2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.627

1 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:00:46.47 ID:zEPhwi+i.net
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html(※リンク切れ)
 画像集 http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html(※リンク切れ)
 紹介動画 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv(※リンク切れ)


★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。


★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html


 BF1942難民板:http://jbbs.shitaraba.net/game/5612/(2015/8/3現在書き込み、閲覧不可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2:http://jbbs.shitaraba.net/netgame/1293/

前スレ
BATTLEFIELD 1942 Vol.626
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450368416/

2 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:01:15.46 ID:zEPhwi+i.net
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
数年前廉価版の赤箱版を実際に購入してWikiに詳しく解説したものですが、今では赤箱自体が流通していないので参考程度に。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下一部抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と(言語で英語を選択すると英語で)聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。

■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 BF1942Files   ttps://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing
 PRINCE UMEBOSHI.JPN(FTP鯖から) :ttp://y30.net/rakkyo/
□人気国内MOD
FHSW0.552(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
●FHSWWiki_JP (FHSWプレイヤー向けWiki) 
 http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/
●Secret Ordnance Factory(FHSW開発ブログ)
 http://wbmuse.blog89.fc2.com/
●FHSW フォーラム
 http://bb2.atbb.jp/bf1942/index.php(※リンク切れ)
 http://fhsw.forumatic.com/ (※暫定)
●FHSWマップ解説 (0.42まで)
 http://fhsw1942.web.fc2.com/i/maps/frame.html
●FHSW兵器解説所 (武器・兵器の更新停止)
 http://fhseheiki.web.fc2.com/
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/15.html
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/211.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301 
Forgotten Hope(リアル志向wwUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は2.51)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は5.3、要“Mappack 2011”)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/27-28
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html

3 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:01:29.66 ID:zEPhwi+i.net
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView:http://www.forest.impress.co.jp/library/software/irfanview/
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES(Origin版はOrigin Games)\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●動画を撮影したり、動画サイトへアップロードしてみたいです!
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/226.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:ttp://bf1942.uijin.com/ (2009年4月頃まで)
 MODスレ過去ログ:ttp://siamese.xrea.jp/bf/kakolog.html

●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。

■新兵の心得■
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、チームに迷惑をかけるようなプレイをしてはいませんか?
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。

 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但し一部特殊なマップでは別)
 ・開始時に好きな陣営へ勝手に移動した。

13項目中・・・
0個だった人。   上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。     酷すぎます。あなたは他のゲームの方が向いています。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。

BF1942初心者用FAQ集                       
http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html

★PrinceUmeboshi.jpnにおけるマナー★
 特に梅鯖では上記以外にマナーがあるので、こちらの「プレイヤーの心得」をよく読みましょう
 http://y30.net/rakkyo/pages/serverinfo.html
★まずどう動くべきか★
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗らない方がよいでしょう。
  まずLAN対戦等で操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
  兵器に乗りましょう。それが出来ない人は批判と中傷に晒されることも覚悟しておいてください。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
 ・鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
 ・兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしつつ、動きを学びましょう
立ち回りや兵器運用は経験を積めば上達します
しかし、敵も味方も操作をしているのは人間です。身勝手な行動・言動は許されません。
上に書いてある初心者向けサイトをよく見て常にマナーを守ることを心がけて戦闘を楽しみましょう。
それでは初心者の皆さんいつか戦場で会いましょう。

4 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:03:23.48 ID:zEPhwi+i.net
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.2015年8月末では現在毎夜1つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
.  無印  →現在新生damepo-jpnが稼働中。梅鯖解散後に人が集まることがある。
. FHSW  →Prince Umeboshi  平日・休日ピーク時満員 (製品版とOrigin版の共用サーバー 現在64〜72人で運用)
. その他 →2次会: 臨時鯖 梅鯖解散後から数時間 不定期 突発的に始まることもある
.                    
18  19  20  21  22  23  24  01 (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
      :::::======::::::        FHSW(平休日)

             ::::::::::::::::::::::::::::::::~ 無印(damepo-jpn)、その他MOD(不定期、基本的に梅鯖解散後から集まることが多い)


Q.近場にBF1942置いてないんだけど?アマゾンで今買うならどれがいいの?
A.Battlefield 1942: The WWII Anthology (輸入版)を購入しましょう。
 マルチランゲージ対応なので、インストール・プレイ共に日本語でできます。
 もちろん設定画面も日本語なので操作方法は操作設定を見れば一目瞭然。

 ※もし売り切れなら、海外アマゾンから取り寄せる手があります。
  参考URL
  http://www.j-love.info/amazonnew/index.html
  http://www.yasui-kamo.com/index.html

Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
 ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
 利点として自らTKしたとき分かり易い等。一方的な登録なので相手には相棒登録されたことは通知されません。

Q.PBのサポート終わってて更新できない→現状ではPBを入れるメリットはほとんどありません。
A.二つの策があります。
 手動で更新する
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/388.html
 または、ドイツ製のBF1942専用PBupdateを使用する
 http://www.bf-games.net/readnews/9572/battlefield_1942_community_tool_fuer_punkbuster_update.html
 (Links項、Download Punkbuster-Update fu"r Battlefield 1942→download now!)

Q.OSがVistaやWindows7なんだけど、エラーが出たり接続が切られて遊べない。
A.こちらを試してみましょう。Error、Ping、PB等の問題が解決できるかもしれません。
  http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

5 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:03:57.91 ID:zEPhwi+i.net
■VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ手順■
※【注意】すべての動作を保障するものではありません。環境によって異なる場合があります。

@ エラー報告メッセージを無効にする。
A PunkBusterを手動で最新のものへアップデートする。
B WindowsMe互換モード・管理権限者として、BFを起動する。

詳細は[Battlefield1942 Wiki]に写真付きで載っています。
●BF1942Wiki > Windows7で、FHやFHSWを遊ぶ
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

□windows 7でpingが高くなる現象について□
Windows98/MEの互換モードでプレイを行う場合、pingの値が、高くなり安定しないという症状が起こる場合があります。
これはXPSP3互換モードでBF1942を実行することで改善できるようです。Home Premiumエディションは、XP互換です。

6 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:05:03.87 ID:zEPhwi+i.net
Vista,Windows7で互換なしで実行可能なパッチが出来ました。
このパッチによってXP互換や98互換が必要なMOD等も設定が不要です。
クラッシュの減少や高解像度・ワイドスクリーン対応などの効果もあるみたいです
ただし、このパッチをインストール後再起動および 互換モードなし で実行をしてください。
環境によってはロードの読み込みが遅くなる場合があるみたいです。
https://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing のツール類から

NVIDIAのグラフィックドライバー301.42等
一部のバージョンではプレイ中重くなったりするなど不具合があります
そういう時はNVIDIAのHPで古いバージョンのドライバーを適用すると良くなる場合があります

7 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:05:49.29 ID:zEPhwi+i.net
****************超 重要********************************************************

Gamespyマスターサーバ閉鎖とそれに伴う対処法
2014年8月にマルチプレイマスターサーバー検索ツールのgamespyが閉鎖し、内部検索ツールでは何も出てこない状況になっています。
かわりのマスターサーバーが有るのでそのマスターサーバーに接続する対処法をいくつか掲示しておきます。

hostsファイルを自分で書き換える

テキストエディタ等を用いて手動でhostsファイルを書き換えることも可能です。

hostsファイルに以下の行を追加することで、Gamespyマスターサーバからbf1942.sk提供の代替マスターサーバへと接続が切り替えられます。
109.71.69.254 master.gamespy.com

hostsファイルは通常以下の場所 c:\windows\system32\drivers\etc\hosts

**************************************************************************************

詳細はhttp://wbmuse.blog89.fc2.com/blog-entry-197.htmlを見てください。

**************************************************************************************

8 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:07:02.33 ID:zEPhwi+i.net
●FHSW
公式ブログ:http://wbmuse.blog89.fc2.com/
FHSW フォーラム:http://fhsw.forumatic.com/
FHSWwiki_JP:http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/

●防衛隊MOD
*最新Verはリ版です
http://nekomimihohei.blog25.fc2.com/blog-entry-235.html

●サッカーMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/371.html


●ダダダMOD
833 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 00:21:46.22 ID:fjO2lo/A
http://www1.axfc.net/u/3379388.rar
ダダダをWIN7に対応させました。

●GC MODキボンヌ
スターウォーズのMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html

●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 http://www.nico video.jp/watch/sm4989994 (枢軸)
 http://www.nico video.jp/watch/sm4999955 (連合)

9 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:37:10.23 ID:BEzMVSxo.net
>>1激しく乙
さっきまでマップ制作動画見ながら初歩的なことやってたけど
PC壊れそうだし止めた
マップ制作要望とかできるのかな?

10 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:16:24.34 ID:lORb61Wt.net
ここに書いとけば、誰か作ってくれるかもね

11 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:34:57.72 ID:xFThucy+.net
>>1

     ___(ニ┌i――L二()┌,┐          ;;'''''"´´´"""''''''::;:,,,
      ̄I../__,/| | i^ i (二二二(二(ニニニニニニニ0          ,;;;;;´´"''' -
    _,(_X\o,| | i_i  |二i)/; .|          ´''''::::::;;;;::::'''''''''´´´
    L.=ゝ__щI| .|    (ニ9 0  |
       J=,|  |   :; i ;  : |
 ___________  | |_.|_______|
 |ミ//←ロ-D/ ★ ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~(O'-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    __ . _
.   ヽ=☆=/ .| |
.    ( ・ω・) | | ←擲弾筒
.   (  ニ⊃. ~|~
  ._____と_)_|⌒|__
 |ミ//←ロ-D/ ★ ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~(O'-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お好きな方の砲戦車どうぞー

12 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:47:22.36 ID:BEzMVSxo.net
書いておこうw

MDSみたいな架空の巨大なマレー沖海戦風のマップ
(日本攻撃側×米国防御側で米国の戦艦三隻くらいが目標のオブジェクトマップ)
を求めています。
もし良かったら作って頂きたいです。

13 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:17:41.36 ID:xFThucy+.net
もしかして 台湾沖海戦?

14 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:40:48.68 ID:BEzMVSxo.net
いや、頭の中で考えた架空マップ
参考にした史実のマップはないよ

15 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:35:34.27 ID:6pe9xypc.net
一応こっちにも貼っとくよ
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=281

16 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:38:37.06 ID:q0B43OaC.net
私のも、おもしろしと思ったらば是非是非。
 広々とした海に旗が有るだけのマップに…
 まず機銃のついてない大発とヒギンズボートなどの上陸艇
 を双方の陣営に何隻か配備(一隻くらい水雷艇があってもよいかも)
 それでその上陸艇に兵士が直接リスポンし、その上陸艇から手持ちの
 小銃やらグレやらで撃ち合ったりして制海権を奪い合う(ただ、AT
 とかだと、船ごと瞬時に沈んじゃって面白みがないかも)
 ともかく、船の上での撃ち合いとか斬り込みがしたいのでござます。
 

17 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:29:28.63 ID:aw86FWWJ.net
両陣営非武装ジープのみの体当たり合戦マップとかあっても面白そう。
すぐgdgdになりそうだけど

18 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:47:39.99 ID:WhOXeXmb.net
BF1918の海戦MAP、上陸作戦MAPがそんな感じ。
それをFHSWに移植すればいいけど、第2次大戦中にそんな戦いは無かったなあ。

19 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:08:55.66 ID:vLSYbne2.net
・ダイナモ作戦
・アゼルバイジャン侵攻
・アドルフアイヒマン逮捕作戦
誰か作ってくれよな〜頼むよ〜(他力本願寺)

20 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:12:45.22 ID:apOo1kph.net
騎兵vs歩兵のマップやりたい

21 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:09:24.44 ID:48mZR1ee.net
北海道は農家や旗近くのくぼみに歩兵入られたら厄介だし馬は見つけ次第挽肉にしろ

22 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:11:19.05 ID:+xEAi99P.net
BG42のマップを移植したのは需要あるかな

23 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:15:02.75 ID:Ceblw60l.net
馬は敵味方の判別がつきにくいからから撃つのに躊躇してしまう
旗でも背負って走り回ってくれればいいんだが

24 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:16:50.15 ID:UxfXwoCE.net
北海道はなんかしらないけど俺が参加した陣営が多分10回くらい連続で負けてるわw
連合になっても枢軸になっても常に負けている……

25 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:48:55.46 ID:Why9pk1Q.net
CD版所有者はwindows10に自動アップデートされないように注意だ
ttp://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454415292/

26 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:05:03.50 ID:YayVmSd7.net
そもそもwindows updateのページが開けない不具合

27 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:15:49.26 ID:oYnGKU+z.net
BG42xDCFX、0.108へ更新
現代ロシア軍追加、ロシア軍マップ追加
ユーゴスラビア軍にツァスタバシリーズ配備
http://www1.axfc.net/u/3612407

28 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:30:40.00 ID:YayVmSd7.net
>>27
Hey塩!

4月戦争のマップすき

29 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:07:27.66 ID:4glptzjc.net
毎度思うんだけど、ラーテの砲塔って大和の砲塔よりデカくない?

30 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:17:14.02 ID:/pMvzIZe.net
トリックだよ

31 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 12:48:23.77 ID:HKezH0dg.net
>>27
よしゃ今晩二次会にcoopでたてるよ

32 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:45:39.44 ID:fwR3/0Ke.net
今から新しくFHSWの導入って不可能?
wikiにあるPunkBusterとかのリンクが切れてるんだけど

33 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:52:22.05 ID:LzFWEVF1.net
>>32
PBは不要
https://www.youtube.com/watch?v=wAqqKU_UAPo

34 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:25:28.54 ID:fwR3/0Ke.net
>>33
さんくす
動画の通りにやったら出来た

35 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:58:05.43 ID:gVJ/b93/.net
>>27すまんがaxfcは重くてな…googleドライブに上げさせてもらったでな
ttps://drive.google.com/file/d/0Bz_RKtt0ArgQRmxJd3BOaXY1bWc/view?usp=sharing

36 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:23:31.24 ID:gVJ/b93/.net
BGDC0.108 建てました。よろしくどうぞ

iroiro coop BGDC
180.2.5.67:14567

37 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:44:34.30 ID:Fq4Fk+t3.net
BGDCってどのMOD入れればいいの?

38 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:48:50.49 ID:DosXhEm/.net
なぜ説明を読まないのか

39 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:10:47.32 ID:7HcwZtWa.net
またあれなのが入ってきてるな

40 :36:2016/02/04(木) 23:09:16.65 ID:gVJ/b93/.net
バトルアックス落ちるな。明日も平日だし、今日は閉めます。

41 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:05:47.47 ID:DK7Nbzqt.net
ソ連のキャタピラ付きの203ミリ榴弾砲って水平うちするとこんなに暴れるのか
http://49.media.tumblr.com/3490562e649a0239f433afceecda2768/tumblr_mnkp1liSPs1squrruo1_500.gif

42 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:18:32.82 ID:1ne44+lU.net
火力が馬鹿すぎて怖いわ

43 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:19:28.82 ID:Zafk/r9I.net
手前で舞ってるのが装甲に見えた

44 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:27:08.17 ID:PSR+HUFP.net
衝撃波で周りの建物の外壁が崩れとる

45 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 02:11:21.09 ID:QohVEFiu.net
バグラチオン作戦見てるとFHSWは火力が全然足らないってはっきりわかんだね。
まあこれ以上火力山盛りにするとファシストより先に鯖が根を上げるからなあ

46 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:14:13.13 ID:FvCVWH/F.net
仮に砲兵10人として連動型野砲2436門セットを1人1つの運用+爆撃機数十機による空爆kit数十回分を歩兵全員に持たせれば・・・

47 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 05:20:50.92 ID:VKtBXKXj.net
1945年のソ連軍突破砲兵師団が7個旅団編成でそれぞれの旅団が
76ミリ野砲(ラッチェ・バム)48門
122ミリ榴弾砲84門
152ミリ榴弾砲32門
203ミリ重榴弾砲24門
120ミリ迫撃砲108門
160ミリ重迫撃砲32門
300ミリ自走多連装ロケット発射機(バニューシャ)36両

という編成だから1個旅団を一人で動かせば余裕、余裕

48 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:49:06.72 ID:EU8QbxcV.net
投げMODみたいになりそう

49 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:45:47.32 ID:Cqq5Anfa.net
>>46
>>47
一回の一斉射撃でマップからドイツ兵が消えそう・・・
でも超バ火力でドイツ側を吹き飛ばしながら前進するソ連軍はやってみたいなあ

50 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:51:50.66 ID:s4notj3g.net
ベルストでも敵味方関係なしに盛大に吹き飛ばしてるしなw

51 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:58:38.31 ID:AXs4R1PV.net
満州も全火力総動員すれば凄いことになりそう

52 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:21:02.66 ID:0MnWlcci.net
今日の二次会は空戦coopがいいなあと

53 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:29:28.70 ID:cSzn+FwM.net
おのれ内地!

54 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:30:11.64 ID:04fBQsQu.net
DCRXDCRX・・・

55 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:31:38.05 ID:KkpSIz2R.net
世は戦国でござる

56 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:34:54.65 ID:9pEIt0bx.net
とりあえず0.6では内地の安定化を!
せっかくの神マップなのに

57 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:43:50.04 ID:bmpuyIzz.net
0.552で消えた髪マップの数々…0.6では安定性を増して復活してもらいたい

58 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:51:43.62 ID:EU8QbxcV.net
HLSWがうまく動作しない

59 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:55:20.87 ID:gDEz9VrN.net
むむ  BSでエイリアン見てたわ。
22:00過ぎになんかDCRXかなんかのcoopたてるわ

60 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:57:01.00 ID:45k8StxF.net
で、死体撃ちは誰だったの?

61 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:00:21.02 ID:WaxpwjFs.net
窓化エラー無視で戦国、COOPできるんだけども 昔はふつうにできてたということか
マルチで窓化COOPってやっぱ落ちちゃうかなあ

62 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:03:09.40 ID:gDEz9VrN.net
空戦coopってなんだっけ?
取り急ぎ>>35でbgdcを建てました。よろしく

iroiro coop 180.2.5.67:14567

63 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:04:33.24 ID:9pEIt0bx.net
FHSWのドッグファイトのcoop対応の奴じゃね?

とりあえず
>>62

64 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:11:37.66 ID:KkpSIz2R.net
最近bgばっかたってるなあ・・・重いけどいれるか

65 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:24:36.04 ID:h5lVCxoU.net
陸戦中心マップでヤーボや爆撃機乗る時ってどうやって地上目標探すの?
砂漠や雪上マップとかならくっきりシルエット見えるから索敵もし易いけど
視界狭いマップやジャングルなんかだと発見や攻撃も難しいんだが

あと一部戦闘機が25kg爆弾積んでるけどあれは戦車の上面に直撃させろって事かね?

66 :62:2016/02/06(土) 00:33:18.20 ID:QFs3toa+.net
鯖が落ちちゃったから今日はもう閉めるね。おやすみ

67 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:37:23.97 ID:cQiPxrjx.net
BGDCおつかれ。いつの間にか鯖乱立してた

68 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:40:50.09 ID:VIT1Ir1A.net
CM祭提出状況

Attack_on_Pearl_Harbor-1941
dargnilatS(新)
Demo_Wake-2016a
KW_Hareukiu(新)
Meigo_Sakusen-1945
Operation_Versity
The_Sky_is_the_Limit_BETA2b
Western_Front_Mountain(新)

69 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 02:40:26.45 ID:qXuvOhg6.net
>>65
味方戦車が止まって一方向をずっと向いているのならそこ
爆撃が難しいぐらい障害物の多いところなら戦車もそんなに動けないから経験則
中規模マップでヤーボが1機だけ、みたいなMAPはエースが乗るのを前提にしているからほっといていいぞ

70 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:20:33.67 ID:VIT1Ir1A.net
>>68追加
On_the_Moon
Monte_Cassino-1944
Eagle_Nest-1946

拡張パックのマップ移植はマズイと思うんだけどなあ
古いゲームとはいえDICEがMOD作成ガイドラインで禁止してることだし

71 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:52:41.83 ID:k1mVbmUo.net
偶然似たマップが出来ただけだろう(すっとぼけ)

72 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 09:44:19.16 ID:5ipmwyMU.net
以前二次会のEoDでそっくりなマップを見た気が・・・

73 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:24:02.81 ID:7NUXSl/w.net
二足歩行型チハの再稼働はいつです?

74 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:00:41.28 ID:4EswrmaJ.net
http://livedoor.blogimg.jp/oy1982/imgs/5/2/52aa5058.jpg
こんなのも期待してたりして

75 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:42:03.41 ID:VCMg6c27.net
>>74
これ14番の砲塔ってどうやって回すの
どうがんばっても前後の砲塔が干渉して反対側向けられないでしょ

76 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:06:48.32 ID:w30tw+Iy.net
気合いでなんとかなるよ

77 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:27:17.47 ID:dIAtmRE1.net
砲の仰角を一杯に上げて・・・
無理か

78 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:47:54.30 ID:tGKWusBw.net
戦車鯖やってくれてもええんやで

79 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:52:57.38 ID:ga2NZSOv.net
今日の梅鯖後にCMに向けてのMAPテストを行おうと思います。MAPは下記のものです
https://drive.google.com/open?id=0B1tUjZXmZJFaRkVLYXd2dFdmcU0

80 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:44:56.97 ID:PG4kB3F/.net
>>70
そういえばパシルパンジャンもかなりグレーだよな・・・
プッシュ化や兵器の違い、拠点の追加でゲーム性は別物だけど
あれ地形BFVのゲームウォーデン作戦だろ・・・

81 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:46:43.13 ID:PG4kB3F/.net
>>80
訂正、ヘイスティング作戦だった。連投すまん

82 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:05:41.08 ID:5ipmwyMU.net
>>79
フォーラムにあったこれ以外のマップはぶっつけ本番ってことなの?

83 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:15:55.20 ID:Q0Md/gTP.net
>>81
こういうのはマッパーの良心だろうね
既に出回ってるのは仕方ないとして、新しく移植するならEAに移植可否を確認すべきだと思う
確かBF2の時にもSFのロシア語移植とかでDICEがMOD作者に勝手に移植するなと警告してたはず

84 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:19:34.06 ID:ormWjq3W.net
モンテカッシーノは神マップだけに他のMODでも勝手に移植されてるよなあ

85 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:19:34.53 ID:ga2NZSOv.net
>>82
オンラインでの動作テストは全てするつもりです
今回のテストはMAPバランスを見るのが目的

86 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:20:07.85 ID:ga2NZSOv.net
sage忘れsry...

87 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:25:35.87 ID:MhAjNRXy.net
>>84
EoD、BF1918、DCX・・・
他になんがあったけ?

88 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:47:25.81 ID:RVILwMAF.net
権利の事を言い出したらFHSW含めてほとんどのMODが危ないと思うが

89 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:37:51.04 ID:tl7fxASG.net
めんどくさいからあやしいのは全部自前で似せて作ったらいいんじゃない?モデルからマップ上の配置まで。
製作中のファイルなりスクショ取っておけば、模写です!って言い張れる

90 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:13:12.93 ID:RM3hX5nA.net
それもダメだから

91 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:20:15.09 ID:VIT1Ir1A.net
>>90
似せて作るのはOK
DICEが言ったのは「拡張パック無しでコンテンツを利用する使い方はNG」ってこと
例えばFHSWをRtR無しでプレイできないようにすればRtRのデータ使用はガイドライン上問題無い

92 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:52:12.24 ID:cQiPxrjx.net
>>47の1個旅団の全砲門が連動する兵器を遊び半分で作ろうと思ったけど必要なツールがわからないというか、マップ製作のツールさえも手に入らなくて詰んでる・・・
ED42v0.31bとBattlefield Mod Development Toolkitはある

93 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:10:18.83 ID:CGyRkOqt.net
>>74
クッパ軍団の戦車かな?

94 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:33:07.31 ID:cQiPxrjx.net
バッテリーのファイルを参考にしようと思ったけどそれも見つからん。バッテリーの作り方とか載ってるわけないか

95 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:46:41.86 ID:PG4kB3F/.net
テストってどこでやってる?あとマップ落とせるのどこ?

96 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:47:17.14 ID:ga2NZSOv.net
テスト鯖立ちました

97 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:48:01.70 ID:PG4kB3F/.net
マップは解決したスマン

98 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:48:58.06 ID:PG4kB3F/.net
>>96


99 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:51:32.03 ID:5ipmwyMU.net
IPが211.120.222.23 14567
ですね

100 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:53:27.26 ID:jSOZMaeD.net
>>93
バッテリーならマッパー用のobject.rfa解凍してB4とかML-20のバッテリーとかみるとわかりやすいと思う
全部連動させるのは面白そうだけど射程とかの問題で大変そう

101 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:55:30.95 ID:T1rygWNs.net
だから、いい加減1942の新版をEAが出してさえくれればケリが付く。

102 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:01:43.01 ID:VIT1Ir1A.net
>>101
新作出たとしても権利関連は変わらんと思うけど
15年前のゲームでEAもサポート打ち切ってるからフリー素材とでも言いたいのか?

103 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:02:35.75 ID:ZbIaLKLY.net
Battalion 1944ってWW2のfpsが久しぶりに出るみたいだけど歩兵戦オンリーっぽいんだよなぁ

104 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:05:23.81 ID:waA0s9G+.net
>>70
:   |: l    |  |:   /  :|│      |   l |   :| |              | \__
:   |: l    |  |   /|   :|│      |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│  │     、 _|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│ 「バレなきゃ
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV        犯罪じゃないんですよ」
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉

105 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:08:52.40 ID:cQiPxrjx.net
>>100
thx
objects_for_moddrs.rfaかな

106 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:18:11.03 ID:onxaxZ7x.net
バレバレだけどまあ見逃してやるかってノリじゃないのこういうのって

107 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:38:04.01 ID:5ipmwyMU.net
鷲の巣、空挺降下出来る範囲をもっと広げれば変わると思う

108 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:42:07.34 ID:v4oaFH3J.net
>>103動画見る限り米独しかないっぽいしね

109 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:47:20.23 ID:cQiPxrjx.net
con開いてみたけど何すればいいかわかんねえ・・・とりあえずコピペして増やせばいいのだろうか?

110 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:43:02.44 ID:GSM6EvOt.net
BF1942切り捨てられてるようだし文句言われるまでそのままでいいよ

111 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:01:48.64 ID:b5j53ZhX.net
テスト鯖及びマップ製作者氏ありがとうございました
バランス云々は私にはわかりませんが、落ちることなく遊べました

112 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:16:08.36 ID:74PYbEo/.net
CMなんマップ集まったかな

113 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:30:31.35 ID:XozAkTHO.net
カスタムマップ多そうなら、今週ずっとカスタムマップ祭りでいい気がする

114 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:36:34.84 ID:dJMykncN.net
提出確認CM
Alpine_Line-1940:アルパイン線攻防戦
Attack_on_Pearl_Harbor:真珠湾攻撃
Battle_of_Khalknin_Gol:ノモンハン事件
Battle_of_LosAngeles:ロサンゼルスの戦い
dargnilatS:リストに出ない
Demo_Wake-2016a:デモウェーク移植
Eagle_Nest-1946:RtRのイーグルネスト移植
Hungary_Urban_Area:アルンヘム改造・ソ連対ハンガリー
japanfront-194X:パックフロント改造・日本対アメリカ
KW_Hareukiu:ハリコフ改造・北朝鮮対韓国
Meigo_Sakusen-1945:明号作戦
Monte_Cassino-1944:RtRのモンテカッシーノ移植
On_the_moon-1969:アイアンスカイ
Operation_Versity:ヴァーシティ作戦
Salerno-1943:サレルノの戦い
Seelow-Heights-1941:ゼーロウ高地改造、ポーランド対ドイツ
The_Sky_is_the_Limit_BETA2c:空戦鯖
Western_Front_Mountain:西部戦線山岳戦

115 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:40:46.64 ID:dJMykncN.net
>>114追記
Stalingrad_RedSquare_Day3:赤の広場改造

116 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:49:14.36 ID:jRI9z2/J.net
そういやだいぶ前に真珠湾攻撃のPV素材撮ってたみたいだけどPVは完成したのかな

117 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:16:20.82 ID:QHHbGr6I.net
今日がCM祭りかと思ったわ

118 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:26:57.27 ID:PudHLwaE.net
>>116
https://www.youtube.com/watch?v=fLzIXbr4jpg
オアフPVと言われると、これしか思いつかない。

119 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:34:39.23 ID:jRI9z2/J.net
去年の12/8だからだいぶ前ってほどでもなかった

120 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:24:06.37 ID:bxbf7CW+.net
戦国二次会鯖を要請する!

121 :sage:2016/02/07(日) 21:25:47.85 ID:DVGPeKBr.net
戦国いいっすね(他力本願)

122 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:46:44.19 ID:vmrCETWg.net
0.6では持ち替えBAR修正されるのかな

123 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:51:46.17 ID:bxbf7CW+.net
金色のパイナップル手榴弾ってあれなんなの?

124 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:03:56.78 ID:EzgFiu0B.net
初期マップの米軍のは黄色かった筈

125 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:44:28.51 ID:XZjQcnbV.net
課金パイナップルだよ
無課金パイナップルに比べて殺傷力が高い

126 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:55:41.68 ID:N9eET/Mf.net
空戦のday5exのMAPって配布されてる?

127 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:04:16.62 ID:TlL8jzAZ.net
4sharedか何個か前のスレを探せばあるかも

128 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:15:17.03 ID:N9eET/Mf.net
単語検索かけても出てこないわEXっていつぐらいに出たんだ

129 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:25:53.27 ID:TlL8jzAZ.net
https://drive.google.com/file/d/0B68u0PgA6TzULUZ5VjRxTDZMRVk/view?pref=2&pli=1

130 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:34:05.48 ID:bxbf7CW+.net
>>129
おお、自分も欲しかったんだ
Good job soldier!

131 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:33:59.11 ID:Nuh72MJb.net
ヘリの操縦の仕方が全然判らん・・・
自分はスロットルをキーボードに割り当てる以外はジョイスティックでやってるけど
浮上したところで前進しようと機体を倒したらそれだけで制御不能になる・・・

132 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:50:43.71 ID:ybZOMwys.net
乗り慣れるしかないよなぁ
半量修正心がけるといいかもしれない

133 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 01:44:20.81 ID:yrZfY/0W.net
通知を知らずジェット系に乗ってしまい申し訳無かったです
空戦鯖ありがとうございました

134 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 04:09:49.22 ID:QFovsC3H.net
>>129
色々種類あって驚いた

135 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:15:19.50 ID:fGsIcC3W.net
こマ?
http://i.imgur.com/G5OAMCb.jpg

136 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 15:10:04.72 ID:7CHHg4sp.net
>>135
そうだよ。
このため梅鯖でも敵の陣営に逃亡するものが後を絶たないので
惑星BF1942の各国軍はこれを厳密に禁止し、逃亡兵には厳しい制裁が待っている

137 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:08:01.55 ID:Hw/9eDwV.net
警告する 貴様は逃げようとしている 逃亡者は銃殺される

138 :私は敗北主義者です:2016/02/08(月) 18:36:07.50 ID:m/j/C6nM.net
私は敗北主義者です

139 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:38:04.41 ID:eQhosL4e.net
CMマップパック公開しました
フォーラムにある通りCMが予想以上に集まった為日程を追加して開催します
またマップパックの容量が大きいため、早めのダウンロードをお願いします
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=281

140 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:44:03.16 ID:L7NOU0tH.net
間違えて?チーム移動した人一発でBANされてたけどなにかあったの

141 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:03:39.49 ID:leo3+L64.net
すまぬそれ自分
直前に空戦COOPでヘリの練習をしてて鯖に入った後ボケてて何も考えずチーム移動してしまった

142 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:11:09.52 ID:lwWszDpv.net
見てなかったけど奴か?だとしたら二度と来なくていいよ

143 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:18:05.30 ID:leo3+L64.net
(BAN一回目、乗り物強奪等マナー違反をやったことも記憶にある限りは無いはずだけど・・・)

144 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:24:30.37 ID:ybZOMwys.net
今日のおフランスの序盤でkickされた彼か?

145 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:25:56.51 ID:leo3+L64.net
とりあえずこの場を借りてお詫び申し上げます
数日は自粛します

146 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 00:08:25.67 ID:lM2L4G4r.net
あれま乗り物強奪はマナー違反だったのね
敵のベースに忍び込んで重要兵器を鹵獲したり爆破する後方破壊工作プレイしてたけど自重するか

147 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 00:14:42.84 ID:t94P+RwT.net
キコキコしてる戦車を横からかっさらったらダメって話じゃないの

148 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 00:16:37.34 ID:zpRCuobb.net
味方の兵器を強奪したという意味でしょ
敵の重要兵器鹵獲はそんな状態に陥る敵が悪い

149 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:53:09.81 ID:VALiS4Ax.net
乗り捨てたの鹵獲するのはアリだと思うけど
敵陣まで行ってわざわざ取ってくるのはなあ

150 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:50:13.10 ID:hy41jaF/.net
別にベースに取りに行ってもいいと思うよ、連乗りさえすれば防げるし自業自得

151 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:53:26.08 ID:t94P+RwT.net
空母ハイジャックとか明らかに顰蹙を買う行動以外ならいいと思う

152 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:55:28.00 ID:hy41jaF/.net
キコキコしてる戦車を強奪するのはちょっとアレだけどね

153 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:03:21.80 ID:Sqjdj75D.net
狙われる様な場所でキコり始めちゃイカンでしょ

154 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:13:35.23 ID:ysygRxZV.net
キコキコ中に敵が奪うのは車長の過失だからアリ。
味方が奪うのはクソだし死ぬべき

155 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:40:57.30 ID:u9nZmA0J.net
たまに前線で突然キコキコし始める戦車乗りが居るから2番席に乗って修理が終わるまでおるすばんしとくと安心
修理終わって持ち主が乗ったら即離脱かデサント

たまに奪いに来る敵兵が居るから元の乗り主が死んでも敵にプレゼントっていう事態だけは防げるし

156 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:46:51.15 ID:eNqSkWom.net
敵陣に行くとなんの前触れも無く死ぬのって仕様なの

157 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:52:52.11 ID:0ikCHMoK.net
複数人乗りの飛行機の場合に二番席待機ってのはやらないほうがいい?
飛行機の操縦センスが皆無だから空前マップはつらい

158 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:09:37.15 ID:4ly/Joym.net
>>156
敵本陣をレイプできないように入ったら即死するキラーが設置されてるマップがある

159 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:17:14.83 ID:bFcHObt1.net
>>157
MAP次第じゃね?
重爆多いなら2番席以降で待機は普通だと思うけど
あ号のようなMAPだと2番席に乗られても微妙な気が

160 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:36:47.26 ID:wAHXp6ko.net
連乗りしてても来るか来ないか分からない様な唐突な奇襲に対して
拳銃1本でどれだけ対応出来るかって部分もあるから、一概に自業自得だけとは言えない気もするけどなあ

ベースにキラー貼ってる所は良いんだけどね

161 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:53:07.11 ID:t94P+RwT.net
http://i.imgur.com/4Q0ylsj.jpg
ベースキラーで思い出したけどAr234B-2/Nでロケットブーストしながら銃殺エリアの一番細いところを飛ぶと
ダメージはいる前に向こう側に抜けられてさらに限界高度ギリギリだとキラーも届いてないみたいで
そのまま重爆を攻撃できそうだけど流石にアウトだよねこれ

162 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:40:33.80 ID:sJha2dK0.net
鹵獲はされるほうが悪いでしょw
されるとすげぇイラっとするがするほうは楽しい

163 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:45:08.21 ID:u6fjtnxR.net
キコっている最中に敵に殺されて兵器持って行かれた時は本当に死にたくなる

164 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:12:20.95 ID:YJbT9R1a.net
ベース侵入しての鹵獲は否定はしないけど、気分の良いものではないね
特に鹵獲狙って1ゲーム中に何度もベースに侵入してくる奴とか
少人数プレイ時にベース荒らす奴は流石にウザイ

前線で鹵獲した場合はGJ

165 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:28:53.47 ID:sBHfruME.net
ちょっと前には初動でair乗り捨てして敵ベースに鹵獲しに行ったのもいたね
あれはいくらなんでもやりすぎ

166 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:34:51.13 ID:VcFiPpXl.net
ハノマークIFVいいなあ
http://www.ww2militaryvehiclerentals.com/images/sdkfz251_17_d/1.jpg

167 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:48:07.88 ID:3yRVEYRR.net
結局は個人の良心の問題だからなぁ

168 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:49:47.86 ID:/+SGkO3y.net
ジャクソンとかいう鹵獲の常連

169 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:50:59.24 ID:zpRCuobb.net
Sdkfz 251/17か、写真で見るのははじめてだ。
一度図面をもとに作ろうとしたんだけど内部構造がさっぱりわからんで諦めた

170 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:11:08.26 ID:AGMPDLMg.net
そもそもBANかkickなのかがBなんちゃら君だったらの話なんだけども

171 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:09:21.02 ID:14XX35de.net
88トラック奪ってTiger倒すの楽しかったで

172 :小野田寛郎化した場合:2016/02/09(火) 19:24:26.96 ID:kMt6Maoy.net
壱、敵がベースにある砲から攻撃、ベース内から狙撃した敵への潜入破壊
弐、敵に防衛中の陣地が落ち、味方全滅。自分は生き残り、建物に潜み砲撃要請、
  狙撃。最後は弾切れの為、付近にあった戦車で万歳突撃。
参、体力回復・弾薬補給の為、敵ベースの回復系車両へ搭乗。

173 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:30:04.47 ID:uY5QdyO+.net
ウィンドウモード時の画面位置の移動とかやってる人いますか
いろいろソフト試したけどうまくいかない

174 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:31:32.75 ID:S649fHdu.net
そして誰も突っ込まない腑抜けの負け戦に

175 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:35:32.32 ID:mQqRqmXy.net
今日も満員御礼か…入れんがな…('A`)

176 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:27:43.35 ID:ZfgYuZbd.net
>>173
Taekwindowが多少不安定だけど使える

177 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:31:08.85 ID:K4wakna7.net
ジークフリート線堅すぎ
ヤーボ要請キットがほしいわ

178 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:38:36.94 ID:e/JDaoSb.net
連合はチケットすり減らして交差点とってもチケット減少止まらないしな

179 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:45:13.68 ID:GbbsDcqo.net
交差点とってもチケット減少止まらないんじゃ前半の戦車戦いらないんじゃない?

180 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:56:20.38 ID:iNrpho5D.net
マレーのリスポン陸攻って魚雷装備が殆どだっけ
魚雷当てるの難しいゾ

181 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:02:10.82 ID:3yRVEYRR.net
空戦鯖建ってる

182 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:14:25.65 ID:7LiE+k9J.net
フォーラムで外人さんの生ダンケが見られる!
ttp://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=55&t=279

183 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:20:35.79 ID:ZfgYuZbd.net
いっそジークフリート線での戦車戦と高射砲塔の2MAPに分割してしまえ

184 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:20:37.79 ID:4SsCqQ4z.net
ジクフリは交差点旗自体無くしてほしいわ

185 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:28:25.07 ID:eNQP9RJe.net
あっ、そうだ(唐突)

ディアゴスティーニの傑作機コレクションが発売されたゾ
創刊号は1/72ダイキャスト紫電改が付いて999円だから買うと良いゾ(ステマ)

186 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:29:56.33 ID:y5MbO8m2.net
週刊護衛空母を作る
創刊号はレシプロ機関で999万円です。

187 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:33:47.98 ID:xTNpwmvK.net
全巻で14万3000円になっております

188 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:34:56.68 ID:QDogBy8P.net
週刊くろがね四起くらいにしてあげて…

189 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:28:24.77 ID:sRT/xCEQ.net
流石に特攻兵器はそんなに出ないよなぁ…。
今の所桜花だけか。

190 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:06:04.54 ID:Ob8ikY2F.net
自爆kitは特攻兵器に入るのかどうか

191 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:11:45.53 ID:Dk9OtaHX.net
そういえばFHSWの桜花が突入する直前に爆弾を起爆させる仕様なのはなんで?

192 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:48:49.29 ID:1NSsgAfe.net
衝突するだけでは爆発せず大した被害も与えられないため衝突直前に爆破させる人力近接信管が使用されているであります

193 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:52:03.84 ID:IBy1/sot.net
菊水day2でそれを知らずに不発に終わる桜花の多いこと

194 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 17:03:13.59 ID:lTZjldnu.net
空中リスポンで対空特攻用の桜花を呉に配備してくれたらFHSW開発に14万3000円出す
カタパルト桜花はもっと登場回数多くてもいいと思うんだ・・・

195 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 17:05:55.77 ID:f7eMszWS.net
いつだったかの天山みたいに衝突ダメをすごいことにするとかは駄目なのかな

196 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:03:21.36 ID:9lJD9bam.net
5,6年ぶりにこのスレを覗いてみたら未だに開発が続いてて驚いた
今も鯖は賑わってる?

197 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:07:03.80 ID:h9VjvzfJ.net
不謹慎かも知れんが、
回天とか実装されたらどうなるんだろうか。

>>196
賑わっていますよ。

198 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:07:43.32 ID:9lJD9bam.net
>>197
おおレスthx!
久々に参加させて頂きます!

199 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:09:47.81 ID:h9VjvzfJ.net
>>195
天山は未だにバグがありますよ。
天山の翼を艦の何処かに軽く当ててみてください。
胴体ではなく、翼ですよ。

200 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:39:36.00 ID:SMuwf80j.net
後、発進しようとしてボタンを押し間違えて母機もろとも爆発四散する桜花もいるよね

201 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:45:36.20 ID:w0xU4od6.net
>>196
瑞鳳やペンサコーラやらの次期参戦、クリーヴランドテストとかCM祭りとか今が旬ですよ!

202 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:59:09.64 ID:t7Gbje0m.net
世の中 明日は休みなんですね!何か2次会たてますよ。
みんなでこれやりたいってのがある人は、MODのリンクを貼ってください!
なるだけ希望にこたえます。

203 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 20:12:31.32 ID:9lJD9bam.net
満室で入れない...

204 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 20:36:42.61 ID:8iQO29mc.net
DCハイパワーやりたいw

205 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 20:42:14.20 ID:32SEoEth.net
IS82か戦国

206 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 20:46:07.47 ID:Qyk5uL7a.net
戦国に一票

207 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 20:47:30.89 ID:Dk9OtaHX.net
自分も戦国に一票

208 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:05:17.57 ID:Dk9OtaHX.net
初月カワイイ、ヤッター!

209 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:05:24.88 ID:VamUatrW.net
戦国でオナシャス

210 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:05:51.65 ID:Dk9OtaHX.net
sryyyyyyyy!
誤爆した

211 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:18:16.18 ID:2V2teL14.net
DCR、酔うなぁ…

212 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:18:17.30 ID:t7Gbje0m.net
よしゃ 戦国建てるか

213 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:26:09.94 ID:2V2teL14.net
爺さんの言う通り、ヘリの操縦は難しいわ…

214 :202:2016/02/10(水) 21:29:17.08 ID:t7Gbje0m.net
今日は戦国ね
MODバージョン0.15alpha
ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/91.html#id_32933629

去年末にどなたか追加MAPを作ってくださったような気がしたけど、
ダウンロードリンクを忘れたので、勝手にアップしました。
\sebgoku\Archives\bf1942\levelsに入れてください。
ttps://drive.google.com/file/d/0Bz_RKtt0ArgQc253cGM3ci1qdHc/view?usp=sharing

今日の鯖IPはこれ 21:35分ころスタート
180.2.5.67

215 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:37:19.04 ID:rwcpeZuu.net
戦国MODのバージョンが違うのではない?

216 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:37:30.72 ID:ke5xtCuk.net
>>208
無印の海戦マップでHatsuzuki艦長になる権利をあげよう

217 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:42:17.93 ID:uOBMBAUK.net
日本の軍艦なんてYMTしか知らなかった自分にとっては初月はBF1942で初めてしった駆逐艦だな

218 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:46:40.89 ID:t7Gbje0m.net
え!0.15aで建ててます(;><)
何人かもう来てるので、
御近所お誘いあわせの上おこしください(;><)

219 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:03:30.66 ID:fUPrBoJV.net
>>185
全80号の予定みたいだけどとんでもないマイナー機とか出てきそうだな
250号予定の戦車シリーズとか凄いことになってるし

220 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:04:15.45 ID:6wI9Jt8n.net
戦国で待ってるぞよー
あと鯖主さん、アドレスのポートがないから書いとくね。
間違ってたら訂正お願いします
IP 180.2.5.67
ポート14567

221 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:08:23.64 ID:HxASAfbE.net
俺もバージョンが違うって入れないな
wikiの4sharedとGoogle Drive両方のファイルで試したし、
カスタムゲームではちゃんと0.15Aって出てるんだけどな

222 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:17:45.06 ID:pxTIM5vI.net
戦国終わりなん?

223 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:18:13.26 ID:pxTIM5vI.net
ふつ「」

224 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:19:20.57 ID:Qyk5uL7a.net
まだだ!まだ終わらんよ!

225 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:19:35.29 ID:pxTIM5vI.net
復活したわ

226 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:20:50.12 ID:6wI9Jt8n.net
いいよ!戦国に来いよ!

227 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:29:35.26 ID:ao1ouyEy.net
俺もバージョン違いで入れんな
なんでだろ

228 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:38:14.73 ID:ke5xtCuk.net
桶狭間特有のスポーンできない問題

229 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:02:17.82 ID:t7Gbje0m.net
わかった。製品版内蔵サーバーで建ててるからオリジンのひと来れないんだ。
僕の環境だと、なぜか戦国は鯖ソフトでたてれないので内蔵ソフトで建てたんだけどこれが悪さしたな。

明日の二次会は鯖ソフトで建てるよ。

230 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:03:48.24 ID:Qyk5uL7a.net
オリギン版ですが普通に入れやした

231 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:14:05.55 ID:Dk9OtaHX.net
自分もオリジンだけど大丈夫だよ

232 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:14:47.92 ID:cLvJ+PHq.net
うーん、人が13人とかになってきたと思ったら落ちるからたちがわるい
また戦国たててくださあい

233 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:15:02.38 ID:jEGOox12.net
拙者もでござる
そして落ちたでござる

234 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:02:05.20 ID:PeFxOmwe.net
戦国乙でしたもっと人来い

235 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:04:52.97 ID:R7S+4rJx.net
乙でござる

236 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:59:59.02 ID:2Jue0iZ3.net
フォーラムでFHSW版デモウェークの新動画見つけた
再現度が凄いことになってる
https://www.youtube.com/watch?v=g-POwxyPUw4

237 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:51:04.07 ID:4X+u32Ir.net
BF1942の同時発音数っていくらまで出せるの?1024?1040?

238 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:09:03.81 ID:ikhoRdbo.net
カスタムマップパック落とすの忘れるんじゃないぞ

239 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:46:14.96 ID:2WWU+8iK.net
明日のCM祭りに向けてMAP下見とオンライン試験を兼ねた鯖を立てました。梅鯖開始まで立てておきます

240 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:35:46.40 ID:XRhdPCE/.net
戦国の脇差しってセカンダリで自爆できるんだな

241 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:13:38.34 ID:hU08XcLT.net
KW_Hareukiuが落ちマップで脱落した模様

242 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:23:04.94 ID:lNfZt418.net
やはりか。

243 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:06:06.40 ID:WiYZlAXp.net
今日の2次会なにやる?
CM関係のテスト?それともcoop?

244 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:50:06.25 ID:hU08XcLT.net
CMチェックに一票
現に落ちマップ発見されたし、まだ存在するリクスもある

245 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:59:22.33 ID:DfohKPdM.net
月面で戦うCMマップ面白いな
常に飛べるから高速空中白兵戦になりそう

246 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:34:08.49 ID:oSy38qWs.net
カレリアの枢軸の増援でエクラナミ出てくるのな
3突は覚えとったけど
そうなると連合の増援しょぼいよな

247 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:36:21.30 ID:RtPkcu4E.net
枢軸はPFあるしな

248 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:39:41.39 ID:AOOr35cX.net
取りたい気持ちは分からんでも無いんだかなアソコ
左と右の2つ抑えたら自然減少じゃ駄目なんかね

249 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:45:25.97 ID:WiYZlAXp.net
CMテストしようかと思ったけど、僕は部外者だしやめました。

かわりにFHSWのcoopで建てましたので良かったらどうぞ。
iroiro coop FHSW 180.2.5.67:14567
空戦MAPとかいろいろです。

250 :249:2016/02/11(木) 22:01:43.78 ID:WiYZlAXp.net
CM祭りのDemo_Wake-2016aだけcoopに対応していたようなので、
まわさせてもらいました(><

251 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:37:09.83 ID:OeJo/MnP.net
デモウェークに入ろうとするとBF1942ごと落ちるね

252 :249:2016/02/11(木) 22:38:37.88 ID:WiYZlAXp.net
Demo_Wake-2016aのcoopは落ちるようなのでやめました(;><)

253 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:39:27.03 ID:hU08XcLT.net
コープ非対応か落ちマップのどちらかだな

254 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:00:50.48 ID:WiYZlAXp.net
0:00になったら、wakeだけでもコンクエでテストしたいですね。

255 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:25:35.70 ID:ck7qI5ay.net
>>139
これってどこに突っ込めばいいんです?
MUSICフォルダごとFHSWのマップでいいのかな?

256 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:49:11.49 ID:WiYZlAXp.net
coop鯖落ちたので建て直しました。
wake_demo_2016aのコンクエも混ぜたので、テストに来てクレメンス…


>>255
musicの中身はfhswのmusicへ。それいがいはlevelsへ

257 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:39:54.16 ID:I+RIgwBM.net
Demo_Wake-2016aのコンクエはバッチリ動いたよ。
日本兵がドイツ装備で乗り物も無印風味でデモ版再現度高かった。
こりゃあ古参兵は感涙モノだわ

258 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:44:03.04 ID:YOMXnEPS.net
カスタムマップ祭りは各日程でまわされるマップは決まってるの?

259 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:52:02.89 ID:IvdayJnL.net
鯖乙でした
こちらもDemo_Wake-2016aのログインは問題無し
とにかく再現度が素晴らしかった
CMはまだまだ可能性があるね

260 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 11:38:41.85 ID:EA2x/cIE.net
2月CM祭りのMapは
ttps://drive.google.com/open?id=0B1tUjZXmZJFaMWR2MGlGaERLeDA
これだけ入れればいいの?

261 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:32:27.42 ID:h1f4LCw5.net
結構サイズでかいなあ

262 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:55:38.84 ID:3MUO4VSy.net
エラー落ちからの満員で入れないコンボを決められる悪夢を見た

263 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 16:50:16.31 ID:9UrnVQ6j.net
CM祭り詳細更新しました
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=281

フォーラムにある通りパス付きで鯖を立てます。パスは「CM」です
またMAP下見用に19:00まで本日分のMAPを入れた鯖を立てておきます

264 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:55:38.85 ID:BZobOSJk.net
CMって優先枠あるとは聞いたけど、参加表明者以外も入っていいの?

265 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:27:50.98 ID:9UrnVQ6j.net
>>264
全然問題無いです。「CM」は一般用のパスなので
優先枠のパスはまた別に設定されています

266 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:34:53.16 ID:R1ETIN+v.net
優先枠ってあんまり詳しくないんだけどニコ生みたいに優先の人が入るとキックされたりするの?

267 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:35:56.54 ID:BZobOSJk.net
>>265
回答ありがとうございます!

268 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:59:54.52 ID:9UrnVQ6j.net
>>266
優先枠分は通常パスでは入れないようになってます
例えば64人鯖で優先枠4とすると通常パスで入れるのは60までってことです

269 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:05:44.03 ID:3MUO4VSy.net
来ない人の分だけ入れなくなるってことか

270 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:15:17.66 ID:2o7YFAVm.net
BFの鯖でそういう設定出来るのは初めて知ったわ

271 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:39:07.20 ID:RWUd7f1n.net
サーバーリストで63/60(4)みたいに出てる奴だよね
梅鯖にもサポ用に設けたらいいと思うんだけど・・・

272 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:41:40.53 ID:R1ETIN+v.net
>>268
理解したサンクス

273 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:51:35.84 ID:BZobOSJk.net
そろそろ鯖立つけどIPってどこにある?

274 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:51:36.67 ID:9UrnVQ6j.net
CM鯖立ちました

275 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:52:17.98 ID:uw1AkwBp.net
IPわかんえぇ

276 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:52:24.94 ID:BZobOSJk.net
>>274
兵士よよくやったー!

277 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:55:02.16 ID:R1ETIN+v.net
>>274
Hey塩

278 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:56:31.08 ID:BZobOSJk.net
IPがわからん…

279 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:59:28.02 ID:AtOrnyEq.net
鯖が見えない

280 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:02:28.78 ID:BZobOSJk.net
game trackerでも見つからんなあ

281 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:24:16.87 ID:R1ETIN+v.net
パスが違うってさ

282 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:25:18.61 ID:AtOrnyEq.net
パス変わった?1マップ終わった後入れない

283 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:25:39.23 ID:I+RIgwBM.net
何回か前のCM祭りも優先枠とパス関係でこうならなかったっけ?

284 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:25:46.01 ID:EA2x/cIE.net
FAILED TO CONNECT TO SERVERって

285 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:25:53.54 ID:971NCApF.net
優先枠の4人しか入れてないぞー

286 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:26:10.02 ID:HZKqyeqR.net
鯖が見えない…

287 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:26:35.24 ID:3MUO4VSy.net
入れんわもう終わり?

288 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:26:41.80 ID:5WsjvHvV.net
鯖管の発表あるまで待機か

289 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:27:22.28 ID:EA2x/cIE.net
何度やっても入れない

290 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:27:29.90 ID:R1ETIN+v.net
こっちで待てばいいの?
それともフォーラムかな

291 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:27:54.61 ID:9UrnVQ6j.net
どうもリザーブ機能が駄目みたいなので、普通に立て直します。申し訳ない・・・

292 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:28:10.34 ID:M/0gE7cO.net
一瞬鯖が見えたけどアクセス出来なくなった
焦らしプレイって奴だな・・・

293 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:28:12.75 ID:EA2x/cIE.net
鯖が消えた
再起動中?

294 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:28:40.57 ID:AtOrnyEq.net
イス取りゲーム開始だいそげー

295 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:28:58.68 ID:New6wpY4.net
なんかこのゲームのリザーブ機能ってうまく動いた覚えがない気がする

296 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:29:21.12 ID:BZobOSJk.net
http://wbmuse.blog89.fc2.com/blog-entry-197.html#more 
ipわからん奴は3.A.aの海外有志のhostパッチを入れれば検索できるよー

297 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:29:56.81 ID:9UrnVQ6j.net
鯖立て直しました

298 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:30:03.08 ID:0TN0q8cY.net
いそげー

299 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:30:20.79 ID:EA2x/cIE.net
SALERNO

300 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:32:38.32 ID:BZobOSJk.net
ぐわあああああああああ入れねー

301 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:50:55.84 ID:hjiFgACt.net
こんなときに限って蔵落ちとか最悪だな

302 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:17:41.07 ID:2NoVKRfe.net
米国上陸は夢だった

303 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:17:42.20 ID:3H3LZWmi.net
グダグダやん

304 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:17:51.25 ID:J6LEGbJ/.net
鯖落ちた?

305 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:18:14.50 ID:6tFetiKU.net
落ちたな

306 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:18:33.00 ID:0TN0q8cY.net
ベース占領はやめりくり〜

307 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:52:45.15 ID:kaEY9aQG.net
もう終わり?

308 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:54:40.96 ID:Xmjn2J1I.net
1週したぞ入って来い

309 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:56:06.91 ID:2/zF3ED2.net
8時からログイン待ちして入れたのがラストマップ・・・

310 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:57:01.17 ID:c12hqEDg.net
今日のBOBって地上AAから高高度見えた?
レーダーの鉄塔付近で上空監視してたけどサイレンなるまで敵機が見えなくて投弾までに撃墜が無理だった……

311 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:58:06.64 ID:BZobOSJk.net
もう一周するみたいだぞ。40くらいる。お前らも来い

312 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:02:32.43 ID:J6LEGbJ/.net
Roger that!

313 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:07:06.76 ID:X48UMSk4.net
>>310
AAやってたけど高高度で投弾されると厳しいね
味方機もウヨウヨだから敵味方の識別にも時間が掛かるし

結果として枢軸有利でパッと終わってしまった印象かなあ
まあ迎撃機もラグがあって大変だったみたいだけど

314 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:09:35.47 ID:JFAGHZcc.net
もう終わりか、無理に4日にわけなくていいのよ?

315 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:12:49.95 ID:LIfr3Zhb.net
梅鯖よりラグくて、敵がワープしまくってた
戦闘機の離陸のしかたはかっこよかったし、あれを空母の発艦に使えたら良さそう

316 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:15:49.52 ID:YOMXnEPS.net
明日は何のマップがまわるんです?

317 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:47:50.19 ID:M/0gE7cO.net
天狗キットの超高機動戦闘で米兵惑わせて倒すの好き

318 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:11:26.93 ID:Wd+YDLMC.net
>>314
4日目は1〜3日目で高評価を得たCMを回すかもしれない、だって
評価基準は知らんけど

319 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:14:06.95 ID:XVobFCQc.net
ワイ君ツイッターで特定のマップべた褒めの模様

320 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:39:29.86 ID:3yQldxy7.net
ツイッターの捨て垢で自演すれば採用とかボロイ基準やな

321 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:57:47.68 ID:GeWQVTCT.net
最近のCM祭で採用された例はありますか(震え声)

322 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:06:49.41 ID:Hg+mCj95.net
そういや短小チハのHE/HEATは↑↓キーで切り替えようとすると機銃視点になって弾種変更出来ないけど別のやり方でもあるんだろうか

323 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:42:05.00 ID:/Sxxztm5.net
↑キー押しっぱじゃなかったっけ

324 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:44:06.88 ID:oCF302mx.net
CM祭りの日程について更新しました
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=281

12・13・14日で全てのMAPを回し、20日は再放送という形にします
またMAPのオンライン試験兼MAP下見用の鯖を立てておきました

325 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:29:32.68 ID:36Vtkq3z.net
スタグラday3のソ連国歌がちゃんと戦中バージョンになっててワロタ

326 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:20:46.36 ID:Hg+mCj95.net
KW Hareukiu北朝鮮サイドにあるIL-10後部銃座のNS-23が中身(外見も)UBT12.7mmになってるね

327 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:26:29.72 ID:oWBNAGt/.net
どんだけクソみたいなマップでもおちるのだけは

328 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:28:16.24 ID:oWBNAGt/.net
どんだけクソマップでも遊んでやるからおちるのだけはやめちくり〜

329 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:30:25.25 ID:BkZY/EmU.net
開発のエラい人達に枕営業すればCM採用されるゾ

330 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:36:56.63 ID:Wd+YDLMC.net
>>326
朝鮮戦争で鹵獲された北朝鮮軍Il-10にUBT機関銃搭載型があるから考証的には間違いじゃない

331 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:43:16.26 ID:Hg+mCj95.net
>>330
ああいや右下の武器欄がNS-23なのに撃ってみるとUBT12.7mmだから表示が合ってないなーって話

332 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:02:05.00 ID:oWBNAGt/.net
朝鮮マップっておちるんじゃ

333 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:32:44.09 ID:iZn6XsX9.net
数年ぶりにこのスレ見たんだが、FHSWはまだ夕方に鯖満員になって数時間で人居なくなる仕様?
最近、ガンダムオンラインばかりやってたが、その前はFHSWとFH2毎日やってたわ
FH2は開発遅すぎて終わったらしいね とりあえず、ガンダムオンラインはバンナム運営が糞過ぎ
チート放置だし片側陣営優遇でもうめちゃくちゃ

334 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:42:42.37 ID:bdM7lnO9.net
>>333
>FH2は開発遅すぎて終わったらしいね
いや、最近FH2 2.5がリリースしたよ
今夜バグフィックスの2.51がリリース予定

335 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:50:41.19 ID:iZn6XsX9.net
>>334
早速レスありがとー
まだ続いてるんだ
ただ、太平洋戦線はまだまだなんかな??
FH2は欧州戦線追加された時、日本では凄い盛り上りだったね
最後までRSBの鯖管頑張ってくれたけど、最後は過疎ってしまった……
放置のWaW鯖で外人と朝までヘロヘロになるまでドックファイトしたのが懐かしいな

336 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:19:51.97 ID:uV5rT9ab.net
ウェークデモの米工兵の小銃ってイギリスのエンフィールド小銃だよね?
デモウェークではスプリングフィールドになってるけど

337 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:24:25.60 ID:Wd+YDLMC.net
>>335
太平洋戦線はFH2 Pacificとして有志が作ったのがリリースされてる

338 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:49:43.02 ID:oCF302mx.net
CM鯖立ちました

339 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:50:47.74 ID:/Sxxztm5.net
兵士よー!よくやったー!

340 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:51:26.20 ID:+YuldztD.net
1分ぐらいで半分以上埋まっててワロタ
兵士よいそげー

341 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:51:52.98 ID:uV5rT9ab.net
211.120.222.23 14567
だね

342 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:52:05.26 ID:H+NdVBjs.net
入れたぁ

343 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:55:01.80 ID:/Sxxztm5.net
bfごと落ちたんですがこれは

344 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:55:43.83 ID:uV5rT9ab.net
自分も・・・
そして満員という

345 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:58:17.80 ID:H+NdVBjs.net
そして即落ち

346 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:59:19.15 ID:bdM7lnO9.net
鯖落ちてる?

347 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:59:21.43 ID:iAwoyJrX.net
ん、鯖死んだのか?

348 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:59:57.96 ID:/Sxxztm5.net
復活したっぽい

349 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:00:02.63 ID:iAwoyJrX.net
お、再起した

350 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:00:26.65 ID:bdM7lnO9.net
隙をついて入れた

351 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:00:55.98 ID:IfdObpf6.net
なんかまた落ちたぜ

352 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:10:00.38 ID:wMNL1vJ0.net
…堕ちろ〜、墜ちろ〜(罰当り

353 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:21:14.74 ID:MCSRsPwR.net
戦車カタパルトは敵の固定機銃踏んづけて吹っ飛んだみたいだな

354 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:22:33.97 ID:bdM7lnO9.net
>>353
>戦車カタパルトは敵の固定機銃踏んづけて吹っ飛んだみたいだな
俺もそれ見た

355 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:30:26.63 ID:gPKU792+.net
ロード落ちで蹴られたんだけど

356 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:35:17.53 ID:rBOiNbFf.net
CMは一度ログインに失敗したら終わりだな
今日もまったく席が空かない

357 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:36:43.90 ID:gPKU792+.net
20日も全マップ回すってことでいいのかな?

358 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:39:39.33 ID:NK6St7Qe.net
落ちた後に入れなくなった
しかし前回のCMは二日間安定してたのに、今回はマップの作りが悪いのか、鯖が不安定なのか完走できるマップ少ないな

359 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:42:35.92 ID:uV5rT9ab.net
新参なんでよくわからないけど殿下に回して貰うわけにはいかんの?

360 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:50:06.95 ID:wMNL1vJ0.net
2周できればいいなあ

361 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:52:02.14 ID:GkTtsNKw.net
入りてえなぁ・・・(届かぬ思い)

362 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:52:35.89 ID:rBOiNbFf.net
今日も入れるのは解散した後か

363 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:55:46.08 ID:uV5rT9ab.net
月を62二人でやれば高確率で落ちるはず

364 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:30:00.34 ID:IfdObpf6.net
たかしー、ご飯よー
いつまでゲームしてるの?

365 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:30:47.45 ID:+YuldztD.net
あらいい男

366 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:52:57.36 ID:iAwoyJrX.net
解散?

367 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:56:29.62 ID:GeWQVTCT.net
まだまだ

368 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:00:43.32 ID:iZn6XsX9.net
俺もFHSW再インスコして再戦するぞー
前はFX-60、GTX7850だったから、4790kとGTX970できっと無双出来るぞーw

369 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:04:38.24 ID:ZMKC7uJF.net
GTX7850とは一体・・・?

370 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:06:50.62 ID:LvJ0thKQ.net
1週したしコマンドー見るか

371 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:07:31.01 ID:ChP68YfO.net
明日もCM行こう

372 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:16:35.07 ID:GeWQVTCT.net
全体的にラグかったかな

373 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:24:12.38 ID:3yQldxy7.net
おっと鯖の悪口はそこまでだ

374 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:26:23.62 ID:rmSXTizy.net
まだ人いるしラグくないからみんな戻ってこーい

375 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:30:02.07 ID:uV5rT9ab.net
せめて月までやろーよ

376 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:12:23.25 ID:dIe4Cuw+.net
CM鯖氏ありがとうございました
10時過ぎに参加しましたけど人少なかったです。。。

377 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:23:00.39 ID:nkouDFvG.net
赤の広場のドイツ右クリック音源は
通常のドイツ兵の殴りにも入れて欲しいな

378 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:35:53.87 ID:rBOiNbFf.net
明日は昨日と同じ定員70人がいいな

379 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:07:20.13 ID:Rkq97EzL.net
http://i.imgur.com/qvu3ixi.jpg
二周目の明号でなんか梯子っぽいのに引っかかって変なとこに落ちたあげく鯖から落ちたんだけどこれはいったい

380 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:10:02.89 ID:bZ6OknuT.net
あぶれた人は何人くらいいたんだろう。
突発的には集まるけど、2週目にはまばらになっちゃうし

381 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:42:26.02 ID:oHXARUtv.net
滅多にお目にかかれない3次元高速戦闘のおかげで月面戦争が白熱してたな

対人戦だとギースカンネ持ちのドイツがどうしても有利になるけど
アメリカも同レベルの武装してお互い多連装ロケラン持たせればネクストになれそう

382 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:52:47.33 ID:aum9Pcoz.net
アメリカは工兵のショットガンがスゲー便利だった

383 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:53:16.42 ID:DZmLzNhc.net
アメリカは工兵のショットガンがスゲー便利だった
多分空中戦ではギースカンネより強い

384 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 07:05:32.35 ID:l7q8jGwq.net
既出かもしれないけどBF1942のコンセプトアート
ttp://escapethelevel.com/art/videogame-series/the-art-of-battlefield-1942-29/

385 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 08:10:47.00 ID:3wvWz73C.net
作成中の段階ですが16km×16kmの陸上マップって需要ありますかね
オープンワールドが流行ってるのでBF1942でも実現できないかなと

386 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 09:09:52.30 ID:k7LCMz/8.net
そりゃ需要はあるけど航空戦ぐらいしかろくに戦えなそうな予感

387 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 09:42:02.63 ID:hqJc8ns8.net
歩兵でひたすら5分間歩いた後に銃弾一発で死亡して振出しに戻ったりしたら切れて即座にescキー押すなw

388 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:07:25.65 ID:DkIO+Z52.net
せめて死亡した地点から1km後退でリスポンとかなら・・・

389 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:14:17.34 ID:Rkq97EzL.net
リスAPCの数増やさないと

390 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:17:24.06 ID:dbkmuTsS.net
航空戦MAPでも脱出してから基地に帰るのが大変そう

391 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:43:46.78 ID:9r2TsE4T.net
超視界の戦車戦なら面白そう
でもやられてベースから戦車運ぶのめんどくさそうだ

392 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:51:52.55 ID:Rkq97EzL.net
機銃カタパルトで移動しよう(錯乱)

393 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:57:48.58 ID:w69pNk63.net
ジープに戦車砲載っけよう

394 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 11:25:57.80 ID:gxb/5PCD.net
歩兵も戦車もロケットつけて高速移動すれば解決

395 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 11:51:53.60 ID:dbkmuTsS.net
機銃、迫撃砲カタパルトは中に人がいないといけないからアモボックスで

396 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 11:58:23.42 ID:0sTRYHxP.net
本日もMAP下見用の鯖立てておきました

397 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 11:58:41.33 ID:3wvWz73C.net
Armaのように試験的に作ってみたいと思います
勿論街や森戦闘機戦車も配置します

398 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:06:08.25 ID:2j/7boIq.net
>>397 勿論街や森戦闘機戦車も配置します
なにそれすんごい楽しみ

399 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:11:54.25 ID:hqJc8ns8.net
硫黄島の長辺が8キロくらいらしいから、リアルサイズで突っ込めるな
それが面白いかは別問題だけど

400 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:12:48.75 ID:dXMtvj5X.net
視界範囲気をつけないとすごく重くなりそう

401 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:15:51.32 ID:gxb/5PCD.net
そういえば前バージョンで128なんちゃらってクソでかいカスタムマップあったな

402 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 13:37:18.21 ID:dbkmuTsS.net
ドイツ本土空襲を拡大して昼間爆撃仕様にすれば面白そう
メンフィスベルごっこ出来るぞ

403 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 13:46:06.71 ID:9r2TsE4T.net
爆撃機のコンバットボックス作るために、CMのBOBであった離陸方法とれば組みやすそう
それか五分間隔で開く空中ゲートを作って待機させればよさそう

404 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:12:50.81 ID:Yho5ZstL.net
CMDay2デモウェークの記録映像

連合
https://www.youtube.com/watch?v=I-btvyWA1Co
https://www.youtube.com/watch?v=JypDcFSdns4
枢軸
https://www.youtube.com/watch?v=vzlA7AWYIVk
http://www.nico video.jp/watch/sm28215500

405 :FHDF:2016/02/14(日) 17:28:10.96 ID:Ph1RQTNp.net
もういくつ寝ると2月29日なんですが、今年は鯖は建てないのでありますか。

406 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:22:52.80 ID:ScqUD8Y/.net
そういえば2月29日っていうmapあったな

407 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:48:11.17 ID:Sfkfn5wK.net
チョコ食べながら待つ

408 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:50:39.39 ID:0sTRYHxP.net
CM鯖立ちました

409 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:50:56.09 ID:Sfkfn5wK.net
あいたよー

410 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:51:35.13 ID:YvZDJzR2.net
あっという間に埋まったし(笑)

411 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:52:50.46 ID:gxb/5PCD.net
鯖一つじゃ足りねえw

412 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:53:20.85 ID:Sfkfn5wK.net
不安定な時って乗り物乗らない方が良いのかね?

413 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:53:39.10 ID:oHXARUtv.net
1〜2分で64/64か…
ああああああああああああああああああ

414 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:55:07.62 ID:9r2TsE4T.net
もうしばらく毎日鯖建てようぜ

415 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:58:15.95 ID:E+mmDcr/.net
満員になるの早スギィ!
入りてぇなぁ…(届かぬ思い)

416 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:02:44.15 ID:1josKY0m.net
  

417 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:03:02.66 ID:qHkdGIIz.net
We nedd 2nd party now!

418 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:03:17.26 ID:oNV8ZWOK.net
2000丁度に行ったら満員とか

419 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:05:25.35 ID:2j/7boIq.net
二つ鯖あってもよさげ 負担も多少軽くなると思われ 
よろしくおねげえしますだ!(他力本願寺

420 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:24:54.92 ID:Sfkfn5wK.net
ロード長居

421 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:31:56.19 ID:IWIiXyrC.net
梅サバ休止のお知らせ
https://twitter.com/Benishoga_ume/status/698831429912780802

422 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:32:45.92 ID:TL+8pXzL.net
梅鯖休止か・・・とうとうきてしまったという感じ

423 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:41:44.05 ID:PaxAq8vE.net
小銃さんはホームレスになっちゃうのか…

424 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:43:16.09 ID:9r2TsE4T.net
革命が始まる

425 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:47:46.49 ID:yxQ22fpj.net
FHSW0.6の命運は何処

426 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:50:01.59 ID:k7LCMz/8.net
Nwe梅鯖を設置しなければならない

427 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:50:06.68 ID:levqWe8f.net
ついにか・・・
10年近くもの間、ボランティアで鯖を提供して遊ばせて貰って
本当に感謝しかない

428 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:54:17.65 ID:yxQ22fpj.net
自分も5年間遊ばせて貰ってるのか・・・

429 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:17:15.43 ID:yxQ22fpj.net
梅鯖の後継は松鯖なのか竹鯖なのか・・・

430 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:24:36.89 ID:qerKxYMy.net
今ある常設鯖を拠り所にするか
新しい常設鯖を開く猛者が現れるか
ここで有志が不定期に立てる鯖にいくか

何れにせよ梅鯖には感謝絶えないな

431 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:24:43.58 ID:lAXhzTMG.net
3月から職安行くつもりだったのにもう無理だ

432 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:25:07.89 ID:oNV8ZWOK.net
2005年からのBF兵士とは俺と同期なのか殿下寂しくなるな

433 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:34:21.04 ID:levqWe8f.net
無印damepo鯖、FHJude鯖、そして梅鯖FHSW
色々あったが、ついにBF1942もこれまでか?

434 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:37:30.29 ID:k7LCMz/8.net
http://princeumeboshi.sblo.jp/

435 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:46:30.77 ID:ScqUD8Y/.net
BattleField(とりわけ1942)の遊び場をすこしでも長く守っていきたいと思っております。

(財力・気力の続く限りではありますが・・・)

殿下はよく頑張ったよ。

436 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:49:03.28 ID:k7LCMz/8.net
梅鯖が無くなってもFHSWが無くなるわけじゃないよ
https://twitter.com/FHSWman/status/698837108291563520

437 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:13:16.15 ID:IX2/OX5A.net
ありがとう梅鯖
殿下、今までありがとうございました

438 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:29:02.85 ID:E+mmDcr/.net
今のマップが巡回最後だからぼちぼち入れそうだゾ

439 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:35:43.91 ID:G4ulvmsy.net
梅鯖乙

128人快適鯖に期待

440 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:42:36.54 ID:PazKGJns.net
梅鯖でたくさん遊ばせていただきました
梅鯖氏ありがとうございました

441 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:49:42.01 ID:0GZfzLY4.net
CM祭三日目ネタMAP未満の酷いのがいくつかあったけどショッキング過ぎて気にならなかった…

442 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:01:19.66 ID:+JPwGQ6M.net
64人で旗取りはちょっときついな

443 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:01:52.56 ID:gDbpVqex.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適
サイコロを振ってカードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/

444 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:07:05.50 ID:YakhlAPa.net
梅鯖万歳!
殿下万歳!

445 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:09:13.44 ID:sUPuL5KN.net
CTFは完全に無理ゲーだった
2041人の英霊に敬礼

446 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:17:57.72 ID:eug3bpCe.net
小銃おじさんホームレスになっても大好き

447 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:21:11.20 ID:dXMtvj5X.net
20日に人気の高かったマップを再放送するらしいけどお前ら的にはどれやりたい?

448 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:33:43.55 ID:aum9Pcoz.net
旗、月、ウェークデモ、モンテネグロかな?

449 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:43:15.75 ID:2j/7boIq.net
ノモンハン事変!(一意見

450 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:44:16.45 ID:0sTRYHxP.net
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=281

20日に回すMAPの投票受付中。投票枠の都合で他のMAPの投票は後日やります

451 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:47:13.82 ID:ePgpMXlF.net
旗、ウェーク、西の山、月、真珠湾、空戦

452 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:51:38.10 ID:tJ7sOhDq.net
皆早く投票するんだ

453 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:54:21.22 ID:oHXARUtv.net
やっぱイーグルネスト強いな

454 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:58:44.77 ID:sUPuL5KN.net
デモウェークは負けて悔しかったから再戦したい

455 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:03:54.92 ID:slx4HJrc.net
パールハーバー結構米軍の戦闘機飛んでたけど、米軍負けるのか。何回かやれば勝敗変わるか

456 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:11:06.72 ID:VexU/6JS.net
スカイリミットは常に余ってる産廃戦闘機が要らないかなあ…
他の高性能機がどんどんpopしてくれるなら置いてあっても良いんだろうけど

457 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:14:35.40 ID:wDm4qknl.net
落ちマップはほんと勘弁

458 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 02:55:09.77 ID:udWCNzGS.net
投票のdargnilatSってスタグラか、わからんかった
大人数でやるmapじゃないし、一周して人が減ったら最後にまわすでいいんじゃない

459 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 03:28:30.55 ID:N5uwploo.net
>>458
実はなMAP名を逆から読むとスタグラなんよ

460 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 07:09:17.25 ID:BoS3x5uw.net
誰か有志の方で梅鯖に継ぐFHSW鯖を立てて戴けるなら幸いです
ただ誰も名乗りをあげないなら芋鯖を立てようかなと検討しています
https://twitter.com/imo3406/status/698914347427373058

とりあえず希望が見えた

461 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 08:22:51.47 ID:4FsfaKZ3.net
梅から芋か

462 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 08:29:30.52 ID:Yi7dSqD6.net
不定期だったらいけるかもだけど常設はむりぽ

463 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 08:42:30.10 ID:bDmXwEx5.net
BF4やってみたけどコレジャナイカ感
やっぱりFHSWじゃないとダメポ

464 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 10:23:51.75 ID:LApe1+J8.net
二次会で鯖を立てることは出来るけど常設となると流石になぁ

465 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 18:32:50.61 ID:4FsfaKZ3.net
常設とイベント鯖の違いって何?あとサポーター足りない時があるから来れを機に動員したほうが良さそう

466 :FHSWで出てないMAP:2016/02/15(月) 19:02:22.55 ID:RwVi6U7v.net
アメリカ本土爆撃・潜水艦による砲撃
皇居
松代大本営攻防戦
空母信濃
イギリス本島上陸戦
キスカ島
台湾沖航空戦(大本営発表の戦果)
総統地下壕(例のシーン)
グラン・サッソ襲撃

467 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 19:13:46.92 ID:YWviRVB1.net
富嶽爆撃機と富嶽攻撃機と富嶽ガンシップと富嶽輸送機が欲しい・・・

468 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 19:19:01.25 ID:UtYcIa+e.net
上で超広大マップの話が出たけど迷子になるくらいのクソでかい市街戦マップも欲しい

469 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 19:24:00.99 ID:k99lI6gC.net
富嶽 vs B-36
最 後 の 戦 い

470 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 19:37:14.34 ID:YWviRVB1.net
そこに颯爽と登場するブラバゾン爆撃機型

ところでこいつのエンジン配置を見てくれ、こいつをどう思う?
http://blog-imgs-82.fc2.com/h/i/s/history365days/Stbds.jpg

471 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 21:17:52.69 ID:w0qfjGE8.net
まさか国外行ってる間に梅鯖が終わってしまうとは思わなんだ
5年以上お世話になった、梅鯖っ子の一人として最期の時に立ち会えないのがとても残念です
殿下、長い間ありがとうございました(`・ω・´)ゞ
帰る頃には新たな同志諸君の安定した鯖で、0.6が遊べればいいなぁ…(´・ω・`)

472 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 21:41:14.06 ID:FuAssJML.net
そりゃないよ姉さん

473 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 21:42:43.55 ID:K5jjLh/v.net
香港、スーパーチャージと今日はGGが多くていいな

474 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 21:44:47.30 ID:Do+IHq+7.net
硫黄島は黄色文字頻発でゲームにならんかった

475 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:15:17.17 ID:RWO6VAAx.net
常設鯖さんには支援金だしたいくらいだ

476 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 14:37:06.18 ID:8I47wmBd.net
MAP投票結果みたけどお前ら火力ゲーばっかだな

477 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 14:56:53.16 ID:+iQkUONL.net
良き砲兵には勝利の女神が微笑むだろう
             ナポレオン・ボナパルト

478 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 15:05:13.14 ID:i9khE1Z9.net
砲兵が良すぎると鯖が落ちるんだよなあ・・・

479 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 15:17:39.92 ID:WYjHCJdJ.net
セントヘレナ不可避

480 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:14:17.60 ID:8JuDjPnS.net
前々スレの>>748ですが2ヶ月以上の時を経てついに立てることに成功しました(有限実行)
42.124.153.17:14567に入ってどうぞ

481 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:39:51.84 ID:Ov5HGy62.net
なんかNew ship Testerってマップを回している鯖があるけどあれはなんぞ?

482 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 19:51:30.49 ID:ldrvnzwv.net
前々スレの>>748
MGSMOD本体とCMが入手できぬ。
どこかにUPしてくださると助かるでござる。

483 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:06:34.20 ID:8JuDjPnS.net
こ↑こ↓https://drive.google.com/open?id=0B2ZXgJjTkta4Um9aT0paNVJ4aU0

484 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:09:30.96 ID:+iQkUONL.net
!restart(サーバーダウン)

485 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:11:42.34 ID:Mqyha5+1.net
この鯖落ち連発のイライラも後一月か
サミシス

486 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:12:32.78 ID:dqIkIv99.net
リスタで落ちるのわかってるマップはそのままスタートしたりとかじゃだめなの?

487 :482:2016/02/16(火) 20:27:35.78 ID:ldrvnzwv.net
かたじけのうござる

488 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:33:43.82 ID:Mqyha5+1.net
また落ちた?w

489 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 21:29:06.07 ID:m54sblVB.net
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=81&t=291
新艦艇の性能テストを行います。
艦艇は隼鷹、lsm(r)、インディペンデンスです。
鯖は今立っておりますのでよろしくお願いします

490 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 21:45:39.72 ID:96pudLfE.net
黄色やら落ちるのも殿下のPCが限界に近いってのもあるんだろうな

491 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 21:49:42.76 ID:agpM6bXB.net
初期コストと年間維持費がどれ位掛かってたのか気になる

492 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 23:36:05.27 ID:DTW3NJxw.net
そろそろ残りのカスタムマップの投票しようぜ

493 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 23:37:13.20 ID:P91WJCvz.net
第一次CM投票結果出たぞ
1位Eagles_Nest-1946
2位Operation_Varsity
3位Battle_of_LosAngeles
4位The_Sky_is_the_Limit_BETA2c

494 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 00:14:36.04 ID:zoXG24ch.net
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=281
CM投票2回目です。投票お願いします

495 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 01:05:56.47 ID:zoXG24ch.net
>>494
どうも既に投票の設定したものを再設定するとエラーが出るようなので別個にトピを立てました。
再度こちらに投票お願いします
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=293

496 :nanasi:2016/02/17(水) 01:59:40.91 ID:PgXWsy44.net
ネタ要素は一つくらいで十分なんだよなぁ

497 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 02:08:09.16 ID:GM10cXZX.net
ラットトラップの重梱包ってどこにあるの?

498 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 02:51:17.64 ID:nP5LHXTN.net
西ベースに重梱産むジープがあったはず
前に動画で使ってるの見た

499 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 06:37:51.81 ID:ZuG4tfPx.net
オアシスのジープから出せるよ

500 :>>497:2016/02/17(水) 10:55:34.56 ID:h1GGK35b.net
おお、ありがとう!
無事見つけることができました

501 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 15:17:35.70 ID:yVJMxQ44.net
梅鯖管さんと戦いたかったyo

502 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 16:05:16.38 ID:9GbtXiEO.net
・I-153と97戦→火力で連合有利
・P-36と一式戦→枢軸かなり有利(20mmVer.もあって尚更)
・P-40と三式戦→枢軸有利
・P-38&P-51Dと四式戦&五式戦→四式戦丙がある分枢軸有利。無ければ互角
・デファイアントと屠龍→まあ互角?
・仏・中マイナー機と零戦21型→若干枢軸有利

個人的な印象だけどCMの空戦マップ、バランス的に枢軸の方が強くない?
30mm搭載疾風を1機入れるならP-51の1機をH型にした方が良い気もする

503 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:24:12.84 ID:dwdGTdW9.net
たまに2次会でDC系でもどうだい!?

504 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:47:31.44 ID:zVdPb9qU.net
バカゲーみたいなDCあったと思うんだけどあれおもしろいのだろうか

505 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:55:14.20 ID:NmSWlMVF.net
ハイパワーかな たしかにやってみたい

506 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 21:07:33.99 ID:zVdPb9qU.net
ちくせう。リンク切れ

507 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 21:11:32.24 ID:dwdGTdW9.net
DCHPのリンクはwikiにもないなあ
無難にDCとかDCRでcoop建てるわ。
だいたい21:30ころ 180.2.5.67 にどうぞよろしく

508 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 21:22:46.80 ID:ZKVaLuLI.net
ヘイルストーン前は問題なかったのに今日はどうしたんだろう

509 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 23:48:53.25 ID:yVJMxQ44.net
DCRX鯖氏ありがとうございました
AI相変わらず手強いです

510 :>>497:2016/02/18(木) 02:44:06.64 ID:shV6/O9a.net
重梱包で思い出したが、弾薬補給を受けながらトラックにあれを10個以上貼り付けると
爆発で跳ね回りながら辺りに破壊をまき散らして恐ろしい存在になる

511 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 09:54:20.86 ID:G7xt5D6R.net
今回マップ投票拮抗してるな
まだ入れてないやついそげー!

512 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 12:44:29.36 ID:jKxuu1p6.net
空戦マップのChu X-POはこれのことか
http://www.airwar.ru/enc/fww2/xpo.html

513 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 13:30:33.32 ID:3RhVAtPA.net
あの屑本当に要らない

514 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:00:01.77 ID:Mrue3AXI.net
ハイパワー持ってるけど何処に上げればよいのれすか?

515 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:26:20.27 ID:98tYYf+S.net
>>514
グーグルドライブがいいなあ
そしたらダウンロードサクサクだから、今晩2次会で建てちゃう。

516 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:21:54.14 ID:eu4T482z.net
デザートヒルが調整のたびにつまらなくなってる気がする

517 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:22:54.72 ID:d8pSlN6n.net
じゃあ全部同じ戦車にしよう
そしたらバランスがいいじゃないか

518 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:26:35.80 ID:dxcfKNEv.net
デザートヒルは作者が自分の玩具だって名言してるからね、しょうがないね

519 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:29:52.46 ID:K8/Ax4HQ.net
修正前のトラが暴れるだけのデザヒルが恋しいか?

520 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:31:42.90 ID:X6GTNGnA.net
デザヒルは連合ヤーボをP47 P51とかましなのにしてくれ
それか500kg持てる奴くれ
プロしか250kg直撃出来ない

521 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:33:48.19 ID:eu4T482z.net
元からつまらないのに更に調整のたびに酷くなっていってる、と訂正しようw

522 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:35:11.73 ID:G8C59nbs.net
AT兵の武器を歯磨き粉からPIATかバズーカに変えてほしい
上面装甲に登る前に見つかって死ぬからスツーカ狙うしか楽しみがない

523 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:45:21.31 ID:Mtp7DlEM.net
http://www1.axfc.net/u/3621084
DCHP、別人だけど揚げてみたり。 揚げること自体はじめてで、ググドラよくわかんなかったし サイズそんなおっきくなかったので
釜にしました すんません 不満あらば誰かググドラに揚げてほしいのら
>>515 明日あたりどすか?

524 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:49:36.57 ID:pgxYqW6K.net
丘初期がイギリスの時は旗付近にPIAT置いてあったけど
PIATも大した物じゃないし初期装備で良いよね

ドイツは確か吸着でしょ?

525 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:53:19.10 ID:oF1O5xgj.net
>>514です。
HP上げてくれた人居たのですね。
有難うです。
でも、wikiとGoogle Driveのリンク表示されないけど消えた?

526 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:56:20.77 ID:GSWeA2+c.net
>>520
その辺の高性能ヤーボを出すとスツーカがやばいことに・・・

527 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:02:30.38 ID:G8C59nbs.net
G型の圧倒的火力ならヤーボごとき一撃で粉砕出来るから問題ない

528 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:06:57.00 ID:Mtp7DlEM.net
>>527 あ、いや 今日二次会で建てるということならば と思って
取り敢えずちょっと急いでAxfc UpLoaderであげてみた次第であります
なので揚げ方を知らないググドラではあげておりませぬ WIKIについては弄り方わかんないし

529 :528:2016/02/18(木) 22:08:06.62 ID:Mtp7DlEM.net
訂正 >>527>>525

530 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:08:29.87 ID:wLGhgWzz.net
ですぞ
ござる

531 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:11:15.11 ID:I5ERqsUh.net
あげたよー
https://drive.google.com/file/d/0Bydo_BnilyLcNXY2dkpvOGtfVkE/view?usp=sharing

532 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:11:40.61 ID:I5ERqsUh.net
ごめん、すでに上げてる方が

533 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:12:34.49 ID:pgxYqW6K.net
蒼ちゃんに会える

534 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:13:58.90 ID:NyJvo4QE.net
>>531
鯖負荷分散やな!(錯乱)

535 :528:2016/02/18(木) 22:14:33.04 ID:Mtp7DlEM.net
いやいや こちらは釜なのでサンクスです

536 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 23:56:57.49 ID:I5ERqsUh.net
>>527
空戦coopでやってみるとわかるけど、あの35ミリ砲が発射するのはAP弾だから全然飛行機にダメージが入らない。

実際の映像を見る限りもっと爆発ダメージを大きくしてもいいと思うんだけどなあ。破壊神による撃墜事例もあるらしいし
https://youtu.be/AhZ3zWcI-m8

537 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 00:24:09.05 ID:M0ZM2azT.net
It is currently Fri Feb 19, 2016 12:21 am

On_the_moon-1969
23

Demo_Wake-2016a
21

Stalingrad_RedSquare_Day3
21

japanfront-194X
19

Battle_of_Khalkhin_Gol
30

Monte_Cassino-1944
13

Western_Front_Mountain
32

Attack_on_Pearl_Harbor
22

Hungary_Urban_Area
23

538 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 00:25:45.45 ID:M0ZM2azT.net
同率三位とか大接戦だな 

539 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 01:06:48.09 ID:3HEj1gbs.net
1位Battle_of_Khalkhin_Gol
2位Western_Front_Mountain
同率3位On_the_moon-1969、Attack_on_Pearl_Harbor、Hungary_Urban_Area

540 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 01:16:57.41 ID:zcU2MmrH.net
1位と2位逆だゾ

541 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 02:35:47.82 ID:pt73OSE0.net
DCHP早速色々見てるけど空中ガトーがどこにも見あたらん

542 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 02:44:48.38 ID:pt73OSE0.net
自決した
coopだと出るのね

543 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 04:36:38.94 ID:QNwnXIdN.net
>>542
なぜ早まったのか

544 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 05:26:26.49 ID:AzDixe2+.net
>>542はさぞや無念だったろう…

545 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 13:20:05.67 ID:VAP2WT2X.net
うわああ〜アッー!
BACOM!

546 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 16:43:24.78 ID:BfgICgJz.net
ずっと斧のことを釜だと…(/ω\)ハズカシー

547 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:51:40.93 ID:+mq5jJmU.net
>>523
>>531
よしゃ。きょうはDCHPで2次会建てるよ!
そもそも安定して動くだろうか?落ちてもすぐ再起動するので
ご近所お誘いあわせの上、どうぞお越しください。

548 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:59:21.06 ID:qajr1UG4.net
BFでご近所お誘い合わせって奇妙な表現

「BFの二次鯖を発見!」
「おれもいくぞー」
「ついてこーい!」

549 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:03:36.45 ID:AAeuI4el.net
>>547
MODの完成度や登場武器の関係上、連合側をプレイヤーにしていただけると嬉しいです

550 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:22:57.86 ID:+mq5jJmU.net
>>531で建てました。
今までスルーしてたのがもったいないMODだ。
全員が無限バンダナ装備してるみたいな感じで気楽に遊べるし、なによりも軽い。

iroiro coop DCHP
180.2.5.67:14567

551 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:18:22.78 ID:YhuF2bzP.net
さっき梅鯖にBANされたんだけど
もしかしてTKしてたのかな?

552 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:19:05.20 ID:GONF2oDC.net
チーム移動でもしてたんじゃないすか
てかどのマップよ

553 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:21:06.37 ID:YhuF2bzP.net
>>552
>チーム移動でもしてたんじゃないすか
>てかどのマップよ
鹿児島のマップ
多分チーム移動した記憶はないけど何かヘマをしてしまったのかも

554 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:21:06.51 ID:40O8Hy/2.net
>>551
Tなんとか君?

555 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:21:22.77 ID:YhuF2bzP.net
>>554
はい

556 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:41:06.93 ID:aiSr+jQw.net
>>555
チーム移動で蹴られてたな
まあ期限は三日だから待ってればまた遊べる

557 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:42:01.31 ID:APX/6UhC.net
ハイパワーおもしれぇ

558 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:42:50.30 ID:mI+7Rq4/.net
>>551
チーム移動で3日のBANくらってたね
移動禁止戻れとチャットで言われてたのに気付かなかったの?
>>3
これを3日間死ぬほど読み返してね

559 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:42:58.87 ID:lgeJOxQj.net
>>556
ありがとう、了解です

560 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:43:39.29 ID:lgeJOxQj.net
>>558
Copy that!

561 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:03:45.04 ID:AAeuI4el.net
DCHPの今やってるマップ、ロード中に落ちる

562 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:03:49.97 ID:mNz7zmQd.net
今やってるマップbfごと落ちるようです

563 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:04:11.39 ID:fNHiXyXD.net
落ちてしまった

564 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:33:09.20 ID:AAeuI4el.net
ハイパワーのウェーク、みんなロケット弾撃ちすぎや

565 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:21:18.16 ID:SbvYixEx.net
DCHP鯖氏ありがとうございました
DC系のMODって色々ありますね!

566 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:30:44.70 ID:/qhlJqG8.net
今日のCMどこー

567 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:30:54.98 ID:be6S5h4g.net
CMテスト鯖立てました。SSMが適用されたMAPだけ回しています

568 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 19:18:20.46 ID:0mWUXWO6.net
今日は生めじゃ無くてCM祭りだったな

569 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 19:34:08.41 ID:fjWf7aX4.net
wikiのDCHPのダウンロードリンク修正しますた

570 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 19:51:12.11 ID:be6S5h4g.net
CM鯖立ちました

571 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 19:51:19.76 ID:85Tnf3v6.net
乙です

572 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 19:56:45.27 ID:VQFLFQBY.net
毎週の様に「今日はCM祭り^^」とかやってんだから梅鯖が閉鎖するのも無理ないわな
殿下お疲れ様でした

573 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 19:58:48.80 ID:xMcGeDao.net
CM鯖に入れなくて涙目なんやろなぁ

574 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:00:03.33 ID:JhN7yR8u.net
鯖のアドレスわからないんだけど
ブラウザリフレッシュしても表示されないし

575 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:00:56.35 ID:gz+tmy+q.net
確かに入れないとムカつくんだよな気持ちはわかるぞ

576 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:02:23.95 ID:wJXx325g.net
鯖のアドレスわからへんぞ

577 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:12:54.99 ID:gj5IxGzk.net
20時スタートと聞いてログインしたらもう満員なんですが(半ギレ)

578 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:15:10.62 ID:Y5x8qz1Q.net
満員かよ(全ギレ)

579 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:19:32.42 ID:X28ZRgpi.net
満(r

580 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:24:39.06 ID:vcgPGAHx.net
ま〜ん(怒

581 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:25:22.47 ID:O3Jgb6DT.net
CM祭りは45分くらいからリロード連打しとかないと入れない

582 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:27:40.19 ID:vcgPGAHx.net
50分で入れたよ

583 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:29:25.31 ID:eIkP3Kb9.net
休日出勤ぼく、帰宅

584 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:38:01.05 ID:9FkkxmJy.net
2週目始まったらおしえて

585 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:49:51.83 ID:YCTzUwOo.net
入れてもラグ祭りだぞ

586 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:55:08.36 ID:O3Jgb6DT.net
アイエエエ
天狗使ってたら落ちからの満員、コワイ!

587 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:55:25.13 ID:GRwqrlXa.net
二次会キボンヌ

588 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 21:06:09.98 ID:9FkkxmJy.net
2次会がどうのって… もうCM祭りは終わったんけ?

589 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 21:15:41.07 ID:qDviLyww.net
終わってないけど満員で入れないからでしょ

590 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 21:47:41.70 ID:/qhlJqG8.net
これぞあるべきログイン戦争だな

591 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 21:53:32.54 ID:Xz6C7N/p.net
今帰って隙あらば入ろうと思ったがそもそもサードパーティー鯖じゃ表示されないでござる・・・

592 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 12:07:46.41 ID:9gPUWnTC.net
まずはテンプレを読もう

593 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:35:28.00 ID:vkmFSHoN.net
COOPについて質問だけど、COOPのBOTの数ってサーバーに人が入ってくるたびに減らされるの?

594 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:01:12.98 ID:hdfiW1XK.net
>>593
最大人数超えた分だけ減らされるよ

595 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:21:59.67 ID:5JRSRCtv.net
BG42でプレイヤー128人vsBOT127人やりたい

596 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:27:30.53 ID:+SBZlSMS.net
>>595
鯖もクライアントも結構スペック高くないとマトモに動かなそう

597 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:52:39.55 ID:JwfHzkLI.net
128人用鯖立てアプリはあるけど256人用のは無いんだよなあ

598 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:58:29.58 ID:5JRSRCtv.net
あぁ、てことは64vs64か

599 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 21:08:29.97 ID:K3HvMP0d.net
いつだったか、128人用パッチなんて無い64人鯖時代に鯖管のミスでプレイヤー64人とBOT64人が入り混じった状態になった覚えが

600 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:00:18.51 ID:mejSbrZC.net
>>599
基本マルチしかないけど、マップも10種類ぐらいあるし侵入方法も様々だから
同じ展開にはなりにくいし毎回緊張感あって飽きないよ

601 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:01:40.57 ID:mejSbrZC.net
レインボーシックススレと間違え誤爆スマン

602 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:25:24.20 ID:f2hJJC+s.net
リスポン出来なくなる不具合なかったっけ
DCRで沸けなくてBOTが無血占領しまくってた記憶がある

603 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:32:20.55 ID:5JRSRCtv.net
不具合というより単純に湧き時間がいつものcoopより2倍になるだけ

604 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:56:10.85 ID:yTojP6nk.net
Googleドライブ、権限が必要ですって表示されてファイルにアクセスできない

605 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:55:43.15 ID:z23EorZs.net
おまいらいつもどれくらいtkされてる?
いつも3〜4回くらいtkされてるんだが多い気がする
立ち回りがおかしいのかな

606 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 01:04:59.68 ID:r62s1Tk3.net
とりあえず敵の装備を鹵獲した時の被誤射率の高いこと高いこと
特にヘルメットにでっかいドクロマークのついてるフィンランド軍のヘルメット被ってると出会い頭に撃たれることは多いね

607 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 01:16:30.45 ID:VXhIQli7.net
FHSWのロード画面作るのに必要なソフト教えて下さい!

608 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 01:19:54.87 ID:hnhSo4Xn.net
ライヒ空襲で味方対空砲に3回TKされました(半ギレ)
暗くて見えにくいのはわかるけど離陸した瞬間吹き飛ばされた時は(´・ω・`)て顔になった

609 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 03:38:45.53 ID:xsdNx0tQ.net
>>607
GIMP、あとFHSWロード画面制作素材DLしたら解説も付いてるよ

610 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:02:39.37 ID:TZiKCN1Q.net
しかし素材のリンクは切れている

611 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:40:01.59 ID:7Hl8Ou4E.net
出会いがしらのtkと砲撃の誤爆はよくあるから神に祈るしかない

612 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 10:19:12.98 ID:1GijKXCL.net
敵の小火器を鹵獲した味方も誤射しそうになることがあるわ

613 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 11:00:27.55 ID:jfGmgKhP.net
敵撃ってる時に何を考えてるのか味方がジャンプして敵をかばう形でtkして
こっちが敵に反撃されて殺された時なんかのsorry tkとか内心死ねとか思っちゃうね

614 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 11:42:45.47 ID:+LkpdcWO.net
俺も敵陣近くでTKされた時はいつもふざけんな死ねとか思ってるけどsry tk言われたらnpって返しちゃう
不思議と言われりゃ許すんよね

でも謝らなかった某氏、貴様は絶対に許さない

615 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 11:56:36.67 ID:iT8iAC3i.net
TK論争か
砲撃とかならmん

616 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 12:03:16.73 ID:iT8iAC3i.net
あとで一言申します

617 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 12:10:50.20 ID:iT8iAC3i.net
やりたくてじゃない
故意じゃない
です

618 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 12:17:04.49 ID:NJWm/A7O.net
みんなで敵拠点突っ込んで走っている時にしゃがんだり伏せたりしながら狙っている兵士を見ると
つい味方を待ち伏せしている敵だと思って撃ってしまう。茂みがある所だと特に。sry tk

619 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 12:23:22.76 ID:r62s1Tk3.net
いつぞやのゴールドビーチで味方ベースに大量にヘッジホッグを叩き込んでしまったときは本当に申し訳なかった

620 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 14:05:57.98 ID:hz9wmETj.net
やぱりTKされると普通はキレちゃうものなんだなあ
気付かないでTKしてないか恐いや  若ししてたら、…ゆるしてにゃん。

621 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 15:27:34.09 ID:W1xz83g9.net
TKより乱戦中に突然死んだ時チーム移動ボタン押しそうになるのが怖い
最近は警告無しで処理されるし

622 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 16:46:49.70 ID:Oq9OwByM.net
自分をフレンド登録しておくのはもちろんやってるよな?

623 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 17:16:37.69 ID:r75XTWuU.net
TKされてキレてるうちはまだまだ初心者

624 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 17:24:02.94 ID:7Hl8Ou4E.net
いつだったかSTがベースで暴発させられてそこらへんに置いてあった戦車全部吹っ飛んだ時は流石に笑った

625 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 17:33:47.74 ID:oAs9KnsJ.net
TKとか別ゲーで慣れてるからもう何も思わなくなってきてるな

626 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 18:36:01.34 ID:XaIv2mAj.net
身を挺して敵戦車を守る味方

627 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 19:26:35.14 ID:AOGOOEPc.net
>>626
小銃兵の時戦車に出くわすと敵戦車の周りをぐるぐる回って時間稼ぎ&注意そらしくらいしかやることないんや
遠慮なく撃ってくれてかまわんで

628 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 19:41:58.44 ID:TzVPgefT.net
梱包乗せようとする時に巻き込まれるってのはある
構わん構わん

629 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 19:49:07.16 ID:1rZvzuUV.net
重砲で砲撃してる時に旗の傍に一人味方が居ても動かない&ずっと白旗にすらならない時は砲撃するか悩む
建物に隠れてても口径大きいと殺しちゃうことあるし
内心早く死なねーかなーと思いながらマップ眺めてるw

630 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 20:07:36.88 ID:PyLRdma4.net
完全命中コースのPFを人肉シュルツェンと化して吸収する敵キコキコ

631 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 20:18:38.45 ID:qoxRmwsx.net
チャットで前線の兵士と連絡を取り合えばいいんだ。雰囲気出ると思うよ。

632 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 21:48:12.93 ID:Z/mJe4ZD.net
猫MODってありませんか?
かわいいプッシーになりきってニャンニャンキャットファイトしたいです

633 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 21:50:42.04 ID:7Hl8Ou4E.net
ただし顔は日本兵

634 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:00:46.32 ID:RSZaNCjU.net
EoDをベースにCat Shit One MODをだな

635 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:00:47.71 ID:qoxRmwsx.net
cat shit oneのMODかな?

636 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:05:14.84 ID:RSZaNCjU.net
尚、ユニフォームはこんな感じの着ぐるみ形式

637 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:06:20.63 ID:RSZaNCjU.net
http://i.imgur.com/l3Hl1pN.jpg

638 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:23:22.28 ID:ZqYW6Oif.net
馬以上にむかつくわ

639 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:34:10.77 ID:hnhSo4Xn.net
砂嵐の89式小銃kit改造すれば首から上はすぐ出来そう
…ずっと疑問に思ってたけどあのお面のモデルは誰なんだろ

640 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:36:38.96 ID:APsoeRQC.net
お花見のQBお面テクスチャを猫に変えれば……

あれってかぶった後はケロロだっけ?覚えてないや

641 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 00:43:56.14 ID:TF8PGKii.net
Editor42の日本語化パッチって入手不可能?
ttp://fhseheiki.web.fc2.com/editor42texture.html

642 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 03:25:13.79 ID:/8wsCZCG.net
FHSWの紫電ってどういう評価なの?
なんかやたら上昇力が鈍く感じたんだが

643 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 04:26:51.91 ID:LLenZuTm.net
てかエンジンの全開高度とかそういった類のは再現されてるの?
零戦だと高高度で出力落ちるとか

644 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 15:00:26.51 ID:R9fEEjHX.net
芋鯖って日本の?

645 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 20:05:29.02 ID:OR8sizLw.net
芋鯖は梅鯖の後継鯖だっけ
今開いてるけど試運転中なのかな?

646 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:48:44.28 ID:LLenZuTm.net
大類昌俊

647 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:50:51.07 ID:OKYoXvtU.net
大正義大類昌俊

648 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:55:27.88 ID:nE0DVwdk.net
あの人なにやらかしたの?

649 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 22:04:56.04 ID:W3jl39t8.net
今回は知らんが以前もなんかやらかしてただろあいつ

650 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 22:10:27.43 ID:hHxd/hVy.net
何者なの

651 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:35:23.81 ID:xrL0GM9+.net
今日スコア-11だった奴か

652 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:53:45.59 ID:H8L+9Z/4.net
今日自分が死んでる時に実際に味方を殺したわけではないが殺した扱いになってしまっていたみたいなんだが他の人もこんなことある?
申し訳ないからここで誤っておく

653 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:57:34.35 ID:ak9ugu2D.net
戦闘機同士で接触事故起こしたときにどっちが殺したってどういう判定で決まっているんだろうか?

654 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 00:11:36.92 ID:gZmmpmpU.net
まじかよ大類昌俊最低だな

655 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 00:13:43.18 ID:6aCBv2nG.net
ちょくちょく名前出るけどなんでこんなに人気なの

656 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 00:21:57.78 ID:7PIgb862.net
>>653
味方同士なら速いほうじゃねえかな

657 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 00:21:58.81 ID:VPc0vaA0.net
数学板では専用スレがあるね。
要するに自分を大天才だと思ってる自己顕示欲だけは大きいアホ

658 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 01:01:18.78 ID:W+SZVepV.net
糖質か何か

659 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 01:18:03.38 ID:rI4Y+Gfq.net
ここでそんなチネチネ言わなくてもなあ

660 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 19:17:38.94 ID:OoKUdexG.net
象を独り占めするクズ野郎だから永久BANでいいよもう

661 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 19:37:30.53 ID:Un2gOE4h.net
その通りだゾウ

662 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 19:56:23.31 ID:0nbicyHE.net
    ∧_∧
  _((´・ω・)_   < もー
 /\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
 \\※ ※ | |==B==|
  \`ー―-|_|おこた|
    ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ぞう
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄

今日の2次会なにやる?

663 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 20:08:03.21 ID:LviIWone.net
GCRかGCXのcoop

664 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 20:43:28.52 ID:95kJ3/zP.net
デザートヒルやる気起きんから代わりに誰か頑張ってくれ

665 :662:2016/02/24(水) 21:44:23.57 ID:0nbicyHE.net
>>663
たまにいいね!
でも、なんか熱出たからねるぽ
近々建てるわ 期待させてすまんな

666 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 21:56:06.25 ID:LviIWone.net
あらら、お大事に

667 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:05:56.94 ID:4t8J/gWC.net
某外人が軽機で露骨な死体撃ちしてたの見たんだが…

668 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:08:19.01 ID:W+SZVepV.net
また死体撃ち兄貴か

669 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:16:37.18 ID:VkgY2mg1.net
二次会ないじゃないですか

670 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:48:03.61 ID:OVQQz4fb.net
死体撃ちって梅鯖のプレイヤーの心得
ゲーム参加者を著しく不愉快にさせるような行動に該当するかな?

671 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:49:31.20 ID:a8kZqPy4.net
君は紳士的だと思うかい?

672 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:52:27.33 ID:LviIWone.net
有名人に死体撃ちされるのはうれしいが無名はうれしくない

673 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:57:14.69 ID:fnVkD1cq.net
今のサポが注意出来る道理は無いから無理だね

674 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 00:39:02.60 ID:f4lslGtJ.net
芋鯖でもサポが職権濫用するの?

675 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 01:40:52.98 ID:BG7FjDT7.net
そんなにサポが気に食わないんだったら芋鯖でサポに立候補すればいいんじゃねえの

676 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 02:28:29.24 ID:EvyTMrP3.net
また君か壊れるなあ

677 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 03:46:00.77 ID:GyxzHUv0.net
死体撃ちとダンスは周りに敵が居ないか確認してからやろう

678 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 04:01:26.20 ID:CCazDxx5.net
IDが#0の時は品行方正かネタプレイに興じてる
死体撃ちとかもってのほか

679 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 08:05:43.01 ID:ELCIVzG5.net
やられて不快だと思ったらするな
最近のインターネットはこれができないからクソ

680 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 14:26:58.78 ID:iwvKdFdL.net
Semen Analysis

681 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 14:45:44.39 ID:DLIYoa4k.net
馬撃ちもかわいそう(T-T)

682 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 14:54:40.32 ID:lJII2GkM.net
昨日のデザヒルでスツーカ乗ってたけど飛行場補給ポイントが見当たらなかったな
おかげで弾切れしたら拠点に降りて弾薬トラックで補給するハメになったけど新鮮で楽しかった(小並)

683 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 15:08:53.58 ID:QL8dNNV6.net
枢軸は弾薬補給ポイントないのか
連合もないけど

684 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 15:32:28.91 ID:VR9rcWYr.net
デザヒルって補給できないから弾薬トラック縦に並べてその上をゆっくり飛ぶ曲芸飛行してなかったっけ

685 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 16:13:13.66 ID:ssG89U4O.net
デザヒルでFHSWが確実にクラッシュするのは俺だけ?

686 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 16:14:28.02 ID:70QzZcsA.net
デサヒルの飛行機は弾薬トラックの上を低速で飛ばないと補給できない
連合はTB3に近づけば補給できる
縦に3つ弾薬ボックスを下ろせば滑走路と同じ補給に出来るかも

687 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 18:18:44.13 ID:DLIYoa4k.net
デザヒルは王虎乗ると落ちるイメージ

688 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 19:00:46.94 ID:ssG89U4O.net
>>687
ああ、それかも

689 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 12:42:08.28 ID:Qac6mOB5.net
0.3の頃の方がオマハ、硫黄とか楽しかった記憶

690 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 13:30:29.51 ID:zKJbtHZ5.net
何か変わったの?

691 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 14:02:11.47 ID:2tIqCyRu.net
戦闘待機時間を長くして死の恐怖を増やそう(提案)

692 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 15:31:16.90 ID:kwh5AX38.net
お前らまだやってたのか()
俺が中学の頃からだからもう生まれたこともが小学校卒業してんぞ

693 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 15:59:45.93 ID:m0BqlNyC.net
オマハのアメリカ兵の服装、何個か前のバージョンはレンジャーのベスト着てたと思うんだけどあれ没になったの?

694 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 19:07:44.14 ID:EtahF6lQ.net
未だにBF1942を超えるWW2を題材にしたFPSを作り出せない開発サイドに問題がある

695 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 19:15:26.54 ID:Fr+Af2SK.net
>>694
単にww2が売れないから誰も作らないんだよなあ

696 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 19:32:59.72 ID:6XxAjVYg.net
BF1942始めたのは小学生の頃だったなぁ
WW2モノといえば当時はメダルオブオナーとかもあって色々楽しかった

697 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 19:38:04.62 ID:aU6pnQjk.net
戦争ものFPSつったらWW2舞台でしょ!って感じでどの会社もWW2モノ出しまくった結果
「WW2飽きた!現代戦出せ!」って言われてどの会社も現代戦出しまくったら
「現代戦飽きた!WW2出せ!」って言われてるのが現状

698 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:02:07.69 ID:J9ya1eU2.net
BF、MOH、COD、みんなWW2物から始まったのに
今や全部現代戦なんだよなあ

一つシリーズぐらい、WW1やナポ戦になってたりしてもいいのに

699 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:17:58.34 ID:Yhe7brnO.net
そうえいば今度リアル重視のWW2でるんだっけ

700 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:53:49.89 ID:77DYP2S+.net
新カレリア、連合勝てるん?

701 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:54:40.88 ID:My4CgxiW.net
無理ゲー

702 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:16:44.44 ID:t+P999BX.net
ISUAPC温存できればなんとかなるかもしれんけど
一度やられたら多分北の旗取られるまで湧かなさそう
というかなんというかいつも通りの大雑把に火力マシマシ調整だったな

703 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:23:05.03 ID:77DYP2S+.net
いっそのことことISUくれよー

704 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:42:19.24 ID:VDFu/p0p.net
塹壕リスポンが地獄だった

705 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:46:57.28 ID:oMF45Kwu.net
塹壕出る場所狙い撃ちされちゃ何も出来んからなあ

706 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:47:26.67 ID:Z1ZcHQ5l.net
前から嫌いだったのがより嫌いになった

707 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 22:10:13.80 ID:m0BqlNyC.net
berlinのcoopの旗の位置をコンクエストと同じ位置にしたらリスポン後に落ちた。
AIの設定も何か変えなきゃいけないんですかね?

708 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 22:17:40.42 ID:tsAlp2bX.net
エンタープライズ120,000馬力
翔鶴        160,000馬力

なんで押し負けてたんですかねえ…

709 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 22:31:07.66 ID:zKJbtHZ5.net
慰安婦を凌辱するゲーム作れば特定国歌に売れそう

710 :↑FPS版サクラ大戦:2016/02/26(金) 23:05:09.44 ID:CohYzTJS.net
ぞろぞろ2月末なので、防衛隊MODを実施してほしいのですが、
砂糖條氏が配布していたリ版のパッチ(リα)が入手できないので、
何処ぞのアジトでカンパして下さると助かります。

711 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:34:19.24 ID:h8Pv76x5.net
SSM適用したら変更点をフォーラムに書いてほしいzo

712 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 14:31:55.87 ID:28mTDrPt.net
こマ?もう降伏しません…
https://youtu.be/xREH8hYAip4

713 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 14:43:54.65 ID:TegqreHa.net
>>712
血飛沫なんかの演出がわざとらしいんだよなあ・・・

714 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 14:47:41.32 ID:1pkEJS7R.net
衛生兵や治療中の負傷兵を殺傷する悪逆非道なゲームがあると聞いて

715 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 15:08:41.04 ID:11My3V5N.net
農耕トラクターてやってくる平和の使者も惨殺するからな

716 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 15:13:37.25 ID:lFQ6JX8P.net
トラクターに乗った奴は皆敵の間諜だ、殺せ。

717 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 15:21:37.58 ID:a8I7qRnB.net
(衛生兵が積極的に戦闘に参加することは)まずいですよ!

718 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 15:21:51.65 ID:o968FPBd.net
前からも後ろからも弾が飛んでくるのか…(絶望)

719 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 16:07:10.07 ID:e52uBpVo.net
この前のパールハーバーで地上に舞い降りた日本兵が盗んだバイクで滑走路を爆走してたけど誰も相手してなかったなw

720 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 17:38:08.29 ID:WoCRui3G.net
衛生兵ですらナイフ片手に塹壕へ殴りこむ戦闘狂のBFer達に情けなど不要

721 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 17:45:15.95 ID:3Hh0qt0H.net
>>719
尾崎豊乙

722 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:08:32.37 ID:G3oJpGlJ.net
>>698
Battlefield 5は第一次世界大戦が舞台らしい

723 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:10:40.47 ID:0Rd2C5tn.net
第一次大戦初期はいいぞお
未だに胸甲騎兵が存在するし歩兵の戦術も戦列歩兵の雰囲気を色濃く残してるし

724 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:28:12.17 ID:1iZ7UY7l.net
考証がしっかりした中世以前が舞台のFPSもしたいっす

725 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:35:54.30 ID:AnGchsyt.net
>>599
赤壁の戦いもやりたい

726 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:36:04.76 ID:hDKoFV8K.net
防衛隊MOD鯖建っていますので二次会にでもどうぞ。
まだ導入していない方は↓からダウンロードできます。

http://www1.axfc.net/u/3625825.rar

114.167.142.13
14567

727 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:26:49.45 ID:Z7lQ+7bM.net
マキン連合有利マップと思ってたけど今日はきつかった

728 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:28:13.70 ID:RQENBwD1.net
LCTが砲撃し放題の地点の上陸しようとしてたからねぇ

729 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:34:54.79 ID:saEeLq9b.net
airは砲台潰せんもんなの?

730 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:36:11.85 ID:fzLledes.net
マキン名物
LST直進からの阿鼻叫喚砲撃
開かない扉
侵入する日本兵

731 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:36:37.58 ID:I6R5SKKk.net
防衛隊MOD鯖主へ

混雑し過ぎてダウンロードできない。
開設前に事前配布してください。

732 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 23:30:19.10 ID:o968FPBd.net
グーグルドライブに昔からなかったっけ防衛隊

733 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 23:38:33.00 ID:RkiMfWvL.net
LSTは甲板に乗ってる軽戦車を出そうと下げると
船内の中戦車が出せなくなるねん

734 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 23:44:27.65 ID:vgAfkohy.net
魚雷艇が連合DDが南北の湾に居座るのを封じてたのが地味に効いた

735 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 00:03:53.30 ID:1thb5nms.net
睡魔が、、、
防衛隊鯖氏先に落ちました
ありがとうございました

736 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 00:06:56.30 ID:ROnv15UM.net
M4が上陸したら虐殺ショーの始まりだからな
防衛側も必死になるわ

737 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 00:13:16.53 ID:jdtF7Tk9.net
防衛乙でしたー

738 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 01:33:46.41 ID:z6qPOLnn.net
やっぱり海軍機のはゴチャゴチャして見難いよね
http://i.imgur.com/l8E5oRg.jpg

739 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 03:36:25.18 ID:xMW36hvh.net
それに近い構造のレーザーサイトでも色々ゴチャゴチャしてないでシンプルな点の方が狙いがつけやすいよね。

740 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 08:45:20.32 ID:4NwQT7l6.net
個人的にはドイツ・ソ連・日本陸軍の照準器がすっきりしてて使いやすい感じではあるな
日本海軍は輪切りレモンだしアメリカ海軍の照準器も割とゴチャゴチャしてる気がする

741 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 08:51:54.34 ID:uKmBCiVt.net
照準器と言えばドイツ20mmAAについてる楕円形の奴の利用方法がわからん
上手いこと使えば偏差射撃に生かせるのだろうか?

742 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 14:17:26.23 ID:ddk0uvgS.net
>>732
パッチが無い。配布先でもパッチ非適用。
BF1942の配布元では、パッチの配布をしていない。
特に日本語化パッチは日本人運営サイトでしか配布していなかったから、
軒並み閉鎖になった現在、新規導入時に入手できずに諦めた参加者すら居る。
本体以外の日本語化パッチ関係だけでも、専門的に配布してくれる方はいないだろうか。

743 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 15:37:47.87 ID:/D7CERd/.net
utena来てくれー!

744 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 19:39:02.18 ID:H4cdknqp.net
utenaもvoltも死んだのだ…
梅のFTPサーバーも近々閉鎖するらしい

745 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 20:02:17.70 ID:t1K7lBK+.net
しょうがねえなあ…
俺が勃たせてやるか

746 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 20:44:31.21 ID:v1wqQwHQ.net
初めて三田マップが墜ちマップ

747 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 20:47:45.30 ID:7P2GjmwP.net
いい加減落ちるマップ巡回から外してほしい。ロード時間もったいないよ

748 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:35:40.86 ID:ROnv15UM.net
高射砲塔の戦い面白かったな
1人相手に次々と射殺されていった無能ジャガイモ集団は反省しなさい

749 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:41:04.74 ID:PPjGD3DF.net
目の前で味方が撃たれて死んだら別の経路に進む、とかそんな簡単な戦況判断もできないのがたくさんいるからな

750 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 22:34:01.45 ID:E0qP90bd.net
俺は悪くない
pingが悪い

751 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:31:19.60 ID:g/VpU0hi.net
現梅鯖Bferの約一割はBANプレイヤーの怨念が生み出した深層強化学習型botなのだよ

752 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:39:50.75 ID:uJraT4TK.net
ジークフリートのお城って隠れるところあるの
今日全然みつけられなかった

753 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 00:15:56.60 ID:myF+Omnv.net
>>752
屋根裏部屋とか

754 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 02:34:58.20 ID:SaCY0T3T.net
ベルリンのコープの旗の位置や登場兵器をコンクエストと同じ様にすることができた。
コープ専用マップとしてマップ名を変えてうpしようと思ったんだけど、どうやらマップ名変えると落ちるようだ。ISUAPCも落ちの原因になってた

あとは棒立ちBOTの改善をしたいんですけどどこを弄ればいいですかね

755 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 03:13:58.05 ID:k5ApxUbu.net
>>753
旗の設定見たら取るのに20秒かかる上に二人必要な模様
そりゃ一人で延々待っても取れん罠
屋根裏部屋に貼ってある「2」って書いてある謎のプレートはこれのことなのか?

756 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 03:32:37.27 ID:SaCY0T3T.net
いろいろ調べてみましたが
aiTemplatePlugIn.setStrategicStrengthってのが気になりますね。戦略とか頭の良さのことかな?
http://www.battlefieldsingleplayer.com/forum/index.php?showtopic=12247
どなたか翻訳求む

757 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 10:08:59.80 ID:sY2xSTKr.net
ジークフリートは高射砲塔に人しっかりさけば枢軸有利なんだが、パラパラ落ちてくる歩兵処理するより、お城立て篭ったり前線で戦車乗ってた方が楽しいから困る

758 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 11:45:52.20 ID:stkIFyES.net
あの高射砲塔いらねぇ

759 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 12:39:51.60 ID:8eka26E+.net
旗取るのが難しい上チケ減も止まらない交差点でgdgdするより
高射砲塔で戦った方が面白い

760 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 13:09:33.38 ID:7+T1s+Cs.net
高射砲塔制圧戦みたいなマップがあったらええねん

761 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 13:33:08.66 ID:wOFTrApp.net
高射砲塔をラーテみたいに弱点作ってそれを壊すオブジェクトマップにしよう

762 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 13:38:51.43 ID:iB9ZmV4p.net
沈黙の戦艦よろしく内部構造ありの戦艦内バトルも面白そうだな

763 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 16:46:43.95 ID:DLzhL8c4.net
高射砲塔に住みたい

764 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 17:48:50.32 ID:p0Ir9XPp.net
まだ人いる?
sw成分減ったならまたやりたい

765 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 19:19:27.91 ID:RznBZc4a.net
>>764
人はいるけどSW成分増えました

766 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 19:31:24.29 ID:nLALH6Je.net
>>760
この間の防衛隊MODでまさにそういうマップがあったけど。人数が少なかったせいか一歩も前に進めんかった。
キット以外は手榴弾無しとかにすると良いのかもしれんが

767 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 19:44:23.40 ID:SaCY0T3T.net
MoHエアボーンの高射砲塔を再現したオブジェクティブマップやりたい

768 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:38:05.03 ID:8eka26E+.net
ツィタデレチケット少なかったけど連合勝ちなのか

769 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:39:27.10 ID:4AE3ba4x.net
いや少しの差で枢軸が勝ってたぞ

770 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:45:10.31 ID:HzZyLPfi.net
開始時の何%残ってるかで勝敗決まるんじゃなかったっけ?

771 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:50:23.11 ID:TdS34Q1R.net
あれま、自衛隊MOD鯖が建っとりますね 

772 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:52:12.15 ID:OH0843za.net
連合死にまくりで疲れて勝敗見てなかったわ

773 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:01:28.86 ID:6ZBnVoZY.net
自衛隊なんて軍隊じゃないんだからMODに登場するわけないだろ

774 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 00:20:14.55 ID:+giZW7De.net
>>765
そうか残念だ
ありがとう

775 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 02:52:48.75 ID:SUkUmyQG.net
>>756
俺も丁度気になっていたので訳してみた。ただだいぶ意訳っぽいのとぎこちないのは勘弁してくれ
ttp://www1.axfc.net/u/3627333 キーワードbf1942
わからないこところがあったらわかる範囲で答えるよ

ただAIが動かないのはpathfindingが原因なきがする

776 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 09:05:35.73 ID:WWUNyV0P.net
立ちンボAIにドキドキ

777 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 12:56:32.73 ID:yFH6EP6r.net
Utena終了前に色々ダウンロードしておいたバックアップはあるけど俺もうやってないし
俺はが流すコストが無駄だな。。。

778 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 13:37:25.45 ID:53UicPfT.net
>>774
FHかFH2やったら?

779 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 14:07:41.34 ID:A5wYDaT4.net
SW要素といってもマップによってはSWが出てこないものもあるし
SW以外の兵器も追加されてるしで
とりあえずやってみるが吉

780 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 17:00:22.48 ID:cYkreZi7.net
実際SW要素少なすぎで...

781 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 17:02:13.56 ID:AoBF4GKn.net
とりあえず妄想兵器が登場しまくるW●TとかW●WSよりはまだ地に足がついてるとはおもうんだがなあ

782 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 18:01:33.78 ID:ckgccbWB.net
W●Wsは音楽は員だけどな

783 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 18:27:41.66 ID:q85q9UBg.net
そういやWarThunderにキ-83と二式飛行艇が実装されるみたいだけどFHSWに飛行艇あったっけ

784 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 19:17:53.15 ID:6+5W2fV7.net
二式大艇はモデル作ってたな
カタリナも空戦MAPで見た覚えが

785 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 19:56:11.87 ID:azAp6oDB.net
新たな空戦マップが公開されたので、今晩の梅鯖ガチ後に鯖建てしようと思います。
マップファイルダウンロードは下記URLからどうぞ。

ttp://www1.axfc.net/u/3627314.zip

786 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 20:29:11.42 ID:BY6qlFhF.net
今日の巡回を見た限り解散早そうだな

787 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:10:18.50 ID:JD+LqUdk.net
BoBは相変わらず戦況が見えずに気が付いたら終わってるな

788 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:47:47.93 ID:azAp6oDB.net
>>785で宣言した空戦鯖現在稼働中です。

Manchuria Air Battle
114.167.142.13 14567

789 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:37:51.52 ID:azAp6oDB.net
空戦鯖終了です。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

790 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 09:59:57.84 ID:Nfb76QVf.net
火龍ないのは良かった
TB3の爆撃を阻止する日本軍との戦いのオブジェクトマップとかあればおもしろそう

791 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 16:16:06.40 ID:zmQcISC4.net
塹壕からひよこっと顔を出したとたん ジープに惹かれて笑っちゃった

792 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 20:29:04.49 ID:KJNNKxfC.net
アダック島グダグダやないかい

793 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 20:40:03.88 ID:4vq16HTS.net
>>775
読んでみたらかなり有益な情報ですね。翻訳していただき本当にありがとうございます。
無印ベルリンのpathfindingを入れてみたらかなりのAIが動いたのでやっぱり経路が駄目だと分かりました。
それまでの挙動としてはIS-2やT-34が土嚢の手前で止まり、先頭のIS-2を壊すと後続の戦車や歩兵が半数ほど動き出すというものでした

794 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 23:56:34.40 ID:OAAFBGAT.net
飛行艇なら次で実装されるぞ
http://wbmuse.blog89.fc2.com/blog-entry-205.html#more

795 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 16:15:22.16 ID:t6Q4z26o.net
ちっと前に気付いたことだけど、SUPER DC の吸着弾薬箱を、車内操作じゃない、戦車の銃座席なんかにいるBOTクンに
当てて、そいつを降ろすとですね…

796 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 20:18:10.71 ID:P3NXxzou.net
さっきkarに三凸奪われたんですけど

797 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 20:30:44.34 ID:Zw/JOgav.net
karの時代が終わるのも残り半月

798 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 20:54:49.07 ID:TNdefcQj.net
連乗りしてて取られたならかなり悪質だな

799 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:23:21.81 ID:b35lSl6R.net
全然大型機来ないと思ったらかなり前で止めてたのか

800 :796:2016/03/03(木) 21:25:43.14 ID:P3NXxzou.net
せやで
開始七分くらいで三凸B型に連乗りしようとしたら横からkarが入ってきて
行ってしまったんだ

801 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:00:21.02 ID:gNKG/9Ht.net
ケツの守りの3突B型とか2台沸くから沸き待ちしてたの勘違いしたとかそういうオチかな
同じ場所でも2台沸く戦車とかあるから横取りみたいになる場合もある

802 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:01:24.05 ID:cMMqu7uV.net
サポには接待プレイしなさい

803 :796:2016/03/03(木) 22:03:36.25 ID:yCFXFP6x.net
でも鉄の守りは同じ場所に二両沸かないはずじゃ…

804 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:17:40.36 ID:gNKG/9Ht.net
>>803
あんなクソ戦車に何かこだわりでもあるの?38tのがまだマシなくらい
88mmとか3号戦車ならちょっと気持ち分かるけど

805 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:41:38.00 ID:T9E4cx6D.net
横取りってのは車種の問題では無いでしょ
まああそこで2台湧くのなら言う通り問題無いんだろうけど

806 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:47:41.39 ID:VFa919/g.net
連乗りしてたのを途中で持ってかれて、諦めて歩兵に切り替えたのに
ふと気が付くと次のリスポン以降その戦車が放置されてたのに気が付くとイラっとするなw

807 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:00:35.21 ID:T9E4cx6D.net
>>806
某ベテランがちょこちょこ色んなの乗って行くの見たなあ…
そういうのも兵器が中途半端に余る原因の1つなのに

808 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:03:30.40 ID:Y3ztrzya.net
小銃おじさんはケツの守りでは3突、初期のフランス戦だと222、虎が出るマップなら虎か豹
歩兵戦ならサブマシンガンを極めて高い確率で使っている

809 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:05:02.10 ID:TNdefcQj.net
他人が連乗りしてる兵器に乗りたい場合、替わってくださいってチャットするでしょ
普通は

810 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:11:25.51 ID:TDiNDkcj.net
>>773
>>809
養成は万全でありましたというのは信じるが、そんなやりとりは無印で教育されてたはずなんだが、いきなりジオングな昨今だからな。

811 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:34:44.92 ID:b5RgTXy0.net
途中で余ってる車両は乗っていいんですか?
数分待ってても乗る人いなければ連乗りされてないと判断していい?

812 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:38:47.71 ID:FpNdERWO.net
空戦day5coopのBOTがAAに乗るように修正してみたけどあんな狭い島をみんなが爆撃しまくったら確実に落ちる。
remかけられてたり島がプレイヤー専用リスポンになってた理由がなんとなく分かった。

813 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:57:30.18 ID:yLKEKRu4.net
虎みたいな重要兵器なら「○○pop」ってチャットで言って、リスポン時間挟んでも誰も乗らなかったら乗る
4号や三突みたいなそれほどでもない兵器だと湧き待ち無しで誰も乗りそうになかったら乗るって感じだわ

>>796は湧き待ちしてて乗って行かれたのか、同じタイミングでリスポンして乗って行かれたかで印象変わるかな
同じタイミングでリスポンした人に乗って行かれるのは割とある

814 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:27:06.62 ID:57UqeRo6.net
連乗り皆がするならいいけど、途中から歩兵に変わったりして後半乗らないとか大杉。
どんどん乗っていいよ、むしろ乗ってください

815 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:41:46.03 ID:2S7teXe3.net
馬も連乗りしなくちゃまずいのかもって思っていました


816 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:52:57.83 ID:qAAd5Va0.net
○○(兵器の名前) 誰のー?って聞いても答えが返ってこないときはままあるな
どっちにしろ鯖満員で虎豹や書記長なんておっかなくて乗れたもんじゃないが

817 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:58:39.19 ID:1wdOz7H2.net
すぐ湧きなおすやつのほうが気軽に突っ込んでいけるから楽でいい
格下戦車で格上を潰すのは気持ちいいし重戦車なんて余っているでもなければ乗りたくもない

818 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 01:01:12.81 ID:jAM7W5qL.net
FHSWだとランダムといえ高速徹甲弾が普及してるから余程の化け物で無い限り先手を取れば重戦車は怖くないという

819 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 01:16:02.35 ID:fBJVM7wj.net
弁当併合した時点で連乗りは消え去ったんだよ

820 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 01:41:07.84 ID:gcanZYVx.net
正直途中でポツンとあまってるやつはどうしていいか困る
同じ場所に2台スポンするタイプなのか乗り捨てなのか連乗りの人する人が居ないのか…
PRみたいに誰が運用するってはっきり決まってるといいんでしょうけどねぇ
流石にこのげーむしすてむじゃあそんなことできんし
やっぱりほへいがいちばんだわ(^q^)

821 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 04:43:36.43 ID:HHGb77q4.net
正直撃破されたら数分湧かないとかの
重要兵器以外連乗りは気にしないで良いと思います

822 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 09:00:34.99 ID:Ospe8Myn.net
数分ならまだしも10分くらい沸かない兵器は設定間違ってんだろとか思わなくも無い
沸き待ちなのにAFK状態

823 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 12:02:44.73 ID:0BPptc2x.net
早い者勝ちでいいんだよ敵にとられるよりマシ

824 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 12:09:09.87 ID:PAfG58ug.net
唐突な擁護派湧き…
あっ…

825 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 12:43:14.89 ID:A5C5tAwi.net
>>823
早い者勝ちで先に乗ると視界を塞ぐように車体に飛び乗って
拳銃を乱射しながら脱出せよを連呼するんだぜ

826 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 12:50:24.70 ID:EBTy1C/Q.net
連乗りの文化は消えたらしいのでkarが乗ってた戦車をどんどん横取りしていこうな

827 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 13:33:05.00 ID:4QJ7Bvv/.net
安い兵器を鹵獲したら突っ込んで湧きAPCとか潰しにいけるからいい
夜戦MAPで旗に突っ込んでトラック置いていったのがいたが
暗視装置つきだったから歩兵監視に使わせてもらったわ
まあほぼ歩兵狩り専門に使われるから適当こいてると痛い目見るってことよ

828 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 13:34:19.78 ID:ZsZZ9lL4.net
えっ今日は全員戦闘機のっていいのか!!

829 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 13:47:54.63 ID:fnc5X8sn.net
まうまうもいいぞ…

830 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 14:17:15.29 ID:DqAUgU2z.net
どんどん乗ってけー、ヤーボもいいぞ

831 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 14:20:14.10 ID:zrsoxjNN.net
kerって芋鯖にも来んのかな

832 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 15:47:32.20 ID:YgugY4nI.net
ただし大類昌俊、お前はダメだ

833 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 19:43:35.76 ID:4IecSh5D.net
>>831
くるっつーかサポじゃなくて鯖管になるらしいぞ

834 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 20:04:55.54 ID:Zin+brn1.net
恐怖政治が今まで以上になるのかよ

835 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 21:24:17.63 ID:6Rb1ytcf.net
あれが鯖管になるとか嫌すぎるわ

836 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 21:31:56.90 ID:vlMqBOQ8.net
二次会はよ

837 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:17:24.65 ID:VV5kZDLp.net
久しぶりのないちち面白かったな
大人数になったら大量落ちするんだろうけど

838 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:18:20.69 ID:0DV2IZ+C.net
バズーカをケツに垂直に打ち込んでもダメ入らない時があるんだが何でだろ
ドイツ戦車みたいに後ろにゴチャゴチャ何かある系だと多い気がする

839 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 23:23:52.87 ID:VV5kZDLp.net
変なところに当たって貫通しなかったんじゃない?
そもそも続々と登場する枢軸の新兵器に対して連合のAT兵器は更新されずに陳腐化しているのがなあ

840 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 23:28:47.21 ID:dRjKE0fK.net
ケツに撃つから駄目なんだよ
教団員ならよじ登って脳天にぶちかませって教わっただろ

841 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 23:32:05.17 ID:fnc5X8sn.net
バズーカとかいう効いてるんだか効いてないんだかよくわからない兵器

842 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 23:58:19.32 ID:0BPptc2x.net
日本とイタリアの戦車には効いてる

843 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 00:57:32.61 ID:YetIsvfi.net
日本&イタリア相手…オーバーキル
ドイツ相手…へなちょこ

次verで米ATも増えるし教団員の更なる奮闘が期待できるな

844 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 01:07:29.34 ID:ZtzgFGAN.net
>>838
排気管とか小物は空間装甲扱いでHEATが効かない

845 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 01:22:02.12 ID:YetIsvfi.net
土嚢・シュルツェン・履帯・テディベアは知ってたけど排気管もHEAT無効化するのか

846 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 01:59:28.80 ID:CeA5v/M7.net
とりあえず薬莢捨てるとこ狙っとけ

847 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 07:06:52.20 ID:OVWB8DEZ.net
えっfhswってそこまでダメージモデル細かったの

848 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 07:42:54.71 ID:HjBdLntK.net
ハーフトラックで戦車砲弾いてる音がするときって(ノーダメ)
すんごい浅い角度で命中したのか、それとも単なる銃弾だったのがエフェクトだけ砲弾の命中にでもなっているのだろうか

849 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 08:26:26.21 ID:GpMok92f.net
APCはたまにPF250すら弾くから恐ろしい
角度が浅いってだけでそこまで弾くのかと

850 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 10:51:44.09 ID:YetIsvfi.net
惑星WarThunderのBVV式傾斜装甲みたいだな

851 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 11:00:53.37 ID:6udWCEw4.net
>>849
RPG-7でも浅い角度だと不発になったりするらしいから戦時急造型のPzF250なら尚更だろうね。
やはり今度実装されるHESHこそが至高である(紅茶脳)

852 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 13:13:57.89 ID:/z8r9Ga1.net
>>844
これかな?とは思ってたけど
そんなに判定のモデル細かい物なの?

853 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 15:19:50.68 ID:6jV80E4W.net
兵器試験場でやってみたけどパンツァーファウスト250でも排気管に当たれば無効化されるな

854 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:49:38.85 ID:1HUfqca+.net
サーバーの立て方一から教えてくれる動画あったらいいなぁ…

855 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:55:27.67 ID:iq+Sd2bN.net
MODの作り方を、おバカにも分かるように教えてくれる動画があったらなあ

856 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 18:02:24.04 ID:My5MVHIy.net
今日の梅鯖終了後にハンガリー都市部最終版のMAPテストを行おうと思います。
また、他にも少人数でも楽しめそうなCMを幾つか入れて鯖を立てる予定です。
MAPは下記のものです(ハンガリー都市部以外は過去のCM祭りそのままです)

https://drive.google.com/open?id=0B1tUjZXmZJFaT2QweHo3aWhzcFE

857 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:39:11.11 ID:nEJTPaTg.net
梅鯖3月19日で休止か

858 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:51:23.47 ID:qY+jjh0o.net
あと2週間か…(絶望)

859 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:54:14.87 ID:HjBdLntK.net
新しい常駐先があってもこれを機に辞めちゃう人も出てくるんだろうなぁ

860 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:09:35.14 ID:KAuaimoj.net
FHTのせいで鯖が落ちた

861 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:47:36.97 ID:n2w5pSdF.net
そろそろ新サーバーの運用テストしないと、間に合わないんじゃないかな?
色々問題出てきたとき混乱しないように

862 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 21:24:03.47 ID:HjBdLntK.net
変態マップの方の硫黄島だとがっかりするな

863 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 21:33:52.48 ID:My5MVHIy.net
MAPテスト鯖立ちました

864 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 21:34:42.33 ID:KAuaimoj.net
リスポン飛龍からなかなか降りない案山子どもはクラスター爆弾にくくりつけてヤンキー共の頭上にばら撒いてやれ

865 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 21:39:09.38 ID:6ExNe7d5.net
mapテスト入れないw

866 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 00:02:50.14 ID:nk8+RTM5.net
MAPテスト鯖氏ありがとうです
鷹ノ巣が鳩ノ巣になってるです

867 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 00:02:52.79 ID:nRF8u5OU.net
12日の8時から芋鯖テスト72人で建つらしいからみんな逝きましょーねー

868 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 05:23:09.65 ID:SPKvaPPe.net
>>867
Roger that!

869 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 08:55:03.63 ID:0oi7MfLQ.net
新鯖ではKarが以前より権限強くなるし梅鯖終了を機に辞めるわ

870 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 09:06:38.75 ID:e5rMRn5I.net
それがいいかもしれんな
奴が何をするか分かったもんじゃない

871 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 09:32:20.76 ID:YtjHwObj.net
ここを見る限りKarはサポじゃないの?
http://imo3406.web.fc2.com/index.html

872 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 09:38:08.38 ID:48apiULS.net
補助(手伝うだけとは行っていない)

873 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 09:46:22.35 ID:1x/ARMhD.net
karが消えると思ったら自虐ネタかましてさらに進出とかふざけてんのか

874 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 11:13:37.33 ID:OSca8eSb.net
テスト72人&#8265;
あっという間に満員やんけ

875 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 11:43:31.36 ID:K2ECzweh.net
>>741 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1437747492/ のスレの300氏のを
見ると判ると思う。KB3086255のことならば。メモ帳か何かでbatファイルを作るってわけですな

ちなみに日本風の道路にしたくてSFBT Euro Road Textures Mod (v1.0)を導入してみたのれすが、
どうも反映されませぬ わかる方教えてください あと横断歩道についても

876 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 11:44:10.83 ID:K2ECzweh.net
失礼、誤爆。

877 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 12:06:26.04 ID:F9dIm0RH.net
あっ、そうだ(唐突)
SteamでBattleStations:Pacificが2.24ドルでセール中だゾ

買ゾ(ステマ)

878 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 12:13:25.21 ID:hwV42KB3.net
無印マップ回してる鯖ないのかな?
低スペpcだから辛い

879 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 12:32:41.48 ID:lKmTHKyx.net
オンボマンだから最近のゲームはできないんだよなあ

880 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 12:45:41.68 ID:e5rMRn5I.net
>>877
持ってるけどマルチは人いないしキャンペーン終わると飽きちゃう

881 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 14:11:27.54 ID:GhCVHhUs.net
偶然ハードオフで見つけたんで買ってしまった
fhswの導入を考えているんだけど過疎が心配

882 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 14:55:32.26 ID:ZZBQGMb2.net
>>881
全然過疎ってないから問題なし

883 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 15:06:36.19 ID:Wtey75IB.net
中古でも改変.exe入れておけば共通キーを使って入れるかも

884 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 19:38:58.48 ID:qLXB7hyh.net
梅の巡回ってどうやって知るん?

885 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 19:54:26.21 ID:lKmTHKyx.net
!nextmap

886 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 21:44:55.76 ID:WCc9mKwI.net
二次会メタルギアを希望してみる

887 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 21:46:42.67 ID:H/9Ab+aD.net
一度やって面白かった記憶があるからパイレーツ希望

888 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 22:16:09.27 ID:A/1YB5NW.net
同じくトカゲ食べたいのでπレーツ希望

889 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 23:15:02.81 ID:QnnwM+te.net
BG42のBARの二脚ってずっとバグってると思ってたら本当にあんな形なんだな。
http://i.imgur.com/8g1iUbQ.jpg

890 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 19:20:36.83 ID:QEos+8gM.net
>>884
ゲーム中にInsertキー

891 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:42:40.34 ID:hBJ8+t3I.net
連乗りしないから戦車奪われるんだよなぁ
反省して、どうぞ

892 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:45:09.01 ID:C7G7f4Le.net
カーン枢軸はどの旗とられるとどの戦車が湧くかなんて全部把握してる奴どんだけいるんだ?

893 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:50:35.44 ID:l1oVghmW.net
カーンは裏取りしない方が良い?

894 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:52:37.01 ID:IqmSQ2xT.net
今回鹵獲されてたパンタと42式は最初誰か乗ってたもの
連乗りしなかったから取られた

895 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:52:37.18 ID:IqmSQ2xT.net
今回鹵獲されてたパンタと42式は最初誰か乗ってたもの
連乗りしなかったから取られた

896 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:56:26.47 ID:VdRdF7yW.net
奥旗に155mm撃ちこまれてるし空挺はガンガン降下してきてる状況だったからあんなの
連乗りとかできんだろ

897 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:56:26.47 ID:/+3mt/+c.net
>>893
湧いても上からピアット撃ち込んどけばなんとかなるから
じゃんじゃん取ればいい

898 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 01:00:02.12 ID:45SuqyBi.net
連合は南向きMGのある屋上を抑えて上からATぶちこみまくるのが勝ちパターン
PIATだと心もとないから橋旗の家にあるバズーカ持っていくといい
次verは無反動砲になるのかな

899 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 05:42:45.45 ID:k/W/25On.net
北海道のip追加方法がわからん
直接入力じゃあかんのか

900 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 17:11:34.63 ID:wKXTNqIc.net
FHSWとは関係ないけど爆発反応装甲ってBF1942で再現できんかね?
ラーテの側面にある砲塔みたいな感じでやればいけるかなとか思ったりするけど

901 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 19:09:06.80 ID:f66q8U0V.net
シュルツェンにHPを設けてバズーカが一カ所に複数打ち込まれると一部が破壊されるようにするとか・・・
やっぱり重くなるかなあ

902 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 19:44:13.07 ID:F0EDGV4K.net
>>900
FHSWman氏がそういう部分的な破壊オブジェを作ることは可能って言ってた気がする
ただ問題はどんな攻撃でもその破壊オブジェが壊れるだけで留まってしまうこと
例えばシェルツェンを破壊可能にするとバズーカで破壊できるようになる一方、
90mm砲だろうと122mm砲だろうとシェルツェン1枚破壊されるだけで本体がノーダメになる

903 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 21:06:07.12 ID:f66q8U0V.net
>>902
BF弾ぇ・・・
それをすっかり忘れてた。

904 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 07:34:28.39 ID:Ikfnnl/u.net
菊水の大和の対空砲みたいな感じで戦車にシュルツェン引っ付けられないのか

905 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 09:02:33.72 ID:Gn/takuG.net
どんなに大口径長砲身の砲でもそれがあるだけで必ず一回は耐えられてしまうようになるけどいいのか
言わばIV号がS-51耐えるんだぞ(爆風考えなければだけど)

906 :OekakiYattemitakattadake:2016/03/09(水) 14:32:52.43 ID:NS3E2nFb.net
あっ、そうか(唐突)。 1942でマゼラアタック再現させるにゃ ベースにトップを乗せるかたちで、
トップはセガンダリでカタパルトよろしく垂直に富んで分離したのちはまっすぐ飛んで、マウスによる砲の上下左右に連動するように
舵が動けば再現できなくもないのかなあ(MODの知識無)
sssp://o.8ch.net/8xpm.png

907 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 15:02:37.96 ID:iKxjPM1Y.net
120mm以上の砲は二重のキワミだから貫通できるんじゃない?

908 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 18:14:01.74 ID:AnQHAL3o.net
>>902
爆発反応装甲はものによってはAPFSDSを防ぐ効果もあるから現代戦では問題無いんだよね。
タンデム弾頭もバズーカを二つ重ねて時間差で発射するようにすれば行けそう

909 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 19:44:16.88 ID:JYHNDqQX.net
今より不安定になるのはヤ・メ・テ><

910 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:06:19.85 ID:ry5FlG/e.net
芋鯖のスペックってどこに書いてある?

911 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:07:42.39 ID:HtiTb2Nn.net
>>907
結局爆風のダメージでしかないから直撃によるダメージは0になるよ
壁貫通弾はあくまで着弾地点の裏にも爆風発生するようにしてるだけだから

912 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:33:53.25 ID:ry5FlG/e.net
枢軸レイプ!ハリコフの怪物と化したT-35

913 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:43:21.83 ID:ZY2d5JP5.net
街道上の怪物ってT-35だったんですね(白目)

914 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 21:02:14.97 ID:ZyyBp1ln.net
SuperDC2.07更新された
https://yadi.sk/d/AuSIUSuvpzKgp
・52マップまで増加
・一部勢力に武器追加

915 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 21:10:13.87 ID:HjmYC/BD.net
製作者はロシア人なんですかね?
今度こそ安定性改善してるといいなあ

916 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 21:45:29.72 ID:OEz93qvv.net
ハリコフをクソマップにした罪は重い

917 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 22:06:52.05 ID:pJOdMKZv.net
ガザラみたいに88を増やせばいいな

918 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:00:10.28 ID:0rHOhyob.net
今日何かあったの?
チャットで暴言云々詳しく教えてくれよ

919 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:03:04.06 ID:E6MG94rG.net
ハリコフでT-35無双
枢軸戦車はハイクを読む間も無く爆発四散!

920 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:17:56.73 ID:0rHOhyob.net
なんか轢き殺したって関連の話じゃないの?

921 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:21:05.33 ID:DJJjKDna.net
アペニン山って追加直後は結構いい勝負が多かったけど最近は連合圧勝が多いな
上手い具合に攻める方法が確立したのか、それとも何か調整入ったのか

922 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:28:46.85 ID:T2E+/VeL.net
暴言なんてあったか?
三戦連続でズタボロに負けた陣営にいたからチャットを読む余裕がなかった
ハリコフとか序盤で全てが終わってからどうしようもなくなったからな
たしかにあのMAPの枢軸戦車は糞だが戦車の性能差を嘆く前にまずは初動で失敗したことを反省すべき

923 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:30:55.18 ID:KbABvCNY.net
違う陣営だったのか自分も気づかなかった

924 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 00:47:17.40 ID:x4x1f+gf.net
終了間際には全拠点に赤旗が翻った挙句枢軸ベースにのりこめー^^されてたな…

925 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 00:53:49.04 ID:1jD2s9sr.net
>>921
みんなが枢軸火砲の位置覚えたからじゃね

926 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 06:54:55.39 ID:LaLZDVc9.net
誰かがチャット言ってたけど
初動で橋がつっかえたのがいけないんじゃないかな

927 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 09:12:51.09 ID:ZpD+Qlra.net
だいたい梱包がMG34の兵科にあるなんてわかるかよ
対戦車兵科えらんでも収束じゃない手榴弾だし

928 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 10:24:26.65 ID:5zP6/T8u.net
ハリコフおかしかったな
DPでわこうと思ったらSMG持ってるし

929 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 11:09:22.79 ID:ihmiE88a.net
>>926
橋でつっかえたというか東の旗取ろうとして止まってたな
あれのせいで丘に向かった歩兵が戦車隊に迎撃されて全滅
あそこは後続に任せて速攻で丘に向かうか中央で敵戦車の足止めをしてほしかった

930 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 11:50:14.69 ID:4nIUFg5R.net
SSMで初期兵科を変更した場合、兵科のアイコンまでは変わらないのでそこは仕方がない

931 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 12:26:57.42 ID:iAY2uNH/.net
>>929
スコアが気になる人もいるのかねえ

932 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 16:47:22.53 ID:HJ/FJ+l7.net
こうやって弾劾裁判やるほど活気があるのは良いことだな

933 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 19:08:20.91 ID:LaLZDVc9.net
巡回が毎日あんま変わってなくて
最近やったのが複数回来るってどういうことなんだ

934 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 19:37:54.69 ID:cts9pyxz.net
弾劾裁判というより反省会だろ
中央の旗に突っ込んだ歩兵は誰も対戦車兵器持ってなかっただろうし戦車来てくれーと思ってたのは俺だけじゃないはず

935 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 20:36:42.69 ID:QFyKXx8J.net
BF109のE型は20mm2つあるから強いと思ったら機動力低い罠
F4型はスピットと同じくらい旋回力がありこっちの方が良い

936 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 20:41:55.96 ID:k5KCyQCD.net
BOB終盤重爆盗まれたのには笑った

937 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 21:35:32.01 ID:YGWCSvkf.net
グッドウッドは相変わらず連合が勝てる要素が見当たらないな

938 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 21:47:46.66 ID:0sTfE0EB.net
BoBは最近連合惜しい所まで来てるけど、勝つのは無理なのかねぇ

939 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 22:54:55.48 ID:8uzi0F18.net
芋鯖耐久テスト再告知
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=81&t=323

940 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 23:04:34.79 ID:Jrwjc30d.net
karが告知してる時点でテスト不参加決定

941 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 23:21:27.55 ID:7whMs2cg.net
芋鯖てkarが建てた鯖だったんか

942 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 23:46:44.77 ID:hjm9ziTq.net
鯖主自体は別の人だけど運営に深く関わってる

943 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:12:32.93 ID:S3fTisJR.net
ソ連は崩壊したが芋鯖はどうなるかな

944 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:17:04.42 ID:gBsOWHKk.net
なるほど

945 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 01:13:41.99 ID:B+MIMYGy.net
土曜はちょっと用事あるから無理そうだなあ

946 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 04:51:24.53 ID:PngtPRYR.net
梅鯖のipアドレスとポート教えて君路
新兵だかサーバー見つからなくてシングル延々やってる

947 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 07:25:45.56 ID:xGH3/WmK.net
梅鯖閉鎖ってマジ?

948 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 17:46:39.99 ID:UlmuQi8v.net
新兵は芋鯖にどうぞ

949 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 18:07:48.67 ID:6psbAu1d.net
梅のIPも調べない奴に言いたくありません(半ギレ)

950 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 18:57:45.54 ID:l9+M1GNC.net
5年前の今日は釜石へ釣りに行くの寝坊して、結局DCやってたったな。
と、いうことで
今日の2次会は>>914のsuperDCのcoopを建てます。
これgoogleドライブにアップしちゃあまずいかな?

951 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 19:04:13.06 ID:jeVKyGon.net
落とすのに時間かかるから速いロダにあげたほうがいいかと思います。
それに>>914をIEで落とそうとしたらセキュリティで落とせませんでした。
クロムでは落とせました

952 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 20:43:39.27 ID:jeVKyGon.net
公式サイトがフォーラムですし、そこまで気にしなくても大丈夫じゃないですかね?
wikiに載ってる前のverだってgoogleドライブにあげられてますし

953 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:10:26.23 ID:l9+M1GNC.net
SuperDC2.07でcoop建てた。
118.22.209.98
14567
いつも建ててるパソコンではないやつで建てましたので、
だれか入れたらここで教えてください。
だめならいつものパソコンで建て直します。

あとグーグルドライブにアップしたよ。
https://drive.google.com/file/d/0Bz_RKtt0ArgQcFlBdm40M2hVYzA/view?usp=sharing

MAP切り替え時や読み込み完了直後にBFが異常終了で落ちたりするけど、
鯖は何ともないので、再接続すると遊べるようです。
イーグルネストとかDC_see_Rigsとか動くので楽しいですよ。

954 :953:2016/03/11(金) 21:45:43.84 ID:l9+M1GNC.net
マップによってはたまに落ちるなあ…
落ちてもすぐ立て直すので、もっと人きてけろ

955 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:45:55.26 ID:wJDocZWl.net
代替マスターサーバには表示されてないような

956 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:02:09.72 ID:jeVKyGon.net
見えないけどIP直打ちで入れた

957 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:05:02.40 ID:sUPq76gj.net
2.8ギガとかでかすぎワロタ

958 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:44:05.76 ID:jeVKyGon.net
SDCお疲れ様でした。
落ちの頻度としては空戦day5coopほどでそれほどストレスにはなりませんでした

959 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:59:52.06 ID:l9+M1GNC.net
新しいsuperDCに入ってたベルリンエクストラってMAPで
いつか大人数お祭りやりたい

960 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 00:01:43.38 ID:csvp3n4t.net
SuperDC鯖氏ありがとうございました
ベルリン前に進めないw

961 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 00:18:43.20 ID:owrOLN0e.net
新verに採用するMAPを投票で決め採用し、不人気MAPも投票で決め除外するのはどうだろうか?

962 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 08:58:34.35 ID:XUJ7cihl.net
次スレあくしろよ

963 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 13:33:59.17 ID:xqkUgC90.net
今日の芋鯖テスト終了後にDCF鯖立てます

964 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 17:49:28.01 ID:uuuEz2h3.net
今日は梅芋どっちに行けばいいんだろう…

965 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:29:30.50 ID:oPkOLkgZ.net
>>964
https://twitter.com/Benishoga_ume/status/708299556132261893
今日は梅サバは休止です。

966 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:33:45.02 ID:uuuEz2h3.net
>>965
了解
ありがとうございます

967 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:37:56.88 ID:8zoH/V6B.net
本日はログイン戦争かな?

968 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:38:41.11 ID:oPkOLkgZ.net
https://twitter.com/kar_98_k/status/708597375879647232
2000開始または50人でリスタート開始 IP:192.168.24.30:14567
https://twitter.com/kar_98_k/status/708599511795404800
マップはツィタデレ、硫黄島の戦い、318、ハリコフ郊外、プロホロフカ、エルアラ、デザヒルのランダム(たぶん)

969 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:42:27.67 ID:oPkOLkgZ.net
>>968
https://twitter.com/kar_98_k/status/708603705369632768
訂正 芋鯖IPは180.25.101.162です

970 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:51:47.17 ID:worZkBqQ.net
芋おちてない?

971 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:52:51.31 ID:fv2M5lXe.net
見つからないでござる

972 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:54:02.04 ID:MmDUmEkK.net
建ったぞ

973 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:54:26.68 ID:dkDxrt6D.net
ツィタデレのとこでおk?

974 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:05:49.89 ID:LJjNS0OF.net
芋満員

975 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:19:41.81 ID:mTzKRN4F.net
ポロポロ落ちてるから粘れば入れるゾ

976 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:20:41.84 ID:WKKIUOIL.net
pingが暴れ狂っててワロタ

977 : ◆fHUDY9dFJs :2016/03/12(土) 20:24:39.28 ID:BJz1glTX.net
落ちて満員なんで次スレ建ててみる

978 : ◆fHUDY9dFJs :2016/03/12(土) 20:35:36.05 ID:BJz1glTX.net
次スレ投下

BATTLEFIELD 1942 Vol.628
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1457782002/

979 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:38:40.56 ID:WKKIUOIL.net
何で急に重くなるんだろ

980 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:41:00.63 ID:worZkBqQ.net
カックカクでやばいな

981 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:41:39.72 ID:xStz8Ni8.net
酔ってきた

982 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:41:56.15 ID:iR43JpHv.net
鯖のスペが足りないんだろ

983 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:42:05.36 ID:mTzKRN4F.net
>>978
たておつ

984 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:43:52.31 ID:LIUvQ0qf.net
硫黄島の戦いとか鯖が即死しそう・・

985 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:50:50.46 ID:iR43JpHv.net
殿下の鯖スペックが如何に高いことを思い知ったわ

986 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:52:13.31 ID:jxU6dWuY.net
FHSWの滅亡がまた少し近づいた

987 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:52:51.01 ID:R/GhrveJ.net
カクカクなせいかTKしちゃったゾ・・・改善求む

988 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:11:51.50 ID:fv2M5lXe.net
これ、なんとかなるもんなんだろうか

989 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:12:29.85 ID:I2zOx/90.net
こりゃあかんですわ

990 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:12:40.33 ID:8zoH/V6B.net
第二次世界大戦の兵士は瞬間移動できるから困る

991 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:13:38.09 ID:xvhZpVdn.net
落ちたな

992 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:13:53.75 ID:WKKIUOIL.net
72人は無理そうだな
人数削るしかないんじゃない

993 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:13:57.73 ID:uuuEz2h3.net
ガクガクなせいでプレイヤースキルの差がほとんど無くなってんな
エイム関係なく先にぶっ放した方が勝つ

994 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:14:01.49 ID:3kgECGDW.net
陥落かな?

995 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:14:54.62 ID:worZkBqQ.net
終わりの始まり

996 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:16:09.58 ID:VPYgXJ47.net



997 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:16:47.59 ID:iR43JpHv.net
殿下に土下座して続けるよう頼もう

998 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:17:02.21 ID:uuuEz2h3.net





999 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:17:16.95 ID:6G8u/2Oj.net




1000 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:17:32.96 ID:8zoH/V6B.net
してない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200