2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round13

1 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 15:27:34.18 ID:1LyuSrIc.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/home/index.aspx
Wiki
http://www33.atwiki.jp/rssiege/
Rainbow Six Siege Japanese VC Group
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC/

☆前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1453354549/

2 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 15:35:26.05 ID:1LyuSrIc.net
☆接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)\マイ ドキュメント\My Games\Rainbow Six - Siege\(ランダム文字列)\GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと

3 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:04:46.04 ID:eXm2nBku.net
クランの話題はネトヲチでどうぞ
ア転ド載セ禁ン止スクリックお願いします

4 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:33:29.81 ID:v4fK/lUi.net
英語音声日本語字幕にすると
気のせいかもしれんがマッチング早いな

5 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:35:46.33 ID:aAl9Faz7.net
ドラクエビルダーズだけど、あれってマイクラ+Don't Starve+CiVの要素を取り入れてるけど
所々中途半端になってるから微妙な気がする。
まあ、ネームバリューで情弱一般層には受けるんだろけど

6 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:36:25.35 ID:aAl9Faz7.net
あ!クラスターチャージを誤爆しました

7 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:38:16.13 ID:yMwAL+B3.net
音声によってカジュアルのマッチングは変わるって
何度もスレに出てるだろうがいいかげんにしろ
音声を英語にすると韓国勢とかとマッチングするんだよだから早い
日本語にすると日本語に設定してる奴と基本はマッチングする

8 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:39:12.80 ID:3vdTvKRg.net
ああうあああああああ勝てねえええええエア

9 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:43:48.42 ID:nhupMIkr.net
その割には日本語にしててもよくチョンとマッチングするんだよなぁ
所構わず気持ち悪いハングル垂れ流すから見たくないのに

10 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:45:35.93 ID:teccvb7i.net
おれの環境だとハンゴー見れないな 全部豆腐の絵文字になる
さてはお前朝鮮人だな

11 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:50:59.26 ID:nhupMIkr.net
いや基本豆腐だけどその豆腐すらも見たくねえんだよ
ものすごい勢いで豆腐喋り出すし稀にハングルも見えるじゃん

12 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 17:54:41.75 ID:QcQ7lmEW.net
Rainbow Six Siege 購入の手引き

お勧めの購入方法
 Steam・Amazon・Uplay
  正規の販売ルートなので安心・安全。Steam・Amazonはお気軽にコンビニ払いも可能。
  ただしお値段はフルプライスの8000円(たまにセールで6000円)。PCゲーム初心者はここで買うべき

多数の報告あり (簡単な英語力が必要)
 CDkeyHouse (32ドル〜40ドル, 3800円〜4800円)
 https://www.cdkeyhouse.com/?s=149336903 (グローバル版)
  昔からある定番のキー販売サイト。 VGAに付属のUplayのグローバル版のキーを売っている。
  大概はここが一番安い。中高生程度の英語力で丁寧なサポートも受けれる。
  nvidiaのサイトを通してR6Sかアサクリを選択し、有効可できる
  一括大量に仕入れるらしく、在庫が多いときはとても安い 27ドルの時も (現時点 35ドル)
  Vプリカでコンビニ払い可能

報告あり (リスク小)
 G2A (5000円〜)
 https://www.g2a.com/tom-clancy-s-rainbow-six-siege-uplay-cd-key-global.html (グローバル版)
  日本語のサポートも受け付ける競売式のキー販売サイト
  多数の個人による競売形式のため、盗難などのヤバいキーを売りつけられ
  遊べないいこともある。保障サービスは付けたほうがいい (現時点 5100円 + 保証金150円)
  3200円程度のアジア版やロシア版も売っているがリスクは高い。初心者にはお勧めできない。
  Vプリカでコンビニ払い可能

≪注意≫
 キーのみを購入する場合はグローバル版を買うこと。他にもアジア版などがあるが日本からは遊べない可能性がある。
  ・グローバル版 全言語が含まれている。ずっと遊べる安心のバージョン
  ・アジア版 主に中国・韓国向けの安いバージョン。起動時に接続してる国をチェックされるので日本では遊べない可能性がある。
  ・ロシア版 糞安いが、ロシア国内でしかプレイできない仕組みなので日本では遊べない

13 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 18:00:29.97 ID:1zRgUEWa.net
>>9
敵は中韓も良く居るけどチームメイトは日本人の率高いでしょ?
設定の言語でまず味方探すから、同じ言語のプレイヤー=意思疎通出来る人とチーム組んで戦えるって事
敵は連携取る必要無いからよほどping高くなけりゃ他の国からでも引っ張ってくる

14 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 18:59:45.44 ID:3vdTvKRg.net
もっと手軽にコミュニケーション取れんのか
ボイチャとかやりたくないんじゃ!

15 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:06:17.97 ID:CFBrHajr.net
音声によってマッチング相手が変わるのってデータセンターをiniで変更できなかった頃の話だと思ってたけど、今でも有効なんだろうか。

16 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:37:39.36 ID:4IPRP5FU.net
カジュアル池沼動物園しか人いなくて飽きたわ
ディビジョンまでもつかと思ってたがもうやめるわ

17 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:42:03.08 ID:W21W4kDt.net
明日はトゥームレイダーとディビジョンのβ始まるからしばらくそっちやる

18 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 19:55:56.03 ID:SvnQZbYp.net
おう!また明日な!

19 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:18:32.36 ID:pYlksIZQ.net
音声も字幕も関係無い
英語にしても日本語にしても中国人韓国人と何度も一緒になる。
ちなwjaとseasとeas

20 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:18:53.45 ID:iESLI5xE.net
音声でマッチングを変えて韓国人をぼこぼこにしてやりたかったのですが
英語と日本語しかありません
どうしたらハングルになりますか

21 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:41:35.31 ID:b/UKeAxU.net
オレゴンは外で戦うMAP

22 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:54:55.24 ID:aJkbpoRs.net
出てきたら即スポットでいいよもう

23 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 20:59:39.59 ID:3vdTvKRg.net
面白いのにクソみたいなゲーム

24 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:01:08.14 ID:kBLABsty.net
マッチメイキングエラーばっかでできねーぞ

25 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:08:14.43 ID:rqUqCO7Z.net
>>20
どっちにしても豆腐が乱れ飛んでる相手とばかり当たるから安心しろ

26 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:30:44.03 ID:xXA2/NhP.net
今日は随分と「またお前かオンライン」やな

27 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 21:50:32.77 ID:fzAtwiwx.net
チーター検出&晒し機能で「チーターはやはりいたんだ・・・」ってなったな

28 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:00:52.40 ID:3vdTvKRg.net
52時間やって25ってそうとう負けてる?

29 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:03:36.47 ID:fr2e7rlU.net
大体1時間に1レベルって考えるといいと思う

30 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:05:12.77 ID:BLODWRVQ.net
35.5時間やって38だわ
勝率0.48

31 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:05:45.78 ID:GuZGF6PF.net
カジュアルが100超えチームの無双でくそつまんねぇ
こりゃ新規増えねぇわ住み分け出来てないし

32 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:09:04.83 ID:FvG4rhSp.net
人質が窓際にいるとスモーク投入からの無理やり救出ですぐ終わりやな

33 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:09:53.35 ID:fpCSrXkS.net
カプカンの罠が見えないチートってある?
最初は罠に気がつかなかっただけかと思ったけど味方も困惑してたからチートを疑ってしまう

34 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:18:15.96 ID:3vdTvKRg.net
へーやる気なくすわ

35 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:21:08.63 ID:poSJPIqJ.net
面白くなると信じてちょっとずつやってるけど正直もうそろそろ辛くなってきた
自分が試合にいるって感覚が全くしない

36 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:21:18.59 ID:2AHjLp1T.net
>>33
それグリッチでカンコック人がよくやってる

37 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:22:17.31 ID:F1LBB45a.net
100超え野良狩りフレ組の人たちは野良をレベルファーミングの場になってるだろw
フレでやるのは楽しいだろうしいんだが、マッチングはパーティ同士とかにできないものかね
勝ち負け以前にゲームになってない
ランクマがそういう場として住み分けできるとよかったんだがな

そういやマナーが初期より良くなっているな
暴言吐く人がTKされまくって吐くのやめたのかね

38 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:26:04.83 ID:F1LBB45a.net
>>35
そのままやり続けることを薦める
このゲームは覚えゲーな要素が非常に大きいからやられたらやられた分だけ強くなってる
今は発売から時間もたってるし、先行組との実力差がある程度ついてるのは仕方ない

ちょろちょろやってれば気付いたら活躍できるようになっているよ

39 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:26:06.50 ID:aAl9Faz7.net
上手い人が一人居ると活躍できるのは
コンビネーションが上手く運びやすくなるからだろな

40 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:28:33.61 ID:9G3uMyd3.net
カジュアルはほぼ負け無しで申し訳なくなってきたし、そろそろランクに移住するか…

マッチングしない

41 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:29:01.10 ID:aAl9Faz7.net
「つまり、スタンドアローンコンプレックスだ!」

42 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:29:42.82 ID:fr2e7rlU.net
wusでいいんじゃないの

43 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:31:13.08 ID:BLODWRVQ.net
TF2やW:ETが好きな自分にはこのゲームいい
CODとかはダメだったけど

44 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:31:13.58 ID:aAl9Faz7.net
このゲーム、まさに攻殻機動隊

45 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:32:41.50 ID:9G3uMyd3.net
アメ鯖とかラグで迷惑掛けるの必至過ぎて申し訳なさすぎて無理だわ。
ただでさえ韓国人のラグ弾避けでこっちが萎えさせられてんのに

46 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 22:45:24.01 ID:VyoeS6tP.net
閲覧注意】 歴史に残る首チョンパ 
https://www.youtube.com/watch?v=JMq5Fkjo904

ドラゴンボール化 銭湯力  
https://www.youtube.com/watch?v=hPhqahPDjio

色々と凄い アナと雪の女王  
https://www.youtube.com/watch?v=wChIpBUDDL4

元大阪市長vs在特会  
https://www.youtube.com/watch?v=SiMCVCxiOiQ

【Kadokawa公認】 涼宮ハルヒの憂鬱  滑らかな描写と名曲でミリオン達成 伝説のライブアライブ  
https://www.youtube.com/watch?v=WWB01IuMvzA

47 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:11:52.33 ID:rqUqCO7Z.net
korの話題するから変なのが来ちゃったじゃないかー

48 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:13:03.48 ID:fpCSrXkS.net
>>36
やっぱりか
罠がうざいだけで中身はクソ雑魚だったわ

49 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:15:47.27 ID:CyYM9UAk.net
時間帯のせいなのか自分が眠いのかなんなのか知らんがさすがに連続七試合0キルは酷い
自覚ないだけでなんか障害あんのかな俺

50 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:17:13.95 ID:hdWxzs6d.net
やられたあとの待ち時間になんでやられたかひたすら考えて次に活かす

51 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:18:46.52 ID:BLODWRVQ.net
>>49
集中力が切れてるだけ
少し外で眠ろう

52 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:25:52.59 ID:IDr6BoVm.net
飛行機でcastle壊した後とシールドで道通れなくなった
しかもお互いにやってた

53 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:26:54.77 ID:IDr6BoVm.net
これは流行りそうなグリッチだわ

54 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:36:03.27 ID:lDEy2D0v.net
カプカンのあれグリッチなのかバグだと思ってた
そして日本人チームがさっき使ってたわ

55 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:39:20.41 ID:9G3uMyd3.net
グリッチとバグは同じ意味だが

56 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:43:53.87 ID:lDEy2D0v.net
俺の中で意図的に使ってるかどうかでわけてるんだわすまんな

57 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 23:56:10.87 ID:aJkbpoRs.net
グリッチは早く修正してくれ〜
治ったら神ゲー

58 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:06:33.27 ID:HFjF1lbv.net
意図的に使用するやつはチートツールを使うやつと同じだろう
チーター思考っていうかそういう心なんだよ
何しても勝てばいいと思ってる奴は少なからずいる

59 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:08:36.68 ID:jeCB3/cW.net
少し前のパッチから同じ人数付近のPTでマッチしやすくなってる
ちなみにランクは韓中がグリッチやチートやりたい放題だから余計日本人がいかなくなってる

60 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:08:40.63 ID:GnEmsGXK.net
トゥイッチはいつ役立つか知りたい

61 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:16:21.11 ID:wtdORFAg.net
このゲームやってるとフレ申請バンバン来るね

62 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:28:22.89 ID:KSOG1gVQ.net
>>60
サッチャーの代わりにもなるし(テルミの相棒)、武器も豊富で強い

63 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:29:37.79 ID:GucrKlL6.net
遊撃にでて見当違いの離れたとこで延々関係ない窓を見張り
本陣の乱戦を完全に放置して最後の独りになってようやく戻るも
ディフューザー設置されてるのに曲がり角見つめながら時間切れ迎えるお前は
何しにここに来たのかと問い詰めたい

64 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:40:30.64 ID:zVkeJM/m.net
5人集まってもマッチメイキングエラー出てマッチング終了しまくり

65 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:42:20.72 ID:2j63gXfC.net
wusから久しぶりにwjaに戻してみたら糞みたいな日本人に延々と[ALL]チャットで煽られた
俺も同じような奴にはなりたくなかったから黙ってたがそれでもやっぱ言われてるとイライラする
usの英語でなんか言ってくるやつはカラっとしてる砂漠の暑さみたいなもんだが
日本人はもうネチネチネチネチと日本の湿度高い真夏の暑さ
そして俺はそっと設定をwusに戻すのであった

66 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:46:48.07 ID:tsV3nb6Z.net
同pingが平仮名で煽り合いしてる所みて大爆笑したわ
弱い名前本名ぽい指示厨MHでいう所ゆうたかよ

67 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:51:27.10 ID:KCQinF7r.net
トゥイッチのドローンって使いきりなの?攻撃は回数制限ある?

68 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 00:58:38.65 ID:x8o6vjm7.net
今やってたら1人に全員TKされて敗北したわ
流石に怒りよりも呆れてくる

69 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:03:01.48 ID:+/emQrX/.net
>>67
基本普通のドローンと運用は一緒
攻撃はクールダウンあるけど無限、それからジャンプできない

70 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:19:23.63 ID:FoGCqWK/.net
トゥイッチの使いどころがわからないのはまだ初心者
ドクとルーク、イェーガーは防衛のなかで唯一AOCGが付けれるので強キャラだし
いまだわからんのはIQだけだ。あれは尻要員、尻でチームを引っ張る役目

71 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:34:30.46 ID:tsV3nb6Z.net
wusの方がいいな途中抜けする奴がいても代わりが直ぐに入ってくる
なおwjaは2ラウンド以降3vs5や4vs5のままの事が多いい希ガス

72 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 01:57:21.53 ID:qI+xmfak.net
>>69
お前の目には攻撃ドローンにある20の文字が見えんようだな

73 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 02:05:12.51 ID:47NZuJKV.net
やっぱ日本鯖でもボイス言語でマッチング分けられてるのか
チームに入ると設定変更できなくなるし

74 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 02:12:09.24 ID:emuH5GHp.net
カプのトラップ90°曲げて設置してる奴が居たが何だあれ
室内にレーザーが伸びてた

75 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 02:13:06.50 ID:+Fvavdqi.net
>>70
防衛でACOGつけられるのが、ドクとルークとイエーガーだけって。。
スモークはセカンダリのMACにACOGつけられるし。
バンディットもMP7にACOGつけられるけど?
ARでって意味ならまぁわからなくないが。

76 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 02:53:10.96 ID:47NZuJKV.net
5人揃ってからの相手が見つからないままエラー出続けて中々プレイ出来ん
勝利するよりマッチングする方が難しいゲームだった

77 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 02:53:58.12 ID:6dBGwNJ/.net
トゥイッチは武器がどれも強くて戦闘力が高い。でも正直特殊技能的にはサッチャー安定

78 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 03:05:14.28 ID:GtE9RRjT.net
サッチャー代わりにするには即効性・確実性・範囲が段違い過ぎて心許ない

79 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 03:24:31.07 ID:yBTXhkDw.net
攻撃側オペレーターはサッチャーとサーマイトがいれば後はお好み、IQは走り回って相手を倒す以外にやることが無いけど

80 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 03:41:08.21 ID:SELE3bsJ.net
>>72
お前には15が20に見えるんだな

81 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:08:29.84 ID:f8FLMtM6.net
IQはドローンをタゲらなければアンチパルスになれたんだけどなー

82 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:12:51.08 ID:qI+xmfak.net
>>80
弾数は適当だ
反省はしていない

83 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 04:58:48.74 ID:SAghOIJl.net
トラップが15個もないし敵15回も撃たしてくれないから弾切れなったことないな

84 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:04:26.65 ID:yBTXhkDw.net
twitchの1番のドローンの使い道は味方が突入はして無いけど中距離くらいで撃ち合ってたりする時に撹乱しながら味方がダウンさせた奴がいたらトドメを刺したりするのが良いよ。Fuzeがクラスター撃ち終わった部屋に投げ込んだりするのもかなり良い

85 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:08:03.92 ID:YLsBe3f/.net
立て篭ってたらやたら動き回るショックドローンに
何度も攻撃されたので追いかけていったら
目の前にトゥイッチがいてHSで昇天。

86 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:23:20.40 ID:MW/8Kc5B.net
トゥイッチは武器目当て
ファマスF2がくそつよ
ショックドローンはうまく潜入できりゃ強いが確実性はないな

87 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 05:26:40.15 ID:EfK8+q4x.net
昨日くらいから、ネットワークエラーが頻発してるんだけど、うちだけ?

88 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:07:05.33 ID:A0njfBse.net
このゲームやたら敵の体力が硬いな
結構当てたと思ったらぜんぜん死なねえ
ワンマガジン半分以上使ってしまいそう

89 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:15:29.76 ID:SAghOIJl.net
今時珍しいヘッドショット命のゲームなんや 頭狙おう頭

90 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:20:08.89 ID:HC9u3MQR.net
>>87
エラーコード2-0*00000060のマッチメイクエラーならフォーラム掘ったら報告結構出てきた
再インスコで改善したなんて報告も上がってるから一応試してみ

91 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:34:37.03 ID:uUsbFVXh.net
Rocket Beans TV zockt Tom Clancy's The Division
クレイジー外人3人 生配信 8300人視聴中
http://www.twitch.tv/rocketbeanstv

92 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 06:39:33.15 ID:EfK8+q4x.net
>>90
それそれ

93 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 08:06:55.01 ID:84OB+sMK.net
昨日はエラーでマッチングしないし同じ奴と何度も会うし
100越えパーティーにボコられた挙句内輪のノリみたいなのみせられて途中抜けしたくなった

94 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 08:12:49.04 ID:GucrKlL6.net
ショックドローンはとりあえず先立って道中のジャマーは見つけ次第壊しといてくれるとすげー助かるなー
我々も索敵にドローン投入しやすくなるし
無理を言うようだけどカメラも壊しといてくれると助かるなーあと電気有刺鉄線とかさ
攻撃兵器としての運用はそれらをやってからにしてくれるといいな
ティーザーを食らうと「アッー!」「アヒャァー!」とか騒ぐのが敵でも味方でも笑える

95 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 08:23:39.29 ID:egC3fHeI.net
フロストちゃんに早くテーザー当てて喘がせたい

96 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 08:43:35.19 ID:84OB+sMK.net
ショックドローンってカメラ壊せるの?
ローカルで試した時壊れなかったけど

97 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 08:49:10.02 ID:l725KY4A.net
射程の問題

98 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 08:50:00.19 ID:xuhkSixy.net
壊せるやつと壊せないのがある

99 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 09:00:19.24 ID:v/5a3HCM.net
>>94
10回当たったら死ぬ電気とかきっと、めちゃくちゃ痛いぞ

100 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 09:11:49.36 ID:Nrjt5xb6.net
ガジェット一撃で壊す電気とか驚異だけどな。

101 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 09:27:29.90 ID:RJb4Z0OR.net
静電気でもPC壊れるんだからテーザーなら普通に電子機器壊せるでしょ
爆発物は起爆しそうだけど

102 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 09:40:27.47 ID:+B8gYIMc.net
ショックドローンにキルされた事ある?
俺はある

103 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:08:31.85 ID:7KHl9CeV.net
昨日からマッチメイキングエラー出ちゃって全然ダメだわ
再インスコまでしたのに無理とか完全に鯖側の問題だろこれ……

104 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:30:07.89 ID:F+T//bXJ.net
>>102
俺がダウンさせた敵をショックドローンでトドメ刺されたことならある
完全にキルスティールだろそれ…と思った

105 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:34:35.68 ID:JuIrLmkt.net
なぜさっさと殺さないの?

106 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:36:47.86 ID:mXY55ceZ.net
最近トゥイッチ流行りつつあるな
俺がテルミかサッチャーを選ばされる率が上がっている

107 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:42:20.54 ID:NTkgzUqQ.net
>>104
チームゲーにキルスティールもなにもないと思う。

108 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:48:17.23 ID:7NbwQgon.net
射出機を備えたドローン作れるなら注射器撃てるタイプも作ればいいのにな
実弾使って制圧しなきゃいけないシチュエーションなら
人命を危険に晒して銃撃戦するより毒物で暗殺でも問題あるまい

現実問題、米軍が色んな無人機作りまくってるし
もう数十年もしたら生身で撃ち合いとかバッカじゃねーのみたいになるのかね

109 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:48:30.70 ID:VLNauS9O.net
真横向いてる奴に殺された
なんかアプデ後から多いわこういうの

110 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 10:52:11.80 ID:M6b9vPio.net
完全にケツとったと思ってゆっくり頭に合わせてたら
やられてキルカメみたら思いっきりこっち見てんの
わたっ

111 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 11:19:13.90 ID:v86hONds.net
>>108
それならドローンどうしの戦いになるから、尚更注射器より電流タイプの方が有効だろう

112 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 11:30:59.35 ID:NJXQrhqy.net
コナン君ドローンですねわかります

113 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 11:31:10.99 ID:Tsm/kS7t.net
サッチャー強すぎて他職の役割を奪ってるからもっと弱くしてほしいわ
empが壁越しで効かなくなるとか、ガジェット破壊じゃなくて一定時間無効化とか

114 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 11:39:52.87 ID:DHcG6txy.net
昨日か一昨日辺りからマッチングエラーが多過ぎるわ

115 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 11:43:05.11 ID:VLNauS9O.net
マッチングしても高Pingばかりでラグくて頭撃って血吹き出しててもノーダメとかばっかで辛いわ

116 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 11:57:58.31 ID:GucrKlL6.net
サッチャー使う率はかなり高いけど使う身からしても便利過ぎって思うな
せめて範囲縮小くらいはやってほしいかもね
上階EMPで下の部屋のガジェットまで潰す効果範囲はやりすぎだと思うし
3つ持てるのも多すぎる

117 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 11:58:42.07 ID:JuIrLmkt.net
電磁波が普通の壁に干渉されたらサッチャーオワコン
EMP投げられそうなところにADS設置でリストラコース

調整するとしたら、効果範囲を若干縮小させる程度じゃないか

118 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 12:03:45.43 ID:l725KY4A.net
EMP、壁越し無理なんなら完全にフラグでいいよねそれ。

119 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 12:29:35.86 ID:lUcqpRc/.net
最近100越えの上手いトゥイッチ見るけどやっぱりファマス目当てなのかね

120 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 12:38:06.44 ID:GucrKlL6.net
EMP対策でADSをしれっと屋外に設置するっていうアイデアを思いついているが
設置中に屋外バレするリスクがでかすぎるし隠すアイデアも浮かばないから実践出来てない
普通壁に穴が空いてたせいでADSが屋外EMPを打ち落としてたのを見たな
普通壁だからいくらでも壊す方法はあるが

っていうかカメラ増設する防衛オペレーターをはよ
スプリンターセルができるならレインボーも出来るはずだ

121 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 12:56:15.60 ID:M6b9vPio.net
グリッチ使ってたカプカン見てたら案の定韓国人だった

122 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:17:59.73 ID:UO+VwV1r.net
エラー吐いてマッチング出来ないな、鯖の問題ぽいが

123 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:18:20.38 ID:EfK8+q4x.net
最近リスキル狙いの奴がかなり増えたな
ゲームなんだから、そんな必死になるなよ

124 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:26:37.25 ID:C4Z+JivM.net
リスキル(笑)、キルスティール(爆笑)

125 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:28:47.65 ID:jeCB3/cW.net
大抵の場合そんな必死になるなよって言ってる方が必死になってる
俺もよくやるけど別に勝つためにしょうがなくやってるわけじゃないしね
相手の出鼻を挫くのが楽しくてやってるだけじゃないかな

126 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:36:46.99 ID:EfK8+q4x.net
せめてランクマッチでやれ
萎え抜けする奴が出る

127 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:42:51.97 ID:C4Z+JivM.net
そんな程度で抜ける奴はその後のラウンドでも自分の気に入らない展開になると抜けるような糞雑魚だからどうでもいいよ

128 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:45:40.18 ID:dH1Mgx9x.net
過疎って遊べない意識高い系ってのもアホだわな

129 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:50:56.43 ID:+Fvavdqi.net
ここであーだこーだ言っても無駄。
ならばフォーラムでカジュアルはリスキルできないようにしてくれと要請するしかない。

俺的にはカジュアルでもリスキルを警戒、もしくは返り討ちにする。
また、リスキルに警戒しながらどこから攻略するか考えるのは比較的楽しい。

まぁ攻撃開幕で殺されるとやることあんまりないからつまらないのは理解できるけど、
チームに上手い人がいたら、その視点を見て勉強するってのも意外とありかと。

130 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:55:56.61 ID:qI+xmfak.net
なんでお前らいつまでもリスキルっていうの
そんなにリス殺したいの

131 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 13:56:35.12 ID:7SAHbww0.net
マッチング失敗が多すぎるんだけどなんか変わったのか

132 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:08:58.46 ID:emuH5GHp.net
このゲームにリスポーンなんて無いからリスキルのしようがない

133 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:20:58.07 ID:5qeLGn8P.net
リスキルと違って対策あるしな

134 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:23:06.18 ID:7SAHbww0.net
r6クレジットってどうやって入手するの

135 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:23:32.88 ID:ZOUl1T4I.net
まぁ開幕キルがあたりまえ!って姿勢で新規が定着するかというと難しいんすけどね

136 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:25:36.51 ID:4Vwq/+z3.net
店の彼氏からもらえる

137 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:32:48.16 ID:mx+ePYZC.net
始まったからってチンパンダッシュするな
防衛側から殺せるポジションは限られてるんだから警戒しろ
知らないなら殺されて覚えろ

138 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:32:53.19 ID:qI+xmfak.net
新規じゃなくても萎えるしゲームとしてもつまらんわな

139 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:33:18.71 ID:dLllgbOF.net
shadowplay使ってみたかったけど、俺環でだめぽ
R6自体がフルスクリーン設定だと操作不能になって、毎回デスクトップに戻ってからまたR6に画面戻さないと動かせない。
そんなわけでボーダーレスでやってるんだけど、そうすると今度はshadowplayが使えなくなる。
ボーダーレスでも使えるようにするにはWindowsのデスクトップもキャプチャ対象にしないとダメで、
キャプチャ対象にするためにAeroをオンにすると今度はボーダーレスなのにR6が操作不能になる。
Dxtory買えってことか

140 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 14:59:55.59 ID:4Vwq/+z3.net
もしくはJCGに出ればr6クレもらえる

141 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:03:44.34 ID:YZoPjY1q.net
>>139
win10にしな

142 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:14:12.98 ID:Tjnfye/R.net
>>137
ほんとこれ
一回目の防衛でやってくる奴は
大抵次の防衛ラウンドでもおなじことやってくるぞ!

143 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:17:35.67 ID:l725KY4A.net
>>125
おれは勝つために(積極的に)やってるわ
あと遠距離の撃ち合いが単純に楽しいからってのもあるな

144 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:20:32.81 ID:gF0T/wqF.net
>>138
>ゲームとしてもつまらんわな

それは
あなたの
主観ですから

145 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:21:02.70 ID:+Fvavdqi.net
じゃぁリスキルあらため、スポキルということでここは一つ手をうたないか?

146 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:27:01.93 ID:qI+xmfak.net
まぁやりたきゃやればいいんじゃね
そうやって新規減らしてただでさえ人選ぶゲームなのに自分たちの手で過疎早めたらいい

147 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:34:16.10 ID:4Vwq/+z3.net
リアル普通に道歩いてても何が起きるかわからないのに。

148 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:41:29.42 ID:l725KY4A.net
スポーンキル程度で萎え落ちする下手くそと一緒にやりたくないから

149 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:41:54.69 ID:l725KY4A.net
接待プレイ()

150 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:43:58.21 ID:4Vwq/+z3.net
下手くそだけど一人になってもする。
□□□が4人居たら落ちるけどw

151 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:46:24.89 ID:rXsu3G5U.net
格ゲーみたいになりそう

152 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:46:25.66 ID:YZoPjY1q.net
□□□これKF2でもなるんだよね
誰だかわりゃーしない

153 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:51:02.99 ID:7NbwQgon.net
ゲームで知らん奴相手に接待プレイしてもな
初回はともかく二回目以降は警戒すれば防げるし
対策立てない警戒もできないだと、どっちみち続かないんじゃないか?

154 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 15:56:16.19 ID:mx+ePYZC.net
実際初見殺しだからな
だからこそ防衛側も窓だけ割って覗かないで警戒だけさせたり
複数箇所開けてどこから覗くか分からないようにとか色々考えたり出来る
ノーリスクで開幕ダッシュで建物張り付かせるのは舐めプ以外の何者でもない

155 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:03:19.69 ID:cUOZzS+C.net
マッチングのエラー多いね・・・

156 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:04:06.78 ID:qI+xmfak.net
アプデからエラー増えたな

157 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:05:11.92 ID:JzC3pvoj.net
まともにマッチングしない

無料ゲームじゃないんだよねこれ
早く直して

158 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:06:36.41 ID:jeCB3/cW.net
何度も言われてるけど外にも登ったり隠れたりできる建物やオブジェクト
迂回して隠れながら進める小道だったり色々あるんだよね
建物に入る前から戦闘が起こるの考えてマップデザインされてるのに使わずに文句垂れてる人多いと思う

159 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:08:00.01 ID:jeCB3/cW.net
>>90ってのもあるから再インストールで改善する人もいるかも

160 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:14:27.88 ID:qYjh6z9w.net
マルチプレイできなくね?

161 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:17:53.70 ID:J6KLyap7.net
サーバーいっぱいみたいだな

162 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:20:22.82 ID:4tDyz005.net
>>157
まだ無料のソシャゲのが対応良い件。何日目だよと。

163 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:21:23.40 ID:9xz2RtEO.net
サーバーいっぱいです、ってそんなに人おるんか?

164 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:22:34.12 ID:0Tjb8H4a.net
定価8100円もするのにな 簡便してほしいもんだわ

165 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:26:42.78 ID:+Fvavdqi.net
UBI「ちゃんと対応してほしいなら、全員ズンパス買えや」

166 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:27:24.80 ID:SELE3bsJ.net
この時間にサーバーが埋まるわけないだろいい加減にしろ

167 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:31:34.19 ID:5qeLGn8P.net
マッチングしないってのは謎だな
一度誤認埋まっちゃえばその後入れ替えしつつやめ時ないくらい遊べてるんだけど

168 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:32:48.59 ID:9xz2RtEO.net
出来てる奴と出来ない奴がいるのか
あの、私のシーズンパス返してください

169 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:33:37.98 ID:mXY55ceZ.net
ズンパスもだけどとりあえずエアプは製品版買え

170 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:34:17.86 ID:Tsm/kS7t.net
こんな面白いのにサーバーこれじゃ人離れてくぞ

171 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:34:46.07 ID:dH1Mgx9x.net
Divisionβあるんで・・・

172 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:35:16.03 ID:N1j0BSWY.net
発売してから鯖に関しての不具合多すぎだろ

173 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:35:19.02 ID:4Vwq/+z3.net
海外では普通に出来てるってことは日本のサーバーだけ問題あるんよね?

174 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:36:58.04 ID:5qeLGn8P.net
取り敢えず3日間はディビジョンあるから離れるわ
β終わったらそのままフロストちゃん使うんじゃ

175 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:39:32.77 ID:6iFTUQQM.net
サーバーに空きがありませんって
ヨーロッパはともかく
アメリカアジアオーストラリアどこでも
日本時間4時なんて過疎だろ
いい加減にしろ

176 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:39:42.83 ID:J6KLyap7.net
海外でも騒いでるからdivisionベータのためにサーバー使えないんだろうな

177 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:44:03.01 ID:+Fvavdqi.net
UBI「ディビジョンのベータ始めるんで、Siegeのサーバリソース借りますね?」

178 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:44:27.18 ID:XhYi6czP.net
ディビジョンのために鯖減らしましたは言い訳にならんぞ

179 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:45:35.41 ID:4Vwq/+z3.net
>>176
それって手抜き管理にも程があるw
一応メジャーな会社なのに

180 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 16:49:56.44 ID:nF1b878m.net
誤BANでもされたかと思って焦ったわ
Divisionで忙しいんだろうけどこっちも頼むよ…

181 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:03:41.93 ID:6iFTUQQM.net
テロハンはつながるみたいな気がするぞ

182 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:16:50.54 ID:RWCGrNWq.net
右クリエイムをトグル式にしたら撃ち勝てるようになってきた

183 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:20:01.61 ID:mXY55ceZ.net
再インスコしてるけど鯖の使い回しがマジなら意味なさそうだな

184 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:21:49.07 ID:5qeLGn8P.net
>>182
しかしタチャンカが死ぬ
このバグいつなおんのかね

185 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:38:25.35 ID:B0n30o3F.net
もうあの機銃で殴ったほうが早い

186 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 17:55:43.94 ID:4Vwq/+z3.net
味方と思って近づいたら敵がタチャンカの機銃を奪って撃たれたことある

187 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:34:29.55 ID:+Fvavdqi.net
いまはクラウドって便利なもんがあって、
簡単に鯖のリソースを付け替えられるからな。
あると思います。

188 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:40:44.82 ID:5qeLGn8P.net
これMS Azureだしそうだろうね

189 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:45:56.68 ID:0aHPAUyq.net
ショックドローンはドローンフェイズでも使えたら面白いのに

190 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:48:41.42 ID:Avts7JjS.net
ショックドローンだと、場所によっては建物にはいれないままおわるんじゃね

191 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 18:51:35.20 ID:M6b9vPio.net
入ってから使えばいい

192 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:08:53.62 ID:X3zmA4T6.net
トゥイッチ使ってると
横で息子が妖怪ウォッチっちって!
毎回叫んできてウザイ

193 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:14:02.35 ID:kpwzZZRs.net
>>192
息子可愛いな
家の娘はマウスを奪いやがる

194 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:20:41.51 ID:RWCGrNWq.net
お前のとーちゃんバイオハザード物質〜

195 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:29:44.87 ID:mXY55ceZ.net
うちの嫁は探知したとか発見したとかばかりで重要なことを言ってくれない

196 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 19:41:31.72 ID:M6b9vPio.net
ガイジセンサーを設置する

197 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:21:40.94 ID:4Vwq/+z3.net
ふっと思ったけど民家駐車場って
最初から外の車のとこ辺りに毒ガス仕込んで置いたほうがいいよね。

198 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:25:22.70 ID:M6b9vPio.net
そう窓から投げてね
その前にドローンに見られてないか周りを見てね

199 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:47:55.58 ID:GnEmsGXK.net
ディフューザーのおけるのにキルとりにいくとか
センス悪すぎぃ

200 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:50:49.68 ID:qI+xmfak.net
自分がデフューザー持ってるって気づいてない人多いんだよね
というか目標無視してただの殺し合いしたいやつが多いのか

201 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:52:40.56 ID:GnEmsGXK.net
最近はQODとか流行ってるからしょうがないとは思うけど

202 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:53:33.11 ID:GnEmsGXK.net
QODってなんだろ

203 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 20:54:38.69 ID:47NZuJKV.net
2-0*00000060のマッチングエラー、再インストールしたら直ったわ
困ってる奴はやってみるといい

204 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:12:53.53 ID:mXY55ceZ.net
>>203
再インスコしたのに直らないんだがUplayも再インスコしないと駄目だったりする?

205 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:14:22.76 ID:fyD5SNsz.net
久々にwjsカジュアルやったら2試合で3回TKされたわ

206 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:17:03.29 ID:47NZuJKV.net
>>204
Uplayはしてない
関係あるか分からんけどsweetfxも消して入れ直した

207 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:45:11.14 ID:fyD5SNsz.net
>>206
マルチでそれ使ったら

208 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:45:40.20 ID:fyD5SNsz.net
だめだろ

209 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 21:50:26.83 ID:tp+5JgDF.net
sweetfxってアンチチート引っ掛からんのか。。。

210 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 22:04:30.94 ID:5qeLGn8P.net
なんでシージでSFX?って思ったらこれ見やすすぎだろ
普通にチートの部類じゃねえか

211 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 22:05:11.07 ID:GnEmsGXK.net
残りHP10⇒飛び降りる⇒回復⇒HP50

212 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 22:06:23.59 ID:wtdORFAg.net
ディビジョンつまんなくて戻ってきた

213 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 22:49:53.71 ID:GucrKlL6.net
俺氏スレッジとスモークを見間違え
フレンドリーファイヤーを謝罪しようとして死ぬファインプレイを披露

214 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:20:40.89 ID:S/8/fkhn.net
SFXか
いいこと聞いたぜへへへ

215 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:23:33.69 ID:GnEmsGXK.net
負けてもこのチーム相性いいなって思うと面白い

216 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:30:40.58 ID:RWCGrNWq.net
二時間やって1勝のみはーつまんね

217 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:38:07.13 ID:Lbj2aCRR.net
ぜんぜんマッチングしないね

218 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:12:39.88 ID:nwNJdThm.net
他のプレイヤーは普通なのに
自分だけあらゆるオブジェクトに触れなくなる現象が頻発するんだけど
こうなるとラペリングもガジェット設置もできないから抜けるしかなくなるわ

219 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:30:14.37 ID:a9cLkFTC.net
SweetFx凄いな
見易さが桁違い

220 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:55:55.26 ID:Puv8LLHE.net
チート同様に検出されたらBANされるからな
ちなみに国内外の大会でも禁止ツールに指定されてる

221 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:00:01.08 ID:QJYajbZU.net
sweetfxは開発が意図的に見難くしてる画面仕様を見やすく変更してるわけだからな
シングルゲーなんかではいい感じのグラmodだが対戦では自重したほうがいい
これでBANまでされるのか知らんがだいぶグレーな代物だろ

222 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:07:22.36 ID:cr7nA5D2.net
じゃあBenQのBlackEqualizerはハードウェアチートになっちゃうの?

223 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:12:28.37 ID:wSpJpWmI.net
ハードとソフトは話が違うだろ…これだからnoobは困る
ならねーよ

224 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:18:22.83 ID:/uvp3aYe.net
SweetFxもBlackEqualizerもやってることは同じ
SweetFxがチートソフトならBlackEqualizerはハードウェアチートだろ

225 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:21:14.92 ID:n3KcgiqI.net
まぁBANされるかどうかはわからん

226 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:24:01.58 ID:VCCMqUpr.net
厳密に言えばなるんじゃね?
細かく微調整が出来るとか固有の機能的な話は置いといて、
directxの出力に対して手を加えるのか、
液晶の出力に手を加えるのかの違いだけで、
要は映像を有利に加工するタイミングが違うだけだろ。

227 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:26:07.51 ID:DIq4yuDb.net
液晶に十字のテープ貼るかツールでクロスヘア表示させるかの違い

228 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:41:35.67 ID:eo/doth2.net
BlackEqualizerついてるけどONにしてても別に見えやすくなった気がしないんだが

229 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:44:29.93 ID:cr7nA5D2.net
>>228
Maxまであげても暗部が見えにくいんだったら
眼科いったほうがいい

230 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:49:58.45 ID:I7iy/ug1.net
BlackEqualizerは画面白くなって不自然だから消してるわ

231 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 01:57:03.05 ID:wviWS603.net
pingが100ちょいの奴ら強すぎ
チートとかじゃなくて、絶対ラグか何かで強くなってるだろこれ

232 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 02:13:49.52 ID:I7iy/ug1.net
攻撃側で5キルしたら次の防衛フェイズで投票されて蹴られたんだが
珍しく無双しただけですぐチーター認定しないでくれまじで

233 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 02:16:53.50 ID:HMjDriVN.net
システム的にチーターっぽい殺し方できちゃうことがあるんだよね稀に
向こうの部屋にいるんだろうなーと思って銃撃ったら一発HSでリポートしてやるって言われたことあるし
Redditでもチーター疑惑での報告禁止になったしな

234 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 02:19:20.82 ID:PmfbYnmk.net
BANされたチーターの朝鮮人とか軒並みにレベル20代にまでさがって
微妙に名前かえてやりなおしてるなw
又チートしてるようだけど・・・

235 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 02:25:19.58 ID:PmfbYnmk.net
アホみたいにチートツールの矮小化のために、いろいろごちゃまぜに
他の話題もりこんでも、チーターな時点でみじめなクソ野郎だよ

236 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 02:48:53.22 ID:0GV6ycop.net
1区画に5〜6軒建物があるマップとかやってみたいよね

237 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 03:45:16.58 ID:zkuDLs5b.net
下の階でC4を壁につけて起爆しても、上の階の味方が死ぬガバガバ爆発範囲

238 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 03:46:11.25 ID:IO2urbfM.net
1人生き残ってディフューザー解除してる途中に強制終了したわ、すまんな

239 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 05:55:29.01 ID:2W/z0rTB.net
divisionやって確信した やっぱこのゲームはUBI唯一の奇跡だわ

240 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 06:07:23.59 ID:shUo9PO3.net
>>239
ほんこれ

241 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 07:03:38.33 ID:MXJ7K4D4.net
ネットコード解析の動画。とりあえずこれ見てみ
http://youtu.be/vBZj4c_j9Qs

242 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 08:10:51.19 ID:MXJ7K4D4.net
なんかEUサーバーでレインボー6やってたらフレンドが負けた敵からddos攻撃受けたんだがそんなこと可能なの?

243 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 08:21:29.12 ID:vO3zAtyY.net
パケットキャプチャしてれば可能

244 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 08:21:30.92 ID:AyDY9cmO.net
・ネットコード自体は優秀
・C/SとP2Pの混合型
・モデル表示のラグ補償(ラグを補完する猶予の時間)が糞大きく取ってある
・プレイヤーモデルの向きのバグがある
こんな感じかな

他のプレイヤーのIPにも繋ぎに行ってる(=P2P)のは
多分ボイチャとテロハンだろうけど
それ以外はまあ納得だな
つーかネットコードそのものはCSGO並に優秀なんだなっていうのと、CODとBFのガバガバっぷりに笑った

245 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 09:34:18.78 ID:FvyuiQcK.net
武器のアタッチメントにマズルフラッシュってあるけど付けるとどうなるのか教えてください

246 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 09:39:22.92 ID:vO3zAtyY.net
フラッシュをなくすんだっけ?
壁打ちって近くで売ってると光って場所特定されるから
そういうの抑えられるとかは考えたりしてる

247 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:15:27.65 ID:NG3eT4TG.net
フラッシュハイダー?銃口が火薬の火花で光るのを止めるアタッチメントだよ
銃によっては銃口の火炎のフラッシュが射撃時に視認性を悪くする事もあるし
何より敵から見ると光ってて目立つからそれを抑止する
銃によっては集彈性が結構上がる

248 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:17:42.96 ID:todnp6EF.net
>>247
まじか、集弾が結構上がるのはどれなん。

249 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:18:34.34 ID:HMjDriVN.net
>>239
2日まではβやるかと思ったけどやっぱこっちでいいや
超面白い
流石モントリオール

250 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:29:02.50 ID:TiLhCqCb.net
>>248
拡散分布がゲーム内で見えるんだから自分でアタッチメント切り替えてみた方が早くないか

251 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:36:09.47 ID:wviWS603.net
>・モデル表示のラグ補償(ラグを補完する猶予の時間)が糞大きく取ってある

これが高pingの強さの秘密か

252 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:36:14.39 ID:LD/xm4Ci.net
ディビジョンにもチート来たな

253 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:41:13.25 ID:2W/z0rTB.net
>>247
コンペンセイターより抑えれるん?
まあ誤差レベルならフラッシュも消えるハイダーのがいいんだろうけど

254 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:43:15.61 ID:Ng8f0tU4.net
それで韓国勢の動きがおかしくみえたのか

255 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:59:39.10 ID:NG3eT4TG.net
集彈性向上とは言ったけどあくまでゲーム内の拡散パターン表で
コンペンセイターと同等あるいはより拡散が抑えられてるように見えるってだけです
試射して確認はしてないので責任はとれん

256 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:19:35.71 ID:NG3eT4TG.net
レインボーシックスシージプロリーグ、米、豪で開始(ただし日本から参加はできません)とかさ
参加できないならデカデカとゲーム内で告知するな…

257 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:24:50.67 ID:2W/z0rTB.net
>>256
いまやってるニコ生の大会 予選はテロハンだったんだぜ?
もうやだこの国

258 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:36:05.90 ID:3Pcj+jm2.net
division出たら人減るんだろうなと思ってたけど
ここと本スレ見る限り安心できそうで良かった
Uplayとかいうゴミさえどうにかしてくれれば最高なんだが

259 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:36:49.42 ID:HMjDriVN.net
家ゴミ版の大会レベル低すぎて面白いな

260 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:41:33.47 ID:unfHh0eA.net
ちょっとレベル低すぎん?
これカジュアルよりひどいだろ・・・

261 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:44:19.24 ID:2W/z0rTB.net
開幕無警戒ダッシュからの即死予想通りすぎてふいたw

262 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:45:22.83 ID:unfHh0eA.net
PC版の野良で組んでも優勝できそう

263 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:46:50.76 ID:kOXgBXTL.net
ブリッツの盾ってどうやったら光るんですか?

264 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:54:26.67 ID:+XfnLz+6.net
別に人がいくら下手だろうと味方じゃなけりゃ関係ないしどうでもいい
それよりもいつもやってるTS3勢とか大会優勝軽く目指せるくらい強いのにそういうのに全く興味を示さないのが残念

265 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 11:58:22.23 ID:NG3eT4TG.net
福男大会かミ?

266 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:04:49.27 ID:NG3eT4TG.net
>>263
オペレーター固有ガジェットボタン押せば光るんですがね

267 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:11:27.01 ID:0pcCsTUz.net
>>264
誰のことを指してるか知らんけど、それは過大評価のような・・・
もしくはとっくにクラン入ってる人もけっこういる
あそこは不特定多数とVCありで組んでるに過ぎないから、カジュアル野良より強くてランクPTより弱いくらいのスタンスだよ

268 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:14:43.46 ID:wviWS603.net
IMの野良見たけどリスキルで稼いでるだけだった

269 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:15:53.32 ID:0pcCsTUz.net
>>268
リスキルで稼がれる程度の相手なのも事実だけどね
AIMゴリ押しの頭使ってないプレイは見てて面白くない

270 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:35:09.81 ID:onOpdER8.net
ディビジョン微妙だった

271 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:40:34.34 ID:Eg1eDRRF.net
なんか味方のフォローしようと立ち回ると全然勝てないわこれ

272 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:46:35.82 ID:3Pcj+jm2.net
さっき50レベのヒューズ先輩が人質と味方まとめてブッパしやがった
お前初心者じゃないやろ・・・

273 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:50:47.18 ID:NG3eT4TG.net
実況「何やらこちらの方、何か装置を設置していますね、これは何ですか?」
解説「あれですよあれ、あのー、あれです、色々ジャミングする奴」

274 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 12:54:29.88 ID:BmxWCECS.net
>>271
味方同士で相手を利用してやろうってぐらいの方がいいぞ
助けたら死ぬ

275 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:01:23.18 ID:0GV6ycop.net
名声ポイント余ってるけど皆何に使ってます?

276 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:02:47.63 ID:VCCMqUpr.net
追加オペレーター来るから、オペレーターと武器のアタッチメント開放が終わったなら貯めときな。

277 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:05:06.19 ID:UUSssB1t.net
新オペ2万以上かかるんだっけ?
ランク60でやっと27000だわ間に合わねえ

278 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:06:33.77 ID:cCatyjwc.net
>>255
これな。
フラッシュハイダーでCompensatorと同じ集団性なら、
Compensatorの意義が無くなってしまうので、拡散パターン表があっているか怪しい。

279 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:45:04.29 ID:kOXgBXTL.net
1マッチにつき
キルは最大25キルとれるが
デスは最大5デスしかならない
死ぬことを恐れるよりキルをとることを考えたほうがいいな

280 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:49:22.22 ID:eo/doth2.net
そして取れる目標無視して負けるんですね

281 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:51:27.84 ID:0GV6ycop.net
恐れる前に死ぬから問題ない

282 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 13:55:38.38 ID:NG3eT4TG.net
ズンズン買ってれば新オペただだっけ

283 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:00:07.74 ID:eo/doth2.net
週末名声ブーストは日本時間の何時からかなぁ

284 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:03:26.74 ID:h2WU14+Q.net
一日一時間のプレイでも一か月で3万ポイントは貯まる
あまり熱心でないやつはお布施しろってことだよ

285 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:07:58.42 ID:/qXNZI2T.net
拠点をしっかり守るのも重要だけど、遊撃にでて、手数を減らしてもらうのも重要だからね。
遊撃2 拠点にバランスよく3、拠点の一人がカメラで遊撃を声で支援が理想かな。
マルチはまぁマップ次第なんだけどね。

286 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:08:01.95 ID:FvyuiQcK.net
>>271
一瞬頭で考えるから遅れるし隙ができる
俺もじっくり攻める4人PTに野良なりに歩調合わせたら瞬殺されたし時間も間に合わないっていう

287 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:18:55.51 ID:NG3eT4TG.net
固まってゆっくり進攻して不利ポジの曲がり角でところてん式に前の奴から死んでいく
駄目な分隊の典型だと思うんだ

うまい人はやっぱり曲がり角で滞留したりしてないよね
きっちり無駄なく索敵、クリアリングしてから判断が速い
そして行くときは思い切ってうって出る カバーも速い
その一つ一つの攻防で一つ上を行ける技術があるから結果がついて来るんだろうね

288 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:20:59.59 ID:vO3zAtyY.net
射線を考えればいいんじゃね
ムカデになってる場合はドローンだして案内してあげるとうまくいくもあった

289 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:23:20.38 ID:eo/doth2.net
レベル50超えても武器にレーザーサイトつけてる人って相手に自分の居場所教えたいドMなのかな
ADSせず撃つ場面なんて出会い頭に密着orショットガンの時くらいしかないじゃん
全く必要ない

290 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:26:23.00 ID:TUhVVIOn.net
『レインボーシックス シージ』日本の特殊急襲部隊“SAT”が2016年秋に配信決定!【闘会議2016】
ファミ通.com http://www.famitsu.com/news/201601/30098371.html

291 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:30:21.23 ID:vO3zAtyY.net
SATのスキルってなんだよw

292 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:35:08.86 ID:BmxWCECS.net
攻撃 スリケン 当たったら相手は死ぬ
防衛 マキビシ 踏んだ相手は死ぬ

293 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:37:07.35 ID:TiLhCqCb.net
まきびしはEMPには強いけどフラググレネード飛んできたら即死範囲が拡大しそう

294 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:37:15.66 ID:vO3zAtyY.net
ninja-!!ninja-!!

295 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:37:42.29 ID:NG3eT4TG.net
攻撃 カタナ 切られると相手は死ぬ
防衛 カミカゼ 爆発すると相手は死ぬ

296 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:39:14.30 ID:pi4VHC5h.net
SATか
持ってるのはHK416かな

297 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:42:25.39 ID:77flY464.net
http://cdn.gamerant.com/wp-content/uploads/Siege-Road-Map-700x394.jpg
この通りっぽいね

298 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:44:57.72 ID:NG3eT4TG.net
実際のSATの武装って調べるとボルトアクション狙撃銃、64式の狙撃カスタム
89式カスタムにMP5カスタム?
L96やPSG1も持ってるのか
シールド、ブリーチングハンマーも標準装備

創設時はGSG9の手解きを受けたとな、ほぉ〜

299 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:45:16.04 ID:MHhS9Mpp.net
さSAT死ぬ

300 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:50:05.18 ID:NG3eT4TG.net
対テロ特殊部隊だからやっぱり法執行機関系で統一なんだろうけど
じゃあアメリカのもう一つの部隊はなんだ?って話しに

301 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 14:59:32.58 ID:TiLhCqCb.net
デルタ辺りじゃないの

302 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:07:15.20 ID:Cak0KH/o.net
SEAL[D]s

303 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:14:32.31 ID:vO3zAtyY.net
Lv40になって下手糞を脱出できた気分

304 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:20:17.46 ID:MnKdWXQb.net
即殺されて終わるだけか誰とも会わずに終わるだけかの試合しかしてないのにそろそろランクが10になろうとしている
向き不向きはあるにしてもこれはひどい、お猿さん並み

305 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:24:07.03 ID:eo/doth2.net
マップ4つしか増えんのか・・・
せめて今の倍くらいまでは増やして欲しいな

306 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:25:41.30 ID:HMjDriVN.net
そんな増やされても理解が追いつく気がしない
今でもいろんな発見あるのに

307 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:25:42.91 ID:cCatyjwc.net
完全に隠れた後死ぬのは酷い。
ほぼじゃんけんになる。

308 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:27:22.21 ID:vO3zAtyY.net
敵側がオブジェクト移動できるようにすればいいのに

309 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:28:45.35 ID:77flY464.net
人質を強化壁の前に移動させてターンエンド

310 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:31:53.11 ID:vO3zAtyY.net
>>309
より緊張感増すやんけ!!

311 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:34:25.45 ID:oO9Dj+Ul.net
>>309
実際ありやろこれ
カメラ一定数ランダムと人質移動ぐらいほしいわ
その代わり攻撃側にもなんかないといかんが

312 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:36:09.48 ID:eo/doth2.net
テロ側が人質の見える範囲にいない時に限り
呼べばじわじわと人質がこっち寄ってくるとか

313 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:42:24.71 ID:UUSssB1t.net
人質が女だったら必ず守ってやるからな!って励ませば俺にきっとついてきてくれる

314 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:46:23.57 ID:Eg1eDRRF.net
ぼろ負けしてマッチ評価最低が着々と増えていく

315 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:46:50.28 ID:vO3zAtyY.net
こういうゲームってマップ増やすかランダム性増やさないと
すたれるの早い

316 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:51:45.99 ID:/uvp3aYe.net
マッチ評価って改善に役立ってるのかな
バグがあったとかチーターがいたとかバランスが悪かったとか試合のリプレイでも見て判断してるんだろうか

317 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:52:01.94 ID:77flY464.net
>>310
(テルミットに割られそうな)強化壁の前に人質を置いてターンエンド

318 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:55:17.29 ID:a4hPTzcm.net
なんなんだあのカプカンの見えないレーザートリップは
鉄線が地面にばらまかれてたら見えないのか?

319 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 15:58:04.01 ID:vO3zAtyY.net
人質ってなんで人質に捕らわれてるんだろうって思うと
格好からして重要人物じゃないよね
だから攻め側も殺そう(提案

320 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:02:59.15 ID:eo/doth2.net
テロハントの人質守る側だと攻め側が人質部屋入ってまずすることは人質撃って傷つけることだからなw

321 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:04:44.40 ID:FJckpYby.net
カプカングリッチだろ
赤外線が90度向くやつ
最近チート検出ツールが出てきたせいか馬鹿の一つ覚えみたいにやってきてウザイわ

322 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:04:50.40 ID:b9ght50o.net
>>318
レーザー見えないグリッチが最近でてきてる

323 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:07:19.00 ID:04bzz2Yv.net
韓国系はほんとグリッチとチート多いわ

324 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:07:40.92 ID:Eg1eDRRF.net
どの設定が一番見やすいんだよ

325 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:09:38.99 ID:h2WU14+Q.net
まぁレーザーが見えるのがもともとおかしかったわけだけど

326 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:11:06.05 ID:vO3zAtyY.net
オペスキルたばこでレーザー有無を判別しよう

327 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:12:28.37 ID:jjM7L6rE.net
普通の通路通って突然爆死したのはそれか

328 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:12:29.29 ID:eo/doth2.net
そこであのゴミスモークグレネード

329 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:34:13.41 ID:kOXgBXTL.net
アッシュって普通のグレポンとして使えるの?

330 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:40:07.37 ID:vO3zAtyY.net
タイマーつきグレポンだからほぼ逃げられる

331 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:40:52.31 ID:Mj8689yP.net
Tom Clancy's The Divisionのベータやってるようなんでtwitchで見たけど
FPS視点のオープンワールドRPGなんだな、別ゲーすぎた

Tom Clancy's って作家の名前が残ってるだけで別にゲーム的に共通点あるわけじゃないんだなあ

332 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 16:50:32.70 ID:vO3zAtyY.net
やっと1万ポイントたまったけど
IQたんの為に使うか悩む

333 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:08:05.27 ID:UUSssB1t.net
カプカンのグリッチは見分けつかないんかな

334 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:12:54.83 ID:LD/xm4Ci.net
FPS=First Person Shooter
TPS=Third Person Shooter

335 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:20:57.52 ID:YCpNKl7i.net
Tom Clancy'sって名前が付いたゲームをやったのはこれが初めてだった感

336 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:22:45.25 ID:Cak0KH/o.net
TKもFFもしてないのに初めてkick voteされた。中韓の思考回路わからん。
チャットで聞いても無視だし。

337 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:24:10.76 ID:MUz1zzrH.net
>>336
今日なんてチーム内三人でキック投票のやり合いしてたからもうなんでもいいんだよ
ふざけてるんだよ

338 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:36:01.58 ID:iucor8os.net
宣伝で申し訳ないですが、情報サイトをつくりました。
よかったら見てやってください。

https://sites.google.com/site/r6infocenterjpn/

339 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:45:49.34 ID:Mj8689yP.net
>>331
おうFPSじゃなくTPSだったな確かに間違い
TPSのオープンワールドRPGだった

340 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:46:53.73 ID:h2WU14+Q.net
カプカンのグリッチやってみたけどさほど意味なかった
上級者になると頻繁に仕掛けられる場所は覚えてるし、真っ先に飛び出た釘を見るから引っかからない

341 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:55:20.29 ID:0GV6ycop.net
TPS=ウォールハック

342 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:55:50.69 ID:WKem/P7w.net
カプカングリッチって匍匐から立ち上がる瞬間に設置するやつだよな?
あれ成功率低いし何よりかかった試しがないから実用性なくね?

343 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:09:10.48 ID:6WZMQP3v.net
カプンコグリッチ
その1 トラップの線を消す
その2 直角に設置する

前者は赤い線を消すことが出来る
後者は特定の場所でグリッチしたトラップを外そうとすると
壁の中に入ることが出来る

匍匐の奴は知らないんだがどうなるグリッチなのか教えてくれるか?

344 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:10:59.17 ID:BmxvkiUI.net
罠が見えないとかやばくね? って戦慄してたけど釘は消えないのか
なら余裕だな

345 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:14:21.18 ID:6WZMQP3v.net
ターレットグリッチのほうがヤバいと思うよ
面白さも圧倒的に上だわ
タチャンカもグリッチのおかげで採用率増えてるだろうな

346 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:14:47.88 ID:LD/xm4Ci.net
蘇生銃に持ち替えて撃ったらその瞬間メイン武器になって味方にヘッドショットかましてしまった何だこれ

347 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:32:06.85 ID:TUhVVIOn.net
>>338
おつかれ、よく作れてるやん

348 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:36:54.06 ID:ZrvtcdTX.net
ローカルでカプカンのバグ試してみたけど音も消えるんだな、90度傾いて付くのもレーザー消しの副産物みたいだし

349 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:47:57.29 ID:ZrvtcdTX.net
>>344
手間はかかるし場所は限られるけどネジ見えない罠も作れる

350 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:50:54.25 ID:VqFFF8G1.net
3時間やって2勝しかしてねえはあ

351 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 18:54:07.39 ID:h2WU14+Q.net
>>350
レベル50を超えてから悩め

352 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:12:21.28 ID:R0mOkks1.net
>>350
LV80超えても、ある時もある。
気にすんな。

353 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:17:24.64 ID:xfJc//wy.net
>>343
トラップが手前に浮き出ててくるってやつだけど反応見る限り認知度低そうだな
まあタイミングシビアだから好んで使う奴がいないってだけかもしれんが

354 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:39:51.54 ID:kOXgBXTL.net
アッシュちゃんにスカートをはかせるMODがあるといいのに

355 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:45:28.54 ID:VqFFF8G1.net
50時間やってるから適正50なんだよねまだ30だけど

356 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:47:41.64 ID:5BZYvIqn.net
全裸MODほしい

357 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 19:47:51.50 ID:D5u7p0oa.net
SATの装備豪華過ぎてワロタw
まあ実際だとMP5とニューナンブだけになっちゃうかもしれんしね。
なんかUZIも持ってるって話聞いた事あるけど。

358 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:07:54.02 ID:0GV6ycop.net
おばさんを全裸にするとか熟女マニアか

359 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:11:22.32 ID:VqFFF8G1.net
60時間だったわ

360 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:20:37.47 ID:hOWkWo0w.net
味方が交戦してるときにショックドローンで撹乱させるの楽しい

361 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:37:11.16 ID:vg3UPEUc.net
>>350
ランクドならそういうこともあるだろ
カジュアルの話ならノーコメントだわ

362 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:42:51.57 ID:VqFFF8G1.net
はーくそげ

363 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:43:40.30 ID:shUo9PO3.net
このゲームの野良はマジでクソゲーだし売れない理由の一つだと思う

364 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:46:21.14 ID:HMjDriVN.net
野良でもランクなら楽しいけど
カジュアルは動物園だから自分も好きに遊ぶわ

365 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:48:24.68 ID:VqFFF8G1.net
カジュアルなんだよなあ

366 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:49:19.22 ID:LkYceNlk.net
撃ち負けたりやられたりした時の悲しみのデカさ半端ない
不注意で死んだときなんか特に悲しい

367 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:57:12.07 ID:VqFFF8G1.net
やっぱクソゲーなんだもうやらんわ

368 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 20:58:34.98 ID:vg3UPEUc.net
>>367
ランクドやったらええやん

369 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:00:20.17 ID:hOWkWo0w.net
ばいばい

370 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:09:31.86 ID:WKem/P7w.net
ここまでバランスいいFPSなかなかないぞ

371 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:18:32.67 ID:PETjIQit.net
まぁ周りのゲームがクソ揃いだから相対的にマシなこれをせざるを得ないだけで昔のゲームの方がちゃんとした作りではあったな
CS機と並行した時点でもうまともなFPSは出んよ

372 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:22:56.57 ID:LUdG3m6J.net
今日マッチングうんこ

373 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:27:19.87 ID:ZZE9Vp6k.net
カプカンの罠が見えなくなるグリッチ使ってるやつがいたんだけど

374 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:35:49.96 ID:obzC+cFh.net
どんだけグリッチ多いんだよ
新規オペとか後回しでいいからバグFix先にやってくれ

375 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:38:35.20 ID:0GV6ycop.net
鯖問題さえ解決すれば・・・

376 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:40:22.47 ID:vO3zAtyY.net
このゲームでバランスいいって今までどんだけひどいゲームしてたんだろ

377 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:56:46.20 ID:UPoJOIdY.net
カプカンのグリッチ使う奴多過ぎだろ、敵味方共に使ってる奴がいるレベル

378 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:58:41.34 ID:VqFFF8G1.net
やっと1勝した…

379 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 21:59:11.72 ID:0GV6ycop.net
>>373
ついさっき、それに引っ掛かった。

380 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 22:01:05.21 ID:Mv7zEOS/.net
ありえんくらい反応はええって思ってキルカメ見るとクッソ余裕あるんだよな遅延ぱなすぎるだろ

381 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 22:13:55.72 ID:Mj8689yP.net
このゲームのラグは気づきにくいけどある時はあるもちろん
自分の弾当たった時の反応が分かり辛過ぎるせいで遅延も分かり辛い
遅延を分かり辛くするためにわざとやってんじゃないかと俺は前から思ってる

382 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 22:23:43.79 ID:TUhVVIOn.net
カプ感の取り外しキャンセルグリッチ修正されたんじゃないの?

383 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:23:17.76 ID:vO3zAtyY.net
Lv100の人ってポイント10万近くたまってるのね

384 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:25:53.06 ID:0GV6ycop.net
そういや、目標達成する条件になる項目が無いよね
これから追加されるのかな?

385 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:26:06.75 ID:/w9uPTWc.net
なんでこんなに穴だらけなんだ
PS4版でもグリッチ使えるのかな

386 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:26:30.92 ID:E6/yOzvY.net
>>374
ほんとそれ
いまでも充分バランス取れてて楽しいよな

387 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 23:38:59.85 ID:ZZE9Vp6k.net
rainbug glitch siege

388 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 00:21:30.90 ID:CpNShPo5.net
うむ

389 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 00:44:35.83 ID:D6ErI+fY.net
Kapkanは致命的過ぎるし明後日治るだろ

390 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 00:57:15.01 ID:pkAZve1w.net
キャラ選択画面でtab押させてほしい

391 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 00:58:46.46 ID:fhVzClDR.net
初めてエイムボットチーターに会ったわ

392 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:43:03.77 ID:J31rL5Nb.net
>>390
あれできないの謎だよね。
そして装備選択画面だと可能なのも謎。

393 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:57:48.64 ID:iTlFUQKQ.net
>>391
気づいてないだけで結構いるぞ
バレないように3発目からHSとか、胴体だけ撃つとか、クリックしたときだけHSするとか
悪質な機能が満載だからな

394 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 01:59:15.75 ID:ozZdlP8p.net
>>381
わざと遅延かけてるならヘッドショット一発で死ぬ仕様はゴミだよな

395 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:36:26.77 ID:X/GLdeHL.net
映像とモーションキャプチャーだけ担当して
他はEAに作らせればいいのに

396 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 02:39:08.36 ID:Dbm1B6Cc.net
糞ゲーにさせる気か

397 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 03:03:53.89 ID:Z+sOdfdS.net
初めてwusに接続したけどいろいろ温いな
上手くなりたいならwjaでやったほうがいいわ

398 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 03:11:52.37 ID:7Mu5D3lb.net
wusでやってても何故かハングル撒き散らしながらグリッチしてる韓国人多いし何処でやってもアジアからは逃れられない

399 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 03:17:50.87 ID:sRrXcUsA.net
遅延に関してはBFと総合的に大差無いからなぁ
見えてる相手に当たる感は遥かにマシなんだけど、見えない相手にやられる感も圧倒的に上
飛び出し有利を強化し過ぎだし、日本鯖なのにping40〜60くらいあるのがふざけてる……BFなら高くても10〜30だぞ

400 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 03:36:38.84 ID:KbmJqJSj.net
レベルの高い奴が仲間になった時だけマッチングエラーやめてほしいわ

401 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 04:34:31.35 ID:D6ErI+fY.net
wusとか数々の小汚いグリッチにさらにラグバリアを装備した韓国人と戦う事になるぞ。
つくづくアメリカ人が可哀想だわ

402 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 04:48:16.21 ID:S+Hhpnvi.net
カプカントラップで爆殺ばくさつ〜!
レーザーなしグリッチで爆殺ばくさつ〜!

403 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 04:59:50.16 ID:DMwsBTEO.net
>>338
ハンマーの説明キャッスルがサーマイトになってるで
あとempグレに10ダメージなんてなくね?少なくともくらったことはない
投げ物本体は一律1ダメージだよな

404 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 05:30:50.12 ID:YZXnsPJe.net
>>403
投げ物は5ダメ

405 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 06:57:56.78 ID:61GEL1vC.net
カプカンのレーザー90度曲がるグリッチって、判定も90度曲がってるのか元のままなのかどっちなんだろ

406 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:16:09.55 ID:wgoovFQz.net
ドローンを敵の居るところに忍ばせて確認してからフューズで倒すの楽しすぎる

407 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:17:50.28 ID:n8xbMUCq.net
海外鯖いったら俺らのプレイで学べと言われるとか
自分の未熟っぷりがつらい

408 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:19:49.65 ID:8eO1SS2+.net
大層なヘルメット被ってんのにHS一発で死ぬのはどうにかならんのか
おめーのことだよモンターニュ

409 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:21:50.98 ID:/G14Ubd8.net
タチャンカ「」

410 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:23:06.96 ID:ZGmLtkZ9.net
初心者への超簡単な人質攻略法

1 攻撃側フューズで
  まず人質部屋をドローンで探索する
  次に人質部屋に壁や窓からクラスターチャージを使用する
  これで簡単に人質を殺せる
  勝利だ
2 防御側はバンディットを選ぶ
  人質の周りに鉄線を置く
  鉄線にトラップをつける
  これで開始前に人質を殺すことが可能だ
  勝利だ

411 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:23:09.95 ID:0BSPIC3j.net
>>403,404
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

ちなみに実験して確認してみたところ、
EMP、フラグ、スモーク、ニトロは直接当てると5ダメなのですが、
スタンは3ダメ、スモークの遠隔ガスは10ダメでした。

412 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 12:37:51.82 ID:1yPykyQm.net
>>410を見た初心者が>>410のチームメイトになりますように

413 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:02:07.45 ID:X/GLdeHL.net
クラスターチャージを最初に外窓とかで使い切ってしまう人多いけど
追い詰めてから使ったほうが効率いい

414 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:05:44.52 ID:bH+9RVw7.net
まぁ使う前に死ぬんだけどね

415 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:16:14.83 ID:61GEL1vC.net
死んで他人観戦してると左の部屋から足音してるのに右の通路ずっと見てる様な人よく見るけど、あんまり音の定位って分からないもんかね
それともサウンドカードやヘッドホンの再生環境の違いが大きいんだろうか

416 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:17:43.47 ID:cPcZVZqP.net
そもそもこのゲームがわざと分かりにくく作ってんだよ

417 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:27:48.51 ID:n8xbMUCq.net
>>415
ヘッドフォンしてLv50ぐらいで位置が把握できるようになってきたよ
耳が慣れてきたっていうのかな

418 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:28:42.85 ID:GgIOcWva.net
操作時は聞こえていたのにキルカメラで足音が聞こえなくなったり反対にはっきりわかる時があったけどそう言うのかな

419 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:39:59.80 ID:JLLGqS2n.net
観戦してる時の方が、音の方向がはっきりわかる気がする

420 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:41:19.39 ID:niGGR3uw.net
あーそれ分かる。
観戦してるとコイツ、ヘッドホンしてないのか?と思うことがしばしばあるのはそういうことか!

421 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:43:35.43 ID:bJdERoYU.net
左右はわかるけど上下が難しい時があるな

422 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:46:03.22 ID:Fs+789oC.net
5.1chでやってるけど左右しか音わからんのだけど他のゲームはしっかりわかる

423 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:48:53.02 ID:DaJmLZ/g.net
>410フイタ

ところでこれ銃口につけるアタッチメント、サプレッサーつけてると撃ち負けることが多い気がする
まぁ威力低下なわけだし にしても敵の先手とったのに負けるのは納得いかない
他のアタッチメントに変えた方がいいのかな

それにしてもさっき3m位離れた場所からショットガンで1発キルされたのが納得できない
体力MAXだったのに

424 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:49:12.64 ID:LomT49xu.net
>>421
時があるんよね
階段とかマジでわからんわ

425 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 13:59:24.90 ID:X/GLdeHL.net
さっきの試合は、クラスターチャージでお互い人質殺し合い合戦w

426 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:05:14.05 ID:S/qc+8c7.net
>>423
サイレンサー/サプレッサーは一切つけてない。わずかな差とは言え、撃ちまけたら意味無い
消音効果は当然あるけどやっぱりかすかに聞こえるしね。
チームのヘルスバーでも、キルログでも、あそこらへんにいたあいつがやられてるってことは当然近くに敵がいるともわかるし。
音が聞こえない遠くまで飛び出しちゃってたら、そいつの自己責任としか。

ショットガンはあのつぶつぶの1つが奇跡的に、偶然顔に当たったとかw
いまだに遅延のせいでヒットボックスとか威力とか理解不能な部分が多い。

427 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:07:08.34 ID:o68WHZQy.net
たまにランクで20以下がはいってきてるんだが、このバグ条件なんかあるんか?

428 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:47:02.35 ID:LikPqkWr.net
音のする方向で判断しちゃいけない
味方の死んだ位置とか最後に目撃された場所から計算して、音の種類や響き方で判断するといい
というかそもそも壁越し一直線で音が聞こえるわけ無いだろ

429 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:56:52.38 ID:wgoovFQz.net
ショットガンで一発目で負傷させて二発目で倒したと思ったのにダメージ入らないことあるのがうざい
グラズでも同じ現象起きる

430 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:01:04.22 ID:fozh0tdK.net
サプレッサーつけて許されるのはゲームを理解してないランク50までだろ
自分の総合W/LレートとかUBISoft clubで見れるから確認してみるといい

431 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:08:31.28 ID:7PKovEMU.net
まさかアタッチメントにまで初見殺しが仕込まれているとは思うまい

432 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:21:39.31 ID:RqJxBLKs.net
足音と物音が命のこのゲームで銃声とかまったく参考にしたことがない

433 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:22:48.88 ID:Fc2YVxRg.net
サプはピストルだけつけてる

434 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:27:54.61 ID:TxJGm2Vh.net
サプレッサーつけて問題になるのは撃ち合いにおけるダメージレース負けなんだから、結局立ち回りやクラス次第だと思うんだけど
そもそもこのゲームの場合正面での会敵と音の位置発信を極力避けるゲームなんだし

435 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:29:11.65 ID:cPcZVZqP.net
そもそもほぼ全部ヘッドで倒すから多少の威力低下なんてどうでもいい
海外トップは大体つけてるよ

436 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:32:21.38 ID:ogclWpO3.net
このゲーム頭狙わないと負け確定だからな
外しまくってもいいから頭だけ狙うべき
CODとは違からね

437 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:36:25.46 ID:q/fkFvPn.net
音環境は拘ったほうがいいよ
「へえ!このゲーム音が反射するのか!すげぇな!」
って思い込んでた昔の自分を殴りたい

でもまあ階段とか細い通路とかだと
音が壁越しじゃなくて「音の出口」に定位するのは面白い

438 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:41:52.57 ID:cm8GiUsC.net
このゲームのためにサラウンド環境構築したわ

439 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:44:47.54 ID:m5nejgwU.net
サラウンドカードとヘッドホンで化けるね
昔買ったSONYのFPS用ヘッドホン引っ張り出してサラウンド効果付けてみたらある程度の位置把握出来るようになった
おかげで大活躍

440 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:48:55.34 ID:ebp6e9Mv.net
シールドの後ろにカプカンのトラップを置かれたら、EMP、グレネード、アッシュのランチャーしか方法なし?
ブリッツで最後の一人になって突破できずにぐぬぬだったんだけど迂回以外方法なしなのかな?

441 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 15:49:28.05 ID:u7+W6wqv.net
山荘でドローン穴からフラグ投げ込むと壁越しでも無音な所あるし、他にも壁1枚挟んだだけで聞こえない場所あるかもしれない

442 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:12:10.89 ID:u7+W6wqv.net
あー、勘違いしてたみたいだ
ドローン用の穴は音通らない設定になってて、穴じゃなくてトンネルになってる場所は破壊不可の壁で囲まれてるから完全に防音空間なのな

443 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:30:11.18 ID:xSGBVFUC.net
マッチングエラーでマッチしない
俺だけ?

444 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:31:42.60 ID:pkAZve1w.net
こいつらリロードのたびに大声出しやがって殺しますよ

445 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:33:07.22 ID:o8knNxW4.net
??「心音センサーを起動する」

446 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 16:58:18.93 ID:Oi27z4RI.net
次のアプデって2日?

447 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 17:18:09.70 ID:erMr3rsA.net
残弾なーし!!!!!!!!!!!!!!!

448 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 17:31:23.72 ID:XMcWePUt.net
「リローディン!」は本来装填中の無防備な状態を味方にカバーしてもらう為の宣言だ
無論味方がいないのに叫ぶ必要はない

「ファイヤインザホー!」も見方を誤爆しないよう爆発物を使う際隠れるよう呼びかける宣言だ
無論味方がいないのに叫ぶ必要はない

「シンッパクセンッサーゥヲー!キッドウスルゥアアア!」

449 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 17:44:19.53 ID:lrFijjfi.net
どうしたの?

450 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 17:48:24.89 ID:Umg/ON9J.net
ガイジをセット
距離を取る

451 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:02:12.04 ID:v7vnwWMD.net
IQは何で自分のガジェットの機能紹介してるんですかね

452 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:04:09.76 ID:Fc2YVxRg.net
バッテリー駆動の物を探せる!とか叫ばれても困る
知っとるわ

453 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:05:22.53 ID:lrFijjfi.net
味方にガイジがおるかもしれんやろ
優しいIQ

454 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:06:18.82 ID:8eO1SS2+.net
その点英国のハゲは有能

455 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:16:15.68 ID:fozh0tdK.net
ショックドローンだ!!!!! の破壊力

456 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:22:16.57 ID:ogclWpO3.net
IQ選ぶやつって頭おかしいよな
見つけてどうすんだよ

457 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:24:04.78 ID:4LSsnvaE.net
ADSをセットした
もうガイジの心配はいらない

458 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:49:53.00 ID:XMcWePUt.net
実績の為にIQ一回だけ使ったけど二度と使わないと決めた

459 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:51:29.23 ID:8eO1SS2+.net
足が速い
武器が強い
かわいい

よってIQは最優先で選択されるべきオペレーターである

460 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:56:25.19 ID:iTlFUQKQ.net
だが37才

461 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:57:11.41 ID:RqJxBLKs.net
なにも問題ないが

462 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:59:09.61 ID:X/GLdeHL.net
ショックドローンだ!は28歳

463 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:59:21.53 ID:S+Hhpnvi.net
「リローディンンンンンン!!!!!!!!!」
立った状態

「リローディンg…」
しゃがんだ状態

覚えておけよ

464 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:02:45.36 ID:X/GLdeHL.net
てか、ついっちの声って聞いた事あるけど
何かの有名なキャラやってた人?

465 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:06:22.76 ID:o8knNxW4.net
ショックドローンだ(ボソッ)

466 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:07:58.96 ID:iTlFUQKQ.net
シチュエーションの中の人はミサトさん
だいぶ年取ったのか声が違うけど

467 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:10:40.32 ID:nQfAiWBq.net
演技だろ・・・

468 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:14:09.46 ID:pkAZve1w.net
勝てねえええええ

469 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:22:07.57 ID:X/GLdeHL.net
マイク垂れ流し韓国人のゲーム音までかぶって邪魔なんですけど
てか、人質盾するのはいいけど、そのまま斜線上の敵撃つなよw

470 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:45:34.06 ID:pkAZve1w.net
ランクで必死こきたい
人集まれ

471 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:49:05.93 ID:wgoovFQz.net
PC版にも草を生やしまくる馬鹿そうな奴がいるとは思わなかったわ
案の定0キルで途中退出していった

472 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:55:19.65 ID:X/GLdeHL.net
実るほど頭を垂れる稲穂かな

473 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 19:56:07.26 ID:X/GLdeHL.net
ごばく

474 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:02:40.83 ID:XoNk5VDU.net
>>471
Aで始まる?

475 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:07:39.55 ID:pkAZve1w.net
攻撃側で窓を割って打ち負ける
防御側で窓を見張って打ち負ける

476 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:11:05.80 ID:wgoovFQz.net
>>471
TAKEZALっていう奴
他にも変な奴がいるんだな

477 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:25:53.45 ID:IIoY4rEX.net
海外勢かなりの確率でカプカンのグリッチ使ってくるわ

478 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:35:59.77 ID:XoNk5VDU.net
特に100pingあたりのあの国な

479 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:39:34.95 ID:XMcWePUt.net
何か急に切断される症状が

480 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:39:44.52 ID:iTlFUQKQ.net
もうやだ
あの国まじでチートばっかり・・・

481 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:40:06.56 ID:bJdERoYU.net
Ping N/Aって計測不可ってこと?

482 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:47:31.11 ID:C2yokjDk.net
チャットで「wwwwwwwwww」とか打つのは間違えてチャット開いたときにWASDで移動しようとしたミスでしょ大体は

483 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:50:16.36 ID:/FSNCGS6.net
殺した的に変装できるオペレーターって強くね?

484 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:51:59.41 ID:S+Hhpnvi.net
相手にキャッスルバグ野郎とカプカンバグ野郎いて散々だわ
Ping的に大陸なんだが本当につまらなくなるな

485 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:53:12.16 ID:gIej4Oix.net
レベル1桁が人質マッチでフューズ選択したときが一番緊張感あって面白い

486 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 20:56:38.68 ID:QNVKD+AE.net
50とかでも人質にかますやつがたまにいるから安心できない

487 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:01:51.97 ID:S+Hhpnvi.net
味方のフューズが人質部屋にぶっ放そうとした奴を撃つ活動してます

488 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:10:21.81 ID:XoNk5VDU.net
90超えてるのに人質部屋にグレ投げ込むやつもいるしレベルあてにならんなぁ

489 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:14:12.85 ID:IIoY4rEX.net
一人で別方向からせめて死んで
その時に初めてディフューザー持ってることに気付く
これでレベル90ですいません

490 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:36:17.90 ID:hDlvRoRQ.net
またエラーでマッチングできなくなったな
一体なんなんだ

491 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:50:05.01 ID:0CbGZDU8.net
篠崎愛アイコンにして名前もそのまんまの豆腐語を話すチーター奴をここ最近見るようになった

どうせやるならキルカメないランクド行けよと
壁の向こうを走ってるやつにぴったりとレティクル合わせてて出てきたらドンっておま

492 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:54:01.18 ID:kfa7F6hf.net
>>483
それなんてspy?

493 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 22:04:56.13 ID:XMcWePUt.net
>>489
アッシュ使ってなかったか

494 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 22:46:54.24 ID:1yPykyQm.net
でも壁の向こうを 走ってくる奴 なら俺も合わせれるぞ
どの程度かは知らないけどね

495 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:00:22.98 ID:iTlFUQKQ.net
>>491
その程度なら可愛いもんだよ
wus鯖で遊ぶとわかるけど、超反応で初弾HSは滅多にないよ
なのに日本鯖でping 100前後の豆腐は超反応で初弾HS

496 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:08:54.83 ID:iTlFUQKQ.net
というかこんだけチート蔓延してるのは日本鯖だけだろな
著名活動しないともっと熱心に対応してくれないかも・・・

497 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:11:18.59 ID:4LSsnvaE.net
チョンは昨日サッカーで負けた腹いせに暴れまくってるな

498 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:11:47.14 ID:42ij57rd.net
日本鯖っつーか東アジアプレイヤーの質がひどすぎるだけだな

499 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:19:30.23 ID:XoNk5VDU.net
著名活動w

500 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:24:16.74 ID:XMcWePUt.net
「わざわざ日本語音声マッチングに繋ぎに来てる豆腐人」の精神性なんぞ推して図るべし
英語マッチングで昨日今日とかなり遊んだが怪しい連中はいなかった
無論どう見ても常に壁を透視してるとしか思えない集団もいたがね
そいつも「日本人ぽい名前」にしてたよ

501 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:26:16.47 ID:n8xbMUCq.net
今日の朝やってたらずっと海外鯖だったんだけど
鯖って選べるの?

502 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:27:08.91 ID:bJdERoYU.net
ニトロ葉っぱにも引っかかるとかゴミすぎる

503 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:28:22.82 ID:Wvyo5DmX.net
カプカングリッチで初めて死んだけど、きついなこれ・・・
やってられんって抜けたら相手の思う壺だろうし

504 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:31:52.73 ID:X/GLdeHL.net
グリッチが無い清いオペって誰があったけ?

505 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:34:23.26 ID:42ij57rd.net
FUZE

506 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:36:37.49 ID:o8knNxW4.net
IQたんは汚れなき聖女だぞ

507 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:39:44.04 ID:XMcWePUt.net
グリッチ持ちは
カプカン
キャッスル
タチャンカ(壁の仕様修正予定)
モンターニュ(修正予定)
じゃないか?
それ以外は多分清い

508 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 23:47:00.54 ID:Wvyo5DmX.net
名声ボーナスイベントがいつまでか、どこかに書いてある?

509 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:02:39.45 ID:tAjGCOFz.net
タチャンカのって別に修正対象でもなんでもないんじゃなかったっけ

510 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:07:15.88 ID:jRU2JGmd.net
>>506
IQネキはガバガバビッチだよ

511 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:11:03.85 ID:PSP+JOsp.net
なんやお前らIQ嫌いなんか
じゃ俺が嫁にもらうわ

512 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:12:33.33 ID:jRU2JGmd.net
>>511
パツキンビッチの良さがわからんのか

513 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:19:32.54 ID:wuPSfNGi.net
IQたんがタイトスカート履いてたら俺のやる気は倍増する。

514 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:28:15.23 ID:TLuFpUE3.net
>>508
あんな馬鹿目立つやつを見逃すとは
お前エイム糞だろ

515 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:42:26.08 ID:bKXnE1s1.net
PCでの日本人クランってないのかね?俺の探し方が悪いだけ・・・?

516 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:49:17.17 ID:NmSCwKaa.net
シーズンパスが適用されてないのって俺だけ?
Steamで買ったけどチャレンジも何もふえてない

517 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 00:50:44.15 ID:RY4LOL3g.net
未だに「敵チームがマッチを拒否」って意味分からん

518 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 01:02:39.39 ID:SJ3ldj4F.net
一応JCGのR6公式サイトにクラン求人掲示板とかいうのがある

519 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 01:09:55.08 ID:qggpynBC.net
>516
Uplayのメニューから製品を有効化、キーを入力。

520 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 01:13:39.64 ID:NmSCwKaa.net
ありがとうマジで天使

521 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 01:57:37.12 ID:yMHhVEsX.net
PC版でチーター遭遇 PRO_Gamer_KUMAに注意 https://i.gyazo.com/b850b594d944f918fc3d40cbbe5291c8.gif

522 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:07:23.58 ID:GNwcy8Bd.net
これどんどんレベル上がるね
100越えとかどんだけやっているんだよ

523 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:18:29.80 ID:m0FZ9qdP.net
グローバル版発売日に買って、1日3時間くらいずつやってたら1ヶ月ちょいくらいで100超えたよ

524 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:32:54.47 ID:nfQCe0Pp.net
どうでもいいけど、ラペリング(rapeling)のことをラ「ベ」リングって言ってる奴案外居るのな
恥ずかしいから直せよ

525 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:38:07.65 ID:jVfpxZq2.net
>>521
近い名前の奴見たことあるな
低レベルなのにやたら強いから複垢かと思ったけどチーターだったか

526 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:51:13.73 ID:zWSXbgpZ.net
新兵SMGとかいう舐めた装備なのにやたら遠距離HS決めてくる奴は8割チーター
2割は暇を持て余した上手いプレイヤー

527 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:04:39.75 ID:pa6FNmiz.net
>>440
ないね 相手のシールド配置が手抜きだと隙間からレーザー本体狙えるけど

528 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:08:05.81 ID:qQBciU59.net
レベルって無限?

529 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:13:35.03 ID:zWSXbgpZ.net
キャッスル壁いつの間に弾貫通するようになったんだ?ショットガンで貫通されてビビったんだが。
ってかなんでこんな変更したんだ、キャッスルの影が更に薄くなっていくじゃねえかり

530 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:14:59.25 ID:5wsXGh7s.net
>>507
タチャンカはLMGの設置バグあるよ
条件微妙だけどLMGが遠隔タレット化する

531 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:20:42.89 ID:qQBciU59.net
>>524
半濁音は日本人には苦手な発音だからじゃない?

532 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:55:43.33 ID:PNUX0RdT.net
>>529
グレネードで部分破壊かフューズでアなあいてたんじゃなくて?

533 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 03:59:04.27 ID:F1ogobCJ.net
昨日の夜に敵陣に突入する土壇場で間違えて味方を敵と思って必死で狙って撃って瀕死に追い込んだことを今頃気づいた
当然謝ることもできなかったから最低なことしたわ。本当すまん

534 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:15:29.78 ID:XbYLbY3N.net
uplayでシーズンパス買ったけど
これって買ったら自動でDLされんのかな

535 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:36:07.95 ID:h1B2eCnH.net
ちょっとこのゲーム買おうかと思ってるのだけど

テンプレにあるCDkeyHouseってリスク高い?

g2aほどじゃなきゃいいけど

536 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 05:58:04.41 ID:pa6FNmiz.net
nvidiakeyなら正規だよ vgaバンドルのやつ

537 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 06:00:39.64 ID:x4gQdwhE.net
>>534
キー届いて入力した気がするけど覚えてないや
追加DLは特になかったはず

>>535
有名どころだから信用はできるが、100%じゃない
G2Aは返金保障あるからお好みで

538 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 06:52:04.91 ID:uLGHQWgu.net
やっぱランクマはプレイヤーレベル高いな...

539 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 06:55:29.98 ID:h1B2eCnH.net
>>536
なんかvgaともnvidiaとも書いてないからちょっと不安なんだよね。

>>537
本当はフルプライスで買えば安全なんだろうけどね
安く買いたいのと早くここの人たちとも遊んでみたい

540 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 06:56:43.09 ID:JJqH5TrO.net
こんな四六時中愚痴しか言ってない奴らと一緒にゲームしたいかぁ?

541 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:06:42.09 ID:x4gQdwhE.net
ここが改善されれば神ゲーなのに、って言ってるのと同じだよ
文句言いながらもプレイしてる以上はハマってるんでしょ

542 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:18:45.47 ID:ixUw6Xk8.net
テロハンで床が真っ赤になったら980tiでもfpsが20まで落ちたんだけど血飛沫ってそんなに処理重いのか

543 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:53:43.62 ID:tpnKyASr.net
山荘のフロントヤードに配置されてる車の付近や
カフェのキッチン前廊下や
モンターニュの盾を構えると重くなるなぁ

544 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 08:39:16.65 ID:fXq3bhbt.net
おまPC

545 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 10:38:18.40 ID:qQBciU59.net
基地マップで板と土嚢でテーブルみたいにしたオブジェクトの下って
隠れれるんやね。

546 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 10:39:43.73 ID:zWSXbgpZ.net
>>532
撃ってみろ、貫通するから

547 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 10:50:02.60 ID:sdC9oSsd.net
今試したけど貫通しないぞ
足撃たれたんじゃないの?

548 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 10:51:14.62 ID:9+N0I0MS.net
あーはやく帰ってやりてー。今度有給とってあそぼっかな。

549 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:00:50.35 ID:nfQCe0Pp.net
キャッスルのに限らず、貫通しないものでも、弾貫通してるかのようなエフェが出ることはある。弾の軌跡みたいなの
ただし実際には貫通してない……と思う。多分。少なくともエフェの出てる壁際にいた俺はやられず、ちょっとずれた入り口通る射線上に居た味方は死んだ、っていうことならあった

550 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:09:39.59 ID:my2rIFQK.net
こっちも試してみたけど貫通しねえじゃねーか
グラズで抜いた穴とかなんじゃねーのか

551 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:12:24.63 ID:79WYwHrH.net
壁に張り付いてるとたまに体の一部が壁の向こうに飛び出すけどそれではないの?

552 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:18:45.03 ID:zK3wpjZu.net
キャッスル壁はグレで開けた穴以外は貫通しない
グラツの穴もフューズの穴も開いてるように見えても貫通しない
ただ、たまに弾道エフェクトが貫通して表示されることがある
そしてもちろん足元のスキマは普通に撃たれる

553 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:27:26.40 ID:fRm5gBe4.net
ランクマ勝利数カジュアルと同じでええやん
長引くと疲れるわ

554 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:31:58.84 ID:6YCK2Idr.net
フューズの穴から覗いてKillしたことあるが

555 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:43:43.23 ID:BggAsd0O.net
>>548
俺も久々にハマってるからはよ帰ってやりたいぜ。
月曜日の18時から打合せ入れた得意先マジでヌーブ

556 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 11:59:44.43 ID:5VfF7a5h.net
キャッスル壁のフューズ穴は弾通るよ
見た目より判定が恐ろしく細い穴だからかなり撃ちづらいが確実に弾通るし殺したこともある
グラズと併用すると判定を気にせず見える穴から中を撃ち放題
グラズかツイッチか解らんが狭い範囲に大口径で撃ちまくって銃弾のみで穴を広げる強者もいてそれで殺された事もある

キャッスル壁にブリーチ設置中の足なんかは余裕で狙える
しっかりフルオートで全彈撃ち込むと運が良ければブリッツあたりも沈む

557 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:09:27.52 ID:592akEIT.net
>>552
フューズの開けた穴は普通に弾通るぞ

558 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:23:17.01 ID:5VfF7a5h.net
グラズに反撃しようと必死に飛行機の中から割れてない窓に銃撃ちまくる味方に掛ける言葉が見つからない

559 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:25:00.41 ID:j4+GwI/e.net
>>558
mado gurazu sika warenai

560 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:26:38.61 ID:9+N0I0MS.net
>>555
早く帰れないとやる時間減っちゃうね。。なむ

561 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:32:26.47 ID:zK3wpjZu.net
フューズ通るんだ
検証不足だったわごめんね

562 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:47:58.72 ID:5VfF7a5h.net
僕「サーマイト!ブリーチヒア!サーマイト!サーマーイト!
 あれ?日本人かな…おーい!サーマイト!サーマイトー!
 ……テルミットさーん!テルミットの人ー!ここ…ここブリーチして…おーい…」

ズビャビャビャドゥーン 4VS5 俺は死んだ
軽く涙目になる

563 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 12:54:56.64 ID:DIOQV77o.net
このゲーム、ゲーム内VC完全に音量ゼロか切ってるやつ多いぞ

564 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:00:26.76 ID:79WYwHrH.net
言うほどうるさい奴いないのに切ってる奴は何考えてんだよ
このゲームで連携とらなくてどうすんの

565 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:01:30.14 ID:x4gQdwhE.net
無言の連携できないやつはVCあっても大したことできないです

566 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:03:44.20 ID:45kD8Hw7.net
野良のVC連携ってどんな会話になってん?w

567 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:04:01.58 ID:DIOQV77o.net
中国語韓国語がガンガン流れてくるだけだし

568 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:04:12.69 ID:r25oSDTH.net
居るんだよ言うほどうるさいやつが
生活音垂れ流しとか

569 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:08:31.80 ID:nfQCe0Pp.net
VCはTSのフレとの会話が漏れると他からしたらイミフになるから基本切ってるわ
チャットとマーカーだけで十分意味わかるはず……なんだが……な


EMP plz @マーカー
EMP plz @マーカー
EMP plz @マーカー

ダーンッ 俺は死んだ

570 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:12:29.50 ID:UA8NupFd.net
クイックチャット実装はよ

571 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:15:10.98 ID:my2rIFQK.net
ピンの色3色ぐらい用意してほしいよな

572 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:32:56.14 ID:sdC9oSsd.net
野良で連勝できてキモチイい
味方が強くて助かりました
豆腐が一切いないとこんなに快適とは

573 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:33:49.07 ID:YK6M8c+B.net
野良でもずっと実況のごとく だらだらしゃべってるやついたわ。日本人で。

574 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:38:14.48 ID:sdC9oSsd.net
ほんとに実況してたんじゃない?

575 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 13:45:01.18 ID:79WYwHrH.net
100時間以上やってるけど個別でミュートするほど酷いと思った奴は5人いたかいないかぐらいだな
俺のマッチ運がいいだけか?

576 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 14:16:14.25 ID:PNUX0RdT.net
アーマパネルをここへ!行け!行け!行け!とかしたいの?

577 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 14:34:39.58 ID:09tAzDTD.net
>>539
3年の間に5タイトルほど買ったけど特に問題ないよ
あとG2AもVGA付属のnvidiaキーだったと聞いた

578 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 14:51:08.28 ID:TleKWbGC.net
またに実況してる人いるよねw
『皆さんこんにちは、こんばんは、初めての方は初めまして○○と申します。
今回はレインボーシックスシージの〜』
ってVCで流れた時は全員大爆笑だったw

579 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 14:59:02.60 ID:fRm5gBe4.net
ボイスオンにしてるとそんなオモシロに遭遇すんのか
切ったままでいいや

580 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:01:50.35 ID:x4gQdwhE.net
>>578
クソワロタwwww

581 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:05:08.34 ID:rGPm9rui.net
EMPも投げずに1人突っ込んで死ぬサッチャーはほんと勘弁してくれ
投げてからでもええやんけ・・・

582 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:08:48.42 ID:my2rIFQK.net
裏取り大好きテルミット君もやめてくれ
裏取りしたいならトゥイッチでも使ってくれ

583 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:09:30.23 ID:Ls+9io0R.net
生活音や小声洩らすのも聞かされるのも嫌だしVCは音量0が基本やろ
喋るのはTSで十分

584 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:12:51.67 ID:kPPH42Gq.net
アッシュトゥイッチは裏取り要因でいいと思う
ガシャンガシャン鳴らして裏取りしてる気になってる盾持ちは頭大丈夫か不安になる

585 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:18:51.74 ID:O6BY3Wzh.net
んな事言っても盾は一人でも充分脅威ですし

586 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:22:53.97 ID:qQBciU59.net
新兵5人盾は脅威

587 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:27:18.75 ID:UA8NupFd.net
さっきクラスターチャージで4キルとかいうものをとってしまった
手の震えがとまらない・・・

588 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:28:55.27 ID:45kD8Hw7.net
このゲームなんで移動速度に差をつけちゃったんだろうね

589 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:31:31.88 ID:ZXPj6p9t.net
お前らが言うほどVC使うやつはいねえよ

590 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:31:35.49 ID:BggAsd0O.net
>>583
VC垂れ流し前提っぽいけど、音が重要なゲームだしプッシュ式にしてる人の方が多いよ?

あんまり深く考えなくてもいいんじゃないかな?俺は野良でVCされてもゲームの事なら歓迎派だね。
無論中には小声すすぎて逆に気が散ったりする人もいたりするから、ゲースバイケースで。

591 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 15:56:08.80 ID:P/QB+e0T.net
敵の最後に一人がブリッツとモンターニュにジワジワと奥の方に追い詰められててクッソワロタwwww

592 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:03:05.70 ID:bcUT2VPH.net
5人全員盾はたまにやるがやられる側はどんなかんじなんだろう

593 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:05:30.99 ID:IRXlRe3o.net
モンターニュが角に追い詰められて防衛5人でリンチしてた時はワロタ

594 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:13:05.55 ID:PJ7bjuNX.net
実際盾と対峙したら足狙えばいいの?撃ってくるとき狙って頭狙えばいいの?
それとも逃げればいいの?c4は無いとして

595 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:14:35.69 ID:kRc3BHms.net
状況次第としか

596 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:20:58.23 ID:VWcYTCf/.net
SeasonPassをSteamで買ったけど
これ有効化できてるか確認する方法ある?
UPlayとかでなにかしないとだめですか?

597 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:23:32.60 ID:uFn6FNCP.net
>>594
突撃してナイフやって隙ができたところをナイフでキル
状況にもよるけどね

598 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:25:23.90 ID:/uIqLulo.net
>>596
keyをUPLAYで登録するだけ

599 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:29:27.46 ID:lnxneqsS.net
盾の立ち回りがよく分からん
前出過ぎたら横から殺されるし後ろでコソコソやってりゃ盾の意味ないし
ただブリッツはゴリ押せてたのしい

600 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:31:33.82 ID:np80N1Sl.net
ブリッツで目くらまししたら敵が突っ込んできて、隣に居た盾新兵ごと一気にナイフキルされた時はむしろ感心した

601 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:32:34.45 ID:VWcYTCf/.net
>>598
無事登録できたわ ありがとう

602 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:38:48.25 ID:UA8NupFd.net
>>594
中長距離は足元か頭で近距離は逃げるか殴る
モンターニュスキル発動を中長距離でやられると視線ずらせないもんだから連携されるときつい

603 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:55:50.05 ID:ITJO/zT2.net
強化壁越しをフラググレネードでデバイス破壊って出来るの?それだとアッシュも出来そうだけど

604 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:04:48.98 ID:XFcYcuCw.net
ドローンが通れる下の隙間投げ込めばその近くのデバイスも破壊できる

605 :宣伝部:2016/02/01(月) 17:18:59.19 ID:yDfCvAtp.net
http://chirashi.weebly.com

606 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:20:16.15 ID:5wsXGh7s.net
マッチが早くて(途中参加かなー)と思ってたら、日本語で全動作を一々垂れ流してる声が聞こえてきてゲームがクラッシュした
なんだこれ

607 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:23:36.52 ID:my2rIFQK.net
こっちが聞きてえよ

608 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:27:54.20 ID:5VfF7a5h.net
ボイスが強制ONになるバグあるって聞いてるが自覚症状ある?
…ボイスのプッシュツートークのマイクオンになってる表示が出てない限り漏れてないよね?
…漏れてないよね?
「実況してるやついたわ」ってよくこのスレで聞くんだけど
まさに俺自身シャドウプレイで録画出来るのが楽しくて
面白いの取れるようならアップするつもりでたまに実況してたんだけど
もし漏れてたんなら今日帰ったら即座にアカウント名変えるぞ
そんなん恥ずかしすぎて死ねるわ

609 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:33:22.83 ID:tXruZTCl.net
そんなん起きたら俺がぶーちく文句垂れてるのバレちゃうじゃんやだ

610 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:36:18.90 ID:tAjGCOFz.net
>>608
初期の頃にはあったけど今は強制ONバグ直ってるはずだよ
実際直る前は頻繁に漏れてるの聴いたけど、パッチ後は聴いた事無い
漏らしてる人設定弄って自分で漏らしてたとかじゃないのかな
ちなみにバグあった頃はマイクオンの表示すら自分では見えなかったから指摘されないとわからなかった

611 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:37:20.37 ID:fXq3bhbt.net
>>608
(クスクス)

612 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:37:52.38 ID:fXq3bhbt.net
>>608
(クスクス)

613 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:40:37.22 ID:cidNgUvZ.net
カプカンのあれはグリッチでいいんだよな。
味方にいても萎えるから、とりあえず頭抜いてやってるけど

614 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:43:48.30 ID:eMQytyFK.net
独り善がりで味方減らすのやめてくれませんかね

615 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:48:00.12 ID:XFcYcuCw.net
いや正しい

616 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:48:41.09 ID:ZJSBWFBf.net
チャットで豆腐が並ぶことになるぞ

617 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:51:17.54 ID:AZCj3ttz.net
>>613
こういう独り善がりの正義感うざいよね
沖縄で反対活動してるパヨクと同じでしょ

618 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:53:19.22 ID:r25oSDTH.net
グリッチしてるやつって大抵戦力にならないから殺していいよ

619 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:56:53.12 ID:C3wPbOwT.net
ガジェットの破壊くらいに止めろよ
両方蹴るのは面倒い

620 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:01:52.15 ID:8PJi+pWn.net
TKする奴ともグリッチする奴とも組みたくねえ
気に食わないからTKするとか完全にキムチ脳ですやん

621 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:04:04.70 ID:vcBRTQWF.net
グリッチやったやつを蹴らない時点でチョンと同類やで

622 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:06:03.50 ID:79WYwHrH.net
多数決の国なんだから投票キックしないと
即処刑とかどこの部族だよ

623 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:12:37.54 ID:C3wPbOwT.net
私刑を称賛する奴とか
どうせキムチが好物なんだろ?

624 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:17:31.68 ID:brJgpQaR.net
基本的にチャイナとコリアンの見分け方がわからない

625 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:22:51.12 ID:PJ7bjuNX.net
まあ目の前の一戦の方が大事な奴もいるし賛同を得られないのはしゃあない

626 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:27:59.82 ID:kPPH42Gq.net
勝てればなんでもいいんだよ
ヒーロー気取りのサイコTK野郎とグリッチカスだったらグリッチカスのほうが何倍も有用

627 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:29:42.35 ID:EjiBE+Dl.net
俺もグリッチャー見たら殺してから抜けてるな
特にランクなら絶対やってる

628 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:30:38.78 ID:eMQytyFK.net
hotfix出さないUbiに矛先向けろやクソキャッスル共

629 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:31:46.35 ID:j4+GwI/e.net
オンラインゲームは、どんなことも許容してやらんともたんよ。グリッチャーもそれを殺すTK野郎も。

630 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:33:44.04 ID:ryIjw/mJ.net
公式からNG出てないならテクニックじゃねーの?
勝つためにはどんな手を使っても勝たせてもらうが?

631 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:36:19.02 ID:fXq3bhbt.net
味方にグリッチャいたら、とりあえずEDDは壊して
自分が死んだあとそいつの居場所を全体チャットで報告し続けることにする

632 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:37:15.22 ID:my2rIFQK.net
グリッチマンは普通にkick voteすりゃいいんだよ
チャットで一声かければ結構みんな投票してくれるから

633 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:37:19.08 ID:R7d9L4JB.net
カプカンの見えなくなるグリッチは咄嗟に判断出来ないからなぁ、特に目標が民家や銀行の地下とかにある時は必ず誰かしら引っ掛かかる

634 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:38:06.42 ID:WbYYsVkW.net
まだなおってないのかよ

635 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:38:29.84 ID:fXq3bhbt.net
ふと思ったがUBIはIQにbuffを入れたつもりになっているのでは・・・?

636 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:40:51.81 ID:C3wPbOwT.net
アジアでもUSでも意外とキック投票始まらないよな
爆死した奴がfuck連呼やfuck ubiはよく見かけるけど

637 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:42:41.85 ID:eMQytyFK.net
いちいち波風立てて試合破壊するくらいならさっさと投票するかグリッチ報告だけして抜けてや
自分だけ気持ちよくなりゃOKな盲目正義マン多すぎ

638 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:45:41.29 ID:45kD8Hw7.net
5人身内でやれば解決ですよ

639 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:45:47.62 ID:brJgpQaR.net
現実 グリッチマンとTKerが殺し合いキック投票連呼してまともな仲間達は抜けていくか何故かTKに巻き込まれる

640 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 18:48:57.35 ID:BggAsd0O.net
>>608
人生はは一回きりだしゲーム内の出来事なんて周りもすぐ忘れるから、気にしないで楽しんで!
だからってチート使って楽しんでるゲスは死んでおkだがなw
さて帰って人質助けにいくか

641 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:06:14.29 ID:pT7i3W8x.net
グリッチカスは見かけたら抜けるわ
敵でも味方でもつまらん

642 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:37:28.76 ID:j4+GwI/e.net
新オペって結局日本時間だと水曜日にam3時頃とかになるのかしら。

643 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:38:13.74 ID:nhRfyqog.net
スモーク×ミュートの同人誌読みたいんだけど誰か描かないかな

644 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:39:39.85 ID:ZXPj6p9t.net
このゲーム何でプレイヤーリポート機能ないんだよ

645 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:43:00.90 ID:tAjGCOFz.net
ゲームシステム的にチートと勘違いされやすいから
実装するとアホみたいにチート使ってない人にまでリポート来まくるからかな?

646 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:52:37.21 ID:tpWWeE2j.net
キルカメラの視野角広げて欲しいなー
普通に画面端で見えてる敵を殺しただけなのに、チーター扱いされたわ

647 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 19:57:19.58 ID:dH/xh9ru.net
スポットされた敵のマークスらキルカメに表示しないのはなんでだろうな。
それのせいでキャッスル壁ごしに抜いただけでチート扱いですわ

648 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:42:24.12 ID:wtDh26qS.net
ここ数日プレイ中急に画面フリーズして、フリーズがおさまったと思ったら全員切断落ちするっていう怖い現象が起きてる。
フリーズの時間は10秒ぐらいだから萎え落ちじゃないはずなんだけど。

649 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:48:04.47 ID:UA8NupFd.net
チートしようとしてミスったとか

650 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:58:01.84 ID:xE0PjgaS.net
スモミュよりミュースモだな
あとカプ板でやれ

651 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:07:25.48 ID:UA8NupFd.net
ジャマーで効果無効にされてるのにブリーチチャージのボタン連打はいいけど
Lv80がそれって悲しくないかな・・・・

652 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:12:56.36 ID:TLuFpUE3.net
トゥイッチって
女か
知らなかった

653 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:17:54.75 ID:FLQd82yD.net
>>644
ゲーム内でできないだけで一応出来る
ゲーム内でレポート機能あってもメーカーがきちんと対処してるっていう保障はないぞ
実は 「レポート送信しました!」 ってでるだけで送信すらしてないとか普通にあると思うわ

654 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:20:07.76 ID:jRU2JGmd.net
「信頼性向上に協力する」

655 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:22:31.28 ID:5rRHC2CD.net
たまに誰も爆破系持ってなくて詰むことあるね

656 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:27:30.80 ID:jRU2JGmd.net
キャッスルシールドグリッチされん限りは詰まないと思う
アーマーバリケードも普通に殴って壊すけど壊したあとはまた普通に撃ち合いになるだけだし

657 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:35:20.52 ID:5VfF7a5h.net
12回悠長に壁殴ってる足元を撃たずに見逃してくれるなら…ね

658 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:41:26.35 ID:x9xjDrm6.net
キャッスル壁を12回殴ってる時に反対側の奴キルしたんだが貫通するのかw

659 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:43:35.69 ID:FLQd82yD.net
>>657
いいから実況うpしろや

660 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:45:19.75 ID:sdC9oSsd.net
>>657
実況はよ

661 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:11:05.52 ID:6ZU7UMU7.net
キャッスル壁に空けられたヒューズ穴から3回のブリーチ阻止とダメージも取ることが出来た
ブリーチングハンマーでkillも取れたし大満足
今日の日記終わり。

662 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:11:42.93 ID:5VfF7a5h.net
>>659-660
おまえ等は本当にひどい奴らだ(´;ω;`)

663 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:13:11.95 ID:Mk90J5Lw.net
>>662
こんにちは!こんばんは!初めまして!
今日もレインボーシックスシージやっていきましょう!

664 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:26:44.53 ID:kPa9stm0.net
PC勢rankまわしてよ、お願い、なう

665 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:34:51.76 ID:UA8NupFd.net
PCとCS混ぜちゃえばいいのにね
彼らも強いんでしょ

666 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:38:48.74 ID:nfQCe0Pp.net
カプカングリッチマン多過ぎワロタwwww

667 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:39:03.30 ID:ryIjw/mJ.net
HALOの時代からパパパがマウスに勝てたことはないのだ
ロスプラもPCの圧倒的勝利で終わったはず
その後は知らんけどね

668 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 22:42:58.95 ID:5rRHC2CD.net
>>656
銀行のどっかのとこでバイオハザード物質だと詰む

669 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:05:37.93 ID:nZ2MI6F5.net
カプカングリッチ多すぎだからドローンはカプカン探すためにに使ってるわ

670 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:10:25.72 ID:ztO1FNko.net
人質救出ってルール知ってる?
とか日本語チャットで煽られたんだが?
お前らがタイムオーバーで負けてんじゃんwwwwwwwwww
チョンゲに帰りなよとか何様だよwwwwww雑魚wwwwwwそいつ0キルwwwwwwwwwwww

671 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:10:55.78 ID:Wgg7DmtQ.net
naolismか?

672 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:13:43.64 ID:KoJannl1.net
急に過疎った気がするけど、UBIのゲームはいつもこんなもんか

673 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:14:46.22 ID:nZ2MI6F5.net
>>772
ぱっと名前出されただけで見たことあるなって思うくらい狭い世界

674 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:17:28.12 ID:5VfF7a5h.net
>>772に期待

675 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:19:19.01 ID:H4DUbuOS.net
盾持ちながらハンドガンの腰撃ちでまぐれヘッショ2連続で当てちまった
クソゲーすぎるわ

676 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:33:41.27 ID:kRc3BHms.net
ゴミAIMだろうが簡単に殺せるレベルだからな

677 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:33:58.22 ID:09tAzDTD.net
大草原の時点で同類やな

678 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:34:21.06 ID:qQBciU59.net
ヘッドラインにあわせてれば20〜30cmズレのが何発かは当たる。

679 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:36:50.47 ID:tXruZTCl.net
新キャラ何時から?

680 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:37:30.23 ID:qQBciU59.net
15〜20cmの範囲に弾が飛ぶから
ずらして撃つと当たる

681 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:37:57.27 ID:WbYYsVkW.net
マッチング画面で装備いじれるようにならないかな
あと、マッチングした時に裏画面にいてもcsgoみたいに音で知らせてくれたらいいのに

682 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:42:02.39 ID:my2rIFQK.net
いいゲームだけどそのへんの細かいとこ作ってないとこがUBIって感じよね

683 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:51:04.19 ID:YK6M8c+B.net
マッチングも糞だし、グリッチも多いし

684 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:51:32.83 ID:kRc3BHms.net
バリケードから銃突き抜けてる相手になんで待ってるの?バカなの80にもなって

685 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:54:33.96 ID:I0EOU+nk.net
>>684
キャラクターの向きにもバグあるからお前がそう見えてても他のやつにはそう見えてるとは限らない

686 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:54:41.53 ID:4ig9DZAo.net
>>671
そいつ延々と煽ってくるよねほんとに延々と

687 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:54:50.83 ID:3dbgC2kU.net
なんかほとんど中国人だか韓国人しかマッチしないんだが

688 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:56:07.10 ID:uLGHQWgu.net
soooosexy

689 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 23:56:55.69 ID:kRc3BHms.net
>>685
飛びててる銃を確認してたんだわ

690 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:04:13.43 ID:8jiWbbHS.net
サプレッサーだと他より奥に刺さって気持ちいい(撃たれる

691 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:08:36.09 ID:KVoW740L.net
カプカンのトラップは赤線見えない位で調度良い。
横に赤い釘刺さってるから分かるだろ。

692 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:08:36.35 ID:Url9HWok.net
らんくまわしてPC勢(プラチナ)

693 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:11:08.52 ID:mSLPlGol.net
いつ頃DLCくるのかな

694 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:15:07.97 ID:+ShqBZJg.net
5日じゃないの?

695 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:17:24.44 ID:Url9HWok.net
PC版のランクほとんど回らないんですけど、これってほんとに回してる人がいないのか、マッチングシステムが悪いのかどうなんですかね?

696 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:24:09.48 ID:uCFJyVev.net
そんなグリッチだらけの状態でランクも糞もないだろ

697 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:26:32.35 ID:ZfCsseYZ.net
は?壁越しでフラグ食らったんだがうざ

698 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:28:02.25 ID:MnvkJdNU.net
Glatzでキャッスル壁貫通すんじゃん

699 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:28:55.45 ID:3v5Zl7u9.net
DDOSみたいなチートもあるのかよ クソゲーだな

700 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:32:43.44 ID:foWrFjuq.net
ランクはやる面子がいないし

701 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:33:06.03 ID:yzhq1JtG.net
爆弾モードでAとBの間C4で爆破して見えやすくしたほうがいいの?
鉄壁補強しようとしたら危なく吹っ飛ばされそうになった

702 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:35:44.18 ID:mSLPlGol.net
>>701
これが絶対ってのはないからなぁ
ただ自分が守ってる場所と反対側に置かれた場合どうするか考えれば

703 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:35:44.60 ID:Un9Xv5Vy.net
DDOSもでてきていよいよ死期が見えてきたな

704 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:43:38.47 ID:0QBKkfKZ.net
>>701
AとBの間を開通すると二個の爆弾を一個にまとめて警備できる

705 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:47:38.35 ID:iRjtiFf4.net
>>701
必ずしもそうでは無い
射線を考慮して開けないと返って守りが不利になる

706 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:47:54.06 ID:wGVS75us.net
そう思って基本開けるようにしてるわ

707 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:49:56.73 ID:wGVS75us.net
ほうやっぱ不利なこともあるか
どこがいいかねえまだマップ構造が把握できてないな俺

708 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:54:09.76 ID:Ru/4zPRp.net
>>701
間の壁を補強するメリットは基本防衛側にないから止めてくれ

709 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 00:54:54.00 ID:M5wHxdoh.net
そう思うならわかってそうなやつのサポートになりそうな立ち回りしとけ

710 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:01:15.39 ID:3lKF+F89.net
カジュアル上がりなのか、テロハンに変なのが来るとマジつらい。ハードなのにリアルかと間違えるくらい難しくなる。
ランクのうまい人はテロハン来ないだろうし。

711 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:05:36.39 ID:M5wHxdoh.net
何時だよぉ〜
使いたいよォ〜

712 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:15:10.23 ID:1CVTjVt+.net
>>705
とは言え閉めようとするアホよりはいいだろ

713 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:15:14.41 ID:8jiWbbHS.net
飛行機2階真ん中当たりは開通していいと思う、最前部屋は開けまくってもいいくらい

714 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:16:51.11 ID:0QBKkfKZ.net
防衛の基本は

1.ターゲットの位置がばれないこと
2.爆弾AとBを簡単に行き来できること
3.開始直後に監視カメラで敵の攻撃方向を見てマークすること

715 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:21:34.47 ID:zMsiR5OP.net
試合中にフレンドからパーティー招待来たときってどうすんの?承認するとその試合途中で抜けることになるの?

716 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:31:14.69 ID:ZfCsseYZ.net
盾持ち腰だめ初弾ヘッショしてくる露骨なやつ多すぎ

717 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:51:51.99 ID:KVoW740L.net
屋内から屋外へ向けてクラスターチャージする奴初めて見たw

718 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:52:02.78 ID:EUIv1vIH.net
ランクでも糞noobはたくさんいるよ
気軽においで

719 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:55:01.97 ID:Qto7dL7C.net
>>717
ワロタ

720 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 01:56:41.27 ID:r6HEXEUX.net
>>665
そんなことしたら、一気にランク過疎るよ
CS勢の大会見たけどPCカジュアルより酷いよ

721 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:00:09.92 ID:M62TfPAF.net
DDOSってなんすか

722 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:04:28.02 ID:OoDqRM6f.net
>>717
一回だけやったことあるw

723 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:13:40.01 ID:MnvkJdNU.net
無反動ウォールハックオートエイムSMGなら昨日見たわ
ヘッドショットは外していたから分かり辛かったけど、
キルカムの明らかな無反動、それにラウンド始まるたびに棒立ちで明らかになんかツール弄ってるような様子だったから気づいたわ。

724 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:14:26.48 ID:OoDqRM6f.net
革ジャンやバーがあるマップで足音が聞こえた方向に
クラスターしたら外だったってのがあったな

725 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:19:29.76 ID:MnvkJdNU.net
ロシアの中距離スコープってゼロイン下にズレてるのな。
壁撃ったら狙いより下寄りに当たる。

726 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:30:20.09 ID:ZfCsseYZ.net
はぁ、カプカン壁抜けグリッチ使う上に
ウォールハックのキムチに出会ったわ
勝てた試合なのにクソすぎる

727 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 02:49:52.74 ID:qeej6F0W.net
強化バリケードにグリッチトラップ仕掛けとくと出入り自由なんだよな

728 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:01:10.64 ID:M5wHxdoh.net
そんな合わせ技グリッヂまであるのか

729 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:52:17.01 ID:F54JWK3x.net
初心者狩りしてるIMのパーティ連中とか展開シールドグリッチで敵味方に迷惑掛けるnoobとか
今日のシージは散々だ

730 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 03:55:05.48 ID:ibgNqQt1.net
今日は100レベル超えのクラン達とけっこうな頻度であたる
こっちは野良で10レベル代の人達とか無理ぽ・・・

731 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 04:34:22.75 ID:JLtJ8X8U.net
>>714
瞬間に壊されるからマークすんのやめろ。おめーよりうまいやつがカメラみてリスキル活用すっから

732 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 05:06:29.96 ID:OVwKFu1N.net
初心者丸出しの質問で悪いんですが開幕そうそう敵に発見されたつって屋外カメラが動作してるんですけどどうやってるの?
場外のプレイヤーしかカメラ操作できないんじゃないの?普通に5vs5でスタートしたはずなんだけど

733 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 05:07:50.63 ID:Df+p+q9+.net
PC版だったら5でいつでもカメラ見る事できるよ

734 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 05:50:56.18 ID:r6MqmQ8b.net
買ってチュートリアルしてるけどマルチはそんなにグリッチやらチーター沸いてんのか
明るいニュースないのかよ

735 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 07:23:29.33 ID:jJVGE+kW.net
チーターが居るって騒いでた韓国人か中国人なら居たが、今の所露骨なのは自分は見た事ない

736 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 07:28:01.33 ID:vyR+qWUD.net
>>732
防衛側はすべてのオペレーターがいつでもカメラを見れる
キー設定を熟読しな

737 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 07:37:47.28 ID:GkQRLCgk.net
味方のカプカンがグリッチしてた
やっぱりK国だった
接続弾いた方がいい国の1つだな

738 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 07:39:57.72 ID:ZIId5V58.net
グリッチなんてやってナンボ
そんなバグを作る開発が無能

739 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 07:45:19.80 ID:ArTdVe3U.net
あからさまなのは一回見たな。
WHだろって指摘したら無言で次のラウンドからAutoAimを起動してきた。

740 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:07:32.71 ID:bL9FEBCJ.net
>>734
もうすぐクリアランスレベル100のカジュアル専門だが 露骨なのは遭遇したことないよ
最近設置シールド飛び越え不可のグリッチは見るようになったくらいか
2chの情報鵜呑みにしすぎるのは損するでよ 嘘を嘘と略

741 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:13:22.02 ID:5j0kzszg.net
俺が撃ち負けたからオートAIM

742 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:34:29.49 ID:ZpemGfur.net
撃ち負けるとこまで演出してくれるとかやさしいチーターだな

743 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:52:16.17 ID:poNYRMAx.net
カジュアル専門がチーターいないとか言ってるのはちょっと…勝てば称号が貰えるランクマッチの方がチーター多いに決まってるじゃん…

744 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 08:59:06.03 ID:iqVhhIkd.net
The Division Beta - First Impressions Tom Clancy's The Division
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

745 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 09:01:15.45 ID:ftsiTSR1.net
1:ランクマに行く奴はカジュアルもやる
2:カジュアルはやるがランクマには行かない奴が多い

よってカジュアルの方がチーターは多い

746 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 09:09:04.44 ID:L7EtbA1/.net
いやいや、普通の人の話ならわかるけどチーターはランクマッチしかやらんやろ。キルレ勝率称号を見せびらかしたいが為にチート使ってるんだろうし

747 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 09:13:19.89 ID:L7EtbA1/.net
グリッチ使いはカジュアルでも見るけどな。所謂Aimbotとかはカジュアルでは見た事ないわ、ランクでこいつ真っ黒じゃね?って奴がツールの使い方下手くそだったのか2ラウンド目くらいにBanされたのは見た事ある

748 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 09:20:33.33 ID:GkQRLCgk.net
ランク途中抜けしたら負けつかないって聞いたけどどうなん

749 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 09:33:09.14 ID:bzW52Uqk.net
味方に強い奴がたくさんいるとチーターとマッチングする確率増えてる気がする
カジュアルもある程度は強さを反映しているのかな

750 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 09:37:21.41 ID:GkQRLCgk.net
2試合に1回はこいつチーターだろって言いながらプレイしてそうなやつばっかりだな

751 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:13:48.83 ID:QSU64J5Q.net
レベル60までやったけど露骨なのは1人しか見たことない
グリッチは多いよ

752 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:21:36.24 ID:ftsiTSR1.net
>>746
カジュアルで普通にFairFightでキックされてったから。

753 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:22:21.68 ID:m3zFBcR4.net
グリッチなんて毎試合見るわ
見たことないって言ってる奴はグリッチかどうかもわかんないnoobだろ

754 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:44:23.73 ID:JkWySw4C.net
DLC何時配信なの?

755 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 10:51:09.62 ID:TyLpM8vS.net
DLCマダー?

756 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:04:27.52 ID:3lKF+F89.net
既に

http://i.imgur.com/bmMW4Sj.jpg
http://i.imgur.com/qrQDeCF.jpg
http://i.imgur.com/5j4kTMT.jpg
http://i.imgur.com/ZgbwNfe.jpg

757 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:04:42.55 ID:6N2xjSnc.net
ESTまだ1日だから

758 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:05:51.94 ID:GkQRLCgk.net
新マップは9日から?

759 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:13:19.47 ID:m3zFBcR4.net
新マップ面白そう
結構開放感ある

760 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:38:32.50 ID:o6dUFv4b.net
http://youtu.be/Dyvp5YXbOZk

761 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:00:24.74 ID:OoDqRM6f.net
一瞬、CoDのクルーザーマップに見えた

762 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:10:05.58 ID:2bs55E8w.net
カジュアルでもグリッチ・チート双方居る
フェアプレイ機能発動で去っていった奴もいたから間違いない

763 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:11:52.74 ID:s7f2w5nb.net
敵のルークが余らしたアーマーパックって攻撃側も拾えるんだな
置いたら忘れないようにしとこう

764 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:22:43.06 ID:M5wHxdoh.net
>>763
これ
前拾えたのがマッチ終了後だったからそのタイミングだけかと思ったけど
いつでも拾えるのか?

765 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:26:33.05 ID:Y/5PPbRC.net
いつでも敵味方拾えるぞ

766 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:28:18.34 ID:fgLus7XZ.net
無料で配信とか神だわ
CODはクソだったのか

767 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:29:33.51 ID:Qto7dL7C.net
飛行機入り口にアーマー置かれてた挙句4枚残ってたらしく攻撃側なのに4人アーマー着れた試合あったわ

768 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:31:50.62 ID:UK/I7Cyx.net
>>767
そこまでくると、ルークのナメプだろ。

769 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 12:48:59.70 ID:Qto7dL7C.net
>>768
レベル5だから適当に置いてたみたいやで
みんな籠もってたし

770 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 13:14:03.86 ID:LbLgVTHA.net
カジュアルで露骨なのは2人しか見たことない
1人は窓ではなくコンクリ壁に張り付いて外にいる攻撃側オペレーターを次々と撃ち殺していったカプカン(キルカメのエイムはテロハンのAIのように不自然だった)
もう1人は建物に入る間もなく壁抜きHSで敵を全滅させた盾新兵
100時間やって2人だから見たことない人もいるだろうな

771 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 13:30:45.72 ID:8xweZAC2.net
ハッカーとかグリッチみるとホント真面目にタワーディフェンスやってる自分がバカらしくなる いい加減バグ直せ

772 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 13:32:35.91 ID:sFkZsDDE.net
JCGの大会youtube動画が
500再生もいってなくて
泣けてくる

アマゾンのPS4版は値崩れなしではやってるみたいだけど

773 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 13:47:42.51 ID:fgLus7XZ.net
>>770
一瞬で外に出てきてすぐ帰っていくやつだろ
昨日見たわ
普通外に出るのは怖いし危険なのに安全だってわかっているから出来る技

774 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 14:04:19.86 ID:M5wHxdoh.net
14時でもこないのかぁ?!

775 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 14:11:06.20 ID:LbLgVTHA.net
>>773
俺が言ってる奴は外には出てきてないな
窓が開いていないのを確認しながら進んで行ったら目の前の味方が2階のコンクリ壁から発射される銃弾に撃ち殺されて
呆気にとられている間に自分も同じように撃ち殺された

776 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 14:21:53.58 ID:E4/Nz8cn.net
>>773
ラペリングの音を聞いた瞬間にバリケード剥がしてぶら下がってる奴狩るて戦法はよくある事だがこれだけじゃ状況がわからん

777 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 14:33:51.21 ID:Url9HWok.net
XxYAMAGAMIxXはくそtrollプレイヤー。マジ劣悪。試合始まった瞬間味方と殺し合いしてる。

778 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 14:35:14.11 ID:M5wHxdoh.net
>>773
心拍センサーとかカメラ見てとか足音聞いてとかで出る瞬間の安全さえ確認しちゃえば
攻めの出現位置と防衛位置から攻め方の予測がつくから躊躇なく出られる

>>770のカプカンは
AIMの怪しさはともかくあり得るプレイング
新兵は真っ黒

779 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 14:58:26.26 ID:qeej6F0W.net
□語しか話す奴いなくて萎えるわ

780 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:04:09.80 ID:+pWO7KyW.net
盾持ちの右クリした瞬間にエイムがど真ん中になるのに納得がいかない
構えるモーション中に撃ってHSっておかしいだろ

781 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:05:05.22 ID:Df+p+q9+.net
領事館ならカプカンのグリッチでコンクリ壁の中に入って外にいる奴を一方的に殺せる場所はある

782 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:12:28.26 ID:GkQRLCgk.net
>>780
瞬間じゃねえよ

783 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:34:05.57 ID:vhqkBLerG
タチャンカ設置したら移動できなくなるバグふざけんなや
クラスターチャージでぶち殺されたわ

784 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:31:06.18 ID:m3zFBcR4.net
新兵盾のチーター率は異常

785 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:33:22.22 ID:M5wHxdoh.net
お前ら実はアプデくる時間知ってるの?
今か今かと待ってる俺はアホなの?

786 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:37:20.35 ID:M5wHxdoh.net
前のメンテアプデは13時ESTだったのか・・・
待ち損だクソッタレ

787 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:44:07.85 ID:iCKoKXCo.net
サッチャー居ないと辛いって聞くから誰も使わなかった時にちまちま使ってるけど使い所がよくわからない
適当に目標とかありそうなところにポイポイ投げていいのかな
マップが覚え辛くてどうも

788 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:45:46.35 ID:X5MPCXzx.net
サッチャーならテルミットと一緒に動いて強化壁にEMP投げてあげて

789 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:49:34.24 ID:peokqvbE.net
部屋の外からADS壊せて部屋中入れるとシュンって焼かれるEMPってなんなんだよ

790 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 16:51:05.55 ID:Y/5PPbRC.net
>>786
気になってるならフォーラムなりtwitterなり見ようよ

791 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:02:41.38 ID:M5wHxdoh.net
>>790
IDを真っ赤にしたことについては申し訳なく思う

792 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:04:34.46 ID:fgLus7XZ.net
Thatcher thermite muteは初心者は選ばないほうがいい
盾とかルークを選んでくれ

793 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:05:25.48 ID:CspVS6qr.net
上でAB間開けるといいみたいなこと言われてたから実践してみたけど銀行の2階でやったら死ぬなこれ
窓も入り口も多いところでやったら隠れる場所無くなっちゃう

794 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:08:42.46 ID:FOZHjext.net
>>792
野良でやること多いが、その3人を選ぶ奴がいなくてしょうがなく使うこと多いわ

795 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:14:24.95 ID:kgtYI0wt.net
むしろ初心者こそ使うべき三人だろ
やること決まってるし、野良で上級者が三人揃ってそれ使う可能性ほぼ0だし

796 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:14:27.07 ID:F54JWK3x.net
新兵×3 +ルーク とか多くて自分は何を使えば良いのか悩むことがたまにある
失敗して覚えるゲームなんだし初心者は積極的に重要オペ選んで良いと思うよ

797 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:21:46.88 ID:fgLus7XZ.net
>>795
攻撃の二人は絶対に死んではいけないし
真っ先に一番破らなければならないところに行く
これは初心者には難しい
Muteもどこが危険か分からないと意味がないし温存しておいてempが来た後に使うとい戦術も知らなければいけない

798 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:29:56.80 ID:neZaURB+.net
結局2万5千なんて貯まりそうにないやいや

799 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:36:29.80 ID:ftsiTSR1.net
>>793
部屋に籠らんでもええんやで

800 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:39:48.61 ID:j9sxFFdC.net
銀行2階は最初から開繋がってるだろ

801 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:40:15.16 ID:2bs55E8w.net
初心者向けで考えるなら
・サッチャー:テルミットについていき、目標部屋付近の強化壁(金属。裏側に十字( + + + )が浮き出ている)等、特に電気ビリビリ状態だったりジャマー音だったりがするところで使う
・ミュート:階段の上(到達部分)や出入り口、通気口付近に一旦置き、準備フェーズが終わる頃に回収、強化壁や強化バリケード(キャッスルが貼る白い奴)の近くに置き直す
・テルミット:やめとけ

こうだな
強い味方の後ろをちょっと離れてついていき、味方が見ていない方向を見たりしてカバーすること、が共通
というか、ツーマンセル以上で行動出来ない・しない奴はテルミットとサッチャー選んじゃダメ

802 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:50:48.25 ID:F54JWK3x.net
最近はサッチャー選ぶことが多いけど仕事終わったらテルミットとかフューズに任せて
窓をブリーチングしたり牽制しに単独行動することが多くなってしまった

803 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:55:31.10 ID:PagppNaW.net
最近開幕の防衛攻撃にやられて入れない味方をみるとやる気が削がれるわ
かと言ってやってみると頭を撃ち抜かれる悲しみ

804 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 17:57:35.84 ID:kgtYI0wt.net
>>797 >>801
それは分かるけどパルスとかグラズとか使って空気のまま死なれるよりはそれ使われた方がいいだろ
その三人ははとにかく目標の部屋になんかすりゃ
最低でも役に立つんだから。
重要オペレーターが役に立たなくてムカつくってんならランクマ行くかパーティー組めよ

805 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:01:28.79 ID:GkQRLCgk.net
お前はそう簡単に言うけど初心者は目標の部屋なんか目指さないし目指したとしても道中で死ぬ
そして味方の動きなんか見ないし自分のクラスの能力も使う前にたいてい死んでるからグラズとか使ってくれてたほうが枠を潰さないだけマシ

806 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:04:10.67 ID:GkQRLCgk.net
守りの場合も置くだけで仕事できるルーク等でまずは味方どこに何を置くか見て覚えてからミュートとかやったほうがいいのも事実

807 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:06:36.86 ID:Df+p+q9+.net
開幕のスポーンキャンプ嫌う人すごく多いけど、ハイリスクを伴うから難しいよ
常にリスクマネジメントを考えて、相手にプレッシャーをかけつつ死なないようにして攻撃を遅らせて
甘えてる敵がいたら狩るくらいの気持ちで動いた方がいいと思う

808 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:11:14.72 ID:1CVTjVt+.net
強い場所だけ覚えて
仕事すくないクラスだったらやってるな
オレゴンウォッチタワーとか民家風呂場からとか

809 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:18:59.99 ID:arSAGIm1.net
フレンド招待の小隊に参加できなくて萎えた
これ再インスコすれば直る?

810 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:20:49.04 ID:1CVTjVt+.net
>>809
クライアント再起で治ると思うよ

811 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:21:31.69 ID:yKQ6a2fC.net
今まで参加出来てて急に参加出来なくなったならまずuplay再起動しろ
誘った人との相性が悪い場合もあるから他にも人いるなら別の人から送って貰え

812 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:21:32.17 ID:g76faApP.net
ダウンロードコンテンツ何時から?

813 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:32:35.23 ID:xEOqHE+Y.net
11時

814 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:56:51.28 ID:BG8pC+on.net
攻めなら初心者はIQ、スレッジがいいぞ
守りならルーク、イェーガーだな

こいつらは自己完結できる部分が多くてトゥイッチやグラズのように
最後まで遠くの方で生き残るアレにもならないしな

815 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 18:59:30.81 ID:ZpemGfur.net
初心者がいきなり上級者より早く重要オペを選択して死なれる状況って…
こんな話聞いてる初心者いたらwikiでも読んどけ

816 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:06:15.94 ID:YWue+eN/.net
初心者はあまった奴使っとけばいいだろ
スレッジはmac10もってるし上手い奴に譲るべきだわ

817 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:08:01.16 ID:X1KKPdvM.net
そんなに新規が嫌なら身内でやってろや

818 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:08:20.18 ID:xEOqHE+Y.net
この議論が無駄だと思う

819 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:09:08.98 ID:C3DDbuyj.net
ルークはとりあえず。アーマはやく置け。
ドローン処置のあと、取りに帰るのめんどい。

820 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:10:54.02 ID:yvG97gLi.net
ガイジセンサーを起動する

821 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:11:38.66 ID:YWue+eN/.net
せやな
カジュアルなら別に気にすることはないと思うわ

822 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:15:58.59 ID:Jz46GOMj.net
ガイジを発見1階だ

823 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:16:41.10 ID:x3Ss8D6I.net
初心者は使用可能キャラが少ないんだから他人待たずに選ぶのも仕方無いと思うがな

824 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:21:27.96 ID:FOZHjext.net
交渉決裂すっぞ!

825 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:23:33.95 ID:1lNXukru.net
初心者向けのオペなんて実はいない
仕事が無いから楽かって言うとそうでもなくて
他の事をちゃんとやんなきゃいけないからね
(守りならドローン退治やら天井補強に走るやら最速カメラチェックやら)
どのオペでもいいから「死ね」とか「馬鹿」とか
「fuckin noob」とか「idiot」とか「what are you doing」とか
「hopeless」とか「terrible」とか
「やめちまえ」とか罵られながらでもちゃんと一つ使い続けて
考えながら覚えてさっさとものにした方がずっといい

826 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:24:03.72 ID:ih/yznnI.net
このゲームラグすぎじゃね?
明らかに頭当たってんのに死なないやつ多すぎ
止まってる場合は大丈夫だが、歩いてる敵とか狙う場合全然当たらない

827 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:24:46.03 ID:UBfPl7Ec.net
DLCは日本時間2月3日の1時30分頃です

828 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:24:51.99 ID:0gFnF0qD.net
流れぶった切るけど歩きボタンみんなデフォのAltけ?

829 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:27:23.57 ID:0gvzQnri.net
初心者二人までなら別にどのユニット使われてもフォローできるから構わん
開幕外抜きとか慣れない戦法に手を出して速攻死ぬのもまあいいよ
でも失敗したときに即抜けしてんじゃねーよクソ野郎
あとグリッチキッズ

830 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:28:48.91 ID:4Q58NsfG.net
チーターの特徴

1. 超反応で初弾HS
2. 近くに敵もいない音も聞こえないのに上下や四方をぐるっ見渡す奴
3. ラウンド開始直後に窓を割って狙撃を成功させるやつ


1はオートアイムの特徴、プロのQuakerを超える反応速度と正確はチート
2は壁ハックの特徴。ぐるっと見渡したあと走り始めて敵の後ろを取ってたらほぼチート
3は壁ハックの特徴。開始直後にリスポンポイントを見てどこから攻めてくるか知ってる。ただしカメラでマークされた場合は別

831 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:30:12.10 ID:VraXSyDj.net
初心者攻撃側は盾持ちでいいよ
味方2人以上が進んでるとこについてけ
部屋入る時は先陣きってね、爆弾で殺されること多いと思うけどそれも経験
でも人質フューズ盾はやめてね

832 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:30:13.59 ID:0gFnF0qD.net
>>825
そやな
俺はけっこうキル取るしスコアもチーム上位だけど裏取り多くて早めに死んで観戦モード
スコア低くてもしっかり防衛してる人はかっこいい

833 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:30:41.68 ID:1lNXukru.net
買うまでの間凄くに予習してたから
ソロテロハンやらシチュエーション頑張って回して
攻防どっちも最低5人の使いたいオペ解除してからマルチにいったなあ
んで他のメンバーが選ぶまで待つっていう

そうすれば使いたいどれかは必ず回ってきたし
「余り物選ばされただけだから俺の勝手だもんねふふん」みたいに
自分の中で言い訳もできて気も楽だった
今考えるとよく考えてたなと思う

834 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:31:08.43 ID:PZWOO5DU.net
>>810,810

トン

835 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:31:12.71 ID:UleiQ5u4.net
初心者が重要オペレーター選んで文句言う奴は何でそれを選択しなかった?

836 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:32:04.10 ID:gufqgrhg.net
お前ら初心者のオペに文句つけるほど勝敗にこだわる割にはTCもVCもしないよなwww
引きこもりの根暗ばっかりか?

初心者は何使ってもいいよ。その為のチームプレイだし

837 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:34:11.40 ID:3lKF+F89.net
>>828
altだけど歩きなんて使ってる暇なくない?しゃがみで代用できるっしょ。

ちょっと試しに日本人のみのマッチングが出来るか試したんだけど、土日のゴールデンタイム以外は難しいかも。
日本のサーバーなのに韓国から、中国からの接続がかなり多くて、まともにマッチング終了しなかった。
いかに安定したマッチングが東アジアプレイヤーに支えられてるのかわかったぜw
統計取ってないけど、大体10人中半分以上は中韓って感触。

838 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:37:25.87 ID:yvG97gLi.net
しゃがみの移動は意外と音が響きやすいぞ
気にならんなら気にしなくていいが

839 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:40:59.46 ID:UBfPl7Ec.net
>>830
ラウンド開始直後にスポーン位置が狙撃されるのはチーターとは限らないぞ。
カジュアルなら勘か偶然かチーターかも知れないけどランクマッチの場合スポーン位置選べるやん?
実は殆どの人が知らないけどスポーン位置を最初から同じ所に投票して準備フェーズを開始するとドローンのスポーン位置が投票したスポーン位置に関連付けられて開始されるからドローンが走ってきた方向で敵の開始位置が99%わかる

840 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:44:30.44 ID:xEOqHE+Y.net
>>839
みんなわかっててスルーしてたのになんでレスしちゃったの?

841 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:44:40.67 ID:IvllpJ5I.net
歩きって全然使ってないけど,やっぱ上手い奴は活用してるのかな

842 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:46:59.38 ID:k8MAWZAN.net
歩きは一応マウスのサイドボタンに入れてるけどほとんど使わんな

843 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:47:48.65 ID:3v5Zl7u9.net
歩きは上級者ほど使うイメージ
日本の大会でる上位層はあんまりだが北米上位層ではよく見る
大抵soundヌーブばっかりだしカジュアルなら意味ないがガチ同士なら音も聴いてくるから重要かと

844 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:49:01.67 ID:M5wHxdoh.net
TKとか故意の敗北さえしなければ何使ってくれてもいい
いないものとして考えるし重要オペレーターの仕事は基本シンプルだから無事遂行してくれることも多いしね

歩きはAltでトグル
しゃがみはチラ見する時とかに体の幅が広くなるような気がするから使い分けてるな
体感だけど撃ち負けにくいし

845 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:49:46.13 ID:1CVTjVt+.net
歩きはギリギリの状況になった時よく使うな
音聞いてる相手にこそ有効だよ

846 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:51:17.14 ID:OoDqRM6f.net
塀とか柵を作るって行為は普通の生活レベルでもひらめきそうな気がするけど
わざとやってるのかな?

847 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:51:46.06 ID:OoDqRM6f.net
ごばく

848 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:53:13.26 ID:OYsCmkOm.net
>>840
実際お前含めてこのスレの殆どの人は知らない有用な情報なんだから感謝しよ

849 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 19:54:18.88 ID:1CVTjVt+.net
【レインボーシックス シージ】PS4は2月2日23:00から、Xbox Oneは2月3日00:00から、PCは2月3日1:00からそれぞれ30分程度メンテナンスを行う予定です。この間ゲームプレイができませんのでご了承ください。※メンテナンス時間は予告なく変更になる場合があります。
PC版は1時までおあずけってこと?

850 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:07:40.87 ID:iWJNeuAT.net
FPSの最大の敵は味方

851 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:08:51.87 ID:ciGySMM+.net
今日は早めに寝て早朝にカナダ勢チェックが吉と見た

852 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:13:17.89 ID:Rd04F8qH.net
>>839
統計とかとったの?
俺も統計とったわけじゃないけどドローンと
逆とか開始位置になったりするぞ?
99%とかほんとにいってるの?

853 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:29:04.07 ID:ciGySMM+.net
少なくともカジュアルではドローンの開始位置は出撃場所とは確実に無関係

854 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:31:37.89 ID:qNbkRGeA.net
ほんと歩きは重要なんだけどね

855 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:50:51.66 ID:GE/2dmuF.net
まあでも歩いてもちゃんと音するからね
歩いてるのわかったら飛び出して殺しちゃうからね

856 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:53:00.11 ID:LbLgVTHA.net
Altが歩きだとモンタの盾とかは何キーでやってるんだ?

857 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:54:28.22 ID:Xmdw7Mhv.net
マウスサイドボタン

858 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 20:56:05.63 ID:xEOqHE+Y.net
歩きとしゃがみと伏せはフットペダルにバインドしてる

859 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:06:09.37 ID:5XWBoWYi.net
>>852
本人じゃないけど95%くらいはわかるよ。だからわかってる人達でやるランクマッチやクラン戦ではスポーンキルを防ぐ為にまず全員別々の場所に投票して準備フェーズが終わる間際に1つの場所に投票し直してスポーン位置決めるのが定石だし

860 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:39:34.65 ID:3v5Zl7u9.net
ランクマやらない・大会見ない奴多いからその法則性すら知らない奴ばっかりだろうな
後準備フェーズでマーキング出来たりとかさ

861 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:42:33.71 ID:mSLPlGol.net
開始直後に窓からHSとかするけどダメなの?

862 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:44:58.41 ID:UXR3YmsF.net
カプカングリッチ多すぎない?
線見えない奴…いざという攻め込むシーンの時とかみてられねぇよいちいち
修正予定はあるんですか?

863 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:47:46.54 ID:+U5334FN.net
頭が悪くて負けず嫌いな人間がやると下手な御涙頂戴モノよりも心が抉られる
辛くなった時に積んでる他ゲーに逃げちゃうせいで余計悪循環

864 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 21:48:30.59 ID:ZfCsseYZ.net
十分戦略として使っていいと思う
相手が身構えてれば返り討ちにあう可能性もあるからな

865 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:28:42.30 ID:vhqkBLerG
人質のところにキャッスルでバリケード張って全員篭ってる奴らがいたんだけど
そのバリケードがスレッジハンマーでいくら殴っても壊せなかったのよ。

動画アップしたからできれば見てくれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28134818

866 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:08:44.08 ID:WMDXWMzp.net
>>860
大会とか、あの決勝が同じチームの内戦だったやつか?
狭い世界で粋がってんなよ、クラン人w

867 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:13:45.18 ID:foWrFjuq.net
実際配信や動画の再生数みても少ないし盛り上がりに欠けるんだよな
チョンゲの人数だけは羨ましい
人が多い分レベルも高いし

868 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:13:49.88 ID:mSLPlGol.net
チャレンジ達成のためにIQたんを使っていいか悩む

869 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:15:26.08 ID:FjVzZtTC.net
戦績見れるところにバックとフロストとかいう新オペ追加されてるな

870 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:23:59.79 ID:CFE09npe.net
上から走ってきてると思って勝ったと思ったら下から走ってきてて心臓飛び跳ねた
というかついて行ってた味方が死んだ時どうすればいいんだ、そのまま行っても二の舞だし走って飛び出したらそりゃ死ぬし待っててもヌッと出てきてスッとHSで何の抵抗もできやしない

871 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:31:46.70 ID:ciGySMM+.net
「ドローンの位置で場所分かんのかよホントに?」とローカルで試してみたら
確かに出撃場所を選べるマッチの場合のドローンの初期展開位置は
出撃場所に合わせて確実に東西南北レベルの指向性をもって配置される様だな
「投票無し」のランダム配置にしてもドローン位置の所が必ず出撃場所になる
ドローン展開位置と出撃場所を一致させない為には準備フェイズ中に出撃場所を変更させる必要がある
確かなようだ

マジかよめんどくっさ!

872 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:40:44.85 ID:pgbiBM5d.net
Yultunya カプカングリッジつかうくず。

873 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:46:06.03 ID:mSLPlGol.net
女オペは信頼できない

874 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:46:59.10 ID:pgbiBM5d.net
http://twitter.com/yultunya
愛知県に住むグリッチ使い

875 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:54:14.21 ID:ciGySMM+.net
カプカングリッチな
「ちょっと手をそえるだけ」でレーザーも音も消せるなら初めからそういう作りにしとけばいいのにな

「ジャマーで停止していてもドローンが壊れて砂嵐になった瞬間視界が復活扱いになる」のはバグなのか仕様なのか
目標目の前のドローンを停止させてんのに壊した瞬間目標を発見しやがるんだよ
攻めの時はお陰で発見しまくりだけどさ
ミュート使いにはたまったもんじゃないんだよこれ

876 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:01:07.31 ID:spmU6Egx.net
こいつ?

http://i.imgur.com/z87ndQm.jpg

877 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:02:50.95 ID:pgbiBM5d.net
こいつこいつ

878 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:09:32.33 ID:1lNXukru.net
確かに新オペ画像きとるな
http://i.imgur.com/6CnOmyj.jpg

防衛にとっては初めての女性オペか
バックのあだ名は「顎」とでもしとくか?
フロストのアジア系の顔立ちはエスキモー系かなにかか?

879 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:10:36.38 ID:mSLPlGol.net
カナダ国旗の下に韓国国旗っぽいのない?

880 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:15:53.41 ID:iCKoKXCo.net
バックの胸元にある同じような赤と青のマークは葉っぱの形してるし韓国国旗ではないと思う
確証はない

881 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:17:59.41 ID:1lNXukru.net
>>879
http://1.bp.blogspot.com/_9PhFVqcmvQI/TNNWysxk9uI/AAAAAAAAATg/GuPIGY_70W8/s1600/300px-JTF2-badge.png

長いURLですまねーが
カナダ特殊部隊のエンブレムじゃねーの?

882 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:18:12.82 ID:xEOqHE+Y.net
普通にJTF2のマークだけど

883 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:18:24.37 ID:jrh6AVai.net
ズンパス買ってない組は名声ポイントいくら払えば解除出来るのか

884 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:19:58.72 ID:QSU64J5Q.net
25000

885 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:20:22.57 ID:tfZBqMcA.net
それぞれ2万5千

886 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:21:03.02 ID:1lNXukru.net
ズンズン運動済みの俺高みの見物

887 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:21:37.98 ID:yzhq1JtG.net
ランクマやりたいのに過疎で戦績も残せないまま高ランクなってしまう

888 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:21:42.68 ID:mSLPlGol.net
>>881
勘違いしちゃったよ・・・

889 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:25:42.08 ID:1CVTjVt+.net
一時半まで仮眠するかな

890 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:26:53.60 ID:1lNXukru.net
バックのアンダーバレルショットガンて
バックショット弾かしら、スラグかしら
「通常貫通できないオブジェクトも貫通する」くらいの旨味がないと
正直使う気が起きませんわね
遠近両用なんてショットガンとMAC11持ってるスレッジでもある程度足りてるもの

891 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:27:04.17 ID:QSU64J5Q.net
スケルトンキーがどんなのか気になる

892 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:27:22.80 ID:rK5XFtyl.net
5万あるから両方アンロックできるな。
今後もとりあえず5万キープしとけばDLC買わなくていいのか

893 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:27:37.13 ID:jrh6AVai.net
せいぜい5000くらいだと思ってたら25000とはUBIっすなぁ・・・

894 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:28:48.87 ID:1lNXukru.net
パツ金のねーちゃんと髭もじゃも今日くるのか?

895 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:29:21.58 ID:Ck1a9Kbi.net
カプカンのグリッチ意図しないでなったんだがどうやればなるんだ?

896 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:32:13.78 ID:1lNXukru.net
今日のメンテでもし修正されたら明日の朝教えてやる

897 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:37:51.08 ID:1CVTjVt+.net
>>893
発売からちょこちょこやってスキン買ってなければ余裕でね

898 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:39:39.07 ID:EUIv1vIH.net
180000ポイント溜まってるワイ、高みの見物

899 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:39:58.15 ID:Ru/4zPRp.net
>>893
毎月3桁残業の社畜の俺でもプレイ70時間で3万以上余ってる
DLCオペ以外に高額アンロックないし、むしろ使い道が出来て嬉しいぐらいだ
面白いしズンパスでお布施しても良いんだけどな

900 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:45:00.87 ID:1lNXukru.net
家庭用はもうダウンロード始まっとるのか
3Gの大型パッチらしいぞ、そういやマップも追加だもんな

901 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:53:04.96 ID:Rd04F8qH.net
>>859
ランクマもクラン戦もしないけど
カジュアルでもその法則当てはまるの?

902 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:57:16.69 ID:O1heYRLw.net
チート、グリッチが修正されますように
あとキャラ選択でtab押せるようになりますように

903 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:57:42.64 ID:Rd04F8qH.net
よく読んだらカジュアルだと関係ないのね
すまんかった

904 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:04:56.13 ID:EZcLCZfC.net
ズン組も2.5マンポなの?

905 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:07:25.52 ID:W7ggPFMT.net
1.5万しかないぉ・・・

906 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:09:27.86 ID:a0wFX8Kz.net
LV48のやつが人質ブッパしやがった
なんでオレより長くやってるやつが人質発見済みで
部屋の中に向けてクラスタ撃つんだよ
本気で意味が分からねえ

907 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:15:13.30 ID:82C/+ksD.net
ランク10になってやっと一試合1キルくらいできるようになったばかりだというのにマップ追加は勘弁してください

908 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:32:26.73 ID:BP16a4Ac.net
>>904
バカなのか?
このゲーム辛いだろお前

909 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:37:53.75 ID:wv2Einjk.net
名声二万五千で解除とかめっちゃ良心的だと思うけどなぁ
10万だったらさすがにやりすぎだと思うけど1オペ5万までだったら許せるわ
てか新マップ無料で追加オペも課金オンリーじゃない時点で良心的

910 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:41:26.79 ID:PmVrijQD.net
新マップが出てたのでとりあえず掲載

ヨット
https://sites.google.com/site/r6infocenterjpn/yocht

911 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:56:34.04 ID:xy2buiI4.net
>>902
キャッスルとカプカングリッチは今回は修正されない

912 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:03:50.04 ID:o7nfj57a.net
なんかみんな一斉に落ちたぞ

913 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:04:17.84 ID:iivEXKAc.net
キターーーーーー

914 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:04:26.10 ID:o7nfj57a.net
メンテか

915 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:05:06.57 ID:a0wFX8Kz.net
まーた鯖落ちかよ
負荷の低い平日やぞ・・・

916 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:06:36.75 ID:KoR72yOF.net
開発陣が決められたスケジュールの新要素にかかりっきりな気がする
バグ直すのが先じゃこらー

917 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:09:28.35 ID:N/ge/JzA.net
メンテナンスって公式が随分前から言ってやろ

918 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:10:02.36 ID:JXJxbI1j.net
もう来たか

919 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:18:43.86 ID:a0wFX8Kz.net
アプデおわったけど使えるのは7日以降か
日曜日やんけ

920 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:23:25.49 ID:DYFLRAC0.net
経験地が入ってもレベルが上がるだけってつまらんな
階級とか作ってもうちょっと頑張って上げたくなるような仕様は思いつかなかったのか

921 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:24:37.88 ID:iivEXKAc.net
ランクやったら?

922 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:30:16.60 ID:JqGgx7Px.net
ランクやりたいんで人ください
アメリカ鯖でやってるけどできた試しがない
途中で人が足らんみたいなエラー出て戻される

923 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:34:57.55 ID:BNnqaEfw.net
BLACK ICEかっけーな

924 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:35:54.97 ID:gDGhies8.net
もうできるぞ!

925 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:36:41.60 ID:8co6GUa1.net
スレッジハンマーふるのはえええええええええええええええ

926 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:36:52.69 ID:DYFLRAC0.net
適当に遊んでも入る経験地で階級的なものを導入してほしかった
まぁそれは望みすぎか

927 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:37:29.47 ID:wv2Einjk.net
何だ何だ既存のオペレーターにも調整入ったのか

928 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:42:16.73 ID:8co6GUa1.net
キャッスルグリッチなおってる たぶん
タチャンカグリッチなおってる たぶん
カプカングリッチなおってない たぶん

929 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:43:31.89 ID:xy2buiI4.net
Kapkan修正は再来週

930 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:46:01.63 ID:9sv6KexD.net
昼ごろsteamで買ったズンパスがまだ反映されてないんだが、購入して何かする必要でもあるのか?

931 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:52:40.73 ID:XNm5d2WH.net
新キャラ音声なくね

932 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:55:59.03 ID:AAyCdSUx.net
サッチャーにショットガン追加されてるwww

933 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:57:51.55 ID:q+/da6e/.net
サッチャーわろた

934 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:58:59.15 ID:Al0bRGbH.net
声あったよ

935 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:59:18.23 ID:82C/+ksD.net
そういやサッチャーくん選択時の画像じゃSG持ってんのに使えないんだっけ

936 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:00:36.81 ID:UNewKWZz.net
>>935
あれおかしいと思ってた

937 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:01:51.25 ID:UNewKWZz.net
装備完了後にtab使えるようになってる。
あと準備完了とかロード完了の文字に黒い背景色ついて見やすくなった。

938 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:03:19.44 ID:xUyuPSbz.net
タイトルかっこよくなってんやん

939 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:06:12.61 ID:EZcLCZfC.net
ネタ的にサッチャーはショットガン使えないままの方が良かったな

940 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:08:05.74 ID:REOk1mt5.net
誰も言わないけどオペレーター選択時にモードが表示されるのは結構重要だと思うの
新マップに当たらないけどこれもズンズン先行だったりする?

941 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:11:50.57 ID:UNewKWZz.net
オペの武器カスタム画面もそうだけど、全体的にスクロールが軽く速く感じる。きもちいい。

942 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:11:58.32 ID:6yjq16II.net
テロ犯でヨットできるよ

943 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:12:35.33 ID:JXJxbI1j.net
アンダーバレルショットガンか
中距離近距離万能ですよって位置付けなのか

944 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:14:31.40 ID:l17iuTOm.net
名声が140まで減っとる・・・。
何処に消えたんだ・・・。

945 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:15:00.74 ID:xUyuPSbz.net
ズンパスないとオペレーター選択できないのかよー

946 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:16:27.22 ID:rgjRk5Vv.net
どっちも結構使えるな
フロストのサブマシンガンは反動がほとんどないから強い
バックは両武器とも強いし、下付けショットガンで壁に穴開けられるから汎用性高い

947 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:22:47.08 ID:SIwxmEOz.net
キャッスルさん遂にバリケ展開中に防弾できるようになったのね...

948 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:30:12.20 ID:LAe/5U61.net
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/updates/blackice.aspx

まだ途中までしか見てないけど11日にようやくオンラインで観戦ができるようになるんかね?

949 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:34:29.55 ID:Mn6ynX3l.net
>>947
開けといて奇襲かけてから塞ぐとか強そうやん

950 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:34:54.96 ID:iWl9R2FA.net
モンタグリッチ修正されてね?

951 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:45:31.35 ID:LAe/5U61.net
>>948
自分に返すけど11日とか適当言ってたわ もう既に実装されてる

952 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:52:44.78 ID:v03M7w2H.net
オペレーター選択中に武器のカスタムができるようになるアプデはまだですか

953 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:53:47.59 ID:UNewKWZz.net
アイム覗きこみも速くなってるな。
あとウイッチかな?サーマイトかな?どっちか忘れたけど、標準にアイアンサイトが見えるようになってる。バグなのかこれが正しいのか。

新キャラ使ってる人みたけど、よほど嬉しかったのか動き回ってはしゃいでたw途中ダウンしてようやく我に返ったっぽいww
ズンパス買える富豪は早く使えるけど、買えない貧民は1週間指くわえて待ってろ!って仕置きが今後も続く…
あれって1回買えば今後全部自動解放されるなら買っちゃおうかな。

954 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:56:21.86 ID:xy2buiI4.net
あいむ
りすぼん
ふるばーすと

955 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:58:26.84 ID:iivEXKAc.net
ちゃんと左上にマップルール入ってるな

956 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:59:06.76 ID:UNewKWZz.net
過去の動画見返してみた。やっぱりウイッチの417にACGつけた状態でアイアンサイト見えるようになってる。見にくさUP。

957 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 02:59:21.10 ID:8co6GUa1.net
あいむ突っ込むのにウイッチ突っ込まないのかよ
魔法使いが現れたらどうすんだよ

958 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:04:55.84 ID:A/bLsOnr.net
銃器を使う魔法使いか…

959 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:05:59.94 ID:DUHktZBH.net
>>956
F2そのままならどうでもいいわ あとトゥウィッチね

960 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:07:57.36 ID:+Oc2pFZR.net
新キャラ使ってる奴いてズンパス欲しくなっちまったじゃねぇか・・・
鍵屋とかで買っても大丈夫かな

961 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:14:52.54 ID:D72sAK+3.net
UBI「こいつらチョロイわ〜」

962 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:16:22.10 ID:ZSFivJjO.net
フロストのトラップ踏んだらダウンとかやばすぎ
床よく見ないとやばいなこりゃ

963 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:16:47.59 ID:Mn6ynX3l.net
カスタムで一人で歩きまわってみたけど新マップは飛行機以上に防衛飛び出しが決まると強そうだと思う

964 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:24:03.94 ID:xy2buiI4.net
Sledgeハンマーウキウキでブン回しててわろた

965 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:25:57.01 ID:iivEXKAc.net
新ステは結構スポーン地点隠されてると思うけどな

966 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:28:21.55 ID:82C/+ksD.net
りーりかるーとかれーふー
きるぜむおーるー

967 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:46:01.81 ID:Mn6ynX3l.net
観戦モード面白いね

968 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:50:50.09 ID:9T4rc1fn.net
人の試合観戦ってどうやるの

969 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 03:51:24.91 ID:8co6GUa1.net
主なアプデ(公式サイトより)(バグはのぞく)
Operator shouts are now muted for enemy team
オペレーターの叫びは相手チームに聞こえないよ

Defender objective rotation (for Ranked and Custom Games)
カスタムで同じ場所連続で選べない?

Reduced bullet trail intensity, especially for suppressed weapons
サイレンサーつけたら弾の軌跡も見えなくします

Increased the flashbang range of effect
フラッシュバンの効果をましましにします

Reduced the noise levels of Mute’s jammers.
ミュートのジャマーを静かにした(とくに上下)

Reduced the electricity noise levels on electrified gadgets.
ビリビリも静かにした

Reduced the noises levels of the Kapkan trap.
カプンコも静かにした

Reinforced walls and Castle barricades now block bullets while being deployed
リンフォとキャッスルバリケードは張り始めたらすぐ弾を防ぐ

Thatcher now has a shotgun available in his loadout options
ショットガンをサッチャーにあげるよ

Removed Bandit’s unique gadget’s (CED-1) electricity damage on the hostage
バンディットのビリビリで人質は死なないよ

970 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 04:09:14.04 ID:u1bUGvNi.net
ミュートのバリバリ音静かになるのはいいね

971 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 04:40:17.16 ID:WSLnwiTL.net
シーズンパス買ってCDキーをUplayで有効化しようとおもったんだけどCDキーどうやって表示させるの?
ライブラリさがしてもシーズンパスの項目見つからない

972 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 04:49:14.36 ID:wZI5algR.net
テロハン失敗でもらえる名声が少なくなってね?
前はちょっとしか敵倒さなくても50くらいもらえてたのにそれが20もないくらいになってるような

973 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 04:51:57.24 ID:9T4rc1fn.net
サプレッサー悩むなぁ
軌跡見えなくなるのは結構アドバンテージだね

974 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:29:43.25 ID:RedLSk2h.net
>>972
ゲームの項目選択して、CDキーを表示とかでいけない?

975 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:30:55.50 ID:WSLnwiTL.net
>>974
あった!ありました!!ありがとう!!!

976 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:44:56.25 ID:WQDIhgFd.net
>>972
成功しても結構しょっぱいような

977 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 05:59:34.13 ID:D72sAK+3.net
>>972
ソロで人質救出やったら成功しても50しか貰えんかったわ
久々にやったからはっきり覚えてないけど下げられたんかね

978 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:11:36.96 ID:mZxlIyp8.net
名声貰え無さ過ぎ
新キャラアンロック不可能だわ

979 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:20:50.75 ID:uc8awpVY.net
フロストのガジェットどうなの?使える?

980 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:26:33.87 ID:W7ggPFMT.net
シーズンパス買おうかなw
25000も無理や

981 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:32:25.70 ID:pXsln4po.net
名声とか30万あるんだけど君らどんだけ負け越してるん

982 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:33:43.35 ID:W7ggPFMT.net
1日やり続けて8000ぐらいしか無理や・・・

983 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:36:13.86 ID:brOtjMOR.net
次スレ立てるわ

984 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:36:49.55 ID:zNgZOOWT.net
ウェルカムマット気付けねえw

985 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:39:57.54 ID:W7ggPFMT.net
シーズンパスが30ユーロとか高杉ぃ

986 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:42:29.54 ID:9KfkLnAt.net
BUCK そこそこ
FROST 強すぎィ!

987 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:45:32.88 ID:brOtjMOR.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1454449094/

とりあえず>>1-2までコピペしたけど、>>12もテンプレに入れた方がいいの?
テンプレに入れるなら結構直した方が良いと思うけど

988 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:45:33.05 ID:E1bdyOJR.net
一回勝って300弱じゃろ25回勝てばだいたい8000
カジュアル1試合15分から25分かかるから待ち時間なく試合重ねていったら6時間から10時間ぐらいやらないと8000たまらないっすね
ボーナス関係無視したら30万貯めるのに300時間以上かかるんだけど発売2ヶ月でどんだけやってんのってことですわ

989 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:50:32.73 ID:u1bUGvNi.net
>>987
購入は別に入れなくていいやろ

990 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:50:59.24 ID:mZxlIyp8.net
久しぶりにTS行って稼ぐかな・・・

991 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:52:42.17 ID:8co6GUa1.net
まずは勝たないとたまりにくいわけだからTSいって5人でやったほうがいいよ

購入は安全なSteamでいいだろ。わざわざ鍵屋なんて初心者には進めなくていい。

992 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:52:43.33 ID:xEgCf6Js.net
VCグループ入ってると自ずと勝率上がる
つまり名声も経験値も増えまくる
名声余ってるしレベルは100行ってるしって人が結構いるだろ

993 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:55:06.75 ID:9T4rc1fn.net
会話しながらやると理解も深まるしね

994 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:05:53.83 ID:brOtjMOR.net
購入系は移さなくていいか
短時間でお金貯めたいならカジュアル回すよりもテロハンNormalかHardをソロで回した方が早いよ
(リアルはHardよりも報酬がショボい)

>>985
GMGで今25ドルだよ。G2Aでも似たような価格
GMGのズンパスキーはそのまま使えることを確認済みだけど、ご利用は自己責任でどうぞ

995 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:13:47.38 ID:RedLSk2h.net
buckは攻撃側でショットガン使ってた人はかゆいところに手が届きまくっていいかもしれない。
俺は最終的にアサルトライフル一本で言った方が成果出た
frostはかなり強い印象がある。UMPの次に扱い易いSMGと、どこにでも設置できるWelcome mat。
Welcome matはどっちかというと遊撃時に使うといいかもって思った。ゆっくり包囲して殺しに来た人間に引っかかりやすい

996 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:15:43.81 ID:m2rVJ7Hz.net
飛行機の梯子登った先にマットあって逃れられなかったわ
やばくないこのオペ

997 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:18:12.93 ID:9T4rc1fn.net
SGは近接強いけど近づくまでに辛いとか盾の援護しにくいとかあるからな
超強化されたフラッシュバンも持ってるしいろんな状況に対応できる便利なOPだと思う

998 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:18:13.66 ID:8co6GUa1.net
梯子上に関しては最強だと思う絶対回避できないし
でもそこまでヤバくないだろ梯子そんなにないし

999 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:19:50.24 ID:RedLSk2h.net
大統領専用機の梯子はかなり強いな。なるほどって感じだ。
解除するためにはうまい具合にフラグ投げないといけないし

1000 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:20:55.85 ID:YRMASJjI.net
既存オペへの修正も含めて、内容全部一覧にしてくれてるとこないかな

1001 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:32:58.51 ID:8co6GUa1.net
一覧もクソも公式が言ってないんだから
検証してかなきゃいけないんだよな
ところでFuseのマシンガンは前から100発入るっけ?

1002 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:45:28.39 ID:DUHktZBH.net
このスレはスケルトンキーで破壊されました

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200