2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.265

1 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 16:44:33.26 ID:1LuXkK8J.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.23 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444876460/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.9【PC】 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1448507692/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450442974/

2 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:08:14.02 ID:C9Vd+1VK.net
>>1よ、よくやった!

3 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 20:34:54.10 ID:u6lqai7/.net
何故二個目を建てたし

4 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:35:48.25 ID:xp5zcbrP.net
こっちでいいの?

5 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:50:40.94 ID:5uOzbqPH.net
なんでもええやん

6 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:18:39.77 ID:B4mx6CGQ.net
ゴルムドとか上海で敵がベースでヘリ乗った瞬間に頭撃ち抜くのくっそ気持ちいい
無人鯖で特訓したらかなりの精度で当たるようになった

7 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:19:54.78 ID:wpeglgRA.net
ゴルムドCの豆はよくやってるわ

8 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:24:04.87 ID:HMEJ2Ki0.net
所詮止まってる的だからな

9 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:27:58.91 ID:VBuTsbMB.net
人降ろす時の輸送ヘリしか落としたことないわ
飛んでる豆を落とすのってラグも読んだ偏差やろ?

10 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:28:07.66 ID:N6OsSxQB.net
カスピのベースから敵ベースへのスナイプはできなくなったんだっけ?
そもそも回してる鯖がないけど

ゴルムドの鉄塔からはたまにやる

11 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:34:18.48 ID:LXO3syTR.net
近距離なら飛び回っててもそこそこ抜けるけどな
100m以上離れてると真っ直ぐ飛んでる馬鹿でもないと滅多に抜けん

12 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 21:37:57.60 ID:Lvk9+9Kj.net
>>1
新鮮な年だ!

13 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:41:46.36 ID:wVyyJTE1.net
去年の大晦日に年明けの瞬間を淫夢鯖で過ごしてたらちょうどHangar21のラッシュが終わるところで爆破オチみたいになって草生えた

14 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 00:05:44.87 ID:3MDfHymj.net
新年の始まりの書き込みを俺の書き込みで彩ってやろう

おちんぽ

15 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 00:07:15.52 ID:80cwd3px.net
あけおめちんぽー
カービンはG36Cで決まり!

16 : 【大吉】 【272円】 :2016/01/01(金) 00:15:28.76 ID:WjbntvWq.net
何はともあれ、おめでとう

17 : 【874円】 :2016/01/01(金) 00:20:39.86 ID:IvkmSilH.net
めでたい

18 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 00:29:24.59 ID:JNNObj0a.net
今年もこのくそな流れを見守るんだ

19 :俺の今年のRSPM→ 【6円】 :2016/01/01(金) 00:32:08.37 ID:IvkmSilH.net
これぞ住人の数値

20 : 【馬】 【666円】 :2016/01/01(金) 00:39:05.62 ID:+ofVX43C.net
それはどうかな?

21 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 00:55:03.38 ID:IvkmSilH.net
不吉ってレベルじゃねーぞ

22 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 02:20:28.74 ID:DGsiIjkn.net
          __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ

23 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 03:22:07.83 ID:FaZ+V3Hr.net
皆さんこんにちは。
2chの方で自分のことに関して晒されてしまいました。
新年早々お騒がせして申し訳ありません。

SKY_DURA-SORYU

24 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 08:52:55.71 ID:KUcepgRr.net
誰だよお前

25 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 08:57:31.27 ID:kHXem4lO.net
こいつクソ芋タンクとジェット乗り捨て野郎だ
誰もお前のことなんて話題にしてないから自意識過剰乙

26 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 09:33:21.65 ID:WeuFFtZE.net
昔の動画とか見てて思うけどace52の弱体化なければ兵科の選択肢広がりそうだな
現状だと工兵とか偵察兵使うのとか嫌々だし

27 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 09:38:13.90 ID:itmHON9R.net
はやく恐怖の実家から帰ってC4バギーしたいわ
おめーらのブチ切れる顔思い浮かべて最高にハイになりたい

28 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 09:52:56.59 ID:3MDfHymj.net
兵士検索が機能してないから仕方なくSKY_DURA-SORYUでぐぐってみたら違うやつが出てきたんだけど

29 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 09:57:16.55 ID:lTVvd4hm.net
>>26
工兵使うのが嫌とか普段なにやってんの?
ゴミネなの?

30 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 10:10:34.45 ID:jBaDbDzY.net
なんで援護兵って弾薬箱もっとかないといけない風潮なんだろう
もしかして持ってなくてもマップに弾薬箱マークで映ってたりするんだろうか?
UCAVとC4で別枠工兵っすよ今年は

31 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 10:16:18.12 ID:kHXem4lO.net
>>28
ttp://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/H4milt0n_Sy1vest/
こいつだよ
昔JCGで談合自慢してたのもこいつ

32 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 10:19:52.56 ID:jBaDbDzY.net
新年早々どうでも良い

33 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 11:09:59.31 ID:sKXMXR0/.net
>22
なつかしい。

34 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 11:28:25.06 ID:KUcepgRr.net
カービンはそれでもまだ戦える

35 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 11:30:37.05 ID:R8E0PFtz.net
>>22
凄い久々に見たな

36 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 13:21:05.95 ID:80cwd3px.net
蒼龍君ね
たまに野良鯖で見るね
いつも修理奴隷を連れてるから正面切って戦いたくない相手だ
まあ特に悪い印象無いのでここのヘタッピどもの心無いレスは気にせず頑張ってくれい

37 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 13:43:14.26 ID:jBaDbDzY.net
C4配達に勝てるプレイヤーはいるのか
配達方法は5つ用意した

38 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:33:38.01 ID:lLQyJyod.net
Pearl Marketとか狭いマップで司令官がいた時は巡航ミサイル脅威すぎるんだから
巡航ミサイルが使えるようになる場所を優先的に占拠しろよ

お前らどこの場所取れば司令官は何が使えるとか理解してんのか?
流石に全部は覚えてないけど各マップの巡航ミサイルの場所覚えろよ
敵司令官にぼこすかミサイル撃たれて負けたわ
これも全部初動がクソすぎるせい

39 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:35:30.08 ID:QKcrjx/0.net
EMPでちゃんと止めろnoob

40 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:40:56.18 ID:IneWgmhZ.net
そもそも司令官なんぞオフになってる鯖でしかやらんだろ
noobでもない限りは

41 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:43:09.69 ID:lLQyJyod.net
>>39
こっちに司令官入ってねーんだよカス
お前らは司令官チェックとかしねーのかよ

42 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 15:44:33.55 ID:jBaDbDzY.net
巡航ミサイルを兵器で食い止めるののうじるんほおおおおおおおおおお

43 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 15:48:23.36 ID:3J7AOKVt.net
戦闘機であのミサイルを撃ち落とせ!!!ってやるの楽しいよな

44 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:04:04.25 ID:/HuLv/Z5.net
ミサイルの場所覚えるも何も拠点を見ればマークがあるじゃん

45 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:15:13.86 ID:IneWgmhZ.net
noobだからそれを知らずにここで愚痴ってたんじゃね

46 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:33:52.09 ID:jBaDbDzY.net
ヌーブとか雑魚という言葉が好きな人が多いでござるな

47 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:40:17.36 ID:QKcrjx/0.net
>>41
お前の文だとお前が司令官やってて文句垂れてるようにしか見えねえんだよアホ
もう少し国語の勉強して来いカス

48 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:57:10.90 ID:1QzOAR60.net
戦車乗ってるくせに敵の戦車・装甲車を発見したつってるのに全く気付かないプレイ時間だけ無駄に長いランクカンスト脳死君はマジで脳みそ腐ってるのか?
開けた直線で遠くならからずっとスポットしてんのに敵に撃たれながら目の前まで近寄ってこられても全く気付かずに明後日の方向に撃ちまくってる…
こいつらってガチの障害者なんか?日常生活危ういレベルの鈍感さやろ

49 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:03:57.63 ID:4FuhfzEp.net
>>46
援護兵で弾薬箱持たないクソヌーは死ね

50 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:06:16.96 ID:dfASxS01.net
弾薬箱でランチャー補給するよりも自殺した方が早くね

51 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:11:33.97 ID:4FuhfzEp.net
そもそも援護兵とかいらねえから工兵で来い

52 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:13:22.35 ID:jBaDbDzY.net
普通は装備尽きる前に敵から同兵科の装備を貰える

53 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:14:56.89 ID:dfASxS01.net
偵察にC4とクレイモア持たせたサイコロが悪いんや

54 : 【モナー】 :2016/01/01(金) 17:17:26.70 ID:vjJxAu1p.net
>>48
日本語勉強してからどうぞ

55 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:26:10.97 ID:80cwd3px.net
K/Dとか特に気にしないなりふり構わない人なら
味方が傍に居れば自殺した方が補給早いって言うのは悲しいな

56 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:28:45.28 ID:E1A2VPPP.net
飽きてきたのでPLDで兵器ロックしまくるんご
お前らどんどん撃ち落としてくれよ!

57 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:33:35.18 ID:1QzOAR60.net
>>54
お前みたいな低脳が足引っ張んだよ

58 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:33:55.59 ID:dfASxS01.net
敵が沸くのよりも早いペースでキルして陣地を奪えというルールだから仕方ないね

59 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:52:37.84 ID:osq5W+3O.net
突撃兵はとにかく蘇生しまくれ!
工兵はMBTLAWとスティンガー撃って修理しまくれ!
援護兵はいらねえ出てくんな!
偵察兵はビーコンとモーセン置いてカービンで突撃しろ!

60 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:56:15.91 ID:lLQyJyod.net
>>47
お前の理解力の問題だろ
狭いマップなのに味方司令官がいたら巡航ミサイルがぽんぽん決まるわけねーだろ

61 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:59:34.72 ID:lLQyJyod.net
>>47
まずお前の勘違いなのに
更にお前の文章のせいだって逆切れ まず謝れよ
韓国人かよw

62 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:04:39.81 ID:ojlCiLW+.net
AEK FAMASで撃ち負けるんですがどうすればいいのこれ
aim超絶下手な人向けな武器ってどれですかね?
砂で殺してればいいですか?

63 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:06:11.99 ID:ojlCiLW+.net
あと、lこのゲームがっつりやるとストレス半端ない
ストレス解消にならんから
おすすめゲームも教えて下さい

64 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:06:16.93 ID:0/eLbtFt.net
とりあえず昨日の流れからいきなり荒れた奴が沸いてきた意味が解らない
年始早々やな事でもあったのか

65 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:07:19.49 ID:23+uKs1V.net
謝罪要求
まるで韓国人
しゅーちしーんしゅーちしーんおれたちーはーぁぁぁ

66 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:09:11.40 ID:80cwd3px.net
ショットガンだ
ショットガンを使うんじゃ

67 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:09:59.30 ID:23+uKs1V.net
>>62
aimへちょいならなにしても無駄 砂は1発で当てること前提だからお前みたいな奴が使うと確実にただの芋になる
人生リセットしてセンスもって生まれ変われ

68 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:13:12.02 ID:lLQyJyod.net
>>65
自分が間違ったんだから謝れって万国共通だと思うんだけど
それが韓国人って馬鹿すぎるww

69 : 【酔ってないもん】 :2016/01/01(金) 18:17:52.44 ID:B351GehB.net
>>57
普通にコンクエやってSPM1000は死守してますが何か

70 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:18:26.11 ID:jdCUs9iQ.net
>>62
AIMが苦手なら、リコイルコントロールの負担を減らすために安定性高い武器を選ぶといいかも
AEKとかFAMASとかの高レート銃は反動強めだからAIM全くだめなら避けた方がいいと思う

71 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:20:10.47 ID:E1A2VPPP.net
>>62
突撃兵やめて工兵で敵の兵器狙えば?
RPGとかロックオン式じゃない武器は絶対に使うなよ

>>59
今はスティンガーよりIGLAじゃね?

72 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:21:30.40 ID:0/eLbtFt.net
>>62は別ゲー聞いてる時点で煽りだろうほっといてやれ

73 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:23:02.02 ID:dfASxS01.net
パッチ前のバグッたIGLA最高だったのに

74 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:30:57.83 ID:ojlCiLW+.net
いあさっきもサプAEKで
敵の後ろから撃って殺られるくらいの下手くそ(´・ω・`)
aimとかってある程度センスと思うけど全くないんだな・・・
悲しい

75 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:33:05.15 ID:ojlCiLW+.net
反動でズレるとかじゃなくて
敵がちょっと左右移動とかしちゃうともう追いつけない
んで撃ち切って反撃くらうってパターンばっかりだ

76 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:35:03.52 ID:IneWgmhZ.net
それFPS向いてないから今すぐ回線切ってPC窓から投げ捨てた方が良いよ

77 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:37:49.54 ID:jdCUs9iQ.net
AIMがダメならせめて反動少ない武器にして負担減らせよって意味

78 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:40:07.20 ID:rSPkdbwl.net
ショットガンでも使っとけ

79 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:40:19.91 ID:ojlCiLW+.net
アドバイス通り低レート使ってみる
改善できないなら潔く辞める
どうもありがとう

80 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:42:32.23 ID:jdCUs9iQ.net
AIM超絶ダメでもショットガンは確かにありかもしれない
低レート低反動銃とショットガン両方試すとどれか合うかもな

81 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:13:33.71 ID:1QzOAR60.net
>>69
くっさいコテハン使う低脳キチガイは絡んでくるなよ

82 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:28:43.01 ID:uKzG2klL.net
>>79
プレイ時間数時間とかじゃないだろうね
すぐに上達できると思うなよ
皆前作以前から何百時間もプレイしている猛者共だということ

83 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:32:35.88 ID:CzVAA++S.net
昨日から初めてショットガン使ったが射程距離の長さに笑ったわ
あれ調整されんで大丈夫なんか

84 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:45:15.49 ID:IneWgmhZ.net
調整されてあれだから安心して使え

85 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:46:52.56 ID:ojlCiLW+.net
ランク110のnoobです・・・

86 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:07:05.27 ID:uKzG2klL.net
>>85
高ランクnoob…
射撃場で基礎からやり直しだ!

87 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:09:01.58 ID:FaZ+V3Hr.net
鯖側でフレンド固まるのって防ぐことできる?

88 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:12:38.03 ID:VKO82P6/.net
オールシャッフル+チーム移動禁止でできる

89 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:18:33.50 ID:FaZ+V3Hr.net
それでも、フレンド呼ぶ機能?で固まりますよね?
シャッフル後、ばらけてるんですがラウンド始まるとまた固まってるという

90 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:27:01.10 ID:dfASxS01.net
同じチームになるまで鯖に入り直す事すらやるだろうし
対策は無理じゃね

91 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:33:03.72 ID:R8E0PFtz.net
一回鯖から抜けたら一定時間入れないってプラグイン昔あったような
あれ入れて欲しいわ

92 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:36:18.74 ID:jdCUs9iQ.net
バランサーの種類によっては、シャッフル直後にチーム移動禁止を回避できてしまうタイミングが存在する
鯖抜けての再ジョインに対しては、一定時間再ジョイン禁止の設定を使うといい
最近だとごった煮が入れてたはず

93 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:42:53.79 ID:APYdAg3m.net
ラウンド中の強制移動さえなきゃそれでいいわ

94 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:48:05.16 ID:FaZ+V3Hr.net
それかな?ラウンド終了後シャッフルされてても、つぎの試合開始でまた固まってる

95 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:49:14.89 ID:4FuhfzEp.net
>>81
半年POMってろ

96 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:54:36.75 ID:80cwd3px.net
ゲームバランス崩す程の分隊が来たら抜ければええ
幸いBF4はまだまだ人がいっぱいいるから鯖は選べる

97 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:04:02.83 ID:3MDfHymj.net
和鯖が少なすぎて海外鯖しかほとんど行ってないな
motiしか行けそうな場所ない

98 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:36:39.08 ID:s4o8vobI.net
お前らのレス読んでいて面白いな。
世の中こんなアホばかりいて、安心したお。

ばーーか

99 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:37:16.23 ID:0/eLbtFt.net
ゲームバランス崩す程の分隊と戦い続ければそいつらが分散した時に
あ、こいつ等以外とショボイな…と感じれるからむしろ戦え
ただ勝ちたいだけの奴は対人ゲー向いてないから止めろ

100 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:46:36.29 ID:aCEdIMHk.net
俺は勝ちたいだけ!

101 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:48:25.64 ID:p3rTq3Yt.net
混戦の中で蘇生してやってんのに100蘇生やれとかチャットで抜かすバカ
衛生兵付けてても100やってたらこっちが死ぬわボケ

102 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:53:46.27 ID:IvkmSilH.net
混戦の中蘇生するな

103 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:56:57.18 ID:IneWgmhZ.net
50以上なら別にいいけど20蘇生は一番いらんわ まして混戦ならなおさら
無駄にキル与えて再出撃の時間が長引くだけ

104 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:57:14.89 ID:pVqjHILN.net
>>100
ゴミに発言権はねーよ

105 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:58:01.66 ID:80cwd3px.net
蘇生後即キルされてもDがかさむわけでもないし別にムキになることでもないと思ってる

106 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:58:24.32 ID:E1A2VPPP.net
混戦してる最中に蘇生とか馬鹿だろ
20で復活させられてもすぐ死ぬから復活時間が無駄に伸びるだけ

107 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:05:35.33 ID:IvkmSilH.net
蘇生だけしてとっとと逃げてんだろ
威嚇・制圧射撃くらいしろや

108 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:56:04.71 ID:gjAD26ft.net
1年前ならスレが祭になるような馬鹿レスが多いな
BF5が出て馬鹿な古参と馬鹿な新規が混ざったらスレが悪い意味で楽しくなりそう

109 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:20:06.29 ID:itmHON9R.net
制圧射撃ってDMRとかSRじゃないとあまり意味ないと思うんですよ
ARとかPDWLMGは撃たれてもDMRのパシンパシンって音じゃないから狙われてるって感じにくいし

110 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:20:55.07 ID:TKr7i9Cl.net
AIMが悪い、そんなあなたにはSARマズルアングル!!これでやれば打ち合いじゃなくて横から後ろからならいけるでしょ

111 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:24:21.10 ID:jBaDbDzY.net
>>71
対空地雷。
これとRPGか手動ミサイルのどっちかが良い、たまにノーマル地雷で行くけど

自分は敵が乗り捨てた兵器を拾ったときは5分くらいで廃棄して敵に返してるけど味方的にはどうなんだろうか
ビビリのせいで糞試合になるのは敵チームがかわいそう。
まぁ負けてるときはそのまま持っていくんですがね

112 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:33:11.19 ID:jBaDbDzY.net
>>109
直撃させたら制圧効果関係なく逃げるか死ぬかするでしょ威嚇も制圧射撃も当てにいこうや

エイムがあれなら立ち回りを強化してもらいたいところ
敵がいないところから裏周りしたりとか敵に見つからないように行動するのがおススメ
エイムはとにかく時間をかけろとしか言えんわ。脳死してやったら上達はせんけども

113 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:35:35.37 ID:gjAD26ft.net
>>111
別に普通に使って良いんじゃないかな
今はIGLAもStingerも強化されて1人持ってるだけでかなり行動が制限されるし敵にヘリが取られたことに気づいて対空するやつが居ないチームはどっちにしろ負けるだろ
ただMAA取られたらほぼ負け確だからいつもより突っ込んで歩兵も積極的に狩るようにしてる

114 :85:2016/01/02(土) 00:03:00.65 ID:jIJjszpB.net
色々試してカービンACE21が弾数多くていいかも(´・ω・`)
撃ってる間にAIM調整してもまだ残数あるから倒せる
ディテクターで索敵もしやすい

115 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 00:37:00.06 ID:E5ToIvfQ.net
初めてフラグ弾使ったけどやべーなあれ
チーデスでやってきたが負ける気しないわ
弾薬クレイモアで高台取ったら要塞完成じゃん

116 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 00:45:06.28 ID:bQAPOAuR.net
1年前なら湧き即されそうなレスだな

117 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 01:01:16.00 ID:tQrF3yrz.net
正直モードの呼び方とか何でもいいわ
リスポンとリスボンの間違いとか照準と標準の間違いとかならわかるけど

118 : 【大吉】 :2016/01/02(土) 01:25:35.89 ID:uFwDIoUf.net
別に>>1にもあるんだし、いちいち反応しなさんな

119 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 02:30:06.02 ID:wxukl/jw.net
やべぇ
歩兵スコアが低いと兵器乗ってる・・・
歩兵から逃げちゃだめって分かってるんだけどなー 

120 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 03:21:17.52 ID:PRkdfuoG.net
ディテクター あれ有能ですか?

121 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 03:48:55.84 ID:zFEXxDnC.net
有能だよ

122 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 05:53:32.14 ID:lp2YBZei.net
>>116
自演で作った流れに気付かなかった馬鹿が次回からは安価誘導に参加するからなかなか自演とも言えなくなるあれか
もう二度とやるなよ

123 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 06:56:27.08 ID:0ZamGmml.net
>>112
それもそうか
味方が蘇生中とかだととにかく時間稼ぎにめくら撃ちする節があるから少し意識してみるわ

124 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 06:58:10.23 ID:0ZamGmml.net
というかBF兵士って無鉄砲多すぎじゃね
威嚇や制圧食らってるなら大人しく顔ひっこめろやクソ
なんで飛び出した砂に頭ぶち抜かれるんだよ辛い

125 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 07:19:46.37 ID:XYl7DfZ/.net
味方にイライラするゲームだから仕方ないね

126 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 07:34:41.92 ID:d0jzwFgc.net
>>110
sarよりはaug使うと思うんだが スタビーバレルなしの方が安定する

127 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 08:41:46.18 ID:gp3bh5gv.net
あ、これは助けれるなって蘇生したら動き出すまでに変な間があって撃ち殺されるような奴が混戦で蘇生するなといっていたら俺は鬼になって蘇生しまくってやる

128 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 09:00:42.07 ID:VsfUZHgM.net
セール組初心者が弱いのは分かるが階級マックスなのに超弱い奴には学習能力というものが備わってないのか?
明らかにゲーム内での強さに対してスキル他戦績の数値が合ってないし
いとこの子供が遊びに来てプレイさせてるって可能性も少なからずあるけど
脳みそ詰まってんのか疑問になるレベルやぞ

129 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 09:17:18.08 ID:z6YG0Yhx.net
新規以外で残ってるのは廃人かnoobの二択だし仕方ないね

130 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:08:35.15 ID:PRkdfuoG.net
1500時間でQuit率40%て、どういうプレイ?

131 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:10:26.14 ID:PRkdfuoG.net
?左Alt+Shiftを押すとBaiduIMEがバグを起こしてBF4が強制終了します・・・windows7です

132 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:18:48.33 ID:SIdYbg9x.net
>>131
そもそもそんな危険なソフトよく入れてられるな
頭悪いの?馬鹿なの?死ぬの?

133 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:50:57.18 ID:H0a3PoRt.net
baidu入れても何にも思わないとかもうパソコン窓からぶん投げた方がマジで身のためだぞ
もうパソコン中身救いようがない

134 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:51:54.74 ID:MMnlMbyj.net
レノボなんかそんな危険なソフトが最初から入ってるんだぜ?

135 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:57:24.16 ID:EZETxnBy.net
BF4は中国が舞台だからある意味正しいプレイ環境
俺は絶対にお断りするけど

136 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 12:06:04.64 ID:EhNsf4Q9.net
>>130
人のプレイ心配する前に自分のPC心配しろよ

137 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 12:17:52.08 ID:jRVqXFG5.net
誰もいない安全な場所を徹底してたけど応急処置でその場で修理してたのがまずかった
持ってかれて即死亡されて取り残された俺の悲しみよ

138 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 12:39:57.55 ID:gp3bh5gv.net
最近1試合でだいたい2回くらい鹵獲できたりとあほらしいよ
攻撃機の時とかもはや器用すぎて談合なんじゃないかなって

139 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 13:27:20.83 ID:/lpg9A8J.net
フラグ弾くっそ弱いよな
ヘリからバゴバゴする時以外使えない

140 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 14:07:17.75 ID:21lXNYBC.net
SAIGAでひたすら屋上ハラスされるとクッソ腹たつ

141 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 14:14:52.56 ID:gp3bh5gv.net
フラグは燃費の悪さ以外はピカイチ、ただ遠距離は嫌がらせくらいしか出来ない

142 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 14:20:29.86 ID:Wk2Sa/4D.net
屋上フラグってそんなに強いのか?旗に絡まない上に兵器を攻撃しない兵士なんて使えないだろ
学習しないnoob殺すのも良いけどある程度殺したら降りて旗取ってくれ

143 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 14:30:39.62 ID:Dqfd65Ms.net
邪魔はできるけど、直接対峙したときにフラグで倒すのが苦手だわ

144 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 14:57:15.31 ID:G8+HrVTa.net
>>122
以前に潰されたからってどんだけ根に持ってんだ

145 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 14:58:22.18 ID:bQAPOAuR.net
洪水に限っては屋上キャンプが有効なのが腹立つわ
ヘリ劣勢な状況で屋上に弾薬箱置かれて上から延々とフラグ弾やSMAW打たれるとまともにBC取れん

146 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 15:00:38.97 ID:CODUKe8P.net
なんであの建物は壊れないんだよ

147 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 15:12:36.98 ID:wpLCnrhv.net
洪水の屋上芋なんてエアバであっさり美味しくいただけちゃうただのボーナスじゃないか?

148 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 16:25:13.95 ID:SIdYbg9x.net
命令リクエスト2回くらい出すと分隊長が変わるやつもっと導入する鯖増えてくれないかな
馬鹿が分隊長だと分隊で行動できなくて楽しくない

149 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 16:49:53.76 ID:EZETxnBy.net
チーム内のどの分隊に入っても皆バラバラに動いてる時はもやもやする
仕方ないから誰かのお供か単独で動いてると敵の5人分隊と遭遇死

150 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 16:55:19.55 ID:gp3bh5gv.net
例の命令キャンセルバグ(?)でいつの間にか命令が消えていて分隊長から蹴落とされる
戦いが激しくなるほどそういう部分に気付きにくくなって良く起こるから困る
あと何度も命令が消えて何度もし直してたら分隊員が煩わしがって分隊から抜けてより悪化してアアアアアアアアア

151 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:07:33.66 ID:DcEnidPX.net
旗取ったら命令消える仕様糞だろ
取った直後は暫く防衛戦になるだろうに

152 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:16:07.40 ID:gp3bh5gv.net
>>151
それ以外でも起きるでしょあれ
味方と連携してしてやったぞと占領間際の旗を眺めたら命令消えてて分隊に申し訳なさすぎる

153 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:25:15.41 ID:xi3Kzf0B.net
旗取る、落ちる時と分隊員の加入脱退が発生したときかな

154 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:32:12.75 ID:bQAPOAuR.net
以前は分隊員の加入脱退だけだったのにね
アップデートで増えるあたりが流石DICE

155 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:33:25.40 ID:wxukl/jw.net
色々なゲームモード有りの800チケ回しくらいの鯖ないかー?
1000チケ多くね? 長いねん

156 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:39:47.39 ID:FjFATqgy.net
ドラゴンバレーで攻撃ヘリ乗って敵戦車MBTをパイロットとガンナあわせて20台破壊
これってヘリの仕事してない?
自分は十分だと思うんだけど。歩兵は50人ぐらいプチプチしたかな。
ラウンド中に見方に怒られたわ。800チケ鯖ね。

157 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:49:34.70 ID:SIdYbg9x.net
そういえば命令が勝手にキャンセルされるの直ってないなwww
アップデートでバグがそのまま放置どころか追加されるのはどこのゲームでも一緒か・・・

>>156
俺強いよ自慢したいなら山に登ってシャウトしてきたら?

158 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:49:44.05 ID:d0jzwFgc.net
>>128
rankとかピストルバッカーでブースト使えばすぐだし スキルもバッカーで上げ放題だろう
そんなの当てにならんよ

159 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:51:23.76 ID:E4X/ecBO.net
命令がしばらくないなぁと思ったら、
気づいたら分隊から蹴られてて悲しくなった。

160 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:01:21.67 ID:xi3Kzf0B.net
分隊蹴られたことにしばらく気付かないって
それ分隊行動全くしてない、MAP見てないんじゃないか

161 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:04:45.10 ID:wxukl/jw.net
>>156
そんな自慢したいならレポート貼れよ
800鯖なんだろ 探してたんだ
丁度よかったレポート貼れよ

162 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:08:41.06 ID:FjFATqgy.net
そうか自慢に見えるのか
なら十分活躍できてたってことなのか
おまえらありがとう

163 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:14:17.98 ID:vO2Yfk9P.net
次のアップデートで分隊命令の使用戻るって聞いたけど

164 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:19:49.71 ID:PRkdfuoG.net
volxさんの悪口は禁止です

165 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:24:28.70 ID:gp3bh5gv.net
>>163
バグだけ取り払うパッチくれ・・・

未だにピストルバッカーがわからないんだけど何のことなの、ピストルオンリーじゃないよね?

166 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:30:01.06 ID:8sJP3d2D.net
>>162
え この子日本語理解できてない
昨日から湧いてる韓国人か?
きもーい

167 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:44:36.35 ID:/08nFzaE.net
俺上海で500人キルしたでロッカーでは800人キルした
これすごいよな?活躍してるよな?

168 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:53:43.35 ID:jRVqXFG5.net
俺なんか1200チケットで1200キルしたですごいやろ?

169 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 19:05:48.26 ID:BFgtxTWR.net
>>164
volxってまだいたの?BF2で1位取って成仏したのかと思ってたわ

170 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 19:50:08.61 ID:1EXwiWc0.net
かまってほしいんだろ

171 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 19:55:59.12 ID:qyUq/YSb.net
ぽまいらってJCGどう思ってるの?
俺は5vs5とかBFじゃないと思ってるんだけど

172 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:12:59.30 ID:c3qaXkZj.net
せめて8on8やらないとな

173 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:18:28.61 ID:Pb6+k1Tl.net
いや32vs32のコンクエしか知らないんだけど僕なにいってんのきみたち

174 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:19:44.19 ID:BE7Sa6N1.net
codやら基本無料FPSでやってろって感じ

175 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:21:17.41 ID:bcSfTOVq.net
5on5やるために作られた撃ち合いがシビアなcsとかavaから逃げて
シビアな撃ち合いができない代わりに兵器もある大人数戦闘が出来ることが売りのbfにきておいて兵器からも逃げて狭い角部屋に逃げ込んで5on5ごっこしてる人たち

176 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:08:27.32 ID:Z3MlzilX.net
>>175
うむ
CoDは兎も角CSなんかは賞金出る大会もあるしプロ(笑)名乗るならそっち行った方がいい
CSでやってる分には馬鹿にしないよ
戦車ありジェットありの64人お祭りゲーで競技性もクソも無いだろ

177 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:10:32.93 ID:DcEnidPX.net
64人のスケジュール調整してやっと一試合やれるゲームだからな
元々大会向けじゃない

178 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:28:25.64 ID:gunyCLrC.net
言うほどお祭りか?

179 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:30:27.59 ID:QxKiBc5q.net
一時期JCGでやってた10on10のコンクエスト大会とかもあれはあれで面白かった
またやってくれないかな

180 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:44:15.57 ID:CODUKe8P.net
上位に140が大量にいるのに試合負けチーム奴wwwwwwwwwwwwwwwww

181 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:45:12.66 ID:CODUKe8P.net
しかもロッカーで負けるとかwwwwwwwwwwどんだけwwwwwwwwwwwwwwwww

182 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:49:08.60 ID:hJNW5XTi.net
野良の勝敗を決める要因は上位の力量差じゃなくてnoobの数だぞ

183 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:49:54.78 ID:bY+kuNxh.net
noob鯖が全然noobじゃない

184 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 22:40:19.66 ID:EZETxnBy.net
noob狩りに集まったハンター達が殺し合う鯖だよ

185 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 22:45:06.91 ID:gp3bh5gv.net
ちがうよnoob鯖にしか人がいないんだよ

186 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 22:47:03.83 ID:dW+5sVkV.net
noob鯖でチャットでnoobとか言って煽ってる人はあたまおかしいんじゃないの?

187 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:02:08.04 ID:SIdYbg9x.net
KD<0.9の鯖はまだ分かる
2に設定してる鯖は頭おかしい

188 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:49:21.13 ID:RGMvrojr.net
>>186
noobじゃない奴がnoob鯖にnoob煽りに行くんだよ

189 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:50:46.18 ID:ozD/76gb.net
noob鯖に入れるって事はnoobじゃねーの

190 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:51:03.47 ID:8sJP3d2D.net
あヴぁ出の友達がチームデスマッチばっかりやってるわ
一応16:16鯖らしいんだけどBFやるんだったら自由度高いんだから32:32のコンクエとかやれって言っても聞かない
まじあヴぁに帰れよって思うわ BFやる意味が無い

191 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:55:01.21 ID:8sJP3d2D.net
曰く兵器が無いから好きに出来るらしい
あとマップ狭いから いつの間にかに撃たれてしぬ事が減るかららしい

192 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:15:55.98 ID:VsEF9e7R.net
>>191
他ゲーから来たやつはそのゲームに似たものをBFの中でやろうとするんだろうな
AVAやってたこともあるだろうし慣れないコンクエでボコボコにされるのに耐えられないってところか

193 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:16:23.63 ID:VsEF9e7R.net
言っとくけどnoob鯖ってのはステータスで制限された鯖だけだからな

194 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:24:06.85 ID:ZKQTs3V7.net
といってもBFの挙動が好きだからCoD持っててもBFチーデスしてしまうってのはある
BFは即死ストリークもないしな

195 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:30:45.07 ID:9oR7lqru.net
noob狩りって何が楽しいんだ?BOT撃ちしてるようなもんだろ
歩兵のnoob狩りはつまらないが兵器のnoob狩りは楽しいって誰か言ってたな

196 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:31:19.05 ID:pI+gGsIU.net
>>191
兵器にやれるのがいやとか言ってチーデスやってる奴いるわ
BF4の歩兵なんてただのゴミだろうに

197 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:34:20.95 ID:VsEF9e7R.net
>>195
上手く切り替えるのがいいよ
兵器分隊で狩りたいとかnoobの多い鯖行くし
猛者の多い鯖やクラン戦では個人のスコアとか無視して勝ちに行く

198 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 01:18:03.64 ID:mmN1lPVp.net
やっぱZavodってゴミMAPだよな?

199 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 01:24:07.97 ID:Vj0Gqmhz.net
ゴリラ専用MAP

200 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 01:26:52.59 ID:Eq9fGZjx.net
ava出身だが最初の頃ボコボコだったわ
aim力はそれなりにあるから、bfの立ち回り覚えたら活躍出来るようになった

201 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 01:32:28.75 ID:VsEF9e7R.net
Zavod歩兵も兵器も両方活躍できるBF4の中じゃいいマップだと思うぞ

202 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 01:35:05.87 ID:9oR7lqru.net
MOTI鯖は1チケ差試合かと思ったら次は3連続チケット差強制終了とかどうなってんねん

203 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 02:10:31.69 ID:9d/uMRZg.net
ザヴォートは狭い癖にAAあるから糞
だけど拠点の配置が明らかに不平等なマップは更に糞や、ガルフとかシルクロードとか
特にシルクロードとか遮蔽物少ない超ビークルMAP大好きだから残念

204 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 02:20:51.56 ID:9oR7lqru.net
数時間FPSやるとほぼ確実に肩こりと疲れ目から頭痛が発生してしまう 何とかならないものか…
今も目がゴロゴロ痛みつつ頭痛がする
無意識に肩に凄い力が入ってしまってるんだよなー 力抜くように意識してても10秒後にはガッチガチに肩が緊張してる

205 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 02:31:25.56 ID:6UdPg+nN.net
ガチガミニキ息してるのか

206 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 02:46:14.37 ID:FjJUpKCA.net
>>204
おれもなるわ、数時間ももたないけど
湿布肩に貼りながらやってる

207 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 03:10:55.24 ID:UYZPO7fl.net
>>202
低スキル140だけど負けチーム移動してアレだからな
普段どんだけアンフェアなバランスになってる事やら

208 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 03:24:09.85 ID:ulFnl1hG.net
ドラゴンバレーって北側有利すぎじゃない?

209 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 03:42:54.07 ID:mmN1lPVp.net
ベースとAの道路から一切出てこないAAVとかいるから場合によっては・・・

210 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 04:01:31.34 ID:KNmuOZEe.net
BFはある程度大きなビークルマップになるとどうしても事故みたいなデスが出て来るからな
どんなにクリアリング徹底してても「は?」という様な距離や場所から撃たれたり、
覚醒モードで撃ち合いに負ける気がしない時でも、たまたま出くわした豆ヘリや攻撃ヘリについでで殺されてしまったり
純粋な歩兵戦FPS出身者はそういうのに耐えられないんだろうな

211 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 05:02:35.86 ID:qqjncUVT.net
>>204
机の高さにあった肘掛け使ってないやろ?
腕の重量をどうにか出来てない環境でプレイすると
その負担が肩に全部のしかかるから一瞬で肩こりになるぞ(前にならえしながらゲームしてるのと同じ)
肩こり酷くなると他にもガタくる

212 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 05:04:28.96 ID:pXtbuA7R.net
BFが敷居高いとか言う奴とか居るよな
そう言う奴に限ってCoDとかAVAだの汚爆やってたりするもんだから笑える
人数が少なければ戦犯扱いされるプレイヤーとか出てくる中でなんで少人数FPSをやるのかこれが分からない
大人数のBFやってるほうが脳死プレイして戦犯扱いされない敷居低いのにね

213 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 05:12:48.36 ID:u1mH3wrl.net
ハードルが高い

214 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 05:15:57.71 ID:KNmuOZEe.net
>>211
なるほど、確かに肘は宙ぶらりんの状態でやってたわ
肘の重量は確かに理論的だな
椅子に肘掛けないから、何とか肘を置くスペースを探してみる

215 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 05:26:26.40 ID:gOwG3SAf.net
俺も肘掛けしながらできないからキーボードへ一直線腕伸ばしてやってるわ
かたいたい

216 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 05:47:57.78 ID:pI+gGsIU.net
>>214
机に固定する肘掛け売ってるから買ってみれば〜?

217 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 06:40:37.97 ID:FIWOPDR7.net
んもー!!!
航空戦力がうんこだったら工兵ちゃん対空砲持ちなさいよ!!!!

218 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 08:36:06.23 ID:qqjncUVT.net
>>214-215
引き出しある机ならそれを利用するのも手だけど
無いなら214のか肘掛け付きの椅子(出来たら高さ調整の出来るタイプ)買った方が絶対に良い
姿勢良く座った時に肘が90度曲がって(床と平行)
出来るだけ体に近いところでキーボードやマウス操作するのが理想
肩に力入る環境だとマウスも上手く動かなくなるで

219 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:17:45.14 ID:YWIAOZ7Y.net
>>204
この話題は荒れるかもしれんが
モニターの輝度下げてみるとかブルーライト云々の使ってみるとかどうよ

220 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:28:11.64 ID:6WVVtjiN.net
視認性が悪いBF4においてそれは致命的

221 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:47:44.05 ID:Z525NzGN.net
近接の草むらとかマップだけ見てたほうが当たる気がする
何も見えん

222 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:58:40.96 ID:qkLyQEmW.net
パラセルとかによくある濃い草むらみたいなところ全く敵見えなくなるよね
あれって設定で見やすくなったりするのかね

223 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:59:50.88 ID:3HdhHE94.net
>>222
IRNVなんていかが?

224 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 11:02:41.30 ID:ZKQTs3V7.net
>>218
俺も環境悪いわ、まぁ以前は腰掛けもない椅子でやったけど考えたことなかったな。腕とか肩とか

音楽爆音で流して調子良くてアドレナリングルングルンの時って未来予知レベルの動きが出来るんだけどあれは一体なんなんだろうか、絶対に身体には悪い

225 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 11:04:49.32 ID:ZKQTs3V7.net
最近体の7割くらいが暗視スコープに映らない奴出てきてめちゃくそ困る
夜間マップで死に掛けた

226 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 11:09:02.61 ID:ulFnl1hG.net
BGMかけてやると頭痛がひどいわ

227 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 11:10:04.81 ID:Z525NzGN.net
>>225
そういえば夜マップで見たことないな
暗視で除いて銃だけ見えるくらいか

228 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 13:24:31.02 ID:tS8JQKAe.net
出撃前にビークル選択でずっと連打してたのに開始時になってもまだ乗り込み反応してくれない現象ならない?
選択可能になってもまだ3,4連打くらいピピピピッて一瞬しやがる

229 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 14:06:07.05 ID:KMvE7505.net
>>222
スポットとターゲットディテクター使いつつFLIR

230 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 14:29:47.44 ID:Sx9aCmiw.net
>>204>>206
そんな君達に
http://kinisuru.com/f-lux-14454
騙されたと思って使ってみ

231 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 14:49:51.04 ID:ulFnl1hG.net
単発アフィは巣で死ね

232 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:11:52.13 ID:OhliXZab.net
スタッフ弾強くなったなぁ…パッチの後色々変わってるみたいだけどまた一通り試さにゃならんか

233 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:57:56.78 ID:KxN+ZC8k.net
そういやこの前敵が乗り捨てたIFV乗ったら真ん中にエイムがし易くなるような黒い点が写ってたんだけどあれってチーとか何か?
乗り捨てた兵器にデータ改ざんが残るとも思えないが・・・

234 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:04:24.59 ID:KNmuOZEe.net
ローンチ時はスタッフシェル見て「こんなのあったら遠距離の弾道予測撃ちとか要らなくね?」と驚いたものだが
プライマリではなくセカンダリ枠なのも驚いた

235 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:18:23.51 ID:qLDJH3ir.net
>>233
正直に言うてみい!

236 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:24:10.54 ID:TduQS2pP.net
Sofmapにアフィテルボックスの福袋売ってて草

237 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:25:41.37 ID:Vj0Gqmhz.net
SRやPLDもたまに変な線や点あるよな
なんなんだろ

238 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:28:53.58 ID:xkvA6o41.net
機銃や主砲のレティクルに赤い点だの距離だの表示されることはたまにあるな
大抵乗りなおしたり別のに乗ると直ってるが

239 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:31:45.79 ID:ZKQTs3V7.net
それより戦車搭乗時にズームアウトバグした際のあの枠はなんなんだ
そもそもなんでズームアウトするんだ倍率変更字のバグ?

240 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:33:07.15 ID:KxN+ZC8k.net
>>238
それは良くあるわ
ナイトビジョンとか砂とか周りが黒塗りになるスコープ使ってるとなりやすい

241 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:33:33.12 ID:KMvE7505.net
>>233
お前の鼻くそ

242 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:03:30.90 ID:Sx9aCmiw.net
>>231
いやググッて最初に出てきたわかりやすいサイトがこれだったからなんだけど
肩凝りとかなくてどうでもいいならスルーしとけば
っていうかおまえ宛てのレスじゃねーし

243 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:04:41.40 ID:KxN+ZC8k.net
鼻毛カッターできれいにしてるから鼻くそたまんないんだよなぁ・・・

244 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:06:38.52 ID:ZKQTs3V7.net
たれながしかぁ

245 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:09:39.73 ID:nE7PuETK.net
鼻毛出てる男の人多すぎィ!!

246 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:11:41.25 ID:rHvdJl45.net
鼻毛出てる奴はnoob

247 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:23:37.43 ID:nW40vUyJ.net
皆さんこんにちは。
2chの方で自分のことに関して晒されてしまいました。
新年早々お騒がせして申し訳ありません。

SKY_DURA-SORYU

248 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:33:29.46 ID:gOwG3SAf.net
>>230
騙されてみるわ
サブディスプレイはテレビずっとついてるからメインだけ下げてくれりゃあええけどどうなるかなー

249 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:56:51.71 ID:E+Yjq5Se.net
アンロック作業目的でひたすらメトロばかりやってたが脳細胞がじわじわと死滅しそうだ

250 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:00:24.34 ID:A1+6i1p0.net
メトロ、ロッカー、5ではどんなのが来るのだろうな

251 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:00:34.86 ID:1/mxLbRq.net
ザボッドとかに落ちてるバトルピックアップのグレネードランチャー、
死んだ味方が落としたの拾ったら、弾が6/24だったことあるわ

252 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:03:44.09 ID:a2P5Y5+r.net
>>246
なんかワロタw

253 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:10:04.27 ID:Aw+NrGqp.net
ラッシュで強制チーム移動やめろやチンカスが死ね

ずっと防衛側じゃねーかゴミチンカス死ね

254 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:18:50.02 ID:OhliXZab.net
MGLって40mmグレネード増加で弾数ちゃんと増えるんだね
場所によっては相当厄介そうだわ

255 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:24:15.81 ID:nE7PuETK.net
おっしゃー
新エンブレム作ったーかなりの自信作や 
ふふ。見たかったら僕にキルされてくれよな!!

256 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:08:49.21 ID:6NY9dl3L.net
新年迎えたし賢者モードに突入したし不要なエロフォルダなんざ削除だぜ!
と思ったら間違ってOrigin入ってるSSDを全消ししてもーた・・・
ダウンロードって結構時間かかるよなぁ・・・

257 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:12:07.18 ID:a+/l81yJ.net
馬鹿発見

258 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:15:00.65 ID:pFkrxYaz.net
>>256
そんなのどうでもいいから冬休みの宿題ちゃんとやれよ

259 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:32:04.92 ID:9oR7lqru.net
こういう馬鹿餓鬼レス増えたなあ

260 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:03:45.02 ID:0EZHQlxU.net
新規も定期的に来てるってことで許したれ

261 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:32:11.13 ID:VsEF9e7R.net
そんなことよりも有意義なマップの戦略や兵器運用法
武器カスタムについて話し合おうじゃないか

262 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:36:57.94 ID:ruNfP2SA.net
戦闘機の羽って欠けるんやな
気が付いたら右の羽がなくなったまま飛んでた
よう相棒、まだ生きてるか?

263 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:54:35.51 ID:Pr4Tjn8F.net
とりあえず威力はいいからC4の効果範囲を戻すんだ
話はそれからだ

264 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:13:20.77 ID:gI97jGct.net
高速戦闘艇の装備は永遠のテーマだと思う

265 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:17:48.57 ID:VsEF9e7R.net
バーストTV一択

266 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:18:20.67 ID:+ipVuxeA.net
バーストTV以外にない

267 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:28:39.31 ID:Z525NzGN.net
短い永遠だなおい

268 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:33:19.37 ID:a+/l81yJ.net
というかそれ以外に選択肢あるの?ってレベルなんですが・・・

269 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:34:01.02 ID:gI97jGct.net
サンキューお前ら

270 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:34:17.04 ID:pqT6syxg.net
tv上手く当てられないんだが
あればしばし当てるやつ尊敬するわ

271 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:39:31.31 ID:tm7vweca.net
弾抜け酷くて辞めたくなりますよBF4

272 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:39:38.58 ID:ruNfP2SA.net
>>270
俺もそんなにうまいわけじゃ無いけど
当てるって言うよりぶつけるって感じで飛ばすとうまくいく気がする

273 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:48:20.36 ID:tS8JQKAe.net
TVミサイルは見つけたら先に打ち込んどけ
先手必勝や
まっすぐ突っ込んでくる戦闘機もバーストとTVの餌食だ

274 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:49:22.39 ID:a+/l81yJ.net
>>272
それって同じじゃね?w

>>270
細かく目標まで微調整する方法と、大まかな狙いをつけて撃って目標に接近してから調整する方法とあるけど、俺は後者の方が上手く当たる
演習場でUAV相手に練習したらいいんじゃないか?

275 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:51:18.94 ID:VsEF9e7R.net
TVは慣れとしかいいようがないがヘリや戦闘機にもどんどん撃っていくといいよ

276 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:55:30.91 ID:Fth1g+wP.net
そういえばTVミサイルってBF3の頃はミサイルの下部?にカメラが付いてるから目標に対してちょい下を狙わないといけなかったけどBF4では直接当てるように誘導すればいいっす?

277 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:56:41.58 ID:9oR7lqru.net
演習場のTVは操作遅延がほぼないからあんまり練習に向かないんじゃないか
TVの操作性、というか操作遅延ってこれでもだいぶ改善された方じゃね
開発が「TVミサイルは対空ではなく対地兵器として想定している」とか言い出して、初期の頃は操作遅延が1秒ぐらいあったからなあ

278 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:56:45.41 ID:QiajQYXp.net
突っ込んでくる戦闘機はバーストよりむしろTVのほうがいい気がする

279 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 23:31:11.78 ID:Aw+NrGqp.net
戦闘機はちょっと厳しいがヘリくらいならtvはいける・・・がやっぱ普通に撃ち落とす方がいいなw

しかし和鯖ハイチケばっかで最悪やなぁ680増えてせめて800

280 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:18:12.96 ID:7xIXlE2X.net
和鯖も外鯖みたいなメニューになっとるな
マップ固定だったりチケット多かったりnoob向けだったりどうなっとんねん

281 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:31:35.66 ID:oi4Oxf4Z.net
おすすめカスタムはCZにヘビバレとスタビーかな
ヘビバレの精度補正で遠距離も楽々だよ

282 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:37:44.53 ID:D+VGJQLZ.net
3ヶ月ぶりくらいで楽しみにしてたのにまともなコンクエ鯖無いやん

283 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:43:42.27 ID:/l5WCxRp.net
>>279
600チケならSKDKが丁度いいんじゃないの

284 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:52:09.69 ID:QqWqjNgL.net
>>282
毎晩日替わりでまともな鯖が一つだけ稼働してるくらい
いつも動いてるのは韓国中国関係の似非和鯖のみ

285 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:04:21.12 ID:FZoqjKgq.net
Flood Zone糞マップすぎる
なんで回ってんだ

286 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:05:35.50 ID:w1y0ZMO0.net
開幕洪水にする奴wwww

287 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:05:52.03 ID:1I8Us0Qo.net
糞じゃないマップなんてあるの?

288 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:10:52.24 ID:ytrKlL2p.net
ロッカーは糞じゃない(キリ

289 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:21:38.25 ID:Wf9zvzPz.net
ロッカーです。

290 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:23:14.59 ID:q3tRqkdy.net
3のマップは糞なりにも不思議とやる気にさせる何かがあった
何の差なんだろうな

291 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:26:16.35 ID:moZLkDBB.net
なんかアレだよね
4のマップは面倒くさいのが多い

292 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:26:23.55 ID:l70DKlRb.net
最近普通にゲームを終了しても,何故かバトルログの下側に「ゲーム移行中」とか「ログイン中…」とかの表示がずっと続いてる
気持ち悪いからバトルログ下側の×ボタンを押して消そうとすると「ゲームから退室してもよろしいですか?」ってなる
これってQuitと見なされてしまってるんだろうか…

293 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 02:36:31.45 ID:5XuAtc/v.net
戦闘艇TVは横に進み続けてTVが近づいてきたら反対方向に舵を取るように見せかけて敵に向かってまっすぐ船体を向けるだけで避けれる。
一回やられるともうどつぼよ、方向転換の動きが見えたと思ったらそのまま直進・上記のとおりファインとまっすぐ避け・本当に方向転換の三つを適当にやるだけで対戦闘艇戦にガンガン勝てる

294 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 02:45:37.98 ID:Qhl+6f9d.net
コンクエはパラセルとローグあるともうやる気しない

295 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 03:32:23.30 ID:dXBV4LP4.net
物がゴチャゴチャ置いてあるマップは好きじゃない
箱や窓枠越しにチマチマ撃ち合いしたくない
BFでは、稜線や建物の角を遮蔽物にして戦いたい

296 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 04:53:30.13 ID:moZLkDBB.net
>>293
ごめん
俺上から狙うから意味ないわ

297 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 07:00:09.02 ID:0i1WBtmI.net
TVなくてもTOWでジェット落としたった

298 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 09:26:06.60 ID:l70DKlRb.net
パラセルやゴルムドはいくらでもやりようはあるけど,ローグだけは乗り物乗らないとガチで各種スコアが下がる

299 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 09:38:23.64 ID:moZLkDBB.net
ローグは開けすぎなんだよ
Dとかふざけすぎ
歩兵でまともにやってもしゃーないし
MBTもIFVもずっとだと疲れるから
JETでエースコンバットか芋砂してる

300 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 09:40:23.78 ID:1gM70zAr.net
ローグか…ジェット乗ろ→MAAは確保しとかなきゃな→気づいたらラウンド通してMAA乗ってた

301 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 10:56:22.30 ID:4qjY45T7.net
ドーンは糞言われてるけどわりと好き

302 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 11:21:25.18 ID:tpSvg9Hw.net
ドーンザボットは開幕対空砲連打が楽しい

303 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 11:29:27.64 ID:XUkpW52/.net
ゴミはAA乗んな
役に立ってないゴミAAをKIAする方法ないの?

304 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 11:32:49.52 ID:pPYOfph+.net
AAが無いマップかつ相手に強い空系兵器乗りがいてこっちに誰も乗れる奴がいないなら
工兵で対空装備もってくれよ ソフラムとか粘着しっかりな

305 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 11:51:13.93 ID:fro5PaTs.net
ゴミAAはC4を貼ってチャットで相手に伝えてMAVで起爆してもらえ

306 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:18:32.77 ID:KrZqJ2zF.net
うまいやつがAA乗ったところで地上が劣勢だったらタンクに乗らざるを得ない
AAが使い物にならん

307 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:29:34.37 ID:4I2HW09q.net
>>305
今度それやるわw
自陣芋AAとかマジぶっとばしたい

308 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:43:40.01 ID:AA94Ec76.net
ゴルムドはどこから何すりゃええか全然わかんね。あそこ来ると抜けます。。

309 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:52:06.44 ID:Wf9zvzPz.net
ドルムドとかビークル乗り放題の超お祭りマップやん
楽しめよ

310 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:59:04.68 ID:hJaxrXAh.net
開幕はまず何も考えずDに走れ。Dが取れたらABCを取ってキープ
これだけで7拠点のうち4拠点
自陣近くのE(orG)はほぼ間違いなく取れるから、ABCがキープできたら
5拠点取れてることになる

AAVは全力でABCの空域に敵を侵入させないことが最重要
ここに入られると地上軍が壊滅させられかねないから
EとかG付近とかでいくらキル稼いだところでゴミ

311 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:10:31.26 ID:4qjY45T7.net
歩兵は3拠点グルグル回ってりゃいいわけだ

312 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:19:01.87 ID:73jdJsgS.net
ゴルムドが一番好きなマップだ

313 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:22:39.63 ID:T4lqbXIx.net
ゴルムドは最初のD取りがまず楽しい
あとはリトバに乗って蹂躙するのが楽しい
キルやスコアが高くなるマップだわ

314 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:26:25.22 ID:F1l4ss6i.net
電車がもう少し取り返しやすければ面白かった

315 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:32:26.58 ID:OcV8Fyi6.net
ゴルムドで歩兵とか苦行過ぎない?

316 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:35:38.31 ID:l70DKlRb.net
パラセルのAAの立ち回り議論は未だに決着が付いてなかったっけ?
ABで対空(兼旗防衛)派、自陣の小島引きこもり派、CDまで足を伸ばす派
AB死守派が基本で、ジェット攻撃機乗りが引きこもって相手に渡さなければ良い派が多い感じ

317 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:35:54.67 ID:qpHRFoBq.net
ゴルムドのような広いマップですら自陣近くで動かないAAは敵にとって脅威にもならんから延々と生き残り続けて乗り換えもできん
あれは初心者でもやってもらいたくない

318 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:36:11.09 ID:wLdDMg9L.net
確かにあれじゃあただの的になるしかないな
上手いこと橋桁の上で伏せてると結構バレないけど少人数じゃどうにもならん

319 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:40:50.65 ID:5XuAtc/v.net
バギーに地雷つけてAAをゴリゴリし続けてたらそのうち降りてくれるからその瞬間ドーン

320 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:44:57.58 ID:BsKgX0Zj.net
いや降りてくれるなら、そのまま乗れよ

321 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:46:09.69 ID:5XuAtc/v.net
>>320
そういえばそうだな、考えたこと無かったわ

322 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 13:53:26.22 ID:tpSvg9Hw.net
俺は上海が一番嫌い
敵に上手いヘリパイとガンナーいたら終わり

323 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:13:25.63 ID:i4Y3iPPi.net
ドーンはヘリ勢の狩場っていうイメージしかない

324 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:18:37.26 ID:p6xtHRTf.net
どーんのヘリは飛行機で落とせば良いけど上海はな・・・

325 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:19:33.94 ID:w1y0ZMO0.net
ドーンは裏取りやすいから好き

326 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:30:53.41 ID:NBOTi9ye.net
むしろドーンのヘリ勢はAAで息してなくないか…?
AAが仕事してたらCに近づくことすら出来なくない?

327 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:31:07.93 ID:MxXVlQqO.net
屋上キャンプMAPは全部糞

328 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:35:34.94 ID:9lggR06u.net
http://arcadia11.hatenablog.com/entry/2015/10/24/210000

ゲームの初心者と上級者についての考察
お前らよく読んでおけよ

329 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:39:03.94 ID:wLdDMg9L.net
ドーンは兵器にとっては狭くて遮蔽物が多いマップ
歩兵にとっては交戦距離が長くて遮蔽物が少ないマップ
だから兵器で数的優位を作らないと負ける
俺はドーンならラッシュが好きだな

330 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 15:18:34.73 ID:AA94Ec76.net
AAがいまいちどれかわかんにゃい

331 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 15:26:00.25 ID:ytrKlL2p.net
AAに乗ってるnoobを味方でもキルできる方法が欲しいわマジで
それかAA弱体化の代わりに2両くれ

332 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 15:26:31.34 ID:QqWqjNgL.net
>>330
それは確実に戦犯かましちゃうからwikiなり何なりで調べといたほうが

333 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 15:28:58.91 ID:uVwSGxY3.net
>>330
雑に言うとバルカン砲が付いてる
砲塔の両脇に2本生えてる

334 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 15:53:25.66 ID:K4tkR0Fi.net
今更ながらデビューしようと思うんだけど、まだ過疎ってない?
そもそも、レベル差ありすぎて試合にならないとか?

335 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 16:27:10.95 ID:8BakPcDJ.net
ふぇぇぇぇ
5年ぶりくらいのBFなんだけど養分過ぎてつらいよぉぉ

15時間程プレイしたけどK/D0.7 SPM800だよおぉぉ
余りにもキル取れなくてアンロックが進まないw

336 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 16:29:54.24 ID:J2OsKnVd.net
高チケメトロッカーへ行くんだ

337 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 16:45:42.44 ID:5XuAtc/v.net
>>334
遊ぶことに支障は無いぞ
夜になるとクランという者が片チームに固まって酷い戦いを行ってくることがあるけどそれ以外は大丈夫。
ひとりが弱くても強い人が頑張ってくれるから気楽に他人についてったら良い
時間があれば細かいルールや操作もおぼえたら良い

338 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:04:08.20 ID:e9MOeuE6.net
敵のAA鹵獲できたら自陣に引きこもるんだけどすごく暇になるのよね
かといって相手に渡す訳にもいかないし難儀だ

339 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:04:09.17 ID:Bf4OVwvN.net
俺メトロ地上側スタートだと確実に勝てるよ

340 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:21:00.55 ID:hJaxrXAh.net
>>338
敵のAAVを奪って自陣近くまでもってきて鬼キープしてる時に、味方AAVが破壊されると
引きこもりAAVだと思われてそうでつらい

341 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:27:51.54 ID:KrZqJ2zF.net
レイプ状態で兵器負けしてるとどんだけ頑張っても無理やわ抜けるしかない

342 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:29:33.73 ID:/PATlp6s.net
途中で抜ける奴はカス
チーム変更する奴もカス

343 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:31:20.80 ID:q3tRqkdy.net
カスが抜けるんだから味方の為になるだろ

344 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:34:59.60 ID:3puCm7Ck.net
全員1000点にも満たないようなウンコ分隊からは抜けて良いだろ?

345 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:38:31.91 ID:qpHRFoBq.net
片側高ランク揃いで兵器も一方的とか抜ける
味方の萎え落ちで人数削られてたら尚更

346 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:54:49.23 ID:Uu7LiTPD.net
ゲームなんだから頑張るのも勝手だけど頑張る必要もないよね
そんな時は味方戦車の足元にc4貼り付けてここぞという交戦中に起爆して遊ぶよ

347 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:09:17.77 ID:ytrKlL2p.net
PLDやソフラムでロックオンしてるのにみんなRPGとかSMAW撃っててがっかりした!
お前らSRAW持てよ!

348 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:10:01.44 ID:utFOWeZz.net
>>334
遊ぶ事自体は遊ぶだけなら別に問題無い、アンロックはがんばれとしか
稼動してなおかつ人が集まってる鯖となると、アジアだと数えるほどしか稼動してない
俗に言うゴールデンタイムだと、待ち人数が10人超えるとか当たり前
一旦入れたらログアウトしたら、再度のログインは厳しいと見るべし
北米とヨーロッパではある程度の数が稼動してるけど、高PINGでキックされるか当たり判定がずれて泣く

349 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:16:09.38 ID:moZLkDBB.net
初心者なら並んでる間にwiki見たり動画みたりすれば多少上達が早くなるはず
俺は自称上級者だから余裕でオナニーしてるけど

350 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:24:56.08 ID:/PATlp6s.net
いきなりwiki読んでも分からんくね?
動画→実践→ボコられ→wikiくらいがええ

351 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:42:29.80 ID:t9XgCaM1.net
>>347
一発でヘリ落とせないSRAWはもうゴミだろ
現状MBTLAW以外無いわ

352 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:45:14.37 ID:7HDkM7Nq.net
一ヶ月で慣れて階級100くらいにはいけるからへーきへーき

353 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:05:39.82 ID:moZLkDBB.net
てかみんなどこの鯖で遊んでるの?
俺はいつも糞クランが固まってるところとチャイ語が出てくる似非和鯖に行くけど
いい加減またお前か状態で下手なこと出来ないから嫌なんだよね
適当な外鯖行ってもハイピンで蹴られたりゴミ鯖だったりでつらい
一発おすすめの外鯖教えてくれよ

354 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:07:05.48 ID:/PATlp6s.net
1年ちょいかかったゾ

355 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:11:47.61 ID:e9MOeuE6.net
>>340
わかる奴は分かってるから心配すんな
チームの為に時間潰せ

356 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:17:49.12 ID:ytrKlL2p.net
>>351
ちゃんと当てられるならそれでいいよ
撃っても外したり対人用途になってる馬鹿が多すぎてヤバイ
当てられないならロックオン式のやつ使ってくれと

357 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:36:33.56 ID:yWCT2R0x.net
AT教舐めんな
まあSRAW持ちとしてはロックしてくれてる時は嬉しくて感謝しながら撃つがロック外れるの早すぎぃ!!
のパターンが多くて当てにしなくなったな

358 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:52:53.33 ID:4kFQXsdJ.net
レイプ試合で相手のトップ分隊とかが頑張って打開しようとして光らせても、他が沸かないからすぐ取られ返して詰むんだよな。
最後の一人っぽいの倒すときとか、同情しながら撃ってるわ。

359 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:07:50.23 ID:i4Y3iPPi.net
俺は同情しながら抜けてるよ

360 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:20:20.60 ID:9L14qPk9.net
一人くらい隠れてればいいのに全員突撃するからそうなる
リスポン地点なってたのにそこで撃つ馬鹿は消えてください

361 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:34:10.77 ID:IvKkgS6J.net
一旦味方がロックした後に発射出来たら後は
打ちっぱなしで勝手にミサイルが追尾してくれるけど
これ知らない人多そう

362 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:48:39.97 ID:7Wj2LudC.net
デスクトップにあるショートカットクリックしてもブラウザでバトルログが出てくるだけで全然ゲーム始まんないんだけど何が原因なの

363 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:52:21.97 ID:/l5WCxRp.net
そんなん流石に笑うわ

364 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:53:03.13 ID:3puCm7Ck.net
バカフィルターだったのか

365 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:54:27.53 ID:ytrKlL2p.net
>>362
このげーむは、うぇぶぶらうざから、さーばーをえらんで、さんかするげーむです。
さんかぼたんをおすと、げーむがはじまります

>>360
それな

366 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:55:38.82 ID:moZLkDBB.net
あちゃーちゃんとインストールされてないね
一旦アンインストロールしてみ

367 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:56:01.83 ID:7Wj2LudC.net
>>365
そうなの
でもマルチプレイ押してもエラー出て始まんないよ

368 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:57:56.29 ID:ytrKlL2p.net
>>367
1.エラーがでるなら最初にエラーが出ると書きましょう
2.エラーの内容を書かないと答えようがありません。残念ながらエスパーは常駐していないのです。

369 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:59:12.73 ID:Z/1KGj74.net
ママのおちち飲んで、寝ろ ブタ

370 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:16:25.74 ID:p6xtHRTf.net
ママのおちんちんに見えた

371 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:34:28.82 ID:KUa7XVd5.net
アンインストロール♪アーンインストロール♪こーのほーしのー

372 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:35:03.54 ID:utFOWeZz.net
いや、そもそも、インストール時にデスクトップにショートカットなんぞ作成されんけどな
別のゲームと間違ってるんじゃね?
もしかして昨年11月に終了したBFP4とか・・・
オリジンクラ入れてないならプレイ?インストール?以前の問題だけど

373 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:45:29.35 ID:RL6Du5Fo.net
バトルログへのショートカットは普通に出るが
未プレイならエアプ勢ですとはっきり言いなさいなニワカボケガキ潰すぞ

374 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:47:04.50 ID:/PATlp6s.net
新規には優しくしてあげよぉ
エラー内容分からんから的確な改善策は教えられないけど
エラー出たら下に赤帯でエラーの内容出てくるから
それコピーして BF 出来ない コピーした奴 くらいで検索かければ
改善策すぐ見つかると思うからさがしてみんみ

375 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:49:05.38 ID:/PATlp6s.net
それかココで長々と聞きすぎると更に怒られるから
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ あるからそっち行きな

376 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:50:01.36 ID:9L14qPk9.net
こうしてnoob狩りに騙され狩られるnoobができあがるのであった

377 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:51:48.16 ID:RWhb6oWU.net
むしろ被レイプの方が燃えるのは俺だけか
だだっ広い火嵐ゴルムドは走るの怠いから嫌だけど狭いマップなら突破口を開くために突撃しまくって裏取りしまくってデスしまくるのが好き
同じ理由でラッシュの攻撃側も好きK/D1行かなくてもM-COM攻撃リボン8個取ってMVPになると脳汁ドバドバ

378 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:52:08.99 ID:PUCE0gXD.net
>>370
あれ俺いつの間にかきこんだっけ…

379 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:02:24.40 ID:7HDkM7Nq.net
なんだよ仲裁に失敗しましたって
ワロタは

380 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:12:03.46 ID:7xIXlE2X.net
C4にバグ増えてんな
左クリックで無限投擲できる。変わりに起爆ができんくなってるけどな

381 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:13:56.67 ID:7Wj2LudC.net
すいませんエラーは自己解決しました

382 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 23:48:28.58 ID:7HDkM7Nq.net
AEKで練習したおかげでFAMASがうまくあつかえるようになったぞ

383 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:24:23.20 ID:vLMtz4w3.net
>>361
障害物に当たらないように撃つ瞬間に横や後ろ向くよな。上手いこと隙間抜けたらそれだけで満足するわ

384 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:18:32.50 ID:GvLiz4UI.net
AT尽きた工兵に弾配る時は弾薬箱よりも弾薬パック3つ配った方が良いんだな

385 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:43:16.83 ID:48xu1L8W.net
お前ら、ぶっちゃけ3と4どっちが面白かった?
俺は3

386 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:48:50.73 ID:gI5iq9Cj.net
俺はアフィ

387 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 02:00:59.31 ID:FviYxTYF.net
BFBC2が面白かった

388 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 02:08:30.08 ID:QRVmwfZj.net
BF2

389 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 02:12:33.38 ID:OL5LKL1Z.net
でもおまいら
BF3からBF4に来たての頃はめっちゃスゲースゲー言ってたやん

390 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 02:13:27.93 ID:5Hx9NgqW.net
BF1942(DC含む)

391 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 02:16:24.32 ID:GvLiz4UI.net
>>389
βでRPGが誘導しているのを見て開発者の頭ちょっとやばくね?と思っていた

392 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:01:57.31 ID:E1l4H1qA.net
PCでは初めてのFPSとしてBF4の購入を考えているのですが プレミアムと通常版 今ならどちらを購入するべきでしょうか 出来ればセールの間に購入したいです

393 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:17:49.19 ID:R/Ck+qLS.net
>>391
あれはワロタわ

394 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:24:48.86 ID:w5cKV5VB.net
L85ヘビバレアングルばしばし頭抜けて楽しいね
ノンアタでも十分だろうけど

395 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:29:58.32 ID:y8FaSfgE.net
>>392
安いしプレミアムでいいよ
人気の鯖に入るの時間かかるし

396 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:49:31.08 ID:E1l4H1qA.net
>>395
ありがとうございます!確かに600円ほどしか変わらないですね!今からコンビニで支払いしてきます!また困ったことがあれば相談しに来ます!

397 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:50:40.19 ID:AL19ipbv.net
蘇生する時にさ 競争みたいになる時あるやんか
こっちのが早く8〜9割で蘇生出来るのに他の奴がポイント取られるからって50も満たないHPで先に蘇生させる奴マジでなんなん?

398 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 04:24:34.57 ID:ueqbe2Zr.net
そんなAAあったな

399 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 05:59:31.52 ID:+ieisp3/.net
バッカーだと20蘇生ばっかりだけどコンクエだと普通に100とかの方が多いから
早かろうが遅かろうがバッカーから出てこないでね

400 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 06:52:19.18 ID:B7L5Tdj0.net
初心者はこだま先生の動画見て勉強しろよ

401 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 07:14:32.04 ID:nL/xOyfH.net
蘇生期限切れ近いやつは20蘇生で回復パックおいとくわ
優しすぎるだろおれ

402 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 07:40:45.62 ID:SyodoArs.net
BF3
バシュゥ ピー  バシュゥ ピー

     /\⌒ヽ蘇生 100
   /  /⌒)ノ  蘇生 100
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (  ´Д`))' ))(・∀・ ) 敵をキル 100
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ  敵をキル 100
.(O   ノ ) ('A`) ()__   ) 
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
BF4
   ∧,_∧
   ( ´・ω・)
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧
    (・ω・` )
   / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

   ∧,_∧   ∧,_∧バシュゥ
   ( ´・ω・)   (´・ω・`)
 (( ( つ ヽ、 ( ■ ■ヽ蘇生 20
   〉 とノ )))  〉    )
  (__ノ^(_)   (__ノ^(_)

403 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 07:45:15.57 ID:lRidY/Ff.net
昔ってコンクエの大会とか結構あったのか

404 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:03:02.20 ID:pIpcC6Sr.net
韓国のロッカー鯖で武器アンロックしようと思ったら片方だけ初動を管理者権限で全員KIAさせられてC占領とかいう糞鯖でワロス

405 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:13:32.50 ID:3Fs04XA7.net
シナチョン鯖はやめとけとあれほど

406 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:23:12.16 ID:SyodoArs.net
新迷彩でも取ろうと思ったが手順見てやめたわ
暗視スコ使ってる奴なんて少数だからなくても問題無いだろ

兵器乗りは多そうだけど

407 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:39:43.32 ID:v+/mo4jb.net
最近はnoob鯖除くとまともに稼働してるの中韓鯖ばっかだけどな

408 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:46:16.38 ID:gI5iq9Cj.net
MAVからも見えにくくなるんだがどうせQ連打してんだから見にくくても関係なかった

409 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 09:14:00.90 ID:lRidY/Ff.net
全体を見ればそこまで同時接続人数とかは変わってないけど和鯖の主要なメンツが軒並み消えて謎の4桁チケ中華鯖とかしか入るところがないな

410 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 09:43:20.55 ID:0tni3A9h.net
3桁チケで遊ぶなら昼間は西海岸がいいぞ
夜になると和鯖でもチラホラ人がいるけど

411 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 10:05:14.22 ID:XjmUybDd.net
アメ鯖はゲームもチャット欄も楽しい

412 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 10:19:26.87 ID:M0Zc4BQP.net
チャット欄無視すれば印無鯖がいいと思う
チケ少ない、SRリミット、コールド有り

413 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 10:57:33.98 ID:vLMtz4w3.net
>>402
ワロタ

英語圏の奴らはチャットを有効活用してるな(呆れ)

414 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 12:46:52.11 ID:cqORPRpd.net
米鯖の方が面白い。奴等はチームの勝ちにこだわってるぞ。拠点数考えて防衛してるし、司令官がミサイル重要だから初動ここ攻めるぞとかVCでいってんぞ。
兵器が暴れてたら工兵めっちゃいたりな。偵察でマーカーつけてやったら大喜びしてたわ

415 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 13:08:28.80 ID:CDzFL1Ex.net
>>402
>>2 に貼られてた頃が懐かしい

416 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 13:32:08.66 ID:C0G/n5Pp.net
印無鯖は最悪だった(小並感)

417 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:35:51.84 ID:veEm1mgm.net
久しぶりに鯖稼動させるかね
DLC全部入りコンクエ回そうかなと思ってるんだけど
需要あったら教えてくれ

418 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:38:34.28 ID:8q72KnyC.net
800チケぐらいで

419 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:43:11.33 ID:WMudAPvA.net
北米鯖のがアジア鯖よりずっと面白い
モードも色々揃ってるし

420 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:46:59.70 ID:vLMtz4w3.net
>>417
試合後に非分隊でのSPM振り分け
200チケ差及び残り300チケからチーム移動不可
全拠点制圧から1分で有利側KIAリセット
400チケ差で試合終了
チケは800くらい
は欲しい。

あと合間にラッシュとかチーデスとかは絶対にやめて欲しい

421 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:47:42.51 ID:Qv6b+new.net
和鯖はゴミすぎる

422 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:56:02.23 ID:vLMtz4w3.net
注文多いけど試合開始前の待ち時間が短いのはクソだぞ
場合によっては初動の1分でレイプが発生する

423 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 14:57:21.64 ID:mhTQdYvQ.net
制限設けてるところ多すぎで糞
やれフラッシュバンは禁止だとか爆発物禁止だとかKD制限だとか
制限する位ならBFじゃなくて他行けと思うわ

424 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:03:58.86 ID:lC6gcpJj.net
制限鯖は鯖管がレイプしたいだけの鯖だから

425 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:11:30.62 ID:WMudAPvA.net
>>397
キ○ガイか脳味噌未成熟なキッズだよ

426 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:15:12.14 ID:VgEauU7q.net
そもそも100蘇生を知らない可能性

427 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:15:37.86 ID:VyJx8gKh.net
ああ、合間に別ルール挟まるのは面倒だよな
キルしたらいきなり落とされてしまうことが多い

428 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:17:06.84 ID:oMOWDMpI.net
INM鯖で塔の上でバトルピックアップの狙撃銃で敵倒したら、killed in action されたんだが・・・・。
どういうこと?

429 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:19:41.36 ID:OW2qwq1Z.net
>>408
MAVから見ても武器光ってるせいで普通に分かった
DICE LAの武器迷彩も同時に実装すれば良かったのにな

430 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:21:00.50 ID:WMudAPvA.net
>>429
ナイフかグレ手に持っててもバレバレかな?

431 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:25:34.09 ID:hqbFk/pR.net
>>428
対物禁止とかあったんじゃないの

432 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:39:57.34 ID:l7fmSbKJ.net
>>428
スナイパーライフルのリミットかけてるからそれに引っかかったんじゃない?

433 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:42:48.34 ID:mhTQdYvQ.net
SRは○分隊のみ使用可能って鯖あるけどあれはかなり良い
ただしnoobが枠埋めると悲惨だけど

434 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 15:49:40.32 ID:CDzFL1Ex.net
地対空 地対地2-3 蘇生回復1 補給1 偵察工作0-1
理想

435 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:09:01.43 ID:2k9DRsMO.net
>>417
800以下がいいけどDLC入り全回しとか人来るんか?
糞マップオンパレードとか行かないだろ

436 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:09:44.05 ID:nL/xOyfH.net
>>435
北米鯖よくいくけどDLC全回しでも喜んで入るで俺は

437 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:10:44.37 ID:886I50H8.net
今日びDLC全部入りは流行らない気がするが
800チケットバニラ分隊維持でお願い
糞マップは抜いてね

438 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:14:32.77 ID:P8ACqqUv.net
>>417
ロッカーメトロはずし(ラッシュはOK)
クランまみれのときの救済として司令官あり、またはバランサー

439 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:31:26.69 ID:Qv6b+new.net
ノンプレです(バァン

440 :428:2016/01/05(火) 16:38:26.82 ID:oMOWDMpI.net
バトルピックアップのも駄目ってことか。
厳しいな。

441 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:44:00.21 ID:BCxt+Af1.net
bf4の晒スレってありますか?

今日、ビギナー・ヌーブサーバーにて100以上禁止のはずが100オーバーで来て
無双したあと死体撃ち挑発しまくってたバカ2人を晒したいんだけど・・・

442 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:51:09.31 ID:vLMtz4w3.net
>>441
>>1を見ろ
>>1を見ろ

443 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:51:24.57 ID:ZdG6FnQi.net
64人コンクエは多すぎる
32人もっと流行れ!

444 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:52:23.97 ID:0tni3A9h.net
DLCは一個入れるだけでいいチーターも減る

445 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 17:19:46.89 ID:Dtvzm+tP.net
どうかグイリンピークにお慈悲を・・・・

446 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 17:23:59.42 ID:Tq+Xu2P1.net
365歩のマーチ

447 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 17:28:14.61 ID:XjmUybDd.net
そうだね、グイリンだけはローテから抜いておこう

448 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:03:11.42 ID:0OsKPoAw.net
グリンピースは俺結構好きだけどね
unica解除のあのマップは嫌い

449 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:09:13.29 ID:JEn+u5WB.net
>>392
間違いなくプレミアム

450 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:15:15.48 ID:zR0ySn56.net
グイリンはぐるぐる移動するだけの試合になると本当につまらないのでNG

451 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:36:25.30 ID:CDzFL1Ex.net
某鯖でひたすらスコア稼ぎしてた頃が懐かしい
クランタグを認識して分けたりとかはできないの?

452 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:39:43.73 ID:yAJpGPDa.net
グリンはなぜか主力がお互いに逃げまわってる展開になるよな。ジャップだからか?
良マップは北朝鮮の像があるやつだけだわ。

453 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:49:22.90 ID:+F6UVgg4.net
プロパガンダ、なんで像が倒れるレボリューション入れなかったんだろ

454 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:25:24.70 ID:iRY1kTVL.net
>>453
中国の件もあったしサイコロのオフィスに核撃ち込まれると思ったんじゃね

455 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:45:03.90 ID:SyodoArs.net
初日に絶対何かあると思って、皆ロケラン撃ち込んでたな

456 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:33:26.79 ID:WgYlgXCn.net
俺も撃ち込んでたな
何も起きないって判ってからも、スタートダッシュ時に一発撃ち込んでたわ

457 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:33:28.11 ID:/532BaRv.net
あの像の中に真なるファントムがあるからな

458 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:57:24.26 ID:d+/9JiLM.net
あの像壊れなかったけ?

459 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:15:21.72 ID:CDzFL1Ex.net
大人の事情で壊れない判定です

460 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:20:18.01 ID:qHcEzYzo.net
BF5では三つ巴の戦いとか無いかな
今の中東情勢だとシーア派vsスンニ派vsISISとかかな?
そこにNATO軍とロシアとクルド人を加えて100人くらいでコンクエストなんて楽しそうだな

461 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:27:22.09 ID:WpG5ttqy.net
BF5がマッチングになったらドン引きする

462 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:28:39.42 ID:XjmUybDd.net
64人対戦は変わらないでしょ

463 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:32:45.72 ID:1UdzeQ2B.net
ピョンヤンの像はあれ動き出すもんだと思ってたんだけどなあ

464 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:33:26.01 ID:3EEfMlkH.net
今日ログインしたらワイのフレンド一覧が全部消えとるんやがどういうことや(怒号泣

465 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:38:41.18 ID:1UdzeQ2B.net
俺はPC再起動したら治った

466 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:45:11.96 ID:/532BaRv.net
>>464
もともと0だっただろ

467 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:58:40.36 ID:OW2qwq1Z.net
SKDKはなぜ一人も居ない...

468 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 22:05:07.29 ID:wDLpAKN6.net
そこどこ?

469 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 22:13:23.00 ID:Qv6b+new.net
680チケのところじゃないの

ジャップはハイチケしか行かないから人いるわけないわな

470 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 22:37:27.42 ID:+ieisp3/.net
ID:Qv6b+new
こいつマジくっさ

471 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 22:53:22.28 ID:iRY1kTVL.net
ファイ!

472 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 22:58:20.28 ID:vLMtz4w3.net
戦闘機を(ATで)倒したい

473 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:03:18.05 ID:+ieisp3/.net
ID:Qv6b+new
和鯖はゴミしかない
ノンプレです(バァン
680チケのところじゃないの
ジャップはハイチケしか行かないから人いるわけないわな

くっさ

474 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:08:29.15 ID:fG1V8hmz.net
BF5はesportsに焦点を当てるって言ってたよ

言ってたよ!

475 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:09:08.28 ID:vLMtz4w3.net
終わったな

476 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:20:13.29 ID:AXQ8LinU.net
BFBC2並に破壊できるようになったらそれでいいわ
BF4とか、上海のその辺にあるビルとかは仕方ないにしても、ちょっとした小物でも壊せないのが多くて萎える

477 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:53:54.30 ID:iRY1kTVL.net
かといって隠れる場所が無くなっちゃうのも困るな
BC2の時は伏せれない+更地化でひどい目にあった

478 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:58:59.63 ID:WMudAPvA.net
伏せれないって分かった瞬間萎えまくった思い出

479 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:00:25.72 ID:r9txu26n.net
個人的には鬱陶しい芋が減って良かったな、伏せ無しは

480 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:04:51.95 ID:NptMsUj1.net
伏せれないのは確かに嫌だったな
なんで嫌なのかは分からなかったけど
草むらに伏せてる瞬間が一番戦争ごっこしてる感があるのかも

481 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:19:53.79 ID:4RVUxjcy.net
ネルソンベイだっけHMGとC4で禿山にするやつ
あれ楽しかったな
あと縦長でないアリカハーバーみたいなのまたやりたい
カルカン2017でひとつよろしく

482 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:48:53.79 ID:c4n+/XQg.net
BF3からの身としては羨ましいわ、破壊表現の進化がうんとか謳ってるけど昔の方が良い意味で酷かったのな。
まぁBF4はこれくらい壊れろよっていうもんが目に付くけどさ
あとチャイナライジングの一部の木が酷かった

483 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:24:14.31 ID:sE9CPqp7.net
壊れないオブジェクトも必要なのは仕方ないと思うが統一されてないのがやばい
見た目が全く同じなのに判定が有ったり無かったり
BF4のマップはマジで滅茶苦茶

484 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:48:50.32 ID:3vXmodN5.net
伝説の放送事故 可愛すぎると話題に  
https://www.youtube.com/watch?v=eJ6KRjTr7n8

【閲覧注意】 首飛ぶ CG解説  
https://www.youtube.com/watch?v=W3mEyx0fiIc

【閲覧注意】 首飛ぶ コメ有り 
https://www.youtube.com/watch?v=JMq5Fkjo904

色々と凄い アナと雪の女王  
https://www.youtube.com/watch?v=wChIpBUDDL4

涼宮ハルヒの憂鬱  滑らかな描写と名曲でミリオン達成(当時) 伝説のライブアライブ  
https://www.youtube.com/watch?v=r50JFfofHes

元大阪市長vs在特会  
https://www.youtube.com/watch?v=SiMCVCxiOiQ

放送事故 元暴走族福岡連合総長ヤンキーのバッドボーイズ佐田正樹がマジギレ  
https://www.youtube.com/watch?v=B6TI72_V_wI

ガチかコントなのかで未だに揉めている ガキの使い 遠藤は浜田にタメグチを利けるのか 
https://www.youtube.com/watch?v=WIPDyI0EJvY

【閲覧注意】 バイククラッシュ  
https://www.youtube.com/watch?v=qCpUG-Si5yc

485 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:49:34.74 ID:zYwI8IvB.net
チャイナライジングの各マップも、山が平地になるレベルで何でも壊せればすげー面白そう

486 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 02:00:17.40 ID:Yse8za3Z.net
ドーンのE建物のなぞの頑丈さ

487 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 02:42:29.30 ID:abPax9NC.net
SRAWヘリに当てたよっしゃっておもったら無力化だけのときかなしいね

488 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 03:21:12.87 ID:Mezu0tHe.net
俺はbc2の時みたいに偵察兵にギリースーツ着せてほしい
せめてジャングルのマップだけでも...

489 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:03:26.21 ID:Sd7ITgpP.net
ハイチケばっかやってる脳が腐ったジャップは出荷よ〜

490 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:50:53.73 ID:onxvAdXX.net
ハイチケ鯖はシナ鯖だろ
スーパージャネット然り旗を燃やす癖に日本国旗が好きなんだな

491 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:55:01.47 ID:c4n+/XQg.net
>>485
山の部分を地下10mまで掘ったらイースターエッグ出てくるんだろ知ってる

492 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 11:59:25.95 ID:tSxBegJc.net
ハイチケで日本のマークつけてる鯖中韓なのなんで?変えれるのに
ID:Qv6b+new みたいな馬鹿がまたでてきちゃう

493 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:15:12.42 ID:KNgVI++1.net
兵器で一方的にベースまでレイプされて面白くなかったから抜けたった
あんなんどうやって楽しめっちゅうねん

494 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:18:26.40 ID:HkUrgcfu.net
敵の上位に140が固まってたら抜けるの常識

495 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:50:23.04 ID:+icoN/dy.net
水爆とかおっかねぇなぁ

496 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 13:44:19.31 ID:8n0ASClt.net
Quitが2桁ある奴は基本的に信用しないことにしてるわ
拠点全取られレイプみたいなやむを得ない理由によるQuitのみなら必ず1桁内に収まる筈だからな

497 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 13:44:33.27 ID:W4Volz7S.net
なぁハンガーでロシア側の毎回の負け方がAとBに歩兵集中しすぎて2拠点とって4拠点取られて負けてるんだけど
何で味方はあんなABに拘るのか分からない。マップ的にまぁロシア側不利だけどもう少し何とかなると思う

498 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 14:00:28.47 ID:0IoAvK5k.net
>>496
昔5試合に一回位のペースでDirectXエラーで落ちてたからその頃の名残で越えちまう
何時だったかのパッチ以降殆どでなくなったが

499 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 14:02:11.92 ID:I9gVORGW.net
このゲームって信用って関係あるっけ?

500 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 14:10:56.83 ID:QS2IkkQp.net
抜ける奴はカスとか書いてたからワイもレイプ状況で頑張ったんやがあれはただのマゾなんだって分かった

501 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 14:12:44.67 ID:sE9CPqp7.net
野良でやる限り全く無いな
昨日分隊に誰が居たかすら憶えてない

502 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 14:50:50.99 ID:I3Oj9FtL.net
普通にやってても10%前半はいくんじゃね
続けようとおもったらどんどん抜けて俺もやめるかーパターンも多い

503 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:08:12.85 ID:B0S8RbOw.net
フレンド分隊なくそう!

504 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:34:49.21 ID:HkUrgcfu.net
分隊解体鯖あるけど移動するからなあいつら

505 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:56:34.71 ID:3/T6J7LL.net
つまんねーと思ったら即抜けてる
ストレス感じてまでゲームやる意味がない

506 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 16:02:13.80 ID:/F+6+8UA.net
クソ試合は時間がもったいないからさっさと抜けて次行くよ

507 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 16:04:39.31 ID:fL8T/wfO.net
そろそろ穴堀りさせてほしいわ
WoTみたいな戦車の使い方できそう

508 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 16:13:56.54 ID:kHIncH+b.net
スロット埋まってる鯖に順番待ちで入って始まったと思ったらごっそり人数減ってた時は抜けてる

509 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 16:23:32.29 ID:c4n+/XQg.net
開発的にはフレンド分隊推奨なのか野良でやって欲しいのか。
どっちかだよな色々なシステムの活用方法は

510 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 16:34:55.78 ID:Yse8za3Z.net
お、ゴルムド待機4人か、じゃここで待機しよう
・・・・・
・・・・
・・・
BF4起動したか、ロード終わるまでネット見てるかな
そろそろロード終わったかな。さーて・・・あれ?

グイリン 12/64

511 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 16:56:18.88 ID:Mezu0tHe.net
その点ロッカーオンリー鯖ってすげぇよな
最後まで人たっぷり

512 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:06:34.57 ID:/6GJYoqT.net
ロッカーでピストルオンリーサイコー

513 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:31:08.41 ID:AggwIgaj.net
強い武器がありすぎて、みんな同じような武器になっちゃうのはちょっとね。
PP2000とかあからさまに弱いのも強化して、もっといろんな武器で遊ばせてくれよ。

514 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:35:26.03 ID:o2D6Trf8.net
>>497
平気に殺されないから糞歩兵にとっては居心地がいいんだろ
あとはモーターのDに集中するのが謎だわ
あんなお山を取ったところでどん詰まりだろ
下手に守りやすいからアホが拘って他の拠点がどんどん赤くなる

515 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:05:51.82 ID:sJPUDaN6.net
輸送ヘリ如きにビビりすぎだろ

516 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:45:05.99 ID:f1+bukky.net
>>496
ゲーム中に嫁とか子供とかに呼ばれたりして仕方なくQuitしてる人もいるんだぞ
自分の環境は他人も同じと思うなよ

517 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:54:09.21 ID:abPax9NC.net
俺もママにごはんっていわれたら泣く泣くゲーム落とすは

518 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:58:50.96 ID:W4Volz7S.net
>>516
自分の環境は他人も同じと思うなよ とかそれで免罪符得たと思ってんの?
他人からしたら呼ばれた内容なんて関係ねーんだよ
ただ『途中で抜けた』って結果しか残らねーんだよ なに言ってんだコイツ 

519 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:02:51.66 ID:c4n+/XQg.net
こえーなこいつ

520 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:03:57.96 ID:I3Oj9FtL.net
終了率見せてよ

521 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:05:19.39 ID:WxLI6JG2.net
>>499
やむを得ずナイフを出したときに敵もナイフを出してた時の謎の信頼感
いままでに一度しか無いけど

522 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:06:38.66 ID:MviN4sVg.net
発売日からやってるけど終了率3%以下

523 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:11:13.56 ID:FN+4Wud0.net
2chクランのPCAだっけ?あれってまだ生きてるの?

終了率9.31%だけど10%未満だしいいよね?
これの殆どがUDP3659のエラーで落とされたやつや
出ない時もあるから油断してSmartPortForwardingオンにしてないと切断されて涙目になる事が・・・

524 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:11:24.63 ID:agY6G0Ps.net
いっぱんぴーぽーのぼくは5%

525 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:13:33.82 ID:jDQrOaVX.net
他人の終了率なんか気にしてる基地外がいるなんて初めて知ったわ

526 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:13:48.52 ID:c4n+/XQg.net
以前ここでオリジンからのファイルチェックを勧められた者だけどそのときの不具合が原因で発売日からしてて3%に保ってた退出率が5%まで跳ね上がった。禿げる
用事で退出して不具合で落ちて酷い鯖から抜けてたら10%超えるのも珍しくはないだろうな

527 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:15:02.41 ID:MviN4sVg.net
頻繁に回線落ちするフレの終了率みても10%以下だった

2桁超えてる奴見てみたら、有利ジョイン・萎え落ち常連が多い感じがする
勿論全員がそうって訳じゃないけど

528 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:19:09.36 ID:c4n+/XQg.net
萎え落ち萎え落ち言うけど試合終了間際に落ちる奴って試合抜けたら敗戦記録付かないと思ってるんかな?
単純に退出率知らないか気にしてないかのどっちかか

529 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:36:02.91 ID:5niHbZMi.net
萎え落ちは1回もしたことないけど13%です
退出率とか気にして何になるんだお前63人の退出率見てんの?味方に退出率高い奴が多かったら信用できないとか言って退出するの?

530 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:40:49.01 ID:tSxBegJc.net
発売日直後からやってるけどbfDBだと0%でstatsだと10%あるわ
バグとか蔵落ちのみでな。 萎え落ちとかしたことないわ

531 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:41:29.79 ID:BQk3yO6k.net
>>529
退出率気にしてる奴は余程の暇人
タバコやトイレとか電話で退出率10%なんて楽に超えるよな

532 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:43:56.70 ID:abPax9NC.net
俺5%だったは
ママに呼ばれてる割に優秀だは

533 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:48:44.15 ID:MviN4sVg.net
有利ジョイナーによる自己擁護がはじまったぞ

534 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:50:02.50 ID:MviN4sVg.net
まあ色々書いたが正直気にしてないってのが結論だな
>>496の意図するところは知らないが

535 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:51:25.67 ID:+toKrEaO.net
DMR SCAR-H SV愛銃なんだが
拠点とか近距離なって死んじゃう
距離とると旗絡めない(`・ω・´)
上級者の人どうしてます?
AR持てとか無しで…
死ぬ前提で絡んでたほうがいいのかな

536 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:52:48.64 ID:I3Oj9FtL.net
ピストル使えばええんやで

537 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:59:13.96 ID:p47kHl3H.net
俺は仕事で呼ばれて抜けることが多い。
分隊員さんごめんね。

538 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:03:29.26 ID:SvcMaxDv.net
今更だけど、BF4のマップの構造ってやりにくくないか?
不自然なくらい多いオブジェクトやら、高低差で地形で分断される個所が多いから、戦争じゃなくてバラバラに個人戦やってる感覚だわ。
凸ろうと思っても辺に回り込まなきゃいけなかったり、どこに敵の射線があるか把握しずらくて窮屈感が物凄いする。
こういう構造がこれからのBFの主流なんかな?BFHは買ってないから分からんが。

539 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:10:01.51 ID:kHIncH+b.net
>>537
社畜なのか仕事中にやる不届き者なのか

540 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:18:51.48 ID:sE9CPqp7.net
ちょうど射線だけが遮られるように配置された手すりとか窓枠とか絶対にわざとやってる
ストレス溜まるだけなのにな

541 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:19:22.13 ID:abPax9NC.net
BF2んときは一人で四人倒せるときとかあったよな
BF4だとそれ難しいわ
どうすりゃええのん

542 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:23:28.58 ID:iQn1jF5V.net
>>541
AIMゴリラになる

543 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:27:06.51 ID:FN+4Wud0.net
>>540
立つと一番上の横桟が邪魔
しゃがむと2段目の横桟が邪魔
伏せると地面があああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これ絶対にわざとやろw

>>541
LMGにサプ付けてガリガリガリガリガリ

544 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:27:43.54 ID:irWoHvji.net
一発でまとめてってのは無理でも連射系の武器なら接近戦で雑魚ガキ七人抜きぐらいならできるぞ
zavodとかダムとか

545 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:28:02.41 ID:abPax9NC.net
ひゃっはーしてくるわ

546 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:52:44.88 ID:c4n+/XQg.net
自分も退出率は自分のを気にしてるだけや、フレンド組むときは見るけど

一度に多くの敵を倒したいのなら引き際を覚える事だな、ヒットアンドアウェイで徐々に前に進んでいく

547 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:09:25.59 ID:Ofdj6CLf.net
あるルールでUCAV使うと開幕で5〜6人安定して爆殺できた時期があった

548 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:11:31.66 ID:BQk3yO6k.net
>>541
歩兵じゃKD3が限界だけど兵器ならKD10目指せる

549 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:12:07.70 ID:I3Oj9FtL.net
司令官やらば死なないぞ(ハート

550 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:17:54.75 ID:0IoAvK5k.net
一瞬でまとめてやりたいならまず裏を取って手榴弾投げて爆発するタイミングでロケラン撃ちこんで
装弾数の多いPDW辺りでガリガリやれば一気に複数人キル取れる
仲良しフレンド分隊に有効
MAPによるが

551 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:36:12.29 ID:jyL4yKwz.net
64tdm鯖にいる上手いスナイパーすごいよな その上連続で何人も倒したりしてるんだろ 尊敬するわ

552 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:46:04.41 ID:aVehG/mx.net
サプレッサーつけときゃ4人抜きとか楽勝

553 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:30:36.82 ID:W4Volz7S.net
カッケー銃声を聞くために撃ってるのにサプレッサーは無い
僕の中でサプレッサー、ショットガン、SRは使わない謎の美意識がある

554 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:32:19.75 ID:tErtBsu2.net
途中抜け絶対許さないマン生きてたのか

555 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:38:18.57 ID:CUj3HLsQ.net
壁から下半身だけ飛び出てたのが2000時間してて一回だけあった
かなりのレアケース?

556 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:39:36.41 ID:W4Volz7S.net
>>554
ID変えたなら前のID書けよ誰だかわかんねーから
あとなんか勘違いしてないか?
別に途中抜けは 良いとは思って無いけど別にどうでもいい 自分も途中抜け8%だし

557 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:41:55.93 ID:W4Volz7S.net
文章ちゃんと読めサル
どこで途中抜けを否定してんだよ

558 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:47:24.00 ID:bROsUUTp.net
(てめーらの萎え落ち率なんて誰も見ねーよ)

559 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:50:02.39 ID:E+SspaW/.net
極稀に隠れてるであろう敵兵の体の一部が壁から貫通してるのを見る
俺はそっとRPGを撃ち込んだ

560 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:57:27.77 ID:W4Volz7S.net
4間前に1個書いただけの俺のID覚えてて
さっきまた書いたレスの2分後にID変えて速攻で煽りみたいな文章書いたくらいの張り付きしてる癖に
自分が間違ってたからって急にだんまりかよ、なら初めから突っかかってくんなカス

561 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:57:28.14 ID:CUj3HLsQ.net
フレンドのリンクから試合はいると必ず同じチームになる?

562 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:59:19.39 ID:MviN4sVg.net
必ずではない
人数とか鯖のバランサー関係の設定による

563 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:00:59.62 ID:tErtBsu2.net
>>560
ごめんコンクエしてた
あと俺IDとか変えてないよ
さっき初めて書き込んだ

564 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:01:52.97 ID:irWoHvji.net
こいつ精神病もいいとこだろ
早く死ねばいいのに
ねえ死ねば?死ねないの?
じゃあレスあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

565 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:02:22.17 ID:irWoHvji.net
>>560 おhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhッ頬おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

566 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:02:53.60 ID:irWoHvji.net
>>560 バカチョオオオオ(ノ・ω・)ノオオオォォォ-オオ(ノ・ω・)ノオオオォォォ-オオおおおおおおおおおおおおん
日本から出ていけ半日分しいいいいいいいいいいいいいいいいい?

567 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:03:19.77 ID:irWoHvji.net
>>560 くきゃきゃきゃかかああああああああkっかかかか

568 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:22:52.05 ID:oK8JPHGx.net
フレンド欄の再生ボタンからゲームに参加すると必ず一緒の分隊になるのかと思ってた

569 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:31:42.47 ID:c4n+/XQg.net
プレイボタンとお呼びなさい

570 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:32:29.32 ID:RDacyFHo.net
>>568
前からだけど、普通にバラバラになるよな
今だと、あなたのスキルに基づいて・・・とか行って飛ばされそう

571 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:38:10.54 ID:0IoAvK5k.net
もう痛いのが沸いても潰されないこの状況にクスッときた

572 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:59:05.16 ID:NptMsUj1.net
&#128514;

573 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:04:04.21 ID:L+VAK2W1.net
>>568
フレンドの方が設定のフレンドジョインをオフにしてるんじゃないの?
俺は野良で良い連携ができてる時とかにフレンドジョインでいきなり2人だけの分隊にされるのが嫌だったからオフにしてる

574 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:09:02.00 ID:AawqpOBb.net
みんな蘇生キット持ってへんの?何もってんの突撃兵で

575 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:22:37.17 ID:cVakmQkO.net
>>574
バック&IED安定

576 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:23:17.71 ID:7mKAGx4t.net
アフィテルのせい

577 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:23:38.85 ID:gcB/ycLH.net
M320 3GLとデコイ一択だろ これだからnoobは

578 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:28:36.84 ID:cVakmQkO.net
ごめんAEDだった

579 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:45:44.82 ID:+zdd+PC9.net
AED持たないとかね、アボカドバナナかと

580 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:09:05.85 ID:mlqg/hp+.net
蘇生とか修理の度に毎回ありがとうするとうっとうしいかな
あれ全員に聞こえてるのかな

581 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:27:06.52 ID:FOjvPzlg.net
ロッカーの雪山滑り落ちてやべえ戻れねえってなった時に限って
分隊がみんな俺で湧くのなんなん?

582 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:33:33.68 ID:kX+fPI4B.net
DMR持っててもSKSにクレイモア、G18かshorty持ってりゃ近距離も旗もいけるんじゃない?
SCAR-H SVでもオフセットアイアンつけてやればまぁ

583 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 06:26:04.74 ID:gGDduvVQ.net
>>580
良いんちゃう?同じくありがとう言いまくってるわ
たまにありがとう言いながらくたばるけどw
>>581
崖下から歌取りか!!??おっしゃ続くで…なんぞここって感じちゃう

584 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 06:32:42.11 ID:aGGaIsyG.net
くさい

585 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:22:01.17 ID:zJLH1Qta.net
ん?くっさいくっさいワイのお墓はここですか?んじゃお邪魔しますよぉ〜ヨッコイショーシャンクの空に!!!って誰の墓やねん!どついたろかぁ〜(怒)&#160;
でもな人にクサいとか平気で言うのは良くないで?ワイは確かに臭い。認める。&#160;
臭くてウンコの世界かなと思ったこともある。でもワイも1人としての人間や。傷つくし悲しい。今は涙がタレれそうや。焼肉のタレちゃうで?まぁ君も悪気なかったんやし風呂入って出直しや。&#160;
君、臭いで?

586 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:45:29.13 ID:VlLoWt2y.net
化けてるし
ダッセ

587 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 08:19:58.20 ID:RVw9AzwU.net
朝から何やってるんだ君たちは

588 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 09:40:58.42 ID:gGDduvVQ.net
風呂全然入らんかった時
体からうんこの臭いがしだしたわ
あぁいうのが本当にくさいって言うんやな

589 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 10:40:45.68 ID:dbfNSMzd.net
ニートかよ

590 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 10:51:37.69 ID:x63PNC/w.net
ニートは死ね!

591 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:26:41.11 ID:EVAd2gdl.net
ニートやけど今日も生きるで

592 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:48:38.34 ID:zR1sgBzW.net
もう1年以上やってるのにSRのアンロックが全然進まんなぁー
ぽまえらのオススメのアンロック方法ある?

593 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:52:16.88 ID:FX5JMXdV.net
スナイパーが活躍する映画を見ることかな

594 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:57:17.35 ID:hXgmWcz4.net
アメリカンスナイパー見たら命中率が300%上がりました!

595 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:00:41.44 ID:JwXjGVXw.net
アメリカンスナイパー見たあとに使いたくなるのは
Mk11だと思うけどなww

596 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:04:17.67 ID:Xvg1MuAh.net
>>592
ひたすらメトロッカーで適度な距離で胴打ちしとけばエイム障害者の俺でもアンロックできた
上手くなるか、面白いかどうかは別として

597 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:07:19.10 ID:dbfNSMzd.net
砂のアンロックはサプ付き等倍サイトショットガン運用でやったきおく

598 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:33:07.83 ID:N/yp70vc.net
SR解除は遠距離ならPLDで索敵しつつ、近距離はオフセットアイアンサイトでSGみたいに使う。

599 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:38:17.43 ID:zR1sgBzW.net
なるほど早速試してみよう

600 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:51:15.86 ID:qORN77ET.net
意外に6倍8倍スコでもSGみたいな使い方できるよね

601 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:51:16.09 ID:f6+pU8cN.net
初めてSRを使った時に命中率5%を出した思い出
他のやつと同じように芋ったけど全然当たらなかった
やっぱり俺には突撃が向いてる

602 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 13:41:42.00 ID:hd/sor3b.net
最近終わる前に1−2回司令官やってるけどいくつかの分隊にスコープついたのが二人くらいいると何やっても負けるわ

603 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 15:10:24.51 ID:FgRynzi1.net
SRで適度な交戦距離保てないやつは害にしかならない
適度な交戦距離を保てるなら、キルしなくても脅威になり得るが

604 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 15:33:00.88 ID:0RLSTV76.net
どこに居ようが脅威にはならんよ、ただのお邪魔キャラだもの

605 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 16:37:45.87 ID:iTYJLV8m.net
ランカーですら適当にジグザグ走りするだけの敵に全く当てられないからな
存在する必要が無い銃だわ
そして初心者ほど使いたがる

606 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 17:11:35.41 ID:HHKnWY6P.net
そうなるとマヤはよほどすごいのか
SRでいつも異常なスコアたたき出すからな

607 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 17:29:16.97 ID:f6+pU8cN.net
twitchの配信見てたら信者が悪口言ってる奴の個人情報晒しててワロタ恐ろしいわ
そういえばマヤってチート検証したことあるの?かなり疑われてるみたいだけど

608 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 17:38:40.03 ID:pmgMjK9Z.net
>かなり疑われてる

誰が?どこで?

609 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 17:52:26.30 ID:PhXUPJ47.net
アスぺか?
昨日みたいに荒らしてやろうか?ん?

610 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:01:39.22 ID:H2bQCd/P.net
>>607
誰だよそいつ?検証してやるからURL教えろ下さい。

611 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:11:57.26 ID:f6+pU8cN.net
いや前にYouTubeの動画見た時にチートだみたいなコメント何個かあったよもう消されてるかも知れないけど
単にこの人は検証したことあるか聞いただけなのに突っかかるなよww信者かよwww

612 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:16:32.23 ID:x63PNC/w.net
チーターだよ
普段から使ってる奴は馬鹿って言ってるけどな

613 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:16:49.21 ID:zJLH1Qta.net
Twitchで配信しながらチート使うのは勇者すぎるだろ

614 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:19:34.38 ID:H2bQCd/P.net
>>611
成績晒してみろ

615 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:21:13.91 ID:jaKfyX13.net
>>606
奴隷かな?

616 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:24:10.45 ID:dbfNSMzd.net
コンシューマー版でもPC版でも二言目には「バトルログ晒せ」ってのは変わらないな

617 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:24:39.71 ID:7HO2xut/.net
>>611
それって褒め言葉的な意味の「チート」じゃねーの
youtubeのコメント欄でよく見る光景じゃん

618 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:39:20.81 ID:zR1sgBzW.net
ほんのちょっとの事で本当にすぐピリつくな

619 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:40:35.02 ID:PhXUPJ47.net
ツイッターっていうのがこの数年で世の中を滅茶苦茶にしたからな
おかげ様で俺のコミュニティもなにもかも破壊された

620 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:46:14.38 ID:v2+a9d3d.net
批判するとピリついたことになるらしい(笑)

621 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:55:35.05 ID:f6+pU8cN.net
信者っぽいのが居たから釣ってやろうと思って書き込んだら複数釣れた
本人も含めガキだわ

622 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 19:44:02.66 ID:5qkEgaDh.net
みんななかよし

623 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 20:22:40.10 ID:xa9t6M4o.net
.50 CAL

これのバトルログの数字がおかしい なぜかUS RU CH で3倍になってる

624 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 21:26:22.99 ID:ufzbbJl2.net
なーんか味方の偵察兵が俺にハンドガンパシパシ撃ってくるなと思ったら補給箱ほしいのかよ
ミニマップ見れば弾薬持ってないのわかるだろうに

625 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 21:28:49.42 ID:gcB/ycLH.net
何もってんだよ

626 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 21:29:31.09 ID:sMb3iulv.net
誰でも弾薬箱や医療キット出せるとおもってんのか?www

627 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 21:37:53.18 ID:fqgsJJi8.net
あと釣り宣言ワロタ

628 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 21:41:58.79 ID:ufzbbJl2.net
>>625
そのときはC4と迫撃砲だな
C4じゃなくて弾薬箱持って行くべきだったが忘れてたんだ

629 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:06:28.87 ID:4u4ev7xo.net
迫撃砲2キルしかなかった
むしろどこで使ったんだろってレベルで記憶になかった

630 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:15:23.19 ID:fmqMbDrG.net
プレミアムエディション版買ったのですが拡張パックを追加で買ってくださいというメッセージが出てマップに入れません
どうすれば入れるようになりますか?

631 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:17:37.67 ID:XpVmBUMu.net
>>630
DLCはオリジンから落とした?

迫撃砲は溜まってる敵にポンスカ撃ってストレス発祥するためのもの
ロッカーだと一回の攻撃で10人連続キルいけることもある

632 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:22:13.19 ID:sMb3iulv.net
>>630
面倒だけど3個の拡張パックは無料だけど手動でインスコしないとダメ
支払い画面が出るけど0円になってるはずだから遠慮なく進め

633 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:35:06.70 ID:fmqMbDrG.net
あっオリジンにありました!
メッセージ先のURLに飛んでもどこにもなく困ってたので助かりました

答えてくださったお二方ありがとうございました!

634 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:40:30.57 ID:VX9ZTJiw.net
いえいえこちらこそー

635 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:46:54.14 ID:f6+pU8cN.net
>>627
悔しいからって撒いてもないエサに食いつくなよ残念ながらそういうのはあと釣り宣言とは言わない
普通の人から見ればあのレスは釣り針に見えるはず
もう夜遅いからあったかくして寝ろ

636 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:51:35.92 ID:XpVmBUMu.net
おもしろいな

637 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 23:12:44.91 ID:5qkEgaDh.net
>>635
読み返した僕の素直な意見は
結論から言うと釣り針なんて見えませんでした。
負け惜しみと言うか、なんか誤魔化そうとしてると言うか、不利な自分を優勢にする為の苦し紛れの嘘
釣り宣言で、俺がお前らを試したんだ、遊んでやったんだ。だからお前らのが立場下な
みたいな心理が伝わってきました。

どうでしょうか?

638 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 23:14:01.71 ID:gcB/ycLH.net
だれか弾薬持って来い

639 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 23:25:56.54 ID:f6+pU8cN.net
>>637
いい加減みっともないぞ
そもそも不利でもなんでもないだろ検証したことあるの?って聞いただけだぞ
お前の勝ちで良いからとっとと寝ろ信者さん

640 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 23:27:43.62 ID:QiOoudxj.net
うるせえ全員寝てろ(KIA)

641 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 23:43:30.11 ID:5qkEgaDh.net
お前らの勝ちでいいからって言葉の意味は
もうこの事には興味ないって、好きにやってくれって意味なのに
レスにはしっかり反応するって言う事から察するに
俺はそんなマジになってない大人な対応、自分には余裕がある、だからどうでもよく見せたい、
そしてこれ以上墓穴が出ないように、ココで終わらせる為に、言い逃げのような
最後の信者って言葉で更にその気持ちが強く伝わってきます。

どうでしょうか?

642 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 00:35:11.61 ID:FRsDsT07.net
チーターがいたんか? 誰を叩けばいいの?

643 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 00:38:51.56 ID:Yd2BmBf9.net
マジかよDustel最低だな

644 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 01:00:50.04 ID:/0vJRQxY.net
どうでしょうか?

どうでしょうか?

645 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 01:11:43.12 ID:Yb00wkp6.net
あほくさ

646 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 01:50:32.59 ID:I3bpdzRM.net
ゴルムドでD電車の後ろに隠れてるだけでAやCの空域をまったく守らずに
かといって敵空軍に脅威を与えてるわけでもない味方AAVについイライラして
軽い気持ちでC4を3枚貼り付けてしまった。ごめんなさい
誰かがそいつのAAVを破壊してくれたので、俺がベースに沸いたAAVに乗った

そしたらそいつ、俺の乗ってるAAVの上に生身で乗っかってきてどうにかして
邪魔しようとしてきたので、そいつをAAVの上に乗せたまま敵陣まで突っ込んで
いって全速バックで振り落として敵兵にプレゼントしてあげたりしてた

したら今度はAAVの上に地雷をたんまり乗せてそのままAT撃ってきた
そいつだけ死んでたw

そのうちそいつ落ちた
ごめんなさい
でも100%お前が悪いと思う

647 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 01:55:53.57 ID:ltMo7UBs.net
こういうキチガイが一番迷惑

648 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:07:17.09 ID:8Ta9L0Oi.net
水前寺

649 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:10:19.21 ID:s+xzR4c/.net
>>646
キチガイ

650 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:20:51.42 ID:JImURruy.net
こいつ自身対空してないっていうね

651 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:53:39.27 ID:muE/khJ7.net
4行以上はキチガイとはよく言ったもんだな

652 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:59:03.64 ID:I3bpdzRM.net
もうだめだなこのスレ

653 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:03:44.99 ID:g1Ve9n3y.net
あたかもまともだった時期があるかのような口振り

654 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:37:18.95 ID:/0vJRQxY.net
まあ過疎ってないだけマシ
よく考えたら発売からかなり経ってるのに人が居るってだけ十分だと思うよ

655 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:59:29.41 ID:bzaCoMRy.net
>>639
おまえのほうがみっともねーわ
配信で手元、画面みせてても疑うならお前が自費で検証しにいけよ

656 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:05:36.52 ID:H4+F+YwH.net
マヤさんはチート扱いされてる!やっぱマヤさんすげえってやりたかったんだろ
実際は誰も何とも思ってないから安心しろ
あそこのキッズはほんとくさいな

657 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:12:39.15 ID:bzaCoMRy.net
しかも自分で火のないとこに煙立てといて後釣り発言した上に言い訳とか最高にアホだなこいつ

まんこの腐った朝鮮人みたいな地上最高のアホ

658 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:15:45.10 ID:+s/Sjuv6.net
手元見てチート判断できるやつまじすごいわww

659 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:27:49.36 ID:JImURruy.net
プロなら見なくても黒判定できるからな
お前らアフィテルの足元にも及ばんよ

660 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:32:47.35 ID:+s/Sjuv6.net
アフィテルには勝てないわ

661 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 07:43:56.79 ID:h8jHORN1.net
BF4はあと1年戦える

662 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 08:57:13.99 ID:Ojv7chln.net
お前ら雑魚とか基地外とかnoobはスルーでいいんだぞ

663 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 09:11:42.08 ID:spQNreHH.net
チチチチートでFPS

664 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 12:30:26.85 ID:dVBEYkks.net
砂にサプとドットサイトつけてやるとなんか注射してるみたいに感じる
なおkd

665 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 12:34:13.34 ID:Yb00wkp6.net
それなりにKDいくだろうそれ
一時期mk11やEBRでそれやってたけど楽しかったな
他の武器で同じカスタムより頭捉えやすい気がする

666 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 12:52:04.90 ID:dVBEYkks.net
サブ使わない縛りもしてるから初弾はずすと確実に死ぬ

667 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 12:53:38.78 ID:Yb00wkp6.net
ああなんだSRなのか
>>664 >>1
>>1
>>1

668 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:05:20.02 ID:sktj0mtn.net
>>667
>>1

669 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:05:49.14 ID:sktj0mtn.net
無言安価を徹底しろ

670 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:12:28.94 ID:JImURruy.net
うむ

671 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:29:13.80 ID:lRlNhKDd.net
タマをくれ!!!

672 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:59:29.67 ID:pTlT0cD9.net
新鮮な弾だぞぉ〜

673 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 15:15:51.45 ID:660MOnpH.net
奴のたまをもぎ取れ

674 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 15:26:16.34 ID:/0vJRQxY.net
ほらタマだ!

675 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 15:44:00.81 ID:spQNreHH.net
ハメられた!動けない!

676 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 16:56:44.24 ID:XL8MdmFY.net
ずっと疑問だったんだがなんで>>1のは駄目なんだ
何かあったんか

677 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:01:58.87 ID:Yb00wkp6.net
>>676 >>1

678 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:02:02.80 ID:Pp59RBiF.net
自演で作り上げた偽りのテンプレ

679 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:02:25.00 ID:Yb00wkp6.net
>>676
>>1

680 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:02:57.17 ID:Yb00wkp6.net
>>669 これで宜しいでしょうかッ

681 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:04:26.50 ID:MCqZNX2p.net
BF5でも徹底していくよ

682 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:30:37.94 ID:RKs1Kjk8.net
最近はC4特攻されても微妙に生き残ることが多くなったと感じてたけど、これってもしかしてC4の爆発範囲縮小の影響なのか?
今までは「あれ?また生き残った…変にチーターとか思われんかなあ」と思っていたが…

683 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:31:58.58 ID:Ojv7chln.net
キャリアアサルトどこか回してくれよ アンロックできない

684 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:35:40.90 ID:muE/khJ7.net
マヤはBF3の頃のTDM鯖を立てていた頃は凄い良かったが
痒いところに手が届く設定とか、屋上キャンパーを速やかに蹴ってくれたり
Lawless Areaに行って速攻BANされるという様式美も実演した
BF4になってからはYoutubeでサイバー犬みたいな「顔真っ赤外人相手にAEK無双」みたいなくっさいタイトルとサムネでアフィるようになってからはなあ

685 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:51:58.03 ID:Z+9TM7m/.net
GTX980頼めるか?

686 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:01:03.09 ID:UfC+cwZJ.net
ロッカーのドミネだけやってる鯖の人らは廃人か
見つけたときはバシバシ撃たれてる
見つからなくてもどっかで撃たれてる

687 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:14:03.83 ID:Uv1PmyGJ.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/SUTEKINABATHROMA/
ステリセしてnoob鯖

688 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:18:37.25 ID:pMTuAnJi.net
>>684
擁護するわけじゃないけど、ただお前がアフィ嫌いなだけと違うのかそれ?

689 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:19:47.04 ID:yRMxp/TE.net
まだフレンド0人とか小隊無くなるバグ直ってないのかよ〜

690 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:20:42.92 ID:GtaoKpLw.net
嫉妬癇癪乞食男でございます

691 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 18:55:23.59 ID:spQNreHH.net
>>683
人気の偽和鯖で回してるやろ

692 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 19:30:26.77 ID:A8LRBJ0s.net
ゴルムドの攻撃機は開幕多少無理してでもDにJDAM落としに行くべきだな
6キルとか電車の裏に固まりすぎ&輸送ヘリからとっとと降りろよ

693 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 20:33:09.40 ID:umGix7mw.net
歩兵でそこから移動すると相当敵がぷー太郎じゃない限り殺されるからなぁ
敵ヘリがにATぶっぱするわ

694 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 22:50:23.40 ID:CaQB3siT.net
あのマップは毎回アメリカ、このマップは毎回ロシア
みたいに何かマップによって入る国偏ってるんだけど
何かの仕様か?

695 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:00:59.15 ID:fxAKQpI6.net
>>694
最初不利側でスコア下がる前に抜けとこって人がいるんじゃね

696 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:02:37.98 ID:37orQ0c/.net
>>695
>>1

697 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:55:09.52 ID:umGix7mw.net
戦うの忘れて航空機にATぶっぱする遊びしたい
でもMVPリボンは保水

698 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:00:40.67 ID:xoujO58L.net
基本アサルトで工兵のフレンド連れてって必要な時に自害させればいい

699 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:00:53.80 ID:I+qd8mS/.net
steamゲーでチート使ってハヤセ氏BANだってよ

700 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:09:09.42 ID:xoujO58L.net
あんな痴漢電車 -陵辱急行-野郎なってない方がおかしい

701 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:11:15.92 ID:VO+olTR2.net
もうこのスレだめだな

702 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:39:38.99 ID:SFeMWer4.net
BF4も発売から相当経ってるからしょうがないがかなりプレイヤーの中身も入れ替わってるよな
ハイチケ鯖が流行って680チケットが過疎るとか1年前からじゃ想像つかんでしょ

703 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 03:25:48.15 ID:5G5L7IR7.net
害悪クランACEは相変わらずで嫌になるよ

704 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 04:23:29.40 ID:0LtJ9DXl.net
こんなところで叩いてるくらいならレポートでもチャットでもクランページでくそかよって書き込んでこいよ

705 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 09:42:59.02 ID:ambSmwhm.net
BGM変えたい

706 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 10:20:24.61 ID:7M+8XsL4.net
>>684
懐かしいな即BANされた記憶あるよ
DDScoickとかそんな奴が居ついてたなー

707 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:38:35.26 ID:GurFKDe2.net
アサルトでL85A2って強いの?
なんかみんな使ってないから、もしかして弱い武器なんかと思い始めた。

708 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:41:09.71 ID:0LtJ9DXl.net
くだ質いけ

709 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:42:34.27 ID:FQa/sH64.net
弱くはないが強くもない
使いたいなら使えば?

710 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:43:23.49 ID:hJrFauqh.net
愛銃やで
まぁ強い弱いなんぞ気にせず好きなのを使ってりゃいいんだよ

711 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 12:14:19.04 ID:ambSmwhm.net
低レート銃って高レート銃に比べて反動の被害がでかいよな
高レートは反動が重なってくれるけど低レートはまんどくせ

712 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 13:12:55.34 ID:wokJ+6z7.net
誰か戦闘機のコツ教えてくれ

713 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 13:44:25.90 ID:xoujO58L.net
310を維持しろ そしてジョイスティックを買え

714 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 13:53:08.23 ID:7M+8XsL4.net
>>713
ジョイスティックでぷれいしてるの?

715 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 13:54:05.32 ID:xxOKC1DE.net
俺は普通に戦闘機の感度めっちゃ上げてマウスでやってるけどな

716 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 14:00:36.30 ID:xoujO58L.net
>>714
一回使ってる人を見てつかいやすそうだなーとおもったから

717 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 14:09:20.98 ID:kZRyIlvg.net
ランク12でKD1.2て普通?

718 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:13:53.19 ID:m6SlVIXn.net
>>717
かなり上手いぞ
こことか見ればもっとうまくなると思う
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449822906/

719 :707:2016/01/09(土) 15:20:55.14 ID:GurFKDe2.net
今までどおり使ってみるか。自分に合う武器が一番ええなやっぱ。

720 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:25:19.00 ID:px/aCDis.net
18勝2敗 いいぞ〜これ

721 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:31:43.70 ID:UmKB8tkE.net
工兵のガジェットで当てられない癖にRPGとかSMAW持つなや

722 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:38:18.95 ID:cn3qPQ2P.net
OriginはSteamみたいに過去の名前の履歴って見られたりしますか?

723 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:50:51.72 ID:jUYSjCuh.net
>>722
ハイ意味不

724 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:15:24.94 ID:Mt6NMTD1.net
>>722
BF4DB使え

次からこっちな
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444876460/

725 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:22:31.27 ID:ZUzJIQ9r.net
鯖を検索から除外する設定がほしい

726 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:56:52.90 ID:7M+8XsL4.net
>>716
今jetでkpm1.0超えててボッチでも無双できるけどジョイスティック試してみたいな

727 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:08:56.62 ID:cn3qPQ2P.net
>>724
すみません、ありがとうございます

728 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 18:59:26.78 ID:wokJ+6z7.net
>>713
キーボードとマウスで速度調整はまあまあできる
てか313じゃなかったっけ?

729 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 19:07:15.01 ID:bjjWwEzj.net
初めて上海でクソうまいヘリパイのガンナーやらせてもらったけどめっちゃ楽しいなこれ
いつもはやられる側だったから超気持ちいい

730 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 19:12:29.66 ID:ambSmwhm.net
ガンナーを意識して行動してくれてちゃんと生存してくれるヘリパイに出会ったときの一体感

731 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 19:17:18.78 ID:5HL4ACGU.net
ジョイスティックは感覚的に操作出来るけどその分マウスみたいに照準の微細な調整が出来ないので
今までマウスでやってて上手い人は買っても使わないことになると思う

732 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 19:21:38.53 ID:1C6KgDku.net
>>730
TVを当てやすい角度に調整してくれたり上手い人に当たると面白いようにキルできるよな

733 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 19:44:37.34 ID:9j/xeduv.net
正確な操作をする為のジョイスティックなのにソフト側で微調整しづらいようにしているんだもんな

734 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 19:52:06.38 ID:ambSmwhm.net
昔はスティックをガコッと動かしたら相手の頭にジャストフィットするくらいには上手かったけどゲーミングマウス使い始めたら出来なくなった
キーボードとマウスを好きなときにパッドへ変形させれたらいいのにな

>>732
死んでもお礼を言いたくなるくらいに野良ヘリパイのほとんどはファッキング

735 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 20:27:13.23 ID:KuKiOIUC.net
いい鯖ないかな?ってポチっとな
お、爆発物禁止のロッカー鯖があるじゃw
で何処の鯖だ?・・・え、香港・・・・
この鯖は見なかった事にしよう><

736 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 20:45:43.73 ID:JaWIu6LO.net
バッカー

737 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 20:52:35.20 ID:ZUzJIQ9r.net
>>735
そこクソ鯖だから

738 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:01:51.38 ID:I5CYBaFP.net
ロッカー鯖はショットガン禁止にしてほしいわ
フルチョークつけたらあさるとの距離でも余裕でくえるとか糞武器すぎ

739 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:02:57.56 ID:5HL4ACGU.net
>正確な操作をする為のジョイスティックなのにソフト側で微調整しづらいようにしているんだもんな
そういうことだったのか
なんかジョイスティックのアナログ的な微調整が出来ず
あるところまで操縦桿を倒すまでは0それを過ぎると1みたいな
感覚だったから使うのやめてしまった
1942とか2の時代の操作まで戻してほしいな
持ってる人と持ってない人の差がつかないようにしたいとかなのかな

740 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:07:50.57 ID:0A2+jfKQ.net
バッカーでアサルトの距離ってなんだよ
アサルトの距離でショットガンに狩られるってなんだよ

741 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:13:09.28 ID:0LtJ9DXl.net
noobの相手はしなくていいんだよ noobスレいってろ

742 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:10:59.91 ID:H5qO6Ybt.net
今埋まってるコンクエスト64鯖(NOOB・ロッカー除く)
中国、韓国人が管理人のとこばっかじゃねえか・・・

743 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:26:11.53 ID:NMWeUJIi.net
別に困ることあるかそれ?

744 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:29:38.92 ID:wokJ+6z7.net
中韓なんてnoobしかいないんだから狩るにはちょうどいいじゃないか

745 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:30:00.76 ID:ZUzJIQ9r.net
香港鯖はやたらメッセージ出まくってとりあえずうざい

746 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 23:48:16.66 ID:Lub0HpiZ.net
ドラゴンバレーのHにある手すりで明らかに射線塞がねぇだろって高さなのに
弾が空中でチュインチュイン当たる見ない壁あって切れそうだわ
BF4見えない壁問題多すぎでしょ

747 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:25:56.39 ID:w4ECzZ04.net
野良鯖でフレンド居るからヘリ降りろ降りろほざくゴミうざい
死んでも降りてやらんからwwwwww

748 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:27:49.93 ID:Zr/F7RVc.net
野良でフレンドとヘリ湧き待ちするのは構わんが
乗れなかったからって飛ぼうとしないのは死ぬまで降りないことにしてる

749 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:35:49.32 ID:RSqycApm.net
北米鯖で降りてほしい理由を長々と説明されて流石に降りたわ

750 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:00:47.13 ID:D49Qdcai.net
中韓鯖は1200チケットばっかりだからなあ
せめてコールドゲームがあれば良いんだが

751 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:03:15.56 ID:Ul+eswaz.net
パイロットが分隊員に対してごめん乗られちゃった!次の時よろしくってチャットで言ってた時は素直に譲ってやったことあるわ

752 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:29:11.52 ID:EkS+G+7n.net
お前さんって奴は…w
素直に降下だw

753 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:29:55.36 ID:2ZdVl+7L.net
ヘリで初心者レイプしまくりつつ修理奴隷の工兵君たちにお礼言ってたら
君ナイスドライバーだね!って言われてニヤッとした

754 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:33:16.84 ID:EkS+G+7n.net
お前さんって奴は…w
素直にキックだw

755 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:36:57.74 ID:R6Jnoysx.net
>>751
まあそれぐらいだったら譲ってもいいかなあ 結局は言い方だよな
それでも俺はビークル早い者勝ち理論は崩さないけど
例えガンナーがTV無し機銃無駄射撃するようなゴミだったとしても,先に乗られたのならそいつに乗る権利があるわ
ビークルを専有したいなら,それ相応の努力が必要だわ とは言っても究極はスポーンキー連打勝負にはなるが

756 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:41:39.82 ID:qZbsGGIm.net
KPM1以下はビークル乗らないほうがいい
どれだけ戦局に影響するかをnoobはわかってない 無人鯖でビークルのみ100時間練習してから乗れ

757 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:49:14.50 ID:L+YfwQf5.net
正直無人鯖の練習ってなんの役にたつのかさっぱりわからん

758 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:52:11.25 ID:8kejHDhK.net
無人鯖でやる意味あるのは航空機くらいじゃないの
実戦するまえにうまいやつの動画見るとか観戦やりゃいいのさ

759 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 02:17:21.04 ID:qZbsGGIm.net
>>757
例えばヘリだとドーンや上海でヘリをビルの隙間を通ったり、スティンガーやヒートシーカーをかわすポジションを練習したりと演習場じゃ出来ない実戦的な動きが出来る

760 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 02:21:28.51 ID:qZbsGGIm.net
歩兵にも有利ポジがあるようにビークルにも有利ポジは存在する 実戦で覚える前にフレと無人鯖で練習すればかなり上手くなるハズ

761 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 02:45:53.90 ID:Bj5vLS0X.net
いや流石に操縦すらマトモにできない奴は乗るべきじゃ無いけど本当に乗ったこと無いならどこからスティンガーが来るかなんてわからないだろ
まあ兵器練習するならnoob鯖行けとは思うけど早い者順は譲れないわ

762 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 03:03:21.93 ID:S6WuYjHm.net
>>757
本当に上手い奴は仕様確認の為に自前やクラン鯖の練習とか研究用の鯖を用意してる

763 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 03:11:20.49 ID:Y2ROt1mH.net
ガンナーがTV無し連打しまくりのワッペンだったとしても
そいつが上手くkill出来るようにしてやるのがまた面白い

764 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 03:24:31.34 ID:nymQvkiG.net
フレンドで固まって乗る為に降りてって言う人のがくっそ下手なのよりずっと信頼も理解も出来るし好感も持てるわ
スポットした敵や味方の修理に気付かない奴は腐るほどいるけどもっと酷い奴は
何発も近くの戦車から撃たれ続けてるのに気付かんとかだしな(たぶん脳味噌の一部が足りないんだろうけど)

765 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 04:48:48.87 ID:FdsTJVG1.net
降りたくないなら降りなきゃ良いんじゃない?それならヘリ壊すだけだし

766 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 05:10:46.67 ID:iDn2//Ir.net
DICEが悪い

767 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 07:12:15.67 ID:ldHe5vPR.net
これって何?


ゲームが切断されました:
クライアントが接続を終了しました。ネットワークに接続されていること、またポート3659(UDP)が解放されていることをご確認ください。

768 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 07:15:01.30 ID:Bn660XV4.net
>>765
これ
頭の悪い知的障害者が乗る権利を主張してきて困る

769 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 07:41:25.87 ID:Zr/F7RVc.net
まあ下手でも乗る権利はあると思うな
流石に離陸すらできないのは射撃演習場で練習してから来いと思うが
まあ地上兵器の2番席が工兵以外だったら降りろ連打かエリア外でKIAにさせるけど

770 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:23:19.87 ID:n82zAJr4.net
てか味方のビークルって破壊できんの?

771 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:29:29.16 ID:vOzs75vE.net
海に沈めろ

772 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 09:17:34.62 ID:E0GLDtID.net
>>770
芋で知り合いいるなら爆発物山盛りで吹き飛ばせばいいんじゃね

773 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:02:17.66 ID:rm1JzGN2.net
どんな奴がいるわからない野良に何も期待せずだ
工兵できても修理すらしないからな

774 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:09:01.21 ID:fHPoJ/tv.net
ノンプレの俺はどの鯖にいけばいいんだ

775 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:25:09.93 ID:L5IEfEpV.net
ヘリパイ「.・・・(修理しに降りる)」
ガンナ俺「・・・(地雷を持ち出す)」
ヘリパイ「・・・(無言で俺を置いて飛び去る)」

BF3みたいにささっと装備変更できるようにしてくれませんかね

776 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:38:47.55 ID:RyToG95o.net
ダイス迷彩やってるけどサーバー入るとすでにランタン点滅してて
始まってるみたいなんだけどこれなんなん?
意味わからん

めんどいからみんなやってない?
まじクソゲーっす(´・ω・`)

777 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:56:13.30 ID:L5IEfEpV.net
サイコロ迷彩は正直有効的だから欲しいけどめんどくさそうでめんどくさそうで

778 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 12:06:33.14 ID:E0GLDtID.net
>>776
自分で鯖借りる気がないと無理だぞ

779 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 13:16:16.71 ID:/KjHM7kZ.net
下手糞なくせに最後方からヘリでチマチマやってる奴には
ジェットで突っ込んで破壊することにしてる

780 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 13:24:18.69 ID:11EBzCMu.net
そこは普通に機銃で破壊せえよ

781 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 13:33:48.63 ID:FcrFX3rB.net
味方のってことじゃない?
気持ちはわかるけどジェット無駄になるからやめろ

782 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 13:49:38.22 ID:JAPJ5RYq.net
ドンブレなら許す

783 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 14:07:57.70 ID:omZJvku0.net
ドーンのジェットは敵tankに特攻する物だから

784 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:18:57.31 ID:aK+tNBvm.net
ドンブレはアメリカ側だったらジェットでヘリ制圧できるが
チャイナ側だとJ20でかすぎて建物にぶつかり安すぎて困る

785 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:44:58.65 ID:/0j/ASap.net
BF4のジェットの機銃は妙に威力が低いから難しいわ
航空機はもっと柔らかいほうがそれっぽくて楽しいと思うんだけどな

786 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:45:52.94 ID:P1jsblqr.net
>>779
だってツングースカが怖いんだもん

787 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:48:36.84 ID:aK+tNBvm.net
そんな事いったら弾一発当たってもぴょんぴょん飛び回る兵士はなんなんですかねぇ・・・

788 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:52:40.53 ID:nlTWhaxU.net
一部の鯖に人が集まりすぎの傾向がありすぎ。

789 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:52:45.38 ID:E0GLDtID.net
>>785
昔の攻撃機は強かったなぁ・・・

790 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:54:50.46 ID:vUVTHVEA.net
最初期の攻撃機のGAUの弾幕濃すぎて笑う

791 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:56:22.17 ID:nlTWhaxU.net
あと制限あり鯖からなし鯖に行ったときの決定的な差はクリアリングってことも分かった。

792 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:56:55.68 ID:awVTu6ct.net
>>740
あのね
フルチョークをつけるとねアサルト得意レンジつまり中距離でも普通に打ち勝てちゃうんだよ。SGは
しかもADSが一切いらない

何も難しいこといってないのに頭障碍者すぎへん?

793 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 16:00:59.77 ID:c5cLiClG.net
>>792
フルチョークならその距離だとADSいるだろ

794 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 16:10:02.62 ID:awVTu6ct.net
>>793
いらねーよ

近かろうが離れてようが適当にあわせてうったらヒットマークでる
しかもこっちはダメージ殆どもらわず殺せるからなあ〜。ひでえ武器だよ

795 :!omikuji:2016/01/10(日) 16:39:16.12 ID:UBJ0SrPE.net
>>794
腰うちならむしろバレル外せよ

796 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 16:44:17.06 ID:L5IEfEpV.net
正直全部ヴィジュアルで決めていいんだぞ

797 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 17:38:33.84 ID:Bn660XV4.net
俺もヴィジュアルで決めてるわ

798 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 17:39:18.26 ID:2Gu8aQj4.net
>>792
フルチョーク付けたことないだろw
バレル付けるとレーザーサイト付けてても腰撃ちゴミになるぞ

腰撃ちでも撃ち勝てるって事は相手が弱すぎるんじゃないか?

799 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 17:42:29.00 ID:/0j/ASap.net
ヴィジュアル系バッカー

800 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 17:46:28.91 ID:4VIpD74T.net
http://miuna3.xyz/stats/

801 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:12:47.73 ID:odOOeRvZ.net
>>792
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449822906/

802 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:31:42.20 ID:nlTWhaxU.net
日本でfpsがいまいち流行らないのはなぜなんだ

803 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:37:59.67 ID:Zr/F7RVc.net
「難しそう」
「残酷」
「PC高い」

804 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:39:32.30 ID:EkS+G+7n.net
戦争じゃなくてキャラ同士が戦うともっと流行りそうじゃね
なんか可愛いキャラ使ってさ、銃もペイント弾にしたりしてな

805 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:41:05.82 ID:wSxc/fo8.net
残酷ってのが一番大きいだろうな

806 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:42:17.47 ID:ytUHV0Tt.net
アメリカとかには比べられないが別に流行ってない訳じゃなくね
一口にFPSと言っても多種多様だからバラバラなんじゃないのか?

807 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:46:57.38 ID:nlTWhaxU.net
日本人は真剣勝負にこだわりすぎて遊び方を知らん気がする

808 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 18:54:25.30 ID:8kejHDhK.net
>>804
なにそのペーパーマン

809 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:06:02.03 ID:R6Jnoysx.net
マジでまともな鯖がない
64人埋まってる鯖では上海オンリーかバッカーオンリーかZoneかBAN喰らったFROZEN・VillageかKD制限してる鯖しかない

810 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:07:25.64 ID:omZJvku0.net
frozenはマジでゴミだから

811 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:09:34.98 ID:aK+tNBvm.net
趣味の多様化のためにひとつの趣味だけが盛り上がるということが少なくなったから
趣味の中でもゲームという分類の、さらにFPSという小区分が流行るということは少なくなってくる
ゲームの中では比較的FPSは主流かもしんないけどね

812 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:31:21.13 ID:mCggUBEV.net
>>789
オマーンでの爆撃が怖かったBF2

813 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:33:24.85 ID:1dQuVQTl.net
スプラトゥーンがFPSだったらやはり売れてなかったのだろうか

814 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:34:04.97 ID:JDa8mngm.net
>>802
初心者狩りばかりしてて流行るわけがない

815 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:39:36.71 ID:nlTWhaxU.net
分かりやすさがと取っつきやすさがないと売れないのかな

816 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:49:48.12 ID:o8qOglRJ.net
スティンガーってヘリ乗ってる時使えなくなったん?

817 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:55:42.60 ID:vQoGkHQw.net
床一面がドラム缶で広さがチャイナライジングの部屋、まだ?

818 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:57:27.11 ID:D49Qdcai.net
>>809
ごった煮、酒漬け辺りが全然集まらなくなっちゃったもんな
まじで1200チケットのレイプ鯖ばっか

819 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:58:15.29 ID:E0GLDtID.net
>>813
キャラクターが受けて売れたようなもんだからなぁ

820 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 20:00:43.17 ID:G4mrTIaV.net
フローズン糞試合多すぎだわ

821 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 20:01:56.55 ID:L5IEfEpV.net
>>803
「PC版」FPSの話なのか
PCがCSに勝てる日は来ないぞい

822 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 20:15:34.48 ID:hu2ssvJ/.net
>>816
乗り物に乗ってる時は誘導ランチャー全部撃てなくなった

823 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 20:59:08.88 ID:Bj5vLS0X.net
マジかよアナ雪最低だな

824 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 21:03:31.81 ID:8kejHDhK.net
フローズンみたいな高チケット糞鯖通ってる人は好き好んでゴミ箱に頭から飛び込んでるようにしか見えないので見下してます

825 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 21:13:08.49 ID:Bn660XV4.net
FROZENにいるのはNOOB狩り君と池沼だけだよ

826 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 21:56:48.19 ID:RPQQCiZl.net
今日になって急に路地のマウスドライバのキー割り当てが1D後消えるようになった
これはノーデスでプレイしろとか言う縛りか何か?

827 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:16:55.03 ID:c5cLiClG.net
プロファイルの切り替えが上手くいってないだけじゃないか?
一度最小化してBF4を再度最大化するとなおるかもよ

828 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:19:52.92 ID:uI+37LOr.net
手元に8万あるんだがbf4できるpc買える?
ちなマウスキーボードモニターはある

829 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:22:43.35 ID:c5cLiClG.net
余裕

830 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:37:17.54 ID:uI+37LOr.net
>>829
マジ?

831 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:40:37.06 ID:RPQQCiZl.net
>>827
路地のアプリ再起動しても直らんしwin再起動しても直らんかったからマウスドライバアップデートした
したら直った

832 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:40:59.96 ID:omZJvku0.net
カクカクでケース無しならなんとか 10まんほしい

833 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:48:19.35 ID:bF+TvwTq.net
PCを買い換える時は現状のゲームはサクサク出来る性能にしとかないと
絶対に後悔する

834 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:52:25.55 ID:vMzJ0sx5.net
CPUとM/B妥協しとかなければ大丈夫
GPUは後々変えれるし

835 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:01:39.45 ID:JAPJ5RYq.net
RADEON NANOを買おう

836 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:43:00.78 ID:AhcYWrpQ.net
ごった煮のBF4鯖が今月20日で運営を終了するそうだ。ソースはごった煮wiki

837 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:45:47.06 ID:AhcYWrpQ.net
Asia publicだっけな、あそこも韓国だった気がするけど800チケでそこそこ楽しめたよ

838 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:54:08.88 ID:R6Jnoysx.net
何か今日はどの鯖もラグくないか?
どこ行ってもチャットがラグラグ荒れとる

839 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:21:14.65 ID:7wWAMmw0.net
銃弾もミサイルもたま抜け半端ねえわありえねえこのゲーム

840 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:21:58.97 ID:YZxlniQ+.net
たまにヒットマークでてそいつ死んでるのにアシストも無いことあるけど
なんなんやろ

841 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:25:39.70 ID:hhtVJZuu.net
>>838
そんなの見たことないけど海外鯖行ってるのか?

842 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:17:37.00 ID:pUg7//3T.net
クライアントとサーバーでヒット判定が違うのは別に不思議なことじゃない

843 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:40:05.50 ID:S3ehWcnl.net
シングルキャンペーンTashgarの最後に出てくる建設中ダムの足場なんか奥に見えてるロシア兵を狙って撃っても見えない壁で弾が弾かれるくらい障害物判定おかしいもんな

844 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:52:00.96 ID:hhtVJZuu.net
それはまた別の話な気もするけど・・・

オマーンに2014の数字が付いてて驚いた、もうそんなに経ってるのか

845 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:55:08.02 ID:C21BjZ1m.net
今言ってる鯖は弾抜けあんまり感じないな
海外鯖いってるんだろ 国内ならどこの鯖よ

846 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 03:27:14.98 ID:y+ndkdMD.net
nanoちゃんほしいけどパスカルが良さそうだから迷う

847 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 04:06:30.77 ID:EcW/2mfd.net
>>840
蘇生されたばかりの相手倒してるわけではなくて?

848 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 04:35:04.70 ID:hhtVJZuu.net
CoDみたいに勲章システム強化してくれんかな
ゲームとして単純に楽しいけど飽きてきた時用にやりこみ要素も欲しい。
アンロック地獄は要らないです

849 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 04:49:14.28 ID:a8Hbw1Lm.net
BF2んときは補給物資で戦車とか修理できたじゃん?
BF4もできるん?

850 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 05:09:32.78 ID:QYn1VmlN.net
やっぱり僕は王道を行く…

851 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 06:09:40.50 ID:GVaduXSu.net
ここで話題のFROZEN試しに入ってみた
噂通りのNOOB狩り場と化した糞鯖余裕だったw

852 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 06:26:32.41 ID:BKTJXRuN.net
>>849
司令官の投下する物資の事なら範囲内に居れば修理される
更にビークルによって若干違う可能性があるけど弾も補充される

853 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 07:30:21.96 ID:LQgvrscG.net
アレそんなに優秀だったのか……

854 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 08:35:59.29 ID:C21BjZ1m.net
=[ELTE]= Elite Japan - VOTE MAP これ明らかに日本鯖じゃないのに日本語ってない?

855 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 09:00:01.09 ID:K/DH7tAW.net
イグラの飛翔時間って短くなった?
ジャマーならともかく
フレアならロック切られても再ロックできた気がするんだが

856 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 09:25:08.09 ID:TOJuz1nH.net
>>855
秋パッチで発射後消滅までの時間が短くなったみたいね
イグラが10→6秒 スティンガーが10→7秒になったらしいぞ

857 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 09:49:45.72 ID:870/B71Q.net
下からはしご上ってきた相手に弾を撃ち込む
えっ?ちょっ、おい当たらねーぞ!
パパパパパ(敵の銃声)
反撃されて死ぬ

858 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 10:04:06.39 ID:JmdtXpZM.net
せっかくダイス迷彩取ったけど森林とか開けたマップで敵によく撃たれるようになった気がする
気のせいだろうけど

859 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 10:52:20.60 ID:/EhLAS15.net
>>858 白いから目立つんだよなぁ

860 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 11:36:15.65 ID:hrMETmH7.net
迷彩は灰色とか黒に近い仄暗い色がいいよ

861 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 12:24:25.17 ID:uiPZoUJI.net
シルクロードで地面に埋まってる一個の対戦車地雷を処理しようと戦車で撃ったらKIAになって戦車も一発で廃車になった
BFは面白いな〜

862 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 14:01:43.10 ID:8clpUmQK.net
敵はさぞかし愉快だっただろうな

863 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 14:23:25.91 ID:a8Hbw1Lm.net
>>849
マジかよサンキュー戦車のケツに物資落とすわ

864 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 14:24:11.20 ID:a8Hbw1Lm.net
>>852でした

865 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 14:34:47.27 ID:Dk5NgDBR.net
物資で兵器回復するとか初めて知ったわ

866 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:39:31.50 ID:hwtkiKKw.net
>>856
マジか
じゃあイグラの「ロックし続ける」という要素は、フレアへの対抗手段というポジティブ要素は撤廃されて、
単純にイグラのロック可能距離が長いことに対するネガティブ要素のみになったんだな

867 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:50:15.84 ID:hhtVJZuu.net
>>863
ケツに落とすのはやめてくれ

868 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:51:57.36 ID:shwETAtl.net
遠距離で撃てばロック範囲外まで直ぐに逃げられるし
引き付けて撃つならスティンガーで良いし、しかも撃ちっ放しでしつこく追尾する
IGLAを使う理由が思いつかない

869 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:54:27.94 ID:pUg7//3T.net
弾が切れてもロックで嫌がらせできるぞ!

870 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:55:14.08 ID:hhtVJZuu.net
回避行動とられた後に違う奴をロックオンしてもミサイル消えててなにこれである
もし目標通り高さ制限無しになれば戦闘機やガンシップ・UAV対策になるだろうけど現状嫌がらせ道具

871 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:42:41.54 ID:fJ2Y9Z9J.net
やりすぎてゲーム止めた後もグレネードが転がる音が聞こえる

872 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:50:59.78 ID:870/B71Q.net
ロックして発射後追尾中にアクティブ防御発動されるかチャフまかれたら
近くの敵車両に再ロックして当てる
この技術を一言で表してほしい

873 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:53:56.44 ID:fJ2Y9Z9J.net
八つ当たり

874 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:55:26.14 ID:a8Hbw1Lm.net
あっちむいてほい

875 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:01:02.73 ID:99yebFS+.net
理不尽アタック

876 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:01:12.19 ID:yLEH0sqg.net
上手い人って居なくなったの?
なんか最近打ち合いにも勝てるようになった
クランの上手い人も来なくなったし
もうそういう頃合いなのか

877 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:06:07.80 ID:yNTULnPu.net
スティンガーは球状のロック可能範囲、
IGLAは円柱状の高度無視したロック可能範囲を持たせ

スティンガーは比較的近距離の航空機、
IGLAはヘリからUAV、爆撃機まで手を出せる対空ミサイルとして
差別化を図ろうとしたらしいが
DICEはまだ実装してない

878 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:12:19.32 ID:9HF5sa+a.net
このゲームまだまだ元気?

879 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:17:41.25 ID:PNADeSmG.net
猪木

880 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:19:33.52 ID:hwtkiKKw.net
円柱状じゃなくて円錐状じゃなかったっけ?

881 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:48:56.81 ID:870/B71Q.net
>八つ当たり
>あっちむいてほい
>理不尽アタック
皆ありがとう
じゃああっち向いてほいアタックで決定です!

882 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:50:05.77 ID:870/B71Q.net
おっと間違えた
あっち向いてほい八つ当たりアタックね

883 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:52:40.96 ID:a8Hbw1Lm.net
がんばって後世に伝えてあげてくれ

884 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:56:22.96 ID:DZshgfvU.net
ペイントされた兵器にトップアタックぶちこむのって打ちっぱなしでいいの?着弾までずっとロックさせてるけど。
逆にペイントする方は発射音聞こえたらロック外していいの?

885 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:01:08.23 ID:870/B71Q.net
フレと一緒にやって実証済みで
撃つ方は打ちっぱなし
ペイント側は射手が撃ったら外れてもOKだった気がするよ

886 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:09:10.89 ID:DZshgfvU.net
>>885
ありがとう。俺の腹の中で小便していいぞ

887 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 21:29:53.83 ID:hhtVJZuu.net
お前の腹に戦車砲撃ち込んで穴開けないとな

レーザーペイントのレーザー側が外してもいいという原理が良く分からない、ゲーム的にそっちの方が良いということなんだろうけど
レーザーペイント済んだらミサイル側が何もせずに適当に撃つとトップアタック発動するようになったら面白そう

888 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 21:34:24.43 ID:+E4aYE8P.net
北米鯖のVCで外人があの歩兵にレーザーペイントしろ!!って言ってキレてたの思い出した

889 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 21:51:59.22 ID:shwETAtl.net
本当に対人ミサイルを実装してしまったスターウォーズ

890 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 22:09:45.44 ID:hwtkiKKw.net
BC2の時は一応対人にも誘導できたんだよなあ

891 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 22:11:03.56 ID:yLEH0sqg.net
トレーサーガン欲しいよな

892 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 22:30:31.12 ID:hwtkiKKw.net
BFHにトレーサーガン復活して嬉しいけど,今度はランチャーがピックアップになってしまって結局誰も撃たないという

893 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:11:07.89 ID:NzzSIZgQ.net
2ヶ月ぶりくらいにやろうと思ったのにごった煮に全然人こないのな
そこそこまともな面子が集まるコンクエ64日本鯖ってどっかない?

894 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:13:40.85 ID:bEffeRLw.net
bfhか〜。半年やってないわ。
今も人いるんだろうか?

895 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:16:12.57 ID:YNt3USqe.net
味方の迫撃砲って壊せなくなったんか?

896 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:27:15.48 ID:beRkwVvb.net
味方がレーザーペイント付けてくれてた敵ヘリをIFVでプチプチやってたらサーバーからキックされたー

897 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:35:50.98 ID:HFepSzXb.net
>>893
コンクエは中華系しかないんじゃね

898 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:36:36.20 ID:HFepSzXb.net
>>894
ハードラインはごった煮回ってるよw

899 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:37:59.05 ID:/ecrDVjv.net
歴代BFを振り返ると、糞バランスの航空機にアウトレンジからレイプされた思い出しか浮かばねーわ

900 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 00:17:08.43 ID:pTBWA8id.net
>>888
笑った

901 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:09:04.41 ID:BEcwuEuK.net
何故だ、EAオンラインへの接続に失敗し続けやがる

902 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:33:52.07 ID:on+Y/WG5.net
>>890
よく味方の頭や股間に打って遊んでたわ

903 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:36:19.06 ID:Q3b7JHLA.net
そろそろAEKやってfamas慣れてきたんでf2000使ったらおれつえーできるかな

904 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:01:10.00 ID:gF2UdWmZ.net
BFVやりてぇなぁ(届かぬ思い)

905 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 03:32:57.45 ID:BCgjszHk.net
>>903
武器とか関係ないよ
AIMさえ良ければAK12でも余裕だよ

906 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 04:29:00.13 ID:Dy28gHDd.net
ロッカーでnoob狩りするくらいなら何でもいけるけどaimいい同士になれば武器の差はかなりでる

907 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 04:35:34.24 ID:D8RMv7Vm.net
上手いやつが高レート武器持つと豆腐合戦が始まる

908 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 05:25:18.81 ID:yPo2dFQ3.net
>>895
何故それが気になるや?

909 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 06:49:27.82 ID:/URmuWRn.net
最近妙に迫撃砲使う奴が増えた気がするわ
セールで買った新兵がゲットして喜ぶ時期なんかね 味方でも敵でもすげー邪魔

910 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 07:05:58.66 ID:tffCV2N/.net
TDMで迫撃砲撃ってる奴見ると悲しくなる

911 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 07:50:34.66 ID:on+Y/WG5.net
昨日迫撃砲多いと感じたのはそのせいか

912 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 08:30:47.08 ID:0ti3yhs8.net
最近壊れないビーコンばっかりで辛い

913 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 08:47:13.45 ID:UVY3e3s2.net
>>912
俺もたまに見るが
表示されてはいるけどすでに壊れて機能は失ってるんじゃないの?
そうじゃなかったら理不尽すぎだろ

914 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 09:00:09.59 ID:0ti3yhs8.net
機能は失われてるとはいえ一度は確認する必要があるからな
noobの溜まり場にもなるし

915 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 10:01:30.65 ID:ScZtpOQA.net
最近バグがひどいんだが・・
入って出撃すると銃が出ないし敵味方全員透明だったり
木が何故か増殖して2次元になってクルクル回りやがる上に一切消えずに歩兵が見えない

916 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 10:09:04.95 ID:CbuJndL7.net
グラボちゃんが酷使され続けてカンカンだよ?

917 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 10:46:27.98 ID:UVY3e3s2.net
>>915
GTX970買おうか?

918 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 10:51:10.75 ID:2dqWeOps.net
敵消えるのは俺も良くあるな
入り直したら治るがまた順番待ちしないといけないのが腹立つ

919 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 11:14:03.28 ID:UVY3e3s2.net
PC燃える前にどうにかしなさい

920 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 11:29:50.43 ID:yX2hgodm.net
全部の武器にサプレッサーつけないと死んじゃう病にかかってしまった

921 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 11:40:03.21 ID:Tx0tUtyj.net
新マップになるとスッゲー重いんだが

922 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 11:46:41.67 ID:vIBLBim/.net
サプつける必要ある?

923 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 12:00:27.22 ID:5KEV2Zcc.net
裏鳥したときなんかでも、サプつけると明らかに気付かれる速度が遅くなる
しかし中遠距離をやり損ねる可能性もUP

924 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 13:12:50.00 ID:d7EQnVQs.net
でもキルカメついてるしそいつすぐ来るしな

925 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 13:19:51.36 ID:otFJm0Um.net
上手いやつだとサプレッサーつけてても味方の死んだ位置からこっちの居場所推測してくるな

926 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 13:58:55.18 ID:2dqWeOps.net
サプ付いてても銃弾の飛んだ向きとか近いと音で分かるな

927 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:01:59.13 ID:WVy/ejWM.net
死んだ味方の場所だって重要な情報の一つなのにな
全体マップ見る頻度が少ないカス多すぎだわ  1分に1回は見ろ

928 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:09:20.90 ID:yPo2dFQ3.net
>>924
下手なのはキルカメに映ってるのに場所変えずにそのまま留まったりするが
普通はキルカメに映ってるであろう時間を考慮して移動やら地雷やら仕掛けるからな

味方の死亡位置から位置を推測はされるけどミニマップに赤点映す特定とは全く違う
サプは上手い奴相手でも少なからず効果ある
(過信し過ぎてるとバレバレで死ぬから油断禁物だし適宜移動して撹乱する必要はあるけど)

929 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:21:46.45 ID:2jNxqsDr.net
>>927
1分に1回ってnoobかよ
撃ち合いしてない時は5秒に1回は見るだろ

930 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:27:31.33 ID:ScZtpOQA.net
>>917
80だぞ雑魚・・・

931 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:38:32.76 ID:W7oZORAE.net
>>929
こいつ絶対上手く見せたいからって話盛ってますよ〜

932 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:42:29.11 ID:JlOhogtV.net
>>908
同じタグを付けた奴3,4人が迫撃砲を並べてそれと紙飛行機しか飛ばさない糞プレイしてたから

933 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:42:39.55 ID:jwWnwlCJ.net
全体マップは兵器とか乗ってると見る頻度格段に上がる

934 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 14:48:07.83 ID:7LSSo5WG.net
逆にどんだけ状況把握出来ない雑魚なんだよ
一回始まればリス復帰以外に毎度毎度5秒に一回見る暇ねーだろ
ん?芋か?

935 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 15:02:07.92 ID:XCpT6NoO.net
糞プレイつーかK/D効率優先みたいなプレイされると萎えるんだよなぁ

936 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 15:30:04.15 ID:N7ZHCpRX.net
マップは常に見とくものだろ

937 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 15:47:30.71 ID:O5U6RIK8.net
バトルスクリーン

938 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 16:55:13.58 ID:XFrdDN9o.net
初期状態のミニマップは小さめで見づらい
サイズ広げて表示スケールを固定しその他変えてみたら驚きの使いやすさに

939 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:03:19.44 ID:VmruRcIf.net
何のために目玉2個あるんだよカス
http://stat.ameba.jp/user_images/20140901/20/yoshiki-0722/63/ca/j/o0480060813053543964.jpg

940 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:13:20.55 ID:HWocZxRk.net
精進します

941 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:36:50.98 ID:7YRvw3WN.net
>>915
これ頻繁に起きるんだけどグラボ買い替え必須?

942 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:43:24.83 ID:bDfeB5Qf.net
本人次第

943 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:58:54.20 ID:Ua1nxEEG.net
マップとか敵が居るかどうか確認のためにチラッと見るぐらいでいいわ
俺が言うんだから間違いない

944 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:32:05.26 ID:pK9iH8mA.net
KUNの動画に迫撃砲分隊のがあったけど、あんな感じか?

945 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:32:48.30 ID:D8RMv7Vm.net
5秒に一回くらいは見ようや、5秒って長いぞ

946 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:35:59.57 ID:vIBLBim/.net
KUNの動画をまず見ないから知るか

947 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:38:21.02 ID:3g0cC2Al.net
あれ?次スレって
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452510221/
と思ったらもう建ってた

948 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:39:17.49 ID:CbuJndL7.net
ほとんどマップしか見とらん
撃ち合う時と拠点移動で遠くにマップ映ってない敵がいないか確認の時しか前方見ない

949 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:45:30.39 ID:3g0cC2Al.net
>>930,941
前スレでも書いたけど
=SaPPHiRE= 24/7 Shanghai Only ALL WELCOME
って鯖でなら俺もその現象にあったよ

950 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:45:42.83 ID:C7qUuFsU.net
むしろミニマップ以外見るな
エイミングはフォースを信じろ

951 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:55:19.80 ID:W7oZORAE.net
もう勝てないって分かったら迫撃砲持って引きこもるやつーww

952 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:55:27.81 ID:D8RMv7Vm.net
また宣言無しで立てたのか

953 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 18:57:33.87 ID:nyHEApFl.net
特に分隊長になると全体マップ見る頻度がかなり高くなるな
MOTIとかSKDKとかだと適当に指示出してると分隊員から白い目で見られる事も無きにしもあらずだから
占領具合、チケット差、旗の点滅、赤点の数、分隊員の居場所あたりを考えながら指示出さなきゃならん
特に分隊員の3人ぐらいが敵ベース側のフラッグに裏取り行ってる時は、わざわざ裏取りしてくれてるという意味で、
せめてポイントだけでもとそっち側に指示出すんだが、拠点取れた後にその指示を出しっ放しにしておくべきか、
ひとまずホットゾーンに戻すべきか迷うわ

954 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:08:32.12 ID:cfRNZpDB.net
BFの放送してる奴って何で俺ツエーみたいな調子にのってる感じの放送主ばかりなの?
紳士的な放送主はいないのか?

955 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:10:48.68 ID:CH+T7em5.net
惰性的に何気なくミニマップ見てるんだけど、これって最初から表示されてたっけ?
旗の範囲エリアが色線で表示されてるんだけど、前から有った?w

956 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:17:37.37 ID:dXRDj8QK.net
>>954
承認欲求の高いジェントルマンなんて存在しなそう…

957 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:18:03.26 ID:gtp/Iqh1.net
>>955
アップデートで追加された

958 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:22:15.91 ID:nyHEApFl.net
今64人コンクエラージ日本・韓国で人数別ソート掛けた結果

http://i.imgur.com/1Vww9eT.png

終わりやね、もう終わりやね

959 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:26:57.47 ID:jwWnwlCJ.net
>>953
裏取り拠点を防衛するつもりならそのままで
前線戻って欲しいなら変えるだけ

960 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:32:17.51 ID:dyE3n5zI.net
なんでFrozenが埋まるのか理解できない

961 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:32:45.56 ID:QBpQc85c.net
>>958見てもそうだけどこの>>800のサイトに載ってる鯖が人気なんだけど、これって全部同じ鯖缶なの?

962 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:33:48.57 ID:fjjBOJWZ.net
>>941
980でもなるで

963 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:37:52.96 ID:QBpQc85c.net
上海ってそんな面白いマップか?
メトロバッカーは特徴的だからまだ分かるとして何で上海?

964 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:38:09.05 ID:2jNxqsDr.net
>>960
消去法だろ。いくらレイプ多いと言ってもスコアボード確認してから入れば問題ないしな
他の鯖はどうだ?バッカーオンリー上海オンリー行くか?K/D制限ある鯖に入れるか?
そう考えると結局和鯖で行けるところなんて限られてる

965 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:46:19.12 ID:za/jjeMc.net
単純に800チケット以下ならFROZENでも入るのになんであんな長時間戦闘が好きかね

966 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:50:40.23 ID:MYUJUSxj.net
上海は対ヘリRPGの練習に通いつめてたな

967 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:52:21.68 ID:W7oZORAE.net
木ばっかりのマップよか市街地マップのが好きだけどな

968 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:53:32.33 ID:Y/sXZTDc.net
BF4の木は嫌な思い出しかない

969 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:53:58.53 ID:BCgjszHk.net
クソヌーは上海大好きだからな
ボートマップで上海に投票するカス

970 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:54:06.85 ID:7YRvw3WN.net
>>962
970使ってるけど上海でなる気がする
相性の問題か?

971 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:54:59.68 ID:D8RMv7Vm.net
上海は良マップじゃろがい
片側の屋上強いけどな

972 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:56:26.03 ID:D8RMv7Vm.net
俺は怒らないけどドライバじゃない?
前にそのバグあったけど最近は聞かなかったぞ

973 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:56:55.05 ID:vSY+UkQx.net
今晒しスレで、上海オンリー常連AS批判で盛り上がってます。

974 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 20:21:51.85 ID:tnaa9ndw.net
上海はな〜戦力が拮抗してるとおもろいけど片側に上手いVCヘリがいると終わり

975 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 20:42:28.31 ID:UVY3e3s2.net
>>723
ヘリや攻撃機なんてスティンガーイグラ撃ちまくりゃいいだけなのに撃たないで大人しくレイプされてるやつ多すぎ

976 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 20:46:53.68 ID:/URmuWRn.net
司令官スロある糞鯖ばっか

977 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 20:53:29.29 ID:nyHEApFl.net
上海言うほど攻撃ヘリ無双するか?
数人「ヘリが暴れてるな」と感じてスティンガー持ち出すだけでCに近付けなくなって機能させられなく出来るだろ 屋上多いマップだからAA地雷も置きやすいし
結果的にミサイル建物で避けられて相手のKDだけの戦績は見栄えのある物になるかもしれんが,コンクエストを進める上で勝敗を分けるレベルでの影響力は無いと思うわ
最初のTV勝負で勝敗が決まってしまうようなシャルキの方が攻撃ヘリマップだと思う

978 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 20:54:40.72 ID:tnaa9ndw.net
スティンガーなんて自分一人だけ使っても嫌がらせ程度にしかならんやん
二発目撃つ頃には場所ばれて殺される
ヘリ厨は上海オンリーから出てこないでほしいわ

979 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:02:06.71 ID:mT6niajR.net
たまにフィード流せないときがあるのはなんなの?

980 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:02:14.15 ID:UVY3e3s2.net
>>978
嫌がらせになれば十分だろ
相手にとっては中々のプレッシャーだしキルゾーンを増やされたら迂闊に動けなくなる
少なくともノーマーク状態よりはミスもしやすくなる
0か100かじゃなくてそういう風に考えると被レイプ時も少しは抵抗できるんじゃなかろうか

981 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:04:40.04 ID:LHJeMOaw.net
上海は崩れるビルが一個だけなのが残念

982 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:05:37.24 ID:SgEaXOZm.net
>>978
AA地雷とスティンガーだったら一人でもそこそこ頑張れるぞ

983 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:07:49.33 ID:nyHEApFl.net
AA地雷とスティンガーを同時持ち出来るようになってからは、C屋上にAA地雷が置かれてることが多くなったな
分かってる面子が集まる鯖とかだったらC屋上取ったら2個以上置いてあることも珍しくない

984 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:18:25.55 ID:M3s8RGf6.net
片側に上手いVCヘリがいると終わり、ヘリ厨は上海オンリーから出てくるなって
もう対戦ゲームしない方が良いんじゃないのって思っちゃう

985 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:23:13.09 ID:UVY3e3s2.net
あんまりうまいヘリがいるとMOHのヘリミッションを思い出すな
グッドメール

986 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:27:35.53 ID:nyHEApFl.net
あれセンドメールとかグッドメールとかどういう意味なんだ?メールてあのメール?

987 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:31:33.34 ID:K2gZnjae.net
フレンドがたった一人でCから嫌がらせして敵の上手いパイロットを地上戦に引きずり下ろしたの見たから一人でも十分やで

988 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:32:28.56 ID:D8RMv7Vm.net
上手いヘリは倒せる、こっちがどうにか倒せる範囲から攻撃してくるから。上手い()ヘリは倒せない。けど試合にもあんまり影響ない、最多キル取って負けてる奴をよく見る。結局は白兵戦の補助してるだけよ兵器は。
ただ対空すっからかんでヘリツエ言ってる脳死はよく見る

989 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:38:32.61 ID:DwqHktTi.net
いい感じに温まってきた所に
次マップでロッカーが来ると冷めるわ

990 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:40:44.40 ID:bDfeB5Qf.net
ロッカー嫌いな俺カッケーアピールはもう良いよ

991 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:47:03.17 ID:UVY3e3s2.net
メトロッカーは勝敗ではなく雰囲気を楽しむものと思えばそこそこ遊べる
あそこまで激しい銃撃戦は映画でも見られない

992 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 22:03:15.87 ID:LDI5Y5NB.net
メトロッカードミネは蘇生しろ蘇生 味方安心して顔出せる状態にしろ

993 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 22:08:49.22 ID:LFCk2g89.net
ロッカー外で防衛してて押し寄せてきた敵の大群に俺の死体が踏んづけられていくのみると

あー、やめた!!!ってなるわ

994 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 22:09:11.33 ID:gtp/Iqh1.net
メトロッカーはコンクエやめてTDMかドミネにしてくれ

995 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:03:57.62 ID:tnaa9ndw.net
>>984
なんで?

996 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:23:04.31 ID:HWocZxRk.net
昨日F2000云々いうてたけどつかったらFAMAS練習したおかげでうまくあつかえるようになったぞつえーわ

997 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:30:19.82 ID:dyE3n5zI.net
メトロはマップや爆発物よりも過半数を占めるワッペンが相当ヤバイ

998 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:46:15.68 ID:5TdJKtVD.net
ホリデーセール終了まで後3時間!
全部入りのBF4プレミアムエディションが3369円だぞ〜急げ〜!

999 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:49:41.69 ID:eHHwQMnA.net
高いわ

1000 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:00:21.99 ID:fCJT9udR.net
ちゃんとした次スレ建ってるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200