2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round7

1 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 15:41:30.08 ID:aKWnoRtH.net
Rainbow Sixシリーズの新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/home/index.aspx
Wiki
http://www33.atwiki.jp/rssiege/
Rainbow Six Siege Japanese VC Group
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC/

☆前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six:Siege Round6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449852154/

2 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:02:53.22 ID:lEnzgBTb.net
>>1乙 thx

3 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:13:10.81 ID:tYpzFyeU.net
交渉は>>1乙だ!

4 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:22:15.63 ID:HeO5zqbE.net
>>1 フレンド登録させてくれ!

5 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:31:19.47 ID:HeO5zqbE.net
PVE ホワイトマスクの最大数が減り、Disarm Bombのウェーブの量が減る

ホワイトマスクって自爆する人のこと?

6 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:31:47.82 ID:uo9KZcoT.net
テロリストの総称

7 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:33:37.23 ID:9Gu/qc5N.net
マッチング改善された?

8 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:33:52.69 ID:YW/IPXqP.net
うん

9 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:35:08.98 ID:2HTGdc59.net
ホワイトマスクこいつら
https://i.ytimg.com/vi/l5r2UDrMO-8/maxresdefault.jpg

10 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:45:59.01 ID:rCjR/pJP.net
>>1
乙。

お前には俺特製のガスを吸う権利をあげよう。
                 _ _
                γ´-─- ヽ
                ,レ', -─‐-、|
            〈, イ(//)( 7)
             K>.;:",;:;:;:.::}-┐
             ヾ;:;;:;;(固);!‐-′
           ,ィ⌒Yニニヽ__ヽ7r‐- 、
          /_ノ;.:;.:;:L.:.:.::::::.:.,,/:.:::.:;.:.!
          /.:ノ;:;;;;;;:;:;;;:;:;::::::::;:;:;:;:;;;:;:;;:ト、
        / .:.:i」;:;;;;;;:;:;:;;:;:;:.:;:;:;::;::::;:;::;:;:/:::.゙,
        / .:.:::リ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;:;:;:;;:/:::::.:.|
       ,/ .:.:.::::1;:;:;;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;;:;;_」_:::::.:.:.:.|
       i .:.:.::::::::!;:;;;;;;;;:;rー「ニ二n圭8::::::::.:.!
       |.:.:.::::::::人;;;;;;;:;仁抂i^i^i;;!イ::;7::::.:.:/
      !.:.::::::::l /::./´ ̄`つ;:」JJノ;/:::::.:./
      ヽ.::::::」:::::入 _`ミ7:|`i |;;;;;;:;:;;:ノ
        ``7::::::.:.:.::.::.:. ..|_」」.:.:.::「
          /::::::.:.:.:.:.:.:.:ノi:.. .:.:.:.:::::i

11 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:55:38.80 ID:shURMHKk.net
今日来たパッチ
http://www33.atwiki.jp/rssiege/pages/72.html

12 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 16:56:11.83 ID:PL3utoWE.net
防衛でポンポン砲の即死が多すぎてワロww
狭い小部屋にむさいオッサンどもが、爆弾を目の前に敵が来るのを律儀に待ってるとか。
ルートなんて1本じゃないのに、タワーディフェンスのやりすぎで脳筋が鍛えられてるのかと思ったぜ。
こっちの逃げ道すらキャッスル防壁でふさいだり、見ててオイオイオイオイwwちょおまw状態
楽しい様子は今のうちしか見れないかもね。

13 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 17:09:29.23 ID:V3aQgkJ1.net
TSって聞き専門で入ってもいいすか?

14 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 17:20:26.40 ID:x3goQHsR.net
オッケーよ

15 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 17:29:43.22 ID:HeO5zqbE.net
マッチングで予想待ち時間がでるけど。
あれ逆効果では?!

16 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 17:33:34.98 ID:4q0jmCGT.net
でもウンコ行けるし・・・

17 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 17:35:47.19 ID:HeO5zqbE.net
ホワイトマスク理解した。ありがとう。

18 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:09:40.83 ID:lknr7bPi.net
UPLAYに本名で登録しちゃったけど、ユーザネーム変えることってできないの?

19 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:21:53.98 ID:lknr7bPi.net
解決しました..

20 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:22:55.31 ID:84wcfARX.net
カプカン意外と弱い・・・

21 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:27:12.19 ID:JMHl3s9F.net
NATがどうやってもModerateからOpenにならなくて辛い
キルカメ見ると自分の体感より5発増しくらい撃たれてるんだよなぁ
ポート開放以外に要素あったりする?

22 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:33:29.87 ID:J3H7+Orf.net
韓国人開幕家出し過ぎだろ
それでキルとってきてるんなら何とも思わんが即効でやられてどうすんだよ

23 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:40:55.93 ID:HriT8ViR.net
>>21
オープンでも同じよ

24 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:50:42.01 ID:EuOVSwfx.net
テロハンに新マップ追加されてる?
毒ガスまみれの大学で爆弾解除やったんだけど、誰もマップわからなくてひどい結果に

25 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:51:28.84 ID:AJHUlKqU.net
>>10
一瞬ガスマスク装着してるKBTITかと思った

26 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:53:35.16 ID:I8KKZvQe.net
>>18
ブラウザからホームページで変えれるってきいた
ただ英語版じゃないと変えれないみたいなこと言ってたっけな

27 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:54:35.14 ID:AZQQ+RtO.net
Takashi が 爆弾を発見した

28 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:55:09.51 ID:4q0jmCGT.net
ドローンスタートが向かいのビルの屋上でワロタ

29 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:55:26.14 ID:GHxHg5wr.net
一周回って本名だと思われないから大丈夫

30 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 19:58:39.26 ID:drBAC9oa.net
ゲーマーの娘が俺のアカでカジュアルをプレイして3キルしたのには笑った、マップも知らないのに。

31 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:01:31.98 ID:6YcSSaR0.net
>>21
おまいの環境ってルーターにワイヤレスアダプター繋いで、アダプターのHUBにPC繋げてたりする?
そういう感じの構成だとPPPoEブリッジにしないとダメなんだよな

おれも先日まで設定に苦労したけど、オープンにしたらマッチングが劇的に改善されたからおまいも頑張れよ

32 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:13:03.73 ID:WFfiOEop.net
今日JCGのTest cupか
果たしてあの糞みたいなインターフェースで
無事に大会運営できるのか

33 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:21:28.77 ID:HeO5zqbE.net
>>31
、、、

34 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:45:32.09 ID:0l/GDS6h.net
JCG運営さん参加者少ないからってちょっと頭使った自演しても逆効果ですよ。

35 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:47:03.99 ID:u/bq27aC.net
それより効率的な守り方教えて下さい
とりあえずバリケードしまくってるけど
仲間が壊すんだよなぁ
台無しだよまったく

36 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:55:33.35 ID:Nn4yiEEk.net
かぷかんのわなで敵やっつけられた事がない

37 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:57:18.96 ID:Nn4yiEEk.net
名前ってどうやって変えるの?

38 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 20:57:39.55 ID:8sq9TGej.net
あーもう チームキラー多すぎてやんなるわ
ラウンド開始時にショットガン乱射してくる奴とかさっさとBANされちまえ

39 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:11:36.37 ID:2HTGdc59.net
>>35
部屋に1箇所からしか入れないようにできれば一番いい
でもガジェットで無力化してくるから、一番入ってきやすいとこを妨害する位置
あるいはそこから入った瞬間、後ろから挟み撃ちにできる位置

40 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:13:24.22 ID:AZQQ+RtO.net
ラウンド始まってしばらくしてから「やべぇ設置してねぇ」と思って後追いでしかけたら
運良く引っかかってくれた

41 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:14:43.28 ID:9lJ5WET8.net
>>21
ポート開放のやり方間違えてないよね?

42 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:24:27.81 ID:S4m0kIPQ.net
バンディットによるドローン絶対壊すマン恐すぎ

43 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:43:39.84 ID:wduYYx1P.net
>>35
塞いじゃダメなところも塞いでるんじゃない?
例えば爆弾AとBの間とか、
ハチの巣にするために一か所だけ開けてある場所とか

44 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 21:56:30.71 ID:Kiz448T9.net
エリア確保で一部屋に固まって
自分達で出入口全部封鎖してるのとか自殺志願者かと思うよね

45 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:04:02.37 ID:4q0jmCGT.net
質問だけどVCする時ってマイクがゲーム音拾わないようにヘッドホン必須?
キーボの手前にマイク置きたいけどVC使った事ないからオラわかんねぇ

46 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:12:15.80 ID:YKxu3H3u.net
>>45
まぁ声聞き取りづらかったりするし、ヘッドホンは推奨だよ
たまにスピーカーでやってるのかゲーム音も拾ってる人もいる

47 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:12:57.47 ID:AZQQ+RtO.net
それなら置き型マイクとヘッドホンの組み合わせだな

48 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:23:33.95 ID:d2Rju8TZ.net
今回のアプデでVC垂れ流しバグ改善されてるのか?

49 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:38:59.01 ID:Nn4yiEEk.net
バグなん?

50 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 22:48:48.20 ID:7QsoHG5Q.net
名前はUplayからaccount edit で変更できた気がする

51 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:23:40.62 ID:GS+pqfcC.net
>>31
まさに無線LANアクセスポイント兼有線LANハブに繋いでたんで
無線APを取っ払ってルーターヘ直に接続してみたんだがやっぱだめだったわ
βの時はOpenだったんだけどなー

>>41
このゲームのポートって↓で合ってる?この番号は開けたんだけども
Uplay PC:
TCP: 80, 443, 14000, 14008, 14020, 14021, 14022, 14023 and 14024.
Game Ports:
UDP: 3074 and 6015

http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/support/index.aspx
ここから拾ってきたんだけど他のポートも使ってるのかな

52 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:51:22.56 ID:2dCYMIOC.net
>>35
とりあえずバリケードしまくるとか地雷じゃん

53 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:06:01.50 ID:yNaD3qm0.net
爆弾で大事な通路塞ぐ奴がうざいので何回もバリケード取り壊したらTKされたわ
そのマッチ途中抜けしてやった

54 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:09:54.29 ID:WoVqmZfh.net
>>53
あーそれ俺も同じ事されたわ
何回も壊してるんだからそこ塞ぐなって分かれよと

55 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:10:42.50 ID:Ts1A0Eog.net
サイレンサーは威力減るだけで音は大して消えない。ヘッドホンしてれば結構バレる。
カプカンのトラップは赤レーザー丸見えでモロバレ、誰も引っかからない。
スレッジのハンマーは有刺鉄線専用。気合で強化壁くらい壊せよ。
サッチャーのEMP爆弾はルート開拓に有効なのに誰も使ってない。ターゲット部屋のイエーガーが置くADSが天敵。
イエーガーはADS置いたら用無し。
ルークはプレートパック置いたら用無し。
ミュートのジャマーはドローンに感知させてルート変更で時間稼ぎするだけ。
タチャンカの固定機銃は必要範囲が広いから置く場所が限られすぎ。ジャミングみたいに見えないし使い物にならない。
スモークの毒ガスは味方ごと攻撃しちゃうので敵が小部屋に固まってないと存在が空気。
モンタージュは撃たなくていいから、盾最大にして突っ込んで。肉壁でしょ最大のまま突っ込んで。
キャッスルの防弾バリケードはここが最重要拠点ですよマーク。
サーマイトが壊す壁はここが攻撃側のルートですよマーク。
レーザーポインターは居場所を知らせるマーク。
IQとパルスはネタ。
グラズは芋がんばって。
トゥイッチはラジコンがんばって。
ヒューズはクラスターでマルチキルがんばって。どうせ盾持つかLMG持つかどっちつかず。
バンディットは地味だけど強化壁以外にも電流流そう。地味だけど。
アッシュはブリーチ弾が地味だけど、いいよ地味でも。結婚してください。
ブリッツは太陽拳を過信しすぎ。敵は眩しくてもとりあえず撃ってくる。
ドク・・・ドク?えっ誰?

56 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:25:55.87 ID:pQmBwUY3.net
ミュートさんのジャマーってサーマイトのブリーチングチャージも無効化できるっけ

57 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:30:56.01 ID:i/QA3l54.net
>>56
出来る。
ミュートは最初にドローン妨害して、すぐに回収して強化壁やキャッスルバリケ窓に置き直しが求められるので忙しい。

58 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:33:28.33 ID:0RB/yc6z.net
FUZEのポンポンも無効化できる
まあ回収されて別の場所に設置されるんだけどね

59 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:36:28.65 ID:RW5T6qcy.net
もうめんどくさいから爆弾とか見つかっていいと思ってる。

60 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:38:15.73 ID:R7dWNkR5.net
今まで野良でやってただけだったけどVCなしじゃ限界感じるわ

61 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:41:49.39 ID:yNaD3qm0.net
カプカンは飛行機のマップの入り口のドアだとあのでっかいねじが隠れるから
ないと思って突っ込むと爆発するよ
まぁ初見殺しでしかないけど

62 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 00:44:35.45 ID:OQSIdmqa.net
jcgの大会どうだった?

63 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:02:42.51 ID:SqebuTQ1.net
相変わらずマルチの時だけ
一瞬固まることがある。何が原因なんだろう

64 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:07:17.40 ID:0RB/yc6z.net
環境もわからんのに

65 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:11:04.35 ID:3ud9meCw.net
クリスマスセールくるでー

66 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:19:03.71 ID:x4M05iIN.net
テロハントマッチングしないしホームに戻されるんだけど俺だけ?

67 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:20:33.06 ID:ornPXq1P.net
ドクはヘッドショット当たり前になってるからあんまり必要性ないよな

68 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:24:29.92 ID:R7dWNkR5.net
ルークとドクは死んだ

69 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:28:31.46 ID:Agqrei6r.net
ドクはメンバー一人一回微量のヘルス回復だったら希望はあったか

70 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:34:07.70 ID:2TZDU5NI.net
>>55
アッシュと結婚したいについては同じ思いだが、
ほかのほぼすべてについて認識を間違えてると思う

とりあえずサッチャーEMPは壁を貫通するので中に入れる必要ない
スモークの毒ガスはnerfされたとはいえ有効だし
モンタージュは突っ込むんじゃなく中距離で敵がん見してプレッシャーかけるのが得意
キャッスルのバリケードは下見てる限りアッシュ以外には破られない
パルスは鬼 トウィッチはラジコンより武器が強い
ドクは自分蘇生できるのが最大の強み

71 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:41:01.73 ID:rk0gJOXN.net
強化壁10枚あるんだから8枚分も敵の射線を塞げるのに
開幕ダッシュして戻ってこない奴の多いこと
主にニトロ持ちのオペレーターな

72 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:41:06.19 ID:+2vhurqV.net
敵の頭上にキャラアイコン出るの紛らわしい。
つい味方かと思って躊躇った瞬間殺られる。
で敵と思って撃ったらTKだったり。。。
味方が少ない時は位置関係で予測出来るんだけどねぇ。
いっそのことブルーとオレンジに分けてくれ。

73 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:44:29.85 ID:3OEnv7Is.net
>>55
noob

74 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:46:42.85 ID:Ts1A0Eog.net
>>70
同士!詳しくありがとう。
モンタージュのプレッシャーでワロタいいねそれ。
途中ネタ放棄したけど、みんな一長一短うまく出来てるのかー

75 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:49:13.07 ID:uKsSSVpt.net
俺マイクセット買ったらパルスで仲間に敵の位置報告しまくるんだ…

76 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:49:57.88 ID:P83X/atQ.net
強化壁アンチのサーマイトのアンチのミュートのアンチのサッチャーのアンチのイエーガーが最強と思ったけど
イエーガーのADSも壁挟めばEMPで壊れるからサッチャー最強やな

77 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:56:20.87 ID:HbezCyCM.net
このゲーム何か足りないと思ったらドアだ
ショットガンで鍵壊してドアエントリーとかドアの裏に隠れてってことができない

78 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 01:57:23.25 ID:+YoaXfTw.net
キャッスルのバリケードはハンマー、グレで一撃、ライフル弾は貫通する
トウィッチはドローンが3個持てる+入口のトラップを壊せる+武器強い
アッシュのブリーチ弾は強化壁は壊せない、爆風範囲は狭いので囮

79 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 02:08:26.59 ID:ny5r9uBi.net
パルス強い強い言ってる人いるけど煽りとかじゃ無しに理由が知りたい
足音で位置は分かるし何より心拍センサーの構えと仕舞う動作が遅すぎて出遅れることもある
あと心拍うるさい、敵から聞こえなかったら強いかもしれないけど聞こえるしなあ
検証したら心拍の範囲10mで足音は倍以上聞こえた
これは例えばクラブハウスのバーとナイトクラブ、ミュートデバイスの直近みたいな状況・環境によって一概には言えないけど基本静かだから足音でよくない?ってなる

長文で申し訳ないけどパルス使ってる人理由教えて!気になってパルスいたら色々勘ぐっちゃう

80 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 02:32:00.52 ID:6lQkidV8.net
防御力、武器の性能含めた戦闘力だと思うんだけど如何?

81 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 02:32:36.54 ID:/jAmHdLr.net
日本語音声で仲間を手当する時
イェーガーさん「俺は技術者だ!医者じゃない!」と言いつつ手当
ブリッツさん「お注射の時間ですよぉ〜」と言いつつ手当

他にも手当時のオモシロ音声ある?全部は聞いた事ない

82 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 02:55:21.95 ID:Ts1A0Eog.net
パルスが強いのは滅びの呪文が使えるからだ

83 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 03:03:19.05 ID:2TZDU5NI.net
>>74
モンタージュじゃなかったモンターニュねw
対戦だとIQ以外はどれも得意な状況があるんじゃないかと思う

>>79
音は反響もあるから特定するまで時間かからない?
今窓のバリケードの向こうのどの位置にいるかまでは大抵わからないし
歩き移動してるやつはほとんど聞こえないよね

84 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 03:08:02.93 ID:CFlrrg2q.net
すたぬー配信見てたけどやっぱりチームゲーで競技性高そう
ボコられてたけどな・・・

85 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 03:10:15.95 ID:W+Vb5CjZ.net
まーた売名か

86 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 03:48:24.25 ID:3OEnv7Is.net
□□□□ □□□

87 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 04:00:34.29 ID:+YoaXfTw.net
IQ、パルスはVCで情報共有されるとチートユニットになるよ
カプコン、ドク、タジャンカなどはまだ調整が行きわたってないのかな
今後のアップデートや追加マップ、追加ガジェットなどで立ち位置が変わってくると思う

88 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 04:02:43.28 ID:ix80anvf.net
IQはVCやってるとドローン索敵の手間を省いてくれるね
ボムも見つけるし速攻になれば強いのかも

89 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 06:58:08.91 ID:ya439ntH.net
ラスト1体1になった時敵がパルスだったときの絶望感

90 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 07:35:03.97 ID:Im208xxK.net
>>72
そう、アレほんと紛らわしい。
微妙な場所で出会うと一瞬味方かと思って躊躇ってやられるわ。

91 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 07:46:14.11 ID:JNDE9Noo.net
>>55
サーマイトは確かにここから攻めます言ってるようなもんだけど
うまく使えばそれを囮にして裏取り出来たりするから結構好き
ブリーチングも使えば2箇所囮爆発も出来るし

92 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:05:25.11 ID:anu8q1Ig.net
瀕死状態の時はもうちょい耐久度上げてもいいと思うんだけどな
蘇生しようと思ったら間違えてスモークグレ投げて死んじゃった時は申し訳無いと思いつつ笑っちまったわ

93 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:08:37.09 ID:J9Rvi+cQ.net
>>55みたいなのが野良で上級者気取りしてるから
PTプレイが捗ります。

94 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:20:10.75 ID:ix80anvf.net
アホほど断言したがったり偉そうに書きたがるのはなんでだろう
アホだからか

95 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:47:32.32 ID:FSGZh5dQ.net
PS4スレよりはVC導入が楽なPCの方がマシだわ
あっちは延々と野良の悪口繰り返すガイジばっかでひどいわ
オペレータの強さ議論とかいうカスみたいな話も向こうじゃメインの話題だし

96 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:55:29.54 ID:zhPAj8VU.net
>>92
瀕死の時にスモークなんか焚かれたら死んじゃうよ

97 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:02:57.94 ID:cB16s4Bg.net
アンダーバレルにショットガンとかつけたい。
マスターキーとかいう名前のオペレーターとかでどうすか><

98 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 09:17:19.50 ID:wZwu6oFu.net
単純に強いのはちょっと・・・

99 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 10:32:22.40 ID:anu8q1Ig.net
>>96
いや焚く前に当たっただけで死んだぞ

100 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 10:46:02.37 ID:5/BhIAzu.net
モンターニュで盾構えながら意気揚々とバリケード壊して突っ込んだらカプカンのトラップで盛大に死んだ……
盾で視界塞がれて気づかなかった

101 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 10:51:16.80 ID:nWStMYP7.net
野良でチームメンバが上手い人揃いで自分だけ全然スコア(キルではない)が、伸びない&直ぐ死んでしまう時の居づらさときたら。

102 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 11:19:29.97 ID:Ts1A0Eog.net
>>87
やっぱTS必須だねえ。まともに情報提供出来るか怪しいから、聞き専になってるけど。
防衛の敵が立てこもるだけならパルス強いけど動かれるときついな。IQはその点動かないものを探すから楽かも。

>>88
今度IQ使うときは勇気を出してTSで喋ってみる。初めてだから、やさしくな・・・・

>>91
サーマイトと鰤の2本立てで囮とか考えたことなかった。
移動してるフリの足音とか、グレでわざと音出すことはしてたけど。

103 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 11:23:38.48 ID:SUc02Aj0.net
>>102
喋れる環境なら聞き専になる必要ないだろう、普通に挨拶して何か言いたいことあったら言えばいいのよ
連携はそのうち自然にとれる

104 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 11:32:44.24 ID:cB16s4Bg.net
死んだらカメラやドローンみながら話せばいい。スポットせずに言うのでも良いし。

投げ物投げるときとかも一声あれば違うだろし。何かするときも先に一言あれば他の人も対応しやすい。

長々しゃべる必要は無いし、要所要所で一言あれば全然違うよ

105 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 11:50:44.40 ID:yHRczUS0.net
>>100
あるある過ぎるなwwww
最初のころそれやりまくったわw
さすがに今はないけどー

106 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:29:46.73 ID:dG3iUYzr.net
盾持ちは視界遮られてて意外と引っかかるんだよな
バリケードと罠だけなら大丈夫だが
例えばそのバリケ越しに敵が居て撃ってきてたりすると
その撃ってくる敵の方に意識が向いて足元の罠のこと忘れて前出て踏んだりする

107 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:49:52.27 ID:KeCJJ2cT.net
全身が隠れる盾持ってる奴(モンタージュ?)のマウスホイールクリックで使う個人スキルみたいなのの効果が分からない、盾が動くだけ?

108 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:51:18.76 ID:KeCJJ2cT.net
全身が隠れる盾持ってる奴(モンタージュ?)のマウスホイールクリックで使う個人スキルみたいなのの効果が分からない、盾が動くだけ?

109 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 12:55:12.04 ID:qYFlh3O1.net
動くだけ
頭上と足元もカバーするからしゃがめなくなる

110 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:01:30.16 ID:qzoXwXhj.net
ニュ!

111 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:05:05.47 ID:nvUxzYt/.net
ニュ?
http://i.imgur.com/I6sdxtW.jpg

112 :31:2015/12/18(金) 13:07:20.55 ID:vnhBRpkM.net
>>51
亀レスだけど参考程度におれの経緯を書いておくよ

まず回線構成を大まかに説明すると
ADSL MODEM -> ワイヤレスアダプターとあって、アダプターのHubにPCやら他のネット機器を接続させてる
この構成は以前も現在も何ら変わってない

で、設定の話に入るけどモデレート時の設定は
ADSL MODEMは、DHCPをオン
ワイヤレスアダプターは、アクセスポイントモード

それをオープンにさせた設定は
ADSL MODEMは、DHCPを『オフ』にし、PPPoEブリッジモードにする
ワイヤレスアダプターは、ルーターモードにし、DHCPをオン
UPnPをオン

特定のポートは開いていないし、PCのIPアドレスも固定してないけど、これでオープンになったよ
ただ、ゲームなどのコンテンツ用にポートを開く(ポート番号など詳細は不明)設定をオンしないとダメだった

113 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:18:12.43 ID:yzavHgO8.net
>>109

なら使う前は全身隠れてないってこと?

あと二重投稿になってた、すまん

114 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:23:04.73 ID:qYFlh3O1.net
>>113
BLITZやFUSEやRECRUITの持ってる盾もそうだけど展開してない盾は基本的に立つと足は丸見えで、しゃがんでも向く方向によってははみ出すし頭もはみ出す

115 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 13:28:22.00 ID:cB16s4Bg.net
>>108
ちょい押しじゃなくて 押し続ける

116 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:18:04.84 ID:yzavHgO8.net
>>114
>>115
ありがとう

そうか長押しなのか

117 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:43:21.62 ID:JROUjgAv.net
ブリッツ慣れるとまじでつええな
ハンドガンの性能もうちょいだけ下げてもいい気がするわ

118 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:45:47.35 ID:RW5T6qcy.net
>>117
でもC4やっかいじゃね。

119 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:52:22.96 ID:JROUjgAv.net
>>118
c4は諦めるか死ぬ気でヘッドショット狙うしかねえな
てかc4弱体化されたら防衛側で盾に敵う気しねえわ

120 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:11:01.68 ID:TpMDNsB+.net
>>101
(マルチの話だと思うけど)Coopゲーなら上の難易度を始めたばかりの頃によくある話
速攻で死んだら上手い人の視点に切り替えて、立ち回りを参考にすればいい

121 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:13:18.55 ID:uzBswIt3.net
技盗むチャンスやで

122 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:13:39.75 ID:W+Vb5CjZ.net
C4弱くなったらモンタ倒せないやんけ

123 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 15:47:34.32 ID:J9Rvi+cQ.net
盾は1対1じゃ盾持ってない方が有利だろ
ブリッツはフラッシュの射程に入ればひっくり返るけど

124 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:09:54.22 ID:BtaB8V3P.net
何をもって有利なんだ?このゲームヘッド1発なのに

125 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:10:26.15 ID:wdxuZkBO.net
c4弱体化していいよ
盾は正面から馬鹿正直に撃ち合うから強く感じるだけでちょっと斜めになるだけで簡単に倒せるし、挟み撃ちにできる位置取りを考えるのがこのゲームの醍醐味でしょ

126 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:18:27.45 ID:6rrEc3lC.net
常に敵の位置を把握して1フレームでヘッドショット出来るチーターなら有利不利もないけど

127 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:34:02.96 ID:mZdYCqcv.net
全距離HSで一撃なんですか?
どの武器でも?

128 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:34:18.20 ID:9HcqRe4M.net
アッシュのブリーチング弾でシールド壊せるとか欲しい
と思ったけど、アッシュもモンタさんも両方攻撃側だったな…

129 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:41:21.52 ID:BtaB8V3P.net
上手い下手あるしその時によって条件が違うからな
1vs1有利不利はなんともいえないと思うな
盾は足が遅いからやっぱC4が一番うざいかな

130 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:31:42.58 ID:+YoaXfTw.net
CSを意識したHSのヒットボックスとダメージは修正されるだろ

131 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:36:29.86 ID:uzBswIt3.net
なんかおもったより盛り上がってるよなこのゲーム
始まる前はいいゲームなのに、一瞬で過疎るかもって不安だったけど
さいきんでたFPSで一番いいスタート切ったからおじさんうれしいよ。。
初代をあそんでた小学生の頃が懐かしい

132 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:46:15.26 ID:zmkxGE13.net
ダウンロードのテクスチャってストリームじゃないと使えないの?

133 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:55:20.36 ID:nvUxzYt/.net
過疎過疎ネガキャンしてたキッズは未だに某爆死ゲーで遊んでるんだろうな

134 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:55:40.48 ID:7a96lh9D.net
>>130
えっ?????www

135 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 17:57:08.34 ID:7a96lh9D.net
>>131
オヤジ狩りじゃぁぁ

136 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 18:01:05.66 ID:ECYOO1NN.net
今までのHSでも一撃じゃないゲームの方が変だと思うんだけど

137 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 18:17:16.67 ID:Qe7RMkLQ.net
>>136
ヒットボックスとか、ダメージ量とか言ってるけど、単に交戦距離の問題なのが分かって無いだけだからね

138 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 18:29:40.71 ID:Na9goiNK.net
足元撃たれても呻き声だけで盾を手放したり大きくぶらしたりしない特殊部隊の鏡

139 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 18:46:37.25 ID:ix80anvf.net
倍率ダメージはあってもなんでもHS一撃ってそんなあったっけ

140 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 18:58:26.01 ID:J9Rvi+cQ.net
>>139
エアプか?

141 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:11:57.43 ID:anu8q1Ig.net
もうちょい会話の流れ読もうぜ

142 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:13:08.38 ID:2MLhgrlI.net
アップデートでテロハンマッチしなくなったという書き込みを見たが
言語設定が日本語同士で正しくマッチするようになっただけで
英語な人とでもいいなら言語設定英語にしてやればすぐマッチするべ

143 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:13:29.71 ID:NdV/QNyg.net
タチャンカでLMG構えてるとき時敵の盾が来るとガンダムと戦うザクのような気分になって気持ちがええ

144 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:14:00.06 ID:NYRd6hyD.net
>>140
横からだが話しの流れ的に今までの他のゲームでそんなに(HS一撃あったか?)ってことだと思うゾ。的外れな意見ばっか言う奴には苛つくが即エアプ発言もねえ

145 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:21:02.09 ID:J9Rvi+cQ.net
>>144
エアプじゃないならじゃないって言えばいいのよ。

146 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:23:47.41 ID:/dzoSaRM.net
>>145
俺はエアプだぞ?

147 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:25:58.44 ID:J9Rvi+cQ.net
>>146
よかろう。
一番最初にルークを解除して開始直後にバックを置くだけの仕事を与えよう。

148 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:35:09.63 ID:ix80anvf.net
>>144
そのつもりだったんだけど
流れをちゃんと読めない池沼がいるの辛い

149 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:35:43.43 ID:C5Mfm7nk.net
地味だけど良ゲーなのが口コミで伝わって新規増えるといいな

150 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:37:18.66 ID:ctdMCSwQ.net
遠距離からブリッツのフラッシュで照らしてダッシュしたらヘッショされたでござる。

フラッシュの射程教えろくださいエロい人

151 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:51:53.79 ID:y1tgaLzJ.net
15m

152 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:52:36.08 ID:oj/6waIn.net
>>142
言語関係ねーよ

153 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:56:44.42 ID:HdJVCDqy.net
>>150
ソロハントでnpc相手にピカピカやってみな
有効距離でやればよろける動作する

154 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 19:57:54.48 ID:ix80anvf.net
有効距離だとしてもフラッシュがどれくらい効いてるかはこっちからはわからんよね
ちょっと視界悪くなってる程度でもアニメーション同じじゃない?

155 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:03:09.22 ID:uzBswIt3.net
>>150
べつにまぶしくても 撃つことはできるからね

156 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:29:49.99 ID:ctdMCSwQ.net
>>151
>>153
>>154
>>155
thx pal
テロハン参考にしてみます!

157 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:37:06.98 ID:3ud9meCw.net
今G2Aで買おうと思って見ているのですがアジアと日本とグローバル版で何か違いはありますか?

158 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:48:04.88 ID:WoVqmZfh.net
とりあえずアジア版以外のを買っとけばいいよ

159 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:24:03.13 ID:Ts1A0Eog.net
防衛は未だに徹底ヒッキー作戦が人気だのう・・気づけば四方八方全部塞がれて身動き取れない。
3回に1回はポンッポンッポンッ→アーッ!アッー!アッー!
あと目の前の敵ドローン無視もトレンドwそれだけ新規参入が多いってことかも。この人気が長続きするといいなー

160 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:25:35.85 ID:+YoaXfTw.net
タカチャンの鋼鉄ヘルメットが拳銃一発
ルークさんの分厚いアーマーも拳銃で数発
HSのヒットボックスがデカすぎる
アーマー ●●● スピード○  (空気)

161 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:32:26.27 ID:W+Vb5CjZ.net
結局アーマーってなんなんだ

162 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:33:18.89 ID:N6cofexG.net
>>157
違いがあるわけ無いだろ!お前アホか?

163 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:34:43.36 ID:odyHLeUl.net
敵チームの名指しチャットで応答してたら他の敵が特攻してきて終わった
ggじゃないでしょ..

164 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:51:08.83 ID:3potlu39.net
>>163
交渉は決裂してるんだぞ

165 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:53:27.69 ID:CkJHVKh7.net
こいついつも交渉決裂してるな

166 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:56:29.52 ID:bRYTt4J6.net
人質回収勝利ってあるの?大体どっちか全滅して勝負が着くイメージなんだけど

167 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:01:56.83 ID:odyHLeUl.net
交渉なんかする予定は無いんだけどさ
全員とチームのチャットの色が同じ事を良いことにチャット撹乱してきたんだよ

168 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:03:36.30 ID:2TZDU5NI.net
救出勝利/敗北はなんどもある
人質が沸くスポットや守りチームが固まるかにもよるけど、
場合によっては2人殺しただけとかでスピード勝利できる

169 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:05:17.18 ID:BCH5GW2e.net
大抵のラウンドはどちらかの全滅終わる
はっきりわかんだね

170 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:13:41.83 ID:CkJHVKh7.net
人質が敵に感化され銃を取り戦う場合もあるかもしれない

171 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:32:55.46 ID:uzBswIt3.net
一方現実のロシアの特殊部隊はガスで人質200人ごと犯人を殺した。

172 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:54:55.17 ID:NdV/QNyg.net
クリアランスレベル一桁チームと四十越えチームがマッチングされるレイプゲー

173 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:11:19.13 ID:xbAqA+6Z.net
お友だちにcg無料体験版、最大四人まで招待したら
一日ブースターその都度くれるって書いてない?
ワイはローンウルフなんで関係ないけどね

174 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:24:20.13 ID:W+Vb5CjZ.net
体験版なんてどこにあるんだ

175 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:49:33.44 ID:vnhBRpkM.net
>>158
おれはG2Aでアジア版購入したのにもかかわらず、何の問題もないわけだが?

176 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:59:05.16 ID:P83X/atQ.net
攻め側でカメラ処理終わらず配置にすら付いてないのに正面から突っ込んで死ぬ脳筋何なんだ
ゲーム間違えてるだろ

177 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:00:43.19 ID:4GfdKZuk.net
何ってただの初心者だろう
初めてすぐでカメラの位置とか分からんやろ普通

178 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:03:16.30 ID:CA4HbdpW.net
野良ならしょうがないな みんながみんな都合よく動いてくれる訳じゃない
VC使っててそれなら別ゲー行ってほしい

179 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:03:54.21 ID:LrDghg7k.net
ランクマッチが野良で参加してもコンスタントにマッチするほどプレイ人口がカジュアルから推移してくれればいいんだけどね

180 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:07:06.02 ID:YJ0TAur8.net
ランク20位越えてても普通にいるから致命的にゲームセンスが無いか、cod of siege やってるんだろう

181 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:19:53.67 ID:whyXoM+j.net
>>180
fuck

182 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:24:29.09 ID:mLEZmVvu.net
勝てない試合だからってTKするのやめろよ萎える

183 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:30:55.72 ID:pcG41cGp.net
おいお前ら

結局GOLDえでぃしょん買えばいいのか?

おしエロ

184 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:35:39.09 ID:S3hl1zIW.net
AMPN-CT6B-EGTD-C9YP
JFJM-WJDL-YEGR-MYA4
8LD7-LJFG-RHUA-LG7W
8CT4-N7YU-9KP6-YKFR

やってみたい方どぞー

185 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:41:16.36 ID:4uvnaBKc.net
>>184
なにこれ?

186 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:42:15.57 ID:p7NBOHXz.net
>>182
負け試合でクソみたいにFFかましてくる奴とか、ちょっとしたことで根に持って撃ってくるやついるよな

野良試合開始前に意志疎通できるかVCしたあとチャット打ってたらはよ動けみたいな感じで一発撃たれてstupid言うたらガッツリ撃ってきて笑った

187 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:43:02.89 ID:N0Vd1KJh.net
3VLJ-MMXW-67QL-VLBB
7LMV-G9BK-CR6L-664C
LENA-MDA3-GCWM-GQ6N
EYXX-J874-MPCM-BPMQ

おれも、uplayキーだからな

188 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:43:19.05 ID:S3hl1zIW.net
>>185
週末体験版のコード

購入迷ってる人はUplayに登録すればプレイできまーす

189 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:43:40.17 ID:N0Vd1KJh.net
>>185
月曜まで遊べるキー

190 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:49:50.23 ID:g8AyM9bf.net
鯖落ち?

191 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:49:57.85 ID:Pl4hOxpN.net
堕ちたな

192 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:50:08.83 ID:XNo/9pAC.net
鯖落ちてる?

193 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:50:11.28 ID:lsi/gfpQ.net
繋がらねえ

194 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:50:21.62 ID:LrDghg7k.net
俺だけじゃなかったのかコネロス

195 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:50:30.98 ID:8L8+6soa.net
堕天使が一気に群がる

196 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:50:31.35 ID:EJ0Y/DJl.net
せっかく勝てそうだったのに

197 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:50:44.83 ID:eX0q40DW.net
チャットでハングル使うやつ、朝鮮語喋ってるやつ1回でも負けるとすぐfuck、敵だとすぐnoooooobって言い始めるから分かりやすい。
ほかにも自分はさっさとやられてるのに残った味方の視点覗きつつ文句ばっかり。fuckだのkidsだのnoobだの。お前はどうなんだと小一時間

198 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:50:54.98 ID:4uvnaBKc.net
>>188
>>189
なるほどー購入迷ってたので使わせていただきます

199 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:52:40.87 ID:8L8+6soa.net
このゲーム煽られて熱くなったら負け
両者フルメンバー良いチームの対戦だとVCなくてもまじ神げー

200 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:52:50.34 ID:tFhfKxoC.net
鯖落ちてるのか

201 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:54:08.03 ID:LrDghg7k.net
□□分のメンテを行います!ってメニュー画面のニュースで表示されてるんだが
肝心の何分ってとこが文字化けでいつ終わるのか分からん

202 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:54:55.46 ID:Pl4hOxpN.net
30分メンテか

203 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:55:03.25 ID:4GfdKZuk.net
アップデートが来ました

204 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:55:16.48 ID:GpBtPkid.net
EST10:45-11:15迄

205 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:56:04.17 ID:7Jl2wZID.net
体験版のコードどうやって手に入れたん?、フレに布教したいんだが

206 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:57:01.28 ID:4GfdKZuk.net
>>205
https://rainbow6keys.ubi.com/

207 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:57:13.61 ID:S3hl1zIW.net
>>198
もし可能ならSteamグループのTS3VCもお試しください
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC

気軽に参加できるのでその点はご心配なく!

208 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:57:14.64 ID:lxNSDHrJ.net
スチムーでアップデート待機中になったぞ

209 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:58:01.75 ID:g8AyM9bf.net
そういえば?マーク付いた瀕死の仲間が壁をスリ抜けて俺の所まで滑って来たけど、あれチート?バグ?

210 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 00:58:29.92 ID:g8AyM9bf.net
文字化けした、十字マークね

211 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:01:05.35 ID:NcdxrjLF.net
俺も貼るか

HJCL-NDJP-9AFL-XP4C

YMGA-6T3M-8C3Y-H93U

RTWN-YJMU-FMBQ-NAQD

212 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:02:48.40 ID:8L8+6soa.net
>>209
バグ
俺も何度かなった
見えない敵もそれ

213 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:04:17.76 ID:7Jl2wZID.net
>>206 ありがとう、全力で布教してくる

214 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:05:15.98 ID:TLE8fo8w.net
高解像度テクスチャってどこで手に入るの?

215 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:08:57.68 ID:C9ueOI9U.net
アプデおわってるぞー

216 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:09:01.53 ID:an4PRX15.net
>>175
アジア版は日本からじゃアクティベートできないからVPNとか使う必要あるし、めんどくさいじゃん

217 :214:2015/12/19(土) 01:09:12.87 ID:TLE8fo8w.net
自己解決しましたすんまそん

218 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:09:41.14 ID:xFcBFpa0.net
>>214
DLC扱い

219 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:11:21.16 ID:nCEvBAlW.net
コードありがとね
ちょうど買うか迷ってたとこでしたわ

220 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:12:32.67 ID:7iwJj5X3.net
紹介コードを通じて本編を買う人は本編が25%オフで買えるらしい
とりあえず2個ほど貼っとく

MM3C-FB4N-6DVC-HL7J
MT8C-LHLN-CYNX-NMTJ

221 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:15:01.29 ID:g8AyM9bf.net
>>212
バグなのか!すげぇバグだわw
レス、サンクス

222 :175:2015/12/19(土) 01:15:23.02 ID:xFcBFpa0.net
>>216
いや、だから何の問題もないと言ってるだろ?
VPNとか小細工しなくても普通に起動しただけでアクティベートできるし、日本語入ってるし、日本語版と何ら変わらんぞ
憶測だけでデマ流すのやめようや

223 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:18:33.28 ID:Iu2RLLZA.net
>>220
ありがとう、下のコード頂きました

224 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:20:34.48 ID:4uvnaBKc.net
今から始めるぜい

225 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:22:25.32 ID:an4PRX15.net
>>222
いや実際俺もアジア版買ってUplayで有効化しようとしたら
ご利用の地域からは有効化できません、的なメッセージが出てきたのよ

つかG2Aにアジア版は日本でアクティベートできないって書いてあるんですが

226 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:26:10.77 ID:q64rJNCM.net
g2aのアジア版で日本語プレイしてるけど、発売前予約と発売後(12/1)のアジア版で
発売後にアジア版買ったって人はVPNかまさないとうごかないんだけど?
みたいな書き込みあった気がした。
自分は予約アジアでVPNもなんもせんでもプレイできた。

227 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:28:45.86 ID:xFcBFpa0.net
>>225
そりゃいつ購入したキーだい?
おれは先月末に買ったんだけど、VPN使わずに普通にアクティベート出来たよ

まあ日本で使えるキーの在庫が切れたってことでしょ
ご愁傷様ってことで

228 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:32:20.55 ID:sucHsH61.net
再開したっぽいな

229 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:32:43.45 ID:A+tDCsNw.net
俺もうごかなかったけど友達はうごいた
アジア版はうごくひといるけど うごかないも可能性がある ってかんじやね

230 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:35:35.62 ID:YJ0TAur8.net
フリープレイで購入検討者が増えるかもって時に
ご愁傷さま
じゃなくて調べもせずに大丈夫とか言うなよ

231 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:36:42.02 ID:4uvnaBKc.net
やろうと思ったけどできないや

232 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:37:08.07 ID:an4PRX15.net
>>226 >>227
なるほど 俺が買ったのは発売後だからアクティベート出来なかったのかもな

233 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:48:19.61 ID:ALVxq8Jf.net
VPN噛ませばいいだけじゃね?

234 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:01:27.81 ID:aM8eNwHI.net
アプデ後からめちゃくちゃ調子悪いな…

235 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:31:35.19 ID:CA4HbdpW.net
スタックバグとかラペリング関連の不具合は今まで一切なかったのに
アプデからたまに遭遇するようになったわ

236 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:35:31.21 ID:eX0q40DW.net
ラペリングで上った後のスタックは以前あったけど最近は無くなった
代わりに、ラペリング降下で地上ギリギリで止まっちゃうのに遭遇

237 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:24:23.34 ID:CA4HbdpW.net
>>236
あれは伏せで直るからいいけど、室内で敵を待ち構えてる時にしゃがむと動けないの怖いわ

238 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:26:04.79 ID:RRfQHEGS.net
>>220
2chでキー晒しとかよくやるわ
無料でチート試してっていってるようなもんだろ

239 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:27:02.89 ID:Pl4hOxpN.net
どんな勘違いだよ

240 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:29:14.88 ID:NcdxrjLF.net
どんな勘違いしたらそんなレスがでるんだ

241 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:37:48.35 ID:eX0q40DW.net
>>237
なんじゃそりゃこええ
でもたまに変なところで引っかかったりガクガクしたりするから、まだまだ怖いわ

>>238
そんなキーキー言うなよ(´・ω・`)ちーともちつけ

242 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 04:27:54.64 ID:QxgtBbY5.net
妬み恥ずかしい

243 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 04:32:18.38 ID:KXh31+q1.net
てか今公式セール中やん25%オフ

244 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 06:04:36.57 ID:mHsHc7of.net
ユーロだからあまり割安感はないけどな。今Uplayキー買うなら鍵屋の方が安い

245 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 07:56:01.04 ID:kCk7OzTZ.net
中韓はクソみたいなPTプレイヤーとチート臭いの多いからもっと隔離して欲しい

246 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 08:03:52.69 ID:QYdBGeeh.net
あの人達チャット打ってるけど文字化けしてわかんない
□□□□

247 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 08:09:12.55 ID:ifXjEhto.net
どうせ見えても記号にしか見えないでしょ
ろくな事書いてると思えないしそれで良いと思うぞ
まともな教養ある層なら英語チャットだろうし

248 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 08:33:21.74 ID:YtisnjmD.net
死んだあとのサポートモードでACOGを通常より後ろから覗いてる奴がいたんだけど
覗き方の切り替えとか機能あったっけ?

249 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:21:11.04 ID:Kp8bnPxh.net
□□□ □□

250 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:23:36.60 ID:bK5f+02e.net
バングルはほとんど四角になるけどたまに数文字だけちゃんと表示されるんだよな
どうせなら日本語で打てるようになんないかな

251 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:24:31.91 ID:eCxgctXQ.net
□□□□□□□□ □□□□?

252 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:24:43.21 ID:whyXoM+j.net
すまん
誰か俺に体験版のコードくれないか

GTX660でどれだけ動くのか試したい

まともに動けば買おうと思う

253 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:27:34.38 ID:dhhFqPB9.net
身内4人で試したいのですが、どなたか4つ全部コードいただける方はいらっしゃいませんか?
自分はβの時に遊んだので買う気はあるのですが、知人と一緒にでないとどうにも…って感じなのでこれを機に知人にも体験してもらいたいです
どなたか使うことがなければよろしくお願いいたします
steamvvv@yahoo.co.jp

254 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:30:21.48 ID:LrDghg7k.net
なんだかテロハン1回失敗しただけで萎え墜ちする人見かけるの多くなったなあ
日本人っぽい人も萎え墜ち率高いのがちょっとびっくりや

255 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:39:16.59 ID:I2cwQp/5.net
どうぞ

T3CT-VL8M-MHCM-7MQP
RJ6M-GFTM-MAR3-RCQA
L834-ATNH-AHLB-BPC8
AG67-QURF-JCBT-MMFG

256 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:39:30.62 ID:Kp8bnPxh.net
>>252
設定下げればまともに動くぞ
面白いから買え

257 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:40:55.60 ID:jUOX/9w6.net
>>255
サンキュー

258 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:41:05.06 ID:eX0q40DW.net
クラスターとかC4、グレでも人質死ぬんだから、爆弾解除でも爆弾が被弾したら失敗にしてほしいな
最終的に撃ちこめ投げ込めになってるから面白くない。

防衛側が人質の横に待機して攻撃側の攻めパターンが減ってるし、
たまにクラスターで殺しちゃって謝ってるのいるけど、わざとじゃなければしょうがない

259 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:41:06.33 ID:9Zu325dQ.net
>>255
一番下頂きました。ありがとう

260 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:45:00.46 ID:whyXoM+j.net
>>255
サンクス
まじサンクス

261 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:47:39.49 ID:Kp8bnPxh.net
>>258
残念ながら人質でFUSEはNG

262 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:49:48.03 ID:jUOX/9w6.net
とりあえずDLしたらチュートリアル全部みてポイント稼ぐの忘れるなよ

263 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:54:59.36 ID:QIPYrzs0.net
コード入れても遊べない

264 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:55:28.41 ID:PPD/aaVa.net
人質だとFuseは使わない。

と、防衛側が思ってイェーガーも使わず安心しきっているので人質のいる部屋の隣にクラスターを打ち込んでごちそうさんです。

265 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 09:58:18.21 ID:bzDnvNQA.net
人質でfuse使いたい方々はローカルで
人質を殺害しない位置をちゃんと把握してくれ

266 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:02:53.99 ID:Kp8bnPxh.net
FUZEだったわ
すまんな

267 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:06:00.99 ID:WOMIaWbN.net
>>261
せやね。人質マップとわかってて選んでるから。使いどころ難しい分、そのかわり上手く使えるならかなり効果はあるけど人質に当てちゃ責められてもしゃーないでw
まあ、それよりも救いようがないのが味方に当てて殺す馬鹿w
昨日はそれで味方二人もってったヤツいてビール噴き出して笑ったわw

268 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:08:55.58 ID:CA4HbdpW.net
>>265
グレの跳ね方ランダムだから把握もできんだろ
隣の部屋まで転がることあるからな
最悪、2個とも2Fに使ったら地下の人質死ぬまである

269 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:22:02.05 ID:PPD/aaVa.net
自分も釣られてFuseにしてしまっていたわw

>>268
当たり前だけどランダムといはいえある程度予測ができるし、そこまで物理法則を無視した飛び方はしないからね?
クラスター使うときわざわざ味方に「リスポーン地点まで逃げてくれ」とは言わないでしょ?

270 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:23:41.19 ID:ifXjEhto.net
たまに人質の隣りにいる時にヒューズ飛んできて焦るわ
それで人質じゃなく自分だけ死んだらほんとクソが!ってなるよな

271 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:26:07.18 ID:9/exBPjY.net
ここに貼ってあるコードは午後八八時からでしょ

272 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:28:05.05 ID:9Zu325dQ.net
昨日の午後八時からですって
http://doope.jp/2015/1249745.html#more-49745

273 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:30:21.08 ID:9/exBPjY.net
ともあれシーズンパスにゴールドカモ入ってるみたいで安心したわ

274 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:32:12.68 ID:4uvnaBKc.net
今から始めるけど誰か一緒にやってくれる人おらん?

275 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:46:30.38 ID:n7Xzo/OL.net
TS3鯖おるんならやろうかなと思ったがこの時間だとマッチング怪しいな

276 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 10:47:28.11 ID:bK5f+02e.net
>>269
この前物理法則を無視した意味不明な飛び方をするクラスターによって遠くはなれていた自分が殺されました(半ギレ)

277 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:03:33.47 ID:dhhFqPB9.net
>>253
どなたかお願いします!!!

278 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:10:28.42 ID:kydjosX2.net
コード乞食の多さでエアプ率の高さがわかるな

279 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:22:46.59 ID:eCxgctXQ.net
>>277
いい加減うぜえよ

280 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:35:31.60 ID:LrDghg7k.net
これって数日体験無料ってだけだよな?
たったそれだけの為にどんだけ必死やねん 1度ならまだしも2度も催促してんじゃねえよ

281 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:37:11.82 ID:AsEdH0t8.net
催促自体は1回しかしてないだろ
いちいち構うな

282 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:41:42.75 ID:CA4HbdpW.net
>>269
ある程度の予測なんかで1ラウンド終了してほしくないわ
貫通した爆風で死ぬこともあるし、物理法則なんて気まぐれでコロコロ狂うぞ

>>277
コード欲しかったらTS鯖行って直接示談してきたらいいんじゃね

283 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:43:06.01 ID:XNo/9pAC.net
この世界の建物の隣室の足音の丸聞こえっぷりはなんなの?
建物全部レオパレスなの?

284 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 11:48:28.32 ID:CA4HbdpW.net
室内で靴履いてるとすげーうるさいぞ

285 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:03:24.37 ID:TLE8fo8w.net
>>283
ブーツだしな
装備合わせると十数キロあるわけだし金属多いからこすれる音も出るし

286 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:06:34.17 ID:eX0q40DW.net
NVの無いマルチならこの物陰は暗いし同化してばれねーぜと思って隠れてると、あっさり撃たれてやられた。
キルカムみても、細い隙間の向こうに何かあるとは遠くから見えなかったが。
無音で近寄るドローンこええよ

287 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:10:32.80 ID:4uvnaBKc.net
難しい

288 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:38:22.84 ID:pWgaCnpw.net
>>283
レオパレスdisってんのかぁ(# ゚Д゚)ァァン?

289 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 12:57:09.00 ID:70AuEe0L.net
一般のアメリカ住宅はログハウス以下の欠陥住宅だから仕方ないだろ

290 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:01:03.88 ID:mapdcSoj.net
CKCL-MX7V-B6RL-3DYD
PDAM-EYAL-C4CQ-9YUW
77MX-4GAC-DM7M-JDL9
9LJP-XDB3-KF6H-6TMN
使ってくれ

291 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:02:36.53 ID:Kcg18UVd.net
ということはスニーカーキャラは音が聞こえずらいんかな

292 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:03:20.90 ID:Gh8pabF0.net
カーペットひいてあるのに歩いてもゴツゴツうるさいのはどうなんですかね

それにGSG9のオペレーターはだいたいみんなスニーカー履いてるのに軍用ブーツと同じ音がしますね

293 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:03:51.87 ID:pWgaCnpw.net
>>291
見た目スニーカーでも鉄入ってる安全靴だからな

294 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:04:50.53 ID:ZTYE8/2p.net
最近雨戸が強化バリケードにみえる。

295 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:05:09.20 ID:pWgaCnpw.net
>>292
あのカーペットに見えるのも、ただの床の柄だしな

296 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:07:33.78 ID:Gh8pabF0.net
安全靴って鉄板入ってて重たいけど足音はそんなにうるさくないぞ

297 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:08:30.17 ID:LrDghg7k.net
大統領機の座席の床は流石に高級なのかふかふかして聞き取りにくいんだよなあ

298 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:11:16.99 ID:KmSw78ko.net
どーぞ
8PGR-XD6L-ED6G-7YPN
UM4Y-48AM-LWB4-ADV9

299 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:15:20.19 ID:kjq/FXlH.net
スクワッドを作成中ってくっそ長いんだけど短くならないの?

300 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:17:03.19 ID:Gh8pabF0.net
なるよ
回線変えたらいいよ

301 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:37:43.88 ID:kyJ3ub2u.net

LAVL-ETM8-NLLE-83UQ
LY38-XACR-AKAN-H7MH
AWKE-MMV3-CP9M-9THW
TAUJ-KMAL-36QF-KAQF

302 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 13:51:57.39 ID:kPvsMEPc.net
ストーリー付のシングルプレイ実装されないかなVEGASみたいなの
フューズにクラスターチャージ指示してからブリーチしてブリッツ突っ込ませたり
タチャンカにここにLMG設置して守れとかやりたいんじゃぁ〜

303 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:13:21.29 ID:8SJDoh6w.net
>>301
thx、貰いました

304 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:15:26.66 ID:fza4ZIam.net
なんでキー配布なんてやってるのかと思ったらフリーウィークエンドなのね

305 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:21:09.03 ID:hf3E9w+8.net
クローズドフリーウィークエンド

306 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:24:48.31 ID:QxgtBbY5.net
よし俺も布教しちゃおう
全部公式だから安心して使え

NMJB-LMDM-C9BQ-KMBP
T767-AJF9-X8NK-NN6G
JLJN-M6LM-E8QU-AWB3
L9W8-WPBD-H8DC-UBX6

307 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:38:00.09 ID:+sr6OHIt.net
>>306
もうコードが無効になってるyo

308 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:41:55.67 ID:WOMIaWbN.net
>>253
こーゆーのはあんまりしくこくコジキみたいにクレクレすると嫌がれるし余計にここに貼られなくなるよ?
あくまであげる相手がいなくて、かつめんどくせーけど人が増えてくれれば……って人がここに貼るんだろうし。

309 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 14:52:08.40 ID:XeQIjmbc.net
どうぞー
9CR4-QKXM-UAUC-RMJR
7HVG-MNBA-L6K4-CC34
PR6Q-T6FF-WKRE-4AKJ
HKBN-6MCC-AGTB-GF9J

310 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:01:21.31 ID:koRG4cJe.net
>>254
ウォーミングアップでnormalちょっとやってからすぐハード行くからそういうのかも

311 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:20:27.57 ID:kHnTh6No.net
乞食キッズは失せろ

312 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:34:04.38 ID:kyJ3ub2u.net
別にいいんじゃね。
プレイ人口増えて欲しいし。

313 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:37:53.45 ID:kyJ3ub2u.net
なんか野良でも面白くなってきたそ。

314 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 15:56:21.71 ID:Lr7Dac9M.net
>>298
貰いましたありがとう
言語設定は日本語にしないと日本人とマッチングしないんだっけ?

315 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:11:40.85 ID:erTPjHqO.net
VCでも野良でも面白い
VCっつっても綿密な打ち合わせするわけじゃないしな
戦略ボードが標準で使われだしたらまた違うんだろうけど

316 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:16:43.10 ID:4uvnaBKc.net
コード布教したんだけどどこで見れます?

317 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:24:03.32 ID:S4SnngYu.net
>>112
超遅れながらなんだけどオープンに出来たんだな、おめでとう
自分>>41だけど
UDP: WAN,LAN側 10000-10099
TCP: WAN,LAN側 80
TCP: WAN,LAN側 443
で固定IPを転送先に指定。後は最初からUPnPはオンになってたな
どっかで見たけどUPnPは必要とするポートを自動で開ける?機能らしいけど自分は更にポート番号を打つことでオープンになったね

他にも困っている人いたらこの会話の流れを参考にしてもらえばと思います

318 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:34:03.05 ID:fza4ZIam.net
>>316
Uplayのニュースから

319 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:34:35.98 ID:tq/dzE+5.net
Raven Shield以来、遠ざかっていたのですが今作はやってみたいと思っています。
オンラインプレイ専用ということで以下の点がよく分からないのですがどなたかご教示ください。

1.知人同士でチームを組んでプレイしたいのですがRaven Shieldのように個人で自由に無料でマルチプレイ用のサーバを立てられますか?

2.コンシューマ機とPC間でオンラインプレイできますか?

320 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:35:53.45 ID:fza4ZIam.net
>>319
1 スカッドを組んで対戦に出かけることはできる。カスタムゲームで試合も組める。Dedicatedサーバー機能はない
2 できない

321 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:38:26.64 ID:70AuEe0L.net
>>319
1. 無理、ただし無料でチームプレイは可能
2. 無理

322 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:38:51.35 ID:5GEJsmpB.net
siegeを楽しもう!

FLKP-CWAP-MD6H-YY7C
ALUC-VRC9-LB8T-VEUL

323 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 16:39:49.48 ID:ydJcKzzI.net
フレンド呼んでもスクワッド参加エラー出まくるんだが?

324 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:21:57.25 ID:U8iPaL38.net
フレ5人でスクワッド組んで、他のフレ5人スクワッドと対戦、ってのはできないのか?

325 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:24:32.86 ID:70AuEe0L.net
>>324
やったことないけどおそらくできる

326 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:29:33.73 ID:lmK2XV/U.net
どうぞ

RK7Q-AFAG-XDDR-3JVC
9JFJ-A46M-TPU6-WAT6
3L67-D3YC-ATH6-97M3
TLLK-A9EL-GGQ8-W8RQ

327 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:31:00.87 ID:TLE8fo8w.net
初めてドローになった!

328 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:34:52.88 ID:tq/dzE+5.net
>>320
>>321
ご回答有難うございます。
サーバはメーカー?が用意した国内のAzureサーバを使用するようですね。
カスタムゲームで試合も組めるということは自由にマップとゲームモードを選択して
仲間同士でプレイできると解釈しました。とりあえず購入してみようと思います。

329 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:36:44.70 ID:TLE8fo8w.net
設置前の敵が落としたデフューザは殴って壊せる?

330 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 17:57:19.56 ID:qrnyLknw.net
TS入るじゃん?五人なるじゃん?
そのあとどうすんのこれ

331 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:05:31.75 ID:4uvnaBKc.net
>>318
get the four free codes押しても表示されませぬ

332 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:16:07.40 ID:U8iPaL38.net
Uplay IDを訊いて、Uplayで検索、フレンドになって、
Siegeのメニューの上にスクワッドアイコンから、フレンドを招待、または招待を受諾。
5人揃ったら、誰かがマルチプレイを開始。ふう。さあ、やってみよう!

>>325
一通りオプションを見てみたけど、フレスクワッド同士の対戦は、何処にも見つからなかった。。。
10人招待して、チーム分けできたりとか、スクワッドブラウザとかあったらいいなと。

333 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:24:31.34 ID:ceHjygL7.net
>>332
カスタムマッチでいけんじゃね?

334 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:27:44.12 ID:hiTuWCMK.net
>>329
マジ?

335 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:33:41.17 ID:U8iPaL38.net
>>333
マルチプレイ>カスタムゲーム>オンライン>作成(または参加)
これかな。ありがとう。機会があったら試してみる。

336 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:37:09.33 ID:TLE8fo8w.net
>>334
壊せるの?

337 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:43:11.56 ID:kCk7OzTZ.net
死体撃ちとか死体の上で屈伸するのはコッドキッズとかCSGOキッズの常識なの?

338 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:45:14.17 ID:QYdBGeeh.net
そうですよ
俺の死体だよって意味
マーキングのこと

339 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:46:48.14 ID:hf3E9w+8.net
屈伸はBFキッズだろ

340 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:50:10.86 ID:ceHjygL7.net
>>329
検証したけどこわせなかったね

341 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:10:00.06 ID:L/eFEiDL.net
>>337
ティーバッグだろ
死体の顔に股間を擦り付けるようにしゃがむのが正しいやり方
昔からあるぞ

342 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:17:43.88 ID:uFNDK1g+.net
>>337
どっちも歴史と格式のある由緒正しい煽り

343 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:22:19.27 ID:v85T5LG7.net
ドクが相手にいる時の死体撃ちは許して

344 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:26:59.66 ID:A+tDCsNw.net
特殊部隊の隊員してマナー悪いから
そういう動きしてる奴はここで晒していいよ

345 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:27:35.16 ID:A+tDCsNw.net
ちなみにテロリスト側なら死体うちでも煽りでもどんどんやってね

346 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:29:13.13 ID:TLE8fo8w.net
>>340
サンクス

347 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:34:29.34 ID:eX0q40DW.net
あー、俺死体撃ちしたかも。倒したはずの敵がビクンビクンしてて、遠目だとまだ生きてるように見えたから打ち込んでたは・・・
テクスチャのバグなのかどうか近寄らないとわからんぜよ

348 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:39:01.13 ID:A+tDCsNw.net
死体撃ちはなにも問題ないからどんどんやってOK

349 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:39:50.64 ID:LrDghg7k.net
瀕死の敵にとどめを刺すのは死体うちにはならんのやで

350 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:40:14.60 ID:mapdcSoj.net
むしろ意味なくとどめ刺さないほうが煽ってる

351 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:44:42.94 ID:YERjoyyB.net
確かに布教したよ
でもランク5以下で右往左往するなら素直にテロハントのマルチしておいでよ
それからのほうがお互い楽しめるからさぁ

352 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:50:12.23 ID:ALVxq8Jf.net
死体に見えても生きている可能性を考慮し撃っておくのは常識だろう!

353 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:16:58.30 ID:rETDYQOv.net
この前怪我してる奴を餌に3人釣れた
チームチャットで敵がいるとかスポットもしないチームは駄目だわ

354 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:46:10.94 ID:nKkjcA/C.net
なんかパッチ当たってから何も表示されずにCTDするのが頻発するようになった...
グラ設定落とすとかいろいろ試してるけど一向に改善されないんだけど何か原因に心当たりある人いませんか?

355 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:47:33.80 ID:70AuEe0L.net
マーキングキッズだけど質問ある?

死体撃ちはUTとかQuakeキッズ
屈伸はコッズキッズ
匍匐はBFキッズ


言われて初めてマーキングだと気付いたわ

356 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:01:06.16 ID:A+tDCsNw.net
>>355
死体撃つのも匍匐もゲームのイメージとはあってるけど
屈伸はあってないからあんますきじゃない。
まあ実際されたことはないから問題ないけどな

357 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:05:13.76 ID:1CG0Pdtv.net
>>354
俺も一回落ちたよ

358 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:05:18.98 ID:ALVxq8Jf.net
雪の別荘みたいなところのステージだけ異様にFPS下がるわ

359 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:09:03.62 ID:1CG0Pdtv.net
>>358
あそこは重いわ、中に入っちゃえば軽いんだけどね
最適化不足かもしれん

360 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:19:40.74 ID:17erTiuc.net
煽り方でそいつのFPS歴がだいたいわかるよな

361 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:26:53.06 ID:A+tDCsNw.net
そもそも一緒に遊んでくれてる相手を煽るって感覚が普通になってることを恥じるべきなんだけどな。。

362 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:29:59.55 ID:70AuEe0L.net
死体撃ちはその昔、死体が試合進行の邪魔になるとして正当化されてた
コッズは匍匐が致命的に遅かったので屈伸を好んだ
逆にジャンプ匍匐ができたBFキッズには匍匐マーキングが好まれた

最新のキッズ流儀は、「言葉責め」 だな

363 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:37:05.17 ID:fza4ZIam.net
煽っても別にいいことないからやんないな
相手萎えさせて人口減らしてどうする

364 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:49:50.73 ID:4GfdKZuk.net
死体撃ちなどなんぼでもやれ
実は死んで無かったという事を防ぐために最低三発撃ち込めって習っただろ馬鹿ものが!

365 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:58:05.34 ID:17erTiuc.net
やられた事があるからからやってるってだけだろう
しょうがないね

>>361
西村語使って言われても説得力ないゾ

366 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:06:54.15 ID:hf3E9w+8.net
と思うホモガキであった

367 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:07:50.59 ID:TMEq0WJz.net
12月21日までのお試しコードまだ持ってない人どーぞ
(初心者狩りしーよおっと)
3ACF-X6X7-8VFA-48AA
QJUH-PWE8-3J9A-TXY3

368 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:12:24.95 ID:nCEvBAlW.net
マッチングもっとスムーズにならないかな〜
普通に10人部屋に割り振ってランダムに2チーム作るだけでええやん

369 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:30:30.98 ID:pcG41cGp.net
おいお前ら

結局GOLDえでぃしょん買えばいいのか?

おしエロ

370 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:37:16.48 ID:ALVxq8Jf.net
まだシーズンパスは買わなくていいぞ
お布施してもいいなら買ってもいいが

371 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:39:50.61 ID:A+tDCsNw.net
おれはシーズンパスはかわないけど
見込みあるフレンドに順番に送り付けてるわ

372 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:51:44.10 ID:dakOjbtV.net
俺見込みあるからフレンドなって俺にくれや

373 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:57:43.67 ID:uYmRy+Ua.net
カジュアルでキルゼロのくせに指示してくるやつクッソうざいな

374 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:02:09.76 ID:YERjoyyB.net
>>373
それお前が半人前だからやで
素直にアドバイスとして受け止めや

375 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:03:49.12 ID:A+tDCsNw.net
下手だからとか、的確じゃない指示だからって理由ならわかるけど、
キル数は関係なくね?

376 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:09:34.32 ID:KXh31+q1.net
俺はKD○○の雑魚だけどコピペ久々に見たい

377 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:11:34.12 ID:70AuEe0L.net
キル数を出す奴は初心者コッズだわ自重せよ

378 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:12:38.60 ID:KXh31+q1.net
最近はチョンゲ厨とか言わないんか?

379 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:17:40.01 ID:hafTWI+n.net
DLCで日本のSATでないかなぁ

380 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:20:34.59 ID:uYmRy+Ua.net
キルゼロで貢献したつもりは池沼だろ

381 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:21:11.72 ID:uYmRy+Ua.net
>>374
毎R1キルはとってから出なおせカス

382 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:22:03.92 ID:S3hl1zIW.net
>>381
直接言ってみたらどうかな

383 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:26:54.09 ID:TMEq0WJz.net
無料キッズ臭がする

384 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:27:08.22 ID:NcdxrjLF.net
顔真っ赤で草生える

385 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:31:27.61 ID:A+tDCsNw.net
これはキッズだわ

386 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:35:35.62 ID:1CG0Pdtv.net
キル=貢献は草、野良ならそれでもいいとは思うけど押し付けないで

387 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:36:52.80 ID:yirhTGi/.net
世の中成果主義とはいえ裏方の事も考えられんとか嫌になるぜ

388 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:38:30.32 ID:S3hl1zIW.net
>>386
キル=貢献は間違ってないと思うよ
0キル=無貢献は違うと思う

389 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:42:20.64 ID:aM8eNwHI.net
今日カジュアルのマッチング不安定やな

390 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:42:39.30 ID:70AuEe0L.net
素敵なキッズやな

391 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:43:55.99 ID:ALVxq8Jf.net
仲間に拘るなら組んでランクマッチなりにいくしかないぞ
カジュアルはただでさえ今はごちゃまぜだし

392 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:47:59.43 ID:kZm4a2yo.net
武器だけでいうなら強力なの持ってるのってどれ?アッシュの武器は強い気がするけど

393 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:04:45.69 ID:kxQoh0EW.net
>>354
俺もCTD頻発するわ
マッチングが完了した瞬間にしか落ちないけど何なんだろね

394 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:15:09.71 ID:zcVBKFKP.net
>>392
ARやSMGの中ならトゥイッチのF2が一番強いと思う
あとスレッジやスモークのサブのSMGも意外と強い

395 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:25:10.73 ID:LysdCHWy.net
P90使えるってだけでドクを使ってる

396 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:35:24.40 ID:uPSRyFOS.net
緊張感がすごいねこのゲーム
それだけに勝った時が凄く嬉しい
体験版くれた方本当にありがとう

397 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:37:46.39 ID:p9By0Fjg.net
>>396
Win-Winだから気にしない

398 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:45:47.81 ID:6mkLEr2W.net
体験版コード張った人もうブースター貰った?

399 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:46:39.93 ID:NWhPU99K.net
>>392
タチャンカのLMGだろ常考

400 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:10:48.90 ID:IJZPuW8f.net
vc参加させてもらったけど何言ってるかわからんかった

401 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:12:54.63 ID:0JRgrQrr.net
関西弁の奴はテンション高くてついていけないなぁ

402 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:03:46.56 ID:AiJ0NIEc.net
ヘッドショットが一撃という関係で連射が速いのが強いと思うなぁ
でその中でもhipfireの精度がめちゃ高いP90がやはり俺は中距離までは一番つええと思う
盾持ちに対してはショットガンの方が有効かもしれないけど

403 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:22:08.66 ID:LzEZJO9A.net
セールで安くなってるんで買おうかと思うんだけど
uplay shopで買っても日本語でプレイできるのかな?

404 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:46:23.01 ID:46Q7mU6H.net
>>379
日本も追加確定みたいなの発売時に誰か言ってたでしょ

405 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 03:03:04.64 ID:RnBuJwOJ.net
テロハンしかやってないけど面白いなあ
よくわからずうろうろしてる内に仲間がどんどん殲滅していってKF初心者だった頃思い出した

406 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 03:03:49.12 ID:w/kwMtWt.net
>>392
トゥイッチさんのF2が最強だと思う
1vs4で一人になっても勝てたし

407 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 03:26:35.91 ID:zKxU7dA3.net
ウェルカムリワードの24時間名声うpなんだけど
これって仕様した時点からリアル時間で24時間?
それともBF4とかみたいにゲームプレイ中の時間だけカウント?

408 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 03:36:02.79 ID:4/0Hx+8A.net
使用した時から24時間

409 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 03:36:52.20 ID:CYN3JonE.net
>>253
送ったよ。もういらなかったらここにコードを書き込んで他の人にあげて。

410 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 04:33:43.44 ID:p+k3uSVF.net
テロ対応にあたる都道府県警の銃器対策部隊に、警察庁が自動小銃を新たに配備する。
パリ同時多発テロのような事件が起きた場合、現在の機関拳銃(サブマシンガン)では対応力が不十分だとして銃の能力を高める。
http://i.imgur.com/y2GNoFo.jpg
拳銃弾を連射する機関拳銃に比べ、自動小銃は威力が強く射程が長い。
警察では、8都道府県警にある特殊急襲部隊〈SAT(サット)〉だけが持っている。
配備するのは大都市がある都道府県警というが「手の内をさらせない」(警察庁幹部)として、配備先や時期、銃の機種や能力は明らかにしていない。
パリの同時多発テロのほか、昨年10月のカナダの国会議事堂内乱射など各地のテロでカラシニコフなどの自動小銃が使われた。
犯人が移動しながら襲撃を続けるテロが国内で起きた場合、まず銃器対策部隊が追跡や制圧にあたる。
警察庁幹部は「初動が大事で、犯人が自動小銃を使うケースも想定し、より能力の高い銃を備える必要がある」と説明する。
警察庁は、自動小銃に加え、銃器対策部隊に防弾性と機動性を持つ車両を導入し、盾なども充実させる。
今年度補正予算案に約17億8千万円を盛り込んだ。

411 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 04:38:12.92 ID:VScn9uVA.net
やっとランクいけるようになったわ
これで途中抜けするやつから開放されるんだな

412 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 04:38:37.42 ID:0VILF4Rp.net
なんだろこれ

413 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 04:48:59.76 ID:S/Vt7Zaj.net
>>410
防衛有利すぎて草

414 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 05:34:41.81 ID:4/0Hx+8A.net
敵チームがマッチを拒否とかたまに出るんだがなんなんだ

415 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 05:48:55.93 ID:WC5gJr0J.net
ランクでも野良だと途中抜け奴結構居るぞ 特に相手が強いチーム相手だと
しかもカジュアルと違って途中での補充が一切無いから1R目で抜けられたらずっとそのまま
1度だけ周りみんな抜けて1vs5とかいう状況になった時は早く終わらせたいから死ににいったわ

416 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 05:49:36.51 ID:WC5gJr0J.net
でもランクは途中抜けにペナルティつくからカジュアルよりかは少ないかもね

417 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 10:03:49.61 ID:txCiapZ8.net
トゥイッチは武器が強いのか
使えんと思ったが結構バランス取れてるな
能力がイマイチの奴は武器が強いのか

418 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 10:17:32.74 ID:0VILF4Rp.net
アーマーが低い奴は足の速さと武器でバランス取ってるっぽい
ロシア勢は例外

419 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 10:53:47.88 ID:NWhPU99K.net
日本の特殊部隊は近接攻撃キー押しっぱなしで万歳チャージやろきっと

420 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 10:57:57.90 ID:yo1Faj04.net
JCGの大会登録チームすくなすぎわろた、お前らでとけよ
見たことねーけど1チーム見るからに強そうなのいんなwww

421 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:04:35.81 ID:KuaKzxka.net
動画勢やエアプにオモチャにされるから嫌どす

422 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:07:20.74 ID:swK77daW.net
ん この前のテスト大会のエントリー数じゃなくて本大会も少ないの?
まあ個人的にここで言われてる奴らの対決が見れるだけでもいいけどな
あと観戦視点ってFPSにできねえのかな 見下ろしだけは盛り上がりに欠ける

423 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:10:56.30 ID:VzRdjcAm.net
http://i.imgur.com/x8NvqIR.jpg
外人さんが色弱がどうのこうの言ってたが
実際わかりにくいんだろうかなぁ

424 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:29:42.93 ID:NfTIAhVs.net
恐らく大会出場するであろうクランのチームと何回か当たったことあるけど、勝ちが取れればなんでも良いって感じで楽しくなかった
外に出てきてキル取るのは当然のごとくやってくるし常時ドタバタ走り回るCODBFスタイル
しかもそれをcasualでやりやがるし

425 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:34:15.91 ID:3YCrXV7P.net
まだやりたい人いたらどぞ
3M6T-WKQM-BJVY-ECNL
ANJ8-RWH8-GM6C-KEPQ
HYJ3-C9MM-FJHD-ECCG
PAEL-XMC9-QDKD-EP3U

426 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:41:19.42 ID:TD0+qAXl.net
>>424
外に出ないっては暗黙のマナーなのか? おれはやったこと無いけど

427 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:42:47.95 ID:MRQLJco2.net
カメラで敵の位置確認してよっしゃ裏抜けしてボコボコにしたると意気揚々とダッシュしてみたものの
迷子になってボコボコにされたでござる

428 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:44:43.71 ID:yo1Faj04.net
>>424
勝てるなら不正行為以外では手段問わないんじゃない
大会でるチームなら尚更

ただの頭使えないドタバタチームなら大会ではボコられるしいいじゃん

429 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:06:12.89 ID:qf1V+u1A.net
特殊部隊ごっこしたい層向けのゲームなんだけど
大会で勝つのは、とにかく手段選ばず勝つことだからしかたない。

430 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:10:25.35 ID:HRgobHRQ.net
そもそも防衛側は立てこもったテロリストで
しかも完全包囲中で交渉決裂してんだから外出たら
位置が分かるんじゃなくて射殺で良いやん

431 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:12:52.41 ID:qf1V+u1A.net
むずかしいところだよな
あくまで特殊部隊の突入をテーマにしてるけど、実際は対戦の味付けだし。

そもそも実際の特殊部隊は突入20秒で全部カタつけるしな

432 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:15:54.18 ID:AiJ0NIEc.net
まーしかしあれだけパトカーとかで囲まれてるところの屋外に出て
発見されるだけってのは違和感あるわな
確殺じゃないにしろNPCスナイパーに狙撃されるくらいにすればいいのに

433 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:16:29.12 ID:yo1Faj04.net
>>430
世界観はそれでいいだろうけどゲーム性としてはゴミのようなゲームが出来上がる。

434 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:20:10.86 ID:qf1V+u1A.net
リアルにすると、特殊部隊は精鋭を何人でも投入できるしな
テロ側に勝ち目がなさすぎる。

一般プレイヤーは全員テロリストで プロプレイヤーだけ特殊部隊ってゲームになるな

おれはそれはそれでやってみたいが。

435 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:23:42.48 ID:iN8PdCOl.net
外で発見されたらハードぐらいの射撃精度で撃たれるべきだと思うわ

436 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:36:29.46 ID:mHEL0cRf.net
遅いかもしれないけどどうぞ
Y3AL-VCMR-BLAA-H6CQ
RP4C-CTED-GDEA-9MQM
47A4-CEPL-UCPC-Q7FC
RL4K-FP6A-PFCM-MJQL

437 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:39:04.64 ID:NWhPU99K.net
今日は対戦中二回ゲーム画面が一秒くらい一時停止したは
あとコードで来たっぽい新兵さんが人質を1マガジン使ってぶっ殺して敗北したは

438 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:41:32.84 ID:qf1V+u1A.net
テロ側なら、初見は、負けそうになったら人質撃ち殺すって思うのはしかたないかもね

439 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:43:41.47 ID:mHEL0cRf.net
防衛側で、味方にいない人が監視カメラを操作してる時があるんだけど
あれはなんなの?

440 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:59:57.57 ID:0qPfaBjt.net
一番バランス取れてないのはIQで間違いない

441 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 13:09:37.43 ID:NWhPU99K.net
ブービートラップとか探知してバリケードとか壁抜きでぶっ壊せる
それ以外はLMG持ってるくらいしかいいとこないのがIQ

442 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 13:17:29.69 ID:qf1V+u1A.net
LMGもってるだけでものすごい利点だけどな
銃好きにとってわ

443 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 13:20:07.70 ID:NfTIAhVs.net
>>426
>>428
別に駄目じゃないしシステムで制限されてない以上やっちゃいけない行為でもないよ
けど429も書いてるように特殊部隊ごっこやりたい自分にとっちゃ楽しくないってだけ
わざわざcasualとrankedでレベル分けするシステムも用意されてんのにcasualに来て人をサンドバッグにするのも腹立つ
あくまで自分が腹立つというだけ

444 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 13:21:17.11 ID:swK77daW.net
二秒になったけど窓から外覗いて狙撃だけでも充分脅威だからなあ
外出てくるの、覗いてくるの前提で立ちまわるしかないっしょ

445 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 13:50:24.45 ID:C5PHpMSd.net
QMUK-CNJ7-AWM9-AWMJ
VLDR-M3M6-QEMM-LWVE
N74Q-UGLL-C78Y-FAUF

446 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 13:56:49.88 ID:nwmL/p0b.net
無料コードを頂いてシチュを9までやってカジュアルに乗り込んだら何も出来ずに死にまくりっていう
こりゃ慣れたらすごく面白そうだけどかなりムズいな

447 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:07:36.94 ID:9PWZf5zZ.net
MSIのグラボ買った時にこのゲームもらったんだけどuplayだけじゃなくてsteamには登録できないんですかね?

448 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:14:25.06 ID:46Q7mU6H.net
テロリストが外出て撃ち放題はリアルじゃないかもしれないけどだからと言って
特殊部隊が建物に接近する間に,窓から絶対に迎撃されないのもリアルではないよね
これ言い出したらきりがないけど

立てこもりとかで突入前に部隊が接近するときも,盾持ちの後ろにみんな並んでついて行ったりするしそういうのも楽しいと思う

449 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:16:03.40 ID:uIjXkI7+.net
>>448
立て篭りは窓には近づかないよ。
狙撃されるからね。
基本中の様子悟られないように、人質立たせるかカーテンしめて目隠しするわな。

まぁ、ゲームだからなこれ

450 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:24:53.19 ID:D99l+1Sq.net
>>447
steamに登録できるわけないだろ!!オマエ頭が沸いてんのか?

451 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:30:54.54 ID:6mkLEr2W.net
どの建物にもトイレが無いからリアルじゃない

452 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:31:10.14 ID:MRQLJco2.net
つうかそんなにリアルどうこう言うなら長距離射撃のスペシャリスト攻撃側にいるんだから
そいつ使って高いとこから射撃しろよ

453 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:36:52.84 ID:a89edAgQ.net
>>451
ありますよ。

454 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 14:45:29.65 ID:w+yMo7Ku.net
どのオペでも全武器使えるようにしてくれー! テロハン限定いいからお願い…

455 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:02:14.76 ID:1viVlCVb.net
>>451
トイレがないどころかトイレの中にエロ本とティッシュ置いてあるぞ

456 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:10:22.52 ID:1vaK9P4p.net
警察と立てこもり犯との間で銃撃戦になった、とかの場合、
屋外VS屋内のことも多いから、別に窓撃ちがリアルでないとかそういうことはない

狙撃できるオペレーターは攻めに2人いるし、
2.5倍スコープのアサルトライフル+盾で固めることもできる

たしかにカジュアルでやられると対処が難しい面もあるけど、
気分がかわって面白いと思うけどな俺は
外は安全地帯、と決まってないところが攻めにも緊張感あっていい

457 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:20:59.66 ID:ANlg7lx6.net
旅客機防衛でグラズに狙撃される状況は本当にきついんだけど
映画みたいで逆に燃えてくる

458 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:21:03.32 ID:4UY8dYTR.net
外出るとマーキングされるぐらいじゃないとおかしいとは思う
シックスなにやってんだよって

459 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:31:55.36 ID:MgGzUkIG.net
外に出てマーキングされたら室内に戻ってもしばらくマークついたままとかぐらいでちょうど良い

460 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:36:35.28 ID:6mkLEr2W.net
>>453
>>455
エロ本まであったのか!map研究不足だったわ

461 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:37:58.01 ID:e9B2hvth.net
隊員同士の訓練なのに交渉は決裂したキリッとか言っちゃう男の人って・・

462 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:47:07.92 ID:txCiapZ8.net
ショットガン系ってどれも似たり寄ったり?使いやすいのとかある?

463 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:47:55.65 ID:LjgBBhlk.net
この前のアプデ後のパッチから調子悪いな
マッチ始まる瞬間に落ちたり、マッチング中に落ちたり

464 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:49:16.96 ID:PFW43ZTt.net
キャラ選べないバクがちょいちょいでるな

465 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:52:24.99 ID:0JRgrQrr.net
>>462 FBIのショットガンがセミオートだから強いと思う

466 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:04:55.87 ID:dH9Tf7Z+.net
>>446
Aiもわりと良くできてるけど、人間相手なら立ち回り方が変わる‼

467 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:12:46.49 ID:y57K68P1.net
攻め側はプレイヤーが操作するオペレーター五人以外にNPCのスナイパーを一人置けたらいいよね
マップごとに狙撃地点候補が決まってて、ゲーム開始前に投票でどこに置くか決めたりしてさ

468 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:30:28.88 ID:FzVbfgRA.net
>>467
PAYDAY2みたいやな 面白そう

469 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:46:35.20 ID:M6G+TYmh.net
AMDユーザーにたいしてのイジメなのかなんなのか知らんけ、このゲームだけティアリング酷すぎてまともにプレイできたもんじゃないんだけど...

いろんな設定試したけど全然治らんし返金ものかな(´・ω・`)

470 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:51:11.61 ID:p9By0Fjg.net
>>469
テアリングがなぜ起きるのか分かってるのかな

471 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:52:59.48 ID:tIa89310.net
なんでわざわざここに報告するのか

472 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:54:42.00 ID:qNFqY+a+.net
Steam版高いね。UplayStoreから買っても日本語版入ってるんかな?

473 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:57:31.73 ID:szMVJDF6.net
ランクマッチは全然マッチングしない

474 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:58:26.38 ID:LjgBBhlk.net
>>468
payday1より重くて、payday2より軽い気がした。動きも処理も。ただマップ構成としては障害物の位置と明るさ的にpaydayの方が動きやすい。
R6にも完全ステルス作戦欲しいな。トラップ、警報全部解除してからテロリストを殺さず捕獲とか。

475 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:11:14.81 ID:0XkgoivL.net
ウルトラのテクスチャ落としてみたが
ビデオメモリ4GBじゃ不足なのか、無理やったわ

476 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:20:37.49 ID:iPMx9iQk.net
>>475
道に落ちてるものを躊躇なく食っちまうタイプだなおまえw

477 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:33:32.26 ID:7FE+QJLq.net
このゲームフレームレートは71までしかでないの?

478 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:36:39.06 ID:3YCrXV7P.net
意外にもPAYDAYユーザーもやってんのなw
coopと対人だから層違うのかと思ったが
このゲーム対人とcoopで違うんだがpaydayと雰囲気似てる

479 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:08:42.43 ID:FzVbfgRA.net
>>477
普通に120FPS出るけど

>>478
小規模だからCOOP感はあるよ VC使うと特に
だから今のところ野良とかランクマッチには興味ないな

480 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:31:44.65 ID:mHEL0cRf.net
みんな上手いなぁ
上手くなりたい!

481 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:33:37.15 ID:46Q7mU6H.net
>>449
なるほど確かに

482 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:36:47.61 ID:AzfThE5A.net
考えて動くだけでだいぶ変わるよ。1点をくると信じて待つことも大事
1人1キル出せば勝てるんだから1キルしたら仕事終わりくらいの気持ちでやると楽になるよ

483 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:46:52.41 ID:M6G+TYmh.net
>>470

モニターが処理しきれなくなったコマがちらついて見えるようになるんだっけか?

垂直同期で安定させても無駄だし、そもそもほかのゲームは問題ないのにレインボーシックスだけ起こるってのがなぁ・・・

484 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:19:23.25 ID:LzEZJO9A.net
>>472
Uplayでインストールするときに日本語選べるから大丈夫

485 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:20:41.68 ID:HRgobHRQ.net
>>483
垂直同期してティアリングおきるわけがない

垂直同期が何なのか知らないで設定してるだろ

486 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:24:09.93 ID:R0YuqqaG.net
>>485
スペック足りてなかったりとかしたら起きるよ

487 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:31:18.01 ID:p9By0Fjg.net
>>483
フルスクリーン(ボーダーレスじゃない)で設定下げて垂直同期
これでテアリング起きないと思うけどな
GPU何使ってるの?

488 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:46:45.43 ID:zCRc0nRg.net
>>354
私も毎試合蔵落ちで遊べなくなってる。

489 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:10:39.22 ID:NWhPU99K.net
パッチあたってからゲーム画面が一時停止することがあるなぁ
試合開始から数秒後にしかおきないからべつにいいんだけど開幕落ちする人のと関係ありそうや

490 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:26:07.78 ID:1vaK9P4p.net
それ俺もなる
アプデとあわせてnvidiaのシージ最適化ドライバ入れたら特にひどくなった

60fps→1秒ぐらい画面真っ暗→60fps→真っ暗→

みたいなのをプレイ中でも突然繰り返し始めるときがある
そうなったら再起動する以外ない
ほかの3Dゲームでは起きないので熱暴走とかではない(部屋も超寒いし)

491 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:29:21.87 ID:FzVbfgRA.net
画面が暗転しつづけるか、マルチモニタで複数モニタが交互に暗転する場合は
日本語入力か通知領域を疑ってみよう
ボーダーレスにすると俺は直ったけど、タスクバーの通知領域で何か動きがあると暗転してた
余計なもの起動してるなら切ったほうがいい

492 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:30:09.87 ID:loU7oZYi.net
スレッジこれ何か役に立つの?
木のシャッター一撃ってだけ?

493 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:33:52.86 ID:HRgobHRQ.net
>>486
それはティアリングじゃなくて『カクツキ』

スペック足りなくてfps60から30への落ち込みが発生してるの

494 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:33:56.79 ID:0n4CF8Ij.net
>>492
相手ベニヤとかだとそれ結構大事
使ってりゃ分かる

495 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:34:16.05 ID:M6G+TYmh.net
フルスクリーンで治るっていう人とボーダーレスで治るっていう人がいるけどどっちもためしてどっちもだめでした。


>>487
AMD Radeon R9 270使ってます。
最低設定でやってるけどダメくさい(´・ω・`)

496 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:36:10.07 ID:1vaK9P4p.net
>>491
日本語入力ではないけど
ほかに起動してるソフトが悪さしてるんだろうね
ありがとう

497 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:47:20.49 ID:M6G+TYmh.net
>>469

症状は実際に操作してるときのみで、ムービー中やその他メニュー画面では一切でないんだよね

498 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:15:33.91 ID:iN8PdCOl.net
足音聞こえんのだが、だれかイコライザーの設定教えてくれないか
スピーカーだと違うかもしれんが参考にしたい

499 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:17:45.28 ID:XigntYDh.net
>>492
有刺鉄線破壊、爆破に比べて音が小さい

500 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:26:24.68 ID:Rw8O4SyC.net
立ち止まる事を学んで欲しい
回遊魚かよ

501 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:29:03.07 ID:oaCUXyYg.net
ベニヤの所にセンサー爆弾仕掛けると結構引っかかるね楽しい

502 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:38:29.41 ID:6mkLEr2W.net
round1のマッチが始まる前に相手チームが突然抜け出して5vs1になったもんで
partytimeだhahaha!って打ったら、皆我先に標的に一直線に向かって行ってカプカンのトラップに嵌まりまくって2vs1になってワロタw
カプカン最強!危うく負ける所だった

503 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:49:44.36 ID:k8b8YNup.net
パッチ後、通常は60fps安定なんだけど急に10前後まで落ちてしばらくするとまた60に戻る
ゲームにならん

504 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:55:40.67 ID:LjgBBhlk.net
今日1日だけで3回も異常終了発生。1.1のアプデと直後のパッチの後なんかあったっけ?どんどん不安定になってく

505 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:58:25.98 ID:K6i3DhMp.net
チミたちここで苦情言って解決すると思ってる?海外フォーラムやreddit見てみよう

506 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:15:25.55 ID:AiJ0NIEc.net
>>475
GTX970のVRAM 4GだけどUltra texture使えたよ?
設定も全部最高でやってるけど特に重いということも無い
だけど解像度が1920x1200でやってて4Kとかじゃないのであまりすごくなったのを感じないかもー

507 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:17:13.85 ID:79RYFSEt.net
>>469
俺Radeon使ってて垂直同期切ってるけど
画面はむしろ見やすい部類のゲームだと思う
個人の環境の問題じゃね

508 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:32:26.64 ID:FzVbfgRA.net
>>498
スピーカーでやっててイコライザとか言われても意味分からんです

>>501
逆にそれ以外仕掛けてもほとんど意味ないぞ

509 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:35:56.96 ID:zKxU7dA3.net
ってかこれテロリストvs特殊部隊のゲームだったの?
シュチュエーションとかやってるかぎり
攻撃、防衛どっちにしろ自分達は特殊部隊、
相手側は単なる敵勢力って設定だと思ってたわ。

人質防衛とかでも自分達はあくまでも特殊部隊の設定で
敵勢力の要人を拉致している感じで。
シュチュエーションではそういう説明だったぞ。

プレイヤーは常に特殊部隊という設定で
相手側はあくまでも敵勢力。
明確にテロリストとして描かれているのはNPCのみ
だと思ってた。

古いけどAAOみたいに攻撃側だろうと防衛側だろうと常にプレイヤー自身は米軍側みたいな感じ、
CSみたいにどちらかのプレイヤーがテロリストを明確に演じるゲームじゃないと思うけど。

じゃないと防衛側のオペレーターでSASやFBI選べるのおかしくない?
CSみたいに防衛側はテロリストという風貌になるはずだけど。

510 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:37:12.03 ID:FzVbfgRA.net
自分がどっちだろうと両方特殊部隊だよ
テロリスト役という体で訓練してるに過ぎないと思うが

511 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:39:52.35 ID:0XkgoivL.net
Rainbow Six設立したのはいいけど
なんか暇だからみんなで一緒に遊んでるんだよ。

512 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:43:53.72 ID:tGJ52iRw.net
文字通り命懸けの訓練か…レインボー部隊は狭き門なんやな

513 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:50:04.74 ID:zKxU7dA3.net
いやなんかゲーム内ではあくまで防衛側としか表現してないのに
テロリスト側、テロリスト側と上で連呼してたから
違和感を感じたんだよ

wikiのよくある質問にも
防衛側の事をテロリスト側と間違った表現まで載せてるし

このゲームで登場するテロリストはテロハンに出てくるNPCのみで、
PCが操作できるキャラにテロリストは一切存在しないと思うんだ

514 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:02:25.35 ID:p+k3uSVF.net
これ半分死んでるだろ

515 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:07:15.14 ID:qc32/0Vf.net
買ったんだけど、どういう順番でやってけばいいの
とりあえずシチュエーションは全部終わった
あとはひたすらマルチでいい?ちなみにまだ全然武器とか把握出来てない

516 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:08:23.09 ID:M3ArX2oa.net
やりたいこと好きにやればいいよ

517 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:12:05.33 ID:U1XeOfk3.net
レインボーって特殊部隊の精鋭の中の精鋭のはずなのに
アメリカ代表がSWAT
何か理由があるのかね

518 :sage:2015/12/20(日) 23:17:34.09 ID:kq1Fypxc.net
毎回プロファイル消える現象起きてるけど、同じ症状起きてる人いますか?

解放キャラとポイントはサーバ管理なので消えないけど、
武器オプションとキーコンフィグが毎回設定消えるから、
立ち上げる度に再設定がかなり面倒。

519 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:19:27.19 ID:TvIQJJZk.net
>>517
原則国内テロ対策ユニットはFBI管轄だからだろ

520 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:19:51.92 ID:46Q7mU6H.net
>>492
防弾パネルも一撃じゃないっけ
特に防弾パネルなんかはジャマー設置されてると爆薬使えなくて通れないから,壊せるのは役立つよ
あと爆薬を設置してるとき,足元みられて撃たれる時間を減らせるしね
回数使えるのも利点

521 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:22:59.65 ID:46Q7mU6H.net
>>501
爆弾設置した通路をシールドでふさぐの好き
たまに何の疑いもなく乗り越えて通るやつがそのままドカン
レーザーの目隠しにもなるし

522 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:38:31.15 ID:CVFp13pG.net
らんくまきてくれ

523 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:39:53.69 ID:hiOUFn6d.net
>>522
断る。

524 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:05:56.28 ID:NJJeSbfO.net
>>484
ありがとう。UplayShopでGoldEdition買ったんだけど、このコードは既に使用中ですって
おかしなエラーが出て有効化出来ない。

とりあえずサポートには連絡したけど、日本から有効化できないなんて事ないよね・・・

525 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:06:24.09 ID:o+T/7IFe.net
>>519
その割には遠征してますね‥
普通にシールズでよかったんじゃね

526 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:11:40.51 ID:/6bqN3ar.net
>>525
既に東京オリンピック対策でFBIは日本に遠征しとるで
軍事行動じゃなければ米軍は動けない
CIA(ヒューミント)とNSA(シギント)は基本諜報活動だからこれも無し

527 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:28:02.95 ID:at3oONH2.net
一番弾撃ってるのってやっぱFBI HRTなんじゃないのかな
そういう意味でSWATなんじゃね

528 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:30:24.76 ID:55O7rUL3.net
SWATの続編でればいいのに

529 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:32:39.64 ID:Q7s3ZhCq.net
スペツナズも曖昧過ぎて所属が分からないが、多分内務省系か保安庁の部隊なんだろう

530 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:39:49.69 ID:JbxgyQKb.net
>>513
分かりやすいから便宜上そう書いてあるだけで
君のような神経質な人のために書き直してくれると助かるわ

531 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:43:53.09 ID:at3oONH2.net
それは置いといてもともとテロリストとして作ってたよね防衛側
スモークのガスとか第五条のアレだしC4は手作り感凄いし
IQはIDEを探してるし

532 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:48:42.79 ID:/6bqN3ar.net
なにもデベロッパーがゲームの背景を完結する必要ないんやで
他のジャンルでは「フロム脳」というのがあってやな
ユーザーにあえて未完部分を楽しませる手法もあるんや
想像力大事

533 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:51:45.33 ID:0Du8cgWT.net
しっかし面白いゲームだな
頭使って試行錯誤出来るゲームはホント良いわ

534 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:02:04.61 ID:CUwjIZhX.net
はじめのころは居るだけ、スロットの無駄だったけど、
だんだん、KDもよくなってきたし、試合に勝てるようになってきた。
つかOverTimeで、1v1とかマジ緊張感やばい。

535 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:04:09.59 ID:+0HJ0STa.net
ランク本当にマッチングしないな

536 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:22:50.34 ID:lZ67jdfi.net
ティアリングなおらないのであえなく返金...

537 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:25:25.01 ID:Xd14CCRK.net
>>524
自分はUplayアカウント登録してから購入したんだけど、
Uplay(アプリの方ね)でそのアカウントでログインしたら勝手に有効化されてたよ

ゲーム一覧に並んでない? なかったらちょっと分からないわ

538 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:13:26.84 ID:CZVlvOLP.net
過疎ゲーでもないのにどうしてランクマに人が全くいないんだ!
俺が怖いのか?どぉーしたぁ!

539 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:15:13.39 ID:w026GVA8.net
そんな暇ではない

540 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:16:02.61 ID:3e+nXH22.net
興味ある人どうぞ
EYHY-DHAW-VCAC-YMDP

541 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:17:16.48 ID:Sy+myeDG.net
>>536
わざわざ報告ご苦労

542 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:17:39.22 ID:I/ZWY+3n.net
強いの五人いたらcsgoやるし出来ない雑魚集団はカジュアルで野良狩り程度しかできんだろ

543 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:22:31.99 ID:dW9aSLVM.net
は?強いの5人いたらR6Sやるだろ?

544 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:29:58.54 ID:BzdkR/n+.net
そういえばベガスにあったカバーアクション無くなってるんだな

545 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:35:20.91 ID:TlwMKFPW.net
>>540
使わせていただきました、ありがとうございます

546 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:43:52.74 ID:HcrJDybq.net
勝った時の気持ち良さはcsgoよりavaよりR6Sのほうが断然上だわ

547 :409:2015/12/21(月) 03:01:22.80 ID:Ajxpw/01.net
>>253に送ったけど何の反応もないのでどなたか使って下さい。
失礼しちゃうわねプンプン。

VFYV-3399-WWDD-AXHP
JU4C-LMC6-QDKH-TNLD
EQ4U-CKMM-KR6J-9KL4
96R9-6R6K-CFPK-9C3J

548 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 03:11:52.95 ID:PHbm9sPh.net
それじゃおれも貼っとくか

QXTY-AKYL-DL3D-MWGB
BWBD-H78L-YFKM-U4VD
UMCK-J8EC-C8QJ-L7A4

549 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 03:28:04.30 ID:z4kOvibf.net
>>547
もらっちゃいました。楽しかったら買ってみます。ありがとう。

550 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:06:53.19 ID:4yQ6tTfd.net
人増えてくれたらいいなあ

551 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:13:31.68 ID:FOf7Yfg6.net
>>547
もろた。試しにやってみるあざす

552 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:41:24.64 ID:vkXnG1dd.net
>>548
頂きました、面白いです

553 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 05:01:40.73 ID:Utk4QkeC.net
ミュートって爆弾の時は守備範囲が広くて偵察フェーズでのドローンを完封できにくいし
その後のブリーチ封じも守備範囲が広いから2、3割ぐらいしかカバーできなくて爆弾の時は貢献度かなり下がるよね
逆に人質やバイオハザードの時はドローン完封にブリーチ封じも5、6割ぐらいカバーできて貢献度かなり上がるよね

あとドクって蘇生できた場合は超OPだけど、ぶっちゃげ蘇生チャンスってルークのアーマーありで3割ぐらいと思うし
蘇生チャンスがあってもそれを成功させるのって1割もないよね
ドク選ぶよりはC4持ちもパルスの方がいいように思う

554 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 05:05:42.03 ID:HryOwisq.net
この時間でもコード使う人いたのか
俺も貼っとけばよかったな

555 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 05:39:06.63 ID:HUm2GzLc.net
ルーク、ダウン状態になる確率が上がるってのは体感で分かるんだけど、
撃ち合いした後にアーマーのアイコン見ると全部緑だったのが
一部白に欠けてる時があるからやっぱりダメージ軽減あるんじゃないかこれ?

556 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 05:58:15.10 ID:JbxgyQKb.net
>>553
それはCASTLEにも言えることだから、ワンセットで機能してればそれでいい
爆破は強化壁の必要枚数が単純に2倍になってるわけじゃないから
工夫すれば削減できるし、ドローンも完封狙う必要はない

ドクはぶっちゃけ他のオペレーター蹴ってまで選ぶ場面は少ない

>>555
タチャンカと比べるとすごく硬く感じる 気持ちの問題かもしれんけど

557 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 06:40:01.26 ID:at3oONH2.net
この時期になってもまだ人質にクラスターボムぶち当てるバカいるんだな

558 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 06:41:54.27 ID:Vp30VyPW.net
この時期ってお前みんな発売日からやってると思ってるの
頭悪いな

559 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 06:42:38.99 ID:0vjgOcFQ.net
ドクはお互いがダウンしたときに自分で復活できたり出来るのがでかいんじゃなかろうか

560 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 06:49:47.35 ID:at3oONH2.net
あーそうだな
人質部屋にクラスターボムとか時期に限らずいつまで経ってもバカだわな

561 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:03:41.98 ID:tcxDhk3A.net
いつまで経ってもってお前みんな発売日からやってると思ってるの
頭悪いな

562 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:05:15.89 ID:OM9zNyBg.net
リコイル制御が難しく感じる

563 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:31:31.93 ID:3aqSNJvf.net
テロリスト側はエリア外出てきたら自動的にスナイプされればよくね

564 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:32:49.54 ID:xBPieF7R.net
>>555
ダウン状態になる確率が緑フルの時より下がってるという意味かもしれないな

565 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:33:43.98 ID:xBPieF7R.net
>>560
上でいっぱいキー配ってんじゃん

その人達は昨日今日このゲーム初見なわけよ おわかりかしら

566 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:38:18.32 ID:wuKjHzJv.net
発売前は玄人揃いになってすぐ過疎るんじゃないかと思ったけど新規が沢山いてよかった面白くても人居ないんじゃ楽しくないからなー

567 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:40:30.91 ID:kOI1bwAL.net
>>553
ドクは流れ弾で人質がダウンした時に助かる位しか今のところ感じてない

568 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:43:22.54 ID:jlSuhZgo.net
お試し鍵使った人の名前は
guest-ランダム英数字 なのかね?
昨日かなり居たけど

569 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:48:08.77 ID:+Nvgs9Kd.net
>>483
win7ならエアロオンの垂直同期1フレームでティアリング消える
そもそもまともに高FPS出せてないスペックならディスプレイ側のリフレッシュレートを100とか120に落とせばよい

570 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:53:23.53 ID:NJJeSbfO.net
>>537
そうなんか・・・。
無料コード貰ってやりはじめて、期間中に買ったからかな?

571 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:56:27.79 ID:at3oONH2.net
死亡復活なしってどうかと思ったけど
試合全体はともかく1ラウンドの中で考えればラッキーパンチもありうるから面白いよね

572 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:22:32.01 ID:mXoq5ik4.net
>>566
カジュアルFPSが軒並み更にカジュアル化してるから
FPSになれた人、昔からFPSやってる人は結構ハマる。
これしかない需要とも言う。

573 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:31:58.78 ID:W004LQZx.net
おいおい、コード乞食多すぎなw

574 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:36:57.92 ID:yje42bVE.net
クラン戦したいんだけどどっか募集チャンネルないの?

575 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:38:21.88 ID:mXoq5ik4.net
>>574
やりたい人が知らない募集チャンネルになんの価値もない
ランクマ流して声かけたほうがいい

576 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:38:42.92 ID:q/t8FUyZ.net
テアリング問題が起きてるなら、スペック書いて欲しいな。
グラボ等の固有の問題かもしれないから、
型番と使用ドライバーバージョンも含めて。
そしたら、まともなアドバイス受けれるかも知れないし、最低同じ性能の人は
被害を回避出来る

577 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:56:05.37 ID:yje42bVE.net
今のところ勝率が9割超えてるから強いチームと戦ってみたいわ
どっか強いチームねえのか

578 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:02:41.43 ID:A1gI2swK.net
おれは10割だわ

579 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:03:35.19 ID:EJIZCIpI.net
>>498
とにかく中音域を上げればいいよ
それかラウドネス等化にチェック入れれば小さい音も聞こえやすくなるから試してみ

580 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:05:17.55 ID:JbxgyQKb.net
>>568
それ前からいるで 無料パスでもUplayのID作るだろうから、関係ないと思う

581 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:07:36.49 ID:yje42bVE.net
>>578
俺のとことクラン戦しようやwwwww

>>579
それはない
このゲームの音をちゃんとヘルツ毎に計測してればそんなイコライザにならんはず

582 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:18:39.89 ID:EJIZCIpI.net
>>581
そこまで細かくやんのか?!
んー、俺のz97pro gamer付属のオーディオコンパネでモードをシューティングにしたらざっくりだが中音域全体が盛り上がっていて実際それで足音よく聞こえるようになったがなー
ちなヘッドホンはtiamat7.1

583 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:24:07.69 ID:BAR1Fel9.net
CoDのガチ勢が日本最強でしょクラン戦相手も募集してる
あとはそこまでやってるところ無い

584 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:37:09.56 ID:yje42bVE.net
>>583
どこだよそれ見たこともねえぞ

585 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:42:14.28 ID:+pvS7jxr.net
>>583
ちょっと煽りはいってないですかねー

586 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:43:44.87 ID:IQVFemJe.net
マルチもテロハンも全くマッチングしないから
プレイすら出来ないが
鯖ブラが無いゲームは手を出してはいけないという教訓になったな
おいタイタンフォールですら東海岸選んだら即プレイ出来るんだぞ
おいおいおい

587 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:44:59.31 ID:CrQZE8MZ.net
nat type

588 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 10:10:13.25 ID:p9hHqoPg.net
東海岸に繋いだらping的にプレイどころじゃねぇだろ。

589 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 10:30:03.73 ID:BqdTeVLD.net
マッチング待ち時間が長いのと萎え落ちですぐにunevenになるのがこのゲームのつらいところ
何も操作しなければ自動的に相手と再戦する設定にしてほしいわ。どうせ相手は選べないんだし

590 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:24:55.56 ID:p9hHqoPg.net
昨日気が付いたがROOKが設置した防弾チョッキを、
攻撃側がバックから拾って着ることも出来るんだなw
防衛側のメンバーは防弾チョッキを残しちゃダメだわw

591 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:45:45.33 ID:jruqAQQ+.net
>>590
毎回誰かしら着てない奴がいてその度に俺がスコアを犠牲にして壊してるんだよなぁ
ミュートとキャッスルはともかく他で着忘れる奴はnoobと言わざるを得ない

592 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:56:37.48 ID:0tCh0Sjj.net
アクティブディフェンス設置し終わりさて着ようとしていた残30秒、目の前でキャッスルにチョッキ壊されたでござる

593 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:00:55.23 ID:BqdTeVLD.net
敵に着られて困るシチュエーションってそれもう負け確みたいな感じなのでは

囮にして着てる間に殺すとかできない?

594 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:15:10.57 ID:jruqAQQ+.net
俺の辞書に負け確や萎え落ちなんて言葉は無い
着てるふりして音たてるって罠もあるだろうからやっぱり壊した方がいいと俺は思ってる

595 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:37:06.67 ID:xBPieF7R.net
>>590
実はあの箱ドローン侵入口に置くと・・・

596 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:42:05.52 ID:Gq8t40BZ.net
>>595
なるほど、それでオブジェクトがある部屋にダクトがあればそこに向けてチョッキ箱置いてたのか、あいつは

597 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:46:42.72 ID:a9u3iFRR.net
チョッキなんて最重要拠点に置くだろ
そんなもんが最後まで残ってたとしても勝負つく方が早いわ

598 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:15:31.94 ID:Qhfa0stD.net
PvPはまだ外人とはマッチングされるの?

599 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:17:42.37 ID:rDPynlPp.net
>>598
日本人以外とマッチングされるのかと問われれば、される

600 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:19:29.68 ID:MF/YIBWK.net
防弾チョッキはそもそもアクティブフェイズ終了間際か終ってから着るもんだろ
開幕着る暇あるならまずドローン阻止なり動け、ミュート一人で完封は位置よくないと無理
破壊は敵が着れようがする必要ねーよな

601 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:26:22.84 ID:9otjiLOK.net
japは神経質だからな

602 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:27:59.93 ID:Qhfa0stD.net
>>599
サンクス
対人戦は隔離されないままで良かったわ
テロハンはもう隔離で過疎っぽいから

603 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:40:15.58 ID:B5jsMlRP.net
フリーウィークエンドって何時までだよ

もう週末終わっただろ……

604 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:44:41.77 ID:ArGogw4l.net
時差も知らんのか?

605 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 15:07:29.74 ID:/px4SmkB.net
>>586
レインボーシックスシージ、リリースおめでとう
東海岸でプレイする、いつものping。俺にとって新鮮味がないことが成功の証だ。

>>600
毎回すぐにチョッキ置かないルークがいて、初心者?と思ってたけど、よく考えたらそうなんだよな
まず初動で壁作ったりドローン壊しに行くほうが重要で、チョッキ着るのに壁強化する騒音もなければ5秒ほどで着れる。

606 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:23:35.06 ID:+RyxzORM.net
スタンダードエディションが45ユーロで買えるみたいだけど、これいつまで?

607 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:24:17.20 ID:0tCh0Sjj.net
防弾チョッキくらい全キャラ最初から着込めよとは思う。

608 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:27:13.03 ID:BqdTeVLD.net
あんな便利なもん、ラジコンで遊んでるヒマあったら攻め側も着込めよって感じだ
死ぬんだぞお前

609 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:27:44.23 ID:4Qn8/LVr.net
カジュアル=皆で演習モード。相手が演習にならない場合、萎え落ち可。

ランクマ=ガチモード。相手を萎え落ちさせれば、早く勝ちが手に入る(回転をあげられる)

この仕様見てる限り、萎え落ち批判してる奴は、カジュアルで一緒に演習してる(遊んでる)相手の事を考えて無いって事でFA?
ランクマは途中抜けペナあるんだから、ガチ勢はランクマ籠もって、カジュアル勢に文句つけないで下さい。

610 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:34:45.89 ID:QNRXgDIK.net
>>574
定期的にやりたければ、別クランのメンバーとSkypeなりSteamなりでフレになって
チャットで時間合わせするのが一番でしょ(Twitterでもいいけど

あとTSの離席中チャンネルに1人入れて名前の後ろにクラン戦相手募集とか書いておけば
声掛けてくる人がいるかもね。昨日クラメン募集でそれやってる人がいた

あとはJPVCの掲示板にスレ立てて連絡先を書いておくとか(これも前にやってる人がいた

611 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:43:39.02 ID:/px4SmkB.net
ランクマってダイナミックなやつ?それともランクマックス(最大)?・・・ランクマッチか

612 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:52:02.22 ID:64HtXxDr.net
>>579>>581
音声消して環境音のみにして
マイクに録音して場面ごとの周波数みて大体のプリセット作ったわ見た感じだと4kHz以上の音いらんかもな
基本的に金属音でほかにはサプレッサーとか
ラウドネス等化つかうと音大きくなりすぎて主音声だいぶ下げないときついわ
耳に負担なくR6Sできるプリセット作るのは長そうだ

613 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:04:02.76 ID:CTefp5/lm
>>610
そうなんだけど一切対外のチーム知らないからこれから人脈作りたいところ。

JPVCの見てみたけどなくない?

614 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:03:10.16 ID:CUwjIZhX.net
カジュアルは模擬弾なのか。

615 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:23:22.97 ID:pJ8FXzoF.net
撃たれるとケチャップ撒き散らしながら気絶する弾

616 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:32:19.11 ID:a1Jdp7Ui.net
>>615
魂がペイルアウトするんだろ

617 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:32:50.97 ID:25/LHZh0.net
壁爆破可能な爆発物一式はどうなんですかね……

618 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:34:06.12 ID:/px4SmkB.net
飴で出来ている建築物

619 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:38:21.31 ID:a1Jdp7Ui.net
>>617
アレは花火で、壁自体に爆薬が最初から入っててガジェットに反応して自壊…ってのはどうかな?
だから壊れる壁が最初から決まっ…おっと誰か来たようだ。

620 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:39:55.18 ID:kCN08vvm.net
全員ヘッドマウントディスプレイを使ってバーチャル訓練をしているんだよきっと。

621 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:20:22.95 ID:6LOCvGI+.net
昔のトムクランシーシリーズなら
足打たれたら移動速度おちるし
腕打たれたら銃の精度ガタ落ちするしだっから
タクティカルだけどカジュアルにまとまってる気がする。

622 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:29:25.96 ID:Xd14CCRK.net
>>570
確かに自分は無料コード入れてないけど「無料で試して面白かったしセールだから買う」
って人は少なくないだろうし違うんじゃないかな……。力になれなくてすまん、サポートで解決するといいね

623 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:33:27.58 ID:bYRopMF5.net
カジュアルに5人チームで来る奴うぜえ

624 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:41:08.39 ID:u8yxFLw8.net
五人だとマッチング早いから快適やろ

625 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:42:47.65 ID:6LOCvGI+.net
>>623
www

626 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:52:29.53 ID:lrX52jQn.net
このゲームにかぎらずパーティうぜえパーティ萎えるとか文句言ってる奴の意味がわからん
わざわざ単独でチーム戦に参加して勝手に仲間と連携取らない縛りしといて何言ってんだか

627 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:17:52.19 ID:X5c00vJW.net
マッチングせんぞ

628 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:20:04.50 ID:CWAvNTcd.net
>>626
パーティには別に文句言わないから、カジュアルでのソロ野良の途中抜けにも文句言わないでね。

629 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:28:26.47 ID:64HtXxDr.net
おちてる?
繋がらないんだけど

630 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:29:39.50 ID:wuKjHzJv.net
おういえばハンマーで壁ぶっ壊す時に人いたら倒せるかな

631 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:38:53.58 ID:i+0PeBJh.net
もう期限切れで遊べなくなってた、引き続きプレイしたいので、どなたかコードください niji6@sute.jp

632 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:41:17.23 ID:lrX52jQn.net
>>628
その二つがなんで同列として扱われるんだよアホか

633 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:41:55.00 ID:gM3+O7++.net
>>631
送りました

634 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:45:50.74 ID:Tn4YJsyt.net
>>632
わざわざカジュアルに参加して勝手に途中抜け上等ルール選んどいて何言ってんだかって事ですよ。

635 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:48:50.54 ID:PKa2+z6k.net
ランクマッチでも別に途中抜けしていいんじゃね
抜けた側にはペナルティあるし、そもそも途中抜けがイヤなら10人集めてカスタムマッチ回せばOK

636 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:03:15.89 ID:lrX52jQn.net
おいおいひどいな
なんかもう悲しくなってきたわ

637 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:14:21.86 ID:0vjgOcFQ.net
TKにペナルティかかるようになったらしいな

638 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:25:06.41 ID:Dl6txPGn.net
むしろ5人で固めたパーティでカジュアル入れる仕様のほうがおかしい
全然カジュアルしてねーじゃん

639 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:28:03.29 ID:0tCh0Sjj.net
仕様だからしようがない。

640 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:47:21.13 ID:XiwNqwl2.net
またくだらないことで争ってるなー

641 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:49:51.77 ID:FGSKKw7C.net
>>609
ランクドマッチングしないからこもりたくてもこもれん
萎え落ちよりラスキルでマウスぐちゃぐちゃ振る奴のがうざいわ

642 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:50:23.47 ID:PUeq/2GW.net
また決裂してしまったか

643 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:00:36.01 ID:v0owxhZ0.net
vcに参加できないコミュ障は黙ってろよ

644 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:00:41.35 ID:XiwNqwl2.net
ボイス言語を英語にしたらランクでもそこそこマッチングしない?

645 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:06:56.24 ID:u5sY0D4n.net
ツイッチのショックドローンって設置型のデバイス破壊はできるけどテロハンの自爆兵の電子機器壊したりはできねーのな
サッチャーさん見習ってくれよ大活躍なのに

646 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:28:48.02 ID:qW/WeHJc.net
確かにカジュアルで途中抜けに文句は言えないけどそれを必死に擁護してる奴らはどういう層なんだ?
ペナルティが無いからって誉められる様な事でも無いのに

647 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:43:54.40 ID:erq0SkCf.net
言語といえば、インターフェース言語英語にすると、
あまりのかっこよさにびびる
日本語フォントがいかにくそか

648 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:46:48.62 ID:YnE+vf/y.net
吹替えもクソ

649 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:00:05.58 ID:RY/qqLEd.net
英語わからんから日本語で頼むわ

650 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:00:59.03 ID:dW9aSLVM.net
字幕はもうしばらく日本語でやるは
システム完全に把握できたら英語にする

651 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:09:14.45 ID:y1co23k2.net
\チェンジマグだ!/

を聞いた段階で吹き替えは無いなと思った

652 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:16:13.56 ID:X5c00vJW.net
オープニングで一番前で大きな盾を持った強そうな兵士さんって使えますか!

653 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:18:30.62 ID:SvrqbkmE.net
はじめから英語でインストールしてる俺にとっては日本語版実況見るとださすぎる

654 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:45:10.61 ID:tpZOypR7.net
>>652
ゴミ。マジでゴミ。今ならIQっていうオペレーターが一番使える。

655 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:51:16.69 ID:u5sY0D4n.net
人質掴んだ時セカンダリ固定にならずにプライマリ使える時あるんだけどこれバグ?

656 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:52:50.69 ID:erq0SkCf.net
日本語フォントはださいだけじゃなく
アルファベットがつぶれてほとんど判読できない

657 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:13:33.01 ID:dW9aSLVM.net
そんなことはなく普通に読める
読めない奴はめくら

658 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:13:41.33 ID:4CubgRW8.net
日本のモンターニュ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151221002870_comm.jpg

659 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:24:09.45 ID:/ie6ouiT.net
シールドより特攻しているスーツ組はアッシュかIQあたりかな?(装甲的な意味で)

660 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:25:43.84 ID:OAim7g0C.net
漢は樹脂製のライオットシールドでLMGとかライフル相手にバンザイチャージだろ

661 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:01:29.91 ID:AvVImCpb.net
>>646
カジュアルにオール70超のVC5人分隊で初心者狩りするのが褒められると!?

662 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:03:02.17 ID:i8BKRFMt.net
パーティマッチを追加が一番妥当だと思う。このゲームの人口で成り立つのかは知らんけど。

663 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:04:22.43 ID:8zwmRmhs.net
なんのためにカジュアルにもVC機能があるんだよ
協力前提のゲーム向いてないからやめちまえ

664 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:06:54.93 ID:AvVImCpb.net
>>663
だから別に文句は無いって言ってるだろ。
だが、オレツエーの初心者狩りPTを必死に擁護とかどんな層だ?

褒められる事でも無いだろうに

665 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:08:30.36 ID:Ys711ak8.net
>>661
だからって途中抜けしてもいい理由にはならんだろ

666 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:09:33.38 ID:AvVImCpb.net
>>665
初心者狩りが初心者の萎え抜けを責める事似、正当な理由があると?

667 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:12:24.73 ID:Ys711ak8.net
>>666
まずお前が初心者狩り前提で言ってるのがおかしい
ここで途中抜けに文句言ってる奴はだいたい味方だった奴だろ

668 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:14:09.95 ID:dCoCgvqa.net
ts落ちた?

669 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:23:17.82 ID:OTWZ4xA+.net
>>667
その場合責められるべきは初心者狩りでしょ
安くないゲーム買ってボコられて燃える人間ばっかじゃないんですよ

670 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:54:00.79 ID:YZOtqjSg.net
強いVCチームがカジュアル来てるのはどうしようもない

671 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:54:44.65 ID:qpo4k5HO.net
ランダムマッチの時点でどうしようもないべ

672 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:55:08.91 ID:+Pnhl6bN.net
>>669
んだんだ

673 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:56:55.90 ID:IPMHoVT2.net
初心者狩りは狩られる初心者が悪いし、途中抜けできる仕様なんだから文句は途中抜けする奴ではなくUBIに言え

負けるのがイヤで続けられない奴はマルチ対戦向いてないからやめちまえ

674 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:58:48.02 ID:PxYZ8pWl.net
ランクマッチが機能してないのが悪い
いい勝負がしたいのに

675 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:59:08.97 ID:MriCTaR6.net
結果的にVCを使った5人組が初心者をボコボコにする図式はありえるわな
だからと言ってVCやめたら何かが変わるんか?
VC使ってない5人組にボコボコにされるだけだろ

676 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:10:29.33 ID:oUUN9TvZ.net
俺みたいなセンスの無い奴は、
負け続けて何とかやっと普通になってきた。

普通くらいになると、これまた俄然おもろくなる。

677 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:11:29.26 ID:5R0zwkCt.net
パーティーはパーティー同士と当たるとかじゃなくてソロでしか参戦出来ないモードでも作ればいいのにな
勿論退出ペナルティ有りで これなら文句ないだろ

678 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:16:01.79 ID:FcbXCOCS.net
>>677
今度はマッチングしない問題が噴出するから、けっきょく今の仕様がちょうどいいんだよ。
カジュアルは、嫌なら抜けるって感じで気軽にやればいい

679 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:21:25.71 ID:RfCCH0My.net
>>645
実はあのビリビリビーム ルークのベスト鞄にも無力www 結構困る

680 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:22:15.04 ID:RfCCH0My.net
>>651
リロードする!  でも聞き慣れた言語のせいか
あ!なにか喋ってる! この先に敵がいる!って気づきやすいのは日本語なんだよね

681 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:27:39.56 ID:lK8xqp8m.net
そりゃまあただのアーマー入った箱にテーザー当てて壊れるわけない

682 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:28:03.58 ID:cWtty9Py.net
味方殺した奴をオートでキックするようにした ってアップデートに書いてあったけど
未だに味方殺すやつがたくさん居るんだが(英語設定マッチには特に)
そしてそいつ以外がぬけてそいつはキックもされてません

683 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:29:58.72 ID:RfCCH0My.net
>>682
昨日開幕相手が全員抜けて無効試合になった瞬間ふざけてTK大会が始まったら
3人くらい連続で殺した奴がキックされたよ

684 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:34:15.60 ID:FD/nTq+9.net
ホリセにセール来ないかなあ

685 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:39:00.38 ID:DAvZhFSp.net
PTは絶対PT同士とまではいかないけど
なるべくPT同士をマッチングさせる様にはなってると思うぞ
一人でやってる時とTSでPT組んでる時とでクランっぽいPTと当たる率全然違うし

686 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:41:09.43 ID:RybOAqAc.net
アイアンサイトだと銃身が死ぬほど邪魔で超絶不利だった今まですごいハンデ背負ってたわ
チュートリアルかなにかで銃にアタッチメントつけられるって書いとけよ

687 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:42:02.95 ID:MriCTaR6.net
>>682
一人だけなら誤射かもしれないって言うだろ

>>685
ランクマッチは必ず2人以上の分隊に当たるようになってるらしい
カジュアルはそんなことないと思うけど、単純にマッチングしやすいから分隊同士で当たりやすいと思う

688 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:49:30.45 ID:0oUru2rW.net
みんなうますぎる
盾で気を散らすくらいしかできないよ

689 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:51:24.55 ID:Y6cZZpfF.net
盾すげーありがたいけどな
VC繋いでるとなおさら

690 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 01:52:59.42 ID:xwn5uu9O.net
俺は別に野良で途中抜けされてもなんとも思わないなぁ
カジュアルなんてtkとかffさえ気を付けてれば
好きなように遊べばいいんじゃないって感じ。

691 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:02:02.31 ID:DAvZhFSp.net
途中抜けはあー抜けたんかーくらいにしか思わんな
味方にTKerが居て追放投票も通らない位じゃなきゃ抜ける気持ちがわからんけど
相手が強PTでも自分の知らないとこ盗めるから大歓迎だわ
知識ゲーだから調べる時間無い奴は調べてる奴から盗むのが手っ取り早く強くなれる

692 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:02:09.49 ID:xwn5uu9O.net
盾はウザがらせられたらokやで。
抜くのは慣れてないなら二の次三の次でいい。
死なずに敵の注意引いたり、安全に偵察するのがメインの仕事だし。

693 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:08:21.70 ID:8FrbAUXE.net
防衛側で防御壁とかガジェット設置せず、ドローンすらまともに壊せないとか
攻撃側で一人ずつ違うところから突入して各個撃破される様な分隊なら
途中ぬけしていいよね?

それとバグで落ちてるやつも結構数いると思う

694 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:15:36.86 ID:7rQIfyHE.net
今さっきも珍しくVCしてた日本の人が落ちてたな、ゲーム中は体験ないがたまにゲーム開始前に落ちたりするね

695 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:23:14.57 ID:vhlUqJ77.net
ゲームが落ちたことはないがドローンが裏世界へ落ちたことはある

696 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:02:26.29 ID:AgXvKwNO.net
>>693
野良向いてないから来ないでください

697 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:03:11.72 ID:hZdEMPN8.net
さっき残り一人になった途端クラッシュしたわ
逃げたと思われたかな

698 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:24:25.37 ID:4Clr7uM+.net
予想以上に酔うわこのゲーム。fov調整しても改善しないし。すごい面白いのに残念。

699 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:31:56.58 ID:hZdEMPN8.net
>>698
マウス反応速度遅くしてもだめ?

700 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:35:34.79 ID:5s6X6uM0.net
セオリー勉強したいんだが視聴者数多い配信見るくらいしかないかな?

701 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:43:55.15 ID:4Clr7uM+.net
>>699
マウス反応速度も影響するのね。試してみるよ。

室内が多いせいか近年希にみる酔い方だわ。面白さも近年希にみるほどだから余計辛い。

702 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:46:54.61 ID:8FrbAUXE.net
>>696
どのあたりが向いてないのかな?
あなたが全部当てはまってるからか...CoDやCSGOにお帰り

703 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:51:02.93 ID:ztdKPex0.net
>>700
@シチュエーションで各ガジェットの特性を把握
Aシチュエーションでキャラの特性を把握
Bテロハントでマップを少々把握
Cマルチへ凸してひたすら体で覚える
※爆弾、人質ルールは最低覚えておくことが重要

704 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 04:00:27.81 ID:f7aa+zDQ.net
テロハントのCPUがテルミットのブリムストーン使ってきてビビった

705 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 04:02:27.67 ID:mxZDep+n.net
相手に2本先に取られて抜ける奴多いけど
その後残った人で逆転勝利すると抜けた奴が連携取れない下手糞だったんだな…って思う

706 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 05:10:21.93 ID:vZKCA8MC.net
こういう対人メインのFPSなら仕方ない話だけど初心者やあまり上手くない人は上手い人に搾取されるのは当たり前な訳で
それで途中抜けしてそれを強すぎる相手が悪いと思っちゃう人達はどのみち長続きしない人達だろうし
誰が悪いって話でも無く仕方ない話

707 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 05:34:31.04 ID:eDfgr6zX.net
好きにすればいいんやで

708 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 05:37:20.62 ID:v/O+PcTx.net
金持ちを目の敵にしてる貧乏人みたいな話だな。
自分が上手くいかないのを、
生まれや時代、世間のせいにしている被害者意識の強い人。

709 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:04:02.40 ID:UTBr+uUU.net
>>708
いやまあ貧乏人が金持ちを目の敵にするのはある程度仕方ない場合もあるから
生まれや育ちによっては自分の意志に関係なく
足枷を付けられながら世の中に放り出される人もいるわけだし

ただFPSで相手が強い!って文句言ってる奴は
わざわざ自分で勝負の土俵に上る選択をしたにも関わらず
結果を受け入れないただの駄々っ子だからな
貧乏人のルサンチマンよりよっぽどたちが悪い

710 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:11:15.44 ID:QdZI7z1T.net
途中抜けされて人数不利な状態で勝つと気持ち良い
途中抜けが良いわけではないけど
そういうやつがいたらネガティブに考えるより、その状況を楽しんだほうが面白いよ

711 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:21:08.30 ID:v/O+PcTx.net
萎え落ちは自ら学ぶ機会を放棄しているだけだし、
味方にとっては単純に迷惑な行為だからやめてほしい。
例え初心者でも、おとりになるなど役に立つことはできる。

自分は(対戦相手の行為の)被害者なのだから
(味方への)加害者になってもいい、という考え方はおかしい。
世間から受けた被害を無差別な相手に報復する
通り魔と同じ発想だ。

712 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:23:05.21 ID:1ARi0AdN.net
鯖落ちた?

713 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:29:41.52 ID:9sdg3mOT.net
マナーは合っても強制するもんじゃないでしょ
抜けられるのが嫌ならパーティー作ろう
それだけの話

714 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:30:00.08 ID:HK5+Apip.net
>>711
負け試合でも学べることは沢山あるからね
うまい相手のデバイス設置位置とか

715 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:34:28.23 ID:wyC6hlBK.net
muzukaC na- kotu osiete!
とか言っとけば優しい奴ならなんかアドバイスくれたりとかする
煽ってくる奴もいる

716 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:42:41.09 ID:wgWD/STF.net
接続エラーかなんかで味方が俺以外みんないなくなって一人で立ち向かうハメになった時なんかもう監視カメラの前で踊るしかねえ

717 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:44:40.03 ID:v/O+PcTx.net
>>714
そうだよねー。昨日防御側で部屋に立てこもってた時、
割れた窓ガラスから差し込む光を利用して隠れてた敵に
ヘッドショットされてすげーなって思った。
キルカメラ見たら、相手はずーっと頭出してたのに
ぜんぜん気づかなかった…。

718 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:53:05.13 ID:I1OSRBLO.net
ベガスでテロハンばっかやってたんだけどシージもテロハンばっかでも楽しめる?

719 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:01:21.22 ID:MriCTaR6.net
マルチ用のクリアリング練習みたいなもんだから、ソロだとすぐ飽きると思う
特殊部隊ごっことかCOOPだとしても、値段相応の価値はないかと

720 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:04:50.14 ID:I1OSRBLO.net
>>719
そうなんかあくまでマルチメインなんだね今回は
ありがとう

721 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:19:03.79 ID:8354yZA4.net
>>720
超面白いよ

722 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:36:20.63 ID:I1OSRBLO.net
>>721
面白いんか確かにマルチも面白そうだよね
でもまたテロハンをアホみたいにやりたかったのよ

723 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:42:35.64 ID:z6znBOIx.net
テロハンもソロでできるよ
ただあんまりテロハンが面白いとは思わんけど

724 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:44:53.81 ID:Y6cZZpfF.net
テロハンはベガスほどおもしろくはない

725 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:45:41.50 ID:7BCWoD7l.net
萎え落ちするやつはもうマルチこなくていいから
うまいやつに狩られてうまい奴に文句言うとか相当頭おかしいよ
FPS、更には対人や競技性に重きを置いたゲームなんだから勝てなくて文句言ってるなら
さっさと他ゲーいくかCOOPやってろ

レベルの低いガイジ同士の戦いやりたいならそれこそカスタムで10人ガイジ集めてやってろ
雑魚で挙句の果てに萎え落ちとか迷惑極まりないから。

FPSの2ch自体暫く見てなかったけどいつの間にこんなゴミみたいな話題があがるようになったんだ
雑魚は半年ROMってろ

726 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:55:14.95 ID:TBPBrW1N.net
キチガイが発狂しててワロタw

727 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:55:34.34 ID:J4KCDM+o.net
エラーで落ちるubiゲーでなにいってんだ?
ガイジ乙

728 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:59:03.32 ID:h8uBjzkK.net
>>675
VC使って無くても俺は強いって発想に草

729 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:03:06.20 ID:7BCWoD7l.net
>>727
萎え落ちとエラー落ちは違うだろ
誰がエラー落ちの事書いてんだアスペかお前

730 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:04:21.60 ID:3w77h27i.net
超ヘビーなゲームなだけにやられるやつが悪いというのは至極正しい

731 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:04:29.12 ID:vZKCA8MC.net
このゲーム何故か普段FPSとかやらない人が結構多いみたいだけど実際FPSってそんなもんだぞ
初心者はまず上級者に洗礼を受ける
そこで萎える様な奴はなんのFPSやろうが一緒だから自分には向いてなかったと思ってアンインストールすればいい

732 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:06:40.58 ID:XMvX4CTs.net
エラー落ちとか描画バグって結局スペック不足が原因だろ
1回もなったこと無いぞ

733 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:08:09.38 ID:h8uBjzkK.net
>>696
おまえ友達少ないだろ?
なんでもおまえ基準で排除すんな。
人口減るから同じゲームプレイヤーからしたらおまえの方が害悪だわ

734 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:09:52.31 ID:7BCWoD7l.net
別に俺は下手糞は消えろとは言ってないからな
今のFPSは人口的にも上手い奴と下手な奴両方がいないと成り立たない


ただ雑魚が萎え落ちはシステムにある以上するのが当たり前だとか
パーティー狩りは可笑しいだとか上手い奴はカジュアル来るなとか
なぜか粋がって文句言ってる事が理解できないわ

俺はカジュアルで味方雑魚くても何とも思わないけど
なんの貢献もしない癖に文句言ったり萎え落ちする奴はゴミにしか見えない

735 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:10:48.21 ID:J4KCDM+o.net
>>729
お前からの目線で他人がエラーなのか萎え落ちなのかどうやって判断するんだよ

736 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:14:08.29 ID:7BCWoD7l.net
>>735
ゲーム内の奴には何とも思ってねえよ
ここで萎え落ちはシステム上の権利だから〜とかほざいてる奴に対してだから
判断も糞もねえだろ?

737 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:14:31.23 ID:wSe3zUzR.net
そりゃその場では区別つかないかもしれんが今エラー落ちか萎え落ちのか区別の話じゃないだろ

738 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:15:10.12 ID:h8uBjzkK.net
>>709
だから、金持ちの土俵であるらんがあるわけでな…
まぁこういう奴には運営始め他人の意図を理解しようという感覚が足らないみたいだから無理なのか。
こういう奴らが1番プレイヤー数を増やさなきゃいかん時期に新規を潰してイナゴのごとくCSやCodに帰っていくんだろうな。
いい勝負したきゃ自部達でもカジュアルで新規育ててランクマ盛り上げろやアホ共が

739 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:20:54.61 ID:h8uBjzkK.net
>>738
誤字だらけだなorz
つまり、現実にうまい奴が良ゲーを楽しむ事が出来るランクマがあるんだから、ガチガチのVCチームで初心者狩りして底辺人口減らしてないで、ランクマ来てくださいよって事ですよ。
マッチしねぇってカジュアルに流れてたら余計マッチしねぇだろうがアホ共が!

740 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:22:20.69 ID:J4KCDM+o.net
>>736
アンカつけてないからレスへの発言よりは不特定多数への発言に見える
その不特定多数の対象者が自分からは見分けられない前提だから端から見れば誰と戦ってんの?って見えるわけだ。

おれの立場を明確にするなら
ランクならペナルティあるし
カジュアルなら勝手にしろかな。

741 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:23:10.06 ID:7BCWoD7l.net
>>739
お前の言いたい事は理解できるし俺もそう思うけど
それを押し付けるのはまた違うし難しい話や

どのFPSでも結局それができなくて層が二分化されて
結局今無料ゲーは上位チームのアイドル化が始まってる。

あほ共が!

742 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:28:14.89 ID:z6znBOIx.net
いつまでこの話題続けるの・・・?

743 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:31:55.36 ID:bLzp20C2.net
見て一瞬CS板かと思った

この手の奴は荒れて過疎りやすいから様子見て正解だったな

744 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:34:13.06 ID:SADJhmj1.net
要するに自分が 勝てなくて 気持ちよくないから抜けるだけの糞雑魚毛虫なだけやろ
どうでもいいわ

745 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:36:55.92 ID:J4KCDM+o.net
結論 俺より弱い奴を探しに行くスタイルの奴に対して文句言うのはナンセンス

746 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:40:28.72 ID:Qh1+CdXP.net
リュウに昇龍拳されちまえ

747 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:42:45.55 ID:BD3yWEt+.net
もっと殺伐としていいんだよ?

748 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:43:03.98 ID:k2Bev0IE.net
TS入ってみんなで練習すればいいやん

749 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:43:55.29 ID:8354yZA4.net
名前表示されないEMPウォールハックしてるチーターいたんだけど
死ねや

750 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:03:21.25 ID:I9RoUlCq.net
EMPグレネードの効果範囲って壁貫通する一定の球形じゃなかったっけ?

751 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:03:50.09 ID:7BCWoD7l.net
大会に出場してる人の誰一人としてカジュアルでもランクでも当たったことないんだけど
そんだけ人口多いのか?それとも彼らがやってないだけ?

752 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:21:37.88 ID:KA8fNMHI.net
チーターいるのは確かだけど
自分の想像以上のテク使ってる奴とかをチーターと勘違いする奴多いわ

753 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:33:01.26 ID:vZKCA8MC.net
俺も名前表示されてないハッカー遭遇したけどあれはマジもんだった
攻めも守りもバンバン走り回ってバンバン壁抜きしまくってて敵味方両方からハッカーハッカー言われまくってた
最後は味方何人かキルして落ちてった
ハングル使ってたし韓国人だろうな

754 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:38:33.09 ID:2tdTP9ty.net
>>752
そういや最近ちーたー見ないな。
ピーターなら下町ロケットに出てたが、、、

俺より弱い奴を探しに行く奴に限って、新規排除したがるから、自分の脚喰ってるの分からんのかと思ってな。まぁわからんからあんだけ吠えてるんだろうが、、、

カジュアルで幾ら暴れても尊敬されないぞ、ランクマで成績残してこその腕前自慢やで。
どんなに金持ちになっても、成金は蔑まれ、真の金持ちは情けは人の為ならずを地でいくんやで。

755 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:49:09.85 ID:taZKypj4.net
お前らがいくら美徳を語ろうとも俺とフレンドはカジュアルで暴れっから
そこのところよく肝に命じとくように

756 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 10:12:00.66 ID:5s6X6uM0.net
というかレベルがひと桁なのでカジュアルしかいけないんだが

757 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 10:25:15.47 ID:sFdmZfar.net
>>751
人数はけっこう多いんじゃね
steamだけで接続人数今6000人、UPLAYのほうは知らないがUPLAYのが人数多いんだろきっと
正直UBIがゲーム性高いゲーム作れるのにぶっくりした

量産型中身スカスカのオープンワールドアサクリとかしかやったことなかったからびっくりだ

758 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 10:31:16.46 ID:z6znBOIx.net
値段安いのとかグラボキーは全部uplay版だから
それらをSteamと合算したら相当多そう

759 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 10:33:25.71 ID:QK6pFqKD.net
少なくても出だしは、evolveより快適

760 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 10:42:22.63 ID:ciSxEZRF.net
エボルブw

761 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 10:53:59.53 ID:PEmzCr/J.net
ブリッツのフラッシュは至近距離じゃないときかないの? 
てかホームページ重いな

762 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:14:16.23 ID:D2sLNM13.net
バグ多すぎぃ

763 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:28:40.94 ID:bN0cL6Q3.net
防衛側opの武器のアタッチメントを色々試したいんだがローカルでやる方法ってない?
ローカルで一人でやろうとすると攻撃側になっちゃうんだけど。

764 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:30:48.40 ID:q0dWnSob.net
>>763
C4なりグレなりで自爆できないの?

765 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:33:54.81 ID:xwn5uu9O.net
フラググレネードとかブリーチングチャージで自害すればすぐ防御側になれるで。
偵察タイムはどうしようもないけど。

766 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:36:17.03 ID:07iv10SB.net
最初に防御選べばいいだけやん。無理せず日本語でやれよボーイ

767 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:36:52.96 ID:z6znBOIx.net
>>763
始めるまでのどっかの画面にチーム交代みたいなキーが表示されてるから
それ押せば初めから防御側

768 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:02:29.66 ID:kwUqSoPG.net
ragequitならまだマシでカジュアルは他のゲームと比べて民度良い方だと思う
特にALLで煽ってる奴を同チームの奴が紳士的になれ黙れって怒ってのの見て感動した
煽ってる奴の名前がどう見ても日本人だったのがアレだけど

769 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:10:52.10 ID:hOjlddj4.net
今回チート対策のソフトないから使ってる側としたら今のところ楽でいいな。
しかもリプレイが完全再現じゃないから見られたところでわかりにくいし。
WHだけで事足りるし

770 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:26:27.94 ID:XMvX4CTs.net
萎え落ちとは違うけどゲームのリザルト画面で
名声ポイントが加算される前に落ちてる人結構いるけど
あのタイミングで抜けてポイント加算されるん?抜けたら経験値も増えてない気がするんだが

771 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:34:09.21 ID:IC93qQWP.net
>>769
あるぞ

772 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:38:48.18 ID:spx9i5fS.net
>>768
そんな感動的な場面一度でいいから見てみたい。

TS3でも4人とかでやってたらそこそこの確率で誰かが野良の一人を「こいつ使えねぇ!」「馬鹿かよこいつ!」とか言ってる。

773 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:41:47.34 ID:bN0cL6Q3.net
打ち合わせでパーティションで区切られた会議スペースに着くなり、
迅速に壁の補強と廊下へのジャマーの設置、窓へのバリケード敷設を部下に指示するという指導力を発揮してきた。

774 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:52:13.32 ID:hOjlddj4.net
>>771
チート対策ソフトとか起動してるの?
俺は今のところ明らかにチートだろってやつ一度だけ見たことあるけどやっぱり抜け道自体はあるんだろうな

775 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 12:53:16.76 ID:ztdKPex0.net
チートについては公式で「効果に満足してる」ってコメントあったろ

776 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 13:08:17.77 ID:xJTGF28U.net
>>772
集団心理による一部の過激なヒトにうんざりしてグループやフレンドから身を引いたけど自分は正解だった
不自由に感じるのは仕方ないけどストレス貯めるよりはよっぽどいい

777 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 13:08:31.43 ID:XqYj8psQ.net
自爆っていえば、グレのダメージ計算って変に感じることない?
室内で使用することを考慮しても信じられない長距離で自爆死することがある
昨夜も窓の外から大型の部屋を通り抜けて反対側の通路に投げ込んだにも関わらず
窓枠ごと吹っ飛ばす勢いで自爆してあっけにとられたよ

かといってテロリストにあまり効果がないときも多々あるし

778 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 13:12:27.95 ID:vhlUqJ77.net
今時チート対策してない対人FPSがあるわけないだろw

779 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 13:20:46.49 ID:xwn5uu9O.net
どうせ今は使えててもある日いきなりBANくらうだろうから今のうちにやってればいいよ。
FPSで升使って何が楽しいのかわからんが。

780 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 13:48:10.93 ID:hOjlddj4.net
このゲームって壁抜きの減衰とか距離減衰ないの?開幕部屋内からハンドガンでヘッショ食らって死んだんだが。

781 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 13:50:15.21 ID:VLiIh6Ux.net
減衰はしてるかもしらんがHSは問答無用で即死なんだろ

782 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 13:59:01.91 ID:Yn2P9NsZ.net
>>772
自分も身内でやってるけど野良には本当に使えない人もいるからまぁ気持ちはわからんでもない
ただまだ初心者だったりするわけだし、実際にいたわけじゃないからどんな感じなのかわからんけどガチ過ぎるのはランクマッチ行けって感じだな

783 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:02:32.05 ID:2G1VCUL0.net
>>702
>>733
ヒステリーかよw

784 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:03:21.60 ID:5s6X6uM0.net
レーザーサイトの腰撃ちってドットサイト覗いた時と比べてやっぱ命中落ちるの?

785 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:05:24.79 ID:Yn2P9NsZ.net
そういえばランクマッチって報酬とか美味しいの?
マズいんだったり変わらないんだったらそりゃ皆いつまでもカジュアルやるわな
ランクマッチはパッチが来るまでカジュアルより色々とハードコアな設定で過疎ったのがデカイとは思うけどね

786 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:12:21.53 ID:spx9i5fS.net
>>782
別に他人を弱いと思うなってわけじゃないのよね。自分だって時々思うし。
ただそれを頭の中で思うのと、VCで喚き散らすのとじゃ間にだいぶ高い壁があるだろと思うんだけどねぇ。
これが「この人初心者っぽいんでVCで使えるこっち4人で連携しましょうか」ならまったく不快に覚えないんだけど。

TSで「さっきから見てましたけど○○さんってエイム下手くそですよね」
「え…い、いやぁすいません。でも難しいんですよね(笑)」
みたいなやりとり聞いたことあるけど、本当にランクマッチ行って欲しいと思うわ。わざわざスカッドもわけてあるんだし。
こういうのは言われた本人もきついだろうけど、聞いてる他3人も気分いいものじゃないから。

787 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:17:47.49 ID:i9PAuQYF.net
おっさんでしかも呑みながらやってるからエイムも反応速度もガバガバなんだがTS行ってもええのん?

788 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:21:36.44 ID:spx9i5fS.net
>>787
普通に「すんません、今呑んでますw」って言ってる人もいるし別に全然いいと思うよ。

789 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:21:57.25 ID:n8iWlma/.net
>>777
変というよりリアルなのかもよ

グレが壁につくる破壊後見ると、
中心は即死で離れるほど減衰ってよくある処理じゃなく、
ある程度ちゃんと破片の処理をしてるのかもしれない
(起爆すると破片が飛び散ってそれが当たった場合にダメージ)

あるいは、単に室内で謎の跳ね返り方して自爆しただけかもしれんけど

790 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:29:56.17 ID:tqx9apde.net
俺はもうラストマンになっても淡々と作業をこなすFPSモンスターになってしまったけどランクマは躊躇してしまうわ
多分FPS始めたてのnoobだった頃にリスキルでハメられたのがトラウマなんかな

791 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:59:10.62 ID:RfCCH0My.net
>>761
ある程度近くないと効かない
過去ログにもあるけど 「うお眩し!」ポーズとっててもそいつの画面が
真っ白になってるとは限らないし硬直してるわけでもなく射撃は普通に可能

792 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:01:05.08 ID:RfCCH0My.net
>>768
俺も煽ってくる奴他ゲーに比べてみないし 露骨なチーデス脳もあまりいない印象うける
まあガチガチのオブジェクトゲーじゃないのもあるけどさ
全ルールの頭に TDMってついてるわりに結構オブジェ意識してる人は多い印象

793 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:01:50.59 ID:RfCCH0My.net
>>774
開発側がfairfightっての使ってて詳細は言えないけど効果には満足してると言ってる

794 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:02:55.15 ID:DAvZhFSp.net
>>786
FPSってジャンル全体にお子様っぽい人が増えたんだろうね
俺もこの人何してんのって思う時だってあるし
気の知れた仲間とやってれば愚痴もこぼしたりするけど
昨日今日会ったばかりの人達の前でそんな事は言わないし
下手うった人に対してだって責めるんじゃなく、アドバイスする様にしてるわ

795 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:03:50.99 ID:RfCCH0My.net
>>780
HSはどの距離どの武器でも即死っぽいしSMGで結構な距離狙撃されてもすぐ死ぬね

796 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:05:52.92 ID:3Y2Gyi17.net
>>785
ランクマッチは、戦績が残る。
報酬は名誉と尊敬だ。

797 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:09:11.79 ID:3Y2Gyi17.net
>>784
過去ログでは、腰だめ撃ちはランダムに弾がバラけるってあったから命中率落ちるんじゃない?

798 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:17:20.12 ID:xJTGF28U.net
>>791
薄っすらと効くフラッシュも手をかざすから気が抜けない

完全に目をくらましてやったーって思った瞬間ダッシュで駆けつけてきてナイフでやられた時は度肝を抜かれた

799 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:20:57.27 ID:RfCCH0My.net
>>784
それ以前に隠密ゲーなんでレーザーサイトはここにいますよ殺してくださいすぎる
ブリッツとモンターニュはレーザーサイトつけないと腰だめピストル当たらないし
位置バレルの前提のクラスだからつけてる それでも監視カメラすら当たらんわ

800 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:29:32.16 ID:Fy2tWC88.net
攻撃側で人質を救出し護送中に防衛側が人質を殺したら
防衛側の負けになるのかな?

801 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:32:21.51 ID:hOjlddj4.net
カプンカのブーピートラップってわからない設置方法とかないんですか?
どうやってもハイビスカスみたいなのが反対の壁に生えてきて引っかかりませんよね?
しかも壁壊せば赤い線が見えてさらに目立つしなんのために存在してるんですか?

802 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:42:05.96 ID:DAvZhFSp.net
>>800
負けになる
人質連れて移動すると背中側に人質来るから
追っかけながら撃とうとする時は気をつけないと人質が死ぬ

>>801
バリケ張らずに設置盾を全面に置くとレーザーやドリルの目眩ましになって
乗り越えてきた敵が気付かずに踏んで死ぬ
同じくバリケ張らずに設置してあるドアを見張って撃ってれば
盾持ちが近づいて来た時に気付かずに踏んで死ぬ
盾は足元の視界が悪いから注意を他に逸らせば踏みやすい
後はなんでこんな関係無いとこに?って思う場所の方が踏んでくれる

803 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:44:02.78 ID:RfCCH0My.net
なんだかんだビリビリよりレーザートラップのが死んでるの見るな
まあレーザーは即死だから当然だけど

804 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:44:35.07 ID:MriCTaR6.net
>>801
絶対に入ってほしくないドアにはつけないほうがいい
向こうもここに入れると嬉しいと思ってるから、クリアリングは念入りに行う
目標から少し離れた、外と直接つながるドアにバラまくのが無難
あとCASTLEのバリケードにはつけるな 全く意味が無い

805 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:46:28.97 ID:MriCTaR6.net
>>803
電流はドローンが破壊できるのと、交戦中にふいに触ってしまう位置に置かないと効果薄い
あとは誰か触ればBANDIT本人は分かるから、敵の位置確認にも使える

806 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:04:29.88 ID:fZScGLLt.net
>>732
よく言われるマシンスペック、故障/熱暴走、ドライバVerとの相性、別ソフトとの競合以外にも、
メモリや電源、マザーの品質や安定性が原因で不安定化することもある
ただ後者はPCハードに詳しくないやつにはよく分からん領域だと思う

807 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:21:14.50 ID:XqYj8psQ.net
>>798
ナイフって密着状態だとやっぱ、当たり判定が盾より後ろに行っちゃうのかな?
テロハントで盾持ちが出会い頭にナイフで刺殺されるのを目撃した時は吹いたよ

808 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:40:56.48 ID:xJTGF28U.net
わからない
それを3回経験したからブリッツを控えてる
検証できないから何とも言えないけど正面からでも近接を防いでくれるのかすら怪しい

809 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:47:59.36 ID:MriCTaR6.net
ナイフ振ったら、左側からフック気味に当たり判定が発生するっぽい
盾部分にヒットしたら、ちゃんとのけぞりモーションになってダメージは防ぐ
ただしモーション中にもう一度ナイフ振られて終わる

810 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:59:44.64 ID:xJTGF28U.net
ありがとう
ブリッツのフラッシュを使おうとして間合いを詰めるのは危険だね
できるだけ間合いをとるようにするように心がけるよ

811 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:01:53.09 ID:4KTM4rWk.net
SAT普通だな当たり前だけど
https://youtu.be/jKBD0PQNa9I

812 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:06:52.90 ID:W+H1+gPL.net
間合い詰める気ないブリッツさんは大人しくモンタのほうがいいのではないか。

813 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:14:10.39 ID:wa0nuto9.net
曳光弾はいいとして二発ごとにリロードってどういうこと
どちらもマスコミに向けたパフォーマンスなのかな?

814 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:18:52.75 ID:MEnZmALq.net
TS3で空気悪くするやついたから狙って2回スクアッド一緒になったんだけど本当にデリカシーもマナーもないな
新規を遠回しにねちねち煽ってて気分悪かった
もう晒していいですか?ゴミは排他する流れ作らないと新規減っちゃうよ

815 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:20:46.99 ID:ufZ85JXt.net
晒す前に本人に言ってみてはどうだろうか

816 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:32:01.74 ID:3+NeAOgx.net
TSも長くは持たなそうだな

817 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:33:30.25 ID:vhlUqJ77.net
>>813
リロード厨ですまんの

818 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:41:51.96 ID:iSQ5uLF2.net
>>811
すっごい弱そうw

819 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:49:56.93 ID:4KTM4rWk.net
>>818
でも何故か50口径の狙撃銃とか持ってるんだよな変なの

820 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:51:34.78 ID:ISqeEmWx.net
1、本人に話す
2、聞く耳持たずなら他の人にも注意してもらうよう相談する
3、それも聞かずなら鯖菅に相談してアク禁などの措置を

821 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:58:23.06 ID:MriCTaR6.net
>>812
フラッシュの効果範囲で着かず離れずが一番いいんだよ
モンターニュさんはもっと後ろ

>>813
ダブルタップとリロード後の継続射撃の訓練じゃないかな
ただ的に当てるだけの訓練なら普段から死ぬほどやってるだろうし

>>814
TSでそんな奴ほんとに見たことないんだけど、そいつ自身も新規なんじゃないの
今から来て直接教えてくれよ こんな文字だけの場所じゃなくてさ

822 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:59:33.53 ID:iSQ5uLF2.net
>>819
そりゃいざとなったら壁抜きズキュンよ

823 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:06:54.32 ID:vhlUqJ77.net
好きなエアガンやモデルガンに付けて使えるコントローラー
https://ksr-video.imgix.net/projects/2242488/video-619893-h264_high.mp4

824 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:17:30.01 ID:aT0wYcGq.net
今だティアリングなおらず四苦八苦(´◉◞౪◟◉)

825 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:28:40.02 ID:RPZqZbjQ.net
直接言えないチキンだから匿名で愚痴ってるんだよ
しゃーない今のは相手が上手かった、どんまいどんまい全然勝てる、みたいなフォロー入れるくらいしか出来なかった
レベルは50ちょっとあったから新規ではないし、結構昔から見かける1日組のはず
もう1回一緒にやって直ってなかったら晒すよ
心当たりのある人思いやりを持ってプレイしてください

826 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:56:00.90 ID:TNI834LG.net
カジュアルマッチ用のTSでグチグチいうのはさすがに恥ずかしい
ランクマッチ用に入って、お互いに煽り合おうぜ!

827 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:10:46.64 ID:MriCTaR6.net
>>825
俺以外にそんな性格悪い奴おったかなぁ・・・じゃあ俺かなぁ

828 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:17:44.41 ID:kpoMcG88.net
>>825
俺が気に食わないやつ2chで晒すからなって宣言だぞそれ
君、キモいぞ

829 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:20:10.29 ID:z6znBOIx.net
>>814
ここ見てる人が作ったグループだけどここのもんじゃないし
その揉め事はSteam上でやってくれよ
メッセージ送れば済むことだろ

830 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:20:52.74 ID:3+NeAOgx.net
こんな事が起きる恐れがあるから
2chでコミュニティーは作らない方がいいんだよなぁ・・・

831 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:25:51.85 ID:Yn2P9NsZ.net
2chのコミュニティではないんだし、ここで晒すとか言わずにSteamで解決しろよ
晒すやつは自分が晒される覚悟あるんかいな、匿名が晒した意見などコミュニティで尊重されないよ

832 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:26:41.77 ID:Yn2P9NsZ.net
自分がゴミになりかけているということに気が付こう

833 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:26:49.96 ID:9sdg3mOT.net
治ってなかったらVCグループのマスターに話して除名してもらったら?

834 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:28:02.27 ID:q0dWnSob.net
あんまマスターに負担かけんなよ

835 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:30:16.11 ID:Yn2P9NsZ.net
まぁ何がその人にとって嫌なのかわからんし、相手に伝えることも重要だよ
どうしてもそれができないなら自分が避けるなりしてどうぞ

836 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:32:59.90 ID:TNI834LG.net
交渉は決裂した!

837 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:34:38.42 ID:vhlUqJ77.net
決裂は他所でやれ

838 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:43:02.89 ID:bjocX4r4.net
これ確実にウォールハックがいることは確認した

839 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:49:34.57 ID:RybOAqAc.net
ウォールハック(壁やバリケードからはみ出る匍匐の足や銃の先端)

840 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:56:52.63 ID:sFdmZfar.net
晒すにしてもuplay垢ってダメージある奴少なそう
大したゲーム入ってもないし名前変更したらsteamと違って履歴見れないんじゃね

841 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:58:36.01 ID:n8iWlma/.net
わずかな音、スポットしないカメラ情報、事前の経緯から推測して、
目の前の穴もあいてない壁をタタッと撃つと
遠くで頭を失った敵がバタッと倒れることがある

あー疑ってるだろうなと

842 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:47:44.94 ID:wa0nuto9.net
>>839
あるあるw

843 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:50:06.09 ID:TNI834LG.net
Thermite < haha! 俺のExothermic Chargesでウォールをファックしてやるぜ!

的なことですか。ほんと最低だなテルミット。

844 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:52:30.73 ID:z6znBOIx.net
>>838
そんな確実に分かったならRedditに証拠付きで報告してやれば開発も喜ぶよ

845 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:52:53.54 ID:QY7FFznl.net
>>824
スペック詳しく書いて

846 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:58:14.31 ID:SPVgpPDJ.net
今日初めてチートに出会ったは
キルカム見たら、なんの迷いも無くダッシュ、バリケードの裏に散らばってた味方を3人瞬殺w
残った俺と味方1人をその流れのまま瞬殺
なんで俺の頭と味方の頭をアイムがジャンプすんだよww

847 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:58:52.12 ID:BPPV1cpE.net
チーターなんていないと思ってる奴は朝の5時とか6時くらいにカジュアルやってみ
IDが表示されないチーターに何回か遭遇してるぞ

848 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:30:52.35 ID:MriCTaR6.net
>>846
語尾に「は」つける人ここでよく見るけど同じ人?
頭悪そうに見えるからやめたほうがいいと思うは

849 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:33:54.76 ID:0+DRi298.net
spotすると敵に見られてる事がバレるのがちょっとなぁ。
あの仕様はいらないんじゃないかな。

850 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:36:54.87 ID:SPVgpPDJ.net
>>847
スキルが低いからそう見えるだけ、壁抜きはカメラとTSとセンサーとドローンがあるから違うみたいなチーターいない信者は
自分がチート使ってるか、ただ運よく出会ってないだけか。
ま、このゲームはWHあればABいらないしさっさと対策しないとすぐ廃れるね

>>848
意味がよくわからないけど、多分違うと思う
語尾にはをつけるなら 〜だよなは 〜みたいだねはにならないか?

851 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:45:20.48 ID:MriCTaR6.net
>>850
ごめん例えが分からないけど、〜は、は接続詞だから
〜だと思うわ、のほうが正しいと思う

852 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:46:21.45 ID:/CtSC7AK.net
ただのネットスラングだろ何を今更

853 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:47:36.14 ID:q0dWnSob.net
は=わ
関西人がよく使うイメージ

854 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:04:21.59 ID:XqYj8psQ.net
>>852
まあ実際は、ゆとり学力をネットスランと託つけて誤魔化してるだけだけどな

855 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:08:38.61 ID:z6znBOIx.net
ネットスラングじゃなくて〜はって書く池沼もいるのかな

856 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:12:37.19 ID:cWtty9Py.net
音楽をガンガンにかけながらプレイしてるんだが
えらいハンデしょいこんじゃうなこれ!

857 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:14:21.10 ID:0PZNaGkM.net
今日1勝すらしてないんだが

858 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:24:55.02 ID:kpoMcG88.net
語尾にはは軽くイラつかせたい時に使うは

859 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:25:45.99 ID:hAd5oGeN.net
>>840
uplay名前変更できない

860 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:26:06.41 ID:KA8fNMHI.net
大会動画見たんじゃが下手くそすぎないか?
コントローラーでプレイしてんのかと思ったわ

861 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:27:02.44 ID:u0A/QQUk.net
サーバーから切断されましたみたいなのが出て追い出されるんだけどなんだこれ?
上手くいってるときになると凄くムカつく

862 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:29:03.24 ID:YZOtqjSg.net
>>839
伏せの豪快に壁を抜ける足な

863 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:31:40.37 ID:hAd5oGeN.net
TS3やるにしてもマップ覚えないと報告とかできないからオフラインで探索とかできない?

864 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:34:31.48 ID:YZOtqjSg.net
マルチ>カスタムゲーム>ローカルで一人でできる

865 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:36:17.03 ID:D2sLNM13.net
ニトロ性能おかしすぎ

866 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:36:58.40 ID:hAd5oGeN.net
>>864
さんくす

867 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:37:18.02 ID:z6znBOIx.net
>>865
その分ガジェット使えないしな

868 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:45:40.62 ID:D2sLNM13.net
それにしたって即死距離のプレイヤーに密着してる敵がノーダメだったりとかどうかと思うわ

869 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:59:19.98 ID:1uB2aAWu.net
ランクマッチっていったほうがいいの?

870 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:06:43.73 ID:+HSAvwUn.net
むしろランクマがメインだろ

871 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:11:45.72 ID:5/yKB5GY.net
ランクマってvc必須じゃないの?

872 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:20:41.14 ID:/fKfP2sv.net
そんな事無いから今ランクマに来てくれ

873 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:30:50.32 ID:qUv0906G.net
UplayShopで買ったけどアクティベート出来ない件、
2日経ってもなんの返事も寄越さないしマジでクソだわこのUbiとかいう会社。

もう一生かわねぇ

874 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:32:20.05 ID:OgfeXjAA.net
>>859
変えれる
俺変えたし

875 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:36:20.63 ID:Re6G7/YZ.net
武器をラッピングしたくらいじゃ盛り上がりませんから!

876 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:37:25.16 ID:OgfeXjAA.net
VCフレ固め野良狩りに遭遇したが野良パーティーじゃゲームになんねーな
ほぼ全てのゲームワンサイドゲームだろうがあんなん面白いのかね

877 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:40:55.76 ID:LHg8JIMO.net
もう過疎ってきてる・・
ソロプレイヤーお断りか・・

878 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:46:44.07 ID:/fKfP2sv.net
>>876
勝率こそ流石に悪いが何度もVCフレ固めクランを野良で撃退してるぞ

879 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:14:48.98 ID:pjx8odCI.net
サーバー不安定過ぎ

880 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:15:14.60 ID:jrbGkkck.net
VC繋いでも弱いとこはあるだろ別におかしいことじゃない

881 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:27:06.57 ID:S4DSgK0X.net
おかしな面々がいると新鮮だけど続くと困る
キムチは美味しいとか日本人は何とかとか竹島ー独島ーとか僕はトロールと言ってフューズで人質をやったり滅茶苦茶
ある意味で特殊部隊だったけどさ

882 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:28:14.50 ID:06SlUo78.net
VC繋がってることを前提に動けば、予想して先読みできることもあるしな
一方的にボコったりボコられたりするよりは、多少VC繋がってる程度の相手のほうが面白い

883 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:33:00.54 ID:jupUWfx7.net
飛行機音が聞こえづらいなと思ったから
>>864のおかげのローカルでさっそく録音して動き回ってみたけど
2階のじゅうたんとか走ってもほとんど音でないや
音の周波数派一緒だけど、ほかのフロアと段違い
逆に1階や3階は金属版なのかやたら大きい音がする

884 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:40:22.64 ID:jupUWfx7.net
今メール着たけど一日ブーストのリワードきてた

885 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:58:19.53 ID:K1Wjey8A.net
二度とランク行かねぇ
化物ばっかだ

886 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 05:16:06.47 ID:X8ARltzq.net
過疎?

887 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 05:29:03.02 ID:5GZkAGh5.net
なんかマッチング遅くなったなー

888 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 06:38:43.70 ID:s0JKueqc.net
>>863
細かく部屋ごとに覚えてる人なんてそんなにいないから気にしないでいい。画面下のコンパスで東西南北分かるから「イースト方向の通路に敵2名」とかピンアイコン使って「今ピン立てたとこに◯◯」とかで十分

889 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 06:42:39.46 ID:OJBTCa1u.net
この時間帯はチーターくさいのが多いな
ウォールハックもいたし

890 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 07:25:47.08 ID:XElpQRNZ.net
早朝から寝言はよせ

891 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 07:33:29.95 ID:pjx8odCI.net
WHはマジで居る名前表示されない奴とかね

892 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 07:35:19.69 ID:K1Wjey8A.net
スクショとってSubredditに投稿してやんなよ
今は動画取るのも簡単だし
んでよかったら俺らにも見せてくれ

893 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 07:35:51.86 ID:dwOietUO.net
まぁいないとは断言できないな

894 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 07:49:06.26 ID:pjx8odCI.net
https://www.youtube.com/watch?v=ALFXkmcGetA

895 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 08:36:44.01 ID:9hZpYw0O.net
>>894
えぐいなー

896 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 08:49:10.29 ID:odAY/60j.net
ガイジが買いそう

897 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 08:51:32.25 ID:0SUIqFPF.net
これWHだけじゃなく追尾機能も使ってるな
あとはキー押したときだけbotが有効になる機能も使ってるかも
撃つ瞬間だけbotが有効になる機能、反動と集弾率を無くしたりわずかにブレさせてごまかす機能、
いろいろあるけどこのツールは細かい調整が出来そうだ

898 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:12:51.56 ID:pjx8odCI.net
WH&AIMBOTとかマジでクソ

899 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:57:23.14 ID:vkZjjjbK.net
クソなゲームだと思ったからチートで荒らしてオサラバなんだろう

900 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 10:50:45.25 ID:ns7p0yhd.net
FUCK HACKER

901 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:09:51.55 ID:qkx5WlPS.net
はよゲーム業界は業務妨害で取り締まれ
俺はチーターのせいでゲームやめます

902 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:21:43.11 ID:l/r5J1YE.net
そういや日本人配信者でaimbotっぽいのいたわ
唐突にギュンッて視界が動いて、明後日の方向の敵の頭にあうの

903 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:26:02.82 ID:R5mw+9f6.net
>>894
これが、キムチパワーの正体か。深夜に多いよね。

904 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:38:59.75 ID:rqtAfGbY.net
>>894
こりゃaimbotいらねえな そして改めて頭のヒットボックスでかすぎだなこのゲーム

905 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:48:39.18 ID:9hZpYw0O.net
>>904
AimBot使ってるしヒットボックス一個も映ってないよ…

906 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:50:42.54 ID:rqtAfGbY.net
あの□がヒットボックスじゃないのはわかるけど□のかど適当にうったらHS
になってるようにみえるこれaimbotなのか

907 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:53:11.10 ID:9hZpYw0O.net
>>906
そか、ごめんね
使ってると思うよ

908 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:03:59.22 ID:+Wqf362S.net
おススメのEQ設定はよ

909 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:17:02.59 ID:XiHamAxa.net
運河のマップでオブジェクトが配置される二階の場所あるじゃん?
窓が3,4つあって、外はちょっとした坂になってるとこ

あそこ守備側が不利すぎない? 窓が多くて室内に立て篭れないし
窓から見てる奴らを外から不意打ちしようとしても
そのポジションに行くまでが遠くて敵に察知されやすいし

910 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:22:21.98 ID:XiHamAxa.net
事務所ってとこね

911 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:29:36.10 ID:rqtAfGbY.net
>>909
あそこ屋上から出れるからエリア外警告わざとみせてプレッシャーかけるの大事とおもう

912 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:46:21.62 ID:BgdkhiOM.net
ガチなチームに所属してやりたいんだけどどっかチームないの?

913 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:48:15.11 ID:FGcj71qL.net
TSで煽りまくって釣れたチームと対戦して負けたら頭下げて入れてもらえば

914 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:09:04.67 ID:l/r5J1YE.net
俺は自分で作るしかないという結論にいきついて諦めた

915 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:09:26.80 ID:5UcPGjgD.net
wikiにクランの項目でも作れば良いんじゃね
人材欲しい所は募集するだろうし

916 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:09:49.77 ID:Y2B3YQQx.net
>>909
窓多い所は防壁張るの諦めて準備フェーズでリスキルできるポジに付くのが賢明かと

917 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:12:58.36 ID:FGcj71qL.net
CSとかみたいにIRCチャンネルみたいなのないのか?
そこで募集すりゃいいやん

918 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:13:22.54 ID:Re6G7/YZ.net
チートして何がおもしろいのかさっぱりわからんわ。
ゲームじゃなくて作業になっちまうじゃないか。

919 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:13:38.10 ID:H8JiItCs.net
今鯖落ちてる??入れないんだが

920 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:15:56.96 ID:/o6IpQW1.net
大会出場クランがJCGのサイトで見れるでしょ
そこに声かけるとか最初に思いつかないか?大会出るぐらいならある程度やっていくんだろうし
そのぐらい思いつかないでここで聞くようじゃガチれないでしょ

921 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:31:56.49 ID:Z6Fh7Olk.net
たしかに昨晩臭いと思ったやつと動き似てるな
敵の頭が1ドット見えたら(キルカメではまだ見えてない)ギュンと一直線に動いてHS一発
ping 40の日本人だった

922 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:45:44.68 ID:0SUIqFPF.net
キムチートの人はチャットで煽ってくるからすぐわかる。勝てばEZ ezzzz nooooobを連呼
チートじゃないけど日本人が煽る時はチャット使わずなぜかボイチャだった。ハーゲ!何してんだよハゲ!となぜかハゲコールが気に入っていた様子
ハゲは関係ないだろハゲは!!

           |
            |  ,;⊂⊃;,、
           \ (´・ω・`) やめて・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

923 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:46:27.41 ID:5UcPGjgD.net
>>921
キルカム修正したって言ってるけど
まだ実際のキルとズレてる事あるからアテにならないよ
自分でもキルカムで見たらチートに見えるなって映り方する時ある

924 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:54:58.93 ID:a51f749+.net
毛根は決裂した

925 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:58:33.35 ID:QI606uEP.net
FPSに升使いなんざ付き物だし、今更だわ。

FPSはaim一つ取っても上手すぎる奴はチーターよりヤバく見える事あるし、
グレーっぽいのまで疑い出したらキリが無いというか、不毛。

それより自分がいかに楽しむかよ。上手くなりたいなら研究する、
連携取ったり、ワイワイやるのが楽しいなら友達に布教したり、
外部コミュニティに顔出してフレンド作ったり。

926 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:12:54.54 ID:twR0xkUW.net
TS3新規が入りにくい雰囲気でやりづらいな

927 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:38:40.91 ID:p9Ts3X6+.net
??「2chVC作りました〜新規さん大歓迎聞き専オッケーワイワイたのしくやってま〜す」

??「君AIM下手くそだねwwwwww」
??「新規ちゃんの立ち回り下手すぎて負けたんだけど??」
??「ああ〜^^あそこでああしてれば勝てたんだけどなあ^^」

928 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:41:15.23 ID:5UcPGjgD.net
変なのなんてその内知れ渡ってハブられるから
新規は気にせず入ってこればいいんだよ
逆に新規お断りならランク部屋行っとけばいい

929 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:41:16.84 ID:93y3hudV.net
MMO言うまったり系ギルドと一緒やな

930 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:47:04.73 ID:nXg8i/fJ.net
よくチート使っておもしろい?って聞かれることあるけど
正直、昔のコンピュータ相手のゲームとかだと
チート使ってもすぐ飽きるしつまんないんだよね
でも何故かこういうリアル人間相手のチートって最高に快感なんだわ

リアルな人間が平等なルールだと思って楽しもうとしている所を
一方的に徹底的にレイプできることがもうすごく快感
コンピュータ相手では絶対こんな気持ちにはならないのに不思議だよ

そしてチートなんてねーよ、お前が弱いだけだ
っていうやりとりを2chで見るとさらに快感℃うpw


ってか開発はチート対策に満足しているとかアピールしてるけど
このゲーム今んとこ野放しだよ
上で出てたツール以外にもあと2つ出てる

931 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:47:05.79 ID:KfLfhtjp.net
どこで聞けばいいか分からないのでここで聞きたい
先日ドスパラでPalitのGTX970買って、げふぉのキャンペーン応募したんだけど3日くらい経ってまだクーポンコードが届いてない
確認メールも来てなくてちゃんと応募できてるのか怪しいんだけど、だいたいどれくらいでコード届くんですかね?
そもそも確認メール来るのかも分かる人いたら教えて下さい

932 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:57:29.22 ID:p9Ts3X6+.net
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <よくチート使っておもしろい?って聞かれることあるけど、正直、昔のコンピュータ相手のゲームとかだと          >
  |  (゚)=(゚) |   < チート使ってもすぐ飽きるしつまんないんだよね。でも何故かこういうリアル人間相手のチートって最高に快感なんだわ>
  |  ●_●  |   < リアルな人間が平等なルールだと思って楽しもうとしている所を一方的に徹底的にレイプできることがもうすごく快感  >
 /        ヽ  <コンピュータ相手では絶対こんな気持ちにはならないのに不思議だよ                               >
 | 〃 ------ ヾ | < そしてチートなんてねーよ、お前が弱いだけだっていうやりとりを2chで見るとさらに快感℃うpw               >
 \__二__ノ  < ってか開発はチート対策に満足しているとかアピールしてるけどこのゲーム今んとこ野放しだよ。             >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

933 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:19:28.96 ID:nNsTijEB.net
盾系の装備使ってるときに爆薬投げられるのが回避できないんだけどあれどうするの?
もしかして盾装備のキャラ自体が微妙とか言う感じ?

934 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:19:51.97 ID:odAY/60j.net
>>930
ただのガイジやんけ
チート使って無双とか私はnoobですって言ってるようなもんやろ

935 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:21:51.94 ID:l/r5J1YE.net
結局オフラインイベントでの強さしか当てにならんのよな

936 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:22:40.37 ID:RjL8CZpr.net
ここで聞くよりpalitに問い合わせたほうがいい
というかキャンペーンって1週間以上前に終わってない?

937 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:26:19.80 ID:nXg8i/fJ.net
>>934
いやnoobだどうだっていう土俵とは別の場所にいるから
言うなれば神の視点?

実際スコア上は全然noobではないし
チャットでnice wall hackとか言われたことはあるけど
noobとは言われたこと一度もないわ

938 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:28:59.53 ID:wkzUbjX+.net
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <よくチート使っておもしろい?って聞かれることあるけど、正直、昔のコンピュータ相手のゲームとかだと          >
  |  (゚)=(゚) |   < チート使ってもすぐ飽きるしつまんないんだよね。でも何故かこういうリアル人間相手のチートって最高に快感なんだわ>
  |  ●_●  |   < リアルな人間が平等なルールだと思って楽しもうとしている所を一方的に徹底的にレイプできることがもうすごく快感  >
 /        ヽ  <コンピュータ相手では絶対こんな気持ちにはならないのに不思議だよ                               >
 | 〃 ------ ヾ | < そしてチートなんてねーよ、お前が弱いだけだっていうやりとりを2chで見るとさらに快感℃うpw               >
 \__二__ノ  < ってか開発はチート対策に満足しているとかアピールしてるけどこのゲーム今んとこ野放しだよ。             >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

939 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:31:17.06 ID:BgdkhiOM.net
相当やばい頭してんな
それでよく生きてられるな

940 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:35:16.77 ID:hW969Nus.net
>>933
c4投げられたら走って逃げるけど大抵死ぬ

941 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:41:37.26 ID:5UcPGjgD.net
>>933
C4持てるオペレーターは限られてるから
相手がそのオペだと目視したらC4持ってる前提で投げてくるの誘う
大抵はそれ意識せずに相対してるから逃げるの間に合わないだけだと思う

942 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:41:55.02 ID:odAY/60j.net
>>937
言わないだけでみんなそう思ってるよ

943 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:43:15.19 ID:KfLfhtjp.net
>>936
HPに台湾かヨーロッパサポートの番号とアドレスしか載ってなかったから、すぐに返答貰えないかと思ってここで聞いてみたんだ
でもやっぱ問い合わせてみるよ、ありがとう

キャンペーンについては25日までの購入分なら適用されるはずだからその点は大丈夫だと思う

944 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:50:40.07 ID:rlyKQygA.net
>>937
わかったからドヘタはツール探ししてろよw

945 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:02:19.95 ID:nXg8i/fJ.net
>>942
だから言われよが思われようがどうだっていいんだってw
そいう土俵にいないのw

どう思われようが相手に理不尽なストレスを与えていることが
最高な快感を生み出してるわけよ

俺つええええをしたいというよりは
相手に理不尽な思いをさせることがとにかく快感なんだけど
わかんないかな
きっと一度やってみるとわかると思うよ

946 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:05:06.03 ID:4nvDNqZN.net
>>945
名前が表示されてないのもお前?

947 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:07:23.19 ID:Avt/qgIt.net
リアルでならチートしたい

948 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:13:30.13 ID:C3lvW4mO.net
>>945
圧倒的powerでねじ伏せたいのはわかるが
そういった事は実生活で同年代とやってくれよ弱虫君

949 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:18:52.51 ID:WdBGSffw.net
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <よくチート使っておもしろい?って聞かれることあるけど、正直、昔のコンピュータ相手のゲームとかだと          >
  |  (゚)=(゚) |   < チート使ってもすぐ飽きるしつまんないんだよね。でも何故かこういうリアル人間相手のチートって最高に快感なんだわ>
  |  ●_●  |   < リアルな人間が平等なルールだと思って楽しもうとしている所を一方的に徹底的にレイプできることがもうすごく快感  >
 /        ヽ  <コンピュータ相手では絶対こんな気持ちにはならないのに不思議だよ                               >
 | 〃 ------ ヾ | < そしてチートなんてねーよ、お前が弱いだけだっていうやりとりを2chで見るとさらに快感℃うpw               >
 \__二__ノ  < ってか開発はチート対策に満足しているとかアピールしてるけどこのゲーム今んとこ野放しだよ。             >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

950 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:19:07.54 ID:06SlUo78.net
>>933
C4取り出したらベリってマジックテープ剥がす音がする
入り組んだ地形なら投げるのミスったことを願いつつ、振り返って全力スプリント
開けたところなら、前にダッシュして殴る

951 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:44:29.16 ID:p1Q5LbN8.net
>>931
夜中の2時に申し込んで11時前にはクーポンコードがメールできたよ
申し込み確認のメールはない

952 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:10:38.29 ID:+DgendEU.net
>>945
そんなんチート使わんでもできるだろ
お前ほんとにnoobなんだな

953 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:45:59.48 ID:egyr6GRd.net
で、とむくらんしーってけっきょくだれなん?

954 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:51:14.09 ID:vQgK90pb.net
PC新調したら是非買いたいんだけども、
(動画や解説みて必死に勉強している)
もうセオリーガッチガチに固まっちゃってる感じなので?
戦術の試行錯誤の時期に立ち会えなかったから怖いんだよね
もうキャッスル、バンディット、ミュートあたりは
迂闊につかったらすげー怒られそうで怖いです

955 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:52:05.93 ID:vQgK90pb.net
sage忘れたわくっそ

956 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:57:25.23 ID:riOLejfj.net
>>954
ミュートはともかくキャッスルバンディットはそもそもいない試合が多いが
ちなカジュアル野良

957 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:57:58.21 ID:FGcj71qL.net
そんなもん知らんやつの方が多いぞ

958 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:01:57.27 ID:l/r5J1YE.net
ゲームとしてはまだまだ黎明期だよ
野良なんかは早々に頭打ちしそうではあるけど
クランでも5人が好きなことしてる感がある

959 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:03:23.85 ID:CGfn3s2v.net
チーターとチーターがマッチングしたらどうするんだろうな

960 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:05:29.24 ID:6YsSlaP0.net
ミュートの効果範囲とか知らない人普通にいるし
未だにバンディットの電流が鉄バリケードの真ん中にセットすれば両方に流れると勘違いしてる人も居る
気にせず色々使って不足時に補えるようになればいいよ

961 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:11:45.76 ID:FwcYfldR.net
>>954
やる前や、ちょっとやっただけだとガチガチに見えるのかもしれないが、
必勝パターンなんかないよ

ミュートやキャッスルがいくらがんばろうが、サッチャーがEMP1回投げれば終わりだし
このマップのここではこの壁を最優先で補強すべきとかはあるが、
そんなの見てりゃ瞬時にわかる 補強しなかったらしなかったで
それに合わせて動けばいいだけ

どんなことをしようと、とにかく相手を殺せばいいだけなので
いくら嫌らしい技を知ってても、エイムと判断力がしょぼければたいして意味ない

ランク50オーバーの集団(俺含む)相手に
ランク10代のエイムうまい初心者が無双してるのもよく見る

962 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:14:49.19 ID:6fdZ+0gU.net
>>960
電気流すマン使ったこと無いからよーしらんのだけど
あれって電気流すときは機器を置くだけでいいの?それともトゲトゲも置いて通電させないかんのか?

963 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:16:48.29 ID:vQgK90pb.net
ああよかった…そんなにギスギスしてないんだね
とりあえず最低限、クラスターチャージやブリーチ榴弾で人質殺したり
必要な通路をキャッスル壁で無駄に塞いだりしないように勉強しとく
空気読みながら頑張って追いつく事にするよ
ああっはやくやりたいなー

964 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:19:38.76 ID:1zjo9iYf.net
トゲトゲとか設置型シールド、補強した鉄壁とかもビリピリいける

965 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:20:54.66 ID:6fdZ+0gU.net
>>964
シールドもいけるんか!
どんな感じで使うの?

966 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:23:42.80 ID:6YsSlaP0.net
>>962
鉄類(鉄バリケード、置盾、有刺鉄線)なら直接電流流せる
置盾なんかは電流流せば乗り越えにくくなるし
鉄バリケードならサーマイト壊せるし意外と使える

967 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:25:02.81 ID:6fdZ+0gU.net
>>966
なるほどなるほど
ありがとう!今度使ってみるよ!

968 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:27:28.54 ID:6YsSlaP0.net
>>967
設置する時見方のガジェットに気をつけてな
ミュートのデバイスやイェーガーのガジェットを電流で壊れちゃうから
鉄バリケードとかの近くにガジェット付いてたら外してもらうか別に付けるのがいいよ

969 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:28:11.38 ID:FwcYfldR.net
>>962
ブリーチで人質殺せる配置はたぶんない

許されないのは
・人質いる部屋へのクラスターチャージやグレ投げ、めくら撃ち
・目の前にOBJがあって達成できるのにキル優先して死ぬ
・守りで味方の動きを妨害するようなバリケードを張る
 (A B間を通行不能に)
・守りでキャンプスポットをつぶすような補強をする
 (敵が無防備になる廊下を壁から狙えるのにそこをふさぐ)
・デフューザー持って単独行動して最悪な場所で死ぬ

こんぐらい

970 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:32:13.77 ID:6fdZ+0gU.net
>>968
あー味方のも壊しちゃうのか
周りの動きを把握しつつやね
まだ始めたばっかやから何をするにもビクビクですよぉ

971 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:32:20.71 ID:FwcYfldR.net
あああと、日本人にときどきいてかなり腹たつんだけど、
攻めでたえず味方を先に行かせてセンサーがわりにしたり、
ラストひとり残ったとき、明らかに無意味な行動(別階のカメラ破壊や
通常バリケにブリーチ)で時間つぶして
KD下げずにラウンド終わらせようとするのは嫌われる

972 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:33:49.82 ID:JGvtcP3e.net
ミュートやるときはバリケードで射線ふさぐのも忘れないでくれ
デバイス越しに発見されちゃ元も子もない

973 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:34:41.71 ID:6fdZ+0gU.net
>>971
マ、マルチは当分怖いからいかないゾ(震え)

974 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:39:43.52 ID:vQgK90pb.net
>>971
オーケー凄く為になる ありがとう!
どんなゲームでもミッション目的に忠実に動いてきたと思ってるから
そこは絶対にKD優先で日和ったりはしないと誓えるぜ!

975 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:40:22.80 ID:PNzTWBfG.net
鯖落ちた?

976 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:41:24.25 ID:F1ADsaeT.net
落とされた
手が震えて来た

977 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:45:13.99 ID:EbDmKkMT.net
次スレ立てるわ

978 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:50:14.91 ID:EbDmKkMT.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450864122/

979 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:58:18.65 ID:FwcYfldR.net
>>978
お手柄だ

980 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:10:02.99 ID:6YsSlaP0.net
>>970
シチュエーションである程度勉強してあとは実践で慣れていくんだ
他人のいい所はどんどん吸収シテケ
ドローンのうまい隠し方とか色々見れるぞ

981 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:21:35.45 ID:0SUIqFPF.net
>>969
定石ってまでは行かないけどちょっと考えて欲しいことはある。

盾持ってるのに先に行かない奴→じゃあ軽く俺がクリアリ うわなにをするやめr
真後ろにいたから背中任せるぜ!と思って敵と交戦したらドンパチ音してるのに無視する奴→俺を倒した後そいつも後ろから倒される
壁一枚隣でドンパチしてるのに加勢しないで息を殺して隠れてる奴→エイムど下手で即瞬殺
テロハンじゃないのに部屋に全員でこもる奴→敵の盾が倒せず一瞬で全滅
タチャン子機関銃の射線を堂々と通過→敵を撃たないとやられるのでTKしつつ対応、俺ペナ

>>978
乙ぐう有能特殊部隊

982 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:22:30.61 ID:6fdZ+0gU.net
>>980
いまシチュエーション10までやって
テロハンで勉強中や!
人と組むのは緊張するけど楽しいなこれ

983 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:03:23.46 ID:06SlUo78.net
>>982
相手がAIから対人になったくらいでは、あまり雰囲気は変わらないと思うよ
むしろ味方に迷惑をかけたくないって感じに見える
それこそVC使ってテロハンでもやってみればいいんでない
需要あるみたいだし暇なら俺もやりたい

984 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:22:01.74 ID:C3lvW4mO.net
こうしてテロハンで腕をならした>>982はマルチで扉の向こうから足首を撃たれまくるのであった まる

985 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:43:44.22 ID:6fdZ+0gU.net
>>983
なんかテロハンだからかVC使ってる人あんまいないからいいかなぁと思ってたけどマルチするならいるね
>>984
味方からの罵声が怖くていけない僕はチキンです(震え)

986 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:48:59.60 ID:bE7mbF8I.net
カジュアルなんか適当でいいんだからどんどんやって覚えたほうがいい
やらない間に差つけられまくるぞ

987 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:04:22.59 ID:5/yKB5GY.net
ランクマぜんぜんマッチしない

988 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:50:52.47 ID:REsvPyxt.net
集合時間だけ指定して
レスしてみれば

989 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:38:29.42 ID:/fKfP2sv.net
「こんや、12じ、だれかがしぬ」

990 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:06:53.42 ID:VigdNQPF.net
推定待ち時間1:01、からの5分待つも四人しか揃わず…
僕はそっとしーじーを閉じた

991 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:28:10.39 ID:SaiuAASH.net
バグあるからマッチ始まらなかったらキュー出し直すと良いよ

992 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:49:56.75 ID:VigdNQPF.net
体験テスターweaponスキンを貰えたぞ

993 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:47:11.53 ID:GMisXdgy.net
マッチングしなくなった
アプデ着てたけど何か関係あるのかな

994 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:48:09.74 ID:2efcTwuH.net
やっぱマッチングしなくなったよな

995 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:53:26.18 ID:PWOMNviw.net
俺だけじゃなかったのか
5人揃うとこまではいくんだけど
そこから数分待つとフリーズするよな

996 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:59:50.66 ID:GMisXdgy.net
フリーズはしないけど
対戦相手が見つからないままずっと検索中。でもテロハンは出来る・・・

997 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 02:00:10.46 ID:fl0I/Qi7.net
今夜はお開きや

998 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 02:04:17.63 ID:js+vZZRm.net
予想外にゲームが売れて、
マッチングサーバのサイジングが狂ったとか。。
でも、どうせクラウドつかってるんだろうから、スケールアップも簡単だろうに。。

999 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 02:04:46.41 ID:8KfKiMeE.net
アプデ入っとるで

1000 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 02:12:36.96 ID:AUo0jnEa.net
うめ

1001 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 02:12:48.65 ID:MciVcXGq.net
せん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200