2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Star Wars Battlefront Part13【SWBF】

1 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:46:36.19 ID:KHsXTucS.net
このスレッドは、EA / DICEが手掛けるStar Wars Battlefront(2015)の「PC版」本スレとなります。
PS4、Xbox One版の話題はスレ違いであり、それぞれ専用スレッドでお願い致します。

荒らし、対立煽り、業者等には触れないようにし、NGしてスルーして下さい。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理な場合はその旨を報告してから、
立てられる人が宣言してから立てて下さい。踏み逃げの場合は10レス刻みでお願いします。

コンソール関連等のFAQは>>2以降を参照して下さい。
新規の方は以下のページや過去ログを見てからレスしましょう。

【リリース日】
北米 : 2015/11/17
日本 : 2015/11/19

【公式サイト】
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

【PV】
Live Action トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=NrFZGhRyLEI
ローンチトレーラー   https://www.youtube.com/watch?v=4C0OaIa5qOQ
PS4 Holiday 2015 CM https://www.youtube.com/watch?v=mByznNYCWTY
E3 2015 トレーラー   https://www.youtube.com/watch?v=mKHdwCe2nNo

【前スレ】
【PC】Star Wars Battlefront Part12【SWBF】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447787460/

2 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:48:19.91 ID:KHsXTucS.net
■ウォーカーアサルトの基本(1/2)

反乱軍Q&A
Q 何すればいいの?
A AT-AT(四脚のロボット)を2機倒せば勝ち。通常はシールドがあり無敵だが、Yウィングが爆撃している間は敵の体力が表示されて攻撃が通る
Q どうやってYウィングを呼ぶの?
A 上のバーが◎まで行くと、左上のYウィングマークの分だけ自動で爆撃
Q AT-ATへの攻撃時間がすぐ終わる
A 通信機を起動させ続けてYウィングのマークを増やせば攻撃時間が延びる。ACTIVATE表示なら起動してないので近づいてE
Q 硬すぎて爆撃中でも全然ダメージ入らない
A 一番効くのオービタルストライク。拾ったら温存。航空機の攻撃も有効。歩兵はイオン砲台(パラボラアンテナ)か狙撃銃
Q 双眼鏡(オービタルストライク)の使い方が分からない
A 右クリックで覗くと攻撃範囲が青く表示されるので左クリック
Q 二本足のロボが強すぎ
A AT-STにブラスターは効き辛いのでイオン砲台か狙撃銃で撃てば意外と減る。イオングレなら一撃
Q 映画みたいにスノースピーダーでグルグルしたい
A 爆撃中にスピーダーで近付いて4コントローラーの場合はLT+RT。その後マウス上下、もしくは右スティックで高度を調節しながらグルグル
Q ルーク使用時に直ぐに死ぬ
A 右クリックでブラスターを跳ね返して敵に当てる。ヒーローはそこまで硬くないので調子に乗って突っ込まないように

3 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:48:47.50 ID:KHsXTucS.net
■ウォーカーアサルトの基本(2/2)

全部で3Rあり、1Rごとに通信機が2個出現
反乱軍はその通信機に行ってE(デフォルトのキー設定では)で起動させる
帝国軍は起動させないようにする。起動されたらEを押して解除する。その繰り返し

通信機を起動した状態で、一定時間キープする事でYウィングのマークが1つ増える
このマークが多いほどAT-ATにダメージを与えられる時間が延びる

ラウンド終了時にYウィングが自動でAT-ATのシールドを剥がすので、反乱軍は一斉に攻撃
バリアが取れてるかどうかは音楽が鳴り、耐久力が表示されてる時だ

そんなこんなでAT-ATを破壊すれば反乱軍の勝ち
逆にAT-ATを守って最後まで到達すれば帝国軍の勝ち

帝国軍、反乱軍、どちらもとにかく通信機をキープすることが大事
関係のないところで撃ち合いしてても無意味なので、通信機とその周辺を制圧することを第一に行動すべし

4 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:49:16.50 ID:KHsXTucS.net
左上にコンソールが表示されて一切操作が効かなくなった場合

Q コンソールとは?
A 様々なコマンドの入力画面。キーボードレイアウトが日本語になっている場合は閉じることが出来ない

解決方法

・Windows7の場合
スタートメニュー→コントロールパネル→時計、言語、及び地域→キーボードまたは入力方法の変更→キーボードと言語タブ→キーボードの変更→全般タブ→追加→英語(米国)→キーボード→US→OKで追加
LeftAlt+Shiftで先ほどのUSキーボードを選択し、全/半

5 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:48:15.20 ID:tVq6yLkm.net
>>1
May the force be with you...

6 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:52:20.87 ID:95jC0hZT.net
(´・ω・`)オツ・>>1・ケノービ
ダウンロード中だけどミニゲームは罠だ
インストールがほとんど進まなくなる罠だ

7 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:56:04.06 ID:wdxYZdVh.net
鯖別々とか確実に過疎るじゃん

8 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:58:22.17 ID:kyq9ivOB.net
さっそく食いついたなww

9 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:59:04.45 ID:ohboer1C.net
地対空とか対ビークル武器増えて歩兵でも戦えるようになったな

10 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:01:06.46 ID:11Fpjw1k.net
>>1
地の利を得たぞ

11 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:06:19.89 ID:6XxhfOjw.net
ヒーローvsヴィランとか人少ないね

12 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:08:30.13 ID:kkZrQRB1.net
よし仕事おわり!帰るでー!やるでー!ウヒョー

13 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:09:06.03 ID:JNEdCBK0.net
>>11
すぐマッチするけどなあ
かなり人気ありそうなモードだと思う

14 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:09:48.87 ID:kyq9ivOB.net
ほとんどのモードについて「人いる、いない」てレスあるから参考にならんぜ!

15 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:10:14.83 ID:cbEIoqTs.net
デラックス買ったほうがいいかどうか教えて

16 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:10:21.57 ID:9HHrvRiu.net
898 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 14:14:26.95 ID:Zvl3ktN0
βかなりやってたが、懸案要素が結構そのままになってるわけね
・チームシャッフルがない
・リスキル
・鯖がアジアとUSで別っぽい

改悪要素としては
・WAのAT−ATが柔らかすぎる
・ヒーローが時間で体力減らない

こんな感じだろうか、鯖はまだよくわからんが、上の3つは致命的なものがある


これマジなん?

17 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:10:22.84 ID:ZmGS4FZQ.net
もっしゃ!仕事終わり!
これから戦場へ向かいます!

18 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:11:11.56 ID:I0ywQYxT.net
イオングレ弱体化って嘘やろ・・・
あれでかっこ良くAT-STを葬ることで後続の士気があがって前線保ててたのにどうしてくれるん?

19 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:11:22.37 ID:Nh4BKDON.net
ブラストやるとデラックス版の特典銃に殺されまくる

20 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:12:36.43 ID:4CUsDIrG.net
スプレマシー面白いな
丁度BFのコンクエストとラッシュを足したような感じ

21 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:13:23.25 ID:Fy9REyPt.net
スプレマシーでも帝国にだけATSTがあるっていう
反乱軍はそのぶん航空機の数が多いみたいだけど

22 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:15:33.21 ID:cbEIoqTs.net
シーズンパスたけぇ!

23 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:15:51.44 ID:xJJp9uxk.net
>>17
おれもや!

24 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:17:21.80 ID:xwujq7x2.net
gmgまだこねー俺も早く参戦したいぜ

25 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:18:44.36 ID:6XxhfOjw.net
>>16
マジ

26 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:19:06.18 ID:AYXUgbDS.net
>>15
レベル25だっけ?でアンロックできるけど、ハンソロ銃が1強
金あるなら買う価値はある

27 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:20:47.84 ID:kkZrQRB1.net
そういやベイダー卿のマントの描画がバグってるのか、たまに一瞬めちゃくちゃマントが伸びるバグあったよね
あれ直ったん?

28 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:21:14.87 ID:cbEIoqTs.net
>>26
サンクス
アンロックが早くなるだけなら1000円分シーズンパスに回すかな

29 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:24:56.20 ID:mQiKbqGT.net
特典の拳銃は間違いなく強いけど射程距離と冷却考えれば課金武器ってほどの強さではない
しかも単発クリックだし

30 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:26:19.23 ID:kyq9ivOB.net
βのときから他に報告ないから特有のバグなんだろうけど、なぜ自分のバトルフロントはプロフィール画像が(他人のも)反映されないのか
別にどうでもいいバグなんだけど、毎回表彰が真っ暗アイコンなのは残念

31 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:27:43.70 ID:ZZfHYxB/.net
このゲームつまんなくね?

32 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:28:50.16 ID:mQiKbqGT.net
>>30
アイコンあるとアニメアイコンばっかで嫌になるかもよ

33 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:30:13.79 ID:mODbU2sj.net
早くやりたのに帰れない、、、暗黒面に堕ちそう

34 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:34:06.68 ID:tCWZbtxa.net
DL-44だっけ?βはあればっかりだったわ

35 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:34:25.52 ID:AYXUgbDS.net
スカウト7000ポイントのやつって、BFで言うサプレッサー見たいなもん?
赤いの映らなくなったら、すごい強い気がする

36 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:36:08.90 ID:j4OzcemN.net
無駄に帝国兵にバリエーション持たせたのはほんといらんかった

37 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:37:28.71 ID:7LL7CZ7u.net
>>36
あれするならカラーバリエーションでよかったよな。

38 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:38:58.61 ID:Gs7aNiHv.net
ノートの980Mでオールウルトラいけるな。
ゲフォエクスペリエンスの最適設定はあてにならん

39 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:39:37.59 ID:kdZxIwKB.net
スカウトってスキャンパルス回避なん?

40 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:40:05.85 ID:pSQefROy.net
せっかく買ったのに21時まで残業とわ・・・

41 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:41:38.72 ID:SnNxGr9W.net
うまく説明できないんだけどフルスクリーンでやってるとしょっちゅうウィンドウがアクティブ解除されて操作できなくなる
操作不能になる度Alt+Tabで戻って・・・を繰り返してゲームにならない
なんなんだろこれ

42 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:41:45.89 ID:9HHrvRiu.net
>>25
マジかよ・・チンクなんか升使いまくりだし半島は言わずもがな
US鯖繋ぐ方法ないのかね

43 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:44:08.31 ID:tCWZbtxa.net
BF4の公式アジア鯖がゴムバンド酷過ぎて良い印象がない

44 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:44:42.14 ID:1GfU/rqG.net
おんなじ症状かわからんがimeを英語とか外国語にすればならない

45 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:49:48.06 ID:xfeTg5ul.net
ソロのブラスターに2発で瞬殺されたけど強すぎじゃねぇか

46 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:50:38.38 ID:por+TowD.net
尼で衝動買いしたけど正解だった
カジュアルなfpsでガチガチのゲームじゃないから気軽に遊べる

これから買う人は過疎に心配しなくていいよ
タイタンフォールで失敗したけど今作は大丈夫だw

47 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:55:09.62 ID:3mWSQaWM.net
それにしてもグラフィックの割に軽いな
750Tiで中設定だけど十分すぎるわ

48 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:55:24.54 ID:iP6MVJjE.net
過疎って言っちゃいけない流れか

49 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:56:07.41 ID:GFYN/do0.net
気軽に遊べるってのはやっぱでかいなー
自分みたいな下手くそだと

50 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:56:54.61 ID:hLZS4nhY.net
i7 4690k
gtx970でcpu温度90度くらい行くけどそんなもんなの?

51 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:57:11.28 ID:TIoijEwG.net
ソロ銃は修正される前に今のうちに堪能した方がいい

52 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:57:15.01 ID:F6RoIzWz.net
チャットで見えるの英語ばっかだけどこれアジア圏なんか

53 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:00:32.82 ID:hLZS4nhY.net
>>50
追記
メニューに戻るとすぐ70度前後まで下がるのだが、計測ソフトがおかしいのか?

54 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:01:21.69 ID:602Kd1O/.net
あのさぁ、β経験値250万貯まるまでプレイしてたけどさ
製品版の仕様変更がことごとく面白さをスポイルしてるんだけどこれ
ざっと歩兵でプレイしただけでも
@リスポ位置が糞、すぐ戦闘できりゃいいってもんじゃない
A裏とりできない糞、すぐ戦闘エリア外扱いというプレイエリアの強制
B帝国側が弱すぎて糞、映画になるべく忠実なら帝国遊離だろうが
C左下の敵の方向知らせるレーダーが糞、立ち回りの楽しさが半減、戦闘エリア強制と合わせて敵の裏をかけなくなったくそNoob仕様
D施設が壊れやすくて糞、施設を使うメリットがゼロ、施設利用が戦闘のキモになるシーンが無くなった、単調化で糞
サイコロはあれか?この期待のゲームをクソゲーにしたいのか?
BFとか散々色々作ってきたくせに、いい加減まともなゲーム作れるようになれと思うわ

55 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:03:57.01 ID:MZb9Af3j.net
裏取り(笑)

56 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:04:09.14 ID:uIorGDnG.net
そうだなww

57 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:04:38.58 ID:AFo3IVF6.net
仕様変更とか何言ってんだこいつ

58 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:05:49.81 ID:DHbh6ooR.net
反乱有利すぎるっていうのはわかる

59 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:07:50.87 ID:VHXfd7LS.net
普通に返品したw8000円戻ってきておいらホクホクw
アマゾンで予約しちゃった人みてるぅ?wwwwww

60 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:09:39.74 ID:mQiKbqGT.net
誘導ミサイルかなりいいな
リチャージ15秒だけどメインに使ってもいいくらい
エイムない人用の救済武器だな

61 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:10:18.45 ID:3mWSQaWM.net
仲間の近くにピュンピュン撃ったら超反応でこっち向く
すまんな

62 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:12:59.57 ID:602Kd1O/.net
あと忘れてた
Eヒーローは時間制限性に戻せ、強ヒーローの芋プレイが糞すぎる

雑魚でも気軽に楽しめるっていうのと、雑魚しか楽しめないってのは違うからな…
マジで全然楽しくなくなった
とりあえずブースター解放まではやってやるけど、その先が怪しい

63 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:13:59.72 ID:tCWZbtxa.net
え?戦闘エリア狭くなったん?
裏すら行けなくなったって事は更に横幅が狭くなったって事か?

64 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:14:48.75 ID:VHXfd7LS.net
海外のレビューみてると最初の30分は楽しいがすぐに飽きるというレビューが大半だなw
オリジンの返品は最初の起動から24時間までだぞ
みんないそげ!!w

65 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:14:51.63 ID:alPM9A4o.net
>>54
BFとか散々作ってきたからこの程度の出来なんだろ
アンチCoDのFPSタイトル作りたいだけのEAが、金と人間つぎ込んで膨れ上がらせた糞スタジオだぞ
元々バランス調整できないバグ取りできないの悪評で有名だったとこ

66 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:17:06.01 ID:AFo3IVF6.net
βのホスだけで1週間くらい遊べたのに30分で飽きるとかありえんわ

67 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:18:16.00 ID:iKeiWFip.net
今年はこれとFO4遊んで終わりかな

68 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:22:13.35 ID:AYXUgbDS.net
>>50
おかしい
PCUクーラー何使ってるの?リファだったら買ったほうがいい
それかグリス塗りなおし

69 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:24:14.46 ID:98sgiAxl.net
これ誘導タゲられたら必死に逃げるしかないの?

70 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:25:11.18 ID:MxGlciOG.net
ホールドタイプのしゃがみとダッシュがマウスで画面動かしてる間しか効かないんだけど、これ直し方ある?

71 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:25:13.52 ID:CceMiy93.net
武器増えてて楽しいンゴねぇ…

個人携行のなんたら魚雷で航空機にゴリゴリダメージ入れられるのが
大変嬉しいです

72 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:25:36.43 ID:7LL7CZ7u.net
>>63
そんなことないよ

73 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:29:03.88 ID:ZZfHYxB/.net
なんかこれ塹壕戦ゲーって感じだな。

壮大なスケールを感じさせるタイトルからww1みたいなバトルが出て来た。

BF1942みたいな壮大なゲームかと想像してたんだが……

74 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:31:22.15 ID:602Kd1O/.net
ぶっちゃけ帝国かなり不利になった理由は
ウォーカー弱体だけじゃなくてリスポ位置変わったっていうのが相乗効果になって逆転してんだと思う
ちょっとプレイしただけでこんなの分かるだろうに、ダイス何考えてんだよ…開発はまともにプレイしてないのか?

75 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:32:23.29 ID:C+oDmRgG.net
特にホスとかリスポン位置やばいからな
ジェットパック入手までまともに動けねえ

76 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:34:00.55 ID:VHXfd7LS.net
こんなカジュアル過ぎるゲームにするより
ほどよい手ごたえのある絶妙なバランスのBF2のシステムを
そのままこれにもってくりゃよかったんだよなw
ダイス極端すぎるんだよww
ということで0時にアンロックした人は返品リクエストの有効期限が24時までだから
なるべく余裕をもって返品することをおすすめします
http://help.ea.com/jp/refund/

77 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:34:21.49 ID:/pcWdaXs.net
何が糞になってもええが飛行機の操作感だけ戻してほしいわ

78 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:34:31.01 ID:7LL7CZ7u.net
イオン魚雷追加とウォーカー弱点追加はやりすぎ感あるわ。
イオン魚雷が追加されたこと前提の硬さにしないとムリムリ

現状AT-STが息してないからアップリンク取りに行くのもムリムリ

79 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:34:41.79 ID:hLZS4nhY.net
>>68
ttp://s.kakaku.com/item/K0000330468/
これ使ってます
2700回転フル稼働してます
cpu交換する際に、cpuにグリスは塗ったばかりだけど、塗り方がいけなかったのかな…

80 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:35:31.93 ID:7LL7CZ7u.net
>>79
最近変えたなら、塗りミス、隙間あるとかの可能性もある。
付け直したほうがいいかもしれんね。

81 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:36:53.25 ID:G3GcdIM4.net
違うぞ、ディズニーに言われてカジュアル向けに作られてるからクソに感じるだけなんだ
SWBFがBF志向だとカスタム大量でまた強武器ガーとか兵器ガーとかバランス悪いとか言われるから抑えたんだよ
試合に影響する要素が多ければ多いほど廃人が暴れまくるからSWファンがプレイするには丁度良いんでない?
MAPに関しては過去に大人数参加型ゲームでまともに機能したMAPが無いからしょうがないと思うわ

82 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:37:23.62 ID:11Fpjw1k.net
スターウォーズバトルフロントシリーズを
他のFPS寄りのシステムにしたら
キャラゲーなのに糞難しいと怒られるからこれで正解だと思うけど
バトルフロントであってバトルフィールドじゃないからな
英語のスペルも違うし

83 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:38:36.80 ID:aiypdjgF.net
ズーム固定できないの?

84 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:39:21.20 ID:ErMAiFLh.net
EAからスマホのスターウォーズゲーム
Star Wars Galaxy of Heroes 【スターウォーズ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1447923667/

85 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:39:41.42 ID:M5TNqqxK.net
>>54 に禿同だわ
俺の言いたいこと全て先に書いてくれた
これ批判してるやつはエアプかβしてなくて製品版から始めたやつらだろ
正直βのほうが面白かったってのはどうなってるんだこの開発は

86 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:40:13.63 ID:jtEXJDnB.net
SWBFフレンド募集スカイプできる方:JEDI-SITH-KNIGHT までフレ申請よろしくお願いします。

87 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:40:58.61 ID:mQiKbqGT.net
どうみてもファンゲームなのにバトルフィールドの続編として考えてる奴らは何かちょっとおかしい

88 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:41:06.81 ID:fkmWETFR.net
戦闘機の操作性悪すぎだろこれ
ロックオンしようにもふらふらしてできたもんじゃない
ビークルのセンシ低くしても改善されないし困ったもんだ
あとFOVを110にすると画面が魚眼っぽくなるのなんとかならないかな

89 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:44:08.99 ID:Ogv+1FmD.net
Fov広げて魚眼ぽくならないゲームを教えて欲しい

90 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:44:48.08 ID:uIorGDnG.net
ワロタ

91 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:45:43.80 ID:rVYbf8hw.net
BF4がどこもかしこもレイプサーバーだらけの状況だから期待してた人も多かったんだろう

92 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:47:21.16 ID:gGl87URQ.net
すんませんなんかインテルドライバが更新できなくて悩んでます
windows7でも起動できてます…?

93 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:47:42.35 ID:HSAb17fj.net
負けたのに勝利ボーナス入るバグが発生中w

94 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:48:04.91 ID:h5KH/iZD.net
SW詳しい人いたら教えてほしいんだけど
映画に火薬を使った銃とか手榴弾とかって出てるんだっけ?

95 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:48:14.51 ID:11Fpjw1k.net
とりあえず今までEADICEのFPSは
BF→MOH他→BF→MOH他というローテでリリースしてたわけだけども
MOHが大コケしてしまったので
SWBFが代役を担えそうではあるね 少なくともMOHよりは面白い

96 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:48:25.36 ID:602Kd1O/.net
BFなんて知らんよ
BF自体、3買ってちょっとプレイして放置しただけの自分が>>54の感想なんだが…

97 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:50:22.10 ID:ZZfHYxB/.net
つーかスターウォーズっていうからロボット兵士になれるのかと思ったら
クローン兵一択かよ。
プレステ2で出てたスターウォーズの奴は細いロボットや太いロボットになれなかった?

後乗り物にもたくさん乗れたよな。
10年ぐらい前のゲームだからよく覚えてないが。

98 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:51:39.19 ID:G+iHK4aS.net
バトルフロントのせいで
フォースの覚醒の公開初日チケット買うの忘れてたわ

EAとDICE許せねぇわ

99 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:53:28.89 ID:6TwTKoNI.net
酷いレイプゲーは今のところなさそうだから
身構えず気軽に数戦プレイしよっかなみたいな
カジュアルゲーとしては結構出来いいんじゃね?とはおもうけどね

100 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:53:54.29 ID:7LL7CZ7u.net
>>97
スターウォーズみたことなさそう

101 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:54:27.10 ID:rVYbf8hw.net
とりあえずレイプがなくてバランスがしっかり働いてるならそれだけでBF4より上だよ
早くチーム移動出来なくしろよDice

102 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:54:33.13 ID:G+iHK4aS.net
>>94
映画の中ではタスケンレイダーって奴らが一回使ってた

鉛玉を放つ銃はスターウォーズの世界では博物館に飾られるレベルで野蛮な武器だから
SWBFのスナイパーライフルの普及っぷりはなんか違和感ある

103 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:56:05.62 ID:F6RoIzWz.net
エンドアのウォーカーアサルトの帝国側ひっでえな
ATAT1体しかいない
反乱軍だけ自然迷彩
通信装置まで200m以上の地点からリスポン
実力同じで勝てんのかこれ?

104 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:56:47.11 ID:yZJQuQLW.net
>>42
中華はアジアと別鯖じゃないの?

105 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:56:53.07 ID:mWobry4W.net
>>94
ア゛ウァア゛ゥア゛ウウとか火薬使うライフルの狙撃手だよ

手榴弾はサーマル・デトネーターだったかな?
っていうのがあって、これの小型をストームトルーパーが装備してたはず

106 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:57:20.68 ID:6QmYhfkl.net
正式開始で日本人ふえたらキャンパーの多いこと多いこと
ルール把握しろといもってレーダー起動せず爆撃なしとか笑わせるな

107 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:57:48.17 ID:s19uTKlq.net
お前ら俺はFPSってのはコレが初めてなんだ…1キル8デスとかでも怒らないでくれよ…

108 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:58:42.64 ID:D4u5oqsj.net
>>94
実体弾を発射するサイクラー・ライフルは、EP4でタスケン・レイダーが使用してた
初期グレはEP6でレイアが使ってた

109 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:59:31.63 ID:mWobry4W.net
>>107
元FPSガチ勢だけど、寧ろそういう成績の奴をみるとホッコリする
勿論キレる奴もいけるけど、このゲームにはそこまで求めてる奴いないんじゃないかな
徐々に慣れればいいさ

110 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:00:12.41 ID:rVYbf8hw.net
>>107
BFでは0-23とかが溢れかえってるし皆慣れてるから大丈夫

111 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:00:20.18 ID:Fy9REyPt.net
ベータの時って左下のレーダー無かったんだっけ?

112 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:02:32.94 ID:G+iHK4aS.net
>>105
映画に出てきたタスケンレイダーの狙撃手はア゛ウァア゛ゥア゛ウウじゃなくて
オウゥア゛ウゥア゛ァウウっぽいぞ

113 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:02:45.36 ID:fkmWETFR.net
>>89
戦闘機のほうが歩兵より背景の動きが激しいからFOV広げた影響が大きく感じるんだよね
かといってFOVを狭めると歩兵のときに困るしなあ

それもこれもベータの時は戦闘機のFOVが固定だったのに製品版ではFOV設定が反映されるようになったから
なんだよね
βの時に戻すか、戦闘機と歩兵のFOV設定を分けてほしいなぁ

114 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:03:09.55 ID:Ow2IOMyE.net
>>107
別にこのゲームはキルすることが全てじゃないし
乗り物乗ったり、ヒーロー使ったり色々楽しんでくれな

115 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:05:09.99 ID:mWobry4W.net
>>112
マジか、数年間ずっと勘違いしてた
すまん、間違った知識を与えるところだった
ありがとうorz

116 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:06:04.36 ID:D4u5oqsj.net
>>111
あったよ

117 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:06:33.28 ID:s19uTKlq.net
うぅ…ありがとう
取り敢えず操作に慣れて頑張るよ

撃ち合いはドキドキしてまだ慣れないんだ

118 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:08:15.42 ID:jY4cqFo4.net
身内レイプゲーはbfでも乗り物専が何人も組んで初めて起こるくらいだろ
大体そういうやつは歩兵うんこだしbf歩兵でキル上位のやつはswほとんどやってないから安心しろ

119 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:08:59.96 ID:Lya7DGnq.net
エンドアごちゃごちゃでまだマップが把握できない

120 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:09:03.49 ID:602Kd1O/.net
施設砲台の傍にシールド置けなくなってて笑った
まじでつまんなくなったなぁ…

121 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:09:43.26 ID:h5KH/iZD.net
>>102,105,108
ありがとう映画に出てたんだね
昔VHSのトリロジーパック買って持ってたんだけど
話し結構忘れてるわ

122 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:10:13.39 ID:uIorGDnG.net
>>103
無敵チート相手に始めて反乱軍まけたわ、チート使うのはえーよ

123 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:10:26.24 ID:5G16KCGI.net
やっと出来るわ1日超しで楽しみ

124 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:11:48.74 ID:7LL7CZ7u.net
>>120
つまんねーのはわかった。
だけどここには面白いと思ってる奴もいるから、ただ感想書くだけなら日記帳に書いてくれ。

125 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:12:35.27 ID:XRQFr0Rg.net
カーゴ争奪戦、人数12人で不安だったけど思いの外、戦闘が白熱して面白いなこれ

126 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:13:12.09 ID:kdZxIwKB.net
ランク40まで遠すぎるあの不細工なスキン欲しいは

127 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:17:18.66 ID:4CUsDIrG.net
イオン魚雷、これ対航空機専用とかにした方がいいんじゃねえかな
兵器全般にロックオンできるせいで使い勝手良すぎるというかAT-STが凄い勢いで沈んでいくというか

128 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:20:17.22 ID:Tj3catx+.net
>>79
ビニールの保護カバー外し忘れてるんじゃね?

129 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:20:38.72 ID:3ZLFa8f8.net
>>107
むしろそう思ってくれてるならこっちも遊びやすい
ふんぞり返って味方ヨエエとかVCで言ってる糞成績の奴とかほぼ試合放置して経験値やら稼いでる奴居るしな
一緒に頑張っていこうって思える

130 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:21:44.85 ID:b3RBmJ9s.net
>>41
ボーダレスにしろ

131 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:22:33.83 ID:su6bCzh1.net
なんだろうBFと違って負けても楽しい

132 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:24:39.93 ID:XRQFr0Rg.net
今んとこ全試合デスがキル数を遥かに上回ってるけどようやくランク10になったわ、上がることはあっても下がることはないよな?

133 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:25:56.99 ID:8BfFKKPq.net
クレカないと尼でDLゲーム買えないなんて初めて知った
Originならコンビニ払いで買えるんだろうか

134 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:25:58.49 ID:G+iHK4aS.net
少し調べてみたらサーマルデトネーターって核融合使った武器なのかよ
おっかねー

135 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:26:30.01 ID:D4u5oqsj.net
>>127
そうなんだよなぁ。
イオン魚雷が無かったβ版ではAT-ST大活躍だったし、
固定砲台も猛威を振るっててWA反乱軍側の難易度が高まってたけど、
今ではすぐ破壊されてまう。何らかの修正必要だなー
原作通り、イオン魚雷はビークルを一時的にマヒさせるだけにする、とか。

136 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:27:38.21 ID:rVYbf8hw.net
>>133
Vプリカでいけないかな

137 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:28:28.73 ID:D4u5oqsj.net
あ、原作通りなのはイオンキャノンか。
ともかくイオンなんちゃらは本来マヒ系であるはずなんだよね

138 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:29:39.31 ID:XRQFr0Rg.net
正直特典はゲーム開始からジェットパック使える権利がよかったわ、こるないと色々不便

139 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:29:45.13 ID:AgZmy3Fh.net
これ面白い?
鯖が隔離じゃなくて人がいっぱいいるならいいんだけどな

140 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:30:36.97 ID:C+oDmRgG.net
βで狩られまくってたスピーダーちゃんが強化されててワロタ
対地攻撃とジャマー強い

141 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:30:39.04 ID:/WeZWhtg.net
これPS4や箱ユーザーと一緒に遊べるの?

142 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:31:17.74 ID:3KfmxkU7.net
>>133
セブンでアマゾンギフト券買ってアカウントにチャージすれば?

143 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:32:25.89 ID:3KfmxkU7.net
>>141
遊べたとしたらCS民ボコボコにされてみんな辞めちゃうよ

144 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:32:49.33 ID:1ujItot/.net
遠景が真っ暗なんだけど環境のせいかな?

145 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:33:05.62 ID:4CUsDIrG.net
さっきカーゴでニュージーランドのプレイヤーとマッチングしたからやっぱ鯖隔離ではないんじゃないかねぇ
それともオセアニア辺りって一般的にアジア鯖でマッチングするんだっけか?

146 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:33:52.63 ID:KHsXTucS.net
>>141
チーターハッカーいないのがPS4の利点なのにそんなことするわけないだろ

147 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:34:07.02 ID:/WeZWhtg.net
>>143
それが楽しみなのに・・・

148 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:34:07.49 ID:PQlPpe8S.net
>>133
Vプリカをコンビミで買ってくるんだ
アマゾンギフトでも買えるけど買う時にクレカの登録いるからギフトだけでは買えない

149 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:34:20.26 ID:rVYbf8hw.net
>>141
多分無理
FPSだとマウス操作の方が有利だからCS機とは別になってるはず

150 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:34:22.80 ID:I7r1VPo8.net
皇帝とレイア姫の押し上げ力やべぇ

151 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:34:41.32 ID:F6RoIzWz.net
>>122
あのマップの反乱軍多分それくらいされないと負けないよな

152 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:35:18.06 ID:/WeZWhtg.net
>>145
PC版が鯖隔離なんてするわけないやーん

153 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:39:43.40 ID:+/+DIsr1.net
ユニークキャラのキー設定どうなってんのこれ
キー設定いじったらわけわからん事になってる
カードの上下左右設定と同じじゃないのか

154 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:39:45.83 ID:GFYN/do0.net
5キル20デスとかフツーにやらかす俺

155 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:40:49.76 ID:9Kh5tyHK.net
>>154
あれ俺発見!

ちゅんちゅんビームで頑張るわ

156 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:41:45.41 ID:1ujItot/.net
駄目だ遠くが真っ暗すぎて全く敵が見えないわ

157 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:42:38.67 ID:AFo3IVF6.net
>>156
グラボか何かが悪いんじゃないの

158 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:43:50.53 ID:TL3YQH6r.net
ドロイドランクソ楽しいな

159 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:43:57.89 ID:1ujItot/.net
>>157
ベータの時にはちゃんと見えたんだよなぁ
ドライバ古くしてみるか

160 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:43:59.10 ID:hH6Pklvj.net
これプラットフォーム変わるといっしょにできないよな?
なんかみんなPS4なのにPC版かわされそうなんだけど

161 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:45:18.20 ID:uIorGDnG.net
ちょっとチーターいるぐらい何でもねえかと思ってたけど、WAで無敵はやめてくれww
ルール的に勝ち目ねえ

162 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:45:47.98 ID:kyq9ivOB.net
>>160


163 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:47:55.63 ID:hajbz62s.net
>>160
買わされそう
って誰にだww
親に買わされるのか?
自分で遊ぶんじゃないのか?

164 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:49:10.14 ID:6Ig4VEXG.net
>>160
は?

165 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:49:39.45 ID:/WeZWhtg.net
というかオンライン楽しむのにPS4って毎月金払わなきゃいけないのか
やっぱPC買うわ

166 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:53:38.68 ID:MCkGDCxP.net
BF4でまぁまぁの成績だけどボコボコにされてるわ(笑)
gtx760から970に換装したけど、ドライバ入れ直さなくて大丈夫なのね!

167 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:53:41.75 ID:iKeiWFip.net
ハンソロだけ異様に光るんだけど何これ

168 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:54:03.07 ID:nxrbe3mO.net
ヒーローハント人いねえ

169 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:56:17.36 ID:hH6Pklvj.net
ぼく:PS4もってない
ともだち:PCもってない(PS4版を買う)
ともだち「PC版も出るからお前PC版買って一緒にやろうぜ」
ぼく「PCとPS4でもいっしょにできるの?」
ともだち「しらない」

170 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:57:10.38 ID:nIuYRozB.net
マウスのdpiでゲームの感度は人それぞれだけど、参考までに教えてくれー
歩兵でマウス2200でゲーム内20だと遅いかな?
これでも早くておっさんついてけない…

171 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:57:42.87 ID:XLEzT1Ok.net
スペックは置いといてPC持ってないやつて都市伝説じゃなかったんだな

172 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:57:50.73 ID:MexwkwH2.net
なんでDL途中でプレイできるんだ?

173 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:57:50.83 ID:AFo3IVF6.net
>>169
PCとPS4は別々
どうしても一緒にやりたいならお前が譲ってPS4買うべきだと思う

174 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:58:57.68 ID:dkBU3+U6.net
このゲームできるぐらいのスペックがあるPCを持ってる学生って少数派だろ

175 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:59:17.90 ID:hH6Pklvj.net
>>173
さんくす

176 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:59:51.68 ID:rVYbf8hw.net
>>174
4年前に10万円だったPCでも動くから動かない事もなさそう

177 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:00:10.21 ID:C+oDmRgG.net
いや相当軽いよこれ
最低にすりゃ550でも動くレベル

178 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:05:37.77 ID:I7r1VPo8.net
エンドアの負荷を危惧していたがi3+750tiでも余裕みたいだし軽めだね
PS4はオン有料だからか普及しきってないしPCと迷うって人多そう

179 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:05:41.15 ID:Fy9REyPt.net
いまだに一般ピーポーはオンボです

180 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:07:34.89 ID:1ujItot/.net
駄目だドライバ古くしたら景色すべて真っ黒になったw
やはりラデは駄目なのか・・・

181 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:07:35.26 ID:MexwkwH2.net
おいもうプレイできるのかと思ったら何だこのミニゲーム
結構楽しいんだけどwwwwwwwwwwwww

182 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:08:12.14 ID:HFlihijB.net
>>179
一般ピーポーはオンボだと思うけどここPCのゲームスレだぞw
最近のオンボは相当性能上がって侮れないらしいけどやっぱゲームやるのは無理ねえ

183 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:09:03.77 ID:+L7F3Udd.net
>>170振り向きで合わせろよ糞ガキ
それくらい知っとけ

184 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:11:01.09 ID:nIuYRozB.net
>>180
詳しくおっさんに教えてくだせい

185 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:11:51.73 ID:AFo3IVF6.net
>>170
自分がやりやすい感度が一番いい
やってる内に違和感が出てきたら調整しろ

186 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:14:11.51 ID:mD2wtUSC.net
なんかウォーカーアサルト反乱側でも普通に勝てるようになっちゃってつまらんな

187 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:15:05.61 ID:8BfFKKPq.net
>>136>>142>>148
ありがとう。Vプリカでやってみる…いや、やるよ

188 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:15:38.08 ID:SnNxGr9W.net
>>170
人それぞれ、って分かってるようなら話はそこで終了してる
感度なて超ローセンシから超ハイセンシまで人によって設定が違いすぎて何も言えない
誰かの参考にしたところであなたに合う訳では無い
ミッションでBOT撃ちとかやって自分で調整したほうが確実

189 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:16:03.20 ID:11Fpjw1k.net
>>170
このゲームでセンシもクソもない気がするが
180度10cmで調整しマウスdpi最小値刻みで設定し
その日の体調で微調整するのが基本
まず180度振り向き何センチがしっくりくるか調整しよう

190 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:16:55.69 ID:hLZS4nhY.net
>>80
>>128
亀レスになりますがグリス少ししかなかったけど、塗り直してもバトフロ起動するだけで80度前後に…
biosの温度も53〜55度から下がる気配なし、これはcpuファンが動いてはいるが効果を発揮してないってことでいいのかな…
グリスが足りなかったのかもしれないです…

191 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:16:56.55 ID:Z38GchbJ.net
プレイしようとしたら、32bitのOSインスコ
しててワラタ。
64bitにインスコしなおします。
ああ、めんどくせー。

192 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:17:31.60 ID:1ujItot/.net
>>184
詳しくも糞も言葉の通りだよ
ある一定の向こう側が真っ黒なのさ敵も影っぽくなって全く分からん
GPUは290X
ドライバは最新と15.10試したが治らないわ

193 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:19:09.72 ID:HrQMvKul.net
え、ちょっとまってマジで過疎ってるんだけど
2人でパートナー組んで入ろうとしてるのがマズいのか?
ドロップゾーンもWAもスプレマシーも人がいない

194 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:19:54.37 ID:dut1gSpd.net
あのーー

今さっき始めたんですけど、エアーの操作しづらくありません?
自由に動けないというか、多分あの黄色のカーソルが原因だと思うんですが
その謎機能のオンオフの仕方とかありましたらご教授願います

195 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:20:42.76 ID:MkbVUufB.net
すたぬーと真っ向勝負して勝ったわ
これで俺もプロゲーマーだな

196 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:29:16.19 ID:sdRrll37.net
>>192
そんな症状もあるのか‥
俺も290Xだがやたらと落ちまくるのに挫折して返品しちゃった

でもゲームはやりたいからPS4で買い直すかを悩んでる

197 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:29:55.79 ID:MexwkwH2.net
DLに4時間とか長いんだけどこんなもん?

198 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:32:43.77 ID:H4NrLv8q.net
βと時からラデだと不具合があると報告があったが、
製品版でも駄目なのかよ。

199 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:34:38.71 ID:11Fpjw1k.net
そういう不具合楽しめないならAMDの製品買うべきじゃないよね
だってカタリストだぜ 期待通りだよ

200 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:34:48.33 ID:7G+pmdTV.net
>>196
一緒だけどヌルサクヒャッハーしてるよ

201 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:36:46.88 ID:dut1gSpd.net
15分プレイして返金制度つかったぞ・・

202 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:38:19.48 ID:F6RoIzWz.net
ラデだけどベータの時から何ひとつ不具合出てないけどな
今はドライバ15.11

203 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:39:33.31 ID:hH6Pklvj.net
気付いてないだけの可能性もあるぞ
別のゲームだけどゲフォだと表示されるものがラデではなくなってたりするし

204 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:39:34.88 ID:akzk6mwR.net
乗り物はパッドの方がいいかもしれない。ボタン押すとコントローラーに切り替わるし
何がいかんって遊びが無いからマウスだとロック以外の真正面への照準が合わない

205 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:40:24.54 ID:IhnPDZI8.net
日本で今現在何人やってるとかわかる?

206 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:40:54.46 ID:F6RoIzWz.net
>>203
そういうのあったら確かにわからんだろな
じゃあプレイに大きく支障あるようなのは今のところ出てないってことにしとく

207 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:40:55.19 ID:mD2wtUSC.net
なんというかβのときみたいな盛り上がりが無いな
普通のゲームになっちゃった

208 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:41:04.48 ID:C+oDmRgG.net
>>194
エアスピーダーのことなら仕様
ノロイけど基本地面すれすれ飛行できて対地に向いてて硬い
ドッグファイト向きではない

209 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:43:21.76 ID:hksi5p6q.net
FPS全然やったことないけど試しに買ってみよ〜
と思ったんだけどさ、これチュートリアル少なすぎない?
ドローン4体倒して終わったんだけど、これだけ?

どうすれば勝てるのか、というか何故上級プレーヤーらしき人とマッチングするのかが謎過ぎる

そして間違えてコンソール入力出してしまった後なにしもて操作不能になるからタスクマネージャーからソフト強制リジェクトさせてるんだけどこれどうやって戻るの

とりあえず言いたいことは超FPS初心者さんはオリジンで買って正解だね

210 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:46:19.20 ID:XFrXKWsy.net
これ道具(マウス、キーボード)って関係あるん?
ロジクールの無線マウスなんだけど殺されすぎてワイキレそう スペックは足りてるんだけど、うまい人は入力機器も違うん?

211 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:48:57.47 ID:rVYbf8hw.net
>>209
コントロールパネルを開いて言語設定の変更から使用言語にEnglishを追加
ゲーム中に間違えてコンソールを開いてしまったら一旦裏画面に戻って言語をEnglishに切り替えてゲーム画面に戻る
その状態でもう一度半角キーを押せばコンソールは閉じる
ゲーム中はずっと言語設定をEnglishにしておくと便利

212 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:49:31.53 ID:Gs7aNiHv.net
>>210
上手い人というかFPSプレイヤーは道具こだわってる人も多いよ。
マウスの種類、重さ、ソール貼り替え、マウスパッド選び、センシ調整、挙げれば枚挙に暇がない。
もちろん普通のゲーミング機器で上手い人もいるけどね。

213 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:49:43.84 ID:KHsXTucS.net
>>209
テンプレくらい読もうや

214 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:50:28.04 ID:1ujItot/.net
ためしに聞きたいんだけど290Xの奴設定どの位だ?

215 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:53:19.42 ID:xfeTg5ul.net
オートラバンスは付けろよと言いたい

216 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:54:22.28 ID:rmDSKX15.net
だいぶ前にSSDは必須なん?って聞いた人ですが
HDDとSSD比べてみたらフレームレートすら変わるという結果がでましたw

SSDお勧めしてくれた人ありがとう

217 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:55:30.52 ID:uIorGDnG.net
>>208
もうやめてるみたいだしアドバイス意味ないかも、15分は嘘くさいがww

218 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:55:39.94 ID:LfL42L00.net
>>97
過去作から良くなった点がグラだけだもんなぁ・・・ビークル少ないし
カルトファンの海外もこんな評価
ttp://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_2?url=search-alias=aps&field-keywords=star%20wars%20battlefront&rh=i:aps,k:star%20wars%20battlefront

219 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:00:11.71 ID:hksi5p6q.net
チュートリアルはドローン4体を倒し終了

意気揚々とオンラインに乗り込むも上級者と混在しキル3が限界

そしてオフラインモードで頑張ろうとした矢先謎のレージングゲームへと誘われる


初心者どーせぃっちゅうねん
これ慣れれば面白くなるのかね今のところ返品待った無しだわ

220 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:01:00.02 ID:1OXgz8cz.net
βやってなくて製品版買ったらまさかのスペ不足で起動すらせず・・・w
5年ぶりにグラボ変える時が来たようだ

221 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:01:08.20 ID:hksi5p6q.net
>>211,213
ありがとう。

222 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:01:42.53 ID:rmDSKX15.net
>>219
私もハンドガンのみで苦戦したけど・・・
試合始まってから武器変更するとアサルトライフルが一個使えるようになってるのでそれ装備するとだいぶ楽になるかも

223 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:03:03.76 ID:XFrXKWsy.net
>>212
ありがとう 道具のせいで勝てないのはやだなぁ 倒した数と殺された数が1対1くらいにはなりたいよう

224 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:03:13.57 ID:p2nXOBMg.net
まあメタスコア74点ですし

225 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:05:04.50 ID:mQiKbqGT.net
このゲームはFPSみたいなアサルトライフルとハンドガンの違いはない
デザインが違うだけで強さは変わらない
今のところ全武器使って感じたのはDL-44が最強ということ

226 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:06:48.65 ID:OO3fMB5o.net
βで期待して買ったらβで良かった部分が無くなってる悲しみ

227 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:08:38.68 ID:vwlAARsL.net
SWBFやってるフレやら友達いないからめちゃくちゃ孤独なんだが
クランとかも作られそうにないし

228 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:08:53.68 ID:uIorGDnG.net
変更点の情報あっただろww

229 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:09:21.02 ID:1CScTbqY.net
全ルール万遍なく人がいるのが理想なんだけどどう?
無理ならPS4版買います

230 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:09:36.75 ID:hksi5p6q.net
>>222
そっか、もうちょっと慣れれば面白くなるってことかな
返品期日までまだあるしもうちょっと遊んでみる。ありがとう

231 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:10:15.00 ID:ZkAKVQUQ.net
>>223
多分、今の君のままでは道具変えても大して変わらないと思うよ(´・ω・`)

232 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:10:59.28 ID:11Fpjw1k.net
>>219
FPSってのはやるかやられるかを競うゲームで
esport()にカテゴライズされるゲームジャンルです
スポーツもそうですが初心者はボコボコにされるものです

最初から上手い人はいません

どうやったら活躍できるかな?
こうやったらどう改善するかな?
次はこうやってみようかな?

こういうリピート性がこのジャンルの面白さなので諦めるなら早い方が良い

もう少し頑張るなら他人のプレイ見て自分のプレイと比較したらわかることもあると思います
すぐに効果が現れるのは頻繁に使うキーを自分が押しやすいキーに割り振り直すと
咄嗟の動作でまごつかなくなると思うよ
例えば武器ガジェットの切り替えをマウスのサイドボタンに割り振るとか

233 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:11:08.55 ID:mD2wtUSC.net
>>226
ほんこれ
なんかコレジャナイ感すごい

234 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:14:09.49 ID:DHbh6ooR.net
バランス酷いからWA以外やってるわ
結構面白い

235 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:14:31.25 ID:CT2lYHM2.net
>>214
初期のまんま。何も触ってない

236 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:14:34.80 ID:kfxEMdrG.net
βのデータ引き継がれないのか
アンロックのランクに変更があったとはいえランク1でブラスターだけで何すんだよ
テストの時はサーマルデトネイター使えただろ

237 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:16:22.14 ID:JGMJiEMw.net
航空機フラフラしすぎでしょ

238 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:18:59.09 ID:7h1DHiir.net
航空機がやたらフワフワした気持ち悪い操作感になってるし歩兵戦はニートに強力なアンロック武器で蹂躙させるだけだし
βのワクワク返して

239 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:19:08.25 ID:hksi5p6q.net
>>232
なるほどなるほど
けど、あまりにも、「不親切がしすぎやしませんか」と言いたいんだ。
内輪話が過ぎると誰だって取っつきにくいでしょ、と。

まーもう数日試してみて馴染めなかったら潔く返品するよ、ありがとう

240 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:21:09.76 ID:6TwTKoNI.net
レイプないとおもってたけど
オートバランス狂ってるな
人数比率おかしいわ

241 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:21:29.99 ID:mAsKrjIg.net
手榴弾をクリックで投げる方法はないのか

242 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:21:36.23 ID:7LL7CZ7u.net
DICEゲーにオートバランスなんてないって何度言えば分かるんだwww

243 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:21:50.73 ID:97da3VWB.net
>>223
道具の良し悪しが勝敗を分けることもあるけど、勝敗を決定する要因のほとんどは本人の能力だよ
負けた原因を道具のせいにしてたら上手くならないから、最高の環境を用意したらいいよ

244 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:21:54.26 ID:sn2Yy+18.net
本当につまらないなこのゲーム
売りのウォーカーアサルトは全てのマップでバランスが崩壊(逆に凄い)してて、他は無難なつまらんモードがちらほらあるだけ
グラフィックと音響はハイレベルだが、本当それだけ
これから買おうとしてる奴らは気をつけろよ、9000円の価値はないぞ

245 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:22:08.03 ID:uElBP3MY.net
>>239
数日たったら返品できないんですがそれは・・・

246 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:23:19.89 ID:nxrbe3mO.net
むしろ9000円で満足してるだけど世の中ではこれがクソゲーなのか...

247 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:23:20.15 ID:GWKzdDMB.net
>>239
マルチメインだと、そんなもんよ。
取っ付きにくい。正にその通りです。
因みにoriginの返品は、プレイ後から24時間経過すると出来ないよ(´・ω・`)

248 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:24:04.78 ID:amXOympO.net
>>244
ゲーム性というより雰囲気重視だからね仕方ないね

249 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:24:24.54 ID:I7r1VPo8.net
単発でエアプのネガキャンがわきまくりとか発売日らしいな!

250 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:24:40.67 ID:mD2wtUSC.net
β序盤クソバランス扱いされてたけど
もしかしたら誰もが大抵2回に一回勝てるバランスって神だったんじゃないか

251 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:24:53.09 ID:7LL7CZ7u.net
ゲーム性もとめるならCoD(笑)とかCSGOやっておけば良いと思うんだけど。

252 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:25:06.46 ID:IB+2HB0K.net
神ゲーとはさすがに言わないけど普通に楽しめる良ゲーム
いまのところ買って悔いなし

253 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:25:40.21 ID:Ogv+1FmD.net
過疎過疎単発よりはこことここがダメだクソゲーという単発の方が理解できる
逆にクソゲー、返品した商品のスレッドに張り付かれても困る

254 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:26:34.74 ID:JUMn96Rp.net
ジャンプパックアンロックしたけどいらんな。

255 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:27:02.94 ID:MexwkwH2.net
なんだよこれ
全然DL進まない
スチームなら10M出るくせにオリジンは2Mだけ

256 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:27:06.25 ID:Ogv+1FmD.net
俺は無難なキャラクターゲームだと思うわ、バランス壊れてても楽しめる人向けかな

257 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:27:26.66 ID:/WeZWhtg.net
6000円でスターウォーズを楽しめると思えばまぁまぁだよね

シーズンパスとかいうゴミ作った奴は死んでほしい

258 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:28:04.94 ID:sn2Yy+18.net
キャラクタゲームとしても並以下だろ
ストームトルーパーと進軍したいのに何故か黒人禿ババアと並んで走ってるし

259 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:28:54.62 ID:Ogv+1FmD.net
Amazon.comだと星2つ半だしこんな感じに荒れるのも仕方なし

260 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:29:23.49 ID:dP5pl6e0.net
ダウンロードすすまねー

261 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:29:40.00 ID:amXOympO.net
>>258 帝国軍のキャラクターの外見のアンロックが殆ど顔出しの残念な奴であることが本当に残念

262 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:29:58.78 ID:6XxhfOjw.net
ベイダーと皇帝が一緒にいる時にルークで仕掛けるのはマジでヤバイ

263 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:30:27.57 ID:mD2wtUSC.net
今からでも遅くないから帝国兵のカスタマイズ廃止とWAをβ前半のバランスに戻してくれ

264 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:30:55.76 ID:QuUSm1CF.net
ドロップポッドが接戦になりやすくて良いよ

265 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:30:56.31 ID:H4NrLv8q.net
日本人はバンナムあたりが出してる糞キャラゲー掴まされてばっかだから。

266 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:31:53.17 ID:6XxhfOjw.net
超近距離でも偏差射撃をしなきゃならないのは苦痛かも

267 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:32:57.51 ID:Ogv+1FmD.net
>>261
今動画見てきたけどこれはだっさいな、顔出し増えないだろうけどこれは萎えるわ

268 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:33:08.62 ID:OO3fMB5o.net
βでちょっとしかやってない奴が帝国強すぎみたいなの言い過ぎたんだろうな
慣れりゃ反乱でも全然勝てたのに
基本有利な帝国に対して皆で全力でAT-ATに攻撃してなんとか勝つ感じが好きだったんだけどなあ
スプレマシーも結局はコンクエの変化球みたいな感じだから、目新しさが無いんだよな
まあ今後のバランス調整に期待するわ サイコロだからアレだけど

269 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:33:19.06 ID:/WeZWhtg.net
40じゃ物足りなくなると思ってきた
80人サーバーとかはやく出てほしいものだ

270 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:33:28.94 ID:Ogv+1FmD.net
帝国軍の顔出しが大半格好悪いしだめだこりゃ

271 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:33:46.56 ID:fgMP+6NF.net
尼で買ってダウンロードまで出来たんですけど、問題が発生したためとかで起動しません。
β版は出来ていました。
Windows7 64bit
メモリ8GB
i5
AMD RadeonR9 270です

ぐぐっても情報なくて...どなた方わかるかた、解決方法教えてください...

272 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:34:29.75 ID:hksi5p6q.net
>>245,>>247
あっぶね、完全に初回起動からプレイ時間換算で24時間と勘違いしてた。。
今日一晩遊んで考えてみる助かった!

273 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:35:00.91 ID:Tu9hAmxX.net
サイコロさんって誰も望んでない仕様に突っ走るの好きだよね
ヒーローは超体力+時間制限の組み合わせじゃ駄目だったのかな

274 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:35:04.45 ID:mQiKbqGT.net
帝国の顔出しはやめてほしいな
EP7以降はそれが基本なんだろうけど

275 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:35:18.68 ID:wKQZZRGe.net
今日シーズンパックまで全部買おうかと思ったけどスレ見てびっくり
しばらく様子見かな

276 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:35:37.01 ID:8fvqkiUT.net
乗り物の操作がやばいわ
ちょっと動かしただけでぐわんぐわんなるw

277 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:36:17.89 ID:QuUSm1CF.net
>>275
もったいない こんな面白いのに
SWなんか大して好きでもない俺が楽しめてるんだから、好きなやつは楽しいと思うんだがなあ

278 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:37:50.71 ID:2ae2kAqX.net
>>219
ミッションのトレーニングとかサバイバルやればいいじゃん。せっかく練習できるモードがあるのにそれをやらずに騒ぐのはやめてね。

279 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:37:55.94 ID:mQiKbqGT.net
面白くないって言ってる奴の大半はどんなゲームやっても面白く無いって言ってるからな当てにはならん
やってみて自分で決めたほうがいい

280 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:38:27.14 ID:iKeiWFip.net
駄目だハンソロだけ光すぎて画面真っ白
それ以外何ともないのになぁ

281 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:39:17.38 ID:H4NrLv8q.net
ガンダムオンラインとかいう史上空前の糞ゲーばっかやってたから、
このゲームが神ゲーに見えてしょうがない。
買ってよかった。

282 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:39:49.89 ID:amXOympO.net
>>279 楽しんだもの勝ち

283 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:40:38.98 ID:oiHcy04A.net
新PC組んでなんかゲーム買おうと思ったけど何もないからこいつのスタンダード版だけ買ってみた。
PS4のアルティメット買ってあるんだけどやっちまったかなぁ。笑

284 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:42:05.82 ID:Tu9hAmxX.net
>>280
ネタとして面白そうだから動画作って欲しいけど
マジレスするとハンソロのモデルのファイルが破損してるんじゃね

285 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:45:08.13 ID:TzuMwcok.net
ベイダー唯一の利点だったガードが有限になって
かなり苦しいんだけど・・・ベイダーだけでもβの仕様にしてほしい

286 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:46:24.90 ID:bRzGlH0X.net
>>268
どっちかというとラッシュじゃね
スプレマシーもアサルトも結局向かう場所は2つだけなんだよなあ

287 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:46:49.46 ID:uIorGDnG.net
大作ゲー発売前後のいつも通りの雰囲気だからなんも参考にならんよ
みんないつもどんな神ゲーやってんのか気になるレベル

288 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:47:41.56 ID:iKeiWFip.net
>>284
ありがとう
修復してみる

289 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:48:36.60 ID:7fzA6AgX.net
ベータの時より戦闘機の速度遅くなってね?
何だかやたら落とされるし無双できんな

290 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:50:27.45 ID:xgv9q93b.net
>>279
これ
とくにfpsが好きじゃないやつが言ってる感があるよね

291 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:51:51.31 ID:TcBD0DLQ.net
DLCの内容全部込みで今の値段なら妥当だが
こんなスッカスカの調整不足で未完成品売りつけるとか

292 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:52:54.32 ID:sn2Yy+18.net
>>290
BFもバトルフロントもお前よりは確実に昔から遊んでるけど、これは正真正銘の糞ゲーだよ
というか、バトルフロント1や2の面白さを知ってたらこれを手放して褒めそやすことなんぞ出来るわけがないと思うんだがな

293 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:52:55.12 ID:QuUSm1CF.net
最後にすげー楽しいと思ったのがBF3で、BF4はほぼ惰性でプレイ
BFHはまあまあ楽しかったけど、CoD:AWとBO3はアンマリ
タイタンフォールはそれ以前

と考えると、最近のFPSじゃかなり楽しい方だこれ

294 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:54:35.26 ID:kyq9ivOB.net
>>292
合うか合わないか買う前に判断できるぐらいのゲーマーな気がするんだが

295 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:55:07.12 ID:VHXfd7LS.net
発売と同時に起動した人の返金期限はあと2時間でリミット
一旦返金して気になるようならまた買いなおすというのもひとつの手
返金制度という権利を有効に使っていこう

296 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:55:41.69 ID:MuWwoQx+.net
任天堂のハードでやれないからネガキャンしてんだよ

297 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:55:50.65 ID:lX6i1bdM.net
どなたか教えてください!

SWBF起動すると言語設定が日本語に戻ってしまうんだけど何が原因でしょうか?
ゲーム中に言語設定変更しようとしても入力を受け付けません。
BFのときはこれで問題なく復帰できてたのに・・・。

298 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:56:20.91 ID:LEmY6dKO.net
>>296
頭おかしいんじゃないの?

299 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:56:51.17 ID:TcBD0DLQ.net
一生返金し続ければ無料じゃん

300 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:57:07.07 ID:mD2wtUSC.net
ちょっと批判出るとすーぐレッテル貼る
面白いと思うのもつまらないと思うのも主観なんだから他人に押し付けたらアカン

301 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:58:04.31 ID:+9SE+2Lx.net
1時間くらい前にオリジンでultimate版買ったけど音沙汰ないんだがどうなってるんだ
ちなペイジーで銀行振り込みしたんやが
発狂しそうや

302 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:58:57.55 ID:sn2Yy+18.net
>>294
そりゃ、βをやった時点で色々と察しはついてたけどな
スターウォーズは好きだし、DICEの新作なんだから買わないわけにはいかないだろう
製品版でバランスの調整やコンテンツの拡充がされれば面白くなるかも、っていう期待はあったしね
結果はこれだが

303 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:59:08.65 ID:G3GcdIM4.net
BFH発売直後と似た流れになってるぞ
なんか物足りないと感じたら尚更
FPS始めたばかりの人には面白いと思うが

304 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:59:35.15 ID:QtQ17G3p.net
ウォーカーヲゼッタイニチカヅケナイデ(棒読み)

305 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:59:39.32 ID:HIWiBH0N.net
まあリスポンの位置やらオートバランスやら色々不満はあるけどヒーロープレイ出来るだけで全て許した

それと今のヒーローの仕様で20vs20でも各陣営にヒーロー一人って足りないきがす
βは時限付きと脳筋二人って事で直ぐ選手交代出来てたけど
今は一試合に一人か良くて二人プレイしたら終わる事が多い

306 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 21:59:52.02 ID:MCkGDCxP.net
こんそーーーーーる

307 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:00:20.96 ID:D4u5oqsj.net
いやーボバ・フェット楽し過ぎる
ヒーローはソロとボバが楽しいわー

308 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:00:32.47 ID:xgv9q93b.net
>>292
bf1942demo
メダルオブオナーアライドアサルト、リロードからの古参だが?

309 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:01:19.92 ID:Dqu6YvzX.net
これ一つだけずっとやるゲームではないが息抜きには最高

310 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:01:44.03 ID:6Ig4VEXG.net
面白い面白くないは個人の感想なのに喧嘩になる意味がわからん
どっちかじゃないと駄目なの??

311 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:02:01.99 ID:xgv9q93b.net
>>294
確かにな
古参ぶっててβまでやってクソゲーとか言ってて草生えるわ
そもそもβでつまんないと思ったら本編買うなって話だよな
いつまでもネチネチつまらんだのクソゲーだの

312 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:03:30.18 ID:mD2wtUSC.net
いやβまでは面白かったんよこのゲーム

313 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:03:37.04 ID:xgv9q93b.net
>>302
だったらさっさとグズグズ言ってねーで返金しろよ邪魔くせーな
古参ならちゃんとオリジンで買ってんだろーが

314 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:05:10.00 ID:Ogv+1FmD.net
こわいなぁ

315 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:05:20.62 ID:wrUvQCtQ.net
どうせお祭りゲーなんだし、常にヒーロー一人いるぐらいの状態でいいな
スタヌーみたいに無双するやつも少なくなるし、調整頼むわ

316 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:05:28.92 ID:G3GcdIM4.net
>>310
これはオンゲーだから皆買ってプレイし続けるかどうか腹の探りあいしてるだけだよ
怖いのは過疎になる事…

317 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:07:00.16 ID:Ogv+1FmD.net
お祭りげーなのにデカデカとキルあんどデスをスコアボードに乗せてるDICEがわるい

318 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:07:13.84 ID:QuUSm1CF.net
いいからヒーロー&ヴィランズやってみろって
面白いから
このゲームモード、初心者が楽しむなら今のうちだぞ

319 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:07:31.21 ID:sn2Yy+18.net
>>313
自分と意見が合わない人がいたら、排除するっていう思考しか出来ないの?
もうちょっと大人になれよ
子供のうちはそれでもいいけど、社会に出たらそうはいかないからな

320 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:08:07.10 ID:1ujItot/.net
スプレマシーで0/10だったw
撃ち合いになれないw

321 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:09:28.94 ID:ocB897HM.net
DICEのゲーム買ったの初めてなんだけど、これチームってシャッフルされるの?
なんか見た感じ固定っぽいんだけど。ずっとうまい人が固まってて勝てる気がしない。

322 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:09:37.94 ID:uIorGDnG.net
盛り上がってきたな

323 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:09:39.56 ID:xgv9q93b.net
>>319
楽しくないのに返金しない理由は?
ここでグズグズ言っても意味ないよね?

324 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:10:48.03 ID:sn2Yy+18.net
>>323
どんな書き込みをしてたって、2chでくだを巻くことに意味があるとは思えないがw

325 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:11:05.61 ID:uElBP3MY.net
>>321
シャッフルされない
ただ帝国か反帝国かはランダムっぽい

326 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:11:15.34 ID:gesVUNxJ.net
>>321
一試合終わってそのままつづけて参戦すると同じ人とやる確率が高い気がしないこともない?
まあおまじない程度なんだろうけど5分くらい休憩してから参戦とかどうでしょ

327 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:11:15.85 ID:jtEXJDnB.net
SWBFフレンド募集スカイプできる方:JEDI-SITH-KNIGHT までフレ申請よろしくお願いします。

328 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:11:19.52 ID:xgv9q93b.net
>>324
さっさと質問に答えろよ
返金しないの?

329 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:12:04.77 ID:sn2Yy+18.net
>>328
別にいいよ
めんどくさいし

330 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:12:46.14 ID:xgv9q93b.net
>>329
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

331 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:12:47.18 ID:gesVUNxJ.net
>>324
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \   どんな書き込みをしてたって、2chでくだを巻くことに意味があるとは思えないがw
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/      
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

332 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:13:24.64 ID:MuWwoQx+.net
PS4もPCもないイカキッズがSWBFのスレ両方荒らしてる

333 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:14:30.60 ID:ttTbdqts.net
おめーらがつまんねつまんね言うから心配になったけどおもしれえじゃねえか
ゲームモードも色々あるから人いるうちにやった方がいいぞ

334 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:15:19.60 ID:QuUSm1CF.net
やめろや・・・・・・
喧嘩するならソロとホバどっちが強いかで喧嘩しろや・・・・

335 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:15:38.81 ID:seZt6Dsh.net
>>329
なんだこいつ
レス抽出したらつまらんだのネガキャンしかしてねーのに返金はめんどくさいとかただの馬鹿じゃねーか

336 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:15:40.11 ID:7LL7CZ7u.net
>>329
くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしねwwwwwwwwwwwwwwwwww

337 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:15:46.22 ID:ZsG1iUyj.net
とりあえずジェットパック無いと話にならないな

338 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:16:27.92 ID:ocB897HM.net
>>325
>>326

どうも。今10回連続やったけど、自分のチームのトップが3000くらい、
相手のチームのトップが7000くらい、ずっとこの調子だから何やっても
勝てない。相手チームの数名がMVPをずっと取ってたからなあ・・・
ちょっと間をあけてやってみるわ。

339 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:18:47.22 ID:QuUSm1CF.net
>>338
まあFPSって何でもそうだけど、自分がトップで引っ張るぐらいの気持ちじゃなきゃ負け続ける

340 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:21:15.76 ID:sUep1k0M.net
スカウトピストルって2発しか撃てないけどなんか意味あんのかこの銃

341 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:23:05.96 ID:gkfdnM64.net
普通に良ゲーだと思うが
バランスに関しての要望はあれどゲームとして面白いので満足

342 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:23:21.09 ID:7LL7CZ7u.net
>>340
すげー威力が高い。
どれぐらい高いはしらない。

343 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:24:31.44 ID:mD2wtUSC.net
>>340
俺もよくわからんけど切り替えが速くて咄嗟に撃てるって感じじゃね

344 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:25:04.65 ID:aiT1ZBMY.net
質問ですすいません
NECのパソコンでこのゲームできます?

345 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:25:11.37 ID:i/P/TGuD.net
名前忘れたけどショックトルーパーが持ってるヘビーブラスター連射きかねーけど強いわ

346 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:25:24.63 ID:PzwDWNYO.net
コンパニオンアプリダウンロードしてポチポチしてるわ
社畜にも優しい設計

347 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:25:39.54 ID:6XxhfOjw.net
>>339
そういう問題じゃないでしょ
レイプゲー始まったら永遠終わらないってのが問題だろ

348 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:26:42.55 ID:Rt4CCPrp.net
なんか一発で殺される武器あるんだけど特典の武器?

349 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:26:56.28 ID:1ujItot/.net
エイムに関しては慣れるしかないよなぁ
頑張るわ
毎回1人倒せれば良いほうだわ

350 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:27:25.07 ID:p2nXOBMg.net
>>344
情弱にも程がある
帰れ

351 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:28:08.12 ID:VYfpjWYE.net
>>344
99%無理だと思う、PS4買おう

352 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:28:14.04 ID:QuUSm1CF.net
>>347
どういう問題なのかはしらんがw
最近のFPSで最初からシャッフルついてる代物はないんだから仕方ない
てめえで勝たせるか、さっさと抜けるか、どっちかよ

353 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:29:12.74 ID:VYfpjWYE.net
ドロイドランおもろいな、下手でも待ち伏せ裏取りで敵倒せて楽しい

354 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:30:05.27 ID:gesVUNxJ.net
>>344
ちょっとNECのサイト見てきた
18万する最新型のデスクトップPCでも無理
メーカーPC恐るべし・・・

355 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:31:43.59 ID:uElBP3MY.net
>>348
たぶんスターカードの武器
超強力だけど一発しか撃てないのがあったはず

356 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:34:34.62 ID:xgv9q93b.net
>>344
メーカーPCはグラボ積んでないのが多いからまずはゲーミングを買おう
むりならps4

357 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:35:01.51 ID:I0ywQYxT.net
GMG難民おるか?
週末なにして過ごせばいいんや・・・

358 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:35:43.52 ID:hVqHwzg+.net
ヒーローヴィランに階級制度できねえかな
最速でグランド・マスター目指すはW

359 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:38:20.24 ID:vwlAARsL.net
>>357
キー足りないのか南無

360 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:40:26.53 ID:r+GURfrX.net
ヒーローハントクッソ楽しいな

361 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:43:12.12 ID:8DQqstDk.net
もっと歩兵ウジャウジャいたら楽しかっただろうに

362 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:44:47.85 ID:AFo3IVF6.net
>>357
待ちきれないからサポートに下手糞な英語でお願いしたら直ぐに金返ってきたぞ
結局アマゾンで買って今インストール中

363 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:48:00.24 ID:ZrDs39NQ.net
Amazonレビューもクレーマーやな
32bitで起動できませんでした
で★1付けられるバトルフロントさん

364 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:49:25.21 ID:l4Id83+V.net
森のマップ反帝国どこにいるかわからん
帝国側は白だからすぐばれてフルボッコ
もうちょいなんとかならんかったんか

365 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:53:05.61 ID:dkBU3+U6.net
野球韓国に負けて闇落ちしました

366 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:54:53.33 ID:XLEzT1Ok.net
>>365
は?さっきまで余裕で勝ってたじゃん なにしてたんだ…

367 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:55:02.15 ID:mD2wtUSC.net
則本君ダークサイド待ったなし

368 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:55:45.47 ID:7Njra/vc.net
お祭りみたいな感じだから、数時間やったら満足しちゃう。

369 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:56:26.52 ID:7Njra/vc.net
お祭りみたいな感じだから、数時間やったら満足しちゃう。

370 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:56:50.35 ID:7Njra/vc.net
連投スマン

371 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:57:42.73 ID:Rt4CCPrp.net
>>355
ありがとう
早速アンロックして装備してみるわ

372 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:57:50.10 ID:CoLaILLd.net
ご飯食べてる間にサーバー混み始めたのかな繋がらん!!

373 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:59:08.53 ID:jgDxa+aC.net
マッチングしにくい人としやすい人いるのは回線品質で隔離されてるんじゃないかこれ?
アメリカ西海岸までping100くらいなら隔離されないとか

374 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:59:59.08 ID:uzzLKS62.net
別に英語でもいいと思ってWW版買ったけど日本語化簡単だったな

375 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:00:44.79 ID:xfeTg5ul.net
>>373
今までやってマッチングしなかったのは
ヒーローハントだけだな

376 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:01:19.90 ID:7Ajm2cBZ.net
シングルプレイはあるの?

377 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:04:36.79 ID:lXdqTUxW.net
5時間やった。悪いけどこれはつまらんわ
面白い、面白くないは個人の感想というけど、そう思う人数の問題で
今回は圧倒的に面白くないと思うプレイヤーが大半になると思う

過疎るでこれ

378 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:05:39.53 ID:GWKzdDMB.net
初代DOOMからFPSを嗜んでいるオッサンが参上しましたよ(´・ω・`)
酒飲みながら適当に楽しむには最適なゲームですよ、これは。

379 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:07:07.96 ID:kdZxIwKB.net
>>364
森はスキャンパルスゲー
目で追うマップじゃないよ

380 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:07:41.58 ID:BA6ytFGc.net
>>376
ストーリーは無いけど
ミッションは有るよ

381 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:08:52.94 ID:gkfdnM64.net
>>377
そう思うならさっさと返品してスレを去ればいい

382 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:12:05.01 ID:Vy0hFFGf.net
PC-ultimate版をコンビニ払いしようとするとエラー(#10049)でます。
購入させてください。

383 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:13:02.92 ID:hksi5p6q.net
とりあえず返品したわー
初心者お断りゲーなんだね

面白いつまらないを判断する前に、
 ・操作方法とか知ってるでしょ?wwwスタンスで初心者だと1万円弱はハードルが高すぎる
 ・そもそも無双可能な味方がいない限りマルチで勝てない

の二点。慣れてる人はお気楽ゲーとして楽しいんでないかな

384 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:13:16.51 ID:I0ywQYxT.net
>>362
まじで?
Vプリカで買って残金合算して予約した時のカード消えてんだけど返金できるかね

385 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:14:14.74 ID:/XJCceLG.net
やっとDL終わった
お前らよろしくー

386 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:14:33.43 ID:BA6ytFGc.net
>>383
2ちゃんに書き込むのはベテランなんだな

387 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:15:28.62 ID:tgm2zuMq.net
「パルパティーンを倒したわ!!」で吹いたわwww

388 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:15:36.28 ID:8wDm9x18.net
スターウオーズというオッサンホイホイコンテンツにFPSが無理

389 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:16:06.02 ID:GWKzdDMB.net
センスない子は何時まで経ってもカモられるばかりだから心が折れるのも致し方無し(´・ω・`)

390 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:16:56.28 ID:ZsG1iUyj.net
チュートリアルあるじゃん
BFは4まで頑なに乗り物の練習させてくれなかったからこれは嬉しい
戦闘機はフォース無いから実戦じゃ無理だ

391 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:17:38.36 ID:QuUSm1CF.net
>>383
FPSって相手がいるものなんで
おめーぶっ殺してやらあって気持ちがないならやめとけ
別のまったりゲーやった方が良い

392 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:19:01.30 ID:AFo3IVF6.net
>>384
そんな特殊なケースは知らん
Vプリカしか使えないのなら次からは普通にオリジンやアマゾンで買った方がいいぞ

393 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:19:13.32 ID:GWKzdDMB.net
X-wing乗れたけど10秒後には地面に衝突しててワロタ(´・ω・`)

394 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:19:44.63 ID:MuWwoQx+.net
エアプ多すぎ
買ってないのバレバレやで

395 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:19:45.25 ID:uElBP3MY.net
チュートリアルもあるしチャレンジでAIとも対戦できるのにエアプもいいとこだろ

396 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:19:54.80 ID:hksi5p6q.net
>>386
流れの早い情報に乗る時は2ちゃん便利だからね〜
有効活用させてもらってるよ

>>391
そうね
FPS体験会に参加してすげー満足しちゃったと思っておく

397 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:21:10.71 ID:VHXfd7LS.net
>>383
FPSが苦手なら苦手なりに後方支援で活躍できるシステムがあればよかったよね
このゲーム基本的に全員同じような武器、同じ動きになるからつまらない

398 :382:2015/11/19(木) 23:22:30.86 ID:Vy0hFFGf.net
ヘルプ見てもコンビニ払いの情報無いし、、、心が折れそう。。。

399 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:23:27.49 ID:ZsG1iUyj.net
一応アシスト装備あるけどアンロック大変だし兵価分けて良かった気もする
ステージによって滅茶苦茶不利だったりはバカゲーぽくて好き

400 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:23:27.56 ID:7LL7CZ7u.net
>>398
パッケ版買ってきたら

401 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:24:10.59 ID:6XxhfOjw.net
ライトセーバー持ちが下手だと勝ち目無くなるじゃん

402 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:24:44.45 ID:QuUSm1CF.net
>>396
PCAでいうのもなんだけど、FPS始めるならPS4か箱の方がいいよ
プレイヤー層もライトなのが多いしね

403 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:25:27.99 ID:7LL7CZ7u.net
>>399
兵科あったらあったで、芋砂がやたら増えたりこいつ蘇生しねー修理しねーとかいって
愚痴が増えるだけじゃね?

と、思ってしまうBF民

404 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:26:55.14 ID:hksi5p6q.net
あー、なんかネガキャンみたいな流れになっとるなすまん

FPS初心者で、かつあまりゲームに時間割けない人間にとって、初動のハードルが高すぎるってだけ
どうやって歩くんだよwwwから始まるような人間にとってはあまりにも不親切過ぎる

そこそこ上手くなれたら面白いんだろうなって思う。ちょっと羨ましい

405 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:27:16.04 ID:AdmQ9nx4.net
昨日嫌な予感がするぜ!って言ってた奴は買ってしまったんだろうか

406 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:27:42.39 ID:AYXUgbDS.net
正直、スキャンパルス無くしてほしい
なんかチートしてるみたい。
強すぎるし、つまんないし
スキャンパルスとハンソロ銃は弱体化すぐにしてもらいたい

407 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:27:52.16 ID:ZsG1iUyj.net
>>403
色々難しいなー

一度反乱軍が防御体制整えると凄く辛い

408 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:28:36.33 ID:GWKzdDMB.net
AT-ATの4番席で修理されたら落とせなくなっちゃう(´・ω・`)

409 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:29:38.09 ID:hksi5p6q.net
>>397
確かに!現状だと雑魚は芋プレイしてた方が突撃よりは100%マシな役割出来るけど、それじゃちょっとね


>402
そうなんか〜
けどライト層だとコンシューマ買うのもそれはそれでハードル高いという事実。。。

410 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:30:28.17 ID:I0ywQYxT.net
>>392
予約購入は初めてだったからいい勉強になったわ
ネガ擁護戦争に早く混ざりたいんじゃ

411 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:30:50.35 ID:GWKzdDMB.net
>>404
FPSがダメならTPSでプレイしてみてはどうでしょうか?(´・ω・`)

412 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:31:01.45 ID:ZsG1iUyj.net
今のバランスだとATAT柔らか過ぎだと思う
イオン砲一発で3%削られる
端末の制圧以外にイオン砲の制圧も必要だね
オービタルストライクは帝国側はどうにもならない

413 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:31:42.40 ID:U7c+mtog.net
BFでも1日1〜2時間しかやってないけど
この手の大規模戦はちょろっと混ざって遊ぶだけで面白いわ
コアな人にはどうなのか知らんけど

414 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:32:37.55 ID:DFNLiTlg.net
FPSなんかよりタイトゥーンをGTAみたいにウロウロできるゲーム作って欲しい

415 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:34:03.45 ID:bRzGlH0X.net
あんま選択肢減らす方向の調整好きじゃないから
蘇生しろよクソが!と言ってる方が楽しいっちゃ楽しい

416 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:34:41.94 ID:hksi5p6q.net
>>411
なんぞそれ、と思って調べてみたら視点が違う感じなんだね
実際にプレイしてみないと何ともいえないけど、オリジンの返品プログラムはそういう意味だとすげー良いかも

今回も全く損してないし良い気分転換になったから、今度別ゲーで試してみようかな
ありがとうね

417 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:34:49.31 ID:aza0KH8h.net
>>409
寝ろ

418 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:36:44.08 ID:ZsG1iUyj.net
膠着状態は突撃してグレネード投げ込めば良い
キルデスなんて気にしてはいけない

419 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:36:46.13 ID:/XJCceLG.net
よく考えなくても引継ぎなしだったの忘れてたわw
WAやったけどまずマップ覚えないとどうにもならないね

420 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:36:58.85 ID:uElBP3MY.net
>>416
チュートリアルすらやってなさそうだからたぶんTPSやってもかわらんよ

421 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:37:23.96 ID:1cez969U.net
ヒーローVSヴィランやったら3戦連続ブス姫だったんだけどどうなっとんな

422 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:39:18.69 ID:WUkeM8mO.net
これやっぱ糞バランスじゃないか
ウォーカーアサルト永遠に負け続けるぞこれ

423 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:41:11.22 ID:GWKzdDMB.net
Star Wars Galaxyは初プレイ時に凄い衝撃を受けたな。
スターウォーズの世界感が良く現されてた。糞パッチで全てが台無しになったけど(´・ω・`)

424 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:42:15.62 ID:V1B0DePf.net
グレネードが好きです
ジャンプパックも好きです
でも、誘導ミサイルでぴょんぴょん飛び回るのを狙うのはもっと好きです

425 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:42:41.18 ID:ZsG1iUyj.net
βから糞バランスが仕様だぞ
今はATAT脆くなってへなちょこ帝国軍になった
ダースベイダー弱すぎじゃないか?

426 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:42:54.03 ID:pGDbRkxH.net
右上に接続状態がよくない?みたいなメッセージが出てチャットで英語で会話してるのがいるところに繋がった もしかしてUS鯖にもマッチングするのか?

427 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:43:48.67 ID:PjIOXy/0.net
くっそグローバル版は日本語入ってないのかよ。日本語8000円たけーよ…

428 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:46:14.59 ID:h04l1F8v.net
不理屈な死に方にいつになったら慣れるかな

429 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:47:56.66 ID:C+oDmRgG.net
ぶっちゃけ日本語音声は違和感しかないし装備なんて英語でも使えばわかるよ

430 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:47:56.69 ID:XzRm+0mv.net
不理屈とは

431 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:49:08.95 ID:ZtePFKth.net
空戦が出撃後数秒で撃墜されるエリートだらけの魔境なんで
地上から悲しみのイオン魚雷ハラスメントするしかない

432 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:50:07.89 ID:l4Id83+V.net
>>379
スキャンパルスか頑張って
アンロックしてみるよありがとう

433 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:50:12.48 ID:lwcZe1MT.net
なんか滅茶苦茶重いんだが
「サーバの通信環境がよくありません」が頻発する

434 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:50:17.41 ID:7LL7CZ7u.net
り・・・不理屈

435 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:51:33.36 ID:gkfdnM64.net
>>428
不理屈????
君は日本人?

436 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:51:49.31 ID:yxUwXGhR.net
ヒーローVSヴィランが面白い
手軽にヒーロー使えて練習にもなるし単調になりがちな歩兵と違って楽しいぜ

437 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:52:26.79 ID:/pcWdaXs.net
とりあえず戦闘機の挙動が許容範囲を超えたからそこだけコントローラーでやるわ
お前らおすすめのコントローラーたのむ

438 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:53:09.89 ID:MuWwoQx+.net
>>437
箱コン

439 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:54:25.00 ID:TzuMwcok.net
過疎さえしなければ、程よく遊べそう。SW好きだし。

後は・・・なんとかベイダー強化してくれないかなー

440 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:55:49.87 ID:YLAQU2H3.net
結局鯖は隔離じゃなくて全世界共通?
あと単純に面白い?

441 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:56:10.75 ID:7LL7CZ7u.net
ベイダー弱いとか言ってるクソ雑魚くんはボバフェットでも使ってれば良いと思うぞ

442 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:57:34.42 ID:7AF61Z84.net
ベイダーでまともにやるなら屋内戦をやるかエンドアみたいに障害物多い所で不意打ちしろよ
どのヒーローだって活躍出来る場所があるから有利な場所で戦えじゃないと死ぬだけだぞ
ただしソロとボバは大体どこでも活躍出来ます

443 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:57:44.57 ID:7vin9VO+.net
ヒーロー対ヴィランばっかやってるけど皇帝の使い方全然ワカンネ

444 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:57:53.41 ID:9YnoKD7r.net
ボバはみんながジェットやらカード手に入れてない今だからこそ輝いてるんだとおもう
最終的に皇帝>ベイダー>ボバになるんじゃないかな

445 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:58:04.18 ID:bRzGlH0X.net
>>440
あまり考えず突っ込んで戦いたいなら面白いかな
サポートしながら旗取りするのが好きな俺にはイマイチ合わなかった

446 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:58:09.72 ID:ZsG1iUyj.net
>>441
足の遅さが致命的
ヒーロー全般に言える事だけど援護無しで突撃すれば即蜂の巣
壁を背にするだけでも違う

447 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:58:51.81 ID:mQiKbqGT.net
日本語版にする意味はあんまないと思う
日本語訳はめちゃくちゃだし声優さんは一部除いて新規だし
アンインストールして英語入れなおそうか迷ってるくらい

448 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:59:50.06 ID:/XJCceLG.net
明日アンロックを頑張って銃を買い替えないとやってられんw
クソAIMだから初期銃はつらい・・・

449 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:01:02.77 ID:uf29J7CT.net
むしろ初期銃のE-11は使いやすくて良い銃だと思うんだが
まぁ俺はDL-44とEE-3しか使わねえがな

450 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:01:48.23 ID:cOXc7ufX.net
イオン魚雷とジャンプパックと誘導ミサイルが有能すぎる

ゲームモード次第か…

451 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:03:56.38 ID:XjX00AV2.net
やっと鍵屋からコードきたー!!
言語に日本語入ってなかったけど、まぁ大丈夫かな?

452 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:06:15.65 ID:Kw7Dh3U/.net
初期銃は中途半端な感じ
ブラスターであんまりキル取れない

453 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:06:40.32 ID:PBx2LQEi.net
試合がはじまるのも部屋でるのも5分以上かかるけどなにが原因なの?
要求スペックや回線はクリアしている
なにか設定がひつようなの?
重たくてまともにプレイできない

454 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:07:07.70 ID:6inDTU4a.net
オリジンでダウンロードしてマルチやろうとしたらオンラインになってなくて、
接続しようとしたら
「最新のバージョンにアップデートしないとできねえよ」って言われて詰んだんだけど、
どうすりゃいいの?これ。

455 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:07:47.37 ID:iguruRF5.net
ヒーローはモードによって全然強さが違ってくる
狭い場所が得意だったり遠距離得意だったり
ただしボバのホバー高所芋は修正しろ

456 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:07:49.46 ID:Dg1qyJmA.net
ヒーローハント面白いな
ちょっとバランス悪いところもあるけど楽しい

457 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:08:32.97 ID:Wm6clOmp.net
最新のバージョンにアップデートすればいいのでは・・・

458 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:08:34.68 ID:u3Shk76G.net
ずっとヒーロー&う゛ぃらんやっとる
これやばい

459 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:11:52.57 ID:T1DqDm9G.net
ベイダーは室内に拠点あるときはかなり強いんだよなあ通路封じるだけで完封できる

460 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:13:01.95 ID:8EzI5lVl.net
PS4版も買った人おらんのけ
どっち買えばいいんよ?

461 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:13:51.77 ID:I2iCGgx2.net
>>416
一人称視点(自分視点)がFPS(First Person shooter)
三人称視点(肩の上視点)がTPS(Third Person shooter)

462 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:14:02.37 ID:Kw7Dh3U/.net
やっぱヒーローにはスマートロケットが一番だな
一発当てたらヒーローがビビって逃げて行った

463 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:14:06.65 ID:iguruRF5.net
ウォーカーアサルトはクソバランスだから調整待ち
他のやった方がいいぞ

464 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:14:18.17 ID:Dg1qyJmA.net
>>460
動くPC持ってればPC版
そうじゃないならPS4版でいいだろ
後はマウスとパッドどっちがいいのか

465 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:16:57.43 ID:6inDTU4a.net
>>457
既に最新なんだよ。
だから困ってんだ

466 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:17:37.89 ID:I2iCGgx2.net
>>447
設定から音声言語を切り替えるだけじゃないの?

467 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:23:58.25 ID:y/tW/ysC.net
箱コンって360とかoneとかあるけどどれでもええんかね?
箱さわったことないからわかんねw

468 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:25:02.54 ID:PBx2LQEi.net
試合がはじまるのも部屋でるのも5分以上かかるけどなにが原因なの?
要求スペックや回線はクリアしている
なにか設定がひつようなの?
重たくてまともにプレイできない

469 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:25:17.24 ID:+SMXd3b5.net
>>467
高いけどoneのほうがずっと良いよ
持ちごたえが全然違うし、十字キーがちゃんとしているから。

470 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:25:49.14 ID:EsYvHL1O.net
このゲームめちゃムズい。
K/Dが0.08からやっと0.16に成長しました。

初心者は後ろで戦闘機撃ち落としてればいいのかな?
ベテランの邪魔したくないし立ち回りがわからない。

471 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:27:47.62 ID:PBx2LQEi.net
試合がはじまるのも部屋でるのも5分以上かかるけどなにが原因なの?
要求スペックや回線はクリアしている
なにか設定がひつようなの?
重たくてまともにプレイできない

472 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:30:23.00 ID:u3Shk76G.net
>>470
迷惑だろうが前出てけ
後ろにいても一生成長しないぞ

473 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:31:42.21 ID:Dg1qyJmA.net
>>470
このゲームの殆どのルールは死んでもペナルティないから前出ろ
前に出て味方に迷惑になることなんて一切ない

474 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:32:50.84 ID:uQughu5m.net
拠点制圧ゲーだから目的地方面に向かってればそれだけで仕事してる
たとえ打ち勝てなくても味方の弾除けや居場所特定には役立つ
いつまでも自陣から動かない腑抜けは粛清されるべき

475 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:36:21.55 ID:sVG/E6Ln.net
デッキの仕組みもうちょいわかりやすくできた気がするww

476 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:36:46.42 ID:y/tW/ysC.net
>>469
サンキュー
さっそくチャージ付きのポチらせてもらったわ

477 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:38:11.25 ID:EsYvHL1O.net
みんなありがとう。

前にガンガン出るぜ!
やられて敵の位置の特定するから、敵をとってくれ!

478 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:39:51.98 ID:u3Shk76G.net
やべえええ
ヒーロー&ヴィランがマジでヒット
すんごい楽しい

479 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:40:02.87 ID:PBx2LQEi.net
>>472 >>473 >>474
試合がはじまるのも部屋でるのも5分以上かかるけどなにが原因なの?
要求スペックや回線はクリアしている
なにか設定がひつようなの?
重たくてまともにプレイできない

480 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:40:56.81 ID:vFRYHGVq.net
アイテム沸き、リコイル、リスポが丸く派手さがなくなってるのに殺戮ゲーはかわらず
ヘルメットヌギーノができる。ヒーロー出撃時のテーマがない。剣道親子以外は体力の多い一般兵で芋れる
ベータから劣化しすぎ

481 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:44:19.56 ID:5rA6K7V8.net
GTX970だけど、βときは少しコイル鳴きしてたのに本番になったらなくなった。嬉しい。

だけど、建物内のマップ増えたせいか角待ち多くてなえる。そうまでしてKD上げたいか

482 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:45:46.62 ID:FJvlgfp5.net
>>479
なんでみんなが答えてくれないかは「マルチポスト」で検索したら理由がわかるぞ

483 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:47:14.79 ID:FJvlgfp5.net
ほんとトルーパーのヘルメットはなんで脱げるようにしたのかな
色のバリエーションとかでよかったのに

484 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:49:56.12 ID:iY4DRHq4.net
新規の方々、初心者の内は下手なのは至極当然なんだからあんまネガティブにならないでよ
0キル20デスだなんてよく分からない内にはよくある事だしいちいち気にしないの
20人対20人っていう大規模な戦闘なので、1人ぐらいうまく動けなくても全く問題ない
というか残りの39人にしても全員が全員うまい訳じゃないしさ
上だけ見りゃ20キル0デスなんて人も居るけど、中間地点から下辺りはレート1を切るか切らないかって人がほとんどだし

485 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:50:27.10 ID:Dg1qyJmA.net
やはりデス数隠しは必要だな

486 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:50:47.31 ID:LdmORgBF.net
kd表示無い方がいいと思う
気にしないようにしてても数字出されると全く気にならないとは言えない

487 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:51:32.21 ID:c/fYVgVe.net
なんかコンソール消えなくなってるんだけど
俺だけ?

488 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:51:46.83 ID:K5qIEdvY.net
ヒーローに出会ったら殺されに行くぐらい楽しい。味方すまんな

489 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:51:50.30 ID:u3Shk76G.net
つーか、このシステムK/Dは不要というか無意味だよな
雑魚なら特攻してヒーロー削らなきゃいけないときもあるし、ヒーローで填まればキル稼げるし
それで初心者が萎縮するならもったいない

490 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:52:40.58 ID:vFRYHGVq.net
一番はヒーロー改悪スギーやな
ボバ、レイアで遠距離ぺちぺちすると味方は拾えないし、敵もヒーローにやられた感ないし
時限にすること。ウォーカーアサルトだけでもベイダールークのみにすること

ほんま既に2作目考えてるだけあっていろいろ試してんなこのげーむ

491 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:54:22.83 ID:xR4uYWjY.net
全く勝てないわ 敵がどこにいるのか全然わからない(森)
アドバイスくだしあ

492 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:56:20.39 ID:M4bPm4ky.net
フォースを使え

493 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:56:38.41 ID:iguruRF5.net
BFで20キル20デスプレイヤーの初戦は初期武器で6キル20デスぐらいだった
最初の装備が揃ってなくてルールもマップも分からん内は先行してるVPN・ニート組にボコられるのがお約束
その内装備差無くなってある程度の戦績は出せるようになる

494 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:56:43.92 ID:7Ne9b1iA.net
味方の後ろについてくといい味方が死んだら敵がいるぞ!

495 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:57:17.47 ID:tBhYWz8K.net
楽しんだ者勝ちですよ
味方が躊躇してる処を突撃して散るのも
乙な者です

496 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:58:06.63 ID:xR4uYWjY.net
付いて行くのはもう試したんだ
二人の死体が転がった

497 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 00:59:00.70 ID:iY4DRHq4.net
味方と一緒に居るのが一番いいな
それと味方の向いてる方向や味方が固まってる所の先には大体敵居るから無闇に突っ込まない事

498 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:00:08.21 ID:IbkNJP9U.net
BFやCODだとレシオ1.6位なんだけどこのゲームだと本当にボコボコにやられるんだけど何故だろうか
ゲーム自体は楽しいんだけどなんかアドバイスある?
個人的には弾速が遅いのの慣れてない気がするんだけど

499 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:01:35.12 ID:3ZB+3ZaW.net
良くも悪くもキャラは硬くて武器は弱いから、連携が不可欠

500 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:03:14.69 ID:iQAZc0cQ.net
>>496
クリアリング
広い所に出ない
ミニマップ見る
高台取る
音聞く
横から一方的に撃てるように
ブルーライトカットメガネする
チョコ食う
レッドブル飲む
ペットボトルを用意する

501 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:04:03.49 ID:u3Shk76G.net
このゲームはBFやCoDが最新作出てもTDM、DOM、コンクエで全く代わり映えしない現状に
飽きた人にこそやってほしい
全くこれっぽっちも期待してなかったけど、俺が求めてたゲームだわ

過疎るな(迫真

502 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:04:34.69 ID:t/nUnMAV.net
WAは修正欲しいな
どうせバランス悪くなるなら帝国の方を強くしてくれ

503 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:05:50.64 ID:u3Shk76G.net
逆に言うとTDMでキルレシオ上げてコツコツ楽しみたいならこのゲームじゃなくてもいい

504 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:06:23.55 ID:riVZ5kaW.net
徒歩だと最前線に行く前に死ぬんだよなぁ

505 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:07:46.10 ID:xR4uYWjY.net
ありがとう
BGMしか聞いてなかったわ 足音聞いてみるわ

506 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:09:16.97 ID:PBx2LQEi.net
>>482
試合がはじまるのも部屋でるのも5分以上かかるけどなにが原因なの?
要求スペックや回線はクリアしている
なにか設定がひつようなの?
重たくてまともにプレイできない

507 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:09:18.67 ID:qPVlzo3g.net
>>496
ワロタ

508 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:10:11.91 ID:vdL0dWQU.net
やってみた感想はホス以外はたのしい!

あとは武器が似通ってるようで全然違うのが難しいな
適切なレンジでやり合わないと相手減らないのにこっち瀕死になる

509 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:10:40.80 ID:l+fmrXFv.net
ジェットパック持ってないから地獄のマラソンが辛すぎんよ〜

510 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:11:05.06 ID:IbkNJP9U.net
なるほど確かに単独行動はこのゲームじゃ無理っぽいな
武器が弱くて正面から一人で撃ってたら二人には絶対勝てない気がする

511 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:12:24.34 ID:7hUSWYVX.net
>>479
いいから黙ってPCのスペック晒せ
恐く低スペだと思うけど(´・ω・`)

512 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:15:27.79 ID:+SMXd3b5.net
>>476
すまん。PCとoneコンの接続には有線のUSBケーブルか、
無線機なんだけど、無線機は別売りなんだよ。
有線にすればバッテリー不要だから、充電池とかいらないんだ
だから、コントローラーとケーブルだけでいいよ

513 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:15:38.59 ID:nHTUR6tK.net
ボバフェットこれアカンだろ・・・・
49キル0デス出来たぞ

514 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:18:01.48 ID:pXsIYSCn.net
ヒーローヴィランでベイダー使ってるとルークにハメ殺される

515 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:18:05.73 ID:o5L8eA5f.net
ヒーローヴィランではラウンド終わって次のラウンドまでの間装備イジってるとヒーローに選ばれないっぽい?
映画のモブ兵になりたい人はどぞ

516 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:20:31.68 ID:A/bUhWTm.net
だいたい初心者は焦って狙いが定まらないことでデスがかさむ
しかし鍛えるには一瞬のうちの判断をこなさないといけない上に経験者相手だとなおさら難しい

そこでおすすめしたいのがオフラインのアクションホラーゲーム
驚かされた上で対処しないといけないという状況に慣れれば敵と遭遇した時の緊張なんて屁でもないぞ!
おなじoriginで出てるデッドスペースなんて特におすすめだ
マウスの反応が悪い上にこれでもかってくらい脅かしにくるからな!

って昔FPS初心者にエロい人がいってた

517 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:20:41.57 ID:cZno/NMl.net
ヒーロー対7人のモードなんで一番ダメージ与えた奴じゃなくてとどめ刺したのがヒーローなるんだよ
ハイエナするだけじゃん

518 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:20:55.46 ID:s0Xdzl3M.net
WAはダメだな

519 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:23:10.42 ID:tBhYWz8K.net
>>515
装備いじらないけど雑魚かレイア姫が多いな

520 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:24:19.30 ID:iwyk1FZv.net
ヒーローヴィランは、プレイヤー10vs10ぐらいにならんかね
今の仕様だとすぐヒーローに遭遇する、もっと無双したいわ

521 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:24:37.39 ID:QOkN35ch.net
レイア姫と皇帝の護衛強すぎンゴ

522 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:25:16.18 ID:u3Shk76G.net
レイアと皇帝は相手があんま上手くないと最低引き分けに持ち込める
回復強すぎ

523 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:26:41.09 ID:M9zz55se.net
スピーダーバイク楽しい
もっと使いどころ増やしてほしい

524 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:27:38.94 ID:l+fmrXFv.net
>>521
オタサーに入るとロケラン撃ちまくれて楽しいよな

525 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:29:19.92 ID:hsh1Gon9.net
>>516
それ一理ある
FPS初心者の人はいきなり対人じゃなくストーカーとか違うゲームのシングルプレイで
高難易度のCPU相手に練習すると基本のAIMは揃ってくる

526 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:29:26.99 ID:y/tW/ysC.net
>>512
あぁ、チャージキットにケーブル付属してるようだからそれにしたんよ

527 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:31:03.28 ID:3u6y7JB6.net
何故か起動してもマルチプレイとかの文字が全く表示されなくてプレイ出来ないんだけど…
βじゃ普通に出来たし、スレ見ても同じ症状の人が居ないっぽいしなんでや

528 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:31:13.83 ID:xRfsN4hj.net
もうチーター居るじゃん早すぎるだろ・・・
完全にエイムボットの動きで70キルした上ATSTやタイファイターにガンガン撃たれてるのにヒーローユニットより硬かったぞ
通報無いしクソすぎんよー

529 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:31:52.30 ID:5xGHH9nH.net
BF4はブラックホークダウン的な戦場への没入感が好きだったけど
バトルフロントはいまいちSWの世界観に浸れない
ゲームの面白さじゃなくてSWの世界に没入する味付けが薄いな

530 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:34:35.71 ID:uQughu5m.net
>>527
なんか別のフォント無い言語でインストールしちゃったんじゃないの

531 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:35:35.12 ID:HfLYVj3w.net
>>525
君のレス見てFPSとの馴れ初めが
スターウォーズバトルフロント初代とMoHのシングルを思い出しました

532 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:37:24.23 ID:CcaQFMsO.net
ヒーロー&ヴィランが一番稼ぐには時間効率良い感じかもしれん
何か不人気だからお前らもっとこいよ

533 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:37:28.90 ID:3u6y7JB6.net
>>530
むむむ…
βの時はGoogleIMEで大丈夫だったんだけどね、なんでだろ
originからインストールした時に言語の設定なんか無かったしさっぱり原因がわからんぞ…

534 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:38:02.72 ID:XQoTBy/7.net
70キルしただけでチーターだと思っちゃうのか
スターカードのパーソナルシールドやサバイバリストlv3やらで硬くなるだろ

535 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:38:04.94 ID:stacdfub.net
まだレベル7なんだが
やっぱジャンプパックとったら世界変わる?(´・ω・`)

536 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:39:35.37 ID:3ZB+3ZaW.net
稼ぐにはヒーローハントじゃない?
爆弾ポイポイ投げてればモリモリポイントが貯まる

537 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:39:52.05 ID:okxsjmS1.net
勘違いの可能性は否定できないけどRT-97Cの2発?で確実にキルしてくるやつは見たな
確認も兼ねて5回くらい戦いにいったけど毎回初弾撃たれた次の瞬間には死んでた

538 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:41:03.55 ID:hbqidpCz.net
まあ位置バレるから多少はね?

539 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:41:38.07 ID:tBhYWz8K.net
>>532
俺が入るとレイア姫か雑魚兵に選ばれる

540 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:41:48.28 ID:sVG/E6Ln.net
無敵チートはもう出回っとるで、見方チーム次の一戦に移ったらほとんどいなくなっててワロタ

541 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:48:38.41 ID:xRfsN4hj.net
>>537
同じ奴かもしれん
Shaで始まる奴で200mはなれた所からでも2発キルだったわ

542 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:50:25.89 ID:b7xuVKTt.net
明らかに硬いチーターかなりいるだろ
無敵だと通報されやすいからか知らんけど
オービタルのど真ん中で半分くらいしか減らない奴とかため息でたわ

543 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:53:29.05 ID:5pOqjbGq.net
むしろPCの大型FPSでチーター居ない方がおかしいだろ
今は露骨だけどどんどんばれにくいように巧妙にしていくよ

544 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:53:40.13 ID:okxsjmS1.net
>>541
名前は覚えてないが頭文字はSじゃなかった気がしなくもない
そいつは耐久は普通だったから時々有利ポジから離れたときに背中から撃てば倒せたな
正面からじゃ倒せないからそいつが(飽きて?)移動した時以外死んでなかったけど

545 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:58:08.53 ID:A/bUhWTm.net
やっとコード来てインスト終わった初戦でノーカードなのにカードリフレッシュ拾わされて縛りプレイさせられたわ
捨てたりできねーのかよこれ

546 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 01:59:17.46 ID:ucd0KzFI.net
今トレーニングで飛行機の操縦してるけど変な慣性付いてて無理だわ
これはβから改悪だわ
飛行機は諦めます

547 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:05:34.27 ID:AAfYmJF/.net
FOV上げるとバイクの視点もえらいことになるね
なんとかならんのかな?

548 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:09:40.13 ID:/EH7R0Uy.net
毎回ウィンドウモードで起動すると解像度が
1600×900より小さいんだけど不具合?

549 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:12:21.44 ID:I/POXpFY.net
ATATが消えて、ゲームが終わらなくなったんだが。いろいろとバグが残りすぎやろ。。

550 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:15:03.47 ID:uQughu5m.net
>>545
パートナーのデッキをコピーできるからノーカードって状況にはあんまならん

551 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:17:46.49 ID:VnyWw82c.net
オービタルの中にいて50くらいしかくらわなかった時あったんだけどチーターって思われてたんかな

552 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:18:12.79 ID:BHrCqTOE.net
あー、かなり成績悪いわー
キルデスの表示やめてくれんかなぁストレスたまるわ

553 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:19:18.44 ID:G7fAXeym.net
俺も基本的にKの倍はDあるぜ
気にしないがな

554 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:19:55.66 ID:UVwMq4BG.net
バイクは1人称にしないと確実に事故るな
レベル13なってジェットパックとったけどもう飽きたなこれ
なんかおもろいモードあったらおせーて

555 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:21:19.17 ID:BHrCqTOE.net
>>553
BF4から来たんだがかなり前線に行くタイプだからデスがやばいことになってるは
5-20とか、さっきは0-7だったわ…

556 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:22:37.24 ID:H31SCoZ/.net
はじめたばっかりなんだが何だあのパルスライフルってやつは
俺も欲しいぞ

557 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:26:23.42 ID:+SMXd3b5.net
>>526
ケーブルはマイクロUSBケーブルならスマホとかのでいいのよ

558 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:26:26.52 ID:QOkN35ch.net
おっしゃ、皇帝で不細工姫倒したぞ

559 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:28:31.11 ID:uQughu5m.net
ヒーローVSヴィランが頭一つ抜けて面白い
ウォーカーアサルトはβの時のバランスのほうが10倍は楽しかったので現状ゴミ

560 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:31:36.89 ID:LF88XMZF.net
だめだ、この時間になったらガチ勢が増えてきたw

561 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:33:48.12 ID:s0Xdzl3M.net
ヒーローと次点でスプレマシーかな
WAはマジでクソ

562 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:34:15.97 ID:PBx2LQEi.net
>>511
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-5820K
GeForce GTX980
16GB メモリ
光回線 有線

とにかく重たい。部屋に入るのも出るのも5分近くかかる
ゲームもカクカクで満足にできない
PCのスペックじゃなくてorigin介してゲームをすると回線が遅くなる

>>472 >>473 >>474
試合がはじまるのも部屋でるのも5分以上かかるけどなにが原因なの?
要求スペックや回線はクリアしている
なにか設定がひつようなの?
重たくてまともにプレイできない

563 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:35:56.65 ID:u3Shk76G.net
>>562
俺に言えるのは
ルーター買い換えろ
マザボ買い換えろ
それでダメならPCごと買い換えろ

564 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:47:49.93 ID:PkbAeZSFk
戦闘機の操作性悪くなった?
あんまり覚えてないけどβのときはロックオンである程度追尾されてた気がしたんだが・・・

565 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:38:38.33 ID:iguruRF5.net
>>562
https://help.ea.com/jp/article/programs-that-may-cause-conflicts-with-origin/

566 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:38:42.98 ID:uQughu5m.net
>>562
origin との相性かな
VPNでも噛ませてみたら

567 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:39:05.71 ID:2MNIjkki.net
290Xで変になるとか上の方で書いてるけど俺も290Xだけど全く問題ないぞ
快適そのもの

568 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:39:30.76 ID:nFOCf8D9.net
ズームしなくても当たる割にレティクルめちゃくちゃ使いづらいんだけどこれ変えられる?
特にアサルトライフル系どこが真ん中か全然わからん

569 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:39:59.12 ID:PBx2LQEi.net
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-5820K
GeForce GTX980
16GB メモリ
光回線 有線

とにかくカクカクして満足にプレイできない。
部屋に入るのも出るのも5分近くかかる。
部屋を出るときは5分近く待たされて回線が必ずきれる
・左下で黄色いのがずっとくるくる回ってる・緑の数字が表示されてる・音楽もとぎれたりしてる

PCのスペックでカクカクしてるというよりorigin介してゲームをすると回線が遅くなる
なにか設定が必要なの?

570 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:41:03.18 ID:AZrbD0NF.net
>>569
おま環

571 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:41:24.35 ID:o5L8eA5f.net
プロバイダどこだよ

572 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:41:47.40 ID:QOkN35ch.net
ID:PBx2LQEi
連投荒らしにつきNG推奨

573 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:42:16.71 ID:9VhwKaMi.net
海外版買ったんだけどこれサーバーは選べないの?

574 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:44:11.38 ID:PBx2LQEi.net
>>570
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-5820K
GeForce GTX980
16GB メモリ
光回線 有線

とにかくカクカクして満足にプレイできない。
部屋に入るのも出るのも5分近くかかる。
部屋を出るときは5分近く待たされて回線が必ずきれる
・左下で黄色いのがずっとくるくる回ってる・緑の数字が表示されてる・音楽もとぎれたりしてる

PCのスペックでカクカクしてるというよりorigin介してゲームをすると回線が遅くなる
なにか設定が必要なの?

575 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:45:07.63 ID:Oj1UHiRQ.net
ウォーカーアサルト、バグでATATが消えたw
いつまでも終わらない戦いしてるよ

576 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:46:33.87 ID:VnyWw82c.net
レティクルほんとクソすぎるよな
全く狙えない時がある

577 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:48:13.80 ID:PBx2LQEi.net
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-5820K
GeForce GTX980
16GB メモリ
光回線 有線

とにかくカクカクして満足にプレイできない。
部屋に入るのも出るのも5分近くかかる。
部屋を出るときは5分近く待たされて回線が必ずきれる
・左下で黄色いのがずっとくるくる回ってる・緑の数字が表示されてる・音楽もとぎれたりしてる

PCのスペックでカクカクしてるというよりorigin介してゲームをすると回線が遅くなる
なにか設定が必要なの?

578 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:51:29.79 ID:o5L8eA5f.net
ターゲットライフルで75killとかいう目標があるんだが、ターゲットライフル解禁まで長過ぎないか

579 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:51:37.01 ID:tBhYWz8K.net
>>569
プロバイダ何処よ?
それかルーターを一度再起動してみ

問題はネットアダプタ・ケーブル・ルーター・回線業者等と色々ある

あと連レス止めろよ

580 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:52:29.81 ID:jC7p+2UW.net
デディ鯖ないと過疎るのも時間の問題だわ

581 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:52:53.81 ID:GuYDTC0n.net
初回起動から24時間経ってないのに返品できん・・・

582 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:54:44.30 ID:uQughu5m.net
>>578
目標とか全無視だわ、報酬低すぎて割にあわない

583 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:56:23.18 ID:3EJZTYxC.net
ジャンプパックのコレジャナイ感
あと爆発物系のスターカードは回数制で良いと思わんでもない

584 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:56:57.17 ID:xR4uYWjY.net
くっそ 
音聞くために耳に集中すると遠くから撃たれて死ぬぜ・・・
後はチョコレート食ってレッドブル飲めばいいのか

585 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:58:47.29 ID:IxNVbgwH.net
187だけどVプリカで無事買えたよ。アドバイスくれた人ありがとう
登録やら何やらで凄い時間かかったけどちゃんとプレイできたんで良かった
FPS初めてだしマルチやった事ないんで今はシングルで修業中
二年前のマシンの割りにグラフィックはまともに動くし何と言ってもスターウォーズの音が聞こえるだけで楽しい

586 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 02:59:06.99 ID:Iy/7UvWR.net
さっさとアンロックしていろんな武器使いたいんだけど
オススメのスコア稼ぎってある?

587 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:01:15.83 ID:t/9+odq3.net
既に10時間プレイしてた
元は取ったぞ

588 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:01:42.11 ID:Oj1UHiRQ.net
ボバフェットの芋まじやめれ
ヒーローの時間制限ないのヤバすぎ

589 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:05:29.45 ID:3ELhQwAo.net
DL44で無双しまくったわw
これがデラックス版の力やで!ドヤ!
それにしてもFPS初心者多いのかな?
ボー立ち多いしファンボーイしゃぶくりまくったったわw

590 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:13:36.07 ID:9WXfvVsX.net
雰囲気は良いよね、これぞスターウォーズって感じが良く出ている
戦闘は大味、弾道が目立つレーザーで常に見えているから居場所はバレバレだし
今後数年建って過疎った時の為にシングルプレイも追加して欲しいな

591 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:21:25.83 ID:PClk4MFG.net
無敵チートとか何いってんだと思ってたらホントにいたわクソすぎ

592 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:23:24.72 ID:/zexUCHS.net
ヒーローがβよりだいぶ回転が遅くてちょっとダルくなる
時限HPでヒーロー交代しまくったほうがいいよ

593 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:27:56.83 ID:Jbum9cJq.net
真面目にやるのアホくさいからウォールハックインジェクトしながらやってるが今んとこ余裕だな
Fair play Banされてるやつらは一体何使ってんだろな

594 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:30:09.49 ID:iqJS5LAG.net
お前らキルデス比いくつくらい?
俺は216だぜ

595 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:31:21.72 ID:gDZeoIO0.net
なんか音がずーっとじりじりとノイズみたいなのが入ってる
最初は演出かと思ってたんだけど、やっぱおかしいのかな?

596 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:31:42.30 ID:jAuL27re.net
ツッコミ所多すぎなので寝る時間だと思いました

597 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:36:01.11 ID:iqJS5LAG.net
>>595
俺も画面切り替えでなったわ
再起動したら治ったからバグだろうな

598 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:36:30.36 ID:o5L8eA5f.net
俺なんてキルレいちまんおくだし

599 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:37:47.36 ID:Iy/7UvWR.net
誰か最初にアンロックした方がいいブラスター教えて

600 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:38:30.05 ID:yHdfeKRy.net
まだずっとトレーニングで遊んでるわ。
せっかく買ったが実戦に行くの怖すぎる

601 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:38:37.33 ID:iqJS5LAG.net
>>598
ホントだゾ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org615161.jpg.html

602 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:42:53.86 ID:aZF7isxg.net
ヒーロー時間制限そんなに不評だったのかね?
強いのだから制限ぐらいあってもええやん

603 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:43:50.12 ID:gDZeoIO0.net
>>600
こんなに実戦が怖くないFPSも珍しいと思うがw

604 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:43:52.59 ID:pJXeO8t9.net
うーんこれ既に強武器&強アイテムで無双してる奴いてイライラするわ
特にジェットパック無いと話にならんマップとかあるし、レベル25で使える銃が妙に強いし、シールドで防御されるし最初のから全部使えるようにしろや

605 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:44:02.21 ID:Oj1UHiRQ.net
ESC押すと逃げれるのな
追い詰めたら消えやがった

606 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:45:29.47 ID:iqJS5LAG.net
岩山マップきつすぎ

607 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:45:59.06 ID:UVwMq4BG.net
最初はハンドガンがいいと思うぞ
もうちょいレベル上がったら5連バーストのハンドガンがオススメ
Betaで強いっぽかった高レートのでかいのはうんちウエポンと化した

608 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:49:53.33 ID:iqJS5LAG.net
ハンドガンクソ強い
的確に頭狙ってけば集団戦でもワンチャンある
もちろん中距離NGで平地には絶対顔をださない
これで1試合50killくらいしたことあった

609 :sage:2015/11/20(金) 03:50:36.19 ID:3bubJSxA.net
フレ数人とやってるがゲームに繋がりやすいやつと、繋がりにくいやつで分かれるんだが
スレ内で同じ様な症状のやつおるかい? 原因不明なんだが

610 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:50:58.85 ID:u1xTFHJQ.net
この時間はマッチングしないなあ

611 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:52:56.46 ID:5ihhQs8P.net
βと比べて妙に弾がすり抜けるんだが俺だけかな?

皆がいうほど悪くはないと思ったが、即爆のグレネードだけは面白さを
削いでる気がした。出会いがしらグレネードをお互い投げつける
ゲームになっちゃってる。

612 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 03:58:56.50 ID:sjCSU/Og.net
ボディガード付けてればインパクト食らっても生きれるで

613 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:13:25.97 ID:ozFwxzz+.net
返品するとすぐリストから消えるんだな

614 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:14:52.30 ID:u3Shk76G.net
ふーランク13にようやくなった
とりあえずこれで休むか

615 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:16:42.02 ID:H31SCoZ/.net
イオン魚雷相手のパイロットが上手いと当てられないな

616 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:23:54.70 ID:cZno/NMl.net
なんでジェット装備デフォじゃないんだよこれ
せっかく色々カードあるのにこれで1枠持ってかれる

617 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:30:58.71 ID:l+smKnDV.net
尼で買ったんだけど返品できるかな?
βより糞になって、更に相変わらずコンソール一度開いたら消せないしで不満だらけ

618 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:33:32.33 ID:JKg2BdLN.net
はい次の方どうぞ

619 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:34:01.74 ID:H31SCoZ/.net
>>617
コンソールはテンプレに対策方法のってるのに

620 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:42:51.64 ID:l+smKnDV.net
>>619
βのままじゃん、なんでわざわざ使ってもいないUSキーボードに設定しないといけないん?
キーコンフィグあるくせにコンソールは設定できないし
声優も不満

621 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:44:25.39 ID:ycm8XDCa.net
おまえ向いてないよ

622 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:47:10.21 ID:nFOCf8D9.net
PS4がおすすめです

623 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:47:27.05 ID:zwnhop9z.net
三点バーストの銃強いな

624 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:51:52.74 ID:H31SCoZ/.net
>>620
もっと頑張ってネガキャンマン

625 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 04:59:25.26 ID:fv7hJ4Dk.net
ヒーローハントマッチしてくれよな〜

626 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:10:49.99 ID:uf29J7CT.net
>>615
あれはタイミング合わせてF1かF3であっさり避けれるし
仮に使わなくても障害物利用して回避も楽勝だからドッグファイトしてる所に撃つか正面から突っ込んできてる所に打つと良いよ
実際良く地上がら撃たれるけど敵のケツ追ってたり追われてない限り当たった事が無い

627 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:18:41.58 ID:B9dZo7h/.net
うーむ…銃でおすすめある?
ヘビーブラスターでLMGみたいなの使ってるんだけど…
LT-21は即死?っぽいし強いのかな

628 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:21:07.72 ID:7smTz7GB.net
やべえ、初めて返金制度使っちまったw

629 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:22:13.91 ID:Wr8AHx/D.net
制空権握られないように一生懸命ちょっかい出してるんだが
落としてもポインツちと低いよなー
ビーグル系他の人と分配いいっぱいあっていいから
もうちょっと欲しいなー

630 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:24:43.15 ID:B9dZo7h/.net
>>629
さっき制空権を敵の二人のエースパイロットに完全掌握されてるレイプ試合続けてたが、きついな
もうちょい対空手段あってもいいんじゃね?

631 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:25:38.33 ID:UVwMq4BG.net
まあ返金したくなるのもこの淡白さならわかるわw
Cod fo これと期待してたのが軒並み糞とはいかないまでも微妙な出来で今年は悲しかった
俺はfoの息抜きみたいな感じでだらだら続けようと思う

632 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:38:27.89 ID:S3FLySMJ.net
起動したらC3POとR2D2出てきてコント始まったwwwwwwwwww
微笑ましいな

633 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:45:25.10 ID:cZno/NMl.net
たまにやるなら良いゲームかもしれない

634 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:49:58.12 ID:H31SCoZ/.net
Diceのゲームだからしょうがないけどちょっとした段差でもひっかかりすぎだろ
またげよ

635 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 05:56:14.89 ID:EvQeo+KZ.net
こっちの銃当ててるのに全然HP減らない奴が多すぎるんだが
レベルが上がるとダメージ軽減とかあんの?

636 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:01:11.76 ID:9BQDM4T9.net
>>627
帝国の初期武器のE-11
ヘビーブラスター相手でもヘッドショットでダメージレースに勝ちやすい

637 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:05:14.17 ID:shMKBv1C.net
森が一番きつい

638 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:11:09.16 ID:2MNIjkki.net
>>634
そもそも何も無い所で引っ掛かって身動き出来なくなる事もあるぞ

639 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:17:00.97 ID:PBx2LQEi.net
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-5820K
GeForce GTX980
16GB メモリ
光回線 有線

とにかくカクカクして満足にプレイできない。
部屋に入るのも出るのも5分近くかかる。
部屋を出るときは5分近く待たされて回線が必ずきれる
・左下で黄色いのがずっとくるくる回ってる・緑の数字が表示されてる・音楽もとぎれたりしてる

PCのスペックでカクカクしてるというよりorigin介してゲームをすると回線が遅くなる
なにか設定が必要なの?

640 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:21:01.24 ID:EvQeo+KZ.net
win10 pro
Core2 QuadQ9550
GTX 760
メモリ8G

これでもバリバリ動いてるが

641 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:22:17.93 ID:RDi/Gf4w.net
>>639
なんかウイルスバスターとかが邪魔してんじゃねーの(鼻ほじ

642 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:24:30.15 ID:2MNIjkki.net
とりあえず
ID:PBx2LQEi
これをNGに入れればスッキリ

643 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:34:08.65 ID:JFYOURBp.net
>>636
RT-97C
高レートで弾が速く当てやすい
遠距離はぶれるがタップ撃ちで対応可能

E-11
反動が殆どなくコントロールしやすい
しかし弾が遅いため動く相手には当てにくい

644 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:38:08.97 ID:JFYOURBp.net
>>627
DL-44
セミオートだが近距離2発でキルできる優れたピストル
ピストルなので足が速い?(未検証)
近距離の強さと相まって馬鹿突プレイに向いてる

645 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:40:59.41 ID:vFRYHGVq.net
やっぱヒーローは時間制限でゴリゴリhp減ったほうがいいわ、周りも本人にとっても
ベータ中はもっと食べたい思ったけど、ちょっとだからおいしいんであってお腹いっぱいやわ

646 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:41:21.56 ID:c2gBE3sQ.net
>>627
RT-97Cばら撒きながらでも当てやすいよ。連射遅くて威力高いほうが良いならE-11
あとは近距離特化だとハン・ソロのブラスターが単発撃ちだけどめちゃくちゃ強いかな。DH-17も至近距離ならかなり強い

647 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:44:28.68 ID:2MNIjkki.net
てかこのゲームハンソロブラスター強すぎるわ
アホみたいにキル取ってる奴はだいたいそれ持ってる

648 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:45:57.20 ID:c2gBE3sQ.net
>>647
あれはヤバいp2wゲーかよこれってくらい強い
普通の人が使うにはかなり時間かかるもんね

649 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:50:14.58 ID:pdI7by3x.net
やべー返品しようか悩むぜ
1ヶ月後とか絶対飽きる

650 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:51:33.59 ID:ADoAjK11.net
買いかどうか教えて

651 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:51:38.68 ID:2MNIjkki.net
>>648
俺7時間やってまだレベル12でジェットパックすらまだなんだぜ
どんどん必要経験値増えるだろうしレベル25とかいつになるのやら
ほんとサイコロは糞糞糞

652 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:54:08.94 ID:2MNIjkki.net
>>650
スターウォーズファンか?
Yesなら買い
Noなら止めとけ
ただYesでも面白いかどうかは保証できんレベルのゲームという事は覚えておこう

653 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:58:48.41 ID:2901xUne.net
>>650
FPSゲーム求めてるなら買うな
マジでバランス崩壊のクソゲー
それでも楽しめる人用

654 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 06:59:49.69 ID:6luQg9aa.net
キャラクターゲームだからスターウォーズ好きとかSF好きならいいと思う、帝国軍の兵士の顔出しがぶっ壊してるけど

655 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:02:41.24 ID:QsLyMUGz.net
BF2142みたいな感じ
ではない?

656 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:02:46.14 ID:49mDza0o.net
勝手にスターフォックスの人間版だと
思いながらプレイしてる
戦闘機面白いわー

657 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:03:22.38 ID:WTS58VHC.net
昨日買い換える言ったけどlow設定ならPCIe2.0世代でも大丈夫そうだね
安物買い足すか

658 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:19:56.08 ID:teqU6ew2.net
やっぱりエンドアはホスより重い?何年も前のポンコツPCで買うの迷ってる
βはサクサクだったけども

659 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:24:06.61 ID:N7bAv9yP.net
このゲームのレーダーの仕組み、走ったり発砲すると何か映るらしいんだけど
レーダーの見方がわからないからわかる人いたら教えてくれ!!
それと全体MAPは試合中は見れない??

660 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:26:22.53 ID:LXVarKsV.net
最初はβの方が良かったかなと思ったが、慣れてくれば面白いな
後初心者はヒーローvsヴィランお薦め。ポイント稼ぎやすくてランクも上げられるわ

「感謝せよ。皇帝自ら前線に立たれるそうだ(うろ覚え」
「パルパティーンを倒したぞ!」
この台詞じわじわくるからやめてくれませんかねw

661 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:30:00.01 ID:+Mh8HqJ6.net
ジョブ的なやつを皆が付けれるようになってからだな
バランスを語るのは。

662 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:32:23.81 ID:H31SCoZ/.net
ヒーローはボバフェット一強じゃないか?
山の上にいるボバとかどうにもならんぞ

663 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:33:10.43 ID:/HdBL1Gb.net
ヒーロー&ビランディン全然ヒーローなれねー。
なんたらストライクで自爆テロして倒しても死んでるとヒーローなれないんだね。
やっとなれてもレイア姫でなぶり殺されてあっという間に終わったし・・・

664 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:38:31.19 ID:2MNIjkki.net
>>661
最初から付けられない時点でバランスも糞も無い気が…

665 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:39:16.34 ID:Yozoud75.net
このゲームやるとPCが今までにないほど頑張ってますよ感でて怖いわ

666 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:40:49.49 ID:fdrhWHuB.net
ゲーム終了すると絶対動作停止するか応答しなくなるんだけど
誰か同じ症状の人居る?
ゲーム中は何の問題も無いけどクライアント落とす時だけ変

667 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:43:33.40 ID:cZno/NMl.net
>>666
なるわ

668 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:46:03.85 ID:2901xUne.net
デラックス武器と着即爆発グレが糞すぎておもしろくねーなぁ

669 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:46:07.23 ID:lPh0ACCC.net
>>666
おれは、ブラックアウトして無反応になる
強制的にタスクマネージャ立ち上げるとなんとか復帰する‥

670 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:46:07.38 ID:pekObacu.net
>>666
俺もなるな

WAのバランスβのに戻してくれ...

671 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:46:40.86 ID:4IxDCKL4.net
>>666
別になにも問題ないけど、なる
ちょっと、気持ち悪いかな

672 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:47:15.07 ID:mBddFkA4.net
>>666
俺もなる
前スレにドライバ最新にすれば治ったって人いたけど最新でもなる

673 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:48:47.46 ID:fdrhWHuB.net
思った以上に皆なってるのかw
起動時じゃなくて終了時だからそんな騒がれて無いのかな
ドライバも最新にしてるけどなるし、直して欲しいね

674 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:50:08.25 ID:chuPmGuM.net
スキャンパルスやばいな升レベルのカード

675 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:50:32.85 ID:uf29J7CT.net
サイクラーライフル解除されたし使ってみたが弾速がいくらなんでも遅すぎるな
普通に見てから避けれるぐらいに遅いなまぁHSすれば殺せるから使える武器ではあるが
取り敢えず弾速だけはβぐらいのままで良いんじゃね?って思った

676 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:50:39.77 ID:WTS58VHC.net
>>673
まだやってないけどその症状BF4でもあったよ
EA特有の何かなのかな

677 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:55:49.88 ID:tBhYWz8K.net
>>666
定かでは無いけど俺の環境ではPC2台に入れていて
SSDの方はエラー出てるが
HDDの方はエラーは出ない
処理的な問題かね

678 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 07:58:36.92 ID:PIA0eRb+.net
ダメだ1日やってみたけどやっぱ最初の30分位で飽きてきたから払い戻ししたよ
特にWAの帝国弱化が酷い
これがもし修正されてマシになりそうなら再び買うかな

679 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:01:26.77 ID:H31SCoZ/.net
1日やったのか30分なのかどっちだよ

680 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:02:27.18 ID:uf29J7CT.net
単発で意味不明な事言ってる時点でお察し

681 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:02:34.45 ID:ADoAjK11.net
>>652
>>653
ちょっと様子見るね…
ありがとう!

682 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:03:01.91 ID:PIA0eRb+.net
30分位で飽きてきたけど、とりあえず1日はやったよ
最後まで楽しめたのはチュートリアルのスピーダーバイクでした

683 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:03:48.74 ID:dmkZQ8vw.net
WAエンドアの帝国軍キツすぎる

684 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:04:17.58 ID:uf29J7CT.net
起動してから24時間立ったら返金出来ないんですけどねえ
次からはもっとちゃんと調べてからアフィってこい

685 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:04:40.20 ID:fdrhWHuB.net
>>677
確かにSSDに入れてる

>>678
まだ装備も整って無いしマップも良くわかってない人が大半だから
βみたいに時間経てば実はバランス取れてたってなるかも

686 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:08:06.49 ID:2901xUne.net
>>683
あれはまじでねーよなぁ
ダイス何考えてんだか、リスポ位置最悪

687 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:09:25.68 ID:N7bAv9yP.net
エンドアの帝国になったら抜けてるわw

688 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:09:46.91 ID:F1L1D8G3.net
ありゃ 接続が切れた…

689 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:10:51.23 ID:uf29J7CT.net
むしろエンドアやるだけでスキャンパルス代が無駄にかかるからやらないってのが吉まである

690 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:12:24.65 ID:WALj1TIL.net
eaアカウントってなんだよ、わけわからん理由で切断しやがって

691 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:12:29.16 ID:wfb0UOB5.net
でもエンドアの雰囲気好きだからやっちゃうんだよなー…

692 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:13:22.29 ID:0iLik111.net
俺は何発も撃ってやっと殺せるのに、なんで相手からだといつも一撃必殺なの?

いきなり後ろからやられたりして萎える。
センサーとかレーダー無いの?

ちなブラスト

693 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:13:44.73 ID:Y+/SOQQP.net
C-3POの声優また変わったのか?

694 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:14:54.34 ID:0iLik111.net
あとこれサーバー欧米諸国とは隔離されてるよね??
アイコンが金正日だとかなんだとか多過ぎるし
明らかにアジア臭しかしない。

695 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:17:43.86 ID:0iLik111.net
よくなってる>>666
970gtxで

バグだろうねー

696 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:20:05.28 ID:vFRYHGVq.net
キレイさ優先で森は見づらく、雪は見やすすぎるとかどうでもええねん
問題はベータであったハチャメチャ感。これで悪いバランスをごまかしてた
ヒーローのおかわりしたいから必死に探し回ったあのベータはもう戻ってこない

697 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:20:07.64 ID:nZDQmH4D.net
とりあえずカードバグを早く直してくれ
ランクある程度いってるやつらが集まるとお互いにスキャン連打で丸見えになるから
クソゲーになる

698 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:20:56.68 ID:kIoRmTl3.net
エンドア反乱側で負けムード濃厚だったんだけど
最後のシールド剥がれた瞬間味方が全力で集中砲火してギリギリAT-AT削りきって勝利
クッソ楽しかったわ

699 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:34:13.19 ID:t/nUnMAV.net
まあWAに関しては確実にβの時の方が面白かったな
要素が増えれば面白くなるわけではない事を実感したわ

700 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:35:19.74 ID:4wCY7Kka.net
エンドア、第3段階に入った段階で1割しか削られなかったから安心してたら
最後の攻撃チャンスでATATの体力全部削られてワロタ
これエンドアで帝国が勝つの無理なんじゃないかね、全部のYウィングを2,3までに抑えないと

701 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:40:01.19 ID:cOXc7ufX.net
ジャンプパックとスキャナー装備で特攻楽しいんじゃあああああ

あとβの時、航空機無双されると詰んでたのが
イオン魚雷で歩兵でもわりと航空機攻撃できるのがよいです

702 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:44:47.62 ID:mVaaNkSF.net
>>489
必要なのは「ヒーローでどれだけ活躍したか」と
「ヒーローに何ダージ与えたか」だよね

703 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:54:00.32 ID:iY4DRHq4.net
エンドアでリスポーンしたら木と木の間に降ろされて完全にハマって動けなくなったわ
一体どうなってんのこのゲームのリスポーン位置、グレで自爆するしか手はなかった・・・

704 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 08:56:09.27 ID:t/9+odq3.net
>>703
リスポーンじゃないけど
自分で行ってハマったわ
すぐ殺されたから良かった
いや良くねぇけど

705 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:03:24.45 ID:KmtUiYsz.net
ATATに対する攻撃手段増えて防御手段はないから、エンドアなんかはとにかくアップリンクの調整をすればいいかな

706 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:11:00.61 ID:lPh0ACCC.net
確かに俺もSSDで終了できない

707 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:27:51.56 ID:+Mh8HqJ6.net
ウォーカーアサルトはマジでクソ改悪だな
帝国かちめねぇわ

708 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:39:35.56 ID:4wCY7Kka.net
初日のガバガバ乱戦でこれだからな
みんなルール分かってきたら帝国相当辛くなるぞ

709 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:41:46.38 ID:4wCY7Kka.net
そんな事よりボバフェットをだな
敵あそこらへんいるだろ(適当)って感覚でミサイル撃ってもバンバン死体が出来上がる

710 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:43:50.13 ID:zIXV11JS.net
非対称系の対戦だからバランス取るの相当難しいんだろう

711 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:44:11.32 ID:frPAD8nU.net
戦闘機の操作ってβの時の操作に戻せるの?

712 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:44:47.19 ID:cBtPlag5.net
βではだんだんと反乱軍も勝てるようになっていったし帝国もなんとかなるかもしれんぞ
エンドアは無理な気がするけど

713 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:48:22.13 ID:B9dZo7h/.net
>>636,642,643,645
ありがと
E-11
RT-97C
近距離はDL-44か
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

714 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:48:40.91 ID:3ZB+3ZaW.net
エンドア帝国不利すぎわろた

715 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:50:00.21 ID:vyMrL0si.net
>>712
それを攻略するから醍醐味があるんじゃん

716 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:50:53.09 ID:3ZB+3ZaW.net
戦闘機のフワフワ慣性誰得なんだ

717 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:50:54.69 ID:zIXV11JS.net
エンドアがマップとしては一番面白そう
この感じのマップでプレデター討伐出来るゲームやってみたいわ

718 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:51:33.28 ID:B9dZo7h/.net
>>712
エンドアはそれまでひたすらエースパイロットにレイプされてた我が反乱軍ですら勝てたw
3マップ目でギリギリだけどなw
お互い互角ならまず帝国に勝ち目ないわ
逆にチームシャッフルを頑なに入れないサイコロさんは、レイプ続いたらAT-ATの数で調整してくれませんかね?

719 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:52:36.73 ID:cZno/NMl.net
BFのノウハウとやらが殆ど生かされてないな

720 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:53:38.67 ID:H31SCoZ/.net
エンドアはマジでどう調整したらバランス良くなるのか分からん
AT-ATが一機しかないのは致命傷なんじゃないか

721 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:56:08.97 ID:Vio8IDEg.net
gmg組はKEY届いたのかな?

722 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:56:13.16 ID:7TbLd9PW.net
BFもぶっちゃけバランス微妙だしこの会社には期待したらアカンわ

723 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:56:16.84 ID:kKWJOURr.net
戦闘機の操作感度改善された?
クソのまま?

724 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:56:37.06 ID:XR3lctl+.net
BFのノウハウとか役に立つわけないよ別ゲーなんだから

725 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 09:57:31.90 ID:XR3lctl+.net
ごめん開発のことか

726 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:10:29.13 ID:KmtUiYsz.net
エンドアはアップリンクの場所とリス位置が優先かな、極端なことしてバランスとれるモードじゃないし

727 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:14:28.07 ID:cBtPlag5.net
>>715
確かにβのホスもこれぐらい絶望感あったな頑張ってみるわ

728 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:17:49.41 ID:bbn51IZX.net
女性ストームトルーパーが思いのほか可愛い声で「攻めろ!」って
叫んだ時は鼻水出たw もっと凛々しい声あててくれw

729 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:27:20.21 ID:4wCY7Kka.net
エンドアはロボットばら撒いてアンテナ止めまくるしかない
スピーダーないしATAT一基でも大丈夫…な訳ないんだなぁ

730 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:32:29.84 ID:Mo1V5KbA.net
まじヘルメットとってるやつなんなん

731 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:34:12.20 ID:B9dZo7h/.net
ぐうわかる
帝国でヘルメット取る奴はHS即死でいい

732 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:34:50.07 ID:uiaKERGe.net
デッキ2つとも共有されてるのか
1個変更したら2個めも同じになるクソゲー

733 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:34:53.71 ID:kg7HBi/q.net
ヘルメット無しトルーパーはほんとに謎

734 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:35:38.97 ID:0/6Rapfp.net
クローン兵だしきっと頭が木端微塵に吹き飛んだ程度はかすり傷なんだよ
全身が原子分解されてようやく全治二週間程度の軽傷

735 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:36:17.49 ID:Dg1qyJmA.net
頭出してるやつ多いんだよなあ
理解できん

736 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:37:53.20 ID:kg7HBi/q.net
帝国軍は全員がKD捨てれば勝てるはずなんだ
数人がバンザイ突撃で無理やり一瞬でも解除すればいいんだから

737 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:38:52.42 ID:B9dZo7h/.net
>>732
それな、俺も20分以上コレクションで迷ってたわ
とりあえず第二デッキまであるとしよう
まず第一デッキにセットするのを選ぼうとするじゃん
そしたら、デッキが2つあって選ぶようになってるじゃん
あれが罠で、実際は第一デッキと第二デッキの構成を持って戦場に出ることになる
第一と第二で同じデッキ構成にするわけないじゃんサイコロ死ねって思うが、
何故か全く同じ構成のデッキを二個から選択する謎仕様
なので例えば第一には1番目の魚雷をセットしたら、第二デッキの編集ではもう一つの別のパルスとかを選ぶと
別々の構成のデッキを洗浄に持ち込める

738 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:42:07.89 ID:KEUQBiMt.net
買ってないのに返品言うマンがいる

ID変えて連投してないで領収書くらい晒してみろや

739 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:44:48.73 ID:6SPFBm0f.net
マッチングしない・・・

740 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:45:54.54 ID:F1L1D8G3.net
やっぱりか メンテ入るかな

741 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:53:47.74 ID:4IxDCKL4.net
マッチング今どう?10時半の時はオーケーだったけど

742 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:55:50.89 ID:cR9pjDF0.net
大会近いからね

743 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:56:33.70 ID:KmtUiYsz.net
>>737
テンプレに入れるレベルだな、名前付けたデッキ全部消してやり直してるわww

744 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:02:01.90 ID:ygPydY6P.net
20vs20で次のRになったら5vs5まで減っていた

745 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:15:13.41 ID:F1L1D8G3.net
一回部屋から抜けないとダメね

746 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:21:54.28 ID:BEnrU0gQ.net
昨日から何してもブラックスクリーンから進まなかったんだけど
user.cfgに
Thread.ProcessorCount 4
Thread.MinFreeProcessorCount -2
追加したら起動できたよ

747 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:22:40.83 ID:RhevoYju.net
たまにめちゃくちゃ硬い奴いるけどあれなんだよ
ヒーローでもないのにクールダウンまでぶっ放しても死にやがらねえ

748 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:30:01.76 ID:4wCY7Kka.net
チートがもう暴れてるとの噂

749 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:30:19.55 ID:1Jt7hnxe.net
儀仗兵とかショックトルーパーじゃないの

750 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:42:37.89 ID:SITnWL1l.net
ヘルメット云々ってダメージ関係あるの?

751 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:48:21.40 ID:9TmSCnMp.net
>>719
プログラムのクラッシュもゴムに引っ張られるようなラグもない
ゲーム体験以外の品質は上がってるよ

752 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:49:11.65 ID:B9dZo7h/.net
>>750
ない
ただ映画でヘルメット外して突っ込んできてたトルーパーいるか?
そういうこと

753 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:54:42.22 ID:ORUK4XM+.net
ヘルメット有りはHSは食らわないが走るのが遅い
ヘルメット無しはHS一発即死だが走るのが早い
この位のペナルティが欲しいね

754 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:56:57.51 ID:4wCY7Kka.net
SWの世界観を忠実に再現してるのに
ヘルメットなしのトルーパー来たら萎えそう

755 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:57:27.76 ID:BibH5Kvt.net
目標かえるの500要るのかよ
知らずに適当にかえてたわ

756 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:58:53.51 ID:mrkI15gh.net
葬式にジーパンで参加するようなもんだろふざけんな

757 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:59:09.66 ID:LFnTV9nv.net
ヘルメットなしのやついただろ!エピソード2だか3に!だから俺はスキンヘッド日本人のおっさん

758 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:59:42.79 ID:u0yKe/sf.net
7の主役、ただの元トルーパーな癖になんでライトセーバー振り回せるんだ?

759 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:00:30.91 ID:8I5vp1La.net
キャラスキンの楽しみをダメージ増加でデメリット押し付けやがるんなら帝国ブラスターの威力爆上げしろ分かったか

760 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:00:49.66 ID:qWZMFiLO.net
>>698>>700
ワロタ

761 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:01:10.86 ID:6jZZ/Gmz.net
>>674
クールダウン短いのがまたヤバい
クリティカルな能力のガジェットが結構レベル上位にあるから
普通のFPSだともっと文句言われてるはず

マッチングの温さで色々誤魔化されてるけど
色々根っこから調整しないとBFH化は遠くないと思う

762 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:01:22.71 ID:LFnTV9nv.net
それにヘルメットなしのほうがリーダー格ぽくてテンションあがるんだわ、ガヤガヤうるせぇんだわ

763 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:02:29.66 ID:s0Xdzl3M.net
チーター増えすぎだろw
少人数モードほんとやばい

764 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:03:28.11 ID:Dg1qyJmA.net
一般兵になるゲームなんだからリーダー感出さずにモブ兵に徹しろ
目立つのはヒーローだけで十分

765 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:03:39.13 ID:NjWMM9xR.net
ヘルメットじゃなくて装甲服の迷彩いじらせて欲しかった

766 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:06:02.39 ID:7TbLd9PW.net
>>762
ベイダー卿がいるんだからてめーは下っ端なんだよ
大人しくヘルメット被ってろカス

767 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:06:03.04 ID:I5YfTqzx.net
>>758
セーバー振り回すだけならジェダイじゃなくてもできる
グリーバス将軍とか4本同時に操ってたからな

768 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:07:30.69 ID:d03uxRXX.net
返金完了。皆さん今までありがとう、そしてさようなら

769 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:07:35.11 ID:LFnTV9nv.net
てか、はやく日本語でもチャットさせろよ
なんでyorosiku!とかwarotawとかでコミュらなきゃいけねぇんだ

770 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:09:01.91 ID:H31SCoZ/.net
リーダー格っぽい顔出しが居るのは良いんだけどもうちょっと解禁ランクを上げて欲しかったね
いっぱいいると違和感がある

771 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:09:31.23 ID:8I5vp1La.net
>>766
そのベイダー弱かったから僕が倒しといたよ

772 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:09:40.22 ID:UWppDgf0.net
トルーパーのカスタマイズはカラーリングとか
メットにマークやライン入れるとかでよかったのになぁ
脱ぐなよハゲ

773 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:09:42.26 ID:JDG7tJkS.net
キャンセルした
俺には合わなかった
多分スターウォーズがあんま好きじゃないんだと思った

774 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:11:57.24 ID:30Z7jXG2.net
ブラスターの音聞いてるだけでワクワクするから楽しい
ただキルデスあんま関係ないのに表示されるのはやめてほしい

775 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:12:34.02 ID:oYpXIxzO.net
ヘルメットなしのストームトルーパー、一瞬反乱軍かと思うし雰囲気ぶち壊しだわ
特に女のストームトルーパーとか違和感しかないからやめてほしい

776 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:14:06.51 ID:W2o5nQjE.net
twitchの配信も凄い減ってるな
スターウォーズの名前使ってもこの程度しか持たせれないゲームなんだよな

777 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:14:17.73 ID:F1L1D8G3.net
スコア1万の人ってどんなジェダイの遣いだよ・・・

778 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:15:10.44 ID:S3FLySMJ.net
WAの調整変わりすぎだろ
ATAT柔らかすぎる

779 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:15:46.86 ID:7TbLd9PW.net
βが面白かったのはまぐれだったんだなと思ったわ
製品版になって余計な要素入れすぎ
さすがDICEと言うべきか

780 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:16:29.62 ID:6luQg9aa.net
>>774
大半がオブジェクトルールのゲームなのにキル/デスの表示が目立っててぶち壊してるよな

あとルーパー顔出し要素はクソだわ、キャラクターゲーム…

781 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:17:20.65 ID:c2Omfm/e.net
ゲームモードが多くてマtッチングが別々ってのはユーザー母数の少ないPC版にとっては致命的だと思うの

782 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:18:48.47 ID:H31SCoZ/.net
ユーザー母数少ないのかな

783 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:19:00.36 ID:kKWJOURr.net
もっと楽しんでる雰囲気だして

784 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:19:10.60 ID:6dT72zWu.net
おい、ウォーカーアサルトすらマッチングせんぞ
平日の昼間とはいえこれはないやろ

785 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:19:40.86 ID:BIyjNhLm.net
おもしろいっちゃおもしろいけど
これにフルプライスはない
1000円レベル

786 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:20:10.22 ID:6dT72zWu.net
何回検索しなおしても10人ぐらいしかおらんからゲームはじまらん

787 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:20:26.88 ID:BIyjNhLm.net
おもしろいっちゃおもしろいけど
これにフルプライスはない
正直1000円レベル

788 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:20:48.16 ID:d03uxRXX.net
DICEはなにも悪くない。むしろ頑張ったよく作った
映画に忠実に作ってくれて本当にありがとう
SWをFPS化するのに無理があったんだ
忠実に再現するが故、多くの制約が生まれてしまったんだ
マガジンなし、銃のカスタマイズなし、すべて同じ発砲音、FPSの醍醐味を削ってまで再現してくれた

789 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:20:56.41 ID:6luQg9aa.net
マッチングヤバかったら国ごとにOriginセールして増やせるしヘーキヘーキ
>>786
既にやってる部屋が埋まってるだけだと思うけどなぁ

790 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:23:05.39 ID:6dA5omPW.net
みんなβより酷くなったって大げさにいってるのかと思ったら本当に酷くて泣ける

791 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:23:19.77 ID:ORUK4XM+.net
>>786
フォースが足りん

792 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:23:49.84 ID:3fTja/cr.net
この時間じゃどのモードも全然マッチングせんな・・・
やっぱ最初から多すぎたんじゃ

793 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:25:22.26 ID:3L/Do6DL.net
BF2142がやりたい
BF2143でなく

794 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:26:10.27 ID:H31SCoZ/.net
俺は逆に日本時間の深夜の方がマッチしにくかった
アメリカは今22時だから人多そうだけどね

795 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:27:38.62 ID:/HdBL1Gb.net
>>758
ライトセイバーは自分も傷つけちゃう扱いの難しい武器だからジェダイしか使わなくなったって、設定だった気がする。
ハンソロがルークを動物の中に入れて温める時に使ったんで誰でもスイッチ入れれば光る物だね。

796 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:27:49.59 ID:F1L1D8G3.net
まあ待て 今日は金曜日 社会人にとっては今日の夜は祝福の時間だ きっと大量に人が

797 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:28:26.22 ID:UWppDgf0.net
多分今の時間帯で埋まってるWAは2、3個くらいしか無いっぽい
人が抜けたタイミングで運良くそこに滑り込めないとマッチングしないわ

798 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:29:08.66 ID:BIyjNhLm.net
ベータは糞バランスでもジェットパックで色んなとこ乗ったりロボットで無双したりと好き放題できて面白かったのに
製品版で調整されてただのTPSになっちゃったな

799 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:29:54.31 ID:8AWnpqmF.net
返品手続きして無事返品できた模様
楽しかったけど底浅かったな

800 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:29:54.54 ID:Mo1V5KbA.net
>>788
シリーズ物なのに今更無理もなにもないだろ

801 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:30:03.25 ID:M4bPm4ky.net
20vs20くらいいつでもできないと困る
今WAやろうとしたら3〜5人の鯖に何度も入れられてもうあきらめた

802 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:31:00.50 ID:H31SCoZ/.net
あれ?隔離じゃないって聞いてたんだけどもしかして隔離されてる?

803 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:31:03.14 ID:6dT72zWu.net
マッチングするのチーデスだけ...
最悪だぞこれ
面白いのに早くも過疎かよ

804 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:31:17.74 ID:g9YUJ4yE.net
今日一日中遊んで返品しようかと思ってたらもう飽きた

805 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:31:25.65 ID:KmtUiYsz.net
実際にしてる人はいるんだろうけど、返品の報告に義務はないんじゃよ

806 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:32:24.29 ID:+Mh8HqJ6.net
というか各モード即始めたがる奴が多すぎ
新しく部屋できてまっててもすぐ抜けていく
ようやく20数人集まったかと思ったらまたすぐ抜けていく奴を見て
退出、の連鎖で2,3人にまで減った時は萎えたわ

807 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:32:52.16 ID:H31SCoZ/.net
隔離されてなければアメリカのゴールデンタイムにマッチしないって有り得ないよね?

808 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:35:31.80 ID:6luQg9aa.net
アジアでマッチングするようになってるんだろ、High Pingの日本人なんてアメリカ人にとっちゃうまいし勘弁して欲しいでじ

809 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:35:41.97 ID:8AWnpqmF.net
早くも過疎のPC版に不満なら返品してPS4版買いなおせばいい
あっちのスレは盛り上がってるぞ
自分も最初からPS4版かっとけばよかったと思ってる

810 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:35:51.66 ID:/ZLVkYUh.net
>>752
映画見てないんで

811 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:37:44.09 ID:6luQg9aa.net
人減ってきたときに不便だからBFみたいにサーバーブラウザ実装して欲しかったわ、スプレマシーとウォーカーアサルトで好きなマップやりたいし
今後DLCきたらどうなっちゃうんだこれ
BO3が今後サーバーブラウザ実装するんだし頼むわ

812 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:39:53.12 ID:f+SGY/um.net
ネガキャンしゅごい

813 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:40:49.83 ID:d03uxRXX.net
ネガキャンではありません
ありのままの姿みせたいのです

814 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:41:45.93 ID:JFYOURBp.net
埋まってるサーバーに入れてないだけだろ
このゲームはサーバーブラウザがないからサーバーを暖めるという作業をみんなやらなきゃいけない
他人の暖めたサーバーにタダ乗りすることしか考えない奴ばかりだからこうなるんだ

815 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:42:09.86 ID:9RghneEn.net
>>813
さようならと言ってるならはよ去れや
自分の言ったこともわからない知障か?w

816 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:42:50.97 ID:LF88XMZF.net
昼間は人気そうなヒーローヴィランですらマッチしなかったから
かなりモードで偏ってるだけじゃね?
なんかガチ勢が多いのかリスキル気味になってる戦場とかも有るし

817 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:43:05.49 ID:Vio8IDEg.net
>>784
11時頃から今までずっと40人でやってたよ。
たまたま入れなかったとおもわれる。

818 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:43:20.15 ID:kg7HBi/q.net
ずっとWAも満員部屋にいるから過疎じゃなくマッチング仕様の問題だろう
入って即抜けの奴らが2分まてば部屋なんて埋まる
トルーパーのヘルメット外してる奴さえいなけりゃいいんだがマジで何のためにこれやってるんだよノーヘルーパー

819 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:44:30.96 ID:H31SCoZ/.net
過疎ってるのかと不安になってマッチ確認してきたけど2秒でマッチしたわ
もしかしてただのネガキャンか?

820 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:44:32.41 ID:KmtUiYsz.net
アップリンク切るためにはやくシールド手に入れたい

821 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:45:13.99 ID:LQTQxsji.net
過疎ってるよ

822 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:45:58.17 ID:d03uxRXX.net
>>815
ゲームとはさようならしましたが
ここでゲームのありのままを語り伝えていこうと思っています 

823 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:46:21.06 ID:kKWJOURr.net
とりあえず戦闘機改善されるまでスレオンだけするは

824 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:47:31.26 ID:ORUK4XM+.net
>>807
米鯖が満員だから入れないじゃないの
良い方に考えないと暗黒面に落ちるぞ

825 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:47:33.09 ID:PIA0eRb+.net
各自が自分の目で見て体感したことが真実なんで

826 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:47:48.30 ID:KmtUiYsz.net
>>822
批判やら養護ではないけどそれは流石に釣り臭いぞ

827 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:48:07.40 ID:t4JrZLC+.net
発売したばかりなのに早くも過疎ゲーの末期状態とは・・・
唯一埋まる鯖の取り合い、入れなかったら遊べないていう

828 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:48:34.52 ID:H31SCoZ/.net
>>824
それどころか自分で確認したら2秒でマッチした
嘘つきばかりだよこのスレは

829 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:48:57.84 ID:aJTa4WYx.net
COD:BO3>>>>>>超えられない壁>>>>>>SWBF(笑)
BFシリーズ作ってるところに任せるからこうなるんだよな

830 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:49:17.12 ID:uQMFW7i7.net
帝国はとても強い
戦艦はとてもでかい
ダースベイダーは黒い
トルーパーは白い
デススター丸い

831 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:50:39.31 ID:6dT72zWu.net
すぐにまっちするのTDMだけ
他のモードは充足率50パー以下まで下がらんとマッチしない
んでマッチしても参加者探してますでゲームはじまらんからダメだ
発売二日目でこれはないわ
ネガキャンするつもりなんかねーけど自分は面白いと思ってるのでかなりショックや

832 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:51:17.53 ID:kg7HBi/q.net
ネガキャンとか都市伝説で信者の都合の悪い発言をネガキャン認定してるのかと思ってたけど、これはひどいな

833 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:51:26.97 ID:x5hGKw6R.net
なんか不満も多いみたいだけど俺はコレがFPS初めてだから面白いや

やられても「おぉ凄い動きするなぁ」と感心しきり

834 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:52:38.97 ID:6luQg9aa.net
>>831
ウォーカーアサルト検索しまくっときゃとりあえずいつかは入れるだろ
スプレマシーつまんらんし
スタヌーの配信見てるけど、うまい人倒したところでこのゲームすぐリスポーンして前線戻ってくるからカオスだ

835 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:52:50.30 ID:KmtUiYsz.net
>>832
頷ける部分はあるけどあからさまなのはね

836 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:53:23.34 ID:yHdfeKRy.net
まだ実戦に行くの怖い
初心者用の部屋とかないの?

837 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:54:09.70 ID:d03uxRXX.net
私もネガキャンなんてしたくありません
あまりに期待が大きかったので喪失感が大きく若干精神錯乱状態なだけです
自称SWファンボーイなので

838 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:54:11.84 ID:H31SCoZ/.net
>>836
まだ皆初心者だから

839 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:54:50.60 ID:o2yvNdjC.net
ずっとROMってたから単発だけど
まじでマッチングしないよ。
すげー面白いと思ってるからネガキャンじゃなく単純に残念
これまじで多分鯖隔離されてるな。全然ラグも感じないし。
そんな嘘嘘いうならマッチングしない現状を配信してもいいぞってレベル
もっとやりたいのになー

840 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:55:23.18 ID:/WlMVYAB.net
俺「スプレマシーでもやるか(ポチッ」

定員に近いゲームを検索中
充足率80%のゲームまで検索範囲を拡張
充足率70%のゲームまで検索範囲を拡張
充足率60%のゲームまで…
充足率50%…40%…30%…
ゲームが見つかりました

 3 人

841 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:55:41.85 ID:c2Omfm/e.net
マッチング配信とは一体

842 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:56:02.91 ID:MkORb2E1.net
昨日過疎じゃないとやたら強調してたから
信じて買ったらこの過疎じゃん
過疎だから人を集めたいんだろうけど
嘘ついてまで買わせんなよ
まあ返品のこと考えて買ったから完全に信用してたわけじゃないけど

843 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:56:07.49 ID:6luQg9aa.net
スプレマシーはBFでいうとコンクエストではなくチェインリンクだからちょっとやったら飽きる感じだし

844 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:57:14.85 ID:H31SCoZ/.net
>>831
>>839
>>842
この3つが同一人物のレスにしか見えない

845 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:57:18.12 ID:yHdfeKRy.net
トレーニングのホスやってたら64の帝国の影思い出した

846 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:58:12.37 ID:kg7HBi/q.net
>>844
特徴的だわな

847 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:58:56.12 ID:o2yvNdjC.net
いや俺は過疎っていってるわけじゃなくて
単純に隔離されててって話だよ

848 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:59:35.54 ID:I7/IreSf.net
とりあえず戦闘機の操作をβ時に戻してほしい

849 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 12:59:54.68 ID:6luQg9aa.net
アジア隔離だとは思うけど過疎だとは思わんな、ウォーカーアサルトマッチングするんだから文句言うなや

850 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:01:55.27 ID:1rWZRh1w.net
セール待ちで人が増えた時に買う選択した人が多いってだけかと

851 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:02:01.14 ID:UWppDgf0.net
ようやく入れたヒーローヴィランにチーターいてワロタ

852 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:09:07.73 ID:LQTQxsji.net
埋まってる鯖に入れなかったらずっと待ちっぱなしにのは事実だろ

853 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:10:08.20 ID:Xm9giFFk.net
この中から更にFO4でごっそり人数減らされるんだよなそら恐ろしい

854 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:12:48.61 ID:BIyjNhLm.net
もうみんな返金したんじゃねーの
少しやっただけで底の浅さに気付くし

855 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:13:42.70 ID:7TbLd9PW.net
俺はβの頃の熱さが戻ってくると信じてるで

856 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:15:15.57 ID:3fTja/cr.net
WAでレイア姫使ったけどめっちゃ強いな

857 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:17:40.31 ID:u3Shk76G.net
このスレの半分は未プレイのネガキャンでできています

858 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:18:29.65 ID:6dT72zWu.net
実際マッチしないんだからネガもクソもない
スクショ貼ってやってもいいぞ

859 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:18:31.20 ID:uQughu5m.net
購入した層が年齢層高めの普通の社会人なだけじゃないかな
BFにしろCoDにしろ学生とニートが数を埋めてるくれているけれど

860 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:22:23.19 ID:6dT72zWu.net
平日昼間とはいえ発売二日目でこれはないわ
http://i.imgur.com/0orY3qO.jpg

861 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:23:14.80 ID:LF88XMZF.net
だから戦闘機は感度1にするかコントローラー使えばかなり良くなる

862 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:23:55.14 ID:KmtUiYsz.net
どうでもいいけど俺と同じプロフィール画像反映されないバグじゃん!
ほかにもいたのかww

863 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:24:40.11 ID:uQughu5m.net
PS4は日本でも盛り上がってるみたいだし、
もうPCでマルチプレイする時代じゃないのかもしれんね
PCネトゲはサービス終了の嵐だし

864 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:24:53.66 ID:Lopw+XwB.net
>>860
やはりセール待ちして正解だった

865 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:27:52.53 ID:/WlMVYAB.net
>>864
おめでとう 
君こそがフォースに導かれし者だ

866 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:28:14.90 ID:6dT72zWu.net
これアルティメット買ったやつ最悪なパターンだな
エボルブでももうちょいマシだっだぞ

867 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:28:19.00 ID:S3FLySMJ.net
izayaなんとかって毎回ランクインする奴が原監督の画像で毎回吹くから変えろwwwwwww

868 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:28:55.87 ID:H31SCoZ/.net
プレイヤーを食い合うゲームがある訳でもないのに何でネガキャンしてるの?
趣味?

869 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:28:56.01 ID:uiaKERGe.net
エリア外で死ねばラグがどんだけあるか分かるのかな?
2秒くらい残して死んだぞ

870 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:30:57.79 ID:5a0bQdaJ.net
にわかじゃない本当のスターウォーズファンはこのグラフィックで
その世界に没入できるストーリーモード的なのがやりたかったんじゃないだろうか
FPSゲーのデスマッチ的なノリはなんか違うような気がする

871 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:30:59.63 ID:ranwXtla.net
遊びたいなら今買えよ
BF4と違って隔離だから待ってるうちに誰もいなくなるぞ

872 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:35:29.77 ID:7TbLd9PW.net
やっとマッチしたと思ったらハッカー・・・
もうダメかもわからんね

873 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:38:17.71 ID:CAq7PdHd.net
試しにやってみたら普通にスプレマシー定員でマッチングしたんだが…
ネガキャンはどうでもいいから、異常終了するのどうにかしろ

874 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:38:19.98 ID:6dT72zWu.net
まあ夜にはマッチする様になるだろうけど
これは完全にダメなパターン
スレの勢いも新作ゲームとは思えんスピードだし
あーー残念

875 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:39:32.34 ID:uQughu5m.net
特に日本だとPS4でやるって人のが多くなるのは当たり前だしな

876 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:41:42.20 ID:c37+nAgV.net
なんか過疎を隠す無理ゲーの様相を呈してきてるな
あまり買う気のない冷やかしの身だけど

877 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:44:25.93 ID:yb5w6svw.net
ねがぎゃんはこちらまで^^BO3に帰るわノシ
ttp://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_2?url=search-alias=aps&field-keywords=star%20wars%20battlefront&rh=i:aps,k:star%20wars%20battlefront

878 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:44:50.20 ID:uQughu5m.net
まず今時の学生の大半は高スペックPCを持たないし、ゲームやるならゲーム機買うし
じゃぁニートはどうなのっていうと、ソフトの値段が高いから買えない
社会人はこの時間不在

879 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:46:04.65 ID:/OC/SynF.net
過疎というか、マッチングシステムが微妙っぽいな
まぁ、自分は鍵屋で買ったらアジア?よりNAにマッチングしてるような気がするが

880 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:47:11.46 ID:+dmnX/hk.net
>>868
COD:BO3があるんだよ

881 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:47:28.42 ID:LQTQxsji.net
ネガキャンじゃなくて愚痴

882 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:48:17.88 ID:kg7HBi/q.net
部屋空きの順番待ち制度がないのがなあ

883 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:48:18.42 ID:Ny4I8mq7.net
敵を倒せないってやつはRT-97CかDLT-19持って頭狙えよ

DL-44に近接で見つかったら諦めろ

884 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:48:42.08 ID:u3Shk76G.net
>>879
NAでマッチングするとラグの感触が変わるからすぐに分かるな

885 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:49:08.08 ID:uQughu5m.net
一戦2、30分かかることを考えれば別に人数が少ないわけじゃない
同じ奴と遭遇することが少ないことからもそれだけは言える

886 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:50:17.20 ID:S3FLySMJ.net
ついにマッチングしなくなって
「無人のゲームを処理中」てのが出てきたwwwwwwwwww

887 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:53:49.94 ID:S3FLySMJ.net
WAさえマッチングしないってどうなん

888 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:54:34.81 ID:++f4K2HY.net
みんな24時間以内の返金しだしてるな
なんか時間を追うごとに減ってるぞ

889 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:54:42.02 ID:S3FLySMJ.net
遊びたくても遊べないこのイライラ感どうしてくれんの?

890 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:55:02.90 ID:H31SCoZ/.net
>>880
Bo3はプレイヤー層違わない?

891 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:56:57.73 ID:yHdfeKRy.net
ついに初スプレマシー!
と思いきやなかなか始まらない。40人集まるまで待たなきゃだめなのかな

892 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:57:38.20 ID:6dT72zWu.net
WAが全然面白くないもんなぁ
溶岩のマップとかクソ過ぎてなこれじゃ過疎って当然かも
他のモードは面白いのに売りのWAがこれじゃ

893 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:00:05.58 ID:S3FLySMJ.net
>>891
それな
スプレマシーやりたいのに集まらないと始まらないせいで待ち時間にどんどん抜けていく
そして遊べない

894 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:00:22.26 ID:o2yvNdjC.net
>>879それが言いたいのに
ここのやつらことごとくネガキャンとか過疎過疎に置換してきてまじでイかれてる
どうなってんのきみら

895 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:00:48.41 ID:uQughu5m.net
ゲームモード9つも作ったのが間違いだわ

896 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:05:52.37 ID:KmtUiYsz.net
>>894
君はそんなに言われてないと思うぞ

897 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:07:00.77 ID:xTMG5PGD.net
WAエンドアで青いレーザー5連射されたんだけど、これ固定兵器?

898 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:08:16.26 ID:6dT72zWu.net
>>894
実際マッチングしないんだからそれに対する愚痴がスレに溢れるのはしょうがねぇだろ
どのみち即効で過疎るの目に見えてるじゃん二日目でこの状態なんだからオワコン
ハードラインよりやばいんじゃね?

899 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:08:38.64 ID:xTMG5PGD.net
溶岩のWA面白いと思ってたけど不評なのかね

900 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:11:30.87 ID:xTMG5PGD.net
オワコンとか過疎とか言うのはいいんだけど、言ってどうしたいのかね
返金した人は別ゲーすればいいし、返金しない人は英語でEAにフィードバックしたほうがいいんじゃないの

901 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:12:11.72 ID:FKDiSDRq.net
パッドでやってるけどお前らに空以外でボッコボコにされる

902 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:13:20.46 ID:B9dZo7h/.net
>>899
たぶん視界が開けてるんで、アンロック進んだ連中が多いと誘導ミサイルとパルスの砂ゲーになる

903 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:13:23.35 ID:GrkpaoEY.net
>>888
BO3の息抜きに買おうか考えてたけど厳しそやな

904 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:16:46.32 ID:yHdfeKRy.net
初スプレマシー、安定の足手まといだったわw
みんな上手いね、あの左右に膝曲げながら避けるのどうやってるの

905 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:17:50.56 ID:xTMG5PGD.net
>>902
なるほどあそこよくロックされると思ったら誘導ミサイルがあるのか

906 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:21:12.81 ID:UNW5gIe/.net
部外者だけど過疎否定派が過疎と言う人をネガキャン扱いしてたのが
マッチングがおかしくてマッチしないとか
自分は違う所に繋がってるとかかなり眩しくなってるな

907 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:24:33.58 ID:4wCY7Kka.net
昨日全然マッチしなくて、本当に過疎かと思ったら突如マッチしまくるようになった
どうなってるんだこれ?サーバブラウザもないし状況が分からん

908 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:25:57.77 ID:0/6Rapfp.net
個人的にBF3やBF4みたいに派手なステージギミックが欲しかったなあ
BF4のあの臨場感に慣れてると建物やオブジェクト、岩や地面に何の影響も無い戦争は没入感が薄い

909 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:26:41.87 ID:lyuHIx69.net
マッチしやすい人とそうじゃない人で、分かれてるっぽい、原因は分からん

910 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:27:56.35 ID:u3Shk76G.net
>>908
レヴォリューション肯定派って初めて見た
ステージはいわば映画のセットなわけだから、壊すのは難しいだろう

911 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:28:39.85 ID:DY48En+l.net
WAが冗談抜きでつまらねえ
ドロップゾーンとスプレマシーはまぁまぁだけど、別にSWじゃなくてもいいって感じだし
失敗作だよこれは

912 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:29:09.39 ID:xTMG5PGD.net
>>910
レヴォリューション結構好きだわ
シャンハイのビル倒壊とか町浸水するやつとか

913 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:30:30.43 ID:0/6Rapfp.net
>>910
俺はあれ大好きだわ
やっぱグレランぶち込んだら壁は木っ端微塵に吹き飛ぶべきだろ
BO3なんか屋内でグレネード発破させてもテーブルの上に乗ってるマグカップすら微動だにしないんだぜ

914 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:30:43.73 ID:qpzaNsYH.net
β版は普通に動いてたのに起動できなかったり途中で固まったり挙句はブルースクリーンでたりで泣きたい

915 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:30:58.66 ID:6luQg9aa.net
はぁ?ウォーカーアサルトが面白いだろ、このゲームモードだけに集まろうぜ

916 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:31:04.05 ID:xTMG5PGD.net
ちなみにみんな今ランクいくつ?
昨日からで今15なんだけど

917 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:32:40.42 ID:iguruRF5.net
おもろいモードは俺はすぐマッチングされるけど
ソロはともかくパーティーやパートナー組んでると空部屋へ飛ばされることが多い
単純にマッチングに問題あるだけだと思う

918 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:33:20.06 ID:pJcys7ud.net
マッチすぐできる人~
生配信してみて~
生でいろいろなルールでマッチ試してるとこ見せて~
ほんとにマッチするなら簡単でしょ?
それ見せてくれたら買うから~
見せれないならそういうことになっちゃうから
ここに生配信の告知してくれるの待ってるよ~

919 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:34:27.92 ID:u3Shk76G.net
>>912>>913
いや、俺もグレポンで壁抜きとかのフロストバイトギミックは好きだけどね
レヴォリューションは、まあ、うん

920 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:36:24.37 ID:c2gBE3sQ.net
>>880
そういやBO3は経験値2倍ってのもあるしそのせいかもね
どっちも人凄い多いって訳じゃないんだし気にしないで遊べばいいと思うよ

921 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:36:30.91 ID:u1xTFHJQ.net
簡単にマッチするときとそうでないときがあるな
フォースの力を信じよう

922 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:37:45.13 ID:30Z7jXG2.net
>>906
5、6人入ってる鯖から即抜けする奴らは永久に満員にはいかんで
ロード中の奴らは見えない仕様なんでな

923 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:40:14.66 ID:KmtUiYsz.net
>>918
釣られるが、買う前でゲーム性じゃなくマッチングが気になるならPS4で買おう

924 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:46:45.49 ID:6dT72zWu.net
マッチングがおかしいだけで過疎じゃないことを願うよ
さて仕事だ夜に会おうおまえらノシ

925 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:49:48.95 ID:UWppDgf0.net
>>918
馬鹿
そこはスレの流れを楽しむもんだろ
配信したところで何が変わるわけもない

926 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:50:49.10 ID:4wCY7Kka.net
確かにマッチする時としない時はあるからな
過疎じゃないよな?な?って心配してるのが大半じゃないかな

927 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:51:15.99 ID:UWppDgf0.net
充足率80%くらいでずっとマッチング探し続けといて欲しいな
いちいち数人しか埋まってないウォーカーアサルトに入れられても困るわ

928 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:52:39.99 ID:o2yvNdjC.net
返金システムが逆になんか変な気持ちを駆り立ててるってのはありそう

929 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:54:27.80 ID:6luQg9aa.net
>>927
わかるわ、順番待ちさせてくれ

930 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:59:03.39 ID:xTMG5PGD.net
そうだ順番待ちがないからか

931 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:00:30.56 ID:xTMG5PGD.net
ランク50で解禁されるシャドウトゥルーパーのコスなんだけど、サバイバルの相手みたいにステルス出来るようにならないかなー

932 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:02:50.22 ID:okxsjmS1.net
マッチング前にサーバーエリアを最適化していますって出たから分割されてるのは確定だな
どう割り振られるかはわからんけど

933 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:10:20.95 ID:yHdfeKRy.net
ダメだ敵の位置分からん

934 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:12:08.31 ID:30Z7jXG2.net
>>933
スキャナー使うといいよ
遠距離の豆粒をスコープ無しで売ってくるやつらのことは知らん

935 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:18:52.59 ID:EqtKwshy.net
大体メインがWAなのに、見るからに過疎りそうなモード取り上げて過疎ってるから過疎ゲーとかネガキャンも酷すぎだろ
人多いのが好きなら最初からWAやれ

936 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:18:54.18 ID:xTMG5PGD.net
サバイバルやってる人いる?
コレクタブル全然見つからん

937 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:20:08.33 ID:KmtUiYsz.net
コレクタブルはラウンドか順番に出てくる感じがするけど、エンドアは無理


938 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:21:23.09 ID:GGRHh/YW.net
スプレマシーとか40人対戦普通に一発で出来るな
英語チャットもしてるし

939 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:21:49.51 ID:RppyAYhk.net
マッチングシステム改善してくれ

940 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:22:25.49 ID:SEIqWGkC.net
無人のゲームを処理中わろた
ゲームする以前の問題とかww

941 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:27:03.66 ID:xTMG5PGD.net
結構マッチングするけど、する人としない人の差ってなんなんだろね
今のところ不自由したことないな

942 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:27:11.01 ID:d+jsiDJe.net
隔離なのにチートで暴れるクズは何なの?
そんなに無人にしたいのバカなの?

943 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:28:11.99 ID:u3Shk76G.net
>>941
俺もないから不思議だ
回線と地域で分かれてたら嫌だな

944 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:29:55.84 ID:JKg2BdLN.net
これって開けるべきポートとかあるのわ?

945 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:30:32.40 ID:7TbLd9PW.net
マッチングはするけど40人は無理だな
WAでも

946 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:33:26.87 ID:JKg2BdLN.net
あるのわ?っでなんだよ
あるの?

947 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:34:04.37 ID:JKg2BdLN.net
あーもうw

948 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:37:01.30 ID:Jt6pEKd9.net
ハン・ソロやボバ・フェットになると急に動きが良くなる奴www

すまんな…

949 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:37:38.51 ID:iyGD70fW.net
Explosive Shotを使うなら DL-44より SE-14Cのほうが強いぞ

近距離では DL-44に匹敵する time to kill 中距離も問題なし
遠距離も Explosive Shot使えば 敵が即死するからなー

950 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:38:23.83 ID:GGRHh/YW.net
>>944
ポート開放試してみ

PC UDP 3659 9565 9570 9000-9999
   TCP 3569 9946 9988 10000-29999 42100-42200

http://www.gamespot.com/articles/common-star-wars-battlefront-issues-and-how-to-fix/1100-6432353/

951 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:45:04.71 ID:cOXc7ufX.net
>>950
あーー
むかし、bf4のping改善に似たようなことやったわ
サンガツ、試してみる

952 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:45:23.00 ID:U58qSCGY.net
ジャングルマップに白のトゥルーパー目立ち過ぎやろ!

953 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:45:23.33 ID:u3Shk76G.net
レイアのシールドは下手な人が使うとむしろ戦犯になるな
爆発の範囲ダメージは防いでくれないからスマートロケットの良い目印になる

954 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:46:35.71 ID:xTMG5PGD.net
溶岩のところの固定砲台強すぎない?
適当にやってもめっちゃキルとれる

955 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:47:36.25 ID:UN7aPiGx.net
>>943
首都圏以外は隔離されてるっぽい

あと味方陣営で黄色は何?
間違えて撃っちゃうよ

956 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:49:34.37 ID:B9dZo7h/.net
>>954
相手がまともなら魚雷かAT-ATあたりが数キルしたら飛んで来るよ

>>955
パートナーだ、大事にしろ!

957 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:50:33.84 ID:U58qSCGY.net
初期レベルでもパートナーのカード使えるから便利!

958 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:52:07.51 ID:JKg2BdLN.net
>>950
おーありがとう

959 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:53:39.50 ID:DY48En+l.net
>>954
あれ砲台がアップリンクを直接狙える位置に設置してあるからフェーズ2が無理ゲー
ほんと頭悪いわこのゲーム

960 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:00:52.11 ID:6Jwoa5wQ.net
>>955
九州住みだけど概ね良好よ

961 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:01:06.67 ID:MBy3s/s7.net
隔離じゃなくてpingで制限かけてんだろ
まあ実質隔離だけど

962 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:03:58.10 ID:h8IgkN2R.net
儀仗兵のライフル強かったんだけど、どのライフルが儀仗兵の使ってるヤツか教えてください。

963 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:04:06.56 ID:URU8xs/V.net
買ってないのに返品言うマンがいる

ID変えて連投してないで領収書くらい晒してみろや

964 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:05:06.81 ID:+VMmlmOn.net
パートナーってどうやったら出来るん?
いつも気づいたらいるんだけど、いないときは暫くいなかったり
パートナーいないとリスポンめんどいんだよね

965 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:08:02.05 ID:U58qSCGY.net
しつけだよしつけ!

966 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:22:07.01 ID:xTMG5PGD.net
BFとは違って、終了後にチャットする時間ないよねそういえば

967 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:31:49.62 ID:9TmSCnMp.net
>>833
楽しんだ者勝ちだね

968 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:32:55.21 ID:c2gBE3sQ.net
そういやBF3がポート開放しないと鯖入れないとか結構あったもんな変わるかもしれんね

969 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:47:42.15 ID:FyWKDCOh.net
>>962
専用武器

970 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:50:27.14 ID:PBx2LQEi.net
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-5820K
GeForce GTX980
16GB メモリ
光回線 有線

とにかくカクカクして満足にプレイできない。
部屋に入るのも出るのも5分近くかかる。
部屋を出るときは5分近く待たされて回線が必ずきれる
・左下で黄色いのがずっとくるくる回ってる・緑の数字が表示されてる・音楽もとぎれたりしてる

PCのスペックでカクカクしてるというよりorigin介してゲームをすると回線が遅くなる
なにか設定が必要なの?

971 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:51:42.76 ID:MjQhlYJu.net
まずwin10にします

972 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:55:47.84 ID:mrkI15gh.net
発売後に有料テスターやらされるのはなんだかな・・
なんでテストでホス以外出さなかったんだろ

973 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:59:32.49 ID:KmtUiYsz.net
最近の(昔から?)オンラインありはそんなもんよ

974 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:00:38.20 ID:8dCudfLm.net
>>970
インストール先のHDDがカツカツだったり死亡寸前とか?
HDDかSSDに変えてインストールしてみれば?
多分君の環境が悪いんだと思う

975 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:01:09.73 ID:uQMFW7i7.net
>>970
サポートに問い合わせろよ
ここまでしつこいと荒らし

976 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:04:00.85 ID:IJIUYqn4.net
回答は何回も出てるのに連投してる辺り察しろ

977 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:22:32.75 ID:4wCY7Kka.net
昨日の夜から連呼してたからNGよ
反応すると喜んでまた同じ事連呼するよ

978 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:27:57.18 ID:SXE3twrf.net
エンドアの森だっけか、天然迷彩の反乱軍有利すぎないかこれ…

979 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:31:10.15 ID:lXFVaTZP.net
>>970
そんだけのハイスペックマシン持ってて自分で解決できないんなら、窓から投げ捨ててPS4でやってろ
そして二度とここに来るな

980 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:36:26.23 ID:I2iCGgx2.net
>>948
実際に使いやすいし
皇帝とか使いづらいし

981 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:39:56.46 ID:vDieIIBG.net
ボバ ソロ
ルーク ベイダー
レイア
おじいちゃん
ってイメージ

982 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:40:08.79 ID:uQughu5m.net
ルークに殴られると使いものにならないけど皇帝普通に強い

983 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:40:43.91 ID:ORUK4XM+.net
>>951
あれ?次スレは?

984 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:48:21.56 ID:u3Shk76G.net
皇帝は弱い物いじめヒーロー
チェインで固まってる雑魚どもでキル稼ぎがやみつき

985 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:53:32.35 ID:vDieIIBG.net
メインの射程がもう少しあればな…
そのためのグルグル接近なんだろうけど

986 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:57:51.33 ID:LQTQxsji.net
ヒーローヴィランで機械操作できるようになったのはいいよな
βじゃ付近制圧してるのに一般兵が解除しにこないいいいなんて状況何回もあった

987 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:00:36.93 ID:/zexUCHS.net
ヒーローハントのつまらなさは異常

988 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:03:51.94 ID:+Mh8HqJ6.net
閉所でルークとベイダー卿がマッチアップするも
攻撃食らった時のノックバックでワイ操るベイダー卿が壁にめり込み
動けなくなって終了w ひどいじゃないか、おい!

989 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:05:38.09 ID:QG4FoBVA.net
>>987
とりあえず作っとくか、みたいなモードだね

990 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:06:23.41 ID:u3Shk76G.net
正直ベイダーくんの使い方がわからん
息子にガン掘りされるわけだが?

991 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:08:57.24 ID:poJWnknZ.net
つまんねぇ…

992 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:10:44.74 ID:tbE9QSWj.net
ベイダー君にはガード弱体化いらなかったと思うの

993 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:13:40.99 ID:6dT72zWu.net
しかしスレの伸びが異常に遅いな
海外版しか発売されてないFO4なんてPC版だけでも複数スレ読むの全く追いつかないのに
PC版の日本人めっちゃ少なくないかこのゲーム
一ヶ月後には海外サーバーに繋がれてラグラグオンラインになってそうで不安だ

994 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:14:48.76 ID:9BQDM4T9.net
ベイダーは息子の攻撃ガードすると
相手が怯むのでそこを追い討ち
タイミングが合えばハメ殺し

995 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:16:08.53 ID:LQTQxsji.net
ルークになってフォース使おうとしたらコンソール開いてしまって、操作不能だと混乱してるうちにやられた
ヒーローヴィランはいかにライトセーバー持ちが敵ヒーローヴィランをハメ殺せるかなのに酷いよ

996 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:16:22.04 ID:uQughu5m.net
さすがにFO4と比べるのはキツいだろ

997 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:22:01.60 ID:yHdfeKRy.net
下手な奴は全然ランク上げられないね

998 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:25:38.21 ID:u3Shk76G.net
>>997
ぼくといっしょにヒーローアンドヴィランをやろう
ヒーローにダメージ食らわせるだけでスコアもらえるゾ

999 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:27:36.19 ID:OO9VsFoG.net
>>956
パートナー?
どういうことです?勉強不足でごめん

1000 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:29:06.67 ID:xTMG5PGD.net
>>999
味方陣営で黄色で表示されるのはパートナーといって、デッキの共有とリスポーン地点に出来る

1001 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:31:08.39 ID:PgqDDZcH.net
1000なら利力覚醒

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200