2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part45【MGS5/MGSV】

1 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:38:18.30 ID:ixB18wRo.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
https://www.faq.konami.jp
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

関連スレ
【MGSV:TPP】 ダイアモンド・ドッグズ幼稚園 part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442634003/

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part44【MGS5/MGSV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450293493/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

2 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 05:57:39.51 ID:1FqkzgzS.net
もうみんなMGOやってるの?

3 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 06:36:27.80 ID:64epudvn.net
今日の昼過ぎくらいからできるだろうからゆっくり待とう

4 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 06:39:00.70 ID:yQ6JL+pa.net
いちおつ
つまり現段階では何もするなってことでいいのか?

5 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 06:49:19.24 ID:64epudvn.net
うん特に何もないからアバターの編集でもしとけばいいww

6 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 06:51:11.90 ID:cUxbt9to.net
アバターは女の子にできないのですか?

7 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 07:02:44.15 ID:64epudvn.net
本編のアバターは女にはできないけどMGOでは女アバター作れるよ

8 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 07:51:25.17 ID:M4BhaJ6S.net
君たち人柱の声を聞いてからやるかな

9 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 09:26:45.62 ID:nR6k1NVb.net
>>8
やらなくてOK

10 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 10:57:52.13 ID:r9aNphR5.net
オープンベータで終了日が告知されてないってことはそのまま本リリースまで続くのかねえ

11 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:06:05.14 ID:0+xSlY8F.net
問題がなければそうなんじゃね

それ以前にβにはどうやって参加するんだろ
時間が来ればアプデ始まるのかね

12 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:21:31.98 ID:9jqAaBDA.net
このゲームのオンライン機能って対戦?
ピースウォーカーみたいな協力なら買おうと思ってるんだけど

13 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:25:59.21 ID:SUGCbBLe.net
FOBのことなら単独
PWとは関係ない

14 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 11:28:39.61 ID:y/eAiCTZ.net
CSってもう気絶と睡眠からの復活MGO2の起こし方に戻ったのか?

15 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:13:16.97 ID:0+xSlY8F.net
CSスレで聞くか公式ブログ見れば載ってるんじゃね

MGOマザベマップの動画配信始まった
ttp://www.twitch.tv/konami/v/34968604

16 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:16:12.35 ID:PN3gqphG.net
>>11
海外ツイッターにはsteamクライアントのアプデしろって書いてあったよ、ベータ開始時にアプデしたらコンシューマと同じようにTPPのメニューにMGOが追加されるんじゃない?

>>14
先週のアプデの話だからポンポンはもう追加されてるはず、今やってないから俺はわからんけども

17 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:23:57.96 ID:ZgRFnpk1.net
有給取ったんだけどまだなのか

18 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:27:31.20 ID:0+xSlY8F.net
>>16
thx
待つしかないかー

事前ダウンロードさせてくれれば良いのにな
通常アプデなのかベータアプデなのかも分からんし
国内は沈黙したままだし

19 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:27:59.16 ID:PN3gqphG.net
>>16修正

すまん海外垢がやり方のせてた

Metal Gear Online ‏@MetalGearOnline
after 10PM PT you have to have the MGSV:TPP client on Steam, then right-click the game and go to properties and go to the Beta tab

steamあんま触らんから詳しくないけども
steamのリストのゲーム右クリ→プロパティ→ベータに参加でできるっぽい?
あとDLCマップはマザベだけじゃなく他にもあるってさ

20 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:33:01.13 ID:ZKIJI/Bo.net
3ヶ月ぶりにスレ覗いたけどMGO3できるのかな?
MGO2が楽しかった思い出あるし楽しみですなんだけどどうなるかなー

21 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:35:41.16 ID:l9sSjDdn.net
<<待たせたな>>

22 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:38:17.86 ID:0+xSlY8F.net
海外垢見落としてたわ
昨日ダウンロードするなって話題に上がってた1.06しかないから
配信はまだっぽいね

23 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:40:31.33 ID:d/lIYeLV.net
俺は三ヶ月ぶりにメタルギア起動する…
拠点にスタッフ誰もいなくなってたりして

24 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:46:11.95 ID:UdjRC5e5.net
MGO3は1.06じゃない

ベータの1.0.6.0は選ぶな。いいね?

25 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 12:48:26.70 ID:ajSahWuU.net
Betaきたら1.0.7.0になるのかな

26 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:14:22.04 ID:Ru+Z751B.net
今回の仮想リーグは七桁野郎だらけの所に当たってしまった
少人数低レベルで制圧力防衛力七桁、一体どうやってんだアレは

27 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:31:03.11 ID:bnA8pygT.net
>>25

今のバージョンが1.0.7.0だよ

28 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:47:31.96 ID:+A1XA/Sv.net
オンラインまだかな

29 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:47:43.08 ID:y/eAiCTZ.net
ほんとに出来るのか不安になってきた

30 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:53:30.95 ID:kZOYz2wF.net
おまβじゃねえの?国内向けには何の告知もないし

31 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 14:59:32.55 ID:dJXTKvnp.net
>>30
一応デザイナーズノートにはオープンテストベータ開始って書いてるしそれはないんじゃね

32 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:01:07.93 ID:PN3gqphG.net
お、きてる

33 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:03:48.68 ID:GTG6VN2H.net
3.7Gかデカいの来るかと思ったが意外とそんなもんか

34 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:04:24.37 ID:62T/sJCI.net
どうやるの?

35 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:04:47.45 ID:d/lIYeLV.net
来てる
夜には人いるかな

36 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:06:29.79 ID:l9sSjDdn.net
きたきた

37 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:06:49.90 ID:zskjyiXL.net
おっしゃー!

38 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:07:11.65 ID:PN3gqphG.net
>>34
steamのゲームリストのTPPを右クリック→プロパティ→ベータのタブでmgo_open_betaを選択してポップアップとじればアップデートが始まるよ

39 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:07:32.49 ID:l9sSjDdn.net
重いぞ
おまえら人柱は俺に任せろ

40 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:08:29.29 ID:62T/sJCI.net
>>38
ご丁寧にありがとうございます

41 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:09:24.90 ID:62T/sJCI.net
ゲームパッドとマウスキーボードどちらが多いんだろ

42 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:09:44.43 ID:dJXTKvnp.net
ひさしぶりに

43 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:10:47.85 ID:+A1XA/Sv.net
やるぞおまえらあああ

44 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:12:13.75 ID:PN3gqphG.net
いや待ておまえらまだできると決まったわけではない・・・!

45 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:12:16.21 ID:y/eAiCTZ.net
起動準備から進まないんだが

46 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:12:18.18 ID:eL0SwuPi.net
7.8MB/s

47 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:16:06.31 ID:hBmnUyRb.net
家の糞回線もっと気合い入れろやコラ!

48 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:17:07.65 ID:+A1XA/Sv.net
クラスどうしたらいいんだろwわからん

49 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:17:14.32 ID:PN3gqphG.net
認証中の画面から中々進まず、やっとダウンロード開始。あと5分、ぐぬぬ・・・

50 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:18:01.72 ID:d/lIYeLV.net
キャラクター容姿変えられないのかな

51 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:18:13.56 ID:CzYKjcP7.net
うはwwwwwwwwwwwwww即マッチしたわワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:19:01.82 ID:PN3gqphG.net
>>50
変えられるけど一人目は明夫ボイス固定だよ

53 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:20:14.95 ID:LkSKh/nN.net
>>48
俺は偵察だな

54 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:20:36.64 ID:62T/sJCI.net
初心者はなにすりゃいいの?

55 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:21:43.62 ID:PN3gqphG.net
>>54
そらひたすらレベル上げよ、レベル上げて武器とスキル揃えないと話にならん。

56 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:22:15.34 ID:62T/sJCI.net
>>55
レベルはひたすら戦うしかないんよね?

57 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:22:16.66 ID:hBmnUyRb.net
足早いのってどれだっけ?

58 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:22:57.01 ID:i3kByja2.net
再起動やセキュリティソフトをゲームモードにしてようやくTPPからオンライン選べるまできたけど
そこからmgoが起動しない・・・

59 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:23:33.88 ID:PN3gqphG.net
>>57
潜入じゃなかったっけ

60 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:25:32.10 ID:LkSKh/nN.net
>>56
基本的にはね、説明長いんでググってくれ

61 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:30:36.31 ID:PN3gqphG.net
ひょおおおおお
できる、できるぞおおおお!

62 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:40:19.95 ID:64epudvn.net
とうとうきたのかwww
震えてきた

63 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:43:45.17 ID:PN3gqphG.net
初心者歓迎で部屋立てたんで見かけたら入ってくれ

64 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:46:54.19 ID:d/lIYeLV.net
>>52
レベル6まで上げたら下の空欄の作成できるってことなのか

後、コントローラーじゃ遅い気がする
キーボードで操作なれた方がいいのかな

65 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:50:29.16 ID:ajSahWuU.net
>>64
せっかくのエイムしやすいPC版なのにパッドとか勿体無さ過ぎ

66 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:51:03.35 ID:64epudvn.net
女アバターは2個しか作れねえのかおおん?

67 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:52:04.42 ID:SUGCbBLe.net
そこでモンゴリアンスタイルですよ

68 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 15:58:07.85 ID:64epudvn.net
こもりばっかでわろたwww

69 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:10:22.63 ID:78tBFJiH.net
俺には合ってなかったな、、、混沌とし過ぎ(笑)

70 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:12:19.32 ID:iuSrT07R.net
DL時間かかるなくそぉ・・・20分少々後に参戦するぜ!!

71 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:15:19.18 ID:PajJglAH.net
VCミュートどうすんだよこれ

72 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:16:22.40 ID:PajJglAH.net
自己解決

73 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:20:34.67 ID:eL0SwuPi.net
セッションから切断されました

74 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:21:32.44 ID:i3kByja2.net
こっちも切断された

75 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:23:06.14 ID:+dDvkdyP.net
え?初MGOなんだけどこんなグダグダなゲームなの?w

76 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:23:36.24 ID:PN3gqphG.net
全員のレベルが整うまではね

77 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:32:27.12 ID:GGkagVFm.net
ベータ版で獲得した経験値とかは正式版に持ち越しできないってことでいいのだろうか
フォーラム眺めてるけどちゃんとした情報が見つからん…

78 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:32:53.96 ID:64epudvn.net
MGO2とは違うゲームと思っていいなww
まず操作感全然違うのは知ってると思うけど色々違う

79 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:39:59.96 ID:ilq61jQo.net
VCオフ出来なさそうだなこれ
垂れ流しやろううるさすぎる

80 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:42:27.83 ID:nrkKsRMI.net
べーただからレベルの上がり早いのかな

81 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:45:45.17 ID:eL0SwuPi.net
難しい
慣れが必要だな・・・

82 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:48:12.50 ID:y/eAiCTZ.net
HからTでミュートにはできるけど次の試合に移るとまたオンにされてるからめんどくさい

83 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:51:07.37 ID:y/eAiCTZ.net
あ勘違いだったわ
持続されてた

84 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:51:19.73 ID:J7lkwn4G.net
オンラインやってる間でも開発の時間経過する?

85 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:56:59.22 ID:64epudvn.net
部屋全然なくね?バグか?

86 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 16:58:22.51 ID:5V7nhVXv.net
>>84
オフライン武器の場合は経過しないはず。CS機との仕様が違っていない限りは

87 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:09:36.24 ID:xRu2Z3aL.net
9月からやってなかったけど構え時との感度の違い酷いな
右クリック押してない時の感度どうにかならないの?

88 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:13:04.97 ID:nrkKsRMI.net
どのクラス作っても重装で上書きされるww
ぼくちん自慢の隠密メインキャラがあああああああああ
べーた

89 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:18:13.69 ID:64epudvn.net
日本人多いな
良いことだ

90 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:19:57.02 ID:5V7nhVXv.net
ヨーロッパ人は来てないのか?ならさらにいいことなんだが

91 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:21:12.45 ID:+dDvkdyP.net
cqcしたのにこっちが拘束されてるって何よ(´・ω・`)

92 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:22:50.69 ID:GGkagVFm.net
もしかして地域ごとに隔離か近い人間が優先的にマッチングされるようになってるのかこれ

93 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:24:38.08 ID:UdjRC5e5.net
CQC一発で気絶しないから拘束かいっそキルの方がいいなこれ

94 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:29:36.78 ID:i3kByja2.net
あれ気絶してなかったのか
いつも回収できなくて撃たれて死ぬ

95 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:31:08.48 ID:+dDvkdyP.net
もしかして2人目のキャラって作った後に顔の編集ってできない?

96 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:33:12.15 ID:NpfS2xtC.net
告知無さスギィイ
絶対みんな忘れてるわ

97 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:34:45.30 ID:iuSrT07R.net
>>96
一応フォーラムで英語告知はあったから・・・

くっそレベル差装備差でやられまくる!俺は悪くねぇ!!

98 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:35:47.58 ID:PN3gqphG.net
電波強度の強い順におーとまっちんぐされるって海外垢がいってたよ

99 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:36:44.99 ID:QCsPQijP.net
これ経験値とかって持ち越しされんの?

100 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:40:33.65 ID:i3kByja2.net
βだから?もしくはXPモードだからかLvガンガン上がりすぎだし
リセットされるかもね

101 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:47:09.13 ID:wtuB9i5O.net
ベータなんかやってたのか
4亀見て気がついたわ

102 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 17:50:41.38 ID:PajJglAH.net
スピーカーで遊んでるくせにVCいれてんじゃねーよksg
デフォでミュートにしてくれ毎試合めんどくせえ

103 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:02:23.35 ID:64epudvn.net
レベル上がるの早いって言ってるけどXPブーストついてるからでしょ
戦績とかレベル引き継ぐでしょこれ

104 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:03:15.16 ID:u1KaRVu0.net
普通のTPPは結構快適にできるんだがMGOベータだけめっちゃ思いの俺だけなの?誰か助けてくれ

105 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:09:17.00 ID:nqDdW5XT.net
これ一旦部屋に入ってから抜けるのどうするんだ

106 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:12:46.91 ID:sAdj2wa3.net
結局STEAMの不正監視のって適応されたのか?

107 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:17:02.40 ID:sWvFJiot.net
これゲーム側で自分のVC切れないんだな
ヘッドセットや内蔵マイクある人勝手に音拾ってんぞ
悪態ついてんのとかおかんとの会話とかダダ漏れや

108 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:17:18.11 ID:1FqkzgzS.net
ダウンロードおっそ

109 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:17:25.33 ID:cf6enDgy.net
vacのことか?導入してないよ導入してたらストアページに載ってる

110 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:17:39.51 ID:64epudvn.net
今更だけどPC版のMGOのバージョンPS4とかより古いやつじゃねえかwww

111 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:18:48.25 ID:kxFKReMS.net
さっさくチーターいた
さすがPC版

112 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:24:40.55 ID:iuSrT07R.net
マイクONでキーボードかチャかチャ音きついな

113 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:25:06.77 ID:TQmJl0Ol.net
VC切るのってどうすんの?
不快すぎる

114 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:27:15.78 ID:sWvFJiot.net
>>113
他人のはスコアの表示画面からTキー
自分のはOS側で切るしかない

115 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:33:54.54 ID:64epudvn.net
やればやるほどMGO2やりたくなってくるんだけど

116 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:34:25.24 ID:QCsPQijP.net
BF4やってたからスポット癖が出るわ
無線が誤爆する

あと、やっぱりADSで三人称から一人称に移る時に
なんか違和感が出るんだよな
MGOはTPS視点で撃ち合うのが基本なのか?

117 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:36:18.32 ID:y/eAiCTZ.net
なんで「ん?」がねえんだよ
無線少なすぎるわ

118 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:36:51.66 ID:6g9+GcbE.net
TPP起動するのにタイトルからMGO起動しない件
直起動してもクラッシュしやがる

119 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:37:22.16 ID:nqDdW5XT.net
何試合かやったけどほんと2の劣化版だな

120 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:40:21.87 ID:J+MrWPnB.net
なんかゆっくりの声が聞こえてくるんだが・・・

121 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:44:12.07 ID:1FqkzgzS.net
思ったよりも難しい

122 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:47:46.88 ID:kZOYz2wF.net
>>120
俺も聞いた
どっかの実況者だなw

123 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:49:27.65 ID:ZKIJI/Bo.net
自分のマイクオフにしながらskypeやりたいのに設定で切れないの辛すぎる

124 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:50:39.48 ID:S1OMbm78.net
そういう人がいるからでは?

125 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:50:44.42 ID:aueXHRbr.net
マイク入ってるの気が付かないで暴言拾ってるの本当に不快だわ

126 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 18:59:00.66 ID:CqhQIdJ1.net
β始まったって見てきたんだけどライブラリから選ぶみたいだな
もしかしてTPP購入者のみ?

127 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:00:19.56 ID:64epudvn.net
当たり前だろ

128 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:00:23.29 ID:PajJglAH.net
>>126
TPPのおまけ部分がMGO3やぞ

129 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:04:23.88 ID:CqhQIdJ1.net
前作やってるからそれは知ってるけどβ用の蔵でも用意してんのかと思ってた
さんきゅーな

130 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:06:27.08 ID:J+MrWPnB.net
MGO始めてやったんだがすげー面白い
ただのTDMがこんな面白いとは

131 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:08:13.83 ID:xRu2Z3aL.net
このキャンプゲーが面白いってまじか
レベル上がったら変わるの?

132 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:10:11.99 ID:pAGOacc/.net
LV10で飽きた
クソゲーや

133 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:13:23.07 ID:1FqkzgzS.net
重歩兵の体力差のみで打ち勝ってる

134 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:22:35.78 ID:B4c4m7jb.net
全然マッチしないんだけど、ダークソウル1でマッチング改善するためにダウンロード地域をEUにしてるの関係あるのかな

135 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:24:08.54 ID:y/eAiCTZ.net
tsneみたいなモードのステルス武器丸見えのMGO2仕様に戻してくんねえかな
本体がちょっとでも動くと丸見えじゃねかよ

136 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:29:23.57 ID:PN3gqphG.net
レベル上げてから武器のカスタマイズしてみ
面白くなるから

137 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:34:01.12 ID:sAdj2wa3.net
喋らねえのにマイクつけっぱなしのボンクラうぜえんだよ

138 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:35:09.84 ID:wtuB9i5O.net
VCは大至急改良してくれってメール送っておいたわ
クソみたいな音聞かされてマジ不快

139 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:35:48.54 ID:ilq61jQo.net
どうがんばっても自分のVCオフにできないーーー
マイク音量オフにしたらいけるけどスカイプしながらやりてえからなぁ・・・

140 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:46:08.89 ID:PN3gqphG.net
>>138
うるさい奴ミュートにすればいいじゃん

141 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:02:32.74 ID:y/eAiCTZ.net
初期からいるヴェノムが邪魔すぎるだろこれ声変えさせろ
なんでスネークだらけの無線聞かなきゃいけないんだ

142 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:06:30.19 ID:5V7nhVXv.net
セッション切断されまくるんだけどなんなんだ?一度入ればそのラウンドは遊べるが...

143 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:08:39.03 ID:1FqkzgzS.net
セッションが切断はあんまないけど
ホストが抜けたら部屋が落ちるってのはきついな

144 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:17:54.71 ID:adBkRmsG.net
面白いな
早くレベル上げたい

145 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:19:44.49 ID:QcDeyiF/.net
DL終わったけど、どこから起動すればよいの?
mgsvmgo.exeを実行すると即強制終了する
win7 64bit

146 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:22:08.34 ID:QcDeyiF/.net
スマソ、普通にタイトルにあるのを見落としてた

147 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:22:43.23 ID:adBkRmsG.net
>>145
steamのライブラリから右クリでβに参加でDL

148 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:24:16.53 ID:5V7nhVXv.net
>>145
最初普通にMGSV:TPP起動させてEscキー押してメニューを表示させたら一番下にGO TO "METAL GEAR ONLINE"があるからそれを選ぶ。
一度MGSVが落ちる挙動をするけど慌てずに待てばMGOが起動する

149 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:29:12.78 ID:FR7XM5Wh.net
βなのに水着エロ過ぎて買ってしまった

150 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:30:19.61 ID:3av2iQnC.net
即強制終了されてできないわ。

151 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:31:41.83 ID:6g9+GcbE.net
フォーラム見たけど強制終了されるのかなり多いっぽい

152 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:34:00.09 ID:eQYaPuyF.net
>>149
SSちょうだい

153 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:35:24.50 ID:S1OMbm78.net
想像してたよりは悪く無いわ、別個に販売してたら文句垂れてたかもしれんがw
敬礼とかあるのかな?

154 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:36:14.70 ID:hBmnUyRb.net
人集まらなくなったな

155 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:38:37.79 ID:eQYaPuyF.net
Steamでβやったらライブラリにそれが残るから嫌なんだよなぁ

156 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:38:43.23 ID:UdjRC5e5.net
敬礼はV(ズームイン)長押し

VCこっちから切りたいのに相手のミュートしかできないって辛いなこれ

157 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:38:56.70 ID:NvARb9xx.net
>>153
俺も買った(≧∇≦)

158 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:39:39.22 ID:FR7XM5Wh.net
>>152
やだ

159 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:41:50.72 ID:S1OMbm78.net
>>156
サンクス!あってよかった
オプションでMGO起動にしてもいちいちV起動してからのMGOなんだな
終了するときもそうだが煩わしいな

160 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:42:08.73 ID:sAdj2wa3.net
マジでウォーカーギア要らねえ、ヒューイ本気で殺したいわ

161 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:51:34.76 ID:PVWSuz60.net
VC切れないしマイクに音楽垂れ流してもしょうがないね

162 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:51:41.12 ID:PN3gqphG.net
>>160
後ろに回り込んだ状態でアクションボタンでナイフキルできるのは知ってる?
実際は横を通り過ぎるイメージでアクションボタン連打してればわりと簡単に発動するから、どうしようもない時は逆に突っ込んでみ

163 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:55:09.32 ID:3lbW3ynX.net
>>158
ケチかよ

164 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:56:21.92 ID:evOZDuMW.net
軽くやってみてフリーモードで飽きてしまった・・・
かそってもしかたないMGO

165 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 20:56:45.49 ID:FR7XM5Wh.net
>>163
自分で見れるのに画像上げる必要無いでしょ

166 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:10:42.12 ID:3ggST8TU.net
MGO今見たら部屋1つしかないんだけどもうこんな過疎ってるの?

167 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:11:04.24 ID:PajJglAH.net
装身具の購入もあるしワイプ無しだなこれ

168 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:27:05.89 ID:pAGOacc/.net
相撃ち多いな

169 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:30:41.13 ID:vm97zZW1.net
チャット撃てないんか

170 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:42:00.95 ID:nT9zT3Lz.net
チャットないの・・・・

171 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:43:56.62 ID:iuSrT07R.net
マイクうるせーぞ
あとこれくそげーだな
ってチャット打ちたい・・・

172 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:44:25.79 ID:iuSrT07R.net
>>167
コイン購入あるのにはびびったがワイプあるんじゃね
課金アイテムだけ引継ぎで

173 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:48:12.28 ID:0+xSlY8F.net
チャットもそうだが
伏せができないのが残念だわ

思ったほど悪くはないけどMGO2の良い部分まで削ってるのがなぁ

174 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:48:14.60 ID:i3kByja2.net
時々アナウンスされるワームホール使用可能ってなんじゃ?

175 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:51:14.99 ID:y/eAiCTZ.net
足音のマップ表示糞過ぎ

176 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:53:49.36 ID:PN3gqphG.net
よくいわれてるけど今回ミニマップゲーだからな、とりあえずミニマップ見ておく癖つけた方が良い

177 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:55:14.47 ID:nrkKsRMI.net
まあ発売日から過疎とは思わなかったな

178 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:55:32.13 ID:eOQujvL/.net
>>173
伏せできるやろ

179 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 21:57:17.40 ID:PN3gqphG.net
ああ死んだふりのことじゃない?

180 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:08:06.63 ID:ikH8sbXF.net
オンライン来たから久々に起動しようとしたらゲーム立ち上がらんのだけど何でだ
環境は何も変わってない

181 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:10:01.72 ID:1qbXEHMS.net
いつものやつじゃね、コードのコピペで直すやつ

182 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:20:51.88 ID:PajJglAH.net
ホスト抜けでラウンドリセットとか萎えるなwww
大体ホストってどこ見れば分かるんだろ

183 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:22:42.30 ID:eL0SwuPi.net
コントローラーじゃきついな
今からキーボード操作に切り替えるわ

184 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:28:27.09 ID:adBkRmsG.net
鯖落ちた?
急にマッチングしなくなった

185 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:39:09.20 ID:evOZDuMW.net
steam なんか再パッチっぽいのきてた

186 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:41:17.17 ID:ikH8sbXF.net
整合性のチェックしても起動しない
どうしたらいいんだ

187 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:45:28.41 ID:aueXHRbr.net
MGS1のテーマ流してた部屋うざってぇな
ブツブツ切れるし他の音聞こえねーの

188 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:47:20.31 ID:hBmnUyRb.net
お前らで部屋たてればよくね
俺は今からオチンポの相手をするからだれか頼むわ

189 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:48:02.48 ID:cz9vHpes.net
マッチングしないっちんぐ

190 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:50:18.43 ID:y/eAiCTZ.net
ノイズひどいのミュートにしてもチーム編成のときにまた聞こえてきて頭痛くなる

191 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:53:02.07 ID:PajJglAH.net
クランでVCなら環境音をお互いチェックして雑音調整してたけど野良じゃなあ
デフォでミュート設定にしてくれこなみ

192 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 22:56:34.99 ID:ikH8sbXF.net
他に起動しない人いないの?

193 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:02:44.21 ID:ZgRFnpk1.net
ステミキ使ってるとボイチャ勝手にONになってうざい

194 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:05:35.56 ID:iuSrT07R.net
物理的にマイクぶっこ抜いておくか設定いじるしかないねいまんところ

195 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:09:05.11 ID:1FqkzgzS.net
>>192
一回再インストしてみれば

196 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:09:47.43 ID:1sG0EamF.net
トラック乗りっぱなしで資源加工やってるが、半日放置したら勝手にサーバーから切れるもんなの?

197 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:16:33.55 ID:0+xSlY8F.net
>>192
スレの最初の方に何人か居るな>起動できない人

環境依存だろうけど俺は何の問題もないから分からん

198 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:41:22.99 ID:UdjRC5e5.net
VCの音がうるさいのは現状H押して一覧から全員をミュートにするしかないぞ。
開始数十秒で全員ミュートにする手間と終始VCの音を聞き続けるかを天秤にかけるといい

199 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:49:20.80 ID:J1xXxFDF.net
mgsvにもサウンドボリュームなかったし音声周りの担当者はカスしかいないのかな?

200 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:52:13.79 ID:ikH8sbXF.net
再インストールしても起動しないわ
なんじゃこれしねこなみ

201 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 23:55:56.44 ID:cz9vHpes.net
おい こら
ステルス迷彩やめろや

202 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:21:37.05 ID:vRzs9YEB.net
武器隠せるようになったかわりに迷彩効果落ち過ぎだろ
遠くからでも丸見えじゃねーか

203 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:28:04.04 ID:2JkwdRGC.net
MGOもMGO2もやり込んだけど
とりあえず常にステルス職がいるのが駄目なんだろうなこれ

204 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:30:28.80 ID:vRzs9YEB.net
あとマップ狭くして走れなくしたら完璧

205 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:35:41.32 ID:mML2SGTX.net
もうあきた
なんかだるい
SSDの書き込み損した

206 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:44:16.83 ID:zF9Qumlo.net
>>196
その前にトラック放置はもう意味ないよ

207 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:46:46.13 ID:JbB+IZ1A.net
まず初めにsteam再起動→mgsvを右クリック→プロパティ→ベータタブ→mgo-open-betaを選ぶ
これで出来ん?

208 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:49:28.06 ID:gARRxnHd.net
お前らスカイプとかで通話しながらMGOのVC切りたい場合はマイクのドライバを試合中に切って有効にしろ

209 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:51:18.51 ID:7R/Fa7u8.net
何このクソゲオンライン ストレス溜まるだけだわ
なんでcoop用意しなかったかなぁ
卒論出すわ

210 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 00:58:57.73 ID:zWY4fjdZ.net
もう一度嫁と話し合え

211 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:18:58.90 ID:2JkwdRGC.net
エロケとステルスばっかりでつまらんな

212 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:29:25.83 ID:ItrHvONg.net
オンラインめっちゃ面白いな

213 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:34:35.90 ID:vRzs9YEB.net
tsneも凄く大雑把なゲームになってるしツマンネ

214 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:35:35.64 ID:hd2fYYVG.net
切断ばっかでリザルトまでいった試合ないんだが俺だけか

215 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:42:38.53 ID:yvLxXZR6.net
さくっと起動できるようにならんかな
終わるのも時間かかる
本体と隔離して欲しい

216 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 01:52:32.81 ID:oACslfeW.net
マイク反響ニキうるさい

217 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 02:27:10.92 ID:rQ/Dqd/8.net
偵察を選んだはずが、始まったら重装になっていた
なんてこったい

218 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 02:41:45.62 ID:MvhYmvRC.net
全部女キャラにしたいのに枠3つしかない上にその内1つは固定とか気が利かねえな
あと環境音とかBGMの音量を細かく設定させろっていう要望は向こうに行ってねえのかよさっさと直せよクソボケいい加減にしろww

219 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 02:48:13.92 ID:ORP+hZeh.net
ランキング早速チーター上位かよ草

220 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 02:50:30.29 ID:NuJ0lhSN.net
>>206
マジで?
ヘリに乗ったままよりは、トラックの方が定期的に資源増えてるし、これ以外に資源の加工を促す方法が見当たらない。

221 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:14:51.90 ID:L921HDF9.net
アップデート来てGMO消されとるが!

222 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:20:09.55 ID:/3UuArw/.net
スタンさせた相手を横からわざわざフルトンで横取りするやつとかいるんだな。さぞポイント上手いでしょうね。
でも叱責する無線もテキチャも無いから何も言えない。何だこのゲーム。

223 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:22:03.02 ID:ORP+hZeh.net
>>221
お陰で起動設定MGOにしてたから本編すら起動不可能になってワロタわ
まぁどうせやらねぇんだけど

224 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:23:00.88 ID:RygYaPYV.net
キャラクリエイトの画面どのタイミングで出るの?
なんか二人目作ろうとしても名前入れていきなりクラス選択画面になるから怖くて先進めない
女キャラ使ってみたいんだけど

225 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:24:13.10 ID:/3UuArw/.net
>>224
>キャラクリエイトの画面どのタイミングで出るの?
>なんか二人目作ろうとしても名前入れていきなりクラス選択画面になるから怖くて先進めない

まさにそのクラスの次だよ

226 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:31:22.32 ID:yvLxXZR6.net
武器解放してアバター買ってる間は楽しめそう

227 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:45:51.81 ID:gARRxnHd.net
PC再起動してMGO3またやろうとしたら起動しないと思ったんだが実はMGO3のベータが削除されてて起動できない
今MGO3してる奴は今プレイを止めたくなけりゃ終了するなよ

228 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:46:38.77 ID:MEr4/LRu.net
アプデかと思ったらβ削除かよ
返金!返金!

229 :コナミ社員:2016/01/14(木) 03:49:12.42 ID:J6ukiGTX.net
うるさいよ
PCゲーマー風情がよぅ(笑)

230 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:50:26.76 ID:2JkwdRGC.net
CSで先行してた人らはもっと酷いMGO3だったんでしょ?
精神力やばいな

231 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:51:30.08 ID:Oqkq88BN.net
これ水着とか買っちゃった人どうすんだよww

232 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:52:45.43 ID:UriHLuWv.net
この時間帯になると中国語と韓国語が増えてくるな
生活環境音垂れ流しオンライン

233 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 03:59:07.72 ID:gARRxnHd.net
VCの音は聞きたくないならH押して全員Tでミュート
通話しててVC聞かせたくない場合は試合中にマイクデバイスを無効にしてから有効

234 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 04:07:12.92 ID:UriHLuWv.net
対戦そのものより他人の会話盗み聞いてるほうが楽しいオンライン

235 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 04:30:46.37 ID:rQ/Dqd/8.net
CQCしてすぐCQCした敵に殺されるのはどうしたらいいんだろ
フルトン回収の表示も出てこなかったし、殺そうしたら構えた瞬間敵が消えて後ろから撃たれて死ぬ
ラグかな?

236 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 04:31:01.84 ID:XlboNib4.net
起動できねぇと思ったらベータからMGOが消されたせいだったのか
コナミ頭悪いだろこれ

237 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 04:39:18.65 ID:UriHLuWv.net
Steam掲示板で話題になってるな
どうやらMGOβ開始以降、MBコインが無限にもらえる(購入してもウォレットから金が引き落とされない)バグがあったらしい
その対策が出るまで一旦MGOはなかったことにされたっぽい
増えた分のMBコインはたぶんロールバックされると思うがどうなるかは不明

238 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 04:48:34.40 ID:gARRxnHd.net
となると増えたMBコインでTPP本編の開発も使ってる人はいそうだな
大丈夫なのか

239 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 04:51:11.74 ID:JHWkxesj.net
>>237
やっつけたりぶっつけたり大変な会社だな

240 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 04:58:00.82 ID:cntok60n.net
増やしまくって使用した人が即BANになったら笑えるぞ

241 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 05:48:10.21 ID:MvhYmvRC.net
で、お前らMGO3やった率直な感想は?

242 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 05:50:07.12 ID:JHWkxesj.net
弾が当たらねえ

243 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 06:01:51.57 ID:P5IYouv3.net
やってみたい気はするんだがわざわざ起動する気が起きない

244 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 06:03:34.51 ID:nZ7xRp1H.net
PS2のMGO以来だったから懐かしくて面白かった

245 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 06:44:32.65 ID:kZb29MVh.net
既にMGSを消して作った空きにRainbow Six SiegeをインストールしたのでMGO出来ません

246 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 06:53:58.21 ID:MnNcsCGp.net
バディの仕組みがよくわからん
取説ないのか?

247 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 07:06:22.18 ID:OGup3EHc.net
一日だけのテストだったんじゃね?

248 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 07:07:40.72 ID:gAtgNhTR.net
一定距離離れると殆どダメージ通らないから銃撃戦の爽快感はあんまりない。
かといってフルトン狙うのも厳しいしで何やらせたいゲームなのかイマイチわからん気がした

249 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 07:29:51.37 ID:vRzs9YEB.net
はやくこっちにも気絶パンパンとナイフ復活させろ
キック一発は楽すぎるし潜入で気絶させてもナイフないから気付かれないで殺せない

250 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 07:34:28.90 ID:2JkwdRGC.net
援護射撃するとバレちゃうからやらないよ味方を餌にフルトンするゲームだよ
大体さBHで敵さん6人ともステルスとかTSNEじゃないんだから

251 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 07:38:12.97 ID:THDyUQvb.net
βやろうとしたんだけど
今DLしてプレイって出来ないのか?
Steamライブラリにもプロパティからベータの選択もないんだけど

252 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 07:45:41.21 ID:OGup3EHc.net
テスト期間終了しました

253 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 08:17:12.93 ID:gAtgNhTR.net
あとメインの近距離銃撃戦がカメラと射角の食い違いで弾が遮蔽物に吸い込まれるのがストレスだった

254 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 08:17:35.26 ID:Dx2cw5DO.net
>>251
ログ読めチンカス

255 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 09:15:06.58 ID:o60ITFQ5.net
>>235
CQC一発じゃ気絶しないからその後にスタン武器なり蹴りなりで追撃しないとダメ
きついよ

256 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 09:17:33.60 ID:o60ITFQ5.net
やってて思ったのはBGMデカすぎでうるせえってことだな
GZでも思ったけどサウンド設定で音量弄れないゲームとか初じゃねw

257 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 09:30:58.60 ID:L921HDF9.net
PS4のMGOサービス時も同じ事やらかしてたってスレッドあるな流石コナミだぜksg

258 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 10:29:12.97 ID:BpG9Evl4.net
β中止かよー
これギア解放がレベルだけだから戦闘で金貯めてギア揃えていくって楽しみがないわ
GPのガチャでアバターやギア揃えていくとかないとGPに価値がない

259 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 10:29:19.19 ID:OGup3EHc.net
一度課金要素なしのでβにして、アップデートで追加とかに
すればよかったのにね・・・
なんだかなぁ。

もともとMGOに興味なかったからどーでもいーけど

260 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 10:38:12.39 ID:/tU4QIy4.net
優先起動設定をMGOにしてたら起動時に勝手にMGO起動しようとしてフリーズするせいで本編すらできなくなってるじゃねぇか
ほんとクソだなコンマイ

261 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 10:40:04.45 ID:/fO0xAbU.net
やろうと思ったら終わってたでござるの巻
本配信は19日だってよ

262 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 10:40:19.49 ID:OGup3EHc.net
>>260
セーブデータ避難して再インストールでなんとかならん?

263 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 10:45:41.24 ID:V6aV90sn.net
2回やって飽きた

264 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:03:41.50 ID:bhhNij2X.net
はえーよホセ
グドグドだな

265 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:05:01.94 ID:vWBR253c.net
PS4版にしとけば良かったわと言うかスルーしとけば良かった・・・マジはぁ
チーター放置がスーパー凄いしMGO3は奇○児だし
コナミは○んでくれ

266 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:08:26.92 ID:D9a6iMUe.net
β終ったの?w
昨日は軽く触っただけだから今日のガッツリやろうかなと思ってたんだが

267 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:11:07.40 ID:J/NZCl33.net
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/458606248617355317/

問題が解決次第ベータ再開するとは言ってるけど、いつまでかとは言っていない

268 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:13:09.88 ID:D9a6iMUe.net
問題発覚で一時中止か、ありがとう
夜までには頼む…

269 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:15:16.83 ID:bhhNij2X.net
明らかにfps下がってるっぽい時あった気がしたけどそれかな

270 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:21:53.69 ID:/tU4QIy4.net
>>262
どうせ本編はやらんから困ってるわけではないんだ、ありがとう

271 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:27:55.12 ID:oi0Km1My.net
結構やったけどCOMM CONTROLしか面白くないね

272 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 11:47:38.16 ID:I5HLPwAb.net
わしもコインたくさん欲しかったよ〜
お詫びで100くらいはよこせや

273 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:17:31.69 ID:76Hw+9MW.net
つーかアンロックされた武器がカスタマイズ画面に出てこないの何とかしろ

274 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:30:48.93 ID:MX8QE6j2.net
せっかくガチでやろうと思ったとたんこれかよ
チーター対策とかじゃなくてコインだから対策は早いな
バンナム並みに金にがめつくなってきたか

275 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:33:36.72 ID:OGup3EHc.net
>>274
よくある話です

276 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:38:29.59 ID:51SZUt9J.net
金の絡む問題は最優先で解決しなきゃいけないのはどの商売も一緒だろ

277 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:39:28.91 ID:OGup3EHc.net
>>267
ということは19日か・・・

278 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:53:53.34 ID:OGup3EHc.net
例のコインだけど
別のスレッドみると
すでにsteamアカウントレベルでBAN
されてるっぽいな

279 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:56:58.68 ID:LwpWieLI.net
コナミのバグでバンとは世知辛いな

280 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:57:23.41 ID:8TKumuI+.net
とりあえずやって思ったのはポイントの入り方の偏りがBF3並み
Eロケーターとフルトンのポイントがえげつない

281 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 12:57:45.51 ID:cntok60n.net
こういうときだけ対応が早いのはどの組織も同じなんだなw

282 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:10:34.69 ID:bhhNij2X.net
本当一部の秩序のない人たちのせいで迷惑な話だ

283 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:13:11.19 ID:DPlQ5Qp7.net
>>280
エロケはよく分からんがフルトンはガチ
うまくいきゃ1ラウンドで5000以上いけるで

284 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:20:36.28 ID:MX8QE6j2.net
単純に楽しみたいプレイヤーだっているんですよ!
なんかMGO2とかには無かった不自由さを感じる

285 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:21:51.20 ID:7nwroxjd.net
マップ広すぎ

286 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:30:14.55 ID:J/NZCl33.net
プロパティのベータ参加にmgo復活してDLはできるようになったな

287 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 13:52:52.69 ID:L921HDF9.net
気付いてSteam何か更新してると思えばMGOデータ再DLしてるしうざっ

288 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 14:14:06.80 ID:MX8QE6j2.net
MBコイン停止で普通にできるようになったね
再開してくれるだけでも嬉しいわ

289 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 14:18:43.81 ID:/3UuArw/.net
>>283
はっはっはっ何を言ってるんだ
フルパンマンなら1ラウンド1万は稼いでくるぞ(白目

いやまじで

290 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 14:33:55.96 ID:bhhNij2X.net
この調子でチーターBANしてくれ

291 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 14:37:31.54 ID:MX8QE6j2.net
チーター排除してくれるならMBの課金も辞さない

292 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 15:18:08.20 ID:gdUoLXjU.net
これ普通のTPPとMGO3で要求スペック違うの?英語noobだから教えてくれ

293 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 15:44:43.25 ID:BfVzdXgq.net
>>289
そういうのもあるのか
早くアンロックさせてくれよクソが

294 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 15:50:51.32 ID:Oqkq88BN.net
mgo3のフリープレイではアンダーマウントの手りゅう弾つかえるのに本番だとつかえなすなんでだろ?

295 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 17:24:38.82 ID:/3UuArw/.net
>>294
レベル上げれば使える

296 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 17:52:39.72 ID:gOwDZlvB.net
>>231
流石に引き継がれるんじゃないの

297 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:05:22.97 ID:4rQ5ejYd.net
毎回マイク使うバカをミュートさせられるとかふざけんなよ

298 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:05:51.42 ID:Ll55LtVE.net
音量調節不可
VC送信OFF 不可
いつの時代のだよwwwww

299 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:17:41.15 ID:Zao2hQu8.net
CQCの拘束、味方がしてるのか敵にされてるのかの見分けがつかなくてすごい困るんだけど

300 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 18:38:46.12 ID:51SZUt9J.net
リアルでいいじゃん

301 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:12:31.34 ID:OGup3EHc.net
一日単位として・・・ うわぁ毎回イチギガダウロードとか
めんとくせーーーーー

302 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:15:02.19 ID:OGup3EHc.net
>>298
ArmAなんかは、MODでチームスピーク一本だからな
海外でsteamボイスチャット使おうものなら
即追放www

ゲーマー文化を知ってるからこそのやり方だな

303 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:29:09.05 ID:c0bR+lTt.net
今始めてみた
みんなFOV弄ってるん?

304 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:30:06.31 ID:RygYaPYV.net
おっ普通にmgoいけるやん!

305 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 19:54:42.94 ID:OgzMg+Pk.net
MGO、それぞれのクラス、3キャラをLv14前後まであげて見た感想。

何が面白いのかわからん。

ただ撃ち合いして殺した・殺されたの繰り返し。死んでも何度でも復
活するし(復活しないのもある様だけど)、緊張感もなければ爽快感
もない。俺には合わないですわw みんなおつかれw

俺はやめるわノシ

306 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:02:09.09 ID:BbUODvyW.net
マルチシューティングだし、というツッコミをしようにも実際面白さは微妙だしなあ

307 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:02:30.35 ID:M6FEbpMD.net
>>305
おう、また明日な

308 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:04:48.95 ID:yvLxXZR6.net
これレベルリセットされるのかなあ

309 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:07:04.42 ID:JbB+IZ1A.net
もっとおもろい個性があればなよかったな 現状これやるぐらいならcsgoのがいいわ

310 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:27:07.41 ID:Js+RLO/L.net
MGO始まってたのか教えてくれよ

311 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 20:54:14.69 ID:pK9AxLpL.net
pcで尚且つsteamだからな
他のタイトルと比べられて当たり前の土俵でコレだしちゃうからね仕方ないんだけどくそつまらん

312 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:14:54.96 ID:sVsNGEhK.net
なるほど当たらん

313 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:26:17.92 ID:vRzs9YEB.net
csgoのほうがいいって当たり前やろ…

314 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:26:55.10 ID:Zao2hQu8.net
βとはいえ人いなさすぎじゃない?
同じ奴しかプレイしてないし

315 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:29:00.84 ID:53RmUkfn.net
MGOよりは相手がいる場合のFOVのが好きだわ
ただセキュリティチャレンジ関連でも中々人に会えないから
こっちにマッチングを付けて欲しい

316 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:32:32.05 ID:kUwATAdJ.net
>>305
つまらないならまだしも、
死ぬたびに絶叫とか五月蠅くてストレス溜たまるし不愉快なだけ

317 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:44:30.25 ID:gwiNNrC8.net
噂通りクソゲだったか、半端なクソゲだすくらいならメインストーリーよくするかDLC売ればよかったのにな残念すぎる

318 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:47:09.73 ID:QbqctyNG.net
mgoの価値は元々「題材がmgs(国産ビッグタイトル)」って所にあっただろ?
ファンのためにあるゲームだった訳で、他のシューティングと比べられちゃうとしょうがないね

319 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 21:47:12.80 ID:bhhNij2X.net
コナミ「そうだ、小島にDLC制作依頼しよう」

320 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:04:43.08 ID:5R4j0kUs.net
マジな話スプラトゥーンの方が面白い

321 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:16:17.71 ID:D9a6iMUe.net
オートマッチ人いねぇ
毎回6〜8人くらいだわ、最大人数でしてみたいんだお…
海外タイムだとどうなんだろ?

322 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:34:38.53 ID:zF9Qumlo.net
>>305
FPSほとんど当てはまるんですけど

323 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:43:05.07 ID:Dx2cw5DO.net
>>320
じゃあイカやってればいいのでは?

324 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:44:04.31 ID:7R/Fa7u8.net
>>320
俺もそう。mgsで人殺ししたくないわ
このクソオンライン うわあ うわあ 死の雄叫びうるさくてやめた

325 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:48:11.10 ID:ogZkPsvP.net
β復活したの?

326 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:48:54.24 ID:iCfKVUWc.net
勝っても負けても何もないし
単なるゾンビアタックみたいで緊張感も無いね

327 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:50:45.61 ID:kUwATAdJ.net
>>320
そもそもスプラトゥーンより面白い対戦ゲーム今ないだろ。
マリカやスマブラよりも面白いんだから

328 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:51:44.47 ID:Dx2cw5DO.net
ガキばっかかよ
CSスレじゃあるまいし

329 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:54:44.66 ID:5FoqCw6K.net
ネガキャンでしょ
まあ他のFPSTPSの方が面白いって言いたいのは分かる
でもMGOだからやる

330 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:56:45.34 ID:MX8QE6j2.net
俺は楽しめてるんだけどな
別ゲーの話題出すのもアレだし
TPSやFPSに当てはまること批判するのもな

331 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:58:20.92 ID:Dx2cw5DO.net
とりあえずMGO2の方が面白かった

332 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 22:59:29.40 ID:7R/Fa7u8.net
MGOだからやるとか konami社員の方残業お疲れ様でーす

333 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:01:03.33 ID:5FoqCw6K.net
だったら早く別ゲーやれよ
俺は今FHSWやってるぞ

334 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:01:20.12 ID:Otg/RWT2.net
>>332
くっせえなお前

335 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:03:18.19 ID:sVsNGEhK.net
別ゲーかー何がおすすめよ

336 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:03:44.06 ID:bhhNij2X.net
卒論とか聴いてもいないのに自分語りしちゃう人って時点でお察し

337 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:05:55.73 ID:Dx2cw5DO.net
スプラトゥーンはハード持ってないからやってみたい

338 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:08:28.38 ID:nrISaCXH.net
正直俺もやってみたいと思ってるw
まあそのために本体買う気には全くなれんがね

339 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:09:46.25 ID:LwpWieLI.net
盛り上がってきたね

340 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:31:11.35 ID:cntok60n.net
新キャラの顔や設定を再編集できないのがキツいな

341 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:33:31.53 ID:vRzs9YEB.net
やればやるほどMGO2は面白かった事を再認識させてくれる神ゲー
なんでこんな大雑把なゲームにしちゃったんだろう

342 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:43:53.43 ID:8TKumuI+.net
C&Dだけやってたいのに人集まらねぇや

343 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 23:53:06.01 ID:rQ/Dqd/8.net
>>255
亀だけどあり
そういえばそうだった
>>342
C&Dは特に過疎ってるな、オートマッチでも敵味方合わせて2、3人しかいなかったり

344 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:04:24.74 ID:hmzv37nW.net
C&DもTSNEからかなり劣化してるけどそれ以外のモードが並のTPS以下すぎる

345 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:23:09.70 ID:anfHJ3Ax.net
PvPのFPSはチーターで溢れるようになってCOOPしか興味ないけど
このFPSは大昔のFPSやってるようでつまらないわ

やっぱ時代はCOOP 特にPCでは

346 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:25:04.98 ID:V6br+UCX.net
この中じゃC&D一番楽しめるのにな…
今作は称号付くのかな?ドーベルマンとか

347 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:28:43.32 ID:Qh778emC.net
結構やってるけどC&Dまだ手出してないわ
まだTDMですら賞金首とかバディシステムとか分かってない

348 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:32:17.67 ID:186cG2hE.net
pingの表示がないのが致命的だろ、ラグすぎて笑う そもそもP2Pという時点で・・・

349 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:42:48.17 ID:anfHJ3Ax.net
てかそもそもFPSでもないPvPかw

350 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 00:48:42.54 ID:hmzv37nW.net
TPSです

351 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 01:47:48.45 ID:el33oQvx.net
やはり文字でのチャットが欲しくなるな
マイク付けろってことなんだろうが

>>347
お互いに敬礼すると任意の人とバディ組めるんだが、まず誰も活用してない

352 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 01:59:59.50 ID:3l+zesVl.net
マップも高低差ありすぎて分けわからんし疲れる
楽しさはあるんだけど気軽にやろうって気が起きない

353 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 02:00:31.24 ID:PvtFt1r6.net
レベルという概念がもうほんとくそだわ

354 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 02:06:57.93 ID:vIG0APRt.net
ping表示ないからどうかわからんけどやたら硬い敵いるよな
前作もそうだけど悪回線有利だな

>>353
レベルで強さ激減だし萎え要素だけど
レベリング無かったら俺やってないわ

355 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 02:13:35.93 ID:PvtFt1r6.net
>>354
たぶんそれもうプレイしなくて良いレベル

356 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 03:26:28.29 ID:3l+zesVl.net
MGOはじまったら1万人いくかなとか思ってたけど1万近くインしてんなww
前は1日平均多分6千くらいだったけど

357 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 03:27:53.24 ID:FggDyB4j.net
これさ絶対リージョン毎に別れてるよね
どう考えても人少な過ぎ

358 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 03:31:48.28 ID:FeIagVHn.net
なんかの特典のレックスのヘッドギア邪魔過ぎだろw

359 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 03:55:21.54 ID:t43cF/v8.net
全然マッチングしないんだけどどうなってるのこれ

360 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 04:11:04.48 ID:AECksGkU.net
>>359
俺もさっきあったけど起動し直したらマッチングできたぞβだししょうがないね

361 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 04:17:37.11 ID:3l+zesVl.net
一々セッションから切断されんのうぜえww
というかps4とバージョン違うのは何でなんだよ

362 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 04:24:03.67 ID:vIG0APRt.net
最新のMGO3じゃないってことかねPC版は
てかホストってどこ見れば分かるんだよおい

363 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 04:48:52.36 ID:6GVXksbk.net
リージョンはSteamの設定のダウンロード地域に連動してるらしい
実際USにしたら北米向け部屋でたし、Franceにしたら欧州向け部屋が出て日本人らしきプレイヤーはいなくなる

364 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 05:19:45.27 ID:3l+zesVl.net
日本人向けの部屋一個あるでー

365 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 05:44:17.83 ID:o+1nAf9h.net
出遅れたMGOベータ始まってるなら言ってくれよ!
もうすぐダウンロード完了するわ

366 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 06:31:59.32 ID:A4nC5X7u.net
自分、見抜きいいすか?

367 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 06:39:06.27 ID:3l+zesVl.net
過疎過ぎて駄目だな

368 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 06:43:38.55 ID:o+1nAf9h.net
気絶されたとき表示されるWASD+Eって結局何押したらいい?
WASDいずれか+Eを連打?

369 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 07:06:39.24 ID:Nda3hxG5.net
全国連打すればいいじゃん

370 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 07:07:05.47 ID:JlC6fvTR.net
出すにしても遅すぎたわ
本編出たてホヤホヤならやる奴も多かったろうに

371 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 07:07:12.13 ID:eDtpxmkw.net
全国ってなんだよ(´・ω・`)

372 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 07:35:21.18 ID:vIG0APRt.net
>>368
マウス振りとE連打っぽいけどゲージもないし分からんな
長押し回復で問題無いのに連打で回復とか勘弁して欲しい

373 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 08:16:24.69 ID:DG9o9vWv.net
だって小島PS好きだから基本はPSコン基準だし(´・ω・`)

374 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 08:29:11.76 ID:o+1nAf9h.net
>>372
ああそういえばそうだったありがとう
MGSTPP自体しばらくやってなかったから忘れてた

375 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 08:46:04.99 ID:oYu1B1Cf.net
>>363
steamマッチングサーバだったら
地域ごとに分けようとするね

受け入れ先が全リージョンとかだと世界めっちゃくちゃ
だけどw
(例:GTA5オンライン

376 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 09:17:11.01 ID:BjoKWQqR.net
この時間は北米つなげばやれるな
それだけでSWBFより高評価

377 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 09:30:17.95 ID:FeIagVHn.net
煽り抜きでみんな弱すぎる

378 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 09:47:52.68 ID:56XPOBPb.net
他のゲームのためにダウンロード地域変更してる人は注意な、Japanにしないとなかなかマッチングしなくなる

379 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 09:53:27.32 ID:WhAG0Kv/.net
mgoやるためにいちいちmgsv tpp立ち上げてまた終わってって。。。これどうにかなんねーの?w

俺のサムスン950proの寿命縮むじゃねーか!

380 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:07:16.96 ID:MWbjEHmR.net
こんなんなら蔵別に配れよな
立ち上げ、終了時いちいちTPP挟んでイライラする

381 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:11:37.69 ID:odIymr3U.net
めっちゃ外人喋ってたけど国関係ないんじゃないの?
オートマッチングだからなのかもしれんけど

382 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:21:40.59 ID:o+1nAf9h.net
起動はESCで開くOPTIONの[操作設定/ゲーム設定]-[起動ゲームタイプ]で[MGO]にすれば
ちょっとMGSTPPが起動するみたいだけどMGOに勝手に切り替わってくれるので多少楽になった。
終了はタスクマネージャーでタスクの終了かな(自己責任で)

ところでこれチャット機能ないの?

383 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:32:41.35 ID:/F4TihLl.net
マイク垂れ流しでゲーム音声反響してるやつ多すぎ

384 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:34:54.00 ID:SWgKan+b.net
どの部屋も必ず一人二人は垂れ流してる奴いるよな

385 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:51:04.61 ID:cF1comql.net
誰かと会話しててマイク入っちゃうのは仕方ないわかる
ただゲーム音をマイクで反響させまくってるやつには殺意沸く

386 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 10:58:53.66 ID:56XPOBPb.net
キーーーンガサガサガサシャーーー

387 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 11:33:55.78 ID:a8BSsh9R.net
MGSV発売日に買ってやってたフレンドかなりいたのに
オンライン始まってもオンラインやってるフレ一人しかいない?
大丈夫なの?

388 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 11:34:53.08 ID:VcKkgnCE.net
書き込み見てる限りではMGOやる気しないな

389 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 11:35:47.26 ID:BZtKRSuJ.net
一応PC版MGO専用スレなるものがある報告
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part1【PC】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1424592646/

にしてもMGSはずっとコントローラーでやってたからマウス操作慣れてないからやりにくい
BFとかとも操作多少違うみたいだししゃがみ歩きや双眼鏡の使い方がよくわからなくてあたふたしてしまったよ

390 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 11:51:02.56 ID:o+1nAf9h.net
クレイモア手に入ったと思ったらこれ自爆するのか味方巻き込みそうだから使えないな

391 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 11:53:13.54 ID:hmzv37nW.net
なぜかFFないから平気だろ
死ぬのは自分だけ

392 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 13:21:49.53 ID:jIdUFsJa.net
>>389
あったんだな、サンクス

デュアルショック繋いでプレイしてもいいのよ?
PS2コン繋げてやってるけど、エイムアシストが優秀すぎてマウス派とも遜色なく戦えてるしー

393 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 13:34:26.09 ID:AbsGEt2o.net
箱コンで遊んでるけどエイムbotかよ!って位敵を追いかけるよな

394 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 13:44:04.95 ID:DIPcBtI4.net
>>374
連打とかガチャガチャとか
キーボードとコントローラーが劣化するだけだからやらないほうがいい。
諦めて復活したほうが早いしラク

395 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 15:12:21.65 ID:vIG0APRt.net
PvPなんだからVC使うならスピーカー止めるか音調整しよ
環境音が入らないように調整して確認しよ
Lv30越えてから苦痛になってきてVCをラジオとして楽しんでる俺って駄目かも

396 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 15:45:11.43 ID:UzAMDHov.net
今日、既に1つも部屋が無い状態が数時間あった
これでDLC販売するとか正気の沙汰じゃないわ
個人的には楽しいんだが、最初から末期すぎてビビる

てかVCてスカイプとかの通話ソフト起動してなくてもマイク繋ぐだけで垂れ流しなん?

397 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 16:26:13.80 ID:WQAHER79.net
>>396
垂れ流しだからマイク側で切らなあかん

398 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 16:34:02.65 ID:2U0E3yeL.net
automatchのbounty hunter常に満員で出来るじゃん
cloak and daggerとcomm controlは知らない

399 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 16:58:08.45 ID:b5Cz0pew.net
>>395
俺もだわ(笑
ラグが酷くて変に聞こえないのはあれだけど、聞き取りやすい声で喋ってる人のは、ちょっと反応が面白くて聴いてしまう。

>>396
満室の部屋が表示されてないだけだと思うよ
オートマッチングなら普通に入れるし

400 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 17:07:27.88 ID:zdGLhdl1.net
生放送してるらしき人の垂れ流し聞いてたけどなかなかおもろかった
おもしろいこと言ったりしてる訳じゃないけど、なんとなく和んだ

401 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:09:18.72 ID:tqurHqH4.net
今日は帰ったら一人でずっとしゃべりながらプレイするから見かけたらお前ら声かけてくれよ

402 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:15:54.79 ID:FggDyB4j.net
携帯のマナーモードがうざい奴がずっといるんだが止めて欲しい

403 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:26:42.61 ID:o+1nAf9h.net
何故ミュートにしないのか

404 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 19:36:58.43 ID:pUmOdbi/.net
うーむ面白い
なぜだ

405 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:18:55.70 ID:Pj8FIpOk.net
MBコイン使った者勝ちワロタw

406 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:23:01.81 ID:oORB5FI7.net
コイン使ったものがちとか死ねゴミ

407 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:27:32.49 ID:ceVWHEyq.net
https://www.youtube.com/watch?v=N1X16Q7OFTs
これひどいなw

408 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:31:22.06 ID:Qh778emC.net
結構フラグ取れるのに
仕事した感がまったくしない

409 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:37:36.86 ID:M76piuc4.net
オンライン来たっていうからプレイしたいんだが、どこからログインするの?
ACCから?それともオンライン専用のアイコンができるの?

410 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:44:14.33 ID:186cG2hE.net
>>409
steamのプロパティ開いてベータ

411 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:45:37.21 ID:zdGLhdl1.net
Steam側から設定するとダウンロードされるから本編のタイトル画面からいける

412 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:52:03.32 ID:b5Cz0pew.net
過去ログくらい読めよなー

413 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:53:21.90 ID:bFHhcqXC.net
有料βいつまでなん

414 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:56:36.92 ID:Azv2vtkY.net
さっきの試合は面白かった
無線で軽いコミュニケーション取りながら
潜入で足止めしつつ仲間がカバー&排除

4亀かGWのレビュー記事で書いてたが
チームで戦えないと無理だわ

前作だとマップが狭いから個人プレイでも十分死角を潰せたが
今回は広い上に地面が凸凹で体力差もあるから厳しい

415 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 20:59:24.67 ID:PvtFt1r6.net
>>414
おもしろそうだな
かちゃかちゃが現状うるさくて部屋はいってすぐ全部のマイクミュートしてるわ・・・

416 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:22:49.30 ID:203r4Qnk.net
なかなか面白い

417 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:22:49.37 ID:odIymr3U.net
>>396
部屋検索はカスタムマッチングの部屋しか表示されないしな
貰えるGPもカスタムマッチだと少ないし手っ取り早いオートマッチングに流れる人は多いと思うわ

418 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:22:53.50 ID:vIG0APRt.net
ワンプッシュでオールミュート機能を実装はよ
途中参加した時に戦闘の真っ只中でミュートタイミングがないとかほとんどテロ

419 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:25:22.65 ID:MWbjEHmR.net
あっさりしてるというかなんていうんだろう、つまらなくはないんだけど高揚するものがないな
アビリティがレベル上げないと弱い仕様も好きじゃねえなぁ…

420 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:27:32.70 ID:nq2xy96r.net
俺も同じ感想だわ
Time to Winなの嫌い

421 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:49:34.75 ID:tqurHqH4.net
いわゆる競技性って奴があまり感じられないな

422 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:51:18.99 ID:L914uIlf.net
テクニックで差がつくのは当たり前だけど、装備や能力なんかは初期状態でも
十分戦える設定にしないと結局Neet to winになって新規が嫌になり過疎になるだけだからな

423 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:55:35.58 ID:vIG0APRt.net
MBコインでLVを一瞬でMAXに!!!!
これしかないたのむぞコナミみんな待ってる

424 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:58:54.40 ID:hmzv37nW.net
TSNEもどきが糞つまらんわ
CSで残ってる奴はよくこんなんずっと遊んでられるな

425 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 21:59:54.75 ID:3lAxDvtO.net
konamiなのにレベマックス課金無いとか
レベマックスより先にチートと過疎がくるわ

426 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:33:24.32 ID:pUmOdbi/.net
>>421
BFH見て思うが競技性なんて取り入れてもライト層はいっそう離れていくだけだ

MGOは初めてやったんだが、BFHをさらにライトにした感じで面白い

427 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:36:10.82 ID:LqhXPFrf.net
前作のMGOは結構競技性無かったっけ

428 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:43:50.64 ID:HIiCcS+u.net
約3000人の中からキコンゴを隔離する作業が始まったンゴwwwwww
辛いンゴwwwwwww

429 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:44:51.79 ID:Azv2vtkY.net
>>415
無線って明夫ボイスとかのプリセット無線な
野良でも結構使えるぞ


競技性は今のところ前作の方が強いな
ヘッドショットゲーと言われてたが
ナイフや服装を利用した待ち伏せも含めて
戦闘の駆け引きが熱かったし
バックステップやダウン状態からのカウンターなどもあった

430 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:46:33.84 ID:hmzv37nW.net
BFH単純に4と比べてつまらんからだろ
CSのうpだて情報みても数ヶ月かけてようやくナイフ追加とかやってるしもう期待できんなこれ

431 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:48:20.06 ID:MWbjEHmR.net
接近戦は確実に劣化してるな

432 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 22:50:29.54 ID:pUmOdbi/.net
>>430
本当にそうか? BFHもBF4並のクソだと思うがね
わくわくできたのはBFBC2やBF3までだた
引退時かな

433 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 23:12:25.23 ID:024XlV8s.net
元々全く期待してなかったから思ったよりはマシだなとは思ったけどやっててつまらんというか盛り上がんないな、なんでだろう

前作と違ってステルスプレイ・CQCがおまけ程度に付いてるただのTPSって感じでこれだったらわざわざメタルギアである必要性がない気がしなくもない

434 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 23:13:31.39 ID:PvtFt1r6.net
>>428
シナリオ?
シナリオなら隔離なんぞせずにそのまま進めろ
そうじゃないなら例のシナリオリプレイで何とかなるとは聞いたが実際はどうなのかしらん

もうお前のマザーベース手遅れだから燃やそう

435 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 23:17:12.56 ID:hmzv37nW.net
>>433
結局それなんだろうな
他のTPSと変わらないというかそれ以下のゲームだわ

436 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:24:48.69 ID:JC2wX+M8.net
マークだけしてたらスコア一位になれたんで楽しいゲームです
ステルスで孤立したやつをフルトンするプレイスタイルも楽しいよ

やりこみは少ないかもしれんが、この操作性とアクションでやれるTPSとしたらまあまあ面白いんじゃないか

437 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:28:28.32 ID:Ql+aQ5sG.net
>>436
フルトンすると気持ち良いよな
移動しないで隠れて居る状態からステルスしてボヒューン

438 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:31:11.53 ID:ybHUogGj.net
7年かけてまあまあとはかなc

439 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:39:44.72 ID:gePVUrL6.net
ああフルトンされて逆転されてもうた

なんかが来てると思ったら緊急回避で匍匐プレイしてればいいのか

440 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:08:57.91 ID:Ql+aQ5sG.net
フルトン決めようとするけどうまく首絞めできぬ・・・
なげちゃう・・・

441 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:13:04.05 ID:+ltz8lyf.net
マークしても一定時間で消えるのがなぁ

442 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:16:23.63 ID:Ql+aQ5sG.net
>>441
じーっと双眼鏡で見つめ続けよう

443 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:23:20.37 ID:vh1QHrx2.net
GTAですらソロとマルチで立ち上げ選べるのになんでいちいち本編立ち上げてからの切り替える仕様なのか

444 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:37:17.68 ID:nlA1QumD.net
>>443
お前アマゾンのレビューで使い方がわからないので星1でとか書いちゃうタイプ?

445 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:39:40.75 ID:9wrszgiY.net
GTAですらって比べたら駄目なレベルだろ
本編も微妙でオンラインはクソゲーとか終わってる

446 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:49:51.04 ID:5H1H8eAo.net
MGO起動に設定してもまず最初にTPP起動するんだよな
インフォメーションとか地味に多くて飛ばすの面倒だわ

447 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:59:23.51 ID:qqVvfmgR.net
いやまだβだから
きっと正式に実装された時には違う仕様になってるだろ
そう祈ろう

448 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 02:26:33.69 ID:lc8PpJ0X.net
コンマイに夢見過ぎじゃないですかねぇ

449 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 02:43:16.74 ID:ZqG29iCB.net
>>428
その辺りで3000人も収容できるっけ?

450 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 02:48:19.22 ID:Ql+aQ5sG.net
>>449
今兵士ばらまきまくってるし、色々達成で兵士増えるし課金でベース5つなら
もしかしたら・・・

451 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 04:10:43.73 ID:ZqG29iCB.net
>>450
初期からそんなに重課金して兵士受け取ってもメリットないと思うんだが・・・無駄にも程があるな

452 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 04:40:45.30 ID:B60sVxoF.net
肝心のやり込み要素を課金にしてるのがなぁ

オンラインも追加コンテンツに関して言えばMAPが課金になるとマッチングの過疎が悪化すると思うんだよなぁ

衣装もpayday2みたいに実績でアンロックできたり、GP購入増やさないと過疎が悪化すると思うのだが

453 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 04:48:06.45 ID:AvsDXYgA.net
これ前作と比べらんねえな

454 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 05:06:04.74 ID:uXdhUgt9.net
すまん敬礼ってどうやるんだ?

455 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 05:09:18.01 ID:xO47ilF+.net
V長押し

456 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 05:10:08.36 ID:aV2LACD5.net
手っ取り早く植物を大量に集めたい。

457 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 06:06:10.27 ID:feEPUXkB.net
ランク下げてセキュリティチャレンジの医療班

458 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 09:01:50.55 ID:Ql+aQ5sG.net
pc版てもうできるの?
タイトルにオンライン見当たらないんだが

459 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 09:09:38.94 ID:yinh94Zn.net
>>458
>>207

460 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 09:15:10.92 ID:Ql+aQ5sG.net
>>459
サンクス

461 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 09:16:42.26 ID:VCXLXOd6.net
ID:Ql+aQ5sG
一体何だと思って今までレスしてたのか気になる

462 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 09:49:30.96 ID:Ql+aQ5sG.net
>>461
ID被りだw
本当にあるんだなー

463 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 09:52:45.78 ID:VCXLXOd6.net
>>462
ああID被ってただけなのね
確かに時間的にもそうだな スマンカッタ…

464 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 10:41:54.24 ID:fV7scRiD.net
>>407
遊びにいきたいけど、もういけなくなったんだよなぁ

465 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 10:45:41.74 ID:uXdhUgt9.net
>>455
さんくす

466 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:18:27.36 ID:N09PLHVR.net
本編でパッド操作になれちゃったのとTPSでWASD操作が難しいのとでMGOでもパッドだけど、割と大丈夫だね
砂使うならやっぱりマウスのほうがいいだろうけど

467 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:37:53.93 ID:L1tQJV5i.net
これロードアウトの装備重量ってダッシュ時間に影響あんのかな

468 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:41:58.84 ID:5H1H8eAo.net
偵察やってるけどSR持つよりOPTICS2、WEAPONS2でゴーグルとAR装備して突撃するか
INTEL3、TACTICAL1でAR持って突撃したほうが良いことに気がついた
早く対物ライフル欲しいけど30まで来るとレベル上げるのキツくなってくるな、アセンションとかやる気しないわ

469 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:47:54.12 ID:Z6mgGFV1.net
>>467
もちろん
Sはダッシュ切れまでの時間がかなり長い上に高速だから、縦横無尽にマップ駆け回れるよ

470 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:50:32.40 ID:Z6mgGFV1.net
あ、数値の細かい重量は関係ないっぽい、あくまて変動はSとかAのランク刻みみたい、あと兵科によって同じランクでもスピードが違う

471 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:55:24.77 ID:L1tQJV5i.net
>>470
トン
プライマリ以外外して重量軽減してた俺はバカだなw

472 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:05:13.27 ID:Ql+aQ5sG.net
結構面白いわ
マップの入り組んだ感じが好きだ
棒立ちで双眼鏡覗いてる人いてワロタ

473 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:15:42.90 ID:fV7scRiD.net
MGO 30分で飽きたw

19日以降はMGOやってるからFOBは
空き巣天国w

474 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:16:21.01 ID:eXR13lyE.net
REXキャップ被ってる人自分以外まだだれも被ってる人見かけたこと無いんだけどなんでろう
ネタ装備だし被ってる人多いと思ったんだけどね

475 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:36:41.75 ID:OlNLQwFs.net
最初は結構見かけたけどね
高レベルになるほど目立つの気にしてんのか少なくなる印象

476 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:43:59.39 ID:9wrszgiY.net
あれ目立つしなにより頭でかくて撃つ時邪魔なんだよな

477 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:45:29.85 ID:WDPuhlqn.net
あまり見栄えが良くないし
ロマンで使うにもちょっとな

478 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:54:08.44 ID:Z6mgGFV1.net
頭装備は顔が出てるのが嫌なんだよなあ

HS判定頭部全体でいいから顔を隠した馬頭が欲しかったな、ドンキの馬ヘッドみたいな

479 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:57:30.03 ID:+fcgZC+8.net
偵察の暗視ゴーグルlv3ええな
昼間でもばっちりみえる

480 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:06:57.65 ID:gZ+ZCniL.net
敵兵4人ドラクエみたいに歩いてるから、後ろからジープで轢いたろと思い突っ込んだら
リフレックスの後、みんな横っ飛びで回避されミサイルくらってジープ大破

敵ながらやるじゃねーか…

481 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:42:19.81 ID:Z6mgGFV1.net
>>479
気付いてしまったか

482 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:48:41.54 ID:O2C2Kn/9.net
ステルスバレバレすぎて潜入の存在価値がわからん

483 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:52:48.50 ID:9wrszgiY.net
QAD以外のステルスはこんなもんでいいけどQAD攻撃側のときのステルスは弱すぎるだろ
影の中で動いててもかなり見えてるんじゃないのか

484 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 15:00:04.39 ID:hyaqRGMK.net
文字化けで名前が透明になってる外人が居た
敵に見えて紛らわしいから修正してほしい

485 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 15:43:53.00 ID:xO47ilF+.net
CADのステルスは完全透明にしてほしい
MGO2の時みたいに武器やナイフが見えたり砂埃で判断したり

486 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 15:57:32.36 ID:UxDvGPpr.net
CADの部屋立てたから誰か来てくれ

487 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 15:59:25.09 ID:gePVUrL6.net
>>486
一度もやったことないけど
いいか?

488 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:02:51.18 ID:UxDvGPpr.net
>>487
俺もさっき初めてやったよ

489 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:13:42.10 ID:gePVUrL6.net
部屋がなかった

490 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:22:57.34 ID:KtVfEXFA.net
>>484
あとやたら名前が長いやつの距離がなかなか表示されないのもダメだろ

491 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:33:21.49 ID:Ql+aQ5sG.net
>>461
こいつ何いってんだ どれどれID確認
俺じゃん! IDかぶってんじゃん!
はじめてだわ

492 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 16:53:38.94 ID:xbbSdsGN.net
1回アセンションした上でLV20越えてる奴とかわりとビビるな

493 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:00:18.24 ID:Ql+aQ5sG.net
>>491
まだ被ってんなw

494 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:08:31.01 ID:qMZ7Rixe.net
リスポンしまくるルールは個人的に糞だわ

495 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:17:09.83 ID:xbbSdsGN.net
>>493
0時まで待ちやがれです

496 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:20:29.42 ID:Ql+aQ5sG.net
>>493
IDはIP変えない限り1日そのままだからな
俺はお前の振りしてえろいこといいまくってやる

497 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:03:12.49 ID:FWPFkJWC.net
おお!MGO来たのか!
なんとなく面白そうだけどどうなんだろう

498 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:09:20.29 ID:aXT3DK4w.net
XOコンからDS4に替えたんだが、ゲーム内のUIはXbox準拠なのね

499 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:36:10.29 ID:v3oXzPz0.net
>>498
Modでボタンのテクスチャ変えれるがMGOではまだ非対応なんだなぁ...残念

500 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:40:29.99 ID:3Rhn3cCv.net
今から始めるんだけどボイスチャット強制ってマジ?

501 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:49:34.61 ID:Ql+aQ5sG.net
なぁもしかして偵察ってクソか?

502 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:52:23.63 ID:Ql+aQ5sG.net
偵察じゃねぇや潜入

503 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 18:57:36.20 ID:IraOADRR.net
潜入が強いって言われてたのってパッドだからじゃないのか?
マウスだとエイムしやすいから近接はきびしいだろ

504 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:09:03.05 ID:L1tQJV5i.net
FPS視点のADSまったく当てられないぞwwww
とりあえずアイアンサイト変えさせてくれ

505 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:37:58.77 ID:jPsqMLgz.net
顔が決まらなくて一向にサブキャラを作れない
本編のボス以外は本当に作り直しできないの?

506 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:38:29.53 ID:aXT3DK4w.net
>>499
情報サンキュ

507 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:51:19.43 ID:p9BhKC+n.net
過疎がやばい、シャレにならないレベル
C&Dとか見たことある名前の人がほとんど、そして当然のごとく満員でプレイできない
やっぱり始めるの遅すぎたんだ…

508 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:58:22.64 ID:WDPuhlqn.net
これで内容がとびきり良ければ人も増えるだろうけど
本編以上に未完成感漂ってるからな

クライアント単独の起動・終了が無理なことや
マイク関連なんてゲーム以前の問題だし

ただ数時間遊んで面白さは分かってきた
ちゃんと完成すればMGO2越えも狙えるポテンシャルは秘めてるけど
まともな開発体制じゃなさそうだし
更に集金スマホ脳システムをぶち込んできそうで期待が持てん

509 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:01:19.64 ID:N09PLHVR.net
まあまあ、まだbetaだから告知見てなきゃ存在知らない人もいるだろうし稼働したらもう少しくらいは増えるでしょ

510 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:19:19.10 ID:3Rhn3cCv.net
初期武器が弱いオンラインゲーは過疎る

511 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:22:47.31 ID:+HxTegLC.net
MGOやったが操作方法忘れてfallout4の感覚がぬけないので一回しかやってないわ。

512 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:29:25.40 ID:O6YeLBNz.net
mgsvもう飽きたけど、やることなさすぎて今βダウンロードしてるわ
ルールとかやってれば分かるんかな

513 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:33:09.55 ID:8O/tCGAF.net
ルールは簡単だな
本編やってれば覚える事は特に無い

514 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:33:48.17 ID:fV7scRiD.net
>>508
メニューに移動できないからクライアント強制終了以外
方法なしってのは終わってるよなぁ

19日が待ち遠しい

515 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:07:48.82 ID:FWPFkJWC.net
やってみたら普通に面白いじゃん
人さえ居れば数ヶ月持つと思う

人さえ居れば

516 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:15:31.67 ID:fdSjZ6EI.net
おいいいいいいいい
バグってるww
みんな瀕死でハァハァ言ってる

517 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:16:14.40 ID:v3oXzPz0.net
>>498
嘘ついてた。mgo/texture0.datにパッチ当てればDS4のボタンに変更できたわ。
http://www.nexusmods.com/metalgearsolidvtpp/mods/23/?
のDownload(Manual)をクリックしてDS3_4_ButtonIcons_DATver
をダウンロード、下側にあるtex0_batchをダウンロードして
https://www.dropbox.com/s/0rtpumx2mxsjaby/MGSV_QAR_Tool.rar?dl=0
をダウンロード

あとはそれら全部を展開、中のフォルダを全部
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MGS_TPP\mgo
にぶち込んでDS4_install_OLD.batを通常起動させて待っとけば勝手にテクスチャ変更してくれる。(但しtexture0.datはサイズ大きめなので気長に待たないといけない)

こんな感じ
http://i.imgur.com/134PAON.jpg
http://i.imgur.com/CN8Y94t.jpg

壊れたら整合性チェックで修復するなりtexture0.datを前もってバックアップするなりどうぞ

DS4_install_OLDを弄ればネイティブ版のテクスチャも適用できそう

518 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:16:46.45 ID:Ql+aQ5sG.net
>>516
キコンゴ隔離

519 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:16:53.89 ID:e0n0Pzdy.net
人は絶望的にいないな
同じ人と何度もマッチする時点でオワコン

520 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:26:18.21 ID:aXT3DK4w.net
>>517
丁寧にどうもありがとうございます(≧∇≦)

521 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:29:58.18 ID:2T6KaoZC.net
本編コンゴザイール国境地帯の最初に爆破工作する所に似てるマップが苦手すぎる
フリープレイと同じマップは好きなんだけど
ちなみに重装

522 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:43:35.22 ID:Ql+aQ5sG.net
終わったときに0キル8デスとか見るとそこでそっとじ

523 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:52:03.00 ID:O6YeLBNz.net
初めて数ラウンドだけどほとんどトップだぞ
25レベル?の奴らとか何してたんだよ

524 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:55:19.95 ID:xO47ilF+.net
CAD部屋立てても誰もこない....

525 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:59:38.28 ID:KtVfEXFA.net
なんかオートエイムじゃどうにも撃ち負けるようになってきた
ウォーカーギアでさえすぐにバラされて乗る気さえおこらなくなる

526 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:32:50.41 ID:p8fXWhSr.net
試しに潜入やってみてわかった
CQCのうち床に叩きつける以外は本編でもほとんどしたことなくて操作方法が分からない
そういえば最初はPS4とtips共有してたからCQCから尋問から投げとかのややこしい操作は公式では教えてくれずネットの海を探しても見つけられずじまいだった
いつも睡眠、スタン、ホールドアップから尋問してたw

527 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:38:57.75 ID:O6YeLBNz.net
フルトンって、首しめ落とすしかないよね?

528 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:41:41.08 ID:KtVfEXFA.net
CQCから麻酔銃やフルトンパンチ?で回収されることもあるね

529 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:51:28.10 ID:O6YeLBNz.net
なるほどサンクス

530 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:58:50.48 ID:IAwpJxaI.net
cqcからの追撃が一番楽だろ
cqcマスタリーのlv2なら引き倒すだけで気絶させられるし

531 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:02:18.09 ID:h9vPu0rs.net
1回死んだと思ったら、そのダメージをリスポンする度に再現されて10回ほど連続で死んだ
ベータだからしょうがないけどバグ酷いね

532 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:33:29.26 ID:Z6mgGFV1.net
>>527
フルトンキャノンってのもあるよ
敵が近づくとフルトンを発射して回収する設置武器
潜入と偵察がレベルを上げると使えるようになる

533 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 00:09:01.25 ID:G0UbXUp1.net
CQCから痲酔銃で一撃で眠らせられることがよくあるんだが
そういうスキルがあるの?
それとも単にAIM頑張ってヘッショしてるだけ?

534 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 00:14:52.12 ID:VjKIOuMg.net
>>532
面白いね
ただレベル上げするほどハマったかと言われると…うーん…

535 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 00:16:17.07 ID:Vuc6Z0cn.net
CQC食らって倒れてる奴の頭狙うのなんて簡単だろ
しばらく硬直してるんだから
敵がワープして見失うこともあるけど

536 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 00:19:51.92 ID:1x1KkjBm.net
MGO2でもCQCからHSはデフォでやってたけど今作は投げたあと寝っぱなし長く感じるから当てやすい

537 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:02:32.49 ID:xQBiTdwp.net
どのモードもまったくおもしろくないなこれ
MGO3さっさと終わらせて2復活させたほうがいいんじゃないの

538 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:18:15.11 ID:xaSrEjJm.net
スポーツFPSが苦手だからこれは楽しめてるけど、バウンティでちょくちょくキル稼ぐだけの殺伐とした試合になるのはMGSらしくないからもったいないなと思うわ

539 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:22:27.65 ID:tbk4sbu0.net
面倒になるけどデスには自陣からの移動時間がペナルティとして必要だよ
ずっと敵も味方も後半はずっと近い同範囲で沸いてるとかメリハリなさすぎ

540 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:33:38.31 ID:1ggC8wa4.net
チーム戦なのに勝ちに行く気が無いやつが多いな

541 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:37:24.86 ID:i3xTUdAR.net
MBコイン買えないんだけど水着買わせろ

542 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:41:39.13 ID:oJHtmsx3.net
ログボで貯まるのを待て
でも今作は肌が汚いしスタイルが悪いから格好悪いぞ
リザルトで双眼鏡を使い露出狂を見る目で眺めてる

543 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:58:58.98 ID:a6Hnm2AI.net
男に水着着せて
フレディーマキューリーみたいなやついたな
結構うまかった

544 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 02:06:33.37 ID:NX0uE3G7.net
普通に面白いわ
個人的に偵察好きやわ

545 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 06:11:18.09 ID:VFH6gcg7.net
フルパン合戦面白すぎワロタw

チケット減っても賞金首回収すると凄い勢いで増えてくww終わらないwww
そしてポイントが二万もwww

546 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 07:46:52.22 ID:x9cBP2zj.net
群がってきたゾ
http://i.imgur.com/yJn0YLy.gif

547 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 08:10:29.44 ID:RsLVWhSL.net
フルトンパンチマジで強いなこれ
全体のプレイヤーのレベルが上がってきたらフルトンパンチ祭りになるんだろうな

548 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:10:54.35 ID:sSyWGUgP.net
まだ人いる?
買うか迷ってんだけど

549 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:26:19.08 ID:r9q9brSw.net
いないよ
他のFPS行った方がいい

550 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:47:47.79 ID:mT0Uevap.net
マイク改善された?

551 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 11:22:56.72 ID:jbGR5aT0.net
MGO(3)は初でFOBよりかは面白いね
ただシステムを考えてはいるけど無料ゲーの域でかつ凄くちゃちいゲームなのはわかった

オマケ(MGO3)を付ける暇あったらチート対策付けるか本編完結しろや!

552 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 11:23:50.74 ID:Xq/U0xjh.net
昨日pcでds4表示modを教えてくれた方ありがとう御座いました。導入しました^o^
http://i.imgur.com/BaeO4Nr.jpg

553 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:00:28.21 ID:BXlygKqe.net
Steamは初めてなので力を貸してほしい
βにアクセスしたいのだが、調べて進めてみると
プロパティ→ベータまではわかったのですが、参加希望のベータを選択してください
の所で「なし」しか選択できない。
その下のアクセスコードとあるのだが、このコードはどこで見れるのでしょうか?

554 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:04:37.90 ID:VFH6gcg7.net
>>546
うおw
これで連続CQCやってほしかったわw

555 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:12:23.39 ID:eS0LuCne.net
>>553
選択してるゲームが違うとかない?
ベータタブまでは合っているが
あくまで「ゲーム毎」だからね

556 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:23:54.52 ID:DojpQwEc.net
コードはなにも入れなくていい
参加希望のベータ選択タブをmgo_open_betaってのにしたらDL始まる

557 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:28:58.62 ID:VFH6gcg7.net
>>553

TPPのアップデートが無効になってたり、もしくは常にオフラインでやってたとか?いやないか
ちなみに日本語版だよね?

558 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:39:48.19 ID:xaSrEjJm.net
>>545
今日夜明けごろに回収しても回収してもしつこく近くから湧いて来て愚直に突っ込んでくるフルパンマンがいて、いつのまにかフルパン祭りでとんでもないポイントになった試合があったがあの時参加してた人かな?
あれは楽しかったなw

559 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 12:56:09.86 ID:p2z5QoOS.net
よくnikonamaってタグ付けた奴と遭遇するんだけど配信でもしてるのか?
あまり気分のいいものではないな

560 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:04:38.52 ID:OJS5m+h4.net
マイクつけてないのに勝手にPC音拾われて流されるんだが...

561 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:05:43.18 ID:H+LBFUux.net
>>560
録音デバイス全部無効にしろ

562 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:11:25.65 ID:oJHtmsx3.net
俺も数日間PC音を垂れ流してた
ロードやリザルトの待ち時間内にxvideoを見ないで良かった

563 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:16:08.73 ID:eS0LuCne.net
>>559
ニコ生はそういう文化だからね
よくある話

564 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:17:21.15 ID:hOmMboFX.net
マイクから拾った音だけじゃなくてPC音まで流されるのかよひでえ
自分の名前の横のスピーカーマークが灰色のままで反応してなければ大丈夫だよな?

565 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:18:55.70 ID:OJS5m+h4.net
>>561サンクス
これで音楽聴きながらできる(部屋がないけど)

566 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:25:38.16 ID:mT0Uevap.net
マイクはどうすればいいかテンプレ作ってくれや
めんどくせえ

567 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:27:56.26 ID:xQBiTdwp.net
テンプレもなにも切っとけばいいだろ

568 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:28:15.96 ID:mT0Uevap.net
Steamのマイクきればいいのか?

569 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:34:42.41 ID:BXlygKqe.net
>>555
>>557
勿論日本語版で
選択しているゲームはMETAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
そこを選んで右クリックからプロパティ
その後にベータのタグを選択してます。
オンラインでやってます。
アップデートは常にこのゲームを最新にする にしてます

570 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:36:32.33 ID:oJHtmsx3.net
>>564
灰色なら心配は無い
垂れ流してたときはマイクランプが定期的に点灯してた

ボイチャはたまにゲップや舌打ちが聞こえてくるし碌な事が無いな

571 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:36:53.76 ID:mT0Uevap.net
もうあきらめよ

572 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:40:05.92 ID:tXusYHbQ.net
>>569
参加希望のベータを選択してください、の下に
・なし
・mgo_open_beta

ってない?
ないなら再インスコしてみれば

573 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:46:31.74 ID:Xq/U0xjh.net
ゲームが最新じゃないんだろうか?一旦steamを再起動すれば

574 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:49:30.37 ID:hOmMboFX.net
>>570
thx 安心した

575 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 14:28:36.87 ID:VFH6gcg7.net
>>569
そうか、すまんが俺は分からないなー
俺も再インスコを勧める、んでダメならサポートかな・・・

576 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 14:38:55.48 ID:VFH6gcg7.net
>>558
それそれw
最初は二人くらいしか近接戦してる人いなかったけど、そのうち味方も敵も殴り合いになっててめっちゃ混戦状態だったな

負けたけどポイント美味しかったし、なにより凄い楽しかったぞw

577 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 14:57:07.85 ID:1BZirCEr.net
ラッシュってなんなの

578 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:04:42.89 ID:k0a0ttTg.net
ゲーム起動時にこの前のMBコイン無料購入の対処しました的なメッセージ出て
その中に未消費部分のみ回収して、使用して得たモノについては回収しないとか書かれてたと思うんだけど誰も騒いでないのね

579 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:09:59.35 ID:1BZirCEr.net
アバターの性別変えれないっけ?

580 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:21:23.20 ID:Vuc6Z0cn.net
>>569
あーそれ俺もなったけどよく見たらちゃんとダウンロード進んでたよ
コードは無視してOK
いつの間にかダウンロードが始まってるって感じだった

581 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:30:53.04 ID:TlWHDDAQ.net
だってコナミ以外誰も損してないじゃん 他人がいくら課金しても自分には影響ないし

582 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:31:37.10 ID:RKBSkEfL.net
>>552
役に立てて何より。

583 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:38:49.88 ID:dOXOL67H.net
待った割にはそんな面白くねーな

MGO目当てでps4何か買わなくてすんだわ

584 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:39:21.17 ID:eLu5SmFA.net
>>577
マップに制限、移動可能範囲が狭まる

>>579
作ったキャラはあとで変更できないよ

585 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:40:41.59 ID:5E70RFBL.net
投げからの追撃って麻酔銃2発以外にどうすればいいんだ
いつも反撃食らって死ぬ

586 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:45:29.94 ID:k0a0ttTg.net
>>585
スタンショットガン1発撃って気絶させてる

587 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 15:50:40.64 ID:osei8NNK.net
他ゲーで言う爆破ルール大好きなんだけど
このCDはマジでゴミ過ぎるわ
なんやねんこのステルス

588 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:01:44.64 ID:CMCKpjWt.net
TSNEよりSNEがやりたいんだよなぁ
Mk2の代わりにクワイエットとDDがサポートするモードでやりたい

589 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:12:59.86 ID:BXlygKqe.net
>>580
コードは無視して、どこを押せばダウンロードがいつもまにか始まるのかな?
そして知らぬ間にダウンロードが進んで終わっていると仮定して、どこからゲームを
スタートさせればいいの?
クレクレ君で申し訳ないが教えて欲しい

590 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:21:54.63 ID:tbk4sbu0.net
βを選択してOK押して閉じると短いダウンロードが始まる
TPP起動したらメニューにMGOが追加されてる

591 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:23:33.84 ID:2R9wwnvZ.net
自分はβ指定した後本体起動しようとしたらダウソ始まったよ

592 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:28:04.35 ID:tbk4sbu0.net
本編MGSV THE PHANTOM PAINの序章で
ユーザーの皆様がご自身でメイキングしたキャラが
MGOの最初のプレイヤーキャラとなります

念のためMGO3のプレイ条件
DLは>>591の通りだったかも

593 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:40:07.47 ID:k0a0ttTg.net
起動した時にダウンロードしたって書いてる人は自動アップデートのところをゲーム起動時に限定してる人でしょう
普通は参加希望βを選択後にDL開始されるよ

594 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:43:47.36 ID:eS0LuCne.net
>>593
正解

595 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:43:52.19 ID:lQQQMfY5.net
うん、俺も普通にβ選択してゲームオプション閉じたら自動でアップデート始まったよ

596 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 16:58:49.64 ID:4vAojDsW.net
MGO3は色々酷評されてたけど、やってみると意外と楽しいな

597 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:11:24.59 ID:hYnk8mqe.net
>>589
が言ってるのは自動アップデートの設定になってるけども、そもそもベータ自体がタブのプルダウンに無いってことを言ってるんじゃなかろうか

598 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:16:48.29 ID:NX0uE3G7.net
神ゲーやわ
角待ちでぶん投げるの楽しい

599 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:26:52.61 ID:kHPVNrAs.net
過疎

600 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:53:33.26 ID:Vuc6Z0cn.net
MGOの同時接続人数とかどっかで見れないのかな

601 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:56:49.81 ID:NX0uE3G7.net
5万人やぞ

602 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 17:57:52.17 ID:iILnOiUT.net
思ったより楽しいな
重撃が最強なんかな

603 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:06:23.83 ID:Vuc6Z0cn.net
>>601
それが本当なのか知らんがマッチングシステムが無能なんだろうな
部屋分散させるんじゃなくて出来るだけ最大人数になるようにマッチングしろよ

604 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:08:21.01 ID:1ggC8wa4.net
潜入は多人数相手にするのがきついね
基本サシになるよう動いたほうがいいかな

605 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:15:26.83 ID:oJHtmsx3.net
CQCを仕掛けてもラグでCQC返しされるのがキツいな

606 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:16:47.57 ID:kSqwtizS.net
休日潰して10時間ぐらいやったけどゴミだったわ

607 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:31:24.68 ID:iILnOiUT.net
芋スナイプもええな
体に3発くらい当てても殺せるな

608 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 18:57:50.28 ID:TlWHDDAQ.net
>>606
十分楽しんでますやん オマケゲームですぜこれ

609 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:04:24.90 ID:hOmMboFX.net
「○○時間遊んだけどクソゲー」は
ほぼ毎回レスがもらえる鉄板ネタ

610 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:14:01.12 ID:BXlygKqe.net
ダウンロード出来たっぽいです。
皆さん親切にありがとう。
それにしてもSteamはわかりにくいですね

611 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:14:40.31 ID:eRG+3neg.net
オートマッチング押しても全然マッチングしないし部屋検索しても出てこないんだけど隔離でもされてるのか
たまにマッチングするんだけどすぐ切断される

612 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:19:04.39 ID:tbk4sbu0.net
>>601を見て10倍増とかビッグウェーブ到来かとおもったら
MGSV含めて6600人しかいませんでしたまる

613 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:21:44.47 ID:tXusYHbQ.net
やべおもんなくなってきた

614 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:36:57.97 ID:iILnOiUT.net
>>612
まぁテストだから

615 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 19:56:18.64 ID:NMMVU8tU.net
予選決勝の動画見て思ったこと
たぶん楽しいと思えるのは今だけで高レベルの人だらけになるとやばいと思う
後から来た新規はまともに遊べないだろこれ

616 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:12:28.91 ID:xQBiTdwp.net
もうロケランうろちょろしてるしすでにつまらんよ
まあロケランとかなくても面白く無いんだけどな

617 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:15:20.59 ID:/yTowjDW.net
マップで敵の位置バレバレなんだけど銃使ったら写る感じ?

618 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:18:32.01 ID:4vAojDsW.net
エロケにバレたら暫くスポット付くのは面倒だな

敵に映る時間は、双眼鏡でスポットされた時の半分ならいいかも

619 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:31:42.45 ID:1x1KkjBm.net
>>617
ダッシュ、サプ無し発砲、多分グレ投擲の設置音もレーダーに反応する
フリーのレーダーで自分の周りに白いモヤが強い行動確認しとくといい

620 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:34:18.83 ID:BXlygKqe.net
今プレイしている。普通に面白いねこれ。

621 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:38:26.31 ID:AdywpJXa.net
マーカー付けられた時って何か表示出る?

622 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:40:49.59 ID:VFH6gcg7.net
>>621
自分の体が赤く光るよ
敵がオレンジに発光するのとは別に煮え滾るような赤色になるw
マーキングが解除されると消える

623 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 20:52:56.53 ID:AdywpJXa.net
>>622
なるほど。thx

624 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:03:54.82 ID:BXlygKqe.net
20分やっただけで、8人キル出来て1位だ。俺素質あるかも

625 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:15:08.30 ID:DojpQwEc.net
偵察上級者向けって書いてあるけど
暗視ゴーグルlv3で敵がくっきり見えるから初心者向けよね
ゴーグルlv3手に入るまでまで索敵グレネードぽいぽい投げたりぬいぐるみ置けばポイント稼げるし

626 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:18:37.85 ID:pq7diYQw.net
マイク何とかならんのか?まわりがうるさ過ぎだろ

627 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:27:37.93 ID:XuY48OaK.net
>>624
始めた時は周りも初心者ばっかだからな

628 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:31:51.50 ID:vl/am7jR.net
エロゲがバレたら暫くスポット抜くに空目した

629 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 21:35:01.64 ID:BXlygKqe.net
ほとんどのラウンドで1位取れた。
シングルプレイやりこんだお蔭かなぁ

630 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 22:08:06.58 ID:6MS61tCh.net
試合開始のカウントダウンが終わった直後に
画面が暗転して操作を受け付けなくなった

音は聞こえるが自キャラの操作音はしない状態で
次のラウンドへ移行すると復帰

5時間くらいのプレイで二度遭遇
バグっぽいが条件が分からん

631 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 22:57:01.05 ID:KbQYbzit.net
CADしかやりたくないのに部屋無いし立てても集まらない悲しい

632 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 23:07:28.17 ID:tbk4sbu0.net
とある奴に殺されるとキルカメラが空しか映さないんだけどなにあれ

633 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 23:24:23.98 ID:VFH6gcg7.net
>>632
カメラが吹っ飛ぶバグ
コンシューマの頃からあるよ

634 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 23:36:49.95 ID:Vuc6Z0cn.net
>>625
それ勘違いだと思うよ偵察が初心者向けって書いてあった気がする

635 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 23:44:14.30 ID:RKBSkEfL.net
潜入が上級者向けだったハズ

636 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:18:04.40 ID:+jqBvnJe.net
コムコンで攻撃側と防衛側が交代する間に通信設備を占領されて範囲内に居ても全く取り返せなくなるバグがあった
敵が5人くらい範囲内に居たから早いスピードで拠点を取るとそうなるのかな

637 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:54:33.99 ID:GC2yDiNI.net
>>633
さんくす
偵察だったからアビリティかと思ったけど無いみたいだし疑ったわ
バグでよかっt

638 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 02:22:32.25 ID:uP8dwuJ1.net
VCマイク関連は何度もこのスレに書かれてるだろログを見ろクソッタレが!

他人のVC切るのは試合中Hキー押して対象をTでミュートだ。
通話してて自分のVCを切りたい時は
録音デバイス一覧から使ってるマイクを無効にしてから有効だ。

639 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 03:23:03.84 ID:dEXGk1HC.net
通話したいなら携帯でSkypeなりLINE電話なり使えば何の問題もないな

640 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 03:38:43.85 ID:+jqBvnJe.net
>>638
全員が全員このスレを見てるわけじゃないだろうよ
それにしてもKONAMIのクソッタレは本当つっかえねーな

641 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 03:39:22.23 ID:sVD8Ugpm.net
>>630
俺もこれよくあるよ
条件は確かによく分からん

642 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 04:34:48.57 ID:zCF7sILJ.net
ロードアウトって再出撃時に変更出来るんだな
ラウンド終了するまで変えられないと思ってたわ

643 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 04:44:24.40 ID:fA1xsWDj.net
これ最初の兵士の兵科は変えられないんだな…
潜入選んだはずなのに重装になっててすでに萎えたわ

644 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 05:28:45.69 ID:53VdcTb/.net
>>643
1キャラ目偵察選んで見た目気に入らないから作れるようになってすぐ2キャラ目偵察で作ってレベル37にしたけど
1キャラ目変更も削除もできないから重装か潜入作れなくなってしまった

さすがに37まで上げた奴を消す気力は起きないし

645 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 06:10:55.92 ID:VDCyTBl9.net
トラブルメーカーの女兵士なんているの?

646 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 06:14:40.40 ID:+jqBvnJe.net
>>644
マジかそりゃ悲惨だな
1キャラ目はオフラインのキャラクリで見た目変えられるのに………
女キャラは無理だと思うけど

647 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 07:41:55.89 ID:djt7BAa7.net
>>643
俺もだ

初期キャラは潜入を選択したのに重装になってる

648 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 09:33:58.79 ID:HnoSbYjy.net
最初偵察のつもりで作ったつもりなのに重装だったのは
俺の勘違いじゃなかったのかも

649 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 09:43:10.91 ID:Bvd+H4iG.net
キャラ作れる枠が3つしかないのに1つは強制的に男かつクラスの変更できないとか不親切極まりないほんとアホかよイライラしてきた

650 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 09:47:29.74 ID:Bvd+H4iG.net
オッキーとクニベルトとあと一人忘れたわボケどうにかしろオラ

651 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 10:03:01.90 ID:FoVe2UlA.net
>オッキーとクニベルト
懐かしいなww
あとひとりはオオタニさん

今見たらMGO EYES閲覧できなくなってんのね
オッキー以外の二人も開発に参加してるんだろうか

652 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 11:46:48.71 ID:VD2htoOE.net
普通に1キャラ目偵察にできたけど
選択したヤツにならないのってなんか条件あるのかね
結構居るみたいだしコンマイは全員にお詫びと賠償をすべきだわ

653 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 12:33:56.88 ID:y7yd5Oo8.net
自分も最初ちゃんと偵察選べてた

この手のゲーム初めてだから比較するのが無いせいかもだけどそれなりに楽しめてるな
ただVCだけは本当にどうにかして欲しい
いちいち片っ端からミュートにしていくの面倒だし途中から入ったのがマイク入ってたりするとキレそう

654 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 13:13:49.10 ID:+E78DNjV.net
MGOベータ版ってフルアクセス?
スターウォーズオンラインより面白かったがルール・マップ、装備・装身具が少なくて既に飽きてきた

655 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 15:28:37.12 ID:3hcgrKbM.net
これVc自分の切れないの?

656 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:18:46.23 ID:Rz+LTGpn.net
>>654
レベル上げると増えていくでしょ

657 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:27:03.82 ID:+jqBvnJe.net
今の所他に面白いFPS/TPSが無いからDivisionとかBF5まではこれやるだろうな
そんなに期待してなかったけど普通に面白いししばらくやれそう

658 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:30:04.74 ID:7/o4X1mt.net
おまいら向けのMOD見つけたよ
https://www.youtube.com/watch?v=COQoHtXjWKg

659 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:40:41.09 ID:Rz+LTGpn.net
重装のマシンガンつよくね?

660 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:48:36.89 ID:+jqBvnJe.net
>>658
一体どんな需要があるのかわからんけど基地外がこれで欲求不満を解消してくれるなら良いかもな

661 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:52:15.76 ID:d9w/fY1D.net
MGO2以下なのはもちろん他のTPSにも劣ってる

662 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 18:45:53.77 ID:DfOVwCY/.net
オセロット強すぎだろww

663 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:02:53.85 ID:GC2yDiNI.net
ビハインドビュー風なだけじゃないTPSって数少ないけどな

664 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:17:25.15 ID:ew31cHoK.net
>>661
その、ほかのTPSってやつを教えてくれ
面白かったらそっちいくから

665 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 19:23:37.40 ID:+jqBvnJe.net
>>661
そりゃそうだけど今の時点だと他に選択肢無いじゃん
MGSVはスグ過疎って終わると思ったけどPCだとBFHとかCoDBO3とかSWBFみたいなポンコツしか無いし
RainbowSixはそこそこ良いと思うけど

666 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:01:29.26 ID:tPOpDDrg.net
今日の日中人いなかったし、やってるの日本人ばっかりなんじゃね?

それにしてもレベル上がるの遅いわ

667 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:26:44.67 ID:s6Y8Um4w.net
>>666
そりゃ日中はいないだろw
働いたりなんなりしてるんだから

668 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:32:16.30 ID:v+3l48KV.net
他の国もやってるなら他の国は夜だし、そもそもある程度大手のゲームなら真昼間でも人いるんだけどねぇ
夜勤だったりニートだったり

669 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 20:35:38.19 ID:U1Wyj1eV.net
mgo始まってマウスでやるようになったんだけど
対空砲だけエイムまともに出来なくなるのって俺だけ?

670 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:36:54.85 ID:tPOpDDrg.net
あれ?これ世界共通じゃないのか
外国語喋ってるやついたからそうなのかと思ってた

671 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:53:12.79 ID:bsZwq9Wx.net
PCもCSもMGO3は隔離無しの共通鯖だぞ

672 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:54:24.78 ID:BwVAgNL4.net
地域変えなきゃ他の国っても中韓とかの近くで時差のない国としかあたらんからね
普通に昼間でもロシアとかアメリカなら人いる

673 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 21:57:40.61 ID:itoOBp86.net
ヨーロッパだけはやめとけよ。ラグすぎる上世界最底辺の民度だから

674 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 22:32:37.41 ID:CPc34rSz.net
よっしゃチート無双して家ゴミ蹂躙してやるかwwwwwww

675 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 22:46:06.14 ID:tPOpDDrg.net
グレポン使われると萎えるわ

676 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 22:57:03.98 ID:NNXH6piz.net
グレポンなのかウォーカーギアの爆発もしくは打ち合いでFPS下がっちゃうわ

677 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 22:59:18.02 ID:gD2PhEEP.net
すっげえつまらんなこれ

678 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 23:21:28.70 ID:zCF7sILJ.net
>>675
グレポンは盾剥がせるから盾持ちがいる時に使うのだけは許してくれ

679 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 00:07:32.05 ID:EzCVBjXW.net
待ち伏せゲーでしか勝てない

680 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 00:24:06.06 ID:mGA5G4jG.net
まぁわかってたことだけど結局エイム早い奴が強いな

681 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 00:26:22.85 ID:PSY6aXqm.net
周りも初心者だらけの時は立ち回りで上位に行けたけど、最近はエイムがクソで裏書いても負けるつらたん。

682 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 00:29:17.37 ID:9V88b7SV.net
やっぱロケーターだわ
エイムは糞でもこれで先制して勝てる

まだダンボール回避とかやってる人少ないし

683 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 00:29:31.51 ID:2azG5aRQ.net
賞金首が少ない内はバレバレステルスで歩いてくるのに+10超えてくると集団でフルパンしに来るんじゃねーよマジで恐怖だわ
何回キルしても1回のフルトンでポイントもチケットもひっくり返されるのはちょっとキツい
回収できるチケット少し減らして欲しい

684 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 00:32:16.59 ID:PSY6aXqm.net
レベル低いからわからんのだけど、フルパンって集団行動しててもされちゃうもんなの?

685 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:17:27.02 ID:DZfz17zC.net
キーボード操作してる人って少ないのかな
公式ではコントローラーでの操作方法しか載ってないから

686 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:56:46.25 ID:EzCVBjXW.net
>>684
フルパンマンなら余裕だけど同数以上のフルパンメンだとゾンビゲーやってる気持ちになれる
勝てるかは相手と味方次第

687 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:56:54.33 ID:NhlJMt2S.net
本編はコントローラに最適化されてるけどHS狙うならキーボード+マウスだよね
そこでモンゴリアンスタイルですよ

688 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:59:27.84 ID:dIdKwTbY.net
集団行動しときゃされても誰かが割ってくれるだろうけど
ロケーターなんざ投げ込まれたら全滅だろうな

689 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 03:19:14.34 ID:UAFik4Ut.net
ラグいフルパンマンが捨て身でガンガン投げまわってる場所にリスポンしまくるなよ
頭にくるのは分かるけど離れた場所から仕切りなおせや
開始早々4人位が投げられまくってどうすんだよ

690 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 05:19:05.43 ID:sZyPTTIP.net
どうやってリージョンかえるのー?
人いなさ過ぎてC&Dできない

691 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 05:31:00.22 ID:5jMDKz4Y.net
屋根のあるとこに籠っとけばフルトン失敗で安心だよ

692 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 07:21:56.50 ID:apdjTfTL.net
MGO
今日から正式サービス開始かしら?
どれくらい過疎なのか楽しみだw

693 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 07:34:48.44 ID:5jMDKz4Y.net
復活が早いし近いしで一網打尽にして最後の1人だけフルトンみたいな戦略も難しいな

694 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 07:41:32.65 ID:PSY6aXqm.net
マップや人数によっては隠密フルトンほんとに難しい。
遠距離描写の関係からか昼マップでのステルス迷彩が遠くからでも丸見えなのがなんともいたたまれんな。コンクリの上とか自然地形じゃないとこは特に目立つ

695 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 08:37:00.15 ID:2azG5aRQ.net
死んだ時にグレネードを落とすスキル付けてたのにグレネードが空マガジンになるという悲惨なバグに遭遇した
おいテメェギャグかよ変な笑い出たわ

696 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 08:56:27.41 ID:Kkrz8RBG.net
>>695
mgoにチ〜ンはないのですか?

697 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:09:12.12 ID:NhlJMt2S.net
>>695
ワロタww

698 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:00:28.64 ID:fIPtTybL.net
>>695
投擲武器を落とすスキルだからその時マガジンしか装備してなかったらマガジンになるとかじゃないのか

699 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:05:10.76 ID:2azG5aRQ.net
>>698
いやちゃんとグレネード装備してたよ
部屋抜けたら直ったからよかったけど

700 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:41:29.75 ID:fIPtTybL.net
>>699
はえ〜そんなバグもあるんやね

701 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 10:56:28.23 ID:5jMDKz4Y.net
水場に落ちて不発だったとかは?
爆発系も不発になるか試してないけど

702 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 11:16:28.17 ID:wmNemHou.net
もし仮に「グレネードが水場で不発になる」っていう仕様だったらめちゃくちゃ面白いな
それこそ「なんだそのギャグ!?」ってなるわ

703 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 11:31:56.22 ID:hHv2yy36.net
ダメージあるかまでは確認できてないけど川で殺されてもちゃんと爆発して水しぶきは上がってたな

なんか特撮によくある悪役の最期みたいで好き
時々キル取れるし

704 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 12:13:47.80 ID:sZyPTTIP.net
人少なすぎるし絶対お前らとマッチングしてんだろうなー
こもり過ぎだぞ?

705 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 12:16:02.26 ID:FRDUBnTr.net
部屋とか言ってるチョンゲ上がりのガキ多すぎワロタw

706 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 12:31:36.10 ID:39vqs7zY.net
βのデータって引き継げるのかな?

707 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 12:36:17.26 ID:+PCQZyR7.net
やっとプッシュトゥートークが追加されたね

708 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 12:41:01.71 ID:k3xpAiOJ.net
PC版はCS機持ってないけど昔やった〜の回顧おじさんが多いだろうからMGOはカオスすぎて手出さないだろうな

709 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 13:23:15.16 ID:2azG5aRQ.net
>>705
鯖形式じゃないから別におかしくないんじゃないの?
BF4で言ってたらアレだが

710 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 13:23:57.23 ID:iJdke28v.net
ダガー&クロークのルールで両者殺傷武器でやりたい

711 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 13:28:47.12 ID:8nPBE/64.net
バランス調整する気ないようなゲームだけどCAD特にバランス崩壊してて面白くないわ
3からの仕様全部無くして2の仕様にすればまだ遊べるようになるかな

712 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 13:31:35.08 ID:x4/qZk1o.net
過疎ゲーでレベル差あるとどうしようもないな

713 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:44:29.66 ID:4r/RN90c.net
MGOのキャラがリセットされてたのか、オープンベータみたいな事言ってなかったのな

714 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:53:08.99 ID:q2EnY33H.net
オープンβじゃなかったのか...?

715 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 15:57:01.92 ID:nWCyzm8M.net
コインが絡んでる以上キャラリセットは無いと思うのだが

716 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:01:04.95 ID:UAFik4Ut.net
ワイプなしだから明夫キャラで失敗したやつは深い悲しみが
課金で再設定はよこなみ

717 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:05:45.60 ID:4r/RN90c.net
え・・・俺のキャラ3体いたのに初期キャラだけになってレベル1になってんだけど・・・

718 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:07:47.28 ID:4r/RN90c.net
ふと思ったけど今メンテっぽいからそれの影響かもしれん。

719 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:28:07.57 ID:O7tBvFZU.net
βに参加してない俺にも4G近くパッチが来たからMGO正式リリースっぽいな

720 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:42:17.10 ID:QH+OpTGo.net
また更新きてるんだが?

721 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 16:55:49.72 ID:u3F49Bjg.net
MGOのβがタブからなくなったから正式で間違いなさそう

722 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:00:06.21 ID:aBZkB+JK.net
しこしこやってたやつwwwwwwww

まあつまらんからどうでもいいな

723 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:02:55.10 ID:FkBsOTgq.net
MGOだけで4Gもあるん?めんどくせ……

724 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:19:05.84 ID:VWqb14TE.net
ワイプなのかメンテ中だからLv1のキャラ1人だけなのかどっちなんや

725 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:20:07.82 ID:0X8oo3lp.net
結局蔵いちいち再起動式なの?
ストレスマッハなんだが

726 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:42:18.14 ID:WRJGQJZD.net
もうbeta外してもMGO出来るん?

727 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 17:50:01.29 ID:iqrSvZ88.net
>>725
ゲームオプションのMGOから起動するのじゃ駄目なの?

728 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:03:06.93 ID:+PCQZyR7.net
ベータからの引き継ぎ有りだね

729 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:12:52.95 ID:UAFik4Ut.net
MGO終了>経由ついでにログインボーナス貰うかでMGSV起動
MGSV終了のつもりがMGO起動

最下段の罠には気を付けろよ

730 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:13:14.30 ID:fIPtTybL.net
結局直接起動できるようにはなったのか?

731 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:31:57.94 ID:CtAvpeJ4.net
課金で売ってる
ザ・ボスの衣装ってクワイエットに
着せることできる??

732 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:39:48.58 ID:hhaXL89Z.net
>>695
亀だけど
グレ全部投げ切ったら空マガジンになる仕様だと思ってたんだけど違うんか?

733 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 18:52:13.54 ID:2XJJtu+j.net
コンパニオンアプリには結局対応してくれないのかな?

734 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 19:05:09.89 ID:39vqs7zY.net
>>731
無理、あれはあくまでDDの女性スタッフ用

735 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 19:13:08.89 ID:39vqs7zY.net
え〜来週まで翼竜かよ・・・

736 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 19:13:47.15 ID:CtAvpeJ4.net
>>734
ありがとうございました
助かります

737 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 19:21:42.06 ID:NhlJMt2S.net
>>729
alt +F4でよくね?

738 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 19:56:26.16 ID:zkHjL+qZ.net
クラス選択できない意味がわからない
レベルを分けるだけだろ

739 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 20:26:33.61 ID:UAFik4Ut.net
女声のシステム音を垂れ流してる奴がいるけどカスタムトリガーでもいれてんのかね

740 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:30:53.57 ID:gLY/h+N4.net
結局マイク問題は解決してねーの

うんちやね

741 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:42:11.50 ID:Au4jJO4b.net
スナイパーだけサクサクレベル上がるわ
調整入れろよ

742 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:44:18.51 ID:FRDUBnTr.net
初日でこれだけしかいないとか終わるどころか
始まりすらせえへんやんw

743 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:48:09.39 ID:gLY/h+N4.net
どうやって相手のマイクオフれるんだよ
ハウリングしまくっててうざかった

744 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:55:50.21 ID:QDD/k4j0.net
プッシュトゥトークできんの?

745 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:58:28.16 ID:2azG5aRQ.net
>>743
スコアボード(デフォルトH)でTを押す
コントローラーはどのボタンか知らん

746 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 22:04:31.66 ID:gLY/h+N4.net
>>745
助かったわ

747 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 22:50:29.52 ID:fIPtTybL.net
MGOのexeを非steamゲームとしてショートカット登録すれば単体起動いけるかと思ったら起動した途端落ちやがった
なにか方法はないのか

748 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:12:49.33 ID:VWqb14TE.net
>>741
重装の方が上がるぞ

749 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:30:38.41 ID:+PCQZyR7.net
>>748
嘘つけ重装は催眠ガスグレ出るまで苦行じゃねーか

750 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:41:38.39 ID:/Magi4xW.net
>ベータテストに参加していないユーザーは、1月19日から1月26日までの間に1マッチで取得出来るギアポイントがボーナスとして3000追加されます。ベータテストに参加したユーザーはそのままデータを引き継ぐことが可能です。

ベータで大してやってないからこっちのほうがうらやましいわ
テスターとして参加したんだから恩恵くれよ

751 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:49:55.93 ID:9V88b7SV.net
もう少しアバターあると思ったけどな
色でポイント消費とはケチだな

752 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:07:54.37 ID:+T7US02j.net
それ1マッチ毎に3000pもらえるのか?

753 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:09:16.30 ID:XPKefULw.net
潜入はフルトンパンチとトラップ出れば使えるな
重装は固いのがいいな
なんだかんだいいバランスだな

754 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:15:01.19 ID:hEEwJhdH.net
ライブラリのタイトル
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAYNE[mgo_open_beta]
カギカッコの部分は消えないの?

755 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:18:17.75 ID:d3vWvQMF.net
相変わらず広報の日本語は下手くそだな
1マッチでもしたら3000gpあげるよってことだろ

756 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:25:16.71 ID:taxPLglb.net
何これ、MGOを終わらせたい時はwindowsに戻ってプロセス終了しないとアカン気がするけど
終了が無いのにもビックリしたけど、
何よりこのまま出してくるコナミに驚きだわ

757 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:28:17.37 ID:d3vWvQMF.net
esc押せばいいと思うよ

758 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:31:38.44 ID:5MEcq/om.net
先行組と差がついて困るのは金じゃなくてレベルなのにな
知能の低さが日本語力に反映されてるに違いない

759 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:35:41.25 ID:Q+nfWYiq.net
誰でも参加できたのに先行組

760 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:47:49.58 ID:QvXcxfS4.net
チャットの仕方がわからない。あと伏せてる相手へのCQCもわからない。

761 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:52:17.51 ID:FKU+ux18.net
全世界で7500人しかやってなくてワロタ

762 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:07:06.77 ID:2HswORiw.net
mgoだけなら300もいないだろう
まあ作ってる側もそんな熱ないやろし

763 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:09:40.71 ID:d3vWvQMF.net
モンゴリアンやろうとしてもマウスで構えると移動できない パットで構えると視点動かない どうしたらいいの?

764 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:11:07.31 ID:nUJPus89.net
やめる

765 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:13:34.88 ID:zKeYX/PP.net
外部ツールでいけるかしらねーがパッドの十字キーをWASDに指定すりゃ良いだろ

766 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:16:35.77 ID:x9ryf7oG.net
マガジンのち〜ん、MGOでもあるな。さっきのマッチで味方が自分のマガジンでち〜んして気絶してた...

767 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:17:03.96 ID:kZwU+vft.net
MGO3のスリープグレネード
期待してたのに全く使えない
敵全然眠らねーじゃねーか

768 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:21:13.21 ID:LnVpzIuL.net
昨日の夕方からPC版解禁じゃなかったのか
なんとなく思い出して起動してみたらなんだこの有様は

769 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:24:24.97 ID:zKeYX/PP.net
>>768
やってみりゃわかる

770 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:33:17.06 ID:oME99UvQ.net
カウンターストライクガチ勢とかはほんと帰ってくれ
そいつがガンガンキルするせいでみんな近場からリスポンして撃ち合うだけのメタルギアでもなんでもないただの銃撃戦の流れになってつまらん

771 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:33:38.53 ID:LnVpzIuL.net
>>769
地味に期待してたから残念だわ

772 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:35:09.17 ID:IKDVTIf1.net
(それじゃモンゴリアンの最大の利点であるアナログ移動マウスエイムが………)
使ったこと無いから知らんけど

773 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:35:49.98 ID:qqK5ledl.net
ラグ酷すぎてスペサルホースやってる気分だわ

774 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:40:47.50 ID:dX76LMNO.net
もう満足したしアンインストールするか
そんでバイオやるぞ

775 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:40:57.20 ID:nUJPus89.net
>>770
メタルギアでもなんでもないのは最初からだろ
一から作りなおさないとどうしようもない出来

776 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:41:49.96 ID:IKDVTIf1.net
>>770
じゃあフルトンすればいいじゃんCQC突撃の流れになったら勝てるぞ
どれだけデスを重ねようが一回のフルトンでチャラにできるゲームでそんなこと言うなよ
只でさえ少ないプレイヤーをこれ以上減らしてどうするつもりだよ

777 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:45:23.60 ID:oME99UvQ.net
>>776
全員かたまって近くで戦うせいでフルトンする暇なんざない

778 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:51:43.48 ID:zKeYX/PP.net
>>770
これ何ゲーなの?FPSゲーじゃないの?
固まって動かないスナいたらそいつフルトンしてりゃいいんじゃね

779 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 01:54:51.92 ID:wpRcqfKD.net
まぁ遊び方は人それぞれなんで
俺は勝ちにこだわらない戦い方が好きだから そういう人達が集まればいいんじゃないかな?

780 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 02:02:00.28 ID:XPKefULw.net
少なくともFPSではないな

781 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 02:08:26.85 ID:WqG18m3A.net
TPSだな

782 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 02:40:08.81 ID:Qzmg5iKE.net
今しがた少しプレイしてみたが、期待してなかった分それなりには面白く感じた
ただ一つ面倒くさいのが終了するのに一々TPPに戻らにゃならんのがアホくさい

783 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 02:44:06.27 ID:zun4xVKk.net
S++が出るようになるのとか武器アンロックとかのMOD入れたいのに解説してるとこがなくて萎える

784 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 02:46:42.34 ID:LnVpzIuL.net
>>782
リザルトでescから帰れるぞ
それよりもVC設定でミュートに出来ない方がアホくさい

785 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 02:55:24.16 ID:zKeYX/PP.net
TPSでしたすいません!

高台にいる偵察を潜入で吐かせた後フルトンきめるのぎもぢい”い”

786 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 03:47:28.09 ID:8To3CIpN.net
>>783
配布してる場所の説明読んでわからないなら諦めろよ

787 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 03:59:43.87 ID:XzNA7Az6.net
過疎ルギアオンライン楽しいなあ

788 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 04:17:51.18 ID:Q+nfWYiq.net
対戦物として選択回避出来るとはいえ敵の目の前にリスポンしちゃだめだろ
BFみたいに大人数じゃないのにさ

789 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 04:34:33.00 ID:XzNA7Az6.net
日本向けの部屋は雑魚がりしたいような奴らしかいないのか
てか初心者向けの部屋にレベル30とか入ってるのにキックしないんだなww

790 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 04:39:47.75 ID:Q+nfWYiq.net
あれホストって1番上の奴なのかな
ホストが30奴の可能性がry

791 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:23:09.43 ID:WqG18m3A.net
これ常に屋根あるところで戦えば一発逆転される心配ないな
クソだわ

792 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:26:54.07 ID:wpRcqfKD.net
高レベルってだけで雑魚狩り認定は止めてよ

793 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:51:28.96 ID:5tMRo/Hy.net
C&Dは1ラウンド終わってカチャカチャ遊んでたら
次ラウンド手ぶら出陣になってて暇で死ぬ

794 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:55:12.60 ID:OMYFwumb.net
>>793
ただでさえ選択ミスしやすいからリスポン無しだと致命的だよな

795 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:56:47.05 ID:qYLbpEKk.net
>>789
そりゃもう過疎り初めてますもん

796 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 06:09:51.80 ID:OMYFwumb.net
レベルなんかその気になれば3日でカンストできるからな
アセンションすりゃリセットできるし複数キャラ作れるし当てにならんわ

797 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 06:21:03.99 ID:zKeYX/PP.net
レベル25だが全然上達した気がしない
レベルは本当飾りだと思う

798 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 06:52:01.09 ID:qYLbpEKk.net
βの時にMGOやめた俺は勝ち組 高見の見物といくかw

799 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 07:39:06.30 ID:nRhTtlwJ.net
>>798
基地外は消えろ

800 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 08:02:51.02 ID:IKDVTIf1.net
だってしょうがないじゃん他にやるゲーム無いもん
BF5早よ

801 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 08:08:08.44 ID:Ch9C89Fw.net
>>796
アセンションしてるとレベルのマークが変わるからそれで分かっちゃうんだけどね!

802 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 08:28:43.07 ID:5A55wPmr.net
>>783
それチートなんだが

803 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 09:12:58.70 ID:TmwQ3J/P.net
チーターFOBに粘着しまくったらS++兵配置してくれなくなった なんか悲しい

804 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 09:31:53.71 ID:AzRlonkA.net
>>798
動画見てやめた俺は神

805 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 09:46:16.18 ID:WK3Z0n5V.net
ここまでプレイ人口少ないとどうにもならんな

806 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 09:54:34.07 ID:PmUM/3L3.net
FPS視点がやたらエイムしづらくて投げた
なんかやたらヌルヌルすんな

807 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:21:10.14 ID:4VxDXdTW.net
>>798
やめたんだってら高みの見物とかしてないで消えたら?

808 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:21:52.63 ID:IKDVTIf1.net
みんな他にどんなゲームしてるんだ?
最近面白いゲームが少ないぞ

809 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:33:07.94 ID:WK3Z0n5V.net
>>806
一人称視点で撃つ時調整が下手やからか近距離だとかなり見にくい
まあTPSゲーでコナミだからしゃあないだろうけど

810 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:42:01.67 ID:FTqXrNOA.net
面白いけど起動と終了に時間かかり過ぎ
なんで一旦MGS本編に戻らなあかんの?
オンラインはオンラインで起動してほしいわ

811 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:50:46.67 ID:PmUM/3L3.net
>>808
少ないっていうか全くないよな
DLC有りのマルチは一瞬で過疎る

812 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 10:55:06.71 ID:5tMRo/Hy.net
シールドアタックするのに武器しまうことってできるんか?
できないとグレネードしか攻撃手段なくなるんだが

813 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:20:46.30 ID:2HswORiw.net
過疎が早いかチートが早いか いい勝負だな
mgs5がまともなら単体販売、単体起動。mgoも死なずにすんだのにナ

814 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:22:55.87 ID:IKDVTIf1.net
>>812
シールドだけ構えるってことなら構え中にデフォルトでE
コントローラーだとYとか△とかか?

815 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:24:45.61 ID:6kfrZhAX.net
つまらなくはないんだけど飽きるな
面白さも綿密さも中毒性もMGO2には敵わない
あとリザルトが短いのとすぐリスポンしてしまうせいでトイレにも行けない

816 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:32:46.40 ID:IKDVTIf1.net
>>815
それなんだよね
しかも敵の目の前で湧けるからデスが軽い
ライフ3つ武器は非殺傷のみステルス迷彩標準装備で殲滅戦やりたい

817 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:48:04.27 ID:TmwQ3J/P.net
>>809
近距離でスコープ覗くのがそもそも間違いだと思うが

818 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:55:53.87 ID:XzNA7Az6.net
偵察だとマーキング一瞬だけど潜入でやると時間かかるから相手と双眼鏡で睨み合うみたいなの多くて笑うわ

819 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 11:57:29.35 ID:JVs0wbg/.net
潜入が通用すんのって中級までだと思うわ

820 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 12:42:14.95 ID:hFXl1FNp.net
こんな質問するのも自分でも驚きなんだけどVCプッシュトゥトークに対応した?

821 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 12:54:12.63 ID:hMYTozvs.net
>>820
調べりゃわかるだろ
されたよ

822 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 13:03:26.88 ID:wr7hb4DG.net
>>818
あるある

敵側の高所に何か居ると思って双眼鏡覗いたら暫しお見合い

823 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 13:45:07.17 ID:JgMGbxYB.net
S++は配布されてるテーブルでいけるやん

824 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 14:20:10.81 ID:0ar9FGll.net
糞つまんねー
ゲーム性はCoDライクなシューターなのに操作性がステルスアクションだから何とも言えない糞ゲーになってる

825 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 15:27:33.83 ID:msHh5KhD.net
すぐ飽きそうだけどまだ楽しめてる
スナイパー合戦なってるときにどう割り込もうか考えてるとき楽しい

826 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 16:18:34.18 ID:18GstQAv.net
部屋作って人が来た事がない

827 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 16:57:43.61 ID:Q+nfWYiq.net
結局どのルールでもメリハリがないんだよね
CS系でもなくBF系でもなくて中途半端
多分この対戦人数だと3職廃止か職を増やしたほうがいいと思う

828 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:20:21.07 ID:DnYvMjvk.net
タイトルのFOXとかHOUNDとか取れた人居る?

829 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:45:38.26 ID:WK3Z0n5V.net
こんだけ人数少ないとここで書き込んだり
遊んでる奴まったく一緒なんやろうなw

830 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:47:13.30 ID:DC1et3vJ.net
そんな何十人とかしかいないの?

831 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 17:54:54.97 ID:zun4xVKk.net
MODとかの話ってここでしていい感じ?
MOD専用スレないみたいなんだけど

832 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:03:44.59 ID:4vG1WTtf.net
modスレならmodとチートは同じ!だからここで問題ない!って主張するチーターに乗っ取られて死んだよ

833 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:05:36.44 ID:WK3Z0n5V.net
>>830
いないべ

834 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:21:25.59 ID:YRNlHaDT.net
PC版MGOはまだかのぉ・・・爺は待ちくたびれたぞ・・・

ってことで、最近のコジマでも貼るか
http://pbs.twimg.com/media/CZHjLhfUkAASIew.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZHifjhUAAAdekW.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZIO0d5UAAE6zqH.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZF8UZSUgAANFk8.jpg:orig#.jpg

835 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:27:02.80 ID:+XtJ2R66.net
>>834
はぇー、騒動直後よりは顔色よくなってるけど、やっぱり急に老け込んでる気がするなあ。髭のせいかな

836 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:28:35.69 ID:YRNlHaDT.net
すまん、しばらくスレから離れてたんだが、、え、も、も、もしかしてMGOのサービスってもう始まってた・・・?

837 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:31:42.00 ID:x9ryf7oG.net
>>836
少し前からオープンβ、昨日から正式稼働してますよ、爺さんや

838 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:33:07.81 ID:IKDVTIf1.net
(正式リリースは昨日です!)
正直全然騒がれてないからMGOのこと忘れてる人多いんじゃないかな

839 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:34:39.57 ID:YRNlHaDT.net
>>837
くそっ!くそっ!!なぜ気付かなかったんだ!!

MGSVは既にアンインストールしてしまってたんだが、これはもう一度インストールし直し?
別途MGOのクライアント?みたいなのがあるの?

840 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:38:32.13 ID:f4filLNk.net
過疎は単純に日本人のPCユーザーが恐ろしく少ないからな気もする

841 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:40:25.65 ID:Ky+uPv7V.net
mgo始まったと同時に終わってるけどな

842 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:46:07.95 ID:WcBUdp9y.net
>>833
まじかよ(´・ω・`)

843 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:46:19.79 ID:DnYvMjvk.net
これGPで武器とかパーツ購入でよくない?

844 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:59:02.75 ID:8To3CIpN.net
>>831
【PC】METAL GEAR SOLID V MODスレ その2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446969065/

845 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:31:06.58 ID:e7BiF9gM.net
面白いな

846 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:34:08.48 ID:wUjouPFA.net
俺はプレイヤーが少なくてもべつに良いけどな、適度にいつもいる人を見かけるほうがおもしろい
マッチングしないのは嫌だけどさ

847 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:35:22.92 ID:zKeYX/PP.net
同接5万おるな

848 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:47:20.23 ID:IKDVTIf1.net
なんだ意外といるじゃん
問題はこれがどれだけ持つか

849 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:49:28.53 ID:0ar9FGll.net
>>834
J.J.じゃん
何してんのこれ

850 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:58:32.30 ID:+T7US02j.net
その髪型似合ってないよな

851 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:55:02.09 ID:+XtJ2R66.net
>>839
TPPインスコされてないとできんよ。
あとアプデ必要ね

852 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:58:49.64 ID:YRNlHaDT.net
みんなMGOはマウスで戦っておるのか?爺もマウスでやろうかのぉ・・・

853 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:58:55.38 ID:XPKefULw.net
1人で突っ込む→フルトンされる→助けてくれ!
アホかな?

854 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:59:27.07 ID:9twio+hT.net
接続ても資源増やすために裏で起動してるだけだろ

855 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 20:59:36.16 ID:+VwiIT95.net
クソエイムな人は突撃して死にまくるより偵察でマーキングに徹した方がいい?
双眼鏡覗いてないで戦えや!って思う人もいるんだろうけどさ
考え出したらやりにくくなってログインしなくなったは

856 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:01:13.52 ID:nUJPus89.net
まじでそこまで気にするようなゲームじゃない
多分遊べるの今だけだろうし適当にやれよ

857 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:20:21.42 ID:3XYf/ytz.net
>>855
キルレ8くらいだけど、多少弱くても気にしないよ
どう戦おうと自由、楽しむこと第一
逆に他人のキルレや遊び方を気にする奴とは組みたくないね

858 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:45:32.80 ID:cpJIMns4.net
自分が下手すぎてイライラしてくる

859 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:49:25.33 ID:S8i8JeXn.net
>>849
世界一周旅行ついでに独立報告しに行ってる

860 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:55:31.54 ID:6kfrZhAX.net
意図的にスタンした敵を横取りキルしてくる奴がいると萎えるな
三人くらい横取りされてそのせいで負けた

861 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:58:00.43 ID:+T7US02j.net
遠くからならともかく間近でスタンした奴を横取りして撃ち殺してる奴見ると思考停止してるんだろうなと思ってしまう

862 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 22:05:04.83 ID:+XtJ2R66.net
いや待て、フルトンで横取りしてくやつよりはマシだろ(マジギレ

863 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 22:14:16.59 ID:8tazhf4F.net
>>855
マーカー屋はいてくれると何気に凄い戦いやすくなるよ、ありがたいからどんどんオナシャス!

864 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:05:23.18 ID:S2ihzaXF.net
>>863
死ね

865 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:19:40.96 ID:IKDVTIf1.net
>>864

なぜ

866 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:21:40.92 ID:+KWfFgk4.net
やべー今間違えてキックしてしまった
ごめんなさい!

867 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 23:36:53.54 ID:Q+nfWYiq.net
>>360
お前がそのままキルしてても負けてるよ

868 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:03:25.82 ID:PNPdpwzy.net
このフルトン回収が成功で大逆転って時に颯爽とHSしてくアホもいれば
強化フルトンで代わりに回収してくれたりウォーカーギアで守ってくれるのもいるからな

869 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:15:24.21 ID:39CdwBx+.net
見方がすぐ隣でフルトン回収されてるのに
遠くの敵とスナイパー戦やっててワロタ

870 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:19:53.78 ID:C6JpeuI2.net
外人に混じって三職15まであげて力尽きた

871 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:24:31.23 ID:6zDG++rM.net
もうサービス終わるのかってくらい人少ないな 来月どーすんだこれ
外人タイムならマシになる?

872 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:25:36.14 ID:WsWwWKhV.net
でも思ったより味方はちゃんとフルトン打ち落としてくれる

873 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:34:59.94 ID:CsU6MItV.net
SWBFと同じ位いるから大丈夫
あれ?

874 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:46:38.51 ID:AEf+Z+Tl.net
スコープ覗いてるとMAP見えないしな

875 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 00:48:49.84 ID:+jHc9Ryh.net
>>871
人少ないとかなんでわかるんだ?
ランマチ入ると必ず部屋入れるんだが

876 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:23:42.92 ID:eUsJ/d5b.net
コレマイク切るのってどうやんの

877 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:26:32.70 ID:G9CNFZO4.net
敵一体が気絶してて仲間が死んでる状況ってどうしたらいいんだ?フルトン横取りするみたいで嫌なんだが

878 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:27:53.00 ID:eUsJ/d5b.net
そんなこと気にしてるの君だけだよ

879 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:28:53.09 ID:eUsJ/d5b.net
設定どこ見ても切れそうにないしwindowsの方で切っとくか
なんでマイク設定すら無えんだよ頭おかしいのかコンマイ

880 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:46:58.87 ID:NZlVj6YF.net
あと一週間持つかどうかって感じ
2から数年待ったけどこんなつまらんマルチもなかなかないな

881 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:49:40.43 ID:l9KuvxgP.net
>>879
貴様のマイクを切りたいのか、他人のマイクをミュートにしたいのかどっちだ

882 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:50:08.60 ID:6zDG++rM.net
>>875
部屋検索しても数部屋しかないんだが

883 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:51:27.48 ID:Hv5WEGZO.net
コレの為に大金ブチ込んで結果小島のクビ切れるのが早まって本編がああなった・・・という流れだったかもしれないと考えるととても悲しい

884 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 01:54:29.25 ID:u3dx8YZ+.net
バウンティハンター以外は時間帯によってはマッチできないことがあったよ
CADはやられたあとも見てるだけじゃなくてテキストチャットとか何かできたらなあ

885 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 02:08:11.40 ID:NZlVj6YF.net
2であったゴーストもないからなあ
良い要素を消して悪い要素ばっか足してるんだからそりゃつまらんか

886 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 02:40:55.04 ID:1Is2dwuw.net
バウンティハンターはまぁまだマシだけど
他のルールはマジで絶滅危惧種

887 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 02:42:24.72 ID:VWeLvbs/.net
オートマッチで検索しても、セッションから切断されました。ってでて一向にマッチングしないんだが…

888 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 02:45:23.04 ID:eUsJ/d5b.net
>>881
他人のなんてどうでも良いけど自分のだよ
windowsから音切っとくだけで何も問題ないから別に良いです

889 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 02:54:17.79 ID:X/BbHLe3.net
海外サイトがこぞってこのタイトルを年間ゲーム大賞に推したかますますわからなくなる

890 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 03:06:11.79 ID:eta35BWK.net
まあアクションだけ見ればね
そして何より他のゲームもダメダメ

891 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 03:18:13.26 ID:7XFrumcB.net
マイクのデバイス?はステレオミキサーに設定したからこれでいいや

892 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 03:41:36.73 ID:HBQBrv/N.net
ステレオミキサーが何なのか知ってるのか?
PCの音全部VCで流れるぞ

893 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 07:30:42.73 ID:4h2VgeqX.net
ゲーム音丸ごと垂れ流してたアホはお前だったか

894 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 07:52:23.51 ID:ix2LwtyL.net
XVIDEO流しながらやるかな

895 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 09:26:11.85 ID:zQz6w/p7.net
低レベルで装備に幅がないからかCoD状態だわ
パッドが多いのか鴨撃ち状態だわ

896 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 09:31:13.82 ID:4XZHBNAx.net
これクラス分けする必要あったのか?
プレイ時間水増しさせたいとしか思えん

897 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:33:08.15 ID:cMYYHxPN.net
もうチート出てたりする?
対物でもないにどこだろうと弾貫通してくるヤツいるんだが…

あと何度か確認したら晒していい?

898 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:38:54.24 ID:R4pzkR19.net
チートなら晒して干せ
チートなんていたら既にお通夜なのにさらに進むからな

899 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:41:33.14 ID:bzRcu330.net
動画で頼むわ

900 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:42:07.71 ID:bEcgtCKP.net
ラグスイッチの類じゃねーの?

901 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:45:01.25 ID:ttXTZfb7.net
>>896
前作みたいに4つのスロットを好きなスキルで埋めてねってシンプルなシステムで十分多様性があったしね
最近のFPSみたく兵科を分けて役割を強調したかったのかもしれないけどそれはMGOにとっては窮屈なだけだし

902 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 10:57:27.76 ID:Jmg028Vs.net
C&Dなんてオートでマッチングすらしないし部屋も5個以上あるのみたことない
ゲームにすらならない過疎とは思ってもいなかった

903 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 11:15:17.63 ID:rxpIwdnk.net
TPPの設定どこからやるんだよ…

904 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 11:15:56.45 ID:tCvGaIxn.net
ゲームにはなってるよ
デスマッチ以外はしらん

905 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 11:51:34.74 ID:n7ZHP7kJ.net
昨日C&D中心でプレイしたが
オートマでも夜は遊べる程度に集まるぞ

906 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:00:58.54 ID:ncRdijv1.net
>>877
仲間が死んだなら殺すかフルトン回収してやれ、大抵リスポーンしてから駆け付けても間に合わないから

907 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 12:07:44.88 ID:bzRcu330.net
BHならフルトンしときな
そっちの方がメリットが多いから

908 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 15:11:22.04 ID:nxALHhcP.net
たいてい4ロビーしかないからぐうの音も出ない
BF5あくしろよ

909 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 15:30:38.90 ID:eta35BWK.net
>>908
多分BF5まで1年近くあるぞ
MGO過疎ったらどこ行こうか………

910 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 15:44:02.62 ID:CsU6MItV.net
TPPの段階で分かってはいたけど
なぜスコープのズームをマウスホイールで操作できないんだよ
カメラのズームは操作2種類とかもうね

911 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 16:21:12.21 ID:l9KuvxgP.net
>>909
過疎ったらていうか、既に過疎ってるだろ。もう増えたりすることはないのでは・・・

過疎ったらディヴィジョンがある!ディヴィジョンがあるじゃないか!!(泣

912 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 16:56:05.94 ID:tCvGaIxn.net
俺同接15人くらいのネトゲやってたから、いまのMGOがお祭り騒ぎに感じるぜ

913 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:11:25.00 ID:K40t+7BE.net
>>897
弾の貫通はオレも何回か経験したわ
妙に強い奴いいるなと思ってSteamプロフィール開いて確認したらVAC記録検出って出てた
もうチートツール出回ってるんだろうな

914 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:19:58.71 ID:HcT0CR8Q.net
全く見えない所から何回もキルされる現象があった
キルカムも天空を向くだけで姿が無い
なんじゃこのクソゲー

915 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:27:46.42 ID:XWjnqahf.net
鷹の称号ついて草mgo2だと絶対付かなかったのに

916 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:32:08.31 ID:/hqnIp5D.net
チート出回ってるな確認したわ

917 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 17:42:33.20 ID:zl39UI34.net
FOV変更MODがMGOにも対応したよー っていうスレが普通にsteam掲示板に立っててワロタ
コナミ完全にナメられてるな
まあどうせ対策もBANもされないんだろうけど

918 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 18:24:39.86 ID:GS+wV6zs.net
なにかアプデきた 95.3MB

919 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 18:40:49.24 ID:GS+wV6zs.net
海外フォーラムに出てたのでまとめ
@process explorerをDL→管理者で起動
AMGOを起動し、プロセスを探してプロパティのcommandlineを全てコピー
Bsteamでmgsvmgo.exeを非steamゲーム登録しプロパティのリンク先の一番後ろに半角スペースを入れたあとAを貼り付け、名前をMetal Gear Onlineとか適当に変更

これで単独起動可能、本編かオンラインどっちプレイ中かわかる
もちろん本編の優先起動をTPPにするのを忘れずに

920 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 19:04:27.96 ID:VWeLvbs/.net
MGOやめるときは、めんどくさいからタスクマネージャからプロセス殺してるわ

921 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 19:09:36.14 ID:bzRcu330.net
alt+F4おすすめ

922 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 19:19:35.71 ID:/hqnIp5D.net
>>913
yes ccapi

923 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 19:27:47.54 ID:HBQBrv/N.net
閉じるクリックしてるわ

924 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 19:43:37.97 ID:Qlrrh6Yt.net
次スレ建てる人は考えておいて
スレが荒れてると考えてるならvvvvv以上使ってもいいと思う
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

925 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 19:51:05.99 ID:CsU6MItV.net
俺はなんでも終了までのプロセスをきっちり踏むタイプ
alt+F4なんてログイン祭りで人に勧めるくらいで概ね使わないな

926 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 19:54:39.80 ID:cMYYHxPN.net
>>922
よくわからないけど、CCAPIってPS3とかでMODやら使うヤツでないの?PC単独で使うものなの?

927 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:01:17.29 ID:DrUFiXuO.net
アプデしたらセッション切られまくる

928 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:07:18.97 ID:akbNNJOE.net
>>914
俺も一番最初に入った部屋にコレが3人ほどいて萎えまくり
PS4のMGOに戻りますわ

929 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 20:13:22.98 ID:rGSGK6x8.net
セッション切断何回もくらってたらついにマッチングすらしなくなったんだが

930 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:13:18.00 ID:VWeLvbs/.net
セッション切られることが頻発する場合、一回ランダムマッチでプレイすると直るらしい

931 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:47:01.58 ID:k08gA7xf.net
今回のアップデートは何かしらん

932 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 21:56:20.26 ID:kD0UeFf5.net
やたら外人とマッチングするようになったけどそこら変かわったんかな?

933 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:00:37.25 ID:zl39UI34.net
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/458606877313502416/

- ボイスチャットのPush-to-Talk機能が追加されました。Bキーを押している間のみマイクが有効になります。
機能のON/OFFはOptionsのSoundSettingsから可能です。
- マッチングにて、対戦相手が見つかりにくいことがある問題を改善しました。

934 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:07:15.31 ID:NcAdZZD4.net
4ぶりにMGOやってみたら敵味方共に既に動きが最適化されててクソゲー気味になってた
そして強制終了多すぎて萎えた

935 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:08:14.55 ID:eUsJ/d5b.net
強制終了は一回もなってないなぁ
おま環でしょ

936 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:08:33.76 ID:NcAdZZD4.net
4日ぶりね

937 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:11:24.20 ID:q0Yz0R2S.net
イベントFOBが糞過ぎてやる気が起きねぇ・・・今まで蚊、死神、翼竜、髑髏ときてるがお前ら的にどれが良でどれが不?

938 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:18:47.66 ID:CsU6MItV.net
イベントどうこうじゃなくてFOBまだやれてる事がすげえよ
MGO3もLV40キャラでプレイしてるのもすげえよ

939 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:23:05.97 ID:In37ZFHP.net
しいて言うならソシャゲーを脳死状態で楽しんでる感覚に近い
というかまんまそれだ

940 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:24:25.60 ID:g5eThgz2.net
職業の横のアイコンはどんな意味なのだろう

941 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:25:43.62 ID:0PsHvZVr.net
つまらない単純作業なら楽な方がいい、と言うことでスカルズかなぁ
前回がアレだったから次は色々小細工してくるだろうけど

942 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 23:35:56.93 ID:b/oeEIRn.net
スイスの企業が遺骨からダイヤを作るサービスを日本でも展開
料金は約50万円からで遺骨は300g程度必要とのこと

俺たちはDDだ!

943 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 00:18:22.41 ID:ZHxhT2Wa.net
余所から仕入れた小粒のダイヤと交換するだけの簡単なビシネス

944 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 00:44:25.29 ID:2ek3eDUr.net
過疎が先かチートが先かは分からんが
2017年にはもう遊べないと思うと起動する気になる
すぐalt+4するけど

945 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 00:44:53.08 ID:bBCnrX0K.net
スイス人「HAHAHA!!ジャップチョロすぎニダ」

946 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 00:46:03.77 ID:k9SZXmtE.net
イベントFOBなんてプレートやら貰ったらお終いでしょ
普通にFOB入った方が稼げるし
まあFOB3完成で飽きてきたけど

947 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 01:39:08.52 ID:NdyseqCA.net
>>945
それスイス人ちゃう

948 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 03:49:10.96 ID:SbjPuxuP.net
MGO3スーパーラグいです終了

949 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 04:27:12.16 ID:Q1rqTHZc.net
Ping表示して欲しいな
日本向けじゃない所でホストが自分になったら抜けるしかないわ

950 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 04:44:09.11 ID:5antu2lq.net
P2Pなの?

951 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 04:49:16.62 ID:5antu2lq.net
次スレたててくる

952 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 04:59:31.10 ID:5antu2lq.net
すまない
スレタイミスった
建て直した方が良いんだろうか
申し訳ない

【PC】METAL GEAR SOLID V part45【MGS5/MGSV】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1453406095/

953 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 05:25:05.27 ID:XeDYWM9g.net
スレ番ミスくらいなら問題ないでしょ
次スレの次スレで修正すればよろし

954 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 10:16:05.08 ID:zUSLCAye.net
>>940
ナイフキルしまくったりヘッドショットされまくったりすると称号付くらしいからそれじゃね?(本編ミッションクリア時のホークとかのあれ
>>952
おつ

955 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 10:42:57.94 ID:O3irlQpb.net
https://www.youtube.com/watch?v=iBBYb3i_fTI&feature=youtu.be

これはヒドイ…
もうやる気ねぇーわ

956 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 11:11:17.39 ID:xc2uN3Xd.net
何がヒドイのか解説してくれるとありがたい
「舐めプすんな」ってこと?「この距離から撃って命中するような仕様にすんな」ってこと?

957 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 12:21:40.35 ID:ClBg/vYG.net
単にもう前線に行く時間無いから適当に撃ってたら当たっちゃったっていう動画じゃねーか
一体何が言いたいんだ?

958 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 12:55:26.50 ID:jRauykD/.net
単純にチートっぽいからじゃね

ミスってるから違うと思うが

959 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 13:14:02.95 ID:oYlc2Ybc.net
Lucky Across Map Tranq Pistol Headshot
このタイトルを見てチートだと思うやつは頭おかしい

960 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 16:45:28.39 ID:0t0/Dxke.net
これでチートとか馬鹿じゃないのか

961 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:00:03.43 ID:DQzA+x2m.net
ちーっと過剰に反応しすぎだよな

962 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:03:00.11 ID:N5+QVkMi.net
MGS3の頃のオセロットの顔作ってベレー被ってコスプレしてるけど気づいてくれてる人いるのかな

963 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:06:06.31 ID:PNbUE+n1.net
マッチングに海外も含まれるようになってるな
あいつら1秒遅れて死ぬから無駄に弾撃っちゃうわ

964 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:10:01.61 ID:ffn/4BOu.net
あれ?五時過ぎてログインしたのにデイリーもらえないんだが・・・

965 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 17:51:13.01 ID:BtEmxzPt.net
対物ライフル強すぎィ
アセンションとかなかった

966 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 19:30:22.38 ID:zTO5oWwn.net
Steamってパーティ作れないん?
パーティメニューの準備完了が分からなくてフレンドと1時間以上格闘してるんだが・・・

967 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 20:02:51.20 ID:U1v+F1uU.net
マッチ前の準備完了と同じでtabだったような・・・記憶が定かじゃないが
どのみちパーティメンバーは手動でリーダーのやってるゲームに入らなきゃならんので
とりあえず初めちまうのが手っ取り早いと思う

968 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 20:41:53.21 ID:F/R2L2kB.net
>>962
まじかよ

山猫部隊が好きで今作も作ろうとしたらベレーと覆面同時に付けられなくて絶望したがオセロットならいけるな

969 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 21:02:28.87 ID:ZHxhT2Wa.net
キーボードでロケットパンチむずすぎ

970 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 21:37:31.69 ID:zTO5oWwn.net
>>967
出来たわww
感謝する
ありがとう!

971 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 22:28:51.97 ID:DeGQh655.net
兵士が?に感染しまくって移動も解雇も派遣もできなくなるやつ結局対策も告知もないのか、、もう消すか

972 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 22:30:26.72 ID:mFm9XLW8.net
ホストのせいで部屋がラグくてみんな同じくらいラグいのは分かるけど
時々いる妙に硬くて死なない奴ってどういうことなんだろう

973 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 22:42:18.02 ID:N5+QVkMi.net
>>968
ゲームの画像見ながらちまちま作ったからあまり似てないかもしれんがこんな感じ
http://i.imgur.com/gv7krFx.jpg

974 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 23:02:36.05 ID:ClBg/vYG.net
>>973
良いじゃん

975 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 23:09:52.14 ID:TvQ5Bn1y.net
>>973
本人ではなく芸人のそっくりさんってかんじで
良いセンスだ

976 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 00:57:54.89 ID:ft80RVGG.net
>>973
いいじゃん レシピ教えて

977 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:03:09.00 ID:IIbeVHhN.net
>>973
素晴らしい、あとは服似せれば完璧だな。

>>976
レシピのせるのはメンドくないかw

978 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:23:55.01 ID:ft80RVGG.net
>>977
いやいや簡単でいいです 目と鼻と口で十分です

979 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:34:28.28 ID:4zzZnUPj.net
想像以上に良い反応あって嬉しいよ、ありがとう
レシピは自分用にメモ帳にまとめてあるけど、全部縦に並べて書いてるので長くなって迷惑かと...

980 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:43:22.05 ID:givRnz6v.net
打ち込め

981 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:45:45.40 ID:UkMD4qsg.net
次はクワイエットも頼む

982 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 02:31:00.29 ID:s/vrqCuP.net
開幕死ぬ人がいるんだけど、なんだこれ?

983 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 02:31:19.85 ID:/FCVIyRn.net
CountryがFinlandになってるやつらは死ねや

984 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 02:48:32.72 ID:p1HjWIRc.net
ヨーロッパ圏内は全員死んでいいよ

985 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 03:26:19.57 ID:UkMD4qsg.net
もう半額かよ
はええな

986 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 03:55:00.63 ID:4FzMc82C.net
ゲームやってる奴全員で7600人チョイとか酷いもんだな
Mount&Bladeでさえ、まだ10000人切ってないと言うのに

987 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 04:39:41.94 ID:MSHy/VQK.net
ワームホール生成器の開発コスト糞ワロタ

988 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 08:35:17.65 ID:6E3tm2Op.net
やっぱ振り向く時とかに一瞬止まるというか慣性が働いてるような動きほんと嫌い操作性悪く感じる
最近のゲームは動きのリアルさ重視してるけどこの動きだけは好きになれない

989 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 09:20:13.47 ID:WzG1g0l5.net
MGOって対戦中にクラス変更できないのか?

990 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 09:30:25.95 ID:n2HlCqry.net
たった8000人でも出たばかりのドグマ抜いたら和ゲーでは1位だという

991 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 09:37:58.41 ID:NzrjzaFl.net
>>989
できない糞仕様です

992 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 09:41:54.60 ID:WTLXM6Xa.net
>>988
それなくすと急にチープになるから仕方ない
FPSじゃないから別にいいよ

993 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 10:44:01.19 ID:8Y7+P4js.net
外人加わってからオートマが使い物にならん
同一地域かワールドワイドで検索分けてほしい

994 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 12:05:01.26 ID:d6H8+PP6.net
MGOやってないから何が面白いのかわからない

995 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 12:09:16.09 ID:Giv7ScSd.net
それで?

996 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 12:53:03.61 ID:5IbFTGd2.net
ping表示できない
ping上限フィルタをマッチングに掛けれない
部屋がシングルホスト制で抜けたらゲームがリセットって
こんなクソ仕様10年前のマルチFPSでも無いだろ

997 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:04:34.11 ID:HXZdBBA4.net
たぶん、キャンペーンしかやらないんだけど、4200円なら買い?

998 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:14:39.03 ID:gKsASqad.net
>>996
10年前のコンシューママルチFPSの標準だろ

999 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:20:03.03 ID:gSghkU78.net
買っても良いようなそうでないような凄く微妙

シナリオ云々やマップの景観が似たり寄ったりなことや
オフに食い込むFOBとMBコイン回りのシステムに納得できるかどうかだな

1000 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:23:45.20 ID:UeH6FQqL.net
前半はマジ神ゲーだから買い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200