2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part29

1 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 05:47:16.39 ID:fi+lXkxD.net
人気サンドボックスツール『Garry's Mod』の作者として知られるGarry Newman氏が手がける
オープンワールドのマルチプレイヤーサバイバルゲーム『Rust』のスレッドです。
現在アルファ版がリリースされています。

本作は『S.T.A.L.K.E.R.』や『DayZ』、『Minecraft』などの要素を併せ持つゲームとなっており
プレイヤーは素材や食料を集めたりクラフトしたりしながら、サバイバル生活を行う事ができます。

デフォルトのゲーム起動では『Experimental』(新Rust)が立ち上がります。

紹介記事
http://www.gamespark.jp/article/2013/06/21/41618.html
http://doope.jp/2014/0131686.html

2013/12/12より、Steamで購入できます(有料:19.99USD)。

FAQは日本語Wikiを参照
http://seesaawiki.jp/rust-game/d/FAQ

次スレは>>980、進行が早い時は>>950を書き込んだ人が「立てる宣言」
立てられなかった場合は引き継ぎ指定をお願いします

【公式】
http://www.playrust.com/

【日本語Wiki】
 http://seesaawiki.jp/rust-game/
【海外Wiki】
 http://playrustwiki.com/wiki/
 http://play-rust.wikia.com/wiki/
 http://rust.gamepedia.com/Rust_Wiki

■前スレ
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part28 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1445466710/

2 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 05:58:28.26 ID:k+xEI+OS.net
スレ立てお疲れ様です
あけましておめでとうございます

3 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 06:04:08.22 ID:fi+lXkxD.net
■おすすめ鯖一覧

----------Official Server----------
【香港鯖】
中華が多いが、日本人もそこそこいる
Pingも低くプレイするにはおすすめ
チーターが多かったが、鯖管出現により激減した

【シンガポール鯖】
香港鯖で難易度が高いと思ったらこちら
しかしチーターがいるせいか人口は少なめ


----------Community Server----------
【FacePunchJapan】
プレイ年齢が低く、権限持ちへの癒着も多い
チーター報告すると莫大な資材が鯖管から貰えたりもした

【JapanServer(日本鯖)】
通常、日本鯖と言われたらこのサーバー
人数が安定して多いがチーターも住み着いている

【JapanOfficialLike】
昨年末には同時接続200人を越える事もあった良質鯖
過去に鯖管がプラ垢で癒着プレイしていたが現在は真面目
複数鯖で報告のあったチーターをUnBanしたあたりから過疎へ

【日本サーバー、no rule 日本人大歓迎】
2015年末の新設サーバー、人数40~50
チーターも見かけられずまったりやりたい人におすすめ
鯖管との連絡方法がない

【Rustafied.jpJapan】
2015年末の新設サーバー、人数30~40
サーバー独自のラッドタウンを実装している
鯖管が常駐しており救済措置などのサポートがある

その他[Asia]Japan Server,Japan Server 12/28~等は同名の鯖が多い為割愛

4 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 06:06:16.37 ID:fi+lXkxD.net
建築
木材100本→紙→ビルディングプラン
木材100本→ハンマー
木材1000本→カップボード

ビルディングプラン
手に持ち右クリックのサークルで部材を選ぶ
基礎を置きその上へ柱を立て壁などを設置する
木材が必要

ハンマー
手に持ち右クリックで部材の強化、回転が可能
強化にはそれぞれの資材が必要
*2015/8/27現在:ハンマーによる破棄及び回転は一定時間内しか出来ません。

カップボード
設置した半径50m内が「建築制限エリア」になる
カップボードを設置しただけでは画面右下にbuilding blocked(赤)が表示され建築(建設、強化、回転)が不可能な状態になる
USEキー長押しでサークル右上の「+」を選びbuilding blocked(赤)がbuilding privilege(緑)になると建築可能な状態になる
カップボードを見たときに「-」の表示が出ていればそのカップボードはOK
上記操作で建築可能となるのは操作した人のみである、従って都度切替える必要はなく自分は常にprivilege(緑)状態にしておけばよい

イメージとして「カップボード→名簿」「エリア内→工事現場」とすると
誰でも建築可能な更地があり、そこへカップボードを置くことで無許可では建築できない工事現場になる。
工事現場で建築を行いたい場合は名簿へ名前を登録して権利を得なければならない

複数人でプレイをしている場合はそれぞれがprivilegeとなるよう各自で登録しなければ寝袋を置く事も出来ないので注意
*2015/03/05現在:寝袋は招待が可能になったのでカップボードに触らせる必要は無いです
家主が寝袋を置き招待したい人を選択してください

USEキー長押しのサークル左下でカップボードをwipeする事ができる
wipeしたカップボードは名簿の登録が消え初期状態になる(自分含む)
寝袋を置くために一度privilegeにしてもらいその後wipeし壁で囲ってしまえばフレンドに勝手に改装されることはない

カップボードを複数個設置した、お隣さんのギリギリへ設置したなどエリアが干渉してる箇所は先に設置した側が順次優先される

5 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 06:12:34.23 ID:y8o3MD+Z.net
あけましておめでとう
スレ立てお疲れ様

6 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 06:18:51.28 ID:fi+lXkxD.net
■初心者Tips(大切な資産を守るために)

建築の基本は石壁、装甲板のドア、コードロックです
それぞれには裏表の向きがあり、耐久値が3倍ほど違います
壁はデコボコした方が表、ドアはノブが左にくれば表です
(つまり、外から見てノブが左にくれば侵入されにくい)

また、石の高外壁には裏表概念がなく、石のゲートには裏表があります
石のゲートは通常の壁と違い、外から設置します(上部のトゲが外に来るように)
この場合、コードロックは外からは触れなくなるため、中から鍵をつける事!!


以下、前スレ>>893より添削して転載
=============================================
まずESCキーから画面右上の国旗から日本語化して
fpsが60以下にならないように画質設定をする

http://playrust.io/
上記URLで自分の鯖の地図を調べて
生えてる麻で布を集めて寝袋を作り各工業地帯の周りにリスポ地点を作る
そしたらそれぞれの寝袋の近くに隠し箱を作り工業地帯に行って設計図を集める
設計図20枚から木箱(大)が出たら60枚でアップグレードして開けるようにする

次に家の場所だが各工業地帯の間で周りに石が沢山あるところがベスト
建築予定の付近に隠し箱を作り石の壁+鉄ドア+コードロックができるまで資材を貯める

家ができたらあとは設計図集めて楽しく遊べばよろし
おすすめの建築はつべで検索したら出てくるけど
https://www.youtube.com/watch?v=I_4cAHasUsA
これとか強い

7 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 06:25:17.71 ID:fi+lXkxD.net
あけおめことよろ
必要本数とか骨棍棒以上に効率良いものとか抜き方のコツとかの
レイダーTips書こうと思ったけど穴ぼこの家が増えそうだから自粛…

8 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 06:58:21.83 ID:k+xEI+OS.net
今日wipeじゃないの?
教えて!

9 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 10:57:30.40 ID:jlI8NJ31.net
全ワイプきとるんだが

10 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 11:09:47.55 ID:Y703GnEm.net
不意打ちでワイプ食らったやつざまwww
あけましておめでとうございまーーーーーすwwwww

11 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 12:07:37.91 ID:JyAR2WhX.net
日本サーバーno ruleの鯖缶は基本的にSkypeで繋がってるわ 日本人が12、3人寄せ集まった集団とな
そこと日本語話せる韓国中国筆頭に喧嘩してたりする 

12 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 13:52:39.51 ID:mPUHHk5i.net
どこの鯖がワイプ来た?

13 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 15:51:21.19 ID:IfTzf7d4.net
すまんオフィシャルのワイプ時間教えてほしい

14 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:28:13.19 ID:smYN+MEO.net
vcと言えばSkypeという発想がガキ

15 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:16:03.47 ID:tZEqMNpJ.net
だからどうしたの?

16 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:24:02.91 ID:y/rF0RbUK
ワイプ今日じゃねえのかよw

17 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:00:10.32 ID:S4e5LHj8.net
effectsのおすすめ設定教えろください

18 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:58:36.69 ID:ry7ZrR7e.net
人数10人位の過疎鯖でも拠点建てたその日にぶっ壊されるんだが
このゲームでソロプレイは無理なのか?

19 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:01:09.44 ID:T0EEfb5F.net
もうPvEサーバーだっけ?
対人ダメージないサーバーに越したい(´・ω・`)

20 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:15:09.78 ID:tJdFlWPv.net
いい加減フレンドは攻撃できないようにしてくれ
結構近づかないと名前見えないなんて不利すぎる
バケツ被って対策はしてるが

21 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:20:28.35 ID:o+f1xQDx.net
ワイプ来てなくてワロタ

22 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:54:04.46 ID:Y703GnEm.net
>>18
割とどこでもそんなもんやで
建てる場所を欲張ってるんじゃ?

23 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:19:34.78 ID:FfvhP3+4.net
>>18
拠点場所に因るんじゃないか?お前がログインしてない間にプレイヤーが増えているとか
壊れない複雑な構造にするとか、土台ぶっ壊せば全破壊可能だからなこのゲーム
オマケに最大耐久値が1000だからRPG数発かC4 30個ぐらいあれば余裕

24 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:20:38.59 ID:IQR8HKqi.net
>>18
石壁鉄扉でぶっ壊されたんだったらついてないね
木壁とかだったら当たり前

25 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:28:12.29 ID:CKrFmoNT.net
帰省中でPC触れないんだが、結局公式サバってWIPE来てるんでしょか?

26 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 00:07:07.66 ID:nlmz/FV1.net
来てない

27 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 00:34:09.79 ID:cuAICXye.net
>>24
強化鉄壁×2をc4でぶっ飛ばされたみたい

砂漠の岩陰に隠すように建ててたんだけど、もっと北の寒い方が良かったかな?

28 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 00:47:56.52 ID:KHVHHbPb.net
ワイプいつ?

29 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 01:47:47.12 ID:WWr64cTN.net
今日、初めて始めた初心者です。優しい方が寝袋付きのコードロックのある家を建ててくれました。見てるかわからないけど、モヤさん本当ありがとう!

30 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 02:16:32.89 ID:6BXOZKyW.net
外人がチャットで「ワイプは7日さHAHAHA」って言ってたから参考までに

31 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 04:15:08.60 ID:VRDnHnE7A
なんで今日ワイプしなかったんやー
すげーやる気満々だったのに

32 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 04:21:46.87 ID:jFT9hNkp.net
ワイプ来てくれないと新参者にはきつすぎてちゃんとした家建てる前の材料集めてる段階で毎回壊されるわ
めちゃきつ

33 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 09:50:37.25 ID:i/QDi98u.net
893 UnnamedPlayer[sage] 2015/12/28(月) 00:19:47.64 ID:RoysuxAn

過密200人鯖を一人で極めた俺が初心者に向けてアドバイスな

まず日本語化して(右上の国旗から)
ゲームのFPSが60下がらないように画質設定をする
FPSの出し方はF1押してFPSと打ち込む

自分の鯖の地図をここで調べて
http://playrust.io/
生えてる麻で布を集めて寝袋を作り
各工業地帯の周りにリスポ地点を作る
寝袋の名前は座標かわかりやすい名前に
そしたらそれぞれの寝袋の近くに隠し箱を作り
工業地帯に行って設計図を集める
設計図20枚から木箱(大)が出たら
60枚でアップグレードして開けるようにする
ただし途中で武器持ちの人に襲われた場合
20枚でいいので設計図を覚える

次に家の場所だが
各工業地帯の間で周りが石が沢山あるところがベスト
木はどこにでも生えてるから正直どうでもいい
そしたら立てる予定の付近に隠し箱を作り
石の壁+鉄ドア+コードロックができるまで資材を貯める

家ができたらあとは設計図集めて楽しく遊べばよろし
おすすめの建築はつべで検索したら出てくるけど
https://www.youtube.com/watch?v=I_4cAHasUsA
これとか強い

34 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 09:52:04.16 ID:i/QDi98u.net
897 UnnamedPlayer[sage] 2015/12/28(月) 01:08:32.15 ID:RoysuxAn

このゲームはPvPだから基本的に自分と一緒にやってる友達以外信じないほうがいい
石だけで近づいて来て生まれたてかと思ったら銃を持ってて殺されたり
生まれたてと対面してジャンプして交友してたらいきなり殺される
かといって生まれたてを殺しても資材も貰えないしヘイトを貯めるだけなんで
基本的にスルーか追ってくる様だったら殺せ
あと
家で一番大事なのは工具棚なこれはここに登録した人のみ棚から半径50m?建築ができる
逆にこれを敵に登録されると周りを石で囲まれて嫌がらさされたりハシゴを付けられて乗っ取られてしまう

あとはrustの小技とかここに載ってる
http://seesaawiki.jp/rust-game/d/%be%ae%b5%bb

日本のwikiは更新されてなくて古いが以上の事を読めば全く必要ない
銃の使い心地を調べるならMOD鯖のBattlefiled鯖がおすすめだ
あとこのゲームちょくちょくチーターがいるので(最近はAKを持って加速チーターがよく見る)
F7から通報しよう 通報するときはチャットで
xx is hacker plz report him とでも言えばいいだろう

ってことでみんなも香港鯖2にのりこめ〜1vs199で楽しいぞ!

35 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 09:58:44.22 ID:LbPOVVi5.net
テンプレ読まない馬鹿ばかり

36 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 09:59:45.01 ID:i/QDi98u.net
>>7
コツよろしくお願いします

あと893の家を土台が低いとトーテムして2回に登れるので土台を高くするか保険に石のハーフブロックとかを設置しよう

2階へいく梯子が登りにくいと思ったらなるべく梯子を上につけるとドア開けやすくなる

あと動画のようにハーフ板?がないので
収納棚を活用する事をお勧めする
前からみたらこんな感じ
◻︎◻︎
◻︎◻︎
◯◯◯
横から見たらこんな感じ
◻︎
◯◻︎
◻︎が木箱大で◯がかまどな これを横に二セット作ればいいかも


収納棚に縦に綺麗に4つ載せるとしたら隣の壁がないままでやらないといけないので注意

37 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:00:52.76 ID:LjmKLMpM.net
某倍速鯖管だけど初心者待遇のために壁と土台の耐久値を拡張したよ

38 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:00:59.49 ID:i/QDi98u.net
□□
□□
◯◯


◯□ だった

39 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 10:02:06.39 ID:i/QDi98u.net
FPSの出し方とか初見じゃわからん大事なところ削除されてるからそのまんま載せたわ

40 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 11:38:27.11 ID:t3pQB8mZ.net
>>33-36
他のヤツが書いたのをコピペした部分は分かり易いんだが お前の書き込みは分かり難い
初心者にアドバイスしたい気持ちは分かるが てにをはから勉強しなおすか 画像貼って
一目瞭然にしてくれ

41 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 13:01:20.22 ID:yI0yJvqc.net
ソロで気楽にやった結果、メンテのし易さとコストの安さを考えると中央に四角土台一つ、その四方に三角土台を4つ付けた拠点が作り易い
まず1階部分が壁12枚、三角土台4つ、四角土台1つ、三角床4つ、合計石が5700個必要
2階部分は壁5枚、ドア壁1つ、四角床1つ、合計石が2010個必要になる
本来は壁3のドア1で良いと思うが、2階ドアの目隠しに2枚壁を設置した方が安心出来る
上空から見ると尖ったプラスのように見える。かなり簡素な拠点ではあるけど、中央に向かっての土台抜き、壁抜きどちらも2回耐える事が出来る。C4だと4個必要になる
出入りは構造上足場を作る必要があるけど、多重構造に関するデメリット、多重ドアの苦難から解き放たれる事が利点
あと石だけで良いから直ぐに作る事が出来る。土台をマックスにしておけば、大人数の徒党でもない限り登れない
それ以外の破壊的な方法で登ろうとしても、普通に壊す方が早いから相手も屋根に登ろうとは考えない
拠点はある程度の大きさがあると相手は屋根に登る事を考えるので注意する必要があるけど、この程度の大きさの拠点なら限りなく無視出来る
あと全面石壁だと客観的に見ると拠点であるようには見え難い。家を抜かれてからドアを封鎖された拠点に見えない事もない
これ以上破壊耐性をつける為には素材の必要数が多くなっていくから、コスパの観点から考えると似たような拠点を複数作る方が良いし、小さく纏まっている方がリターンの関係で狙われ難い
似たような構造で三角土台一つだけの拠点も非常に作り易い
これも同様に上から入る。狙われても良いので枝天井にする。必要素材は三角土台1、壁3枚の合計すると石が1050個
枝の理由は遊びで上空に放たれたC4などの爆発物から一回だけで良いから中身を守る為なのと、天井があると跳ねて手榴弾とかがどこかに行く可能性がある
三角土台はギリギリラージチェストやcapboardが置けるから複数設置すると良い。設置物を綺麗におくとloot等は出来ないから安心
小さな拠点を積極的に抜くのは小さな拠点で生活をしているようなソロプレイヤーの場合が多いからリスク分散は大切
あとは拠点を攻められた時に対処がし易い事もあげられるし、拠点移動や拠点放棄が心理的に容易な事も利点。それと重要なのは抜かれても悲しくない
大きな拠点なら外部からの視線が切れるので防衛側が扉から出て来る事をメインに注意して進む事で被害を最低限に抑えられるが、小さな拠点が多数あると相手は常に外部に姿を晒す事になり、漁夫の利を狙うバンディットに注意する必要がある
巨大拠点の内部を破壊して進む以上イニシアチブは攻撃側が握っているが、このような拠点だと相手を観察して襲うタイミングを調整出来る
拠点内部での戦闘では防衛側は奇襲する為に壁を破壊すると済し崩しに押し込まれて重要な場所に押し入られる事になる可能性があるからC4などは使い難い
そして扉を利用して戦ったりすると、自分がいる方向に何かがあると言っているようなものなので、そっちに攻め入られ易くなる。ただそれを逆に利用するのもありだと思う
敢えて爆風が貫通するロケットランチャーで内部構造を破壊しても良いから攻撃するのも戦法としてはあり
後はロケットランチャーなら爆風貫通して壊されるけど、C4なら内部への被害がないから、扉や壁の下にぴったりとsnaptrapを置いておくと引っ掛かる人がいるかも知れないのでオススメ
巨大拠点は万が一侵入された時の為に、相手の裏取りが出来るように寝袋と最低限の武器を置いた出撃専用の拠点を作っておくと良い
小さな拠点に石のゲートを付けずに高壁で四方を覆っていると、客観的に見れば襲撃された後に嫌がらせをされた拠点のように見えるから襲われる危険性は低くなる
ただ石の高壁はC4等の爆発物への耐性は高いが、現在の仕様だと接近武器、及び鉱物系ツールで時間は掛かるが容易に破壊出来るから安心は出来ない。徒党だとかなり早く抜ける
有刺鉄線があるから登り対策には有効ではあるけど、現状では石壁5枚分のコストに見合うほどの性能があるとは言えないが、矢張りあるのと無いのと有るのとでは差があるので、素材が有るのなら作るに越した事はない

42 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 13:07:38.70 ID:cuAICXye.net
びびった

43 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 13:52:23.03 ID:gFDrMHS6.net
>>41
3行で頼む

44 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 14:53:42.39 ID:GrEPewV5.net
>>6の動画に嫉妬した2マスタワー君か

45 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 15:06:23.71 ID:VRDnHnE7A
公式でワイプされたのってRustafied.comだけってこと?
わかるやつ要約たのまい

Rustafied servers have wiped

A small update was released earlier today which fixed a security and duping exploit.
Given the exploit fix and that most of our servers were scheduled to wipe tomorrow,
compounded by the large entity counts causing high memory usage, I decided to wipe all of our servers today.
Expect a shorter than average cycle given a forced wipe is expected to come with the update next week.

46 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 16:17:25.47 ID:yI0yJvqc.net
>>44
俺が2マスタワー君なの?誰だよそいつ。俺個人の考えが参考になれば良いと思っただけなんだけど、スレ違いだったのかな?
後はどうでも良いけど名無しにキャラ付けしようとするのアフィ臭くてワロタ

47 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 16:33:03.51 ID:yI0yJvqc.net
>>43
自分でも流石に長いとは思った
次からは気を付けるよ

48 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 16:40:35.35 ID:QZXDfvDL.net
もう書かなくていいよ

49 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 16:46:54.81 ID:9V1MKQIe.net
こんだけの長文書くならちゃんと段落分けとかせんとアカンって
読みづらすぎる

50 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:07:49.63 ID:q8H3OkBk.net
確かに長文だけど個人的には有難いけどね。
公式とかだと日本人は人数的にマイノリティなんだから、せめて日本人同士でこう言う風に情報交換する場があるのは素直に有難い。
前スレ893さんの書き込みからの一連の流れは、それまでの流れよりソロ勢には嬉しいです。

51 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:21:03.36 ID:GrEPewV5.net
>>47
どうでもいいのはお前の長文だからもう書かなくておk

52 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:21:36.98 ID:LjmKLMpM.net
とりあえず ID:yI0yJvqc 君はNGIDな

53 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 17:32:48.69 ID:W2DaSmoO.net
NGするまでの事はしてない
ただもう少し簡潔に書いて欲しかった

54 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:01:55.87 ID:RS0csEhQ.net
>>40
結局は即潰される、まで読んだ

55 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:15:04.57 ID:cuAICXye.net
土の上に直で置いたチェストってどれくらいもちますか?

56 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:18:13.69 ID:fESvxOOY.net
>>50
ソロ勢とか偉そうなこと言ってんなら1人で色々調べろや
情報交換というなら有難いなんてコメントいいから情報出せよ、結局一方的に情報得たいだけだろ
コミュ障で匿名でしか会話出来ない勢の間違いだろ?

57 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 18:36:07.38 ID:S3zyfQ0I.net
木が異常に少ないんだが、なぜだろうか

58 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 19:31:17.41 ID:9V1MKQIe.net
リログしてみるといいよ
なぜか木が描画されなくなるバグがある

59 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:12:03.83 ID:oxRX/VnK.net
防具ってコストに見合って無いよな… 

60 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:47:01.08 ID:RS0csEhQ.net
君がやられてばかりだからだよ

61 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:50:19.37 ID:x2JvqikW.net
Japan Server 12/28 new createってとこは鯖刊がチート使って家破壊しまくってくるからやめとけ

62 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:55:34.01 ID:Px3RjoZI.net
>>61 こいつだろ?
http://steamcommunity.com/profiles/76561198068604929/

63 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 20:57:15.20 ID:fESvxOOY.net
adminコマンドで廃墟を撤去してるだけじゃないのか?
鯖缶が家破壊するのにチート使う必要ないだろ、馬鹿か

64 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:00:57.37 ID:S3zyfQ0I.net
>>58 レスありがとう

言われてから、リログも再インストールもしてみた......けど、やっぱり木はほとんど出てこない......
低い木材にならない木はたくさんあるんだが、普通の木は30分走り続けてようやく1本ある程度

こんなんじゃ家どころか斧すら作れん

65 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:04:14.51 ID:Px3RjoZI.net
>>63 家強化してたらロケラン100発くらいうたれたんだが

66 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:24:20.99 ID:x2JvqikW.net
>>63家の近くに明らかに一人じゃ持てないレベルの資材が必要な塔を建ててロケラン無限に打ちこまれたんだよ
てかアドミンコマンドでの廃墟の撤去であればそもそもチートであることに気づけないだろ
最初はただのチーターかと思ったがチャットでそいつがチーターであることを訴えたら突然banされたから鯖缶だと判断した

67 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:30:50.53 ID:cLFshErV.net
>>64
俺も最近そのバグ?起こったけど、サーバーに入りなおしたらいっぱい生えてきたけどなー

68 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 21:37:43.60 ID:fESvxOOY.net
>>66
ツッコまれてからあーだったこーだった言うなら最初から全部書け
お前がたまたま廃墟の撤去を目撃しただけだと思うだろ
アイテム取得もコマンドだろ

69 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:15:13.21 ID:t6ZdEzN2.net
>>56 >>63 >>68
おまえ新年早々から手厳しいなw

70 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:22:26.65 ID:RSGYTDLb.net
Japan Server 12/〜はマジで糞鯖だから注意、やるだけ時間無駄

71 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:48:36.52 ID:kTdI/KV1.net
>>66
身内で遊んでるプライベートサーバーに勝手に入って
家を建てたからBANされたってことか?

72 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:00:47.71 ID:WrDpbMsD.net
今日が初プレイだがもう10回は原始人に殺された いつか仕返ししてやるからな!

73 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:15:08.82 ID:GjshMAXY.net
この場合>>66は何も悪くないだろ

74 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:32:35.89 ID:NecFO4JA.net
身内鯖ならホワイトリスト制にすれば良いのに、パブリックにして入ったらBanとかwwwwwwwwwww

75 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 01:00:04.05 ID:gSyDEVxQ.net
今って岩中入れんの?
最近見ないが

76 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 02:49:16.36 ID:Y0HGSglq.net
>>70
昨日初めてやるときにこのサーバー選んだけど糞鯖なのか…

77 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 04:03:40.67 ID:uRAtj2LT.net
>>76
新設だからそこにしてみたって所か
とりあえず>>3から選ぶと良いんじゃない

78 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 04:14:18.98 ID:z4PFZUPF.net
お前ら新年からRUSTとかwwwwwwwwwww他にやることねーのかよwwwwwwwwwwww





あるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwww

79 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:22:02.12 ID:REQdh6rt.net
>>75
岩がたくさんある所に、洞窟のような所ならあったよ。
そこに住もうと思って建築してたけど、場所がわからなくなって泣いた。

80 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:33:34.83 ID:JO1oxLQo.net
半年ぶりにまた始めようと思うんだがやっぱ今でもチーターいるの?

81 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:46:01.91 ID:3+1/asIk.net
中華系の名前はくさい動きするけど
露骨なのはサーバーに1人か2人いるくらい

82 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:50:19.59 ID:NecFO4JA.net
韓国人や中国人拒否鯖に行けばいいやん

83 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 11:04:27.46 ID:Ywk0ORtY.net
893の家高石壁以外完成したんだけどもうちょっと襲撃されにくくするためにはみんなならどうする?

84 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 12:37:49.85 ID:rbnu6CWS.net
周りに鉄バリケード
在宅中に襲撃された用に上に小部屋で区切ってエスケープゾーンにする

85 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 13:17:43.16 ID:VU3tWWCH.net
変に大きくしないで小さいのを少し離して建てた方がいちいち狙ってこないと思う

86 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:15:07.52 ID:Mk7HwIdb.net
バンディット的においしそうな拠点の基準みたいなものってあるんでしょうか

87 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:29:27.46 ID:kPyIX2/K.net
スチムーでセール中に買うべきか

88 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:55:52.92 ID:HENIjWvl.net
>>86
自分が奪う側になってみればわからんかね?
人数多い奴らは頑張ってる感出してるとこを暇潰しに襲うから美味い不味いは関係ないわ

89 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:56:53.61 ID:H0Jz1Jmw.net
>>50
俺も啀み合いや喧嘩は非常に無益だと思うから、楽しく話し合うのが一番だと思うよ

どうしても耐えられないのなら争う前にお互いNGして触れ合わなければ良い。それが一番合理的

>>83
その建物は十分強固だから>>84 の言うように外周や天井にバリケードとかを設置する方が良いよ

大きくすると襲撃された時に物資まで辿り着き難くはなるけど、逆に標的にされ易くなる

90 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:42:29.26 ID:uRAtj2LT.net
よせ、自演はよせ
あと12/28createの鯖缶は自害しろ
そもそも日本鯖と名前かぶってんだよカス

91 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:44:56.35 ID:ERpWMjSt.net
>> 80
このゲームはでの敗北は、
打ち合いで負ける << 家に侵入されてアイテムだけ取られる <<. 家を破壊や嫌がらせされて引越しとなりゼロからのスタートになる
なのでカップボードを壊されない事が大事。

だからチェストとタンスを同じ場所に置かないことが重要。
ソロなら三角土台のどれかにカップボード隠しておけば、アイテム取られても家は守れるし、次からは今回やられた事を反映して対策すれば良い。

92 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 16:56:16.33 ID:zuEiw09u.net
香港鯖2 893の家建ててたら扉2つc4で破壊と壁2枚c4で破壊されてても中身無事でまじこの家強えと思ったわ

93 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:04:58.14 ID:M7kdUcek.net
>>92
皆その構造強い言ってるけど、その動画より前にブログでその構造に更に手を加えた4箇所入口の二階建て図面のしてるやついたよ。そっちのが強いけど、2、3人じゃないと作るのきついよなぁ

94 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:17:47.68 ID:KWiY79EA.net
最初の拠点だしそこまで大きくしなくてもいいんじゃね?

95 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:35:46.72 ID:T5NsYBk2O
ソロプレイと大人数チームでのプレイも一通り経験した俺から1番重要なアドバイスをしてやる

でかい要塞の近くには家を建てるな!

正直これだけのことだけど、安易に近くに家建てるやつ多すぎよ。
大人数でやってると、美味しそうな家かどうかよりとりあえず近くの家からガンガン抜いていくから。
ソロプレイとか少人数チームなら家の構造よりもとにかく過疎地帯に建てること再優先にしろ

96 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:46:06.66 ID:rbnu6CWS.net
>>93
あくまで最初の拠点って事だから作りやすさで評価されてる
てか、発展系の奴あるなら紹介してくれよ

97 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:30:52.58 ID:OpJyF12p.net
これクラフト用鯖とかないの?
資源無限で空飛べて上から撮影とかしたいんだけど
mod のpveいっても資材が大量に取れるだけで
普通に殺されるし...

98 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 20:43:23.81 ID:s8roqE2i.net
あるっちゃーあるが 海外鯖だからping厳しいんだよね
そこまで求めるなら自鯖立てたほうがいいと思う きっと考えてるより簡単だからやってみ?

99 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:15:52.95 ID:++tdLS/o.net
893の建築ってどれよ

100 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:17:23.85 ID:OpJyF12p.net
>>34 のだよ

101 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:23:59.32 ID:0gjDFEiW.net
>>96
すまん、スマホからだから画像の載せ方わからんおじさんなんだm(_ _)m
rustafiedに過去載ってたやつだからほかにも知ってる人おらんかな?

102 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:12:32.87 ID:Y0HGSglq.net
27000も石集めるのは中々骨が折れるね

103 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 23:00:04.72 ID:JO1oxLQo.net
面倒な質問なのは重々承知で申し訳無いんだが、各香港鯖が最後にワイプされたのっていつだ?

104 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:05:32.45 ID:YCfDwYpJ.net
知らねー 自分で公式サイトでも見て調べたら?

105 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:08:24.18 ID:0/J8j1ll.net
Hong Kongが12/4で、しばらくしてHong KongUに改名
その後Hong KongTが出来てVも加わった
と思う。

106 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:17:49.47 ID:lAj8tD/P.net
シートメタルの壁と石壁を壊すのに必要なc4数は同じですか?

107 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 05:20:49.58 ID:TwATWlls.net
靴下の回収の仕方ってある?家の中に大量にある人居たから回収できるならしたいんだけど

108 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 08:45:52.23 ID:kjD0lSN+.net
そもそも、いつまでクリスマスイベントやるつもりなんだ

109 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 10:18:29.94 ID:zARLeY9l.net
これ、人数が多いと強いな
かなり硬い家を作ったんだが10人ぐらいの集団に家壊されたわ

110 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 10:51:00.19 ID:PLJuEhfu.net
人数ゲーだからな
しかしゲーム内で信頼できる仲間は作りづらいというジレンマ

111 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:29:05.89 ID:HrztYet1.net
このゲームの世界観って何?
飛行機からは荷物が落とされるし、ヘリは殺しに来るし。
生き残りサバイバルかと思ったら、建築サバイバルだし。
会う人は盗賊だらけ(´・ω・`)

112 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:30:43.19 ID:f6Sy7Ww6.net
バトルロワイヤルやな

113 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:08:23.06 ID:7P3gy4fs.net
徒党を組むのも楽しいけど、ヌルゲーになって結局ソロに戻ったな俺の場合は。

家の場所選び、家の構造、周囲からのヘイト管理など、今日は今から何をするかを自分で決めて生き残って行くのが一番楽しい。
徒党になるとそこらへんが、全体方針、指示に従う形で働きアリ感が強くなる。
じゃあ自分がリーダーになって支持出す側になっても、落ちてる間に拠点が強化されてると嬉しい反面寂しさもある。

結局は1:199で生き残る方がやり甲斐とドキドキ感があって自分には向いてたかな。

114 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 14:56:50.58 ID:kjD0lSN+.net
放射線の概念はいつ復活するんだろうな
古RustはRad行くリスクあったけど今のはずっと居座れるし楽園と化してる

115 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 15:45:40.29 ID:ELkBrCH8.net
やっぱ年末休みの時は人多かったけど休みが終わるとだいぷ減るな

116 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:56:30.67 ID:KKwDJ19x.net
>>115
今日は神社詣りで終わりだったからゆっくりゲームできるけど明日からは無理だな

つか小さな家なのが悪いんだが俺の家の屋根を飛び回ってうろうろすんなよw怖いんだぞこら!

117 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:07:10.83 ID:9Mxq/mGC.net
>>114
放射能汚染区域と、昔あった巨大な犬の石像とか雰囲気出てて好きだったのに
あの犬の石像に近付いた瞬間、寒さ-40℃並みにHP減るスリル

118 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 18:48:00.34 ID:AVBWcb5z.net
隠し箱が風化して壊れる時間を教えてください!

119 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:26:25.99 ID:/EGfIhIw.net
>>117
横レスだが
俺もあの頃が好き

マップも今よりもうちょっと広大だったんだよな?
資源豊富な砂漠とか広大すぎて迷子になるほどだったし

資源抱えて迷子になったときはマジ泣きそうだった

120 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 19:58:12.14 ID:nqJEyg0S.net
よく外人の動画でチェストからアイテムをドラッグせずに、クリック?して緑の円がぐるっとまわって直接インベントリに移してるけどあれどうやるの?

121 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:55:58.30 ID:zARLeY9l.net
>>120
右クリ

122 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:04:00.74 ID:jSPJxhvc.net
>>117
なつかしいなぁ
今のグラよりその頃のヌメっとしたグラのほうが好きだった

123 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:23:17.00 ID:cTlKsscpJ
前は鉄より石に強化したほうが、C4とロケットに対する耐久あったけど
今って鉄の耐久が750になったからどっちでも同じになっちゃったよね

今はどっちでも耐久的には全く同じ?なんかそれぞれメリットデメリットあるのか?

124 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 21:56:32.26 ID:7xeU0uuV.net
よく考えたら、新rust1年ちょっとでかなり遊べるレベルまで完成してるじゃん

125 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 22:46:26.28 ID:+k0/k45a.net
セールで買ってみたけど、ガキ多いなこのゲーム

選んだサーバーが悪かったかなJapan Server 12/28 new 何とかってとこ

126 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 23:28:45.41 ID:grB7MZwC.net
どこのサーバー行っても頭おかしい外人とクソガキ日本人ばっかりだよ

127 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 23:38:18.12 ID:5XEZ9syD.net
頭おかしい外人とガキを頭おかしい全裸の土人になって殺戮するゲームだぞ何を今更

128 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:14:05.31 ID:XgSIIRlW.net
Japan Server 12/28は鯖缶が池沼癒着カスだから辞めとけとあれほど

129 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:51:38.22 ID:oejfL985.net
targeting computerって何に使うんでしょうか?
拾ったんですがイマイチわかりません。
WIKIを翻訳してみてもよくわからんとです。

130 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:38:04.53 ID:wiTROpy/.net
オートタレットの材料になるよ

131 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:08:19.71 ID:vDqmYTLo.net
香港鯖2ワイプきたぞ
これってマップ変わるんか?

132 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 05:31:05.95 ID:vDqmYTLo.net
ワイプ来てなかったさ

133 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 06:42:32.81 ID:KoeQHogy.net
チーター(過去にもRUSTでVAC BAN有、加入グループも終わってる)
http://steamcommunity.com/profiles/76561198217212388/
http://megalodon.jp/2016-0104-0452-00/steamcommunity.com/profiles/76561198217212388/
http://imgur.com/7XoZVbp (田中)

チーターの捨垢
http://steamcommunity.com/profiles/76561198185875186/
http://megalodon.jp/2016-0104-0454-35/steamcommunity.com/profiles/76561198185875186/


チーターと一緒に荒稼ぎしてるプレイヤー
series
http://steamcommunity.com/profiles/76561198174316528/

Ninja
http://steamcommunity.com/profiles/76561198148152875/

MALCO
http://steamcommunity.com/profiles/76561198053084218/

null
http://steamcommunity.com/profiles/76561198053578943/

134 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 06:55:37.99 ID:aoL8hiHb.net
こいつら今japan serverにいるやつらじゃん。
臭いと思ってたけどやっぱチーターだったか。
こいつらの仲間がピンチになると必ずこのチーターが出てくるよな。

135 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 07:09:24.38 ID:KoeQHogy.net
https://twitter.com/tkan_kool?lang

新RUSTでも外鯖でBANされている模様
http://imgur.com/9zPavDR

136 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:39:07.05 ID:rGP9kXDm.net
岩中とかマップの裏側入り込めた頃ぶりにやろうと思ってるけど流石に修正された?

137 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:43:27.72 ID:y2ql0tDT.net
流石クソゲー
未だにRUSTやってる奴ってドMなんだと思う
返金してくれ

138 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 09:25:32.55 ID:XgSIIRlW.net
テンプレにも書いてあるが、
JapanServer(日本鯖)はチーター取り締まり甘いぞ
クソゲーっつーかコミュ鯖の選び方が悪いだけだろ

139 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 09:44:48.36 ID:aoL8hiHb.net
流石にあれだけ堂々と使ってたら誰か鯖管に報告してるだろうから癒着でもない限りBANされるだろ。
しかし本当に昔から変わらないな、このゲーム。

140 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 11:15:50.08 ID:jdkO9cjx.net
>>135
それJapanServerで他人の個人情報書いてBANされたやつだ
サブ垢なら鯖管に通報だな

141 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 11:56:02.53 ID:+TJmeZ39.net
Rustafied.jpJapanは鯖管いるから安全だと思ってたんだけどチーターいるんか?

142 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 11:56:19.20 ID:07WIBPpN.net
糞鯖リスト(2016/1/5現在)
日本サーバーno rule >>11
Japan Server(12/28) >>61
Japan Server(日本鯖) >>134

まぁ日本鯖は良鯖なのに、チーター被害に晒されてるだけだが…。
上2つは鯖管が癒着ゴミキチすぎて選択肢になり得ないわ

143 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 11:58:02.76 ID:XeBHoqJZ.net
>>137
ゲームはクソゲーと言う程悪くないよ、民度が最低なだけ。ゲーム内でもゲーム外でもギスギス、

他者に優しく接する奴にはどこからともなく湧いた単発が叩く

更にそいつらをチーターや鯖管がカモにしてフラストレーション溜まったユーザーが喚き散らす

144 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 12:52:59.38 ID:wGQPr1hn.net
源五郎丸歩もかなりの池沼だろ

145 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 12:57:22.06 ID:xIGwGLNy.net
>>141
そこでやってるがチーターは見ないね、昨日一人VACBANされてたし
鯖グル持ちとか鯖管に直接通報が出来る鯖だとチーター少ない気がする
Official Likeみたいに確定チーターのBAN解除する鯖管もいるけどwww

146 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 13:03:28.06 ID:xIGwGLNy.net
連投すまん、VACBANは鯖管じゃなくてValveか・・

147 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:07:25.20 ID:DVSdecZk.net
新しく鯖建てたんだけどゲーム内からも外部のリモートでもrconにアクセスできないんだよね...
F1コンソールからrcon.login

148 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:08:40.87 ID:DVSdecZk.net
ちゃんと全文書いたのになぜ
rcon.login "password"が無効なコマンドって言われてリモートは接続できませんって出て困ってる
仕様変わってます?

149 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 16:41:05.24 ID:Uy1Oeq0L.net
倍速鯖管だけど、コミュニティサーバでx20倍と放射線ありのサーバ建てたよ!
詳しくはゲームブラウザで探してみてね

150 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:21:07.28 ID:+zBaEOIGO
このスレって>>123みたいなちょっと自分も知りたいって思った内容のレスに
いつも誰も返してくれてないw

情報戦でみんな教えてくれないん?w

151 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:28:55.16 ID:99muM7Tr.net
Japan Server(12/28)
http://steamcommunity.com/profiles/76561198068604929
こいつロケットランチャー無限に持って家破壊して回ってるよ

152 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:24:30.82 ID:uTsxoNog.net
香港2が次にワイプされるのいつかわかる人おる?

153 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:49:54.59 ID:vDqmYTLo.net
何回その質問すんだよ

154 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:59:57.13 ID:X/QqjG3H.net
>>151
何故か開けないけど、昔Japan2鯖ってのがあった時代、韓国勢がロケラン無双してたな。なつかしい。
インした瞬間壁なくなってて韓国人1人が仲間を斧でザクザクしてたときは怖かった。

155 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:29:08.51 ID:7PGWZsba.net
資源を集めては全部盗られる毎日 ハゲそう

156 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:32:05.31 ID:+TJmeZ39.net
大切な物は隠し箱にいれとこう

157 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:34:20.81 ID:PD8DNF3T.net
connect 126.74.148.186:28015

158 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:03:24.33 ID:xIGwGLNy.net
>>157
宣伝乙!このIPには二度と接続しません!( ̄▽ ̄)

159 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:07:09.99 ID:/AK2ZdaM.net
mineとかいうロケラン野郎見なくなったけどBANされたかな?

160 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:30:04.42 ID:DPm7ojHP.net
japan severはつまらんガキしかおらんなホンマ
チーターもおるしpkfとかいうタグのやつらは韓国人と仲良くチャットしてて気持ち悪いしykdのタグつけてるやつらはチャットの煽りが中学生みたいだし
まぁ鯖管はまともみたいだからまだマシか

161 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:47:25.42 ID:XPGljEXA.net
名前統一してる雑魚多かったねjapan鯖。 まあ、弱かったからどうでもいいけどねw

162 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:59:15.26 ID:7PGWZsba.net
>>160
まともなあなたのような人がたくさん来ればいいんじゃね?

163 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:02:16.79 ID:I3dPLCXF.net
>>148 自決しました
どうもRConの設定が反映されないみたいで、datファイル書き換えたら接続に成功しました

164 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:15:58.63 ID:wc5u0hUE.net
Rustやってるやつがまともなわけねーだろ(ブーメラン)

165 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:37:58.59 ID:lzIJlVRa.net
ワイプ直後のみログインするワイみたいなスタイルの奴居ないの?

166 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:38:03.61 ID:w/gCoxos.net
>>160
ここ何日か遊んでるけど、Pkfなんて居るの?
チャットしてる人は大抵日本人で、TSなりskypeなりで会話すればいいのになーって感じてるくらいだけど

167 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:43:13.08 ID:wc5u0hUE.net
>>166
たまーにだけどまだいるんじゃないかな
昔は人数すごい多かったよ

168 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 00:48:11.13 ID:7eZ52k9O.net
Japan sarver 12/28 のコミュニティ鯖で鯖管殺したらけられたんだけど
しかも、このサーバーの核実験?施設のちかくの家に侵入したらC490個にターレット30近くあったんだけど
この鯖ってチーターの巣窟なんですかねぇ・・・

しかも鯖管と癒着してるんじゃねえかって思うんだけど・・・

169 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:04:25.48 ID:WT6qJvc+.net
>>168
もしかして野獣先輩かな?
あそこの要塞攻略するのにC4なんこつかったん?

170 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:07:59.85 ID:49tLoLV/.net
ジャパンサーバー(日本人の管理人とは言っていない)
その上韓国人が竹島関係のアピールをわざとしてるしな
そんな過疎鯖行くよりゴールデンタイム満員の香港鯖行けよ

171 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:10:44.72 ID:7eZ52k9O.net
>>168
そうです

C4は2個だね
ザル建築だったからた高台作って進入したよ

あと球体?の近くの装甲板で固められた家に襲撃して降りてきた人殺したらBANされたね
とりあえず中身だけど、大量の資材にターレットに武器とかもあったね
弾薬やロケランの弾なんかは腐るほど持って帰れたけど俺はBANです

172 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:11:42.41 ID:7eZ52k9O.net
>>170
次からは公式鯖行きます

173 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:13:09.78 ID:ei4PMb7m.net
YKDってよしあきとかyozとかいたところだっけ?まだやってたんだなww
俺の記憶が合ってたら、あいつら1回VACBANされてるぞw
すごい前だけどYKDとTSMってチームタグ付けてるところが野獣鯖だったかな、一斉VACBANされて祭りになったの覚えてる

174 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:19:20.21 ID:ei4PMb7m.net
あったあったw懐かしいなぁもう引退したもんだと思ってたw
http://i.imgur.com/rxVLc01.jpg

175 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 01:36:18.36 ID:49tLoLV/.net
公式鯖のワイプについてだが
steamのディスカッションでは
毎月第一木曜日(US時間?)と書いてあるから
1/7日だと思うぜ

みんなもこれを機に香港鯖2で遊ぼう!

176 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 02:40:15.48 ID:DF8Kh3G5.net
もっとも悪名高い糞鯖がJapan Server(12/28)で決まりだなこれ
とりあえずIPとか控えてここには接続しないようにしよう

177 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 03:27:12.02 ID:53wUB97T.net
>>175
香港2韓国人鯖と化してるじゃん

178 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 03:32:58.59 ID:2/L/A1JPS
facepunch japanって前はもっと人多かったと思うんだけど他に分散しちゃった感じ?
wipeされたら100人とかいってくれるかな

ここ鯖管が岩中徹底的にぶち壊してくれるから気に入ってたのに

179 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 04:26:40.48 ID:49tLoLV/.net
>>177
どっちみち日本鯖でカントリーフィルタつけてもVPNして日本人に嫌がらせするやつごまんとおるぜ?

香港鯖に篭ってるけど韓国人4中国人3日本人1その他2みたいな感じだな

180 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 05:07:19.55 ID:dLuTbqDp.net
Japan serverはどの勢力も一つはチーター抱えてるといってもイイ

181 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 05:07:21.47 ID:6rw2qqN8.net
>>175
てんくすー

182 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 07:16:53.22 ID:mxQASB2L.net
>>175
ちょっと違う
第一木曜の24時だから日本時間で言うと1月8日の3時くらい
細かい時間はずれるだろうけどね

183 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 07:22:35.48 ID:XYdpfTRx.net
いつも金曜日朝だから今回もそうなんだろ

184 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:20:46.61 ID:LIM3J/BX.net
なんでそれをテンプレに入れないの?
入れたところで馬鹿は読まないと思うけどさ

185 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:25:14.38 ID:va3wgFGk.net
Japan serverは去年入った時日本人VCに「出てこいカスが」とか煽られたから拠点上から殺したらVC切れるまで叫んでて笑ったわ
何気にキチガイが多い鯖

186 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:41:07.47 ID:DxrucE9e.net
>>185
まじもんのキチガイですやん。。
海外は結構おっさん多いイメージだけど、日本はガキが多いからなぁ

187 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 11:21:52.84 ID:DlOjGlLa.net
893の家さ
一部三角土台修理出来ないところがあるのがつらいね

188 :匿名:2016/01/06(水) 11:52:14.27 ID:Zcb4nBN/.net
今月公式ワイプっていつかわかりますか??

189 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:40:28.10 ID:a3+XXK6Y.net
>>188
>>175

190 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 13:23:46.52 ID:oMfr/9jg.net
JAPAN鯖の野獣先輩ってやつ結局チーターだったらしいな
VACに引っかかってはないみたいだけど鯖の管理人は各々BANしておくこと推奨

191 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:26:25.82 ID:2C9g0/mA.net
石の建材って必要素材と壊れにくさを考えるとツルハシで壊すのが良いみたいだね

床やドアの基礎は裏から、土台は上から叩けば簡単に壊せるけど、
壁だけは土台を壊してから叩かないと安定してダメージが通らないのは叩き方が悪いのかな

192 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:27:57.39 ID:rSD14bEh.net
>>190
Japan Server(12/28)の鯖管 or その癒着身内さん乙であります!!!11
>>168,>>171あたりで悪事バラされたからって注意を逸らそうとしてるんですね
一般プレイヤーは「鯖の管理人は各々BANしておくこと推奨」とか言わねーよwwwww

193 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:57:22.56 ID:BrOOijnv.net
だったらしいなって誰からの伝聞だよ

194 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 16:11:35.05 ID:XHqDP8uV.net
Japan Server(12/28)でやったことないけど、これは管理者臭すぎだなw
まあコミュ鯖は大半が癒着やチーター囲い等臭いの多いからそこが特別って訳じゃなく例に漏れずって感じだな

195 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:23:12.05 ID:32S8PgAG.net
よくわからんがコミュ鯖で癒着して何が悪いんだよ
そいつのコミュニティが遊ぶ為の鯖だろ?
パブリックにするなって思うかも知れんが遊び方はそれぞれだから
釣られて入った奴らを弄ぶコミュニティなんだろ
大体お前らが文句言ってる鯖はどっかでコメント出してんの?平等です癒着はありませんチートはBANしますって

196 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:28:48.83 ID:32S8PgAG.net
あと、アイテムいっぱい持ってたからチート!とか言ってるアホな
管理者コマンドでいくらでもアイテム出せるから、ほかにもゲストが出来ない事いくらでも出来るから
だから安心して弄ばれてくれよ

197 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:32:18.63 ID:49tLoLV/.net
ま それは一理あるが
クソ鯖としてこれ以上被害起きないように広めるべきではあるやん

198 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:36:10.66 ID:BrOOijnv.net
癒着するのは勝手だけど
「あの鯖癒着してて野良でふらっと入っても楽しく遊べないぞ」
って情報を共有するのも勝手なんでね?

199 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:45:40.20 ID:32S8PgAG.net
そりゃまあ勝手だけどね、あまりにも僕2000円払ってます的なのが多いから
なんで公式でやらずに文句言ってんのか分からんね

200 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:17:26.86 ID:TBKnrYSf.net
>>171
12/28鯖のSphere Tank付近のロケラン野郎共が
>>159のminechanとKeastとかいうのだったかな
この家襲撃してた人もロケラン撃ちまくってたしもうわっかんねえな

201 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:34:45.29 ID:PK09rdmg.net
その糞鯖の事を語れば語るほど宣伝になって人が集まる
なぜそれが分からないんだろう、放置すればいいのに

202 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:36:39.65 ID:32S8PgAG.net
集まるわけねーだろ
コミュニティに入ってもないのにコミュ鯖行くとか池沼だから

203 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:52:09.43 ID:WT6qJvc+.net
12/28鯖はつまりチーターVSチーターやっててお互いがお互いを正当化してるってことか
別にどうでもいいわ

204 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:03:38.65 ID:zzn61/g2.net
どう読めばそんな解釈ができるのか

205 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:05:11.11 ID:va3wgFGk.net
>>202
意味分からん
どういう発想したらそうなるのか
サーバー一覧に表示されてるのにコミュニティーに入ってないから参加しないなんて奴は言っちゃ悪いがマイナーだろ

206 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:15:50.95 ID:32S8PgAG.net
コミュニティに入ってもないのにコミュ鯖行って2chで文句言うとか池沼だから
こっちで

207 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:44:56.81 ID:XHqDP8uV.net
2chで文句ってか目につく臭いもんを臭いと言うのは勝手だろw
32S8PgAGの過剰な反応も同様に臭いわ

208 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:51:02.45 ID:HHjp0gZs.net
2chでしか愚痴やゲームの話聞いてくれる人が居ない孤独な人なんだからやさしくしてやれよ
分かりあおうぜ?

209 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:54:09.10 ID:Z0o8hJdV.net
ID:32S8PgAGは2000円問題過剰に引っ張ってる池沼だからほっとこう
明らかに前スレで過剰反応して嫌味レスしてた真っ赤IDのIqP+NvJDと同一だわ

210 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:58:51.17 ID:Z0o8hJdV.net
野獣先輩のBANの理由をチートとして正当な措置だったとしたいがために、
「VACBANされてないけどチーターだった」とかデマ流して得すんの誰www

211 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:12:50.01 ID:GglFF5M7.net
香港鯖2 入れないんだけど俺だけかな?

212 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:27:45.71 ID:GFqX98y7.net
>>210
コミュ鯖の鯖管がBANするのに正当な理由がいるのか?
2000円払ってるからかw
何度も言うが、お前らもっと鯖選べ公式にしとけ

213 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:19:10.08 ID:DF8Kh3G5.net
>>212
ここで悪態つかれないように濡れ衣着せようとしてるって事だろ

214 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:51:42.07 ID:VQ0q8+GE.net
japan sever(12/28)
ロケランとc4で建物壊して、寝袋全部壊して工具箱もリセットして、扉塞いだのに、なんでその中で沸けて再建できるですかねー!
私怨banありがとう!楽しかったよ!
あとminechan、君aimなさ過ぎない?

215 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:19:12.92 ID:fDldToAD.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561198068604929 定期

216 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:38:37.38 ID:HHjp0gZs.net
>>214
悔しさが滲み伝わってくるwwww
わかるよその気持ち

217 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:59:01.00 ID:I3dPLCXF.net
88時間しかやってないnoobいじめてやるなよ

218 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:08:37.54 ID:Z0o8hJdV.net
noobだけどロケランの弾は100発以上所持してます
これもう癒着か鯖管確定だからwww

219 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 23:56:56.13 ID:dG74eYP8.net
配信されてたの見たけどminechanマジ雑魚すぎてわろたw
何回もフル装備で来てんのに一度もキルできずに殺され続けて
最後に鯖官権限でBANするとかギャグだったわw

220 : ◆EmFgnr7PuU :2016/01/07(木) 00:00:27.27 ID:kZhRiop7.net
Wipe/Update is tomorrow at around 7PM GMT
https://twitter.com/playrust/status/684663587093217281
http://www.timeanddate.com/worldclock/converted.html?iso=20160107T19&p1=0&p2=5001

UTC (Time Zone) Thursday, 7 January 2016, 19:00:00 UTC UTC
Date (Japan) Friday, 8 January 2016, 04:00:00 JST UTC+9 hours

明日の4時か

221 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:21:25.19 ID:MoY6bPc/D
テンプレおすすめ公式鯖香港・シンガポールなってるけど
正直アジア鯖は中国・韓国人がうっとおしいし、
その分チーター率高めだからテキサス鯖とかUS系のほうがオススメ

後いい加減テンプレに
「WIPE(アイテム・MAPリセット)は毎月第一木曜日24時(日本時間金曜AM3:00頃)」
っていれようよ

222 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:07:01.68 ID:XV+wrdUY.net
>>214
こいつCSでGEのスクショあんぞ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=491396173

223 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:12:48.97 ID:7BFq95R+.net
>>209
お前もその鯖の話しをいつまでも引っ張るなよ池沼

224 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:16:20.38 ID:XjMt6Xu7.net
>>222
今は知らんけどちょっと前まで階級が凄い上がりやすくてグローバルエリートばっかりだったぞ

225 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:22:09.18 ID:pAjH3QUW.net
こんなクソ鯖の話もうやめようぜ
管理人コマンドで資源出しまくりで
気に入らない奴BANしてるから入るな これでおk

そんなことより明日から公式ワイプだし
強い家を考えようぜ

226 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:31:17.35 ID:XjMt6Xu7.net
ワイプ後はいかにはやくかまどを作って石家を完成させるかが勝負

227 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:31:47.61 ID:qQZjweWp.net
>>225
まずは仲間みつけてボッチ卒業しないとどうしようもない

228 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 00:36:29.50 ID:pAjH3QUW.net
自分以外を信じれるわけないだろ!

229 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:03:25.06 ID:Qc4L9zWC.net
これだけ不自然に1人を叩いてるところを見るとmineちゃんに親でも殺されたか?とか思ってしまうわ
その鯖に入らなければ終わる話なのに

230 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:07:31.95 ID:pJYJTgoD.net
知らない人が入らないようにクソ鯖だって周知するのはいいこと

ワイプ後どこに建てるか迷うわ

231 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:52:29.37 ID:BcCF0e7I.net
この前、近所のJapan鯖のPKFの拠点行ったんです。PKF。
そしたらなんかMKばっかがめちゃくちゃいっぱいでPKFがいないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、MK LOVE、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、セール如きで普段やらないRustに来てんじゃねーよ、ボケが。
ただのセールだよ、セール。
なんかMKと同盟とか言っちゃってるし。クラン全員で資源奴隷か。おめでてーな。
「お、おまえら絶対殺すからな」、とか拠点割られてMKが戦った後に出てきてVCで喋ってるの。もう見てらんない。
お前らな、マイクラやるなら鯖から出ていけと。
RUSTってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
RADTOWNで目が合った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。I'm friendly とか、すっこんでろ。
で、やっとPKFが来たと思ったら、今日は朝早いから明日襲ってやる、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、明日じゃなくて今日攻めるくらいの根性みせてくれよ。マジで。
得意げな顔して何が、火薬は取れなかったんwww、だ。
お前は本当に報復する意思があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、報復って言いたいだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、韓国勢の間での最新流行はやっぱり、
日本人の資源奴隷、これだね。
同盟という名目で資源奴隷にする。これが通の頼み方。
楽しい撃ち合いってのは弾を多めに消費する。でも資源集めはめんどくさい。これ。
で、そこで日本人と同盟()。これ最強。
しかし資源奴隷を使用すると拠点の防衛まで肩代わりしないといけないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら資源奴隷は、硫黄でも提供してなさいってこった。

232 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:59:13.00 ID:f2H4fL+a.net
>>231
大体特定したわ。
あの時のPKFのファビョり方凄まじかったからな。
大口叩いていた割には全員めでたくご卒業したみたいだけど。

233 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 01:59:54.53 ID:nkGR+Bn2.net
なんかのテンプレか何かか

234 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:01:10.69 ID:kZhRiop7.net
今日のNGID
ID:BcCF0e7I

235 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:04:06.13 ID:f2H4fL+a.net
>>233
吉野家コピペでしょ。

すぐにNGとか反応しちゃうのは卒業した人達かなぁ?

236 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:07:42.76 ID:BcCF0e7I.net
はい、そうです なんて言う度胸ないだろ。あいつら。
どうせWipe来ても韓国人の奴隷やるんだろうし。
誰だったか一人DOKDOとか言ってるの見て、あぁ在日かって理解したわ。

237 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 04:23:57.95 ID:MoY6bPc/D
結局今は強化するなら石とくず鉄どっちのがいいのよ?

238 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 05:41:33.52 ID:pAjH3QUW.net
うん面白くないし長い

明日から香港鯖ワイプで新規でいけるからスタートダッシュはキメるぜ

とりあえず出会った奴は土人だろうがぶっ殺す

まぁ粘着は面倒なんで名前コロコロ変えますけどね^^;

239 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 05:50:54.59 ID:gjBrbFO2.net
ワイプ前で殺気立ってる連中おそって一騎当千狙うわ
エアドロップこねえかなぁ。。。羅生門はかどるのに

240 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 05:58:10.85 ID:gjBrbFO2.net
あれ?香港鯖1ワイプ来てるくね?
ベッド全部消えてるし家もぜんぜん見当たらないんだがレシピは残ってる

241 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:12:06.46 ID:pAjH3QUW.net
ワイプってレシピは残るのか

242 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:41:26.86 ID:vxX1Gb04.net
公式以外ももしかしてワイプなの?

243 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:46:41.07 ID:nDkPS3bR.net
new createってサーバー
管理人絡みで管理者権限行使して拠点破壊してくるから注意な
毎日異常な量のロケランの音してんなーって思ってたら管理者のグルに殺された
minechanって奴、チートかと思ったらチャット緑色で笑ったわ
いやーまさかRustにこんなサーバーが存在してたとは思わなかった

244 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:50:24.84 ID:nDkPS3bR.net
しかもあいつらaimどうこうじゃなくてGod Modeだから相手にならないっていう
ゲームごときでイライラはしないけど、日本人がこういう事やってるっていうのが残念だったわ

245 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:58:36.66 ID:7BFq95R+.net
うんうん悔しかったねw

246 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 07:59:08.44 ID:nDkPS3bR.net
ワイプ来る前にやられてたら悔しかったわw
残念w

247 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 08:03:48.90 ID:gjBrbFO2.net
開幕ラッシュでソロプレイあらゆる刺客を全員ぶっころすこと計11人
やっと家が完成しかぎをつけるところで乗り込まれたマジ苗たもうヤダうわああああああああああ

248 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 08:14:03.96 ID:pAjH3QUW.net
USCNっていうタグ付けてる奴らチーターだわ
鉄の家におったらc4で壊してる音聞こえたから一人殺して装備見たら弾とかc4とかMAXに持ってたわ

あとからUSCNのタグ付けたやつ5人くらいフル装備でやって来て逃げたら加速で近づかれて殺されたンゴw

249 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 08:15:44.45 ID:pAjH3QUW.net
香港鯖1の話な

250 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 08:24:29.74 ID:c7pqrldi.net
公式もコミュもアジア鯖はチーターの巣窟

251 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 09:50:32.85 ID:6Srh4LFi.net
結局なw

252 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:35:43.19 ID:cS9lHlOC.net
公式がなんもチートの対策取らないからこうなる
クマちゃんアンチチートじゃダメだっての

253 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:24:05.23 ID:nDkPS3bR.net
対策取ってもBypass作られておわり
今の技術じゃいたちごっこだし
H1Z1みたいに運営が早急なアンチチートのアプデしないとダメ

254 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:27:51.93 ID:KG6/aU+w.net
サプライシグナルって複数使うと飛行機同時にくるものなの?

255 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 13:00:10.23 ID:uTDDztve.net
香港2はラグ多発してよく鯖落ちるけどチーターすぐ蹴られる
1はチーター多いけど(2で蹴られたやつがこっちに居る)鯖は安定してる

ワイプ後どっちで始めるかな

256 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 13:01:09.77 ID:uTDDztve.net
物資は投げた分くるよ

257 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 14:22:24.55 ID:S3ef66+n.net
USCN通報しといたぞ

258 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 14:25:33.36 ID:h2L67px8.net
Error Code 19って出て起動できないんだが誰か解決方法わかる?

259 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 15:06:06.71 ID:KG6/aU+w.net
>>256
さんくす
飛行機4機飛んでて一箇所にドロップしてたからチートかとおもた

260 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 15:57:46.30 ID:NoVRx6Nw.net
>>258
ちゃんと2000円払った?

261 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 16:03:31.13 ID:pJYJTgoD.net
>>255
いや香港1ってめっちゃラグあるでしょ?
少し前プレイした時やばかったから2に移ったら安定してたよ
でも最近は2も増えてきたかもなぁ

262 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 17:25:00.95 ID:i4k2REcj.net
keroppi senseiていう奴、オートエイムかウォールハック使ってるぽくてヘッショ必ず入れてくる
テキサス2鯖でやってた

263 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 19:04:43.00 ID:6xmelY5G.net
>>261
2鯖落ちる事多かったとき1鯖で遊んでたけど俺の時は安定してたわ
結局どっちも似た感じか

最近できた3鯖人もう少し増えてくれればそっちでやるか

264 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 20:40:37.85 ID:MoY6bPc/D
むしろテキサスは3が1番人多いよ
上限人数も100人じゃないし

265 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 22:57:09.92 ID:WvaV4pK6.net
梯子のブループリントは紙からでしょうか?

266 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 00:26:59.87 ID:r7hzC2OU.net
んで?結局Japan Official Like Serverのクソ鯖管は夜逃げっすか?
こちとらきっちり2000円払ってるんですがねぇ・・・

267 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 00:30:34.24 ID:r7hzC2OU.net
JOLS鯖管、自分の鯖が過疎って逃げたくなるのはわかる
でも何も言わずに逃げるのはどうだよ?閉鎖するならするで言えよ
こっちはリアルの時間を犠牲にして遊んであげてるんだし、金だって払ってる
こんなにすぐ逃げる雑魚なら、最初から鯖管なんてやるな!

268 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 00:34:06.33 ID:y+BteVtR.net
ワイプされても設計図は覚えてるん?

269 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 00:42:08.18 ID:HMReKLsr.net
きっちり2000円払ってる発言はどこまでネタなのか分かりづらいw

270 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 00:46:29.81 ID:7HlVpeXo.net
これ垂直同期の設定はどこにあるの

271 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 01:44:56.41 ID:0CTGgtUA.net
>>268
少しは情報調べような?情弱君
https://twitter.com/RustUpdates/status/685097185550143489

272 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:23:52.89 ID:y+BteVtR.net
-
>>271
ありがとうございます

昨日ワイプされた香港鯖1は残ってたので..

273 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:31:20.40 ID:nV9SBTnF.net
BPワイプめんどくせー

274 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:34:37.65 ID:5kAUctdU.net
>>255

https://www.youtube.com/watch?v=Fg6dP5reW2I

自分はこれ見てやってみたら入れるようになったよ

275 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:57:06.13 ID:4S+XHBCOq
んげー!
BPワイプまぢだった・・・
https://twitter.com/RustUpdates/status/685097185550143489

276 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 06:38:44.28 ID:0CTGgtUA.net
アップデート遅いなぁ

277 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 06:58:16.76 ID:wrrDuzCK.net
あと2分で始まる

278 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 10:37:57.49 ID:yreYPtlb.net
火炎放射器とかでないかなー
拠点攻めや防衛で芋ってるやつ焼きたい
皆アプデで増えて欲しい物なーに?

279 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 10:39:56.34 ID:wrrDuzCK.net
家具かな

280 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 11:00:49.07 ID:KolqSMKp.net
★☆★☆★☆ 要拡散 ★☆★☆★☆

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1410778015/260-301
悪質ステマ業者オーディオケーブル市場店主の高柳義康の2ID自演がまた暴露されました。

http://honto-no-oto.net/
プロケ社にいわば犯罪店だと名指しで明言されながらも、それが事実である為に
公式Webで何ら反論も出来ないオーディケーブル市場。
それどころか自身の悪事を満天下に晒したプロケ社を更に逆恨みする始末。
高柳義康は元プロケ社社員で、社員時代に店舗の現金、商品に手をつけて
クビになったと指摘されている人物。
それ以来プロケ社には執拗な恨みを抱き、プロケ社の誹謗中傷を続けている。
が、実際は先にプロケ社と同一商品を自社オーディオケーブル市場で
取り扱っておいた上での誹謗中傷工作によって、
プロケ社顧客の自社への流出を目論んだステマ工作である。
このステマ工作はプロケ社解雇、オーディオケーブル市場設立以後、
数年に渡り現在も続けられている。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1338264540/515
2chスレでそういった高柳を犯罪者だと公言する者が現れると、
すかさず警察に駆け込み侮辱罪適用を訴えるが、むしろ高柳自身が
プロケ社を侮辱・名誉毀損するステマ工作活動に狂奔していたという事実が
警察の調べにより判明した為に、以後警察にも全く相手にされなくなったという顛末。
この出来事により、高柳が2chスレを常時監視しステマ工作活動を行っている、
という事実が確定した。

281 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:01:59.27 ID:uNt7la8X.net
Japan鯖もうチーター湧いとるやん

282 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:22:54.30 ID:MURw4yxl.net
チートの種類はなんだ?

283 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 14:24:54.70 ID:wqR/8QHr.net
名前かいて

284 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 15:10:16.87 ID:uNt7la8X.net
名前は空欄になるやつで
全身鉄アーマーでショットガン担いでたぞ

285 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:23:32.53 ID:TWv6ZLYp.net
>>284
それ前からいたよ 遠距離から高速で追われて一瞬でもってかれた

286 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 17:24:04.29 ID:yreYPtlb.net
鉄アーマーw

287 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 19:03:57.85 ID:SxRrpIF8.net
昨日コミュ鯖で893の家完成させてこれからだというときにワイプはまじ

288 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 20:36:22.84 ID:pzisACvv.net
勇気を出して聞きたいんだが、みんなサーバー選んで開始した時のロード時間でどれくらいなんだ?俺のパソコンがかなり遅いのか気になるんだ。ちなみに5分くらいかかる。

289 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 20:44:43.87 ID:HpGLFTWe.net
GTX780で30秒ぐらいかな

290 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 20:49:43.12 ID:nJD+V9Pa.net
オンボで35秒くらいだな

291 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:03:29.51 ID:SxRrpIF8.net
HDD依存でしょ

292 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:05:10.52 ID:eeIoxWKM.net
起動してもplayとかのタブが押せないんだけど。。なんなん

293 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:32:49.48 ID:BX6We6n/.net
>>287
ワイプ近い事くらいわかってたのに何故作った

294 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:40:58.90 ID:SxRrpIF8.net
>>293
公式だけだと思ってたんだ
コミュニティみたら運営からの全強制ワイプされたと書いてあった…

295 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 22:00:43.88 ID:y+BteVtR.net
まじで
香港鯖1チーター多すぎぃいいいいい!!!
補給物資が真上に落ちてきたから
落ちるまで茂みに隠れてたら
フル装備AKが空飛びながら凄い勢いで来て
茂みに隠れてるのに一瞬でHS抜かれたわ....

296 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 22:28:55.11 ID:pzisACvv.net
30秒とか早すぎじゃない!?ちなみにHDD依存なの??メモリとかグラボじゃなくて??

297 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 22:38:49.37 ID:6ikYU4RM.net
>>296
ssdだけどそんなに早くない
ただインストールしたばっかりだとそれなりに早かったきがするけど最近は1分ぐらいかかる
5分は流石に遅すぎると思うから一度消して再ダウンロードしてみたらどう?

298 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:00:07.60 ID:SUq+VXKx.net
>>296
じゃあまず自分の環境書けやじゃなきゃ比較も糞もないだろてめーが何使ってるか書いて比較してもらったほうが早いだろ

299 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:19:42.65 ID:I463q14H.net
香港チート多いらしいからシアトル行くわ
じゃあなお前ら

300 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 00:06:52.11 ID:VTO89hrP.net
ワイプ前だけどシアトルクソラグすぎてストレスやばかった
快適な鯖探して点々としてるけど結局どこも急に一桁までfps下がったりよくわからんわ

301 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 01:20:29.34 ID:WEOWqmPt.net
fps下がるのはラグじゃなくてスペックじゃねえの?

302 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 01:21:54.82 ID:yFtYZeR5.net
>>297 >>298
http://s.kakaku.com/item/K0000731594/
このパソコンなんだが、起動時間以外は全て問題なく戦えてるんだよ。ノートだから改善の余地がないんだけどさー。

303 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:13:59.75 ID:xhz+YZBB.net
ゲーミング仕様ですらない、ただのノーパソでしたとさ

304 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:24:44.29 ID:v9dQ4iwx.net
>>302
多分メモリ不足

305 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:38:17.61 ID:FfmCHSwM.net
ノーパソ それもゲーミング用じゃないのでやるとか論外

306 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:41:19.23 ID:WEOWqmPt.net
むしろそのノーパソでも起動時我慢すれば戦えるのかという驚きがある

307 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 03:22:06.57 ID:O3HqIWf9.net
http://store.steampowered.com/stats/
ここみたらArkにせまる勢いで人口増えてるけどなんかデカイアップデートあった?

308 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 03:29:33.49 ID:FfmCHSwM.net
dota2すげぇ...
でもLOLから入ったらイマイチなんだよね..

309 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 03:36:49.26 ID:wYertMrw.net
はぁ〜今日は出だしからタイ語のVC土人に追いかけまわされるとこからスタートして散々だったわ
深夜はもう在日中国人のほうが日本人より多いんじゃないのか japan鯖

310 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 04:54:40.30 ID:aspHjKT7.net
YKDってやつらに殺されまくって嫌がらせされた
過去ログみるとチートでVAC歴あるんだな
チートカスはどっかいけよ japan鯖

311 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 05:29:19.36 ID:8ebQvRlG.net
なんで最後に みつを っぽく japan鯖 って書くんだよwww
japan鯖ってここで言う日本鯖の事だよな?
あそこは常時チーターいるし鯖管がBANしてくれないからなぁ…

312 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 05:36:24.73 ID:D9g6Bg5M.net
アプデでADS移行速度クソ速くなったね あとクロスボウの弓が描写されてなくて狙いにくい

313 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 05:45:53.03 ID:Inhg7/53.net
日本鯖はチートいれて建設中の家に邪魔してくるような奴ばっかだよ
自分の家も持たずにチートで嫌がらせすることに意義を感じてそうでそろそろ人いなくなるんじゃないかなあの鯖

314 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 06:04:52.03 ID:dkAD6S1N.net
チーターもいなくてadminがイベント好きな少人数鯖こそが最高
ムキになって殺しあうより協力して作り上げる楽しみを知ると殺し合いには戻れなくなる(´・ω・`)

315 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 10:02:25.98 ID:xhz+YZBB.net
それただ現実から逃げてるだけだから

316 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 10:35:54.30 ID:U/y9qUbt.net
>>315
ガイジ

317 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:04:00.15 ID:8ebQvRlG.net
>>312
ADSって何の略?

318 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:28:33.88 ID:nYEKp+XF.net
マジでレベル低いなここw

319 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:38:09.02 ID:NFhbxNDD.net
こんなゲームやってる時点で

320 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 12:07:33.31 ID:IUcv2mUI.net
ポンプジャックって自分で設置する方はなくなったんですかね?
admin権限で採掘用爆弾を南の方で1000個ぐらい投げても油が出ないです
bpページを何個リベラルしてもminingのほうしかでないです
ウィンドウタービンも土台上に建てようとしても消費されるだけで設置できないし去年夏頃からこの辺りに大きな変更ありました?

321 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 12:23:14.38 ID:ueTOM4Dg.net
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね

322 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 13:04:02.74 ID:R4RdWnox.net
リリースノート漁れば良いだろう?馬鹿鯖官なの?>>320

323 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 13:24:39.09 ID:U/y9qUbt.net
>>319
BANされたからってゲームのせいにすんな^^

324 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 14:02:42.83 ID:Inhg7/53.net
チーター多すぎて草不可避

325 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 14:05:01.38 ID:YDEntPjh.net
俺もサブにチート入れてるけどaim lookingなんとかで見つかってないのに90%とかになって怪しいな〜と思うやつはいる

326 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:48:17.18 ID:QmaPTJYR.net
鯖缶がプレイしてる鯖は総じて糞

327 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:00:29.86 ID:4ZlhQAOM.net
過疎鯖でもESP使ってる奴いて1日も拠点持たんしやっぱrustは糞だわ

328 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:19:56.38 ID:Lq7OwgGz.net
日本サーバーno ruleでチーターにやられたわ
2人組の片方ハングル名で通報もできねー
ゲームは面白かったのに一気に萎えた

329 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:03:06.14 ID:18iBWHJ9.net
みんな、糞だのなんだの言ってるけど・・・




暫くしたらまたRUSTするんでしょ?( ´艸`)

330 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:43:41.37 ID:hp8r+5Rn.net
このスレの意に反して世界的なプレイヤー人口は増えてるからなw
つかここまで長く遊べるゲームになると思わんかったw
初期のあのカオスを見てたから

331 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:47:21.64 ID:MetMpmLy.net
俺より強い奴はチート

332 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:55:32.41 ID:SJq6ZW3G.net
拠点抜かれた = ESPチート

333 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 20:06:51.48 ID:71lcf2WU.net
連続してヘッドショット決めてきたからアイツはチート

334 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 20:30:45.84 ID:Cm93irMW.net
僕の最強の拠点が抜かれたからチート

335 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 20:32:27.89 ID:q6MF1HAv.net
俺の弾が当たらないからアイツはチート

336 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:03:26.90 ID:dkAD6S1N.net
C4いっぱい持ってるからチート

337 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:12:50.78 ID:D9g6Bg5M.net
小石無くなっちゃったんだね 序盤割と有り難かったのに

338 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:50:32.72 ID:R4RdWnox.net
チートとハック区別出来ない奴何なの?バターとチーズって言ってるみたいなもん

339 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 22:57:14.95 ID:VTO89hrP.net
全然うまくない
どうせ書くならバターとマーガリンだわ

340 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:47:30.85 ID:ec8gEIHQ.net
>>339
俺もそれ思った
どっちも乳製品よりマーガリンの方が対比としてはあってる

341 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:50:30.57 ID:k/Zuaa6k.net
香港鯖一緒にやってくれる人いる?

342 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:53:25.37 ID:MKK2WQQf.net
今から1年前の動画が別ゲーなんですが

343 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 01:02:18.54 ID:Rhbq2df2.net
隠し箱ってアイテム入れて埋めてた場合どの程度で風化してしまう?

344 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 03:28:54.58 ID:XNDcqI3G.net
>>343 5秒

345 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 04:16:24.95 ID:UH0+1VkB.net
アプデ来てからフルスクリーンで画面の右端と上がクリックできなくなったんだが

346 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 05:31:28.71 ID:xLC2CSSM.net
初めてパソコンのゲームでこれ買って張り切ってコントローラかったけど使えなくて泣いてる

347 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 05:58:26.27 ID:UgH1XXlV.net
コントローラー・・・?ネタだよな?

348 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 07:16:07.32 ID:TMYi4QWk.net
プレステ勢が移ってきたんじゃねえの
>>346
一応PCでPS4コントローラーとかその他コントローラーにキーのリバインド設定とかできる方法あるからもっとちゃんと調べてみなよ

349 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:16:04.89 ID:Qfs+kY9r.net
コントローラー使っても今度は撃ち勝てなくて泣くことになるぞ
素直にPCゲームやるならキーボードになれたほうがいい

350 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:32:20.92 ID:XrLnO2uB.net
壁越しに相手を殺す方法ってありますか?
殺されたんで、自分らで色々試してみても殺せないんですよね
不正ツールでしょうか。

351 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:41:53.33 ID:MKK2WQQf.net
ないよ
グレ投げられたんじゃなくて?

352 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 08:45:20.18 ID:XrLnO2uB.net
>>351
違います。穴がない個部屋で上側から壁越しにショットガンで1発で殺されました。
やっぱありませんよね・・チートかな。

353 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 11:44:13.51 ID:xLC2CSSM.net
>>348
ありがとうございます。コントローラはXbox用のものです。でもまずは>>349に頂いたアドバイス通りキーボードで慣れるまでがんばります!

354 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 12:41:50.11 ID:Ribf9w/3.net
パパパパッドwww

355 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 13:17:43.40 ID:TMYi4QWk.net
>>353
ほうか
まあRUSTは他のBFとかCODみたいに高速で移動したり空飛んだりないしゆっくり慣れてけばええよ

356 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 15:36:53.65 ID:k/Zuaa6k.net
いや高速で移動したり空飛んでるやつログインしたら絶対見るがw

357 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 19:57:18.52 ID:fl3q/WCz.net
お前ら安価くらいちゃんとつけろや

358 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 20:00:32.15 ID:PeoJ5FJm.net
>>357

359 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 20:01:22.65 ID:GQNlE1YU.net
つーか>>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね
いい加減コピペした方が見やすいって気づけいてるだろ?
そういうことで次のレスからヨロシク

360 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 20:14:38.24 ID:Rhbq2df2.net
初めてのPCゲーがRUSTとかwww
人格崩壊するんじゃないのかw

361 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 21:04:24.49 ID:yEnf3sHt.net
スレ質上げろ

362 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:29:40.29 ID:DKOPa5Tm.net
釣り針大きすぎんよ〜

363 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 22:57:33.53 ID:q/NzDHnB.net
はぁ、もうこのクソゲー引退するわ・・・
性格異常者多いし萎えた
じゃあの

364 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:49:46.23 ID:uiHUC4eg.net
いちいち言わなくていいから黙ってはよ逝けカス
どうせ戻ってくるんだろ

365 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:45:16.79 ID:iRNjbTyD.net
>>363を翻訳すると
「はぁ〜もう今日は萎えたわ、2chで愚痴って明日またやるか
 せっかく集めた資源を奪うクソ共多すぎて萎えた
 糞が」

366 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:03:48.82 ID:2/u+9nwA.net
銃火器と石のゲート交換してくれる奴おらん? 鯖はシアトル

367 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:05:54.42 ID:FVHUvs86.net
アプデ後、建築物って硬くなってる?
石壁が裏から殴っても、1ピッケルあたり7ぐらいしかけずれん

368 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:13:49.37 ID:2/u+9nwA.net
>>367
変わったのかは分からないが、昨日ピッケルで裏壁殴ってもぜんぜん減らなかったわ

369 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 03:06:47.79 ID:AXt9e8Xi.net
アプデしてからかまどのUIが手持ちのインベに被ったり
拠点の壁が裏表の強度一緒になってるしで壊すのが辛い。
ドア枠とかは裏表でちゃんと耐性変わってるけど

370 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 03:13:01.37 ID:iWN4XQV7.net
気付いちゃったか〜 目敏い人はクリスマス前には気付いてたけどね
板金のHP値が上がった時も 数値に出てるのに愚鈍な奴はいつまでも
「シートメタルより石のが強いからw」とか言ってたりするからねえ

371 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 05:09:27.23 ID:4NZ34xoZ.net
PKFがまた資源奴隷宣言ってマ!?

372 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 08:41:36.80 ID:3xCPGtpC.net
何故か日本人のが親切にしても平気で恩を仇で返してくるんだが…そういうゲームじゃないのわかってるけどなんか悲しくなるわ

373 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 08:52:13.14 ID:gihXfOU0.net
え、恩を仇で返すゲームだよ!?

374 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 10:05:06.25 ID:oY7R7pYG.net
地質調査やってもハイクオ全然でねえ
砂漠だから出にくいのか?

375 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 10:22:45.85 ID:awSKCOsO.net
これは仕様なのか分からないけど、床との設置面(土台かフロアー)がない状態で石壁の下を叩くと耐久度普通に減るよ

土台を壊してから棒立ちで叩く、フロアを設置していない上階の壁をジャンプしながら叩いてみても減っていった

減りにくい場合は中心地点から境界線を左右になぞる様に叩いて、徐々に上のほうにスライドしていったら良いよ

俺は再現性があったけど、他の人でも起こるのかどうか気になる

376 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 10:27:14.10 ID:awSKCOsO.net
ごめん、安価忘れたわ
>>375>>368 に向けています
言い忘れたけど使用したツールはピッケル、叩いたのは勿論石壁の裏

377 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 10:28:42.25 ID:pNx0mv6V.net
>>374
H7Mは真ん中から北しか出ないと思う
北に行くほど出る可能性アップ

378 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:08:29.17 ID:iRNjbTyD.net
日鯖おちた?

379 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:14:29.68 ID:FVHUvs86.net
急に重くなったと思ったら落ちたっぽいね
資源収集中ゆえ不安だな

380 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:23:30.54 ID:iRNjbTyD.net
落ちる直前に大量kickされてたようだが中国朝鮮人に鯖襲われたのか?

381 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:29:02.13 ID:iRNjbTyD.net
日鯖 せっかく草食男子が暮らせる安住の地を見つけたと思ったが1日で隣に巨大タワーが建って\(^o^)/オワタ
できるだけ防衛する遊びに切り替えるか とりあえず重要資源は移動させるか

382 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:42:50.27 ID:iRNjbTyD.net
日鯖3分くらい繋がったけどまたすぐ落ちた
とりあえず避難完了 今度繋がったら土人狩りいくかw

383 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:49:41.55 ID:44T6TUW9.net
対立してるとこに割り込みに行ったらサバ落ちて装備lost、入りなおしたらPEACEとかいうタグにやられてたわクソが。これPEACEの奴らがDDOS打った可能性あるんじゃないか?

384 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:16:40.60 ID:iRNjbTyD.net
今、ドア空いたまま落ちてる家とか結構あるぞwwww
嵐まくれwwwwとりあえず1件制圧してドアのパスワード変えてきたw

385 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:25:12.60 ID:4NZ34xoZ.net
今日の友は明日の敵
今日の敵は明日も敵

386 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:30:51.74 ID:4VD1BFXl.net
>>372
悲しいな、しかし日本語喋ってようと信用ならんのがこのゲームや…

387 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:37:22.99 ID:Mb7DSKaQ.net
Disconnected:Connection Attempt Dailedって出てサーバーに入れないんだがどうしたらいい?

388 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:46:32.78 ID:m0eFQoQ6.net
>>381
それ自分の拠点かも
森の中に急に出来たタワーならね

389 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 18:59:50.40 ID:C94D46hL.net
>>378
整合性とかルーター再起でip変えてやってもできなかったら知らん

390 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 19:10:21.68 ID:iRNjbTyD.net
>>389
今無差別?にどんどんkickされてるんだよね
俺は2回落とされたが、ドア開けたままログアウト状態になってる家がチラホラある
しばらくするとINできる

391 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:25:45.72 ID:9zn1FNYp.net
コミュ鯖でddosとかしょぼいな
公式でやってこいよ

392 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 21:12:22.43 ID:m0eFQoQ6.net
最初の鯖落ちから鯖に入れなくなった人が居て
その人達が鯖に入ろうと何度も接続繰り返してるから重いのよ

393 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 21:17:49.20 ID:5LWpbpiJ.net
japanサーバーって管理人日本人じゃないやん
よく管理人チートできるところ行くな

394 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 23:27:27.45 ID:iRNjbTyD.net
韓国人と中国人しか居なくなった 日本鯖

395 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 00:57:39.38 ID:uhxkgFga.net
japanサーバは前科もあって今もごく一部がESPつかってる
ykdとかBANしないから癒着あるのかな

396 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:10:20.49 ID:ggpluYYh.net
最近未来に安価してるやつ多すぎなんだけどどうなってんだ?
そいつの頭がおかしいのか俺の専ブラがぶっ壊れたのか

397 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:27:27.75 ID:Yv8M/3no.net
未来安価に見えるの俺の専ブラがなんか悪さでもしてるのかと思ってたわ
俺だけじゃなかったんだな、なんなんだろ

398 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:30:18.30 ID:ODa3sk6A.net
お前の頭がぶっ壊れてんじゃねシラネ

399 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:42:23.44 ID:2o4w5YAe.net
googl chromeから見てるけど未来安価なんかなくね?

400 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 01:53:16.54 ID:ooLqU6+0.net
未来安価の理由が判ったわ
SCの方があっちで書き込みされた物もIDもそっくり同じで転写してる感じの仕様に変えたんだな
そのせいで安価が本家のこっちでおかしく反映されてるんだわ
くっそ迷惑な仕様にすんなよ

401 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:00:58.34 ID:QEt8dQ4N.net
SCってシムシティ?

402 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:04:18.84 ID:ooLqU6+0.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1451594836/
これがこのスレのURLだけど
2chの後に続くnetが本家 scが偽者だから変えて書き込み内容比べてみるといいよ

403 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 02:16:19.50 ID:b9K3oU8Y.net
12時間ぶりにログインしたら拠点にハシゴかけられてたんだけどどういうこと?
もちろん工具棚は置いて囲ってある

404 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 03:06:08.00 ID:9nPq68T3.net
>>395
そのタグついてる奴と一緒にやってたのが鯖BANされてたよ

405 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 03:12:31.87 ID:Yv8M/3no.net
>>394
工具棚圏外にいれば圏内にも梯子おける
こういうザル拠点は結構あるから、自分の拠点も見なおしてみ

406 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 03:20:11.14 ID:9nPq68T3.net
>>405
まだ安価間違えとるで君

407 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 04:02:51.19 ID:Er+e2kKb.net
>>395
2年位前かな。旧RUSTで徒党組みつつチート使いだったもんな彼ら。
鯖中の自分達以外の拠点を荒らし回ってたから、全員VACでバンされた瞬間は鯖内歓喜。
良く名前変えずにまた復帰できるな。その心臓の強さはある意味凄い。

公式来るなよな。ただでさえ中韓チーターで大変何だから。

408 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 04:52:51.52 ID:bjDISy5N.net
>>405
まじで???普通に建設も??今までやられた天井破りもそのせいか。

409 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 05:38:13.78 ID:2o4w5YAe.net
>>408
その様子じゃ工具棚の効果範囲は球体上に広がってるってことも知らなさそうだな
その性質のおかげで簡単に天井敗れるから注意しろよ

410 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 06:44:46.75 ID:Vnew8zok.net
よほど横にでかくなきゃ余裕でしょ
893の家も周りの三角に棚設置してるけどどう頑張っても登れないで

411 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 06:48:21.64 ID:Vnew8zok.net
鯖選びは
どこにでもチーターはいるのでそれなら
やりがいのある過密
管理人チートが使えない公式を選ぶのがいいな

412 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 07:42:26.97 ID:ggpluYYh.net
>>391
そういうことかぁ
迷惑すぎるわ

413 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 08:22:02.22 ID:b8wSZYRk.net
>>411
やりがいっていうより過密なほうが狙いも分散されるしな。

414 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 09:21:34.54 ID:VObYjeTz.net
カモは何処へ行ってもカモなのは変わらず

415 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 11:41:20.34 ID:0vVTsfJS.net
狙う側も増えることに気付かないアホ

416 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 17:14:19.09 ID:f8YCAxZD.net
日本鯖また落ちた?

417 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:21:22.51 ID:QEt8dQ4N.net
もうボッチは辛いからそろそろ友達作ろうかとおもう
友達になってください (´・ω・`)

撃つなよ?

418 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:25:25.26 ID:QEt8dQ4N.net
せっかく急いで仕事から帰ってきたのに鯖落ちてるじゃないか
香港いくか

419 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 21:56:44.37 ID:racuXe8q.net
何やっても報われないこのウンコゲーやめるわ

420 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:17:26.90 ID:QEt8dQ4N.net
2人しか居ない鯖だからまったり遊ぶかwとのんびりBP集めしてたら殺されて草www

421 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:56:35.49 ID:BKCUutth.net
ゼロに何をかけてもゼロだよ?

422 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:45:27.03 ID:ikH8sbXF.net
Japan Serverにて
https://gyazo.com/9b466e6ecc1a10c2d1c57b019e9e420c

何で飛んでんだ?

423 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 00:57:38.49 ID:WlS5j7EY.net
前はたまに上から動物の分布確認しますとか言って飛んでるの見るよ

424 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 01:52:47.71 ID:A9Kn4Qvg.net
>>422
日本鯖の鯖管さん先月も資源の分布確認で
驚かさないように全チャで空飛びますって流してたよ
それで資源少ないと再起動して増やしてくれてたね

425 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 02:16:20.59 ID:ikH8sbXF.net
へーこの時は何も言ってなかったわ
いちいち目視しないとわからないもんなんだな

426 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 02:50:21.55 ID:TSJECjSJ.net
鯖官の管理の仕方に文句があるなら
ほかの鯖にいけばいいんじゃないの

427 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 04:01:44.12 ID:ikH8sbXF.net
文句言ってるように見えるの?
大丈夫か?

428 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 05:44:15.20 ID:ZgFQTUAo.net
そこの鯖缶普通にジャンプして交流してたらSR出してくれたけどそうゆうのして欲しくないんだよなぁ

429 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 06:34:38.06 ID:CLFs6mClW
おい公式にfacepunch tokyoなんていつできたんだよw

430 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 07:29:48.14 ID:OWxk8BvJ.net
BP全部くれたりとかそう言うんじゃ無いんだよな

431 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 09:16:20.54 ID:pF5UHArv.net
あくまでゲームバランスが崩れない範囲で歓迎の品って感じでしょ

432 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 09:23:23.16 ID:zK92zDia.net
>>427
なんで本人じゃなくてここで聞くの?
大丈夫か?

433 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 10:35:17.68 ID:8LL3vRBP.net
>>432
本人じゃなくても気になったから聞いたんじゃないの?
大丈夫か?

434 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 10:56:26.56 ID:zK92zDia.net
また文盲かよ、本人じゃなくてもってなんだよ
鯖缶本人に聞けって言ってんの

435 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:17:08.43 ID:u0iE2qMJV
>>413
テスト

436 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:07:01.90 ID:7vPlQ3U6.net
>>420
可哀想に。夜しか無理だけど日時とサーバーさえ指定してくれたら行くよ
サーバーに入ったらレス番をチャットに入力するから、
名前を寝袋に登録して合図してくれたらデスルーラするよ

437 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:27:17.37 ID:8LL3vRBP.net
>>434
確かに文盲かもだけど、鯖缶つけろや

438 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:42:37.10 ID:zK92zDia.net
わざわざSS撮って切取ってモザイク入れてアップロードして書き込んだところでホントの回答なんて出ないだろ
鯖缶がレスくれるとでも思ってんのか
だからその場で本人に聞けって言ってんの、ほかに誰が居るの?
かも、じゃなくて文盲だよ

439 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 13:29:20.62 ID:kqYqgafM.net
今日ワイプ?

440 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:32:41.26 ID:ikH8sbXF.net
何顔真っ赤にしてんだこいつ

441 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:25:48.18 ID:Aim34Lxv.net
日本鯖は癒着で有名なのに今更何を
BPはないけど資源や武器ならかなり癒着あると思うよ

442 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:39:55.24 ID:GTnynErE.net
癒着で画像検索してグロ耐性皆無の俺が死亡した

Rust辞めます

443 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:32:20.30 ID:c5zyS7xe3
botch_server ってとこでやってるんだけど
このサーバー評判いいの?

あとどうやって地質調査爆薬つかうのこれ、おいて爆発させても
何も起きない

444 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:46:56.60 ID:pgsWpkV5.net
公式鯖にFacePunchTokyoとかあるんだがwwwwwwwwwPing25wwwwwww

445 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:29:51.00 ID:ZgFQTUAo.net
ゲーム自体は面白いが
チーターがかなりいるのがおしいなぁ
PS4とかで出したら楽しいんじゃないか

446 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:34:13.46 ID:AlOmTXhh.net
スタートから1週間程度で新規生き残れない状態になるのとボッチ初心者は無理だから一般人ヌルゲーマーにはウケないと思う
開始からしばらく無敵の家とかいろんな課金アイテムあればいいかもなw

447 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:46:09.95 ID:pgsWpkV5.net
>>446
シコって寝ろくそがき

448 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:04:27.47 ID:EbPUdJlO.net
糞ガキ湧いてるな

449 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:47:14.00 ID:WDZSAQCk.net
公式の日本鯖増えたんだ。
鯖缶いる鯖だとすぐ癒着だのうるさいからイイね

450 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 08:10:10.16 ID:EdotLKcp.net
コミュ鯖の名前フェイスパンチをNGワードにして欲しいわ

451 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 08:12:13.54 ID:ZlCi6Af0.net
ワイプ後すぐだったらping低いし日本鯖のがよかったな
拠点もできてしまったし今から移るのは辛い

でもワイプ後のスタート遅れた組には丁度いいかもな

452 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 09:57:50.86 ID:1W1yNUGO.net
このゲーム殺されまくって結構辛いね
最初寝袋作って、家作る準備始めるので良いのかな?

453 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 10:50:28.52 ID:vqYZK4Z7.net
公式低ping鯖来たのか
コミュ鯖でやる意味無くなったな一生身内で好き放題やっててくれ

454 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:20:43.02 ID:+gnKjfKA.net
>>452
最初は色んな施設の側に寝袋置いてひたすらドラム缶壊してBP集めたりそこで取ったもの入れとく小さな拠点作って
それが満足したら離れた場所に寝袋置いて隠し袋に少しづつ資材溜め込んでから家作る

455 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:26:18.22 ID:RIlSGgw+.net
>>452
慣れるまで挑戦しながら遊ぶ
今更拠点作っても何度も掠奪されるだけ
目立たないよう工夫するのと襲われた場合を想定しておけ
入り口一つだと扉開けた瞬間殺されたりするから工夫しろ
よく出入りする入り口は二重三重にかためておけば殺されても多少の保険にはなる

456 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:34:04.76 ID:3mLmDxsL.net
>>452
別に自分で資源を溜めて家を作る必要はないんだぞ。木製の槍だけ作って資源を持っていそうな生存者を襲い、
運良く資源持ちを倒せたら、capboardが触れる、若しくはcapboard自体が存在しない放棄された拠点を再利用するのでも良い
壊したい家の場所が書かれた地図を持って徒党に喧嘩を売って殺される、看板を設置して誘導するなんて方法で遊ぶ事だって出来る

457 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 14:49:54.79 ID:jsSKn9kz.net
公式日本鯖きたからやってみてるんだけど建築不可のやつ作って
扉も壁もアップグレードしてコードロック付きのやつを2,3枚付けてたのに
ちょっと資材集めにいってる間に進入されたっぽくて逆に自分が建築不可にされてた・・・
ちなみに扉も壁もこわされてなかった。 
空いてたのは二階のベランダ的なところだけなんだけど、このゲーム
ジャンプテクとか壁上れたりする小技的なものあります?

458 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 14:54:15.88 ID:uqgHfPMN.net
プレイヤーの上に乗って入られたんじゃない?高さによるけど

459 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 15:05:01.03 ID:e4qDLZac.net
誰か今日の23時から一緒にやらないか。
久々にネカフェからのinになるんでvcは出来ないけど
一緒に出来る人いたら宜しく

460 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 15:26:05.44 ID:tJIrmUoE.net
>>457
窓なら3階からベランダみたいのつけたいならもっと上からじゃないと余裕でトーテムや高台からジャンプでのれるぞ

461 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:35:23.51 ID:A7rksHO/.net
家作ったあとは周囲を回ってカップボードの制限が甘いところを調べたほうがいいぞ
段差があるところとか結構ガバガバだから

462 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:46:15.70 ID:1NHiwVe7.net
公式
韓国人とチート多すぎて草
まぁそんなもんだよな

463 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:53:13.50 ID:mfmMZr/N.net
発売直後のレガシーヴァージョンに比べたらなんてことないでしょ
公式日本鯖とかあったけどほんと酷かった

464 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:59:14.73 ID:NxIIrziB.net
Facepunch New York鯖落ちてるけど復旧の見込み無し?

465 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:59:27.45 ID:QBpdUe74.net
破る側との知恵比べ、経験値比べなところがおもしれーわ

466 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:18:34.08 ID:EiJLHKLy.net
カップ範囲外のガバガバ部分の修復って1&#10005;1のカップハウス建設がやっぱりベター?
破られそうで

467 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:37:12.75 ID:EiJLHKLy.net
1×1な

468 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:45:15.88 ID:uACZfsBg.net
んで?結局Facepunch Japanのクソ鯖管は夜逃げっすか?
こちとらきっちり2000円払ってるんですがねぇ・・・

469 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:45:43.49 ID:uACZfsBg.net
Facepunch Japan鯖管、公式登場で自分の鯖が過疎って逃げたくなるのはわかる
でも何も言わずに逃げるのはどうだよ?閉鎖するならするで言えよ
こっちはリアルの時間を犠牲にして遊んであげてるんだし、金だって払ってる
こんなにすぐ逃げる雑魚なら、最初から鯖管なんてやるな!

470 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:03:43.95 ID:EdotLKcp.net
鯖缶権限使って雑魚狩りするの規約違反なの?

と釣られてみる

471 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:27:51.14 ID:dzZgHIlT.net
>>466
拠点の一部が範囲外になるくらいの大きさになるのなら、その範囲外になる場所にcapboardを置くしかないね
中央一個に四方に一個ずつ置けるくらいの大きさなら内部に取り込む。そこまでになるのは徒党くらいだろうけど
そうじゃない少し小さめの拠点なら、将来の拡張性を考慮して遠目に置いておく
有効範囲内にはcapboardは置けないけど、有効範囲が重なるのは問題ないから、最大限干渉するように置くのがベター
勿論破壊されるだろうけど、何もしなかったらストレートにいかれるだけだし、拠点の形状や大きさによっては無視される

472 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:57:05.87 ID:QTFtPmFD.net
お前らいつも鯖管の愚痴言うけど、サーバ代金とか寄付してるのか?
Rust $19.9はプレイ権限代金であって、支払ったからと言ってサーバ代金は含まれてないんやで…

SteamCMDが匿名ユーザログイン不可能で$19.9にサーバ利用代金も含まれてるなら話は別だが

473 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:48:13.03 ID:VSgDm3dQ.net
>>472
さすがに>>468はネタだろw

474 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:54:36.92 ID:+3tk8TBY.net
コードロック解除のチートせめて公式鯖では勘弁して頼むから

475 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:36:02.10 ID:bc8IzX4P.net
>>472
寄付に決まってるだろ
流石にソフト代でここまで強気に出れないだろ

476 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 01:12:30.44 ID:hq3+d6De.net
ID変わった ID:uACZfsBgが恥ずかしくなてでてくるころ

477 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 01:46:41.85 ID:Ply4ldEt.net
なて

478 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 02:14:38.21 ID:mJxhLsBO.net
コピペ

479 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 05:05:55.23 ID:6SSMib4GE
なぜワイプ初日に公式日本鯖作ってくれなかった・・・
もうテキサスUSAでBPほぼ集めちゃったから次のBPワイプまで移るのめんどいわー

480 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 06:28:38.46 ID:5E+2zjll.net
アプデ来てるじゃん
セミオートライフルくらいしか読み取れんがな

481 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 06:30:50.57 ID:HDG8m2bA.net
>>471
今の仕様だとこの外側のカップ攻略するだけで上までは横に足場作って登っていけばいいわけだから弱いのは弱いんだよな
かと言ってカップ1つで横に足場作っても拠点に届かない規模ってのも4x4ぐらいが限界で弱いんだよな

482 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 07:07:13.26 ID:9WcFLZ3n.net
公式Tokyoのおかげで国旗とか家に貼っちゃう特定アジアのチーターが集中するからPing低めの他の公式で遊ぶのが吉

483 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 07:28:22.99 ID:V8mi7wcW.net
やっと鉄で作れる5.56の銃きたか。
AK手に入れるまでには充分繋ぎになるな。

484 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 08:14:56.97 ID:3iDXirJj.net
ワイプってBPもリセットされる?てかワイプいつ?

485 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 11:33:13.58 ID:IVu6LLHD.net
スレ見ろ

486 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 18:20:19.74 ID:GAkU3yOY.net
アプデあったのに かまどのスロット表示ズレ 直してないんかい!

487 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 18:55:53.76 ID:IEZkGXiI.net
数日前から新規で始めたんだけど、設計図の切れ端で銃関係の設計図出ない;;
何かアップグレードしても種類がダブってばかりなんだけど、これは運要素?

488 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:09:40.19 ID:qlt9f3Rt.net
銃は紙でマグナム 本でトンプソン 図鑑でアサルトとかだよ

489 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:34:15.73 ID:IEZkGXiI.net
ふおおお、紙→本→図鑑って順でアップグレードできるのか
この2日間ずっと殺されて奪われるのが嫌で60枚でアップグレードした段階ですぐ使ってたわ
コツコツ拠点に持って帰って貯めないといけないわけだな
早めに聞けてよかった、さんくす!

490 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:16:58.10 ID:WPRkPa/J.net
tokyo と tokyohapis と tokyosmall って何が違うの?

491 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:37:14.03 ID:9WcFLZ3n.net
原人で戦場うろついてリサーチしたほうが銃はいい気がする
そのときのために切れ端は貯めておきたいね
安価な銃と防具のリボルバーセミオート、道路標識が出たら装備してソロで木とか切ってるフル装備兵襲えばメタル装備とアサルトとかは手に入る

492 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:06:31.61 ID:N0aL1/3k.net
採石場を設置するにあたって北側がいいとありましたが、
山の上の雪が降ってあるところでも資源は豊富なのでしょうか?

493 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:12:23.54 ID:HDG8m2bA.net
>>492
山の上でも出る
ただ斜面での採掘は置けなかったり囲みにくかったりするのでおすすめしない

494 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:09:33.72 ID:pqLHcZ1J.net
>>489
>>6

495 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:41:32.11 ID:iBG7ZJzy.net
香港Smallで海岸沿いに生まれてそのままマンハントしながら疾走しある程度武器揃えた時点で生まれたての奴に装備全部投げ与えてやった
頭を下げて彼は去って行った
俺はもう少し海岸沿いで新たな狩りをして香港鯖を去ろうと思い走り始めた
しばらく走ると鉄の剣を振り回す蛮族に追われVCで助けを求める青年がこちらに走ってくる 「ヘルプ!ヘルプ!」
俺は追われる青年とすれ違うと颯爽と石を構え蛮族へ向かい駆け出す
追われていた青年は「チャージ!チャージ!」と後ろで応援してくれている
やってやんよ!と俺は気合万全で立ち向かったがあえなく剣の一撃で殺されてしまった

蛮族の正体は先程俺が装備を与えた若者だった

496 :sage:2016/01/16(土) 00:51:44.42 ID:xIUUgPOQ.net
殺された時武器の名前出ないんだけど、なんでだろう?
起こされたりはしてない。

497 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:45:06.00 ID:tFLI+SFn.net
>>496
起こされたりはしていない。←これが答えなんじゃないの?

498 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:52:23.14 ID:n7d/S6Sh.net
>>496
不思議な事に何で瀕死になったのか、っていうログはでないよ
殴って殺される、銃でHSとかされない限りは勝手に瀕死になって死んだだけって判定やで

499 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 02:39:23.36 ID:AWth40zr.net
じゃあ、銃で撃たれて出血して、その結果死んだ場合は、殺したやつの名前も武器の名前も出ないってこと?

500 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 02:44:30.27 ID:6awJMJDy.net
石の外壁は図鑑からであってるよね?
チャットで本からとか言ってる奴いたんだが

501 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 02:50:35.76 ID:aEd8BQXc.net
瀕死で放置されて死んだら名前も武器もでない

502 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 03:36:21.98 ID:n7d/S6Sh.net
>>500
図鑑であってるけど、今回のアプデで本からも出るようになった可能性もあるんじゃないかね


RPGの入手確率上げてくださいお願いします…

503 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 08:52:43.87 ID:dRUpe86g.net
最初から武器、弾もってる鯖教えてくれませんか?

504 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:05:40.92 ID:s+YA490i.net
>>503
いやです

505 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:07:20.41 ID:9LoN6Lk5.net
>>503
無理です

506 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:15:51.83 ID:5s7oRXcF.net
>>503
battlefieldサーバー
この鯖昔と違って最初からはc4持ってなかったり地形の規模が広がってたりと、昔とは全然違うけど、この仕様で家立てて暮らしてる猛者見た時は笑った

507 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:41:56.75 ID:G1Qe+p7m.net
>>506
資源採取倍になってるから仲間うちでサバゲー場みたいの作ったりして楽しめるぞ

でもターレット岩中に置きまくった家は流石に笑ったわ

508 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:00:25.41 ID:jgSbq+9c.net
結局、誰も住んでないデカい廃墟の中の端っこで細々と暮らすのが一番安全ということに気づいたわ
MOD鯖ならremoveで簡単の出入りできるし、ゴミしか入ってない箱を設置しといたら満足して帰ってくる
たまに聞こえる足音に怯えるが

509 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:13:02.01 ID:PCHrg7Ms.net
既に荒らされた後風の家って案外強いかな
強い奴ほどスルーしていくと思う

510 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:16:55.91 ID:qP+Br3d9.net
俺もデカイ廃墟の中に住んでるわ

511 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:33:05.97 ID:n2BU9Dmb.net
みんなは もう公式のバトルロイヤルやってみた?

512 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 15:10:27.10 ID:jgSbq+9c.net
誤字が酷かった…

ドアなしで適度に風化してる所がベスト
良かったら試してくれ

513 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:00:13.23 ID:dRUpe86g.net
>>506
ありがとうございます

514 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:09:11.90 ID:01hj9aGh.net
>>508
風化でのヘルスに差があるので結構バレると思う
とりあえず初めて見た家の土台のヘルスみてこの家がどれくらい使われてないかみたりしてるけど、そういう廃墟は一律同じヘルスだから住んでる部分だけヘルスが高いと怪しくなったりする

515 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:19:02.38 ID:yGS+5fUD.net
>>509
廃屋の進入口に罠張っておくと面白いよ

516 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:35:32.08 ID:OGwdPaz3.net
Japan Server(日本鯖)からFacepunch Tokyoに移ったんだけど人が多すぎて落ち着いて建築も出来ない;;
まだ始めたばかりだからこだわりはないんだけど、やっぱある程度人が過疎ってるサーバーのが遊びやすいのかな

517 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:17:44.90 ID:iBG7ZJzy.net
ヘルスの風花ちゃん人気だな

518 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:12:12.57 ID:Y5J7/sw+.net
サーバーから何もしてないのにBANされたんだが・・どうすれば報告できますか?

519 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:12:42.06 ID:xjim3XRb.net
>>516
効率的に動けないうちは過疎サーバーで慣れる方が楽かもね
ただ慣れたところで過密サーバーでソロプレイは色々キツイと悟るだろうけど
俺は過密サーバーだと水中に木箱を置いて、寝袋を茂みに隠して槍原人で生存者狩りくらいしかしないわ

520 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:19:47.43 ID:Y5J7/sw+.net
503の者です
BANされたのはfacepunchjapanっていうサーバーです

521 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:28:24.93 ID:aEd8BQXc.net
殺したやつに適当に通報されてBANされたんじゃね

522 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:31:31.92 ID:Y5J7/sw+.net
仲間がBANされたらクラン全員BANくらった

523 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:57:15.96 ID:UTDoBcK4.net
>>522
公式鯖か?

蹴られた内容見たか?

公式鯖でも予告無しで鯖再起かけるのに蹴ったりするからな
コミュ鯖のならその鯖については過去レス読んでこい

524 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:16:07.07 ID:Y5J7/sw+.net
>>523
コミュ鯖です
内容はハックしたからBANした的なこと言われました・・
あと新人含めてクランメンバーも全員BANされました
facepunch Japanというサーバーです 

525 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:31:45.40 ID:1sdnijao.net
VAC食らったのか?

526 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:36:49.70 ID:vvzr3t7V.net
そこなら3ヶ月に俺らも何もしてないのに10人クラン全員BANされた。他のサーバも癒着がひとすぎる。コミュニティはやめてオフィシャルでやろう。

527 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:59:04.71 ID:Y5J7/sw+.net
>>526
そうなのか、ためになったよ
ゲームは楽しいんだ・・ゲームハ

528 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:59:47.70 ID:nHr6PfDS.net
>>526
むしろ
オフィシャルに来るな

529 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 00:16:01.84 ID:hrQC9rv0.net
なぜ公式があるのにコミュに行くのか
人が多くて難しい><って理由なら
自鯖立ててクラフトしとけ

530 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 00:25:16.29 ID:FKBZr054.net
サバイバルだろ?なぁ・・銃撃だろ?戦いだ・・戦わせろ!

531 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 02:14:35.78 ID:XfTVk1sf.net
なぁ?いい加減、コミュ鯖と公式鯖は一緒で、MOD鯖は別世界って理解しようぜ?

532 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 03:26:08.27 ID:wZvtj6k6.net
どのコミュ鯖も癒着多すぎてやってられん

533 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 06:21:00.15 ID:9iZnMW68.net
まーた俺より強かったら癒着君が湧いてんのかよ
やってられねーんならソロで公式でも行ってカモられてろや

534 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 09:48:57.33 ID:mZ5EzsF0.net
no rule鯖は朝方の人がいない時間帯に空港近くにクソでかい拠点建ててる奴がいてそれが鯖缶だったよ
資源無限なんかね

535 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:00:19.68 ID:DVUJjdMY.net
今回のアプデで
癒着行為すると全体チャットに出るから
コミュ鯖の不正が無くなると思うよ。
つまり癒着くんが涙目

536 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:04:39.98 ID:yzswWStW.net
コミュ鯖で負けたら癒着といい、公式鯖で負けたら人多すぎという。
完全に負けドッグですね〜。

537 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:06:26.79 ID:DVUJjdMY.net
人多い鯖は知り合いばっかでやりづらいんだよなー・・

538 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:30:37.07 ID:ztwpn5yn.net
>>535
どんなチャット?

539 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 11:23:08.93 ID:/afTxg/y.net
採水器って屋根がある場所に置いても水溜まるのかな

540 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 11:55:26.57 ID:K4i7yZwl.net
>>535
でもすでにだされたアイテムは消えないんだよな...
それと鯖間以外は知らない人も多いかもしれないが、adminツールで出せるアイテムの最大数は
999999999999個(ヤク1兆個)
既にその量が出されていてボックスにしまわれてたら今更の話なんだよな...ハァ

541 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 11:56:41.00 ID:K4i7yZwl.net
>>540
自レスと間違いごめん
最大数は999999999個(10億個)だったわ

542 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:17:55.17 ID:ZdwaknB/.net
もう皆公式のFacepunch Tokyoで遊べばいいやん
夜は既に人が多すぎな雰囲気あるけどコミュの鯖缶相手のイライラはなくなるしさ
どうせまた数か月後のアプデでワイプされるんだろうし気楽に行こうぜ

543 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:21:47.56 ID:mZ5EzsF0.net
そういやGoogle IMEでも日本語うてないのはmeだけ?

544 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 14:52:55.67 ID:y5vvFH/R.net
FacepunchTokyoはログアウトして戻ってきたらMAX人数に達してて入れなくて、三日三晩ニートして貯めた家と資材全部抜かれてたわ
このゲーム空き巣最強なんだからサーバーに500人くらい入れるようにしてくれよ、2000円払ってるんだし

545 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:31:55.12 ID:OAtXBVVx.net
youだけ

546 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:32:36.93 ID:waENv81O.net
公式Tokyoときいてログインしたら大陸と半島の方としか会えませんでしたです

547 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:36:57.16 ID:qM3eEygo.net
安全に暮らしてたはずが、朝起きると目の前に超巨大要塞ができてた時の絶望感

548 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:47:44.79 ID:6mVn4F+9.net
頭撃たれたらオートエイム、家抜かれたらチート、敵が資源沢山もってたら癒着、公式だと誰に言えばいいですか?F7?2千円払ってるから公式なら当然の権利ですよね

549 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:11:24.99 ID:y5vvFH/R.net
>>548
当たり前だろ今更何言ってんだ
くだらねぇレスしてねぇでさっさとreporting!!!!このゴミカスが

550 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:39:45.44 ID:hrQC9rv0.net
収納棚周りに起きまくればいいよ

551 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 23:59:58.72 ID:efFHCEVG.net
香港消滅

552 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 13:26:22.97 ID:vUad1WWh.net
香港復活

553 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 15:53:18.02 ID:z2YXdh9p.net
代休で今日休みだったがINしてみると人がほとんどいなくて寂しいな
襲われると腹が立つが全く襲われないと意味なく歩いてるだけですぐ飽きた

554 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:37:49.79 ID:BVH8KQja.net
公式Tokyo hapisで初エアドロップゲットしたのに銃器類一つも無かったわクソが

555 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 22:59:13.09 ID:KLTciho2.net
>>553
公式池や

556 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 23:20:48.24 ID:2VCJpZhf.net
カントリーフィルターでチョンと中華弾いてるおすすめの日本鯖ってあります?

557 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 00:40:51.71 ID:kFTB13Ii.net
>>556
MOD鯖池

558 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:00:01.40 ID:U6uxb42H.net
flyhack多すぎ
資材収集もできねえ

559 :RusTokyo[”管理”者]:2016/01/19(火) 01:34:41.75 ID:hQe9l1mQ.net
RustのMOD鯖建てました!
簡単に説明すると、資源は2.5−5倍(ZLevels導入)・クラフト時間0秒・かまどなどの燃焼スピード約2倍
更にショップシステムを導入!ショップで買えるものは日用品から銃、C4まで取り揃っています!

【ゲーム内通貨はどうするの?】
動物や人を狩る事によってお金を得ることが出来ます。
木や鉱石を刈っている場合は1回叩く毎に5コイン手に入る仕様となっています。
また、接続時間1時間毎に1000コインプレゼントされます!

【そんなに資源簡単に手に入ったら襲撃祭りじゃん?】
C4などの爆発物の威力を下げているため、通常の2倍必要となります。
ゲームバランスは保たれたまま、且つ公式や他のサーバーとは違うプレイを味わえるのがRusTokyoです!

【コマンドについて】
使えるコマンドが気になる方は/helpと打ち込んで確認してみてください!
ショップに関しては/shopでショップを開くことが出来ます。
所持金を知る場合は/balanceで確認が出来ます。

【接続の仕方】
Rust上でF1でコンソールを開き
connect rust.tokyo:28015
と打ち込んで接続するだけ!※接続するたびに入力が求められます!

【サーバーについて】
場所:東京都内
RAM:16GB
SSD:256GB
回線:1Gbps

何はともあれ、一度遊びに来て下さい!
分からないことや不具合、ご要望がありましたらTwitterまで承っています!
https://twitter.com/RusTokyo
お待ちしております :)

560 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 02:16:41.58 ID:v9aW2K8m.net
>>559
コイン奪えんの?

561 :RusTokyo[”管理”者]:2016/01/19(火) 02:24:49.48 ID:hQe9l1mQ.net
>>560
人を倒すことによってコインを奪うことが可能です。

562 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 03:48:21.23 ID:id3h1uxL.net
つまんねー
初心者狩り横行するじゃねえか
動物だけにしろ

563 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 04:49:53.01 ID:J7QKM6hc.net
拠点を破壊するためのC4が拠点持ってない人でもコインで買えちゃうと攻めが圧倒的に有利すぎるのでは?

564 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 04:58:34.21 ID:WCvWwgUI.net
公式の tokyoおちた?

565 :RusTokyo[”管理”者]:2016/01/19(火) 05:11:00.10 ID:hQe9l1mQ.net
>>562
人を倒してもコインが手に入りますが、倒されたプレイヤーからコインを全額奪うという訳ではありません。

>>563
C4の価格は高めに、更にC4等の爆発物の威力を下げているためその点は大丈夫だとは考えています。
実際にプレイしていただいてプレイヤーからフィードバックをしてもらい調整していこうと考えています。

566 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 07:35:30.93 ID:7KYE4CF7.net
>>565
結局廃人最強調整じゃん
zlevelmaxだと2倍必要とかあんまり関係ないよ

567 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 08:46:06.71 ID:V/mAibBD.net
>>559
宣伝乙
糞鯖でした

568 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 08:46:26.56 ID:THcJ6Ngs.net
>>565
C4耐性3倍、建築コスト3分の1ならバランス良いかもね

569 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 08:55:57.32 ID:kFTB13Ii.net
コイン要素しか無い不安定バランス鯖より中国人も韓国人も拒否してるx450鯖で遊ぼうぜ
あそこはバランスが美味しい

570 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:02:36.04 ID:ZamyIqYo.net
>>567
遊びに来てくれてありがとう。

>>568
参考にさせていただきます。

571 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:09:53.49 ID:072sgc/N.net
>>559
やってみようと思うんだけどワイプはどのくらいのペースでやるの?

572 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:18:54.36 ID:kusNyBA1.net
お前らの安価がめちゃくちゃすぎて何話してるのかわかんない

573 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:25:28.06 ID:ZamyIqYo.net
>>571
強制ワイプ以外は2-3週間程でのワイプを考えています。

574 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:17:57.94 ID:/ayNbm+5.net
botch_server ってとこでrust始めたんだけど
ここどうなの?

575 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 11:45:53.84 ID:072sgc/N.net ?2BP(0)

>>574
ぼっちだよ

576 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 13:00:53.05 ID:Oe4D+Y2v.net
鯖宣伝へのレスが辛辣すぎだろw

577 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:03:25.27 ID:BFA9NI6Z.net
>>566
BF鯖にでも籠もってろクソガキ

578 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:39:42.69 ID:rQBCvmXb.net
このゲーム二人くらいで遊ぶのがちょうどだと思うの

579 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:28:18.49 ID:qRpDTfog.net
日本人に嫌がらせするためだけにrustやってる中韓人だらけのサーバーまみれでつまらんよな
ただ相手に嫌がらせをする目的でやってる奴が大量に沸いてるってのが楽しめない

580 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:48:46.57 ID:aZU3tBw1.net
サーバーに関しては公式のFacepunch Tokyoで遊ぶのが一番だとは思うが
如何せん日本人大好きな外側のツンデレ共も大量にいるから夕方から夜に掛けて混み過ぎて入れない問題点があるな
サーバーの許容人数増えないものかね

581 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:52:04.04 ID:Hrs3emtS.net
中韓弾いても
VPN使って嫌がらせする奴おるからな..
公式200人で一番らぐくない鯖が一番

582 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:09:31.89 ID:5l9h/CCl.net
Facepunchは日本人集めて韓国人が日本人狩りを楽しむ鯖だぞ

583 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:37:22.68 ID:x5AJPZJf.net
facepunch tokyo2の石とか木のわきが遅すぎるんだが

584 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:13:36.33 ID:qRpDTfog.net
日本人同士の交流諦めて少しのラグも妥協してシアトルとかオススメだよ
日本人の集まる所にはニート朝鮮人が集まってくるし日本鯖は諦めるしかない

585 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:52:12.64 ID:aZU3tBw1.net
Facepunch Tokyo鯖って今落ちてる?
20分位リストに見当たらない

586 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:27:40.84 ID:XaSbqmxVR
公式で断然オススメはシアトルUSA鯖・そこより少し絶対数少ないのがシアトルU
ping100台でアジア鯖と比べると中韓人が圧倒的に少ないから精神衛生上良い
チャットもほぼ英語だしね

英語でVC煽られても楽しいのに、チャイナ・コリアンはほんと見るだけ聞くだけでストレス溜まる

587 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 09:59:32.44 ID:Wd32jeyg.net
>>581
嫌がらせされるなら鯖管に言えばいいやん

588 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:15:42.13 ID:Yd4mn/23.net
外人の家を石壁4重で塞いで箪笥置いたらチャットでマジギレしてワロタ

589 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:13:25.17 ID:s56ls6g3.net
みんなM249無い時ヘリってなにで落としてる?やっぱAKか?

590 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:22:50.40 ID:rJVlgHAT.net
砂とトンプソン
やり方は地面担当が砂 4回程度のたかさにトンプソン すごく簡単だからおすすめ

591 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:27:34.68 ID:s56ls6g3.net
>>590
トンプソンか!
参考になったわ

592 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:32:05.67 ID:rJVlgHAT.net
>>591
合わなけりゃトンプソンをSMGに変えるのもアリ 地面担当が尾翼狙って高い方が主翼狙うと非常に当てやすいぞ(2人で2分くらいで落としたこともある)

593 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 14:39:25.08 ID:lVvMDzSu.net
>>559
気になったんだがコイン目当ての放置が結構いるからvotedayの可決に過半数必要ってのはキツくね

594 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 15:05:33.06 ID:ea8TNX4X.net
BRは何時実装されるの?

595 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:07:13.19 ID:XaSbqmxVR
公式鯖で
「SEVER Gooseman gave the ○○」
ってログ流れまくってるんだけどなんなん?

○○の部分は色んな武器とかアイテム名なんだけど、なんかhackerにやられてる感じ?

596 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:02:28.98 ID:QSOgjhTA.net
数年ぶりのRUSTなんだが今も既存オブジェクトの岩に背中向けて建てる建築って入りにくいのかな

597 :595:2016/01/20(水) 17:10:04.83 ID:XaSbqmxVR
訂正
「SEVER Gooseman gave themselves 1x ○○」

598 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:08:08.89 ID:4/dDbV2o.net
>>596
今も昔も岩から屋根に簡単に登れますやん

599 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:35:10.93 ID:0Sb1C+9g.net
皆さんこんにちは。
Warframeスレの代表をやっているロータスというものです。
本日は皆さんにお知らせがあります。Warframe界の極悪人リストの報告です。

会ったらブロック推奨
廃人の部
lor_dash プレイ時間226日 廃人の王
siroiusagi プレイ時間40日以上
MI-kaeru プレイ時間70日以上
NiqueDerais プレイ時間140日以上
xxAmonxx プレイ時間50日以上
DigitalMosaic プレイ時間81日以上
Rose-Quartz プレイ時間142日以上
Rantarou プレイ時間162日以上
nonodechi プレイ時間131日以上 IGAクラン所属
GX-PHOENIX プレイ時間84日
dverWF プレイ時間64日
e85105 プレイ時間217日 IGAクラン所属
diru プレイ時間121日 KARASAWAクラン所属
inariwan プレイ時間144日 IGAクラン所属
Kazuya3 プレイ時間92日 IGAクラン所属
mausuke プレイ時間104日 IGAクラン所属
ohitashi プレイ時間98日 DomoArigatotennoクラン所属
StaylishDOGEZA プレイ時間83日 DomoArigatotennoクラン所属
yayaduki プレイ時間95日 IGAクラン所属
remo2 プレイ時間126日 Domoarigatotennoクラン所属
akirax17 プレイ時間74日 IGAクラン所属

暴言厨orクズ行為の部
ClownDole AWでインジェクターを持っていないだけで暴言を吐くクズ
PeroPero PrimedContinuityを1000ptというボッタくり価格で売りつけるクズ
Angelic_Sphere 防衛で途中抜けしただけで暴言吐くクズ
tokotoko 40ptでグレーターレンズが変えるにもかかわらず、ただのレンズを70ptで売るガイジ
soutyo ダウンしまくる下手
kanikore 低ランクで募集に乗ってくる厚かましいゴミ

以上の者にご注意ください。
またぜひWarframeスレにも遊びに来てください。
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1453273900/l50

600 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:53:20.51 ID:lVvMDzSu.net
>>593
早速の対応サンクス
30%ならちょうどいいな

601 :RusTokyo[”管理”者]:2016/01/20(水) 18:08:37.76 ID:m4Q9fTQd.net
>>600
今後も様子を見て微調整していきます。

フォーラム(仮)を作りました。
使いづらい面があるかもしれませんが良ければこちらをご利用下さい。
http://www.rust.tokyo

602 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:57:19.75 ID:3tCHO3ND.net
初めて1週間たったけど。
いまだに小屋一つ作った頃に殺される。
リスパウン迷子からの殺されるを繰り返してるんだが。
せめて、寝袋かかまど位作ってみたいんだが、どうすればいい?
そもそも、資源が木と岩以外見つけられない。
ちな、サーバーはPvPを所望

603 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:37:45.74 ID:8TPKzNEh.net
寝袋も作れないはネタだろ それが本当ならガイジでしょ

604 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:40:42.32 ID:3tCHO3ND.net
布探してるときに、殺されるガイジですわ。

動物追いかけ回してるときに後ろからグサー。。
弓作れたら早いだろうけど、弓作れるくらいリソース溜まるまで、槍投げで動物狩るぐらいがいいのかな?

605 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:54:19.32 ID:8TPKzNEh.net
採取できる植物沸くのは知ってる?それ1つで布20だから動物狩らずにそれ集めて木集めて弓やら寝袋やら作ればいいんじゃないかな
wikiくらいは読んだほうがいいよ http://seesaawiki.jp/rust-game/d/%bb%f1%b8%bb

606 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:54:47.11 ID:lwZ4ir6Z.net
>>602
過疎鯖でやれば余裕だが人気鯖でやるなら隠し箱と寝袋で資源とブループリント集める
そして人が住まないような不毛の土地に家を建てる
最低限石の家にアップグレードする
多重区画で防御してもどうせ壁は破られるゲームなので諦めて貴重品は家を分散させて保管するか隠し箱に隠しておく
夜のカマド焚きは目立つので夜は火を消す
慣れてきたらこのゲーム飽きるから適当に楽しめ 最初は楽しいよね

はぁ〜明日から1週間出張だからドア全開で家放棄してきたw

607 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:04:05.85 ID:n8ndWpdr.net
>>604
やーいガイジ、ガイジ!
ガイジは出てけーーおチョンコー

608 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:28:50.49 ID:3tCHO3ND.net
>605 wikiは一通り目を通した。
麻から布取得は知ってるけど、なかなか見つけられないループに。。
playrustは重たすぎて、なかなか開けないんだけど、俺だけかな?

>606
真剣にやってて、fuc○ japanといわれてニダー3人にリンチされて、適当にやろうと心に決めたわ。

609 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:39:42.43 ID:bESixqVW.net
クランの宣伝ってここでして良いの?

610 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:48:12.33 ID:yxH6FA1W.net
オープンサバイバルゲームで拠点構築の初歩にもたどり着かない人ってのは、オンラインゲーム向いてないからソロゲーやったほうがいいよ
煽りとかでなく、親切心な

この手のゲームは自分でアイテム集めるより、集めてる注意散漫で抵抗力のなさそうな人から奪ったほうが早いからな
アイテム地道に集めたり、クラフトに集中したいってんならマイクラでやればいい

611 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:50:58.64 ID:D9f3SwN+.net
japan系サーバーのほとんどはただのチョンサーバーになっているんだよなあ・・・

612 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:09:54.64 ID:R1P3HRTW.net
>>611
日鯖でYKDがチョンに煽られてぐうの音も出ない状況には笑ったわ

613 :sage:2016/01/20(水) 21:24:44.01 ID:D9f3SwN+.net
>>612
あんな数十人単位で群がってるゴキニート朝鮮相手に出来る奴とかおらんくね

614 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:37:59.55 ID:i5NpQxd6.net
名前欄にsage...!?

615 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:43:44.22 ID:wFU9GuSw.net
誰かTOKYO鯖で一緒に始めないか
コミュ鯖で家ぶち壊されたから心機一転頑張りたい

616 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:51:57.61 ID:lwZ4ir6Z.net
>>615
2chで募集かけても仲良くなった時点で資源全部もって夜逃げされるのがオチw

617 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 22:26:32.75 ID:rg0v7Q+N.net
rust io死んでんのか

618 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 22:36:17.41 ID:dXhsp3Sf.net
Tokyo Hapisで外人二人がめっちゃ親しく話しかけてきたんだけど
俺が「Im japanese」って言ったら物凄い形相で襲い掛かって来たわ
あいつら日本人に何の恨みがあるんだよクソが

619 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:20:01.35 ID:SYqRha60.net
なんで自分の国籍をわざわざ晒す必要があるんですかね・・・

620 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:21:39.01 ID:NJU03HPW.net
自分日本人ですよアピールして御慈悲もらおうと思ったんやろなあ

621 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:45:26.50 ID:E+gNSabd.net
こういう系のゲームって結構相手から聞いてこないか?
チョンと中華は答えると殺しに来るから無視するけど

622 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:51:39.79 ID:4EfHvrYL.net
>>619
>>620
いやただ単に「Can speak English?」って聞かれたからなんだが
「日本人ですよアピールで御慈悲もらおうと思った」って流石に意味不明過ぎる...

623 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:00:59.37 ID:/PdgIlHy.net
rustの公式鯖ダメだわ
名前がしかくになってて検索もできねぇから通報できない

624 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:40:59.06 ID:UMKhWdzF.net
英語喋れますかに対して日本人ですって返しはおかしいだろ

625 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:45:30.79 ID:GU7aAzue.net
別に日本人も殺してくるけどな

626 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:56:55.99 ID:7CyQtYBs.net
>>624
詳しくは
「Can speak English?」
「No」
「Where are you from?」
「Im japanese」
だからな
最初に書いてなかった俺が悪いけど

627 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:04:28.17 ID:w6sHTFat.net
韓国勢を煽って殺しまくる日本人がいるから、日本人である事が分かると襲ってくる奴はいる。
日本人同士でも分かった上で殺しにくる奴もいる。

まぁそう言うゲームなんだから殺されても気落ちしすぎるな。

628 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:31:22.61 ID:/PdgIlHy.net
いや英語喋れてますやん

629 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 03:17:22.43 ID:EDANKOfH.net
何も言われないからクランの宣伝するわ
厨二くさい名前だけど、一緒にやりたいって人いたら是非来てくれ

http://clancv.web.fc2.com

630 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 05:39:39.08 ID:bF5W3w0T.net
東方大好きクソガキクランに入りたいならどうぞ

631 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 06:54:03.81 ID:/PdgIlHy.net
http://i.imgur.com/TwXZcte.jpg
文字化け

632 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 07:17:29.64 ID:UdRwDeJg.net
>>631
充電しろ

633 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:09:08.31 ID:U7IoPDsO.net
フレンド募集やクラン(ギルド)募集でいつも思うけど募集人数、
主なログイン時間帯、活動指針、活動サーバー、合流方法、ネームを(出来れば)提示して貰えれば気軽に参加で出来るんだよな
たまにフレンド募集をする人いるけど、情報があやふや過ぎるし、大抵そこで流れて終わってしまう

634 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:06:48.52 ID:EDANKOfH.net
>>631
多分クロームで見てくれればなんとか

>>633
成る程、参考にするわ

635 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:21:19.67 ID:9n8Kk1QM.net
こいつ下手くそな英語だなーと思いつつルームシェアしてたら、相手も日本人で驚愕した
騙された気分だったので荷物奪って家を後にした

636 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:25:45.08 ID:Nh2jjvST.net
なんで仲良くなろうとしないんだよ

637 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:39:46.50 ID:EDANKOfH.net
611だけど文字化け修正しといたわ

638 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 13:04:32.79 ID:bF5W3w0T.net
Wazawai Enjoy Leader Active kingofwazawai Link
Tlansta Teamは初めてなのでよろしくお願いします Sub-Leader Active kagometto Link
Defctn PC重いので割りと迷惑掛けます Member Inactive genesiscvcv Link
Rei 気楽にやりましょう Member Active reielle2568 Link
Сашас Бесконечные высоте. Member Active load_to_milehigh Link
へぶん ド素人ですがよろしくおねがいします Member Active heaven3963 Link
野生児ガウ 初めまして、よろしくお願いします! Member Active yamadai1114 Link
みづぐすり 初心者です。よろしくお願いします Member Active mizugusuri Link
DHose 友達に紹介されてきました Member Active takajr1196 Link
Zele 気軽に尚且つ、安全にプレイしたいです Member Active zele1034 Link
ゆきね 初心者&低スペックですが仲良くしてください! Member Active snow_yukine Link
Flip 復帰勢ですがよろしくお願いします! Member Active mikann3636 Link
うめ ど素人ですがよろしくお願いします! Member Active baskebaka40 Link

639 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 14:15:51.21 ID:xGQoN5ls.net
何度も絡んでるところ見るとただの私怨か
気持ち悪いな

640 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 15:48:50.03 ID:QKZyqC6M.net
544鯖結構人流れてきたな
ソロでやってたけど外壁を広く強固にした割に拠点小さいから誰か外壁内住まないか?

641 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 16:06:41.31 ID:MS8VyhFv.net
クランの活動時間とメンバーの名前詳しく書いといてね。
誰もログインしてない時間に破りに行くからw

642 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 16:53:44.38 ID:4c8ESzZ8.net
Facepunch New York鯖おととい夜からダウンしっぱなしなんだが
公式のくせに鯖缶は何やってるの?

643 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:42:27.42 ID:FPrgDSPP.net
俺はここで仲良くなった人と未だにふつうに遊んでるけどなぁ
ここでいつも留守の時に抜くとか言ってる人は同じ人でしょうわざわざ知り合って留守伺って抜くとかさすがにないでしょ

644 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:02:54.73 ID:ub9gYP06.net
>>643
ここで知り合って一緒にRustで遊んで結婚とかできるの?
眼鏡ロリ巨乳乳首ピンクで優しくて料理の上手い18〜20前半の人がいいんだけど

645 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:43:42.13 ID:JKD/keqY.net
滑ってるzo

646 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:44:02.53 ID:ub9gYP06.net
2千円もかけてゲームしてんのに1時間かけて集めた資源を熊に殺されて無くした マジくそげすぎる

647 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:47:21.84 ID:p6PoEl6J.net
>>646の存在自体がクソ

648 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:52:17.30 ID:ub9gYP06.net
>>647
クソでも生態系の一部だろ お前は俺みたいなクソを馬鹿にして優越感に浸ってるクソだ
俺はクソみたいだけどクソじゃない

649 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:56:43.65 ID:iDia4Q0i.net
将軍は河童と青磁のパワーバランスを見計らってやって欲しいわ
青磁がどん底になった時に河童に支援するのがベストなんだよな
河童がノリノリになったら、青磁がどん底ってパターンが最高なんだよ
まあ、空気読めない将軍だから何も気にせずやりそうだけどな

650 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:57:10.29 ID:iDia4Q0i.net
誤爆

651 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:09:29.53 ID:UczupvGt.net
公式鯖はチーターの対応が遅いんだよなー

652 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 23:09:53.27 ID:Q1OfZyoa.net
>>646
そのくらいで萎えるとか。拠点割られたらどんな書き込みするか楽しみ

653 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 23:20:38.52 ID:Ach7B2YM.net
あれ? 石はまた拾えるようになったの?
木まで落ちてるんだが これは・・・

http://i.imgur.com/IbndElW.jpg

654 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 23:35:11.63 ID:QKZyqC6M.net
>>652
拠点建てれるほどの頭を持ってるとは思えない

655 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 23:42:03.52 ID:nQLDsrdB.net
熊って今どれくらい強くなってんの?
久々にやったらワンパンで殺されてビビった

656 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 00:04:24.32 ID:df7XPOKj.net
>>655
ランキング形式で説明すると
1位 熊
2位 俺
3位 豚

それ以下 その他雑魚プレイヤーたち って感じかな

657 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 00:24:41.57 ID:4liejgS7.net
熊ってマジ笑えないぜ・・・
がんばって拠点立てた瞬間に、なぜか、熊が住み着いて、一人三毛別事件になってるぜ。

勝負?
あぁ。挑んださ。
クマパン1発で、寝袋送りさ

658 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 02:46:26.25 ID:dq1k/VOL.net
まあ普通当たり前の強さではあるんだけどな…

でもな ヘリは違うだろ

659 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 03:38:15.13 ID:L2J/yeYT.net
TOKYO鯖で日本人っぽい人の家を抜いて進入経路の痕跡消して、
少し間を空けてもっかい抜いたら壁に「またお前か!」って書いてあって笑った。
まあ二回目は大して元取れなかったが、今回は進入経路の痕跡残しておいたので次からは気をつけてね。。。

660 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 08:06:30.99 ID:IUEW2VXn.net
暴徒鎮圧用ヘルメットとメタルフェイスマスクはどっちのほうが実用性あるのん?

661 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 10:27:44.38 ID:xWEwxjG1.net
wikiみろ

662 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 10:51:45.47 ID:1vsaa2cj.net
ヘリに箱諸とも家破壊されたわ
屋根ないと駄目ね

663 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 11:43:09.02 ID:43sK1Uun.net ?2BP(0)

>>660
たしかメタルフェイスだった希ガス

664 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 12:49:29.12 ID:hGblWHwI.net
暴徒鎮圧<バケツ=コーヒー缶<メタルフェイス

665 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 14:39:55.05 ID:I+0T5b9r.net
クマはせめて銃にひるんで欲しいw
撃たれても突進してくるのがこえーよ!

666 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 14:48:56.09 ID:5D8TnTDW.net
本物のクマもその程度タフだからリアルではあるわ

667 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 15:42:47.05 ID:NZ3NBUpR.net
熊は興奮すると120キロの巨体で突進してくるんだぞかてる訳ないだろ

668 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 16:40:20.53 ID:5D8TnTDW.net
実際ピストルの9mm弾程度じゃ貫通もしないしな
ショットガン用のスラッグ弾は説明文に熊特化書いてあるし結構効く

669 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:05:30.43 ID:OoXMENy3.net
事前に察知できてれば建設して上から打ったり避けて通るだけでいいんだけど不意打ちされるとかなり辛いよな

670 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:28:27.15 ID:RdO+uY4j.net
見つけてすかさず台作って弓矢構えたときには既にいない
降りて探すと突然後ろから襲ってきて台にたどり着く前にやられる

671 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:36:22.94 ID:dq1k/VOL.net
防具をもう少し強くして欲しいけどこれ以上は流石に無理だろうな
せめてベルトに装備してる救急箱や食料はクリックで使えるようにして欲しい

672 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:36:58.31 ID:5nuZk/tg.net
もう最初槍作って熊見つけたら素材大量だラッキーって時代じゃなくなってしまったのか

673 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 18:32:08.37 ID:IUEW2VXn.net
>>663>>664
さんきゅー

674 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 19:14:56.82 ID:K19my3K8.net
採掘機置く場所厳選したいんですが、どれくらいの資源量のところに建てたらいいんでしょうか
皆の採掘機の効率が知りたい

675 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 19:17:05.45 ID:PDXWd08M.net
上質鉄と硫黄が出れば万歳
妥協して石と鉄の破片と硫黄

676 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 23:32:08.20 ID:h+XGU1dj.net
日本鯖が急に過疎ったけど何かあったのかね

677 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 23:41:57.18 ID:KVJk1OYI.net
うおー素材集め巡りだー
↓集め終わったし茂み利用しつつ慎重に帰ろう
森のくまさん「お逃げなさい」

678 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 23:49:47.11 ID:5vWdq/44.net
tokyo鯖のやつら弱すぎワロタww弓あれば十分だわ

679 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 23:53:30.95 ID:/fp6Tmjp.net
(`L_` )ククク
東京鯖四天王の1人がやられたようだな
やつは我々四天王のなかでも最弱…

680 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 00:22:20.17 ID:L5697nsS.net
(&#9573;&#9583;θ&#9584;&#9573;)

681 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 12:10:40.49 ID:aLJbNpxu.net
東京鯖は日本人を狙う中韓ユーザーやチーターの隔離場所として最適

682 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 12:10:44.03 ID:KzdIintO.net
東京鯖は日本人を狙う中韓ユーザーやチーターの隔離場所として最適

683 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 19:54:47.89 ID:wlMTmmJG.net
Facepunch系鯖が、フォーラムに許可スレッドも建てないで
こんな餓鬼が運営していると思うと反吐が出るな
よく皆無知でプレイしてると思うよ

https://twitter.com/4yira/status/689157954575048705

684 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 20:06:14.52 ID:usMEKLln.net
>>683
こいつのツイートやべえわ闇を感じる

685 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 20:14:47.96 ID:+rlmqY78.net
>>683
やべえなコイツ・・・何と戦ってるんだよ

686 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 21:41:13.07 ID:OgXxaiD/.net
なんでフェイスパンチってつけんだ?
公式鯖だと思わせて情弱釣って鯖に入って来て貰いたいの?

このゲーム不正する鯖缶やチーターさえいなければ俺の中で1、2位を争う神ゲーだと思うわ


PS4で出て欲しいなぁ

687 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:02:08.35 ID:koN9KrBX.net
どういう意図でfacepunchってつけてるか聞いてみたいけど
このキチガイと絡みたくねえ

688 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:42:17.22 ID:57TqU5Hl.net
>>686
なんでってツイート見ればわかるだろ、常識が無いんだよ

689 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:30:30.38 ID:yeofG4JX.net
チート放置の東京鯖に中国人が流れてきて
チート対策がいい香港鯖に日本人が流れてく

690 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:37:59.93 ID:+Mk6gppf.net
香港鯖なんて管理すら放棄されてるじゃん
30秒で強制ログアウトのまま数日放置されてるよ

691 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:29:35.39 ID:KKOu2ENg.net
このゲーム国ごとに拠点の建て方違ったりするから空き巣おもしろい
一番ダルイのは日本人拠点だがな

692 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 03:19:13.07 ID:fQTRLApz.net
東京ハピスはチーターとの癒着確定だな

693 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 04:18:43.09 ID:fQTRLApz.net
http://www.douyutv.com/DGR666
チート中国人配信者
ハピスの鯖缶と知り合い

694 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 04:33:02.22 ID:MS2yCYa8.net
日本人が多い所があんまりないよなあ TOKYO鯖でお隣さんが日本人で嬉しかったよ

695 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 11:57:56.55 ID:NKzSBaPP.net
資源って近くにいたら再配置されないとかある?
インして放置してるからか石が再配置されない

696 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:17:33.18 ID:u+KuTE7B.net
基本そうだと思ってるけど目の前で急に湧いたり、一瞬後ろ向いた隙に湧いたりがあったからよくわからんね

697 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:58:38.89 ID:4tJmXJMG.net
エアドロップで照準コンピューターって手に入れたんですけどこれなんですか?wiki載ってます?

698 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 21:00:30.36 ID:+Vixtbr7.net
Seattle2サバでやっている方いませんか?

699 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:45:06.47 ID:JCxxHEm9.net
Tokyo鯖は中国人チーターを絶対BANしないから行くなよ

700 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:48:39.18 ID:JCxxHEm9.net
>>697
照準コンピュータ+監視カメラ+AK(壊れててもおk)+上質50で自動砲台ができるはず

701 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:03:50.44 ID:Iku/ESD+.net
>>700
なるほど。じゃあ単品で使えるようなものじゃないんですね。
ありがとうございます

702 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:32:20.10 ID:99HD2ydN.net
なんかFacepunch Texas (USA)に入ろうとするとreceiving dataの状態から
進まないんですけど、何か知っている人は居ますか?

703 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:42:36.53 ID:ol7UiD4P.net
香港鯖でも同じ状態になるから 同じ不具合なんだろうと思うけど
次回のワイプを含むアプデで改善するって話だから それまで待つしか
にしても この不具合は鯖への攻撃みたいな外的要因ではないのかねえ? 

704 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:48:24.44 ID:fnVA6Vuf.net
香港は今は一応入れるぞ
30秒くらいで落とされるから何も出来ないけどな

705 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 08:07:53.48 ID:Iku/ESD+.net
東京鯖はなんでワイプされたんですか?
ワイプは第一金曜以外でもされるのか…

706 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 09:09:45.65 ID:6/oPOJB9.net
自分で運営レポートでも見れば

707 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 11:45:19.58 ID:5X6yZNBE.net
鯖管に言わないでゲーム内で愚痴ってる奴何なん

708 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 12:11:57.56 ID:YA48A3Ob.net
>>693
この配信生で観てたけど普通に空飛びまくってて草生えた

709 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 12:17:45.30 ID:0mwf0oAG.net
チーター中国人のためのTokyo鯖

710 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 13:58:03.53 ID:/FV1sGsQ.net
東京系のオフィシャル鯖は中国人たちがチート使って日本人狩りしてるからだめだなbanされないし

711 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 15:42:23.87 ID:b7W2LqJl.net
香港鯖復活したがfuzeって奴がチート使ってるらしい

712 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 17:09:37.10 ID:oyGYPAV7.net
それでも男ですか!軟弱者!
見せて貰おうか。中国人のチートの性能とやらを!
チートの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!

713 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 18:42:19.00 ID:Cg+Cs6vH.net
俺のスペックはチート級だから負けない

714 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:36:36.85 ID:oyGYPAV7.net
[KR/JP] SUPER HOT [1.22]
[KR/JP] SUPER TINY
Japan Server(1.25) ロケラン無限撃ち鯖管のJapan Server 12/28と別物??
この3つの鯖同じIPアドレス、前もIPアドレス同じ3つの糞鯖あったな
韓国系チーター保護のofficial likeが名前変えて戻ってきたか
KRを先に書く時点で出身地わかるな、同じチーター保護なら公式いくよ

715 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 00:57:08.67 ID:yk1XwlUB.net
すみません質問なんですが
旧RUST(レガシー版)ってもうできなくなっちゃったんでしょうか?

716 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 07:37:07.03 ID:q3JjMopd.net
>>715
Steamライブラリ→Rustの項目を右クリック→プロパティ→ベータ→参加希望のベータの選択
でレガシーがあるはず

717 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 12:33:50.60 ID:ixckeTiT.net
日本方歓迎サーバーだいぶ人減った?
そもそも日本方ってチョンサーバー?

718 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 12:44:48.15 ID:wavZ4yR9.net
公式鯖でやってる人はそんなに偉いの??

719 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 13:24:43.24 ID:x7KcIiXp.net
誰が偉いなんて言ってんだよ?

720 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 13:51:56.38 ID:r2wIYkO2.net
BPのシステムなくなるみたいだな

721 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:46:31.89 ID:BwoH3lcr.net ?2BP(0)

BPなくなったらレシピは最初から覚えてる感じ?

722 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:06:26.73 ID:IjaGDQZ0.net
飛行機からだろ

723 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:08:07.87 ID:QOhl++Lg.net
レーザーサイトは助かるね。
意外と腰撃ち使うから。
でもなんでフラッシュライトとか要らないもの追加でズームできるスコープないのかね。

724 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 16:36:45.43 ID:q3JjMopd.net
レーザーサイトで結構集団性あがってビビった

725 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:24:18.51 ID:4YGQqjZP.net
採石場使って上質な鉄ほりたいんだが、砂漠とかからでも一応でることはでるの?
それとも雪が降ってるところでしか絶対でないの?

726 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:25:24.98 ID:nSLPEjU+.net
BPのシステムは糞だから嬉しい

727 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:54:10.98 ID:tI3ZNIDv.net
BP無くなるってドラム缶から出る現物を覚えるしかないんか?
それともBPかけらが無くなるって意味?
ソースよろ

728 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:40:13.91 ID:fzKCEqE7.net
BPの合体が無くなるとかならまぁ

729 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:43:22.66 ID:KbZuaC96.net
MODでレベル制のシステムがあって優秀だから、そのシステムに移行するって誰かが言ってた
聞いただけだからソースはない

730 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:44:54.36 ID:57jxvbHO.net
それなんてARK

731 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 22:03:11.56 ID:c2S7VhHy.net
レベル管理でスキルポイント、スキルツリー制になるみたいよ
上位クラフトしたいなら下位互換のものから覚えないといけないみたいな

732 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 22:19:06.05 ID:Ssbp+WFV.net
レベル制って人気なのかな?最近7dtdもシステム周り変わったし。長く遊ぶ場合、RPG的な成長要素はばっちりではあるけど

733 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 22:23:03.85 ID:m7cESOHm.net
でも新規参入が難しくなる

734 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 23:16:19.04 ID:57jxvbHO.net
レベル制になったら普通に木切ったり岩削ったりするだけでも経験値入るんかね

735 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 23:55:12.36 ID:z1rZLVRT.net
あれ東京落ちてる?

736 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 00:36:02.37 ID:q5AuPeda.net
採集でも戦闘でも狩りでもクラフトでも経験値入るみたいだよ
まぁ廃人優位になるけど、その辺はこの手のゲームじゃ仕方ないかもね

737 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 01:34:14.94 ID:3LNeue+H.net
東京の名前ないやつどうやって通報すればいい?

738 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:13:20.05 ID:BZJqMXhc.net
F7押して探せ

739 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:34:56.50 ID:DYnoyBQ1.net
>>716
ありがとうございます!

740 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 03:26:22.37 ID:97bf0Jxf.net
大きなかまど作った瞬間チーター来るの何なの?三回とも作ったとたんにやって来たんだけど
何もない所で道具修理して壁壊すわ惜しみ無くc4ぶっぱしてくるわ何でもありだな

741 :595:2016/01/27(水) 03:47:58.83 ID:g7wnbhKTx
シアトルUSAで抜かれてる家に
「ロリコンの家 日本のゴミ」って看板ついてて吹いたんだがw

742 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 06:12:45.54 ID:uz87QtTO.net
BPはドラム缶から銃器のBP出たりして逆転要素もあったから糞とは思わんがなあ

743 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 07:27:05.35 ID:rXz3Pg8M.net
>>740
そこコミュ鯖でその人鯖管なんじゃないの?
新たな被害者出さないように鯖名教えて。

744 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 10:37:01.80 ID:JEp2rK7s.net
てか俺結構前から武器系のアプデの度に、スコープ欲しい言ってるやつなんだが、一度も共感コメもらった事ないんだよね。
みんなはいらない感じ?

745 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 10:42:56.16 ID:BBl6ObVp.net
>>744
スコープあると芋られそうで嫌だなぁとは思ってる。家の中からとか。

746 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 11:17:55.80 ID:JbTVqEik.net
レベル制ってマジ?
ソース貼ってくれ
ググっても出てこない

747 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 12:24:15.36 ID:JEp2rK7s.net
>>745
うーん
確かにボルアクの威力考えたらダメなんかもしれんけど、名前確認出来たりしたらいいなーと思うんだけどなぁ

748 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 12:33:24.65 ID:BF84Stoj.net
つまり、双眼鏡が欲しいよね
雑に作られてもあれだから、上質な金属使って作れるといいな

749 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 12:53:09.32 ID:CjzCYpYv.net ?2BP(0)

レベル制になるとしたら、ワイプ時にはレベルは引き継がれるのかな?
そうしないと今までと違ってレシピまで最初からになってしまうが。

750 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 14:56:17.25 ID:vnvCJi+O.net
恐竜のサバゲーみたいな感じだろ?つか丸パクリするんじゃないの?
ボッチはキツくなるだけだな
俺は熊と犬を調教して繁殖させるが

751 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:14:10.25 ID:97bf0Jxf.net
>>743
普通に東京鯖だけど
外壁つきで二階建てだしタンスあるからと天井だけ木にしてたのがいかんかった まぁ何しようと抜かれただろうけどな

752 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:28:00.92 ID:BZJqMXhc.net
天井木とかチーター関係無くC4すら要らんだろ

753 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:32:19.47 ID:97bf0Jxf.net
いやどうやって登ってくるんだよ

754 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:38:39.89 ID:BZJqMXhc.net
新規noobなんか知らんけど丁寧に教えてやると
2階建てならタンス範囲の偏り次第でライドタワーか4人いれば屋上までブースト
天井が木なのが見えたら誰でもやるわ

755 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 19:57:52.29 ID:97bf0Jxf.net
マジかよ外壁すらたった四人いれば飛び越えて来れんのけ

756 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 20:05:08.36 ID:4n+PDje7.net
天井が木じゃなくても余裕で抜けそうな家だな
まずタンス5つ以上置いてない時点でソロでも抜ける

757 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 20:20:35.75 ID:97bf0Jxf.net
天井から入った部屋から物置いてる所まで最短でも鉄4枚あるんだぞ そもそもたいして大きくもない家にわざわざc4使ってくるプレイヤーなんて居ねえだろ 居るわ

758 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 20:30:19.18 ID:BZJqMXhc.net
そうだな居るな
ちなみにチーターならESPでチェストの場所丸見えだから、1階にチェストがあるなら1階から抜いてるわ
チーターのせいにしたかったんだろうが、ただの経験不足

759 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 21:10:48.20 ID:97bf0Jxf.net
因みに修理音って何なの?アレ他にも同じ音だす奴ある?

760 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 21:42:56.66 ID:rRS3Iyfg.net
鯖菅とチーターが癒着してる東京鯖でやる時点で間違ってる

761 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 22:01:01.46 ID:VQtrM1Cr.net
ライドタワーのこと考えると
建築時点からタンスの場所決めておかないと防げない

762 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 01:48:24.26 ID:uw8Z8etH.net
っつか鉄ピッケルってBP20枚からじゃ出ない??

763 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 02:01:59.21 ID:UuhopDj9.net
出るわけねーだろwikiくらい見ろ
まあそのBPシステムも今週か来週には廃止だけどな

764 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 02:09:57.20 ID:U+90C9MI.net
寝袋沢山置くと選択できなくなるけど、スクロールさせて選べるように出来る方法ないの?

765 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 02:41:10.88 ID:rqUqCO7Z.net
ピッケルで岩壁壊すのこんなにきつかったっけ?

766 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 08:19:05.55 ID:4gpBb3Re.net
レベル制のソースって何処です?通常新システム導入するなら、
Garryが言うか@Rustupdateか、RustBlogに絶対記載があるのだが。

餓鬼が付いた嘘か何かかな

767 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:08:40.18 ID:qD9iYt0F.net
うんそうだね、自分で見つけられないからって煽るのはやめようねいい大人なんだから

768 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 10:14:21.61 ID:BrhMhdAV.net
いや見つけられなくて当然なんだけどな
そのはなしながした本人がソースはないって言ってんだから

769 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 10:17:40.32 ID:uCn8BJ/S.net
>>767
クソガキはゲームやるなよ

770 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 10:20:42.36 ID:NE0ohcAO.net
いや、もうしばらくプレイしてなくてスレしか見てない俺でも5分で見つけたんだけど
どこ探してんだよ

771 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 10:36:33.72 ID:NE0ohcAO.net
スキルツリーは3本サバイバル、クラフト、フィットネス
スキル持ちの近くに居るとスキルの影響を受ける

まだ見つけられないの??

772 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 11:23:50.11 ID:LdBfEph4.net
なんかスレで話題になってるから改めてソース見てみたら昨日更新されてるね
(ちなみに前回の更新はクリスマス頃だった)
XPシステムとレベルシステムはチェックマーク付いてるから 実装の目処が立ったのかな?

773 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 12:08:05.10 ID:Ha6hnXXt.net
>>693
この配信生で観てたけど普通に空飛びまくってて草生えた

774 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 13:36:38.34 ID:y5NNH/da.net
>>771
いいからソース貼れやksが
まぁ有りもしねぇソース貼れるわけねえけど

775 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 14:09:52.53 ID:NE0ohcAO.net
別に信じて欲しいわけでもないし何とでも言えよ

776 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 14:24:37.55 ID:wlQoDjJm.net
>>775
能無しなら黙っていれば良いのに、態々言い訳までして自己弁護したいのか

777 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 14:45:48.55 ID:NE0ohcAO.net
ごめん全部嘘だよ、ソースもないしレベルやスキルなんて実装されないよ

778 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 15:07:10.56 ID:pzjnzaY5.net
最近荒しばっか

779 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 15:23:49.85 ID:NE0ohcAO.net
ホントだよ、ソース出せソース出せって煩いよ情弱荒らし

780 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:35:32.44 ID:PIYsp00s.net
いつ実装とは書いてないけど、ロードマップには書かれてたよ
レベルとか追加して、スキルも覚えたりとか色々するかもしれないってのがね

781 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:51:44.09 ID:U+90C9MI.net
ハエの実装だけは余計だったと思う

782 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:00:31.45 ID:JMA2KjPg.net
Rust Launcher Error: LauncherFailure - Game startup failed. Error Code: 22

783 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:01:58.65 ID:FU1VoAok.net
木壁に対するピッケルダメージが昔のアーマードとか鉄と同じになっててわろた
今ちっさい家にもc4使う時代なんか?それともちっさい家でほそぼそやるソロとか生き残りやすくなってる?

784 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:11:38.16 ID:4gpBb3Re.net
751 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/28(木) 10:20:42.36 ID:NE0ohcAO [1/5]
いや、もうしばらくプレイしてなくてスレしか見てない俺でも5分で見つけたんだけど
どこ探してんだよ

752 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/28(木) 10:36:33.72 ID:NE0ohcAO [2/5]
スキルツリーは3本サバイバル、クラフト、フィットネス
スキル持ちの近くに居るとスキルの影響を受ける

まだ見つけられないの??

756 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/28(木) 14:09:52.53 ID:NE0ohcAO [3/5]
別に信じて欲しいわけでもないし何とでも言えよ

758 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/28(木) 14:45:48.55 ID:NE0ohcAO [4/5]
ごめん全部嘘だよ、ソースもないしレベルやスキルなんて実装されないよ

760 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/28(木) 15:23:49.85 ID:NE0ohcAO [5/5]
ホントだよ、ソース出せソース出せって煩いよ情弱荒らし



はいはーい、子供は勉強頑張りましょうね^^

785 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:58:27.77 ID:ev1oppC1.net
893の拠点の三角台って修理できなくね?これほんとに強いのか?

786 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:31:33.38 ID:/Dr2lscv.net ?2BP(0)

http://seesaawiki.jp/rust-game/lite/d/FAQ

ここにレベル制のこと書いてあるね

787 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:09:15.59 ID:hdWxzs6d.net
>>784
http://www.rustafied.com

788 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:22:14.54 ID:PnxPJrnL.net
>>784
情弱乙

789 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:45:14.77 ID:lsW/8uGZ.net
まだロードマップ見つけられないの?

790 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:46:18.31 ID:lsW/8uGZ.net
>>779>>778へのレスね

791 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:18:12.45 ID:Tsm/kS7t.net
Leveling / XP system

Garry has been trucking away on the one of the biggest changes in Rust history, the leveling system. Redefining how not only blueprints, but player progression overall works, this new system could change the very genre of the game.

792 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:19:26.69 ID:Tsm/kS7t.net
ID変わった情弱共胸張って出てこいよ^ ^

793 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:52:54.15 ID:WLiB5Yvc.net
>>784
子供でもソース見つけられるのにお前恥ずかしい奴だな〜

794 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:54:29.75 ID:WLiB5Yvc.net
>>絶対記載があるのだが。

ぷっ

795 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:17:25.55 ID:+4vXctcg.net
道具って壊れる度に総耐久減るとか使い続ければ総耐久減るとかある?
それとも壁の耐久少なくなると必要ゲージ増えるとかなのか
石に修理したピッケル使ったら五回殴っただけで壊れたんだが

796 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:23:42.51 ID:A71Gmpn1.net
>>795
元耐久は修理の度に減少するでよ

797 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:27:39.48 ID:6x0tBGb6.net
最強の家とは

798 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:39:51.65 ID:+4vXctcg.net
>>796
マジかサンクス
ずっと使い続けるのは無理なのな

799 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:54:42.67 ID:v5ntmTGV.net
新しく実装予定の建築ブロックにある刑務所のドアと壁
あんなの作るってことは 他のプレイヤーを捕獲できるようにでもなるのか?
ARKみたく気絶させられて牢屋に連れてかれたらやだなあ  

800 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 02:42:31.16 ID:1QaEx037.net
牢屋に監禁できるようになるなら自殺もできなくなるのかな

801 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:09:52.79 ID:n52D6GkY.net
レガシー版やってる人ってもういないのかな
日本人多いとこないんかしら

802 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 07:24:38.21 ID:qGwBRFJe.net
>>800
嫌がらせ以外のメリットがあるのかどうか

803 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 07:34:39.23 ID:oowvJn5k.net
アプデダアアアアアアア

804 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 07:55:06.60 ID:/rvfogxj.net
スコープ来るのかよ芋ゲーじゃん

805 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:58:14.07 ID:tacSFzez.net ?2BP(0)

>>801
昨日インしてみたけど50人はいたよ

806 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 12:06:56.32 ID:wsYPobgp.net
>>785
三角部屋置きまくれば際限なく強くなるから修復できなくな

807 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 12:16:27.80 ID:Lsiu0PqY.net
三角土台設置してからそこに四角土台設置できなくなってない?
自分の環境だけ?

808 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:54:22.91 ID:qwjlJ4zF.net
自鯖で検証したけど建築系で増えたものは大体思った通りの耐久で正直ゴミ、
4倍率のスコープは修正来るんじゃないかってくらい最強
こんなの増やすならチート対策してほしいんだが、4倍率スコープでオートエイムかの判断がつきにくくなるな

809 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:04:58.50 ID:+Df7Kz0E.net
>>807
四角→三角は出来るけど、三角→四角は出来なくなっているね

あと今回追加された壁枠と壁材を使ってみたけど、従来の裏叩きに弱いドア枠を使うくらいなら、
追加されたダブルドアを使った方が壁枠の打撃耐性を考えると良いかも知れない

檻と金網は打撃耐性が高いけど、C4等を使うと簡単に壊せるから今のところ有効活用するのは難しいと思った
檻と金網は両方とも隙間を狙うと弓矢と銃弾を通す

810 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:09:55.14 ID:eOopotKg.net
開閉式梯子はいいね!あれももう来てるの?
階段無くて部屋広くなるし、増築する前も使い勝手が良い。
抜く側からしたら上からc4無しでウマウマが無くなったけど

811 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:50:50.11 ID:0WgBeQuP.net
なんか建築おかしくなってるなあ と思ってスレ見てみたらやっぱりか
三角土台に四角土台繋げられないって さすがにバグだよね? 
ダブルドア使って拠点を建てようと思ってたのに 修正来るまで待ちだな

812 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:54:28.40 ID:qwjlJ4zF.net
自鯖で検証したけど建築系で増えたものは大体思った通りの耐久で正直ゴミ、
4倍率のスコープは修正来るんじゃないかってくらい最強
こんなの増やすならチート対策してほしいんだが、4倍率スコープでオートエイムかの判断がつきにくくなるな

813 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:17:36.48 ID:SAghOIJl.net
4倍スコとかrustおわた いらんことするなよー

814 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:39:24.89 ID:R57C4YhA.net
あの天井にはしご付いてるのは追加されてないの?見当たらないんだが

815 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:41:20.88 ID:qfc465/C.net
小さいマップだと高さ制限かけなきゃ4倍スコープでちょーうまうまできんじゃん

816 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:05:29.90 ID:c4UEKb2R.net
今って高さ制限ってあるの?

817 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:08:11.28 ID:oowvJn5k.net
檻って動物捕獲出来ると思ったけど違うのね
未実装なのかな

818 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:13:19.85 ID:wc+fALZj.net
>>817
明らかに人用でしょ
麻酔矢なんかないからまだどう使えるのかわからんが、麻酔矢なんか来たらそれこそ恐竜サバイバル

819 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:23:05.55 ID:oowvJn5k.net
>>818
恐竜サバイバル積んでるからよくわからないけど人に使うメリットあるかな
麻酔使うより殺す方が早いし結局資源も取れるやん?
檻に肉と罠置いて動物捕獲出来るといいなあ

820 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:52:54.33 ID:hvntMUhz.net
麻酔で捕まえて酪農とか出来るようになるとか

821 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:53:27.88 ID:7MIhC0tr.net
土台のバグは小枝と木だけに表れるので、修正待てない人や急いで拠点建てなきゃな人は
三角土台を石か鉄に強化してから三角に四角をくっつければおk

牢屋の使い道は、以前に手錠を掛けるモーション作ってたのと関係あるのでは?
何にしても捕まえるのはチーターだけにしてもらいたいものだ

822 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:08:31.38 ID:wc+fALZj.net
>>819
麻酔矢ってのが恐竜サバイバルを連想したけど、原人を檻に入れてリアクションを楽しむならROKよりやな
ま、チームの暇つぶしくらいにしか使えなさそう

823 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:13:06.38 ID:SOzsuQsl.net
初めて暗証番号の解除に成功したw
全てのドアを同じ番号にするのは危険だな
6階建ての巨大要塞だったけど小心者の俺は欲しいものだけ頂いて逃げました
また来ます

824 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:47:18.75 ID:sDNPjntz.net
本格的にソロじゃ物資調達出来ないレベルまで来たかこれは

825 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 02:54:52.99 ID:CgvGiwz8.net
檻あっても自殺コマンド使えたら意味ないよなあ

826 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 08:21:49.71 ID:MyrDmdDT.net
鉄の檻よりレガシーにあった木の簡易シェルターみたいなやつのほうが需要ありそう

827 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:08:31.27 ID:Rl7JoRc0.net
ソロで再開しようと思ってたけど今きついんか?
建物硬くなったっぽいからいけると思ったんだが

828 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:19:08.95 ID:2W/z0rTB.net
ハシゴ他人の家にかけれなくなってるのってコミュ鯖の設定?

829 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:34:42.59 ID:MyrDmdDT.net
>>828
大分前にタンス外はかけれんようになったよ

830 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:48:29.11 ID:3qvazuip.net
>>827
ソロは別にキツくないぞ
戦闘に関しては防弾ベストのおかげでM4の時代よりもaim力が重要になった
数に任せて突っ込んで乱射してくる相手を捌けるならまだソロでも行ける

ただクァーリーを大量に回すマイクラ工業modゲー化してるから新規にキツイってだけ
まともな相手はAKをダース単位で持ってると思ったほうがいいし、中途半端な拠点はすぐに抜かれる

831 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:14:50.85 ID:ZZE9Vp6k.net
クァーリー5台回せば半日放置でロケラン30発余裕だから怖い

832 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:49:54.26 ID:2W/z0rTB.net
>>829
そうだったんだ そのわりにまだネズミ返し的な作りの建物多いのはなごり?

833 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:01:20.82 ID:Rl7JoRc0.net
>>830
あーaimは全然大丈夫だけど昔みたいにメット被ったらHSでも一桁ダメージだったりせんの?

834 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:27:01.32 ID:MyrDmdDT.net
>>832
多分そのネズミ返しは3階以上にあるよね?
3階くらいまでなら人数いればブーストで登れるよ

835 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:10:25.46 ID:EKBc1IF8.net
>>834
ブーストってよく聞くけどなんなの?

836 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:22:12.67 ID:sOhZJ83Y.net
昨日から始めたバンビプレイヤーだけど誰か一緒にやってくれる人はいないかね?いるならスカid貼るんでお願いします。

837 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:37:47.90 ID:25vPTbfI.net
鯖によるけども出来るよ

838 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:08:11.84 ID:sOhZJ83Y.net
>>837
マジっすか?
自分からは特に鯖指定とかはないんで、よろしくお願いします。
今出先なんでスカidは後で貼ります。

839 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:21:32.71 ID:IT4HcUwG.net
初心者いきなり公式やコミュ鯖行くと、脳がクソゲー認識する上に萎えるからMODの倍数鯖行くのを進める

840 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:23:17.01 ID:sOhZJ83Y.net
>>836です
スカidはnandakana55です
よろしくです!

841 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:06:57.67 ID:popEVZF9.net
スカトロID

842 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:50:05.24 ID:ZmT/8sLl.net
>>835
人によって呼び方違うけど、他PCの上に乗って下から押し上げる事だろ

843 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:58:39.25 ID:zOCtloO1.net
人間トーテムとも呼ばれるね
2階に窓枠付けて木のシャッターでええわ!ってしてると進入されるンゴねぇ…

844 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:20:56.69 ID:spCwMEiN.net
スコープってもう実装されたの?

845 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:17:08.01 ID:5kcvowBm.net
チーターがいなければ神ゲー

846 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:46:02.79 ID:1FMbisL6.net
馬鹿とやるRUSTはつまらねえなぁ

847 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:23:03.97 ID:slMhvfTx.net
馬鹿とやってしまうバカ
バーカバーカ

848 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 04:46:45.89 ID:jkBGpiLb.net
自動砲台ってヘリとか野生動物に攻撃してくれる?

849 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 08:05:38.92 ID:4x+jpJ2w.net
倍速MOD鯖なら撃ってくれる。コミュ、公式鯖は撃ってくれない
知能指数低い人って何でも馬鹿という言葉を使って心理的に上に立とうとするけど
馬鹿何じゃなくてお前の理解指数が低いから知能低い奴でも高い奴でも何でも面白く無いんじゃないか?
なぁ?コミュ障さんよ

850 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:24:50.25 ID:tKXHVvjW.net
馬鹿w

851 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:52:41.19 ID:RUKYDdCr.net
ぼけw

852 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:13:04.69 ID:hVOXXC1q.net
うんち!うんち!

853 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:21:32.51 ID:b6w0MSnh.net
なぁ?コミュ障さんよ(キリッwwwwww)

854 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:29:32.12 ID:HeXOG3wH.net
ここも次からIP表示な
荒らし以外は何も困らないから

855 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:09:10.68 ID:q4c9J2/8.net
誰か一緒にやらないかい?

856 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:48:19.86 ID:x0g9CJNW.net
馬鹿何じゃなくてお前の理解指数が低いから知能低い奴でも高い奴でも何でも面白く無いんじゃないか?

知能指数が低そうな文ですね
ねぇ?低能さん

857 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:07:35.55 ID:o8knNxW4.net
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
煽るのギモヂィィィ

858 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:16:14.40 ID:rWwZwUJP.net
4倍スコープ拾ったけど30%でリサーチしたらぶっ壊れるクソげ

859 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:55:38.39 ID:TzRV9VK6.net
一個しかねーならBP欠片入れて確率上げろよ
お前がクソだ

860 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 22:38:11.01 ID:9Pw6ITso.net
あれc4って弱くね?石壁に200ちょいしかダメージ入らねーじゃん
皆どうやって破壊侵入してんだよ

861 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:08:30.89 ID:RUKYDdCr.net
C4を大量に作るだけ

862 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 01:14:27.62 ID:Aw5ouwO+.net
一緒にやるのは良いけどここの人達はある程度したら乗っ取ってきそうで怖い

863 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:27:38.76 ID:wx/T0LBZ.net
そろそろ秋がきそう

864 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:03:21.16 ID:ue/NV2Ub.net
春だろ

865 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 04:21:22.09 ID:Rzr1NLR4.net
相変わらず常に加速かフライハックおるなぁ
運営はなにしてんねん

866 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 08:46:05.41 ID:/z2nactB.net
女キャラが欲しいかなー

867 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:13:23.79 ID:73NlOeT/.net
一ヶ月でリセットされるゲームでわざわざ乗っ取るためにここで仲間にならないでしょ
そんなやついたら相当暇なニートか精神異常者やろ

868 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:07:41.23 ID:oHEiw8w4.net
ワイプ後で誰か仲間に入れてくれないか?
プレイは750時間してて、そこそこ慣れてると思います。

ずっと身内3〜4人でやっていて、ちょっと飽きたというか、
他人の拠点作り、Raid方法を学んでみたいのだが

869 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:47:15.53 ID:HHeBBIpG.net
>>868
先生、初心者のワイを仲間に入れて下さい!いろいろ学びたいんだが

870 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:55:53.84 ID:AX7mZc8Q.net
プリセット4、5辺りでヌルサク動いてる人はグラボを何積んでる?
GTX670じゃプリセ1じゃないとカクカクする…。おすすめのグラボを教えて欲しい
予算は4万円ほどで。

871 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:03:27.71 ID:eko67jKj.net
gtx970かっておけば?
palitのなら4万で収まるし、プリセット4?でもスムーズよ

872 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:04:43.33 ID:HHeBBIpG.net
>>870
970で充分やろ

873 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:10:12.26 ID:8427bEbe.net
970って後半年で産廃になるあのグラボか

874 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:13:07.66 ID:HHeBBIpG.net
>>873
予算考えたら980無理やん

875 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:20:23.51 ID:AX7mZc8Q.net
>>871
970か。後半年で産廃ってどういうこと?

876 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:46:26.33 ID:HHeBBIpG.net
>>875
次世代モデルが発売される。それだけや。
それにガチゲーマーでもなさそうやし、上を見たらキリないで黙って970買っときや。

877 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:15:51.30 ID:N1cNO996.net
>>875
次の世代はパフォーマンスが結構上がってくると期待されてるから、同じ4万で今の980tiレベルのを買えるかもしれないから待てるなら待ったほうがいいと思うよ

878 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:35:15.43 ID:TlQj+sLQ.net
すまん服の外見ってどうすれば増えてくの?

879 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:41:39.24 ID:HB367m4l.net
>>878
steam のマーケットで買う。もしくはスキンが開放されてる鯖で遊ぶ

880 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:58:33.07 ID:HzXTP/NC.net
970でも5だとfps60切るんだが
cpu原因かな

881 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:07:58.33 ID:TlQj+sLQ.net
>>879
サンクス

882 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:16:21.97 ID:TlQj+sLQ.net
見てきたけどぼり過ぎだろww
奪って使った方がいいな

883 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:51:13.89 ID:X5XorrH/.net
今週木曜日はwipeなの?
ガイジには分からん、教えてエライ人!
以下ソース

http://www.rustafied.com/
Launch party this Thursday!
The server officially launches this Thursday after the update and forced wipe, however, it is live now for testing purposes. That means people who help test this week can get a leg up on hunting for blueprints!

884 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:19:22.99 ID:9b/lIwHm.net
水に浸かりながらでもアイテム使えるようになってたのか
これはデカイな

885 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:35:16.14 ID:SHpyB9EU.net
水の中もだが判定がaltキー押した視線の先になったのは個人的に凄いありがたい

886 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:21:18.67 ID:+hIifk1x.net
過疎間際の延命処置
フェイスパンチは新しいサバゲー作ったほうがいいんじゃないすか?w

887 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:33:15.43 ID:HzXTP/NC.net
これsteam上位のゲームだろ?
過疎はなくね?

888 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:39:38.47 ID:+epsbRF/.net
このゲームはそれほど長く流行しないと思う
だってお前ら、ガチでやるとキツすぎるし、ぬるくやってるとすぐ潰されて前に進まないと思わないか?
過疎鯖でまったり遊ぶことも可能なんだが、人に襲われるという緊張感がなければ巨大な家を作っても何も楽しくない
でも襲われるのはムカつく
そこが楽しいんだが結局時間たっぷり使える人間が強いので忙しい社畜には結構キツい
俺がニートなら毎日夕方から朝まで遊んでると思うけどな

889 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:11:47.39 ID:gfdRyWZ8.net
社畜の割には低レベルな文章やな

890 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:51:28.46 ID:AV3aMOz4.net
何年もずっと人いるっす
むしろ増えてきてるっす

891 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:04:03.47 ID:ue/NV2Ub.net
毎週アプデがあって3ヶ月も経つと別ゲー化するんだから
一度飽きてもまたフレに誘われてやってしまうゲーム
ぼっち勢は一度飽きて終わりかもだけど

892 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:44:42.08 ID:Aw5ouwO+.net
結局ワイプ来るんか?

893 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:13:58.64 ID:eKjFrbDe.net
社畜ぼっちだけど平日はBPひたすら集めて土日に研究したアイテム作ったり小屋作っていつまで持つか予想して一人で楽しんでるよ

894 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:26:48.07 ID:TlQj+sLQ.net
一人だと銃取られるの怖くて弓しか持たないから貯まる一方だわ ワイプ来るなら使いきっちまうか

895 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:43:53.88 ID:URcDTFEE.net
長く流行しないってもう発売から二年以上たってるけどねw
Steamのプレイヤー人口も上位だし、長持ちしてるほう
http://steamcharts.com/top

896 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:45:26.84 ID:8Du2QHcS.net
日本人口は少ないイメージ
東京鯖なのに大陸系と半島系ばっかだぞ
日本人はコミュ鯖に逃げてんのか?

897 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:43:38.89 ID:xr9RX9Gf.net
グラボ買うなら3年保証のevgaがいいぞ
尼で個人輸入だけど関税送料含めほぼ値段が変わらない

gtx970はおすすめしない
マイクラとかで3.5gb以上使うとき急激に重くなる

898 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:32:54.80 ID:bL9FEBCJ.net
>>895
legaからなら3年以上だね 当時から人口いたし
これを長く流行していないって言われたら世に存在するゲームの9割流行ってないけどw

899 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:15:01.22 ID:QSU64J5Q.net
アーリーアクセスの中じゃ頑張ってるほうだしな

900 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:26:24.69 ID:MU16uk5n.net
ただ3年たってもアーリーなのかと思うと、製品まだー?と思う

901 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:36:27.17 ID:+qXUPwE7.net
完成まって3年
もうこのコロコロ変わる仕様や次々増えるクラフトを楽しむ物だと思ってる

902 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:46:14.00 ID:x3q0jBbM.net
こういう系で完成したやつあるのん?

903 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:10:27.45 ID:oK+6UOg5.net
アーリーを卒業したってゲームならあるが
これは紛れも無くDayzとか7DTDと一緒でずーっとゲームこねくり回してる感じがする

904 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:21:26.62 ID:bL9FEBCJ.net
DAYZSAのろくに追加要素こないのみてるとRUSTの変化っぷりはすごいぞ

905 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:49:19.56 ID:Le7I1bEY.net
ずっとこねくり回してくれ
仕様変更に試行錯誤するのが、このゲームの面白いところだと俺は思う

ただ、チートとかバグだけはなんとかしてくれ…
最近はそれすら仕様と思って楽しむ域に達してきたが…

906 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:02:06.59 ID:aMlQa706.net
>>897
保証受けるにあたっての送料も込みか?

907 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:40:39.68 ID:zQqUV0UD.net
>>896
韓国人乙
東京鯖はエアハックしてる韓国人をエアハックで迎え撃つとこっちだけBANされる

908 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 13:30:11.37 ID:AV+sCAM5.net
チョン同士ガンバレや

909 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 15:58:41.76 ID:eX+sdS5/.net
熊をなぶり殺す装置まだ?

910 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:08:26.18 ID:Le7I1bEY.net
1×1の檻に人肉置いておくと、3回に1回の確率で熊がひっかかるで
あとは外から水道管ショットガンで、どうぞ。

911 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:26:32.16 ID:BNg0bFY2.net
東京鯖は鯖菅が中国人だからな、それにチーターと癒着してて日本人潰そうと躍起だぞ

912 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:45:53.40 ID:G2OncSP1.net
クマってトラバサミなんかで倒せないのかな?
硬すぎてむかつく

913 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:26:18.89 ID:+qXUPwE7.net
クマも狼もトラバサミかかるよ

914 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:32:03.89 ID:jKFKDHBM.net
撤去できんがな

915 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:48:39.18 ID:B93ktEhM.net
家の中にいるときの馬の足音が怖い

916 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:23:24.17 ID:9FiPc6uv.net
>>910
これはマジなのん?

917 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:24:36.79 ID:QSU64J5Q.net
今って油田作って設置できる?

918 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:31:40.34 ID:IQl3xVEt.net
タレットもクマを攻撃するから置いとくといいよ

919 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:51:05.87 ID:uiiwkJbB.net
どんな金持ちだよ

920 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:28:43.43 ID:yg6PChZe.net
サバおちた?

921 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:14:37.39 ID:uNtc3tdd.net
熊の毛皮コート(頭付)クラフトできるようにしてください

922 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:02:39.32 ID:PCRE5vdO.net
熊って死体食う?やられたあとすぐに同じ場所戻っても死体見つからない

923 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:43:56.91 ID:vWcjGDmG.net
建築練習したいのでどっかいいPVE鯖ないですか?

924 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:01:49.14 ID:PoGoQ2KS.net
数少ないPvE鯖探すより、建築練習ならPvPでも超過疎鯖なら他人気にせず
いくらでも建てられるよ。MODで収穫量増やしてあれば、資材もすぐに集まるし。 

925 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:05:22.47 ID:nw+1qgaj.net
RustのPvEのEって何?熊?w

926 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:06:36.41 ID:mOr1+/rK.net
エイリアンに決まってんだろ

927 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:54:05.66 ID:jwTLP1TN.net
いやEroかもしれんぞ

928 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:17:02.12 ID:J9Kx2++B.net
昨日アフロ鯖で爆弾の雨降ってた。どうせ当らんだろと思いきやログ見てたら当ってるw
海に逃げたら、海岸線にクマとオオカミが大量にいて上陸できない。
こんなMODもあるのだなぁと感心した。

929 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:53:04.95 ID:g6E/tmqK.net
チラ裏

930 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:14:41.49 ID:pfQVzh8r.net
3日前くらいまで遊んでた鯖が昨日からRECEIVING DATA から進まない。
友人たちは遊べてる。他の鯖に行ったら遊べる。
なんでだろ?

931 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:16:27.82 ID:Kkx/b/Jf.net
顔パンで遊んでる初心者だけど月1ワイプだよね?設計図は大きなアプデとかで消える感じ?

932 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:12:37.44 ID:kDxFliNj.net
石壁と板金はどっちの方が強いの?
なんか板金は弱いって聞いたけど

933 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:24:12.51 ID:cgPcqWJM.net ?2BP(0)

>>932
板金もC4で2つになった
ピッケルとかの打撃にも強いから石より強いよ

934 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:44:40.89 ID:kDxFliNj.net
>>933
ありがとう!
ドア枠は板金、ドアは装甲がコスパ良さそうですね

935 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:57:58.30 ID:7WAO/2bM.net
板金は向こう側が透けて見えちゃうからつかいどころ難しいような気がする

936 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:07:59.23 ID:sfehlfcX.net
>>931
8日全ワイプだよ 

937 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:11:43.83 ID:Na6iaSBI.net
両開きのドアのC4耐久とか調べた人いないのかな?

938 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:13:09.59 ID:LmBoCYME.net
>>937
ようつべに載ってる

939 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:14:02.92 ID:LmBoCYME.net
>>937
たしか3つ

940 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:17:17.87 ID:ps/IogSf.net
>>936
全ワイプってBPもか?

941 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:22:28.42 ID:LXG5sgi7.net
bp消える説とかもあったよな

942 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:41:51.12 ID:Kkx/b/Jf.net
全ワイプってマジかよ
つか両開きの方がc4耐久高いのか 扉自体の開閉音無いしこっち1択だな

943 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:35:05.71 ID:DUHktZBH.net
コミュ鯖はワイプ鯖管の判断だよね?

944 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:22:30.61 ID:jZlz2NJN.net
自分で調べたほうがいいぞ

945 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:28:40.26 ID:/YahtiWa.net
情弱うじゃうじゃだな
>>924
説じゃねえよ無くなるっていってんだろ

946 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:52:04.61 ID:9YqSsxAv.net
アンカーミスりながらドヤ顔くん

947 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:58:02.02 ID:7fAsxXnJ.net
922と905をどうやったら間違えるんですかね・・・
ガイジかな?

948 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:01:19.84 ID:/YahtiWa.net
はは、情弱が人の揚げ足とってドヤ顔かよ

949 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:02:58.10 ID:7MosNVUy.net
922とか書いてるお前もガイジだぞ
SCからの書き込みは安価ズレズレでほんま邪魔だわ

950 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:08:38.08 ID:Dy72YZQn.net
ここまでガイジ

951 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:09:31.38 ID:jwTLP1TN.net
MOD鯖でオワタ式スペランカー鯖建ててみたが、意外と鬼畜で面白いなコレ

952 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:07:41.10 ID:b44gH17m.net
BP削除のXPシステムは来月か再来月であってる?

953 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:11:31.23 ID:jdYYMg3E.net
半年ぶりくらいに帰ってきたんだけどまだクァーリー量産ゲーのまま?
それとも武器の価値上がってLegacyみたいに戻った?

954 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:37:22.10 ID:ap8omarU.net
map wipeされたら建てた家とかその中にあるアイテムも全部消えるんですか?

955 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:42:38.17 ID:dD8/+SEX.net
日本方歓迎サーバー消えた?

956 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:43:20.44 ID:dD8/+SEX.net
日本人歓迎鯖は消えた?

957 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:50:45.95 ID:pf4bUzZM.net
>>954
せやで

958 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:54:13.73 ID:ap8omarU.net
ありがとうございます、自分で持ってるアイテムは消えないんでしょうか?

959 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:41:13.84 ID:PCRE5vdO.net
覚えたbp以外はなにもかも全部消える
bpwipeだとbpも消える

960 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:43:55.77 ID:dD8/+SEX.net
あぼ?

961 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:13:09.77 ID:DrRdvSil.net
建築やってる人に質問だけど
c4での侵入口になる層から資材部屋までの天井や壁の数って何枚位にしてる?

962 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:31:00.91 ID:7WAO/2bM.net
>>961
拠点の規模によるよね。そりゃ理想的には多ければ多いほどいい。

963 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:24:20.21 ID:2mDzO6to.net
2〜3日はくっそハマるけどすぐ飽きて一か月くらい間置いてまたやりたくなる

そんなゲーム

964 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:20:10.02 ID:F8xQhh9h.net
岩中できなくなったの?

965 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:20:33.65 ID:wyo+06l/.net
>>961最初の仮拠点でも少なくても2枚から3枚は作る。数人で作る大きめのだと外壁も天井も含めてだと7とかかな?

966 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:22:23.59 ID:wyo+06l/.net
>>955 ID

967 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 05:29:31.37 ID:lxmySaEI.net
>>961
できるだけ多く
多くすればするほど膨大な資源が必要になるし3枚程度じゃ余裕で破られるし
毎日長時間プレイできないならなるべく目立たないことだな

968 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 07:26:36.14 ID:s0wFS4Qa.net
社畜はコンパクトに強靭に作るべし

969 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:34:55.08 ID:fQ0J1A9D.net
>>963Airdrop拾った時の脳汁がね〜

970 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:26:14.90 ID:iEV3b1vo.net
巨大拠点で大切な事は中央に物資を置いて、そこに到達するまでの外壁枚数等を増やすより、
如何に必要のない部分を重要そうに見せて抜かせる、若しくは居住空間の動線を把握されない構造が必要になってくるよな
人間大切なものを守ろうとすると中央に持ってこようとするから、抜き慣れている人に目を付けられたら、いくら厚くしようがC4大量に持ってきて壊されるのはRUSTあるあるだわ

971 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:48:54.01 ID:eMWfGi8q.net
昨日1×1×1の石の家初めて作って木の扉にコードロック貼り付けたけど今夜ログインしたらもう壊されてるのかなぁ…

972 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:14:50.38 ID:Dohm48q/.net
>>880
CPUは何を使ってる?

973 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:07:25.78 ID:52a3anIf.net
>>971
1×1なら扉逆とかじゃない限り抜かないかな
木の扉なら作ったばっかりって分かるから尚更

974 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:12:15.74 ID:tKU7ar5M.net
>>970
これだな。最近攻めた拠点でこの考え方で作られた拠点があった。
広めの部屋にチェストたくさん並べてあったんだけどなかみがほとんどゴミアイテムで
最近攻められて資源溜まってないのかな?と思いつつ破ってない扉手掛かりに探したら
うまいことすき間のちっちゃい空間にアイテム詰め込んでた。
扉とドアフレームの裏表がしっかりしてない拠点だったから落とせたものの
そうでなかったら諦めて帰ってたところだった。
壁の裏表はほんとに意識して拠点作りたいところ。

975 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:30:47.38 ID:zpwu7SUt.net
拠点破壊はツルハシ1強? ハチェットのが振りは早いけど

976 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:41:56.50 ID:1cVr03d/.net
結局の所土台の数x2~のC4持ってけば拠点は簡単に潰せてしまう件
安定度という仕様がある限りは強固な拠点ってのは難しいイメージ

977 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:19:16.32 ID:Dohm48q/.net
ドアの表裏ってどっちがどっちだ?

978 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:23:41.33 ID:tKU7ar5M.net
>>976
土台ごと破壊っていうのは採取倍率高い鯖ならわかるけど、公式鯖とかだと非現実的な気がするなぁ

979 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:41:33.84 ID:OViGa55r.net
公式鯖ならC4節約のためにも導線抜きが無難だよなあ
/remove使えるmod鯖なら土台だが

980 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:15:55.96 ID:NyLJm9/A.net
拠点のアイテム全部取られるのにC4何個使わせたら勝ちだと思う?

981 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:22:20.66 ID:D/SDsScl.net
全部盗られたら何個使われても負けだろ

982 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:02:59.99 ID:rsjUSRbO.net
c4よりロケランのほうがコスパよくね?

983 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:27:45.26 ID:52a3anIf.net
>>982
そりゃコスパだけならな
狭くて使えないとか周りにダメいれれない時とか状況によりけりだろ

984 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:41:26.64 ID:52a3anIf.net
>>982
あ、すまん
使い勝手とか聞いてなかったな
コスパだけならもちろんロケランね

985 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:47:34.19 ID:Dohm48q/.net
広い家にロック付きの木箱設置しまくって端っこの2マスにタンスとベッドおいて暮らしてるよ
鉄壁で囲って基本removeで出入りする 誰も気づかん

986 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:18:47.81 ID:6wnj1Lr1.net
>>974
それ、俺の拠点じゃないだろうか

987 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:43:08.20 ID:zpwu7SUt.net
明日何時頃ワイプなん?

988 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:43:51.52 ID:6wnj1Lr1.net
タンスの数は建物の中にひとつが良い
タンスに効果は平面で9マスだからメインに建物は5x5程度に
外にもダミーにため三角床でタンスを幾つか配置する
タンスを多く置いてガードしてもひとつ取られたら終わりだから、その一つをうまく隠す
中央に厚い壁作っておいてもダメ
それよりは端っこの方の壁の中に隠す
三角床の中に隠せば当たり確率はとても低くなる
装甲板があるとその辺から壊されるので入り組んだ鉄板か石壁の中で良いで良い
鉄板は隙間から見えるので裏から看板を張ること

上へは簡単に行けるように
上をふさぐと先ずは下から壊される
上へ簡単に行けてそこに厚いドアがあればそっちに目が行く
一度壊し始めた場所は勿体無い病なのかそのまま突き進むのでかなり爆弾を消費してくれる

完全ではなくても一度侵入されたらある程度構造がばれてるため、残りの荷物まとめて引っ越す

989 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:24:51.68 ID:d0jfNzUC.net
>>973
やっぱそんな感じなんだな 残ってたから2×2に増設したわ

990 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:59:17.44 ID:OViGa55r.net
上へ簡単に行けるようにするとか正気とは思えないな
拠点襲ったことないのか?

下で横を壊し続けるのと上から下を抜くのでは圧倒的に後者のほうが楽
基本的には上がり口は梯子+ドアを階ごとに一つが良い
拠点は上階取られたら終わりと思え

991 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:52:01.27 ID:oBN0KrOx.net
MOD前提で話するやつ多いな

992 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 06:46:10.45 ID:S5QvzQHy.net
アプデ検証:追加の床?とハッチは全部C4一個。
一階二階部分に連続でハッチを付けても三階から一階にはハッチに挟まって2階部分で詰まる。

他はまだ知らん。

993 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 06:56:38.70 ID:kBqCeYbw.net
他はまだ知らんってお前英語読めないだけだろwww
Changelog
Added sounds for all the new building parts
Fixed cupboard gib errors
Item icons + data now build to the right folder
Removed cui.test
Network backend optimizations
New floor frames (grill and hatch)
Fixed water rendering error when screen size is reported as zero
Fixed warehouse floor decal
Reduced video memory overhead by 144 MB
All collectables now use the load balanced LOD system
Updated some remaining physics calls to the new Unity physics API
Removed a worst-case second raycast in the game trace code
Fixed foundation stair placement being blocked next to triangle foundations
Fixed triangle foundation placement being blocked beneath floors
Added building stability serialization (faster server restarts and stability refreshes)
Fixed potential signage NRE when server database was deleted
Tweaked distribution of rocks and bushes

994 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 07:42:27.72 ID:S5QvzQHy.net
>>993
かぼちゃとかの検証とかはしてないって意味なんだけどな・・・
英語ができるとは言っていない

995 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 09:22:27.41 ID:yNhbFXwp.net
すまん
MOD前提だと書いた後気づいた

996 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:50:27.30 ID:NaL3Eb5Y.net
わいぽまだ?

997 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:58:35.98 ID:A9ybyMZQ.net
なんやかんやでワイプ毎に1スレのペースか。980は次スレ立てるの忘れずに

にしても、黒ひげ危機一発、プランター、レコードプレーヤー、ターゲット・・・・
そんなもの考えてるヒマあったら、乗馬できるようにとか車乗れるようにしてくれた
方が高まるんだけどなぁ

998 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:21:22.15 ID:zTup9Kr1.net
ワイプ全裸待機

999 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 15:50:14.10 ID:zTup9Kr1.net
来とるやんけ!シね!

1000 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 15:51:34.79 ID:zTup9Kr1.net
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part30 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1454655050/

1001 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:22:34.57 ID:qu0MI9Kt.net
>>1000
おつ

1002 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:28:09.76 ID:qu0MI9Kt.net
あれ、bpはワイプされない感じなのか
勘違いだったか

1003 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:52:28.37 ID:t6us3y1m.net
>>910おつ
日本方歓迎サーバー消えた?

1004 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 18:12:14.45 ID:VjRYHkcu.net
>>1003
しばらく見ないんなら消えたんじゃないの?
誰もあんな鯖缶のモロ癒着鯖なんか気にしてないから知らんが

1005 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:38:48.71 ID:iUGqjMV2.net
鯖落ちた?

1006 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:06:15.50 ID:5YgiW59Q.net
おまえがどこの鯖でやってるかなんて誰もシラネーヨ

1007 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 02:17:09.62 ID:QNexXJ83.net
ワイプ直後凄いな こんな時間でも大量にいるわ

1008 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 04:14:47.95 ID:n21y7Rmq.net
半額セールきたで

1009 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 04:27:23.80 ID:+tjD0uJG.net
それはつまりチーターが増えると・・・

1010 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 06:43:28.57 ID:1nLAZi2i.net
2千円払った奴しかゲームに対する愚痴を言う権利はないよね

1011 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 07:23:21.31 ID:aM3MNExS.net
http://store.steampowered.com/stats/
Rust人口めっちゃ増えてるwArkに迫る勢い

1012 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:41:21.64 ID:aBRE0Csy.net
BRに惹かれて買ったけど面白い

1013 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:11:20.95 ID:EZ07moLf.net
全チャで岩中卒業したよとか会話してる高校生のクソガキ軍団どうにかならんのか

1014 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:18:21.44 ID:aM3MNExS.net
どうでもいいけどArkの人口抜いたね
セール待ち多かったのかな

1015 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:31:06.88 ID:sv7gb1IT.net
寝袋やTシャツのスキンってコミュニティマーケットにあるやつだけ?ハロウィンの寝袋を使ってる人を見て羨ましくなったから気になりだしてさ

1016 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:22:17.69 ID:soxN9NRp.net
>>1015
ハロウィンの寝袋って、Horror Bag?なら、コミュニティマーケットに売ってるよ

1017 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:22:58.52 ID:BGXT80mz.net
>>1013
その手の全体チャットキッズは殺すと無口になって笑えるから襲うのオススメ。

1018 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 07:45:27.15 ID:vU1YnoB8.net
先に埋めろや!!!!!

1019 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 08:27:05.76 ID:B3MBs3JC.net
1000なら二週間後ワイプ

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200