2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]95

1 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 07:21:51.05 ID:47CozEkT.net
PCActionゲーマーのための入力装置、マウスパッドなどについて語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]94 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426303989/
※関連スレ
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part34 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450863567/
※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※マウスパッドスレは、ハード板からこちらに分離したスレです。
 入力装置スレでもスレ成立当初からマウスパッドは話題となっていますが、
 文字数の関係で、スレタイには「マウスパッド」の文字が入れられません。
 専門的話題はマウスパッドスレでということでいかがでしょうか。
 まとめwikiはどうせ共通なので、おおらかにどうぞ。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

601 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:23:40.89 ID:MOcBiMGB.net
俺もZAが欲しいんだがbenq版はオムロンスイッチ回収して結局スイッチ戻すなら旧ZAと仕様は同じってことでええのんか?

602 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:58:12.45 ID:zRliwEIF.net
>>594
naosかあ…
自分は掴み持ちだから合うのかな?
ちなみに今は4年前に買ったG300を使ってて、
最近になって右クリックがききにくくなってきたから新しいのないかなーって探してるんだよね。

603 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:15:55.02 ID:1VKZl/ms.net
Xornet2並行輸入品1万2千円とかワロた

604 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:38:40.11 ID:FrfBnJ0m.net
絶版のDRTCM37/38ってどうなんやろ?

605 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:10:25.96 ID:e8Gr6a2Y.net
>>583みたいにならなければ悪いものではないよ
センサーとかスペックが古いけどな

606 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:13:13.13 ID:SgQR4Kvp.net
>>603
どうみても個人輸入した方が圧倒的に安いからボッタクリ業者から買わないように

607 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:34:50.89 ID:FrfBnJ0m.net
ダーマがないからソフトウェアのダウンロードもできないのか。
無難にほかの探してみるか。

608 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:43:10.30 ID:jcxvZ71P.net
>>607
ファームウェアは最新だから遅延問題もないし使えないことはないぞ

609 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:20:07.02 ID:6nku+aIG.net
ソフトウェア無いならmizerでいいじゃん感ある

610 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:35:24.59 ID:e8Gr6a2Y.net
Mizarはロット?なんか個体差が激しい気がする
今2代目だけど前のはセンタークリックが初期不良だったけど1年持った
今のは買って数ヶ月ですでに手前のサイドボタンが不定期にチャタリング起こしてる上に最初からガタガタだった
ホイールもきれいに回らないしな
こんなので送っても正常で返されるだけだしなあ

611 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 12:41:12.47 ID:ZcVcuWDb.net
Mad Catz,シャシーにセンサーとボタン,パームレストをはめて使うマウス「R.A.T. 1」を国内発売。税込価格は約3800円
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20160208040/
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20160208040/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20160208040/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20160208040/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20160208040/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20160208040/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20160208040/SS/007.jpg

612 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 12:44:17.87 ID:tHCtKRtT.net
倒産する前の最後の製品ってとこか

613 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 15:55:07.39 ID:nWEBCpKV.net
ロジのG900よりはだいぶマシな見た目だわ
シャシーの耐久性だけが心配

614 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 18:33:42.88 ID:nYeS53rd.net
>>611
いやー、コレ凄い欲しいんだよなぁ
マッドキャッツでちゃんと買えるかね

>>613
確かにな・・・ココ、アルミとかでも良かったような。。
まぁ、買うけどね。

50gとかホント、大丈夫かよw

615 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 20:27:23.47 ID:yCAlEFol.net
コレには凄い期待してたけどようやく出るのか!?
クリック遅延とか無ければ、g100s超えの最強マウスに成るだろうな

616 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 22:34:57.22 ID:9+swtlN4.net
俺の肉抜きnmouse4kとどっちが軽いか勝負だ

617 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 22:49:15.55 ID:nYeS53rd.net
どこで買えるかな・・・店頭に置くことあるかな。。
出来れば触ってから買いたいが・・・

618 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:25:03.02 ID:JC8T4GyI.net
安いし一つ買ってみるかなって気にはなるな

619 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:25:45.17 ID:JC8T4GyI.net
>>614
シャーシも自作してええんやで
海外の方だと自作してる人のレポ結構見るよ

620 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 01:53:48.23 ID:0PacUbBv.net
>>614
空洞すっごいあるけど、大丈夫なん?

621 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 01:57:19.57 ID:uhPCfGHT.net
>>619
え、シャシー自体も自作出来るの??
俺には無理だわw

622 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 01:59:15.03 ID:uhPCfGHT.net
>>620
それを確かめに買うのさ・・・
っていうか、どこで買えるんだろうな。19日になったらAmazonとかにも並ぶんだろうか

何気に結構買うヤツいそうだなぁ〜

623 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 09:52:38.92 ID:/Pfd4if2.net
キーボードの左手側が糞臭いんだがどうすればいいの?
白く変色してるんだが

ゲームやった後にぷ〜んってかほるんだが?

624 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 10:09:51.59 ID:R6Whothl.net
シコり過ぎ

625 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 13:31:45.88 ID:xmE1YAgf.net
丸洗いでおk

626 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 15:09:44.76 ID:98uVUS1v.net
シコりすぎが正解
精子の先端の頭の部分には卵子の細胞膜を破るために酸が詰まっている
その酸が手に付着したままキーボードを触ってしまい、キーが化学反応を起こして変色し異臭を放っていると考えるのが自然かと

とマジレスしてみる

627 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 15:15:34.35 ID:yXPdIXXr.net
なんかわろた

628 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 15:26:03.83 ID:aknFRYmd.net
でもシコったからといって精子が手につく事ってなくねーか
お前らそんなアグレッシブにシコってんの?

629 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 15:36:28.91 ID:9bUQJIcF.net
カウパー氏線液さん舐めんなよコラ

630 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 16:31:44.95 ID:uw3jz4Fg.net
rat1アマゾンに出てるね
買うか迷うなぁ

631 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 16:39:56.25 ID:98uVUS1v.net
米尼かい!日尼必死にさがしたわ
それにしてもボタン少なくね?

632 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 16:43:09.79 ID:eipjpjmy.net
手についても普通洗うだろ?つまり・・・

633 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 16:45:38.73 ID:9bUQJIcF.net
そういうことだろっ!!

634 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:27:23.88 ID:8q/pBmgZ.net
みんな3Dプリンタ持ってるの?

635 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:32:23.43 ID:aknFRYmd.net
小学校の時の図工セットがあるからそれでやろうかなーって

636 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:36:20.21 ID:8q/pBmgZ.net
ぶっとばすぞ

637 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:52:37.99 ID:vvhv8I3d.net
>>631
まぁ、チルトあるし、普通じゃね?安いんだし、許してやってくれ
早くどっかに入荷しないかなぁー

638 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 18:38:50.97 ID:H0/le9sp.net
>>631
日尼にもあるぞ
r.a.tで検索してゲーミングマウスカテゴリ、最新商品ソートで出てくる
ちゃんとMad Catz ショップのやつな

639 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 18:39:38.44 ID:9bUQJIcF.net
>>637
せめてサイドに2ボタンあればなー

640 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 18:49:09.60 ID:uw3jz4Fg.net
>>631
必死に探して見つからないとかクスクス
http://www.amazon.co.jp/dp/B01BODLNCK

641 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:05:41.05 ID:0PacUbBv.net
サイドボタンないのが辛い・・・・。

642 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:30:25.69 ID:9bUQJIcF.net
>>640

643 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:32:05.95 ID:9bUQJIcF.net
>>640
死ねよ

644 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:32:39.19 ID:9bUQJIcF.net
>>640
死ねよメンヘラクズ

645 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:09:59.38 ID:j2mVaR/V.net
これでオプションつけて多ボタン化とかできたら3Dプリンタの購入まで考えちゃうけど、
そういうんじゃないんだろうな…

646 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:21:25.12 ID:8q/pBmgZ.net
使ってみたいけどなんとなく〜って割に高いから躊躇する

647 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 01:20:13.39 ID:YDDCb8R3.net
3Dプリンタは印刷サービス使えばどうとでもなるけど
これはパームレストしかカスタマイズ想定してないみたいだね
サイドボタンまで弄りたいならRoccatのKiroでいいんじゃないの

648 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 04:07:41.30 ID:fITc+Fxr.net
G13の後継はよ

649 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 10:16:28.10 ID:BCF1Deu6.net
>>648
本当これ。
スティックを箱1エリートコンと同じものを積んでほしい。
スティックを改造(交換)って出来るんかな?

650 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 10:31:42.69 ID:AURQkZx9.net
G810 Orion Spectrum RGB Gaming Keyboard
「純粋なRomer-Gキーボード」は,あえて“らしさ”を切り捨て,万人受けを目指した意欲作だった
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20160216069/

651 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 10:35:09.71 ID:57iKDnMj.net
IE3.0クローンって探せば結構ありそうな感じですが、
こちらでは一番評判のいいのは何でしょうか?

652 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 11:07:43.40 ID:X5wiKtk1.net
AVATA

653 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 12:23:35.73 ID:TBuZ72cU.net
>>650
製品にはすごく好印象だが
価格が常軌を逸している。半額で良い。

654 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 12:28:30.73 ID:n4FQwMhe.net
値段見てクソワロタ
リアフォより高いやんけ

655 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 12:30:31.94 ID:MgUE49pd.net
ゲーミング意識してから値上げもしたしボッタクリメーカーになりかけてる

656 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 12:49:43.97 ID:0ez7sS8Y.net
糞みたいな使い方をしてぶっ壊して、ロジに交換を要求するクレーマーがいるから仕方ない

657 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 13:24:56.88 ID:57iKDnMj.net
AVATAって普通に売ってないし、そもそも中華製やないか。

658 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 15:07:20.26 ID:YCBEI341.net
>>650
高いけど物は良さそうだな
ロジ特有のエゴもないし堅実なモデルだわ

659 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 15:55:41.43 ID:dVlF/gCx.net
G9に3366つんだマウス来たら2万まで出す
つかあれを一発ネタで終わらせるのは勿体無さ過ぎるだろ

660 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 16:42:50.36 ID:Xth7RcHJ.net
>>657
中華ブランドはクソ
正規販売じゃないとダメ
みたいな固定観念に縛られてるならもうデバイス買わなくていいよ

661 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 18:19:14.96 ID:mQNhbp2D.net
コルセアのkatarって使ってみた人いる?
つまみやすそうで気になってる

662 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 18:31:58.35 ID:fITc+Fxr.net
>>649
聞いたことないが基盤から大がかりな工事しないとダメだろうな

仕事でも使ってるしキースイッチをcherry化してアナログスティックと回りのスイッチを耐久度高めてくれるだけでいいのに
欲を言えば右手用に切り替わるとか
これ作りたいがためにロジに就職したくなるレベル

663 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 19:12:52.91 ID:VAneZLME.net
>>657
こないだ中華のヘッドフォン買ったけど安くて最高なんだが?
中華避けては通れんぞ

664 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 19:49:29.92 ID:G1eP4bSx.net
今更にG810みたいなのを出してくるところを見ると、よほどG910が不評だったんかねぇ

665 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 23:36:18.60 ID:EYqY+u9l.net
>>659
303がそれに該当するわけだが

666 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 23:54:40.68 ID:u1ActzCE.net
303はどう掴んでいいかわからん
センスないよあの形は

667 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 01:23:57.05 ID:c+gxgohY.net
303のガワをmx518系統にしてくれれば相当売れるはず

668 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 04:28:03.74 ID:+ZCvhODS.net
メーカーは完成品を出したくないのだろう

669 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 06:34:59.14 ID:1mtto5ge.net
razerみたいにロジも人気製品の中身だけ更新してけば良いのに

670 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 06:58:58.40 ID:CmLSDY3e.net
MX518もG303と同じく人選ぶ握りだと思われ

671 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 07:15:56.18 ID:9IEQoKpn.net
rat1予約した人いる?

672 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 08:50:58.00 ID:Rjxu/1ik.net
G303すきだけどな意外とどんな持ち方でも合うと思うし
今までこの形が無かった事自体不思議

673 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 09:32:34.93 ID:UtwsY2mG.net
G303はサイドボタンが微妙

674 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 17:29:36.68 ID:d+nGb985.net
EC1EVOのマウスソールが擦れてきたからはがして、家具スべールつけたが、
滑りすぎてイマイチや。
かといってマウスソールに1500円使うのもな〜。
マウスそのものを買い替えるか。

675 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 17:59:12.98 ID:XNG5en6J.net
naos7000買ってみたけどもう少しだけ長さと高さがあれば完璧だったなあ

676 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:07:43.56 ID:TcfrCy5L.net
>>674
どう考えてもそっちのが高くつくだろ
てかそんな使い方するならくれよ

677 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:08:39.11 ID:d+nGb985.net
マウスの表面が汗で禿げててツルッツルだぞww

678 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:13:46.80 ID:U22uQxat.net
>>674
パット変えろよw

679 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 20:56:39.87 ID:l9MT+xoW.net
頭もマウスもつるっつる

680 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:18:39.69 ID:yr/IcNsk.net
鶴は千年亀は万年

681 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:04:07.96 ID:RvEKEnIP.net
僕のビーチクもクリックしてください!>_<

682 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:07:46.72 ID:qncuqjL2.net
>>673
ああ最近G303買ってさ
サイドボタンがぐにぐにしておしづらい ウェポンスワップとかちょっと遅れるし
これスイッチカバーの設計のせいか個体差のせいか判断つかんのよね

実際どうなんですかねこれ

分解画像見たらG502の神的サイドボタンはタクトで
G303はマイクロスイッチなんだが

683 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 13:01:48.10 ID:6jDZhXtR.net
10キーレスのシンプルな外観にゲーマー向け機能を詰め込んだメンブレンキーボード「BFKB92UP2」,
ビット・トレード・ワンから4月8日に発売
http://www.4gamer.net/games/272/G027297/20160218124/
http://www.4gamer.net/games/272/G027297/20160218124/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/272/G027297/20160218124/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/272/G027297/20160218124/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/272/G027297/20160218124/SS/013.jpg
http://www.4gamer.net/games/272/G027297/20160218124/SS/010.jpg

684 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 13:41:36.21 ID:qNqYfv3r.net
>>671
重り抜きg100sからの買い替え候補として気になってる

685 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 13:54:56.49 ID:3avOgNHG.net
最初からこれだしとけばいいのになんでパンタだしたんだ

686 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 13:57:54.37 ID:XzvSxA3t.net
>>683
やっとテンキーレスきたか
2台買ってやるわ

687 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 15:56:14.48 ID:rPlsYk/4.net
>>683
これ1キロもあんのかよ

688 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 16:02:36.20 ID:cvf61k6R.net
もっとはやくだせや
Realforce買っちゃったよ

689 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 16:05:47.39 ID:5yDNC+Iv.net
メカニカルキーボード使ってるけど、なんかメンブレンに変えたくなった。
>>683のいいな〜。テンキーないのがいい。

690 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 16:19:50.19 ID:hwuj6vWE.net
>>687
鉄板入ってないと600gくらいになるけど
少しでも力がかかると動くからゲームで使うには厳しいと思う

>>689
軽くてもいいなら富士通コンポーネントのおすすめ
http://www.fujitsu.com/jp/group/fcl/products/keyboards/desktop/

691 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 16:20:04.10 ID:XBHMrOqV.net
うるさくなくて安いキーボードないかな

692 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 17:43:15.77 ID:Nucb9xTA.net
RAT1使ってみたが、かなりカチカチいうね
あと小指が遊んでしまう

693 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 19:25:01.77 ID:hLyyTLDX.net
テンキーなくても困らないかな?欲しいなこれ

694 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 19:48:58.59 ID:Woi0gzEx.net
テンキーが必要になったら別に用意すればいい

695 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:10:28.45 ID:7ud0cvRj.net
むしろテンキーつこた事ないわ

696 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:43:04.35 ID:uFR8G9W4.net
>>678
ブラパットかよ

697 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:45:31.76 ID:uFR8G9W4.net
>>683
これなかなかキュートだな

698 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:53:13.42 ID:cTSF+VEA.net
>>692
携帯するのに良いかもな
センサー部だけバッグに入れてさ

699 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:04:13.93 ID:mw6zzzq0.net
>>669
俺の左利き用DeathAdder3500はいつ更新されるん?

700 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:29:07.12 ID:vM+sANlD.net
もっとテンキーレス流行らせやこら

701 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:18:30.71 ID:2NzaDRQe.net
センサー交換対応マウス「R.A.T. PRO X」の一般販売が開始
Mad Catz、下位の「R.A.T. PRO S」も
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/744/576/mratproxs1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/744/576/mratprox1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/744/576/mratprox2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/744/576/mratprox3.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/744/576/mratprox4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160219_744576.html

総レス数 986
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200