2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part45【MGS5/MGSV】

1 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 04:54:55.02 ID:5antu2lq.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
https://www.faq.konami.jp
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

関連スレ
【MGSV:TPP】 ダイアモンド・ドッグズ幼稚園 part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442634003/

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part45【MGS5/MGSV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452609498/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

2 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 10:46:46.87 ID:yeyCcT8Y.net
Steamでメタルギアオンライン始めたんですが
ボイスチャットのやり方が分かりません
ゲームパッドではなくキーボード&マウスで操作しています
わかる方教えて下さい

3 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 11:18:42.24 ID:cOgmvkC5.net
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/458606877313502416/

- ボイスチャットのPush-to-Talk機能が追加されました。Bキーを押している間のみマイクが有効になります。
機能のON/OFFはOptionsのSoundSettingsから可能です。
- マッチングにて、対戦相手が見つかりにくいことがある問題を改善しました。

らしい

低レベルでもGPで武器やスキル解放できるようにして欲しい。GP使い道が無いしアセンションしたくない

4 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 11:39:27.49 ID:yeyCcT8Y.net
ありがとうございます
早速試してみます

5 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:11:45.94 ID:K1w2qE3m.net
半額早すぎて草

6 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:59:13.62 ID:FjOZTVwk.net
もう開発費は回収出来たってことか

7 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:02:52.24 ID:yeyCcT8Y.net
課金勢が貢いだんでしょうかね
基本プレイ無料なら課金アイテムとかもありかと思うんですが・・・

8 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:15:21.21 ID:gKsASqad.net
単純にMGO解禁という最大のアップデートタイミングで人数を増やし、
課金してくれるかも勢を増やしておきたいんだろう

9 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:55:34.83 ID:cOgmvkC5.net
課金したいものが無い
馬頭みたいな被り物きてダンボールから緊急脱出するとダンボールと一緒に被り物もその場に残ってデコイっぽくなるとかならよかったのに

10 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:58:13.04 ID:c3gXCWcx.net
いや〜地雷で爆死させてる防衛ログ読むと気分がエエわwww

11 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 15:47:18.38 ID:zbR53xKB.net
大型DLCは無いの確定か

12 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 16:08:45.65 ID:WzG1g0l5.net
シールドアタックしようとすると武器主観で構えるんだが……
どうなってんだ

13 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 16:11:10.25 ID:yeyCcT8Y.net
ウチでは普通に出来てますよ?シールドアタック
盾構えてEで武器仕舞ってから右クリですよね

14 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 16:11:35.63 ID:yeyCcT8Y.net
間違い左クリック

15 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 16:44:38.91 ID:/FCVIyRn.net
>>1
次スレはpart47

16 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 16:47:12.36 ID:/FCVIyRn.net
基本的に国内だとping一桁なんだけど時折ラグで一瞬止まったり
右クリ構えが解除されたりっていうのは俺だけかぬ

17 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 16:48:54.93 ID:yeyCcT8Y.net
ラグったり構え強制解除とか出会ったことないですよ今のところ
マウスが死にかけとか?

18 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 17:09:56.76 ID:uMxF95tl.net
一回だけmgo恒例の「自分以外みんな動かない」状態になったことはあるな
構えが解除されるのはマウス死んでんだろ

19 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 17:53:53.44 ID:/FCVIyRn.net
マウスが多少チャタってる部分もあるけどそれは左だし
フリープレイだと問題ないんだよね
回線機器とPCを1回リフレッシュしてみるわさんくす

20 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 18:10:37.58 ID:QilgHdRu.net
シールド用のスキルをセットしてないかレベルが足りてないってオチだったりして

21 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 19:02:20.73 ID:gSghkU78.net
ラグというか一瞬固まったり
アイドロイドメニューを開く際の動きがぎこちなかったりはするな

アプデしてから出始めた症状だけど
海外とマッチするようになったためか環境依存か分からんな

22 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 19:21:16.04 ID:0uqRCQHW.net
一応コンマイスタイルだと4000円きっかしだから200円気になる人はそっちのがいいかもね

23 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 19:27:45.98 ID:/FCVIyRn.net
BHのランキング上位って何位までがチートなんだろうね

24 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 19:51:53.56 ID:rP0VfGdG.net
今更オンラインはじめたけどスニーキング面白いやん

25 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 20:21:20.68 ID:hQjhvqNX.net
マイクめんどくせーなー

26 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 20:44:01.89 ID:IIbeVHhN.net
>>21
あーそういえば、確かにアプデ後iDroidメニュー開くときに一瞬止まるようになったね

27 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 21:20:30.65 ID:gSghkU78.net
>>26
俺だけじゃなかったのか

なら固まるのもアプデ由来の可能性がありそうだな
グラボにも変な負荷掛かりそうだし早急に直して貰わんとキツイわ

28 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 21:42:40.67 ID:ZKGzC9fs.net
楽しいなこれ
当分暇つぶしになりそう

29 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 21:52:27.56 ID:zbR53xKB.net
4000円なら妥当かな

30 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:17:24.36 ID:6LXD5mdN.net
対戦楽しいの?

31 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:22:17.27 ID:G0gHdwSS.net
普通に楽しいよ

32 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:22:38.76 ID:kBcHgRtB.net
2と比べたらゴミ
おまけ程度のものだと思えば遊べないことはない

33 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 22:40:33.50 ID:yeyCcT8Y.net
説明がいろいろと足りてない気がしますね
Tips読んだだけじゃ全然足りません
まともなオンラインマニュアル作って欲しいです

34 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:01:24.93 ID:/FCVIyRn.net
MGO2やったことない人間からしたら比べられても困るだろ

35 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:03:13.08 ID:4Y4ssOPt.net
偵察のレベル37まで上げたら急激に飽きてきて、また本編にもどっちまった
やっぱり安定して面白いんだけど、1000時間近くもやってりゃ流石にマンネリ感もでる
mgoとかfobじゃなくて、もっと本編の追加をしてほしいわ

36 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:09:37.27 ID:4Y4ssOPt.net
mgoのステージを使ったミッションとか追加されねぇかなぁ・・・

37 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:13:15.37 ID:QVAVQtDi.net
cs版で凄いクソゲ連呼されてたせいで身構えてやるとそれ程でもない感じ
ただホスト切り替えや装備のカスタム変更とかシステム周りが結構お粗末

38 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:55:22.08 ID:FRGDaL32.net
守備側でも光学迷彩使えるのはどうなんだよこれ…

39 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:08:18.88 ID:87OFgOYd.net
マップ広いくせにダッシュが全然できなくて萎える
じれったいわ

40 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:14:06.21 ID:S0woSMUH.net
光学迷彩なんて飾りです

41 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:25:17.13 ID:msH35jbU.net
尋問ってレベル3ないと味方に伝わらないのが微妙だな
バディだけには伝わってんのかな?
あと寝てる敵と伏せてる敵を一目で区別できる?
伏せてる奴眠らせるとそのまま味方が殺しちゃうわ

42 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 00:25:39.80 ID:4S9q9LoD.net
夜の暗い草むらに伏せてると見難いけどそうじゃなきゃ普通に見える
というか動いてると音でわかるからそんなに意味無いかな
ただ頭狙いにくいからそこそこ有効かもしれない

43 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 01:55:23.80 ID:O8Qfm9Yy.net
CADでフルトン狙って殺されるアホが多すぎるわ
ほっとくかキルしたほうが確実なのに

44 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:15:58.19 ID:meNc4Y1d.net
対物ライフルまで長いなあ

45 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 05:47:27.96 ID:dK7Kt7os.net
投げからのスタン→すかさず味方がキル

何故なのか

46 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 06:16:15.53 ID:jHjag6O5.net
乞食でしょ

47 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 06:16:51.80 ID:D8BmcZX4.net
損得考えてないドアホだからだろうな。目の前のことにしか目がないんでしょ

48 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 07:22:18.02 ID:13bBkAuO.net
CADでめちゃくちゃスタンからの回復が早い奴がいるけどどうやってんのさ
超マウス振ってE連打したけど試合終わるレベルなんだが?

49 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 09:41:24.65 ID:ezck34BZ.net
ゲーミングウェアで色んなボタンに方向キー割り当てて
それらをまとめて乱打とか?

50 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 09:47:59.38 ID:xgH3Vx5j.net
それだったらマクロ組んでるとかじゃないの?
俺はC&Dで寝たら放置するけど

51 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 10:35:33.96 ID:jHjag6O5.net
>>50
俺も最初は必死に連打してたけど最近はそのまま寝かせてるわ

52 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 10:48:01.13 ID:13bBkAuO.net
ほんとこういう不確定すぎて理不尽な操作いらんわ
軽い連打程度で最短30秒とか決められないものかね

53 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 10:53:21.11 ID:bTHcrw1O.net
それかクラスとアビリティで復帰時間に差を付けて
完全に自動化するかだな

54 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 11:35:03.73 ID:ezck34BZ.net
潜入クラスが一番バランスいいな
ダメージ耐久力とか結構どんぐりの背比べだし
なら速く動き回れるほうが圧倒的に有利だわ
射撃も結構遠くからでも当てられるし

55 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 11:56:09.85 ID:5KvqRKbK.net
ルールってこれ以上増える予定ないのん?
CADだけでなんか自分がやりたいことやれてる感あるけど
もっと潜入系のルール増やしてほしいな

56 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 12:12:13.98 ID:xgH3Vx5j.net
なんかサバイバルってのが追加されるらしいけどねマザーベースマップやナイフと一緒に
>>52
FOBだと頑張ってガチャガチャすれば結構差が出るけどMGO3だとどうせすぐ殺されたりフルトンされたり味方が起こしてくれたりするからね

57 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 12:41:23.64 ID:ezck34BZ.net
拡張パックは2千円くらい?それなら買うけど
発売日はまだ未定かはよせぇよコンマイ

前のMGOやってないから普通に面白いと思ってるがそんなに劣化したの?

58 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 12:53:00.87 ID:O8Qfm9Yy.net
比べたら駄目なレベル

59 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 12:56:10.22 ID:S0woSMUH.net
>>48
重装でタンクのスキルつけてるとか?

60 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 13:08:46.06 ID:IjxMqJUS.net
>>59
あれってスタン睡眠になるまでが硬いだけだと思ってたけど回復も速いのか?

61 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 13:08:51.85 ID:ezck34BZ.net
>>58
そんなにか
参加しとけばよかったな

62 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 13:19:13.62 ID:bTHcrw1O.net
>>57
劣化というか削られた要素が多い
MGO3がこの状態なのは
コナミのごたごたで明らかに実装時間がなかった感じだけどな

ゲームの土台部分に関してはMGO2よりMGO3の方が
爽快感も増したしプレイの幅と立ち回りが重要になったから
どちらが良いかは好みだわ

63 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 13:49:13.18 ID:7HGG7Td8.net
BH、チケット大差で負けてるのにフルトン回収しない味方アホすぎんよー
フルトンで回復できること理解してないのか

64 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 14:29:35.41 ID:hb8CfQRQ.net
>>62
誰も悪いとこしか言わないけど例えば操作周りのレスポンスは劇的に改善されてるよね
MGO2が当時としても癖強すぎたってのもあるが

65 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 14:52:39.39 ID:AQkQVBjO.net
>>48
CADじゃ無いけど俺もスタンから3秒位で起きる奴に遭遇したわ

66 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 15:07:25.60 ID:aw0GIJ9j.net
いちいち本編が立ち上がるのがウゼーな
マジでゴミ

67 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 15:47:26.32 ID:ezck34BZ.net
イベントFOBが明後日までか
行けるうちに稼いどくか

68 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 15:56:44.46 ID:IjxMqJUS.net
>>66
前スレ919

69 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 16:30:06.80 ID:gwYo/ftk.net
下手くそだからイベントの支援回して勲章ついでに燃料ひたすら稼いでFOB建設したよ

70 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 17:36:40.67 ID:TNgzqohE.net
白髑髏女、義手運動と精密でs++あるよー

71 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 17:46:44.25 ID:rcOH/lu1.net
海外フォーラムに出てたのでまとめ
@process explorerをDL→管理者で起動
AMGOを起動し、プロセスを探してプロパティのcommandlineを全てコピー
Bsteamでmgsvmgo.exeを非steamゲーム登録しプロパティのリンク先の一番後ろに半角スペースを入れたあとAを貼り付け、名前をMetal Gear Onlineとか適当に変更

これで単独起動可能、本編かオンラインどっちプレイ中かわかる
もちろん本編の優先起動をTPPにするのを忘れずに

72 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:25:54.79 ID:TNgzqohE.net
兵士を全員直属にしたらどうなるんだろ

73 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:47:29.11 ID:ezck34BZ.net
おお単体起動の方法あるのか
後で試してみよ
良い情報ありがとう

74 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:55:23.92 ID:IjxMqJUS.net
俺がまとめたやつなんだから安価くらいしてくれい

MGOのオセロットとトルネード6を本編で使うMODとか誰か知らない?nexusには無かったけど

75 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 19:40:12.37 ID:OHGTLFKy.net
>>72
レベルが上がらない

76 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:18:27.62 ID:V1Od2flQ.net
>>63
いや、単純に難しいんだよ。フルトン回収までいきつかん

77 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:51:47.87 ID:1MGR58UJ.net
今日買ったけどグラフィックオプションにアンチエイリアスの項目がないんだけど皆どうしてるんだ

78 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:53:09.63 ID:13bBkAuO.net
DSRを使うが正解

79 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 20:59:09.33 ID:9QGhJG+j.net
フルトンできないのはしょうがないけど
狙ってた大物を撃ち殺されるのは困る

80 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 22:03:45.45 ID:aJqFtHt/.net
おそらく海外勢がホストのマッチに放り込まれるせいで露骨にラグくなった
これなら過疎い方がまだマシじゃねえか・・・

81 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:17:54.59 ID:5KvqRKbK.net
今回ってM60みたいな撃ちまくると叫びだす武器ってある?

82 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:25:41.98 ID:jHjag6O5.net
敵を補足したってラジオで敵がいた位置がマップに表示されるけど
あれどうやるん?

83 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:51:25.84 ID:+1zBGp3C.net
フルトン出来んのだが座ってE長押しだよね?

84 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:52:05.04 ID:hZg+30Tb.net
>>82
iDroidのマップからマーカーを付ける。もしくは双眼鏡で覗いたところをL2でつける

85 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 23:55:50.34 ID:aJqFtHt/.net
>>83
座る必要はないぞ
アイコンが出ない時は数歩移動するといい
・・・当たり前だが屋根のあるとこではフルトンできないから諦めて首切りすべし

86 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:12:43.90 ID:U3fPL+GF.net
5.56mmLMG楽しいぃぃぃぃぃい!
弾数100で威力も高いから森マップの狭い通路で開幕WG×2と兵士×4倒した時はやばかった
オススメはFieldReport☆3

87 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:13:30.26 ID:8mt7cYcx.net
>>84
それって時間経過で消える? 手動で消さんといけない?

88 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:28:30.27 ID:6OiRfSKZ.net
>>87
時間経過でも消えるし手動でも消せる

89 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:29:13.80 ID:8mt7cYcx.net
>>88
ありがとん

90 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 00:38:35.67 ID:j6T7MP8R.net
>>85
ありがとうございます

91 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:02:21.21 ID:f+IQ/+IX.net
口を閉じて!

92 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:18:36.05 ID:ANu0oxdB.net
クチをとじたら反響しちゃうじゃない!

93 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:29:12.86 ID:5gVpOv5c.net
CADジャングルのクソマップぷりがやばい

94 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 01:48:44.87 ID:j6T7MP8R.net
増援がくる!

95 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 02:14:25.81 ID:erRfs0Om.net
さっき、最初お互いスナイパー敵同士で強いやつだなぁと思ってた人と次同じチームになって、敬礼したら応じてくれて、無線で流石ね!とか励ましあいながらカバーしつついいコンビネーションになったのは熱かったなぁ

96 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 02:28:04.86 ID:POoop+/Q.net
地雷って仲間もかかる?

97 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 06:50:32.67 ID:xfqe2Z0X.net
クレイモアは掛からない
自信ないのが睡眠地雷なんだけど味方の睡眠地雷って撃ち壊せる?

98 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 06:58:29.02 ID:OXGvsdQH.net
自信ないけど撃ち壊せる
自分が設置した睡眠地雷を敵に破壊された時は自分と仲間が眠ったから
もしかしたらクレイモアやC4も敵に破壊された時は仲間を巻き込む可能性がある

99 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 07:00:15.48 ID:QO1x9UEs.net
味方の仕掛けたフルトン砲を勘違いして撃ってて壊れなかったし、他のも壊せないんじゃね?
俺はキュートデコイが戦闘真っ最中でも効果あるのかが気になる

100 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 07:41:55.39 ID:xfqe2Z0X.net
味方の設置物は壊せなくて
敵はそれを強制作動させることが出来るってことだなありがとよ
あとエロ本も戦闘無視してオホォーってなったしキュートデコイも同じだと思う

101 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 08:22:15.36 ID:POoop+/Q.net
>>97
ありがと
ダメージないかったけど自分のクレイモアにかかったから
仲間もかかるのかと思った

102 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 08:36:18.67 ID:mA7p/c4a.net
確かクレイモアは仲間反応した気がするんだが

103 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 08:59:19.93 ID:QO1x9UEs.net
フリーで試してて気付いたんだが
照準覗かないほうが集弾いいやん・・・
覗いた状態のほうがより強い反動で上に跳ね上がる

104 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 09:34:53.71 ID:xfqe2Z0X.net
>>102
味方のクレイモアとかってCAD位でしか見ないからCADしか分からんけど
自爆はするけど他人のクレイモアは素通りできるよ

>>103
ADSだとリコイルコントロールで正確な射撃が可能なんだけど
そうじゃない場合はクロスヘアの間にランダムに弾が飛ぶように挙動が変化する

105 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 11:41:28.64 ID:Gdpyr3f9.net
初め全然打ち勝てねえと思ったけど

武器カスタマイズとスキルつけると
全然違うな

106 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 12:06:24.13 ID:4RzWz1ll.net
今さっきCADで覚醒した外人と一緒になった
完全に逝っちゃってるのがボイチャから漏れまくるけどめちゃくちゃうまい

107 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 12:19:09.71 ID:kzv6cdGr.net
ほんとさーはやくPS4版と同じバージョンにしてくれねえかな

108 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 13:16:44.52 ID:VdtRJGP9.net
むしろバージョンこのままで放置⇒終了も有り得る。

109 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 13:34:10.52 ID:4e0twWAX.net
クロダガでスコア勝ち狙うために一匹残しで尋問しまくるって有効なん?

110 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 14:09:42.53 ID:U3fPL+GF.net
尋問って何回もできないような
集団でスタンは荒らしと見なされても仕方ないよ

111 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 14:29:49.44 ID:0YPalxRJ.net
一度尋問されたら、リスポンするまで誰からも尋問受け付けなくなるね
時間経過で解除されるのかはわからんけど

112 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 14:47:45.61 ID:kzv6cdGr.net
CD攻撃側でマーキングもせず突っ込んでいく馬鹿多すぎwww

113 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 15:40:18.27 ID:u/idlAQb.net
本編でもあったように自分のエムブレム作ってワッペンにしたい

114 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 16:22:55.22 ID:q7KtIbYP.net
殴りフルトンを相手にしてると本当に嫌になる
こいつだけゲーム違うだろ

115 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 17:12:35.69 ID:u/idlAQb.net
10回倒されようが1回殴れば逆転できちゃうからね
フルトンマンは怖い

116 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 17:56:07.06 ID:kzv6cdGr.net
やっぱ人増えたなーβテストとは何だったのか

117 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 18:09:49.32 ID:xfqe2Z0X.net
大して数字変わってないぞよ

118 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 18:17:44.15 ID:ubjXZbHs.net
欧米のプレイヤーともマッチングするようになったから増えた気がするんだろたぶん

119 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 19:15:00.42 ID:jzhNdwm9.net
mgoのスタートも遅いしコンパニオンアプリも使えないし、なんでこんなにPC版は虐げられてるんだ

120 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:23:58.56 ID:7D1NaMR3.net
外国人のボイチャってどんなの?
ファキューとかマザファカーとかとびかってんの?

121 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:25:45.54 ID:ScCITVfN.net
獲物横取りしたら一度ファックて言われたよw

122 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:30:11.60 ID:xfqe2Z0X.net
2R終了間際とかのホスト抜けは激しくファッキン飛び交うよ

123 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:31:57.28 ID:xfqe2Z0X.net
そもそも雑音がひどい奴には名指しで指摘するし
割とはっきり物言う人が多いと思う

124 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:42:09.55 ID:bwKhmTeT.net
いまごろFOB用のワームホール生成機きてるが誰もやってねーつの

125 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:32:06.79 ID:W7NOTB2L.net
>>118
い、いつの間にメリケンと遊べるようになったんだ??

126 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:56:56.58 ID:kAil6Fj+.net
深夜〜早朝に日本向けの部屋がなくなって夜勤の俺涙目だわ
酷いと歩いて3秒掛かる距離からバキュームCQC食らう

127 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 00:16:47.98 ID:rPz7+Rfk.net
MGOの話題に割り込むようで恐縮ですが、本編のSteam実績って41個でしたよね?
総合達成率100%も取ったので実績も全部解除したと思っていたんです
ところが今確認してみたら42個目の実績(取得条件不明)が有るのですが、元々ありましたっけ?

128 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 00:18:06.20 ID:BHfU+JA+.net
昔から42個

グーローバル実績で確認してみ

129 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 00:28:36.49 ID:rPz7+Rfk.net
>>128
即レスありがとうございます
確認しました!「抑止」だけ解除してませんでした
ううう…鬼スネークにならないといけないのか…

130 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 01:10:45.93 ID:UVCBf6Qn.net
こっちも狙ってた見えるCQCやフルパンでやられてもラグくてやられたにしか見えない…
何このクソゲーwwwwww

131 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 01:31:06.06 ID:YrkuA7C6.net
>>129
開発1回くらいならマンバ数回で解けるよ

132 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 05:11:53.89 ID:rPz7+Rfk.net
>>131
マンバ数回こなして済むなら開発してみます
ここまできたら残り1つの実績解除したいので
核廃棄実績解除も後まわしにすれば良かったなぁ 廃棄4回分損したー

133 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 07:09:35.60 ID:3a3QF9Kz.net
オンラインに吸い出した後に
セーブデータ復旧でデーモンポイント獲得が
なかった事にならなかったっけ

134 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 10:00:06.36 ID:qOefbMkb.net
一人で火病を起こしている外人がいた
英語だったが、若干発音が変なような気もしたし
ネイティブかどうかはわからんが

135 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 11:34:51.44 ID:VNa91WAI.net
あまりにクソゲーで切れたんだろ

136 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:11:59.06 ID:+N6qb1iB.net
クソゲーもそうだけど頭悪い奴多くて嫌になるわな
ゲームが下手なんじゃなくて頭が悪いとかどうにもならんww

137 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:28:35.26 ID:encuk67p.net
使わなかったイベントポイントって次回に持ち越しされるのかな
それともリセット?

138 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:36:22.93 ID:BHfU+JA+.net
チームの勝利は思い通りにいかないよね

味方に腹立てちゃうのも分からんでもない

139 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:57:03.25 ID:7u1pIKKI.net
半分位が特アでしょ
協力したりまともにプレイ出来るはずがない

140 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:07:48.29 ID:BR/tOIIr.net
2マップ終わったくらいから動き回ってで撃ち合う元気がなくなる

141 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 15:08:03.33 ID:/vQRYDfZ.net
どこにでも一定数ダメな奴は居る
まあMGOなんてまだ影響が少ない方だよコムコン以外なら1人でも十分何とかなる

142 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 17:51:22.28 ID:0VeiIjG/.net
今mgoメンテ中か?繋がらない

143 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 17:55:56.04 ID:qOefbMkb.net
■ 『 METAL GEAR ONLINE 』 サーバーメンテナンス情報
■定期メンテナンス予定
毎週火曜日 15:00-18:00(JST)
2016/01/19のメンテナンスは 15:00-19:00を予定しております。
※状況により終了時刻は前後することがございます。予めご了承ください。
www.konami.jp/mgs_portal/jp/info/?id=697

144 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 18:05:35.59 ID:7ALGHmsb.net
PCだけまだメンテ中だな。アプデとかなんかあるんかな?

145 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:11:14.32 ID:HBuoErV4.net
FOBスカルズは相変わらずガバガバで
MGOは被りものが2個増えただけ
次のアップデートまでまた退屈だ・・・

146 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:20:34.80 ID:BR/tOIIr.net
メンテあけたらGPが万単位で増えてるんだが

147 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:33:54.60 ID:6DvnF3hk.net
正式記念ってあるけど26日が正式スタートってわけじゃないよね?

148 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:49:02.46 ID:l6xjTAuo.net
FOBポイントの交換でS10人貰おうとすると、保有量が満杯のため〜って表示出て受け取れないんだけど…
待機室に人いないのに何これ?バグ?

149 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 20:55:59.37 ID:0VeiIjG/.net
>>143
知らんかったわありがと

150 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:06:24.78 ID:3a3QF9Kz.net
>>148
全FOBの全プラットフォームが
フルチューンだと待機室がなくなります

151 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:25:37.24 ID:q0gaw1iZ.net
>>148
対象班に人数開けないといけない。

152 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 21:35:28.62 ID:l6xjTAuo.net
>>150-151
えぇ…そんな仕様なのか。
きっちり人数合わせしないとぴったりにならないとかクソ面倒だ

教えてくれてありがとう

153 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 23:15:22.36 ID:P0IjBvMy.net
またイベントの基地カラー002かよ・・・使い回してないで新しいの出せよ糞が!!

154 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 00:27:13.37 ID:drJXgo/P.net
SilentBasiliskやオセロットみたいな、直属じゃない鍵持ちが消える条件ってあるの?
気づいたらその二人が居なくなってたんだけど

155 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 00:53:13.00 ID:Hx7wK86U.net
今さらで悪いのだが、クワイエットの復活ってどうやるの?

156 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 00:55:48.36 ID:GeLFLTFP.net
ググれ

157 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 01:02:58.80 ID:/ZFMoqq9.net
>>155
45で離脱した後Ep11を7回やるとミッションのREPLAYが[再会]になるからその状態でクリアすると復帰する

158 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 01:05:05.03 ID:Hx7wK86U.net
>>157
感謝

159 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:02:07.06 ID:YnGw8wBh.net
今回のスカルズ、傀儡兵3人回収とかバカじゃねーのクソコナミ
ワームホール生成器を使うんだろうけど、
傀儡兵を3人も回収するぐらいなら、とっととスカルズ倒して回転率上げるのが良策だと、
大半の人は思うだろうに
なんでこう爽快感や達成感を無くす事するんだろうか

無駄な苦労を背負ってまで微々たる達成感を味わいたい奴なんてほとんどおらんだろ
単なるお手軽兵隊集めの手段なだけなんだから、気軽で気楽なイベントにしておけばいいのに
こう言う所はホント、コナミはマヌケだと思う
ランキング集計の日時が1/5日のままになってるしな

160 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:16:02.52 ID:nPFVy8Pm.net
オン開始初日起動してるフレたくさんいたのにもう誰も本編もオンもやってない

161 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:21:36.21 ID:JhNya/O5.net
>>159
しょーがねーよこのゲーム制作した人達はいまや一人残らず居ませんから的外れかつ創造力乏しい企画しか出来ない
小島も苦笑ってんだろ糞ゲー化させて

162 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 02:22:29.94 ID:ZwxCOkGF.net
http://i.imgur.com/NjoFwFL.jpg
こわいんじゃ

163 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 06:04:55.61 ID:QCIFuipl.net
もともと、ゲームを発展させるのは団塊世代総意で
反対な日本文化だったし

当たり前っちゃ当たり前だな>従属教育

164 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 13:01:38.74 ID:mJ96Hc/c.net
バージョンが古いけど今後アップデートとかあんのか問い合わせたら答えられる情報が無いとか返ってきたんだけどあるかどうかすらも答えられないもんなのかww
そもそもps4やら3ではとっくにアプデされてるのに何もアナウンスが無いこと自体おかしくねえか

165 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 16:02:26.74 ID:yxYQWE8t.net
>>164
バージョンが古いというかバージョンナンバーはPC版固有のもので既にCS版でアップデートされたものをバージョン1にしてるからじゃないの?
まあアップデートがあるかどうかも答えられないのは流石におかしいけど

166 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 16:11:55.20 ID:FW9qR1es.net
それは普通の対応じゃね

167 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 16:48:12.57 ID:mJ96Hc/c.net
CS版と比べてってのが抜けてたわ
例えばPC版ではホスト引き継ぎが無いからホスト抜けるとラウンド最初からになるけどPC版開始1か月くらい前にCS版はアプデでホスト引き継ぐようになってる
だからPC版はCS版よりバージョンが下というか遅れてる
開始された時期が違うからバージョンが遅れるのは仕方ないけど今のCS版に合わせるアプデの情報が無いけどどうなの?って話
先のアプデの事を聞いたわけじゃない
しかも返答が「今後の更新情報については、ご案内差し上げられる情報がありません」だからな〜全然別物だから簡単にできないもんなのかね

168 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 16:58:55.96 ID:zZn4u68/.net
「ご案内=公開している情報」だろうから
公開してない社内情報を電話で勝手に話せんのだろ

PCで開発してるんだから別物ってことはないだろうけど
MGOはCS先行してるからなぁ

どうせ開発人員削られまくってんだろ

169 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:10:33.40 ID:LbH2rEX/.net
>>167
CS版のホスト引き継ぎはPC版の今と同じなの
引き継ぎ無しはマッチング解消だったって事

170 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:21:24.71 ID:yxYQWE8t.net
そうだったのか
まあこのゲームの開発者にPCでMGSVやってる人1人も居ないんじゃないの?ってレベル

171 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:30:58.85 ID:IX1Rrt0I.net
すごいよな
「全然改善されてないじゃん!」と思ってたら実はこれで改善後の仕様だったっていう

172 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:38:06.97 ID:yxYQWE8t.net
さっき気が付いたけどMGOを非steam化とかしなくてもオプションの操作設定/ゲーム設定から起動ゲームタイプをMGOにすればいけるじゃん

173 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:42:04.44 ID:mJ96Hc/c.net
人員少なそうだしそのくせ縦マルチだしPC版だからいい加減になるだろうとは思ってたけどしっかりしてほしいね

>>169
という事は遅れてないしバージョン一緒なのかはずかしwww
俺はてっきりCSはアプデで試合中にホスト抜けてもそのままリスタート無しで出来るようになってるもんだと思ってた
だからバージョンも遅れてると勘違いしてたわww

174 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:42:48.79 ID:z76tcKm5.net
>>172
設定しても最初はMGS5が立ち上がるだけでなくデイリーボーナスが貰えない可能性がある

175 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:48:28.03 ID:EZPC4Vz1.net
(購入者に対して)ただゲーすんなよ(脅し)
ログインしています
ログインしました(クリック)
インフォメーション1(クリック)
インフォメーション2(クリック)
インフォメーション3(クリック)
インフォメーション4(クリック)
MGOを起動します(いったんトジーノ)

ログインしています
ログインしました(クリック)
インフォメーション1(クリック)
インフォメーション2(クリック)
インフォメーション3(クリック)
長いロード

は?

176 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:49:10.53 ID:GeLFLTFP.net
>>172
いちいち本編が起動するしたまに本編やろうと思った時に本編→MGO→本編とさらに面倒って話でしょおじいちゃん

177 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 18:03:59.47 ID:zZn4u68/.net
>>175
インフォメーションはESCを押せば一発でスキップできるぞ

しかしプレイヤーを起動時に篩に掛ける仕様は
改善せんといかんわ

178 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 18:06:09.05 ID:LbH2rEX/.net
>>175
俺はクリックじゃなくてエンターキー
トジーノからの多重起動でエラーはいてなえぽよwww

179 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 18:10:36.91 ID:LbH2rEX/.net
おいきいてくれ
今起動したら超速なんだが?

180 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 18:55:29.13 ID:mQtf8s1s.net
TPPいまさらセールで買ったけどバイクないってマジか
PVで登場してるのに無いはないっしょ……

181 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 20:02:40.66 ID:PaylLQEB.net
は?
PVからシーンが沢山無くなってる詐欺クソゲーだけど
バイクが操作できるシーンなんてもともと一つも無いだろ

182 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 21:17:32.93 ID:3psp2BQz.net
車もパンクした方が小回り効くし

183 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 22:04:13.92 ID:Le8r3Fxy.net
MGS4と間違ったんじゃないの

184 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 22:06:19.25 ID:QSeDU0gO.net
馬の後ろでショットガン撃つステージと間違ったんじゃないの

185 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 22:20:36.05 ID:CG+JEq6r.net
あれやろ、いつだか忘れたけどレザージャケット着たヴェノムがバイク乗って葉巻吸ってるPVあったはず
バイク乗って操作してるシーンはもちろん無い

PVだと角と義手装備で完全にヴェノムだったけど結局本編でバイク乗るのはネイキッドの方だしそれもボツ映像か

186 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 22:26:29.41 ID:7qBw660n.net
俺もバイクのシーンいつ出るのかと思ってたら
ラストで流れてしかも乗ってるのはヴェノムじゃなくて本物のビッグボスでしたなんていうミスリードでガッカリした

187 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 23:05:54.55 ID:QCIFuipl.net
>>164
よくある話

188 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 00:51:53.54 ID:O6rpzfPO.net
バイク操作出来るかが重要か?ミリタリー物でバイクってあんま記憶ない

189 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 01:45:50.11 ID:GzoLKWiM.net
ヘリ操作は!?!?

190 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 02:27:20.88 ID:nP347rhS.net
バイクとかヘリの前にもっともっとやるべき事があると思うんだが………

191 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:24:16.43 ID:Pd/Jf0Hi.net
日本最強決定戦出る人おるかい?

192 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:28:40.72 ID:nP347rhS.net
>>191
あれってPS4版限定だったような
しかも既に決勝戦はどこがやるか決まってたような気がする

193 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:30:37.49 ID:Pd/Jf0Hi.net
マジかよどこまでPC勢バカにするんだコンマイ

194 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:37:19.52 ID:7JMncx7p.net
まあコナミですから
PC版がでてかつ日本からも買える時点で異例

195 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 09:47:38.92 ID:nP347rhS.net
確か申し込みが1月6日とか書いてあった気がする
最初からPC版なんて目に入ってましぇーんってことだろ

196 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:31:51.05 ID:ewA1UMCm.net
俺はたまたま安く買ったけど8400で買った人たちってどう思ってんの?

197 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:37:44.66 ID:jkDgMVUC.net
8400円位なら別に痛くは無いけど

もう少し楽しいゲーム作って欲しかったわ

198 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:39:13.64 ID:GbeFD8as.net
たけぇ〜な〜って当時は思ったけど数ヶ月たてばたかが8400だな
安くゲーム買った時に定価で買った奴のことが気になるってなんか気持ち悪いやつだな〜っておもいました

199 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 16:53:18.15 ID:qwVdXeXP.net
俺はたまたまグラボ買ったらオマケで付いてきたけど金出してで買った人たちってどう思ってんの?

200 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:10:33.91 ID:nP347rhS.net
6800円くらいが妥当だと思う

201 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:11:57.62 ID:vmKXTCks.net
Steamででるとわかった以上いつかは安くなると思ってたし案の定6200円に落ちたからの時に買ったな〜
定価で買っても買う価値はあると思うけどまぁ安いに越したことはないからね〜

202 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:23:56.81 ID:nO81DF4t.net
デイリーでシギタリスルテア×16とか誰が喜ぶんだよ!あとFOB被害の被害報告受けるとゲーム起動し直さないとデイリーもらえないのもどうにかしろよ!

203 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 18:21:56.11 ID:9KLWcs7W.net
俺も16個には呆れたわ
植物学者や強化済みスネークの一回採集分より少ないとは

204 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 18:35:49.50 ID:1NOa8+lK.net
BHのオートマッチ死んでる?

205 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:37:42.88 ID:VYyptYuW.net
予約特典で持ってなかったGZついてきたから8400円でも良かったかな
なんだかんだで五百時間くらいやってるし

206 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:07:28.46 ID:Vbx+LqvM.net
欲しかったグラボにバンドルされてた上にセールで安くなってたから実質タダみたいなもんだった

207 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:34:54.08 ID:TK0Dsi6J.net
980ti輸入したらコードをメールで送ってきたから基本無料ゲーの印象しか残ってない

208 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:37:41.04 ID:77E3Bv5V.net
ほーらみろ安く手に入れた自慢大会が始まったぞ

209 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:38:31.68 ID:35tLwoSY.net
またくっさい流れになったな

210 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:46:42.04 ID:zrA0btSm.net
8400円で買った奴がかわいそうだろ!!やめろよ!!

211 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:10:43.31 ID:8Kkr94uz.net
FOBとMGOじゃライバルから受ける印象が全然違うな
恨まれるだけのFOBはもういいや

212 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:14:32.45 ID:Pd/Jf0Hi.net
昨日初めてFOBの侵入受けたわ
防衛には成功したようだが
報復に出るか悩む
一度やり始めると際限無くそのユーザーと戦争が始まりそう

213 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:16:33.01 ID:GbeFD8as.net
がんばれ!どんなものでも1円でも安く手に入れて
聞かれてもないのに財テクアピールする君を俺は応援してるぞ!
がんばれおまえら!貧乏に負けるな!

214 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:34:08.81 ID:nP347rhS.net
オートマッチがダメだね

215 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:35:33.86 ID:BpBA+SyZ.net
外人硬すぎ

216 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:06:52.66 ID:d9HzxLO2.net
白人はふにゃふにゃ

217 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:34:06.08 ID:VYyptYuW.net
開発物の要求レベル高すぎるなぁ…
チート使いたくなってくるレベルで無理ゲー

218 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:40:33.22 ID:2GBn3ufK.net
3つ目の基地買える様になったんやで(にっこり

219 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:57:40.09 ID:Jgw0UJy0.net
間違えて潜入2キャラ作ってた
初期のキャラ削除できないからもう一方のキャラレベル35までいったのに
削除した

220 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:03:14.97 ID:I7TW99nP.net
そこまで気づかないとかあほだろwww
でもまあ3クラスあるのに1枠は強制で男だししかもクラスの変更すらできないとか何事だよって感じだわカプコン氏ね

221 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:24:28.82 ID:COmoBFEO.net
削除もクラス変更もできないのはまだ許せるけど声固定がなによりもムカつくわ
特別な無線もユニキャラの楽しみだったろうに

222 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:30:03.03 ID:GT3Wot+a.net
レベル1から潜入やってると
全然キルとれないな
スキルと武器カスタマイズでこんだけ違うとは

223 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:49:40.99 ID:K1t65HZ6.net
ps4の方は初期キャラ以外の再設定できるん?

224 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 02:36:21.57 ID:PVqGtW0C.net
>>217
全部S++で107レベいく

225 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:19:43.06 ID:hvntMUhz.net
スタッフマネジメントとかめんどくてやってられんわ
人数超過で解雇される順番はランク低い順?

226 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:32:57.06 ID:nRLFTnmC.net
>>225
あの辺はもう完全放置してるわ
今はMGOでLMG撃ちまくってる

227 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:44:34.94 ID:hvntMUhz.net
やっぱり面倒だよなアレ
MGOもちょっと始めたけどキルもフルトンもなかなか決まらん
みんな強いわw

228 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:58:39.05 ID:LxSx+ti2.net
スキルでかなり差がでるからレベル上げたら無双できるよ
アセンションすると調子乗っててすみませんしたって感じになる

229 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:04:37.58 ID:hvntMUhz.net
とりあえずは負けるの覚悟で数出てレベル上げせねばか
ブースト期間のうちに出来るだけ頑張ってみるわ

230 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:35:25.35 ID:xkE5ftfq.net
mgsvmgo.exeのショートカット作ってみたけど、やっぱ便利だなこれ
標準装備してほしいわ

231 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:46:03.00 ID:/xM7GXDC.net
もう普通にチート出回ってるんだな
無敵にワープにグレラン無限連射とやりたい放題

232 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:52:56.74 ID:sMo3KD0d.net
チーターはホストがキック出来るから大した問題じゃないな

233 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:16:41.38 ID:yUo1XhbR.net
対戦系の常だけどチーデスなんかはひたすらみんなテキトーにうろうろして敵出てきたらバンバン!で
PVみたいな動き方できないからCADしかやってない...

234 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:17:54.13 ID:hvntMUhz.net
ワープは見かけたかもしれん
ワームホールならエフェクトかかるよな確か

235 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:28:45.47 ID:jij69KPK.net
オートCADでスポン地点が敵も味方も進入不可な所になってて
延々と自殺を繰り返す奇跡のマッチングを経験してきたぜ
大体リスポン無しルールなのに一体なんあんだ

236 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:34:28.20 ID:sMo3KD0d.net
ユニキャラが公認チートレベルで強い
だけどスネークだとフルパンが怖い

237 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:41:24.77 ID:MlbDDG8N.net
デコイの可能性は?
ところでデコイって予め投げといてマークされてから起動しても効果あるのかな

238 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:43:46.76 ID:sMo3KD0d.net
あるよ

239 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 22:56:13.33 ID:GT3Wot+a.net
MGOのデコイ硬くてびびったわ

240 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:06:08.03 ID:hvntMUhz.net
核兵器の開発にかかる時間ってどっかにタイマー出ないのかな?
まだ十時間にも満たないと思うんだが確認できないとなかなかしんどい

241 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:06:32.59 ID:pSG5lC6m.net
>>231
これかい?
https://youtu.be/tWIHgNdg2Q4

242 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:09:39.87 ID:c1o6kuHJ.net
ダメージ反射してくる奴もいるな

243 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:17:47.59 ID:bGbLARpn.net
Infinity Ammo
RapidFire
No Recoil
No RELOAD
Infinity Item

えげつないな

244 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:21:58.75 ID:HKUpqmkV.net
よくあるwallhackとaimbotは無いのか

245 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:01:14.14 ID:BxGfyOgv.net
セキュリティチャレンジ完全に終わってるわ
ほとんどの奴がいないはずのEランク警備兵で防衛してて最深部行っても一人も捕らえられん

246 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:22:04.63 ID:ip3YMUz6.net
>>245
保険かけてる奴もE兵になるから全てに疑念を持つのは間違いだよ

247 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:32:42.67 ID:4d5I+5/H.net
次のアップデートでSC限定で相手FOBに落書きできるようにしてくれ
Eランク警備兵の所に○○参上とか書くわ

248 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 02:50:04.66 ID:CJXTMIi2.net
チータ一FOBがS++で警備してたからワクワクして拉致ったら全員Eになってた。くそが

249 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 04:49:01.58 ID:uAGPLM/M.net
いらいらしてまでゲームすんな

250 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 05:01:44.71 ID:bGbLARpn.net
まあ...正論だな

251 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 08:34:34.06 ID:BhOiM3uK.net
潜入のわりと最初から持ってる非殺傷ショットガンって
なんのためにあんの?ってくらい使えないんだが
何がウリなんだあの武器

252 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 09:07:36.46 ID:bGbLARpn.net
>>251
そんなに使えないか?
俺の場合ステルス迷彩に気づいてない敵プレイヤーを撃ってフルトンしてるんだが
麻酔銃だと相手にスキに与えちゃうから(ショットガンみたいに倒れないから)

253 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 09:53:23.79 ID:0IBCV/yN.net
2m位の距離で5発位撃っても何ともなかったりしない?
どの距離から有効で胴何発なのか頭以外駄目なのか良くわからん

254 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:22:59.10 ID:bGbLARpn.net
はて、大抵は二発でスタンするはずなんだが

255 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:43:19.01 ID:0IBCV/yN.net
数回しか使ってないけど照準は敵の上半身からはみ出てない状態でも無理だったわ
そもそもあまり使われたことがないけど当て方に癖でもあって妙に難しいのかな

256 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:57:37.00 ID:pfIaI+Le.net
レティクルが他ゲーと違うから
俺の場合は二連ショットガンを近距離で外すことがあったわ

壁とか的で練習してみると良い

257 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:31:57.60 ID:8myb6Mbi.net
普通に使うとかなり弱いぞ特に重装の気絶耐性持ちだと全然効かない
あと結構精度悪いし散弾じゃないから当てにくい上に威力減衰が大きい
C&Dで使うもんじゃないなあれはBH用

258 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:51:08.85 ID:Q1iFO1O8.net
>>245
セキュリティチャレンジ設定って保険適用外
じゃなかったっけ
入れないだけで加入後は効いたっけ

259 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:22:13.43 ID:BxGfyOgv.net
ショットガンを本気で使う気ならこれが出来ないと辛いかもな
https://www.youtube.com/watch?v=FE3dYpazX0w

260 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:50:57.53 ID:zKMvHlIe.net
これ試したけど
ウラガン当てた後ラグでノックバックしない
キルカムで相手の体力半分削ってあるのに
ノックバックしてないのがほとんど
pingいい部屋じゃないと話にならない

261 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:04:11.76 ID:YtWDlHlq.net
まあ糞pingだと5m先でもCQCキメてくるから

262 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:18:54.00 ID:0QyWDTot.net
MGO フリーマッチで部屋がないのかセッションがきれるんだが
そこまで過疎か?

263 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:29:04.59 ID:u66qEXcq.net
近日DLCでマップ3つとユニークでクワイエット追加らしいが・・・ユニーク使える部屋みたことない・・・・

264 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:09:02.34 ID:72b4hq/C.net
>>263
たまにあるよ
そんなバランスブレイカーでもないしもっとユニーク部屋増えてほしいね

あと本編でオセロットと跳弾使えるMODマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン

265 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:54:27.95 ID:VXe3awcV.net
岩スカスーツは跳弾する

266 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:21:38.63 ID:4d5I+5/H.net
ロケランが直撃でも死ななくなるように調整されるようだが使い所がなくなるな
弾を減らすだけで十分だろ

267 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 00:44:17.47 ID:4dHZn39k.net
最近のMGSはCQCがただのジュードーみたいになってて残念だな
3のときはそれだけでなくいつの間にか武器がバラバラになってる神業って感じだったのに・・・
オンのCQCLv3でプライマリが無くなるのは一応それの再現か
Vの武器を奪ってホールドアップするやつは好きなんであれもMGOに欲しい
つーかホールドアップと、寝てる敵を持ち運ぶ要素がなんでオンラインに無いんだ

268 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 00:59:31.15 ID:HyMo/G/Q.net
投げてから麻酔銃で撃つのがMGO3のCQCだからな
もしくは気球をそのまま貼り付けるパンチ

269 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:39:15.63 ID:enywcpXz.net
>>267
持ち運びは欲しいな
フルトンしやすいところまで運んだり高所から投げ捨てたい

270 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:02:56.92 ID:Bwi7/fAE.net
>>268
投げた後に銃器での追い討ちが必要な辺り初代MGOじみててちょっと懐かしかった

271 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:17:35.88 ID:D6ErI+fY.net
いつの間にかマイクがPTT出来るようになってんじゃん、やっと遊べるわ

272 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:18:50.55 ID:7fPkwXW1.net
>>264
いや物凄いバランスブレーカーだと思うよ
>>262
過疎じゃなくてバグ
select match選ぶと沢山出てくる

273 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:39:48.16 ID:7LEraAwr.net
MGO2も投げて主観ナイフとか麻酔HSとかやってたし
武器殴りなんて食らったらちょっと嬉しくなるレベルだった
ていうかあれか膝カックンから拘束入れよって事か

274 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:55:43.16 ID:ONdeqzQ7.net
敵も味方も固まってるからジリ貧で泥沼戦になる
MGO2はHSゲーだったから特攻も楽しかったのになぁ

275 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:58:07.53 ID:VbOtb/Aj.net
フォーチュンの弾が逸れてく装置もMGOにほちい

276 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 03:03:27.83 ID:/EB+hFUz.net
http://youtu.be/LOEpG2eMTAc
ラグ過ぎて何やってるかわかんねえ
自分がホストでもラグは関係ないのな

277 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 06:46:45.83 ID:VbOtb/Aj.net
>>251試したけどCQC届くくらいの近距離じゃないとダウンしないわこれ
あと一歩届かない位の距離だとのけぞり

278 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 08:16:54.25 ID:ZVrUed4V.net
4亀によるとDLC&アプデは3月とのこと
…遅い!

279 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 08:17:37.83 ID:zDlzF4db.net
3月とかもう誰もやってないだろ

280 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:11:01.65 ID:bi6LCTXW.net
既にやってないが

281 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:28:16.90 ID:9mZU4+Ko.net
まだ買ってないが
シングルは評判悪いしマルチは興味無いしな

282 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 11:21:30.45 ID:7JTBW8XA.net
>>281
ストーリーに難はあるけど、シングルはおもしろいぞ
アクション部分だけでも定価で購入した価値はあった

283 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:19:08.22 ID:WqgYgfWm.net
MGSの名前を隠してTPPを発表した、Moby Dick StudioのYouTubeチャンネルが3日程前に更新されてて、チャンネル名も変わってる。
The Experienceってチャンネル。
今更なんなんだろう。
http://youtu.be/N0oVc-cv_4w

284 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:36:57.18 ID:MhXjO9Zt.net
>>282
動かしてて楽しいゲームってなんだかんだ長くやってしまうよね、わかる
MGSとダークソウルやったあとスカイリム始めたらモーション酷すぎて泣いた

285 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:21:00.91 ID:D6ErI+fY.net
>>283
は?
http://youtu.be/_Kav2t0spyE

286 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:30:18.75 ID:9mZU4+Ko.net
>>282
重視してるのがストーリーなんだよね…
最後のメタルギアとして納得行かないという評判が多くて萎える

287 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:36:40.00 ID:5F8xzMhW.net
個人的にはストーリーも面白かったが
まあ嫌いな人も居るだろう
ただ内部事情に依る未完成感は否めない
小島監督不在で続編作るのか?

288 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:43:28.64 ID:7LEraAwr.net
面白くないストーリーなんて腐るほどあるだろ
それに触りたくないなら最高のレビューしかない作品だけ選べよ
良いも悪いも触ってナンボや

289 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 17:58:56.05 ID:vhCQ3iUv.net
あの、出撃する時「今のよりいいものがあります、取り替えますか?」ってのマジで要らないんだけど俺だけ?

290 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:09:39.92 ID:pNKGfQx1.net
グレードなんてどうでもよくなるよ

そのうち資源なんて万単位で入ってくるしGMPは余裕でカンストする

291 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:29:16.88 ID:hkvQ0BUL.net
>>289

俺もあの表示は邪魔でしかない

そもそも出撃にコストが掛かること自体が不要

292 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:33:28.07 ID:7LEraAwr.net
やってる最中はせっかく開発できてもコストのせいで1回試す程度で終わり
全く強くなった感がないんだよね

293 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:44:54.76 ID:vhCQ3iUv.net
>>290
別にGMPやら資源ケチってるわけじゃねーよ。ただ単にイベントFOBの制限ある時とかに目障りなんだよ

294 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:54:52.45 ID:85XWsm3e.net
>>290
そもそも表示が目障りって言ってるのになんで資源がどうでもいいになるの?どうでもいいのはお前だけだw

295 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:57:40.93 ID:a3wtfyrH.net
FOBで稼ぐのだるいけど他の稼ぎ方知らないし
普通に集めるのもだるい
採掘班としてつるはし持って岩殴って集めるクソミニゲームでいいから欲しい

296 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:06:28.05 ID:j6Q4wzHR.net
イベントやっても草や加工済み資源の制限ありますからね
草なんて33333から増えないからムカツキ!
この嫌がらせにはあったまきた

297 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 01:44:07.68 ID:NVh6Iuta.net
>>294
いつも最高グレードで出撃したか解決
イベントFOBなんて4〜5回やったら終わり
何の問題もない

298 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 04:57:22.55 ID:JETrP9Pm.net
特典志願兵死なせてしもた
勲章欲しさに戦闘班に放り込んでごめんよお

299 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:06:17.81 ID:Uo+tpWHv.net
>>297のは頭悪い人の考えだな。きっとリアルでも碌な計算もできないんだろう

300 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:08:59.57 ID:uLSSZdzQ.net
どうすればじんたんとひでおとばしりすくをかいこできますか

301 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 09:29:05.60 ID:A4eUIsqy.net
バシリスクだけはいつの間にか消えてたな

302 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:53:04.04 ID:MZ7pob40.net
捕虜のフルトン回収された時の叫び声好き

303 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:38:31.40 ID:GO+ri0PU.net
FF15のこの動画

https://www.youtube.com/watch?v=GO7nyrNBFXA

これ完全にMGSじゃん。外人もみんな言ってるし。
コナミ作る気ねーなら、スクウェアにMGSブランド譲渡しろや。

304 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:42:49.94 ID:idC9GaQy.net
いい加減オートマッチでセッション切断するバグ直してくれよ
ググったらPC版が出る前にCS版でもあったらしいじゃねーか

305 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:05:35.14 ID:O1foNgEn.net
>>297
ミッションタスクって知ってる?

306 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:49:49.04 ID:5R8HPjSJ.net
おもしろかった

307 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:14:41.39 ID:bLc8q3N+.net
>>303
スクエニに作らせたら近未来SFになるからアカン

メタルギアシリーズは現代の現行兵器とギリギリ可能かもしれない未来技術とのバランスが良い味出してるんや

308 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:43:45.05 ID:evqbdmMy.net
>>307
別に小島監督手がけないだろうし
近未来SFでもまったくもって問題ない

309 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:46:07.93 ID:rRw1Q6Mc.net
>>303
おもしろそう(knm感)
コンシューマユーザになります・・・

310 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:58:46.89 ID:3z3gdAwm.net
マスター認定証のマーキングのやつ貰えないな
レコードみたら700人以上マーキングしてんのに
レコードにはバディにマーキングさせたのも反映されてるからかな

311 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:11:44.49 ID:IJe/29gn.net
>>304
我慢しろ糞回線

312 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:31:28.01 ID:TozAkxZK.net
>>311
いやいや前回のアプデからなんだよ
しかもオートマッチって言ってんだろボケ
セレクトマッチなら全く問題無い

313 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:36:58.86 ID:ReEXfp4p.net
俺も前回のからかな
100%セッションエラーになる
ベータの時は一度もなかったんだけどな

明日よくなるかな

314 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:45:03.93 ID:HVEuUPOu.net
おでもおでも。BH系はセッション切れちゃう

315 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:52:31.85 ID:M8yx2wOk.net
>>303
PC版出しちゃえば良いのに

316 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:54:50.25 ID:iY2kNuub.net
>>300
解雇しても戻ってくる

317 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:56:01.15 ID:jRNPvg4w.net
夜MAPはステルスバレにくくてええな

318 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:22:57.45 ID:OnOSIorh.net
今週末ひまなんだけどやらない?

319 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:38:01.12 ID:Vg2cNr8/.net
自分がホストになった時に
インドネシア人とかロシア人みたいな
ping悪そうな国籍蹴るだけで少しマシになる

320 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 05:28:10.04 ID:QOuigM+R.net
オートマッチはバグ修正ついでにping制限してほしい
アジア圏内の人じゃないとラグすぎる

321 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 14:18:30.15 ID:tYDCsY0/.net
いつ気絶とか催眠状態をポンポン叩いて起こす仕様になるの?後ナイフ追加
アップデート遅すぎだろ

322 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 15:58:48.89 ID:TozAkxZK.net
>>321
3月らしいよ
しかも有料かも知れない
バッカじゃねーの

323 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:36:58.47 ID:nCDW7uVF.net
イオンて何だよ
コンマイは民主党支持者だったのか

324 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:46:30.26 ID:aKRMjDuI.net
>>303
グラフィックはもちろん、右上のレーダー見る限り、敵の表示数もMGS5は負けてるな。

325 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:11:56.36 ID:HVEuUPOu.net
敵にもカバーアクション付けて主人公は剣じゃなくて銃持って欲しいな
これでディヴィジョン越える

326 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:10:49.92 ID:4VVZ7cNy.net
グレード9武器の追加もなしか
ほんとにやる気ないんだな

327 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:38:28.43 ID:7jkdpC+N.net
DLCがキャラからマップまで全部本編から持ってきてる時点で
それで金取ろうって時点で

328 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:43:30.05 ID:pjOfbZy9.net
10012ってなんやねん

329 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:46:54.84 ID:TozAkxZK.net
俺も同じエラー出た

330 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:49:01.52 ID:/MbPoOUL.net
MGS5のフォックスエンジンは今後はウイニングイレブンぐらいにしか使われんのだろ?
もったいねーな。
FF15のルミナスエンジンとかは、今後はいろんなゲームに使われ続けそうで未来ありそうだな〜。
>>303の動画見る限り、なかなかのゲームエンジンのように見えるし。

331 :sage:2016/02/02(火) 20:11:21.86 ID:WX9zGOm3.net
MGOログイン出来ないな10012
SONYに譲渡してしまえ

332 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:13:40.46 ID:HVEuUPOu.net
アナウンスも無しかよ

333 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:13:47.21 ID:hw/Vy6MJ.net
10012エラーでてログインできない・・・

334 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:19:55.75 ID:hw/Vy6MJ.net
公式のPC鯖の稼働状況はOKなのになぜつながらないのじゃ

335 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:52:54.81 ID:HVEuUPOu.net
え、まだセッション直ってないやん
なんだこれ

336 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:24:13.55 ID:yrqu+OO+.net
またセレクトで99チケットとか30分CADとかの仕分けか
検索の絞り込み>日中 夜
そうじゃないだろ...

337 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:41:13.15 ID:Bv4Ge1fm.net
Windows10の強制アップグレードで
どれくらいのユーザがいなくなるか楽しみ

338 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:53:51.19 ID:yrqu+OO+.net
どういうことなのか教えて?

339 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:59:01.36 ID:xL0kzCrS.net
>>338
定例UPDATEに重要な更新としてさらっと混ぜてくるようになった
説明だけではセキュリティホール埋めるようにみせかけてる

340 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:10:05.65 ID:Bv4Ge1fm.net
>>338
噂では、windowsユーザみんなNSA監視下らしい

341 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:11:14.60 ID:PoMfWGsd.net
らりるれろ?

342 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:21:06.02 ID:yrqu+OO+.net
俺の情報なんてショボいからどうでもいいけど
ユーザーってwindowsユーザーの事かいな

343 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:28:34.05 ID:PoMfWGsd.net
まあ困るのはテロリストとか割れ厨、違法ポルノ所持者くらいだろう
別にマイクロソフトに性癖割れるくらいは気にせんわw

344 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:34:25.17 ID:caMGcmMc.net
一生底辺として生きるならそれでいいが社会的地位を得たら利用されるんやで
邪魔になれば植草教授みたいに嵌められるんやで
ええんか?

345 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:40:30.73 ID:PoMfWGsd.net
陰謀論好きねぇw

346 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:44:28.07 ID:PoMfWGsd.net
まあ抜いたデータで金儲けすんなら基本無料にしろやとは思うが

347 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:31:45.89 ID:wHJfRzqT.net
S++増やしてるチーター増えたな、FOBのリストみてると結構出てくる
チート野放しにするとこれほどチーターで溢れかえるんだな

348 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:56:02.43 ID:xL0kzCrS.net
>>338
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci
よりやばかったわ
自動アップデートしてるとwin10になる

349 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:14:01.40 ID:98Ofdtrq.net
ttp://www.4gamer.net/games/276/G027669/20160202073/

キャンセルできるっぽいやん?
なんていうか初日からwin10の俺は無敵だった

350 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:18:19.88 ID:SB8lUP+D.net
>>347
オレはチートしてないけど8割S++なんだよなあチーター攻めて回数重ねて保険たまにかけてればこれで維持できる

351 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:22:03.86 ID:fzr1joA1.net
>>349
ぽっぷあっぷぽろりんりんになるみたい
まだしねーっつってるのにさらっと重要な更新にまぜてポップアップ広告にするのはほんとどうかとおもう

352 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:29:07.54 ID:QEqjqqTt.net
ニートゲーマーに失うものなんてないだろw

353 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:05:39.92 ID:mOr1+/rK.net
勢いすごいけど今から買ったら俺どうなる?
おとなしくフォールアウトにしとく?

354 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:19:05.23 ID:UG+ECsBy.net
ダンボールを5キーで出せるようになんないかな
NVG使ってるから切り替えがめんどくさい

355 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:36:16.86 ID:Pg6RPiLa.net
ほんとそれ
ダンボとステルス迷彩持ってるとラウンドスタート時はダンボールから優先的に装備されるから、いちいち切り替えるのが面倒

356 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:51:44.28 ID:mqMCflMf.net
装備順だからCADは知らんが
ステルススキル付けたまま一旦ダンボを装備品から外せばステルス優先されるだろ

357 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:45:15.61 ID:0fsDwWSL.net
>>351
早く NSA監視下になりたい派なんだけど
アップデートをする時間がないんだよね

「Microsoftが許した」ソフトウエア以外
自動アンインストールされるらしいから
楽しみ

358 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:41:40.92 ID:98Ofdtrq.net
さっきのうpでオートマ復活したな
in5000ちょいで失敗無し

359 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:06:25.23 ID:luFgL2c/.net
チーター臭いの多すぎ
凸重装で11キル2デスとかおかしいわ

360 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:31:51.07 ID:cGOajLyN.net
パーツ変更しても変な手間とかなく普通に認証してくれるんならアップグレードしてもいいんだけどなぁ

361 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:50:37.56 ID:RbWLf77A.net
>>359
そのスコアなら普通に出せるだろ

362 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:48:43.93 ID:luFgL2c/.net
>>361
けっこう怪しい状況からのHS多くて、プロフィール見たら9日前にVACやられてた
もちろん確証はないけどね。

363 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:51:44.34 ID:ZymUY3lX.net
>>359
チーター臭いのなんて1回しか見てないぞ
大体重装なんてキルするのが仕事なんだから11キル2デスで騒ぐのはおかしい
体力高いし首回収されないようにある程度味方と行動するだろうからデスが少ないのは当たり前

364 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:49:05.21 ID:pTb6VHRC.net
なんぞこのβは
http://i.imgur.com/5BLGUfW.png

365 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:00:38.15 ID:VdXV5vrE.net
>>347
何かS++増殖が流行ってるみたいだな
つか増殖はチート行為になるのか?
PS4やPS3ではサブ垢使って簡単に増殖出来るそうだが

366 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:51:49.81 ID:eFDn7Wbm.net
ランク8とか9の武器作れる人ってFOB4を全部S++にしてんの?

367 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:01:03.09 ID:SRZiCO6R.net
FOB4建設途中で、ほぼ全員S++、勲章もち多数で、☆8バトルドレスにぎりぎり届くかどうかくらい

368 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:01:32.53 ID:SRZiCO6R.net
>>367
ごめんFOB3だわ
マザべ含めて4つめ

369 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:28:35.47 ID:UG+ECsBy.net
なんか照準アシスト力が強くなってね?
胴に固定されちゃう

370 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:28:12.57 ID:MM++6fmw.net
単独で起動できなくなったのかね

371 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:44:51.28 ID:Uemn62Up.net
クソルギアオンライーン
はあ…PS3をエミュで動かすことができるようになるのはあと何年後だろうか…

372 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:02:44.06 ID:0fsDwWSL.net
>>365
コナミ判断だろ

PC版もMODでS++出現も可能だぞw

373 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:58:41.56 ID:oSRIOCNS.net
オートマッチ直ってよかった

374 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:21:12.57 ID:F8xQhh9h.net
今から買っても遊べる?

375 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:44:35.15 ID:tY19d4Bk.net
>>374
そりゃ遊べるよ
MGO?知らない名前ですね

376 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 04:52:49.94 ID:zDasPJG/.net
俺のMBには固有キャラ含めてS++しかいないわ

377 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 05:55:49.24 ID:he58uJiv.net
他プレイヤーのプロフィールの表示を選択すると操作不能になって強制終了するしかないんだけど
これって自分だけかな?

378 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:17:32.36 ID:EaQjxObz.net
Steamのオーバーレイ無効にしてるからじゃね?

379 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:23:59.62 ID:he58uJiv.net
>>378
それだったわ、サンクス!

380 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:25:23.49 ID:HYlsf4PJ.net
>>367
それだとS++が2500人近く居ることになるね。
全ての武器を作りたいなら3000人用意しろってことか。

381 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:46:35.81 ID:02zg3m8n.net
>>372
だが… オセロット・ミラー・hideo
・ダン君・サイレント・(ヒューイ)
のみ固有キャラ じゃないと
(無駄に)班ランク上がるというね

ほっぺにマーク付きとか、赤い髪とかの
特典キャラもデータ修正されるから
カオスいうね

382 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 07:04:38.17 ID:IgZ4e0lA.net
>>380
少し知識あるならオフライン派遣の報酬をS++だけにしちゃうのがいいと思う

383 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:33:10.71 ID:j86kzj1Z.net
昨年11月まで毎日やり込んでたけどチーターに資源とスタッフやられまくって萎えてやめたけど今から復帰するわ

384 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:49:04.46 ID:j86kzj1Z.net
糞ゲーは糞ゲーやったわ

385 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:59:22.66 ID:UWqeJxzZ.net
みんなしってる

386 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:08:37.35 ID:e6Omy6Zl.net
>>383
また攻めてやるよ

387 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:40:45.93 ID:0IRv0oDj.net
ゲームとしてはおもしろいけど、オンライン要素は何一ついらなかった

388 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:44:44.99 ID:MFD+t+jG.net
ミッションクリエイト機能欲しかったなぁ

389 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:06:26.66 ID:LbXK2UJe.net
なんかアップデートなってるけどなんかあったっけ?

390 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:11:56.41 ID:LS12FyHi.net
缶コーヒーのコラボ称号追加したんじゃね金落とさない奴には関係ない要素だ

391 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:24:33.68 ID:cQDcMk8n.net
前のやり方で単独起動できなくなってる
なんでや

392 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:42:44.91 ID:DbMatod4.net
この前からずっと傭兵派遣機能がネットワークエラーで使えないんだけど原因わかる人いる?
オンラインにつないでサーバー接続のログも出るのにこれだけ使えなくて困ってる

393 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:50:07.60 ID:4nkH2SaT.net
>>392
俺も前同じ状態だったけどいつの間にか直ったよ
アプデかなんかを待つしかない

394 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:12:30.97 ID:b4EJw9Yr.net
FOB拡張無し、全部S++で107レベなんだけど、どうすりゃええのん

395 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:37:41.55 ID:02zg3m8n.net
今アップデートされてるナウ
MGOのファイルがアップデートされてるっぽいね
MGO引退組には関係ないけどw

396 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:48:53.82 ID:gQ/374IS.net
>>394
兵士を配るんだよみんなどうぞって
当たり前のことだぞ?

397 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:08:49.81 ID:EiAvePdS.net
粘着侵入してスタッフ奪っていくやつが特定できたんでS+(発症)をデリバリーしてきたゾ

398 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 05:19:51.01 ID:8wbVnclx.net
イベントFOBやPFレーティングのポイント交換で貰える、女のS++兵士いる?
出来れば戦闘向きの奴。

399 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 05:23:02.64 ID:8wbVnclx.net
あ、キャンペーン半周リワードのバッファローに3勲章取らすのは無しでおなしゃす。
出来ればデフォルトでS++で伸びしろある者引き当てた人いる?

400 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 06:24:58.04 ID:OzyqfDld.net
それをチートで増やす気だな!このチーターめ!




冗談です

401 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 07:09:37.07 ID:DKNaYWBm.net
そういや女のトラブルメーカーを見たことがない。
3400人も女がいたら揉め事起こすのが現実なのに。

402 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 08:53:33.63 ID:4T51ylsV.net
そういや戦闘のS++てもらったことないな
医療班のはあるけど

403 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 08:53:59.98 ID:4T51ylsV.net
女のS++ね

404 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 09:32:20.09 ID:aaDhZlme.net
MBの定員上限解放の場所がわかればFOBなんて糞要素から解放されるのに

405 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:15:54.27 ID:BNI+BxLg.net
>>402
だからチーターを攻めろよ腐る程いるつて

406 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:15:19.94 ID:7mtUioJ3.net
DATファイル解凍してファイル差し替えでS++量産できるべ

407 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:31:06.71 ID:qDbj7c9X.net
差し替えるくらいなら該当部分自分でいじって派遣の報酬を1回でS++100人とかにしたほうが捗る

408 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:32:02.21 ID:6DDIPQYi.net
傭兵の女だぞ?気が強くてサバサバしてるからトラブルとかそんなに無いんだろ
むしろ汗臭い男だらけのPFに女の子が居るだけでムードメーカーよ

409 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 14:04:51.30 ID:DKNaYWBm.net
>>408
セックスしない?とか誘ってくる男がいっぱい居そう。

410 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:58:00.32 ID:aaDhZlme.net
>>407
派遣だと総合ステそんなに良くないしゴミも大量に混ざるから吟味するなら効率悪い
野良で設定詰めたらS++複数持ちとか普通に歩いてるしゾンビ化してるなら更にブーストでS++四種持ちに化ける

411 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:17:56.74 ID:VJ0WsqbF.net
mgoでもマガジンで気絶させるやつできるんだな

412 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:18:12.91 ID:qDbj7c9X.net
>>410
時間かけられるならそっちでもいいかもなぁ
自分はコードトーカーで回収すんのがめんどかったから派遣で集めたけど

413 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:26:13.21 ID:z24SfZyq.net
チーターからS++もらおうと思ったんだがチーターと全然マッチングされなくなった

414 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:46:57.57 ID:WSt33aCH.net
S++くらい自分で作れよ・・・

415 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:52:27.52 ID:xpbp26V1.net
Modやチートに手を出したくなる要素が多いんだよな
俺はデーモンポイントが嫌でチート始めたな

416 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:32:37.11 ID:A23YnBwg.net
どれもプレイ時間の水増しでしかないからな
PWだとそんな苦痛じゃなかったのに

いや、あれもボスステルスクリアとかいう苦行があったか

417 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:24:28.39 ID:PRLDOa0K.net
PWだって何回色違いの戦車、ヘリと戦うんだって感じだったけどな
PSPだししょうがないとは思うが

418 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:36:19.42 ID:9tdqNUiD.net
PWはミッション行くのも楽だしクリアもパターン作れば楽だからね 後、報酬もわかりやすい
今回のはめんどくさいしやる意味も薄いから苦痛に感じちゃうのかなぁ

419 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:43:52.72 ID:9S9Kkr8s.net
GOLBATIJの奴め〜

420 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:28:12.80 ID:ve7wKOv0.net
最初は一人ひとり丁寧に尋問・拉致していたが、最近はヘリからガトリングぶっぱで済ますことも増えた
拠点がヘリから見えるときは大体ぶっ放すと向こうから出てきてくれるから楽だ

421 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 06:48:50.75 ID:x367203H.net
レベル9のAMRだったら中以上のサプレッサーついてんの?
他にもレベル9の武器を作る権利の獲得方法が知りたいんだけど、只っぽいワームホールしか持ってない。

422 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:56:00.13 ID:oVd86EnL.net
チーター隔離かなんかやったみたいだな
FOBリストからほとんど消えてる、S++量産は損するのはコナミだけだからな
こういう不正だけは対処するのね

423 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:56:21.56 ID:XVhzZb/c.net
女s++はs++の野良開放して女才人マラソンでゲットできたよ

424 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:53:58.08 ID:fW9Qh7Qg.net
>>362
mgoってvac無くね?
他ゲーのこと?

425 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:24:15.55 ID:vZF2b6Wh.net
VACないから無法地帯なんだよなー、一応通報とかはしてるけどさ

426 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:29:42.25 ID:k4m0yx4w.net
C4の使い方がよくわからん
どんな使い方してる?

427 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:44:24.01 ID:+sLVvKNQ.net
C4は戦車ぶっ壊し要員としてしか見てないな
FOBに持ち込むとかスカルズのときだけだったわ

428 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:48:43.10 ID:SdAv4OGQ.net
>>423
全ての才人の性別を女に変えると更に捗るぞ

429 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:01:32.57 ID:FlVoH3NZ.net
FOBの道中で設置していって最深部直前で起動
警備装置まとめて破壊してる人は見たことある

430 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:25:26.32 ID:k4m0yx4w.net
あーごめんごめん
MGOね

431 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:49:40.64 ID:+sLVvKNQ.net
MGOスレだったかどっかで
ウォーカーにくっつけておくと引っかかるバカがいるから
敵の乗ってるウォーカー破壊とキルでポイントうめえ
って言ってる性格悪い奴がいた

こういうゲームで性格悪いってほめ言葉だよな

432 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:41:47.82 ID:sbIBHcDo.net
>>426
C4はスカルズ出てくるEPしか使ってない

433 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:00:27.45 ID:UEg6x9zB.net
>>422
イベントで大量ゲット+FOBメイン
というかソシャゲメインで動いてるコナミでは
よくある話

434 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:24:59.69 ID:muTv1axb.net
今日思い出したように初めてMGO触れてみたけど、これって武器差でかい?

感じたわけではないけど、でかいならきおつけなきゃなとおもって。

435 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 02:05:11.29 ID:UEg6x9zB.net
今FOBやマッチングサーバ不調だな
フリーズ時間がカオスすぎる

436 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 02:57:56.76 ID:sbIBHcDo.net
サーバがおかしくね?
突然アウトになる
つかFOBスレいつからIP表示になったんだ?

437 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:14:23.33 ID:dirGyNCB.net
BHまたセッション切られるようになた

438 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:24:28.34 ID:7e3tK0G2.net
ほんだわ

439 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:30:26.44 ID:wgizDykl.net
これってミッション開始までのクソ長い演出カットできないの?

440 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:22:58.46 ID:F91yPHzj.net
ロックマンのボス部屋前の小部屋みたいなもんだよ

441 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 02:48:47.52 ID:wuCotrwr.net
スカルズマラソンで今日だけで100万稼げた。
90秒くらいで終わるし、報酬全部取り尽くせるな。

442 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 17:20:12.37 ID:pHgqO3ax.net
>>426
爆発で周辺の兵士の注目を集め巡回を止めるから
予め橋に設置しておいて白いもやが出たとき、視線誘導したいときとかに使ってる。

443 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:14:39.97 ID:XcTNFxA9.net
>>426
CCの通信タワーとかCADのインテルとか
絶対に敵が来る場所に仕掛けておいて誰かが触ったら起爆すればいい
C4の動作音がしても警戒できるほどの余裕が無かったりするし、非殺傷武器しかないCAD潜入側ではそもそも排除できない

444 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:01:36.63 ID:NBoIeJ/p.net
>>443
C4って非殺傷じゃ排除出来なかったのか知らなかった
まあフルキャに引っかかる人も多いし意外と音に気づかない人多いから割と使えるかもな

みんなありがとう

445 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:10:03.39 ID:4LeOZtM7.net
オンの話かオフの話かわからん

446 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 04:00:14.61 ID:QtNuuryn.net
mgoスレ作ってもいいかもな
更にスレ過疎るけど

447 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 04:02:27.15 ID:xoI5ikXz.net
ネットゲーム板のほうにあるから
作らなくていいよ

448 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:38:35.38 ID:lVYp3TKS.net
マスターガンスミスって解雇しても武器のカスタマイズはできるの?
一度待機室に配属したんだが、問題なくカスタマイズが出来てるんだよね。
通訳みたいに『適した班に配置した経験』があれば、機能を失わない設定なのかな?

449 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 10:00:54.47 ID:NiVLW4aX.net
あいつ単なるフラグ要員だから解雇しても問題ない

450 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 10:34:05.76 ID:lVYp3TKS.net
>>449
あざーす

451 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 13:11:15.16 ID:2AMThf8k.net
目と指も完全にいらない子だが
GZで何度も殺され誘拐され弄られてきた彼らが
なんだか可哀想で直接雇用してやってる

452 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 13:29:15.89 ID:NiVLW4aX.net
lua弄って全ステS++にしてやれば解雇する必要もないけどな

453 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:32:56.38 ID:lVYp3TKS.net
A++以下は女であっても解雇しといた。
これですっきり。

454 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:19:25.09 ID:FjfCosdK.net
本編終わったら時間を無駄に使わずMODとチートでお楽しみ下さい
BANされませんので大丈夫です

455 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:50:05.41 ID:lVYp3TKS.net
>>454
武装を全て整える段階まではチートで良いだろうけど、FOBで使えないようなアイテムを使うチートは勘弁してもらいたいな。

456 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:54:00.98 ID:lD1QGAYW.net
S++が出るようになったりするのはいいけどFOBで無敵とかはやめてほしいな

457 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:49:35.74 ID:gvBqK0GU.net
昨日の夜まで普通にゲームしてた
さっきログインしたら「GMPが赤字だ」だと
鯖メンテだから?
このゲームオンラインじゃないとまともにゲームできなくなったの?

458 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:15:53.34 ID:P9MT3Us5.net
GMPの大半はオンライン側に勝手に保存される

459 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:20:57.72 ID:vnQcycRK.net
抑圧からの解放」が帰ってきた!

460 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:23:21.40 ID:lVYp3TKS.net
>>454
あ、けど女兵士のネイキッドを出すチートは歓迎。

461 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:24:25.32 ID:IBTaXT2I.net
TPP起動するとブラウザとかの位置がめちゃくちゃになるんだが対策ない?
Win10、290X、デュアルモニタ

462 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:40:11.10 ID:btM48TvL.net
また使いまわしイベントで2週間か…

463 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:49:46.04 ID:vBXx01ud.net
>>461
ボーダレスにしたら?

464 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:17:48.08 ID:IBTaXT2I.net
>>463
ボーダレスフルスクリーンだと大丈夫なのか?
でもRADEON環境だとクロスファイアが有効にならないんじゃなかったかな
今はいろいろと事情があって一枚運用だが2枚に戻した時にちょっと困るな

465 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:30:52.88 ID:Xt0OMGTH.net
イベントFOBはこの4つで使い回す気かね・・・やる気が無いなら蚊かスカルでいいよ

466 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:49:27.35 ID:yLsn99yW.net
おおお、FOBミッション俺のグループ、俺しかやってねぇwwww

467 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:58:46.90 ID:vBXx01ud.net
>>464
TPP終了した時にsteamのウィンドウが隅に寄ったりする現象のことだと思ってレスしたんだが、こっちはGeforceなんでグラボが絡むならちょっとわからないや、すまんな

468 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:15:51.99 ID:mQyNnaCY.net
>>461
Win7ならデスクトップコンポジション無効にするオプション付けたメモ帳のショートカット実行してるけど、
Win10ではそういうのできない?

469 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:30:24.08 ID:IBTaXT2I.net
調べてみたが8以降はデスクトップコンポジションの無効化出来ないらしい残念

470 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:51:53.40 ID:NeoY7zEP.net
イオンでボス買ってXOFコースターもらっといた

471 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:26:42.70 ID:KxLSvwZ7.net
イベントFOBを繰り返しやって相手兵士を殺害し続けると
角は伸びるんですか?

472 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:15:02.22 ID:VXL2jpN5.net
>>469
え、そうなのか?やっぱ7最強だな

新CPUからサポートしないとかぬかしやがって・・・!!

473 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:12:10.32 ID:RaanzgF5.net
MGOのDLCは有料か…
コインもそうだがこんな作りかけみたいな作品に
追加料金払う気しないわ

474 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:43:20.06 ID:Q25wxS03.net
過っ疎過疎やで

475 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:50:30.86 ID:pMYOrKwZ.net
もっときわどい水着がほしいわ

476 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 20:18:41.21 ID:HKL+fY0i.net
MGOはまったく手付かずだわ
やる気が起きない

477 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:09:17.95 ID:26JJqmoJ.net
PC版かPS3版かPS4版の5買おうと思うのだが
PC版では↓のチートとか可能?

a S++兵士だらけに出来る
b 資源の加工と未加工がカンスト出来る
c 課金しなくてもFOB(1〜)作れる、また時短出来る
d 課金しなくても開発武器やコスが時短出来る
e 全兵士S++女性兵士だらけに出来る
f 草、銃機(銃座)、車両、などカンスト出来る
g ステルス迷彩のバッテリー?消費しない
h 武器、資源、GMP、草など他は使っても消費しない
i 敵兵が女性兵士だらけに出来る

2周目からこういうのに変えて遊びたいなあと思う

478 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:49:53.18 ID:tcAFnszV.net
>>477
全部できるけど、課金系のチートは訴えられたら賠償金&ムショ行きだからやめたほうがいいぞ

479 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:48:52.85 ID:Kzk5GFQE.net
こういう感覚がマヒしちゃったヤツはこの際思い切って訴えられてほしい

480 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:57:40.82 ID:ZqGKIn0L.net
MGS=シングルゲーのイメージのまま
シングルゲー=MODやし
MOD=チートのイメージないままなにゃろな

481 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:08:48.58 ID:0yGPPnvH.net
MGOは結局他のFPSと同じウロウロ個人プレー×16人みたいな状態だけど
CADは面白いよ
一見もろバレの位置にしゃがんでてもじっとしてると全然気付かれないし
そこから麻酔銃打ったら右往左往しはじめて面白いw

482 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:26:22.26 ID:kYA0ZXIS.net
CADは尋問3とCQC3持ちの処理をうまくしないとゲームにならんからなぁ

483 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:42:54.22 ID:3IosggZO.net
CADは時間かけてじっくりやりたい反面運が悪いと10分以上オーディエンスだからなぁ
余りにも時間が無駄

484 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:55:53.05 ID:NgTILgcA.net
イベントFOBのマラソン方法教えて

485 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:05:09.48 ID:WUSo6A15.net
CAD10分以上は無理
前に20分とか間違えてやったけど地獄だったわ

486 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 11:09:43.13 ID:3MtiLfSV.net
>>484
まず服を脱ぎます

487 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:19:01.82 ID:XD9v3hth.net
>>484
あとはひたすら走ります

488 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:59:45.20 ID:6X4iCtMh.net
電磁地雷を使った無敵戦車できなくなった?

489 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:06:59.22 ID:StMXcRxw.net
ずいぶん前に修正されたよん

490 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:54:36.58 ID:0yGPPnvH.net
久々に本編やり直してるんだけどFOB周りがなんか盛り沢山になっちょる

491 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:51:51.43 ID:9qbzBCwQ.net
イベントFOBリワードで全然女でねーぞ?

492 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 16:34:18.89 ID:6htk3lc6.net
FOBの営倉に40億人入っててワロワロ
でも実際中身はからっぽ

493 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 16:55:00.48 ID:O56yGacT.net
>>492
メンテ直後はそうなる。

494 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:11:55.56 ID:XuVgl5ys.net
4294967293とかでしょ
補数表現を符号なしとして表示するとそういう数になるから、たぶんデータが一時的にマイナス値になっとるんだろうねー

495 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:34:53.49 ID:tCz8ToLn.net
人類の60%入る営倉

496 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:42:22.58 ID:k52j+aEq.net
>>495
1984年にそんなに人いない

497 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:35:33.60 ID:WEQrA8MT.net
ベノムくんを全力疾走させた連続距離と同じ体験をしてダイエットしようキャンペーン

498 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:34:37.32 ID:V0X3g30C.net
ベノムくんと同じスピードで全力疾走して世界記録を更新しようキャンペーン

499 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:09:16.96 ID:WwFWbmn6.net
S++がオフラインにもでてくるMOD
導入してもいいけど、それある意味、
S以下が自動解雇祭りとかのカオスだからなぁ

本気導入に乗り切れない

500 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:20:57.50 ID:4TxxKdkU.net
エクストリームとか完全ステルスをやっとやる気になった
ムリだろと思ってたが頑張れば結構クリアできるな

501 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:30:38.67 ID:4DEvWd9d.net
MIST型寄生虫使えばたいていのミッションはSランクとれるよ
高難易度版でも敵の近くで歩くようにすれば余裕

502 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:48:34.78 ID:HTHn94hX.net
こっちのマグナムリボルバーはバイオより弱い。

503 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:53:56.91 ID:hutIcD+J.net
ヴェノムはゾンビ投げ飛ばしちゃうからね

504 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:14:24.22 ID:pCGvFHeN.net
>>500
んで、頑張ってクリアして、何かを感じたかい?達成感を感じる事が少しでもあったか?

505 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:31:10.10 ID:pqnL5Tgv.net
購入から2ヶ月半、現在「EP43死してなおも輝く」かわいそうすぎてやめた
殺さなくて済む方法さがしたけど無いね はぁ…気が重い…

506 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:47:27.69 ID:0EfHUjpb.net
このゲームオブジェクトを近くで見たときの
テクスチャが荒すぎる
ADSしたときの照準のテクスチャがガッピガピで萎える

507 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:39:22.46 ID:l+H9dF6m.net
っDSR4K

508 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:53:38.74 ID:fy5wJjpW.net
>>504
くさい

509 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:36:46.88 ID:PF5MQSpW.net
>>504
ボートにでも乗ってろよ

510 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:54:28.39 ID:r4pr18xm.net
つまんなそうな追加パックの情報先に出してアプデの情報出さないとか無能にも程がある

511 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:01:18.81 ID:r4pr18xm.net
アプデの情報っていうか日程か

512 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:36:09.58 ID:EuleOnzM.net
>>505
因みに「殺さないと先に進めない」段階になる前に射殺するとお前最低だな的なこと言われてミッション失敗になるっていう

513 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:45:43.95 ID:xOvuZv14.net
最近日本部屋でもラグすぎてHSした2秒後にポイント入る有様
なんだこれ

514 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:04:44.08 ID:jfblqEXz.net
>>505
FPSで何千人と射殺してるくせに何言ってんだ

515 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:12:06.00 ID:lXWC+imZ.net
>>513
たまにラグい人に遭遇するけどお前じゃないの?

516 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:18:58.72 ID:9Bqtf7Lr.net
先にポイント入るでしょ?
ポイント+で相手普通に撃ってきてるけど俺は撃つのやめて次に移行してる
そして俺も死ぬ

517 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:19:53.81 ID:6kes/fdz.net
グラ設定下げてオプティクス3付けたら岩の向こうの敵丸見えやんけ!!

518 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:26:28.12 ID:xOvuZv14.net
>>515
一緒にやってる友人からは普通に見えてるらしいので多分違うかと

519 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 07:30:38.86 ID:4JgS1NWN.net
称号上がったら留守中にFOB攻略された。
レベル55の警備では脆弱なんだろうか。

520 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 08:51:14.72 ID:6haXnwBe.net
キーボードのロケットパンチ操作性酷いな
WASD+QEじゃなくマウスで動かせればいいのに

521 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:18:11.47 ID:2N43hBqM.net
>>514
オンラインで自分を殺そうとしてる敵と
マザーベースにいるボス曰わく「家族」を撃つ心境が同じだとでも?

522 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 13:12:47.40 ID:/iXzf4bo.net
ベノムくんのカウンターCQCかっけえなあ
スカルズのビックリテクノロジーに対してマンパワーと義手で立ち向かうのが最高にしびれる

523 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:31:10.86 ID:vUMOvw7s.net
生まれ持った能力が自分より高い新人が入ってくると
真面目に働いていても、自動で勘当される家族怖い
維持等にGMPを消費しないのは、家族だから給料も退職金も無いってことだろうか

524 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:44:15.83 ID:5w4FTMIS.net
FOB取られるのはいいんだけど取られた分の人数を補填するのがめんどくさい

525 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:45:21.34 ID:EuleOnzM.net
定期的な傭兵派遣収入が維持費の差し引き後の金額なんじゃね
てかそうとでも考えないと稼ぎが悪過ぎる

526 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:12:42.22 ID:xsPHveNt.net
GMPはボス個人のお金なんだろ多分
偽物だからお金を管理してくれる人も居ない上に建物からは閉め出されてるってすごく可哀想だな
せめて簡易シャワーじゃなくて風呂くらい使わせてやれよ

527 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:37:54.50 ID:oUUWK31e.net
Onlineってこのスレ?別スレ??
どちらにせよ、ラグなのかなんなのか、敵がワープしたりでまともなゲームにならんなこれ

http://i.imgur.com/1I1Vm2T.gif
CoD:BO3の癖で突然消えた敵はグリッチっていう特殊能力で3-5秒前の位置にワープできるってのがあるから
消えた後後ろにフォーカスしてるけど、こんなラグいの2年前にマイクラの100人鯖に参加して以来だわ

528 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:25:12.26 ID:umRAyXiF.net
>>523
基本的にアナライザー解析して、能力見てフルトンするから
最大までいく事はまれでしょうよ

529 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:39:08.53 ID:A2TYvY9l.net
>>522
強すぎるメディック(美人過ぎるなんたら感

530 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 03:24:55.40 ID:8+XdUoBV.net
MGOで敵をスタンさせた後に フルトンしようとしたら姿が消えるのは
いったいなんなんだ・・・

531 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 07:24:03.16 ID:w7/jggE6.net
ラグいCQCスタンからのフルトンとか抜ける時があるねごめんね
元が上手くて上り回線弄られたりするともう手に負えない
相手角待ちから動いてないのに突然スタンした瞬間が訪れるからな

532 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 12:22:21.74 ID:m4AHNU4o.net
本当に酷いとCQC相討ちがあるからな
投げ飛ばそうとしたらお互い頭ぶつけて気絶したのか?www
武器持たないでワープしてたしまともにゲーム出来なかった

533 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 12:32:49.17 ID:LPn88XIs.net
リスポができない、キルログがでてこない、10発くらい当てても死なない

これらがある部屋は即抜け
ホストが悪いのかね

日本部屋でもホストは抜けたら他者回されるから違う国のやつにもなるし

534 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 12:51:34.37 ID:G45rv8Cs.net
どんぐらい回線の速さあればラグなくややれるんかなぁ?

535 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 14:34:03.82 ID:w7/jggE6.net
自分の下り回線だけではどうしようもないからな
上り回線は切断しない程度まで下げても自分自身は大して変わらん
相手の反応が遅くなったみたいになって自分のデスが減るだけ

536 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 14:40:56.97 ID:k5cPis8a.net
現状ゲームとして成立してないレベル
β版出した癖にネットコード関係に何もパッチ当てて無いんだろうな
もうやる気無いならさっさとサービス終了してほしい

537 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 15:00:03.49 ID:AjwB0sWA.net
そこまで言っちゃうほどのラグは感じないけどなぁ

どっかでワニマークの人強いって見たけどCADやってる分には100%引きこもりマン
一人になってもルール無視してピュンピュンやるだけだから時間かかる(´・ω・`)

538 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 15:19:24.56 ID:m4AHNU4o.net
FOXとかの条件って何を基準に選ばれるんだ?
上級者系の称号は1回も見たこと無いな

539 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 17:51:02.67 ID:w7/jggE6.net
Win rateは3ルール各65%以上
K/Dははっきりしないけどスタン合算1.5以上は間違いなく必要

540 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 19:42:57.34 ID:m4AHNU4o.net
>>539
勝率が関係してくるのか
じゃあ上位称号なんてパーティーか負けてたら抜けるような奴らだろうから強さの指標にはならんな

541 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 21:54:16.81 ID:nYeS53rd.net
文句があるならもうアンインストールしようぜ・・・

542 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 22:04:18.47 ID:U9sP4CE7.net
わざわざアンインストールするの?もしかしてSSDに入れてる?
ロード時間とかどんな感じ?

543 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 22:12:54.27 ID:5KlEaxQw.net
えっ?SSD以外でやってるゴミなんていんのかよ?w

544 :530:2016/02/15(月) 22:15:09.95 ID:8+XdUoBV.net
530です
スタン後に消えるのは バグじゃなくて故意だったんですね
納得しました!
一試合に 3回あったので なんだこのバグは!・・・と思ってたけど
きっと相手はラグくて落ちたんだろうから 仕方ないですね

545 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 22:23:25.04 ID:4UEpCXi6.net
SSHDはいいぞ

546 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 22:29:23.09 ID:U9sP4CE7.net
>>543
Steamの掲示板で「ほとんど差はない」って書かれてたから普通のハードディスクに入れてるんだけど
SSD以外に入れてるのを「ゴミ」って呼べるくらい劇的に変わるもんなの…?

547 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:04:53.99 ID:TyiwDkAf.net
セカンダリーを入れられないPS4だとHDDしか選択肢が無いんだよ。
いいよなPCは。プライマリーにSSD、セカンダリーやターシャリーとどんどん拡張できて。

548 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:17:35.68 ID:4UEpCXi6.net
PS4対応SSHDもあったはず
換装すべし

549 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:57:56.12 ID:m4AHNU4o.net
このゲームは強制ヘリシーンとかあるから正直SSDの意味が全く無い
だけど他のゲームだとHDDがゴミに思えるくらい早くなるよ

550 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 00:02:38.77 ID:/wisQweQ.net
なんだPS4って そんなゴミハードでゲームやってて悲しくないのか

551 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 03:44:17.91 ID:29U/8yt1.net
あるならPS4で買ってたわ

552 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:53:42.74 ID:vfYuI797.net
今回のPFリーグ俺以外にチートしてない奴が3人もいた
奇跡のマッチングだわ

553 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 18:54:11.33 ID:XedeiCvO.net
明日スチーム版だけメンテなんだな

554 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:45:51.73 ID:ikWyeDXI.net
FO4でPC組み替えたからいんすこ先SSDからHDDに格下げしたけどこれはほとんど誤差だったわ
FOは十秒以上差がでるがこれはたいしたリソースないから

555 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 21:44:04.74 ID:WpFNKYJP.net
>>553
チーターBAN作業だなw

556 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 01:22:16.81 ID:nSUSwzQu.net
純粋にメタルギアでタワーディフェンスのcoopがやりたいんだがなぁ

557 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 06:08:44.16 ID:GBjdGPzA.net
なんかしらんがオセロットが勝手にリストラされてた。
でも、Ziang Tanは押し出しリストラされても勝手に誰かを首にして復帰してくるんだが。

558 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 08:59:37.37 ID:oM5zGz2I.net
重装兵が火炎瓶投げてたんだけど装備できんの?

559 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 17:23:44.58 ID:AzvEtCxm.net
今日のsteamメンテって何時までですか?
公式見ても稼働中になってるけど・・・

560 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 17:42:16.97 ID:5FWPl8xz.net
17

561 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 17:42:56.07 ID:5FWPl8xz.net
ミスったわ
確か19時

562 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 18:04:10.53 ID:AzvEtCxm.net
>>561
らじゃー ありがとさん!

563 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 19:51:44.51 ID:xjhLyvhP.net
資金決済法のサービス終了時返金義務対策であろう、MBの半年期限を今更周知か
〆に入ったのかな

564 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 19:56:31.87 ID:GRTwuE66.net
ずいぶん長いメンテだったけどMBコイン関係だったのかよ

565 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:13:03.32 ID:4NAofRAZ.net
メンバー居なくて開発出来ないから
作られた物を組み替えるしか出来ないクソだからな

566 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:20:53.27 ID:KmTPBHUc.net
クワやミラーの数値がまた戻ってるな
上書きされただけか?
もう十分レベル上がってるから戻すひつようないけど

567 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:57:17.33 ID:9d4Ji5F+.net
よくわからんけどPC版だけの問題でMBコイン絡みといえば、MGOベータのときのバグだよな
「あれの回収処理が終わったから期限確認しとけよ?ちゃんとアナウンスしたんだから後で文句言うなよ?」ってことなんかね

568 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 22:38:14.34 ID:jgLLsrPW.net
>>563
とある法改正後に、みんな期限付き一本になったぞw

569 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 22:39:51.62 ID:jgLLsrPW.net
>>566
とあるファイル上書きされたで

570 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 04:12:34.33 ID:VwL9nbsM.net
ふと思ったんだが、補給を無視すれば無限サプレッサーの意味が無い武器があるんじゃないか?
例えば単発麻酔拳銃だと大サプレッサーは45発くらいで壊れるんだが、ストックは30発しかない。
取り柄が無限サプレッサーだけの銃は持ち弾が少ないと持ち出し費用で損をする。
無限サプレッサー+αの二つ以上の長所が無いと使う価値がない。

高速連射できる銃だと持ち弾も多いから大サプレッサーでは足りなくなるだろう。

以上チラ裏。

571 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 07:30:40.96 ID:r9Z27TRr.net
それはやってれば感じるけど、他人とシェアしたくなるほどの情報ではなかったなあ

572 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 11:08:17.86 ID:5DsM1oqa.net
その点比較的低コストで弾も多いブルコフ君は本当に優秀

573 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 13:20:31.37 ID:VwL9nbsM.net
FOBだと★5の単発貫通麻酔銃だな。
バトルドレス使われるとこれが安い。
貫通のメリットは全然ないが。
相手によって★7の連発無限サプレッサー麻酔銃も使う。
他の銃は運用コストが高いから使ってない。

574 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 17:57:15.15 ID:ZeZQzmnK.net
植物消費する装備ってなんとなく使いづれえわ

575 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 19:00:56.00 ID:H5n0wd6D.net
まーた2秒で最深部到達やられたわ
こんなやつがランキング7位なんだっていうんだから呆れるわ
直接被害あるだけにS++系modとかよりこっち先に何とかして欲しいわ
報復も行けないからお手上げだし

576 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 19:52:38.94 ID:KlAiNYq2.net
ちょっと前、Hausmeisterって奴に00秒で到達されたな
防衛ログたった二行だwww

577 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 19:57:39.10 ID:i+O7hUrH.net
最近はチーターがどうでも良くなってきた
S++は専属契約するし取られてもS10人とかだし思ったより痛くない
まあ粘着されると面倒くさいけど

578 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 20:07:08.73 ID:+OHcnadm.net
もうFOB4作る必要ないよな
MGOで水着でも買うか

579 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 00:50:05.48 ID:uf21A41P.net
コナミがチート完全野放しだから、どうでもいいと言うより
どうにもならん、諦めるしかない

580 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 05:32:09.59 ID:cm6wMmyO.net
FOB2フル拡張満員の状態で燃料120万持ってるけど、これでFOB3余裕で全部作れちゃう?

581 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 05:39:25.62 ID:nJ/2FDiX.net
全部3にしたあたりで尽きる

582 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 13:56:57.32 ID:EoAgJOIf.net
mgoでハイダラー使いたい

583 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:09:39.70 ID:1tVMktgW.net
https://www.youtube.com/watch?v=iq4Q3r44LGY
わろた

584 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:25:44.65 ID:g9sr7LzS.net
>>583
エメリッヒでワロタ
確かにあいつは存在してはいけないwww

585 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 23:25:08.19 ID:1NYJO5eV.net
セミオートライフル二発当てても殺せないとか……
ダメージ低すぎ

586 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:07:00.99 ID:gjEgnwTv.net
ほんとイライラするゲームになっちまったな
途中までしかできてないとかそんなことはもうどうでもいい
無理矢理課金に導入するってどういうつもりだ?
ほんとムカつくわ
フルプライスで買わせといてさらに金を搾り取るってか?
ふざけんなよ!!

587 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:18:22.28 ID:qt0sl84E.net
オートマだろうがセレクトマッチだろうが
ギアポイント入らないんだけど俺だけか

588 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 05:13:22.71 ID:PX6UUAiX.net
数日前のパッチから、グラフィック設定がExtraだと重くなってない?

589 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 05:23:33.28 ID:6p0FxJ+d.net
3章から5章までのDLCはよ。

590 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 08:27:54.99 ID:l+DtD0+i.net
5時以降に起動してデイリーもらってオン開発確認して終わるだけの日々

591 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:04:47.30 ID:LGrytk0I.net
同じく

592 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:33:35.76 ID:2bJy2Zzh.net
よう、おれ

593 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:48:36.91 ID:gSIX5PI0.net
俺もいつもそんなもんだが今日は砂漠でドリフトやった…とチラ裏ネタ

594 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:08:23.51 ID:+SFPgAGM.net
>>590
俺も同じ。

595 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:00:12.55 ID:6p0FxJ+d.net
MBコインが500ほど貯まったらFOB3買おうと思うんだけど、やっぱり建設途中で略奪されまくるのかね。

596 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:51:34.62 ID:gSIX5PI0.net
ESPポイント下げておけば殆ど来ないね
格下に潜ってもS++を取る事は出来ないから

597 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:08:09.53 ID:zA1ZIB0+.net
みんなデイリー貰ったらMGO来てくれよ………
しばらくダラダラやってたら楽しくなってくるから

598 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:21:28.90 ID:7OsLtEr5.net
面白くなくはないけどMGOやるなら他ゲーやるわ

599 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:42:44.88 ID:6p0FxJ+d.net
>>596
更に格上の人達だと、資源や現金よりも人員を求めているってことかな?
うちのS++は直属枠よりもうんと少ないから心配なさそうだな。

600 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 21:04:35.08 ID:dAQcbtyG.net
普通の対人FPSは好きじゃないからな
MGOはTPSだけど、俺がやりたいのはステルスであってシューティングじゃないですし

601 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 21:12:04.71 ID:gSIX5PI0.net
>>599
やりこんでるヤツらはもう資源も金も余ってるからね〜
オレんとこは一気に最深部目指すヤツしか来ないね

602 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:14:28.15 ID:xD6uy6Zc.net
TPSでオンシューティングとか操作性悪いしカオスだよ

603 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:22:56.56 ID:N8i6FUQZ.net
操作性は兎も角ラグが酷いともうどうしようもないからなー
CQC相討ちってなんだよ2人同時に頭ぶつけて気絶したのかよ
KONAMIにはpingという概念が無いらしいから改善は期待出来ないな

604 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:48:05.40 ID:9/X5a25v.net
腕前を鍛えるのに対して喜びは感じないんでこれくらい適当な方が楽しいわ

605 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 03:09:25.51 ID:0Sq0Az82.net
スト5で同時に格ゲーデビューしたけど負けたストレスがすごいし自主練しないと話にならないから適当にオラオラやってそこそこ勝てるMGOのほうが向いてる気がしてきた

606 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 05:36:16.48 ID:SpXfc9aR.net
お前らの愛銃教えて

607 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 06:45:37.25 ID:FHIRzWdZ.net
始めてオンラインやってみたけど始めのうちは装備すら変えられないしルールの説明もないし不親切すぎない?

608 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 07:08:50.56 ID:C/johDTW.net
1ゲームもやれば他の装備解放されるだろヘタクソ

609 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 07:14:39.61 ID:FHIRzWdZ.net
ごめん直ぐに装備は解放されたわ
他ゲーの癖で敵にタグつけようとQ連打しちゃう
これはどれ押せば敵をマーキングできるの?

610 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:56:40.25 ID:hBELexIs.net
本編と基本は同じだから双眼鏡とか使ってみるといいよ

611 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 11:58:08.53 ID:r//QdAYH.net
>>609
ロード中のtipsみたいなの見るといいよ
あとはBF4みたいに無変換とか端のキーにはバインド出来ないからそこは注意だね

612 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 16:30:50.75 ID:MCuf7aJY.net
砂嵐の中でも平然と撃ってくる奴らいるけどよく見えるな
グラフィック設定か何かいじってるのか?

613 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 17:48:15.49 ID:MDdksJ+b.net
>>612
え?NVGだろ見えるに決まってるわ基本的なことだろ

614 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 17:52:40.87 ID:MCuf7aJY.net
>>613
すまん書き忘れたんだがそいつは重装なのでNVGではないのは確かなんだ
もしかして設定下げたほうが見えるのかなと思ったんだが

615 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 18:05:54.22 ID:6+PmB2HW.net
砂嵐中はマーキングされてるやつの狩りタイムだろ

616 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 18:18:51.70 ID:MCuf7aJY.net
マーキングとダッシュノイズではない
さすがにそこら辺は気を付けてるし、しかもステルス迷彩だったからね
偶然かと思ったけど、他のルールでもちょくちょくそういうのがいるからちょっと気になったまで

617 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 18:36:09.18 ID:hBELexIs.net
逆をやればわかると思うんだけど
砂嵐中はCADでもステルス外すものなんだぞ
ステルスだと遠距離でもバレバレよ?

618 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:44:50.99 ID:bWOFPSfm.net
オートマッチングできねえな俺だけ?

619 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:50:31.11 ID:V0eYlRog.net
質問スレが見当たらないのでここで質問させてください

PC版です OSはwin7 ゲームパッドはXboxのを使用しています
GZ メインミッションの質問です
1 見張りやぐらにある投光器を消すことができません(右スティックおしこみ?)
2 ゲーム中マウスカーソル(砂時計になってますが)を消すことはできますか?

よろしくお願いします

620 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:58:24.20 ID:bWOFPSfm.net
試行錯誤してから質問しなさい

621 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 00:12:52.12 ID:h+R8w1kc.net
>>618
俺もだ
あと>>587だったが今日は入る

622 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 00:23:01.41 ID:BgfBmjKT.net
>>619
2のカーソルは嫌がらせであとは知らん

623 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 03:43:47.51 ID:+Ae8nyfJ.net
俺もギアは入るようになった
オートマはまたできなくなった

624 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 12:24:24.39 ID:3yKFq6Ku.net
オートマは俺も無理だったな
BH以外は何故か行ける

625 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 14:33:09.07 ID:yWOuevMS.net
やっぱりBHだけできないよな

626 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 14:54:21.65 ID:KvhTSG1R.net
ポート開放君は最近いないのかな?

627 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 18:24:34.20 ID:Qdceh5/e.net
イベントFOB「捕らわれた翼竜」がより強固な防衛になって帰ってきた!

628 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 18:33:10.24 ID:PI7+s4fJ.net
いらんわボケ!

629 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 19:31:03.83 ID:tkh1L0c/.net
過去最高に面倒くせぇイベントFOBだな

630 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:08:19.41 ID:gF5Y/Odd.net
イベントFOB「捕らわれた翼竜」が過去最高に面倒くさくなって帰ってきた!

631 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:21:41.82 ID:BOeIAJyq.net
昨日からmgo始めた
これ面白くね?w

632 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:31:01.23 ID:l4ifHX0U.net
セッション切断されましたしか出ないぞ

633 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 22:45:33.02 ID:q2V18hM9.net
ひどい時はオートマバウンティハンターのマッチングの時にクラッシュするんだが俺だけ?

634 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 00:45:12.47 ID:LfPw3aez.net
俺も BH 切断で入れないことが繰り返されたので、ファイアウォールのログ見たらファイアウォールがはじいてた。
解除していい IP かどうか試しに whois したら、組織名が UK Ministry of Defence だった。
どないしましょ。

635 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 02:13:15.88 ID:ngiVuWAV.net
翼竜って、他のイベントと違ってマラソンしにくいんだよな。
スカルズ撃退が時間あたりで一番稼げる。

636 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 09:45:47.74 ID:xtEWwCnp.net
>>635
イベントの中では一番糞だな。装甲兵相手に人質助けながらとか面倒臭いたったら無い

637 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 13:52:31.11 ID:ngiVuWAV.net
>>636
今は人質のタスクが無いからいいけど、そのうちそのタスクが出るだろうな。
それも救出困難な場所に配置で。

638 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 14:08:04.66 ID:x5e1EmVN.net
イベントなんぞチートでこなせ

639 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 14:21:01.40 ID:3RrYf4sJ.net
>>636
しかも今回の翼竜はドローンと監視カメラがある
ノーアラ、480秒を同時に達成するのは厄介
あと見つかると増援が多くなるしめんどくさく時間かかってしまう
この2つが欠けるともらえるポイントはかなり低くなるから効率が悪い
S+、S++集めてる輩は約120万ポイント必要だからダラケるイベントだと思うよ

640 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 14:32:26.37 ID:ngiVuWAV.net
>>639
迷彩服とカラーとエンブレムは取ったから、あとはs++だけとってやめにしよう。
各班レベル90台半ばだけどS+は諦める。

641 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 21:15:44.88 ID:RQx5A0xG.net
steam版高すぎてて手が出せないんやけど・・・でもpcでやりたいどす
どないしたらええん

642 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 21:30:03.80 ID:sghnyHI5.net
バイトしたら?こんなので高いって言ってるならPCゲームなんて無理

643 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 21:52:53.60 ID:sm+HE/sJ.net
ちょっと前まで半額だった

多分だけど拡張DLC販売の時に安くなる
もしくはサマセやGOTY版待つか

644 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:47:05.64 ID:c4i4z/6B.net
去年の8月までならグラボのオマケで付いてきたのにw

645 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 23:30:07.36 ID:ae9bZ/CN.net
mgo3始めたけどこれ神ゲーじゃね?

646 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 23:57:11.14 ID:eKRh114C.net
MGOやる代わりにFOBやってるわ
やっぱFOBの方がおもろい
オートマッチングとかでサクサク対戦できればいいのに

647 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 01:15:33.72 ID:rXISkvbo.net
>>645
どこがだよこんなクソゲー
ほんと開発した奴ぶち殺したいわ

648 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 02:06:41.86 ID:pYN6uj81.net
>>646
両方やってるわ神ゲーだな

649 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 04:37:07.25 ID:mJ/D4Qz6.net
MGOは待ち伏せ気味でまったりやってる時は楽しいんだが
スコアや経験値稼ぎが目的になると糞ゲーになる

650 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 05:51:09.67 ID:xGb28tLl.net
雷電が主人公のrevengeance 2作って、現代の北朝鮮が舞台の話にしたらいい。
もともとメタルギアは反核がテーマだから駄々こねの核実験を否定するメッセージになる。
それに拉致被害者の救出要素もあるし、ウラン鉱脈もあるし、儀式の人は韓国人だし、これほどメタルギアに相応しい土地は他に無いと思う。

651 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 07:31:08.80 ID:SuH6Bh1d.net
>>650
死ね

652 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 16:13:12.37 ID:hpLxhmeY.net
steam版買おうかと思ってレビュー覗いてみたら酷評ばっかでわろた

653 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 18:38:43.20 ID:krD8UoAB.net
パスの髪をあそこまで短くしたアメ公って何考えてんの?

654 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 18:40:03.73 ID:jj4BX76s.net
鬼畜米英やぞ

655 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 19:28:36.29 ID:GG6sbSCK.net
g2aのグローバル版って買っても起動できるん

656 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 19:40:35.17 ID:Kw0NR1yx.net
できますん

657 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 21:51:12.08 ID:PBr1rlAO.net
昨晩からチャレンジ設定で放置してたんだが、何この報酬のショボさ
上位ランカーのチャレンジ設定がほとんど無いのはそう言うことか

658 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 22:46:10.32 ID:krD8UoAB.net
Vの内容を知ったとき奈々さんはどんな気分だったんだろうか?

659 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 01:57:26.95 ID:bcf3B8P4.net
チーター野放しはゲーム運営として最低最悪
コジプロ憎しでも、コレだけはやっちゃダメだ

660 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 02:10:49.25 ID:u9eY/vXx.net
対処できる技術者を解雇したのか逃げられたのか謎である
広報と銭勘定だけの企業にならないことを祈る
ってましたが。

661 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 02:11:20.70 ID:icEMt3TH.net
>>641
DLC出たらまたキャンペーンで安くなるからもちっと待ってろ

662 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 06:14:48.46 ID:slcNOCZ4.net
エアショットガン人気ありすぎだよな。
次のアップデートではアメリカ系ポンプアクションは弱体化測られて、ロシア系セミオートの派生形が★9で出たりして。

663 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:01:04.12 ID:j5usFhMJ.net
なんでプライマリウエポン(ヒップ)とセカンダリウエポン外せないのかなぁ?

664 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 22:04:09.12 ID:h8VQWFkJ.net
あ〜だめだー。本編100%でFOB2つ出来てやること無い、イベントFOB糞(特に今回)MGOもチーター横行て楽しめない・・・メタギアライフもここまでかな〜

665 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 22:50:57.52 ID:UVsIx+oO.net
そんなにMGOにチーターいるか?
ラグで硬いのと勘違いする程度のライフ増加とかなら気づいてないだけかもしれないが、露骨なのは見たことない

666 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:07:03.53 ID:DI0Vf3Nq.net
大してやってないやつだと
オセロットの被弾とか木箱貫通がチーターになる
賞金首マーキングもそう

667 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:08:55.56 ID:DI0Vf3Nq.net
被弾じゃなくて跳弾

668 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:11:35.31 ID:j5usFhMJ.net
tppのオセロットだけいい人すぎねーか?

669 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:38:54.63 ID:h8VQWFkJ.net
>>666
オセロットの跳弾やら木箱貫通くらい理解してるわ。大してやってないのはお前のほうじゃないか?

670 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:45:36.74 ID:icEMt3TH.net
>>668
いや、元々オセロットはビッグボス目線で見ればずっと良い奴だよ
今までの寝返りは結局全部ボスの為だったっしょ

671 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:46:11.51 ID:I4JwkXC/.net
分かったから
自分で撮って動画上げてくれ
できたらKDも見せてくれや

お前とは言わないが雑魚はすぐチーターのせいにするから

672 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:51:26.49 ID:u++P7kpS.net
そういやこないだ敵の落としたアイテムが10回くらい連続でポーンする現象見たわ。
こうなると同じ動作を繰り返すタイプのバグは、ラグかチートかも分かりにくいね

673 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:06:13.85 ID:1VPJZARR.net
俺のサイレントバジリスクどこに行った

674 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:47:01.15 ID:sf7meaF+.net
捕虜奪還任務のイベントなのにタスクに捕虜回収が無いのな

675 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 02:01:19.05 ID:IUp97FU+.net
PCでゲームやる以上はチーターは諦めろと
PFリーグがいい例、チートを取り締まらないと分かれば、あれだけ大勢がチートするのが現実

676 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 02:09:30.25 ID:i/isbAsL.net
>>674
将来出るかも。
でももう翼竜なんか要らないんだが。

677 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 06:05:57.73 ID:i/isbAsL.net
MGSのグレランには火炎弾はあるくせに硫酸弾と冷凍弾は無いのが謎。
今回は火炎弾すら無いんだけど。

678 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 06:32:37.31 ID:z7TKQ+Ws.net
実在すると思ってそうだな

679 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 07:43:15.83 ID:U8z5p9+3.net
ゾンビ要素も無くはないしまあ…

680 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 07:46:59.38 ID:Ax0nEnFP.net
あるほうが謎
ひょっとするとカプコンのスタッフは榴散を硫酸と勘違いしたんじゃなかろうか

681 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 08:38:52.30 ID:FHiQvLiN.net
これ言うほどクソゲではないよな?

682 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 10:32:04.85 ID:CJoBtmvg.net
数ヶ月ぶりに勧めようとINしたら
襲われまくってレベル落ちてて研究開発すら勧められない

なんだこのくそげー・・・

683 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 10:34:46.45 ID:CJoBtmvg.net
ストーリーやりたいだけの人間にオンラインを強制して
装備開発すら出来なくさせるゲームデザインって何の意味があるんだろう

684 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 10:51:20.64 ID:JuUfg5Q9.net
これなんだよなぁ
コストのせいで結局開発しても使わない装備ばっかり

685 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 11:19:23.14 ID:OTlm9sOL.net
生きた人間に硫酸かけてグロ表現ですか

686 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 13:49:37.16 ID:81PbaxF1.net
アメリカのスパイはアメリカの機密情報は掴んでないだろうし
ソ連がそのスパイをダブルスパイとしてスカウトする意味はあるんだろうか?

687 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 14:43:55.03 ID:qiLVeI8s.net
開発してもG7〜の武器は使わないんだよなあ
資源、草を結構使うので
FOBイベントやっても資源、草がカンスト出来ないし
あと開発物作ってもね
せめてFOBイベントで資源、草がカンスト出来れば使ってるけどな
何でFOBイベントでこんなクソ仕様にしたのか

688 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 14:49:08.90 ID:qiLVeI8s.net
PESもやってたけど573のゲームって何でこんなポイント集めて交換させようとするのか
ポイント入るのが少ないしこれほど苦痛な作業はないよ
嫌がらせにしかすぎない

689 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 17:35:46.34 ID:Ee5XxrUI.net
カンスト出来ないからクソ仕様?意味不明

690 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 17:50:21.15 ID:JAilXLqa.net
FOBの防衛ログ、侵入後、1秒で警備班12名無効化されていたんですがチートですかね?

691 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 19:43:04.20 ID:xT3yTKst.net
>>687
草拾いめんどくさいわ
自動で採集するか、それこそ資源と同じように栽培してくれと

692 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 19:50:49.85 ID:TszOq+15.net
カンストで思い出したけど・・・
車とか戦車とか生産できるようにしてほしいなぁ

補給無駄支援で消費するのめんどくさい
ああ・・・ 待機室 もどってこーーい

693 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 19:52:21.46 ID:CJoBtmvg.net
ストーリー進めるために拠点レベルあげようと
人を捕まえてきても襲われてどんどんいなくなってどうにもならないんだけどどうしたらいいの?

694 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 19:55:59.07 ID:Ee5XxrUI.net
本編終わるまでオフラインにしとけば つーか本編も終わってないザコから兵士とってもメリットないだろ

695 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:45:48.70 ID:CJoBtmvg.net
一応第一部は終わってるから
SとかS+とか捕まえてくると襲われてつれてかれる・・・

696 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:56:30.23 ID:qxh0RK92.net
イベントFOB帰還でランク下げとけばいいんじゃない?
てかセキュリティチャレンジ来てから襲われる事なんて滅多に無いぞ

697 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:05:38.39 ID:x/aMQt63.net
S+を捕まえるとか言ってるし、そんなしょっちゅう襲われるということは
格上から盗んで復讐され、自分から封鎖を解いてまた盗みに行ってるとしか思えない

698 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:27:59.73 ID:CJoBtmvg.net
一度も他人のFOBを襲ったことはありません・・・

うーんくそげ

699 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:45:42.21 ID:1VPJZARR.net
アフガンの砂嵐ありなしを選べるようにしてくれ

700 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:52:04.44 ID:Ee5XxrUI.net
自分から入ったのなら自業自得じゃ

701 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 22:00:46.67 ID:Ky9MeXK3.net
盗人猛猛しいってやつか

702 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 22:05:24.73 ID:qiLVeI8s.net
>>693
オフでも侵入されるので終了後こまめにバックアップ取ればいい
(オフからオンにしたら侵入されてた場合も有り、確認済み)
盗まれたらバックアップしてたデーターを入れれば元に戻る

703 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 22:10:56.44 ID:Ax0nEnFP.net
>>697
実力Sランクのビッグマウスのことじゃね?

704 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 00:32:58.31 ID:zkmLfqGx.net
>>686
リアルの話ならその国の生産力とかを探って報告するのがスパイの主な仕事なので、
ダブルスパイはそれを過大評価したり過小評価した報告を送って相手国の判断を間違わせたりする

705 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 00:53:26.14 ID:KusXRSGW.net
>>695
そういう人の為に
S plus plus Soldier Mod (Updated for 1.071)
ってのがありますよw

706 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 01:34:39.05 ID:Oan23SVe.net
恨み恨まれ報復戦争なんてのは日本人にゃ合わないんですよ
いい加減学んでほしい
イベントFOBも一切レートとか上げなくてよろしい

707 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 02:44:26.60 ID:qWUG0w6I.net
たった今のイベントでのこと

ふう〜、やっと支援班がS++、S+にしたぜ!ミラーいるけど。。。

そうだ!開発したので未加工資源減ったな、コンテナマラソンするか!

よっしゃ!カンストした!GMP減ったからイベントやるか、1回やればGMPカンストするだろ

イベント開始、クリア

(兵士解雇表示)ん?ちょっと見てみよう、ミラーいなくなって開発班A++入ってら
しゃあねえ〜、イベント支援班やるか

S+きたあ!これで開発A++が解雇されるぜ!楽勝!一応確認!
あれ?開発A++残ってミラーが入ってるわ、ミラーの変わりにS+が解雇されてる。。。
なんだこれ?
開発A++解雇してS+入隊だろ?

再度支援班やるか。。。
クリア

Sか、ま、Sでもいいかこれで開発A++が確実に消える

確認!支援班S+解雇、S入隊

え?。。。

もうやだあ〜このゲーム。。。


これ仕様なのか?
訳分からん

708 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 03:59:28.49 ID:F9K/0n0R.net
長いから途中で読むのやめたけど、たぶんスタッフ解雇の優先順位がおかしいっていう話?

709 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 04:04:13.67 ID:yCRnWzdh.net
買うか迷っているんだけど、
本編でスネークの顔を置き換えるModってある?あの顔がいまいち好きになれないのでMGSシリーズは食わず嫌いなんだよな(^_^;)

710 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 04:49:57.42 ID:yKQZPCX6.net
modいらん
元からスネーク以外の兵士で出撃可能+特定の条件を満たせば自分で作った顔で出撃可能

711 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 05:55:51.57 ID:AiMu3X2G.net
次のイベントFOBは、自分が防衛側の主人としてプレイしたい。
勿論侵入者はサヘラントロプスでも構わない。

712 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 10:53:31.28 ID:tc6eqeuf.net
フリーミッションで野生動物集めしてんだけど
情報端末ひらいてHelicopter→pickupでランディングゾーン表示されないんだけどバグ??
ダンボール配送も全ヶ所送り状集めたのに移動先のあのカーソル吸い込まれる丸いのも表示されない

713 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 11:57:55.65 ID:0xYAITmS.net
>>712
もういいだろう・・・お前は十分遊んだよ。このゲーム。。
もうやめてもいいんだぞ?誰かにそう言われるのを待っていたんじゃないかい?

714 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 12:28:01.18 ID:yCRnWzdh.net
>>710
サンクス
買ってみる

715 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 13:14:06.50 ID:KusXRSGW.net
>>707
メインポジションの適正が下なので、自動解雇か
もしくは S+とS++の優先順を下げてチーター対策
とFOB強制盛り上げ導入か

716 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 13:17:28.02 ID:AZS2j8sn.net
才人マラソンでハーレムつくるくらいしかもうモチベーション保てないよ

717 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 14:11:23.39 ID:KusXRSGW.net
ぶっちゃけ引退が増えてくれたほうが
MOBポジションのFOBが増えるという利点が

718 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 15:26:29.18 ID:qWUG0w6I.net
>>715
よく開発の兵士が戦闘、支援、拠点にいくんだよな
↑の3班の兵士が1人(S+)解雇になる
あとイベントで開発の兵士が志願してくると戦闘に入り支援、諜報の兵士1人(S+)が解雇される
手動解雇が出来たら良かったのに
もう自動(オート)解雇は嫌い

719 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 15:36:35.70 ID:w+C0wNI9.net
>>717
そんな微々たる利点求めるならセキュリティチャレンジでもやれ

720 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 15:41:15.28 ID:os5lcxeF.net
オレは自動首切りが働かないように最大収容数から班によって5〜10人少ない数を維持してる
因みに営倉の人数も影響するで

721 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 15:48:29.02 ID:wAd+Qzg3.net
結局、オセロットを連れ去った賢者って何なの?

722 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 16:08:57.62 ID:IUKjoTng.net
久々にログインしたら兵士200人減ってた
補充したからまたこいよ!

723 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 17:07:24.82 ID:8hldAvmp.net
FOBでかっぱらってきた雑魚兵士が説得中のまま解雇すらできずに営倉でタダ飯食らって優秀な兵士を追い出す現象は無くなったの?

724 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 18:17:59.38 ID:Ecpe6kYz.net
イベントでまったく回収してないのに、いつの間にかA+が営倉に入ってるってのは何なの?
結構な頻度であるんだけど

Sを押し出して勝手に入るのもイラッとするけど、説得しないと解雇出来ないのが腹立つわ

725 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 18:25:47.64 ID:qWUG0w6I.net
>>724
それ昨日あったわ
イベントで一切フルトン回収していないのに営倉にA+が入ってたな
バグかな?

726 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 18:33:47.83 ID:A68qUcCG.net
クリア時に相手からスタッフを奪うのとは別の話なの?
ボーナス報酬ではない分の方

727 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:57:42.56 ID:KcWt2m6C.net
今までこのシリーズに手をつけなかったせいか知らんけど
難しすぎて全く面白くないな

728 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 22:04:24.66 ID:xcUhXtvG.net
はじめが一番むずい

犬連れた当たりからかなり楽になる

729 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:23:24.31 ID:W2vjJQC0.net
まずは操作に慣れんとなあ

730 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:32:17.21 ID:j+t4NWes.net
難しいというか遊び方を間違ってるのでは。基本撃ち合わず 見つからないようにするゲームだよ

731 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:36:18.50 ID:4llKn3Ue.net
蝿の王国まだかよ

732 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:38:14.54 ID:Ecpe6kYz.net
そういや核廃絶の話はどうなったんかね
残存核弾頭の表記すら見なくなったけど

733 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 00:16:45.67 ID:LDVFEeYp.net
そんなに難しいか?
序盤でもマーキング付けれるから敵位置も分かるし簡単だと思ったがな
位置さえ分かれば簡単に背後取れるからね
難しいと思ったのは会話タスク
微妙な位置やズレで会話してくれない場合が多かった

734 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 05:44:08.17 ID:FaMtyzcA.net
オンラインの住人全員の核を駆除すりゃいいんだろ?
無理に決まってんじゃん。

735 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 06:47:55.01 ID:u25CXnDU.net
相手のFOBに核落としてFOBごと相手の保有核消し飛ばせたらやる気も出たのに

736 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 07:32:31.46 ID:+cGzR4jG.net
>>735
永遠に消えないワームホールが開くがよろしいか?

737 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 11:20:35.82 ID:G0+j+YjR.net
敵に視認される距離が把握できるまで難しく感じるんじゃないかな
GZ初プレイ時はこれでかなり苦労した記憶

738 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 11:25:56.26 ID:NMtbMSiK.net
>>736
終わらない報復の連鎖なんてテーマにぴったりやん

739 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 16:20:59.99 ID:X6E634Zi.net
>>731
無ぇよファントムだったんだ全てが

740 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 16:32:54.65 ID:Bpr10Ke1.net
>>736
既にフレンドの登録リストから永遠に粘着出来る仕様なんですが
しばらくやってなかったら同じ奴に何十回も潜入されてSが数百人消えた

741 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 18:57:16.00 ID:LDVFEeYp.net
TPPはGZよりも目が良すぎると思う
得に今のイベントはハンパない

742 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 20:21:07.35 ID:d9zEOPn8.net
拷問受けてるヒューイさんがトイレ行きたいと言ったらどうするんだろ?

743 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:42:56.17 ID:BcqC0zlP.net
その場にさせるに決まってんだろ
拷問の一種

744 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:57:35.30 ID:jFWgosE3.net
>>741
ほら・・・別人だから・・・時代も進んでなんかほら、敵も味方も目がよくなる手術とか・・・

>>742
トイレいくまでもなくもらしてんだろいつも

745 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:27:52.80 ID:2zURXUw2.net
糞尿アーキアが食べてんだよ

746 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:58:11.27 ID:bn1RAHT9.net
とりあえず、S+がいなくなった S++がいなくなったは
S plus plus Soldier Mod (Updated for 1.071)
で解決として…

司令部プラットフォームと戦闘班プラットフォームは
完全増築しとかないとと思う今日この頃

747 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 23:02:54.50 ID:LDVFEeYp.net
仁丹、小島、オセロット、ミラーが復帰したりいなくなったりするのがウゼー
こいつらを営倉に閉じこめておきたい

748 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 00:18:22.73 ID:Fdgi2qGH.net
今日のイベントは流れ的だとモスキートか?

749 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 00:40:58.27 ID:SxKiCDhh.net
捕らわれた翼竜
日本時間 2016年2月23日(火) メンテナンス明け 〜 3月8日(火) 14:00まで

750 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 00:42:52.58 ID:HLOSZbt5.net
サヘラントロプスをフリーカムで撮影したらしい
http://imgur.com/gallery/BVsJL/new
展開すると45枚もあるので注意

751 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 01:05:17.43 ID:Fdgi2qGH.net
>>749
まさかと思い起動して確認したらマジで来週の8日までだったわ

752 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 01:25:52.36 ID:yIIgKANG.net
>>750
中広過ぎ

ヒューイの作ったタンクでこいつと戦うと思ったんだがなぁ・・・
まさか派遣する事しか出来ないとは・・・

753 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 02:21:29.76 ID:JfMeQeTx.net
>>752
そうだよな。
やっぱりバトルギアは戦場に持ち込んで自分で操作したいし、塗装とか改造もしたい。

754 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 07:19:21.43 ID:KGSgHVnS.net
バトルギアは謎要素だよなあ
開発室に行ってみろ、って頻繁に言われるけどイベントあるわけじゃなし

未完作感を後押ししてる

755 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 12:56:12.34 ID:buHHI8yU.net
>>744
じゃあパスなんか絶対スカトロ強要されてただろ!

756 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 15:40:55.45 ID:E40LTdsz.net
そういえばヒューイいなくなってからバトルギア見にいってないな
まだバトルギアあるとこ入れるのかな

757 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 16:24:45.62 ID:uzh6nZjE.net
バトルギアの操作方法を説明する音声は残っていたんだよな
乗りたかった

758 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 17:27:46.80 ID:cHJfiPli.net
バトルギアって派遣でいつの間にかぶっ壊れて失われるんだっけか

759 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 17:44:40.21 ID:IZUailDo.net
随分前なんだがゲーム音声音声を英語に切り替えたらデイリーのMBコインが日本と海外別々になったって言ったものなんだけど
今更ながら返答が来て日本アカウントに合算してくれたようだ・・・最後にこっちが送ってから一ヶ月以上立ってるんだが・・・死ね・・・

760 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 18:43:16.49 ID:K1E25q5w.net
対処してくれるだけ喜ばしい事じゃん
そんなのも我慢できずにイライラすんなら違うゲームなり違う趣味でもしてりゃいい

761 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 18:47:09.91 ID:IZUailDo.net
>>760
想定外なのか知らんけど何処にも書いてないことを仕様ですで片付けられてそのまま放置で二ヶ月近くだぞ・・・
今更補填されても本編やること無いし言われずともやらんわ。一応個々にも書いてたから報告しに来ただけだし

762 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 19:24:57.83 ID:K1E25q5w.net
報告しただけかよ、それはすまん
・・・死ね・・・

763 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 20:06:37.76 ID:cHJfiPli.net
ゲゲ…開発アイテム追加かよ

764 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:01:09.21 ID:aOPrfR0r.net
PFリーグ、俺以外の全員が制圧力7桁
これどうなっとるん?
普通にやってたら6桁止まりな気がするが

765 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:30:10.73 ID:fGf0+1gJ.net
>>759
死ねっていうか、向こうからしてみれば
「まだアンインストールしてねぇのかよwwwwwアホスwwwww」
って感じだと思うよ
その問題が解決したところで、なんだっていうんだ?

766 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:54:49.89 ID:IZUailDo.net
>>765
さっきも書いたけど今更補填されたとか連絡が来て(サーバー側だろうけど)ここでも一度経緯書いてたから一応報告しにきだけでゲームなんてとっくに消したわ
バグだかなんだかしらんけど仕様ですで通していまさら補填しますなんて糞会社のゲームなんて容量の無駄だし

767 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:02:40.60 ID:xfY5VPCE.net
>>766
人が減ったら仕様撤回
種類問わずオンラインゲーム業界ではよくある手法

768 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:54:36.80 ID:buHHI8yU.net
小島がコナミの情報しゃべったら逮捕されるの?

769 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 00:31:22.09 ID:4UIgwMRl.net
DLGmaerで$27と安かったので購入してみた。
特にVPNとか必要無しでsteamに登録できて、日本語も入っていたよ

770 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:01:35.50 ID:aA0maXAR.net
>>768
逮捕は無いだろうが民事で訴えられるのはありうるんじゃね?

771 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:15:37.84 ID:8EyAviyY.net
>>768
守秘義務違反で逮捕されるのは公務員や 医者 弁護士等の特殊な国家資格者のみだよ
一般企業は民事でやるしかない つーかコナミが警察に「あいつが喋ってること企業秘密だから逮捕して下さい」ってお願いして通ると思うの?w

772 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:33:19.43 ID:KZ9KYwK2.net
小島さんがMGSについて何もしゃべらないということは権利を放棄したのだろうかね

773 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:35:05.43 ID:LJ0DIvEw.net
>>766
とっくに消してたのか・・・
そうか・・・お前も辛かったんだな。
みんなもわざわざ必要の無い苦しみを味わってないで、さっさとアンインストールすべきだと思う。

774 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:47:36.66 ID:EauFEmL6.net
FOBはやってないから知らんけど、めんどくさい時は敵兵ぶっ殺すようにしたら少し楽しくなった

775 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:49:51.13 ID:8EyAviyY.net
普通何の権利も残らない 当日はサラリーマンだろ

776 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 07:11:25.81 ID:F1jRrV5u.net
>>774
バトルドレス+LMG+ドラムグレランで強行策に出るのいいよな。

777 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 07:59:10.73 ID:NuR42R62.net
早朝に珍しく日本人部屋があって入室してみたら低スコアプライヤーに発狂しだすキチガイがいて興味深さに長居してしまった

778 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 08:02:09.99 ID:GjUDKnHp.net
実況垂れ流しの頃が懐かしいわ
あれはあれで面白かった

779 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 12:31:22.39 ID:2MLiWBNY.net
チャレンジ設定一晩放置ってやると1〜2匹はチーターが入ってくるな
課金が絡むゲームでチーター完全野放しはさすがにどうかと思うわ

780 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 06:19:54.02 ID:Y1wbgD4U.net
FOB3買いたいと思っていたところに増量キャンペーンはありがたい。

781 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 13:23:46.58 ID:0EunZsQJ.net
modでS+とS++確保余裕だし

オンライン派遣ミッション、避難民救出
でデーモンポイント初期化だから
マシンガンの重要性が増したな

782 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:09:10.91 ID:EHoxAHQS.net
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG13012_T10C14A3CC0000/
小島さんが語ったらこれにあたるのかあたらないのか?

783 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:04:55.02 ID:dysAuMaJ.net
営業秘密侵害にあたるかどうかは語った内容次第。

784 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 09:05:31.73 ID:H6ZBiAPC.net
前から気になってたんだが、クワイエットに服着せたり塗装したりする意味あんの?
説明文では敵が怯むとか書いてあったが、そもそも敵に見つかりにくい所を狙撃地点にしてるわけだし。
そういうわけでいつも無料の使ってる。

785 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 10:09:26.41 ID:1GLE4kIE.net
>>784
その質問自体に意味はあんの?

・・・

今プレイし続けてる事に意味あんの?虚しくないの?

786 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 17:05:47.39 ID:y/9GfCwE.net
んなもんその人次第だろうが。そんなこともわからん野郎なのかね

787 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 19:36:05.98 ID:C0oinQkc.net
次スレはもう要らないな

788 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 02:53:45.26 ID:jo0+Kef2.net
MGO来たからもうFOBなんか二度とやらねって思ってたのに
5日でMGO飽きてやらなくなって
逆に高レベルのFOB侵入に成功するまで粘る感じで毎日結構楽しめてる
10分制限の資源開発班第4甲板をどうにか奪い尽くせないか試行錯誤してる

789 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 03:36:38.99 ID:g+zPN4+C.net
俺のFOBは1ヶ月立つのに誰も来なくなった

790 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 04:09:45.13 ID:+wQ82wfI.net
>>789
https://twitter.com/metalgear_jp/status/703158329841811456?lang=ja
久しぶりに核のこと思い出してみてきた
増えてるな・・・
核を持てば侵入者くるかもしれないと思ったがこれは・・・

791 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 04:27:20.90 ID:5KHxnWTD.net
社会実験失敗wwww
カクヘーキなる回収目標だしよwww

792 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 05:48:27.94 ID:9fJQIQBS.net
5ヶ月ぶりに起動したが開発時間とか金がオンライン管理になってんのな
こりゃチート不可避だわ

てかトライアルがひでぇ
ヒューイ救出するやつとかテレポート使ったせいか超上位じゃん

793 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 14:19:44.80 ID:LzSk/R1o.net
MGOだけど何かサバゲーみたいだね
狭いエリアでドンパチやるところが
つまらなかったわ

794 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 14:32:32.05 ID:/ByrMXGO.net
ヌイグルミ設置して水着で撃ち合うんだぜ?リアル志向だと思う方がおかしいわ

795 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 14:36:18.00 ID:J/kuOL6y.net
撃ち殺されるのにぬいぐるみに見とれるんだぜ?まだおっぱいのが分かるわ

796 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 15:16:51.44 ID:9TlfERn6.net
>>793
BHは面白いから毎日やってるよフルトン気持ちいいし

797 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 16:55:53.98 ID:KgXO64hF.net
ハンドガンとかアサルトは弾速が遅すぎてBB弾撃ってるみたいに感じるわ
あとフルオート系は弾の軌跡と、サプレッサー付けた時の発射音がまんま電動ガンっぽい

798 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:05:18.47 ID:oV+/MTfh.net
ラグいカスは自動キックでいいのにな

799 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:56:49.28 ID:/ByrMXGO.net
架空の銃だし発射音とか言われてもな…

800 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 00:43:19.45 ID:fjOl2N9u.net
偏差撃ちが必要になったのはかなり面白いね。FOBしかやることない時期は遠くからUAV撃つのが楽しかった
サプつけても弾速落ちないのは「とりあえずつけとけ」ってなっちゃうので残念だけど

801 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 18:24:21.17 ID:2vMMLWWB.net
MGOだけどこれアセンションしてもクラスとかキャラクター容姿は変えれないの?

802 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 20:48:24.72 ID:x7gjtf1i.net
無理だよ

803 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 05:36:23.27 ID:ADQXGcSP.net
おすすめの海域教えて。
手持ち資源の都合上、インド洋か大西洋中央海領にしようと思うんだが、FOB侵入者にとって攻略しにくい海域もあんの?

804 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 07:52:59.69 ID:wuiJoUTP.net
どうせ燃料資源が足りなくなるのでそれが多いところ
潜入対策はカメラと地雷の自由配置でどうにかする

805 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 10:37:02.51 ID:W2I7yrEp.net
>>803
苦手な海域あったとしたらFOB1に入ればいい話だから気にする必要なし

806 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 12:34:36.89 ID:ZD+7H1jO.net
>>804
>>805
ああ、そうか。採掘資源にだけ注目すればいいのか。
どうせみんな最初は、1000コインの海域選ばないといけないから、そこさえ攻略すればいいもんな。
3でインド洋、4で大西洋中央海嶺を買うよ。

807 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 14:37:26.19 ID:kirO7619.net
>>806
俺はFOB1のときにプレシャスが多い海域に変更した
他の資源はイベントやればすぐカンスト出来るからね
プレシャスはカンストしにくいから

808 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 15:10:06.65 ID:vR7IdpHk.net
MBコインの180日失効 (日本国内のみ)とかゲスいな

809 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 15:10:37.97 ID:B1GApt8U.net
>>808
資金決済法の問題があるんだよ・・・

810 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 17:13:38.35 ID:OrdVpi+/.net
>>807
かといって全部北太平洋にするのもきつい。
でもインド洋はFOB4をフル増築したらお役御免になりそう。

北極海と南極海が無いんだけど、アップデートで追加しました〜、的な落ちじゃないことを祈る。

811 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 17:22:34.49 ID:AZ3vLN4C.net
いや〜今回の翼竜は完ステ目指すの面倒臭すぎて殺しまくりだったぜ
殺すほうがおもしれぇもんよwwww
今日はイベントFOB更新だよな?

812 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 17:27:56.49 ID:l7Xfi3Be.net
>>808
決済法対策だからそこはコナミのせいじゃない

813 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 18:50:10.00 ID:d1L0gDFd.net
Mosquitoの残影が帰って来た!

814 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 19:00:15.33 ID:4mlZewyL.net
帰ってくるな 頼むから

815 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 20:00:19.15 ID:kirO7619.net
イベントでポイント集めてS++交換するのかったりーからもういい加減本編でS++たくさん出してくれ

816 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 21:12:55.05 ID:OrdVpi+/.net
スカルズが手っ取り早く稼げる

817 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 02:48:37.55 ID:yqJCG1wO.net
今回のモスキート、簡単に全タスク取れるんだけど7つまでしかないからマラソンしにくい。

818 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 08:55:20.57 ID:g9lRA4AG.net
先月ぐらいからイベントFOB後にだけ起こる強制終了が悪化した

819 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 13:43:52.09 ID:C+Ome+iA.net
PSID shin01030103 誰かこいつのワームホール開いてる人いたらサポーターになってほしいんだが

820 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 13:45:47.80 ID:RhTXPh2U.net
ここはPC用スレだ。

821 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 13:50:03.68 ID:C+Ome+iA.net
あ、よく見てなかったわ、失礼

822 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 15:30:33.50 ID:nDDmL+98.net
イベントFOBってレートみたいなの上がって強い人から侵入来るようになる?

823 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 18:06:41.33 ID:oHTW5s5P.net
来るで

824 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:06:28.77 ID:glKAu8MN.net
階級章が最高のプレイヤーにばっかり侵入される。
つまりそれ以下の階級はライトユーザーだということ。
当然、資産や開発具合も進んでいないと見られるし、たかりに来る確率も増える。

825 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:01:11.76 ID:nDDmL+98.net
>>823,824
まじかー
ただシコシコと閉じた世界で基地を育てたかったぜ
つーか報復だの奪い合いだのじゃなく、登録したFOBで敵撃退したら報酬、侵入側で成功したら報酬でいいじゃんか

826 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 00:02:14.56 ID:7F/nuzEW.net
育てる要素なんてないぞ

827 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 03:20:23.25 ID:bwWmOGEU.net
バイオハザードのマーセナリーズみたいなFOBがしたい。
短時間で敵を倒してコンボを繋ぐと高得点とか。

828 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 18:15:47.94 ID:0xJGzCrd.net
今やっと最後のタスク達成して全実績解除だと思ったら、達成率は100%なのに「完遂」が解禁されないんだけど...これ詰んだ?

829 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 20:12:24.43 ID:0xJGzCrd.net
適当なミッションをきちんとクリアしてヘリ帰還したら解除されました。

830 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 21:23:58.83 ID:x9TRk7z2.net
もう気まぐれにやるぐらいだけど
避難民救出でデーモンポイント初期化なんか

ホント久しぶりに綺麗なスネークを見たわ

831 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 23:39:34.67 ID:2cvcTiXB.net
EP12のサヘラントロプス戦がクソゲー過ぎない?ストレスしかたまらない。

832 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 23:46:22.84 ID:kMFie47H.net
普通に隠れてスルーで終わるでしょEP12なんか

833 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:42:32.21 ID:MDX0hxgd.net
全ミッションタスククリアのために会話を全部聞くとかのタスクやってる方がよっぽどストレス溜まるからもっと頑張ってほら

834 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:52:13.11 ID:j2fwSSPK.net
EP12がストレス溜まる?
ということはEP12クリアしていないのか
EP12は簡単だったけどな
普通に目的地までステルス移動してフューイ拉致してサヘラントロプスに見つからず逃げればいいだけなのに

835 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:57:39.02 ID:j2fwSSPK.net
個人的にEP9がめんどくさかったな
1回で全タスク埋めるのが大変だった
時間制限だから捕虜を6名回収に戦車を3輛回収を同時にタスク埋めるのダルかったわ

836 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 01:01:35.80 ID:y4G16Dss.net
>>834
まじか。みんな初見でそれができるの?サヘラントロプスの索敵には悪意を感じる。攻略サイト見てクリアはしたけどつまらない。

837 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 01:21:31.16 ID:4uHtsESr.net
1回で全タスクとる必要ないじゃん

838 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 02:16:16.87 ID:ocHERCDl.net
>>836
サヘラントロプスに出くわしたら、基地から更に遠い場所をランティングゾーンにしたらいい。
これで追っ手から逃れられるはず。
最初に設定された場所でヘリを待っていても来ない。

839 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 03:08:45.44 ID:tkP+xDqV.net
攻略見てつまらないワロス

840 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 03:17:44.79 ID:2z9p1Xr4.net
俺もめっちゃ苦労したわサヘラントロプスから逃げる奴

841 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 03:37:40.14 ID:tkP+xDqV.net
まぁ正直こえーよなあそこは
じっくりいってロボも回収しようとして・・・
できねぇんだよな・・・

842 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 03:49:18.07 ID:FegxLPXH.net
GMP2500万〜3000万のバグ、直ってるな
2500万超えてもリセットされることは無くなった
2900万超えで若干挙動が怪しいが、イベント中なら問題なしか
MAXが3000万なのは変わらず

843 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 08:01:04.97 ID:y4G16Dss.net
>>839
難しいんだけどサヘラントロプスの難易度の上げかたが理不尽ていうか、え!?これでもみつかるの??って感じでストレスがたまる。試行錯誤して攻略法見つけるって感じじゃないよね。MGSはじめてだけど 楽しみ方間違えてるのか?

844 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 08:04:57.79 ID:8+L/DFaT.net
確かに面白くはなかったな
あんまりあっさり見つかってしまうので、逆にちっともスリルを感じない

845 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 08:12:20.81 ID:8+L/DFaT.net
ヘリに乗せるタイミングは通信で分かるんだけどさ
たまにやると面倒臭くなってヒューイぶっ殺してみたりしてなwwww

846 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 08:43:58.49 ID:TdNsLwd+.net
そこでストレスたまるならEpisode18の子供と脱走するミッションで発狂すると思う

847 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 09:37:16.45 ID:h+mA+hnh.net
馬の背にヒューイ乗っけてエリアぎりぎりまで突っ走って
索敵から逃れた記憶

848 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 11:50:08.03 ID:zyGT335d.net
EP12は巨大ロボットとかくれんぼで新鮮だったわ

849 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 13:41:45.48 ID:sgx9MDD3.net
MGSの対メタルギア戦なんてどれもあんなもんだろ
大型ボスは別ゲーと考えようね

850 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 14:24:09.35 ID:17vyOaOP.net
人型超人ボスが全然いなくて残念だったな
3みたいに工夫の余地があれば普段開発したきり使われない装備も活きてきたのにね

851 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 15:27:42.75 ID:j2fwSSPK.net
ヒューイ担いでサヘラントロプスの股を通って左側を通り走っていったわ
偵察機みたいなものが飛んでいたけど鉄塔のそばでしゃがんで隠れてたらバレない
そこで待機し偵察機が自動爆発したら速攻でヘリに乗ってクリアした
難しいとは思えなかったな
寧ろ簡単なEPと思ったわ
ウォーカーギアはヒューイイベントの後外に出て回収したわ
ウォーカーギアで移動するとすぐ兵士に見つかると思ったので

852 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 15:34:03.94 ID:vGG/JFwh.net
スカルフェイスは本当にビッグボスが直接手を下すまでもない程度の奴だったなあと
人型超能力ボス戦に最適の存在だったのに最期が本当に拍子抜け

853 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 20:40:20.81 ID:qSo/FOsC.net
寄生虫でスカルフェィスを超人化させても無理やり戦闘能力つけさせることも出来ただろうに

854 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:07:23.63 ID:h2Lb2GIR.net
スカルフェイス超人化はなんかダサいな
別に変身とかはしなくていいから
地獄から蘇った鬼から、殺してくれと懇願する小物に成り下がるまでの過程を
もっと丁寧に描いてほしかった

855 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:09:25.71 ID:sgx9MDD3.net
XOF兵たくさん引き連れた状態で戦いたかった

856 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:00:07.31 ID:XzK2PmfG.net
え、未完成死産かよ

857 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 00:03:35.56 ID:9HOqlZEN.net
>>856
スカルフェイスは俺たちだった
未完成で出たは良いが手足撃たれて最後に完成…まだ・・・?って言ったら頭も撃たれた

858 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 01:29:33.43 ID:logO67+a.net
パラサイトセラピー受けた大量のXOF兵を後ろで指揮してて倒しきったらイベント入って簡単に瀕死、からの懇願だったらなかなか熱かったかもな

859 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 02:28:14.03 ID:w5wDQoEk.net
なんか知らんが外傷死者が出たんだが。
心当たりはあるけど、そいつトラブルメーカーのハラスメントがいる班と同じ隊員で、トラブルメーカーを首にした後、しばらく経ってチェックポイントを通過した時に死亡した。
唯一のトラブルメーカーを首にしただけなんだが、やっぱりこいつが原因か?

860 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 02:36:12.66 ID:JTeMm0tJ.net
勝手に死亡する事例って診療所に搬送されているのに強制的に班に自分で配置した時ぐらいにしかならないはずだが

861 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 02:36:14.69 ID:k3K7yqTy.net
スカルフェイス君はヴェノムと、ラストでMGSお馴染みの肉弾戦して「CQCでは私の方が上だ」と言って余裕ぶっこいてた所にビッグボス本人登場からの敗北が見たかったゾ

862 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 06:08:28.04 ID:w5wDQoEk.net
>>860
そういや、その死んだ隊員に救急箱マーク付いてるな。
誰かが負傷したとかの知らせを受けてないからいつも通りに自動配置しただけなんだがな。
多分、自分の確認が行き届いていなかったんだろう。

863 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 08:21:30.45 ID:T/IIEAiR.net
尋問からの首切りが何故かできなくて毎回地面にぶん投げちまう

864 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 08:27:05.14 ID:z6zqtmKo.net
ゲーム始めた時に防衛失敗と出て人員が減ってるんだけど
侵入者リストにもセキュリティログにも何も残ってない、なにこれ

865 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 17:13:44.30 ID:zDlEWx3V.net
>>864
ステルス潜入だね。

866 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:11:47.51 ID:syVt1Fxz.net
浮力が足りない
http://imgur.com/gallery/OXZxm

867 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:37:51.86 ID:VE8qFVIn.net
FOBって核奪ってメニューから抜けると核手に入らないのか
せっかく3個回収できたのにー

868 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 02:32:54.37 ID:qFFvr2Pz.net
核奪って持ち帰って捨てようとしたら、すぐに他の奴が潜入してきやがった。
全然抑止力ないじゃん。

869 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 13:52:41.68 ID:8gIOWIjy.net
死体撃ちまくると残虐度上がる?
なんか撃ちまくって遊んでたらボス血だらけになってしばらく直らなかった

870 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 16:41:49.73 ID:mG8FeUST.net
来週のイベントは順番的だと楽なスカルズか?
もうずっとスカルズでいいのにな

871 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 17:26:21.73 ID:VQ7G/IKl.net
今回のイベントFOBはタスクに敵兵回収が無い点に進歩があった
クビにする手間がちょっと減る
てか、自分で不採用の能力下限設定出来れば良いんだけどな〜

872 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 19:46:07.66 ID:vdMU+Gf0.net
MBコイン買おうとしても右上で読み込みの■がグルグルするだけだんだがしね
コイン買わせろやログインだけだと面倒くさいんじゃボケ

873 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:17:03.36 ID:8gIOWIjy.net
>>872
それたぶんオーバーレイが無効になってるか、オーバーレイ表示が何かに邪魔されてる。
オレの場合FRAPS切ったら直った。

874 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:17:41.01 ID:ZVjHylF8.net
MGOのヤバいわねぇとか静かにして!ってあれ課金なの?

875 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:27:17.56 ID:qFFvr2Pz.net
>>870
次は傀儡兵10人回収のノルマかも知れないよ?

876 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 00:21:23.51 ID:6rF7laZ/.net
>>874
俺も気になってた
課金ではないと思う

877 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 02:09:47.13 ID:RwpG5GsT.net
>>874
倍直弄り

878 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 02:52:22.24 ID:KGRb1icD.net
自分のキャラに選ばなかった声タイプのセリフだから
自分では出せないってだけの話?

879 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 07:16:33.70 ID:4hp5aiqP.net
FOBでは直属契約した人員は配置されんの?

880 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 10:43:42.59 ID:AJ/tHb4a.net
最近やってないけどプリセットの編集はオプションとかのメニュー欄の分かりづらい所にあるよ

881 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:05:47.39 ID:plOZrfGT.net
>>880
ほんとだあったわwさんきゅ

882 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:38:56.07 ID:SGmZKaEq.net
なんだよ、モスキート1週間だけか
GMP稼ぎそこなったわ

883 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:26:51.74 ID:PA2my0zE.net
>>882
こっちは一度鬼スネークにして、とあるデーモン0
派遣ミッション実験しようとしたら兵士数間に合わなかったよ

884 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 05:31:43.55 ID:TSsQgbab.net
昨日の夕方イベントFOB入れなくて、今朝も入れないんだけど、俺だけ?

885 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 05:35:56.90 ID:TSsQgbab.net
ああ14日の14:00て書いてある
昨日で終わりだったんかい

886 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:33:03.36 ID:VuDVHDAQ.net
やる気も無いしわざわざ消したMGOのデータファイル
アップデートでフォルダに再構築とかまてちくりー!

887 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:46:18.19 ID:8g+pMZ9O.net
日本語で頼む

888 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:26:16.62 ID:1CUomdUZ.net
無人の基地をセキュリティチャレンジに設定した大馬鹿者がいた件。
まあ、1甲板0.2掛けの報酬なんだが。

889 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:11:52.79 ID:e8A7u6JZ.net
拡張ダウンロードコンテンツパック、EXPANSION PACK 「CLOAKED IN SILENCE」
今日発売なんだけど、お前ら買った?

890 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:15:23.40 ID:a4c+Uk14.net
1.9Gのアップデートはじまったけど何?

891 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:19:56.85 ID:DZC8+/1N.net
SURVIVAL用じゃないかDLC買わなくても週10回()出来るらしいし

892 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:23:21.56 ID:BFK+k6VG.net
サイトとかtwitter見る限りsteamだけ全く説明無いみたいだけどこのDLCはどこで買えるんだ?

893 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:45:29.04 ID:CGXaZp4k.net
ストアのDLCの場所にはないね
ストアページのパブリッシャーから飛んだら出てきたけど無料体験版扱いになってるが実際は1000円

894 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:53:30.27 ID:fLeX3pQC.net
modふさぎきたな

895 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:58:09.33 ID:9wDjX96B.net
裸クワちゃんとか使われたらDLC売れなくなるしね

896 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:13:43.59 ID:n7qVCHQi.net
他ゲーやってて疲れたから一旦休憩しようとしたら何かアップデートされた

897 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:51:46.79 ID:Uig323Xi.net
様子見ようと思ったけど
勢いで買ってしまった

898 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:54:50.67 ID:Uig323Xi.net
急いで起動したらまだメンテ中だったわ

899 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:13:01.62 ID:1CUomdUZ.net
トランプ=上院議院な件

900 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:13:53.63 ID:PauK6ChG.net
steam今頃になってDLC買えるようになった(´・ω・`)

901 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:33:05.40 ID:jz7eLvLg.net
>>896
俺もスト5やってたらアプデされたんだけど、ついに蝿の王国が完成したのか?!

902 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:33:37.93 ID:e8A7u6JZ.net
イベントFOB「新世界秩序」が再登場!
待たせたな!!

903 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:24:20.78 ID:bJJuRbQ1.net
なんか派遣しようとすると必ずネットワークエラーが出る

904 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:27:27.23 ID:t+Lr3klZ.net
PC版の2,000円で550MBコイン付きのコンプリートDLCは
どこで売ってるのか ハッキリしてほしい・・・

905 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:47:18.85 ID:SVE2rh4V.net
開発画面から直接装備出来るようになってる

906 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:58:20.99 ID:7s9ZHHw1.net
mgoチーム分けどーなってんだ?

907 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 23:09:14.42 ID:UgqkP8ph.net
>>904
PC版はコンプリートないよ

908 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 00:10:42.73 ID:OewENKbr.net
クワイエットの透明化ダッシュ距離短すぎ泣いた

909 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 00:15:42.34 ID:dLQx4nzk.net
MGOチームバランス最悪でワロタ
こっちほぼ満員で相手2人しかいないとかwww
振り分け機能完全に死んでるだろこれ

910 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 00:18:27.87 ID:HVdqKRgs.net
>>907
なかったんですね・・・
ありがとうございます!

911 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 00:33:50.87 ID:JL2UR1D2.net
>>909
大人数での山狩りモードを実装しました!

912 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 00:50:57.47 ID:dLQx4nzk.net
一応入り直すと大丈夫だけどさ……
でもこれ逆に有利ジョイン意図的にできるってことじゃん
うーんやっぱりコナミクオリティだったか

913 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 01:13:49.39 ID:I7bpeLxb.net
>>905
それ初期からずっと同じ

914 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 01:52:41.12 ID:lAhA5I7t.net
mgoのクワイエットはフルトンで助け呼べないのとお礼が喋れないのは分かった
結構DLCは楽しめた

915 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 02:29:46.04 ID:dLQx4nzk.net
もしかしてDLC未導入だとDLCマップ入れてる部屋表示されないのかな?

>>914
参考までに部屋数とかページ数どれくらいあった?
一番多い時でいいんだけども

916 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 04:14:11.34 ID:HVdqKRgs.net
勘違いだったら すみません
DLC未導入でクワイエットでした

917 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 10:42:47.59 ID:cAB1byj2.net
セキュリティチャレンジの放置FOBがリストに出なくなったんだが
EランクLV40ぐらいが俺には丁度良かったんだがな

918 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 11:49:04.15 ID:lAhA5I7t.net
>>916
未導入だとクワイエット使えないんじゃないかな課金してもスネークとかオセロみたいに当たらないと使えないよ
部屋は3つです

919 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 13:02:46.62 ID:cAB1byj2.net
よく見たらセキュリティチャレンジに自動解除が追加されてたのね
まったりやりたい奴だっているんだから無理に共食いさせなくてもいいと思うんだがな

920 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 13:54:54.76 ID:fb9v+GI2.net
BIGBOSS(の中の人)が通販番組やるらしい 
まだご尊顔を拝した事ないけどあのスネークの印象のままだから見たらガッカリする?

921 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 14:10:09.54 ID:57/cnTyi.net
知らねえよ

922 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 16:09:28.58 ID:BZXEYLyi.net
>>918
新MAPはどうかわからんけどクワイエットはDLC買ってなくても使えた

923 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 18:13:28.44 ID:kQZEHFI2.net
武器のバランスもひでえな
ダメージの低下と仰け反りの強化で
結果的にセミオートスナイパーでの胴撃ち一強になった

少なくともPC版に限って言えば前のバージョンの方がまともな撃ち合いになってた

924 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 18:41:18.58 ID:Q/U+PCr6.net
ダメージ下がったから相対的にショットガン強くなった気がする
1887使ってて今まで近距離でもバトルライフルに負けることあったけどやられなくなったわ

925 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 18:55:34.27 ID:dLQx4nzk.net
ランクってどうやったら上がるんだ
と思ったらいつの間にかF+にようやく上がってたわ
結構まめにプレイしないと上がんないもんだな

926 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 18:55:50.90 ID:lAhA5I7t.net
>>922
クワイエットを常用は出来ないんだよね?

927 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 19:20:48.38 ID:Q/U+PCr6.net
ごめん誤爆してた

928 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 19:37:11.48 ID:VhpK+Dyq.net
みんなMGOそこそこやってるのなFOBの話題ばかりだったからやってないのかと思ってた

929 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 19:48:39.84 ID:CxLp4DiU.net
今日やったらディスク容量足りないエラーでアップデートできず
みんなさらばだ、
500Gあるのに・・・なんでだ

930 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 20:29:51.46 ID:qvV8Veff.net
>>929
そういう事態に備えて2TBに増やしといて良かった。

931 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 21:27:46.39 ID:81jbnfzo.net
MGOの加速ダッシュとステルス迷彩いらなくね?

932 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 21:51:52.13 ID:6+sTUCei.net
このマップ面積でダッシュ削るのは辛過ぎるし
今更前作の遅いゲームスピードに戻すのは勘弁

迷彩を無くしたら潜入クラス崩壊とCAD廃止で特色も消える

933 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 22:27:15.21 ID:naXIpP6f.net
16人部屋でサボってるとCTDするじゃねえかクソゲー

934 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 22:53:27.69 ID:XvE8QZES.net
人数振り分けが終わってる メール送った

935 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 23:19:29.54 ID:OWFXNn0J.net
個人的には敵に遭遇するのが早過ぎて疲れるから
足音大きくして開幕以外みんな中腰や伏せ移動するようになってほしいわ

936 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 23:48:47.18 ID:kc2+wSNo.net
>>934
アプデ後の方が以前より振り分けが悪化した気がする、個人的に
7対2 とか 8対3 とか結構あって困る

937 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 00:37:35.99 ID:3Z5HW3N9.net
チーム分けは間違いなく悪化したな
ところで人数が0/12ってなってる部屋を見かけるんだけどどうなってんのコレ?

938 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 00:49:30.74 ID:D8wahQId.net
さっき8対1だったぞ
はじめランクを基準にハンディで人数偏ってんのかと思ったけど違うなぁ

939 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:02:13.87 ID:tVkj5JzC.net
FOBの潜入可能先も
なんか前と変わった気がする

940 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:03:49.19 ID:sdFakD8h.net
久し振りにスレ覗いたけどアプデ来たのか
またMGOやるかな
というかスレの消費遅すぎだろまだ人居るのか?

941 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:15:02.93 ID:qtynkxEm.net
アプデしてDLCも導入したけどページ数2ページも行ってないよ
つーかプレイ人口表示するって話はどうなったんだ?全然それらしきものが見えないんだが

942 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:24:52.38 ID:Zma0a+ki.net
プレイ人口よりもいい加減pingを可視化してほしい

943 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:28:31.43 ID:NAcqJGtu.net
構え無しで撃って来るのはラグなのか
あれ結構困る

944 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 04:31:00.10 ID:mqET5T6f.net
FOBって最高レベルいくつ?

945 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 06:11:35.43 ID:9PhcutzA.net
>>944
今の警備レベル最大値は63

946 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 12:58:48.41 ID:mqET5T6f.net
>>945
今59だけど、新しいカメラと地雷を増やせば66に上げられるのかと思った。

947 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 16:21:59.42 ID:m7a1Cftc.net
起動してたはいいが、ウンコしに行った隙にFOBが空き巣に入られてたのは悔しい
ちくしょ〜〜〜〜〜

948 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 16:48:19.07 ID:1sGVYwCk.net
Xboxコントローラーの十字キー精度悪すぎる
瞬時の武器チェンジに失敗してしまう

949 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 17:57:04.42 ID:sOqu2k7S.net
野良S++MODはまだ使えるかい?

950 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:24:43.73 ID:m7a1Cftc.net
>>949
使える

951 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:37:14.01 ID:42yW9zof.net
MGOでチーター通報するためにゲーマーカード表示させようとGキー押しても何も表示されない・・・何で?

952 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:46:26.03 ID:Moo+/+xp.net
>>951
Steamのオーバーレイを無効にしてるならば再度有効化してくだせえ

953 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:49:40.38 ID:cZFZX0Q9.net
>>929
BANおめ

954 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 21:32:01.84 ID:42yW9zof.net
>>952
ありがとう、オーバーレイを無効にしてたみたいだ
弾倉に2発しか入らないRASP TB-SGをマシンガンのように連射してくる人を時々見かけるから通報したかったんだ

955 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 21:46:41.50 ID:sOqu2k7S.net
>>950
今回も上書きされただけか

956 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 22:45:26.85 ID:7FXk/7l2.net
>>954
それCS版にもあるバグじゃないのか?
本人は多分アサルト持ってて気付いてないと思うわ

957 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 23:07:06.87 ID:NAcqJGtu.net
スナ持ってるのにキルログはアサルトってのはあったわ

958 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 00:33:39.78 ID:pJpkhjhn.net
女性動物学者のこの顔で金髪とブラウンのアスリートと植物学者のSがほしいのだが出る?
出た人いるかな?
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=27372317.L
ちょい顔がキツめの子やエラがある子しか出ないんだよな

959 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:31:58.55 ID:V8EhJWku.net
メインミッションで何らかの対象になるヤツの顔は固定で、他には出ないかも?
モスキートの顔はランダムかも知れんけど

960 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:37:54.43 ID:WWkVpXJQ.net
もしかしてMGOでランク上がる条件って、
自分と同等以上のランクのプレイヤーよりもスコア上位になる、とかだったりするのかな

961 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:38:05.69 ID:OsIzPwNq.net
Hideo Tubeってのやってるのか
この矢野健二ってヤツが気持ち悪いんだよなぁ・・・なんなんだよこのジジイ

962 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 23:38:06.19 ID:JjMsiH/x.net
サボってたらバグって経験値ヤバイほど手に入れた
http://i.imgur.com/mu0nWHx.jpg

963 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 23:57:36.68 ID:mwn2iVeJ.net
スーパーハッカーだな

964 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 03:01:30.88 ID:uY21MTbx.net
お前それサボタージュだろ?さっき恐らく同じ部屋に居たわ
ミサイルの風船が無限に割れて無限に回収阻止ポイントが入るやつか?

965 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 05:10:49.11 ID:JHeJ4BkO.net
知らん間にランクなんてのがついたんだな

966 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 05:46:48.19 ID:v1gxNwNa.net
FOB3全部増築きつい。燃料が足りん。
これでFOB4増築完了してる輩なんなの?廃人?

967 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 05:56:42.50 ID:JZ/EAX7N.net
チート使ってまでクロコダイルに固執する人多くて正直うんざり

968 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 09:31:56.77 ID:oHuYLR+A.net
ワニなんて誰でも取れるぞ

969 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 09:35:10.20 ID:Hm+ta7MF.net
やっぱチートいるの?やっててよく分からんのだけどどんな感じなの?

970 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 10:24:09.82 ID:g4tJGfsk.net
LSっぽいのはいるけど元からラグいからわかんねえ

971 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 15:10:08.81 ID:TNcXXoss.net
なんかアプデ来てから妙にクライアントが落ちるようになったなー

972 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 15:55:09.68 ID:tcZZChaT.net
アルファ114て使いにくいなヲイ
階段の踊場みたいなメッシュ床に居るヤツを下から撃って眠らせるくらいしか利点が見つかってない

973 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 16:53:29.48 ID:v1gxNwNa.net
アンマテライフルのグレード9の設計図出回ってないの?

974 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 18:22:08.51 ID:g4tJGfsk.net
>>970だけど次すれ建てるよ?

975 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 18:24:19.00 ID:g4tJGfsk.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458379433/
次すれ建てました

976 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 19:48:48.99 ID:5uMJQGUt.net
>>975


977 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 22:00:23.71 ID:4AIOpdjf.net
http://www.konamistyle.jp/sp/digitalcodestore/index.html?cm_sp=10_style-_-top-_-kdcs_bnr
http://www.konamistyle.jp/sp/digitalcodestore/springsale2016.html

TPP 最安値か

大して変わらんけど
MGOの拡張パックもsteamで買うより安い

978 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 23:08:16.75 ID:37OS8Ssf.net
映像エンジン以外、取り柄無しのこのゲーム。。
さて、小島のYouTubeでも見てやるとするか・・・

979 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 23:11:46.95 ID:AxrVaZkd.net
まぁ初見プレイ時1章まではマジで楽しかったし…

980 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 01:09:47.17 ID:YSj+PuwF.net
>>949
konamiにバレたらBANされっけどなwww
おかげ様で最新版にバージョンアップできないww
βが残ってた理由はこれか・・・ 納得した
ダウンロードサーバで蹴ってるとかwww

981 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 01:52:55.99 ID:Z6ioo0e6.net
MGOやってる人、獲得経験値表示と実際獲得経験値が違う時ない?
たぶんアップデートの後からだと思うんだけど気が付かなかっただけかな?
スコア0じゃなかったのに加算されないことは多々あったけど。

例えば獲得経験値表示が3000だったのに実際は800みたいな。
で、どうもこれってスコアが経験値として加算されてるっぽい。

982 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 02:25:08.57 ID:hnVaA7HL.net
FOBマッチングおかしくね?

983 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 03:11:06.16 ID:NavEmgak.net
>>982
いつもの事だろ

984 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 04:53:58.87 ID:A2Ue1jDX.net
>>980
数日でリソースを数百万増やすヤツが放置されてるのに、プレイヤー側のセーブデータで管理するアレがBANされる訳ねぇだろ

985 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 14:44:49.54 ID:yaQNPONz.net
今のコナミは何がしたいかわかんないし何するかわからんからありえるかもしれない

986 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 15:09:27.07 ID:yXWRxMBG.net
BANされたら良い機会だ
やめるw

987 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 15:33:01.74 ID:YSj+PuwF.net
メッセージの隔離の意味がわからなかったけど
FOBが別じゃなくて今はダウンロードサーバからの切断なんだな・・・

988 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 21:02:11.68 ID:VWHz4u8f.net
FOB拡張必要資源

燃料 6班
生物 3班
コモン 4班
マイナー 1班
プレシャス 0班

燃料 生物 コモンは最低の希少価値のくせに、在庫が燃料<<<<<<<マイナーになる、バランス調整の悪さ。
FOB4を建てるとなると、燃料カンストしても2甲板ずつ作ったらすっからかんになってそう。

989 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 21:38:17.10 ID:+zBh7xqv.net
コナミセールでGZ買ってみたが、1ステージだけどやり込めるように
工夫されてていいね

TPPが4000円だけど、GZに比べてボリュームとかどうですか

990 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 21:42:52.71 ID:LXTcw0XS.net
>>989
ボリュームはあるけどやりごたえあるのはGZ
TPPはまぁ100時間くらいはプレイできるよ

991 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 21:48:27.21 ID:zhwP9GCd.net
GZみたいなやり込みはない
世界は大きいが薄い。

992 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 22:05:30.06 ID:nIaMhrhd.net
GZ、2時間で終わってしまったが、500円の価値あんの??

993 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 22:43:56.20 ID:LXTcw0XS.net
>>992
今500円なのか?
あるだろやりこめ

994 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 02:21:30.92 ID:ekBbv9j6.net
50時間で簡単に(短時間とは言っていない)実績コンプができて500円とかお徳じゃねーか

995 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 10:40:27.35 ID:Z3sxPD6T.net
>>992
買取の値段でも調べてみたら?

996 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 11:56:27.02 ID:SPc/Lsv0.net
>>994
んじゃ、実績集めになんの価値も感じてない人には、500円の価値が無いじゃないか・・・

そう言えば、実績の画面すら見たことないわ。俺

997 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 12:00:28.81 ID:SPc/Lsv0.net
>>990
100時間遊べるのは、日本国内に数十人しか居ない限られた兵士だけ。
残りはシナリオクリアと共に辞めてると思うぞ

もう、次スレも要らないだろう?もう兵士達を自由にしてやってくれ。退屈過ぎる戦場で、十分戦ったはずだ・・・

998 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 12:36:56.77 ID:oSs1PH/+.net
500円なんて30分で飽きても十分だろ
迷ってる時間の方がもったいない

999 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 13:32:00.71 ID:GqJk843O.net
TPPより思いっ切り低い被弾率だけどな
てか、TPPの難易度が強引なんだけど

1000 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 14:06:36.93 ID:7T1puYCH.net
次スレもうあるから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200