入れしてやれよ!

220 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 19:38:13.50 ID:5SqVKX/D.net
エロヒメニキもFO4やってる…
配信者の愛は移り気

221 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 19:48:42.92 ID:cAM8D/pV.net
このfo4への流れは鰤も焦っとるはずや
ぶり大根組に優先betaあるでこれ!

222 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 19:52:16.98 ID:0KBpu4h4.net
エロ姫もう既にviewer3桁近くなってきたしまあ・・・うん

新キャラはmei>>>Dvaって評価か
源二はゲームに参加できてないレベルらしい

223 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 19:56:25.78 ID:xVsBTaOt.net
ベセスダのFPSは大コケだったよね
これも同じ運命をたどりそう

224 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 21:32:18.07 ID:0ObKWs+j.net
https://twitter.com/mixephia/status/664056583274434560
完全にシューティングだな……?

225 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 21:40:36.66 ID:vvCB2wIH.net
meiとgenjiはそのうち調整されるでしょ

226 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 22:28:24.07 ID:YGjUa0UV.net
戦うだけしかやることがないGameは飽きるのが早い
Htosもう飽きた

227 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 23:22:13.31 ID:pcLMI6IL.net
書き込みなさすぎてわろた

228 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 23:22:22.91 ID:VYCC7v+H.net
一瞬すげえ面白そう!って思ったけど、ゲームプレイ見れば見るほど単調でクソゲーっぽいな
最大の原因はプライマリが固定ってとこだな。スキル少ないしultすらぶっ放し技ばかりだし、結局やることは一種類の武器をひたすら垂れ流すだけ
soldier76とか見てるだけで欠伸が出てくるレベル

229 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 23:37:20.78 ID:HnhhxerL.net
チームワーク死ぬほど大事だし、野良の初心者お断りだよなぁ

230 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 23:37:48.92 ID:pcLMI6IL.net
21キャラいるから飽きはしないんじゃね
戦闘中いつでもキャラきりかえれるし

231 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 23:47:31.31 ID:vvCB2wIH.net
ロードアウトが固定な分ヒーロー揃えてるって感じなんだろう
というかこれで単調と言うならFPS自体に向いてないんじゃ

232 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 23:48:05.04 ID:mc79JfZA.net
モードもMOBAもどきみたいなの欲しいわ

233 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 00:12:15.93 ID:wHBGkuAP.net
βで10日間くらいガッツリやってドネート貰った配信者が一番楽しんだだろうな

234 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 00:33:01.24 ID:AQUwhDF5.net
試合中のヒーローの切り替えを重視してるらしいね
このキャラ1本でいく!ってスタイルは厳しいかな

235 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 00:37:55.78 ID:xod0CX0a.net
切り替えって味方とトレードとかじゃないんだ?
相手のクラスによって戦術を変えるとか普通やるんちゃうの
糞ゲー確定か〜

236 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 00:40:34.21 ID:JotLbXGH.net
なにをいっているのかわからん

237 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 00:42:49.07 ID:hJsVD959.net
ゴキブリ沸きすぎ
巣に帰れ家ゴミ

238 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 00:49:44.99 ID:uqyJMUgh.net
これスクエニ版スプラトゥーンって感じでおもしろそうね
期待してる

239 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 00:57:28.87 ID:+AcSGIaX.net
スクエニ版スプラトゥーンとかじわじわくるな

240 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:05:38.64 ID:JotLbXGH.net
https://www.youtube.com/watch?v=EGzuL8b2Aic
うまい人のプレイは面白いな

241 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:08:24.73 ID:uqyJMUgh.net
>>240
これでうまいのかwww
サドンのプレイヤーの方がスゴいけど・・

242 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:11:32.51 ID:+7QChwy2.net
話題が無いからってガバガバの釣りをするのはやめよう

243 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:13:47.88 ID:wHBGkuAP.net
こういうゲームってADSLじゃ遊べない感じですか?
光のめっちゃ早い回線にモニタも凄いの、みたいな

244 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:15:08.22 ID:sju7chw3.net
相手の構成によって流動的にキャラを変更して戦う為にパッケ売りにして21キャラつけます!

新キャラも課金で出します!バランス?無課金野郎は手持ちの21キャラでどうにかしろ!

こうなりそうで怖い

245 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:16:18.88 ID:XYGl8uV5.net
スクエニ版って何やねん
スプラトゥーンはもう見馴れたけど

246 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:18:48.34 ID:5ofr/4AX.net
キャラ変更ありなのは許すがかぶりはなしにしてくれないと正直つまんねぇぞ

247 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:21:09.98 ID:wHBGkuAP.net
スクエニ版スプラトゥーンって元々このゲームに期待してた人間に対する最強の煽りだと思うわ…
色んな意味でムカつく

248 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:21:12.58 ID:xod0CX0a.net
本物のEスポーツはキャラBANしたり当たり前だからな
すっごい浅いゲームになりそうやね

249 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:25:26.44 ID:a/I+38q6.net
キャラ追加はDLCにすんのかなぁ
それだったら買わないから明らかにしてほしいわ

250 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 01:35:49.74 ID:hUw2gtws.net
スクエニ版スプラトゥーンの集大成感すき

251 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 02:08:49.16 ID:LaOwB66H.net
SkinとかはDLCもあるかもしれないが
コンソール版もあるからMapや新キャラの追加はD3と同じで拡張パックだろ

252 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 02:17:02.65 ID:8lIcXXwC.net
諭吉10人でbeta参加させてくれんかね

253 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 02:21:05.75 ID:+7QChwy2.net
Eスポで大会とか開くつもりならヒーロー課金はP2Wと批判される要素になりかねんぞ

254 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 02:29:57.00 ID:7UJknhJ1.net
時既に遅し
パッケージ売りを決めた時点でオバオッチは死んだのじゃ

255 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 02:39:27.32 ID:8JK5RTNh.net
目先の利益に飛びついて成功した例はない もったいないな 

256 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 02:47:45.54 ID:SHDVxixQ.net
お前らF2P乞食と一緒にやらなくて済むってだけでパッケ売りは大成功だと思うw

257 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 03:41:25.91 ID:zAI4S4AR.net
スクエニ、日本語版『Just Cause 3』は海外版からの表現規制無しで発売へ。Steamでの英語版リリース開始日時も海外版に合わせる
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/japanese-version-just-cause-3-will-release-with-no-censorship-seans/

>ただしスクエニはBlizzard Entertainmentの新作『Overwatch』の国内パブリッシングも担当しており、
>同作においては本来のPC/Xbox Oneを除くPS4版のリリースを表明している。

(´・ω・`)あ?べつに日本語化されてなくてもこまらんけどな!な!

258 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 03:44:50.92 ID:kddYFD04.net
クソめんどくさいアンロック制が無ければパッケージでも何でもいいわ

259 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 03:46:18.79 ID:qrFyGiw9.net
このゲームをやればBlizzardは一部信者の声がでかいだけで過大評価されてるってのがわかると思う

260 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 03:55:40.86 ID:zJNhZZvl.net
>>257
ジャスコはスクエニ傘下がつくってるから出すんだろうけど
このゲームはローカライズのみだしPCは鰤とスクエニの条件次第だろうな

261 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 04:04:42.60 ID:xod0CX0a.net
LoL日本版の様子を見て、ブームになったら便乗って魂胆だろう
日本人はそういう実利だけのビジネスライクな態度はかなり嫌うからな
フジテレビみたいなことになると思われる

262 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 04:44:41.18 ID:6HG1lb8c.net
F2P信者は害悪

263 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 05:58:39.27 ID:ABW+Bco/.net
F2P信者はBBS戦士だらけだからな

264 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 06:00:45.09 ID:/2/p60/X.net
往年の鰤信者からしたらHSで調子にのってF2P化するかと思ったけどHotsで懲りたのかいつもの奴で安心したよ
後はバトルネットのタグ変え出来ればいいんだけど

265 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 06:16:25.66 ID:85SVWaLC.net
βやりたいお(´・_・`)

266 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 07:20:23.77 ID:JotLbXGH.net
お前らに権利は無い

267 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 07:56:02.68 ID:ODJDofrW.net
またβ配ったらしいぞ

なおASIAは

268 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 08:09:24.44 ID:ryR+FToL.net
おまえらまだアジアに住んでるの?

俺もだ

269 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 08:42:25.57 ID:Brb6yD01.net
アジアハブられ過ぎ

270 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 09:30:56.67 ID:6ZBa9jmb.net
移住しよう

271 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 10:36:04.17 ID:JotLbXGH.net
外人のβの感想ってどんなかんじなの

272 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 11:27:14.69 ID:lfRulZc/.net
日本のBETAも韓国がどうするか決めるからな
何故鰤は敵国韓国を選んだんだ?
皆で台湾に変えろって言うべきなのでは?

273 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 11:46:41.98 ID:9fZE2J5j.net
敵国?

274 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 11:50:32.68 ID:gj2MEXLS.net
触っちゃダメ

275 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 11:51:05.89 ID:xod0CX0a.net
韓国はPCゲーム世界一だからな
お前らが好きなwowだっけ?とかいうのも韓国で制作発表記者会見したくらいだぞ

276 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 11:53:14.30 ID:CTRxzuAc.net
ベータは作りたてのアカウントとかだとほぼ受からないらしい
受かってるのは配信者か他のゲーム購入したことある人だけみたい
まぁ複数応募したりするひといるから仕方ないか

277 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 11:55:13.89 ID:CsIVUPeI.net
アジア鯖が韓国で日本鯖はPS4だけってことか?
仕方ないからPS4で我慢するかって感じだな

278 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:04:20.73 ID:eAK0dZ9k.net
お問い合わせを頂いております「オーバーウォッチ」PC/日本語版についてですが、
こちらはブリザード社運営のhttp://Battle.net にて発売を予定しております。
詳細については今後の発表をお待ちください。

https://twitter.com/sqex_ee/status/664276405472075778


よっしゃ!

279 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:10:36.82 ID:CsIVUPeI.net
なんだ出るのか
じゃあ問題ないな

280 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:12:18.63 ID:ODJDofrW.net
でもお高いんでしょう?

281 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:12:24.60 ID:+7QChwy2.net
おいここのレス見てグローバル版買っちゃったんだけど
出るのはいいけど日本語版だけ別売りとか無いよな

282 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:13:05.59 ID:QQ2Ps1xD.net
ローカライズと宣伝だけクソエニがやるのかね

283 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:28:40.93 ID:xod0CX0a.net
FPSで韓国鯖で楽しめるのかねえ

284 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:38:31.42 ID:8e3snlXs.net
やるじゃん

285 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:51:18.61 ID:YCCR8Y4i.net
fa4と同じで1ヶ月後くらいに日本語解禁って感じになるのかな
グローバル版には日本語入ってませんとかだったら面倒くさいよなぁ

286 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:51:39.45 ID:0RXaor4g.net
日本語版なんていらないだろRPGじゃあるまいし

287 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:52:04.55 ID:6AGfKHYC.net
スクエニ叩いてたアホどもwwwwwwwwwwwww

288 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:56:36.10 ID:+7QChwy2.net
まあ日本語入ってなくても別にいいか
音声は英語でやりたいしFPSのUIなんか英語で困る事は無いな

289 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:57:57.75 ID:eAK0dZ9k.net
こっちでも触れてるね
http://www.gamespark.jp/article/2015/11/11/61658_2.html
答えはイエスであると信じていると。

290 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:00:27.15 ID:JotLbXGH.net
字幕はあるけど吹替えはなしってかんじになりそう
声優問題があったし

291 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:01:57.17 ID:9fZE2J5j.net
ジャスティスレインスフロムアバーブ!

292 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:07:57.05 ID:6AGfKHYC.net
日本語無いってだけでゲーム機版選ぶ馬鹿が多いからな日本は
これでPC版を薦められるわ

293 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:14:51.34 ID:xod0CX0a.net
うわKアイドル使ってるとハングル出てくるのかよ
きっついな〜

294 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:18:11.62 ID:eAK0dZ9k.net
スクエニは単にパブリッシャーなだけじゃない?
ローカライズ鰤だったりして。

295 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:24:12.74 ID:ABW+Bco/.net
英語音声のがいいからさっさと買っとくか

296 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:33:01.43 ID:9fZE2J5j.net
もうbeta我慢できん、有名な配信者になってkey貰おうと思う
何から始めればいいんだ?

297 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:34:37.72 ID:/yGUf1QT.net
TF2やってたせいなのか動画見てもおおすげえってならないんだけど
そんなに面白いのかこれ

298 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:34:58.27 ID:+7QChwy2.net
自宅を燃やせば有名になれるよ

299 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:35:20.11 ID:0RXaor4g.net
あんな糞ゲーと比較しようとする時点で荒しだな

300 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 13:52:34.43 ID:JotLbXGH.net
http://www.kotaku.jp/images/2014/11/141113ktovwatch02.jpg
発売後の追加キャラ3体ってこいつらかな

301 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 14:01:11.41 ID:lfRulZc/.net
>>300
どこのアップローダー使ってる?

302 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 14:16:35.53 ID:JotLbXGH.net
転載しただけ

303 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 14:31:56.33 ID:Xe8c13T2.net
こいつらってどいつらだ

304 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 14:39:59.30 ID:JotLbXGH.net
ゲンジの後ろにいる透けてる3人

305 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 15:39:47.32 ID:wdNm7JQs.net
キャラ見ても日本を意識してるっぽいけどセンスはまだまだだね

306 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 15:55:42.62 ID:jLN99FcW.net
「ps4はスクエニが販売します」
クズエニwwwオーバウォッチ終わったwwwおっおっwww(^ω^)

「pc版は普通にバトルネットで売ります」
スンッ...( ° _° )

この流れすき

307 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 16:01:37.15 ID:EmjtSIxZ.net
良かった
PC版もローカライズあるのね

308 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:08:52.79 ID:uM5bHP7o.net
PC版にはクズエニノータッチだって?実に喜ばしい
となるとHS同様ローカライズ作業含めBlizz仕切り
+共通クライアントで日本語選択可能、って形だろうな

309 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:10:28.98 ID:7ci/2UZy.net
どうせWoWキャラとかDiabloキャラ使えるようになるんだろうな

310 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:10:34.31 ID:cQ0XEtLt.net
ベータまだかよ…
もうまてんぞ…

予約したヤツ限定でベータ権つけろよks

311 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:22:36.38 ID:a3ckjI9o.net
有料って聞いて様子見てから買おうかと思ってたけど新しく来てたPVみたら購入確定したわw
予約特典とかシーズンパスみたいなのってないの?

312 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:30:03.04 ID:5ofr/4AX.net
PC版も日本語出す方針に変わったのか
良い事だな

313 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:35:19.05 ID:7ypuClUs.net
と言うかゲハハードに汚染されたゲームなんて殺されても買わんが
一時ゲハハード独占だったのなら尚更

314 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:40:01.73 ID:/Q+3Tsdg.net
>290
国内DLのみだったPC版にも声優吹き替え込みを入れた
ウイッチャー3の例もあっただろ

315 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:43:31.71 ID:cQ0XEtLt.net
日本語ローカライズなんぞいらん
英語版を安く売ってくれ

316 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:48:19.24 ID:SHDVxixQ.net
40ドルは安いですよ

317 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:51:01.76 ID:8R4za23o.net
サーバーはどうやって建てるの
BF4みたいに有志が金払って建てるかんじ?

318 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:00:27.30 ID:cQ0XEtLt.net
>>317
ディティケイテッドは無し

319 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:06:44.36 ID:fiESYJIQ.net
最近ジャスコ3でも無料で日本語をアップデートするとか言ってるし
いったいどうしたんだ?スクエニ

320 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:16:22.32 ID:9fZE2J5j.net
>>310
日本人はバグ見つけても報告せずに2chでクソゲーだの言って愚痴ってるだけだから…ま、多少はね?

321 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:19:58.94 ID:5ofr/4AX.net
これ確実にe-sports市場にも食い込みそうだけどやっぱそこは
マウス使ったPC版になるのかな

322 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:29:04.56 ID:wdNm7JQs.net
>>321
鰤のゲームだしそうなるだろうな
家庭用FPSでもHalo3なんかはそれなりの規模の大会あるらしいけど

323 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:34:19.96 ID:Zj493080.net
https://www.youtube.com/watch?v=EGzuL8b2Aic

これアウトでしょ
CSGOのプロに公式ウォールハックもたせたら無双に決まってんだろ

324 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:40:40.54 ID:cPFiZjxW.net
プロじゃねぇ・・・

325 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:53:03.88 ID:5nOZ5djt.net
>>319
どうもしてない
そこから落とすのがスクエニ

326 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:56:17.67 ID:ZhVg4y8e.net
>>319
ウォッチャー3を見習ったんじゃね?
あのローカライズ観せられたらスクエニのローカライズが
クソだと言われてもショーがないだろ

327 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 18:58:48.69 ID:wnBkPMYq.net
>>323
プロじゃねえ、配信の収入で新車のGTR買っただけ

328 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 19:46:47.74 ID:8fvYv+e/.net
リーパーってクルクル回ってるとき無敵なん?

329 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 19:52:16.99 ID:Yi5O6vgE.net
やっとベータ当選したわ。お布施がきいたな。

330 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 19:53:48.70 ID:ZTqSyizm.net
もちろん無敵じゃないので糞砂にワンショットワンキルされます

331 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 19:58:13.60 ID:rly3uYWY.net
>>329
画像うp

332 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 20:00:17.19 ID:RXX//gol.net
>>329
お薬増やしておきますね〜

333 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 20:00:35.57 ID:8fvYv+e/.net
>>330
そうだよね、なんか幽霊になって突っ込んでクルクルしてるのよく見るから無敵なのかと思った
見てるだけじゃ効果わかんないスキル多すぎるわ

334 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 20:39:58.58 ID:6J9iFcsn.net
俺のワクワクを返して
http://i.imgur.com/7Om6iae.png
http://i.imgur.com/kKCcN9Q.png
http://us.battle.net/download/getInstaller?os=win&installer=Overwatch-Setup.exe

335 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 20:49:06.60 ID:F3VCJQQr.net
battlenetでも日本語版出すってことはスクエニは代理販売だけ?
翻訳あるならわかるがなんで40ドルが7000円になるんだ?
PS4の奴らは悲惨だな...

336 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 20:54:21.79 ID:ODJDofrW.net
PS4はOriginEditionしかなくて60ドルだから

337 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 20:55:56.17 ID:B3O6tlG8.net
バカなの?
40ドルのが7000円になるはずないだろ
PC版でも同じの買うと7000円以上になる

338 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 20:58:28.19 ID:xod0CX0a.net
プレステでPCゲーのアイテム付いてくるっておかしくね?w

339 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:00:52.45 ID:F3VCJQQr.net
origineditionってのがあるのか。知らんかったわ
でもこれdiabloとかwowとかのおまけが付いてるみたいだけどPS4だと意味なくない?

340 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:01:23.03 ID:rly3uYWY.net
>>338

341 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:01:58.31 ID:D2xSaKOf.net
99セントの曲が日本だと250円で売られる世の中だからなw

342 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:07:14.98 ID:6AGfKHYC.net
スキンがイマイチだから4000円のでいいかなw

343 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:22:30.91 ID:A2LOVm8u.net
OEって他のゲームやらない人にとってはスキンがちょっとついてくるだけだよね

344 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:26:20.00 ID:ABW+Bco/.net
あ、やべよく見ずにBNから予約したらOEになってた
スキンはいいとして他の鰤ゲー今やってないんだよなぁ

345 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:39:58.32 ID:wHBGkuAP.net
60ドルのカードバックを買う人もいるんですよ!

346 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:50:13.65 ID:mWeOzBEC.net
買いきりになった瞬間ワクワクなくなるとか、お前らほんとにこのゲームやりたかったわけ?
このゲームが話題なのが気に入らない奴らって、TF2原理主義者か?

347 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:52:36.48 ID:EpmM506f.net
なにいってんのう

348 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:59:41.74 ID:6AGfKHYC.net
TF2が元々パケゲーだった事すら知らない奴が最近湧くな

349 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:03:17.60 ID:4OAucXZ6.net
>>346
マジで?
スキン課金も追加キャラ課金もないんだね?
やったーーーーー

んなわけないだろバカが

350 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:09:16.21 ID:rly3uYWY.net
他のゲームだって有料DLCあるじゃないか
何を荒んでるんだ

351 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:13:54.45 ID:wHBGkuAP.net
その他のゲームの有料DLCが嫌だから文句言ってんじゃね
別に金払うのは良いけど、パッケも買って間髪入れずにDLCとかは嫌

352 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:17:47.25 ID:V97hfmqQ.net
発売前からDLC3つ決まってますとかざらだろ
発売と同時に出ることすら多々

353 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:22:00.96 ID:rly3uYWY.net
鰤はゲーム本体、鯖代、数個のマップ、21のキャラの合計の価値が40ドルだって言ってるんでしょ?

新しく開発するキャラやグラフィックを使いたかったら
金払えってそんなにおかしなこと言ってないと思う

新キャラのアンロック方法が課金のみで
さらにアホみたいに強かったらダメダメだけど
そんな浅はかなことしないでしょ

354 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:22:23.44 ID:RzJLFLAb.net
DLCつっても大体は新ルールかそれにあわせたマップとかだし、ヒーロー追加のDLCの可能性があるという事で荒れてるんかね
まあ、スキンやらで最初からパッケージと他ので二重取りってのはどうも嫌われるらしい、evolveも海外でも結構荒れてたみたいだからなあ

まあそれは良いんだが六月か、遠いなw

355 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:22:39.88 ID:wHBGkuAP.net
>発売前からDLC3つ決まってますとかざらだろ
常識を疑え

356 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:28:26.39 ID:rly3uYWY.net
たまにDLC嫌いって人を見かけるけど
そういう人はいっそ追加コンテンツなんか無いほうが良いって思ってんのかな
ゲーム本編が面白かったら追加でコンテンツを買えるって
俺はすごい優しい仕組みだと思うんだけど
だって、売り逃げの正反対じゃんか

ていうか、開発側だって稼がなきゃやってけないでしょ
製作者を応援したい気持ちも届けられるし、
DLCは今のゲーム業界を支えてる重要な仕組みだと思う
ガチャはNG

357 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:33:39.21 ID:uqyJMUgh.net
ぼくもDLC大好きさ!

358 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:39:40.13 ID:Zj493080.net
トレイサーのultでスタックされてもメイの氷漬けでノーダメなんだな

359 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:47:16.41 ID:wHBGkuAP.net
昔ネタにされてたけどコーエーのパワーアップキットみたいなペースなら良いよ
一年くらいしてから出る奴
最近のDLCって発売日には完成しててそれを実装しないで切り売りするスタイルじゃない
鰤までバンナムとかの真似はしないでほしい

360 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:49:48.81 ID:wHBGkuAP.net
切り売りしたいならF2Pにして欲しい
ハースストーンだってそのスタイルじゃん
面白ければ金を使うよ
まぁそんなことをここで言ってもしゃーないんだけどな

361 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:58:48.18 ID:H1cDl0bG.net
こういう対人ゲーって人を集めてなんぼなとこがあるから、パッケ売りにして限られた層から一定の金額を取るよりも、
F2Pにして広い層から取れるだけ取った方が、ゲームとしてもビジネスとしても良いんじゃないかね。

ValveのTF2やDota 2なんかはそれで成功しているし、鰤のHSだってそうだしさ。
まぁ、鰤はF2Pでの金の取り方がValve程上手くなくて、HotSがコケたのもあってちょっと臆病になってるのかもね。

個人的には、面白ければいくらでも課金はするし、実際にHSなんかもかなり課金してるから、別にどういう売り方でも
金は使うつもりだけど、パッケ売りすることでOverwatchがイマイチ盛り上がらない、ってなったら残念だ。

362 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:59:49.34 ID:RZdMrCoe.net
多分お前より鰤のほうがビジネスに詳しいから心配しなくてよかよ

363 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:03:17.69 ID:qhLbskuq.net
長文糞率

364 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:07:45.74 ID:scZTwNN8.net
クッソ強気な値段で即効で過疎ったevolveを思い出した
日本じゃ過疎だが外国では根強い人気のTF2からシェア奪えると思ってる鰤の強気っぷりええな

365 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:12:37.48 ID:qkxFw9Vw.net
Evolveは価格以前に内容がアレだし

366 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:13:14.72 ID:qhLbskuq.net
スト5を8000円で買った俺から見たら安い

367 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:16:51.37 ID:ZY3+4QQr.net
>>361
アフィってどれくらい儲かるの?

368 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:18:27.66 ID:kNEj9ax1.net
300円未満でも糞高いと文句言うのが
今のこの国のゲーマーなんだがな

ttp://damonge.com/p=11982

369 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:20:26.07 ID:kNEj9ax1.net
と言うか糞ゲハ汚染ゲーなんて
タダどころかお金くれると言われても
死んでもやらんがな

370 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:27:42.90 ID:cvAPaSZ9.net
TF2も元々有料だし箱○で出てたんだよなぁ

371 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:47:21.92 ID:8e3snlXs.net
汚染されてるのは君だぞ

372 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:58:50.96 ID:WQQKXc0B.net
ドワーフのplay of the gameが終始ドワーフがケツ晒して死んでる場面だけで草
ドワーフ死亡と同時にタレット無双するとああなるのね

373 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:04:38.58 ID:NoicfPh9.net
へたくそは迷惑だから早くこのゲーム引退してね

374 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:06:53.49 ID:yuTfrUax.net
始まってないゲームの引退の仕方教えて

375 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:13:34.81 ID:9xqrWDHU.net
ADSLで出来るか教えてクレクレ君

376 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:16:19.58 ID:YyO8hqKl.net
とりあえずPC日本語版がどういう扱いになるか様子見だな
そのままグローバル版買っちゃえばいい気はするけど

377 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:57:23.27 ID:xEbMojo8.net
meiのへっぴりパンチどう考えても10ダメージが妥当だと思うんですが

378 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 02:10:27.87 ID:Jp56r1VJ.net
>>375
Pingがよければ問題ない
できないとはっきり言えるのはダイヤルアップってやつぐらいじゃないか

379 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 02:27:54.59 ID:zHFiRw+f.net
これ自分のキャラがTPS視点で表示できるシアターモードほしいな

380 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 02:58:48.02 ID:J53XrePj.net
いえ、特に欲しくはないです。

381 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 03:14:59.91 ID:9xqrWDHU.net
esportsとして運営していくんだったら何かしらの観賞モードはいるわな

382 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 03:26:14.53 ID:/x3Jnex8.net
>>377
その理屈でいくとReinhardtのハンマーは即死ダメージになるが良いか

383 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 03:51:11.86 ID:fiZGiVMu.net
FPSで格闘戦は見辛くて有り得ないだろと思ったら
盾構えたらTPSになるんだな

384 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 04:06:29.79 ID:xAXOEX2u.net
近接攻撃ってキャラ毎にダメージ違うのかな

385 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 07:02:30.31 ID:fjtqU7rO.net
一人称メレーはなんも問題ない Chivalryやってこい
俺は視点切り替え気持ち悪くていやだわ

386 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 08:56:02.07 ID:BL39Fz+k.net
このゲームは最初っからF2Pで来るものと思ってたから意外だな
まあ過疎ったらTF2のようにF2P化したらいいだけだからな

387 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 09:28:43.01 ID:LHKYmtQi.net
バランス取るために全員が全キャラ使える必要がある
でも今後、有料でキャラの追加するかは否定できない」
最初からタダにしときゃリリースも早かっただろうに

良いように理由つけて金取りたいだけじゃねえか

388 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 09:28:58.42 ID:jI8VFOOC.net
無料につられて集まるプレイヤーで水増ししても民度が下がるだけだからこれでいい

389 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 09:40:05.88 ID:xZtIpSzd.net
なんだかハイブリット課金を業界の流れにしたそうだな、battlebornもしてきそうだし
最近のいろんなゲームのF2P化はそれの壮大な下準備だったとか

390 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 10:16:56.27 ID:mBojQ662.net
Tracerがバランスブレーカーな気がするなーこれ
プレイ映像見るに瞬間移動の使用間隔短いし巻き戻しも合わせて逃げれば一度も死なないで済みそう

391 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:20:19.06 ID:lmixgUqg.net
正直キャラ切り替えシステムは嫌い
自分のお気に入りのキャラを思いっきり使わせてくれよ
「相手に合わせてキャラ切り替えない奴はクソ」って風潮にならない事を祈る
まあ多分無理だが

392 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:26:23.48 ID:wXk8TuIp.net
F2PガーDLCガーって餓鬼かよ
何でこんなに乞食ッズ多いんだよ

393 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:34:39.57 ID:LJ7e7oWX.net
見た感じTF2みたいで面白そう

394 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:37:57.79 ID:SriHiDMf.net
>>390
上手くないとすぐ死んじゃうくらいだといいけどな

>>392
ここだけじゃないけどちょっとでも金掛かると知ったら烈火の如く叩く人とかいるよね
お金の無い子供かイナゴの非ゲーマーか

395 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:46:31.84 ID:upEw9AO/.net
高い買えないじゃなくて人が集まらない可能性について言ってるんでしょ

396 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:52:41.69 ID:Jp56r1VJ.net
枯れ木もなんとやらって言うし、金払わないタダゲー層も取り込めるようにF2Pのがいいと思うんだけどなあ将来的に変えるつもりなのかな
いくら面白くてもオンラインゲームは過疎ったら終わりだよ?

397 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:56:43.62 ID:pmKhb5l6.net
F2Pじゃなくてもこの内容なら$40は少し高いな

398 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 13:08:00.83 ID:sAgQ4JDs.net
三十五ドルなら四千円だから35ドルで日本には売るべき

399 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 13:24:43.65 ID:FVXwEqIu.net
最初は信者が人柱になるってことでええやん
面白くてプレイヤーが多いならその後40ドルだろうがDLCだろうが買って損はない
クソゲーなのに金かかるなら即過疎るから買わなければいい話
まぁクソゲー続きのblizzardだし十中八九過疎るけどな

400 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 13:25:23.25 ID:LJ7e7oWX.net
戦闘に関わるような課金要素があると
勝っても負けても課金に思える場合が多いから嫌いだ
別に金をかけるのが嫌いなわけじゃない
土台だけは同じ土台にたっていたい

401 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 13:29:23.20 ID:4u2PPAiY.net
改めてTF2やるとその設計の凄さに感嘆する

OWはTF2までは行かないだろうなぁ

402 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 13:32:00.96 ID:LJ7e7oWX.net
TF2は絶妙なまでにクラス毎のバランス、関係性がとれていることに関心する
OWはそこが不安だ
あまりキャラ数が多いと崩壊しそうだ

403 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 13:40:52.84 ID:gtK8cbIL.net
乞食群がりすぎw

404 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 13:44:11.34 ID:5Vo8UR/2.net
>>392
ジャップゲーマーは低年齢層が主だからだろ

405 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 14:32:47.40 ID:IZfMdedY.net
課金してもいいけどダーチーボムみたいにヒーローごとに課金するのは面倒だわ
スキンにしてくれ

406 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 14:36:49.01 ID:o4orQDec.net
初期は結構調整入ってた記憶あるTF2

407 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 14:46:43.68 ID:sAgQ4JDs.net
忍者なのにステルスがないお馬鹿Game
Rogueにはステルス有りにするんだろうな

408 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 14:52:26.44 ID:TvvlZEl+.net
なんかアクセスするとウォン表示されて韓国鯖に飛ばされてる?

409 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 15:01:31.19 ID:zHFiRw+f.net
http://media.mmo-champion.com/images/news/2014/november/overwatchOrigins010.jpg
ボツ案の右下
紅の豚じゃねーか

410 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 15:09:02.85 ID:FP2M2sqi.net
>>409
なんかダンバインに見えてきた

411 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 15:17:05.48 ID:2r5lcA5z.net
>>408
俺も一度だけなったな
特にそれらしい操作はした覚えがない

412 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 15:39:49.08 ID:fiZGiVMu.net
IPでアジアン隔離とかあるよ
だから嫌いなんだよこの会社

413 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 15:40:00.67 ID:CsaCnv40.net
>>409
下段真ん中も完全にサイサリス

414 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 15:54:16.03 ID:ArKGlQdK.net
>>409
決定稿はドラグナー+レイズナーって感じだな
こう考え始めると男キャラならストライクゾーンど真ん中だったかもしれん

415 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 16:16:46.43 ID:5Vo8UR/2.net
ニンジャはさすがにバフくるだろ
死にキャラだしw

416 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 16:20:29.90 ID:zHFiRw+f.net
メイってこれといった欠点ないよな
道塞いだり敵拘束する能力高い
武器の射程も切り替えで問題ない
そのくせ回復スキル持ち

417 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 16:28:10.33 ID:/x3Jnex8.net
>>402
絶妙()
66だとソルデモスカメディ以外基本使われないし、野良でもスクラスは要らん子扱いなんだけど

418 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 16:32:34.20 ID:zHFiRw+f.net
このゲームに何か足りないとしたらスパイだな
ステータス全キャラ最弱でもいいからスパイキャラがほしい

419 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:24:41.80 ID:OvECH0sX.net
6対6でスパイはムリっしょ

エリア確保とかペイロードとか、野外とか屋内とか、そういう条件で
キャラの強さが変わるってデザインだろこれ

建物内の源氏が馬鹿みたいに強いとか、ペイロードのファラオがクレー射撃されるだけとか

420 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:31:50.94 ID:zHFiRw+f.net
ジョーカー的なキャラが一人いてもいいと思うけど
3体に分裂したり敵チームのキャラになりすましたり
そのかわりステータスは最低ってかんじで

421 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:39:14.07 ID:DYAKWKeE.net
ガキが使いたがるお荷物キャラはいらないです

422 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:47:05.83 ID:xEbMojo8.net
源二はまさかの近接攻撃不可だもんな
兄貴が掌底かましてるんだから刀使わんでも殴る事くらい出来るだろ

423 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:47:44.35 ID:zHFiRw+f.net
>>422
格闘ないのかよ

424 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:48:46.03 ID:xEbMojo8.net
正確にはUltで格闘解禁というか
まあうん

425 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:52:01.29 ID:8p+DQc6z.net
もう6vs6てのが駄目
中途半端にTF2からパクるんじゃなくてガッツリパクれよ

426 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:54:13.80 ID:upEw9AO/.net
全キャラに近接攻撃あるんじゃねーの?

427 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:56:57.06 ID:p08nPqGj.net
短い方の刀できってたよ

428 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:59:28.38 ID:4u2PPAiY.net
eSportsやクラン戦を見据えるんなら6v6ってのはまぁ良いと思う

でもPub鯖(鯖は運営管理だからPub戦になるのかな)での活気や楽しさを追及するなら6v6は少ない

429 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:05:52.54 ID:/AjSBKpO.net
いやなら買わなきゃいいだけ。文句言っても意味ないよ。

430 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:08:45.36 ID:TgRRM4BG.net
これがe-sportsになることはない

431 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:19:55.33 ID:zHFiRw+f.net
https://www.youtube.com/watch?v=BTpQdX3MZS8
トレイサーの爆弾返しててわろた

432 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:05:13.28 ID:J17uJGjj.net
>>430
hearthstoneよりは100倍スポーツしてると思うw

433 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:09:50.78 ID:i0VLH8il.net
hearthstone基準とか悲しすぎだろ

434 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:11:44.98 ID:erFJceoU.net
ただのおみくじと比べたらアカン

435 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:25:41.78 ID:N0EfEPpF.net
キッズの主張、よく見とけよ

436 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:31:36.33 ID:SriHiDMf.net
ネガティブな願望が渦巻くスレ

437 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:31:57.97 ID:J17uJGjj.net
Blizzard基準ならhearthstoneはesportsだから
そしてBlizzardは来年からesportsに力を入れると言ってるらしい
その割には各種大会の賞金ケチってるけどな

438 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:39:17.44 ID:t7TapkY9.net
>>434
このままいくとそのおみくじにすら勝てそうにないぞ

439 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:53:17.97 ID:kbO1TdAw.net
優勝賞金20万ドルはケチなの?

440 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:56:47.07 ID:Vc2D7CsI.net
MMOとエロゲしかやったことない奴がFPSについて語るスレ

441 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:05:18.49 ID:hw2/+WMt.net
は?サドン来いや軽くぼこってやっから

442 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:09:00.77 ID:cAs1Nh2N.net
このご時勢いい加減チョンゲで送金はやめろよ

443 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:48:01.39 ID:U26+BV+Z.net
ベータて日本人も当たるの?いちおう申し込んだけど

444 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:00:17.93 ID:MZZ4biP5.net
>>443
日本語ローカライズが完成するまでアジアはベータ対象外だと思うよ。来年春まで待とうね。

445 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:12:50.61 ID:bchq8aJR.net
tf2は2013年までは初心者御用達のchirash、それ以降はゲーム崩壊の大人数サーバーで
改めてプレイするとバランスの良さ云々以前にプレイヤーの酷さに感嘆する

446 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:29:27.34 ID:JTRsPd2W.net
ベータいつまで経っても来ないからlegacy of the boys買っちゃったよ

447 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 02:36:56.76 ID:pAMHf9ov.net
>>445
そもそもtf2の野良は大して広くもないマップに24人とか詰め込みすぎでしょ
クラスも正直言うほどバランス取れてないし、ちょっと神格視しすぎ

448 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 04:24:21.30 ID:5LDSZD/h.net
tf2にソルジャー76で乗り込みたい

449 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 04:28:04.30 ID:mJ5O2dLv.net
>>448
そういうゲームがあるんですよ
http://www.evilcontrollers.com/evilblog/wp-content/uploads/2011/09/final-combat-team-fortress-2-chinese-rip-off-troy-horton-evilcontrollers1-1024x578.jpg

450 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 05:06:09.77 ID:5LDSZD/h.net
ボクサーがいる

451 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 05:37:37.05 ID:2TiR4OrO.net
10ドルくらいにしとけばいいのに
真正の乞食は消えるし、一般プレイヤーは気軽に買えて、洋ゲに金払う行為に優越感感じる人の心も満たされる

452 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 05:48:36.17 ID:R2/6A+Of.net
10ドルだと後でキャラ課金とか確実に入る価格だな
Blizzardの他のゲーム見てみ

453 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 06:22:28.28 ID:z92IFrGT.net
>>449
なんでヘビーが2人いるんだよ

454 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 06:52:52.14 ID:ibAumRem.net
ディーヴァは強そうだけど
メイって微妙じゃね

455 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 07:20:15.94 ID:JFF9ysnI.net
ディーヴァざこいぞ
自爆はつよいけど

456 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 07:25:12.25 ID:wmQ/pvGd.net
ディーヴァはヘビーみたいに撃ってる間遅くなるのが致命的だな
そのくせ火力も高くないし

457 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 07:59:25.11 ID:AWnf/NG0.net
あのシールドがめちゃ強い感じするじゃん。
龍側とか無効化できないかもしんないけど

458 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:00:57.45 ID:mJ5O2dLv.net
Pharahの全弾幕無効化はロマンの塊だと思う

459 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:04:48.94 ID:JFF9ysnI.net
ファラオたぶんディーヴァ以外のやつねらうとおもう

460 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:05:15.78 ID:two5EAl9.net
あのシールド?は実弾系を無効化させるのかな?

461 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:40:23.08 ID:JFF9ysnI.net
https://www.youtube.com/watch?v=o-rVRyFHXv8
ディーヴァ涙目

462 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:19:44.42 ID:MmjXW82S.net
実際使うと動画でやってるほど上手くいかんと思う

463 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:06:06.83 ID:pAMHf9ov.net
あのヘルスで裏も取り易いから火力はあれが妥当なのかな
器用貧乏感が半端ないけど

464 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:17:06.46 ID:/scHfRC5.net
他のDefenseタイプにある自己回復、シールド、CCがないから微妙感あるわディーヴァ
機動性も別にゴリラだってそこそこあるし・・・

465 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:20:03.34 ID:CsJIyOJd.net
性能的な歌姫っぽさって欠片もないよな

466 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:30:37.66 ID:JFF9ysnI.net
攻撃キャンセラーのスキルがあんま意味ないってのがね
どのみち近づかないとほとんど火力だせないし
打ち消すごとに必殺ゲージ溜まる仕様に変更されたら強くなりそう

467 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:49:37.04 ID:q2rIU22i.net
可愛くて誰でも使いたがるキャラが強キャラになるのは好かないので弱いぐらいがちょうどいい
トレーサーは尖った性能だったけどこいつは1部屋に1人は必ずいそう

468 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:09:29.88 ID:Lv0o1BFt.net
ロボ乗ってると可愛くすらない産廃

469 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:18:21.57 ID:dQLW2vAB.net
使ったら晒されるキャラ

470 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:56:08.16 ID:JFF9ysnI.net
ブーストはピーキー
武器は産廃
距離詰めても動く的で一瞬で溶ける
誰が使うのこいつ

471 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:59:30.79 ID:q2rIU22i.net
お前ら的にはこのキャラが弱いってことにしたいの?

472 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:59:37.72 ID:MRgdSD1c.net
やっぱMeiだなw

473 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:05:19.18 ID:JFF9ysnI.net
>>471
どの動画みてもよくわからん立ち回りで味方の足ひっぱってばっかだよ
近距離用の武器を中遠距離でばら撒いてるだけだから必殺ゲージも溜まりにくいし
せめてマシンピストルでチクチク狙えるくらいの武器性能がほしいだろ

474 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:19:59.41 ID:MmjXW82S.net
今は動画評論しか出来ないから仕方ないね

475 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:12:36.45 ID:q2rIU22i.net
>>473
わかった。俺が上手い動画ばかり見てるだけかもしれないから、動画URL教えてくれ。D.vaしか使ってない動画だと嬉しい。
因みに俺が見てるのはこれとかhttps://www.youtube.com/watch?v=W3sYJYzLyjE
上の人はどのキャラ使っても安定して高成績ぽいから、キャラの強さの参考にはならないけど、
9分40秒付近で味方がヒールかけたタイミングで敵にブーストしてゴリ押しする様子が見れる。味方は攻撃してないし火力の参考になるんじゃないか。

あと俺は可愛いお手軽強キャラが大嫌いだから偏見も入ってる。
俺的にこいつがヤバイと思うのは、耐久力が500もあるくせ機動力もある。不利を悟った瞬間にブーストして逃げることも出来る。
攻撃に関しても、散弾で比較的エイムが容易なのが見て取れるうえ、中距離以下になると火力は低くない上リロード不要。
強いのはどういう状況かにもよるけど、タイマン戦でゴリ押しが効くこいつに有利取れるキャラのほうが少なくね?

476 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:19:12.04 ID:l2jhjrNe.net
KILLなんか取れなくてもいいって、分ってないだろこのageてる馬鹿は

ヤグラ乗れよみたいな寒い冗談でもなさそうだし

477 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:21:51.14 ID:JFF9ysnI.net
>>475
ヒールかけた状態だったらどのキャラでもごり押しできるだろ・・・w
耐久500って数字だけ見れば多いようだけどこいつの武器の適正距離考えれば
的がでかすぎて体感それほど耐久高くないでしょ
不利を悟った瞬間っていうけどブーストなしでどうやって敵に近づくの?
リキャスト終わる前にロボぶっこわれてディーヴァちゃんボコボコタイムだよ

478 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:32:22.01 ID:CsJIyOJd.net
リキャストで笑う

479 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:06:16.51 ID:UPBOz85C.net
強さ議論なんて実際にやってからにしろ

480 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:54:05.63 ID:z9DVxndy.net
スプラトゥーンが4vs4、csgoが5vs5で成功してるんだから、ランクマッチさえなんとかしてくれたら成功するんだろうなー
もーちっと人数増やしたチームデスマッチとかもやってみたいけど

481 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:03:59.32 ID:UPBOz85C.net
すまん動画みたらロボ状態のショットガンの火力ひっくいわ

482 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:05:17.61 ID:vsOQpfkv.net
βなんだからキャラの強弱なんて調整の真っ最中やろが
源二のBuffとメイちゃんのNerfはほぼ確定してるようなもんだが

483 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:59:10.94 ID:VfDp4OXi.net
>>477
確かに的はデカくてそこは弱点になるし、これ見て火力低いって人がいるってことは俺の認識が間違ってるか
俺の好みだけどこういうキャラはクソ弱くていいわ。

484 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:12:07.05 ID:pAMHf9ov.net
ヒットボックスよりショットガンブチかましてる間動きが遅くなるのがあかん
あれのせいでヘルス500あっても柔らかく感じる

485 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:13:35.85 ID:NlYohTt5.net
お前らホモに興味あんの?

486 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:20:23.97 ID:U+jyGToQ.net
仲間はずれにされたジャップが
エアプでバランス語るって笑えるなw

487 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:23:33.16 ID:ch+o0IKh.net
>>478
そいつのID見ればほら、わかるだろ?

488 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:45:24.97 ID:ug1rjhca.net
チョンブリ

489 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:03:36.94 ID:lxkTbKZL.net
Dvaは近距離で敵捉えても足遅いしマトでかいしダメージ的にうまみもないから中距離チクチクで戦ってる動画みたいのに
突っ込む→2〜3人に撃たれて一瞬で溶ける→機械壊れてピストル撃ちながら後退
どの動画見ても外人が一生これ繰り返しててDvaの強さわからん。

490 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:57:54.66 ID:UNac1QcD.net
外人て凸厨多いからな
個人的にはそっちのが好ましいけど

491 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:30:02.58 ID:78MgO3w8.net
でりゅ

492 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 03:57:55.17 ID:e0f78usw.net
リージョン制限濃厚とかマジファックなんだが
鰤ゲーとか北米鯖でしかやったことねえのに

493 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:01:04.10 ID:qgZnCj/Z.net
え?マジで?
アジアは強制的にアジア鯖に繋げられるのか?

待ってくれ、キティガイチョンと一緒にプレイとかムリなんだがwwwww

494 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:38:35.66 ID:Hdc49wsi.net
このゲームは西洋偏重だよね
左の国は嫌いだけどeSportsで
右の国にアドバンテージ持たせる
ためだと思っちゃう。
これだけ地域格差があると。

495 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:51:16.44 ID:GuXSM9yf.net
ピノイ語が飛び交うチャットたのしそう

496 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:57:48.03 ID:EuPPq0DH.net
そりゃ向こうの人からしたらラグモンキーと一緒にプレイしたくはないだろう

497 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:48:37.72 ID:MFdCm4nr.net
スレの勢い低すぎだろ
まぁ仕方ないか

498 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:51:06.31 ID:Tf6V5WiZ.net
元からこんなもんだろ、β始まった時とスクエニパブリッシャーの時の伸びが異常だっただけだ

499 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:23:09.89 ID:EjCQGmgi.net
βと聞いてパンツ脱いだけどハブられてパンツ履いた
おまえらもそうだろ

500 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:07:10.26 ID:VwOiLzJZ.net
いや
海外勢と同時期に触れると思ってなかったし

501 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:24:15.19 ID:yfLyVXPt.net
http://www.twitch.tv/yuuie
おっぱい配信

502 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:27:07.05 ID:MFdCm4nr.net
beta来たら起こして

503 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:33:20.20 ID:ZqkZhRgF.net
何も考えずに勢いで買ったんだけど、キーに当選しないと出来ないの?

504 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:36:19.66 ID:jTX52bdZ.net
βついてこないし
買ったからといって今後、優先的に招待が来るというわけでもないから安心してくれ

505 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:41:45.11 ID:4bvZoqx+.net
アジアBETAが始まる頃には
オープンβになってるよ
色んなバグは今のクローズドで直ってるだろうし

506 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:50:24.28 ID:5E1Tt6Tj.net
韓国もβまだなのか
お得意様なのにかわいそう

507 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:55:05.60 ID:0L5t4X5x.net
英語出来ないアジアン相手にテストしてもフィードバック得られないし仕方ない

508 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:55:27.90 ID:ZqkZhRgF.net
はぇ〜・・・その頃には買ったことさえ忘れてそうですね・・・

509 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:59:43.84 ID:AcwFKuVL.net
betaテストはクソエニの圧力でPS4のみとかそんなオチはないよね...

510 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:13:02.59 ID:NFpJsIVj.net
テストでキャラのカドが取れていって凡ゲーになりつつある

511 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:23:28.11 ID:Puew/IFN.net
バランスって突き詰めると無個性だからなあ

512 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:51:36.88 ID:Gj1LHKSu.net
それわかるわ FPSとかあの銃強すぎとかいっていちゃもんつける奴いるけど
その前に自分の腕挙げてから発言しろよな キャラの強弱も個性のために必要
好きなキャラが弱くても自分がうまくなればいいわけだし

513 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:12:28.46 ID:VwOiLzJZ.net
文句言うやつは何しても文句言うしなぁ

514 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:16:43.11 ID:PoKQRZyJ.net
ナーフはせずにバフだけしていけばバランス取りつつ尖ったゲームになりそう

515 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:03:06.63 ID:FK6V456x.net
origins editionって、鰤6ゲームのアイテムがつくだけな感じ?

516 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:19:23.31 ID:VwOiLzJZ.net
そんな感じ
スキンが別に欲しくなけりゃ通常版でおk

517 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:12:39.48 ID:AJVv52Ot.net
お前たちが言うTF2先週インスコして
今アップデート始まったぞ

518 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:30:57.71 ID:pwmlSZdz.net
TF2にTokyo鯖出来たんだって
四国のすみっこやけどPing 30 で快適すぎてワロチw
だってさー

519 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:42:29.20 ID:EuPPq0DH.net
>>512
それはそれでいいけどバランス取り放棄するならeSports名乗れないね

520 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:22:04.63 ID:FK6V456x.net
>>516
thx
$40でいいや..って思ったけど、
知り合いが$60買ったの聞いてつい、
じゃぁ俺も...って買ってしまった...。

521 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:46:37.29 ID:VwOiLzJZ.net
>>520
あれま
まぁ買っちゃったもんは仕方ない
一応特典内容を↓に
https://www.youtube.com/watch?v=aXUkAQyzb6g

522 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:47:46.69 ID:MFdCm4nr.net
TF2はもう飽きたからどーでもええわ

523 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:02:05.74 ID:qgZnCj/Z.net
だからベータはいつなんだよ!!
イライラ…

524 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:39:46.13 ID:KIZGmXHy.net
もう旬過ぎて終わった感じやな

525 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:43:51.89 ID:zMM5Otnx.net
ps4版なんだがamazonで
(発売日未定)overwatch オリジンズ エディション2016年春発売予定
この商品は2016年12月31日発売予定ですってなってるんだけどなんなの
なんなの

526 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:48:30.24 ID:GDrzdXpF.net
amazonは発売予定日が確定してないものは12月31日になる

527 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:56:02.23 ID:EjCQGmgi.net
>>524
わかる・・・週末大規模ストレステストとかなんだったんだよって感じ

528 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:57:36.92 ID:5E1Tt6Tj.net
日本ユーザーの負荷なんてゴミクズレベルだろ

529 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:58:03.05 ID:Nttz0VQo.net
日本に住む外国人からもクソエニやめての声が
https://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/3s4f5v/blizzard_please_reconsider_to_let_square_enix_to/

530 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:12:36.93 ID:eH6Ro3oJ.net
英語音声トレーラーの方がしっかりしててしっくりくる

531 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:14:17.29 ID:5E1Tt6Tj.net
仮に日本語DLC出すとしても英語でいいなら問題ないね

532 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:30:40.84 ID:VwOiLzJZ.net
海外勢にも悪影響あるのか

533 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:38:23.22 ID:FKvA2tiZ.net
日本住みの外国人がおま国とか日本語が入ってないって文句言ってたりすることはよくある
日本語DLCに文句言う例は珍しいけど

534 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:45:26.43 ID:g0t3wSdR.net
>>532
ローカライズ関連でスクエニの名が上がると絶叫する海外勢は多いよ
まあ鰤が関わるのなら大丈夫だとは思うが・・・

535 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:59:51.63 ID:VwOiLzJZ.net
>>534
なるほど
海外にも同志がいるとはおもわなんだ

536 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:02:38.72 ID:GDrzdXpF.net
日本語楽しみにしてる人ってそんなに多くはないけど無視できる数じゃないっぽい
三國無双7のときも肥があとから日本語DLCを無料で作るはめになった

537 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:22:11.27 ID:y3XCALWR.net
これが始まるまでTF2でやってくれってさー
東京鯖も出来て人増やしたいんだとさー

538 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:35:59.00 ID:wA1Nrwbs.net
TF2の話題はもういいって

539 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:52:36.39 ID:y3XCALWR.net
>>538
オマイこそOverwatchの話題止めてよ

540 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:55:49.00 ID:DOaufLhU.net
ゲームの話題はやめろ

541 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:08:08.50 ID:csOoXW9y.net
くっさ

542 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:17:55.71 ID:H2GAGDAB.net
ねっこ

543 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:22:05.32 ID:jZlcV6vx.net
いっぬ

544 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:26:26.79 ID:5omyshdB.net
ハッゲ

545 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:52:59.31 ID:XERuRSvK.net
日本語いらなくね ストーリーとかの字幕は欲しいけど
各キャラが自国の言葉だからいいんだろ
その中でリュウゲキケンッ するから良いんだろ
ミズノヨウニナガレ…

546 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:56:48.48 ID:ZgQEKPF3.net
言いたいことは分かるけど吹き替えあんなら吹き替えでやるわ

547 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:03:00.84 ID:z4krReYS.net
TF2なんてもう数少ない廃人しかいないゲームはどうでもいいです

548 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:27:13.82 ID:s1ABuSJ7.net
あんな豚専用の吹き替え聞きながらゲームするとか無理だわ。お前らほんとキモいな。

549 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:37:27.38 ID:H2GAGDAB.net
元のトレーサーが一番豚声してんだよなぁ

550 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:38:50.95 ID:ZhQCwoP0.net
なんで鰤が日本語やらねーのかよ
後出しで姑息にも初めはPS4のみとか言いやがって
日本サポート有るんだからBlizzardがやるべき
恐らく字幕吹き替えを鰤が買い取るという
方法でこうなったんだろうけど

551 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:48:39.08 ID:gSUnac2N.net
自分が理解できないものはすぐキモいとか言う人って…
でも>>545は同意見

552 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:59:21.17 ID:pWLek2Sj.net
吹き替え音声はダメだけどダイジョーブッっという元の音声は大丈夫という高度なギャグだな

553 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:01:30.26 ID:ZhQCwoP0.net
鰤にはOverwatchじゃなく
HellgateみたいなGame作って欲しかった

554 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:01:35.59 ID:9A4zeM5z.net
Dvaはハングル喋らんね
ロボぶっ壊れるとハングルで警告出るが

555 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:10:35.00 ID:pVtq9e9C.net
>>553
鰤(にいた人)が作ったゲームやんw
ビルローパーが抜けて作ったハクスラがD3といううんちなわけだけど

556 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:18:18.86 ID:ZhQCwoP0.net
未だにHellgateを超えるGameが出てこない
凄いことをやり過ぎて躓いた感はあるけど
彼らが命がけで作った作品は神ゲーだった

557 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:32:24.72 ID:ZhQCwoP0.net
Hellgate: London体験版DL 英語版
http://www.4gamer.net/games/020/G002047/20071019028/

この体験版が面白くて1ヶ月遊んだ
良かったら神ゲーやってみない?

558 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 04:58:10.39 ID:jS7SVRqC.net
ケツゲート懐かしいな
前評判からのズッコケっぷりは歴代でも上位に入るレベルだった

559 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 05:42:48.52 ID:h4vWiDZo.net
origins editionのスキン欲しいけど日本語対応しないよな…

560 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 06:44:45.00 ID:kjdP2ghP.net
カジュアルFPSは好きだから面白いことを願ってるわ

561 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:06:15.05 ID:wNIYhPmo.net
>>554
しゃべるぞ
気持ち悪いからあんましゃべって欲しくないが

562 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:14:29.24 ID:KRZUesLX.net
ここまで嫌韓拗らせるとある意味スゲーわ

563 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:19:49.41 ID:7B+S0zyV.net
怒ってんの?w
なぜか韓国ディスだけはタブーだよなここ

564 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:23:44.50 ID:rZ+g8rPc.net
ツイッチで配信している白人様も
D VAのゲームオン!って台詞はよく真似てるけど韓国語の台詞には苦笑いしてたよ

565 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:24:46.42 ID:p8eBcF/z.net
>>564
きもい

566 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:57:45.17 ID:/yPL0pAC.net
パムニハムハサムニダ

567 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:03:20.88 ID:Z3C2qnul.net
シンチャオ-

568 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:05:55.71 ID:hURrFgdF.net
サワディーカー

569 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 10:33:23.57 ID:5mdDqDCi.net
韓国は嫌いだけど
LOLみたいにウリジナルキャラ作ったり、WOWSみたいにファビョったりしなければ別に良い
まぁoverwatchもLOLのウリジナルキャラの影響強い気もするけど

570 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:22:02.02 ID:QoIS4G/G.net
それがウリだからな

571 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:27:02.45 ID:/yPL0pAC.net
>>570
これは上手いね

572 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:50:24.24 ID:wNIYhPmo.net
被害者意識高い人を呼び起こしてしまったみたいだわサーセン

573 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:19:13.01 ID:zz+FLMg0.net
クローズテストのくせに大会あるのか?

574 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:29:56.57 ID:J6cPzegY.net
クローズだけど大会も、キャラ追加もあるし盛り上がっとるで身内で

575 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:54:41.08 ID:H2GAGDAB.net
これで発売が半年以上先って恐ろしいよな
そのころにはもう旬すぎてんじゃないのか

576 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:14:20.66 ID:J6cPzegY.net
>>510
ココらへんもあって届くのは絞りカスやろね

577 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:49:47.34 ID:xyumEdI8.net
PC日本語版の詳細がわからんから怖くて先行予約できねえ

578 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:04:32.71 ID:whelOV4F.net
結局兎にも角にもオープンベータ何だよなぁ

579 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:45:55.63 ID:m6u3DLs1.net
βってキャラ全部だしてるけど
マップは制限されてるの?

580 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:23:20.43 ID:9vly79ml.net
>>557
しっかし、Hellgate: London体験版スゲエな
面白いわ〜

581 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:05:54.01 ID:KRZUesLX.net
ふーん(鼻ほじ)

582 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:14:08.96 ID:SUN9aU8g.net
ピトッ

583 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:21:57.02 ID:uqe2mMuV.net
クロスヘアいらず

584 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:38:03.47 ID:P95V/Ggr.net
はいハードウェアチート

585 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:45:18.17 ID:Z3C2qnul.net
きたない

586 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:23:50.63 ID:m6u3DLs1.net
あ、β

587 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:41:32.73 ID:SEV4GGXm.net
旬すぎたな

588 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:50:58.12 ID:9A4zeM5z.net
配信者の大半は元ゲーの配信に戻るかFO4に行っちまったな
FO4も既に死んだ魚の目で配信してる人ばっからしいが

589 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:59:46.86 ID:uegk3+e7.net
王者CSGOですら大会以外の配信はあんまりおもしろくないしそんなに見てる人多くないからジャンルの宿命

590 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:13:47.02 ID:6c26blaf.net
FO4は美化MODやエロMODが出揃ってからが本番だから(震え声
Overwatchもそのうち面白くなるよ……でもそのときには飽きられてるってのが現実味を帯びてきたな

591 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:16:01.65 ID:eHdH+qqw.net
>>588
英語版クリアしたが
開始30分で結末が予想できてかつその通りだった
ヒント大杉

592 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:30:18.43 ID:HHisiWlX.net
destinyといいmgs5といいFO4といい今年はどいつもこいつも過大広告のガッカリゲーだったな

593 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:32:28.44 ID:cOiHVsgc.net
FO4はこっからじゃね
正直modありきのゲームでしょ

594 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:36:10.33 ID:uA0beJbg.net
overwatchは、アホ。発表するのが早すぎもしくは、発売が遅すぎ。
もう自分のなかではどうでもよくなったわ。  

595 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:39:11.02 ID:WNeM8gRF.net
来年6月とかだろ?もうどうでもいいわw

596 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 01:01:53.91 ID:D6KkDf1l.net
触りたい

597 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 02:05:43.39 ID:EtxyWI8j.net
お預け食らいすぎて他に散っていってしまったな

598 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 02:12:37.26 ID:WgLObfqa.net
鰤ゲー初心者のヤツ多いんだな

599 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 02:16:07.91 ID:9sQriqK3.net
初心者以外は鰤ゲーは糞ってわかってるからいないんだよ

600 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 03:10:34.58 ID:jTi/zHle.net
>>588
あれ何が面白いんだ
ちょろっと見たらだだっ広いマップにゾンビがちょろちょろ居るだけだった
バイオハザードの方が敵が襲いかかってくるからまだましだと思った

601 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 03:14:14.33 ID:6jeKG1rY.net
StarCraft2新作出たばかりだしまだまだ先でいいぞ

602 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 08:09:47.03 ID:s/Mxxn/T.net
今さらだけどFO4にエロmodいらねーだろ

603 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 15:20:51.65 ID:vsitlNHi.net
動画みるのも飽きてきたな

604 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 16:05:07.96 ID:3EYnk81J.net
えぼるぶ みなさんおぼえてますか

605 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 16:44:47.14 ID:hmAr5Rjb.net
スレ覗いてみろよ生き残ったエリートたちの社交場だぞ

606 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 17:05:40.23 ID:Zp9IBpr1.net
そうね

607 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 17:27:12.97 ID:z+3l8ZVK.net
えぼるぶってシーズンパス3つもあるのか...たまげた

608 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 17:38:03.43 ID:h0z/3Xrk.net
なんか出るもんで尽くして話題も尽きたな。
面白いことないかね

609 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 17:39:21.05 ID:SqfneVIE.net
>>608
tf2やろーぜ

610 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 17:43:16.84 ID:9sQriqK3.net
TF2つまらんかった
普通の銃撃ちたい

611 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 18:31:38.54 ID:Dsodx1/h.net
そこにSLD48ぶっ込んできたのはいいセンスだよね
きわものの中にいる普通の人が渋くてかっこいい

612 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 18:50:19.82 ID:z+3l8ZVK.net
Soldier:76は地味な発砲音に耐えられる者のみが使用を許される

613 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 18:58:06.07 ID:Q23qBZQE.net
普通の銃撃ちたいならoverwatchでも
使えるクラスかなり限られるしやる意味なくね

614 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:10:46.99 ID:ehy1KNYp.net
普通の銃が撃ててF2Pでオブジェクティブ型のFPSならあるぞ

615 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:25:08.96 ID:9sQriqK3.net
普通の銃があるから他の銃も映えるんだよ
TF2は幅も狭いしな

616 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:35:05.73 ID:Xkfe3Y2w.net
スポーツ系向いてないよ

617 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:41:29.08 ID:998aH0yt.net
汚い爆弾の話はそこまでだ

618 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:43:31.40 ID:Zb6k8SMT.net
クラン戦やってる配信見てTF2の5CPマップ作ったほうがいいと思った
こっちのが駆け引きあるよな

619 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:45:21.39 ID:9sQriqK3.net
>>616
ぬる過ぎてスポーツ系って言えるほどのもんじゃなくね?

620 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:49:33.41 ID:3c+87zB1.net
TF2はクラン戦用のPro仕様もあるしいい加減スレ違いじゃね?

普通の銃撃ちたいならスプラッシュダメージのゲームやってりゃいいと思うよ

621 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:52:14.86 ID:9sQriqK3.net
スプラッシュダメージのゲームってどういう意味?

622 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:55:58.16 ID:3c+87zB1.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Splash_Damage

623 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:57:39.75 ID:Eqp/mAku.net
みんなでBrinkしよっか

624 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:59:06.81 ID:vgmRVUXF.net
>>610
CODでいいじゃん

625 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:00:21.37 ID:9sQriqK3.net
>>622
すごい
チーター養殖してそう

626 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:02:54.36 ID:3c+87zB1.net
俺はETQW以降やってないけどどんなイメージだよ

627 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:03:08.21 ID:9sQriqK3.net
>>624
向こうのワンショットワンキルおばさんブヒれないじゃん

628 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:07:23.39 ID:z+3l8ZVK.net
F2PのBlack Lightも普通の銃(というかCoDクローン)だったっけ

629 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:11:08.53 ID:vgmRVUXF.net
チョンゲがお似合い

630 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:13:06.62 ID:9sQriqK3.net
TF2大好きおじさんおこらせちゃった

631 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:15:17.13 ID:8PG0tjWm.net
サバゲーやってろ

632 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:16:28.79 ID:/NYDav74.net
dirtybombという神ゲーがあるらしい
OW民はβまで全員そこに行ってるよ

633 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:17:36.12 ID:V6O34kaG.net
dirtybombってさいしょすごい評価高かったのになんでしんだの?

634 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:20:41.18 ID:ghpqQwxt.net
BlackLight初期は面白かったのに

635 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:20:49.83 ID:VwIqMTD/.net
クソガキはcodやってろ

636 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:26:56.21 ID:998aH0yt.net
>>633
チーターが大量に湧いたけど開発が無能で対応に物凄い時間かかったのと基本的にアプデが遅くてバランス調整も良くなくておまけにバグまでおまけ付きと散々開発の無能ぶりを晒してガチ勢が離れていった
今は全盛期の半分以下に人減ったがそれでも大会もやってるし細々とやってるよ

637 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:32:40.42 ID:Sg+agKow.net
一度チート沸くとnoobが上級者をチート認定するっていう負のスパイラルが始まるから中々収拾つかない

638 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:36:14.32 ID:ENRO4lzt.net
DBはチートの見本市にさえならなければ
そこそこ人気出そうだったのに

639 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:37:21.79 ID:V6O34kaG.net
>>633
ありがとう
いまさらチートで客にがすのか

640 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:45:57.96 ID:tPEPqeKC.net
ダーティボム面白いんだけどね・・・
刀で一気に人減った観ある

641 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:03:27.51 ID:u7rqyQqy.net
雑魚がだれかれ構わずチーターいい始めるからチート対策はしっかりしてほしいな
ノートン先生がチートツールとして検出されたりするゲームあったけどそれくらい厳しくやってほしい
鰤のゲームってそこらへんどうなん教えてブリザードおじさん

642 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:32:17.74 ID:WNeM8gRF.net
Overwatch
2,230 viewers

643 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:36:41.66 ID:sgb5jI8T.net
オーバーウォッチ始まる前から終わってた

644 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:38:02.40 ID:FmpbMMbx.net
Overwatchみたいに色々アクティブスキル使えるFPS,TPSがやりたいんすよ
MNCとかも結構面白かったのになぁ

645 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:43:32.03 ID:cgq68Xxa.net
このゲームのデザインfirefallに似てんだよね

646 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:44:00.85 ID:i4aF7AHl.net
Steamで『ドラゴンクエストヒーローズ』の予約受付

お前らこれやれよ

647 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 22:05:20.30 ID:h0z/3Xrk.net
dirty面白いよ。まぁチーターは今CoDとかに流れてもう少ないと思う。
やったこと無いならやったほうが良い。6月までCoDやるわけにもいかんでしょ

648 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 22:07:49.53 ID:Bw41EIuQ.net
>>646
ドラクエ()
キッズがやるもんやろw

649 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 22:41:51.66 ID:/gDlWcvo.net
6月とか絶対忘れ去られてるだろ
どうでもよくなるわ

650 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 22:49:02.57 ID:i4aF7AHl.net
Overwatchにドラゴンクエストヒーローズをぶつけてきたぞ
Overwatch                  PCPS4販売数52本
ドラゴンクエストヒーローズ        PCPS4販売数300万本

651 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 22:49:30.40 ID:ccelZeiE.net
TF2大好きおじさん達はプレイヤー流出阻止に必死だからね
ここでネガキャンに精を出すしかないね

652 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 22:52:06.73 ID:WNeM8gRF.net
6月にはもうスレ自体が消えてそう

653 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 22:59:05.61 ID:j68HqWtJ.net
TF2飽きたおじさんだからはよやらせろや

654 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 23:00:49.64 ID:3siSA2ED.net
まだアジアでベータすら始まってないのに
ID:WNeM8gRFみたいなのが現れてるのを見ると
あながち>>651は的を射ているのかもしれんな

655 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 01:19:38.99 ID:+BZJVdyV.net
むしろTF2おじさんが一番このゲームやりたがってるでしょ
TF2はもう酷い過疎とマンネリでうんざりですし

656 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 01:37:31.48 ID:MsjSfQr5.net
正直日本のしかもこんなスレでポジろうがネガろうが全く関係ないと思う

657 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 01:39:42.36 ID:tSaPl8OJ.net
overwatchが流行ろうが流行るまいが全く関係ないアリーナ系fpsプレイヤーも
overwatchに似たゲームが沢山あるなかoverwatchだけネガってた
単純に、今後でるfpsの中だと面白そうで将来性あるから羨ましいんじゃない?

658 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 02:48:08.89 ID:lgCQlsuW.net
実際触ってみてここがこうなってるとかこれはこういう仕様なのかとか探すのも面白いんだけど時間をかけた上で情報出しまくってるから始まる前にお腹いっぱいになりそう

659 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 02:51:09.57 ID:fRTrzv0+.net
もう誰もやってないなw
同社の旧作にまで追い抜かれまくっとるw

660 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 03:17:16.78 ID:1nUP4D3a.net
熱して冷まして繰り返してたら本格的にかっちこち

661 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 06:29:21.01 ID:h9XaMcqo.net
ひどい過疎(日本のみ)

662 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 06:41:04.96 ID:eEt/aPGf.net
というか無料と有料の時点

663 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 09:23:20.29 ID:VjdRcVUm.net
というかむしろ発売まだ先なんだから
ゲームモードやら色々テコ入れしまくってもっと良いゲームになおせよ

664 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 09:34:48.77 ID:fRTrzv0+.net
無理だろ
パクっただけだし

665 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:13:30.70 ID:WZD+P+Hz.net
鰤からメール来てまさかと思ったらそのまさかだったわ
鰤コングッズ売ってるから買えとさ

666 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:48:05.50 ID:EMux8b5C.net
http://doope.jp/2015/1148700.html
買うのです

667 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 13:33:34.38 ID:Rd9npMpK.net
ゲーミングデバイスに手を出したことないな
使用可能なスキルのキーが光るとかクールだけど見てる暇なさそうだ

668 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 13:36:15.80 ID:BJjfaA9V.net
FPSプレイ中にキーボードみる人なんていない

669 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 13:36:18.07 ID:7YZtcBm7.net
光るのはどうでもいいがマウスパッドは買ってもいい

670 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:24:02.07 ID:+HsqBslU.net
公認つってもキーボードの方はシール貼っただけなんじゃ・・・

671 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:34:35.20 ID:7YZtcBm7.net
フォントが違うな

672 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:40:10.15 ID:QtDXWavO.net
薄暗い環境でやるのが多いからキーが光るのはありがたいけどな

むしろ光る以外特に特徴無いだろ、リアフォでいいわ

673 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:40:49.43 ID:+BZJVdyV.net
>>661
アジアで見ても凄いぞ

674 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:47:16.18 ID:G0qXmc6H.net
ベータ中に過疎って本当に頭悪いんだろうな

675 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:16:42.00 ID:2SKAXR1I.net
何でゲーミングデバイスって無駄にピカピカ光るんだろうな

676 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:22:12.01 ID:+BZJVdyV.net
>>674
TF2の話よ

677 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:23:40.88 ID:EMux8b5C.net
β絞ってるのってBO3SWBF重なってるからかな
12月に解放してほしいな

678 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:25:38.94 ID:MsjSfQr5.net
6月て

679 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:37:44.91 ID:fRTrzv0+.net
>>675
部屋を暗くするからに決まってんだろ。キーが見えないだろ

680 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:39:50.19 ID:uFN2+Isw.net
オヴァウォッチ来るまでこっちやってみる
http://www.paladins.com/

681 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:46:45.96 ID:EMux8b5C.net
オーバーウォッチ
バトルボーン
パラディン
クリフBの新作

ヒーロー物のシューターって流行なのか?

682 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:48:35.72 ID:dAsgvjnQ.net
これとバトルボーンとあともう一個あったんだけど思い出せない
中立が強そうなやつ。なんだっけ

683 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:28:25.06 ID:fRTrzv0+.net
>>680
ほースマイトのとこか
カードデッキビルド?このパクリゲーより面白そうやな

684 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:52:51.37 ID:FTJ0IhWK.net
>>682
gigantic?
中立じゃなくて各陣営のボスみたいのだけど

685 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:54:51.72 ID:EMux8b5C.net
プラゾンも一応このカテゴリーにはいるかなw

686 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:58:06.53 ID:dAsgvjnQ.net
>>684
あーこれこれありがとう
これはクオリティ高いから思い出したかったんだ
他のはどうもしょぼくみえる

687 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 18:33:22.53 ID:oUbOzhxV.net
>>680
これ言っていいかな
もっさりしてて全く面白くなさそう

688 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 18:54:58.02 ID:dN8IHYPP.net
battlecryだかもあったな

689 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 18:56:25.97 ID:XBmkhpDb.net
>>687
smiteもそうだったしこの会社はもっさりが持ち味なのかもしれん・・・

690 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 18:57:06.69 ID:EMux8b5C.net
ジャック&ダクスターっぽいデザインだな
戦闘は面白くなさそう

691 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 23:37:46.90 ID:ksvYNbce.net
めんてきた

692 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 01:43:08.22 ID:Mtrn95Zi.net
久々長いメンテだけど
期待しない

693 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 01:47:07.74 ID:HSsfWeV3.net
まだ鰤コンから2週間経ってないのよ

694 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 01:57:41.91 ID:SnrQKm8F.net
>>666
Razerの製品てすぐ壊れるイメージある

695 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 04:20:56.49 ID:Ew4D7s2V.net
みんなゲーミングデバイス使って遊んでるのかな
自分は安物キーボードマウスだけど

696 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 04:31:33.37 ID:HFBIjs1r.net
>>680
これ有料テストなの?
大盾がそっくりで吹くわw
http://www.twitch.tv/directory/game/Paladins

697 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 05:03:27.55 ID:BsevQybL.net
>>695
俺は一応ゲーミングブランドで揃えてるけど
ぶっちゃけゲーミングデバイスなんて別にいらないよ
マウスは遅延とかチャタリングさえなきゃそれでいいし
キーボードは必要なキーの同時押しさえ大丈夫ならそれでおk

698 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 05:41:21.59 ID:Ew4D7s2V.net
>>697
なるほど
普通のキーボードなだけに一部同時押しが出来ないからそろそろ新調したいかも
キーボードなんか今まで調べてこなかったけど青軸とかリアルフォースとか色々あんのね

699 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 06:52:36.04 ID:Q1FbDKiI.net
気分の問題だよね。FPSくらいならメカニカルにする意味なんてほぼ無いけどメカニカルにしちゃうし。
同時押し問題ない配置ならBTOで買った時についてきたキーボでもいいくらい

700 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 07:01:12.81 ID:HFBIjs1r.net
海外製品は騒音のこと何も考えてないから
なるべく直に触って選んだ方がいいぞ
メカニカルってカチャカチャ凄い五月蝿いんじゃないか

701 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 07:25:25.40 ID:7lohHB69.net
メカニカルは買わないわ

702 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 08:14:30.59 ID:UXuN0LJH.net
オーディオと一緒で気持ちの問題もあるから、メカニカルの打ち心地を知らないならそのままのほうがいいよ
慣れると安物のフニャフニャした不安定感にイラつく

703 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 08:28:57.99 ID:7lohHB69.net
リアフォでウッボー

704 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 08:39:08.28 ID:GRV12AHL.net
https://twitter.com/playoverwatch/status/666761008153686018

これどういうこと

705 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 08:42:53.17 ID:HSsfWeV3.net
>>704
Learn moreのリンクを読んでこい、4行だけでいいから

706 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:19:49.09 ID:p+9QcAWZ.net
asiaないじゃねーかwww
マジで鰤ってクソだわ、40ドル返金しろ

707 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:21:04.80 ID:OcDjL787.net
はーいアジアは7か月待ってねー

708 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:24:43.96 ID:5wFuIgDN.net
キャラ制限とか、期間短いとか、地域制限とか
出来うる限り体験させたくないのなwwwwwwww
ま、
ブリ「やらせなくても文句いわねえだろwwあ?(英語で)言えねえかwww」

709 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:29:16.70 ID:7lohHB69.net
サービス開始してからもアジアは差別される気がするわ

710 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 10:43:33.12 ID:3vhnc1i7.net
制限ある方がいいわ。あんまり全部触れたら満足しちゃう

711 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 10:54:27.11 ID:ICGRVyML.net
有名配信者ベータ優遇、アジア除け者
クソだな

712 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 11:02:12.48 ID:HSsfWeV3.net
ワロタ
https://pbs.twimg.com/media/CUDWvHtUwAA8a2X.png

713 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 11:39:36.77 ID:j8spXqtJ.net
もうOnlywatchは嫌じゃ

714 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 11:49:59.21 ID:Ton0BPCd.net
俺もベータやりたいのに何でアジアだけハブるの?

715 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 11:52:10.68 ID:f0EU2m2T.net
英語出来ないアジア猿はお呼びじゃありませーんwwwww

716 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:15:43.71 ID:3vhnc1i7.net
アジア鯖まだだからでしょ。鯖くるの確定してんだから大人しくしとけ

717 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:15:54.31 ID:L/8vyOUH.net
ONLY WATCH BOYS

718 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:19:27.45 ID:SRHm6IgD.net
こりゃCSのがβはやいな

719 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:26:26.62 ID:xxTxrGUu.net
おま国ウオオオオオオオオオッッッッチッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

720 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:56:42.95 ID:l1kirVW/.net
ジャパアアアアアアアアアアアアンwwwwwwwwwwww

721 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:57:02.28 ID:eMpODBpO.net
キャラ全員使えるならマップ制限ぐらいはいいわ

で、インストールボタンは?

722 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:06:23.60 ID:HFBIjs1r.net
そういやパクリ元のTF2に日本鯖できたんじゃん
10ピングだわ

723 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:36:53.00 ID:0IPDC9re.net
外人仕事早すぎだろ
http://g.e-hentai.org/g/873668/20942acd07/

724 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 14:12:06.98 ID:eMpODBpO.net
めちゃシコやな
おねショタ要員としても将来有望

725 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:36:54.26 ID:QCj88l5K.net
おま国ウォッチワロタ
口コミによる宣伝効果が見込めるβなのにいくらなんでもやる気無さすぎだな鰤は
社内で早くも失敗と見られて投資を渋られてんじゃね

726 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:44:19.48 ID:SRHm6IgD.net
お前らのストレスをテストしてるんだよ

727 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:04:24.76 ID:eMpODBpO.net
全然耐えられてないから今すぐ鯖増やさなきゃ

728 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:17:36.02 ID:UtLyGM+x.net
>>723
Tracerのことをスポーツセックスさんと呼んでるのが自分だけじゃなさそうで安心した

729 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:26:07.44 ID:OqfdXGIe.net
落っちっちwwwwwwwwwwww

730 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:00:05.83 ID:Pgsqu00G.net
f0restが浅すぎて流行らないとか言ってんじゃん、鰤ゲー最近こんなんばっかだな

731 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:12:01.42 ID:knIDJR6l.net
マジかよ。有名人が言ってるなら間違いないな
自分では決めれないから有名人に決めてもらうしかねえ

732 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:14:43.02 ID:bnWd0Gyv.net
なんでローカルテストなんだよ
オープンベータもできねえのか

733 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:16:26.96 ID:GgSzFPck.net
自分で決めるからはやくやらせてくれ

734 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:17:33.88 ID:7lohHB69.net
誰だよ、ググったらCSしか出てこないぞ

735 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:31:13.90 ID:Ew4D7s2V.net
>>730
プロゲーマー?

736 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:32:44.70 ID:DRd6gWpN.net
ソース出せよ

737 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:35:21.67 ID:DRd6gWpN.net
>>735
CSで一番賞金稼いでるプレイヤー

738 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:39:41.41 ID:kUj2mAc+.net
Overwatch
2,810 viewers

739 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:39:51.49 ID:GLCOcgc6.net
CSのが浅くね

740 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:43:33.33 ID:K1Tks4I7.net
HS見る限り浅いくらいが流行ったりするから何とも言えない

741 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:45:40.99 ID:vTOeUl0a.net
反射神経衰えて戦えなくなってきた森おじはoverwatchのが合ってるだろw

742 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:49:10.60 ID:4wtcY5An.net
CSGOはスキンで蘇ったし、浅い深いより今はアンロックとかの情報量の多さとかカジュアルさの方が重要なんだろうな

743 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:52:50.90 ID:f0EU2m2T.net
CSはガチな人達にとっては深いのかもしれんがシンプルすぎるし15年前からやってること変わらんし
見てる分には楽しいがプレイするならオバウォくらいカジュアルでキャッチーな方がいいわ

744 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:07:38.51 ID:OeE0yq/t.net
なにこのゲーム
妖怪ウォッチのパクリ?w

745 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:19:52.89 ID:5fEE77QT.net
妖怪て・・・
流石にちょっと痛いを越えてきもいセンスだな

βまだー?

746 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:28:38.39 ID:Ton0BPCd.net
スクエニ版スプラトゥーンだよ

747 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:32:23.68 ID:iCk76zU9.net
なんで有料にしてもうたん?
7200円とか高すぎだろ
しかもハイブリット課金になるの目に見えてるし

748 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:39:41.00 ID:vTOeUl0a.net
PC版は4000円で買えるだろ
めくらかよ

749 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:45:20.84 ID:iCk76zU9.net
>>748
俺はBattle.netに登録したいんだよ
そっちは69000韓国ウォンで7274円だっての
思い込みで話すなやゴミクズが

750 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:05:55.50 ID:d4nP9zGe.net
日本語に対応すると、>>749みたいなのがいっぱいわくんだよなあ。

751 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:12:51.11 ID:eMpODBpO.net
4000円とか言ってる>>748も相当やばい

752 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:15:28.16 ID:gjgXaQhE.net
そんなどうでもいい事で喧嘩するなよ

753 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:16:16.82 ID:pWztewZ/.net
プロゲーマーを崇拝してるやつとかアホとか
このスレもどんどんそういうのが増えてくな
まあ有名になってるってことなんだろうけど

754 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:46:06.15 ID:aCvSc1fE.net
俺はBattle.netに登録したいんだよとかじわじわくるな

755 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:48:04.00 ID:kEjCzdNx.net
心配せんでもアジアでは流行らんよ
アジアで流行るのはチョンゲと相場が決まっている
サドンアタック2が猛威を振るう事になるだろうな

756 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:57:20.67 ID:HFBIjs1r.net
うーんTF2久しぶりにやって思うのが
地形が入り組みすぎてて、火炎放射器でワーって突っ込めばだいたい守れる

757 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:24:32.54 ID:vJg6qXRo.net
むしろCSGOが好きにな欧州にはそっぽを向かれ鰤大好きなアジア勢が覇権をとるFPSになりそう

758 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 23:50:45.17 ID:SRHm6IgD.net
https://www.youtube.com/watch?v=NPDfx0UeyRc
最後のディーヴァシュールすぎるだろ

759 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:55:47.72 ID:/tEFjIUS.net
サドンアタックってなんであんな人気あったのか謎すぎるわ
初代プレステレベルのグラフィックに最もオーソドックスでシンプルなFPS操作で
歩く、撃つしか出来ないようなアクションの少なさなのに。
サービス開始した当初ならともかく何年も経って他にクオリティ高いFPSが色々出ても
人気あったんでしょ?不思議だわ

760 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:57:22.43 ID:rIHzSCde.net
サドンアタックって退くこと覚えろカスのやつか
遊んだことないな

761 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 01:03:01.64 ID:uAplaYNG.net
>>759
基本無料なのと低スペックでもそこそこ動くからキッズがたくさんいた
AVAが出てきてからは人気に翳りが見えてきたけど

762 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 01:08:07.98 ID:2b1U/cNr.net
スペシャルフォースから始まってカジュアルFPSフィーバーだったからな
今MOBAが、そしてDotaよりもLoLが人気あるのと同じことだよ

763 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 01:10:43.09 ID:WV1h+g8A.net
GUNZ(ボソ

764 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 01:14:45.84 ID:pls4sWGb.net
>>758
オールmeiが壁地獄で訳わからん事になっててワロタ

765 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 02:55:31.66 ID:rMi3bv/a.net
>>758
ガンマンのultって源氏のスキルで跳ね返せるのか…

766 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 06:06:32.25 ID:U2E+xle5.net
どう?楽しんでるかい!?

767 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 10:51:45.57 ID:5zBw6hDx.net
うるさい

768 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:04:48.30 ID:A4t+9MOY.net
>>763
神ゲーだったよな

769 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:38:59.80 ID:kTY9RllH.net
あのビュンビュン飛び回るようなFPSでないな
進撃の巨人はgunzをパクったんだな

770 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:41:44.98 ID:ogiTYog6.net
新作FPS『Overwatch』のPC版週末βテストが11月20日より欧米で実施
http://www.gamespark.jp/article/2015/11/18/61844.html

末βテストでお腹いっぱいになる人がほとんどだろうな
こんなGame初日には12時間やった次の日には起動しないだろう?

771 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:50:53.54 ID:ogiTYog6.net
https://www.youtube.com/watch?v=2xg0W42xW-M

タンクが柔らかすぎ
タンクは中々死なないほうが俺は好き

772 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:52:35.10 ID:/tEFjIUS.net
Gunzは2のほうが好きだわ。
1はバタフライステップとか見た目悪い変態操作と変態軌道が基本みたいになってるのが
しんどい上につまらなかった。
2は空中ダッシュや壁走り程度になって楽しめるようになったが
steamでひっそり知らないうちに始まってたり色々とあって過疎ってたから結局そんなに長くプレイせずやめちゃったが。

773 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:43:33.95 ID:Z7a73z4F.net
ガンズの2は何で過疎ってんの?
スチームに基本無料であるみたいだが

774 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:54:27.25 ID:Z+02GrRV.net
1と違いすぎてもはや別ゲー
懐古からしたら糞ゲー、新規からしても糞ゲーの中途半端な感じ
1のグラフィック向上版だったらよかったわ

775 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 14:18:49.65 ID:tNMQ+ffW.net
つくる側が続編で余計なことをするのは何なんだろうな

776 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:28:15.59 ID:rIHzSCde.net
綺麗になっただけの中身同じ物を出すのはプライドが許さないとかかね
ユーザーはそんなこと望んでないのにね
前作から開発者が終わって前作より良いアイディアあんぜーって
突っ走って大失敗しちゃったPlanetSide2みたいな例もあるか
個人的にはUT99→UT2k3の変化にがっかりしたなぁ

777 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:29:39.34 ID:rIHzSCde.net
ユーザーはそれを望んでるのにね だったごめん

778 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:27:21.17 ID:E+valIzW.net
正直このゲームはHotSと同じ臭いがする

779 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:29:10.26 ID:00mjVFEL.net
この設計はスゴイって思えるようなシステム今のとこ無いよな

780 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:08:57.33 ID:kTY9RllH.net
hotsとは違うよ
あっちは中途半端にオブジェクト詰め込んで薄っぺらいMOBAになった
こっちはスタンダードでシンプルなルールだし

781 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:21:38.45 ID:mD2wtUSC.net
シンプルすぎてセールスポイントが無い

782 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:44:06.94 ID:8Ev2eeu5.net
鰤がFPS作るって聞いた時がピークだった

783 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:02:46.33 ID:6C25TTQ6.net
家ゴミ発表からあまりにもスレが酷すぎる

784 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:13:36.45 ID:/4L25VBz.net
CoDクローンのデスマッチ主体のFPSばかりで死んでた業界にオブジェクト特化のTF2クローンがきたから注目されてんだろ
ただe-sportsに軸を置きすぎてるのはちょっと不安

785 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:52:11.60 ID:IkMlUStc.net
>>783
twitchとredditの方が酷い
特にtwitchのviewer数はここ数日で地獄の底を突き抜けた

786 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:57:46.00 ID:1ex3QZtX.net
TF2のスマブラ感を出せてるといいな

787 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:05:34.94 ID:6VccEqX1.net
もう配信誰も見とらんしこれで6月とかみんなどうでもよくなっとるだろ

788 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:41:13.99 ID:W2X0f8Td.net
買ったけど正直今はどうでもいい

789 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:41:40.83 ID:PTAPaHDW.net
>>785
できない奴のほうが圧倒的に多いからな
ここと一緒

790 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:49:38.66 ID:Nxy//k7y.net
https://www.youtube.com/watch?v=xgnOeVOr3Gs
Razerとのコラボグッズの動画にまではよβやらせてくれ米があるのは笑う
いや早くやらせてください

791 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:07:46.73 ID:jtKJixsD.net
明日にはベータテストできると信じてるから…
できなかったらもう会社やめて引きこもる

792 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:52:59.59 ID:ij1OCyb2.net
クローズドベータ当選してから結構プレイしたけど日本人いまだに見ないな、日本にも早くベータ配ってくれー

793 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:58:28.85 ID:bD2S0ZAZ.net
出来なかったら会社行かないとダメだろ!
出来るようになってから引きこもれ

794 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:59:13.54 ID:8RjvfirC.net
はいベータテスト当選自慢罪

795 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:59:07.44 ID:J8rE6InA.net
http://ima.goo.ne.jp/column/article/287.html

796 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:46:21.09 ID:N7bAv9yP.net
もしかしたらβ当選率にも影響あるかもしれんし何故か先行購入してしまった。
まぁ酷い出来でも買うつもりだったからいいんだけど

797 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:55:58.69 ID:vFRYHGVq.net
おっ新ドライバきたね!
みんなベータに合わせて準備を怠るなょー(^з<)

798 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:10:49.47 ID:8RjvfirC.net
D3というクソゲーを2年も続けた俺には優先でベータキーが発行されるべきだろ

799 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:24:32.87 ID:7CbVyBKo.net
NA鯖でもいいからやらせてくれりゃいいじゃん
ping150でも我慢するよ、なんで差別すんのさ

800 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:30:07.58 ID:r4Fr3qf0.net
βキーは鰤コンチケットとかのお布施額やろw
D3のRMAHに関してはノータッチだな10万払ったけどRoSのβ当たらんかったよ

801 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:41:07.75 ID:3//74t2J.net
そもそもNAとEUでもストレステストなのに招待制(笑)で文句言われてるし何がしたいのか全く分からん
キャラも出揃ったし見てるだけは飽きて人離れしてくる頃だから
出し惜しみせずにどんどんβ参加させればいいのに

802 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:43:04.87 ID:zIXV11JS.net
βで遊ばせ過ぎたらパッケージ買わねぇだろw
もう先払いの予約特典にβ権を同梱すべきだった

803 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:57:17.06 ID:8007VBmU.net
それはあるな
origins予約したのに今回のβ参加出来てない奴が1番可哀想

804 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:01:11.92 ID:qwFWZU9r.net
アジア(日本国籍)だと認識されてるやつは買っててもbeta権こないだろう
ズルしてアメリカヨーロッパ在住で登録してるやつなら可能性あるかもしれん

805 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:32:27.60 ID:r4Fr3qf0.net
俺垢の国籍アメでクレカやIP日本でBANされたことあるで…w

806 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:51:26.44 ID:3//74t2J.net
NAとEUでも予約した奴が当選してないとかザラだから安心しろ
当たる奴は当たるし当たらない奴は当たらない方式

807 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:33:26.56 ID:bXixS/NG.net
もう見てるだけで飽きた
diablo3以上の失敗作になりそう

808 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:48:34.92 ID:WMfBnGwH.net
[BETA] All accounts have been flagged for the upcoming Beta Test Weekend.

809 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:53:21.66 ID:faInQw13.net
来たか
週末は全裸で待機だな

810 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:57:18.71 ID:VNh1Uchs.net
>>809
何か勘違いしてそうだな
今当たってないと週末遊べんぞ

811 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:06:10.67 ID:faInQw13.net
>>810
そうなのか
先走って危なく風邪をひくとこだった

812 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:08:06.03 ID:TNYwCTHQ.net
Note: This includes both the Americas and Europe gameplay regions.

813 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:14:09.28 ID:3OFjg+iM.net
実はPC版だけ1月くらいに発売!とかなんねーかな

814 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:14:35.75 ID:vFRYHGVq.net
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│ インストール │
│______│

815 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:16:23.62 ID:co/UdgnV.net
>>739
CSはリコイル制御とかすげー面倒な印象
スポーツ系と呼ばれてるFPSなんかと比べたら今のカジュアル系は大概浅いんじゃないのかね

816 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:39:32.88 ID:+gIxhrkW.net
まぁスポーツ系が生きてた当時にCSは馬鹿にされてたからな

817 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:43:24.48 ID:KpipQKIF.net
Overwatch
679 viewers
ワロタ

818 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:52:16.49 ID:W+0c4GXS.net
メンテなのに他のゲームで時間潰して待ってる奴が700人居るんやで

819 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:36:42.84 ID:e59YHItG.net
流してるのはoverwatchの映像だしその数は視聴者だぞ
679人がプレイするわけじゃないぞ

820 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:39:52.17 ID:KpipQKIF.net
>>819
は?twitchのトータル視聴者数をバカにしてるんだけど
さっさとβよこせやクソブリ

821 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:25:25.47 ID:v2oNpUR2.net
PC版『ドラゴンクエストヒーローズ』海外で正式発表―Steamで12月4日発売

822 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:50:46.00 ID:v2oNpUR2.net
「Overwatch」最適化版ドライバ速攻入れたわ
βテストの為に

823 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:01:24.02 ID:tbE9QSWj.net
http://i.imgur.com/C4lS4Zd.png
やれやれ

824 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:13:15.02 ID:fcSoQ7mK.net
結局俺らはいつできんだ...

825 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:39:14.66 ID:9Yk8XfmD.net
6v6だけどレイジクイット対策はあるの? ボットが肩代わりしてくれるとか?

826 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:52:04.67 ID:5gnlL5nP.net
LOLじゃないんだから普通に新しいプレイヤー突っ込んだらいいんじゃない

827 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:57:15.01 ID:TNYwCTHQ.net
レイプ試合で負け側がrage quit

新しく入ってきた奴がレイプ嫌がってrage quit以下繰り返し

というのをノスゴスで見た

828 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:09:55.95 ID:W+0c4GXS.net
途中参加あるの?

829 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:04:31.22 ID:e59YHItG.net
途中参加は糞システムだからナシにしてほしいわ
lolみたいにleaverには厳しく対応して

830 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 19:09:50.28 ID:RNPi5e6s.net
お前ら落ち着け、アジアは対象外だぞ

831 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 19:31:01.45 ID:vFRYHGVq.net
ハンソロのチャージ撃ちやばすぎ、対空すぎるわ
何がラッキーショットだ。がっちり追尾してってしかも一撃。敵は飛べなくなる
試してないけどボバのロケットもヒコーキ落とせるのかな

832 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 19:33:40.55 ID:vFRYHGVq.net
なんだこいつ

833 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 22:24:31.30 ID:o1QGZEvG.net
日本でOrigins Edition出る可能性は?

834 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 22:39:45.96 ID:qwFWZU9r.net
もう出てますけど

835 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:03:00.66 ID:UFiQshfl.net
アジア死亡確定かな?
もう現地は午前9時過ぎたぞ

836 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:06:59.59 ID:KpipQKIF.net
当選者は19日のメンテナンス時点でインストールボタン出てるから
インスコしておいてね!って書いてるやんけ
クソブリ氏ね

837 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:10:01.92 ID:UFiQshfl.net
はーまじ糞
アサクリでも買って遊ぶか

838 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:19:32.34 ID:L+UtK4SC.net
Overwatch@PlayOverwatch 15時間前
[BETA] All accounts have been flagged for the upcoming Beta Test Weekend. Note: This includes both the Americas and Europe gameplay regions.
via Twitter Web Client
Retweeted by 610 users

839 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:29:07.35 ID:OHZ0GFD1.net
TF2のハルクホーガンなれるモード追加してほしいな
SWBFのヒーローハントやってておもった

840 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:22:55.59 ID:EmOop21l.net
オーワーウォッチ

841 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:11:51.98 ID:610ijAHw.net
始まってすらいねえ

842 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:18:46.98 ID:L3KR2TPr.net
Gameoverwatch

843 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:36:11.78 ID:cE5j1EMG.net
なんど時計をオーバーウォッチしてもベータこない

844 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 02:48:05.34 ID:EZwMuD2V.net
これは妖怪の仕業だな

845 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 04:05:17.42 ID:/UZTdAo6.net
Onlywatchほんとすき

846 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 05:48:44.08 ID:ihvseR7r.net
今ってtwitch以外にメジャーな配信サイトってある?

847 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 05:58:37.27 ID:ViD9xz+v.net
ドワッハッハー

848 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 07:42:02.88 ID:MoFU9RJZ.net
トレーサーだっけ?
あのワープするのだけ人気になりそうだな

849 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:34:12.57 ID:V9HwRMHE.net
一番使われているのはロケランおばさんなんだよなあ

850 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:38:07.95 ID:WIQHTHpk.net
日本語版が出る事が確定した時点で
日本人はβ参加できません

851 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:39:03.36 ID:TCMTxckq.net
スレの進み具合を見るに、あんまり盛り上がらなそうだなこのゲーム
これで更にプラットフォーム別なのか…

852 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:54:50.44 ID:MoFU9RJZ.net
TF2って極一般的なマシンガン撃ちまくるクラスをなくしたことで良い感じになってたと思うんだけど
これそういうこと何も考えてないじゃん
キル厨大量発生でえらいことなりそう

853 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:42:58.61 ID:ViD9xz+v.net
COD上がりのマシンガンキッズはガチホモ板に晒すゾ

854 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:22:58.65 ID:8S+xZ6TF.net
北米在住のフレ20人程度battle.netにログインしてるが
Overwatchプレイしてるのは2人だけだわ

まだ一般人の一部がやっとテスト参加できるようになったというレベルみたい

855 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:30:06.54 ID:8S+xZ6TF.net
>>851
HotSと同じなら、12月中旬にベータ参加者増えて日本人プレイヤーが増加
2月か3月頃になって現時点でベータ参加の意思を示してるプレイヤーがほとんどの参加できる
感じの流れだと思うよ

年明けまでスレが盛り上がることはないし、
徐々に参加プレイヤー増えるから家ゲの人たちがプレイできる頃には
スレの勢い落ち着いてる筈

856 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:02:39.30 ID:FYC3HLEy.net
住所北米にしてたから来てたわwwwwwww
すまん

857 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:11:44.05 ID:OfHZmLg0.net
イスラム国にしてたらどうなんの?

858 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:20:45.73 ID:ajZtKfo6.net
日本人でやってる奴いんじゃん
ファックかよ

859 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:46:24.28 ID:cMdbrsRj.net
ちょっとやったけどもう秋田

860 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:49:11.79 ID:eqsF5Df8.net
予約しないとβ無理なの?

861 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:19:50.31 ID:MoFU9RJZ.net
プロチームっぽいやん
配布枠だろ

862 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:30:41.74 ID:ajZtKfo6.net
そうか
安心

863 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:55:43.80 ID:PVnUHA5l.net
見たけどヘルスパックのこと一切頭にないし見えてもない
このゲーム渡す枠としては確実に向いてないし残念ながら続けて見たいと思わない

864 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:54:40.69 ID:ajZtKfo6.net
プロでもなんでもない奴もできててワロタ
ワロタ

865 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:59:22.56 ID:dq/1kKwm.net
格ゲーのレジェンド
ジャスティンもやってんのな

866 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:25:01.47 ID:SCu1M5Xr.net
やりたい欲を抑えきれなかったがなんかそれを通り越してどうでもよくなってきた

867 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:11:30.92 ID:ViD9xz+v.net
わかる

868 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:18:03.40 ID:XtDyu28Z.net
β来て遊べてるんだけど他の人は来てないのか?

869 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:20:47.60 ID:SCu1M5Xr.net
住所が米国だといけてんじゃね
今更作った所でもらえないだろうけど

870 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:21:02.68 ID:aGHljBg3.net
「Overwatch」はまだリリースされておりません!!!!!!!

871 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:29:55.71 ID:XtDyu28Z.net
住所日本だけど来たんだけど
かなり前からβ登録してたからかも

872 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:43:04.86 ID:SCu1M5Xr.net
仮に前から登録して遊べてるんならもう全プレイヤー参加させたらいかんのかな

873 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:01:28.93 ID:923lTOKK.net
登録開始時点から登録してるけど来てないよ^^

874 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:07:57.56 ID:NGXwGDQr.net
>>871
他の鰤ゲーを長くやってたとか
課金をたくさんしてたとか
もっと詳しくどうぞ

875 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:40:36.98 ID:XtDyu28Z.net
>>874
課金は殆どないけど、Dia3とHotSをぼちぼちやってた
そんな長くじゃないよ

876 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:44:01.70 ID:923lTOKK.net
俺もなーD3もHotSもベータからやってんのになー^^

877 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:02:18.18 ID:XtDyu28Z.net
アカウントをよく見たらCountry of residenceがUSだったわ

ttp://us.battle.net/overwatch/en/blog/19964704/

878 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:05:35.44 ID:fnHNCydg.net
ジャップ共諦めろや、お前ら別にやらなくていいから

879 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:11:09.45 ID:JaAKHlHK.net
俺も……白人になれるかな?

880 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:28:18.82 ID:Kw4h9fsW.net
お、確認してみたら俺もベータプレイできるわ
流石名誉白人の日本人の俺

881 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:56:43.51 ID:ViD9xz+v.net
名誉韓国人やぞ
さっさとベータ遊ばせろや

882 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:19:23.36 ID:923lTOKK.net
>>877
住所どうしてんの? 架空のUS住所使ってるの?

883 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:30:30.48 ID:JaAKHlHK.net
鰤は住所詐称に厳しいと聞くけど大丈夫なん?w

884 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:49:24.57 ID:DyEw+lq0.net
まさか本住所で登録してる情弱なんて居ないよね・・・

885 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:04:14.02 ID:XtDyu28Z.net
>>882
日本人なら米国Tokyo cityに住んでるはず

886 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:07:56.95 ID:2hyszmK8.net
住所を偽って登録するのは良くない行いじゃ
死んだら地獄行きじゃよ

887 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:17:30.67 ID:OfHZmLg0.net
Heyじいさん!ここが地獄じゃなかったらなんだっていうんだい!

888 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:38:33.57 ID:NGXwGDQr.net
HSでも住所USにしてたらアジア鯖への補填が無かったらしいしな
アジアは年末あたりにでも来てくれたらいいほうか・・・?

889 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:45:44.59 ID:923lTOKK.net
>>885
マジか 鰤って厳しいって聞いてたがチェックとかしてないんだな

890 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:55:41.68 ID:8S+xZ6TF.net
誰に聞いたんだよ

891 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:06:12.17 ID:K0wvqqaF.net
onlywatch
これがムービーゲーか・・・

892 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:59:32.38 ID:0/MREPDt.net
申し訳ないがイエローモンキーはNG

893 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:00:01.61 ID:K9BKyR4J.net
いつものウリザードスレ

894 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:48:17.37 ID:xLr0FhHc.net
βやれてない雑魚おる?

895 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:51:09.57 ID:nPSQTaFM.net
アジアはぶってんじゃねーぞ天下のブリザードさんよぉ!

896 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 04:43:34.42 ID:M+nPaU62.net
なんで直接ブリザードさんに言わず、ここにわざわざ書き込みに来てるんだろうか。

897 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 05:26:51.69 ID:xLr0FhHc.net
勝ったら「gg」
負けたら「早急にプレイヤーレベルによるチームバランスが取れるシステムにすべきです。
このままではよいゲームなのにみんな萎えて止めてしまう。それを懸念しています。」

898 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 05:57:15.35 ID:5nKORwYV.net
アジアだけハブる糞企業

899 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 06:55:35.39 ID:Pd4sp8lC.net
ハブってるというかアジア担当の韓国鰤が仕事してなくて鯖用意できてないんだろ
D3のときも自国のラグ減らすために台湾からの接続を裏で弾いたりしてひどかったからな

900 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 06:56:16.47 ID:3dRpi7az.net
>>894
はーい、ここに居ますよォ!?ベータやれてないモンキーはここでェーっす!!

901 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:34:59.53 ID:xLr0FhHc.net
>>900
来年次のβやると言ってるから次こそは準備しておいた方がええな

902 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:45:25.18 ID:EZpcJJ8K.net
流石に来年までにcβがアジア対応してんじゃない

903 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 09:28:48.48 ID:yuPcV2p5.net
アジアって忘れてそう

904 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 09:39:40.65 ID:Aj38RGYJ.net
>>902
だといいんだがその頃には熱冷めてそうで怖い
せっかくorigin買ったのに…

905 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 12:31:17.82 ID:NLs/din4.net
そもそもβ早すぎじゃねっていう

906 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 13:05:43.53 ID:AqKHCyBH.net
キャラはいいからゲームモード追加しろよ
TFパクってるのにケース争奪もないとか正気か

907 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 13:26:47.60 ID:Iy2JLJDb.net
2Flag制のCTFは好きじゃない

908 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 13:28:13.31 ID:EZpcJJ8K.net
CTFはtracerとかその他諸々の関係で色々試したけどやめたってインタビューで言ってた気がするぞ

909 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 13:45:24.98 ID:dxMH94M/.net
もう配信見飽きちゃった

910 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:37:05.32 ID:JXSPzP25.net
移動能力持ちの独壇場になりそうだしな>CTF

911 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:38:14.88 ID:5lqN9Ff6.net
旗もデスマッチも実装しませんでもゲームモードは追加したいなとかインタビューで言ってたしそのうち増えるんじゃね

912 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:40:15.72 ID:EZpcJJ8K.net
となると普通に5CPとかかな

913 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:18:02.02 ID:UAR48xit.net
https://www.youtube.com/watch?v=G4Pp5nKrXdI
検証動画

914 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:04:40.30 ID:xLr0FhHc.net
単なる攻撃、防御に分かれるんじゃなく
取った陣地を取り返せるルールも欲しいな

915 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:11:59.74 ID:yCeLPHIT.net
これ無料なの?

916 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:25:11.56 ID:nPSQTaFM.net
やたら無料にこだわるチョンFPSゲーキッズ多すぎやろ
まー無料の方が人は集まりやすいだろうけど

917 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:29:38.74 ID:3y5KQVgO.net
デザインが鰤ぽくないから嫌い

918 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:45:05.37 ID:3w1sPhWA.net
>>916
むしろヒーロー多目でMOBA基準で考えたら無料なんだよなぁ
鰤ならパケ+キャラ課金の銭ゲバハイブリッド課金やらかしかねないんだよなぁ

919 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:28:58.87 ID:xLr0FhHc.net
俺もそういうマーケティングの方が面白いと思うが、
PS4とかコンシューマで出すからパッケージとなると無料は難しいだろうな

920 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:29:24.11 ID:yCeLPHIT.net
PCは無料で出来るFPSも多いしフルプライス価格でゲームが売れるとは思えんな
Steamのチームフォレストとかぶってる部分あるし尚更に
あっちは常時6万人は繋いでる過疎とは無縁のゲームでもあるしな

921 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:33:29.50 ID:kLEMxbq1.net
チームフォレスト

922 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:33:35.96 ID:77eW5zsu.net
チームフォレストわろた

923 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:55:13.92 ID:5UqL21qP.net
>>920
分かったからチームフォレストやっといて

924 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:18:25.11 ID:t4+4qF+l.net
思ったよりもっさりゲーじゃん
うぇー

925 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:31:03.18 ID:6eTkRlJo.net
俺も森のチームで戦おうかな

926 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:34:03.84 ID:j1m5xqQY.net
全然もっさりしてるように感じないぞ

927 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:00:30.56 ID:JBjC5NZI.net
Overwatch
5,632 viewers

928 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:23:47.21 ID:7utkv+0R.net
昨日16,000くらいになってるのは見た

929 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:39:23.07 ID:48aCyXBj.net
>>920
和鯖は糞過疎ですけどね

930 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:17:09.58 ID:YVAE4ejj.net
ゴールデンタイムは公式鯖含めれば結構いるぞ
なお日本人はあまり居ないもよう

931 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:18:13.05 ID:j1m5xqQY.net
ping高くても十分遊べるから、
和鯖はいらん気もするな

932 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:02:23.67 ID:YVAE4ejj.net
>>931
即着弾武器ははそうかもしれないけど、ロケランとグレランは結構pingで当て易さ変わるでー 
スレちでした

933 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:37:34.80 ID:j1m5xqQY.net
ロケランもグレランも持ってるキャラは1キャラずつだし、
pingやaimが重要視されるキャラは少ないな

934 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:52:58.35 ID:3uBLQhgH.net
見た目はTF2っぽいんだけどエンジがいない6v6のペイロードとかすぐ飽きそう

一応エンジ相当のタレット建てれるヒーローいるけど空気だろ

935 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 04:37:27.08 ID:j1m5xqQY.net
タレット自体は3段階まで強化するとかなり強いよ
和風のマップの最後の防衛では凄く役立つ

ただ強化には敵から落とすスクラップが必要で、
初期状態の100で2段階まで上げた後はリスポーン後でも拾わないと回復しない
良い位置に建てたわ良いが、スクラップ集めに要って死亡なんてこともある

936 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 05:50:49.90 ID:5URXtv4v.net
Twitchの視聴者数をやたらと気にしてる人らって何なの

937 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 05:56:38.23 ID:GHaFRbyz.net
CS版も出るんだろうけど
サイト覗きによる超絶エイムアシストがないと
パッド勢的には辛そうなキャラがいるな

938 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 05:58:39.21 ID:7H9m8Ko/.net
twitch視聴者数ガイジはTF2の視聴者数も見てやれよw

939 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:36:37.15 ID:vzNoY98Y.net
まず基準がわからんし視聴者数死ぬほどどうでもいい
面白いと思ってるの張ってる奴だけだぞ

940 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:37:25.07 ID:cbW6dC/P.net
>>936
まだゲームができない状況で面白そう面白くなさそうを決めるのに視聴者数は判断材料の1つだよ

ようはさっさとやらせろ

941 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 07:23:56.92 ID:8bX1+GDj.net
フレの配信見てたらハンマーで殴ってタレット立ててたけど
あれはエンジニアじゃないのか

942 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:12:14.19 ID:5URXtv4v.net
日本からプレイしたやついる?
ラグとかどうなんだろう

943 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:24:41.94 ID:uaz2RH0Q.net
Twitch視聴数者君はね、Hearhstoneのベータでも視聴者数を調べてて
Hearotes of the stormでも1年以上視聴者数を調べてて
そして今でも調べてる

誰にも感謝されてない。何の意味があるのかと聞かれればキチンと答える。
そんな徳の高い人なんやで

944 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:30:55.96 ID:cbW6dC/P.net
せやろか

945 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:35:23.16 ID:j1m5xqQY.net
>>942
東京のIIJで112msくらい

946 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:16:01.87 ID:8lvKCoRb.net
確かにおもろそうだがこれ8000円近くすんでしょ?
日本語訳のキャンペーンモードも無いようでオンラインオンリーみたいだし流行る気が全然しない
ゲーム性はチーム森2にクリソツだし、森はゲームバランスも神ゲー扱いされるぐらい良い
勝算はグラフィックとブリザードのブランド力ぐらいか

947 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:18:04.69 ID:hiLMxmDM.net
PS4版とも鯖同じなの?
パソコンでJP鯖オンリーだと過疎ゲーになるだろ

948 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:20:39.04 ID:7H9m8Ko/.net
40ドルだつってんだろ

949 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:21:48.14 ID:crVxWBTT.net
>>946
通常版なら$40

950 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:26:30.07 ID:Y/4VyR9b.net
TF2勢ってこんなんばっかりか

951 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:31:38.90 ID:5E3JVAt8.net
TF2勢って森2なんてキッズ言語話さないでしょ

952 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:49:01.13 ID:fb114P4b.net
値段すら間違ってるアホの浅い分析

953 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:28:03.91 ID:whmWwuwq.net
鐘にハスコラ

954 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:31:57.47 ID:whmWwuwq.net
なにそのコンボ楽しそう

955 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:34:22.33 ID:/pLco2O6.net
やっとベータテスト終わるか
高額のお布施したにも関わらず遊べなかったから嫉妬で狂いそうだったわ
またみんなで仲良く指くわえようや

956 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:41:54.50 ID:ivcdLW/w.net
asia仲間入りは....いつになるのか

957 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:47:44.11 ID:3uBLQhgH.net
アジアβが始まってもなぜか日本はハブられるってありそう

958 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:57:46.19 ID:JBjC5NZI.net
Overwatch
5,186 viewers

959 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:13:17.18 ID:8bX1+GDj.net
日曜深夜のviewer数がそんなに気になるのか

960 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:32:36.05 ID:i7ePk/dI.net
オバウォに限らずtwitchの視聴者数は有名な配信者がやってりゃ伸びるしやってなきゃ伸びない

961 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:37:33.88 ID:RL+tPfm3.net
ここほんとスルースキル無いな、アホばっか

962 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:08:34.74 ID:Y/4VyR9b.net
βも来てなくて暇だから相手してあげてるんだろう
みんなの優しさに感謝しなさい

963 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:09:57.32 ID:hPZcA6sj.net
週末ベータした奴らの評価はどうなんだい?

964 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:27:47.59 ID:pGGFsWFI.net
CSGOプロからは凡ゲーと言われてたが俺は気にしないぜ!

965 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:37:05.38 ID:3shX7jIe.net
>>957
ブリザードのゲームはマジでありそうだから笑えない
スタクラもディアブロも頑なに日本語訳を入れない徹底した日本アンチの会社だしな

966 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:45:53.99 ID:7utkv+0R.net
その時代は終わった

967 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:56:07.08 ID:3shX7jIe.net
つい先日発売されたスタクラ2エピソード3も日本語だけ入ってないやん
欧米は分かる、韓国語もプロリーグあるから分かる、けど中国と台湾あって何で日本だけハブられてんの!!!

まぁ買ったんだけどな
ブリゲー楽しいし

968 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:02:54.41 ID:Y/4VyR9b.net
>>967
そういえばSC2は今回ので完結したのかい?

969 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:15:58.69 ID:a9enh5w+.net
AVAのやまとん先生が配信してたな

970 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:16:21.67 ID:3shX7jIe.net
キャンペーンは有志の和訳待ちだからやってないが三部構成は決まってた事だし十中八九終わったでしょ
追加DLCも無いそうだしスタクラ3は3年後になるか、はたまた10年後になるか

971 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:25:37.81 ID:Y/4VyR9b.net
なるほど
対戦だけやってキャンペーンは完結待ちだったからそろそろやろうかな

972 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:30:28.25 ID:BLAhMEDM.net
こっちのベータの来るまでPaladinsでもやっとくか

973 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:51:45.86 ID:5E3JVAt8.net
パラディンはクソゲーだった
体力が多すぎて打ち合いも数が多いほうが勝つ仕様
FPS特有の技量で複数の敵を相手できる感が全くない
射撃が当てやすく大味なのもそれを助長させている

974 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:06:20.74 ID:9te0qrdD.net
もう一ヶ月かよ、アジア忘れてんだろ

975 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:10:17.39 ID:bnHg5nNa.net
お前らジャップは全員日本人使うんだぞ
分かったな

976 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:32:08.91 ID:2pDCLZKP.net
Paladinsは最初に出たゲームプレイ動画の時点で全く面白そうじゃなかったからなぁ
まだBattlebornの方がましに見えたくらい

977 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:50:50.12 ID:wp3DEUQj.net
ジャップはおっぱいしか使わないのは目に見えてるんだよなあ

978 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:51:43.65 ID:0NwN9bTN.net
Bastion…キミ…喋れたんか…

https://youtu.be/-LScTP7gILo

979 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:02:27.92 ID:2EOXcV31.net
β終了
おもろかった

980 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:37:01.05 ID:82EfDV0B.net
tf2はカジュアルだから初心者もゲームに参加しやすいっていうのはあるけど
バランスが良いは完全にエアプだろどこの記事よんだの?

981 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:50:36.56 ID:70vptDnQ.net
スレチだから他所でやれやゴミ

982 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:03:15.43 ID:82EfDV0B.net
RTSの要素が入ってるヒーロー系fpsは中立モンスター倒すのが作業ゲーすぎて面白くない

983 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:34:02.53 ID:bnHg5nNa.net
チーム的に見ればソルデモメディ辺り以外は地味だけど
スマブラ的な野良ではどの職も輝けるから
武器バランスによって弱武器はマジで弱武器のままでどの場所でも弱武器なFPSと比べると
バランスがいいと言える

984 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:19:14.04 ID:e8LOte8h.net
TF2は大人数スパムPLや少人数タイマンまで幅広い戦況があるからな

戦況によって有利なクラスが変わるのでクラス制の醍醐味を存分に味わえる

985 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:34:20.18 ID:7B6cLIGb.net
TFなんてもう飽きたよ・・・はやくβおくれよ・・・

986 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:32:03.35 ID:ma1RK4Pk.net
tf2やった事ないがバランス悪いゲームに常時8万人も人が居るのは違和感あるな

987 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:46:33.14 ID:DaiLnlTc.net
バランスが悪いというか選ばれるクラスが偏ってゲームが崩壊するというか

988 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:22:37.84 ID:WaI+e8bh.net
TF2は発売時すげーねりこまれたマップに感心したよ
あれには未だにダーティボムとか後発は勝ててない

989 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:36:32.78 ID:lJ2WawVr.net
プレイしてないのに飽きてきた
早く出してくれよ!

990 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:48:13.74 ID:bnHg5nNa.net
キャラが多いとそれぞれのクラスの個性が薄まりそうなのは心配だな
○○は女医互換とか下位互換みたいな流れになったら寂しい

991 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:04:01.62 ID:2EOXcV31.net
>>990
個性が被るような事は全く無かったよ
基本オフェンス、ディフェンス、タンク、サポートで分かれてるけど、
各クラスの中でも武器やサブスキルがそれぞれ違うし、
ゲージ溜めて使えるUltが全く異なるから戦略や使い所も変わってくる。

992 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:06:25.02 ID:QxYdJ82b.net
TF2とマンデーナイトコンバット以来やりたくなったFPS系なんだが
出るのが来年とか遠すぎる
ユニークなキャラが固有能力持ってるいいFPSってなんか出てないの?

993 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:12:38.63 ID:ma1RK4Pk.net
スターウォーズ

994 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:14:09.21 ID:DaiLnlTc.net
バトルボーン(来年発売)

995 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:50:38.10 ID:FsEk/QFe.net
ファイナルコンバット

996 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:15:20.76 ID:puKlf+kl.net
>>986
やっといた方がいいぞ。元ネタなんだし
無料だよ

997 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:37:29.75 ID:usBmpgVI.net
>>992
割りとまじでdirtybomb

998 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:57:20.10 ID:qXFy2zyv.net
DBはチーターだらけだって聞いたが

999 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:36:31.56 ID:l6Vzx975.net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

1000 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:11:42.49 ID:B3XWF4d5.net
建てたよ

【FPS】 Overwatch Part6 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1448359839/


>>999
You know...

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200