2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 191【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:56:11.18 ID:A7LKiU4z.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/

KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/
EAにつき購入には注意、アップデートはとても遅い

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 190【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449266802/l50

◆次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください
反応が無い場合>>980を踏んだ人お願いします

2 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 16:56:53.89 ID:A7LKiU4z.net
◆経験値が入っていないようだが…
 TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
 IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
 JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
 のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
 どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
 Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
 書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
 mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:03:28.68 ID:A7LKiU4z.net
※以下、脳死がチートレベリングテンプレを貼ると思われるが無視を推奨。EAリリース直後に可能だったexploitであり、現行のバージョンでは対策されており機能しない。
 また現行バージョンでも使える方法があるにはあるが、ゲームファイルを書き換えるのでBANされても自己責任。
 レベリング用のカスタムマップを使用すれば比較的速くレベルを上げられるが、perkレベルのみ高く立ち回りの分からないプレイヤーは特に高難易度のプレイでは嫌われるので
 素直にnormalかhardを選ぶか、ほどほどに。

4 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 17:12:07.59 ID:m5Lsh6bn.net
>>1



5 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 23:56:11.79 ID:DEQMvkw9.net
>>1
マニマニマニー

6 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 00:03:23.28 ID:rXCmzelt.net
FP来たら我先に逃げ散る奴らばっかでHARDすらろくにクリアできないよ

7 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:51:14.14 ID:t34Y2tJi.net
一人二人逃げると一人で攻撃するわけにも行かないからとりあえず離れなきゃならず攻撃するタイミングがつかめないという悪循環
自殺以上だと普通に連携とって攻撃する事のが多いからむしろ楽かもね

8 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 01:54:47.96 ID:AXyAi72h.net
結局どっちなんだ?次スレ

9 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:06:22.58 ID:TpUWu83F.net
バカがバカのクソテンプレウゼェって無駄に重複させやがったから
古いほうから消化の方向で頼むな
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449256840/

10 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:29:27.14 ID:bGCFsbhQ.net
だいたいそういうのは盾役がいない場合なんで、率先してバーサーカーやればOK
HARDはグダグダメンツでも上手いバーサーカーが一人いればどうにかなる。

11 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 02:34:17.16 ID:50VwWzXC.net
最近SCとFPが登場する時の叫び声が聞こえない時があるんだけど俺だけかな
音楽が止まってどっちかくるんだなーとは分かるけどどっちが来るのか分からん

12 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:11:01.66 ID:zToVGYJk.net
wiki見てて思ったんだが、デモのグレポンって弱すぎないか?
あとサポで重量増やして爆破ハンマー持ってたんだけど、c4とどっちがいいのだろうか
FPにAA撃ったら弾が足りないんだよね。FPに対しての火力支援がしたいんだ

13 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:28:54.32 ID:t34Y2tJi.net
M32が欲しいわ

14 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 09:10:46.25 ID:6ZkDgGnO.net
>>12
どうしてもって言うならC4が一番瞬間ダメージ高いけどFPはガン無視でいいだろ
おれはSCARかメディガン2つ持ってて遠距離からパシパシして、ここぞという時にAAとブーム君解禁してるわ

15 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:05:36.49 ID:TpUWu83F.net
こっちは重複2つめだからこっちのスレから消化で頼むわ…
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449256840/

16 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 12:54:23.49 ID:t34Y2tJi.net
テストマップで練習したいんだけどマグナム置いてあるマップかコンソールでマグナム出す方法ってある?

17 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 13:06:35.78 ID:X9w3ixEm.net
過疎ゲーに限ってスレとか重複する

18 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 16:21:09.93 ID:dISTPlA5.net
そろそろセールでまた混沌となるのかな

19 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:06:16.17 ID:/Uftal0F.net
Lv一桁の初心者さん達のお助けマンするのもまた一興

20 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 18:25:21.64 ID:bGCFsbhQ.net
ただお助けマンする場合はバーサーカーとメディックになりがちなのがなぁ
BSKとメディック前提にしすぎでしょこのゲーム。

21 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 19:03:38.52 ID:ToQOVB7e.net
経験値要らないならボスで全滅するテンプレの流れを楽しむのも良い

22 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:04:24.05 ID:jvCywOgY.net
肉団子の時はほぼほぼ勝てるが博士の時はチーム壊滅していつもワイだけ生き残る・・・

23 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 23:59:28.59 ID:MVKPvHk5.net
ガンスリンガーのアプデ以降一回も6人HoE勝ててないんだが、みんなボスどう戦ってる?
ハンスのときはバーサーカー2メディ1くらい居ればあと割りと適当でもなんとかなると思うけど
ペイトリアークのときにじわじわアーマー削られて回復間に合わないしメディ2バーサーカー2とか居ると火力不足で負けてる気がする

24 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 04:32:26.81 ID:jJoSibjg.net
セール来たら買うからよろしくお願いしますね

25 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 06:10:54.33 ID:hml2KOJM.net
ペイトリアークならそもそもバーサーカーが壁になる必要あんまりない

26 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 07:53:23.41 ID:vH3JBnNQ.net
次TWIはバーサーカーの蓋対策してくると思うわ
無印みたいに手近の敵にタゲを移すようになる
そうなったら終わり

そもそもダメージ食らうの前提のバランスだから体力ない足遅いパークはまあ死ぬしメディいなかったら他もジリ貧でお陀仏
走れば何処までも逃げられた初期が至高だつだ

27 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 11:19:41.09 ID:dkSDccTr.net
そもそもバサカがタゲを取りメディが回復させ他が倒すってのがゲームコンセプトで、だからこその移動速度バランスでしょ
まぁ今回のナーフが無意味だと気づいて更にバサカナーフするのは目に見えてるけど

28 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 15:58:23.29 ID:5aRO3lz6.net
バサカメディがいるとゲームが楽になるくらいならわかるけど、
バサカメディがいないとゲームが成り立たないってのは、調整の仕方が極端すぎて開発のセンス疑う。

29 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 16:47:09.11 ID:haGqz2VA.net
結局前でunkずわりして必死にガードしてるザーカーどもが2FP+2SCとか処理がモタついて落ちたりすると
イコールそのまま全滅みたいになってんのが気に食わないってこと?
まあ「じゃあ走ってカイティングしろや」っていわれても移動速度+25%勢でもFPには追いつかれるし確かに無理か…

あれじゃね?もう全員+25%にして現状足が速い連中を+30%ぐらいにしてFPからもガン逃げすれば捕まりませんとかに
したらいいんじゃね

30 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 17:01:22.63 ID:mhVtmouA.net
>>28
銃器のデザイン以外のセンスは前作から割りと終わってるので無問題

31 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 18:20:54.28 ID:EPnD5DSU.net
ハンドガン程度じゃ歯がたたない化物に近距離ショットガンで吹き飛ばすとか
ロマンが有るのに何で弱いんだろうな……

32 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 03:47:46.90 ID:uKyzj0IE.net
HS重視のゲームデザインに拘ってるせい

33 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:40:12.40 ID:o4W7bjTN.net
頭のボーナス無くして胴体撃ちで簡単に敵が倒せたらそれこそ酷い事になるだろ

34 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:46:26.28 ID:FrclpMb0.net
L4d並みにZEDがふにゃふにゃ動けば問題ない

35 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 10:50:01.06 ID:tXACwzKn.net
>>20
某mmoじゃ盾とヒール職揃えるのに数時間かかったりするからな
そういうもんだ

36 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:57:40.68 ID:B2WSF4cL.net
買ったんだけどあまり賑わってないね・・
ノーマル1人ではじめたら7ウェーブくらいでやっと埋まるぐらいだ
難易度高いともっと違うのかな−

37 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:06:35.36 ID:kuvMq9dI.net
なぜロビーで人待ちをするという発想に至らないのか

38 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:09:56.90 ID:B2WSF4cL.net
すぐに人が集まらないって話なんだけど理解できなかった?

39 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 13:15:13.15 ID:uKyzj0IE.net
>>33
いやSGは別にそれでいいだろ
流石に大物を胴撃ちで処理余裕とまでいくと不味いけど

>>36
ゴールデンタイムなら普通に遊べるだけの人はいるけどそれ以外の時間は運次第だね
あと難易度別の人数は多分ノーマルがダントツで多い

40 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 14:06:50.52 ID:QZJQR1wn.net
>>36
1もそうだったが金回りの関係で高waveになるほど人入りづらくなるぞ
ロビーやプレイしながら待つ人より鯖ブラウザ眺めてる人が多いから
1〜3wave回ししつつ待てば割りかし入ってくるはず
入ってこないなら時間帯か避けられてるかのどちらかかと まあさすがに今の時間帯厳しいんじゃないの

41 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:17:47.85 ID:kLzRzShK.net
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449256840/
このスレは重複2つめだからこっちから消化の方向で
アラシガーって潔癖はもう好きにしてくれ

あと昼でも同接3000はいないと快適に遊べる時間ってのは限られるぞ
アジアや日本の鯖で遊ぶならPM8:00〜AM1:00辺りなら快適だ

42 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:03:38.58 ID:CEBYkv01.net
廃れてんねぇ・・・
1のようにはなれなかったか・・・
500円化を待つか

43 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:30:04.20 ID:YO3sSCEp.net
見事に3000人だな・・・

44 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 22:04:03.68 ID:P7hqF39J.net
Killing Floor - Toy Master って何ですの?

45 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 22:54:19.91 ID:ogjU8kz3.net
ゴミだよ

46 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 03:26:41.06 ID:v60Cb6s8.net
総合だからここでいいのかな
最近KF2買ったんだけど自キャラの名前ってどこで決めれるの?未だに名無し・・・

47 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 04:36:23.67 ID:yj5fb68/.net
現行スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449256840/

48 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 13:53:30.24 ID:v60Cb6s8.net
>>47
ここか!ありがとう!

49 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 23:20:14.37 ID:JjVgMFxe.net
ストアページ久々に見たら日本語れヴゅーが多くておかしいと思ったら
案の定、セールで勢で12月に買った連中ばっかりだな
KF1のHoEとかカスタム鯖で鍛えられたワンカーって2やってんのかね?

50 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 23:21:25.01 ID:JjVgMFxe.net
連投失礼。以前まではベータなのにスキン売買のシステム(名称忘れた)
が云々とかで真っ赤だったんだがね

51 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:17:44.63 ID:SbWVS4BZ.net
あれで避難轟々でユーザーレビュースコアが90%から82%まで落ちたけど、まあガンスリ面白いしカッコいいし新しいボスとマップも追加で許されて、今は83%まで回復してきてる

52 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 00:22:33.17 ID:lhmJbdbI.net
>>49
1の高難易度やガチ向けのカス鯖にいたプレイヤーは10人いるかいないか程度だな

53 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:38:37.40 ID:u6TIRy6o.net
https://www.youtube.com/watch?v=tUwX06uoC7Q
うまい奴ってこんな動き出来んの?お前ら的にどうなのこれ
すげえ不自然なんだけど

54 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:55:17.14 ID:M0pvo0Jg.net
ここまでではないけどエイム乗り始めたらこれに近いくらいは出来るかな
挙動的にもチートではないと思う

55 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:16:53.16 ID:Y6GOcfoV.net
開幕スラッシャーの飛び掛りに外しまくりだし一々サイト覗いてるしどこに不自然な要素を感じたのか

56 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:53:13.87 ID:Ci1y3Y4m.net
フレのフレだったから内の鯖はBanしといたわ

57 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:59:00.33 ID:cqFxuVA1.net
前スレ>>1000
大型1人で完璧に処理出来るなら貯めても良いんじゃね
Wave5〜6以降で足りない奴いるのに溜め込むのは糞だが

58 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 03:29:33.86 ID:eJH8g/lk.net
>>53
AIMBOTだったらそもそも外さないはずだが
開幕の柵乗り越えてくるスラッシャーだけでも3〜4発
命中率高いけど飛び掛りや振り被りでも地味に外してる
どこ見たらコレがAIMBOTに見えるんだ ADSの使い方に文句があるのか?

59 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 04:45:41.57 ID:DoYSDlSb.net
ADSはリコイル減るからな次弾が早くなるんで妥当な仕様
devante様は画面の真ん中に鼻糞つけてる物理チーターだろ

60 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 05:08:04.57 ID:WubHBatV.net
擁護しようと思ったけど全鯖banでもういいよ

61 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 06:58:13.45 ID:DoYSDlSb.net
BEROCHIUさんが大親友のdevanteさんをBANする訳ないだろ

62 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 10:58:25.14 ID:PrFoZdHa.net
aimbotには見えんが15:49のサイレンへのHSはすげーな
BGMはムカつく

63 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 11:54:46.43 ID:DdPBw3lp.net
晒しスレないの?

64 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 11:58:01.70 ID:nuiN23cC.net
俺ボスと戦いたいから人がそこそこ埋まっててかつ後半waveの所にしか入らないんだけど少数派だったのか

65 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 12:11:30.59 ID:SgYFAIbS.net
ボスと言えばPatriarchは右腕(ガトリングじゃない方)がダメージ倍率110%で合ってるよね?
体は80%らしいから頭100%より右腕狙ったほうが面積広いし良いよね

Hansは腕足スーツ以外は倍率ほぼ同じだし
前から撃つと弾跳ね返してくるようだから
やっぱ基本COOPでは背中撃つべきかね

66 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 12:54:17.41 ID:qWUNHWzO.net
前半はまずしなないし作業でしかないつまらん

67 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 13:23:22.89 ID:rskCiObQ.net
SC沸くwaveまでにどれだけ金貯めれるかやってるわ
火虫コスパよくてたのしす

68 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 13:31:41.82 ID:ZgehVvOo.net
>>53
FPどうやって倒すのかなと最後みたらやられるのか

69 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:13:17.63 ID:eJH8g/lk.net
グレネードで2匹同時に発狂させてなければ…
とも思ったがグレ投げなきゃどう足掻いても2匹は削りきれないんだよな
そしてこの後もまだ湧くと むりじゃね?ww

70 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:54:19.88 ID:kduDmsSW.net
火虫の火炎放射で燃やすと狙い難くなるからやめてって言われたんだけど もしかして自重する暗黙の了解みたいなのある?

71 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:57:35.64 ID:idlRgWbM.net
ちゃんとトドメまで刺してくれるならいいよ
イラつくのはちょっと着火してフラフラさせてHSの邪魔したあげくトドメ刺さずに放置する火虫

72 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:57:52.46 ID:Y6GOcfoV.net
自重というかちゃんと考えて燃やすべき
例えばコマやガンスリが見てない方面があるならそっちに付くとか、同じ方面見るにしても右のみや左のみと決めるとか
あとはちゃんと地面を燃やすことね、そのほうがダメージ増えるだけじゃなく視界を遮らない

73 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:36:20.02 ID:Iq3bm7pn.net
どっちにしろ火虫っていらないし、邪魔だよな
HARDとかで誰もSC処理できないようならマイクロウェーブで積極的にいってもいいが
HOEとかだとEMPからのコマ、ガンスリのHSで処理したほうが早いし
blcakforestとかfarmhouseの篭もり場で火虫使うやつよくいるが
雑魚処理は結局バサカでできるし、せっかくのSC,FP棒立ちがひるみとかで解除されるから邪魔、視界的にも最悪だしな

74 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:40:16.63 ID:qXLcAqCa.net
>>71
ほんとそれ。しかも最前列行きたがるよな。
挙げ句の果てには火虫自身も着火だけして敵避けてフラフラ動き回って。

大型対策の戦法とperkがある現状、
kf1のフレアガン実装前のネタperk扱いに戻った感じ。

75 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:43:51.11 ID:hppjt6Ay.net
Catacombsならそこそこ
でもCatacombs人気なさすぎ

76 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:44:28.30 ID:inSFEvkW.net
公式のperkだし絶対使うなとは言わないけど
最初から最後まで周りに「こいつなんか邪魔だなー」と思われてると考えといたほうがよい

77 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:49:22.57 ID:xyawWBGu.net
バサカ蓋で完全に塞げちゃうキャンプ地が定番のMAPは面白くないからな
墓場と農場と森

78 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:50:56.70 ID:hppjt6Ay.net
まあMWG使うやつはまだマシだけどな
高難易度で火炎放射器持ってscとかfp燃やす奴がいた時の脱力感
ゲーム内でスペシメン図鑑みたいなの作ってscは火に強いみたいなの書いておいてほしいわ

79 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:59:50.30 ID:Y6GOcfoV.net
SCFPをファイアスロアーで燃やしてる池沼はホントどうしようもない
MWG持たないにしてもトーチガンはどこいったんだよ

80 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:00:04.04 ID:ZmZCwBQ9.net
一人だけとかデモバサカと一緒に雑魚が出てくる扉に張り付く時とか、混戦時には火虫は優秀でしょ
特にバサカ1だとSCFP出てきたらそっちの方に行くし
対SC戦でもEMP投げてすぐHS狙いに行くような連中と一緒ならMWG自重して頭目掛けて撃つけど、特に海外鯖だとHoEでも頭飛ばし切れない時も多いしそういう時はさっさとMWGで処理してるわ

81 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:32:56.74 ID:vwvcLvv1.net
適切な行動する火虫に文句はないよ。
ただperk毎にムチャクチャな動きで迷惑な奴の割合出すなら
断トツ1位が火虫なのは間違いない。
2位はバサカと思うので、aim重要でないperkが好きなんだな自己中プレイヤーは。

82 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:38:17.69 ID:7ldN/DdG.net
やーい、嫌われ着火マンはお断りー

83 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 00:25:27.96 ID:tOpOyg6F.net
後ろにいる火虫はホント人間よく出来てると思う
いつもフレンド申し込んでるわ

84 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 00:55:16.00 ID:OBW69m4n.net
>>80
EMP効いてるSCに頭目掛けて撃つとかどれだけ迷惑行為だよ
なにが自重だよ頭おかしいんじゃねーの
さっさとMWでSC処理できても4匹が限度
お前HoEの後半にSC何体出てくるか知ってるの?

>>81
なにが適切かも示さないで好き勝手書いてaimが重要=偉いと勘違いしてるお前が自己中プレイヤーじゃん

>>83
雑魚処理専門perkが後ろにいてどうすんだよ
燃えカスでも撃ってろばーか

85 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:05:49.44 ID:pyNiwJTL.net
>>84
いや、分かりづらかったかもしれんがMWGを頭に撃つんじゃなくてハンドガン系に切り替えて撃つって話なんだけど
それにHoE後半にSC一人で倒そうとすれば買い置きしない限りは確実に弾足りなくなるけど、他の奴らの攻撃と状況に合わせて使えば最後まで持つよ

86 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:11:36.76 ID:wxQFIaSI.net
どっちにしろ処理速度考えると火虫使われるよりコマとかガンスリにしてくれっていつも思うわ
火炎放射器しかりマイクロウェーブでさえも視界悪くするからな
火虫好きで使ってるのは構わんが、いらないんだよなあ火虫

87 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:11:51.58 ID:WpF8LWQC.net
ID:OBW69m4nがアホなだけ

88 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:22:09.81 ID:julxxiuN.net
きっと彼は自己中プレイしてメディックに見捨てられた腹いせにスレを荒しに来てるんだろう

89 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:35:53.27 ID:cHYZs6BG.net
steamcontrollerでやってる奴いる?
どのぐらい設定煮詰められた?

90 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:19:13.93 ID:3za1Nj4F.net
火虫とかいうバーベ級ネタPerkにMWGなんぞ与えるから図に乗るんだ
どうせならHusk砲を寄越せ
ロックマンみてえに溜め撃ち出来て
近場に火も吹けて飽きたら自爆特攻できるあのHusk砲だよ

91 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:30:53.63 ID:OBW69m4n.net
>>85
そうか悪かったな
SC処理失敗時の保険と成功時は溜まった雑魚を一掃する為に待機するのは正解
未だに一人でSC相手にしようとする馬鹿がまだいるんだよ
使い所考えてないと全くの無駄なんだよね

>>87>>88
まるでSCにEMP投げたのにわざわざ殴りに行くマヌケの様なレスだな
HARDで修行してくださいね

92 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 07:31:25.94 ID:ct3V+zyn.net
この火虫君がhoeに来てる人物なら、
どいつか何となく予測つくわ

93 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 08:24:45.03 ID:c4aoZp6Y.net
hoeのカスプレイヤー教えて

94 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 09:47:36.96 ID:g1jwG4fr.net
正解!!(キリッ)

95 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 09:50:28.43 ID:momaqEAT.net
自殺でも地獄でも未だにEMP投げてからぶん殴りに行くバサカいるからな
そんなアホがいるから火虫の居場所はまだあるんじゃないかとおもってる

96 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 09:57:28.83 ID:h1vwaqsb.net
最前列は基本的にコマやガンスリに譲るもんだろう
自分にタゲが有る方がHS狙いやすいのは常識だし、その点火虫がタゲ集めるメリットはほぼ無い
唯一有るとすればハスクが現れた時に囮として前に出るくらい、あるいはそれも必要無いくらいだが

97 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 11:24:56.99 ID:HPk7/PuT.net
どのperkが前に出るかより
前に出てしゃがまない奴が一番やばい
ウロウロしまくってる奴はさらに

98 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 13:11:14.06 ID:s5XS5wpm.net
俺のPC環境だと火虫の炎で若干重くなる場面があったりするから
火虫の居る部屋にはなるべく入りたくない

99 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:34:13.91 ID:4HgpIddX.net
ソロだと火虫メチャクチャ強いと思うんだけどね
でもそれ以上にバサカが性能よすぎるんだよなあ・・・

100 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:46:26.80 ID:WpF8LWQC.net
ソロならハンマーで適当に爆発させてりゃscもfpも余裕だからな

101 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 16:06:22.56 ID:h1vwaqsb.net
でもアプデ前のバーサーカーの性能は明らかに最低だったからなあ

それでも息が出来たのはバーサーカーを装備したハンマーさんが居たからこそだった

102 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:32:38.37 ID:WpF8LWQC.net
トイレ行きたかったからトレーダーの時間に早めにキャンプ場に戻って放置していたんだけど
トイレから戻ってきたらトレーダーのところに移動してた
マジで何が起こったのか分からねえ

103 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:38:09.42 ID:uYuFUt/X.net
このマップ、たまに出るんですよ。
リストラされたゴリラの霊が

104 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:40:27.41 ID:+cI5ZBF9.net
Longの1-7waveとMediumの1-7waveってZedの編成が同じって本当?
7wave目がやけに難しいなって話になったらそれMediumのコピペだからだよって言われた

105 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:16:25.00 ID:CokQGykN.net
scが最初にでてくるwaveが
longだとwave5でmediumだとwave4だから編成が同じってのは無いよ

106 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:43:06.57 ID:+cI5ZBF9.net
>>105
その場は納得したが確かにそうだ

話変わるけどデモの弾が不発になる件は公式も調べてるみたい
なんか知ってる人いたら教えてあげてください
https://redd.it/40hiss

107 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:54:48.92 ID:aF0KjvBu.net
>>105
mediumのwave4とlongのwave5が同じ構成
mediumの5がlongの6の少し楽なバージョン
mediumの6以降がlongと同様

108 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 20:00:05.31 ID:HPk7/PuT.net
SCはLongでもWAVE4から出る時がある
FPもWAVE6で出る時がある

109 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:34:18.74 ID:SffsAvgZ.net
>>108
100時間以上やってるけどないなー

110 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:35:20.39 ID:YxzrgfmE.net
真っ先にFPから逃げるバサカ 回復一切しないメディ 買い物中にドア溶接で閉め出す奴に 金クレ連打マン ハードは本当にハードだわ

111 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 02:56:46.15 ID:SffsAvgZ.net
wave中にperk変えた時
スキルが全部左側にリセットされるのバグだよね?
twは認識してるのかな?

112 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 03:08:26.64 ID:747YuwbF.net
距離さえ保ってくれれば4、5秒ぐらいでデモがFP倒すから、ほんの少し盾になってくれるだけでいいんだがなあ

113 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 05:48:08.50 ID:/abBMBGL.net
世の中のメディ達に言いたい
どのメディガンでもSCの脚に打てば3秒毎によろけさせることができるから、
デモかなんかが絡まれてたら下半身に撃ちまくって助けてやってくれ

114 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 08:19:40.51 ID:dFCVSz5m.net
>>109
まだ一回もないとかついてるなー
高難易度の方が比較的来やすいかもしれない
まぁ400時間もやる頃には確実に何回も体験すると思う
特にFPの方はそこそこ来やすいかな

115 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:25:20.74 ID:TuefgT0v.net
>>113
あれコマだとダメなのになんでメディだけできるんだろう

116 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:42:50.96 ID:XFGI+2jj.net
>>114
スポーン表的にはlongのwave4にscは出ないぞ
途中参加でwave表記がずれてるか、マップ側で強制的にスポーンさせてるんだろ
逆にfpがwave6で出なかったらそれこそバグだぞ
内部的には確実に出現するように想定してるからな

117 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:49:02.74 ID:XFGI+2jj.net
>>115
メディの武器は仰け反り力は低いけど脚仰け反り力がすごい大きいから
コマの武器は仰け反り力も脚仰け反り力もそれほど大きくない

118 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:42:49.90 ID:1buvIo/J.net
ていうかwave数がインクリメントされるタイミングが変わったから
トレーダー中に4waveって表示されてると「やべえ!次SC来るじゃん!」
ってなる時が未だにある

119 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:35:07.84 ID:8k2LCrlL.net
ロングをソロでやれば確実に5からSC来て6にFP、7でFP2体になる

120 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:59:15.54 ID:9Eqh0pDG.net
Lv25にもなってSCには絶対emp投げないのにFPには1個だけ投げるバサカが居て明らかに養殖だなぁと思ってたらクリア後に味方がnice serkとか言って褒めててわろた
まぁハードだったから壁さえしてくれれば良いんだけどさ

121 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:03:28.48 ID:snDMfMD+.net
何様だよお前

122 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:10:38.03 ID:bquBi75B.net
お前が自殺より上で遊べばいい話じゃねそれ なんでハードで遊んでるんだ?

123 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:12:58.28 ID:9Eqh0pDG.net
自殺行こうと思ったけど部屋がなかったから低レベルのperk育てにいっただけだけど?

124 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:19:35.53 ID:CnzGrkMS.net
じゃあいいじゃん

125 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:20:48.35 ID:XfmxIcV7.net
suiが難しすぎず易しすぎずで一番楽しいかも

126 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:25:52.51 ID:1cTIJ30t.net
HoEよりは全体的に人多いから、HoEのブラウザ見て入りたい鯖がないときはSuiで遊んでる

127 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:53:48.28 ID:bquBi75B.net
部屋がなかったからwwww
自分が最初の一人になる選択肢だってあるだろうに

128 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:22:52.88 ID:mtfNW5gq.net
Suiでも一人じゃ1waveで死んじゃうし〜
ほら、いつものSui、HoEの顔なじみが居ないとうまく動けないから〜
アヒゃ

129 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:24:57.31 ID:gPU2Ddjr.net
スーサイダルくらいソロでもクリア出来るのにHoe行ってるのか

130 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:32:10.42 ID:IgIM8A3O.net
一人で部屋立てる→時間かかって結局4人ぐらいしか集まらない→待ちきれず誰かがスタート押す
→そのまま4人スタート→6waveぐらいで全滅

131 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:33:07.64 ID:p2lNJ1Rf.net
アニメアイコンだからって全員が全員カスとは限らないと思ってたけどマジでカスしかいないな

132 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:35:12.44 ID:mtfNW5gq.net
だってさ、だってさ、Suiの1wave目で死んだら恥ずかしいじゃん?
しかもそれを途中参加者にでも見られたらそれこそ自殺したくなるじゃん!
だから一人部屋には行かないの!

133 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:36:45.57 ID:G/5P8glF.net
6人より4人のが楽だろ
下手なだけ

134 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:54:38.61 ID:qO66WBVH.net
バサカがいなければ上手く連携出来ないかぎりマラソンになる
なんとか切り抜けたところでwave終了後に誰かが萎え落ち

135 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:16:56.72 ID:+LO0gNYe.net
4人だと湧き遅いしSCFPも柔らかいからなあ

136 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:28:57.32 ID:C3et3yDz.net
hoeは1人で始めるとwave2〜3で地雷か外人が入って来て
即死亡即抜けされる事が多くて萎える

あと最初は生存率高いperk選ぶので
人増えてきても変更しにくくなっちゃうな
もうバサカメディは飽きたんじゃ!

137 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:57:33.24 ID:g1nbM1AL.net
>>127
それもそうなんだが、どちらかというとすでに4人以上集まった部屋で遊びたいんだよね
ソロでも二人でも出来ないことはないけどなんか寂しいし、このままやってても揃わないんじゃねって考えると既に集まっている鯖のほうが確実でしょ
大体HoEなんて日本鯖海外鯖どちらも過疎りすぎなんだよ
お、集まってるなーとか思ったらSuperPerkTrainingだったりするし

138 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 02:53:35.74 ID:p3G7W/q0.net
kf1と同じような話をしてるの見ると輪廻にでも落ちた気持ちだわ
kf1からのオジサンからのアドバイス
kfが急速に盛り上がって盛り下がった時に得た教訓。

1、晒しスレを建てない
 ↑阿保が私怨で晒して人が減る。HoEに行くと晒される現象が巻き起こる。

2、wikiを阿保に糞改変させない
 ↑糞改変されて見づらい。必要な情報を消される。本wikiに置いておいた要らない情報をぶち込まれる。

3、火虫と外国人を愛でることを忘れない。
 ↑糞パーク、外国人含めてKF。クリアしたいなら身内でやればいいじゃん

ぱしへろんだす

139 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:08:53.32 ID:KxoED8pb.net
ぶっちゃけゲームの難易度以外の流れは大体KF1と同じだよな

140 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:11:18.06 ID:odydykLX.net
1よりやることが面倒だから余計酷いと思うわ
しかも1の全盛期より過疎ってるから

141 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 09:49:44.02 ID:Qs5oNfHm.net
2ch見てないやつだっているのにここの影響はそんなにない
クソゲーだから過疎ってるんやぞ

142 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:47:26.20 ID:Vfc09iHa.net
ロケランバグはドアを挟むとなりやすい気がするなぁ

143 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:18:08.98 ID:G/5P8glF.net
途中で入ってきて見えないドアの判定があるとか?
途中で入ってくるとしまってるドアが開いて見えるし
開き戸のタイプだと手前側に開いてるように見えるドアが判定は奥側に開いてる状態だったとかもあるし

144 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 16:15:09.62 ID:ZQelU5xT.net
ずっと起動してないからアンスコしたら20GB空いた

145 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:27:33.53 ID:/I5d5ZV8.net
>>141
影響ない事はない 真に受けて拡散する奴が居るからな
そこまでならまだいいんが厄介なのは追跡してプレイ妨害かます奴
KFのHoEとか金貰って抜けたりどう見てもわざと複数発狂させて抜ける奴結構居ただろ
ああいう嫌がらせを晒された奴はウケやすい そういう奴のたまり場が晒しスレだからな
一時期HoEに上がろうとする奴らを叩きまくってるワンカーが居たのはそのせいだ

146 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:43:44.34 ID:Vfc09iHa.net
>>143
普通に1waveからいても開けてるドアを挟んで撃つとなりやすい気がしてる
Farmhouseの二階とか、Biotics Labの正面に階段と長い通路のあるキャンプとか
再現性は?って言われると困るんだけどね

147 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:06:44.87 ID:IgIM8A3O.net
デモバグは本気で原因わからんよなあ
Black Forestで水車から小川が流れる方の坂に向かって撃ったら2連発で不発だった時あった

148 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:49:47.06 ID:HtAm0dQ6.net
もう不発自体なくした方が良いんじゃね

149 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:49:55.01 ID:g1nbM1AL.net
野良でバサカが前にしゃがんでその後ろに篭もるスタイルを取る奴らに遭遇することあるけどあれ単なる作業だよね
楽しいのかな・・

150 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:51:04.91 ID:mfNKWDog.net
実績解除狙いだろ

151 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:10:53.84 ID:+sAXZcAo.net
その戦法が嫌で結局HOEで回すMAPがoutpost paris biolab manarらへんばっかになってるていうね
次の新MAPはそういうのできないとこにしてほしい

152 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:11:01.20 ID:TR2Z9NdH.net
>>149
KF1なんて作業でシコシコするのが人気やったんだぞ
棒立ちの敵を打ち続けるだけだからな
そのせいで2になってコマンドーはAIMいらないとか言い出す狂いっぷり

153 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:16:34.36 ID:qO66WBVH.net
頭飛ばさないKFなんて何も魅力ねーよ

154 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:25:39.04 ID:ds2B7igK.net
>>151
ほんにそう思う
直さないって事はTWはアレ認めてるのかね

155 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:31:03.98 ID:G/5P8glF.net
直したら高難易度は野良じゃクリアできなくなるからな

156 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:40:12.71 ID:TmvFP80p.net
てかバサカ蓋できない4マップも
定番以外の場所でキャンプしてみたいね。
hoe勢に提案なかなかしにくいが。

フレとやれと言われるだろうが
見ず知らずの5人と徐々に対処してくのを楽しみたい

157 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:06:50.44 ID:iIw/8c9c.net
個人的にそれがKFの醍醐味だと思うんだよね
偶々同じ場所に集まった奴らが武器持ってZED相手に戦うというゲームデザインだし

158 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:25:46.22 ID:p9gSPH18.net
ただHoEで定番以外の場所でキャンプしても結局安定せずグダって
最後にはSCトレインマラソンが待ってるだけなんだがな
定番キャンプ以外をやりたいならハード行くと良いぞハード
新米ワンカー共がもれなくすげえとこでキャンプし始めるから

159 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 01:47:04.76 ID:6UhNhmVW.net
ハードで高レベル無視して低レベルに付きっきりで回復してたらガンスリから煽られた

160 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 02:21:33.55 ID:NY/xbkaj.net
こういうアホがいるからハードは本当にハードなんだよな

161 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 02:44:38.19 ID:8Gy65A92.net
いや ちょっとは回復してやれww 高Lvだって無敵じゃないんだからww

162 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 04:44:19.48 ID:0e+34OpZ.net
ネトゲのヒーラーとタンクのコピペみたけど全くkfと同じやな…

163 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 07:09:39.74 ID:WsbcmTGl.net
ハードまでなら好きにやればいいよ

164 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:55:45.87 ID:6UhNhmVW.net
>>161
FP相手にうんこしてるところにはダーツ撃ってグレ投げるけど、それ以外は必要ないだろ
サポコマデモは個人的に好きな職だから贔屓するけど、ハードに来る高レベルのガンスリと火虫は意地でも回復しないわw

165 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 11:59:36.70 ID:WsbcmTGl.net
協力ゲームなんだから回復してあげればいいじゃない

166 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 12:16:14.17 ID:9V5tu0oZ.net
>>164
キモすぎワロタ

167 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 12:31:13.76 ID:OtTTSZNQ.net
こういうアホもいるしやっぱりハードが一番辛いよな
自殺以上はある程度連携取れてるし気の利く奴も多いから

168 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 12:35:40.11 ID:tmmwVEeI.net
メディは一人だけでいいけどこういういる時は二人目も考慮したほうがいいかも知れんと思う
火力不足にはなるかもしれないけど味方が一人死ぬと結局マイナスだし多少は安定する

169 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 14:10:34.32 ID:6UhNhmVW.net
いやいやマジな話さ、ガンスリと火虫って回復いらないじゃん
この2職で死にそうとかどんだけ下手くそなのw

170 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 14:20:33.81 ID:7Fpuxs16.net
お前キモいからもう喋らないでいいよ

171 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 14:39:34.34 ID:WsbcmTGl.net
SCFP処理やエイム 立ち回りなんかが『下手』でもハードまでなら俺は良いと思っているけど 回復職を使っていて『わざと』回復しないのは流石におかしいと思うよ 俺が絶対死なせない とは考えられないのか

172 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 14:40:55.93 ID:djetiD0+.net
まぁそういうイカれたプレイヤーも一人くらいはいるさね
見かけたらブロックしときゃいいじゃん

173 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 14:51:08.38 ID:6UhNhmVW.net
>>171
低レベルには思ってるよ、もしガチの初心者で早めに死んで萎え落ちしないで欲しいなあって
高レベル?介護なしのセルフ回復で余裕だろ

174 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 14:53:27.18 ID:NY/xbkaj.net
こいつ荒らしたいだけだろ

175 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 15:03:00.48 ID:Ql5kcmuM.net
>>173
君おもんないで

176 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 15:05:54.57 ID:VSWRQkaE.net
人少ないのにスレはいっちょまえに荒れるんだから…

177 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 15:43:17.16 ID:8Gy65A92.net
昨日メディックにしただけでキックされた理由が良く分かったよ
そら嫌われるわ

178 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 16:43:27.57 ID:iIw/8c9c.net
別に良いんじゃねと思う、役に立たないメディックがいるなら自分でメディックをやればいい
そもそも味方が邪魔なら一人孤立してキャンプしてしまっても別にいいと俺は思う

KFは他のCoopと違って○○だから○○をしなければいけないというルールは無いよ
チームプレイなどという都合の良い言い訳は存在しないのだから

179 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 18:06:21.92 ID:p5oMAg1i.net
全般的に2ザーカー2メディックまでは全然許容範囲内だろ
流石に3以上いたら嫌になるけど
2以上いたら困るのはコマさんかな
あとは2いてもいいんじゃねって思える

180 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:01:05.04 ID:fiywQ++f.net
コマンドーでソロしてたらメディで入る奴とか
火力不足な上に逃げまわるだけで糞役にたたないとかあるな

181 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:58:05.89 ID:OLWPJSkh.net
セルフヒールで20しか回復しないのがメディ必須の原因でもあるだろうから50にして良いよ

182 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:05:29.87 ID:iIw/8c9c.net
それよりも味方を回復した時の仕様を戻して欲しい

いくらリチャージが早くなるとはいえね

183 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:12:18.54 ID:53JUk5eA.net
ハードなんてバサカもメディもいない時が一番楽しい

184 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:00:48.63 ID:ngaa9Jh0.net
高レベルがハードにきてオナニーするのも糞なんだよなぁ
どっちも糞だわ

185 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:03:39.32 ID:6xHYnbxs.net
何の難易度で何のperkが何人いようとどうその場を凌ぐのがKFだろ
STATS見れたらいいのになこのゲーム
くだらない雑魚の目印になるし

186 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:59:00.09 ID:1EB5kN7M.net
一連の流れ見るに、なんだかんだ言ってみんなよく考えてプレイしてんじゃん。文句があるのは真面目にやってるからなんだろうなきっと。見直したわ。俺なんて全く考えもなしに目の前の敵に銃ぶっ放してるだけだわ。

187 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 23:17:30.85 ID:6xHYnbxs.net
死んだら他人の責任のような態度まるでdevanteさんだな

188 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 23:18:03.22 ID:hxVRGava.net
1300時間超えても金になったことの無い俺の出番か

189 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:53:37.50 ID:CAEzPgNC.net
ハードはカオスであればあるほどおもしろい
デモ無しにFP2、SC1とか出てきたらほぼ確実に全滅するしな

190 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:07:47.01 ID:Z0yJpCjg.net
確かに今だとhardくらいが一番面白いかも
HoEだとセオリーに従わないと即全滅だから、どうしても作業感が出てくる

191 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 02:02:52.06 ID:8/00/dtO.net
四角い空間で、ころころ転がる台車と上に乗れる足場以外何もないカスタムマップより難しいマップってKF2にある?
あの狭い所に四方八方から敵が湧き出てくるから高難易度だとかなり辛い

192 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 07:45:47.33 ID:+9VYhtJk.net
パッドでやっている奴いる?半分馬鹿にしながら試しにやってみたら案外いい感じだわ

193 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 07:52:53.72 ID:ZNh2slL0.net
2の面白いカスタムMAP教えて

194 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 10:59:50.70 ID:JpUikyi9.net
マップはワンフロアで四方から攻めてくるディフェンス系だけで充分
他はトレーダーマラソンがめんどくさすぎ

195 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:38:08.10 ID:Z8Pisxs3.net
カスタム鯖の話はスレチだぞタナカ君

196 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:22:23.41 ID:drn15FyZ.net
オカネモチ

197 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:46:54.69 ID:zgQjbo14.net
>>186
楽しんだモン勝ち

198 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:34:57.78 ID:mMeYIDoI.net
>>192
箱コンのY長押し(デフォ)で武器切り替える時立ち止まっちゃうんだよなあ・・
自分がへたっぴなだけか

199 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:01:58.29 ID:cKdtuvbQ.net
最近自殺リタイアした上級者が多いのか、ハードにLv25で来て無双する奴多いな
だからって自殺で部屋立てても誰も来ないしなんだかなぁ…って感じ

200 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:05:57.02 ID:Bi3NCmx6.net
Suicidal以降のガンスリは急に難易度が跳ね上がるな
舐めてたわ

201 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:06:43.05 ID:CAEzPgNC.net
それでクリアしてくれるなら良いけど大概は移動速度アップの職でただ大型から逃げてるだけなんだよね
バカメディガンスリLv25が居ると最近部屋抜けてるわ

202 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:14:19.59 ID:uDBlS/an.net
2バイトName
アニメアイコン
Lv25でハードに来る
大型で真っ先に死んで萎え落ち

四倍満かな

203 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:21:55.40 ID:qdH1Bt96.net
自殺もHoEもやるけど普通にハードも楽しい

204 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:34:18.06 ID:WNUY8TOc.net
殆ど25だけど部屋ないから8割ハード部屋
自殺地獄でできない遊びができるから楽しいのわかる

205 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:25:57.28 ID:57oP0EbM.net
Lv25はハードに来るななんていう謎の選民意識はないが確かにLv25でハード来る奴は地雷率高いイメージある
常に縦横無尽に駆け回ってハンマー振り回してたり、核でシコってたり

206 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:47:22.44 ID:YjCzVBAK.net
>>205
それらってLV25スキルに対する僻みなのではw

207 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:16:21.50 ID:yEGHeScI.net
他所のゲームでフレなった人が最近KF2買ったから接待でノーマルやらハード行くことあるな
メディでひたすらプスプスする感じだけど

208 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:22:09.17 ID:bSCxNUFd.net
>>206
ソロ能力高い職だと自分勝手率は高い
サポやデモLv25でキャンプから離れたりする奴ほとんどいないし

209 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:47:56.89 ID:qdH1Bt96.net
そりゃそうだろ
デモでキャンプから離れたらすぐ死ぬだけだし

210 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:55:29.44 ID:+O1R/4az.net
ガンスリ使いに教えて欲しいことがある
20 になってLeg Shotsを使えるようになったはいいが、転ばしたときに頭がこっちに向いてくれずに時間稼ぎだけみたいになっちまうんだ
ここ撃つと安定するみたいな箇所があるなら伝授してくれぇ!

211 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:45:32.66 ID:+9VYhtJk.net
>>198
俺も止まるわ 後フラッシュライト点けようと思ったりプライマリへの武器チェン時にラジオチャット開いちゃったりする事ある

212 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:39:18.74 ID:XYyBQAQ9.net
サイレンってTバックじゃね?

213 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:51:17.02 ID:mMeYIDoI.net
脚の付け根がおもちゃのロボットみたいになってるだけだよ多分

214 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 02:35:10.90 ID:Z6ym7f97.net
ところで、ボスはPATさんで終わりで追加はないの?後一人追加で紅一点が欲しいな。

215 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 03:32:13.05 ID:T6vi8Kuc.net
>>214
MatriarchなるZEDsが居るってのは合ったけど全然情報来ないな
Twin-Bladed GorefastとScrake Variantとかいうのも

216 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 03:33:30.89 ID:Ns2f6USq.net
ボスは3体出すと言っていたはず

217 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 05:05:21.39 ID:cg5FfHbz.net
>>171
上位メディガン無しでメディやってる人は他のパーク武器使ってレベリングしてる。
悪意があって回復してやらねーってわけじゃない。

218 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 06:51:15.12 ID:M1Sf6+oN.net
>>217
それ自体がもう悪意なようなw

219 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 07:56:43.19 ID:i92K8iq0.net
>>217
話しの流れ的に 高レベの特定の職はわざと回復させないのに自分の好きな職 低レベは回復させる って区別するのはおかしいって話でしょ 全く回復させないプレイスタイルを指して言っている訳じゃない

220 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 08:31:58.70 ID:dywDvSug.net
kickすればいいと思うよ

221 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 09:52:10.37 ID:8u+r/3f9.net
お前らまだこんなゲームやってんの?

222 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:11:58.00 ID:qWonyrrH.net
やってないよ
スレ見てるだけだよ

223 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:59:00.21 ID:Ns2f6USq.net
こんなゲームとか言いつつスレ見に来てる女々しさよ

224 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 11:09:08.54 ID:SigXgpLG.net
なんでこの話題掘り起こしてるの?
え、なに、もしかして回復してもらえなかったの?

225 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:50:53.20 ID:IWx4R18j.net
俺クラスになるとメディが回復する隙を与えずに即死する

226 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:03:21.35 ID:wz/ucwUF.net
俺がバサカすると誰も回復してくれないの

227 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:24:20.42 ID:eBlevYAM.net
みんなどの職でもメディピストル持とう!

228 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:27:06.65 ID:MzBR05ni.net
バカはZEDtimeに大してピンチでもないのに雑魚掻っ攫うのやめてよ
金配らないくせに!

229 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:28:14.08 ID:chixdLfZ.net
メディックだけどメディガンの類を一切持たずにRPGマグナムDE買って自分だけ生き残るプレイ楽しいです

230 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:40:45.63 ID:Ns2f6USq.net
>>229
新規が可哀想だからソロでやってこい
FakedPlayer使えばソロで6人分相手にできるから
他人に見せてキモティーしたいなら配信でもやってろ

231 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:43:42.97 ID:RU5dUkAD.net
なぜスルーできないのか

232 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:46:15.07 ID:SigXgpLG.net
メディックの転ばせってメディガンじゃなくても出来たっけ?
出来ないなら一応ピストル持って行った方よくね

233 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:56:16.35 ID:/SdwhGFk.net
脚撃ちでよろめくのはメディのスキルじゃなくて
メディ銃自体の性能だからメディ銃持ってないとできない

234 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 14:58:33.84 ID:9B6Sidbk.net
全てのパークの武器を5種類くらい増やしてほしい

235 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:08:14.34 ID:/99nWFul.net
同じ値段帯で一長一短で3つぐらい選択肢がほしい

どうせ競技性もないボット撃ちなんだから適当に増やせばいいのに

236 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:15:55.59 ID:Ns2f6USq.net
KFの武器DLCで味占めたろうから有料DLCで増やす方向だと思うぞ
参加者全員にシェアする仕様は未購入者の購買欲を煽る試供品と言った所か

237 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:57:20.32 ID:3kuUz/wi.net
クソゲーすぎてヤバい

238 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:22:41.57 ID:+g5OwP1s.net
ウツクシイ

239 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:49:02.32 ID:u9F0Zyp2.net
KF2いこか?

240 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:48:37.71 ID:/99nWFul.net
将棋のステージってどこでも買い物できるのな
ちょーかいてき
全部この仕様でいいのに

241 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:56:13.10 ID:Yz8alWrq.net
ゲーム中にいきなりクラッシュしたと思ったら、それ以来起動すらできなくなった
Direct3D 11 Device has been removedってエラーメッセージが表示されて、再インストールでも解決せず
同じ症状になったやついる?

242 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 22:51:53.67 ID:bYqnaQnZ.net
バーサーカーはナタとか欲しいね。もつと切る武器。ゴアフィストの腕丸ごと武器になってるやつとかだといいな。

243 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 22:58:43.28 ID:VxQvE0tT.net
退路塞ぎやがった馬鹿のせいでPatおじさんに食われた
詰めるのはいいけどクリアランス設けてくれよ・・

244 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 23:18:02.37 ID:txY8uL5H.net
復帰したんだけど、このドロップしたUSBってガンガン使っていいのかな?

245 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 23:51:46.07 ID:fqj9NSJt.net
ドロップしたUSBやcrateは開けるのにキー(要購入)が要るから売った方がいい
1つ5円くらいで売れる
売ったお金でSCARとLA80の迷彩スキン買ったよ

246 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:02:01.62 ID:n4JHDnOK.net
迷彩スキンや装備も直にドロップするけど
Precious級はusb開けないと出てこないんかな

247 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:05:09.61 ID:f4bx6au0.net
ああ、そういう仕組みなのね。ありがとう。しかしKFもドロップ導入したのか。某強盗みたく荒れなきゃ良いけど。

248 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:08:21.85 ID:OuebqX2Z.net
>>241
さすがにゲーム側に原因ないだろ
英語くらい読めよ、小卒かよ

249 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:27:28.56 ID:su/dJWYj.net
>>247
あっちはスキンにステータスブースト入れたアホだけど
KF2は見た目だけだから不要なら買わないだけで何も問題ない
なのに評価下げてるやつはただのネガキャン

250 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:44:41.14 ID:1cCKKTe/.net
いや KF2っつーかTWIにも思いっきり問題はあるよ
payday2やらなんやらでマイクロトランザクションにユーザーが不満垂れてたのに
儲かるだろうって安易に真似して投下したんだもの しかも未完成のKF2でな
ただでさえアプデやらで燻ってたとこにガソリンぶちまけりゃそら炎上するわさ

251 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:51:32.28 ID:QQJznIju.net
強盗は何課金スキンに能力つけとんじゃいということで非難を受けたが
KF2の場合は最低限のアプデもせずに何欲出しとんじゃいということで非難を受けている

252 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:52:13.55 ID:83Oryn85.net
宇宙人みたいな頭はよく見かけるようになった

253 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:54:14.74 ID:DXhSncpe.net
公式でマイクロトランザクションしないって宣言してたPAYDAY2より
アップデートの約束守らないでまだ未完成のKF2のがマシだわ
ワークショップ見てたら来る事くらい予想できたし
デザインはPAYDAY2のスキンよりやる気あるし
モデラーに金回ってるだろ割合しらんけど

254 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 02:23:23.87 ID:/Sxzou4c.net
どっちもゴミ
ゲームとしての内容が無いkf2はデータのゴミ

255 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 02:47:49.71 ID:7WGqbRfk.net
ないようが
ないよう

256 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 06:36:08.00 ID:r7lzXdJ7.net
神ゲーやがな

257 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 07:13:47.46 ID:gQasO/OV.net
>>252
あれはここで配ってる
https://eu.alienwarearena.com/giveaways/killing-floor-2-alienware-mask-key-giveaway

258 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 08:14:00.96 ID:bx4fbbYE.net
落ちた信用は簡単には戻らないので今後のTWIの行く末がとても楽しみです

259 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 09:56:30.38 ID:A5MxreLG.net
過疎ったゲーム内アイテムのバラマキ始めたら終わり
売れてるゲームは効果はあるんだけどね

260 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 10:02:16.19 ID:575bEPq7.net
いまKF2のレビュー見てみたんだが
悪評の数もっと多くなかったっけ
今の数の倍はあったような

あと最近のレビューが良い評価ばかりだけど
大型アプデきた?

261 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 10:14:44.75 ID:1cCKKTe/.net
ガンスリ火虫ペイトリアークの追加アップデートと
その後のセールで好評価がいくらか増えてるよ それでも批評のが多いが

262 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 14:09:30.16 ID:QQJznIju.net
>>257
もうもらえないのか…なんか損した気分

263 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 15:10:09.29 ID:/ZBp4/O3.net
>>262
今見たら残り299だったぞ

264 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 15:23:04.89 ID:/2iiztsC.net
俺が見た時も299だった

265 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 15:31:18.69 ID:NPuugiMM.net
ログインしてないと299って表示される
ログインするとAll outって出る

266 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 15:58:21.61 ID:T7HheFCk.net
スチーム経由でアカウント作ろうとして
アカウント作成画面を閉じて
スキン配布画面を見ても all outって出るな

267 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 16:00:11.00 ID:QQJznIju.net
299って出てたから垢作った俺みたいな奴いっぱいいるだろうな

268 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 16:19:47.64 ID:PtCMQ9pg.net
数日前は3000以上あった

269 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 18:05:14.16 ID:UbSy8k36.net
パスワードのセキュリティ高すぎw

6桁連続の数値があったらだめ
小文字と大文字がないとだめ

オンラインバンクのアカウントかよってセキュリティ

270 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:10:48.19 ID:Hm7Ud9uA.net
今見たら4371もあった垢作って
ログインしたら0だと、なんだこれ

271 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:51:54.20 ID:cL7AcqYo.net
残り6個だったからもろといたわ
すまんの

272 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:03:19.86 ID:NPuugiMM.net
6桁連続の数字使ってる上で小文字or大文字だけってどんだけ簡単なパスなんだよ
こういう奴に限って垢ハック食らった時に無駄に騒ぐから困る

273 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:28:35.70 ID:UbSy8k36.net
>>272
6桁の同じ数字じゃないそ? 
hoge758245 みたいな感じだぞ
そんなに簡単か?
どんなアルゴリズムで突破するか教えてくれ

274 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:57:05.94 ID:1cCKKTe/.net
アルゴリズムとかは知らんが技術的な説明されて理解できるならそんな質問せんと思うよ
ちなみに数字が連続するとそれだけ絞り込むのが早くなるんだよ
面倒くさがりは単語1つ2つに必要な桁数の数字くっつける人が大多数だからな
それも123とか321みたいな分かりやすい並びのね

275 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:01:01.81 ID:/2iiztsC.net
どうせ垢ハックなんてされないからいいや

276 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 23:48:52.54 ID:P5JSPfQm.net
乞食が湧いちゃった
くさいくさい

277 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:00:04.00 ID:KKHYwWR6.net
>>274
>説明されて理解できるならそんな質問せんと思うよ
ずるいwww

278 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:38:23.70 ID:ZSe7aOFC.net
次のアプデは3月位かねー早く職増やしてほしい

279 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 03:05:17.09 ID:AGmhV9D4.net
サポ楽しいわ
RPG+グレランとか火炎放射+MWGとか本職だと出来ないことを平然とやってのけれるわ

280 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 03:21:14.07 ID:kPDOq2LR.net
アイテムドロップ率って難易度や到達WAVE数やBOSS撃破成功とか関係ある?
難易度が関係するならそろそろハード卒業しようと思うのだけども

281 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:03:48.40 ID:wimJqP65.net
色々出てた情報見る限り難易度どころかソロノーマルですら出る
何日かに1つしか出ない説が濃厚で絞ってるんだろうって話
というか難易度とかでドロップが良くなるなら今頃
自殺HoEにもっと人が居てハード並みにカオスになってたと思うわ

282 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:23:51.57 ID:lTBv/0b5.net
VorteXが名前変えてんな
E.R.R.O.R.ってやつ

283 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 12:18:57.63 ID:fOm9VNqu.net
そいつ、昔から印象悪い
前はTOTOなんちゃらだったな

284 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 13:37:41.00 ID:/7Ik3IKV.net
Firebug Tier6
When you play the game as or with VorteX, Fleshpounds and Scrakes now develop resistance to microwave.

285 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:36:03.64 ID:DHg/6W3B.net
1でREALGOLDだったVORTEXと2のVortexって別人じゃね?

286 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:41:41.95 ID:jqQr8DSX.net
危険な奴は両成敗
違おうが違うまいが君子危うきに近寄らずだ
基本だね

287 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:06:41.51 ID:0EaGICbj.net
君子と呼ばれるような高尚な人はこういうゲームやらないよ

288 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:24:47.01 ID:Xt3XLLNJ.net
ことわざに何言ってんだコイツ…

289 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:52:08.86 ID:0EaGICbj.net
そりゃ不適切なことわざだからな

正しくは同じ穴の狢あたりだろ

290 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:22:08.46 ID:YsZIlu5R.net
ムジナってアナグマのことを指すらしい
ムカデみたいなゲテモノ系昆虫だろうとずっと思い込んでた

291 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:42:31.96 ID:WgH+0t5F.net
なんでシャープシューターないの?
ボウガンやりてー

292 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:48:31.74 ID:pdQHoCAz.net
サポメディでロケラン持つの楽しいわ
回復はSMGとピストルで事足りるし

293 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:19:10.17 ID:hk3lv8wx.net
あのsirenおばさんの声でRPGが消えるの何とかならんのか! 最近では声もしないのに不発に終わるしこれはもう呪いね!

294 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:24:49.89 ID:wimJqP65.net
サイレンの声で爆発物がロストするのは仕様
デモで無効化スキル持っててロストするのはバグだな
今出てる情報は ドアを挟まない方が良い 程度だったか
構造物の境目とかは避けた方がいいかもしれないな

295 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:32:38.17 ID:J/xTJPTA.net
そういえばC4も消えるよな・・・。

296 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:51:22.09 ID:ueH3i1xa.net
C4で爆発させた瞬間すぐ切り替えて、またC4に戻ると延々とカチカチカチカチしつづけるのホント直して欲しい

297 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:57:23.09 ID:hk3lv8wx.net
FP対策のためwave途中でデモに変えたとき バグか知らんがパークが全部左側になっててFP気絶しないしsirenに消されるはで散々だった
sirenどこまでも邪魔な奴!

298 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:20:21.95 ID:wimJqP65.net
あれでまだ全力じゃないんだよなぁ…(吸い込み能力は現在無効

299 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:38:11.62 ID:lgSJavhi.net
吸引なしの上ダメージと視覚妨害効果もKF1と比べれば
相当有情になっているSirenさん

300 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:49:43.27 ID:hk3lv8wx.net
視界妨害ってかなりやばい部類?2はbloatのゲロは暗所では厄介だけどsirenは大したことないね

301 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 22:11:52.66 ID:0EaGICbj.net
視界が真っ赤になりガタガタ揺れる上、強制ADS解除
おまけにサイレン2体が近くにいるとバサカ以外は即死する

しかも高い確率でFPと同時に沸く

302 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 22:27:16.41 ID:wimJqP65.net
KF1のサイレンは至近距離で啼かれると頭捕まえれて激しく揺さぶられるLv
その上画面の外側はほぼ真っ赤 中央付近も赤みがかって見える有様で2匹だと真っ赤
加えて難易度自殺以上だとHP増えるバサカ以外は即死クラスのダメージ
でもって沸きパターンでFP1サイレン1というのがあるらしく
FPが居る=すぐ後に大体サイレンが居る グレコン対策でこうなった

303 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:01:33.25 ID:v3N0IKcw.net
新しいスキル習得する度esc押すとアンロックのお知らせが出て鬱陶しいんだけど、これOFF設定出来ないの?

304 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:28:47.40 ID:hk3lv8wx.net
KF2のsirenは鬱陶しいとか邪魔なだけだけどKF1はプレイヤーへの殺意高すぎだろw

>>303
あれたまに消えないよね?スキル選んで装備しても表示が消えないときは困った いつの間にか直ったから解決方法はわからない

305 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:32:52.84 ID:i9gfoFgX.net
デカブツ処理しないでキル数稼ぐ輩は死んでもらうぞ

306 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:04:04.18 ID:0oxZHYf8.net
2のSirenが今後初代KFみたいに本気出すようになるのかなぁ

307 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:15:27.65 ID:kb9n19n1.net
ゴアさんは逆に2で本気出してる感ある。

308 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:16:57.28 ID:e5oBOS+i.net
ヒットボックスズレないだけマシよ

309 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:24:11.12 ID:CrooIXxR.net
FPとかボスで両手で飛びかかってくる攻撃とかってパリィ不可?
できない気がするんだけどタイミングミスってるだけかな?

310 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:24:46.30 ID:yV+PjQ1C.net
サイレンさんはもっとごはんたべたほうがいい

311 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:27:26.11 ID:yK9SvXA8.net
マイクロウェーブ撃って上げよう

312 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:30:28.50 ID:5jpTX74D.net
>>309
近接攻撃仕掛けてくる時に武器が光ってる攻撃はパリィ不可 ガードは有効やで

313 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:42:03.49 ID:sbLCXBkM.net
6人部屋のハードのペイトリアークが20秒位で倒れたんだが なんかバグ技でもあるの?それとも単純に火力とエイムが違うのか

314 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 06:36:14.42 ID:5jpTX74D.net
火力で押し切れる編成なら普通に出来る
強いて言うなら誘いこんだ部屋のドアを内側から全部溶接して叩くと
逃げる時にまごつく(壊す為にワニザパイする)からその間に溶かせる

315 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 06:47:22.16 ID:sbLCXBkM.net
>>314
こんなに早く倒したの初めてだったから疑ってしまった 火力でいけるんやねー教えてくれてありがとう

316 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 08:39:08.07 ID:LUK2N5ch.net
patおじさんは上手い具合に退路を断つとあっというまに溶けるよね

317 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 09:19:22.43 ID:Bb07sACj.net
patおじさんはhansと違って防御シールド張れないからね
クロークして逃げてもコマが居れば丸見えだし

318 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:01:45.13 ID:D+l1vk4u.net
頭隠してc4画さず

319 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:34:30.37 ID:svebk0v/.net
>>309
ダメージは減らせるけど相手は怯まないので
連続攻撃の間だったりすると残りの攻撃が素通しになる

320 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 15:09:28.02 ID:kb9n19n1.net
PATさんのジャベリンが意識して避けれない。変に動いて避けようとするとおもっきし当たって爆散する。距離取るくらいしかムリだわ。

321 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 16:49:34.68 ID:D+j9nQeF.net
KFのTシャツとかジャケットが欲しい
大きくKFのロゴが書いてあるのとか背中にDOSHとか書いてるのとか発売されたら即買うわ

322 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:04:05.19 ID:FMsvltVi.net
プリント入りTシャツならインクジェットプリンタで作れるキットが売ってるけどな
印刷用の高解像度データを自分で上手く作る必要があるけど

PAYDAY2の開発はその手のグッズも売ってるけど、TWIはこういうのはやらなそう
http://store.overkillsoftware.com/apparel/

323 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:06:16.82 ID:sMmb+tVN.net
ガスマスクマンが大ダメージ食らった時の

ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

が面白すぎてクセになる

324 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:23:31.53 ID:pdn0gIsw.net
残弾あるのにC4リロードされなくなることない?

325 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:56:32.31 ID:5jpTX74D.net
確かバグ 条件なんだっけな? ど忘れしたわ…

326 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:43:18.70 ID:CrooIXxR.net
一度全部使いきってからずっとC4持ったまま弾薬箱拾うとリロードされない
他の武器にかえてから戻すとリロードされる

327 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:04:54.18 ID:q0Ol6zqr.net
<ナナナナナナナナ バットマーン

328 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:38:07.24 ID:D+l1vk4u.net
MWGのnerfで火虫がぶっちぎりのクソperkになっちまってる

329 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:58:33.42 ID:PjReNjrO.net
火虫は元々そういう立ち居地だから

330 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 22:32:54.47 ID:MAmFQSPU.net
mwgのない火虫なんて邪魔くさいだけじゃねーかw

331 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:51:29.27 ID:JnOj64/3.net
火虫の最高位武器が火を使わないのもムカつく

332 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 04:53:07.71 ID:/2cQK2QY.net
ゲーム内のサーバーブラウザでサーバー検索してるとたまにゲームがフリーズするようになってしまった

333 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 05:48:18.18 ID:7IlRD9pb.net
俺も今日それなったな
初めてだったからちょっとびびったわ

334 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 05:49:46.55 ID:wc3OpEpC.net
邪魔になるから焼痍ショットガンとmwg使っているけど 他職でmwg持った方がいいんじゃないかと最近思ってきたわ

335 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 06:08:31.70 ID:XgrEL+NX.net
>>313
その時たぶん同じ部屋にいたと思うんだが
あれは普通じゃない気がするけどなー

336 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 06:17:07.02 ID:wc3OpEpC.net
>>335
カタコンベだった?

337 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 06:20:15.17 ID:XgrEL+NX.net
>>336
あ、違うみたいやな
こっちはバニパリでRPG3発くらい撃ってる間に終わったでな

338 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 07:53:56.29 ID:oi83oTes.net
>>334
焼夷ショットガン持つくらいならメディARとかSCAR、マグナム、デザートイーグルとか持ったほうがいい
ハードまでならMWGも結構有用だし

339 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 07:56:42.11 ID:8ZUe2kfd.net
バグとクラッシュ多くてスゲーイライラする

340 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 09:31:59.23 ID:HPQ/yYwq.net
サポのリロード速度アップはクラス武器じゃなくてSG全部にならんかな
そうすれば火とメディのSG持って遊ぶのに

341 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:59:31.89 ID:Bu2JO9hJ.net
アプデ情報全くないけどどうなったんだい・・・

342 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 14:07:39.64 ID:t9y07L1M.net
>>341
おう!また夏(といっといて実際は9月にズレ込み)な!
いい加減学習しろ
ここのアプデは半年に1回!

343 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 14:08:55.40 ID:tbx2jaCp.net
CSで売るの諦めたの?w

344 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 15:56:49.59 ID:4NbVZFxO.net
KF2大方作り切ってからRSつくれよ、あほかよ

345 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 16:57:36.28 ID:0utTVhcb.net
今日も仕事終わったら、パパ大物発狂させまくるぞ〜♪

346 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:47:09.89 ID:tTs2vXQ0.net
昨晩scfpに
EMP投げる前に火炎放射して逃げまくるFBがいた
kickしようとしたんだが否決された
kickするほどじゃなかったかな?

347 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 18:24:39.68 ID:nS2JlnOu.net
投票実装されたての時に投票に割り当てたキーを押し続けるって事知らなくて
一回カチッと押しただけで投票されてると勘違いしてた時期があったな

348 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:10:09.79 ID:tgClkz0A.net
サポートつまらんな
ランク20までSG2個でいくのかよ苦行すぎる

349 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:15:55.04 ID:61aMtkuQ.net
ショットガンおもしろいじゃん

350 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:16:27.44 ID:KOM5UpeP.net
KF2つまらんな

351 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:35:06.62 ID:ob3O0q+L.net
デモやっててよーしFP2体来たぞーって時にガンスリが片方発狂させて、キャンプに逃げてくるの多すぎるんだけど
マジあいつら黙ってること出来んの?

352 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:41:44.58 ID:PZoQB/nZ.net
レベル5に満たないのにHoEに来る奴の気持ちが知りたい
てか、キック無し鯖ってあるのね
なんだか萎える、愚痴ってすまん

353 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 23:32:23.54 ID:K2l3hGYt.net
>>349
面白いけど弾が少なすぎて…

354 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 00:31:32.73 ID:ONW4iftu.net
>>352
ping300のやつとかレベル10とかhoeに結構いるんだよなぁ・・・
ほとんど糞外人だけど、愚痴りたくもなるよね

355 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 06:28:36.73 ID:KCvMce7U.net
お前ら上手いんだろ?
お得意の神AIMでとっととクリアしてみろよ

356 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 06:42:04.33 ID:jeSITaTg.net
久々だけどなんか酷いアプデでも来たの?
相変わらずスレは良くない雰囲気だけど

357 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 06:58:12.66 ID:Rob4jJS6.net
神AIMでは無いけどこのゲームはAIMそんなに必要なゲームでもないだろ
ただ一部スレに常駐してる奴でコマンドーはAIMいらないとかSS来ても頭狙えないって言う
とんでもない雑魚が混ざっている事は確か

358 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 07:47:37.18 ID:Ckr4EoMb.net
>>354
JP only鯖なら高ping、空気読めない中韓もほぼ皆無。
だけど人の集まりが悪いなー

359 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 09:03:50.48 ID:M9zysY7I.net
Co-opまで来て一般的な対人だのなんだの言ってる時点で話が合うわけないべ

360 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 09:34:49.88 ID:ONW4iftu.net
>>358
小さなコミュニティみたいなのができてそうで入りづらいなぁ・・・
こんな過疎だと特にね

361 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 09:51:21.72 ID:sB7rGyiX.net
満員鍵カスタム無しで人数ソートしかしたことないから気にした事ねえわ

362 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 10:07:47.33 ID:A50va46N.net
外人が和鯖に来て、ピン高いとか喚いてるのよく見るけど、ちょっと考えるとイミフだよな。

363 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 11:41:58.21 ID:3AEyzMAO.net
他のゲームでもよく見るな
ロシアに多い

364 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 11:52:45.74 ID:T16vzCes.net
>>352
NZA鯖はキック不可だよ
他のはバンバンできるはず

365 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 12:56:07.75 ID:Bj4nkU8R.net
この前、HoEでping400〜900のツワモノ外人さんがおったわ
誰もキックしないから俺はひっそりと終了を選んだ

366 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:15:44.90 ID:OuGglaGv.net
なんでお前はしないんだ

367 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:20:54.13 ID:WleNvmKh.net
キック投票始まったら賛成なり反対するけど、投票開始は何かしにくい

368 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:22:04.84 ID:Bj4nkU8R.net
そんなの決まってんだろ
俺が小心者だからだ
空気読めよw

369 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:31:45.66 ID:OuGglaGv.net
どうせ誰がキックはじめたかなんてわからない仕様なのに何をためらってるんだか
小心者じゃなくてただの馬鹿だろ

370 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:36:54.47 ID:mJSJhNmU.net
そう思って投票開始したらどうも自分以外は仲間内だったらしく
お前なんで俺をキックしようとしたんだと問いつめられたことがある

371 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:55:26.36 ID:RvFGXbkF.net
本当なのか?それなら安心してkickできるな 皆投票しないのは「そんな奴よりも殲滅だ!」って無視していたのかと思ってた
一人で高難度のFP発狂させてガン逃げされると味方が一瞬でミンチにされる

372 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 14:04:56.23 ID:Bj4nkU8R.net
年末にあったわ、そういうのw
キック投票始まったら本人とそのフレが「why?」「wth?」
察した他外人さんが「お前へのXmasサプライズだ、良かったな!」みたいなジョーク言ってた
俺にはそんな気の利いたアメリカンジョークは言えねよ

373 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 19:48:55.85 ID:QN4U6ZOV.net
カスタムマップのキルゾーン大人気だな
あれぐらいシンプルな方がいいわ
まあ上の逃げ道長すぎてやりすぎだと思うけど

374 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 21:06:08.01 ID:vcb2Y6+r.net
http://steamcommunity.com/games/232090/announcements/detail/969765435015868960
地味にバグフィックスきてるぞ
あと来週twitchで次のアプデ内容みれるんじゃないかね

375 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 21:35:28.44 ID:OuGglaGv.net
地味に気になった途中で入った時溶接されてるドアとかが開けっ放しに見えるのや
esc押した時の自分の名前がMMMMMになっている問題が修正されたか

376 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 21:48:41.66 ID:zOZjdwqE.net
マルチってラグの所為なのか知らんがパリィしづらいなこれ
ソロより早いタイミングでやらないとダメなのか?

377 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 22:08:10.80 ID:M9zysY7I.net
pin80超えたら若干 120越えたら意識して早めにしないとダメだと思うわ
150越えたら諦めれ パリィに成功して仰け反ってるのにラグで被弾した事になったりするから

378 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 22:49:34.06 ID:8CpYJbna.net
KILLZONEは上に上に逃げていざとなったら一つ下の階に飛び降りたり移動する床に飛び乗れるから楽だよね
ボス戦も上から撃ってればいいしかなり簡単なMAP

379 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 23:39:51.63 ID:M9zysY7I.net
逆に言えばそのくらい緩いゲームが望まれてるって事でもあるよな

380 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 00:43:19.47 ID:QyfFxBiB.net
なんかある程度レベルが上がってもハードくらいが丁度良いんだよなあ
自殺は連携取れてないとキツいしノーマルはキャンプの概念すら知らないのがうようよいるし
チームワーク酷くても何とかなりそうな難易度がハード

381 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 00:48:23.80 ID:TfrADB2p.net
エイリアンマスクってなんかの限定?

382 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 03:19:33.70 ID:ggzoKpOV.net
足遅いクラスはhansおじさんが辛い
前衛死んだら終わり?

383 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 03:27:56.69 ID:ynyzxNAA.net
>>382
pat対策でコマは欲しい

384 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 03:40:10.59 ID:DkHO+nCD.net
むしろ他死にながら一人で続けるの辛いから死んだほうがいいよ
4段階目でだいぶ食らわせてるだろと思ったら続けるけどそうじゃなきゃ諦めてるわ
ボスの理想の編成はSCARなりマグナムなり持ったバーサーカー×2、メディ×1、サポ×3かな
patで透明化が他にも見えるperk持ったコマがいると便利だからサポ一人の代わりにコマもありかな

385 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 04:22:03.70 ID:ynyzxNAA.net
皆finalwaveはmedigun持とう
メディック一人だとバサカの回復間に合わないよ

386 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 05:09:23.45 ID:ZTS/EZBq.net
メディピストルのアキンボまだすか

387 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 07:50:05.04 ID:DkHO+nCD.net
ガンスリンガーの練習したいんだけどなんかいいテストマップないかね

388 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 09:44:50.47 ID:/oaJztsk.net
k国産MAPのキルゾーンはNoob用のマップでしょ
レベル上げ以外ならすぐに飽きる

389 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 10:45:31.45 ID:Gbf6PSOM.net
noobなんだから別のMAPやった所でHoEには上がってこないしきても邪魔なんだろう?
noobが自分から隔離されてくれてるんだから住み分けできてむしろ良い事じゃないか

390 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 11:17:34.52 ID:RK3f1nYJ.net
>>385
その書き方じゃ複数でダーツ当てたら回復間にあうって事になるけど
ダーツ何本当てようが回復速度は変わらないから間に合わないよ

391 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 11:39:38.54 ID:5+BkOm0Q.net
やっぱハンスおじさんに負けること多いなー。PATさんは執拗に近接キルしてこないし、ちょくちょく逃げるから態勢立て直せるし。

392 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 11:47:00.62 ID:ynyzxNAA.net
>>390
えぇ そうなのかい?

393 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 12:12:14.53 ID:Gbf6PSOM.net
回復速度は全部同じで回復効果はHP上限までストックするが超えたら切り捨てられる
だからバサカの回復が間に合わないから複数で打ち込むってのは全くの無意味だね
ただ被弾するのはバサカだけじゃないから他のパークも保険に持っておくのは全然あり

394 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 12:54:19.68 ID:5+BkOm0Q.net
大事なのはタゲ取って常にダメージ貰うバカに切らす事なく打ち込んであげることよね〜。とくにハンス戦はバカ死んじゃったら基本的に各個撃破されて負けがち。

395 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:20:50.15 ID:RK3f1nYJ.net
切らすことなく打ち込んであげても回復は追いつかないんだよ
やばいのに引かずに無理して溶けるバーサーカーいるけど
死んだのは自分は悪くなくて回復追いつかせないメディックの責任だと勘違いしてる人多そう

396 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 15:37:55.59 ID:cryZGR57.net
キューブはよく見るけどトレーダー遠すぎて糞だな

397 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 21:50:55.25 ID:Gbf6PSOM.net
メディックを無能扱いするバカは多いけど実際問題無能なのはバカの方が圧倒的に多いね
ハンスの連続突きで死んでクソメディックとか言ってる奴が居て呆れ通り越して笑ったわww

398 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:21:58.14 ID:4cjjUdmC.net
3年くらい1のInsaneとMori^2 HoEくらいしか遊んでないんだけど急に2のハード行っても大丈夫?

399 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:28:11.65 ID:Qqrs8lA5.net
ハードなら3人くらい低レベルいてもなんとかなってるし大丈夫やろ

400 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:59:02.26 ID:Gbf6PSOM.net
わりとLvの影響が強いからキツいかもしれんが
ためしにハードの鯖に参加してみりゃええんでないかな?
今一番の魔窟とか言われてる難易度だしアレだけど

401 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:10:46.79 ID:4cjjUdmC.net
ターマイ

402 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:10:49.03 ID:8tUTW6mg.net
ノーマルで雰囲気掴んでからの方が良いかと
良くも悪くも1とは別ゲーだし
いきなりハードだとアニメアイコンにSCFPけしかけられてMPKされるぞ

403 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:18:08.64 ID:QVAVQtDi.net
バサカってハンスおじさんにどう立ち回ればいいん?
バサカ使えるようになりたい

404 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:35:09.70 ID:BwU9s4SE.net
初心者ですが誰か上達のコツを教えてください
ショットガン使いが弱いのかノーマルからムズ過ぎてすぐ死ぬ
もう萎えそう・・・

405 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:47:52.15 ID:XvtLUdZ2.net
一番はうまいやつのプレイを観戦なりyoutubeなりで見て真似すること
このゲームはヘッショゲーだからとりあえず落ち着いて頭狙え
最初はコマンドーかガンスリが練習にもいいかと思うぞ

406 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:48:41.27 ID:Qdubw+lU.net
DARK○○みたいな暗いカスタムマップやりたいのになかなかやってる鯖ないね
CUBEとかOutpostの暗いバージョンはカタコンベと比べて暗い割にストレス溜まらない気がする

407 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:49:17.94 ID:DkHO+nCD.net
サポートは弱い
ショットガンは遠くから撃つと威力が大きく下がるから注意な

408 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:14:18.80 ID:L+BP5M5l.net
ハンスの蹴りと押し出し突きはパリィしろ
ダーイダーイダーイダーイとオレンジ殴りはガードしろ
ちゃんと対応できればメディ1人のヒールで持つようにできてる
それで死ぬってことはザーカー側に問題があるってこと

409 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:39:55.20 ID:Z8mgAzqX.net
>>404
たぶんパーク以前の問題だと思うからとりあえず孤立しない様に意識しよう
あとサポなら距離があるならピストルで詰められたらSGを使おう
↑でも言われてるがSGは距離減衰が酷い(距離があるとシストの頭が1発で飛ばない
対大型はSCならサポ起点でも対処できるけど一人で手を出すのは止めた方が良いし
すぐに死ぬって感じなら人に任せて後ろからダメージを稼ぐ役割に徹してみよう

410 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:57:59.54 ID:7nc/9Fc+.net
人のプレイを参考にと言っても全然人居ないじゃないですかやだー

411 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:16:18.63 ID:irv95pPS.net
毎日6人満杯でプレイしてんだけど
人居ないって言ってる奴はどこの魔境から書き込んでるわけ?

412 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:39:07.76 ID:JOQR+eDL.net
empの効果出ている時にmwg当てるの何でダメなん?ここで見てから効果切れるまでちょい離れながら別の射撃武器で頭狙うようにしているけど

413 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:42:51.33 ID:LjO9c9vN.net
当て続けると悶えるのと胴体にしかダメージ入ってないから

414 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:44:08.01 ID:irv95pPS.net
マイクロウェーブを上半身側に当てられると
頭どころかSC見失うくらい視界がやばい
足に当てれば大丈夫らしいが
AltFireは論外な

415 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:08:58.31 ID:JOQR+eDL.net
>>413
>>414
教えてくれてありがとう

416 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:21:23.97 ID:tioOGPGh.net
視界遮るし、頭吹き飛ばそうとしてる時にMWG撃つのは無駄じゃないかな
メンバーの戦い方からSCに向かってMWG撃つか撃たないか選んだほうがいいと思う
EMP→一斉にHSの流れがない時はバサカがタゲとっている間に様子見ながらタップ撃ちして倒すし
さっさと頭を吹き飛ばすような奴らと一緒なら、ハンドガンで一緒に頭を狙う、周りの雑魚処理に専念する、頭吹き飛ばし損ねて発狂した時に備えて待機する
みたいな感じで状況に合わせてやってる

417 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:27:14.04 ID:cnJ2DjIg.net
タップ撃ち意味ないぞ

418 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:33:55.49 ID:tioOGPGh.net
ダメ的には意味なくなったかもしれないけど、後半セーブしないと弾足りなくなるんだよなぁ
それとも、何秒かビーム出して止めてまた出してのほうがいいんだろうか?

419 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 04:20:51.32 ID:LjO9c9vN.net
本当に若干だけどまだタップ撃ちのほうがダメージ出るんじゃなかったっけ?
まぁほぼ変わらないからやりやすい方でいいと思うわ

話変わるけど火虫はFPに対して結構火力の足しになる気がする
MWGは等倍で通るし、Lv5のスキル右にしてモロトフ全部投げると持続ダメージでごりごり削れてく
壁いること前提だしモロトフ一気に投げると重くなるけど・・・

420 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 11:01:38.30 ID:rK6uQ480.net
高難易度ってSC1FP2とかきた場合ってSC待ってからFPやったほうがいいのかなぁ
同時にやろうとしてSCで犠牲者が結構出る具体的にはFP処理しようと前出たデモが死ぬ

421 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 11:25:19.99 ID:UVVZroME.net
>>420
FPは時限式で発狂するので
SCは無視してどっちかのFPを殺すのがいいでないかな
でも慌ててRPGとか打つと爆炎でFP2体とも発狂とかなりがち

422 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 13:36:33.35 ID:Uxiy76O8.net
こないだ身内の集まりっぽいJP鯖でドア1つしかない部屋に外から溶接されて監禁された
野良外人と遊んでる方がマシ くたばれ

423 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 14:19:27.80 ID:Z8mgAzqX.net
そいつは災難だったな まぁちょくちょくそういうksは居るから
一応鯖主に報告上げとけ それで自分がBANされたならそういう鯖だったと割り切れるだろ

424 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 14:41:01.21 ID:UbNZSxfl.net
そういうのは晒せよ、野放しにしておくな

425 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 14:51:33.89 ID:cnJ2DjIg.net
ドア一つしかない部屋なんかあったっけ?

426 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 15:40:35.93 ID:+6OTc0NB.net
同じか分からんが俺が入った糞部屋は所はそいつが鯖管だったな
1つしかないような鯖は身内率高いからやめとくのが無難かと

427 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 15:46:44.76 ID:Uxiy76O8.net
あーカスタムマップだったよ
部屋の外周に窓あるから中から敵は撃てたけど補充ができないから抜けた

428 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 15:48:27.94 ID:xsVoHnni.net
ずっと外から溶接され続けてたのか?
まさか溶接解除のやり方知らないとかじゃないだろうな

429 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 16:03:02.25 ID:+6OTc0NB.net
俺の場合は溶接じゃなくて執拗な暴言
んでずっと無視してたらボス中にvoteキックじゃなくて鯖管キック食らって追い出された

430 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 16:49:05.89 ID:bYrSx6ki.net
最悪だな

431 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 17:13:30.46 ID:gUnEMkbA.net
なんだそいつらw
未開の地の原始人かよw
パソコン使ってゲーム出来るなんて驚きだなw

432 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 17:49:34.78 ID:oqMZhLpz.net
普段はおとなしいのに群れると気が大きくなって調子に乗る奴らはいる

433 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:30:58.20 ID:QF5p9s0S.net
ヒケンタイチッ!!!

434 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:41:03.82 ID:L+BP5M5l.net
秘剣太一ィ〜♪

435 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:47:43.52 ID:AEfp7p+W.net
気剣体一致→ヒケンタイチッ!
タナカ・ハヤトだけじゃなくてフランス人女のフランス語も酷いらしい

436 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 19:53:47.01 ID:57ZjMlEj.net
>>427
CUBEじゃない?自分も日本鯖じゃないけど溶接の嫌がらせ受けたことあるわ
Wave終了後トレーダーがその部屋だったんだけど、内側から溶接され続けて結局買えないまま終了して萎えて抜けた
名前は忘れたけどそいつ一人が執拗に溶接やらドア閉めやら嫌がらせする奴だったな

437 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:44:02.17 ID:jh/Sq6aS.net
どなたかfake player5人入れて練習できるテストマップを知らないだろうか
つべのscfp対策動画を参考に練習したいんだ

438 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:45:12.83 ID:xsVoHnni.net
KFの頃はそういう悪ふざけする奴がいたら問答無用で扉を壊してたから
せめてグレネード二個で破壊できるようにしてほしい

439 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:49:32.53 ID:Uxiy76O8.net
キル数大差つけられてファビョったバーサーカーがボス戦で孤立した時に
「ぷいきゅあがんばえ〜」とか意味わからんボイチャで冷やかしてきた
俺tueeeしたいならHoEでやってみろや

440 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:51:48.67 ID:e4WPcuO7.net
>>437
フォーラムくらいみれるだろガイジかよ

441 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 21:26:48.87 ID:C4WvG89D.net
ガイジしか居ないじゃん

442 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 21:28:41.35 ID:eYxMLJeg.net
>>427whitehouseじゃないかな

443 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 22:01:39.60 ID:1cAL//Fa.net
KFって日本人がやるとスコアアタックゲーになるのか

444 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 22:16:16.97 ID:oqMZhLpz.net
まぁ自分の中で競争してたりするけど
パークの位置取り以上は前にでない
キル数なんて味方より前に陣取るかいい位置とれば稼げるし

445 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 22:42:36.12 ID:3ob365Ad.net
そういう奴にはアシストしろって言い返すと大概黙る

446 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:23:54.56 ID:1MGR58UJ.net
kf2ボイチャなくてもいける?

447 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:12:30.90 ID:NLvCqyoP.net
余裕

448 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:14:49.43 ID:4AXL+1ui.net
でもボイチャあるとどこから大型来てるか知らせる事ができて便利だよね

449 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:15:04.79 ID:KtBI2cZQ.net
>>440
半年程前にこの調子なら自殺が過疎って次はHoEが過疎ると誰かが言った
ちなみに今自殺の自殺人口は全体の1割割ってたりする
その調子で上がる努力してる奴潰してればHoEも過疎り始めるだろうな

>>446
基本的に日本においてVCする野良は基地外扱いされるからいらん
対人ゲーでクラン戦とかやるなら必須ってとこは多いだろうな

450 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:30:48.63 ID:j/1Ro09a.net
新パークはまだなの?

451 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:45:37.73 ID:zi1A5M1w.net
ボイチャで聞き取れることを言ってたやつを見たことがない

452 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:06:16.89 ID:iW8KBoVH.net
>>449
ありがとう

453 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:43:06.13 ID:FH89Lnf1.net
AA-12でのscタイマンでいいなと思ったのが、4発当てて発狂させて即座に交代して攻撃を躱し後隙にバッシュを当てて仰け反り中に連射してヘッショ
つべの動画で9発で仕留めてたが、俺当てる腕があるわけがなかった

454 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:53:35.19 ID:gZuERGcL.net
>>437
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=112900
1. ここのダウンローリンクからファイル落とす(リンク先でdownload through your browserを選べばok)
2. 解凍してできたsometestmapフォルダとsometestmap.uの2つのファイルを<Steam folder>\SteamApps\common\killingfloor2\KFGame\BrewedPC\Mapsに入れる
3. KF2起動してF3キー押してコンソールを開く
4. コンソールに以下のコマンドを入力(マウス右クリでコピーしてCtrl+vでペーストでok)
open KF-SomeTestMap-B8?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
5. スポーンした場所の真後ろに小さいフォスターさんがいるからそれに近づいて5回Eキー押せばフェイクドプレーヤーが5人増える
各部屋の床にあるHorzineのマーク押すとdemigodモードになる(体力が1以下にならない)
小さいスペシメン押すと押した数だけそのスペシメンがスポーン
  スキルやperkの変更は即座に反映される

455 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:54:34.83 ID:gZuERGcL.net
ちなみにメニューのsolomodeからこのtestmapを選んで始めても買い物できなかったりで不便なので面倒でもコンソールから始めましょう
難易度変えたいならコマンドの最後の数字を変える(2でsuicidal、1でhard)
こんなの面倒、手っ取り早く練習したいってなら鯖フィルターをHoEにして検索すれば
SomeTestMapってマップ名で和鯖を建ててくれてるのでそこ行きましょう

456 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 02:41:48.25 ID:uYnXgZCA.net
サンクス今まで日本語のサイトがヒットしなかっただけに難民が救われるな

457 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 06:53:49.35 ID:AT3Ge+ke.net
コマメインの人 スカーと何持ってる?

458 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 09:39:07.40 ID:aJcgDlmJ.net
AKかブルパップ
余った重量でピストルの中から一つ

459 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 10:04:21.68 ID:8WBxTE4B.net
>>457
PT編成によっては
ハンマー(HPが高いので壁になったり)やメディライフルを持ったりもする

460 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 10:08:37.39 ID:BVuz17Lu.net
グレポンなんかはコマを始め、いろんなパークで持ってるかな。キャンプ地に入り込まれたときの突出の切り返しに便利。

461 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 10:30:05.98 ID:nPqKxgIN.net
コマンドーはAK、Scar、C4で大型来たらC4使ってるわ
人数多いとC4で処理しきれないが2人くらいならSCはSCAR
FPは集団とC4で処理してる

462 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 12:04:43.66 ID:zIZzI87k.net
例によってソロのテストマップ駄目だな、練習にならない

463 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 16:00:14.17 ID:/8YYdvRl.net
http://i.imgur.com/2KXvllR.png
これ出てきてKF2落ちるんだけど何故だかわかる人いる?
自分のスペックは
Windows 8.1 64-bit
Intel Core i7 5500U
GTX 950M

464 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 16:01:58.90 ID:aWhg1wRQ.net
8.1だからアプリが常駐してmemory喰ってる
10にしろよ

465 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 16:03:11.14 ID:Cp/dhtpV.net
10はゴミだぞ
7にしとけ

466 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 16:24:28.17 ID:0e7lbfG+.net
Mobileはサポート対象外だぞ

467 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 18:01:36.24 ID:L470J93c.net
Ninelives第二回オープンアルファテスト開始したぞ
http://ninelives.smokymonkeys.com/index.html

無料だぞ

468 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:04:03.07 ID:zIZzI87k.net
ハード以下でのバサカの人気の低さは異常
仕方なくバサカカンストした俺がPerkとハンマーだけ用意して
レベル上げたいPerkの武器使ってるのに、高レベで無双しに来た馬鹿と勘違いされて煽られる始末

お前らもっとバサカやれよ

469 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:06:19.22 ID:zrLI9o/l.net
パリィできる自信ないからいやです

470 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:12:37.79 ID:zi1A5M1w.net
パリィはホント要らんかったな
バグあったしラグにも左右されるし

471 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:20:19.18 ID:dPRwqGdh.net
責任重いんでいやです

472 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:28:43.40 ID:6j/BX9M9.net
パリィした所でSC効率良く倒せるわけじゃないしな
FPにはパリィ必要だが

473 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:36:45.13 ID:8M9XV/Tw.net
Chivalry: Medieval Warfare持ってないからバカできないです

474 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:55:13.89 ID:cMPSkQsw.net
ツヴァイがあるからバカ楽しい
あれぐらい長さがないと間合いも糞もなくてつまらん

475 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:55:42.15 ID:zIZzI87k.net
うるさーーいっ!!ツベコベ言うな

まず、パリィっ!!必要無し、SCはタイミングを見計らってEMP投げて終い
後は野となれ山となれ、味方がミスってもバサカの責任じゃないから知ったこっちゃない
今のFPはほぼパリィが通用しないから、味方の支援が受けれそうな所で適当にハンマーゴリ押しとけ

あと長剣はもうネタ武器だから、それを持っていない事にバサカをやらない事は許可できない、以上

476 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:08:02.86 ID:yI18pqKR.net
バカ居なくともメディがハンマー持ってグレネード投げて盾すりゃいいし
盾が居るってだけで皆が逃げずに大型に集中攻撃してくれるから、1回パリィしたら時点で大型沈むっていうね

477 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:16:45.46 ID:svCqXs/j.net
レベル上げが苦行過ぎてやる気が出ない

478 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:20:07.17 ID:piZEbzkq.net
初めて自殺やったけど速攻囲まれて皮剥がれた
せいぜいハードまでだなあ自分は・・

479 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:21:34.21 ID:zYDrwX/7.net
やっぱソロとマルチじゃパリィのタイミングに違和感あるわ
ping20代なのにマルチは早めに出さないと間に合わない感じがある
パリィできない25レベのバサカ見つけたらよろしくな

480 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:46:19.23 ID:zIZzI87k.net
SCのパリィはコツが有る、発狂した後はSCの初太刀を受けるのではなく避ける
ある程度のレベルを間合いがあればバサカであれば造作も無い
そしてSCは二の太刀は必ず大振りを使ってくるから、そこを余裕を持ってパリィすれば大幅に安定度が増すはず
あとオレンジ色の攻撃は基本的にパリィ出来ないと思っていい、それは全回避で終わり際にハンマー叩き込めばいい

481 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 22:38:09.46 ID:BVuz17Lu.net
バカやってる奴に責任などない。二体並んでるFPにロケラン撃ち込むデモがキチガイ。その後ろにいるSCにマグナム撃ち込んで発狂させるガンスリもまた同じ。

482 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 22:48:02.26 ID:iSvbL72d.net
SCにハンマーやれっていうけど全然倒せないわ

483 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 22:52:51.22 ID:5mUFHv5R.net
そういえばやり始めの頃にOutpostトラック側でFP2体の他にSCがぞろぞろ登場して来る場面に出くわしてさ
あまりに大物が溜まり過ぎた上に一体発狂してて危険だと判断して、SC引き連れて一旦キャンプ地から離れてFP処理した後に戻ってきたらKickされた事があるんだよね
今はそういう事する機会あんまないけど、あの判断は間違ってたのかなぁ
EMPで発狂したSC止めていた訳でもないし

484 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 22:56:32.60 ID:ok8X+R0a.net
FP二体いたらロケランってダメなの?
いっつもC4おいてグレグレのあとロケラン撃ってるんだけど
スタンするの確認するまでグレ投げ続けた方がいいのかな

485 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 23:02:52.83 ID:Z5fWCsAm.net
まだhardまでしかやってないけどFP2SCがくっついて来たときどうすりゃいいの?
更にsirenのオマケ付きとか今回多いんだが仕様なんか

486 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 23:35:12.98 ID:yI18pqKR.net
Lv20↑のデモなら2体来ようが3体来ようがFPがまとまって来る限り完封出来るから
複数いる時は片方引き連れてどっか行かないでくれよ、余計に時間かかる

487 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 02:04:57.68 ID:aA9yisir.net
>>484
スタン確認なしでロケランぶっぱとか自殺行為だろ
バーサーカーが居ないならいくらデモでもFP2体同時処理は安定しない
怒りモーションの時にグレを当てるのもスタン取れない可能性が高い
必ず黄色時の初撃でデモグレ当てるようにしたらスタン確率は高い
何も考えてくれてない味方の攻撃によるスタンキャンセルとか普通にあるから
死ぬ気で初撃グレを狙いに池

>>485
仕様だよ
SQUADでスポーンする
もちろんサイレン最優先
SC処理の早いEMP+COMならSCを先に倒したほうがいい
生FPに1、2発攻撃もらうくらいどうにでもなる
SC処理にもたつくパーティーならSCをレイジにさせないようにFP処理優先

488 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 05:44:41.87 ID:clOC2xox.net
大事なところでまたcapslock押してしまった
俺bskラストウェーブ
見事全滅・・・すまん

489 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 06:19:57.96 ID:qKj/uv6Y.net
無効にしとけよ
洋ゲーやる時ホント邪魔だし

490 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 06:38:58.11 ID:mHo6IKY9.net
レベル下げれたらなぁ 25でハード入ると浮くし かといってそれ以上の難易度はガチガチで息苦しいし 適度に難しくて適度に共闘出来るハードをレベル15位で延々周りたいわ

491 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 06:44:05.09 ID:TrMiUmhe.net
LV25でHARDって言うほど文句言う奴おるか?
スレに常駐してるような変なのしかキャンキャン言わないぞ

492 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 07:22:44.61 ID:clOC2xox.net
>>489
起動時にshift+alt で無効にしてるけど
たまにそれを忘れる

493 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 08:01:15.58 ID:bAVSlZti.net
capsは世界共通で不要と思われてるらしい

494 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 08:06:23.96 ID:i7RJXXPe.net
25でハード入っても文句は言われないだろうがなんかいけないことしてる気がして…
フレンドの付き添い行くときはメディックしか使えない
あれなら適度に貢献しつつ出しゃばり過ぎないで楽しめる

495 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 08:11:18.94 ID:5N1WZy0g.net
>>494
んなもん気にするだけ損だろ
味方のキャンプ位置から離れたところで大物発狂させて追っかけられつつ味方の後ろから現れるとか、
明らかな地雷行為やんない限り誰も気にせんよそんなこと

496 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 08:33:35.27 ID:6X1n741O.net
非公開のやつほんと信用できんわ
coopする気あんのか

497 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 08:35:43.36 ID:XnX9ax2E.net
いちいちプロフィール見てくるとか怖いゲームですね

498 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 09:14:02.12 ID:Fs4GLgjq.net
>>495
あとkill1位取って金配らないとかもなw

499 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 09:32:55.57 ID:qKj/uv6Y.net
途中で入ってきたプレイヤーとかまともなプレイヤーが死んだ時には配るけどガンガン前に出たりFPやSCを適当に怒らせた挙句死ぬ奴にはやらんな

500 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 09:53:30.55 ID:RCDvrxDT.net
>>499こういう奴ホント迷惑だからマルチ来ないで欲しい

501 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 10:06:54.56 ID:jYaF2ygw.net
途中参加で金一切貰えないんであれば、こっちも好き勝手やらせてもらうけどね。

502 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 10:15:23.36 ID:6X1n741O.net
ガッコでいらついたしめんどくさくなったからオレっちもファイアバグであらしまくるはw(藁)

503 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 10:16:55.94 ID:TqzmWrbw.net
好きにしたらいいんじゃね
経験上そういう考え方の奴は金やっても好き勝手やるけどな

504 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 10:18:29.70 ID:EfIa1iFD.net
最近ping高くても外国の鯖でプレイする楽しさに気付いた
outpostのスタート地点にバカ5人で籠りながら外人二人がボイチャでキチガイみたいに騒いでたわ
もちろんワイプした

505 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 11:18:30.55 ID:qvsBgHJp.net
基本的に最低限戦える装備が揃うまでは金配らないわ
高難易度で途中参加のバサカがいたら優先して金配るけどな

506 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 11:26:55.09 ID:t+z2R1h1.net
途中参加のバサカに金やるとかチンパンかよw
HoEでもあげねーし、貰ってもうれしくもねーよ
EMPだけ買えればいいっつーの

507 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 11:44:01.34 ID:jIf9tHDm.net
もうKF2スレのやつらって自分の思い通りになる超高性能BOTでも作って貰ってオフラインでやってたほうが幸せなんじゃないの

508 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 12:44:21.26 ID:lTLYhNux.net
先に死んだ奴らに暴言吐かれてわろた
あの状況で最後の一人になって生き残れる自信あるんですかね
途中で死んだくせに偉そうな口聞いてんじゃねーよ

509 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 12:59:29.74 ID:9BCFjVW9.net
昨日の火虫か?
金なくて装備揃わないなら手持ち地面に落としてから
wave始まる前に抜けて入りなおせばいいのに

510 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 13:07:34.55 ID:rN9Vi2cy.net
>>504
責任感あまり無く気楽に楽しめるのは外国鯖だな

と同じ考えの外人がjp鯖で無茶してるんだろうな

511 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:00:30.66 ID:TqzmWrbw.net
>>507
それKF1の時にも似たようなの見た覚えがあるな
まああっちは そんなに味方が気に入らないならソロでやれ だったと思うが

512 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:13:56.26 ID:OfEeYxG/.net
patのバーサーカーどうすりゃいいんだ
チェーンガン撃ってる隙に後ろからぶん殴ったら
弾が真後ろに飛んできてミンチになったわ

513 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:29:30.88 ID:7S8FEF6W.net
ゲーム内ストアってもう稼動始めたのか
ただUSBキーだかのBuyボタン押しても何の反応もないんだよなあ
だれか課金できた人いる?

514 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:51:30.24 ID:G9tBfDGy.net
これは稀に見るバカと言わざるおえない

515 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:57:07.10 ID:TqzmWrbw.net
>>512
今のバサカは好みの近接+SCARかメディARがテンプレかね
ペイトリアークはたしかに有情だが迂闊に近づいて良い相手ではない
空間があるととんでもない面制圧力を誇るミサイルの雨に
ハンスの投擲と比べて遥かに被弾率が高いワニザパイ
チェインガンはたまに回っても溶ける鬼精度になる
油断すると低難易度でも死ねるからちゃんと遠距離武器は買っておけ

516 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 16:09:04.24 ID:Q6lg8NUS.net
>>508
時々猿以下のリアル低知能っているからそう言う時はすぐ抜けた方が良い

517 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 16:11:45.41 ID:n47uKv8r.net
>>496
お前みたいな基地外避けのために設定してるんだよw

518 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 16:11:52.35 ID:wKz5nztM.net
前作も未プレイの初心者なんだけど
ノーマルをソロで練習してたんだけどボスにまでたどり着けない…
黄色いランプのドリルゴリラ2体とチェーンソウが同時に出るときどうしても死ぬる

519 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 16:16:37.38 ID:clOC2xox.net
>>518
チェーンソウは後回し

520 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 16:34:13.79 ID:G9tBfDGy.net
>>518
ノーマルなんて基本的にどう動いても怒られないだろう
基本操作さえ覚えたらマルチでやってみたら?
1人で駄目なら皆で倒したらいい

521 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 17:26:05.05 ID:TqzmWrbw.net
>>517
住み分けに丁度良いから是非非公開にしたままにしておいてくれ
類は共を呼ぶって言うしこっちもそっちも考えが近い奴と遊べるのが一番だしな

522 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 17:50:12.10 ID:Fs4GLgjq.net
ID:TqzmWrbw
こいつ痛すぎだろ

523 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 18:05:35.74 ID:afK/1geS.net
>>518
前作も今作もそうだが、KFはソロの方が難しいぞ
waveの流れや買い物の仕方などの基本的な事を覚えたらマルチにおいで

524 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 18:16:40.98 ID:EfIa1iFD.net
自分と考えが近いやつがいると思っているところが怖いな

525 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 18:38:48.18 ID:TqzmWrbw.net
うん?どっちもしてない奴のが圧倒的に多いと思うんだが
一々プロフ覗いたりその対策に非公開にするのが当り前な訳ないじゃんww

526 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 18:43:14.96 ID:qKj/uv6Y.net
よく分からんが住み分けするにはいちいちプロフ覗かないと無理だろ

527 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 19:09:58.95 ID:VZ7jxrEb.net
>>518
ソロは難しいからな背後を見てくれる仲間がいないからすぐ囲まれる
チェーンソー野郎とドリルゴリラはとにかく間合に入ってはいけない。例えばバーサーカーだからといって近接攻撃するとかはやめといたほうがいい
間合に入ったら大人しくしゃがんでパリィしたほうが無難。逃げ回ったらケツ切られて殺された挙句、味方が敵を狙えずにキャンプの中に入られて戦線が崩壊する

528 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 19:43:10.33 ID:p1Td9rVt.net
FPは辛いと思うよ
SCは頑張ろう(無茶振り

529 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 19:45:56.44 ID:qKj/uv6Y.net
逆だろ
バーサーカーならFPのが楽だよ

530 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:01:32.45 ID:TqzmWrbw.net
>>526
主張が違うだけでどっちも選民思想だからな
ほっときゃ自分らで溜まり場作ってそこに入り浸る様になる
外人ウザいからとJPonlyに引っ込む日本人の様にね

531 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:51:28.69 ID:qKj/uv6Y.net
>>530
お前の言いたいことがよく分からんわ
こっちも考えが近い奴とって言ってるってことはお前は一々プロフを覗く気持ち悪い奴ってことだよね?

532 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:12:42.04 ID:jYaF2ygw.net
ピエロマスクで強盗するゲームでよくある非公開が云々

533 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:14:16.88 ID:i7RJXXPe.net
まぁ強盗やってると非公開が危ないって話は割りと信ぴょう性が高いと感じるよな

534 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 23:06:37.64 ID:qcflYqGUo
オフラインプレイのフェイクドプレイヤーの導入方法教えてください

535 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 23:16:06.73 ID:ba+NqpZI.net
だってKF1600時間とかやってるのにフレンド0とか恥ずかしいじゃん
もう開き直って非公開にしたっていいだろ?

536 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 23:32:54.40 ID:c631EbOR.net
非公開よりもフレンドオンリーの人が多いな
好きにしろとしか思わないが気にする人多くて驚いた

537 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 00:50:27.49 ID:46ptpoU3.net
マイクロウェーブガンのwikiにこう書いてあったけど地面撃つ必要ないって事ですか

更にSP発生源となるZEDにも減衰無しでSPダメージが入るという代物。

538 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:44:59.90 ID:KvM92mti.net
新しくフレつくったり申請きたりするのが面倒くさくなったから非公開にした
てかいろんなゲームやったけどそんなこと気にしてる人がいるってKF2で初めて見たw

539 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:49:31.26 ID:UnMujMda.net
kf2 マルチで無限ロードになることってある?たった今やってんだけどいつまで待てばよいののやら

540 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 03:39:02.20 ID:YBci07Ln.net
経験上非公開の奴はアニメアイコンと並んで地雷率が高いな
ブロックしようと開いたら半数近くは非公開(フレンドも含む)
何かあると一々プロフ確認する奴はプレイは問題なくてもksが多いな
酷いのになると初心者丸出しの奴のプロフ晒して笑いながらブロックする
まぁ関わりたくないからむしろいいぞもっとやれって感じだけどな

541 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 03:42:37.31 ID:z4cD4oCo.net
>>540
お前そのレスを見て自己紹介してることに気がついてないのか?
そうとう臭いぞ

542 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 04:00:53.45 ID:eOB1ZAB3.net
ワロタ

543 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 04:04:06.38 ID:5bL+002a.net
これはひどいブーメラン

544 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 04:41:46.19 ID:SfVhCUXc.net
>>540
ようカス

545 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 05:01:49.16 ID:JalI3tj5.net
アニメアイコンだが、待機時間中にアーマー回復をし続けてくれるイケメンなカンストのメディックがいて正直濡れた
この回はアーマーを買うことなく、装備を整えやすかった。同じ通路をメインで担当してたからバディ組んでる感が気持ちよかった
まあ、難易度ノーマルだったが

546 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 05:16:14.80 ID:YBci07Ln.net
地雷率が高いであって全部が全部そうではない
実際韓国人にだって良い奴は居るがそれ言い出すとキリないだろ?

547 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 05:21:56.81 ID:/9E5sOvG.net
そういえば核の現状はどうなんなんだろう。まだキチってるのかな
強すぎてデモにも嫌われててまるで遊戯王の魔道書の審判的な

548 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 05:46:45.45 ID:zMKehiIv.net
>>547
適当に撃って大型ごと壊滅ってわけじゃなくなったから少し場所を考える必要が出たくらいじゃね

でも核が出た時はバサカが剣メインだったから核以外が地味だったけど今はハンマーメインだからFP2体もまとめてRPG撃つことで普通に貢献出来てる、重量が軽いハンドガン持って雑魚処理できるし上手いとこに収まってる気がする

というか敵の入り口に核撃ったらちょうどいい感じのSCが走ってきてバサカさんの仕事が増えるだけ

549 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 05:55:25.32 ID:/9E5sOvG.net
火力修正されたのか良かった。安心してレベル上げられる

550 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 06:04:31.19 ID:VlerHPh7.net
>>549
範囲はメディグレよりちょっと狭いぐらいに固定化されて、威力はたぶんそのまま
前のこともあるし、今のバージョンでも適当に撃ってる輩が少なからずいるからあんまりいい印象は持たれてなさそう
いうても丁寧に使えばほどほどに強いし、最悪右のスキルにすればいいから安心してレベル上げよう

551 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 07:26:53.31 ID:GF71jfN1.net
底が浅いゲームなんだが ついつい毎日やってしまう

552 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 07:46:38.13 ID:XUjpQ8kA.net
うむ、俺の分も楽しんでくれ

553 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 09:14:27.93 ID:dAat2DVG.net
>>509
いや、たぶんそれ自分じゃないと思う

554 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 12:25:49.21 ID:5qxuP5IG.net
ボス戦で半角押してしまい見事に身動き取れなくてワロタ

555 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 13:22:28.42 ID:i3A7CKg0.net
いい加減その言い訳は言い訳になってないほど無能の証

556 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 13:36:58.33 ID:TnhbigPP.net

アップデートまだですかね

557 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 14:36:57.30 ID:doib9vSE.net
もう完成なんだが?

558 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 15:05:49.07 ID:eZloSlmN.net
ワニザパイッ!!

559 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 15:06:24.99 ID:UnMujMda.net
ゲーム中に半角押して困ってる人向けに書いとくけどタスクバーにある"A"アイコンを右クリックしてプロパティ→詳細設定→編集操作欄にある"キー設定"からユーザー定義を選ぶ→変更
こんな感じでキーの割り振り画面に入るから半角とかcaps lockとかを無効にすれば問題解決すると思う
元のIMEに戻したい時はまたキー設定をIMEに戻せばいいしゲームする度に変更するから操作を簡略化したいって人は
IMEの詳細設定ウィンドウをタスクバーにピン止めしとけばいい

560 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 15:53:06.35 ID:xMSvu+mM.net
フレームレート制限を開放すると時々バグるんだが、どうしたもんか

561 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:03:15.87 ID:0QHNiSFl.net
毎日毎日kf2のスクショばっか上げやがっていい加減くどい うぜえからやめろや
フレンド向きだかなんだか知らねーが草生やして低脳丸出しのオナニー説明文
アクティビティが汚れるからアカウント消すかpaydayに戻れやワンカス
死ね

562 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:10:47.20 ID:ix1lufea.net
大人は人にどうこうしてもらう前に自分で出来ることをやるんだよ

563 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:17:21.70 ID:fZvmABye.net
成人すら超えていない可能性

564 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:52:55.47 ID:YBci07Ln.net
>>561
フレンド解除するか直接言って止めさせれば解決じゃね?

565 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:59:34.81 ID:XUjpQ8kA.net
まぁ日記みたいにスクショ上げる人はたしかにいる

566 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:08:32.54 ID:0h5SVX5A.net
弾薬ケチるのに凝り始めたらバッシュの有用性に気がついた。なんで今まで使ってなかったんだろうか火力20あるのが殆どじゃないか
1wave目って頭の位置低かったり、透明で狙いにくかったり、耐久高かったりする奴いないからナイフでいいな

弾配ってくれる人はありがたいんだが、トレーダーに密着して買い物するのは止めてくれ。Eキーがトレーダーに吸われるんだ

567 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:18:48.30 ID:YwOSQFLV.net
日本語Modがボス紹介やらインスタントメッセージまで翻訳されてて草

568 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:19:50.42 ID:z4cD4oCo.net
539 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/27(水) 03:39:02.20 ID:YBci07Ln [1/3]
経験上非公開の奴はアニメアイコンと並んで地雷率が高いな
ブロックしようと開いたら半数近くは非公開(フレンドも含む)
何かあると一々プロフ確認する奴はプレイは問題なくてもksが多いな
酷いのになると初心者丸出しの奴のプロフ晒して笑いながらブロックする
まぁ関わりたくないからむしろいいぞもっとやれって感じだけどな

545 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/27(水) 05:16:14.80 ID:YBci07Ln [2/3]
地雷率が高いであって全部が全部そうではない
実際韓国人にだって良い奴は居るがそれ言い出すとキリないだろ?

563 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/27(水) 17:52:55.47 ID:YBci07Ln [3/3]
>>561
フレンド解除するか直接言って止めさせれば解決じゃね?



まだいるよこのゴミ

569 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 20:11:29.63 ID:AIIIPU6S.net
アニメアイコンがーって騒いでるやつ同一人物くさい

570 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 20:15:19.86 ID:Gf83ug+c.net
たまにフレンド申請飛んでくるけど
正直このゲームで知り合った奴とゲームやりたくない
一応フレンドになってるけど積極的に遊ぼうとは思ってない

571 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 22:14:44.21 ID:MoK7wKfi.net
>>570
本末転倒で草
まぁ分からんこともないけど

572 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 22:17:10.95 ID:46ptpoU3.net
トレーダーまで自動で走ってくれる方法ないかな

573 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 23:11:36.34 ID:rOssA+oU.net
今日こんな感じの服着てる人とすれ違ってFP思い出して笑いそうになった

http://i.imgur.com/IXJuv70.jpg

574 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 23:19:09.15 ID:OKNrFmTy.net
KF病だなw

575 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 23:29:48.92 ID:5sDSdjuQ.net
俺も人混み見るとRPG撃っちゃう

576 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 01:52:30.67 ID:b951llh6.net
>>575
撃っちゃったのかよ
どこの国のギャングだよ

577 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 02:11:42.38 ID:epqfc0eN.net
たまにサイレンぽいBBAいるよな

578 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 02:27:11.73 ID:yaRlOpNO.net
やっとサポシカンストしたんだけど、経験値表示されないからグレでどれだけ巻き込めたかわかんないね
80くらいだしたらやったぜとか思ってただけに寂しいな

579 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 03:21:50.60 ID:6FIt1hUo.net
サイレンがうざすぎてサポシのサブでグレポン持ったりしたけどやっぱり爆破ンマーがいいかもしれない

580 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 04:03:02.83 ID:+V5s2XBP.net
>>579
デモハンドガンは?

581 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 04:12:48.36 ID:7oyBVzyZ.net
>>580
爆破の中心に捉えるのがなかなか面倒だぞ。デモやってる時も壁に当たって届かなかったりで難しい武器

582 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 05:37:00.97 ID:+V5s2XBP.net
>>581
俺もデモ使ってるけど
他の武器に比べるとヘッドショットじゃなく足元打つだけでいいし
重さや価格の面でもサイレン殺しにはコスパ高いと思う

583 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 05:53:59.97 ID:ZoqV1aS0.net
>>582
エイム力の問題だったわ精進する
奴がスポーン直後で射程に入ってるプレイヤーがいないならグレネード投げつけるのもいいかもしれない

584 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:22:36.94 ID:iFqd29fM.net
デモハンドガンは殴ったりして3,4体前にまとめて足元ドンで一気に吹っ飛ばせるよね、地味に快感

585 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:49:07.58 ID:19YmotEg.net
>>584
何それ面白そう ノーマルなら地味に殴りが15あるのがオイシイ

586 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:57:04.01 ID:3jy6qXAh.net
そういやガンスリのヘッドショットで威力上がる奴
ガンスリ系列の武器構えてればバッシュにも乗るみたいだぜ
ハードでガンカタして遊んでたらゴアの首が1発で飛んで気付いた

587 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 11:11:31.23 ID:gxrs6Z2O.net
まじか。良い情報をありがとう

588 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 13:09:57.16 ID:19YmotEg.net
今まで思いつかなかったけどパーク武器ダメージってバッシュにものるのだろうか
レベル25でハンドガンバッシュが攻撃力12.5になる的な
ヘッショで+0.1スキルで+0.7パーク武器ダメージで+0.25で攻撃力2.05倍で20超えるな

589 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 13:23:30.12 ID:tQpEsSro.net
近接武器以外の武器バッシュは基本的にバサカの適正武器扱いやで
バサカだと注射器や溶接機のバッシュでハード以上の雑魚頭一撃
近接武器のバッシュはバサカの近接武器のみ適用

590 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 14:15:44.71 ID:b1h3Lb1s.net
へたくそのままなのに無情にもレベルが上がっていく…

591 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 15:14:11.36 ID:19YmotEg.net
ハードクリアの確率が半々なカンストサポシがここにいるぜ
この頃デモやってる。一発でどれだけ仕留めるかというのに親近感覚える

592 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 15:40:03.63 ID:3jy6qXAh.net
Lv見て文句言う奴は多いが気にしてたら下手糞はゲームできんぞ
そもそもスレで豪語してる様なLvの奴はそんなに多くない
飽きて止めた奴居るのを考慮しても自殺以上は全体の3割以下ってとこだ

593 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:51:01.21 ID:zdIoBm1Q.net
>>590
複数カンストしていても下手くそな自分みたいなのも居るから気にするな

594 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:53:48.32 ID:+V5s2XBP.net
昨日見た25バサカは
PTの火力低いのに
FP相手にガードだけして死んでいった
レベルなんてあてにならんね

595 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:13:52.84 ID:vDPwFTI2.net
他メンバーの火力がーとか言う前にFPをガードしてくれただけでもありがたく思った方が良いな
お前はただぼったちしてなにも出来なかったんだしさ

596 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:36:48.55 ID:l08GGAIP.net
Pat弱いなぁ
逃げ道につかえてオロオロしてるの見ると可哀想になる
あんなムキムキなんだからふっ飛ばしてもいいのに
もうちょっと強化して上げて欲しい

597 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:40:06.81 ID:+V5s2XBP.net
>>595
ぼったちなんて書いてないけど?

598 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:59:25.05 ID:H+Eq4Qbz.net
近付かれても1〜2発殴られるだけだしな

ハルクみたいな見た目なんだしプレイヤー2人同時に捕まえて叩きつけて
ブン投げるとか大暴れして欲しいよな

599 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 18:04:46.57 ID:iCQzacdO.net
バーサーカーも頭にバッシュぐらいは狙っていいと思うが
死ぬまでガードしても倒せないのは絶望のチームだな

600 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 18:23:11.58 ID:iTarUHGH.net
おもろいな
バーサーカーはガードだけしてればいいと思ってるだろうから
きっと回復追いつかせないメディが悪いとか思ってるよ

601 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 18:46:37.22 ID:d7cCU4mL.net
バサカはパリィとガードだけしてればいい
どの難易度でも一緒

602 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:05:41.92 ID:A7Nwp4Sp.net
>>597
この高レベルのバサカ、パリィもロクに出来ねえのか?
って思いながらハナホジでもしてたか?
高レベルでも下手くそだとネタにされちゃうからみんな気をつけてねー

603 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:23:18.26 ID:+V5s2XBP.net
>>602
話の流れをみてくれ
レベルが高くても当てにならないから
下手糞で高レベルでも気にするなって話だ
それとFPにパリィはむずいしする必要もないと思う
ハンマーでヘビーアタックしてるのが一番早いしローリスクだと思う

それと俺はその時scの相手をしてた
他の奴らはデカブツくるとすぐ逃げるような連中だったから
ガードなんかしてんじゃねーよと思った

604 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:05:29.79 ID:QVaTmC5u/
高レベルで下手くそでもせめてハード行ってほしい
ノーマル7ウェーブでカンストきて俺つえーされると萎える

605 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:43:49.72 ID:3jy6qXAh.net
ただでさえ一部のksがチートとカスタムマップによるレベリング推奨しまくった結果
パリィどころかガードを知らないバサカなんていうのが居る有様だしLvなんてマジでアテにならんよな

606 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:56:22.16 ID:l08GGAIP.net
ランク25なんて正直ずっと使ってたらすぐ上がっちゃうし
どのくらいだろ30時間かかるかな

607 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:21:02.39 ID:AelM8XmA.net
30時間くらいだな
人によってはもっと早いかもしれん
遅い人は50時間とかだろな

608 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:32:09.99 ID:elYd4rHs.net
ひたすら出たがりメディックがいてムカついたわ
なんで群れに突進していくんだよ。こっち回復して欲しいのにどっかに逃げてるし。

609 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:04:29.20 ID:4K31KkPg.net
1perk30~50時間…

610 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:12:45.82 ID:n5m0IZt1.net
30時間はすぐじゃないだろう
しかもそれを7回
すでに他のperkでそのレベルに到達してたら経験値ボーナスとかあったらいいのにね

611 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:16:57.70 ID:iFqd29fM.net
どっかの何かみたいにレベリング2周目、3周目とか来ないかねえ
その前に色々課題は多いけど

612 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:21:35.71 ID:4K31KkPg.net
スキルのビルドとかあったらいいのにね…

613 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:22:33.07 ID:AelM8XmA.net
当初はPayday2みたい色々なスキル合わせで試行錯誤できるもんだと思ったら実質一択と言うのがな・・

614 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:47:16.62 ID:3jy6qXAh.net
>>610
KF1だと1パーク辺り短く見積もっても100時間以上軽くかかるから…
しかも一部パークは条件がウザい(コマはストーカー、サポは溶接がダメージに加えて必要
そこから考えると実はすごく改善されてるんだよね

615 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:30:19.28 ID:D4S2RTIo.net
CoDのプレステージみたいに到達するのは簡単で
リセットで何回も回せるようならいいんだけどね
プレステージで衣装や迷彩が解放されるならみんなやるでしょ

616 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:02:02.06 ID:xYib9vMq.net
>>614
エアプ乙

617 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:21:10.19 ID:19YmotEg.net
>>616
本人じゃないがかなり面倒だったのは事実。今ほどじゃないが溶接しないマップは過半数超えてた気がするぞ

618 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:24:46.62 ID:6dDdiWBJ.net
サポLV15でノーマルをソロでも回せるようになったのでハードやったら
金溜まらないしSC・FP硬すぎるで全然クリアできねぇ(´・ω・`)
サポで回してる人が居たら対処法教えてくれメンス

619 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:27:33.08 ID:LiHpqdiV.net
今Mr.Perkyの実績解除日時見たらプレイ開始時から約4ヶ月掛かってたわ…
ほぼ毎日のようにプレイしてレベル上げのソロプレイとかも含めてだ
一緒に200時間くらいやってたフレもMutatorとか使ってレベル上げしてたけど
結局そんだけ時間かけて金エンブレムになったのはサポだけで
馬鹿らしくなって止めたと言ってたけどそれが普通の反応だと思う

620 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:35:17.08 ID:s2rjPn22.net
実績は今後増えていくのかな?
例えば、1ゲーム中SCを○体倒すとか、各アワードで一位とるとかね

621 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:54:21.75 ID:JSlcf8Gz.net
一番簡単な難易度で初プレイしたんだが、ボスに異様に時間かかる。
パークとか取るまでは仕方ないのかな?
コマンドーからガンスリンガーに転職したら結構マシにはなったんだが

622 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:02:27.88 ID:y3eIABTX.net
コマンドーは雑魚処理専門と言われるくらい火力が低いんだゾ

623 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:06:30.22 ID:+JefQ3yO.net
>>618
SC出る5waveまでメディピストル買って金稼ぎ
中型来た時だけダブルバレルや初期SG使う
AA買えたらFPはガン無視、SCはEMP投げて放置してくれるバカがいたら頭に連射
ガンガンにハンマーで叩くバカなら撃ってるふりする、胴撃ちとか弾の無駄

624 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:08:34.87 ID:ID3SiZU7.net
ほうほう。ソロよりコープで輝くんかな。勿論うまけりゃソロでも強いだろうけど
優しいおじさんありがとう

625 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:09:20.39 ID:w2htXZSK.net
まーたスクショかよ これで一週間連続?
レベル上げた自慢は良いからアカウント消せよボンクラ

626 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:17:23.91 ID:bhgZMltI.net
なんか一人で発狂してる奴がいる怖い

627 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:51:17.94 ID:6dBGwNJ/.net
SSかSWATまだ?夏までには出してよね

628 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:48:47.01 ID:QGBdWyPs.net
やっぱ4wave終了後にAAを買うのが目標だよな
俺がやってるのは1wave目はナイフプレイでテンション上げてメディガン買うね
それ以降はメディガンメインでショットガンはcrawlerにしゃがんで使うくらいかな。サイレンは速攻でヘッショしに行かなきゃだな
弾は拾うんだぞ。なんたって一発5ドッシュだからな

629 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 03:12:56.06 ID:x3DOqbAV.net
outpostって 最後の一体がSCとかFPの事多くない?たまたまかな

630 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 03:52:40.60 ID:YYYHEcUp.net
ハンスがずっと完全透明化してたんだけどこれバグだよね?

631 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 03:53:50.37 ID:VY3QxToZ.net
>>629
言われてみればそんな気がしないでもない

クリアできないうわーっ!ってなる人はOutpostに行こう。あそこはとりあえずクリアできる難易度だから

632 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:10:40.99 ID:ydOu5Lnl.net
ていうか1wave目からサポなんて使わないで
もっと金の掛からない火虫やらバサカやら使って
金貯めてから転職すりゃあいいんだよ
もしくはチーム全体が金満化してきた頃にPerkチェンジすればいい

>>629
定番キャンプ地前の建物の2Fスロープに中型大型が
スポーンしたあと引っ掛かってるんだよ
結構前にスポーンした奴が最後の数体になるまで引っ掛かってる

633 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:31:23.36 ID:/IbDfmmk.net
outpostはbloat,husk,SC,FPがよく引っかかる場所があるからな
基本的に残り数体でも単独でトレーダーに向かったりすることは避けたほうがいい

634 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:32:17.35 ID:/IbDfmmk.net
>>632
火虫はともかくバーサーカー使って途中で変えるのは迷惑だろ

635 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:39:19.77 ID:3iHK6s8o.net
5wave change supportとか書いとけばとか思ったが、野良で伝わるわけないな
大人しくナイフ振り回したほうがいいな
でも流れ的にノーマルでの話ぽいからパーク編成気にしてる人はそうはいないさ

636 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:08:57.67 ID:/qibJ0dc.net
ドアの継ぎ目あたりにバサカが陣取ると大物が引っかかってるというか
棒立ちになる場所がある気がする

637 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:14:22.91 ID:uTuIYlur.net
farmhouse二階みたいな全員で一方向に乱射するタイプのキャンプをしたがる奴に遭遇してクソつまらんかった
前作のラボと違って敵との距離がないから狙い撃つという要素すらない
もっと阿鼻叫喚っぷりを楽しみたいというのに、本当outpostは良マップですわ
オマケに難易度ハードだぞ貴様

638 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:24:32.60 ID:/IbDfmmk.net
抜ければいいのに

639 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:34:28.51 ID:ZQFA5/ay.net
二戦目の避難所でもメイン家屋出て右のトレーダー近くの階段横の隙間で同じことやり始めたから金投げつけて抜けたよ。三人くらい団結してたしパーティだったのかな

640 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:44:50.53 ID:5By0N6aI.net
阿鼻叫喚っぷりを楽しみたいならハードなんてヌルゲーやんなきゃいいじゃんっていうのは無し?

641 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:48:44.62 ID:ZQFA5/ay.net
プレイスキルはご察しください

642 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:57:18.13 ID:ZQFA5/ay.net
味方と違う部屋に行って援護に来ない行けないとかじゃなきゃ割と自由にやってもいいと思うんだよな
自殺とかなると無理があるけど

643 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:05:38.93 ID:ZHaG7kaZ.net
>>634
気にする必要は無いと思う、例え高難易度の5〜6waveあたりでバサカがいなくても
1waveくらいなら気合で何とかなるだろう、デモとかガンスリあたりがいればゴリ押せる
それを乗り切ったら後は誰かしらバーサーカーやるだろうし

644 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:07:42.00 ID:T3g+RR/U.net
購入時間中に溶接して仲間締め出してる糞PTに遭遇した
しかも下手くそ

645 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:39:04.66 ID:/IbDfmmk.net
>>639
いややってるのなんて一目見りゃ分かるんだから最初からやめろよ
なんでこういう奴ってすぐにやめずにわざわざ最後までやってからグチグチ言うんだろうな

646 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:49:51.19 ID:yyH4Mtjl.net
ハッキリ言ってこんな奥深さも何もないゲームを延々とやってられるのは狂人しかいないよ
TWIの事だからこの先新しいゲームモードが追加されるかどうかも怪しいし

647 :616:2016/01/29(金) 06:54:10.75 ID:YTeOB3LB.net
色々参考になった。5waveでAA12所持を目標に金稼ぎに勤しもう

648 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:56:03.15 ID:lV7HAsiA.net
これアップデートくるのかな……
放置されそうな予感

649 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 07:28:35.52 ID:Jru8myAT.net
黒森と農家のfix来るみたいだが糞キャンプ修正かな?

650 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 07:47:25.11 ID:Qx1kbjS4.net
またクソどうでもいいbugfixで終わり
次のperk追加も3、4ヶ月待たないと駄目みたいですね・・・

651 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 07:48:24.65 ID:bvDltVay.net
またバカンスいってるのかねw

652 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 07:51:08.70 ID:k6WQ3G/W.net
fixがクソどうでもいいってこたぁないだろ
強盗なんかゲームがクラッシュするバグ放置されてるんだぞ…

653 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 08:24:37.90 ID:Jru8myAT.net
>>650
AIがドッシュを障害物として認識(?)するバグの修正はまぁ良いんじゃない?
金くれ連呼して黒森2階の扉の前にドッシュの山築く奴とかうざかったし

654 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:51:18.85 ID:l+RkZt/9.net
バサカが入り口塞ぐタイプのキャンプはマジつまらない
糞キャンプ修正はよ!

655 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 12:47:54.26 ID:Cx8dfZ/y.net
近接攻撃もスタミナとかそういう概念が合ったほうがいい気がする

656 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:15:57.79 ID:J9ImLny1.net
昨日のtwitch配信で次のパークはSSで確定したぽいな
あとpatを操作してプレイヤーと戦えるのか?l4d2みたいな対戦モードかね
http://www.twitch.tv/tripwireinteractive/v/38232166

657 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:18:55.60 ID:/IbDfmmk.net
いらねえ
絶対バランス悪いだろうし

658 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:25:04.21 ID:kp6/NwtP.net
evolveかな?

659 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:31:23.89 ID:Cx8dfZ/y.net
outpostが人気ぽいのもわかる
敵の方向が限定されるとバサカブンブンしてるだけで終わっちゃうし

660 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:33:10.79 ID:O7Ww9sOZ.net
明るいから好き

661 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:06:13.18 ID:GzU700fu.net
開発的にはキャンプはどうなんだろう。ウェーブごとにトレーダーの位置変わったりするし。

662 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:06:51.41 ID:QvNZ9g4i.net
メインのキャンプ地が二手に分かれる配置で、FP、SCが出現した時援護に向かうことで共闘感が得られるね
二つの防衛地点の間に広場があるから交代しつつ迎撃もできて、細い通路もあるし上からの襲撃もあって適度に緊張感がある
色々な立ち回りできるし初心者は色々学べるいいマップじゃないかな そして明るい

663 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:31:31.20 ID:z/zdSfvi.net
outpostは良く出来たマップ
例のキャンプ地で
左側に5人、右側に一人
雑魚に対してはこれが安定するのだけど
たまに右側からも大型がくるのでその時だけヘルプを呼ぶ
皆がうまく連携すれば安定して戦うことができる感じが面白いね

664 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:35:12.68 ID:OmlAd4Qd.net
TWIはゲームの快適さを度外視して雰囲気作ってるからな
しかも雰囲気良けりゃいいがゾンビの群れが突っ込んでくるだけというお粗末さ
そういうのこそL4D2みたいな形式で作れば良いのに頭でっかちだよな…
結果人気はアウトポストや例のカスタムマップみたいなシンプルで明るい所っていう

665 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:49:51.98 ID:ydOu5Lnl.net
BOT撃ちFPSなんて射的ゲームやらしてなんぼなんだから
暗くて狭いマップが嫌われるのは当然っちゃあ当然
条件が対等な対人ゲーじゃないんだから
人間側が終始不利になる様なマップが人気ないのは普通だろうな

666 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:03:07.59 ID:+JefQ3yO.net
カタコンベの時火虫の火炎瓶ライトのスキル選ぶんだけどあれって周りから見てどうなの?
大型来た時にキャンプ明るくする使い方してるけど意味あるんかな

667 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:24:05.70 ID:l+RkZt/9.net
>>666 
俺は大物登場時の咆哮とともに通り道に一個ポイッと先投げしてる
ヘタに燃やすと逆に雑魚の処理が遅くなるから、投げるタイミングは結構気を使うね

668 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:22:50.53 ID:vhFOoEMJ.net
ボウガンやりたいよー

669 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:20:29.95 ID:pgHCEZT6.net
SSまじ?

670 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:56:01.97 ID:M4nWuIZq.net
アプデ?

671 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:26:31.17 ID:sgx9xifQ.net
アップデート予告真に受けるとか新参ばっかりなんやな

672 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:29:23.07 ID:IshlEkIb.net
デモのfpへのコンボってc4→グレ→RPG→RPGでええんか

673 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:56:05.80 ID:s5spYP8v.net
FP無効化できる条件がわからん
怒ってる時にグレ投げても意味ないの?あとC4でも代用可能?

674 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:54:02.03 ID:/IbDfmmk.net
perkとらなきゃ無理だよ

675 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:56:30.44 ID:qq9h1uCS.net
黄色の間に投げるか、いっそ怒り終わってから投げるかなんだよなぁ
慌てて投げると大体怒りモーション中にグレ当たってスタンがキャンセルされよる

676 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:50:25.03 ID:jgFc+JMk.net
怒り終わって投げるのはタゲられてない時に限定されるからな
ダッシュでこっちに向かってくるFPにグレ投げても自爆ダメージくらうからのサイレン鳴きでほぼ瀕死
スタンとれたとしても自己ヒールなんてやってる暇はない
黄色でも闇雲にFPに攻撃する仲間のタイミングとあえばスタンキャンセルだからな
特にバーサーカーはデモがいるなら道譲ってスタンとるの待ってくれ

677 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:35:13.89 ID:OR30wnuL.net
ハンマーで殴る時はデモが戦闘体制にあるなら一発入れるのを待ったほうがいいということかな

678 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:44:29.85 ID:R4MzGEor.net
>>673
直接当てずに相手の足〜膝に爆風がカスるように当てればおっけー
実際はラグで当たっちゃってたりするのが不発の原因
FPが爆発までにどのぐらい前に出てくるかラグを読むんだ

679 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:47:39.34 ID:rOSJlr3U.net
いやon contactで直接当てれば普通にスタンするから

680 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 03:26:40.58 ID:tcnpNvQr.net
バサカでFP無傷で倒す方法ようやく理解出来たわ

681 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 04:08:18.03 ID:4etCEHRG.net
つべのあれか、攻撃モーションの出始めに爆ハン当てて、頭バッシュでこかしてリロードであってるかな

682 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 04:48:32.76 ID:tcnpNvQr.net
字面にするとそう、FPの攻撃の出始めにハンマーを当てると攻撃がキャンセルされるからそれを利用するのだけなんだけど

683 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 05:23:42.60 ID:PM78xB6y.net
修正したほうがいいな。これはちょっとぬるすぎる

684 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 07:40:48.05 ID:RhPKWwQU.net
ハードの六人部屋のハンズおじさんで バサカ無しのメディ自分のみで敗北したらメディのせいにされたんだが 上手いメディなら一人でも捌ける?居たらコツ教えてほしい

685 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 08:19:18.63 ID:rOSJlr3U.net
他にメディがいるならまだしもいなきゃ無理

686 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 09:47:20.23 ID:tC5oCpEx.net
バサカを買って出ない残りの5人に文句を言う権利は無い

687 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:21:29.28 ID:lqRzILAz.net
それなら他の5人にもこのメディに文句つける権利はないわ
それにメディ一人でもハードなら持久戦に持ち込んだりして味方の立ち回り次第で勝つ見込みも多少はあるけどそのメディがバサカに変えてメディなしのボスは無謀だろ

688 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:32:08.63 ID:TPZoXVBN.net
とりあえず残り2人になったらrunとか言えばいいんじゃね
ひたすらハンスにグレネード投げさせて、逃げに徹すればメディ居る限りどんな職でも死なないだろう

689 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:22:28.62 ID:iW2ogQk8.net
ハードでも殺しにかかってくるHansおじさんにも責任はある

690 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:47:43.93 ID:GyO5DLHb.net
バカ・メディ無しでもボス戦が成立するようにしてくれんかな・・・

691 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:34:03.85 ID:PSolzD9N.net
デモ6人でC4同時起爆してみたいが野良では叶わぬ夢

692 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:45:50.18 ID:R4MzGEor.net
ディミニッシングリターンがあるから最初の1発以外はロクなダメージでないぞ
それなら6人でロケランHSで瞬殺とかのが面白い
外したやつは罰ゲームな

693 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:49:49.43 ID:Z+qt96lf.net
ガンスリ上手い人かっけーわ。残り一人になってもマラソンしつつしっかり大物とサシ勝負にもってって生還してる。俺は焦って死ぬわ

694 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:56:26.15 ID:gJXGUsT0.net
ガンスリハードまでならいいが地獄だと弱すぎ

695 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:07:25.53 ID:C7sf4mtI.net
それはAIMがゴミなんじゃ・・・

696 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:49:16.98 ID:rOSJlr3U.net
走ってくる敵の頭が狙えないんだね

697 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:59:47.82 ID:m11oNS0I.net
地獄は知らんが自殺でもガンスリは頭狙う必要ないし強いやろ

698 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:07:27.24 ID:jgFc+JMk.net
頭狙わずSC倒すとかどれだけ時間かかるんだよ馬鹿一人でやってろ

699 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 22:12:07.44 ID:IyFemSsh.net
うまい人の動画でヘッドショットのカウンターが常時4ぐらいをキープしてたから
真似してみたら常に0〜2でワロタ

700 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:09:02.53 ID:Wj0XoC+P.net
最近始めたんだけど見た目変更するアバター要素ってショップにある一部のキャラだけと
デジタル何とかに含まれてる物しか現状買えんの?

701 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:11:35.70 ID:ihBoj4tT.net
レッドオーケストラ2か何か持ってるとドイツ兵、後騎士があるけど条件忘れた

702 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 00:32:40.67 ID:FfOmBNJ3.net
なんか中世で剣とか弓でチーム戦するマルチ持ってるけど中世アバがはいってた。
このみじゃないからつかわんけど。

703 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:00:42.91 ID:3p69xIrb.net
騎士はChivalry:Medieval Warfare持ってたら使えるよ
あとクレイモアも貰えるよ

704 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:02:53.36 ID:/F3jtVdy.net
あわ ふれんどしっぷ りめいんず ふぉればー☆ミ

705 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:18:05.04 ID:lhXF6vP6.net
outpostで田中が「ツルリヨ…」とか言ってるけど、あれ何て言ってるの?

706 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:26:07.88 ID:c3moTX0F.net
妙に芝居掛かった感じのTomさんボイスも
セルフヒールでDankeって言っちゃうAnton兄貴も好き

707 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:32:23.06 ID:mYst00lD.net
アプデいつなん?

708 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:57:18.26 ID:FH6wDA0W.net
よくわからんけど特定のゲーム持ってないと出現しない系とかそういう物が多いのかか
敵?からドロップするまでひたすら狩るのがいいんかね

709 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 03:23:18.93 ID:BJEipYlM.net
今更だけどハンスおじさんって何者なの?モタコンからのゲスト?

710 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 04:42:51.25 ID:c3moTX0F.net
>>709
ナチスドイツの科学者で生命維持装置付けて100年以上生きてるジジィ
ちなみにKFのゲストキャラはたいてい他ゲーのコスプレ野郎だが
AntonはHansにモルモットとして70年冷凍マグロにされてたマジモンのドイツ国防軍やぞ

711 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 04:43:25.89 ID:SWFec+bU.net
DOOM出る前あたりで大きめのアプデ持ってくるも人が増えず実質死亡

712 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 05:24:13.90 ID:FfOmBNJ3.net
3人部屋とかに入っても自分が下手過ぎて他のメンバーの足手まといになって結局wipeoutしてしまう。

713 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 05:45:09.20 ID:c3moTX0F.net
ユースレスガイジィン...

714 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:12:47.26 ID:qCW9k2jg.net
ええ〜、ハンスってそんな設定なのか。
100年の歴史を込めた近接の一撃の重みは納得だわ。

715 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:36:22.79 ID:fFbL8WRT.net
死んだあとsorryって言った人に
npって言ってしまった。
よく考えたらなんか失礼だよな・・・

716 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 10:23:44.58 ID:RLSVhqth.net
別に良いと思うけどね
無言で放置されたら逆に怒ってるのかと思うかもしれないし

no problemを
お前が死んでも何も問題ない
って意味にとらえたとしたらひねくれすぎだよ
気にしないでって感じっしょ
never mindと似たようなもんだ

717 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:04:52.37 ID:vK3BsX0H.net
外人と遊んでて活躍してると
「最高の○○(クラス)だ」とか「子供が出来たら語り継ぐ」とか
たまに大げさな面白発言するのがいて楽しい

718 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:10:43.95 ID:macZPu4m.net
nvmは何か指摘した事が勘違いだった時なんかに
「やっぱ今のなし」とか「スルーして」って意味で使わない?

719 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:15:49.40 ID:+oo5hmjn.net
メディで回復している時なんかに thx って言われた返しにnever mindは使っているけど正しい使い方なのかはわからん

720 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:21:23.15 ID:RLSVhqth.net
日本語でも言葉のニュアンスは文脈で変わるし
例えば「大丈夫です」とかだって問題ない、いらない、いいよ みたいに変わるじゃん?
まったく意味違う言葉使ってなければそんな神経質にならなくて良いと思うけど
お礼への返事としてはそれこそno problemがどういたしまして に当たるんじゃないかな

721 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:25:54.76 ID:RLSVhqth.net
書いてから思い出したけど
どういたしましてならmy pleasureとか
ポジティブな言葉で答えたほうがよりスマートだろうね
ゲーム中には長くて野暮ったいが

722 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:34:24.65 ID:DXWGffM9.net
my pleasureだとなんか気取ってる感じがするからnpでいい
いや別にどっちでもいいけど

723 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:35:06.55 ID:fFbL8WRT.net
aimより英語が上達するゲーム

724 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:36:09.66 ID:vK3BsX0H.net
英会話教材で遊んでたってのか・・!

725 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:41:17.73 ID:mYst00lD.net
日本人同士なんだから気取って英語使う必要ねえよ

726 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:49:14.73 ID:r0M0eC93.net
英語程度で気取ってると感じるのは低学歴の君だけだよ

727 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:59:40.78 ID:4gRJMkaz.net
何故かPCゲーって日本鯖でも英語な気がする
昔は2バイト対応してなかった名残かな

728 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:04:44.42 ID:DXWGffM9.net
謝るから怒らないで?
嫌な思いさせてごめんね

729 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:07:19.55 ID:3PkfPZsu.net
>>727
変換とかめんどくさいし
変換しようとすると全画面表示解除されたりするゲームもあるし

730 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:17:57.04 ID:AITuhkKp.net
it's ok man. that happens的な事言っとけばok牧場よ

731 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:51:14.45 ID:FfOmBNJ3.net
my pleasureワロタw

732 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:59:14.45 ID:EnM6xJUN.net
tyとかには定型文の肯定で返してる

733 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:55:02.69 ID:K8ogFikD.net
明らかに全員日本人なのに英語で呼びかけあうっていうのもなんか寂しい

734 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:57:02.56 ID:KTSihFk1.net
ついに2000人か

735 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:19:34.93 ID:7Ti2103K.net
そんなにいるのか・・・

736 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:52:37.68 ID:/undS8eI.net
まだそんなに残っていたのか…

737 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:36:58.33 ID:BJEipYlM.net
ワニザパイッ!!

738 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:52:27.92 ID:pQNDgTDv.net
台湾や韓国人で拙い英語を見ると親近感沸く

739 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:50:56.69 ID:dvhHkW/U.net
>>733
2バイト文字うてるなら日本語つかうけど
ローマ字は読みにくいし無駄に長いから英語になっちゃうんだろそれくらい普通に察せよ

740 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:54:39.96 ID:dvhHkW/U.net
ワニザパイって実際なんて言ってるのか英語にしてみてよ英語の先生

741 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:00:37.13 ID:M/h4CAt6.net
Crocodile in the pie.

742 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:01:39.78 ID:4gRJMkaz.net
one in the pipe

743 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:15:17.67 ID:6tirVKkK.net
ワニザパイなんでメガネかけてんの

744 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:35:51.60 ID:c3moTX0F.net
クレメリー博士は人間時代からメガネ掛けてたからだよ
もう長年メガネ掛けてるから掛けてないと落ち着かないんだよきっと

745 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:57:20.74 ID:ZKQ3sp01.net
このゲームたまにやるも面白いんだけどな
payday2より人気なさ過ぎなのはなぜだろうか

746 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:58:18.83 ID:Th4AjeYC.net
同じ事繰り返すしかないから

747 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:06:12.38 ID:pQNDgTDv.net
他のcoopゲーと違って毎回違うパターンって存在しないからな

748 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:06:54.65 ID:Ujom+q7s.net
KF2のワークショップにCustomMAPをアップロードできるようになったんだが
悪戯されて使いみちが無くなってて笑えるんだか泣けるんだか

749 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:43:18.45 ID:Sth/faWf.net
paydayはバカンスいったりしないしな
最近はゴミアプデばっかだが

750 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:35:12.72 ID:vXQN/tYj.net
6人揃うと楽しいな(バカ・メディ・デモが居る前提で)

751 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:39:39.16 ID:WuAMoh6N.net
採用されてない武器種でパッと思いつくのがLMGくらいなんだけど、残りのパークはどの武器使うんだろうか

752 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:44:52.37 ID:FrQz+1ON.net
ちゃんとしたSMGとかスナイパーライフルとか割とあるでしょ
シャープシューターはセミオートライフル・スナイパーライフル、KF1の流れでクロスボウも来るかもしれない
SWATは良くわからんけど多分SMGかな マーシャルアーツはもっと分からんが・・・

753 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:10:35.22 ID:bsuKfGqT.net
バサカの代わりになる肉壁役がいてもいいな

754 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:50:48.33 ID:hQ30rC9F.net
タレット好きとしてはPD2のタレットみたいなのがあると嬉しい
KFの良い所が壊されてクソゲー化しそうな気はするが

755 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 04:03:20.95 ID:3peRj63e.net
>>754
タレットっていうかFPに殴らせるためのデコイって感じになりそうだな

何故新小型スペシメンを出さないのかclotのパチモン二体で前作プレイヤーは満足しないということはわかっているだろうに
現状頭の高さがやや違う程度にしかなってないし

756 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 04:06:10.52 ID:Ue9RZM4e.net
このスレclotしかいないな

757 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:10:37.02 ID:5Wyli7l/.net
そんなに面白くないんだけど
ついついやっちゃうんだよなぁ
ブスのオサセみたいなゲーム

758 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:24:37.43 ID:z7HmO27g.net
手軽に共闘出来るからついついやっちゃうわ 対戦程ギスギスしないし

759 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:38:31.37 ID:0tcJRTk9.net
デモのサブとしてデザートイーグルとM1911どっち使ってる?
デザートイーグル使ってるんだけど、雑魚のヘッショにはオーバーキルだし反動がヤバいから乗り換えようかと思って
だけど接近されたゴアファストに胴3発で倒せるのは魅力的なんだよな

760 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:55:56.81 ID:5Wyli7l/.net
>>759
M1911一択だと思うよ
DEは弾数少ないしね〜

761 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 06:08:37.38 ID:0dgPT34z.net
M1911はKF1でいうMK23的な立ち位置で使いやすい
まあ金が有り余って仕方ない時は500マグナムとか買うけど

762 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 06:42:30.54 ID:3jSzQwPt.net
雑魚が頭一撃で周りからも好感が持たれるメディピストルもどうぞ

763 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 06:56:20.07 ID:0dgPT34z.net
今までズーム時のマウスセンシをデフォルト設定のままやってたけど
値を大きくしたら結構当たるようになった
敵のぐにゃぐにゃしたモーションに合わせようとすると
やはり多少の速度は必要だということに今更だが気付いた

764 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:13:24.16 ID:oTmBhdOZ.net
頭部の動きを追っかける訳でも無いから言うほど速度いらんだろ

765 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 08:14:32.86 ID:kWvWGR1G.net
シールド実装希望。右クリでバッシュ・オルトでパリィできる奴。
装備時に近接武器しか持てなくなると尚いい。

766 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 08:19:02.17 ID:Blyx/JLu.net
ボス戦のBGMは前作のが好きだった。あの単調感がいいん

767 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 08:37:46.37 ID:oTmBhdOZ.net
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=111670

KF2のBGMを1のBGMにするMODはあるっぽいぞ
DLはリンク先のYoutubeから出来るがどこに入れるかイマイチ分からない

768 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 09:21:11.06 ID:l8ehADwd.net
>>759
メディピスをオススメする
雑魚の頭を一発で飛ばせて、回復もできて、SCFPですら足に撃てばよろけて、弾も多い
しかも重量が1余るから最大積載時と比べて移動速度が0.53%も速い!
こんな至れり尽くせりなサイドアームが今ならなんとたったの200ドッシュ!安い!

769 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 10:15:58.41 ID:x8oFqsEU.net
ハンスおじ様の部位による弱点ってあるの?
wiki見てもはっきりしないのよね。

770 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:16:27.33 ID:MXL0uQ9c.net
弱点って言っても最高で110%だよ

771 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:32:23.28 ID:82bdn4vA.net
頭と胸についてるやつじゃないかな
狙いづらいからとりあえず機械部分には当てないぐらいにしとけばいいと思うけど

772 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:36:23.07 ID:O4GxlKs7.net
部位ごとの弱点はwikiのスペシメンのページのリンク先のスプレドシートのHitzonesの項

773 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 14:35:51.90 ID:K8LVfQeE.net
デモのハンドガンは迷うよね
DEのほうがいいけどメディピストルはSCはめれるし
けど少し火力不足で

774 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:56:08.88 ID:WVbbWyeI.net
ブラジルのジカ熱はイギリスのバイオ企業がばら撒いた遺伝子組換え蚊が原因らしいな
お前ら出番だ

775 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:04:36.00 ID:qv8kZWYt.net
小頭症をヘッドショットだー

ってバカ!

776 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:12:14.76 ID:Lep8scMb.net
秘剣をマスターしておかないと

777 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:12:36.40 ID:qjCoEaCx.net
wikiで未確認だけど背中のタンクとも言われてた>ハンスの弱点

778 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:28:21.15 ID:WkHMm3qz.net
頭、胸コア、背中コアで110%
外骨格で50%

779 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:57:12.64 ID:z6XXmdw1.net
Perk バーサーカー
武器 電撃ラケット
レベル3

電撃範囲+80%
威力+200%
バッテリー容量+150%
攻撃速度+70%
ジカ熱耐性+33%

780 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:25:35.18 ID:K8LVfQeE.net
もっと武器バーッと増やしてくれればいいのにね
せめて2種類くらいは同価格帯で選択肢欲しいわ
そんな調整難しくないだろうに

781 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:48:35.50 ID:nFDlFeR8.net
実を言うとKF2はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
しょぼいアプデ予告があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめのアプデが来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

782 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:50:41.26 ID:MXL0uQ9c.net
武器を沢山、ラインナップを見てるだけワクワクするような、沢山の武器・・・
KF1を見てそう思う ロマンは要りますな

783 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:04:40.73 ID:kKKn4wEX.net
アプデきてくれるなら何でもいいよ

784 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:07:42.00 ID:MXL0uQ9c.net
今の武器は大中小と区分されているのが出すぎていて分類に欠く
素がランダム性があまり無いゲームだからこそ武器の多様性があってもいいと思うんだけどな・・・

785 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:42:15.47 ID:lH3dU5Kw.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < L.O.W.まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

786 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:09:15.62 ID:gxn+M9Be.net
サポート「L.O.W.?知らないが、じゃあL.A.Wは返して貰うから」

787 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:14:29.50 ID:yJEkwsGQ.net
バカの爆発ハンマーFPソロ動画見て練習してるけど自分が下手すぎて真似できる気しない

788 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:25:01.12 ID:WC2CHwoi.net
そんなワイはアキンボマグナムで殴り合いを拒否。

789 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:37:23.99 ID:SxFKIW9A.net
最初Hansのテーマ聞いた時、旧PatのBGMのほうが良かったなんだこれって思ってたけど聞いてるうちに割と好きになった
時計の音から徐々に盛り上がっていく感じが結構のれる

790 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:41:55.22 ID:7Iga6SbZ.net
>>781
そのコピペ好き

791 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:31:47.60 ID:qQE3uj0P.net
野良4人でもハードクリアできるもんだな
プレイ時間50時間超えそうだし値段分は十分遊べてるから
買って良かったわ

792 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:02:12.69 ID:3jGSH1sc.net
ぶっちゃけニーキュッパのゲームなんて50時間も遊べれば十分だと思うわ

793 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:13:14.08 ID:toFCGaJX.net
価格三番目の産廃、採用率の低さったらなんだろう
例外に爆ハンさんがいるけどコンバットショットガンはアカン

794 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:18:57.06 ID:fGNojs4u.net
火虫のflamethrowerも使えるぞ
ただ、Wave3-4まで使って後はMWGに切り替えるけど

795 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:24:04.80 ID:8q9CLNp/.net
それを言うなら二番目だろう、CSG、メディSG、火炎放射器、M79
別に性能自体が言うほど悪いわけでは無いが、繋ぎにするには値段が高すぎるのが原因だろうな

796 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:28:24.54 ID:fGNojs4u.net
ああすまん価格か
上からだと思った

797 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 04:20:07.96 ID:7jKaTCyw.net
予約して買った当初はまさか1年近くアーリーアクセスするとは思わんかったわ…KF1でお布施しまくったから盲信的になってた感はある。
今ならセール待ちで買うのが大正解やで、初代もそうやったしな

798 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 04:26:25.63 ID:ATMSa7tj.net
何でもいいからアプデきて!何でもいいから!!

799 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 04:32:45.48 ID:xLvPV2tP.net
コンバットショットガンだって性能はいいんだ 初期重量にAAの連射性能を加えて弾が若干安い
ただsc出るwaveまでにAA買えちゃうし、これ買えるドッシュあるならもはやケチる段階ではないという

800 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 04:35:14.04 ID:csWgfjyP.net
PAT君のアプデが11月だっけ、12月だっけ
次のアプデはまだまだ先の4月とかやろ、今までのペースを見ると

801 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 05:49:04.10 ID:h14uKQ2l.net
アプデ遅すぎるよなぁ CS版とか本当に出るのかよって感じ

802 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 06:26:58.81 ID:b9WIl3/4.net
CSは2015内に出すとかなんとか言ってなかったっけ
つーか最初に宣言した目標何一つ成し遂げられてないからな
日本人には合わないよあの企業

803 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 07:11:19.79 ID:KnaRscU9.net
スペシメンもハゲ ボスもハゲ プレイヤーもハゲ TWもハゲ

804 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:09:06.11 ID:jOcu9obt.net
デブもいるし次はメガネキャラ追加だ

805 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:57:01.64 ID:JUXqkd3J.net
>>791
職さえ揃えば人数少ない方が簡単だぞ
大型は火虫とデモいればこいつらがソロで倒せるし

806 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 09:53:55.99 ID:vAQVibOg.net
3,4人が一番楽だよな

807 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:02:24.17 ID:jOcu9obt.net
3人でwave8あたりまで順調だったのに突然現れた低レベルping300に終わらされた

808 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:08:50.72 ID:H9uGFoEN.net
>>804
ペイトリアークはメガネかけてるぞ?
出現ムービーの顔を良く見てみろ

809 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:57:55.74 ID:Pb+YG15t.net
ベッキーに代わる眼鏡市場の次のイメージキャラクター候補がpatさん

810 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:14:14.28 ID:Uo0pGWsr.net
あんだけ肉体改造できるなら視力も弄ればいいのにと思ってた

811 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:36:53.00 ID:sm6SiLHW.net
ワニザパイ!!

812 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 15:06:42.50 ID:b9WIl3/4.net
ping300とかまだマシだろ
世の中には5000とかいう数字も紛れててな

813 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:04:04.37 ID:LKg5/MNK.net
鯖は最低でも300くらいの足切りをせんといかんな

814 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:04:20.70 ID:8eRqp7j0.net
メガネに目がねえんだろうな

815 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:51:38.92 ID:csWgfjyP.net
シンデシマェェェェ

816 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:02:35.38 ID:SjP2GAIk.net
秘剣太一ィ〜♪

817 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:05:41.14 ID:KnaRscU9.net
ア〜ツルーニョ

818 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:49:22.29 ID:AhfpsfpA.net
最近、jp only鯖のsuiでkick投票連発のゲームに遭遇したわ
しかもやたら前に出てkill優先、特定の奴しか回復しないアニメアイコンのメディックが居てプロフみたらクソ生主だった
他の仲間2人と連携して気に食わない奴は片っ端からkick投票してたみたい
まじ、ひいたわ〜

819 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:51:46.31 ID:pTTt07Bm.net
自殺も糞な奴多いよな
パーティーで来てる奴ら

820 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:53:45.18 ID:sHx4I9SM.net
>>818
入らないようにしたい
そいつらの名前教えて

821 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:56:01.80 ID:KnaRscU9.net
一応この板晒しは禁止だが知っときたいな…怖いわ

822 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:32:15.58 ID:In0gL86C.net
そういうやつは他のプレイヤーキャラクターをBOTとしか思ってないからボイチャで大声出すと途端に大人しくなって笑える

823 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:55:52.93 ID:ATMSa7tj.net
配信しながら身内ノリでkick投票してゲラゲラやってるんかねぇ
自分で鯖建ててそこでやってほしいわ

824 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:12:48.91 ID:HH/YLFEZ.net
patさんって登場シーンで何て言ってるの?
アイムバックくらいしかわからん。

825 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:20:59.19 ID:Oq7EH50G.net
I'm back! and I've got some new tricks.

826 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:43:38.91 ID:HH/YLFEZ.net
つまり、装いを新たに帰ってきたぞい!ってかんじなのか。

827 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:46:26.85 ID:5IjLMT9S.net
糞プレイヤーって大体同じような奴らだよな
やたら前に出て死んだら即抜け
トレーダーに行くとき戻る時に後ろから他のやつ来てるの分かっててドア閉める
アニメアイコン
他なんかあるっけ?

828 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:59:16.66 ID:bSLssMY4.net
ついにKF2スチームのデータのところにも乗らないくらい過疎ったようだな
一番下は現在1422人だ

829 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:06:58.54 ID:H9uGFoEN.net
>>818
晒さなくても構わんから鯖主に通報しておけ
基本そういうバカな真似する奴はBANしてくれるから

>>826
そういやKF1じゃ肘から先だけだったのが
KF2だと左肩から先と左足が機械化されてるな

830 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:41:01.15 ID:sGk9iz+5.net
come out come out little pigs!

831 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:29:29.22 ID:3KBSqaWn.net
ダイダイダイダーイwwwwwww

832 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:31:17.69 ID:Pi4aQPKK.net
ニャハハハハハwwwwwwwww

833 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:12:57.09 ID:qSvxJZOR.net
come out, come out little pigs!!

834 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:16:57.53 ID:8q9CLNp/.net
ウォッチィッ!!

835 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:17:09.33 ID:KnaRscU9.net
ソーマッチ…ブラァッド…ビューティフォー…

836 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:43:05.19 ID:PCEy7a9S.net
ワニザパイ

837 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:28:01.72 ID:jRfPsKAB.net
これで>>818が火虫ってオチがよくあるパティーン
このスレも輪廻ってるからな

838 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:56:59.17 ID:mVrkMWYh.net
アナさんのオッケーが結構可愛いな

839 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:57:09.83 ID:kjgqG2S2.net
このゲームSTATS機能あればいいのにな
各perkでのクリア率やらHS率が明確になればいいのにな

840 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:15:42.67 ID:RApIp3Hb.net
年末に別ゲーの知り合い数人でKF2始めたんだが、
もう俺しかやってない
悲しすなぁ

841 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:51:48.95 ID:U4BC+1JI.net
>>818
トレーダー買い物中にドア溶接して自分だけ閉め出されたり 戦闘中なのにずっと殴ってきたりメディが自分だけ回復してくれなくてなんかおかしいなって終わった後プロフ見たら自分以外のアニメアイコン五人がフレ同士だったの思い出したわ

842 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:09:55.23 ID:9sSiTw0x.net
>>841
それもうお前がなにかやったんじゃないの?
なにもやってないでそんな事やられたとしたら相手の5人がマジもんのキチガイだけど

843 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:19:14.58 ID:U4BC+1JI.net
>>842
や 5人全員がそうじゃなくてその中の2人が1wave目からずっとそうだったんだわ 証明のしようが無いけど本当に変な事はしていない

844 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:20:14.87 ID:NzoQKYLq.net
録画しとけよ

845 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:32:38.73 ID:86iygzXz.net
kamikazeか?

846 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:46:04.22 ID:k5GGJkG8.net
マナーが悪い奴に当たっちまったな
Nzなんかは1の頃からそういった類の悪質なことは禁止してるから証拠を提出すれば対処してくれるんじゃないか

847 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:08:18.24 ID:Rxpr2Ho9.net
嫌な事されたらそいつに大物けしかけて殺せよ。暴言で反撃はまずいから、ゲームプレイで反撃。以降一切ドッシュせずこれを繰り返せ。

848 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:15:07.54 ID:nZ8/TYqQ.net
言うて日本鯖とかアニメアイコンしかいなくね
pingが30前後でおそらく全員JPオンリーだった時とか5人はアニメアイコンだわ

849 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:58:47.59 ID:IPYXbcbw.net
どんな心境でアニメアイコンなんかにするんだろうな

850 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:01:07.73 ID:86iygzXz.net
10代キッズと見分けやすくなるから逆にいい

851 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:12:37.48 ID:Am4cW1kI.net
アンパンマンのアニメアイコンもダメなんですかねぇ

852 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:34:05.00 ID:2olytoD5.net
マニアのガチっぽいアニメアイコンが嫌
アンパンマン、バイキンマンなら逆に洒落てるかもよ?

853 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:46:58.51 ID:712AJANH.net
俺は好きなアイコンにするわ
そういう傾向があるってだけでなにもアニメアイコン野郎は全て悪ってわけじゃないのに
PCゲーマーのアニメアイコンに対する偏見の強さは異常

854 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:54:55.34 ID:rbmWmCTe.net
実際、そう言う事例が多いから警戒されてるからな
アニメアイコンのコミュ障率も高いでしょ
どこでも場違いなアニメの話始める辺りが

855 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:09:19.03 ID:26/cE5t5.net
ポケモンとかカービィはキチ率高い

856 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:09:37.07 ID:IPYXbcbw.net
好きでアニメアイコンにしてるんだと胸を張られても…

857 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:19:24.67 ID:cESBd9dG.net
素敵なclotのアイコンがあるじゃないか

858 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:22:47.80 ID:8ODhG6Yz.net
アニメアイコンて日本のアニメだけの話だよな
海外のアニメはセーフ?

859 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:32:38.12 ID:712AJANH.net
ダメなアイコンリスト
アニメキャラ
デフォルト
自撮り
風景
国旗
自分で作ったロゴ
その他全て

860 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:45:02.60 ID:QygCOY0a.net
>その他全て
つまりアイコンを表示するKF2がダメって事だな

861 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:57:38.57 ID:9sSiTw0x.net
アイコンなんて好きにすればいいと思うよ 直接言ってくる奴なんていないだろうし
こんなとこでグチグチ言われるのが気になるなら考えたほうがいいけど

862 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:03:02.25 ID:jtfVfKwc.net
ばあさんや
あぷではまだかのう

863 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:17:59.17 ID:WuSraQbk.net
アイコンは好きにすりゃいいじゃん
アニメアイコンの地雷率の高さを言ってるだけだし

864 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:18:16.42 ID:eBWLJg5Q.net
オフラインモード余裕なんだよなぁ...

865 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:43:11.22 ID:X+14q+Bk.net
>>842
おれもされたことあるよ
普通にプレイしてたのに
毎回扉が全部100%溶接してて買い物で少し
手間取って死にかけてるのにだれも助けてくれなかった
まぁ予想通り7〜8WAVEくらいで全滅したけどね

866 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:32:43.89 ID:/ShQfZfq.net
アイコンとかどうでもいい
動き見てれば地雷かどうかなんてわかるから

867 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:50:16.62 ID:cESBd9dG.net
ここ最近相棒と呼びたくなるプレイヤーに遭遇したが、なぜか二人ともアニメアイコンだったわ

868 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:55:19.10 ID:Rxpr2Ho9.net
アニメアイコンくらいしか話題が無い現状。

869 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:40:12.79 ID:IwCvNDIC.net
2の火虫のマイクロウェーブってWikiだと直当てしても当てた敵にスプラッシュダメージ入るって書いてあるけど本当?
20スキルもスプラッシュダメージにしてSCにダメージ2倍のわりに全然倒すの遅いんだけど・・・なんか勘違いしてるのかな?

870 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:04:08.51 ID:kxTLOrPR.net
過疎ってないけど盛り上がってないよな

871 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:29:37.91 ID:688QBLLM.net
>>869
hoeのテストマップで胴体撃ちだと2マガジンぐらいで足元だと1と半分ぐらいだった

872 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:46:32.19 ID:MLohxgux.net
また火虫がネタperkになってしまったのか
SCに突っ込んでいくバサカがいる場合とうんこ座りキャンプでしか使い道ねえな

873 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:10:11.55 ID:G6zwWtMV.net
なおうんこ座りマップでも棒立ちSCの頭ぶちぬいたほうが処理早いため使えない模様

874 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:29:23.37 ID:2gQ7wU3S.net
マック10の時を思い出すなあ

875 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:53:10.42 ID:ss5twThw.net
1の時から出てる話題をループさせ続ける糞スレ
そろそろAA要因のキャラが出ないとうんこまみれだな

876 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:01:33.15 ID:4MQL2AAk.net
>>870
実は順調に過疎ってきてて昨日の同接ピークで2208
人が多い日曜日でも2958と3000割ってきている

877 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:09:43.30 ID:CxrXF22W.net
他人攻撃で話題作りとかリテラシーとおつむが低いのなんの

878 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:10:32.82 ID:MfvyEDRz.net
火虫のソロ能力って怯みだと思うからガンスリの頭ぶち抜きとは違った強みだと思うんだが
瞬間火力は低いけど、前後から集団+発狂SC来たらガンスリじゃ難しいだろ?

879 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:16:49.47 ID:2gQ7wU3S.net
その為にデモとバサカがいるわけで・・・
てかそんな状況であれば、火虫でもどうしようもないだろう
前後から発狂SCが突っ込んでくるというのはハードでも中々想定し難い

880 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:32:21.75 ID:Qo1NLrK8.net
>>869
胴撃ちだとスプラッシュダメージは胴着弾で発生した1つだけ
足元撃ちだと足と地面の2つ
という意味でしょ

881 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:32:48.96 ID:sL22TdCE.net
無理に同じ土台に並べる必要無いだろ
3体SC出て来た時とか1体丸ごと抱えられるのは大きい、そもそも役割が違うんだしな

882 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:56:22.72 ID:iRVtE5eT.net
レベル上げめんどいよー

883 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:26:32.34 ID:QYIC7h8v.net
アプデきたん?

884 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 11:24:37.68 ID:BxyV/rLO.net
レベル20〜25間はもっとレベル上がり難くていいわ
オール25になってしまって少しプレイ意欲が下がってしまった
野良ハードでたまに25レベルの人がちょっと変なプレイしてる理由が少しわかった気がする

885 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:46:22.44 ID:fQ+niTSK.net
>>876
まじかぁ
いまディビジョン以外で何が熱い感じよ?

886 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:50:05.57 ID:OB0NUNRV.net
DOTA2 447,102人
CSGO 152,721人
CIV5 36,225人

887 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:56:10.76 ID:nTc2/7eB.net
このゲームは一日1〜2時間遊んで満足しちゃう感じだから
リアルタイムでプレイしてる人数が少ないんじゃないかな?

888 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:07:11.39 ID:lwmmRqAn.net
おもろいやろ。和鯖来る外人を上手いこと大物誘導して始末した時とか。

889 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:03:24.93 ID:hV3JPE2c.net
レベル上がってくると自殺がちょうどいいかなと思うけど人少ない

890 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:44:43.61 ID:pj8MTel1.net
ハード以上になると篭る場所が1番重要だな

891 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:21:11.21 ID:C3iIpqWm.net
クソゲーすぎる
アプデまだ??

892 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:36:02.37 ID:TQRlVX02.net
自殺以上行くとパリの2階通路よく篭もるけど暗くて見えないから嫌い

893 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:57:16.60 ID:AG2qdBvj.net
今週入ってから自動マッチ検索で入っても全然6人にならなくなった・・・・
悲しすぎる・・・・

894 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:18:43.93 ID:OmtBuZaS.net
野良でHoEばかりやってるけど、大体一人二人は見慣れたプレイヤーがいるな

895 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:24:54.66 ID:oTAPmptl.net
デモで地獄デビューしたけどFPがタフすぎて辛い
グレでスタン取っても体力ありすぎて全然落ちねぇんだけど…
味方が撃ってくれること前提でやらないとダメなのかな

896 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:08:25.03 ID:B2pKnCmB.net
HoEなのに味方は撃ってくれないの?
バーサーカーもいるだろ?

897 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:30:46.72 ID:Rp04KZqA.net
デモはkf1くらいのFPキラー的強さがもうちょっと欲しいよな

現状だと「スタン取れた。デモが居たから居ないより少し早く倒せた」
程度だもんな。

898 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:35:06.24 ID:oTAPmptl.net
>>896
まずFPがスタン状態にすらならない事が結構あるんだよなぁ
バサカがハンマーで殴りかかるとスタンしづらいんだよな

899 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:17:57.47 ID:G0rJxNoV.net
KFはそれこそ単独で大物処理するのが当たり前だったけれども
今回は大物は皆で協力して倒すのが前提だろうから、デモは今くらいが丁度良いと思う

まあこの傾向でいくとするならば、ガンスリの弱体化は避けられないだろうな

900 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:47:51.76 ID:Ci/0NK3a.net
ガンスリ弱体化して欲しくないなー
使いこなしてSCFP当たり前みたいに倒せる人は一握りだし

しかしSSとどう役割差別化してくるのかね

901 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:48:41.38 ID:Pd3PlEbJ.net
壁役が居ないと詰むバランスは見直して欲しい・・・

902 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 02:13:09.71 ID:kxaDQlAP.net
hoe6人のfpはc43つ貼り付け→1つ爆破→グレ4つ投げる→残り2つのc4爆破→RPGでソロ撃破できるぞ

903 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:50:27.49 ID:G0rJxNoV.net
大赤字だな

904 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:52:30.78 ID:L88eDuJK.net
FP何体も湧くHoEでグレ4個も使っちゃう戦法ってよほどの緊急時しかなくないか

905 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 04:14:55.48 ID:+1hnvDix.net
HOEガンスリ一色だし弱体化来ていいと思うけどな
SCはもちろんFPもうまく殴り絡めれば倒せるし

906 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 04:34:29.91 ID:4ZtfucfA.net
弱体化して調整じゃなくて微妙な強さのperkを強くして調整すべきだと思うんですが・・・

907 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 04:36:04.25 ID:8W63wHwR.net
ガンスリは弱点がないからな今のところ…
火虫ちょっとバフしてガンスリナーフするくらいでちょうど良さそう

908 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 04:47:31.29 ID:ZqsZcxI9.net
前作と比較すると武器攻撃力のほとんどが半減ってくらい下がってるのと、大型が荒ぶりまくることで難易度上がってんな
出現時にはあらかじめ予告してくれるから警戒しやすいけどね

909 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 06:49:57.05 ID:/cvFQfO+.net
ガンスリンガーのSCとFP処理は1の時みたいに練習いるし、ちょっと前のマイクロガンや剣とは別だと思うんだけど
簡単そうにやってるって言うけどあれ簡単じゃないよ

910 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 07:16:37.81 ID:G0rJxNoV.net
んな事言われてもな、ゲームバランス考えたら仕方が無いと思う
大物処理出来る上に雑魚処理能力も高く、オマケにマラソンまで出来る
これで弱体化されないと考えるほうが無理がある

911 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 08:24:49.65 ID:Kjkm77az.net
とりあえず移動速度と弾数は現状強すぎるからなぁ

912 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:04:07.56 ID:qS0JqBaM.net
火虫バフはいらなくね
前バージョンみたいに馬鹿ゲー化するだけやん
SSがガンスリと同レベルの強さで登場して射的ゲーになった方がいいわ

913 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:07:31.99 ID:JIAbIEvO.net
俺も火虫は現状のままでいいかな。近づかないとまとまったダメージ出せないし、打たれ弱いからリスクリターンがいい感じ。

914 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:13:01.27 ID:L88eDuJK.net
ガンスリにデフォで移動速度を与える必要はないと思う
レベル15スキルあたりに混ぜて、
リロード速度20%を取るか移動速度20%を取るかの2択なら妥当かなって感じ

915 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:58:04.68 ID:+Gs8vR8q.net
GSは2丁持ちの時のリロードキャンセル修正と足がコマ並になればちょうど良い感じだと思うな
というかあいつらの足が無駄に速いのが本当に嫌だ
SCの処理ミスるとkf2特有の後ろ走り使って後ろ未確認のまま全力でキャンプの内側に逃げこんで来るから恐ろしい

916 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 15:16:25.37 ID:WIBbFq2e.net
上位武器のオルトファイアで中型以上の敵は確実に怯むか転倒するようにならんかなー
SC・FPは発狂状態が解除されるとかでもいいです

917 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:21:18.46 ID:v0I9PM68.net
正直SS様がご降臨されたらガンスリが相対的に空気化しそう
雑魚処理能力はともかくSSの大物処理能力がガンスリ以下になるとは思えんし
ていうかその前にサポコマをもうちょい強化してやれよ

918 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:52:13.16 ID:MlzQhCTV.net
ガンスリのせいでM500のガスガン欲しくなってきちゃったよ

919 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 18:53:45.41 ID:jiEaaaTV.net
コマはHP可視可をメンバに共有させて欲しい

920 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:26:26.03 ID:Z6S3jJ8P.net
ガンスリとサポートの足の速さ逆にしたほうがいいよね
あとアイアンサイト覗かないと集弾率下がってもいい

921 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:34:39.25 ID:CSW4WHA7.net
サポシは鈍足でアイテム大量に持てるイメージがなぁ

922 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:35:11.64 ID:NhNNx03O.net
サポは重量アップをperkじゃなくてデフォで付けるべき

923 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:46:46.01 ID:TcjrIj/9.net
クラス毎に脚の速さって誤差あるの?
メディッククッソ速くて楽だけど他は大差ない気がする

924 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:48:41.06 ID:Z6S3jJ8P.net
全体的に弾多すぎな感がある
1〜2割くらい減らしてもいい気がする
そすればサポも輝く

925 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:31:40.07 ID:Akpv4KHM.net
ボス戦になったらそっとバサカに変えてくれる兄貴好き。

926 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:48:35.28 ID:shV+dGhC.net
ワイのことかな

927 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:51:32.57 ID:z/PQdi+p.net
faked入れてプレイするのってどうやんの?

928 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:20:39.67 ID:nmc1J+LK.net
やっぱKF無印が好きだわ

929 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:28:21.53 ID:5QsLuXVD.net
サポ後半waveきついから弾数増加とノックダウンスキルくらいは欲しいな

930 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:59:02.69 ID:K86B7N1l.net
やっぱつまらんわこのゲーム

931 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:44:09.15 ID:OJlePyGV.net
アプデさえ来れば
アプデさえ来れば
アプデさえ来れば面白くなる

932 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 02:48:43.62 ID:TyahUK3J.net
アップデートなんてTWIにとったら一番難しいことなんだから

933 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:46:22.16 ID:1k3tgP1v.net
動的な難易度調整とか嫌な予感がする
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=116212

934 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 04:12:27.12 ID:UVvFVs5m.net
動的ってことはペプシメン共のヘドバン激しくなるみたいな?
英語読める人全文の内容教えてくれ

935 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 05:14:55.37 ID:1k3tgP1v.net
>>934
そんな詳しくは書いてないよ
・シャープシューターは頑張って作ってる。今はXBowとLARのテクスチャ作ったりしてるところ
・デモはスキルの選び方でクラウドコントロールと大物キラーのどっちにフォーカスするか選べるようにしたい
・来週中にはバランス調整とバグフィックスのアップデートができるといいな

来週のアップデートは以下の内容の予定(変更あるかも)
・動的な難易度調整システム(※)の第一段階の導入
・デモのOffperkスキルの効果を10%から15%に変更
・バーサーカーのメレーの攻撃速度+が正しく反映されてなかった
・ガンスリのUber Ammoの仕組みを変更し、効果中は二丁拳銃の弾が切れないようにする

※プレイヤーの腕前によって、一定の幅(上下の難易度をキャップとする)でウェーブの激しさを調整する。
目的は難しすぎたり退屈すぎたりを感じさせないこと。

・C4を設置したプレイヤーが起爆装置を落とさずにサーバーを抜けた場合、
残ったC4を消すようにする
・ウォーリング(おそらくプレイヤーが壁になってZedの進行を止めるプレイのこと)
 を防ぐようAIを再調整する

・その他バグの修正

https://www.surveymonkey.com/r/KF2CP1
でアンケート調査してます

936 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 05:35:49.13 ID:puRnUXmq.net
じゃバサカの壁できなくなるってこと?

937 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 05:35:55.76 ID:UVvFVs5m.net
まじかよアプデ(予定)は神

938 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 05:41:44.15 ID:Ji9NCJhx.net
意味分かんないんだよな
どんどん難しくしていってるのtwiだと思うんだが
プレイヤーの腕次第で調整とかマジでアホでしょ

939 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 06:04:28.75 ID:C/jnt2+k.net
まるで社会主義だな
「お前らあんまり頑張りすぎるなよ難しくなるからなっ!」
みたいなやり取りがチャットで・・・

940 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 06:20:12.96 ID:4RTyi3In.net
コマとサポを強化したれよ
まじで自殺以降は産廃

941 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 06:30:09.11 ID:zPyKOIOq.net
サポはともかくコマはむしろ自殺以降のほうが普通に貢献できる
お前がaim下手なだけ

942 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 06:37:36.72 ID:puRnUXmq.net
コマは大型出てきても雑魚処理優先してほしい

943 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 07:22:46.18 ID:zOtmMBFY.net
通路封鎖に関してはもっと早く対応して欲しかった
バサカで蓋をするキャンプはクソつまらないし、
自分がバサカ使ってる時に そういうの期待されるのも嫌だし。

944 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 07:34:28.97 ID:puRnUXmq.net
でもバサカってそれ以外やることないよな。
killしたくても群れにいたら他のパークにkillされるし。

945 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:05:34.62 ID:zPyKOIOq.net
FPやSC相手にも壁できなくなるんだろうか

946 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:13:29.12 ID:e/5osV8J.net
L4DでいうAIディレクターみたいなのが搭載されるわけか
第一段階という事だから、最初は様子見でアイテムの沸き具合とかで調節される予感

947 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:43:45.86 ID:xDF+JhQ6.net
ヘイトガバってるときに道塞ぐと敵が棒立ちになるのを直すだけなんじゃないかな

948 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 09:52:06.42 ID:2FSPEA0k.net
サポは器用貧乏の頂点的なポジションが良いわ
とりあえず重量をLv5毎に+1にしてデモのオフパーク頂戴、そして他職武器でも怯むようにして
そしたらロケランとAA持って色々遊ぶ

949 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:31:53.40 ID:x8rQDWhR.net
コレAIディレクターみたいなものにしたいんだろうとは思うが
上下難易度がキャップって言ってるしHoE勢が息抜きにハード行ったりすると
最悪自殺Lvの難易度になるって事だよな ますますノーマルが人気になりそう

950 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:18:06.26 ID:66oay3rG.net
各ダメージ率やPerk構成で変動するような高度な動的難易度調整機能じゃなくて
単にWAVEのスペシメンの撃破時間で増減する程度と予想する。

951 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:38:31.93 ID:8o/U9x1e.net
被弾具合で敵の数が変わるんじゃね? 確かにメンバによっては楽勝な時あるからなぁ
それよりハンスの弱体化してくれよ

952 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:54:45.93 ID:T0TBgAsL.net
PS4版まだかよ
待ってるんだが

953 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:09:21.63 ID:Gc+CUJng.net
時代は繰り返す

954 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:28:05.61 ID:e/5osV8J.net
過疎るの見えてるから、クロスプラットフォームにならんかなあ

955 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 14:28:42.17 ID:66oay3rG.net
フレ31人の購入者の内今でも遊んでいるのが4人、
EA開始から遊び続けているのは2人だけだわ

956 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 14:33:19.78 ID:hrk14hJi.net
KF2たのしい!って言ってた初心者のフレは2週間くらいで終わってたわ

957 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 14:39:32.70 ID:iF4FH2Zi.net
慣れるまでは楽しいんだけどレベル上げの道のりやら野良への嫌気やら
人がいなかったりアプデが遅かったりで長期間遊び続けるにはなかなか困難が多いんだよな…
というか続けようがない…最終的には意地とかゲームや面白さとは別次元の何かで繋ぎ止めないと続けられない

958 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 14:50:12.83 ID:9YwZ8rZx.net
>>957
冷静な分析だ
マジでそれだと思う
俺は仲の良かったフレンド達がやらなくなってからつられて起動しなくなってスレだけ見てる勢になった

959 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:25:17.22 ID:nOkjt5Xd.net
やり続けるってよりたまに思い出してやりたくなる超カジュアルゲーって印象だからそれでいいと思うんだけど

960 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:30:41.33 ID:1BL4T/1c.net
いま皆なにやってんの?
マルチで盛り上がってのおしえて

961 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:04:37.84 ID:2FSPEA0k.net
>>952
次スレよろしく

962 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:16:15.61 ID:IC5qWitZ.net
ディビジョンを全裸で待機

963 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:48:04.16 ID:DR0DKVO1.net
1の頃からカス鯖民でもない限り1日1、2ゲームをロンドンやラボで死んだ目してこなすだけのゲームだしな
適当に1、2時間ゲームやりたい時に都合のいいゲームなんだよKFって

964 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:51:28.85 ID:p40pQrJp.net
デモの弾配るのいるかな?
自殺やってるとはっきり言って仲間より自分が弾足りないんだけど

965 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:51:59.20 ID:p40pQrJp.net
サポだった

966 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:58:08.20 ID:VHHAuU51.net
高難易度でSupplier付けてないサポなんて存在意義を疑われるレベル

967 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 18:02:22.02 ID:zPyKOIOq.net
最大限使えるなら当然弾配るほうがいいんだけど
自殺以上だとそもそも弾がなくなる状況ってのは押されてキャンプ崩壊した後ぐらいだからな
そんな状況だと大抵欲しい時にはサポは死んでるし実際あんまり役にはたたない
だから4〜5waveくらいまでは配ってそれ以降は自分の弾増やしとけばいいんじゃないかな

968 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 18:03:35.38 ID:e/5osV8J.net
まずサポートがいらない、と言ってしまっては元も子もないな
サプライアーが必須だったのは、弾の少ないサポ同士が付ける事によりそれを補えた事とグレネードが補充出来たというのも大きい
今は高難易度でサポが複数いるという状況は少ないし、グレネードの補充も出来ない
ガンスリやコマンドーは弾数に困ることは無いはずだし

個人的にはもう好きにしていいんじゃない?って感じ

969 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 18:15:30.42 ID:UVvFVs5m.net
弾配れば後半waveの終盤は弾切れでsg500かハンドガンしかない産廃
弾配らなければチームの事考えないゴミと呼ばれる
ただ全員サポで弾配りするとaa12の弾幕作れてすごい楽しい

970 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 18:42:05.19 ID:VHHAuU51.net
サポはKF2の最底辺Perkに成り下がった
KFのオールラウンダーからどうしてこうなった・・・

971 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 18:51:59.90 ID:Ji9NCJhx.net
TWIの池沼アプデに振り回されてオワコン化してるKF2
難易度をユーザーのPSに合わせて動的に変動させるとか完全に終了間近

972 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:02:51.48 ID:6Ilk4/bB.net
キャンプ維持出来れば余裕、キャンプ決壊すれば全滅というゲームバランスで難易度調整も何もないと思うんだがね
まずバサカが蓋しなくてもクリアできるようにゲーム設計から見直して貰わんと

973 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:08:10.52 ID:ADbPnUTJ.net
やっぱスピッターみたいなのが必要だよなあ

974 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:31:53.95 ID:e/5osV8J.net
その役目は一応ハスクが担っているだろう

975 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:35:06.37 ID:hrq4upMg.net
KFでサポ使いだった身としては悲しいなぁ
2番目に使ってたシャープシューターもまだ実装されてないし

976 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:39:51.99 ID:46je1nW4.net
KF2がセールなので買おうかと思うんですけど人いますか?

977 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:42:44.84 ID:KR9IddVL.net
動的だとギリギリ2FPやり過ごしたあと全然敵が出てこなくなったりしそうだな…

978 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:45:19.87 ID:x8rQDWhR.net
>>952踏み逃げのため>>980次スレよろしく

979 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:51:32.64 ID:e/5osV8J.net
>>976
とりあえず平日の真昼間とかでなければ遊ぶのには困らない

980 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:33:49.23 ID:Ip6U/Qgx.net
武器割引も無くなって所持重量UPはスキル選択、DB弱化AA高過ぎと
これで尚サポ使い続けるなんてどうかしてるぜ!

981 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:37:47.56 ID:SDQdfUfx.net
サポはSCぐるぐるが出来なくなってからsupplierの有無問わず存在価値がなくなった

982 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:49:26.04 ID:p40pQrJp.net
サポはボス戦のときだけだよね
SCは他のクラスのが楽だしFPにはデモのがいいし

983 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:54:26.30 ID:e/5osV8J.net
次スレよろしく

984 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:05:24.33 ID:p40pQrJp.net
ERROR: Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。とでました
ほかの人頼みます

985 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:30:50.41 ID:e/5osV8J.net
次スレ
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 192【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1454765351/

986 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:37:25.14 ID:Lph6EL7j.net
>>985
オツクシィ……

987 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:00:47.15 ID:OYz9ZvML.net
ふと思ったんだけど、弾満タンでリロードするとトリックやるけど、ショットガンってスライドさせる時あるよね?あれって発射してない弾丸が排出されないの?教えておにいちゃん。

988 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:21:30.81 ID:DZvaA2GL.net
>>985
やるじゃん

989 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 03:11:00.66 ID:l1XklH9D.net
最近サポしかやってないわ

DBで雑魚殲滅が1番気持ちいいと思うわ
バシャーンと砕け散っていくのが素晴らしい

990 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 03:59:02.58 ID:V7svD5B2.net
>>989
ナカーマ
ダブルバレルでsc倒せる奴凄いと思う

991 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:28:11.56 ID:21acOlqz.net
上手く直線誘導して3,4体一気に頭ふっ飛ばした時とか快感だよね

992 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:30:06.65 ID:NEEyOaet.net
>>985
おつ

993 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:59:54.43 ID:m9YkkgRA.net
KF2のカスタムマップってXP入るの?

994 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:24:34.00 ID:wdSVh2HH.net
Windows XPは対応していません

995 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:30:24.78 ID:m9YkkgRA.net
XP入ってるっぽいです
ホワイトリスト形式だと思ってた

996 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:11:16.47 ID:V+YlK4Ss.net
>>987
ちょっと引くぐらいなら弾は出ない

997 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:24:18.23 ID:zJCP2b24.net
ボスのアーマーも耐久力を設定してくれやー

998 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 02:22:22.36 ID:8PGOMqBs.net
埋め

999 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 07:34:22.26 ID:v2DGPjIN.net
埋めとくか

1000 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 10:25:18.58 ID:8rAE7V42.net
死ね

1001 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 10:27:48.57 ID:njdiQnxa.net
生きる

1002 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 10:38:22.06 ID:i1un8Pgx.net
1000なら今年中に完成

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200