2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.264

1 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 21:49:34.80 ID:A9Dgic4C.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.23 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444876460/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.9【PC】 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1448507692/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449073235/

2 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:03:04.56 ID:IzJvYH7O.net
tachikoma5555 の名言

俺は日本のランカーだからね


wwwwww

だせぇ

3 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 23:15:25.84 ID:IzJvYH7O.net
https://youtu.be/1Kqv2h3jShU



youtuberだせー と言いつつ、最近youtubeはまる新人youtuber

4 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:03:37.68 ID:T/630wSA.net
図星突かれるとキモいとか言って
話の内容変えるのやめてくれます?

特にk/d雑魚でチームプレイとか
他FPSやれとか言う永遠noobども

5 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:17:48.23 ID:EowSmAaq.net
>>4
折角スレ終わったのに悔しくなってまた書き込んじゃったのか
はいはい強い強いだけど面倒くさいからもうこのスレには来ないでね

6 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:32:48.50 ID:T/630wSA.net
雑魚が反応しとるwww
図星でしたか^^;

7 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:37:23.00 ID:lu5abxTR.net
  ( ´ー` ) ふふ〜ん
 〜(  )〜
   く く

8 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:46:41.27 ID:6d6Pfk5x.net
>>4,>>6
>>1

9 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 18:54:59.19 ID:ILoOecs9.net
前スレで工兵の対兵器強くしてほしいって言ってる奴がいたけど
兵器乗ってる側は頭使って常に考えながら動いてるからね
多分君が兵器乗ったら一瞬で爆発すると思うよ

10 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:00:52.82 ID:07Al7TIH.net
前スレの話こっちにまで持ってくんなカス
なにが

多分君が兵器乗ったら一瞬で爆発すると思うよ キリッ
だよ 自分で読み返して恥ずかしくないのかよwww

11 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:01:53.26 ID:07Al7TIH.net
兵器乗ってる側は頭使って常に考えながら動いてるからね

多分君が兵器乗ったら一瞬で爆発すると思うよ

ねぇ見て見て 読み返してみて
恥ずかしくない?wwww

12 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:04:29.98 ID:M/Q4odEq.net
輸送ヘリでわざわざ遠回りしてるのに機銃打つのやめちくりー

13 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:13:08.21 ID:6HQeO4j2.net
銃を手にしたら撃ちたくなるのは仕方ないこと

14 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:32:41.87 ID:ukTp6e3r.net
222 UnnamedPlayer[sage] 2015/12/19(土) 15:17:34.33 ID:T/630wSA

いやーAR CRだとストレス溜まるけど
援護兵DMR 迫撃砲だと一方的にできて楽しいわ
チームは負けても俺のk/dはいつも優秀
やっぱFPSは殺してなんぼ

コンクエって初心者が殺されまくるけど
拠点頑張ってスコア稼いで上位になって
優越感に浸るだけだろ
初心者があまり萎えないようにする保険よね

k/d 5/20で上位より
k/d20/5で真ん中くらいのほうが満足っす

1ラウンドで20キルしか出来ないうえスコアもゴミだから許してやって

15 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:42:52.07 ID:PtMbO3F3.net
兵器対戦になると緊張して疲れる。でも楽しい

16 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:54:08.21 ID:6OJvg5RU.net
222 UnnamedPlayer[sage] 2015/12/19(土) 15:17:34.33 ID:T/630wSA

いやーAR CRだとストレス溜まるけど
援護兵DMR 迫撃砲だと一方的にできて楽しいわ
チームは負けても俺のk/dはいつも優秀
やっぱFPSは殺してなんぼ

コンクエって初心者が殺されまくるけど
拠点頑張ってスコア稼いで上位になって
優越感に浸るだけだろ
初心者があまり萎えないようにする保険よね

k/d 5/20で上位より
k/d20/5で真ん中くらいのほうが満足っす

1ラウンドで20キルしか出来ないうえスコアもゴミだから許してやって

17 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 19:55:58.83 ID:sziwB579.net
兵器乗りがホントに上手いから無双出来てるって状況はあんまり見ない
大概は工兵が全然いない、工兵がいても空に向かってATランチャーぶっぱなすことしかしない、無双してる人が鯖管って状況がほとんどだと思う

18 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:25:31.95 ID:uB28TEH7.net
>>1

ヒザビザにスレに来たけど乙とか言わなくなったんだな

19 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:30:31.51 ID:XG3CO4yz.net
>>1乙って言われると嬉しい。言われないとちょっと凹む。

20 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:54:02.69 ID:p5RnXDWv.net
コンクエだとPDWがさいつよだぞ
ドラゴンパスみたいなマップは除外

21 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:56:43.17 ID:PtMbO3F3.net
>>1

22 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:06:23.60 ID:yikqPIhm.net
k/d高くても試合に負けるってのはよくある
それに上位勢面してるけどその程度のk/dで何を威張れるのか コンクエこなくていいよ雑魚

23 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:18:07.52 ID:EYRNrHaH.net
50回リペアしても負けるんですがなんでなん

24 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:18:55.16 ID:vPxsdhBZ.net
勝ち負け気にしない方がいいと思うんですけど

25 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:20:14.55 ID:G7LAa6Cq.net
ごった煮みたくシンガポール鯖でも国旗を日本にできるんだから中韓鯖さんも変えてくれませんかね

26 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:22:44.11 ID:EYRNrHaH.net
たし蟹和鯖かとおもったらチャイニーズメッセージがたくさん出てきてうざかったりするから勘違いさせないでほしいわ

27 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:25:31.25 ID:Xoh4F0Zm.net
か、勘違いしないでよね!
日本鯖と思って遊びに来ただけなんだから!

28 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:27:11.50 ID:uB28TEH7.net
一番ウザイ鯖はKDとかKPMで蹴る鯖だとおもうん

29 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:36:21.93 ID:EYRNrHaH.net
AEKが500キルいったから一段落してan94だっけ?あれ久々につこーとるんやけど
なんか上手く弾でないんやけど俺の連射力が勝ってしまっているのか

30 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:08:54.84 ID:ejTT4QNq.net
>>25
変えられるの?知らなかった、、

31 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:33:09.43 ID:Q43uymqr.net
>>29
速く撃とうと連打するからジャムる
普通に2点バーストするように撃てば最速
アバカン強すぎる

32 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:40:10.49 ID:uB28TEH7.net
運が悪いのかどれだけ仕事しても負ける
よくよく確認したら自分の分隊以外は防戦しかしてない・・・

>>29
バースト銃をバースト撃ちできないならその武器向いてないな

33 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:43:17.24 ID:EYRNrHaH.net
なるほどなちゃんとホイホイリズムよくうたなきゃあかんてことか
慣れるまでやるわ

34 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:26:31.72 ID:uIYfcPbk.net
前スレ>>992
オリジンからの修復かけてもダメ?

35 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:37:11.63 ID:SAQAJNNc.net
上海オンリーに入り浸ってる人たちはなかなか強い

36 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:02:50.59 ID:zUwuHDBM.net
>>34
992とは違う奴だけどBF4の修復でいいんかな?

37 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:04:47.32 ID:+WuOuWgh.net
上海オンリーの奴等は自分のコミュニティーにいない人間がヘリに同乗すると、わざと戦闘区画外の海に沈没させたり、火に炙ってチームキル。
それでいて↑のyoutubeでは常識人ぶってるからな。
ま、ゲーム配信しても閲覧者極少だけどwww

38 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:15:22.05 ID:1TveIOwW.net
もうまともな鯖一つもないなもう駄目だ
移住先のゲームってある?

39 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:21:21.26 ID:uIYfcPbk.net
>>36
そう、マイゲームのアイコン右クリで出るやつ

40 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:38:54.68 ID:oPPF84QB.net
えせ関西弁マジうぜーわ

41 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:04:42.91 ID:cYqYV6rs.net
[niku] kinnikuman123456: yowasugiuti

CYBERSHOT04
当初は4〜5名で活動していたCC1ですが、気がつけば15名以上という大きなクランまでに成長しました。やはりクラン全体としましてもマナーあるクランでありたいと思います。
そこで皆様にお願いがあります。良くも悪くも一人一人の発言がクラン全体の評価につながってしまう事もあるので、各場面での発言・書き込みには十分注意して下さい。コレをCC1の最低限のルールとし、目にあまるルール違反があった場合は除隊の対象とさせてもらいます。

42 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:37:09.20 ID:w1owLk+A.net
武器拾うキー設定いくら探しても
わからんのだがどこにあるんだ

43 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:51:04.37 ID:kIgqBIVZ.net
リロード依存だろ

44 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:58:11.58 ID:1FNjRu4u.net
対空装備と対戦装備で戦争はいったが
まぁ対戦のがやっぱつええわな
対戦砲>対空砲
対戦地雷>対空地雷
AA地雷が強化されたっていっても微妙やしな、もう工兵で対空装備の奴おらんだろ 割に合わんわw

45 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 03:04:16.14 ID:DMdFZwlN.net
いや、とっさにヘリにワンパン食らわせられるから地味に便利

46 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 04:13:59.40 ID:Jf8wTNzS.net
>>41
このぐらいはギリギリセーフだろ

47 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 04:34:51.90 ID:8HQazoJ4.net
バトルログのping表示ってAdblockで消えるんだな(´・ω・`)

48 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 05:14:06.63 ID:eEyxqczO.net
くそげーだったんでさようなら
FPSまじつまらんかった
RPGみたく強さの実感もないしアホくさ

49 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 05:24:44.35 ID:MPBj80fQ.net
AA地雷が弱いとかヘリに乗ったことがないの丸わかりですね…

50 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 06:10:29.10 ID:45DXAgQ6.net
乗ってなくても脳みそが正常に機能してたら強いのは分かるんだけどな

51 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 06:30:23.41 ID:46Q7mU6H.net
上手くならなかったら強くなる実感も糞もないから仕方ないね

52 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 07:15:52.50 ID:AVAkdYT+.net
上手いやつは豆ヘリが高度落として接近してきた際に設置して機動性をまず落とす
あとはRPGの偏差撃ちで仕留めるだけ
そこら辺に置くだけでもヘリにとってはかなり脅威になる

53 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 09:16:57.14 ID:etC101eB.net
>>48
自分がへたくそだったから糞ゲー扱いって笑えるなww
俺つえーやりたかったらガンダムオンラインでもやってろ。
課金しまくれば、圧倒いう間に強くなるぞ。

54 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:20:48.24 ID:S7ke/gED.net
RPGとかボタンポチーで最強だからなあ

55 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:22:12.10 ID:Jf8wTNzS.net
>>47
Windows FwでICMPブロックすればゲーム中も表示されなくなるよ

56 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:26:36.64 ID:mJORYjlj.net
RPG 時間を掛ければ誰でも最強
FPS 時間を掛けてもnoobはnoob 厳しい

57 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:31:14.45 ID:w3E+7g7W.net
>>54を見てRPG7に強化入ったのかと

58 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:44:22.29 ID:2FDxw8JM.net
>>29
アバカン使ってたけどバースト銃ならM16が最強と気付いてしまった

59 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 12:09:59.81 ID:SAQAJNNc.net
日曜だけど外は寒いし、みんなでbf4やろうぜ

60 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:07:04.18 ID:fWeENgXP.net
β版のRPGすごかったな(しみじみ)

61 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 15:48:38.15 ID:1FNjRu4u.net
対戦車地雷があんだけ高性能だとAA地雷物足りないわ

62 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:03:23.15 ID:sXvtmxx0.net
AA地雷は対豆ヘリ専用みたいな感じあるし仕方ない
ただ対豆ヘリはぶっ壊れ性能だよ。ヘリ近づいてきて置いたら絶対当たるから

63 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:06:56.50 ID:jXPJLBKD.net
じゃあ当たったら乗員強制排出でどう?フロントミッション3みたいにさ。

64 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:18:50.51 ID:TgJnP893.net
兵器が多いマップなのに工兵が少ないと簡単に積む
MBTやAAとかならバギーにC4くっ付けて隙を突いてカミカゼすればいいけど
ヘリはな・・・

65 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:07:20.74 ID:dx1zZ7Ho.net
「ジャングルマップはつまらない」の伝統通り、ちょっと前にリリースされたジャングルマップはつまんないな
その前の中国の山ジャングルマップとかも、信じがたいほどのゴミだったし
さかのぼればBFVというそびえたつk

66 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:31:11.88 ID:FuOlnNpW.net
IGLAロック距離長すぎだろ
高台取られて粘着されたらなんにも出来ないわ

67 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:32:14.54 ID:MPBj80fQ.net
>>61
対戦車地雷は防げるだろ
AA地雷は防ぎようがないしかも機動力ダメージまで入るぶっ壊れ

68 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:35:58.70 ID:GlzSVf8T.net
>>59
ロッカーでも外寒いからC付近にこもってるくせにw

69 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:54:26.95 ID:NuXj17sS.net
ロッカーコンクエで脳死蘇生厨プレイ楽しすぎる
一試合200蘇生もしてしまった

70 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:24:36.82 ID:Zea89iMz.net
武器を受け取りましたみたいなメッセージが出てきたんだけど
何もらったんじゃろなこれ

71 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:38:11.33 ID:/iqn2VUH.net
>>66
上方向へのロック制限を無くすシステムを作ってるけど
0から作れないといけないので代替案として一時的に580mまで増加してる
まあ、このままという可能性もあるけどね

72 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 18:55:59.21 ID:TgJnP893.net
ロックオンを距離から円筒形に変えなきゃならんから面倒なんだろうな
と思ったけどXYZ軸のZ軸を無視して自分と相手のXYを三角関数で計算すればすぐできそうだと思うんだが・・・
どうしてこうなった

73 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:00:23.27 ID:sXvtmxx0.net
もうスキルが無いからマップか数値変えるだけの調整しかできない。バグも直せない

74 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:06:57.31 ID:Zea89iMz.net
伊倉ってフレア焚かれてロストした場合他のヘリに合わせたらそっち向かってったりしてくれまへんの?

75 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:29:39.93 ID:oI9fuN/W.net
>>72
バブル(近傍)計算のためかな?

「自分から距離Xの範囲だけの情報を送信や計算する」って奴ね

76 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:45:12.52 ID:fWeENgXP.net
もうロックオンして撃ったらサイコロ転がして偶数なら当たりとかでもいいんじゃね

77 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:50:48.71 ID:oKiq3c1q.net
>>70
バトルログから装備変更するとそれ表示される

78 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 19:54:21.98 ID:Zea89iMz.net
>>77
たし蟹いじってたわサンキュー

79 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:08:59.62 ID:oI9fuN/W.net
>>39
他人だけど直りました Thank you sir!

でも英語版が日本語版になっちゃった(´・ω・`)

80 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:24:29.91 ID:xZXN5UMY.net
>>79
origin英語にして再インスコ

81 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:26:05.60 ID:kdiEAHUK.net
新マップは兵器が多いしTOWが結構配置されてるから
高台にソフラム置いてセルフトップアタックがいい感じにきまるな

82 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:42:27.47 ID:xZXN5UMY.net
.50 CALだっけ あれ使ってる奴いるの?

83 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:46:20.75 ID:GlzSVf8T.net
>>82
ロッカーの監視塔

84 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:47:12.97 ID:rVJDpew4.net
hpって韓国クラン有名なん?

85 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:48:30.84 ID:WdKncRE7.net
AA地雷を使う工兵があと2人増えれば対空は十分できると思います

86 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:04:01.95 ID:kg6TT1Qj.net
MPX欲しいのにチェインリンク鯖がない
もらしそう

87 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:05:18.78 ID:n1vX7R+d.net
>>82
俺がジョンランボーばりに声張り上げながら使ってるよ
なお効果の程は…

88 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:09:15.98 ID:WdKncRE7.net
>>86
海外駄目なん

89 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:19:47.51 ID:xZXN5UMY.net
>>86
ロシアとかにあった気がする

90 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:27:38.06 ID:kg6TT1Qj.net
>>88
>>89
ロシアのチェインリンクオンリー鯖言ったら「日本からはダメだ」って言われて蹴られたわ・・・

91 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:27:50.49 ID:WdKncRE7.net
今ドイツ鯖でやってみたけど15分くらいでハイPingキックされたわ

92 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:28:38.27 ID:sXvtmxx0.net
ROGってのがいろんなモード回してたはず

93 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:38:07.22 ID:kg6TT1Qj.net
>>91
悲しいなぁ
>>92
見つけたわここでやってみるありがとう

94 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 21:40:28.26 ID:zUwuHDBM.net
跳躍地雷とか短射程1発のみのロックオンダーツとか欲しい
BF4はベータみたいな存在だったけどBF5に期待して良いってことなのかね

95 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:43:03.12 ID:adU7lHWI.net
BF4のノウハウをBF5で丸ごと投げ捨てるのが糞DICE

96 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 22:54:57.99 ID:rcgtxHsh.net
BF5では警察と泥棒の抗争がテーマなのですか?

97 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:05:33.67 ID:kg6TT1Qj.net
ROG行ったけどチェインリンクが回ってこねぇ
諦めるか

98 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:10:55.11 ID:NOcxcXVR.net
誰もBF5作るっていってないよ

99 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:23:29.25 ID:mJORYjlj.net
チェインリンクあるぞ2000超えてるところだけど

100 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:37:31.32 ID:kg6TT1Qj.net
やっと取れたわ
みんな情報ありがとう

101 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:40:17.53 ID:Jf8wTNzS.net
>>95
EAに新しい要素盛り込まされるシムシティが良い例

102 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:21:44.67 ID:ct6HI19C.net
高速戦闘艇の装備について

103 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:36:36.86 ID:/x6GZAn9.net
サイコロはEAから離れてくれ

104 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:41:11.45 ID:m+eR1ufA.net
>>84
frozenサバでよくみかける
ヘリレイプやめてほしい

105 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:54:19.86 ID:MF/YIBWK.net
FROZENとか糞鯖じゃん

106 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:03:08.81 ID:l1zko/OW.net
もう糞鯖しか残ってない
どこいっても雑魚ばっか

107 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:14:01.25 ID:ZrAwO75c.net
チケット多い消極的な動きの奴多いレイプ試合多い

108 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:16:07.72 ID:lKiQFnWI.net
このゲームってなんでこんなにチームバランスが酷すぎるの?バカなの?
戦力の偏りまでリアルの戦争を追及してるの?
それともサーバー側がカスなの?ユーザーがチームバランスの采配に使われるデータをチョロまかしてるの?

109 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:21:08.03 ID:DDrcRqMS.net
中国、韓国系鯖がかなりの割合だな

110 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:25:54.63 ID:Jt1I7fzV.net
DLCきても古参が集まってたハイレベルな和鯖は埋まらないし、もう潮時だな

レイプ試合上等、ハイping上等ならfrozenや外鯖で遊ぶには困らんが。GGはなくなるな

111 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:33:31.61 ID:uIslMuMq.net
チームバランスが悪いのはプレイヤーのレベルが揃わないからだね
全員同じレベルのプレイヤー64人集められる人口もシステムもない

112 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:40:49.23 ID:lKiQFnWI.net
23連敗
さっきの試合もレイプで、そいつら上位メンバーのクランが去った後、勝ち確定の試合だったけど
終了2分前ににチームバランスで相手チーム側に移されたときは発狂しそうになった死ね

113 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:47:57.32 ID:KMT2s37h.net
え 何お前らgg最近ないの?中国韓国鯖を除いて最近くっそgg連発で負けるとクヤシイイイイイイイイイイイ けど楽しいわ
どこいってるの?

114 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:13:46.70 ID:ZrAwO75c.net
>>113
少なくとも日本の1200チケ鯖にはないだろ
逆にお前どこいってんの?

115 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:37:42.63 ID:Kf1nGDyX.net
>>108
間違いなく言えるのは一番バカなのはプレイヤー

116 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:40:51.61 ID:lKiQFnWI.net
北米のサーバー入ったら楽しすぎてワロタ
アジア鯖はユーザーがアカン

117 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:20:20.79 ID:m+eR1ufA.net
マジで人いないね最近
コンクエラージでも日本鯖でまともに人集まるの3つくらいしかないよな

118 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 07:52:29.67 ID:DDrcRqMS.net
日本人いるにはいるんだけどな
暖めてる最中は外国人が多いが満員になると日本人が多くなる印象

119 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:28:09.65 ID:hUWpeqtP.net
JCCとかいうチーター集団また交流戦やったの?

120 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 08:51:39.81 ID:jvFaG3Z3.net
交流戦見て思ったけどコンクエって兵器ゲーなんだなって

121 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:01:12.37 ID:0faMT8Oa.net
最近、コンクエで歩兵がまともなら兵器は活躍できないって言ってた人はアレ見たらどう思うんだろ
32人集めた試合であんな結果になった訳だが

122 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:05:27.02 ID:STqQayvM.net
>>119
チート集団JCCかよ
動画ないの?

123 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:12:06.12 ID:Pi2/flPd.net
歩兵と兵器両方が相手より強かったからだろう

124 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:30:31.77 ID:tDFfw11g.net
交流戦完全に封殺してたな
ゴルムドAにタンク5来ても落とさせないとか

125 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 10:02:18.77 ID:+h7Ub5Mz.net
GGバニ鯖見たいなのがあればいくけどね

126 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 10:19:50.08 ID:e7JFcyuf.net
チーター集団とかいうあたりほんと凄い可哀そうな神経してるnoobが多いんだなって思った
やめちまいないよ

127 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 10:38:52.95 ID:KMT2s37h.net
>>114 日本コンクエなら1200チケは確かにないね
680近辺の負けてる方入ってゲームぶっ壊すのが好き
兵器乗れないから適当な野良分隊入って隊長してればgg

128 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:04:41.24 ID:K4YYQWdV.net
1200チケはだれるわ。
600〜800チケぐらいでどんどん次のマップに移るのが好き。

129 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:13:35.86 ID:cHOBGW43.net
なのに酒漬け人気無いよね

130 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:17:53.63 ID:vTXe+oa/.net
はじめて中国鯖はいったけどチート多くない?
一撃で死ぬ銃とか 壁抜きとか多すぎてビビったわ
あとSiege Of ShanghaiでやってたんだけどCのビルのエレベーター付近にいた時に敵リスポンからスナイプされて
リアルで は?ってなったわ
やったことないけど倍率20でスナイプできるもんなのか? しかも一撃だったからヘッドショット

131 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:42:39.71 ID:Xe9zT/pO.net
遠距離から頭抜きまくってくるならチートかもね
一発だけならまぐれかも

132 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:10:41.21 ID:DDrcRqMS.net
なんだかんだ1200チケットは結構人気あるな
チケット600台の鯖は日によって温まってる日もあるかなって感じ

133 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:18:20.99 ID:+xUEJwTN.net
俺より上手い奴はチーター

134 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:26:33.79 ID:v48z6VHf.net
北米鯖雑談ばっかしてるもんな
あの雰囲気すきやで
ピザ食ってるしかいわんけど

135 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 14:32:22.64 ID:Pu/GN81E.net
北米鯖面白いよな
HCも豊富だし

136 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:30:47.14 ID:WUEWEZI5.net
>>130
それお前の回線が弱くてちゃんと反映されてないだけじゃないか?この前普通にやってたらping高いやつがチャットで「1撃で殺される」って言ってたぞ
それに最近は遠距離芋も上手くなってるから射線が通ってたなら頭に当たってもおかしくない

137 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:06:18.86 ID:v48z6VHf.net
ヘリの修理奴隷してたら20万ポインヨゲットだぜ!!!1

138 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:15:59.96 ID:838q6IOB.net
ポイントはどうでもいいわ
すまん

139 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:17:44.77 ID:v48z6VHf.net
なんだよせっかくベイスターズエンブレムになったのに

140 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:32:20.33 ID:k/mKnVc2.net
双眼鏡マンでターゲット指摘しまくって0キル0デスで1位
たのしい

偵察の紙飛行機も落とせるんだな

141 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:12:10.98 ID:ONqBz2WI.net
中韓、ステータス上限キックのnoob鯖は早いうちから埋まりやすい

142 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:11:44.21 ID:/x6GZAn9.net
言うのもなんだけど
つおい俺はいつも試合終盤で負けチームに飛ばされてふぉオオオオおおおおおおおおおおおおおおお

143 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:29:13.46 ID:g4RWAzas.net
>>121
kuroppoi出てんじゃん
やっぱチーター?

どうが
http://youtu.be/L8-rufmz6a4
http://youtu.be/UgjszvL6y8g
http://www.twitch.tv/jinanmoti/profile

144 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 20:58:17.15 ID:0faMT8Oa.net
よくもまあ次から次へとチーター扱い出来るな

145 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:00:14.93 ID:wwmGwTmN.net
モチモチ鯖なくなったんだが!!???
楽しかったのに

146 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:08:07.06 ID:lLIVrjCY.net
黒っぽいとおわたしきはチーターだよ
でなきゃここで疑いかかってたら手元動画上げるだろ

147 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:22:22.66 ID:uIslMuMq.net
ここで疑いかかってたら手元動画あげるだろの意味がわからん
そんな影響力あんのかここ

148 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:30:45.09 ID:+HqaJXas.net
(ネットの隅でウダウダ言ってるだけの場所に発言力は)ないです

149 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 21:53:31.15 ID:cHOBGW43.net
自分の屁がニンニク臭すぎて試合に集中できない

150 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:00:09.32 ID:dXM9W4RV.net
とりあえずガチブロまぁだ〜?

151 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:05:34.14 ID:838q6IOB.net
>>143
おいおいなんだこのチーター集団はよぉ!

152 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:05:52.29 ID:WUEWEZI5.net
黒っぽいは流石にチートじゃないだろ
それ言ったら昔のgottaniの140勢みんなチートじゃねーか

153 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:08:37.62 ID:dXM9W4RV.net
いや、黒は黒だろ

154 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:36:40.53 ID:vebRSnOd.net
ゴミヌーになんでもかんでもチーター呼ばわりされてかわいそうになあ
頭おかしい

155 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:08:20.58 ID:YKXfAtet3
なあBF4の武器の中で一番リコイルでかいのってなんだ?
ヘビーバレル装着前提で頼む
全部の武器触ってないからわからんのだ

156 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:54:08.05 ID:aKTziLwY.net
全員チーターにしか見えない

157 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:56:53.63 ID:4CmBwXKB.net
>>145
満員時のラグが酷くて鯖会社変えるらしい
復帰時期は今は未定とのこと

158 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:02:32.07 ID:UlmFVPvf.net
MOTIMOTIラグくてマップ開くとマークがクルクル回ってたからな

159 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 00:30:51.66 ID:k83goKZe.net
1200チケは人いるけどレイプゲーばっかりでつまらん

160 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:00:21.86 ID:isOi1hUA.net
今人がいる2〜3鯖は韓国人と中国人が管理人だから正直気が引けるね
集まってる中身も中韓が多いし

161 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:18:44.38 ID:2vg8yAUh.net
一年ぶりにプレイ再開したんだけど、もう普通のサーバーは上手い人らばっかりだな。
Noobサーバーばっかり行ってるだけど、逆にNoobサーバーだとKPM0.5以上はキックされて出来ない。
普通のサーバーだとボロクソに殺られる。
どうしたらいいんだよ。

162 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:23:30.06 ID:tqICDyX5.net
慣れるまでがんばる

163 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:29:39.51 ID:q23S0xtB.net
むしろ現状は普通の鯖でもnoobが大半だと思うで
1年前のz7とかiguiguがあった頃の最盛期に比べればウンコだよ
ブランクを埋めて上達するしかないね

164 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:42:29.59 ID:Zpi8vjBe.net
ドミネ20人は大杉
7vs7とか5vs5が良いんだが

165 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:45:26.97 ID:2YT8x+/9.net
z7s時代は完全野良で入っても面白かったなあ

166 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 02:57:01.54 ID:dtRL4/BY.net
>>150
また自演しに来たんだすぐわかるよ

167 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:06:36.19 ID:lxXlW5hc.net
noobだけどnoob鯖は乗り物壊す奴が居ねえから初狩りにヘリレイプされて終わりばっかでやめた
普通の鯖いった方がまだ好きにできたわ

168 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:17:44.23 ID:SblpuUEc.net
>164
あっ、そういえばz7サーバー無いなぁ。
1番前コンクエばかりやってたおかげか、コンクエはそこそこイケるんだ。
ボロクソなのはドミネだよ、BF3のコンドミはマップが専用のやつだったから立ち回りし易かったけど、BF4ってなんか難しいわ。
BF3コンドミはF2000かSAIGA K12持っていけばヌルゲーだったのに…。

169 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 03:18:54.11 ID:SblpuUEc.net
すまん、ミスってる。
>163 へのレスです。

170 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 04:16:13.92 ID:s8XVb097.net
ドミネだと駄目ってことはAIMが駄目だね

171 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 05:04:53.52 ID:G7+gCrdj.net
頭に体がついていかない現象が理解できるようになってしまったからドミネは無理だ

172 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 05:12:41.78 ID:JLGVSsNT.net
一年やってなかったんなら仕方なくね
銃とアタッチメントの性能も、設定項目もだいぶ調整されとるからなぁ
ゲーム内表記がアテにならないんでパッチノートかwikiみてそこらへん煮詰めるのが良さげ

173 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 05:41:13.20 ID:daM/0v29J
ファマスにヘビーバレルとポテト付けていけば大体勝てる

174 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:04:42.22 ID:LW1oPK/t.net
そこで北米鯖ですよ
良くも悪くもまったりやってる所が多いからリハビリには良い
だがグズグズの糞試合も多い

175 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:19:10.63 ID:5oJWrRX3.net
北米サーバーでスクワットされたから、挨拶かと思って3回連続くらいでスクワットし返してやったんだが、
3回目くらいで「(俺の名前)が俺だけに言ってきたんだが、アイツはアニメでシコってるんだぜ」って訳のわからない悪口言われて草生えた

176 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:44:07.72 ID:P2F8O7n5.net
向こうはネットやってるやつの中に極端にアニメを嫌う傾向がある人が結構いる 目がでかすぎるのがダメな人が多いらしい

177 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:58:05.68 ID:wgWD/STF.net
ディズニーだって目でかいじゃないか!

178 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:13:23.99 ID:Ec5cHoU/.net
やられた相手の情報にアニメ絵のエンブレムが映るとそのキャラが
嫌いになるんだよな…

179 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:36:37.80 ID:WfeHVjul.net
少なからず敵意を向けるからな

180 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:32:54.06 ID:9VZm9znl.net
今回のイースターエッグ見つけた人凄すぎ

181 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:41:59.85 ID:ZEs5pGfW.net
大抵のアニメキャラが何てキャラなのか分からんし覚えられないから問題ない

182 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 08:55:17.39 ID:5dcVxgDU.net
>170-174
167だけどレスありがとう。
そうエイム下手だとドミネはキツいよ。
ただチケット少なめでサクサクマップ代わるコンクエ鯖が無いんだよなー。

北米のドミネ鯖を探してみるよ。

183 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:16:51.91 ID:oYTn/qpA.net
フローズンとキムチが中国韓国鯖か知らんかった

184 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:26:02.84 ID:XgTLiY/5.net
ISに捕まったクウェート人 「どうせ殺されるなら」と見つけたAK-47でISに死覚悟の反撃
https://www.youtube.com/watch?v=hARwIwDuDn4

185 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 09:29:15.62 ID:QbSeO9rA.net
>>184
すごいやん

186 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:18:40.64 ID:5oJWrRX3.net
いいエンブレム見つけて使わせてもらおうとするけど、パーツがアンロックされてなくて萎える
どのパーツがアンロックされてないか調べる方法ないかな?

187 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 14:30:39.18 ID:s8XVb097.net
殺してきた奴のエンブレムに対しては多少なりとも敵意が湧くんだから好きなキャラじゃなくて嫌いなキャラにすべき

188 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:46:29.43 ID:aKixSOnI.net
司令官やってて思ったこと。

日本鯖は敵をただ倒してるだけ。
海外鯖は戦術等、よく考えて敵を倒してる。

基本ルールは理解してるが、基本操作系(ミニマップ情報、スポットや分隊指示等)を生かしていない。

結論:アジア鯖は、どのゲームルールでもキルデスマッチしてるだけ。

189 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 16:05:22.90 ID:Gb1PxdTI.net
輸送ヘリわざわざ迂回して隠れるように移動してても機銃撃つ馬鹿ばっかだしな

190 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 16:44:55.71 ID:Mn6T2wTQ.net
味方援護兵がたぶんC4を気づいてない敵戦車につけようと近づいてるのに
味方工兵が倒せもしないのにRPG一発撃って 警戒されて戦車に逃げらえる所みて
何も考えてないカスだなー と思いました

191 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:00:31.91 ID:GBhfZ+3u.net
分隊一人生き残り状態で来る敵来る敵をどうにか返り討ちにして隠れて必死こいて旗降ろしてんのに
隊員誰一人沸いてこないまま全員ぜんぜん違うところで沸き終わった時は本当にウンザリした

192 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:06:34.24 ID:YUe/cQZX.net
そんな一人で必死こいてるぼっちの所で沸くよりみんながいる所で沸いた方がいいしな

193 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:08:08.54 ID:k83goKZe.net
普通の鯖でもいる糞noobに腹立てるのもよくわかる 野良でやってる時最大の敵は味方
やっぱフレンド分隊優秀だわ

194 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:38:08.49 ID:hgl2qaH+.net
>>188
どっちも戦術なんて考えてねーよ
和鯖がどうとか外鯖がどうとかいうレスたまに見るけど一概に言えないだろ
この国はあの国はって言ってるやつは大抵アホだけど

195 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:43:12.18 ID:GBhfZ+3u.net
>>192
もともとみんながいた場所で俺だけが何とか生き残ったんだろーが!

196 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:53:06.75 ID:aKixSOnI.net
>>194
ただのアホです、ごめんなさい。

日本鯖と海外鯖を比べると、司令官として得られるリボンが
少ないので、そう思っただけです、申し訳ない。

197 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:06:06.25 ID:hgl2qaH+.net
>>165
なんか謝られると申し訳なくなるな…
まあ日本人の上手いやつは一方的な試合が多発する司令官ありの鯖にほとんど居ないからそうなるのかも知れないな

198 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:24:15.37 ID:b9sBW7xC.net
bf1942からfpsやってるからもう味方に苛つくとかなくなったな
真面目にやってないってのもあるけど

199 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:29:02.19 ID:QbSeO9rA.net
糞プレイに分隊員がキレて俺に撃ちまくってる事があるけど
気付いてるよ、気付いてるけど糞プレイするからね
頑張っても一向に前に出ようとしない糞共のせいで糞プレイにシフトするんだからね

200 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:53:50.35 ID:QufkZS9X.net
片側司令官なんて誰も入るわけないだろ

201 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:56:56.32 ID:aKixSOnI.net
>>197
なるほど、その解釈に感動しました、ありがとうです。

極論:日本人ストレス溜め過ぎ。もっと楽しくゲームをすること!

202 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:15:33.07 ID:QJw69Wan.net
生存可能領域がだんだん自陣側から迫ってくるラッシュ型コンクエストとか欲しい
6〜7拠点が最終的に中央の数拠点以外使用不可になるような

マップが大きく変動するルールってラッシュとキャリアアサルトしかないよな。
というかラッシュは前拠点生存不可になるようにしろやぁ

203 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:18:02.02 ID:gWTlcDN1.net
司令官ありなんてずいぶんやってないな

204 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:29:14.55 ID:w663uz70.net
片側司令官になるだけで有利不利が出過ぎるから司令官鯖は絶対に行かない

205 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:35:35.80 ID:QJw69Wan.net
お前が司令官になるんだよ

命令連打やめてくださいストレスで死んでしまいます

206 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 19:45:07.69 ID:Gb1PxdTI.net
司令官でも分隊長でも指示出して味方が反応してくれると嬉しい

207 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:10:22.43 ID:tqICDyX5.net
とりあえず俺が分隊長んときは司令官に物資くれっていいまくってるすまんな

208 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:18:46.59 ID:daM/0v29J
最近チーター多すぎねえか?

209 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:41:53.43 ID:IRx8GLz6.net
>>205
芋ってる分隊長には連打するわすまんな

210 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:04:16.41 ID:Mn6T2wTQ.net
初めて1年以上たつんだけど司令官やった事ないんだけど
友達いない人って司令官は動画とかウィキとか見て自分で1から勉強してから戦場に入るんだよね?
正直よく分からないから練習したいんだけど 適当に入っていい?
てか司令官がイミフな事してても他の人にはバレないよね? 

211 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:08:55.91 ID:zqu6hVt1.net
司令官はそんな気張るほど難しくないよ

212 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:09:48.99 ID:tqICDyX5.net
俺は気にしないけど司令官にこうして欲しいと強い信念を持ってる人からはもう罵詈雑言きそう

213 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:13:16.03 ID:IRx8GLz6.net
慣れてそうな敵司令官がいる鯖に入って参考にするのもいいと思うよ
最初は多くの味方が攻めてる拠点とか点滅拠点にスキャンかけて指示出したり
敵の巡航ミサイル防ぐくらいのことができればいいんじゃない
ぶっちゃけ適当でいいよ

214 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:23:10.64 ID:tQp1RxqL.net
司令官ってたしか巡航ミサイル防げたよね
ミサイルドーンした時だけなにやったんのとか思うかも
初期にやってからほとんどやってないからほとんど忘れた

215 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:31:03.99 ID:IRx8GLz6.net
PROXY攻撃された時は防げない
PROXY攻撃中もチャットは使えるからどこに着弾するか教えることはできる

味方いなさそうな所だったり退避命令に従って逃げてくれると
EMP勿体無いから放置する時もあるよ

216 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:49:13.23 ID:9EVlhGXp.net
司令官で放置してるやつ結構見る
UAV飛んでないしスコアが低い
正直司令官いらない

217 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:52:51.82 ID:BRGD31LD.net
なんでBF2みたいなゲーム内司令官にしなかったんだろ

218 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:53:30.77 ID:GBhfZ+3u.net
アホ「***はチートだ!キックしろ!!」
アホ「キック!!」

誰か「なんでチートだと思うの?」

アホ「・・・」
アホ「BOMB」

アホ「キックしろー!」
アホ「***−!!!キックー」



なにこの愉快な動物w

219 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 21:57:43.63 ID:tqICDyX5.net
BF2みたいにエネミーエネミー連打したい
BF4はできないんすか

220 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:04:12.12 ID:oFjoPysE.net
司令官の時に敵の巡航ミサイルの着弾地点って分かるの?

221 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:10:54.15 ID:IRx8GLz6.net
わかるよ

222 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:11:28.93 ID:IRx8GLz6.net
わからなかったら駆け引きがあって面白そう

223 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:16:25.33 ID:3w77h27i.net
エネエネエネエネエネエネミー

224 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:19:18.87 ID:Mn6T2wTQ.net
ちょっと司令官行ってきた
難しいのかと思って敬遠してたけど意外と簡単だったかも
でも敵の司令官とのポイントの差見たけど3倍近く離されてた なにしたらポイント伸びるのかウィキ見てこよう

225 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:23:33.12 ID:oFjoPysE.net
>>221
正確な着弾地点って表示されるのか
みんな予測してるのかと思ってた

226 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:24:10.86 ID:IRx8GLz6.net
表示はされない

227 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:24:25.31 ID:LlBaSHRB.net
押されてる状況だとまったくもってポイント美味しくない

228 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:26:18.53 ID:IRx8GLz6.net
>>224
トップ司令官対決は勝利ポイント1500Pがでかいから面白いよ
試合が拮抗してると頑張って勝たせたいし勝ちたい

229 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:41:52.46 ID:JLt1GsDs.net
>>189 敵が対空兵器持ってないだけで、十中八九、浮上直後にスポットされてるよ。
裏取り防衛隊のRPG食らう前にチクチク撃ったほうがいい。豆とかバイパーは向きになって反撃してきやすいからまああれだが。

230 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:50:36.26 ID:k83goKZe.net
>>221
相手司令官のミサイル着弾地点は表示されねぇよ
何処から来るのか、角度で 予測してBMP設置
自分のは決めれる

231 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:54:32.58 ID:IRx8GLz6.net
ここに着弾するよ!とか出ないがピンポイントで特定できるだろ
知らないなら言わんわ そのままの君で居てほしい

232 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 23:51:36.84 ID:P2F8O7n5.net
>>230
>>1

233 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:06:14.73 ID:a3RSlrEz.net
上でちょいちょい書いてた者ですが司令官4戦ほどやってきました
そしたら全部負けた・・・ 初めの1戦は敵司令官いたけど残り3戦は司令は自分だけ
なのに全敗やった 司令官いるかいないかでかなり有利になるもんだと思ってたんだけどなぁ
それとも自分なんかダメなんかな

234 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:10:21.82 ID:a3RSlrEz.net
スキャンUAVって本当に味方に反映されてる?
動きがスキャンしても味方見えてないみたいなんだけど

235 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:14:45.61 ID:Y6/jQnCi.net
さっきCS版の上海ヘリ無双動画見てきたけど、コメが上手いの絶賛の嵐だった。ただ敵チームがゴミでスティンガーもRPGも撃たれないで一切応戦されなければそりゃあ無双できるだろうなぁ。最近PC版もそんなに鯖ばっかりだわ

236 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:17:30.75 ID:fVdDGEit.net
だーれも対空兵器持たないからセルフZONE鯖状態だわ

237 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:19:24.79 ID:GYhofN8h.net
司令官とかいるとつまらんからやるなよ

238 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:22:57.53 ID:a3RSlrEz.net
司令官いるとつまらんのか?
今司令官はじめたからわからん、教えてくれ
司令官はなんかマズいのか?

239 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:24:01.47 ID:+7Cff/Po.net
場所バレるからじゃない?w

240 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:25:17.71 ID:3BQp1w3r.net
司令官がつまらんのではなく、片側司令官が致命的にゲームバランスを崩壊させているってだけ

241 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:27:19.83 ID:WytNZhie.net
まあ存在することのメリットよりデメリットの方が遥かにでかいわね

242 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:31:37.59 ID:a3RSlrEz.net
だから教えてくれよ
なにが問題なんだ? デメリットとかじゃなくて具体的に頼む

243 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:34:56.95 ID:azW0FBWZ.net
俺はトマホーク打つためだけに司令官やってるよ(笑)
そのための司令を出す!

244 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:36:49.89 ID:+2rbqCK0.net
鯖落ちたがな

245 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:38:18.17 ID:FxH9UuBS.net
>>242
Scanはちゃんと見方のマップに反映されてるよ
MAPに写ってるのにそれにやられるのは見方がミニMAPみてないnoobなだけだ

つまり司令官がいれば敵の行動は筒抜けになるわけだが、片側司令官だとそれだけでワンサイドゲームになりやすい
それを阻止するにはこっちも司令官を建てないと行けないが、司令官より歩兵のほうが面白と考える人が多いのでだれもやらん
その結果糞ゲームを連発することになる

246 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:44:08.86 ID:ROoNlvMy.net
昔のBFの時は気軽に司令官と歩兵切り変えれたから気分転換によくやってたけどね

247 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:48:02.23 ID:9BDr4Gzp.net
歩兵⇔司令官の移行するのにいちいちゲーム終了とかいう糞仕様
そのせいで敵に司令官が来ても「じゃあ俺もやるか」ってならないんだよね
そして圧倒的なチケット差

248 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 00:49:32.37 ID:FxH9UuBS.net
ホントそれな、特に順番待ちしてる様な鯖じゃとてもやろうと思えん

249 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 01:49:57.65 ID:fVdDGEit.net
退出率もあがるしな・・・

250 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 02:32:13.52 ID:CNovFPu5.net
司令官になった途端解任投票されるあの雰囲気すきだったのに

251 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 03:09:55.76 ID:ifFHJAl1.net
元大阪市長vs在特会  
https://www.youtube.com/watch?v=SiMCVCxiOiQ

http://i.imgur.com/KpXtmul.jpg

252 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 05:32:48.49 ID:ztIZoGUc.net
前線に補給物資落とすのはもちろんいいんだけどさ
射線の前に落とすのやめろや

253 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:58:43.09 ID:iZCIlVwg.net
司令官アプリのサービスが終了してからやってない
寝る前にやるにはちょうど良かったのに……
司令官は味方が重要拠点をちゃんと取ってくれれば勝てるよ特にpearl marketだとチケによるけど50キルいける

254 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 10:42:24.66 ID:DDV2bU0t.net
歩兵をやらないと周りが押せないし旗取れない雑魚ばっかりだから司令官やれない

255 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:05:28.10 ID:7egVVugK.net
司令官は廃止にすべき

256 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:20:53.34 ID:j1ph9bmr.net
かたっぽだけのときは司令官止めてほしいな

257 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:43:26.06 ID:Mjyv31xv.net
司令官もフィールドに出て戦うべきだ
武器は拳のみな

258 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:52:15.67 ID:U20vs43R.net
BF4が面白くて他のfpsができない

259 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 11:55:07.19 ID:gRpB7AZc.net
調子こいてるヘリにSMAWを当てた時とか汁が出るよな

260 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:09:35.67 ID:KEDQddKb.net
司令官も爆撃機みたいにゲーム内から操作出来れば良かった

261 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:13:55.14 ID:ZZm/t9qd.net
ヘリにSMAWとかほんと憧れるわ。奥から手前とかならなんとなく当たるけど横とか斜めいかれると月まで飛んでく

262 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:31:14.67 ID:k5zPteq3.net
24時間上海やロッカー回している鯖があるなら、Operation Whiteoutだけ回してる鯖無いかなぁ。
爆撃機、HT-95、レールガンと好きなもの全部詰め込まれてるからずっとやっていたい。

263 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:10:23.54 ID:B9id0Jf1.net
今日俺史上最高にスナイパーの調子が良かった
ロッカーでバシバシヘッドショット決まって脳汁やばい

264 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:16:40.40 ID:IRw9nFqG.net
司令官がnoobを銃殺刑出来るようにすれば人気でるのに

265 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:18:42.63 ID:twR0xkUW.net
司令官やって命令だしても誰も従わないしmapも見ないnoobばかりだから俺は司令官をやめた

266 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:19:12.40 ID:VGEy5XWw.net
BF2は昇進に必須だから司令官やったけどBF4はやる意味0

267 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:20:53.71 ID:3lHv4Xd8.net
BF2は司令官も歩兵もやれたから
1人で本拠地の施設守ったり結構楽しかったんだよな
BF4のは別枠でちょっとやろうかという気にもならない

268 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:36:46.88 ID:+2rbqCK0.net
あのクリック地獄が楽しかったのか

269 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:47:24.25 ID:5UcPGjgD.net
クリック地獄はオマケ
それで敵の位置把握した上で分隊にどこ攻めろ守れって指示だしたり
アティラリーでふっ飛ばしたり補給物資投下したり
施設破壊しに来た工作員と戦ったりするのが楽しいんだ
でもBF2みたいに細かく指示出来ないBFなら司令官いらないね

270 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:47:25.22 ID:hAkC9Um5.net
>>261
第二宇宙速度出るロケット弾か
宇宙人とも戦えるな

271 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:48:36.08 ID:69PdbF2x.net
BF2の司令官は戦場で指令するから時々ナイフでさっくりやられるんだよなあw

272 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:59:31.38 ID:7GslcbIl.net
BF2では敵司令官(と思われる芋虫)の上にバギーを落とす時が最高に面白かった
今作は気軽にバギー落とせなくてつらい

273 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:09:20.56 ID:CNovFPu5.net
司令官やっててキックされたんやけど
これ無能ってされたってことでええんか

274 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:19:30.70 ID:gRpB7AZc.net
相手に鯖管がいたんじゃね

275 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:28:16.47 ID:JNuJ3LNo.net
BF4の司令官は歩兵のスポットを頼りに、巡航ミサイル撃つだけの簡単なお仕事ってイメージ。やったことないけどw

276 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:29:10.40 ID:+7Cff/Po.net
そして暇な時に補給物資で芋をプチプチ

277 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:40:17.75 ID:ztIZoGUc.net
補給物資を敵の近くに落とす

群がる

巡航

楽しい(^q^)

278 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:47:24.34 ID:CNovFPu5.net
>>277
なるほどやってみよう

279 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:55:30.27 ID:CNovFPu5.net
司令官やり出しておもしろい気がするけどKPM下がるのは納得いかんざき出撃してないのになんでや

280 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:00:39.83 ID:d0LSjOab.net
司令官有りの場合優先すべき拠点はガンシップなのに指示出してもみんな攻めないよね
歩兵スキャンもいいけど半分くらいMAP見ないし・・・

281 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:07:42.03 ID:sYDczQaN.net
司令官はいかに相手の司令官の邪魔をしてイライラさせるかどうかだと思う
ハマってイライラして必死こいてプロキシ攻撃してきたときには草生える

282 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:10:58.61 ID:a3RSlrEz.net
>>277
それ面白いな!
先に巡航撃っといて着弾ちょい前に落とせたら結構キル取れそうだね!!

283 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:21:50.29 ID:Z2Gsl8Le.net
最近左クリック押しっぱなしフルオート撃ちっぱなしなのに
5.6発撃って止まることあるんだが何なの?
試しに押したままにしてたらちょっとしてからまたでるんだが

284 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:28:14.42 ID:9BDr4Gzp.net
>>283
マウス壊れてんじゃね?

285 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:34:16.65 ID:fVdDGEit.net
>>283
演習場でもなるのならマウスしょ

286 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:41:31.93 ID:gRpB7AZc.net
>>283
武器は?

287 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:45:03.66 ID:CNovFPu5.net
俺より相手司令官のほうがポイントたまり具合速いんだけど
これ俺手際悪すぎ氏ねってことなんかごめん

288 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:53:54.11 ID:gRpB7AZc.net
駒達が雑魚だとポイントも貯まらんのじゃなかったか

289 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 22:16:10.59 ID:00iPMC0j.net
UAV飛ばしても味方が殺してくれないとポイント入んないしガンシップとか展開したくても味方が拠点とってないとダメだからね
歩兵が強いと結果的に司令官も強くなれる、だからワンサイドゲームが加速する

290 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 22:54:59.49 ID:CNovFPu5.net
やべー司令官おもしれーわctrlAやったらエラー落ちしたわ

291 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:08:19.86 ID:EOabEJKK.net
https://youtu.be/JuuzmOXL1bc
Dragon Valleyのイースターエッグが解明された模様

分かるかこんなもんww

292 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:23:58.95 ID:+7Cff/Po.net
すごいな…

293 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:24:02.74 ID:FxH9UuBS.net
すげぇなんでこんなの解るんだよ
切り株からスイッチ出てきたとこでコーヒー吹いたわ

294 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:30:39.51 ID:M6z8lBaE.net
モールス信号だと・・・

295 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:33:29.99 ID:+7Cff/Po.net
コードが別々らしいから超面倒だな

296 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:34:57.70 ID:/8VldhWA.net
これを仕込むDICEも大概だなww

297 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:39:50.07 ID:1apv8cdP.net
こっそりやってたのに(*_*)
1ゲームに1人しかモールス発券されないから大変だよー。
スマフォアプリで認識させれば簡単だよー。
外人とやってたが人多すぎて無理だから元旦にやるわw

298 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:46:34.62 ID:sXxxCN4v.net
こんなのゲームデータの解析無しで見つけられるの?

299 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:01:52.87 ID:HbMP/D03.net
これを見て俺は戦闘のみに集中すると決めた

300 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:14:08.73 ID:NOTtcQ9y.net
敵司令官が落とした補給物資って使えなくね?

301 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:15:22.19 ID:zUKla1wt.net
これ暗視サイトから見えないらしいぞ
こんなのクソ面倒な方法で解除しないといけないとかゴミすぎんだろ

302 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:41:27.04 ID:NXdul1vV.net
くっそ重いどうしたらいい?

303 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 00:44:18.05 ID:nwV/2QEI.net
グラボ買い替え

304 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:11:48.09 ID:myYNR11K.net
モールス信号のアプリ必要とか糞かよ

305 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:21:26.87 ID:/BXfGzqJ.net
ジャングルのマップのイースターエッグは解明されたんかな?

306 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:28:37.69 ID:VyB+NeHl.net
これ使うとIRNVとかサーマルに一切表示されなくなるから強い
見にくいとかいうレベルじゃなく映らなくなる

307 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:33:15.31 ID:YexZ0prj.net
ファントムみたいな趣味アイテムならともかく普通に使えるアイテム仕込むのはだめだろ

308 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:33:58.97 ID:39EPo2In.net
>>306
これマジ?

309 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 01:54:55.31 ID:Dyfgry9g.net
ランク鯖で2分間芋る必要があるとか公式ファーミング推奨すんのやめろよ

310 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 03:45:40.36 ID:pYOmCSTQ.net
提灯パズル解くのより、モールス信号解析より、「一人で作業できるサーバー」を探すのが大変だった・・・

311 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 05:03:17.98 ID:pMVyuJ+O.net
変な仕込みにばかり注力して完全にウンカス以下のゲームに成り下がった
DICE LA解体しろよマジで

312 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 06:57:31.16 ID:nbQ7EAgg.net
スイッチをオンオフしまくって提灯全部付けてコード2種のうち2番目のコードは変化するって認識でおk?
こんなのどっかのクランにでも入ってなきゃ無理だろorz

313 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:06:14.85 ID:f/17MboM.net
7個スイッチあるんだけど全部押しても駄目だよ

314 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:15:42.17 ID:/BFGRT1u.net
ネタなんぞ仕込む前に、ドラゴンバレーを調整しろや
もはや芋戦車と芋砂の楽園と化してるじゃねーか。

315 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:54:30.02 ID:tjzn9EAs.net
解読する作業の方に加わりたかった

316 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:54:51.87 ID:NWwAZA5v.net
noobワロタ

317 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:59:09.06 ID:pYOmCSTQ.net
>>312
そう
1つ目のコードは全員共通だけど、2つ目のコードは個人個人違う
モールスで出てくる2つ目のコードは、直前に1つ目のコード入力した人専用コード

318 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:13:13.27 ID:/UD5X3T5.net
phantom bowみたいに簡単に手に入るまで待つ
貰えないならそれでいいかな
と思ったけど>>306マジ?

319 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:17:01.21 ID:VyB+NeHl.net
これマジだよ
例えばサーマルなら兵士は白く映るがDICE迷彩つけてると
サーマルの背景色と全く同じ色になるからサーマル解除しないとわからない

320 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:24:21.67 ID:toYjk+PQ.net
>>319
夜ZAVODとかどうすんのさ

321 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:33:03.36 ID:pYOmCSTQ.net
>>320
蓄光素材だからサーマルなしで光る

322 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 08:48:40.65 ID:nwV/2QEI.net
歩兵にスポットされて終わりやないか

323 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:02:32.34 ID:dsQx8dcK.net
むしろ昼用なのか
蓄光で光るとかワロタ

324 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:07:44.08 ID:nbQ7EAgg.net
>>317
ありがと、英語疎いからハント鯖でおこぼれ貰おうかと思ったけど、野良ばっか集まってて連携皆無で雑談始めててワロタ
結局の所すべてのスイッチを1回ずつ押して回れば良いのか?あらためてみると特に順番とかなさそうだけど・・・

325 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:14:30.55 ID:pYOmCSTQ.net
>>324
スイッチは全部押すんじゃないぞ
押して変化する提灯の位置をスイッチごとに記録して、
どのスイッチでどの提灯のONOFF切り替わるのかをちゃんとわからないと無理
闇雲にやってたら、最悪128通り試すことになる

326 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:20:27.96 ID:Rb7CxugR.net
ファントムですらダルかったのに今回頭おかしいだろ

327 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:28:36.36 ID:RwMSn4r/.net
サーマル越しに見て
黒っぽく、見えにくい奴がいたがそういうことだったのか
バグかと思ったわw

328 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:29:36.98 ID:WJ94l9LU.net
戦車からも見えないの?

329 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:35:35.82 ID:fFZf0McL.net
なんでBFでレイトン教授をやらされなきゃいかんのだ

330 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 09:46:28.04 ID:/BXfGzqJ.net
ジャングルのマップのコンテナの地下の扉は開いたのかな?

331 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:02:26.25 ID:nNM7aXhp.net
フリーカメラハックで中を写してる動画はあるぞ

332 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:32:45.95 ID:yAevj8lA.net
日本鯖にはなぜ、ハードコアがないのだろう。
音や経験測から考えて行動して敵の裏をかいてって要素が高まって楽しいのに。
隠密行動やら潜伏やら、敵陣に突入してもハードコアじゃないとすぐ死んじゃう。
たぶんハードコアだとミニマップでないから、全体マップ開く習慣がない人には
レーダーあっても有効利用できないからなんだろうけど。
むしろレーダー系一切なしのモードがあればいいのに。
完全に音と視界と無線連絡オンリーのモード。

333 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:36:05.84 ID:nwV/2QEI.net
流行らないから

334 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:38:35.67 ID:bEEuGzO/.net
ハードコア楽しいけどな

335 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:40:47.98 ID:SmTPCrXk.net
Squadでもやってろよ

336 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:58:22.83 ID:6lHthMKb.net
クリスマスもBFやるんだろ?

337 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 11:11:29.64 ID:u1zr9sQX.net
彼女と夜のロッカーでタイマンだよ

338 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 11:17:21.94 ID:yAevj8lA.net
ハイテク便利から抜け出せない性質?
日本人って。
一切レーダー探知機がないような、WW2あたりのFPSをBFでやってほしい。
アメ鯖でハードコアばかりやってたら、日本鯖でめっちゃ下手糞。
常に自分の位置が敵にばれてるって前提じゃないと、ノーマルモードはきびしいね。
一人潜伏無双になったときの快感が好きなんだけど、ノーマルモードは分隊行動じゃないと成果でにくい。

339 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 11:42:33.04 ID:l4R27yhI.net
1942でよくね

340 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 11:48:38.40 ID:XDTxhwPy.net
その需要はRedOrchestraでお腹いっぱいなんだよなぁ

341 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 11:55:45.86 ID:SmTPCrXk.net
今夜は彼女と1on1で1200ticketです(^o^)v

342 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:03:38.82 ID:nwV/2QEI.net
うはwおkw

343 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:05:58.00 ID:8bDAP+n2.net
俺のM60-ULTで今夜は寝かさないぜwww

344 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:07:33.03 ID:JxxYA+fK.net
サプレッサーが外れないぜ俺のASVAL

345 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:29:47.42 ID:GUM8D06s.net
>>341
あなたのチームの負けです。

346 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:36:12.49 ID:kTWQWp6R.net
>>341
サーバーがみつかりません

347 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:47:46.96 ID:8bDAP+n2.net
>>341
ゲームが切断されました:彼女からキックされました。
提示された理由:Your penis is too small』.

348 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:47:54.77 ID:Z+pl0CVX.net
イブやけどbf4買ったで
お前らよろしくな

349 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:53:29.86 ID:dsQx8dcK.net
クリスマスってのは雰囲気を楽しむもんだよ
と言いつつ家で口笛吹きながらゲームします

350 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 13:33:33.86 ID:btwMeoTO.net
チキン食えよこのチキンが

351 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 13:54:34.92 ID:iSe21bvj.net
>>349
ベーベーベー

352 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 15:22:04.73 ID:bEEuGzO/.net
みんなもう龍谷飽きちゃった系なのか全然いないな

353 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 15:47:18.68 ID:YVoIO1+A.net
くっそぉ
せめて仕事なら
え?クリスマス?仕事だよ馬鹿やろー
って言い訳出来たのになんで休みなんだよぉおおおおお 何もやることねーよおお

354 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 17:48:15.63 ID:JG6QuicS.net
おい新迷彩無理だろヤバすぎる

355 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 19:28:00.35 ID:bBkmpbUC.net
おい、誰もログインしてねーぞ
この時間プレイ無しでもバトルログログインしてるやろ
三重ハンナ

356 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 19:30:08.45 ID:39EPo2In.net
見栄を張るフレがいない

357 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 20:16:03.07 ID:EmmYLdFH.net
未だにドラゴンマップで遊んでないから判らんのだけど、上のイースターエッグの動画を見て思った
何この拠点の多さ・・・シルクロードみたいにバカ広いマップなのか?
それとも逆にオマーンみたいに隣接して詰め込んでるのか?

358 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 20:20:15.14 ID:p33TXf2S.net
>>357
シルクロード程ではない
オマーン程ではない

ただ川挟んでの拠点移動あるから移動面倒

359 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 20:45:23.17 ID:toYjk+PQ.net
BF2のドラゴンバレーを知ってる身としては 目がくらむほど狭い

360 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 20:47:32.45 ID:/EUbWYPL.net
頑張って迷彩とってください

361 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 20:50:28.68 ID:RWgihu2R.net
空港の奪い合いが熱かったのにな

362 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 21:24:30.82 ID:RVyji5AW.net
木を爆破してスイッチを出すとか、どうやって見つけたのか気になるわ

363 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 21:30:10.95 ID:NWwAZA5v.net
>>332
ハードコアのまとまった分隊行動好き
とても好き

364 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 21:43:58.44 ID:N+px1aFv.net
ついに通算のキルレが2超えた
1超えるまで200時間かかったけどよくここまできたもんだ

365 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:00:28.79 ID:NWwAZA5v.net
偏った戦い方しないとキルレ堪らんよな
コンクエストを歩兵でへいきまっしぐらしてたらこんなんよ・・・

366 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:22:21.77 ID:5ckRX+v7.net
今更だけどさ、過去作にはあったような
マップ毎のストーリーって4にはないのか?

367 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:23:33.92 ID:NWwAZA5v.net
思ったのだけど、ゲームPCをリモート操作して司令官を起動すればタブレットでも出来るのでは

368 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:28:03.72 ID:NWwAZA5v.net
>>366
チャイナライジングの中国軍がアメリカに反撃を仕掛ける云々とか
ファイナルスタンドの入手した情報にロシアの秘密基地のことがあったらから進行して妨害&入手しにいった話とかそういうの?
BF4シングルストーリーと直接ではないけど繋がってるはず。
アレンジマップは知らん

369 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:29:30.82 ID:iSe21bvj.net
例の迷彩をMAV越しにみたけど、黒いだけでシルエットは判別可能だった
手持ちの武器なんかは白く見えるのであまり意味は無かった…
近接でIRNV越しだとイメージが変わるかもね

370 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:44:06.47 ID:ZuDD3p8H.net
あれログインできひん

371 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:44:43.95 ID:7phTzqyL.net
ちょっと前からEA鯖落ちなのか不安定
sssp://o.8ch.net/3dx2.png

372 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:44:45.31 ID:AtiYkAXc.net
腐ってやがる

373 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:44:47.64 ID:SaJnYUS6.net
ea落ち?

374 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:46:35.18 ID:7phTzqyL.net
繋がってる人は問題なくて これから新規接続の人や切れた人がアウトかな

22時30分ぐらいからずっと繋がらん

375 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:50:42.67 ID:SoFw0knA.net
EA落ちたなFIFAもBFもSWBFもOriginもなんもできない

376 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:50:53.18 ID:myYNR11K.net
入れるけど ランク0

377 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:51:46.20 ID:duArqgRA.net
クリスマスプレゼントだよ

378 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:54:08.23 ID:iSe21bvj.net
つまり、BFなんてしてないでクリスマスを…というEAのメッセか

379 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:55:40.85 ID:mmMqajwt.net
よしFalloutやるわ

380 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:56:03.13 ID:39EPo2In.net
マジか〜
徹夜で迷彩ゲットしようと思ったのに

381 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:56:15.55 ID:/Njexiqm.net
じゃあ俺はXvideos

382 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:57:05.51 ID:J21Bo69q.net
星座のdogtagやろうとしたら鯖落ちかよ
はよ復旧しとくれ

383 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:58:30.19 ID:nbQ7EAgg.net
おいおい何だよ、せっかく迷彩の2番目のコード解読し終わったのに
「CODE THERE:」の後の9桁の数字で良いんでしょ?

384 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:59:45.84 ID:SaJnYUS6.net
>>383コードさえわかればいつでももらえる

385 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:21:48.55 ID:UjPXSDOj.net
ログイン出来ん病んでたら

386 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:34:40.09 ID:27M7ddhv.net
みんななんだかんだでクリスマスは予定あるんだなと思ったら落ちてたのか

387 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:37:03.53 ID:bBkmpbUC.net
粋なプレゼントもあったもんだな

388 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:43:07.54 ID:W0Fus0dY.net
>>386 ダイスの事だからそんなにコード用意してなさそう

389 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:44:40.71 ID:bBkmpbUC.net
アメリカは今朝の9時40分頃
こんな時間にプレイしてるやつなんてそうはいないから問題になってない
向こうの夜までに直ればいんだし

390 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:44:55.09 ID:kTWQWp6R.net
EAJ社員「僕と君のためだけに、今夜はサーバーを落としてやったよ。」

391 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:49:27.72 ID:An+6/5CZ.net
別ゲーやるだけなんだよなぁ…

392 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:49:37.19 ID:M3BRsFf+.net
BF3も無理だわ

393 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:56:19.38 ID:5X0Qincw.net
ストアも500吐いてるわ

394 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:56:59.07 ID:cm+OOb2d.net
もういいでEAには失望しました
オナニーして寝ます

395 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:59:51.41 ID:2bAGrkIk.net
ゲームタイムで試してから買おうかと思ったらこれだよ

396 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 00:05:48.15 ID:wK/v/QUr.net
社員のクリスマスは無しだよぉ

397 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 00:09:56.16 ID:aX/j6wNk.net
どうも全プラットフォームで全部のタイトルが死んでるらしい
クリスマスくらいはゲームから離れろってこったな

398 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 00:44:15.50 ID:yL5x3c8r.net
ゲームのステータスエンジンがダウンしています。 って出るけど入れるな
まだどの鯖も人居ないけど

399 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 00:45:58.98 ID:6xddiZw3.net
粋な演出をしようとして自爆したん?

400 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 00:51:34.38 ID:EZPneJg8.net
おい、もどったぞ!

401 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 01:00:39.30 ID:7Ac9DFtE.net
寝る時間だわ

402 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 01:03:07.37 ID:iG1K3P9R.net
おk

403 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 01:09:42.94 ID:2602gMps.net
直ったぞPC版

404 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 01:49:59.01 ID:p32btc2F.net
おやすみ

405 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 05:41:47.79 ID:rhP1/uYb.net
プレイヤーを待っています状態だとスイッチが出ないのか?
動画見る限り場所は固定っぽいのに

406 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 05:58:28.37 ID:Ag5BmHBG.net
youtubeで待っています状態でもスイッチ押して場所の紹介してる人居たよ
アンランク鯖で最初に髑髏マークの柱の前に経ってランタン点滅させる必要があるかもしれない

407 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 06:51:05.53 ID:HISeaxwv.net
ラウンドの開幕に沸いたときにフィールドアップグレードたまってる時とたまってない時があるけどあれって何で変わるの?

408 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 07:14:53.67 ID:8d0jLnj+.net
>>407
前のラウンドでたまった分が引き継がれる
次からはくだ質で

409 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 09:01:41.99 ID:XPKGscaO.net
言語を日本語にしてたからかアンロック成功したときの叫び声が聞こえなくてあせった
ランタンは各ラウンドに一人ずつなのかね
誰もいないところで一人でやったけどだるかった

410 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 09:07:29.32 ID:2plvKeRY.net
すべてのスイッチを1回押すと初期の状態が判明する

411 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 11:07:32.76 ID:6p5BMlBB.net
今日IRNV?無効のやついた
あれ、全員がつけるとやっかいだなw

412 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 11:21:16.54 ID:eGmd8auv.net
迷彩で誤魔化すよりIRNVの性能をさげてくれたほうが良かった

413 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 11:57:28.00 ID:IINNTIuj.net
これ以上irnv弱体化するのはやめてくれ

414 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:23:57.53 ID:TBk95T7m.net
メガセールでバトルフロント40%OFFだから買ってやれ

415 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:25:46.77 ID:wK/v/QUr.net
タイタンフォールが安い

416 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 12:35:43.01 ID:KRKumrdj.net
40%OFFっつっても元値が高すぎだし
どうせ人いねぇし

417 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:01:47.59 ID:3txxA0M0.net
タイタンフォール 972円でワロタ

418 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:29:55.55 ID:6p5BMlBB.net
生まれつき左目の視力が悪くほぼ見えていないので
右目だけでプレイしております。

最近CSGOばかりしているのであまりオンになれませぬ
しばらくしたら帰ってきます
20~24時くらいまでアジア鯖でもping100超える謎
RAM 16GB
CPU i7-4790 3.60GHz
HDD 2TB
GPU gtx750ti
マウス g300s
キーボード PC付属品
モニター 21.5型60Hz

今更だけどPS4でのスナイパーキル数を足したら日本7位くらいに入ってた

419 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:34:39.59 ID:IA6xGT7A.net
何の話

420 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:36:19.92 ID:wK/v/QUr.net
急にどうしたんだ

鯖ダウンはハッカー集団の愉快犯行だったみたいだな

421 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:55:20.28 ID:av16YDBl.net
>>417
10月まで半年くらいやってたけど遂に日本のプレイヤーが百人切ったので辞めた

422 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:43:35.16 ID:eGmd8auv.net
近々EA潰れるんじゃねってほど全体的に廃れてきてるな
ゲームが楽しいかより人が多いかが重要だからBF4以外買う気が起きない

423 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:52:35.13 ID:KRKumrdj.net
EA自体はともかくOriginは無くなるだろ
たぶん

424 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:55:18.04 ID:wK/v/QUr.net
EAは本当に鬱陶しい事しかしてこなかったな
唯一のプレゼントも一回も触ったこちないわ
プラットフォ‐ム分裂させやがって

425 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:10:08.34 ID:IA6xGT7A.net
キルされた奴にお座り挑発されて
逆に何回もキル取ってやり返すの気持ちぃいいいいいいい

426 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:23:06.15 ID:x3BwHo6F.net
何と言うかSNSをもうちょっと強化するなり何とかしてくれないと
DRMの意味がないね

427 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:34:52.75 ID:zGa8NnTW.net


428 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 15:58:16.32 ID:6p5BMlBB.net
もらったドラゴンエイジやろうかな

429 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:38:12.67 ID:3txxA0M0.net
今すぐやりたいわけじゃないけどドラゴンエイジセールになってるから買っておくかなぁ
でも今4000円だけど、放っておくともっと安くなることもある?

430 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:42:04.95 ID:av16YDBl.net
次のが出た後のセールなら

431 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:08:24.80 ID:wK/v/QUr.net
でもBF3はまだ高いよな

432 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:15:01.73 ID:3T+xCf2D.net
BF4いつになったら500円で投げ出してくれるのさ

433 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:23:31.45 ID:ZFwJsvDi.net
>>422
グラ違うだけでやってる事基本的に全部同じだからな
自分からユーザーを分散させていくスタイル

434 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:26:57.94 ID:WijchSlw.net
目先の金に目がくらんだEAがDICEをせっついて中途半端なゴミを
量産させると言うまさに金の卵を産む鶏をどうのこうの

435 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:34:18.29 ID:2zGWtcze.net
とりあえずbfbc3かbf1944だしてグラは今以下でもいいから

436 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:56:37.81 ID:0ao8LICP.net
グラは今と同等かそれ以上でBF1944がいいな。

437 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:57:05.46 ID:nJb0E62g.net
BF5っていつ出るのよ。

438 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:57:25.84 ID:6Dw64JFP.net
Originはクソだがソレより昔のSteamもクソやったんやで
競合相手ができてからのSteamは良くなり過ぎ
とにかくEAが癌

439 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:06:03.11 ID:av16YDBl.net
起動用ソフト以外の使い道がないUplay

440 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:28:49.91 ID:eGmd8auv.net
現代戦が主流になった今WW2の出しても人が集まるか怪しいけどな
1942民が流れてくるかもしれんけどそもそもゲーム熱下がったおっさんばっかだし

441 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:43:32.86 ID:2zGWtcze.net
しかし未来戦になるより歴史戦のほうがまだいい

442 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:46:55.36 ID:AlGz7kDV.net
昔の方が武器も装備もスマートだよな
近未来系は無駄にゴツい

443 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 19:57:27.90 ID:kLQ8M+as.net
BFH500になったら買っていいかな

444 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 20:11:20.43 ID:UV9sTjy2.net
BFVは雰囲気とかラジオ流せたり出来てそれなりに楽しめたが、2142が出た時はどうかしたのかと思った

今のシステムでオマハビーチやりたいお

445 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 20:26:45.64 ID:wCHkkC9j.net
オマハとか最近のfpsキッズには無理やろ
キルレ下がるとかいって連合国側になったとたん抜けそう

446 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 20:27:32.12 ID:iJV9lMD8.net
ツンドラカモの道のりが長い・・・

447 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 20:34:07.20 ID:Ag5BmHBG.net
fpsキッズワロタ、1942のDCMODなんかをやらせたら10分経たずにやめてそうw

448 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 20:56:09.78 ID:pfvX6QkM.net
>>445
何も知らずに必死で這い上がってくる新兵を銃座で薙ぎ払ってSPMを上げる鷲100の姿が見える

449 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:33:35.91 ID:7gyq/xe5.net
ここの住民はみんな戦争経験者だから気分上がるもんな

450 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:33:43.59 ID:hCYOv2fV.net
このスレ加齢臭くっせぇ

451 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:35:50.14 ID:x3BwHo6F.net
今度はたぶんBF5じゃないぞ
BFBC3だな

452 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:37:34.93 ID:HaKb/C4V.net
EAがバトルフロント開発に言ってたチームがBF5の開発チームに戻ってきたよみたいなこと言ってなかった?

453 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:44:13.94 ID:x3BwHo6F.net
next Battlefieldとは言ってた

454 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:47:23.46 ID:3txxA0M0.net
BF5が来年の10月発売とかいってなかったっけ

455 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 21:53:36.57 ID:qvnWrgrB.net
一応2016年にBF5ってことになってるけどなんだかんだ2017年1月とかになりそう

456 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:17:10.46 ID:8d0jLnj+.net
やっとLAカモ取れたわwww
それにしても見つけた人はすごい

457 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:54:46.12 ID:x3BwHo6F.net
BF5なのか・・・・まじか・・・
BFH SWBF挟んでるからナンバリングなのか

458 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:58:24.13 ID:qvnWrgrB.net
SWBFはBFじゃねーよ
それはともかくBFHの次はまた現代戦に戻すみたいなこと言ってた気がする

459 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:12:24.76 ID:dk5NjHvA.net
今回はアメリカ対中国だったけど
次どうすんだろうな

460 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:29:07.87 ID:zroRL+T2.net
ランプのパズルが全然解けない
赤丸で囲ってあるランプは既に点灯している状態なんだがどうすればいいかわかるか?
http://i.imgur.com/dAzov5t.jpg

461 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:32:31.46 ID:zroRL+T2.net
すまん自己解決できた

462 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:37:37.54 ID:Hg8dx4eu.net
BFの影響ではないけど、数年前テヘランとゴルムド行ったわ。いいとこだったよ。

463 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:42:16.85 ID:3BOpguwl.net
誰か教えてくれ
シルクロードの楽しみ方を

464 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:44:37.14 ID:RFd0fA/u.net
ヘリで歩兵狩り

465 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:48:10.77 ID:HVBVqzRJ.net
C4で突撃

466 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:50:54.76 ID:6xddiZw3.net
IGLA粘着でヘリいじめ

467 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 00:02:49.97 ID:hMcJnjU9.net
やっと終わった
シルクロードが一番つまらんな
拠点真ん中だけでいいんじゃないかあそこ

468 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 00:08:34.53 ID:gu19DXff.net
PLDアンドSOFLAM粘着か地雷特攻するくらいだな

469 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 00:15:33.37 ID:bGrdHVTl.net
そいやSOFLAMも射程強化された?
シルクのGに置かれたSOFLAMにC付近のマップ際ですらロックされて糞うざかったわ

470 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 00:23:01.52 ID:Qk+Gj0Ys.net
PLDとSOFRAMは500mじゃないのか?

471 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 00:39:29.69 ID:Gu84UrNj.net
「現代の技術で陸海空の1000VS1000オマハ」は死ぬまでに一度はやってみたいと思う
初回は高揚感すごいと思う そして2回目はもうやらないと思う

472 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 00:40:21.24 ID:Gu84UrNj.net
SOFMAVがあった頃のシルクロードは地獄だったな

473 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 01:21:58.44 ID:MmPXE31C.net
ラウンド終盤の大事なところで拠点取り返してる最中に
味方が乗り捨てたブラックホークが俺のAPCに直撃して機関部やられてスローダウン
APC破壊されて拠点取り返せず敗退

ほんとおんもしれーな相変わらずな・・・

474 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 01:40:38.65 ID:T3YEPBu8.net
右上に鯖マークが何回も出るんだけどあれって何かわかる人いる?

475 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 02:05:45.47 ID:TawsgE/F.net
次はBF5と言われても最近ロクなもの出してないのがな・・・

BF3のPV詐欺くらいは良いとして
シムシティで平謝りして、MoHはブランド殺して、BF4は訴えられて
タイタンもBFHも一瞬で過疎って、SWBFは奇形のような仕様という

ここ5年くらいじゃBF4バ改修したことくらいしか評価できるものがない

476 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 02:34:07.76 ID:B7JvLQNE.net
みんな近未来兵器とかよりもMWの世界の方が良いんじゃなかろうか

477 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 02:39:18.97 ID:LDxq6f+x.net
非現実的なもんはPCじゃなくてCSでコントローラでプレイするわ
PCだと違和感を感じる
なぜかは自分でも分からん

478 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 02:44:16.43 ID:k/A7TFO7.net
マジでWW2やりたい
ちょっと前までWW2モノばっかで現代戦やりてーなーとか思ってたのにもう食傷気味
これでWW2に回帰するのかと思いきや謎の未来戦をおっぱじめる始末
現代の技術でこそ史上最大の総力戦であるWW2を描くべきだろ

479 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 02:45:28.84 ID:WZdawhPm.net
ガジェットの進化は程々にしてそろそろ破壊表現とか爆発、銃声辺りを進化させてほしいね

480 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 03:06:25.49 ID:VjqYPQ6r.net
無骨なおっさんゲーになってほしい
ほどほどにバグもありつつ

481 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 03:33:02.74 ID:IhkrWLSg.net
未来的に便利になればなるほど
ゲーム性は損なわれる気がする

エアバーストとか初めて見た時萎えたもん

482 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 05:09:35.38 ID:gikBvLRG.net
M16A3とM4A1が出てくれればなんでもいいよ

483 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 05:15:48.41 ID:MmPXE31C.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9d/XM25_July_2009.jpg

エアバースト、実在してますが

484 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 05:18:17.47 ID:yfPSgOY/.net
未来的ではあるけど近未来ではないよな

一部を除いて

485 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 05:20:01.15 ID:yfPSgOY/.net
>>483
誤作動で射撃主が被弾してから何も聞かなくなったけど生きてるのだろうか

486 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 05:58:37.16 ID:U1YCz/sA.net
>>483
こうやってみたら思ったより外見しょぼいな

487 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 07:11:02.30 ID:WZdawhPm.net
てか水とボートいらない

488 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 07:18:20.29 ID:9CNIqcFm.net
amdのドライバが新しいインターフェースになったバージョンからエラー出まくりや・・・
2回に1回はエラー出して落ちるorz

489 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 09:26:11.24 ID:9jc7eqAh.net
俺もHD7870使ってた時は頻繁に落ちてた。
GTX970に変えてから一回も落ちたことないわ。

490 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 10:32:05.21 ID:qPVGV4ji.net
BF5では名もなきテロ集団と大正義アメリカ軍の戦争みたいです

491 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 10:34:41.05 ID:FjLmO40q.net
BF5でも鯖お願いね
この流れだと怪しくなってきたから

492 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 11:17:26.81 ID:yfPSgOY/.net
せめてDLC鯖くらいは公式が置いてほしい

493 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 11:26:05.75 ID:sGKgWTca.net
BF5、GTX970でいけると思う?

494 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:05:27.17 ID:VjqYPQ6r.net
問題はメモリだと思う BO3βが8GBで動かなかったし

495 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:12:47.74 ID:qPVGV4ji.net
司令官とかやると学が無いから簡単な英語でし伝えられないのがもどかしい
自動翻訳システムほすぃ・・・

496 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:15:23.40 ID:yvghI5+O.net
要らないだろ
無言で分隊長に命令出せばいいんだよ
そもそも英語すら出来ない奴がPC代どっから捻出してるんだ

497 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:33:43.40 ID:PMQA6mcp.net
司令官が同じ実力ならチャットでガンガン言ってくとnoob共が動くようになる
チャット使えるほうが断然有利

498 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:36:20.57 ID:U5DqP8no.net
なお和鯖では通じない模様

499 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:37:26.68 ID:t3bQgBbX.net
日本で生活する分には英語必須な仕事なんてそうそう多くないだろ
いつから日本ではエリートしかPC持てなくなったんだ?

500 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:38:34.30 ID:Xe6V34xO.net
乗り物ゲーすぎて飽きた
こっちのチームは乗り物沸かないくせに相手はフルで沸いて戦闘機2機、攻撃ヘリ2機、戦車4機に軽装甲車2機でオマケにミサイルうちっぱ車両まで手に入れてるわ
どういうさじ加減で乗り物が沸くのか一切わからない

501 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:44:46.40 ID:x1hDGc6X.net
>>500
馬鹿が乗り捨てて盗られたか、涌く拠点を取られたまま放置しているだけ
じゃないのん?

502 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:47:24.30 ID:ZmEgkNol.net
>>496が使ってるPCがどんな物なのか気になる
PCゲーマーとして簡単な英語はできた方が良いって意見はよくあるけどこれは新しい

503 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:47:33.90 ID:fu56FAJ9.net
一年ぶりにやるんだけど今はどこの鯖がオススメなのかな?

504 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:50:06.49 ID:tGK+kqrY.net
家ゴミでも出すんだからそんな要求スペック跳ね上がらないだろ

505 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:10:15.33 ID:VjqYPQ6r.net
>>503
日本にまともなサーバーはないよ もし行きたくなっても1200チケットの日本鯖には絶対行くな

506 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:25:00.41 ID:V2kKFC6z.net
マザーのマニュアルは全部英語だしPC扱う以上少しくらい英語出来といたほうがいいよな
俺は英語分からんから日本語pdf落としてタブレットで見てるけど

507 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:30:07.11 ID:fu56FAJ9.net
>>505
ありがとう 北米鯖あたりで遊んでくるよ

508 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:40:43.56 ID:mHiokdz8.net
>>505
=Elite_Japan= VOTE MAP - Noobs Welcome -
この鯖よかったぞ

509 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:44:34.27 ID:PMQA6mcp.net
>>508
そこはIKOTENとかいう初心者狩りクランが荒らしまわってるところ

510 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:45:27.63 ID:yvghI5+O.net
>>502 英語すらまともに使えない、底辺高卒が十数万のPC組んで定期的にパーツも弄って
デバイスも揃えてってする余裕あんのか?w
底辺とガキから離れるためにPCゲーやってる奴も多いと思うぞ

511 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:48:50.93 ID:Bj+WcQDc.net
どんだけ自作がスゲーもんだと思ってるんだろう

512 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:51:47.37 ID:eAoUjlRS.net
自作ってだけで頭を使いまくってると感じられるのは凄いな

513 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:52:40.48 ID:u8lCtWJ9.net
>>510
お前の考え傾きすぎ
ひまわり学級出か?

もしお前に学があったとしても友達とかいなそう

514 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:56:09.93 ID:V2kKFC6z.net
自作なんてパーツはめてケーブル繋いでBIOSちょっといじるだけやもんな
BIOSアップデートだってボタンポチーでいいしOCだって自動でそこそこやってくれる

515 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 13:56:45.49 ID:/bLsSZ+y.net
>>496
英語力の高さ=PC性能の高さ

とか新しいじゃん
そしてお前馬鹿だろw

516 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 14:00:16.90 ID:Pru7HFfr.net
大学出れば英語ができると思ってる世間知らずが日本人と普通にコミュニケーション取れてるか疑問

517 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 14:09:29.54 ID:P3HuKk0z.net
パソコンとか中学生でも組めるんだよなぁ

518 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 14:36:13.91 ID:/bLsSZ+y.net
ボロクソに叩かれてて久しぶりにこのスレで笑ったわw
そして本人は消えると

519 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 14:50:00.13 ID:VgGa++F7.net
WW2装備 32 vs MW 16でやりたいな

520 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:21:02.16 ID:LxlTeaEk.net
底辺とガキから離れるってこのゲーム底辺とガキばっかりじゃねーか

521 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:29:14.76 ID:eAoUjlRS.net
底辺には自作出来ないと主張することで矛盾を証明するスタイル

522 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:29:21.95 ID:LDxq6f+x.net
うるさい!
底辺とガキの中でも格差があるんだよ!!!

523 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:29:45.47 ID:G7uCr44X.net
PCパーツって色んな言語と一緒に日本語の説明書も付いてなかったっけ

524 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:32:05.09 ID:Xe6V34xO.net
Youtubeで探せばあるけど、いまどき自作なんて中学生でもやってるぞ
プラモデル感覚だろ

525 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:37:47.86 ID:LDxq6f+x.net
親の金で組んでる糞ガキが!!!!!!!!!!

526 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:52:03.70 ID:MmPXE31C.net
注) 貧困が人間性を歪ませた例

527 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:54:12.47 ID:U5DqP8no.net
学生バイトでも月1万貯金したら1年でBF4遊べるPCなら買えるのに
そもそも今は自作よりBTOだろ・・・

528 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:54:29.41 ID:P3HuKk0z.net
>>524
これ
実際プラモデル作れるならPCも組める

529 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:56:38.00 ID:BkPOFO6D.net
中卒は組むことしか考えないのか…

530 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 15:57:36.27 ID:NXC+a8A1.net
ちょっとした不具合でもママンに頼んで新しいパーツ買ってもらうんだろ

531 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:09:46.96 ID:MmPXE31C.net
別に最近になってBTOが出てきたわけじゃあるまいし、なんで「今は」なのかわからない

532 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:17:03.86 ID:XqS75V+x.net
格差社会

533 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:18:16.55 ID:5FurlCLl.net
BTOは糞パーツしか選べなかったりするからなぁ
拘りなけりゃBTOでもいいかもしれんけど、BTO選ぶくらいなら評判いい代行のほうが良くないか

534 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:32:41.08 ID:KKV0aolA.net
BF今からするなら4を買えばいいの
ハードラインは過疎ってるのかな
Win10にしてから3ができなくて困ってる

535 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:34:43.41 ID:BkPOFO6D.net
バトルフロント買うといいよ

536 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 16:43:45.21 ID:FjLmO40q.net
>>534
10にしちゃうとFONVもできないから
結構できないのあるよ

537 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:04:04.73 ID:U6ykdlQ5.net
>>534
ハードライン過疎ってるけど4は武器の反動弾抜けひどすぎて辛いよ
4しかやらないのならいいけどバトルログの鯖プラで人いるか見てみるいいよ

538 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:20:17.51 ID:NGRj6hPB.net
今そんな弾抜けするか?さっぱり実感無いんだが

539 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:26:45.45 ID:JWD+bU8e.net
このスレ、クリスマス中に暗黒面に落ちた奴が暴れてるな

540 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:30:47.46 ID:x1hDGc6X.net
>>528
プラモデルと違ってPC組み立ては力がいるぞ

リアのパネルをはめるのがいちばん大変(´・ω・`)

541 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:33:18.70 ID:/bLsSZ+y.net
今更だけど良い鯖悪い鯖って判断基準なんじゃろ?
チートの多さ?レベル?

542 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:42:37.22 ID:U6ykdlQ5.net
>>538
120とかの鯖ですると倒せる速度がかなり違うよ

543 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:44:49.75 ID:BkPOFO6D.net
それ弾抜け関係ねーじゃん

544 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:46:32.09 ID:oLOZcM51.net
クソ回線を弾抜けのせいにするな

545 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 17:47:28.02 ID:ctxO8GwY.net
ワロタ

546 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:02:15.80 ID:jM1A2OFD.net
誘導するのすら億劫

547 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:06:31.11 ID:ylLfKIXW.net
>>500
そんな初歩的な事も理解してないのに飽きたwww
飽きたとかホザクやつって低能率異常なほど高いよなwww

548 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:15:09.35 ID:gikBvLRG.net
>>544
ほんとこれ
あと自分の糞AIMを棚に上げるゴミヌーな
何でもかんでも弾抜けを免罪符にして好き勝手言ってんじゃねえぞ

549 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:30:05.61 ID:yfPSgOY/.net
唯一ゴミと言い切れるのはEAだけだ、分かったか

550 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:35:50.88 ID:BkPOFO6D.net
>>549
>>1

551 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:39:52.31 ID:yfPSgOY/.net
>>550
すまん

552 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:46:15.99 ID:XqS75V+x.net
飽きるのは映像だけ
もうやる事無いがルール変えたりしてやると未だに面白いわ
33マップもあってそれぞれに10〜13のルールがあってルールによって立ち回り変わるのに飽きるって事は
同じ立ち回りしかしてないからじゃないか?
問題は数ルール回してる鯖が少ない事や・・・(最近ちょい増えたが)

553 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:48:01.74 ID:lbCOGI1i.net
マンUは次のアジア枠を武藤に決めたのか

554 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:53:06.69 ID:NGRj6hPB.net
コンクエばっかりやってると、通るルートがいつも似たような感じになるんだけど、
同じマップでもオブリとかフラッグやるといつもと全く違ったルート通るから凄い新鮮で面白いんだよな

555 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:56:51.46 ID:XZuAtZf3.net
SQUAD楽しいぞ

556 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 18:57:35.94 ID:U6ykdlQ5.net
120hz以上の鯖から30の鯖行ったら硬さ全然違うだろ
これ回線の問題なのか?

557 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:00:11.39 ID:uELK6mc9.net
いいマップが一つもない
BF5が出るとして、4のマップで入れてほしいのが皆無とか・・・

558 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:00:16.44 ID:XZuAtZf3.net
>>556
弾抜け酷いからそう感じるんだろ
ヒットマーク出てもキルアシすら出ない時あるからね
秋パッチから酷すぎる

559 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:06:07.60 ID:U6ykdlQ5.net
>>543>>544が初心者なだけか
>>558
全くやってないから使用変わったのかと思ったわ

560 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:24:46.03 ID:QOm1UKPj.net
120hzで稼働してる鯖数えるほどしかないけどどこでやってんの?

561 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:26:48.29 ID:o6QTD3xL.net
BFの弾抜けはヒットマークすら出ないぞ
ヒットマーク出てるならスキンとヒットボックスがズレてるだけだから回線見直すかpingのいい鯖に行けばいい

562 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:29:12.14 ID:Gu84UrNj.net
チックレートで「弾抜け減った!!!」とか言ってる奴は30Hzの鯖を120Hzだと騙してプレイさせても
「すげえ!敵が早く死ぬ!弾がガンガン当たる!!!1111」とか言いそうだな

563 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:31:26.28 ID:F+JaxyXl.net
>>562
BFにもブラインドテストの波が

564 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:32:17.12 ID:S6FfVxz3.net
最初の2.3発当たってるはずなのに
何もないのがあるけどあれが玉抜けなの?

565 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 19:46:56.69 ID:XqS75V+x.net
上手い人は消失からラグも含めて立ち回るよな
ラグい鯖で角で撃ち合い挑んでるのは解ってない
昔スタヌーが決め撃ちとか言ってたがそれに苦労してるの見てなんだこの予測ゲーとは思ったわ

566 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:12:29.61 ID:9bz5w37e.net
最近のトレンド鯖ってどこかな?
半年前でいうZ7やGODをイメージしたいとこなんだけど。
よく見た高ランクIDさんたちがガチガチにやってる感じが懐かしくてのう

567 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:18:19.11 ID:aARGhsp/.net
dilkeとかPARTYPARTYとかの頃が面白かった
今ならMOTI鯖かな

568 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:24:22.64 ID:RV/XlyuX.net
> 上手い人は消失からラグも含めて立ち回るよな

ほんとこれ

569 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:26:32.40 ID:eH5aiga6.net
140が集まって半分埋まるような鯖はもうない
みんな何処か行ってしまったよ

次回作出るっつう来年末まで現状維持できるか?って感じ。DLCも打ち止めだろうから、帰ってくる要素も賑わう要素もないし

570 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:26:55.68 ID:MU6VGC4D.net
みんなショットガンつかえばええねん

571 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:34:33.67 ID:oSZaKNqn.net
ランプ付いたままで放置されてるサーバばっかなんだが

572 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:56:24.83 ID:k8SXqmJJ.net
あのコード、1ラウンドに839〜のキー入力した一人分しか出ないんじゃないのか?
一人でやりたいのに一人スタートの鯖ねーよな…

573 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 21:04:44.85 ID:NGRj6hPB.net
>>572
準備中で人待ってる状態でもランタン点灯とコード入力はできる
ただし、逆に途中で人が入ってくるとラウンド始まって点灯リセットされる

574 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 21:15:54.38 ID:4PFNxsLN.net
>>572
一人でやってパズル終わったと思ったらちょうど入ってきた外人に横取りされて死にたくなった

575 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 21:31:21.83 ID:6x406rbx.net
準備中状態でやった奴がいると4人集まってリスタートしないとリセットされなくて困る

576 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 21:57:04.45 ID:QenQJ1pN.net
自分で鯖借りてやるのが一番ストレス無いよ
3日レンタルで400円かからなかったし

577 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 23:27:41.45 ID:ulivUmyX.net
今あるかわからんけど某レンタル鯖かりたらよろし

578 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 23:44:20.24 ID:UJ0ZaDT0.net
エアシューの64人鯖ワロタわ
ブラックホークの後部座席乗るはめになる

579 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 23:59:05.16 ID:BkA0Byao.net
>>578
暇すぎワロタ

580 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 01:52:09.92 ID:M6tT7xie.net
>>566
ちょっと前まではごった煮とMOTIMOTIあたりが盛り上がってたけど
SWBFとFO4出たあたりから高ランクが集まらなくなった

581 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 01:56:17.76 ID:bzEIMheA.net
motiは今でも集まるやろ
全マップ回しとかいう糞マップバーゲンなんかするからごった煮は嫌われる

582 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 01:57:19.87 ID:BusLBtE0.net
淫夢は?

583 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 02:38:50.23 ID:2zNaYw71.net
MOTIMOTIって多分分隊維持シャッフルだよね
前いったら140偏ってて糞試合連発してた

584 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 02:39:49.49 ID:3332sOhA.net
MOTIMOTIは行くな

585 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 03:01:02.64 ID:bzEIMheA.net
あそこはJCCの取り巻きとそのフレンド繋がりがかなり多く参戦してるからな
そのための鯖

586 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 04:13:43.84 ID:opO9h2XS.net
このample_7
てやつチーターだよな
https://youtu.be/Dxoheyvaez8
http://i.imgur.com/6s1pd1V.png
本人はこう言ってるが仮にこれがあっていたとしてもグリッチ使っとるからアカンよな

587 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 04:40:40.65 ID:0siCE4k+.net
最強のアサルターって誰なの?

588 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 04:50:31.30 ID:60AUOX7J.net
>>586
>>1

589 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 04:54:47.43 ID:0siCE4k+.net
http://bf4.j-cg.com/news/2

[禁止] マップ「Operation Locker」の中央拠点(英語名: PANOPTICON)にある、中央監視塔の機銃に、下の地面からジャンプして飛び乗る行為を禁止します。下図を参照のこと。

これやなw

590 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 04:57:42.47 ID:opO9h2XS.net
なんだグリッチか
じゃあ動画の説明禁止グリッチの使い手にしてこよ

591 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 05:01:29.46 ID:0siCE4k+.net
今やったらできたw
ジャンプしたら、Eマーク出るからE押したら機銃操作画面になる
こんなのあったんだねw

592 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 05:05:42.00 ID:opO9h2XS.net
>>591
やるなよ

593 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 05:11:20.87 ID:0siCE4k+.net
機銃撃ってたら、下の階から殺される
あれもグリッチ?
どうやってるのかな?

594 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 05:20:02.81 ID:fWpOjyGT.net
Tomhiroshiくんキル数一位の武器がグロッグだけどどんだけピストルバッカーやり続けてんの

595 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 05:32:27.95 ID:TUH0sH3R.net
一般プレイヤーからしたらピストルバッカーによるスコア偽装なんてファーミングみたいな物なわけで
バッカーがグリッチにキレてても完全に目くそ鼻くそなんだよな、心底どうでもいい

596 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 05:38:39.36 ID:3332sOhA.net
>>588
>>1

597 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 08:01:15.82 ID:08GNLd3U.net
バッカーの痴話喧嘩持ち込まないで

598 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:19:08.26 ID:Q5hPxZMm.net
年末だし今年1番使ったARとCR教えてくれよ 俺はACE23とA-91

599 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:26:09.93 ID:gE7RnWt6.net
F2000とAK5C

600 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:38:07.56 ID:z89V6wy1.net
AR160とファントム

601 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:42:36.81 ID:tja+5fDF.net
F2000とMTAR-21

602 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:45:33.32 ID:u3hULH1J.net
このゲームまだやれますか?
半額なんで本体のみ買おうかと

603 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:50:50.44 ID:lLGkpFPe.net
BF5まで俺はBF4ずっとやるぞ
お前らも浮気するなよ

604 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:52:18.46 ID:u3hULH1J.net
気になるけどBF5って
いつ出るの

605 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 09:59:04.24 ID:JwqES+MF.net
早くても18年以降やろ

606 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 10:00:01.16 ID:iIDVg+oO.net
>>604
予定は来年10〜12月

607 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 10:00:14.76 ID:tja+5fDF.net
まだ普通に遊べるとプレミアムないと順番待ちとか入れる鯖の制限とかあってきついと思うぞ

608 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 10:34:49.72 ID:yf4kHeRp.net
>>586
こいつグリッチして晒されたニートアゲインのお仲間だし、グリッチ情報共有してるんでしょう。グリッチ仲間みたいな

609 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:17:18.85 ID:oBg+5D01.net
ニート
enf
soramame
ニコロビン

610 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:17:58.23 ID:u3hULH1J.net
やっぱ始めるならプレミアか
BF3のときみたいに一つのマップ回し続けるとかないのか

611 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:23:51.24 ID:H8/jOyNq.net
あるよ
ロッカーだけどそれは最終手段

612 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:36:00.51 ID:Q5hPxZMm.net
ゴルムド回し続けてる鯖なんて見たこと無いや

613 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:36:44.93 ID:xpDeKT0/.net
あー米にあったかもな

614 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:44:48.20 ID:AlIvEkyc.net
グリッチ使用者はいつまでも使おうとするぞい
手癖だよ

BF4は無料配布やめてくれよな・・・

615 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 13:13:31.37 ID:IAl3cc9p.net
上海回してる鯖はあったはず

616 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 13:20:01.15 ID:Q8kU313k.net
>>612
海外にあるぞ

617 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 13:52:25.07 ID:M6tT7xie.net
>>581
前と全然レベルがちがうやん

618 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 14:51:31.07 ID:gCCvHbdK.net
ロッカーCの中央下からグリッチ?で登れるんかwww
急に出てくるなぁと思ったらそういうことかw

619 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 14:55:17.37 ID:vNMPu9TA.net
一年ぶりに復帰(前はPS4だけど)したんだけど
やっぱ思うように全く動けないね・・・
と言うか単純にプレイヤの腕がCS<PCなのも有ると思うけど

620 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 14:57:23.01 ID:l0yPgw93.net
分隊命令専用ボタン欲しいな、、

621 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 15:02:53.11 ID:6/68dwWS.net
よく自分の名前付きで晒す気になったな
かべたぬきさんも草葉の陰で笑っておろう

622 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 15:08:25.11 ID:lLGkpFPe.net
晒した勇気に敬意は表しておく

623 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 15:26:24.07 ID:0siCE4k+.net
soramame こいつもチート疑惑が海外で上がってたなw

624 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 15:47:34.16 ID:gCCvHbdK.net
spotと命令一緒にするのいつまでなんだよ
spot常にしてるのと分隊長やってると命令乱発するからまじやめろ

625 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 15:49:21.82 ID:l4ucfruo.net
分隊長やけど誰もMAV飛ばさないから飛ばすけど命令乱発は許してくんろ

626 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 15:51:20.81 ID:Uaef6B37.net
命令はQ長押しとかにしてくれればいいだけなのにな

627 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 16:19:32.97 ID:mMnkecOz.net
>>624
命令は設定変えろよw

628 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 16:49:20.02 ID:Q5hPxZMm.net
どこの鯖もランク低いやつばっかりで一方的だな

629 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 17:16:37.15 ID:pSlphDGe.net
晒したことでそのグリッチのやり方が広まったわけだけどこういう場合ってどう報告するのが正しいんだろうな

630 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 17:55:43.27 ID:f9KuPqDN.net
発売から2年経ってるのにまだこんなにグリッチがあるんだな

631 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:01:15.12 ID:08GNLd3U.net
別に兵器弱くしろとかランチャーの威力あげろとかは全く思わないけど流石にランチャー補給速度だけは戻してほしい

632 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:13:26.85 ID:e/D9sg1+.net
BF5が出るまでアップデートや追加マップなど続くの?
セールしてるから気になる

633 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:21:30.99 ID:BOGxmira.net
使える状況が限定的すぎるなそのグリッチ

634 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:43:37.54 ID:lLGkpFPe.net
予定通りならあと1年も経たないうちに5が出るかもしれんが
なんで今更買うんだ?とも思うが
正直プレミアム出して買っても楽しめると思うぞ
学生ならガッツリ遊べるだろうし
社会人なら1万程度スナック感覚で出せるだろう

635 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:47:50.09 ID:pSlphDGe.net
兵器ガンガン出て武器もいっぱいあって建物もそこそこ壊せて大人数のFPS
って条件だとBF以外あんまりないからね楽しめると思うよ

636 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:51:57.52 ID:l0yPgw93.net
>>627
コモローズすると分隊命令面倒

637 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:54:19.15 ID:tMGxQ+NN.net
>>630
パッチで新しいグリッチが出てくるもんw

638 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 19:25:04.43 ID:8muY5W7R.net
ラウンド終了時のコントロール不能になった時点でキルデス無効化するぐらいのことをなぜ未だにやらないのか

639 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 19:42:03.97 ID:xCkp2Yc8.net
>>631
それね
テンポ悪くなったよな

640 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:36:33.04 ID:+oeVO7X6.net
普通に違和感なく行ける場所だと、グリッチだと知らずに使ってる奴も多いんじゃないかなと思う。

ココとかサイト見てなきゃ、グリッチがそもそもどういう行為なのかも理解してないだろうし。知っていて使うのは腐ってるね

641 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:43:39.88 ID:FhBmAENt.net
まあBF2んときも壁から足出てるやつにナイフとかやったら死ぬとかなかったっけ
みんなやってたよなロッカーのは初めて知ったけど

642 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:47:53.88 ID:Q8kU313k.net
大体場所系グリッチで行っちゃいけないってDICEが決めてるところは行ったら
Fairfightキック食らうからな
逆にそれ以外なら行っていいってことだ
あくまで「ここ行けんじゃね?でもグリッチかも?」って奴だけな
壁裏とか屋根裏とか地下とか明らかなのは除外

643 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 20:57:28.72 ID:WwE16scc.net
=SaPPHiRE= 24/7 Shanghai Only ALL WELCOMEって鯖どうなってんの?
入ったら敵味方の何人かが銃しか見えないとか、自分の装備品が何故か3スロットしか使えないとか色々頻発したんだが

644 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:23:02.40 ID:YYThgzH+.net
偵察兵のPLD凶悪過ぎませんかね・・・
手軽に500mまでペイントできるとかMAPによっては恐ろしいんですが

645 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:28:32.66 ID:l4ucfruo.net
なおほとんど使われない模様

646 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:34:45.69 ID:+ABmrgX+.net
パラセルラッシュはPLD持ってるだけでポイントウマウマ

647 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:35:19.04 ID:lLGkpFPe.net
連携出来る分隊なら皆で対空ランチャー担ぐより
PLD+ジャベリンの方が無双してるヘリに対してはワンチャンありそう

648 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:45:05.60 ID:0M8CvhUq.net
IGLA「俺でよくね?」

649 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:48:37.35 ID:l4ucfruo.net
お前もほとんどいないんだよなぁ・・・

650 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:48:52.37 ID:BOGxmira.net
SRAW全盛期の頃にPLDの距離が500mだったらよかったが
いまは無誘導ランチャー持ちの方が多いかね

651 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:49:59.71 ID:tMGxQ+NN.net
PLDとかのロックマーカーが出てもランチャーのロック距離が短くてロック出来ない悲しみ

652 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 21:51:27.13 ID:B6nChHtA.net
PLDロック時は射程無制限でいいんじゃないのかね

653 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:02:32.96 ID:u3hULH1J.net
もうそろそろワンコインか無料になるかな

654 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:04:23.06 ID:72hnocnV.net
>>653
それは5が出てからだろうね

655 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:05:57.63 ID:pSlphDGe.net
ジャベリンがポンポン当たるのは楽しいけどね
俺だけキルできてロックしてくれてる偵察兵には何か申し訳なくなるロックしてる奴にももっとポイント上げればいいのに

656 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:16:46.40 ID:0M8CvhUq.net
なんかもう仲いいやつどうしで分隊組んでボイチャしながらやるしかないような気もする

657 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:21:51.04 ID:l4ucfruo.net
IFVのTWOミサイルで攻撃ヘリ落としたら切断されたワロスwww

658 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 22:36:44.54 ID:UJOzhBH4.net
野良の時だけ対空対車両ダメージ40になんないかな
それかリロード持っと早くして欲しいわ
全員が対空対車両意識ないとリペア奴隷いたらもう無双されて奥籠る以外やる事なくなるのがな

659 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 23:11:48.33 ID:l/XQ5p/h.net
野良なら好きにやればいいだろ
勝敗だけで言えばどう足掻いても分隊組んでる奴らには勝ち目ないから

660 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 23:25:18.45 ID:LJEIvgRi.net
家ゴミ版で東西線やって荒れてるみたいですね・・・

661 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 23:29:49.67 ID:Q8kU313k.net
ゴミどもがゴミハードでゴミイベントしたら荒れるのは当たり前

662 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:10:32.90 ID:SnV54dEe.net
プレミアム買ったんだけどキャンペーンクリアしてからマルチ行ったほうがいい?

663 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:14:59.22 ID:6Lk3eK68.net
マルチから入っていいけど変な鯖行くとしゃぶられ続けるから気をつけろよ

664 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:18:07.54 ID:7lXf/N0j.net
noob歓迎みたいな鯖は狩り場だから入ると死ぬ
普通の鯖でも腕に覚えが無い限り割と死ぬ

665 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:20:35.30 ID:kM+u+fmM.net
始めはランク100以下限定の鯖とかに入ってみ

666 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:23:14.73 ID:SnV54dEe.net
ありがとう

667 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:27:24.19 ID:qaE4FS1z.net
ランク2一等兵でMVP取ってる奴が居て草
CSからの移籍なのかリロールなのか天性の才能なのか

668 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:34:03.51 ID:sbDVJBkl.net
シルクロード移動がめんどうだからソフラムPLDでマーキングしてると
流石に工兵多いから結構攻撃が集中するな

669 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:37:44.70 ID:WAwdsyW0.net
CSからの移籍の部分をチートに変えれば>>667の文章の違和感は無くなる

670 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:39:55.68 ID:GWtNuBgl.net
俺気付いたんだけどその時間無駄だよね
抜けて他の鯖入るほうが早いよね

671 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 00:51:04.79 ID:NAILRImn.net
低空飛行してる攻撃機三回戦車で叩き落としたらエイムボットとか言われた

672 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 01:33:27.87 ID:cOBU1gg2.net
M15対戦車地雷とM2 SLAMで戦車を破壊する仕事に快感を覚えてせっせと置いてるけど
たまに敵戦車が容易に見つけて破壊するけどなんでだ・・・?
置いてる最中に見つかってならまだしも見づらい曲がり角や死角、誰にも見つかっていない状態なのにも関わらず
普通に主砲で破壊してから通る・・・

673 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 01:39:13.32 ID:736/LdE7.net
サーマルなら丸見えだからすぐ見つけてるんじゃないか

674 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 01:42:42.80 ID:Zrb1fewa.net
うまい戦車乗りには殆ど通じないしな、地雷
地面凹んでる所に置くと良いぞ

675 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 01:44:55.59 ID:xBh1xj+t.net
下り坂になってるところに置くと見えにくい

676 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 01:52:12.23 ID:MwCbRAPR.net
ケツに地雷置いて後ろから撃って煽ると結構ハマってくれる

677 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 02:01:02.37 ID:GoK01cyu.net
>>676
ワロタ
さっきおもいっきり引っかかったけどてめえかwwwww

678 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 02:23:33.77 ID:yLDb+2xA.net
敵車両が通り過ぎた後の地雷設置は鉄板だからな

679 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 03:38:00.46 ID:2t1j/Xfy.net
俺レベルになると敵戦車と相撲して地雷まで誘導する

680 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 03:38:00.91 ID:D0Nc1o6a.net
ロッカーのあのバグmotiでも普通に使ってたんだけどw

681 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 03:51:54.06 ID:4gJedAnq.net
[C4] ebihuraibomb
battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/681118829669638528/345910711/


罪状:屈伸
補足説明:海外鯖のDragon Valleyにて戦闘機で地上にいる機銃掃射を外したこちらをRPGでキルした後、屈伸

なぜ晒したか:キルされたのは1度だけだが、
その後、戦闘機からのスーパージャンプ(警戒して機体に戻ったところを撃墜)や自陣ベース付近の橋あたり(戦車狙うと見せかけ方向転換し機銃掃射)で逆襲スコア
など3度に渡る絡みがあり印象深かった為 

682 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 03:56:49.30 ID:+hbdlCMv.net
小学生かな?

683 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 04:06:23.12 ID:Yw0czRxR.net
顔真っ赤おじさん

684 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 04:12:40.04 ID:27vDQv/J.net
最近のキッズは言語まで糞AIMかよ
補足説明がとっちらかってて何が言いたいのかさっぱりわからん

685 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 04:16:06.31 ID:0TDZ4gXs.net
戦闘機で歩兵狙って返り討ちにされたとこまでしか分からん

686 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 04:18:28.68 ID:s++OUSI3.net
[NEST]NaturalScience40

集団に馴染めないあぶれ者&#160;
寂しがり屋の癖に同じ趣味同士の集団ですら属するのが苦手で&#160;
一匹狼ってわけでもなく群れからはぐれた羊&#160;

生まれつき両耳が重度難聴の手帳持ち&#160;
I am deaf.

687 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 04:20:55.14 ID:zSdVbtI8.net
敵リスポンポイント付近でジャベ待機してたら新鮮な弾持ってきたヤツがいて地雷で戦車破壊したりやりたい放題したときは屈伸しまくったけどな

688 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 04:53:53.85 ID:sbDVJBkl.net
戦車の逃げ道に地雷巻いてからのスモウは気持ちいいな

689 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 05:30:21.25 ID:6Lk3eK68.net
PLDとジャベリンがいたら鯖から抜けてる

690 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 05:52:05.60 ID:AirDmfrA.net
最近始めたんだけど戦車とかアムトラックって歩兵と共にジワジワ動くのが最善…だよね?
真っ先に突っ込んで切り込んでいくのが役目だろってフレンドに怒られたんだけど

691 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 06:20:18.83 ID:ALFkp84q.net
>>690
それは最善というか基本だね。最善の行動は状況によって変わるもんだ。
拠点での睨み合いでATMが間断なく飛んでくるような状況だと突撃は止したほうがいい。
戦車が壊されたら敵も前に出てくるから。
修理が期待できるなら突っ込んでもいいけどね。

692 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 06:47:35.32 ID:27vDQv/J.net
>>690
時と場合によるが随伴工兵と一緒に行動できたら一番だろう
だがそれは、ここぞという時にちゃんと前にでて敵兵器の相手が出来るやつだけな

慎重ぶってるnoobタンクの大半は、歩兵が前に出ない事を言い訳に最後尾からポンポンしてる印象だわ
始めたばかりでそんな状況判断出来るとは思えんし、いきなり上手く立ち回ろうとせずに
まずは前でて死んで引き際を覚えたほうが上達は早いと思うぞ


あとゴルムドでタンク乗ったら足並みなんて関係ない、開幕はさっさとDに走れ

693 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 06:53:58.75 ID:WDiT9yyh.net
そらもうATMが絶え間なく飛んできたら大金持ちになれるわな

694 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 07:15:56.82 ID:7lXf/N0j.net
どこのバッドカンパニーだよ

695 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 07:40:34.70 ID:0UT3D/tY.net
BF4はBC3だった?

BF5でたらBFBC3とか出るのかね

696 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 08:21:29.22 ID:UUJPavhm.net
TeaBagで晒されるのかよ、恐ろしい時代になったもんだぜ。
コレ挨拶でしょ?

697 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 08:24:46.44 ID:6Lk3eK68.net
晒されたところで実害ないし別に恐ろしくも何ともない

698 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 11:03:43.59 ID:jcFYD4j8.net
teabagってなんだ?

699 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 11:43:16.82 ID:cBfeBIWJ.net
屈伸ってあれ何なの?
どっから入り込んできた文化?
BFにはまるでなかった文化なんだけど、気持ち悪いんだよななんかKpoopみたいで
そんなことで晒してる基地外も大概だが

700 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 11:51:24.42 ID:+WXIks6P.net
有史以前から存在する由緒正しい作法だぞ

701 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 12:03:13.11 ID:736/LdE7.net
やっぱ屈伸されたり名指しもお構いなしなチャットが賑やかな外鯖が楽しいわ

702 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 12:13:52.83 ID:WAwdsyW0.net
teabagってのはインスタントの紅茶が入ってる袋
ほら……お前の股間にも似たようなのが付いてるだろ?それをペチペチ当てることだよ

703 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 13:02:25.75 ID:usOuYAdK.net
晒しスレでやれ
そもそも屈伸なんて昔から挨拶みたいなもの
屈伸する人フレンドリーな奴多いしやられて顔真っ赤なら倒せばいいだけだろ

704 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 13:05:16.08 ID:h44geqTZ.net
レイプされる側でひたすら裏取りしてたら永久BANされた
中国鯖民度低すぎ

705 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 13:40:15.36 ID:NAILRImn.net
普段はランク100以下サーバーかキルレ1以下サーバーにいるnoob初心者だけど、motimotiサーバーが楽しいってここに書いてあったから行ってみたら死ぬほどボコられた

706 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 14:43:54.33 ID:E41zBWLQ.net
屈伸はFPS文化だろ

707 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 15:10:11.72 ID:cBfeBIWJ.net
そもそもキルカメラがBFに導入されたのは多分BFBC2からだったと思うけど
BFの歴史の中ではキルカメラで相手をおちょくるなんていう珍妙な文化はなかった

708 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 15:13:42.82 ID:sQjOzH+G.net
>>690
戦車はゆっくりでもいいけど
IFVとかアムトラックは突っ込んで味方が大勢リスポンするというやり方のがよかったりする
特にアムトラック

709 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 15:26:40.61 ID:0pFOaTBu.net
>>705
比較的にまとまった分隊多いから分隊行動覚えたら楽しめるよ
蹴られるかもしれんけど140族に寄生して勉強すると良い

710 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 15:33:15.72 ID:Kaub2hAB.net
アジア鯖でやるのやめた
北米はすぐ煽られるけどまあマシかな

711 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 16:25:30.08 ID:7lXf/N0j.net
韓国人が韓国が世界一みたいなことを試合後のチャットで垂れ流してたよ
北米鯖で

712 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 16:34:51.61 ID:sbDVJBkl.net
やっぱモチモチたのしいは

713 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 16:44:32.64 ID:YpH1yMpT.net
手がかじかんで狙いが定まらない

714 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 16:53:12.41 ID:kBpzSByH.net
戦車ってジワジワ前進してる奴と前後にギッコンバッタン行ったり来たりしてる奴いるけどどっちが良いんだろうか

715 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 16:55:14.30 ID:Km27D1hZ.net
>>714
前後にギッコンバッタンの方がいいよ
ジワジワ前進だと狙われやすいでしょ

716 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 17:22:27.69 ID:qaE4FS1z.net
下手糞なワイ
神スキルヘリにIGLAで粘着するのが生きがい

717 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 17:30:48.12 ID:0UT3D/tY.net
それでええんやで

明らかにやる気があるのか分からないチームで奮闘すると数日BFしたくなくなる

718 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 17:31:43.43 ID:x/2XOLq2.net
>>714
状況による

719 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 17:47:18.90 ID:nBgDPB+R.net
久々にやったけどまだ壊れ武器ってあるのかね

720 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 17:55:18.85 ID:dKjClYbq.net
オリジンのゲームタイムで気に入ったら買おうと思ってプレイしようとしてるんですが
ゲームタイムではそのマップは選べませんってなってできないんですけど
どういうサーバー検索したら遊べるマップでできますか?
教えてくださいお願いします

721 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 17:58:56.49 ID:uHl6IwHy.net
>>720
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444876460/

722 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:01:42.39 ID:dKjClYbq.net
>>721
ありがとうございます

723 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:06:20.88 ID:sQisPpBb.net
>>719?

724 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:27:15.23 ID:zMuxwFgd.net
レーザージャベリンで兵器無効化Foo気持ちぃ〜
(自分のスコア)冷えてますよ

725 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:30:21.24 ID:nBgDPB+R.net
>>723
ゴメン書き方悪かったね 強武器のこと

726 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:37:16.82 ID:sQisPpBb.net
マイブームは初期武器だお

727 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:44:13.30 ID:usOuYAdK.net
パッチあたる度に性能が変わるんだから好きな武器使えば良いよ
バランス型は相変わらずだが

728 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:53:41.49 ID:nBgDPB+R.net
>>727
ありがとう 色々使ってみるわ

729 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 19:08:26.27 ID:s++OUSI3.net
ACE23で反動が少ない設定を教えてください

730 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 19:41:58.03 ID:F04ggx3B.net
>>714
ギッコンバッタンしてる奴は、下がって修理してる
建物で隠れやすいシャンハイとかじゃ戦車がHVTになってたりする

731 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 19:53:59.92 ID:uvHwdH/b.net
DICEカモ取るの取るの手伝ってください
何時間も何回も海外サーバーでやって、コード入手して
ランクドサーバーで入力して・・・・
やっと気づいたよ、一試合で一人しか資格貰えないのね。
今までずっと手伝いしてただけでした

732 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 19:59:51.60 ID:ULehgADS.net
>>727
バレルはコンペンセイター
アンダーバレルは初期反動33%減らすグリップで

初期反動が少なく横ブレが押さえられることでかなり安定するこの構成がお勧め

733 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:00:20.24 ID:ULehgADS.net
アンカーミス
>>729

734 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:01:27.61 ID:XeTwT5Un.net
全武器で500キルして、それから武器毎のKPMみて使う武器決めるか・・・・
と思ってやってたけどよくよく考えるとアプデ毎に性能変わってるから昔のは比較に使えない
結局自分に合う武器探すより武器に自分を合わせる方が早いという

735 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:04:40.13 ID:6Lk3eK68.net
ACEにコンペンは流石に草

736 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:06:09.37 ID:F04ggx3B.net
>>732
グリップ全般にペナルティついてるでしょ
だから今はグリップ無しがおすすめと聞いたが

737 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:32:31.48 ID:ULehgADS.net
>>735
じゃあてめぇが教えてやれや

738 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:52:04.15 ID:7YneQ0M2.net
1年くらいBF4やってなくて、たまに他ゲーやってみたけど、やっぱこれが一番たのしいわ。
このスレッドを最初から呼んでやっと追いついた。
キルレ1.25程度のザコだけど、これ平気上手くならないと上がらないね。キルレ。
歩兵での撃ちあいが大好きだから、いろいろ数値あげるのが難しい。
コインロッカーとかメトロとかだと、サイガ使って50K20Dくらいいけるけど、
サイガつえーって思って、サイガのこと調べたら、使ったら卑怯みたいな書かれかたで使いにくくなったw
まぁMP7みたいなレート早い武器使うと似たような成績だせたのでいいけど。
上位はもっとスコア出してるし。
戦車とかヘリ多様するとすごいキルレでゲーム終えられるけど、飽きて歩兵で走り出してしまう。
SRと特殊なアンロック武器以外はすべて開放できた。
160がすごく使いやすい。レート遅いけど見た目がいいし反動小さいのが好き。
ショットガンも870でいけば批判されないかな。
昔CODではポンプアクションショットガンばっかり使って、キルレ3近くいってたけどBFはフィールド広すぎて対応できないケース多すぎ。
うーん、久しぶりで楽しくてちら裏w
もう、今後3行以内でしかかかない。
いや、ログインして死んでくる。

739 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:59:41.23 ID:usOuYAdK.net
マジでチラ裏過ぎだろ

740 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 21:03:02.97 ID:sQjOzH+G.net
ACE23は平均的な性能で
なにつけても弾が当たらなくて倒せねぇみたいなことにはならない

741 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 21:03:26.87 ID:kBpzSByH.net
ウルトラマンが拉致されてのコピペ思い出した

742 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 21:05:14.49 ID:mcOrJffF.net
ショットガンに無限に弾を込め続けられるバグがあるけど
手間を考えると微妙だなこれ

743 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 21:36:08.37 ID:EQmqVs3d.net
英数字に全角使うのにろくな奴はいない法則

744 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 21:56:10.80 ID:0UT3D/tY.net
>>736
マジかよ、知らんかったわ

CZ-3A1強すぎませんかね

745 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 22:12:30.62 ID:Qv6iOdWC.net
マズルブレーキとかもペナルティあるから何も付けなくてもよかったり擦る

746 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 22:19:51.88 ID:Tms2jzW6.net
SweetFX

747 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 22:27:34.74 ID:7YneQ0M2.net
歩兵でたっぷり死んできた。
さっきはすまんかった。数日BF復帰して楽しくて楽しくて興奮しすぎてた。反省はすませた。
今、アタッチメントって素直な性能の銃ならバレル系なし+指切なら反動20% フルオート多様ならスタビって感じみたいね。

748 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 22:53:18.03 ID:0UT3D/tY.net
そういえばグレネードを投げ続ける方法ってある?
MINIを6回くらい連続で投げてるやついた

749 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 23:00:27.73 ID:E41zBWLQ.net
aceはスタビーだけだろ

750 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 23:08:50.81 ID:kBpzSByH.net
死体から装備交換してポイポイしてるだけじゃね

751 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 23:18:28.61 ID:5O9OZeZU.net
>>713
実際の戦場もそうなんだろうね

752 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 23:54:32.99 ID:SEH5ZcIV.net
補給物資からでも連続で投げられるんじゃね

753 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:15:16.19 ID:eIOqqr/z.net
もう乗り捨てるバカの尻拭するのいやだわ・・・

754 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:18:07.96 ID:zzmlSYV9.net
>>750
ノンストップだったけど出来るんかな、キルカメでバタフライみたいな動きしまくってた
>>752
ロッカーCだからそれはないけどそこまで補給早かったっけあれ

755 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:23:57.40 ID:ZLsSm/9z.net
フィールドアップグレードで6個持ってたんだろ

756 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:30:27.00 ID:PmV5FzNF.net
フィールドアップグレードは1個なんですがあの・・・?

757 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:35:40.06 ID:ZLsSm/9z.net
俺に口答えするな!!!!!!!

758 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:36:42.90 ID:Tw+xhRP1.net
グレネードって撃てるのかな
こっちに飛んできたのを変な跳ね返し方したんだけど

759 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:38:39.66 ID:VaG6TuuB.net
フォースを感じろ

760 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 00:48:35.31 ID:9Jr0m6wE.net
飲酒プレイは駄目だな
全然打ち勝てん腹立つ

761 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 01:08:08.67 ID:eIOqqr/z.net
焼夷弾持たずに機銃乱射するバカの尻拭いもほんと勘弁

762 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 01:18:38.43 ID:vgaH7UV0.net
>>760
腹立った時は酒を飲むといいらしいぞ

763 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 01:26:51.39 ID:7zVdH1bS.net
なるほど

764 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 01:31:08.87 ID:eIOqqr/z.net
MOTIMOTI行ってみたけど、MOTIで固まっとったわ
MOTIが固まっとったわ
野良で粉砕したったけど

765 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 01:37:16.25 ID:foRkEpyu.net
司令官やってるとき分隊のフィールドアップグレード今どれ位かってどこみればいいの?
下のゲージ?

766 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 01:55:11.99 ID:9CB31/OT.net
地上兵器でshiftの加速使わない奴大杉
おせーよはげ

767 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 02:09:13.19 ID:PUFvtxwG.net
PS版から移籍してきたけどアンロックだりぃ・・・
M416やっと手に入ったけどもう全部入りバンドル買っちまおうか
と思ったけど本体より高いやん・・・

768 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 02:15:48.43 ID:0xfzu8AL.net
メトロッカー行け

769 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 02:25:25.49 ID:MqiRhjtY.net
司令官なんてやってる本人以外は全員つまんなくなるからやめろや

770 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 03:49:36.30 ID:7xgPXsQu.net
おまえみたいな命令聞かない兵士がいるから負けるんだよ

771 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 03:50:21.44 ID:NORL/ypy.net
(^_^;)

772 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 03:51:15.48 ID:Vooo2H/s.net
このゲームほんと対空砲つえーな
上手い人にアクティブレーダー持って対空砲乗られると航空機なんもできん

773 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 03:51:23.72 ID:NORL/ypy.net
(=`ェ´=)

774 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 06:07:51.51 ID:2ohso6NO.net
歩兵も狩れるからバランスおかしくなるよね

775 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 06:42:06.50 ID:rHBiovYM.net
今ってゲームタイムだと公式の用意した鯖しかできない?

776 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 06:42:07.05 ID:UnBMBzKu.net
相手にだけ司令官いると不満だなぁ
だって向こうにだけ爆撃やらスキャンやらの支援使えるんでしょ

777 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 07:54:28.77 ID:oJh+GQ02.net
司令官が両チームにいると
それぞれの獲得ポイント増えるようにすればちょっとマシになってたかもね

778 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 08:00:45.92 ID:f20UVB4b.net
命令を確認コマンド押してくれる人が8割超えたら司令官専になる

779 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 08:02:21.37 ID:eu+OOYBC.net
男は黙って、ジハードバギー
アッラーフ アクバル!

780 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 08:25:51.69 ID:+sqY6v5a.net
秋パッチ前のMAAに比べたら今のはたいしたことないな
あの頃の20mmはヘリは一瞬だし高高度飛んでるステルスも普通に落とせたからな

781 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 09:25:42.92 ID:4Qf/19z0.net
スキャン無くせばそこまで嫌われないと思う
BFでエリア内全スポットはズルすぎる

782 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 10:28:07.77 ID:ocRs/pwA.net
命令連発司令官には拒否するわ うっせぇんなだよたこ

783 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 10:56:30.17 ID:xkatLptv.net
お前が点滅してる拠点も見ずに敵が多いところに突っ込むからだろ

784 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:29:27.55 ID:ocRs/pwA.net
779みたいなnoobじゃねぇから rank100以下の司令官がよく言うわ
もっとマップ見ろ雑魚

785 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:30:09.21 ID:ocRs/pwA.net
miss 780みたいな雑魚ね

786 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:34:34.83 ID:4Qf/19z0.net
雑魚特有の安価ミス

787 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:50:12.03 ID:xkatLptv.net
>>786
>>1

788 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:50:32.09 ID:zzmlSYV9.net
>>777
無命令状態を3分超したら分隊を分解して人数の足りない分隊に振り分けるコマンドが司令官に欲しいわ

無能司令官と言えば命令申請した瞬間に違う命令飛ばしまくってくる奴とかな、おまえテキトーにしてるだろ。
命令が来て受けようかマップ見ながら考えてる間に数回ピロンピロンされたらさすがに降任させに動きますわ

789 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:56:54.26 ID:Z3AdJyPn.net
アホな命令下したバカ司令官には命令確認だけはしてやるがした瞬間別の拠点に指示だしてやっからな

790 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:59:54.41 ID:zzmlSYV9.net
>>788
安価ミス>>778

791 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:09:02.18 ID:Iwa5bHYI.net
安価ミスの大安売り

792 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:20:49.38 ID:UQ7Rp/yw.net
>>789
これが1番良い
取り敢えず1回命令確認するだけでポイントが入るし命令確認する分隊はFUとかクイック出撃を貰いやすくなる
そして命令連打も無くなるから快適にプレイできて良いことしかない

793 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:31:32.42 ID:4Qf/19z0.net
>>787
>>1

794 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:36:41.06 ID:ocRs/pwA.net
>>793
>>1

795 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:02:47.88 ID:NBw+CzPx.net
無限ループの予感

796 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:04:30.44 ID:+sqY6v5a.net
片側司令官はかなり一方的になるから何とかして欲しいなぁ

797 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:05:47.03 ID:3HlFwhUx.net
歩兵?司令官をシームレスに変更できなくしたDICEが元凶なんだよなぁ

798 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:12:40.86 ID:q32q2sQW.net
BF5は司令官廃止でいい

799 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:22:24.99 ID:Mv3IKEj8.net
機能興奮してた出戻りプレイヤーだけど、あちこち情報収集してきた。
ショットガン嫌われすぎ。
砂ぼうずってあまりメジャーじゃない漫画でショットガン好きになった俺は、サイガもいいけど870を使い続けるぞ。

800 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:22:27.70 ID:2ohso6NO.net
司令官は害悪だと思うけどBFらしさも残さないといけないし

801 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:29:07.60 ID:zzmlSYV9.net
>>799
そろそろ落ち着け

どうせ司令官はオンオフできるんだし改善してBF5でだしてくれ
BF4がBF5ベータというのなら今のうちにやってくれ

802 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 14:01:26.60 ID:QgztnJKn.net
前作でパッチ入れてまでわざわざ修正した問題について
BF4で全く同じもの捻じ込んでくる健忘っぷりだからな

Refractor時代の経験値をBF3に全く活かさなかったように
BF4で色々やってもBF5でまた全部忘れてる気がする
それがサイコロクオリティ

803 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 14:08:12.32 ID:Z3AdJyPn.net
不評受けたから自分たちで修正した項目をまた自分たちで復活させることはもう分かってますんで

804 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 14:37:54.95 ID:KB/EnI2F.net
司令官というよりガンシップと巡航ミサイルが害悪だわ

805 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 15:07:27.46 ID:wlLGASw1.net
いやむしろその2つはどうでもいいわ UAVスキャンで片側チームだけ位置丸見え状態なのが問題なんだろ

806 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 15:37:31.87 ID:zzmlSYV9.net
司令官有りマップなら不在中でもオートで動くとかあったら良いな
どこかの拠点にUAV飛ばしたりコマンド消費していく感じで

807 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 16:30:11.89 ID:AE/Dp56X.net
いい加減Q押すだけで命令される仕様をどうにかしてほしい

808 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 16:37:20.82 ID:3qhHwR1L.net
すでにどうにかしてるだろ

809 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 16:37:35.90 ID:1X0ju121.net
TVミサイル直撃したのにダメージ入ってないのはなぜなんだ
これかなり困るんだけど

810 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 16:48:04.61 ID:AE/Dp56X.net
>>808
すまん知らんかったわ

811 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 16:56:28.36 ID:ibMWmQ6w.net
コモローズで命令とか何も解決されないんだよなー

812 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:00:11.99 ID:uPRhisRq.net
>>808
どういうこと?

813 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:08:28.75 ID:bXeBFW9R.net
どうにかしてるとは言えまだ同じキーだからなー
キー分けろクソコロ

814 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:22:02.36 ID:1+ZVpbK5.net
>>809
なんでも消えるゲームだから使用ですよ

815 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:25:35.22 ID:aF+4VEfE.net
久々にやったがまともなパイロットおらんな
同じ奴を延々としゃぶった挙句相手がゲーム離脱するか殺す前に意味不明なとこに特攻していくばっかで萎える
ヘリパイは殺され続けるとどいつもこいつもリス芋しかしないし
航空機来なくなって地上攻撃しようと高度下げただけで警報3つ以上なりまくる
年末だから顔真っ赤キチガイしかおらんのか?しかもイグラばっかだし

816 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:32:28.47 ID:T8me/qZs.net
セール後だからじゃないかな

817 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:41:35.25 ID:qKgyVDaV.net
noob特有の長文

818 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:42:14.51 ID:5y4GczTB.net
PC版を今から買ってもまだ人いる?
BF4はPS3や4のほうが人多いのかな?

819 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:49:34.83 ID:uPRhisRq.net
>>813
すまんな

820 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:51:59.14 ID:f+/qC61h.net
拠点に絡めないうえイグラのせいで対地攻撃も出来ないパイロットが何か言ってる

821 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:56:28.97 ID:LxedUGd3.net
>>818
アジアと北米のお気に入りに入れてるサーバー40個くらいのうち、満員の64人鯖が20個くらいあるし
暫くは「過疎でまともにプレイできない」とかは無いと思うけどな

822 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:59:52.58 ID:aF+4VEfE.net
>>820
逆な
ステルスにイグラとか余裕で振り切れるから粘着するにしてもスティンガーの方がいいだろうにって思っただけ
まぁそれでもAAにアクティブ狙われたときとかじゃなきゃまず当たらんけど

823 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 18:00:13.49 ID:LxedUGd3.net
>>818
ちなみにBF4のプレイ人口的にはPS4よりPC版の方が多いらしい
でもこれはSWBF発売直後のデータだから、今はPS4のBF4に人が戻ってPCよりPS4の方が人口多いかもしれん
BFH・・・(笑)

http://fpsjp.net/archives/169015

824 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 18:10:48.19 ID:f+/qC61h.net
まさに探してたしてたデータ出してくれてありがとう
BF4は新規が一定数で入ってきてるからまだ楽しめるぞ

825 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 18:15:18.32 ID:08NWYPyc.net
PS4思ったよりも多いんだな
キンハー出たら買うつもりだけど

826 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 18:34:15.60 ID:A7+Xh7Lr.net
さすがに的当て飽きてくる

827 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 18:39:46.01 ID:aIoOOg5l.net
>>811
だよな根本的に別けて欲しいよな

828 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:01:38.48 ID:A7+Xh7Lr.net
どのマップもARCR安定でホントつまらん
ARCRのマガジン数半分にしてくれ

829 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:07:04.99 ID:KUXR6HES.net
これから買おうと思ってるんだけど迷ってる
背中押してくれ

830 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:07:14.12 ID:3qIP10k7.net
俺の所来いよ!
ピストルロッカー

831 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:09:17.58 ID:2ohso6NO.net
>>829
BF4の代わりがことごとく失敗してるから人の数だけは保証できる

832 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:19:28.27 ID:ZLsSm/9z.net
ピストルバッカーはさすがに他のゲームやればいいと思う

833 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:23:54.98 ID:gpdrhbZC.net
ピストルロッカーはCODやったほうが良いと思うわ

834 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:33:43.90 ID:/i2UgHts.net
世界1位10冠だけど質問ある?
まあたいしたことないけどね
羨望のまなざしでよく見られるけど

835 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:38:12.30 ID:hbM6fCde.net
自分で大したこと無いって言ってんのが最高にくるな

836 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:39:46.72 ID:Mv3IKEj8.net
コンシューマのBFもやったけど、あの操作性で何が楽しいのかわからん。
マウスでエイムって方法は楽しさの最重要ポイントだわ。

837 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:50:37.94 ID:A7+Xh7Lr.net
>>834
くそAIMにはどの武器がいいですか?
CQばっかです

838 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:01:58.73 ID:UnBMBzKu.net
私が分隊長を嫌うのは脳死でQキー押せないからです

839 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:04:09.45 ID:WhFAV2Ya.net
買ったけど支払い完了からオリジンに反映されるまでなげえわ

840 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:13:24.89 ID:2EBfjVoy.net
あ、すません。
ダイス迷彩の個人コードって、その前に入力する固定コードを入力した人が個人コードの対象なんでしょうか。
ランタンのモールス読み取られて横取りされるんじゃあないかと心配です

841 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:20:51.10 ID:1+ZVpbK5.net
>>839
コンビニ払いだと長いぞ

842 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:30:54.94 ID:oJh+GQ02.net
>>840
83980800000を入力した人だよ

843 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 21:04:14.08 ID:2EBfjVoy.net
>>842
ありがとうございますですー。

844 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 22:29:47.37 ID:0g5SUiEX.net
お前らフレンドよろしくw
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/RED0622/

845 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 22:36:24.46 ID:GEesLlm4.net
コンビニ払いだと決済の手続きで数時間は待たされるよねオリチン
Vプリカ対応してほしいわ

846 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 23:37:21.19 ID:zzmlSYV9.net
>>844
兵器キルが俺の30倍くらいある
お前らってコンクエストはどんなプレイで行ってんの?自分は歩兵メインで工兵オンリー

847 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 23:48:36.34 ID:0xfzu8AL.net
基本工兵たまに裏取り偵察

848 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 23:54:27.94 ID:Z3AdJyPn.net
コンクエは兵器乗れるようになってたほうが当然いいわな
兵器負けが一番状況わるいんやぞ

849 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:20:09.84 ID:MAbjgVKA.net
>>844
上海しかやってないみたいだけど飽きないの?

850 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:30:15.32 ID:PTZbVTjZ.net
○○オンリーというプレイスタイルが理解できんわ マップ・状況によって変えるのが兵科だろ
ゴルムドやアンテナなら工兵スタートだろうし、ザボッドや洪水なら最初は突撃兵で出て兵器押されてるなと思ったら工兵に変える

851 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:38:14.11 ID:Db/tSk4T.net
FPSで戦車乗って何が楽しいのかわからん

852 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:42:09.37 ID:PTZbVTjZ.net
FPSのスタイルを採用してるゲームが全て撃ち合い要素がメインだとでも?

853 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:47:57.57 ID:mxS0R+WA.net
弾消えるゲームで撃ちあって楽しい?

854 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:49:35.41 ID:55adPU1m.net
↑のは晒しスレでやれ
チームの事考えてる奴は兵科変えるよな

855 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:07:10.09 ID:F8GLNc2V.net
空が苦戦してるようならIGLAとか対空兵器担いで支援するし味方がスポットしないで押されてるならハエ飛ばす
そういう遊び方もあるしもちろんマップ特化の強さを追い求める奴も居るんだろ
楽しみ方は人それぞれだからわざわざ煽る必要もなかろうて

お前らを除いてレーザーペイントの効果を知ってる人ってどれぐらいいるんだろ

856 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:27:54.86 ID:jboQsz+g.net
>>851
絶対ゴミネバッカー専だわコイツ

857 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:55:13.00 ID:xTlP35UN.net
SUAVでロードキルって今でもできるの?
wikiには羽に当てればできるって書いてあるんだけどめっちゃむずい

858 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:55:40.31 ID:uaHGb7P9.net
胴体直撃でもできる

859 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:57:04.36 ID:xTlP35UN.net
マジかよ
俺が下手くそなだけだったか・・・

860 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 02:10:25.63 ID:8h8p94Q2.net
なんか前のアプデからMAVの相手のビーコンとか壊すやつが上手く当たらなくなった
なんというかまっすぐ飛ばない

861 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 02:22:38.78 ID:4CJ2eT+m.net
わかる
EMPダーツだっけ?

862 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 02:28:03.26 ID:0hq6fxfM.net
mavで突き落としとか誘爆みたいなイタズラは定期的にやりたくなるわ

863 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 02:57:50.51 ID:F8GLNc2V.net
敵兵士が自分の仕掛けた地雷の上通るとき起爆してやるのは最高に気持ちいい
ところでそのときのキルカメってMAVが映るの?それとも兵士が映るの?

864 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 03:06:07.86 ID:zddlUup5.net
MAV

865 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 03:07:55.36 ID:8Nm6uAF/.net
スナイパー持つじゃん?SUAVも持つじゃん?
試合終わるとSUAVの方がキル取ってるんだよね・・・
羽で引き続けると2.3人殺せるのが問題

866 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 03:52:45.37 ID:kiiaSouP.net
>>754
今更だけど普通に補給されるの待つんじゃなくて、装備切り替えすると装備が全部更新される
だからグレネードも一瞬で補充されるわけ、ちなみにSUAVも同じで補給物資で連続で投げられる

てかロッカーのCって補給物資投下出来なかっただろうか、たしか天井は穴が開いていたはずだと思うが

867 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 04:29:23.35 ID:w30iUrsA.net
前ちょろっとあったけど全然スポットできなかったり、スポットしてもすぐ消える

868 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 06:49:54.34 ID:EDitv4kx.net
SRってヘッドショットじゃなくても一撃なんだな

869 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 06:55:00.57 ID:9as3BLyY.net
近くの敵だけな

870 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 07:38:28.01 ID:nLZ2qRfQ.net
>>844
ゴルムドでMBT乗る?なら聞きたいことがあるんだが

871 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 08:22:28.46 ID:F+Nc4TxD.net
本人かどうかもわかんねーのに
>>844に質問してる奴www

872 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 09:26:20.43 ID:70lTzuMr.net
本人が晒すわけねーだろ
もし本人ならプロフィールに2chのIDでも入れてくれ

873 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 09:34:50.76 ID:/yfSAVmD.net
コッドに浮気してたらBF4出来なくなったわコッドのSGとSR強すぎて顔真っ赤なるで

874 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 09:49:10.54 ID:F8GLNc2V.net
>>864
サンキュー

875 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 10:16:47.59 ID:yp2m4u78.net
>>862
地雷・出待ちC4・芋
上海はMAVの遊び場

876 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 11:37:59.90 ID:XIo8FOTA.net
リゾートの屋上芋観察楽しいよな

877 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 12:55:42.12 ID:G3/x2tTk.net
ゴミAAいい加減にしてくれや

878 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 12:58:01.37 ID:8Nm6uAF/.net
糞雑魚ナメクジが絶対に乗ってはいけないものno.1 AA
次点で航空機系、攻撃ヘリ
戦車、APC

879 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:05:47.34 ID:/948g/k5.net
>>878
だな

880 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:15:28.24 ID:3j64ZuUD.net
クソ雑魚ナメクジは兵器乗っちゃアカンて。二番席も
乗るならK/D制限ある鯖で頼む

881 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:22:41.70 ID:5pIOIQUW.net
BF3の時開幕タンク機銃撃ちまくるやつがいて
速攻爆撃されて壊されたな…
なんもないところでなんで撃ちたがるのだろうか

882 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:29:07.76 ID:0aE40idp.net
子供が車のおもちゃに乗るとガチャガチャ色々触るだろ?

883 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:42:20.66 ID:C9Vd+1VK.net
>>868
距離減衰で威力が下がらない+敵がフィールドアップグレードで胸部ダメージ10%カットじゃない時のみ

884 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:42:34.43 ID:xWkdwkvD.net
noob鯖のチャットでnoob noob騒いでる奴どうゆう事だ
だからnoob鯖だっつってんだろ
そして入ってるお前もnoobだろーが ってツッコミたい

885 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 13:51:59.18 ID:55adPU1m.net
noob鯖入ってみたいがどんな感じなのか

886 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:02:19.96 ID:8h8p94Q2.net
上海の開幕で誰も輸送ヘリに乗らないようなサーバー

887 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:12:19.14 ID:xKXGxaNO.net
ヘリパイやりたがらない人多いよなー
ガンナーが撃ちやすいようにヘリ回して、ガンナーが無双してくれた時とか脳汁吹き出すんだけどね

888 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:23:47.95 ID:cp8PvSvZ.net
クソガンナーだとチン汁溢れ出る

889 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:25:25.90 ID:KWcR/YKt.net
最近輸送ヘリを乗り捨てるやつ多くね?

890 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:28:42.54 ID:C9Vd+1VK.net
昔からあったけど、最近は馬鹿が1人だけ高台乗るのに使って乗り捨てて、それを敵に鹵獲されるというコンボが目立つ

891 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:30:40.63 ID:sprwsETz.net
乗り捨てたものを壊していかないノータリンが多いからな
場所バレするわ下手したらパクられるわでどうしようもない

892 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:33:10.67 ID:cp8PvSvZ.net
その癖ヘリとか攻撃機に威圧されたら真っ先に降下していく奴
本気で学習しねーなこいつらと

893 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 14:46:46.23 ID:IMYrK9w7.net
moti埋まっとるやんワイも行ってくるで

894 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 15:03:20.49 ID:G/x5LKRr.net
攻撃ヘリ取られるとかどうやってやんだよ

895 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 15:07:37.27 ID:C9Vd+1VK.net
>>894
大したダメージ貰ってないのに逃げる→敵攻撃ヘリのコパイが乗り移り操縦

896 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 15:11:42.32 ID:LIhjLyWd.net
昨日敵の攻撃機が落ちてたわ

897 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 15:24:03.63 ID:kiiaSouP.net
落し物は交番に届けよう

898 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 15:49:40.15 ID:PTZbVTjZ.net
上級鯖になればなるほど、開幕輸送ヘリに一番に乗る人間が少ない現象
皆戦犯になるのが怖いんやね

899 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 15:53:22.72 ID:FMsD21mW.net
MRAPとかの機銃軽装甲車うまく使ってる人がいるとこのサーバーレベル高いな、ってなる

900 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:03:35.45 ID:sprwsETz.net
一割は落とし主に返してやるよ・・・鉛の弾でな!

901 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:09:45.92 ID:VgYkfrQ5.net
大掃除第一幕終わったしせっせとチュートリアルがてらキャンペーンやってくるぜ待ってろお前ら

902 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:10:04.75 ID:cquJRIiV.net
1200チケで延々PLDでロックしてる奴居たんだけど
あれ何が楽しいんだろう・・・
いや、お陰で敵の兵器速攻潰れて楽できたんだけどさ・・・

903 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:23:52.01 ID:1LuXkK8J.net
何の貢献にもならない長距離狙撃してるやつよりは、
遥かにこのゲームをわかって遊んでると思うけどな。

904 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:27:36.64 ID:LIhjLyWd.net
>>902
たまにやるけど楽しいぞ誘導持ちいたら結構スコア溜まるし

905 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:28:32.47 ID:kiiaSouP.net
>>898
輸送ヘリとはいえ乗り捨てるワケにはいかないだろうし、かといって乗り続けてもあまり美味しくない
壊すって手もあるだろうけど、下手に乗員がいると好きに壊せないしで中々判断が難しいモノがある

まあ要するに責任重大な割りには見返りが少ないし、活用するにも味方との連携が必要だし色々面倒くさいものがある

906 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:39:52.01 ID:1LuXkK8J.net
たててくるわ

907 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:43:31.91 ID:jboQsz+g.net
見返りとか美味しいとか言ってる意味がわかんねーよバカ
勝ちに徹した動きと働きしろや糞noob

908 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:45:41.47 ID:1LuXkK8J.net
つぎ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.265 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1451461473/

909 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:51:53.43 ID:4CJ2eT+m.net
>>908
乙箱をくれてやろう

910 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:52:20.50 ID:kiiaSouP.net
おつ

911 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:58:53.44 ID:xTlP35UN.net
新鮮なスレだ!

912 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:15:11.41 ID:cp8PvSvZ.net
>>908
おつぅ

913 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:16:50.15 ID:32jvf/kQ.net
たいしたスコア獲得とステータスも残せないくせに数字には拘る障害者っているよなw
そういうやつは黙って修理に回るか双眼鏡覗くとか拠点とった後は守りに徹してろ

914 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:38:05.31 ID:5pIOIQUW.net
>>911
懐かしいなそれ

915 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:39:23.18 ID:5pIOIQUW.net
なんか新鮮なスレが2個あるんだがどちらに突撃すすればいいんだ?
指示をくれ司令官

916 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:40:17.26 ID:Labs+ZB8.net
スコアとか根拠の無い指標じゃなくて単純に勝率でランク付けしたらいかんのか?

917 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:48:53.74 ID:EDitv4kx.net
どの鯖もバランスがおかしい

918 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:49:05.12 ID:n7RDYPpp.net
北米の爆発物禁止のメトロ鯖で遊んでみたんだけど、四角四面にルールを守って大人しいな
ロケット砲使って壁すら破壊しようとしないほど、意味不明なほどルールに書かれてない事を守ってる
敵が居ないって判ってる場所をロケット砲で破壊しまくってたけど、誰かが文句言って自殺させられたけどさw
即「対人じゃなく壁破壊に使うのもアウトか?」ってそれは問題無いってお墨付き頂きw
俺以外誰も壁破壊や障害物破壊に使おうとしないのは、気が引けたけどな

919 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:55:45.62 ID:EDm0zwOs.net
破壊して当たったら7日BAN喰らいかねないからな

920 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:09:17.30 ID:uK1h5xRg.net
>>915
こちら司令官、かなり前からどこかの馬鹿がフライング・スレ立てをするようになったようだ
新しい方のスレに移動しろ
オーバー

921 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:11:01.96 ID:iuBLPnUr.net
>>918
もっと厳格なサーバーは、プラグインを使ってて持ってるだけでKIAになる

922 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:17:40.49 ID:5pIOIQUW.net
>>920
了解した

923 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:24:28.18 ID:8h8p94Q2.net
ああああサブ垢さんnoob鯖で無双するのやめてくれえぇ

924 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:26:36.19 ID:yp2m4u78.net
誘導リクエスト

925 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 19:04:20.46 ID:TGtHlGjO.net
ほんとだ。
なんで900でもないのに勝手に立ててるやついるんだろ。宣言も報告もないし。
余計なことすんなボケ。

926 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 21:18:58.18 ID:m+RKHLii.net
この前の新マップで手に入る迷彩が
暗視から見えにくいとかあったけどマジなの?

誰か画像頼むわ

927 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 21:21:19.77 ID:1fDGY43c.net
近距離ならそうでもないけど、物陰はほとんどわからない

928 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 21:27:22.81 ID:1fDGY43c.net
scarH 寝て打つと縦に反動がかなり多いけど バグ?
ふつう少なくなるよね?

929 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 22:17:48.66 ID:gPKykCQN.net
ちょっと前の話
資格勉強の為半年前にアンインストールしたんけど、試験終わったのでSWBFやろうと思い、
発売までの間EAの操作性思い出すためBF4インストールしたらまたはまってしまった。
SWBFもインストールしたけど、一日で返金しました。

930 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 22:20:43.56 ID:+AJBM5Rn.net
うん

931 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 22:22:48.14 ID:mxS0R+WA.net
よかったね

932 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 22:46:15.09 ID:SUo6FsFx.net
>>902
絶妙な位置でけん制砲撃してる敵のビークル、戦車同士の打ち合い中、今来られると致命的で来て欲しくないヘリ、
みんな死角へと下がらせることができる最強兵器PLD
隠れたスナも余裕でスポット、焦らされた洗車が照準ミスる。
尚、覗きすぎると抜かれる模様。

933 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 22:54:19.97 ID:32jvf/kQ.net
デフォルト設定ではTキーで倍率切り替えが可能であることはあまり知られていない

934 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 23:51:29.39 ID:4CJ2eT+m.net
ただの望遠鏡としても良いガジェット

935 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 23:55:11.33 ID:gyW7nZJ2.net
8倍固定が安定
可変倍率は壊れる

936 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 00:01:32.45 ID:LXO3syTR.net
韓国人狩りしてたら名指しファッキュー言われたわ
1度も当ててこないお前の雑魚さがファッキューやで

937 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 00:16:35.58 ID:9ydpaiHk.net
乗り捨て多すぎチュートリアル作ってこれ入れろや
・ヘリコプターは3種類あります
・ヘリコプターをタクシー代わりにしてはいけません
 →攻撃ヘリは言語道断です
・他の兵士が乗っているのにパイロットが先に脱出してはいけません

938 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 00:31:48.91 ID:+nQsutvr.net
攻撃ヘリ空くまで永遠と出撃しないゴミと同じレベルだろ

939 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 00:40:35.43 ID:8o3/cJeD.net
お前の日本語の不自由さと同じレベルだな

940 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 00:45:56.03 ID:tFJBouBb.net
装備は出撃前に毎回変えても良いくらいだろ
釣りと同じで仕掛けを変えないと
ハマってるなら変えなくていいけど

941 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:07:38.13 ID:7aUl07FT.net
分隊全員スカイプ繋いでフラグ弾無双楽しすぎるwww
屋上に2分隊いるからヘリも近づけんwww

相手顔真っ赤なんだなwww

942 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:10:32.83 ID:2r3AoPlf.net
無視して拠点取るよね

943 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:20:45.27 ID:DPrKYCWr.net
上手くなりたいんなら武器は同じのずっと使った方がいい気がする
リコイルとか精度も慣れるし
ACE23、AEK、ACW-Rとか使っておけばよさそう

944 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:31:09.42 ID:OmKzvM7F.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/soldier/TKurokawa/stats/1146796440/pc/#
このエンブレム駄目じゃないの

945 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:37:36.44 ID:dCHTHHEc.net
出撃前に変えるといえば拠点を制圧しないと湧かないビークルとかに困る
あれ制圧した後じゃないと出撃前のカスタマイズとかできないから不便

946 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:44:36.32 ID:qBBB9T9d.net

でも初動の輸送ヘリなら撃墜されてもいいっすよね・・・?
てか初動の攻撃ヘリって大抵輸送ヘリ狙いだから上海とかビル群が無いと逃げられないんすけど
みんなどうしてる?

947 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:46:26.53 ID:pL3QmGgs.net
>>944
雑魚すぎてどうでも良いレベル

948 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:46:34.34 ID:QOLTGkBV.net
お前らってレーザーサイト付けてんの?
あの枠なに付けるかわからんのだが

949 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:49:03.11 ID:tFJBouBb.net
暗いところだとライトあると便利かな
ショットガンはレーザーあると絞りやすい
俺も思いつきで付けるけど結局邪魔になるな

950 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:52:42.65 ID:4CRkJget.net
ピストル鯖楽しかった

951 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 01:55:39.55 ID:LeSKcMZb.net
隠れて旗上げしてるやつのレーザーが見えたときには、見えてるぞって話しかけちゃったわ

952 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 02:00:37.85 ID:t7fLb3is.net
ヘビバレってタップ撃ちと相性悪いんだな… 修正前のスタビーみたいにフルオート撃ちと相性良いんだな
やっぱヘビバレ外した方がええんかなあ

953 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 02:38:26.49 ID:lr96iB6I.net
行列の出来るMetro……

954 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 03:03:30.57 ID:t7fLb3is.net
分隊VCでアニ豚音声流してくる基地外は何がしたいんだ

955 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 03:15:32.31 ID:1fDjnrX8.net
後一年ぐらいはこれでいいよね
今からでも参戦出来ますか?

956 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 03:42:50.43 ID:0mfiKYW/.net
最近は、結局バレルもグリップも外しちゃったぜ

957 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 05:08:38.59 ID:t7fLb3is.net
フレンドリクエスト送ってくれたのはいいけど、何度承認しても「フレンドリストがいっぱいです」と出る 別にフルじゃないのに
これって相手側がフルってこと?

958 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 08:36:40.11 ID:PSSwCcCu.net
お前らってピストル鯖のvs YOU出んの?
RSPM0さんとその取り巻きをボコれるチャンスだけど

959 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 08:48:08.55 ID:Pxpu3vTs.net
>>958
なにそれ?

960 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 08:55:22.80 ID:PSSwCcCu.net
>>959
なんかやるらしいぞ
https://twitter.com/Volx_jp

961 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 09:03:48.94 ID:DPrKYCWr.net
どうせピストルロッカーとかのクソルールだろ
せめて普通のロッカーにしろ

962 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 09:58:56.86 ID:hFOEb8uT.net
ピストルヴァッカー(笑)

963 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 10:15:22.14 ID:qbTwt6VB.net
RSPM0とか言ってた奴とガチガミ自演同一人物説

964 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 10:21:13.97 ID:EnUpOPDU.net
JPL相手みたいだし、ほぼ間違いなくピストルロッカーだろ

965 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 10:35:37.26 ID:uPrIOtJJ.net
昨晩一ヶ月ぶりにプレイしたんだよ
暫く時間を空けてやると超楽しいな

966 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 11:42:42.29 ID:Lvk9+9Kj.net
何度もしてると勝率と味方に目が行くからな

動画投稿してるくらいならマナーくらい守ってくれませんかねぇ・・・
動画投稿者ってなにかされると囲い使ってくるからファッキュー言いづらいし事故死もさせにくい

967 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:08:47.73 ID:e+tr8sIb.net
>>938
それASの奴等だろ

968 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:14:12.00 ID:tFJBouBb.net
>>966
みんな金払って遊んでるのに
それで金儲けとかfakeプレイヤーだろ
俺は認めない

969 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:32:10.27 ID:xp5zcbrP.net
動画実況とかヘリ沸き待ちは迷惑行為とは言えないけどフレンドがヘリに乗れないって理由で俺が降りるまで飛ばないやつは迷惑
アニメ流してる奴もミュートにするの面倒くさいからスルーしてるけど迷惑
ピストルバッカーやってても迷惑掛からないしnooVさんは別にどうでもいいわ

970 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:43:25.68 ID:/bRFzoyT.net
>>969
さっさと降りろよnoob

971 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:47:23.22 ID:e+tr8sIb.net
>>970
よお、AS

972 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:47:26.92 ID:XWCI64jx.net
そういうのはずっと乗ってやるわバカめ

973 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:50:17.13 ID:/bRFzoyT.net
大体なんで一人でやってるのに攻撃ヘリに乗ろうと思ったのか
あれは2人セットで乗るもんだ

974 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:56:01.44 ID:xp5zcbrP.net
兵器なんて早いもん順だろ
お前のフレンドの出撃が遅いのが悪い
後から来た友達に割り込みさせるババアと同じだぞ

975 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:58:10.55 ID:/bRFzoyT.net
こういうのがチームを負けに導くんだよなあ
ここで話題になった鯖がnoob鯖かするのも頷ける

976 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:58:15.24 ID:jxLCaywG.net
ガンナー席でパイロット待ってるアホもどうにかしてくれ

977 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 13:03:11.35 ID:xp5zcbrP.net
>>975
お前がめちゃくちゃ上手いなら譲るけど知る由も無いだろ
せめてフレンド待つなら前に行けよベースの後ろに降ろされる身にもなれよアホ

978 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 13:06:06.56 ID:WqfHnsh0.net
なんで雑魚なのにガンナーやりたがるんだろうな

979 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 13:07:19.70 ID:2r3AoPlf.net
アンロックしたいんじゃない

980 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 13:23:49.57 ID:S0DN+nMz.net
以前、俺が操縦者やってて
ガンナー分隊員が活躍してたから
もしかしてこの人攻撃ヘリ専なのか
と思ってレポート見たら攻撃ヘリの装備アンロックされまくってて笑った

981 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 13:48:56.38 ID:dCHTHHEc.net
そういうのは成長する

982 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:03:58.05 ID:S0noyK3M.net
自分の好きなマップだけでサバ立てたい(`・ω・´)
noobだが

983 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:11:33.81 ID:AAEfcHPQ.net
TV誘導ミサイル使いたいのにひたすら低空飛行するパイロットも勘弁な。

984 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:14:43.67 ID:aRLPdygr.net
フレンド乗せたいから降りろってやつがいたけど無視してずっと乗ってたらようやく動いたかと思ったら区域外に出て最後KIAになったわ
そこまでしてフレンドと乗りたいか

985 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:17:26.99 ID:z85bPTZ/.net
強い奴よりnoobが固まる方が糞試合になりやすいな

986 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:19:18.78 ID:/bRFzoyT.net
昔は乗られても「しょうがねえなあ」って感じで飛ばしてあげてたけど
TVは撃たない機銃は下手くそでもう乗せないことにした
消火器も活用できないしな

987 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:32:51.40 ID:jxLCaywG.net
この1時間半の間にお前に何があったんだw

988 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:33:05.56 ID:BXzj/vUM.net
一年くらいやってまだ消火器一度も使ったことないんだが
フレア、ジャマー載せずに消火器載せるメリットって何なんだ?

989 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:51:06.99 ID:Lvk9+9Kj.net
今どんな設定になってるのか知らないけど慣れたら単独フェニックスが出来る
ただミサイルは何かしらで避けないといけないし低空飛行オンリーになるから一回やれば疲れて死ねる
>>968
そういう話じゃなかったんだがな

前回のアプデでマニューバが楽しくなったな、偵察ヘリでバレルロールすると外人が喜ぶ
人によっちゃ墜落するとビビッて自ら高速で地面に激突していく奴も居るけどな

990 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:57:50.13 ID:DPrKYCWr.net
>>988
フレンドとヘリ乗るときはガンナーに消火器持たせて
無力化したら席入れ替えて使うんだよnoob

991 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 15:04:23.73 ID:t7fLb3is.net
TVすら持ってないクソザコナメクジは今すぐ死ねとは思うが,それでもビークルの早い者勝ちはずっと守ってるわ
例えフレンドと組んでて誰かが乗ってきても降りろ連呼は絶対ないわ 有利ジョインと同じでnoob云々の前にマナーの問題
"a noraremasita" "ryokai ja hohei de waku"ぐらいのやり取りだわ
勿論修理中に奪ってくるようなのは範囲外でKIAして構わないが

992 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 15:27:22.30 ID:ZZkls3dG.net
>>988
2番席が消火器積むんだよ
燃えたら1番席が降りて2番席が消火器使う

993 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:24:08.41 ID:in8M0PAk.net
フレンドと乗りたいならそうすりゃいいけど、それを他人に押し付ける馬鹿はnoobより害悪
勝ちたいなら全力で乗りに行けよゴミ

994 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:29:34.32 ID:jxLCaywG.net
40killとか50killが3人も4人もいるのに、結果はボロ負けみたいなチームがたまにあるけど
笑っちゃうなあれ

995 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:31:36.39 ID:e+tr8sIb.net
ASのやつらは味方を殺すからな。
たちが悪い。

996 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:33:06.08 ID:7lsyZYVp.net
攻撃ヘリ一度も乗ったことないわ
アンロックさせてくれや

997 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:33:10.02 ID:Stl8+bBf.net
というよりもフレ待ちしてるのかガンナー待ってるのか解らないのと
お前のフレンドの都合なんて知るかと言うのが本音だろう
攻撃ヘリが何時まで経っても飛び立たないからガンナーやってやるかと乗ったら降りろ連呼される側の身にもなって欲しいわ
せめてチャット欄にフレ待ちって書いてくれ

998 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 16:52:02.07 ID:lr96iB6I.net
フレとチャットしながらだったら空と地上でも連携出来るというのに

999 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 17:54:58.04 ID:jxLCaywG.net
焼夷弾持たずに機銃席に乗ってきて、稜線に隠れながら移動してるのに、バリバリ機銃撃って敵にこっちの位置を
お知らせして集中砲火食らったら一目散に逃げるようなチューリップ帽のやつばっかりだから機銃席に誰か乗ってきたら
降りろと言うことが増えた
あと分隊員沸きしてきたやつでも兵科チェックして工兵以外のやつだったら降りろと言ってるわ
決して誰か別のやつを乗せたいからとかそういうことではない

1000 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:36:57.84 ID:WPpZXo70.net
>>999
野良じゃ諦めろ

1001 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:51:01.72 ID:aRLPdygr.net
普段は兵器を大切にしないやつはゴミとか言ってる割にはフレンドと乗れないと範囲外KIAしたりするのな

1002 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:28:00.26 ID:e+tr8sIb.net
>>1001
ちなみにそいつ誰か覚えてる?

1003 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:34:13.50 ID:qXvWNHVj.net
前からそうだが大体AAのあるマップで上手い人がAA乗ってるとこ見たことないわ。最近なんかBASE付近から前に出ない全く役に立たないAAばっかりで萎え試合ばっかりだわ。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200