2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.263

1 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 01:20:35.90 ID:07rKsk1+.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.23 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444876460/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.8【PC】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1436380450/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWiki、アフィサイトへの誘導は禁止。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複ス防止>
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>900失敗や、>>950過ぎても宣言されない場合【他に宣した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日本の鯖、和鯖
ステージ マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = Ktio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フトップ = 終了後にスコアが一番はMVP、キル数が一番奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCと言ったらまたはカウンストライク
芋砂 = 芋 BF砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬はビークル
リスボン = これポルトガルの首都 死んで復活するスポンまたは沸き

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447352150/

2 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 20:20:15.14 ID:KGeYu+MI.net
俺の名はkanpan

俺は在日生まれCS育ち
チートな奴は大体友達
チートな奴と大体同じ
裏の道歩き見てきたこの街

Auto Aim そう思春期も早々に
これにぞっこんに
カンパンなら置き放っしてきた高校に
マジ雑魚に迷惑かけた本当に

だが時は経ち今じゃスレのカヴァー
そこらじゅうで幅をきかすDON DADA

二番席掴んだらマジでNo.1

日本代表トップランカーだ

そうこの地この国に生を授かり

Jahに無敵の二番席預かり

仲間たち雑魚たちファンたちに

今日も感謝して進む荒れたオフロード

3 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:05:40.70 ID:fwaWuDWc.net
>>1狂ったテンプレもリンクも修正できない無能
ほかのキチガイが立てたスレと何ら変わらん

4 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:57:04.50 ID:gwxD6t/8.net
ダステルさん最高〜

5 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:15:03.17 ID:sBtTgNid.net
ドッグタグとかどうでもいいからパッチはやくしてくれ
カナルやりたいんじゃ

6 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 21:20:33.87 ID:GRW8zwvO.net
ダステルは神

7 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 21:29:09.88 ID:mu7wKfwU.net
どっちにしても日本サーバーが過疎でまともに遊べないんだから終わってるな
最初の3か月で日本人口9割減とかこうなるとわかってたけど
原因がわかってんだから中国、台湾、韓国を遮断して対策しろよと
在日が多いクランも全部はじいとけよと

8 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 21:32:34.73 ID:Ps7hBl8w.net
最近になって気がついたけどCSGOの方が楽しい

9 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 21:39:47.97 ID:BG9fkW5a.net
テンプレミスってた
間違い探しかよ

10 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 22:40:06.38 ID:0n7GQTX1.net
毎回思うんだけど、
「BF3公式か多分これ 」って直さないの?

11 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 23:43:27.16 ID:Tp7QV/Og.net
キルレ = Ktio
キルデス ratio
フトップ = 終了後にスコアが一番はMVP、キル数が一番奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCと言ったらまたはカウンストライク
芋砂 = 芋 BF砂は無い
運営 = EAもしDICE
ビーグル = これは犬はビークル
リスボン = これポルトガルの首都 死んで復活するスポンまたは沸き

12 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 01:12:30.29 ID:p/tCPKNf.net
自演してるゴミが作ったテンプレだし消していい
必死に950取ってスレ立てて私物化してこのザマだからな
もうきてないみたいだし誘導も娯楽でやってただけだからいらんよ

13 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 01:36:56.49 ID:FVRgm0Nx.net
正直用語まとめ(゚听)イラネ

14 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 01:45:09.45 ID:d1GHim3N.net
やっとキルレ1.5いったわ

15 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 04:51:25.07 ID:4sAlNryh.net
ほんじゃ次スレからは用語無しで

16 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 05:16:31.23 ID:0xwynCbH.net
ビーグル = これは犬はビークル
これなんだよ

17 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 05:23:36.33 ID:uLOAOY3A.net
用語無しにしたらまた下らない揚げ足取り合戦が始まるから用語は必要
新規増えすぎ

18 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 05:42:42.72 ID:7QXKMtFe.net
明記する必要性が微妙、誰にも分かんねぇような単語勝手に使うアホが居たとしてわざわざ過剰反応して動く方が馬鹿っぽい

19 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 05:46:39.66 ID:fcijXkUi.net
伝わりゃなんでもいいのに

20 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 07:01:28.29 ID:uLOAOY3A.net
過剰反応して動く奴が居るから用語があるんだよ
そうなると荒れるからね
まあ>>1誘導の荒らしもあるがそっちの方がまだマシ
後は家ゴミ排除目的

21 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 07:07:56.12 ID:CcerGgSc.net
マウサーってこないだはじめてきいたわ

22 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 08:36:16.73 ID:0BaxPTLf.net
家ゴミは500円のマウスすら使えなくて知ってしてるからなあ

23 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 10:48:45.59 ID:HHKVnaFm.net
北米鯖HC豊富で面白いのにPING高すぎてキックされる悲しい

24 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 11:41:51.19 ID:dclw1jhH.net
用語集作った奴、家ゴミ出身コンプ丸出しなんだよなぁ
生粋のPCゲーマーなら、気にならないことはなくてもあんなに過剰反応しない

25 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 12:27:18.16 ID:HHKVnaFm.net
ビークルでズームしながら移動すると斜面とかでレティクルの中心ズレるんだけど
これ新しい仕様?

26 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 12:34:57.34 ID:2GJ/Kyoc.net
過剰反応する奴がいるからテンプレ作ったって言い方だと変人に妥協しただけにしか聞こえね

27 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 12:37:11.03 ID:d1GHim3N.net
レスか言葉狩りの1レスだけって奴もいるからな

28 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 12:40:24.88 ID:IKvT118D.net
コンクエメトロオンリーの鯖でスモークとフラッシュ禁止してるとこがあるけど、そんなことしたらロシア側が余計有利になるだけじゃないかと思うんだが

29 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 13:02:27.67 ID:0BaxPTLf.net
片側サイドだけ使用禁止とかはできないからしゃーない na側がスモークフラッシュつかったらそれこそ何もできないだろ

30 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 13:02:57.96 ID:0BaxPTLf.net
すまんみすった

31 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 16:37:25.22 ID:XoLW96Q9.net
Bを占領しすぎると全員KIAとかしたらどうだろう

32 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 16:43:53.10 ID:KBVvbFU/.net
くそマップ多すぎてつまらんwww
ホワイトアウトとかなんで無駄に広いの
安定の放置で次マップまで待ってるわ
もちアイドル引っかからないようにマクロ

33 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:09:02.79 ID:FX8PjH1f.net
>>25
最初からずっとそうだろ
直る気配もないし、仕様だと思うことにしてるよ

34 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 17:10:02.66 ID:PNofYOu5.net
でも上海とコインロッカーだけっていうのも狂気だな。

35 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 19:17:02.52 ID:q2mDHXiY.net
キャンパーは死滅しろ

36 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 21:00:14.81 ID:Wf+stKcq.net
用語集よりもwikiに難癖付けてテンプレから消したことの方が意味不明なんだよなあ
次スレからは復活させといてくれよ

37 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 21:09:39.51 ID:Nf7FIf08.net
kjworks1990って初心者サーバーにいる人。
Kills 1,592、Deaths 117はいいとして、
KillsのうちHeadshots 1,260とはすごいね。
かなり遠くからカービンで連続ヘッドショット。
こんな名人になりたいな。

38 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 21:37:30.29 ID:l6QPVgQ5.net
日本サバの人口の9割がチャイナとコリア
この時点でお察しだが
チーターいたらゲームバランスも悪くなるのは当たり前
それで過疎ってるのにいつまでも放置
マジあほな鯖管ばかりなんだろな

39 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:01:55.81 ID:4sAlNryh.net
>>37
>>1

40 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:15:14.66 ID:NuMf9x52.net
BF4発売当初からずっと気になってたんだけど、壁に向かってZキーでザザーッとスライディングすると
モゾモゾって勝手に起き上がることがあるのは何なのあれ
そのせいで数え切れないほど死んでるんだけど

41 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:23:01.63 ID:xBhDHRPZ.net
壁当たったら痛いじゃん

42 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:35:01.54 ID:IeVcBLB3.net
あいつら多分痛覚をマスキングしてるぞ

43 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:39:18.70 ID:KBVvbFU/.net
noob鯖つくって連続5キルで切断させる
新規で5キル連続って至難だからな

・兵器無双できない
・芋砂できない

健全だろこれ

44 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:44:20.55 ID:XmWfrCwS.net
何言ってんだコイツ

45 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:46:16.14 ID:NuMf9x52.net
>>41
痛いからって起き上がったら死んじゃうじゃん

46 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:51:04.88 ID:zg2F2jwZ.net
ダステルは神

47 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 22:52:09.21 ID:i2MG3fI+.net
>>43
お前がゲーム辞めれば
そんな珍妙な悩みを持つ奴はいなくなるよ

48 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 23:43:15.68 ID:i8iStaGV.net
最近香ばしいの本当に増えたな〜

49 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 23:58:32.32 ID:PNofYOu5.net
5キルはすくねぇよ

50 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 01:53:27.84 ID:+c8Fts8A.net
大体上位2分隊位が試合決めてる状況なのに芋やらnoobやら言ってる時点でナンセンスだわ
第三の強分隊に成れる様に上手くなればそんなに不満は出てこない

51 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 04:23:12.29 ID:sNITuXyy.net
勝敗を決めるのは上位の分隊じゃなく下位のnoob勢(レイプ鯖を除く)

52 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 04:34:41.62 ID:0s2tE6OV.net
それはnoobではなく地雷というのだ

53 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 09:58:05.19 ID:IqqvxnQ6.net
sweetfxってpbbanされないの?

54 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 11:05:48.67 ID:0dZZYvRW.net
いくら上位が頑張っても下位がクソ芋だらけだったら勝てんわ

55 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 11:31:02.83 ID:mvcvKUt1.net
糞芋noobが対空砲乗ってて役に立たなかったから修理中に奪い取ってやった
絶頂もんだわ

56 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 11:44:29.92 ID:/8Nb7gsw.net
>>37
よく1600キルもしてて飽きないな
いやチート使っててもさ

57 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 13:52:35.55 ID:fc3L+455.net
TVミサイルの弾抜けや中身撃ち抜かれ死亡とかこれほんと致命的だからはよ直してほしいな・・・

58 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 14:35:35.23 ID:Ew7KMtxH.net
>>36
自分の思い通りにならなかったらID増やして住民の総意!みたいに荒らし回ってたやつならもうここ見てないからwiki入れても大丈夫だきっと

59 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 14:47:39.47 ID:ScijFwsA.net
久しぶりに復帰したけど60hzや120hzの鯖は凄いな
自分から見て水平方向にダッシュ中の敵を撃っても弾が抜けずにしっかり当たる

60 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:19:47.98 ID:9uBa8Wp9.net
>>59
弾抜けしないとかBFじゃないなwwww

61 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:25:33.62 ID:EXK63r7O.net
チックレートを上げると
pingが低い場合動かない的になる
外人の多い日本サバで日本人プレイヤーが今以上に不利になるだけなんだよ
チック上げるならpingの上限を35以下にしたほうがいい
だいたい日本人の平均pingが20以下だから
北海道や沖縄入れても35上限だろな

62 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:28:41.78 ID:K6qdOdGi.net
マジかよ外鯖プレイが捗るな

63 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:55:59.69 ID:/8Nb7gsw.net
>>61
え、なんで
ping高い外国連中が不利になるだけっしょ

64 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:21:40.90 ID:EXK63r7O.net
>>63
pingが高いユーザーの移動中の見た目は時間差で表示が遅れてるから
その遅れた表示を見ながらエイムしたら反応遅れるわな
壁際から飛び出たり出会い頭で撃ち合う場合外人の方が圧倒的に有利
だから日本サバに外人が集まるわけ

65 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 17:37:07.05 ID:/8Nb7gsw.net
>>64
外人からみて
ping低い他プレイヤー(日本人)のキャラクタ表示は自クライアントにパケットの下りレイテンシ分遅延して見えるよね
同じ理由で外人が撃った判定も、自身の位置情報の更新も上りレイテンシ分遅延するよね
するとヒット判定が相対的に速い、ping低い他プレイヤーのほうが有利になるよね
このゲームはサーバ判定型なわけだから。
何か認識違いや不足があったりする?

66 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 18:41:19.65 ID:EXK63r7O.net
数メートルレベルの同期ズレがある以上は
ラグってる方が有利だから
やっぱり外人は一切必要がない
海外から不正ユーザー手引きしてるWGJサポの在日ブラジル人も消えてくれないかな

67 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 19:37:43.66 ID:VR8V2+wr.net
>>57
TV誘導って挙動的に神風特攻だよね

68 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 19:46:02.07 ID:VR8V2+wr.net
最近は命中判定の時間延びて改善されたけど少し前まではドッグファイトだとping200超えたらヒットエフェクト出ても10%ぐらいしか実際にダメージ入ってなかったよね

69 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 20:04:32.57 ID:9EDddlms.net
ドッグファイトの件はヒット判定が機体前方にずれるヤバいバグのせいもあると思うが

70 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 21:10:43.23 ID:8fZRD1YS.net
>>68
WTとかやってるとスパーリングはいつものこと

71 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 21:22:48.77 ID:x3LPi3Yj.net
少し前どころか元々ping高いとズレまくってダメージ入らないぞ
てか弾抜けって同期ズレなんだからチックレートどうのこうのよりhigh pingキックしないと意味ない

72 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 22:55:13.29 ID:8nDrYDdR.net
ダスティングじゃないの

73 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 23:12:27.89 ID:pXLjUHDN.net
それって日本人が海外鯖いっても迷惑ってことか

74 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 23:50:02.81 ID:ohb17WJA.net
外鯖いくと完全に隠れたあとに死ぬこと多くてpingって重要だなって思う

75 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 03:59:24.92 ID:qCg+/Ss4.net
>>71
30と144比べたら全然硬さが違うぞ

76 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 04:19:35.42 ID:eKJHMTxF.net
pingは低いほうが有利に決まってるだろ
北米鯖行くと敵が見えた瞬間死ぬことが多い

77 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 04:42:16.15 ID:Wxu2cLmu.net
かなり前に同じようなpingの話で動画上がってなかったっけ

78 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 05:23:46.84 ID:pkD5DHg+.net
動画だと出るとき早く見えるけど隠れるの遅くて着弾も遅かったな

79 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 11:31:53.96 ID:o7AuxvaQ.net
久しぶりに週末に起動してみたら鯖も人も減っていて驚いた
確実に人減ってないか?

80 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:04:41.84 ID:XCAB74J8.net
statsみると増えてるけどな

81 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:27:56.67 ID:g8rdPdEo.net
Windows8.1から10にしたいんだけど特にいじらなくても動く?

82 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:29:14.96 ID:opWfbDhl.net
WIN10ってBF3できるの?
8だといじらないといけないんだけど

83 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:24:54.97 ID:uWxGlpjw.net
なんでサーバこんなにないの?

84 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:51:26.46 ID:aGi+46EL.net
>>81
BF4は問題なく動く

>>82
BF3は無理だった

85 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:54:14.74 ID:K8Lp6FU4.net
>>83
金持ちが違うゲームやったか年末で忙しいんじゃないの

86 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:04:09.25 ID:AHfLTSDT.net
サポート切れるまで7でいいよ

87 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:24:05.03 ID:knqUC5gD.net
秋パッチ以降Pingがたまに荒ぶるんだけど
玉抜けとか酷すぎて萎えるレベル

88 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:45:14.08 ID:ohEB4cNg.net
>>83
あるにはあるんだけど特定の鯖に人が集中してる
ごった煮、酒漬けすら埋まらない日が多いもんな
十数人順番待ちしてるやつらとかよくやるわ

89 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:55:09.77 ID:WGWurUJZ.net
Fanaticsのことかー!!
俺と一緒に人いない鯖行こうぜ
人のいない鯖には人が来ないって悪循環を断ち切るんだ

90 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:57:08.67 ID:3P2zZp2n.net
>>83
平日の真っ昼間だから
次からはくだ質で

91 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:06:02.44 ID:WGWurUJZ.net
ここくだ質じゃなかったのか
スレの流れだけ見てたからてっきり勘違いしてたorz

92 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:11:02.85 ID:TJKlOJfz.net
俺は積極的に10人以下の鯖いってるよ

93 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:36:29.00 ID:EMj+uqDb.net
北米鯖でよくね?

94 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:10:45.08 ID:DIYZCgHs.net
ごった煮は流行ってない頃から鯖管が自分で入って人が増えてきたら抜けるとかやってたな

95 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:38:21.60 ID:TJKlOJfz.net
鯖官の鑑だな

96 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:03:48.75 ID:iNl0fWpM.net
久しぶりにやったら、目が痛い

97 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:02:26.32 ID:+Ca7hBqY.net
航空機専プレイヤーのプライドの高さは異常

98 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:16:08.10 ID:hCazG0TC.net
>>97
エアシューで雑魚狩りしてる奴いたからそいつばっか狙ってたら
laglagいいながら落ちてったわ

99 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:22:14.26 ID:1YBmnv6A.net
国内の航空機乗りっている?
なんかみんなping高い奴ばっかなんだけど

100 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:37:01.16 ID:dCFhVvaS.net
hayase_hirosi

101 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:41:15.97 ID:RTLkM4Z2.net
サーバー少なすぎない?

102 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:29:31.50 ID:mOnCiGfq.net
低チケ鯖はあたたまるまで3の頃のガチガミ鯖の様に高チケにすれば良いと思う。4なら1000から1200位かな?
プラグインで簡単にできるからよろしくお願いします。チケット同様にマップローテも変更な。
鯖菅はもっとあたためる努力をするべき

103 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:40:11.42 ID:QQNOpOKu.net
COD:BO3やSWやR6出てから人散ったんだからさすがに鯖缶だけじゃどうにもならんと思う
どれもやったけど結局大規模戦のBFが楽しいんじゃ

104 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:45:11.64 ID:QCw5g3hh.net
偶数Flagマップは戦力拮抗すると一時間近く試合が続くことあるからそこら編も

105 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:03:26.10 ID:XEHRk6Ai.net
3vs3のチームデスマッチこそ至高

106 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:06:24.76 ID:f929jdaQ.net
国外鯖で暴言・下ネタ吐きまくってるクラン頭大丈夫か?
しかも固まって負けてるっていうね

107 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:10:53.74 ID:ufLx2aJl.net
努力って言ったって当然自分で温めれるときは温めてるしな
鯖缶は努力すべきって趣味でやってる人が大半なのに金だしてる上に努力まで求められるのかよ

108 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:47:25.36 ID:glNE5Xds.net
よく見かけた面子が安定して埋まってるBFJC鯖に移ってしまう有り様だしごった煮ですらオワコン

109 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:46:23.67 ID:y6SXVwiK.net
>>107
別に求めはせんが、需要より供給が多い以上
人呼びたいなら鯖缶は相応に努力するもんだろ
過疎上等なら適当に放置しときゃいい

110 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:48:37.35 ID:yGBlu0yC.net
ぶっちゃけ和鯖かつ普通の設定で64人なら埋まるよ
いまほんと行くところないもん

111 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:22:44.54 ID:jvst+GWr.net
初めて見たんだが、RAWRとかいう機関銃付きの遠隔操作ロボ、チートじゃねえか?
攻撃してもダメージ入ってないし機関銃打ちまくってるしなんなのこれ
ロッカーなんかで使われたら勝てないんだけど

112 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:27:32.21 ID:jvst+GWr.net
負けた
チケット550差、ロボ操縦してたやつは78キル6デスだってよ
攻撃しても1ダメージも入らないしチートじゃないなら開発者の頭イカれてる

113 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:34:45.27 ID:R2lrV7wT.net
ロアーはバトルピックアップだからロッカーなんかには来ないよ
耐久200で自動回復あるからEODみたく破壊は難しいけど
そんなに暴れる事はないと思うんだけどな

114 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:37:05.19 ID:eJ5g1Z+D.net
初心者かな

115 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:41:39.71 ID:JAGJQjYR.net
結構すぐ壊れると思んだけど
3キルぐらいとった辺りで壊されてる気が
そんなに勝てない思うなら見かけたらスポットして工兵なんかに丸投げしてりゃいいんだよ

116 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:49:39.27 ID:bse0PyqF.net
あれって弾数に限りなかったっけ?

117 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:54:46.51 ID:jvst+GWr.net
いや、確かにロッカーだよ
そいつは次のゲームでもLMGで78キル2デスとか叩き出してたからチートだと思う
そもそもロッカーにロボ出してる時点でチートだと疑うべきだったが、なんせ初心者サーバーだったので
ちなみにプレイヤー名【brandtii】

118 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:07:13.74 ID:84SDsDaL.net
STATSとBattlelog見たけど明らかにチーターだな

119 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:11:18.94 ID:OCMEsZHg.net
妄想だEODの間違いだろって言おうと思ったけど
上海でレールガン出してる動画あったからひょっとしたらそういうグリッチが発見されたのかもしれない
RAWR自体は本来出てくるMAPでの評価だとそこまで脅威じゃないけど本当にロッカーで出せるなら相当厄介だろうな

120 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:21:26.89 ID:OSnoCGv2.net
最近bf4盛り上がってる?10月からやってないんだか

121 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 04:01:17.99 ID:HNnPMQIl.net
RAWRは絶対にロッカーには出ないぞ
それ完全なチート

122 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 04:02:47.92 ID:7fJ9Jjwf.net
ぐぐったら似たような動画あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=xTWrVMlMMKo
あと>>111のバトルレポートはこれかな
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/673911925925628672/

123 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 04:16:08.64 ID:4KlxsxOU.net
最近そういう系のチートいるね
アクシピターとかもよく飛んでるよ

124 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:06:20.94 ID:FPFru4RE.net
隠れてチート使ってるやつも多いだろうしやってらんねーわこんなゲーム

125 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:07:43.79 ID:y6SXVwiK.net
竜谷パッチのLIVEハジマタ

126 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 08:36:59.60 ID:GBXpV4Ww.net
SWBF vs BFH vs BF4 プレイヤー数比較:意外にもPC版最多はBF4に
http://fpsjp.net/archives/169015

127 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 08:42:01.64 ID:zScbnURK.net
グラフにするとBFHの死にっぷりがヤバイな

128 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 08:47:58.35 ID:+jHY2may.net
BFHの風が吹いているのがSWBF
マジヤバいよあれ

129 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 09:04:21.20 ID:bz24oZvn.net
PS4ですらPC版より↓なのか
家ゴミ全体では多いけどこいつらって同一サーバーなの?

130 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 10:03:03.89 ID:jX0ft6i0.net
BFHは初動でバランス修正ちゃんと出来ていたらあそこまで酷くはならなかっただろうな βやらずにプレミアムまで買っていい勉強になったわ

131 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 10:17:17.79 ID:WTYi/VLO.net
この前ゴルムドで無敵ロアー3体いたわ

132 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:21:50.52 ID:QnfMzPQ9.net
いいこと考えた
みんで無敵ロアーになればいんじゃね

133 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:16:08.18 ID:pKgl1IAG.net
ロアーってどんなやつ?

134 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:42:44.76 ID:Esp2o1Ek.net
ミニ戦車みたいなやつ
光って銃パパパパ

135 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:58:23.80 ID:ttFZYqmx.net
もうWoTでよくね?

136 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:59:03.03 ID:Km+j2Ne9.net
プロパガンダでプレイ中
RAWRに随伴するEODが2体いて笑った

137 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 13:04:55.61 ID:Ju0/FxnB.net
>>136
なにその無敵小隊

138 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 13:20:33.35 ID:OCMEsZHg.net
>>134
戦車初めて見た先住民みたいでつぼった

139 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 16:26:05.81 ID:8vzJRjhp.net
あのミニ戦車はロアーって発音するのか。発音分かんないしやたら強いからラーム将軍って呼んでたよ、勉強になったよ。

140 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 16:31:04.24 ID:HNnPMQIl.net
先住民にBF4やらせたらどうなるんですかね?

141 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 17:01:36.21 ID:lJhHQp1q.net
ノシャーカナルはよ

142 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:09:51.38 ID:1aPG6oV2.net
pc版を今日から はじめたんですけど マッチしない

143 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:11:38.00 ID:1aPG6oV2.net
なんか方法あるんですか?

あと オリジンから プレミアムエディション買ったんですけど ダウンロードコンテンツがみあたならい

教えてください

144 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:13:49.55 ID:+SSpFk6I.net
codでもしてろ

145 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:14:33.17 ID:82ezIRl4.net
くだ質案件だな、質問者がアホっぽいから解決しなそうだけど

146 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:18:56.60 ID:w+fGd4VR.net
なんだか冬休みだなーと

147 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:40:12.31 ID:/7+GJkKL.net
年末スレブーストくるか?ガタッ

148 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:59:16.93 ID:v60UC2w+.net
生え際後退はブーストしてる

149 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 19:53:45.30 ID:Uc4079eP.net
144の64鯖建ったからやろうぜ〜

150 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:18:29.22 ID:gwGKpfZy.net
バトルピックアップのグレランって
装甲車に対して意外とダメージ与えられるんだな

151 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:52:49.90 ID:Ju0/FxnB.net
あれ装甲車の後ろからポンポンするとRPGより強いよ

152 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:05:52.04 ID:Reb7mb//.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/nidaye23333/stats/1718101120/pc/
チート流行ってるみたいだね

153 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:08:04.44 ID:9F44OhVg.net
>>152
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/674183909111523776/1718101120/

何か最近普通のマップでこういうの使うの多くない?

154 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:42:16.69 ID:OROeJXnn.net
チートツールだとサーバー上でオフにされてる機能も普通に使えるから
そういう事
ハードコアでミニマップ見ながらだとなかなかできない事も簡単にできるし
3Dスポットも表示されるし
HUD拡張して着弾見越し点表示したり
色々あるからな
だからチートをする可能性の高いプレイヤーである外国人を遮断しろよと
せめて中国だけは弾かなきゃまともな環境じゃねえわ

155 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:43:48.16 ID:quLr5CtD.net
そもそもBF4って中国では販売不可じゃなかったっけ

156 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:49:39.68 ID:FPFru4RE.net
日本人オンリー鯖があってもいいとは思う

157 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:51:49.07 ID:OROeJXnn.net
>>155
中国人なんてどこの国にも居るだろ
420 777 007 Dragon CN TW TH HK KOR
こんなのが名前やタグに入ってるやつをクランごと芋づるでBANしたらいいだけ

158 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:00:47.43 ID:lj+Zl1jT.net
チーターだらけだな

159 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:14:04.84 ID:7fJ9Jjwf.net
ログインした直後に爆殺されるグラセフのチーターに比べれば可愛いもんだよ

160 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:37:56.83 ID:qR1LK/F2.net
>>152
こいつのRAWR無敵だったわ

161 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:04:51.54 ID:S9yGVB1s.net
韓国は中国(哲学)

162 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:24:58.30 ID:jB1sdpcc.net
ひでぇ。
BO3してたら、やっぱりBFがしたくなって半年ぶりにBF4プレイしたらロッカーでK/D0.6を叩き出した。
もう歳なんだなぁ。

163 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 04:09:26.44 ID:lv5PlqsK.net
BF以外の経験がない

164 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 06:16:37.41 ID:rOZdA0PB.net
まあ最初に手を出したゲームが自分の中でのFPSのイメージになるからな
他のFPSをやってもなんか違うって思うことは多々ある

165 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 07:11:11.40 ID:xa0KPCQf.net
初マルチがCOD1のUOだったからBFにはすんなり入れた
今のCODマルチは味気なくて時間を浪費してる感が半端ない

166 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 07:24:31.92 ID:vDTV+MIT.net
初期マップしかローテしない鯖は、votebanくらいつけとかないとチーターの温床になるぞ

そりゃいつかはFFbanとか食らうだろうけど、露骨にチート使ってるようなやつは
一週間無料のでアカウント作り直すだけなんだからban上等だし
リアルタイムで鯖から追い出さないと意味ないわ

167 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 11:42:46.15 ID:kr5Av2zM.net
2142まであったキック投票実装してくれよ
八つ当たりキック投票粘着野郎は当時からいたけどさ

168 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:21:15.12 ID:aErI5X3y.net
なんだかんだでBF4が一番面白いのは間違いない

169 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:08:17.74 ID:yN4Zj5M5.net
BF3の方が銃声が良くてプレイヤーも程よい弱さで面白かった
今は訓練されすぎでまともな鯖だといちいち意識した立ち回りしなきゃならん

170 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:22:38.26 ID:8hYt7+/i.net
3と比べると4は音微妙だな

171 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:30:01.80 ID:E+TvA+5V.net
BFHだと弾抜けないと言ってる人おるけど、実際どうなん?

172 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:35:29.95 ID:q1+sfYDl.net
アバカンの音どうにかして欲しいわ
BB弾でも飛ばしてるのかと

173 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:47:08.91 ID:RRu9PF/Q.net
わざとリアルな音にしなかったなんじゃないかなとも思う
最近のゲームの立場的に

174 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:59:27.53 ID:x2SatZv/.net
explosiveもわからない奴多すぎだろ
キックされない程度に爆発物でダメージ受けて、直後に瀕死の状態で敵歩兵にやられるのクソ温まるわ

175 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:09:53.84 ID:eUrqEwec.net
現在XPブーストが有効です! ってなってんだけど15日からじゃなかったっけ

176 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:06:42.02 ID:bqM2TzCG.net
キャンペーンやってたんでBFHからBF4きてみたけど・・・
芋が多いわ、工兵持つ人少ないわ、旗意識少ないわであんまり変わらんのですね・・・
あとアサルト武器結構偏ってる?
ACE23とAEKがかなり多く見られるけど強武器なんだろうか?

177 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:12:43.87 ID:E+TvA+5V.net
アサルトはACEばっかだよ。うんざりするほど。
L85使ってるけど、他使ってる人、全然見ないわ。

178 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:31:36.27 ID:lfkKufBG.net
ace使うならaek使うわそれかf2000

179 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:40:42.75 ID:3R1O2GKv.net
ANでシコシコプレイするの楽しいわ

180 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:48:01.81 ID:bqM2TzCG.net
やはり強武器なのか・・・
他の兵科はそうでもないようにみえる

あとサプ装備がかなり多い
サプ推奨?

181 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:31:20.35 ID:FjMVVO5y.net
アングルしかつけてねーわ

182 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:36:15.93 ID:+3C8vm/x.net
アングルとエルゴのどっちがええのん?

183 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:38:58.38 ID:CNSgZdbj.net
フルオートガイジならスタビー
タップ撃ちガイジならアングル

184 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:43:12.28 ID:E+TvA+5V.net
エルゴは移動撃ちする癖のあるやつがつける感じじゃないのかな?
ブルパップ銃使ってるから、エルゴは基本つけないけど。

185 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:28:05.06 ID:3gY66Aif.net
なんか自分の性格的にみんなが使ってる武器使わず、使われてそうなAUGやAR160ばっかり使ってたわ
けど最近AEKも使ってみたらめたんこ強かった・・・

186 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:31:34.43 ID:kr5Av2zM.net
M416が一番使いやすいと思う
バランスの取れた感じか
AEK使うならFAMAS使うかな
遠距離ならSCAR-Hで

187 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:33:13.99 ID:VARK7PPM.net
全武器ドッグタグ取ろうと頑張ってるけど今のところ一番はM416だな
AEKとACE、アバカンは最後のお楽しみなんでまだ触ってないが

188 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:49:48.74 ID:3gVCu5Kb.net
初心者サーバーで全拠点取られて700チケ差で負けたんだけど、相手の上位が雑魚だの弱いだの煽ってきて草
日本語で「Zako team」「tumanneeeeeeee」とか言ってて日本人の恥さらし
どうにかならないかねえ

189 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:50:47.01 ID:GgkKomhY.net
ローマ字くんとは関わらないのが一番

190 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:54:48.10 ID:3UHAHG9+.net
初心者サーバーってほんとの初心者なんて殆どいないんじゃないの
おとなしく普通のとこいったほうがいいぞ

191 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:09:39.55 ID:FhQ5ELVD.net
>>190
確かに上位は乗り物乗り回してばっかりだしおかしいと思ったわ
FROZENくらいしか知らないんだけど・・・メスガキ鯖ももうないって聞くし
コンクエ大どこがおすすめ?

192 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:31:23.06 ID:LlaXXMYM.net
ランクじゃなくてKD制限かかってるところのほうがいいんじゃね

193 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:35:54.94 ID:twG8VUwr.net
プレ入ってない鯖なんて行く価値無い。BFやり込んでないプレイヤー、やり始めの初心者、それを狩りにくる上級者、さらにそれを狩るチーターしかいないから

ごった煮は昨日は埋まったのは23時頃だったな。遅すぎる
有名どころが埋まらない今までにない過疎感

194 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:02:56.17 ID:moJoNvHx.net
ごった煮はレベルが高いっていう風潮が広まっちゃったから集まりにくいんじゃないか?
日本人は自称noobが多いだろうし、実際にK/D制限付きのnoob鯖は盛況だしな

195 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:24:15.90 ID:2lEUyuFQ.net
ドミネ鯖全然なかったのに
BO3戻りで若干人増えた?

196 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:31:23.67 ID:bys1T/4r.net
ごった煮は全マップ入れてるから糞マップに当たりたくなくて入る気にならない
ローテをある程度決めてくれてたらいいんだが

197 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 03:44:43.89 ID:tf9fB9FY.net
ごった煮は全マップにしてるせいで訳わからんマップ結構な頻度で引くからなぁ

198 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 03:51:08.31 ID:Inlw/iQD.net
TGNのrank100以下はもうダメだなこりゃ
平気で100キル出したり、存在しないはずのバトルピックアップ出すようなチーターがのさばっててどうしようもねーわ

199 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 05:16:10.47 ID:CeqzAqQt.net
tgn鯖のチーター見てみたいけど観戦もランク制限掛かってるのか

200 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 05:29:22.67 ID:N1bO3ZV8.net
さっきの試合。215/13
そのうち174がHS。
http://battlelog.battlefield.com/bf4/battlereport/show/1/674675163898465024/

つい最近だとこいつも。
https://www.youtube.com/watch?v=8TWdaQ3jBF0

201 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 09:11:57.05 ID:+STEAm+q.net
一昨日ぐらいに香港のSAK ロッカーコンクエ大64人鯖でperme ban by voteってなんだよ。
強すぎるからってbanされること最近多いんだが

202 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 10:17:12.53 ID:n5ojYnzJ.net
ごった煮はvotemapあるんだからきちんと投票しなよ いっつも俺含めて4人ぐらいしか投票されてない

203 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 10:38:58.20 ID:8Cjfqo3d.net
チャット打つのめんどくさい

204 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:14:23.74 ID:x3NjsoxQ.net
管理人がなまけすぎなんだよ
TGN鯖はさっさと拡張ピックアップ禁止入れろよ
ランク100未満KPM1未満にしろ

205 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:27:40.23 ID:g11O+MYz.net
TGNってBFJCのこと?
あそこビギナー鯖に限らずまともに管理してないから無駄だよ
今は知らんけどBFJC08はチーターの巣窟だった

206 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:54:34.35 ID:EMJBz5h7.net
>>200
cheat user report for videoって意味不明でワロタ

207 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:06:24.52 ID:x3NjsoxQ.net
IKOTEN禁止チート禁止韓国中国禁止が欲しい

208 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:42:07.24 ID:kt5AQlxl.net
チケ700初期マップローテ64人でいい

209 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:50:38.07 ID:/9bHYzPX.net
BF4ってまだ人居ます?
HLよりも多いと聞いたんで買おうと思うんですけど
買うならプレミアムでいいですよね?

210 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:51:18.35 ID:ZeOke8n4.net
はい

211 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:53:28.59 ID:ZeOke8n4.net
W/Lレシオが5割切って最近のレポートみると3勝12敗なんだが
なんでこうなるんや俺が悪いのかKDは1超えてんぞ俺悪くないもん
どうしたら勝てるんですかチームが

212 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:58:02.16 ID:Bxlpw4dw.net
フレ、クラン分隊でVC使った連携取りながら無双するってのが答えかな

213 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:01:07.93 ID:ZeOke8n4.net
ぼっちなんであきらめまふ

214 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:07:22.14 ID:Q4GkwPtZ.net
答えてやるからItunesのコードばら撒け
そうしたら答えてやる

215 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:10:04.45 ID:5upM0jhS.net
>211
コンクエならキルよりも旗を取るんだ。

216 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:39:29.36 ID:vk+te6+3.net
鯖が悪いか運が悪いかのどっちかだろ
その手の鯖に入るならチーム移動使えよ

217 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:52:41.43 ID:AY0msKpT.net
ゴルムドで敵側に行ったD奪取したときは笑ったわ
とことこ移動してるのに気がつかないとか
たまたま相手側全員noobで構成されたのな

218 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:53:56.75 ID:9e3NiNcS.net
>>198
最近北米鯖でチート切ってなかったすまんbro.みたいなチャット見るようになった
上手いだけなのかチートなのか見分けつかん

219 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:12:31.08 ID:Qu+7oCsr.net
CTEのクリスマスイベントで雪合戦できるみたいね なんとなくMPAPS置いてみたら雪玉迎撃できて笑った

220 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:26:19.62 ID:ZeOke8n4.net
迫撃砲つえーはやっと勝てたわ
マルチキルええなイモ軍団に

221 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:30:53.44 ID:jpMyfpGb.net
>>220
UCAVのが快感は大きいぞ
迫撃砲は殺った感があまりないのがな

222 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:31:56.58 ID:ZeOke8n4.net
ucav難しいよな
目的地目指すつもりが通り越してる

223 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:38:54.01 ID:d5g7huwU.net
バッテリー切れるの早すぎるだろ
電場届かなくてコントロール失う方がまだ納得できるわ

224 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:44:24.20 ID:Nfs3xf5W.net
迫撃砲はエレベーターで輸送してエレベーターの回りでガン待ちしてるやつら殺すのによく使ってる

225 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:45:53.69 ID:ZeOke8n4.net
そんなことできたのかやってみよう

226 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:46:45.38 ID:jpMyfpGb.net
モーターが欲しいよぉ
バトルピックアップでいいからさぁ

227 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:47:55.33 ID:rZtei18P.net
迫撃砲にやられたら顔真っ赤でMAV飛ばしてるわ

228 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:54:31.02 ID:IC4S2VTO.net
ucavは出すのが難しそう。ジェット乗らなあかんのやろ?

229 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:55:43.29 ID:ZeOke8n4.net
エアペリペリなんたらでかんたんにとれるで

230 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:57:44.17 ID:jpMyfpGb.net
>>228
エアシューいくとすぐ取れるぞ
トップが雑魚狩りしてるけど
両陣営に1、2人ずつしかいないから
他の雑魚のケツ追っかけてたらすぐ取れる

231 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:00:42.01 ID:QEFkjStP.net
俺はジェット機の誘導ミサイルで頑張って取った
けど今普通に攻撃機乗り回してること考えると、GAU砲とJDAM辺りで戦闘艇・戦車虐める方が効率良い気がする

232 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:08:48.78 ID:G5JkjHiO.net
ucavはすぐ出せたけどsuavが出せない
爆撃機混みすぎ

233 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:08:57.57 ID:/D5ahiKx.net
>>224
どうやってやるんですかね?

234 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:13:59.01 ID:QEFkjStP.net
爆撃機巡航ミサイル出したは良いが全然有効に使えなくて我ながら草

235 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:31:03.55 ID:x8xH1dqq.net
UCAVで手前攻撃するコツ
sssp://o.8ch.net/1h19.png

236 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:32:09.79 ID:n5ojYnzJ.net
>>233
迫撃砲をエレベーターに入れて開いた瞬間打ちまくるハイ終わり

237 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:43:34.89 ID:ZeOke8n4.net
>>235
なるほど迂回させるんか
直線的にずっとやってたは

238 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:49:33.08 ID:x8xH1dqq.net
外鯖TDMでほぼ嫌がらせで使いまくってたけどやろうと思えばハイナンホテル内部とかDawnbreakerの一部ビル内を直接攻撃できるゾ
アホな外人からチート扱いされるけど

239 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:04:23.35 ID:2rAe4XI3.net
>>211
K/D1程度だったら邪魔になってないってだけで、そこまで勝ちに貢献してないでしょ
まぁ運が悪いってことだな

240 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:37:41.90 ID:j6aj/BkK.net
>>236
チンて開いたらポツンと迫撃砲かwww

241 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:53:30.25 ID:JWOw+CBW.net
開けたらMAVとか可愛い

242 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:57:17.25 ID:N1bO3ZV8.net
>>200のチーターまた沸いてるわ。管理しないなら閉めちゃえばいいのに。
鯖なくなったって他に移るだけで辞めはしないんだから。

243 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:06:26.08 ID:EMJBz5h7.net
UCAVとかいうただキル稼ぎたいだけの全く勝ちに貢献できないゴミ装備は捨ててC4でも持ってきたら?
そもそも大してキルできないnoobばっかなんだから援護兵じゃなくて工兵使った方が数兆倍はマシ

244 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:21:43.36 ID:+skOPGD2.net
キル稼げるならよくね

245 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:27:26.26 ID:vRrs5Cvt.net
>>236その芋掃除ハイナンとかドーンブレイカーとかのエレベーターもできる?

エレベーターに直接m224置いて上に上がったら打つだけ?

246 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:28:52.66 ID:DEP4wCCa.net
誰かごった煮暖めといて

247 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:37:09.57 ID:Yy44wbdi.net
>>236
至近距離じゃ砲弾は当たらんし
エレベーターの天井に当てても一発で本体がぶっ壊れてダメじゃね?

設置されたC4に誘爆させる手もあるかもしれんが
相手は距離をとってるはずだし

248 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:32:32.06 ID:K9jez+OU.net
デコイとクレイモアでいいんやで

249 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:36:26.59 ID:Nfs3xf5W.net
>>247
俺は天井に当ててその爆風で殺してる
使い捨てになるけど結構成功してる

250 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:16:57.64 ID:2whBX/jn.net
久々にBF4やったら敵のUCAVの軌跡がすごいくっきり空に描かれてるんだが何だこれ?

251 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:55:14.57 ID:BhdPClvI.net
となりのエレベーターに止乗せて、時間差で上いくと
いい感じでデコイになってくれる

252 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:43:51.43 ID:Sd0VrVmr.net
真のnoobにはエレベーター上がるの気がつかないからな
上海Cで扉開いても3人とも下を眺めてたときは笑ったわ

253 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:02:00.52 ID:BhdPClvI.net
ロッカーにRAWR2台とか、もうルールもクソもないな

254 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 04:11:06.74 ID:0PDb56dd.net
RAWRがでるロッカーのサーバーってどこよ

255 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 08:25:01.71 ID:KT9MIfMJ.net
晒しに出てたチート使ったんじゃね?

256 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:47:03.53 ID:tCn+2+LP.net
RAWRやら持てるチーターが死んだらその装備パクれるんだなw

257 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:01:55.65 ID:T5EWi5Ic.net
BYCIMUKUNとかいう池沼が2chに本人降臨して書き込んでるけど
これPCゲー板でも本人自演して書き込んでたってことだよな?
他人をチーター扱いしてこれって人格クズすぎじゃね?

じ○つして詫びるべきだろ

258 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:33:45.48 ID:7ZB3mHA/.net
ものすごくどうでもええわ

259 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:45:46.52 ID:6uui5/gz.net
バイシムの特技はFPSじゃなくて情報操作だからね
検証動画で相手を潰して2chでも工作するよ

260 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:14:38.73 ID:/gs7ACE8.net
マジかよダステル最低だな

261 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:25:31.90 ID:4QDP289s.net
新作はよ

262 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:46:53.67 ID:/Or5U3zL.net
射撃演習場ですら20fpsしかでなくなったんだけどcpuもフルにつかってくれへんし
なにドライバ入れ直さないとあかんのかこれ2500k 4.3Ghzで750tiやでフルhdのオール低やで

263 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:56:27.64 ID:FSL9WNEK.net
>>262
i72600定格 750ti だけど120は出るぞ
パラセルの嵐や雪マップとかだと90くらいまで落ちるけど

264 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:00:34.42 ID:/Or5U3zL.net
>>263
ドライバ最新に更新、ルータ再起、PC再起で演習場入ったらちゃんと出るようになったけど原因がわからんのだなあ
ただ気になることは右上に□アイコン出てるからなんかおかしいきがする

265 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:54:39.02 ID:UR42bTGg.net
グラボ動いてんのそれ?グラボ使用率見れるソフト入れてみ

266 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:07:36.87 ID:AJ078iV/.net
>>263
嘘つくなカス
そんかゴミスペなら60がやっとだろ
クッソ汚いグラとカクカクFPSでBF4やるとかよく我慢出来るな

267 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:08:38.08 ID:qw4LgdRL.net
fpsをFPSって書くのはやめろ

268 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:28:15.61 ID:owL/C3MH.net
BF4はカクカクFPS

269 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:45:42.49 ID:79Pmtxsl.net
FPSって紛らわしいよなぁ

270 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:10:50.10 ID:i0dZxi/8.net
一度も思ったことねーわ
使い方が全く違うんだから

271 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:24:01.73 ID:gsIBzq+7.net
フレームレートって言えばいいって思うのは俺だけか

272 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:37:49.21 ID:ycLfMpdu.net
RAWR使いのチーターはoriginのゲーム満足保証プログラムで何個もアカウント作ってるらしいな

273 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:52:36.00 ID:79Pmtxsl.net
チーター大満足プログラムか

274 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:46:59.29 ID:xllVRIa9.net
BF4重いゲームだと言う輩も多いが今となっては軽いだろ
春パッチ以降更に軽くなって4年前のGTX670と5年前のi5 2500中設定で70〜90fpsでてるんだからスペックで語るのはナンセンスじゃね
個人的にはいい加減PC壊れないかなとは思ってるんだが

275 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:55:27.60 ID:79Pmtxsl.net
GTX670はあとどれ位いけんだろ買った当初は消費電力に驚いたもんだけど
SWBFはもう厳しかった

276 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:05:19.65 ID:kG2X+YJl.net
R9 280xはSWBFでも全然問題なかったな
もって後1年だろうけど
でもラデ信者としてはR9nano欲しくなっちゃう

277 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:11:47.87 ID:C/PpRlkT.net
この時間帯にプレイすると高レイテンシ、パケットロス、サーバ性能不足の
マーク出てショートワープ繰り返すの自分だけ?
大体サーバの性能不足のせいだと思うのだが

278 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:32:29.06 ID:yzghZoTK.net
メモリを8Gから16Gにしたらfps上がったよ
使用率とかよく分からんな

279 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:56:17.19 ID:Fb13dVCr.net
複数のサーバーでそうならルーター見てみるといい

280 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:06:28.79 ID:FKQQDJwk.net
>>277
仲間

281 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:12:55.52 ID:GnAMuXVT.net
スプラトゥーンで話題のベストシューター賞、BFは一度も受賞してないじゃん
BFシリーズとMAG以外やったことないけど、俺の知ってる撃ち合いはそんなにクソだったのかよ・・・

282 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:34:40.42 ID:V66163NH.net
スプラはガチの運ゲー ゴミを引くと必ず負ける

283 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:52:54.68 ID:0u/ZXohh.net
賞とかユーザーが気にしてんのかいちいち
馬鹿じゃねーのか

284 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 22:06:58.50 ID:ujqdfiNn.net
好きなゲームが賞で評価されると嬉しいじゃん?

285 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 22:50:54.78 ID:qPTagTC/.net
フューチャー賞とかゴミすぎる

286 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:01:39.92 ID:xllVRIa9.net
BFが賞狙うんだったらもっとカジュアル向けにしないといけない
賞なんかいらないからこれ以上やめてくれ

287 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:25:56.78 ID:TmOSlA5T.net
BFH…

288 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:54:04.94 ID:zFn2fDyK.net
ヘビーユーザー向けにしてくれればええ

289 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:57:14.56 ID:ss+Y3X7N.net
外人兄貴がBFHを買わなかったことを誇りに思うっ言ってたよ

290 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:58:58.48 ID:r8kn/5To.net
今ヘリがMBTに落とされたんですけど
サボット弾 アクティブレーダーを装備の上にサボット弾連射してたんだけどこれチートだよね…?

291 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 00:36:53.19 ID:9Zm8+WOD.net
観戦して動画貼れ

292 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 00:51:57.25 ID:02UgxOIK.net
>>290
もしかして SOFLAM+誘導砲弾

293 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:06:19.23 ID:QTJ9wEsJ.net
3回連続で同じやつを同じ場所で地雷で吹っ飛ばしたけど
知能が備わってないんかな

294 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:26:15.82 ID:rDKaIETO.net
BF2の正当進化でいいんだよもう

295 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 02:43:56.92 ID:m32XDMO3.net
squadとbf4のキメラみたいな感じの頼む

296 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 02:57:13.46 ID:27h7grZ/.net
BF2といえばどらごんずばれーはいつだよ

297 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 03:03:24.08 ID:4R0Ysntx.net
そもそも3回も同じ場所に地雷置かないよな

298 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 03:20:32.84 ID:27h7grZ/.net
noob対noobに常識は通じない

299 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 03:29:50.08 ID:/CqQdKod.net
>>292
サボット弾とアクティブレーダー同時に付けてたんだよ
だからMBTでも対空車両でもどっちかの勘違いでもないでしょ
どこいっってもあからさまなチーター湧いてんな

300 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 04:35:44.02 ID:eZsKdmwL.net
最近上海だけ武器が0/0の出せない状態?みたいになった人居ない?

301 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 05:12:15.27 ID:cUdqnRK3.net
チックレート高い鯖のが性能良いからストレスフリーだと思ってたけど
チックレート高い鯖だと弾明らかに当たってんだろって状況でも全然当たってないんだが何なの?
体から白煙あげて体よじりながらノーダメとか舐めてんのか
チックレート普通の鯖だと何の問題もないのに…北米鯖でping高いのが原因か?

302 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 05:44:46.05 ID:b1JHCu3Z.net
当たり前だろ
高Pingの鯖入っておいて弾抜けするとかなめてるのはお前だろって話

303 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 06:00:06.36 ID:n7hdcDGt.net
ping150超えたら結構弾抜けするぞ

304 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 06:34:37.72 ID:OJwq85QK.net
突然覚醒して飛んでるヘリをMBTで4機ほど撃墜したけどまさかチーター扱いされてないだろうな

305 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 07:43:46.89 ID:690bCmA0.net
AT教団に入らないかい?
君には素質がありそうだ

306 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 07:44:15.18 ID:i+wqKnYT.net
BF特有の弾抜けとスキンとヒットボックスのズレからくる一般的な弾抜けの違いが分かってないやついるよな

307 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 07:50:38.50 ID:IlkX4Y9S.net
バグが多すぎるからしゃーない

308 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:12:56.90 ID:OJwq85QK.net
>>305
すいません私スパナ教団に入団済みなもので

309 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:16:57.72 ID:EqeeKp1m.net
シンガポール鯖なかなかいいな

310 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:24:12.73 ID:9Zm8+WOD.net
HighCPUは鯖管がレイプする鯖だけどな

311 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:32:46.89 ID:S9KGG/rE.net
>>296
今BF2のコンクエルール
FFあり、リロードでマガジン内残弾廃棄
人こないんだよねこれやると

312 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:33:38.74 ID:YtDRJJaf.net
ごった煮とかは自称日本人の在日が多いんだろ
配信してるやつらとかだいたい在日のガキだし
国外だけでなく在日はクランごとBANしろよと
たいしてレベルも高くないのに在日ばっか優遇してどうすんだよ
日本人プレイヤーが抜けて過疎っていくのはいい事かどうかも
判断できないあほな鯖管理者ばかりなんだろな

313 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:34:15.46 ID:inn+qCV5.net
今から4始めるのはさすがに遅い?
ハードラインは爆死したらしいからやるならこっちだとは思うんだけど

314 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:38:39.52 ID:OJwq85QK.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org649460.png 敵の戦車をハッケン!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org649461.png シュボッ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org649462.png シューーーー・・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org649463.png スポーン!(戦車向こうの壁に着弾) 戦車ノーダメージ

渾身の戦車背面への一発が抜けるとかもうね

315 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:40:22.80 ID:YtDRJJaf.net
BFは弾抜け以前に発砲しましたというフラグ処理で
本来弾道計算して物理的に存在するはずの弾丸が消失するから
判定が狂ってるとかそういうレベルじゃない

316 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:02:23.44 ID:41DHt2zF.net
>>313
まだ大丈夫

317 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:20:59.79 ID:t136S3cF.net
ハードラインアジア鯖全部で58人しかいないなw

318 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:30:08.39 ID:5VwqkCJH.net
同じクソでなぜ4とここまで差がついたのか

319 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:34:00.05 ID:YtDRJJaf.net
ハードラインも火力インフレすぎるから面白くないのもあるな
警察と犯罪者ってレベルじゃないし

320 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:34:30.22 ID:1l+Agc2S.net
設定に無理があった、という悲しすぎるオチ

321 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:33:44.64 ID:Jv0HxUsN.net
遊び心多すぎたな

322 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:50:45.15 ID:ORt17/rt.net
BF4って実際にゲームでやっても良いんだけどスクリーンショットでみると本当にカッコイイな

323 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:56:07.59 ID:Jv0HxUsN.net
フロムの悪口か

324 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:34:25.62 ID:b0faLdX1.net
BFは大人数対戦だから流行ってる感があるよね
Steamの某大人数FPSリリースされたらそっちに結構人流れるのかな?

325 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 13:03:59.65 ID:MDpH9r7v.net
流れるだろうが、国内ならやっぱりネームバリューのあるBFに一定数人はいるでしょ

326 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:12:51.05 ID:B/l5BqUZ.net
ランク75までやってみたけど、このゲームって立ち回りもクソもないよね
チームデスマッチやラッシュ?とかはやってないから知らんが、コンクエスト大なんてどっちかのチームが乗り物乗り回してキル稼ぎしてるか、もみくちゃになりながら撃ちまくってるイメージしかない
コンクエ大がクソなだけ?

327 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:22:38.32 ID:itEiCNP/.net
お前がクソなだけ

328 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:26:44.14 ID:MDpH9r7v.net
まあ言ってしまえば立ち回りもクリアリングもAIMも銃撃つ技術も必要ない
他のFPSと対等に渡り合う為にプロゲーマー(笑)共が必死に主張してるだけ
だが間違いなく勝負強さは必要になるしそれにはFPSの技術がいくらか転用できる
あとこれは勝敗のゲームじゃなくて弾幕を楽しむゲームな

329 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:30:12.37 ID:FzSR8ov9.net
俺も1ヶ月目くらいだけど目標みたいなのもないなー
お気にの銃見つけてCQやって
まぁ空き時間にちょこっと遊べるってのはいいけど

330 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:33:32.37 ID:W0OmqeBI.net
BFはAIMほんといらないよな

331 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:36:47.02 ID:JylbXl1k.net
>>313
ウェルカムウェルカム

332 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:49:27.51 ID:lJ0/ZDmv.net
テレビ誘導に対してアクティブ防御が反応しないのはどういう理由でそう決めたのだろう

333 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:51:55.92 ID:SywfjA4v.net
TV誘導って挙動的には神風(被弾するとHP減って画面赤くなる)だからラグとかで無理なんじゃね

334 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:52:17.80 ID:EqeeKp1m.net
土曜でもnoob鯖しか人おらんか

335 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:55:21.86 ID:lJ0/ZDmv.net
>>333
なるほどなー
そこらへんの違いかー

336 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:24:44.90 ID:B/l5BqUZ.net
>>327
盲目的だなあ
>>328
いや、奴らには必要だと思うよ
大会の動画をつべで見たけど、やつらは普通より狭いマップで5人でコンクエやってんだろ?
それならエイムも立ち回りも必要だろうよ
でも素人はどうよ
分隊で突っ込んで弾ばら撒いて死んだらさっさと蘇生してゾンビみたいに生き返る
一種の作業ゲーじゃないのかって思ってきた
全部実銃だし、カスタムもできるし、そこはすごく楽しいんだけどさ

337 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:43:03.93 ID:cw7J+PUa.net
>>313今なら人はたくさん居るよ。

338 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:56:30.00 ID:b1JHCu3Z.net
ゴミnoobが立ち回りもAIMも必要ないって言ってるのは笑えるからやめろ

339 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:27:56.82 ID:t136S3cF.net
優しく見守ろうぜw

340 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:34:43.54 ID:MDpH9r7v.net
自称上級者とか大会勢(笑)とか煽った方が楽しいだろうに
ノリの分からん奴等だなあ

341 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:01:38.36 ID:690bCmA0.net
というか乗り物のせいにするなよ、対応策は用意されてるんだから臨機応変に使えば良い
全武器マスタグ取得目指してみ
嫌でも立ち回り上手くなるから

342 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:02:03.15 ID:CfwM8Yt3.net
>>304
ゴルムドのRUでC取られてる時にちょっと遠くから誰かヘリ乗るの見守ってサボット撃つのすき

343 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:16:45.98 ID:IogQqiEF.net
デス連続したり
同じやつにやられると
イライラ度が半端ないなw
冷静になりたい
そんな時はどうする!?

344 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:18:18.09 ID:NSxZhcCF.net
迫撃砲鬱

345 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:23:18.76 ID:5VwqkCJH.net
>>343
ファントム使う

346 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:25:14.96 ID:IogQqiEF.net
>>344
最近ロッカーしかやってないけど
俺のよく行く鯖では迫撃砲は各陣営1こまでなの
>>345
持ってない(´・ω・`)
腹いせにフラバンスモーク投げまくりたい!!!

347 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:26:23.50 ID:IogQqiEF.net
そしてEODに焼き殺され俺はAlt+F4キーを
叩きつけました…マジェスタッチ壊れないでね

348 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:26:54.52 ID:AA0WG3T9.net
>>346
ファントム持ってないなら取りに行けばいいやん

349 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:36:33.07 ID:NSxZhcCF.net
オールマップ回してる鯖しか逝ってないからロッカー全然やってないわ
みんなやっぱロッカーイキまくってんか

350 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:38:03.13 ID:mkLslZ5g.net
ファントムは猿でも手に入れられるようになりました 俺の苦行はなんだったんだ

351 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:44:14.23 ID:g/9HBjLU.net
なんで拠点取りに行こうとしないの?
工兵出して戦車破壊しようとしてるのになんで誰も工兵居ないの?
何で芋ばっかりなの?
ランク50に達していない自分より高ランクの人たちが下にたくさんいるの?
なんでスナ堀に行かないの?
偵察兵なのに偵察しないのはなんでなの?

BF4もなかなかのクソゲーっプリだと思い知ったわ

352 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:45:09.27 ID:NSxZhcCF.net
人によるよ運がわるかったんだよ

353 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:47:05.54 ID:MJIzKfTm.net
味方に頼ってる時点で雑魚
その辺の鯖なんか自分1人でチームが勝てるかの勝負だから

354 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:57:50.81 ID:tiDdBli5.net
>>351
俺とフレンドになろうぜ。

355 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:04:14.88 ID:7xaycvZa.net
ロッカーは俺の場合外から全然見えないのに敵はきっちり当ててくるからあまり行きたくない
なんで見えてんだよ・・・
けど部屋の外から火炎瓶で燃やすのは好き

356 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:35:08.25 ID:vqxHLviR.net
>>343
素数を数えるんだよ

357 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:38:31.63 ID:690bCmA0.net
コンクエは一人でも良いから拠点に突っ込んでそこで味方が分隊沸き
分隊が沸かなかったら分隊変える
大体これで何とかなる

358 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:46:29.73 ID:axpNQ9Z6.net
BFの最大の敵は味方

359 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:48:14.42 ID:EqeeKp1m.net
半分以上は旗に絡まないと思え

360 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:49:48.45 ID:axpNQ9Z6.net
外人の馬鹿騒ぎ分隊に入った時はテンション上がる

361 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:56:33.18 ID:gKtxNMt5.net
DLCのトレイラーもっと馬鹿ゲー感出せよ
敵を殺して皆で屈伸してる分隊5人の元に敵バイパーが飛んできて皆殺しされるとか

362 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:57:25.91 ID:YtDRJJaf.net
チートは在日の問題
日本鯖はチート率の高い国を遮断すると
在日がフォーラムやメールで差別云々言いだして
サーバーを荒らしはじめるからブロックできないんだね
人がいてもチーターもそれなりに多いって状況でプレイするしかないから
結局日本コミュニティが縮小し続けて将来移民に乗っ取られる日本のような現状だよ
外国人差別かどうかという以前に
日本人がまともに遊べる環境を維持する方が優先されるべきだろ

363 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:01:07.79 ID:g/9HBjLU.net
>>353
頼ってるんじゃなくて
それぞれの兵科の仕事をしろって言いたいんだよ
一人でどうにかできるならしたいわ
それともBFって一人で勝てるゲームだったのか?
それは失礼した

364 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:47:03.64 ID:bVxwtacu.net
ああEODで芋焼き殺すの楽しいいい

365 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:22:35.32 ID:jmoMX9en.net
装甲車の背面判定ってイマイチわからんな
後ろを取って確実にぶち抜いたと思ったら通常ダメージだし

366 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:53:37.40 ID:myhA9coF.net
背面判定は角度が狭いんで、ほぼ真後ろじゃないとダメだぞ。
斜め気味に当てるともう側面扱いになる

367 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:57:16.88 ID:CfwM8Yt3.net
弓の毒でクソプレイ面白いな

368 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:25:57.09 ID:mkLslZ5g.net
ロッカーで天井に向かって撃つとteemoになれるぞ^v^

369 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:28:16.06 ID:OWl4aF5g.net
昨日絶望的な負け試合で試しに戦闘機タクシーで裏取りしようとしたら
俺が降りた直後、俺のケツ取ってた敵戦闘機パイロットも降りたようで
俺の降りた後の戦闘機がそいつをロードキルするという面白い状況に出くわした
動画キャプチャしてなかったのを激しく後悔している

370 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:33:37.09 ID:GXoJpnYW.net
スイッチ押しても爆発しないC4とか不良品か何か

371 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:42:44.71 ID:X4U39ymi.net
今日もスーパーイジェクトで演習場のUAVを壊す作業が始まる

372 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:44:34.39 ID:ij0osXRi.net
>>370
黒人は犠牲になったのだ…

373 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:00:02.24 ID:i+wqKnYT.net
楽しんでるやつが最強だよなこのゲーム
多少周りより上手くてもストレス溜めて愚痴言ってる時点で負け

374 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:04:19.60 ID:mkLslZ5g.net
このゲーム真面目にやったら負けな気がする BF4一時期やめてよくわかった

375 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:16:40.16 ID:eZsKdmwL.net
bfはお祭りゲーだと何度言ったら・・・

376 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:21:16.07 ID:02UgxOIK.net
俺は兵器乗って無双して相手がヘイト溜めるのを楽しみにするようになってしまった

377 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:31:55.23 ID:VgC/r+1/.net
最近は歩伏前進のみでいつまで生き残れるかに挑戦しているクソ野郎です

378 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:37:05.25 ID:mY7lpT3O.net
fuck noobって煽った奴がfuck canperって煽り返されてワロタ

379 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:40:56.60 ID:mMKJAPWI.net
俺はベッドに寝転がりながら芋スタイルで芋戦車してるわ
自称上級者みたいにバカゲーでK/Dなんぞ気にしたら負けw

380 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:47:37.97 ID:9Zm8+WOD.net
真面目にやっても雑魚なんだろ

381 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:53:37.01 ID:ketP/YKQ.net
無双できる人が適当に遊ぶのはおいといて
下手くそが言い訳こいてゴミプレイしてるのは滑稽

382 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:02:15.22 ID:V8PBkaH0.net
skdkラグくない?

383 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:06:02.71 ID:DubUgbVU.net
>>379
うわぁ…

384 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:13:13.61 ID:7qxGYZLq.net
BF簡単だろ
HP回復するしaimダメでも兵器あるし
チョンゲ系、CS系FPSはaimゴリラメチャクチャ多いぞ

385 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:14:21.11 ID:Yyo6Pzia.net
>>382
めちゃめちゃラグかったし挙動変だし、
チーター居るんじゃないかって知り合いと話してた

386 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:17:39.67 ID:V8PBkaH0.net
右側の警告マーク3つとも真っ赤だったな

387 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:19:42.84 ID:m32XDMO3.net
ようやっとホリデーパッチ認証されたらしいが
3日で配信て雰囲気でもなさそうだし22日かな

388 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:21:25.42 ID:qzDfF+8q.net
スレチであればすいません。
PC版始めたばっかりでフレンド募集したいんですが
フレンド募集ってwikiくらいしかないんですかね?

389 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:21:50.34 ID:g/9HBjLU.net
>>384
兵器あるMAPならね
ロッカーとかメトロとかその他兵器がないMAPはどうするんだよ
兵器にも限りはあるし1つしかないところもある
むしろCS系のほうが弾当てるの簡単だわ
あっち即着だし

390 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:29:03.26 ID:mG0Fb5W/.net
>>388
自分からフレ申請してくのがいいんじゃないか?
募集したければtwitterとかでもいいかもな

391 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:30:19.36 ID:2fYFv+xJ.net
>>384
歩兵同士の撃ち合いで苦労してそうなレスだな

392 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:32:13.75 ID:qzDfF+8q.net
>>390
ありがとうございます。コツコツと申請してみます。

393 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:35:09.95 ID:gvNLqKnu.net
パッチはまだかね?

394 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:45:12.44 ID:aWFy8oii.net
俺が絶賛フレンド募集中だぞ

395 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:53:24.92 ID:vyfZzzF+.net
チャットでも分隊員に指示しながら話しかけてくるような奴も意外と多い(体験談)

396 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:53:58.38 ID:vyfZzzF+.net
あ、フレンドになってくれるような奴の話ね

397 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 03:22:58.40 ID:kHOFgDst.net
すげえ!1時頃ロッカーに居たチーター通報したら3時にはBANされてた
この位迅速に頼むわ

398 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 05:18:32.96 ID:xsJf1XSa.net
ブースト行為は全くお咎めなしやけどチーターBANは迅速やで

399 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:17:36.72 ID:cfae15X6.net
L85とかGOLとかDEは談合してたわ、すまんな

400 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:32:28.48 ID:PqzPCV30.net
BFはお祭りゲーとかゴミヌーが見苦しい言い訳してるけど

401 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:55:11.77 ID:N5PGr4Pu.net
次のDLCは新武器なしだっけ?
ないのは寂しいから、デコイみたいな変わり種が欲しい

402 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:49:08.38 ID:O3q5NkIF.net
1年くらいやってなくて最近またはじめようと思ってんだけど当時となんか変わったとこある?

403 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:50:19.09 ID:tJDlbFwV.net
1年くらい前にいた変なのが居なくなって平和だった

404 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:53:09.16 ID:drSk1X8t.net
土日とか平日の夜とか回線が混むような時間帯に無限ロード起こるんだけど
プロバイダのせいかな?それともなんか解決策知ってる人いない?

405 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:16:15.05 ID:9rdPy6gF.net
4ってもう発売から2年経ってるんだな
5はいつになるんだろう

406 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:28:30.66 ID:xdEjwF85.net
32VS20くらいになったときどうすりゃええんや
負け確実やんけ

407 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:30:28.56 ID:DQoZdua6.net
自分も抜けて他にいく

408 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:32:09.64 ID:xdEjwF85.net
まあそうだよなあ

409 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:30:15.13 ID:JjAHvSdr.net
このゲーム輸送ヘリから降りるとき姿勢安定してるときくらいラペリング降下してカッコイイ降り方させんかい

410 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:51:12.94 ID:0o2Q6akY.net
ランク140の人が強いのは判るけど、かたまりすぎじゃないか?おかげでみんな抜けてくわ
クランでもないしフレンド同士か?pingが全然違うんだけどね

411 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:52:09.66 ID:y6u7GAxY.net
デコイは手榴弾枠だったらまだ実用性があったかもしれない

412 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:57:41.51 ID:zRARKezj.net
久しぶりにやったら
2番席からランチャー系の装備が発射出来なくなって涙目になったな
上海の開幕でジェットスキーからジャベリンで敵のジェットスキー爆破するの好きだったのに…

413 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 13:09:10.03 ID:N5PGr4Pu.net
ランチャーというか誘導系のみだけど
使用できないのはヘリのみにして欲しかったわ

414 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 13:14:06.89 ID:vGBkve0p.net
lawも無理だっけ?

415 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 13:31:29.15 ID:iVRUrM4s.net
>>411
だよね

416 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:48:43.99 ID:4y8QopFw.net
20人ぐらいでコンクエ始まったらWoTが始まるんだな

このゲーム基本的に歩兵は人権ない感じ?
対車両のダメージもうちょっとあってもよかったんじゃないか
HLの何倍も人いるのは満足なんだが撃ち合いがなかなかないな
気付いたら時間の半分は戦車やヘリから逃げてるだけな気がする
人がいるというだけでHLやるぐらいならこっちやるけど

417 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:52:45.21 ID:afR6AO6S.net
>>416
兵器乗れないカスにBFやる資格はない

418 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:59:05.32 ID:kHOFgDst.net
撃ち合いしたいならコンクエではなく違うルールを選択すれば良いだけの話

419 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 16:00:40.86 ID:MeSdTO2Q.net
撃ち合いしたいなら別ゲー行った方がいいまである

420 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 17:14:24.72 ID:fwl+VOHb.net
なんのためのTDMだよ

421 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 17:38:36.30 ID:0TM189bR.net
リアルを追求したようなツラしてるけど、弾が階段に吸収されたり、物の後ろに隠れて打つと弾が吸収されたりするのはかなり笑かしに来てると思う

422 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 17:49:30.57 ID:fwl+VOHb.net
SGでヘッドショットくらっても除細動器で完全回復できて
まじかる☆りぺあつーるがある世界感で今更何だよw

423 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 17:50:53.58 ID:6Odx2xwh.net
まあ数年続くと流石に戦車乗りも只の的じゃなくなってきたからな
そろそろAT装備の火力上げたほうがいい気がする
ヘリは歩兵がヘリの撒き方覚えたから只の蠅程度になってるから問題ない
ジェットはBF3で嫌われて淘汰されたからガキジェットだわ
hayaseが失脚したのも大きい

424 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 17:56:40.27 ID:xpZNZhor.net
>>403
自演バレて撤退したと聞いた

425 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 18:02:03.83 ID:/IsWFUiC.net
次のアプデで数秒間壊れた橋にリペアツール当てるだけで元通りになるしなw
シュールすぎて笑ったわ

426 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 18:14:33.08 ID:fwl+VOHb.net
>>425
橋?

427 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 18:30:59.42 ID:CYz8AKti.net
バレーだけの仕様じゃないの?

428 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 18:34:45.14 ID:vgll5Fna.net
戦車とIFV乗りが手練だと勝てない

429 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 18:59:32.68 ID:CU0FR7Xk.net
>>426
新参乙
こーいう見分け方もあるんだな

430 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 19:01:19.26 ID:Gx2Jn7Ug.net
どれだけビークル乗りが熟練者だろうがちゃんと工兵が動けばすぐ潰せる 実際ビークル乗りの上手さよりも奴隷がいるかどうか、いた場合その奴隷が手練れかどうかの方が重要

431 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 19:15:06.92 ID:qf5Rbtmt.net
敵に上手い兵器乗りがいると昔みたいにトレーサーが欲しくなる今日この頃

432 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 19:23:49.65 ID:BTl0NRR+.net
いま敢えて言うけど、BF3のヘリのあのオフセットされた三人称視点は
いったい何だったんだ?

http://impdb.org/images/7/72/BF3_AH-1Z_3rd_person.jpg

これ、これ
最終的にこれを採用したやつ、馬鹿だろ
BF4で普通にセンターに戻ってるし

433 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:06:02.33 ID:6Odx2xwh.net
3のカラーリングやデザインやっぱいいよなあ
4って絶対cod系統のクソゲー作ってきたメンバーが混ざってるよな

434 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:07:56.92 ID:KiFun6vc.net
青みがかってる3も手放しで喜べるもんじゃないだろ

435 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:16:01.73 ID:pIb1tVEu.net
修理してくれるガンナーなんて滅多にいないからな

436 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:16:04.48 ID:6Odx2xwh.net
いやその青がクールなんだって

437 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:17:48.85 ID:kHOFgDst.net
3はフォトグラフィック寄り
4は妙に色味が強くてCGくさいよな
3路線で進化して欲しかったんだが

438 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:31:33.78 ID:N5PGr4Pu.net
AA地雷がそこそこ使えるようになったが
ココぞという時に設置場所が斜面で使えないのが困る

439 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:38:18.18 ID:v9jeyigE.net
3から4で劇的なグラフィックの向上はなかったな〜

440 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:45:30.78 ID:O3q5NkIF.net
いくら向上しても最低画質でやるのは変わらん気がするゾ

441 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 20:46:31.28 ID:JBI3zmpj.net
最低画質でもかなり感動してる俺には痛い言葉だ

442 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 21:10:01.25 ID:ferGk01y.net
BF4では良い暇つぶしになる観戦モードが実装されて嬉しかったが
BF5が出るならもう一つかなえてほしいものが「ラジオチャット」な
AVAみたいなアクション付きならなおいい
あると臨場感違うと思うんだわ

443 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 21:28:14.64 ID:5lZ+dAu9.net
一応コモローズで喋ってるだろいい加減にしろ

444 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 21:55:55.06 ID:OqWoS2li.net
中国語のなんかの台詞が「芋掘り奴〜」に聞こえてしょうがない

445 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 21:57:11.42 ID:4tPRJ2eL.net
セリフといえばチェインリンクで全部つなげた時聞き取れなかったけど
キモいこと言ってる感はすごいあった
ボイス集とかどうがねーの?

446 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 22:05:20.69 ID:3Fy6N1s4.net
次はベトナムやりたい

447 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 22:33:51.11 ID:pqjqjmfH.net
ライダイハン再現はNG

448 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 22:43:46.29 ID:MsxHbUnq.net
思い出補正抜きにすれば3が一番

449 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 22:44:42.00 ID:kHOFgDst.net
男しか居ない戦場で混血児が生まれる・・・?ゴクリ

450 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 22:46:44.92 ID:4tPRJ2eL.net
そのためのSTAP

451 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 23:01:10.32 ID:87PYJuY+.net
>>437
3の方が今見てみるとグラショボく感じるけど全体的見ると確かにリアル

特にヘリのロックオンとかあっちの方が格好いいな

452 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 23:02:48.83 ID:+FVpvElF.net
3は青フィルターと太陽まぶしいのは評判悪かったけど全体的に明調なのは好みだった
4は雰囲気が暗い、そして視認性が悪い

453 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 23:08:02.80 ID:vY2GtxjL.net
5はよお

454 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 23:10:25.80 ID:9aEAXlmJ.net
キック投票とか標準でつけてくれよ
チーターいるのに何も出来ん
鯖缶がいつもいるわけじゃないし
プラグイン入ってない鯖もあるし

455 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 23:32:16.90 ID:ferGk01y.net
>>454
それはずっと思ってたな
事実上打つ手が無いもんな

456 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 23:48:35.36 ID:0e+J7t8W.net
チーター追いかけてc4撒いて、mavか綺麗に焼いてくれたときには一体感感じた

457 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:16:51.32 ID:V19+i9bw.net
今回の分隊命令のキーどうだった?
俺はスポットしてたら命令変わりまくってすげえイライラする

458 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:03:24.13 ID:NhvCxYSN.net
グラの進化はいらないわ
結局いざ始めると画質設定落とすしそもそもグラなんて楽しんでる余裕ない

459 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:10:48.86 ID:pdenIh91.net
グラフィックが進化して悪いことはないけどね

460 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:13:11.69 ID:mqZqdQkt.net
5までは290xでいいや…

461 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:26:23.02 ID:VKDzxYS3.net
nekooooojarashiさん有利なメンツと組んでレイプして楽しいですか?
そんな人だとは思いませんでしたよ

462 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:28:02.14 ID:XETvbb8n.net
その程度 今チート使いのルルンガとカンパン その他レイプ分隊が鯖荒らしてるぞ

463 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:30:33.19 ID:H23Xc/JA.net
名前に猫は…

464 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 02:16:17.52 ID:LSjcR/Ct.net
ここは晒しスレじゃないんですがそれは
それにもはや酒のつまみとかごった煮とかフレンド分隊で来いって言ってるようなものでしょ

465 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 02:31:01.25 ID:E3CU7Dgv.net
なんか毎度思うが1500時間以上プレイしてあからさまなチートは中々見ない
微妙にチートを隠すチーターって弱いんじゃないか?

466 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 03:56:02.89 ID:j4o6HXTZ.net
戦車の機銃1発で死ぬチートは昔よく遭遇したけど最近は全然見なくなった

467 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 04:09:13.51 ID:V19+i9bw.net
ずっと修理奴隷のそせて飛び回ってるリトルバードタマなし野郎。145キル3デスって何だよ。
っていうか対空兵器弱すぎないか?
対地上平気と比べて全然パッとしないし当たらない。
近づいてきたところをRPGを上手く当てるしかないし。

468 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 04:12:57.76 ID:V19+i9bw.net
訂正。180キル6デスでした。死ね。

469 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 04:26:09.69 ID:ZFnZdQPr.net
どうせキック機能付けても、キックされないチートが出るのがオチ

>>467
以前のUCAVなら豆ヘリなんぞ鴨だったんだがなあ

470 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 04:29:25.95 ID:WwjeBLi6.net
ダウンブレイカーの豆ヘリはまじでどうしようもない
隠れ場所が多すぎる

471 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 04:33:53.52 ID:ITAxc2Rl.net
豆ヘリ上手いのいたら歩兵やらんわ

472 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 05:27:58.46 ID:V19+i9bw.net
チームも弱いかも
その後4試合やって司令官で見てるけど、全然勝てない
なんで勝てないのかわからないくらい勝てない
自分のキャンプに一番近い拠点ですらおぼつかない
なんでなんだろう・・・働きはそこまでわるくないように見えるのに

473 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 05:36:27.48 ID:mDIhd+Mz.net
知るか

474 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 05:52:10.75 ID:V19+i9bw.net
何故かいつもそうなんだよ
なんなんだよ
俺のバトルログの勝敗戦跡真っ赤だよ死ねや

475 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 06:21:27.76 ID:I7MXyaA1.net
dawn(ダウン)

476 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 06:31:26.36 ID:WwjeBLi6.net
それただ敵がフレンドで固まってるだけなんじゃ

477 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 06:44:32.26 ID:sfqKFQZK.net
AA地雷かなり強いのに持ってくる奴が少ない

478 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 06:56:22.48 ID:3gs7ZR1Y.net
スティンガーからイグラに変えたら、ビックリするくらい速くてバンバン当たるわ

479 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:43:54.74 ID:IHI8A0eF.net
>>477
AA地雷は絶対持ったほうがいいよなヘリ近づいたとき置いてRPGで一発

480 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:50:26.89 ID:Zn14Oe/r.net
伊倉の方がええんでないの?
距離長いじゃん
上位互換やないの?

481 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:54:19.98 ID:mDIhd+Mz.net
IGLAでもいいよ
パッチで弾速がめちゃくちゃ速くなって鼻水出たわ
同時に持てるしヘリが暴れてる時は二刀流でいく

482 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:57:36.78 ID:ILmdtmYs.net
スティンガーはロックオンだけでいいけど近距離
イグラはロックオン維持が必要だけど中距離

483 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:58:37.08 ID:VySaYxvO.net
英語音声のスナイパー発見のラジオ通信は「エネミィ~…スナイパ…インユアノースポジショ~ン…」ってねっとり言うから
殺して差し上げろ、みたいな感じで笑う

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:23:00.41 ID:uDiBnWel.net
うろ覚えだけど遠くの敵を見つけた時は全部スナイパーになるんだっけ

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:34:22.53 ID:HYl8+k4l.net
スナイパーライフル持ってる奴だけじゃなかったか?

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:03:24.09 ID:UxYHqRev.net
味方が接敵したときに、撃ちながら「Do you like this!?」って言ってるの聞こえるよね
あれ好き

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:03:23.64 ID:ry9qQWKR.net
>>461
そいつチーム移動しながらレイプするgmだから

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:16:55.59 ID:XETvbb8n.net
>>487
http://battlelog.battlefield.com/bf4/battlereport/show/1/676071281339589568/1715716982/
http://battlelog.battlefield.com/bf4/platoons/view/6156517700943347242/
これに比べたらマシ

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:25:08.77 ID:YFagSBvy.net
>>481

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:54:55.31 ID:zw29Rb/G.net
比べたらマシとかわけわからん
どっちもゴミって事じゃないの?

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:11:04.33 ID:YR0Z0m01.net
チーム移動する時点でゴミ

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:38:04.67 ID:E3CU7Dgv.net
パラセルで豆ヘリ落せない方が問題ある
あそこ豆ヘリの天敵だらけやん

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:42:30.79 ID:B4+qB+CW.net
伊倉のが距離長いのか
もうすてぃんがーいらねーは

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:07:01.57 ID:YFagSBvy.net
隠れてから死ぬ もそうだけど
明らかにリロードモーション中に撃ってこられるとか
明らかにこっち向いてないままこっちに撃ってこられるとか
どうにかなんないのかね

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:20:51.86 ID:RmPzH3os.net
noob鯖に籠ってる140は雑魚専
かといってごった煮も回遊フレンドばかり

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:35:30.95 ID:qnKpVrKb.net
>>494
しゃがんだまま動いてるのが戸惑う
それで結構撃ち負ける

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:49:45.03 ID:ywXCkkRI.net
BF5にキャンペーンは搭載されるかな
4のキャンペーンはうんこちんちんだったけど、3はリアルな雰囲気でかなり楽しかったな

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:09:02.89 ID:V6LJPani.net
そこでBC3ですよ
いい加減作れや

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:14:39.57 ID:gY3oCssd.net
キャンペーンはBF3結構好きだったな
中東の作戦 空母からの離陸と空爆 砂漠での戦車戦 
やりたいこと一通りやってくれた感があった

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:16:41.61 ID:V6LJPani.net
陸軍でやれよ
ワルキューレの騎行流しながらアパッチでやってくる軍曹みたいなのくれよ

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:52:41.38 ID:i9NAXDE3.net
ガキくっさw

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:54:21.93 ID:UxYHqRev.net
Dan Vaderlind&#160;@mrVaderdan

Now that we've shipped Battlefront
and a part of the team continues to work on it,
I am moving on to another project, the next Battlefield..

始まる…ガタッ

503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:56:36.64 ID:7J5AA+oA.net
BF5はレヴォリューションの進化、これしかないでしょ?

504 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:57:25.08 ID:i9NAXDE3.net
あと銃のチョイスがもっと糞になりそう

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:05:20.00 ID:pIvptGbx.net
空母のマジつまんねぇよ・・タイタンも糞がったがもっと酷いわ

506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:13:25.24 ID:LvK6NDYq.net
頑なに壊れない建物とか壁とか減っていったら良いな
建物のつぶれ方も毎回一緒でレボリューション()ってかんじだし

507 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:28:56.69 ID:EwO6CZWg.net
>>499
戦闘機の臨場感凄かったよな

508 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:35:19.39 ID:E3CU7Dgv.net
つかレボリューション要らない
気づいたら起きてました状態
上海のCの沸きポ潰しぐらい効果的なレボなら歓迎だが

509 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:39:54.93 ID:V6LJPani.net
どらごんばれーいつなん?

510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:44:47.23 ID:S+f3WHK7.net
個人的にパラセルの駆逐艦が突っ込むやつが好き
間近にいるとかなりの迫力

511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:32:55.77 ID:eY+p09xB.net
ダムと戦艦突っ込んでくるのはいいと思う
ゲームとしてどうかはともかく迫力はある
上海は見飽きたし煙突系はなんか地味
水位が上がってくるマップは壊そうとするとみんなやめてーて言って楽しかった思い出が

512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:46:43.76 ID:7J5AA+oA.net
問題はダムも戦艦もほとんどレボリューション起こらないというね。

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:50:02.20 ID:V6LJPani.net
ゲーム中に気が逸れるほどの分かりやすいものがええのに
いつの間にか水かさが増えてますとかつまらん

514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:59:58.29 ID:i9NAXDE3.net
あと大地爆発とか火花噴出とかやってほしいな
部隊が混乱する程度に

515 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:10:10.22 ID:zw29Rb/G.net
描画とかそこまできれいじゃなくていいから50vs50くらいの規模にならないかしら

516 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:10:55.32 ID:KFJfE2uS.net
サーバーが耐えられないだろ

517 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:12:58.42 ID:wS73f2Fw.net
>>515
今度steamで出るやつあるじゃん

518 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:17:27.74 ID:uvdiJNVW.net
>>517
squad?

519 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:27:34.39 ID:7J5AA+oA.net
>>515
ガンダムオンライン・・・・・・。

520 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:41:42.74 ID:Q/LRMzDG.net
>>515
多ければいいってもんじゃない

521 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:43:56.58 ID:5jUKB6i/.net
人数増やし過ぎると面白く無いとかどうとか合ったと思う

522 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:17:07.54 ID:7KIbLwKY.net
BF3のアフターマスだったっけ?
時折地震でグラグラして銃撃ってる場合じゃねえぞ!になるのはよかった

523 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:26:05.39 ID:gY3oCssd.net
結局上海以外でまともなレボリューションが無いっていう

524 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:28:59.43 ID:WdOg69aA.net
ランダムにどこかが崩落するとか面白そう TPOに合わせた戦略とか戦況の変化とかめちゃくちゃ楽しそう

525 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:32:47.63 ID:gY3oCssd.net
例えばパラセルストームの船もどの島に突っ込むか選べたりしたりカスピアンボーダー塔が倒れる方向選べたりしたら良かったのに

526 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:34:15.02 ID:KMGZag9h.net
初見で興奮したレボリューションなんて
ビル倒壊、ホテル崩壊、船ツッコミ、ダム崩壊、アンテナ落下くらいか

527 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:37:11.33 ID:80/zvVXB.net
あと一年か…
一年じゃ全然足りないだろと思わせてくれるのがDICEの素晴らしさ

528 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:44:33.17 ID:HYl8+k4l.net
きちんとした完成品で出してくれ

529 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:10:39.64 ID:N49XoZ7t.net
戦闘機バック出来るようにしてくれ 1942ですら出来たぞ

530 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 23:17:02.05 ID:wNMionpj.net
skdkラグいの俺だけ?
特に兵器とか乗ってるとガックガクなる

531 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 23:33:12.34 ID:VKDzxYS3.net
skdkラグいな
それにFDiiiiNero_l-401というゴミのせいでつまらんかった

532 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 23:33:41.36 ID:WdOg69aA.net
ビル倒壊は未だに毎回録画するわ

533 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 23:34:24.34 ID:rorE32nY.net
何か知らんがpingが良くなって結構結構

534 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 00:22:46.80 ID:OMPaDmUe.net
あんな毎ラウンド起きるようなもん毎回録画するとかどんだけ暇なんだよ
あれも時間経過かチケ数で起こせばええのに
たまにうんこ戦車が前線でずにチマチマ頑張ってるから

535 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 00:52:09.84 ID:FkKOjnDC.net
BF5は中華と中東の銃は削除の方向でお願いしたい。かっこ悪いのばっか
欧米、欧州の優先で頼む

536 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 01:51:14.16 ID:z1YXmVYn.net
BF3にあったKH2002だっけ?あれ俺の愛銃だった。
4でなくなったのが悲しかった。

537 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 01:54:56.89 ID:TdyGHWr4.net
ペチェネグ弱体化をなんとかしてくれさい

538 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 01:58:54.26 ID:jW69jhR9.net
パッチ来週じゃなかったのか
認証受けてから3、4日でよく配信まで漕ぎ着けたな

539 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 02:17:40.51 ID:Lfvgpmqy.net
WA2000だいすき

540 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 08:00:52.91 ID:0DV4UL97.net
新マップは今日じゃないよね?

541 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 08:12:09.77 ID:Qu5/KB4A.net
なんか昨日工兵なのに断薬箱出してるやついたんだけどバグ?チート?

542 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 08:21:38.53 ID:GZ1uFMj+.net
援護兵のキット拾ったら出せるだろ
なんでもチートチート言うなnoob

543 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 08:42:57.19 ID:lOcQHz+q.net
>>542
なるほど センキュー

544 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 09:31:09.36 ID:pfRbsqyK.net
エアネビ、ジェットヤロウ、クリティ、ハヤセ 、カミカゼ
BF3の頃の五強ジェット乗りでまだやってる奴いんのか?

545 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 09:43:45.06 ID:3bdkfn6O.net
http://imgur.com/SiPHHSp
昨日BF4のインストール場所を変えたらこんなのがでたんだけども、
みなさんでてないですよね…。

546 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 09:53:54.15 ID:BUoG3rCl.net
>>488
rurunga サブ垢でチートしてるじゃねぇか
https://www.youtube.com/watch?v=Nh-iZtwgb4k

547 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 10:34:38.39 ID:bypb1vJj.net
>>544
BF3に続きBF4でもヘリ神様女装ちのりんに撃墜されて萎えてやめた

548 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 10:41:31.12 ID:1Vt2fmPw.net
しかしさいころはBF5がローンチされるまでBF4で食いつないでいくつもりなのかね、来年以降なんかアプデ予定あるの?

549 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 10:45:38.87 ID:hyfcs+mV.net
>>546
どこら辺がサブ垢なの?サブ垢って確定してるの?

550 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 12:40:12.52 ID:MNMKmr07.net
Final Standのウォーカー、Titan、ネコマタのチラ見せ的に次はBF2143じゃねーの?
最近の近未来ブーム?にあやかってBF2042という可能性も有るが。

551 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 13:13:44.79 ID:JaoNW8+r.net
それはSWBFのフラグだったんじゃねーの
今年でもうSFはお腹いっぱいだよおにいちゃん

552 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 13:42:25.95 ID:Lfvgpmqy.net
ハヤセとかいう本名大学サークル割れた割れ厨の話はやめろ

553 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 14:22:46.70 ID:ANtzhj14.net
深夜二時くらいからのアップデートでよろしいのんか?これ

554 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 14:46:45.08 ID:m8Gw4tpd.net
五時からでしょ

555 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 14:50:46.46 ID:hMcHO7A7.net
DLCってあといくつくるんだ?

556 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 14:54:36.32 ID:TvR5pJQI.net
一応夜上海と夜ゴルムド残ってるよ 実装するかはしらんけど

557 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 15:08:22.90 ID:s5NKVyIA.net
>>551
例のファントム弓手に入る部屋の先のイベントがまだ残ってるし、とりあえずあのFinal Standとドックタグ苦行イベント実装された時には2143構想があった事は間違い無いと思うぞ。
個人的には4の人居ねえ偽タイタンモードじゃなくてあの正統なタイタンやりたくてずっと待ってんだよなぁ…

558 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 15:11:24.73 ID:lOcQHz+q.net
1944作らんかいごるぁ!!!光線銃ピュンピュンしてなにがおもろいんじゃ

559 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 15:17:35.59 ID:JePIhIqq.net
ドラゴンバレリーだっけあれはどうなったん?

560 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 15:52:22.02 ID:ANtzhj14.net
>>554
ほんとだutcだった
てかnewsの記事もutcで表示せーやなにがパシフィックタイムやねんわからんねん

561 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 15:53:41.92 ID:TvR5pJQI.net
>>559
1時間後にドラゴンバレーのアップデートメンテンナンス始まるよ

562 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 15:54:41.56 ID:TvR5pJQI.net
>>559
あっ DLC配信は21時っぽいわ

563 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 16:18:24.11 ID:a4QXUzzj.net
ドラゴンバレーは明日配信

564 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:00:28.82 ID:5MW2fSnB.net
早速1.34GBのパッチきたなw

565 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:01:02.26 ID:5MW2fSnB.net
500KB/sしか出ない
自重して

566 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:05:17.76 ID:ZsGtxi8p.net
>>564
うちのは1.39GBだわ

567 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:06:28.62 ID:i7iu10w8.net
ゲームのステータスエンジンがダウンしています。

568 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:07:10.22 ID:XaaYT14m.net
落ちた
いよいよ来る?

569 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:07:31.06 ID:Z0TUpUlk.net
落ちた?

570 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:09:06.73 ID:XPBi0JkN.net
アップデート終わったけど鯖がない

571 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:11:59.72 ID:XPBi0JkN.net
鯖は見えたけど人がいない

572 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:13:01.37 ID:5MW2fSnB.net
鯖どうこうよりお前のランクが0だぞ?

573 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:16:41.98 ID:e9yFbhbd.net
混んでるだろうから明日でいいや

574 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:46:55.07 ID:ANtzhj14.net
5MB/sしかでねえぞ
10MB/s出せやせめて

575 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:50:34.86 ID:ANtzhj14.net
終わったけど690MBしかなかったわ
1GB超えのやつずるくね?

576 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:52:51.80 ID:+WF94iR+.net
普通にDLできたわ、もっと襲いかと思ったら10分経たずにオワタw

577 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:59:58.81 ID:+WF94iR+.net
駄目だ新マップ回してる鯖が無いな…

578 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:08:37.44 ID:htp8gZkx.net
今日のDLは明日の解禁にむけてのDLってこと?

579 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:12:06.83 ID:jW69jhR9.net
>>556
そういやそんなのもあったな
誰もやってないBFHに夜マップ2枚追加してこっちは1枚だけとか酷い
夜ゴルムドくれ

580 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:17:53.46 ID:ANtzhj14.net
パッチ内容探してたらpdfになってんだな
adobeきらいやからhtmlでやれや
とりあえず英検三級の超エリートの僕読むけど

581 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:23:05.85 ID:rzfRpBP/.net
いつも探してるけどパッチノートの原文ってどこにあんの?

582 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:25:16.97 ID:ANtzhj14.net
http://bf4db.com/forum/bf4-holiday-update-patch-notes
これでええか

583 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:26:22.53 ID:P0uljDum.net
今日から遊べるの?

584 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:28:13.43 ID:rzfRpBP/.net
タイムアウトしたわ。みんなアクセスしてるんやな。
時間を置いてやってみるわ。ありがとう

585 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:29:49.27 ID:ANtzhj14.net
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:CcYcdGufhfMJ:https://eaassets-a.akamaihd.net/dice-commerce/battlefield4/assets/patch_notes/Patchnotes_FallPatch_EN.pdf+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

キャッシュならきっと目玉でないやろ

586 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:30:37.91 ID:ANtzhj14.net
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:_iT98-3YRg0J:https://eaassets-a.akamaihd.net/dice-commerce/battlefield4/assets/patch_notes/Patchnotes_HolidayPatch.pdf+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
こっちやすまんなこっから直リンしてくれや

587 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:31:01.24 ID:rzfRpBP/.net
おお、ありがとう。見れたわ
今回もまたすげー量だな

588 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:32:04.44 ID:P0uljDum.net
翻訳翻訳ゥ!

589 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:35:27.33 ID:Fxm96iPJ.net
BFフレンド(仮)みたいに言うな

590 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:41:01.26 ID:Qs5cB6No.net
蘇生された敵がスライド移動して見える不具合修正されてる!

591 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:42:18.82 ID:ANtzhj14.net
とりあえず伊倉の射程伸びてスピード下がったってかんじでええんか?
あとACE23が球増えたとかかいてあったで

592 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:44:59.11 ID:rzfRpBP/.net
つーかいい加減ヘリのTVミサイルが自分にあたるバグ直してくれませんかね。
BF3からあるだろこれ

IGLAはなんか秋パッチで加速度が設定ミスかなんかでめちゃめちゃ早くなってたんやろ?
加速度が1/4になってるって書いてあるが・・・

593 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:45:04.48 ID:Fnd0AYyZ.net
IGLAの弾速は異常だったな
200mくらいだとアラート出てからフレアじゃ間に合わないレベルだったし

594 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:46:52.45 ID:Aet3h8p/.net
航空機乗らないワイからすればあのままの速度で良かったのに

595 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:50:14.42 ID:P0uljDum.net
パッチノート開けないんですけどー
つか翻訳はよー

596 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:52:16.69 ID:Qs5cB6No.net
>>591
増えてないよ
装備選択画面で装弾数が30って表示されてたけど
正しい36に修正したって書いてある

597 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:53:16.20 ID:ANtzhj14.net
>>596
そうだったんか俺がうんこだったは

598 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:00:57.22 ID:CUNSXEDT.net
木製の橋を炙って修理するだと…

599 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:02:53.86 ID:0b/yLcjD.net
数秒炙るだけで破片が浮き上がって元通り

600 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:04:00.17 ID:XPBi0JkN.net
トーチバーナーをなめるなよ?

601 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:04:56.50 ID:rzfRpBP/.net
BF2のころなんてレンチで修理だった
あのレンチでクレイモアも地雷も撤去できるマジカルツールだったんだ

602 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:05:31.23 ID:ZRmukQGZ.net
どうやって新DLC導入するの?
前までみたいにoriginのDLCのところに売ってないぞ

603 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:07:01.15 ID:2K6+sHuG.net
>>602
21時からとなっております

604 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:08:45.96 ID:ZRmukQGZ.net
なるほど
もう海外の鯖だとドラゴンバレーやってるところあるから配信してるのかと思ったけど時間差で配信か

605 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:12:43.59 ID:6tLL0Wa+.net
え、じゃあ俺は何をDLしたの?
オリジン開くとアップデート入ったけど

606 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:14:17.56 ID:kKchWRqC.net
今更知ったけどドラゴンバレーとか懐かしいな
別に好きなマップじゃなかったけど楽しみだ

607 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:14:32.40 ID:ANtzhj14.net
>>605
パッチをダウンロードしたんやで

608 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:15:44.68 ID:Wq0qU8hR.net
兵器の焼夷弾修正ないんかーい

609 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:16:20.87 ID:ZKp3dE8J.net
今日スレにいる人たち優しいな

610 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:30:05.84 ID:rzfRpBP/.net
あれ焼夷弾って壁貫通しなくなったんじゃ?

611 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:32:30.24 ID:Fnd0AYyZ.net
QBU88のダメージ減衰距離を65mから90mに
SKSのダメージ減衰距離を60mから75mに

IGLAの射程距離を450mから580mに、
加速度を350m/s^2から82.5m/s^2に(以前の350m/s^2は設定ミス
加速開始時間を0.5秒から0.1秒に
ロックオン範囲を5°から6°に
max turn angle increased to 1008 from 350 はよくわからん
旋回角度の関係でグルグル機体の周りを回るのを修正か?
ミサイル全般はこのturn angleの修正が入ってるな

stingerは
加速開始時間を0.5秒から0.1秒に
エンジンの強さ?を50から57.5に(加速度が57.5m/s^2ってことか?
ロックオン範囲を5°から6°に
あとmax turn angle increased to 720 from 250
tweaked near target detonation:
minimum delay set to 0.8
maximum delay set to 1.0
これは警告時間かな

オートローダーの効果がセカンダリウェポンにも適用

戦車のスタッフ弾はリロード時間を10秒から6.5秒にして、小さい乗り物への判定を向上
HE弾はリロード時間を3秒から2.5秒にしてダメージは200から188に、
爆発半径は5.5mから5mに縮小、弾薬回復は10秒から8秒に

MRT-LAWの補給も10秒から7秒にして小さい乗り物への判定向上

めぼしいところはこんな感じか

612 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:36:46.57 ID:wOIksVxT.net
ゴルムドはIGLAでフラッドはスティンガーかな

613 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:37:42.72 ID:JMfyderb.net
ロックオン性能上がったのね

それよりc4の補給直せや

614 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:38:21.64 ID:1puWgh9+.net
>>611
turn angleが情報修正されたのは
ヘリでスティンガー避ける機動の対策だろうねぇ

615 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:47:54.92 ID:Wi6AX1E1.net
そもそも前のパッチで
急降下で避けられるようにしたんじゃなかったのか

回避機動を取ってる奴は見たことないが

616 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:00:55.76 ID:2K6+sHuG.net
練習じゃあ余裕でできるけど
じっさいのラウンドだと無理だったわ
対地攻撃してる時の高度じゃまず出来ない

617 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:05:00.21 ID:ZRmukQGZ.net
c4の強さは元に戻してほしいけど補給は今のままがいいわ
おかげで屋上c4ばらまきクソプレイとかが消えたし

618 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:05:01.35 ID:KkIr/7Eo.net
というかIGLAがクソ加速過ぎてそんなことしてる暇がない

619 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:35:26.04 ID:Bc3KrOim.net
パイラム見たいに戦車の穴掘ったら一発破壊にして欲しいわ

620 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:36:37.02 ID:Lp2qS15U.net
こんなにポンポンマップ出してるけど
何をそんなに焦っているのだろうが
満を持してだしたSW:BFがあるではないか

621 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:48:18.55 ID:7ty7YTBo.net
カナルは今日から?出先で見れない

622 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:53:01.01 ID:f9K3craU.net
21時からDL

623 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:55:51.44 ID:7SGRukYt.net
ヘリなんてすぐ落とされていいよ

624 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:56:05.48 ID:FDwYaUJq.net
ドラゴンバレーか
BF2ではチャイナの空港巡って激戦なMAPだったな

625 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:03:51.34 ID:2K6+sHuG.net
ねぇぞ!

626 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:05:11.00 ID:XqDOG/0d.net
出てこない〜い

627 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:05:45.94 ID:xwNQ7OPW.net
本当になくてワロタ

628 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:07:16.58 ID:UH04RSdt.net
明日か?

629 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:10:19.45 ID:XqDOG/0d.net
きたーーーーーーーーー

630 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:10:32.23 ID:Fnd0AYyZ.net
PC版来てるわー
サイズ3GBとかデカイな

631 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:13:18.26 ID:vbXc6Dl/.net
どこから?

632 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:14:13.89 ID:2K6+sHuG.net
ねえよ!
検索にもねえ!

633 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:14:42.68 ID:Fnd0AYyZ.net
originからDLだぞ?
マップは全マップとDLCに×付けて検索すると何個かある

634 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:16:09.68 ID:186bhRMS.net
パッチと勘違いしてるだろ

635 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:18:35.91 ID:vbXc6Dl/.net
何人か入ってるね

636 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:20:27.92 ID:Aet3h8p/.net
あったわ
マイゲーム→ゲーム詳細→クラウドストレージ

637 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:20:32.76 ID:f9K3craU.net
パッチは17
legacyoperationは21
じゃないの?
検索かからないんだけど

638 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:20:47.99 ID:BjJ3a+yD.net
DLCどこ?

639 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:21:32.98 ID:uKVQNBiu.net
>>636
有能

640 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:22:01.64 ID:Fnd0AYyZ.net
>>638
origin開いて「マイゲーム」→BF4を右クリック→ゲームの詳細
下にスクロールすると「Legacy Operations」がある

641 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:22:34.27 ID:Fnd0AYyZ.net
お、サーバー入れた 人少ないけどw

642 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:24:50.41 ID:JjEtuTt8.net
「順番待ち」とか表示されてアプデが始まらないんだけど

一体何の順番を待っているんだ?

643 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:25:01.59 ID:vbXc6Dl/.net
>>636
ありがとん^^

644 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:25:29.22 ID:UH04RSdt.net
出遅れたw

645 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:25:36.10 ID:FDwYaUJq.net
一度オリジンログアウトしたら見つかった

646 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:28:28.47 ID:vbXc6Dl/.net
速度遅い><

647 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:29:06.79 ID:f9K3craU.net
ふぇぇぇ…
SSDのなかパンパンになっちゃうよぉ〜

648 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:30:16.82 ID:Fnd0AYyZ.net
マップクソ広いわ

649 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:30:38.90 ID:2K6+sHuG.net
>>647
これ打ってるのがおっさんだと思うと寒気がするわ

650 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:30:42.03 ID:uaNlUtcF.net
これだけチート増えたらどんなアップデート来ても意味ねーわ
さっさとローカルルールやサーバー管理者の不正を取り締まれよと

651 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:33:43.27 ID:MNMKmr07.net
nightとcommunityしかないんだけど

652 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:35:05.30 ID:G8/z3qpF.net
おせーなこれ

653 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:35:31.97 ID:Fnd0AYyZ.net
文字列dragonvalleyでサーバー検索でも出るぞ

654 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:35:36.71 ID:O5A6Uht4.net
一度ログアウトするか、ストアでLegacy Operations検索しても出てくるぞ

655 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:35:51.54 ID:25n8IQbK.net
DLしたのにバトルログ側が認識してないのすげぇ腹立つ
ナイトでもコミュニティーでもあったけどさ

656 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:36:36.90 ID:p4G6d2f3.net
>>636>>640>>645
ありがと、無事見つかった

657 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:37:26.68 ID:MNMKmr07.net
検索したら出たわ
ありがと

658 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:38:07.46 ID:70a4NbdP.net
今日中にプレイは難しそうだな、全く速度がでてない

659 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:41:33.47 ID:ZcMrYxt+.net
originクラッシュしたせいでダウンロードできねぇ

660 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:42:56.04 ID:ANtzhj14.net
300KB/sしかでえへんやんけ

661 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:45:36.93 ID:Fxm96iPJ.net
今重いな

662 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:47:18.92 ID:Lfvgpmqy.net
>>660
地方民wwwwww

663 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:49:18.92 ID:J+ZBmhv2.net
パッチノートなげーよ読むの疲れたわ

664 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:50:56.90 ID:ZcMrYxt+.net
またクラッシュした、何だよこれ

665 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:51:14.90 ID:7ty7YTBo.net
一応アプデ終わったがカナルの扱いはドラゴンバレーのTDMでいいのか?

666 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:52:46.90 ID:Fxm96iPJ.net
つか30分過ぎまでオリジンログイン繰り返したけど中々出てこなかったな
すぐに出てきた人と何が違うのだろう

667 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:59:00.80 ID:rA1eV9RK.net
久しぶりにやろうと思ってBetter Battlelogインスコしようとしたら接続エラーとか出てアドオンが入れられない
Javaは有効になってるし更新もしたけどダメだった
誰かたすけて

668 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:00:33.36 ID:+WF94iR+.net
originのストアからバトルフィールド→ダウンロードコンテンツ→商品の並び順のタブを発売順に変更
これで先頭に今回のDLCが出てくる。タブがデフォルトだと人気順になっていて一番下にあって分かりにくい…

669 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:01:28.82 ID:vbXc6Dl/.net
DL速度って地方だと遅いの?

670 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:02:41.92 ID:ANtzhj14.net
千葉都民やぞなめんなや

671 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:03:04.35 ID:+WF94iR+.net
地方によるけど、いまだに光回線引いてない所もあるだろう
そんな所は地方というか僻地だがw

672 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:04:50.29 ID:Wi6AX1E1.net
毎度毎度めんどうだな自動アップデートにしてくれ

673 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:04:59.87 ID:+WF94iR+.net
同じく千葉民だが8Mbyte/秒出ていて今DL終わったわ
遅い人は単に環境だろうな

674 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:06:47.36 ID:ZRmukQGZ.net
帯域幅使用率の最適化ってオプションが追加されてるけどこれってオンオフどっちがいいんだ

675 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:08:25.27 ID:ANtzhj14.net
>>673
マジかよいいなー
中断再開繰り返すわ

676 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:09:55.52 ID:ZsGtxi8p.net
>>665
ドラゴンバレーの端っこにノシャーあるね
US側

677 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:12:40.23 ID:zn0BqG1v.net
しばらくぶりに立ち上げたらなんかアプデ始まったぞ

678 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:14:35.21 ID:jGBBAA6O.net
20MB/秒で余裕でした

679 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:15:53.87 ID:ANtzhj14.net
何で俺だけ80KB/sやねん
IP変えてくるわ

680 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:16:43.29 ID:+ml/RY3U.net
遅いぞこの野郎・・・
1MB/Sも出ないとか

681 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:17:26.11 ID:FmoBch7k.net
>>645
>>654
thanks guys

682 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:18:09.51 ID:Fnd0AYyZ.net
ドラゴンバレーメチャ面白いやんけ
64人だとすぐ敵と遭遇してワイワイ面白い

683 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:20:45.77 ID:Fxm96iPJ.net
日本で初めて世界との光回線が繋がって今もネットワークの主要中継地点になってる田舎町に住んでるけどとんでもなく遅い
前の時は50Mbyte/秒越えてたのに何だこの遅さ
単にはずれに当ったんだろうけど600kってw

684 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:21:36.99 ID:pMw7LT8n.net
IP変えたら2MB/sまで回復したわ経路やな

685 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:22:53.58 ID:u5/mBbuR.net
隼で実測800M出てるけど、瞬間60M/Sが最高だな
35くらいが平均

686 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:23:47.82 ID:gScNEPQM.net
BF4DLCはCSだけで結構長いことやってないんだけどプレミアムは買い?
銃撃戦が好きでタンクorシューペリオリティとかは好きじゃない
もし良かったら好きなDLCの特色とか教えて

687 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:26:25.10 ID:G8/z3qpF.net
>>684
たぶんまた落ちだすよ

688 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:26:33.55 ID:Fxm96iPJ.net
とうとう0Bになって動かなくなった
IP変えるか

689 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:29:54.57 ID:ZRmukQGZ.net
ドラゴンバレー広すぎるわ
歩兵が苦行でしかない

690 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:34:10.53 ID:+WF94iR+.net
>>686
CSはスレチ。大型タイトルのFPSはプレミアム買うなら発売直後じゃないと旨みがない
散々セールもしていたのに今から買うなんて正直勿体無いよ、ホリデーセール始まった時にでも買えとしか…

>>689
BFP4FでもあのMAPで徒歩は辛い、「乗せてくれ」連呼してなんとか乗せてもらうしかない

691 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:35:00.88 ID:Fnd0AYyZ.net
拠点の周り探せば64人でも大体バギーかジェットスキーが何個かあるぞ

692 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:37:43.87 ID:7SGRukYt.net
俺が乗り物乗るとすぐ壊されるから気をつけてね

693 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:44:47.42 ID:agN+Sqh4.net
マップ広すぎィ!
あたお芋スポット多いぞこれ

694 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:47:22.12 ID:pMw7LT8n.net
BF2んときはがんばって登ってたんやで
くぶらだむもこいよ

695 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:48:45.63 ID:fTKAu3vi.net
タンクもヘリも多すぎて工兵やってもマップ広くて追いつかないし
だるい

696 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:50:23.44 ID:RrUS65q6.net
AR一強でつまらんなこのゲーム

697 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:50:40.06 ID:vbXc6Dl/.net
で、良マップなのか?くそマップなのか?


未だにDL中・・・

698 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:54:46.40 ID:xwNQ7OPW.net
・車ないとやること減る

・航空機強化されすぎて戦車沈むの早すぎ

・車なくなるので(ry

699 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:57:03.20 ID:H8yBHl5E.net
隊長やる時、向かう目的があっても
防衛ポイントが入る時は近くのポイントに命令セットしてくれよ

700 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 22:59:33.20 ID:Aet3h8p/.net
MAVスポットで誤爆してすまんな

701 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:03:25.01 ID:9whO4npp.net
やっぱBF2のMAPは面白いな
リメイク枠はBF2/1942からだけの方が良い

702 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:04:40.95 ID:gScNEPQM.net
>>690
すまんDLCはCSじゃなくてCR(China rising)のみ所持だった
DLCほぼ無しBF4はBF3のときほど長続きしなかったしDLCで買えばしばらく遊べると思ったがやっぱそうか
BO3とSWBF飽きたから移住先探してたが他探すかなありがとう

703 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:11:52.05 ID:ZRmukQGZ.net
オプションのネットワークの欄に帯域幅使用率の最適化ってやつがひっそり追加されてる

704 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:13:56.29 ID:ZsGtxi8p.net
ドラゴンバレー64人TDMonly鯖はよ

705 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:22:35.45 ID:Fxm96iPJ.net
>>702
まてまてプレミア入ると今まで入れなかった鯖に入れる様になるから米西海岸の鯖まで視野に入れるとプレイに困る事は無いぞ
それにBFの面白さの8割はMAPと味方で決まるから
後混んでる週末とか順番待ち飛ばせるし大分プレイする敷居が低くなるからもう安いし入れた方が良いよ
あの画面に飽きてるなら話は別だが

706 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:25:17.11 ID:3QaFN2pp.net
ゲームタイムじゃ今回もどうせ出来ないんだろうなー

707 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:35:23.45 ID:5MW2fSnB.net
BO3はランク50から1000まで引き上げられたのにBF4は
いつまで140なんだ?
せめて150まで上げてくれ

708 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:39:42.49 ID:FmoBch7k.net
別にCoDと一緒じゃ無くても良いだろ

709 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:40:06.60 ID:2M4QYozg.net
BF2かなついな
カルカンテレビ局はあるのかな?

710 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:41:02.78 ID:2M4QYozg.net
そろそろウェーク島上陸作戦をですね…

711 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:43:06.63 ID:wOIksVxT.net
>>697
糞 広いマップはダメだわ

712 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 23:49:07.66 ID:pfRbsqyK.net
カルカンとシャルキやりてえな

713 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:04:24.48 ID:ySPFbkWS.net
光回線こわれる
SSDこわれる

714 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:06:18.26 ID:3v0gJUoV.net
ドラゴンバレーもう飽きたやつ

おる?

715 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:06:40.16 ID:H9wF7Jvq.net
マシュタールたまねぎでもええで

716 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:09:05.47 ID:gSZfhny/.net
マップ広い=兵器無双
マップ狭い=AR無双

くそげーじゃねーかwww
返品余裕

717 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:13:35.48 ID:ySPFbkWS.net
インスコして再起動してもなぜかプレイ出来なかったけどログアウト一旦したらいけたわ

718 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:14:15.55 ID:hX3ZNfsQ.net
広すぎてSRAWが当りまくる
そして芋スナにやられる

719 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:15:08.50 ID:tGo63y+b.net
ドラゴンバレー懐かしいな・・・
広すぎてダレるのも昔のままだった
BF2の中華マップはだだっ広いんだよな
つかBF3でリメイクしたけどカルカンドをBF2サイズでやってほしかった

720 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:16:33.04 ID:6sugCqPA.net
>>716
返品できるって事は買ったばかりの初心者か、初心者が龍谷とかやるから…
BF2からあるMAPだしBFP4Fにもあるから良MAPなんだよなぁ…

721 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:19:01.31 ID:H9wF7Jvq.net
まあ広いってことは裏取りしやすいってことでいいじゃないか

722 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:19:35.55 ID:G2D4wDgY.net
BF2だとジャララバードが好きだったけど
BF4の命中精度だとクソマップになりそう

723 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:24:25.77 ID:l4nQmeei.net
>>705
まぁ現状でも遊ぶだけなら日本でも困らないくらい人口居るもんねBF4
どうせホリデーでもプレミアムこれ以上安くならないだろうし
せっかくだし買うかCoDのDLC買うよりゃ絶対良いし

724 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:26:15.16 ID:RJZAP4rp.net
やっぱチーデスは楽しいわ

725 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:26:55.32 ID:s99trIzE.net
竜谷てBF2デフォマップの中じゃ4番手5番手くらいの人気だったような
オンリー鯖の稼動がそこそこあった気がするから人気マップには違いないだろうけど

726 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:36:04.82 ID:M1xV9BeV.net
>>721
輸送ヘリでくらいしか出来なさそうだけどな 真ん中が狭くなってるし
そこで兵器待ち構えられてたら無理

727 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:37:10.33 ID:7NxZ12vA.net
BF4で一番バランスがいいマップはなんなん?

728 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:41:49.60 ID:H9wF7Jvq.net
Pearl Market Lumphini Garden Guilin Peaksがすき

729 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:42:53.08 ID:tRtpj7os.net
BF2時代、人が全く来なくて裏取り仕放題だった港とベースレイプ天国だった中華拠点を固定にしたのは良改変

730 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:46:10.47 ID:MQTefo+a.net
何か微妙だわこのMAP

731 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:48:27.66 ID:tkzJ/Wde.net
人気マップって言ってたから期待してたのに、bf2民ドMかよ

732 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:50:29.32 ID:M1xV9BeV.net
もうお腹いっぱい

733 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:50:44.17 ID:xGqmtTTO.net
歩兵だるすぎてGとHの往復以外したくないわ

このマップはもういいや

734 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:54:47.78 ID:xMKWGJU3.net
regacy operationってどうやってインストールするの?
なんか、できない。。。

735 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 00:58:45.88 ID:g4ptuMpA.net
ドラゴンバレーは良マップだった。
やはりBF2マップは面白いってことだ。

カルカンやTV局マップの忠実に再現したやつ欲しいね。

736 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:01:34.60 ID:6sugCqPA.net
>>734
インストール済んだらOriginを再起動させろ
これの質問毎回あって面倒だわ…

737 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:04:31.28 ID:6sugCqPA.net
龍谷はビークルが主戦でまさにBFって感じで良いけど、歩兵戦が好きな人には広すぎて駄目かもね
龍谷のTDMかドミネは3にもあった港ステージで歩兵戦向きだからそっちやるしかない

738 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:10:33.25 ID:SshzuMUC.net
うまく橋壊せば車両鹵獲できそうだな

739 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:15:15.57 ID:ySkc0d8o.net
ダステルは神

740 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:21:07.72 ID:j6lHYVkc.net
脳死ゴリラには向いてないMAPだな

741 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:26:21.19 ID:xGqmtTTO.net
せめて山の上の2拠点にホバークラフトかファイナルスタンドの射出ポッドでも置いてくれよ

742 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:30:27.87 ID:JFuOnBgl.net
>>735
やっぱBF2のMAPはしっかりしてるよな

BF5のDLCは新MAPだけじゃなくて
一枠はBF1942やBF2からのリメイクMAPにして欲しい

743 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:36:30.76 ID:VhOJtE0s.net
観光してみると

米揚陸艦がなくなって
中華飛行場がなくなって
宮殿は豪華になってて
全体的に近代化してて
ドラゴンバレーの中にBF3のノシャーカナルTDM用マップが入ってる

744 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:38:58.86 ID:tkzJ/Wde.net
激戦が起きないから全く面白くない

745 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:43:14.96 ID:xAxNFVMs.net
シャルキ、カルカンも頼むわ。
あのテレビ局にもう一度立てこもりたいんだ。
BF3のままでいいから。

746 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:46:54.25 ID:GD1oKDQT.net
>>745
じゃあ3やれ屑

747 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 02:20:18.91 ID:7/egspGE.net
主砲オナニーギモヂイイ

748 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 02:39:02.73 ID:xAxNFVMs.net
>>746
DLC鯖に人いねーだろ屑

749 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 03:01:29.16 ID:nkEiPzD5.net
>>748
じゃあ回線抜いて吊れよ基地外

750 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 03:26:37.74 ID:RHH1FyYh.net
港TDM微妙
芋砂多いし沸き位置固定されてた
迫撃砲は有能

751 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 03:54:35.16 ID:d9BlhVnB.net
コンクエストアサルトだったらなぁ

752 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 04:51:34.20 ID:8Wo5DDd6.net
なんか3より狭く感じるな港TDM
また昔みたいに上空かC4バラ撒かせてくれー

753 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 06:25:06.43 ID:0gtaU1L0.net
>>752
逆じゃないか?かなり広く感じたぞ ロングの距離が長すぎで3じゃ仕留められるSRをあと少しのところで逃すってパターンが多い
リスポーン位置がクソすぎるせいでエイムごり押しで一人じゃ逆転し辛くなってるな

754 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 06:41:45.16 ID:a9VCqFtT.net
かなり広くなっただろ
高台とかあんなに後ろ広くなかったぞ
あとクレーン砂排除はナイスだわ

755 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 07:49:31.36 ID:OoCZNG43.net
新mapの中にノシャー的なとこがあるんか。週末寝られんな。(k/d0.8 32歳)

756 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 07:51:03.57 ID:CeXNa4uD.net
武器の追加ないのか ネタ武器くれよ

757 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 08:43:09.94 ID:Wozljq4z.net
ゲームタイムは死んだか

758 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 09:18:03.10 ID:B4M80AMj.net
結局標準マップが一番面白いんだよな

759 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 09:31:37.16 ID:OqMhJYn/.net
ファントム任務は…ファントム任務はまだ何ですか!!!!!!!!!

760 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 10:54:18.32 ID:2bGtjjjG.net
クリムゾンドライバ入れたらパラセルの建物が倒壊したら透け透けになるバグが出るようになったんだけど

761 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 11:08:26.93 ID:028HFJi7.net
ついさっき買っていまダウンロードしてる新兵だけどお前らよろしくな

762 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 11:35:14.11 ID:HF6ykdb0.net
ヘリ二番席乗ったらドライバーに焼き殺されたでござる

763 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 11:42:37.59 ID:dd686dul.net
ドラゴンバレーつまんねぇよカス。ビークル無双マップをなぜ追加した…
そもそもBF2時代に中華マップは全て糞って評価だったのを忘れたのかよ

764 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 11:45:23.12 ID:sQLhWqTe.net
ビークル乗りたいときとATしたいとき以外はドミネやれよ

765 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 11:50:48.25 ID:Kx+78XAf.net
AT出来るMAPで初めてコンクエ成立するんだろ
ノシャーコンクエどこ行った

766 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 11:53:08.89 ID:DkpuZT7c.net
ノシャーコンクエとか言うそびえ立つクソはいらないです

767 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 12:16:33.52 ID:AKaKFz8/.net
ノシャーのTDMが人気だったなんて知らんかったわ

768 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 12:27:06.68 ID:CGoUwn/L.net
誰かスキルが何を基準にして上がるか知ってる人いる?
分隊行動で上がるのではないっていうのは調べた

769 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 12:57:20.72 ID:xAxNFVMs.net
ノジャーのチームデスマッチ、芋砂大量発生しすぎだろ。

770 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 12:57:35.21 ID:U/Oruopu.net
時代背景とか無視して
中東の歩兵マップ移植するべきだったよなぁ

771 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 13:13:43.21 ID:UpHV3+70.net
むしろBF3のTDMはノシャーし無かっただろ

772 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 13:58:09.26 ID:HoA3w/Nm.net
エンブレムのパーツが増えてる!

773 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 14:19:12.41 ID:m4uGxrTg.net
橋の上や下にいた時に壊れるとビルが倒壊する時みたいに死ぬのな。もちろんタンクも壊れる。
直す時はバーナーのゲージが出る場所を炙れ。
積極的に直さないとタンクが進軍出来なくて中心の丘がレイプされるぞ!

774 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 14:29:02.08 ID:3TuBQr1v.net
ノシャーだらけでロッカーみたいなもんだっけ。
芋スナタワー、芋スナ鉄道、空からC4ばら撒く奴、いろいろいました

775 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 14:34:25.50 ID:LUc/S0m8.net
C4爆撃懐かしい

776 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 14:49:45.77 ID:vU+CZ+A2.net
またCN不利マップだな

777 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:01:08.09 ID:xAxNFVMs.net
おれ新マップ結構好きだけどな〜。
中央の中国の宮殿の取り合いがなかなか熱くて好きだわ。
でも不評なんか。

778 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:13:45.37 ID:syKh97vc.net
今来たどうしたらいい

779 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:16:06.20 ID:H9wF7Jvq.net
流れに身を任せなにも考えず生活するといい

780 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:16:55.91 ID:vU+CZ+A2.net
攻撃ヘリが全く活躍出来ないな
盆地みたいで高い建物ないし、aaからずっと狙われる

781 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:19:08.40 ID:syKh97vc.net
また無料で購入ってやつか
めんどくさいからアップデートに入れてくれよ

782 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:35:08.64 ID:9LUV0vnY.net
g18弱体?

783 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:36:20.05 ID:YiZfC1FU.net
恒例の10日で過疎だろうな
今まで30?くらいMAPあったがすべて出来が悪いって・・・

784 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 15:39:52.41 ID:v2mXndbO.net
焼夷手榴弾がすぐ消えちゃう
湿気た線香花火みたいに

785 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 16:37:15.82 ID:tkzJ/Wde.net
歩兵とビークルの共闘が面白いのがBFなのにこのマップは全くそれがないな

786 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 17:05:49.41 ID:syKh97vc.net
ドラゴンバレーロード中のBGMが懐かしい
ディテールが綺麗になって前とは印象変わるな
港の拠点は無くなったのかあそこ好きだったのに
それでもでかいマップだから俺は好きだけど流行らんのかな

787 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 17:13:11.26 ID:Wxbt5gRW.net
AA被弾、基地に戻って修理 味方にパクられる x 3回
別にnoob鯖とかでもないのに1ラウンド中に3回って、何なんだ

788 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 17:18:40.44 ID:2bGtjjjG.net
3回も盗まれるとかガイジかな?

789 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 17:28:02.78 ID:t0q9c++3.net
お気に入りの鯖が次々消えていく
これからどこ行けば良いんだ

790 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 17:31:12.65 ID:2LTHPNaY.net
ノシャーコンクエってアムトラックが輝いてたような気もしないような
BF4でも追加MAPで配置してほしかった

791 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 17:53:56.18 ID:hX3ZNfsQ.net
狭いマップで歩兵撃ち合いばっかしてきた連中には不評だろう
この大雑把さが本来のBFだわ
でも広い割には接敵の機会が多いから中々楽しめる
ビークルはAT教のカモ

792 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 17:58:03.92 ID:H9wF7Jvq.net
SRAWで遠距離射撃おもしろいもんな

793 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 18:46:41.07 ID:aUnp+5xg.net
カービンにSCAR-Hを下さい

794 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 19:49:41.97 ID:Wxbt5gRW.net
>>788
盗まれる方がガイジとかガイジかな?

795 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 19:50:00.54 ID:cc1/aJLC.net
遂にSSD容量が足りなくなった
明日追加のSSD買いに行くまでお預けだな

796 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 20:18:55.35 ID:6RTSfnad.net
>>793
そこはSCAR−Lで妥協しとけよ

797 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 21:05:57.00 ID:cb/6ixFp.net
AA弱体化されたっていくえどぜんぜん戦えるし30mmが威力高すぎて豆ヘリがゴミのように溶けるな。

798 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 21:25:27.62 ID:eF7QIok5.net
イグラの射程伸びてヘリはさらにきつそうだな

799 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 21:29:31.93 ID:d+lYgoS/.net
遮蔽物がないと逃げ切れんな
スティンガーよりも使い勝手良いと思うわ

800 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 22:55:16.64 ID:GiHlsUFf.net
修理中のAAを味方にC4で爆破された俺よりマシ

801 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 23:12:24.97 ID:Uf0E+ovt.net
ドラゴンバレーってイースターエッグないん?

802 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 00:50:18.52 ID:GzoyYJvw.net
ロード音楽が消化不良過ぎる、何でテーマ部分が無いんだ…

803 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 01:02:12.23 ID:q2dx1+6/.net
音楽らしい音楽は飽きるとマジでもう聴きたくないってなるから地味なほうが良い
子供にはわからん

804 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 01:15:46.29 ID:MIubDtUj.net
>>668
サンキュー助かった

805 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 01:48:03.35 ID:gy/rbF5+.net
BFの原点のデデンデンデデンデン
はWW2がモチーフになった時に取っておきたい

806 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 03:01:50.62 ID:574SqwUo.net
AAをわざわざベースに戻って修理とか悠長なもんだな
それともベースからそんなに離れてないところにずっと位置してるゴミ野郎なのか

807 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 03:18:26.22 ID:GzoyYJvw.net
折角BF2の中華テーマアレンジでトレイラーではしっかりBFテーマ部分まで有ったのに、何故か未使用なのは物足りない。
原曲を何百回とロード中に聴いてたから尚更ムズムズするんだよなあ…

808 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 03:46:45.96 ID:9smFSopn.net
ノシャーなんか違うけど慣れ親しんだとこだから
惰性でずっとできそう

809 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 06:53:01.77 ID:/LwyZtGc.net
人が多すぎて隠れる場所がないのも健在

810 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 07:06:55.57 ID:SChQhYxc.net
>>806
ちったぁシチュエーションを考えてから喋れノータリン
ZavodでAAにブチ切れたやつが戦闘範囲外上等で戦車で襲いに来てんのに
自陣ベース以外のどこで修理できると思ってんだ
お前みてーな馬鹿が暢気に修理してて敵にAAパクられるんだろ

811 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 07:07:13.11 ID:gAxsFFJH.net
イースターエッグあるよ。ESLだったかの墓石

812 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:10:56.24 ID:aK4vjOWg.net
ワルキューレ仕込んだ次のマップでそれだけかよ
ウルトラみたいな素敵なバトルピックアップとあったし
結局あのアルファにあるコンテナの謎は解けたの?

813 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:18:45.45 ID:N7SFaiHQ.net
Noobが乗ってたはずのAAがベースで修理中なら俺も乗るわ

814 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:25:15.58 ID:aK4vjOWg.net
ゴルムドでA.Bカバー出来ないほどベース側にいるカスはやめちまえ

815 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:46:40.08 ID:SChQhYxc.net
ゴルムドでABCの空域一切守らずにEやGあたりで芋ってるAAには怒りしか感じないな

816 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:59:19.86 ID:aK4vjOWg.net
芋AAのケツにHE弾撃ち込んでチャットで煽りながらABに出かけてる

817 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:15:22.90 ID:gVhijnu7.net
ドラゴンバレーってどうやったらプレイできんの?

818 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:17:42.48 ID:aK4vjOWg.net
legacyoperationsをDLします
プレイします

819 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:18:01.92 ID:oMtVYrqT.net
使う銃ってだいたい固定されてきた?
俺はブルドッグかM16、M4、M39 EBR、SRRかM91かL96だな
使ってる人ぜんぜん見ないけど、3点バースト使い易すぎ
M39はカタチかっこいいし何となく他のDMRより一撃率高い気がする

820 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:19:14.18 ID:oMtVYrqT.net
M91じゃなくてM98Bの間違い

821 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:23:31.66 ID:FAVgmlzq.net
>>546
rurungaチーター疑惑は前からしばしば書き込まれてたぞ

822 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:51:49.46 ID:dcdjzps/.net
チート購入履歴残ってるからな
ずっと晒しスレ監視して話題に出るとIKOTENクラン総出で火消ししてる

823 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:02:56.87 ID:Srm1PKCz.net
よく知らんけどチート購入歴とやらの信憑性はどのくらいなんだ

824 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:07:29.83 ID:c56Epm62.net
下手なAA乗りに外人が降りろ俺によこせとか喚いてたのに対して
俺はコイツの練習がしたいんだと言い返してたな
でもあまりにも制空権が壊滅的だったから次の沸き待ちで申し訳ないと思いながら俺が先取るしかなかった

825 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:07:39.61 ID:ExfzAC0W.net
>>823
チートサイトにrurungaってアカウントがあるからrurungaはチーターって理論だった

826 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:12:15.91 ID:Srm1PKCz.net
>>825
その二人が同一人物であると証明できたらまだわかるけどな

827 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:14:40.49 ID:luftSDyQ.net
プロゲーマーが、AVAでチーター名前あるからと
こいつはチーターと同じぐらいの理由だなw

828 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:15:59.22 ID:BfbU/hCH.net
擁護ガワイテキタゾー

829 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:18:01.72 ID:lC7zxFKF.net
IKOTENが入ってきたら抜けりゃいいよ

830 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:21:00.66 ID:CmWZ6yhb.net
>>810
最初から書いとけよ後だし君
3回も盗まれるなんて学習能力ないんだよ

831 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:23:22.53 ID:ExfzAC0W.net
修理中に青いのが近づいてきたら全力で逃げるのがベスト

832 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 10:49:16.56 ID:5/T1UMYV.net
IKOTEN

833 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 11:44:28.94 ID:SChQhYxc.net
>>830
だから「ちったぁレスする前に考えろ」って言ってんだろウスノロ
シチュエーションが理解できなかったら、アホ丸出しの煽りレスつけてくんな

>>831
ほんとそれ
noob鯖でもない普通の鯖ですらこれだからnoob鯖とか一体どうなってんだろと思うわ

焼夷弾がアップデートされて、クリアリングにすげえ有効になったから拠点制圧して
二番席でクリアリングしてると主砲席奪われてわけわからんところへ特攻して被弾
しまくってほったらかして逃げる味方とかウヨウヨいるし
ほんでやっぱりクリアリング出来てなくてすぐ取った拠点取り返されてたりするし

834 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 11:58:28.87 ID:CRHN74bn.net
チンパンジーに何度も兵器を横取りされるガイジであった

835 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 11:58:48.11 ID:qtpIAvQ3.net
他の連中に文句言い出すようになったら辞め時
もっと少人数ので知り合いとだけチーム組んでやってればいいさ

836 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:09:43.72 ID:myoBL7nO.net
取られないよう素早く座席移動するためにキーバインド変えたいけどマウスサイドもう入らないし試行錯誤しとる

837 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:11:19.95 ID:gc9DIoVq.net
ホイールクリクリはどうや

838 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:16:25.26 ID:CmWZ6yhb.net
>>831
普通そうだよな?ところが何処かのチンパンジーは3回も盗まれたってw

839 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:18:04.20 ID:/OmTP5lK.net
青い奴が近づいてきたから乗らなきゃ!

バーナーパチパチーのときの申し訳無さ

840 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:18:06.65 ID:cFVoXCrK.net
アホな味方が一番の敵

841 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:19:28.09 ID:gc9DIoVq.net
でも30%くらいで乗り捨てるやついるよね
直して俺が乗るは

842 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:33:49.58 ID:0+h5QEZd.net
二番席で何かを打ち続けるアホ

843 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:34:55.11 ID:SChQhYxc.net
今度は主砲席乗っ取って1キルも取れずご丁寧に地雷を2-3個踏んでダメージ8割ぐらい食らってから
さっさと乗り捨てて逃げてった子がおったわ
難儀だな

844 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 12:35:07.39 ID:wVNXd6Zr.net
修理奴隷が常に2人付いてる俺には関係ない話だわ

845 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 13:04:06.16 ID:/yxZjJFr.net
割りと発売から経ってるのにマップ用意したりアップデートしたりどこから金持ってきてるんだ?

846 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 13:40:48.34 ID:eS6bLaYK.net
BF3もここまで長い期間、アプデはなかったな。
突然の無料DLC攻勢。
なにがあったんだろう?

847 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 13:58:22.81 ID:cpD8F9Da.net
BFHがコケにコケまくったからせめてシリーズから客離れしないようにだろ

848 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 14:13:19.07 ID:eS6bLaYK.net
SWももしかして、こけてる?
マッチングしないとかやばくねーか。

849 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 14:28:04.78 ID:Nz6NG97c.net
修理中にパクる奴はガイジだが3回も同じことを繰り返して愚痴ばっかり吐く学習能力の無い奴はもっとガイジ

850 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 14:33:51.79 ID:HkishvAJ.net
オスプレイいつになったら出てくんの?

851 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 14:51:44.95 ID:r2sZ8ojH.net
>>848
SWはPSがメッチャ売れたはず

852 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 14:52:49.23 ID:SChQhYxc.net
BF3を早々に切り捨てすぎたわな
BF4がほぼBF3.5だったし

853 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 15:12:11.13 ID:g8YTEyia.net
BF3だとOS関係してくるから
EAの怠慢だね8.1だとゴニョゴニョしなきゃいけない
10だと起動できない

854 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 15:32:29.02 ID:hrt/uCme.net
>>851 SWBFは売れてないだろ。
PS4が売れていると言ってもBFHL程でも無く、review ratingも盛って7/10ってレベルでクソゲー。
EAはreview ratingが酷すぎると事前デモ版をレビューサイトに渡さなくなるからどこも辛い点付けない。

アマゾンUSAのレビューが酷い事になっているが、これが現実。

EAもFIFAとBattleField(ナンバリング)が売れないと会社が傾くんで必死。
BFHLかSWBFでナンバリング超える柱にしようと必死なんだがどちらもつま楊枝にしかならんかったな。

EAの客を舐めたプロダクトラインにユーザ放れが加速している。

855 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 15:36:31.50 ID:pBjEcxXD.net
補充スピードも威力も今のままでもいいけどC4の爆風範囲だけ戻せカス

856 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 15:56:01.70 ID:eS6bLaYK.net
だからこそBF5では失敗しないように本気で作り込んでほしいわ。

857 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:08:31.91 ID:g8YTEyia.net
BF5じゃないんじゃないの
たしかnext Battlefieldてきなことは言ってるけど
NumberingじゃないかもBF1942seriesあたりかもね
badcompany(あ・・・・・

858 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:11:40.12 ID:hrt/uCme.net
>>856 無理。EAからDICE経営陣に出向しているからEAの糞方針に沿ったプロダクトしか出てこない。
EAの方針は指定会計年度内に未完であってもキャッシュフローを作り株価を上げる。
だからロクな製品が出来ない。

恐らくだけどウンコFrostbite3エンジンそのまま、皮換えてそれっぽくしたプロダクトになる。
来年出すなら新エンジン搭載でなんて間に合わない。
また今のBF4と同じで糞みたいな感覚の撃ち合いゲーになる。

BF2からどこまで劣化させれば気が済むのか。
マジEAとDICEは馬鹿。

859 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 17:42:36.73 ID:5/T1UMYV.net
焼夷弾持たないで二番席乗るような情弱は勘弁して欲しいです
歩兵ウヨウヨしてる状況は修理よりも焼夷弾連射してほしい
修理は周りに歩兵以内状況で敵兵器と撃ち合ってる状況だけにしてくれ(可能なら敵兵器に一発焼夷弾してから)

860 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:16:58.02 ID:SB8OEUhk.net
MAVでスポットしたら蹴られるのは何でなんだぜ?

861 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:23:51.30 ID:gN7Umi3B.net
ドラゴンバレーでAA乗って崖から川に飛び降りたら反発して吹っ飛んでいってワロタ

862 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:24:17.32 ID:gN7Umi3B.net
>>860
highpingじゃね?

863 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:57:19.33 ID:pBjEcxXD.net
(なんでこいつらスポット全然しないんだ・・・)

864 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:00:48.39 ID:hHSZQnLE.net
焼夷弾てまたゴミに戻ったんじゃないの?オブジェクト貫通するから強かったわけだし

865 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:09:49.18 ID:ExfzAC0W.net
>>864
飛ばせるだけでも強いよ

866 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:21:26.47 ID:oqv2pY7J.net
なんでBFHって駄目だったんだろうな
俺BFH→BF4と来たけど乗り物強過ぎてHの方が活躍する機会多くて好きだったんだけどな

867 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:24:15.62 ID:MuyRZCTP.net
そらHは歩兵戦メインにしてんだからそうですわ
ドミネとかTDMすればいいじゃない

868 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:37:30.03 ID:xPv77bNu.net
遊べるゴミの毒矢がただのゴミになった
焼夷グレネードも貫通しなくなったから変えようかと思ってる

869 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:52:27.96 ID:xCyNteGB.net
>>861
俺がいる

870 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:59:02.67 ID:+4MOJqam.net
とりあえず新しい武器が強くしておいてあとで弱体化は基本だね

871 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:10:08.02 ID:SB8OEUhk.net
敵の戦車強すぎやろ・・・糞鯖やな
ワイの戦車強すぎやろ・・・糞鯖やな

872 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:11:21.02 ID:5qQEituO.net
射撃演習場で気付いたんだけど
ズームしてるとき敵の赤の三角マークが薄くなるんだけど…
薄くならない設定てどこにある?

873 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:24:28.46 ID:LWDuaN4b.net
強い戦車じゃなくて強い戦車部隊な
単騎なら一瞬だけど
ビークル2.3台で行動しとるとか
随伴が攻撃修理しとるとかだとまあ崩せない

874 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:53:07.33 ID:QRrv3bxm.net
>>873
諦めて歩兵やるけど敵の50キル2デスとか40キル0デスが憎くて仕方ないww

875 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:04:34.14 ID:0+h5QEZd.net
>>874
わかる こっちも兵器でやろうかと強い兵器乗りがnoobプチプチしてる間に
歩兵で旗取りまくった方が勝てるから・・・

876 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:20:10.97 ID:g8YTEyia.net
>>863
距離400m風速、気温、湿度
合致しました
いつでもいけます

はやく終わらして故郷に帰りましょう

877 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:39:39.56 ID:hIKevZTr.net
焼夷グレ貫通しなくなったのか・・・
ローカーで部屋隅に固まってるのあぶり出せたのに・・・

878 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:43:13.05 ID:FoKOQPuR.net
貫通するバグだったってまじ?

879 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:51:32.91 ID:6uHl6uUH.net
最近ネットワークから切断されたとかエラー吐いてゲームが終了するんだけど何か不具合でもある?
抜け率がガンガン上がってストレスマッハなんだけど

880 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:08:47.35 ID:Llq7N7vq.net
貫通するのがバグなんじゃなくて
貫通しないようにするのが技術的に無理だったんだけど
今回、試験的に導入したらしい

881 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:12:23.99 ID:+8fM+2Ld.net
毒矢?みたいなのHP減ってるとき回復しないし、どう対処するの?

882 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:37:57.48 ID:cpD8F9Da.net
>>881
RPGでもステータス毒になったら解毒剤飲むだろ?
そういう事だ

883 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:44:11.19 ID:0SiRUa59.net
パッチでアドバンスオプションのところに帯域幅使用率の最適化って項目追加されたのに全く話題にならないな
これオンオフどっちがいいんだろう

884 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:51:11.34 ID:+8fM+2Ld.net
http://i.imgur.com/rIsHNEJ.jpg

メッシもヨドバシでBF4買ってた

885 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:34:59.51 ID:aYKsaZ+s.net
ワイ氏も淀でパッケージ買い
ポイント使うあてがなかったから割といい買い物したと今でも思ってる

886 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:13:03.66 ID:0iUf4k6Y.net
>>884
これ去年の画像だろ?横浜のヨドバシのやつ。

887 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:14:50.78 ID:0iUf4k6Y.net
去年じゃねーわ。2011年のか。

888 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:47:27.63 ID:sHf07WFi.net
メッシBF4やるのか…

889 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:49:05.89 ID:sHf07WFi.net
一戦やるか寝るか悩むな

890 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 05:52:40.18 ID:66K2plGA.net
パッチでしばらくぶりに戻ってきたんだけどGGのblogはもう更新とかしてないのな?

891 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 07:00:14.23 ID:d1B9rkOA.net
戦車の焼夷弾は貫通するの?

892 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 07:54:06.74 ID:qRXlBAul.net
>>890
ブログ更新どころかRSPMも稼働してない

893 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:10:15.18 ID:66K2plGA.net
なるほど、まぁ鯖の維持費だけでも結構なもんだし何時までも続けられないから仕方ないな
適当な情報サイト漁ってくるか、どこが一番いいだろう

894 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:40:52.48 ID:hBbK1zPM.net
自演バレたからだよ

895 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:07:47.83 ID:rNJLXxnp.net
RSPMとかいう糞がなくなっただけでBF4はマシになった

896 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:09:32.70 ID:RmrelJpQ.net
ビークル乗り回してキルするたびに「LOL」とかチャットしてる外人って頭おかしいの?
まあだいたいコリアンなんだけどさ
プレイに国民性出たりするんかねwww

897 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:15:57.77 ID:gf9BV7jy.net
>>896
出るよ、ジャップは卑怯なプレイヤーが多い

遠くからSOFLAM&PLDでジャベリンやTOW
地雷の隠しが上手
RPGよりMBT LAW

外人は低ランクだとヒャッハー系だがジャップは対抗手段を知ってて対策してくる

898 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:19:11.24 ID:RmrelJpQ.net
>>897
確かに当たってるな
コリアか南米人しか見たことないな、アメリカ人とかはあまりFPSやらないのか?
まああっちとこっちじゃPingありすぎるから、こっちの人間がやってるサーバーとはそもそも別のサーバーでやってるからあまり見ないんだと思うが

899 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:46:39.79 ID:JWjRvnC8.net
遊ぶ目的が違うし向こうのスタイルと合わないのは当然でしょ

900 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:47:52.77 ID:G7G/hZTg.net
コリアンが日本人様に勝てなくてスレに出張して国民性を出す

901 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 10:06:32.39 ID:66K2plGA.net
大陸や太平洋超えたら廃ピンすぎてお互いの為にならんしなぁ
かといって日本アジア地域は夜にならないと埋まらないところ多いし難儀な所

902 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 10:27:34.81 ID:JWjRvnC8.net
人いる鯖と遊べる鯖は意味が違うしな

903 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:30:41.48 ID:YWQ6BPAS.net
久し振りにこのスレ来たら常駐してるやつらが変わっててワロタ
高民度er()ニート達から頭脳年齢低めな奴らに変わってる

904 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:41:32.62 ID:9JLrO9LR.net
頭脳年齢ワロタ
精神年齢だろ

905 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:42:24.96 ID:9JLrO9LR.net
頭脳年齢ワロタ
精神年齢だろ

906 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:44:30.22 ID:YWQ6BPAS.net
精神年齢もそうだけど頭が弱いって意味ね
中学生みたいな自演ばっかり

907 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:52:54.16 ID:QiSKFxjg.net
>>897
不逞鮮人の分際ででしゃばるな
先祖を強制連行してきてすまんの
もう用ないから帰れ

908 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:57:26.64 ID:+79sw5z+.net
これだけ過疎ってても子供は居なくならないのか
自分達で潰したとはいえ哀れなものだな

909 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:02:03.50 ID:d1B9rkOA.net
>>907
強制連行してないよ 自分達から志願してこっちきた

910 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:52:35.20 ID:3d+beZn0.net
>>900
スレ建てろよ単発

911 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:11:29.42 ID:T0HKf6Eh.net
すまんな帰ったら立てる

912 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:13:38.36 ID:3d+beZn0.net
出来ればいいのだ出来れば

913 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:07:08.44 ID:QiSKFxjg.net
>>909
知ってるよ 釣ってみたんだ

中央公論6月号 鄭大均
「在日2008年4月現在42万人。帰化者累計30万人。

Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。しかも、強制では無く希望者でした。(朝日新聞 1959年7月13日)

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。日本政府主導で帰国事業も行われました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ!? じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。

914 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:23:39.86 ID:YWQ6BPAS.net
ここはBF4スレであってネトウヨvsコリアンスレではない
なんというか邪魔

915 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:58:15.68 ID:670EFIcG.net
ハンマーヘッド、ヘリの限界高度上がってかなりいい感じやん
アンキャップ付近うろうろしてるだけでガンナがキルもりもりとってくれる。
一番後ろから山の中以外全部見えるから楽しいな。ガンもめっちゃあたるし

916 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:32:39.97 ID:1mhvuf3o.net
ドラゴンバレーのオブリはクソだな
芋と工兵と戦車が見てるところを遮蔽物無しで進まなきゃいけない
兵器をもっと増やしてくれないと膠着状態になって時間切れだよ
ヘリを沢山出してくれればスピーディーになるかも

917 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:38:54.42 ID:t3YrUwK2.net
そもそもオブリ自体時間内で終わる事少ないだろ

918 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:59:28.74 ID:27rluqR8.net
対空兵器のダメ強化しろや
それが出来ないならフレアの装填時間もっと伸ばせや
それも出来ないならC4の仕様戻せや

919 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:05:25.50 ID:wY9EYSer.net
>>918
ヘリ今でもキツいのにこれ以上弱くしてどうすんだよ

920 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:08:38.92 ID:goZwlHZT.net
一部の変態が最初から最後までずっと無双してるからだろ
あいつらはゲームにとって害悪でしかないんだけどどうしたもんかねぇ

921 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:10:37.59 ID:B+EKqGRk.net
どこぞのFPSみたいに実力が近いもの同士マイッチング

922 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:15:03.21 ID:i5Cwn/VD.net
日本人は民度高いとか思ってる奴にCSGOやらせてみたい

923 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:18:34.24 ID:wciWNONd.net
BFだってチョンゲ上がり大量入荷でゴミ溜め化しただろ

924 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:19:24.00 ID:nK7YfWtB.net
CS1.6とかゲーム自体は面白かったのに民度が低すぎたせいで国内では衰退したんだっけ

925 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:22:23.78 ID:27rluqR8.net
>>919
乗ってて楽じゃないけど、ヘマしなきゃ墜ちないしそんなつらいイメージもねぇぞ

工兵でジャベ使うやつ少ないし AAだって出ない戦場のが多いし
ジャベなんて一人リペア乗ってるだけで無意味になるし不遇すぎる

926 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:26:58.18 ID:27rluqR8.net
戦闘機やAAに墜とされることはあっても工兵や対空兵器で墜ちた事なんてねぇ
もっと強化しても全然構わない 空気すぎる

927 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 18:18:22.88 ID:Hsn5DrXV.net
そりゃ2ちゃんねるなら何とでも言えるわ

928 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:48:15.42 ID:PHqPvQlD.net
AA地雷強化されてんのに誰も使わないしな

929 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:51:56.00 ID:n8mZ2Su4.net
AA地雷+SMAWで憎き偵察ヘリを葬れるというのにな

930 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:05:29.47 ID:RmrelJpQ.net
DMRってどうやって使えばいいの?
見た目気に入ってるけど、帯に短したすきに流し感がハンパなくて全然使いこなせない

931 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:12:04.85 ID:PJqjoRGR.net
>>930
スポッター役

932 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:16:02.97 ID:ia7tqZBG.net
連射してんじゃねーぞ

933 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:20:47.45 ID:pnnJ/GI5.net
ヘリで暴れてる奴がいる時はAA地雷持ってくわ
流石にATロケのみで確実に撃ち落とせる自信はない

上手い奴は低空から対地攻撃してくるからAA地雷の射程に入るけど
あまり強くない奴は上空を飛んでいる事が多くて、微妙だったかな

934 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:36:39.20 ID:YRRq9W48.net
>>930
アバカンバーストを使えるようになったら使えばいい

935 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:41:42.77 ID:RmrelJpQ.net
>>931
やっぱそうなるよね
>>932
連射も何も中距離ならACEに狩られ、近距離ならSMGにすら撃ち負け、長距離ならSRに勝てない
>>934
バーストって3点バースト?それとも単発?

936 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:45:13.10 ID:K/GdNrb9.net
しかしDMR使うよりアバカンバーストの方が強いという

937 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:52:10.30 ID:EZIzgzhB.net
DMRはIRNV使えば強いよ

938 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:59:03.63 ID:RT/CZOrF.net
DMRもSRと一緒にリミットかかってる鯖あるから使いたくても気軽に使えない

939 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:03:17.94 ID:Fn9cnjiQ.net
>>907
悪いが純血日本人だ
ジッャプ発言は適当な文言だと思う(日本人の平均レベルが高くてやりにくいから蔑んだ)

大和民族としての誇りもあるし決して反日的な意図は無い
ちなみに朝鮮人は歩兵特化型だと思うけど兵器乗りスゲーの見たこと無いな

940 :900:2015/12/18(金) 21:31:28.90 ID:A9Dgic4C.net
待たせてすまん
間違って無ければVol.264でスレ建てするが先に建てた馬鹿どものスレは全部無視するからな
あと狂ったテンプレは正常時の奴と徹底的に比較して頭からケツまで全て修正しておいた

941 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:33:09.18 ID:cbKRqAbg.net
>>940
おつかれ

942 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:50:22.33 ID:A9Dgic4C.net
たぶん正常
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450442974/

943 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:02:51.71 ID:MPClPHcy.net
BF始めてから戦争映画が楽しく見れるわ

944 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:22:46.65 ID:PZRQHTOz.net
司令官モード面白いわ
敵がいるところにしか群がらずに拠点点滅しても一向に構わん精神
尊敬に値するね 楽々MVPゲットですw

945 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:37:23.66 ID:wY9EYSer.net
アバカンマジで強いよな
反動ほぼなしでレート高い
神武器

946 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:38:14.19 ID:9JCTORku.net
PSゴミなやつは何を持ってもだめだけどな。

947 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:34:51.01 ID:7cGiDuN0.net
アサルトはACE23
カービンはACE21
PDWLMGSRDMRSG使うやつはnoob

948 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:45:04.48 ID:t0FKPDLn.net
SRAWメインのワイはどうっすか

949 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:46:02.89 ID:3d+beZn0.net
>>942
優秀すぎ惚れた

950 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:01:55.03 ID:JVfE2t8B.net
まだAT教に出会ったことの無い兵器乗りが居るようだな
ぼくのごはん

951 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:45:41.87 ID:QzyGQjRc.net
HE弾弱すぎないか?
対戦車で17とかヤル気あんの?

952 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:51:02.13 ID:6d6Pfk5x.net
HEは対人用だし複合装甲にはほぼ効果無いから妥当

953 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:00:55.07 ID:EYRNrHaH.net
ダメージ率みてたんだけど
俺戦車乗るときサボット弾使ってたんだけどこれ意味なくね?APでよくね?

954 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:08:12.04 ID:TqlTVrts.net
>>953
ダメージはそりゃAPでしょ
サボットの利点は弾速と落下が少ないことだから、遠距離や対空がやりやすいってだけ

955 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:12:01.48 ID:QzyGQjRc.net
HEって前は対車両じゃなかったか?
気のせいか?

956 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:12:39.49 ID:EYRNrHaH.net
装甲を貫くのに特化したって書いてあったから僕こっちのが何倍も強いと信じて使ってたのにショックだよお

957 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 05:59:09.85 ID:2HYisKhS.net
そうやって大人になっていくものさ^^

958 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 07:04:36.85 ID:wPRDy6kx.net
ACE23ってガンガン突っ込んでいくスタイルだとぜんぜんキルとれないな

959 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 07:40:13.24 ID:XKcbHpK2.net
突っ込むならAEKかFAMASでしょ

960 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 08:45:02.36 ID:SSnKkbUn.net
継戦力高いからACE23のが好きだなぁ
FAMASは出会い頭最強だけどリロくそだから

961 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 08:52:19.23 ID:SFbDOPVa.net
DtNに入ったSSeeSってこのスレでもちょいちょい名前が出てたセスと同一人物?

962 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:34:29.75 ID:9jz8uP8n.net
休みだし、BFやろうぜ!

963 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:36:04.45 ID:dm6lIR71.net
おれは休日出勤なんだが?

964 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:38:37.79 ID:yikqPIhm.net
曲がり角とか いそうな場所にADSとか決め打ちするようになったらhackhack外人に言われるようになった

965 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:48:57.51 ID:rvoHATMY.net
AEKはリロードが遅い。
さぼっとは障害物越しの打ち合いだとたまに一方的に攻撃できる

966 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:43:49.62 ID:3lNL9Y8P.net
>>962
コンクエ鯖オススメ教えて

967 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:28:21.11 ID:7PXG64vl.net
HE使うんだったら誘導シェルかスタッフ弾ないと怖いわ

968 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:35:35.03 ID:uB28TEH7.net
1マガジンで3人くらいは余裕で倒せるようになったら一人前なんかな
無駄撃ちしてる人多い

969 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:45:05.94 ID:l8ioBxce.net
セスってbf3の戦闘機乗りだっけ?

970 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:48:34.33 ID:Yn+Ft45I.net
>>968
マップ見れない糞も追加で

971 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:51:52.37 ID:VrBmZ8Rd.net
今セールやってるけど買い?

972 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:52:23.65 ID:nFop5AIy.net
ちょっと前に6割くらいのセールやってたからなあ

973 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:52:47.74 ID:TRgPB+Az.net
fから始まるサーバーには入るな 100未満ならその手の鯖に入ったほうがいい

974 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:02:07.67 ID:ejTT4QNq.net
>>964
低ランクの外人か敵側無双してる外人を殺すとHACK!ESP!AIMBOT!どれか言われるな

975 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:08:46.25 ID:sziwB579.net
HE弾でヘリ一撃で落とせなくなってるやん
HE積む意味が無くなってしまった

976 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:15:19.31 ID:IfjZ7qcz.net
はえー
オブリタレーションやラッシュでK/D気にする奴ほんま使えんわー
ならそのモードになったら一旦出ろや

977 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:25:24.61 ID:6HQeO4j2.net
爆弾設置しても全く動かないやつなんなの

978 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:47:50.00 ID:M/Q4odEq.net
芋です

979 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:50:56.53 ID:WWWmapTn.net
パケットロスのアイコンでまくるんだけど俺だけ?

980 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:55:49.65 ID:KLML+pF0.net
みんな強すぎだからもういいや、って感じでやめてく初心者多数だからそこそこの人しかいないのかな

981 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:02:21.43 ID:hV1FYQh4.net
発売から何年たってると思ってんのよ

982 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:18:49.62 ID:uB28TEH7.net
>>970
一人前云々以前の話じゃないの

983 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:19:02.39 ID:MTuocxMm.net
新規としては対空対車両ダメージ上げて欲しいわ
工兵以外やる気にならんぐらい乗り物強いのに車両ダメージ20とか一人で壊せるわけ無いわ
ヘリや戦闘機相手なんてフレア間隔短過ぎて全く当たらん
結果ずっとヘリ乗ってる奴が50k0dとかされると萎える

984 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:24:06.77 ID:vPxsdhBZ.net
戦車を歩兵1人で簡単に壊したいとか頭おかしい
兵器無しでやってろ

985 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:27:47.51 ID:8/pK6bSo.net
>>983
兵器無双ほったらかしでKDしか見てない脳筋突撃ゴリが問題

986 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:32:14.61 ID:uB28TEH7.net
正直に言えば場所選びさえ間違えなかったらひとりでもチャンスはあるだろ、対空はマップによる
これ以上ぬるくなったら棺桶になる

987 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:38:18.32 ID:GBNNuGsm.net
フューリーでは茂みに潜んだ歩兵に一撃で大破されてたな

988 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:51:06.92 ID:1QtS/e/q.net
>>961
ちがう

989 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:58:44.17 ID:WpAMAxSJ.net
兵器や対兵器バランスは鯖のレベルにもよるから何ともいえないけど
工兵のモチベって点でいうなら兵器攻撃ボーナスポイント増やせばいいんだよな
一発当てて20しかもらえないんだからそりゃ脳筋ゴリラやりたくなるわ

990 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:08:51.81 ID:IfjZ7qcz.net
スティンガーなんか甘え
ヘリには対戦兵器を使え!SMAWを当てればいいんだよ!!

991 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:16:46.53 ID:X8pZ0VUr.net
>>983
逃げられて追撃できませんって奴はヘリがいつもどこに逃げてるのか、どんな風に逃げてるのかに注目してみろよ
このゲームに完全無敵になる安地なんてヘリ含めてない
あるとしたら味方の怠慢・下手による安地のみ
ヘリ落とせない原因は間違いなく対空部隊の位置が悪い
逃げこむ場所があるならそこも射程に捉えれる様に動け

992 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:22:42.63 ID:Kr/NAV46.net
アプデ後からこれが出まくりで1ゲームまともに出来ねえわ

エラー
サーバーから切断されました。インターネットに接続されて〜〜

モチベほぼないから再接続まで待てないし、ゲームからさらに遠ざかっちゃう

993 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:23:21.85 ID:T/630wSA.net
fpsはk/dのみです
コンクエで雑魚が上位取れるようにしてるのは
単なる萎え防止です

994 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:35:22.36 ID:SFbDOPVa.net
>>988
別人か
ども

995 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:05:01.21 ID:EowSmAaq.net
>>993
なんかCODキッズっぽい
無駄にこだわる必要はないけどテンプレ守れない奴ってBFだとチームに貢献できない奴が多い
K/Dを求めたいならBFなんて甘ったれたこと言わないでCS:GOにでも行ってね

996 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:12:14.30 ID:MoGIu1IF.net
全角キッズに触れるな

997 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:13:18.16 ID:TqlTVrts.net
CS:GOはK/D求めるゲームじゃないよ
BFは0deathベースレイプするゲームだよ

998 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:34:58.12 ID:T/630wSA.net
k/dひどい奴に限ってチームプレイwww
殺してなんぼだろ馬鹿か(`∀´)

999 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:36:46.96 ID:yikqPIhm.net
ニダ顔きもい

1000 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:37:02.04 ID:m94N7NOk.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200