2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.18

1 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:06:00.98 ID:XLNSdhWk.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・無料オンラインFPS出身
・CSから転向組

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.17 【初心者】 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1445370502/

次スレは>>970が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること

2 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:06:41.34 ID:XLNSdhWk.net
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssaultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから

3 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:07:38.30 ID:XLNSdhWk.net
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖管と取り巻き

marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

現在サーバー管理をしているかは不明
【過去管理server】
・[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
・24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!
([APNV]DLC MIXED for NOOBS[Kick KDR>2.0 SPM>700]は無関係なので注意)


・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

4 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 09:57:57.32 ID:vdr5kzvf.net
せんせー、偵察兵のスナイポライフル使いにくくて、初期武器の単発ライフルの武器使ってんですけどこれリコイル強くてつかいずらいでーす

5 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 10:07:05.96 ID:WUWAD1Xt.net
よくわからんがDMRのこと?
あれは基本的に全部リコイル大きいよ
SKSだけは例外で低反動高連射だけど、威力も低い
まぁあれだ、素直にカービン担げ

6 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 10:26:36.09 ID:XVvrQGv6.net
DMRとSRを使う者はことごとくダークサイドに堕ちる

7 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 11:42:47.97 ID:X0AQ8t77.net
ぶっちゃけアバカンの2連バーストの方がまだ遠距離安定してた…

8 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:49:01.10 ID:TAcj16ga.net
DMR使ってる初心者ですが
ACE53SV
この武器でなかなか拠点に絡めないです。
近距離戦になってしまうし
どうしても武器の特性上
拠点の外側に位置取しちゃいます。

屋内拠点がキツイので
突撃兵のSG持ち込みって有りでしょうか?
AR CRはしっくりこなかったのと
DMRのほうが戦績が良いです(`・ω・´)
20k5dとかですがスコアは毎回20位辺りで…

9 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:57:16.54 ID:bjVqTnF7.net
K/Dよくてその順位やと旗に絡んでないね。
正直、AR、CRに慣れて、前線言ってくれた方が助かる。

10 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 12:59:08.34 ID:/cNvTlWD.net
>>9
ARで適当に援護射撃しながら占拠ポイント貰って回復箱と蘇生撒いてればキル取れなくてもフラグトップなれるよ
アップグレードは勿論衛生兵な

11 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:00:01.57 ID:vQGFqQl8.net
>>8
初心者でそDMRのほうが戦績いいってことは
多分立ち回りが慎重になりすぎてるんだと思う
でもまだマップとかリス位置とかの把握精度が甘いから前線いくとうまく立ち回れない
ARやCR持って前線行って経験積むほうがいいと思うよ
しばらくK/Dは下がるだろうけどスコアは上がると思う

12 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:08:44.63 ID:6Zfp4Ha2.net
男なら援護兵で弾薬投げながらM60で前線ヒャッハー!!!

13 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 14:16:51.42 ID:Yp/2VCUO.net
>>8
本人も分かってると思うけど現状芋だよね

14 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:01:29.52 ID:TeUxotWc.net
俺ぐらいになると15k22dとかでMVPとれる
回遊魚vs芋

15 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 15:36:45.27 ID:kXP3e4UV.net
レスどうもです
SKSに持ち替えてみたんですが
こっちが絡めるようにはなりますね
交戦距離の違いみたいですね

16 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:13:28.73 ID:Jv5/3icb.net
>>1
代理スレ立て乙なんやで

17 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:42:43.80 ID:d+R2ZxuX.net
今作のLMG弱いってよく聞くけどに個人的にはそんなに弱い印象ないな
過去作だともっと強かったのか

18 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:45:32.52 ID:n1e4ychh.net
MG4でバリバリキルできるんだが

19 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:49:38.30 ID:2ytlGygG.net
最近のワイの愛銃らLSAT

20 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 16:53:04.50 ID:Xw1NYkHG.net
弱いってのを今初めて聞いたわ

21 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:49:42.24 ID:XVvrQGv6.net
LMGは以前のアップデートでいろいろ能力が低下したらしいよ

もちろんLMGヒャッハー族にそんな寝言は通じないぜ?

22 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:54:41.72 ID:ksKkJth9.net
>>3
報告ってチートとブーストどっち
選べば良いの?

23 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:57:28.55 ID:TeUxotWc.net
修正入る前のMG4やM240Bとか200(100)発入るアサルトライフルみたいな感じだった
春パッチで初弾反動と最大拡散値とMG4は精度回復の遅さががっつり上がったから特に中距離以降きつくなった

24 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 18:53:32.25 ID:d+R2ZxuX.net
なるほどアプデで弱体化があったからか
今夏のセール勢でよく知らなかったサンクス

25 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 20:33:26.13 ID:KJ7Phngl.net
MG4で活躍できるなら他の武器使えばもっと活躍できると思う

26 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 20:40:40.50 ID:WUWAD1Xt.net
なんだかんだLMGはNerf前で劣化ARみたいな感じ、それが度重なる修正でさらに使いづらくなったからね
MG4でバリバリキルできるなら合うAR見つけたら無双できるはずだわ

27 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 20:49:36.10 ID:YgIts7EZ.net
俺のペチェさんも中距離では戦えなくなってしまったわ

28 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 21:14:04.24 ID:aIhv1ERP.net
MG4が強いとかアホか?
あんなもん20メートル先の敵にも当たらんわ

29 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 21:37:44.60 ID:4JhCPn4W.net
カービンで全てが解決するんやで

30 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 22:07:58.35 ID:Yp/2VCUO.net
カービンは3、40bくらい離れると辛いのがなぁ
銃にもよるけどさ

31 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 22:09:01.28 ID:4RZTpt51.net
G3を愛用してたの思い出したけど
BC2?BF3?どっちだったかな…

32 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 22:37:33.59 ID:+hTYgdV5.net
両方にあったよ

33 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 22:40:46.28 ID:WUWAD1Xt.net
VSS復活はよ

34 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 23:00:42.80 ID:iaBEbCFK.net
乗車中に突然… 二番席で… 一気にLMGを…

35 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 23:22:25.11 ID:vS0JBPed.net
オレのペチェも当たらない。ヘビバレ付けてちょこちょこ打てば当たるけど、ぶっ放し出来ないLMGなんて魅力半減。

36 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 23:34:11.95 ID:uTVV7FnI.net
伏せバイポでもないのに中距離〜を戦おうとするなよ
文句あるならカービン担いでろ

37 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 00:14:04.42 ID:r8vpHoip.net
最近兵器のKPM上げたいと思うようになってきた
弱体化食らったステルスと攻撃機は無理だとしても他は1.5目指したい
KPM上げるコツとかある?

38 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 00:21:46.47 ID:oLMMWY2Z.net
VSSは万能だったな
どんな銃か知らないけど
ゲームではフルオートスナイパーライフルという頭がフットーしそうな感じ

バイポLMGは遠くでも当ててくるよね
やられると地味に悔しい

39 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 00:55:54.85 ID:ZWSe3WGD.net
>>38
AS-VALのスペツナズ用狙撃銃
亜音速弾&サプレッサーバレるの特徴そのままにマークスマンライフルや連射もできるというまさに万能
まぁアタッチメント入れ替えられるBF3以降ならマジでSRの中で一強になっちゃうんだけどね

KPM上げたいならとにかく敵と遭遇しまくるしかないからドミネとかが早い

40 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 01:15:35.77 ID:sry6mpam.net
>>37
全部kpm1.5超えてるけど場面に応じた兵器に乗ってる

41 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 01:17:14.86 ID:ZWSe3WGD.net
兵器か、武器かと思ったorz

42 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 01:53:03.60 ID:si0Iedjl.net
死んでから湧き待ちしなければ少しは改善するんじゃね

43 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 02:04:51.33 ID:sry6mpam.net
>>42
出撃してるとカウントされる出撃待ちはkpm下がらない

44 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 02:50:23.29 ID:hN/kjb/K.net
まあ兵器が楽だわな

45 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 04:23:26.87 ID:O6/NKywr.net
CSからPCに移ったんですがヌーブ卒業したいです!

46 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 04:57:05.03 ID:04DnleQs.net
ピストルロッカーのゴミにnoob扱いされたわ
好きに立ち回らせろや

47 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 05:25:20.40 ID:XSuPCQkk.net
味方への八つ当たりは士気下げるだけなのにね
味方からのチャットは、ただのいちゃもんなら基本シカト
しつこいとチャットでグダッてんじゃねーよ集中しろと返しておくか
ラウンド終わってから鯖抜ける
一理あるなら素直に謝って従うかな

上手い人は、〜しろアホ下手糞ふにゃちん、的なこと言わないよな
良くやったとかナイスとか、僻地で戦ってる人にも援軍要る?とか目を配ってて乗せる系が多い気がする
飴と鞭の使い分けの上手い味方鼓舞系の人がチャットにいると
劣勢からアホみたいに盛り返したりして感心するわ
お姉さんぽく言われたら惚れてしまうかも知れない

チャットといえば、チンコがでかい方が勝つ^ ^ってのを一時期よく見かけて
負けた時は軽くピキってたw

48 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 06:21:36.01 ID:oiUbHgQY.net
上手い人は裏でお友達と会話しててそこで文句言ってるよ

49 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 08:01:40.69 ID:FVoCAn8p.net
嘘だ!もう何も信じられない!こんな世界もう嫌だ!

50 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 08:06:14.23 ID:sry6mpam.net
>>47
それやると2chで晒される

51 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:13:22.20 ID:wx2J+HBB.net
ピストルロッカーで拠点回遊してたら
スコア4万超えて笑った
いつもCでキルレ調整(70k20dみたいな)してたんたけど
回遊でも50k20dてか出来るしスキルもガン上がりするからこっちのがいいわ
あと有名人にも会えたし(シールドで遊んでた)
ただ悲しいほどにロッカー専noobになってきた

52 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:15:12.11 ID:htlS4abR.net
日記乙

53 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:17:21.22 ID:5PWgmbN4.net
>>51
ヌーブスレなんでokです

54 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:17:29.47 ID:xBSmvVC+.net
でも疲れるよね
ロッカーやったらそのラウンドで大体ゲーム止めるわ

55 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:22:39.71 ID:wEvpHN0y.net
>>53
やったぜ

交戦距離長いマップだと2k20dとか当たり前だからな

たぶん俺が一番noob成分高いわ

56 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:36:07.38 ID:9dNBDVFb.net
ロッカー以外のmapとか何が楽しいの

57 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:40:07.62 ID:s9npywVp.net
70k20dとかしておいてnoob語るとか片腹痛いわ

58 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 12:45:01.77 ID:9dNBDVFb.net
k/d spm kpm どの程度からnoobなのか

59 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:11:29.96 ID:YA0g97Wy.net
メトロhard core鯖入ったらフレンドリーファイアで数回ほどちぬ。
知らない内に仲間の射線に出て迷惑掛けてるのかな。noobが行くところじゃないね

60 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:13:35.48 ID:5QhRlVaC.net
たまにだったら面白いけど
ビークル出ないMAPやり続けるのって面白いか?
違うゲームで良くね?

61 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:15:41.28 ID:9dNBDVFb.net
>>60
ただ俺がビークルヘタクソだからつまんないのかな?

62 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:28:56.75 ID:5QhRlVaC.net
>>61
俺が絶望的に歩兵戦が下手ってのは有るかもしれない
ビークル乗らなくても出て来た方が好きだけど

建物の倒壊がもっとあれば歩兵戦も楽しいんだけどなぁ

63 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:32:06.53 ID:Ur9BMbsd.net
歩兵地上兵器だめだけど
ステルス攻撃機だけはうまく使える
ステルスは1000キル超えだけど戦車は100ぐらい
一時期PBに弾かれる頃があって演習場で乗りまくってたおかげなのかな

64 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:35:15.07 ID:9dNBDVFb.net
もうかれこれ600時間位やってるけど
ビークルのキル数トップが.50CAL でキル数15だわw

65 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:37:19.90 ID:/962zkM+.net
>>64
それは流石にどうなんだ

66 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:38:26.96 ID:9dNBDVFb.net
>>65
ビークルが全然できないから
ロッカーのドミネとチーデスばっかやってたらこうなってしまった、

67 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 13:52:59.49 ID:MJ0hdi6t.net
昔からBFでも乗り物ナシの要望 需要有ったぜよ

68 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 14:29:32.00 ID:9S3XUmhD.net
その意見を汲んで出来たHLがあのザマだもんな

69 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 14:30:58.96 ID:01f3cOu3.net
兵士のランク数よりも戦車でのキル数のほうが少ない(そして車両キルでは戦車キルが最高)な
ぬうぶがちょっと通りますよ

70 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 15:57:18.63 ID:37clWuHA.net
バギーなんていちいち席替えして撃つよりロードキルした方がよっぽど早いぜ!

71 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 16:30:35.25 ID:KKDazKYi.net
BF4発売されてからロッカーに引きこもって他のマップ一切プレイしないでrank140まで上げたフレいるんだけど楽しいんだろうか..

72 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 16:36:59.70 ID:JZzFqt3i.net
ロッカー嫌いだったけどKPMのために篭ってたら撃ち合いが上手くなった
爆発物禁止鯖じゃないと意味ないけど

73 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 16:38:35.49 ID:9dNBDVFb.net
>>71
楽しいぞ

74 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:45:34.59 ID:+qk5LJIG.net
>>73
脳死

75 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 17:46:46.82 ID:+qk5LJIG.net
ごめん楽しみ方は人それぞれだけど、、、ロッカーだけでRank140は脳死を疑うヤバさだよ

76 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:02:46.10 ID:zPZ5oKLQ.net
5on5のドミネなら好きだけど
そんかにロッカーに愛は無いなぁ

77 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:25:34.37 ID:PckeSn4/.net
ロッカーとかいう通路に照準合わせてタイミング良くクリックするゲーム

78 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:27:27.64 ID:bk9+o13X.net
ゴルムドってマップ面白い

79 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:32:52.57 ID:8+AYHbJ/.net
F2000取るのしんどいわーと思って入った初メトロでアンロックされた
で、今度はバウンドするグレネードランチャーが欲しくなった

80 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:38:44.56 ID:o0egfRIV.net
上手い人らはコンクエばかりなのにKPM1超えてるよな。
どうやんだよ

81 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:48:13.84 ID:YHIaMVp3.net
前スレに書いたよ

82 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:00:47.09 ID:ExGRJmhE.net
ロッカーも大抵脳死だけどロッカーじゃないから脳死じゃない! って思ってる回遊魚も大概だぞ

83 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:21:17.67 ID:tNLDFh1K.net
俺もロッカーのコンクエはやらないが
ドミネとチーデスは接敵頻度高くておもしろい
そしてたまにコンクエ行った時におもしろいぐらい無双できる

84 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:25:29.76 ID:ZWSe3WGD.net
ゴルムドは回遊魚できないのん(´・ω・`)

85 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:36:31.49 ID:U4mytEIN.net
ゴルムド苦手だわ。やっぱC取りがいいん?開始時、C派とF派が目立つよね

86 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 21:42:47.05 ID:ZWSe3WGD.net
開始ならD以外向かうやつはかなりお察しってこのスレですら言われる
Fはマジで核地雷

87 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:23:27.50 ID:8fO9cPKg.net
>>85

D 100点
C 65点
AB 60点
F 10点

88 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:29:57.86 ID:d1jIErWM.net
ガンシップ出るから・・・

AAで開幕Dに向かうと凄く有利に進められるよね
相手は大抵が自陣で芋ってるから味方ヘリが活躍するし
Cのヘリを取られてもソッコー無効化出来るし

89 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:34:25.60 ID:/adpT2PQ.net
密林での戦いが厳しすぎる。敵みえねーし…。
どっから打ってんの!?どっから!?うわああああああ(明日の方向に乱射)シボン

90 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:40:13.68 ID:IRS0dKOl.net
AAでD行っちゃだめだろ旗上げは歩兵と別の兵器に任せて一列引いたところにいないと敵戦車にやられるだけだよ

91 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:47:11.58 ID:alTz0F0y.net
DはすぐそばにHVM-Uが置いてあるからヘリ撃退に使おう

92 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:48:54.99 ID:ZWSe3WGD.net
Dとか相手がまともならゴルムドに大量配備されてる戦車が二両以上来るからな
見つかるとこにいたらめっちゃ撃たれると思うぞ

93 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 23:03:55.37 ID:jtamxoCo.net
最近あるゲームjやってたらゴルムドに似たステージが出てきて辛くなった
線対称で南があんまり美味しくないところとか
性格地雷が逆張りして北側馬鹿凸しだすとか
それはそれとして何故か今日はピストルが全然当たらない…

94 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:02:41.65 ID:0PRk8Gn3.net
AAで開幕Dと言っても
ヘリと歩兵を確実に狙える位置って意味で
D拠点のすぐそばって意味じゃないぞ

誰も来てくれなくて涙目なことも多いけど

95 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:04:22.17 ID:PbpN5RRF.net
俺がそれしたら絶対距離感わからなくて主砲で狙われそうw

96 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:09:57.52 ID:8mJxeq3D.net
コンクエ7ラッシュ3ぐらいの割合でKPM1あるけど質問ある?500時間ぐらいやってるのに最近また成績伸びだして楽しいわ

97 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:11:32.28 ID:fft+4Hjn.net
割と普通ですね

98 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:15:10.83 ID:c5OFJ9Gw.net
まだこのスレから出られんな

99 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 02:24:12.44 ID:/8z4hahl.net
真理に辿り着いた
BFのSRは置きエイムが全てだ間違いない
凸砂も凸じゃねぇ置き砂だ
敵発見してから一瞬でエイムしてヘッショなんてBOTじゃないと無理だったんだよ
上手い人はみんな遮蔽物を使ってわざと自分の見る範囲を制限してそこにエイム置いてる
よっしゃ明日こそSRでコンクエ王になるぜ

100 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 02:52:23.45 ID:L6gCf0tV.net
ゴルムド鉄塔「ええんやでー」

101 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 03:00:21.71 ID:PbpN5RRF.net
まぁ急激にAIMするとレティクル開いて精度も落ちるわけだしな

102 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 06:01:05.35 ID:y01zhLpG.net
>>87
Fはマイナスつけたほうがいいと思う
自走砲だけとって即Dに支援攻撃するならいいが

103 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 07:04:15.58 ID:mxuY7l/k.net
俺もゴルムドでAA乗れたら即Dに向かうなぁ
見方戦車が2台位来てくれてれば、相手戦車に一方的に蜂の巣にされることも無いし
相手の輸送や攻撃ヘリも向かって来てくれるからポイントも旨い

無闇に突っ込んで爆散は良くないとおもうけど、ゴルムドDみたいな移動拠点の場合は
開幕は多少危険でも全力カバーするべきだと個人的には思うけどな

104 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 07:15:53.65 ID:4uAv5mUB.net
同意。
開幕だけでなく常にFは不要。戦力が分散するだけでメリット無いわ。
開幕Dで、その後ABC確保&維持でいいだろ。

105 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 09:41:42.01 ID:DT6S42Hu.net
F以外は後でどうにでもなるし

106 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 09:43:30.13 ID:DT6S42Hu.net
DとF勘違いしていたぜ
さすがnoob

107 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:10:13.98 ID:OiA9BRxD.net
俺が遊んでる鯖は司令官ほとんどいないからF制圧してもあまり意味ないんだが

108 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:18:41.99 ID:4EIqxGAM.net
司令官いるとガンシップでハゲる

109 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:35:11.40 ID:880012Bc.net
あとマップでガンシップとかただと的だからな

110 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:37:36.06 ID:b5EVZ7Wb.net
ジェットもAAもいるしゴルムドのガンシップは1分と持たないんじゃないか

111 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:52:06.31 ID:OiA9BRxD.net
ガンシップは我ら第一飛行師団がお守りするでござるよ

112 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:52:23.41 ID:fqlOc83G.net
ゴルムドのABFはあれだろかくれんぼをして楽しむもの

113 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:08:36.51 ID:hu9vwItw.net
ガンシップは最強の裏取り兵器

114 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:58:07.31 ID:MK1VyOuA.net
モチモチサーバーって一方的なレイプ試合ばっかりなんだがもしかして有名な糞鯖だったりする?

115 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:16:25.24 ID:OiA9BRxD.net
BFはかくれんぼできないゲームだと思ってた

116 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:19:57.75 ID:ziVq2bW0.net
すみっこで盾構えてたら結構バレない

117 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:33:29.56 ID:o8ps0iaD.net
クラン入ったけどぼっちで辛い
なんかTSとかでやってるらしいけど怖くて入れない

118 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:58:10.45 ID:NXav+bdo.net
>>117
自爆覚悟で積極的に振舞うか後遺症残す前にさっさと抜けるかの2択

119 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:20:09.95 ID:OiA9BRxD.net
>>116
盾構えたらレーダー消えるの?

>>117
よかったら俺も誘ってくれくらい言っておこうぜ
それでもずっと誘われなかったら抜けようぜ

120 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:27:37.79 ID:o8ps0iaD.net
>>119
TSのパスとかは分かるんだ
ただ入るのが怖いんだ
同じ鯖には入ってるんだ

121 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:30:47.70 ID:wXpc9Pmp.net
COD4の頃クランに入ったことあるがクラン名がよく読めなかったが仲間に入れてくれるならなんでもいいわと思って入った
後でドイツ語で中2丸出しの名前と知ってすごく恥ずかしくて抜けた、実際厨房が作ったクランだったから無理もない

122 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:26:56.30 ID:DiNfgvwB.net
>>120 最初は聞き専でいいから入ってみなよ

123 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:18:37.95 ID:xKDCpJTe.net
>>120
noobでも入れるクランってどこですか?私も入りたいです。

124 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:33:52.05 ID:sRugleEi.net
>>120
一緒の鯖行くならTS入ってくれたほうがいいし行ってみろよ
最初は別に聞き専でいいし

125 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:59:41.91 ID:6p8hHqDj.net
そもそもTSって何じゃらホイ?
チャットツール?

126 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:06:37.45 ID:dy17PGZC.net
transsexual(性転換)のこと。ジャンルのひとつ。TS物などと使う。ネトゲ等の性転換パッチをTSパッチと呼ぶ。

127 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:13:52.46 ID:4GxHcOt+.net
ラッシュ人いないね4ではそんなに人気ないの?

128 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:33:00.05 ID:MmcZahv7.net
おれはラッシュ好きなんだがもっと盛り上げてくれ

129 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:39:56.58 ID:L0go3mB2.net
俺の大好きなHVM-Uが弱くなってるぅぅぅうぅx

130 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:15:03.92 ID:4GxHcOt+.net
コンソール開いてしまって強制的に退室しなきゃいけなくなってしまったwばつが悪いわ

131 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:21:01.67 ID:ziVq2bW0.net
コンソール閉じる方法ググれば出てくるよ

132 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:26:56.32 ID:B9dZo7h/.net
誰もボケに突っ込んでなくてワロタw

>>125
TeamSpeak ってボイチャソフト
スカイプより軽いんで、FPSとの同時起動でも遅延とか少ないからよく使われる

133 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:44:51.85 ID:FOL6NAjR.net
スカイプより軽い
喋ってる時だけマイクオンにできる
チャンネル変えるだけで陣営ごとに別れることができるから内戦やクラン戦で便利
IDとパス分かれば誰でも入れる

Skypeは連絡用でしかないわ

134 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:48:57.12 ID:lJ51NH30.net
野良でマイク使ってる奴いたらやっぱ抜ける?

135 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:59:34.06 ID:FOL6NAjR.net
野良マイクとか聞いたことねーわ
たまにピコピコしてるのは見るけどVCミュートしてるし
逆に何話してんの?

136 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:03:16.49 ID:tmQQTmns.net
「うわめっちゃいるし」
「あーエスアールに見られてたわー」

137 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:16:21.83 ID:FOL6NAjR.net
>>136
野良なのに?
フレとならそんなんだけど
1人でやってるとなると相当キツイぞ

138 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:35:01.86 ID:J0ZSwFCw.net
野良VCは変な中国人が喋ってるのしか聞いたことない

139 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:55:42.11 ID:NK2YAvZS.net
>>135
野良でマイク使ってる奴は大抵BF4の音をステミキで流してるだけ

140 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:47:27.92 ID:edxoBy9b.net
BF4自体の会話機能よりもいいものなの?TSとか

141 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:40:56.52 ID:2+hmFPzR.net
>>140
>>133にある通り
内戦とかする時に
US側、RU側みたいにチャンネル分けれるから
スカイプより圧倒的に軽いし
会話に誘うんじゃなくて自分から鯖に入るってのも良いポイント
VCやるクランで導入してないほうが少ないんじゃないかな

142 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:52:29.01 ID:SLrh0B7f.net
ぼっちには関係無かった

143 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:13:04.19 ID:VGDe0ZNz.net
このゲームビーコン強くない?

144 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:10:03.20 ID:ZQDTROT4.net
優秀な仲間がいるならこのゲームの最強兵器はビーコン

145 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:36:33.75 ID:QZzEci9i.net
ぼっちには関係無かった

146 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:40:54.64 ID:aIwYvGoS.net
ぼっちだけどいつも分隊入ってるよ

147 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:31:08.83 ID:nGpU5URm.net
分隊に入らないのはぼっちやなくてガイジやろ
そんな自分も不利になるような事する奴はおらんやろ

148 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:44:45.71 ID:jtEOlP5y.net
マークスマンリボン欲しくて芋ってたときは迷惑にならないよう抜けてた
芋自体が迷惑なんだけどね

149 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:02:18.56 ID:/QD3Bf1n.net
とりあえず次回作から芋砂を殲滅するシステムを導入してくれ

150 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:22:23.46 ID:J0ZSwFCw.net
ベースキャンプで乗り物爆破してる連中どうにかしてくれ

151 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:35:47.64 ID:G0fZeSzk.net
片っ端から通報しろよ

152 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:46:30.25 ID:aIwYvGoS.net
あまりの芋っぷりにムカついたら援護兵に変えてそいつの前で延々とスモーク炊いてます

153 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:57:50.42 ID:edxoBy9b.net
>>152
XM25SmokeとM34Incendiaryの合わせ技で

154 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:31:18.18 ID:PnZwYIFs.net
オリジン起動したらいきなり時は来たという文字があって笑ってしまった

155 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:36:06.30 ID:G0fZeSzk.net
(爆死の)時は来た

156 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 22:30:49.08 ID:aIwYvGoS.net
>>153
おう
ここ数日ずっとi3d鯖のpingが高くてまともにプレイできねぇから憂さ晴らしにやったるわ

157 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:32:20.66 ID:PnZwYIFs.net
フィールドアップグレネードってどこで設定できるの?バトルログ見てもどこにあるのかわからん

158 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:34:20.88 ID:G0fZeSzk.net
なにそれつよそう
フィールド魔法みたなやつ?

159 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:35:34.89 ID:PnZwYIFs.net

ネは無視で

160 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:42:01.49 ID:Ar1rO94r.net
>>158
エンチャント(分隊)って感じ

161 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:43:22.82 ID:/QD3Bf1n.net
バトルログから弄れるのは知らんけど
起動中なら出撃前の装備帰る所で変えれるだろう

162 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:53:30.96 ID:N8eWQn49.net
フィールドアップグレードスコアが失われました(大嘘)

163 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:56:34.63 ID:B9dZo7h/.net
芋じゃないなら誰でもいいから分隊入ってくれ
3人より4人、4人より5人だ

164 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:09:54.49 ID:P+EJPnuS.net
お前らなんで俺が隊長だとすぐ抜けるわけ?
ちゃんと目標指定してるじゃねぇか
何が気に入らねぇんだよ

165 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:11:49.51 ID:O1dRWn9T.net
分隊長(芋)
以外で特に抜ける理由はないかなー、俺は
自分もそんな上手いわけじゃないから強分隊にはこだわらんし

166 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:17:08.47 ID:2zJ5BTE2.net
むしろ隊長になりたくないから抜けてる

167 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:19:36.77 ID:Sgriw3RT.net
むしろ分隊長になりたいんだけど
ポイントも美味いしスキルも稼ぎやすいし

168 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:42:56.40 ID:CrAM4ZpZ.net
スポット癖がついてると誤指示が多くなって
ウザがれるかとすぐに分隊長抜けちゃうわ
あれ本当にどうにか出来ないの?

ところで本物のシールドは強ぇーな
ゲームではすぐに殺されるのに
http://jp.xinhuanet.com/2015-11/18/c_134828404.htm

169 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:46:30.04 ID:Sgriw3RT.net
コロモーズでの指示にすれば誤爆減るよ
移動しながらの指示が面倒になるけど

170 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:47:38.59 ID:D1AuPYDp.net
盾は構えながらセカンダリ使えればねえ

171 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:01:46.85 ID:x6SNJeMU.net
分隊長乗っ取りシステムは最高だな もっと早く欲しかった

172 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 02:56:53.19 ID:P+EJPnuS.net
分隊長めんどくせー
分隊に人が入るたびに命令リセットされるからめんどくせー
もう嫌だ

173 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:12:26.69 ID:GvYYbFrp.net
盾つかいながらガジェット使えればなぁ
更に言えば、もっと安全なところにこもってもっと高性能なロボットの操作とかしたいわ。

絶対に弾が飛んでこないような安全な室内にこもって、
前線を走り回ったり、時には戦車にロケット打ち込んだり、時には味方のために弾薬補充に回れる、そんな高性能なロボットを。

174 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:18:17.15 ID:WqpSorYk.net
別ゲー探せと何度でも言うよ
喉が潰れるまで言ってやるよ

175 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 05:07:59.03 ID:O1dRWn9T.net
>>168
分隊長経験者なら「あ、スポットミスだな」って思ってくれるから気にしなくていい
常に目標をコロコロ入れ替えるわざとの嫌がらせとは違うの分かるし

盾はBFHの仕様がだいぶ良かったな、それなりにもつしミリーで殴れた
すぐにモロトフが飛んできたけどねw

176 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:17:14.37 ID:CrAM4ZpZ.net
>>175
スポットミスってレベルを通りこして分隊指示出ちゃうんだけど・・・
とりあえずコロモーズ設定してみたので様子見するわ

さっきDawnで自陣前の道路に居座ってる味方芋AAにイラついたわ
中国側だったんだけど、Eの低い方の建物後ろで芋ってやがる
4k/0dでスコアも低いし敵ヘリ追い払える訳でもなく完全な芋
他の人もイラついてたみたいで、数人で押し出したけどダッシュで戻るんだよw

味方芋AAを破壊出来ないものだろうか

177 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:19:56.04 ID:h1cijiJW.net
ジェット機で突撃すれば吹っ飛んで逆さまにできるかもね

178 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:28:54.69 ID:5wAlT58o.net
もし敵に盗られるぐらいなら乗って芋っててくれてもまあいいやと考えてるけど
敵豆ヘリとかに無双されてたらイライラするわな

ワシらのAAどこやねん!存在感ないんやけど!仕事しろや!降りろnoobワシが乗るさかい!ワシに任せてぇな?なぁええやろ?敵ヘリきついねん頼むわ!
ってチャットで言ってる人も結構見かけるし気軽に交渉すればええねん

179 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:54:26.47 ID:JbSMhDOh.net
Dawnの味方芋AAにかまってる暇があったら前線上げろカス

180 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:03:48.90 ID:Qh6fu4h9.net
11月上旬ぐらいから始めたんですけど鯖はnoobって書いてあるとこに入ればいいですか?
それとも書いてあるとこはnoob狩りの鯖だったりします?

181 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:09:12.03 ID:MBVsACAK.net
>>180
noob狩りは有るね
クランタグつけた兵器分隊が無双してたり
K/DとかSPMでキックするような鯖ならそこまで酷くない

182 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:37:46.04 ID:tuCgDraN.net
KDが0.5から良くならない

183 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:46:05.33 ID:P+EJPnuS.net
【[JP]COCO:A 1.0<K/D kick 0.5<KPM kick...Beginners(noobs) server.】

比較的初心者が多く最も楽しめるであろう鯖。おすすめ。


【!# 2 TB=|Fanatics|All Conquest Maps|Welcome All Noob|JiXun Vpn】

ここは昼夜問わず常に稼働してる超人気?鯖。
だがその分noob狩りも多くレイプ状態になる割合が高い。入るな危険。


【i3D.net [JPN] BFJC 02 NVIDIA x TGN : For Beginners!! [Rank<100]】

JiXunが賑わう前はここが昼夜問わず稼働していた鯖。
今でも稼働率は高め。
但しJiXun程ではないがそこそこnoob狩りがいるのであまりお勧めできない。

184 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:56:12.19 ID:tuCgDraN.net
>>183
ありがとう遊んでみる

185 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:01:33.34 ID:O1dRWn9T.net
>>176
C4貼り付けて全チャで敵にMAVしてもらえ
だが敵からしたらクソ芋のほうが楽だからやらんだろうけどw
味方側のみで殺す方法はないんじゃないかなぁ…

186 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:05:13.18 ID:Qh6fu4h9.net
>>181、>>183
ありがとう>>183の三つ目はよく順番待ちになってますね

187 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:11:29.88 ID:h1cijiJW.net
COCO鯖は本当に弱い人が多い
あっという間にAもBも入れなくなった

188 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:15:25.90 ID:rPjUYi+D.net
なんでみんな医療バッグなの?
パックの方が使いやすいのにみんなバッグ持ってる
逃げてるときに撃たれても投げればすぐ回復するし、バッグだと全快するまでずっと待ってないといけない

189 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:23:37.84 ID:O1dRWn9T.net
>>188
本当のキルマシーンは両方持つ
マジレスするとキットは一回使うとすぐ消えて、CTもそこそこあるから味方への支援にならん
ポイントウマーできんからな
自分で回復してひたすら暴れまくるプロは両方持って常に回復しつつ戦う

190 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:24:43.16 ID:1wioTHT9.net
弁当箱は置いてる人多いからパック投げてるよ
制圧受けてても回復する仕様だったと思うから使い勝手良いよね

191 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:48:21.57 ID:UJcRsORD.net
俺は弾薬箱と弾薬パックだがなッ!

192 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:00:24.55 ID:tuCgDraN.net
突撃兵って分隊に一人いたらもういらないのかな

193 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:08:10.00 ID:ZPRYzagf.net
一人いればいいんじゃないか
工兵になろう

194 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:53:50.29 ID:P+EJPnuS.net
戦闘機に乗ってたり、芋砂がいる分隊は抜けよう

195 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:00:15.12 ID:O1dRWn9T.net
工兵でも十分対人能力あるからなー
中距離で撃ちあうと武器にもよるがさすがに不利だけど
そこでワシの持ってるこのAS-VALをVSSと交換してじゃなry
まぁそれでもアバカンに中距離で勝てる気はしないw

196 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:16:47.57 ID:B1Ym7Q68.net
突1工3援1で基本的に良いと思う。裏鳥したい時に偵1に変える
援は場合によってはいらんかも、LMGもガジェットも弱体続きだから

197 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:21:56.72 ID:O1dRWn9T.net
C4弱体化とか意味不明だわ
C4バギーとかに殺されまくった声の大きい頭のおかしいバカが大騒ぎしたのかね

198 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:29:56.76 ID:B1Ym7Q68.net
c4バギーはどうせ3つ付けてぶつけに行くから変わってないっていうね
2個で破壊できるのが簡単すぎるからっていう理由らしいが

199 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:33:42.55 ID:IuNB+cv4.net
工兵はMBT-LAWとかいうスナイパーライフルがあるから敵砂と勝負もできる

200 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:37:23.32 ID:O1dRWn9T.net
>>198
ほほーって敵戦車に肉薄するリスクを実際にプレイしてたら
「2個で破壊とか簡単すぎるわ」って言えるわけがねー…

201 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:06:13.67 ID:njfQwkg0.net
DM強化されたの?
シュパシュパ撃たれまくるんだけど

202 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:27:03.21 ID:P+EJPnuS.net
noobスレで略すな優しくない

203 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:30:10.43 ID:CwL+qCkt.net
Fanaticsはほんと無双できるから面白い

204 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:53:52.84 ID:xc/wjRWX.net
No kill鯖ってもう使われてないんですか?

205 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:10:35.34 ID:kuIpKJ+f.net
ランク5の初心者です。
CoD勢だったので立ち回りとかがよくわかりません。
普段やってるのが突撃兵で分隊長に付いて行って回復ぽいぽいしながら援護射撃しつつ
倒れた仲間をひたすら蘇生の繰り返しです。
特にやることが無い時は工兵になって戦車の修理とかしたり敵を探してスポットしたりしてます。
これを繰り返して12k12dとかです。僕自身今でも楽しいのですが、やはりもっと強くなりたいです。
具体的に言うと20k10d位でしょうか。
助言お願いします。

206 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:27:37.43 ID:P+EJPnuS.net
立ち回りどうこうの話じゃないけど
AEKにコンペンセイター付ければスコア上がると思うよ

207 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:36:52.67 ID:J/z28hWt.net
>>206
AEKにはコンペイトーがいいのか。なんか最近めんどくさくなって大概マズルつけてるわ。


c4ってなんか弱体あったの?MBT破壊には3つ?

208 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:47:28.80 ID:kuIpKJ+f.net
>>206
わかりました!やってみます

209 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:55:06.26 ID:mNrSwmPA.net
ねぇねぇラッシュやろうよnoob鯖あるか知らんが誰かいる?

210 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:31:35.79 ID:i4BHLELl.net
>>205
立ち回りは強い奴をフレンドして観戦みて実戦で真似しろ

211 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:31:38.86 ID:JyZw0xhp.net
>>205
他の兵科だと
正面からの撃ち合いにやたら強い人についていく時は弾蒔いても貢献できると思うし
裏取りからの前線撹乱を好む分隊の場合や、逆に僻地でネズミが入り込んだ場合などはビーコン置いたりモーションセンサー蒔いたり
とかどうかな

212 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:43:12.42 ID:kuIpKJ+f.net
>>210-211
分かりました!色々試してみます!

213 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:16:13.78 ID:GUwHhXvG.net
KD高めたいだけなら最前線手前ではぐれ気味の敵倒してるだけで3ぐらいは普通に行くと思うよ
旗に絡めないからスコア下がるけどね

214 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:49:06.73 ID:M09AIX/0.net
戦車とかに乗ってれば勝手に上がる
生身よりはるかに死ににくいから当然だな

215 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 08:56:36.20 ID:VnewnUzH.net
44マグナムって全然当たらないんだね

216 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:06:13.29 ID:WAOJTEWb.net
かっこいいし2,3発で倒せるからいつも持ってる

217 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 11:01:17.54 ID:LQTeelEp.net
マグナム系は歩き撃ちしてるとほんと当たらん
5mくらいでも体一つ分くらいどっか行く

218 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 11:57:55.72 ID:w1+NHh4u.net
ロッカーメトロでもうすぐkd3だわ
順調にエリートnoobへ進化しつつある

219 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 12:47:27.70 ID:OMwoqgc6.net
ただのガチ芋じゃねぇか

220 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 13:19:12.10 ID:VnewnUzH.net
ロッカーが一番つまんない

221 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:31:41.65 ID:OMwoqgc6.net
逆に一番面白いマップってどこ?

222 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:34:08.55 ID:Db03+haB.net
プロ攻撃ヘリパイと芋砂のいないビルが壊れる前の上海好き

223 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:49:21.24 ID:q1nNzUDh.net
チケット差がめちゃくちゃなサーバーだらけなんですがこんなものですか?

224 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 16:06:46.53 ID:ZxzJVD15.net
解除されたFGMを早速使ったら禁止武器だったようでBAN食らってしまった

225 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 16:44:32.71 ID:IkBdndlf.net
別ゲーから来たんだけど
プレミアムじゃないとプレイできるマップって意外と少ないんだね あと1年ちょいでBF5出るのに今更プレミアム買うのは抵抗あるが

226 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:09:41.56 ID:49RxwSX/.net
1年ちょいって結構あると思うが人それぞれかな
安く買うなら年末年始のセールが狙い目

227 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:24:52.55 ID:2LhM4UJK.net
今対イスラム国DLC出したらバカ売れだろうに

228 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:54:44.18 ID:PETdb6UM.net
昨日COCO鯖教えてもらってやってるけどnoobでもそこそこキルできるし楽しいわ
ありがとね

229 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:36:27.03 ID:mKp9S5g9.net
アバカン使ってたらDMRとそんな変わらなく根?ってなっちゃったよ

230 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:18:30.07 ID:zxUMCYEO.net
流動性が激しいロッカーが一番楽しい
裏取りに積極的な分隊がいると展開も派手だし

231 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:32:38.33 ID:nfFDTBRV.net
流動…性…?
コンクエ以外かな?

232 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:37:39.56 ID:i5owioL3.net
>>227
それ片方のチームイスラム側として戦うことになってね?

233 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:47:39.37 ID:ovmcuB08.net
BF5はUS RU ISISだお

234 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:50:36.21 ID:zxUMCYEO.net
>>231
流動性ってのは初動でUSがE取ったりそれを読んでRUがすかさずA取ったりとかそういうのだけど

235 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:00:06.04 ID:UXOfwCy0.net
プロパカンダやれよ
嫌になるくらい動くぞ

236 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:13:28.64 ID:/rTikrw3.net
あそこワンサイドゲームになると最悪陣地前リスキルで凄惨なことになる

237 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:15:30.31 ID:OMwoqgc6.net
bf2のレイプは酷かったなぁ

238 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:47:15.45 ID:d57aE5nH.net
BA出来た頃はね
でもアレはアレで楽しかったけど

239 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:20:41.85 ID:ylfY7vYh.net
コールドゲーム導入してない鯖結構多いけど何で導入しないんだ?
バランス悪いと一方的に狩られ続けるだけだし

240 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:21:24.76 ID:55ul+TpH.net
>>239
noob狩りしたいから

241 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:22:17.20 ID:qIQc5WrY.net
鯖管がアホだからだよ

242 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:04:37.02 ID:DuBE8vQc.net
>>233
リアルパラセルストームの中華も入れないと

243 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:10:13.81 ID:MLfBsOwz.net
このゲームって勝ち負けどうでもよくない?
負けてもポイント入るし躍起になって勝たなくていいよね(´・ω・`)

負け試合でもK20D5とかのほうが満足だし
芋砂が一番おもろいわ
5K20Dでも試合には勝ちたいですか?

244 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:12:28.77 ID:uGuyV604.net
自分はポイントより勝利の方が大事だなあ

245 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:14:43.05 ID:Zw63QvSk.net
おれはいつも勝つつもりでやってるよ
逆に旗とかM-COMに絡まない動きばっかりしてるといつまでもうまくならない気がする
人によって楽しみ方があるだろうけど

246 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:21:05.89 ID:DuBE8vQc.net
KDにこだわるより勝ちにこだわりたい
芋砂はずっとTDMに篭っててください

247 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:33:28.99 ID:xGUeH60h.net
勝ち負けにかかわらず愛銃を眺めているだけで幸せです

SCAR-Hに反動軽減系アタッチメントを何も付けずにヘビーバレルとスタビー付けるのって異端かな
近距離で撃つ分には反動あんまりきつくないし中距離以降はタップするからそこまで反動気にならんし

248 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:45:18.50 ID:RODhdN2U.net
勝つと楽しいわ
連携を求められる場面も増えるしね
スポットしまくってC4地雷キルしかないのにスコア上位とか勝ち陣営なら容易
地上優位になるとあまりスティンガーも飛んでこないし
MAV落とされた時に目の前に誰かが補充の箱も置いてくれてたり

自分なんかがキル取りまくって負け陣営のスコアトップ取ってる時は
下半分に>>243みたいな玉無し野郎だらけ
芋に殺されても覚えちゃいないけど
旗に絡んで40K40Dみたいな敵の方がよっぽど面倒だし印象に残る

どうでもいいけど顔文字きめぇ死ね

249 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:45:39.74 ID:DCwgzw1o.net
やりたいようにやれよ

250 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:46:16.06 ID:DCwgzw1o.net
>>249>>247

251 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:49:48.15 ID:TSI3xe+D.net
ラッシュとかキャプチャーザフラッグとかオブリは勝ちたいけど
コンクエは勝てなくてもkillしまくれれば楽しい

252 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:52:06.57 ID:DuBE8vQc.net
>>247
銃のカスタマイズに関しては人それぞれだから誰も気にせんよ

253 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:17:16.44 ID:0xVW9E1z.net
芋は心底侮蔑してる
インベーダーでもやっとけと

254 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:22:07.39 ID:ai8BOdDN.net
>>243
勝利チームにポイント入るんだが。
コンクエの場合、1500も。

255 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:30:08.37 ID:RAB9Wa9y.net
この時間帯は普通の鯖でも無双できて楽しいのう

256 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:56:39.31 ID:kOPlNx/d.net
野鯖に連携とか求めちゃってるのか

257 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 04:03:45.80 ID:MLfBsOwz.net
やり始めて1ヶ月ないけど
上級者の頭撃ちぬいて悔しいみたいでメッセ来るのがまじうける
殺してなんぼだよ しょせんfpsなんて
ゲームやって殺されてストレスためる方がどうかしてる

初心者も砂やるといいよ
10K20Dより5K0Dのほうが満足感あるし
上手くならないって言うけど
たかがゲーム上手くなっても自慢にもならんよ
所詮ひまつぶしなんだし

258 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 04:18:38.63 ID:Zw63QvSk.net
メッセって何?

259 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:31:02.02 ID:5x6Fz9dd.net
これだから家ゴミは家ゴミって呼ばれてんだよ

260 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:48:52.78 ID:iZ8i4GiJ.net
あれ?コンクエ勝ちって3000じゃなかった?

261 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 07:45:32.38 ID:QyFsWmoh.net
3000だぞ

262 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:11:30.10 ID:jTg0QlN5.net
>>257
板間違えてますよ

263 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:30:06.73 ID:QyFsWmoh.net
>>257
お前友達いないだろ・・・

264 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:44:42.76 ID:0xVW9E1z.net
>>257
所詮ゲームなのに、殺されるのが嫌で前線から逃げるって哀れなやつだな。

ゲームの弱さはともかく、頭の弱さは早くどうにかできればいいなキッズ。

265 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:27:52.17 ID:CrMCIxWp.net
やっぱ全角数字、ローマ字ってやばいわ

266 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:20:02.89 ID:vfW6AQMA.net
全角数字使ってるやつは就学就労経験が無いやつ
バカ学生ならまだ100歩譲ってありえるかもしれないけど
就労者ならまずありえない

267 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:47:33.90 ID:+38afdWz.net
月曜の昼間に2chしてる奴が何えらそうに言ってんだよ

268 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:52:37.91 ID:ygM8kbyb.net
今日祭日だぞ

269 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:56:06.20 ID:WAQINmYj.net
>>226
え?そんな安くなるの?!

270 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:59:26.26 ID:7MrMcRpA.net
昨日購入して1K取れるかどうか、20D以上は安定だけど面白いです。
迷惑かけてごめんなさい。

271 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:59:30.90 ID:ygM8kbyb.net
前回セールは3000円までプレミア値下がりした記憶 そろそろ冬休みだし一ヶ月以内にはセール来るんじゃないかな?

272 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:21:26.77 ID:3QL9X+MB.net
ピストルロッカー専すぎてつらい
なんかG18と93Rの制限とけてたからまたG18でガンガンいけてる
デザートとユニカも楽しかったけどやっぱりG18だとKD3は普通に行ける
ただ外に出た途端うんこ化する
歩兵マップならKD1程度だけど広い所だと0.5とかだし

273 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:25:48.65 ID:ZPvHqLpe.net
誰かファントムのエレベーター手伝ってくれない?

274 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:29:22.37 ID:3QL9X+MB.net
まずクランかフレンドに声かけろよ

275 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:30:32.15 ID:ZPvHqLpe.net
これまでソロでやってきてフレンドとかいないんです

276 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:36:51.02 ID:xJhAg4H5.net
>>273
ネタかどうかわからんがファントムはエレベーター行かなくても取れるようになったんだが

277 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:42:41.94 ID:xxbqFwY5.net
ファントム隊員の任務でしょ

278 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:42:53.88 ID:+ClxwqNK.net
サーバーURL晒したら誰か手伝ってくれるかもよ

279 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:46:06.32 ID:0xJHuK2s.net
マンボウ解除できなくて死ぬ

280 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:59:38.06 ID:ZPvHqLpe.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/e6415843-0793-4129-8530-fb353a8ec2b4/i3d-net-Chu-Zu-Fu-Wu-Qi-qq22978976-www-sugegame-net/
ここでおねがい
俺はgiants of kareliaでいく

281 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:38:40.43 ID:AiCKIRkz.net
>>280
ここでの取り方知らんが人だけ欲しいなら入ろうか?

282 :257:2015/11/23(月) 16:05:44.78 ID:MLfBsOwz.net
おまえらの反論はゲーム外でしか言えないのな
文字がどうこう、友達どうこう
ゲームの話で反論しろよ低能

それとps4じゃないしtitan3wayだし
お前らこそゲームしか趣味なくてきもいよ
ゲームは1〜2時間な 約束だぞ

283 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:15:46.65 ID:W7f5p8eN.net
典型的な自己中屁理屈すぎて真面目に反論しないだけだよ

284 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:25:23.85 ID:+ClxwqNK.net
1時間ぐらい待ってるけど誰も来ないかなぬけるわ

285 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:29:42.56 ID:XUxoE8cw.net
さっき鯖を見に行ったけど
独り待ってるだけだったぞ

プレミアムタグ探しに疲れたわ
親切な外人が教えてくれたんだけど、開け方判らず撃って破壊orz
それ以降、独りで探し続けてたら3D酔いして吐きそう

286 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:38:32.79 ID:DuBE8vQc.net
家ゴミの評判を自ら下げていく家ゴミの鑑

287 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:50:38.33 ID:uGuyV604.net
タグ探しはMAVがいいよ

288 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:18:22.85 ID:2wvtmtkQ.net
朝鮮人は読点の使い方がわからないからスペースを使う

289 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:50:22.82 ID:AiCKIRkz.net
もー君らちょっとはスルースキル身に付けなさいよね

290 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:55:38.78 ID:Zyivz7ct.net
スペクターモードおもしろー

291 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:09:22.81 ID:Rw7nd0x0.net
出会い頭で撃ち負けるわ・・・144hzモニターにすると撃ち負けが少なくなるかな?

292 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:24:04.12 ID:C5R3liOt.net
そうやってすぐモニタのせいにするから

293 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:41:22.52 ID:NXcAlGBW.net
俺ほどの猛者になるとショットガンで出会い頭にARに打ち負ける
慌てて狙いが上下左右にぶれて4〜5発撃って倒された時には
俺こそ選ばれしnoobだと確信した

294 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:50:30.89 ID:LbENlZ9n.net
>>291
自分144hz買い換えたけれどそれまでより0.2〜0.3秒くらい早く反応出来ている感じかなぁ。
ドミネクラン専メインとかじゃない限り無理に買い換えなくてもいいんでね?

295 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:14:33.77 ID:XUxoE8cw.net
俺が殺られる理由の大半は
相手の回線や武器のレート等が原因の筈
相手がチート使ってるとかも有るな

296 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:23:53.27 ID:hPyW+85b.net
>>291
物凄く動きが見やすくなるから買い換えてみる価値はあるんじゃないかな
でも最終的は自分の腕次第だと思うよ

プレイ時間160時間いまだにK/D0.08毎日蜂の巣フルボッコのクソnoobより
(完全に俺FPSゲーのセンス無さすぎだよな…)

297 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:52:30.47 ID:wKpg6ml4.net
>>296
それは酷いな

298 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:35:53.54 ID:n+Qz5HQo.net
K/D0.08って画面見てるか怪しいレベルなんだが

299 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:47:27.18 ID:UErqHZvY.net
マウス逆手SR腰打ち縛りでもそこまで酷くならないと思う

300 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:04:58.21 ID:B8c0vcp9.net
ある時を境にぐんぐんと伸びていくから
ずっと下手なままってのは無いと思う
ただずーっと1人でプレイしてたりプレイ動画とかもwikiとかブログの指南を一切取り入れない環境ならないだろうけど

301 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:58:41.76 ID:HqONkVxG.net
K/D0.8かと思ったら0.08かよ
流石にBF4やってても楽しくないだろ

302 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:00:23.31 ID:3OJCzTbn.net
144モニタはゲーマーなら絶対買え
買わないと許さないからな
144は画面にローションかけてる並みにヌルヌルだからな

303 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:16:08.87 ID:PeM8aWRc.net
マスケット銃時代の歩兵並に棒立ちなんだろうな

304 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:27:37.67 ID:43dw8Awc.net
バランスよけりゃ勝ち目指す悪けりゃ稼ぐが普通じゃねえの?ソロなら

305 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:39:13.75 ID:veIr5Hor.net
そんなフレーム単位のエイムが必要なゲームでもないだろうに

306 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:03:33.63 ID:ZtVBYzha.net
そうだぞ
エロ動画もSVP使えばヌルヌルで興奮度倍増だからな

307 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:03:43.11 ID:aLZE9LrJ.net
>>294
jcgプレミアム大会優勝者の中には60hzで成績を残している人もいるし
結局のところ実力がないと無意味なんだよな

308 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:32:56.67 ID:5hk130JO.net
正直、モニターよりもマウスよりもキーボードよりも回線品質だよ
夜混んで重くなるOCNとかOCNとかOCNは酷い

309 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:35:48.94 ID:Tqty9+xY.net
所詮メーカーの養分よ

310 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 04:00:19.64 ID:JBlYTy0Z.net
さすがに0.08は誤字じゃないか?w

311 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 04:33:23.15 ID:UNzSepjm.net
12k1d わかる
1k12d は?

312 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 04:41:27.97 ID:er+ZMUHM.net
bf3でfps初体験したときはそんなんだった

313 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:54:21.43 ID:4NAoCkXF.net
このゲーム買ったんですがオススメのクラス教えてください
いっぱい弾ばらまくのが好きなので個人的にはサポートでマシンガン撃ちたいです

314 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:56:04.47 ID:/aAKMxxG.net
じゃあそれでいいじゃん

315 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:46:45.64 ID:DJFiAawy.net
それぞれ役割あるから好きな兵科やればいいぞ
慣れたらいろいろ試してみるといい

316 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:05:28.60 ID:KWqduWuj.net
現在MMORPGをやってた名残りでG600rのマウスとG13を使ってますがマウスが重くて疲れます何かオススメありますか?

317 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:17:15.69 ID:DJFiAawy.net
ぼくもG600ちゃん!

318 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:26:01.29 ID:cNHZcB0V.net
視点移動少なければ60も144も変わらないよ

319 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:32:08.28 ID:ZtVBYzha.net
ロジがいいならG302

320 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:40:27.26 ID:DJFiAawy.net
G402とかセンセイも試したけど、手が小さいから合わなかったわ
慣れかもしれんけど

321 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:47:14.91 ID:q6dMqEPi.net
>>316
安くて多少のボタンほしいならG300でいいんじゃない

322 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:06:06.00 ID:KWqduWuj.net
悩みますが手頃なG300とついでにG430のヘッドセット買うことにします
今アマゾンでG430セールやってるみたいです

323 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:07:44.40 ID:WqfdX9JL.net
Noob鯖こそSR/DMR制限するべきだ、と日本の某for noob鯖で芋の群れを前にして思いました

324 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:23:30.73 ID:DJFiAawy.net
それはおれも思うわ
SR制限のある鯖でいいとこないのかよ

325 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:30:54.06 ID:LxTRTFKW.net
SR制限がある所もあるけど
そういう鯖は大抵もっとヤバい問題抱えてるからな…Ji○un鯖とか

326 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:38:24.02 ID:B7SYuWf2.net
芋るやつはSRなくしても芋るものだから
戦車、迫撃砲、LMG、UAV…

327 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:08:04.07 ID:b/+jCgFu.net
>>322
個体差かもしれんがなぜか430は左しか音が出ないことがある

328 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:14:40.96 ID:KWqduWuj.net
>>327
それは不良品扱いで交換してもらえないんですかね…

329 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 14:20:19.70 ID:ZtVBYzha.net
>>322
G600を使用されてたという事で被せ持ちに慣れてると思うのですが
G300は形状から強制的に掴み(挟み)持ちになりますよ
その点は大丈夫ですか?

330 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:20:07.40 ID:7FPRSeCj.net
>>326
それな
個人で芋るなら戦力-1人で済むが、戦車やIFVで芋るカスはマジで死んで欲しい
なんか敵車両が自由だなと思い自軍兵器さがせばMAP隅から延々Tow撃ってたりな
そのまま敵車両に押し込まれてレイプ開始っての何度も経験したわ
特にJiXun Vpn鯖が多い印象

331 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:25:11.50 ID:KWqduWuj.net
>>329
なるほど持ち方まで考えてなかったですね
まあBF4は半月程しかプレイしてないのでなんとかなると思います

332 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:37:49.98 ID:+cBH8fhd.net
>>328
不良品とも言えない、このヘッドセットはステミキとか純正サウンドカードとの相性があるようだ

333 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:48:17.35 ID:WqfdX9JL.net
G430ってどんなんだっけと思ってAmazonに見に行ってついでにG35rのページを見たら
商品に問題あり調査中になってる(´・ω・`)

334 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:20:48.93 ID:Qcr/NFvo.net
みんな命中率ってどれくらい?
大体14%位なんだけど、
もっと上げるにはどうすればいいんだ?
上手い人って大抵20%超えてるよな。

335 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:24:14.24 ID:RpSR2zRL.net
移動しながら撃たないとか、
きちんと当たる位置まで近づいてから撃つとか。

336 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:28:54.32 ID:mrEAUm9I.net
命中率高い人はリココンとタップうちがうまい

337 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:38:52.60 ID:2XsY3olX.net
>>327
スレチだが…
ステレオ設定でもニコニコだとかの
フラッシュプレイヤープラグイン関連で起こる症状なら
ドライバのバグだから入れ替えを試してみそ?
うちのG35rはそれで治った

338 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:45:46.36 ID:iRroK3R9.net
>>334
何使ってカスタマイズは何?射撃演習場で少しは練習した?

339 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:03:08.48 ID:5C9EzyMO.net
逆に考えるんだ
多少外してもLMGならなんともないぜと考えるんだ

340 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:17:15.27 ID:llMS/1QI.net
俺のLMGの命中率は6%だぜ!
つまり、100発の1マガジン使って1人キルしてる計算・・・。

341 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:19:29.86 ID:vTYbtgtf.net
むしろ制圧射撃しないLMG持ちのほうが問題だしな

342 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:20:16.29 ID:HN0HeS4q.net
DMRだけどロッカーで制圧射撃ばかりしてたから20%行ってない

343 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:37:05.38 ID:+UNDxzVB.net
新マップでさくっとファントム拾ってきて
メトロッカーで毒矢ばら撒いてるとモリモリ上がるよ
命中率なんてあまりあてにならないかもね

344 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:39:58.17 ID:UNzSepjm.net
>>343
それでモリモリ上げて何の意味があるんだ
そんな無意味な事誰もやらないぞ

345 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:54:53.88 ID:+UNDxzVB.net
上げるつもりでやってないけどね
メトロッカーだと小学生サッカーになって手薄な所を突破されるとほぼ終わる
気付いて反応する人が少数でも狙われてる所をケアできそうな装備を探すと毒矢は結構優秀だからどうしても選択肢に入ってくる
多少毒に慣れてて死にはしないと油断してる相手ならエアバーストでキルも取れるしね
副産物で上がっちゃうって感じ
数字にこだわる人には面白くないだろうけど命中率なんてあんま意味ないんじゃないかなと
毒矢無くてもショットガン使ってりゃ上がるしね

346 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:00:47.05 ID:7HcMEgZT.net
全体の命中率じゃなくて武器別の命中率を見た方がいいと思うけどね

347 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:01:58.07 ID:UNzSepjm.net
裏取り潰すならそれこそアサルトかカービンでいいだろ
何をどう考えたらそれが答えに出てくる

348 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:04:56.38 ID:o3upoaWe.net
ファントム毒矢が優秀wwww
カービンやアサルトでさっさと片す方がよっぽど正解に近いだろ

349 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:16:42.24 ID:k/LvkdAk.net
裏取りじゃなくて膠着時ね
メトロッカーでは少数で侵攻ルート見なきゃいけない時間帯が有るじゃん
ひどい時は敵分隊がビーコン置いて湧いてるのに味方一人しかいない時とか
歩兵マップの特性として突破される場所は決め撃ち出来るが数の暴力には敵わない
そこで牽制が優秀な武装は有りだと思うよ
弾薬箱置ける援護兵にリロードが強くなったエアバーストにファントムってのは実際に時間を稼げる
もちろんこれが最善なんて言う気は毛頭ないよ
あくまで数字なんてあてにならんというのが言いたかっただけだから
まあ数字にこだわるなら武器ごとに命中率見りゃいいんじゃないかな

350 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:27:44.09 ID:xeSZkqP+.net
どっちにしろ次のパッチでインセンダリー含む範囲持続系のダメージが壁貫通しなくなるから使えねーよ

351 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:28:07.33 ID:CnFPjcfD.net
下手な奴はロッカーでファントム毒と100蘇生だけやってればチームに貢献できる

352 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:28:59.15 ID:p8Y+Xyi8.net
下手な奴はロッカーでファントム毒と100蘇生だけやってればチームに貢献できる

353 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:40:31.80 ID:vTYbtgtf.net
クレイモア仕掛けてくれたほうがまだいいな

354 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:43:51.56 ID:1fvVHPY5.net
ロッカーにこもってる人は普通とはどこか違うからね仕方ないね

355 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:41:04.12 ID:Lsg9KJNQ.net
G600r+ps3コンのモンゴリアンだけど、G600の重り外すと大分軽くなって操作しやすいよ
モンゴリアンは希少なのかな

356 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:01:54.57 ID:CnFPjcfD.net
>>355
コントローラー何に使うの?

357 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:51:42.95 ID:RpSR2zRL.net
パパパパッドでfpswww

358 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:56:23.88 ID:3wB19LYC.net
俺もキーボードがどうしても慣れなくて
左手でコントローラー使って移動。右手でマウス使ってる。

359 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:25:47.01 ID:BIzHup+h.net
逆にモンゴリアンのが難しいと思うんだけど
使えるキーの数も減るし損しかないだろ

360 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:55:24.08 ID:5thFswI3.net
普通のマウスだと厳しいと思うけど、普段使うアクションについてはモンゴリアンでも別に困らない
同時には使わないアクションのボタン兼用もあるしね

361 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 04:28:13.96 ID:kQ3AmJ6Q.net
キーボードに慣れない昔ならモンゴリアンのほうが良かっただろうな
マウスをMOBAとか用のにすればボタン十分だし

362 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:47:19.61 ID:A95bNG7F.net
私はヘリの時だけ箱コン

363 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:34:00.24 ID:WD5dAgbm.net
>>357
コピペとしてももう寒いよそれ
所詮銃の打ち合いやってるもん同士でで選民意識なんぞ持ってどうする

364 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:59:32.31 ID:+ykWgvbr.net
焦りすぎてタイプミスしてるぞ家ゴミ君

365 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:13:49.63 ID:WD5dAgbm.net
ち、ちがうんだからっ
カスペ変えたらタイピングのポインタがちょいちょいワープするだけなんだからね

366 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:23:12.07 ID:kQ3AmJ6Q.net
パッドでAIMできるやつ尊敬するわ(MGO3でストレスマッハ)

367 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:56:33.82 ID:2P6c4M7z.net
PC版はアシストついてないから無理やろ

368 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:25:03.49 ID:2P6c4M7z.net
今週の間だけBF4プレミアムエディションが今ならなんと3369円!超お買い得!

369 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:33:17.01 ID:PUTPzXP7.net
さーらーにー!!!

370 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:48:47.34 ID:imkcqKxs.net
起動から40分で100Dできるメトロコンクエアメリカ側スタート鯖がついてきます

371 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:54:27.01 ID:4Y7SOJ8l.net
ジェットはパッド

372 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:26:20.03 ID:wYX8L7jU.net
メトロあんまりやってないけどUS側有利なの?
USがどっちかわからないけど一番近い拠点が外のチームはビーコン置かれてベースレイプになる機会が多い気がする

373 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:03:01.86 ID:K/lyWmDq.net
コンクエストならロシアがほぼ自動的に勝つようになっている
アンロック狙い以外でやる意味がない

374 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:22:46.63 ID:RoGu2Op3.net
>>368
気付かなかったわthx今から買ってくる

375 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:29:10.14 ID:Cr6ww/4B.net
>>372
全部、逆

地下拠点から始まるのがUS
不利でレイプされるのもUS

376 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:06:01.67 ID:j6HCk8yk.net
メトロのRUは開幕Bに早く到達できる
後はロッカーとエスカレーターとランプからアレーだけ見てれば封殺できる
だけど定点で稼ぎたい人が一箇所に充血するので、抜かれてAにグリッチビーコン置かれて押し込まれることもしばしば
抜かれるようなチームでは一度押し込まれるとベースで芋る人が劇的に増えるので立て直すことも少ない
あと、オートニューク採用してる鯖では、初手有利RUが逆転されてそのまま押し切られることも有りがち
RU側はCまで抑えるつもりでやるのが望ましいけど、そこがUS側にとっては付け入りどころでもある
両方に気の利く人が多いとほんと前線が動かないまま終わる

377 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:52:18.95 ID:bAze0S03.net
どの日鯖が一番バランサー優秀なわけ

378 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:00:33.98 ID:RoGu2Op3.net
プレミアム買っていま追加マップDLしてるんだけど意外と容量食うんだなこいつら
うちのOSインスコ128GBSSDが唸ってるわ

379 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:15:50.51 ID:xYLg65AT.net
OSは独立させろよ
アプリケーション用にもSSDを用意
データドライブはHDDで

380 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:45:55.84 ID:HZjdZYPr.net
>>368
え??どこで?

381 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:24:56.66 ID:N7CHa/GU.net
>>378
自分は断念したよ、SSDに入れるの。ケチって128にしたのを後悔してるわ

382 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:49:17.80 ID:JQ4cmbSB.net
最初Cドライブは128GBで足りなくなったから
250GB買ってアプリ系は全部移し替えたわ

383 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:52:46.25 ID:Qvu4z2QT.net
買おうと思ってるんだけどプレミアムエディションとデジタルデラックスのどっち買えばいいんだ?

384 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:11:30.74 ID:WQglaWVY.net
プレミアムエディション一択

385 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:29:15.87 ID:xFRRtA5y.net
デジタルはゴミゾ

386 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:30:39.16 ID:PubZRSto.net
SSDカツカツだったら安いのでもいいから追加しなよ
北海道のお土産みたいな髭のおっさんのがあるだろ。あれでいいじゃないか

387 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:46:52.18 ID:pZ1+y8ua.net
>>380
ORIGINインスコすればわかる

388 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 03:22:56.68 ID:xy+ffu/t.net
DLCマップあまりやらないからシンボルリンクでDLCMAPだけ HDDに入れてるわ

389 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 09:09:32.58 ID:vq+dBYMT.net
>>388
mklinkで?

390 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 09:18:54.27 ID:qGGPuvy9.net
さて、安いから買ってみたが操作がぜんぜん分からん!
お前らよろしくな。

391 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 09:21:58.47 ID:1R+n+lQ9.net
>>389
うん

392 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:19:14.08 ID:vq+dBYMT.net
>>391
ほーシンボリックリンクだと動かない奴も多いから駄目だと思ってた
参考になった有難う

393 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:38:26.70 ID:Jqee6t+E.net
>>392
今まで読み間違えてたわ
くっそ恥ずかしい

394 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:17:57.04 ID:4sN00EU/.net
>>393
シンボリルドルフ?

395 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:03:42.66 ID:n5xrf4CS.net
昨年の夏に購入して現在レベル30 
オンライン32時間23分 射撃演習場が600時間以上
思い起こせば一人遊びばっかりしていたな…

396 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:12:32.62 ID:1+G0YYQT.net
俺も同時期に買ってランク140プレイ時間1600時間のnoobだが?

397 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:14:24.47 ID:8zthYu1W.net
春に買ってランク95のプレイ時間540だな

398 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:18:25.10 ID:n5xrf4CS.net
>>396
ランク140って凄いな
いっぱい武器もってそうで羨ましいです…

399 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:25:30.28 ID:t3P+kZuY.net
ランクだけムダに上がるとnoob鯖行きづらい

400 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:02:09.36 ID:8pwPbnsz.net
演習場だけで600とかやばいな
ジェットとヘリの練習ずっとしてたらガチ勢集まる鯖でも活躍できるぞ

401 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:08:29.61 ID:ebLk+vsY.net
クラン鯖借りてるから
ゴルムドで遊んでるわ
兵器モリモリでるから
練習に丁度いい
兵器対兵器コンクエとかやってる

402 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:24:54.79 ID:sxWzhfWA.net
ランク100超えてる人結構いるけどなーnoob鯖

403 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:25:57.01 ID:svSRUJfR.net
ランクは飾りだと何度言えばry

404 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:31:33.85 ID:sxWzhfWA.net
キルレってキル/死亡率 のとこ見ればいいんですか?

405 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:39:10.26 ID:n5xrf4CS.net
>>400
だいぶヘリの操縦とかも慣れてきたけど低ランクが乗ると怒られそ
現在戦車1きるwww
http://battlelog.battlefield.com/bf4/soldier/Electric_USAGE/stats/1228425189/pc/
>>401
自鯖クランとかつよそ(確信

406 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:19:28.99 ID:VB83DUn4.net
>>405
俺より成績がいいんだが…。
演習場でひたすら的撃ってたりしたの?

407 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:24:22.84 ID:3dffpinR.net
>>383
「○○がバトルフィールド4 デジタルデラックスを開始しました」って出るたびにあっ……と思ってしまう

408 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:48:44.02 ID:r5TwlqJh.net
低ランクだが武器解除に帆走してたら100手前ですべての武器解除したでござる

409 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:03:08.19 ID:wBgnhCjE.net
>>407
発売直後は+1000円で当時1500円相当のチャイナレイジングできる優れものだったし(震え声)

410 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:12:20.64 ID:SIUAWo0H.net
>>408
そして武器ドッグタグ解除という限りない大海原へと…

411 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:26:48.55 ID:crfP7DNF.net
K<Dから抜け出せないわ

412 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:47:19.65 ID:eqd/MshW.net
気にすんな、旗取ってMCOMぶっ飛ばせばいいのよ

413 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:57:34.88 ID:9vo6ecjt.net
下手なのに練習や研究しない奴は上手くなれないよ
KD1未満はマップや仕様覚えて何が有利か勉強した方が良い

414 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:16:17.05 ID:2TvdQqkJ.net
>>410
興味ねーなぁ

415 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:42:24.06 ID:t3P+kZuY.net
旗下ろすよりM-COM破壊した方が気持ちいいぞ
お前らもラッシュやろうぜ

416 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:49:48.36 ID:wBgnhCjE.net
ラッシュは攻撃側がソ連軍ぽいから嫌い

417 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:00:15.32 ID:Bf4vmic+.net
ラッシュもいいけどオブリで破壊すると気持ちいい

418 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:26:43.49 ID:n5xrf4CS.net
ラッシュやってみたい。お勧め鯖とかあります?

419 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:39:33.82 ID:KJRzVsAl.net
日鯖で探すのは難しいかも、米鯖では結構あるから行ってみては?

420 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:00:13.88 ID:n5xrf4CS.net
>>419
ですよね
北米鯖で探してみます

421 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:28:24.69 ID:mMP9yaEf.net
シンガポールと台湾にもあるで
ランク140クランが上位占めてるけど

422 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:41:22.05 ID:9nD2t9Ug.net
ラッシュのみは知らんけどラッシュ、コンクエ、オブリ等のランダムローテの日鯖ならいくつかある

423 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:46:52.37 ID:haON1Dux.net
海外ラッシュはどこいってもRuMSの連中が狩ってるから行かないわ
タグ付けてなくても上位の140分隊はほぼこいつら

424 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 21:06:38.21 ID:dlqmXEy/.net
BF4PEが\3,369、BF4プレミアムが\1,641、ついでにBFHが\1,209でセール中

425 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 21:11:18.64 ID:pZ1+y8ua.net
BFHとかいう爆死ゲー買うやつおるん?いい時でも日本鯖3つしか稼働してないぜ?

426 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 22:13:50.26 ID:3Di+R48a.net
まだピストルが揃ってないんだが
どうやって解除したらええのこれ

427 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 22:16:02.50 ID:w/kv1fv0.net
4に世界プレイ人口抜かれた時があったんだっけ?
あと元からそんなに人いないってのもあるけど
SW出たら過疎るかなと思ったけど別にそんなことはなかった
非noobの一般〜帯はまた違うのかも知れないが

428 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 22:37:55.91 ID:t3P+kZuY.net
ラッシュは制限付の和鯖もあるにはあるがラッシュ人口が少ないから過疎り気味だな
ラッシュ好きがもっと増えるといいが

429 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:10:23.03 ID:svSRUJfR.net
ラッシュ面白いんだけどなぁ…日本じゃいまいち人気ないよね

430 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:13:42.32 ID:m65glFc9.net
ラッシュ米鯖たまに行くけど大概140分隊とそれに伴う有利ジョインでレイプ試合になってるよね

431 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:37:16.00 ID:Q5LoB4zO.net
新しく始めたんだけどバトルパック38個もあるんだけど
これってこんなにもらっていいものなのか?
プレミアムエディションは12個付属って書いてあったんだけど

432 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:00:23.95 ID:wqkP0SfB.net
>>426
ピストルオンリー鯖いけばいい

433 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:09:03.30 ID:ETmk2pGw.net
>>426
もしくはロッカー鯖

434 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:43:23.94 ID:WObyEcJG.net
昨日買ったけど操作むずい。手榴弾投げようとするとナイフ振り出すし、ダッシュしようとするとしゃがむしダメぽ。

435 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:55:10.11 ID:hr6hwTWV.net
操作の割り当てをいろいろ変えてみたらどうだ?
おれは移動ダッシュジャンプ以外全部マウスに割り当ててる
あとは射撃演習場で練習だな

436 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 08:25:23.86 ID:y6ruZzQr.net
>>431
そのうち売りたくなるくらい貯まるよ

437 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 10:34:10.99 ID:63KO0oXZ.net
>>431
解除しまくれ
そんでもって経験値ブースター使いまくれ
初期から低いブースター使いまくってるのに全然無くならん
特に100%以上は使ったことないからめっちゃある。25、50パーセントばっかり

438 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 11:32:36.05 ID:ETmk2pGw.net
ブースターは使うな
>>396みたいになるぞ

439 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 11:35:53.11 ID:VlEFDP8D.net
ランク上がらんと武器貰えんのもあるし、特に序盤

440 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 11:38:42.55 ID:ztOedoo1.net
階級上がってもゴールドパックを早く貰えるしか良いことないと気付いたこの頃
むしろnoob鯖で嫌な顔されたりバランサーに勘違いされたりデメリットの方が多いんじゃなかろうか

441 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 12:57:06.36 ID:0WNZPH8e.net
バトルパックは、IRNVスコープ使いには重要

442 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 13:18:04.23 ID:NUubJRCV.net
以前にくらべてなんだかスキルが異様に上げやすくなってないか?

コンクエ専万年300台だった低〜中堅層の自分が500程度維持できるようになっている謎
そしてnoob明記鯖でもないのに兵器マップで敵味方とも工兵が全くいないことがあったりする…
いや兵器の練習にちょうど良いんですけれどね

443 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 14:10:08.46 ID:fj3qOL+Z.net
コンクエは旗取400勝利3000になったんだから普通にやってたら上がるに決まってる

444 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 14:29:16.71 ID:RRokAjQL.net
>>440
ランクでバランサー仕込んでる間抜けな鯖はないだろw
ランクなんて飾りでしかない

445 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 14:34:29.23 ID:W0KmOlgj.net
ランク100未満の鯖ならあるけどな

446 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 14:50:47.28 ID:2y9b9Oyr.net
初期装備が完成形の援護兵はnoobの友達
シングルで黒人爆破するだけで更にパワーアップだ!

447 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 14:55:41.89 ID:ETmk2pGw.net
>>445
それな
ランク100以下のビギナー鯖に入れなくなるのは痛い
稼働率3位以内の鯖なだけに

448 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 15:06:30.30 ID:YoaaEpD8.net
ぬびでぃあんとこ?<100ランク

449 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 15:40:21.28 ID:MdjgKsF0.net
ごった煮とかのサーバーは130~140じゃないと相手にしてもらえない感がある

450 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 15:59:14.64 ID:p3j7htcC.net
>>449
100超えてるけどランクそんなに行ってないから俺もビビってた
noob鯖よりも上手い人は多い印象
でも意外となんとかなる
noob鯖での兵器分隊やクランのnoob狩り地獄に比べたらだいぶんまとも

451 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 16:08:48.19 ID:ZPFFJ53O.net
そんな気になるならリセットすりゃいいのにって思ってたけど
あれはあれで落とし穴あるんだな。しらなかった。

452 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 17:39:58.19 ID:WObyEcJG.net
初心者鯖ってどこなんでしょう?

453 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 17:45:23.39 ID:7qzYPkVf.net
ないよ
noobって書いてあるところはnoobが集まるからここで狩りをしましょうって事だから

454 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 18:02:00.17 ID:qLaPcCFR.net
>>453
ここあ

455 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 18:08:19.09 ID:1464EWYO.net
まぁそれでも何人かは純粋なnoobがいるから普通の鯖よりはいいかもわからんね

456 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 18:25:06.47 ID:ANI4yAR8.net
BF誘ってくれたフレとずっとやってたからnoob鯖に入らずやってきたわ
甘えの環境よりはまともに育ったと思ふ

457 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 18:38:49.27 ID:3unz2V3H.net
キル数が全銃器合計<迫撃砲の俺がnoobだ

458 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 19:45:55.36 ID:7i9xK6Kv.net
兵器のキルトップにUCAVが堂々と居る俺こそがnoobだ

459 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 19:47:21.17 ID:evwpmpAY.net
>>453
それは!# 2 TB=|Fanatics|All Conquest Maps|Welcome All Noob|JiXun Vpnのことだろ
KD制限掛けてないところはnoob狩りの地雷だわな
ちゃんと探せばまともなところはあるよ

460 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 20:08:58.92 ID:ETmk2pGw.net
>>456-457
お前らnoobとか言う以前に糞プレイヤーやんけwwwwwwwwwwwwwww

461 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 20:09:30.34 ID:ETmk2pGw.net
アンカーミス・・・

462 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 21:01:48.03 ID:alwDgbjr.net
32/0のヘリとかいて400チケ差で負けるnoob鯖

463 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 21:17:30.14 ID:aWL8coDQ.net
最近は僅差の試合があまりにも少なすぎるね

464 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 23:17:43.54 ID:hr6hwTWV.net
RSPMが機能してないのもあるかもな
RSPMバランサーが正確じゃなくなっちゃう

465 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 00:23:05.45 ID:qZWklr48.net
K<Dでスコア中位なのに毎回バランサーで不利チームに飛ばされる謎

466 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 00:32:38.03 ID:nTmnemi3.net
今日のGodはいつもに増して酷かった
ロッカーとドーン2つ続けて全拠のレイプとか

467 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 07:12:48.42 ID:dHG647Pc.net
サイトから追尾するのでヘリ狙ってるのに避けるのはどういうテクニックなんだい?

468 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 08:09:29.73 ID:mn9pv5kK.net
これもうわかんねぇな

469 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 12:40:44.92 ID:4ZABakgP.net
>>466
その二つのマップなら頭がnoobな奴が多いとそうなるな

470 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 13:36:42.75 ID:1UxglG1T.net
射撃演習場の新マップ欲しいな
一人遊び楽しいでち…

471 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 14:10:56.82 ID:2KelbOEu.net
>>470
おう、でち公
遊んでる暇があるんだったらオリョクル行くぞ

472 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 15:13:13.03 ID:yOltW5wN.net
メカニックのフィールドアップグレードってレベル4になると自分の乗ってる兵器も回復するの?

473 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 16:52:32.25 ID:CIi17Pd8.net
バックスタブされる瞬間にFキー押すと(?)カウンターアタック出来るんだなぁ
腕は止めたけど、間に合わなくて失敗したけどw

474 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 17:07:51.84 ID:CwonpTIX.net
バックスタブじゃ無理じゃね

475 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 17:13:31.58 ID:CIi17Pd8.net
バックスタブか分からないけど、ナイフ斬るされる瞬間に振り向いて無意識にF押したかどうか分からないけど
ナイフ振ってくる敵の右腕押し込んで、COUNTER ATTACK Fって表示が出たよ

476 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 18:24:18.87 ID:Pa2QFnrB.net
operation whiteoutってマップくそ面白くないなwww
もう狙撃合戦ばっかやん 無駄に広いし
人気マップばかりの鯖ないかなぁ

477 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 18:38:06.15 ID:D+EjDZka.net
いやカウンターはみんな知っとる
正面からのナイフにはカウンターできるけど背後からなら即死でしょ
振り向いたからカウンターできただけの話

478 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 18:45:08.33 ID:CsSII5Lm.net
正面からナイフ振ってきたからカウンター表示されてF押したのにこっちが負けたんだけど
連打で勝つシステムなんてないよね? ラグか何かかな

479 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 19:13:21.73 ID:LhOUHw7H.net
セールの新規さんでしょ

480 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 19:25:40.65 ID:qv9v0f9g.net
セールの新規さん狩れるとこどこ?noob鯖行ったら140に狩られるし。

481 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 19:44:28.34 ID:Sh0iwjfy.net
JiXunなら新規狩り放題だよ

482 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 11:54:02.18 ID:hHReo6X8.net
先月3を300円で買って面白かったからこないだ1800円で4とハードラインのバンドル買った乞食だけどみんなよろしくな!

483 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 12:01:21.82 ID:OXUZjbbO.net
>>478
カウンターのカウンターがある
頭殴られるアニメーションが入る

484 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 12:09:15.76 ID:LswPxsXf.net
bf4面白かったらプレミアムメンバーシップ1641円(通常は4104円)買っとけよ
プレミアムじゃないと順番待ちしてても他のプレミアムユーザーに割り込まれて相当待たされるからな

485 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 15:44:57.23 ID:c14zpJAs.net
春に始めたけど非プレミアは5日が限度だった

486 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 23:15:36.32 ID:M2hLthSO.net
最近レイプゲー多いからかKD0.7/SPM400なのにKPM0.55になってnoob鯖入れなくなった

487 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 07:43:41.18 ID:Mz149Ju8.net
TGNの初心者鯖、ランク100以下ってなってるけど普通に100以上いるのな

488 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 08:26:10.80 ID:qsMwkgUG.net
>>487
1分ぐらいで蹴られるよ

489 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 08:56:20.51 ID:r7gbmTru.net
COCO:A終了かぁ

490 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 09:00:23.40 ID:Mz149Ju8.net
>>488
いやずーっといるぜ。
今もリスト見てもいるし。

491 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 10:20:17.10 ID:SSVSHkea.net
VIP様用無双シートなんじゃないの

492 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 10:31:22.50 ID:qsMwkgUG.net
>>490
一戦やってみたけどたしかに蹴られないね プラグイン止まってるのかな?

493 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 10:38:10.13 ID:S+QcDtiy.net
>>489
ブログではBって書いてあるけどAなの?

494 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 12:00:16.60 ID:esQFYrLZ.net
鯖レンタル料高すぎ
鯖管がレイプゲーしてても文句言えねぇわ

495 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 12:35:08.75 ID:UZT3JwLN.net
cocoaなくなると僕困るんですけど。。
鯖代っていくらなん?

496 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 12:56:06.16 ID:bXCTKr6S.net
やっぱりAじゃなくてBだぞAはBF5くるまでやるみたい

497 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 12:57:22.23 ID:fEbRajVi.net
月2万とか

498 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 12:58:15.98 ID:2FXJ8pnn.net
Bはnoob狩場だったしまあいいや

499 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 13:02:49.66 ID:esQFYrLZ.net
[JPL] PISTOL ONLY!! 24/7 OP LOCKER - i3D.net

ピストルアンロックしたいやつここお勧めな

500 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 13:09:08.62 ID:kwTE0NVq.net
昨日ヘリ乗ってたら、2人から降りろ連呼されたわ
着陸するフリして地面に投げ捨てて殺してやったわ
何が二番席で偉そうに降りろだよ

501 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 13:51:38.49 ID:Tbdslxv2.net
鯖は月一万だぞ
あれは2鯖あるから二万ってことな
お前らもクラン鯖でない野良鯖缶には優しくしてあげてください

502 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 15:32:06.02 ID:bWqPwZNy.net
>>499
鯖管がゴミだからクソ鯖

503 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 15:34:40.88 ID:VhYI6H1i.net
それだけの理由でヘリ無駄にするとか戦犯ですわ

504 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 15:44:32.89 ID:5leKC7jx.net
開幕zavodや上海で訳のわからん挙動してたんじゃないの

505 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 15:47:12.65 ID:KtzRwUP2.net
>>499
rulesかなり長いし取っ付きにくい
ルール違反者多いのにキック対象はルール違反2回
レイプ試合多いのにチケ差の強制終了もなかなか発動しない

506 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 15:47:43.37 ID:zJg/J9D1.net
二人ってことは湧き待ちでヘリ占拠してるアホどもだろう
かといってヘリを潰すやつも大概だが

507 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 16:24:39.58 ID:dWykVTn6.net
無視して飛べばいいのに壊して無駄にするとは・・・
だからいつまでたってもnoobなんだよ

508 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 16:30:48.95 ID:7pWCpQY1.net
俺は応援するぞ
ドライバーの機嫌を損ねるとどうなるかもっと教えてやれ

509 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 16:34:34.90 ID:wKbOqdVw.net
俺は開幕MTBや戦車にダッシュして一番席だったら嫌だな
かといって乗れなかったら辛い

510 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 16:50:43.55 ID:SSVSHkea.net
MBTのうち間違いかと思ったがバイクや三輪車のこと?

511 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 17:20:46.11 ID:63bnV01p.net
MTBや戦車って書いてあるからメインバトルタンク(通称MBT、戦車とも言う)とは別の何かだろう

512 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 17:21:28.32 ID:7pWCpQY1.net
メインタンクバトル

513 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 17:27:30.82 ID:ZBi3JFNE.net
メインターボバイク

514 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 18:13:31.13 ID:tc4wCAXo.net
メッチャたゆんたゆんバストじゃあダッシュするわ

515 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 18:34:45.86 ID:7GS+6IKM.net
でも二番席…ということは?

516 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 18:37:34.82 ID:zJg/J9D1.net
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 二番席機銃は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

517 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 18:50:33.83 ID:2FXJ8pnn.net
焼夷弾撃ちまくってやるぜ

518 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 19:07:09.18 ID:ISeRCMJL.net
二番席で焼夷弾撃たないのは地雷

519 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 19:37:18.07 ID:r3nY7Pc2.net
当たりもしない焼夷弾で敵隠すのやめてくれ
バンバンキル取れるならいいんだが

520 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 20:13:35.14 ID:G7JGIlG6.net
開幕乗り物で近くの拠点で止まる奴うぜー
遅れて沸いた歩兵に任せるって思い浮かばないのかね

521 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 22:34:17.82 ID:c5yDl2wY.net
ポイント乞食だからでしょ

522 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 23:04:32.85 ID:sKARI2Uv.net
歩兵が止まってるからだろ
開幕は随伴がいないと進軍する気にならん

523 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 23:14:44.08 ID:6z/FfXqW.net
最初に取るのは別に誰でもいいよ 重要拠点取るのはもちろん大事だけどさ
取った拠点を防衛しないで一人の歩兵に拠点取られてそこから湧かれて挟撃くらうとかもうやめよう

524 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 00:50:49.63 ID:kDg9t1CV.net
何このスレピストルロッカーの中の人が常駐してんの?

525 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 02:21:48.53 ID:eYom3ERn.net
楽しいDMRを使い込んでやっと成績がマシになったと思いきや
SCAR使った方がキルとれるという

526 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 13:19:22.75 ID:9Jwa5vn9.net
撃たない地蔵より、撃ちまくるバリバリマン
何のために機銃握ってんだよ?

527 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 14:00:04.45 ID:H5TsXF0x.net
いや撃たない方がマシ
バリバリマンは常にスポット状態になってるのと同じだからな

528 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 14:17:08.83 ID:ly09opM6.net
撃たなくてもスポットされ続けるものだけどな乗り物なんて

529 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 14:36:36.52 ID:NB0BQrOO.net
ケース・バイ・ケースだろ
こっちに気づいてない戦車狙おうとしてるのに
機銃バリバリするやつは死ねばいいし
開幕輸送ヘリの拠点競り合いで敵輸送ヘリ狙わない2番席3番席は死ねばいいいし

530 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 14:48:39.44 ID:f3i8V8E3.net
(´・ω・`)ぼくは焼夷弾撃ちまくるポコポコまんだー

531 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 15:03:14.54 ID:uVGFlYkA.net
偵察ヘリからc4ポイポイ出来ないの?

532 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 15:13:11.81 ID:7m0tKt3Q.net
みんな一緒の考えだとBFは凄くつまらないゲームになると思うの

533 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 17:27:24.89 ID:ShwzImlD.net
撃ち合い勝てないんで自分、ショットガンNoobいいっすか?

534 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 17:57:18.27 ID:ZFdby4KQ.net
おけ

535 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 17:58:51.20 ID:/OIT5dsL.net
ACE23担ぐとnoobだけどガンガン勝てるようになったぞ
ショットガンは距離離れるとキツイわ

536 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:02:25.02 ID:jATbendG.net
ショットガン持つと外すのが怖くて手が震えるわ

537 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:22:44.74 ID:p9Uy6sEM.net
 : 彡⌒ミ :
 :('ω` ; ): フルエガトマラン
 :ノヽ V ):
 |:く く :  ガクガク

538 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:52:28.08 ID:K15nWr9L.net
ショットガン使わ無いなー

539 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:52:42.59 ID:ShwzImlD.net
>>535
ヘリが怖いからIGLAのためにエンジニアやってるんだけど、やっぱりアサルトの方が強いん?
ヘリ来たらアサルトってどうやって戦うの?

540 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:54:31.63 ID:cmrZ+xyF.net
突撃兵はキル稼ぎのための兵科だからヘリや戦車は無視

541 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 19:56:24.08 ID:ly09opM6.net
中距離でもショットガンに撃ち負けるんですが

542 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 20:16:39.41 ID:A0NJsOn8.net
至近距離でAA地雷やるとping20越えはヒット確定だな
そして動き止まったところにLAWぶち込むコンボ

543 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 20:33:38.54 ID:K15nWr9L.net
>>539
じゃあ工兵でカービン担げよ
ACE21なんか使いやすいぞ

544 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 21:47:40.90 ID:Yb0cGKIO.net
ヘリと戦闘機のキー割当ってどうしてる?
いろいろ試してるけどなかなかしっくりこない

545 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 21:53:02.62 ID:C08SU0Qx.net
箱コン使っとるわ

546 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 21:56:49.19 ID:uVGFlYkA.net
攻撃機乗ってて相手に上手いステルスいたら勝てないやん

547 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 22:09:19.98 ID:Ar/4iuAa.net
今日ステルス機世界十数位の野郎が攻撃機に乗ってるところをアクティブレーダで落としてやったぜ
その後F35に叩き落とされたけどな!!!

548 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 04:07:14.34 ID:1GWC4xXs.net
なぜNOOBほどSRを使いたがるのか
おまえら糞のやくにもたってねーから
突撃兵になって除細動器担いどけks

549 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 04:17:48.11 ID:1GWC4xXs.net
ゴミがチーデス、デミネくるな
せめてキルレ1たもてるようになってからきてね

550 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 07:19:56.22 ID:5jdeeLqk.net
フレ○ツの隼にしたらping30だったのが70に。
もぉ マヂ無理。。。

551 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 07:52:18.18 ID:W2KzWkyg.net
TDMは気分転換とかで軽くやるもんじゃないのか?
ラッシュはK/D割っててもいいからどんどん来いよ

552 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 08:27:36.76 ID:efEqUKVG.net
武器アンロックしたいんだけどNaval Strikeのマップって人気ないの?全然見当たらない

553 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 08:40:29.98 ID:Qeo8jPox.net
モードの名前間違えるNOOBには言われたくないだろうな

554 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 08:43:32.91 ID:sgKfy+Dd.net
=DOG= 24/7 Naval Maps

北米鯖だけどNavalだけで稼働してるぞ

555 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 08:44:51.38 ID:efEqUKVG.net
>>554
そんなのあったのかサンキュー

556 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 10:20:49.00 ID:+mdimqQM.net
>>550
OCNだな(断言)

557 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 10:22:23.85 ID:+/ACjgdV.net
(´・ω・`)二番席焼夷弾係になってやっと戦車のキルが3桁になりました!

558 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 10:26:39.03 ID:+mdimqQM.net
>>500
そういうのはチャット非表示にして無視して飛び続ければいいんだよ
俺は一番席だろうが二番席だろうが降りろって言われたら逆に意地でも降りん
どうしても降ろしたければ鯖借りてBANするんだな!

559 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 10:33:28.64 ID:+/ACjgdV.net
(´・ω・`)そういやチャット欄ってスクロールできないの?
      BF2のときは(クソ仕様だったけど)まき戻して読めたのに

560 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 12:53:11.92 ID:YW9CW/qn.net
BFHが過疎すぎて、BF4をAmazonで買おうかどうか迷ってる私に一言背中を押して!

561 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 13:01:18.84 ID:pKUL+y4M.net
age馬鹿は崖から落ちろ

562 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 13:16:30.61 ID:W2KzWkyg.net
>>560
合う合わないはあるだろうが、まだ過疎ってないのはBF4おもしろいからだと思うぞ
おれも800時間以上遊んでるし
それと買うならプレミアムにしとけよ

563 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 13:40:46.03 ID:UYvj6nWn.net
先週75%オフだったのに

564 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 14:12:15.76 ID:sgKfy+Dd.net
ついてない野郎だ
プレミアムエディションのセール価格を知ったら
とても今の価格じゃ買う気になれないだろうな

565 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 14:40:37.50 ID:2QTgSA4d.net
G36Cマスタードッグタグを手に入れました

566 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 14:50:07.34 ID:+mdimqQM.net
どうせ年末年始でまたセールやるでしょ
よほど急いでないなら待つよろし

567 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 14:56:18.84 ID:Qeo8jPox.net
11月末あたりのはSteamとかも含めてオータムセールらしいな
向こうの商慣習なんだろうが、ホリデーと近すぎね?って思うわw

568 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 16:12:28.73 ID:4VECnGZe.net
>>567
ブラックフライデーっつって、日本の初売りみたいなもんだな

569 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 16:18:22.28 ID:ISNa8087.net
ステルス機のアクティブレーダー全然当たらない
偏差しないとだめ?

570 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 17:21:47.13 ID:a0NV1i2M.net
>>561
そっとエリア外に落ちたわ。
ダウンロード購入しかないのかー

571 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 17:41:11.00 ID:gTw/jU5N.net
ついこの間までプレミアムが3000円台だったのに本当にタイミング悪いな

572 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:28:18.51 ID:kVHvkU/u.net
最近寒すぎて指がまともに動かせないんだけど
みんなどうしてるの?
暖房とかはない厚着して寒さをしのいでも指は守れない

573 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:31:09.21 ID:vAQzm1q4.net
どうしてるって、そりゃみんな暖房があるんだと思うぞ

574 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:35:09.66 ID:kVHvkU/u.net
そんなに暖房ってあるもんなの?
一人暮らしだよ?
んなもん買う余裕とか無いんですけど

575 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:36:26.16 ID:sgKfy+Dd.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00QTECJJG/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00HH378BM&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=08ETNAN6RRPVHM7ZKR0F

俺はこういうの使ってる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


576 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:38:28.41 ID:sgKfy+Dd.net
あったかマウスパッド【USB電源】片手タイプ

577 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:41:12.24 ID:o3Y9sw4i.net
>>572
ガチガチに冷たくなって痛くなってきてうわああぁっ!
っていうのを乗り越えると今度は逆にボワァっと暖かくなってくるよ

578 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:43:39.88 ID:sgKfy+Dd.net
金をかけないでということならフリースのタオルケットとかそういったものを手の上に掛ければいいと思うが

579 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 19:44:06.17 ID:vAQzm1q4.net
なにも高いエアコンだけが暖房じゃないぞ
俺は3000円位でかった電気ヒーターつかってるけどPCとそれだけで十分暖かい
ちなみに電気代は月5000ちょい

580 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 20:17:15.71 ID:+W4Eq88E.net
ほぼ一年中、Tシャツ短パンだわw
暖房無しとかあり得ん

581 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 20:53:23.12 ID:R8pDoQsL.net
下着姿で暖房ガンガンがデフォルトだよな

582 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 22:19:17.35 ID:SeUXfCDF.net
暖房は甘え
手袋してるわ

583 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 22:21:55.36 ID:5AiSMYiG.net
穴あき手袋良いよ

584 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 22:31:21.23 ID:4VECnGZe.net
充電湯たんぽが思いの外有能

585 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 22:35:50.09 ID:2QTgSA4d.net
トヨトミの石油ファンヒーター買おうよ

586 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 22:37:47.49 ID:HU/a45er.net
練炭あったけ〜わ^ー^

587 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 23:04:59.24 ID:+W4Eq88E.net
24時間全館暖房なので布団から出るのも、風呂に入るのも
うんこする時も苦にならん

588 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 23:41:48.25 ID:SY+sGU8z.net
電気座布団は電気代安いがダイレクトに暖かくなる
ケツ汗がかぐわしいことにもなってしまうが

589 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:48:28.70 ID:GKZnRWYp.net
グラボが爆熱すぎて部屋30度近くなるから今年はまだ暖房使ってないわ
280X2本は失敗したと思ってる

590 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:55:42.30 ID:MMhBLY0w.net
ワンカップでシャキッとして温まろうぜ

591 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:59:45.17 ID:0GzLgSB3.net
PenDを積んで暖房代わりにしよう(提案)

592 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 01:12:11.69 ID:BpGQDSP0.net
元々寒さに強い俺も、布団から出て風呂でうんこする時も苦にならん

593 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 01:26:25.53 ID:q0VSXGHZ.net
PCケース開けて排熱で部屋暖めてるわ

594 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 05:48:16.74 ID:DNzBzrSm.net
そんな熱出る?
750tiとi72600kだしそんな熱出ないんだけど

595 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 07:47:51.62 ID:kwMBOBtk.net
>>586 逝ったか

596 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 07:53:18.39 ID:FNAW96fP.net
>>594
部屋が狭いんだよ言わせんな(´;ω;`)

597 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 10:49:59.67 ID:tpe1MqYu.net
せっかく買ったスターウォーズが過疎ってきましたのでそろそろ復帰したいと思います(白目)

598 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 10:50:25.93 ID:Tc2YcMVL.net
Pentium4PCを2機ぶん回してたころは室温最高記録39.9度を達成したわ

599 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 13:58:57.65 ID:sRF9fqx3.net
平和だった某鯖も最近初狩りが増えて悲しいでござるよ

600 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:01:22.72 ID:sRF9fqx3.net
noobを守れ

601 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:09:43.85 ID:W2IoT6iY.net
>>597
おれはハードラインでBFのナンバリング以外のタイトルは様子見しろって学んだわ

602 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:11:42.01 ID:sRF9fqx3.net
BFBC2はまだマシだったんだがなぁ・・・

603 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:20:31.65 ID:Tc2YcMVL.net
>>597
クリスマスシーズンはSWやってくださいって叫びながらDICEの人が号泣しつつ歩いてたぞ

604 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:24:46.70 ID:4BTFvq4V.net
ゲームがつまらなくてもSWの事は嫌いにならないでください!

605 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:27:06.18 ID:rOXUDBPq.net
腐ってもSWだから好きな奴はやるだろうしハードラインよりはずっとマシじゃね

606 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:28:08.02 ID:6+Wmi0Gg.net
COCO:B、もうすぐ無くなるんだよな

COCO:Aには入れないし、同じK/D1.5制限のNoobs Paradiseは
レイプゲーばっかりだし……残念

607 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 14:53:01.71 ID:CXgTAl8o.net
G35rを買ったぜ
今日届くはずだけどなんか変わるといいなぁ

608 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 15:21:31.77 ID:PTMYdRl4.net
7.1まではいらない気がするけどな
俺は5.1までで友人が7.1にしたけど
正直持て余してるって言ってた
あとやっぱり重いのは変わってないって

609 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:00:30.95 ID:X5qRoJhZ.net
g35地味にbuggyで困る

610 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:14:33.74 ID:TQ4NxAh4.net
大人数でドンパチだしフィールドもでかいからサラウンドいるのかとさえ思う
まあ使ってるんだけどね

611 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:31:05.50 ID:muQPrAOJ.net
随分前に買ったg35壊れてマイクがわりにしてたけど、奮発してg933買ったわ
イヤホンから7.1は世界変わった

612 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:39:16.82 ID:1vsq6h0d.net
このゲームでのサラウンドは位置情報を正確につかむというよりかは雰囲気楽しむため!
って勝手に思ってる

613 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:43:39.80 ID:BAsUXFtz.net
fx9590のワイ 高見の見物

614 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:50:26.59 ID:lwD0GOOJ.net
ロジクールの値上げに納得いかなくてSB EVO ZXR買ってしまった

615 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 20:05:48.39 ID:CXgTAl8o.net
届いたけど音の質がまったく変わるね
ステレオ環境とはまったく別物だけどこれで敵の位置が把握できるかはよくわからんw
戦車とかヘリとか爆発音は定位かなり向上したと感じれる

616 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 20:34:18.58 ID:RH8IKA44.net
先週安かったから買ってキルデス0.1なんだけどアドバイスおながいします…
突っ込み過ぎだから芋った方が良いんかね_| ̄|○

617 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:01:30.54 ID:W2IoT6iY.net
一人で行動してない?
あとはミニマップを見てる時間を増やして敵の位置を把握したり、予想するよう心がけるだけでも違うぞ
少なくとも移動するときはミニマップをよく見るようにするといい

618 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:07:23.12 ID:IJF1DtLK.net
>>616
芋っても上手くなりにくい

最初はどうせ動かなきゃいけないんだから前に出て死んだほうが経験を得られる
マップ覚えて自分が扱いやすい武器や得意なシチュエーションが見つかれば
そこから立ち回りを組み立てたらいい
あと突っ込むにしても横や背後は見てない人の方が多いから常にマップ見て動くと効果的

619 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:11:19.92 ID:hk+of+FW.net
最初から芋ってると将来ゴミプレイヤー待ったなしだからどんどん突っ込んだ方が良い
突撃兵でAK12から乗り換えて、M416(中遠距離安定していて超使いやすい)かAEK971(近距離で無双できる)
どっちかに乗り換えて使っていけば武器差で負けることはない
慣れてきたら工兵も使ってみたらいいけど、援護兵と偵察兵は現状初心者はやらないで良いと思う

620 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:14:57.06 ID:SWyhDRXd.net
>>616
マジレスすると立ち回りは死にまくりながら覚えるしかないが、そこからどうするかが重要
そこから芋るとチーム貢献0の糞芋noobになれる
闇雲突っ込んで死にまくると引くことを覚えないnoobになれる
めげずに前にでつつ、死んだ状況を覚えておいてMAP,進軍ルートを学習して
出合い頭の打ち合いの経験を積んでいけばK/Dも改善して一般兵になれる

あとはミニMAPをよく見る、スポットのシステムを理解する(MAPに映るの条件等)こと位だ

621 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:35:50.37 ID:j6UdUjhr.net
ド初心者だと、そもそもエイムも不安だと思うから援護兵でもいいんじゃね。
先制攻撃なのに当てきれなくて、30発程度じゃ倒せないとかないか?

弾数豊富な援護兵なら敵にも味方にも弾撒いてればなんとかなるし、LSATとか使いやすいぞ。

622 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 21:59:01.68 ID:YIKvOAw2.net
下手な鉄砲は数撃っても当たらないんだよなぁ

623 :616:2015/12/03(木) 22:15:28.75 ID:RH8IKA44.net
アドバイスありがとうございます。
確かに先に見つけても撃ち負ける、当然出会い頭でも打ち負ける状態です。
射撃練習場では当たるのですがテンパってまともに狙えてないと思います。
現状1試合で30〜40デスくらいになってるので頑張ってみます。

624 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:19:41.70 ID:GV9+oHjg.net
鯖をnoob検索して比較的K/Dもランクも低い奴が多い鯖に行くのです

625 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:22:33.81 ID:1vsq6h0d.net
>>623
上手い人がいたらちょっと後ろをついていって色々学ぶといいよ
横取りウマーもできる

626 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:23:41.95 ID:pSFexWwL.net
この鯖noobばっかだったぞい
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/672394055046400320/855821004/

627 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:24:28.99 ID:pSFexWwL.net
URLまちがえたああああああ

628 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:33:11.86 ID:7zQ+GlDt.net
アチャー…

629 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:42:49.67 ID:GV9+oHjg.net
晒していくスタイル

630 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 22:52:38.44 ID:bUkiCAIF.net
ぶっちゃけK/Dとか意識しない方がええで
K/D1未満でもMVPになれるのがこのゲーム

631 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 23:08:32.99 ID:CJ2CaE4e.net
なんか全員やたらキルが少ないね

632 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 00:15:07.68 ID:R9tdcQYP.net
>>623
おれも最初はBF4が初FPSでそんな感じだったぞ
そのうち慣れるからがんばれ

633 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 00:51:01.25 ID:pi9LRqgj.net
蘇生数わろたwそれでも勝ったんだな。

634 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 00:56:22.14 ID:26Qz4q1H.net
>>627
noobスレに相応しいくて安心した

635 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 01:17:59.07 ID:U46veSPu.net
気が付いたらKDが1.6になってた
なんでだろうって思って思い返すと
ピストルロッカーで30k10dみたいなことを毎日やってたからだ
キル多い順にグロック、デザートイーグル、93R、44マグナムだ
兵器で言えばUCAV
多分僕が一番noobだと思います

636 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 02:12:38.46 ID:9kv6nWsZ.net
ロッカー専であってもKD1.5超え
UCAV持ってる(ジェット機乗れる)
この時点で俺より下ということはあり得ない
自虐風自慢ほどウザいものはない

637 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 02:16:54.35 ID:ZBLRxqEt.net
5k20dスコア10000ぐらいに良くなるんだけどこれって役に立ってるのかな?
スポットしたり地雷ばら撒いたりヘリや戦車に粘着したりしてて俺は楽しいのだけど
ちなみに通算kd0.35ぐらいで始めてまだ3週間ぐらい

638 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 02:19:50.41 ID:p6h5MXpq.net
それだけスコア稼げてるのなら役に立ってるでしょ

639 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 02:21:49.05 ID:si+VWx3I.net
スコア1万とか大活躍だろ
KDは飾り!…ってのは言いすぎだが、コンクエではキル以上に兵器潰したり大事なことは多い
その結果がスコアじゃん、胸張れよ

640 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 02:30:51.63 ID:ZBLRxqEt.net
よかった〜
死にまくるから本当に貢献してるのか疑問だったんだよね

641 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 04:25:16.90 ID:B5peStsq.net
クソAIMでも分隊長やると楽しいな
分隊スポットと分隊キルアシスト美味しいです

642 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 04:27:20.70 ID:WNM1rfnn.net
ピストルロッカー楽しいよねあれ

643 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 07:15:50.74 ID:Lsjk0dz0.net
俺はただの回遊ゲーに感じられてイマイチだった

644 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 08:05:02.95 ID:R9tdcQYP.net
どうしても工兵で兵器に意識向けてるとK/D下がるからなー
それでもチームのために兵器を潰していくのは貢献度高いな

645 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 09:43:37.90 ID:BFYRRZpf.net
ピストルロッカーは最終的に行き着くところだと思ってるからなるべく行かないようにしてる

646 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 09:54:16.17 ID:C34YbKOV.net
だから人間1:地上車両3:航空機6ぐらいの比重でキルポイントを設定しろよDICEくん

647 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 10:00:06.58 ID:2NNEBtO4.net
>>636
慣れろ
アニオタの特徴の一つだが
そんな奴そこらじゅうにいる

648 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:39:05.90 ID:LNwodYEj.net
noobの自覚ある奴は工兵で頑張れよ
LAWとスティンガー適当に撃ってくれればだいぶ助かるよ

649 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:54:59.11 ID:4VYiBWhD.net
このスレで兵器自信ある奴っているのかな
50キルストリークくらいする奴

650 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:58:10.99 ID:0XMJ0r96.net
ここにはnoobしかいないよ

651 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 12:01:19.50 ID:0q2ur/g0.net
ピストルロッカーは正確なエイムとか必要ないから敵と味方の動きを読むくらいには使える
3人で6人にはほとんど勝てない仕様

652 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 12:19:26.15 ID:JSNRpEjI.net
>>648
ヘリにはやっぱスティンガーがええのん?

653 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 12:37:41.06 ID:CWKWd8Xw.net
ピストルロッカーは、ピストル苦手だなとか思ってたり、それゆえ解除進んでない人でも苦手意識無くなるし解除が捗る
そういう人はチケの多い所に少し籠もるのオススメ

654 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 12:41:18.21 ID:B5peStsq.net
ゴルムドで開幕D取りに行ったら誰も来なくて敵戦車と列車の周りぐるぐるしてたら拠点取れてワロタ
そしてバランサーで逆チームに移籍させられて負けてワロタ

655 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 13:26:44.56 ID:2VvDSaVx.net
>>636
ジェット機乗れなくてもUCAVは取れる
ソースは俺

マップの端から端へ水平飛行しながらレーザー誘導ミサイル撃ってたら取れた
敵ジェット機も水平飛行するだけでこっちに攻めてこなかった

656 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 13:31:33.64 ID:p6h5MXpq.net
ゲーム終了間近にジェットに乗ると勝利ポイントでアンロック出来る

657 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 14:30:08.18 ID:LNwodYEj.net
>>652
イグラだとぼっ立になるから個人的にスティンガーが好き

658 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 14:40:45.24 ID:o1E7qhCi.net
偵察双眼鏡もええで
砂は置いていこう

659 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 18:22:16.55 ID:V7KU+AZ0.net
FPSやると20分くらいで精神的にかなり疲れる
1戦2戦そこらですぐゲーム終了して全然プレイ時間が伸びない

660 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 18:24:41.87 ID:REbhSd1Z.net
10年近くFPSやってるのに、またキル0だった泣きたい

661 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:05:34.91 ID:+yxQ4Iay.net
小隊って入ると利点ある?

662 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:09:17.74 ID:AnA0Flzp.net
FPS歴20年近くなのにフレンド0だわ泣きたい

663 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:15:37.29 ID:rbubKAk9.net
>>662
1942時代からBFしてるが同じく…(T-T)

664 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:15:47.36 ID:WNM1rfnn.net
俺は、豆ヘリで修理奴隷してたらフレンド以来が来たぞ…

665 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:21:52.33 ID:0n7GQTX1.net
70年以上もゲームしてるとかすげーなぁ

666 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:23:30.64 ID:Lsjk0dz0.net
韓国人はすぐフレ申請してくる

667 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:31:45.79 ID:REbhSd1Z.net
>>665
bf1942だろアンロックとか一切ないし兵科ごとの特徴があって相性次第では俺でも撃ち勝てる神ゲーだったわ
今は突撃兵でスナイパーに接近しても銃連射されてやられてしまう

668 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:49:25.04 ID:QWV5RoZZ.net
>>666
叩っき斬れ

669 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:02:49.51 ID:ED9XKAaW.net
>>652
どっちもうざい
スティンガーは連続で飛んで来るからまじでうざい

670 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:08:03.94 ID:si+VWx3I.net
>>652
IGLAは自分の安全確保した状況で撃たないと他のやつの餌
スティンガーはぶっぱするだけで追い払えるし、安全ならフレア見て追撃とかでさらに嫌がらせできる

671 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:29:47.51 ID:ED9XKAaW.net
自軍のaa無能芋だと負けるわ

672 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:30:19.92 ID:2NNEBtO4.net
LAWはよくわかんねぇ
自動追尾って書いてあるけど追尾しねぇし!!

673 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:37:52.50 ID:si+VWx3I.net
>>672
LAWの自動追尾は敵の一定距離内に入ったら作動する
書き方的に対戦車だと思うけど、RPGとかなら外して横をすり抜けるような感じでも
LAWはそこからトップアタックに入る

674 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:51:07.60 ID:V7KU+AZ0.net
たまたま調子良かっただけの試合や奇跡的に連携取れた分隊でフレ申請きても
そのパフォーマンスを常に求められるって事だろうと感じ、プレッシャーあり過ぎて受諾出来ないわ

675 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:53:26.52 ID:2NNEBtO4.net
>>673
ああそうなんだ
ロックオンの音が鳴らないからなんなのこれって思ってたよ
ありがとう

676 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:57:23.71 ID:WNM1rfnn.net
>>674
それな
もう修理奴隷は嫌でち…

677 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 21:03:46.40 ID:IwbaUegN.net
申請来たら構わずOKしてるがほとんどが誰にでも申請してそうなのばっかだ

678 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 22:46:25.55 ID:uANyeIkg.net
同じ鯖入り浸ってたら同じようなやつから申請来たわ
バトルフィードのコメントで時々絡む

679 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 00:00:09.16 ID:K3ikZ7mg.net
今UCAV用の非談合エアシューnoob鯖立ってるからUCAV解除してない奴行くといいよ!
俺はさっき5ラウンドで解除してきたぜ!

680 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 00:33:16.79 ID:UrIARxcB.net
UCAVとってもリロード糞遅いから結局持たなくなっちゃう

681 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 01:02:49.22 ID:k5TERHoS.net
歩兵専の俺氏がいったらあっけなく0K10D
こりゃ練習しかないっすわ

682 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 04:15:53.12 ID:a6CQQW5j.net
へー エアシューnoob鯖なんて出来たんだ
前にあった鯖はガチ過ぎて普通の鯖に行った方がマシだったもんな

683 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 06:35:21.07 ID:YfBYZT5y.net
鯖名なんだろ どうせnoob刈りきてるんじゃないの?
ジェットは全く乗ってないから練習したいけど

684 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 06:43:53.70 ID:Q2HDIfsP.net
たぶんなんとかUCAVなんとかって鯖の話かな
ラウンド終了後にしかキックされないからいつもうまい奴が一人で無双してるどっかのエアシュー鯖と違ってラウンド中でもキックされるからいいと思うよ

685 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 06:58:53.59 ID:YfBYZT5y.net
ありがとう 探してみる

686 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 08:05:28.51 ID:Hc8G0873.net
あそこはうまいやつは自動BANされるよ
ジェット自体はかなり乗れるようになったから普通の鯖で談合やってる奴はよく潰してる

687 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 08:19:35.47 ID:PXeHx1jx.net
自動キックはいいな
チートですら野放しな無法地帯TGNも見習ってほしいもんだ

688 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 08:23:30.77 ID:xOkXz1fv.net
noob鯖に階級120以上の奴いっぱいいるけど、みんな激強すぎ萎えた。偵察HeyでKD2稼いでる宇宙人とか恐すぎる。ラジコン飛行機使わなきゃ無理な数字。

689 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 08:24:24.35 ID:SbUWdFFe.net
偵察ヘイでわろた

690 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 08:49:20.05 ID:LyCc405S.net
KDだけなら偵察が一番良いと思うが

691 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 09:09:52.68 ID:f6QF4zi6.net
KDだけなら突撃兵でDMR(x2のナイトビジョンサイト)持って芋るのが一番いいと思うが

692 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 09:10:55.37 ID:5l0VcVF8.net
敵がどこに居るか常に考えながら立ち回ったらマシになる

693 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 10:25:21.37 ID:f6QF4zi6.net
それは気疲れする
そして禿げる

694 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 10:34:47.64 ID:lxEQriBr.net
でもお前もう禿げてるじゃん

695 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:02:33.79 ID:f6QF4zi6.net
なんでバレたしwww

696 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:07:26.61 ID:Di64YqM9.net
>>688
こいつ上手いなと思って戦績見てみると確かにnoobではあるんだけど
プレイ1500時間以上超えてて納得することはたまにある

697 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:10:43.97 ID:KBVvbFU/.net
i3D.net [JPN] BFJC 02 NVIDIA x TGN : For Beginners!! [Rank<100]

この鯖ってリセットした上級者ばっか?
およそ初心者じゃない動きするのが多数

698 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:16:27.75 ID:f6QF4zi6.net
階級はリセットできませんよ
サブ垢でbf4が安い時に買ったんじゃないかな
DLC不要のサバだから本体千円くらいだろうし

699 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:19:39.58 ID:f6u1MDQv.net
>>697
明らかにそういう人もいるね
ランク一桁で無双してる人とかたまにいた
でもランク若くてもいい動きするのは
BFシリーズ経験者だったりFPS得意な人だったりということも考えられる

700 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:29:01.64 ID:KBVvbFU/.net
サブ垢とかそこまでしてゲームかー
根暗っぽいな・・・

701 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:44:17.77 ID:buY4LKZj.net
センスあるやつはランク100越える前でも十分上手いし

702 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:49:19.83 ID:2ghEdPl9.net
>>693
だいたい慣れて半自動的に判断するようになるよ
苦手な撃ち合い拒否して立ち回りでキルできたほうがずっと楽

703 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:50:54.21 ID:f6QF4zi6.net
どっちもあると思うよ

704 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 12:40:56.64 ID:J3wp6zbG.net
ヘリ無双とかされると途端に糞ゲーになる・・・

705 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 13:21:06.19 ID:AOzI6fRW.net
>>696
そこバランサーが仕事してないのか
500チケ差以上の試合多いんだよな

706 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 14:55:38.21 ID:jRimdC84.net
>>704
スティンガー持たないのが悪いわ

707 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 15:01:50.28 ID:UrIARxcB.net
スティンガー持ちが数人いればかなり変わるよ

708 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 15:31:47.77 ID:d0HT/mMJ.net
>>688
noob鯖の上位層って大体他のnoob鯖でも見たことあるやつらだよな
まあ制限のない鯖だとまともな鯖ないし、あっても急にハイレベルになるから気持ちは分からんでもないが

709 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 15:53:39.56 ID:f6QF4zi6.net
スティンガー3人衆出番だぞ
noob助けたれや

710 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:04:08.98 ID:wMYpsvcZ.net
スティンガー持ちとちゃんとマークする偵察兵と
工兵に弾薬配る援護兵がいれば大丈夫だよ

711 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:09:44.41 ID:HjItYCAY.net
双眼鏡覗いてるリーコンはたまに見るけど、
ビークルをロックしてるのは全然見かけないな

712 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:20:01.01 ID:J3wp6zbG.net
スティンガー当ててもなぁ・・・またすぐ来るし・・・

713 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:37:08.32 ID:9sa69N+7.net
豆ヘリ無双してる奴も0デスってことはそう無いからね
何人かがスティンガー担ぐと流石に落ちる
ドライバーと修理奴隷達のキルログが一気に出ると気持ちいいぞ
タグつけてたり修理奴隷二人乗ってるような奴は
調子乗ってスティンガー持ちを殺しにくるからそれだけ落とすチャンスも増える

714 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:43:49.62 ID:zt7dppGQ.net
ヘリに嫌がらせするならSUAVがいいぞ、壁の向こうに逃げてもそのまま追跡出来るし
逃げても逃げてもずっとレーザー照射警告が出るのはかなりうざいはず
しかも実質20秒で再発射出来るというすぐれもの

715 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:44:09.84 ID:KBVvbFU/.net
糞マップメモ マクロ放置
シルクロード
ホワイトアウト

716 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:47:40.60 ID:UrIARxcB.net
シルクロードはc4バイクが楽しいぞ

717 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:02:27.40 ID:KBVvbFU/.net
兵器が無双するただ広いマップか屋内かって極端すぎんだろ
zavo hainan 海マップが一番バランスいいマップだわ
雪 草原 砂漠 共通で糞マップ

718 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:12:01.90 ID:Ue78lZmw.net
>>712
この前のアプデでスティンガーとIGLAはかなり強化されて落としやすくなってね?
以前は追い払う位にしか使えなかったけど、今は距離がかなり伸びたおかげで
フレア炊いてMAPの果てまで逃げる奴以外ジェット含め結構おとせるぞ

719 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:25:14.38 ID:13ta5szN.net
みんなの想像を絶するくらいにキルがとれん。マップは上海メイン

720 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:41:16.21 ID:jRimdC84.net
自分も偵察ヘリよく乗るけど
落ちる落ちない関係なしに延々飛んでくるスティンガーは糞ウザい

721 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:46:11.72 ID:/HlOuywu.net
上海は難しい気がする
勝つためには臨機応変さが求められる要素が詰まってるとも思うけど
キル取るだけなら屋上芋も強い
対岸AやEを空き巣したりされたりが好きだけどあまり得意じゃない
ここが得意な人は大抵のマップで応用が利くんじゃないか

722 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:52:30.31 ID:J3wp6zbG.net
俺がSMAW持ちだしたらヘリに襲われて、対空武器持ちだしたら戦車がくるんだよーーー

723 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:54:14.16 ID:KBVvbFU/.net
上海は敵とあまり合わんしやらんでいいよ
練習にもならん
兵器に見つかって殺されるだけ

724 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:57:43.72 ID:Pusizien.net
展開がワンパターンなマップはつまらん

725 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 18:59:17.29 ID:13ta5szN.net
マップ極めながらやりたいのでいいののがあれば教えて。オペはプレミアじゃないから入りにくい。

726 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 19:07:23.82 ID:KBVvbFU/.net
いまのマップ構成の鯖が気に入らないから
借りようと思うのよ

好きなマップ構成でやれるのかな
chainaの何々とかDLCから選ぶって言えばいいのかな

727 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 19:12:45.21 ID:0xwynCbH.net
海DLC+パラセルやりたいのにping高い海外鯖しかない悲しみ

728 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 19:52:06.46 ID:AOzI6fRW.net
個人的にはドーンが一番キル取れるな
戦車にオラオラされにくいしRPG撃ちやすい

729 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 20:06:34.56 ID:6jtsRSon.net
ドーンは屋上キャンパー多すぎて嫌だわ
ドミネは好きだけど

730 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 20:47:17.62 ID:d0HT/mMJ.net
>>726
プロコンってソフトを入れてそれで設定する
鯖管理の文献は英語ばっかりだから英語が苦手だとつらいぞ

731 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 20:53:25.80 ID:6jtsRSon.net
>>726
全部自分で設定する
マップもそうだしKIAの条件も決めれるし
練習鯖で借りた時は解説サイトあるからそれみながら色々いじってた

732 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 21:03:06.01 ID:Pusizien.net
>>697
今、露骨なチーターが暴れてるわ
votebanもないし、管理人もいないし糞鯖すぎ

733 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 21:11:21.19 ID:IkgXXK3T.net
ID:KBVvbFU/
現状、マクロ使って他のプレーヤに迷惑かけてるアホがまともな鯖管になるわけねーよなw
そもそもド下手っぽいしあることないこと言ってKIAしてきそう

734 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 21:34:35.76 ID:KBVvbFU/.net
サーバー管理なんてどうでもいい
ゲームなんて自己満だよ 勘違いするな

735 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:55:26.57 ID:f6QF4zi6.net
PC版には絶えずチート問題が付きまとう…ps4買うべきか

736 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:59:01.32 ID:IkgXXK3T.net
>>735
お前さんには家ゴミがお似合いだよ^^

737 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:59:34.73 ID:YP3HxGa2.net
>>735
芋ネオ「うぃーっすwww」

738 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 23:20:51.57 ID:a6CQQW5j.net
PS5でキーボードとマウスが完全に対応すれば移住したいな

739 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:00:48.27 ID:+7YbgSbn.net
よくチートが〜っていう話出るけどチートなんて余程いないだろ

740 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:02:22.56 ID:2GQ21u4S.net
自分より上手い奴はみんなチートだぞ

741 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:03:19.54 ID:gQQT7JNc.net
>>1

742 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:07:54.79 ID:v8Rq4vL4.net
プロでもチート認定するんだもんnoobがチート認定して何が悪い

743 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:36:01.46 ID:n6aEifd3.net
>>712
いやそうでもないぞ
3回ぐらい落としたらたいていのやつは乗らなくなるよ

744 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:36:37.06 ID:Zbk4bzFf.net
>>739
明らかなやつはスペクターで見ればわかるよ
オートエイムなら敵に合わせてエイム飛びまくりとか
ウォールハックなら敵を探す様子がないとか。
1ショットキルできるように威力いじってるのもいるな。

745 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:52:25.35 ID:n6aEifd3.net
ヘリとかまだかわいいと思うんだ
遠くからぼっ立ちして狙っても反撃してこないし
それより戦車が嫌だわ
すぐ修理されるし狙いにくいしサーマルで位置特定してすぐ反撃してくるし

746 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 01:13:21.93 ID:ZPcFNVx/.net
乗り物ガチ勢は地上車両だろうと航空機だろうとすぐ位置特定してくるよ、特に攻撃ヘリは

747 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 01:22:04.13 ID:ySPP8SWq.net
中距離からショットガンで即死させられたわwwwふざけんなチーターまじうぜぇ

748 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 01:30:07.27 ID:+7YbgSbn.net
ショットガン使うやつは9割チートだからおまえらも気を付けた方がいい

749 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 01:52:58.80 ID:HbSwcZY3.net
チーターが全滅したら俺なんてK/D余裕の3くらいあるし・・・

750 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 07:31:51.41 ID:7etmb+Vb.net
昨日の鯖なんて全員チーターだったぞ。

751 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 10:23:09.94 ID:ySPP8SWq.net
チーター扱いすると馬鹿にされる風潮がさらにチーターを増やす

752 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 12:32:56.19 ID:6CwhgDEV.net
ヌーブうぜえ

753 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 13:15:57.16 ID:ySPP8SWq.net
君性格的に個人戦向きだからbf4やめな

754 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 13:21:47.66 ID:E7dE/FfO.net
>>676
ヘリパイずっとやってると、修理奴隷側からフレ申請がくるパターンも多い

その後も大体修理してくれるから非常にありがたいけど、その反面
今日は歩兵でやるかー → 修理奴隷全裸待機 → あっヘリパイやります……
となることもある。フレが増えれば増えるほど、誰かしら分隊に入ってくるし

ヘリパイも修理奴隷も常にやってると飽きるw

755 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:18:01.17 ID:hD3nNUR0.net
戦闘機の機銃で偵察ヘリ落としやすくなって嬉しい
今までの分きっちり返すぜヒャッハー

756 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 18:31:29.78 ID:akEpPdr8.net
急にping値が悪くなったぞ
何時も一桁なのに150-200になってるわ
何なのこれ?俺だけか?

757 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 18:47:35.90 ID:4xUo1cZs.net
鯖側の不調じゃないの?
サーバーパフォーマンスの警告とパケロスの警告出てスコアみたら
国内鯖なのにみんなpingが30越えてた
そのラウンド終わると同時鯖落ちたけど
まあごった煮の話だけど

758 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 19:23:39.60 ID:VR8V2+wr.net
国内鯖とか常にping30超えだわ

759 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 19:44:14.97 ID:FrjAm82o.net
>>756
それi3dのサーバーだけじゃない?
うちもなるよ。

760 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 20:53:57.96 ID:ySPP8SWq.net
最近はping高いよな
前は常時5-7msだったのが
最近は良いい時で11-13ms
悪い時は180-200msだな

761 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 21:46:53.97 ID:E7dE/FfO.net
昨日だったか、唐突にping200とかになってびっくりしたわ
他でping計ったらいつも通り(15位)だったから、鯖側の問題だろうな

762 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 04:01:56.64 ID:jV4V39ag.net
bf4初心者の質問です

@ping20前後の日本鯖しか入った事がないのですが海外鯖ってどうですか
Apingの許容範囲はどのくらいですか
Bnvidiaの付属ソフトによるゲームの最適化ってどうなんですか
Cメモリ8GBしか積んでないのですがもっと積んだ方が良いですか
Dカービンってアサルトの下位互換にしか見えないのですが何かメリットはあるのですか

763 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 04:04:01.13 ID:jV4V39ag.net
?は文字化けですので無視してください

764 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 04:46:30.32 ID:QgEQZt58.net
スレチ

765 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 04:57:40.39 ID:8PcnGavx.net
くだ質案件

766 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 10:11:35.27 ID:8hyR/Osz.net
>>666
名前にJPいれてるせいか来たことないわ



日本人からも来ないけどそれはきっとDICEのバグに違いない

767 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 10:16:55.60 ID:8hyR/Osz.net
いかにもDMRみたいな撃たれ方2発でMAVを落とされたんだけど
遠距離でずっと機動しているMAVにシングルで当たるもんかね

768 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 11:01:38.04 ID:gwoTbyNV.net
>>767
noobでも何度か撃ってりゃ当たる

769 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 11:03:19.33 ID:omR4zUsY.net
レイプされだす頃にチーム移って
元同僚レイプするの楽しいれす(`∀´)

770 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:43:53.18 ID:mzBxuzxt.net
そんなことやってるから君はいつまでもnoobなんだよ

771 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:10:02.69 ID:omR4zUsY.net
ゲームでうまくなっても自慢にならんよwww
あ、それしか居場所がないキモオタでしたか^^;

暇つぶしに1〜2時間
なおかつストレス発散したいだけだし

772 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:11:07.87 ID:MlBu/22V.net
ハイチックレートの鯖だと至近距離でも偏差撃ちしないと当たらん

773 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:15:16.94 ID:7bhdhtJ3.net
>>762
noobの回答だけど

@海外だと弾抜けたり壁に隠れても死んだりする
A個人的には130くらい アメリカ西海岸鯖
B自分で60FPS切らないように設定した方がいい
C多分大丈夫 タスクマネージャ見ながら足りなそうなら増設
D突撃兵以外だとアサルトライフルは使えないの

774 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:06:23.50 ID:pkD5DHg+.net
指示聞いてくれる優秀な分隊員のおかげでぶっちぎりMVP
かとおもいきやバランサーで飛ばされ全拠点制圧されてる絶壁スタートというね

775 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:13:12.98 ID:QCw5g3hh.net
ゴルムドで死にまくってやっとの思いでD取った直後にバランサーで移動されるともうね...

776 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:35:34.24 ID:5ZSZaCWx.net
試合中にチーム移動させられる鯖は問答無用で糞鯖
まだバランス崩壊してるほうがマシ

777 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:08:41.08 ID:ozyUffI2.net
>>776
だよな
勝っても負けてもつまらないの極み
それやるならコールドゲームでいいよ

778 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:11:42.85 ID:n9lNyoqf.net
たまにチーム変わるのはバランサーだったのか
Cとったし次のリスポンがんばっちゃうぞと思ったらチーム移ってたとかたまにあって
バグかと思ってた
そもそも俺がチーム移って戦力変わるわけないやろ!

779 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:37:06.53 ID:knqUC5gD.net
ラウンド中の移動は
バランスの調整でなく
特定のプレイヤーが有利側へ移るためのものだからな

780 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:56:21.37 ID:I+criUr3.net
チーム移ったことないな分隊はよく移るけど

781 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:01:13.94 ID:OQ3pqCos.net
せっかく拠点とったり敵倒してよし勝てそう!って時にチーム移されるとマジ萎える。
TDMでど最終的に負けるチームによく移されるわ

782 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:11:57.99 ID:K8sL/A5m.net
チーム移動させられてもそこから逆転した時は楽しいよ俺は

783 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:15:20.44 ID:1TYyY1F1.net
チーム移動させられるのは待機状態だけだよね
つまり一度も倒されなければ勝ちチームから移動させられずに済むな

784 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:16:58.93 ID:knqUC5gD.net
>>783
KIAされるぞ

785 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:54:44.84 ID:hxNm2utZ.net
ojisanとかいう鯖、ラッシュの守備でDが多いのに強制チーム移動されてバランスがなんとかって出てたんだが
相手が押してて弱いやつ移すなら分かるが一個も破壊できてないのになんなんだありゃ

786 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:44:19.67 ID:y7vF0Xop.net
分隊から抜ける理由が知りたい
ちゃんと指示出してるんだから共に戦えよ

787 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:48:07.07 ID:IrGC0F+a.net
分隊から抜ける奴は1人でも人多い分隊に行きたいとかなのかな
分隊長押し付けあって一気に過疎るのもよく見る

788 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:52:30.13 ID:I+criUr3.net
抜けるのは人数少ない時とか芋スナがいる時かな?芋スナが隊長なら尚更抜けたくなる

789 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:16:41.40 ID:1YBmnv6A.net
指示出す分隊長でも抜けるのは
5人分隊じゃない、分隊行動をしない
だな
ちゃんと5人で動くならスナイパーでも構わん

790 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:20:31.83 ID:y7vF0Xop.net
分隊長が下手だから抜けるとかない?ない?

791 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:25:54.87 ID:XJKj615N.net
分隊が3人以下、芋砂が2人以上、noobのみで構成されている、ずっと兵器に乗ってる奴がいる
こんな時は抜ける
分隊長が糞でも今の環境なら乗っ取れるからべつにどうでもいい

792 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:28:33.25 ID:1YBmnv6A.net
>>790
さすがにK/Dが0.5みたいな感じは嫌だけど

793 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:38:06.10 ID:jV4V39ag.net
>>773
回答ありがとう

794 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:38:39.50 ID:y7vF0Xop.net
>>792
K/Dは大体0.3-0.5くらい
フィールドアップグレードはすぐ失ってしまいます

795 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:44:56.60 ID:ypIXxAxw.net
流石にそれは抜けられるでしょ

796 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:48:45.81 ID:IrGC0F+a.net
基本攻撃目標だけちゃんと指定してくれるなら抜けないわ
分隊長湧きしか出来ないならアレだけどBF4は分隊員湧き出来るし

797 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:16:37.53 ID:9yevVJrm.net
分隊長湧き限定鯖でそれは大問題だけど、分隊員から湧けるなら隊長の強さは気にしない
それより指示くれ

798 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:25:50.58 ID:n9lNyoqf.net
あれだ
指示出すって言うかマップを良く見て分隊員の多数が近い場所を指定したら俺もハッピーみんなもハッピーになると思う

799 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:34:17.76 ID:kNYTms2T.net
命令リセット面倒くさいです

800 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:37:48.41 ID:AV4UFMf1.net
分隊長の時はK/D0.5でスコア1位とかよくなる
多分弾撒きや裏取り先発とかばっかやってるせいだ

801 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:46:06.23 ID:JC2OdhSf.net
敵ホームに一番近い拠点に指示出したら後は好き放題に一匹狼無双を始めた分隊長がいました。しかも強い。これはアリですか?

802 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:48:46.95 ID:GnSm4DAQ.net
今ってヘリからスティンガー撃てないんだっけ?

803 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:06:48.00 ID:OQ3pqCos.net
そういえばヘリ乗ってSRAWが取り出せなかった

804 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:11:32.68 ID:jUnjAY/i.net
誘導系は撃てなくなった

805 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:14:31.78 ID:hCazG0TC.net
ヘリスティンガー出来ないのも辛いし
ボートジャベリン出来ないのも辛い
拘束戦闘邸同士でもも4番席で1発ジャベリン当てるだけで
格段に勝率上がってたのに

806 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:20:30.80 ID:jjstKb9e.net
>>801
無しでしょ。
無双すれば勝てるってわけでもないし。
aimbotレベルで暴れてるならまだしも。

807 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:33:21.65 ID:AV4UFMf1.net
コモローズとチャットで煩いくらい何度も何度も同じ地点に指示出して、
自分は偵察兵で寝っ転がってる分隊長に当たった時は流石に抜けたな……

808 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:34:36.76 ID:w4prsn8J.net
文隊長イヤじゃないんだけど敵スポットしようとしたら目標スポットしちゃうからやりたくない。

809 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:55:14.80 ID:AV4UFMf1.net
>>808
コモローズで選ばないと分隊命令出せないように設定できるよ
チャット欄が自分の攻撃/防御で埋まるのが欠点だが

810 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:57:03.51 ID:w4prsn8J.net
こ、こもろーずってなんなん?

811 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:00:28.44 ID:1YBmnv6A.net
俺もコロモーズ指示にしてるけど
移動しながらの指示が出しにくいのがな
指示中に打たれる事もあるし
長押しでとかはできなかったのか

812 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:29:36.50 ID:AV4UFMf1.net
>>810
Q長押しした時に出るやつ。ありがとうとか弾よこせとか
あの中に拠点の攻撃/防衛を指示できるのがある

813 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:35:01.27 ID:w4prsn8J.net
>>812
うほっ!オプションのどっから設定するん?

814 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:48:59.52 ID:AV4UFMf1.net
>>813
状況別命令
設定方法はググると一番上に出てくる(URL貼ろうとしたが蹴られた)

815 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:10:38.35 ID:cgLQRza1.net
フルチョーク外してショットガン使ったら
腰うち中てやすいねぇ
ショットガンはチョークで絞るものだとばかり思ってたから今まで気付かなかった

816 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:11:49.14 ID:pkD5DHg+.net
腰うちオンリーの脳筋プレイ楽しいよな

817 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:36:24.84 ID:tdr6RSaS.net
SWBFから久しぶり帰ってきたらチートが居て萎えた
バトルログ見たら明らかにチーターなんで通報したんだがどのくらいでバンになるんだ?
最初は警告?
レベル13でスコア20000近く、112/8キルデスとか馬鹿やろ

818 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:24:20.26 ID:Esp2o1Ek.net
600時間プレイしてチート見たの一度もないな

819 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:38:26.54 ID:R2lrV7wT.net
今日GODサーバーで見たわ
Ping200のランク8
ラウンド途中32k1dまではいたけど消えてたから蹴られたんだろう
チャットもそれで荒れてた

820 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:39:41.49 ID:31P98B4Q.net
こないだロッカーチーデスでアクシピター使ってる奴いたぞ

821 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 04:10:16.53 ID:tEjHHGL/.net
TGNのビギナー鯖なら1日1人くらいはチーター沸くよ。
さっきも無敵状態のRAWRが2台召喚されてたし。

捨て垢チーターはゲームタイムを利用しててオリジナルマップしか入れないから、あそこはかなり沸きやすい。
マップにも映ってないのに居場所が全部見えてるウォールハッカーなんか、捨て垢じゃなくてもいるし。

822 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 05:04:21.11 ID:GXWMI2f5.net
なんか壁の中から撃ってくるやつなら今日であったわ
COCO:Aで

823 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 10:00:47.40 ID:PjSPLt84.net
>>819
GODは鯖管が偵察ヘリで俺TSUEEEしたいだけの糞鯖だぞ
偵察ヘリ乗ったり、鯖管のヘリ落とすともれなくBANされる

824 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:16:45.46 ID:Z5ByrQtz.net
俺もBANされた事あるわ
その時は、え?何で?って思った

825 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:51:25.52 ID:7fJ9Jjwf.net
神々の村の話? あの鯖缶たしか韓国か中国人のはず

826 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:53:29.60 ID:c82llQ8A.net
noobぶってる中級者まじうぜーわ

827 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:55:52.73 ID:v60UC2w+.net
noobは気安く語っていいものじゃないからな

828 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:59:37.49 ID:GPoa1KOs.net
Zone鯖もヘリ墜としたら蹴られたな

829 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:11:44.13 ID:ndArACkA.net
ZoneとGodは過去の糞鯖スレでテンプレ入りするレベルだぞ…

830 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:27:44.19 ID:7v2QpRYv.net
ランク140 KD2.5 KPM1.3のnoobだが名乗っちゃいかんか?

831 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:37:25.50 ID:ghAHWtgt.net
唐突な自分語り

832 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:45:28.62 ID:40YWpuJY.net
kd7のkpm2だがnoobだと思ってる

833 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:47:46.48 ID:jeobZE0O.net
自己紹介スレちゃうで

834 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:18:48.27 ID:XEHRk6Ai.net
語る時点でnoobなんだよなぁ

835 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:19:12.19 ID:POgABEaM.net
射撃開始の任務で40mmグレネードをV40MINIと勘違いしたランク30の自分に勝るものなんていない

836 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:47:37.98 ID:/n6BRSAo.net
K/D1、kpm0.8の上級者だけど質問ある?

837 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:15:35.18 ID:c82llQ8A.net
ビーグルにRPGで与だめ23とか超硬いんだけどどうして?
ていうか如何すればダメージ通るの?

838 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:19:32.46 ID:gKqIpyXd.net
ビーグル・・・・犬?

839 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:20:50.92 ID:7fJ9Jjwf.net
わんわんお

840 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:20:59.24 ID:jeobZE0O.net
戦車は側面や背面のほうがダメージが通るというのはよく言われるが
あらゆる車両でダメージに関係するのが弾の当たる角度
敵の装甲に直角に当てるのが一番ダメージが大きい

841 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:22:48.58 ID:82ezIRl4.net
これは犬、
ってnoobスレの方には無いのな

842 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:39:37.98 ID:GnfXES0O.net
犬硬すぎワロッタwwwwwwwwwwwwwwww

843 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:53:09.40 ID:Tw8b6W+c.net
分隊長割り振られた途端に分隊抜けるのやめて欲しい

844 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:09:53.85 ID:jigjeVMx.net
>>840以外全員vvvウイルスに侵されてしまえ!!!

845 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:16:10.37 ID:TpdV6hSt.net
抜けず何の指示も出さない分隊長より抜けてくれる分まだマシだと思うけどな

846 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:53:18.38 ID:VG38++9U.net
一番の害悪は意味不明な指示出す分隊長
自分も分隊員も行く気ない場所指定して誰が得するんだよ

847 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:38:49.85 ID:jigjeVMx.net
自分が分隊長でも分隊長渡してもみんな抜けていく・・・悲しい

848 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:47:52.74 ID:xa0KPCQf.net
何度も言われてるが問題はスポットミスだ

849 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 03:09:05.38 ID:6VLAQLCZ.net
みんな俺が射撃したら速攻居場所特定してくるけどずっと左下のレーダーみてんの?

850 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 03:23:12.30 ID:8mAkcx2b.net
上手いやつは常に目に入ってるらしい
周辺視野の狭い俺には無理な話だが

851 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 03:30:06.37 ID:RLezPvWb.net
周りに敵いない時は全体マップみてどこ攻めるか考えてる

852 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 03:48:36.73 ID:lv5PlqsK.net
ノーデンの素材指定のモンスター出ねぇかな
EMEmが果てたとしてもエクシーズ環境であることは変わりないんだ
超融合からの強力な返しが欲しい
効果にエクシーズ素材には出来ないとかつけてさ

853 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 03:52:45.05 ID:TpdV6hSt.net
移動しながら敵の位置を把握しておくのと、銃声や被弾したら即MAP確認
あとオプション弄ってミニMAPを大きくしておくだけでも結構変わるぞ

854 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 04:10:11.41 ID:lv5PlqsK.net
ごめん、すげぇ誤爆してたわ

855 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 07:56:41.97 ID:ZPZ4ti0R.net
コンペンセイターつけたDEAGLE 長っ!

856 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:45:38.95 ID:E0na78cJ.net
FPSやるとハゲになるってまとめサイトで見て嘘くせーと思ったけど
半年やってたら薄くなったわ
いま他のゲームのんびりやってたら毛量復活気味
知らず知らずにFPSってかなりのストレス掛ってたんだな
信用しない人もいると思うけど、おまいらほどほどにな

857 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:58:48.57 ID:Wpk7K0M5.net
>>856
特にストレス感じないけどな

858 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:21:10.01 ID:NP8g4o5u.net
FPSじゃなくてヘッドホンが原因だな

859 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:34:47.86 ID:vmHywDbV.net
スピーカーで遊んでるけど問題なし

860 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 10:06:27.50 ID:+A7oNYls.net
対人関係が面倒くさそうなMMOの方がストレス溜まりそう
MMOやったことないけど

861 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 10:17:01.26 ID:Wpk7K0M5.net
>>860
FF14やってたけどストレスになる事もあるね協力プレイだから1人でも下手な人がいるとクリアできなかったりで揉める事もしばしば

862 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:09:35.55 ID:7ZpbFvhJ.net
セールだぞ!急げ!

863 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:25:34.22 ID:NKUsSM1c.net
>>861
最近のMMOってそういう協力プレイみたいな
皆んなで仲良くみたいなヌルいのしかないイメージ
初期UOやDiabloみたいのが面白いのに

864 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:30:11.24 ID:RLezPvWb.net
FF14って協力というより大縄跳びって聞いたぞ 予習必須で転んだら数十分がパーで責められるとか

865 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:44:33.74 ID:TrnjJ7Yg.net
>>864
うっわきっつ
お手手繋いで型にはまりたがるとか何が楽しいんだろ
五人組制度かよ

866 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:46:42.86 ID:TrnjJ7Yg.net
連座制の責任感を養うゲームとか嫌すぎだわw

867 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:00:29.13 ID:gtZsF3Rz.net
まだ、殺し合って、

868 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:03:16.46 ID:gtZsF3Rz.net
失礼。
まだ、殺し合って、罵声浴びせ合ってるほうが、だいぶ健全だな・・・

869 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:18:43.61 ID:iFRmPHhN.net
>>856
それよりも歯に来たわ 互いに出会い頭で撃ち合うとどうしても食い縛ってしまう

870 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:25:46.19 ID:iFRmPHhN.net
BF4でも相手がAIで点数を競うモードなんてのがあったら同じようになってたかも

AI-MBTがターレットを右に回しはじめたら工兵1さんと工兵2さんはRPGに持ち替えて
4m前進してください
その前にRPGに持ち替えるとMBTのルーチンが変わるので厳禁、やったら追放します
前進は4m、それ以上だと相手が索敵を開始するので失敗します
砲塔が45度まで回った瞬間に突撃兵さんは戦車の前3mまで突撃、そこで撃たれて
死んでください ただしその直前に薬箱を落とすこと! 工兵さん×2はその瞬間に
RPG1発目を車体の正面に撃ちます すると機銃で撃たれるので突撃さんの残した
薬箱で回復しながら・・・

871 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:34:44.64 ID:YRp/yzwf.net
>>870
FF14やってたけどエンドコンテンツはこんな感じだな
これを10〜20分8人全員ミスなしでクリアって感じ
当然簡単にはできないからギスギスしてきてコミュニティが崩壊する
おれも嫌気がさしてBF4に逃げてきた

872 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:39:39.25 ID:sDbaWGFQ.net
FF14の秒単位で行動指定されてるタイムチャートとか見ると
BOTの方が完璧に仕事しそうな感がある

873 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:40:27.38 ID:kdNsZfx7.net
くそわろた

874 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:54:16.86 ID:Wpk7K0M5.net
まさに大縄跳びで正解やね
楽しかった時もあるからクソゲーだとは思わないけどBF4で初FPSを体験してもっと早くやっておけばよかったと後悔はしてる

875 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:51:10.04 ID:IWuHAR/Z.net
FPSはMMORPGとかMOBAに比べたら全然気楽だよ
MMORPGはえげつないぞ
戦闘ミスったら喧嘩、アイテムの取り合いで喧嘩、拘束時間長いし
人間関係ギスギスするぞ

876 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:06:22.88 ID:xa0KPCQf.net
FPSやってると画面に注視するせいで頭痛が多い俺は禿げるのだろうか

877 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:20:27.29 ID:HHmJicDT.net
ジェットに乗って500時間ほど経った今、
大抵の奴にはドッグファイトで勝てるようになったんだが
時々階級50いかないくらいの新兵に撃墜される

奴らは天才肌なのか

878 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:34:35.57 ID:yJN7T6A2.net
ジェットたまに乗るけど機銃当たらん

879 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:46:13.76 ID:64zMgCE1.net
>877
ケツつかれたときのスイッチのタイミング教えてくれ

880 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:49:38.74 ID:tZUcRbgk.net
BF4は約30人もいるから一人ひとりの責任はそんなに重くないしね
某イカとかほのぼのゲーと見せかけて4vs4だからすげえ胃に来る

881 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:09:59.46 ID:+3h+q6YZ.net
対地支援はできるんだけどドックファイトがどうしても出来ないわ

882 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:11:09.60 ID:Y5NrlYL9.net
もうすぐランク100だけど、初めてエアシューで敵を撃墜出来たわ
ゴチキルだったけど、嬉しかったw
勝利リボンだけ欲しくてずっと遊覧飛行してただけなのにラッキーだった

リボン取れたからエアシューやることは2度と無いだろう

883 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:25:41.43 ID:6VLAQLCZ.net
>>877
ニュータイプってやつだ

884 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:11:29.91 ID:LXBt5bA7.net
エアシューは雑魚noob率高いから2位3位は取れる
コンクエだとボロボロ
相手はエースが多しい地対空も考えんといかんからな
UCAVアンロックしてからはもう乗ってないわ

885 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:12:41.18 ID:99v8NZYE.net
紙飛行機とか一生経っても取れる気がしない

886 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:34:44.29 ID:cxvoAyuZ.net
slamってただ地面に撒くんじゃなく、考えて使うとすげー便利だな

887 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:42:00.82 ID:ypWnIYeY.net
エアシューはUS側のときはポンポン落とせるけどそれ以外のときはポンポン落ちる 機体性能の差がでかすぎる

888 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:21:12.22 ID:74oiiYhU.net
ステルス機でも速攻ケツ取られるんだが

889 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:48:34.20 ID:NTcsIrmA.net
10k5dマンの俺は
自陣側をウロウロして追いかけられてる味方を見つける
その味方を追いかけてる奴を撃ち落としにいく
落としたら自陣側に撤退してまた観察
noobだから中央に出てくとすぐ落とされるから外にいる感じ
エースパイロットになりたいならそのための答えは知らん

890 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:57:45.16 ID:DL6/nHMe.net
ジェット乗ってると
シルクロードで高高度飛行してる偵察ヘリが恐ろしいこと恐ろしいこと…

891 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:43:34.81 ID:tbnwplAz.net
そろそろ一年経つけど全く上達しないんだよな。

KD0.5なんてもう無理だから諦めた。BF5では楽しく遊びたいな。

892 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:45:16.70 ID:Y5NrlYL9.net
>>886
具体的にはどこに設置するの?
あんまり殺られた記憶無いんだけど…壁とか?

BC2の時は橋の下とか川の中に設置すると面白いように釣れて楽しかったな

893 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:54:19.11 ID:ESFuBH0J.net
>>891
俺半年位だけど0.4から0.91まで行けたぞ。諦めんな。
増やすだけなら砂より車乗って遠くからテチテチ撃ってればいい。

894 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:09:28.93 ID:UcVsQUTq.net
敵が乗りそうな乗り物に3つ付けておくとか?

895 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:21:38.44 ID:GzuTS3Ws.net
IFVでポンポン撃ってるだけでKDだいぶ上がると思う

896 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:28:08.41 ID:moJoNvHx.net
>>891
幸いBFはK/Dにこだわらなくても遊べるゲームだからなあ
楽しく遊んでるうちにさらにもう1年もすればまた少し上手くなってるさ

897 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:34:53.88 ID:h9kKSF4b.net
K/Dに悩んでる人は気分転換にラッシュやるといいぞ
数字が高くても芋ってる奴や、低くても勝利に貢献しようとしてる奴が分かりやすいからね
数字が高くて大活躍してる奴がいるって?
まあそれは仕方がない
プレイを見て参考にすれば良いのさ

898 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:39:07.68 ID:iv6H4UYu.net
ジェット兄貴いたらDFのコツ教えて欲しい、速度調整は大体できる
追ってるときはいいんだか、追いかけられた時どのタイミングでECM炊いてスイッチすればいいのかが分からん
またリアビューやレーダーから軌道を推測するといったこともしたほうがいいのかな?

899 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:51:22.36 ID:LYlpxW6g.net
ぶっちゃけジェットは絶対教えたくない裏ワザがある
ある程度練習必要だけどまず負けはなくなる
激突するやつじゃないぞ?(笑)

900 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:09:03.19 ID:MUYMhfhV.net
slamは壁や天井に貼るとかなり引っ掛かる。コンテナの裏とか敵から見えないとこに貼るべし。あと水中ね。

901 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:41:29.38 ID:Qu+7oCsr.net
slamって何個置けば車両破壊できるの?

902 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:03:33.51 ID:UcVsQUTq.net
壁や天井にも貼り付けれるのか。考えたことなかった

903 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:09:40.58 ID:GzuTS3Ws.net
上海Aの入口天井とかいいよ

904 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 03:26:15.79 ID:WZJmG3Lu.net
今だと最低4つかな?
対戦車で6個置きできる状態じゃないと一発破壊までは至らない。

威力と範囲に劣るけど、今日びビークル乗りで地面を警戒しないやついないから、
m15だと踏む前に大抵壊されちゃうのよね。あからさまだから足止めにはなるんだけど。

単に戦車壊してザマァしたくて地雷撒いてるやつならslamの方が殺傷率高いと思うよ。
隠してよし。上から陰から投げてよし。投げて誘爆させてc4もどきでもよし。

905 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 03:34:20.50 ID:qF+LcmwS.net
C4のほうが威力も高いし援護兵なら弾薬箱で回復できるんだよな
まぁ踏んだら爆発するのはいいことだけど4個はねー
C4なら2個だ
工兵使ってるけどなんかやきもきする

906 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 06:59:25.81 ID:lKBQN6z0.net
>>905
今3個必要だよ

907 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 07:46:25.58 ID:epz6+7zT.net
走りながら適当にスポットしてると
見つからないかい?

908 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:36:17.11 ID:Qu+7oCsr.net
スポットしないから高確率で地雷踏んじゃう

909 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:55:51.56 ID:C3GiFdXO.net
地雷踏むことはなくなったな
最初の頃はバンバン踏ん出たけど

910 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:56:02.42 ID:UulZ6Q/B.net
なんか最近、ゲーム開始時に「フレンドが退出しました」みたいなメッセージが出る。フレンドさんみんなオフラインなのに(´;ω;`)

PC新調してからかな、この症状。

911 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:59:04.57 ID:iFtAah+l.net
あっ・・・

912 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:12:21.85 ID:C3GiFdXO.net
オリジンも隠す状態でログインして
バトルログも隠す状態にして
クランやフレがゲームし始めてからオンラインにしてる
本当は19時くらいからゲームできるけどこいつ暇人かよって思われたくないから

913 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:13:20.51 ID:XXdiy2RT.net
バトルログでレポート非表示にしても外部サイトからなら見れるからねぇ

914 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:22:20.45 ID:uVZUe1eC.net
あいつ一日中いつ入っても居るけど無職なの?と2ちゃんに書かれて一人前ですぞ

915 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:37:00.99 ID:Bxlpw4dw.net
>>913
そこまでする奴のが隠す奴より病的に思える

916 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:43:19.44 ID:w0BQLyaS.net
普通自分のスタッツ見たらフレンドのも見るよね
その過程でね…

917 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:02:47.25 ID:cG46l1wz.net
他人がいつ遊んでようがどうでもいい

918 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:08:14.96 ID:Qu+7oCsr.net
フレンドじゃない人が今どこの鯖で遊んでるか調べる方法ってある?

919 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:09:33.46 ID:IC4S2VTO.net
>>910
わいもそれ最近なるようになった。ただでさえ絡みないフレンド5人だけやのにさらに切なくさせるorigin鬼畜やで。

920 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:17:33.35 ID:G2AzWO0B.net
>>918
お前気持ち悪いやつだな

921 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:22:01.77 ID:varDV+0b.net
>>912
有給取って平日にいる時も気にせず遊んでるぞ
ニートと思われても別に構わん

922 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:22:36.36 ID:Qu+7oCsr.net
>>920
いや チーターがどこでプレイしてるのか知りたいだけ

923 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:18:35.45 ID:G2AzWO0B.net
>>922
そうか、そりゃ悪かったな
お詫びに10デス献上するわ

924 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:44:34.41 ID:uitvlUyc.net
キルレが0.95から欠片も変動しない
もう2、3ヶ月経った
せめて1には載せたいのに

925 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:51:55.55 ID:2APaQ73j.net
>>924
ロッカーはいいぞジョジョォー!

926 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:15:46.03 ID:poNeQ/6r.net
始めて1ヶ月だけどキルレ0.57だな最初は0.34ぐらいだったから徐々に上がってはいる

927 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:22:42.80 ID:2mJOPHQk.net
いつまでたってもキルレが伸びないンゴ・・・
そうだ芋るンゴ!

928 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:34:58.24 ID:jpMyfpGb.net
キルレ上げる為の芋ってのが理解出来ない
兵器に乗るとか迫撃砲ならまだわかるんだけど

929 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:40:33.11 ID:M9vWAru3.net
戦車乗ってりゃ勝手に上がる

930 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:48:22.02 ID:9LAXdypu.net
発売日からやってるのにキルレ1.3のままの俺がいるんで安心して。

931 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:59:43.00 ID:XXwdsbKp.net
KD上げたいならラッシュにでも行って迫撃砲と飛行機だけやってろ
すぐ伸びるから

932 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:00:55.12 ID:G2AzWO0B.net
KDとかくだらん
チーム戦は勝敗が全てだとなぜ気づかん

933 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:46:11.02 ID:dsUYjdyG.net
勝率50%切ってる人ってなにやってんの?

934 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:49:06.48 ID:M9vWAru3.net
勝ちチームの人はなかなか抜けない
負けチームの人は萎えて抜ける
なので途中参加すると大抵負けチームに入る
よってクラン等でレイプする側か毎回1位の化け物じゃない限り50%未満は普通

935 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:51:32.76 ID:n1naxI8w.net
屑は負けてると逃げるか移動する
そのぶんまともなプレイヤーが負け側に移動させられるから、

勝率50%未満はまともなプレイヤーの証
50%を大きく上回っているのは屑プレイヤーの証

936 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:52:25.34 ID:JWOw+CBW.net
K/Dなんて司令官で巡航ぶっ放しとけばめちゃ上がるぞ
下手すりゃ30/0とかなるしね

937 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:08:14.36 ID:KZ4Fgy/Y.net
衛生兵で応急措置パック&グレポン/ショットガン担いで脳筋ウホウホプレイも

938 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:58:46.13 ID:zCNClOj5.net
ビークル司令官嫌ならロッカーの戦闘エリアで雑賀12乱射してれば上がるよ

939 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:43:02.38 ID:kNV/zums.net
BF4のテーマが一番合うのは攻撃ヘリだな
テンションの上がり方が違うぜ

940 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:22:29.48 ID:XvLK6lfm.net
アパッチならワルキューレの騎行が似合うんだがな

941 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:53:55.73 ID:TfZUciSW.net
色んな乗り物で神風特攻すると相手がビビって面白いよ

942 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:59:08.33 ID:G2AzWO0B.net
映画アパッチ観てから乗ると10倍楽しいぞ

943 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:01:01.91 ID:kbGKRLA8.net
自分にどのカービンが合ってるのかわからん
どれもイマイチしっくりこない

944 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:05:46.53 ID:lKBQN6z0.net
困ったらとりあえずACWRじゃないの

945 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:07:20.27 ID:XvLK6lfm.net
ずっとシグ使ってるなぁ

946 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:19:54.43 ID:8r0ffbHE.net
ビーグル好きフレンドが欲しい
コンビネーション楽しそう

947 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:42:34.29 ID:hAJkKIqH.net
ビーグルはちょっとヤンチャ過ぎてあまり好きじゃないわ
ああ見えてパワー有るから躾けが出来てないと大変なんだよね

948 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:42:26.63 ID:Sd0VrVmr.net
うちのクラン長は戦車マンだな
ランカーとかではないけど
身内目のかけ値とか無しに上手いって思える

949 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:44:56.78 ID:pzYIQhL7.net
>>943
DMRに行きついた(`・ω・´)
索敵がほんとできなくて
AR CR難しい

950 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:45:39.40 ID:qiLpA0+U.net
誰かフレンドなってよ

951 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:37:16.16 ID:1VvSSpwB.net
名前もわからずにどうやって

952 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:38:48.88 ID:pUA4zdnQ.net
自分の戦績晒した人だっているのに

953 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:52:35.09 ID:1VvSSpwB.net
ワロス

954 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 06:09:44.35 ID:TOhLKIXf.net
ターゲットディテクターが優秀だからCRしか使ってないわ

955 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 08:10:47.10 ID:J2vI8IVj.net
CRで中遠距離向けってどれかな

956 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 08:37:10.03 ID:bcUtLda+.net
ファントム

957 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 09:32:35.11 ID:zutWZyVl.net
凸スナやるならマウス感度高い方がええの?

958 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:37:42.92 ID:X7ei7c5S.net
上手い人はだいたい振り向き5cm

959 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:55:24.85 ID:fWLkL9zJ.net
noob理論

960 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:01:21.82 ID:5VfeGuzr.net
その感度で頭にAIM合わせられるとか信じられないわ

961 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:19:52.40 ID:zutWZyVl.net
振り向き5cmってマウス5cm動かしたら真後ろ向くって事だよね?

962 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:17:40.03 ID:a9SnscL3.net
ゼロイン500距離500
なのに全く当たらないんだけど

963 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:34:53.44 ID:voKLMYgj.net
振り向き5cmとか早すぎてaim合わせるのに1回転するレベルだな
別ゲーの関係で振り向き28cm(1回転56cm)で合わせてあるけど凸砂やっても支障ないよ。QSなんてレティクルでるから当てやすいし

964 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:54:36.42 ID:1VvSSpwB.net
振り向き28cmとかねぇわwwwww

965 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:20:59.29 ID:zutWZyVl.net
今5cmぐらいな気がする設定では30%なんだけど7%の頃よりは当てれるようになったからこれでいくかな
サンクス

966 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:23:33.12 ID:a9SnscL3.net
いや振り向きは最低10cmにした方がいい
5cmとかいつまでたってもクソaimだぞ
感度下げると当てる目標が大きくなる

967 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:41:52.74 ID:5VfeGuzr.net
>>962
偏差?

振り向き28センチでもマウス動かすのに支障なければいいってじっちゃが言ってた
ようは一回のマウス振りで振り向けたらあとは個人差なんじゃね
俺は15センチぐらいがいいとか昔に聞いたし

968 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:50:46.25 ID:zutWZyVl.net
パッドが20cmぐらいしかないから振り向き大きくし過ぎると後ろから来られたら対応できないんだよね…

969 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:05:33.55 ID:FSL9WNEK.net
俺ずっと振り向き5cmでやってんだけど
最初はマウス飛んで大変だっけど今は慣れたのとウエイト積んでるから落ち着いた

970 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:34:34.43 ID:bcUtLda+.net
振り向き何で測ってるの
何か便利なツールでもあるわけ?

971 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:35:31.43 ID:bcUtLda+.net
スレ立ておれかよ
ちょっと待っとけよ

972 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:40:33.88 ID:bcUtLda+.net
このホストではしばらくスレ立てできないそうなので>>980さんよろしくお願いします

973 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:03:36.29 ID:7416jEF1.net
振り向き4cmでごめんね

974 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:10:03.80 ID:geJslHMK.net
うん、やっぱローセンシはキツイ
慣れの問題なんだろうけど
エイムどうこうじゃなくてクリアリングがな

975 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:20:49.50 ID:0vyUonqA.net
>>970
dpiとゲーム内設定入れれば計算してくれるサイトがある

976 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:44:30.90 ID:/BHvKg4Y.net
ローセンシはリココンができない

977 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:08:39.26 ID:UR42bTGg.net
ロリコンに見えた

978 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:16:50.70 ID:g/A3odra.net
こんな雄くさいゲームにロリコンいねぇだろ

って思ったけどアニオタ多いんだよな
芸のないクソエンブレムマンたちが

979 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:24:18.20 ID:wXaMtWB7.net
ロリコンじゃないけど職業柄つい気合い入れてアニメキャラエンブレムにしちゃった
敵を嘲笑うようなネタも一切入れてないし
ボキだけの天使の穏やかな笑顔をエンブレムにしたかっただけだから許してくだち

980 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:29:11.27 ID:eAgZQBq6.net
やられても笑えるようなエンブレムは多くあるけど
やられて更に怒りを感じるエンブレムがない
俺が闘争心を何処かへ置き忘れてるだけなのかも知れんけど

981 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:38:10.64 ID:xzdi0ywV.net
PCから建てた

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.19 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449822906/

982 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:41:30.06 ID:mmnSmS3t.net
>>981
迅速すぎるスレ立て乙であります

983 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:49:09.58 ID:g2I+p8Xw.net
>>981


984 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:14:30.59 ID:5VfeGuzr.net
>>981

なんか煽るエンブレムはあるんだが、屈伸してる奴を見るのと一緒で
「あー可哀想なヤツだな…」としか思わないなぁ

985 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:57:21.66 ID:voKLMYgj.net
まさかローセンシだけでこんな笑われるとは思わなかったわ
みんなそんな感度高いの?

ちなDPI1000のゲーム内感度1%

986 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:50:46.45 ID:UKzY9CKz.net
別に笑ってる人はいないでしょ
俺はこうだ私はこうだって話で
答えがあるなら最適感度とかって話になるし

987 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:23:23.53 ID:mmgZp2JO.net
怒りの顔真っ赤UCAVが出来なくなったからつらい

988 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:47:07.64 ID:Jl7M1ct1.net
今落ち着いたけど
秋パッチ入ってからはUCAVピュンピュンでウザかった

989 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 22:14:11.91 ID:1VvSSpwB.net
ローセンシな上にDPI1000とか大丈夫か?ハンデ背負うのがすきなのか?

990 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 22:21:12.21 ID:/3F6SbUi.net
大体振り向き15cmが標準的とか聞いたことある
BF4ってADS中だけ感度変更とかできたっけ?

991 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:46:44.45 ID:+G16s34i.net
演習場でSR持ってQSして一番やりやすい感度がいい

992 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:53:43.61 ID:cVCR908m.net
俺のマウスパッド25cmしかなかったわ…。

993 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 00:44:25.63 ID:eOoNrqpA.net
振り向き10cmくらいで試してきたけど手首いためたは

994 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 02:41:43.71 ID:91gZbkUF.net
俺もこたつでやってるからマウスの操作範囲16cm四方位しかねぇ
振り向き10cmとか腕痛くならんの?

995 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 07:49:48.08 ID:Zs7dM3Rd.net
SG使ってたらクランを追い出されちゃったよ・・・

996 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:26:57.39 ID:zw4S+ON2.net
混合さんに怒られたのか?

997 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:43:05.43 ID:Zs7dM3Rd.net
>>996
クランの人?
なんとなく全員フレンド解除したけど野鯖で会ったらまたよろしくね
ロッカーガン待ちSGは続けるけどwwwwwwww

998 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:53:26.67 ID:zw4S+ON2.net
>>997
どんまい。
でもあれはしゃぶり過ぎだよ君…
チーデス鯖のSGは勘弁だけどもロッカーならおkだと思うの
ちなみに俺のGSは北米限定商品にしてるぜ…

999 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 09:05:13.08 ID:5ExrwJfd.net
SG使ったら追放とかまともなクランじゃなさそう

1000 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 09:06:42.78 ID:Zs7dM3Rd.net
>>998
もう解除しちまったからわかんね
暴言を吐かれたときロッカー鯖に一緒にいた人か?
クラン方針だから脱退は納得してるけど
禁止鯖じゃない鯖でSG使おうと文句言われる筋合いはないぜ

スレ汚しすまん
消える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200