2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part49

1 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:03:49.95 ID:iJQWpCvZ.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://www.darksouls.jp/darksouls2/pc/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』 ※2014年12月31日(水)で統計データの公開は終了
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版:MOD等についての情報は主にここ)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版:攻略に関する情報はこっち)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://seesaawiki.jp/darksouls2ps4/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429003037/

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2  亡者達の交換
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400340788/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ37
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1425470797/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part48 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444748521/

2 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:04:30.67 ID:iJQWpCvZ.net
■公式FAQ(亡者状態やクリア済みエリアでも侵入されるなど細かい仕様変更があるので、シリーズ経験者も目を通しておくと吉)
http://www.darksouls.jp/darksouls2/pc/faq/
■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします
 Q.ボス撃破したエリアで探究者くべても白サインが見えないのは何故? → A.ボス撃破時に人の像をくべたのと同じ効果が自動的に発動します。篝火から解除しましょう
 Q.マルチプレイしやすい時間帯ってある? → A.下記の接続者数推移を参考にするとよいでしょう
 Q.DX11版だけどDLCエリアに行けない → A.DX11版はキーアイテムを拾う必要があります。詳しい情報はwiki等を参考に

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・海外wikiの召喚ソウル量計算機
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/Summon+Range+Calculator
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

■接続者数の推移(上段:DX9版 下段:DX11版)
http://steamcharts.com/app/236430#All
http://steamcharts.com/app/335300

3 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:05:09.80 ID:iJQWpCvZ.net
■■■  注 意 !  ■■■
チートアイテムを拾うとセーブデータが破壊される場合があるので
他人が落としたアイテムは信用できる人のもの以外絶対に拾わないこと

4 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:40:56.04 ID:l9rfUh7t.net
ダクソ3PCででてくれればいいのに・・・

5 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 23:44:44.84 ID:aarqUfmi.net
え、PCでないの?

6 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 00:21:46.51 ID:ASYPeQSE.net
出るで

7 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 02:11:59.25 ID:uBovO5FC.net
一ヶ月遅れででる

8 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 14:14:15.71 ID:rvJTaNCQ.net
PS4は30fpsだけどPC版は60fpsだろう
更にテクスチャも綺麗だと思われる

9 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 14:27:33.01 ID:b7NztRgQ.net
クソ移植やらないと信じられるお前は凄いよ
是非発売日に買って報告してくれ、拝みながら読むから

10 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 20:38:46.60 ID:bKFXNNXt.net
PCででてくれるなら嬉しいが
正直どうせまた3部DLC込完全版でるんだろうな〜ていう

実際2は完全版の改変でかなり良くなったからな。まぁまた配置や追加変更とかされるなら2度楽しめそうではあるが
とりあえずPC版完全無視されてた期間限定アイテム配布はヤメロ

11 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:58:31.69 ID:UMmfceU+.net
2無印はPS3ベースだったからな
あれは酷かった

12 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 03:56:55.24 ID:lgoUGrWn.net
3はあれか?2みたいにDirecX12版があとでついかされるのか?w

13 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 06:50:02.76 ID:NVWXGdve.net
DLC込み完全版は更に1年後かくらい?
金が無くてどうしようも無いとかじゃない限りは初回買うだろ
やっぱみんなでワイワイする感じは最初期の時期しかないからな

14 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 10:26:37.39 ID:JQXTBuGy.net
3はレベル上げと強化の比重下げてくれないかな

15 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 11:50:37.24 ID:E1won0ho.net
前スレ>>992
メイスはR2で殴るといいよ。R1は罠だ

16 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:16:53.29 ID:y8JPgMSi.net
2の完全版は、DX9とDX11を分けたのが納得いかねぇ
あるいは、DX9所持してる人向けに低価格のアップグレード版を出してくれればよかった
マルチが命なゲームでユーザーの分散を図るとか正気かよ

17 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:22:27.47 ID:hplw0T0z.net
>>16
> DX9所持してる人向けに低価格のアップグレード版を出してくれればよかった
アップグレード版販売がなかったのは日本だけでして・・・

18 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:25:52.92 ID:GgiznZrG.net
>>16
分散させたのは間違いだとは思うが
いつまでもぐちぐち言わなくてももう幾度となく言われた事だし
俺はどっちも即予約&発売初日から楽しんだからどうでもいい

19 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:27:26.25 ID:hplw0T0z.net
毎回出てくるバカだよねこいつ

20 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:08:50.26 ID:aESYpzB6.net
>>14
うん、2の平均クリアレベル100越えてなんか嫌だった
探求者、ソウル器含めて底を浅くしすぎちゃった要素よね。いっそ99lvまでにした方が色んなキャラ作って楽しめそう

あといいかげん8週カンストとかいらんからやめて欲しい、探求者もいらん
3周位で1週あたりの変化ついたほうが楽しめる。1〜2週はいいけど3〜5とかなんの変化も感じないし

21 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:43:25.99 ID:5L1wLLoG.net
古騎士の特大剣+エンチャントをメインにしていきたいのに
肝心の特大剣を落としてくれない
覇者中はドロップ渋くなるという話を聞いたけどきつい

22 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:08:30.22 ID:BH68aRq0.net
>21
熱1だと中々落とさないから、探求者があるなら注ぐといいよ

23 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:21:11.35 ID:FZHlPvSp.net
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o乙o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u′>>1乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   >>1
""""""""""""""""

24 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:35:22.25 ID:5L1wLLoG.net
>>22
ありがとう

25 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 18:05:03.58 ID:BH68aRq0.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】 黒霧の塔
【サイン場所】 中心部
【周回数/篝火の熱】 2/2
【ソウルレベル】 229
【総ソウル量】 6740000
【名を刻む指輪】 ザンドロ
【キャラ名頭〜末】 EN〜
【〆切時間】 しばらく

26 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 19:36:25.96 ID:qWZI9JOi.net
マデューラなんでこんなに血溜り多いんだ…
下に何かあるのかと思って飛び降りちまった

27 :25:2015/11/17(火) 19:39:18.44 ID:BH68aRq0.net
>>25
誰も来ないので終了

28 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 22:18:52.89 ID:HVz8QbdC.net
はよセールしてくれへんと
civ5に飽きちまうぞ

29 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 22:43:52.87 ID:5L1wLLoG.net
上手いこと特大剣取れた
やはりエンチャントするとカッコイイ

ハイデの騎士には誘い骸骨効かないのか
赤竜を倒してレバー操作してから竜騎兵倒すべきだった

30 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 00:46:50.61 ID:veNARBgx.net
ここっていつから下手クソの発言の場になった?
特に肉の発言は痛いの通り越してチンカス以下だわ

31 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 01:22:58.39 ID:7ETl1700.net
キティちゃんおやすみ

32 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:02:42.59 ID:s4V8pLY0.net
>>30
なに勝手に上から目線になってんの恥ずかしっw

33 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:07:35.22 ID:96cNYHXP.net
別スレの誤爆じゃね?

34 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:48:14.17 ID:WtYGKUH9.net
まあどう見ても誤爆よね
肉って何のことかすらもよく分からんし

35 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 10:56:16.39 ID:7ETl1700.net
29?肉

36 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:05:40.93 ID:DqM7m/X/.net
>>34
おまえシールズ並みに頭が悪いなw
偏差値が肉か?

37 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:11:33.53 ID:w9T5IM2v.net
何にせよ、キティちゃんには触らぬが吉

38 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 06:12:17.02 ID:lahdNY38.net
隠れ港みたいな暗い所で動くオブジェクトやら篝火やらがチカチカ白く光って気になってたけどどうやらグラフィックオプションのSSAOが関連しているみたい

これなしに設定するだけで今のところチカチカすること、光って目立つことはなさそう ググってもイマイチ解決法ないし少数なんだろうが一応情報

39 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 06:34:51.31 ID:lahdNY38.net
うーわこれ解像度によっても起こったり起こらなかったりするのか…
もうしらん

40 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:10:36.67 ID:y0pOOhb0.net
SSAOを「高」と「なし」で隠れ港と篝火見たけどチカチカが確認できません

41 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:31:25.79 ID:iDXB/HID.net
グラボの異常かもしれん更新したのかな?

42 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:34:50.64 ID:VR5FZCmJ.net
不具合ばっかり起こると言われてるGTX970じゃないの

43 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:37:06.91 ID:z5uu5gcT.net
970使ってるけどそんなのないよ

44 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:56:46.48 ID:GLBYD9u+.net
封人の指輪の上昇量って知ってる?
wikiと某2ヶ所で書いてることが違ってイマイチ怪しい

一番信憑性が高いのはwikiだしwikiが一番上昇量多く書かれてるから
そうであると嬉しいんだけど

45 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:57:49.52 ID:y0pOOhb0.net
動くオブジェクトが何の事を言ってるのかがわからない
敵? 松明? 水面? 扉?
GTX980tiとドライバ358.91では確認できないです

46 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:04:12.79 ID:elej/2OT.net
このゲーム、さっきまで敵だった相手を白で呼び出せたりするのが面白いな
協力どころか侵入すらしたことなかったがこれは良い…

47 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:08:50.80 ID:zdeqdfER.net
このゲーム、キャラを作っては消して作っては消してで全く進まん
クソゲー

48 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:32:44.80 ID:aJIhXTFS.net
1に比べたら難易度低いんだけどな

49 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:27:44.82 ID:/nlbT0W9.net
>>47
なんでそうなるんだ

50 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:37:40.66 ID:8wEIvqpo.net
本気でいってないだろ多分w

51 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:52:42.82 ID:k2nuKpu5.net
なぜキャラを消す事になるのか
回復アイテムとかか?

52 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:56:51.47 ID:W188z3EH.net
ふあーアノロンむずかったーアノロンというよりあの崖の騎士が。でもなかなかやりごたえはあった
オンスモもおもろいな
初見プレイ満喫中

53 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:04:45.84 ID:W188z3EH.net
ミスったすまん

54 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:17:22.14 ID:8wEIvqpo.net
完ぺき主義の人とかだと結構居る>キャラ消しやり直し
このゲーム完璧主義者には辛い仕様に思う
このゲームだとアイテム収集以外にも戦い方わかってきて序盤にやってた無駄行為やり直したい
キャラの顔体型、効率よくソウルやアイテム使えなかったソウル消えたとかも要因になると思う
FFとか好きな人には結構多いよ

55 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:23:21.18 ID:upsknwW2.net
そんなあなたに覇者誓約

56 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:24:13.82 ID:zdeqdfER.net
キャラメイクが気に入らないからに決まってんだろ
マジでどうにかなんないのこれ別の部分が連動して動くとか謎過ぎるだろ

57 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:26:04.06 ID:447f+RIG.net
ソウルロストは諦めろというか悟れっていいたいな。アイテムドロップでのやり直しとかはまあがんばれと

58 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:34:17.41 ID:wBsOPP26.net
フェイスメイクとソウル取得量以外は基本的に取り返しが付くんだぜ
まあ、任意で罪人度を消すのはオズワルドに帳消しにしてもらえる一回きりのチャンスを除くとほぼ不可能なのが現状ではあるが

一切の無駄を省いたプレイが好きならRTAにチャレンジしてみたらどうだね?

59 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:45:36.03 ID:aJTa4WYx.net
闇霊崖から落とされた
追いかけてホストも落っこちた

60 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:47:24.34 ID:3SsRVDJU.net
せっかく闇霊から助けたのにホストが普通に落下死とかmobに殺されるとかなんともいえない気分になる

61 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:09:48.34 ID:kg7HBi/q.net
>>59がBUMP OF CHICKENのカルマで再生される

62 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:24:31.13 ID:wBsOPP26.net
一年ぶりぐらいに起動してみたんだが、キャラクターの名前に使える文字数って、空白含めて14文字までだよな
なんか死合に25文字ぐらいのクソ長い名前の奴がいる
いつのまにチート鯖に隔離されてたんだ…

63 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:16:51.99 ID:FC5ZALcC.net
もういっそみんなでチート鯖に移動すれば少しはゲームが賑わうかもしれないね!

64 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:35:27.77 ID:iDmXxK4b.net
1の時にみたいにチート狩りできること少ないぞ

65 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:51:19.85 ID:8dfD8K6g.net
落下死しかない世界か

66 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:05:31.73 ID:RLgcjZso.net
死合がどんなもんなのか初めて入ってみたんだが
3回とも入った瞬間YOUWINとか出た 自動的に勝つ条件とかあるの?

67 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:56:47.66 ID:n/KVzGhA.net
あると思うか?

68 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:21:54.13 ID:3zHON8z4.net
相手がチーターだとわかってる場合は決別する事はある

69 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 09:47:04.64 ID:GX8RKRxE.net
アイテムプリケツスレ
下記の限定アイテム

血糊付きグレクラ
黒レイピア
赤セスタス
金グレアク
月光ロンソ
白黒鉄刀
タニムラクモ

無料で絶賛配布中
皆たん、いらっしゃいやせー

http://image02.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/87b5677188abf61ff73c.jpg
http://image02.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/467b886c00d85ef1056c.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/d8977b99ef902a566de7.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/1bc61a242c37be6d40f9.jpg

70 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:51:46.05 ID:GVFGrDMF.net
こんな所にもプリケツがw

71 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:38:49.21 ID:biXDvNI0.net
秋と冬のSteamセールではフラッシュ&デイリー廃止か ― 常に最大割引で
http://www.inside-games.jp/article/2015/11/22/93295.html

そんな・・・ッ!冬のセールでダソク2を半額以下(出来れば75%off)で購入を目論ンでいたのに・・・。
オレのダークソウル2が・・・ダークソウル2がよぉ・・・(ソラール風に嘆こう)

72 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:32:41.93 ID:rnbjNWdX.net
いまさら2のセール待ちしてるのなんておまえくらいだよ
これを教訓にして来年の3は即買してスタートダッシュしろよ

73 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:40:05.09 ID:192wWYsI.net
オフゲーのつもりで買うならアリ
オンゲーとしてマルチプレイを楽しむつもりなら、悪いことは言わないからやめておけ

74 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:44:31.60 ID:xlvGcHFv.net
過疎ってるからな

75 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:52:40.69 ID:hs2kxujL.net
マジでオフゲー状態だもんな
せっかく作ったキャラを見せる相手がいないのは寂しい

76 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:38:40.29 ID:AKd7SE+h.net
俺のイケメンデブキャラ、亡者になると髪の毛がボロボロになって油ぎったデブオヤジみたいになる

77 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:12:12.31 ID:R9o3NkQj.net
太陽のメダル集めで大鷹戦士狩ってるんだけど
兜、鎧、グローブ、ブーツ各4個ずつドロップして以降は
メダルしかドロップしてないわ メダルが出やすくなるんじゃなくて
要らないものが出なくなるだけなんだけどね
とりあえず直剣もらってくるわ

78 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:09:06.06 ID:5Xu6k3va.net
オフゲーダクソ2は以下に縛りするかが敵

79 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:34:08.58 ID:CPvRczwA.net
幾つかの契約のノルマは頭オカシイ

3ではちゃんとバランス取れよ、腐れフロム

80 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:10:04.44 ID:192wWYsI.net
守護者と同胞の500はねぇよなぁ
普通ならせいぜい50、百歩譲って100か150だよ

81 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:12:05.03 ID:ho/XOvFO.net
契約ってなにかと思ったら誓約か

82 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:30:55.93 ID:Fanv4Er8.net
フロムに普通が通用すると思ってんのか

83 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:58:21.84 ID:0kdAJdrI.net
むしろフロムの普通だよね

84 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:14:05.19 ID:zPXWv+Xk.net
>>72
ワイも最近知ってセール待っとったで

これって最初から75%OFFの可能性があるってことじゃないの?

EuroGamerがErogamerに空見

85 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:15:22.63 ID:BU8Z8ZMW.net
ほぼオフゲー状態で最後に残ったトロフィーは太陽誓約3の奇跡の取得だったな
鐘守2が大変かと思ったが以外に早く終わった
別に全部の誓約を3にしなきゃいけないわけじゃないしやりたくなきゃやらなきゃいいと思うけど

86 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:23:34.68 ID:Ru+OkWic.net
DLCエリアならけっこうサインかいてたら呼ばれるけどな
てかDLC以外は一緒に攻略してもなぁって感じがする

87 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:27:23.57 ID:sknWYMfX.net
ここのサイン募集見ててもほぼDLCだしね

88 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:34:26.73 ID:biXDvNI0.net
>>72
     _____
     /1べ:;:;:r─‐-!
.    /iィ.:.:.:.:ヾ|断だ!
   /ヘ レj_.:.:.lるが!
.  /.:`ソ =三_`y‐i:!
 /.:::i゛:.. `ヾニノ  j!
./;;i::rミ、    ;:'  '!
丶iゝ``'   ,:'  ,t'!
   ` 丶 、 /rj!
       `` ′
ボカァね、対人&協力に興味ナッシングなんだよね。武器の由来や、NPCが奏でる叙情詩、謂わばふんいき(何故か変換ry)を
楽しみたいんだよ。

89 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:55:51.87 ID:Fanv4Er8.net
2周目忘却の牢以外でPCサイン欲しいとは思わん

90 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 06:55:21.57 ID:Z5qOF1Qx.net
うるせえ!
いいから一緒にマルチしようぜ!

91 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:27:56.78 ID:UgZ8ZoOG.net
ホスト側がSOSサインだせないからなぁ
召還とSOS両方あれば過疎ってもマルチしやすいと思うんだけどな

92 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:07:34.49 ID:8EY4kY97.net
3万キャラオンリーで対人とかやってみたいなぁ
ソウル帯が3XXXXだったらなんでもありのルールで

93 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:14:17.52 ID:yWAI+yPl.net
低レベルで何でもありの対人すると一瞬で決着つくよ

94 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:46:54.50 ID:c1sqdpr7.net
>>92
3万ソウル帯のキャラ、自前で何体も作ったけど、『武器をキャラ移動で調達』
とかの人が出てきていろいろ萎えた。個人的には、武器を作るかレベルを上げるかを
悩むのが楽しかった。

95 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:26:52.24 ID:DFyHnzyD.net
>>94
萎えるのは自由だが
規約違反じゃないならただの負け犬

96 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:28:25.86 ID:Ckil12dN.net
キャラ移動で調達した人キター

97 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:35:15.22 ID:dq53Bnx2.net
ダクソ2は対戦ツールとして使うには準備面倒すぎる

98 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:58:18.66 ID:R0Iq1qqR.net
最初の生まれ選択からレベルと装備を弄らずに対人すれば?

99 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:47:27.54 ID:Ckil12dN.net
それだとビルドの工夫と楽しみが一切ないな

100 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:07:29.23 ID:058ZfUzH.net
ミラの騎士のつもりでコスプレしてるんだが、
正統騎士団の大剣の裏から王の短剣引っ張り出したら許すか?
刺剣とか相手だと大剣だと無理なんだ・・・

101 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:22:50.17 ID:bTtH68Gp.net
セールになりますように
おやすみ

102 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:34:37.99 ID:EFOAYaE/.net
>>100
ミラの騎士ならべつにダガーじゃなくて刺突系仕込んでもいいんじゃねーの?

103 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:03:48.69 ID:deE8UGla.net
今なんか侵入できるんですかね

104 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:03:54.32 ID:tDY1vltV.net
>>102
ミラ騎士のつもりコスだと正統大剣から考えて
王短剣ぐらいしかそれっぽいのが無いんだ
グラン鋼シリーズに広げればもう少し幅は広がるけどさ

105 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:22:31.39 ID:gebLcBMQ.net
周期的にはセールにならないっぽいな
autumn saleにかからなかったら定価で買っちゃおうかな

106 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:31:44.41 ID:X5/vOZXv.net
定価で買うなら3まで待つかFO4買うわ

107 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:06:55.71 ID:xRdIvhGI.net
俺は先週定価で買っちまった

108 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:27:43.60 ID:Hs/hcURj.net
セール待ちしてて結局定価で買ったがなんでもっと早く買わなかったんだと後悔するくらいにはおもしろい

109 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:45:52.16 ID:XBIY534V.net
>>108
             * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _:。 ・._、_ ゚ ・    
       ( ´∀`)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   マルチゲーは人がいるうちが最高に楽しいですよ
       / 彡ミ゛ヽ  iー-、      .i ゚ +  ささ、4月の3も発売日にゲットしましょう
      /  / ヽ ヽ  |   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

110 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:51:53.85 ID:Ojc4md/X.net
セール待ちは甘え
ようやく理解したようだな

111 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:28:41.62 ID:k16ea1z0.net
クソな2で面白いならデモンズや1をやったら楽しくて死ぬな

112 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:20:52.58 ID:8wsw07Dz.net
それはどうかな
無印は敵も侵入もない所が長い上に
落下死する場所が多すぎる

113 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:34:24.84 ID:1U09lBuk.net
1は慣れると敵に殺されるより落下死のが多くなるんだよな

114 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 06:53:36.94 ID:ryRBcMZs.net
おま値かよ……

115 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 08:54:46.46 ID:xQ9EoI5s.net
2から入って1やってる
面白いけど武器の振りに関しては2だな
なんかナヨナヨしてる
あとやっぱりところどころ作りが荒っぽい
そこがいいのかもしれんけど

116 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:45:35.85 ID:1fzGmUpF.net
セールきたらDX9版の方を追加購入しようと思ったけどこねえ

117 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 11:38:46.23 ID:Qaf5Wp5I.net
この前はミスで割引してしまったから
もうこんな事が無いように気を引かしめないとな

118 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:06:54.12 ID:pyDSKtgk.net
ダクソ2久々に起動したら周回忘却の牢だった、、、衛兵3連星に4回負けた…やっぱアクションゲーはブランク感じるよね、ね

しかしやっぱ衛兵戦の曲かっこいいな〜

119 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:47:13.65 ID:FwXw3m07.net
なんで日本だけ割引ないんだ
どこが販売してるかしらんけどダークすぎる企業だな

120 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:51:23.27 ID:3xuKfGSW.net
何でって日本向けと海外向けの担当が違うからだろ

121 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:47:43.47 ID:CmKB0B79.net
宮崎さんへ
まだ間に合います。  タツノリ

122 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:26:34.78 ID:/gs78avA.net
長髪であっても牛頭の兜をかぶったら髪隠れちゃう?

123 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:35:13.36 ID:DJ21EuZU.net
バンナムはセールでも(国内販売は)値引きしないってのは
毎度のこと、当然ホリデーセールでも値引き無しだから、遊びたいときに購入した方がいいよ

124 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:15:24.78 ID:xj3yEWGw.net
日本語別バージョンのゲームは忘れてんだか意図的なのかは知らないけど
海外版だけセールになって日本版は放置されることが他のゲームでも結構あるんだよな
この前の半額みたいなのを逃すと本当に次いつ安くなるかわからん

125 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:20:31.75 ID:07IIuiC3.net
>日本語別バージョンのゲームは忘れてんだか意図的なのかは知らないけど
>海外版だけセールになって日本版は放置されることが他のゲームでも結構あるんだよな

それを「おま国」って言うんだろうが
お前バカか?

126 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:26:47.45 ID:ryRBcMZs.net
3出る前のホリデーセールだから対象にしてくれないかなぁ

127 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:38:06.41 ID:k16ea1z0.net
>>125
おま国じゃなくておま値だろバカが

128 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 21:49:31.12 ID:ryRBcMZs.net
もしかして、日本での値引きって一回だけ?
ProSteamの情報見ると二回値引きした記録があるんだが

129 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 22:25:44.20 ID:f1VuTEGF.net
いよいよ、週明けからか・・・指が疼くぜぇ〜。クッ・・・静まれ、オレの右手ッ!
あと少しでおもいっきりクリック(ポチ)させてやるからよッ!

130 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 07:43:31.68 ID:MvmP5dJF.net
>>123
去年のホリデーセールで値引きしてたぞ

131 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 18:44:27.03 ID:woqJd3Ue.net
すみませんです。
両手-片手のダメージの変化をチェックしたり等で篝火に近い同じ敵を
何度も倒してたら、リスポーンしなくなってしまう事に気づきました。

数字を比較したいので出来れば同じ敵を延々と切りつけたいのですが
枯れない雑魚敵ってどっか居るでしょうか?
lv27でハイデの塔まで進んだところです。

132 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 19:53:02.99 ID:p6ltQlr9.net
覇者誓約で敵が枯れなくなるよ!やったね!

133 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 20:31:43.35 ID:CWFtRIqM.net
>>131
武器の単純な攻撃力を比較するだけなら、マデューラの火守女がお手軽
何回も殴ると敵対しちゃうのには気をつけんといかんが

134 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 21:46:11.68 ID:woqJd3Ue.net
>>132-133
新キャラ作って試したのでちょっと時間掛かってしまいましたが
両方とも便利ですねこれ。
これで好きなだけ実験やパリーなど繰り返し練習できそうです。
どうもありがとうございました。

135 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 22:36:20.72 ID:jmOM80wF.net
はよ買って拳縛りやりたい

136 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 08:13:01.74 ID:KozF6hx+.net
いいなそれ
やってみよう

137 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 12:55:39.90 ID:XbLWPPD1.net
またセールきたら新規増えるんだろうけど

138 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 13:02:21.28 ID:EoCr1yNF.net
もうセールはこないと予想してるが
仮にきても購入済みな人が多く思ったほど新規は増えないと思う
結果もう期待するほどの盛り上がりはない

139 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 13:55:08.15 ID:uC1ZYdac.net
3が控えてるし、今更買う人は少ないんじゃないかなぁ

140 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 19:21:03.10 ID:SO5V2yaX.net
火防女って敵対しなくね?

141 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 19:55:07.18 ID:uC1ZYdac.net
他ノキャラクターのように襲ってくることはしないけれど、無言になってレベルアップさせてくれなくなったような

142 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 20:56:51.61 ID:vhb+1vMC.net
殺しきれば墓でレベル上げ出来るよ

143 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 00:28:33.77 ID:AIetYwTr.net
kkl-tta
回線切り
負けそうになると回線切るゴミ

144 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 01:17:55.41 ID:X97jA4D/.net
煙の特大剣派生強化しようと思ってんだけど何がいいかな?

145 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 03:38:51.98 ID:20SsQ+Kx.net
dbゼノバース、星矢黄金魂もセールきてないのに来るわけない

146 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 06:45:36.96 ID:ScPK3jrn.net
炎の氷の刺剣でつきころしてやんよぉ

147 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 07:51:26.12 ID:NmsS9dUN.net
刺し剣の名が出る度刺剣アレルギーマンが湧いて出て来てた頃が懐かしい

148 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 07:59:22.83 ID:F3+ytvJ4.net
刺し剣ワロスw

149 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 08:39:56.99 ID:jQfK1zzD.net
ぐしけん

150 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 08:54:41.48 ID:C9m+N9BT.net
ニコ生だとさしけんって呼ぶ人が多かった
今どう呼ばれているかは知らん

151 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 10:24:03.39 ID:fhqGMWp+.net
しけん、だと変換がアレだからね
さしけんで変換してしを消すの面倒だからそのまま

152 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 10:51:21.54 ID:XtimTrOD.net
>>147


153 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 17:05:08.86 ID:NmsS9dUN.net
刺し剣絶対許せないマン生存確認

154 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 20:45:05.44 ID:O4NERwPI.net
刺し身食べたい

155 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 09:15:35.81 ID:WpiY+7e4.net
ここもすでにネタ切れか

156 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 11:19:01.29 ID:lSOazGfP.net
今更steamから値引きメール来たからダクソかと思ったら別のやつだった

157 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 19:25:45.18 ID:FWrJCbhL.net
DLCを純魔や純闇で攻略ってきつい?

158 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 19:57:20.57 ID:7VELYGEx.net
確かDLCエリアの敵は魔法耐性が付いてるから純魔や純闇は辛いって聞いた

159 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 20:01:09.04 ID:LmGeKLeB.net
熱2ぐらいまでなら、ちゃんとレベル上げてればなんとかなる
高周回だと白王の前哨戦とレイムが面倒くさいかな

160 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 21:31:47.45 ID:FWrJCbhL.net
さんくすこ
騎士の上質信仰目指します

161 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 01:22:02.83 ID:dD5nW2OQ.net
そういえば500時間プレイしてるけど魔法ビルド作ってなかったわ
でも結局結晶槍ぶっぱだしなあ

162 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 05:14:51.45 ID:KdGqmo4M.net
覇者誓約で敵が無限湧きになったから、土の塔で砂の魔術師を相手にマラソンをすればカンストするまで萎草と竜護符が手に入る
本編の攻略は色々と楽になっているよ

163 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 08:23:14.51 ID:fny+M1De.net
楽・・・?
そのマラソン時間で他のゲームするわ
トータル1万2500時間の人なら痛くもかゆくもないんだろうけど

164 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 08:56:11.12 ID:ZG4+dl7/.net
>>163
じゃあもうこのスレくんな
他のゲームのスレへ行け

165 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 09:05:23.96 ID:fny+M1De.net
ダクソ2はマラソンしないとできないクソゲて事なら余所いくよ
どうなの?

166 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 09:40:32.08 ID:dR50qmEp.net
そうだよ

167 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 10:31:37.88 ID:aawCUgGG.net
>>165
じゃあな

168 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 11:12:06.32 ID:IzNBsluU.net
熱7までクリアするだけなら、頻繁にソウルロストしない限り特にマラソンは必要ない
マラソンするのは、超高レベルキャラを作りたいとか、獅子兜とか黒竜武器あたりを狙う時ぐらいじゃないかね

169 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 12:13:12.21 ID:YdLt95AN.net
普通に進めるだけならマラソンいらんだろ
ドラクエでレベル上げしてからボス戦行くのをマラソンと呼ぶ人なら向いてない
RPGだし

170 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 12:32:20.93 ID:5SIKAvxx.net
マデューラ自殺者多すぎんだろ

171 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 20:20:40.76 ID:uhnLFe9z.net
ダクソシリーズにレアアイテムなんてない
ドロップ率が低いとか言ってるやつは他のゲームをやったことがないニワカだけ

172 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 20:31:54.59 ID:IzNBsluU.net
別ゲーでレアドロップというと、いわゆるガチャのテーブルに0%のものが存在してたのが記憶に残ってる
コンマ以下を切り捨てて0%表記じゃなくて、正真正銘の0%
運営の設定ミスだったらしいが、課金ガチャじゃなかったのが不幸中の幸い

173 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 21:21:50.34 ID:4VmleWDI.net
忘却の牢、虚ろの衛兵x3の部屋に隠しドアが一杯ありますが
どうやってああいった音も気配も無いドアの存在に気づくんです?
絶えずボタン連打しながら壁ずりずりしてたり、、、というわけでは無いんですよね?

174 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 21:39:22.89 ID:IzNBsluU.net
>>173
wikiとかを縛った上で完全オフラインだとたぶんそれしかない
オンラインにすればほぼ全ての隠し扉の前にメッセージがあるので、それを目印にするといい
いたずら目的のダミーメッセージもちょこちょこあるけれど

175 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 21:40:12.17 ID:VuZZIUpI.net
いいえ、というわけなんですよ
大半は偉大な先人の知識を拝借してるだけなんですけどね

176 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 21:46:11.82 ID:4VmleWDI.net
なんと、そうだったんですか。
別件でチラっと攻略マップを見たときにたまたま隠しドアという文字が目に入り
ファロス以外のこういうタイプの隠し扉があることに初めて気づきまして。
地道な探索の賜物だったんですね。ありがとうございました!

177 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:03:53.88 ID:TiE5VVzS.net
スレチですが…
誰かたすけてください。
ガーゴイルが倒せません…

178 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:05:17.64 ID:UikivIsi.net
dx9かdx11か 総取得ソウル量は如何ほどか くらい最低限書かないと

179 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:08:25.47 ID:TiE5VVzS.net
すみませんでした。
初心者です。
レベル84.
ps3
あとは何を書けばいいのでしょうか?

180 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:09:28.03 ID:TiE5VVzS.net
dxとはなんでしょうか?
無知ですがお願いします、見捨てないで下さい

181 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:11:10.02 ID:TiE5VVzS.net
総取得ソウル412646の様です

182 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:14:27.06 ID:TiE5VVzS.net
ここはpc版の所でしたね…
スレチにもほどがありました。すみません。

183 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 02:28:49.70 ID:UikivIsi.net
いずれ作りたいと思ってる装備輸送有り3万キャラチラ裏机上の空論
鼻で笑ってくれ

素性:戦士 SL:32(12+20)
生命力 7(7+0) 右手:闇の叫びの斧槍+5
持久力 6(6+0) 左手:闇の妖木の枝+10
体力   6(6+0) 指輪1:英知の指輪(理力+5)
記憶力 5(5+0) 指輪2:南の祠祭の指冠+2(スロット+3)
筋力 16(15+1) 指輪3:澄んだ蒼石の指輪+2(詠唱速度+55%)
技量 12(11+1) 指輪4:空の指輪(ソウル取得不可)
適応力 5(5+0)
理力 19(5+7+7) スロット1:闇の武器
信仰 19(5+11+3) スロット2,3:闇の飛沫
          兜 :黒衣のフード+5(理力+2,信仰+2,詠唱速度+11%)
          鎧 :獅子の魔術師のローブ+10(詠唱速度+5%)
          籠手:アガドゥランの腕輪+5(信仰+1)
          具足:獅子の魔術師の腰巻き+10(詠唱速度+5%)
LvUP(29566)+闇の武器(2700)+闇の飛沫(1500)+空の指輪(5000)=38766/39999

184 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 07:33:09.11 ID:kj+4H94J.net
久しぶりに募集してるやんけ!
って思ったらハード違った

185 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 07:52:39.84 ID:roFO+H/V.net
この3万キャラってなんなの?
低レベル狩りでもすんの?

186 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 10:28:54.02 ID:RAhFeO9N.net
>>185
それ以外になにかあるとでも?

187 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 12:35:19.80 ID:9pDaD+pa.net
PC版ってdx9とdx11どっちの方が人居るんだ?両方糞過疎?

188 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 12:42:57.67 ID:mb2voxEr.net
そうだよ

189 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 13:04:51.69 ID:n/tH1hgf.net
そうだよ

190 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 13:39:40.36 ID:wx9VFPuI.net
dx11には今月末からワイが参戦する

191 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:02:16.24 ID:4DCkoEc9.net
dx11用のセーブエディタってないのかな

192 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 20:48:14.40 ID:ug2Iq7GG.net
>>186
それなら>>183は俺性格悪いですよアッピルしてたわけかw

193 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 20:58:58.63 ID:6zqDYUrE.net
たった今ノーデス失敗した
あとオジェイとラスボスだけだったのに
巨人の記憶の中でザコ巨人のコンボまともにくらってしもうた
もうほぼ達成した気になってて注意力落ちてたんだな


うわあああああああああああああああああ

194 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:29:57.67 ID:ug2Iq7GG.net
どどんまい

195 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:34:24.27 ID:SJA5974p.net
理想的にことが運ぶと何分くらいで1周終わるの?

196 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:43:33.42 ID:uUfU+Cm7.net
>>195
クリアするだけなら1時間前後じゃないの?
バグ使ったRTAだと20分切るらしいけど

197 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:56:01.51 ID:SJA5974p.net
意外とかかるな
自分がやるとしてノーミスのみが条件なら
クリアまでの時間を長めにしたパターンを組めば安定度増すかなと思ったけど
ミスるとその長めに設定した時間が全部無駄になるわけか

198 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:42:58.09 ID:ug2Iq7GG.net
急がば回れ
信号無視して渡れば早いが万が一車に引かれると死ぬ

199 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 01:20:30.85 ID:w8eE+yvc.net
こまめにセーブデータバックアップとって死んだら差し替えていって
累計30回くらいは死んだがノーデスクリアを達成した俺
何も問題などない

200 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 03:17:14.27 ID:fH2ib33W.net
じゃあ次はノーセーブノーデスノー篝火だ

201 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 07:48:37.75 ID:8KLQcasb.net
>>199
おまえそれでいいのか?

202 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 08:03:13.69 ID:1Fh4TE4b.net
溶鉄剣と古びた溶鉄剣みたいに
対になってる武器って他にありますか?
その組み合わせで二刀流してみたいです。

203 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 08:13:35.67 ID:CTAwP35a.net
オーマの大盾・レーヴの大盾

204 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:51:54.05 ID:xGxNA+Le.net
このゲーム、慣れればノーノーはそれ程苦行ではない

1.アイテムが揃った二周目以降に狙う
2.一周目をゴリ押しで何度もチャレンジ

1だと後半失敗できないというプレッシャーとの兼ね合いはある
2なら、そのプレッシャーも軽減できるが・・・

但し、2ではフリン入手ルートで行くか否かで難易度的にもかなり違ってくる

205 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:21:24.67 ID:5BWZdPmj.net
一周目の黒渓谷で火の球投げまくって100万までソウル稼いで
グレソ、ハイデの槍、メイス、エストックとかそこらを+10にしたのに
アマナの水に伏せてる雑魚を見逃して背後からやられた

8時間くらいかかってたから心折れた

206 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:31:21.56 ID:rjFDzMnV.net
1周目はノーデスやるつもりでいつも始めるけどいいとこだいたいしょーもないとこですぐ死ぬから挑戦しない

207 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 12:32:20.30 ID:YabmK4DE.net
溶鉄剣二刀流もやりたいが
歪んだ直剣も使いたいな

208 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 14:07:09.81 ID:HAEVzndw.net
王特二刀流がいいよ
おすすめ

209 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 19:21:53.16 ID:dySqyVwJ.net
浪漫ならブルフレ二刀流も負けてない

210 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 20:59:10.59 ID:A774hbvm.net
オジサン今日も社蓄してきて疲れたよ
22時から11版でロイエスツアー同行してくれる人居たら
ネラつけて待ってるから初心者の方でも気にせずお気軽に来やがってください
当方SM500マソで熱2です

211 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 21:00:50.76 ID:IOMx9BiU.net
ルカとルカ兄の大剣二刀流しようと思ったら
ルカ兄の大剣に結構な修正入ってたのね……

212 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:32:31.89 ID:02EmPLcp.net
steam autumn セール2015は不発で終わった・・・
だが、嘆くでない。コレは始まりであって終わりではないッ!
我々には本命のwinter saleが控えておる。その時まで暫し待たれよ・・・

\1,980・・・ソレが我々の妥協出来るラインだッ!

213 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 23:07:33.85 ID:A774hbvm.net
サイン出してくれたイケメンさんほんなこつありがとう
機会があればまたよろしくです

214 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 23:13:17.50 ID:if2giewQ.net
こんな長時間白やったのは初めてだ感動

ロイエスの騎士解放ツアーって探求者くべたら白呼べたのかよ・・・

215 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 01:53:09.81 ID:Qe1g3k7X.net
あそこってなんで探究者くべないと吹雪が収まった後に白呼べなくしたんだろうな
なるほどと思える理由てあるのかね

216 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 03:12:07.09 ID:7zpQ7Dqr.net
>>215
開発側の手抜きじゃねーの?
かなり長く遊べてマルチが楽しいエリアなのに勿体無いよな

217 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 03:18:35.20 ID:Qe1g3k7X.net
>>216
なるほど・・・てそれでいいのかw

218 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 09:39:17.19 ID:VLQL/Lpi.net
店で買える武器を二刀流してもなぁ……
けど、ストーリー的に対になってる武器も少ない

どうしたものか

219 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 09:54:23.14 ID:O3dQLtPx.net
盾を二刀流すればいいじゃない

220 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 13:53:26.45 ID:29x6BcLl.net
店で買える武器に何が問題だと?
使えないなら自身の腕を磨こうな

221 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 14:20:46.72 ID:VLQL/Lpi.net
>>220
何と戦ってんだこいつ

流通してるって設定の武器より、
珍しいロマンのある武器使いたいってだけだろ

222 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 15:01:15.12 ID:O3dQLtPx.net
オーマの大盾とレーヴの大盾を二刀流
骨の拳の二刀流どちらも噂には聞いてるがまだ試せてないんだよなぁ

223 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 15:33:26.90 ID:w6734Kv6.net
>>221
そこらで拾ったどれだけ劣化してるかも知らん武器より鍛冶屋が作った武器の方が頼もしくない?
世界観的な意味で

224 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 15:48:46.82 ID:O3dQLtPx.net
ガンダムとジムどちらに乗りたいか
グレンラガンとグラパールどちらに乗りたいか
みたいなもんでしょ

225 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 15:49:52.24 ID:/Jla5+li.net
魔法とかが氾濫してる世界で単なる鍛冶屋が作った武器の方が頼もしいと思える
ファンタジー世界に向いてないっすね

226 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:25:02.86 ID:DuqdUR7L.net
単なる鍛冶屋だろうか?

227 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:31:56.17 ID:ryoNXE+B.net
少なくともマデューラの鍛冶屋はただのおっさんだな

228 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:40:30.46 ID:O3dQLtPx.net
でもメイスエストックレイピアと
攻略最強の武器はだいたいただの鍛冶屋が売ってるという

229 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 20:18:29.06 ID:vvrkB3Uk.net
あの世界の敵もただの狂った犬とか狂った亡者だし

230 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 23:43:49.27 ID:O3dQLtPx.net
一応超巨大蜘蛛とか古の竜(レプリカ疑惑)とかそこそこヤバイのはちょいちょい居るんだけどな

231 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 00:43:45.34 ID:64e0Rj3F.net
前スレッドに炎の剣が最強すぎてみたいなレスあったけど
マックダフの槌があらゆる面で良すぎてもう本編クリア間近っぽいのに
ずっとこれ一本しか使っていない・・・

せっかく何十個も武器あって勿体無いので色々持ち替えるも
金槌の使い勝手が良すぎて結局すぐに戻ってしまう。

232 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 01:37:58.53 ID:pEMhgEGj.net
>>231
好きな武器使うのが1番なんじゃよ
余裕ができたら別の武器使ってみたらいいよ

233 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 01:52:44.72 ID:xmYAJ3lP.net
>>221
雑魚犬が黒騎士武器をドロップしたり
うじゃうじゃいるクモが伝説の王子の刺剣をぼろぼろドロップしたり
ロマンもくそもないのがダクソ2

234 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 06:33:42.30 ID:9fgVdEDa.net
日曜日から始めました
死にまくって人の像使い果たして今また亡者最大HP6割ぐらい
進行度はペイトと会ったぐらいのところ
篝火からもだいぶ遠出しなきゃいけなくなってきたし
だいたいこのへんでいつも回復切らすから新たな進路が開けない
人間に戻ってHP増やしたくて白サイン出してたけど全然拾ってもらえない
じゃあせめて救援が欲しいと思うけど亡者じゃサインが拾えない
地域外マッチをオンにしてサインしたまま1時間放置しても拾われなくて泣きそう
というか良く考えたら拾われたところで復活条件満たせる気がしない
もうこれ最初からやり直さなきゃだめかな

235 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 06:49:39.09 ID:0Mq8tihs.net
>>234
覇者誓約しちゃってそうな文面だな

236 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 07:17:25.07 ID:+TUqxuFm.net
さらにレベル上げ、エストを縛ってるか

237 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 07:24:38.02 ID:jYKdcUQo.net
見直してみて
・かかり火は全部つけているか→そのエリアは逃げ場と主塔の2箇所ある
・エスト瓶の使用回数は3か→3未満ならその時点では戦闘無しで3まで上げれるから探せ
・主塔かかり火の部屋の横穴は空けたか→火炎壷で内側から右隅の壁発破すれば開く
戦闘面もみなおしてみて
・ロックオン使えているか
・無理にパリィを狙おうとしていないか
・敵と遭遇したらその場で戦おうとしていないか
・マウス操作にしていないか
特にマウス操作だと攻撃の出が遅くなるからパッド使った方がいい

改善点があるならまだいける
ちなみに一応最初のボスまではレベルアップ無しでも攻略できる

238 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:09:36.07 ID:1UcRCHoF.net
黒竜の大剣で二刀流できるってマジ?

239 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:21:28.38 ID:s4BBWS4X.net
>>238
他のキャラクターからアイテム移動すれば不可能ではないが
オフラインでは不可能

240 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:52:43.25 ID:9fgVdEDa.net
ロックオンはしてるしパリィは捨ててる
コントローラ操作だけどPS3コンがうまく動かないからX-BOXコントローラ買ったから少し不慣れ
エストはあるけどどこが飲むのが難しい、敵に隙がない
1体1なら死ぬ前に勝てるけど、2匹来る場面で死ぬ
例えば朽ちた巨人の森の主塔のはしごを降りたところ、確実に2匹と戦闘になるけど
まずそこで死ぬ事が多々ある
小部屋まで一旦逃げて、そのあとガードして攻撃してでがんばるけど
1匹目を倒す前に2匹目がきちゃうともうアウト

上に上ったところの重装兵も苦手、あれの安全な倒し方がわからない
タル爆発しないところまで引っ張ると逃げ場がなくなってぼこぼこにされる
あれが勝手に自爆して死んでくれるのをいのるしかない
その先も上からぽいぽい爆撃してくるやつがいるから引っ張りながらちょいちょい倒す
ペイトの手前右の小部屋は4匹くるからもう絶対無理
手前左の道も爆発樽が敷き詰めてあって悪意しか感じない
ペイトの先の小部屋もシャッターがしまったあと3匹来てあれも無理だった
そんなこんな死にまくってもう人の像がない
もう進める気がしないからやりなおします

241 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:25:56.79 ID:ajtQ6eGS.net
敵に空振りさせる
数が多いときは少しずつ誘導する

242 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:35:57.61 ID:s4BBWS4X.net
キャラメイク時の素性は何を選んでる?
戦士にすれば(初期装備としては)まともな盾を装備してるゾ
初期状態ではスタミナが低いので攻撃を受け止め続けるのは無理だけど、それでも盾無しに比べれば大分楽になる
あと筋力技量が高いので、武具の選択肢が豊富なのもグッド

243 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:37:47.26 ID:y2iUWkC1.net
投げナイフ等を惜しまず投げる
敵にいちいちジェスチャーしない

244 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:48:43.62 ID:2pJw9HMK.net
>敵にいちいちジェスチャーしない
鼻水吹いた
さすがにこれが原因で死にまくってるはねえだろwwww

245 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:58:03.52 ID:p7ex2pZq.net
繋ぎとめる指輪の存在を知るまでは序盤ムリゲーすぎた
何度死んでもHP8割キープとかうれしくて崖から飛び降りる勢い
XInputPlusを知った時には既に決定と回避ボタンの配置に慣れて手遅れだった

246 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:36:20.04 ID:+TUqxuFm.net
メイス、レイピア買って死にまくって練習とあと動画見て動きを参考にすべし

247 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:47:09.41 ID:s4BBWS4X.net
動画見るのは最後の手段じゃね?
RTAするならほぼ必須だけど

248 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:53:13.80 ID:xmYAJ3lP.net
盾で防ぐかローリングで回避してるんだろうか
そこらから疑問になってくるような印象だな
あと武器は何使ってんのかな

その調子のままだと最初からやり直しても同じ顛末になると思う

249 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:02:47.03 ID:FKl+k/Sb.net
>>240
戦闘は1対1なら前後移動で空振りを誘うかガードしてから殴る
梯子降りてすぐのは手前のが動き出す前に両手持ちしてスタミナある限り殴ろう。2体目来る前に倒せるはずだ

重装兵はとりあえず根性で乗り越えて、ぽいぽい爆撃してくる奴とこまで行こう
そいつの爆弾をうまく突き当りの壁にある樽に当てさせれば壁が壊れてショートカットがあく
それが出来れば重装兵とか無視できるので楽になると思う

どうにもならんならサイン拾いに行ってやるから夜にまたおいで

250 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:25:04.01 ID:9fgVdEDa.net
素性は魔術師で贈り物は人の像です(初回は戦士・治療の品々、やりなおしで魔術師・生命の指輪、2回目のやり直しが現在です)
ガードはしてますし、敵に追い詰められた時はローリングでの脱出を試みます
ただそれを見越したように敵も攻撃の軌道を修正してくるのが、本当にいやらしい
同じようにならないように、いけるもう一つのハイデの廃墟という方に行ってみましたが最初のでかい鎧が倒せません辛すぎます
ガードしてもがんがんおされて、隙がすくなくて、ローリングを駆使しての一撃離脱をしようにも範囲が広すぎてがんがん食らいます
早速人の像を1個使うもそれも無駄にしてしまいましたのでまた最初からやります
メイスとレイピアも調べて買ってみます

251 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:34:59.45 ID:AQSp87Jo.net
初心者や初見プレイで悶絶しながら死にまくってる時期が一番楽しいものだから
よく味わいながら死にまくればいいんじゃないかな
上達へのコツとしては武器の種類やモーションをいろいろ確認して自分なりに工夫するといいかもね
例えば、狭い通路ではショートソードの片手持ちR2、ロングソード両手R2などを有効に使うとか
とくに、ロングソード両手R2はリーチにも優れ、出の速いR1からつなげると連携の途中でスカる危険もないし威力も高い(怯ませて割り込ませない効果も片手持ちより高い)
あと、重装兵には打撃タイプの武器が有効
いろいろ考えて試しながら楽しんでるうちに少しずつ上達して進めるようになると思う

252 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:36:13.51 ID:9fgVdEDa.net
>>249
とても感謝します
空振りのあと遅れて2発目がきたり来なかったりがいやらしいですね
とりあえずガードしてそこから攻撃して、またガードして、ガードが間に合ったり間に合わなかったりしてそんな感じですががんばってみます
両手持ちですね、調べてやってみます


それから、夜はもうちょいしたら朝方までバイトなので私はおそらく入れるのが明日の昼とかそのぐらいになるかと思うんですが(午前中は寝るので)
明日以降週末まで連勤なのであまりがっつりはできません、ですので週末ぐらいにまたお願いしてもいいでしょうか?
それと、多分私が動くと勝手に死んでしまいますので、呼んでもらった後は人間に戻れるのを待っていていいんでしょうか?
それとも何か調べておいたほうがいいことがあれば教えてください、調べるぐらいはしておきます
よろしくお願いします

253 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:44:04.91 ID:+TUqxuFm.net
いいね
新規攻略と白したい

254 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:55:55.29 ID:FKl+k/Sb.net
>>252
相手がよろける攻撃手段を見っけたら空振りした隙にそれをぶちこむと次の攻撃止められるよ
人の像はもう暫く忘れておいて、普段はHP半分しかないのが当然って気持ちで試行錯誤するのを勧める

協力プレイはまあそちらの都合のいいときにまたこのスレで募集したらいいと思う
そして死ぬから待ってるとか言わず戦おうな
人の動きを見るだけでも色々参考になるし、協力プレイだから助けてもらえる

小さな白サインなら5分生き延びれば人間に戻れるので、5分間死なないことを目標に戦い抜こう

255 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:31:38.56 ID:xmYAJ3lP.net
自分が動くと死ぬから待ってるって、ゲームしてる意味がないw

256 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:36:16.09 ID:2pJw9HMK.net
おそらくDX11だよなぁ
DX9だったらニートが付き合うのに

257 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:44:11.45 ID:m1LYsk2x.net
>>250
魔術師?なんで戦士をやめた?
多分武器がいけないんだと思う。データ消してないなら今すぐおばあちゃんのとこに行ってクラブを買いなさい。
あとは筋力に全振りしとけば敵は死ぬ。
ちゃんとクラブを買うんだぞ。モーニングなんちゃらで代用しようなんて思うなよ。棘のついた鉄の棒ごときが木の棒に勝るわけが無いだろう。

258 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:52:10.51 ID:2pJw9HMK.net
>棘のついた鉄の棒ごときが木の棒に勝るわけが無いだろう
何かがおかしい気がする

259 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:06:06.59 ID:Lrnmr3pd.net
初回は色々使うのが楽しいから
炎ロンソつえーハイデつえーガーディアンつえー太陽つえーみたいな感じでころころ変えながら遊んだわ
どうせステは降り直せるし、好きな武器使うのが一番よ

ま、最後にたどり着いたのはクラブなんだけどな

260 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:55:13.79 ID:PIu2TYwH.net
防具屋で売ってる木の大盾装備すればグッと楽になる
防ぐと相手がのけぞるからね

261 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:04:33.65 ID:2pJw9HMK.net
■攻撃力計算式
素攻撃力+攻撃筋力÷200×筋力補正+攻撃技量÷200×技量補正

■武器データ
メイス+10
素240 筋力補正B160 技量補正E20

クラブ+10
素210 筋力補正A200

■初期戦士(技量11,)から技量を上げなかった場合
メイス 240+攻撃筋力÷200×160+59÷200×20
    =240+攻撃筋力×0.8+5.9=245.9+攻撃筋力×0.8

クラブ 210+攻撃筋力÷200×200=210+攻撃筋力

■技量11の元、攻撃筋力がいくつあれば攻撃力が等しくなるか
n-(n×0.8)=245.9-210
(n×1)-(n×0.8)=35.9
n(1-0.8)=35.9
n×0.2=35.9
n=35.9÷0.2
n=179.5

■筋力がいくつあればクラブの攻撃力が上回るか
・筋力67(攻撃筋力180)
メイス 245.9+180×0.8=245.9+144=389.9(四捨五入で390)
クラブ 210+180=390

・筋力68(攻撃筋力182)
メイス 245.9+182×0.8=245.9+145.6=391.5(四捨五入で392)
クラブ 210+182=392

・筋力69(攻撃筋力183)
メイス 245.9+183×0.8=245.9+146.4=392.3(四捨五入で392)
クラブ 210+183=393

■本題:戦士スタートでクラブ勧めるのは微妙じゃない?
(ここまでのデータ・計算が間違ってない前提)
買い方がシンプルで伝えやすい分今回は適していたかも知れないが
他のステータスを上げることも考えると筋力69までが遠すぎて
攻略にクラブを使うのはあまり勧められないと思う
初見だといろんな武器使いたいだろうし
技量に振りでもしたらメイス<クラブがより遠くなるしな
クラブはあまり使わないから記憶にないが
メイスと違う部分のモーションが使いやすいとかなら別だわ

262 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:40:47.65 ID:2pJw9HMK.net
あ、桁見間違えてた
■筋力がいくつあればクラブの攻撃力が上回るか
のとこ筋力77、78、79だったわ

つか初期技量裁定の聖職者(技量5)でも筋力77無いとクラブが上回らないのか
もっと拮抗してる印象だったんだけどな
データ引用か計算間違えたかな

263 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:55:29.24 ID:AQSp87Jo.net
クラブはリーチの短さと攻撃範囲の狭さが欠点なんだよね
壁や柱を叩いてモーションが止まりやすいというのもある
打撃が弱点の敵が多かったりする分、ハイデ辺りで振り回すとものすごく強い武器に感じたりもするが
港での複数戦とか土の塔で傀儡の相手に使ったりするのは初心者にはキツイだろうね
立ち回りに気を使い状況に合わせて使えば強力で役に立つサブウエポンという印象

264 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:18:44.98 ID:VkV4B/eg.net
筋力ビルドでサブに打撃がほしいならクラブ、刺突がほしいときはエストックって感じだな
軽いしメイン武器が壊れかけたときの保険にもなるしサブに向いてるってのはすごく同意

265 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:14:50.82 ID:Z9J00Vr7.net
今更だけど、重装兵は適度な距離からジャンプ攻撃→後ろローリング繰り返してれば完封できる
ジャンプ攻撃の思い切りが悪いと踏み込み叩き付け誘発してローリングしても避けきれなくなるけど

266 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:34:44.46 ID:wSp0SvjR.net
win7 64bit
gtx970
i5
メモリ16gb
なのですが画質を中、高設定にすると
古き混沌でpcがフリーズして電源長押しで復帰させています。
画質を低にするとフリーズしないのですがなるべく高画質でやりたいのですが
どの設定が重めなのでしょうか?

267 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:06:44.12 ID:q1apOCUv.net
3年数ヶ月前のPC

CPU:i73930
GPU:GTX680
RAM:32GB

最高設定でなんら問題なし

なので中途記入のCPUかと思われる

268 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 07:01:06.57 ID:Z9J00Vr7.net
とりあえずアンチエイリアス切ったら
どうせMODと競合する項目だし

269 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 07:24:09.06 ID:d6O7Ff/I.net
>>266
i5、970でスペックが不足はないでしょ

270 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 07:27:48.14 ID:xqRSyd2U.net
電源が腐ってて描画負荷かかるとフリーズしてるとか

271 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 08:10:32.55 ID:wSp0SvjR.net
ありがとうございます。
cpuは半年くらい前に新調したばかりです。
電源も疑って最近620wに変えてみましたがダメでした。
とりあえずアンチエイリアスをきってみます!

272 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 09:23:54.21 ID:1/xhiDUd.net
960でも最高設定で動くのは確認してるからスペック不足はありえんな

273 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:38:31.12 ID:ER2QNC4f.net
なんかウイルスにやられてるんじゃないのw

274 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:25:12.39 ID:+ejalBhz.net
ありがとうございます。
ウィッチャー3やバイオショックインフィニットは最高画質で動くのですがダークソウル2 だけが最低設定なんです。
アンチエイリアスをきってやったのですが落ちてしまいますが何かの設定が悪さをしてそうです。
突き止めたら報告します。
ありがとうございます。

275 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 06:18:48.81 ID:Hhx1YxVD.net
久しぶりに新規に騎士で開始したんだが
隠れ港まで行ったところで奇跡がほしくなり
結局奇跡のために18000ソウルほど振ってしまった
回復量が足りないからまだ振らなきゃいけなさそう
これなら最初から聖職者でやればよかったなぁ

276 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 07:04:47.98 ID:rUOtKVlO.net
>>275
キャラ作って間もないなら最初から始めなよ
キャラメイク面倒くさいのは我慢しろ

277 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 07:54:53.76 ID:Hhx1YxVD.net
>>276
そうしようかな
でも聖職者でやったらやったで今度は脳筋がやりたくなるんだよなー
一番の問題は熟知してなきゃ気持ちの良い脳筋なんてできるわけないのに
当時の脳汁の感覚だけで大分鈍った今同じ快楽を得たいと思っていることだよ

278 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 11:37:15.12 ID:DK6QTjLq.net
slカンストさせて何でも出来るマンにすればそんな悩みともオサラバだ

279 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:34:01.90 ID:vKTnGa6c.net
聖職者はわりと脳筋寄りだぜ
筋力が騎士と共に同数2位、技量が全素性で最低なのよね
聖職者スタートなら技量を捨てて
クラブとかグレクラあたりをメインで使えばいいんじゃないか

俺だったら奇跡を使う場合ハイデの槍も使いたいから
技量・信仰の合計が高い剣士か野盗にするな
(無難に行くなら剣士、理力を完全に捨てるなら野盗)

280 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:38:09.17 ID:wScxQjVi.net
奇跡導入に最低必要になる記憶信仰にプラスして、
脳筋をする場合に必須になる生命持久体力筋力技量を全素性中最高初期値まで上げると仮定する
これらを予定値とする(個人的に弓使える技量がないとただの苦行なのでショートボウ技量12を入れとく)
各素性の初期値から予定値までの上昇に必要なソウル数を算出すると以下のようになった

素性:必要ソウル数(初期レベル→予定値達成レベル):1位との差:1個上との差 ※必要ソウル数昇順
野盗:30420(11→32):-:-
聖職者:37368(14→36):+6948:+6948
戦士:44672(12→38):+14252:+7304
騎士:49693(13→40):+19273:+5021
剣士:53743(12→41):+23323:+4050
持たざるもの:57885(1→40):+27465:+4142
探究者:69112(10→45):+38692:+11227
魔術師:88223(11→50):+57803:+19111

聖職者以外は回復を1500ソウルで買わないといけないけど、それ含めても序列に変化はなかったから含めてない
脳筋に限らず奇跡有り理力無しでビルド組むなら野盗が飛びぬけて優秀な感じに見えるが、装備や敏捷はお察しということで参考までに

281 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:47:02.57 ID:vKTnGa6c.net
初期装備なんて飾りです
エロい人にはそれがわからんのです

実際回復(≠回復できる奇跡)ってそんなに使わないよね
初期で持ってる場合はともかくわざわざ買うのはアホらしいと思ってる

使うのは大魔法防護、固い誓い、太陽エンチャ
大槍、大回復、鎮魂、神の怒りってところか?

282 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:51:14.63 ID:wScxQjVi.net
まあ隠れ港で回復手段欲しくなるなら、回復もありなんじゃないかな

283 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:36:35.61 ID:EzFEXo54.net
脳筋寄りの上質にぬくもりだけ持たせるのが攻略は一番楽かな
NPC白も回復させられるし、竜の巣でエリザベスマラソンも出来るし

284 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:07:48.67 ID:us2e3867.net
呪縛者プレイするなら上質闇特大剣士?
むずそう

285 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:27:08.34 ID:Hhx1YxVD.net
すまんが現実突きつけられて熱が冷めてきちゃったよ
3がくるまでMOD入れてヌルゲーしようかな

どうでもいいけど、ありえない方向に飛び降り自殺とか、エスト飲もうとして妨害→一歩も動かずエスト飲もうとして妨害→死みたいな血痕残してる奴は笑いをとりたくてやってるのかな?
マデューラの篝火に血痕があったから豚かなと思いつつ調べたら一直線に崖まっしぐらしててわらった

286 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:31:30.27 ID:kQ3rD3kb.net
回復がボス戦で使いもんにならないと分かった時は悲しかったなぁ

287 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:59:17.83 ID:DwKqStPg.net
ドラングレイグ王門前だと一週目
どれくらいのソウル量がマッチングしやすい?
130万だとさっぱり呼ばれなくて困ってる
それともこの時間が無理か

288 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:06:29.13 ID:vKTnGa6c.net
DX9最初からやりたいんだけど誰か一緒にやらないか
初心者でも上級者でもDLC有りでも無しでも構わん

捨て垢
darksouls2gamef@gmail.com

っていう募集はこのスレでやってもいいのかね?
白サインスレはまた別な気がして

289 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:29:35.34 ID:kQ3rD3kb.net
過疎だしいいと思うよ

290 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:39:48.67 ID:jpoSbkgj.net
>>285
マデューラ自殺はソウル0にする為にするけどそれだろ?

>>288
過疎なので本スレで募集していい事になりました(過去スレ参照)

291 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:27:12.86 ID:25JdxrLb.net
>>288
DX11だったらするつもりだった

292 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:56:35.55 ID:z2i+O5g/.net
どうするつもりもDX9だから



お前のレスがマヌケなだけだわ

293 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:27:52.58 ID:25JdxrLb.net
武器で縛ろうとするから無限ループになるのか
上級騎士で武具コレクター設定にしよう

294 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:28:28.39 ID:vKTnGa6c.net
>>292
DX11だったら参加するって話だと思うぞ(´・ω・`)

295 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:25:01.08 ID:kQ3rD3kb.net
時間あるとき参加したい
また募集してくれ

296 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:37:29.58 ID:vKTnGa6c.net
ニートだからいつでもいいぞ

297 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:11:06.05 ID:2fFMKDOv.net
⊂[J(´ー`)し
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\

  www.hellowork.go.jp

        (⌒
     ⌒Y⌒

298 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:12:57.68 ID:0g4xmRHi.net
上級騎士よりアルバに傾いてきた……

299 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:46:42.15 ID:QEIoOGIU.net
プレイスタイルとしてのアルバって何を意味するんだ?

300 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:01:36.68 ID:0g4xmRHi.net
かっこいい
軽い

301 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:15:47.13 ID:QEIoOGIU.net
つまり体力に振ってないってことか?
となると体力に振らないと上質ではない?

302 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:06:57.10 ID:j5wH+Jpx.net
軽量特化にすると序盤はよくてもSL100ぐらいになるとすごい微妙感に苛まれるよ
アンバサとかにするにはステの自由も利いていいんだろうけどね

303 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:34:58.43 ID:v4WbPltW.net
対人メインじゃなけりゃ軽量キャラにしなくてもいいんでないかい?

304 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:35:27.06 ID:pP0/47i+.net
アンバサは探索しやすくて楽しいけど、X11で強い味方だったハイデ剣確定ドロなくなったのが痛い
ハイデ槍は技量要求高すぎるし

305 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:26:47.70 ID:qibt//ct.net
フリンでは?

306 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:04:18.82 ID:pP0/47i+.net
フリンは手数多い武器程効果的に使えるから短剣プレイや拳プレイのお供にもなるな

307 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:30:05.81 ID:QEIoOGIU.net
もうそろそろID変わるから言うけど
>>288の募集全然人が来ないお(´;ω;`)ウッ…

308 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:06:42.06 ID:IkunTRCL.net
すまないDX11なんだ・・・

309 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:09:55.33 ID:z7kIqh6f.net
>>307
みんなシャイな上にDX11版なんだ
バイトして11版買ってくれ

310 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:12:24.05 ID:VpzfZACO.net
DX9はもうアンインストールしちゃった
すまんな

4月の3で握手しようぜ

311 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:08:26.01 ID:VSsz5jed.net
一緒にやろうぜってことは出待ちクズなんだろ?
このゲームで特定の誰かと組むってそれぐらいしかメリットないし
そもそもゆるく繋がれるのがこのゲームの良いとこなのにチャットとかボイチャ使う人は別ゲー言ってると思うぞ

312 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:09:47.09 ID:+eNlFWz1.net
DX9版保有者だがDX11版購入して失敗感+残念感半端なかったw
いろいろとお得感出されてもその通りハイハイって尻尾振ると痛い目見るっていい体験出来たわ
結局バンナムクオリティは健在って事だな
フロムにはもっといいとこあるんじゃねって思うわ

313 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:36:59.46 ID:rgvBvDqB.net
フレと遊ぶだけでぼっちからクズ扱いされるのか

314 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:50:38.39 ID:Hgi2PQr9.net
フレと遊んだって別にいいじゃんね
マッチング鈍くなってきたこの時期にフレ以外とはまともに遊べないんだもん
オマ値出して買った分取り返そうと思うならMODや何かで身内マッチングせんと難しい

まあ、マッチングなんかなくても面白いから個人的には問題ないんだけどね
1時間に何回も黒ファン襲撃受けるような状況でプレイしたことないから、早期攻略組を少しうらやましくは感じるけど

315 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:54:05.58 ID:Nqq07QA7.net
DL版は7000円弱だっけか
DarkSoulsIIIは当日に買うしかねえな

316 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:59:58.20 ID:Hgi2PQr9.net
DX11の朽ちた巨人の森の2つ目のかかり火近くの呪縛者1回きり出るポイントなんだけどさ
あれスルーして兵の鍵の扉の先のボス呪縛者倒したら出なくなる?
ゆるーくノーデス試してるから雑魚付き呪縛者は相手にしたくないんだよね、でもエストは欲しい

317 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 04:55:42.53 ID:a/gl7oSK.net
ボスの呪縛者が出張して来てるから出なくなると思うよ
篝火近くの方で倒したらボスの方は居ないしね

318 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:48:16.34 ID:VqcgHb2q.net
steamー!俺だー!
セール来てくれー!

319 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:51:32.30 ID:06Jq4dde.net
来るなら来週かな?

320 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:55:09.89 ID:QuCNCC3n.net
おまセールだよ?

321 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:06:49.77 ID:Hgi2PQr9.net
>>317
ありがとー!
今からボスの方の呪縛者につっこんでくる!

322 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:29:41.01 ID:06Jq4dde.net
黒竜熔鉄剣二刀流してみたいなぁ

323 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:59:46.89 ID:H9Ce3DW9.net
どうせみんなおま国される

324 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:20:44.24 ID:Hgi2PQr9.net
呪縛者のソウルはすぐ使っちゃってる?それとも交換してる?
呪縛者に限らずボスソウル全般にも、だけど

325 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:15:26.08 ID:dicyFVAG.net
交換くらいしか使い道ないからやってしまえ
交換しても使い道ないものばかりだけど

326 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:48:07.18 ID:Hgi2PQr9.net
ありがとう。それじゃあ呪縛者倒してくる。
ちなみに俺のノーデスはあっけなく終わった。

327 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:29:58.11 ID:Hgi2PQr9.net
せっかくだから他人に乗っかって呪縛者の練習しようと思って呪縛者入り口前にサイン出して待ってたんだ・・・
10分後呼ばれたら召喚者は霧の中、入った瞬間バリスタで打ち抜かれて戻ってきた

328 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:02:06.50 ID:K/y8sn4F.net
蛇女つらすぎると思ったらそういう仕掛けだったのかよー
ぜんっぜん気付かなかったw

329 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:23:15.52 ID:Q5mpRQBr.net
DX9版はノーヒントで気づいた人はまずいないと思う
DX11版はちょっとヒントがあるのでそれで気づけ

330 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:43:39.65 ID:Hgi2PQr9.net
やっべDX11は非敵対ハイデ騎士枯らす前に竜騎兵倒しちゃあかんのな
地獄みたいな状況になってしまった

331 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:02:28.58 ID:3AU+Hv7c.net
なら竜騎兵よりオーンスタイン先に倒せばいいのか

332 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:13:59.50 ID:mqfVMS6C.net
>>330
竜騎兵側から行ってグレンコル呼んでハイデ騎士狩りマラソンで余裕

333 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:36:39.57 ID:1JhdAovp.net
DX11版なのだけど、ジェルドラでのペイトとクレイトンのイベントで
1週目も2週目も部屋に辿り着いた時点でクレイトンがやられ済みなのだけど
何か過程を間違えてる?
フラグを立てる順番とか?

334 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:38:33.94 ID:Hgi2PQr9.net
>>332
亡者だから呼べないよ・・・でもだいたい狩りつくした
でもハイデの直剣でなかった、つらい

というか、オンスタ方面にはなんか竜がいるし
騎士装備も途中の階段が石像にふさがれててとりにいけないし
いったいどうなってんだDX11版

335 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:40:34.23 ID:Nqq07QA7.net
DX11だと確定ドロップなくなったのか

336 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:53:26.80 ID:Hgi2PQr9.net
>>355
確定ドロップする巨人の森のハイデ騎士が削除されてた
そのかわりハイデは最初から熱+1の状態になっててハイデ騎士がわらわら沸いてる
ハイデ防具シリーズを早期に手に入れるチャンスは増えたかもしれない
でも直剣確定ドロップがないとアンバサしょぼくて辛い

337 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:02:58.06 ID:Nqq07QA7.net
槍使え槍(´・ω・`)
ググったけど槍は確定ドロップのままらしいじゃないか

攻略にしろ対人にしろ敵が怯みやすいから使いやすいほうだろ?

338 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 00:40:31.97 ID:ONWQGfSm.net
今槍取るためにがんばってる・・・
でも命の加護の指輪も隠れ港からなくなってる・・・
心が折れそうだ・・・

339 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 09:39:19.30 ID:ONWQGfSm.net
全然マッチしない
もしかして忘却の牢でSL76ってちょい高すぎるのかな?
主にハイデのせい、枯らしたらあっというまにレベル上がってしまった

340 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 09:52:11.85 ID:fos4UcKN.net
>>339
76もあったらそこそこ余裕持ってゲームクリアできる

341 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:00:04.93 ID:SxhpnCFl.net
過疎だから調整しないとマルチできないのか
新規はオフラインと思ってた方が良いのね

342 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:02:26.94 ID:ONWQGfSm.net
>>340
まだ主力武器すらとってないんですがそれは

>>341
マルチしたいならマラソンはだめだね、枯らしも

343 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:43:18.96 ID:ONWQGfSm.net
マルチできてるのは赤だけ
しかも正面からバクスタ決めてくるチーターだったよ

344 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:46:18.43 ID:d7BBWnOv.net
>>343
それロリ狩りされてるだけじゃね?

345 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:52:11.18 ID:ONWQGfSm.net
>>344
ロリ無しでバクスタくらった
というかなぜか自分が後ろを向いていた
正確には
向こうの攻撃を俺がガードしてガチンって相手の武器が跳ねた瞬間なぜか相手に背中向ける形でバクスタされてた

346 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:54:58.89 ID:oCnW8u8U.net
スレスタに似たテクニックとして、回り込みスタブというのがある…らしい
動画もいくつかあるから検索してみたらどうだい

347 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:01:39.50 ID:J3QRDGvc.net
>>345
バクスタは始動のパンチを出すのに背後を取る必要があるが
パンチを出してから相手が振り向いてもバクスタは発動するぞ
ちなみにパンチはガード不能だからな

348 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:12:19.08 ID:ONWQGfSm.net
>>346-347
ちょっと動画見てきた
なるほど相手視点だと俺がされた強制振り向きと同じような状態になってるな
ただ決定的に違うのはガードのガチン!ってなった瞬間の硬直中にバクスタ決められたんだよ
パンチがガード不能ならなお更ありえない現象だと思うんだが

349 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:15:41.13 ID:oCnW8u8U.net
壁を背負って戦ってもやっぱりスタブ取られる?
それでもスタブされるなら、相当にラグいかチートの疑いがあるって感じ

350 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:16:04.52 ID:J3QRDGvc.net
>>348
もうちょっと細かく言うとガードしてもバクスタに移行する
だからガードして始動モーションのパンチ分はダメージを軽減できるけど続くバクスタは防げない

351 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:21:00.30 ID:Pch3WuEZ.net
>>348
それ外人じゃね?
糞回線で判定ガバってるだけだと思うぞ
お前の画面ではガードに見えても相手の画面では普通にスリスタぶっこまれてたんよ、多分
そういうの嫌なら地域外マッチは不許可にしとけよ

352 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:22:46.98 ID:ONWQGfSm.net
>>349
すぐ投身自殺したから壁を背負うとか試してなかった
次は背負ってみるかな

353 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:23:48.07 ID:EvUNw4Zr.net
基本的には>>351の言うとおりだが国内有線環境同士でも1〜3フレーム程度のラグはあるぞ

354 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:31:09.02 ID:ONWQGfSm.net
>>350
自分はガード硬直、相手は攻撃はじかれてのけぞりの状態で次の瞬間バクスタだったからパンチじゃないと思うしまじポルナレフ
>>351
相手と自分の画面が違うんなら、ホストの俺の画面が正になるんじゃないか?なんか納得できない
あと地域外マッチ許可しないと3時間放置してもマッチしないんだよなぁ

355 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:33:01.60 ID:J3QRDGvc.net
>>353
ああ、自分の画面ではガードしても相手の画面ではガードが間に合ってない可能性があるのか
いつもガードの上からスタブされる側だったけどスタブする側からするとガード音無しで当たってる可能性もあるんだな

356 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:37:14.44 ID:SM4hZREA.net
>>354
対人はホストとか関係ないぞw
相手に攻撃を当てれば「攻撃が当たった」という信号が送られて相手がそれを受信したらダメージが入る仕組みだ
ダメージが入ったら「ダメージを受けた」という信号が送られて相手のHPが減ったのがわかる

のけぞり状態からのバックスタブはチート臭いな
動画を撮影してくれれば判断できるぞ
自分がガード中にガードブレイクスタブを食らったというオチじゃないことを祈るw

357 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:40:21.87 ID:Pch3WuEZ.net
>>352
この先、諦めが重要だ!
旬なゲームじゃないんだからあんま駄々こねるなよ
あと自殺はいいけど回線抜きはするなよ
違反食らうからな

358 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:43:49.63 ID:oCnW8u8U.net
マルチプレイに重点を置いたアクションゲームだけど、歴代の作品はどれもこれもラグとチートに関してはガバガバ設計
ある程度は割り切らざるを得ない

とりあえず有名どころのチートツールはさっさと使えないようにして欲しい

359 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:57:11.75 ID:SxhpnCFl.net
ソウル帯の人工ってもうわからないんだっけ?

360 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:56:06.11 ID:go1AmRyM.net
>>354
いいかいポルナレフ、逆に考えるんだ、オフラインでもいいや と考えるんだ

ダクソ2オンラインの現状を説明しよう

1.攻略勢の大半が攻略終わらせて人口減少が続くが対人パイセンは終わりがないので比較的減りにくい
2.攻略ビルドリプレイ攻略勢が白サイン出してまってても対人ビルドパイセンの餌食になるだけだからオフラインにする
3.助けが欲しい貴重な新規がサイン拾えなくなる
4.狩り対象が減った対人パイセンが低ソウル帯用対人キャラこさえて序盤をふらふらしてる新規すらも狩り始める
5.心が折れた新規もオフラインにする

2〜5の悪循環が続いてダクソ2オンラインは純然たる対人ゲーとなっていっている
対人やりたいならオンラインにするといいけど、純粋にダクソ2を楽しみたいならオフラインで遊んでね、神ゲーだから


初期のオンラインはもっと神ゲーだったけどね(´・ω・`)

361 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:58:06.81 ID:oCnW8u8U.net
サイン書いて即座に召喚されるのは感動モノ
初代ダクソ経験者なら尚更のこと

362 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 13:38:00.19 ID:ONWQGfSm.net
>>360
いや俺はPS3版初期勢だからわかるけど侵入もほとんどないぞ?
昨日ハイデで白サイン出しながら剣マラしてたが3時間ぐらいかけて枯れるまでの間マッチング0侵入0
全体的に寂しくなってる
今回ノーデスやめて信仰アゲアゲの信仰特化型アンバサでやってるからとにかく誰か癒したいんだよね
対人とは対極だから侵入してきた相手がいかにもな感じなら、殺されたら負けってルールに則って殺される前に自殺するけどプレイスタイルとしての対人は否定しない
でもチートはだめよって話
だが、どうやらチートじゃなくて回線問題農耕みたいだし、客観的に検証可能な証拠も示さず騒いでしまってすまぬすまぬ
まあ、白サイン拾ってもらえなくても、血痕やメッセージすら見れないと余計に寂しくなるからとりあえずオンで続けるよ

363 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 13:39:37.56 ID:w9lVglnQ.net
このエリアもうクリアしてるし安心しきって木しばきに行ったら進入されてビビった
DLCエリアは無法地帯なのね

364 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 13:43:21.99 ID:go1AmRyM.net
>>362
もっとすまなさそうにして(´・ω・`)

365 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:33:39.00 ID:HqfPm52Y.net
>>362は地域外オフでやってるんだよね
地域外オンだと>>360の2が顕著でオーラ纏ってない侵入初心者っぽい人がよく侵入してくる
ラグくて申し訳ないんで人の像くべたけどサイン拾えないのは寂しい…まあ闇霊もノリの良い人多くて楽しいんだが

366 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:40:53.16 ID:ONWQGfSm.net
同じ人に3連続侵入されたんだけどさ
4回目でもう連続ロストがいやでもうやけになって
せめて無駄に時間かけさせてやろうと思って輝零石や女神の祝福使ってぐるぐる回ってがん逃げ決め込んだんだが
なんとか追ってこなくなったから何をしてくるんだろうと様子見てたら、人の像5個と古びた輝零石5個おいて帰ってった・・・
これもらってもいいのかなー

367 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:42:39.84 ID:w9lVglnQ.net
まだやってるのかワロタw

368 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:45:06.51 ID:ONWQGfSm.net
>>365
地域外は相変わらずオンのままです
侵入は怖いけどそれ以上に白として拾ってもらえないとアンバサにした意味がないから
間口は広くしておかないとね

多分ソウル取得数と探索エリアのミスマッチによるんだろうけど、ずっと同じ人が侵入してきてるよ

369 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:06:02.60 ID:HqfPm52Y.net
マジか>>354見てなかったわてへぺろ、お相手さん良い人?だな
外人との対人ラグすぎない?長物使われると回避もままならんしガン盾するしかない、流石に正面バクスタはないけども
もっと気楽にやっていいんだろうけどね、ガチの人はほぼいないし

370 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:30:38.26 ID:Sn4xVPux.net
家ゲーRPGの方に書き込むか迷ったのですが
こちらの方が両機種もちの方が多そうなので質問させてください

ダークソウル2 SCHOLAR OF THE FIRST SIN を買おうと思っているのですが
PS4版と、PC版で違いはあるのでしょうか?
もしくは、どちらがオススメとかありますか?

前作のダークソウル&デモンズソウルはPS3でプレイしました (ちなみにPS4は持ってません)
PCのスペックは満たしています、PC版買うときは有線の箱〇コンを買おうと思っています。

371 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:38:01.65 ID:fJvWzpvz.net
マッチングの鯖が違うんじゃないか
ps4ってPC版みたいに海外とマッチングできるのかね?

差異が無いということはあってもPC版のほうが劣ってることはないはずだし
ps4持ってなくてPCのスペック満たしてるならPC版買えばいいんじゃないのか?

372 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:42:50.38 ID:CXSUXAwv.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】 サルヴァ 攻略
【サイン場所】 聖壁への道
【周回数/篝火の熱】 10/10
【ソウルレベル】 170
【総ソウル量】 270万
【名を刻む指輪】 持ってない
【キャラ名頭〜末】 I〜
【〆切時間】 21:00
【備考】 20:00〜出発したいと思います。
      心の折れない方募集

373 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:48:17.73 ID:Sn4xVPux.net
>>371
基本ソロプレイで対人もしないから、マッチングについては特に気にしてないですね
でも、他のプレイヤーのアドバイスは見たいので
赤サインがゼロだったらキツイかな (たぶんその心配はないと思いますが)

STEAMはインストしてますが、PCでパッド使ってガッツリゲームしたことないので
PC版でパッドだと、PS4より操作しづらいぞ!
みたいなのがないかちょっと心配だったので

374 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:04:41.40 ID:CXSUXAwv.net
>>372
太陽さんふたり来てくれたので〆ます

375 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:04:42.77 ID:oCnW8u8U.net
PCが今時のPCなら、fpsはPS4よりも安定するという話
もっとも、初代ダクソのシフとか深淵の穴みたいに極端にfpsが落ちるステージは無いから、体感できるほどの違いはないかも

>PC版でパッドだと、PS4より操作しづらいぞ!
>みたいなのがないかちょっと心配だったので
PS3/4からの移行だと、十字キーと左スティックの配置に順応できるかどうかが重要
もっとも、手順を踏めばPS3/4のコントローラーもPCで使えるので、それほど心配しなくても大丈夫

376 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:35:00.95 ID:Sn4xVPux.net
>>375
ありがとうございます!
心置きなくPC版買えそうです
調べた感じだと、有線箱〇コンがPCパッドで最強ってあったのですが
PS3・PS4つかえるならそっちが慣れていて最強ですしね

377 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:00:10.87 ID:SxhpnCFl.net
過疎と言いつつも始める人いるやん!
どこかで会ったらよろ!

378 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:02:52.80 ID:fJvWzpvz.net
DX9も比較にならないくらい過疎だけどまだ時々白サインあるからな
特に主塔だと拾いやすいんだがそれ以外は・・・・

379 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:05:34.83 ID:qlXuWbMZ.net
dlc2のボス達強いねえ
やりがいあってとてもいい

380 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:59:44.15 ID:0jzVHz++.net
個人的にレイムが一番チュキ

coopもレイムが破格の対応

381 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:22:38.06 ID:x4ti4b9O.net
>>380
あいつと戦ってるとなんか毎回カラミットを思い出すわ

382 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:54:13.60 ID:4sTFjw8b.net
ダクソ2の2周目なんだが、ダクソ3週目のほうがマジ難しく感じる。
2も周回すれば、敵の硬さと強さ尋常じゃなくなるの?

383 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 02:25:38.56 ID:DQqFeIQG.net
ダクソは攻撃力の上昇が大きくてダクソ2は体力の上昇が大きいように感じるわ

384 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:35:56.30 ID:5V866nz1.net
234ですが、時間とれたので助けていただきたいです
かなり突破難易度の高い場所でソウルの回収ができず
ソウルロストが怖くて何もできずにいます
一緒に回収に向かってくださる方募集したいんですが、どうすればいいんでしょうか

385 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:59:05.22 ID:5V866nz1.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】 主塔 ソウル回収
【サイン場所】 主塔の拠点
【周回数/篝火の熱】 -/-
【ソウルレベル】 19
【総ソウル量】 12100
【名を刻む指輪】 持ってない
【キャラ名頭〜末】 L〜o
【〆切時間】 13:00
【備考】 ソウル回収最優先でお願いします
     ソウル回収後は先導していただければ後ろからついていきます
     できるだけ焚き火の近くにサイン出してください
     名前の頭文字と末尾を教えてください

これでいいでしょうか?
待ってます

386 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:58:33.08 ID:N3R2VDuI.net
tier気にしてるとかじゃなけりゃそのくらいのソウルへーきへーき

387 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 13:02:07.03 ID:5V866nz1.net
そうですか・・・
まあとりあえず今日は人いないみたいなので諦めます

388 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 13:46:55.01 ID:hb2cDAK9.net
キャラあんまないとこういう救助応援いけねーな
1000万越えのしかいねーわ

389 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 14:18:30.28 ID:WvoIZNb0.net
どのくらいのソウル量がマルチしやすい?

390 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:47:15.32 ID:7552lWhB.net
ああああああああああああ
ノーノーやろうとしてフレイディア倒して戻ったときに間違えて座っちゃった
せっかく此処までノーノーで来たのにアホかよ俺は・・・

391 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:55:45.92 ID:pBFdH7Bf.net
最近始めたんですが、ちょっとわからないこと教えてください。
ハイデの騎士の直剣とロングソード雷派生ならどちらが強いでしょうか?
より実用的ですか?

392 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:58:40.25 ID:7552lWhB.net
性能的には雷ロンソ
補正的にはハイデ剣

393 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 16:10:04.34 ID:qZ/OzLu1.net
ハイデの騎士の直剣雷派生

394 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 17:15:28.61 ID:Ac3QbfYb.net
>>158
そうか……

初プレイは闇魔でやろうと妄想してたけど、
他のロールでプレイするは……

395 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 18:49:55.70 ID:hQiSL3Ay.net
>>391
フリン一択でフレンドいるならハイ直二刀流がオススメ
火力も結構あって装備重量にも優しいからね

396 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 19:25:43.16 ID:H0+mlimF.net
流刑ソウルいつもどれに使うか迷う

397 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 22:04:36.67 ID:hb2cDAK9.net
>>385
救助キャラつくってみたけど意外と人いんのな
5分も待たずに白サインも小さいのも拾えたんだが
別にここで募集しなくても拾えるんじゃないの?

398 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 06:52:13.02 ID:5HwPw5nE.net
>>397
今仕事明けで戻りました
今から一眠りしますが起きたらまたやりたいと思ってますが
確かに白サインは何度か見ました
ただ、こちらの意図を伝える手段がエモしかないため
・ソウル回収をさせてくれるだろうか(別行動でがんがん行く方だと無理だと思います)
・戦闘のコツを見学させてくれるか(積極的に参加すると死ぬので、後ろからついていくだけで気分を悪くされないか)
・下手なのを許容してくれるか
といった点での不安があるので、頼れずにいます

399 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:26:27.16 ID:+UUHZULE.net
過疎だしマッチングするだけで嬉しいもんだ
遠慮は要らないだろう

先に行けってのは指差しモーションで伝えられそうだな
ソウル回収の件については頑張れとしか言えんな

400 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:37:15.57 ID:XFaW9miD.net
アノロンの方がマッチングしますな('A`)

401 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:09:50.17 ID:f8zMLomT.net
セールはよ

402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:20:41.84 ID:AZyUeXNX.net
アーロン先輩にやっと勝った
30連敗はしたよ

403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:48:09.75 ID:a4GMYgnl.net
よくやった
早速篝火に探求差くてべ、ノーダメ切腹狙う作業に戻るんだ

404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:22:02.26 ID:HHTLxGO+.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】 サルヴァ・聖壁への道/攻略
【サイン場所】 篝火付近
【周回数/篝火の熱】 1/1
【ソウルレベル】 180
【総ソウル量】 430万くらい
【名を刻む指輪】 ドロマ
【キャラ名頭〜末】 i〜n
【〆切時間】 1800
【備考】 先導して欲しい

405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:34:02.60 ID:fWtiKnsu.net
21:00からなら参加する

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:01:01.10 ID:HHTLxGO+.net
>>405
21時頃行けそうだったらもう一度書き込みます

407 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:03:01.60 ID:HHTLxGO+.net
404ですが21時半頃からお付き合いくださる方いますか

408 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:40:48.14 ID:RHA3Hlrg.net
あんま上手くないし先導できるか分からんけど行くよ〜
名前はB〜Nです

409 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:40:06.13 ID:HHTLxGO+.net
ありがとうございました

410 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:40:58.17 ID:RHA3Hlrg.net
おつかれ〜

411 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 02:45:56.29 ID:PRFLLPkV.net
まあ、ここにまとめてる時点でお察しですが
人集まって出発するならそれも書き込んだらどうですかね
グダグダみっともないっすわw

412 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 03:17:42.43 ID:YMIMh1/0.net
参加者じゃないけど
時間もあらかじめ書いていたし、予定の時間に名乗り出たのは一人だったし
流れを見ても何の不手際も無いな
ここでまとめて、のよく意味も分からない
グダグダでも一切ないし何が気に入らなかったんだろう
サインだしてたのに拾われなくて涙目なのかな?それならここで名乗り出てないほうが悪いのに

413 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 06:47:21.74 ID:inGsMyNn.net
数少ない仲間で争うのか……

414 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 06:58:06.23 ID:HngjlZaQ.net
このゲーム、敵と闘う、瀕死になる、エストなくなる、かかり火に戻る、繰り返して
節約しながら探索範囲を少しずつ広げていくとあっというまにレベルオーバーになるな
土の塔なのにもうレベル100達成しちゃったよ
レベル上げるんじゃなくて装備や回復石がんがん買って
一度出発したら次のかかり火発見するまで戻らない意気込みでいかないとレベル抑えられないな

415 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 07:51:35.58 ID:OM15LnSX.net
白募集スレの住人相変わらずキモいな
巣に帰ってくれよ

416 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 08:18:52.86 ID:ZxrVdrwu.net
過疎だから本スレで募集していいって話がついてるし問題ない

417 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 14:06:56.87 ID:0ewfiH1i.net
白石って
しろいし? はくせき?

418 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 14:30:27.92 ID:Jy48hYx9.net
松平けんのほうが強いよ

419 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 16:35:31.39 ID:Kjw11IbT.net
しらいしって読んでたな

420 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:32:44.30 ID:edQyHqDL.net
好きな読み方でいいゾ

421 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:39:42.97 ID:0Ha2uFV+.net
ロス・エイエス

422 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:45:34.82 ID:ug/C09W6.net
ムチで攻略したいと思って久しぶりに始めたけどウィップ手に入るまで割と時間かかるんだな

423 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:48:06.74 ID:inGsMyNn.net
つるっぱげでどうぞ

424 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:07:45.08 ID:HngjlZaQ.net
>>422
何かの化石でキャラクリ後セーブしてデータバックアップしたら古びたムチが出るまでつるスベマラソン

425 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:56:39.95 ID:3KwfXAUW.net
一度クリアステージで白霊と探索するにはどうしたらいいの

426 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:15:08.49 ID:ug/C09W6.net
>>424
古びたムチは攻略に使うにはもろすぎるし強すぎると思ってな
ギリガンにこんなに会いたくなるとは思わなかった

427 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:19:08.54 ID:MTVugd/6.net
>>425
小さいサイン使うか探求者くべないと白霊自体呼べない(ボスがいないと白霊呼べない)

428 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:23:54.68 ID:HngjlZaQ.net
ムチは攻略用より対人用だったなぁモーション弱体後は使ってないけど
闇霊がロリ狩りテンプレだったら更に奇術胴に着替え毒きり撒きながら迎え撃ってた

429 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:26:35.71 ID:HngjlZaQ.net
>>425
小さいサインなら拾えるから探すんだ
小さいのはボス霧前が比較的拾いやすい気がするぞ
それ以外の場所やかかり火近くで小さいサイン出してる人って大抵手軽に人間に戻りたいだけだろうし時間も短いから扱いに困る
ボス前のサインなら寄り道無しでボスにつれてけってことなんだろうけどね

430 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:31:54.53 ID:ug/C09W6.net
ムチはモーションがやる気ないというか力いっぱい叩いてる感が薄いんだよな
ダクソとは比べ物にならんくらい使えるようになったけどその点は不満だわ

431 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:16:35.62 ID:bSiQIuGL.net
鞭じゃなくてフレイルみたいな武器ほしかったわ
あの金床を鎖でつないでるやつとか

432 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 07:15:18.05 ID:k91+Ddw1.net
>>431
石の剣じゃだめかな?

433 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 12:47:14.60 ID:igL8OrUH.net
>>431
ゲルムの鎚って金床鎖で繋いでなかった?

434 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 14:25:27.95 ID:vPIceKpb.net
>>433
そういうのじゃなくて、
ゲルムの民が持ってるような奴が欲しかったって事でしょ
金床に鎖巻き付けて振り回してる奴

435 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:07:33.37 ID:otmmns6+.net
セールまでの一週間耐え切れるだろうか

436 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 16:39:43.85 ID:inAmJqtg.net
鞭の音がいいのよ

437 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 20:08:36.43 ID:oE56Kr1v.net
DX9を友人一人と筋力魔術師で攻略しようと思うんだけど
筋力魔術師で使いやすい武器(筋力と理力の補正が高い武器?)
って何があるかな

筋力50以上かつ技量は20まで振って
クラブ、グレソ、デモ鎚、赤鉄の両刃剣、竜騎兵の弓あたりを使う予定だけど

http://i.imgur.com/EYZtPAe.jpg
ざっくりした予定メモ

438 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 21:26:21.82 ID:F6ITTwXy.net
よーわからんが溶鉄剣とかは使いこなすに理力がいると聞いた
あとは普通に月光剣(真)とかじゃないの?

439 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 21:32:08.12 ID:oE56Kr1v.net
熔鉄剣悪くないな
エンチャントできないのは残念だけど
特殊攻撃の威力高くなるだろうし

月光の剣は二周目以降採用させてもらうわ
サンクス

440 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 21:32:52.75 ID:Z7Xr5Rhg.net
>>435
日本語版はセールじゃ買えないが大丈夫か?
ちなみに俺は我慢できなかった

ひゃー!ムービー綺麗だー!画面綺麗だー!ぬるぬるだー!
って感動しながらダッシュジャンプダッシュジャンプピョーンピョーンとご機嫌な感じでばーちゃんの家目指してたら
うっかり猿に膝蹴り入れてしまって俺の冒険は30秒で終了した

441 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 21:49:21.94 ID:Z7Xr5Rhg.net
>>437
最高ステが50なら大体の武器で粗製が強くなる
だから運よく素材拾ったら好きな武器選べばいいよ

442 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 22:26:45.83 ID:oE56Kr1v.net
理力はともかく筋力は50以降もどんどん上げるつもりなんだけどな

ところで粗製ってどれだけ補正下がるんだ?
ちょうど半分とか?

443 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 22:46:23.36 ID:uxksJRIr.net
グレソでいいんじゃないかね
扱いに慣れてれば、グレソと適当な打撃武器で問題なくラスボスまで突っ走れる

2の月光剣はレプリカにも劣るとすら言われる残念武器
リーチとカタログスペック上の火力は悪くないが、モーションが全てを奪っていった
輝くのは護り竜を切り刻む時ぐらいかね

444 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 01:29:15.36 ID:6K42MuEh.net
>>442
補正が大半Eになるから補正値が高い武器ほど損になり易い。最低値で持つならともかく筋をかなり上げるなら無派生でエンチャした方が良い

445 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 01:35:06.40 ID:Fe2WcgpB.net
>>442
粗製の補正低下は武器によるよ
1段階しか下がってない(通常Bで一旦はDまで下がるけど+10でCまで持ち直す)のもあればBから一気にEに下がりっぱなのもある

あとそのビルドでブルーフレイムは使わないの?

446 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 02:30:44.68 ID:Fe2WcgpB.net
しかしあれだな
ソウル調整のためにできるだけ取得減らして最短で空の指輪とろうと思ったら
・ゲーム始まったら敵ガンスルーで竜騎兵倒してリーシュをマドューラに送る
・敵ガンスルーしつつ溜りの谷で2個手に入れる
・敵ガンスルーで最後の巨人・呪縛者倒す
・途中の石像に1個、ストレイドに1個
っていう手順がいるんだな
避けられないボス討伐ソウルで誘いドクロ買ったりレベル上げられること考えると
巨人→呪縛→竜騎兵の順がよさそうね
そこまでして何がしたいのかって?

覇者入れてハイデ装備全部位+直剣マラソンすんだよ!
普通にやったら全部揃う頃には100万行っちゃうからな・・・っていうか行ったからな・・・

447 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 02:35:26.36 ID:jl3RROsA.net
>>446
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424858024/262
この方法でやったら空の指輪取得までで3万切るぞ

448 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 04:03:12.47 ID:xnoTJCh4.net
ノーノーとかなら解るけどソウル制限とか意味あんの?
より多く接続できる対策にしてもこれだけ人いないと糞労力or自己満にしかならんだろ
それともやり方書き込んで人を少しでも増やそうって魂胆か?
まぁここも基本ルール無視のsageスルーが増えてきたから変なの湧いてきてんだな

449 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 06:28:14.23 ID:jeo4tmzT.net
>>440
俺は可能性を捨てない!

450 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 06:40:05.89 ID:jeo4tmzT.net
年末セールにかからないってソースが見つかればすぐにでも買うけど(チラッ

451 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:46:36.32 ID:a/rCb+J2.net
攻略でやってて一番面白かったのは3万縛りだったな〜dx9だったけど
人がいなくてマルチができないから一人遊びでやり始めたんだけど、ソウルをステに振るかか武器を強化するのに振るか迷ったり、空の指輪を取るまでのルートを考えたり
ボスは今までやってたより敏捷もスタミナも足りないんでロリ・盾回避に頼れないから攻略を練り直す必要がでてきたり
やっとダクソをちゃんとやったって感じがして楽しかったわ
武器を選べない中で、お気に入りの一品を決めるのも装備に愛着持って良かった
強化済み装備を拾う時はマジでうれしいしし
消耗品も全ての物が有難いんで、拾う物に価値が出てくるってのはモチベが上がる

まぁ人それぞれだけど
ゲームてのは楽しむもので意味を求めるものではないし、元々無駄な労力を使って自己マンの為だけに存在するもんだからな

452 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:59:32.62 ID:Fe2WcgpB.net
>>447
ありがてぇ・・・あったけぇ・・・
一人の攻略は寂しかったよ・・・集めたハイデ装備に身を包んで、一人で突き進む道はな・・・
これで好きなレア装備身にまといつつも白呼んだり呼ばれたりしながらの充実プレイが楽しめそうだサンクス

とはいったものの
隠れ港ガンスルーは難易度高そうだから前のキャラ裸に向いて何度か走ってみるわありがとう

453 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:28:58.79 ID:F++TUKuP.net
>>452
たいまつ持ってダッシュして、ルカに話しかけつつ一度ショートカットから帰って2回目でブラッドリーさんとルカ姉連れてボス行くとラクだったよ

454 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:35:51.70 ID:hAZq152e.net
俺も底ソウルで縛ってつええしてやるぜwwとか思ってがんばったけど過疎でマッチングしなくて結局その過程だけ楽しんだって感じやったね

455 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:10:01.63 ID:L3vI4vR/.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】 煙の騎士
【サイン場所】 カリオンのサインあたり
【周回数/篝火の熱】 1/1
【ソウルレベル】 198
【総ソウル量】 580万
【名を刻む指輪】 ドロマ
【キャラ名頭〜末】 i〜n
【〆切時間】 22:00
【備考】 下手ですが宜しくお願いします

456 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:56:14.39 ID:Fe2WcgpB.net
3万ソウルは無理だったよ・・・4万いってもうた
港ダッシュで死んで白サイン拾えなくなって妥協して襲ってくるの殲滅したら+1万5000になった
聖職者開始だったからスタミナ3しかなかったのも要因かもしれないけど、まあでもいい経験になった

457 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:06:07.30 ID:Ko9JVBct.net
チラ裏

458 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:13:53.37 ID:0bUILbvV.net
3万も4万もマッチングには大して影響しないからいいんじゃね?

459 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:27:51.65 ID:ImY8SjDh.net
巨人の森で1万未満の初心者相手にドヤプレイしたいんじゃね
小白なら4万でも釣れるが探索のお供は無理だしな
ま、それ以前にセール直後の外人ならともかく、国内の新規初心者なんてほぼいないのが現実なんだがな

460 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:34:37.59 ID:m+FF46ff.net
いきなり画面が一秒ぐらい固まって、直後に無音状態になり数秒後に闇侵入
死亡後、気味悪いのでゲーム終了させるもタイトル画面に戻ったところでフリーズ
仕方ないので強制終了、しかし、PCから音が出ない状態のままなのでPCを再起動
このところこんな事が数回ある、確か相手は同じだったような・・・ちなみに地域外オフ
気味悪いんだけど、同じ経験した人いない?

461 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:40:32.78 ID:PBA1quW8.net
説明がざっくり過ぎて

462 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 03:13:30.96 ID:2C7ipfrk.net
DX9
80匹ほど囚人亡者狩ったのに頭巾と衣が一個も出なくて烏滸だお(#^ω^)
溜りの谷篝火2手前(5匹)のところと、狩猟の森篝火1~2往復(3匹)でやってたけど
もっといい場所ないかしらね

463 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 06:21:00.15 ID:SMprzFI5.net
不死廟

464 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:05:16.96 ID:cViTow62.net
ダクソUを長時間やる上でオススメのサプリメントを教えてください

465 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:45:43.28 ID:+OoQ4Pz7.net
>>464
サントリーのセサミンか健康家族のにんにく卵黄がおすすめ

466 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:24:03.40 ID:4dEtfFyH.net
>>464
Omega-3
ゲームしすぎのメタボ予防に必須

467 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:01:04.17 ID:DMZBEGyR.net
オメガ3脂肪酸?
とりあえずチアシード食べれば取れるな

468 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:31:10.47 ID:dx0MPyR+.net
効果は怪しいがルテインだな
失った視力は戻ることはないから大切にな

469 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:58:36.13 ID:qZaID83C.net
石の指輪に関することなんだが
少し使ってみて1確怯みの敵は指輪つけててもつけてなくても1確で怯む
1確じゃない敵は指輪つけててもつけてなくても何発か殴らないと怯まない
主に使う武器は鎧貫ハイデ剣名工槌でだいたいそんな印象
正直これ外して命+1付けたいが、俺石の指輪の価値を見誤ってるかな?

470 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:32:08.48 ID:PBuY8EhI.net
このスレだとこれで通じるの?

471 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:52:33.17 ID:HZbxq1zD.net
通じる人間にしか答えられんから問題ないな

472 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:09:28.65 ID:jRgNXyJD.net
>>469
装備の価値は使い手が決めるもんだ
お前が価値を見出せないならその程度の価値しかないって事だ

473 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:09:56.63 ID:jRgNXyJD.net
>>469
装備の価値は使い手が決めるもんだ
お前が価値を見出せないならその程度の価値しかないって事だ

474 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:10:57.95 ID:uedFViy3.net
なんか小ばかにしたような流れだけどどっか変なの?
数日前にプレイし始めたばかりの自分でも普通に通じてるけど・・・

俺も検証はしないまま何となくで付けれる時は石の指輪つけてたから
ちょっと気になる質問。

475 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:24:47.57 ID:PxV+RGex.net
>>462
聖人墓所の聖職者ハクバルの最期の地から近くの二匹

476 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:37:18.55 ID:jRgNXyJD.net
>>474
攻撃の強靭ダメージは武器ごとの強靭ダメージ×A×Bで求まる
Aは片手持ちなら3、両手持ちなら6
Bは武器ごとの最適ヒット位置を基準としたヒット位置の差による減衰補正で最大1
つまりロンソ片手振り最適ヒット位置なら20×3×1で強靭ダメージは60
石の指輪は式の最後に+30を追加する
上の例では90になる
この30は減衰せず攻撃があたりさえすれば必ず固定で加算される
この効果は武器攻撃に限らず素手の攻撃、魔法や投げナイフなんかの攻撃アイテム、果ては膝蹴りにも加算される
効果としてはこんなとこ

477 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:40:04.19 ID:jRgNXyJD.net
先にも書いたがそれに価値を見出すのは自分だ

478 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:35:53.82 ID:uedFViy3.net
>>476
そういう式になるんだ。ありがとう。30ったらメイス一個分だから結構大きいね。

隠れ港のバイキング帽は炎ロンソだと怯まないので結構殺されたりする。
でも指輪付けるか鈍器にすると一方的に殴れるようになったから
意味ある敵も幾つか居るよね。
その幾つが今のとこ上の一種しか知らないというのがあれだけども。

479 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:57:14.71 ID:1Tt7HFG6.net
隠れ港の蛮族なんかはDX9では直剣片手持ち一発で怯んでたが、DX11では石の指輪付けないと一発で怯まなくなってたね
港が苦手で蛮族に囲まれて割り込み連撃でよくやられる初心者なんかは石の指輪あるとかなり楽になったりする

480 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 06:48:15.90 ID:Ivr9W69W.net
高HP、高防御(大盾,高持久力)、赤眼の指輪、回復防御スペル所持
みたいなパラディンやりたい

481 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 07:57:24.78 ID:apWXySe0.net
アーロン騎士とかも石つけると一発怯みにできる

482 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:25:01.60 ID:bEHAoO0T.net
見た目がいかにも炎属性って防具ある?
赤いやつとかでも

483 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:28:19.19 ID:bEHAoO0T.net
ちなみに熔鉄デーモンは顔あナルなのでちょっと……

484 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:56:13.23 ID:Ivr9W69W.net
砂の魔術師シリーズとかどうよ

485 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:02:24.82 ID:5eBIzc41.net
実際に炎防御が高い必要はあるかね?
それとも見た目だけ炎っぽかったらそれでいい?

486 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:08:15.15 ID:XeBlw0c/.net
かぼたんの装備剥ぎ取れたらいいのにね

487 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:33:41.56 ID:Ivr9W69W.net
DDONちょっとやってダクソ2に戻ってきたけど
やっぱこれ神ゲーだわ

スキルとか性に合わなかったし職ごとにモーション一緒だし
こっちの武器ごとにモーションが違って初期の武器でも活躍できる
みたいなほうが楽しかった

488 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:05:52.00 ID:bEHAoO0T.net
砂魔もいいですね!

炎魔剣士みたいに考えてるので、
性能より見た目重視ですね

熔鉄剣と呪術で戦っていきます!

489 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:45:27.86 ID:XeBlw0c/.net
これ結局どっちが正しいのかね
http://ds2calc.jpn.ph/match
http://seesaawiki.jp/project_dark2/d/%a5%de%a5%c3%a5%c1%a5%f3%a5%b0

490 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:56:43.96 ID:5eBIzc41.net
>>489
上段のマッチング計算機はかなり初期に作られたもので、その後の検証結果がたぶん反映されていない
下段(およびコピペ元)は恐らく正確

491 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:47:59.67 ID:bEHAoO0T.net
自分でも装備見てみたけど、
赤い鎧系の防具ってないですね

青は上級騎士があるのに

492 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:56:13.33 ID:K//iqZwj.net
ってかPC版なんだからテクスチャ自作して実装すりゃいいべ

493 :266:2015/12/19(土) 15:07:19.40 ID:/66yNY3l.net
先日動作不良の件でレスしたものです。
結局GTX970は修理に出しました。
今は前に使ってたRadeonHD6850で快適に動作しています。
修理が必要なのかどうかはっきりしませんがまたレスさせていただきます

494 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:38:24.64 ID:hjYX5w4z.net
発売からかなり時間経ったけど初めて赤侵入で2人揃ったわ
俺は最初に入った赤だったんだが追加で入った赤もすぐ状況察して共闘
ホストと白3人そして王城だったから石像と衛兵入れて大乱闘だった
ああいうマルチが頻繁に出来れば本当に楽しいんだよなぁ

495 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:31:52.86 ID:K//iqZwj.net
CS版はどれくらいマッチングマシなのかな

496 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:44:20.74 ID:qJDQ1JML.net
>>494
いいなぁうらやましい そういうの体験したことないわ
大抵1vs1か1vs2で一方的な戦いにしかならないし

497 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:57:47.51 ID:FJ2Ve0Pi.net
>>491
アルバァ...

498 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:58:24.65 ID:5eBIzc41.net
マルチプレイがソウルシリーズの華
はっきりわかんだね

でも歴代作品はどれもこれもマッチング事情がよろしくない
3はマジで頼むぜ…

499 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:20:33.51 ID:FP/Mvtgd.net
一応ヴァンガルの鎧は赤い感じ

500 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:32:26.43 ID:e/dlakCV.net
>>493
うちも970なので今試してみたけど低中高どれにしても何の問題も無いなあ。
ストーーーンと落ちていくボスエリアのとこでしょ?

7home x64, i5 4690, mem 8gb, DX11, driver 355.82, フルスク、フルHD。
恐らく似た環境っぽいけどこっちでは正常なので何が原因なのかは想像も付かないな。
特定に至るまで大変かも判らんけど頑張ってね。

501 :266:2015/12/19(土) 18:33:34.33 ID:/66yNY3l.net
>>500
ありがとうございます。
おっしゃる通り落っこちるステージです。
友人のzotac970はやはり問題ありませんでした。
機械の不良で修理されて戻ってくればいいのですがこの問題のために電源とメモリを買い換えてそっちのほうが痛いです

502 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:46:43.58 ID:XBa/VRWn.net
さっき新規キャラではじめて朽ちた巨人の森の途中で大白サインみっけたから召喚したらハベルでどっすんじゃない奴がきた
俺の総ソウルが7228だからマッチすんのは上限39999だよな
約4万ソウル以内でクズ底行く準備にソウル使って、ハベル装備してどっすんしないステまで上げるのって、ソウルやりくり可能なのか?大分無理があるんじゃないか?
それともマッチングかなり緩和されてんのかな?
武器は見た感じハンドアクスだったと思うが・・・

503 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:54:30.36 ID:FP/Mvtgd.net
低レベル高周回者で指輪とかは豊富だと中ロリいけるんかねぇ?

504 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:58:13.20 ID:XeBlw0c/.net
あるいは生命全振りでハベル取っ後で体力に振りなおしてもいけるだろうからそれかもね
チート認定してもらいたかったのかな?残念ながら仕様の範囲内です
まぁ、わざわざageてまで聞くようなことじゃないな

505 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:07:59.06 ID:XBa/VRWn.net
なるほど了解
半年ROMっときます

506 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:27:39.87 ID:KCSXCiiB.net
スチームで買おうとしてるんですけど
「お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。」
って書いてあるのに対応表のところは「日本語 サポートされていません」
って書かれてるんですが、これちゃんと全編日本語で遊べるんですかね?
販売自体はおま国されてないから大丈夫だとは思うんですが、不安になったので教えてください

507 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:30:02.04 ID:FP/Mvtgd.net
なんでわざわざそんな攻撃的なのか疑問すぎる
やれやれ

508 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:30:43.97 ID:FP/Mvtgd.net
>>506
大丈夫
俺を信じて買いなさい

509 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:33:15.61 ID:KCSXCiiB.net
>>508
ありがとうございます!

510 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:40:19.26 ID:DygW2Pfe.net
アヴェリン二刀流って高周回の攻略でも使えますか?
二丁拳銃スタイルをやってみたいのですが、
少し気になったので

511 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:46:19.40 ID:XeBlw0c/.net
ロックオンできる距離で立ち回ることを想定してるならかなり厳しい

512 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:51:37.36 ID:e/dlakCV.net
>>501
だね。修理で直ってくれればそれまでの手間や出費も御の字ってもんだけど。
うちも970にして少ししたら電源入らなくなってしまった思い出が。
思い切ってSEASONICの2万位する電源に変えたら壊れたのはCPUのほうで
電源交換丸々無駄だったなんて事あったから気持ち判るわw。

>>506
大丈夫。

513 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:20:50.69 ID:DygW2Pfe.net
>>511
そうですか……

あきらめますん

514 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:11:43.17 ID:QFwH4iVY.net
骨拳楽しいな
もうこれしか使う気がしねえ

515 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:12:03.07 ID:ChRTooEP.net
DX9初期の頃はアヴェリン強かったんだがな・・・弱体化の歴史ってか

516 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:22:38.15 ID:DygW2Pfe.net
膝に矢を受けてしまってな

517 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:04:38.37 ID:fwT8HpKH.net
>>514
これつけると感じ的に盾装備したくないんだが
敵が複数いると範囲も無いし初手で敵が怯まないと厳しい

518 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:25:58.00 ID:eVJwDp8a.net
>>515
大体の洋ゲーがそうなんだな
弱体=調整する時間的な余裕無くて^^;
ってこと

519 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 08:17:16.26 ID:OG/l8nd/.net
アヴェリン、DX11版でも罪人の塔、溜まりの谷、溶鉄城、ファロス扉道、アマナで大活躍だよ

520 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 10:38:53.73 ID:ltKDMObP.net
>>518
このゲーム洋ゲーじゃないしバフも合わせて行うことの方が多いだろう
むしろ弱体化修正しかしないのは和ゲーに多いイメージそもそも修正しないまである

521 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:15:37.90 ID:Q/aGV/Zw.net
斧とか強くなったやん
使ってないからわからんけど

522 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:30:14.95 ID:NMN7LqIo.net
ダクソ2のパラメータシミュレータよく使うけど
ところどころ知りたい情報が無いから
自分用に表計算ソフトで再現+α作成中

523 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:37:57.18 ID:lJU3/K19.net
求む、竜の大曲剣に似合う防具やコス

524 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:24:56.08 ID:OG/l8nd/.net
斧は斬属性から抜け出せないからなぁ
叩き切るイメージだから斬打半々ならよかったのに

525 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:56:35.69 ID:fwT8HpKH.net
ヴァンガル装備とか竜曲あうんじゃないの?
けどなぁそういうのは自分で試したほうが早い
感性は人それぞれだからなぁ

526 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:05:47.72 ID:fdgjW0yr.net
やっと1週目終わったんだけど、2週目前にこれはやっとけとか買っとけってことある?

527 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:25:25.67 ID:NMN7LqIo.net
全ボス倒しておこう
2週目で敵が増えたりしても初見ではわからんだろ?

あとは塊の買いだめとかかな
買わずにマラソンしてもいいけど

528 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:41:55.33 ID:fdgjW0yr.net
>>527
ボスソウルって交換しないほうがいいです?
あと松脂とかエンチャアイテム買い占めたほうが良かったりします?

529 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:31:37.73 ID:XKTX06SJ.net
ヨルムンガンド読んだら短剣とクロスボウ使いたくなったけど、
攻略観点から見るとダメダメやった

530 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:25:06.05 ID:3nPaK5uI.net
>>522
作るの一年遅くね?

531 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:39:50.97 ID:M/6zlQnR.net
PC版は出てまだ1年たってないから・・・

532 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:45:52.93 ID:UHS6SUAW.net
>>531
PC版ってPS3版発売から1ヶ月遅れただけじゃなかったっけか
だから出てからもう1年半以上経ってるだろ

533 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:18:04.50 ID:LWkU455h.net
DX11版なら1年経ってないし()

534 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:23:30.92 ID:86dNzPQn.net
白目

535 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:03:37.87 ID:Pm2gVThN.net
忘却の牢で闇霊侵入されたんだが
隠れ港側から出てきてすぐのハシゴの上の方で下蹴り連打してたら下から来た闇霊が打開できないのか帰ってったわ
体が狙えるところでは仰角きつくて飛び道具はあたらないから直接殴りにいくしかないが蹴りの判定強すぎて一方的に落せるしな
実際自分がされたらあれどうやったら打開できるかわからん
上からならいくらでもやりようがありそうだけども

536 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:20:10.48 ID:nBYVQ7bE.net
>>528
ボスソウルは二周目以降も同じの手に入るしどっちでもいいんじゃね
コンプするなら二種類以上交換できるボスソウルは砕かないほうがいいけど
あとは二刀流のためとかスペルとかで複数個持ちたい場合とかも交換だな

>>530
ダークソウル3ではもう少し早めに作るから・・・・(震え声)

537 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:38:14.77 ID:O/wSi9pj.net
>>536
震え声ならそもそもいらねーからいいわ

538 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:21:05.49 ID:nBYVQ7bE.net
>>537
自分用にって言ってんじゃん(´・ω・`)
式が汚すぎるし配布なんて烏滸がましくてできないわ

539 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:33:42.94 ID:kK+wbwJU.net
>>537
乞食かよ
きも

540 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:41:41.67 ID:O/wSi9pj.net
>>538
>自分用にって言ってんじゃん(´・ω・`)
何時、何処で言ってんの?もし言ってたら誤るわ

>>539
俺はいらないって言ってんだけど?
いらないのに乞食とはこれ如何に

541 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:51:57.69 ID:nBYVQ7bE.net
>>540
>>522

542 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:04:13.52 ID:O/wSi9pj.net
>>541
それは済まなかったな

レス見返すとかしてなかったから気に障る事言って悪かった

543 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:32:52.49 ID:nBYVQ7bE.net
エスパダ・ロペラって和訳すると刺突剣なのか
まんまだな

544 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:34:02.41 ID:HHd2n7a3.net
もしかして、粗製アヴェリンだけでなく
無明アヴェや無明サンティもカンスト攻略じゃいまいち?

545 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:39:15.56 ID:nBYVQ7bE.net
無明は1~20で+6ずつ、21~30で+3ずつ、それ以降で+1ずつらしいから
全ステータス30(+200)で通じるならともかくカンストだと無明自体が厳しいんじゃないのかね?

すぐ新しいキャラ作るせいでほとんどカンストやったことないけど

546 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 15:09:35.70 ID:Pm2gVThN.net
毒結構強いし毒派生武器作ってみようかと思うんだけど
作るよりミダの捻くれ刃のがいいのかな?
あと弓を毒派生するとただの矢が毒矢になるのかな?

547 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 15:13:21.65 ID:bOGMUUF5.net
大蠍の黒針を勧めてみよう

548 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 15:27:27.77 ID:yo3rYXRK.net
糞団子投げたらひたすら相手にまとわりつく
相手は死ぬ
ただし自分も死ぬ

549 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 15:51:33.79 ID:lHowsliU.net
>>546
初めから毒効果のある武器を毒派生させると更に毒らせやすくなる
ネズミ印と性癖の篭手を装備すると更にパワーアップ
リカールの刺剣や三叉槍など多段攻撃の毒派生も人気だよ、これでガーゴイル戦なんかも楽勝
あと、弓の毒派生はなかったはず

550 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 15:53:27.96 ID:ir8sMhM7.net
絶殺マンの闇霊に身を焦がす炎使って突っ込んだら逃げていってワロタ
ダメージも大したことないんだから攻撃してこればいいのに

551 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:03:25.31 ID:nBYVQ7bE.net
大蠍の黒針より技量補正がある人斬りのほうが強そうだけどどうなんだ?
黒針はリーチ短いし毒欲しけりゃどうせ技量は99にするだろうし

ミダの捻くれ刃は毒派生で強化できないから論外として

補毒は技量*3/4+適応力/4の値に依存だったかな

552 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:51:55.08 ID:sYH4ULLB.net
俺これまでプレイしてきて隠し扉1個ずつ丁寧にメッセージ置いてきたんだけどさ
それでもせいぜい評価10とかなんだよね
その一方で大量の評価を得ているのは定番の「太陽万歳」だったりあるいは「尻つまり穴」とかわけのわからんメッセージの方だったりする
まったく意味のわからんゲームだ(褒め言葉)

553 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:06:47.75 ID:oPZnjh0L.net
一つ質問いいでしょうか?
マッチングはレベルは関係ないんですかね?
というのも、ちょっと初プレイの至りというか、育成失敗したかもしれない感じになっていまして、
せめて、マッチングがレベル基準なら、ちょっと平均的に育てすぎたキャラ、ですむんですけどね
総ソウル取得量だけでマッチングが決まるとすると、もういいとこ一つもない、完全にこれダメな子です
ステ振りなおしも考えたんですけど、ロストやアイテム購入による無意味な喪失が多すぎて・・・
なんでここまでマッチングにこだわるかっていうと、私、1日目2日目はマッチングですごいテンションあがったんです
とても楽しかったです
ですが、自分のキャラが育成失敗気味なんじゃないかと気づいてからは逆にあんなに楽しかったマッチングが恐怖の対象になってしまいました
場合によっては作り直しも考えています
まだレベルも54でエリア一覧をチラ見した感じ、攻略状況もまだまだ序盤だと思うので・・・

554 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:21:25.66 ID:UX0SCfSV.net
>>552
尻つまり穴は笑う


1周目ボス1通り倒した後のソウル稼ぎ場所教えて誰か

555 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:29:28.83 ID:tL5v/iBk.net
>>552
透明亡者にメッセージ置いても評価30かそれ以下。
天井に張り付いてる毒蛾の真下にメッセージ置いても余り高くない
ただ、狙撃ポイントとボス倒したあとの「よくやった」は高評価
花のスカートの前に置いた「夢みたい・・・」は45とそこそこの評価貰った


本当に意味が分からんな(褒め言葉

556 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:42:33.74 ID:Pm2gVThN.net
レスありがたい
リカールの刺剣は持ってるからこれで

>>553
1週目から完璧主義こじらせてたら先に進めなくなるからオフラインで楽しんだほうがいいよ
というか過疎ってる現状、オフラインがメインコンテンツでオンラインはオマケだ
それに確かフロムが想定する初見1週クリア時点でのレベルは120だったか150だったかな
まあつまり先はまだまだ長いからまだまだ小さな寄り道だし、余計な事は考えずに攻略を再開するんだ
というか何も知らない初見はオフラインでやっとかないと幾つかのエリアで後悔する可能性大
慣れた今でもそのエリアに入るときはオフラインにしてから行くし

>>554
探求者が2個以上あるならまずミダで貪欲な銀の蛇の指輪+2ゲット
その上で
探求者がんがん使っていいなら最後の1個になるまで腐れ
最後の1個になったら巨人の王エンドレスで必要ソウルまで溜めればいい
探求者節約したいなら腐れスルーして巨人の王に行ってもいいし、あるいは効率相当下がるけどミダスルーもアリ

557 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:07:30.29 ID:Pm2gVThN.net
>>554
ああついでに念の為、ミダの篝火は隠し扉の中にある「上層」だからな
間違えて中層にくべるなよ

558 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:35:09.79 ID:tdIY1hPI.net
緑衣がときどき立ってる場所の背中側に書いた 尻の予感… が200超えてたな
あと巨人の森の主塔からはしごで降りる所の この先操作に注意が必要だ とかも高かった

559 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:56:29.65 ID:zyPd3kap.net
あと30時間くらいでセールやな

560 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:36:25.18 ID:hU4veVtp.net
高確率でおまセだけどな

561 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:45:37.75 ID:4dJOC0bR.net
初キャラは作り直すより捨てキャラにして最大限攻略を楽しんだ方がいいな
もしくは並行して2キャラ目を作ってみてアレだったら乗り換えるとか、、
ただ1回通してプレイしないと作り直すたびに何かしら失敗する可能性はあるし
納得のいくキャラはできないとおもうよ

562 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:01:42.31 ID:FtMcWmmP.net
始めたばかりの人も居るみたいなので伏せ気味で、
根っこのボスがフラグ不足で登場せずに終わっちゃったのですが
これと戦うには探求者くべるしか無いんですよね?

かなりパワーアップしたやつらと2連戦しないといけないわ
なぜかNPC白霊サインも消えてるわで難易度が跳ね上がってて、、、

563 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:40:44.06 ID:FvpQpWpo.net
亡者になっている、あるいは覇者誓約を結んでいたりしないだろうか?

564 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:50:25.18 ID:FtMcWmmP.net
おおお。仰るとおりの覇者でした。これかーー。
試したい事あって一時的に制約変えてたのをすっかり忘れとりました。
スピード解決ありがとうございます。

565 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:33:44.92 ID:Vdcl8Rv1.net
>>554
竜の巣マラソン、探究者拾えるからエンドレスでいける
各種楔石はもちろん、エリザベス、ファロスも増やせる
爆裂亡者一撃で倒せる弓とドラゴン用毒矢必須、トカゲ用にはグレソ+10の両手R1二発がおススメ
カンストまで行くと一周あたり八万以上は稼げたはず(落ちてるソウルも含む)

566 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:52:05.45 ID:Vdcl8Rv1.net
補足
ドラゴンは一匹目と三匹目だけ安全地帯から倒せばトカゲは一応全部倒せる(何度か周り直す必要あり)
きっちり全て倒すか適当なところでくべるかは好みでどうぞ
あと、爆裂亡者のドロップで各種松脂も増やせる

567 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:31:13.48 ID:2CKsEZT8.net
オジェイマラソンは高台に登ってスペル撃ってるだけで倒せるから好き
オジェイの記憶だけでも篝火の探求者はマイナスにならないし
ちょっと足を伸ばせばつるすべ石×5やソウルの器
2個目の篝火の探求者あたりが手に入るのもすごくいい

その点腐れってそんなにソウルうまいの?
倒すの比較的めんどくさいけど
オジェイと比較してそっち回すほどの価値があるのかと思って

568 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 16:50:27.38 ID:OI2NgXxg.net
腐れは1回あたり1〜2分で回せて取得ソウルはオジェイの約半分って感じ
そして何よりの利点は最序盤から使えるってところだな
速攻で竜騎兵倒してHP盛ればいきなりいける
つまるところ、腐れはRTA用あるいは育成序盤からのSLドーピング用もしくはルカトロフィー用、オジェイは通常稼ぎ用かな

569 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 04:23:10.79 ID:4Y4D3MWe.net
やっぱりおまセじゃねーか

570 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 08:10:08.98 ID:dTf2W3CY.net
諦めて買った

571 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 08:21:16.45 ID:AODf1XPf.net
どのみち定価買いするなら発売日に買ってれば
2週間くらいはオンライン入れ食い祭だったのに

572 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 08:29:43.09 ID:msZCTwZP.net
KOEIでさえセール価格にしているのに…
やはり、数ヶ月前に“間違って”セール価格にしてしまったときに買って置いて正解だった

573 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:45:35.14 ID:7cxh/rNk.net
サイン出して攻略中、一旦篝火で休みながらトイレ行ってたんだ
んで戻ってきたら立ってて(座ってアイテム整理してそのあと座ったままトイレ行ったはずなのに)
サインも消えてたんだが、座ってる時でも白呼び出しって食らうのか?

574 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:52:51.93 ID:6Z0AwSjy.net
やっぱあれ間違いだよな〜俺も二度と来ない予感して買ったわ

575 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 10:02:24.08 ID:sQb3GR06.net
>>573
座ってても白呼び出しは食らう
ちなみに初期は座ってても侵入もされてた

576 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:10:10.96 ID:icK6esjD.net
ダクソ3は発売日に買うわw

577 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:09:16.08 ID:dTf2W3CY.net
まさか最後の巨人に倒されるとは……

さっき買ったばかりだけど、半霊体のサインあった
たまたまかな?

578 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:52:55.75 ID:1oKW53PY.net
朽ちた巨人の森とかハイデは意外と白サインいっぱいある(ソウル量〜50000程度

579 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:05:41.77 ID:6r3MjVlL.net
おまくにセールきた!!!

580 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:20:15.84 ID:nnLntIxs.net
あぁ、これ海外だとちゃんとセール価格になってるの?w

581 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:37:14.48 ID:jgTaA41f.net
なってるよ

582 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:52:43.22 ID:1oKW53PY.net
金蛇+1、貪欲者、囚人胴体、番竜の盾
で錆び付いた硬貨使うとエフェクトでないんだけどバグ?使用?

583 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:43:50.89 ID:sp9DQeSt.net
>>580
https://steamdb.info/app/335300/

584 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:19:36.98 ID:nnLntIxs.net
それDX9版かな?
ウィッシュリストに入れてるDX11版も定価だったわ

585 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:25:26.30 ID:j0Cik0I7.net
Scholar of the First SinはDX11だろう

586 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:42:09.64 ID:7cxh/rNk.net
>>575
昨日買って夜通し遊んでたから寝てしまってレスが遅くなりました
そういうことなのね、ありがとう
相手方には悪い事したなぁ

587 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:47:31.85 ID:7cxh/rNk.net
やっててちょっと思ったんだけど、白サインで来てくれる人が毎回見たことない装備の強い人ばかりなんだが
このゲームにはレベルシンク的なシステムはないのかな?(ちなみに、日本語名がNPCで英語名がPCでいいんだよね?)
ヌルゲーになりすぎるから呼ぶのが躊躇われてきた
おんぶだっこが欲しいんじゃなくて足りない者同士でじわじわと共闘がしたい

588 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:56:21.69 ID:c0C8s3+F.net
>>587
それはどうしようもない。
自分もじっくり探検しながら苦労して進めて行きたいのでオフラインでやってる。
メッセージも見えないのは寂しいけど困難を楽しむゲームなのに
ヌルゲーでさくさくクリアしてっちゃう勿体無さを考えると止むを得ない。
オンは2周目から楽しむ。

589 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:57:59.33 ID:7cxh/rNk.net
>>588
残念だけどそれがよさそう
ひっそりと楽しみます

590 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:25:53.16 ID:sQb3GR06.net
現状では滅多に来ないがたまに闇侵入もあるから
オンにしててもメッセージを読まずに白を呼ばないだけでいいんじゃないのか
今は日本以外はセールで人が増えてる時だから地域外オンにして侵入くらいは味わっておいたほうがいいんでないかね
PC版日本人勢はこの時期が過ぎると再び侵入すらなくなるよ

591 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:29:00.01 ID:a8uEBG60.net
エスロイエスには素手で戦いを挑んでくる闇霊の人がいるな

592 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:31:27.18 ID:dTf2W3CY.net
マルチは意図的に募らない限り
ダークソウル3出たあとは望めないか……

593 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:54:45.42 ID:H5Fgtr2K.net
カタリナの騎士
sssp://o.8ch.net/2s00.png

594 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:09:24.16 ID:CGcdjct3.net
>>583
てかDB見ると一応JP版もUpgrade出す予定だったのかな
他国じゃDX9版あればUpgradeでDX11版手に入るのに日本だけ定価で買わせるのはクズとしか言いようが無い

595 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:34:44.99 ID:hfjXdSIa.net
クズかどうかは知らないけど、セール省いたりアップグレード無くしたり完全な機会損失だよな。
ダクソってだけでサポート料金以上に儲かっただろうに。
日本は売れないから〜ではなく、日本でまともに売らないから儲からない事にいい加減気づいて欲しい。

596 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:57:38.48 ID:FZQccDpI.net
>>595
個人的にバンナムのやり方には納得できないが
儲かる儲からないの話だとちゃんとしたデータ出さないと私怨乙じゃね?
脳内で皮算用した結果をここで発表されてもね・・・・・

597 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 22:17:00.72 ID:6r3MjVlL.net
国内の小売店に配慮した大人の事情だろう
CSだと先行組をぼっこぼこにするぐらい気合い入れる癖に
PCだと体裁つくっておわり。温度差がありすぎるwww

598 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 22:28:47.70 ID:dTf2W3CY.net
幻影は見るけどサイン全然ないな

599 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:17:46.68 ID:h1Hk62wF.net
まあTPPでこんだけ騒ぐお国柄ですし
思考停止してるんだよ

600 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:33:01.14 ID:9jXq7GYO.net
DX11版で人が多いソウル帯ってどこらへんなんですか

601 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:45:52.53 ID:h1Hk62wF.net
おそらくもう無差別級が最多なんじゃないかね

602 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 02:27:52.02 ID:DLetPdsc.net
軽装覇者拳で白サイン書いてるんだけど、呼び出された先で侮辱食らうことがたびたびあって悲しい

603 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:09:04.74 ID:RoupnhFP.net
なら気にせず無差別級まで行くか

皆待っててててね!

604 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:43:10.74 ID:06PpRkeP.net
はよこいよ

605 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:45:05.14 ID:D2LonT8s.net
おまセールか。
買おうと思っていたのに残念。

606 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:09:38.02 ID:IRpniFkF.net
筋技信魔99のキャラで大魔法防護纏ったフルバベルにスタブ♂するなら
何派生の何の武器が一番ダメージ出ますかねえ?

607 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 17:06:25.04 ID:Q6bOGCuE.net
bf sw:bfともに人口ではcs下回っている時点で国内マルチに期待するな

608 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 21:42:44.09 ID:h1Hk62wF.net
最初のつるすべで雷光石もらったんだけど何に使うのがいいかな
直剣はハイデ剣があるからエストックあたりが無難かな

609 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 04:45:16.30 ID:s+UjfYur.net
信仰戦士でもやらないなら基本無派生が良いのでは

610 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 09:02:47.63 ID:MYKw/vCI.net
今新キャラで巨人の森の主塔にサインかくと1分以内に拾われるよ
入れ食い状態で行った先で白3人とかしゅごい・・・・

611 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:46:43.99 ID:29aqIc3u.net
地域解除してる?
やってみようかな

612 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:47:12.18 ID:29aqIc3u.net
あ、でもソウル帯合わなかった

613 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:13:15.23 ID:W8w0mD9M.net
血痕が生成される瞬間を目の辺りにしてしまった・・・
幻影さんが金翼の盾へ続く壁沿いの道の角をすごい勢いで滑り落ちた後そこに結婚できた・・・

614 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:46:49.67 ID:mFv64t8r.net
おめでとうハッピーウェディング

615 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:50:58.93 ID:MYKw/vCI.net
クリスマスに結婚とか幸せの絶頂だなぁ・・・(遠い目

616 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:02:15.29 ID:Iua9K8PW.net
ダクソ3がもうそろそろ発売ってことで久々に闇霊侵入やってきたんだが、
戦いもせずに篭城されてイラッときたわ…

赤オーブもただじゃねぇんだから戦わないなら人の像でもくべてろよ、クソッタレ

617 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:22:07.43 ID:Jxdjk5Lg.net
こういうキチガイ、PSだけじゃないんだな

618 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:25:30.49 ID:Iua9K8PW.net
>>617
本人なら兎も角他人にキチガイとか言われる筋合いねえよ…

619 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:41:21.82 ID:MYKw/vCI.net
対人したけりゃ死合すりゃいい
侵入って基本他人の邪魔だから
どういう対応されようがそれに文句いう筋合いは無い
てかそれを楽しめなきゃ侵入には向いてない

620 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:44:44.11 ID:Iua9K8PW.net
何故ただの愚痴にここまで過剰反応されるのか…
ガキって怖いわぁ…

621 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:20:05.17 ID:mFv64t8r.net
闇霊に侵入されたらかくれんぼや鬼ごっこを堪能し始める俺も愚痴られてしまうんだろうか

622 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:33:37.62 ID:AokUC7un.net
侵入されたら擬態してじっとしとくわ

623 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:40:11.59 ID:utS+UOWj.net
ID:Iua9K8PW

624 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:13:03.13 ID:KKzLX/ex.net
朽ちた巨人の森で侵入されたけど
ちょうど擬態持ってたから樽に変装して
亀が居る樽広場でじっとしてたら
すぐそば通ってても全然気づかれなくて爆笑してたなぁ
木を隠すならってやつなのね

625 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:17:22.10 ID:KOekZNla.net
雑魚敵と同じ装備でやってる動画はよく見るな

626 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:55:08.45 ID:LCRHakpO.net
まぁ篭城されて倒せなかった雑魚がそんなクソみたいな愚痴り方してもね
ageで書き込んでる時点で色々とお察しだが

627 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:55:24.63 ID:29aqIc3u.net
>>625
何それおもしろそう

628 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:02:45.38 ID:W8w0mD9M.net
さて総3万9千での対人下準備済んだし青警待機すっかな
このソウル帯ではチート臭い性能の毒折直二刀ピエロがお縄にしてやっからかかってこいや黒ファンども

と意気込んで1時間、一向に呼ばれなくて辛い
そんな入れ食いならぽんぽん呼ばれそうなもんだが、完全新規は青誓約自体スルーすんのかなぁ

629 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:51:50.95 ID:zohvuTih.net
ソウル取得量必死に縛って強装備で対人か
コロポックルのボクササイズみたいだな

630 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:56:16.48 ID:2Aw7yzUZ.net
新キャラ作ってまで新規狩りに来るような奴にはおあつらえ向きだ
俺も新規狩り狙うか
もう出遅れたかもだけど

631 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:19:16.68 ID:W8w0mD9M.net
結局1回も呼ばれなくてワロ
セールたって今更だしそんなもんか

632 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:20:14.15 ID:29aqIc3u.net
2周目入りしたら自分と回ってほしい

633 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:25:30.33 ID:Iua9K8PW.net
白霊やりたいけど誰にも呼ばれない orz

634 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:40:57.95 ID:MLz9mism.net
地域外オンにすりゃなら白はまだ結構呼ばれるぞ
侵入はほぼ絶望的だが

635 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:51:14.86 ID:Iua9K8PW.net
オンにしてみたがやはり呼ばれない…
これはソウル帯が問題なのか?

636 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:11:41.77 ID:MLz9mism.net
真面目に呼ばれたいならDLC1、2のチャレンジルートがいいと思う
発売からだいぶ経つのに未だに毎日1万近い死が巡ってるのは大半がそこ

637 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:16:36.12 ID:dQFbF4ea.net
DLC1,2のチャレンジルートキツすぎんよー

638 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:28:36.89 ID:W8w0mD9M.net
やっと呼ばれて青警察出動だーと張り切ってたら犯人は黒竜だった
自分が言うのもなんだが新規相手に本気出しすぎだろ

639 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:33:35.17 ID:ArjTC+ws.net
そういや俺がPKKにハマったきっかけは
氷の刺剣使いの初心者狩りに殺された事でしたまる

640 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:51:46.92 ID:rUTFb2UY.net
1周目でできることやろうと思って腐れ狩り続けてたら1000万超えてしまった

641 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 07:29:20.69 ID:ZFGew2ub.net
一週目やってたらロイエス雪原まで確定の
初心者狩りがハイデに侵入して来て参った

642 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 09:34:15.52 ID:Iry/APo1.net
強装備奴は大抵ブンブンだからそう怖くない
むしろ妥当な軽量二刀流とかがスレスタロリ狩りガチだったりして警戒するわ
なまじ弱装備のせいで5回ぐらいバクスタとられないと死ねないから死ぬ前に心が折れる

643 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 10:12:08.44 ID:yAmr1ymm.net
新規狩りさせないためのソウル量マッチだったはずなのにな
ダクソは高レベルに侵入する可能性もあったけどダクソ2はそれもないしもうやりたい放題だよな

644 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 10:33:34.37 ID:Iry/APo1.net
3ではホストのレベルにあわせてレベルシンク的なものを導入すりゃいいんじゃないかなって思う
死合や赤サインでの召喚ではシンクなしにすりゃ対人好きな奴も困らないし
灰霊は少し低めにシンクにするとかすればそこだけオフ推奨みたいな本末転倒な状況も減らせるだろうし

645 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 10:35:45.09 ID:5KiT2dWe.net
初心者狩りしてなにが楽しいのかわからん(わからん

646 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 10:40:50.49 ID:eKSNtg9w.net
強いヤツに勝てないから弱いやつを倒す
これですね

647 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 11:41:44.01 ID:G+WUoCR5.net
>>644
レベルシンクは無理だろ
侵入した瞬間にドッスンローリングになったりするわけだろ?
それ逆に低レベルで強装備ホストの闇霊狩りが可能じゃん

648 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:05:42.01 ID:SmG0vVw7.net
さらに弱いやつを叩く!

649 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:25:41.75 ID:c0lEBoMw.net
装備の受け渡しを不可にしとけば後は2と同じマッチング方法でいいんじゃね
ソウル帯をもう少し緩める必要はあると思うけど

650 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:56:03.09 ID:rcbEO4TL.net
バンナムとしてはあまり1つのゲームに長生きしてもらいたくないんだろうな

651 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:11:39.91 ID:c0lEBoMw.net
つかアイテムの受け渡しはともかく
なんで装備の受け渡しができるのかね

スペルや強化素材や空の指輪はできないんだし
譲渡できないのがデフォでいいのに

652 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 14:07:55.25 ID:srZJuWf2.net
太陽直剣二刀のやつがいたんだが、これって譲渡以外ありえないよな?
一人1本しか手に入らないのに誰が渡したのか…

653 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:21:06.27 ID:E8kPfqvG.net
2アカ譲渡かチートだろう

654 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:38:29.84 ID:c0lEBoMw.net
仮に2アカだとしたら2つ買ったわけだよな
そこまでするんだったらある程度許すわ

俺がアイテム輸送した時は友人経由してた

655 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:42:31.69 ID:kPaJ+SaZ.net
2垢か、融通してもらったか、だな
ちなみに改造では無理
一応オフでは改造で遊べるがオンでは無理
1.てきとーな武器(例えばショートソード)と太陽直剣を持ったセーブデータを用意してバックアップする
2.太陽直剣を+1に強化してゲーム終了したらバイナリエディタで開いて差分取得→アドレスと差分内容をメモ帳にはっとく→バックアップで上書きして元に戻す
3.ショートソードを+1に強化してゲーム終了したらバイナリエディタで開いて差分取得→アドレスと差分内容をメモ帳にはっとく→バックアップで上書きして元に戻す
4.バイナリエディタで開いてメモ帳にはった太陽直剣とショートソードの差分を見比べてショートソードの記述を太陽直剣の記述で上書きする
5.ゲーム開始するとショートソードが太陽直剣に化ける
6.オンに繋ぐと太陽直剣の片方がショートソードに戻る
ここからわかるようにダクソ2はオンラインに繋いだ時にデータを精査している
精査の内容は詳しくはわからないがバイナリを覗いた限りでは
ダクソ2はバイナリ中に所持品か否かでデータの持ち方を変える方法はとっておらず
ゲーム中に存在するアイテムは全て(所持品にあるものも装備品も宝箱の中や床落ちも全て)同じ形式でメモリ上で管理されている
つまりアイテムの管理されるメモリ領域の上から何番目にあるものが何である、という情報までデータ中に持っている
この不整合が起きると本来そこのメモリ上にあるべきアイテムへと修正される
アイテムの譲渡を受けた場合はおそらくマップ上に放置された時点でメモリ上にそのアイテムの枠が追加され、以後それを加味して同じように管理される
白がショートソードを投げ捨てて帰ったなら増えた枠はショートソード専用枠になり、太陽直剣なら太陽直剣専用枠になるってこと

656 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:51:22.40 ID:TtKjdk10.net
そう・・・(無関心)

657 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 21:09:48.52 ID:jQeUn4NX.net
やっとオジェイまで来た
はよまともにマラソン出来るようになりたい

658 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 23:00:49.02 ID:+eream+a.net
一つの垢でもキャラ毎に太直は入手可能・・・・
後は脳味噌腐ってるお前等でも解るよな?

659 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 23:59:20.79 ID:E8kPfqvG.net
しつけーな
もうその話は終わってんだよ

660 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 00:01:39.76 ID:NR5NdOzb.net
久しぶりに攻略してて白呼びたいけどなんかそういう雰囲気じゃないな
白サインスレも消えてるみたいだし

661 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 00:03:29.78 ID:J/9ydS/M.net
過疎だから本スレで募集していい事になった

662 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 00:09:38.93 ID:NR5NdOzb.net
だいぶ上のほうで白募集あったけどグダグダだのなんだの言われてるの見て募集する気も萎えたわ…
白スレなくなったの教えてくれてありがとう

663 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 00:15:03.11 ID:J/9ydS/M.net
常駐して荒してる変なのがいるんだよ
気にしないでおk

664 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 03:01:28.86 ID:mGqL8ERI.net
白で初心者に罪人の塔まで案内してたら、罪人の塔の篝火直前のハシゴのとこで敵いないのに落下死して悲しい気持ちになった

665 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:31:09.49 ID:zSJS9GX4.net
募集してくれたならいつでも行くぜ! 行けるソウル帯だったら!

666 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 12:14:55.41 ID:cm60EkPl.net
DX9
オンラインにできなくなったけど他の人できてる?

667 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 13:06:34.81 ID:sJSIqTPU.net
dx11で入れない

668 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 13:48:40.73 ID:cm60EkPl.net
DX9ログインできたわ
やっぱメンテかなんかだったのかな?

669 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 16:55:51.46 ID:dacLyZWo.net
近接毒武器作りたいんだが何がいいかね

670 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 16:56:59.52 ID:cm60EkPl.net
>>669
>>546あたりのレスを読むといい

671 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 17:54:37.68 ID:P1QrJbut.net
>>669
まだらムチでFA

672 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:18:02.34 ID:tJ5SvQ4+.net
もうちょっと適度に赤さん来れば刺激あっていいんだけどなぁ
こんだけやってて1回しか侵入されないって寂しすぎる…

673 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:27:55.03 ID:P1QrJbut.net
闇専やってる自分からすると攻略組に出会いやすいのは土の塔とエスロイエス位しかないから必然的にそこばっかになる
同業者の侵入もこの二つが特に多い気がする

674 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:28:25.12 ID:Cz2ECVwO.net
俺は結構くるけどなぁ

675 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:44:52.89 ID:msO4xS1B.net
久々に最初からやろうと思ったんだが人いる?

676 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:49:53.44 ID:H+f5wFmX.net
さっきまで溶鉄で闇侵入やってたんだが、酸の噴出連打してくる変な闇霊が現れたせいで全然人がいなくなったんだが。
辛うじて赤サインで呼ばれるが1on1やってる最中に入ってきて後ろから邪魔してくるし

677 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 19:50:46.03 ID:Cz2ECVwO.net
>>675
今おま国セールで海外人口は増えてるから
序盤のとこに人いたよ 俺も新規キャラで楽しませてもらってるわ

678 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:11:44.98 ID:P1QrJbut.net
>>676
闘技場でやればいいじゃん

679 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:13:47.31 ID:g0ngMgNY.net
23に買ったソウル200万行かないくらいの自分で良ければ喜んで

680 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:13:58.08 ID:2gqXOe+p.net
このゲームもMODあるじゃんって思ってちょっと見たけど
グラフィックをキレイにするの(もともと綺麗だし…むしろ入れないほうが綺麗に見える…)とか
メニューを半透明にするとか、亡者のテクスチャ変えるとか…が人気って…なんかいらないのばっかだな…流石にスカイリムほど充実はしてないのか

681 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:15:55.55 ID:P1QrJbut.net
>>680
オンライン要素があるゲームはチートとMODの線引きが難しいからしゃーない

682 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:23:11.88 ID:2gqXOe+p.net
まあ…そうなんだよなー

683 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:42:09.12 ID:tiVEbbgD.net
>>680
オンライン云々関係無く、開発者ツールがあるわけではないから新エリアとか新武器追加とかは難しいだろうね。

684 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:44:49.42 ID:msO4xS1B.net
マイ・ベスト脳筋武器デーモンの大鎚弱体化とかされてないだろうな
あとサンティの槍とかもうオワコン?よく覚えてないけど斧槍2種類何か忘れたけど持つと特殊モーションになって高火力になるとかもうないですか

685 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:09:15.03 ID:H+f5wFmX.net
さっき対人やってたら外人からファンメが来たわ
何か意訳的には「せこいことしやがって!正々堂々と戦えホモ野郎」的な感じだった
パリィ致命で倒れたところを片手栄華で起き攻めしただけなのにww

686 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 01:34:00.06 ID:++y7ml8J.net
ムチで攻略やってるけどかなりきついな
振りが遅いから他の技量武器で2,3発入れられるところで1発しか入らない

687 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 05:37:47.50 ID:qmHKmNAy.net
いつの間にか日本語化されたんだな
GfWLでやってたけど久々にやり直そうかな

688 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 05:38:38.45 ID:qmHKmNAy.net
ダクソ1スレと勘違いして書き込んだわ
ごめんね

689 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 08:04:28.99 ID:8z9gaPAL.net
えっ ダクソ1日本語化されたの

690 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 09:25:38.63 ID:6Yq7J1e0.net
有志のmodだけどな
gfwl版からデータ抜いたらしいから特に違和感はない
3が出るまでやろうぜ

691 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 09:46:06.78 ID:8z9gaPAL.net
modならパスだわ・・・・
やるなら友人誘ってやるから勧めづらいし

それはそうとダクソ2人は居るっぽいのに全然侵入できねえ
オレンジ枠のところの全篝火からやっても一箇所侵入できただけで
ランダムでいいからどこへでも侵入できる場所みたいなのが欲しい

692 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 10:01:32.36 ID:ABWpsumu.net
オフ、オンともにまったく支障ないけとな

693 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 16:10:11.64 ID:yOM+jtZH.net
>>691
300万くらいでやってるがロイエスはかなり侵入できる
大体最初の篝火前で決闘になるから地形使う面白みはないけど

694 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 17:08:52.37 ID:P+u1rDaX.net
>>693
いつもお世話になっております

695 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 22:47:35.98 ID:0oaO2KOO.net
>>693
いつもお世話になってます

696 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 09:01:43.64 ID:Z3Oifab7.net
固い誓い と 大魔法防護 と 惜別 の
2つ以上は一人では同時に付与できないと考えてOK?

固い誓いや魔法防護系で惜別が剥がれるってのは聞いたけど
惜別を後からかければいいってもんでもないだろうし

2人以上で協力すれば一部重ねがけもできるみたいだけど

697 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:39:07.90 ID:H12R/gSS.net
近いうちに死者の洞で石マラソンしようと思ってるけど、
付き合ってくれる方はいますか?

ついでに太陽メダルも集めようかと思ってます。
いかがでしょう?

698 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:50:02.86 ID:H12R/gSS.net
ちなDX11

699 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 14:26:23.69 ID:QymW+zny.net
ソウル帯によるけど

700 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 15:33:49.71 ID:H12R/gSS.net
そろそろ1000万超えます

701 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 18:24:21.43 ID:5sD+fpHI.net
>>654
シェアリングとユーザーの切換とかどうよ?

702 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:24:14.66 ID:ZNIL4jJ7.net
パリィ難しいなあ。1/2の確率で死ぬ。対モブだけど

703 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 23:22:04.88 ID:7E9DP+GK.net
>>702
新キャラ作ってパリダガかバックラー持って呪縛者で練習がええで(パリィ成功しない民

704 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 23:55:26.07 ID:WBXURGld.net
2のモブは無印と違って予備動作→攻撃の流れが滑らかすぎるからパリィしにくい
この感じがわかる人には分かるはず

705 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 08:24:23.12 ID:QGZd6mZ1.net
>>704
>この感じがわかる人には分かるはず

何だか何言ってんの?って感じ
ただ単にパリィに慣れてるか慣れてないかだけ
慣れるまでには個人差あるが慣れてしまえばそんなに難しくは無いだろ
そうやって安易に言い切る奴ってPSがないただの愚痴野郎でしかない

706 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 09:25:28.14 ID:UDWQckjh.net
分かる人には分かるはずって前置きあっても噛み付くのか...

707 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 09:52:28.67 ID:hgu1j2j+.net
まぁ無印のパリィ上手くても通用しないってことだな

708 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 09:53:06.06 ID:PARW9Ujn.net
いつもの少し変な人でしょ

709 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 09:54:23.36 ID:mKLPqqre.net
受け答えでソウルの器がしれるな

710 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 11:10:40.43 ID:Y6I4YDJV.net
パリィより、その後の致命の一撃が出ない…
PS4版では普通に出せてたのになぁ、PS4版とタイミングが全然違ってるのかな

711 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 11:24:32.53 ID:7tvYKObr.net
近づいて攻撃しないとダメだぞ
タイミングは関係ない

712 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 11:27:55.30 ID:bI4o2me8.net
人の像の数もあるし攻略でハイリスクなパリーなんて殆ど使わなかったな。
ハイデ騎士が強すぎであそこで初めて使ったくらい。

713 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 11:28:07.74 ID:mKLPqqre.net
せっかくM字してるんだから
足の間に入って1秒観察してから打つんだ
早いのはNG

714 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 11:50:56.89 ID:Y6I4YDJV.net
勘違いしてたのか、今までは尻餅つく前に攻撃してたわ
尻餅ついてから密着して攻撃で致命が出ました
みなさんありがとう
PS4版は判定が甘めになってるのかな

715 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 11:57:45.85 ID:Lznzqhav.net
致命に入るまでの変な間が評判悪かったから修正が入って、パリィ後すぐでも致命が入るようになってない?
先日ハイデ騎士をパリィ致命でマラソンしてたけどM字開脚でこける前の立ったままの状態で致命入れてたよ
pc/dx11版ね

716 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:15:33.06 ID:9+hKxWwg.net
>>704
これは2から始めた俺は真逆だわ
1のほうが長い溜めから素早く振るからタイミング取りにくく感じたよ

717 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:32:27.55 ID:jOQ2Me9g.net
パリィできたらかっこいいけどリスク的にロリ回避しちゃうんだよなぁ

718 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:37:23.93 ID:7tvYKObr.net
挨拶しただけで事案になる時代だから仕方ないな

719 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 19:41:23.64 ID:loKy/nI1.net
少し前に赤い防具探してた者ですが、
砂フードに大鷹胴で決まりました!
ありがとうございました!

今度は赤い武器を探してるのですが、
熔鉄剣、赤鉄の両刃剣、うつろの剣(?)
の3つ以外だと何かありますか?

720 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 19:43:19.71 ID:jOQ2Me9g.net
赤鉄系(ヴァンガル)

721 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 21:54:47.11 ID:7tvYKObr.net
バーチャルPCとファミリーシェアリングを使えば1アカウントでアイテム輸送可能?
ファミリーシェアリングは本元がゲームを開始してからも5分間ならプレイできるし
バーチャルPCという存在を今しがた知ったところだから詳しくはわからないけど

722 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 22:08:01.66 ID:wuTp3tLC.net
赤にこだわるなら身を焦がす火を常時つかってれば常に赤くなるからこれしかないよ

723 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 08:50:35.08 ID:2/3qHlwc.net
赤錆系ありがとうございます!

身を焦がす炎については……

724 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 15:37:39.63 ID:4Rgxlfez.net
ハイデの槍は雷派生すべき?
固い誓いのことを考えると派生しないほうがいいのかな、とも思っちゃうけど

725 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:01:12.48 ID:4Rgxlfez.net
と思ったけど炎派生だと炎B雷Bなのか
なんで雷もCからBになるのかわからんが炎が最適解か?

726 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:05:32.33 ID:2/3qHlwc.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】死者の洞で石マラソン
【サイン場所】巫女の間
【周回数/篝火の熱】まだ1です
【ソウルレベル】265
【総ソウル量】1860万
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】16:20
【備考】太陽の誓約だとありがたいです。
    初心者ですが、よろしくお願いします。

727 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:23:29.25 ID:2/3qHlwc.net
人がいないようなので同条件で本日中にもう一度くらい募集をかけようかと思うのですが、
参加していただける方はいらっしゃるでしょうか?

8時以降くらいで考えています。

728 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:24:55.30 ID:4Rgxlfez.net
諦めんの早いな
残念ながらDX9だから参加できないけど

729 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:30:19.13 ID:2/3qHlwc.net
すいません
初募集だったので早めに切り上げてしまいました

次からはもっと長めに時間取るようにします

730 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 17:15:41.17 ID:ND6Pgj4R.net
スレも常に見てないし1〜2時間ぐらいはとるか
>>727みたいに予約とかしないと厳しいよなぁ

731 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 17:29:39.54 ID:owWf3cFq.net
>>726
4500万って指輪+太陽誓約でぎりぎりマッチングするかね。。。

732 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 17:54:09.90 ID:2/3qHlwc.net
>>731
返信ありがとうございます!
wikiいわく、名を刻む指輪を使って頂ければマッチングするそうです!

733 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:27:32.01 ID:4Rgxlfez.net
今まで勘違いしてたんだけど固い誓いって
筋力補正値、技量補正値をそれぞれ+50する効果?

734 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:28:46.43 ID:owWf3cFq.net
>>732
20時頃行けそうだったらまた書き込む

735 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:46:51.75 ID:2/3qHlwc.net
>>734
ありがとうございます!

飛び入りも歓迎です!

736 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:25:23.54 ID:ND6Pgj4R.net
>>733
ウィキ見るとそうなってるな
単純に攻撃力あがると強すぎるしそうなんじゃない?

737 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:40:13.46 ID:2/3qHlwc.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】死者の洞で石マラソン
【サイン場所】巫女の間
【周回数/篝火の熱】まだ1です
【ソウルレベル】272
【総ソウル量】2000万
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】21:00頃
【備考】太陽の誓約だとありがたいです。
    初心者ですが、よろしくお願いします。

738 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:42:50.48 ID:ND6Pgj4R.net
巫女の間はサインかけないしその手前で白いると霧がかかってはいれないから
サインは洞じゃないと駄目だね

739 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:44:43.21 ID:2/3qHlwc.net
>>738
そうだったのですか!
ありがとうございます

では死者の洞のNPCのサインがある場所に変更します

740 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:08:54.45 ID:owWf3cFq.net
ちょっと遅れたけどサイン書くわ
i〜n

741 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:13:51.57 ID:owWf3cFq.net
て締め切り21時か。21時くらいにサイン書きますわ

742 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:14:30.89 ID:4Rgxlfez.net
>>736
もしそうなら筋力技量99で計+100だぜ?
ステータス依存ではあるけどかなり強いよな

743 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:20:34.16 ID:2/3qHlwc.net
>>741
いえ、マラソンなので既に走ってます!
すれ違ったらごめんなさいですが、いつでもどうぞ!

744 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:30:24.84 ID:ND6Pgj4R.net
2周目まだですかね?
指輪つけてる?

745 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:36:01.16 ID:2/3qHlwc.net
あれ?
サイン見えないですね

探求者は巫女の間にくべれば良いんですよね?

746 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:37:25.19 ID:2/3qHlwc.net
指輪はつけてます
ネフェエです

747 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:37:28.48 ID:owWf3cFq.net
もう走ってるのか。じゃあ書いとくわi〜n

748 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:40:10.88 ID:ND6Pgj4R.net
マラソンしたことないから分からないけど
そこ以外が考えられないしねぇ

749 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:43:22.19 ID:2/3qHlwc.net
お二人書いて頂いているようなのですが、
なんだかサインが見えません……

指輪外すとNPCのサインは出るので、
ボスは正しく復活していると思うのですが……

すみません、再起動してみます

750 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:43:54.15 ID:owWf3cFq.net
人の像の効果じゃね

751 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:46:36.23 ID:2/3qHlwc.net
>>750
それでした!

752 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 21:17:23.72 ID:2/3qHlwc.net
21:45くらいまでやろうかと思います

753 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 21:39:19.15 ID:YNvNdaKn.net
赤侵入されて逃げ回ってたら一撃死で呪われてついでに装備も全破壊されたんだがこれはチート?
顔がピエロみたいなやつで王城でやられたんだけど
なんで装備破壊するかね

754 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 21:43:07.25 ID:gGsYfhFr.net
そもそもプレイヤーが使える武器に呪い効果のある武器なんて無いし
装備の耐久を削る武器も無いからチートやで
死合いにも出没するから注意

755 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 21:52:07.83 ID:2/3qHlwc.net
初めてのホストなこともあり、
つなたいプレイで申し訳ありませんでした。

けど、とても楽しかったです!
またよろしくお願いします!

756 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 21:53:34.40 ID:ND6Pgj4R.net
役にたたんですまんな

757 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 21:57:56.78 ID:YNvNdaKn.net
なるほどありがとう
お名前はcupid stuntさんでした
ほかにsanta clausという全身真っ赤な服装で
一瞬にして距離を詰めて来て、画面全体に雷の矢を放ち一撃死させて来る方もいるのでご注意下さい

758 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:02:48.78 ID:2/3qHlwc.net
>>756
そんなことないです!

自分がもっと対人なれしなきゃです

759 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:09:09.88 ID:owWf3cFq.net
わいも役に立たんですまんな

760 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:11:56.81 ID:2/3qHlwc.net
>>759
とんでもないです!

スタミナ管理や回復のタイミングの把握を
もっと気にかけるようにします


お二人ともありがとうございました!

761 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 03:04:44.22 ID:XRVuR4v8.net
これpcゲームとして色々酷くない?
ゲーム内のコントローラキーコンないわマウスカーソルが表示枠を越えれないし
3ではちゃんとしてるのか不安やわ

762 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 07:41:46.07 ID:1ia6cTdj.net
            /´: : : : : : : : : : : : : : :`\             ___
          /: : : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : :ヽ、          /     ヽ
         /: : : : : :イ: :/ |: : ヘ: : : : : : : : : : : ヽ         / そ そ お \
         /: : : : i: :/.|:/  ヘ: :|ヽ: :ii: : : : : : : : : :i        /   う う  前  |
        .i: : : : :i: i  i:ノ  ヽ: |\__:i: : : : : : : |       /   な 思 が
        |: : : : ヘ:/´─   ヽi /─ヽ:ヽ: : : :| ̄i |_    l     ん う
        |:i: : : | / / ̄i     / ̄ヽヽ |: :└─/: : : :`ヽ |.   だ ん
       /: v~: : : i | | .0 }     | .0 } | .|: r´`∨: : : : : : :、|.   ろ な
      i: : : : vN:.}  ヘ__ノ     ヽ__ ノ  |: |ヽ |.|: : : : : : : : ヽ   う  ら
      |: : : : :ヽi:) ///        //// |: i  / |: : : : : : : ,、 ゝ
      ヽ、,: : : ヘ               |卜ノ  N: :,:、N゙゙/
            \     、_人    ノ|ノ´       /    お ・
            v `丶  ___  イ:´: /    ぷっ  |  で  前 ・
       /´`∨\    >N    |゙゙`丶、       |  は  ん ・
       |    ┌´ /´  |´____y  i:::::\     |  な  中 ・
       ヽ__ノ  /|::::|  |===/  /:::::/ /ヽ    l         /
            / i ヽ::::i  |   /  /::::/ /  \   \____/

763 : 【6等】 :2016/01/01(金) 08:58:44.57 ID:zKuUrPQv.net
なうんろうんだ

764 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 10:04:24.19 ID:Z8tSk56p.net
だうんろーど?

765 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 10:13:31.91 ID:nWK0Uauw.net
ハイデのグレランってクズ底上層の篝火を熱2以上にして
ハイデの騎士倒せばランダムドロップ?

中層じゃないよね?

766 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:42:48.17 ID:K/siQWYv.net
クズ底とか2分くらいで走り抜けちゃうからわからん()

767 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:00:09.63 ID:5QGaSuPu.net
>>765
そう、クズ底上層壁際にいる鉄仮面落とすハイデ騎士がランダムドロップするらしい
条件として2周目以降でってのをどっかで見たけど1週目熱2以上でも出るのかは分からない

768 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:57:18.94 ID:nWK0Uauw.net
>>767
さんくすこ

大果糖で試したら熱2じゃないとダメっぽかった

769 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:33:14.51 ID:DiNFbBn3.net
>>768
どんな予測変換してんだ

770 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 22:28:26.92 ID:93cwRy/i.net
やはり見た目と性能両立はカタリナか

771 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 13:10:54.94 ID:00u6J4/3.net
闇術キャラ初めて作ったけど、記憶振らないといけないせいで上質よりステキツイな...

772 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:35:11.06 ID:lwGOxa2L.net
DX11買ってしまったけど
既プレイ殺しに尽くハマる

スケルトンの王で死にかけたわ

773 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:21:42.82 ID:08mjuxni.net
それがおもしろいんじゃないか

774 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:24:53.31 ID:lwGOxa2L.net
つまんないとは言ってないだろ!

既プレイ殺しウェルカムですわ

775 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:26:16.47 ID:IEE/y6EW.net
そうなの?
所見だと何もわからん

776 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:10:34.58 ID:lwGOxa2L.net
DX9もやってると 以前と同じ方法をとりがちになるから
初見なら引っかからないかもしれないところでも引っかかる

例えばスケルトンの王一番右はDX9だとあんなに出ない
DX11だと8〜10体くらい出てないか?あれ
右から順番に倒す癖があったからひどいことになったわ

あと呪縛者について思う所があるんだけど
アレ弱すぎて光る楔石貰える場所増やしただけになってないか?
ありがたい限りだわ

777 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:27:46.68 ID:RLve5mz/.net
骨王はみんな左から倒すと思ってた

778 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:33:30.39 ID:lwGOxa2L.net
>>777
DX11だとそうなるだろうなぁ
DX9だと火力高くないとはいえ素早い車輪骸骨が5体前後出てくるし
杖大スケルトンの火力もそこまで高くないから後回しにしてたな

近接大スケルトンそれぞれから出るスケルトンも5体前後ずつだから弱いし
めんどくさい敵(車輪骸骨)に全力で対処するために右から倒すって感じだった

779 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:39:08.03 ID:IEE/y6EW.net
え?
そういう事だと思ってたんだけど

780 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:07:15.19 ID:RLve5mz/.net
>>778
車輪骸骨って真ん中じゃなかったっけ?
少なとも左は車輪骸骨でなかった気が

781 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:19:24.98 ID:lwGOxa2L.net
あれ、真ん中が杖だっけ?
それじゃあ右左真ん中だな
右倒して近接倒して真ん中だな

右も近接だけど左から倒すと遠くない?

782 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:26:15.10 ID:lwGOxa2L.net
DX9で試してみたけど真ん中が杖だったわ
真っ先に右スケルトンに走ってると配列関係無いから勘違いしてた
右→残った近接→杖 で

あと左から倒すと思ってたってのはもしかして
向かって左ではなくスケルトン側から見て左?
あるいは盾を嫌って左→残った近接→杖になるのかな

783 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:30:11.22 ID:00u6J4/3.net
アルトリ剣二刀流で遊んでるけどめっちゃ楽しいなこれ

784 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 23:31:52.71 ID:RLve5mz/.net
>>782
一気に消せるから片手剣召喚(右)より両手剣召喚(左)の方を先に倒す感じにしてる
一周目二週目は開幕で左でも倒せるしね

785 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 02:09:01.16 ID:ufgxbgRn.net
>>783
なんか利点あんのかそれw

786 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 02:15:00.85 ID:TdNuUnwM.net
>>785
ない。全くない。強いて言うならめっちゃ楽しい

787 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 07:07:30.70 ID:aJiT17YQ.net
満喫してんな

788 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 09:45:31.46 ID:0EEDITdT.net
魔法使いスタイルが性に合ってそうだが
DLCエリアのことを考えると……

ウゴゴゴゴ

789 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 09:58:10.41 ID:pOtj7cK/.net
オレはデモンズからダクソ1と2で純魔専門だったんだが
ダクソ2のDLCで純魔じゃキツイと痛感させられてから近接二刀流を練習した
すると純魔してた頃よりもゲームが数倍面白く感じるようになった
全てがオレみたいな印象を持つとは限らないが
近接をプレイしてみないと解らないダクソの面白味もかなりあったのは確か
っていうか今じゃ近接以外するきになれないわ

790 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 10:09:02.36 ID:ruPmdfVV.net
新キャラ作ってやっとクリアしたくらいなんだけどDLCエリアってレベル100くらいで大丈夫なのかな
2週目以降でやったことしかないから適正レベルがわからん…

791 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 10:27:24.87 ID:y/gtUOjk.net
>>790
高すぎるかってこと?
ぬるかったら武器縛ればいいじゃん

792 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 10:40:05.75 ID:ruPmdfVV.net
>>791
ハイライトされてるのが不死廟とかアマナばっかりなんだよ
せっかくだから白とやりたいけどどこまでソウル量上げればいいか目安が知りたかった

793 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 11:02:52.66 ID:yu/98BxT.net
シリーズ初見 純魔で攻略する 何このゲーム難しいし…地味…つまんねえ
2周目 脳筋で攻略する 楽しい

794 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:03:31.86 ID:hSITLZMM.net
煙の騎士に勝てねえ
緩急をつけた攻撃がいやらしいチクショー

795 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:14:25.12 ID:SGEVZKbY.net
ヴェルスタッドのヘルメットを被ると緩急はかなり減る

796 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:23:16.46 ID:0EEDITdT.net
アクション下手なワイでも
5回いかないくらいで倒せたから頑張れ

797 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 15:03:35.03 ID:jGqnsVgS.net
>>788
そこらへんのジレンマはこのスレでもよく見かけるけど、
魔力派生で物理攻撃に特化させた月光大剣を担いで
パンパンスパパンパンスパーンだよ!

798 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:17:27.75 ID:0EEDITdT.net
>>797
つまりスペルはいらない子なのね……

799 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:04:11.03 ID:7ydJVjaQ.net
友人がDX11のダクソ2を起動できなくて困ってる
起動しようとしてもライブラリの表示が数秒稼働中になるだけで
そのまま消えて何も起こらない って感じ
同じ症状がGTA5でも起こったけど解決できなかった

DX9ではこの症状は起こらず普通にプレイ可能
俺のSteamアカウントでログインさせプレイは不可能

スペックは
OS Windows7
GPU GeForce GTX 970
CPU i7-4790K
メモリ 16GB
HDD 1TB

GTA5ができなかった時に またはその時と同じように 以下のことは試した
・ウィルス対策ソフト、ファイアーウォールのオフ
・Steamユーザー名非2バイト文字確認、非2バイト文字ユーザーアカウント作成でインストール
・グラボのドライバー更新
・ゲームのexeを管理者権限で実行(GTA5ではexeが見つからなかった)
・キャッシュの整合性の確認
・CPU温度の確認(HWMonitorで39度)

GTA5と共通するシステムかつDX9ダクソ2で使われていない部分に原因があると考え
DX11の再インストールできないかとwin7からwin10にしてみたけどそれでも起動できず
ローカルフォルダに異常は無いと思われるためwin10にしてからの再インストールはしていない


何が原因と予想できるか助言を頂けないだろうか

800 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:28:56.93 ID:FK47JDlQ.net
友人にレスさせろ。終了

801 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:50:27.93 ID:7ydJVjaQ.net
2chやってないから代替で俺が質問してるわけだが・・・・
別の所で聞くべきか?

ここが一番詳しいかと思ったんだけど

802 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:02:47.39 ID:AiRMkax/.net
OSは64bitか、ゲームパッド等を全部抜いてみる、steamからでなくEXEを直接起動してみる
とか。

803 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:05:21.74 ID:TGGrybvZ.net
>>801
やらせたらいいだろバカかお前

804 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:27:20.53 ID:7ydJVjaQ.net
OSは64bit
exeを管理者権限で実行は試してある
ゲームパッドは使用していない

805 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:31:56.67 ID:TdNuUnwM.net
似たようなので、全角/半角ボタンぽちぽちしたら起動したことあるんだけど、IME系のなんかとの相性かもしれないぞ(違ったらすまそ

806 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:45:19.69 ID:kS0kIxyP.net
それダクソ、GTAに限らずたまに起こるな・・・
Steam再起動で大体治るけど

807 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:08:27.52 ID:ZC0iSfXJ.net
新しいpc買え
これで終了wwww

808 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:11:55.15 ID:4kFy9J58.net
ちゃんとwin10はクリーンインストールしたんだよな?

809 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:18:48.61 ID:0EEDITdT.net
win10って動作保証してるの?

810 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:37:11.06 ID:UtIqU8r+.net
むしろそこは嘘でも自分って事にして質問すればいいのに
友人がなんて回りくどく言われたら胡散臭くて心証悪くなるよ

811 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 23:31:31.21 ID:UNNgaCzl.net
以前gtx970で動作不良を起こしていた266です。
結局修理依頼していたグラボは2日くらいで新品になって返ってきました。

交換で返ってきてからは絶好調で何も問題なく動作しています。

スレを眺めていて結果報告を忘れていたのに気づきましたw

いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。

812 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 23:44:38.13 ID:AiRMkax/.net
あー。王様のとこでクラッシュするってやつか。
普通こういう症状でグラボの物理的な故障とは中々思わないしね。
こういうケースもあるんだねえ。
直ったならなにより。

813 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 12:38:54.92 ID:xLkQq053.net
ようやく無制限帯に入れた

814 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:40:32.81 ID:tzZtdSIH.net
間違ってデータ消しちゃって非常に悲しい気持ちになった

815 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 17:44:35.87 ID:xLkQq053.net
>>814
作り直して一緒にやろうず!

816 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:05:56.66 ID:YybnptZ9.net
>>815
作り直してソウル量40万くらいだよ...罪人しか倒してないよ...

817 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:34:48.13 ID:xLkQq053.net
>>816
一週間半くらいあれば一緒にできるで!

818 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:40:08.96 ID:KqLmCvPL.net
>>799
これそのうち解決したら事後報告してくれたらありがたいな。
何が原因だったのか気になる。

819 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:07:43.73 ID:miBIn0cf.net
>>817
今ソウル量いくつくらいなんや

820 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:37:13.90 ID:SpZYH5IB.net
みんなあんまり死合してないのかな?
fugaとかいう逃げて回復するようなやつとしか
マッチングしなくてめんどくさいだよね・・。
ソウル量変えればいいのか。

821 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:52:22.58 ID:xLkQq053.net
>>819
上にも書いたけど、
無制限帯やな

822 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:48:36.13 ID:udNJT5Gw.net
前作がチートひどいって噂で購入ためらってるんだけどどう?

823 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:49:09.32 ID:X6mJLtil.net
人居ないから大丈夫

824 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:06:30.60 ID:WVAUbn/c.net
チーターに出会うことはまずないよ




なお

825 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:12:13.05 ID:y6VSgKC5.net
教会だけは未だに初心者狩りがうようよいるから気をつけろ

826 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 02:33:18.90 ID:7mnarodB.net
あーくそ
ノーノーしてたのに護り竜で死んだ
バックアップ取ってたからいいけど不死廟からかぁ・・・

827 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 08:15:38.95 ID:TPNA3fdd.net
無制限なら来週には入れそうや

828 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:12:21.30 ID:kYMpBJMI.net
半分冗談で言ったのにマジかよ

829 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:10:57.49 ID:f8A81HZP.net
オジェマラ80週やろ。余裕やん

830 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:04:34.97 ID:kYMpBJMI.net
ロイエスマラソンしながら待ってるは

831 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:55:14.85 ID:8oViWx2b.net
今ロイエスソウル50集めた&#8252;
10時間位かかった

832 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:46:20.89 ID:kYMpBJMI.net
あと八個や

これ終わったらレイムコスできるまで体力上げて
2周目にノーノーやな

833 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:45:48.85 ID:k15+HuCX.net
すっげぇ些細な事だけど歩いた時に足音がタタッタタッって感じで右足が地面につく前に音がなるのほんと嫌い

834 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 04:35:25.56 ID:KkGwq/ll.net
http://i.imgur.com/kmazB7G.jpg
これ近接だけでもできるのなwwww
矢やスペル使わないと無理だと思ってたわwwwww

835 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:49:19.50 ID:RMrI94p3.net
ロイエスマラソンの次は力石マラソンや……

836 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:01:42.07 ID:bQRR/c+m.net
唐突だけどマッチングはやっぱレベルでええわ
無駄ソウルが出るだけでストレスたまるから楽しめない
対戦しないとしても

837 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:04:31.58 ID:9a+nDvQd.net
>>836
フレとやりづらいのがキツイわ
同時にスタートしてもすぐマッチング出来なくなる

838 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 21:03:49.27 ID:RMrI94p3.net
先に鐘楼マラソンを終えてしまった
あと力石39個……

839 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 23:41:40.46 ID:Q7pQGqzr.net
力石マラソンは覇者で黒渓谷マラソンが楽やで。塊と大欠片集めついでにちょうどいい。クリアしたら無縁だけど

840 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:04:33.73 ID:8kDnbk7O.net
そういやちょっと前に死者の洞マラソンやってる奴が居たが
死者の洞マラソンは何を目的にやるんだ?

光虫?

841 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:27:25.59 ID:pUTMF64K.net
光ると竜の化石が3個ずつと原盤が手に入るからでね

842 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:30:10.15 ID:8kDnbk7O.net
それ祈りの塔マラソンじゃなくて?

843 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:36:56.15 ID:pUTMF64K.net
焚べるのは祈りの塔だから一緒なんじゃね多分

844 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:38:25.61 ID:pUTMF64K.net
ごめん多分違うわ

845 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:43:18.38 ID:8kDnbk7O.net
祈りの塔マラソン探求者減る仕様になったのか
DX11版眠り竜マラソン見てきたけど糞めんどくさいな

塊欲しいわけじゃなければオジェイで増やした探求者使えばいいかなぁ

846 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 05:30:24.38 ID:pf6hlxWl.net
竜の巣マラソンは1匹目の竜のとこまでで繰り返せば光る2竜の化石2原盤1手に入るからその先行くより多分楽

847 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 07:35:14.53 ID:8AcHo44g.net
死者の洞マラソンはありがとうございました!
祈りの塔マラソンができなくなったので、
竜の巣マラソンの代わりに走りました。

石マラソンが目的だったのは確かですが、
マルチを楽しんでみたいという理由もあったので
死者の洞マラソンを採用しました。

他のエリアになるかもですが、
またマルチできればと思います!

848 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:06:05.13 ID:v8RIEYqV.net
質問なんだけど剣とかのカット率って意味あるんですか?盾ならわかるけど
素人丸出しの質問でごめんなさい

849 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:08:27.24 ID:NwTNNrEY.net
俺的にはマラソンするほどのゲームか?って思うな
普通にプレイして入手できたアイテムだけで十分強くなるし
対人で相手にコツコツ蓄えてるのが見えるとつい吹いてしまうしな
結局「そんだけ時間浪費してるのになんで弱いの?」って可哀相にもなるしな

850 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:25:49.44 ID:WEmyjmou.net
>>848
剣でもガードできるんやで

851 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:29:21.41 ID:4YFaKzRC.net
>>848
両手持ち状態でガードすると武器でガードするけどその時に適用される
特大剣とかは中盾並の受け値と7、8割の物理カット率があったりする

852 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:58:06.39 ID:v8RIEYqV.net
武器でガードできるんか
ありがとー

853 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 19:02:54.97 ID:WEmyjmou.net
こういう質問に即答えが来るあたり
見てる人は結構おるんやな

854 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:48:21.01 ID:oiKrpPr/.net
グレソに盾・ローリング縛りとか試しにやってみる分にはおもしろいよ
回避はバクステ位置どり両手持ちガード、後は特大パリー(おまけ

855 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:18:46.57 ID:1H/3qkRR.net
バクステとか有効利用できる気がしない
回避は常にローリング頼み

856 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:31:24.25 ID:V88qUnyI.net
今人居る?ノーノーの〆の玉座二人組みとデュナ倒したいんだけど
ソウル帯は1800万

857 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:36:16.00 ID:V88qUnyI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】王城ドラングレイグ/玉座の守護者、監視者、デュナシャンドラ撃破
【サイン場所】王の扉前篝火
【周回数/篝火の熱】2/2
【ソウルレベル】257
【総ソウル量】1800万
【名を刻む指輪】
【キャラ名頭〜末】W〜l
【〆切時間】来るまで
【備考】ノーノーやってるので失礼ながらガチ装備でお願いします

858 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:40:12.26 ID:V88qUnyI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】王城ドラングレイグ/玉座の守護者、監視者、デュナシャンドラ撃破
【サイン場所】王の扉前篝火
【周回数/篝火の熱】2/2
【ソウルレベル】257
【総ソウル量】1800万
【名を刻む指輪】ノマ
【キャラ名頭〜末】W〜l
【〆切時間】来るまで
【備考】ノーノーやってるので失礼ながらガチ装備でお願いします
名刻みノマにします

859 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:56:43.23 ID:V88qUnyI.net
いないようなので〆ます・・・

860 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 00:24:11.18 ID:86JnhHK/.net
ノーノーやってるとか言われると参加しにくすぎィ!

861 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 01:13:17.32 ID:egdHgYIa.net
DX9時代はノーノーとか募集するとお邪魔闇増えすぎワロス的な雰囲気あったけれども
今はそんなになーなー的な流れになってんの?

個人的にはノーノーくらい自力で達成しようね^^感半端ないんだけどなwww

862 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 01:32:20.51 ID:oL47V19E.net
時代て

863 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 04:00:05.31 ID:wM0dmRjN.net
自分でやった時はヴェルスタッドの兜つけてったせいで
レイムの二刀流に慣れてなくて即死してしまった
手伝いに行ったはずが申し訳無えwwww

864 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 07:49:40.46 ID:O6ZHLEAF.net
pc版ならバックアップ簡単に取れるし
CS版よりは気軽にノーノー手伝える?

865 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 07:50:23.60 ID:9CYuKG6J.net
白でお呼ばれして、たまにこんなん自力でやれよっていう場面に遭遇するけど
なるほど、あれもノーノーだったのかもしれない
そりゃ慎重になるわな

866 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 09:01:15.00 ID:O6ZHLEAF.net
>>859
この連休終わってからで良ければ手伝えるかもです。
2周目とゲストは初なのでお役に立てるかはわかりませんが……

867 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:53:22.62 ID:yb27VfGM.net
>>866
あの後普通に野良の白呼んで攻略しました。
お言葉はありがたいですがもう終わったのです・・・

868 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 22:27:53.97 ID:O6ZHLEAF.net
野良って拾えるのか……
サイン見たことない

869 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:03:10.71 ID:Pj29mP3E.net
>>866
ノーノーおめでとう
件の野良です
昨日メッセージもらってたことに今気づいたよ

870 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:05:21.64 ID:Pj29mP3E.net
アンカーミスった
野良泣きそう

871 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:05:13.75 ID:ki+R+Pn5.net
ダクソ2はPC版の旧新両方やるほどハマったんだが、ダクソ3はPC版かPS4版か決められずにいる…
PS4は持っていないから本体も買わなきゃならなくて、まぁそれは構わないんだが、プラットフォームどっちがいいんかのぉ…
人口が多いのはPS4版な気がするんだよなぁ…

872 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:25:19.12 ID:Cj+0O8RE.net
>>871
人口が多いのはps4だけどPCはsteamのおかげで古くなっても結構人がいるってのはある
無印とか未だにピーク1000人超えてるしね

873 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:33:38.96 ID:/ppDCvzF.net
ps4のがいいと個人的には思う
pc版は人がいても結局地域外の外国人ばっかりでラグくてまともにできないし
あっちが地域外をオフにしてたら人は居ないのも同じだし、
ダクソ3がどういう鯖環境になるか知らんがどうしてもPCでやりたいなら海外版のが良さそう
自分は多分ps4に行くわ
といっても本体がないのであくまで予定だけど人いないと面白さ半減のゲームだからな〜

874 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:39:49.73 ID:fztD0vOA.net
人がいたら面白さ2倍(ボソッ

875 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:05:07.96 ID:Cj+0O8RE.net
あくまで個人的な意見だが30fpsは流石に耐えれないから俺はPCかな
コンシューマだとフロムのことだから処理落ちは必ずあるだろうし
人口をとるか快適さをとるかだな

876 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:12:55.14 ID:fztD0vOA.net
あれ、小サインだと太陽メダルもらえないのか
DX9だと貰えてた気がしたんだけどなぁ

877 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 02:55:30.84 ID:fztD0vOA.net
http://seesaawiki.jp/darksouls2ps4/d/%B8%C7%A4%A4%C0%C0%A4%A4
>固い誓い
>攻撃力は物理補正値が+50される。

物理補正って言うくらいだから筋力技量の補正値が+50されるのかと調べてみたけど
・DX9 筋力3 技量7 信仰25 ダガーで物理攻撃力上昇量50
・DX11 筋力20 技量17 信仰99 ダガーで物理攻撃力上昇量50
普通に物理攻撃力が50増える効果だった
プラス表記で増えるから補正値と表記したんだろうが
補正値という単語が別の場所で存在してるんだから表記の仕方を考えるべきだな

>物理攻撃力を上げることができるのはこの奇跡と刃の指輪と
>赤い涙石の指輪の3ツだけなのでそれだけでも貴重である。

ついでに言うとフリンの指輪がカウントされてないよなこれ
説明文がDX9のwikiと同じだったからおそらく
DX9DLC追加前の説明をまるまるコピペした結果だと思うが

878 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:20:32.30 ID:ki+R+Pn5.net
>>872
>>873
>>875
なるほど!皆さんありがとう!参考にします!

879 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:39:26.90 ID:YPszwRFV.net
PS4は独占タイトルが今後も出るだろうし両方買ってもいいと思うけどね

880 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 09:16:10.08 ID:cyhzfYeo.net
俺もどっち買うか迷っている一人
海外のPCユーザーは無印も未だにそれなりいるんだっけ?

PS4:早く遊べる。初期のプレイヤー人口は確実に多い。きっと読み込み重い。
PC:発売遅い。ぬるぬる遊べる。長期的に見るとこっちの方がプレイヤー人口が減り切らない予感。

最大限に堪能するならやはり両方買うことか

881 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:42:16.44 ID:fztD0vOA.net
やっと4000万の大台に載ったぜ
あとオジェイマラソン614回・・・・

882 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:44:24.69 ID:6PWu0qwZ.net
ノーノーってなんだろうと調べたら焚き火休憩がダメなのか。
そうすると雫石とかのアイテム以外では一切体力回復が出来なくなるってこと?
かつ死んだらアウト。大変だなあ。

883 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:47:08.91 ID:fztD0vOA.net
回復に時間かけられる時は回復スペルかあるいは
再生の指輪待機だな!

884 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:52:33.53 ID:6PWu0qwZ.net
魔法か!純戦士しかやったことなくてすっかり存在忘れてた。
戦闘中エスト飲めることあんまり無いから
そうするとかなり大変ではあるけど何とか行けそうな気もしてくるね。
なるほど、ありがとう。

885 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 12:16:33.62 ID:0iErkKeA.net
2周目以降でやるなら
 数百万ソウル
 各種回復系アイテム
 武具強化を済ませておく
をやっとけば万全か

886 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 14:42:42.72 ID:fztD0vOA.net
2周目ノーノーやるためにレベル838まで上げるお!

887 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 14:46:18.41 ID:Cj+0O8RE.net
>>886
溶鉄城の穴のデーモンだけは気をつけろ

888 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:12:39.29 ID:fztD0vOA.net
>>887
二周目なら200万ソウル持ってりゃいいから
懐かしい香木入手し次第冬の祠開けられるんだぜ

889 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:22:24.64 ID:vC/7/45a.net
二周目でのノーノーもいいが
最低限のスキルは一周目を何度かやり直して身に着けてなきゃ厳しいだろうな
それに変なプレッシャーもかかるだろうし

一周目=何度も失敗できる
二周目=失敗は許されない

結局バックアップ取るなら話は別だが・・

890 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:34:38.88 ID:wjpY20w1.net
>>888
二週目「で」200万ソウル取得しないといけないんだぜ

891 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:41:24.02 ID:fztD0vOA.net
>>890
そこに巨人の王のソウル×80があるじゃろ?

892 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:46:19.15 ID:wjpY20w1.net
>>891
すまん、一応念のため言わせてもろた

893 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 16:23:39.60 ID:zh2DKPSJ.net
2周目も死角から赤いのが沸いたりするからある程度の知識が必要だよな。

894 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 16:26:09.78 ID:L4yEfpRM.net
>>830 無制限入ったやで

895 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:17:47.38 ID:/mMOnUuo.net
最近はじめたんだけど、モンハン慣れしてるせいか、360度方向へのローリングが可能な事をよく忘れる
左右ころりんと正面ころりんだけでも無敵回避前提ならなんとかなるけど
後ろころりん使い始めたらカメラもあらぶらないし立ち回りがものっそい楽になった

896 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:23:40.22 ID:m6npyqUk.net
特大武器見るとモンハン連想してこのゲームも日本製なんだなーと思ってしまう

897 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 09:01:46.69 ID:NeccNa3s.net
>>894
はや!

898 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 09:05:11.01 ID:UAmQeXrN.net
(´・ω・`)おほーっ
魔力解放と大共鳴でオジェマラ一周2分切れた
くっそ捗る

899 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:46:26.84 ID:a1zUo/Ji.net
>>894
DXは?

900 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:47:12.84 ID:F5Smx/bh.net
>>899
11やで

901 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:58:32.04 ID:sn+4alS6.net
>>871 だけど、PS4版を予約してきた。
アドバイスありがとうでした。
特典目当てなだけで、実際はDL版でやるつもり。

902 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 00:00:53.57 ID:G19xCED+.net
SCHOR OF THE FIRST SINを最近買った
大火塔周辺で座り込んでるハイデ騎士が何かをきっかけにやたら積極的にケンカ売ってくるようになって
うわああああってなった
さっきまで暇そうにしてたくせに何なんだよ…古騎士と殴り合ってるときに乱入してくんな

903 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 00:24:39.56 ID:pFvKtXz5.net
竜騎兵倒すと起きちゃう

904 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:26:37.71 ID:42dAPhKf.net
ハイデの袈裟斬りをパリィしてその間に古騎士倒せばおけ

905 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:38:42.16 ID:gD1KqDs9.net
ハイデ騎士とか対複数で苦労するなら練習あるのみ
それ以外なら対複数になる状況フラグも確認する事
それでアマナ対複数も解決するからな

906 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 06:22:43.14 ID:42dAPhKf.net
アマナは万事クソだから枯れるまで狩ろう

907 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 06:57:21.95 ID:ZgghGGVj.net
筋力技量99の場合太陽の直剣と赤錆の直剣の攻撃力に差はないんだね
太陽の直剣の方はカウンター10高く、5.0軽い
赤錆の方が強靭ダメージが5高く、耐久度が20高いって感じか

モーションの違いでこっちのほうが使いやすいってのはあるのかな?

908 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 08:26:58.76 ID:VAFSMxGx.net
赤錆直剣はモーション変わってた気がするのと、リーチの差じゃね。両方振って使いやすい方使えばええと思う。低体力とかだと軽さ的に太陽直剣持っちゃうけど

909 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 08:28:48.02 ID:ZgghGGVj.net
リーチかー
それに関しては両方入手しないとわかりづらいな
直剣入手めんどくさかったから赤錆で代用できないかな、と思ったけど

910 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 12:24:19.66 ID:Eo+6lAUv.net
>>909
赤錆は斧モーションだったかと
じゃあ、斧でいいよね
が赤錆の悩みどころ

911 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 12:26:02.10 ID:Eo+6lAUv.net
筋技99か、スマソ

912 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:03:11.69 ID:ZgghGGVj.net
斧モーションなのか
斧は軒並み補正低いから
筋技99時の攻撃力だけで考えたら赤錆のほうが強いな

913 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:10:37.50 ID:Z8QmSh/v.net
脳筋は武器が迷うよな
決定打が無いというか
俺はクラブ二刀流 + 大竜牙 or 虚無の大曲剣にしてるが
満足してない

914 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:30:11.06 ID:Eo+6lAUv.net
>>913
おれはそこに王特と番特(黒特、ツバイ)とガゴ槍が入る
打撃、斬撃 、刺突な感じで
更にフリンビルドという頭悪い感じのw

攻略用だけどね

915 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 16:34:21.71 ID:G19xCED+.net
俺ローリング回避下手だから重装ガチガチに着こんでひたすら大盾で防御する感じなんだけどこれで攻略大丈夫かな?
グレクラみたいなドでか武器も振り回すから当然どっすんに

916 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 16:46:57.57 ID:j7OmTtCg.net
おれもそうだよ。
中盾だけどカット100の持ってひたすらガン盾。
でも初見だと敵の攻撃パターンが判らないからどうしてもそうなるよね。
ただ徐々に、防御しつつ円運動してるだけだと中々倒せないの出てくるから
自然とローリングで懐に飛び込んでいくようになる。

917 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:56:07.87 ID:JSLLSTks.net
光の楔石が足りなすぎる……

また近いうちに死者の洞マラソン募集するかもです

918 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:19:05.12 ID:JSLLSTks.net
と思ったけど次スレ近いので控えときますね

919 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:11:12.80 ID:M/MWu63J.net
steamでDARK SOULS&#8482; II: Scholar of the First Sin見たら
言語の所では日本語が「サポートされていません」になってるんだけど
「おしらせ:このバージョンのゲームは日本語を含みます」とかあって
つまりどういうことだってばよ?

920 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:14:40.32 ID:Dhd1CBqz.net
もうこれテンプレにいれたほうが良いくらい聞かれてんなw
スチームのヤツはおま値だけど日本語はいってるよ

921 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:27:17.58 ID:UNnVYnAK.net
>>919
日本から買う人限定!
なんと日本語付き!!!

922 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 04:27:07.36 ID:gj5KHUO5.net
ただしおま値頂戴しますね^^

923 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 06:43:47.89 ID:M/MWu63J.net
ありがとう

924 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 07:06:28.94 ID:GzrQfhFj.net
早く買って無制限帯まで来るんだ!

925 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 09:41:36.74 ID:1+XqCT5r.net
>>919
細かいところだけど、こういうのに
バンナムというかsteamの日本ないがしろ感でてるよね

感じ悪いわ

926 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 10:16:09.69 ID:7rcLcb6t.net
日本なんかに売る気はねーけど
日本語消すのもだりーし
非サポートで残しておいてやるかプゲラ
って感じ?
もう潰れればいいのに

927 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:04:48.65 ID:qHSYhTQR.net
>>925-926

頭悪そう

928 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:21:23.72 ID:Gvt7Ww+H.net
>>927
おま値なのは事実やろ

929 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 13:45:16.29 ID:9Ut/lK1Z.net
ソニーとか小売りからの圧力あるんだろうか

930 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:09:56.08 ID:VSOzXsS1.net
おま値とかSteamは一切悪くないだろ
日本のメーカーが日本独自の価格で販売してるのは
いろいろと大人の事情やしがらみがあるからにすぎない

逆にSteamはおま値が無い方がセールのときに売り上げ伸びておいしいだろ

931 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:24:34.94 ID:1+XqCT5r.net
>>930
割れ野郎のわりをくってるという話も聞いたことがあるな

932 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:34:59.46 ID:XZGiMnjL.net
いや何でダクソ1がSteamでかえねーんだよ
海外で買えるのに何で日本でかえねーんだ
お前らどこの国の人間なんだよ
お前日本版パッケージで出してただろうが
そのバイナリを挙げればいいんだよ
今更PS3なんて誰が買うんだよ
潰れろ売国奴が

933 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:45:43.27 ID:frvhqvMj.net
最後の1行がとばっちり過ぎて笑う

934 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:46:08.73 ID:9Ut/lK1Z.net
それはあるなー
ダクソ1はSteamで出してほしい

935 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:51:18.22 ID:5eSrePbQ.net
え俺いまちょうどsteamでダクソ1やってるけど
意外と人いておもしれー

936 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:55:37.06 ID:9Ut/lK1Z.net
>>935
それってPrepare to Die?
日本からでは買えないよね?

937 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:10:35.49 ID:NOc8O2pU.net
>>936
日本語化MODあるし
自販機使えばVPNもいらんぞ
あくまで自己責任だが

938 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:56:18.94 ID:RuFPPWEV.net
自販機ってなんすか?

939 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:27:02.83 ID:zJGlmBWy.net
知ってるわ小銭入れてボタン押したら商品が出てくる無人の販売機のことだろ?

940 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:30:40.53 ID:h+zWyeta.net
>>938
自動販売機の略

941 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:36:21.22 ID:xRz2e3Iy.net
Steam自販機「Dispenser.tf」ってやつか。
こんなのあったの初めて知った。

942 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:45:37.48 ID:GzrQfhFj.net
へー
そーうなのか

943 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:51:31.47 ID:GzrQfhFj.net
2周目ノーノーで便利な魔法って回復系以外で何かある?

944 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:22:34.27 ID:Gt/LlwGJ.net
惜別
照らす光
落下制御
望郷
堅い誓い

945 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:02:09.49 ID:HEm4Ajqw.net
まだマッチングできて感動した!

DSfix入れて少しいじってみたが30fpsで固定されてしまう
テスクチャとかは反映されてるんだけどな

946 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:13:09.21 ID:tVTZm7w6.net
>まだマッチングできて感動した!
う〜ん・・正しい日本語をどうぞ^^


過疎ってるんでこれくらいの指摘はありだろwww

947 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:30:01.47 ID:HEm4Ajqw.net
間違えて2の方に書いてた
ROMりますごめんね

948 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 09:02:58.86 ID:aCLeEp2M.net
>>944
さんがつ!

949 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:25:56.98 ID:1JUIdnLL.net
>>943
個人的には修復が重宝した
耐久度なんて粉で回復すりゃいいんだが鉄の古王の冠があれば実質無限に使えるわけだから非常に楽で

950 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:16:37.35 ID:gfuPBuTO.net
RTA動画みて初めて知ったんだけど
腐れってマラソンできんのかw


次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452852756/

951 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:43:05.43 ID:VTfHwISr.net
>>950
おつぅ

952 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:18:56.83 ID:FT6DCTmz.net
>>950
おまえ常識あるな

953 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 09:57:35.26 ID:jn4HKTOI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】死者の洞で石マラソン
【サイン場所】死者の洞の石像がたくさんある場所
【周回数/篝火の熱】1/4
【ソウルレベル】360
【総ソウル量】無制限帯
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】今から人が来しだい走りたいです。
      15:00頃の終了を予定しています。
      連続して行けるようでしたら適当に休息を挟みたいです。
【備考】サイン前後にレスを頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

954 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 10:54:26.04 ID:jn4HKTOI.net
>>953
ちなみに人が来るまでオジェマラしてます

955 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:47:56.89 ID:jn4HKTOI.net
>>953
人が来ないようなので一旦切り上げます。
午後も募集しようと思いますので、
よろしければご参加ください。

956 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:05:25.17 ID:DH5PPoVe.net
攻略ならともかくマラソンだとね・・・・

957 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:08:37.68 ID:jn4HKTOI.net
>>956
2周目行って攻略に呼ぼうか迷ってたので、
もしよければそちらでも……

958 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:21:58.61 ID:DH5PPoVe.net
2周目の攻略なら参加も吝かではございません

959 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:23:55.79 ID:jn4HKTOI.net
>>958
ではそれでよろしくお願いします。
今から色々準備してきます。

ご都合の良い時間やタイミングなどありましたらそれに合わせます

960 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:42:44.79 ID:jn4HKTOI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】巨人の森/最後の巨人撃破
【サイン場所】心折れた者の逃げ場所
【周回数/篝火の熱】2/2
【ソウルレベル】398
【総ソウル量】無制限帯
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】未定
【備考】一応ノーノーのつもりです

961 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:58:30.11 ID:DH5PPoVe.net
今から行くわ

962 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:14:27.25 ID:DH5PPoVe.net
総取得ソウル約1億3千万、SL528での参加ですた

今回は参加できたけど
この後は友人とマルチすることになったからパスで

また次の機会に参加するわ

963 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:15:39.37 ID:jn4HKTOI.net
>>962
ありがとうございました!

964 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 15:46:30.72 ID:jn4HKTOI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】虚ろの影の森から/ドラングレイグ攻略
【サイン場所】分岐路の遺跡
【周回数/篝火の熱】2/2
【ソウルレベル】398
【総ソウル量】無制限帯
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】未定
【備考】一応ノーノーのつもりです。
    レスして頂けると幸いです。
    人がいないようでしたら、
時間か日をおいて募集しようと思います。

965 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:00:14.83 ID:DH5PPoVe.net
分岐路の遺跡ってサイン書けたっけ?

966 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:02:05.67 ID:jn4HKTOI.net
書けないですね……
ご指摘して頂きありがとうございます

王城前に移ります

967 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:09:57.32 ID:DH5PPoVe.net
( ^ω^)階段にサイン書いたお

968 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:12:22.07 ID:jn4HKTOI.net
>>967
ありがとうございます
ご友人とマルチされてると思い呆けてました
すぐに向かいます

969 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:16:58.76 ID:jn4HKTOI.net
>>967
階段ってみどたんがいる辺りでしょうか?
もしくは巨像より奥ですか?

970 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:17:59.01 ID:DH5PPoVe.net
象の像の一個手前ですな
ちゃんとネフェエつけてるぜ

971 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:22:56.30 ID:DH5PPoVe.net
斜めのところってサイン見えづらいのかな?
象の像がある水平なところに書きなおしました

972 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:25:39.07 ID:jn4HKTOI.net
>>971
見えないですね……
もしかしたら人の像の効果?が勝手に発動してるかもですが、
篝火での休息ができないので確認できません……

973 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:28:30.96 ID:jn4HKTOI.net
調べたら人の像くべてマルチができない状態でした……
申し訳ありません

時間経過以外での解除法を探してみます解除

974 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:32:15.78 ID:DH5PPoVe.net
多分時間経過以外での解除はできないと思う・・・・
解除してから呼ぶか進んでから呼んでくれれば参加するわ

975 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:34:27.38 ID:jn4HKTOI.net
>>974
申し訳ありません……
またよろしくお願いします。

976 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:39:41.58 ID:DH5PPoVe.net
(DX9で)調べてみたけどやっぱり
エリアの管轄はドラングレイグの篝火か
人の像の効果って二周目にも引き継がれるのか?

もしそうなら白霊を呼んだ二周目ノー篝火プレイする場合
予めすべての篝火の人の像効果消しとかなきゃならんな

977 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:45:42.15 ID:jn4HKTOI.net
>>976
かも知れないですね
こういうことは公式で明示して欲しいものです。

ちなみに効果切れました。
よろしくお願いします。

978 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:48:18.48 ID:DH5PPoVe.net
平らなところに書いといたぞい

979 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:06:26.83 ID:jn4HKTOI.net
>>978
ありがとうございました

人の像効果が切れたらまた募集するつもりです

980 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:09:03.57 ID:nsvgivpU.net
闇霊入ってくる状況でノーノー目指すなんてすげぇな

981 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:15:09.72 ID:jn4HKTOI.net
>>980
過疎なので……

982 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:33:45.57 ID:jn4HKTOI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】王城中層/鏡の騎士撃破
【サイン場所】王城中層
【周回数/篝火の熱】2/2
【ソウルレベル】398
【総ソウル量】無制限帯
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】未定
【備考】一応ノーノーのつもりです。
    王の回廊への扉は開けてあります。

983 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:54:53.60 ID:DH5PPoVe.net
終了報告だけはしたほうがいいかも

にしてもアマナ篝火3直前のアレは死んだかと思った

984 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:55:55.21 ID:jn4HKTOI.net
>>983
失礼しました!
そしてありがとうございました!

唄うデーモンまで終わってます!

985 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:09:46.74 ID:jn4HKTOI.net
装備の修理など諸々済ませた後
再度募集させて頂きます。

986 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:52:45.78 ID:jn4HKTOI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】アンディールの館/護り竜撃破
【サイン場所】竜の像のレバーがある部屋
【周回数/篝火の熱】2/3
【ソウルレベル】398
【総ソウル量】無制限帯
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】未定
【備考】一応ノーノーのつもりです
    PS未熟なチキンですがよろしくお願いします

987 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:08:06.01 ID:jn4HKTOI.net
>>986
終わりました!

渇望の玉座前までは
ソロになるかと思います

988 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:55:28.34 ID:jn4HKTOI.net
【dx9/dx11】11
【エリア/目的】王城ドラングレイグ/ラスボス撃破まで
【サイン場所】王城前の階段
【周回数/篝火の熱】2/2
【ソウルレベル】398
【総ソウル量】無制限帯
【名を刻む指輪】ネフェエ
【キャラ名頭〜末】k-i
【〆切時間】未定
【備考】一応ノーノーのつもりです。
    刃の指輪+2をついでに取りたいので、
    宰相べラガーの後ろの玉座にも向かおうと思います。

989 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:13:37.11 ID:DH5PPoVe.net
サイン書いたけどデュナシャンドラ優先だよな?
呪縛者×2であまり事故るとも思えないけど

990 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:16:23.31 ID:jn4HKTOI.net
>>989
ありがとうございます

デュナシャンドラ→呪縛者の順だと
再召喚かと思いますがよろしいですか?

サインは巨像の辺りでしょうか?
デュナシャンドラ優先でよければ
渇望の玉座手前の王の扉辺りに移ります。

991 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:23:57.10 ID:jn4HKTOI.net
>>988
無事にノーノー達成できました!
ありがとうございます!

992 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 02:24:01.27 ID:VsJJi0Pm.net
プレイ人数みてると正月前後でそこそこ売れてたんだな

993 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 04:48:46.74 ID:Co5QGyXU.net
セールだったからなぁ

994 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 05:11:20.94 ID:SHQa5I+Y.net
え、日本で安くなってた?

995 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 05:56:03.45 ID:Co5QGyXU.net
いや、日本はなってない

996 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 06:02:37.24 ID:hmgvI0XQ.net
あの気まぐれ値引きのとき買っててよかった

997 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 07:18:52.90 ID:VsJJi0Pm.net
セールで割引はなかったが
>>996の時の価格に定価を下げた
またしばらくは下がらんだろうけど3がでちゃうからな・・・

998 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 09:17:45.23 ID:HxJH2w1b.net
次作は完全版とマッチング分けないで欲しいなぁ

999 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 09:22:32.48 ID:B8bpT/34.net
完全版とはマッチング話じゃれてないぞ
エアプさん

1000 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:12:16.58 ID:syxRdrKH.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200