2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty: Black Ops 3 Vol.8【CoD:BO3】

1 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:52:54.17 ID:l3pH3ODh.net
Call of Duty: Black Ops III のPC版スレッド。
http://store.steampowered.com/app/311210

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

前スレ
【PC】Call of Duty: Black Ops 3 Vol.7【CoD:BO3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447049611/

2 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 16:07:30.20 ID:OPC8kEp3.net
ワンショットワンキルおばさん18歳ってマジ?

3 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 16:27:37.15 ID:12jsJ/FR.net
チーターとガチ勢がエンジョイ勢を排除する
そのごチーターがガチ勢をいためつけガチ勢逃亡
チーターどうしのたたかいになり飽きてはなれて廃墟になる

4 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:27:23.95 ID:pFsI0/cV.net
過疎杉

5 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:23:30.87 ID:XORNwksp.net
オワコンやな・・・

6 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:26:59.60 ID:cfqCkHzT.net
様子見だけど過疎ってるの?

7 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:35:52.58 ID:eYXTOvZC.net
ここまで自演

8 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:36:13.44 ID:/6n4OJRt.net
あのファイルぶち込めばシングルもマルチも日本語になんのか。
すげーな。

9 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:36:40.51 ID:AD8AS5v+.net
おまえら、無規制がいいならプレイ時間1時間のうちに日本版返金してもらって海外版買い直したほうがいいですか?

10 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:39:38.59 ID:X3t22+0h.net
前スレの>>946の人
英語になったわ、ありがと

11 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:49:09.12 ID:XORNwksp.net
オープニングデモ飛ばすやり方ってどうだっけ?

12 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:57:54.73 ID:b7s5RvNi.net
一瞬コマンドプロトコルが開いて落ちるんだが何が原因なんだ?

13 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:59:19.07 ID:5bWXyFgA.net
マジで過疎って来てワロタ
まあ20時間ぐらいやれたからいいや

14 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:02:05.54 ID:l3pH3ODh.net
871 UnnamedPlayer sage 2015/11/12(木) 01:50:17.88 ID:n6tcQb3b
https://youtu.be/WVNFOIpfonA
うpした
処理終わったら見れるはず
結構黒いと思う

で、これどこに通報すればいいのん
\\\\\\
真っ白
これでチートなら腐ったチートだわ

15 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:03:29.18 ID:xAcs0eV5.net
俺はやりたくても会社から帰れないんだが
この時間ならそういう奴も多かろう

16 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:08:09.62 ID:y5BHFRaT.net
ずっと初期のショットガン使ってるの僕です

17 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:08:42.72 ID:2Qi/DWg6.net
晒しは他でどうぞ

18 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:11:32.19 ID:zKavfsHF.net
過疎wwwwwwwwwwww

19 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:11:34.61 ID:1SMa2XQV.net
>>14
AUTO

20 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:12:08.08 ID:vIO+7mD3.net
>>14
こんなんで晒されたらたまったもんじゃないなw

21 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:25:50.39 ID:IJ2jynId.net
とにかくだ一刻も早くサイトの赤いドットの部分がぼやける問題の
解決方法を報告するんだ

22 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:32:37.81 ID:uQlHd2tz.net
>>16
使えるショットガンが初期のやつかハイメーカーくらいしかないのよね…

23 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:33:13.22 ID:Cmdg2zpz.net
過疎ww

24 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:34:53.47 ID:KfkvsBzs.net
ロボの足音小さいな
たまに聞き漏らすわ

25 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:36:44.63 ID:zLZ6aT+k.net
虫設置おじさんきらい

26 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:44:39.88 ID:CX2pGGP8.net
EMPグレもってるやつBO2に比べたら少ないな
前作のあれは効果範囲広くて滅茶強かったが

27 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:45:04.34 ID:DfPtenIr.net
>>25
あの虫って壊せるの?試してなくて試そうと思ったら全然遭遇しない

28 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:47:15.84 ID:Gsi5hqSm.net
>>27
虫団子みたいなのがあるから撃つと壊れるよ

29 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:48:58.66 ID:Gsi5hqSm.net
お、バージョンあがっとる

30 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:49:19.43 ID:7BO3Tzc1.net
いつもの
https://www.youtube.com/watch?v=vm7Zd4_T0JU

31 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:50:22.11 ID:qGqGogbT.net
マッチングおかしい
始まってもサーバーがうんたらで落ちる

32 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:51:42.59 ID:ReemmRRL.net
SGの最後にアンロックされるやつ強くない?
装填遅いけどADSで3mくらい離れた距離でワンショットできたぞ
あとリロードがかっこいい

33 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:52:55.08 ID:7BO3Tzc1.net
BO2のレミントンの強さを知らないようですね・・・

34 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:53:10.43 ID:ZTnM5kSn.net
ショットガンなんてAIM障害者が使う武器だろ
弱いくらいがちょうどいいんだよ

35 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:58:29.83 ID:DfPtenIr.net
>>28
ありがとう。できるだけ壊すか……割りと気付かず突っ込む人多いし
>>33
SGとは思えない距離で1撃でやられまくったからストレスマッハでしたわ。

36 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:59:07.61 ID:WznwgZhH.net
MW2みたいなショットガンのアキンボ欲しい

37 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:59:09.52 ID:fm51AKxu.net
むしろAIM正確じゃなきゃリロード時間で食われるんだが
連発のは一撃弱いからARと変わらん

38 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:00:14.40 ID:fm51AKxu.net
リロードっていうか次の射撃までの時間

39 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:03:03.31 ID:eYXTOvZC.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

40 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:09:17.89 ID:DfPtenIr.net
>>37
それが今作の連射SGヤバイんだよね。上から3番めのやつ。連射速いし1マガジンの弾多いし
今ADSやりづらいけどADS要らずで敵が溶けてく。当然射程は短めだけどこれだけのNSWなら当然だしサブのハンドガン(俺は初期)も強いししね

41 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:09:27.20 ID:419+wKco.net
最後のSGADSしたときすごく集弾性あがるよね
レミントンよりKSGの方が似てないか?
近距離もいけるKSGって感じかな

42 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:11:12.36 ID:DfPtenIr.net
>>41
拡散が狭くリロードは一括で行われる。エイムすると弾が完全にまとまりスラッグ弾化する。
ロングバレルを装着すると弾が届く距離が伸びるが確殺距離がサプレッサー装着時と同等になってしまう。
らしいwikiのコピペだが。分けられるんだね便利そうだがアンロック遠いな

43 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:17:45.40 ID:vVoQ2LzM.net
エイムボットさっき遭遇したけどめちゃくちゃ性能いいなw
クロスヘアピッタリくっついて離れないからすぐバレるぞ

44 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:17:46.30 ID:y5BHFRaT.net
>>22
初期のでも辛い近い距離でもしっかりと当たらないと死んでくれなくてピョンピョン跳ねられるからポンプアクションには辛い
射程は満足してるから近距離のカス当たりでも即死するぐらいの性能が欲しい

45 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:21:04.19 ID:HaMgh1D0.net
俺もさっき怪しいのに遭遇したわ。locus使ってた。

46 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:35:45.65 ID:kXAs+/C/.net
買うかどうか一週間迷ったがついに買ってしまった
お前らよろしくな

47 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:36:40.89 ID:TigFGu0I.net
Speakerじゃ足音聞こえねーから、7.1chヘエっドホン注文した
ASUSのStrix DSP

48 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:40:11.90 ID:eo+xEbTo.net
入り直してれば普通にマッチングするでしょ(TDM,DOM,FFA,BONUSのCHAOS MOSHPITに限る
PT多いとうまく入れないのは仕方ない、キルコンも時々できるね

過疎とかじゃなくて発売日からだから、基本的にUSに接続しないみたいだし仕方ないかも

49 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:40:18.80 ID:ZXv2oh0L.net
過疎りすぎ^^^^
もうコンバタかってps4でいくか

50 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:43:01.50 ID:5bWXyFgA.net
>>48
即マッチングしたりすることもあるからな
あとこの時間だとマッチングしやすいな
ping制限でもあるのかね

51 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:44:02.12 ID:utpWaPST.net
アクティブ数1万ww
もう過疎ってるねww

52 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:50:02.72 ID:pdsuorWL.net
アプデ来たな

53 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:51:53.68 ID:ICCnLKE6.net
ドミネマッチしなくてワロタ
もう末期かよ

54 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:52:55.90 ID:eo+xEbTo.net
単発過疎おじさん

55 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:53:59.05 ID:vcCPTqg7.net
バトルフロント先行アクセスきたからか?
本ちゃんは15からだったきがしたけど二つもゲームする時間ねーよ

56 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:55:25.37 ID:ZXv2oh0L.net
フルスクリーン状態でwinキーとかで裏行くとウィンドウモードに固定されるんだけど
いちいちオプションで設定しなきゃだめなの?
bo2はそんなことなかったのに

57 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:56:56.92 ID:TigFGu0I.net
いちいちalt+enterは面倒だよな

58 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:59:45.66 ID:DfPtenIr.net
>>56
俺はフルスクウィンドウにしてるな

59 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:02:21.59 ID:ZXv2oh0L.net
>>57
ああ、神よ

>>58
それだとタスクバーが邪魔で・・・

60 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:09:33.31 ID:DfPtenIr.net
>>59
タスクバー?気にならんというかALT+TABでも押さないと出てこないし気になるもんなのか

61 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:15:15.88 ID:Gsi5hqSm.net
EVACってガラス貼りの屋根?の角でひっかかるのなくなってる

62 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:22:17.35 ID:qGqGogbT.net
起動するとたまにオフラインで起動するなにこれ

63 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:23:46.14 ID:gv/2Y1Zm.net
>>49
コンバーターってXIMとTAC4どっちがいいのん

64 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:31:40.88 ID:Gsi5hqSm.net
Razorback・・・

65 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:31:46.83 ID:qGqGogbT.net
オフラインではじまるのはなんで?

66 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:32:37.91 ID:ZXv2oh0L.net
>>60
タスクバーがゲームの上に重なるんだけど・・・
なにか違ってるのかね?

>>63
実はps4すらもってないのでよくわからまい
個人的にはximのほうが本能的にできそうだからいいなぁ高いけど

67 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:32:42.13 ID:PoZKBQ9R.net
>>63
XIM一択

68 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:35:52.59 ID:n6tcQb3b.net
autoaimの動画上げた奴だけど違うという指摘が多かったから消しておくわ
このスレ見てるかわからないけど悪かったすまない

時々神業エイムみせてたしこのスレでもほかに指摘してる人がいたから早とちりしちまったようだ

69 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:36:52.49 ID:vVoQ2LzM.net
設定全部最高にするとアホみたいにvram使うの治らんのかな
AWより見た目貧相でちょっと悲しいんだが

70 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:39:09.58 ID:WznwgZhH.net
>>66
タスクバーを右クリック、プロパティから自動で非表示

71 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:39:33.27 ID:TigFGu0I.net
いいってことよ

72 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:41:08.36 ID:DfPtenIr.net
>>66
>>60 にある通りゲームやってたら出てないから気にならない。若干解像度違うとかなんかあるんかね知らんけど。
フルスク窓はフルスクと同じようにしか感じないしむしろALT+TAB押したときの反応速いから楽に感じる。

73 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:46:31.55 ID:sVRtmZuv.net
>>63
たしかXIMはスマホアプリでwifi設定できるらしい
俺はクロスヘアっての使ってるけどPCに接続しないと設定できないからちょっと面倒

74 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:47:57.84 ID:1SMa2XQV.net
>>68
疑わしきは罰せよ
怪しい奴いたらどんどん挙げてな

75 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:50:06.60 ID:fwyhe0Fq.net
noobなショットガンナーが表れ始める辺りやっぱりいつものCoDだな

76 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:52:17.66 ID:OPC8kEp3.net
なんだショットガンにやられて顔真っ赤にされたのか?

77 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:53:46.46 ID:gv/2Y1Zm.net
>>66
>>67
>>73
ただXIM2倍くらい値段するんだよなあ
ここまでするなら過疎らないことを祈ってPCで我慢するか

78 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:56:25.92 ID:27xXmhym.net
おいおいまるでまだ過疎ってないみたいな言い方はやめてくれよ
とっくにTDMとDOM以外マッチしねーから というか最初からマッチしなかったが

79 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:56:33.72 ID:ZXv2oh0L.net
>>70
非表示にしても下にマウスを持ってきたらでちゃう
我儘ですまんな・・・

>>72
起動後一回設定したあとフルスク窓にしたらそうなったわ
起動後初回winキーで裏行ったあとの窓モードからフルスク窓にしたらタスクバーにかぶる
結局はゲームおとしたらまた設定しなおさなくちゃならない
面倒くさがりだからalt+enterでいいよでもありがとう

80 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:57:29.85 ID:419+wKco.net
枠無しウィンドウにすればタスクバーなんてでなくない?

81 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:59:08.55 ID:mJGuqBao.net
>>68
ハンドガンあそこまで下手くそなのにメインだとHSばっかだったしオートでないにしてもなんかおかしいよね
あとあそこまでAAじゃないなんて言うやつがたくさんいるのは俺には自演にしか見えんかったわ

82 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:01:51.71 ID:olKCdwOl.net
タスクバーは自分もでる

設定しなおすよ面倒くさい

83 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:05:49.15 ID:eo+xEbTo.net
オートショットガンがもうちょっと弱くていいわ

84 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:09:00.03 ID:sVRtmZuv.net
>>78
過疎じゃなくマッチングがおかしいと自分に言い聞かせてる

85 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:11:20.22 ID:OPC8kEp3.net
何故CoDは頑なにも鯖ブラウザを搭載しないのか理解に苦しむ
それに比べBFは完全実銃、鯖ブラウザ完備、まともなキャンペーンと何処まで差をつけられるんだよ

86 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:13:58.80 ID:eo+xEbTo.net
BF4はクソキャンペーンだっただろ

87 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:14:47.98 ID:27xXmhym.net
BO3と比較してクソなキャンペーンを持つFPSなんてこの世に存在しねぇよ

88 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:15:51.63 ID:eo+xEbTo.net
BF4よりは楽しめたよ、ただ設定が飛躍してるし完全に受け付けない人は受け付けないだろうね

89 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:16:38.02 ID:E2tL8zqc.net
床どんで旗に飛び込む、床どんで小部屋から外に飛び出す。
ほら見てこらん人が虫けらのように飛び散っていくよ

90 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:18:25.52 ID:aCzHvwFo.net
なんかBO2と申し訳程度にしかストーリーがリンクしてない気がしたんだが、前作から何年後の話だっけ?

91 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:20:38.56 ID:ax7D35nl.net
サイボーグレズノフ出てきただろ

92 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:31:13.54 ID:l8XHKUjG.net
AWの売り上げ見てBO3はPS4で買ったけどやっぱ失敗だったわ
2chの勢いPCのが勝ってるトコ見ると毎回イライラするだけのハエ叩き作業に飽きてるんやろね
だからPCで最初の一ヶ月とかだけガッツリプレイして辞めときゃよかった
PCにしとけばよかったと後悔

93 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:33:27.44 ID:OPC8kEp3.net
すまんが2行目と3行目のつながりを教えてくれ

94 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:34:52.88 ID:l8XHKUjG.net
てかせいぜい思い出補正で入る最初の作品は面白くて次の作品がクソってなってもう買わんからな、飽きるし
AWから入ったやつもせいぜい今回で飽きて次は買わんし
俺も4から入ってBO2の時点で飽きてたけどプレイしてないとかなり脳の反射神経が悪くなってる事に気づいてその為に買ったし
ゲーム自体ってよりもうボケ防止の為ですわ、それ以外に価値なし

95 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:37:02.42 ID:WlNwRykq.net
psの方が勢いあるだろ

96 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:37:31.11 ID:vIO+7mD3.net
もともとBO3にはDOMとTDMしか存在しないよな?
な?

97 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:39:33.99 ID:l8XHKUjG.net
思うとMW2とかがクッソ面白かったのも思い出補正なんかね、そうだろね
でもなんかゴテゴテしたSF要素入れられてひたすらプレイさせられてる感が強いんよね
次はこれ使ってね、これアンロックしてね、アーマーもカスタマイズできるよって
やってる事は敵撃ち殺すだけなんやから、余計な要素いらんのよね、
MW2はやっぱ最高だったわ、思い出補正じゃないわ、しっかり地に足が着いてた感じ
なんかMW3から宙に足が浮き始めたっていうか、なんかつまらん

98 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:44:27.09 ID:eo+xEbTo.net
>>96
CHAOS MOSPIT忘れないで

99 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:46:00.36 ID:TuESc9X1.net
MW2はグレポンやグロアキが最初から最後まで糞だったろチート鯖まで出てくる始末だし全てP2P処理とかアホかと

100 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:46:36.68 ID:Gsi5hqSm.net
MW2は最大のゴミだったろうに

101 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:48:04.78 ID:nnK4bRxy.net
MW2初のP2Pマッチングって事もあってあんま良い印象ないわ

102 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:49:09.19 ID:eo+xEbTo.net
P2Pだったなぁ

103 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:49:33.61 ID:nnK4bRxy.net
やっぱり良かったのは初代MWと初代BOじゃね
下手に評判よかったから馬鹿みたいにシリーズ化して堕ちていったけど

104 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:50:18.33 ID:sVRtmZuv.net
それ完全に思い出補正ですわ

105 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:55:20.34 ID:9lRoRTRV.net
BOはむしろクソゲー化の始まりじゃね

106 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:58:14.33 ID:sVRtmZuv.net
実在銃でシンプルな撃ち合いのCoD出たら買うの?

107 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:58:41.31 ID:/MG4171F.net
MWを最後にキャンペーンプレイしてないわ
BOBO2MW3ghostと持ってるんだがキャンペーンオススメなのってある?
マルチの息抜きにやってみようかな

108 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:58:58.84 ID:eo+xEbTo.net
>>107
BO名作

109 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 22:59:13.54 ID:l8XHKUjG.net
そっかー、かれこれ6回も世界救ってれば飽きるのも当然かね
でも一度でいいから猿みたいにやってたあの頃の感動が欲しい
今でもたまにMW2のキャンペーンやって泣いてるもん俺、永遠にMW2の中に居たいわ
新作なんか出ず永遠にMW2が人で一杯だったらなぁ・・・

110 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:03:32.99 ID:sVRtmZuv.net
>>109
言いたい事も気持ちもスゴイ分かるけど今後出るFPSは向いてないかも
BFおすすめかな

111 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:06:14.69 ID:OEUoZT8S.net
ウォーマシンって自分は食らわねえのか
糞だなこれ

112 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:09:18.47 ID:CD8z8D+Y.net
初めてaimbotにあったわ
star AAQとかいうゴミ

113 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:09:43.10 ID:Vgx0Unfi.net
プレイ中の人数2万ちょいしかいないのか
大御所タイトルでこれとかちょっと

114 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:12:46.17 ID:jbOHI3mb.net
過疎ww

115 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:15:05.07 ID:419+wKco.net
今作のキャンペーン言うほど酷いか?

116 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:22:12.14 ID:6EIfTn9+.net
aimbotとかWHとかいうんだったらシアターの動画ここにはれ
俺たちが審査してやる

117 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:24:21.64 ID:/MWoWO/V.net
SRでジャンピングドラッグショットが当たると気持ちいいなこれ

118 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:26:31.17 ID:sVRtmZuv.net
ドラッグショットってどんなのだっけ?

119 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:29:37.51 ID:/MG4171F.net
>>108
ちょっとBOのキャンペーンやってみるわ
ありがとう

120 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:30:38.77 ID:sjOrqa2r.net
久しぶりに買って後悔した

121 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:32:09.33 ID:QMuQS1pw.net
>>25
ちなみに虫を食らった後でも死ぬ前にトロフィー置けば無力化出来るぞ

122 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:33:33.21 ID:CUJ5iyT5.net
>>118
敵が通り過ぎるタイミングで撃つのがポジショニングショット
自分から合わせるのがドラッグショット

123 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:34:53.93 ID:/MG4171F.net
>>122
あととにかく素早く撃つのがクイックショット

124 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:40:04.47 ID:DfPtenIr.net
>>118
ドラッグショットはスコープ覗いた状態から敵にレティクル合わせて撃つこと。ジャンプしてからだとセンシ高くないと難しそう
クイックショットはスコープ覗かない状態から敵に目分量でマウス動かして一瞬スコープ覗いてほぼ同時に射撃
ポジショニングショットは置き撃ち。来そうなとこで待ってスコープ覗いておいてから撃つ

125 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:57:17.60 ID:VQJWUhgy.net
スライディングは足から行くか頭から行くか選択させてほしかった
旗取るときはやっぱり頭から行きたいし
頭から突っ込んでヘッドショット喰らって漢になりたいは

126 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:58:14.11 ID:pqT9aZOJ.net
ロード画面からゲーム始まるまでずっとWおしっぱだと
始まった瞬間から一切キーボードきかないの仕様?

127 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 23:59:32.18 ID:Vgx0Unfi.net
全角入力になってんじゃないの?
半角にしてエンター一回押せば直る

128 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:02:28.07 ID:DAzygiBW.net
日本版はムービーだけ無規制とか舐めてんなあ

129 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:04:27.16 ID:lc44dwi0.net
>>92
結局PC版買ったの?
最後の行はPC版だけにしとけば良かったって言う
PS4版を買ってしまったって言う後悔なの?
そもそもBO3が動くPC持ってるの?

130 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:20:30.85 ID:DpH8Tkl7.net
フリーランBlackoutのトップの動画見たけど凄く滑らかな動きしてんな
凄い簡単に見えてしまう

131 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:28:08.31 ID:2g7uSHgz.net
>>25
エンジニアつければバレバレだぞあれ でも判定ちっちゃいのがうざい


ところで皆シアターみれてる?試合選んでも再生始まらないんだが

132 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:28:53.94 ID:U2L71GUl.net
>>131
問題なく見れる

133 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:39:09.77 ID:lUzJf/em.net
今作から始めた初心者なんですけど質問させてください。
bot戦のbotが何回か死ぬとドクロマークついてリスポーンしなくなるんですけど、これってどういうことなんですかね?

クソみたいな質問だったらサーセン。お願いします

134 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:39:49.80 ID:+iIvzmsK.net
キャンペーンは敵兵がワンサカ出てくるからゴア表現が凄い活かされてるのに日本語版は規制されてるから物足りない事になってんだよな〜

135 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:51:28.12 ID:seTAzsvI.net
マウス操作むずいからパッドで試しにTDMやってみたら14k12dで3位だった……

136 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:54:43.06 ID:zOprM/eY.net
そういえばHIVEでも四肢切れるんだっけ
ストーリーの首切りとかは普通にあったのによくわからんよね

ちーたー見つけたのでアップ
編集は面倒だったから絶対AA使ってるってところを説明欄に書いといたからそこクリックしてみて
https://www.youtube.com/watch?v=Hsi1KQcwl8s&feature=youtu.be
http://steamcommunity.com/profiles/76561198062474575

137 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:55:52.71 ID:qjD3AtbW.net
codシリーズ初めて勢です
まだDL中ですがマルチやるにあたってこれだけは知っといたほうがいいというのをご教授願います

138 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 00:56:11.90 ID:HODF5B2H.net
もう使ってる武器半分ぐらいセミオートショットガン、残りがLMGとSMGとかいうクソみたいな状態になってんのな
ボンボンボンボンボンボンwwwwとかなんかBF3のUSASフラッグ弾を思い出すレベル

139 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:00:10.59 ID:PB4E8C5T.net
>>133
そんな状況見たこと無いな
なんか変な設定してるとか?
ルールはチームデスマッチだよね?

140 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:04:48.93 ID:1VTrpf1Z.net
>>136
これは黒やろ
Steam側で通報すればいいのかね

141 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:08:23.55 ID:PB4E8C5T.net
>>136
このスコープ使ったこと無いけど普通なら絶対見えない敵まで見えるもんなんだな
俺も今度使ってみよう

142 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:10:58.17 ID:U2L71GUl.net ?2BP(0)

まじでゴリ押しヘイメイカーと最強アーマー着た脳筋vesperが半分占めてる
とくに後者が強すぎ
ARが息してない

143 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:15:53.28 ID:2g7uSHgz.net
最強アーマーってなに

144 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:21:16.59 ID:jqkt3vOB.net
>>142
ドミネーション行けばいいじゃん
TDMなんかみんなマジでやってないっしょ。

145 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:25:30.58 ID:h14sRyS5.net
>>137
操作に慣れるためにキャンペーンかBot戦で練習した方がいいかも
マルチやるとチャットで何か言われるかもしれないけどその時は言い返せ

146 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:27:42.14 ID:qCucOo1w.net
仕事めんどい。。。
帰りたい

147 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 01:59:07.23 ID:5FU39/AL.net
武器の調整は今週末には来るのかねえ

148 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 02:09:43.97 ID:BJazV6Vh.net
【PC】Call of Duty:BO3 晒しスレ【COD:BO3】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/net/1447348010/

149 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 02:11:22.10 ID:BJazV6Vh.net
ミス
こっち


【PC】Call of Duty:BO3 晒しスレ【COD:BO3】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1447348010/

150 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 02:45:46.47 ID:Jd8y1a9K.net
腰撃ちとADSで個別に感度設定できるようになんないかなぁ
他ゲーだと出来るやつあった気がするんだが

151 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 02:55:13.65 ID:RI6XhwCL.net
ワンショットワンキルおばさんは自分の弓矢の爆発に巻き込まれて死んじゃうおちゃめさんなのに
グレランおばさんは超至近距離でポンポン撃っても死なないなんてずるすぎやしませんかね

152 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 03:26:17.05 ID:WOWwzg9H.net
あれまたアップデートあったんか?

153 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 03:41:05.93 ID:/5Ie6H6Z.net
フリーランやってたらこんな時間になってた
ブラックアウトムズ過ぎ

154 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 03:53:38.40 ID:WOWwzg9H.net
Razorback弱すぎないか

155 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 03:54:39.74 ID:ql+H0X1j.net
そういやマクロって禁止だっけ?
今作も武器チェンの高レート出来ちゃうんだけど・・・

156 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 04:10:59.58 ID:4rOmBzPT.net
アプデほとんどバージョン番号変わってないからhotfix的なものかな

157 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 04:33:41.03 ID:WOWwzg9H.net
いきなり爆発音みたいなノイズはいりやがった

158 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 06:16:54.49 ID:PB4E8C5T.net
階級高い人のhaymarkrとVMP?率凄いね
否定するつもりはないんだけど相手に強いhaymakerが2、3人いるゲームが続くと疲れるわ

159 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 06:25:28.95 ID:5FU39/AL.net
Haymarkrは楽で強いからなー特に入り組んでるマップは。
それじゃなくても狭い占領エリアだと猛威を振るうし
VMPとVesperが強いのとはまた別問題

160 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 06:28:55.49 ID:5FU39/AL.net
あとDrakonはサプレッサー付きでも2発でキルできるしレートは高いわでやばいと思う

161 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:34:29.58 ID:+n0Uiwq3.net
過疎ww

162 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:35:57.15 ID:KGUW+/x5.net
>>160
反動の無さとレートであの威力は半端ないと思うよ。
セミオートのARばりに凸れるし、エイムが達者な人ならかなりの脅威になる。
SRはやっぱりボルトアクションが魅力なんだけどね。

163 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:41:42.67 ID:WTFmrXdN.net
>>159
フルオートショットガンは完全にNSWだろ
明らかに射程距離おかしい
した2つのSMGはCoDシリーズじゃよくある高DSPだが暴れる上に弾少ないアレだろ

164 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:42:08.59 ID:P258RCzK.net
the giantやる人いねーの

165 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:42:40.82 ID:lnewAA0R.net
皆CSGOにもどったんや

166 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 08:50:27.25 ID:9YFCVsPT.net
この時間マジで過疎じゃない?

167 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:08:38.76 ID:3XeLdz+v.net
つーかPCゲーマーは何時までCSGOやっとんねん

168 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:12:01.65 ID:0XsM2/Cw.net
誰か英語版ファイル再アップしてくれんかの……
もう規制は嫌なんじゃ……

169 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:41:21.97 ID:YeEiSFyS.net
>>167
CS系プレーしてる人口数は絶対盛ってるだろっていつも思う
新しいゲームが出続けてるのに常に一定数から減らないってのは謎すぎる
ゲーム内のBOTもプレーヤ数にカウントしてんじゃねえのって話も聞いたな

170 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:41:53.64 ID:5FU39/AL.net
>>162
やっぱそうだよなー、PCだからこそあの銃が強いのかもしれないけどレート早すぎる
>>163
レートか射程落とされるといいんだけどね

ファイル関してはどちらもあとで上げるかも

171 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:44:09.35 ID:5FU39/AL.net
深夜過ぎから朝にかけてマッチングしにくいのは仕方ないんじゃないかね
Maxping弄らせろとは思うが、アメリカ人とかからしたら日本人やアジア圏の人たちに来て欲しくないだろうし

172 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:46:22.56 ID:I+caFAWU.net
今作がcod初めてなんだけだUAVとか出すキーってどれですか?

173 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:50:00.32 ID:prYFCqSX.net
オプションぐらい弄れないの?

174 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:57:05.47 ID:I+caFAWU.net
>>173
そのキーがわかんないんだよ

175 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:57:11.83 ID:D3DYb42D.net
>>172
3

176 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 09:57:59.34 ID:IiDjHeYB.net
PSだとhaymakerの射程短いわ
βだとロングバレル着けたらもっと射程あった気がする

177 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:05:15.88 ID:I+caFAWU.net
>>175
ありがとうございます

178 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:14:46.26 ID:5FU39/AL.net
>>176
ほんとかよ、プライベートマッチで試してきてくれ

179 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:18:26.67 ID:KEtpPsAc.net
キャンペーンストレスマッハだなこれ

180 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:33:34.07 ID:ekvtA5Y2.net
スレだけ見るとすっげー過疎早そうだけど、、、

いまから買う価値ある?おもしろい?

181 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:42:14.30 ID:4Q0gTnhb.net
>>180
ないから買わないでいいよ

182 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:43:32.87 ID:hDJ+2w+O.net
超絶人が多いからオススメ!
本当は皆隠れて楽しんでるわ

183 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:44:20.38 ID:ekvtA5Y2.net
>>181

そうか、ありがとう

COD、大御所だったのにどうしちゃったんだ

もはやバトルフィールドだけが救い

184 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:45:28.76 ID:9SSD+YlH.net
マジでショットガンしか居ねぇ
毎度思うけどCoDはもう少しまともにテストプレイしてくれ

185 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:47:50.59 ID:WTFmrXdN.net
ブルースクリーン後にサーバーから切断されるようになった

186 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:57:49.80 ID:9YFCVsPT.net
俺は普通に楽しいけどなぁ。
今作が初CoDだけど

187 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 10:59:41.45 ID:HODF5B2H.net
そりゃ最初は楽しいもんだよ
実際にやりこんでみるとセミオートSGとVesperしか居ないのに気づいて萎えるんだよな

188 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:11:52.19 ID:pAglsvLM.net
ナイフ楽しいー

189 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:13:24.74 ID:8GmtPW7S.net
今作のSRってどうなの?
タフネスないからエイムパンチのせいで外すことが多い気がする

190 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:32:39.82 ID:MXDtr0ef.net
セミSGよりフルオートSGのが強くね?

191 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:43:21.94 ID:+iIvzmsK.net
銃撃受けて跳ね上がるのって個人的に競技性無くなる感じがして嫌な部分だなぁ
CS1.6とか撃ち合いするのが快適だったなCS:GOやった事無いけど跳ね上がりないんかな

192 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:43:28.71 ID:rwThBsEK.net
>>138
SGとLMGとSMGって3カテゴリも生きてるなら割と健全な状態じゃないかw
それにSRは超強化されてる上に対空もできるようになったし
ARはなんだかんだ安定してるし
よし、問題ないな

193 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:46:16.19 ID:I+caFAWU.net
初codだけどすごく楽しい

194 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:46:42.71 ID:JXc7+Aps.net
BO2の次くらいには楽しいぞ?
前2作がおわってたから余計に
人も普通にいるし

195 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:52:27.83 ID:rNLU0YJj.net
焼け死ぬ演出がゲームだけどマジで苦しそうで辛くなる

196 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 11:58:27.18 ID:MXDtr0ef.net
TF2みたいな感じなら良いのか?

197 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:02:29.10 ID:9SSD+YlH.net
CSはADSがないからなぁ

198 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:04:32.05 ID:pCMtDGFX.net
RAZORBACKだっけ? 解除したから使ってみたら弱杉て禿げそう。
ベータの時もこんな弱かったっけ?

199 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:08:56.51 ID:tR14Wtwk.net
あかん火炎放射器チートすぎるわ

200 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:15:44.88 ID:AWnf/NG0.net
今作のナイフは刀身飛ばないの?くだらねぇ武器になっちゃったか?

201 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:35:28.13 ID:9SSD+YlH.net
いくら平日の昼間とはいえアクティブなDOMが1ゲームしかないとかこれ最初のDLCまですら持たないんじゃ…

202 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:36:56.29 ID:AWnf/NG0.net
ニートと底辺夜勤がそんなたくさんいるわけないだろ

203 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:37:44.14 ID:MXDtr0ef.net
こんな時間にゲームしてるガイジが少ないのは良いこと

204 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:38:37.81 ID:rkN4DaJQ.net
マルチタイトルって初めてなんだけどps4版とかとは同じオンライン環境で遊べないんだよね?
ps4版が出たばっかだから流れてるとかじゃなくて?
今後も過疎り続けるなら購入見送ろうかな

205 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:41:18.75 ID:RI6XhwCL.net
過疎過疎言ってるのはエアプか回線弱者だからそんな気にせんでもええと思うよ
AWでもなんとか一年はもったし

206 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:48:22.65 ID:EbA3eNy+.net
AWは半年も持ってねぇよw

207 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:49:54.60 ID:ZePQwVbO.net
PCのFPSでPS4などCSとのマルチはほぼ無い
そしてPC版のCoDは毎回少し時間が経つとTDMとDOM以外人がいなくなるくらいには人が少ない

208 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:51:51.59 ID:3XeLdz+v.net
時折起こるこの認識のズレはエアプとかそういう話じゃ無くて、考え方の違いな気がする

過疎ってるって言う人は日本人とのマッチングの少なさやCS機との比較を指して過疎だと言うし、過疎ってないって人はマッチングや人口自体を指して過疎ってないと言う

209 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:55:06.56 ID:dJ4DRPHX.net
>>169
CSGOに限らずプレーはせず起動して放置してるんやで 超多重仮想起動でRMT

210 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:55:54.20 ID:l1finPZX.net
TDMとDOMは時間帯さえ考えれば普通にいくつも部屋ある
codなんてTDMとDOMさえ出来ればいいでしょ

211 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:56:47.03 ID:YeEiSFyS.net
>>209
ああなるほど、Steamトレードでアイテム売れるんだっけ
納得行ったわ。

212 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 13:01:51.03 ID:YiU65CEX.net
>>207
時間が経つとって、今回は最初からTDMとDOMしかマッチしなかったよ

213 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 13:24:16.39 ID:EuLeuY4G.net
はぁお前殺しただろバグかよ

って思ってたけど復活できるスキルというかキャラあるんかよたしかに煙モクモクしてたわ

殺したつもりで走り出す
振り返ると
奴は生きていた
振り返えきれなかった

214 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 13:30:01.17 ID:2CI70Xtw.net
>>213
スコア美味しいから倒してすぐ次いく振りしてさっと振り返るんだぞ

215 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 13:39:19.69 ID:IzTeR8pN.net
MW2では人気あったのにGWは何で人気無いん?

216 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 13:42:30.90 ID:2CI70Xtw.net
>>215
住み分けがはっきりしちゃたんじゃないの
俺もTDMつまんなくてDOM大好きだからGWは嫌い

217 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 13:47:59.83 ID:EuLeuY4G.net
>>136
これ1:17前後、照準全く合ってないのに倒せてるのがAutoAimなの?
AutoAimって自動で相手に合わせるものかと思ってたけど弾撃ちゃ当たるゲームになるのか

218 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:16:12.29 ID:yf+WDjDk.net
シアターだからレティクルずれてるに決まってるだろハゲ

219 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:43:15.91 ID:5FU39/AL.net
今作は最初からTDM,DOM,FFA,NUKETOWN入りのBONUSリスト、これしかマッチングしないのは事実
キルコンは時々する、ハードポイントは死んだ

220 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:48:00.71 ID:CpEqWdJL.net
過疎る原因にマルチではまともに遊べてないやつ多いからっていうのもあるだろうな
シアターで上手いプレイヤー参考にして下手なプレイヤをカモる為よく復習するけど
見たところ立ち回り悪くないのに撃ち負けて死にまくってるの多いな
設定が自分の環境と上手くかみ合ってないのかもな

221 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:51:37.32 ID:5FU39/AL.net
過疎とかじゃなくて単純にマッチングをMaxpingで制限してるからな、ほんと時々しかアメリカサーバーに繋がらんし
こんなんで過疎過疎言ってたら他のPCゲームどうなるんや
タイタンフォールみたいにサーバー選ばしてくれればまだな

222 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:52:07.01 ID:hcSCy5js.net
CS版だとアップリンクすら余裕でマッチするのか?

223 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:53:04.33 ID:ZQISTi6l.net
>>221
そういえば今作のmaxping設定ってなくなっちゃった?

224 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:56:31.92 ID:EuLeuY4G.net
>>218
それでも大幅にズレすぎだろ どんだけフサフサで抵抗ある環境なんだよ

225 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:58:15.86 ID:hcSCy5js.net
>>223
ないよ
だからゾンビは早くも野良でプレイ不能

226 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:01:35.53 ID:5FU39/AL.net
>>225
ゾンビは発売日からCS機含めマッチングがバグってるとかいう話があった、それがそのままなのかその影響かもしれん
何回かマッチングしようとしたけど自分の環境下でもマッチングしなかったり、しても400ping越えのところ飛ばされたりした
>>223
今んところない

227 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:02:54.05 ID:5FU39/AL.net
シアターモードは今作もズレてるし銃の反動拡散もアレだからそこまで気にしても

228 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:03:24.63 ID:hDJ+2w+O.net
何でこんなもんに8000円払ったの?
ゴミシングルに過疎マルチ
いい加減に学習しなよ、なぁ?

229 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:03:57.61 ID:9SSD+YlH.net
>>226
というかなんかマッチング上限がバグってて4人しか入れないところ16人ぐらいまで入ってゲームが始まらないとかあるしな

230 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:10:36.96 ID:DpH8Tkl7.net
id変え忘れてんぞ

231 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:15:25.36 ID:VY3ucs8m.net
ネガキャン多いから流されんなよー普通に面白いしマッチングするからなー

232 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:21:26.17 ID:KI/YNeyG.net
普通に面白い(武器バランス崩壊)
マッチングする(全世界で16マッチほど)

233 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:25:03.40 ID:5FU39/AL.net
うん、調整される武器はあると思うけど流石に世界で16ゲームはないと思うんだ

234 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:25:12.33 ID:h14sRyS5.net
マッチングは今の所一瞬だな
ほぼDOM専でたまにTDMするぐらいだけど

ゾンビもちゃんとマッチするよ、Ping気にしないならね
大体150-200あたりと当たるかな
低pingでやりたいならフレンドとするが良し

235 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:34:59.69 ID:YeEiSFyS.net
>>136
エイムボットどころかもろWHやな
本来見えない敵も見えてるせいで、壁越しにエイムしたりそのまま連射してたりとアホすぎる
まあ外人のチーターはごまかす気のないチーターが多いんだけどさ

236 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:40:01.51 ID:Fkr50J48.net
俺も今帰宅して早速繋いだが一発でマッチしたわ
満員

237 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:50:55.09 ID:KGUW+/x5.net
っしゃ、ようやく金曜日ももうすぐ仕事終わりだ。
週末はどっぷりマルチにゾンビ楽しもうっと。
ところでもうすぐプレステなんだけどね、永久アンロックはみんなどうしてる??
悩ましい

238 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:54:43.26 ID:Fkr50J48.net
一発目DOMで火炎放射器使うやつにフルボッコにされたわ
火炎放射相手以外はそうでもないんだが
火炎放射器は弱体化せんと無双武器すぎて面白くないね

239 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:58:14.17 ID:4R9wziGr.net
ジャンプしてナイフ振ると頭に突き立てるね

240 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:59:04.33 ID:1HT9QTmA.net
キャンペーン意味不ワロタ

241 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:20:10.37 ID:tSqYO1ps.net
過疎るの速すぎワロタ

242 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:23:05.50 ID:DAzygiBW.net
これさあ、もしかしてUSAサーバーからダウンロードするとUSAサーバーとマッチングするようになる?
バトルボーンのβみたいに

243 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:27:23.73 ID:IzTeR8pN.net
64,700人 → 40,700人
3日間で24,000人も減るって酷いな

244 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:27:58.14 ID:4t8hprGt.net
バッフィーちゃんネガキャン頑張れ

245 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:37:04.09 ID:B0LIMH0V.net
ネガちゃんは今日もマッチングしないと書きこむ為だけにアップリンクを申請するのだ

DOM民で途切れず遊びまくれてるから鼻で笑うしかないなw
次マッチを待つのもめんどくさいからESC→ENTERENTERENTER即開始好き

246 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:39:42.53 ID:YeEiSFyS.net
ぶっ続けでやってるわけじゃないが少なくとも夜にマッチングしなかったことは一度もないな

247 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:41:25.06 ID:ixwL9Jt9.net
狭いマップとか入り組んだマップでショットガンとサブマシンガン以外を使うなら開幕位置で芋るのが最適解な気がしてきた

248 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:41:40.31 ID:mamqOadF.net
ネガキャンてかあと一週間もしたらこいつ見たことあるなって人としかマッチングしなさそうな雰囲気はあるわな

249 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:42:22.65 ID:fwzp6fHE.net
Ping上限セットさえ出来るようになれば快適になるだろ
何ヶ月かかるか分からんが

250 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:52:24.34 ID:5FU39/AL.net
北米やら欧州の人らはHighping来て欲しくないだろうしマッチングに困ってないならこないことも考えた方がいいよ

251 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:52:53.24 ID:1ajAIJrt.net
シックデーって何?

252 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:57:21.00 ID:Fkr50J48.net
この時間強い人ばっかじゃん!
試合終わる度に部屋変えてちゃんと違う人の組み合わせ確認して入ってるけどマジチームの荷物ナウ

253 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:59:09.86 ID:FiiMfwRS.net
PC版のCoDしかも日本人なんて魔境だ

254 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:01:36.24 ID:eqcxZ3qX.net
安く買えるとこないの?

255 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:02:45.75 ID:B0LIMH0V.net
>>251
翻訳が直訳すぎるんだけど
要するにアメリカの病気用有給の事、日本の有給みたいなのと別に
体調悪い時用のがあって、それを消化してゲームしてるお前ら!
もう1日とかいってないで週単位で風邪ひいた事にしてとって遊べwww
っていうのとBO3にハマって(Sick)るお前らええぞええぞーっていう意味を
二重にかけてる英文だよ、まぁ正直今作ったけど

256 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:07:31.14 ID:FiiMfwRS.net
>>254
CDKEYS.com、自己責任英語VPN認証

257 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:12:25.71 ID:zOprM/eY.net
>>235
目の前敵が通り過ぎてるのに気づいてないことあるしWHはなさそう
最初の煙のところはもろAA発動してるから当たってるだけだと思うよ
>>255
なるほどなぁFO4でもそんなことやってたらしいね

258 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:14:36.96 ID:DpH8Tkl7.net
aimbot向けてにfuck aimbotって全チャ打ったら露骨に腰だめで誤魔化しだした時は笑った

259 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:15:05.97 ID:ql+H0X1j.net
こんな過疎るんだな…PCでCoDは買うなと言われたがやっと分かったよ…

260 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:27:29.31 ID:B0LIMH0V.net
>>259
スルーされてて可哀想になったから
タップマクロは当たり前だけど今回も禁止だよ

261 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:28:07.70 ID:4Q0gTnhb.net
はいはい過疎過疎

262 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:28:54.22 ID:J3RJQrwl.net


263 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:29:38.59 ID:J3RJQrwl.net
CoDは本当はキャンペが面白いゲームだった
キャンペが手抜きになると同時にマルチプレイもつまらなく
MW3は良くも悪くもキャンペもマルチプレイも派手だったのだが
BO2からは静かでつまらない

264 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:35:36.04 ID:WTFmrXdN.net
秒速でマッチングするのに過疎って言ってるやつはどんな糞回線でやってるんだよ

265 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:36:56.01 ID:YeEiSFyS.net
まあキャンペーンが映画的で楽しめたのはMWシリーズだったな
BO2はいちいち爺さんの回想モードが入ってテンポが悪かった覚えが

266 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:38:14.73 ID:Y2OqhG/8.net
g2aに書いてる奴 日本語対応の国旗マークついてるのに日本語対応してなかった

まぁいいや 4500円で買えたし

267 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:38:51.98 ID:ZnrlIIG7.net
何ゲームあるかマッチングするときに見えるけど、すでにマックスじゃないからなあ

268 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:39:41.02 ID:0/jPizaM.net
どういう奇跡が起きて数年前にBOの異常に手の込んだキャンペーンが作れたんだろう

269 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:45:33.15 ID:JSlXsptk.net
>>259
人口云々より年明けのmodと自作マップに期待してるよ

270 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:50:07.16 ID:/bqmfRNL.net
>>266
日本語ファイルがあるんじゃないの?
どっか弄れば日本語化出来そうだけどね

271 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:59:29.00 ID:ql+H0X1j.net
俺はゾンビやりたいんだよ・・・ぴょんぴょんマルチなんて何も楽しくねえんだよ・・・

272 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:02:24.91 ID:V6pAhvBq.net
ゾンビやり始めて2日めだけど面白い
これだけでよくあるインディ2000円くらいの価値ある
クリアして飽きたら終わりっぽいが

273 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:13:06.06 ID:sHu+TcEb.net
過疎って言う人が多いけど本当に人が居ないの?

274 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:15:37.07 ID:tsZN5HD8.net
TDMなら速攻マッチするほど人はいる
これで過疎ならFPS全て過疎だろ
ただTDMに偏り過ぎなんだよなぁ

275 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:17:55.88 ID:sHu+TcEb.net
デトネとかも普通に人居ますか?

276 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:19:50.78 ID:rNLU0YJj.net
マルチすると、100%ホストなんだけど
そんなに俺のネット環境良いのか?

まぁ外人いじめは楽しいが

277 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:20:15.66 ID:ql+H0X1j.net
即マッチすんのTDMとドミネだけじゃん
サーチは一回もマッチングした事ないし、ゾンビなんてPING100以下で出来たらラッキーくらいじゃん

278 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:21:23.10 ID:tsZN5HD8.net
ゾンビとかチョンゲでやってろ

279 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:21:36.86 ID:rNLU0YJj.net
例によってDLCマップ出たら、加速度的に過疎るんだろうな

280 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:23:13.00 ID:sHu+TcEb.net
そろそろAWから移住しようかな
BO3発売から深刻な人員不足だぞぉ

281 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:38:33.09 ID:Z9OEuTQA.net
起動時にコマンドプロンプトが1度だけ点滅し、BO3フォルダにDMPファイルが作成されゲームが起動できない…
なにか解決策はありませんかね…?
スペックはi5の4690 グラボは960 メモリ16Gです。
グラボドライバの更新ダウングレードは試しました。。。

282 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:55:53.06 ID:ZQISTi6l.net
>>277
CoDのサーチとか面白さ毎回皆無だからしょうがない

懐古厨がルール馬鹿みたいに絞ってやってるサーチ大会もその百倍つまんねーしな

283 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 18:56:21.75 ID:zOprM/eY.net
>>271
今作はあんまりぴょんぴょんしてないよ
AWと違って跳ねるとレティクルズレるから撃ち合い中に跳ねるやつはまずいないし

284 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:01:09.74 ID:VKl2Rg1h.net
解決策じゃあないけどsteamライブラリ Call of Duty Black Ops IIIのプロパティ→ローカルファイルタブのゲームキャッシュの整合性を確認
をしてみては?

285 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:01:43.14 ID:g2epAyH8.net
返金したからSWBFに行くわ
じゃあのノシ

286 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:02:00.96 ID:6eecDvU0.net
>>281
正直その情報だけでは推測も難しい

dmpファイルてのがうちでは出てないからよく分かんないけど、例えばその
dmpファイルに何が出力されているか(バイナリなら読めないだろうけど)とか、
イベントビューアにはエラー/警告として同じタイミングで何か出ていないかとか

287 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:09:13.31 ID:5FU39/AL.net
サーチはこのスペシャリスト制、軌道でやっても全く面白くないだろ
それよりハードポイントを…

288 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:13:18.35 ID:Nkz4+5Dy.net
過疎ってねがきゃんしたい勢がPS4のスレにもきてたけど
圧倒的なスレスピードにかきけされててわろたw
PS4で過疎ネガキャンは無理があるよw

289 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:15:22.45 ID:firO/RWO.net
>>285
じゃあな
二度と帰ってくるなよ

290 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:18:26.77 ID:5FU39/AL.net
ハードポイント過疎って死んでるのがマジで悲しい

291 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:21:19.67 ID:5pyJX1mc.net
試合終わるとエラーでない?

292 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:24:00.67 ID:zFEd6ZgM.net
>>288
フルボッコされて悔しいんだろうなw

293 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:24:20.06 ID:rNLU0YJj.net
出ない

294 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:32:09.22 ID:fui3DKcK.net
日本人でチートつかってる奴いるなぁ・・・

295 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:36:27.90 ID:VyPhRTJT.net
u mad bro? ってチーター?

296 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:37:26.41 ID:0S98Crgd.net
初PC版だけどGWが過疎で遊べないのが不満

297 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:39:43.28 ID:zFEd6ZgM.net
壁透視とオートエイム両方使ってるやつバレバレなのによくチャットとか平然とできるよな
図太いつーか悪いことしてる感覚ないんだろうけど

あと気づけない奴もおおいな
逆に「おまえすげえな」的にほめるやつもいる始末
キルカメみてないんだろな

298 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:43:01.96 ID:p25pl9Fg.net
超ヘタクソだけどチート使ってまで勝ちたくはないなぁ
そこまでして勝ちにこだわるって楽しいんだろうか?

299 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:46:33.21 ID:+P+t1DQV.net
これはおもろいの?

300 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 19:56:01.80 ID:rqiE8HMv.net
起動したらキーバインド全部未設定にされてた
意味わからん

301 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:10:55.19 ID:94RucefR.net
BO3 PC版 20人連続キル 【バグ使用】
https://youtu.be/pq-13dlqyYI

302 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:13:00.21 ID:Swllmum9.net
過疎ってかマッチングがおかしいだけだと思う

303 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:13:54.44 ID:evnsNbCR.net
>>285
SWBFよりはこっちのほうがマシじゃね?わりと

304 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:15:32.67 ID:Swllmum9.net
そいえば壁走りで少し加速する?
あとブーストジャンプ中にストレイフできるね、気のせい?

305 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:17:48.84 ID:Swllmum9.net
>>303
確実にSWBF返品して巣に戻るよ

306 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:25:04.64 ID:AVUXEaSk.net
やっとプレステ回せた
仲間よトロフィーを投げてくれ

307 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:27:19.83 ID:Fkr50J48.net
>>303
SWBFは前評判良くてベータでサヨナラって種類だったねw
あれはベータやってくれて買わずに済んだわ

308 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:32:09.54 ID:U2L71GUl.net
いまさらだけどウィナーズサークルのプレイヤーの銃おかしいだろ
迷彩どころか種類も違う

309 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:35:51.74 ID:5mEnhMgs.net
設定できるんやで・・・

310 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:58:11.21 ID:WOWwzg9H.net
20k3dとか調子いいときに限って鯖から落とされるんだけど何だよこれ

311 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:59:30.24 ID:VyPhRTJT.net
BO3クソゲーすぎて50時間で飽きたからSWBF買うわ

312 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:00:47.07 ID:jR0gd4wa.net
SWBFてw
あんなん買うのファンだけだよな。

313 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:03:25.95 ID:firO/RWO.net
ファンなんだろ

314 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:12:45.40 ID:ncD5njGF.net
BO3過疎るの早すぎwww

315 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:23:55.78 ID:hDJ+2w+O.net
過疎過疎言ってる奴うぜえな
ネガキャンなら他所でやってろよ

316 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:27:24.64 ID:firO/RWO.net
>>314
半芝くっさ

317 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:28:40.67 ID:lyo+uYTF.net
最初のデモ飛ばすのってどこいじればいいんだっけ?

318 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:41:25.55 ID:rCYxUwfF.net
videoフォルダにあるbo3なんとかmkvと前々スレにあった

319 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:43:37.72 ID:UPgoHS3U.net
三試合全部違う部屋でドミネやったら
三試合全部敵4人以上SGでわらったわ
SGつよすぎな

320 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:45:13.64 ID:rCYxUwfF.net
オートSGは糞エイムの救済アイテムなのよ(´・ω・`)

321 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:48:34.58 ID:zHawsgeC.net
チョンは死ね

322 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:50:48.11 ID:C7SRhcEA.net
win10をアップデートしたらNATがモデレートになってしもーた

323 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:54:56.46 ID:lyo+uYTF.net
>>322
10にかえるとファイアーウォールの設定とかも変わるのかしら

324 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:56:28.87 ID:XQz1dbcM.net
室内とかSGしかいねえじゃねえか

325 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 21:57:10.95 ID:fMmCywDu.net
やたらピン高いの俺だけ?

326 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:00:26.38 ID:lyo+uYTF.net
この時間は高くなってくるね

327 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:00:50.72 ID:lyo+uYTF.net
寝ます

328 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:05:50.97 ID:8WYJHSn2.net
>>322
IPアドレスが固定じゃなくなってるんじゃね?

329 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:09:08.90 ID:WOWwzg9H.net
Razorbackラッピッドファイアまで取ったけど産廃やないか

330 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:14:40.80 ID:XQz1dbcM.net
もう味方の介護しかしてない

明らか敵が待ちかまえてるとこに突っ込んでいくやつ大杉内?
せめてコンカッション投げろよ(´・ω・`)

331 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:14:45.71 ID:BJazV6Vh.net
>>301

【PC】Call of Duty:BO3 晒しスレ【COD:BO3】 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1447348010/

332 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:23:39.76 ID:KrMQYA2u.net
オートショットガン早く修正しないとこれタイタンの二の舞ですぐ人いなくなりそう

333 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:24:27.77 ID:BZuSsCbq.net
>>325
800までいったわ。
立ち位地からズレて残像撃ってる状態w

334 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:38:48.83 ID:bJA/DCyl.net
>>332
vmpで溶けるよ、あとハードコアモードには居ない。人自体居ないかw
だけどBOの時みたいに、AKでタップ打ちやバースト駆使してやりあってた頃が懐かしいな。

335 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:43:26.77 ID:asx8bw0J.net
途中で出てくるアジア系の女性兵士がデモシーンの間テクスチャが貼られてなくて
プラスチックみたいな顔で、最初見たときそういうサイボーグなんだと思ってしまった

336 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:52:03.34 ID:Qy4T/5cP.net
火炎放射器おじさんが放屁しやがった

337 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:53:34.01 ID:gskv6qII.net
あからさまなチーターいてワロス
途中から連続でレイス出されてどうしようもないわ

338 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:54:52.83 ID:VyPhRTJT.net
ヘイメーカーうざすぎるけど、キルするのに3、4発必用だからARと変わらないって言われて妙に納得してしまった

339 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:55:40.29 ID:C7SRhcEA.net
>>328
ルータ再起動したらオープンになりました

340 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:00:59.75 ID:Jd8y1a9K.net
>>338
当たる範囲広くて機動力もあるけど、離れると弾消えて届かないし棲み分け出来てると思うよ
近距離の制圧力がAR以下だったら完全に要らない子だしな

341 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:08:13.51 ID:2gaSmXMo.net
この時間のドミネーション途中参加ほぼレイプ試合ばっかだな
もうホント味方の介護するしかないわ
全旗獲られてるのに、旗もとらんやつ多すぎ

342 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:19:03.79 ID:lnewAA0R.net
あぁ
マクロ奴がいた

343 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:21:10.65 ID:DpH8Tkl7.net
ブラックアウトでショートカット使っても結局2、3回落ちるからタイムあんま変わらなくてワロタ

344 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:23:51.85 ID:ixxbVQDA.net
たまにはノーマッドおじさんの事も思い出してあげましょうよ。。。

345 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:39:58.64 ID:3akjjMW3.net
Drakon強すぎじゃね?
シヴァ完全に食われてるじゃん

346 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:52:00.33 ID:5FU39/AL.net
>>345
それな

347 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:53:20.19 ID:Qy4T/5cP.net
sheiva金取ったけどマジでそれ

348 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:07:06.25 ID:CUDcqcSc.net
フルパのsgうぜぇ

349 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:11:39.84 ID:+A2uKu5D.net
>>332
さっき4人でポンポンしてるPT居たわ
旗に向かった奴等がマクロの速射でバタバタ死んでく凄惨な戦場だったぜ

斧とナイフが友達の俺にはショットガンの射程長過ぎて辛い
面で攻撃するならもっと短くても良いのよ?

350 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:16:16.90 ID:R3wwfaj9.net
GayMakerとか言われてて笑ったわ

351 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:17:19.31 ID:WZVsAThX.net
なんかエンブレム変更はS押すって出るけど押しても変更できないんだが
前に偶然変更できたことがあったけどやり方忘れた

352 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:18:19.80 ID:OK0kNXST.net
>>351
ゲーム再起動

353 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:21:36.09 ID:WZVsAThX.net
選んでゲームを終了させてマルチプレイに入り直したらエンブレム変わってたわ
これといい、12人ぴったりなのに13人とカウントされて人数足りませんとか出たり
なんか細かいところでちゃんと作ってないんじゃないかと思う

354 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:22:15.33 ID:V1FxClJN.net
最初のスナイパーライフルも強くね?
サプつけても2発だし連射できるし装弾数多いしで芋砂が捗る

355 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:23:09.77 ID:ZXMbCFMz.net
寝ようと思ってダメもとでGWポチったらマッチングすると言う
面しれえじゃねぇかww明日仕事なんだよバカ野郎wwwwww

356 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:23:27.15 ID:8UpuiuTm.net
ドラコンは散々言われてるだろ

357 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:24:53.97 ID:WZVsAThX.net
>>352
まさか即レスくるとは思わず色々試してたわ
あとこれもよく言われてるけど、スコアボード出て終わった後に
画面が青くなるのとかも実害ないけど気になる

358 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:41:44.03 ID:GQw47TZR.net
毎回ゲーム開始して数分間カクつくのどうにかならんの
撃ち合い所じゃない
設定落としてもダメだわ

359 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:49:22.95 ID:lU6GiFdM.net
ダウンロードしたばかりの初心者だけど、マルチは攻略とか見て予習していった方がいい?

360 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:51:07.42 ID:OK0kNXST.net
>>359
実践が一番練習になるけど操作も出来ないレベルならシングルやっとけ

361 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:54:28.44 ID:8UpuiuTm.net
>>358
ほんとその辺詰め甘いよな
ゲーム自体は面白いのにそこで評価下がってるわ

362 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:55:38.33 ID:7o3Xds68.net
前にTMで3対7になってて理不尽通り越して笑った。

363 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:57:13.02 ID:7o3Xds68.net
>>358
カクついたことないけど、PCの性能はどんなもん?

364 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:02:48.16 ID:zKi7Toc4.net
ゲーム開始して数分間カクつく??

365 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:03:09.34 ID:tzyp68KF.net
>>358
それ俺もたまにある
スペックは前も晒したけど4790kに780TiにSSD(HDDにしても同じ)にメモリは16GB、ネットワークは1Gbps隼で、サーバーPingは50以下
設定も欲張らず、テクスチャとかメモリ使うのはMedium
で、カクツキ具合が発生するのって敵と近付いた時が多くて正面に敵が出た時とかに発生しやすくて、敵が画面の中央なのにフリーズして2秒後回復、キルカメ状態って事がたたあった
そして録画しようとShadowplayで常時録画してるが、録画状態なら発生しない謎現象。なお録画しててもFPSは固定されず、80〜90fpsと変わらない

全く謎

366 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:03:21.27 ID:KGpu47Tw.net
>>359
まずは一旦ひたすらbot相手に練習
俺の感覚ではベテランbot相手に常にK/D3.0以上を維持してやっとマルチ実戦で1.5程度
まあマルチのプレーヤーのレベルは時間帯にもよるのかも知れんけど

367 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:03:43.29 ID:tzyp68KF.net
あああゲーム開始して数分ならちょっと違うかも

368 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:06:51.36 ID:Em1dKrT+.net
>>367
Geforce ExperienceやらSteamオーバーレイが悪さしてるんじゃないかそれは
アンインストールするなりオフにしてBO3プレイしてみては
オーバーレイ系のソフトをとりあえず切るなり削除するといいゾ

369 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:08:46.02 ID:tzyp68KF.net
>>366
>まあマルチのプレーヤーのレベルは時間帯にもよるのかも知れんけど
これな、全く違うで
今日体調不良で帰宅命じられて15時ぐらいに帰ってきていつもならDOMでもKD1以上だが0Kill 20Deathとか
体調も有るだろうが敵のレベルが段違いに違うと思った
キルカメ見てもチートっぽいとこないし、見える前に射たれたと思っても0.1倍で見直すと足し家にちょびっと写ってるところに気付いて昇順合してたし
お前こんな微妙なの気付くんかってぐらいよな
平日日中の敵は専門家の可能性もああってか勝ち目全くない

370 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:09:09.76 ID:KGpu47Tw.net
>>365
俺は全くカクついたりしないなあ
3770k@4.6G/980/HDD/mem16GB/ping平均30未満
もしかしてconfig.iniのMaxFrameLatencyを2にしてるのが影響してるのかも
カクつくって事はフレーム作るスピードが追いついてないか回線じゃないかと

371 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:09:52.58 ID:tzyp68KF.net
>>368
ドライバクリーンインストールからスチームオーバーレイ、ShadowPlay Offも試したよ

372 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:12:44.11 ID:tzyp68KF.net
>>370
俺は回線かなっておもってる
相手と同期するラグじゃないかと
うちは中継局(traceroute)の結果も各2msぐらいと超大当たりな珍しい回線だからこっちの処理が早すぎるのかもしれないとポジティブに考えてる

373 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:12:50.77 ID:Em1dKrT+.net
>>371
うーん、じゃなんだろうな
仮想メモリを増やしてみたりするくらいしか思いつかんわ

374 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:12:52.97 ID:KGpu47Tw.net
>>369
なるほどな
でもまあもしかすると日中は海外ユーザーが多くて、
こっちがラグの影響食らってんのかも知れんよ?

てか帰宅命じられる位の体調不良ならおとなしく寝とけって話w

375 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:13:21.13 ID:tzyp68KF.net
まぁでもShadowPlay起動すれば発生しないからこれでいいや

376 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:15:14.87 ID:KGpu47Tw.net
>>372
速すぎてもラグの影響か…難儀やなw

377 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:15:20.38 ID:qbzaOpew.net
開始直後のカクツキはGPUの性能不足によるもの
グラボを限界までオーバークロックしたらカクツキがかなり削減された
おそらく最初、アホみたいに負荷かけてる処理をしてるんだと思う

378 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:15:30.48 ID:tzyp68KF.net
>>374
咳と鼻かみが多かって仕事は普通にやってたんだけどね
うち体調ちょっとでも悪けりゃ帰らせてくれるから、
上司が帰ったほうがいいぞって。
意識は通常だから。はなかみちゅうに殺されれることもあったけどw

379 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:16:20.57 ID:tzyp68KF.net
>>376
あくまでポジティブシンキングなw

380 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:16:27.91 ID:7o3Xds68.net
>>370
だいたい自分と同じ設定、ただフレーム75で設定高めにするとカクつきがあったから、中設定にしたら治った。
開始数分カクつくことは今までなったことないな。

381 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:17:49.80 ID:KGpu47Tw.net
>>377
あーそれかも知れんね
確かに俺もOCしてるわ…

382 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:21:29.75 ID:KGpu47Tw.net
>>380
75fpsって事?
うちは120Hzモニターに合わせてゲーム内120設定、RTSSで119制限にしてるけど、
中〜高設定でカクついた事ないな
最高設定は最初からやってないからどうなるかわからんけど

383 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:24:24.52 ID:WPq0QTrT.net
ボンボンボンボンボンボンボンボンwwwwwwwww

384 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:25:34.72 ID:8UpuiuTm.net
>>383
とにかくそれを送り返そうwwwwwwwww

385 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:27:26.79 ID:7o3Xds68.net
>>382
そそ、モニターが75までしか対応してないから。
OCしてないし、4画面だからかも知れない。

386 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:27:48.77 ID:GOBXpZFV.net
ところでレベリングに最適なマップはどこや
ドミネヌークあたりか?あそこはずっとやるにはしんどいんだが

387 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:31:07.69 ID:KGpu47Tw.net
>>385
4画面かあ…未知の世界やな…w

388 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:32:42.81 ID:zKi7Toc4.net
FPSで4画面ってメリットあるの...?

389 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:33:59.58 ID:7o3Xds68.net
>>387
デイトレ用に組んだから、仕方ないw

390 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:35:08.33 ID:Em1dKrT+.net
>>385
マルチモニタ環境だとまだドライバが最適化されてなくてだめかもしれんね
フレームレート設定を58fpsぐらいに押さえてみては

391 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:35:58.30 ID:7o3Xds68.net
>>388
ゲームする上でメリットはないね、画面分割できればいいのになと思う。

392 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:36:07.71 ID:KGpu47Tw.net
>>389
あ、やっぱり?
まあきっとそんなとこだろうとは思ったけどw

393 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:38:11.87 ID:QjwH2OmG.net
3画面なら利点ありそうだけどね

394 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:38:43.09 ID:7o3Xds68.net
>>390
最初はそれで上げてみたらカクついた感じかな?
中設定でも違いがわからないおんぼろな目なんでこれでいいかなと…
煮詰めればもう少し設定上げれるとは思うけど面倒くさいw

395 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:41:19.06 ID:KGpu47Tw.net
因みにさっきからカクつき無いと言い続けてる俺は、
2画面のマルチモニタでボーダーレスウィンドウ
フルスクリーンは試した事ないので分からんけれども

396 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:43:12.27 ID:GQw47TZR.net
>>363
i7-4770
GTX780
メモリが8G

なんか気のせいかもしれないけど
Game Boosterとかいうソフト使ったら
カクつきが少なくなったんだが

たまたまだな

397 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:44:20.35 ID:3+EtrZq6.net
SGばっかりで開幕全員で近い旗にスライディングする勝てません

398 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:46:49.46 ID:Ln7kGgUN.net
ベータの頃にスレで出てたプライオリティーチェンジャーみたいな名前のやつ結構いいぞ

399 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:51:02.52 ID:7o3Xds68.net
>>396
ぶっちゃけわからないけど、明らかに負荷が大きそうな場所でカクつくんならGPUかなぁー
時間で治るんなら読み込みに手間取ってるとかになるかな。
メモリとHDDかな?
流石に無線じゃないよね?

400 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:54:37.31 ID:GQw47TZR.net
>>399
有線だからおそらく
原因はHDDとかだと思う

2,3分くらい経つと徐々に
まともになる感じだわ

401 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:54:49.02 ID:8UpuiuTm.net
負けたときに出る「敗北ステータス阻止。ゲームが進行中」ってどういう意味や

402 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:55:11.79 ID:tzyp68KF.net
ショットガン最強みたいに言われてるけど、それは出会い頭は強いだけだからなぁ
中距離以上になると射程内になる前に食われるし、フラッグ取り中なら敵の位置が分かってても弾が届かず反撃できないから動くマトでしかない
ARは長距離でも照準さえ合えばダメージ入れることが出来るがショットガンは照準合ってても届かないからね

403 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:59:02.08 ID:7o3Xds68.net
>>400
メモリが足りなくてHDDの読み込みラグが起きるとか?
全然自身ないので参考程度でお願いします…

404 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 01:59:58.21 ID:bGdBdK2Y.net
>>401
途中参加したゲームで負けても連勝記録は止まらないって事

405 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:03:20.43 ID:GQw47TZR.net
>>403
いやありがとう
参考になった

406 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:08:08.99 ID:CUDcqcSc.net
マクロsg死ねよ
段々とつまらなくなってきた
早く修正来いや

407 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:13:42.20 ID:8UpuiuTm.net
>>404
あーなるほどサンクス

408 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:15:02.02 ID:6PyVP7L/.net
デフォルトの設定でスクショの保存先教えて

409 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:20:55.20 ID:LP+DcqTK.net
近距離なら足音聞いてたかもしれんが
中距離でもこっちが壁から出てくる前からaim合わせてくるやつ何人かいたな
不正して勝って何が楽しいのか

410 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:28:57.97 ID:EFG1uXJK.net
BO3は色々な面で失敗作だな
もうCODはいいや

411 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:32:01.67 ID:7o3Xds68.net
>>395
4ギガ程RAMディスクに使ってるからそのせいかもしれない。

412 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:34:47.86 ID:FW3ypSP6.net
マルチ楽しいけどキャンペーンはもう少しどうにかなったろこれ

413 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:36:48.37 ID:GRqRF+/A.net
おまいらゾンビもやろうぜ

414 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 02:39:00.69 ID:23Pktrtx.net
BO2で上手かった奴は別ゲー行ってBO3買ってすらないのもいるな

415 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 03:00:15.53 ID:KGpu47Tw.net
>>411
あー、もしかするとそれはあるかも
俺もAWの時RAMディスク作ってたら結構不安定だったから色々試したんだけど、
結局RAMディスク無しにして仮想メモリ設定をシステムドライブ(SSD)に最小の16MB、
HDDにシステム管理サイズで割り当てるのが一番安定したので、今もそれでやってる

416 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 03:05:19.04 ID:Em1dKrT+.net
>>415
SSDに仮想メモリ8GB割り当てた方がいい
BO3とGTAとかで有効

417 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:37:43.50 ID:u0ZB7ImG.net
今までCS機でやってたんだけど、PC版ってどうやって仲いいフレンドとか増やせばいいんだ?いい試合してフレとかになってもその後が何もないんだよな
CS機の時はすぐ上限までフレンド出来てPTでワイワイ出来てたんだが……

418 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:45:11.23 ID:0Ex2wtlV.net
これはメモリ43Gだろうと64Gだろうと積んでても
仮想メモリ切ると安定しないぞ

419 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:46:39.46 ID:wiVdLh2a.net
プレステージいくにはどこのメニューからいけばいいの?

420 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:59:31.82 ID:Em1dKrT+.net
>>409
今作はそれなりに足音聞こえるし、アウェアネス?付けて自分は走らず歩けば相当聞こえるよ

421 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 05:18:24.52 ID:VgJnGEgt.net
>>287
昨晩モッシュピットでたらふくできたわ
フレンドと一緒に入ればVOTEで好きなの選べるし
別にチーム組む必要ないからマッチングもしやすい

422 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 05:23:17.65 ID:VgJnGEgt.net
>>417
フレンドのとこに無言で参加するかパーティーインバイト飛ばすしかないんじゃない

423 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 05:24:16.40 ID:oWUxJuBi.net
>>420
今作めっちゃ聞こえるよね。デッサはバグとかなしにどんな感じなのか早くアンロックしたいなぁ

424 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 05:58:19.35 ID:pFZXSSay.net
>>402
中距離で敵みえてもシャッガンはなんもできんからね
SMGなら撃てるけど

あとHaymaker色々いわれてるけどそこまで強くないとおもう
初期ショットガンのほうが近距離では明らかに強い、中距離ならSMGのほうが強い

>>415
メモリ16で8RAMディスクにしてるけどカクツキないなぁ

425 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 05:58:52.82 ID:Gc06AgvY.net
キャンペーンかなり面白いじゃん
なんか不評な気がするんだが何でだ

426 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:07:06.83 ID:cOvOUz88.net
>>425
電車の爆破だ

で飽きた

427 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:13:33.60 ID:f80UYVTx.net
さっきクリアした感想は「後半なんか一発キメながら作ったのか?」でした

428 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:19:43.33 ID:eEGk9gze.net
キャンペーンはCODシリーズ最悪なんじゃないかってくらいつまらなかったぞ

429 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:27:18.43 ID:Zciimmmu.net
PARK3の足音消すやつないと完全待ちゲーだわ

430 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:38:05.04 ID:dO28q7f+.net
6人で同時サイコシスB凸してみたい

431 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:39:27.58 ID:0on+inhO.net
よっしゃ!!帰宅!
おめぇらTDMとかDOMで遊ぶぞー!

432 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:50:23.68 ID:UvmU5Wo9.net
BO3はダメだなAWよりもたないと思うヴェスパー拡張マガジン強すぎ
ドミネも時間帯によっては同じメンバーしかマッチしないしな
製品版でマッチングのせいで過疎とか酷いゲームだよ鯖方式にするべき

433 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:50:26.87 ID:+lQIqJKo.net
アナウンスとか試合中の声が消えるバグになって
再インストールしたら治ったのに
いつの間にかまたアナウンスとか消えて同じバグなってたわ
ドミネとかアナウンスあるないじゃ全然違うんのに
ふざけすぎでしょ

434 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:57:43.11 ID:K+a8gRuP.net
SMGの威力が純粋に高い・・・。
ヴェスパーもVMPも最低5発じゃないとアカンでしょ

435 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:58:20.58 ID:lIHe2upF.net
ショットガンやばすぎる

436 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:09:51.86 ID:0on+inhO.net
意気揚々とTDMいれたら俺含めて3人で草すららはえなかった

437 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:21:46.35 ID:dzYPesxr.net
>>431
今から仕事どす

438 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:30:46.91 ID:0on+inhO.net
>>437
土曜日なのに頑張るなぁw
かえったら一緒にやろうぜ!

439 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:48:20.78 ID:V/IsI2d6.net
SGのせいで段々萎えてきたなー。SG使ってる奴の武器を拾って角待ちでSG使い倒すのは快感なんだがはよ修正しろと。

440 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:57:02.98 ID:0on+inhO.net
>>439
SGってあの2発の奴?

441 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:58:57.87 ID:zKi7Toc4.net
意気揚々とTDMいれたらSG以外使ってるの俺含めて3人で草すららはえなかった

442 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:06:35.31 ID:dzYPesxr.net
サイトの赤点ぼやけるに自力で解決した人おる?
いたらご教授願えないだろうか

443 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:12:54.81 ID:ZIQ7MJw5.net
<ボンボンボンボンボンボンwww
                                    ボンボンボンボンボンボンwwwww>

<ボンボンボンwwwww

<ボンボンボンボンボンwwwwwwwwwwww


これがCoD:BO3だ

444 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:18:42.81 ID:kN2J7dwI.net
Ripper装備のspectre俺氏、舌なめずりしながらB拠点に突っ込んでくるヘイメイカー持ちを返り討ち

445 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:24:58.64 ID:zKi7Toc4.net
なお実際には突く前にボンボンされて即死している模様

446 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:37:00.69 ID:kN2J7dwI.net
http://charlieintel.com/2015/11/13/new-game-settings-update-for-bo3-v-33-18-20-weapon-tuning-gorgon-nerf-more-bug-fixes-and-more/
VMPやらhaymakerやらのnerf来たっぽいぞ
大幅な調整ではないっぽいけど

447 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:58:26.94 ID:CvuANFHt.net
ほらな

448 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:01:44.24 ID:FHiQUTgU.net
>>425
全体的にキャラが薄いというか魅力が低いと感じる
レズノフとかメネンデスが濃過ぎるだけなんだろうけど

449 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:20:58.06 ID:ob8cIyXM.net
なんかこのゲーム回線がおかしいな
ありえんほど撃ち負けるときと勝つときの差がでかすぎる
PSの差よりも見えないとこでの回線の差がやばいきがする

450 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:23:47.12 ID:oUZENOXC.net
多分デディ鯖とホスト制の鯖との併用なんでしょ
実質的に安定したP2Pって感じ

451 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:43:52.38 ID:CvuANFHt.net
PC版は併用じゃなく、100%デディ鯖つってるよ
https://twitter.com/pcdev/status/661998079411888129

452 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:45:57.15 ID:zKi7Toc4.net
負けた理由にP2P使ってるだけなんだから指摘しなくていいんだよ

453 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:47:57.16 ID:XRWbojms.net
>>448
プレイヤー「」
これもいけない。主人公の薄さに合わせて周囲のキャラ付けも薄まった感じ

>>450
マッチングはP2P、ゲーム中は鯖よ
BO2からこの方式

454 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:55:24.05 ID:VIEx1g6X.net
>>443
ほんまこれ

455 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:16:26.12 ID:w87OEh7Q.net
そんなSGいるか?わりかしロングレンジとか多いじゃん、距離意識すればそんなやられないと思うが

456 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:17:40.88 ID:aMNwDvPD.net
ボンボンボンボンボンwwwwwwwwwww

457 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:49:35.21 ID:/UqUBy75.net
SG強いとか言ってるのは武器によって立ち回り変えれない雑魚だろ
部屋の中に固まってキャンプしてりゃそらSGにボンボンされるってのw

458 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:06:40.36 ID:1NrtYoMz.net
このゲームのマップって全然近未来感がないよな
水族館とかシンガポールの廃墟?とか別に近代戦でもできるじゃんって感じで
てか近未来っぽいマップのほうが少ない
ヴァンキッシュってゲームがあったがあんなのを想像してたからさ

459 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:07:00.70 ID:CUDcqcSc.net
君domやってないの?

460 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:07:38.20 ID:y+UYIFBP.net
今回武器バランスかなり良い方だろ
スナは使えんで知らんが、どの武器使っても安定してキル取れる

461 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:07:42.12 ID:zKi7Toc4.net
>>457
この論調AWのS-12でも見た

462 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:12:35.12 ID:VIEx1g6X.net
SGの音大きすぎない?

463 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:13:36.45 ID:/qQzCmTL.net
まだBF3のSPASにフラッグ弾が最強だったあの頃より酷くはない

464 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:13:51.11 ID:Ln7kGgUN.net
>>461
兵メイカーはS12よりレートが遅い代わりに射程と弾数得てるからな
リロードのタイミング気にしなくなった分余計に脳死武器だわ

465 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:14:12.98 ID:+qg8Dyxa.net
このゲーム足音聞こえ過ぎ。
重要だねえ。
ヘッドフォンすることにした。

466 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:21:46.21 ID:wiVdLh2a.net
お?うpだてか

467 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:54:07.50 ID:88UtDN/d.net
ほとんどがマスク付けてるからもうコンカッション外したわ
ほんと枠の無駄
これだけでアタッチメント1つ多く付けられるし

468 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:02:26.87 ID:oUZENOXC.net
そしてコンカッション装備しないからマスクも減る
アウェアネスとデッサが流行る
そしてまたコンカッションが流行る


なかなかバランスいいよ

469 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:03:37.58 ID:tzyp68KF.net
>>442
君だけでは
ずっと君一が騒いでる印象

470 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:13:03.12 ID:BPcm1mAy.net
マウス遅延を改善する設定って見つかった?

471 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:21:17.65 ID:1Syw5tmi.net
キャンペーンのシークレットメニューってPCでも出せるんかの?

472 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:25:18.52 ID:pFZXSSay.net
>>470
とりあえず
fpsをモニタリフレッシュレートより下げる
マウスのポーリングレート下げる
解像度おとす

おれの場合モニタは143(-1)、ポーリングレートは125にしてて問題ない

473 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:25:32.80 ID:tzyp68KF.net
>>467
俺もグレネード関係全部外してるわ

474 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:45:55.99 ID:lrb9AIgT.net
AWのSGは腰だめとADS時でフレシェットのばら撒きが断然違うからまだ良かった
BO3のSGはADSする時はちゃんと合わせないと外れて殺されるし実質腰だめとの射程の差があんまりないからそこが気に入らない
あと個人的には腰だめでSGはビジュアル的にダサい

475 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 12:55:55.88 ID:b3Pi+n2o.net
>>472
マウスのフィルタみたいな項目って意味ない?

476 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:03:20.22 ID:GOBXpZFV.net
>>425
シナリオがアレなのは置いといても、
COOP復活前提のバランスからか無限湧き&グレネードが多い上、チェックポイントが少なくてリトライが面倒
ロボットの自爆体当たりがウザい。というかシリサムのカミカゼかって感じで合わない
ってので自分はゲーム的にも微妙だった。BO2と同じくシナリオに持ち込める武器をカスタマイズできるのは良かったけど。

477 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:08:53.63 ID:pFZXSSay.net
>>475
つけたら遅延増す可能性あるかも
オフでいいとおもうよ

478 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:22:58.74 ID:xIeKqdn6.net
サイトの照準ぼやけてツライ
ELOアンロックしたのに使えない
設定?性能?バグ?

479 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:30:08.29 ID:qb2dG4Tx.net
MW3以来やってなかったけど今作買ったぞ今ワクワクしながらダウンロード中だ

480 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:38:45.33 ID:GOBXpZFV.net
経験値2倍期間はよ
レベル上げめんどいんだ

481 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:39:20.02 ID:+A2uKu5D.net
>>478
//Fraction of video memory usage to target
VideoMemory = "1" // 0.75 to 1

これで駄目なら諦めてサイト外したままパッチ待ち

482 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:48:28.65 ID:BPcm1mAy.net
BO3やってBO2やると、エイム遅延の有無が実感できるわ

483 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:48:35.01 ID:lU6GiFdM.net
これ日本版はゾンビも欠損規制されてんの?

484 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:49:41.55 ID:xIeKqdn6.net
>>481
返信ありがとう
高度過ぎてちんぷんかんぷんなんでパッチ待ちます

485 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:51:27.00 ID:CvuANFHt.net
よくこんな時にFPSなんてやってられるな

486 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:52:40.15 ID:kQquGiVr.net
>>442
俺もぼやけてたけどテクスチャ品質を最高にしたら直ったよ

487 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:55:10.43 ID:e0CyELNv.net
>>485
こんな時?

488 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:55:37.04 ID:VgJnGEgt.net
>>483
頭はふっとんだの確認したよ

武器弱体強化パッチ体感できるレベル?
vesperがスルーされてるのわらった ヘイメーカーよりよっぽどやばいんだが・・・

489 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:58:37.90 ID:Ln7kGgUN.net
サイトぼやけるってどういうことなのか誰もSS上げないからわからん

490 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:00:05.39 ID:igOWvZvQ.net
いつもどおり詳細な更新内容は言わないから直データから解析してみないとわからんよ
こっそり他にも弄ってたりするのは前からあるから

491 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:03:32.72 ID:K+a8gRuP.net
ボンボンボンの装弾数6発くらいでいいだろ。あの超射程なんだしいいかげんにしろ。
あとヴェスパー使いも死んだほうたいいよ

492 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:07:30.48 ID:W22op66D.net
EU圏のテロとゲームをごっちゃにしてるゲーム脳ゲーム脳奴

493 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:10:58.98 ID:lrb9AIgT.net
リッパーおじさんでウオォォォオオオーーーーーwwww中のグラビティおじさんをサクッとやるの楽しい

494 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:20:23.99 ID:GOBXpZFV.net
ブーストジャンプの頂点から更にグラビティを出してるところをやられると、
効果音と相まってとてもシュールです

495 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:32:16.59 ID:U9SIJhf+.net
マウス延滞するような低スぺPC野郎は愚痴愚痴言ってないで新しいPC買いなさい。

496 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:40:30.44 ID:vY7sWUl/.net
「ワンショットワンキル」(25k25d)

497 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:47:22.25 ID:YAQd08/O.net
マ ウ ス 延 滞

498 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:48:03.49 ID:1NrtYoMz.net
マ ウ ス 延 滞

499 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:49:26.78 ID:VgJnGEgt.net
マウスのレンタルでもしてんのか

500 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:52:23.61 ID:VIEx1g6X.net
気になるマウスあるから利用してみるわ

501 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:05:38.35 ID:dzYPesxr.net
>>486
なるほどーテクスチャ品質を最高にできる選らばれた人間だけがぼやけないのか

無理ですよ

502 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:08:59.26 ID:tzyp68KF.net
やっぱショットガンよりスナイパー+ナイフの方が良さげ
ショットガンも近距離はいいんだけど中距離になると逃げるか急接近で勝負するかのリスク取るしかなくなるわ
UAVやらも落とせないし
スナイパーなら中距離から遠距離いけるし近距離ならナイフに持ち替えればいいし

503 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:11:53.18 ID:ysQWFJRH.net
グラボのアプデとかマウスの延滞とかネタが尽きないな

504 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:21:48.91 ID:V1FxClJN.net
キルストリークいっぱい溜まったときさ
使うの選択ってできないの?

505 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:23:50.58 ID:/UqUBy75.net
>>504
下から順番じゃなかったっけ?
使い終わるまで次出せないみたいな

506 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:24:54.87 ID:GOBXpZFV.net
>>504
切り替えキー使えばいけるだろ

507 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:28:42.00 ID:LDkCOK5q.net
ナイファー多いな
そんなにおれのショットガンで蜂の巣になりたいのか?

508 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:31:24.77 ID:t5Okshit.net
マウス延滞には笑ったなw
ツタヤでマウスでも借りたのか?w

509 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:31:59.17 ID:tzyp68KF.net
>>505
テンキーの123適当に押してみろ切り替わるから
キーアサインどこだよ

510 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:32:17.33 ID:Ln7kGgUN.net
>>504,505
パッドなら上下キーボードなら数字で選択してるの変えられるよ

511 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:33:12.91 ID:VIEx1g6X.net
>>504
初期設定だと2で切り替えできる

512 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 15:45:00.42 ID:8MtEkb9E.net
キルストどこに設定してますか?

513 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:01:09.37 ID:mm/QMH/s.net
アタッチメントの大口径の説明文が意味わからないんだが教えてくれ

514 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:03:19.56 ID:e0CyELNv.net
口径が大きくなります

515 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:11:26.95 ID:XRWbojms.net
>>513
小口径→よわい
中口径→ふつう
大口径→つよい

516 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:12:06.02 ID:tzyp68KF.net
HIVEでほぼ同時連続Kill出て、あとでどんなパーティーになってたのかシアターで見るの楽しみにしてたら接続切れてシアターにも残ってねぇ…………………
試合終わった頃に見直したらでてくるのかな

517 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:14:50.82 ID:nuxPbS69.net
大きくなると強くなるってちんこかよ
大口径にしないとフニャチンライフル扱いなんだな
説明文読むまでもなく付けるべきだな

518 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:27:31.31 ID:tzyp68KF.net
出てこねーや…たまにシアターに残したいってときにこれだと悔しいぜくそ

519 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:29:54.35 ID:Em1dKrT+.net
>>446
修正早いな

520 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:32:30.11 ID:U9SIJhf+.net
女性は小口径のほうがいい

521 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:35:31.76 ID:Em1dKrT+.net
Vesper近距離だとレートが高くて一瞬だが離れると途端にヤバいからな
まぁショットガンより使いやすいし弱体化されそう

522 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:40:55.76 ID:wSdw9lCt.net
GTX680だとフルHDテクスチャ最高で120Hz維持できないってマジ?
重すぎるだろ…

523 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:42:46.58 ID:XRWbojms.net
未だに680使ってるとかマジ?

524 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:45:16.14 ID:Em1dKrT+.net
>>522
今時のゲームでGTX680、テクスチャ最高望むとか無理だろ
せめてHighにしろ

525 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:46:26.19 ID:Em1dKrT+.net
120Hzって2倍の負荷だしせめてGTX 780とか使おうな

526 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:54:40.50 ID:lU6GiFdM.net
>>488
そうなんですか、マウスLが効かないから近接縛りでやってるけど血が出るだけなんですよね〜

527 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 16:58:42.61 ID:Ln7kGgUN.net
>>517
マジレスするとHS時のダメージ増加ね

528 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:14:07.15 ID:FHiQUTgU.net
gtx9xxの次世代グラボまだかよ
980tiが値崩れしないじゃないか

529 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:17:00.15 ID:mm/QMH/s.net
>>527
ヘッドショットのときに威力アップしても意味なくない?ヘッドショットって一発でじゃん

530 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:17:50.89 ID:oUZENOXC.net
チョンゲ民乙
倍率1.1倍〜1.5、1.6倍とかに増加だから

531 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:27:08.95 ID:3+EtrZq6.net
アプデ中?オンラインだけできないんだが

532 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:28:47.71 ID:CUDcqcSc.net
出来てるよ

533 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:29:26.81 ID:mm/QMH/s.net
調べて自己解決できたんで、もう大丈夫です

534 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:29:48.85 ID:wiVdLh2a.net
AMDはよドライバ出せや
チカチカすんぞ

535 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:29:50.63 ID:3+EtrZq6.net
キャンペーンとマルチプレイだけ黒くなってできない
なぜだろう

536 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:31:00.13 ID:tzyp68KF.net
>>535
それ以外に何があるんだよ

537 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:32:30.74 ID:3+EtrZq6.net
オフラインでプレイする。があるな

538 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:38:37.45 ID:z2XAubA7.net
ナイフ持つと一回しかクリックしてないのに二回振るんだけどなんで???

539 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:43:16.49 ID:eRPjcUwR.net
FMJと大口径は武器のダメージあがるわけじゃないの?

540 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:45:10.72 ID:CvuANFHt.net
届いたけど、これめっちゃ耳の周り痛い、足音なんて聞こえねーし
http://i.imgur.com/RQ1fCtY.jpg

541 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:51:23.53 ID:cYQzSXII.net
神衣鮮血みたいなデザインだな

542 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:51:41.28 ID:PYqG1moq.net
ASUSのか
人柱おっつ

543 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 17:51:51.72 ID:Ln7kGgUN.net
>>539
大口径はさっき言った通りで、FMJはスコアストリークへのダメージと貫通力が上がる
銃によっては弾が増加とかなってるけどあの辺はよくわからん
和訳ミスなのか本当に増えるのか…

544 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:00:41.23 ID:/UqUBy75.net
>>540
子供のころ飛ばしたタコおもいだしたw

545 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:03:09.14 ID:eRPjcUwR.net
>>543
あー、なるほど直接ダメージがあがるわけじゃないのね。
ありがとう!

546 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:03:10.21 ID:IcNh/a+d.net
>>539
確かにゲーム内でもダメージが上がる表記だけど昔からFMJは対人ダメージ上がらない。

547 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:04:37.30 ID:ysQWFJRH.net
>>540
気になっていたがそんなもんなんか

548 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:06:25.41 ID:GOBXpZFV.net
>>543
どう見ても拡張マガジンの説明文の間違いだよね

549 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:16:06.33 ID:1Qy+UA68.net
CoDの武器性能の表記はいつもガバガバ

550 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:28:31.24 ID:U9SIJhf+.net
そんなダサいヘッドフォンどこで買ってきたん?
俺はゼンハイザーHD800使ってるけどおすすめだぞ。

551 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:34:57.99 ID:LGW7cYy1.net
>>540
梟に見えてワロタ

552 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:40:57.41 ID:+lQIqJKo.net
リスした直後って無敵なの?
ドミネで俺が沸いた瞬間目の前に敵が沸いて
打ってヒット音してんのにやられてキルカメ見たら
やっぱヒットしてるのにダメージくらってなっかった
よく後ろに敵沸いたりくそリスするから困るんだが

553 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:44:06.56 ID:tzyp68KF.net
そういや今回のリスポン位置は結構頑張ってるような気がする
リスキルはヘルストームとかの支援攻撃関係以外一度も無いわ

554 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:49:43.59 ID:tzyp68KF.net
粘着してたわけじゃないけど結果的に同じ敵スナばっかり倒してたらサブマシで粘着してきてわろた
遠距離同士のスナイパーは俺のが上だったみたいだが普通に上手くてサブマシ相手に全く勝てねぇww粘着やめい

555 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:51:20.51 ID:JFhZb9bS.net
CODシリーズはじめてだけど
個人的に色んな銃が使えるってのは良い
この銃以外、ありえないってのはないでしょ
ゴルゴンだって強いけど、他の銃もありだし
そんで、スペシャリストもなにげにおもしろい
火炎放射強すぎなのはどうかとは思うけど
個人的にはグリッチが楽しすぎていい
色々と技があるってのはいいね、ただの撃ち合いだけじゃあきちゃうもん

556 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:53:03.68 ID:aB+BnWbh.net
ハンドガンの種類を増やして欲しかった

557 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:53:09.56 ID:tzyp68KF.net
火炎放射はちょっとかすっただけで負けだからなぁ

558 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:57:05.85 ID:cxvkGPH0.net
1発がデカいリボルバータイプのハンドガンが欲しかったけど
それ有るとセラフさんの息が止まってしまう

559 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:57:36.42 ID:cxvkGPH0.net
1発がデカいリボルバータイプのハンドガンが欲しかったけど
それ有るとセラフさんの息が止まってしまう

560 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:08:07.24 ID:4/su/QJl.net
過疎ww

561 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:08:09.02 ID:VJGzrbo2.net
Annihilator強くね?
Scytheの方が強いか

562 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:08:15.29 ID:dzYPesxr.net
大事なことなので二回言いました

563 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:12:30.08 ID:PYqG1moq.net
初CODなんだけど猿みたいにMAP走り回るのが正解なの?

564 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:13:56.58 ID:i5EdG049.net
いろいろ試してみても緩和されるだけで、結局マウスの挙動が違和感ぱなくてやってらんねーよ
武器調整とかしてる場合じゃないだろ
なんなんだよ過疎PCは見捨てられてしまうのか

565 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:13:58.81 ID:tzyp68KF.net
>>563
ドミネならフラッグ取りがメインなので必然的に走り回る
チーデスはご自由に

566 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:14:14.74 ID:wiVdLh2a.net
いつのまにかCFXでも落ちづらくなっとった

567 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:22:55.92 ID:sVQAKbzq.net
>>564
そもそもマウスでエイムなんてする必要が無い
SGでボンボン撃ってるだけのゲームだから

568 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:22:59.00 ID:Em1dKrT+.net
>>564
全然そんなことないんだよなぁ、色々試したか?

569 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:28:27.02 ID:cxvkGPH0.net
>>562
Oh...二重書き込み...

570 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:45:31.20 ID:i5EdG049.net
>>568
ここに書かれてることを随時試してみたけどもう我慢の限界
まじでこれが過去作と同じように動かせるようになるのか?
つーかそもそもなんでこっちでこんなに頑張らないといけなんだよ
まぁスペックが4770の780だから足りないと言われればそれまでだけど、一応満たしてるんだし期待してDD版買ったのにあんまりだわ

571 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:48:55.79 ID:Em1dKrT+.net
>>570
そうか〜特定のデバイスとの相性とかかもしれんな、クライアントのアップデートが来るまで放置するしかないかもね

572 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 19:57:06.23 ID:IcNh/a+d.net
グラフィックの要求を無理に高くしなきゃグラボが売れない。
やらなくてもいい事やって重くしてるわけです。

これマジ?

573 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:05:12.49 ID:Em1dKrT+.net
このゲーム60fps維持する分にはそんなにいらないんだよなぁ
GTX 660でも中設定でいけるし

574 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:11:14.69 ID:vztv2QVj.net
120↑設定でマウスの違和感とか感じたことないなあ
60くらいまで落とすと確かに遅くなる

575 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:16:34.44 ID:hSvLejjk.net
起動時のOP消すのどうすればいいんだよカス共俺様に教えろ コンフィグのどこだよゲリ野郎

576 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:21:04.06 ID:8MtEkb9E.net
クラス名かえるときにSMGと入れると過劇表現です で蹴られるwwww

577 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:25:02.08 ID:GOBXpZFV.net
スーパーマリオゲイかな?

578 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:33:03.26 ID:pokkdzSV.net
たまに砂で同じ奴キルしまくると接続がなんちゃらかんちゃらみたいのでてゲームから落とされるんだけどこれって顔真っ赤なやつが切断したってことなの?
なんかプレステージ3週目とかの奴をカモると大抵そうなるのが不思議なんだが

579 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:33:54.76 ID:C+YX/Ab6.net
初めてcod買ったんだけどチームデスマッチとコンクエしか人いないんだけど
毎回こんなもんなの?

サーチアンド出会うトロイしたいです

580 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:41:56.78 ID:Em1dKrT+.net
>>579
TDMとDOMとFFAと時々キルコンだよ
S&Dは今作絶望だよ
BONUSにあるCHAOS MOSPHITは普通にマッチングするよ

581 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:42:01.46 ID:tzyp68KF.net
>>578
それ君の回線の問題
ルーター弱ってるんじゃない

582 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:42:31.93 ID:aB+BnWbh.net
>>576
SMで引っかかってんのかw

583 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:44:14.38 ID:C+YX/Ab6.net
そうなんだ
ありがとね

584 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:50:58.26 ID:7o3Xds68.net
>>555
分身楽しい
銃もそこまでバランス悪いとは思わない。
リロキャンてどうすればできるニカ?

585 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:52:15.62 ID:ftNtSupx.net
リロキャンは武器切り替えを今までどおりの1・2にしたわ
最初Xキーだったよな

586 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:54:43.56 ID:8MtEkb9E.net
あとBackShotでも弾かれた・・・
始めてヘルストームまでいけた!!

587 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 20:59:52.61 ID:sVQAKbzq.net
ヘルストームにセットしてる奴が居るのか…(驚愕)

588 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:08:00.16 ID:8UpuiuTm.net
いかんのか?

589 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:09:33.69 ID:g9gOF50j.net
今回ヘルストームめちゃくちゃ弱いからな
毎回安定して取れるやつならともかくレアストリークとしての価値はないだろ

590 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:11:13.76 ID:8MtEkb9E.net
まだ選択肢がないですねん(´・ω・`)

591 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:14:09.65 ID:GOBXpZFV.net
レベル低いうちは入れるもんがないからとりあえず入れてるやつは多いだろ
なぜか初期キルストだし

592 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:19:41.79 ID:t5Okshit.net
久しぶりのFPSだったけど初戦で無双出来たよ
Lv1にボコボコにされてプレステ数周してる人なにやってんの?w

593 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:25:04.85 ID:yFdO9O/R.net
SGの立ち回りが分からない
お手本の動画とかない?
宣伝でも良い

594 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:36:42.60 ID:CUDcqcSc.net
マップ見てゴキブリのように駆け回るだけ

595 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:38:38.99 ID:tzyp68KF.net
>>594
sm27546433

ニコニコはNGらしいから番号しか貼れない

596 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:44:01.19 ID:WhZ7wqDs.net
>>592
惨めになるのでそういうこと言わないでください

597 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:51:54.46 ID:LY1eKlnH.net
>>578
何言ってんだこいつw

598 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:56:42.46 ID:X2wi+3cy.net
ゾンビやってる人いますか?
ping300でしか遊べないんですけどもう過疎なんですかね

599 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 21:57:45.20 ID:GOBXpZFV.net
ゾンビはそんなもん
マルチでやりたいならフレとやるほうがいい

600 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:07:54.67 ID:QZ9j/rEq.net
BO3やって他のFPSやるとAIM障害者になるな

601 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:11:38.19 ID:aB+BnWbh.net
それ元からじゃね?

602 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:23:54.02 ID:mRrc3p6X.net
今回プレステージすると武器迷彩もリセットされる?

603 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:24:37.54 ID:qLAhcsnA.net
なんか、落ちまくるな

604 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:26:49.10 ID:8MtEkb9E.net
カクカクタイムに突入してきた

605 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:30:00.47 ID:5jsYwPlb.net
うわー腰だめSMGしかいねえ!まれにアキンボ!

606 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:47:10.34 ID:Ln7kGgUN.net
>>605
smgとSGの間違いだろ
あいつらまともにaimしない武器大好きだから
まあ次のアプデで弱体化されるらしいけど

607 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:54:34.17 ID:uMg1wvn+.net
サウンドカードってのせてる?
俺オンボなんだけど

608 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:56:30.61 ID:8MtEkb9E.net
>>607
クリエイティブエクストリームゲーマー 古いやつ

609 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:57:14.88 ID:ob53ChRB.net
男ならSGはレバーアクションだよな

610 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:59:25.70 ID:J7w0A7pa.net
最高設定にするとドットサイトの赤点がぼやけるのなおるけど
僕のグラボはVRAMが2gなんで無理ですww

611 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:59:34.03 ID:5jsYwPlb.net
>>606

弱体化か!まじ助かる

612 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:01:02.75 ID:oolPCB82.net
ショットガンなんて使ってる奴はAIM障害者

613 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:01:26.81 ID:/ETDx5Wq.net
ニュークタウンやろうとしたらランダムで他のモードに飛ばされるんだが
切れそう

614 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:02:21.66 ID:J7w0A7pa.net
キレてないですよ

615 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:08:48.90 ID:q9UJKpqg.net
せっかく音波妨害?とオートタレットが揃ってフィーバータイムキターって思った瞬間切断とかふざけんなよ
どれだけこの瞬間テンション上がったと思ってんだ天国から地獄だよホント
https://youtu.be/24wUbinocrU

616 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:13:12.80 ID:qbzaOpew.net
宣伝してんじゃねーよ

617 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:14:30.82 ID:pFZXSSay.net
エイム障害者
とかいってるやつはFPS障害者じゃなかろうか

618 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:14:50.81 ID:q9UJKpqg.net
>>616
こんなもん宣伝してなんの価値があんだよそもそも広告オプションすら設定してないわ
あれすんなこれすんなじゃテキストだけのスレになってまうわアホ
画像や動画あったっていーじゃんか

619 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:16:06.59 ID:ftNtSupx.net
そーだそーだ(適当)

620 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:18:30.01 ID:q9UJKpqg.net
YouTubeがダメならロダはどうなの
http://fast-uploader.com/transfer/7003066106932.mp4

621 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:19:06.57 ID:fcW25EK3.net
何個も動画あげてるやつが言うと説得力がまるでないな

622 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:21:25.33 ID:tzyp68KF.net
世の中は苦情とキチガイで何も出来なくなっています
ネットも例外ではありません

623 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:26:52.18 ID:q9UJKpqg.net
つべは宣伝やらチャンネルやら誤解受けるみたいだからつべじゃなくてロダにするわ

624 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:28:56.68 ID:sUOlcFFo.net
愚痴とか軽く言うのはいいけどそういうガチなやつは日記でやれよ

625 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:29:23.31 ID:2HniMtnm.net
ヘルスト β版のときは強かったのにね

626 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:30:50.40 ID:GOBXpZFV.net
BO2でもライトニングストライクとヘルストームのコンボが鉄板だったからなあ
かといって必要ポイント変わらないのにこの使いづらさはどうかと思うが

627 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:32:50.37 ID:q9UJKpqg.net
動画貼っただけでここまで叩かれるって意味不明すぎるんですが
自動オープンされるならまだしもせいぜいサムネ止まりなわけで

628 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:34:53.23 ID:t5Okshit.net
>>607
乗せてるよ
それにSONYのハイレゾヘッドホン使ってサラウンド利かせてる
定位もバッチリだし音質最高
オンボにゲーム用のヘッドセットじゃ音質悪くて勿体無いよ

629 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:35:20.21 ID:5jsYwPlb.net
必要な技術がジャンプやスライディングって時点でFPSとして欠陥すぎるよな
向かってる方向が完全にアクションゲー
BO4では3段ジャンプ実装やろな

630 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:37:03.08 ID:V1FxClJN.net
今回ほかの奴らのキルレって見えないの?
キルレ2.5でどやってるけどもしかして意味ない?

631 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:37:48.68 ID:CUDcqcSc.net
当たり前だのくらっかー

632 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:38:12.44 ID:I1U6qk0j.net
>>627
気にすんな
見なきゃいいだけなのに文句言ってるのはアフィに過剰反応してるやつだから

633 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:40:21.39 ID:q9UJKpqg.net
>>630
そういや人のプロフィール見ようともしてないな
自分のは見れるけど最近のKD平均みたいな表記でどの期間かわからん

634 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:42:14.83 ID:ob53ChRB.net
今日はいつもよりpingが高いな

>>629
ちょっと何言ってるかわかりませんね

635 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:46:27.32 ID:Ln7kGgUN.net
>>629
fpsってアクションゲーじゃないの?
ってかBO3はジャンプやスライディングはしなくても一位取れるからな
負けるのをシステムのせいにするな

636 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:51:24.31 ID:5jsYwPlb.net
>>635
ジャンル的にfpsとアクションは別だぞ
あと負けてないよ

637 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:52:27.02 ID:oWUxJuBi.net
>>629
FPSはそらアクションだしここPCアクション板なんだよなぁ……ジャンプは若干上手くできると移動楽だけど別に無くてもいいし
スライディングもそこまですごく便利じゃないんで……上手いと思った人のシアター見てればいろいろ学べると思うよ

638 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:57:05.60 ID:pFZXSSay.net
そいやこの間twitchみてたらおかしなVC二人組がはいってきて
たぶん他の人に聞こえてるの気づいてないみたいで無茶苦茶なことをしゃべっていた

そいつら2人が0キル9デスとかなんだけど
「チームワークねぇな」とか「おれの獲物横取りすんな!」とかきれてて
「こいつらじゃ絶対勝てねえ」とまでいって
さんざん味方の所為にしたあげく「ぬけるか?」と相談して結局抜けた
そして2人抜けたチームが逆転勝ちw

嘘のようなほんとの話
文句ばっかり言ってる奴らってマジこういうのなんだなって
リアルでみせつけられた

639 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:00:25.53 ID:Xr6MCKD4.net
>>637

まじかよスライディングとか皆否定派だと思ってたよ
俺が異端だっただけだなすまん
あとジャンプは二段ジャンプとかブーストみたいなやつの事言ってるんだ

640 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:01:06.16 ID:u1C5Dvhb.net
>>630
他人のKD見られる機能はなくなったよ

641 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:02:07.41 ID:GvINekD+.net
急に落ちるんだが…

642 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:03:29.11 ID:aQvao5XC.net
>>639
俺はこれでこれで好きだよ
今までのももちろん好きだけど自由度高い感じが良い
たまに見えない壁で屋根登れないとか壁歩きできない場所あるから登る気まんまんなのにスカくらうことがあったけどw

643 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:03:58.39 ID:6P3Rb8oh.net
>>639
AWやったプレイヤーとしては今作のバランスいい感じだと思うよ
今まで通りの動きでも十分やっていけるし

644 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:04:58.62 ID:6P3Rb8oh.net
今までの動き=以前のCoD的なブーストを使わない動きね

645 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:06:27.76 ID:Panv2zDL.net
一日に一回ぐらい唐突にブルスクくらう

646 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:07:29.37 ID:W4JcUirf.net
>>639
そうだね。俺個人に関してはスライディング事故ってしゃがんで死ぬ以外は割りと楽しいから好きかな。滑りながら撃てるし。
ただ緊急回避ズサーはやっても滑り撃ちは実戦じゃほぼやってないな。ジャンプに関しては俺も当然ブースト有りの意味で言ってて
ブースト吹かすタイミングとストレイフっぽい挙動できれば、割りと速い移動できるから便利だね。遠いから裏行くの面倒(特にドミネ)が少し行く気にはなったかな。
でも実際皆タイタンやらAWからやらこんな高速化の流れ未だに来てるから嫌気さしてるのはあるかもね。俺がてきとーに遊べてるだけで。

647 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:12:23.51 ID:Xr6MCKD4.net
ブースト機能せいでSMGとかSGとか大暴れしてるイメージあるんだよな
AWよりはバランス取れてるとは思うは
純粋に打ち合いしてる気にならないんだよな俺は

648 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:13:57.99 ID:uKQ6Kg7a.net
>>629
俺もそう思うわ
地べた這いつくばってFPSやりたい
こういうのはタイタンにでも任せとけよ

649 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:16:51.86 ID:Rxj3FNXJ.net
ARでなんでも出来るバランスより全然良いよ

650 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:17:12.93 ID:NWdwzOiE.net
>>638
Twitterでやれ

651 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:18:14.40 ID:W4JcUirf.net
>>642
めっちゃ分かるわそれ。砂漠っぽい車が多い納屋とかあるmap(fringe)で納屋がある方(ロングじゃ無い方の)のトラックの上載って中央行こうと思ったらトラック乗れないとか
大抵建物の上は乗れない。でも実際乗れたらやりづらいんだろうな射線むちゃくちゃだし上有利になるだろうしとか思うとすごくいいバランスなんだと思う。

652 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:18:50.64 ID:Vf1tQsSE.net
>>553
ドミネに関しては滅多にないね アップリンクとかハーポイはベース固定だから
結構レスキルできるしレスキル大事

653 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:20:05.29 ID:Vf1tQsSE.net
>>563
ドミネで有利なのに全部取ろうとして敵のリスポーン乱すのは地雷行為だからやめような

654 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:21:36.59 ID:aQvao5XC.net
>>650
だから動画上げるな日記でやれツイッターにかけ
お前基準できめんなよ何も書けなくなるわアホ

655 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:23:16.60 ID:aQvao5XC.net
>>653
それ誤解なんだよなぁ
リスポン位置は旗位置関係ない
敵が一番少ない場所からリスポンするから最後の一箇所取らずにリスキル仕様としたところでそっかあら沸かない
取る取らないじゃなく最後の陣地に近づくのをやめなきゃいけない

656 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:26:39.13 ID:23K0LVlc.net
誰か一緒にゾンビやろー ちなsoe
Id jaian0309

657 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:28:56.27 ID:Vf1tQsSE.net
>>655
結局それでAとC交換して交換でおわればいいけどBの戦線乱れて
B取られるきっかけになる時があるからどっちにしろクソだよ

658 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:30:12.23 ID:lMPUWCF4.net
セミオートのSGって弱いの?
フルオートのが人気みたいだが

659 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:32:27.02 ID:j/xr3+dJ.net
なんか関係ないチラ裏レス増えてきたけどどうしたん?
PC版には子供いないと思ってたのに

660 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:33:25.60 ID:9Jf0POii.net
リッパーおじさんかなりコスパ良くない?
溜まるのめっちゃ速いし1キルで150もらえるし激戦地帯でうまく裏取ってサクサクやってたらいつの間にスコスト埋まってるわ

661 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:34:54.96 ID:FsfoMZum.net
未だにマップ名combineしか覚えてねえ

662 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:35:10.62 ID:aQvao5XC.net
>>658
俺は最初フルオート派だったけど一発で仕留められるセミオートに落ち着いたかな
フルオートは3回当てなきゃいけないから視界から消えられると負けることが多々あった
>>657
誤解させたかも
そもそも敵陣に近付かない
そすればリスポン位置固定できる
たまにランダムあるっぽいけど

663 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:36:05.43 ID:rAWmligy.net
この世の中子ども並の大人なんて腐るほどいるさ。

664 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:38:09.56 ID:W4JcUirf.net
>>658
フルオートが若干弱体化されたけどまだ強いね。セミオートは元から普通に強かったから両方使ってみて決めるのがいいと思う。
ただ今作結構いろいろ選択肢多いからSG以外もかなり楽しいよ。

665 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:45:09.30 ID:Km2x/i/y.net
>>662
まずお前はレスをよく読め。
話がまったく噛み合ってないぞ。

666 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:46:12.77 ID:zGejIcKA.net
PCだから子供がいないなんてのは幻想よ

667 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:53:06.17 ID:oEdlv4tC.net
味方が大勢前に居たら軸になるリスポン地点の辺りで日向ぼっこするのが俺の日課
spm高くても勝率低いとか恥ずかしいしな って自分に言い聞かせてるけど
飛び抜けたspm出す奴は勝率も高くてなんか悔しい

668 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:53:12.73 ID:lMPUWCF4.net
>>662
セミオートで一発って無理じゃね?
あれ2発じゃ

669 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:53:28.90 ID:mVpz51Vz.net
ps4とsteam両方買ったけど、
pcの方が圧倒的にレベルが高い。

お前ら上手すぎ。

670 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:53:58.34 ID:Lsc6ceJ8.net
パッドとマウス一緒にすんな

671 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:54:54.46 ID:R8Dsf/sm.net
パッドはパッドで競ってるんだからPCとPS比べちゃだめよ

672 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:03:18.03 ID:wvmWbgLk.net
>>623
亀だけどスレのノイズ気にするんだったらYouTubeの限定リンクにするといいんじゃない?
URL知らないと見れないやつね これだと広告収入だって文句つけられないはずだから

ロダだとローカルに落とさないといけないからちょいめんどい

673 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:05:37.27 ID:+DsOy6MJ.net
文句は広告じゃなくてチラ裏に対してな気がする

674 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:06:00.21 ID:YrJVB5Ib.net
BO3は知らんけどAWはPS3版と平行してて
PC版とはレベルが段ちなんだよなぁ
PS3版には素人みたいな奴ばっかりだったよ

675 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:06:12.05 ID:gSUnac2N.net
>>668
アーガスは中距離も一撃よ

676 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:06:13.28 ID:PTNMrOlz.net
>>672
そうなのか
今ちょっとパソコン離れてるからあとで全部変えとくよ

677 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:06:24.70 ID:o9Y1jDS6.net
トロフィーシステム可愛い
たまに防御時の爆風で敵倒せるのもホッとする

678 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:07:55.76 ID:Km2x/i/y.net
チラ裏ニキはいっそコテつけとけばいいんじゃね
そうすりゃみんなのNG登録も捗るだろ

679 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:10:27.23 ID:aQvao5XC.net
チラ裏とか言ってる奴の方がスレを私物化してるからうざいわ
そんなの自由だろ見なきゃいいだけ
自己中共はyoutube.comをNG登録しとけ

680 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:12:24.25 ID:Vf1tQsSE.net
動画の宣伝したいならtwitterでハッシュタグつけりゃいいじゃん
2chなんて叩かれるのが当たり前

681 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:12:29.25 ID:eZyvqvfl.net
SMGのダイヤ迷彩がんばってるんだがWeevilが苦行すぐる

682 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:13:48.62 ID:V0cgsfPz.net
2chでチラ裏が叩かれないと思ってるのかこいつ
しかも長文だったり動画貼り付けたり叩かれ要素満載じゃねーか

683 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:15:06.38 ID:PTNMrOlz.net
>>615
動画貼ったの俺だだけどどこが長文なんだよ

684 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:15:35.96 ID:T74yHuB0.net
アプデきたな

685 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:16:21.14 ID:Km2x/i/y.net
2人とも同じようなもんだからひっくるめてんだろ

686 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:16:40.84 ID:aQvao5XC.net
>>682
>>680
お前らがyoutube.comをNGワードに登録すれば解決
スレや2chはお前らの私有物じゃないよ勘違いしないでね

687 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:17:48.73 ID:vxabFebe.net
頑なNG登録しないやつww

688 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:18:00.96 ID:TnxwxVjx.net
おっ!荒れてきたな!いいぞもっとやれ!

689 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:18:26.86 ID:o9Y1jDS6.net
>>681
そこでハードコアですよ

690 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:19:35.28 ID:eZyvqvfl.net
>>540
AWのときに買ってからずっと使ってるけど結構足音聞こえるぞ
AMPオンにして足音モードでかなり聞こえる
締め付けがきつくて耳が痛いのは慣れた
あとコードが針金でも入ってんのかってくらい固い

691 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:20:39.85 ID:Z2wiyIbp.net
チラ裏厨 vs 自治厨

2大2ch荒らしの闘いが今始まる

ファイッ‼︎

692 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:22:43.70 ID:5+Yf47Ns.net
2chなんてゴミしかおらんからゴミ同士仲良くしとけよゴミ

693 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:23:20.73 ID:aQvao5XC.net
>>691
現状チラ裏厨って言われても仕方ないが自分が嫌だと思う書き込みを一方的に制限するのは自己中の固まりだと思うんだよなぁ
誹謗中傷や個人を特定、批判するようなものでもないしな
管理人が禁止してない限り注意する理由なんて無いはず

694 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:24:08.74 ID:cRpcvNN6.net
そんなことより他の奴らのキルレ見れないとかどんな改悪だよ
いいか ここでいくら偉ぶってもキルレ2ない奴はチンカスだ
そんで1.5もいかない障害者ははよPC叩き壊して出家するか死ね

695 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:24:40.81 ID:Km2x/i/y.net
日記を書いているのにも関わらずスレは私有物ではないと言うその姿勢に清々しいほどの潔さまで感じる

696 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:24:55.25 ID:vxabFebe.net
自治厨はブラウザで書き込みしてるんじゃないw
2ch初心者乙

697 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:25:45.64 ID:AOYUiskq.net
37.1.1.0になってる
これ何のアプデやろ

698 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:27:46.73 ID:aQvao5XC.net
http://steamcommunity.com/games/311210/announcements/detail/65661472588166935
New Patch
11月15日 - TA_PCPROD
Hi everyone,
New Patch today! This includes bug fixes and performance improvements.

Thanks for playing!

-TA_PCProd

詳細なし

699 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:30:05.60 ID:T74yHuB0.net
バグfixとパフォーマンスの向上って詳細ほしいんだが書いてないのか

700 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:30:09.81 ID:aQvao5XC.net
>>695
じゃぁお前も俺へのレス以外ただの感想じゃん
他人に制限つけるならお前も感想文書くなよ

俺は自由だと思うからローカルルールの範囲で自だけど

701 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:30:38.98 ID:rmHvGsln.net
はい、じゃないが

702 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:30:51.32 ID:1VOQaSSo.net
チラ裏って言葉があるくらいだから当たり前のマナーだと思ってた俺は2ch初心者なのかもしれないな

703 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:32:31.49 ID:Km2x/i/y.net
褒めたら喧嘩売られた

704 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:40:26.27 ID:1pBtDu/5.net
>>702
マナーを守るかなんてその人の良心次第だよ
ポイ捨てと同じ

705 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:46:26.83 ID:u1C5Dvhb.net
パッチきてんぞおまいら
さっさと当てとけ

706 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:50:41.53 ID:Rxj3FNXJ.net
Windowsのアプデが終わらん

707 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:54:08.01 ID:aQvao5XC.net
だから書いたろ
過剰なマナーの押し付けが公園を老人の井戸端会議会場にしてるんだよ
それと同じ

708 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:57:47.85 ID:GTNjoeHo.net
FPSキッズは今日も元気です

709 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:58:04.20 ID:R8Dsf/sm.net
アプデなんか変わった?体感がない

710 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:59:32.66 ID:eZyvqvfl.net
ヘイメーカー弱体化はよ
射程距離を若干短くするだけでいいから

711 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 01:59:45.70 ID:6P3Rb8oh.net
>>710
もうされたろ

712 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:00:34.30 ID:kD98JARY.net
XIM4買ってPS4でやってたけど細部の操作性がやはりPCとまるっきり同じっていうのが
厳しいからソフト売ってPC版買い直そうと思ってるんですけどbetaだとfpsリミッターなし
だったと思うんですが製品版も90fps制限はないですか?
あと安いところで買ってもVPNでアクティベートすればその後VPN不要でやれるんですか?

713 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:01:36.41 ID:u1C5Dvhb.net
>>712
FPS制限はない。144hzモニタなら144hzで普通に遊べる(スペックが足りれば)
VPNについても初回のみだがロシアキーは色々問題になりやすいからやめとけ

714 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:02:12.42 ID:R8Dsf/sm.net
FPS制限はないよ
VPNはそのとおり

715 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:02:50.18 ID:cRpcvNN6.net
おおやっとチンカスvramバグ治ったぽいな
おせーんだよカスこれだからcodは

716 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:03:32.15 ID:kD98JARY.net
>>713-714
ありがとうございます
CIS以外のグローバル版買います

717 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:03:50.43 ID:eZyvqvfl.net
>>712
fpsリミッターあるけど上は200以上まで自由に設定できるから気にすんな
VPNアクチうんぬんは知らん

718 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:03:58.27 ID:gcx3sXUC.net
武器調整の詳細出さないのは好感持てるな

719 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:12:51.97 ID:Ra7hAhfA.net
酔っぱらいの俺よりすこ低いやつwwwっと思いながらプレイしていたら最下位だったでござる

720 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:16:51.97 ID:Mvrs6JHV.net
スターウォーズまでの命なんだから仲良くしようぜ

721 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:17:23.32 ID:Ra7hAhfA.net
スターウォーズはファン専用じゃない?完全にクソゲだったけど

722 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:21:24.14 ID:Vf1tQsSE.net
BO3は期待してなくてサクっと二週間あそんでSWBF
そう考えていた時期が僕にもありました

現実は予想以上におもしろかったBO3とβで無言になったSW

723 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:26:22.80 ID:4nJpNW70.net
SW先行でoneで遊んでいるけど、面白さは高い。

724 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:27:18.06 ID:Ra7hAhfA.net
>>723
面白さ(に対して値段)は高い
おもんないんやんけ!

725 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:35:16.51 ID:g10bVk5G.net
お前ら
ツルツルでよく滑るが止まらないマウスパッドと
滑りは悪いがその分止まるマウスパッドと
どっち使ってるんだ

726 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:36:12.00 ID:XY6pqsKm.net
SWおもしろいか?オープンベータやった感想は銃うってるかんじがしなかっただ
レーザーとかおもろないんじゃあ

727 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:36:27.31 ID:aQvao5XC.net
>>725
よく滑る方が良いかな
Steelseriesの使ってる

728 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:39:56.30 ID:aQvao5XC.net
>>726
俺もスターウォーズはファン専用ゲームだと思った
でもファンで盛り上がりそう

729 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:43:19.14 ID:R8Dsf/sm.net
>>725
steelのdexちゃんやでツルツルや

730 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:44:20.20 ID:lMPUWCF4.net
>>718
何で?
詳細出してくれた方がありがたいんだけど

731 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:02:27.99 ID:W4JcUirf.net
>>720
実際はどうかはまだ分からんがSWBFは日本隔離の可能性があるらしい。
流石にSWと言ってもキャラゲーには違い無いし日本人のファン人口(対戦FPS/TPSをPCで遊ぶ人口と年齢層)を考えると
ちょっと不安になって人口どれくらいか出てから買おうと思ってる。せめてアジア隔離だったら良いんだがな……

732 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:02:31.82 ID:KDAyoNgJ.net
これランキングからフレンドのKDやSPMとか丸見えなんだな

733 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:06:22.17 ID:W4JcUirf.net
>>725
滑るし止まる(正確に言うと止めるとピタッと止まる)飛燕使ってるわ。
前はsteelqck使ってたがsteelは滑り悪すぎるし(止まり重視ならお勧め)レーザーのゴライサスだっけ?は滑りすぎてダメだったが
飛燕はもう見つけてからずっと使ってる。同社の隼とか他のは買ったけど飛燕から乗り換えることはなかったな。

734 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:10:53.99 ID:JuOPzW32.net
俺も飛燕だな、程よく滑って止まるのが良い

735 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:14:34.87 ID:6P3Rb8oh.net
疾風よいよ、今は疾風乙だっけ

736 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:17:10.01 ID:eZyvqvfl.net
BO3のデディ鯖の位置が判明したぞ
http://i.imgur.com/MoaApnR.jpg

737 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:18:18.37 ID:0sHoqrk9.net
SWBFはお祭りゲーやりたいから買うけどガチのFPSを求める人には合わない
βの時に長時間やってたらリコイルがない+立ち回りの要らない脳筋プレイに慣れたせいで
しばらく他のFPSで感覚がおかしくなってたぐらいカジュアル

738 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:19:17.70 ID:SnmgZ7AP.net
うpだて容量表示が出ないな

739 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:20:39.86 ID:SnmgZ7AP.net
あぁ何かDLし終わったら本体?が落ちてきてるわ

740 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:20:50.63 ID:2YkA8rhk.net
Totino's Invitational Call of Duty Tournament #sponsored
生配信 34000人視聴中
http://www.twitch.tv/twitch

741 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:23:57.00 ID:eZyvqvfl.net
TPS視点嫌いだからずっとFPS視点でSWBFやってたけど
少人数のDOMみたいなやつでなんでその位置から見えるんだよ的な撃ち負けしまくって糞だと思った
よく考えたら三人称でやったほうが障害物越しに見えるから圧倒的に有利なんだよな

742 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:24:42.20 ID:9Jf0POii.net
スレチだからええかげんよそでやれや

743 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:25:55.15 ID:To/i6/Fl.net
人いる?

744 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:26:52.65 ID:eZyvqvfl.net
単発過疎おじさんまた来たの?

745 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:32:10.02 ID:6P3Rb8oh.net
>>743
TDM DOM FFA
CHAOS MOSPHITなら人いるぞ

746 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:35:10.38 ID:we7bUpaS.net
過疎やばいな チーデスすらまともにマッチしない

747 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:46:44.35 ID:GvINekD+.net
そんなにpc版のユーザーの平均的なレベル高いか?
あんまり変わらんような気が…

748 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:47:03.47 ID:R1YHISg2.net
過疎おじまいにち嘘書き込みお疲れさまです

749 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:51:08.00 ID:2Eif28vJ.net
マ ウ ス 延 滞 中

750 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:55:00.96 ID:uhZAvs9t.net
パッチ後に振り向きが15cmから30cmになってたんだけど…じぶんだけ?

751 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 03:59:24.71 ID:eZyvqvfl.net
測ってみたけどおれ振り向き5cmもないわ
これ高センシすぎ?

752 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 04:05:15.54 ID:UBM8pKSp.net
キルレに近いものが見れるようになった

753 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 04:11:21.93 ID:uhZAvs9t.net
>>751
かなり高いといが人それぞれ

754 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 04:14:49.57 ID:MeaKxucN.net
個人的には武器が無反動だからハイセンシでも安定して出来るな

755 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 04:15:45.47 ID:ygCaKsXD.net
皆ペイントショップ使えてる?
レイヤーが反映されないんだけど

756 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 04:36:41.61 ID:FD5Y2mfR.net
これさすがにi5とGTX750のPCじゃ140FPSとか出すの不可能かな?

757 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 04:43:39.55 ID:Xr6MCKD4.net
武器が無反動ってナイフやないか

758 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 07:20:31.79 ID:DjrjqLvm.net
そういえば建物の入り口に入れないバグあったけど直った?どこか忘れたが

759 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 07:35:46.64 ID:SnmgZ7AP.net
入れないのはBreachの↓ 昨晩?のパッチでは直ってない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org607315.jpg

引っかかってたEvacの↓屋根辺りは前のパッチで直った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org607317.jpg

760 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:24:31.43 ID:SnmgZ7AP.net
入れないじゃなくて入りづらいか

761 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:30:30.01 ID:BspE16GD.net
アップデートきましたか

762 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:32:53.39 ID:SnmgZ7AP.net
New Patch
Community Announcements - TA_PCProd
Hi everyone,
New Patch today! This includes bug fixes and performance improvements.

Thanks for playing!

-TA_PCProd

763 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:39:30.92 ID:guIpQk96.net
Nomadの吸血UMA頭だけアンロックされねぇ

764 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 08:40:39.54 ID:8w/D7qut.net
今買ってもsteam版パッケージ版どっちもnuke付かないよね?

765 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:03:02.87 ID:BspE16GD.net
つかないね

766 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:12:58.84 ID:Rxj3FNXJ.net
今作ナイフ強くない?

767 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:16:24.52 ID:yezludKm.net
総合KD1割ってる奴はPCの電源切ってくれ
それか走り回らずにキャンプでもしてくれてた方がお前のためであり味方のためでもある

768 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:24:18.56 ID:EZbR+idf.net
>>764
そのうちフリーで全員に配布になるから、通常盤でも買っといておk。

769 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:36:42.86 ID:UBM8pKSp.net
アップデートきてから前よりカクカクになったな

770 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:56:08.71 ID:BspE16GD.net
なんかスペシャリストのところに緑の三角でてるが、特になんにもアンロックしてないんだけどな

771 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 09:58:07.33 ID:BspE16GD.net
今回SRの息止めの時って「ハァッ」って聞こえないね

772 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 10:00:13.65 ID:wNoaEatR.net
あの頃は、ハァッ!!

773 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 10:01:09.12 ID:Rxj3FNXJ.net
>>770
ガチャ回した?まだ解放してないキャラの何かが当たって俺もそうなった

774 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 10:02:01.14 ID:JuOPzW32.net
それうぜえ、解除しないと消せないし

775 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 10:03:07.58 ID:BspE16GD.net
ガチャか!ありがとう

776 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 10:57:25.18 ID:O093LFbu.net
レバーアクションなのにリロードが一括なのはいけない
ロマン力が下がってしまう

777 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 10:59:05.87 ID:WKTtkTI1.net
壁走りしてたら逆側から味方が迫ってきた時の絶望感ヤバイ

778 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:04:41.21 ID:ckt8yIlT.net
もう夜も昼間もChaos Moshpitマッチングしなくなっちゃったのか…

779 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:06:22.28 ID:t4wv2VRA.net
2日後に海外でSWBF解禁されて19日に日本でも解禁になるから過疎は更に進むだろうな

780 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:10:29.98 ID:BppjIFLQ.net
さっきまで即マッチングだったのに急にマッチングしなくなったなんだこれ

781 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:12:16.69 ID:WKTtkTI1.net
たまーにいきなりマッチングしなくなることがあるんだよな なぜか分からんが
まあCMは俺もマッチングしなかったからもう人居ないんだろうけど

782 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:20:43.49 ID:WKTtkTI1.net
お、CMマッチングしたわ

783 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:22:16.65 ID:xbAbSB4V.net
チーデスマッチングしねぇ
過疎すぎ

784 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:30:38.17 ID:1gLTUK15.net
ドミネやろうぜ

785 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:31:12.67 ID:C6XuVZuX.net
<ボンボンボンボンボンボンwwwwwwwwwwwwww
<ダン ダン ダン ダン ダン ダン
<ワンショット、ワンキィル

C o D : B O 3

786 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:31:14.70 ID:mFUp7GlJ.net
フルスクリーンからウインドウに戻るバグ?直ってるね

787 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:31:19.75 ID:HVnRIxaJ.net
また単発過疎おじさん沸いてんのか

788 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:31:58.09 ID:WKTtkTI1.net
過疎おじさんとか言ってもTDMとDOM以外基本的にマッチしないし謎のバグで永遠にマッチしないこともあるから多少はね?

789 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:33:41.45 ID:5A6rmWfw.net
なんかもうアサルト使う意味ねえな

790 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 11:40:17.00 ID:BppjIFLQ.net
マッチングしない現象再起動したら直った

791 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:07:20.51 ID:vvZAcAhB.net
マウス延滞が気にならなくなった
慣れってこわいね

792 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:07:52.93 ID:aBW2hza3.net
樽が転がって来るとスト2のボーナスステージを思い出してワクワクするのは俺だけでは無いはずだ。

793 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:13:21.17 ID:CMz4nWB4.net
フルオートSGに足早おじさん強すぎるからなそら過疎りますわ

794 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:13:25.72 ID:Rxj3FNXJ.net
>>792
車を執拗に撃ってたのはお前だったのか

795 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:39:14.89 ID:ZVcMbmEv.net
オートエイムのチーターいたんだけど
pc版は当たり前なのかな

796 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:43:08.30 ID:we7bUpaS.net
だから〜STEAMのプロフィール晒せ  チート疑惑ある奴はすべてここに晒していけ

797 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:03:46.48 ID:xxhyJBll.net
晒すのはここじゃなくね?

798 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:16:41.49 ID:aQvao5XC.net
しかもいきなりプロフィール晒しではなくシアターでそいつ視点の動画撮ってアップして公開っしてチート判定されたらな

799 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:19:47.82 ID:JuOPzW32.net
チーター必死だな

800 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:25:03.95 ID:wuDY5rRM.net
もう精神世界はお腹いっぱい

801 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:25:11.69 ID:aQvao5XC.net
>>799
>>14みたいに明らかに通常プレイをチートって言う奴が居るからな
勘違い私怨が免罪被害者を産む

802 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:27:27.62 ID:V6uCEQ6c.net
俺より強い奴はチーター

803 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:31:47.08 ID:PWkq8W0o.net
マウス延滞
免罪

804 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:32:15.52 ID:7UUVi3QX.net
bo2の時はチーターいてもすぐbanされていったから今回も通報すればすぐbanされるだろ
誤banとかも聞かないし怪しいやつはどんどん通報すれば良し

805 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:32:41.69 ID:HVnRIxaJ.net
どっちも晒しスレでやれよ

806 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:36:10.48 ID:Panv2zDL.net
特に家庭用機からPCに来たばっかりの人とか
上手い人のマウスでのエイムはむちゃくちゃ速いからチートと勘違いしそう

807 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:36:49.28 ID:CoLmA8jz.net
ノマドで生き返るときもくもくして目立つもんだから囲まれて公開処刑される

808 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:37:47.11 ID:vvZAcAhB.net
通報機能使ってない奴多そう
疑わしきは罰していけ

809 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:39:54.21 ID:4nJpNW70.net
マルチでたまに自分の銃が赤く光るのは何?

810 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:42:36.66 ID:uKQ6Kg7a.net
ADSでセンシ下がるの治ったら起こして

811 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:47:19.63 ID:aQvao5XC.net
>>809
スキルで周囲の敵の位置把握するやつがある
自分の銃が赤い時は敵がそのスキル使って君の位置を把握している状況

812 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:57:50.20 ID:kD98JARY.net
ゲーム中のfpsが安定しないんだけどお勧め設定とかあるん?
ダイナミックシャドウとブルームは切った

813 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:20:30.91 ID:ZviDDXYK.net
>>806
まぐれ当たりで時々すごいエイムしちゃったりすると
あ、いまのチートと勘違いされたらいやだなっておもっちゃうな
シアターでみればそんなことないのすぐわかるんだけど
チーターさえいなければそんな変なこと考える必要ないんだが

>>812
動的シャドウは切らない方がいいよ
角とかで敵の影みえるときある

814 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:25:26.22 ID:OBKNBwZM.net
>>811
相手にバレるようなスキルって意味なくね?

815 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:28:12.93 ID:aQvao5XC.net
>>814
良く読みなよ
ようは戦闘機でもロックオンされたら警告でるだろ?
赤くなったら敵が索敵スキルを使ってるぞっていう警告だ

816 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:31:52.82 ID:uKQ6Kg7a.net
そんな意味があったのか銃が光るのは
欠陥パークやんけ第六感

817 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:32:02.55 ID:vvZAcAhB.net
虫地雷踏んだらキネティックアーマーで一時的に助かるんだな
アーマー切れた瞬間また虫湧いてきて死ぬけど

818 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:36:17.05 ID:OBKNBwZM.net
>>816
Outriderのビジョンパルスでないの?

819 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:37:58.97 ID:kD98JARY.net
BFHをアンインストールしてBO3をインストールしたSSDにページングファイルを
設定したら治った 有益レス有り難い

820 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:41:19.25 ID:aQvao5XC.net
赤く光るってビジョンパルス以外になんかあったっけ
彼の反応見てるとビジョンパルスじゃない気がしてきた

821 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:41:59.26 ID:uKQ6Kg7a.net
>>818
なんだそっちか
おばさんパルスは探知されたら発動した奴の位置マップに出るしどっちにしろ欠陥やな

822 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:44:49.22 ID:Vf1tQsSE.net
ちなみにビジョンパルスってチームメイトとは共有されないの?

823 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:46:43.00 ID:ZviDDXYK.net
>>821
さすがに発動したのはでなくね?

>>822
される
ミニマップにも赤点でる

824 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:47:44.04 ID:lMPUWCF4.net
セミオートの2発キルのSGってフルオートのSGより弱いの?
デザインがカッコイイから使ってんだけど性能にそんなに差があるなら乗り換えた方がいい?

825 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:48:31.29 ID:uKQ6Kg7a.net
>>823
え?マジ?
勘違いだらけやんけ恥ずい

826 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:54:40.43 ID:aQvao5XC.net
メトロって電車通過したっけ
常に最前線にいるつもりだけど電車通過するの今日初めて見たわ

827 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:00:32.69 ID:Vf1tQsSE.net
>>823
ほーそれなら普通に強いSPだな 使ってる奴少ないけど

>>826
DOMIだとしない気がする HARDPOINTなら通過したの確認した

828 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:00:53.89 ID:0sHoqrk9.net
>>826
昨日通過する電車に仲間が目の前で轢かれてた

829 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:03:29.58 ID:8ZhJaC0i.net
ドミネ糞過ぎ
B先に占領した方が勝つじゃねえか

830 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:05:37.26 ID:Vf1tQsSE.net
>>829
そういうルールなのに開幕悠長にA棒立ちウンコマン多すぎ

831 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:06:02.99 ID:ZviDDXYK.net
>>825
はっきり確認したわけじゃないけど、さすがに自分の位置知らせるようなのはないかとw
発動したこと自体はバレるね

>>827
時間短いし相手にバレるから待ち伏せされやすい
そこまで強くはないかも
titanfallの奴は頻繁につかってたけど、これのはつかわないなー

>>826
頻繁ではないけどするね
あと電車通ってるとき線路下の溝部分をしゃがみで移動してるやつみたw

832 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:08:32.28 ID:aQvao5XC.net
>>827
ドミネなんだけど通過したんだよね
スマホの知らなかった着信音でも鳴ってるのかと確認しちゃったわ

833 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:11:49.83 ID:Vf1tQsSE.net
>>832
まじか 結構レアなのかな DOMIは常にBにいるから見逃すこと無いと思うのになあ

834 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:13:22.77 ID:qD9RrNmV.net
TDMのSPMバグってない?

835 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:23:20.87 ID:lOIYphU7.net
晒しスレみるのダルイからここで頼むわ

836 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:25:06.38 ID:65o2pL0Y.net
何のための晒しスレだよ

837 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:25:45.00 ID:H2GAGDAB.net
どうせ過疎ゲーなんだからいいだろ
過疎すぎて晒しスレなんて誰も見てねぇよ

838 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:26:31.75 ID:Km2x/i/y.net
晒しスレは利便性の問題じゃなく隔離スレだから...

839 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:29:30.91 ID:gBwj5G6d.net
「ルールに書いてないんだからどこ使っても自由だろ」
とか言い出すに100ペソ

840 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:29:50.91 ID:5+Yf47Ns.net
晒しするやつなんて性格がヤバいんだから過疎ってようが隔離するのは当たり前じゃん?w

841 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:37:13.23 ID:H2GAGDAB.net
ここがゴミ箱、隔離スレだぞ?

842 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:40:04.99 ID:gSUnac2N.net
>>840
晒しって嫉妬とかじゃなくてチーターの晒しだろ?
なんで性格やばいってことになるんだ?
あっ(察し)

843 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:55:54.04 ID:b6YQtNuk.net
ここまで過疎ってんだからどこで晒してもいいよ

844 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:57:46.23 ID:uKQ6Kg7a.net
>>831
嘘だ〜やっぱ発動してる奴一瞬マップに写るよ
そこいくとおばさんいるし重宝してるわ

845 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:00:55.45 ID:Vf1tQsSE.net
>>844
それが本当なら最悪6人の場所がわかるけど6人に場所ばれるってことじゃねえかw
わかってるやつが多かったら逆に複数人に囲まれて死ぬだけの神SPだな

846 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:08:55.64 ID:DjrjqLvm.net
ん?

847 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:14:54.24 ID:HdpAje3S.net
>>845
普通にバレるよ
ピコーンって相手の発生位置丸わかりだから

848 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:16:38.41 ID:+iVe272E.net
19日になったら過疎が更に進むかね

Swbfでるっぽいし

849 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:18:01.92 ID:zd8mlV+w.net
たまにASG使いに1マガジン全部はずして死んでいったりする奴がいてわろてまいますね

850 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:19:03.73 ID:VtwCQpHA.net
コールオブでぃっでぃー

851 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:21:38.86 ID:5sW6BNBg.net
チラ裏厨然り、晒し厨然り、キチガイがマナー守るわけないだろjk

852 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:25:01.76 ID:6Kxh7gAo.net
>>851
老害自治厨忘れてんぞ老害

853 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:31:18.02 ID:6Kxh7gAo.net
ああ老害自治厨=キチガイだったなすまん

854 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:33:20.87 ID:fU1hbsZw.net
オプションで値は変わってないのに、勝手にマウス感度変わるんだけど俺だけ?

855 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:34:54.71 ID:ZviDDXYK.net
>>847
ちょっと動画とかでみせてもらえないと信じられんなw
自分の場所バレるスキルとかw

856 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:35:16.60 ID:F1kVY28z.net
SWBF始まるからBO3は返金してそっち行こうぜ

857 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:39:07.08 ID:vxabFebe.net
このスレに限らず自治厨は昔のルールずっとひきずってて新しいことに適応する能力皆無だよね
労害って言葉ほんとその通り当てはまる
2chできた頃はアフィブログもYouTubeも無かったしね
NG登録の方法分かってない自治厨には笑った

858 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:42:05.15 ID:oOzFaG8E.net
YouTube云々じゃなくてチラ裏だからだろ

859 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:43:12.12 ID:zd8mlV+w.net
ビーコンってビジョンパルス?レーダーの輪っかでしょ?
中心に発動者居るのは当たり前でしょ

860 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:44:14.58 ID:UzRro4f4.net
FO4が発売したときも思ったより減らなかったしBFSWででも大丈夫じゃないかな?
むしろこっちよりBF4の方が層が被ってるでしょ

861 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:44:55.85 ID:vxabFebe.net
>>858
チラ裏や感想文なんてこのスレにはありふれてる 叩かれたのはチラ裏+YouTubeの組み合わせだけ
君の環境にはNG機能無いのか?ブラウザだとそりゃ無いよ
ビューワお勧め PCならJane、Androidなら2chMate、iOSならBB2C

862 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:45:34.95 ID:uKQ6Kg7a.net
>>859
当たり前だし赤い点がマップに写るが

863 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:48:12.26 ID:nzwoNP5I.net
今作いろいろ強武器認定されてる武器が有るけどARが弱いの一言で片がつく気がしてきた

864 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:50:41.84 ID:CMz4nWB4.net
ドミネはいっちゃ悪いけどBFHとかBF4とかのほうがおもしろいな
攻めるパターンが決まりすぎてゲーム展開が単調になりやすすぎる

865 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:53:23.92 ID:/rFrNFdQ.net
>>855
マップに赤い円が表示される

866 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 16:56:17.38 ID:Km2x/i/y.net
チラ裏もこのレベルまでいかなきゃなんでもいいよ


638 名前:UnnamedPlayer [sage] :2015/11/14(土) 23:57:05.60 ID:pFZXSSay
そいやこの間twitchみてたらおかしなVC二人組がはいってきて
たぶん他の人に聞こえてるの気づいてないみたいで無茶苦茶なことをしゃべっていた

そいつら2人が0キル9デスとかなんだけど
「チームワークねぇな」とか「おれの獲物横取りすんな!」とかきれてて
「こいつらじゃ絶対勝てねえ」とまでいって
さんざん味方の所為にしたあげく「ぬけるか?」と相談して結局抜けた
そして2人抜けたチームが逆転勝ちw

嘘のようなほんとの話
文句ばっかり言ってる奴らってマジこういうのなんだなって
リアルでみせつけられた

867 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:00:40.35 ID:aQvao5XC.net
無視スルーNGしときゃいいのにあれダメこれダメってほんと自治厨が原因で何も書けなくなるわ

868 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:03:17.59 ID:6Kxh7gAo.net
自治厨をNGへ(提案)

869 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:05:20.03 ID:mST2OoRh.net
何してもいいだろ自治厨とマナー守れ自治厨の争いはいつまで続くん?
土日だから?

870 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:09:14.41 ID:QbQcs71n.net
今起動したらまだ一週目終わってないのにプレステージしてる・・・

871 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:13:18.50 ID:E+B7YMqt.net
マウスおかしいと思ったらウインドウズのコンパネでマウス加速いつの間にかオンになってた

872 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:34:34.25 ID:2W69LQvt.net
俺のマウス裁きをくらいやがれー

873 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:45:01.05 ID:o9Y1jDS6.net
メトロのDOM、電車来るようになってるね
今までバグだったんじゃねーの

874 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:47:45.50 ID:aQvao5XC.net
>>873
だよな
今までB攻めてても音すらなかったしな
アプデ後からは頻繁にくるわ
だから最初は糞マップっ言われてたんだろうな

875 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:04:46.84 ID:yezludKm.net
撃ち合いしてたら轢かれました
空気を読まないゲームデザインです☆一つ

876 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:16:44.03 ID:yfYx3VzT.net
返金したわ
SWBFに移るわ
いままで楽しかったぜノシ

877 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:17:11.40 ID:qD9RrNmV.net
鍵屋で買ったんだけど返金できるかなる

878 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:17:58.61 ID:R8Dsf/sm.net
鍵屋で買ってsteamで返品できたら錬金術になってしまう

879 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:29:36.50 ID:dx06O2gK.net
https://www.youtube.com/watch?v=Zbeh2WpNLJA&;feature=youtu.be

880 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:31:01.25 ID:ZviDDXYK.net
>>865
敵側にも?
自分が発動すると表示されたのは覚えてるけど

>>866
いやこれほんとの話なんだよ
「仲間の所為で勝てない」って言ってる奴
実際こんなどうしうようもないゴミクズなんよ

881 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:31:19.23 ID:mST2OoRh.net
鍵屋はsteam上ではプレゼント扱いじゃね?

882 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:36:21.97 ID:gSUnac2N.net
>>879
誤BANなんてあるの?

883 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:36:33.52 ID:gsObcDnr.net
後4日でSWBF開始ですよ皆さん
さっさと移行の準備をしておきましょうねぇ〜

こんなちっこいマップぐるぐるしても面白くないでしょ?

884 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:37:51.75 ID:SQ2cwLEk.net
鍵屋は二種類あるだろ
プレゼント扱いとパッケージについてたシリアルコードを入力した扱い
多いのは後者

885 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:38:05.57 ID:dx06O2gK.net
誤BANされた本人なんですけど?

886 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:38:09.33 ID:dx06O2gK.net
誤BANされた本人なんですけど?

887 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:38:34.68 ID:+Ujvw4Qg.net
チーター乙

888 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:38:47.50 ID:/rFrNFdQ.net
>>880
そうやで
敵チームで使った奴が居れば、そいつを中心に赤い円がマップに出てくる
こっちはその中に入らなければ位置はばれない

889 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:39:10.54 ID:dx06O2gK.net
動画ちゃんと見てますか?

890 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:39:30.66 ID:dx06O2gK.net
他の動画もupしましょうか?

891 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:40:47.44 ID:zd8mlV+w.net
BANされた体で動画乞食とか笑えないね

892 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:41:00.63 ID:/rFrNFdQ.net
>>886
動画のURLつけてSteamから問い合わせてみたら?
本当に誤BANなら解除されることもあるらしいぞ

893 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:42:30.77 ID:yezludKm.net
誤BANは存在しない
これ豆な

894 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:42:46.37 ID:dx06O2gK.net
まじで?
やってみるわ
TDMも撮ってるから
スチームに送るわ

895 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:42:48.65 ID:5zClnzFk.net
バグ発見 https://youtu.be/FSIz4s8yVcE

896 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:50:24.52 ID:mFUp7GlJ.net
デッサ強ぇ…

897 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:51:56.42 ID:pUTvEt9i.net
シアターじゃWH移らないから安心してチーターも動画up出来るね

898 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:52:45.01 ID:Pdpdl3od.net
BAN認定が最終的に人によるものなら、誤BANも十分ありえるでしょ

899 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:52:51.17 ID:gSUnac2N.net
>>892
BANってどうやって判断してるのかね
もし本当のチーターがBANされる前にチートoffで動画撮っておけばそれで解除されるとかじゃあ話にならないし

900 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:54:12.77 ID:dx06O2gK.net
Lストヘルスト映ってるからシアターじゃないんですが??

901 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:55:55.31 ID:DjrjqLvm.net
ブラックマーケットのドロップ品って順番に出てるだけなんだな

902 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:56:38.27 ID:ZviDDXYK.net
>>888
そうかぁ
まぁいま使ってないからいいけど、完全な地雷スキルやね

903 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 18:58:40.69 ID:zd8mlV+w.net
俺明らかなチーターはチャットで名指しでレポートしろって言うけどな。
これ誰も発言してないじゃん。それで相手も味方もレポートすると思う?マジで使ってただけだねw

904 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:02:34.06 ID:yezludKm.net
ツール検知のプログラムによる判断だから無駄だよ

905 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:06:02.96 ID:JuOPzW32.net
ガンガン通報してるよ、steamプロフからも

906 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:13:35.16 ID:+Ujvw4Qg.net
通報じゃねえだろ。
単に検出されただけ。あきらめろや。

907 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:15:43.91 ID:ZviDDXYK.net
>>878がほんとに実力ならプロデビューできるんちゃうかい
何人か有名プレイヤーと対戦したけど、>>878みたいな大量キル&少デスはみたことないな
まぁ有名プレイヤーいっても他ゲーの人だけど

動画みた感じちょっと不自然にレティクルが移動するのがあったぐらいか
あからさまなWHとかAutoAimではないから、これがチートだとすると動画みただけでは判断できないようにしてるんだろうか

908 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:17:17.75 ID:u1C5Dvhb.net
>>879
この1試合でBANしましたとでも通知あったんだろうか
いわゆるVACBANじゃなくてトライアーチ側からのBANみたいだが、ゲームタイトルまでは出ないのな
後これ音無し?

909 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:26:48.07 ID:TSKSPeVr.net
BO2だったかな?の話だけど通報だけでBANはしないってTAが答えてた気がする
通報が多いと調査対象にされて、そこでTAのツールに検知された場合にBANだったはず

910 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:31:06.90 ID:JuOPzW32.net
やっぱ黒だと判断されたんだろ
BANされた奴ってプロフに誤VANでしたとか書いてて必死よなw

911 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:31:49.35 ID:4i/+gx84.net
ロボ足音小さすぎだろ
ずるすぎ

912 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:32:20.24 ID:TbNqOdTT.net
>>911
バグだぞ
バグだよな?

913 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:35:40.58 ID:ZviDDXYK.net
>>909
なるほど
それが本当なら安心できる
嫌がらせ通報BANとかマジ勘弁だし

CSGOのチートツールでは、キー押してる間だけ反応するとかあるらしいな
初弾から数発は普通に狙って、止め際にキー押すって使い方?
それなら動画ではわかりにくい

914 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:36:51.46 ID:u1C5Dvhb.net
まあ通報だけでBANはいくらなんでも無いと思う、
そんなアバウトな管理はしないだろう

915 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:38:43.67 ID:gSUnac2N.net
>>907
調子いいなら大体のひとがあれぐらい出せるひとは結構いるよ
PTだから敵にキルスト出せれにくいしね

916 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:39:25.54 ID:TSKSPeVr.net
BANってそんな簡単に出来無いよw
だってPCなんてバックに色んなソフト立ち上げたままゲームとか普通に出来るんだし
監視する側は相当な確証が無いとBANなんて出来ないよ
だからチーターがはびこるんだけどね

917 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:39:37.62 ID:AOKw1ZCT.net
>>911
ロボこそ大きな足音しそうなもんなのにな

918 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:42:37.62 ID:JuOPzW32.net
あからさまにAAな奴でも直ぐにはBANされないから

919 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:52:13.57 ID:kD98JARY.net
俺もHS連発してたクズ野郎通報したばかり
シアターはチート対策に一役買ってるね

920 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:54:17.91 ID:2W69LQvt.net
セーフガードで守るはずの見方ロボットを開幕時にボコボコに殴るのは何かのオマジナイデスカ

921 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:58:32.81 ID:Kw/73iRC.net
セーフガードなんてこのゲーム発売以降全世界で3ゲームあるかないかってとこじゃないか?
カオスモッシュピット以外じゃ

922 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 19:59:19.09 ID:u1C5Dvhb.net
>>879
他にも動画あるってならもっとうpって貰いたいとこだな
少なくともWHやAAの類を使ってるようには見えないが

923 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:05:09.88 ID:V6uCEQ6c.net
チーターに構うなよ

924 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:05:20.03 ID:gSUnac2N.net
>>922
本人だぞそれ
使ってなくて好成績取れた動画をあげてるだけ

925 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:10:32.31 ID:Vf1tQsSE.net
2chのやつらって言ってるくらいだから過去にここでシアター晒されたの?
その動画をみせてもらわないと意味ないだろう

926 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:13:29.92 ID:dx06O2gK.net
なんかシアターとか言われたので新しいのん貼るんで
https://www.youtube.com/watch?v=xmYa0hbij60&feature=youtu.be
今up中少々お待ちください

927 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:15:55.92 ID:Kw/73iRC.net
>>926
で、過去にお前が晒された時のシアターは?

928 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:16:17.48 ID:5zClnzFk.net
https://youtu.be/FSIz4s8yVcE
こういうのどうや

929 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:18:07.88 ID:y7cjkHbY.net
元々まともな腕のやつが一瞬チート使ってみようとか思ってその瞬間にBANされるのはよくあることだしなんの感慨も沸かないな

930 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:22:40.50 ID:jEy2W6Gp.net
チートじゃなくても暴言や非正規経由での購入(鍵屋)でもBANされる。
まぁいずれもクズ行為だが。

931 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:25:39.04 ID:zh7MUlaf.net
鍵屋は他にBANされた報告ないんだからないでしょ
過去に自分が撮ったやつでここにも貼ってないしIDも書いてないやつだけど
http://youtu.be/bdnydSUl_NE

932 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:26:22.49 ID:if/+KK7i.net
鍵屋BANなんて聞いたことねーわ
ドサクサに紛れていつもの鍵屋悪イメージ植え付けようと必死な奴かな

933 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:27:09.11 ID:EZbR+idf.net
>>926
万に1つのやましさや可能性が胸を張ってあり得ないと言い切れるのなら、俺は信じてやろう。
チート対策の為にシアター導入してくれてるトレイアークさんが、誤BANなんてニアミスをするとは思えないが。

934 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:31:15.94 ID:Kw/73iRC.net
鍵屋の代理VPN登録でのBANなら昔には普通にあったらしいが今はどうなんだろうな

935 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:31:40.39 ID:4i/+gx84.net
マウス遅延気持ち改善してないか?
グラ上げて70fpsにしてもあまり感じない希ガス
まだ完全じゃないが

936 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:34:35.61 ID:Vf1tQsSE.net
>>935
元々がパフォーマンスによるものだからパフォーマンスが良くなれば
当然改善される それだけの事じゃないかな

937 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:34:37.00 ID:TSKSPeVr.net
BO2のセキュリティ実施方針
http://fpsjp.net/archives/8208

一度受けた罰則は再検証の対象にはなりません。って書いてあるね・・・

938 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:37:36.78 ID:0Era1Rt+.net
国内で8000円とかで売るからみんな鍵屋で4300円で買うんだよ

939 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:41:39.12 ID:if/+KK7i.net
こういうゲームは日本語である必要がないからねぇ

940 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 20:46:29.26 ID:u1C5Dvhb.net
鍵屋で買った場合BANではなく購入取り消しがあるんじゃなかったかな
大本のキーを購入した奴がカードの不正使用とかでギフト取り消し返金処理。
今んとこVPNのアクチのみでBANは見たことがないが、禁止行為なのは変わらんからBANされても文句は言えない。

941 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:10:14.69 ID:6P3Rb8oh.net
>>940
規約禁止行為だけど今は見過ごされてるからね
SteamがいきなりアカウントBANとかすると影響大きいからやらないとは思う、いつか全面的にVPN認証できない時代が来るね

TDM DOM FFA ,CHAOS MOSPHIT時々海外にとばされたりしてGROUND WAR
これがマッチングするモードなので参考に、たぶん今後も変わらんよ
ゲーム自体わりと良作なので今後セールとかでこれらは維持されるでしょう

942 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:11:00.06 ID:6P3Rb8oh.net
今なら鍵屋で英語版3800円なので自己責任で買ってみてね、PCスペックさえ満たしてれば快適で楽しいよん

943 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:14:03.02 ID:6P3Rb8oh.net
あと、割とアメリカサーバーと思われるpingに飛ばされるから報告しておくと100〜120pingが割と普通に遊べるレベル
うまい人には絶対勝てないよ、打ち始めのタイミングが明らかに不利で負ける
max pingの設定がもし復活したところで喜べない人も多い感じになると思うわ

944 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:16:31.45 ID:vb+lRWA1.net
なんでMAXPINGが復活すると喜べないの?

945 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:17:12.00 ID:6P3Rb8oh.net
Starwarsでへるのは当たり前、新発売のゲームだしな
BO3が今後BO2みたいなスルメゲーで緩やかに人口を維持しつつセールで補っていけるゲームなのかのほうが長期的には重要、アップデートとか調整次第だと思うけど

946 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:20:09.59 ID:rmHvGsln.net
今プレイ時間108分で返金希望するか悩むわ

947 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:22:26.58 ID:6P3Rb8oh.net
>>946
返金て期間があけばまたできるのかな?
できるシステムなら今は返金して寝かせる感じで、数ヶ月後にセールとか鍵屋で安いときに買った方がよさそう

948 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:24:16.01 ID:SnmgZ7AP.net
VACBAN食らってるやつとパーティ組んで遊ぶ奴らの神経がわからん

949 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:28:22.94 ID:rmHvGsln.net
>>947
「期間を開ける」っていう意味がよくわからなかったが、セールが来たから一旦返金してセール価格ですぐ買い直すのはありだすとゲイブが言ってた

950 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:29:45.91 ID:QqxOlW8A.net
爆発音うるさ過ぎて耳が痛い
足音は全然聞こえないのに

951 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:30:17.10 ID:Kw/73iRC.net
それは多分耳が、もう

952 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:32:29.68 ID:fq4nFQLG.net
新しいhdd買ったからbo3フォルダ毎移動したんだけど、起動するとキャンペーンもマルチもゾンビもプレイできなくなってしもた
ゲーム自体は起動してるんだけど何で?割れ認定されてんの?削除してもっかい50GBダウンロードしなきゃダメ?

953 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:33:17.72 ID:u1C5Dvhb.net
方法はあるけど素直にDL直したほうが楽

954 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:36:11.25 ID:tLPe9uNm.net
>>937
再検証しない=誤BANは無い。ともとれるな
てことは上の奴は..あっw

955 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:38:07.45 ID:CMz4nWB4.net
まあいきなりBANはないからな普通は
なにかしらの警告してからBANだろうし
あからさまに怪しいツールつかってたんちゃうん

956 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:38:15.65 ID:fq4nFQLG.net
>>953
やっぱ普通に移動させただけじゃダメだったんか
ありがとうダウンロードし直すわ

957 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:40:28.25 ID:EZbR+idf.net
>>956
普通に移動ってまさかフォルダのカットしてコピーとかじゃないよな....

958 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:44:19.88 ID:QqxOlW8A.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447591322/

959 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:45:36.03 ID:SQ2cwLEk.net
>>949
実際返金理由にもっと安く買えるからって用意されてるからな

960 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:46:32.37 ID:gSUnac2N.net
>>958
スレチ誘導かと思ったら次スレかw
おつおつ

961 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:47:30.97 ID:fq4nFQLG.net
>>957
そのまさかよ
bo3自体は起動できたんだけどbo3以外もこのやり方じゃダメなのかな

962 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:49:22.85 ID:CMz4nWB4.net
steamのフォルダーごと移動はしてるはずやろ






はずやろ

963 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:55:59.69 ID:6P3Rb8oh.net
>>949
じゃ迷ってるなら返金しちゃえばいいと思うぜ

964 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 21:57:08.80 ID:R8Dsf/sm.net
>>961
いったんライブラリから消して
再ダウンロードするときにリソース移した新HDDのフォルダ指定しろ
ファイルチェックだけで終わるから

965 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:00:48.95 ID:if/+KK7i.net
参加して何秒かってのほしいわ
いんしたら3回続けて航空支援でリスキル食らって最後狙撃食らって終了
何も出来てねぇ

966 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:06:05.03 ID:fHgZc3ky.net
毎年のごとくお葬式ですか。。。

967 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:06:23.38 ID:fq4nFQLG.net
>>964
まさにその通りの手順でやったんだよ
そしたらメニュー画面のキャンペーンとかマルチのボタンだけが灰色になってて押せなくなってた
たぶんbo3で独自にファイルのチェックとかしてるんじゃないかと勝手に思ってる
大人しく再ダウンロードしますありがとう

968 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:09:03.41 ID:tjjhXGUS.net
AWがバグだらけの超絶クソゲーだったからなかなかポチれん・・・

969 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:13:09.60 ID:SQ2cwLEk.net
BO3の前作はBO2だからな
AWもGも別会社の作品

970 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:13:20.45 ID:6P3Rb8oh.net
買って試すしかないけどこれは返金のタイムリミットである2時間で判断するのは無理がある
慣れたりある程度アンロックして楽しめるように前に設定して終わるでしょ、まぁ2時間以内に楽しくない終わりで完結させるのは簡単なことだけどさ

971 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:22:20.11 ID:Kw/73iRC.net
つってもCS版でもアップリンクとかCTFとかまずマッチングしないけどな
TDMやDOMは何年経ってもマッチングしなくなるなんてことはないだろうが

972 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:32:14.89 ID:pUTvEt9i.net
マッチングしなくなる(揃うとは言っていない)

973 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:34:33.79 ID:EZbR+idf.net
>>961
スチーム インストールフォルダ 移動
まずググれよ

974 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:47:03.85 ID:2W69LQvt.net
CS版はいいぞー人がたくさんいるサーチもGWも色々なモードでマッチングするぞ
これでFOVが90くらいあれば最高なんだけどね

975 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:52:57.16 ID:if/+KK7i.net
劣化ゲーム専用機買うわけにいかないからいいよ
ゲームに熱中するわけじゃないし

976 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:56:05.67 ID:LMUL1Rmg.net
BO2のタフネスにあたるスキルってどれなんだ?
一発でも当たったら無理ゲーだろ

977 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:59:30.68 ID:Lxxmk4Z7.net
チーター外人うざすぎる。

978 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 22:59:46.15 ID:6hPNwknu.net
http://vacbanned.com/で誤BANがどうこう言ってるやつのステータスみたが
NOT BANNEDになってるぞ
プロフィールも「1 件のゲームからの追放を検出」てなってるし
普通は「1 件のVAC検出記録」と出るはず
追放ってなんだ?w暴言でも吐いたか?

979 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:03:18.57 ID:ugX4VfkA.net
>>974
初めてPCマルチやったがGWに人がいないとは思わなかった

980 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:04:53.65 ID:u1C5Dvhb.net
>>976
今作はない、だから先に当てられるとかなり厳しい。

981 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:05:10.44 ID:we7bUpaS.net
誤BAN誤BANとかいってた奴たしかに暴言厨だったな・・・

982 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:06:15.72 ID:u1C5Dvhb.net
>>978
それはSteam側のVACの話で、各メーカーごとの鯖なりでBANしてるのとは別。

>>979
GWは設定が悪すぎる、BONUS枠の中にある事自体知らない人いそう。

983 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:08:13.84 ID:3941DQpY.net
ペイントショップが機能していない。

俺だけ?

984 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:10:05.02 ID:6hPNwknu.net
>>982
CoDシリーズは少なくともMW2のころからVACだよ
おれは何人ものチーターのプロフィールにVAC検出の赤文字が出るのを見てきた
追放なんて初めて見たわ

985 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:14:18.42 ID:if/+KK7i.net
>>982
俺もそれ思ったわ
最初は何処にGWあるのか探して、無いのか、残念って思ったからなー
見つけて、こんなメニュー誰が開くんだよ!って突っ込んだわ

986 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:16:58.09 ID:Ajv/Thy4.net
なんかVCでイキってるやついてワロタ

987 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:18:01.60 ID:6hPNwknu.net
あとBOのときLAのクラン鯖で鯖管から3回くらいBANされたことあるが
当たり前だけどプロフィールにはなにもでなかった
てかBO3はVACじゃないのかもな

988 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:18:37.49 ID:Xr6MCKD4.net
TDMやりたいならTDMいけよks
DOMくんな

989 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:22:43.03 ID:6P3Rb8oh.net
pcdevおっさんはBO3はVACBANとも連動すると発売前に言ってたよ(TAVACだっけか
まだVACBANが表記されていないだけか、チートではない暴言、性的な表現その他もろもろの通報多数で事実上の禁止におい込まれたのかもな
どちらにせよ、BAN機能が稼働し始めたってことだろう
アップデート後に誤BANアピール始めたのも怪しいし

990 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:22:57.18 ID:Kw/73iRC.net
個人が鯖持ってた時代に鯖管からBANされたごときでプロフィールになにか出てたらBAN履歴付いてない奴とか居なくなっちまうだろ

991 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:24:26.05 ID:TSKSPeVr.net
>>984
各ディベロッパーの判断でVALVEにBAN要請出来るようになった
http://steamcommunity.com/actions/WhatIsGameBan

992 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:24:33.55 ID:6P3Rb8oh.net
そういえばSteamフォーラムでも誤BANされたと騒いでいる人が1人いた、アップデート後の書き込みだったと記憶しているしそれと関連してるかもね

993 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:26:14.35 ID:6P3Rb8oh.net
正直、今日の彼はBO3を含めても2つしかゲームないアカウントだし怪しさ満点だよ

994 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:29:05.57 ID:R8Dsf/sm.net
前のアカウントもBANされてんじゃないの?

995 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:33:31.00 ID:6hPNwknu.net
>>991
じゃあ追放もチートBANってことか
ルシファーとかいうやつざまあみろだな

996 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:46:42.97 ID:if/+KK7i.net
この2試合は楽しかった
http://i.imgur.com/NYNnFj2.jpg
ドローとかあるんだな

997 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:49:39.40 ID:u1C5Dvhb.net
MW2で誤BAN騒動は実際あったしな、なので100%チーターとは言えんけど・・・
2本しかなければ捨て垢チーターでしたサーセンwwで後は放置したらええだけなんだが、
立ち回りを見ても初FPSではないだろうから、BFあたりやってて流れてきたかな
だとしたらそっちのコミュニティで立場がなくなるから必死なのもわかる

998 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:55:05.05 ID:ibP/PFNf.net
誤BANはフレもくらってたけど、その時起動してたソフト全部晒してたな
中二ネームの彼も起動してたソフト晒せばいいんじゃね

999 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 23:59:01.22 ID:Piuf/8ra.net
誰かゾンビ行かない?

1000 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:02:42.61 ID:mnCfu2hx.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200