2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 71日目

1 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 15:49:10.23 ID:B4XvKPsf.net
■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Wiki
海外wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 69日目 ※実質70日目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447057664/

■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 4日目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424422027/

次スレは>>950が宣言してから立ててください

2 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 15:49:47.90 ID:B4XvKPsf.net
Q.まず何すれば?
A.石斧、弓をクラフトしておくと便利です

Q.金属製品のクラフトは?
A.Forgeを使います(a12.4からレシピ不要に)

Q.弾頭(Bullet Tip)が見当たらない
A.弾をクラフト欄の『完成品』の部分に置きましょう(クラフトに要レシピ)

Q.鉱脈が見当たらない
A.固定MAPは洞窟が存在しないため地下に、ランダムMAPは主に洞窟内に生成されます
 尚、MAPの黒い点が洞窟の入口です

Q.バイクのクラフト、修理、給油、ステータス確認、インベントリは?
A.シャーシを設置後Eキー長押しでアクセスしラジアルメニューからどうぞ

Q.弾の変更はどうする?
A.Alt+Rで使用弾の変更が可能です(a12.4現在Alt+Rで変更不可、弓を右クリックしてLOADで矢を変更しよう)

Q.ランダムMAPなのにいつも同じなんだけど
A.ワールド名がシード値なので変えましょう

Q.各種金庫が開きません
A.殴って鍵を壊す事で開きます

Q.チートモードはどうやるの?
A.設定でCheat modeをONに、Hキーで飛行、Uキーでアイテムを出せます

Q.あのアイテムはどこにある?詳しい説明は?他に知りたい事が
A.似たような質問が繰り返しループしているのでスレやWikiをよく読みましょう

3 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 15:51:35.92 ID:B4XvKPsf.net
すみません>>2の前スレは
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 69日目 ※実質70日目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1448336091/
でした。

4 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 21:50:23.77 ID:3qAmXF0V.net
操作方について聞きたいんですけど

・チェストなどを開いてる画面で、自分のインベントリのアイテムをチェスト側に素早く移す操作
・クラフト画面で、Gravelのように同じ素材を複数配置するアイテムを大量に作る際
 200個の素材を50×4といった感じに素早く分ける操作

動画見てるとよく見るんですけどwiki見てもそれらしい操作が乗ってないんですがどのキーでやるんでしょ?

5 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 21:55:24.96 ID:HcVSmp69.net
>>4
左側のクラフトメニューで作りたいものを選ぶ時、
shift押しながらクリックするとその時できる最大数を並べてくれる。

6 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 22:11:33.97 ID:fQ1FnbUi.net
>>4
Shift押しながらクリックでチェストへまとめて送れる
Shift押しながら右クリックで半分に分けれる

>>5
それ知らなかったわthx

7 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 22:30:31.66 ID:wfyQevUx.net
チェストやバッグのソートボタンがほしい

8 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 22:36:59.27 ID:3qAmXF0V.net
>>5-6
ありがとうございました
今までは必至こいてクラフトメニュー連打してたんでこれで捗ります

9 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 03:19:51.72 ID:Pj0SvqV9.net
49日目を最後に70日目過ぎても一向にホードが来ないんですが
ホードがくるように直す方法はありませんか?

10 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 03:54:49.65 ID:YB14cQr/.net
>>9
偉い人いわく、設定ファイルの中の数字をいじるとか何とか
詳しい内容は1個か2個前のスレッドを覗いてみてください

11 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 07:33:27.61 ID:Pj0SvqV9.net
>>10
spawning.xmlをいじってみたら湧くようになりましたありがとうございます

もう一つ質問なんですがSavannahManagerを使用して
日付を70日目から7日目に戻してみたんですが7日目夜のホードが発生せず
14日、21日と試してみましたが発生しませんでした。
77日目に設定したところ発生したのですが、もう一度77日目に設定したところ発生しなくなりました
これはどこを直せば再びホードが発生するようになるんでしょうか?

12 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 08:12:22.60 ID:LyC4hEnv.net
まだ動画全部見てないんだけど、もしかしてクラフト画面ってなくなった?
素材置いて作るんじゃなくて、もう全部サーチして欄から選んでクラフトするんかね

13 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 08:38:44.97 ID:fGsRiGA6.net
マイクラみたいなグリッドに素材配置するクラフトは完全撤廃のはず

しかし長尺動画の構成が下手だな・・待ちくたびれてるユーザーが見たい情報は沢山あるのに
アサルトライフルは?枝野装備や放射能要素は?マチェーテは?ニワトリやクマゾンビは?夜のゾンビやホードは?照明の詳細は?
全然出来てないとかならもはや笑うしかない

14 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 08:58:10.79 ID:LyC4hEnv.net
完全撤廃なのかー
慣れるまでクラフト面倒くさそうだな

15 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:01:45.00 ID:KzBzETOv.net
>>13
次の動画にご期待ください

16 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:15:01.93 ID:W5VZ4hGd.net
spawning.xmlのフェラルホードは一度通過するとフラグが立ったまま戻ることはありません
時間の設定を『早送り・早戻しを行う』(故意・事故含む)もしくはスカベンジャなどの『難易度を変更』すると内部計算が狂い、
正常に戻るまでゲーム内で14日間掛かります
49日以降は初めからフェラルホードの記述がないので、自分で手書きする必要があります
昼間のホード・犬ホード・夜のホードの3種類は何もしなくてもテキストプログラム”*”(全ての意味)が発動します。
ただし14日間の間が必ず空きます。昼間・夜間・犬の順に元に戻り、最後はフェラルホードです
順番に元に戻った時、14日間が経過していました
これ以外に東の村の特殊なホードが昼と夜と7日毎の種類が存在しホードは全7種類あります(α12.5現在)

手書きフェラルホードの記述があると犬ホードもセットで発動するので注意が必要です
また、何もしていないフェラルの発動日は自鯖の再起動やフェラルホードの延長などによりずれて行きます
なかにはフェラルが北西の方角0.5kmの範囲で発動していることも確認しています
移動中にフェラルが起きるとゾンビがプレイヤーが見失うので緊張感が白けることも起きます
犬ホードは追加手書きのフェラルテキストプログラムに追従してセットになっていますが、
日付がずれていく関係で、フェラルのあとに犬ホードが発生する現象も確認しています
これは確定事項ではなく、α版で体験したことを基にしています、仕様が変われば事象も変わります

17 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:32:32.05 ID:Hb85YMZ2.net
開発さん
あと何回言い訳するの?

18 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:35:37.53 ID:W5VZ4hGd.net
追加 補足
ホードが8種類あるとおもいますが、
東の村の「昼ホード」が他のバイオームの「昼間のホード」と同じです
また昼間のホードには2種類タイプがあり、3日目か4日目に10人以下の
少数ホードを確認しています、7日目以降は11人前後昼間のホードが発生
ゾンビ数は難易度やServerconfig.xml内のMaxSpawnedZombies 60(%)の変更
によって硬さも出現頻度も異なります
フェラルホードは基本値25匹の最大数50-300匹ですが、書き換えることで
基本値200匹の最大数1000匹でも3000匹も可能 あとはパソコンの能力次第です

19 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 10:37:05.38 ID:4PfLTvkU.net
>>13
装備一覧の所に放射線軽減率みたいなのがあるね。

動画のテンポがグダグダで立ち回りがヘタなのはわざとだよな。

20 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 11:38:26.03 ID:YS4FjTVI.net
スレタイ末尾のゴミちゃんと消してくれ

21 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 11:53:25.16 ID:TfZ3J1Rf.net
スレタイの末尾の変なのは勝手につく
確か転載禁止の部分を消すとそうなるんだっけ

22 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 11:57:55.64 ID:C+9tczl9.net
消そうが消すまいが勝手に付く
消さなきゃ増える
使ってる専ブラで消えるように要望出すしか無い

23 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:02:57.43 ID:2vW9n5rX.net
カーホードやバイクホードこないかなぁ
無人の車やバイクがドドドドって

24 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:06:41.50 ID:iAdiJfN7.net
野生のバイクは臆病だからなぁ

25 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:40:10.36 ID:ufKtagaI.net
あと二日以内に来るぞ

26 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:49:49.89 ID:+HkWMwW/.net
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

27 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:56:28.65 ID:A0jp6yBf.net
長い 3行で

28 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 12:59:06.52 ID:PijLyr1H.net
マッチョが厨房に立った

29 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:05:05.16 ID:o3puKHaX.net
ガンショップを見つけて漁ってたらいきなり床が抜けて死亡&アイテム全ロストした
これが罠建築物ってやつか…
他にも崩落の危険がある建物ってある?もう全ロストしたくない

30 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:15:03.71 ID:mQ91TnH4.net
地形の生成で建物が紙一重に建ってるときがあってドア壊しただけで崩落したりする

31 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:15:18.93 ID:2vW9n5rX.net
有名なのはガソスタとか赤い屋根の納屋とか

32 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:57:09.54 ID:K3XE5Ong.net
弓矢で木の矢以外が使えないんだけどどうしてかな?
やり方教えて欲しい

33 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:03:59.97 ID:K3XE5Ong.net
>>32
ゴメン解決した
wiki見落としてた

34 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:34:17.82 ID:lxhaBU3K.net
遠征せずに拠点強化ばっかしてた所為で銃器を一切入手できずに50日経過してたんだけど、
フェラルゾンビから集めたマグナムがようやく揃ったので組み立てて使ってみた

紫品質のマグナムだったんだが、あまりの強さに感動したわw
普通ゾンビを胴体一発で倒せるのは凄く楽、蜘蛛ゾンビもさっさと処理できるので気兼ねなく精錬できる

弾薬を作りためたら近くの廃墟街に探索に行く予定、警官ゾンビの戦利品もようやくGET出来ると思うと楽しみ

35 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 14:55:16.35 ID:YNogy5Zc.net
アプデ来るまで寝てるから来たらスナイパーライフルで起こして

36 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:03:11.28 ID:N1gHh/KB.net
OK、利き手を教えろ。部位破壊する

37 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:05:50.74 ID:aCNaa3Ik.net
まずは足を狙って身動き取れないようにしようぜ。

38 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:23:13.10 ID:ynunksIz.net
>>29
すべての建造物において、一見ちゃんと接地しているように見えて、その建物の下に空洞がある可能性(浮いてる)がある…

39 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:28:51.17 ID:u6PzL23x.net
今回来たとしても見た目とモーションの変更だけっぽいから10分でふーん状態になりそう

40 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:34:44.82 ID:aCNaa3Ik.net
ウッドスパイク先生弱体化で阿鼻叫喚。ゾンビに下方面破壊追加で地下生活崩壊。犬フォード強化。慢性的なガンパウダー不足変わらずにオマケで感染ペナ強化とかあるかもしれない。

41 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:42:48.89 ID:J6wqIJTq.net
水を使ってうまいこと拠点組めそうだけどね

42 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 15:49:51.60 ID:W5VZ4hGd.net
感染率はあがってほしいな。アイテムで治療できる種類が増えるから、蜂蜜でも第一段階なら治せる
抵抗物質も2種類になっていると思う。常に感染する可能性も否定できず……
白い服の女が呼ぶゾンビ数がどのくらいに落ち着くかで難易度も変わるだろう
プレハブの新規追加して欲しいのと、出現比率を同等にして欲しい、GSもホムセンも多く配置してほしいわ
プレハブの個人作成も欲しい45×45まではプレハブOKみたいだからジオラマみたいに設置したい

43 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:08:32.63 ID:EgiYB8tF.net
まぁオレンジスパイククラブあれば通常ゾンビは一撃だしクロスボウあれば安定して警官狩れるからそこがそのままなら個人的にはどうとでも

44 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:15:46.35 ID:4jcTfgeM.net
スキル制度追加と素材変更だからセーブデータ引き継ぎはまずあり得ないし
今やってもどうせデータ消して無駄になるからアップデートまで待ってる

のに全然来ない

ウッドスパイク先生弱体化はあるだろ
既に弱体化済みのログスパイクの方が強いって方向に持って行きたいだろうし
ログスパイクの性能が上方修正されるとは思えない

45 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:19:30.04 ID:qvTd8EJL.net
経験値稼ぎはできなくなるよね。

46 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:29:07.78 ID:vsu/lrXH.net
>>603
さすがにお前アホすぎだろ

47 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:31:29.08 ID:EgiYB8tF.net
>>603
いくらなんでもそれはないわ

48 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:33:07.35 ID:40xfth6P.net
今ってひょっとしてウッドスパイクさんの方がログスパイクさんより強かったりする?

49 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:33:28.18 ID:aCNaa3Ik.net
>>603
部位破壊できるからってゾンビナースに何してるんだよ。

50 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:34:36.69 ID:ZN2VLs32.net
>>48
有用度はもう比較にならんくらいになってる

51 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:35:32.51 ID:vsu/lrXH.net
>>603
インデペンデンスデイみても同じ事言えんの?

52 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:36:27.74 ID:vsu/lrXH.net
俺らの感覚だとコメント欄大荒れ間違いないと思ってしまうが否定的な書き込み少ないな
これがジャップとの民度の差なのか

53 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:36:36.73 ID:EgiYB8tF.net
まぁ正直ウッドスパイク経験値稼ぎはやるやらないの差が半端なくて廃止も仕方ないかなって
マルチで2週目ホードまでに青品質確定まで上げたPLが居るのに慣れてないPLはいまだにレベル10とかだったりするし

54 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:48:24.65 ID:eQ8htgk7.net
クラフト時間有りならまだいいんだけど、無し設定だと差が開きやすいよね
個人的には有る方が好きなんだが

55 : ◆s/GOanyanI :2015/12/07(月) 16:54:54.27 ID:PjD+T2pJ.net
デフォルトのクラフト時間有りで「ウワー建築間に合わねえかもー」とか思いつつプレイするのが好き

56 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:26:02.64 ID:q17dzu2x.net
ウッドスパイクだけなんであんなにもらえる経験値多いんだろう
だけじゃないかもしれないけど、素材の手軽さ考えたらぶっちぎりの効率だよね

57 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:15:45.03 ID:r6YwRhg5.net
きてるぞ

58 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:20:19.96 ID:XkAWfPmO.net
プレイのバランスはαでは考慮しないからでしょ
おかげで青紫品質を豊富に使ったテストプレイが捗るわけで
スパイク稼ぎをしない人もいるから様々なレベルに散らばってテスト出来てる体だ

59 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:24:52.02 ID:xwOuyvs+.net
(火薬の生産量を減らしつつ)

60 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:29:03.16 ID:XkAWfPmO.net
火薬減ったせいで砂・マグナムばっかりじゃなくなったからそういう意図と思うぞ
AR来たら別の弾丸入手手段も来るんだろ多分

61 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:31:05.01 ID:UT63TfQI.net
最近買った勢だからか、ガンパウダーが足りないと思った事は無いんだけど
弾作るのにしか使ってないからだろうか

62 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:31:21.59 ID:ufKtagaI.net
釣りレス氏ねと思ったらマジで来てんじゃん

63 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:38:00.03 ID:vsu/lrXH.net
>>603
さすがにお前アホすぎだろ

64 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:49:46.31 ID:N1gHh/KB.net
本当に来てたらこんなに静かな訳が無いんだよなぁ

65 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:51:16.41 ID:jJOsKFyk.net
スキル追加するらしいけど、これってクラフトレシピの習得とかそんなのだけ?
ドアや金庫のピッキング速度アップとか、メレーダメージ強化みたいなのは無さそう?

66 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:52:13.41 ID:L/KNGJZs.net
13のピッケル振る毎に鉱石入手は解るんだけど、樵で斧振る毎に材木入手は違うと思うんだよなぁ
一括で変えといて将来のアプデで細かく仕様変更するって事なんだろうか

67 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:04:33.44 ID:d6ZPV7Ia.net
13で大きく仕様変更してそこから細々とした調整が続くんだろ
……αが終わるのはいつだろう

68 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:41:30.03 ID:XkAWfPmO.net
終わりは20となっている
いつかは知らん

69 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 19:45:39.85 ID:4PfLTvkU.net
>>65
クラフトだけじゃなく身体能力や武器、道具の使用に関するステータスもあるっぽい。動画の37:34くらいを参照
「1ページ」みたいなのが見えるから実際どれだけステータスがあるんだか。

70 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:03:04.92 ID:onAQYdmW.net
開発ブログに書いてあった近々にアプデするよって記事消えてない?

71 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:12:42.82 ID:jJOsKFyk.net
>>69
おーそりゃ楽しみだ
Falloutみたいになりそうかな?

72 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:15:51.25 ID:R3lJQPCF.net
やっぱ数日とかいうレベルじゃなくて数ヶ月掛かるって思って消したんだろ

73 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:22:46.87 ID:+HkWMwW/.net
マジで消したなら終わりの始まりだな

74 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:27:20.33 ID:EgiYB8tF.net
スキルはProjecct Zomboid思い出すななんか
いや全然違うんだろうけど

75 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:48:50.15 ID:q17dzu2x.net
49日フェラルホードに向けて弾丸作ろうと思うんだけど
フェラルゾンビ対策として、マグナムとスラグ弾どっち作るのがいいだろう
難易度はinsaneで、屋外戦じゃなくて鉄格子利用した回収型籠城するつもり

76 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:53:43.85 ID:qwgOTD3y.net
そもそも49日目のフェラルホードだとxml改変してなければフェラルゾンビ出なかったんじゃなかったっけ?

77 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:04:55.97 ID:EgiYB8tF.net
49日目はフェラルゾンビ出ないね
なんでそんな仕様なのかわからんけど

78 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:10:34.92 ID:+l71F/4+.net
今度49日目なのに。絶望した。

79 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:21:00.16 ID:q17dzu2x.net
>>76-77
ええ・・・・
今47日目なんですけど改変して間に合いますかね
フェラルこないフェラルホードとかフェラルホードじゃないよ・・・・・

80 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:24:10.95 ID:vc3i5DCl.net
>>70
元はブログじゃなくてフォーラムでしょ

81 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:30:43.32 ID:Pj0SvqV9.net
>>16
情報ありがとうございます
初日に戻して14日目まで時間経過させてみようと思います

82 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 21:46:21.88 ID:RZzK+R6m.net
ブログに書いてあることはフォーラムの発言で簡単に覆るから見るだけ無駄

83 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 22:06:51.61 ID:3H14BD7S.net
というか開発はあのフォーラムのビッグマウスを黙らせた方が良いんじゃないか

84 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:13:41.20 ID:OJwwdaas.net
TFPってどういうスタイルの開発なんだろ。オフィスに集まって皆で作業、
って感じだったら作業進捗を把握出来きないっていうのはおかしいから
それぞれバラバラに作業してんのかな。

85 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:40:28.69 ID:jJOsKFyk.net
>>84
以前ブログで社員がどんな作業を担当してるのか列挙してたけど
その中で一人だけ 「彼が普段何をしてるのか正直分からない」
って紹介のされかたしてる人がいたよw

86 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:42:23.72 ID:7XrCjT5X.net
>>85
通信周りと処理最適化業務担当じゃないっけそれ

87 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:46:26.35 ID:N1gHh/KB.net
その人は技術的に難しいところ担当だからだったはず

88 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 23:49:57.76 ID:cQuUj2TU.net
>>85
知らないんじゃなくて理解出来ないって意味だろ

89 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:23:42.94 ID:aVJ4a8Q4.net
・・・・やっぱフェラルゾンビ来ないと、いくら難易度高くてもショットガンだけで簡単に守り切れちゃうね
その分警官くるみたいではあるけど比較にならない

90 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:30:32.31 ID:zWWO+Xcf.net
アイテムに無線機欲しいな

91 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:32:58.49 ID:yd7Z04rO.net
組み合わせてリモート爆弾作りたいな。

92 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:37:39.92 ID:KRCL/4Zp.net
壁の一部を砂利にして高所から爆撃というネタを思いついてしまった
ゾンビに落下物ダメージは効果あるんだろうか

93 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:56:16.66 ID:if7e8hDk.net
熊ゾンビは耐久力もブロック破壊力も高そうだから期待してる

94 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:24:01.50 ID:cYg2QRGS.net
熊ゾンビホードはあるんだろうか…
亜空間パンチからのスタン出血感染で余裕で死ねるな

95 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:40:35.60 ID:YZ1YN4mi.net
現状100体もゾンビ出したらかなり重いからそこだけ改善してくれたら良いよまじで

96 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:44:33.14 ID:4j8MXbeq.net
看板を静かにして欲しい

97 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:54:58.18 ID:uXncuEwc.net
クマゾンも夜になったら足速くなったり立ち上がったりするんだろうか

98 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:39:02.63 ID:jM8hiWVJ.net
フェラルホードも順次ゾンビがやってくるんじゃなくて
一斉に30体くらいドバッときてくれてもいいかもしれん

99 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:40:03.42 ID:KbzSNzn6.net
もっとエロいゾンビ出してほしいわ
外人は人外大好きなんだから頑張れるだろ

100 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:45:32.36 ID:wRxe99T/.net
見抜き用の女ゾンビ監禁施設を作る必要があるな

101 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:49:38.98 ID:AOxI2cEw.net
スクリーマーは思ってたより可愛い
彼女を召喚するためにカマドの火は絶やしたくない
ナースの時代は終わった

102 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 04:09:14.36 ID:Gg6fLLDU.net
マルチで活きるような要素をもっと増やして欲しい
やたらとゾンビが沸く協力して進む前提の施設とか

103 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 04:40:52.71 ID:8f/bGHNy.net
ゾンサバマルチなんて他にいくらでもあるんだからおまけ程度でいいよ
シングルに力を入れてくれ

104 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 05:15:05.79 ID:if7e8hDk.net
マルチの拡充はkickstarterで公約してるからいずれ着手するでしょ
どっかで当分先になるとか言ってた気がするけど

105 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 05:31:59.50 ID:YZ1YN4mi.net
対人排除のCo-opが拡充してくれたらうれしいな

106 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 05:46:55.71 ID:s31zarDo.net
つかマルチスレあるけどこんな過疎ゲーでわざわざ分ける必要あんのか
お前ら公開鯖とか行かんの?

107 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:00:49.04 ID:zsWrEb+t.net
フレンドと一緒にやったことはあるけど
長時間出来ないこととやる日が合わなきゃ大して作業できねえからな
全然マルチ向きじゃないと思うよ

108 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:04:28.41 ID:yZy4qjeA.net
マルチに向いたゲームじゃないのにマルチがあるから隔離してんだよ

109 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:35:27.46 ID:no4i1PHd.net
公開鯖は行ったことないし、今後も行くことはないな

110 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:52:48.98 ID:s31zarDo.net
広大なrandommapで人類が発する音が聞こえたときの困惑
物音を一切立てず探り合う緊張
機械的なゾンビとは違う、意思を持ったエネミーとの戦闘
膨大な時間と苦労を費やし集めた物資を奪う愉悦、奪われる絶望
これほど面白いマルチプレイは他にない

111 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:57:03.69 ID:alk+DmhV.net
ならやってれば?
おいらは興味ない

112 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 07:33:06.65 ID:9j6Snucm.net
普通にアプデきてるじゃん

113 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 09:14:08.79 ID:362aKl1S.net
>>79
遅レスだが一応、多分大丈夫だと思うが改変しておいたら良いかと
spawning.xmlの558行目位のZombiesWastelandNight2をZombiesWastelandNightにするか
entitygroups.xmlの85行目位</entitygroup>の前に<entity name="zombieferal" prob="0.05"/>追記するか
好きな方でやって見ると良いよ
spawning.xmlの方がまあ若干面倒臭くないけどね

114 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 09:17:15.27 ID:znTNHKlw.net
このゲームはマルチゲーだから

お前ら陰キャラコミュ症社会不適合が苦手なだけで常人はみんなでプレイした方が楽しい

マルチゲーです

115 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 09:27:12.14 ID:yZy4qjeA.net
知り合いとのマルチはまだマシだが・・・赤の他人なんかとやっても全然面白くないわ
その辺は後々調整するつもりなのかねぇ

116 :基地外7days:2015/12/08(火) 09:46:47.98 ID:E1nNTk/G.net
マルチおいでよ
きみたちの拠点破壊とアイテム窃盗 強盗殺人したくてたまらんからさ

117 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 09:56:39.11 ID:NEgqQf5X.net
身内でのマルチは楽しいな
野良は知らん

118 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:09:59.40 ID:P6e8SHfo.net
来てる来てるって毎日言ってる奴は同一人物か?
いい加減目障りだわ

119 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:14:07.57 ID:jz6sb5Yk.net
>>95
α13のゾンビは軽くなってる。
一度に大量のゾンビを出すのが目的じゃなくて、NPC実装時のリソース確保のために軽いものを作り直す必要があった。
だからα12のゾンビと混成させることは考えにくい。部位破壊が実装されたから既存の3Dモデルが使えないということもある。
ナースとか一部はα13でも出てくるけどデータ流用ではなく新しく作り直されたもの。

というのをフォーラムで見た気がする。

120 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:18:18.88 ID:+9G/KXTZ.net
野良でやるぐらいならソロでいいわ
さびしいから生きてるワンコとか実装してくれ

121 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:48:29.31 ID:/85muVDO.net
>>120
それなんて太郎丸

122 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:59:24.33 ID:PS36uTWn.net
動物育てて肉にしたい

123 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:00:38.68 ID:I0kC/HPZ.net
>>120
確かにコンパニオンは欲しい
主に荷物持ちとして

124 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:06:14.33 ID:uXncuEwc.net
ランチョンミートでがまんして

125 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:20:05.15 ID:rr0jv4Kv.net
デフォルト設定でプレイしてるんだけど、アイテムリスポーン30日って長くない?
少し短くしようかとは思ってるんだけど、短くしすぎてバランス崩壊するのが怖い
何日くらいがちょうどいいのかな?

126 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:22:02.43 ID:n1Z4rxe0.net
7の倍数だと行動にメリハリが出て良い

127 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:38:50.95 ID:ni93YREE.net
フォーラムあんままともに見たことなかったけどスタッフ割とガンガン投稿してんのな
α14はイースターより後的なことも言ってる感じか?

128 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:51:19.85 ID:alk+DmhV.net
ドッグミートさんかぁ
すぐ死にそう

129 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:57:10.59 ID:rr0jv4Kv.net
7の倍数にできなかったから15日にしてみた、まあ既にホードが7の倍数日じゃ無くなってるからあまり変わらないだろうけど
途中で変更した場合、変更してから15日なのか、既に内部で計算されてる数値が引き継がれて、
15日の数値に達してる箱はゲーム開始即リスポンするのか、どっちなんだろう

130 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 13:01:52.26 ID:ec34j3C3.net
>>129 変更したあと+15日間目にリスポンする。引き継がれることはない
追加形式で加算方式、単純明快なシステムです

131 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 13:10:58.63 ID:rr0jv4Kv.net
>>130
やっぱ変更から15日なのか、まあそこまで遠征も探索もしてないから気にする程でもないかな

しかし全然ドリルの材料が出ない、初日に品質2のチェンソー拾ったけど欠陥品過ぎて使い物にならなかったし
ネイルガンも見つからないし、ハイテク道具は敷居が高いぜ

132 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 13:17:23.43 ID:FafAtQ3B.net
あれだけゾンビ犬いるんだから野良犬もいるはずだ

133 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 14:30:59.22 ID:YZ1YN4mi.net
>>119
動画で見た限りではむしろ重くなってる感じがあったが大量に出しても問題なくなるならこれほどうれしいことはないな

134 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 14:56:51.33 ID:S6kdkW6n.net
blog更新きてる

135 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:01:36.29 ID:s2QFxwQp.net
木か金にアップデート来る言うてるね

136 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:04:57.55 ID:qRtK3Tdk.net
今度は信用していいのかな?w

137 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:09:23.83 ID:if7e8hDk.net
相変わらず断定してないしまた動画上げるとか言ってるし
先週と言ってること変わってないな
まぁ今更信用してるやつなんかいないから問題ない

138 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:19:03.40 ID:SSslrWZ5V
予告期日がだんだん短くなってるのはいいことだ
ブラフとみせかけてほんとに出たりするから油断ならん

139 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:13:15.56 ID:qD7yk6Sx.net
今ならいくらでも待てるw

140 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:18:54.24 ID:ec34j3C3.net
ブログ更新したね。今週の木曜日か金曜日(USA Time)にはあげられそうと
書いてある。土曜日にアップデートが来て、安定するのが月曜日か来週の日曜日あたりか?

141 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:30:59.42 ID:fRCeD4YY.net
この前のSTEAMセールで買ったばかりだからまだアップデート来ないで〜

142 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:40:43.89 ID:n+zo42Ss.net
ならしばらくsteamクライアントをオフラインにしておけばいい

143 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:41:25.99 ID:8f/bGHNy.net
とりあえずリリース前に、仕様を変更した鍛造の動画をアップするらしいで
今までのとは異なるけど使いやすいと自負してる

144 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 16:21:57.15 ID:nl20feU8.net
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       断定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  パッチの公開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    1ヶ月後 1年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

145 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 16:29:35.22 ID:/ilwUtOk.net
>>603
さすがにお前アホすぎだろ

146 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 17:41:55.89 ID:ni93YREE.net
結局月火水じゃねーのかよ
木曜から家開ける予定なんだよクソが

147 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:09:31.95 ID:aIr5X3Ko.net
木金土日でもないから安定しろ

148 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:19:00.74 ID:06CP7ybG.net
アプデ楽しみだな

149 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:22:10.39 ID:mp24V93I.net
>>148
ああ、だが3ヶ月くらい前から裏切られてるよ

150 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:38:09.31 ID:/ilwUtOk.net
ジャパニーズみたいに四六時中瀕死で死ぬまで働いてるわりに
全く成果が出ない超低効率労働体制は世界に類を見ないからな
たっぷり休みとる代わりにガツンと働いてでかい成果を叩き出す欧米とは違うのだよ

151 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:38:57.95 ID:nl20feU8.net
つかパッチ公開すれば新forgeの動画なんていらんはずなのにわざわざ上げようとしてるあたり遅らせる気満々

152 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:44:53.90 ID:VrWjx7Xw.net
え、また新しい動画出そうとしてるの&#183;&#183;&#183;?

153 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 18:45:26.40 ID:VrWjx7Xw.net
文字化けすまんな

154 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 19:10:29.15 ID:6iljbBG1.net
>>150
だったらそういう勤務体制にしろください

155 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:00:16.73 ID:lpggwPJ/.net
木曜日に来るの?
そいや日本の年末って向こうじゃ単なる月末なんだよね
31日という可能性もあるのか

156 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:09:36.32 ID:9j6Snucm.net
動画来てるね
結構大幅に変わってる気がする

https://youtu.be/XNLmJ0b5kqU

157 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:19:27.03 ID:9y70i1Mk.net
ゾンビの顔をニコラス・ケイジに差し替えるMODってない?
怖くてできないんだが

158 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:33:08.30 ID:Xv0aofRU.net
>>154
荒らしにレスすんな

159 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:48:28.77 ID:slWu3MUg.net
週末はゲーム三昧確定やな。

160 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:49:45.22 ID:s31zarDo.net
俺は週末とか関係なく毎日昼からゲーム三昧だぞ

161 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:57:31.85 ID:qD7yk6Sx.net
ずぼらな奴だな、ちゃんと早起きしたらもっとできるのに

162 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:26:38.97 ID:ucBdhjzh.net
朝4時までやってたら起きるのはお昼だから仕方ないね。

163 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:44:52.41 ID:aVJ4a8Q4.net
気付くとライト付きヘルメットが壊れてるのほんとどうにかならないのかな
フェラルホードのときは外せってことなのか、被弾するなってことなのか

164 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:55:28.64 ID:c3gYL3/l.net
普段からこまめに耐久チェックして修理するのって基本じゃない?

165 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:09:04.31 ID:R2CEnxoU.net
救急キットが大量にあるからって雑にプレイしすぎなんだろうけど
夜ホード開始前に修理して、終わったころに思い出すとなくなってるという
耐久度の消費量と被ダメージの量って関係してる?

166 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:15:26.27 ID:GpdPwVC9.net
>>163
素手でコンクリを破壊するゾンビパンチ食らっても割れないライトとかあれだろ。
本来ならメットが壊れるどころか脊椎損傷で再起不能なのに・・・
なんて優しいんだー!

167 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:19:12.61 ID:R2CEnxoU.net
ヘルメットの耐久250とかだった気がするけどなんでこれだけ
しょっちゅう壊してるんだろう
50日経過で三つも壊して我ながら情けない

168 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:35:17.96 ID:I4BoKEyU.net
素手でコンクリ壊すゾンビってやばいよな
ジョジョ1部で石仮面被った浮浪者がそれやってディオが死にかけてたの思い出したわ

169 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:36:01.18 ID:+e2SeVRq.net
部位別ダメージ頭と手が多い気がする、足は骨折させてくれるアイツ

170 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:46:56.89 ID:IlFcSxNN.net
毎朝チェックすれば大体大丈夫だと思うが・・・

171 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:47:44.55 ID:R2CEnxoU.net
普通のゾンビの攻撃でも足に当たると骨折するよね
前にスタンしたときビビってジャンプして逃げようとしたらそのまま骨折もして終わった
相手は普通の女ゾンビ

172 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:10:17.42 ID:zrU/raVW.net
いやそれ 空中停滞判定でて着地までに時間かかると
高いところから落ちたのと同じ判定が出るから、捻挫か骨折になるんだ

173 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:12:42.27 ID:Z/9LAgCL.net
鉄筋コンクリートでも素手で破壊してくる
あいつらの攻撃力はホンマに凶悪やで
1発貰っただけで瀕死よ

174 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:42:25.47 ID:bVzEyUbC.net
筋力がどんなにあろうと人間の骨の強度でコンクリートは破壊できない気がするんだけどどうなんですかねその辺

175 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:48:07.13 ID:yBxBNEYU.net
まずはこう拳を立ててコンクリに第一撃を加える
そしてその第一撃目の衝撃がコンクリの抵抗とぶつかった瞬間拳を折って第二撃を入れる
すると第二撃目の衝撃は抵抗を受ける事なくなんやかんやあって
コンクリを粉砕するのだよ

176 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 02:17:13.65 ID:NahUmWC5.net
>>150
日本の場合は消費税率と所得税と最低賃金をヨーロッパ諸国なみに引き上げると一人あたりのGDPと労働生産性がヨーロッパ諸国を上回る計算になるんだよw
GDPや労働生産性はどれだけの付加価値を生み出したかで決まるから最低賃金と消費税と所得税が高い国はその分が物価に上乗せされて額面での付加価値が上がる。
だから北欧諸国やスイスのような高い最低賃金と高い税率と高い物価の国々が上位に入ってるというわけだ。

177 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 02:49:57.46 ID:etSRFWT5.net
フレのsurvivalMPに参加する形で遊んでいる場合、個人個人のキャラデータの削除って出来る?
というかキャラクタープロフィール?は何処に保存されてるの……

178 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 05:10:01.57 ID:eXoXR7ms.net
クライアントの更新始まったぞ
金曜に出すと公言してから火曜に出すことでTFP無能論を払拭する作戦か
TFP様一生付いていきます

179 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 05:30:02.87 ID:fabeLu0j.net
毎日ご苦労だけど、もう少し文面を考えろw

180 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:02:49.18 ID:SVRVORqb.net
クライアント起動してからここ見たから
何言ってんだこの馬鹿はとしか思わんかったわ

181 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:04:10.38 ID:t6TCqIYM.net
>>175
フタエノキワミー アァー!

182 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:15:47.52 ID:DWsjZp2A.net
>>174
プレイヤーも素手で岩を殴って石を採取できる超人だから問題ない

183 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:37:29.39 ID:oxs2aLlt.net
むしろコンクリが骨より硬いなどと何故勘違いした(錯乱

184 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:45:23.15 ID:tLJEgBPN.net
ゾンビ犬の骨でもある程度は掘れたりするから多少はね…?

185 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:07:44.50 ID:Dh93gJ5V.net
今週末来るのかな?
間に合わなかったか・・・仕方ないね

今はリリース準備中みたいだから
大きな問題が無ければ予定通り今回は来そうだ

186 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:12:49.37 ID:jSLCbCXE.net
人骨とコンクリは同程度の硬度と聞いたな

187 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:22:10.14 ID:h7jrJKqc.net
またお前らは騙されてるのか 哀れな・・・
今年中には来ない 断言してやる

188 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:31:37.93 ID:fabeLu0j.net
>>187
じゃあ俺は今週中に来ることにお前の命を賭けよう

189 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:38:53.58 ID:ZsrojCG8.net
今年中には来ないな
このカシオミニを賭けてもいい

190 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 11:45:36.56 ID:Urqu6M5c.net
きまし

191 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 11:45:39.00 ID:NahUmWC5.net
>>177
マルチの場合は鯖側に参加者のキャラなどのデータが保存されるので鯖を建てた人に削除を頼むしかないよ。
これは荒らし対策の一つだから参加者側にはどうしようもない。

192 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:03:41.93 ID:84gMSGYI.net
>>191
鯖を立ててる訳じゃなくてsteamクライアントからフレのゲームに参加してるのね
その場合もゲーム主のPCにデータがあるのまでは解る
ただ、主のPCの何処にデータが保管されてるのか、そもそもキャラ単位で消せる(リセット)出来るのか

身内フレ4人で遊び始めたんだけど、内1人がオータム購入なもんで
健康値が酷い事になったから、出来るならソイツだけリセットしたいな、って事なのだけれど

193 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:25:26.88 ID:0aCtW1Qy.net
ダウンロード管理のとこに7d2dがあって16:37予定ってなってるんだけど
ダウンロード開始の矢印クリックしてもタスクに入らない
Steam再起動してもそのまま

アプデ出来た人いる?

194 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:34:50.00 ID:+6pP0Ny5.net
ダウンロード管理なんて欄はないけど?

195 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:39:32.70 ID:meVUCmTL.net
もちろんネタだろ

196 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:46:00.63 ID:n+0OZlg9.net
予定きたああああああああ!
マジやんケア!

197 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:59:10.52 ID:ROZQgTWF.net
予定は未定。いいね?

198 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:01:25.40 ID:htDTEtTC.net
あぁ早くfarcryやりてぇ

199 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:03:34.33 ID:DNsMeLoS.net
a13がきたらまたテンプレ変わるな
鍛造がどう変化しているのやら

200 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:06:56.30 ID:65KoReB3.net
精錬調理が終わったら燃焼止まるといいな

201 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:15:35.25 ID:h7jrJKqc.net
チャーハンコピペ開発に何を期待してんの

202 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:17:55.07 ID:DWsjZp2A.net
熊ゾンビはリリース延期で自分の手が空いた開発が急遽追加したらしいし
色々細かいところも弄られてそうだからリリースノートの公開が待たれるところだ

203 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:22:43.38 ID:GwV8bGIe.net
>>201
この世の誰も体験したことのない革命的食感の熊シチュー

204 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:20:54.49 ID:rS+Gx+1G.net
早く来い〜出来れば明日来い〜

205 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:13:42.33 ID:OwQxIDSw.net
クリスマス限定でゾンビがサンタ帽かぶるとかそういう

206 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:18:35.08 ID:Dh93gJ5V.net
♪もーいくつ寝れば アップデート
アップデート来たら・・・何するべ

早く来い来い 金曜日

207 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:41:16.60 ID:65KoReB3.net
サンタ帽子は解体できないから嫌い

208 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:49:53.71 ID:fNvDSkQQ.net
バイク運転中に右クリックすると銃構えられるとかにならないかな
いちいち降りなきゃならないのがめんどい

209 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:15:39.48 ID:nMWnvgHj.net
銃座でも付けないと運転しながら射撃は無理だろ

210 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:20:30.78 ID:84gMSGYI.net
>>208
ショットガンでターミネーターごっこは憧れるわ

211 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:30:53.11 ID:fNvDSkQQ.net
走行中に使えるのはハンドガン、スコーピオンみたいな小型SMG、レバーアクション
ボルトアクションとかの両手持ちが必要な銃はバイク止めると構えるみたいな感じで
銃座も良いね

212 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:36:17.72 ID:/0zyhqtD.net
ヒャッハァ!

213 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:49:14.20 ID:oxs2aLlt.net
>>192
Roaming下にあるよ
キャラデータは数字の羅列だから消すの間違えると悲惨だが

214 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:14:01.69 ID:bbzrX36v.net
>>213
ありがとう
探してみるよ

215 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:36:41.98 ID:ANhHmvjN.net
(Roamingって隠しフォルダで視認出来ないし検索でも引っかからないがうまく見つけられるだろうか……)

216 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:50:17.85 ID:bbzrX36v.net
>>215
そこはマイクラもやってるから大丈夫よ

217 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 18:50:50.23 ID:a2tKYJH0.net
(ショートカット作るようになるよね……ファミチキください)

218 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:12:03.45 ID:STVFFYcF.net
お、お客様……(ここローソンだぞクソガキ)

219 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:35:48.97 ID:MPQ4nqr6.net
>>210
人間には絶対無理だ

グアムでレミントン撃って来た俺が言うんだから間違いない
M4カービンは持てさえすれば多分撃てる

220 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:00:07.76 ID:Y397k3O0.net
forumに情報きた
水曜夜公開でつまり今から一日以内に出るっぽい

221 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:05:14.18 ID:x4Kifpw5.net
そういえば開発場所ってどこだ?
イギリス?アメリカ?
時差調べるために知りたいんだが

222 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:10:05.23 ID:DWsjZp2A.net
テキサスのダラス
GMT-6

223 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:13:00.03 ID:x4Kifpw5.net
サンクス

224 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:15:12.93 ID:u5s2cYX6.net
ついに来るか…新たな動画が

225 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:23:48.58 ID:rS+Gx+1G.net
最近フォーム見始めたけど見づらいな
中の人探しづらい

226 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:46:01.26 ID:IFS7Uy9iy
steamクライアントからフレと遊べるんですか!?
自分で鯖を立てられるほど知識がないので教えて頂きたいです

227 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:09:21.68 ID:dIPRMjOG.net
目が覚めてきた、まだ?

228 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:13:26.89 ID:EEkuCL/Q.net
フォーラムはmadmoleちゃんの名前クリックして発言追ってくだけだよ
むしろブログのコメで開発者が発言しても見つからん・・・

229 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:19:25.39 ID:Y397k3O0.net
Hurtworldっていう7dtd激似のゲーム出てるけど買った奴いたらレビュー頼む
パッチはどうせ来年だからこれ買って時間潰すか

230 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:20:21.68 ID:4zdqLUVT.net
きあーーーー!

231 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:30:27.54 ID:mNZF523U.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

232 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:31:53.10 ID:2pdbc8mO0.net
まーたゾンビが湧いて

ほんまに来てるやんけ

233 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:44:08.50 ID:yBxBNEYU.net
いつもの単調な口調で分かりやすいな

234 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:56:42.93 ID:DWsjZp2A.net
釣れなくてもめげずに続ける姿勢はいいと思う

235 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:59:15.10 ID:GwV8bGIe.net
本当にきたなら
バグだらけで動かねえwワロス
みたいなレスで溢れかえるはずだから騙されようがない

236 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:03:53.93 ID:bVzEyUbC.net
>>209
https://www.youtube.com/watch?v=A9zcWlFQmS4

237 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:10:58.35 ID:rS+Gx+1G.net
>>228
madmoreちゃん意外にもいない?発言内容と登録日的にスタッフっぽいなーって思ったやついたんだけど名前忘れちった

238 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:21:36.12 ID:I4BoKEyU.net
完成までに盛り込む予定のシステムってどんなものがあったっけ?
・倒したゾンビの復活 ・ゾンビが窓から侵入 ・NPCの追加
・バッシュ
他なにかあった?

239 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:32:58.61 ID:vOxDItT4.net
7日毎のFeral Hordeって稀にだが発生しない事ある気がする。

240 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:40:24.29 ID:4zdqLUVT.net
アプデ後少し遊んでみたけど
バグだらけで遊べたもんじゃねえわ
よいお年を

241 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:56:34.36 ID:fGqAnkOg.net
アプデ来てるな
はしご登ってフライハイするバグ直ってないじゃんorz
チートでバイク出したが地面の向こう側に消えたし

242 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:57:46.64 ID:GwV8bGIe.net
言われた通りまねするとかバカァ?
ID変え損なってるし

243 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:02:40.32 ID:GDngNtDk.net
>>238
レシピ制やめてスキルツリー制にするとか言ってなかったっけ?

244 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:03:52.82 ID:/2tc79S2.net
そこまでして釣る意味はなんなんだ・・・

245 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:10:02.53 ID:ctOn1IZr.net
そこにダボハゼがいるからでは

246 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:14:02.00 ID:C0U1IieN.net
どうせ釣るにしてももうちょっと面白い事言えばいいのに
よっぽどつまらない子が頑張ってるんだなあ
かわいそう

247 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:26:44.75 ID:QVnNmMp4.net
おもしろいこと言おうとしか結果がこれだよ

248 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:31:30.80 ID:EW6NMqSw.net
ガイジでしょ

249 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:48:54.88 ID:YU7ukXEU.net
雪山の洞窟は資源が豊富とかなんかそういう法則あったりする?
初めて雪山で洞窟見つけたんだけど、掘っても掘っても鉄鉱脈がつきなくてうれしい叫び
とりあえず100ぐらい掘ったけどまったく終わりが見えない、こんなに固まってるものなのか

250 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:08:01.79 ID:YyJd5H9m.net
>>249
さっきのアプデで修正されてるね

251 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:10:23.55 ID:8dDmRmpt.net
それ、埋蔵的には普通 でも運よく露出してるか、バイオームによって種類が
違うけど、草原、森林、森なら100個どころではなく当たる可能性はわりとあるよ

252 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:13:45.08 ID:45lWvZCH.net
基本的に洞窟見つけにくくなった代わりに資源豊富になったよね

253 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:21:48.74 ID:gB9NtHEH.net
前は石炭鉱山ばっかりで鉄がないとか
鉄鉱山ばっかりで鉛がないとかだったからな
今は肝心の洞窟自体がなかなか見つからないけど

254 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:22:20.28 ID:YU7ukXEU.net
300体設定のフェラルホードで、夜の間に結構襲撃の間が空いて、
朝になっても消化しきれてないのが嫌なのでxml書き換えたいんですけど
どの数値をいじったらいいでしょう?
全体の沸き数じゃなくて、一度の沸き数を増やせばいいのかなと思うんですけど
TotalAlive" value="25の部分かな・・・?

255 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:26:30.50 ID:Si3NUj19.net
ゾンビに小便掛けて硝石作ればいいのにな

256 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 04:36:49.16 ID:Os1DiRcY.net
排泄物から硝石が取れるまでには年単位で時間がかかるぞ
2日で作物が育つペースで考えると1周間か10日くらいは掛かりそうだ

257 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 04:52:11.28 ID:nKmkUoFw.net
たぶんガイジとか言われるのに悦入ってるくさいからもうレスつけるのやめたほうが良いかと
民度は構わなかったらすぐやめたし

258 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 05:44:03.26 ID:V2Froz2M.net
そろそろリリースノートが来るはずなんですが

259 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 06:05:44.04 ID:verBM1Tl.net
廃墟街探索してるんだけど、敵に気づかれたら敵が湧く仕様マジヤバイだろ…
キリが無さ過ぎてマジキツイので、地下から侵入しようとしたら廃墟の地盤がゆるいのか、崩落するし

せっかく探索のためにマグナム作ったのに、撃ったら敵が沸くから撃てん…

260 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 06:50:50.54 ID:A9h3iDHP.net
>>209
観光客に銃を撃たせる店に行ったのなら火薬の量を減らして反動を小さくした弾薬を使ってる。
アメリカ政府が観光客に銃を撃たせる商売を認可した当初は西部劇やハリウッド映画の真似をして反動で手首を傷めたり、
早撃ちの真似をして自分の体を撃ち抜くなどの事故が多発したからほとんどの州が使用する弾薬に規制を掛けてる。

261 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 06:53:43.24 ID:A9h3iDHP.net
>>259
敵が沸くのを利用して警官を狩って銃や弾を確保する人もいるよ。
ベルトに肉やシチューを入れて匂いを出しながら金属を叩いて音を出したりね。

262 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 06:57:27.05 ID:o0zBsjzK.net
今テキサスは16時か
まだ「夜」じゃないな(震え声)

263 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 07:13:06.69 ID:DnyatsC4.net
なによりまずForumの現地時間水曜の夜って情報が釣りだからな
なんでアプデには釣られずに、その情報には釣られてるんだ

264 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 07:44:21.06 ID:FhNq8RD3.net
このゲーム敵が湧いたって分かりやすいから萎えるんだよね
見えてる範囲にすら湧くし
いつの間にか湧いてるぐらいにして欲しい

265 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 07:46:11.40 ID:V2Froz2M.net
最近は捻りを入れた釣り文がちらほら見えるな
まぁこうも遅延の連続では2chで糸を垂らしたくなるのも理解できなくはない

266 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:05:16.34 ID:235hUabt.net
穀物酒目一杯とスパイクこん棒、生肉をベルトに入れて廃墟街で大虐殺が最近の楽しみ。

267 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:26:04.64 ID:TwGLVIiR.net
視界の範囲内か見渡し距離内か
どっちでもいいけどいきなり画面内にPON!ってスポーンするのは確かにやめて欲しいね
まあクリアリングしたはずの背後からいきなり襲いかかられてもアレだけど

268 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:27:20.24 ID:DnyatsC4.net
>>265
たいして捻られてないだろww
どう反応してほしいとかじゃなく、ただアプデきたって言いたいだけで書いてるのがほとんど

釣りレスほとんど俺だし

269 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:39:30.16 ID:lskgkg4y.net
おっ!俺は信じんぞ…!
こん扉んむこうはゾンビで埋め尽くされてんだ!

270 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:41:20.79 ID:verBM1Tl.net
>>261
なるほど、警官狩りはいいな!探索中は邪魔にしか思えないが、カモに見えてきたわ

とりあえず廃墟探索は基本スニーク、見つかったら適当に走り回って振り切って再度スニークで何とかなった
完全に安全を確保してからの探索は諦めたほうがいいな

271 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 09:11:47.66 ID:TwGLVIiR.net
理想:扉を開けたら床を埋め尽くさんばかりのゾンビが同時にこちらに振り返る
現実:ドア壊そうとピョコピョコ貫通して見えてるゾンビ頭を釘バットでモグラ叩き

272 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 09:17:52.99 ID:NDqbnpJw.net
プレイヤーに気付いてるわけでもないのに黙々とブロックを破壊してるゾンビを見る度になんとも言えない気分になる

273 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 09:22:05.44 ID:xd1vxyVk.net
まだかよ〜? 待ちくたびれたぞ

274 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 09:52:54.20 ID:verBM1Tl.net
>>271
Project Zomboidのショッピングモールはまさにそれだわ
あのゲームやってたから、最初の頃は夜にゾンビに囲まれたら終わりだと思って拠点に引きこもってたわ

生存するのが目的なら、PZみたいに一度死んだら終わりみたいな設定もあってもいいよね
それに合わせたゲームバランスにし直さないといけないだろうけどさ

275 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 10:14:17.78 ID:WO+ynwEn.net
死んだら終了バランスなら少なくともスタンからのハメ技は許されないと思う
あと倒木事故とかももうちょっと

276 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 10:44:23.19 ID:wiE7tcrv.net
街にいる大量のゾンビをおびき寄せながらハシゴの下にスパイク敷き詰めて適当に上で物音出してれば勝手に溶けてく
そのあとゆっくり探索すればいい
たぶんスパイクは修正はいる

277 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 11:11:09.27 ID:+kDt4Hds.net
スニークしながらスパイクを要所要所に設置しておくと、再探索の時も便利だよね

278 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 11:11:50.00 ID:cpvAZzTx.net
Zomboidは死んだら終わりにしてはキャラの育成がマゾ過ぎるんだなぁ・・・

279 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 11:13:20.63 ID:m7aqBO3P.net
>>275
今のバランスだとスタンさえしなければ死なないからそれじゃまずいと思う
やっぱりゾンビに捕まる=死(少なくとも瀕死)じゃないと緊張感が無い
でも倒木落石落盤転落は骨折やその他怪我デバフ新設して事故死だけはしづらいのが良いよね

280 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 11:58:41.73 ID:f04a/oI/.net
お やっとか

281 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:08:37.80 ID:DnyatsC4.net
>>280
俺以外に釣りゾンビいるのかと思って念のために確認してみたら来てたわ
明日サボり決定
ちょうと風邪ひき始めていて罪悪感もねえし助かった

282 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:23:21.14 ID:mNWv8PDK.net
鉱石の多段ヒットをなくして、タイムラグと攻撃範囲の広さの修正2.5から1に、
クマの亜空間パンチをなくすこれも2.5から1に変更
感染率の上昇+30%とアンチバイオニクスの減少0.01へ
遠距離攻撃と近距離攻撃を混合したハイブリッド戦術がどう影響するか?
カジノコインの使用してNPCと商売してほしい
車の実装
家畜(鶏・兎・牛・豚・犬)の実装
焼き鳥(串)の復元
天候の調整
長期的ゾンビの減少現象
NPCのお使い・レシピ本の収集から売買報酬

283 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:31:31.06 ID:m7aqBO3P.net
もう少し真面目に釣って欲しいんだが

本当に来たらバージョンの枝番を書くしダウンロードの容量も書くもんだ
バージョンは今はα12.5(b12)だから、それらしい番号を詐称する必要がある
それからビデオで見たようなプレイ感を書くんじゃなくて嘘の新発見情報を書く
微細で微妙な嘘情報を詳細に書くとそれらしく見えるからがんばってくれ

284 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:34:30.01 ID:DnyatsC4.net
>>283
ごめん
アドバイスありがとう
次のバージョンからはそうしてみるね

285 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:47:03.65 ID:Vhnf0Uvq.net
あと流石に2〜3レスしかないと釣られないよね
5レスくらい別IDで連続して書いてあったらちょっと信じそうになるかも

286 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:58:05.73 ID:w66JIHCy.net
延々と反応してる奴は、釣られてる自覚ないんだよな?
こんだけスルー力に乏しければ釣り師も張り合いが無かろう

287 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:08:36.29 ID:pygX1wsO.net
ブログ更新か

288 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:19:28.96 ID:QVnNmMp4.net
解っていても釣られずには居られないようなどでかい釣り針で頼むわ

289 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 13:43:17.04 ID:289qtKu+.net
>>288
開発中止だってよ!!

290 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:07:11.62 ID:V6Xw9M3G.net
俺としてはちゃんとした建物が建てられるようになるまで死んだ時ドロップしないように設定させて欲しいな

砂漠の豪邸の吹き抜け通路歩いたら崩壊して死んで落下ダメージでリュック消失とかやってられん
つかスポーンする建物が建物として機能してないってどうなんだ

291 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:18:43.96 ID:pygX1wsO.net
>>289
確かにでかいな

292 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:34:16.28 ID:QVnNmMp4.net
>>289
ブログ確認してきたわ

開発終了だってさ
α12.5より良いものはできないと判断しα13は中止
β1から13でバグフィクスを行いこれをもって製品版とする
感謝記念セールで$6.66製品版は$66.6
次のリリースは土曜か日曜または来週の前半おそくても12月中だよ
http://joelhuenink.tumblr.com/

293 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:37:22.82 ID:XsE1bTaO.net
アプデきた!よりも、開発終了のほうが信じれるような...

294 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:39:46.37 ID:XM5ADSFk.net
マジでそっちの方が信じられるな

295 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:54:59.40 ID:koDaAN0j.net
ブログ

296 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:56:56.78 ID:koDaAN0j.net
ランダムマップだと自然な要塞みたいな感じになることもあるよって言ってるのかな?

297 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 14:59:34.03 ID:pygX1wsO.net
本当にブログ更新きて草

298 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:10:07.97 ID:vl7LSUsT.net
マジだったw

299 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:10:35.67 ID:sgFAADhP.net
あがった動画見てても無かった気がするんだけど
川ってまだ復活しないのか?

300 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:14:23.35 ID:TwGLVIiR.net
しかしどうでも良すぎる内容だった
RandomGenだと時々変な地形に出くわすけど色々強化すれば自然を活かした拠点が作れるね!
みたいな内容か
あんま変な地形が生成されないようにして下ちい…

301 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:16:33.92 ID:EW6NMqSw.net
嘘から出た真ってか

302 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:16:44.36 ID:NDqbnpJw.net
forgeの動画が来てないから明日(現地時間木曜)のリリースは消えたな

303 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:19:22.35 ID:EW6NMqSw.net
http://i.imgur.com/kzNtgVe.jpg

いや直せよ

304 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:21:32.17 ID:I3u2u9pE.net
マイク○なんかならいいかもしれんが重力の概念があるこのゲームであんま奇抜な地形あってもなあw
襲撃であっさり崩れ落ちるっての

305 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:30:35.09 ID:z6ErAPkV.net
断層があっても鉱石が露出するわけでもなんでもないから嬉しくもなんともないよな
真ん中へんを掘り抜いて横穴作れば安全な拠点になるだろうか?

306 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:34:02.00 ID:teMQMboO.net
地下をボコボコにされて地上の建物が崩落するんですよね

307 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:41:35.86 ID:NDqbnpJw.net
真下方向の攻撃動作が実装されない限り地下が最安定なことに変わりはなさそうだな

308 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:44:04.09 ID:z6ErAPkV.net
換気とか実装されたらどうしよう

309 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:05:53.66 ID:34+srF2V.net
こんな家見ても、ゾンビに下から掘られていくイメージしか起こらないわ

310 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:18:49.17 ID:gB9NtHEH.net
ゾンビは坑道戦術が最強すぎてやばい

311 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:21:09.05 ID:Si3NUj19.net
絶壁を伝う道路が恐ろしい
上り坂なんかだと知らずにバイクでそのまま大ジャンプやな

312 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:35:11.79 ID:NDqbnpJw.net
核戦争で地形が変わりまくった結果だと思えば・・・無理か

313 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:39:11.34 ID:1d47Br1k.net
現地時間月曜に"2〜3日中にパッチノート出してその後金曜までにa13出す"
そして今ノート出さずどうでもいいSS上げた意味とは果たして
ユーザをおちょくってるのか予定通りパッチを出せるという余裕の表れなのか

314 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:46:32.90 ID:lhhFVp9+.net
>>313
「あっ・・・(察し)」 ブログ見た感想

315 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:54:20.90 ID:NDqbnpJw.net
そもそもどっちも断定してないからただの願望
開発の気が済んだ時がリリース日という今まで通りの状況にすぎない

316 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:54:30.73 ID:pygX1wsO.net
はてさてこの先どうなりますことやら

317 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:18:07.97 ID:BGgB45zd.net
ただでさえアプデ来なくてピリピリしてるのに何かと思えば面白物件見つけたよーとかいうしょーもない記事
煽ってるのかこの野郎

318 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:28:25.67 ID:TwGLVIiR.net
ひょっとしなくてもジョエルやる事ないんじゃね

319 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:55:41.96 ID:GMc4dXiL.net
>>318
これだなw今blog担当はやることないんだよ
作業は綺麗に個別に分担出来てるっぽいし、どこで詰まってんだろうなーバグ取り係か?

320 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:59:26.33 ID:DnyatsC4.net
つべにForge動画きてるね
明日リリースありそうじゃない?
週末倒れるまで遊ぶわ

321 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:03:25.51 ID:DnyatsC4.net
>>319
どこで詰まってるとかFallout4で詰まってるに決まってんじゃん
それで詰まって無いの日本の会社くらいやぞ
ブラック様々やわ

322 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:04:53.02 ID:yBGzGgVz.net
>>317
同じこと思ったわw

323 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:11:21.00 ID:4XtbLP1B.net
フォージ動画なんて多分忘れてるんだろforgetだけに

324 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:14:39.83 ID:DnyatsC4.net
>>323
すげえユーモアのある奴だなお前
10点あげるわ

325 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:27:30.13 ID:v3tAEJG5.net
確定してないアプデの日時を発言する必要性って何なんだろうな

326 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:23:02.14 ID:mqOw4546.net
>>323
100点満点中10点なんだからかんちがいしないでよねっ///
ってドニャトスシーフォさんが言っていたぜ

327 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:29:23.16 ID:MhO45pHv.net
あと1周間でついに日本語でもFO4解禁だってのにはやくしとけカス運営

328 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:31:27.12 ID:YyJd5H9m.net
全然期待してなかったのにガチで来たwwwwww
https://twitter.com/7DaystoDie/status/539524364383682560

329 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:32:50.81 ID:pygX1wsO.net
何年前のパッチですかねぇ・・・

330 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:33:36.61 ID:GF+3RCuu.net
ついこないだのことだ(去年)

331 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:35:00.81 ID:/hoksCRk.net
年取ると時間の流れが早く感じるからな
仕方が無いね

332 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:35:21.96 ID:mqOw4546.net
心配しなくても一万年と二千年前からパッチしてる

333 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:37:43.29 ID:T+VCIgQH.net
上島っぽいから続けよう

334 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:57:10.58 ID:XsE1bTaO.net
フォーラムの人達も今日来てほしいって願ってるのね。

335 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:08:51.33 ID:OEC7l440.net
だから来年の冬にくるんだって

336 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:09:01.78 ID:YU7ukXEU.net
草ブロックの落下ダメージ無効ってもしかして完璧ではない?
地下に降りるのに梯子降りるのが面倒だから草ブロックに落下してみたら
見事に骨折した。高度は30ブロック分くらい

337 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:12:32.84 ID:EW6NMqSw.net
>>336
草ブロックの上にはしごあると落下ダメージ入るから一番下のはしごは外しておくのだ

338 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:13:26.62 ID:YU7ukXEU.net
>>337
確かに梯子が設置してます
ありがとう

339 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:13:57.39 ID:ptrI8Gkr.net
一番下まで梯子がついている縦穴が見える

340 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:04:06.07 ID:N4Lb+KfZ.net
さんざん遅い遅いって文句言ってたんだからさ
ちゃんと明日アプデきたら褒めてやれよ

341 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:10:28.87 ID:pygX1wsO.net
おう、くるならいくらでも褒めてやるよ

342 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:22:36.87 ID:1d47Br1k.net
来ません

343 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:27:29.99 ID:bMquH0Hf.net
来る来る詐欺

344 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:42:02.51 ID:cpvAZzTx.net
災厄は突然やって来るものだが吉報は来る来ると言ってなかなか来ないものだからな
パタリロが言ってたわ

345 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:04:24.77 ID:fDZdpaKD.net
もう外人様もブチギレじゃねぇか

346 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:11:20.68 ID:lg/Xntk1.net
ブログに日本語でコメント書いたのここの奴か?
中国人扱いされてて笑える

347 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:13:33.79 ID:aY9DtmF4.net
 
正直いまのバージョンでも十分に楽しめている。

348 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:29:40.00 ID:q0t8m6v4.net
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html

まあまあこれで遊んで落ち着けよ

349 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:37:21.46 ID:cKviwJi2.net
>>346
ほんとだ、ワロタw

350 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:44:06.98 ID:WSHsg0nP.net
中国人扱いした奴多分在日かな?
普通日本人と中国人間違うわけないし嫉妬かなんかだろ

351 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:48:50.78 ID:6pGnIDMx.net
というネトウヨの自己保身のための妄想

352 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:04:51.24 ID:ZLQZvC6n.net
ファック連呼しても何も言わないくせに
アプデはよだけでレイシスト扱いとかブーメランかよ

353 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:14:20.02 ID:eSj7MC8G.net
ゾンビ差別はやめよう

354 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:33:33.25 ID:61i5i9Nm.net
>>350
お前ノルウェー人とスウェーデン人の区別出来んの?

白人にとっちゃ中国人も韓国人も日本人も同じ、ダサくてつり目のカス民族学だぞ

355 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:44:19.71 ID:WSHsg0nP.net
もう沸いてきたのかよきっしょいなあ

356 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:48:52.49 ID:eSj7MC8G.net
ノルウェー人とスウェーデン人は流石に無理だが
イタリア人とドイツ人ならなんとか

357 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:49:31.14 ID:SRoiICp6.net
そういう話はどうでもいいです
ここじゃないどこかでよろしく

358 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:50:52.85 ID:I2TBQ7A9.net
真なる平等たるゾンビの前には無意味な話だ

359 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:52:51.56 ID:oXY6WDkz.net
だな
ここは皆ゾンビだから関係無い話

360 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:53:17.53 ID:eSj7MC8G.net
デブ「俺だけ足遅くてただの的じゃねーかふざけんな」
這いずり「俺よりましだろ」
フェラル「君たちには皆平等に価値が無い、落ち着き給え」

361 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:54:49.46 ID:61i5i9Nm.net
確かにネトウヨって気持ち悪いよな
誰からも評価されていない、能力の無い奴が成りがち
何とかして人よりも優れていると感じたくて必死に多民族を貶す

海外で生活すりゃ分かる
白人は間違いなく「中国人?」と聞いてくる
次に「あ、韓国人か」
最後にようやく日本人だと伝わる

362 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:56:13.59 ID:eSj7MC8G.net
>>361
ネトウヨくらいしか見下す相手がいないのかな?
可哀想

363 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:56:56.63 ID:WSHsg0nP.net
>>361
したことない奴が何いってんだよ
あ、日本もお前にとっては外国か

364 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:58:24.38 ID:SRoiICp6.net
両腕をぶったぎったら、ゾンビさん達はげろってくるの?
それともおとなしくなるの?

365 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:01:10.16 ID:w33EkIXC.net
ブログのコメントの流れはたぶんだけど

スクショはいいからアプデはよ(日本語)
>engrish(日本の変な英語)で書けよ
>>マルチでバグ悪用チートって出来るの?って聞いてるぞ(中国人だと思ってる)
>>>レイシスト野郎うんぬん
>>>これは日本語で中国語じゃないぞ

みたいなかんじだから気にするような話じゃないぞ

366 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:03:53.33 ID:SRoiICp6.net
片足片腕失くしたらゾンビさんどんな動きをするのだろう
とか考えすぎて四肢破壊したいって思っちゃう自分こわい

367 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:18:22.15 ID:61i5i9Nm.net
>>363
サンディエゴに4年いたわ
どうみても日本人顔の俺でも中国人か韓国人と思われる
お前のように世界が狭かった頃は嫌で嫌でしょうがなかったが
どうでも良くなった

俺たちが普段マレーシアを意識しない程度に
世界から日本はたいして意識されてない事にいい加減気づけよ
残念ながらお前も、ワンやキムやパクと何ひとつ変わらないアジア人

368 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:20:32.04 ID:w33EkIXC.net
いつ顔の話になったんだよ・・・

369 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:25:53.95 ID:eSj7MC8G.net
仕方ないな、日本が世界征服するしかないな

370 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:30:40.17 ID:WSHsg0nP.net
>>367
何一つ証拠も事実もないお前の脳内出来事だろ

371 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:33:07.14 ID:I2TBQ7A9.net
嘘つき見栄っ張りvsレイシストとかくだらなすぎて面白いからもっとやれw

372 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:35:50.20 ID:61i5i9Nm.net
>>369
国際的にはずっと鎖国を貫いてるからな
僕たちは世界と関係ありません
お金あげますから放っておいてください
このスタイルでいる限り変態アニメとトヨタの国でしかないわ
実はスタップ細胞はかなり大きなチャンスだったんだがな

てゆーか昨日の現地水曜夜にアプデに釣られて有給とったのマジで無駄だわ

373 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:36:48.41 ID:j+v80Vuq.net
すげぇな、未だにネトウヨって単語を真顔で使う奴いるんだw

374 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:38:15.53 ID:hxCvI9mm.net
>>367
サンディエゴにはけっこう大きな日系人組織があって活動も盛んなんだけど、日系人会と在米日本人のイベント等には参加しなかったの?
サンディエゴはアメリカの中でも歴史的な経緯から中国人や韓国人を嫌っている人たちが多いとこだけど中国人や韓国人に間違えられて困ったことはなかった?

375 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:41:26.14 ID:/7uyFuuy.net
>>372
あーはいはい日本人扱いしてもらえなくてかわいそうですねー
はたから見るとファビョり過ぎで見苦しいこと気付かないかな

376 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:46:18.69 ID:DYnuvb6b.net
なんのスレだよw
日本へのルサンチマンはよそで発散してろ

377 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:46:25.09 ID:61i5i9Nm.net
>>374
サンディエゴはレイシストだらけ
人種差別とか都市伝説だと思ってた俺にとっちゃ
知り合った女の子のほとんどが黒人に向かって平気でアニマルと呼んでるのが衝撃だったわ
何故かどいつもこいつも弁護士の娘だし
もちろん俺もアジア人としてしっかり差別された
何度日本人と伝えても「もう中国人でいいよめんどくさい」みたいな反応だしな

現地でWBC観れてしかも優勝したのだけが誇れたが
現地人、本気でWBCのことを知らない奴いたわ

378 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:52:51.42 ID:gvSFkT4x.net
パッチが来ないからスレが荒れる

379 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:54:29.59 ID:6pGnIDMx.net
353 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 01:44:19.71 ID:WSHsg0nP
もう沸いてきたのかよきっしょいなあ



>>354に答えないで逃げるなよネトウヨ
事実突かれてハッキョーハッキョー

380 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:55:41.09 ID:ok17jm5Z.net
スレ間違えたかと思ったわ

381 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:56:09.61 ID:6pGnIDMx.net
348 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 00:44:06.98 ID:WSHsg0nP
中国人扱いした奴多分在日かな?
普通日本人と中国人間違うわけないし嫉妬かなんかだろ


353 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 01:44:19.71 ID:WSHsg0nP
もう沸いてきたのかよきっしょいなあ


361 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 01:56:56.63 ID:WSHsg0nP
>>361
したことない奴が何いってんだよ
あ、日本もお前にとっては外国か


368 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 02:30:40.17 ID:WSHsg0nP
>>367
何一つ証拠も事実もないお前の脳内出来事だろ




バカの見本市〜

382 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:56:27.75 ID:oXY6WDkz.net
とりあえずスレチなんで他所でやりなさい

383 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:57:58.65 ID:RSN0FfNX.net
来年2月からサンディエゴの俺におまえら全員で謝れ
ネトウヨ嫌いだから個人的にはサンディエゴマン応援したいが
とりあえずどっちも去れ

開発者の最新情報だとアプデいつ?

384 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:58:10.29 ID:WSHsg0nP.net
こいついつもいるチョンモメンだろ

385 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:04:21.30 ID:61i5i9Nm.net
>>383
とりあえず俺は謝る
不安にさせてすまん

ただ、女の子はみんなスケベだったよ
チャンスがあれば週末だけBarでアルバイトしてみ
レイシストのくせして他民族とセックスしてみたい白人女性の性欲凄いよ
向こうの接客業かなり楽だし

386 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:08:06.17 ID:w33EkIXC.net
>>383
これといった発言はないね

387 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:10:44.56 ID:RSN0FfNX.net
>>386
マジかwww
スレ盛り上がってるからいよいよかと覗きにきたら・・・
来週末には遊べますように

388 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:14:14.37 ID:61i5i9Nm.net
>>387
ブログかフォーラムか忘れたけど
昨日発信された情報ではリリースは現地木曜か金曜予定って言ってたはず
まぁあくまで予定だが

389 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:25:47.56 ID:ok17jm5Z.net
ID:61i5i9Nmが果てしなく気持ち悪いな
自分は悪くないって態度が一層気持ち悪さを助長してる

390 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:26:52.77 ID:eSj7MC8G.net
無視されてるのに絡んでこようとするしな

391 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:30:57.94 ID:Uq7MQJxU.net
まあ、俺らにしてもその辺のドミニカ人とジャマイカ人の区別なんてどうでもいいわな
ぼくボルトと同じジャマイカン!とか言われても
おめーはボルトじゃねーだろとしか言えないし何よりおめーは何者だよダサいねと感じちゃう
それでもジャマイカ人とドミニカ人を区別しろと言われたら
分かった分かったおめーはボルトでもないしカリビアンでいーよめんどくせーってなると思うわ
それって差別じゃなくてそいつ個人に関心がないだけなのではないかな

392 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:35:43.31 ID:OjkSHufU.net
序盤で品質2のチェーンソー拾って木を切ろうとしたけど、木が切れる前に燃料が切れた
で、ずっと簡易拠点のチェストにぶっこんでおいたんだが、こいつの使いみちって結局あるのかね…?
バイク作りたくてエンジン探してるのに見つからない、いっそチェーンソー分解できるようになればいいのに

とはいえ、チェーンソーのエンジンを使った乗り物なんて自転車ぐらいが関の山らしいけど

393 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:38:09.83 ID:eSj7MC8G.net
(バイクってエンジンつけた自転車やろ)

394 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:43:11.26 ID:pxh9Mjzm9
>>388
現地で木金なら日本だと今日か明日辺りってところか

395 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:45:06.36 ID:YoVBuEPv.net
パッと見50ccのダックスだしいまさら何を

396 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 04:11:22.27 ID:OjkSHufU.net
ごめん、まだバイク作ったこと無くて見たこと無いの…

でもそんだけ小さいなら今後のアプデでチェーンソー分解でエンジンGET出来る日が来そうだな

397 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 04:15:42.27 ID:6pGnIDMx.net
348 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 00:44:06.98 ID:WSHsg0nP
中国人扱いした奴多分在日かな?
普通日本人と中国人間違うわけないし嫉妬かなんかだろ


353 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 01:44:19.71 ID:WSHsg0nP
もう沸いてきたのかよきっしょいなあ


361 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 01:56:56.63 ID:WSHsg0nP
>>361
したことない奴が何いってんだよ
あ、日本もお前にとっては外国か


368 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 02:30:40.17 ID:WSHsg0nP
>>367
何一つ証拠も事実もないお前の脳内出来事だろ


382 UnnamedPlayer sage New! 2015/12/11(金) 02:58:10.29 ID:WSHsg0nP
こいついつもいるチョンモメンだろ




一番気持ち悪いのはこのネトウヨだろ 質問も無視して喚き続けるアホ

398 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 04:54:59.40 ID:kPHLc8YJ.net
よ・そ・で・や・れ

399 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 04:59:33.29 ID:gvSFkT4x.net
ブログの記事が燃料にしか見えない
forumで無能扱いされて逆ギレしてわざとどうでもいいSS公開してるだろ

400 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 05:16:41.82 ID:yWG8ASGo.net
NGつっこめ

401 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 05:51:50.27 ID:kPHLc8YJ.net
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005300606_00000&p=box
もっとこう自然現象を利用したサバイバルを駆使して生活するMODを求む

402 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 06:30:22.49 ID:d2aD7TGf.net
川も雪もあるのに水蒸気を集めることもないけどね

フェラルホード予定日にリログすると日中でも即ホード始まるのは設定見なおせばなんとかなるのかな

403 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 06:34:09.84 ID:SLLi8xKs.net
しかし13来るというのに結局雪山のレアプレハブとかハーブ抗生物質は見つからなかったなぁ
インディアンチェストとかインディアンの墓はそこそこ見つかったのに・・・

404 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 06:34:40.73 ID:hxCvI9mm.net
このゲームのミニバイクのモデルはホンダダックスの北米仕様だと思うよ。
100ccのホンダダックスは北米の女性の間で大流行し、コピーダックスと呼ばれる80〜200ccのミニバイクを作るメーカーが乱立したほどだった。
コピーダックスは芝刈り機のエンジンを改造したものや壊れたスーパーカブのエンジンを取り付けたものまで出回っていたほどで、
安いコピーダックスを買って自分たちで改造するというのも普通のことだったよ。

405 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 06:58:38.90 ID:kPHLc8YJ.net
hotrod minibike

406 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 07:17:29.15 ID:n/g5Y+0h.net
10日には出すとか言ってなかったか?

407 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 07:24:36.06 ID:TvP6ngiE.net
向こうって今何時だろ
日を跨ぐ時にパッチ出すのも少なくないし

408 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 08:12:18.19 ID:E8dnoJ1l.net
久しぶりにやろうとしたら速攻クラッシュエラーメッセージ出てできないや

409 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 08:22:21.13 ID:RSN0FfNX.net
ブログ読んで来たがまずForge動画が来ない事にはアプデは期待出来ないみたいだな

410 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 08:32:24.77 ID:xATNb8lH.net
竈で滞って遅れてんのか
燃料消費バグがあったから治るんなら直して欲しいけどな

411 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 09:13:42.71 ID:AqTBGB9X.net
公式に変更あったけど・・・パスワード要求が
特定の人向け?
リリースノートぽいんだけど

412 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 09:22:23.81 ID:ST6INhlp.net
>>406
出せればいいなあ、とはいったが出すとは言ってない

413 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 09:22:29.27 ID:AqTBGB9X.net
先生、公式が息しなくなったの・・・私だけ?
ま 気長に待ちますか

414 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:05:24.07 ID:lKhbLfii.net
>>413
繋がらんな。くそぅ逃げたか!

415 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:49:21.49 ID:XwiE2F3A.net
きっとアレだ。サンタ姿のゾンビたちが出迎えるクリスマス仕様トップページの準備でもしてるんだろ。

416 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:55:39.65 ID:tujSh12u.net
アプデきたぞ

417 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:59:13.50 ID:m3q1z7Om.net
きたぞ!

418 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:01:24.24 ID:VlfwND6G.net
きたぞ(大嘘)

419 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:25:09.33 ID:jm6sWfGR.net
アクセス殺到で落ちる訳無いから遂に来るか

420 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:28:15.69 ID:GuLDl2Ly.net
え、ほんとに来るのか?
いやいやまさか……

421 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:28:47.81 ID:7Ug9E8jD.net
ア  きたぞ

422 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:31:32.26 ID:VlfwND6G.net
うぉおおおお!α13やべええええ!!!!!!!!

423 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:36:08.69 ID:mt3xaUQD.net
steam起動したらアプデきてたからまじできたのかとおもったら
オータムセールで買ったストーンハースだったわ

424 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:37:17.02 ID:/xUtrpuv.net
何度やっても石斧で石や岩破壊できるのに違和感を覚える
ガンセーフなんか飛び散ってる破片9割以上石斧の砕けてる破片だよなあ

425 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:04:23.61 ID:N+z46581.net
気にしない
ゲームだ
あなたは頭ハゲる

426 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:05:05.23 ID:XfiYAtGA.net
嘘つけ!と思ったけど
マジだったwww

427 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:06:59.19 ID:RSN0FfNX.net
落ちてるのフォーラムだけか

頼む!夕方までに来ておくれ!!

428 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:21:08.62 ID:bWdTqYtv.net
本当に来ると思ってるやつ居るの?

429 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:25:00.14 ID:xvGzbyEa.net
公式復活したぞ

430 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:26:47.15 ID:VlfwND6G.net
まぁ落ち着いてこれ見てこ?
http://7daystodie.com/alpha-13-status-and-release-notes/

431 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:26:51.09 ID:6h1U8YTE.net
Database error

432 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:27:08.69 ID:YPU7DgDh.net
http://7daystodie.com/alpha-13-status-and-release-notes/

433 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:27:20.49 ID:0Nrr6oa9.net
リリースノート来た

434 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:27:51.61 ID:VcqQluxm.net
くるうううううううううううううううう

435 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:28:44.95 ID:8gC56m/m.net
きちゃうううううううううううううう

436 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:29:58.45 ID:SRoiICp6.net
読むのめんどくさい〜

437 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:33:34.63 ID:8gC56m/m.net
体温と湿度システム搭載か

438 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:36:37.06 ID:/7uyFuuy.net
木系の素材(棒とか製材とか)が全部廃止でwoodに統一みたいな感じだ
手間が無くていいけど若干味気ない

439 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:37:34.58 ID:xvGzbyEa.net
>We have about 50 issues of importance left to fix so it could come out between Friday and Monday

あれ?また延期してないコレ?

440 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:37:58.22 ID:dlbfd2HK.net
アルファ13ステータスとリリースノート!

それはどのようにサバイバルをぶら下げています、
チームはアルファ13 AKA「黙示録リリース 'にお尻を破裂されており、我々は非常に近い取得しています。
私たちは、重要性の約50の問題は、物事がうまく行くと、追加の致命は、その醜いゾンビの頭を後方ない場合、
それは金曜日と月曜日の間に出てくることができるように修正する必要があり、左。

> お尻を破裂されており
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

441 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:38:12.25 ID:VcqQluxm.net
チームはアルファ13別名でお尻破裂されています

442 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:41:40.23 ID:VlfwND6G.net
>>439
察したわ、今日はこないな
どうせ最終日の月曜日とかでしょこれ

443 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:42:47.78 ID:XfiYAtGA.net
チャカ・カーン!

444 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:43:35.99 ID:8gC56m/m.net
マイクラからDAYZやFallout4に近づいてるな

445 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:43:50.82 ID:ThyuGiqj.net
50問題があるプギャー金曜と月曜の間には解決できるかも、でいいのか?
なんとなく今年中に終わらなかったよごめんね!ちゅー未来が思い浮かんだのは俺だけかな?

446 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:44:44.33 ID:RSN0FfNX.net
いとふゆりょうだね

447 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:45:52.98 ID:/xUtrpuv.net
頑張りすぎてケツ痛い
だけ分かった

448 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:48:41.61 ID:lg/Xntk1.net
手足への攻撃じゃゾンビ殺せなくなったみたいだな
代わりに部位破壊とスタンでダメージが2〜3倍になるシステム導入

449 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:52:05.69 ID:O8uhr/at.net
はいはいこれこれ

緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

何度騙されるの

450 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:02:28.14 ID:/7uyFuuy.net
>Changed: If you are drunk you are immune to stun
酔っ払いは万国共通で面倒なんだな
>Changed: Condensed all meats to “Raw Meat”.
熊シチュー終了のお知らせ
>Changed: Boiled water has a 10% chance of giving you dysentery
なんでやねん
>Changed: Stone axe and fire axe are now “butcher” tools
骨ナイフを手に入れるために動物を解体するためのナイフが無い状態は回避された
>Changed: Antibiotics no longer give wellness.
え,これからどうやって健康値上げればいいんだ
>Changed: Stack size of wood to 1000
wwwどんだけ木を使うバランスなんだよ

とりあえず変更点半分くらい読んだ
バランスが大きく変わる重要な変更点と
テクスチャや見た目や名前を変えた程度のどうでもいいものを混ぜないで欲しいわ

451 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:09:34.78 ID:SRoiICp6.net
>>450
抗生物質

452 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:10:12.21 ID:SRoiICp6.net
ミスった

>>450
抗生物質だめになったん?

453 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:13:49.23 ID:lg/Xntk1.net
抗生物質で健康値が上がらなくなるのは前からフォーラムで言われてた
アホみたいに簡単にドーピングできるから当然と言えば当然

454 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:14:20.58 ID:PGkLYgP8.net
煮込んでも死なない赤痢とか

455 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:16:15.16 ID:/7uyFuuy.net
>>453
もう既定だったのか
序盤の防具そろってない状態では最優先で健康値150くらいまで上げないと本当に辛いんだが

456 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:17:12.14 ID:b3pYRqyN.net
走りこみと筋トレ(穴掘り)で健康度上がるようにしてくれ

457 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:17:31.47 ID:SLLi8xKs.net
&#8226;Changed: Grain alcohol lowers wellness やったぜ
これでモロコシとビーカー手に入ったらゲームクリアにならない事を祈る

458 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:19:23.94 ID:/7uyFuuy.net
>>457
google「穀物アルコールは健康を下げます」
たぶん思ってることと逆じゃね

459 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:23:47.03 ID:SLLi8xKs.net
>>458 いやアルコールがノーリスクで強すぎたからこれで嬉しいんだぜ
コーヒーとか完全にお通夜だったからね

460 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:25:00.37 ID:/xUtrpuv.net
・熊ゾンビ追加 ・モーションキャプチャ導入した ・部位破壊追加 ・ゾンビにもノックダウン追加
・温度と体温の概念追加 ・濡れデバフ追加 ・殴るごとにアイテムゲット方式、ブロック修理コストの導入
・全ブロックアップグレード可能に ・インベントリのリニューアル ・GUI変更 ・アイテムの説明欄追加
・クラフトはショートカットのみに統合 ・ステータスの追加(体温等) ・複数ウェイポイント(と共有)実装
・マップからフレンドのステータス追跡可 ・スキルシステムの実装 ・root品質は3段階、スキル値依存に
・campfireとforgeのUI変更(キューも追加?) ・コンパスの変更 ・バフとデバフのアイコン表示変更
・アイテム入手情報(画面右下) ・飢餓と枯渇はバーから警告バフ表示のみに
・半端なパーツは途中まで組み立てが可能に(分解は完成させないと無理)
・プレイヤーグラの改善、枝野アーマー、アフロ、繊維服、アニメーションの追加
・新武器色々追加。チェンソーがクラフト可能に
・8つの廃棄された家追加 ・ゴミのテクスチャ追加? ・色んな既存建物用ブロック追加
・RandomGenで空白地帯削減 ・荒野に新しいハウジング追加?
・サウンドエンジン変更 ・ステレオミキサー改善 ・音声追加 ・水がすごいよ!
・水蒸発システム実装? ・手と瓶は1ブロック、バケツは3ブロックの水を運べる
・その他 バッテリー修理化、Potassium nitrateの入手機会増、女性の髪型追加、キッチンシンク追加、
スポットライト追加、粘土の中間素材廃止、Destroyed stone、Cinderblockの入手方法追加、
オーブンをレンチで分解可、死亡アニメーション色々追加、松明のアイドル音追加(設置時?)
Oilを砂漠でマイニング可能に。ビーカーでガソリンにできる、車を色々追加

その他色々(飽きた
今回いっぱいあるねー

461 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:28:33.50 ID:lg/Xntk1.net
温度システム、バイオームと時間帯によって気温が変動してプレイヤーの体温に影響するのは分かったけど
具体的にどういうデバフがかかるのか書いてないな
やってみてのお楽しみか・・

462 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:34:15.02 ID:/xUtrpuv.net
Changed: Bears chase players longer before they give up, have more health, give more xp, and run faster.
なんで熊の性能上方修正してんだよ!!

463 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:35:36.18 ID:RSoy6iEv.net
スパイダーが通常スポーンに再び戻るか
こいつがたくさん来ると地味に面倒くさいんだよな、だからこそ面白いんだが
12じゃ斥候の3匹だけだったから対策無視してたし

464 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:37:29.95 ID:PGkLYgP8.net
まあ熊と人が走って人が逃げ切れたらいかんよな

465 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:38:50.62 ID:ucBQuf2J.net
んで肝心のアプデはきてるの?
日にちは決まってないの?

466 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:39:13.58 ID:phMEFjQZ.net
マジかよ肉が一括生肉表記とか嘘だろ
料理のバリエーションを評価してたのにもぅマジ無理返品しョ…


いやマジで

467 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:41:57.25 ID:eSj7MC8G.net
ますますゾンビはどうでもよくてクマから生き残るゲームになるのか

468 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:44:00.99 ID:0Nrr6oa9.net
温度の単位華氏かよわかりづらいな

469 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:48:42.98 ID:Ek/f6cPq.net
the long dark かな?

470 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:49:33.50 ID:/xUtrpuv.net
Changed: Reduced how common goldenrod is.It is now most common in the plains and rarely grows in the forests.
Changed: Boiled water has a 10% chance of giving you dysentery
いくらビタミン剤の存在意義何とかしたかったからってこれはひどい

471 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:50:31.51 ID:GuLDl2Ly.net
俺のクソ英語力だとスキルシステムがさっぱりわからんな
・通常のレベルアップで得られるポイントでスキルを獲得、スキルレベルもそのポイントで上げていく
・特定の行動を繰り返すとその行動に関するスキルを獲得、更に行動を繰り返す事でスキルレベルが上がる
どっちなんだ
それともそれ以外のシステムなのか?

472 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:51:40.59 ID:PGkLYgP8.net
気温のとこに風速設定まであるな 弾道に影響まではないだろうけど妄想が捗る

473 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:52:27.51 ID:fDZdpaKD.net
パッチノート長すぎなんだけどこれ全部Joelの妄想か何かだろ
あるいはこれを今から開発して来年公開するという意思表示

474 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:53:55.29 ID:lg/Xntk1.net
>>471
両方
行動でも上がるしプレイヤーレベルが上がった時に貰えるポイントを使うことでも上がる

475 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:56:37.66 ID:JzCXCBmU.net
http://摂氏華氏.aimary.com/
華氏95 摂氏35
華氏100 摂氏37.8

476 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:56:51.48 ID:GuLDl2Ly.net
>>474
ありがとう
特定のスキルを基本は反復行動でスキル上げしつつ、ポイントである程度の自由にも育てられるのは良いな

477 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:57:27.75 ID:/xUtrpuv.net
Changed: Removed all water gain from food
こりゃ序盤は砂漠でユッカジュース生活か平野でお茶生活安定かなぁ

478 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:59:43.72 ID:8gC56m/m.net
>>471

スカイリムでひたすら錬金合成してレベルあげるようなもんか

479 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:02:47.41 ID:tIUPoNJ3.net
錬金で思い出したけど、ウッドスパイク先生の経験値稼ぎは修正されたんか?
あれ、ないならないで序盤面倒なんだよなぁ

480 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:09:04.87 ID:/7uyFuuy.net
>>468
華氏100度が人間の体温くらい
華氏30度で水が氷る
これだけ覚えておけば何となくフィーリングでつかめるでしょ

どこの田舎だよこんなローカルな単位系使ってるのは・・・

481 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:10:01.86 ID:ZEgX87st.net
温度表記は変更されそうだな

音声のサラウンド化されたのかな
ゾンビの方向分かるようになってくれてると嬉しいが

482 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:10:30.87 ID:eSj7MC8G.net
華氏って何に便利な単位なんだろう

483 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:11:00.66 ID:lg/Xntk1.net
Added: Shit to the new toilet loot and you can throw it.

ワロタ

484 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:11:05.40 ID:qwhDgC4Y.net
え、沸かした水でも病気になんの
黄色い花はその辺にいくらでも有るけど面倒すぎだろ
ビタミン剤はゴミだけど好きな時にいくらでも手に入るわけじゃないのに

485 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:11:13.00 ID:MP8MMSiW.net
マグマゾンビの温度計測

486 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:13:00.82 ID:tIUPoNJ3.net
>>484
Changed: Reduced how common goldenrod is.It is now most common in the plains and rarely grows in the forests.

487 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:16:55.28 ID:PGkLYgP8.net
ああ、沸かした水じゃなくて茶を飲めという意図か。んでゴールデンロッドの出現率を下げたと。

488 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:18:03.59 ID:+9LgLh7y.net
せっかくだから俺はシチューを選ぶぜ

489 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:18:53.85 ID:eSj7MC8G.net
上げたんだろうがどんな英語力してんだ

490 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:19:28.85 ID:8gC56m/m.net
ゴールデンロッドはちゃんと栽培しろってお達しだな

491 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:21:14.37 ID:/7uyFuuy.net
>>482
ヨーロッパの気候で有り得る気温範囲
0?だと死ぬほど寒い,100?だと危険なほど暑い
まあ日本の都市部だと100?超えるのはザラだが
どうも気温がマイナスになるのが気に入らんらしい

492 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:22:01.82 ID:/7uyFuuy.net
UnicodeのF°が文字化けした
すまん

493 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:24:10.31 ID:/xUtrpuv.net
>>489
森での生成率下げたから欲しけりゃ平野行けって事じゃねえの

494 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:25:28.29 ID:/xUtrpuv.net
ブログも更新来てた
forgeのチュートリアル動画だってさ

495 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:26:11.80 ID:z+REsc5R.net
巨大な絵に描いた餅が公開されたか
世間に出るのは早くとも春だな

496 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:27:18.31 ID:oXY6WDkz.net
さすがに現実味帯びてきたな・・・ッ
これは再来週の月曜日あたりにくるな(確信)

497 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:27:52.10 ID:lg/Xntk1.net
木材系のレシピは全部woodに統一されたっぽいからスパイク稼ぎはもう割に合わないだろうな

498 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:29:01.29 ID:gvihXdFC.net
クリスマスプレゼントだよってあと2週間後にきて
日本ユーザーがFOの日本語版ヒャッハーしてて気が付かないパターン

499 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:29:53.69 ID:/xUtrpuv.net
IronBarsをforgeで作ってるんですけどあの…
MoldとIngot廃止されたって書いてあったけどその都度Clay要求されるようになっとる
IronBarsは鉄20粘土4で1個か 粘土集め面倒くせえ…

500 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:42:00.69 ID:um4fD8S1.net
面倒さばっかり増えてね?

501 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:43:31.08 ID:dlbfd2HK.net
手間が増えただけの予感…

502 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:43:49.71 ID:oXY6WDkz.net
よく突っ込みが入ってた
一部の人力で製作できるのおかしいでしょって物が
フォージにツール突っ込んでの製作限定になるんかなこれ?
それはそれとしてもフォージから離れても自動で作られるだろうから
今度は小人さんが作ってるのかな?って突っ込まれそう

503 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:46:37.48 ID:z+REsc5R.net
forgeでアイテムができるときのキンッって音が無くなってんのか?
PvPで人類を探し出すのが更に困難になるな

504 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:53:59.63 ID:OjG43xsL.net
Forgeの製作リストにロケット弾が見えるな

505 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:00:52.75 ID:pgmhJuk7.net
その分、粘土の出現頻度上げて貰えるんでしょうかね・・・
12だと一度も粘土層見つけた事ないぞ、全部トウモロコシ栽培でやりくりしてたんだから
12同じ出現率だと辛すぎんよ

506 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:07:38.53 ID:OjG43xsL.net
α12で粘土層なんていくらでもあったけど…
そういや、ちょくちょく粘土見つからないって言う人現れてたなぁ

507 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:09:27.45 ID:SRoiICp6.net
粘土って地上の半分以上を占めてるイメージなんですが盛りすぎ?

508 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:10:03.60 ID:oSNEHx3s.net
砂漠で探すのは大変だった。

509 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:11:27.39 ID:eSj7MC8G.net
砂漠だと土も粘土もないので畑を作れないんだよな

510 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:12:07.34 ID:qwhDgC4Y.net
多分固定マップじゃね?
α13は不要なリアリティ求めて面倒さばかりが増えてるんじゃないかと心配になってきたわ…

511 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:19:21.81 ID:8gC56m/m.net
粘土もたたけば湧いてくるシステムなんじゃね

512 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:19:30.18 ID:/xUtrpuv.net
どっちみち1時間前の更新で
>We’re still working hard fixing bugs and we are getting really close to being ready to release.
って言ってるぐらいだから今日中は無理そうだね

513 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:19:52.39 ID:WgqPnGxw.net
粘土は探せば見つかる
が、それほど纏まってない
しかも、土とかと見た目の差が解りづらい
↑この2点のせいで数集めるのは面倒という感覚

514 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:21:24.84 ID:lg/Xntk1.net
粘土を掘るだけで直接lumpが手に入る上に産出量も増えてるみたいだから攻略上問題にはならんだろう

515 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:23:39.94 ID:/xUtrpuv.net
地表の粘土露天掘りしてると変な棒生えたり時空の狭間に飲み込まれるバグ直して欲しい

516 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:26:26.00 ID:Sghkompr.net
砂漠で畑作ろうとして、土かなって掘るとほぼ粘土だったけど
そういうもんじゃないのか

517 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:26:44.01 ID:kPHLc8YJ.net
1ブロックが1個じゃないから数には困らんだろうな

518 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:40:02.99 ID:Jhr31rJV.net
そういや固定マップだと鉱脈は掘ってると出るって話だけど砂漠じゃ出ないんかね

519 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:42:20.33 ID:PGkLYgP8.net
砂漠ではカウボーイハットか
布で中東服実装するとクレームきそうだよね

520 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:44:27.97 ID:OAJQe3iz.net
こんだけ新機能盛り込むと最初はバグだらけだろうなぁ・・・

521 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:54:25.30 ID:lg/Xntk1.net
現時点で既知のバグが50個あるみたいだからな
月曜日までに全部潰せるとは到底思えんから期待せずに他のことやってるわ

522 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:54:50.16 ID:PGkLYgP8.net
赤い花で赤い茶が出来て、飲むと体温下がるとな

523 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:58:02.84 ID:8gC56m/m.net
クーラードリンクとホットドリンクみたいなもんが追加されるのか

524 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:01:53.54 ID:PGkLYgP8.net
ラージベッドでレストボーナス・・
寝れるようになったんか(読んでない)

525 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:14:11.72 ID:iEAZ2APy.net
>>509
耕すと左右の砂が土になるから、土or粘土一個とクワありゃ好きなだけ畑広げられる。
その一個が見つからんっつーならどうにもならんけど。

526 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:17:29.88 ID:SRoiICp6.net
forgeの動画の人クチャクチャしてて聞くに堪えない

527 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:22:30.36 ID:DpJsYdtX.net
UI前のが好きだったなーマンクラ路線終わりか

528 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:25:51.65 ID:z0e/IIZD.net
何故煮沸した水でも赤痢になるようにしたんだ
鍋がなくてもお茶が作れるならいいけど

529 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:33:18.39 ID:OAJQe3iz.net
煮沸しただけで有害物質を除去しきれるわけないって突っ込みのせいだな

530 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:45:03.80 ID:Nm+8JYOb.net
オレンジソファは現在、布や厚板のために収穫することができます
レザーソファは革や厚板のために収穫することができます
それらはもはやピックアップすることができません
破壊することが困難です

ここが気になった、デザイン建築家具として簡単防御としての
道具の意味が消えた

531 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:47:04.22 ID:8gC56m/m.net
もう別ゲーになってんじゃん
マイクラ観たいって言われたのが本当につらかったんだな

532 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:47:44.40 ID:PGkLYgP8.net
水で他プレイヤー基地に洪水起こせるとか ここのマルチ基地破壊プレイヤーの嫌がらせが捗るな

533 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:51:30.03 ID:Nm+8JYOb.net
アイテム簡素化して面倒くさいのが一気に増えた感じだな
お茶とか調理とか今までどおり面倒くさいのね
粘土たくさんつかうのね 水もバケツで制限あるのね
ビタミン剤たくさん使うのね 畑の栽培もっとしろってことなのね
粘土のためにもっととうもろこし栽培してねっていってるのね

534 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 16:55:14.01 ID:R0s2lKnc.net
ゲームとしてやる事とやれる事はほとんど変わらないのに
手間だけ増えるパターンだな

535 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:15:46.71 ID:PGkLYgP8.net
Changed: Stone now drops a few iron fragments when you harvest it
地下掘りが捗るな ツルハシ分の鉄だけとかじゃなければ

536 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:21:27.98 ID:kPHLc8YJ.net
インプットからforgeに各種素材貯めこんでるよねこれ、素材そのものを取り出して持ち歩けるんかな?
forge毎に個別に素材貯めこむとかだと超面倒くさそうなんだけど

537 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:25:41.55 ID:TX2QTmO3.net
アプデ内容が膨大で、根幹から変わりすぎて把握できん…
オレ自身の想像力の無さよ。
泣けてくるわ…

UIデザインはともかく、クラフトキューが入れられるのは素直に喜ばしい。

538 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:27:57.58 ID:qPSGEE9n.net
このヴィデオがリリースされた後にα13出すよって言ってた気がするから、いよいよ出るのか?
ほんと楽しみ

539 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:29:44.41 ID:PGkLYgP8.net
悲報:サンタハット消える

540 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:32:30.07 ID:/xUtrpuv.net
http://7daystodie.com/wp-content/uploads/2015/12/Alpha_13_Creative.jpg
鉄や粘土のスタック数えらいことになってるな
Changed: Stack size of wood to 1000
切り株と棒廃止だからこっちのスタック数が1000で足りるか心配だけど

541 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:33:59.05 ID:OjG43xsL.net
>>536
見た感じ無理そうだよね
うっかりメインForge壊れたら全てパーになりそうでこわい

542 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:40:35.13 ID:z+REsc5R.net
資源溶かしてforge内に貯めたあとtool使ってクラフトしてるけどクラフトの段階では燃料はいらないよな?

543 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:46:07.51 ID:RSN0FfNX.net
土日はゆっくり休むだろうし、バグ直しゃ新たなバグを見つけるだろうから
最短でも来週末か
死のうかな

544 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:52:04.24 ID:d2aD7TGf.net
めんどくさくすればするほどリアルで楽しいというクソみたいな発想

545 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:55:36.68 ID:Av0YwnA8.net
リアルなのか?

546 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:56:43.59 ID:mmnSmS3t.net
面倒になる程、達成感を覚える人種がいるだろう
MMO廃人と同じ図式
7DTDは遊びじゃないんだよ
ニート以外は引っ込んでろ

547 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 17:58:31.10 ID:lg/Xntk1.net
まぁガチのサバイバルゲーにしたいんだろうなぁってのは前々から伝わってきてたし
とりあえずデスペナの重さは相対的にかなり上がったな

548 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:00:51.25 ID:AqTBGB9X.net
開発って何処の国だっけ?
日本は早いからな、まだ週末遊べる可能性は残ってるわけで・・・残ってるよな

549 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:09:22.18 ID:PGkLYgP8.net
Changed: Toilets no longer fill water jars, but are loot containers.
トイレから水汲めない・・だと・・・!?

550 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:13:05.09 ID:I2TBQ7A9.net
タンクの方ならまだしも、便器から汲むのはアカンわw修正されてよかったw

551 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:14:37.77 ID:Av0YwnA8.net
代わりにうんこ取れるようになったらしいな

552 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:16:22.36 ID:I/m1QMCt.net
通知のとこにあきらかにキッズが日本語でコメントしてるwwwwww

553 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:23:59.43 ID:lKhbLfii.net
>>551
ウンコもがアイテム再配置の対象なんですかね?

554 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:25:51.61 ID:PDPiVBHH.net
トイレがウンコを生み出す世界

555 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:30:25.17 ID:5vKnGqLs.net
うんこで何をさせる気なんだ

556 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:31:34.08 ID:/xUtrpuv.net
そりゃ手に持った状態でクリックしたら

557 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:34:31.43 ID:n/g5Y+0h.net
開発は1日延期するたびに100の毛根を焼き払うようにしろ

558 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:36:32.45 ID:lg/Xntk1.net
流れずに残ってるってことはうんこしてる最中にゾンビ化したやつがいるのか・・・

559 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:36:36.27 ID:z0e/IIZD.net
ウンコ投げつけるとそこにゾンビがたかるとか逆に離れていくとかなら使えそう

560 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:42:34.45 ID:PDPiVBHH.net
>>556
パリ…ポリ…パリ…ポリ……ギュルルル

561 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:42:53.95 ID:PTVzgAVL.net
クラフトすることにより農作物育成速度上昇するアイテムに変換とか?

562 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:48:35.91 ID:fDZdpaKD.net
遅延の免罪符として公開しただけだぞ騙されんな
思わせぶりな発言してユーザーを惑わせ続ける腐ったpussyみたいな開発だからな

563 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:52:30.62 ID:pHkfVBz5.net
まだアプデ来てなくて草

564 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:53:35.26 ID:lg/Xntk1.net
一方その頃外人は温度表示が華氏しかないことにブチ切れていた

565 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:02:30.32 ID:gvihXdFC.net
海外は華氏メジャーだから摂氏いらないかと思ったけど違うのか

566 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:03:16.94 ID:AHEt3Mq4.net
>>564
華氏しかないの確定なん?
まぁもしそうだとしても摂取MODとか出れば問題ないだろうけど

567 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:10:48.06 ID:lKhbLfii.net
熱中症と低体温症デバフが付く温度だけ覚えておけばいいんじゃないの?

568 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:11:34.97 ID:I2TBQ7A9.net
アメリカというかイギリスのクソ単位はマジでクソだからなぁ
これのせいで致命的な事故を何度も起こしてるしよw

569 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:16:13.08 ID:kPHLc8YJ.net
              摂氏    華氏
水の沸点        100     212
標準体温        36.5     97.7
氷点           0       32
温暖な春の気温    20      68
かなり暑い        30      86

華氏はピンと来ない

570 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:23:07.61 ID:NcMvd3y0.net
>>565
アメリカだけ

571 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:25:44.94 ID:w1c0Zasj.net
こんなのオータムで買った積みゲー崩しが無かったらイライラしてるわ
ありがとうセール

572 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:26:40.16 ID:Bo6ms3q5.net
アメリカは国際単位の使用を法で強制するべき。イギリスみたいに

573 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:30:34.36 ID:/xUtrpuv.net
フォーラムでも大きさはメートルなのになんで温度は華氏なんだとかヒートアップしてたな
そのうちおらが国が一番だバトルに発展するまでがテンプレになってたらしい

574 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:33:57.84 ID:NflRNbMP.net
>>572
イギリスやらにコンプレックスあるから独自単位使ってるのに無理だろ

575 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:35:51.16 ID:/xUtrpuv.net
&#12316;10度台 - 厚い霜が降りる。即座に凍え死ぬ寒さ。
20度台 - 薄い霜が降りる。
30度台 - 寒い。氷点に近い。極寒。
40度台 - 寒い。厚い衣服が必要。
50度台 - 涼しい。適度な厚さの衣服で十分。運動には適温。
60度台 - 暖かい。薄手の衣服が必要。
70度台 - 適度に暑い。夏服が必要。
80度台 - 暑いが耐えられる。少なめの衣服。猛烈な暑気。
90度台 - とても暑い。過熱に対する予防措置が必要。
100度台&#12316; - 危険なほど暑い。生存には危険な酷暑。

なるほど分かんねえな
ちなみに華氏使ってんのアメリカとジャマイカとイギリスの一部だけらしいから
せっかくSteamで売るんだし少なくとも摂氏表示は製品化までに実装されるでしょ

576 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:38:32.92 ID:I2TBQ7A9.net
当面はゲーム的に重要な値だけ覚えればいいな

577 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:41:37.29 ID:Bo6ms3q5.net
>>574
アメリカは公式には国際単位系を採用してる。ヤード・ポンド法を使用禁止にしてないから今でも使われてるだけ
現状一番困ってるのアメリカとカナダなんじゃね、メートルとフィート併記しなきゃならないとか自分らで混乱してそう

578 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:42:00.75 ID:PDPiVBHH.net
華氏に親しむ機会だと前向きに考えようぜw

579 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:46:22.72 ID:w33EkIXC.net
表示上の数値だけだしバグ修正してる間に対応できそう

580 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:47:45.76 ID:PTVzgAVL.net
ポンドが厄介
アーチェリーやってるから今じゃなれたけど
0.453kgとか中途半端すぎんでしょ

581 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:50:35.01 ID:/xUtrpuv.net
0℃=32°F
10℃=50°F
20℃=68°F
30℃=86°F
40℃=104°F
50℃=122°F
100℃=212°F

70±20°Fぐらいが人間にとって適温って事か

582 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:51:33.66 ID:Bo6ms3q5.net
>>580
俺もアーチェリーでヤード・ポンド法覚えたw
YAMAHA製の弓使ってたのに・・・

583 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:51:59.96 ID:bDusUtxJ.net
こんだけ新しくなるとどの難易度で始めるか迷う
insaneでやりたいけど右も左もわからない状態でやると酷いことになりそう
長くやってる人はこの辺毎回どうしてるの?

584 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:54:39.07 ID:PTVzgAVL.net
>>582
まさか同志がいたとは・・・
競技用サイトとは言わんが
せめてハンティングサイトくらい実装してほしいよなホント
ベアボウはゲームもリアルも苦手なんよ
ちなCPや

585 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:55:50.84 ID:/iIg8c5s.net
>>583
まずはクリエイティブで、追加アイテム&ブロックチェックから。

586 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:03:35.48 ID:Px2VKgyi.net
>>583
Insaneだけなら大して変わらん。
Wikiにずいぶん前から書いておいたんだが、ゾンビの硬さが変わるだけだからな?

Insane+AlwaysRun+VeryHighなら予備知識が仇になること多々あるので最初だけはデフォでやったほうがいい。

587 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:04:23.55 ID:T52UIIq2.net
新しいワールドを始めた時の住まい選びのコツというか拠点を決めるみんなの基準を知りたい
俺はいつも適当なところで始めてしまって
あー○○が近くにないっていつも後悔してる

588 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:05:26.04 ID:mt3xaUQD.net
>>587
無ければ作ればいいじゃない!

589 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:06:33.73 ID:Ek/f6cPq.net
紙が燃える温度しか知らない

590 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:08:12.32 ID:bDusUtxJ.net
>>586
与ダメ―ジ5分の1、被ダメージ2.5倍で大差ないとか大ざっぱすぎんよ〜
矢とか弾を5倍用意すればいいってゲーム性でもないし
時間を5倍かければいいってもんでもないし

591 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:14:49.56 ID:I2TBQ7A9.net
>>587
基準は0.0の周辺で、戦いやすいようにできるだけ平地を選ぶ。近くに砂漠があるのが望ましいが砂漠には住まない
都合よく既存の建物があればそれを改造するが無いなら作る
放浪してマップ埋めてからでもいいんだが、拠点がある方が落ち着くからさっさと用意してる

592 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:26:29.38 ID:Gn/2Ecdb.net
日本に合わせろや
温度なんて
しばれる、いい塩梅、ゆだる
の三種でいい

593 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:26:57.37 ID:d4Gg+8pY.net
insane自体は硬いだけで面白くないからなあ 結局nomadかWarriorあたりに落ち着くというね

594 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:29:30.37 ID:/xUtrpuv.net
>>587
できるだけマップ中央に近い(色んな方面に行きやすい)エリアの中から
洞窟がある森の近くのできるだけ平らな場所にしてる。森の洞窟は全部入りだから。
α13で色々変わっても探索に出かけやすい中央付近ってのは多分変えないかな
固定マップならまあモロコシ畑一択だけども

595 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:30:04.02 ID:qwhDgC4Y.net
>>587
0.0廃墟街からほどほどに近くて
赤花が近くにある見晴らしのいい森林か草原、かつ近所に仮住まい用の建物と道路があること

俺は既存拠点改造ってどうやるのか分からんわ
フェラルの一時しのぎなら階段ぶっ壊せばいいんだろうけど、定住するならノーマルホードやスパイダーが面倒そうだし

596 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:30:12.49 ID:z+REsc5R.net
表層がどのbiomeかで地下の温度も決まるのか?

597 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:35:42.70 ID:T52UIIq2.net
答えてくれた人ありがとう
みんな0.0近辺ってのは共通のようだね
ゾンビがうようよしてるから敬遠してたけど
俺も0.0付近を根城にしてみようかな!

598 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:37:27.20 ID:bLMRLNlH.net
0,0に作っちゃえよ

599 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:43:42.41 ID:qwhDgC4Y.net
廃墟街は車が置いてあるし、店もあるし
本屋薬屋がなくてもホテル漁れば本と薬が結構手に入るし
一度敵に見つかれば弾薬箱が歩いてやってくる素敵な場所

600 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:45:28.07 ID:H4xqV3N/.net
帰ってきたらえらいスレが進んでるからなんだついにアプデ来てないのかと思ったらやっぱり来ていなかった

601 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:47:17.89 ID:f7PJgArR.net
車は今回から色んな所で見つけられそうだからちょっとはマシになりそうだな

602 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:47:20.37 ID:I2TBQ7A9.net
でも13からスーツ無しだと廃墟街に入れないのか?まあ、宝の山には変わりないからスーツ用意するしかないけど

603 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:51:09.90 ID:QtieMsQi.net
車はリスポンするようになったのだろうか

604 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:52:52.77 ID:Px2VKgyi.net
The Flame in the Flood
2Dのサバイバルゲー。
粘って遊べるほどの奥深さはないが、サバイバルとしてのシステムはとても良いと思った。
ゾンビはいない。狼や猪が主な敵。
クラフトはけっこうな種類がある。
建築はないが、イカダを改造できる。バイオーム間はイカダで移動する。移動中もアクションあり、ルートあり。
デバフには雨に濡れる、出血、骨折、ゲリプ、感染などがある。それぞれ重度なタイプがあり、さらに複数喰らうこともできる。
ピンチになるとわかりやすいGUIw

605 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:04:03.65 ID:bbT9xd8C.net
>>604
調べてみたらシングルオンリーか
マルチじゃない時点で俺的には却下

606 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:09:06.64 ID:GTsT4+Z+.net
意外とグラいいな
犬と旅できるなんて卑怯だぞ

607 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:09:41.18 ID:ywA2OQe2.net
もうアプデくるまでスレ伸ばすのやめろ

608 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:20:05.15 ID:9LD4QpdP.net
リリースノートは来たんだがな

609 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:32:10.42 ID:fDZdpaKD.net
get ready to rumble(笑)

610 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:48:17.58 ID:Q5tHvi9H.net
正式アップまでにはちゃんとトイレの代わりに水道から水汲める様にしてくれるんですよね?

611 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:59:06.05 ID:PDPiVBHH.net
items.xml < 「良いのよ」

612 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 00:27:45.11 ID:LEazQopJ.net
リリースノートの機械翻訳が今回とびぬけて秀逸だわ。


それはどのようにサバイバルをぶら下げています、
チームはアルファ13別名でお尻を破裂されています
「黙示録リリース ' 、我々は非常に近い取得しています。
私たちは、重要性の約50の問題は、物事がうまく行くと、追加の致命は、その醜いゾンビの頭を後方ない場合、
それは金曜日と月曜日の間に出てくることができるように修正する必要があり、左。

613 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 00:32:16.65 ID:WRrLxtJ1.net
あ〜沢山沢山経過する〜!

614 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 00:33:50.22 ID:RKwKhmsq.net
無駄でしたの〜

615 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:04:28.25 ID:5wSOc52p.net
来ます・・・これ!(アプデ)

616 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:29:57.43 ID:dOOmhGOC.net
おなごのゾンビにも まだGスポットはあるのかのぉ?

617 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:39:40.34 ID:NlTCfcbh.net
久々にきたけどまだアプデ来てないのか…

618 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:41:16.08 ID:e8BVfbQq.net
ブログ荒れすぎやろ

619 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:54:58.62 ID:36VPBlYC.net
ポキン

620 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 02:10:07.78 ID:0sLfr8NC.net
きまし

621 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 02:13:47.46 ID:o7CnOjgH.net
来年中に完成させるんだっけ?
A20まであるんだよな?
今のペースで間に合うのか?

622 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 02:47:50.40 ID:oUpW39a/.net
間に合うわけないでしょ

623 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 03:13:07.30 ID:8E1vit9c.net
α20うんたらってのはもう情報として死んでると思うぞ
今回の遅延&色々改変、凝縮盛り込みでロードマップは相当変わったはず

624 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 05:11:04.46 ID:q2cT3vQV.net
いろんなEA見てきたけど、初期からこれまでシステムがとことん蛇行してここまで変貌したゲームは俺の記憶では7DTDが初
開発始めた頃からしっかりした最終段階が見えていない証拠なんだろうけども

625 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 05:21:15.45 ID:o7CnOjgH.net
40分間だらだらした垂れ流し動画をこないだアップしてたんだから
細かいバグなんてあったところでプレイするのに大した支障なんてないだろ
バグ残したままでもいいからアップしてくれ
あったらすぐに文句言うから

626 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 05:30:24.14 ID:37dsmVIw.net
盛り込みまくってるから半年待てって正直に言えばいいんだよ
皆このゲームのポテンシャルを信じてるから余裕で待てる
出来もしないのに11月だ水曜だ金曜だ来週の月曜だっていらん発言するから叩かれる

627 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 06:37:55.05 ID:DVrLE0zn.net
定期的に情報発信してサボってるわけじゃないことを示せば具体的な期日なんか要らんはずなんだがな
向こうのキッズが煩いのか

628 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 07:49:30.66 ID:vU3OeTsj.net
アプデされたくてされたくて死にたいんだけど
こういうのって自殺幇助にあたるよね

そこんとこ開発者達は気を付けないと

629 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:01:27.27 ID:o7CnOjgH.net
開発がfallout4で遊んでなけりゃ俺たち今頃プレイ出来てたんだろうな

630 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:18:23.91 ID:37dsmVIw.net
またforumでうまくいけば明日公開とか言い始めたぞ

631 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:21:55.51 ID:jgmMjNl/.net
明日アプデが来ることに↓の利き手の小指を賭けるぜ

632 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:49:15.31 ID:lWh4E+rS.net
つまらん賭けをしたな
貰っていくぞ

633 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 09:09:29.96 ID:TaYUAQKa.net
また再接着するのでセーフ
個人的なスケジュールから今日来ててくれたらベストだった
年末はイベントやら行事やら何かと詰め込み過ぎだよな

634 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 09:16:23.53 ID:1eQT9hcy.net
今日来て欲しかったよね フレとマルチでホリセあたりの年末でわいわいやりたいけど予習というかある程度シングルで慣れたいし

635 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 09:47:00.03 ID:nG2GCzgg.net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

636 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:24:27.79 ID:oFjbpbjd.net
これってシングルでも楽しめますか?

637 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:24:58.36 ID:DVrLE0zn.net
12.5がベータの方にアーカイブされてる
いつも通りならリリース間近の証拠だが果たして

638 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:29:03.11 ID:UtR9fl3f.net
>>636
寂しくなければな

639 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:32:22.62 ID:yeWGczSk.net
開発がFO4で遊んでるなら俺たちもFO4で遊んで待ってればイインダヨ
もうすぐ日本語版もでるし

640 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:38:57.84 ID:vuTR6ONt.net
>>636
シングルだけでもとりあえず100時間は夢中になれた

641 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:43:04.13 ID:Om/idGXt.net
それにしてもカックカクやな

642 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:19:51.27 ID:OEdW+/0i.net
悪くて月曜って言ってたし平気平気

「無慈悲な開発」だとしたら相当なバカだよ
そんな小手先のアナウンスしてて未達したらユーザーがフォーラムにゾンビの如く押しよせて中指をWで突き立てたAAで溢れかえる事になる

643 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 11:27:47.02 ID:DAtfi5xf.net
>>636
むしろシングル用にバランスとってある
マルチ重視ならRustでもやってたほうが

644 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:10:29.48 ID:09/he3Rs.net
またL4D2のアップデードに騙されたぜ
7D2D
L4D2
1LDK

645 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 13:23:17.73 ID:FnGVelLj.net
海外圏のこのやりたい放題っぷりを見てるとディズニーがファビョるのも分かる気がする

そのディズニーですら潰せないような悪趣味なのもあるみたいだし

646 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 13:55:38.91 ID:DxNbsn/4.net
まだ来てないのかよ
いい加減にしてくれ

647 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:43:08.99 ID:vruu567B.net
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

648 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:06:39.26 ID:+U/6T0/j.net
ところで鶏追加って書いてない気がするんだけど俺がガバガバすぎるだけ?
養鶏ェ・・

649 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:14:14.39 ID:q2cT3vQV.net
>>648
Last of all we've added chickens to the game for another source of meat, feathers and eggs their finger licking good.

650 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:17:01.65 ID:o7CnOjgH.net
ここって納期守れた試しがあるのか?

651 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:17:47.74 ID:+U/6T0/j.net
>>649
見落としてただけだった ありがとう

652 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:20:28.89 ID:q2cT3vQV.net
クラフトキューは右列のインプットの下、アウトプットの上に配置して欲しい
クラフトキューだけ左下とか順を追いにくい

653 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:21:24.45 ID:QZj7LTso.net
最近はEAだからって擁護するやつあんま見ないな

654 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:30:31.99 ID:1eQT9hcy.net
1年前ならまだしもEAから2年経ってるから擁護できんな アプデ放置しているEAもいるしとか言ってるのは下を見過ぎ

655 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:31:49.98 ID:T5ophtve.net
上を見てもきりがないが下を見るとあとがないぞ!

656 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:39:04.16 ID:PysOAID9.net
資本金とかEAの出資金いくらになるのか知らんけど
もう人件費でかなり使ってんじゃないの?

657 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:40:33.62 ID:xtSlwWB3.net
後発のアーリーアクセスが家庭用版発売にこぎつけてたりすると微妙な気持ちになるな
時間のかけすぎは陳腐化と隣り合わせだからなぁ

658 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:42:46.75 ID:T5ophtve.net
金もかかるしね、時間かかると

659 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:43:45.80 ID:o7CnOjgH.net
あんまり遅いと製品版前によそがパクってそっちに全部持ってかれるかも

660 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:45:51.68 ID:15x4NoAs.net
そうなんだよね
今ゲームの広告戦略も発売1年前から初めて短期間で終わらせるのが主流だし、
某最終幻想みたいに時間かけすぎるとトレンドが変わって古臭くなるんよね
EAも後追いが改良していいシステムダスト陳腐化するよね

661 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:46:25.23 ID:mU+gCDQk.net
>>655
名言かこれ

662 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:47:40.19 ID:T5ophtve.net
割と有名なコピペ(´・ω・`)

663 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:51:46.21 ID:o7CnOjgH.net
マインクラフトも似たような別ゲーに影響受けて作られたんだっけ?

664 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:55:08.91 ID:q2cT3vQV.net
7DTDの強みって基本シングルであり、クラフト豊富で、マイクラ譲りのワールドベースで建築できるところだから
それらを含めた上でFar Cryなんかのアクション寄りの銃撃戦や、DyingLightなんかのパルクールアクション豊富な
上質サバイバルホラーゲームが出れば7DTDは色褪せるだろうね

665 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:55:25.55 ID:GIWk7m4Q.net
テラリアだな

666 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:14:50.51 ID:q2cT3vQV.net
建築ブロックはこのままボクセルベースで家具小物類は物理演算含む自由配置ができれば建築ももっと表現豊かになるんだけども
何年後かにはそういうゲームも出てくるんだろうか

667 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:38:57.58 ID:DAtfi5xf.net
めちゃ強いゾンビがいるメトロ駅とか
さらに強い軍人ゾンビがうようよいる地下秘密基地
それを攻略すると凶悪ウィルスがばら撒かれて地上が地獄化

とかダンジョンぽいの増やして行けばTerrariaっぽくアプデしていけるぞ

668 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:40:02.95 ID:T5ophtve.net
欲しいよな、そういうの
まぁアリゾナのど田舎に地下鉄なんてあるわけないけど。
まずもっと都市部にふゅーちゃーしよう

669 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:43:49.74 ID:jrVHQyBJ.net
HALO3から自由配置のステージは「FORGE」としてでている
FORGEは対戦ステージで範囲を限定にしていた
今は広大なGTAの世界観で家の中を略奪できるマインクラフトを望んでいる
もちろんゾンビゲーでもPVPでもかまわないそれがフォールアウト4で実現できている
森も錆も7DaysもH1Z1でもにてくるゾンビゲー、方向性の違いが大きい

670 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:45:41.15 ID:mU+gCDQk.net
>>667
面白そう

671 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:51:16.94 ID:jrVHQyBJ.net
都市型の地下水道やショッピングモールなどはMODに期待しよう
地下秘密基地とかみんな建築している
MODとして時間が掛かる部分だからみんなで協力していくしかない
西洋の城や日本の城や学校とか4階建て6階建てや地下鉄・鉱山やら
発電所・スタジアム・モール(宿泊施設)や観光地など風景はまだまだ必要
武器もAK47やガトリングガンやセントリーガンを確認している

672 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:00:37.94 ID:1dr1SG2z.net
近未来だから地下鉄が整備されてても不思議じゃない、というかアリゾナ設定なのは固定マップじゃないかな
ランダムマップもアリゾナ扱いなんだろうか

673 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:04:07.07 ID:+UnczdGN.net
テラリアは初期と比べてかなり色々増えたからな
ハードのメカ4ボスだけだったのが倍近く増えてるし
アイテム類もかなり増えてる

674 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:14:33.51 ID:q2cT3vQV.net
暇なのでこの前のセールで購入しておいたL4Dプレイしてみたけど
古いゲームの割に緊張感のバランスが良くてなかなか面白い、7DTDもこういうメリハリが欲しい
ゾーイが意外に造形よくて美人と思ったらL4D2でロシェルとかいうオバチャンに劣化してるの

675 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:18:30.25 ID:DVDOyb1h.net
実際のところ、みんなはmod入れてるの?

676 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:24:40.44 ID:1eQT9hcy.net
compopackと固定マップで都市増やせるやつなら入れた compopackは楽しいけどランダムで直線道路の先に城みたいなのがあるバイオームがあってそれが予測できちゃうからちょっと萎えるかなあ

677 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:37:43.45 ID:cxWGTWNc.net
>>675
αなんだしバグや試行錯誤も含めて楽しみたいので入れてない
製品版になったら分からないけど

678 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 18:47:47.10 ID:L5zs+vnT.net
あくまでもゾンビゲーなんだし、ゾンビとの戦いをもっと強化してくれないかな
別にアクションは今のままでいいんだけど、2,30日くらいが難しさのピークで
50日、レベル60、健康値200を待たずしてゾンビがただの歩くゴミ箱になるのが
今はα版だから繰り返し最初からやることに抵抗もないし別にいいんだけど
製品版で今みたいなバランスだとちょっと長く遊べそうにないわ
最低でも100日くらいまではフェラルホード対策に四苦八苦させてほしい

679 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:03:12.26 ID:MzvcvY0L.net
PvPで他プレイヤー狙撃してぇ…
バッグ奪いてぇ

680 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:14:06.03 ID:o7CnOjgH.net
ゾンビ強化はNPCを導入して死んだNPCやプレイヤーをゾンビ化すればいいんじゃない?
生前の健康値がゾンビの能力に加算され、装備もそのまま反映される
アイアン装備に身を包んだゾンビが出たら多分泣く

681 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:14:26.87 ID:q2cT3vQV.net
パイプボムに肉巻きつけるとか、放置された車両に弾打ち込んで防犯アラームでゾンビを惹きつけるとか、あとそろそろモロトフ導入してもいいのに
もっと間接的なギミックが欲しい

682 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:19:48.06 ID:8E1vit9c.net
compopackは最初は建物色々増えてたのしー、とかなったけど、結局バニラより早く飽きてしまった・・
恵まれすぎちゃうからかもしれない

683 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:20:16.52 ID:L5zs+vnT.net
地面に植えたトゲすら対処できないゾンビ相手にこれ以上いろいろ
仕掛けられても無用の長物になる気がする
地雷すらほとんど使い道ないし

684 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:24:58.37 ID:KCJ0KA8n.net
このゲームやってるとなにかと青画面になるんだけど何が原因なんだろう。
今のPCではこのゲーム以外で青画面になったことはない。

685 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:26:27.66 ID:xS0YnA2x.net
グラボのドライバが古いとかじゃないかね
結構VRAM要るし

686 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:26:41.49 ID:Lo0nnu4u.net
棘も地雷もゲーム的には見た目が違うだけで大まかな機能は同じだからな
コストが安い方しか使わなくなるのは当然という

687 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:34:01.32 ID:cxWGTWNc.net
デカくて硬いゾンビ実装したらいいんでないかな L4DのTankみたいな
他のゾンビと殴る位置も変わってくるから拠点防御の仕方も変わってくるし
それを35日目のフェラルに1匹入れてその次は2匹…みたいなね
あるいはブロック破壊に特化したゾンビとか。熊ゾンビがそれになるのかもしんないけど

688 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:35:56.55 ID:L5zs+vnT.net
地雷で倒しても経験値もらえないし、一度に爆風に巻き込まない限り一つで一匹しか倒せない
スパイクは一度の設置で数体にダメージを与えられて、とどめは自分で倒せば経験値ももらえる
爆風に巻き込まれて死ぬようなこともない

689 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:49:32.58 ID:q2cT3vQV.net
>>687
そうよね、全員が全員壁倒壊させるのはメリハリがないよね
壁破壊役のタンク実装して日数経過で段階的に拠点の倒壊危機が訪れるような仕組みにするほうが面白いと思う
あの固いフェラルゾンビはL4Dのウィッチみたいにライト当てると襲いかかってくるとか、その他のゾンビはもう少し脆くしていいし
デブ&ゲロはドアのみブチ破れるように

妄想だけは膨らむ

690 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 19:51:03.56 ID:hvhB/SxK.net
最悪MODでもいいんだがUIやらもポンポン変わってるし
ちゃんと設計ができてないままだからそっちも進まないって言う

691 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:01:27.86 ID:aI8oGP5A.net
アプデまだかよぉ・・・

692 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:02:00.50 ID:1eQT9hcy.net
>>682
そうなんだよね 探索する楽しみは増えたけど物資関連に困らなくなるからね
アプデまで間延びしてたからそれいれて楽しんでたけど今はバニラに戻すためゲームデータ消して別のゲームやりながら待ってる

693 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:09:58.75 ID:Z8NSkiVC.net
compopack入れてやる時は飛び道具と罠禁止とかにしてやってる

694 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:40:18.76 ID:bpwO8+Xw.net
婆さんやアプデはまだかのう

695 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:45:31.19 ID:GsqUx6yK.net
>>694
お爺さん、アプデは夏にしたばかりでしょー?

696 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 20:50:47.40 ID:vU3OeTsj.net
諦めて他のゲームをだらだらとやってる
精神衛生上、一旦忘れた方が良いぞ

697 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:09:04.34 ID:A+CaYYio.net
鉱脈見つけるのめんどい
でも鉄とか鉛はスクラップから摂取すれば良いし、抗生物質も慣れてくれば感染すること自体無くなるから貯まってくんだよね

というか方向感覚分かりづらいわ崩落に気を付けなきゃならないわ色々息苦しいのに鉱脈の仕様はマイクラと同じってのはキツい

698 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:18:21.15 ID:L5zs+vnT.net
そもそもツルハシでガチで生の鉄を掘り起こして使うってのが
ゲーム世界観的に微妙だと思うし
単純にゴミ漁りして鉄を集めたほうがプレイしていて面白い

699 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:21:25.01 ID:0sLfr8NC.net
そんなことないあるよ

700 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:23:31.09 ID:hNNd6CSn.net
>>684
主に最適化がされていないせいでPCへの負荷が高いんだと思う
頻発したから自分の環境では電源交換に至った

701 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:28:25.55 ID:jZwcTSGH.net
自分も買ってDLしてさあやるぞ!と起動したらいきなりブルスクきたわ
何回起動してもメニュー画面出る前にブルスクだった
整合性の確認で直ったけど

702 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:33:24.02 ID:GIWk7m4Q.net
>>684
お前もしかしてグラボRadeonじゃね

703 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:40:20.50 ID:iOUUdEJg.net
最初のうちは、感染を極端に怖がっていたが、考えてみれば死ぬだけだ
もんな。落盤や伐採中で不意打ち的に殺されるより、準備ができるだけ
ましかもしれない。

704 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:40:30.54 ID:a6DZWELr.net
主よ
ブルスクをどうしてもエロく感じてしまう私を
どうかお許し下さい

705 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:51:51.59 ID:L5zs+vnT.net
初心者は感染した状態でなんとか直そうとして、低スタミナでのたうちまわった挙句いずれ死ぬ
上級者はすぐに死ぬ。そして治す。
感染はテコ入れ入らないのかな、はちみつ以外で

706 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:56:49.28 ID:GsqUx6yK.net
冗談はさておいて、マジでアプデこないねー

707 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:57:13.62 ID:Z7ogHdu3.net
マイクラだったら岩盤まで掘ってブランチマイニング余裕だけど、このゲームはそういうわけにいかないよね。

植林は同じ感覚でできるけど

708 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:00:07.41 ID:jZwcTSGH.net
>>702
>>684じゃないけどRadeonだわ・・・あーそういうことね・・・

709 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:01:35.65 ID:GIWk7m4Q.net
>>708
RadeonのCCCのせいでブルスクになる
CCCだけ抜いてドライバだけの状態にしてみたら直った

710 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:02:42.33 ID:o7CnOjgH.net
この状況でブログ更新〉SSとかなら一揆起こす

711 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:06:41.42 ID:1dr1SG2z.net
銃を運用しようとすると途端に火薬不足に陥って採掘生活になるから困る

712 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:08:43.68 ID:MzvcvY0L.net
日本時間火曜正午にワンチャン来るかなってレベルだな
九割方来年

713 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:22:21.86 ID:cxWGTWNc.net
>>705
Changed: Reduced chance for infection and stun on normal zombies
Changed: Reduced chance for infection on fat zombies
Changed: Added another stage to infection. The first version can be cured with honey or antibiotics
and has no negative side effects. After 24 hours it transitions to the traditional infection, stage 1,2,3 and 4.
変更:ノーマルゾンビのスタン確率・感染確率の減少
変更:デブゾンビからの感染の削除
変更:感染段階の追加 最初の24時間の段階では蜂蜜で治療でき、マイナス効果はありません。
そしてその後ステージ2.3.4と従来と同じ感染段階に進行します

テコ入れってほどではないけど調整はあるみたいだね
ゾンビ犬の感染確率同じだからほとんど意味ないけどまあ

714 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:23:26.63 ID:cxWGTWNc.net
あ、ごめんデブゾンビからも感染削除じゃなく確率減少だった

715 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:59:25.92 ID:RKwKhmsq.net
犬の感染についても前になくなるとか言ってなかったっけ

716 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:04:51.85 ID:xbeYMPED.net
a13のリリース日決まったん?

717 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:09:54.48 ID:KSuwJUdL.net
来年みたいだな

718 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:12:08.55 ID:xbeYMPED.net
なるほど

719 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:25:38.08 ID:L5zs+vnT.net
>>713
はちみつの代わりに抗生物質はレア化しそうだなーはちみつもレアらしいけど
だから自殺して直そうってバランスからは脱してほしい

720 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:26:20.32 ID:v438qopP.net
はちみつください!

721 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:47:56.73 ID:XeMCZC9I.net
寝て起きたらアプデがきてると信じたい

722 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:51:48.93 ID:hUvBjW0O.net
俺も寝るかな。起きてライブラリ光ってますように

723 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:53:25.12 ID:o7CnOjgH.net
俺はガラスケースの中のトランペットを眺める黒人少年のように
モニターに貼り付いてるかな

724 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:14:21.18 ID:5BqGbsmA.net
どうせ来てないだろうと思いつつ心中では僅かに期待して
ちらっと見てやっぱり来ていない
毎日これ

725 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:16:58.25 ID:nMkWJc4O.net
200時間もプレイしないうちに飽きてしまった。
売りのフェラルでさえ、鉄格子はさんでショットガンうってるだけ終わったちゃうのがなんとも。
拠点工夫しようと思ったけど、ゾンビがアホで非合理な行動しかしないから、しらけてしまうし。

726 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:17:13.37 ID:8tNInOq5.net
アイテム完了

L 4 D 2

727 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:18:08.42 ID:cbDuEN+F.net
>>725
戦って勝つんじゃなくて、放置していても安全な拠点作りを目指すと楽しいぞ

728 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:20:51.23 ID:pSP1C5G/.net
PVP鯖に行け

729 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:39:00.94 ID:p3M6NBUQ.net
ニコ動にあったアイテム回収型拠点を改良しようと、死体詰まりを無くすためにスロープ設置したらすり抜けてきてワロタ
ホードが18時から始まったので急いで回収拠点に向かって待機したら、スポーン箇所が回収拠点内に設定されて堂々と内部で湧くし、
すり抜けてきたゾンビが地下道まで追ってきて倒したゾンビがゴアブロック化して地下道を塞いだり

今はすり抜けないように鉄格子や鉄系ブロック重ねて見てるけど、これですり抜けられたらスロープをタイトにしないといけなくなるわ

730 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:41:53.86 ID:W1zc9src.net
ルール無用のPvPは好みじゃない
GvGみたいに一定期間建築のみしてバトルの日に戦争するとかそういうルールのある鯖がええ

731 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:55:04.87 ID:nMkWJc4O.net
>>727
ある程度なれた時に放置拠点やったが、、つまらんかった。
だから、縛りやら脆い拠点限定やらを試したが、やはりゾンビがアホすぎて話にならんかった。

誘導しようとしても、直線状に向かってきて壁ひたすら殴り続けるという。

732 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 01:02:29.02 ID:AE61jI/e.net
あ、来るわ

733 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 01:10:10.00 ID:nw5/zQWV.net
>>731
脆い拠点ならゾンビがあほでも籠城戦術無理じゃない?
地下と高床式拠点はなしで

734 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 01:15:52.77 ID:wmttxkGT.net
しばらく放置してたから久々にやろうおもったんだが
クマ実装されてからなにか実装されたの

735 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 01:17:40.79 ID:pSP1C5G/.net
慣れてきて緩くなったなら自分で縛るしかないよな
武器は高性能品禁止、弾薬はクラフトとゾンビからの入手禁止、
回復アイテムは持ち運び禁止、とか。
クラフト禁止プレイとか面白い遊び方してる人はいたな

736 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 01:51:55.99 ID:1cV75zeC.net
>>684だが、今年の8月から更新してないドライバを最新にしてみた。とりあえずこれで様子見。
ちなGTX560

737 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 02:04:27.46 ID:JLhgc12X.net
アイテム回収型拠点ってテンプレ決まってるのかどうか知らんが
自分の拠点は迎撃しつつアイテム回収するタイプ
まぁ迎撃っつっても鉄格子挟んで銃撃つタイプの亜種だが
その気になれば7日目までに完成してそのまま50日経過するからあとが楽

738 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 02:16:11.80 ID:QSDbwK5Y.net
a13になるに合わせてGTX960の4Gでも買おうかねぇ
GTX5xxは辛くなってきた

739 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 02:21:24.84 ID:8Es30K+6.net
ベットや寝袋設置してのリスポン潰しって出来なくなったのかね?
数日間本拠地を留守にしてたら拠点内に敵が湧いてたわ

740 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 02:32:23.89 ID:pYjmUhEx.net
装備欄のバックパックのところって何か装備できるものがあるの?
このスロットだけさっぱりわからないんだけど

741 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 02:41:40.34 ID:ZoTe4Uuy.net
heat値の増加がwikiに書いてあるのと違うみたいなこと聞いたのだが、アレ古いデータだったりする?

742 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 03:41:47.76 ID:NdtakR+A.net
アプデで仕様がコロコロ変更するゲームなので、一つだけ言えることはwikiを信用するな

743 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 03:51:40.03 ID:PNNQALqR.net
wikiの情報は古いことがかなりあるし、α13の実装で激変するから少し様子を見ろ
wikiは参考程度にするか、英語wikiの方が情報が正確な傾向があるのでそっちも合わせて調べた方が良い
まあ、アプデこないんだが・・・

744 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:15:55.23 ID:bLClAMrm.net
俺も最近このゲーム終了時、ブルーバック画面に何度もなったから、一度セーフモードで起動し直して、グラボ関連ドライバをアンインストール→通常起動、最新のドライバを入れ直したら治った。しばらく更新してなかったせいかね。
ちなみにGTX660Tiだけどまだまだ頑張ってもらわにゃ困る・・・

745 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:26:26.88 ID:/3udDqfM.net
harvestをするとそのオブジェクトからはその後何も取れなくなるのか?

746 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:29:45.12 ID:CAkoxGrf.net
3日・14日置きにアップデート繰り返していたから情報は古い
ゲーム内で検証したほうが正しい
2chなら速い情報がある wikiは参考程度でいい 試験期間は14日間で
仕様が変わるアイテムもあるし、バグ直しに3日間おきに変わる

747 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:50:49.07 ID:iPnuSxKZ.net
Twitterの方見たらリリースα13って書いてたけど来たのかな?

748 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:56:43.93 ID:iPnuSxKZ.net
ああ、寝ぼけてたわ
よく見るとみんながHPとフォーラム頻繁に更新したらα13リリース遅くなるぞ的な感じだった

749 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 05:02:25.32 ID:GSyL+uGy.net
Guys please refrain from refreshing our website and forums as its delaying our ability to release A13.
フォーラムやサイトでリロードしまくられると余計にα13リリースが遅れるからやめテ!
って言ってんじゃないのこれ

750 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 05:04:18.95 ID:X846MpFg.net
>We're releasing soon, closing the dev diary thread to minimize forum activity so we can actually release.

soon(TM)

751 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 05:04:33.18 ID:GSyL+uGy.net
フォーラム鯖落ちしてら

752 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:05:56.31 ID:8Es30K+6.net
どの道遅れるんだろう?

753 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:34:15.62 ID:qnddfPCn.net
なんちゃらは寝て待て

754 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:38:10.25 ID:ozHmazJo.net
阿呆は寝て待て

755 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:47:41.88 ID:3LddYU4Q.net
>>740
ない。デフォルトで装備している。

デフォルトでなければバックパックなしプレイができてそれなりにまた面白さがあったのかもな。
家一軒を余裕で建てられるほどアイテムを詰め込める4tトラック並みの容量はさすがにやりすぎだろと。

新築は厳しくなっても中途半端にボロボロの家(α10の焼け森の家など)を復活させて修繕・改築で十分楽しめると思うんだが。

756 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:48:04.06 ID:AnBcLN7o.net
^p^???!!々○$\5×>\☆」〆?

757 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:50:32.27 ID:NdtakR+A.net
ゲームしてたらなんかアプデパッチ来たっぽいポップアップでたぞ

758 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:50:37.09 ID:7rLZ8GdO.net
お知らせキター

759 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:56:27.75 ID:0F1H9SPZ.net
ついにきたなw

760 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:58:50.26 ID:JG+rSUxn.net
ようやくきたか・・・!

761 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:59:02.20 ID:nZCDtj5d.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

762 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:00:01.88 ID:C16j3qnj.net
なんかゲームらしくなってんぞ

763 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:00:32.60 ID:naLeDA/n.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど用事があるから昼まで出来ない…(´・ω・`)

764 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:00:45.29 ID:AnBcLN7o.net
単発

765 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:01:14.06 ID:JG+rSUxn.net
タイトル画面が変わったのね

766 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:02:57.55 ID:NdtakR+A.net
アプデパッチなう
騙されたと思ってSteam見てみろよ

767 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:04:13.21 ID:QQ/+3P5m.net
がちで来たなさあ今回も楽しむぞ

768 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:04:15.53 ID:AE61jI/e.net
公式サイト重すぎよー

769 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:04:17.52 ID:nZCDtj5d.net
思ってたより容量ちいさいのね

770 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:05:00.60 ID:Qsvf8KW9.net
糞が!来年だと思って油断してたのに!

771 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:05:45.26 ID:JG+rSUxn.net
なんか12.5と比べて動きがもっさりしてるように感じる・・・

772 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:06:45.44 ID:IDPQGycs.net
きてるじゃまいか。
早起きしてよかったぜ!

773 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:08:06.71 ID:PAHOjJC7.net
やべえ早速バグ遭遇したけどα13だから突然死でも許せるwwwww

774 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:08:10.72 ID:isk6c4VI.net
http://i.imgur.com/pcVdrt5.jpg
マジだった震えてる

775 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:11:06.22 ID:I22jFAKX.net
来たらしいな

776 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:14:06.20 ID:JLhgc12X.net
チッしまった新しく始めたの一段落つくまで進めてりゃよかった
これで一からだ、まぁいいけど

777 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:15:13.05 ID:NdtakR+A.net
登り下りで歩行スピード違うな、下りは早い

778 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:16:57.73 ID:JLhgc12X.net
毎回描写設定初期化されるのかんべんしてくれw

779 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:17:01.06 ID:IVu1/um+.net
え???まじで?????

780 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:19:14.92 ID:IVu1/um+.net
アプデって強制?
前のデータは消えちゃうんだよね?

781 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:20:03.85 ID:oiYRSwYZ.net
来てた

782 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:20:22.07 ID:jmF2vpCj.net
アプデだあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

783 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:21:23.00 ID:NdtakR+A.net
開始早々雨、草かき集めて服作らないと凍死する、やばいな
草刈ってふと顔上げたらゾンビが音もなく近づいてきていてビビった

784 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:23:09.76 ID:IDPQGycs.net
低体温時の喘ぎ声がやばい

785 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:24:52.68 ID:I22jFAKX.net
そうか設定し直さないとだめか

786 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:26:31.40 ID:IVu1/um+.net
幸せな土曜日のサバイバリスト、楽しいヒモは、
Alpha 13ヨハネの黙示録リリースが外出していて
消費の準備ができていると発表して非常に誇りに思います。
これは、ほぼ4ヵ月のチーム努力の最高点です。
ソフト帽の大きい先端がチーム楽しみヒモに注がれるように、
きみたちはロバをけります! ほぼ20ページのリリース・ノートがあるので、気を引き締めてください。
新しいゲームを始めることが必要なものであるように、
この最新版には若干の大きいフレームワーク変化があります。
あなたの古い保存されたゲームを救おうとしないでください。
そして、あなたのどんな問題でも経験するそれらのために、ローカルなファイルを削除して、
ゲームを再インストールするために、あなたの蒸気クライアントを使用してください。
問題を経験しているならば、あなたも新しい性格プロフィールをつくりたいかもしれません。
いつものように、あなたには問題があるならば、我々がすぐにパッチを見つけることができるように、
我々のフォーラムに乗って、バグの詳細をください。
すぐに面倒な話はこれくらいにして、クラーケンを解き放してください!
13の黙示録リリースが注意するアルファ!

787 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:28:39.88 ID:TpcKpmBO.net
んーーー!!!!アップデ来ってるーッ!!

788 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:29:23.02 ID:I22jFAKX.net
やっぱuiが変わると全くわかんねえな

789 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:35:32.03 ID:K0Vob1lv.net
キャラクタータブでコンソール開くんだが

790 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:35:39.84 ID:NdtakR+A.net
a13で最初に見た建物が軍キャンプだった
そして地雷を踏んで死亡、南無

791 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:36:43.75 ID:wummDyR5.net
またまた、俺はだまされないぞ

792 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:37:45.06 ID:I22jFAKX.net
個人的にもう前のよりやりやすくて良いわ

793 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:38:47.45 ID:Mo1xF5z2.net
めっちゃ重くなったな・・

794 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:45:54.15 ID:QlwzzqXl.net
ゾンビ怖い。

795 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:46:09.76 ID:yxOcpdMs.net
お前らには騙されないぞ

796 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:46:23.97 ID:9naUAsda.net
キャラクタータブで帽子被ろうとしたらエラーコンソール出るわ(´・ω・`)

797 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:47:02.31 ID:JLhgc12X.net
クラフトは慣れないとややこしいな、便利になった一方でお手軽さも消えた
クラフトテーブル削除で鉄類アイテムとかのテーブル持ちができないし

798 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:47:32.29 ID:9naUAsda.net
あとどうでもいいかもしれんが機械翻訳貼るくらいなら元の英文貼った方がいいと思うよ…

799 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:48:00.02 ID:I22jFAKX.net
矢の切り替え面白いな
だがなれないと一瞬でどれがどれだかわからんという悲しい話

800 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:48:46.26 ID:GWqU57zg.net
体温で初期リス雪だと即死みたいなもんやしスキル追加とかクソゲやな

801 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:49:41.59 ID:bD806OUk.net
マジでアプデきとるやん 今日雨だしやるぞー

802 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:50:20.46 ID:naLeDA/n.net
便器から拳銃と弾丸とうんこげt

803 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:50:48.96 ID:I22jFAKX.net
ゾンビが死んだふりみたいなのしてくるからしんどいw

804 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:50:51.26 ID:9naUAsda.net
スキルシステムは今後も拡張していくけど、取りあえず初期の状態のものを提供するよだとさ

805 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:51:03.39 ID:Qsvf8KW9.net
>>802
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

806 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:51:25.77 ID:G56kGIXM.net
ふん!俺は予定があって夜まで出来ないぜ!
しっかり情報書き込んでくれよな
泣きながら見るからさ

807 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:53:35.50 ID:9naUAsda.net
特別なPERK(特殊能力)も追加するよだってさ。Fallout知ってる人だと分かりやすいと思う

808 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:53:48.57 ID:Sd58l2RD.net
>>806
俺なんか休出で夜勤だから明日の昼前までお預けやぞ……
出勤途中なのにもう帰りたい……

809 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:55:03.14 ID:X846MpFg.net
予想通りバグだらけでワロタ
文句言われたから急いだな

810 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:57:56.80 ID:9naUAsda.net
>>806
>>808
服装備しようとするとエラーコンソール出てる人もフォーラムで居るからそのフィックス待ってもいいかもね
キャラプロフィール手動で消して再作成したら直るらしくフィックス来ないかもだけど
取りあえずここ
C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves

811 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:58:13.65 ID:Isug1x2g.net
13初プレイ。廃墟の近くで警官ゾンビと犬に囲まれて逃げてたら後ろから通常ゾンビになった蜘蛛に殺される。警官湧き率高いのか、たまたまか。
草出ねーと思ったら自動取得なのね。クラフトも味気なくはなったが楽でいいや。

812 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 07:58:17.81 ID:NdtakR+A.net
弓持った状態でRキー長押しすると弾切り替え用ラジアルメニューでてくるな

813 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:00:06.30 ID:bD806OUk.net
開始早々雨振られるときついな あとゾンビが前の距離感で判断するといつのまにか真後ろにいるとか多い

814 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:00:23.82 ID:Z3ws1BPS.net
走るたびにアンアン言うのか

815 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:01:34.06 ID:8VG2aNVM.net
やりてーーーー
昼までの我慢だ…

816 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:04:30.68 ID:B00RazYM.net
>>810
こういう情報助かるわ
ありがと

817 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:05:25.55 ID:NdtakR+A.net
ゾンビが死んだふりするようになってビビった
倒れて動かなくなったからアイテム回収しようと思ったらルート表示でなくておかしいと思ったら急に立ち上がって攻撃された
ワクワクするぜ

818 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:08:24.00 ID:EHDd0qYT.net
アプデ来たな!

819 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:12:38.34 ID:IDPQGycs.net
夜ってこんな暗かったっけ…?

820 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:12:57.11 ID:odFy+/KN.net
嘘乙

821 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:13:14.54 ID:9naUAsda.net
フォーラム見てる感じ大してバグ報告ないな
その代わりstuttering(カクツキ)の報告はめっちゃある

822 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:13:17.99 ID:bD806OUk.net
土掘りによる丸太取りはついにできなくなったかな ドロップしなくなった

823 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:14:55.30 ID:7rLZ8GdO.net
ルートやクラフトのタイマーがoffに出来ないんだけど・・・
勘弁して欲しいわ

824 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:15:12.55 ID:SBjkq97D.net
ゾンビが倒れた(気絶)時に攻撃するとダメ3倍なんだそうだ。

825 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:16:29.02 ID:AnBcLN7o.net
足折って射続けるのがセオリーになりそうね

826 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:16:38.81 ID:I22jFAKX.net
uiのスケールってどこで変えるんだろうか

827 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:21:01.97 ID:Sd58l2RD.net
>>823
両タイマーはスキルで短縮できるようになる代わりに設定出来なくなるって話じゃなかった?

828 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:24:01.05 ID:FaL6IUGF.net
>>729
それでよく生き延びたなw

829 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:27:38.16 ID:7rLZ8GdO.net
>>827
パッチノート読んでなかったから知らんかったわ
確かにそんな気にならないかもしれない

830 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:30:37.71 ID:3LddYU4Q.net
木製のオブジェを殴るとWOODが得られる
地面に植わっている木を殴ってもWOOD
WOODx40でWOOD LOGをクラフトできる。なんじゃそれ・・・

Crushed SandもクラフトでSandをクラフトできる。
なんでもかんでも小さい物から大きい物が作れるなんて戸惑うなあ。

831 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:32:10.44 ID:PRpFiIHI.net
>>830
理解 分解 再構築
ということだろう

832 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:32:33.47 ID:9JbiLjev.net
もはや変わりすぎて別ゲーwww
これで新規も同じスタートラインに立てたな

833 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:35:06.10 ID:YLHpP66l.net
なんか息切れ早くなってね?
スタミナ10〜15減る程度でハァハァ言い出すんだが

834 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:35:28.37 ID:X846MpFg.net
キャラメイクで髭なしスキンヘッドにするとキャラ画面が開けなくなるっぽい
なんだこの地味に嫌なバグは・・・

835 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:38:06.68 ID:TOwN8Lwk.net
アイテム移動にドラッグ必要になって微妙に面倒

836 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:38:57.35 ID:Isug1x2g.net
体力とスタミナが数字で出てるのは分かりやすいな。あと時計どこ……

837 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:40:51.49 ID:xQ/ueRV2.net
きたーーーー!!

838 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:42:30.70 ID:3LddYU4Q.net
クラフトのレシピがガラっと変わってる。
建築の計画が全く立てられないのでデフォルト設定で始めるのが無難だな。

砂漠スタートで朝7:30に外出したら一気に体温が90度超えたぞw
どうやって生き抜くのか、そもそもなんでこんなとこまでやってこれたのか謎ばかり

839 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:43:38.35 ID:9JbiLjev.net
>>836
MAP画面に切り替えて右上に小さく

840 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:44:41.77 ID:nZCDtj5d.net
初回に砂漠リスだったんだが無理げ・・・
ユッカジュース造って飲んでもすぐ喉渇くし熱さで常にスタミナ0で走れないし

新UIも拾ってからじゃないと分解できないとかアイテム欄の位置がずれたり
全体的に前より不便になってるよね

1プレイしてみた感想ちょっとリアル志向が強くてゲームとしては厳しいんじゃないこれ?

841 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:45:10.07 ID:Isug1x2g.net
>>839
本当だ。ありがとう。

842 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:45:25.05 ID:JLhgc12X.net
多分だけどさ、これデータ消してもスキルレベル初期化されないバグが有るなw
強くてニューゲームってやつだな

843 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:45:43.90 ID:mu4EdZY+.net
お”っ α13きてんじゃーん

844 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:47:18.53 ID:kzNRiZ6l.net
みんな騙されすぎだろ…

845 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:50:28.35 ID:Isug1x2g.net
窓の耐久度高くて、侵入が面倒だな。

846 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:50:56.66 ID:9kIhJZ4T.net
今回はマジだった・・・
50個のバグ取りもっと時間かかると思ってたのにw

847 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:51:28.53 ID:PAHOjJC7.net
ちょwwwww某目元の装備機能追加wwwwwマイニングヘルメットの天下オワタwwwww

848 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:51:47.47 ID:TOwN8Lwk.net
>>838
流石に華氏じゃないのか

849 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:53:33.14 ID:NdtakR+A.net
急な坂は登れなくなったようでメリハリ付いたな

850 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:55:06.56 ID:X846MpFg.net
華氏知らんやつがいるのか・・・

851 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:56:03.13 ID:kzNRiZ6l.net
>>846
えっ
バグとれたからリリースしたって誰か言った?w

852 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:57:20.86 ID:odFy+/KN.net
>>844
全部自演だからな。。。。

853 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:57:51.33 ID:PAHOjJC7.net
はしゃぎすぎてなんだが今回のバランス完全に序盤殺しにかかってる状態だわ
満足いく建築するための材料とてもじゃないがたまらなさそう
まあそういうバランスになるからAbandoned Cottage追加したんだろうが

854 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:57:57.08 ID:YLHpP66l.net
華氏の割には19とかまで下がっても平気なのは謎だが別ステータスなのかな
さすがにキャンプで温まらないとダメージ受けるようにはなったが

855 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:58:08.79 ID:rV4qoiFG.net
華氏だから100度Fでも死ぬってこたないぞ。

578 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 19:50:35.01 ID:/xUtrpuv
0℃=32°F
10℃=50°F
20℃=68°F
30℃=86°F
40℃=104°F
50℃=122°F
100℃=212°F

70±20°Fぐらいが人間にとって適温って事か



スマンやっぱ死ぬわ

856 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:59:27.61 ID:iPnuSxKZ.net
広めの砂漠リスだとすごいきついな
ユッカ飲みながらなんとか森に逃げ込んだら熊が待ち構えてて結局死んだ

857 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:01:19.71 ID:X846MpFg.net
小石とか低木の存在価値がゼロになってるな
素手ですら木と大岩殴った方が効率いい

858 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:03:21.63 ID:PRpFiIHI.net
>>855
100°Fで風邪のときの体温37℃くらい
砂漠なら湿度も低いだろうし真夏の日本よりはずっと涼しいんじゃない

859 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:03:34.40 ID:PAHOjJC7.net
https://imgur.com/hzfPbRA
これは便利wwwwwww

860 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:06:05.74 ID:O0id8Mx+.net
ん?、なんかタイトル画面変わってる

861 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:06:07.42 ID:PAHOjJC7.net
あと照明のテストもしたけど松明が以前より重くなくなってるわ
キャンドルは変わりなしだった
全体的にだけどGeForce方面に適応化がはかられたのか
12よりも一段設定上にしても快適に遊べる
Radeonは知らぬ

862 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:07:55.97 ID:EHDd0qYT.net
なんか手間が煩雑でプレーしにくい。PCの状態がよく分からない。いきなり出血し始めて何かと思ったら腹が減ってたり
ゾンビが音も無く近づいてくるので防御しにくいし

863 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:11:41.84 ID:NdtakR+A.net
>>859
俺のナイトビジョンゴーグルはスニークだとマトモなんだが、立つと上下逆になる

チェストの容量が90マスと大容量化したな

864 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:13:13.86 ID:O0id8Mx+.net
こんてにゅーしたら止まった

865 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:16:04.69 ID:I22jFAKX.net
だめだクラフトとかの文字が見づらくてたまらん
後で調整するようなの入れてくれねえかな

866 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:17:00.32 ID:xQ/ueRV2.net
ゾンビ倒したと思ったらまだ生きててびっくり

867 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:22:07.97 ID:Qsvf8KW9.net
>>844
全ては俺の自演なんだよ

868 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:22:30.48 ID:bD806OUk.net
砂漠行ったら衣類を脱ぐことが重要なのを学びました

869 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:28:51.23 ID:ngaKbX52.net
>>865
フォント入れかえれば

870 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:31:48.90 ID:XhH8i7fS.net
>>868
カウボーイハットかぶって茶を飲むんだ

871 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:37:54.08 ID:5teFGErs.net
ゾンビがくっそ強敵なんだが
トゲ作って速攻クオリティ上げができないとここまでつらいとは

872 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:50:53.51 ID:PAHOjJC7.net
あれほど強かった弓矢もHPが全体的にあがった影響以上に被弾時の苦痛モーションで無駄球が増えて乙りかけでござんす

873 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:54:14.56 ID:BX6fpmp2.net
便所水はルートで手に入れられるだけか
水源探さねぇとなあ

874 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:56:56.69 ID:Isug1x2g.net
水源と食料の確保が厳しいな。装備がないと豚殺しても肉拾えないし。
後ドアが開いてるのが増えて、鳥の巣が減ってる気がする。

875 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:59:19.89 ID:O0id8Mx+.net
ゾンビ死んだふりしてたw
追撃しないだめなのか

876 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:01:35.09 ID:EHDd0qYT.net
これダメゲーになってんじゃねーの?

877 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:02:27.80 ID:Xo0OyQwR.net
アプデしたばかりなんだけど石斧作ってクラフトでレベリングみたいな定番の流れは完全に詰んだ状態なん?

878 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:03:55.81 ID:bD806OUk.net
倒れたら追撃するのがデフォだな 
あとバグってほどじゃないがデブゾンビが動いてるモーションで死んでておもしろかった で何事もなく肉塊になった

879 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:06:35.66 ID:rV4qoiFG.net
FORGEの使い方まるでわかんねぇぞ!

880 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:06:39.94 ID:p3M6NBUQ.net
回収型拠点完成して試運転する前にバイト行って帰ってきたらアップデートでござるの巻
もうこれ最初からやるしかないじゃんかうわあああんもぉおおおう

まあ大分煮詰まってたから丁度いいっちゃいいけどさ
しかしアップデート長いな、30分かかるんだがw

881 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:06:46.85 ID:SwBfN/RP.net
温度表記どーなった?

882 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:07:13.16 ID:PAHOjJC7.net
いつもの癖で近場だったら開幕中央廃墟ダッシュしたけどこれもうジリ貧てレベルじゃないな
移動中にためてた材料でつくってた矢なんて到底足りるわけがない

883 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:09:10.33 ID:BbWGGnHA.net
キャラメイクできないとか
キャラクター画面が開けないとか色々あるけど
何となく手探りで一日目を終えた
ゾンビが倒れた後で起き上がって反撃してくるので(ヘッドショット失敗?)
倒れたゾンビにまたがって「これでもかこれでもか」と殴りまくる状況

884 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:10:00.70 ID:zC7hN1hi.net
あれ?アプデきたのかよ
メイン画面画像なんか見慣れないから右上見たら13になってるけど
アイテム充実してきてこれからだったのに

885 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:10:38.36 ID:SwBfN/RP.net
誰も質問に答えず独り言のレスばかり
ツイッターで呟いてろや

886 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:11:53.14 ID:PRpFiIHI.net
>>885
ケルビン度になってるよ(適当)

887 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:12:38.24 ID:BbWGGnHA.net
>>885
華氏だからちょっと分かりづらいかも

888 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:13:27.10 ID:BX6fpmp2.net
時間はマップで見れるのか

889 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:13:52.93 ID:9JbiLjev.net
ゾンビよりまずサバイバルになってるな
それもベア・グリルスよりエド・スタッフォードな感じ。腰みの
序盤の立ち回りが手探りで大変だが面白い、でもアイテムドラッグは面倒・・ここだけホッフィ来てくれんかな

890 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:14:17.77 ID:BX6fpmp2.net
℃表記にしたい

891 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:15:32.73 ID:SwBfN/RP.net
>>886
>>887
どうも

892 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:15:39.20 ID:Z3ws1BPS.net
時間と空腹、水分ゲージが表示されないのは面倒だな

893 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:16:42.55 ID:iPnuSxKZ.net
足元6マスくらい掘って横穴掘ろうとしてたら急にFPSガタ落ちで操作不可になって
デバッグモードで外に出たらまったく違う地点に居た

掘ってた場所が1300S900Eで数秒後に無理やり上に出た場所が1500S700W
夜凌ぐ為に少し地下に篭もろうとしただけなのに・・・

894 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:17:48.94 ID:gmEeo5/u.net
地味に草とか取ったらすぐにインベントリに入るのはありがたい
そしてα12より軽くなった気がする

895 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:17:50.19 ID:14/hW5Zl.net
すぐに感染するんだが・・・

896 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:19:48.80 ID:Isug1x2g.net
>>895
ハチミツは今の所そこらへんから結構拾えるしあんま問題なさげ。

897 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:20:13.80 ID:BbWGGnHA.net
構造物のHPが表記されるのは少しありがたい
あと何回殴ればいいか分かりやすいから

898 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:20:19.31 ID:c4/ES/Tu.net
ゾンビの頭の振りがやっかいだわ
羽根も足りなくてジリ貧感がすごい

899 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:21:38.92 ID:VZM5/DAM.net
おいおいネタかと思ったらまじで来てんじゃねえかwww

900 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:22:17.36 ID:Isug1x2g.net
>>898
矢が弱い。距離感が今までと違うし、接近だと妙に殴られるんだよな。

901 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:22:52.69 ID:PAHOjJC7.net
足止めにはなってるっちゃなってるが一匹当たりにかかる時間があれすぎて弓矢はさっさと卒業しないとやばくなったな
SMGさんが陽の目を見る日はすぐそこか

902 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:23:01.43 ID:BbWGGnHA.net
>>895
やっぱ感染しやすくなってるよな?
こちらも開始早々抗生物質が手に入って「お、ラッキー」と思ってたら
最初に遭遇したゾンビのパンチでいきなり感染していきなり使う羽目に陥った

903 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:25:33.06 ID:bD806OUk.net
速攻で感染したね ハチミツどこで拾える? 砂漠にはないわ
スキル何にふろうかね 現状ドア開けるのが以前の倍以上かかってるから解錠関連かなあ

904 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:26:05.83 ID:X846MpFg.net
弓だけで戦ってたら矢が到底足りない
ヘッショで倒れたところを撲殺するのがベターか

905 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:26:27.16 ID:wmttxkGT.net
7d2d始まったな

906 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:26:27.93 ID:5teFGErs.net
>>883
キャラクター開けないの俺だけじゃなかったのか…
http://iup.2ch-library.com/i/i1561366-1449969919.jpg

907 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:27:07.36 ID:BL1TcE61.net
うお、朝起きたら13キテター
よーし今日休みだしデバッグがんばるぞー

908 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:27:23.33 ID:Isug1x2g.net
>>903
台所とかから。ゾンビも落としたかも。

909 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:28:27.40 ID:14/hW5Zl.net
>>903
同じく。砂漠とか平原には蜂蜜は全く見当たらない
森林付近じゃないと詰むなこれ

910 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:29:29.31 ID:/x0gDVcS.net
>>719
蜂蜜は結構レアだな
夜に高所作業とかしてるんでもなければ絶対に沸いても向かってくることはないし

まず俺は7日のフェラルで一、二個手にはいれば良い方か

911 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:29:30.00 ID:JLhgc12X.net
クリエイティブモードランダムマップでやってたら底の深い湖が復活してた
嬉しくなって飛び込んでみたが、これ前以上に落ちたら詰むぞw
めっちゃ沈みやすく浮上しにくいわ、体も濡れるしな

912 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:30:07.34 ID:X846MpFg.net
>>906
キャラメイク時の髪型と髭の組み合わせによって開けなくなるっぽい
どっちかを変えれば直るはず

913 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:32:34.52 ID:JLhgc12X.net
蜂蜜は砂漠で民家(一軒家タイプ)のキッチン棚から出たで
意外だったわ

914 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:32:38.31 ID:BbWGGnHA.net
キャラメイク画面が開けないのですが
もしかしてうちのパソコンの容量の問題かしら

915 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:33:13.09 ID:bD806OUk.net
>>908
台所関連から出るならまだマシだね 探してみる
>>909
砂漠は水のあるオアシスがあると結構ぬるくなるかも 体温管理がかなりラクになる

916 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:37:08.52 ID:5teFGErs.net
>>912
おー!本当だ、ありがてぇ…ありがてぇ…

917 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:39:21.13 ID:Hr97yAN0.net
はちみつって感染なおせるん( '-'* )?
どういう理屈や プロポリス効果( 'ω')?

918 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:40:02.24 ID:85DTpR1E.net
お前らいい加減嘘つくな

来る訳がないわ

919 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:42:11.87 ID:XhH8i7fS.net
はちみつ農家がnpcとして生き残る世界

920 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:42:58.24 ID:EHDd0qYT.net
これサバイバル過ぎて俺が遊ぶレベルのゲームじゃねーよ。次のアプデまで塩漬けだわ

921 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:43:29.85 ID:9JbiLjev.net
阿波踊り踊ってるゾンビももしかしてはちみつで治せるかもしれない優しい世界

922 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:45:40.12 ID:TOwN8Lwk.net
はちみつで打撃力とミート力とスピードも上がるようにしよう

923 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:46:34.70 ID:SwBfN/RP.net
外の気温のほかにCore Tempってのがあるがなんだ?
CPUの温度ではなさそうだが

924 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:48:20.10 ID:Isug1x2g.net
テントが下壊して纏めて崩しても布が手に入らん。普通に壊してくしかないか。
後建物の周りのゾンビの数減ってるね。

925 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:48:55.09 ID:X846MpFg.net
リスポン地点が雪山だった場合は下手に動かず真っ先にキャンプファイア作った方がいいんだろうか
しかしガチのサバイバルゲーと化したな・・・

926 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:49:17.91 ID:BbWGGnHA.net
911だが今試してみたら開けた。何なの
>>915
何かゾンビも蜂蜜持って歩いていた 何でゾンビが蜂蜜持ってるかは知らないけど

927 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:50:25.60 ID:bD806OUk.net
はちみつゾンビからドロップしてくれた ありがとうおねいさんゾンビ
しかし地雷みつけにくいなあ 一発くらって瀕死になったから近づかないようにせんと

928 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:51:30.16 ID:gmEeo5/u.net
とりあえずα12と同じと思っちゃいけない
・ウッドフレーム作るのが序盤すごい大変
・温度センサーがネック
・易感染性
・死んだと思ってゾンビに近づくとおっきする

この辺が慣れるまで時間かかると思う

929 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:52:08.14 ID:zC7hN1hi.net
家見つけて階段壊そうと思ったら固すぎて泣きそう

930 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:52:25.95 ID:W+gHSDKE.net
砂漠で100度とか鹿肉解体できないとかなんだけどどうなってんだこれ

931 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:53:35.99 ID:9JbiLjev.net
>>930
解体はナイフ必要

932 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:53:52.10 ID:gmEeo5/u.net
>>930
適正ツールないと回収できないとかなんとか
序盤なら肉解体には骨ナイフが手放せないそうだ

933 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:56:31.63 ID:PRpFiIHI.net
斧が解体ツールになったんじゃないの
まだ遊べないから確認できない

934 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:56:49.79 ID:XhH8i7fS.net
ゴールデンロッドティーとレッドティーで体温は下がる筈
カウボーイハットをかぶろう

935 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:59:23.28 ID:oPXFSc7R.net
リアル追求しすぎてゲームではないなにかになってないかね

936 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 10:59:43.05 ID:QlwzzqXl.net
犬の怒涛の連続攻撃ヤバすぎ。

937 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:00:08.77 ID:gmEeo5/u.net
華氏90度=摂氏32度
華氏100度=摂氏37度

37度で音を上げるなんてだらしねぇな(熊谷論

938 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:00:22.08 ID:PAHOjJC7.net
>>911
全裸になれ
いますぐだ
性別は問わない

939 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:01:03.98 ID:5teFGErs.net
缶詰とか懐中電灯がよく入ってた切り株からはちみつrootできたわ
マジで序盤のゾンビどうすりゃいいの…前なら初日から弓一つ持っていけば街一つ殲滅できてたのに

940 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:01:21.49 ID:SwBfN/RP.net
木の棒で料理作れねーのか

941 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:02:09.25 ID:PAHOjJC7.net
ソファをアックスで壊してとれるレザーが地味に美味

942 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:02:48.95 ID:PAHOjJC7.net
>>940
Charred Meatなら道具いらずで作成できるようになった

943 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:04:52.09 ID:/x0gDVcS.net
今日は軍キャンプから地雷回収してフェラルに備えようと思ったんだがアプデか

仕様自体変わるから初期化しないと正常に動かなくなるんだなめんどい

944 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:06:10.23 ID:Isug1x2g.net
ゾンビ倒すだけなら相変わらずウッドスパイク先生は強いな。後くまが多いが近づいてもあんま襲ってこない……とおもってると急に攻撃仕掛けてくる。

945 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:06:37.53 ID:SwBfN/RP.net
>>942
最初わからなかったが
薪入れ忘れてたわ

946 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:12:06.52 ID:BX6fpmp2.net
高度差の崖は前より酷くなってね

947 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:13:00.81 ID:14/hW5Zl.net
現在一日目の夜

洞窟安牌は変わらずwwwwwwwww

948 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:15:50.12 ID:Unlm9PS4.net
長押ししないとアイテム選択できないのがくっそ使いにくい
しかもドラッグじゃないから離して置くとかできない

949 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:19:08.75 ID:3LddYU4Q.net
>>937
基礎体温が低い人もいるんだぞ。
うちの母は平熱が35度しかない。普通の人のだいたい1度くらい低い。
風邪でフラフラしてて医者に行って体温測られても36度しかなく「熱はないですね」とか言われるw

950 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:22:04.96 ID:VZM5/DAM.net
ゾンビがやたら打たれ強くなってる

951 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:24:09.70 ID:K0Vob1lv.net
修理したら品質低下した
スキル上がれば維持できるのかな

952 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:25:24.22 ID:rV4qoiFG.net
スプリングってどこで手に入るんだ

953 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:27:08.43 ID:odFy+/KN.net
a13キタ━(゚∀゚)━!!!!!
http://7daystodie.com/news/
土曜日サバイバルハッピー、楽しみピンプスはアルファ13黙示録リリースが出て、
消費の準備ができているを発表することを誇りに思っています。
これはチームの努力のほぼ4ヶ月の集大成です。だから、Fedoraのの大きなヒントは、
あなたたちはお尻を蹴るチーム楽しいヒモに出て行きます!
リリースのほぼ20ページノートがありますので、ブレースyourself.This更新は、
いくつかの大きなフレームワークは非常に新しいゲームは必見です開始変化しています。
古い保存されたゲームを救助しようとしないでください。
そして、あなたのそれらのその経験のために何の問題は、ローカルのファイルを削除して、
ゲームを再インストールするためにあなたのSteamクライアントを使用してください。
また、あなたは問題が私たちのフォーラムに取得し、我々はすぐにパッチを得ることができるので、
私たちにバグの詳細を与える持っている場合は、常にproblems.Asを経験している場合は、
新しい文字のプロファイルを作成することもできます。

954 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:27:30.55 ID:9JbiLjev.net
>>952
廃車バラして入手してたような

955 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:28:40.16 ID:gmEeo5/u.net
てか、洞窟横穴になったんな
マークできるポイントに自分で名前つけられるの地味に嬉しい

956 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:29:23.25 ID:xQL00qB6.net
本当にトイレからウンコ手に入ってワロタ

957 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:29:48.81 ID:yxOcpdMs.net
ババァでやってるとシーハーシーハーうるさい

958 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:31:11.56 ID:odFy+/KN.net
オープニング曲も微妙に変えてきたな

959 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:31:46.21 ID:X846MpFg.net
うんこ素手でガッチリ掴んでて笑う

960 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:31:54.36 ID:O0id8Mx+.net
キャラ作っても黒くなってしまう

961 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:32:42.12 ID:at5OfJGL.net
あれ?7days to dieの文字が青くなってる・・・
アプデ待機中・・・?

釣りじゃないで

962 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:32:45.37 ID:EHDd0qYT.net
砂漠に生れ落ちて、ゾンビ遭遇、1hour to die
レベル下げてゾンビなしのモードで遊んでみたが砂漠に生まれると「あ〜ふう〜」出血出血で死亡
スペランカーじゃないか

963 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:33:22.97 ID:at5OfJGL.net
いち早く速報をお伝えします

964 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:33:43.58 ID:SSqgKjsU.net
Steam立ち上げたら7DTDのアプデが!これは夢じゃないよな!?

965 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:33:49.24 ID:SwBfN/RP.net
>>963
朝6時からだぞ

966 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:34:14.23 ID:at5OfJGL.net
>>964
長く苦しい戦いだった・・・

967 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:34:26.55 ID:odFy+/KN.net
主人公(俺)の顔がかっこ良くなってるな

968 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:34:31.51 ID:gmEeo5/u.net
今回初期スポーンが砂漠だとかなり苦労するぞ
暑いだけじゃなくて、木がないから木材調達が煩わしい

969 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:39:30.25 ID:xQL00qB6.net
焼けた森復活してるけど入りたくないなこりゃ

970 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:40:16.83 ID:rV4qoiFG.net
次スレよろ

>>954
そうなのか?廃車ならツルハシで壊しまくってるが出ないな…

971 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:41:08.80 ID:xQL00qB6.net
硝石が地表露出してるの確認した

972 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:42:37.48 ID:SwBfN/RP.net
鳥の巣が全然みつからなくなった
弓矢もまったく作れん

973 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:42:42.28 ID:BX6fpmp2.net
鉄精錬に粘土も要るのか

974 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:45:14.92 ID:qr8eR8W9.net
>>970
a13から車とか室外機?とかの機械系はレンチで解体だとさ

975 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:45:28.84 ID:FM0PC4Yx.net
いつも通り、トイレで水汲もうと思ったらビンごと入ってた・・・
一緒に何か拾った・・・「A Human turd」・・・
ウンコキターーーー!!!

976 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:49:14.99 ID:5teFGErs.net
you can throuw it(迫真)

977 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:49:22.60 ID:X846MpFg.net
これ序盤こそきついけどスキルさえ上がればめっちゃ温くなりそう
武器の質は良くなるし各武器スキルのボーナスも乗るんだろ

978 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:49:53.78 ID:bD806OUk.net
>>968
砂漠は言うほどきつくないな 3日目だけど落ちてる木で最低限確保できるしオアシスの脆そうな木が実際脆くて壊せば100個くらい手に入る 水さえ見つければ体温管理がラク
メリットは羽見つけやすいから矢に困らない

石斧の品質ってどうやって上げるのかね いくら作っても品質値上がらないから品質値をツールによって変えてるかと思ったら250のつるはしでたし

979 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:50:33.36 ID:BlccN4C4.net
森すぽーんじゃないときっついな
羽がまったくない
近接は死んでるし弓や無いとやってられん
硝石やらの鉱石が露出しやすくなった?から鉄板地雷作っってしのぐしかないな

980 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:52:29.41 ID:BlccN4C4.net
あとジャンプやらほんの少しの段差で喘ぐのやめてほしい
洞窟とかんはぁんはぁ煩くてかなわん

981 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:52:59.27 ID:XhH8i7fS.net
>>953
次スレはよ

982 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:54:21.18 ID:xQ/ueRV2.net
釘に新しい価値が出たことが地味に嬉しい
まあ面倒になっただけでもあるがw

983 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:56:43.95 ID:naLeDA/n.net
ストレージ作るのに釘が要るのか…

984 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:58:14.49 ID:IU6a3VPw.net
ニワトリとかいたのか

985 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:59:57.92 ID:9JbiLjev.net
【7DTD】7 Days To Die 72日目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449975204/

テンプレどうすんだろう・・

986 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:04:09.38 ID:bD806OUk.net
>>985
乙 テンプレはa13の仕様がわかってきたら考えればいいんじゃない

987 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:09:34.90 ID:ZI9cf0lW.net
うわぁ!!待ち焦がれたUPdateが!!ついに!
だけど、明日からオーストラリアに出張だよ。くそっ!!
お前ら、新機能の情報提供、よろしくお願いします。

988 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:10:25.74 ID:BL1TcE61.net
>>985
次スレは検証ですぐ消化すると思うからテンプレは無くていいんじゃないかな

989 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:17:55.04 ID:Hr3VVpzH.net
キャラが女性に固定されるな、前からあったsteam名バグだけど直し方わからん

990 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:19:28.08 ID:IU6a3VPw.net
タブのキャラクター開こうとすると確実にコンソール出ちゃう
これは全員か?
何着てるのか確認できん

991 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:20:56.91 ID:OB8wwmLI.net
>>990

>>912

992 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:27:59.02 ID:14/hW5Zl.net
ゾンビ強くなりすぎ。やべえわこれ。矢が頭に当たらん

993 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:29:23.85 ID:zC7hN1hi.net
近接死んでない?
攻撃しようとすると急に近づいてきて絶対に1発食らうわ

994 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:31:15.82 ID:tzK666Yi.net
うんこが取れるw

995 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:31:17.88 ID:nCBrXqac.net
ふらふらしながらのカウンターの左が強い。
ボクシングゲーム

996 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:33:20.99 ID:767ygOYw.net
難易度上げすぎだろ
やりこんでる変態共しか喜ばねぇよ
xmlいじれとかそういう問題でもねぇから

997 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:34:17.58 ID:C16j3qnj.net
ミショーンみたいなヘアスタイル前からあったっけ?

998 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:34:19.65 ID:iaX+mzL3.net
矢もクロスヘアの中央に命中するようになったかな

999 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:34:20.04 ID:PAHOjJC7.net
>>993
Headshotもらいにくいかわりに無駄な動き増えたろ?
それが至近距離になるとキャンセルが入って一直線に向かうようになった
多分よくある動画の近接無双対策
Shovel大事

1000 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:37:04.48 ID:g4i3uax5.net
ロケット弾作れるようになってるw

1001 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:38:24.62 ID:xQL00qB6.net
今のところ楽しい

1002 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:38:37.41 ID:nCBrXqac.net
クリエイティブでランダムが選べるようになってる

1003 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 12:39:58.33 ID:xQ/ueRV2.net
石不足

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200