2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round14

1 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:38:14.47 ID:brOtjMOR.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/home/index.aspx
Wiki
http://www33.atwiki.jp/rssiege/
Rainbow Six Siege Japanese VC Group
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC/

☆前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1453962454/

2 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 06:39:33.78 ID:brOtjMOR.net
☆接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)\マイ ドキュメント\My Games\Rainbow Six - Siege\(ランダム文字列)\GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと

3 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:05:45.65 ID:8co6GUa1.net
フロスト「玄関マットを開く!!」1乙

4 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:56:57.32 ID:JhkPKoJH.net
>>1乙の時間だぞ


名声5万まであと1万だわ……まぁ一週間あれば余裕で貯まるだろ

5 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:01:45.30 ID:mZxlIyp8.net
フロストちゃん家の鍵は玄関マットの下か

6 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:04:06.14 ID:sJFmBm2H.net
どこでDLC解除すんだ?
オペレーターのとこにカミングルーンって書かれてて解除できないんだが

7 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:19:10.13 ID:Zp+L5pqL.net
絶対梯子登らせないガールVS絶対ガジェット見逃さないおばさん

ファイ!

8 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:29:02.91 ID:E1bdyOJR.net
IQは電子機器に反応するからマットは見えない?

9 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:33:41.04 ID:Zp+L5pqL.net
あれぇ…
そうなのか…?

10 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:34:21.79 ID:kEjkEO1J.net
>>8
IQちゃんが何言ってるかちゃんと聞けよ
「バッテリー駆動の物は発見できる」って言ってるだろ
ベアトラップはバッテリーついてない

11 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:42:41.43 ID:g9T2olPt.net
トラバサミおばさんはかかったら小ダメと少しの間移動不可くらいの地味な効果でも十分良かったと思うけどな
梯子とか設置盾との組み合わせとかでかなりの凶悪オペレーターと化してるわ

12 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:48:15.88 ID:RxgTv+0J.net
シーズンパス無しだと一週間後?
あとオペレーターって25000だっけ

13 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:48:29.38 ID:mZxlIyp8.net
マットの上にワイヤー巻かれると見にくいな
早速引っ掛かったぜ

14 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 08:58:50.16 ID:sJFmBm2H.net
>>12
やっぱそういうことか
今使ってる人はシーズンパス購入者ってことね

15 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:00:31.10 ID:TojO0eJ9.net
新しい防衛の必須オペレータになりそうだな

16 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:05:13.49 ID:RxgTv+0J.net
トラバサミにバンディットの電流流せたらすごい強い気がするんだけど誰か試してくれ

17 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:07:50.37 ID:E1bdyOJR.net
>>16
できなかった

18 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:09:33.18 ID:JXJxbI1j.net
トラップおばさんはグリッチ設置箇所(不可視)がたくさん発見されそうだな

19 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:12:33.79 ID:JhkPKoJH.net
IQはカプカン罠が素で(グリッチじゃなく仕様として)限りなく不可視だったら少しは輝いたのにな
っていうか元々そういうバランスで作ってたけどあまりにも引っかかりすぎるから可視化したんじゃないかと思うレベル

20 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:14:53.75 ID:o/kBzBq7.net
トラバサミ+有刺鉄線+びりびりじゃだめなん?

21 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:32:08.77 ID:pXsln4po.net
撃たれて壊れるだけだろガイジ

22 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 09:39:04.36 ID:9T4rc1fn.net
グリッチ使われるとガンガン死んでたから多分そうだと思う

23 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:01:11.00 ID:TojO0eJ9.net
つまりIQは有能だったのか

24 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:25:18.99 ID:p1Xg/Ii9.net
Kill厨多すぎ
敵1人の時に全員で取り囲んだにもかかわらず俺が!俺が!ってやつが人質殺しやがった

25 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:25:50.00 ID:zv7EJXWa.net
Rainbow Six Siege 購入の手引き

お勧めの購入方法
 Steam・Amazon・Uplay
  正規の販売ルートなので安心・安全。Steam・Amazonはお気軽にコンビニ払いも可能。
  ただしお値段はフルプライスの8000円(たまにセールで6000円)。PCゲーム初心者はここで買うべき

多数の報告あり (簡単な英語力が必要)
 CDkeyHouse (32ドル〜40ドル, 3800円〜4800円)
 https://www.cdkeyhouse.com/?s=149336903 (グローバル版)
  昔からある定番のキー販売サイト。 VGAに付属のUplayのグローバル版のキーを売っている。
  購入後、メールに添付でキーが届き、nvidiaのサイトを通してR6Sかアサクリを選択し、Uplayに登録する仕組み。
  大概はここが一番安い。中高生程度の英語力で丁寧なサポートも受けれる。
  一括大量に仕入れるらしく、在庫が多いときはとても安い 27ドルの時も (現時点 35ドル)
  Vプリカでコンビニ払い可能

報告あり (リスク小)
 G2A (5000円〜)
 https://www.g2a.com/tom-clancy-s-rainbow-six-siege-uplay-cd-key-global.html (グローバル版)
  日本語のサポートも受け付ける競売式のキー販売サイト
  多数の個人による競売形式のため、盗難などのヤバいキーを売りつけられ
  遊べないいこともある。保障サービスは付けたほうがいい (現時点 5100円 + 保証金150円)
  3200円程度のアジア版やロシア版も売っているがリスクは高い。初心者にはお勧めできない。
  Vプリカでコンビニ払い可能

≪注意≫
 キーのみを購入する場合はグローバル版を買うこと。他にもアジア版などがあるが日本からは遊べない可能性がある。
  ・グローバル版 全言語が含まれている。ずっと遊べる安心のバージョン
  ・アジア版 主に中国・韓国向けの安いバージョン。起動時に接続してる国をチェックされるので日本では遊べない可能性がある。
  ・ロシア版 糞安いが、ロシア国内でしかプレイできない仕組みなので日本では遊べない

26 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:18:11.00 ID:fOczSsp2l
vitamin4muって奴絶対ウォールハック使ってるだろ。

相手残り2人で遊撃しに行ってたんだけど、1人でエリア確保してる時ずっと棒立ちだったぞ。

27 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 10:55:39.52 ID:wv2Einjk.net
アジア版もロシア版もアクチさえVPN通せば問題無いんしょ

28 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:01:06.79 ID:9sv6KexD.net
トラバサミ3個持てるのはヤバイ
2個ならまだ他のオペレーターと並ぶくらいなんだけど
3個はヤバイ

29 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:27:07.91 ID:mZxlIyp8.net
5時間くらいやってるが新マップ一回しか遊べてねぇや

30 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:29:35.57 ID:sJFmBm2H.net
0キルの雑魚が終了後、ドヤ顔で相手煽っててワロタ
チョンの豆腐文字が目立つが日本人の酷いやつも大概だな

31 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:35:03.35 ID:OUYYvRSq.net
>>22
いや最初から限りなく見えない仕様ではないじゃん?
だから赤い線が見えない=いけるってもう刷り込まれてるからグリッチトラップにかかるんだよ
もし最初からその仕様ならもっと慎重に見るだろうからグリッチだろうがそうそうかからないと思う

32 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:36:29.62 ID:QuDC/hkQ.net
DLCって無料なん?

33 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:37:15.85 ID:PkcQdDyP.net
これヤバいだろ
Dirtybombのファントムみたいなことにならなきゃいいけど

34 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:37:46.96 ID:OUYYvRSq.net
>>29
マッチメイキング設定でヨットのみにすればいいのでは

35 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:42:21.22 ID:GLo+LDl5.net
別にトラバサミ普通
足元みない奴なんていない
ブービートラップにかかる間抜け

36 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:45:51.42 ID:mZxlIyp8.net
>>34
ダメでした

37 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:56:15.43 ID:OUYYvRSq.net
いや普通にヨットのみで一瞬でマッチしたけど・・・
それよりカジノ部屋のスロット台のとこやばくない?これバグなのかな

38 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:57:30.83 ID:OUYYvRSq.net
ごめんヨットのみにしてても他のとこ当たった
まぐれか

39 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:58:13.00 ID:7grx+e6D.net
スロット飛び越えると壁すりぬけるよね

40 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:01:27.48 ID:3eZejWyf.net
手っ取り早く名声稼ぐにはテロハンクラシック回しまくるのが一番かな?

41 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:02:01.69 ID:YEjzSOLW.net
>>35
本当にこれ
すぐ慣れて誰もかからなくなる

42 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:05:52.10 ID:VFG2nuej.net
IQちゃんがゴミにならない可能性が微レ存?

43 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:06:41.11 ID:WQDIhgFd.net
>>40
テロハンの名声もショボくなったからなあ

44 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:15:50.96 ID:drJVJqT/.net
EDDはボルトが見えない仕様なら良いと思うんだけどな

45 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:18:36.90 ID:2JQM7UCt.net
つねに虎ばさみを警戒しなきゃいけないのがつらい。

46 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:19:12.43 ID:OUYYvRSq.net
クソチョンが今日も元気にグリッチトラップ仕掛けてたわ
死滅しねえかな

47 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:19:17.99 ID:HtnKwCgt.net
>>43
テロハンノーマルはソロでクリアできるからなー人質防衛以外
前が高すぎた

48 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:20:20.80 ID:rMHdxOjS.net
右下にずっとリフレッシュ?マークが出てるんだけどなにこれ

49 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:23:49.29 ID:xy2buiI4.net
>>48
君ラグいよマーク

50 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:26:00.71 ID:bzFrxmwX.net
トゥイッチのドローンでトラバサミ壊せる?

51 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:31:29.10 ID:OUYYvRSq.net
バックの使い心地どう?
フロストは面白そうだけどバックのスケルトンキーが地味な印象
鍵付きの扉があればスケルトンキー感出て楽しいんだろうけどね

52 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:40:27.91 ID:rMHdxOjS.net
>>49
回線糞だよマークか。

ありがと

53 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:48:47.21 ID:PkcQdDyP.net
タチャンカ機銃のADSバグ修正きたのか

54 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 12:55:45.67 ID:t+2gb0SS.net
これ以上防衛側に設置系のオペレーター増えたら散らかって仕方ないからやめてくれよ
とはいえバックみたいな説明文からして産廃もいらんけど

55 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:08:49.79 ID:3OtGpE6+.net
近距離と中遠距離に対応できて弾切れしてもサイドアームより素早く持ち替えが可能
別に強くもないけど産廃言うほど弱くもなくね

56 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:11:14.73 ID:9sv6KexD.net
近ければ3発でバリケード破壊できる
アッシュとスレッジの中間みたいなもん

57 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:15:30.50 ID:PmVrijQD.net
BlackIceのパッチノートを翻訳しました。よかったらどぞ。
https://sites.google.com/site/r6infocenterjpn/tips/blackice

58 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:15:54.59 ID:OUYYvRSq.net
3発もかかるなら全然中間じゃないじゃん
スケルトンキーって能力名ついてるのにそんなかかるんかよ

59 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:24:56.20 ID:9sv6KexD.net
3発撃つのに1秒もかからんぞ

60 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:42:03.60 ID:dK/s0ACH.net
だってドアじゃないもん

61 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:52:08.73 ID:Al0bRGbH.net
スケルトンキーの連射めちゃ早いわリロードはカートリッジだわでめちゃ強そうに見える

62 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:53:15.92 ID:l/XknkGr.net
同じ奴が全ラウンド独占する試合ばっかで新キャラ使えない

63 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 13:59:37.25 ID:D72sAK+3.net
・ランクマッチの人口割り当て変更
1.17% カッパー

15% カッパー

更新前にカッパーだった人、正直に出てきなさい

64 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:03:01.62 ID:bs43x8J2.net
予想通り新OP取り合い合戦始まった
でも全マッチ占有はどうなのさ...

65 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:03:56.52 ID:OUYYvRSq.net
シージはカッパーって言うのか
今までブロンズって言ってた

66 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:04:15.19 ID:m/SAmmOg.net
先に奪えばええやんけ

67 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:16:05.87 ID:xy2buiI4.net
Buck滅茶苦茶強いぞ?ショットガンはブリーチ用じゃなくてほぼ対人用だ。
名前云々だったら他ゲーでもブリーチング要素無いのにアンダーバレルSGの事マスターキーって言うだろう?

にしても、連射力バカ高いのにM870とダメージ同じってなんだよ…早々に修正されそう。

68 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:19:36.01 ID:IrNRiQMX.net
よくあるかんちがい
Buckの特殊技能→
オブジェクト破壊できる新ガジェット ×まちがい
ARとSGを同時に装備することができる ○せいかい

69 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:26:26.95 ID:9T4rc1fn.net
盾と移動するときにブリーチしてあげてるな
下→上って打ち分けると二発で開けれるよ

70 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:46:33.97 ID:nVtZukZd.net
バックのAR、反動が強くて扱いづらいな...
銃の性能とか反動パターンが似てるR4-Cと比べても、明らかに跳ね上がる気がする。

71 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:47:21.37 ID:dK/s0ACH.net
バッテンの中心あたりを殴ると板が3枚割れて乗り越えができるようになる。
ただ破るだけならこれが最速

72 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:50:43.45 ID:m/SAmmOg.net
そもそもスケルトンキーってどんなニュアンスなの?
ゲーム内だと弾薬はただのバックショットなんでしょ?

73 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 14:56:14.28 ID:OUYYvRSq.net
>>67
このゲームはブリーチング要素あるんですよ

74 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:03:51.42 ID:dTGVkQu6.net
そういう揚げ足とりたいだけのレスいらないんで

75 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:04:12.33 ID:JqGgx7Px.net
ドアの鍵の部分ぶち抜けばどんな鍵でも開けられる→透明の鍵って前ここで見た

76 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:05:49.39 ID:xy2buiI4.net
>>73
(Buckの)ショットガンは(スケルトンキーとかいう大層な名前は付いているが)ブリーチ用じゃなくて対人用だ
名前云々だったら(例えば)他ゲーでもブリーチング要素無いのにアンダーバレルSGの事マスターキーって言うだろう?

はい

77 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:07:35.23 ID:IrNRiQMX.net
アサルトライフル担いでショットガンでスレッジばりにバコバコ穴開けてしかもダメージM870レベルだったらただのバランスブレイカーじゃねえか

78 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:08:24.26 ID:r8o4w9O5.net
カプカンのレーザー消すバグ使ってる奴結構居るね
さも当たり前のように使っててなんだかなぁ…

79 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:15:16.79 ID:Ak4Cpitj.net
グリッチカプカンなんか可愛く見えるくらい凶悪だわマット
ハシゴと窓下で攻撃側ホイホイ

80 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:18:40.00 ID:mZxlIyp8.net
窓下だけじゃなくて
普通に扉の残骸にも隠れてしまうマジ見えん

81 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:18:51.46 ID:OUYYvRSq.net
>>75
スケルトンキーには合鍵って意味がある
英語だとマスターキーという意味も含むらしい

82 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:20:17.73 ID:OUYYvRSq.net
>>78
youtubeで紹介動画挙げた馬鹿がいて再生数も数万いってたからなぁ

83 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:26:10.08 ID:GyR+jYNh.net
グリッチは見つける度に全チャで晒しあげる
やめるやめないはさておき溜飲が下がる

スケルトンキーは痒いところをボリボリ掻ける便利さだよ
手で破るにはリスキーだけど破って覗いたり警戒させたい木バリケを無リスクで開けられるしその用途においてはアッシュより圧倒的に弾数が多い
遭遇戦でも異常に強い
強化バリケが破れないことだけが欠点


窓下のウェルカムマット
特に他の棟から直接アクセスできる窓はやばい
無警戒でバッツリいかれる
あんなスピードで罠作動したら足ブッツリいきそう

84 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:31:53.36 ID:AyhFjcBF.net
Couter-Strikeでのハーフバニングとかも最初はグリッチだったけどテクニック扱いされるようになったんじゃなかったか
プレイヤー側が何を不正として何をテクニックとするかは個人によって基準が違うから想定外のバグならUBIがきっちり潰さないとダメだな

85 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:33:48.22 ID:h4p0TeHK.net
ベアトラップ食らうとダウンだからギブる為にも近くにいた方がいいな

86 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:35:16.02 ID:mZxlIyp8.net
トラバサミは微妙な硬さなのもうぜぇ
ジャマーやバッテリーみたいに流れ弾で壊れてくれない

87 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:37:36.24 ID:Mn6ynX3l.net
飛行機って窓ガラス以外は貫通するのか知らなkった

88 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:39:38.64 ID:GyR+jYNh.net
手を添えるだけでレーザー消せるならどっかのキーでオンオフさせて欲しいぐらいだね
(暫定)グリッチのおかげでカプカン罠は線見えないぐらいでちょうどいいんじゃないかと思えてきた

ウェルカムマットのせいで盾持ちはドアだけじゃなく曲がり角も足下注視しなくちゃならなくなったな

>>86
胴撃ちショットガンなら流れ弾で壊れる

89 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:44:24.06 ID:OUYYvRSq.net
ウェルカムマットの何がやばいって踏んじゃったら移動できないとこだなぁ

90 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 15:55:42.28 ID:LwyqZrOY.net
昨日までテロハンノーマルで200とか250貰えてたのに50しか貰えなくなったな

91 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:08:39.21 ID:TE31L+yA.net
神アップデート来たな。
早速フロストのトラップにひっかかった。
あのトラップのおかげで、攻撃側は負担が増えるな。

92 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:09:25.39 ID:A/bLsOnr.net
トラバサミはタイマン状態になった時とか特にヤベーな
コレにかかって試合終了とか恥ずかしすぎる

93 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:14:04.34 ID:wv2Einjk.net
マットのダウンって完全に撃たれてダウンと同じ扱いなの?
時間で回復とか自力回復とか無し?
これで救助後に殺されたらダウンにならずに即死とかだったらまじでヤバイな

94 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:15:46.07 ID:OUYYvRSq.net
まだ1回しかかかってないけど負傷とは違って移動できずにその場で藻掻く
んでゲージみたいなのがどんどん減ってく
そのゲージが0になる前に殺されたからどうなるのかわからん

95 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:18:40.30 ID:GUxa1/RS.net
基本的に負傷と同じだけど移動と止血ができないって感じかな

96 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:19:06.01 ID:mZxlIyp8.net
人質の周りにセットしてワイヤーでカモフラしとくとバカみたいに引っかかる状態

97 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:20:32.71 ID:OUYYvRSq.net
正式実装後はもうみんなウェルカムマットに慣れてそうだな

98 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:41:54.57 ID:UNewKWZz.net
好きに呼びたいけどなんて呼ぶのがいいのか。
トラバサミ
ウェルカムマット
ようこそ敷物
ガブガブくん
パックんチョ
フロストの淫口

99 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:45:25.76 ID:mZxlIyp8.net
とりあえずEMP投げときゃオールオッケーって感じだったのに
まったく良いキャラだぜ

100 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:57:27.61 ID:OUYYvRSq.net
適当にEMP投げてるだけで全部壊せたらつまらんからな
いいと思う

101 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:57:37.26 ID:GLo+LDl5.net
新マップ全然わからん
みんなうろうろ

102 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 16:59:19.30 ID:9T4rc1fn.net
フラッシュバン超強化で突入しやすくなったな
盾としてはありがたい

103 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:10:51.81 ID:OUYYvRSq.net
どう強化された?
有効距離だけ?

104 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:14:51.76 ID:GLo+LDl5.net
効果範囲2倍
えぐい

105 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:15:50.61 ID:YRMASJjI.net
>>103
アップデート後に投げられたことがまだ一回しかないけど、距離だけじゃなくて有効になる視野角が広がった気がする
前は画面の中心に近くないとそんなに効果なかったような・・・
あくまでも感覚だけど

106 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:16:47.11 ID:OUYYvRSq.net
us公式見たら書いてたわjp公式は激重クソ構成だし役に立たんね
いつの間にかドローンを展開するとかの声も敵に聞こえなくなるようになってたんだな

107 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:27:12.81 ID:N2877Ncj.net
∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart24∵ξ∴ [無断転載禁止]
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1452831378/
この乞食スレに書き込むと消されてビックリしたわw
2ちゃんで人為的に消されるなんて初めてww

108 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:28:15.78 ID:bXhdW7jW.net
>>98
パックンチョとかもう売ってないだろ

109 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:31:47.00 ID:m/SAmmOg.net
パックンチョは現役だぞ

110 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:54:14.50 ID:OUYYvRSq.net
こここうなってればいいなーって思ってたとこに修正入ってて嬉しいけど
チャット周りはそのままなんだなぁ
ログも見れないし消えるのも早い

111 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:04:04.99 ID:bs43x8J2.net
>>66
それやったら抜けていった奴がいた

サーマイトがベアトラップ挟まったまま溶接ゴーグルで見つめられた時は笑った

112 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:05:16.14 ID:XpxOE+bi.net
フラッシュの効果を無効化する地味なチート使ってる奴もいるな

113 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:07:40.27 ID:WQDIhgFd.net
何故フラッシュ無効化してるって分かるんですかね

114 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:09:53.47 ID:GyR+jYNh.net
>>96
これ考えるとスレッジ使うしかないな
スレッジキャッスルはいい強化を受けた
一方で37歳は・・・

115 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:11:07.12 ID:GLo+LDl5.net
IQは目を強化してほしい
常に表示

116 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:13:54.94 ID:TQTs/XSO.net
このゲームはど素人でも楽しめますか?

117 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:17:23.29 ID:mZxlIyp8.net
10時間以上やってんのにヨット一回しか遊べてないぞゴルァ
どんだけクジ運悪いんだ

118 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:21:07.29 ID:bx0yItbG.net
このゲーム爆弾解除2人同時に出来るの知らないやつ多すぎない?

119 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:23:53.13 ID:xoe298Wl.net
>>118
ディフューザー解除の事言ってんの?

120 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:24:30.41 ID:vjc7i0Jq.net
今知った

121 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:25:02.17 ID:bx0yItbG.net
>>119
そう
一人目…銃で殴る
二人目…踏みつけ

122 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:25:29.17 ID:9T4rc1fn.net
100時間以上やってるが初めて聞いた

123 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:26:29.21 ID:mZxlIyp8.net
俺も初耳だ
普通は解除してる奴護衛するしな
あまり機会は無さそうだ

124 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:27:37.54 ID:NLUmk8dH.net
>>118
ためになるなぁ
もちろん解除スピードあがるんだよな?

125 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:29:44.99 ID:wdT4cfIl.net
二人がかりでオラオラやって壊す姿想像したらわろてしまう

126 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:31:32.60 ID:OUYYvRSq.net
あんな小さい箱相手に大人気ないなw
今ブリッツと正対してフラッシュたかれたのに全く眩しくなかったんだけど
もしかして今ブリッツ機能してないのか?

127 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:33:07.20 ID:9T4rc1fn.net
>>126
っぽいね
弱体化とかいうレベルじゃないからバグかなぁ

128 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:34:21.83 ID:wv2Einjk.net
ブリッツのフラッシュはちょっとAIMズレるだけで目の前でも眩しくならないよ

129 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:36:09.31 ID:wv2Einjk.net
それとは別でおかしくなってるのかな?
フラッシュバン強化されてるしそんなバグあるならブリッツの存在意義が無いな

130 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:36:32.69 ID:xoe298Wl.net
てことは5人で囲んで一斉射撃しても壊せんのか?

131 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:42:01.10 ID:N41hey60.net
「レインボーシックス シージ」に日本の特殊急襲部隊「SAT」が登場。追加コンテンツとして2016年秋に配信決定
ttp://www.4gamer.net/games/260/G026035/20160203081/

>発表によると「SAT」が配信されるのはPlayStation 4版のみのようだ。

は?

132 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:45:38.69 ID:OUYYvRSq.net
は?

133 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:46:03.53 ID:kbWuTx/6.net
んなわけねーだろどれだけ反感買うと思ってんだ

134 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:48:53.75 ID:mZxlIyp8.net
http://www.4gamer.net/games/260/G026035/20160203081/TN/001.jpg
なんだこの鎧武者マスク

135 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:02:09.68 ID:LBH1ZJQL.net
忍者意識してそう

136 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:07:31.93 ID:2JQM7UCt.net
英語音声でも片言日本語で発音とかやめてくれよ。リュウガワガテキヲクラウ

137 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:08:28.78 ID:CduPMVRy.net
>>132
いや流石にこれは4亀記者の誤読だろ

138 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:10:44.12 ID:OUYYvRSq.net
普通に考えてあり得ないもんな

139 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:13:56.93 ID:rWellPgR.net
ハングル軍になる可能性も

140 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:22:02.46 ID:l7gZwQ4X.net
欧米人にとってアジア系なんてどれも同じだしな

141 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:29:15.90 ID:t+2gb0SS.net
これ4亀の記者がubi日本法人バカにしてるだけだろ

142 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:39:29.63 ID:vjc7i0Jq.net
糞サイトやししゃーない

143 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:49:30.33 ID:o/kBzBq7.net
日本は草薙素子とイシカワでいいやん

144 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:52:23.86 ID:/+cKoAZ2.net
秋って…
ズンパスいらんだろ
全員の装備そろえたら他にポイントの使い道がないから
ズンパス買ってキャラ解除する気にならないんだよな

145 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:54:48.84 ID:pltdRjhh.net
前々から思ってたけど「ズンパス」って略し方ダサくてキモい

146 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:55:09.07 ID:pXsln4po.net
わかる

147 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:58:19.58 ID:GLo+LDl5.net
シーズンパス

148 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:08:32.36 ID:ZSFivJjO.net
新キャラ使いたくなってシーズンパスUplayで買ったのに適用されないんだけど・・・
おとなしくsteamとかで買うべきだったのかなぁ・・・

149 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:13:42.37 ID:BP16a4Ac.net
>>148
これ何度目だろうな
馬鹿がチームにいると常に4VS5だからきっついんだよなぁ

150 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:30:22.15 ID:bs43x8J2.net
EMPを投げた味方サッチャーがもう何も怖いものは無いと言わんばかりにバリケードを乗り越えたらダウンした
慣れって恐ろしい

151 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:31:18.08 ID:Zp+L5pqL.net
バックもフロストもやべえ
つええ
今日初めてやったらいきなりのヨット
訳も分からずとりあえず適当にマット敷いたら掛かる掛かるw
4枚中3枚しっかり起動しやがった
笑いが止まらん

152 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:34:01.49 ID:eAu7fE8u.net
パスがない僕はぼっち…

153 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:36:16.12 ID:rgjRk5Vv.net
アプデからランクの階級めっちゃ上がってたんだけど...

154 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:36:48.54 ID:2JQM7UCt.net
フロストちゃん使いたくて買ったのに、ずっとイェーガーさんしか使えない。一度使ったオペは使用不可にしてくれないかな

155 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:36:52.85 ID:bs43x8J2.net
数が合わないんですが...

156 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:38:05.64 ID:K9fSwVAE.net
ベアトラップ強すぎワロチ

157 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:38:32.10 ID:WSLnwiTL.net
スレッジのハンマーで盾なぐって倒せないかしら・・・

158 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:41:37.27 ID:eAu7fE8u.net
ハンマー投げたい

159 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:43:44.21 ID:fsiHGMKz.net
勝手にゴールド4になっててワロタ

160 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:44:03.96 ID:TpvzhiI1.net
アプデ後からドローンフェイズで画面が止まってドローンの走る音だけが延々流れ続けるだけの状態になって強制終了に追い込まれるんだけど

161 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 20:44:26.32 ID:WSLnwiTL.net
さっき爆弾部屋の上の天井開いてたからちょうどショットガン持ってたし、こりゃ勝ったなつって勢い勇んで天井から急降下して急襲かけたら
穴の下に鉄線で隠してたトラップの餌になったでござる
時間切れ近かったし焦って落下場所確認してなかったンゴw

162 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:10:38.96 ID:D72sAK+3.net
リワードキャンペーンやってるけどゴーストリコンのスキンだけ何回クリックしても入手出来んわ

163 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:23:31.79 ID:wC6C891H.net
>>148
まさかスチームで本体買ってるとかいうオチじゃないよな?

164 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:26:20.55 ID:BEYmOM2M.net
リロードできないんだけど同じ人いる?
延々とショットシェルを詰め続けてる

165 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:41:20.71 ID:1Jru8vBy.net
自分もだ。ラグなのかバグなのか今回のアプデでリロードしても残弾0のまま撃てない事ある
仕方ないからサイドアームで戦う事も

166 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:54:15.49 ID:REOk1mt5.net
ついにジャムるようになったか

167 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:25:44.47 ID:o/kBzBq7.net
フロスがワロスに見える

168 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:32:30.24 ID:q+/da6e/.net
ハハッ フロス

169 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:41:13.13 ID:Ywj8RbcV.net
>>164
おれもモンタージュでLEP586リロード中にパカってシリンダー開いたまま固まってたよ
武装も買えられないし爆弾解除中の防御時だったから殴りだけで対処したよw
やっぱバグなんだな

170 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:00:20.50 ID:TpvzhiI1.net
そういや攻撃で死んだ後ドローンで監視してたら味方の死体の上に乗っかった敵の足のテクスチャが四方八方に飛び散ってびびったわ

171 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:03:28.98 ID:xy2buiI4.net
なんでSAT君REC-7持ってるん?

172 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:23:44.05 ID:LwyqZrOY.net
やっぱ取得名声が激減したのは新規には厳しくないか?
シチュエーションで2キャラくらいは解除できるがマルチに行ってそのキャラ取られたら新兵じゃん
テロハン回して主要キャラ開放できた初期とは違って満足にマルチできるようになるには途方もない時間掛かるぞ・・・

173 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:29:17.69 ID:EXC64mAn.net
今飛行機で絶対に何してもブリーチとかで破れない壁があった
鉄壁じゃなかったし二回もブリーチしてみた
グリッチ?

174 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:37:02.05 ID:3eZejWyf.net
果たしてSAT配信まで人が残ってるのか

175 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:37:36.07 ID:UNewKWZz.net
>>173
MAPに限らずたまに発生するバグ
発生した時に照美で強化壁、普通の壁どっちも試したけど何度やっても駄目だった。

176 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:43:16.34 ID:Zp+L5pqL.net
実はシチュエーション1を最高速で回しまくると
効率は意外といい

177 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:44:15.31 ID:Ox9abHhc.net
SATの武器、HK416かと思ったらM468かよ

178 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:45:52.37 ID:Zp+L5pqL.net
職業柄ウェルカムマットがネズミ取りシートにみえてしょうがない
「敷き詰めて使うのがセオリー…」とか考えてしまう

179 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:46:11.02 ID:p1Xg/Ii9.net
バグか?
異常に硬い敵が増えた気がするわ
Ping60前後の相手が立ち止まってるのにもかかわらずHS数発入れてもしなねぇし

180 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:48:59.51 ID:Ywj8RbcV.net
そういえばアプデしてからテロハン中にプチフリするようになったんだが

181 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:53:57.04 ID:EXC64mAn.net
>>175
サンキュー

あとhackkidが公平なマッチのために取り除かれたとか出てるな
面白い

182 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:53:59.42 ID:Zp+L5pqL.net
ダウンしたタチャンカが俺の治療とドクのスティムが重複したのが原因かわからんが
半端にうずくまったままフリーズして動けなくなってた
妙なバグが増えたか?

183 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:58:50.97 ID:WYyoUEJH.net
いたちごっごだから諦めてるけど
真っ黒hack今日だけで3人見たわ
案の定豆腐語朝鮮だったけどね
まじ隔離してくんねぇかな

184 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:00:58.15 ID:c1hFaYw1.net
アンチチート強化されたんかな
FairFightによって追放って今日だけで3回見たわ

185 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:02:37.20 ID:YEwSakZL.net
補強された天井をヒートチャージで爆破したら補強板だけ残って回り焦げ焦げだったんだけどなんやこれは突入できんかったわ

186 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:09:43.65 ID:L0ccYd1w.net
184レベルの奴とかいるんだな
負けて本望だわ

187 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:10:50.28 ID:d9J6t8YP.net
>>172
適当にシチュエーションとビデオ見て最も少ないの選んだら8キャラは買えるぞ

188 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:16:06.38 ID:s6aHfOKt.net
>>145
否定するなら、代替案出せ!

189 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:24:24.59 ID:Ak+pOVac.net
シーズンパスでいいだろガイジ

190 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:34:56.41 ID:/FXEWpUm.net
147だけどサポートに連絡したら返金してもらったからGMGでシーズンパス買いなおせた
フロストさん使いまくるぜ

191 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:38:59.30 ID:SLGja7n3.net
シーズンパスでいいでしょ

192 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:41:09.65 ID:iT/TPiJp.net
新名称はスレ民一致で「シンパ」に決まりました!!!

193 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:48:45.51 ID:u5v7Nr6O.net
シパで

194 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:54:59.74 ID:aXVFtyiw.net
ヨットの凍って雪積もってる部屋でブリーチングしたら雪が舞って凄く視界が悪くなるのな

195 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:55:27.28 ID:ysrihxFf.net
ズンパスって重いのか軽いのかどっちつかずの響きが嫌なのかね
じゃズンパで

196 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:58:54.99 ID:Nvzt3Qfd.net
ナウなヤングは逆から読むぞ!スパズシ!

197 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 00:59:15.83 ID:VOUBRGhN.net
割となんでもいいな^_^;
人それぞれでいいんじゃね?

198 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:00:13.56 ID:o9x+aley.net
じゃシーパスで

199 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:00:24.62 ID:woA7bitS.net
今日も張り切ってズンズン運動していきましょう

200 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:32:09.64 ID:j/dLVFj+.net
>>182
アプデ前だけど、屋外の障害物無いところで普通に蘇生したら自分が移動出来なくなった事はあるな
キーは効いてるけど壁に埋まったみたいになってた

201 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:37:15.25 ID:/djsiAwQ.net
http://imgur.com/AUAcuyI.jpg
http://imgur.com/Md0VrRw.jpg

髭の武器はR4持ってるしプレースホルダーのダミーとして(公式でDLC毎に新武器出すって言ってる)、女のこれは何これMPX?

202 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:41:11.02 ID:L0ccYd1w.net
ゴムラグみたいになって落ちる
うぜえわ

203 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:43:47.68 ID:Cv10exQo.net
なぜかラウンドは継続されるっていう謎パターン
これはUBIの鯖がビジーになってんのかね

204 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:52:12.32 ID:d/Au/sIa.net
ゴムラグ採用!

205 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:53:26.33 ID:I/LSYKPC.net
>>131
なお,今回「SAT」の配信が発表されているのはPlayStation 4版となっている。
されてるだけ

206 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:56:59.36 ID:y68694Re.net
VCで敵位置報告するの全然役に立ってない?
最後に映ったカメラからの進行速度で死角からのエントリーも考えてもらうってのは野良では無理?
明らか自分のナビのせいで負けたことが数回あるんでショック

207 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 01:58:28.48 ID:/djsiAwQ.net
>>205
流石に修正入ったのか、バレてないと思ってコソッと書き換えよって。

208 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:00:49.43 ID:Cv10exQo.net
>>206
オレは有難いって思うけどな
攻めでも守りでも1人だけで索敵するのは無理がある
ただマップを完全に覚えてない人結構いるから、野良だと効果薄そう

209 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:09:01.63 ID:rreQPKAQ.net
索敵重要だから正しい情報ならガンガン流すべき
場所さえわかってれば大抵勝てるし

210 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:09:35.99 ID:4BfPfn2y.net
下手くそだからスナイパーゴールドのチャレンジがいつまで経っても取得できなくて辛い

211 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 02:19:33.70 ID:MLUokmm8.net
>>201
次のDEVGRUもう流出したのか

212 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 03:20:45.33 ID:CWh7RA20.net
>>201
女オペの胸元にあるエンブレムこれNavy Sealsのだね

213 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 03:31:02.91 ID:MQRFlznN.net
スナイパーゴールドって何だったか
1マッチで4HSだったか

214 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 03:53:54.44 ID:1QDjfv6q.net
へたくそだから1マッチ6キルも辛い

215 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 04:43:57.57 ID:KDTq5cE7.net
BFの二の舞の予感・・・大会のJCG絡んできてりゅ盛り下がり確定じゃー
hanachanとかいう麻原顔の変な声のお爺さんツラ過ぎおいお

216 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 04:47:04.66 ID:KDTq5cE7.net
それと おれの姉貴がJKん時に奴が個チャしてきてたの見たゾゾォーw

217 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 04:49:35.71 ID:PMeZjaWI.net
くっさ!クソガキやんけ!!

218 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 05:12:47.97 ID:9YGllobW.net
今日フェアファイトさん仕事しすぎじゃね
Banされてるのスゴいログ流れてるぞ

219 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 05:44:47.18 ID:tmW10ZEQ.net
結局チータだらけだったんだなこのゲーム

220 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:35:55.86 ID:GqzjNDuk.net
座礁したヨットに謎の潜水艦が接近とあるが、
ラジオチャットに、敵の潜水艦を発見!が無いのが惜しまれる。

221 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:37:13.91 ID:PE6CAEs3.net
チート排除ログが流れるようになって白日になったな
見てるか□□豆腐のチョン

222 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:57:29.92 ID:9YGllobW.net
早朝のこの時間はカプンコグリッチマンと
キムチを激しく主張する名前の人しかいないのか?

223 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 07:11:41.70 ID:tmW10ZEQ.net
US鯖でKDあげまくった結果
化物ハイレベルとばかり対戦になって勝てなくなってくーる
ちゃんとマッチング機能が生きてると感じるけど負け続きで心折れそう

224 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 07:17:09.73 ID:yGg+2HYs.net
キャッスルの強化バリケードって、前からグラズのライフルで撃って壊せたっけ?
このアプデから?

225 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 07:22:40.94 ID:GxKRxzkc.net
ハングル垂れ流してる奴は通じてると思ってんのかね
日本語も□だらけだろうけどなぜ平然と母国語叫ぶのか

226 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 07:56:42.17 ID:kFHy4hoP.net
ガバガバでもいいから英語の方がありがたい、単語繋げるだけでもなんとなくわかるし
まあマップすら把握してないnoobだから助けられた時にty言うくらいしかチャット使わないし使えないけどな

227 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 08:01:17.45 ID:GrU4E2Og.net
>>224
破壊は知らん ある程度耐久値みたいなのを減らしておけば可能かもしれんが
ライフルだけで破壊したのは見たことない
貫通に関しては前から可能だった

228 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 08:01:48.98 ID:V6j7+s2H.net
ディフューザーぶっ壊すの2人で出来るって話、誰か試した?

229 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 08:21:38.72 ID:FIDwImSk.net
みんな騒いでるカプカングリッチ、透明も向き変更も初めて見た。名前調べたらいろんなアカウントでてきたけどよーやるわ

230 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 08:23:27.50 ID:OKOnC4TK.net
設置後に排除されそうな大きな人数差があってもディフューザーを設置に行くような殊勝なプレイヤーがそもそも少ないんで
なかなか試す機会が巡ってこないな

231 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 08:58:04.05 ID:psXQYWEX.net
ぶっちゃけ日本の特殊部隊より中韓の方が楽しみだったわ

232 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:10:43.41 ID:qCBvYYuX.net
韓ガジェット
ご馳走を飛ばす!!(うんこ付きトイレットペーパー)

233 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:17:46.90 ID:0P+3I9el.net
デフューザー信じてる奴はバカかよ…

234 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:55:25.40 ID:1/wH7xsR.net
アジア版使ってる人いる?
G2Aで3100円は目がくらむ

235 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:59:19.50 ID:G+yEQn5I.net
だからアジア版は日本で使えないと何度も

236 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:05:10.02 ID:lV3cD2Xm.net
>>224
自分一人になってブリーチングチャージもなかったから奇跡の壁抜き狙って撃ってたら壊れたよ

237 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:09:27.90 ID:o9x+aley.net
抜け道はあるにはあるけど聞くくらいなら素直に国際版買ったほうがいい

238 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:13:41.83 ID:uL66AL5v.net
Glatzライフルでキャス壁壊すと、そこから入ろうとしても謎の力で押し戻される現象が起きるから止めた方がいい。実際の所そもそも壊れるのがバグらしい。

239 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:21:18.93 ID:7ArOsZTe.net
外に繋がるバリケートの裏にあるマットを壊したら、そこの入り口から入ろうとしてもゴムバンドみたいに引き戻されるてのが何回かあったんだけど。
バグ?グリッチ?

240 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:31:50.00 ID:uL66AL5v.net
>>212
FBI SWATなんて言うのと同じでDEVGRUも正確にはNavy SEALs DEVGRUだからな。この情報が正しければ次はDEVGRU確定かな。

241 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:35:08.37 ID:evusloY1.net
>>234
グロ版探すかsteamで買え

242 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:48:38.36 ID:L0ccYd1w.net
起動時にいちいちチャレンジ表示されてうぜぇ
こなすのもめんどいんだよ

243 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 10:51:37.18 ID:/a1YwlDd.net
FBIもSWATもSEALsもDEVGRUも全部別物だよね?

244 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 11:07:44.02 ID:j/dLVFj+.net
>>243
警察のSWATとFBIのSWATがある
DEVGRUとSEALsは別だけど、DEVGRUはSEALsチーム6からの派生部隊

245 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 11:52:08.05 ID:glQEc/hY.net
なんでそんな詳しいの?きしょくわる

246 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 11:56:50.03 ID:zdUV8nBe.net
あの人ミリタリーの話する時だけ早口になるよね

247 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 12:09:32.69 ID:GrU4E2Og.net
ググれば分かることを聞いておきながら、この仕打ちである

248 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 12:10:04.35 ID:OKOnC4TK.net
軍系の特殊部隊出すんだ?と思ったらSASがいるんだからいいのか

249 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 12:24:11.47 ID:OKOnC4TK.net
あれ?でもリーク情報だとカナダ勢はあとサングラス髭と金髪のねーちゃんで4人だった気がするが
サンプルで試作してたカナダ勢だったってオチではなかろうな
もしくはカナダ勢の予定だったキャラをアメリカ勢に使い回したか?
単なる偶然か?

250 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 12:31:05.85 ID:nLtEsTqb.net
できたオペレータ随時リリースなんでしょう。

251 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 12:56:10.98 ID:/WkX46lk.net
毎回、負けチームの方に途中参加するから一度も勝ったためしがないw

252 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:10:19.96 ID:MYx2dMz7.net
ディフューザー複数人破壊出来るで
観戦画面でだが見たことあるよ

気になるなら身内でカスタムやって検証すればいい

253 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:16:40.90 ID:/WkX46lk.net
マッチングシステムは一から作り直した方がいい気がする。
インディーズのタイトルより酷すぎる

254 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:17:45.23 ID:glQEc/hY.net
そんなことない

255 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:26:26.06 ID:d/Au/sIa.net
ヨットマップ覚えるのつらい。初老ですな。

256 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:31:55.17 ID:L0FpIGPz.net
>>253
わかってねえな
マッチングゲームの最悪は
人が全くいないこと
このゲームはたくさんいるので及第点

257 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:42:00.39 ID:I/LSYKPC.net
チャイナと豆腐達に感謝やな

258 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 13:58:51.09 ID:1+9z6QSD.net
でもランクマ人いねーじゃん

259 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:16:59.11 ID:2EtudEmN.net
だってランクやっても階級貰えるだけだし

260 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:19:24.34 ID:I/LSYKPC.net
今回のパッチで人口配分変わったらしいけどそれでもマッチングしないの?
あれはマッチングしやすさには影響ねえのかな 同じ実力と当たりやすくしたのか

261 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:22:10.83 ID:nLtEsTqb.net
この程度で人がいないとか、evolveやってこいよ

262 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:25:23.27 ID:glQEc/hY.net
evolveなんかやらないよ

263 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:37:32.04 ID:y9BO193T.net
何でアジア版どう?って質問あると使えないって嘘つくやつが必ず出てくるんだ?

264 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:38:04.07 ID:/WkX46lk.net
コンテンツ不足

265 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:39:14.96 ID:1/wH7xsR.net
>>235
初回起動時VPN通しても?

266 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:41:44.69 ID:Xrhxg8ud.net
アクチする時だけVPNかませばその後は普通に起動するよ
3000円でアジア版買って普通に遊んでる

267 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:43:20.88 ID:L0ccYd1w.net
マッチングエラー連発
βの頃から進歩してねーな

268 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:45:30.98 ID:/WkX46lk.net
昔、BF2スペシャルフォースってのがあったの知らない人多いだろな

269 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:51:18.71 ID:bOwLhVPx.net
ここでアジア版どうなの?って聞くレベルのやつには使えないって言っておいたほうが無駄な書き込みが減っていいってことじゃね

270 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:55:38.24 ID:ASQYuyeP.net
ボッチでも買い?

271 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:56:33.55 ID:RoqbmoNL.net
前チートなんて居ない!お前らの妄想!ってずっと怒ってた奴居たけど
このアンチチートログをどういう顔して見てんのか凄く気になる

272 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:58:48.34 ID:y9BO193T.net
>>270
カジュアルやるだけなら問題ない
ランクもやりたいってなると5人いる方が勝つから厳しい
けどsteamの方にVCコミュがあるらしいからそこ入ってフレンド作ればいいんじゃない

273 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:02:09.51 ID:ASQYuyeP.net
>>272
即THX!
その男気に秀樹感激したから鍵屋で買って
帰ったら入隊するから宜しく

274 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:06:08.33 ID:d/Au/sIa.net
ボッチで始めたけど、いまフレ40人
Skypeに招待され楽しくやってます。

275 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:06:53.76 ID:1/wH7xsR.net
>>266
ありがとう
それが聞きたかったんだ

276 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:12:08.79 ID:XIbfvUnp.net
>>271
せいぜい「自分は見た事ない」「露骨なのは見た事ない」程度だったと思うんだがお前の妄想混じってね?

277 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:18:27.65 ID:SWxKgb+K.net
はいはーい俺言いましたー

278 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:19:55.83 ID:GrU4E2Og.net
Part9でID真っ赤にしてる奴いるけどこいつかな

856 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 14:20:12.99 ID:4g7kMPsW [3/7]
延々と実現する訳のない「ぼくにつごうのいいれいんぼーしっくす」を書き連ねるのってそんな楽しいのか?

グリッチはクソだけど毎日5時間はプレイしてるけど使われた事なんて一度もねーし
言い訳出来ないような露骨なチートも見たことないしなぁ
ここの住人はよっぽど数奇な運命を持つ者ばかりなんだろうなぁすごいなぁ

904 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 21:44:31.04 ID:4g7kMPsW [5/7]
ランク3桁だけどグリッチユーザーもハッカーも一度も見たことねーわ
お前らはきっと海賊版か何かをプレイしてるんだろうな

932 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:49:08.87 ID:4g7kMPsW [7/7]
>>930
「ぼくがみてないからぜったいいないんだ!!!」なんて文章がお前にも見えるの?ガイジなの?
ランク100までやって一度も出会わないハッカーグリッチャーと毎試合出会える君達はすごいねって馬鹿にしてるだけだよ
毎試合当たるなら毎試合分の動画でも上げてみろよw

279 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:20:30.97 ID:d9J6t8YP.net
この鯖全体で蹴ったやつの名前晒すシステム面白いな

280 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:22:49.70 ID:c1hFaYw1.net
steamみたいにアンチチート引っかかったやつのUplay垢を一ヶ月くらい停止させればいいのに

281 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:26:52.93 ID:d9J6t8YP.net
垢自体は停止させずにもう一本買わせることでウハウハということよ

282 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:35:40.80 ID:ZLL87IfG.net
垢からクレカの取引まで全てBANで良いよ
チーターに人権はない

283 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 15:54:10.35 ID:3tuE2NHH.net
ズンパス買ってないと新キャラ2人使えないの?

284 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:00:08.60 ID:VOUBRGhN.net
>>283
逆にどの辺りから使えると思ってたの?

285 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:00:32.99 ID:aDS67OwT.net
>>283
7日早く使えるだけ

こういうやつちょこちょこいるけど説明読まないのかね

286 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:02:22.15 ID:bOwLhVPx.net
俺はムービーがないことが不満だゾォ!

287 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:10:39.62 ID:pRQO09hR.net
http://forums.ubi.com/showthread.php/1332624-Top-Priorities-and-Known-Issues-Updated-2-3-2016?s=4698e4e13eaae2ead97e4ade5fadce76
スレで話題になってたもの、上記公式フォーラムから抜粋

2月中旬パッチ2.1で修正予定
カプカンEDDグリッチ

修正作業中
手足がオブジェクトを通り抜ける現象
設置シールドを乗り越えられない現象
ヨットマップの壁すり抜け現象
グラズ+キャッスル バリケード破壊バグ
=サプなしの武器でグラズがキャッスルバリケを撃つと、
グラズの画面では壊れているが他プレイヤーはそうなってない現象

288 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:21:45.01 ID:pRQO09hR.net
当たり判定はパッチ1.2で改善したが、さらに修正作業中らしい。いつになるかは?

289 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:38:55.91 ID:y9BO193T.net
やっぱりカジノのスロット台はバグだよなぁ

290 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 16:48:48.59 ID:VjBhBKEA.net
むしろバグ以外無いだろ

291 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:04:43.36 ID:OKOnC4TK.net
手足が壁貫通してるのは直るのか、有り難い
たまに壁際の伏せてる奴の手足はみ出してて撃てたんだよな

292 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:29:36.96 ID:l5XuGiIq.net
バリケードのそばで伏せたら足貫通してカプカントラップ踏んだわ

293 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 17:31:31.10 ID:VOUBRGhN.net
>>292
うっそーん。
それで最低じゃん

294 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:08:06.39 ID:nLtEsTqb.net
いままで伏せられた箇所が伏せられなくなりそうだ。壁以外のobjectにもめりこんで無理矢理伏せてただろうし。

295 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:22:30.22 ID:OAcq05RF.net
ヨットだとみんな慣れてないからかいつも全くキルできないnoobでも活躍できて楽しい…
ブリッツのフラッシュって相当効果範囲狭いのかあれ、ぶっちゃけ使っても効いてた試しがほとんどない

296 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:39:10.21 ID:+5I7Ts0g.net
>>295
この前のアプデから効果範囲が物凄く狭くなった気がする ブリッツくんは死んだんだ……

297 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:45:06.91 ID:y9BO193T.net
狭くなったっていうか無効化されてるように思うんだけど
1キャラ分くらいの距離を挟んで正面で対峙した時に相手側のブリッツがフラッシュ使ったけど全くなんともなかったからなぁ

298 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 18:49:46.68 ID:P/yn3uEr.net
ラグのせいじゃね?
身内で効果範囲検証したけど5mくらいは普通にフラッシュ入ったけどな

299 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:09:57.42 ID:/WkX46lk.net
初ヨットは音バグで無音・・・

300 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:13:41.41 ID:qG3pfh9E.net
韓国向けであるアジア版は、チートが酷いので隔離鯖にされる可能性あるぞ
チョンと仲良くチート合戦がしたいならアジア版を買えばいい

301 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:14:20.50 ID:OAcq05RF.net
>>296
そうだったのか…モンターニュ解除しとくべきだったかな
盾のハンドガンってほとんど当たらないけど、あれは背後についてる味方に殺してもらう前提なのかな

302 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:16:22.75 ID:bClUSdlZ.net
>>301
殺す!と決めたらADSして撃つ

303 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:16:28.56 ID:Dg96lV99.net
>>300
アジア版でもアジア以外の鯖繋げるでしょ?

304 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:23:44.17 ID:GrU4E2Og.net
>>301
右クリック押した瞬間ド真ん中に飛ぶようになる
スナイパー得意な人は面白いようにキルとれるぞ
足が遅いからC4とナイフだけは勘弁な

>>303
だから隔離されるかもって話をしてんだろ デマだろうけど隔離してほしいわ

305 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:24:10.55 ID:qqMxs4cK.net
アジア版でも日本版でも鯖はどこでも繋がるって

306 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:30:31.89 ID:fmbDATQX.net
瞬間じゃないよ一応
でもカメラ壊してて思うけど収束は早いね他の武器に比べると

307 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:42:25.08 ID:j/dLVFj+.net
測ってみた事あるけど右クリから250msで真ん中に飛ぶ
仮にping150の奴が最速で撃てば、盾構えたまま1発で殺される様にしか見えんだろうな

308 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 19:45:55.77 ID:ysrihxFf.net
今は鯖選べるようになってるから起動に問題ないなら
どこのでも大丈夫だろ

309 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:00:57.30 ID:/RNHibNY.net
バンの通知見てるとKORなんたらって名前の人多すぎだろ

310 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:06:03.56 ID:OAcq05RF.net
なるほど収束早いのか、でも下手に撃たれてる時にやっても殺されるだけだろうしやり時難しそうだな
でも参考になったありがとう

311 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:08:21.62 ID:2jJ7YohL.net
>>308
そういえば鯖の指定をゲーム内から変えられるようにするっていう話はどうなったんだ?
相変わらずconfigファイルを変更しなければならないようだけど

312 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:22:01.35 ID:Q6pTvPaW.net
例の国はズルばっかだな
まぁ日本にも結構いるが

313 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:27:59.98 ID:pRQO09hR.net
>>311
そのうちゲーム内オプションとして追加される予定、とどっかで読んだ。
今はテスト段階。

314 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:37:23.36 ID:oL7h4yuR.net
国籍フィルタかブラックリストはほしいな。

315 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:38:37.14 ID:mG1QZbP0.net
>>304
アプデで真っ直ぐ飛ぶまで遅くなったよ

316 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:46:24.78 ID:OKOnC4TK.net
ドローン除けの電気有刺鉄線がクッソ弱体化したな…
飛び跳ねて余裕で飛び越えてくる…

317 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:52:58.45 ID:d9J6t8YP.net
>>315
体感でそんな気してたけどやっぱり?

318 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 20:58:18.29 ID:4jqCW/0F.net
>>314
ホストになれれば可能だけど面倒だろうね

319 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:10:31.75 ID:P/yn3uEr.net
グリッチ使う日本人っぽいの多いなー

320 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:18:40.02 ID:v8T5bGDG.net
JPとかJPNとかを名前に入れて途中抜けとか煽りとかグリッチとかする奴はマジでタヒね
わざわざ恥さらしてんじゃねぇ

321 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:19:47.14 ID:d9J6t8YP.net
そういのでping見ると90とか100だったりするのが闇

322 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:24:13.64 ID:Q6pTvPaW.net
日本を嫌ってる国の人

323 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:33:01.45 ID:/djsiAwQ.net
???: I am Japanese
???: fuck you
???: aangimozzy
???: □□□ □ □□□□

324 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:35:22.42 ID:XlCEgJLP.net
Kimchとかつけてるやつは絶対に日本人の成りすましかと思ってたら韓国人だった

325 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:37:05.82 ID:DW38szU+.net
気のせいかもしれんが、キルカム時の敵の目に落ちてる影がアプデで明るくなった?

326 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:38:48.77 ID:OKOnC4TK.net
ひたすらヨットを全ルール回すカスタムマッチ作ったら需要あんのかな

327 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:43:13.51 ID:VoUmeoZk.net
SAT来るなら日本のマップも来ないかな鳥居、狛犬、竹林、意味不明な掛軸、中国なんだか日本なんだかよく分かんない勘違いニッポンマップ恋

328 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 21:53:55.02 ID:/djsiAwQ.net
SATは既出の画像の時点でM4 SIRモドキ持ってたり格好もSAT成分どこ行った状態だし、新MAPも是非盛大にコレジャナイ道を行ってほしい。

329 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:01:02.27 ID:falLHTi9.net
>>314
USランクド行けなくなるからやめてくれ

330 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:05:59.12 ID:/WkX46lk.net
靖国、皇居だとあの国がry

331 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:08:49.73 ID:Ll1+eYB5.net
原発的なmapになったりしてな

332 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:12:26.31 ID:l5XuGiIq.net
超狭い民家だったり

333 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:13:05.19 ID:Q6pTvPaW.net
忍者屋敷たのむ

334 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:15:41.46 ID:L0ccYd1w.net
俺ん家でドンパチすんなよ

335 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:18:37.67 ID:d9J6t8YP.net
日本で有名なテロって言ったらやっぱ地下鉄丸ノ内線でしょ

336 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:24:46.42 ID:falLHTi9.net
2.26とか平将門でもええんやで

337 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:26:36.16 ID:PyL34GRk.net
浅間山荘

338 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:27:03.10 ID:9MkQjye1.net
桜田門外の変を忘れてもらちゃ困るな

339 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:33:10.22 ID:L0ccYd1w.net
負けた時はトップ
勝った時はビリ
あると思います

340 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:44:46.62 ID:OKOnC4TK.net
往々にして「味方を囮にしてキル交換してるだけで終わり先手のキルを取ってないので勝利に貢献してない」パターン

341 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:50:03.11 ID:d/Au/sIa.net
盾のクイックショットできなくなってるね。

342 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 22:56:50.97 ID:d9J6t8YP.net
>>341
だから普通に立ってADSして戦闘した方がいい気がしてきた

343 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:15:51.39 ID:OAcq05RF.net
マッチメイクエラーからの無限ロードの流れでキレそうになる
もう三回連続だぞどうなってやがる

344 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:20:12.60 ID:IBr3Effh.net
シーズンパスの先行開放って新キャラだけ?新ステージもシーズンパス限定?

345 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:39:24.33 ID:VoUmeoZk.net
日本のコードネームなんだろうMAMUSHIとかか?

346 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:44:51.49 ID:3TuzUB2y.net
HENTAI

347 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:45:21.24 ID:BtuDBxHf.net
>>335
靖国のトイレ

348 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:47:44.31 ID:OKOnC4TK.net
>>343
原因は君なんじゃないか?
さっき日本人ぽい名前の奴が退出した瞬間マッチが再開したマッチがあったぞ

349 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:49:22.05 ID:3Kx2KPn0.net
中途半端に壊したバリケードを跨いだら急に負傷になったんだけどフロストのガジェットなのか・・・?
何がなんだかわからんが強すぎないか

350 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:51:34.35 ID:OAcq05RF.net
>>348
今は普通にプレイできてるしそうなのかな
でも定期的にくる上にその時他ゲーやっても普通に繋がるんだよな
相性悪いんだろうか

351 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:54:08.16 ID:s0bdUhab.net
見慣れてないってのもあるけど意識してないと結構踏んじゃうからな

352 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 23:56:51.54 ID:DfyzrW6h.net
2人の中国人が延々としゃべり続けてて音が聞こえないとか
これならまだ豆腐作りしててくれたほうがマシだわ・・・

353 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:13:14.69 ID:T18PLZAq.net
敵の銃声なんて聞こえなかったのにキルカメラではしっかりと銃撃っててわろた
腐ってんなこのゲーム

354 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:16:54.60 ID:oZ2zdCwb.net
ぼくランク140こえてるけどそんなしにかたしたこといちどもないよ
じぶんのへたくそさをゲームのしようのせいにしても、なんのいみもないよ

355 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:21:30.88 ID:RvbfIxJR.net
俺は別に腐ってるとは思わないから、まだやるよこれ。

356 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:22:03.05 ID:T18PLZAq.net
ランク140って暇人かニートかよ
水掛け論になるし言い合うつもりもないが

357 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:24:29.69 ID:+65YwykG.net
>>352
いやミュート機能使お?

358 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:28:38.37 ID:c6WE8CCQ.net
自分から相手をニートと罵っておきながら水掛け論とはこれいかに
まあこれ以上は水掛け論になるからやめよう、な?

359 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:35:32.61 ID:jo8Y7hyc.net
老人だから足音のような高い音が聴こえなくなってるんだろう。察してやれよ

360 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:35:32.77 ID:T18PLZAq.net
>>358
お前はもうちょい日本語勉強しようぜ
それにしても140超えなんて見たことねーぞ感心するわ

361 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:41:26.23 ID:D9nOSn2W.net
初段でヘッドショット食らったら聞こえないこともあるだろ
というより撃たれるような位置にいる時点で文句言う資格なんてない

362 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:44:11.94 ID:HckLfAPa.net
初心者の頃に負けが込んでゲームに文句垂れたくなる気持ちは痛いほどわかる
ただチラ裏

363 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:46:23.89 ID:e/DMrpCb.net
まぐれでチーターみたいなエイムがラスキルカメラに写っちゃって次のラウンドでreportedと共に敵全員に抜けられたわ

364 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:52:45.04 ID:T8hsntmg.net
http://youtu.be/vBZj4c_j9Qs
5:10からワロタ
wusとか絶対行けねえわ

365 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:53:31.01 ID:t0haZKEJ.net
今年に入ってまだ一勝もしてない

366 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:53:44.09 ID:IZ2T83wz.net
980円のイヤホン使ってる俺でも敵の方向余裕で分かるんだが
全然違う方向を向いてる奴はどんな環境でプレイしているんだ?

367 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 00:54:33.53 ID:cjRFhqpK.net
それは運がわるすぎるわ。

368 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:07:23.50 ID:vnD41dyf.net
池沼と同じチームになると萎えるわ
だるい

369 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:14:04.62 ID:o5vfgPsd.net
140以上には5回くらい会ってるなぁ
スポーンキル狙いからの撹乱で大抵数人やられる
位置取りがWH疑うくらい上手い

370 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:16:19.55 ID:T8hsntmg.net
外人も騒いでるけど、アプデ後からヘッドショット判定のガバガバ度が当たらない方向で悪化してるんだよなあ…
3発頭にブチ込んでもピンピンしてるTwitchとかGlatzライフル叩き込んでるのに元気にピストルで反撃キルかましてくるFuzeとか、勘弁してくれ。

371 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:21:37.81 ID:cjRFhqpK.net
ラグのせいやん?

372 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:22:07.57 ID:T8hsntmg.net
FuzeじゃなくてTachankaか

373 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:25:23.61 ID:T8hsntmg.net
>>371
>>364見れば分かるけど、このゲームはPing高ければ高いほど有利な仕様だからタチが悪いんだぞ。
100越えのちょっとエイム上手い中韓野郎とかラグ追加装甲で例外なく硬いからな

374 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:28:29.66 ID:T8hsntmg.net
連投すまんな、Ping100越えな。
Redditはこんなような動画で埋まってる惨状
http://youtu.be/3ingtup_8v0

375 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:29:40.51 ID:/7QXr5wE.net
なんか固くなったなーってのは気のせいじゃなかったか

376 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:35:10.40 ID:TQr6zE6i.net
WUSとかいくと自分が硬くなる現象を体感できるからな

377 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:40:24.91 ID:7qGeWp2W.net
>>268
BFのDLCでおもしろかったのあれだけだわ

378 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:42:11.53 ID:7qGeWp2W.net
>>295
>>296
弱体したんじゃなくてバグってるでしょ
開幕目の前で味方に光ってもらっても白くならない

379 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:44:54.83 ID:1EfadGaF.net
>>374
これ相手がダメージ0チート使ってないならこれが起こるってことは当たり判定がクライアント側じゃないってことだよねえ
自分の画面の敵に当てれば必ずダメージ受ける分けじゃなく(出血エフェクトは出る)
ラグによってずれてる位置情報のところに撃ち込まないと当たらないということか!?

380 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:45:24.63 ID:7qGeWp2W.net
>>353
どうも今回のパッチ敵オペの音声と一緒に消しちゃいけないのまで消えてないか?
SE関連のバグ多そう

381 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:48:25.90 ID:1tWRJumW.net
キルカメでは数発撃ち込んでるのにやられるまで一発の銃声も聞こえてないってのは前からあった

ハイPingの相手のせいだと思ってる

382 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:48:56.02 ID:T8hsntmg.net
>>379
そういう事だな。明らかに射線入ってないのに無音で死ぬ例はそのラグ撃ちが当たった例。
ただ、Ashに関してははそもそも当たり判定が小さ過ぎる設定にバグってるって疑いもあるが。

383 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:50:42.21 ID:inPnsRWO.net
>>364
撃ってから当たるまでに1秒近く掛かってて草

384 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:53:58.38 ID:/7QXr5wE.net
なんか1.2くらいが一番納得できた気がする

385 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:03:41.32 ID:8NLEoUKs.net
シージとは直接関係ないけど、シージをプレイした後、スチームでプレイヤー検索してもシージで一緒に遊んだ人の名前が表示されない
L4D2とかseven co-opとかCS:GOは表示されるんだけど
どうやったら表示されるようになるの?

386 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:04:04.10 ID:0ua7TLgO.net
        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1407836709/94

387 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:06:38.51 ID:o5vfgPsd.net
>>380
そもそも敵オペの声聞こえてるんだが……「壁を補強した!」とか
心音センサーとかの個別能力の音声が消えただけか?

388 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:48:47.31 ID:gDcKsQwu.net
敵味方同時に環境音以外聞こえなくなるバグの頻度増えた気がする

389 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 03:50:43.21 ID:to1NnCo3.net
音バグは今回のアプデで初めて体験した

390 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 05:37:47.53 ID:/qhMRHFF.net
>>385
たとえSteamからシージ起動してもその前にUPlayが起動するわけで
ということは一緒にやってるプレイヤーはUPlayのアカウントでやってるってことだからSteamとの紐付けができないから表示されないんじゃないかな

391 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 07:12:31.14 ID:/efnSWTJ.net
>>385
サーバー関連はみんな共通でUplayを経由してる
そもそもSteam側のフレンドにゲーム参加とかできないでしょ?
Steam通すメリットはブロキャス、スクリーンショット、オーバーレイ表示くらい
非Steamゲーム登録でもその機能は使えるから、ライブラリの本数にカウントされるだけと思ったほうがいい

>>390
Steamとの紐付けは割と最近からされてたはず
同一アカウントを判別するくらいにしか使われてないけど

392 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 07:45:50.13 ID:0u9wU8s3.net
ゲーム開始のこれはフィクションです
いかなる団体も意図されたものではありません

とかいう注意書きが日本語不自由すぎて
プレイする前に1分で売ってきたわ

393 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 07:52:31.83 ID:Qwt1Miyv.net
>>392
日本語が不自由なんだね

394 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 08:05:59.09 ID:RvbfIxJR.net
>>392
このゲーム、馬鹿には辛いから辞めて正解じゃね?

395 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 08:27:46.35 ID:R6YTGsCM.net
>>392
やらないでくれてありがとう

396 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 08:45:06.52 ID:R6YTGsCM.net
1ラウンド 敵が人質射殺
2ラウンド 味方のフューズが人質爆殺
4ラウンド また味方のフューズが人質真裏の壁4mの位置にクラスター設置
俺、思わずフューズを射殺(まあクラスター撃って壊せばよかったんだが)
5ラウンド 逆上したさっきのフューズ何故か無関係のルークを報復で射殺
チャット欄が暴言の嵐

もう豆腐国の連中とゲームやりたくないです…

397 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 08:48:19.66 ID:/7QXr5wE.net
お前そんなの家ゴミなら日常茶飯事やぞ

398 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 09:18:57.56 ID:z0LDCpR6.net
>>396
お前が悪い
設置したのわかってるならクラスター撃てよ
n00bとやってTKするぐらいならフレンド集めて5人でやれ

399 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 09:36:28.07 ID:/efnSWTJ.net
395が悪いってのは流石に言いすぎ さっさと抜けて次行けばいいさ
気軽に途中抜けできるのもカジュアルの強み

400 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 09:48:21.73 ID:Uv6j2JOP.net
sweetFXが効かないんだが、使ってるやついる?

401 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:02:35.09 ID:NjHkXx+U.net
hacker

402 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:03:27.21 ID:88GbCBwi.net
おいおいチーターが書き込みしてんじゃねーぞ

403 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:03:58.36 ID:8V9xdYz5.net
>>400
UさっさとBANされちゃいなYO

404 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:44:21.29 ID:Uv6j2JOP.net
sweetFXって禁止されてるの?BFだと公式大会以外は禁止されてなかった
なんかガードされてるのかも知れないんだが

405 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:44:39.69 ID:gdbCgQ0L.net
上手いのがイラつくってのもわかる程度にはなったがな
それじゃー盛り上がらん 過疎っておしまい

406 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 10:50:13.72 ID:Upx/6ILM.net
399 hacker fuck

407 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:11:13.36 ID:MM3/OGqs.net
なんかずっとカーソルが右にいくんやが

408 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:15:03.68 ID:z0LDCpR6.net
>>404
公式がわざわざ禁止にするほど悪質な一般ソフトウェア

409 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:24:29.50 ID:Vi19f0+f.net
sweetfxは別にチートじゃないし禁止もされてないだろ。
大会出る奴が大会と同じ環境でやれなくなるのを嫌がってるだけ

410 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:29:24.16 ID:z0LDCpR6.net
使う奴をチーター呼ばわりすんのも自由だろ
嫌なら使わなきゃいい

411 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:35:07.76 ID:nk/dPcF2.net
相手にカプカングリッチ使うやつ居ると何故か味方の士気が上がって勝てる
アプデから10回以上当たってるけど1回しか負けたことないわ

412 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:48:58.54 ID:1tWRJumW.net
>>411
これはわかる
グリッチ頼りのやつが弱いのか
注意深くなったり殺す気満々マンになってこっちが強くなってるのかわからんが勝率は高くなる

413 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 11:59:48.56 ID:Uv6j2JOP.net
全然相手が見えないんだが

414 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:02:01.78 ID:rWPrXhb4.net
時間や場所で視認性が大きく変化するゲームだし

415 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:07:21.15 ID:B8EE+MZF.net
伏せて止まってる相手撃っても全くダメージ入らないやつがおるんだがラグすぎだろ

416 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:08:08.61 ID:iP2YQe3B.net
そいつ既に死んでね?

417 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:11:14.78 ID:R6YTGsCM.net
たまにあるよな

418 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:11:43.23 ID:3sMmVBup.net
死体撃ちワロタ

419 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:12:32.63 ID:B8EE+MZF.net
いやその後普通にそいつに殺されたんだわ
二人がかりでも死なねぇし

420 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:13:19.92 ID:hsOYt90e.net
部屋のど真ん中遮蔽もないのにしゃがんでるやついるんだけどカモだわ

421 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:28:23.67 ID:R6YTGsCM.net
田んぼに潜って害虫食ってる鳥いるんだけどカモだわ

422 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:29:13.87 ID:9MqWkaKZ.net
>>421
それは、「カモ」じゃなくて「鴨」だわwww

423 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:31:00.30 ID:t0haZKEJ.net
もりぞう?

424 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:35:02.43 ID:hsOYt90e.net
それはカモフラージュなんだよなぁ

425 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:47:14.21 ID:z0LDCpR6.net
EDDよりナイトロのほうが強いんだし、カプカンはナイトロ4こ持ってた方がいいと思うんだけど

426 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 12:48:32.10 ID:z0LDCpR6.net
わざわざデグチャレフを銃架に乗っけて使うタチャンカもバカじゃないかと思う

427 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:03:01.19 ID:4lBBprU2.net
暗い場所でじーっとしてるのを意識するとあれよあれよと敵が死ぬから面白い

428 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:08:21.16 ID:ITsLkDsT.net
デグチャレフって言うからPTRD1941対戦車ライフルを3脚に載せてる姿が浮かんだ
補強した壁でもぶち抜いて殺せそうだな

429 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:12:59.98 ID:1tWRJumW.net
>>428
補強壁とまではいかなくてもモンタ以外の盾ぶち抜きぐらいさせて欲しい
まぁそれほどの威力なのにダメージがグラズ以下とかイミフって話になるから難しいけどさ

430 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:16:44.39 ID:B3LNGGaw.net
ヒットボックスだったりラグだったりバグが前verよひ重症化してる気がする
Fairfightの精度が上がったのはありがたいんだが

431 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:21:54.44 ID:0u9wU8s3.net
気軽にやろうよというから買ったら
初めにマルチやって新兵で何やっていいかわからないけどエイムで勝つと思ったけど
0キル5デスだったので
売ってきたわ

432 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:23:21.94 ID:JoHv7MyE.net
>>431
売って正解だな
お前みたいなのには難しいゲームだ

433 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:24:16.01 ID:o5vfgPsd.net
>>431
FPS自体がガチで上手いフレは購入後一試合目から3キルしてたわ
お前にはエイム力も立ち回り力もないってことだよ

434 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:26:24.86 ID:z0LDCpR6.net
エイムさえ良けりゃ普通に突っ込んでもK/D 1前後は余裕だと思うけど、0キルとかよっぽど才能ないんだな
他のジャンルのゲームやった方がいいよ

435 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:29:32.30 ID:NSjCnt3n.net
今週末はランクマ行けますように

436 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:31:36.75 ID:TXnOFXS6.net
>>431
お前プレイする前に売ったんじゃないの?

437 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:33:29.79 ID:0u9wU8s3.net
動けなくなるバグがあるなこれ
クソゲーだろ

438 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:35:53.94 ID:ushJe1gE.net
はやく売れよ

439 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:36:28.65 ID:ITsLkDsT.net
もう一回買ったんでしょ(ハナホジ)

440 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:37:20.31 ID:0u9wU8s3.net
また買ったんだよ
部リーチングしようとしたら動けないバグがある

441 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:44:29.49 ID:+iFxD+wN.net
流石に釣りだろ

442 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:44:30.66 ID:noHpsTrT.net
>>440
気になるしフォーラムで代わりに報告しておくから再現方法とスクショあげてくれ

443 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:49:40.46 ID:0u9wU8s3.net
なんか
ブリーチングしようとすると
動けなくなる

右下に
《全て:wwwwwssdaaawwwwd》
とか書いてある
動けない
クソゲー

444 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 13:52:27.06 ID:Upx/6ILM.net
釣られんな・・・釣られんな・・・

445 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 14:03:32.63 ID:Xbsv1RYY.net
レスした時点で釣られてっからバカ

446 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 14:12:26.43 ID:oRty6yPL.net
無理そうなチャレンジって除外出来るの知らなかったわ

447 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 14:15:53.26 ID:Whb6c8qb.net
ガイジセンサーを起動する

448 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 14:23:34.62 ID:4lBBprU2.net
というか売るってなんだよCS版じゃあるまいし
いや俺も最初の頃勝てないつまんない売れないcsにすりゃよかったとちょっと思ったけどさ

449 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 14:38:37.76 ID:oZ2zdCwb.net
きっとコイツは自分の下手くそっぷりを棚に上げて
なんでもかんでもゲームの仕様がーバグがーとか言い出すこのスレの住民を揶揄してるんだよ
きっとそう

450 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 14:57:22.75 ID:wewyjJn7.net
でかい釣り針だな

451 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 15:13:06.27 ID:ITsLkDsT.net
ドローとかあったんだな、結局0-2で負けたけど

452 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 15:16:43.14 ID:t0haZKEJ.net
でかい釣り針と言えばカプカン

453 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 15:22:29.42 ID:7qGeWp2W.net
このスレで釣る時は 売ってきた=返金してきた にしましょうね

454 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 15:26:48.69 ID:+iFxD+wN.net
>>452
カプカンのマークあれ釣り針だったのか、ずっと錨だと思ってた

455 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:03:21.08 ID:z0LDCpR6.net
>>451
ドローがお互い1ポインヨってのが腑に落ちない
爆弾ならほっときゃテロ成功なんだし防衛側の勝ちだろ と思うんだけど

456 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:06:28.07 ID:to1NnCo3.net
>>455
実戦ではなく訓練だからな

457 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:07:44.28 ID:1tWRJumW.net
つまり実戦は第5章だけだと

458 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:15:37.95 ID:OMkIVNDo.net
>>456
訓練ではなくゲームだからな

459 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:16:52.57 ID:/efnSWTJ.net
>>455
テロ役は全滅してるわけだし、制服警官でも突入して解除してる設定じゃない?

460 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:19:19.89 ID:JkPV+jeS.net
レッドストームの頃とは違ってゲーム性や競技性に特化してると思うけどな
設定なんてオマケ

461 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:26:32.80 ID:B8EE+MZF.net
バリケード破壊しながら裏取りしても気づかなかったやつが2-0から急に全員の位置把握してきてワロタ
露骨すぎんだろ

462 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:28:53.78 ID:OMkIVNDo.net
ゲームとリアルを混同する奴はヤバイ

463 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:29:55.07 ID:+mNo1n24.net
Patriotsまでの繋ぎにSiegeを出したのに肝心のPatriotsが中止になってガッカリだわ…
ttps://www.rockpapershotgun.com/2014/06/17/rainbow-six-patriots-canceled/

464 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:36:05.71 ID:gi0VmdD6.net
ロードがクッソ長い奴が居るけど低速HDDにでもインストールしてあるんだろうか

465 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:41:39.52 ID:OMkIVNDo.net
黙々とブリーフィング、エントリー隊員装備を決めて仕事を黙々とこなす頃のR6が好きだった層だがシージは当たり
豆腐にTKさえされなければ

466 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:42:21.66 ID:1RjYyY8y.net
全然マッチしねーよ
本当に人いるのか

467 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:45:20.07 ID:to1NnCo3.net
SATAVのHDDでも一瞬でロード完了する
遅い奴はIDEでも使ってるんじゃないの

468 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:46:36.76 ID:+mNo1n24.net
>>466
今の時間アジア圏は人少ないんじゃないかね
プレイヤーの割合はどうしても普通の会社員が多くなるし

469 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:46:47.93 ID:8j+ys6m6.net
開幕いきなりc4投げて二人FFで殺して抜けてったパルスいたんだけどこういうのって通報したらそれなりの対応してくれるの?

動画撮ってたから証拠あるんだけど

470 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:48:13.89 ID:JkPV+jeS.net
ロード遅い奴がメモリが4GBとか言ってた事あるから全体的にロースペなんでない

471 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:48:37.99 ID:7qGeWp2W.net
>>463
つなぎじゃなくてパトリオットポシャったからその素材ある程度流用してんじゃなかった?

472 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:59:36.14 ID:a+zCif/n.net
モンターニュの盾にブリーチングしたら強そうじゃね!?

473 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:02:38.20 ID:z0LDCpR6.net
味方なんだよなあ・・・

474 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:03:32.86 ID:9r9cbxUh.net
仲間が見ているから
仲間が小部屋にいるからと言って油断してはいけない
隣で銃撃っているのの気付かない奴がいる
いや今いた

475 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:04:47.81 ID:f0VkAcLM.net
じゃあモンターニュの盾にフラッシュバンぶら下げとくね

476 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:07:38.37 ID:Xbsv1RYY.net
ていうか盾の覗き窓は何故抜けないのか

477 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:19:35.24 ID:R6YTGsCM.net
そんなこといったらいっそクラスターチャージ手に持って使せて欲しいわ

478 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:39:26.57 ID:EWp3ykGH.net
フラグつかってどうぞ

479 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:46:51.11 ID:E7BUXKpr.net
ボマーに見つかると無抵抗のまま走って逃げ帰ってきたり、あちこち逃げ回るやつなんなんだよwww
逃げれば逃げるほど被害拡大するのに。
あと変なタイミングでフラッシュ使う奴もマジでなんなん?
味方の視野内に投げるから、何も見えなくなってすぐ死ぬ。利敵行為だろw

480 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 17:57:06.21 ID:1RjYyY8y.net
リロード中なら走るしかない

481 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 18:09:37.09 ID:Zzhsk0Ff.net
ボマーってもしかしてテロハンのこと?
テロハンとか真面目にやる奴おる?www

482 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 18:31:01.30 ID:Whb6c8qb.net
わざと銃声させてガン待ちホイホイ、を数回するだけのいかにもなbot撃ちでホント面白くないわ。テロハン
音もバタバタ立てるから位置もバレバレ

483 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 18:31:13.42 ID:/Nbn91b+.net
両チームにやつらがいるとチート合戦だな自分らの国のサーバーないのかよ

484 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 18:45:07.31 ID:1RjYyY8y.net
視認性悪いゲームだからテロハンで名声稼いでるけどなにか?

485 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 18:53:51.75 ID:OMkIVNDo.net
今作のテロハン手抜き感

486 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:00:56.13 ID:pdS43D+5.net
テロハン=aim練習場だわ
マッチやる前30分くらいaim温めてからやるわ

487 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:02:40.64 ID:to1NnCo3.net
テロハンは息抜きに手抜きプレイしてたけどマルチは対戦に比べてマッチ遅いしソロは報酬しょぼくなったからチャレンジの時ぐらいしかやらなくなった
ボマー2体が人質部屋に流れ込んできて失敗した時は笑った

488 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:08:04.34 ID:gcu4X1mi.net
テロハンはうぉーむうpにいいよな
ノーマルでも結構失敗する

489 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:12:32.47 ID:shk+QVwt.net
リアルは楽しいけど人が集まらない
ハードはぬるすぎる

490 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:28:18.58 ID:R6YTGsCM.net
ベガスは階級上げがとてつもなく大変だったから
暇な時間があったらダンテカジノのテロハンを最高速で回す文化があったんだがな
ダンテ職人と呼ばれた猛者はスタートの立ち位置で即座に自分の役割を無言で理解し
「右ルート職人」と「左ルート職人」が次々と黙々と敵をぶっ殺していったものだ

491 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 19:37:56.61 ID:OMkIVNDo.net
テロハンが楽しかったのは3までかな
最近のは固定湧きのスクリプト臭さがすぐ飽きる要因

492 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:05:39.96 ID:GvF5o0Dy.net
アプデ後から今まであったプリフリのかわりにフリーズするようになってゲームにならんわ
ファックUBI

493 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:14:11.36 ID:RvbfIxJR.net
頼むから宅配便とうんこ以外で途中抜けすんなや

494 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:15:23.82 ID:88GbCBwi.net
宅配便とうんこなんだよすまんな

495 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:16:04.68 ID:Upx/6ILM.net
腹痛くなったら開幕突撃してる
察してくれ

496 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:19:54.78 ID:VV4xJSyy.net
マッチングが相変わらず遅いな
エラーも頻繁に出るし

497 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:02:01.52 ID:HckLfAPa.net
それなりなヘッドホンでもやっぱり変わるもんだね
せっかく気づいて待っててもHSで殺されたりするけど

498 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:04:28.31 ID:IZ2T83wz.net
途中抜けする奴はそういうことするから
いつまで経っても雑魚なんだと早く気づいた方がいい

499 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:10:13.73 ID:X0vlcAbm.net
弱いチームに入ると勝てないけど
スコアはチームで一番。
強いチームに入ると勝てるけど
スコアはチームで最下位。

この現象は俺だけじゃないはず。

500 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:11:19.75 ID:P024PyV/.net
公式サイトが無限ロードなんだよなー
皆普通に見れる?

501 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:16:53.42 ID:KFaAqLw6.net
俺が活躍出来る用なチームは大体負ける

502 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:18:07.41 ID:HckLfAPa.net
フューズでマッチ2勝なんて楽勝だと思ってたら意外とそんなことなかった

503 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:19:43.51 ID:VV4xJSyy.net
>>501
俺が活躍出来ないようなチームは大体勝つ

504 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:20:21.49 ID:88GbCBwi.net
乗り越えられる窓に対して
直角に展開シールド立てると
外から乗り越え不可能になるな

505 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:28:37.09 ID:9r9cbxUh.net
>>503
みんな同じだよな

506 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:29:55.73 ID:HckLfAPa.net
2vs5とか1vs5とかの途中参加多すぎない?

507 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:36:32.53 ID:Pi9z0y4q.net
例え劣勢スタートでも関係ないね
全員たおしてどや顔オナニーするだけだ(理想)

508 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:42:11.73 ID:L0YaS80c.net
このゲームも煽ってくるやついんのな
民度低すぎ

509 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:42:44.06 ID:E7BUXKpr.net
>>481
テロハンも真面目にやってるよ。スキンが欲しくてテロハンハード回ってたけど5分1マッチで150前後もらえるから効率いい。
ランクマで延々待たされて時間の無駄したり、しょっぱいポイント拾うよりマシ
結構な確率でテロハンうまい人はランクマ下手だし、ランクマうまい人はテロハン下手なので住み分けできてるかも。
ノーマルとハードはただのヌルゲーだけど、リアルは別
どこに敵がいるか分からないこと多いのでいい練習になる。以前は人質確保からの脱出がここまでツラいのかと思ったくらい。

510 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 21:45:39.28 ID:WSizrUnE.net
人質は結構簡単だけど爆弾やばい
2箇所解除ってキツすぎる

511 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:03:40.15 ID:9r9cbxUh.net
Capslockか何かを間違って押すと急にブラックアウトするんだが
なんだこれ操作できない

512 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:04:03.75 ID:R6YTGsCM.net
>>509
シチュエーション1なら30秒で40ポイント入るんだが
5分で150ポイントは果たして効率がいいだろうか

513 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:11:02.43 ID:RvbfIxJR.net
>>494
それならいいよ
でもそれ以外は勘弁な

514 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:27:15.80 ID:FszLlj74.net
>>513
すまんが赤ん坊が泣いた場合も許してくれ。

515 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:27:39.06 ID:3rFcS61M.net
一時期ハゲパルスは人質の兄弟とかネタあったけど、パルスの顔面公開でマジで双子かと思ったww

516 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:28:27.76 ID:A23YnBwg.net
>>511
半角/全角キーを押した状態になる
回避したいなら英語キーモードに変えよう

517 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:31:21.71 ID:o5vfgPsd.net
>>509
>>結構な確率でテロハンうまい人はランクマ下手だし、ランクマうまい人はテロハン下手
ねーよwwww
低レベル層の中での話ならわかる

518 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:46:23.56 ID:EpFhoHOh.net
テロハン上手い(ノーマル1人でクリア)
マッチ上手い(勝率0.8 K/D0.5)

519 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:54:30.38 ID:ITsLkDsT.net
カプカンで罠仕掛けてる時にバリケード張られたらグリッチみたいになったし、ドローン2個目出したら壊された筈の1個目の位置にワープしてた
なんだこれ

520 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 22:57:59.81 ID:c6WE8CCQ.net
この時間帯のマッチメイクエラー率半端ないな
まともにプレイできやしないよ

521 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:20:40.90 ID:VV4xJSyy.net
>>510
確かに爆弾のソロはキツイ
パソコン設置すると5〜6人一気に襲ってくるから忙しい
爆弾の敵は無限湧きなのかね?

522 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:25:05.14 ID:Oz2IiI8E.net
テロハンの爆弾解除は防衛側のキャラでやりたいわ
てかテロハンくらい攻撃側も防衛側も関係無く好きなオペレーターでやりたいわ

523 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:26:27.99 ID:2BAAn60J.net
>>521
無限ではないけど爆弾設置した瞬間にどこからともなく現れる

524 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:33:13.97 ID:c0UjMBgG.net
弾マジであたらない。ヤバい。

525 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:34:19.39 ID:9r9cbxUh.net
防衛でショットガンとアサルトライフルって同時にもてたっけ?
グリッチ?

526 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:41:17.95 ID:t0haZKEJ.net
とりあえず、年内に一勝を目標

527 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:42:21.25 ID:B8EE+MZF.net
ラストキルカメのバグで壁の中からラペリング侵入してるように見えて必死にグリッチだの騒いでたやついてワロタ

528 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:45:17.27 ID:WSizrUnE.net
>>525
スモークがサブにsmg持てるけどそれとは違う?

529 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:52:18.37 ID:A23YnBwg.net
アプデから隣国とマッチしまくってクソゲー化してるんだけど

530 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 23:52:20.43 ID:t0haZKEJ.net
KOR_が3人居たので反射的に危険を感じて抜けたw

531 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:21:49.93 ID:zW9i0vLl.net
Ping100超えにばっか当たるなー
ラグすぎて萎えるわ

532 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:35:25.60 ID:F2XPAFii.net
韓国勢と当たる前はうまい人なんだろうと思えたことも
チーターなんじゃねえかと思うとイライラしかしないわ

533 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:37:58.80 ID:GKDlm1zj.net
「遊撃に出るぜ!」と勇んで出てってエリア確保されるまで戻ってこないのやめて…
攻め側で時間切れまで壁とにらめっこしてくせに時間切れと同時に「命拾いしたな!時間が足りなかっただけさ!」とでもいいたげに敵に銃を撃ちに行くの凄くダサいからやめて…
わざわざ不利ポジから全員で突っ込んで全滅しておいて1人生き残った味方に「あ〜あ〜こいつは何やってたんだよ」みたいな空気出すのやめて…

534 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:41:40.32 ID:zf4c4PR4.net
戦績見れるのがわかってからK/Dが気になってしょうがない
ギリギリで1超えてるレベルだから常に意識してしまう

535 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:51:33.18 ID:F2XPAFii.net
キルデスゲーじゃないんで

で、コリアンとマッチしなくなる予定あるの

536 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:53:08.58 ID:Zg8P710m.net
勝利が快感で勝利が欲しい俺としてはK/Dよりも勝率が判断材料だな

537 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 00:59:37.08 ID:eOIfnBrv.net
ggなら勝敗問わず面白いけどggないからなあ…

538 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:00:18.32 ID:an3If6mc.net
KD維持する為にUS鯖いってるやついるけど凄くダサいし
一緒にやっててもたいしたことない
結局数値より実際のプレイだわ

539 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:00:22.33 ID:NdwjtV/X.net
突然くそラグくなってゴム紐でつながれる現象まじ勘弁して

540 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:04:33.14 ID:LBOIkt0F.net
kd1切るのは流石に味方に迷惑かかってる

541 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:06:08.77 ID:d/OIx7tP.net
>>538
ランクやりたいからUSメインでやってるぞ

542 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:16:04.86 ID:SorRHZ+9.net
KOR勢パッチ前より劇的に弱くなっている。

543 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:18:20.52 ID:zf4c4PR4.net
>>538
キル数稼ぐ為に一人で残っても凸待ちとかしてないから許して

544 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:43:05.37 ID:Z9Poq6+K.net
負けた側がnoobとか吐きすてるの流行ってるの?

545 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:44:38.27 ID:46je1nW4.net
パンニハムハサムニダーは日本に負けたら悔しいニダー

546 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:47:46.89 ID:kQK41hTI.net
ぼくのかんがえたさいきょうの行動が出来てない奴は全員noobだからな

547 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:53:27.86 ID:OqHng62x.net
自分が活躍するとイライラする

548 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 01:55:51.97 ID:z64cWiIA.net
自慢する奴も他人のプレイけなす奴も動画うpしないと無意味なんだよな〜客観的に見ないと

549 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 02:22:07.05 ID:PHe9UQEG.net
試合中は140pingでめっちゃタイマン強いけど試合終わったら90pingになってる人がいるんだけど
回線絞りかな?

550 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 02:39:46.73 ID:JRiV8/jm.net
1試合くらいで回線落ちてしまってまともに続けられんのやがなんやこれ

551 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 02:43:28.46 ID:MjPReIXb.net
>>518
テロハン人質防衛ソロは無理
人質打たれて死ぬのだけはマジ勘弁

552 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:01:05.31 ID:966M5TMp.net
>>544
こないだ防衛側にキャンパー言ってる奴いてワロタ

553 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:04:15.51 ID:966M5TMp.net
>>549
なに回線絞りって?
意図してpingを操作するの?
なんか必死なんだな

554 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:21:04.29 ID:i42h3SuN.net
テロハン防衛なんてバンディットでビリビリさせとけば勝手にクリアしてるだろ

555 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:22:38.43 ID:SaTYdIRT.net
statsでk/dをチェックするのが日課
指示厨のあいつも俺より雑魚
偉そうなあいつも俺より雑魚
でもランク専のあいつは俺より強者
ぐぬぬぬ

556 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:29:49.45 ID:NdwjtV/X.net
どのゲームにも居るよな
いちいち他人の戦績気にしてる奴

557 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:29:49.98 ID:Jk7jYQJS.net
>>555
w/lレートで判断した方がいいじゃん?
役立たずかどうかすぐ分かるし。
キルレは最後のボッチで張ってればいくらでも稼げるよ。
めちゃつまらんし、チームの視線も痛いが。

558 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:40:59.36 ID:xbx2KquN.net
勝率見て高かったら今度はチーム組んで雑魚狩りしてるだけーとか言い出すくせにぃ

559 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 03:50:54.78 ID:Zg8P710m.net
負け試合を途中抜けするの当たり前だよな

560 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 05:21:06.69 ID:t0XpQNAF.net
いかにも一人でゲームやってますって発言してるな

561 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 05:28:52.43 ID:jWr/+2ll.net
途中で抜ける意味がわからない

562 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 07:36:30.80 ID:Xh5YLiZv.net
steamセールやってるので今日から参戦します。
おまいらよろしく。

563 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 07:58:31.50 ID:b6hh4jPo.net
カジュアルだったら仲間が無能な場合落ちるわ
時間の無駄

564 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:11:34.71 ID:966M5TMp.net
>>563
何様なんだこの餓鬼
クサすぎるからプレイしない方がいいんじゃないかな?

565 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:38:58.05 ID:YEPISA+t.net
頭に来たらマッチポイント開始時に抜けるのは当然だよな

566 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:40:38.65 ID:S7PKv6L/.net
セールで買ったけど防衛時マップ外の撃ち合いが楽しくないな。すぐ場所特定されるし

567 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 08:57:25.07 ID:YMuFEYhS.net
典型的な韓国製FPS上がりの感想w

568 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 09:29:18.39 ID:toOTLEoD.net
ランクマで抜けられる方が辛すぎ
途中参加ないし

569 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 09:47:29.39 ID:mg7zSb0F.net
購入迷い中なんだけど大半の人はサーバーってテンプレの米国西部でやってるの?
ping高くなって大分不利になるとか感じない?あとスレ検索してるとちょいちょいマッチングに困るみたいな話もでるけど少数意見なんでしょか?

570 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 09:59:14.64 ID:MNg+h7Yj.net
>>569
ランクマッチはwusでやる人が多いかもね 普通に遊んでればデフォ鯖の日本で問題ない
特定の国籍を嫌う人はwusでカジュアルかな
マッチングエラーとかもあるけど、概ね快適と言える
人が少ないっていうよりマッチングに妙な法則があって同じ人と連続したりエラー出たりって感じ
もっとサクサクやりたければ、VCコミュでTS3を使えばマッチングは最速だと思う

571 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:09:34.10 ID:eVn9le3f.net
>>569
米西なら1日中対戦相手には困らん
日本鯖は過疎る時間はあってマッチング長くなったりするけど
帰宅時間帯から深夜1時くらいまでなら快適マッチングだと思う
あでも日本のお隣国達がすぐグリッチやチート使うので悪い意味でレベルが高い

572 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:12:47.18 ID:+TkOEEvi.net
一般的には日本鯖でやってるカジュアルなら普通にマッチングするよ
CSGOでいうMMとかLoLでいうRankをやるときは人が多い西海岸にするってだけ

あとPingに関してはRaddit見たら書いてあるけど
遅延有利とのうわさが多いぞ

マッチングに困るってのはマッチングエラーがあるからな
人がいないわけじゃなくてエラーが時々起きる

ゲーム性はいいんだがバグ・エラーが多少ある
それを差し引きしてもいいゲームだとは思うが

573 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:15:38.96 ID:mg7zSb0F.net
返信ありがとう。とりあえず隣国の方さえ気にしなければマッチングは大丈夫そうね
置きエイムが大事なゲームと思ったからping高いのは相当不利かと思ったけどそんなこともないのか
買ってくるぜ!とりあえず新兵でテロハン突するからよろしく先輩たち!

574 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:16:06.48 ID:DbLiP+hd.net
このゲームは購入して損はない
これだけは言い切れる

575 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:21:11.29 ID:zf4c4PR4.net
ゴールドスキンかっくいー
モチベ上がるわぁ

576 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:42:15.37 ID:ldMz94GR.net
金ピカ

577 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:50:16.68 ID:qf1c5HoC.net
みんな日本の鯖つかってる。
マッチングも言うほどわるくない。
とにかく買うべし

578 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:51:56.95 ID:YMuFEYhS.net
このゲームはpingが100〜140くらいが一番有利な環境でプレイ出来る

579 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:51:59.78 ID:qf1c5HoC.net
テロ犯やっても、このゲームの面白さは感じられないと思うよ。

580 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 10:58:52.26 ID:Qq7D2xZe.net
テロハンちょう楽しい
対戦ばっかやってる奴はこのゲームの楽しさ理解できないと思うわ

581 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:05:25.42 ID:Tc7PJQ93.net
wikiって全く更新してないんだな
バックもフロストもヨットもなーんにも情報なくてワロタ

582 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:08:01.61 ID:C8m4vfKK.net
Wiki消えてね?

583 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:15:46.00 ID:wicp4uxj.net
フロストが強いというか他オペとのシナジーとか汎用性が高過ぎる
カプカンの居場所がないしブービートラップのレーザー見えないままで良いんでは

584 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:16:27.11 ID:YEPISA+t.net
TKして即抜けが一番面白いわ

585 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:17:56.51 ID:pEahBGWS.net
>>574
確かに
FPS好きで今買わないのはもったいない

586 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:23:43.43 ID:Qq7D2xZe.net
>>583
それを強いっていうんじゃ

587 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:26:59.99 ID:Qq7D2xZe.net
>>584
おっ そうだな

588 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:34:11.09 ID:xz1rr1s9.net
カジュアルこういうの多いよな

589 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:42:24.72 ID:YsR/Gcse.net
飛行機で窓枠の上にグレネード投げて跳ね返らせようとしたらすり抜けて外へ落ちていったぞ

590 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:52:21.75 ID:GKDlm1zj.net
オール100越えのシルバーランカースカッドとあたったら
もう全然中に入らしてもらえねーのな
単騎で悠々飛び出してくるスモークひとりに味方が2〜3人簡単に瞬殺される世界
シルバーでこれならゴールドとかプラチナの連中てどんななんだよ…

591 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:56:13.64 ID:ldMz94GR.net
出てくるのを待って倒せばいいじゃない
まぁ地面見ながら歩いてたらやられるわな

592 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:56:47.44 ID:MNg+h7Yj.net
どれくらいランクやってるか判断できない以上、あまりアテにはならんな
ゴールド4で雑魚の俺みたいなのもいるし
ただプラチナダイヤは流石にAIMいいね

593 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:59:23.20 ID:Uh0WOaQT.net
フロストマットに引っ掛かってもエリア確保できるんだな。
バチン!敵がエリア確保中!、見たら、最後の一人が引っ掛かってた。
ナイフキルして勝利したけど、逆の立場だったら恥ずかしいな〜
マット恐るべし

594 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:00:39.88 ID:E0cTpr4j.net
wusでやってたら自分含め半分くらいping100以上の奴で
一人がlaggarってコメントしたらping低い連中が全員抜けていって以来wjaでしかやってない。
日本で普通の環境ならまず80超えないだろうから80以下は80以下としか組めないとか
すりゃいいのに。あとは韓国隔離で

595 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:06:32.96 ID:SorRHZ+9.net
そもそもPingがやや高い方が有利という謎仕様をどうにかしないと…
有る程度AIMが上手い人同士だと、
顔出し→隠れる(敵は見えない)→隠れてから死亡(実は見られている)が多発してもはや運ゲーと化している。

Ping100強でここまで酷いのはちょっと。。

596 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:13:03.95 ID:+TkOEEvi.net
Wikiはもう死んだんだ

https://sites.google.com/site/r6infocenterjpn/

こっちみとけ最低限は書いてある

597 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:20:52.24 ID:zf4c4PR4.net
相手が守りでバリケード壊した音が聞こえたからそこを撃ってHSしたらチャットで ? だってさ
お前がまぬけなだけじゃ

598 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:29:40.73 ID:GKDlm1zj.net
1、味方がクラスターチャージ発動中に誰かドアバリケードが破壊された
2、クラスターチャージが空中に浮いたままグレネードをばらまいていた
3、そのドアを通ろうとするとゴム紐現象が発生

ドアバリケードに依存するガジェット起動中にバリケード壊すと再現する可能性があるな
一般的に「バリケードの存在の有無」の同期がずれると
(誰かの画面ではバリケードがあっても誰かの画面ではバリケードがない)
ゴム紐現象が発生するのは理解してるが

599 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:40:54.73 ID:xjt8y4XE.net
マットは窓下に置いてるとひっかかるやつが多いな
開始早々ひっかかるやつはなぜドローンでまず見ないのかと

600 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 12:52:42.00 ID:n21y7Rmq.net
ラペからのブランコ突入したら窓下に置いたマットスルーできる?

601 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:09:13.87 ID:avvih9ui.net
>>600
ひっかかる

602 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:10:19.01 ID:toOTLEoD.net
窓際設置強いよな

603 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:24:12.70 ID:sBZuSEka.net
タチャンカの銃座をカスタム出来ればいいのにな

604 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:43:12.07 ID:n21y7Rmq.net
>>601
そうかあ そうなるとオブジェ部屋が窓まみれだったらあえて居留守して
文字通りのウェルカムマットが強そうだな

でもラペ側は逆さで上からみれば結構安全にマット排除はできるか

まあなんにせよ窓からの速攻にかなりの抑止力だ

605 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:51:45.04 ID:Uh0WOaQT.net
窓直下の風呂マットは外から見えないから、ドローン無いと運頼み。
分かってても窓枠乗り越えつつ3発撃ち込めるかどうか?
あ、ショットガンなら一撃? バックのガジェットで無効化か。誰かやってみて。
ちなみに風呂マット敷き直すと耐久力元通りになる。

606 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 13:57:57.62 ID:Rh4ci2ks.net
オレゴン人質で上から飛び降りるとマット

607 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 14:02:25.68 ID:MNg+h7Yj.net
トラバサミは低レートでなければ、落下中に撃って壊せる
盾でハンドガン撃ったら間に合わなかったよ・・・

608 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 14:25:18.84 ID:FvKpyE41.net
日本語で

609 :sage:2016/02/06(土) 14:46:48.25 ID:cIR6l/tf.net
俺用の備忘録

[ONLINE]
;DataCenterHint =>
; default 'ping based'
; eus 'us east'
; cus 'us central'
; scus 'us south central'
; wus 'us west'
; sbr 'brazil south'
; neu 'europe north'
; weu 'europe west'
; eas 'asia east'
; seas 'asia south east'
; eau 'australia east'
; wja 'japan west'
DataCenterHint=default

さっき間違ってseasに繋がっら100強ぐらいだったな
でも豆腐語使う連中もいないし公用語が全員つたない英語だったから
ある意味平和なのかもしれない

610 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:16:57.68 ID:+I+t1IWb.net
追加オペレーターは強さ以前に面白くないな
初期のオペ連中はルーク以外どれもゲームシステムに深く関わる能力持ってるけど
切り替えショットガンとかどこでも置ける足止めトラップとか、なんか無難すぎてつまらんわ
最初の追加オペレータがこれじゃ今後が不安しかない

611 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:18:21.99 ID:/Jbr6DpV.net
新オペレーターっていつアンロック解除されるん?
3日10時間43分ってそれまでの期間ってことでいいのかな?

612 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:22:56.63 ID:jFJAOGRp.net
>>611
新オペは来月
そのカウントダウンは製品版ライセンスの残り時間

613 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:25:47.24 ID:KUbvjeE8.net
>>612
来月?
シーズンパスが1週間先行リリースだから
アプデから1週間後じゃないの?

614 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:29:56.55 ID:KUbvjeE8.net
>>610
そうか?
カプカン、ドクとかもそんなゲームシステムに関わってなくね?

615 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:33:40.41 ID:GKDlm1zj.net
いや、フロストはかなり強力なオペだよ

バックはもう飽きられてるが

616 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:39:01.63 ID:C0LZ2y/A.net
グリッチカプカンくんの追っかけをしてたら杭を見せないように設置してたけど立ち回りガバガバ過ぎて即死
力を注ぐところを間違えてるよー

617 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 15:56:47.18 ID:f3ChpEKW.net
切り替えショットガン穴あけで重宝してます

618 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:05:11.45 ID:Slm7n8f9.net
カプカングリッチ君をボコるの楽し過ぎwwww

619 :sage:2016/02/06(土) 17:05:40.42 ID:cIR6l/tf.net
西アジアサーバー平和だなあと
ラグは90くらいでそこまで気にならないし
戦術は日本サーバーの一カ月前くらいの体感のまったり具合
極力英語でチャットする努力をしてくれる

ただ多少混ざってる隣のお国の連中の異常さがやはり際立つ
やっぱり豆腐語垂れ流しながら堂々とカプカングリッチ

620 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:09:15.65 ID:Xi6RRAtS.net
韓国のやつってなんで意思疎通しようとして韓国語で喋ってるんだ?
チャットしかりボイチャしかり。
価値に貪欲なやつはちゃんと英語で頑張ってる感じはあるけど…

621 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:14:48.14 ID:OKwixYw6.net
英語が使えないんだろう
日本人も偉そうに言えることじゃないけどさ

622 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:18:31.76 ID:PUfTGRVK.net
フロストたんに玄関マットで捕まって無理矢理射精させられたい

623 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:18:44.35 ID:toOTLEoD.net
ハングルで事が足りるくらい人口多いいんじゃない?このゲーム

624 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:22:06.42 ID:/Jbr6DpV.net
試合参加する前から完敗とか負け確定の途中抜け参加とかばかりじゃ
一生かかっても一勝できないんですけど

625 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:22:34.95 ID:DUBhxpTX.net
ブリーチングでよくね

626 :sage:2016/02/06(土) 17:48:27.98 ID:cIR6l/tf.net
普通に漢字打ってる中国人いたからおかしいなとは思ったんだよ
http://i.imgur.com/eKPHWhT.jpg
日本語でチャット普通にうてるんじゃねーか 俺らも豆腐語話そうぜ
「フルスクリーンモード」だと文字バーのせいで暗転現象が発生するが
ウインドウ、もしくはボーダレスなら左上に文字入力バーがでて入力できる
変換とエンターの挙動がちょっと独特なんだが

627 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:49:19.01 ID:+1WfolS1.net
途中参加にメリット欲しいよな
ただでさえ、大体は負け側で、入ってきた人も抜けがちなんだし。

628 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 17:50:48.46 ID:PHe9UQEG.net
人質部屋にトラバサミ仕掛けとくとスモーク炊いて強襲してきたアッシュブリッツがぱっくんちょされまくって面白いわ

629 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 18:14:49.09 ID:Fxod2LDt.net
シーズンパス安くなってたから買っちまった
これでウェルカムマット出来るな!

630 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 18:49:12.18 ID:1qhyeZTM.net
日本語だと日本人にしか通じねーじゃねーか

631 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:01:46.92 ID:JRiV8/jm.net
名前が明らかに外人みたいなのに日本人だったってやつもいるし英語で十分
豆腐見せるのは半島人だけでいい

632 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:02:39.03 ID:DbLiP+hd.net
簡単だから英語使えよ
GJとniceとsorryとかだけだぞ

633 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:03:42.50 ID:V/LGOPbp.net
最悪ローマ字でも通じる
2kai とかgome とか見たときはもうちょっと頑張れって思ったけど

634 :sage:2016/02/06(土) 19:07:55.31 ID:cIR6l/tf.net
いやまあ8、9割英語でチャットしてるけどさあ
喋るのも極力英語にしてるけどさあ・・・
せっかく日本語で打てるんだからもっとさあ
こう・・・
なんかあるだろ・・・

635 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:14:47.92 ID:WNKKK4b9.net
母国語じゃないと伝えきれない内容なら喋った方が早いだろ

636 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:17:21.53 ID:VagySRbH.net
〜中卒でも安心fps語録〜
fuck
noob
zako
sine
gg

637 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:30:20.63 ID:Slm7n8f9.net
ping見て高いの居たら英語でチャットしてるけど、stairs(階段)くらいは知ってて欲しい
日本人っぽいと思ったらローマ字で日本語打ってる

638 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:30:49.74 ID:lkRKGkgN.net
チャットで意思疎通取ろうとしてもログも出ないしきえるの早いから索敵に集中してると見てる余裕ないんだよね
ログくらいは見せてほしいわ

639 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:33:12.63 ID:/Jbr6DpV.net
susi
fujiyama
samurai
ninjya
yasukuni

640 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:38:18.36 ID:GKDlm1zj.net
おまえ等そうやって偉そうな事言ってるけど
野良じゃ挨拶以外でチャットも打たなきゃ喋りもしないくせに何を言ってんだ

641 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:42:06.96 ID:YMuFEYhS.net
でも俺が本気で英語でコミュニケーションとろうとしてもお前ら理解できないじゃん
ちなTOEIC満点英検1級TOEFLibt117IELTS8.5ね

642 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:43:11.57 ID:FdHWmaTf.net
TOEIC5億点だけど質問ある??????

643 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 19:43:35.39 ID:J66GHFiq.net
(右いるよ!)
>>>>>>>>>>>
(左いるよ!)
<<<<<<<<<<<

644 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:03:46.01 ID:/Jbr6DpV.net
そういうのより、マッチの不都合をなんとかならないものか
他のゲームじゃ普通に繋がるのにこのゲームだけはシステム的におかしすぎ

645 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:08:19.81 ID:zf4c4PR4.net
途中参加になったらさっさと抜けたいのにロード画面から進まない時があるのが鬱陶しいよね

646 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:26:56.09 ID:aggm4RkN.net
途中抜けする奴は、試合途中にマッチングしやすくなる

これで両方解決だな

647 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 20:35:17.53 ID:VagySRbH.net
そして過疎化へ

648 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:25:17.74 ID:508QT9kP.net
>>645
あ、それ
1分くらい経ったら
「残りあと一人だぞ」と声が入って
「全滅した」と言われて
次の試合から入れるよ

649 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:32:08.22 ID:GKDlm1zj.net
電気有刺鉄線がフューズのクラスターを溶かすという事実を発見した

650 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:42:37.18 ID:ldMz94GR.net
ADSをセットもうガイジの心配はいらない

651 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:43:09.65 ID:/Jbr6DpV.net
100連敗くらいしてる気がする

652 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:43:16.96 ID:lSkSVlDN.net
たまにグレネードとかクラスターチャージでADS破壊することあるよね。
ちゃんと仕事して欲しい

653 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 21:49:50.54 ID:Slm7n8f9.net
>>641
釣られてやるけどIELTS8.5はすげぇな
最後にやった時でも各項目7.0〜7.5くらいだったわ
まぁ留学後は測ってないから現状ならもっといくかもしれんが

654 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:04:43.90 ID:NMJP4qxp.net
買ってみたけどこれ過疎ゲー?
返品したいわ

655 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:12:09.66 ID:qU7SaTTZ.net
このゲームでFPSデビューして
まだランク29だけど
初めてポイントトップとれた
嬉しい

656 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:19:44.16 ID:K5K43upO.net
twitcで某日本人の下手くそ配信見て自分より下手な人いるんだなと安心した

657 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:34:32.31 ID:C0LZ2y/A.net
安心してどう思ったのかが重要

658 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:43:00.90 ID:zW9i0vLl.net
ショットガン強すぎだろ
中距離でもガンガン殺してくるじゃん

659 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 22:49:18.85 ID:Z9Poq6+K.net
すきあらば自分語り

660 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:11:37.72 ID:CZz5x3t4.net
AftershockやってたらOVKなのに誰も入ってこなくてワロタ
そしてトラックが動かなくなって詰んでワロタ
いや笑えないから死ね

661 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:17:56.62 ID:JRiV8/jm.net
初ランクマやってみたら強すぎて手も足も出ないんですが
学習することがめっちゃ多いわこれ・・・

662 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:18:54.54 ID:j43q7feh.net
ごめん>>660思いっきり誤爆
お迎えマットのラストキルってなかなかシュールだなこれ

663 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:18:56.62 ID:m7REbpFv.net
ショットガン強くなった気がするけど気のせい?

664 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:20:04.99 ID:OKwixYw6.net
前からこんなだよ
理不尽な殺され方するときもあるが散弾なので仕方ない

665 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 23:38:35.70 ID:qUM+PDse.net
ショットガンは前から相当強かったと思うぞ
中距離でもガンガンヘッショ取ってくる
俺がショットガン使うと全く当たらないくせに

666 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:09:57.85 ID:LoAQu5oH.net
そういう意味では盾は良いショットガンカウンターといえる。

667 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:12:36.63 ID:eyTyJlRw.net
ボイスチャットを聞くだけにしたいんだけど自分の声って録音レベルをいじればいいの?

668 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:22:34.95 ID:hIY6r4HI.net
隣の国はわざわざ日本錆にきてんの?

669 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:24:36.90 ID:4PYwmi4N.net
ウォールハッカーまだいるな
指摘ってか質問したら大体お前がNoobだからだとか喧嘩売ってくる

670 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:30:39.30 ID:AQbSncEd.net
そいつがハッカーじゃなかったとしたら先に喧嘩を売ったのはお前のほうでは…

671 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:35:51.26 ID:4PYwmi4N.net
NOならNOとでも言ってくれれば良いんだけど
確かにそうだな

672 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:51:32.65 ID:e/KR+KiS.net
自分は2桁味方は3桁相手は2桁これなーんだ
答えはピンです
僕だけ?

673 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 00:51:58.41 ID:lq9fSnKe.net
アッシュで上からスモーク投げて突入するの凄く気持ちいい

674 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:23:56.83 ID:4PYwmi4N.net
あーこの時間つえーなー

675 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:30:50.75 ID:0ZbQu+QQ.net
ベアトラップは負傷でもハンドガン撃てるようにするとバランス取れると思う

676 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:34:29.90 ID:7QKpCoDr.net
ヨットがなかなか当たらない
マッチング設定はやってるのに

677 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:35:28.74 ID:guXTxMii.net
ヨットは当たったが運河が一度も当たらなくなった

678 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 02:05:35.46 ID:lWY0aJjU.net
そして踏んじゃうトラバサミ

679 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 02:16:07.21 ID:hIY6r4HI.net
隣の国はわざわざ日本錆にきてんの?

680 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 03:06:37.16 ID:G9KFqG+3.net
159 なまえをいれてください (ワッチョイ 53bf-pMh+) sage 2016/02/07(日) 03:00:44.43 ID:eonJ95Q00
ベアトラップは負傷でもハンドガン撃てるようにするとバランス取れると思う

681 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 04:17:05.66 ID:5AoBCUpx.net
セールだったし買ったけど中々良い
価格以上に楽しめそうだ

682 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 04:52:24.22 ID:LojY/WRD.net
隣の国の人チーム内にいると面倒だよね。
ディフューザ押しつけはもちろんの事。
勝ったら、KOR WIN JP <KOR みたいなウザい書き込みでやる気を削ぎ、
負けそうになると、味方殺し始めるし。。。

683 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 06:00:32.87 ID:658EOFnv.net
これ思うんだけどマッチの組み合わせとかやたら時間かかるからCSみたくボット入れて8ラウンド先取制にしたらどうかしら

っていうか防衛側で天井ふさぐのいないから塞ぎにいったらキャッスルに締め出されるし、攻撃側で開始早々味方が敵に撃たれたのにだれも狙撃地点マークしないしもう泣き隊
あげくリーンして先に撃ったのに撃ち負けとかもう死に隊

684 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 06:01:39.96 ID:dfkSEaUi.net
その行動の是非はともかく(非でしかないが)、それが嫌なら別の鯖行けばいいだろ
それ以外の要素も含めて、アジアのノリが合わないからアメ鯖行くとか
FPSやってりゃ基本でしょ(Pingは上がるけど

685 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 06:09:36.41 ID:6RIWYM6t.net
防壁張ってるとキャッスルに閉じ込められるから貼らずに出て行ってる
閉めだしてくれたほうがいいわ

686 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 06:26:19.94 ID:+XrIhmOa.net
閉めだされた後でどうしても戻りたければ気にせず破壊
まぁ大抵遊撃するからいいけど

687 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 06:43:57.64 ID:e7CwwD8d.net
アップデート後から海外鯖でやるのめちゃくちゃきつくなったよ
前はping140くらいでもそこまでの不利は感じなかったけど今は無理

688 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 06:46:47.66 ID:iBGvg9IT.net
>>687
いや、ping140は不利どころかかなり有利なんだが

689 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 07:13:42.26 ID:EVhqHOeV.net
>>679
マジレスするとアジアは鯖が日本にしか無いからだよ
チーターうぜえからマジ隔離してほしいわ糞キムチ

690 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 07:18:42.02 ID:guXTxMii.net
キャッスルのバリケードって味方が破壊すると自動的に補充されるだろ?
気にせずぶっ壊せって

691 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 07:23:52.49 ID:AQbSncEd.net
でも韓国隔離したらカジュアルですらマッチングしなくなると思うよ

692 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 07:37:45.00 ID:ou1OP1hr.net
荒れるのはわかってるけど名前の隣に国旗表示してほしいわ

693 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 07:56:59.24 ID:AQbSncEd.net
4chan見たらイギリス人がフランス人に似たような罵詈雑言はいてて面白かった
どこの国でも隣の国とは仲悪いんだな

694 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 08:55:10.51 ID:JaP3/Hte.net
いやアジア鯖は日本以外に二つある
そいつらは意図的に日本選んで来てると思う

695 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 08:58:23.37 ID:jN0mBE1H.net
マッチングサーバー選べるようになる前から韓国人まみれだったよ
デフォでwjaなんだろ

696 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:27:22.38 ID:lgJNCfb0.net
デフォはping basedなんだけど、
豆腐の多さ考えると、ほかの鯖より日本のほうが近いんだろうな
あいつらも敢えて日本鯖設定はしてこんやろw

697 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:36:46.00 ID:f4ADi/iT.net
シーズンパスってぶっちゃけ必要ですかね?

698 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:39:20.99 ID:sJZXYB3U.net
忙しいなら必要

699 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:43:57.43 ID:sJZXYB3U.net
俺基本遊撃なんだけど敵の遊撃に殺られるとマジむかつく矛盾

700 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:44:47.35 ID:iBGvg9IT.net
遊撃のキルデスレート厨率は異常

701 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:56:04.30 ID:f4ADi/iT.net
>>698
ありがとう
オペレーターのアンロックって結構ポイントいる感じですかね?

702 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 10:07:34.98 ID:bRH4nkyf.net
近日中に隣国が消えて無くなると予想してみる

703 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 10:23:49.40 ID:5CGCsSHx.net
>>701
アップデートで追加された2人は25000ポイントずつ必要
以前から存在したオペレーターはチュートリアルで大部分まかなえる
逆に言えばシーズンパス持ってようと、プレイ時間が短ければ全オペレーター解除は時間がかかる

704 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 11:00:56.56 ID:JIYHSeJq.net
25000ポイント?ああ、もうDEVGRU用ポイントまで足りてますんで…

705 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 11:18:05.01 ID:liS8jU7x.net
新マップのヨットつまんなそうなマップだな
道が狭いし窮屈そうだ

706 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 11:38:51.10 ID:gmbbrwYx.net
ts3コミュって一つしかないのかな?
指示厨気味の奴がウザすぎて自由にできないんだよな

707 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 11:40:15.75 ID:iBGvg9IT.net
このゲームで自由にやるならTSなんかなくていいだろw

708 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 11:50:23.53 ID:f4ADi/iT.net
>>703
ありがとうございます

709 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 11:55:23.67 ID:9TS+LVV0.net
ウザい奴と一緒にやらなければいい

710 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:09:24.63 ID:gmbbrwYx.net
>>707
試合中ずっと行動を指図してくるんだぞ
自分でクランでも作って奴隷を4人雇ってやって欲しい

711 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:10:29.61 ID:SU1HLNis.net
そいつがいるとこ行かなきゃいいんじゃない

712 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:13:32.64 ID:JbguTibI.net
どのゲームでもそうだけど指示厨とはやっててつまんねぇし勝手に部下作ってやってて欲しいとは俺も思う
適当に理由付けてさっさと抜けたほうがええで

713 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:20:57.74 ID:IZBFJZae.net
合わない奴が居たらさっさと他のチャンネルで別の人と楽しく遊べば良いだけ
あんまりそいつの指示や言い方?が酷いなら一言釘刺せばいい

714 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:40:22.13 ID:Vx1lAort.net
指示厨が5人集まったらどうなるの?

715 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:43:46.92 ID:N2s78xem.net
豆腐語がいたからマッチ勝利した後煽ったら
怒涛の豆腐で気持ちよくなった

716 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:45:37.09 ID:W8rS17i4.net
顔完全に見えるのってバックが初めてだな

717 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:50:18.03 ID:PIdhUFLs.net
面識がない奴の指揮下に入る奴はマゾ

718 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:50:58.63 ID:RSpOF72z.net
頭が見えない

719 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 12:59:22.44 ID:m9YkkgRA.net
途中で抜けると勝率って影響ないの?
抜けるやつら大杉

720 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:16:40.42 ID:4r4BqLvt.net
pc版パットでプレイするのやめてほしいわ

721 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:30:59.22 ID:0SpJBjt1.net
ガキの頃からFPSをパッドでプレイしてきたから大人になってしまうともうマウスに適応できないんだ
ゆるして

722 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:34:28.78 ID:J1QSHPOx.net
前のアプデから表示されてるヘッドホンマークなにこれ

723 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:34:55.68 ID:IZBFJZae.net
モンゴリアンスタイルなら兎も角PC版をパッドAIMは自分も味方も悲しみしか背負わなさそう
キーボードに適応出来ないなら分かるけどマウスに適応出来ないってあるもんなのか

724 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:36:36.54 ID:IZBFJZae.net
>>722
前のアプデからじゃなくて最初からある奴ちゃうの?
インゲームVCで喋ってる人のアイコン

725 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:37:43.13 ID:m9YkkgRA.net
パッドでも勝ててるならいいんじゃない
ただパッドならCSやった方がよくねって思うけど

726 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:41:14.20 ID:PIdhUFLs.net
>>721
許せないんだよな
許してほしけりゃヨツンヴァインになれよオウゥ!

727 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:57:29.77 ID:0SpJBjt1.net
>>723
何がってキーボードでの操作体系への適応が一番無理だわね
子供の頃にやってたマリオをキーボードでやれって言われたら無理でしょう?もうそういう感覚なんだよね
左親指一本でやってた事を指5本で代替するのはね、もう無理なんだよね

あっでもそれなりに戦えてるよ、ぶっちゃけ俺より下手な人はいくらでもいる
トップスコアだってそれなりに取れる

728 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:58:37.62 ID:PkGhbwB2.net
日本人オペレーターの名前が何になるのか気になるわ
やっぱニンジャとサムライとかかな
アンドウとかヤマダだったら面白い

729 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 13:59:50.00 ID:N2s78xem.net
もののふ

730 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:01:45.22 ID:sJZXYB3U.net
藤岡弘、

731 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:03:51.16 ID:ou1OP1hr.net
英語ボイスも日本人がやるのかな
たったら面白そうだけど

732 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:05:29.41 ID:J1kHisHC.net
>>727
そら下見ればいくらでも居るだろ・・・
てかその理由なら左手パッド右手マウスでいいじゃん

733 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:19:35.20 ID:m9YkkgRA.net
俺より下手な奴いるからパッドでってどんな理論だよw
シングル系のFPSでならせばパッドよりすぐにうまくなるのに

734 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:22:13.02 ID:0SpJBjt1.net
>>732
このゲームパッド側の操作とマウス操作が同時に共存できないらしくて一緒に使おうとすると競合して受け付けなくなるんだよね

もうこの話やめよっかw

735 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:31:59.20 ID:KQKdBdcs.net
ラペリングで部屋の中を覗き込んだとき
真っ暗で何も見えない事がよくあるんだけど
視認性の上がる設定があれば誰か教えてください

736 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:34:05.83 ID:jN0mBE1H.net
http://r6s.j-cg.com/news/32
この設定はなにに影響するん

737 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 14:50:36.80 ID:z2o0FkMM.net
上手いこと言って宣伝したいだけだろ?ん?

738 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:02:17.73 ID:IZBFJZae.net
何かにつけて宣伝宣伝突っかかってる奴気持ち悪

それはそうと俺もその設定のオンオフの違い知りたいわ
JCGもわざわざ書くならどういう違いあるのか書いておけば良いのに

739 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:07:53.62 ID:PIdhUFLs.net
じゃあ途中抜けを語ろうぜ
俺は1ラウンド目取られたら抜けるがお前らはどのタイミングで抜けるの?

740 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:08:03.91 ID:e7CwwD8d.net
レベル100でもレーザーサイトつけてる人いるけど効果わかってつけてんのかな?

741 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:09:55.09 ID:VHNYRLVr.net
武器って気分で変えてる?お気に入り武器ってある?
なんか元のダメージは大きいのに、サプレッサーつけるとほとんど差が無くなる武器がアッシュにあったりして迷う。
ほかにもダメージ、連射速度は数字で分かるが弾のバラけかたの図が分かりにくい。
コンペンセイター?とかいうのつけても外しても大差なかったり、かなり違ったりワケワカメ

742 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:17:47.57 ID:gmbbrwYx.net
設定語ろうぜ
オススメのビデオ設定おしえてけろ
遠くがボヤけてみえて遠距離撃ち合いにならないんだよ

743 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:18:42.06 ID:lq9fSnKe.net
スモークの中見える暗視ゴーグル欲しい

744 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:33:10.93 ID:zYFATePW.net
ブリッツ・モンターニュで盾構えたまま一発ヘッドショットのチート?流行っているような

745 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:49:35.69 ID:0SpJBjt1.net
TAAよりはFXAAなんじゃねぇかなと思ったりするんだがどうなんだろうね
滑らかな反面TAAだと明らかに遠景の細かいオブジェクトが潰れてる気がするんだが
ちょっと離れただけで生ゴミのハエの数なんかが明らかに減って見える…

746 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 15:52:08.21 ID:PkGhbwB2.net
たまたま何回か連続でヘッドショット決まっただけなのにエイムボット連呼する奴マジでうぜえな
マジでお前がヌーブなだけだろ!って思ったわ

747 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:07:31.37 ID:liS8jU7x.net
このスレにも2、3回連続でHSが出たらチートを疑うとか言ってる奴がいたけどそんなの普通に起こり得るわ

748 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:23:03.97 ID:HoNDwvr3.net
ドローンで見た後壁抜いたらチート

749 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:24:32.90 ID:KQKdBdcs.net
足音聞いて壁抜いたらチート

750 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:30:32.72 ID:ygxS4eIX.net
腰だめが頭に入ったらチート

751 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:34:07.71 ID:d3af1zDI.net
IQ見た後抜いたらチート

752 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:34:07.94 ID:GmlgYTqj.net
飛び出してきた奴撃ちまくっても死なない ping見ると案の定100超え
もうwusでやるしかないわ

753 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:34:59.57 ID:0SpJBjt1.net
クラスターの音聞いて頭抜いたらチート

754 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:35:56.03 ID:Evzaf7W6.net
シックス司令官で抜いたらチート

755 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:54:30.37 ID:CizTy9+Q.net
ランクマでテルミット使う人少ないのが驚き
みんな強すぎて使う機会があんまないし何使えばいいの・・・・

756 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:56:11.13 ID:1j4Nngyz.net
チート

757 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:58:46.35 ID:bRH4nkyf.net
松明はトーチ

758 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 16:59:02.53 ID:0SpJBjt1.net


759 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:00:04.88 ID:bRH4nkyf.net
無限ループ

760 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:04:41.48 ID:0ZbQu+QQ.net
チーム組んでるとマッチング5分とか越えない?

761 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:12:02.39 ID:Vx1lAort.net
>>742
テクスチャークオリティ 高
テクスチャーフィルタリング 16
LOD 最高
シェーディング 中
シャドウ 中

他は全部オフにしてる

762 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:28:37.45 ID:Si/Dusr+.net
例えチートでなくても盾からの初弾HSはマナー違反では?

763 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:32:00.64 ID:0SpJBjt1.net
(…マナー…?)

764 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:36:53.38 ID:GzfBb6pp.net
敵と言えども人を殺すのは非人道的では?

765 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:40:57.12 ID:TBw6OfkK.net
敵殺すのはチート

766 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:46:57.70 ID:7QKpCoDr.net
coop行こうか

767 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:51:21.33 ID:d3af1zDI.net
テロハンは人に見立てたAIを殺戮する非人道的なゲーム

768 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:51:43.67 ID:jh6xFfv2.net
死んだ仲間が敵の位置を教えてくれる天の声はいいんか

769 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 17:56:15.34 ID:/h00lUr6.net
テロハントのチャレンジあったからソロでやってみたら16人はおろか3人で自爆兵に殺されて終わった
なんだよあのクソふざけてんのか頭撃っても死なないってどうなってる

770 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:03:07.39 ID:4PYwmi4N.net
あーチーター死なねぇかなぁ

771 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:09:50.89 ID:HoNDwvr3.net
初弾ヘッドってマナー違反だったのかよ
俺マナー最悪だわああ

772 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:15:57.18 ID:4rxhk8d6.net
マナー違反で草

773 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:20:53.86 ID:J1kHisHC.net
防衛側が窓殴ったから撃ち込んでみたら1発でヘッドショットしちゃったんだがこれは重罪ですかね()

774 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:24:56.18 ID:ZXMgGHK3.net
もしかして開幕キルもマナー違反だったり…?

775 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:25:37.04 ID:CizTy9+Q.net
敵を探すなんてなんてひどいことをするんだ君は

776 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:30:38.56 ID:chikxaZL.net
ヘッドのラインに合わせて壁を適当に乱射するのはマナー違反かな?

777 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:34:36.49 ID:FuZBHwVZ.net
日本オペレーターは未発見の敵に会うとお辞儀するらしいな

778 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:36:02.17 ID:jgVEFj0U.net
アマチュアが

779 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:40:38.56 ID:gmbbrwYx.net
やっぱりTAAよりFXAAだよな
綺麗にしとけば見えるかと思ってTAAにしたら
遠くがボヤけて仕方なかったよ
でもOFFが一番だわ

今試してるけど一番クッキリ系で見やすいのは
>>761の設定かな
アンビエントオクルージョン以下全部OFFでよさそう

780 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:45:33.51 ID:4sZ1N0o9.net
steamセールで買ったよ
難しいなこのゲーム、すぐ死ぬわ

781 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:55:32.99 ID:bl3Lp/PF.net
steamでちょっと安くなってるからやってみたいけど
超初心者がやっても問題ありませんか?

782 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 18:57:24.67 ID:/h00lUr6.net
TAAからFXAAにするとすごいジャギって見える
ポンコツPCだからなるべくパフォーマンス確保したいんだけどね

783 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:00:33.93 ID:F+PBNN7q.net
>>777
Ninjaって名前で足音出さないとかだったら強くね?
ってかこうなりそう

784 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:02:32.58 ID:sTvO7q20.net
>>730
不覚にもワロタ

785 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:05:12.84 ID:GmlgYTqj.net
何か初心者増えたと思ったらセールしてんのか、がんばれ新兵

786 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:06:20.56 ID:TBw6OfkK.net
大会どこ勝つと思う?

787 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:07:29.93 ID:wah4ivNr.net
動画見て楽しそうだから買うわ
初めは足を引っ張るだろうがよろしく頼む!

788 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:09:03.34 ID:F+PBNN7q.net
初心者は盾を持つといいぞ
防衛ならルークを選べばいいぞ

789 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:11:10.05 ID:AQbSncEd.net
>>694
関係なく近いpingで組まされてるだけでしょ
選択のないころから韓国中国とマッチングされてたわけだし

790 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:12:59.12 ID:/h00lUr6.net
割と初心者の頃は0キル珍しくないというかほぼ0キルの試合が多いから泣かない

791 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:18:10.29 ID:d3af1zDI.net
初心者どんどん来い
カジュアルを初心者で埋め尽くして上級者をランクマに行かざるを得なくするんだ

792 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:20:40.54 ID:Si/Dusr+.net
人増えろ

人増えろ

人増えろ

793 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:24:50.72 ID:Adj7Erpu.net
アッシュに殺されたときに
ドピュッと快感を感じるんですが
おかしいですか?

794 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:28:03.73 ID:W50EmHC+.net
ジワ売れの名作だよな
UBIが起こした最初で最後の奇跡

795 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:28:09.88 ID:bRH4nkyf.net
外人は忍者が最強イメージらしい

796 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:11:24.83 ID:F3OZd90D.net
ディビジョンがクソゲーすぎてすぐにシージに戻ってきたわ
このゲーム以外まじでUBIってクソゲーばっか作ってるんじゃないの

797 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:13:04.19 ID:iSEljcr7.net
このゲームってping高い奴の飛び出しに対して出来ること無くない?

798 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:13:32.40 ID:l7H7lpoS.net
>>783
数秒だけ足音消せるとかありそう
そしてIQに見つかるからIQの時代に・・・?

799 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:20:36.27 ID:4PYwmi4N.net
飛び出しですぐ見られない位置で待ち構えるしか

800 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:22:03.96 ID:e/KR+KiS.net
足袋履けば解決
間違っても草履は履くなよ

801 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:23:47.44 ID:RCLVU2uY.net
ラペリング無しで壁に張り付けるで良いんじゃない?

802 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:29:53.60 ID:d3af1zDI.net
外の壁を堂々と歩いて発見される忍

803 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:30:23.91 ID:Adj7Erpu.net
>>796
CSだけどJUST DANCEは良ゲーらしいよ

804 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 20:55:04.77 ID:RATCzEsa.net
>>801
少し笑った

805 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:15:34.13 ID:gmbbrwYx.net
>>801
ええやん。無音ラペ。

806 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:18:54.76 ID:ZXMgGHK3.net
残弾なっし♪アッシュかわいい

807 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:22:04.58 ID:bRH4nkyf.net
UBIはモーションキャプチャーじゃなくて鯖に金かけて欲しい。
シングルゲーのノリで鯖作ってるし

808 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:22:52.51 ID:A1ujEfJ8.net
フロストなかなかいい顔付きしてるな
気の強いAV女優みたいな感じで結構好みだわ

809 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:29:13.83 ID:GpCXH1FF.net
2勝してからあと1勝ってときに無限ロードくるの多くない?
対策いつくるのかね?

810 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:04:46.38 ID:AQbSncEd.net
>>796
これ作ってるのUBIで最強のモントリオールスタジオだし

811 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:07:38.13 ID:mSq/vKDu.net
いちいち煽ってくるジャップチームとコリアンチーム隔離されねぇかな

812 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:16:20.11 ID:PkGhbwB2.net
外人さん必死で英語でコミュニケーションとってくるのはいいんだけど英語わかんねえよ

813 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:28:03.29 ID:ZHBxMnNf.net
ゲームは良くても鯖がクソだと意味ない

814 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:28:20.42 ID:7vUuccoV.net
レベル1桁増えるのは嬉しいけど
彼らにイライラしてしまう自分がいます

815 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:33:49.87 ID:8/da8bTE.net
除外されたやつが速攻で戻ってきててワロタ
除外システム意味無いじゃん

816 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:43:25.45 ID:bRH4nkyf.net
MSのように使用PC自体をBANすればいいのに。
まあ、PC買いなおすだろけど

817 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:46:13.62 ID:J1kHisHC.net
たまにエラー落ちか途中抜けした奴が"復帰した"って出るけどアレってどうやってるんだ?

818 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:51:29.62 ID:bRH4nkyf.net
H1Z1の鯖を見習えばいいのに

819 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:56:10.30 ID:+XrIhmOa.net
>>727
>>子供の頃にやってたマリオをキーボードでやれって言われたら
余裕なんだが……

820 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:58:51.91 ID:Bi5KHuok.net
>>817
確かEscからのメニューで途中退出したりした場合って抜けたことにならないんじゃなかった?
すぐマッチングすれば戻ってこられるはず

821 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:59:23.27 ID:bRH4nkyf.net
ファミコンが出る前はキーボードマウスのドットゲーあったのですが

822 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:01:33.33 ID:iSEljcr7.net
64コントローラーでFPSやった奴は多いはずだ

823 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:03:31.55 ID:sGyPhfZg.net
ゴールデンアイ

824 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:06:10.33 ID:8/da8bTE.net
カメラにスキャンされた時の「敵にみつかった」はマジでゴミ機能
守る側でも攻める側でも面白みがない

825 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:09:37.46 ID:5CGCsSHx.net
>>817
大抵5人でPT組んでやってるけど、身内ではなったことないんだよね
タイムアウトして切断する前に復帰とかそんなんじゃない?
本人はマッチから出た自覚はないと思う

826 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:13:26.92 ID:0SpJBjt1.net
さんざんTKして途中抜けした奴がラウンド中に復帰してきた時はお互い気なんか妙な気分だった

とりあえず「お帰り」といっておいた

827 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:14:04.99 ID:W8rS17i4.net
フロストさんは声がね

828 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:18:56.22 ID:0SpJBjt1.net
フロスト英語版だとセクシーな声なんだけどなあ…

829 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:20:51.33 ID:Si/Dusr+.net
大会の俯瞰視点なにこれ俺もこれで反省会したい

830 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:28:52.75 ID:liS8jU7x.net
クラスターチャージで負傷する時と一撃死する時があるけど何か条件でもある?
自分が使うと大抵負傷だけで終わって相手の時は一撃ばっかりだ

831 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:34:02.58 ID:bRH4nkyf.net
クラスターチャージでキル取る方が多い私はAIMガバガバw

832 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:34:04.36 ID:l7H7lpoS.net
>>830
単純に爆発距離とか既にダメージがあったか とかじゃないか?
ルークのアーマーあったら即死しにくいしアーマー値でも変わるだろ

833 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:37:18.63 ID:bRH4nkyf.net
最近、防衛の沸き位置が変なとこ多いから
アーマー則置きがやりにくい

834 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:44:24.21 ID:/h00lUr6.net
UBIはスプリンターセルも良作だったろいい加減にしろ
でも微妙な完成度の作品を乱発してるのは確か、そういう意味ではUBIから出てほしくなかったっていうのが正直な感想

835 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:47:36.73 ID:658EOFnv.net
林田民子って名前で歌の節の終わりに「んにゃ」つけたらチータ

836 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:48:09.27 ID:RATCzEsa.net
敵とマッチング後の画面で観戦者の欄が出て1人いたけど、実装されたんか??
選ぶとこないよね

837 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:52:01.53 ID:bRH4nkyf.net
まったりシングルRPGはロード長くても問題ないけど
この手のゲームはサクサク回転率を必要とされるのにね。

838 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:14:48.68 ID:bm85p0VT.net
ドローンにバグない?
足元に投げたのに他人が壊されたドローンの場所らしきところに湧いてしまったのが何度もある

839 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:19:11.50 ID:SxknxxyJ.net
すまぬ・・・セールで買って全然貢献出来なくてすまぬ・・・

とりあえずROOKアーマー置いてくから着てって

840 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:21:14.01 ID:rq7G5H/u.net
人が増えるのは勿論いいんだが、ルールもMAPもわかってないレベル一桁は勘弁して下さい
せめて最初はテロハンかシチュエーションやれば良いのにと思う

841 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:25:48.45 ID:OeoPnsDd.net
テロハンってなんで作ったのか謎

842 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:31:44.33 ID:nW1g43k+.net
ウォームアップだよ

843 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:33:38.57 ID:y6khvaBC.net
過疎ったとき用の保険モードだろ
身内で出来るように

844 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:34:11.36 ID:fE91lgxG.net
1桁だって多めに見てやれよ
やらなきゃ対人慣れないんだから

845 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:36:20.88 ID:OeoPnsDd.net
シチュエーションこなしたらマルチくるのが一番ええね
Lv50以上でもまともに動けないやつも多いしテロハンとか息抜きレベル

846 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:43:59.54 ID:k94MOOL7.net
製作者が旧作リスペクトしてるのが大きいだろうけど
coopを入れると売上が伸びるって判断もあっただろうな
EAなんて頭のおかしいハゲが売上のために全部のタイトルにソーシャル要素入れろって喚いてるせいで
ホラーゲームにまでcoop入れてたし

847 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:57:37.51 ID:nW1g43k+.net
CS版だと対戦よりテロハンの方が人気ありそう
家ゴミにはお似合いだな?

848 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:58:54.03 ID:EZy4tpvo.net
速攻で新兵しか選ばないLv4新米君とか居ても勝つときは勝つし、5人ともLv40-90でも期待した動きしてくれなくてボロ負けするからなあ
自分はシチュやテロハンである程度稼いでからマルチ始めたけど結局実戦やって慣れるしかない

849 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 01:01:08.74 ID:m12e0Bam.net
盾持ってると毎回殴り貫通して殺されるんだけどなんなの

850 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 01:04:20.19 ID:I63Qka+b.net
貫通しなくても盾で殴られた時点で硬直してほぼ死亡確定やん

851 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 01:09:45.99 ID:Y369nwk1.net
ナイフは左フックだって言ってんだろ!
敵から見て左から殴ると盾すり抜けて本体に当たる

852 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 01:52:38.00 ID:KAe3c9GN.net
ハングル多いのはわかるけど日本語しゃべれとかローマ字でうつやつ恥ずかしいわ

853 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 01:56:12.56 ID:vzTpSENO.net
何がどう恥ずかしいんだ?

854 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 02:03:48.66 ID:OtOEfToq.net
まともな教育を受けてないと察せるからな

855 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 02:16:26.75 ID:5fGTi+m3.net
リワードのOSTってこれ5曲しか入ってない上に番号飛び飛びなのはなんでだ
ダウンロード時に破損したのかと思って何度かやり直しても

856 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 02:27:47.15 ID:kCWi4PSq.net
>>855
サントラ完全版買ってねってことだろ

857 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 02:45:05.80 ID:yHn4l2Cb.net
リワードという名の販促サンプル

858 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 03:36:56.76 ID:vzTpSENO.net
新キャラの顔出しに疑問
第一世代と第二世代の壁を感じた

859 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 04:14:17.48 ID:rM2jy53k.net
recruitさん見習えよ

860 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 04:39:55.66 ID:vy7a1bAm.net
>>836
カスタムしか無いはずだけど俺も一回見たことあるな

861 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 07:21:18.77 ID:4DeB/4S/q
モンターニュのこのバグなんやねん

http://iup.2ch-library.com/i/i1597380-1454883639.jpg

862 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 07:40:36.98 ID:n6qjNLRQ.net
ベアトラップの一撃必殺はなにか条件があるのか……?

863 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 07:42:19.40 ID:H/8H7wuB.net
最後の一人が引っかかった時のみ

864 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 07:45:35.74 ID:k+/MbWhM.net
>>856
ああなんだ完全版あるのか…

865 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 08:30:40.60 ID:JsFMu7x4.net
ナイフは左フックって情報あるけどさ
ようするに敵に相対したとき右に駆け抜けるようにナイフ振れってこと?

866 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 08:49:17.18 ID:pIN7NFVS.net
wus鯖にして今日初めてやったけど、うまいやつ(1割)以外皆オブジェクトにこもるな(笑)

867 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 09:19:13.80 ID:0x2CZ6EU.net
いつも海外鯖では無双の俺様がこのゲームのランクマwusは上手い奴多すぎで禿げたわ

868 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 10:03:20.26 ID:vy7a1bAm.net
ある程度篭ってくれんと雰囲気出んな
なんか最近みんな壁補強せずに散らばってるわ
で、やられたら途中抜け

869 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 10:10:58.89 ID:WbryAlS6.net
>>868
ほんとそれ
雰囲気も好きな俺にとっては、
ある程度篭ってないと無料FPSと同レベルに見えてしまうw

しっかり固有スキル使ってオブジェ周辺を要塞かしてほしいわ

走ってHSで皆殺しで終了
↑完全に無料ゲー

870 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 10:28:46.61 ID:qecsTOXJ.net
遊撃ばっかだと上級者チームのオブジェクト速攻で負けるから、ガチで上手いチームなら何人かはオブジェクトへ即座に戻って対応出来る場所に居る
結局守備側の速攻なんて基本舐めプなんだよ
半端な実力だと返り討ちにあう率高過ぎる

※ただし野良の雑魚相手は除く

871 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 10:36:47.36 ID:I63Qka+b.net
>>869
壁C4で飛ばして攻め側の出撃地点すぐみえるとこを
設置LMGやらで要塞化して全員で待ち構えてた時はふいた

872 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:42:31.81 ID:ltKmzlaX.net
Xboxに人少なくてパソコン版やりたいんだけどいくらくらいのパソコンかえばいいの

873 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:44:55.48 ID:MnnV/jZT.net
オブジェクト近辺までなんの障害も無しなんて雰囲気無さすぎやん
テロハンは建物中ワイヤーやナイトロだらけやろ

874 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:45:48.27 ID:MnnV/jZT.net
>>872
総額30マン円ぐらいで完璧

875 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:46:00.98 ID:Ympc+Eje.net
ハードによる差を気にするかどうかで変わるよ
最低でも10万〜位

876 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:51:35.47 ID:NOEJKVNo.net
>>872
ヤマダいって富士通の1番高いの下さい!って大声で。
お金貯めなきゃね(^o^)/

877 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:54:41.55 ID:ltKmzlaX.net
ヤマダのサイトで富士通を値段順に並べたら意外と安かったんだけどほんとにこれでいいの

878 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:56:52.96 ID:EZy4tpvo.net
マジレスするとwikiの動作環境と見比べて最小スペック以上のを買え

879 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 11:59:58.96 ID:8UmY9Zyd.net
PCでやりたいならもう少し自分で調べた方がいい

880 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:02:07.53 ID:NOEJKVNo.net
>>877
釣りちゃうんかいw
自作に自信がないなら10万なり握りしめて、アキバのショップで定員に予算とやりたいゲーム名伝えればBTOって選択もあるぞ。
モニタ代は別に考えた方がいいよ。
んで一歩踏み入れたらあとからグラボ交換したり、サウンドカード積んだり存分に沼にハマればよい。
お金貯めなきゃね(^o^)/

881 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:02:54.41 ID:6qScHYqM.net
>>872
PC 10万
周辺機器 10万 (椅子、机、マウスパッド必須)
最低20万用意しろ30万なら余裕

882 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:07:27.18 ID:Nkr/Ec5+.net
釣り半分な感じだったけどパソコンのことは全然わからんかったのでいくらくらい目安なのかなあと思って
30万で完璧、ってくらい買えるなら検討できる。
家庭用はまあいずれ人いなくなるだろうから、PCで長寿タイトルになりそうな感じだったら移行するよ〜。ありがとう。

883 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:22:27.72 ID:2CyKb8MH.net
アッシュ、スレッジが消えたの確認してから缶詰めつくるキャッスルはみなさんのニーズに応えてた。

884 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:26:15.91 ID:Wud4R95l.net
強化壁ってブリーチングできないっけ?

885 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:28:13.19 ID:2CyKb8MH.net
>>884
いや、ブリーチングセットするさいに足元狙う。

886 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:28:42.91 ID:0x2CZ6EU.net
なんたら工房(笑)で10万bto見積もったら
gtx750と8GメモリにSSDもモニタも無してM/Bも不明とか今ですら設定落として遊ぶようなゴミ箱じゃねーか
ほんま適当なことばっか言ってんなお前らは

887 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:35:17.41 ID:Ympc+Eje.net
ツクモさんみてくれば

888 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:39:34.85 ID:AGIaYdz1.net
>>883
天井補強から帰って来た奴ををちゃんとタイミング計ってバリケ壊して暖かく迎えてくれるキャッスルほんと好き
あと準備フェーズ終盤までちゃんと貼るのを待つキャッスルも解ってるなと安心する

>>884
12回殴るか足打たれて死ぬ覚悟でチャージ貼りを強行するかうまいことグレネード放るかで壊せる
もしくはグラズならちら見えしてる足から胴体の場所予測して貫通彈ぶち込めるが

889 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:41:28.14 ID:bm85p0VT.net
パーツ知識も組み立て知識も微塵もないから全部BTOでこんだけ設定高けりゃ動くやろみたいな感じで24万だしたったぜ

890 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:41:41.11 ID:q9mMnGVG.net
敵ある程度倒してて全部アーマーパネルで塞ごうとしたら
射線塞ぐなって怒られたけど足元撃てるんだし変わらなくないか?

891 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:49:56.11 ID:AGIaYdz1.net
ここの奴らには笑われるんだろうけど20万のゲーミングノートで常時60出てる
(ノート以外に選択肢が無い生活環境なのでしょうがないんだよ笑いたきゃ笑え!)
よっぽど贅沢なAA入れない限りシェーダーとか反射とか他の設定が最高でも60は下回らない
あっ山荘のスタート地点は勘弁してください

892 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:53:29.46 ID:JsFMu7x4.net
>>890
怒ってくる奴なんてキチガイなんだから相手にするな
後半のアーマーパネルは効いてくる場面多いし戦略としてはありだ
ただそのキル厨指示厨が気に入らなかっただけだろ

893 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:54:43.28 ID:NOEJKVNo.net
ゴミ箱掴んでから経験と知識ぐ生まれるのさ〜
予算潤沢なら高設定でやりたいって付け加えれば良いだけさ〜
ただ電源だけは品物明らかでなきゃやばいぜ〜

894 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:55:15.42 ID:7gO5lWfT.net
>>892
ホントコレ 指示厨にも二種類居る
只のアホと 全体を冷静に見れる奴
大抵の場合は只のアホ

895 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:03:44.62 ID:oF0v6CNR.net
初めての自作PCの本買ってそれみながら総額50万のPC組み立てたな
今じゃ何も見なくても余裕で自作出来る

896 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:04:27.80 ID:MnnV/jZT.net
モニターはゲーミングモニターかっといたほうがいいよ
ベンQの24インチのが4マン円弱で買えるし
俺も最近買ったんだけどいままで60Hzで頑張ってたのがアホらしくなった

897 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:19:37.71 ID:2nkwyFO1.net
自分で組み立てるのが一番安い モニタもテレビでやるとモニタ代が浮く

898 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:23:35.35 ID:2CyKb8MH.net
自作に詳しい人に教わりながら一代組むと二代目以降は自信なくてもなんとなくいける。cpuのところだけみすんなきゃあとは大雑把!

899 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:24:16.61 ID:oF0v6CNR.net
テレビじゃ遅延酷いだろ
FPSやるには144hzのモニタが必須

900 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:26:34.67 ID:EXSxt0FE.net
未だにXL2410だわ
最近のはたかすぎるー

901 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:28:18.26 ID:EXSxt0FE.net
うわ、気になって調べたら発売六年前とかわろた

902 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:30:36.87 ID:qNITNJAZ.net
自分の見てる方向ぐらい責任持って反応しろや

903 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:30:52.40 ID:Ub+qfjPs.net
>>899
本気で言ってんの?
アホすぎわろた

904 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:35:40.39 ID:bHo7/pQf.net
ちょこちょこヘッドセットのマークついてない奴いるけどなんなんだろうな
って思ってたんだけどテレビでやってる奴なのかな

905 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:46:21.37 ID:EXSxt0FE.net
今日早く終わったから帰ったら始めるかなーまだ買ってないんだよねー

906 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:50:34.01 ID:NOEJKVNo.net
>>904
モニターとヘッドセットになんの関係が...?
単純にマイク環境がないだけではないのか?

907 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:51:20.35 ID:vy7a1bAm.net
マット確認めんどくせぇよぉ
勢い良くドローン投げてぇんだよぉ

908 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:53:51.08 ID:NOEJKVNo.net
>>900
状態によるけど、まだ意外とオクで15kから20k未満で取引されてるよ。
それを下取りと考えて27インチ買っちゃいなYO

909 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:59:28.21 ID:uKQkO48o.net
27インチ実際どう?

910 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:14:15.02 ID:EXSxt0FE.net
>>908
27インチって環境によっちゃデカすぎると思う
24二枚並べてるから下手に27にできないしなー

911 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:14:43.49 ID:NOEJKVNo.net
>>909
モニターとの距離にもよるけど、うちの環境では既存の24インチと同じに置いてもデカすぎるって事はないですお。
ただ大抵のウェブサイトやら動画やらはFHD解像度だから、フルサイズ表示すると余白がでるし文字は小さくなってくるね。
個人的には1日で慣れるレベルだったし4kモニター程酷くはないから店頭で確認してみては?
デュアルモニターにしてるけど、作業スペース的には正直1枚で事足りる様になったのと、解像度が上がってゲームも迫力あるよ。
それなりにグラボに仕事させるから、その辺りも合わせて検討した方がいいね!

912 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:17:20.24 ID:D0uwYR8h.net
やっと15000貯まったけどあと35000も必要なのか・・・
10万とか貯まってる人はどれだけプレイしてるの

913 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:19:37.30 ID:NOEJKVNo.net
>>910
それな。
うちも27インチと24インチでデスク間口目一杯だ。
24で満足なら無理する事はないよね。
年末に馬券とって臨時収入があったから買ったけど、以前からどうしてもってな訳でも無かったがもうメインとしては24インチには戻れない体に///

914 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:28:37.91 ID:EXSxt0FE.net
>>909
ゲームでの話なら24だろって話じゃなかったかな

915 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:52:07.82 ID:Wud4R95l.net
>>885
ああ安全に破壊できるキャラがいなくなったらってことね

916 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:56:16.06 ID:+5M2/ZnR.net
マルチにもボマー来て欲しい。中立C4もあれば盛り上がる。>>873

917 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 15:51:55.53 ID:EXSxt0FE.net
ええーsteamで買っても紐付けされんのかよ、鍵屋で買えばよかった

918 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 15:58:10.31 ID:WKeIvV9l.net
返金してもらえば?

919 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:04:25.06 ID:MnnV/jZT.net
>>915
足を撃てるってことは、頭が狙われるって事でもあるんだぜ...?

920 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:07:49.62 ID:EXSxt0FE.net
>>918
そりゃそうだでももういいや
いま遊んでるし

921 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:23:50.19 ID:3rJOhaMJ.net
相手も下、匍匐で覗きに来たら怖いな確かに
キャッスルむずいなぁ

922 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:25:32.53 ID:uPyxDynW.net
>>903
なにこういうスレで情報攪乱しようとしてんの
家ゴミと違ってまともな情報知ってる人達多いからそういうの最初から意味無えんだよアホ

923 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:27:20.38 ID:EXSxt0FE.net
やっべ超ムズいゾこれぇ

924 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:31:49.16 ID:JsFMu7x4.net
お金貯まらないって人は友達5人でやったほうがいい
勝った方が貰えるからな
5人で連携取れば勝ちも増えるぞ

友達いない奴はテンプレのSteamコミュに書いてあるTSにきたらいい
そこにいるのは全員友達がいない奴らだ

925 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:40:30.29 ID:Ympc+Eje.net
パネル足元狙いなんて防御側にアドバンテージがあるし、
それで返り討ちに合うようなら流石に下手すぎる

相手のほうが低い位置から覗き込めるならまた別だが

926 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:42:32.36 ID:M8IHxh+N.net
TSコミュ入ってTS入れてみたけどどういう流れなのか分からん
開いた部屋に参加→互いにフレ追加→ゲーム参加って感じ?

927 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 16:55:40.35 ID:3rJOhaMJ.net
それであってるよ
とりあえず入って挨拶すればいい

928 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 17:21:25.78 ID:M8IHxh+N.net
おk
今夜やってみるわ

929 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 17:24:25.83 ID:9AbuR9DG.net
そして罵倒され怖くなってフレンド全削除、ゲームを起動できなくなった>>928であった

930 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 17:26:03.76 ID:sy8pUvtV.net
>>906
あのマークって多分マイク付けてなくてもヘッドホン付けてるだけで表示されると思ってたんだけど違うのか?

931 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 17:26:47.66 ID:qecsTOXJ.net
>>そこにいるのは全員友達がいない奴らだ
ワロタwww

932 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 17:53:31.17 ID:AGIaYdz1.net
ヘッドセットマークは単にVC環境の有無を示してるだけでは

933 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:09:27.29 ID:WbryAlS6.net
>>919
かなり下がらないと打てないし、
こっちの頭を撃つためには、あっちも頭を見せるか
SRで貫通するかしかないならまず撃ち勝てる
置きAIMで負けることは、まずない

置きAIMで負けるなら、それは知らんw

934 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:28:30.50 ID:5fGTi+m3.net
滑舌悪いしデブ声だしでVCなんてとても使えたもんじゃない
というかほとんどの人がVCマーク付いてても喋ってないしあんまり気にしなくていいと思う

935 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:30:49.15 ID:OtOEfToq.net
共通語喋れなきゃVCされても迷惑なだけだしな
白豆腐で喚いてるのと同じ

936 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:46:10.83 ID:+NkvI3NF.net
共通語言うけどさ、アジア鯖じゃなくてジャパン鯖なのに日本語だめとはこれ如何に

937 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:50:33.74 ID:WKeIvV9l.net
「日本に置いてある鯖」なだけで日本限定ではないから

938 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:51:22.85 ID:vy7a1bAm.net
US鯖の方が面白く感じるのはやっぱり豆腐語見ないからかな

939 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:53:40.64 ID:rJ+ifS06.net
TS3鯖は当たりハズレあるから合わないと思ったらすぐ部屋を変えるといいぞ
文句言いながらダラダラとその部屋に留まってるとこのゲーム自体嫌いになっちまうからな

940 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 18:55:10.58 ID:yHn4l2Cb.net
日本鯖なら味方は殆ど日本人pingだし問題無いだろ
そもそもデフォルトにしてれば他のアジア諸国は東アジアか南アジア鯖に繋がるんじゃないの

941 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:04:40.60 ID:a+m07m4g.net
レインボーシックス内でだけマイクが反応しないんだけど何でだろうなぁ
UplayやTSでは普通に喋れるんだけど何故かゲーム内VCだけできない
push to talkキー押したらちゃんとヘッドセットマーク出るんだけどなぁ

942 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:07:46.43 ID:XDEfxVbL.net
wjaで繋いでりゃよほど時間帯悪いかタイミングが悪くなきゃ味方は日本人だし
pingみりゃ大体想像付く
使うの恥ずかしいとか面倒とかならまだわかるけど英語喋れなきゃ迷惑ってのはアホだわ
何のために言語で味方の募集してると思ってんだ

943 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:07:51.27 ID:WGMOUt9P.net
>>941
不思議だなぁ

944 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:08:35.58 ID:5E881XrD.net
>>941
本当かどうかわかんないけど、録音限度値が原因って聞いたことある、p2tでもね
自分は35で特に問題なし

945 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:22:01.04 ID:+5M2/ZnR.net
漢字を使わない豆腐国、ほんとうるさいんだね。fuckだnoobだ言いたい放題だった。
爆弾解除も、人質確保も、ろくに出来ない口だけだからタチが悪い。まだ漢字使うほうの豆腐国の方が行動力あるからマシなイメージ。

946 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:23:42.64 ID:vKmbMqc/.net
>>940
データセンターいじれるようになる前から豆腐語見てたよ

947 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:40:03.58 ID:nq47j55v.net
公開初期の頃にFuckin jap.hiroshima booooomとボイチャで言われTKされた思い出

948 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:44:51.06 ID:sY0RnmLZ.net
間違えて仲間撃ってしまったが謝ってもその分打ち返してくるクソ野郎初めて見たわ
だから雑魚なんだよ

949 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:47:14.57 ID:V2R2a5wP.net
>>948
それで敵も抜いて勝利したら超ヒーローじゃん
TKする下手くそも消えて当事者以外はハッピー

950 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:49:50.55 ID:MnnV/jZT.net
FFすんなやボケ

951 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:52:14.55 ID:sY0RnmLZ.net
射線上にキルしたくてしたくて飛び出してくるほうが悪いんだよなあ…

952 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:54:05.20 ID:MnnV/jZT.net
FFすんな

953 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:55:45.41 ID:+Fl3tRbo.net
視野角みんないじってる?
どれくらいがいいんやろか

あと走った時とかの揺れ酔うんだがどうしようもないかね

954 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:57:05.80 ID:a+m07m4g.net
>>944
0,1,20,30,50,100いろんな値試したけどダメだったのよね

955 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 19:58:19.26 ID:rpSUd/lx.net
90だと何か負けてたけど80にしたら何か勝てるようになってきた
たぶん他の要因でしょう

956 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:04:01.70 ID:7Ac+dg3C.net
新兵です
今はヘッドセットにレーザーサラウンドなんだけど
別途クリエイティブあたりのサウンドカードつけたほうがいいですか?

957 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:05:46.34 ID:i/3tBrCi.net
>>953
酔うならfov上げた方がいいかもね
自分は最初90でやってたけど初動キルも狙うから75まで下げた

958 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:12:15.50 ID:P0UwELdU.net
弾丸が飛び交う射線と分かって飛び出すのが悪いわ
カジュアルならキルカメ見りゃどっちが悪いかなんて分かるし絶対謝らないよ

959 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:19:07.77 ID:qNITNJAZ.net
1つの入口を2,3人で交戦してるやつは死ねばいい

960 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:20:10.68 ID:+Fl3tRbo.net
>>957
ありがとう 

てかカジュアルしてたら
接続エラーで、いまのところ二回中二回とも発生して落ちるんだけどなぜ…

961 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:24:23.85 ID:V+l/e8pd.net
飛行機の窓って外から全部の窓抜けるの?
自分が撃つと抜けないのに敵が撃つと全部当たる・・・

962 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:27:03.17 ID:EZy4tpvo.net
>>961
グラズのみ抜ける、割れたら誰でも抜ける

963 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:32:09.45 ID:V+l/e8pd.net
>>962
基本抜かれるのかー

964 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:33:30.02 ID:G9AZda3t.net
グラズのみって言ってるのに基本とは

965 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:38:21.44 ID:ADoN0w9C.net
ルーク、パルスみたいな遊撃部隊と足の速いオペは天井塞ぎに行ってくれ
ミュート、キャッスル辺りは味方次第で動くこともあるから忙しいんだ

966 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:40:32.89 ID:Ror1fT5O.net
タチャンカ使ってると強くなった気がする

967 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:52:57.97 ID:8UmY9Zyd.net
まぁグラズいると思って立ち回った方がいいからね

968 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 20:54:51.20 ID:nW1g43k+.net
グラズのマグニファイア、もうちょっと高倍率でもいいと思うねん

969 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:05:31.82 ID:8UmY9Zyd.net
日本語はタイプできないのに豆腐語はタイプできるのってなぜなの?
ビットの都合なの?
教えてPCのエロい人!

970 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:09:25.49 ID:5E881XrD.net
>>954
設定のサウンド項目もデフォルトにしても?

971 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:14:08.75 ID:AGIaYdz1.net
日本語タイプできるよ
やる人がいないだけで
ボーダレスモードならいける

972 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:26:15.62 ID:KfMnKbWc.net
エラーでできないなんだこれ

973 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:28:23.43 ID:8UmY9Zyd.net
>>971
情報サンクス

974 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:34:18.59 ID:ET1xVa3f.net
ラペリンググリッチひどすぎじゃね?

975 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:48:51.48 ID:+Fl3tRbo.net
テロハントはできるのに、カジュアルいったら必ず落ちる
なんで?

976 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:02:28.08 ID:NFwYo+HZ.net
マルチ来る前に最低限これしとけとかってあるんか?

977 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:03:43.50 ID:Z4W+FDhp.net
アプデ後マッチングしても落ちたりするようになったから再インストールしたら治った

978 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:06:11.50 ID:+Fl3tRbo.net
>>977
やってみ?

979 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:06:50.76 ID:+Fl3tRbo.net
>>977
みす、やってみる。今日かったばっかりなんだよなあ

980 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:28:52.17 ID:AGIaYdz1.net
>>976
チュートリアル動画を全部みる(ポイント入るからとりあえず1人はアンロックできる)
可能ならシチュエーションを全部やる(基本概念、基本操作体系を理解できるしアンロックも進む)
アンロックしたオペでソロテロハンぐらいは何回か回す(とりあえず感覚を理解してほしい)

981 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:33:01.14 ID:OeoPnsDd.net
FPS慣れてない人が増えたね
視点移動が初々しくて見てて楽しい

982 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:38:01.07 ID:wE0A60lB.net
レベル0とか1とか明らかにシチュエーションやってきてない新参がいたら
とりあえず全力でしゃぶって洗礼を受けさせてる

983 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:44:44.40 ID:9AbuR9DG.net
FOV90にしてないやつなんているの?
設定の時点で不利になってどうすんだよw

984 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:46:55.19 ID:AGIaYdz1.net
>>982
何ひとつ準備してこないのはさすがに
ほんのちょっとだけど
ほんのちょっとだけど
イラッと来るわね

985 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:48:01.85 ID:OeoPnsDd.net
レベル低い人がどんどん来るのはいいことだよ

986 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:49:04.74 ID:Ror1fT5O.net
FOV90にしたら成績下がった
元に戻したら楽勝だった
やっぱり自分にアッてるのが一番だで

987 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:58:02.80 ID:NFwYo+HZ.net
>>980
ありがとう
他ゲーで盾とかボディアーマーとか好きだからそのへん解除してソロテロハント行ってくる

988 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:01:39.08 ID:XDEfxVbL.net
FOV90は魚眼になりすぎて不利でしょ
このゲームのFOV90って水平FOVじゃないよ?

989 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:03:32.41 ID:OeoPnsDd.net
テロハンなんていらんからシチュエーションで稼いで
いくつかのオペアンロックしたらマルチきなよ

990 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:04:15.35 ID:63Jd1Mk8.net
シミュレーションクリアしとけばとりあえず
できればリアリティで条件全部クリアで

991 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:09:52.64 ID:OeoPnsDd.net
最初なんて誰でも迷惑かけるんだから
俺以外のやつに迷惑かけてうまくなったら俺と一緒にやろうぜ

992 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:18:26.05 ID:+NkvI3NF.net
>>991
ほんとそれ

993 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:25:39.85 ID:OeoPnsDd.net
できればW:ETみたいに後ろからプッシュする機能が欲しい

994 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:28:34.41 ID:JsFMu7x4.net
1000ならIQに超絶Buff

995 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:29:36.58 ID:kReyAQKG.net
別に新兵は歓迎だけどチーム中新米3人とか相手がクラメン5人とかはキツいな

996 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:32:57.63 ID:63Jd1Mk8.net
1000ならサッチャー×テルミットの薄い本

997 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:36:07.92 ID:2nkwyFO1.net
俺のempでお前のヒートチャージをこわしてやるよ

998 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:38:26.72 ID:OeoPnsDd.net
25kポイントきつい
あと4kもかよ

999 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 23:43:25.87 ID:wE0A60lB.net
シチュエーション回してレベル5で戦力0→許せる
シチュエーション回さずレベル1で弱い→許せない

1000 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 00:11:39.15 ID:XedOnrhY.net
>>979
同感
シチュエーションまわさないやつに限って敵のど真ん中とかで
Defuser落としたりすんだよね

1001 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:02:18.44 ID:PHvzOu3X.net
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round15 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1454932826/

1002 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:06:38.32 ID:8UDv38Wm.net
カプカングリッチはよ直せ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200