2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.627

1 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:00:46.47 ID:zEPhwi+i.net
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html(※リンク切れ)
 画像集 http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html(※リンク切れ)
 紹介動画 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv(※リンク切れ)


★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。


★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html


 BF1942難民板:http://jbbs.shitaraba.net/game/5612/(2015/8/3現在書き込み、閲覧不可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2:http://jbbs.shitaraba.net/netgame/1293/

前スレ
BATTLEFIELD 1942 Vol.626
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450368416/

2 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:01:15.46 ID:zEPhwi+i.net
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
数年前廉価版の赤箱版を実際に購入してWikiに詳しく解説したものですが、今では赤箱自体が流通していないので参考程度に。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下一部抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と(言語で英語を選択すると英語で)聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。

■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 BF1942Files   ttps://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing
 PRINCE UMEBOSHI.JPN(FTP鯖から) :ttp://y30.net/rakkyo/
□人気国内MOD
FHSW0.552(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
●FHSWWiki_JP (FHSWプレイヤー向けWiki) 
 http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/
●Secret Ordnance Factory(FHSW開発ブログ)
 http://wbmuse.blog89.fc2.com/
●FHSW フォーラム
 http://bb2.atbb.jp/bf1942/index.php(※リンク切れ)
 http://fhsw.forumatic.com/ (※暫定)
●FHSWマップ解説 (0.42まで)
 http://fhsw1942.web.fc2.com/i/maps/frame.html
●FHSW兵器解説所 (武器・兵器の更新停止)
 http://fhseheiki.web.fc2.com/
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/15.html
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/211.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301 
Forgotten Hope(リアル志向wwUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は2.51)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は5.3、要“Mappack 2011”)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/27-28
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html

3 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:01:29.66 ID:zEPhwi+i.net
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView:http://www.forest.impress.co.jp/library/software/irfanview/
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES(Origin版はOrigin Games)\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●動画を撮影したり、動画サイトへアップロードしてみたいです!
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/226.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:ttp://bf1942.uijin.com/ (2009年4月頃まで)
 MODスレ過去ログ:ttp://siamese.xrea.jp/bf/kakolog.html

●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。

■新兵の心得■
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、チームに迷惑をかけるようなプレイをしてはいませんか?
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。

 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但し一部特殊なマップでは別)
 ・開始時に好きな陣営へ勝手に移動した。

13項目中・・・
0個だった人。   上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。     酷すぎます。あなたは他のゲームの方が向いています。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。

BF1942初心者用FAQ集                       
http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html

★PrinceUmeboshi.jpnにおけるマナー★
 特に梅鯖では上記以外にマナーがあるので、こちらの「プレイヤーの心得」をよく読みましょう
 http://y30.net/rakkyo/pages/serverinfo.html
★まずどう動くべきか★
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗らない方がよいでしょう。
  まずLAN対戦等で操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
  兵器に乗りましょう。それが出来ない人は批判と中傷に晒されることも覚悟しておいてください。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
 ・鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
 ・兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしつつ、動きを学びましょう
立ち回りや兵器運用は経験を積めば上達します
しかし、敵も味方も操作をしているのは人間です。身勝手な行動・言動は許されません。
上に書いてある初心者向けサイトをよく見て常にマナーを守ることを心がけて戦闘を楽しみましょう。
それでは初心者の皆さんいつか戦場で会いましょう。

4 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:03:23.48 ID:zEPhwi+i.net
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.2015年8月末では現在毎夜1つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
.  無印  →現在新生damepo-jpnが稼働中。梅鯖解散後に人が集まることがある。
. FHSW  →Prince Umeboshi  平日・休日ピーク時満員 (製品版とOrigin版の共用サーバー 現在64〜72人で運用)
. その他 →2次会: 臨時鯖 梅鯖解散後から数時間 不定期 突発的に始まることもある
.                    
18  19  20  21  22  23  24  01 (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
      :::::======::::::        FHSW(平休日)

             ::::::::::::::::::::::::::::::::~ 無印(damepo-jpn)、その他MOD(不定期、基本的に梅鯖解散後から集まることが多い)


Q.近場にBF1942置いてないんだけど?アマゾンで今買うならどれがいいの?
A.Battlefield 1942: The WWII Anthology (輸入版)を購入しましょう。
 マルチランゲージ対応なので、インストール・プレイ共に日本語でできます。
 もちろん設定画面も日本語なので操作方法は操作設定を見れば一目瞭然。

 ※もし売り切れなら、海外アマゾンから取り寄せる手があります。
  参考URL
  http://www.j-love.info/amazonnew/index.html
  http://www.yasui-kamo.com/index.html

Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
 ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
 利点として自らTKしたとき分かり易い等。一方的な登録なので相手には相棒登録されたことは通知されません。

Q.PBのサポート終わってて更新できない→現状ではPBを入れるメリットはほとんどありません。
A.二つの策があります。
 手動で更新する
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/388.html
 または、ドイツ製のBF1942専用PBupdateを使用する
 http://www.bf-games.net/readnews/9572/battlefield_1942_community_tool_fuer_punkbuster_update.html
 (Links項、Download Punkbuster-Update fu"r Battlefield 1942→download now!)

Q.OSがVistaやWindows7なんだけど、エラーが出たり接続が切られて遊べない。
A.こちらを試してみましょう。Error、Ping、PB等の問題が解決できるかもしれません。
  http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

5 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:03:57.91 ID:zEPhwi+i.net
■VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ手順■
※【注意】すべての動作を保障するものではありません。環境によって異なる場合があります。

@ エラー報告メッセージを無効にする。
A PunkBusterを手動で最新のものへアップデートする。
B WindowsMe互換モード・管理権限者として、BFを起動する。

詳細は[Battlefield1942 Wiki]に写真付きで載っています。
●BF1942Wiki > Windows7で、FHやFHSWを遊ぶ
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

□windows 7でpingが高くなる現象について□
Windows98/MEの互換モードでプレイを行う場合、pingの値が、高くなり安定しないという症状が起こる場合があります。
これはXPSP3互換モードでBF1942を実行することで改善できるようです。Home Premiumエディションは、XP互換です。

6 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:05:03.87 ID:zEPhwi+i.net
Vista,Windows7で互換なしで実行可能なパッチが出来ました。
このパッチによってXP互換や98互換が必要なMOD等も設定が不要です。
クラッシュの減少や高解像度・ワイドスクリーン対応などの効果もあるみたいです
ただし、このパッチをインストール後再起動および 互換モードなし で実行をしてください。
環境によってはロードの読み込みが遅くなる場合があるみたいです。
https://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing のツール類から

NVIDIAのグラフィックドライバー301.42等
一部のバージョンではプレイ中重くなったりするなど不具合があります
そういう時はNVIDIAのHPで古いバージョンのドライバーを適用すると良くなる場合があります

7 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:05:49.29 ID:zEPhwi+i.net
****************超 重要********************************************************

Gamespyマスターサーバ閉鎖とそれに伴う対処法
2014年8月にマルチプレイマスターサーバー検索ツールのgamespyが閉鎖し、内部検索ツールでは何も出てこない状況になっています。
かわりのマスターサーバーが有るのでそのマスターサーバーに接続する対処法をいくつか掲示しておきます。

hostsファイルを自分で書き換える

テキストエディタ等を用いて手動でhostsファイルを書き換えることも可能です。

hostsファイルに以下の行を追加することで、Gamespyマスターサーバからbf1942.sk提供の代替マスターサーバへと接続が切り替えられます。
109.71.69.254 master.gamespy.com

hostsファイルは通常以下の場所 c:\windows\system32\drivers\etc\hosts

**************************************************************************************

詳細はhttp://wbmuse.blog89.fc2.com/blog-entry-197.htmlを見てください。

**************************************************************************************

8 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 09:07:02.33 ID:zEPhwi+i.net
●FHSW
公式ブログ:http://wbmuse.blog89.fc2.com/
FHSW フォーラム:http://fhsw.forumatic.com/
FHSWwiki_JP:http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/

●防衛隊MOD
*最新Verはリ版です
http://nekomimihohei.blog25.fc2.com/blog-entry-235.html

●サッカーMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/371.html


●ダダダMOD
833 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 00:21:46.22 ID:fjO2lo/A
http://www1.axfc.net/u/3379388.rar
ダダダをWIN7に対応させました。

●GC MODキボンヌ
スターウォーズのMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html

●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 http://www.nico video.jp/watch/sm4989994 (枢軸)
 http://www.nico video.jp/watch/sm4999955 (連合)

9 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:37:10.23 ID:BEzMVSxo.net
>>1激しく乙
さっきまでマップ制作動画見ながら初歩的なことやってたけど
PC壊れそうだし止めた
マップ制作要望とかできるのかな?

10 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:16:24.34 ID:lORb61Wt.net
ここに書いとけば、誰か作ってくれるかもね

11 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:34:57.72 ID:xFThucy+.net
>>1

     ___(ニ┌i――L二()┌,┐          ;;'''''"´´´"""''''''::;:,,,
      ̄I../__,/| | i^ i (二二二(二(ニニニニニニニ0          ,;;;;;´´"''' -
    _,(_X\o,| | i_i  |二i)/; .|          ´''''::::::;;;;::::'''''''''´´´
    L.=ゝ__щI| .|    (ニ9 0  |
       J=,|  |   :; i ;  : |
 ___________  | |_.|_______|
 |ミ//←ロ-D/ ★ ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~(O'-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    __ . _
.   ヽ=☆=/ .| |
.    ( ・ω・) | | ←擲弾筒
.   (  ニ⊃. ~|~
  ._____と_)_|⌒|__
 |ミ//←ロ-D/ ★ ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~(O'-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お好きな方の砲戦車どうぞー

12 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:47:22.36 ID:BEzMVSxo.net
書いておこうw

MDSみたいな架空の巨大なマレー沖海戦風のマップ
(日本攻撃側×米国防御側で米国の戦艦三隻くらいが目標のオブジェクトマップ)
を求めています。
もし良かったら作って頂きたいです。

13 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:17:41.36 ID:xFThucy+.net
もしかして 台湾沖海戦?

14 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 21:40:48.68 ID:BEzMVSxo.net
いや、頭の中で考えた架空マップ
参考にした史実のマップはないよ

15 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:35:34.27 ID:6pe9xypc.net
一応こっちにも貼っとくよ
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=281

16 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 16:38:37.06 ID:q0B43OaC.net
私のも、おもしろしと思ったらば是非是非。
 広々とした海に旗が有るだけのマップに…
 まず機銃のついてない大発とヒギンズボートなどの上陸艇
 を双方の陣営に何隻か配備(一隻くらい水雷艇があってもよいかも)
 それでその上陸艇に兵士が直接リスポンし、その上陸艇から手持ちの
 小銃やらグレやらで撃ち合ったりして制海権を奪い合う(ただ、AT
 とかだと、船ごと瞬時に沈んじゃって面白みがないかも)
 ともかく、船の上での撃ち合いとか斬り込みがしたいのでござます。
 

17 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 17:29:28.63 ID:aw86FWWJ.net
両陣営非武装ジープのみの体当たり合戦マップとかあっても面白そう。
すぐgdgdになりそうだけど

18 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 20:47:39.99 ID:WhOXeXmb.net
BF1918の海戦MAP、上陸作戦MAPがそんな感じ。
それをFHSWに移植すればいいけど、第2次大戦中にそんな戦いは無かったなあ。

19 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:08:55.66 ID:vLSYbne2.net
・ダイナモ作戦
・アゼルバイジャン侵攻
・アドルフアイヒマン逮捕作戦
誰か作ってくれよな〜頼むよ〜(他力本願寺)

20 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 22:12:45.22 ID:apOo1kph.net
騎兵vs歩兵のマップやりたい

21 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:09:24.44 ID:48mZR1ee.net
北海道は農家や旗近くのくぼみに歩兵入られたら厄介だし馬は見つけ次第挽肉にしろ

22 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:11:19.05 ID:+xEAi99P.net
BG42のマップを移植したのは需要あるかな

23 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:15:02.75 ID:Ceblw60l.net
馬は敵味方の判別がつきにくいからから撃つのに躊躇してしまう
旗でも背負って走り回ってくれればいいんだが

24 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:16:50.15 ID:UxfXwoCE.net
北海道はなんかしらないけど俺が参加した陣営が多分10回くらい連続で負けてるわw
連合になっても枢軸になっても常に負けている……

25 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 23:48:55.46 ID:Why9pk1Q.net
CD版所有者はwindows10に自動アップデートされないように注意だ
ttp://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454415292/

26 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 00:05:03.50 ID:YayVmSd7.net
そもそもwindows updateのページが開けない不具合

27 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:15:49.26 ID:oYnGKU+z.net
BG42xDCFX、0.108へ更新
現代ロシア軍追加、ロシア軍マップ追加
ユーゴスラビア軍にツァスタバシリーズ配備
http://www1.axfc.net/u/3612407

28 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 01:30:40.00 ID:YayVmSd7.net
>>27
Hey塩!

4月戦争のマップすき

29 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:07:27.66 ID:4glptzjc.net
毎度思うんだけど、ラーテの砲塔って大和の砲塔よりデカくない?

30 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:17:14.02 ID:/pMvzIZe.net
トリックだよ

31 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 12:48:23.77 ID:HKezH0dg.net
>>27
よしゃ今晩二次会にcoopでたてるよ

32 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:45:39.44 ID:fwR3/0Ke.net
今から新しくFHSWの導入って不可能?
wikiにあるPunkBusterとかのリンクが切れてるんだけど

33 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:52:22.05 ID:LzFWEVF1.net
>>32
PBは不要
https://www.youtube.com/watch?v=wAqqKU_UAPo

34 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:25:28.54 ID:fwR3/0Ke.net
>>33
さんくす
動画の通りにやったら出来た

35 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:58:05.43 ID:gVJ/b93/.net
>>27すまんがaxfcは重くてな…googleドライブに上げさせてもらったでな
ttps://drive.google.com/file/d/0Bz_RKtt0ArgQRmxJd3BOaXY1bWc/view?usp=sharing

36 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:23:31.24 ID:gVJ/b93/.net
BGDC0.108 建てました。よろしくどうぞ

iroiro coop BGDC
180.2.5.67:14567

37 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:44:34.30 ID:Fq4Fk+t3.net
BGDCってどのMOD入れればいいの?

38 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:48:50.49 ID:DosXhEm/.net
なぜ説明を読まないのか

39 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:10:47.32 ID:7HcwZtWa.net
またあれなのが入ってきてるな

40 :36:2016/02/04(木) 23:09:16.65 ID:gVJ/b93/.net
バトルアックス落ちるな。明日も平日だし、今日は閉めます。

41 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:05:47.47 ID:DK7Nbzqt.net
ソ連のキャタピラ付きの203ミリ榴弾砲って水平うちするとこんなに暴れるのか
http://49.media.tumblr.com/3490562e649a0239f433afceecda2768/tumblr_mnkp1liSPs1squrruo1_500.gif

42 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:18:32.82 ID:1ne44+lU.net
火力が馬鹿すぎて怖いわ

43 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:19:28.82 ID:Zafk/r9I.net
手前で舞ってるのが装甲に見えた

44 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:27:08.17 ID:PSR+HUFP.net
衝撃波で周りの建物の外壁が崩れとる

45 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 02:11:21.09 ID:QohVEFiu.net
バグラチオン作戦見てるとFHSWは火力が全然足らないってはっきりわかんだね。
まあこれ以上火力山盛りにするとファシストより先に鯖が根を上げるからなあ

46 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:14:13.13 ID:FvCVWH/F.net
仮に砲兵10人として連動型野砲2436門セットを1人1つの運用+爆撃機数十機による空爆kit数十回分を歩兵全員に持たせれば・・・

47 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 05:20:50.92 ID:VKtBXKXj.net
1945年のソ連軍突破砲兵師団が7個旅団編成でそれぞれの旅団が
76ミリ野砲(ラッチェ・バム)48門
122ミリ榴弾砲84門
152ミリ榴弾砲32門
203ミリ重榴弾砲24門
120ミリ迫撃砲108門
160ミリ重迫撃砲32門
300ミリ自走多連装ロケット発射機(バニューシャ)36両

という編成だから1個旅団を一人で動かせば余裕、余裕

48 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:49:06.72 ID:EU8QbxcV.net
投げMODみたいになりそう

49 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:45:47.32 ID:Cqq5Anfa.net
>>46
>>47
一回の一斉射撃でマップからドイツ兵が消えそう・・・
でも超バ火力でドイツ側を吹き飛ばしながら前進するソ連軍はやってみたいなあ

50 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:51:50.66 ID:s4notj3g.net
ベルストでも敵味方関係なしに盛大に吹き飛ばしてるしなw

51 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:58:38.31 ID:AXs4R1PV.net
満州も全火力総動員すれば凄いことになりそう

52 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:21:02.66 ID:0MnWlcci.net
今日の二次会は空戦coopがいいなあと

53 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:29:28.70 ID:cSzn+FwM.net
おのれ内地!

54 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:30:11.64 ID:04fBQsQu.net
DCRXDCRX・・・

55 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:31:38.05 ID:KkpSIz2R.net
世は戦国でござる

56 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:34:54.65 ID:9pEIt0bx.net
とりあえず0.6では内地の安定化を!
せっかくの神マップなのに

57 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:43:50.04 ID:bmpuyIzz.net
0.552で消えた髪マップの数々…0.6では安定性を増して復活してもらいたい

58 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:51:43.62 ID:EU8QbxcV.net
HLSWがうまく動作しない

59 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:55:20.87 ID:gDEz9VrN.net
むむ  BSでエイリアン見てたわ。
22:00過ぎになんかDCRXかなんかのcoopたてるわ

60 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:57:01.00 ID:45k8StxF.net
で、死体撃ちは誰だったの?

61 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:00:21.02 ID:WaxpwjFs.net
窓化エラー無視で戦国、COOPできるんだけども 昔はふつうにできてたということか
マルチで窓化COOPってやっぱ落ちちゃうかなあ

62 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:03:09.40 ID:gDEz9VrN.net
空戦coopってなんだっけ?
取り急ぎ>>35でbgdcを建てました。よろしく

iroiro coop 180.2.5.67:14567

63 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:04:33.24 ID:9pEIt0bx.net
FHSWのドッグファイトのcoop対応の奴じゃね?

とりあえず
>>62

64 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:11:37.66 ID:KkpSIz2R.net
最近bgばっかたってるなあ・・・重いけどいれるか

65 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:24:36.04 ID:h5lVCxoU.net
陸戦中心マップでヤーボや爆撃機乗る時ってどうやって地上目標探すの?
砂漠や雪上マップとかならくっきりシルエット見えるから索敵もし易いけど
視界狭いマップやジャングルなんかだと発見や攻撃も難しいんだが

あと一部戦闘機が25kg爆弾積んでるけどあれは戦車の上面に直撃させろって事かね?

66 :62:2016/02/06(土) 00:33:18.20 ID:QFs3toa+.net
鯖が落ちちゃったから今日はもう閉めるね。おやすみ

67 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:37:23.97 ID:cQiPxrjx.net
BGDCおつかれ。いつの間にか鯖乱立してた

68 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:40:50.09 ID:VIT1Ir1A.net
CM祭提出状況

Attack_on_Pearl_Harbor-1941
dargnilatS(新)
Demo_Wake-2016a
KW_Hareukiu(新)
Meigo_Sakusen-1945
Operation_Versity
The_Sky_is_the_Limit_BETA2b
Western_Front_Mountain(新)

69 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 02:40:26.45 ID:qXuvOhg6.net
>>65
味方戦車が止まって一方向をずっと向いているのならそこ
爆撃が難しいぐらい障害物の多いところなら戦車もそんなに動けないから経験則
中規模マップでヤーボが1機だけ、みたいなMAPはエースが乗るのを前提にしているからほっといていいぞ

70 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:20:33.67 ID:VIT1Ir1A.net
>>68追加
On_the_Moon
Monte_Cassino-1944
Eagle_Nest-1946

拡張パックのマップ移植はマズイと思うんだけどなあ
古いゲームとはいえDICEがMOD作成ガイドラインで禁止してることだし

71 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:52:41.83 ID:k1mVbmUo.net
偶然似たマップが出来ただけだろう(すっとぼけ)

72 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 09:44:19.16 ID:5ipmwyMU.net
以前二次会のEoDでそっくりなマップを見た気が・・・

73 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:24:02.81 ID:7NUXSl/w.net
二足歩行型チハの再稼働はいつです?

74 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:00:41.28 ID:4EswrmaJ.net
http://livedoor.blogimg.jp/oy1982/imgs/5/2/52aa5058.jpg
こんなのも期待してたりして

75 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:42:03.41 ID:VCMg6c27.net
>>74
これ14番の砲塔ってどうやって回すの
どうがんばっても前後の砲塔が干渉して反対側向けられないでしょ

76 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:06:48.32 ID:w30tw+Iy.net
気合いでなんとかなるよ

77 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:27:17.47 ID:dIAtmRE1.net
砲の仰角を一杯に上げて・・・
無理か

78 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:47:54.30 ID:tGKWusBw.net
戦車鯖やってくれてもええんやで

79 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:52:57.38 ID:ga2NZSOv.net
今日の梅鯖後にCMに向けてのMAPテストを行おうと思います。MAPは下記のものです
https://drive.google.com/open?id=0B1tUjZXmZJFaRkVLYXd2dFdmcU0

80 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:44:56.97 ID:PG4kB3F/.net
>>70
そういえばパシルパンジャンもかなりグレーだよな・・・
プッシュ化や兵器の違い、拠点の追加でゲーム性は別物だけど
あれ地形BFVのゲームウォーデン作戦だろ・・・

81 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:46:43.13 ID:PG4kB3F/.net
>>80
訂正、ヘイスティング作戦だった。連投すまん

82 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:05:41.08 ID:5ipmwyMU.net
>>79
フォーラムにあったこれ以外のマップはぶっつけ本番ってことなの?

83 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:15:55.20 ID:Q0Md/gTP.net
>>81
こういうのはマッパーの良心だろうね
既に出回ってるのは仕方ないとして、新しく移植するならEAに移植可否を確認すべきだと思う
確かBF2の時にもSFのロシア語移植とかでDICEがMOD作者に勝手に移植するなと警告してたはず

84 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:19:34.06 ID:ormWjq3W.net
モンテカッシーノは神マップだけに他のMODでも勝手に移植されてるよなあ

85 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:19:34.53 ID:ga2NZSOv.net
>>82
オンラインでの動作テストは全てするつもりです
今回のテストはMAPバランスを見るのが目的

86 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:20:07.85 ID:ga2NZSOv.net
sage忘れsry...

87 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:25:35.87 ID:MhAjNRXy.net
>>84
EoD、BF1918、DCX・・・
他になんがあったけ?

88 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:47:25.81 ID:RVILwMAF.net
権利の事を言い出したらFHSW含めてほとんどのMODが危ないと思うが

89 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:37:51.04 ID:tl7fxASG.net
めんどくさいからあやしいのは全部自前で似せて作ったらいいんじゃない?モデルからマップ上の配置まで。
製作中のファイルなりスクショ取っておけば、模写です!って言い張れる

90 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:13:12.93 ID:RM3hX5nA.net
それもダメだから

91 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:20:15.09 ID:VIT1Ir1A.net
>>90
似せて作るのはOK
DICEが言ったのは「拡張パック無しでコンテンツを利用する使い方はNG」ってこと
例えばFHSWをRtR無しでプレイできないようにすればRtRのデータ使用はガイドライン上問題無い

92 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:52:12.24 ID:cQiPxrjx.net
>>47の1個旅団の全砲門が連動する兵器を遊び半分で作ろうと思ったけど必要なツールがわからないというか、マップ製作のツールさえも手に入らなくて詰んでる・・・
ED42v0.31bとBattlefield Mod Development Toolkitはある

93 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:10:18.83 ID:CGyRkOqt.net
>>74
クッパ軍団の戦車かな?

94 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:33:07.31 ID:cQiPxrjx.net
バッテリーのファイルを参考にしようと思ったけどそれも見つからん。バッテリーの作り方とか載ってるわけないか

95 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:46:41.86 ID:PG4kB3F/.net
テストってどこでやってる?あとマップ落とせるのどこ?

96 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:47:17.14 ID:ga2NZSOv.net
テスト鯖立ちました

97 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:48:01.70 ID:PG4kB3F/.net
マップは解決したスマン

98 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:48:58.06 ID:PG4kB3F/.net
>>96


99 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:51:32.03 ID:5ipmwyMU.net
IPが211.120.222.23 14567
ですね

100 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:53:27.26 ID:jSOZMaeD.net
>>93
バッテリーならマッパー用のobject.rfa解凍してB4とかML-20のバッテリーとかみるとわかりやすいと思う
全部連動させるのは面白そうだけど射程とかの問題で大変そう

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200