2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty:Black Ops 3 Vol.10【CoD:BO3】

1 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:54:40.99 ID:ypt/q5HC.net
Call of Duty: Black Ops III のPC版スレッド。
http://store.steampowered.com/app/311210

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

前スレ
【PC】Call of Duty: Black Ops 3 Vol.9【CoD:BO3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447591322/

2 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 10:55:26.38 ID:ypt/q5HC.net
たいとるながすぎって言われたので: Black Ops 3の:とBlackの間のスペース削りました

3 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:00:25.71 ID:i0QWyBhS.net
>>1乙
いやでもこれタイトル長すぎ言われてるのって
転載禁止と(c)2ch.netを直で入れてるからでは?

4 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:03:22.49 ID:8O8dUusq.net
今現在の全世界でのマッチ数
TDM 2マッチ
DOM 1マッチ
CM  0マッチ

過疎化深刻杉内?

5 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:09:39.16 ID:2CA4EyQM.net
>>4
それマッチ始まって満員になってる所はカウントされてないんじゃね?
今作は前にもまして集合スムーズで無駄ロビー出来なくなってると思うぞ

6 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:18:18.50 ID:6luQg9aa.net
あと一応補足しておくとパッチが2回も来たので

7 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:22:04.05 ID:dV9BPvWv.net
吹き替え版のわんしょっとわんきる可愛すぎだろ
おばさんというかお姉さんじゃねーか

8 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:28:55.49 ID:ypt/q5HC.net
転載禁止は作成時には入れてないよ
スレ作成後勝手に入る

9 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:33:41.15 ID:ypt/q5HC.net
>>7
俺北米版ばんだが参考動画ないかな
すごく気になる

10 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:42:49.18 ID:dV9BPvWv.net
>>9
PC版には吹き替え版ないからCS版の知らない人のだが
https://www.youtube.com/watch?v=E0g4-sq_26U

11 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:56:03.17 ID:ypt/q5HC.net
>>10
ありがとう
んーーー北米版でいいや
ワンショット、ワンキルの入り方に違和感

12 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:10:59.22 ID:MZr69pmE.net
4790・780Ti・RAM8Gの低画質でFPSってどれくらい出ますか?

13 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 13:35:42.75 ID:7A3lB39q.net
吹き替えの羨ましい所はロボが何て言ってるか分かりそうな所と周波数くらいかな

14 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:58:22.74 ID:kDyu//NQ.net
>>12
90前後

15 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:28:51.68 ID:cXUssKw5.net
誰かM8の強さ教えて
難しすぎて弱い気がする

16 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 16:36:48.54 ID:dV9BPvWv.net
唯一の実銃ベース

17 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:33:53.39 ID:6luQg9aa.net
>>12
120は余裕で維持できる

18 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:36:13.20 ID:7qgBe2zg.net
>>13
分かりそう(わからない)だな
周波数はもちろんだけど試合開始時の会話とかもきになるな

19 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:08:12.99 ID:hkVP+wa+.net
エラーでてオンラインに繋がらない…

20 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 18:11:49.79 ID:C+eV+WX1.net
やっぱりそうか、オンに繋がらない
プラベでもやってよう

21 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 19:10:28.81 ID:4ux4mHl/.net
みんな解像度どれでやってる?

あとのぞいた時感度が低くなるのってどうにもならないの?

22 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 19:35:01.09 ID:6K7D4u/U.net
ゲームアプデの影響かグラボの影響なのかまだわからんけど
PCそのものがフリーズするようになった・・・

23 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:09:19.02 ID:keCjAmYd.net
PC2台でやってるがradeonだとたまに落ちるな

24 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:10:49.58 ID:XRK1wyXe.net
2倍だっつってんのに盛り上がらなすぎワロタ
FO4買ってくるか

25 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:21:26.46 ID:Cr1grOQE.net
FOV115と120って見た目まったく変わってなくね?

26 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:28:11.51 ID:X6cO2PGb.net
俺は19時少し前から始めてるけど普通につながってるよ

27 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:40:44.94 ID:PAO1h9z5.net
TF2以来の復帰なんだけど、これとスターウォーズとCSGOどれがいい?
これでいいかな?

28 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:45:02.85 ID:2CA4EyQM.net
>>27
CSさんの信者さんよくわかんなくて怖いからCSオススメとだけ

29 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:53:40.29 ID:HFoI17Ih.net
>>27
SWはファン以外はFPSとしてはそれ程楽しめないって話なのでCS:GOとどっちがいいかって
事になると思うけど、今作のCoDは割とアクロバティックなので(前作のAW程じゃないけど)、
そういうのが嫌ならCSがいいんじゃないかな
そういうのもやってみたいっていうのなら歓迎

30 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 20:54:31.33 ID:6luQg9aa.net
とりあえずCSともSWBFとも比べるゲームじゃない、全部やればいいかと

31 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:06:12.54 ID:M+mEL+2y.net
チャレンジでサブガンファイターがバグってるの自分だけ?
条件満たしてるのに0のまま進まないんだが・・・

32 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:24:05.97 ID:LFegSdHJ.net
おおい、DOMでTDMしてんじゃねーぞカス

33 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:26:19.93 ID:gKmhTWT3.net
>>11
>>10だよ。 こっちのほうもいいかも?
https://youtu.be/gHnJSLghElQ

34 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:44:34.51 ID:+7Cvgmni.net
>>14
>>17
12です
回答ありがとうございます
低い方で考えておきます!

35 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:44:43.47 ID:0dIPSOKm.net
ラグいなー

36 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:46:28.84 ID:fpHb57I5.net
下手くそ過ぎて涙が止まらない

37 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:50:06.25 ID:+NOgAmAm.net
武器経験値も2倍にしろやボケが
そもそも経験値も2倍になってる感じがしない

38 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:51:14.55 ID:X6cO2PGb.net
えw
武器関係ないのか
Lv55だから何も価値がないじゃないか

39 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 21:54:17.86 ID:X6cO2PGb.net
下手な人、俺もAIMど下手なんだけど突砂おすすめ
一瞬でいいから真ん中に敵入れて撃つだけ
アサルトやサブマシンガンみたいに中心キープする必要がない
俺もAIMヘタでサブマシじゃキル取れないけど一瞬でも真ん中にやればいい突砂選んだら上位食い込めるようになった

40 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 22:30:39.94 ID:4kDn/W0q.net
さっきセントリーガンを手動操作に切り替えて復帰したら画面がセントリーガンやミサイル操作中みたいに色褪せたまま戻らなくなるバグに遭遇した
死んでもラウンド終わって次のランドになっても色が復活しなかった
きつかった

41 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 22:59:19.17 ID:qlJwjUB7.net
みるくがニコ動に上げてたなセントリーの画面バグ

42 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:04:53.25 ID:C5q31R/g.net
みるくって昔騒動に巻き込まれた人?

43 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:06:55.55 ID:4kDn/W0q.net
>>41
それが誰かは宣伝乙として視認性最悪だったわ

44 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:09:21.35 ID:IUwr/hYL.net
>>40
なんかギルガメが白黒でそんな画面効果の武器あったっけって思ってたけど
そのバグ発生したらギルガメにも反映されるんだな

45 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:12:54.29 ID:qlJwjUB7.net
>>43
すまんな、宣伝するつもりじゃなかったから見に行かんでええよ
思い出したから書き込んだだけなんだわ

46 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:19:34.69 ID:XRK1wyXe.net
エクソダス行くと絶対ドットが消えるわ
はよ直してくれ〜

47 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:23:26.45 ID:hTarYOYd.net
CB付けた途端にキル取れなくなるサーマル先生が可愛くて仕方ない

48 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:42:01.47 ID:oI8EKatP.net
ping150くらいのやつ倒しづらいな

49 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:51:29.66 ID:ZRJSiTdv.net
>>40
俺もそのバグ遭遇したで
ただDOMだったけど2NDラウンドで治ったけど

50 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:56:44.70 ID:7qgBe2zg.net
プレイ時間65時間でヒーロー装備なんてとれるもんなの?

51 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:03:24.28 ID:fYluIlHz.net
PT強すぎワロタ

52 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:09:38.72 ID:9gXDh7sK.net
ずっとSR使ってたけどおまいらがSMGが強いとかいうから使ってみたが俺には合ってなかった
代わりにAR使ったらK/DがSMGと比べてだいぶ上がった
BO3程度の武器バランスなら結局は自分に合ったものが良いのだと実感

CoD:AWみたいな糞バランスだと合うとか合わないとか以前の問題だったが、、、

53 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:15:53.68 ID:kkHtPWdR.net
皆Bal使ってたもんな

54 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:22:05.48 ID:APp+zvCh.net
>>1

【PC】Call of Duty:BO3 晒しスレ【COD:BO3】 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1447348010/

55 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:24:30.31 ID:uWs5Sn0X.net
fpsがどのくらい出るかは設定によるとしか言えんだろ
何もかもでよければgtx650ですら120出るし

56 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:34:15.06 ID:nfHms+84.net
http://store.steampowered.com/news/?appids=311210
このパッチいまさっき来たの?
かなりバランス変わったのになんで話題ないのん
ヘイメカとゴゴン完全終了かねこりゃ

57 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:35:50.49 ID:BZMtWqy6.net
前から予告されてた内容だしな

58 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:42:07.65 ID:gAZfjOMq.net
SMG溢れかえりそうだなー。まぁそれでもマシだと思えるレベルだけど

59 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:42:25.85 ID:LOMvlO6d.net
なんかクラッシュ多くなってしまったわ

60 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:42:44.34 ID:kkHtPWdR.net
>>56
サーバーアップデートですでに適用されてる内容も含まれてるだけだから、今回で全て一度に変わったわけじゃない

61 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:51:48.85 ID:PToBK/Fa.net
SRは手付かずなのか

62 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:53:55.95 ID:qGR6U2kA.net
なんか不安定になった気がする

63 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:54:05.06 ID:Ou8HnuQJ.net
迷彩好きとしてはゾンビでアンロックした迷彩もマルチで使えるの嬉しい。ゾンビ1000キルの赤いやつカコイイ

64 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:54:16.67 ID:nfHms+84.net
>>60
そうなんだややこしいな

65 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:05:27.31 ID:1Ps0xgjy.net
連射SRとサプは下方修正してほしいね
SRに求めてるのはそんな強さじゃない

66 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:09:41.80 ID:CQaY2w1f.net
連射SRは使ってる奴がなんかすごい間抜け感あって面白いのがずるい

67 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:16:54.43 ID:gAZfjOMq.net
そういや連射サプSRが残ってたな
サーマルつけて芋ってるのすげー多いもんなぁ

68 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:18:01.90 ID:p1tlDgTy.net
ドドドドドキューン
10SHOT 1KILL
とか草生えるわ

69 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:21:53.48 ID:0imDeJHU.net
動きながら撃とうとするとARはきっついなー
距離的有利なはずだけど、撃ちました一発目あたっ・・・たけど
後出しじゃんけんのSMGで自分溶けてるw

70 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:44:17.27 ID:y74G+nGG.net
重くね?
何回部屋入り直してもかくかくになるから萎えたわ

71 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:58:22.94 ID:b3gxoTGk.net
アプデ来てから重くなったな

72 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 02:06:01.94 ID:CQaY2w1f.net
今回PT組んでたらわかるのに聞かれてnoとか答えてる奴いて草
後ろめたいならPT組まなければいいのに

73 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 02:23:22.84 ID:5s6WYEQq.net
3人以上PT組んでるような奴等が居たら部屋出ることにしたわ
まだ人は山程いるしマッチに困らない

74 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 02:35:20.06 ID:ZE6MIaDx.net
マーセナリー空気だしね

75 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 02:58:49.05 ID:tDqjcrok.net
KN-44がいきなり弱くなってるんだけど
弾がやたらバラける

76 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:13:51.15 ID:/AEXwBts.net
>>27
純粋にFPS楽しみたいならCS
ワイワイ楽しみたいならTF2
FPSっぽいものやりたいならBO3

77 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:16:44.85 ID:qa20J9hA.net
パッチきてから不安定になったなぁ
たまにアプリがフリーズしたり落ちたりする
しまいにはアプリ終了直後にBSOD
BSODとか半年以上前にベンチやって以来だわ

78 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:19:26.90 ID:00kMLnYi.net
>>27
CS:GOは結構難しいと思うけど慣れて上手くなると楽しいそして日本人フレンド居ないとやりづらい
BO3は結構今回はボリュームあるし人口も多いし遊びやすいゾンビは日本人フレ以内ならソロしかない
SWBFはSWOLLEN好きなら良いかもだがライト層向けの調整のため大味な感じがある逆を言えばシンプルで面白い
どれも全然違うから動画見たり好きなゲームモード見つけたりで決めるのが良いCSGOは26日以降だと安いと思う

79 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:39:19.22 ID:ak8kMUB3.net
>>75
分かるようなわからないような
疲れて自分の腕が落ちたか、敵がラグかったんじゃないかな

80 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:48:34.02 ID:0S34rosC.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/30
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

81 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:56:22.35 ID:tDqjcrok.net
>>79
すまんまさにその通りだった

82 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 03:56:58.34 ID:66KanLAH.net
レイプゲーばかり

83 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 04:03:14.54 ID:T5FADWqo.net
haymakerレンジとレートおちたいうけどほとんど変わってないな

84 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 04:07:55.32 ID:1jZZESx0.net
これ、最近遊んだプレイヤーのゲームに入ると自動的にPTなるけどチームは分かれるね

85 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 04:48:50.62 ID:NcCJqH0c.net
ラグい上に群がる弱小クランの狩場遭遇しまくりで萎えるな
やっぱCODブランド完全に名前だけ残して死滅しとるやんけ

86 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 04:49:03.45 ID:K83X7uvZ.net
急にセンシ下がって再起動しないと直らないんだけどなにこれ

87 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 05:02:32.95 ID:8NpLXHK3.net
psplus無しでもbo3だけ何故か
オンラインマルチ出来るんだか仕様?

88 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 05:07:33.34 ID:CQaY2w1f.net
レイプゲーかPTレイプゲーかどっちのレイプゲーに放り込まれるかの運試しになってる

89 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 05:07:48.51 ID:/AEXwBts.net
PSplusとか繋いだことないんやけど

90 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 05:57:08.78 ID:AO1DlR4a.net
ドミネ参加したら
156vs83とかにぶち込まれて抜けたくなる。。。
まぁ楽しいからやるんだけどね

91 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 06:10:56.12 ID:T0BezaO2.net
旧作のスタングレ+アキンボ+サポートキルスト的なPT対策今回用意されて無いんか?

92 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 06:28:59.10 ID:oQsjzEe/.net
ちゃんと動ける人達が集まってるマッチだとドミネ糞楽しいな
一人か二人自陣旗に直行してあとは各々違うルートからBへ侵攻…って展開していく味方を観るだけで脳汁出るわw
あれが常態になるならマジで二年遊ぶぞ俺は

93 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 06:34:46.60 ID:00kMLnYi.net
でもやっぱ開幕B行く人少ないねー増えて欲しいわー

94 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 06:54:15.76 ID:zfqUbCmF.net
どーでもよくなってナイフの迷彩解除してるけど難しすぎ

95 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 06:54:35.52 ID:wwkk0EuE.net
7割型開幕即B行くけどたまにAが俺を誘惑してくるんだよな…

96 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 08:00:00.15 ID:4jMh68w8.net
B旗行かないやつはゴミなのですぐにアンインストールしろ

97 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 08:15:01.79 ID:nicambbI.net
全然関係ない所にスモーク炊いてごめんな。

98 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 08:20:35.34 ID:IgrLGIPa.net
DOMはトロフィーとスモークを何人が持ってくるかで勝負が決まる
俺はキルしかしないから旗とかどうでもいいけどw

99 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 08:41:58.02 ID:WWcb5gSs.net
コンバインぐらい狭いマップだと初手でBに行っても即死するだけなんで行きません

100 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:06:40.77 ID:4jMh68w8.net
俺の後ろについて来れば死なない
一緒に来い!

101 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:24:48.98 ID:u/SWZNZW.net
ショットガン辛い・・・多少近いぐらいじゃ余裕で撃ち負けるな・・・

102 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:27:37.60 ID:qGR6U2kA.net
>>97
蘇生おじさんオラB旗の前でリジャックかましてこいよ

103 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:35:43.53 ID:+hrg6Iq2.net
試合終わるとアンロックトークンか、武器のアタッチメント解除できますよね?
あのときってどちらか片方しか解除できないんでしょうか?

104 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:41:05.37 ID:9jUINRsj.net
この画面くっそむかつく
http://i.imgur.com/ir0kaPk.jpg

105 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:42:27.03 ID:wwkk0EuE.net
ADSするとセンシ変わるのはどうしようもないのかな?
カスタムゲームだと変わらないんだけど公開マッチだと遅くなるんだけど俺だけ?

106 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:48:41.22 ID:qGR6U2kA.net
みんなやぞ
それをこらえてあんなスコア出してるとかすげぇわ

107 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:50:23.25 ID:4jMh68w8.net
別のコッドシリーズからだと違和感ありまくりだが慣れてしまえばどうということはない

108 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:50:55.03 ID:LOMvlO6d.net
1ゲーム終わった後のこの中途半端な暗転は
クラッシュしてるみたいで不安になるからやめてほしいよな
まぁ最初のうちは実際クラッシュしてたけども
黒画面にクルクルまわるアイコンでも出して置けばいいのに

109 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 09:52:14.93 ID:wwkk0EuE.net
そうなんだ…やだどうしよう…

110 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:02:48.32 ID:u7zvOBkO.net
>>103
クリックしたら画面変わるだけで両方貰えてるよ

111 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:25:01.81 ID:0ZWuPLV5.net
アンロックトークンが毎試合貰えたままになってるバグは治らんのかい

112 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:31:09.30 ID:OYwBvZ67.net
貰えたままじゃなくてもらってないのに表示が固定されてるバグだろ
どうせなら寄こせっての

113 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:43:03.75 ID:Mtv+jHcx.net
フラググレネードってどうやって投げるんでしょうか?

114 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:45:33.75 ID:qGR6U2kA.net
まずピンを抜きます

115 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:53:01.71 ID:EZl1MDCA.net
そしてピンを抜きます

116 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:54:04.67 ID:qa20J9hA.net
>>108
黒画面にクルクルまわるアイコン出てなかったっけ
回るというか動きながら右下にTreyarchのロゴが

117 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:08:34.85 ID:Mtv+jHcx.net
すんません、ほんとわかんないんです。
Gだと普通のグレネードしか投げられないので…。

118 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:10:37.21 ID:0gh5oCrH.net
そういや青画面見なくなったな
Nvidiaに改宗したからなのか性能上がったからなのか分からんが

119 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:15:09.27 ID:qGR6U2kA.net
>>117
その普通のグレネードがフラググレネードだぞ
>>118
アプデで修正したっぽいね

120 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:15:37.72 ID:Mtv+jHcx.net
すいません。スタングレネードが投げられないの間違いでした。

121 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:16:14.00 ID:u7zvOBkO.net
>>117
デフォはしらんけど
キーバインドの戦闘のとこ一番下にタクティカル使用ってのがあるだろ

122 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:16:21.54 ID:wwkk0EuE.net
ADSしてめっちゃ遠くから正確に狙ってくるお前ら凄いわ
センシ下がるのまだ慣れない
やり続けるしか無いか

>>117
オプションのキーコンフィグで見ればいいのでは

123 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:18:08.53 ID:PToBK/Fa.net
ほんと、サーマルDrakon多いな

124 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:23:04.55 ID:gTV1/qOp.net
>>123
初心者救済武器だからしゃーない

125 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:23:52.82 ID:hRdLiFAB.net
サーマルドラコンのゴミ増えすぎ
セミオートが強すぎてボルト完全に死んでる

126 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:24:30.47 ID:u7zvOBkO.net
強い武器をより使いこなせる奴がFPSでは強い
あたりまえ体操だな

127 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:26:31.11 ID:qGR6U2kA.net
弱い武器でも使いこなせる奴がさいつよ

128 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:27:12.84 ID:OYwBvZ67.net
昨日はP-06が滅茶苦茶多かったのに今日はサーマルドラコンかなり見るな
どういうことなの

129 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:33:29.93 ID:PToBK/Fa.net
これはCブラッド使えば?ホジホジ(AA略ってことなんだろうか

130 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:34:55.30 ID:Mtv+jHcx.net
>>121-122
ありがとうございます!

131 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:36:08.19 ID:+Fg9qe4c.net
今作から始めたような>>120レベルの知能しかない奴と、同じチームになった時点で負け確定だもんな。

132 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:43:40.66 ID:Mtv+jHcx.net
ごめんなさい。

133 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:45:20.90 ID:K+svs2uU.net
ひたすらスモーク炊いて芋ってたのはそういうことか

134 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:46:11.82 ID:qGR6U2kA.net
>>132
気にするな
俺と一緒に精進しよう

135 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:49:17.94 ID:6ZgcIAbO.net
Cブラッドだけだと普通にサーマルで見えるから意味ないな
スモークと組み合わせないと

136 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:57:55.28 ID:RsfwbNpY.net
よっしゃ今からやるでー!
休日だしゾンビでも日本人と会えたらいいな

137 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:01:45.14 ID:9yeFT+t7.net
KN44で21%の命中率なんだけど
これって低いの?

打ち合い勝てないんだけど…
キルレは1.4だけど、ドミでは維持は無理

138 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:08:20.35 ID:wwkk0EuE.net
そういえばこのスレで昨日成績等全てリセットしたいって言ってた人居たけどプレステ1回入れば出来るみたいだね
兵舎にその項目があるわ

139 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:10:40.56 ID:qGR6U2kA.net
なんか昨日からガクガクだわ
なんでアプデして悪化しとんねん
100時間やったけど元とれたかな

140 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:18:09.07 ID:zCR8CBmB.net
試合終了後の画面でアピールすんのどうやんの?

141 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:18:56.38 ID:AhQasJ5Q.net
VMP隠し調整入ってない?腰うちとADS速度だけのはずだけど、ADS時のブレが大きくなってる気がする

142 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:19:57.11 ID:RsfwbNpY.net
VMPって近距離でも4発でしたっけ…あれ…

143 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:20:41.84 ID:wwkk0EuE.net
>>140
ジェスチャー設定してたら右上に数字でない?
1は〜のジェスチャー、2は〜のジェスチャーみたいに

144 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:24:32.26 ID:PToBK/Fa.net
>>135
マジか
Wikiに殆ど映らないと書いてたから使おうかと思ったのに

145 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:39:04.10 ID:hPB+X94n.net
>>144
昨日インフェクテッドの一つだけ高い崖みたいな所でひたすらサーマルサプセミSRでパシュパシュやってる人いたから
用意していた対サーマル用の冷血カスタム出してみたら全く効果なくて笑った

146 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:52:23.81 ID:14W4s0dP.net
FPS初心者にはこれとCSGOどっちがいい?

147 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:54:35.75 ID:DuBuB247.net
これ

148 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:54:36.21 ID:EiTrUJMR.net
BF4

149 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:01:32.42 ID:V9HwRMHE.net
xops

150 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:10:48.79 ID:EZl1MDCA.net
サーマルに「強調されて」映らないだけで、普通に映ってるから上手い人ならそりゃ効果低いだろ
超遠距離で「見やすくする」ためのものなんだから

151 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:11:10.80 ID:5s6WYEQq.net
むしゃくしゃしてストレス発散したい時はBot戦床どんおじさんいいね
Bot固まって動くから床どんで6killとかなるわw

152 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:12:53.95 ID:5s6WYEQq.net
>>150
俺は流行る前からP06+サーマルだけど見えない敵ってリーパーぐらいじゃないかと思うよ
オレンジにハイライトされないだけで普通に青く写ってる

153 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:15:38.72 ID:5s6WYEQq.net
そういえば、UAVとカウンターUAVって基本的に9発(P06のワンショットは3発)で壊れるけど、たまにUAV出た手で誰も相手にしてない状況でも2ショットた1ショットで壊れる事があるんだけど
急所でもあるんだろうか

154 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:30:57.46 ID:5s6WYEQq.net
>>145
スモークに入ると写らない

かな
あと混戦の時は狙われにくくなるかも程度
基本的に意味ない

155 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:33:28.94 ID:AhQasJ5Q.net
セミ砂は味方が全然維持している事前提だからなぁ、味方に雑魚固まってる場合は使えない

156 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:33:58.21 ID:AhQasJ5Q.net
前線や

157 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:02:54.45 ID:wH5twIR+.net
蘇生おじさん使います

158 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:19:04.81 ID:LeWxLAm9.net
カオスモッシュピットめちゃ楽しい

159 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:43:25.82 ID:10MKSdgo.net
てもサーマルはなかなか強いと思う
最近はグラが上がってきて人の認識がむずい

160 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:44:48.00 ID:T5FADWqo.net
起きてさぁやろうかとおもったけど手がかじかんでて始められん・・・

161 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:45:33.11 ID:XN0wNVBp.net
レベルだけ上がるんだが武器レベルは2倍になってる?

162 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:50:24.90 ID:9jUINRsj.net
俺も、腱鞘炎で指が開かない

163 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:55:18.10 ID:BawRCQm0.net
メトロ糞マップ杉

164 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:57:52.98 ID:RHiVQGnN.net
左右対称のマウス使ってるんだけど持ち方が定まらなくて指が痛くなる

165 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:07:07.56 ID:ZE6MIaDx.net
>>161
武器レベルは別
boシリーズはいつも別々にやってる
時々一緒にも来るけど

166 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:13:01.02 ID:xCID0tbP.net
ジャガノとシールドそっち優先して方がいいかな

167 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:19:43.08 ID:WLu8fQgq.net
そっち

168 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:12:45.18 ID:5Bh35WJq.net
>>162
無理したら痛み長続きするからあかんで
利き腕でスマホいじってるのなら尚更腕を休ませないと

169 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:17:17.85 ID:kl0WAZK6.net
皆強すぎだろ
KD1維持するのがやっとだわ

170 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:23:20.83 ID:kkHtPWdR.net
>>169
PC版CoDなんて大半が猛者だかんな〜
BFと違ってまじもんのゴリラばかり

171 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:25:54.17 ID:XdcKM+SG.net
大半が猛者(K/D0.34)

172 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:27:57.18 ID:vUnM5DPL.net
それ大半に入ってない障害者じゃん

173 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:28:31.63 ID:wH5twIR+.net
蘇生おじさんええで

174 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:29:34.25 ID:lHAyvvOx.net
キルレ1.9あるけどフレみると軒並み2越えとかいるから怖いわ
俺は絶対にパーティは組まないが

175 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:31:20.91 ID:NcCJqH0c.net
出会いがしらの撃ちあいでよく照準ど真ん中に捕らえてても
初弾が外れるんだがどうも弾のあたり判定がロストしているというか
ラグではないなにかしらの不具合かかえてるっぽいんだがなんだこれ

176 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:31:44.85 ID:jV/NUPnn.net
BFではそこそこのKD比だけどBO3じゃKD1維持するのがやっと
確かに上手い人多いな
常に壁走って飛び回ってバシバシ決める砂使いの動画見た時は圧巻だった
まず動きが違う

177 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:32:03.08 ID:dFd/B/7s.net
>>175
スペックは?

178 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:39:10.73 ID:IgrLGIPa.net
DOMでAB取らせて裏から殺しまくってたら相手怒り出したわ
ルール守れとかアホ抜かしてきた

179 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:41:05.51 ID:1Ps0xgjy.net
壁走って砂決めるってそんな変態おるんか...?
BFは乗りもん使えんからK/Dそっちのが低いなぁ

180 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:41:14.39 ID:kkHtPWdR.net
ドミネーションでキルしかしないあなたはクソなのでそのぐらい言われても仕方ないですね

181 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:42:14.50 ID:6w7K4f4i.net
AB取らせてってお前はチームの指揮官か何か?

182 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:45:40.29 ID:ru9y3Gwc.net
みんなUAV落とす対空ミサイルのXM-53持とうぜ!
今回は対空だけじゃなくて地面にも当てれば敵一発で死ぬぜ!
オレはもうUAV落としてばっかりで飽きたぜ!

183 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:47:04.00 ID:4TU3QJdy.net
自分のチームがAB取っててCの裏から敵倒してるんだろうけどそれは有効な戦術だろ。
AB取ってて敵倒してたら敵はAB取れないんだからな。
お前らただ批判したいだけのヌーブかよ。

184 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:48:27.89 ID:kkHtPWdR.net
>>183
どう考えても敵チームにAB取らせてって意味なんですけど

185 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:50:05.82 ID:nnJj3JKP.net
敵にAB取らせてだよ
敵はB守ろうと必死になるから狩りやすい
1試合で68killとかいくしかなり美味しい

186 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:57:33.53 ID:m6wGeQ3m.net
C4の爆発タイムラグすごいな

187 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 16:57:39.49 ID:MZnkIXA4.net
ドミネでHTから試合に入れられると普通に負けが記録されるのなんとかしてくれ
大抵抜けるのはHTだろうに

188 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:22:15.37 ID:tZjZIKRS.net
セントリー使った後、画面灰色のままなのが地味にムカつく。

189 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:33:11.99 ID:Icfl31nK.net
ping70くらい違うのになんでせーので撃ち合って負けるのか意味わからん
むこうでどんな補正してくれてんだよ

190 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:35:37.14 ID:m6wGeQ3m.net
>>188
俺だけじゃなかったのか

191 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:38:10.75 ID:5s6WYEQq.net
>>179
壁走ってたってそんなブレないし難しくないと思うよ

192 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:13:26.60 ID:PToBK/Fa.net
なんか、某まとめサイトにロングサイトがぶっ壊れ性能とか出てるね

193 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:13:49.71 ID:dFd/B/7s.net
eaaってまとめじゃなくね

194 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:14:53.43 ID:kkHtPWdR.net
ロングバレルな、別にぶっこわれじゃないだろ
ARで射程上昇率が高いみたいな話

195 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:26:18.82 ID:FkOdFjCC.net
鍵屋はまだVPNいる?

196 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:37:43.90 ID:B5bDBZPN.net
チーターがいないって幸せだわ

197 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:37:48.57 ID:xCID0tbP.net
>>195
うん必要

面白いから字幕版のほうがいいよ

198 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:40:49.06 ID:IgrLGIPa.net
DOMは勝ちに行くガイジがいると一気に狩られる
相手に旗取らせてキルしまくる
これが正解

普通に勝つよりよっぽどポイント貰えるし武器のレベルもあがる

199 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:49:09.48 ID:3UZY3eX+.net
お前がガイジでは(´・ω・`)

200 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:49:11.70 ID:PToBK/Fa.net
>>194
転載だけど、こんなだって

サブマシンガン:最低威力射程を25%上昇、最高威力射程には影響せず
ショットガン:最低威力射程を13%上昇
ピストル・ライトマシンガン:全ての威力射程を13%上昇
アサルトライフル:全ての威力射程を2倍に

201 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:49:57.37 ID:u/SWZNZW.net
2倍wwwwwwww

202 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:54:52.24 ID:/65Jky3b.net
マッチしねー過疎過ぎ

203 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:54:54.51 ID:kkHtPWdR.net
日本語化ファイルとゴア解除英語化ファイル需要ある?

204 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:56:56.05 ID:xCID0tbP.net
>>203
ほしい 北米版かったから

205 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:58:55.03 ID:viD99vz9.net
製品版は買ってないんだけど、ベータ版ではARKって名前だったのが製品版ではKNになってるの?

206 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 18:59:22.04 ID:xzzkKo46.net
人口はPCとPS4だとps4に軍配が上がるの?

207 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:01:39.68 ID:l9zMjSWE.net
当たり前じゃん

208 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:01:41.22 ID:3UZY3eX+.net
>>206
9:1ぐらいでPS4

209 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:02:37.49 ID:Aou63Eh+.net
そりゃそうだ。CS機ユーザーと違ってPCゲーマーは多種多様なFPSやゲームを選べるからな

210 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:04:08.35 ID:xzzkKo46.net
そうなのか
ps4買ってくる

211 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:04:09.21 ID:OYwBvZ67.net
9:1?せいぜい50:1ってとこだろ
過疎ってるPS3版のCoD:AWより人少ないしな

212 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:12:18.71 ID:P3djetsi.net
ところでスクリーンショットはいつ解禁されるん?

213 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:58:09.50 ID:H7iqS041.net
マノウォー使いいる?
評価低くて悲しいの

214 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:03:16.52 ID:fXWUannU.net
こんな糞ゲーやめてAWやろうぜ!

215 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:04:08.73 ID:cMstmU2G.net
エンブレムの変え方がわからん
[S]エンブレムに設定って書いてあるからsとかスペース押してみても変えられん

216 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:09:46.90 ID:PToBK/Fa.net
あれ、反映されるまで時間差あるみたいよ

217 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:10:34.49 ID:cMstmU2G.net
今見たら変わってたわ

218 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:27:44.95 ID:5s6WYEQq.net
http://i.imgur.com/WbjT4nJ.jpg
途中参加して10秒で試合終わったんだけどひど過ぎた
なんでも俺が入るまで1対6だったらしい

219 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:40:54.01 ID:MZnkIXA4.net
ロンバレで全威力射程2倍とかねーよ、実際KNに付けても3発射程30m弱にならんわ

大体、今作のARは威力減衰が2段階しかなくて、最初の減衰が始まるのがほとんど35m付近だろ
仮に射程が倍になっても、今作40m超のロングがあるMAPなんて数えるほどしか無いし
その距離はそもそも砂の距離だからARで撃ち合ったって意味が無い

220 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:41:18.95 ID:+jqPKgq1.net
FOV90でやってるんだけど久々にBO2やったら同じFOV90でも足早おじさんくらい景色の流れ早くてびびったw
BO2に合わせるとFOV105くらいが正解?みんなどんだけ?

221 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:43:32.34 ID:T5FADWqo.net
>>218
最初PT vs ぼっちx6だったのが
どんどん抜けて1人になったと予想

Haloも大人数PTでオレツエーやったエンジョイクランが晒されてたけど
いつまでたってもPTの仕様直そうとしないんだよな
PTはPTとだけマッチングさせるだけいいのに
titanfallやBFHもこれの所為で初期段階で人がそっこーで去っていった

222 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:45:23.85 ID:kkHtPWdR.net
過疎でそんなことやったらマッチングしない

223 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:46:34.62 ID:kkHtPWdR.net
あと、一応述べておくとTitanfallはチームシャッフル(バランスも)がなかったから野良同士だろうと強いのが固まったらそのまま連勝して相手がどんどん変わっていくことに問題があった

224 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:47:25.90 ID:hRdLiFAB.net
じゃあお前もPTで遊べば?
下手くそとPTなんか組んでくれる物好きはいないだろうけどな

225 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:49:06.38 ID:nA2NACMA.net
途中からパッチでシャッフル入ったろ

226 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:52:32.23 ID:T5FADWqo.net
>>222
だから過疎ならPTじゃなくて野良同士でいいんだろ

>>224
PTは 絶 対 に 組まん

>>225
手遅れ感すごかったけどな

227 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:55:11.97 ID:5s6WYEQq.net
>>221
いんやークランタグ名も無ければPT表記もなく次の試合はフルメンバーでバラバラだったよ

228 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:56:15.88 ID:nA2NACMA.net
PTは2人なら許容範囲
3人以上は駄目だわ
ところでいつの間にかサマリーのSPM表示治ってたのね

229 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:00:39.66 ID:T5FADWqo.net
>>227
そうか、じゃあ糞バランスってことかw

>>228
2人ならおれもいいとおもう
要は対戦人数内でバランスとれてれば

そういえばtwitchでも大人数PT組めるけど自重してる人いたな
そういう人めったにおらんなぁ

230 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:03:09.56 ID:DxKqJikq.net
森マップでPT4人固まって芋砂とかホント萎えた

231 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:03:35.61 ID:I8k8h4HP.net
光隼でほぼ100%ホストだけど(一人だけping23とか)
PTで来られたら即解散

誰がアホどもに部屋なぞ維持するかっての

232 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:03:53.11 ID:kkHtPWdR.net
好きなようにやればいいよ、抜けるのも自由だし

233 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:06:22.31 ID:OYwBvZ67.net
まーたホストくんか

234 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:07:56.28 ID:1Ps0xgjy.net
PT組んでもいいけどガチ武器で来られると対処できんから手加減はしてほしいな
上手い人のPTだとネタ武器使ったお祭り騒ぎになるから面白い

235 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:13:22.95 ID:LeWxLAm9.net
<ボンボンボンボンwwww
                            ピュンピュンピュンピュン>
<ドンドンドン
                            ウィーンダダダンwww> 

236 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:28:05.87 ID:5EAbMwCH.net
ゴルゴンの音聞くとふすま叩いてる音にしか聞こえん

237 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:33:10.41 ID:hRdLiFAB.net
友達もいない下手くそはスレでPTガーしかできないもんな

238 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:37:04.27 ID:C5DXBZio.net
よかったなSWBFよりかは
こっちのが人いるんだな

239 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:38:53.83 ID:OYwBvZ67.net
>>235
ボンボンボンボンとゥイーンダダダンは分かるけどあとの2つはなんだ?
あとVesperのボボボボボボがないぞ

240 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:40:08.40 ID:l9zMjSWE.net
125 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 11:23:52.82 ID:hRdLiFAB [1/3]
サーマルドラコンのゴミ増えすぎ
セミオートが強すぎてボルト完全に死んでる

224 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 20:47:25.90 ID:hRdLiFAB [2/3]
じゃあお前もPTで遊べば?
下手くそとPTなんか組んでくれる物好きはいないだろうけどな

237 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 21:33:10.41 ID:hRdLiFAB [3/3]
友達もいない下手くそはスレでPTガーしかできないもんな

241 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:41:16.51 ID:m6wGeQ3m.net
ptで足引っ張ってんじゃないの?
そんな奴いらないな

242 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:07:03.13 ID:CQaY2w1f.net
PTって普通にソロでやると狩られる側ででも複数集めてクラン戦とかはできないしたくない奴が組んでるものじゃないの?

243 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:18:35.51 ID:3UZY3eX+.net
外人弾けねえかなぁ
敵になるとラグアーマー装備するし味方になるとゴミだし
なんでわざわざ150pingで日本鯖に来るんだよ

244 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:23:54.69 ID:zqRa09KU.net
権限なし5

245 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:25:36.60 ID:5s6WYEQq.net
外人だって部屋選べないんだから外人に文句言うなよ

246 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:41:04.50 ID:B5bDBZPN.net
お前らリアルでも友達いねぇのかよ・・・

247 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:47:13.00 ID:OYwBvZ67.net
Ping20から一斉に全員Ping100超えになってグリッチ大会になるのやめちくりー

248 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:51:51.48 ID:gAZfjOMq.net
パーティー組んでるのはは大体アニメアイコン
ヘイメカドラコンみたいなNSWばっか好む

249 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:53:36.24 ID:kbQocAd7.net
ぼくWeevilで毎回フラグトップだよほめてほめて

250 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:11:43.50 ID:tDqjcrok.net
<ボンボンボンボンwwww
                           カシャッカシャッカシャカシャ>
<シュー
                            ヴォーーヴォーーメラメラwww> 

251 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:15:24.93 ID:kl0WAZK6.net
KNマンセーしてたらSMG強くてうけるわ

252 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:16:45.06 ID:xa+AfAC5.net
<ボンボンボンボンwwww
                           カシャッカシャッカシャカシャ>
<ポンッ カラカラ ババーンwwwwwwww
                            ヴォーーヴォーーメラメラwww> 
<ボボボボボボボボボボボwwwwwwwwww
ボスボスボスボスボスwwwwwww>

C o D : B O 3

253 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:19:01.58 ID:gAZfjOMq.net
KNすら終わっていよいよARはもう無理だと思う
まんおはパッと見良さそうだけどhighping相手にはどうしようもない

254 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:21:32.69 ID:OYwBvZ67.net
ARは今作は遠距離から近中距離までカバーしてるサプドラコンに完全に食われてるからしゃーない

255 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:23:36.25 ID:oCH7m4At.net
なんかCS版はキャンパーしか居ないらしいが操作性の違いだけでそんなに違いが出るもんなのか?

256 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:28:42.12 ID:T5FADWqo.net
いきなり感度落ちるのめっちゃ困る
再起動しないとなおらん・・・

257 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:35:36.14 ID:vRJGWc/X.net
なんか他のFPSに比べて画面の中心ちょっとずれてない?

258 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 23:38:01.22 ID:j6CkUFsK.net
PTでも全員強いみたいなPTはまず居ない
一人が強くてあとはカスが寄生してるパターンが多い

259 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:02:30.04 ID:3LLkos26.net
弱体化されたとはいえVMPやっぱ強いわ
拡張マガつけるとすげー使いやすい

260 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:04:39.59 ID:nylUzl5Z.net
マジこの武器最強やん
https://youtu.be/gHnJSLghElQ
こりゃキルレ3もいくわけだわ

261 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:05:10.62 ID:vNpvITDR.net
VMPに拡張マグってどんだけ撃つねん
普通にファストマグのほうがええやろ

262 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:07:53.51 ID:My5JQtAa.net
>>258
1チームあたり6ゲームくらい相手してたけど本当にそんな感じ
一人だけ20k9dで他が8k15dとかね
割ってる奴に限って負けが込むと部屋角キャンプ廃メーカーか連射SRし始めるのはお約束

263 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:12:18.76 ID:280Tfgnz.net
いきなりマウス感度落ちるのマジでストレスだよな
原因はなんだろうか、対策できればやるんだが

264 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:19:53.55 ID:tLPPV/bs.net
>>263
もしかしてストリークにヘルストーム入ってたりする?
記憶違いかも知れんが俺も前におかしくなったとき、ヘルストーム後からだったような気がしたんで

265 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:22:05.86 ID:pHTZ33en.net
権限なし5で落ちる人用

まずSteamを終了する
コマンドプロンプトにbcdedit.exe /deletevalue nxと入力しエンターキーを押す
PCを再起動

これで権限なし5で接続切れるの治ったぞ

266 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:24:20.72 ID:280Tfgnz.net
ヘルストームだけかはわからないけど
何かしらストリーク操作が悪さしてる気はしてた
ただ、そういう前触れなくいきなり発症する場合もあるな

267 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:31:12.47 ID:S5lvWxh0.net
ストリーク関係ない。いきなり現れる。ちなゾンビみたいな長時間ゲーのときになると完全に詰む

268 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:36:54.44 ID:i2FgPX6B.net
Haymakerをsmg並みのレートで打ってくるのがいたが
猛連クリックすればできるのか?

269 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:41:19.01 ID:GIGrxf0x.net
>>265
今そういうの訴えられたら負けるのによーやる

270 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:45:54.35 ID:tLPPV/bs.net
そうかストリーク無関係だったか
なんだろうなぁ

271 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:48:51.01 ID:GIGrxf0x.net
じゃあ外部ソフトでというかボタンで感度変えられるマウス買ったらどうだ

272 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:56:01.02 ID:S5lvWxh0.net
>>271
一応変えられるやつ使ってるけどまずゲームの不具合なのにこっちがマウス買うって馬鹿な話じゃん

273 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 00:58:59.55 ID:rCVbkOK4.net
ゲーム側の設定でセンシ変える奴もいるんだなあ

274 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:13:29.90 ID:ky8QWjf7.net
ガチPTなんてそんないないだろ
ただフレ同士でやってるだけだろ

275 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:14:18.43 ID:YOkWhCXs.net
>>263,264
減るストームいれてないけどなるわ
たぶんだけどマウス高速に振ったときに一瞬カクッってなったとき
それでたら感度落ちる

>>268
できるわけないやろw
やってたとしたら明らかにチート

276 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:26:52.51 ID:tLPPV/bs.net
>>275
そうか…それだともう修正待つしかない感じやね
俺はソフト常駐も嫌だしセンシ切り替えボタン誤爆が嫌だったからゲーム内で設定してたけど、
そのうち修正されるのを待ちつつ一旦はマウス側で対応するわ

277 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 01:47:58.38 ID:hfslVI2O.net
きっとMODでマーヴルヒーローを使ったスペシャリストがでるはず、お前ら念願の盾使えるじゃねーか、キャプテンアメリカだ、でも盾構えて突進したり盾投げちゃったりするけどなww

278 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 02:01:37.79 ID:1NCPS1XB.net
BFから初めてCODシリーズに手を出してみたけどCODにもSPMってのがあってびっくりした
どれくらいの数値になると高いって言えるんだろう

279 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 02:05:43.95 ID:ODZmJZvH.net
SRのダイヤカモ欲しいんだがドラコンとP-06使うのが躊躇われる
ドラコンは丁寧に扱えば許されそうではあるけどP-06はどうしたらいいんだこれ

280 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 02:06:52.74 ID:8M3YTkDD.net
ルールによって変わるからなんとも

281 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 02:07:04.56 ID:pHTZ33en.net
>>269
steamサポートが教えてくれたやり方なんだが?
おれはこれやって本当に治った
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=2117-ilzv-2837

282 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 02:42:09.39 ID:Z1POAN8Y.net
調べたらそのコマンドはDEPを止めるコマンドっぽい

Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/データ実行防止
データ実行防止(英: Data Execution Prevention, DEP)は、現代のMicrosoft Windowsオペレーティングシステムに含まれるセキュリティ機能である。

ってあって

DEPはプロセス全体に適用されるので、アプリケーションがまったく問題なくDEP有効で動作したとしても、DEP非互換の拡張機能が追加されるとDEPを無効にしなければならないことがある

ってあるから、BO3をプレイしなくなったら有効に戻したほうがいいかもね

283 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 02:47:31.14 ID:pHTZ33en.net
DEP設定を初期設定に戻すコマンドって書いてあるだろ
キャッシュクリアみたいなもんだよ
なんで止めることになるんだよ

284 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:23:04.27 ID:Z1POAN8Y.net
>>283
お前せっかくフォロー入れてやったのにそんな態度かよ
Steamのソースだけじゃ信用度が低いから疑われるかもしれないとフォローいれてんだろハゲ
そのソースの信用度あげようとしてんだからそこに何が書いてあろうと関係ないし先入観持たないよう見てすらない
これだからハゲは毛が抜ける

285 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:31:26.44 ID:pHTZ33en.net
>>284
お前のレスが根本的に間違ってるから指摘しただけだろ
なにがフォロー入れてやっただよ
リンク先には「DEPを有効化する」ってでかでかと書いてあるだろ
それをDEPを止めるコマンドだと勘違いしてたのはお前だろ

286 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:36:45.93 ID:Z1POAN8Y.net
>>285
アホかお前何を操作するコマンドか、が大切だろうが
そのコマンドがDEPを触れることは間違いない
DEPは触れても大丈夫なのか、という疑問に応えるのが282だ
いっぺん増毛してこい

287 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:40:02.76 ID:pHTZ33en.net
>>286
「そのコマンドはDEPを止めるコマンドっぽい」

このレスは間違ってましたと認めろハゲ
ちなみに見てないと言い張るからリンク先にはこう書いてある↓
セキュリティで保護されたサーバーでプレイするには、Data Execution Prevention DEP)が有効化されていなければなりません。
DEP設定を初期設定に戻すには、以下の方法を実行してください

288 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:44:57.27 ID:Z1POAN8Y.net
>>287
お前と違って極太ジャングルで困ってるわ
感謝も出来ないお前とは話が合わん
増毛拒否するから悪い

289 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:46:15.39 ID:ODZmJZvH.net
お前らがそうやってネタに使ってる裏で泣いてるハゲが居るんだぞ

290 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:47:00.69 ID:pHTZ33en.net
>>288
はよ謝れ
間違いを認めてごめんなさいしろ
ヅラ取って頭下げろハゲ

291 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:53:13.28 ID:YISryD6e.net
どう考えてもグラの最高設定と高設定の落差が激しいと思うんだよなぁ
高設定だと所々テクスチャがバグってるようになってるし
バグってるテクスチャにレッドドットサイトが重なると赤点がぼやけるし
パッチで治らんと言う事はドライバのアプデ待ちかね
最高設定は無理だからはよドライバ更新してけろ

292 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 03:57:56.31 ID:TosVpYUl.net
また髪の話してる…

293 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 04:13:33.69 ID:iyJFb1FX.net
2位3位でジェスチャー奴はなにがしたいの?

294 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 04:15:41.28 ID:Bjk2s7B8.net
ラスプって見た目めっちゃダサいけど不気味なサイレン鳴らしながらMAPを転がり回る姿はめっちゃ怖いよね
しかもさりげなく量が多いから最強キルスト候補の一つだと思ってる

295 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 04:28:30.00 ID:2QWMPa5R.net
2位でソーラン節してる奴もおったな

296 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 04:35:34.74 ID:pHTZ33en.net
極稀にしかウィナーズサークルに入れない奴が勝ち誇ってジェスチャーする印象
常に入ってる人は何もしない印象

297 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 05:00:54.75 ID:wiy+VZM+.net
>>293
勝ったら嬉しいじゃん ウィナーズサークルに登場できたらうれしいじゃん

298 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 05:27:33.29 ID:8M3YTkDD.net
>>294
ドローン投下の前に落とすからどんどん出してくれ

299 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 06:38:45.89 ID:9MHgRZHz.net
航空機系のキルストが最強になることは絶対にないぞ
意識して落とされたらレイスでもRAPSでもマザーシップでも攻撃する前に落とされる

300 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:15:54.64 ID:yekQxhii.net
RAPSってあれなんなの?
ブリジストンなの?ミシュランなの?

301 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:29:26.12 ID:7EHCDTgR.net
ウィナーズサークルでジェスチャーしたら晒されそう

302 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:30:45.62 ID:F2YEmV1g.net
森林マップで航空機系キルストが撃墜できなくて禿げる

303 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:39:48.12 ID:1TRkEu5H.net
ロボの足音聞こえないのはやく修正してくれないかな
放置されてるけどまさかバグじゃなかったりするのか?

304 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:49:29.39 ID:o00NH2rK.net
ドラえもんうぜええ
ケツ振りSMGと火炎放射器うぜええ

305 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:51:25.00 ID:9MHgRZHz.net
>>302
エンジニアつけようぜ

306 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 07:51:47.01 ID:cmBgJezT.net
火炎放射器でなぎ払うのサイコー

307 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 08:25:31.25 ID:w+rw9puM.net
>>302
耳澄ますと飛んでる方向からゴーって音するで

308 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 08:42:02.23 ID:TdnYqn6N.net
森でUAV落とすならはエンジニア必須だろ

309 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 08:49:18.17 ID:aHN49XlS.net
森はそもそもクソマップだから参加しないでいいよ

310 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 08:53:07.40 ID:vNpvITDR.net
一回も航空支援落としたことないわ
敵倒せないけどポイントは欲しい雑魚がすぐ落とすし

311 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 09:01:03.48 ID:6A9vEIFM.net
火炎放射器は威力はいまのままでいいから移動力を落としてほしい

312 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 09:11:14.41 ID:0h7r8ueD.net
なんかAR使って2キル20デスとかくそみたいな成績何試合も出してるやつが

いきなりSGとか火炎放射でリスキルして急に使いだして30キル5デスとかすげー無双しだして周りを雑魚雑魚あおってた日本人いたわ

そんな適当でもSGって無双できるんな

ちなみにそいつSPM200台だから強くないはず

313 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 09:53:36.49 ID:GIGrxf0x.net
てかお前らランキング何位なんだよ

314 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:16:26.00 ID:RQgHh9YH.net
レア以上を出すのにノーマルドロップを3回まわすのとレアドロップを一回まわすのってどっちが効率いいの?

315 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:17:04.37 ID:TdnYqn6N.net
全スペシャリスト完走したんだが
ヒーロー装備の条件まだわかんないの?

316 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:18:41.30 ID:vNpvITDR.net
>>315
10万キルらしい

317 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:19:28.00 ID:aHN49XlS.net
>>314
ノーマルを三回
ノーマルでもエピックとレジェンドが両方出たりするし

318 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:26:18.36 ID:RQgHh9YH.net
>>317
ありがと。そうする。

319 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:29:57.27 ID:TUOtN5WS.net
今回コーリングカードとか迷彩とかも全部サプライドロップだからノーマルのも集めたいしな
レアを開ける意味がマジでない

320 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 10:37:20.06 ID:wqwMN+Sl.net
>>237
性格の悪さが滲み出ておるのぅ

321 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 12:26:26.21 ID:gTNN9+my.net
ちんこの小ささもな

322 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 12:40:56.83 ID:vNpvITDR.net
DOMで旗無視してキルしてたら75killも出来た
TDMよりよっぽど稼げる

323 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 12:47:17.10 ID:mQ6oaHk0.net
TDMは芋ばっかでヤバイ事なってんなー
お陰でリスポン位置もおかしな事になってるし

324 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 13:22:32.27 ID:u9qiidxs.net
CFXで安定してる人おる?

325 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 13:57:07.21 ID:1NCPS1XB.net
COD初めてだけどマップ見てもどこから敵がくるか分かんないのになんでそんなポンポン見つけて大量キルできるのぉ・・・

326 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:04:27.06 ID:+dwTVIP9.net
味方がいないところに敵がいる
それだけ

327 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:08:37.90 ID:bxf4Xmve.net
サイバーおじさんのグリッチ後2連続キルって無理ゲーでしょ
狙って出せるもんじゃないしいつになることやら

328 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:09:02.04 ID:yekQxhii.net
自分がリスして10秒もたたない内にリス変わって後ろから複数の敵に撃ち殺されるこの理不尽さ
戦場は地獄だぜ

329 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:26:13.93 ID:eBXEH8ZX.net
試合中にホストに接続できませんでしたとか言われて切られたんだけど
これほんとにデディ鯖なの?

330 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:37:24.28 ID:FnZPjE10.net
>>329
ホスト移動中ってでたことないだろ

331 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:38:50.93 ID:eBXEH8ZX.net
>>330
それは出たことないな
違うエラーがホストの切断で表されてるってことか

332 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 14:40:55.67 ID:olvrmFIW.net
シックデー二倍とか○×が登場してるしな

333 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:00:36.13 ID:S5lvWxh0.net
200対50で終了したドミネ程一生やらないと思うものはないね

334 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:06:57.64 ID:UBie9i8t.net
50はさすがにそのチーム弱すぎでは

335 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:15:10.72 ID:u9qiidxs.net
おちるううう

336 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:21:04.64 ID:UBie9i8t.net
>>335
CFXはまだ安定してないとAMDも言ってる

337 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:25:23.40 ID:UBie9i8t.net
S&Dにこいこい

338 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:25:38.90 ID:mheI+ot6.net
>>328
リスキル無くす為に、すぐにリスポ入れ替えるんだろうか

339 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:30:07.91 ID:YOkWhCXs.net
>>312
その理屈だとSG使ったら誰でも無双できるってことになるがw
バランス崩壊もいいとこだぞw
ちなみにおれはSMGが一番キルできるわ

>>325
レーダーみよう
あと、仲間死んだらドクロでるでしょ
アレが良い目印になる
あと銃声とか足音(バーナーの音)ももちろんすごく大事

340 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:36:17.15 ID:OR1qJEKm.net
サイスでロリサン落とすのきもちいいいいいいいいい
ポイントうますぎる

341 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:40:18.34 ID:vlMpYY8w.net
>>325
レーダー見るのとドクロマークもそうだし、予想も大事やね
見方が走っていった方向は見方が死なない限りは敵がいない
って事は反対方向から敵が来てる可能性

とかね
色々やっていくとなんとなくこっちから来そうだなってのが分かってくるよ

342 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 15:44:07.13 ID:+dwTVIP9.net
もしかしてargusって弱くない?スナイパーの方が強くない?

343 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 16:36:12.62 ID:OJ86nhgF.net
>>325
角から敵が来ると予想するのと敵を倒したら2人目が来るだろうと気をつけとけばどうにかなる

344 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 16:36:43.66 ID:tDtoYdUV.net
普通に使えるレベルだと思うけど

345 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 16:38:31.30 ID:FnZPjE10.net
>>342
近距離なら砂にわんちゃんあるから…
あれ金迷彩までやったけどなかなか楽しいよ

346 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:00:42.86 ID:+dwTVIP9.net
>>345
このゲームで1番楽しいかもしれないわ。
KSGより楽しく感じる

347 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:39:10.26 ID:olvrmFIW.net
一週目リッパー二週目デッサなんだけど三週目何を永久アンロックすりゃいいの?

348 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:42:24.33 ID:WVWvHo8y.net
まえにも同じような書き込みしたような気がしたけどいまだにリーコンとかサーマル覗いてもドットが表示されないのだけど。壊れてるの?SS撮ってアルけど張り方わからないから見せられない。。
同じ症状のかたいますか?

349 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:52:07.78 ID:QoqAoVf6.net
回線差ありすぎてまともプレイできねえわ死ね

350 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:55:10.37 ID:+dwTVIP9.net
設定が低すぎて見えてない
グラボのドライバアプデ
nvidiaコントロールパネルの設定いじりすぎた
グラボが古すぎて死にかけてる

選べ

351 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:56:27.11 ID:Yy57AzrH.net
最初の砂にサプとサーマル着けたやつをやたら見るんだが、そんな強いの?

352 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:02:35.82 ID:A6sU9mf+.net
>>348
仮想メモリちゃんと設定した上で
ゲームのほうのテクスチャ品質・フィルタと
グラボのほうのテクスチャ品質・フィルタを全部最高設定に

これで直ったらゲームのほうから下げていって原因さがしな

353 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:08:33.93 ID:vNpvITDR.net
設定オール低でやってるけど表示されてるからドット出てないのはガイジだけ

354 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:08:50.26 ID:WVWvHo8y.net
>>350
最初のほうは表示されてるんだけどプレイしているうちに表示されなくなっていくのもそうなの?
NVIDIAとかほとんどいじったことないんだけど・・・
>>352
環境基準は十分クリアしてるはずなんだけどな・・・低すぎてもだめなのか・・

355 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:14:21.97 ID:UsYeQ2BU.net
EMP食らったとかパワーコア置いてあるとかはさすがにないよな?

356 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:18:43.58 ID:rQONdXFh.net
異常なぐらい敵のヒットボックスずれてる時が多いんだけど解決方法ない?
シアターで見直してもやっぱど真ん中なんだ
回線とかなんかねぇ

357 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:20:29.48 ID:7gArU/5u.net
俺もドットサイトぼやけるから諦めた

358 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:25:26.08 ID:UBie9i8t.net
そのうち治されるんじゃない?
テクスチャフィルタリングを強制的にMaxにしてもダメならダメだね

359 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:30:07.42 ID:skyyct+Y.net
>>356
シャドウプレイで録画して動画上げてくれ
シアターは全然あてにならないからく実プレイの方な

360 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:32:09.07 ID:tg8DiBPt.net
このゲームBF4でもよくあった違和感がかなりあるからネットコードめちゃくちゃなんじゃねってのは思う
大抵この発言したら否定されたけど実際はね・・・

361 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:32:15.24 ID:UBie9i8t.net
ハイピンのプレイヤーのほうが強い気はするけどズレてるのか

362 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:34:17.40 ID:wiy+VZM+.net
>>303
各スペシャリストのSPウェポン以外にそういう特徴あるならいいけど
ロボだけだよないまんとこそういうズル

363 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:34:45.65 ID:Z1POAN8Y.net
ど真ん中で発射して着弾時には軌跡外なんじゃ?

364 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:38:09.86 ID:wiy+VZM+.net
>>351
連射できて体のどこでもどの距離でも2発あたったら死ぬ
アタッチメントはその2つで充分で他にまわせる

これで強くないわけない 最初から使えるからプレステージも安心

365 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:39:09.54 ID:vlMpYY8w.net
>>361
ハイピンのほうが強いよ
300msなやつは0.3秒先に行動できるから出会い頭じゃ勝てない
こっちから見ると0.3秒遅れた位置見てるからね
ピングを遅くするチートもあるぐらい

366 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:43:05.69 ID:ODZmJZvH.net
途中参加のDOMで6-100見て退出余裕でした
どうやったらあんな状態になるんだ

367 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:48:21.18 ID:GIGrxf0x.net
>>363
CoDでついに弾速が導入されたってマジ?

368 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:48:41.91 ID:+HnW9/xQ.net
>>322みたいなのが6人いるチームだったんだろ

369 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:49:52.47 ID:rQONdXFh.net
>>359 シャドウプレイだとなんか重すぎてPC落ちるから適当な動画ソフトでとってみる
毎回ではないからちょっとまってくれ

370 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 18:59:48.99 ID:WVWvHo8y.net
UMPとかそんなんじゃない。ぼけて見える。真ん中にある色を筆で引き伸ばしたような。
今テクスチャを高でやったら消えなくなった。でも当たり判定おかしくなったんだけど。これはどーゆーことなんだ?
低でも消えない人もいるみたいだけど。

371 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:12:17.71 ID:wiy+VZM+.net
DOMって実は旗3つ取るのは基本的には悪手なんだけど
ある程度実力差あるとその状態維持できちゃうからね
特に3つとられた状態のRESPAWN位置って森とか最悪だからね
吊橋側の真ん中に沸くから味方が分散してAとCで各個撃破されて終了

そんな感じだと200-50とかもあるストリークもあるからまじなにもできなくなるし

372 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:22:20.77 ID:GIGrxf0x.net
>>370
とりあえず全部録画したのをYoutubeにでもアップしてくれ

373 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:30:12.56 ID:OqqvLRgC.net
低スペだとドット消えることは確認済み

374 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:30:29.26 ID:nNGwFA6U.net
アップしたら解決してくれるの?

375 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:32:05.17 ID:N+O7EvKr.net
z_V3CT_z という奴は死体撃ちしまくりマナー悪いのでお気をつけて

376 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:33:22.97 ID:7gArU/5u.net
>>375
スレのルールすら守らないやつにマナー云々を言う資格はない

【PC】Call of Duty:BO3 晒しスレ【COD:BO3】 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1447348010/

377 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:39:38.79 ID:ngVPOag2.net
>>375
マナー(笑)

378 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:41:12.67 ID:+HnW9/xQ.net
誰かケルベロスくんの可愛さについて語ろうぜ
クソAGRよりも賢いぞ

379 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:46:49.42 ID:bxf4Xmve.net
サーベラス君っつってんだろ蘇生おじカス

380 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:46:53.52 ID:UFht1GhV.net
AGRのほうが可愛いのでAGRに1票

381 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:49:02.49 ID:Uiagh1LP.net
UGVくんのことも忘れないであげてください

382 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:49:32.19 ID:wiy+VZM+.net
ケルベロス君って自分で操作しないとろくに働いてくれなくない?

383 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:51:18.32 ID:FnZPjE10.net
>>374
しないよりは可能性高いと思うが
アップしたのをスペック載せて公式に送るなりすればここでぼやくよりはよっぽど確実だぞ

384 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 19:58:48.21 ID:+dwTVIP9.net
ドットサイトなんてドットなくても問題無いだろ

385 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:02:15.34 ID:GIGrxf0x.net
一理ある

386 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:35:50.13 ID:tg8DiBPt.net
ドットサイトとかいらんだろSRならまだしも

387 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:37:57.10 ID:bxf4Xmve.net
カモ解放に必要なんですがそれは

388 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:46:12.97 ID:Bjk2s7B8.net
ケルベロスくんは自分で操作してもかなりのろのろ動いて時間食うだけだからセントリーとかガーディアンみたく固定砲台として設置場所考えた方がいい
だからこそ可愛い

389 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 20:53:02.43 ID:u9qiidxs.net
切断

390 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:09:02.41 ID:MDd8Jq1m.net
ゲーム開始の読み込み中の最後で落ちることが多々あるんだが解決策ある?

391 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:29:54.47 ID:MTnh7+Nj.net
>>390
アンインストールくらいかなぁ

392 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:32:53.08 ID:WVWvHo8y.net
ステージによって扱う武器かえてるからなんとも言えないんだけどさ。
YoutubeにアップしてURL載せるよ。

393 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:37:59.37 ID:9LMA/6zv.net
今からFPS始めるならこれとSWBFどっちがいい?

394 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:41:58.66 ID:+HnW9/xQ.net
わりとマジレスするとCS:GO

395 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:48:27.66 ID:tg8DiBPt.net
FPSはじめるなら無料ネトゲーのやつがいいでしょ
そもそもこういうスポーツライクなFPSで
反射神経鍛えれてない状況でやるのは無理がある

396 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 21:53:48.04 ID:9LMA/6zv.net
昔FPSすこしやっててSWBF買ったはいいけど、あまり合わなかったみたいで返金できる今のうちに別ゲーに移りたい。
キルレは大体0.7くらい
マルチしかやるつもりないんだけどこっちのがやっぱりマルチの完成度高いのかな

397 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:00:27.88 ID:WBvla373.net
BO3やる時だけマウスのDPIを1800→8200にしてるんだけど、
思い切りマウス振るとカーソルが隣のディスプレイにはみ出るせいで
アプリのフォーカスが移っちゃうんだけど解決方法あったりする?

フルスクリーン/フルスクリーンウインドウどちらでも起こる。

398 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:09:04.31 ID:sIxx33+/.net
まず調べてから聞こうね
レス見てググったら30秒で解決したよ

399 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:09:49.90 ID:JRBj+RD3.net
>>396
SWBFはSWファン向けのお祭りゲーっぽいから合う合わないはあるかもね
でもこっちが完成度高いかって言われると微妙だけどね…
武器バランスといいマップといいチームバランスといい

400 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:10:44.33 ID:UBie9i8t.net
>>390
仮想メモリの割り当て増やしてみた?

401 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:12:43.17 ID:UBie9i8t.net
完成度は高くはないけど普通に楽しめるだろ、75点ゲーム
チームバランスなんてCoDどうしようもないだろ、PTに関して文句があるならまぁわかるけど、個人向けマーセナリーのモードが用意されてるのに流行らないのはどの機種も同じだし結局自業自得な感じ

402 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:15:42.20 ID:UBie9i8t.net
これからプレイする人にはCore i5以上でメインメモリは8GB、GPUはGTX 760orHD 7870以上ならこのゲームをオススメするよ

403 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:16:49.05 ID:GP67RHr4.net
>>396
昔やってたFPSを教えてくれれば答えやすいよ

404 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:23:51.37 ID:9LMA/6zv.net
>>403
FEARとCoDMW3かな
FEARは昔シングルじゃなくて体験版?みたいなPCマルチのみのやつをやってた

405 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:30:00.43 ID:F+jDqaYM.net
>>402
それよりはるかしょぼくてもふつーに快適だから
文句言ってる人はまともに設定できないだけ

406 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:31:38.64 ID:C7A+r4S0.net
BO2でマウス挙動のおかしさを感じていたが、BO3はそれを上回るおかしさみたいだな
やはりトレイアーク製のCoDは様子見して正解だった

407 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:33:45.00 ID:YZgNigAX.net
>>400
10GB割り当ててるんだけど落ちるんだよなー
落ちるときもコマンドプロト何とかが出て落ちる

408 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:34:37.95 ID:u9qiidxs.net
おいぃ落とされたぞ

409 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:36:43.02 ID:UBie9i8t.net
>>406
おかしくないんだよなぁ
>>407
そんな落ち方する人初めて聞いたな、ドライバは最新だよね?
テクスチャクオリティを下げてみるぐらいしか思いつかんな

410 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:40:12.42 ID:C7A+r4S0.net
>>409
なに言ってんだこいつ

411 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:41:15.59 ID:tLPPV/bs.net
>>407
コマンドプロンプト何とかじゃ手がかりにもならず予測も立てられないよ…
イベントビューアになんか出てないの?

412 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:44:17.51 ID:jmmwk9rV.net
このスレは不具合の対処法が何もわからない人と不具合を認められない人で構成されています

413 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:52:28.43 ID:Z1POAN8Y.net
>>410
挙動おかしい人はスレ住民見る限り少数派、4,5人ってとこ
自分の環境疑ったほうがいいってこと

414 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:55:32.24 ID:UsYeQ2BU.net
多分このスレにi3 650Tiで最低設定で動かしてる奴他にいなさそう

415 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:02:06.23 ID:C7A+r4S0.net
>>413
いやいやいや、Vol.1からずっと、今まで散々言われてただろうが

416 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:03:09.29 ID:rpyNqz/U.net
おかしさ「みたいだな」
「Vol.1からずっと」

はい次のアンチの方

417 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:08:14.88 ID:Z1POAN8Y.net
キャンペーンCooPしたいのにJoin any missionで一人プレイ開始すんのやめーや
>>415
ごくごくたまにしか出てこないし過去と同一人物だし

418 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:08:42.77 ID:lUHQLwSJ.net
>>412
お前みたいなアホも追加で

419 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:14:00.92 ID:bxf4Xmve.net
pingちょっとバラけたくらいでガクガクになんのやめーや
mw3の方がもっとマシな処理してたぞ

420 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:15:16.91 ID:C7A+r4S0.net
>>417
最初のスレから見てたが、あれのどこがごくたまになんだよ
馬鹿なのお前?

421 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:18:15.63 ID:yekQxhii.net
こんなとこで戦ってないでさっさと戦場に来いや

422 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:18:16.83 ID:Gr/K5WgH.net
マウスとか気にならん

423 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:26:14.14 ID:Z1POAN8Y.net
>>420
俺も最初からいたけど2,3人の同一人物が騒いでるようにしか見えない

424 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:26:31.76 ID:A149vUrA.net
ドラコンゲーやな

425 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:30:09.97 ID:o5CC0J0J.net
今日やたらガクガクするんだけど俺だけかな?
あと迷彩とか反映されない時あるんだがデフォ?

426 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:30:42.10 ID:C7A+r4S0.net
>>423
かなり言われてたけど、あれが自演だって言うのかよwwww
馬鹿じゃねえのwwwwww

427 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:30:55.44 ID:bxf4Xmve.net
PC変えてからはBO2のマウスの挙動変になってやらなくなったわ(というかできる状態じゃなかった)
今作も若干あるけど堪えてやってる
IW製が今まで全く問題なかったのになぁ

428 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:30:58.56 ID:/bt5xgq4.net
PS4版とPC版両方所有しているがPC版でPS4版と同じ画質で
プレイするのは実質ムリだわ
最適化が不足しているのもあるけどな

60fps、fov65になるが今ではPS4版メインでやっている

429 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:32:59.74 ID:C7A+r4S0.net
>>427
IW製と比べるとTA製は本当にいかんよな

430 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:36:21.06 ID:06ENLBs6.net
同一人物でしょ
口調も上から目線という共通点ありすぎ

431 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:39:13.02 ID:Z1POAN8Y.net
>>430
ああw

432 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:39:32.10 ID:C7A+r4S0.net
>>430
そんなことわざわざ自演なんてして何になるんだよwww
アホかwwwww

433 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:41:37.99 ID:YOkWhCXs.net
マウスラグについてはsteamでもフォーラムたってたし
けっこう悩まされてた人は多かったんじゃないか?

おれはゲーム中いきなり感度落ちるのだけかな
遅延とかはなかった

>>428
PS4のほうが綺麗とかいっちゃうの?

434 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:42:57.59 ID:Z1POAN8Y.net
>>432
自演じゃなくて症状がおま環だから誰も解決策ださなくてしつこいやつ

435 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:43:30.27 ID:3FeEm5ef.net
ADSの感じがおかしいというか挙動おかしいのは確かだねぇ
モニタより少しFPS下げた数値をMAXにして張り付かせて視野角80〜90にしとけばADSはまだ改善できるけど
結構ゲームの根幹に関わりそうだから治って欲しいが期待できないね

436 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:44:31.55 ID:C7A+r4S0.net
>>434
だから普通に複数のIDで言われてるだろうが
それらほとんどが自演だって言うのかよwwwww

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428649458/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1440612278/

かなり言われてるだろうがwwwwww

437 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:44:41.77 ID:tt5VMjPk.net
BO3のわんだーっていう実況者くそうまいぞ!YouTubeで検索してみろ!

438 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:45:15.77 ID:C7A+r4S0.net
>>434
複数のIDで言われているのに、それを同一人物だって言うんだったら自演認定だよな?

439 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:45:39.72 ID:UBie9i8t.net
ADSの感度が低めなのはわかるが、マウスラグ自体がどうのこうのと言われても実際起きてないからどうしようもない

440 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:47:07.72 ID:C7A+r4S0.net
>>439
だからお前ら二人の環境で起きてなかったら、その問題は存在しない、報告してる奴は自演ってことになるのか?
頭おかしいだろ

441 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:49:16.89 ID:UBie9i8t.net
>>440
自分そんなこと一言も言ってないんだけど大丈夫?落ち着けよ

442 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:50:19.00 ID:Z1POAN8Y.net
大抵がFob120とかにしてADSで速度落ちたとか好みの問題説

443 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:50:58.07 ID:ajITA58N.net
オンライン人口どのくらいいますか? これから買おうと思って

444 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:51:35.76 ID:C7A+r4S0.net
>>441
ID:Z1POAN8Yがありえんほどの馬鹿だから、お前もこいつと同類かと思ってたわ

445 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:53:56.28 ID:UBie9i8t.net
主義主張をのべたいのであればもっと落ち着きな、それじゃ荒らしだぞ
>>442
確かにFOV広げるとADSしたときとしてないときのセンシ差広がるからね、ADS時のセンシがさっさと弄れるようになればいいんだが

446 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:54:13.69 ID:yekQxhii.net
ads中にセンシ下がるのってカスタムゲームだとならないんだよな
公開マッチだけ下がる仕様になってるのは何故なんだろう
どうせなら選ばせて欲しいわ

447 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:55:03.21 ID:Z1POAN8Y.net
>>444
少数民族同士で解決策考えろやw
殆どの人間は発生してないから解決策だそうも出せない
当事者同士の環境晒せよ わーぎゃー言うなよ女々しいの

448 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:55:55.12 ID:juIuXMNE.net
今作はBO2より過疎るスピード早い気がするけど、フルオート4のせいか?
まぁ自分も日本語出たらしばらくは戻ってこないだろうけどw

どうでもいいけど、サイスで貫通する壁に向かってピンポイントにキルされたんだけど
これが上級者のサイス使いか

真後ろに瞬時に向かれて、壁に向かって1連射
どうやんだろ?

449 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:57:02.29 ID:Z1POAN8Y.net
>>448
たまたま偶然そういうスーパーショットすることもあるよ

450 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:58:15.67 ID:3FeEm5ef.net
>>443
結構居るよー経験値今2倍だからってのもあるけどSWBFもFo4も出てるなか思ったより人口あった
ただTDMドミネ以外は微妙かなFFAとキルコンはときどき遊べるかもそれ以外厳しいかもな感じ

451 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:00:06.79 ID:ccc8+7jU.net
>>448
過疎るもなにも最初から人工はこんなもんだしマッチするモードも変わってないよ
FFA昼と今さっきやってたわ、CHAOS MOSPHITいつでもマッチするし楽しいよ

452 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:01:16.59 ID:k+G2Y/dH.net
>>447
まったく反論できねえのな
本当に馬鹿だよなお前

453 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:01:35.18 ID:HFgzC5XF.net
BOも最初はくっそ重かったけど度重なるパッチで改善されたからもうしばらく待つんじゃ

454 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:01:38.68 ID:JLphHMGg.net
おまいら ガンゲームしようっていったらやるやついる?

455 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:04:32.66 ID:FXD+3ezj.net
NUKEのカオスなTDMやろうかと思ったら
モードランダムなんだな

456 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:05:17.39 ID:3lGw3U74.net
iMacで今から買おうと思うんですけど
無印、2、4、bo無印がストアに売っていて
COD初めてなんですけど前作品もやった方が楽しめる?

457 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:06:01.23 ID:ccc8+7jU.net
>>454
過疎モードやるなら時間書いてくれれば逝くよ

458 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:07:02.23 ID:JHVGjyNX.net
外人は負けそうになるとチート使うから困る
HPで100点差捲るとかないわw
いきなりbot全開かよ。

459 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:08:58.15 ID:ccc8+7jU.net
ハードポイントなんて踏んでりゃ一気勝てるやん

460 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:09:58.55 ID:JHVGjyNX.net
そりゃそうだがAA使われて萎え落ちから負けたわ。

461 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:17:51.58 ID:N9M5D/zm.net
bot全開

462 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:18:06.22 ID:JLphHMGg.net
OK 過疎モードやりたいときは時間指定して募集するわ

463 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:19:28.73 ID:LsH5QydS.net
XP2倍期間終わったら元に戻すだけじゃなくて
ついでに隠しパッチ当ててくる気がする
このところパフォーマンス改善とか言いながら不安定にしてくるから不安

464 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:24:55.43 ID:y3ss5qKo.net
ハードポイントはドミより逆転性高くておもしれえわ 
最近はドミよりカオスのがマッチすることもあって最高だわ

465 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:38:04.77 ID:fV4eDIUa.net
カオスは護衛がちょっとつまらん気がするのとマップに偏りがあるのを除けば飽きなくて最高なんだよなぁ

466 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 00:54:19.63 ID:y3ss5qKo.net
>>465
ランダムに投票するようにすれば結構その辺は大丈夫だなあ
まあフレンドとやらんとvoteコントロールは無理だけど

467 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:06:06.79 ID:Q6Q6ZPxp.net
ちょっと火炎放射おじさんさんショットガンで吹っ飛ばしたのに継続ダメで後出しキルとかずるくないですか

468 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:17:19.40 ID:2Gp21fEG.net
SPスキルって溜まるスピード全スペシャリスト同じ?
ずっとHIVE使ってた後グレポンおばさん使ったらやけに遅く感じた

469 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:27:22.29 ID:aDqDZGS8.net
>>468
https://youtu.be/nshYRBaXtEU
比較動画

470 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:31:35.26 ID:Pz7k9BU0.net
>>469
視聴回数稼ぎなので注意

471 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 01:55:33.51 ID:juXATKp8.net
やべーセラフたんに恋をしてしまいました

472 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:02:07.23 ID:ylvUWU1E.net
毎週末はグランドウォーの日でお願いします。

473 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:02:39.91 ID:juXATKp8.net
とりあえずVRAMが2Gくらいのグラボ使ってる奴に言っておくが
多分テクスチャの品質が高以下の設定だと思うけど
テクスチャのバグで貼られたり貼られなかったりとかドットサイトの
赤点がぼやけるとかがあるみたいだから最適化不足なんだろうね
最高設定だと問題なく遊べるからドライバの更新まちになってる
現状は正直PS4の方が綺麗で人が多いのが現実orz

474 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:08:11.92 ID:aDqDZGS8.net
こんな事してるやつwww
https://youtu.be/nshYRBaXtEU
VCつないでこんなプレイしかできないのって終わってね?w

475 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:09:46.17 ID:NibFPs5+.net
どのルールにいってもPTにフルボッコにされるな

476 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:10:43.73 ID:mmFngR1T.net
FFAマジおすすめ

477 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:11:10.74 ID:C5JugtIz.net
>>473
そうかそうかじゃあずっとPS4でやってなさい
もうくるなよ

>>475
6人PTいたらそっこー抜けてるわ

478 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:18:10.17 ID:BTCA0MjX.net
スーパーラグラグクランに出会ったマジでこれあかんやつやったわ

479 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:22:18.35 ID:wS//y44b.net
ドットサイトの点がどうたらとか毎日言ってるよな
まぁ同じ奴なんだろうけど
よー飽きんわ

480 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:44:12.36 ID:e7rp3eZS.net
CODスレは何処もお子ちゃまが多いな

481 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:49:12.24 ID:r3caEKsj.net
もうさ
ADS 感度 ドットサイト
同じ奴が粘着して騒いでるからNG推奨ワードで良いんじゃない
自分で解決しようとしてるならまだしも他人の解決報告待ち
そろそろ鬱陶しい

482 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:51:19.31 ID:9QSbPb0N.net
人そんなにいないし新規もあまり入ってこないだろうから1ヶ月もしたら静かになるよ

483 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 02:57:08.95 ID:G9wpTFQe.net
これ野良部屋のチームバランスはSPMを考慮して振り分けられてないか?
高SPMの俺はチームが常に糞雑魚と一緒にされて負け続けるんだが

484 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:02:06.90 ID:t4+4qF+l.net
>>456
無印は今からだとそんな面白くないかな
2からはやって損ないよ
マルチは人居ないだろうけど

ただiMacって懐かしいな
同じ名称で新しい型でてるのかね
昔のだとしたら今作含め4以降は動作しないだろう
4も動くか調べといた方がいい

485 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 03:40:09.35 ID:BTCA0MjX.net
ここ最近のFPSの完成度の低さはヤバイな
ゲームとして楽しむならアクションRPG系のほうが成長しまくって楽しいわ

486 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 04:23:03.77 ID:Lvk4eD5t.net
生放送でもたまに見るし、新参が質問してるだけじゃね?>ドットサイト

487 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 05:10:43.48 ID:+d4mnHtt.net
どうでもいいけど
ELOってドットサイトの完全上位互換じゃん
ドットサイトつけてる奴は何を狙ってんの?

488 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 05:31:15.06 ID:7H9m8Ko/.net
スペックも晒せないような奴がおかしいんです〜僕の代わりに解決してください〜
とかアホすぎ

489 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 05:31:22.75 ID:Mtj3lm99.net
ドラコンでピュンピュン多すぎだろ・・・

490 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:04:28.76 ID:fNEoZdye.net
DrakonピュンピュンはGorgonと同じウザさがあるでぇ
Drakonは装弾数10くらいにすればあんなピュンピュンげーにならないのに(今は20, extendedで28)

491 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:06:38.46 ID:rWpMo/g5.net
P-06でビューンバババも相当やばいぞ
今作ボルトじゃないSRぶっ壊れすぎ

492 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:07:29.78 ID:ccc8+7jU.net
3点のはラグあるし多少はね

493 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:11:12.32 ID:9QSbPb0N.net
locus使えよ
糞面白いし普通に強い

494 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:16:43.54 ID:fNEoZdye.net
Drakonってheadshotで一撃、head以外はどこでも2発っていうのが強すぎだわ
足でも2発ってのがなぁ、、胴より下3発とかにすべきじゃねぇのか
Locusでも腰以下は2発だというのに、、

495 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:26:36.77 ID:ccc8+7jU.net
Drakon調整来るかね、CS機だとアレみたいだしな

496 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 06:27:59.48 ID:7H9m8Ko/.net
単純に装弾数減らしてほしいわ。5発でいいだろ

497 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 07:38:23.11 ID:LKRXr0uD.net
ゲイメーカーもドラコンもアホみたいに弾数あるのがいかんよな

498 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 07:43:05.26 ID:f+f7Ju9o.net
>>484
iMacが懐かしい?
先月5Kと4kの新型が出たばかりだけど。

499 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:04:33.87 ID:g3XMKxNXf
ドットサイトぼやけ
http://iup.2ch-library.com/i/i1549399-1448233432.png

500 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 07:55:38.74 ID:8sPvQo/k.net
おそらくiMac G5あたりだと思ってるのでは

501 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:01:29.31 ID:7H9m8Ko/.net
4発程度で死ぬゲームなんだからどの武器も装弾数15発前後でいいんだよ。
アホみたいにばら撒けるから悪い

502 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:16:37.51 ID:HpNyQ/8H.net
BO2でもランチャーのスクリーンが表示されなかったがBO3でもたまに写らないのはラデだからだろうか…

503 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 08:42:00.27 ID:TvZuOHEx.net
そもそもラデはゲーム用じゃないんだから不具合あって当たり前

504 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:21:13.48 ID:GvqutlFi.net
ラデがゲーム向けじゃなくなったのっていつからだよ
一昔前はゲーム=ラデだったよな

505 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:22:11.04 ID:IeXYsRax.net
>>476
デッサアウェアばっかでつまらん
強者が待つとか恥を知れよ

506 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:26:43.92 ID:3PdSbwDQ.net
>>393
Blacklight: Retribution

507 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:39:45.48 ID:Hsg9kc5K.net
挙動がおかしいやつが全員スレに書き込んでるとは限らないし
挙動おかしかったら勝てないからもうBO3やってないだろ
だから少数派とは限らない
いきなり人減ったのもそのせいだと思ってる

508 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:41:48.19 ID:HFgzC5XF.net
デッサはクソだが相手がどこから来るかを予期して張るのは普通なんじゃ...
相手が来そうな場面でも突っ込まなきゃならんのなら、SMGとショットガン以外の武器いらないし

509 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:43:25.96 ID:g2eiqHWB.net
みんなでたき火かなと思ったらおじさんの蘇生待ち

510 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:45:24.97 ID:9/h3sqmO.net
挙動が合わないと言ってやめたフレは結構いるな
なんでこんな癖のある挙動にしたのか理解出来ん

一気に人が減ったのはスターウォーズの影響もあるだろうけどしばらくしたら戻ってくると思う
俺は2日で飽きた

511 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:48:48.33 ID:TvZuOHEx.net
強い奴はデッサとか関係なく撃ち勝つから強いんだけどな
そんな毎回毎回裏取ってキルなんてMAPの構造上不可能だし

512 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 09:55:11.60 ID:ovQM0+Hm.net
>>508
普通に音を聞けるプレイヤーからすりゃ不用意な足音なんて
「今から飛び込むからキルの準備しといてねー」って合図をもらってるようなもんなんだが
目に見える敵しか補足できない人達には
それが釣り糸垂らしてボーッと待ってるようにしか思えないんだろうね

513 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:08:01.39 ID:k+G2Y/dH.net
>>481
ID:Z1POAN8Y
また同一人物認定かよwww
アホは懲りねえなあwwww

514 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:18:19.49 ID:GvqutlFi.net
>>481
鬱陶しいなら来なきゃええんやで

515 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:23:39.81 ID:9QSbPb0N.net
今回のダブルXP期間中にプレステ2周ぐらいしてやろうと思ってたけど1周チョイがやっとだわ
上手い人ならもっとバリバリ回せるんだろうな

516 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:36:24.40 ID:Q8ufKozW.net
でも色々修正は入ってると思うんだよな
俺もマウスの遅延が激しくてやむを得ずFPSガン落とししてやってたけどこの前当初の設定にしたら全く問題無くなってた
ADS感度はFOVで変わるとかもう解決してる事を言ってんのは鬱陶しいとは思うが、ネット探しても大々的に書いてあったりしないからしょうがないんじゃない

517 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:40:40.90 ID:DuPyyaI8.net
マウス遅延直ったと思ったら再発してたりひどいもんだよ

518 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:48:10.94 ID:HFgzC5XF.net
>>511
強い奴はデッサに関係なく撃ち勝つってそりゃそうだ
力量がそんなに違わないならデッサやサプ付けた方がずっと有利だよねって話

>>512
音が聞こえない人は仕方ないにしても、聞こえるならそれに注意を払うのが普通だと思うんだけどね
コンビニで買えるイヤホンでも十分聞こえるし

519 :369:2015/11/23(月) 10:50:09.02 ID:cAsAxeDA.net
以前>>369でヒットボックスずれてるって言ってた者だけど動画編集に手こずってます…
この話とはちょっとずれるんだけど敵がラグくて撃った瞬間と当たり判定に遅延がある場合、当たり判定時にレティクルがどこにあるかで当たり判定するんだな
撃った瞬間めっちゃ外れてたのにヘッドショットになってびびった
しかしこれだとラグいやつにドラッグショットできないな…

520 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 10:59:21.59 ID:C5JugtIz.net
>>519
普通にバラけただけとちゃうんか

521 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:22:09.45 ID:JHVGjyNX.net
ドラコンパシュンパシュンゲー

522 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:31:13.77 ID:UsoVhqfi.net
グリッチ使用後にキルってチャレンジ難易度高すぎ

523 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:31:31.63 ID:t4+4qF+l.net
>>498
いやだからその可能性も書いてるじゃん
macとか最近どうなってるのか全然知らんかったもんでね

524 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:43:51.32 ID:fNEoZdye.net
>>522
丁度撃たれた時にglitchで戻ったら相手が見える位置に戻れるから案外簡単じゃない?

525 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:45:32.99 ID:UsoVhqfi.net
>>524
どの位置まで戻るのかよくわからん
時間じゃなくて進んだ距離なのか?

526 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:48:25.19 ID:7MrZ6DQO.net
すいません、ちょっとスターウォーズに浮気してしまいました。
3時間で返品してきたんで許してください。
これからもよろしくおまえら覚悟しろ。

527 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:51:25.16 ID:w7aIWO7M.net
BO3よりMAP広いMW2でFALにキレてる奴は殆ど見なかったが
ドラコンさんは何故にここまで嫌われてるのだろうか

528 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:54:44.80 ID:dsqQMm9p.net
スモークサーモンにはコルブラ使えとあれほど

529 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:59:06.45 ID:r3caEKsj.net
>>513
一緒にすんなよ
旗から見てても鬱陶しい、他力本願すぎなんだよお前ら

530 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:01:55.20 ID:CEDfprYR.net
落とされた(´・ω・`)

531 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:01:56.86 ID:S+bga/Yy.net
鯖落ち?

532 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:02:45.10 ID:waw2EE+7.net
鯖落ちできれそう

533 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:02:48.77 ID:wODvEQna.net
ゾンビしてたのに落ちたわ
メンテか

534 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:02:52.54 ID:LsH5QydS.net
サーバーに繋がんない…

535 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:02:53.15 ID:UHGKVbR6.net
コンシューマ用も一斉に落ちたな

536 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:03:29.53 ID:ThmNuy/A.net
XP二倍終了かな?

537 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:03:37.49 ID:C5JugtIz.net
ふむ
CSGOやるわ

538 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:04:06.07 ID:UsoVhqfi.net
クソゲーなのに対応までクソ
SMGもクソ

539 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:04:36.10 ID:4HDYrqF0.net
isの仕業か

540 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:04:48.86 ID:waw2EE+7.net
つながった

541 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:05:05.85 ID:LsH5QydS.net
https://www.callofduty.com/blackops3/status
全プラットフォームでオール5とか舐めてんのw

542 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:07:01.13 ID:JHVGjyNX.net
>>527
サプ付きで2発だし今作は砂でも
ADS早いブレないリコイルもないからじゃない?

仮に調整入っても次の武器が叩かれるだけ。

543 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:07:41.79 ID:9cOppT2+.net
みんなもか
俺もソロでキャンペーン中に落とされたわ
キャンペーンでもジェットパック使えるの今更知ったわ

544 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:15:38.82 ID:wODvEQna.net
カンストすると3種類の使い分けがいつでもできるようになってようやく面白くなる。が、そのころには飽きているという

545 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:16:21.80 ID:fNEoZdye.net
>>525
距離だと思うぞ

546 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:18:24.99 ID:LsH5QydS.net
5秒前に居た位置に戻るってどこかで見た気が

547 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:20:41.03 ID:UsoVhqfi.net
しばらく使ってみた感じ多分距離だ
ありがとうございます!

548 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:21:01.74 ID:fNEoZdye.net
>>546
えーーー!、もっかいテストしてくるわ

549 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:24:17.14 ID:fNEoZdye.net
>>546
冷静に考えたら5秒前は無いわぁ、5秒もあったらはるか彼方に飛んじゃってる
歩いてしばらく止まってまた動いて使っても大体同じくらいの距離戻るからやっぱ距離

550 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:24:37.74 ID:9cOppT2+.net
>>544
できるね、機能カンストしたわ
CooP楽しいけど何度同じムービーをフルで見てる事やら

551 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:28:47.21 ID:9QSbPb0N.net
ロボがあんなに一瞬で燃えるのはおかしい
俺は認めない

552 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:29:51.34 ID:6DyznvsG.net
なんかスライディングが思うようにできない。
なぜかしゃがみしてしまう。走りながら押してるんだけどなぁ。コツとかあります?

553 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:35:54.05 ID:9/h3sqmO.net
落ちたか
スターウォーズやってくる

554 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:37:01.99 ID:s82ILzZ3.net
サーバー落ちてんのかよ。
やる気ねえな

555 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:43:26.85 ID:cxPN22Rk.net
>>549
だろうね、定点してるときに使うとかなり戻るし

556 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:47:17.42 ID:cAsAxeDA.net
砂だからブレはあってもバラけないと思ってるんだけどもしかしてこの認識間違ってた?
思い込みでしかないから調べてないからバラけないとはいいきれない…

557 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:48:51.80 ID:cAsAxeDA.net
>>556>>520宛です

558 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:54:52.68 ID:LsH5QydS.net
>>549
今カスタムマッチの combine で試してみたんだが、
開始後からまっすぐ突き当たるまで動いて突き当たって止まった状態で
スペシャリスト溜まるまで放っておいて、溜まって発動したら同じ位置にいた
そこから後ろにぶつかって止まるまで後退して放置後発動で、やっぱり同じ位置にいた
やっぱ時間じゃないのかなと
それか、なんらかの条件で時間もしくは距離の選択が行われるか

559 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:56:07.32 ID:LKRXr0uD.net
落ちたってかアプデだろ

560 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:56:11.55 ID:LsH5QydS.net
ああ、同じ位置ってのはSP発動直前と直後で同じ位置、って意味ね

561 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:56:50.24 ID:UHGKVbR6.net
復活してる

562 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:57:02.01 ID:Q6Q6ZPxp.net
ここまで全く話題に挙がらないSVG先生
デフォのサイトが見やすい、サイト倍率高い、腰上一撃、覗き込みとコッキングは遅めだがADS時の移動が遅く、待ちからの頭出しが強い
下手に蟹歩きすると毎回殺されるから個人的に使いやすいと思うんだけど

563 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:02:43.02 ID:UHGKVbR6.net
俺にもついに権限なし5がきた

564 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:16:21.84 ID:Pz7k9BU0.net
>>562
Locusとどう違うん?

565 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:26:12.53 ID:e7rp3eZS.net
グリッチは時間だぞ
betaの時は6秒とか言ってたが製品版は知らね

566 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:29:57.99 ID:Q6Q6ZPxp.net
>>564
Lucusはきびきび動いてバスバス撃てるけどSVGはどっしり構えて撃つ感じ

567 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:36:42.53 ID:LKRXr0uD.net
今更2倍イベントの告知来て草

568 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:40:41.53 ID:rWpMo/g5.net
SVGは膝から↑一撃だぞ
ちなみにローksとSVGどっちも手まで一撃で倒せる

569 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:41:06.85 ID:ZzzNWaYz.net
argusに恋したわ…

570 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:45:53.03 ID:x/BCLi20.net
>>562
そりゃSRの99割はサプドラコンでパスパスパスパスwwwwwってやってるだけだからな
まともな砂正直見たことないかも知れん

571 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:46:16.15 ID:m0Q1ek0t.net
そう言えば一撃死判定の位置が違うんだったな

572 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:46:23.47 ID:9cOppT2+.net
まともな砂とは

573 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:48:13.64 ID:UsoVhqfi.net
SRはボルトアクション以外はどうなの?って感じ

今サーバー不安定なのかどこはいってもカクカクだぞ

574 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:49:11.37 ID:yqaTrm5b.net
99割は言い過ぎ P-06でウィーピュッピュッピュッがかなり居る

575 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:50:13.48 ID:LsH5QydS.net
カクカクっていうかラグが凄い
中盤までまったく撃ち勝てなかったのに以降急に
ほとんど撃ち勝てるようになったりよく分からん

576 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:52:37.09 ID:Zxnowe0K.net
今のサーバーなんかひどいな、まともにプレイできん

577 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 13:52:48.15 ID:7MrZ6DQO.net
今はやっちゃダメだね。

578 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:02:37.23 ID:6DyznvsG.net
移動が巻き戻ったの初めて見た

579 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:06:31.74 ID:9cOppT2+.net
>>574
最初からずっと使い続けてる身としてこの扱いになってきたのは哀しい

580 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:10:21.18 ID:y5HLuGxE.net
>>579
そりゃ最初から強武器だったからな

581 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:13:35.07 ID:UHGKVbR6.net
一回権限なし5でると連続するな

582 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:15:28.26 ID:UHGKVbR6.net
>>265
これいれても「不明なコマンドが指定されました。」って出るな

583 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:17:17.16 ID:UHGKVbR6.net
おとなしく待とう

584 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:45:01.86 ID:9cOppT2+.net
ラグエグいなこれ
敵もワープするし自分もワープするから狙い定まらん

585 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:54:08.30 ID:C5JugtIz.net
強武器ガーとかそんなくだらないレスに反応する必要ないとおもう
たぶんキルされて悔しいだけだから無視でいいよ

>>557
動画見てみないとなんともいえないわ

586 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:01:27.99 ID:LKRXr0uD.net
ドラコンの反動もっと強くしろ
というか反動という概念を加えろ

587 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:08:32.15 ID:9VxzOu53.net
無反動+2撃必殺+玉数多し+サプレッサーでの威力減衰ほぼ皆無となんでもありなドラコ

588 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:17:16.82 ID:9cOppT2+.net
http://i.imgur.com/cdIQFEU.gif
ラグがなきゃ最初の一人は仕留められてた自信があるぞ

589 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:43:45.49 ID:KTMpSjH1.net
だから何?

590 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:47:35.04 ID:S9+ZrMYi.net
「半年ROMれ」はまじで必要なんだなと感じた瞬間であった

591 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 15:55:06.64 ID:hf8rFDAu.net
そのゴミ画像に何の意味が有るのかね?

592 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:04:09.16 ID:ngbkEVWo.net
何が言いたいのかわからん、ラグがなくて最初の一人を仕留められてたとしても何が言いたいのかわからん
ラグを表したいならもっと見やすい場面選ぶだろうしサーマルに何か隠された意味があるのだろうか

593 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:06:45.67 ID:e7rp3eZS.net
俺SUGEEEEEEEEE

594 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:07:52.84 ID:wJBJnJbz.net
高画質よりFPSを気にしてるんだけど、
i5-4460、メモリ8GB×1、GTX750の糞PCだと120FPSとか不可能かな。。。?

595 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:08:02.30 ID:9cOppT2+.net
そこまでマジレスしなくても良いのよ

596 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:09:41.20 ID:9cOppT2+.net
>>592
ここまで発射から着弾まで終始ど真ん中でヒットしないってのが分かり易いかなって思って
ワープみたいなラグはありがちすぎる

597 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:14:34.58 ID:ngbkEVWo.net
ラグなんてみんな自分のプレイで体感してわかってるんだけど
わざわざgif作って貼るってことは何か特別なプレイだったんだろ?

598 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:18:08.74 ID:beECelzL.net
はずしてんじゃんって思った終わり

599 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:21:10.56 ID:x/BCLi20.net
TDMもDOMもCMもマッチングしなくて草生えますよ

600 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:21:13.60 ID:Be2i81a6.net
ドットサイトも俺だけEMP状態になるなぁ
どうにかならんかなこれ
アイアン見やすいのは救いだけど

601 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:23:27.18 ID:9cOppT2+.net
>>598
どう見てもど真ん中じゃん
>>597
は?こんなど真ん中でなんで当たんねーんだよってShadowplayで見直してもど真ん中だったってだけさ ラグひでー日だなと

正直スルーでこんなに沢山のいいねが来るとは思ってなかった

602 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:23:54.43 ID:33kLX7/C.net
なんでみんなmoshpointやらないんだろう。
サクサク経験値貯まるのに

603 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:24:09.86 ID:e7rp3eZS.net
顔真っ赤でワロタ

604 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:25:30.81 ID:SbW34fW1.net
IDも真っ赤だしな

605 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:25:40.13 ID:UHGKVbR6.net
>>594
設定次第でなんとかなりそう

606 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:25:46.68 ID:9cOppT2+.net
>>603
どっちかっていうとレス来すぎて困惑

607 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:27:34.36 ID:Be2i81a6.net
>>602
UPLINKやりたくないです

608 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:27:51.82 ID:x/BCLi20.net
>>594
ALL最低ならi3でも650でも十分

609 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:28:30.78 ID:wJBJnJbz.net
>>605
そうか、とりあえず買ってみて画質落としまくってみようかな。
みんなグラボ良いの使ってんの?

610 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:28:34.04 ID:tOVhKRH6.net
アップリンクはまだいい
セーフガードとかいうクソルールが入ってる時点で

611 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:30:04.08 ID:KTMpSjH1.net
>>594
画質を犠牲にしてしっかりチューニングできるなら余裕
場合によってはGPU側のファイル書き換えが必要だけど

俺はGTX650 i3 8gでHD100%90fpsだよ

612 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:30:57.69 ID:9VxzOu53.net
とにかくチームマッチの質が酷いわ
なんで途中参加で6VS1の場所にぶち込まれるんだあほちゃうか

613 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:32:39.72 ID:wJBJnJbz.net
>>608
>>611
おぉ、そうかそれは朗報。
PS4で頑張ってたけどどうしてもマウスキーボ操作が良くて。。。
常時150fpsくらい出ると満足なんだが、頑張って弄ってみるよ

614 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:33:41.21 ID:snHUtJ2F.net
「グラボは○○でいける?」系の質問は人によるとしか言いようがない。
ゲーム内設定はもちろん、ハード側の設定を臨機応変に変えられるならいける。それが無理なら高確率で希望通りは無理。
もちろんハード側の設定は公式ソフトでただ弄るだけじゃないぞ。

615 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:34:43.24 ID:KTMpSjH1.net
>>613
HORIとかのマウスキーボードじゃだめなん?

616 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:35:02.89 ID:UHGKVbR6.net
770GTXの4GBのやつ でメモリは16GB i7-3440でFPSで90は余裕

617 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:39:00.64 ID:29dnWraB.net
精々90で十分だと思うが
ディスプレイかなりいいの使ってるの?

618 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:39:13.45 ID:LsH5QydS.net
え、まだダブルXP終わってないのこれ?

619 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:46:15.31 ID:beECelzL.net
何時までなんだっけ

620 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:47:13.54 ID:lfw7/cxZ.net
野良のボイチャの音だけちょっと下げることって出来ないの?
ミュートにしたい訳じゃないんだけどちょっと煩すぎる時とか・・・

621 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:47:43.89 ID:QSIPQa1u.net
DOMでパーティ相手とか無理げーやん

622 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:53:53.96 ID:N9M5D/zm.net
中国でチートばらまいてる奴いんのか?
2戦連続であたったわ、PT組んで全員steamプロフィール非公開とか
黒すぎんだろ

623 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:58:53.97 ID:LsH5QydS.net
あ、よく見たら太平洋標準時の23日午前10時まで、って書いてあったわ
てことはJSTだと24日の午前3時までか

624 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 16:59:39.04 ID:KoOxAfXr.net
アップリンクはawぐらい動き回れなきゃくそつまんないね
正直bo3は強い武器=>反動ないってのが問題だな

625 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:07:26.05 ID:LXW/qWqr.net
2XP期間中なのに全くマッチしないんだが大丈夫かよ…

626 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:07:41.62 ID:ccc8+7jU.net
アップリンク面白いだろ、正直セーフガードがクソつまらん

627 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:13:37.19 ID:pIoaaAlz.net
セーフガードの開幕ロボ叩く瞬間は好き

628 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:24:20.81 ID:9VxzOu53.net
機動力に対して正直MAPが狭苦しいわ

629 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:27:21.01 ID:UsoVhqfi.net
SMG修正まだなの?
SMGとアキンボしかいない部屋入ったんだけど切れそう

630 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:30:55.85 ID:9cOppT2+.net
懲りずにクドクドまただけどシアター見てみたら
×ど真ん中なのにヒットしない
○撃ってすらいない
事になってたわ
http://i.imgur.com/un5pVid.gif

それだけ。すまんな。

631 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:32:09.50 ID:UHGKVbR6.net
はい

632 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:34:43.56 ID:MSlfJ1V+.net
シアター信じるとか頭悪すぎ

633 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:36:49.30 ID:r3caEKsj.net
いやシアターは鯖内処理だから撃ってない判定が確定で正しい

634 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:39:41.74 ID:XI8dm2IH.net
>>632
いやそれは流石にお前がおかしい
実プレイとレティクルの差はあっても射撃は反映されないことはない

635 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:41:27.20 ID:U2Q3KmFb.net
これは同情だな
最初のGIFの貼り方が悪い

636 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:42:13.37 ID:x/BCLi20.net
ラグが酷いのは認めるけどまずマッチングしないんですけど

637 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 17:43:44.35 ID:ccc8+7jU.net
マッチングシステム調子悪いんじゃない

638 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:06:16.06 ID:qfDbpxGO.net
>>630
わろた
今日のラグは位置だけにとどまらずか

639 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:09:33.41 ID:fNEoZdye.net
今日の夕方に一旦鯖が落ちた後からマッチングに時間がかかってるだけで
しばらく待てばつながりますよ
マッチング方法でも変えたのかも

640 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:11:35.85 ID:fV4eDIUa.net
>>630
芋が嫌いな凸砂とか言ってた気がするけど凸砂のGIFはまだ?

641 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:22:08.72 ID:9cOppT2+.net
>>640
恐らく君の性格じゃ凸ってるGIF見せても継ぎ接ぎだとクレーム付けるから12分のGIFになっちゃうね

642 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:33:56.60 ID:80OUqFs5.net
>>621
俺も無理ゲーって思うけど、負け戦なら最低でも最後の3人の中には入ってやるわって意志でやれ。
そういった奴が多ければPTだろうが勝てる。

643 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:35:46.72 ID:UHGKVbR6.net
>>642がいいこと言った

644 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:45:53.80 ID:9VxzOu53.net
ラグ奴多くなってきたな意図的にラグくするだけで
こっちは当てにくいのに相手は当てやすいとか意味わからん

645 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:59:34.20 ID:KoOxAfXr.net
ping400代でぬけないやつらの根気はすごいよな
さっきdomでboomptと当たったんだけどあいつら誰もvac付いてないんだね。Gのとき談合してたのに

646 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:12:01.24 ID:Yua9EZIy.net
晒しスレでやって

647 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:12:07.60 ID:XI8dm2IH.net
凸砂挙げたところでちょっと敵警戒してるその場キープな部分を芋ってるとかいいそうだしなw
挙げなくて良い

648 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:13:03.35 ID:2Gp21fEG.net
なんか死体撃ちしてくる日本人多くね?
上手い奴がしてるのは今まで見たことないけど

649 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:17:24.90 ID:9/h3sqmO.net
顔真っ赤か精神的に病んでる人らでしょ

650 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:45:09.60 ID:G5yuIh+E.net
糞芋ドラコンには死体撃ちしようと思うけど弾が勿体無いからやめる

651 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:53:39.65 ID:LKRXr0uD.net
どうせ弾使いきる前に死ぬし勿体ないから死体撃ちしよぉ☆ミ

652 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:53:50.11 ID:TU2uAeU1.net
今作の芋なんて恰好の養分なのに
それ相手に顔真っ赤になるってどういうことなの・・・(´・ω・`)

653 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 19:56:33.24 ID:x/BCLi20.net
DrakonなんてVesperですら刈れるのにサプGorgonでも使ってんの?

654 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:00:36.04 ID:e7rp3eZS.net
敵よりも味方に殺意が湧く

655 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:12:32.69 ID:X97CF7gA.net
これってパット繋いでオンラインで二人とかで対戦できないん?
オフラインのキャンペーンとフリーランしか出てこないんだが…

656 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:16:57.68 ID:80OUqFs5.net
フレンドを倒したいのにフレンドの所に飛んだらPTとして入るシステムを「PTとして参加する」「フレンドの部屋に入る」と言う風に改良して。

657 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:25:10.88 ID:KoOxAfXr.net
>>653
vesperですらってそれ一番強いsmgですやん

658 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:26:57.94 ID:QSIPQa1u.net
ゲーム中の伝達手段が無いから不満が溜まるんだ
ラジオチャットくらいつけよ?

659 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:27:14.73 ID:5oKJXsKW.net
CHAOS MOSHPITやべぇな
経験値がモリモリ上がる

660 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:40:53.47 ID:dh/2Lcfv.net
仮想メモリなしでやってたけどよく落ちる
i5 4690k gtx970 メモリ16gb

仕方ないから仮想メモリありにしたけど落ちなくなった
リソースモニター見ても余裕あるのになんでだろ

661 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:49:28.33 ID:ylvUWU1E.net
>>656
それ飛ばされて一戦やった後ならランダムになるでそ?
やったことない?

662 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:56:34.51 ID:Jw65PTPN.net
>>659
これみて行ってみた
今作ハードポイント秒数表示されるんだね
これはかなりいいわ
しばらくmoshこもってみるかな

663 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:01:38.65 ID:1E5mKGhg.net
>>654
すげーわかる
codって有能な敵より無能な敵の方が厄介だよな

664 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:03:34.14 ID:1E5mKGhg.net
>>663
無能な敵× → 無能な味方○

665 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:04:13.86 ID:1cD0qaGZ.net
ふーん

666 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:04:28.04 ID:FbZ8+0Ti.net
繋がったかと思ったら全員凄まじいハイピンだし
いつまでマッチングサーバー逝ってるの?もう戻らないの?

667 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:06:15.43 ID:XyAvWsX2.net
ドミネ人いなくね?
昨日までいたのにどうした

668 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:11:28.00 ID:GmsVaBr5.net
ラグ酷いな

669 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:11:52.54 ID:x/BCLi20.net
マッチングサーバーが逝ってるなんてことはなくて
もう人が居ないだけなんじゃね

670 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:11:57.49 ID:CEDfprYR.net
めちゃくちゃ重くてワロタ
みんなping100言ってないのに紙芝居でやれたもんじゃないわ

671 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:17:17.33 ID:fNEoZdye.net
マッチングもあれだったけど、それだけじゃないなこれ
自分が80とかでその他全員100+とかになって全員カクカク動いてる、、、

672 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:20:18.46 ID:GmsVaBr5.net
落ちてからマッチングしなくなったな
今日は無理かな

673 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:20:59.44 ID:9cOppT2+.net
これはアプデで変なことしちゃったんでしょ
さっき居た部屋ではナイフプレイにしようぜって話になってたわ
実際ナイフプレイしてたやつ最強K40D7(DOM A2D2)だったし
どの部屋もラグい話が何度か上がってた

674 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:28:45.75 ID:UHGKVbR6.net
ラグすぎる

675 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 21:53:54.48 ID:Hi+e7U6V.net
ていうかTDMですらマッチングしないぞ

676 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:01:51.34 ID:UHGKVbR6.net
寝よう

677 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:10:49.49 ID:K+G7N19d.net
dingoの存在意義ってなんだよ?
初期LMGよりレート高いけど4発必殺だしゴミ扱いのARより更にゴミやないか。

678 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:20:24.86 ID:anwp0FHz.net
ラグい

679 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:21:58.65 ID:LySDN2Jn.net
全員のPingが激しく上下しだしてずっと瞬間移動するようになることがあるね
なにが原因なのかよくわからないが
これが起きると今日はダメだなって感じでやめちゃう人も多いんじゃないかな

680 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:22:36.70 ID:Pz7k9BU0.net
>>677
器用貧乏なんだよね
SMGとARの中間みたいな性能だが弾バラけるから近接は撃ち負けることが多い
かといって遠距離だと威力低いから敵撃ち漏らすこと多いしで
結局LMGはGorgonがマストなんだろうか

681 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:24:15.92 ID:JHVGjyNX.net
>>680
ですよね。
初期LMGのラピッド解放目指してるけど苦行。

682 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:25:10.23 ID:hSGicZ/9.net
今日はもうダメやな
多分ピングが不安定になるとマッチせんな

683 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:26:29.83 ID:FXD+3ezj.net
糞Pingばっかりやん

684 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:28:52.99 ID:x/BCLi20.net
48Dredgeも強いぞ
スペック上は近距離でもVesperに撃ち勝てるし、LMGだから遠距離も狙える

685 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:46:11.23 ID:Pz7k9BU0.net
LMGは全体的にレートと集弾率をもう少し調整してもらわないとなぁ
現状では愛がないと使い続けるのがしんどい

686 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:49:25.00 ID:qfDbpxGO.net
ラグひどすぎてBOT戦が捗る

687 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:58:47.37 ID:qR1ZZ2xc.net
BMRはまだ辛うじて、って感じかな
全距離3発だし流石にどのARよりも火力はある
ただやっぱりレートがキツいし接近戦の機会が多い今作だと定点する武器になるけど
そのポジはさらに強い砂やGorgonとやり合わなきゃいかんのが…

Dingoと48はどうしようもない

688 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:02:33.77 ID:y3ss5qKo.net
>>656
それやると組んでる表示にはなるけど組んでない扱いで普通に敵チームにもなるよ
勿論1/2の確率で味方にもなるから気づきにくいけど

689 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:11:57.49 ID:CEDfprYR.net
旗は意地でもとらないくせに味方のケアパケだけはとるやつがいてワロタ
頭沸いてんのか

690 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:23:48.69 ID:FXD+3ezj.net
LMG無理だろこれ

691 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:29:30.92 ID:JHVGjyNX.net
定点でも近距離でもLMG食われてるからね。
愛だけで使ってるけど本当に厳しいよw

692 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:29:39.16 ID:LKRXr0uD.net
トレイアーク手抜きすぎだろこれ
最適化も回線もダメダメやんけ
今まで何を作ってたんだよ

693 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:34:32.42 ID:9cOppT2+.net
回線は事故だろうなこれ
それまではこんな酷くなかった
早くアップデートしないと離れが加速する

694 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:38:57.11 ID:x/BCLi20.net
48弱いか?どう考えても他のLMGよりは強いと思うんだけど

695 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:41:59.26 ID:JHVGjyNX.net
>>694
弾数が寂しいよ。

696 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:45:28.63 ID:KoOxAfXr.net
>>689
俺のケアパケ待ちが取ろうとした瞬間に砂で敵に頭撃ち抜かれたのは気持ちよかったな
そのあと俺も殺されたけど

697 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:01:53.72 ID:UA2UfBLa.net
ラグすぎじゃね?

698 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:18:57.57 ID:IIfhOTUw.net
1.99から1.94にがた落ち
よってクソゲー

699 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:23:59.15 ID:FhrMeRsw.net
1.9とかよわw

700 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:32:38.20 ID:5uS4D2qR.net
自分がローセンシなせいなのもあるけど、ADSで感度さらに落ちるから近距離のエイム間に合わない
腰うちばっかしてるけど、感度上げたがいいのかな
DPI2400の設定2(デフォ)でやってるけど、みんなの感度どれくらいなの?

>>696
エンジニア付いてる時は味方のケアパケの中身こっそり変更するのが楽しみ
もちろんUAVとか明らかにハズレの場合に限るけどね

701 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:34:30.85 ID:knRUlkCL.net
>>700
俺のCUAVをラジコンカーに変えたのはお前か?

702 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:37:09.88 ID:3zwI57s9.net
>>700
PCゲーマーなのに感度聞いて意味あるの?振り向き長さ聞けよ

703 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:39:25.36 ID:3ByaeFi1.net
今回RF効果薄くない?
まあ強武器のレートを目に見える程高くしてヘイトを溜めまくるのは製作側も困るんだろうが

704 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:42:20.94 ID:FhrMeRsw.net
ていうかARにまでラピファってどうなん
BO2まではSMGだけだったよな

705 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:52:03.27 ID:3HpwjbP4.net
日本のサーバ死んだ?
アメリカのしかつながらん

706 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 01:16:25.26 ID:dGeYTGIG.net
LMGのDingo安定してて使えると思うけどな、そりゃ至近距離じゃ負けるけど撃ちまくれてブレも少ないし
もうひとつLMG欲しいけど

707 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 01:17:15.66 ID:478sXmF1.net
ARにRF付けた時のTTK調べたけど0.01ぐらいしか変わらんし
別のアタッチメント付けたほうがいいよ

708 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 01:27:51.74 ID:knRUlkCL.net
音的には早くなってる気がするんだがな

709 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 01:28:47.64 ID:yTglpaE3.net
CoDだけは180度振り向き15cmくらいが正解

710 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 01:34:04.91 ID:FhrMeRsw.net
どこ行ってもPTしかいねえな(´・ω・`)
一方的な試合ばかりで非常にツマラン

711 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 01:49:42.76 ID:Nb0EfKik.net
次回は武器レベルの経験値二倍キャンペーンを期待したい

712 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:18:20.19 ID:zS04KMOO.net
>>707
マジで?
RFで化けると期待してたけど確かに体感できないなあまり。

713 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:40:42.51 ID:dGeYTGIG.net
レートの遅い武器ほど効果があるとか何とか

714 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:48:28.01 ID:5uS4D2qR.net
>>701
次はマザーシップ出すから許して

>>702
言われてみればそうでした

みんな振り向き何センチでやってるの?
今10cmでやってるけどマウスパッド小さいからとっさに振り向けない…
プロの人はローセンシ多いんだよなぁ

715 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:50:03.21 ID:H/aEu+NG.net
振り向きは結局のところ人それぞれという意見に落ち着くからね
自分の使いやすいマウスでやりやすいセンシ見付けるしかない

716 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:50:03.65 ID:sp1U0zl4.net
火炎放射器のみ キル39 https://youtu.be/ztvbzmTC0WI
注意:かなりぐるぐる回る必要有

717 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 02:54:59.64 ID:5uS4D2qR.net
>>715
無理してプロの真似しなくても良さそうね
元々振り向き2cmのハイセンシだったけど戻そうかな

718 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 03:26:49.17 ID:YGlANQhI.net
>>716
家ゴミ注意

719 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 03:32:05.95 ID:jP8ZNOXs.net
オーディオ設定どうしてる?
色々あってわからん

720 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 03:33:36.32 ID:jP8ZNOXs.net
>>707
野球のストレートの155kmと160kmって投げられてからキャッチャーに届くまで0.01秒しか違わないけど撃ちやすさが全く違うんだし
TTKも0.01秒早くなるなら十分じゃないの?

721 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 03:41:39.88 ID:IIfhOTUw.net
このラグゲーでそのTTKとやらがどれだけ意味を為すかだな

722 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 03:48:19.16 ID:pWAhNJuJ.net
argusって中距離以上だと弾消失してる?
エイムすると弾一点にまとまるのに中距離以上だとダメージ入ってない

723 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 03:59:23.02 ID:jP8ZNOXs.net
>>722
してる
ショットガンは全部15mぐらいで弾消えてる

724 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 03:59:34.27 ID:dGeYTGIG.net
マッチングシステムが壊れたのか改良してくれたのか知らんがキルコンとかFFAも少し待つとアメリカサーバーに飛ばされるようになった
深夜から早朝は向こうのピークタイムたじ当たるだけかもしれんがね

725 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 04:04:59.69 ID:dGeYTGIG.net
まぁこのままマッチングするのであればアメリカで気軽にキルコン楽しめるってことだし嬉しいことだけどどうだろう

726 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 04:37:14.29 ID:IypeaFIn.net
いいじゃんそれ。キルコンが一番楽しいしping高くてもやりたいわ

727 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 04:50:57.25 ID:Jv1NphFb.net
キルコンは短時間でくっそ稼げるからな
あ、芋は稼げないよ

728 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:04:15.94 ID:ynPuu0hQ.net
邪推かもしれんけど今回も津波ネタあんのかよ・・・
キャンペーン序盤ででかい船が乗り上げるあれも絶対意識してるよなぁ
awもgreenbandが酷く気持ち悪かったけどやっぱそっちの息がかかってんの?

729 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:34:11.52 ID:SeAlL1h8.net
アメリカ人からしたらping高い日本人はくるなよって感じだろうけどな

>>728
被害妄想激しすぎだろ気持ち悪いぞ
もう津波おきてから4年も経ってるのにたった一つの国意識して津波ネタ使っちゃダメとかおかしいだろ

730 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:37:00.88 ID:jP8ZNOXs.net
外人はクソ回線だらけだから国内の連中も日本人も大差ないでしょping的には

731 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 05:47:35.50 ID:PB+UbLHy.net
津波なんてどこでもあるようなもん禁止してたらキリがない
しかも数年前
9.11テロ的な特殊なやつならまだわかるがな

732 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 06:54:37.51 ID:nOR/4AbM.net
FL(2)ってやつチーター?知ってる人いるかな
SPM700台で最初まじで強いやつだと思ってたらキルカメが怪しくて
試合後にシアターで再確認しようと思ったらその試合だけシアター見れなくて
なんか怪しいんだけど
知ってる人いてチーターじゃなかったらごめんなさい

733 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 06:59:47.89 ID:BfzkpfWl.net
>>732
チーターだったような
俺もたしかそいつすげーあやしくてシアター見たけど黒だった

734 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:02:27.87 ID:jP8ZNOXs.net
>>732
どのルール?

735 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:13:30.46 ID:nOR/4AbM.net
>>733
やっぱりそうなのか
情報ありがと
通報しとく
>>734
DOMだよ

736 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:13:52.98 ID:lpxour3q.net
息かかってるってそんなことして誰が得するんだよw

737 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:20:39.01 ID:DVYjkYJJ.net
ちょっと教えて
QSみたいにADSして撃つタイミングって相手の名前が表示されてからでいいの?
早すぎるせいか中央捉えても当たらないことが多いんだけど

738 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:23:59.95 ID:jP8ZNOXs.net
>>737
本作のQSは0.4秒ぐらい待たないと弾がまっすぐとばんらしい

739 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:44:13.15 ID:DVYjkYJJ.net
>>738
ありがとう
最速でやろうとすると逆にダメなんだね

740 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:51:59.84 ID:Aj+vtbtW.net
pc版ってマッチング困らないくらいには人いる?

741 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:01:13.58 ID:Y0Io8Uh8.net
TDMとDOMで一人でやるなら困らないよ

742 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:11:46.65 ID:Aj+vtbtW.net
ffaとかキルコンは?

743 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:17:43.12 ID:nVJb3PYs.net
>>732
PT組んでる中華だかの外人さんか?

744 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:21:16.96 ID:lNi7fx/v.net
>>737
http://imgur.com/6rwteQ8

745 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:24:27.18 ID:JqRsYqhK.net
>>732うまいけどチーターではないかも
前半ぼこられたけど、後半ぼこりかえして逆転勝ち出来たレベル

746 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:34:24.49 ID:2olSiSZ+.net
いつの間にかモデレートやストリクトになってるのは何故だろ
昨日ゾンビで全員ping良かったのにコネクターが外れるアイコン出まくって困った

747 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:34:57.99 ID:dGeYTGIG.net
>>742
キルコンには期待しないで

748 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:55:30.39 ID:t57HVr0U.net
>>742
カオスモッシュピットはマッチングするしvotemapでキルコン投票する人結構いるよ

749 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:58:37.57 ID:2YMrLxTQ.net
カオスモッシュも毎回1ゲームあるかってとこだから普通にマッチしない時もあるんだよな

750 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:01:40.12 ID:fMGTKs36.net
わからないが昨日鯖の調子がおかしかったからそのせいかな

751 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:08:47.03 ID:dGeYTGIG.net
CHAOS MOSPHITはなんだかんだで常時マッチングする
が、昨日はどこ行ってもNUKETOWNのHardpoint or Dominationで禿げた

752 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:14:08.88 ID:dGeYTGIG.net
今作GROUND WARにキルコンないし、キルコンのリミットが100だしで色々と不遇かも
まぁそもそもあまりマッチングしないんですけど

753 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:17:32.61 ID:tRktpQpR.net
GW一回たりともマッチしたことないんだけど

754 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:17:58.75 ID:Z1sJ37T9.net
マッチしねーなあ

755 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:25:12.59 ID:ol3POw/u.net
Q. マウスが遅延する/飛ぶ
スペック不足。設定下げてもでダメならPC買い換え

Q. ADS中のみセンシ下がる
仕様

Q. 起動時のロゴうざい
video/bo3_global_logo_logosequence.mkvを削除かリネーム

Q. 落ちる/挙動がおかしい/フリーズする
GPUドライバの更新、Steamでゲームキャッシュの整合性を確認、BO3再インストール、ウイルスチェック、PCパーツが壊れてないか確認
改善しなければ単純にスペック不足

Q. SSDに入れる必要ある?
試合開始前カウントダウンで必要無い。キャンペーンもムービー入るので必要なし。

756 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:26:12.21 ID:ol3POw/u.net
×下げてもで
○下げても

757 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:30:59.47 ID:dGeYTGIG.net
フレームレート、オプションで上限付けられるけどこのゲームの設定よりも外部アプリケーションで上限設定した方が乱高下しなくていろいろと安定するのでオススメする
例えばRivatunerとかね

758 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:53:07.98 ID:h1miF+qM.net
っていうかADS中にセンシ下がらないゲームってあるの?
CoD1-4 全MW,Ghost,AW,BO3,ARMA全般
Far Cry 1-3,Crysis全部,BF全部
他 射撃でFPS視点あるゲーム多々

腰から構え、に変えて下がらないゲーム見たこと無い

759 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:54:16.22 ID:EFqkSe8a.net
それ全部やったけど全部ADS中もセンシ変わらなかったよ

760 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:07:14.23 ID:tRktpQpR.net
え、変わるよね?

761 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:12:38.72 ID:SpYSupv0.net
ADSでセンシかわるのはFOV上げてる人じゃなかったっけ
ADSで90だか80だかに固定されるから、通常時のとの差がセンシの差になる

762 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:17:25.43 ID:r7H6Ov8u.net
いつもFOV90だから体感できなかったのか…
長年の謎が解けたわ

763 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:21:50.58 ID:NpXjZg68.net
カオスモッシュピットって言ってるけどカオスモスフィットじゃないんか

764 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:28:34.49 ID:C5q5ZdYe.net
一応今確認してみたけど
FoV65ならまったく拡大されないから変わらないけど、ちょっとでも上げると変わるよ
90なら当然変わってる

765 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:29:54.42 ID:SpYSupv0.net
65なのかすげー低い

766 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:33:08.59 ID:XxmGBzis.net
>>755
マウス遅延に関してはスペック関係ない可能性ある

767 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:39:34.88 ID:JB1WzW57.net
センシ下がるってその事だったのね
cod初の人が多いのかな?

768 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:47:53.92 ID:SpYSupv0.net
右クリ押してる時だけセンシ上がる設定できるマウスとか使う人は
こういうの対策なのか

769 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:06:52.58 ID:DPBtEKnw.net
敵見つけられないし見つけたと思ったら先撃たれてるし目を離した瞬間そこから出てくるしこのゲームって立ち回りとマップどう活用すればええんや

770 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:09:58.67 ID:SpYSupv0.net
>>769
とりあえずアウェアネスつけろ話はそれからだ

771 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:17:56.47 ID:Ti/He2Iy.net
なんで武器リストの48Dredgeのバーストディレイが?なんだよ

772 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:18:44.86 ID:Dqv/Tczb.net
>>769 codのTDMは簡単に言えば強ポジの取り合い
いかに相手より強ポジに入り敵に照準合わせて撃つだけ
脳筋チンパン凸じゃいつまでたっても上手くならん

773 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:20:28.40 ID:h1miF+qM.net
>>769
1.レーダー見る
2.味方が射撃、死亡してない所には敵がいない率が高い
3.周囲に混戦してる味方が居ない場合、自分のところに来る可能が高い、警戒せよ
4.味方が死亡した方向に行けば道中敵と遭遇する率が高い、警戒せよ
5.誰も戦ってないなら団体の敵と遭遇する率が高い
6.味方の位置が偏ってるなら対角線で反対側に敵が湧いてる、経路を推測して向かうべし

774 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:20:58.15 ID:tRktpQpR.net
慣れれば適当に歩いてても反射神経に物を言わせて勝てるようになるから楽しいぞ

775 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:21:29.75 ID:6wbQI5kT.net
>>769
別にCoDに限った話じゃないけど
しばらくやってればマップ内の主戦場や待ちポイント、リス位置が見えてくるだろ
その中から味方のリス位置や味方がいるけど戦闘の起こってない場所を除外すれば自ずと敵のいる位置がわかる
あと角を曲がる時は飛び出し対策にADSするとかきちんと音を聞くとか
ずーっと前だけ見て移動せずに定期的に振り向いてクリアリングするとか
基本だけどこんなとこじゃない

776 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:40:22.68 ID:DPBtEKnw.net
ありがとう参考になるよ
走ってばかりじゃだめね

777 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:43:50.71 ID:Jv1NphFb.net
シアターで上手い人のプレイ見てるとずっと走ってて敵倒しまくってるけどな

778 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:47:18.69 ID:Ti/He2Iy.net
走るのもど真ん中じゃなくて端を走って角にクロスヘア合わせておくとか
リス考えながらそろそろこの辺に居ると思えば置きエイムも併用するとか
芋が居るならそれを迂回しながら走るとか
そういうの守ってるからな

779 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:47:46.61 ID:rJyQY9Aa.net
そりゃ迷子と土地勘あるやつじゃ反応0.3秒くらい違っても不思議じゃない

780 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:47:55.91 ID:jP8ZNOXs.net
ショットガンは禁止だろルールしらねえのか!みたいなVCのキチがいたんだが
そんなルールあるの?
大会かなんかのルール?
あるなら参考に知りたいんだけど

781 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:50:28.48 ID:zBY8HFYl.net
>>777
あいつらは今倒した奴が次どこに湧いてまずどこに向かうか
味方の湧き位置で敵が今どこに移動しているかを異常な精度で把握してるから
「○秒以内に次の次の角までいけば今湧いた奴より先に回り込める」とかを
今の目の前の敵倒してる間に考えてるんだよ、前倒し気味に

ついでに発砲で出る赤点で敵がどう反応するかまで利用して逆に裏取るから
動き続けたほうが殺せる

782 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:51:24.12 ID:zBY8HFYl.net
>>780
昨日からルール変わってショットガン以外禁止になったんだよってボイチャで言い返しておけ

783 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:55:01.45 ID:dGeYTGIG.net
>>780
怖すぎでしょ

784 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:19:07.46 ID:MJmDyEhj.net
家ゴミ並みのVCガイジはたまにいる

785 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:23:35.60 ID:eAQRmcUY.net
これプレステだったっけと錯覚するレベルのやばい奴いたわ

786 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:33:43.23 ID:cEj9j4td.net
VC聞こえたことないんだがなんか設定いるのかな?

787 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:37:21.91 ID:EAUngoi2.net
正直リスした5秒後に裏から敵が湧いたりするとどんな上手いやつでもこれ生き残るの無理だろとか思う

788 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:37:46.41 ID:niDBOViq.net
俺も聞いたことない

789 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:39:02.30 ID:fe5Fql41.net
BO3を明日から始めようと思いますが、
もう人口は壊滅的ですか?

キルコンファームやフリーフォーオールを触れたいです。

790 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:41:06.37 ID:gfSdJp8Q.net
>>789
あなたの母国のが人いると思うからやるなら戻ってやろうな

791 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:42:41.53 ID:EFqkSe8a.net
フルプラの価値はない
クソゲー

792 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:59:16.09 ID:CdfmSHbk.net
フレいないからスターウーズやってると思ってたがアサクリやっててわろた面白いのかな

793 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:12:20.31 ID:viczU49y.net
アリーナってどうやるの?

全然マッチングしないぞ

794 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:35:24.83 ID:LwjnPX3U.net
VCきいたことないなそういや

>>789
キルコンはいないかも
FFAも少ない
人口だけもとめるならPS4のほうがいいよ

795 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:45:21.68 ID:9nhboe6O.net
最初のDLCっていつなんだっけ?
PC版の寿命と言い換えてもいい

796 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:52:30.37 ID:Cyz3HS/W.net
前作と同じと考えれば1月末。ちなみに今回PS4版が1ヶ月先行配信契約なのでPC版とかは2月末になる

797 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:52:44.65 ID:dkSmyu6D.net
初めてcod買ったんだけど、60fpsに固定されていてそれ以上にならないんだが、変える方法ってある?

798 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 13:53:45.43 ID:Cyz3HS/W.net
設定にある。よくみよう

799 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:02:41.14 ID:WcAsxOfv.net
Man-O-Warってやけに覗き込みおせーなと思ってたらARで一番遅くてLMG並なのかよ
ただでさえ誰も使ってないのに酷い仕打ちだ

800 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:10:23.51 ID:u2riHr/X.net
Man-O-Warって開発に馬好きでもいんのかな

801 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:23:07.34 ID:IIfhOTUw.net
ARはARで覗き込みとか全て統一するべき
あとラピファとかARにはいらん
LMGの足早すぎ
SRのばかでかい反動はどこへ行った

没個性が加速するばかりだ、4、5年前のCODに戻ってほしい

802 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:36:05.65 ID:MJmDyEhj.net
>>800
「Man-o'-War」とはカツオノエボシという電気クラゲの一種のことで、触手が長いものでは50mにも達するまさしく大きなクラゲである。さらに言うなら、本来「Man-o'-War」は「軍艦」という意味で、電気クラゲは正確には「Portuguese Man-o'-War」と表現する。

803 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:45:57.13 ID:jBdAXK/B.net
BO2→ぼつ
BO3→ぼみ

ボミ流行らせたの俺な

804 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:07:04.89 ID:r0IKj8dh.net
イ ボミ?

805 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:09:06.25 ID:x0pgkfgL.net
いやいや
ぼっさん だろ

806 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:29:12.22 ID:y8M7Hq8u.net
>>803
我が家はぼさんだが
BO2はぼつーだった

807 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:38:44.17 ID:GSL7Qbhi.net
スティーム鯖落ち?

808 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:04:31.77 ID:QtKn6eaP.net
発音いいけどネイティブっぽくない英語の教師か!

809 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:05:01.88 ID:XqHN8xHW.net
ステーム

810 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:01:37.17 ID:sQBCurp0.net
ぼっさんだな

811 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:13:25.84 ID:xjldiOQj.net
すげえ

812 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:26:40.21 ID:t57HVr0U.net
>>796
先行配信がいい方向に働くこともあるんだな ありがとうPS4 寿命伸びた

813 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:48:36.34 ID:5OQ9VY3s.net
>>661
>>688
まじかよありがとう。
あのマークはPTって意味じゃ無かったんだ…
逆にPTでプレイする場合は待機画面から入るなりしないとならないという事なんだ?
フレンドが終わった後に入ったら毎回同じチームになってたからお互いどうやるんだーって悩んでたわ。

814 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:06:35.48 ID:kNPkxVSf.net
前に出ない旗取らない倒せないってのは下手なら仕方ないんだけどさ
そんなんで4~5人PT相手に連戦しないで欲しい

二人でB取れる相手なのに勝てないとかハゲてしまう

815 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:11:37.49 ID:LwjnPX3U.net
>>814
直接いいなよ
いつでもチャットできるっしょ

816 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:31:50.55 ID:bF0P4LL3.net
昨日の鯖落ちからpingが高いままなんだが
ずっと3桁でつらいつらい

817 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:37:13.75 ID:knRUlkCL.net
未だにハイピンローピン入り混じったクソゲーが続いてんだけどこれもしかしてバグとかじゃなくてずっと続くの?
DLC前に人いなくなるぞこれ

818 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:38:32.15 ID:DVYjkYJJ.net
>>744
このタイミングでいけるのか

819 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:43:04.85 ID:jLXY6PVw.net
ん?今日は快適になったなととおもってるんだが、
約2時間ほどは快適

820 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:48:05.82 ID:vEPrljqy.net
>>810
なにものでちゅか?

821 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:53:29.54 ID:Lxgi937o.net
ほんとだピン高いままだ

822 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:53:35.95 ID:knRUlkCL.net
毎回毎回チームがゴミだらけになるのやめーや
TDMでここ5ゲームは常に俺が両チーム合わせてスコアトップなのに味方が3桁ばっかりで僅差で負けるわ

823 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:53:36.52 ID:r0IKj8dh.net
やべー
0キル13デスとか出しちゃったよ

824 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:57:41.24 ID:owipQbWs.net
man-o-war愛用してるけどクイックつけてるわ

825 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:01:40.37 ID:3chRpLI/.net
>>822
強い人が損しかしないのほんとやめてほしいよなランダム分けでいいじゃんよ
雑魚の介護するために強くなったんじゃないっつーの

826 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:04:08.25 ID:r+wtAomY.net
DOMでFringeの二階からSRしてたら怒られちゃったよ1人は必要だと思うけどなー

827 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:05:04.44 ID:FhrMeRsw.net
あとPTが相手にいると自動的に味方の雑魚率が増えるからな

828 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:08:35.57 ID:LwjnPX3U.net
「おれが勝てないのは味方の所為」

対戦スレでのテンプレ(´・ω・`)

829 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:10:36.47 ID:rvdLUWU3.net
オフラインってなんだよ(´・ω・`)

830 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:12:46.78 ID:knRUlkCL.net
>>828
ぼくスコアトップ、きみゴリラ、わかる?

831 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:14:53.11 ID:B06DbrE/.net
DOMなら味方のせいにすんなってのも分かるがTDMで味方が養分だと勝ちようがないからね、しょうがないね

832 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:18:51.98 ID:LwjnPX3U.net
これ、以前にも話題にしたんだけどさ
twitchで味方にケチつけまくりの2人がいて
0キル10デスとかでチームワークがないとかおれの獲物横取りすんなとかいってて
そいつらがこのチームじゃ勝てないわっていって抜けたらそのチームが逆転勝ちしたんだよね
主がようつべにあげる言ってたから探せばあるかもしれん

まぁなんとなくはわかってたけど、リアルに見せられるとはおもわなかったよ

833 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:30:37.89 ID:3chRpLI/.net
別に負けてもいいんだけど、下位5人を毎回引き取るってのが納得できないんだよね
気楽にプレイしたいときもあるからさ
そこ履き違えないでね

834 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:35:54.98 ID:IIfhOTUw.net
お前らの尻拭いをしに来たんじゃねーぞってぼろ負けの試合では言いたくなるな

835 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:42:20.20 ID:LwjnPX3U.net
>>833,833
んーなんつーか
自分で言っててカッコ悪いとおもわん?

まぁ思わないからいえるんだろうけど

836 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:42:20.27 ID:Ki2B+BUw.net
ウィナーズサークルで負けチームの下位3人を斬首したり出来ればすっきりする

837 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:45:06.73 ID:MylEQZFB.net
つか野良で勝敗気にするやつなんかいるんだ

838 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:45:19.23 ID:dGeYTGIG.net
そういうのFarcryでありましたね…

839 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:49:32.00 ID:kuql5+33.net
Assassin's Creed® Syndicateお前らやる?

840 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:50:02.23 ID:kuql5+33.net
俺はああいう系すぐ作業になって辞めちゃうからやらないけど、やっぱ協議制がないとな。

841 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:52:34.78 ID:qu1J0s9f.net
>>835
くぅ〜かっこいい〜

842 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:53:54.08 ID:FhrMeRsw.net
>>836とまでは言わないが、最下位は毎ゲーム後に強制退出のモードがあってもいいと思う

843 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:55:02.40 ID:GSL7Qbhi.net
それは俺が困る

844 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:59:11.63 ID:knRUlkCL.net
ウィナーズサークルでワンショットおばさんが弓を最下位にぶち込むムービーが入ればいいよ

845 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:05:24.48 ID:rQGxdgph.net
キルストリークは責任取って破壊してるから許して

846 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:08:33.08 ID:nkNv3ecS.net
蘇生おじさんが一位とったらどうすんだよ

847 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:11:16.07 ID:OyW8zdQ2.net
これAUひかりユーザーpingおかしくね?

848 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:16:43.18 ID:jLXY6PVw.net
まぁそんなムキにならずエンジョイ精神でもいこうや

以下は物好きな人だけみてな
芋が嫌いな突砂動画あげろいうたから上げとくよ、ほらストレス発散に叩け
お前ら基準じゃ突砂とはほど遠いだろうが芋ってはないぞ
カットカットいわれんようにノーカットだから長い

ttp://fast-uploader.com/transfer/7003925978566.mp4
380x214 73.1MB 12分14秒 27日22時まで
ほかの人の名前みえんように意図的に小さくはしてるけどわかるはず

849 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:16:52.74 ID:3chRpLI/.net
>>835
突然twichでの関係ない話題を挙げる人とは会話も成立しないし、考え方も違うのかも
何年も変なわけ方させられてればそういう気持ちにもなっちゃうよ
野良でやりたいのに毎回PT相手してる気分だからね

850 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:17:17.79 ID:jLXY6PVw.net
ちなついさっきの試合でラグいPingは俺の中では治ってると思ってる

851 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:19:01.31 ID:IIfhOTUw.net
>>835
ぬりぬり

852 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:20:40.51 ID:Lxgi937o.net
ラグいなー

853 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:20:47.64 ID:hS3T6Cwy.net
味方雑魚ウゼーならPT組めよ

854 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:20:50.45 ID:lpxour3q.net
調子いいときにとてつもない地雷のせいで負けてもあんまりイライラしたり意識しない方がいろいろ特だと思うよ
せっかく調子いいのにそんなのに気分害されてたら何のためにゲームやってんのってなるし
逆に自分の調子が悪いときは対空対裏取りを意識してやってたらキル数下から3番目なのにチームトップにダブルスコアつけたこともあるよ
まあそのときはルール無視のカスが1位だったんですけどね…

855 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:22:33.67 ID:LwjnPX3U.net
>>849
tiwtchがどうこうじゃなくてさ
実際のBO3のプレイで演出なしで本当にそういうのがいたの
そういう奴らが「おれは本当はつえーんだよ!味方の所為で勝てないんだよ!」って
うそじゃなくてほんとにそういってんのが明るみになったんだよ

856 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:23:46.98 ID:knRUlkCL.net
こいつは凍てつく森探すタイプの人?

857 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:24:24.16 ID:IIfhOTUw.net
プレイヤー割合とか何ごまかしてんだよ
人口大人しく出せや

858 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:26:06.46 ID:fp7QYnOR.net
>>855
その結果?

859 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:27:05.22 ID:PGyozcBM.net
>>798
ID変わってしまったが、ありがとう。見てみるよ。

860 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:29:33.51 ID:jLXY6PVw.net
私も同じメンバーのシャッフルで、KD 3.0超えるときもあれば0.2を下回る試合もございますはい。
なんていうか、普段の腕も当然あるけど、マップで特異不得意の差がものすごく出る。
自分の成績が悪い時はモニタの前で謝罪してます。が、全プレイヤーで成績トップでチームが負けてても別に足引っ張られてる試合でもなんとも思わん。
エンジョイ精神が、いいと、思うんだ。ゲームだし。賞金出るわけでもないし。

861 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:30:16.46 ID:r+wtAomY.net
DOMで防衛しまくって奪取しないのってどうなん?
味方ガンガン攻めるのはいいけど旗ガラ空きだよ

862 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:33:36.27 ID:lpxour3q.net
>>856
Can you hear it?

863 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:34:02.16 ID:jLXY6PVw.net
>>861
俺もそういう時は控えめに守りのほうに重点おくよ
野良でどうこう言ったところでみんな好き勝手動くのは仕方ないから自分が守りに向かう
そうなると芋まではいかない定点観測になっちゃうけど
成績がほしい人は敵が来るかわからないのに守ってばかりじゃ成績上がらないし仕方ない

864 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:43:13.72 ID:IIfhOTUw.net
あー味方使えねえ
ホントマジFPSやめろや

865 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:48:41.52 ID:TyxSRl7Q.net
>>864
一旦落ち着いて散歩でもしてきたらどうだ?

866 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:49:27.61 ID:MZyD3eQq.net
>>864
負けるなら抜けろ
再マッチでいいとこ探せ
まずはそれから

867 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:52:22.88 ID:3chRpLI/.net
その結果と思い描けネタ使いやすくて好き
くだらなすぎるのは理解してる

868 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:55:51.69 ID:IIfhOTUw.net
ナイフプレイで頭冷やすわ
そしてしなくなるマッチング

869 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:01:26.62 ID:XyHu8V/Q.net
今作のヘルストーム、弱いよう感じるけど追尾性能凶悪らしいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=RwPTK5GmR_U

870 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:04:55.48 ID:jLXY6PVw.net
>>869
宣伝乙かとおもったけど強烈すぎわろたww

871 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:07:36.95 ID:PB+UbLHy.net
さすがに外人がこんなところまで宣伝に来ないだろ笑

872 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:07:39.33 ID:mmmJITO/.net
なんか今さっきのTDM5VS7になってたんだけどバグかこれ

873 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:09:30.52 ID:jLXY6PVw.net
>>871
外人かどうかなんて開いてみなきゃ分からんじゃん?
宣伝乙なら開いたら負けじゃん?

874 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:15:09.72 ID:5Qd1Riu8.net
>>872
割とある。
domで5対3とかだと不利過ぎてきつい。

875 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:18:03.62 ID:RRcngcoI.net
>>872
なんか前回の試合が75VS46とかで終わった時、その時の1位のチームが5人になって次の試合で7対5で始まったな
多分相手方にフレンドが微妙なタイミングで入ってきてそうなったんだろうけど
その試合は当然1位の人のワンマンゲームで終わったけど

876 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:22:03.29 ID:IIfhOTUw.net
人数アンバランスは初代BOからの名物だぞ

877 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:29:54.47 ID:5Ibk5ZrX.net
サーバーとの接続が失われましたって頻発するのはなぜですか?
わかるかたおしえてください

878 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:39:09.67 ID:EGWLRw2N.net
Man-O-War使ってみたけど結構面白い
Sheivaは俺みたいな糞Aimでは使いこなせなんだ
セミオートだしクリックしながら照準合わすとか無理無理

879 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:41:12.30 ID:knRUlkCL.net
まーたマッチングサーバーが逝ったのか?

880 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:50:37.04 ID:XF544BLz.net
今夜も調子悪いな
繋がったと思ったらping100とかなえぽよ

881 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:57:16.10 ID:PTl1vqWy.net
sheivaとかELOにしたDrakonの完全下位互換だしな

882 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:07:17.16 ID:AbE8/pN8.net
>>755
SSDインスコいみねーのか?てっきりマルチのロード早くなると思ってたのに

883 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:09:29.38 ID:NmCf5FrT.net
>>869もうスウォームじゃん...

884 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:11:05.27 ID:gWiC6+zU.net
マッチングしない、マッチングしたかと思えば自分がハイピンか半分以上ハイピン、まともにマッチしても数試合するとサーバーとの接続が失われる
こんなゲームバランス以外のところがクソだったCoD初めてじゃね?しかもバグじゃないっぽいからこれずっと続くんだろ

885 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:11:40.88 ID:EzKGJZkr.net
エラーコードA.-.-.-.-.F.G.-.-で繋がらないのが2日経っても直らん
外国でも直らん人がおるらしいが、解決方法が見つからん

886 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:24:28.69 ID:efeljDvg.net
Theater見てるとパッドでやってるみたいに移動するときカクカク視点移動してて
撃つ時だけ吸い付くように一瞬でaimしてるのが1試合に2,3人いるけど

チートじゃないとしたらそんなにパッドでやってるやつが居るのか?

887 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:28:03.76 ID:iye4pHnW.net
>>886
全AIMがそうなっらパッドかもしれないしオートAIMかもしれないけど
自分でもビックリするほど綺麗に吸い付く事は一試合に何回かは発生する

888 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:30:50.59 ID:2lsfkaBO.net
日本人だけの部屋でプレイ出来たのは過去の話でもう外人とセットじゃなきゃ日本鯖ですら遊べないのか…?
頼むよTA、バグだと、調整ミスっただけだと言ってくれ…

889 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:33:12.17 ID:iye4pHnW.net
自分が遊んでる時はping100以下が揃うからなんとも言えんなぁ
今日は18:50-23:00ぐらいまで遊んだけどずっと即マッチでラグも無しで快適だった@DOM

890 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:34:49.49 ID:ziNfNedi.net
いやサーバがずっと不調なだけだろ
バグとか見当違い

891 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:35:56.75 ID:2lsfkaBO.net
俺は20:30〜今まで(サーバーから切断)、自分はローピンで10~30ピンってとこだったけど数人は必ず150~300って奴が居た 多い時は半分超える@TDM
ちなみに昨日は自分すらハイピンで全員150超えとかだったけど

892 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:35:59.45 ID:HpuuoG57.net
>>885
bo3アップデート出来てないとかじゃない?
たしかbo3起動して
右上の数字がバージョンを示してるから確認してみては

893 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:40:30.22 ID:efeljDvg.net
>>887
全Aimそうだったな
俺も吸い付くようにAim出来ることがたまにあるけどそれとは違う感じで
移動時の視点がカクッカクッって直進と曲がるのを繰り返す感じでまさにパッドの移動って感じだった

パッドのアシストは見たことあるけど速い移動には遅れるしそれとはまた違ってたから
そんなにオートAimが居るのか?
それともこれは俺のしらないペンダブAimとかそういう俺の知らない流行り?

894 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:40:32.45 ID:hDahhv5m.net
>>813
ややこしいけど本当にガッチリロビーで組んだ場合もあの横の線で繋がる
マッチング後に乱入した場合その状態からチーム分けで分裂する可能性があるという
まああの線でつながってる奴同士がフレンドなのは最低でも確定

まあロビーで組んでる本当のPTの可能性のが圧倒的に高いからそう思っとけばいいけど

895 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:42:49.71 ID:hDahhv5m.net
>>822
>>825
そうなりたくないからパーティー組んでる人もいるってことで
パーティーで負けたらいいわけできないしね

896 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:58:07.01 ID:Vwxslqpd.net
>>878
良回線同士だと面白い程度には扱えると思うけど
相手がhighpingだと途端に糞武器になるよ

どうにもhighping有利すぎるんだよな
タシタシ、ショットガン、SMGばっかになるわけだわ

897 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:09:07.80 ID:UYQWQcyS.net
今作ARは縛りみたいなもんだからな
ぎりぎり使えるのがKNとsheiva

898 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:33:13.12 ID:aoi632Li.net
HVKにラピファ付けると化けるぞ

899 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:48:18.91 ID:v+nZanXX.net
SMGもう少し中遠距離の威力減衰ほしいな
普通にARやSRの距離打ち勝ってきやがる

900 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:06:27.42 ID:Voy8n+GW.net
ARは使ってて楽しくなってくる武器だったな
最初はゴミだと思ってたけどどういうふうに立ちまわるかわかった気がする

901 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:47:12.16 ID:oT5jF613.net
例のSFゲーやってたらリコイルコントロールできなくなっててワロタ
今作のARリコイルきついんだよなー
SMG使ってみよう

902 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:27:43.80 ID:kACDTNnP.net
いきなりセンシ下がるのうぜえ

903 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:52:59.86 ID:NE85rDCQ.net
僕はlocus修正入らなければそれでいいです

904 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 05:00:45.99 ID:v2z3szQJ.net
クラッシュするぅ

905 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 05:09:20.22 ID:v2z3szQJ.net
そして鯖切断というね

906 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 05:37:13.65 ID:NBYO1QgP.net
キャンペーンリアルソロやってたら切断されてワロタ
難易度リアルはソロじゃ無理ゲー飛び越してクソゲーの域だな

907 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 05:58:52.87 ID:ehO4Xg9E.net
>>906
ハードソロでさえ結構な頻度でRPG飛んできて即死するからね
当然被弾なんて当たり前だから蘇生させて貰えるマルチ前提だとしか思えない

908 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:03:07.44 ID:jwXBIzPL.net
今んとこSheiva気に入ってるけど、レートとかサイレンサー付けても全距離2発のDrakonくんがちょっとアレな気がしないでもない

909 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:09:24.41 ID:huue8oO7.net
今週末は武器経験値2倍だってよ
アタッチメント解除が捗るな

910 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:10:30.55 ID:NzUn7Uxx.net
もう永遠に2倍にしろよ
既にやる気せーへんぞ

911 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:14:30.05 ID:jwXBIzPL.net
永遠に2倍とか意味なくなる大丈夫かな?
シーズンパス以外にも無料で追加武器orマップがあるといいんだけどね

912 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:17:21.72 ID:NzUn7Uxx.net
次は3倍キャンペーンやるんやで(ニッコリ

913 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:41:56.83 ID:TklTo6PG.net
Drakonって覗き込み以外にもなんか使いにくいきが

914 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:00:17.81 ID:L0WLqG7U.net
武器2倍は嬉しいな
この際さっさといろんな武器のアタッチメント解除しとくか

915 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:20:44.52 ID:9ntpOSSl.net
デュアル解除するかねぇ

916 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:01:09.96 ID:WiCrIU7r.net
今作は武器のプレステージ回す価値が無いからアタッチメント解放もすぐ終わりそう

917 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:02:28.44 ID:e8zu5tEJ.net
gtx960なら低画質でも60出ない?

918 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:21:59.63 ID:jwXBIzPL.net
>>917
それどころか中設定で60fps維持余裕

919 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:08:05.62 ID:9a8+S4wX.net
ドミネマッチングしないww過疎ww

920 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:10:14.58 ID:OEl7owYK.net
>>917
あわよくば120すら維持余裕
650ですらHD100%で60維持やで

921 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:11:15.29 ID:JbK37cWE.net
平日の昼間から引きこもってPCゲーしてるニートなんてお前くらいだと言う現実を受け入れろ

922 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:18:39.88 ID:9a8+S4wX.net
>>921
仕事休みなんだが?wwwwwwwwwwwwwww

923 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:19:28.12 ID:6ERubZd/.net
>>858
>>855の話が結果というかオチだよ

味方の所為で勝てない!言ってるやつは実はこんなんでしたって話

>>860
エンジョイ精神大事やね

924 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:21:59.83 ID:33PxSffH.net
>>923
思い描け 凍てつく森を

925 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:23:05.72 ID:qsXboF6F.net
>>922
「wwwwwwww」を付けると強がってるニートにしか見えないぞ

926 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:24:13.45 ID:JbK37cWE.net
>>922
涙拭けよ笑

927 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:25:12.65 ID:NzUn7Uxx.net
エンジョイってなんだよFPSは遊びじゃねーんだよアホか

928 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:25:51.03 ID:9a8+S4wX.net
>>926
平日の昼間なのにマッチングしないんだから過疎ってんだろカス

929 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:26:10.46 ID:2P6c4M7z.net
今週の間だけBF4プレミアムエディションが今ならなんと3369円!超お買い得!

930 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:28:08.55 ID:9a8+S4wX.net
過疎wwwwwwwwwwwwww

931 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:30:29.62 ID:J4UTSSCc.net
まあ平日の昼間にマッチングしないのは過疎ってんだからしゃーない
ボットと戯れてな

932 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:33:55.31 ID:huue8oO7.net
【PC】Call of Duty:Black Ops 3 Vol.10
【PS4】 Call of Duty:Black Ops3 part85

この差

933 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:35:39.46 ID:9a8+S4wX.net
>>921
論点ずらすなカス

934 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:36:27.05 ID:JbK37cWE.net
>>933
いつもの過疎連呼おじやんけ
お前やっぱりニートだったんか

935 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:37:28.74 ID:EThL8Gm8.net
ワイDOM民KDで

936 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:41:20.22 ID:EThL8Gm8.net
切れたw
KDで>>860書かれてもピンとこないんだけど
さすがに0.2はキルの母数が少なすぎて集束してないだけなんじゃないかと

ところでmp4上がってて安価ついてなくて可哀想だから今見てる

937 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:42:14.76 ID:9a8+S4wX.net
>>934
論点ずらすなカス
お前こそ平日昼間から2chとかニートじゃねえか

938 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:43:18.01 ID:JbK37cWE.net
>>937
お前もってことは認めるんだなニートくん。
仕事中でもスマホくらい余裕で弄れるんだよなぁ

939 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:44:21.43 ID:J4UTSSCc.net
お前ら凍てつく森でも描いてろよ、な?

940 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:45:51.25 ID:9a8+S4wX.net
>>938
学生だが?嘘はそくないよニート君

941 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:47:40.12 ID:JbK37cWE.net
>>940
>>922

942 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:49:52.88 ID:9a8+S4wX.net
>>941
大学時代バイトしてなかったの?wwwww
あっ高卒ニートだったね^^

943 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:52:38.64 ID:iye4pHnW.net
>>936
動画すまんな、変哲も無い普通の通常プレイで何も参考にならんで。芋って無いぞってだけな。
DOM民やけど、たとえばBとる為に伏せて留まる、だけじゃリスクなので味方がBにいるならサポートする、というのが普段のプレイスタイル。
それがその動画最初の様子でわかると思う。

調子悪いときは、てか敵が強い人のとき、なのかも知れないけど行動先読みされてるのか、ADSやめた瞬間敵出て着たりとかだめな試合はとことんだめなこともあるんだよね。

944 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:54:01.21 ID:JbK37cWE.net
>>942
バイトしてる大学生がニートと言われたら、普通は「仕事休みなんだが
」なんて言わないんだが?苦しすぎるよニートくん

945 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:54:25.81 ID:huue8oO7.net
我慢して動画2分くらい見たけど普通の芋スナでそっ閉じだったわ

946 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:55:53.69 ID:9a8+S4wX.net
>>944
それってあなたの感想ですよね?高卒ニート君^^

947 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:56:13.95 ID:GeEM02OH.net
>>940
あたかも社会人ぶったくせに結果学生とか何このガキ可愛い(遠い目)

948 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:58:17.89 ID:Xw6Rd2K2.net
はいはいボクちゃんたちケンカしなーいの

949 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:00:03.66 ID:JbK37cWE.net
>>946
設定練りなおそ?大学生がバイトを仕事なんて言わないんだよなぁ

950 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:00:14.09 ID:9a8+S4wX.net
>>947
社会人でもないニート君に言われても困っちゃうな^^

951 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:01:05.65 ID:9a8+S4wX.net
>>949
全国の大学生にアンケートでもとったの?

952 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:01:29.54 ID:A9xsE10k.net
大丈夫だ お前は大丈夫だ

953 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:02:06.57 ID:huue8oO7.net
ID:9a8+S4wX
どうした?
やなことでもあったのか?

954 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:03:13.78 ID:JbK37cWE.net
>>951
大学時代バイトしてなかったの?wwwww
あっ高卒ニートだったね^^

スレ立てしてこい

955 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:03:32.24 ID:GeEM02OH.net
>>950
とりあえずいきなりニート認定する時点でお察しなんだよなぁ…世の中には色んな勤務形態があるのだよ。君には全く縁のない話だろうけどね。

956 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:04:12.22 ID:34TInhjB.net
初めてCODに手を出したけどいかにBF4のエイムがぬるいかよく分かる
撃ち合いのテンポ早すぎるし1マガジンすぐ無くなるから一度エイムぶらすと制御きかなくて訳が分からん

957 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:04:13.99 ID:EThL8Gm8.net
>>943
見てきた!
赤点への反応が薄くてハラハラするけどスナはこなれてて楽しそうでいいな!

これでKD0.2とか出すとかマップによって苦手が出るってのは
単純にミニマップの情報拾う密度が低すぎるんだと思うよ
特にADSしてる時にマップ意識してないんじゃないかな

他の人は赤点でたら9割以上、スラスターの小点だって当たり前に拾ってるはず

・自分の湧き位置・味方の湧き位置から、リスポン制限かける位置に来てるマップに映ってない敵の位置
・敵を倒したら今の味方の配置から敵の湧く位置を想定して、そこから旗方向にいくかリベンジにいくか裏取りにいくか

このあたりを意識しながら頭の中でミニマップ上に疑似オービタルH.A.T.Rを表示させるイメージ作るといいよ

958 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:05:33.50 ID:p7y3zrt0.net
まずK/DとSPM公開してしゃべろうな?

959 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:06:10.71 ID:9a8+S4wX.net
>>954
うん?意味わからないよ??
>>955
おうすまんかったな

960 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:07:21.79 ID:x5g3gGQY.net
>>945
開幕2分って拠点取った直後なのに全装備芋らないのは無理だろww

961 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:12:09.37 ID:iye4pHnW.net
>>945
さすがに序盤は拠点狙いを待ち伏せますわ。この試合でも2killしてるけど、もっとおいしい時もあるし。
このスタイルはSGのときも変わらないよ。3発当てなきゃいけないLMG,SMG,ARは苦手で使わないからなんともだけど。

>>957
まさに指摘のとおりなんだよね。
特にADS中は全神経スコープ内に集中しちゃうからミニマップまったく見れてない。
どっちかにしか集中できないんだよね。年のせいだろうな

962 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:12:12.86 ID:huue8oO7.net
>>960
わざわざ動画上げるくらいだからTDMで30K2Dくらいの凸スナ動画期待してた

963 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:13:23.04 ID:vjd+5ad0.net
俺こういう序盤の芋狩るの大好き

964 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:17:52.57 ID:GbxzBwA+.net
そういえば修正きたけどさ
腰だめ主体でいくならVESPERよりVMPの方がまだ強いままなんだっけ?

965 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:35:00.74 ID:EThL8Gm8.net
>>961
それなら月並みだけど周辺視野拡大トレーニングオススメ
年齢で狭くなっていくものだけど、訓練で才能とか関係なく復旧・拡大出来るモノだから
ぐぐればFlashのとか印刷用とかあるから触ってみて
目で「探す」んじゃなく全体を見て「気付く」って感覚は何にだって使えるから楽しいよー

ゲーム内でやるなら、試しにスコープから集中切って遊んでみる
というか意識してミニマップ気にするくらいでいいと思う

最初の内は敵への反応速度が50%くらいに減ってやってられっかと思うかもしれないけど
そのうち即反応出来たり、手癖で焦点合わせなくても倒せたりするのが増えてきて
気付いたらマップ意識しながらでも精度が60%、70%とかに上がってくるのと同じくして
後ろを取られたり裏取りに気付かなかったりって事が減って、成績が安定してくる

かもしれない

966 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:36:39.09 ID:paGWdD2p.net
うぜえ

967 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:38:47.37 ID:J3WQW5N+.net
アタッチメント沢山つけたsheiva=<デフォルトのDrakon
どういうことなの…

968 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:42:49.93 ID:huue8oO7.net
drakonはnoob救済武器ってことだよ

969 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:51:24.86 ID:iye4pHnW.net
>>962
そういうのはYouTubeにいっぱい転がってるさ

>>963
そういうのを狩るのも好きなんだよね。
その動画の序盤B地点で振り返るのもう数秒早ければ打ち勝ててた可能性あるじゃん?
駆け引きなんだよね。その振り返ったとき「しまった絶対後ろきてる」って鳥肌立てながら振り返ってたわ。

>>965
実世界でも10代の頃と比べて視野狭くなってるのよくわかるんだよね。
まずリアル世界でトレーニングが必須ですわ。

>>966
すまんな。話題提供してくれ。
つっても俺今「会社 > スマホVPN > 自宅サーバー接続」、で書き込みだから積極的に参加はできないけど

970 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:55:04.50 ID:NzUn7Uxx.net
長文うぜーよ見にくい
hawkenスレかと思ったわ

971 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:57:12.74 ID:pKeoJFin.net
つるてい

972 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:57:51.67 ID:EzKGJZkr.net
>>892
そのアップデートが来ない病のようで
外国のフォーラム見て色々試したけど、なんともなんない

973 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:04:19.61 ID:djyENdCM.net
再インスコしても旧バージョンがDLされてくるの?

974 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:06:21.26 ID:iye4pHnW.net
次スレ立てたよ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1448424354/

ゾンビも入れといた

975 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:16:48.27 ID:ZsyWoikl.net
>>965
そんな訓練せんでも、同じゲームずっと続けてりゃコツや勘を掴めるようになるだろ
裏取りされるとか、お前かお前の仲間がnoobであって、頭の使い方で改善されます

976 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:23:51.24 ID:iye4pHnW.net
>>975
裏取りとは別だろうと思うけど、視界、注意力、年齢が嵩むと本当に劣ってくる。
今の腕、めちゃくちゃ劣ってんだよ。びっくりするよほんとに。

977 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:25:11.35 ID:djyENdCM.net
ワイFPS歴14年、まだまだ衰えを知らない

978 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:29:36.75 ID:iye4pHnW.net
>>977
暦でいうなら20年近くになると思うわ

979 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:33:07.67 ID:djyENdCM.net
>>978
マジ?Quakeぐらいからのガチプレイヤー?
俺みたいなゴールデンアイから一年目とか数えてる20代の若造とは違いそう

980 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:38:12.27 ID:J3WQW5N+.net
Quake2からだけど色々限界だわ

981 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:40:18.91 ID:huue8oO7.net
俺はMW2がFPS
よろしくなじじい

982 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:40:43.92 ID:iye4pHnW.net
>>979
5inchフロッピーの時代からやわ。
親戚のおっちゃんがそういうの趣味でDooMを持ってて家も近かったもんでな
Quakeは4ぐらい、バージョンによって色かわった気がするけど、黄緑のロゴだった記憶、からだから初代Quakeは知らない
まぁBO3と関係ない自分語りはやめておこうや、荒れちゃうで

983 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:41:10.70 ID:e3/YvQuO.net
ぼくCrysisからだから一番若そう

984 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:42:46.93 ID:iye4pHnW.net
もひとついうとくと、スコープがThermalなのはマップと敵の判別がつかなくなったからやで
これは年齢+グラフィックがよくなりすぎてるってのもあると思うけどね

985 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:43:34.02 ID:wZXItiVt.net
どうでもいいわ消えろ

986 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:46:38.18 ID:iiuTJse0.net
青春をゲームに捧げるコッドキッズ

987 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:50:57.78 ID:J3WQW5N+.net
埋め立てネタにはちょうど良いだろ
加齢臭が気になるキッズは新スレにGO

988 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:54:06.25 ID:iye4pHnW.net
キャンペーンマルチによく出没するけど、序盤にサーマルP-06
敵が落とした武器から必死にサーマルSMG探してる姿があれば、俺や

989 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:55:08.82 ID:djyENdCM.net
BO3と関係のある自分語りは続けていくスタイル
すき

990 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:56:19.63 ID:us5t+/RU.net
俺がFPSにはまったのはマラソン2デュランダルから。
1996年頃の話

991 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:08:20.17 ID:a6SfbawL.net
以下、コルビュボーイ達の自分語り

992 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:19:15.25 ID:huue8oO7.net
MW2のころ若造だった俺も今や大御所だからなあ
時の流れをかんじるわ

993 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:35:40.98 ID:EThL8Gm8.net
>>974
乙!光学迷彩をつかっていいぞ!

994 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:47:01.87 ID:kVClrbLk.net
quakeからのプレイヤーて皆バケモンなんか?
上手いんなら動画見てみたいわ

995 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:06:30.98 ID:sZj7MRf3.net
>>994
反射神経は年々衰えていく
一番元気な時期にプレイヤー人口が少なかった(強い奴とプレイする機会が減る)
リアルが忙しくなりゲームに時間が取れない

お察し

996 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:11:57.59 ID:nTpA2fvp.net
休みだから今し方ドミネやったら旗絡まない雑魚ばっかで萎えた
旗絡まないならキルデス2以上維持しろやまじで・・・

997 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:11:58.82 ID:EzKGJZkr.net
>>973
再インスコでも旧というか、3700のバージョンのまま
DLCのとこでマルチを再インスコしても変わらず

998 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:18:04.18 ID:VQONt11B.net
無職「休みだから」w
お前らが無職あおるからこわれちまったぞw

999 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:24:38.79 ID:huue8oO7.net
はぁーサーチやりたいわあ
サーチなら俺に勝てるやつ居ないのに
サーチマッチングしないからなー

1000 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:25:34.14 ID:tMCC6znm.net
>>998
過疎連呼おじは黙ったんだからそこらへんにしとき

1001 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:29:47.63 ID:x5g3gGQY.net
【PC】Call of Duty:Black Ops 3 Vol.11【CoD:BO3】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1448424354/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200