2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HELLDIVERS

1 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:09:48.06 ID:g6V1Awk8.net
公式
http://arrowheadgamestudios.com/games/helldivers/
Steam
http://store.steampowered.com/app/394510/

2 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 16:10:13.76 ID:g6V1Awk8.net
とりあえず立ててみた

3 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 17:19:36.43 ID:2KfawZrq.net
おもしろそうだな

4 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:39:45.75 ID:wHn0EV5t.net
楽しそうだし日本語完全対応じゃん
ポチった

5 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 18:43:16.24 ID:xGZSl2MN.net
magikaと同じ会社のゲームか
長時間楽しめそうなら買うけどそこんとこどうなの

6 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 20:04:52.47 ID:0U5IHaPR.net
ところで正式リリースはいつごろなん?
早くDLC装備使いたい

7 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:40:04.25 ID:CkcRu+0u.net
かなり面白そうなんだけど
なんか長く楽しめる要素がありゃいいな

8 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:21:31.21 ID:ENhNWVCO.net
ショットガンつえー

9 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:26:13.00 ID:hAIv98pe.net
難易度7ぐらいから悪質なプレイヤー多いからフレンドとやるといいよ

10 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 01:46:39.47 ID:i1QDJkfu.net
>>9
ずっとVCで他人に文句言ってるやついたわ
他人事とはいえ度が過ぎてたからハラスメントで内容も添えて通報しといた

11 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:20:36.64 ID:4OHjwjFD.net
DLCって必須?
ノーマル版買ったけどDLC買うとたっかくなるなぁ・・

12 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 07:35:26.58 ID:ZkyNsR7e.net
なくても問題なくクリアできるけどあった方がすごく楽しい

13 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 08:17:42.75 ID:FIdZbegQ.net
ウォレットに2000円くらいあるから本体だけ買って後からDLCと思ったけど後からDLC買うとえらい金額になるなw
アップグレードプランがあればいいのになー

14 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 09:07:45.40 ID:4OHjwjFD.net
2.5時間ぐらい遊んでたけど「Delux editionの再購入をしたい」って理由つけて返金リクエストしたら認められた
ありがたい

15 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:37:13.91 ID:rLjxyxIs.net
面白そうだけど DLCたっけえな 
やっぱDLCなしとありじゃだいぶ差があるの? paydayみたいに
さほどないなら通常版買ってセール時にDLCまとめ買いしよかな

16 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:32:21.91 ID:hAIv98pe.net
DLCの装備は凄く強いものは今のところ無い
それでも欲しければ買いましょう
低難易度から中難易度にかけて有用なものが多い印象

ってwikiに書いてあったよ
でもCS版の本スレだとDLC入りがオススメされてた

17 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:56:41.29 ID:ENhNWVCO.net
虫惑星がなんか人気だけどこれリコイルレスランチャー必須だね
使い捨てランチャーだと威力が全然足りない

18 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:58:46.62 ID:H0tz5eTs.net
ロボLv3の右腕ミサイル強いよ
ムシの巣壊せるしロボだけでいいんじゃね?って思うけど利用者少ない気がする

19 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 13:02:11.51 ID:eHMQjZty.net
>>15
通常版で面白かったらDLC買うでも問題ないと思う
ただTerrain Specialist Packの装備が便利だからこれだけ買うのはありかも

PC版でも日本人よく見かけるけどこれロケリーみたいにCS版と一緒の鯖ってわけじゃないよね?

20 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 13:34:46.95 ID:XC4OgGlg.net
日本語版があるだけでウィッシュリスト入りですわ。
ホリデーセールで会いましょう。

21 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 15:31:38.03 ID:ZkyNsR7e.net
>>17
一緒にプレイはできないけど戦況は共有される

22 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 19:56:57.78 ID:H0tz5eTs.net
ドローン浮かしてる奴にろくなのはいないな
サンプル集めたかったらソロで自由に走れよ

23 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 19:58:49.73 ID:16USz67B.net
DLC武器の中でおすすめとか強いのってある?
あれば買いたい

24 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:33:00.33 ID:i1QDJkfu.net
火炎放射機+キャノンのロボが強そう

25 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 20:44:36.89 ID:Oxqiaiu/.net
残念ながらDLCのロボはどちらもポンコツです

26 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:34:28.52 ID:CkcRu+0u.net
DLCのはDLCでしか手に入らん装備達なのか?
ある程度強い装備が最初からありますよ程度なら普通のやつ買いたいんだが

27 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 22:20:59.55 ID:rNVD8bwf.net
どしたのこのこCSスレみりゃそんなことのってるのに

28 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 23:01:25.89 ID:H1zX+dwW.net
ロボだけでほぼクリア出来るんだよな
3人ロボで自分だけ人だと邪魔者のように役に立たなくなる
大型もロボで処理できるし破壊イベも処理できるし
ロボの流れになると簡単だな
歩兵だけだと時間かかるからいいんだが

29 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:06:44.84 ID:8r5qfoGw.net
ロボットの火力に対抗は人じゃ無理だから
1人でセコセコ要請しまくってチビチビ対抗してもロボット側には遅延行為にしか映らない場合もある
素直にロボット3人なら合わせた方が早い
人だけでやってんなら合わせた方が良いが。
ロボット3人なら回復より弾切れのが早いから回復役すらいらない

30 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:50:18.55 ID:uQtmH+f9.net
いらんもんにポイント振ってしまってやり直したいんだが
キャラ管理ってどこでやるんですかいのう

31 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 01:59:14.66 ID:RvwzQkmDK
>>10かなり最悪な感じだったヤツいたよ
PavueかPanueかそんな感じ
1ゲーム10分位の間に、VCでずっと悪態ついてたw
多分、自分のVC聞こえてるのに気づいてない

32 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 02:06:03.28 ID:bXpmZhLn.net
なんか切断されまくるんだが

33 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 04:11:38.89 ID:8r5qfoGw.net
ポイントの振り直しは出来ないで。
サンプルはシングルでシコシコ集めるのが早いから
諦めて周回した方がええで
ロボットさえ最強まで強化しときゃ野良なら足引っ張る事もなかろうし
拘りの歩兵プレイなんてしてたら野良だと地雷やからそんなポイントに困らないはず

34 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 06:02:28.38 ID:ZRCZXRwz.net
>拘りの歩兵プレイ

これ本当に邪魔臭い
車呼んでも1人だけ乗らなかったりするんだよな
役に立ちたきゃモビルワーカーみたいなの乗って無双してくれよ

35 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 08:26:36.79 ID:bXpmZhLn.net
ソロでサンプル集めてたら乱入されるし
高難易度で消化してたらサンプル野郎が入ってくるしどうにもならん

36 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:22:04.84 ID:ZRCZXRwz.net
ロビーをフレンド専用とか非公開にしたら誰も入って来ない

37 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:30:25.72 ID:bXpmZhLn.net
メニューのプライベートってそういう事だったのか助かる!

38 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 09:56:21.83 ID:ix7fg7+M.net
Steam発売を機にCS版から移ってきたヘルダイブ経験者から助言

乗り物系は最初は無双できるけど高難易度になると超使いづらくなる
なので徒歩での立ち回りも早めに慣れておいた方がいい
装備に関してはDLCがなくても問題ないけど、対戦車属性は何かしら鍛えておくべし
増援要請は早めに最後まで取っておいて、条件反射でコマンド入れられるように慣れておくと吉
倒れて死にそうな時は起き上がり連打するより増援要請握り締めて死んだ方がいい事もある

39 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 11:12:31.88 ID:fy80c0RV.net
ロボは脱出とかの時はいいんだが通常時に使われるとスカウトの処理が出来なくて足手まとい
旋回も遅いから支援火器持った歩兵のほうがオールラウンドに活躍できていい感じよ

40 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:21:25.61 ID:Cuwh+uLh.net
何にでも効率プレイ求めるジャップには向いてなさそうね

41 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:38:43.44 ID:a2AWjfM3.net
開幕要請の位置が被ってロボがぶっ潰された時の悲しみよ

42 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:54:43.45 ID:Uq7IRDqK.net
報復がむずすぎてつらい
高難易度報復でてきたらクリアできるきがしない

43 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:42:36.45 ID:j5T0oSur.net
このゲームて難易度で参加していいレベルや装備みたいなのてある?

44 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 16:44:50.00 ID:fy80c0RV.net
>>43
ホストによるから気にしないで入ればいい
嫌がる人ならkickしてくるし、そうでないなら生暖かく見守ってくれる

45 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 17:52:31.82 ID:jLDdo4WU.net
戦車まじでうざいな
対策してるのが一人だけだったせいかクリアできる気がしなかったわ

46 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:19:33.31 ID:z572TEhR.net
戦車は困ったら死んだ仲間呼ぶ時の落下で殺せ

47 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:25:09.22 ID:bXpmZhLn.net
対ボスで一番威力あるのって無反動砲3のアーマー無効?
それとも戦術火力で良いのがあるのかな

48 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 20:57:48.69 ID:7Xb52Kvo.net
戦略支援のアイコンの右上に黄色い三角付いてるのはどういう意味なん?

49 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:15:06.36 ID:73WEoImk.net
新しく手に入った奴は1度クリックするまで黄色ついてた気がする

50 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:27:49.35 ID:8JZKc8KU.net
歩兵強襲車ないと重装甲とか相手できる気せんわ
敵に隣接されない事だけ気を付けてれば 強力な主砲でほぼ一方的に抹殺できるから楽しいです

51 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:03:52.10 ID:dEwNQBQU.net
ロボだけでボス以外全部制覇出来たけど古参様は何に苦戦したんだ

52 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:48:04.96 ID:YGgUVVaI.net
ゲームクリアおめでとう

53 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 04:22:11.90 ID:gwzH7S4J.net
ムシ母星落ちる気がしないんだけど

54 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 07:12:47.52 ID:i10pKh4h.net
対立を煽る流れのようだがロボットのみでもクリアだけなら余裕だろう
歩兵じゃないと後半きついとかは歩兵厨房のただの煽り
逆にロボのが楽だって言うのもロボ無双野郎の煽り、どっちもやり方によっては簡単
バカだから一方じゃないと難しいとか言うんだわ、ほんとにな

大事なのはHOSTがどう言う流れでプレイをしようとしてるかを見極めて合わせる事だな
Hostがロボで行く、歩兵で行くって言ってんのに流れに逆らって俺流をやるなら
身内か自分がHOSTでやれって話だ

55 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 07:16:07.91 ID:n1HS4WqQ.net
ガトリングガンついてるロボの豆みたいなミサイルって強化したら大型で装甲ついてる敵に有効なロケットになるの?

56 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 07:39:40.98 ID:gwzH7S4J.net
ムシ中型1発、戦車も1発で大破させれる

57 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:14:38.81 ID:dbwpq/dK.net
Entrenched Packのバリケードと固定砲台めっちゃ優秀だな両方とも回数制限はあるものの複数回使えるし高難易度の防衛時でも敵を寄せ付けないから事故りにくい

58 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:18:28.72 ID:q7J2FIH1.net
>>55
3段階目まで進化させた倒せる
2段階目まではゴミ、使えない奴って感じ

59 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 15:05:16.62 ID:5WQVSPIV.net
敵の種族別に有用な武器とか支援がよくわからない
とりあえず対戦車武器一個は必要なのと
未教化武器や支援を高難易度で使うなぐらいはわかるけど

60 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:16:18.85 ID:jFeta2vn.net
>>56
>>58
ありがとうありがとうー
ガトリングガン使える分DLCで使える火炎放射器ついてるロケランロボより強いっぽいね

61 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:17:04.37 ID:jFeta2vn.net
むしの母星攻め切れた?

62 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:46:39.92 ID:aXMoqxcc.net
無理だった

63 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:59:19.67 ID:jFeta2vn.net
ムシに民主主義の鉛玉を食らわせないと・・・

64 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 18:07:00.61 ID:dEwNQBQU.net
これが民主主義だ!(物理)

65 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:13:10.02 ID:pTCNX+4e.net
口を開けばスーパーアースか民主主義だからな

66 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 19:20:15.94 ID:O2fl/0ox.net
難易度ヘルダイバー基準なら
・ソロは歩兵のが楽
・マルチはロボでゴリ押しのが楽

ロボは一度崩れると立て直しが面倒なのと、手間取るとジリ貧になりやすいとこが欠点かな

67 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:17:59.61 ID:dTTEKNw/.net
過疎ってんの?

68 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:23:25.30 ID:dEwNQBQU.net
ロボは撹乱ビーコンで敵を集めて一網打尽にしたらええ
撹乱ビーコン使って敵を誘導してる間に作業してその間にスカウトが来ても撹乱ビーコンの方からしかほぼ来ないから
レーダー見て画面外から掃射したり撹乱ビーコンの作業する場所の間にセントリーガン置いたりしたら作業も無事終わるやろう
ロボのが覚える事少なくて楽かもしれんが最後のボスは歩兵で戦う事になるから歩兵も疎かにしたら駄目だとは思う

69 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:30:06.48 ID:JCrMmBUI.net
この時間だけどもう過疎ってきてるな

70 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 21:48:35.02 ID:HBDHFGR6.net
高難易度だとロボと歩兵でgdgdになってるの多いね
ホストに合わせたらいいのに
かたくなにホストと合わせないのが多い

71 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:45:05.43 ID:MdE5QArl.net
終了間際にローカルCOOPすると
楽して経験値とサンプル2倍になってワロタ

72 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:41:35.14 ID:2BI/sfYF.net
今から始めたいんだけど誰か一緒にプレイしてくれる人いませんか

73 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 01:46:05.24 ID:ZPZDcQIE.net
サイボーグの重装甲部隊最強すぎてつらいわ

74 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 02:24:06.03 ID:/fbL7+kW.net
コントローラーのほうがやりやすいって見たけど使ってる人どう?

75 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:27:00.69 ID:G1UZtj57.net
どっちも慣れ
正確な射撃にはマウスのが有利ではあるが普段の立ち回りはコントローラーのがやりやすいかな

76 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:49:45.83 ID:5aFTkDOz.net
4人メンバでやってるときに自分のキャラを見失ったり
照準どこにあるかわからなくなるのは私だけじゃないはず

77 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 08:09:09.70 ID:RgdX2hIi.net
レーザーライフルの2秒切り射撃が好きですわ〜。自由に休息はなぁい!

78 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 10:19:59.94 ID:2wuSXrR7.net
陽動4スロで埋めてる人が神に見えた・・・
そこまでする必要はないけど1回で1分間くらい平穏が続くのが便利

79 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:09:56.32 ID:ZPZDcQIE.net
日本語化もされてて面白いのにあんまり人いないのな
基本無料じゃなければこんなもんか?
適当にCoopやって一喜一憂するにはうってつけのゲームなのに

80 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:17:11.18 ID:RgdX2hIi.net
ヘルダイバーたちの脳筋自由バカな感じが大好きです

81 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:49:57.20 ID:sBMuCjR2.net
>>79
cs版はもっと人少ないぞ
pc版けっこう日本人とマッチングするけどなぁ

82 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:53:08.21 ID:RgdX2hIi.net
提督の声って三宅健太さんかなこれ

83 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 11:59:01.42 ID:eTk0/omA.net
面白そうだね
買ってみるか

84 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 12:26:41.97 ID:Em/V0Kkg.net
キーボードだと8方向だからなんか動きにくいけど慣れたら大したことないな。
Shiftおして走るのは押しっぱなしにしなくても、走りだしたらShift外してOKだし。

敵が無限湧きでこっちは弾数制限あるから、敵との戦闘は基本最低限にしてオブジェクティブさっさとこなすのが正解っぽい。

85 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:10:29.08 ID:hh9aeS8B.net
ゲーム内容自体はシンプルだから正解だの何だの気にすると一気に作業化するぞ
頭空っぽにしてその場のノリに合わせてやればいいのさ
周囲がガチなら自分もガチで動き、ネタ部屋だったら自分も思い切りはっちゃける

86 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 14:28:16.37 ID:ZPZDcQIE.net
確かに一人でサンプル集めしてるとクソつまらん

87 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 15:23:25.91 ID:2wuSXrR7.net
金曜日に装甲車に4人乗る実績取っときたいんだがこれ時差あるのかね?

88 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:24:34.78 ID:G1UZtj57.net
実績なら時間は現地基準のはず
mmo的な要素があるとアメリカ時間になる事が多いが

89 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 20:59:34.12 ID:2wuSXrR7.net
なるほど

90 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 21:04:47.13 ID:t4Qnpk8e.net
>>59
虫を相手にする時は最大強化したレールガン+対戦車属性の空爆x2があるといい
高難易度の大型ラッシュを一人で止められる
固めの雑魚は毒放射器でまとめて殺せるが、無くてもジャスティスの斉射で止められる
ショットガンはHell Diveでは少し厳しくなってくるだろう

イルミネイトはグレポン一本あればトライポッドの群れからイリュージョニストまで対応出来る
通常武器はこれまたジャスティスが有効

サイボーグにもレールガンが必要
IFVにはスタンが効かないので、小回りの聞くEATを一本持って行ったほうが安定するだろう
虫よりも小型が素早く攻撃が痛いのでレールガン持ち以外はショットガンを持つといい

ただこのゲームは最高難易度でも結構ヌルいので、ここまでガチガチに考えなくても割と何とかなる
しっかりした対戦車装備持ち一人と雑魚排除特化一人、もしくは対戦車装備持ち一人とそこそこの武器持ちが二人いれば何とでもなってしまう
イリュージョニストに限って言えばグレポン一人で周りを介護することも可能
効率だけ考えるならソロステルスが一番なんだしあんま難しく考えんな

91 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 23:53:12.10 ID:5aFTkDOz.net
初めてボスやってみたけどむちゃくちゃ強いんだけど
楽な装備とかあるんですかこれ?

92 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 01:03:22.24 ID:jXEpwbwe.net
今までと違って地道に削るんやで。

93 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 03:29:52.35 ID:d2DnfNsS.net
集中砲火3がとりあえず総ダメージでトップ
ガン逃げじゃなくて引き付け続けないとダメなのがちょっと大変

94 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 10:10:17.63 ID:TOtpwnYV.net
サイボーグのボスは四人で地雷投げているだけで倒せる
時間かかるけど

95 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:23:14.47 ID:drd7XlPs.net
DLCの武器癖強いの多いから面白いな

96 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:53:44.90 ID:4IPfPsgR.net
賞賛と通報ってされたことある?

97 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 12:58:40.86 ID:d2DnfNsS.net
軽い外人が賞賛配ってたのは遭遇した
高レベルで日本語ローマ字のクソ野郎は通報した

98 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 16:35:46.27 ID:VNM/RYSj.net
アップグレード欄に表示されてる武器が装備欄では表示されないんだけれど
これはレベルを上げれば使えるようになるのかな?

99 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:04:45.04 ID:4IPfPsgR.net
装備欄の
> ←これ

100 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:05:33.34 ID:a8jDuGHi.net
わかりにくいよな

101 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 01:15:25.29 ID:pJHZ8dyg.net
故意のFFとかゲーム内で暴れるやつはいまだに一人しかあったことない
でもホストが歩兵でいくていってるのにロボ呼んでロボでいこうとするやつと
逆にロボでいくホストに行け連打するやつはよく見る

102 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 03:03:35.44 ID:jytVGusX.net
FFしまくるやつは兎も角、後の2行の行為は何も問題ないな

103 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 03:12:51.28 ID:3T4dSkBZ.net
音声だけロシア語とかにできないのかね

104 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:28:23.75 ID:3T4dSkBZ.net
やっぱヘルボムって核爆弾だよな
アイコンがキノコ雲になっててなんだこのスキルって思ったわ

105 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:36:38.17 ID:pJHZ8dyg.net
このゲームやってると10秒てほんと長く感じてしまう

106 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 08:16:18.70 ID:EhSn6aXl.net
切羽詰まった時は1秒でも長いからなマジで

107 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 11:23:08.37 ID:jeXUmagDQ
PS4版を無料で貰った時はインスコはしたけど興味がなかった。
けれどsteamで高レビューだったので、PC版も買ってみたけど、凄く面白いね!
DLC全部入り買って良かったと思う。

108 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 13:50:32.79 ID:k7AutV8i.net
ムシのボス戦むずすぎる・・

109 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:08:10.13 ID:O0Xj4Tsl.net
虫ボスは逃げ回りながら撃てばなんとかいけるけどサイボーグのボスはマジ厳しい 硬いから対戦車装備いるのに妨害電波のせいで全く要請できなくて死ぬ

110 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 16:34:48.51 ID:Y52RQXDF.net
妨害電波じゃなくて対空砲やで

111 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 19:03:12.15 ID:uZNzamaL.net
サイボーグボスは装弾数が多いものを持って行こう
HAV, Recoil Less Launcher, ロケラン等が有効
EATや空爆はかなり厳しい

112 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 19:16:59.58 ID:Y52RQXDF.net
ボス出現させる前に武器出せるだけ出せば楽

113 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:06:24.46 ID:+EpZaXuE.net
ボスは四人いたらそこまで大じゃないイメージ

114 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:54:04.87 ID:njWuplxc.net
報復とボスが安定しない
楽にまわしてる人の装備とか戦術が知りたい

115 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 06:41:13.81 ID:+EpZaXuE.net
個々に雑魚をメインに掃除しつつ余裕がある時にボスを相手にして倒すパターンと
全員がボスに火力を出し切って戦うパターンを経験したな
前者のが安定感はあるが二つ目の火力パターンもツボにはまるとあっと言う間に蹴りが付くから
一番楽そうに思えるがなかなか全員が息を合わせるのは難しいから地道パターンが王道だと思う

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:27:02.76 ID:2mwfNM7W.net
アラート鳴らされなければヘルダイブも大した事ないのに気付いた
テスラ砲台に画面半分持たせて占領もコンソールも行ける

しかし報復ソロがどうにもきつい

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:37:06.46 ID:6RLdz8ww.net
デモリッシャーかコマンドーに補給とジャンプパック持つとどのボスにも堅実だけど無ければ抹殺グレランか無反動ライフルあたりが有効だよ支援攻撃は適当に投げると邪魔になるからチームで意思疎通して何持つか決めるんだ乗り物持ちこむと最悪蹴られるから気をつけろよ

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:54:30.29 ID:a81RXUXa.net
評価の項目は累積があったらよかったのに
頻繁に数値リセットされて勤務態度が「良」になるだけだし
しかもすぐ「普通」になるしでほぼ意味ない

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:45:47.72 ID:CYvr1lMu.net
steamのダウンロード地域の設定変えるとマッチングする相手変わるのな
Japanだと二つぐらいしかリストに出なかったけどUS New Yorkに設定変えたら10以上出てきたわ

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:43:11.02 ID:3HNq0kng.net
ボスへのトドメが俺の降下だったことがある

121 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 21:53:28.94 ID:vauZPkWu.net
他人のキャラを自分だと思い込み、自分は穴に落ちる。

122 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:51:32.28 ID:njWuplxc.net
他人のキャラを自分と思うのはよくある
それで間違って味方ごと撃ちぬいたり
銃の照準どこにあるかわからなくなる

123 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:58:53.55 ID:3HNq0kng.net
あいつ岩に引っかかって何してんだよ

俺だった

124 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 23:30:22.45 ID:njWuplxc.net
ダウンロード日本のままでもマッチングする人ほとんど
韓国と台湾なきがするけど気のせいかな?

125 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 04:33:08.81 ID:izH7UX/R.net
時間帯にもよるけどJPタグ付けたのとか多いでしょ
117が教えてくれた部屋いっぱいあるUS圏がいいわ
ラグも気にならない

126 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:53:45.88 ID:x+OaSSLE.net
他地域マッチングを表示にフィルターを設定してもマッチング制限されるの?

127 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 20:43:01.33 ID:x+OaSSLE.net
>>126が気になってやってみたら全然数違くてワロタ

128 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 01:05:09.24 ID:Qo0Hcvxn.net
Helldivers auf dem PC
クレイジー外人 2人組 生配信
http://www.twitch.tv/rocketbeanstv

129 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 06:45:51.64 ID:5MRUbu0b.net
飽きたな、お前ら上手くなりすぎて作業ゲー感しか感じない

130 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 07:10:42.32 ID:cMIiAGLq.net
ほんそれ
攻略がテンプレ化してきてお祭り感がなくなった気がする
大型パッチまで寝かせるわ

131 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 01:10:40.60 ID:ThF4Hu0l.net
かといって下手くそとやるとストレス溜まるだけだし
身内とネタ装備でやるとバカも出来て楽しいって感じだな

132 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 02:46:52.67 ID:fIvEQrsB.net
たいしたゲームでもないって感じだな
ランダムミッションも幅が狭いし共有視点で無理やり連携させられてる感が強い

133 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 07:12:31.29 ID:y4I7D5fl.net
めぼしい装備をアプグレするまでは面白かったけど
それがおわるとモチベが保てなくなった
Diablo3と同じだな
あれもキャラが育ちきるまでは面白かった

134 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 07:19:18.22 ID:i2dGJ4cW.net
>>133
ほんとこれだな
そろそろ装備のアプグレ終わるからモチベ下がりそうだわ
ゲームは嫌いじゃないから勿体無い・・・

135 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 09:51:40.81 ID:/O8vPkYI.net
武器戦略縛りで頑張ろう

136 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:41:46.18 ID:EaHTeSeN.net
フィルター全部外しても他地域とマッチングされないのはバグじゃないか
と思ったら外人も似たようなことフォーラムで言ってた

137 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:04:59.72 ID:LgfMb0p8.net
なんかデフォのvc設定だとpcの音が他の人に聞こえちゃうみたいだね

138 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:06:15.83 ID:LgfMb0p8.net
結構前に指摘されて気づいた

139 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:03:08.34 ID:56opiDUt.net
>>137
デフォってか設定してないだけだろ
VCに関してはSteamの設定

他ゲではよくある自分が喋ってる時に出るアイコンとか無いのは改善して欲しいな

140 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:45:55.80 ID:o2zfKZPL.net
Lv25いったぁぁぁぁけど腕力強化あれいくつ必要なんだ・・・
買ってないDLCが表示されるようになったけどやっぱ便利なの多いね

141 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:09:37.73 ID:VLXSTAA3.net
DLCは癖が強いから無くてもイケる

142 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:31:50.45 ID:US49Kbik.net
サンプル表示ドローンはたまにめっちゃ喜んでくれる外人がいて微笑ましい

143 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:21:51.78 ID:/8cgdcTR.net
>>139
つまりデフォじゃね?

144 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:57:13.00 ID:zG/V2gNEi
固定砲台で一人よがりプレイでFFしまくり、
他人にはnoobsとか言って最後、先に行け的な感じでgo
即効囲まれて脱出しそこねて死んだらhahaでごまかす
どんな恥ずかしいヤツかと検索したら日本人だった・・
HELLDIVERSとFallOutしか持ってなかった、なんか悲しい気持ちになったよ

145 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:51:37.83 ID:GDVAzhEw.net
>>139
26

146 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:07:55.58 ID:vDv34iW7.net
急速に人がいなくなった
まー瞬間風速だけのゲームだったが

147 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:55:55.30 ID:FENt9Hqv.net
すまんFO4が忙しい。

148 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:19:14.53 ID:vDv34iW7.net
フレとやりゃわりと作戦に一貫性があったらどんなゴリ押しでも余裕やろ
俺はロボじゃなくて歩兵で行くとかやり出すと波乱が起きやすい

149 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:02:24.70 ID:rhjQXdDt.net
報復以外はソロでも楽にクリア出来るんだしなんでも良くね

ロボ出して脚引っ張りだすやつは流石に鬱陶しいから殺してあげるけど

150 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:27:59.02 ID:cpSVSoMi.net
雪の惑星ならロボットも許してやれよ

151 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:35:27.06 ID:CbXnad/f.net
ロボをここまで毛嫌いしてるのも謎

152 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:46:24.57 ID:uNnHj0HD.net
ロボは偵察処理に手間取って大変

153 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:08:27.59 ID:LB4hAHYe.net
歩兵を邪魔者扱いする無能もいればロボを無能扱いする無能もいる
それだけのことです

154 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:31:31.09 ID:eYjTtVve.net
Fallout4でヘルダイバーmod出して欲しい
これめっちゃカッコイイでしょ

プレイはまぁ慣れてきたら回復ビームとレールガン支援2持ってればそつなくこなせる感じだな

155 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:34:36.80 ID:dehj49FO.net
あの狭い視界だからバランス取れてる訳で
広い視界となると余裕すぎてアクビが出ると思われ

156 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:40:26.76 ID:eYjTtVve.net
FPS視点なら死角ありまくりだよ
今作は敵が地面に潜るせいでモールラットに足齧られたりラッドスコルピオンに刺されるわ
タイタンフォールと被るけどストラジェムでパワーアーマー降って来るとデモクラシー万歳って叫びたくなるはず

157 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:41:53.99 ID:lCGCkgrP.net
そういやセール来てないな

158 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:52:26.01 ID:pmL2mrlB.net
セール来てたら買ってた

159 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 03:45:00.91 ID:2SDr65GT.net
コミュニティハブ見ると今の時間でも1500人オンラインでやってるな

160 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:29:56.01 ID:qkdZCjF3.net
USとか欧州入れれば結構いるんだろうが
アジア圏はもう過疎やろ

161 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 10:37:35.06 ID:l47KRd+B.net
マジカ1>ガントレット>>>>ヘルダイバー>>>マジカ2くらいだな

162 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 10:51:08.75 ID:kzMlYTFs.net
マジカは当時買ったけど全然やらんかった やっぱ銃じゃないとなかなか

163 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:04:14.91 ID:CF9LRMKv.net
ここの開発毎度の事だがバランスが悪すぎる

164 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 01:11:41.02 ID:Fb/1bxgP.net
マジカの良かったとこってワイワイしながら味方も巻き込んで殺して遊べたとこだよなぁ
今でもたまに起動してやりたくなる魅力がある

これはそういう遊び方が出来ないから必然とクリアするだけになってすぐ飽きる

165 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 06:35:23.49 ID:w9Zf/3sA.net
マジカは色々な魔法で使い分けできたがダイバーは戦闘に選んで持ち込みだからな
制限が多いのと
極力戦闘を避ける奴となんでも破壊じゃスカウトなんて処理遅くてもええ、すべて破壊じゃ!みたいな感じの奴とでは
戦闘スタイルに大きな差が生じて料率が難しいのが野良だとギスギスの原因になるからな

166 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:13:57.40 ID:hbRKuxSw.net
こっちのほうが速いとか言って
救助対象全員撃ち殺す奴とかな

167 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:16:50.91 ID:w9Zf/3sA.net
まぁーそれでも良いんだけど野良だと基本全部クリアするのが多いからな
バックだって穴に捨てた方が早いしクリアだけが目的なら悪くない

168 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 12:15:58.78 ID:peL2BVqw.net
n00bの時はとにかくクリアしたくて殺してたわ
まぁその時に同行してた奴も能力足りてなかったからだけど

169 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 15:48:45.63 ID:w9Zf/3sA.net
そら最初はクリアしてアイテム集めたいからな
余裕が出てきたら全部やるだろうさ

170 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 19:55:33.41 ID:4q/oXnEFT
すごくやってみたいのにセールこないね・・・
10%でも引けば買うんだけどな

171 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:20:27.23 ID:TtZL9AfU.net
Magickaは今からやるなら1と2どっちがいいんですかね
評価割れてて困る

172 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 23:43:41.62 ID:K7goj0/5.net
1

173 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:28:09.01 ID:GBEZ3f6+.net
閉じたオベリスク破壊ってなに使えばいいの?

174 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:19:48.81 ID:Zx9THf/x.net
バリア剥がしてヘルボムなりロケランなり

175 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:52:55.30 ID:GBEZ3f6+.net
バリア剥がしても殻にロケラン弾かれるわ
核ミサイルだと殻ごと行けた

176 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 04:44:07.79 ID:jQiXB7YD.net
エイリアン駆逐されたな
イルミネイトはイルミネイトしか残ってないせいでゲージガンガン伸びてた

177 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:29:52.84 ID:MfNJlo9V.net
ひさびさにログインしたら平和が訪れてて笑ったわ

178 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:34:40.47 ID:jQiXB7YD.net
報復攻撃はフェンス張って砲座置いてテンプレ防御でクリアできる様になったけど
安定or壊滅しかなくてつまらない気がしてきた

179 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 00:02:44.19 ID:ykW7xtYw.net
死中に活を求めるってヘルダイバーにぴったりな言葉だわ

180 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 00:28:27.37 ID:afQPtzad.net
これどこかの星が総力戦になると毎回、全勢力殲滅→新規で交戦開始にならないと1〜12の通常ミッションに行けないのか?

181 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 04:00:12.74 ID:ykW7xtYw.net
宣戦布告がないと他行けないみたいね
今のサイボーグも母星まで行っちゃうと母星攻略戦しかできないし

182 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 11:37:43.83 ID:v61bR9OR.net
装備欲しい新規にはつらい話やな

183 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 13:33:55.95 ID:tFmUV0JJ.net
そもそも新規や野良に冷たいゲームですし

184 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:40:52.78 ID:URBffke0.net
>そもそも新規や野良に冷たいゲームですし
?

185 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:51:29.68 ID:wfZUo8c0.net
DLC買ってない人間はジャンプパック解禁まで雪マップくるなみたいな空気

186 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:19:26.32 ID:URBffke0.net
別にそんな雰囲気無いけどなー

187 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:31:04.11 ID:4SqwNG+R.net
雪マップで画面端に追いやられてラジチャで「行け!」を連呼されるゲーム

188 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 03:24:08.21 ID:cDddIbQq.net
上手いことミッション進めれるPTとあたるとすげー楽しい

189 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 08:28:12.26 ID:moIchE+E.net
?上手いこと
○自分の考える戦術


だろ?

190 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 15:08:31.89 ID:cDddIbQq.net
そんな難しく考えてないけど、一度戦闘が始まったらその場にとどまって戦い続けて
弾切れになって死ぬまで動かなくなったりしないPTに出会えたから楽しかった

191 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 11:11:16.49 ID:ixrNAgdi.net
わざとアラート鳴らして混沌プレイ

192 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 02:23:32.27 ID:qdwFvJrg.net
部屋が無い

193 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 06:05:15.34 ID:mqVY8HLf.net
セールにもなかったし新規は望み薄

194 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:32:05.72 ID:xmuozRf5.net
11月発売でセールしろってのは酷だな

195 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:56:16.61 ID:lB2+0pfi.net
アプデ
- Fixed an issue where the "hide games from other regions" multiplayer filter would always be active

これでダウンロード地域を元に戻せるぞ、やったな

196 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:06:54.18 ID:Pc6Sr7j7.net
ホストしても韓国人中国人しか入ってこない
だがゲームの中ではフレンドリーな彼ら

197 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:33:31.86 ID:kxhuzbg3.net
韓国人ってなんでチャットでハングル使うんだろうな
あの思考は理解できん

198 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:26:16.00 ID:vb6LK8o6.net
英語使える富裕層は基本はゲームなんてしないぞ

199 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:30:50.53 ID:eGFAMYfF.net
英語が使えると富裕層なのか、それとも英語が使えない富裕層はゲームをするけどって事なのか

200 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:31:29.43 ID:IpEHuLtU.net
単純にオンラインゲームする人口比の差やろ

201 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:35:42.39 ID:vBS359DO.net
自分が死なない事が何よりの貢献度だと気付いた
回復ビーム捨ててシールド張りますね^^

202 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:17:46.01 ID:LgeQwxRy.net
レベル6とか7がヘルダイブしててわろた
20後半3人とかにも乱入してくるしヤバイは

203 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:51:38.73 ID:rW6MFqKS.net
たまにそういう子を引率するのも楽しい
あくまでたまになら

204 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 21:38:13.06 ID:1MiJSLKD.net
今まさにレベル低い子達がFFで味方殺して裝備掻っ攫って行って30代のおじさんにファックファック言われてる様子眺めてニヤニヤしてる

205 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 11:22:19.88 ID:kEtyc2uH.net
昨日ランキング1位?の人の部屋でヘルダイブ連チャンしてた
その人の装備は心肺機能加速装置にタント、
電磁フィールドにミサイルストライクとか使ってたな

206 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:48:15.16 ID:mudoDdHJ.net
「朝飯前」の実績COOPで取りにいきません?
せっかくなのでオートバイも使ってみたいし

207 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:51:35.33 ID:hF9Pugla.net
乗り物より心肺加速のが早いからソロでミッション厳選した方が取りやすいよ
地質調査とかミサイル防衛をぶっ壊す
護衛を殺す、荷物持ったまま崖からダイブ

208 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 23:29:43.01 ID:Zgtob0n0.net
アプデ来たけどマウスの設定元の方が良くないか?
あの影みたいなカーソル見失うわ

209 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:04:03.91 ID:CA89YeQF.net
アプデ内容どこに書いてた?

210 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:29:06.20 ID:CncjJRp6.net
>>208
やっぱ何か変更あったのか。 照準ガタガタになって俺の認識能力が低下したのかと思ったわ

211 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:24:20.51 ID:CncjJRp6.net
The main change has been to set the crosshair to always visible as default,
with the option to toggle it off in the menu.

デフォルトが思い出せないけど何かがおかしくなってるわ
ポインタの位置がリセットされないかそんな感じ

212 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:56:07.81 ID:ZngaRLL6.net
OFFにしたら何も問題はなかった。 しかし17日?で全部制服されるとかエイリアン雑魚いわ

213 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 02:11:29.78 ID:3ZJq3qlY.net
ムシ400体厳しい・・・

214 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 01:14:57.17 ID:8zGfb33+.net
報復戦で核ミサ持ち込む奴はキックした方がいい
何考えてるんだマジで

215 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 03:51:19.66 ID:8o5VD9RJ.net
報復に対人タレット2基とか持ち込む奴もな
お前それずっと伏せてろって事ですか?

216 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 20:53:24.58 ID:vhbtDZ1S.net
タレットは置く位置次第だわ
エイリアン戦でのMGは使える

217 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:59:30.79 ID:G9tBfDGy.net
凄い勢いで廃れたな

218 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:14:03.41 ID:PL+jSRTP.net
総プレイ100時間くらいか・・・まぁまぁ楽しめたな
報復戦が定点じゃなくて進撃するパターンがあればもっと乗り物活用できたと思うわ

219 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 04:44:11.47 ID:z0hb8E+I.net
セール来たな

220 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:50:07.35 ID:y3G65KtH.net
セール来たから考えてるけど今から新規で入っても楽しめる?

221 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:56:01.99 ID:rbmWmCTe.net
新規同士で楽しむならいける
古参は歩兵のみのプレイでホルホルするからロボのるとイジメられるぞ

222 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:16:12.24 ID:dfFkKYF3.net
DLC全部入り買っとくといいぞ

223 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:50:28.71 ID:kfwVjm7R.net
起動後に動作停止するんだけどどこか確認した方がいい所ってある?
再起動、再インストール、整合性の確認してみても原因が分からなくて困ってる

224 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:18:08.93 ID:jUoJUWuD.net
日本語(もしくは全角?)でチャットしようとすると、
一旦テキスト入力欄とは別のとこに文字が表示されて
Enterで確定すると、正規のテキスト入力欄に文字が入る ←ここまでは別に良い
その後、入力文字の最後の1字が勝手に連続入力されるんだけど、
同じ症状の人いない?

ありがとう って入力すると ありがとううううううう… ってなる

225 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:32:10.69 ID:mQW0+uTG.net
元気な感じ出てええやん!

226 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:09:09.35 ID:Trka8DFA.net
報復ヘルダイブソロで行ける?

227 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 06:18:35.03 ID:DZvaA2GL.net
オススメDLCどれなのん?(´・ω・`)

228 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:58:07.87 ID:Vpi52qJg.net
全部

229 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:03:30.06 ID:7KiATw+a.net
反日で在日なやつらにおすすめ
http://steamcommunity.com/groups/n1njapluv

230 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:24:35.64 ID:hdrLFDS0.net
デモリッショニスト   爆破パックが強い(事故っても再要請で落とせる)
サポート        基本武器が強い(使い方でリロ無し弾無限)
エンチャント      報復で大活躍の鉄条網と砲座が強い
テラーン        全天候ブーツが便利(マップ選べば不要)

こんなもんだな

231 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:13:36.76 ID:VA/Y+W4j.net
HDDクラッシュでSteam入れ直したら1からスタートになってたわ
糞がwwwクラウドセーブじゃないのかよこれw

232 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 07:07:40.52 ID:jxUokwNd.net
Steam側の設定を触ってなければ
セーブデータはゲーム終了時に
Steamの用意したクラウドに同期されるんじゃないか

233 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:19:01.10 ID:Jk4KJ2Su.net
ステルス実績だけ難しい
なかなか良い感じのマップ生成されないな

234 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:24:19.97 ID:n9FDDQ8z.net
フィルターオプションの他地域のゲームを非表示のチェック外してるんだけど
マルチプレイの部屋数50ぐらいの時と2ぐらいの時あるんだけどずっと50ぐらいにならないかな

235 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:54:53.21 ID:dzInfJ3G.net
>>223
SteamライブラリからHELLDIVERS→オプション→一般 の「ゲーム中にスチームオーバーレイを有効にする」のチェックを外すと起動するっていう報告があった
試してみて欲しい

236 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 13:18:35.66 ID:a/DAdKn8.net
買おうか迷ってるんだが人いるのか?
外人とラグりながらのプレイは御免なんが

237 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 17:32:51.85 ID:vffhbSm8.net
外人とやってるけどラグ感じないよ
人はいる

238 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 18:41:29.58 ID:Bb8keVVu.net
ちょこちょこ出る地域フィルターオプションってどこで変えられるん?

239 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 18:47:27.77 ID:Bb8keVVu.net
すまん自己解決

240 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:39:51.25 ID:a/DAdKn8.net
>>237
ありがとう、買った甲斐があるわ

やってみて思ったが、色んな武器使うより1つの武器強化して使ってたほうが
ポイントも消費しないし慣れるしで、DLCは選んで買ったほうがよかったかもしれない・・・

241 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:56:11.71 ID:vffhbSm8.net
良くない使い方かもしれないけど
メインメニューからのオプションで降格でレベルを1にしてレベル上がる時の調査ポイントで稼げるよ

242 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:43:19.05 ID:vdqB76ZE.net
そんな豆テクがあるのかw 何にしても続けてたらどうせポイントは余る

243 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:47:50.19 ID:7SgRYmTo.net
箱コン使ってるんだけど ダウン中の射撃ができない
同じ人いる? サイボーグの犬に絡みつかれたら積むんだけど

244 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 09:11:08.96 ID:+tyosDOU.net
ダウンして増援だすんかなーと思ったらミサイル出した奴はいたな

245 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 13:45:34.22 ID:fSfw8hvY.net
火力支援で投げる前にダウンして足元にポロリしたらギャアァァァってなる

246 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:08:22.50 ID:s732q6Wd.net
身内限定指定もしてない部屋なのに
入ろうとしたら即キックされる理不尽

247 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 19:32:57.26 ID:O7u0DRkI.net
追加2.5GBダウンロード中なんだけど、ナニコレ

248 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 19:44:54.90 ID:2UaepJ89.net
新武器とコス追加

249 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:09:07.18 ID:n4KzMQNw.net
トライデント使ってみたけど
アナログコントローラ向け装備だな
そっとジャスティスに戻したわ

250 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 10:19:01.99 ID:it69fwA6.net
なんかスーパーアースが爆散したんだけど

251 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:23:58.42 ID:V10QGGgx.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

252 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 19:20:35.51 ID:5p69YoKg.net
リロードと補給が要らない分レーザー系が強いな
サイスしかない頃は違ったんだろうけどさ
補給要請を増援要請と同じく戦略支援枠なしで使えるようになると文句ないんだが

253 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 03:41:04.86 ID:QSmrT8GK.net
最近マルチ検索しても、入れる部屋が2つとかしかない・・・
満員で任務遂行中を検索範囲に入れても、だ
イルミネイトの連中が何かやりやがったのか?

254 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 12:46:39.94 ID:R1WDKnM1.net
リージョン縛りはずせばいいのに

255 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 23:44:27.94 ID:QSmrT8GK.net
外せるフィルターは全て外した
服務態度は標準
完全に部屋がない訳じゃないから訳がわからない

256 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 20:02:17.88 ID:nYdul9mw.net
まだ楽しめんの?コレ

257 :UnnamedPlayer:2016/06/27(月) 19:04:31.14 ID:LyAUhSpv.net
ムリだと思う

258 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 08:23:49.95 ID:3mWByc6s.net
sosしてもこない

259 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 12:48:50.82 ID:qstBhY4e.net
すちむでセールしとるな

260 :UnnamedPlayer:2016/06/30(木) 12:40:07.23 ID:on0k5RA5.net
まだマルチできるだけの人数いる?

261 :UnnamedPlayer:2016/07/02(土) 20:01:44.53 ID:3vs5mfXz.net
これレベル(階級)って上がる時にポイントとかもらえる以外特に意味ない?
単純にどれだけやり込んでるかってだけなのかな

262 :UnnamedPlayer:2016/07/03(日) 02:47:28.74 ID:diAPOkue.net
セールで買ってやり始めました
先輩方よろしくお願いしますであります

ロボットの武器って弾切れたら補充できないんですかね?

263 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 17:18:02.44 ID:tWLEVJM0.net
はい

264 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:56:20.01 ID:wgg7rLS4.net
はいじゃないが

265 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 22:45:54.53 ID:rcwXJ1c+.net
クソ面白いんだがイマイチ流行ってないのは大半のスチーマーが貧乏だということかな

266 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 11:17:24.51 ID:8160WbwN.net
もう飽きた

267 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 19:43:08.35 ID:ovGpp10b.net
1.7GBアプデ来たけど何だ

268 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 00:37:38.71 ID:pOfT6/k9.net
自由の日記念アプデやな
タイトルバックでも花火あがってる
儀礼用の新武器とマント追加
マントデザインコンテスト
ついっちライブストリームと
開発者降臨(特製マント付けてる)
て感じぽい

269 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 01:44:56.00 ID:/gupnIXp.net
アプデ来たから立ち上げたが、なんかタイトル画面までしか辿り着けないな
開始しようとするとエラー吐く

270 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 01:59:02.15 ID:pOfT6/k9.net
今回のアプデで
ダッシュ刺突繋がらなくされたっぽい
連続クイックムーブもう出来ないわ
あれでヌルヌルする位しか
もう楽しみ無かったのに
余計な事を

271 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 18:21:41.25 ID:cyiy7S+8.net
セールで買おうと思ってるけど人いるかい?
マルチに飛び込んで大丈夫なんだろか・・・
もちろん慣れるまでソロで練習はするが

272 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 20:07:37.68 ID:fL/AJHXc.net
マルチ人いるの?

273 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:54:41.08 ID:aooV2mP9.net
今更はじめたけどめっちゃ面白い

274 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 06:36:10.01 ID:ygy1M5Z4.net
イルミネイトまじうざい

275 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 01:09:33.29 ID:+304Gxgn.net
非常に今更だけど
ギャラクシーキャンペーンって家庭用とかPCとか関係なく完全に共通なんだな
家庭用の方と見比べたら進行度全くおなじだった
連邦英雄のランキングは違うからマッチングだけ別かね

276 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 20:00:54.80 ID:wpr/ML01.net
セールで買ったんだけどCSはそこそこレスがあるのにコッチは死んでるね

277 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 08:48:43.68 ID:/JhsMVon.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

278 :UnnamedPlayer:2017/03/04(土) 21:25:31.31 ID:JTYr8WSg.net
セール中だからスレ来たけど過疎ってんな
CS版買った方が良いか?

279 :UnnamedPlayer:2017/03/05(日) 16:09:44.11 ID:dUAdHo2v.net
マルチ十分人いるし熟練者も優しいのにcsスレとの温度差w

280 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 14:01:34.66 ID:TjMvPZAG.net
マルチ人口はやけに多いのにスレは過疎という不思議現象

281 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 14:48:18.12 ID:vHqcqbN7.net
安売りしてたから気になってるんだけど
ロボットみたいな有人戦闘機ってアンロック?
あれ最初からずっと乗って戦える? ああいうのすきなんだよね

282 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 16:48:33.36 ID:TjMvPZAG.net
アンロック
壊されたり弾切れ起こさなければ最初から最後までロボで行ける

ただ、味方の歩兵を近づくだけで潰しちゃうのと
上見れば分かるけど絶対ロボ/歩兵は認めないみたいな変な連中もいるから
ホストに合わせるか自分でホストするのがお勧め

283 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 17:33:44.55 ID:vHqcqbN7.net
>>282
ありがとう。ああいうマシーン好きなんだよね。
弾切れってことは補充もできないからどちらかというと使い捨てに近いのかな。

284 :UnnamedPlayer:2017/03/07(火) 09:09:20.69 ID:G//AWU8n.net
部屋に入る前にメンバーのランクとか確認する方法ってないんかな
それともランクはあまり気にせず入っちゃっても大丈夫?

285 :UnnamedPlayer:2017/03/07(火) 19:17:14.84 ID:c7+6r9ig.net
>>284
低難度でやり方さへ覚えてれば、ランク低いまま高難度部屋来ても文句は言われないと思うよ

それに夜ならソロでやっても普通に入ってくるから、気にせず楽しんでいい
正直初心者が変なことするのを見るのも面白いから

286 :UnnamedPlayer:2017/03/08(水) 17:23:43.30 ID:5c50NKN5.net
続編出るのかな、もし出るんだったらもっとミッションに変化が欲しい

287 :UnnamedPlayer:2017/03/08(水) 20:47:19.82 ID:H30uKNYP.net
こういう見下ろし系のゲームもっと増えてほしいね
ガントレットやらハマーウォッチ、Alien Swarm
なんかも昔ハマったけど今じゃ過疎が進みすぎて・・・・
今年で言えばAlien Swarmの続編のAlien Swarm: Reactive Dropが
出るらしいから楽しみだ。 

288 :UnnamedPlayer:2017/03/11(土) 13:44:56.32 ID:gvTUF8T+.net
このゲームってキーボードマウスとパッドどっちでやるものなの?

289 :UnnamedPlayer:2017/03/11(土) 14:07:27.33 ID:UlC2SoaT.net
狙いをつけたいならマウスキーボードの方が戦いやすい
自分はパッド使ってたけどなぜかよく接続が切れてあたふたするからマウスキーボードに変えた、意外と戦える

290 :UnnamedPlayer:2017/03/12(日) 02:59:09.33 ID:cTOWgzNX.net
重装甲相手にMLS 4X コマンドー当ててもダメージが通らないことがあるんだけど
これって方向が悪くて弾かれてる?
3発で沈むこともあればマガジン全部当てても倒せないこともあったりでムラが凄いんだよね

291 :UnnamedPlayer:2017/03/12(日) 12:45:06.19 ID:IinyT1Bb.net
コマンドーは重装甲相手に撃つときは間合いが大事
ケツにぶちこむつもりでやれば上手くいく
けどコマンドーの真価は鬼畜以上で出てくる中型でタフな奴等を一掃でき更に無反動のリロード支援も出来る点だと思う

292 :UnnamedPlayer:2017/03/12(日) 13:22:33.63 ID:UgFXUmTl.net
リロード支援のバックパックは味方がなかなか担いでくれないから悲しい

293 :UnnamedPlayer:2017/03/12(日) 19:44:14.41 ID:i6EvJ1GF.net
ホーミングでも間合いで違いがあるのね
鬼畜難易度は怖くて行けないから6〜7あたりで大型処理用に使ってる
てか コマンドーの援助パック?で無反動ライフルのリロードを手伝えるのは知らんかったわ

294 :UnnamedPlayer:2017/03/13(月) 09:08:36.20 ID:iPrqUasq.net
つまり無反動ライフルとコマンドーを担げば…?
ドッカンドッカン撃ちまくれて楽しそう

295 :UnnamedPlayer:2017/03/19(日) 18:48:11.51 ID:sQbPIzh4.net
このゲーム最初が一番楽しい、後はなんかズルズル同じ事ばっかりで飽きるのも早い

296 :UnnamedPlayer:2017/03/20(月) 16:02:19.86 ID:2xRQlCFn.net
去年1年間過疎り過ぎやろ

297 :UnnamedPlayer:2017/03/20(月) 18:05:37.47 ID:c1h55qDP.net
オートキャノンダムダムが好きなんだけどwikiではあまり評価されてなかったなあ
このゲームってバランス調整はめったに入らん?

298 :UnnamedPlayer:2017/03/20(月) 18:29:31.61 ID:wEM0VLVg.net
OP気味だったトライデントがnerfされたりはしたけど
もうこの時期にバランス調整は入らないんじゃないかなあ

299 :UnnamedPlayer:2017/03/20(月) 19:14:44.86 ID:S+0bOYCC.net
>>298
そっかぁ
まあDLCも良心的な値段だから納得することにしたよ。

300 :UnnamedPlayer:2017/03/24(金) 07:27:57.14 ID:lZ/hDgTE.net
あのwikiメンバー自体があんまりやりこんでないんやろなぁって感じがするぞ
キャンパーさんはきちんと真ん中狙えば虫エリートワンショット+乱戦状態でも誤射しない
偵察も潰せる連射力の超兵器なのに旋回遅いダムダム以下とか誠に遺憾ぞ

301 :UnnamedPlayer:2017/03/24(金) 11:21:59.28 ID:1ux7Wx5S.net
ムシボスに持ってってダムダムするのが楽しいです

302 :UnnamedPlayer:2017/03/25(土) 12:46:14.01 ID:YJeJkOkP.net
そこまで流行ってた訳でもないから wikiが充実してないのはしゃあない
とは言えスナとかはもうちょっとアドバンテージが欲しかったなあ
画面の共有範囲をもっと広げて射程で特徴持たせるとかできそうだけど

303 :UnnamedPlayer:2017/03/26(日) 17:46:37.87 ID:ulidb8/G.net
半額セールで買ったけど十分人いるね

304 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 01:37:56.94 ID:peHE/Gh3.net
イルミつまらないし目痛くなるしつれーわ
毎回残るのも頷ける早く殲滅したってー

305 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 09:48:03.45 ID:jIlM/IeI.net
野良で初心者手伝う時フレンドリーファイアかましておいて装備かっぱらうのなんとかならねぇのかあれ
落とした装備じっとり見る暇あるならさっさと復帰させてくれよ
頻度が多くてこっちもフレンドリーファイアしたくなるわ

306 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 13:02:19.64 ID:peHE/Gh3.net
民主主義的教育してやったら良い
そういえば最近入った瞬間三人がかりで撃ってくるやついるから注意
抜けるのも腹立つので返り討ちにして自爆したら通報されてて草

307 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 15:43:44.85 ID:d75JhEc7.net
本当に初心者ならまだそういうところ分からないだろうし教えてやりゃ良いのに
てか自分から初心者部屋来て文句言うやつって本当にいるんだな

308 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 17:16:25.21 ID:jIlM/IeI.net
>>306
つい最近三人いた部屋に入った瞬間蹴られたわ
もしかしたらそいつらかもな

>>305
悪いけど日本語しか話せないの

2chで愚痴るのがそんなに悪いかね
俺には君の方が狭器に見えるよ

309 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 17:18:13.31 ID:jIlM/IeI.net
自分にレスしてしまったわ >>307

310 :UnnamedPlayer:2017/03/28(火) 04:28:40.32 ID:JZlfboht.net
ダムダム旋回遅いとかいってすみませんした
右クリック+近接で短縮出来たのね
ダッシュと組み合わせるとインチキ臭い挙動でグリグリ動けて楽しいぞ

311 :UnnamedPlayer:2017/03/28(火) 10:21:17.66 ID:fFnJNAFM.net
そして味方は銃剣で刺される

312 :UnnamedPlayer:2017/03/28(火) 20:22:48.27 ID:y27UurML.net
>>308
チラ裏

313 :UnnamedPlayer:2017/03/29(水) 05:44:15.57 ID:q/QpSNgL.net
steamのセール終わったと思ったら今度はバンドル入りか
今更だけどこっちで買ったほうがお得ではあったなあ

314 :UnnamedPlayer:2017/03/29(水) 10:56:26.13 ID:u64lWTxw.net
セール何回かスルーしてきたけど、ついにハンブルで買ってもうたヨロピコ

315 :UnnamedPlayer:2017/03/29(水) 21:56:19.51 ID:5UY+PhGo.net
ハンドガンを早めに強化しておくと幸せになれる

316 :UnnamedPlayer:2017/04/02(日) 08:29:55.16 ID:MJCkJIL6.net
バンドル買いしたけど
>>306>>308みたいな奴多いの?
部屋オープンにするか迷うんだけど

317 :UnnamedPlayer:2017/04/02(日) 08:30:55.42 ID:MJCkJIL6.net
>>306じゃなくて>>305>>308だったわ

318 :UnnamedPlayer:2017/04/02(日) 09:25:22.33 ID:kwv/E4jJ.net
蹴られたりするのはごくまれにだと思うが
後方の味方からブレイカーやトライデントで撃たれるなんてのはしょっちゅうよ

319 :UnnamedPlayer:2017/04/02(日) 11:11:30.05 ID:k/WDmOxi.net
FFしてもsryって打って起き上がらせたりすればいいよ
ただしwikiにも書いてあるとおり、誰かの装備を拝借すんのはまずいかな

320 :UnnamedPlayer:2017/04/03(月) 19:24:11.74 ID:s8m1dqKE.net
少なくとも>>305みたいのは殆どいないから大丈夫
最初は蘇生コマンドに手こずるのも仕方ないから 気をつける程度で良いよ
ホストしてああいうのに入ってこられたんならキックすればおk

321 :UnnamedPlayer:2017/04/04(火) 14:30:52.08 ID:+oiSLrG7.net
高難易度より中難易度で初心者交じりの時の方が難しい時があるな
関係ないが女ボイスの行け連呼する奴に合うと撃ちたい衝動に駆られるのは俺だけなんだろうか

322 :UnnamedPlayer:2017/04/04(火) 16:16:13.94 ID:xftU1Jk9.net
装甲車の上にロボ乗っけて弾薬呼ぶ奴wwwww

323 :UnnamedPlayer:2017/04/06(木) 00:59:21.60 ID:59P3pJlc.net
>>320
射殺されて装備奪われたらどうすればいいですか?

324 :UnnamedPlayer:2017/04/06(木) 20:01:10.83 ID:BGR7yOsV.net
>>323
もう追加できない武器なら諦めるしかない
大体高難易度になると取りに戻れない場合が多いからね…

325 :UnnamedPlayer:2017/04/06(木) 23:03:02.98 ID:nKJdAMNt.net
まあFF気にしてたらこのゲームできないよな
わざとそういうデザインにしてるんだし
移動中に死んだなら装備は諦める、拠点とか防衛中なら拾わないでくれって一言言えばおk

326 :UnnamedPlayer:2017/04/07(金) 01:06:24.41 ID:lS6SKe/G.net
Humbleで買ったよ
民主主義を宇宙に広めるために頑張るぞ、よろしくな!

ところで弾薬使わないショットガンが便利すぎるんだけどこれ強化してっていいのかね?
すぐにゴミになるなら別の強化するんだけど…

327 :UnnamedPlayer:2017/04/07(金) 01:34:58.10 ID:veK0DjOU.net
トライデントかな
若干nerfされたけど今でも雑魚散らしに十分使えるから強化して損は無いよ

328 :322:2017/04/07(金) 09:07:39.30 ID:XJirnjMb.net
それそれ
なんか強化コスト高いことに気づいたけど有用なんだね!あざす!

それにしてもマルチにフレ誘うときHELLDIVERS持ってるかどうかは表示できないんかな
持ってる人が誰だか分からなくて困るわ

329 :UnnamedPlayer:2017/04/07(金) 10:01:43.14 ID:ywZkzvbD.net
トライデントは初めから使えるけど初心者がマルチに持って行くのはおススメしないぞ
しっかりど真ん中撃ち貫く技量と周り見る余裕があれば使っても誤射は減るだろうけど
初めからあれに頼るのはどうなんだろうね

330 :UnnamedPlayer:2017/04/07(金) 15:41:45.05 ID:Fx2f+YDp.net
ショットガン程度で誤射するなら何使ったって誤射するような…

331 :UnnamedPlayer:2017/04/07(金) 22:17:40.59 ID:PUfZFKcn.net
トライデントは弾薬管理いらないし、脳死気味にぶっぱしてもそこそこ強いからマルチで入ってきた人がトライデント担いでるとプレイヤースキルnoobなことが多い
実際誤射率高い人も多く感じる
別にトライデントが悪いわけじゃないけど

332 :UnnamedPlayer:2017/04/08(土) 11:13:50.84 ID:PgV+xeTq.net
コンスティええぞ
強化が一ポイントで完了するし威力もあって弾もち良い最高の武器
撃ったらリロードする癖付ければ隙も少ないし近接のリーチも長い

333 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:53:56.70 ID:0MpwR4xi.net
マウスキーボード操作ならトライデントよりも狙って撃つ系統の武器の方が強いよ

334 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:54:28.47 ID:0MpwR4xi.net
マウスキーボード操作ならトライデントよりも狙って撃つ系統の武器の方が強いよ

335 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 13:30:11.61 ID:A24mwYdZ.net
迷ったらピースメーカーを強化なさい
それが民主主義の第一歩なのです

336 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 13:37:39.34 ID:K5UZTJQ5.net
何だっけな スト・・・スタなんちゃらっていう、マガジン容量がむっちゃでかいマシンガンが好きだったな
リロが長い上に装甲持ちが出てくると使いづらくて、すぐ乗り換えるハメになったのが残念だったけど

337 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 19:13:05.74 ID:Gp+LBglJ.net
定型チャット組めないのかな、コマンドー担いであらやだと言いたい

338 :UnnamedPlayer:2017/04/11(火) 15:54:53.63 ID:ZFJ9Bkf4.net
マルチでムシとサイボーグ相手にサブマシンガン担いでったら思いのほか活躍できて
しばらくこれで行こうと思ったらイルミネイト相手に全く通らずボコボコにされたでござる
なんなのあいつらの装甲どうなってんの

339 :UnnamedPlayer:2017/04/11(火) 16:42:22.67 ID:aCzxaL9j.net
キャラの名前って途中で変えられないかな?

340 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 10:16:25.23 ID:Nhs5wICy.net
steamならプロフ名変えれば変わるんちゃうか

341 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 10:34:18.64 ID:umiJscRz.net
>>338
トライポッドはクッソ硬いからね…敵ごとに武器を変えて戦うというシステムなんだろうけどちょっと辛い

342 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 11:10:35.44 ID:Nhs5wICy.net
トライデントは序盤ソロでやるとき活躍するけどマルチだと微妙だね
射程距離は短い、威力は高くない、連射速度は悪い
マルチは継戦力よりも瞬間の火力・殲滅力が大事だから使わなくなる

343 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 15:13:52.31 ID:IqLVZ35u.net
>>340
なるほどさんきゆ!

344 :UnnamedPlayer:2017/04/13(木) 11:01:42.74 ID:7sJF7FCW.net
http://i.imgur.com/EUrRIdy.jpg
これはワロタ

345 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 19:04:29.10 ID:JiuFLtur.net
>>344
稀によくある光景

さあまた一分三十秒待つのじゃ!

346 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 19:54:03.55 ID:CgAH5vel.net
難易度6怖くていけない5も怖い
4好き

347 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 20:09:51.24 ID:wmeTcdp3.net
戦車出てこないうちは楽勝だよ
難易度9辺りから辛くなってくる
下手糞が混じってると4人でもgdgdになるけど
これが最高に楽しいからな
手軽に復活できるのがいいね

348 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 21:17:11.73 ID:CgAH5vel.net
マジかー9ですか・・・
今までソロが好きだったけどこの間会った多分外国人がすげー良い人だったな
英語あんまできないのが歯がゆかった
やっぱcoop積極的に参加してみようかな

349 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 21:31:32.87 ID:TzKw/jaS.net
マジで?
俺はこれソロでやっててもまったく楽しくない

350 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 09:13:24.18 ID:tmuMQVtg.net
だってこのゲーム4人で遊ぶ前提ですし…
ソロははっきり言ってやるだけ損なデザイン

351 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 12:43:41.36 ID:eoAd7nvB.net
別に損てことはないだろ
ソロプレイしたところで消耗する要素ないんだし

352 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 13:02:49.46 ID:tmuMQVtg.net
全く損って言うわけではないか、4〜5レベルでサンプル集めるならソロが効率的だし言いすぎた
けど防衛はソロでは無理だ…

353 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 13:28:53.79 ID:WJaM5Ef0.net
鉄条網とタレット2つでなんとかなるかなって思ってたらまさに地獄だった

354 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 15:26:31.69 ID:euFFOwM1.net
重装甲向けの装備がもう少し取り回し利けばまた違ったんだろうけどな
高ランクソロでステルスできないオブジェクティブはきつすぎる

355 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 20:35:04.67 ID:w3bOPoMw.net
むしろヘルダイブはソロの方が楽だったりする

356 :UnnamedPlayer:2017/04/16(日) 00:27:45.79 ID:yUgTkHk4.net
撹乱ビーコンを設置しながらバンブルビーでマップ確認ですねわかります

いっぺんSkypeとか使ってワイワイ遊びたい、たまたまテンションの高い外人が入って来たんだけどやられる度にうるさくて凄い楽しかった

357 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 19:51:12.77 ID:Z27xGg15.net
イルミネイト星で装甲車出されて渋々乗るけど
案の定オベリスクの壁で爆散全滅
あそこで乗り物持ち込む奴はクリアする気の無いnoob

358 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 01:19:29.57 ID:EiIXNm3k.net
水地形を無効化したいだけなんだよ…

359 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 08:05:52.07 ID:eWvg/5PO.net
イルミだけなんでこんなにぬるいんだろう
イルミの楽しい遊び方が分からない

360 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 08:26:40.03 ID:kHRe4hbT.net
まだレベル5までしかやったことない俺はイルミネイト強すぎと思ってた
高難度だとイルミネイトのほうがぬるいのか

361 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 09:38:48.52 ID:hr8K1zD0.net
イリュージョニストに気づくかどうかだけ、それに尽きる
ジョニストの前陣取って何もしなかったり、仲間に向かってただ逃げるとそいつがエイリアン

362 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 10:59:02.16 ID:dDZcdFWn.net
弾消しもしないしやっても貫通弾付きメインで味方を撃つ
そしてこういう時に全く役にたたない脳死トライデント

363 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 17:52:21.38 ID:OBJcpdSW.net
脳死が一番楽しめるのかもしれない

364 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 21:27:19.24 ID:QGFcBiz9.net
ログインしたら全星域制圧済みで、いきなりエンディング流れて戸惑った

365 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 20:56:45.99 ID:R2BKWrdE.net
俺は初プレイ開始と同時にスーパーアース爆散しとったんやで…
そういえば戦争負けなくなったなスーパーアースの防衛楽しかったのに

366 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 14:09:45.79 ID:qPmsjIKD.net
PC版はこのスレに誘導しときゃ良いみたいだな

367 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 23:33:24.81 ID:P4Rt14x5.net
糞中華大杉ワロタ死ねや

368 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 00:11:17.33 ID:RFkwijEP.net
steamは日本人少ないからしょうがないね

369 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:57:51.90 ID:wrnzWHbN.net
中国人の下手さと協調性の無さはネタレベル

370 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 12:58:36.67 ID:wrnzWHbN.net
wcとか言って15分くらいうんこしに行ったこともあったし

371 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 12:52:47.72 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

372 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 02:52:25.50 ID:mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

373 :ノtasukeruyo:2017/08/26(土) 08:53:40.19 ID:nWGjaQyo.net


374 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 00:32:28.70 ID:0LJHbtt9.net


375 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 22:34:01.34 ID:VLjx34y/.net
これ飽きてGuardians of Orionも飽きてAlien Swarmも飽きてBattleriteやるもボコボコにされる
なんかいいゲームないかな

376 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 19:52:21.78 ID:Xrn3povu.net
RUINERとか

377 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 09:20:43.38 ID:oE+nTO1Z.net
なんか無料で人口増えてるから久しぶりにミンス主義のために戦うか、と思ったら
なんか頻繁に接続切れるんだが鯖の調子悪いんけ?

378 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 09:21:29.96 ID:oE+nTO1Z.net
なんか無料で人口増えてるから久しぶりにミンス主義のために戦うか、と思ったら
なんか頻繁に接続切れるんだが鯖の調子悪いんけ?

379 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:15:08.51 ID:1WE9xK19.net
追加された武器の使い勝手はどう?

380 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 20:31:36.96 ID:+X64KpdH.net
このゲーム気になってたから始めてみたけど民主主義ってなんだよ

381 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 22:17:59.86 ID:X+msHDOF.net
>>375
NexMachina

382 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 02:38:50.88 ID:eRhtM3IT.net
中国人部屋でスモーク弾集中砲火取ってきたわ
あのミッション異常に難しかった

383 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 08:52:37.93 ID:SV0xd4Zs.net
うす
セール中だから買おうと思うんだけど
人はおるん?
見たら6000人がMAXっぽいんだが、マッチングはしてくれるんか?
一人でシコシコプレイなんて寂しいからな

あとコメント欄で操作がダメだとか言ってるやつがいるんだけど
コントローラー対応してるよな?
してなかったらJOYTOKEYで対応するだけだが
どうですか?

384 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 09:15:18.06 ID:LtOgqgF4.net
>>383
毎回セールとフリーウィークエンドから暫くは人がいる
多分今なら日本人オンリーで探してもそれなりに部屋があるはず

パッドは対応してるけど敵の中心をきっちり狙わないと攻撃が弾かれたり、FFが強制ONってこともあって
パッド操作だと若干不利だったりする
まあ クリアは出来るから好きな方で良いと思う

385 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 15:23:36.58 ID:Icdpl9Ld.net
コントローラーのほうが移動やジャンプやコマンドはノンストレスだけど
エイムだけはどうしてもマウスのほうがやりやすいんだよね

386 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 16:34:13.98 ID:dZVS4ESY.net
フリーウィークエンドで面白かったから、フレンドにも送って新兵同士でやってるけど、
事故が多発して腹がよじれるほど面白い

387 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 23:14:17.29 ID:y6rk1Qr3.net
ムシさんいつも絶滅しててなかなか戦えない

388 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 13:11:30.02 ID:PBxXr18Q.net
なんかDLCのコマンドーパックの説明文がレンジャーパックのものになってるな
いつからだ?

389 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 10:59:40.87 ID:a7tN67z5.net
いまでしょ!

390 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 08:14:20.10 ID:wFAHjGgY.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

391 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 11:50:17.19 ID:vfFd3p7i.net

このひとサイボーグです

392 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 20:14:26.55 ID:wRcB4blh.net
納得。

393 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 09:37:50.95 ID:JDn/yXTQ.net
pcの人口どうなん?

394 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:39:50.19 ID:ZjJtoHDm.net
PCの人口はともかく
PSの人ともマッチングするからマルチできない心配は無用

395 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 12:22:21.36 ID:DQ0A2ugW.net
>>394
そうなのか、ありがとう!
それなら心置きなくセールで買える

396 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 12:13:28.59 ID:4Kg8qn6i.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

53MJJIMAZE

397 :UnnamedPlayer:2018/02/04(日) 00:21:32.88 ID:cWcFXc4k.net
オフ2人で遊ぶ為に買おうかと思ってるんだけども
Wikiのよくある質問みたら「ソロ高難易度キッチーのでオンライン専用と思ったほうがいい」
ってあったんだけどもオフ2人でも遊ぶのはちょっとキツイかな?
ちなみにトップダウンシューターは下手の横好きコンビっす

398 :UnnamedPlayer:2018/02/04(日) 13:46:03.70 ID:gw8dfaql.net
入力コマンドは決まっているので増援要請を素早く入力できるようになればそこそこいけると思います
オンラインもかなり気楽にできるゲームなので慣れたらオンラインに二人で参加するのもいいと思います

399 :UnnamedPlayer:2018/02/04(日) 17:20:26.59 ID:cWcFXc4k.net
おお、お返事ありがとうございます
こんな乗り遅れも乗り遅れで購入したので心配ですが
トップシューター大好きなのでがんばってみます!

あとプレイヤーの制服の色は変更できない感じでしょうか?
変更できるのはデザインだけな感じかな

400 :UnnamedPlayer:2018/02/04(日) 17:47:36.25 ID:sKZVuEGL.net
レベル上がっていくと服増えますよ同じ服の別カラーはないです
真の自由を満喫してください

401 :UnnamedPlayer:2018/02/04(日) 21:13:11.99 ID:cWcFXc4k.net
おぉ!レスありがとうございます!
さっそく民主主義を知らしめてきますわ!

402 :UnnamedPlayer:2018/02/05(月) 16:25:48.81 ID:Dtfg34LM.net
ソロダイバーしてると装備がトライデントとテレポートにシールドパックとミニガン×3で半固定になる

403 :UnnamedPlayer:2018/02/05(月) 20:36:37.79 ID:zGCdxmuJ.net
そうだね。決められた中から選ぶしかない。他人のキャラを自キャラだと思って操作してて自キャラは谷底へも風物詩。
オンラインは検索オプションの地域フィルター外すと沢山部屋あるよ。

404 :UnnamedPlayer:2018/05/20(日) 19:31:35.31 ID:xLnAh0jL.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RKHR5

405 :UnnamedPlayer:2018/06/10(日) 09:21:33.60 ID:n4uyv1U/.net
>>394がサラッとデマだから気をつけような

406 :UnnamedPlayer:2018/06/20(水) 00:46:31.89 ID:2bfWFdsz.net
MG94でターミネーターのあのリズムを刻むと、反応くれる人がいて楽しい

407 :UnnamedPlayer:2018/07/17(火) 22:33:20.38 ID:nmODMcta.net
銃撃つゲームだと大抵誰かやるよねソレ
タタンタンタタン!タタンタンタタン!

408 :UnnamedPlayer:2018/10/26(金) 11:23:51.38 ID:2rQDDRIL.net
ひそかにアプデきてやがるねー
みんな少し復帰しそう?

409 :UnnamedPlayer:2018/10/26(金) 23:54:33.63 ID:X2kM5BrJ.net
新しいレベル、新しい武器か
やったぜ

410 :UnnamedPlayer:2018/10/27(土) 02:16:17.48 ID:/6+iBEPO.net
やべえ、ムシのLv13以上の報復戦、勝てる気がしない
リロード連携できるロケット担いで4人で全方位にぶっ放し続けても物量で負ける
重装甲の敵を取り囲むようにポップさせるのやめてくれよ・・・

411 :UnnamedPlayer:2018/10/28(日) 00:25:38.93 ID:RCmLeVGV.net
やってみたけど確かにこれは辛いっていうか酷い
王蟲が5〜6匹もこもこって湧いてきてもう死ぬしかねえ

412 :UnnamedPlayer:2018/11/19(月) 22:11:37.81 ID:YwJOsc7N.net
ムシ報復戦は電磁フィールドが有効だと思いましたわ
AT-47固定砲台が押し負けるあの圧力…好きだわ

413 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 00:22:54.69 ID:Mgu/RioZ.net
そろそろまたセール来ないかなぁ

414 :UnnamedPlayer:2019/07/10(水) 05:05:56.87 ID:upErylxe.net
ホストってマルチプレイヤーでなるんじゃないの?
ギャラクシーキャンペーンやってたら普通に参加してくる?

415 :UnnamedPlayer:2019/07/12(金) 00:07:24.59 ID:tdNIvtod.net
>>414
オプションでゲームの公開設定をONにしとけば、普通にキャンペーンやってても人入ってくる

416 :UnnamedPlayer:2019/09/15(日) 17:24:12.38 ID:e/s7tVJ6.net
今セール中だな
遊んでる人いるかい?

417 :UnnamedPlayer:2019/09/17(火) 19:55:38.90 ID:L0dIQXUc.net
久々にやってるよー
久々すぎてヘッタクソになってて地獄絵図だけど・・・

418 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 11:45:15 ID:xlp9Blis.net
だがそれがいい

419 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 17:40:11.55 ID:G3dS8/yD.net
結局今年もupdate配信されるんだね。
久々に遊ぼうかな

420 :立憲民主党:2019/10/26(土) 01:35:40.45 ID:2ArTPqVY.net
くたばれレイシストの豚野郎ども

421 :立憲民主党:2019/10/26(土) 01:56:10.65 ID:2ArTPqVY.net
これが社会主義の力だ!

422 :立憲民主党:2019/10/26(土) 02:02:32.53 ID:2ArTPqVY.net
ポリコレ棒

423 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 14:12:47 ID:JGJLesEn.net
自由の日アプデ入ったけどなんか追加された?

424 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 23:41:14.72 ID:VTfL8Dek.net
http://arrowheadgamestudios.com/2019/10/announcing-helldivers-dive-harder/

425 :UnnamedPlayer:2020/01/18(土) 14:01:59 ID:2Mc51Nj3.net
ヘルダイバー楽しすぎてやばい
続編出てほしいけど違うタイプのゲーム作ってるらしいね

426 :UnnamedPlayer:2020/12/12(土) 01:31:24.74 ID:4WidMAw7.net
100次だった

427 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 00:59:52.20 ID:YRP1DSHn.net
最近初めてフレンドとやってるんだけど今まではある惑星のミッション1-3クリアしたら報酬貰えるみたいな感じだったのがいまEXP2倍の報酬しか貰えないのしかないんたけど惑星の更新みたいなのってできないんですか?

428 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 08:25:09.81 ID:TRZTmZB+.net
種族の母星を攻めている間は経験値2倍に変更される。
母星攻略失敗したら今度は経験値2倍で首都防衛するか、通常報酬の惑星攻めるか選べるようになる。これを首都防衛成功するまで繰り返す。
首都防衛成功したら通常へ戻る。首都防衛失敗し続けるとスーパーアース防衛しか選べなくなる。
スーパーアース防衛に失敗すると戦争に負けて、すべての種族との戦争に勝ったときと同じように、戦況がリセットされる。

経験値2倍のミッションでは、サンプルが通常よりも2 3個多めに配置されてる。
防母星攻略をしていない種族へ目標を変えれば、通常報酬の惑星があるはず。

429 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 09:52:17.31 ID:NVx84+yp.net
>>428
遅れました、ありがとうございます!

430 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 13:13:23.72 ID:kelYsqY6.net
これ今から初めても野良マッチする?

431 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 13:54:53.52 ID:hA/M+tzA.net
psの方の事情は分からないからsteamの話だけね。
普通に人いる。部屋検索の時にオプションで「近隣だけ検索(?)」みたいのは外さないとNAとかEUを探してくれないから時間帯によっては部屋が見つからない事はあると思う。
あと、マイクはデフォでオンになってるから起動したらその辺も見といたほうがいい。

432 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 14:16:57.44 ID:kelYsqY6.net
>>431
ありがとう。セール来たら買ってみる。DLCもあった方いい?

433 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 15:18:16.61 ID:hA/M+tzA.net
>>432
できたら。特に靴(all terrain boots)がはいってるDLCはほぼ必須レベル。無くても出来るけど、無いとストレスだと思う。
他にもDLCに強い武器とかがかなりあるから、DLCセットで安売りの常連らしいし、このゲーム気に入ったらそのときにでもまとめて買うといいかもね。

434 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 18:36:10.85 ID:kelYsqY6.net
>>433
詳しくありがとう。セール来たら全部入買うことにする
野良でもわちゃわちゃ遊べたらいいんだけどな

435 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 23:45:19.02 ID:Us9C+LPV.net
みんな野良でそこそこ高難度の時って何持って行ってる?
特殊兵装とかバックパックとか持ってっても落としたら拾わせてもらえないこと多いから
最近は死んでもいいようにシクルに4マス全部空爆とかで行くようになってしまった

436 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 00:16:06.03 ID:0kLpLFwe.net
そこそこ高難易度がどのくらいか分からないけど、12以下なら私も手ぶら構成が多い。
初心者でもないランクなのに、waitコールしたときに察して戻ってくれないチームは酷いね。
私ならそんな助け合えない部屋いても心地よくないしさっさと抜けちゃうなぁ笑

437 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 19:03:25.00 ID:UGmDu/W1.net
そうそうだいたい9〜12とかかな、それ以上の難易度はそもそも野良でやるもんじゃないと思ってるけどw
そこそこのランクでそこそこのレベルの人でも全然連携取れない人とかいて悲しみを背負ったりする
もうさっさと別の部屋に移るかいっそ自分で部屋立てるのがよさそうね

なんつってるけど機銃ヴィンディケーターばらまき構成がだんだん楽しくなってきてしまった

438 :UnnamedPlayer:2021/08/06(金) 13:42:42.89 ID:3yeahAKB.net
kasoge

439 :UnnamedPlayer:2021/10/26(火) 23:26:34.31 ID:chHLpHK6.net
家ゲのスレが落ちてたからこっち来てみたけどこっちも誰もいなかった

440 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 07:59:05.93 ID:+QRNJlPN.net
分かってはいるが自由の日に何も無しは寂しいな

441 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 10:44:00.71 ID:GUhbPTmW.net
現役だけど自由の日忘れてたわ

442 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 15:28:02.69 ID:/i/ZY7ML.net
セールで75%だったから買ってみたら面白い
ただ、デフォルトだと部屋が全く表示されないからフィルターでチェック外さないとダメだな

443 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 09:19:45.35 ID:/nkZEdj9.net
フィルターのping低い相手とやるチェック外せばいつでもマルチやる相手には困らない程度には人いるね
ソロでサンプル集めつつたまにマルチやるの楽しい

444 :UnnamedPlayer:2022/02/25(金) 18:07:28.46 ID:bDsLymZH.net
ソロでアンロック作業してんだけどサイボーグとイルミネイトは全開放できた
でも難易度13以上のムシが無理だヴァンガードとシャドウどうなってんだ…
かく乱ビーコンのほういけよバカ野郎!

445 :UnnamedPlayer:2022/02/25(金) 20:50:08.61 ID:hZYTHZYb.net
かく乱ビーコンは範囲クソ狭くなったからな
初期はマップのほぼ全域だった

446 :UnnamedPlayer:2022/04/21(木) 19:38:04.97 ID:OK5Qia07.net
セールで始めた勢です。
ソロで装備アンロックに勤しんでるんですが、難易度5のムシの報復攻撃が一向にクリアできません。
対戦車兵器のリロードが間に合わず群れに呑まれて…
やっぱソロじゃ無理ですかね?

447 :UnnamedPlayer:2022/04/21(木) 21:01:54.19 ID:Zc7hep1F.net
赤色対戦車戦略支援の時間を稼ぎたいなら、背中装備のジャンプパックで逃げ続けるとか。
対戦車兵器ってのが無反動砲のことなら、赤色にある電磁フィールドや鉄条網を張って足止めをするとか。
DLCあるならアベンジャーが歩きながらリロードできて、戦車装甲持ちの虫でも毒殺できてお手軽。

448 :UnnamedPlayer:2022/04/21(木) 22:12:34.42 ID:OK5Qia07.net
電磁フィールドは持ってないんですが、足止めに鉄条網は盲点でした。
スタン地雷使ったんですが、自分で踏む事故が多発して…
タンクに追われるのもキツイので、ジャンプパックも使ってみます。感謝。

449 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 16:08:49 ID:bNtoxlyg.net
初めてマルチやってみたら、ソロと勝手が違いすぎて役立たずになってしまった…
カメラの引き合いを気にして団体行動するまでは出来たんですが、
敵の湧き場所によっては誤射怖くてトライデント撃てないし、
重装甲の敵を毒殺しようとしたら味方の対戦車砲で吹き飛ぶし、
戦車呼んでくれたから砲手やってみたらうっかり接射して自爆するし…
クリアできたし楽しかったけど、このままでは野良で来てくれた方に申し訳ない。
マルチ立ち回りのコツ、おすすめ武器など教えていただければ幸いです。

450 :UnnamedPlayer:2022/05/13(金) 04:42:22.50 ID:Jdu0u8IZ.net
ざっくりすぎてアドバイスは何も言えないけど、誤射しそうなら撃たないのは正解
なにごとも経験だし、気にしないでいいと思うぞ
遅延になりかねる行為って、誤射、目標達成してるのにその場から離れないで戦ってるとか、
蘇生を敵の方に投げる、フラフラと無意味に撃ちながら移動して射線塞いでくる、くらいじゃないか?

451 :UnnamedPlayer:2022/06/14(火) 04:54:54.82 ID:LwrCmsAz.net
これってsteam版も4人ローカルマルチプレイってできるの?

452 :UnnamedPlayer:2022/08/16(火) 19:23:06.19 ID:BfatuRrb.net
できるお

453 :UnnamedPlayer:2022/08/19(金) 12:24:09.26 ID:wpD7zJYR.net
彼女を孕ませてしまったんだけど、妊娠してからの出産申請て認可下りないのかな…

454 :UnnamedPlayer:2022/08/25(木) 02:03:20.49 ID:NmhuCjq7.net
HELLDIVERS 2
そろそろ公式が何か発表してれそう?

455 :UnnamedPlayer:2022/10/15(土) 00:42:48.73 ID:ft6rR81V.net
意味不明に援軍に入った瞬間撃ち殺されるんだが、案の定名前に?が入ってたわ。
これからは?は撃ち殺すことにするからよろしくな。

456 :UnnamedPlayer:2022/10/15(土) 09:57:26.77 ID:aaJE9+qV.net
?か入ったヤツには関わらないほうがいい

457 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 08:44:14.58 ID:Na92on6C.net
リバティーデイ何もなかったな

458 :UnnamedPlayer:2022/11/18(金) 17:15:58.44 ID:SFmyZ25w.net
最近始めたんだけど結構まだ人居るね
助けられながらやってるわ
一人でやってもまあまあ楽しいなと思ってたけど
一回マルチを味わってからは退屈になった

459 :UnnamedPlayer:2022/11/18(金) 17:19:27.74 ID:AqQKwL/w.net
慣れてる人が居るときの戦車戦すこ

460 :UnnamedPlayer:2022/12/31(土) 23:06:48.85 ID:8Sd73toi.net
Steam版
久々にマルチやり始めたんだけど
なんかイルミネイト戦だけやたらとctdするわ
前はこんなことなかったのになんでだろ・・・

461 :UnnamedPlayer:2023/07/08(土) 23:18:52.34 ID:9NrCDekU.net
2のトレイラー出たな楽しみだ

462 :UnnamedPlayer:2023/09/21(木) 18:40:11.29 ID:s1xP2EiS.net
おい、スーパー行って、買ってきてみろや

463 :UnnamedPlayer:2023/09/27(水) 02:15:37.33 ID:cfzEtL+S.net
まじかよ、それはビックリや

464 :UnnamedPlayer:2023/10/12(木) 17:39:48.81 ID:19Z5Fg+3.net
ウォーボンドってなんなんだろうね
プレ垢とか課金要素とかあるんだろうか

総レス数 464
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200