2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round15

1 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:00:26.12 ID:dOaKM/0/.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/home/index.aspx
Wiki
http://www33.atwiki.jp/rssiege/
Rainbow Six Siege Japanese VC Group
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC/

☆前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round14
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1454449094/

2 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:12:15.24 ID:ZgOHVl4E.net
カプカングリッチめちゃくちゃ引っかかるな
しかも同じ奴が引っかかるから笑える

3 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:16:28.11 ID:uxIDmYom.net
>>2
おもろい
3点

4 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:19:30.58 ID:q0SWIvsZ.net
ADSをセット。もうガイジの心配はいらない。

5 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 01:54:38.71 ID:TNLMJ3ZC.net
ガイジを起動するー!

6 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:00:50.28 ID:t0UCD94G.net
これフレンド申請ってどこから送れば良いのですか?
折角チャットでだけどコミュニケーション取れて良い感じのチームだったのに送り方が分からない…

7 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:01:52.31 ID:t0UCD94G.net
>>6
あ、ちなみにSteamで買いました

8 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:06:24.18 ID:NMymWYMO.net
uplayのフレンド欄開いてプレイヤー検索

9 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:08:08.38 ID:t0UCD94G.net
ゲーム内からはフレンド申請送ったり出来ないのですね…
今度から申請送りたい相手が居たら拔ける前にSS撮ることにします

答えてくれてありがとうございますm(_ _)m

10 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:08:55.72 ID:OUJoNFqa.net
>>9
ゲーム内の名前がuplayの登録名とは限らないんだけどね

11 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:12:03.56 ID:t0UCD94G.net
>>10
寝る前に更新したらなにそれオワタ\(^o^)/
痒いところに手が届かない仕様なのは残念だ…

12 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:16:50.09 ID:q0SWIvsZ.net
VCありでやってるとVCなしからフレンド申請結構飛んでくるけど
その後招待もしてこないし全然プレイしない奴ばっかりなんだよなぁ…
俺はお前のスポット係じゃねーぞ

13 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:25:16.60 ID:NMymWYMO.net
>>11
いつでもアカウント名=ゲーム名変えれるってだけだから
よほど期間置いてから申請って訳でも無きゃたぶん問題ないよ

>>12
ひねくれてるなぁ

14 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:37:27.00 ID:nWLxfWTL.net
第五条ノーマルのせいで初心者しか来なくて全くクリアできない
ニトロセルに突っ込んで4人一気に死んだ時は流石に腹たった

15 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 02:45:50.62 ID:PHvzOu3X.net
野良で知り合ってフレンド申請きたけど、Uplay側からチャット送られても気づけないのが辛い
しかも大抵5人でやってるから誘われても一緒にやれないことも多いし
フレンドがいっぱい起動してると、その人がやってるかどうかも気づきづらい
ほんと不便

16 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 04:21:11.59 ID:Ecu2IIzD.net
バグ多い上にハッカーとか萎えるわ

17 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 06:59:19.08 ID:X9HxGYgA.net
AIMを安定させるためにはどうしたらいいんだ?

18 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 07:03:31.39 ID:mRC4ZRFQ.net
テルミットのライフルになると反動強いから確実に狙いつつタップ撃ちしないと俺には無理

19 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 07:25:50.46 ID:QKYx6Hms.net
>>17
ヘッドショットできる位置にポジションとって一発で決めろや

20 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 07:31:41.09 ID:xOGisxfz.net
お前らのせいで勘違い雑魚がTwitterでぐちってんぞ

https://twitter.com/RiskivzyAtz

21 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 07:34:50.00 ID:QKYx6Hms.net
今の日本のRSSってwwww
歴史浅いのに何言ってんだこのカス

22 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 07:51:25.97 ID:tVy74uvD.net
そんなくだらない話題は晒しスレでも立ててやってくれない?

23 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 07:53:10.68 ID:xoYjM25e.net
ほんとそれ
晒しでここを荒らさないで

雑魚は、ほっとくのが一番
失敗からなにも学ばない奴は、成長もしないから

24 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 08:28:38.78 ID:KlfsjPRz.net
電子デバイスを起動
バッテリー起動のガイジを探知

25 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 08:36:38.78 ID:IRbtoCkK.net
バッテリー駆動だったはず

26 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 08:47:02.85 ID:9iRT9BKV.net
どっちでもいい

27 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:21:13.63 ID:9GFxairz.net
それならそうしよう

28 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:27:46.37 ID:IcS1RPCT.net
「電子機器を探知する」
彼女は耳元でそう囁き、慣れた手つきで俺のズボンを下ろし始めた

29 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:33:20.22 ID:9iRT9BKV.net
ASH TWITCH IQの薄い本まだ?

30 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:41:01.87 ID:McRp2Im9.net
どっちでもいい

31 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 09:50:02.19 ID:PvA4nVQH.net
どっちの穴でもいい

32 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 10:07:54.67 ID:9iRT9BKV.net
まだなの?

33 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:29:53.75 ID:1TkVbT5V.net
>>29
THERMITE「ASHにブリーチングチャージだ」

34 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:45:43.87 ID:G0is+vys.net
バラクラババアはいらないよ

35 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:00:27.25 ID:9iRT9BKV.net
バラクラバ外したら美人(確信)

36 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:14:01.45 ID:w6xm1AB+.net
お勧めの購入方法
 Steam・Amazon・Uplay
  正規の販売ルートなので安心・安全。Steam・Amazonはお気軽にコンビニ払いも可能。
  ただしお値段はフルプライスの8000円(たまにセールで6000円)。PCゲーム初心者はここで買うべき

多数の報告あり (簡単な英語力が必要)
 CDkeyHouse (32ドル〜40ドル, 3800円〜4800円)
 https://www.cdkeyhouse.com/?s=149336903 (グローバル版)
  昔からある定番のキー販売サイト。 VGAに付属のUplayのグローバル版のキーを売っている。
  購入後、メールに添付でキーが届き、nvidiaのサイトを通してR6Sかアサクリを選択し、Uplayに登録する仕組み。
  大概はここが一番安い。中高生程度の英語力で丁寧なサポートも受けれる。
  一括大量に仕入れるらしく、在庫が多いときはとても安い 27ドルの時も (現時点 35ドル)
  Vプリカでコンビニ払い可能

報告あり (リスク小)
 G2A (5000円〜)
 https://www.g2a.com/tom-clancy-s-rainbow-six-siege-uplay-cd-key-global.html (グローバル版)
  日本語のサポートも受け付ける競売式のキー販売サイト
  多数の個人による競売形式のため、盗難などのヤバいキーを売りつけられ
  遊べないいこともある。保障サービスは付けたほうがいい (現時点 4400円 + 保証金150円)
  3200円程度のアジア版やロシア版も売っているがリスクは高い。初心者にはお勧めできない。
  Vプリカでコンビニ払い可能

≪注意≫
 キーのみを購入する場合はグローバル版を買うこと。他にもアジア版などがあるが日本からは遊べない可能性がある。
  ・グローバル版 全言語が含まれている。ずっと遊べる安心のバージョン
  ・アジア版 主に中国・韓国向けの安いバージョン。起動時に接続してる国をチェックされるので日本では遊べない可能性がある。
  ・ロシア版 糞安いが、ロシア国内でしかプレイできない仕組みなので日本では遊べない

37 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:14:12.38 ID:syPbfDZk.net
俺は、この肛門の菊紋のトラウマプレートが、
秒間3回のペースでピストン運動を繰り返す彼の股間の357マグナムを
受け止めてくれると信じている
自分は身動きせず、決して悦びの声をあげたりしないと信じている
仲間を信じている
彼らも俺を信じている

38 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:18:03.28 ID:EJMfJTt9.net
ルーク兄貴もダミー人形使えばいいのに…
仲間を信じてる。じゃねーよw

39 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:18:21.12 ID:mFqcQvf3.net
ASHはイスラエル生まれだから美人だよ

40 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:20:14.17 ID:piXAzuv6.net
>>38
あれはGIGNの儀式みたいなもん

41 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:24:17.47 ID:wIdQe5h7.net
オペレーター被りOKの超カジュアルモード実装してほしいな

42 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:25:01.23 ID:X3oK0J8v.net
SAT「身代わりの術を起動する」

43 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:31:02.60 ID:S0Q6zQXS.net
ショックドローン5機が連携とってきたら驚異だな。

44 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:35:47.35 ID:PN65kpMc.net
ショックドローンに囲まれてテーザーでプスプスされて殺されるの想像したらワロタ

45 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:41:44.06 ID:syPbfDZk.net
ドキ!玄関マットだらけのフロスト祭り(ニトロもあるよ)

46 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:42:40.59 ID:JOINN9F/.net
あらゆる方向からクラスターチャージされ、吹っ飛ぶ人質

47 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:46:56.33 ID:syPbfDZk.net
開幕と同時に設置される25人分の防弾アーマー

48 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:48:35.69 ID:UsekyezQ.net
追加
ショックドローン5vsショックドローン5
ショックドローンBR

49 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:50:16.95 ID:UsekyezQ.net
板張り迷路ハウスでクラスターチャージBR

50 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 13:46:01.92 ID:wIdQe5h7.net
全ての部屋にキャッスルバリケード
ブリーチング枚数足りず12回殴るも目標に到達できず

51 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 13:50:04.08 ID:vDncfcfp.net
臭い流れ

52 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:07:11.92 ID:McRp2Im9.net
空中に浮いてグレネード投げまくるチーターとかいる?

53 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:14:22.67 ID:X3oK0J8v.net
>>52
マジレスすると他のゲームにはいた

54 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:14:14.18 ID:tehQuRx7.net
ガジェット無限チートに遭遇して萎えた
強化壁無限に貼れるチートもいたしそこらへんの数はクライアント側で処理してるんだろうな

55 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:28:58.05 ID:zsGer7/L.net
>>50
スレッジ「おっそうだな」

56 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:20:43.04 ID:MnFo5/Ry.net
PC版唯一のデメリットがチーターだからなぁ...

57 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:56:56.26 ID:ph6yehs0.net
>>41
全員フロストですね

58 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:58:45.32 ID:yST2y1Q/.net
カジュアルだけ入れないんだけどなんで…?
接続エラーで昨日からずっと落ちる…
再インストールもしたのに

59 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:05:34.85 ID:X3oK0J8v.net
盾の窓が黒くなるバグが増えたな
発生するとラウンド中ずっと治らないから無理ゲー

60 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:08:29.52 ID:xaBJOikY.net
>>59
俺の環境だとモンターニュで頻発する

61 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:10:09.71 ID:yST2y1Q/.net
pc版だとポート開放の必要とかってある?
何もしなくてもNATタイプはオープンなんだけど、オープンなら関係ないよね…

いつも偵察ドローンの画面で落ちる
早い時はマッチングでエラー…

62 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:11:22.54 ID:5fCc3qff.net
>>58
整合性チェックしてみよう
ランクドでもいいぞ

63 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:11:35.45 ID:mFqcQvf3.net
今までは正常にプレイできてて急におかしくなったんか

64 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:20:11.19 ID:CjCZaVxW.net
>>62
しました。

昨日購入、シチュエーションいくつかやってカジュアルいってみるかーってことでやろうとしたら全くできず…
友人とテロハントやったけど最後までできました
カジュアルだけがERRORで落ちます

毎回エラーのコード?が、違うような気もします
さっきは2-0x000000060
で、今またエラー起きたのは
0-0x0000000312でした。。
再インストール、pc再起動、整合性チェック、試しました。購入してまだ2日ですがカジュアルは一ラウンドもできてません…
なぜゲームに一応参加はできるのが不思議です。。すぐ落ちるけど
回線はcatvです。特に他のゲームとかで回線での不具合はありませんでした

65 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:31:24.55 ID:syPbfDZk.net
ケーブルテレビ回線ってのがあれなのか?
帯域不足とか?でもテロハンは出来るのか…うーん…

66 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:37:31.69 ID:j4EYm3J1.net
ランクマッチやってみたら超ポイント貯まったので、追加オペレーター解除するだけポイント貯まってない人は検討してみてはどうか。

67 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:43:51.55 ID:nB2OhzSR.net
ケーブルテレビの回線はネトゲに向かないぞ

68 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:44:58.77 ID:Z8z2EW5b.net
ここってワッチョイ導入してなかったか?

69 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:47:10.76 ID:xaBJOikY.net
するかしないかはスレ建てる奴が決められる
荒れてなければしなくてもいいよ

70 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:51:27.66 ID:9Waq5ZtR.net
>>59
俺も経験済みだけど、エヌビディアのドライバかと疑って最新のホットフィックス版入れた。
それ以来ないからてっきり解決したと思ってたが、たまたまだったのかも...。
あれもキツイがゲーム中のサウンドバグで無音状態もかなりキツイ

71 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 17:55:51.20 ID:piXAzuv6.net
サウンドバグは2度あったがどっちもドローンが関係してるみたいなんだよな

72 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:09:57.17 ID:yST2y1Q/.net
うーむ。人対人でやりたかったけど難しいか…

73 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:10:38.19 ID:G0is+vys.net
サウンドバグは俺も一回だけあったけど、その時は敵味方全員が発症してたな

74 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:35:17.12 ID:OFuxLuv4.net
たまたまログ取ってたら面白いキッズに遭遇ww
検索してみたらBF厨www
http://pastebin.com/McWdziY6

75 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:41:39.04 ID:Lzi77ch8.net
thanku:D

76 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:11:19.75 ID:FgT99Be5.net
子供だな

77 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:25:44.56 ID:S0Q6zQXS.net
タチャンカの機銃で3kill以上とれると最高にきもちいいい

78 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:29:43.14 ID:9iRT9BKV.net


79 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:31:14.10 ID:yST2y1Q/.net
かああああああああカジュアルできねえあああああああ

80 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:33:13.47 ID:MDQme1cO.net
113 なまえをいれてください (ワッチョイ 7157-FMnh) sage 2016/02/09(火) 18:47:44.77 ID:PeC9A2G50
今日キル出来ないなぁ
足にナイフぶっ刺して、覚醒するしかない。
出血すると結構調子良くなるって人他にも居ない?

81 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:19:04.95 ID:Ro7jcroH.net
初心者は増えたな
アビリティの使い方とかは画面下に書いてあるぞ
ブリーチはって困っていたやつも同じキー押せばいいぞ

82 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:21:41.11 ID:7T0OGgiq.net
dlcは明日?
今日かと思って残業サボったわ

83 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:23:09.61 ID:QKYx6Hms.net
後4000ポイントためな・・・

84 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:34:21.30 ID:AqVXkQOI.net
やべえまじで1キルもできねえ

85 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:36:10.40 ID:IO30eHjU.net
調子いい時と悪い時の差が激しい

86 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:45:26.17 ID:yBZ87Z2u.net
>>64
0-0x0000060Xのトラブルシューティングはこっち
https://support.ubi.com/en-US/FAQ/9/2559/connectivity-troubleshooting-for-rainbow-six-siege-pc/kA030000000ti9HCAQ

2-0x00000067(8)はこっち。ゲーム内右上のメニューからNATタイプみて。
http://forums.ubi.com/showthread.php/1332624-Top-Priorities-and-Known-Issues-Updated-2-8-2016

87 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:45:56.48 ID:U4TVUo4f.net
未だにカプカングリッジ横行しているな
使っている奴らのIDを晒してやりたい

88 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:47:02.16 ID:G0is+vys.net
UBIにreportした方が普通に効果あるよ

89 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:47:09.53 ID:u8I5YRMU.net
取り付けも取り外しもホイールクリック(同じボタン)に設定すればいいだけなのになんでやらなんだ?)

90 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:49:01.78 ID:yBZ87Z2u.net
チーター対策で、レポートボタン導入、ランクマッチにキルカム導入するみたいだね。
3月のパッチで。

ソース 公式フォーラム
http://jump.2ch.net/?forums.ubi.com/showthread.php/1332624-Top-Priorities-and-Known-Issues-Updated-2-8-2016

91 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:52:21.40 ID:qEE5pLm7.net
>>66
ランクマはRPM(Renown Per Minutes)低い

92 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 20:56:39.01 ID:OiWb+xDZ.net
>>90
露骨な新兵盾エイムボットは消えそうだな

93 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:02:38.65 ID:Z8z2EW5b.net
ユーザープロフィールのロードに失敗ってなんぞやこれ

94 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:07:41.92 ID:eurEC1rB.net
キルカメはガチ感が薄れるけど仕方ないな

95 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:46:32.64 ID:0eLdOzDm.net
ああ そうかランクマキルカムねえからチーターはランクマを好むのか

96 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 21:48:01.14 ID:Ro7jcroH.net
キルカメラなしとかチーター祭りじゃん
壁抜きヘッドショットとかやりたい放題そう

97 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:08:54.66 ID:yST2y1Q/.net
英語よめねえ(;_;) リンクありがとうございます

上りが5でてなかったからたぶんそれが原因もあるのかなあ
毎回ドローン終わっていざ突撃とかいざ防衛って時で必ず接続エラーになるのが味方にも迷惑かけてるからカジュアルいけれない(´・ω・`)
単純に回線速度をあげてもらうだけじゃ解決しないのかな

98 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:12:38.10 ID:yST2y1Q/.net
グーグル翻訳でなんとかわかる(;_;)

NATはオープンで通信は30とかでした

99 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:24:24.71 ID:FrsymKjn.net
>>97
うちもケーブルインターネットだけど問題なくプレイ出来てるよ(下り80上り3ぐらい)

上り5メガ以下なのはケーブルの仕様だから仕方ない
配信しながらとかじゃない限り普通に遊べるはず
他に原因があると思うよ

100 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:31:02.02 ID:yST2y1Q/.net
>>99
ありがとう じゃあ別に回線のグレードプランあげても意味なさそうだなぁ
毎回エラーコードが違うのもよくわからない(;_;

データセンターをWUSにしてみたけど接続エラー。。0-0x000000312

101 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:33:52.30 ID:rV0JBxAE.net
カジュアルでマッチング中に味方とか敵のレベルを確認してるとエラーが起きやすくなる気がする

102 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:50:08.26 ID:yST2y1Q/.net
ぐぬぬぬ
テロハントだと普通にできるしパーティ組んでできるんだよなあ
カジュアルだけができない(´ . .̫ . `)

103 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 22:53:53.28 ID:Dwe3Blne.net
昨日からカジュアルできないって言ってるけど
それ以前はできてたの?

104 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:04:19.41 ID:q0SWIvsZ.net
ミュートじゃ、ミュートの仕業じゃ

105 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:06:31.20 ID:S0Q6zQXS.net
壁をキョー(↑)カする。

106 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:11:43.66 ID:yST2y1Q/.net
>>103
昨日STEAMで買いました(;_;)

107 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:11:49.79 ID:bi+bBDRg.net
スプリンターセル?だかそのゲームもってなきゃ解除できない?ウェポンスキンが
持ってなくてもゲームの中のubisoft clubで解除できたんだがこれ普通?

108 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:13:44.37 ID:rV0JBxAE.net
2-2で体力MAXでいい感じに攻めてたのに味方が急に振り向いてTKしてきて死んだ
もうちょい気をつけてくれ

109 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:17:57.35 ID:nzOwXcwr.net
敏感になってるやつの周りうろついて殺されるのはお前が悪い

110 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:24:35.36 ID:rV0JBxAE.net
飛行機マップの通路で真後ろについてたのにやられたからびびったよ

111 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:27:52.11 ID:vbHWzWIU.net
人質ごと俺を吹っ飛ばしたフューズくんのことを僕は忘れない

112 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:33:01.48 ID:t0UCD94G.net
>>110
それ多分同じチームに居たかも
その後TKされたので萎え抜けしてしまった申し訳ない

113 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:54:36.15 ID:Ih/0Rv98.net
>>107
うわっマジか!
と思ったらただいまキャンペーン中で他の限定カモもアンロックできるよん。
リワードは全て取得済みっす

114 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 23:55:01.41 ID:rV0JBxAE.net
>>112
敵と味方誰も抜けてないぞ
初心者みたいだったから普通に許せたがsryくらい言ってくれ

115 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:03:21.18 ID:TmiX5OI7.net
FFしたら右にわかりやすく赤字で出るし、音声でも味方を攻撃するなって言われるのに何も言わないやつ多いよな
こっちが射線に飛び出したわけでもない完全にあっちの失敗なのに
そういうやつは撃ち殺してるわ

116 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:04:25.43 ID:2tNLm2yj.net
許されないけどね

117 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:12:00.44 ID:xtYVebLh.net
だがちょっと待って欲しい
一発だけなら、誤射かもしれない

118 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:16:22.91 ID:Ps3Zvs6O.net
1回pkされたら、したヤツをどう事故に見せかけて殺すか考えてしまう

119 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:18:00.66 ID:iV+LGah2.net
俺もテルミットでめっちゃ敏感になってるときふと後ろから付いてきてたサッチャーの真っ黒な姿見て悲鳴上げてヘッドショットしてしまった

120 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:24:42.60 ID:RVZInkZg.net
>>114
むむ、て事は違うチームか
同じくらいの時間帯に同じような出来事があったんでてっきり同じチームだったのかとw
あと言い方悪かったので勘違いしてるかもしれないので付け足すとTKしたのは俺じゃないんだ
でもどちらにせよ無言抜けは良くないよな
次から気を付けるよ

121 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:25:13.30 ID:/3TKLU2/.net
>>118
お茶吹いた
なんか面白そう

122 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:27:12.65 ID:XsuaLEqC.net
久しぶりにやったらいい感じにキルとれてたのすぃw
ズンパス買うか悩むな。

123 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:38:18.24 ID:HhbDr+L7.net
持ってないけどスキンタダでもらえたラッキーって思ったけどP90もアッシュのも使ってないんだよなぁ

124 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:42:49.07 ID:adk2eIG3.net
勝手にTKしあって自然消滅する敵チームをよく見るがそういうことか
くわばらくわばら

125 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 00:58:59.56 ID:I2n8U3Le.net
そういうチームは大体弱くて息抜きになるからできればそんなことにならないで欲しい

126 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:24:20.26 ID:I6Sljwgl.net
0-2になった時に諦めてC4心中するのやめてくれ

127 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:26:45.48 ID:3yeePBwo.net
お隣の国の人が暴れるのよ、、、。
負け込んで、noob,noob言われると特に

128 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:36:02.92 ID:TmiX5OI7.net
いや誤射なら誤射でいいよ別に、ちゃんと謝るならな
それすらもしないやつは撃ち殺されても文句は言えんよなって話

129 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:37:03.30 ID:8bNILMzP.net
新オペ一般開放ってそろそろじゃなかった?

130 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:37:11.96 ID:UicUy7ch.net
tkは誤射にしろわざとにしろどっちもある意味仕方ないが、たまに誤射された分打ち返してる奴がいるw

131 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:38:54.29 ID:ppWcpyhZ.net
フロスト強いから使用者がたくさん増えるの嫌だなぁ

132 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:53:54.61 ID:S0Tsr82y.net
落ちてる?

133 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:54:57.10 ID:RVZInkZg.net
急に接続エラー出始めた

134 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 01:55:58.66 ID:S0Tsr82y.net
uplayログインできんね

135 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 02:04:11.58 ID:EJcnCT7i.net
課金しないゴミにはフロストは使わせない

136 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 02:07:24.57 ID:tcIOKMpj.net
課金したのwww

137 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 02:13:47.88 ID:n/fITX88.net
解除可能

って書かれてるのに解除出来ないイミフ

138 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 02:16:31.04 ID:EJcnCT7i.net
だからDLC買わなかった奴には使わせないありがたい仕様だぞ

139 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 02:22:21.33 ID:S0Tsr82y.net
名声ポイント25000で解除できるんじゃなかったっけ

140 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 02:30:04.04 ID:/8xe5NNs.net
ネタだぞそれ 普通に25000 or 600円だからな
まだロックされてるやつは再起動でもしてこいよ

141 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 03:04:06.22 ID:zrM97KTY.net
敵だと思って人質撃ち殺してすいません…

142 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 03:05:06.43 ID:zWhYHLiM.net
>>119
お 前 か

143 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 03:36:37.91 ID:P6R1tZ+O.net
池沼と同じチームに入れるのをやめてくれ

144 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 04:24:16.09 ID:n/fITX88.net
>>140
再起したらいけたわd

145 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 05:04:06.91 ID:i3+W278c.net
フロストの吹き替え声裏返りすぎだろw

146 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 05:59:23.79 ID:MPHj2Vhg.net
25000!!
ふざけてるだろ
廃人しか使えない仕様かよ
ほかが5001000 1500 2000なのに
ひどすぎるだろ
2万5千とか

147 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:03:15.23 ID:omVFZY1b.net
ランク70行ってないけどあと6000くらいで50000貯まるから二人分人身売買できる

148 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:05:14.74 ID:WZCtwe7t.net
あんまり安くしたらシーズンパスの意味がないだろ

149 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:09:08.78 ID:MurLTDU+.net
>>146
嫌なら使うな

150 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:19:20.33 ID:CrnEArJy.net
>>147
80で7万位溜まってるからな

151 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:28:12.81 ID:sVbM5FrU.net
>>146
逆にいくらならいいんだよ

152 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:29:41.41 ID:LHZEMcaQ.net
わい21000P力尽きでシーズンパス買うことを決意

153 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:31:31.90 ID:MPHj2Vhg.net
25,000 Renown per operator, are you f***ing kidding me?
http://www.gamefaqs.com/boards/805553-tom-clancys-rainbow-six-siege/72770506

154 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:31:34.08 ID:io5lfxZq.net
すまん
シーズンパス買ってないけど8人分20万溜まってるわ

155 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:37:09.78 ID:MPHj2Vhg.net
it costs time to get the 25k, therefore it is not free

time = money
https://steamcommunity.com/app/359550/discussions/0/412446292776481807/

156 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:38:35.33 ID:oT5TqaQx.net
シーズンパス買ったけど35万貯まってるわ すまんな

157 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:40:54.00 ID:MPHj2Vhg.net
貯まってるとかそういう問題じゃねえ
ほかのオペレーターに比べてそんだけの価値があるのかと

158 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:41:11.86 ID:GxKyXp/k.net
普通にやってれば2万5千なんてすぐだろ

159 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:45:29.06 ID:Ji0EvSXB.net
2万5千の価値が無いと思うなら解除しなきゃいいだけだろ馬鹿か

160 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 06:48:05.17 ID:0360R2Rg.net
>>158
すぐ死んでばっかで稼げない
可哀想な奴なんだよ

察してやれw

161 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:00:29.23 ID:2RaAz+fb.net
前々から5万溜めとけって言われてただろ
ただの馬鹿だわ

162 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:17:04.22 ID:MPHj2Vhg.net
PC版1月27日に買って
面白かったからPS4版も買ったけど
シーズンパス2個買うとかないわ
どっちも全オペ解除してるけど
名声は5000しかないわ

163 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:22:16.35 ID:/3TKLU2/.net
なんで二つ買うん・・・

164 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:27:20.21 ID:UjWa58tz.net
>>162
お帰りください
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1455000560/

165 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:30:16.30 ID:zWhYHLiM.net
フロストアンロックしたいけどその前に他のデフォオペレータ解除せんと

166 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:33:12.63 ID:CgON228K.net
>>154
いつから残りオペレーターも25000ポイントだと錯覚していた?

167 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 07:40:09.46 ID:wcgO7heD.net
>>162
両方買う意味が分からんw

買った後に友人が別のハードで買ってたら別だか…

友人……あっ!

168 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 08:16:44.09 ID:c9ZLQD4D.net
時は金で買えるともいう
これからシーズンが進むごとに50000ポイント稼ぐ手間を考えればズンパスは安い買い物では無いかとも思う
もっとも普通にやってればそのころには使い道のない金が山ほど貯まってることだろうが

169 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 08:19:51.36 ID:h1og1Pwd.net
家ゴミにもシーズンパスとかあるの

170 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 08:24:27.92 ID:h1og1Pwd.net
シーズンパスもっててもレナウンは取られるんじゃなかったっけ

いまレベル77で6万レナウンなんだけど、3時間ぐらいのプレイを週4回ほど続けてこれだから、
今後の新オペもこのペースで稼がにゃならないのなかなかつらいな。マッチングエラーでタダ働きさせられる時もあるし
ランクマが報酬悪くないから、ちゃんとマッチすりゃいいのにね。

171 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 08:44:11.88 ID:GxKyXp/k.net
>>170
(シーズンパスがない場合、オペレーターの解除には名声ポイント[RENOWN_ICON]かR6クレジット が必要です)
って書いてるからパス餅は取られないだろ

172 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 09:27:05.81 ID:yQtThjAW.net
接続エラーなんやねんこれしねや

173 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 09:49:30.42 ID:STWKulj5.net
俺ランクマだけはps4でやってるわ

174 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 10:02:26.71 ID:Dc7gv26V.net
>>173
!?

175 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 10:04:58.78 ID:qTLA5i5H.net
人口の問題でPS4ってことでしょう

ズンパス買った理由はブランク明けですぐ新オペ使いたいから
毎度シーズンごとに5万たまるほどこの先プレイするかなんてわからんでのう
でもオペとかモード追加されたら復帰したくなりそうだし

176 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:08:25.73 ID:PH6JPKEB.net
セールで買ったけど、立ち位置難しくて泣きそう

177 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:10:31.63 ID:n/fITX88.net
ランク100くらいまではチュートリアルだから……

178 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:11:06.25 ID:jXKWHNFM.net
マップ覚えて、強ポジ覚えて
立ち回り覚えたらクソエイムでもそれなりに行ける

179 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:20:30.16 ID:PH6JPKEB.net
グラ設定が悪いのか敵の視認性が悪くて反応が遅れるんだよなあ
どうせHS一発ならグラズって使う意味あるの?遠距離でビシビシ撃ってろってだけ?

180 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:42:45.76 ID:fDFmPihb.net
グラズはキャッスルのアーマーパネルと飛行機の窓ガラスを撃ちぬける

181 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:48:33.00 ID:oVuTO0y5.net
視認性の良いスコープ付きで近距離なら胴体2発で尻餅の高威力

182 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:50:29.94 ID:Qd8EjK+/.net
だいたい晒しスレがないから晒しはどこでやればよいのやら

183 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 11:53:23.18 ID:z1058sSi.net
wjaじゃゴミカスだけどwus行けばそこそこ勝てるのは日本人や韓国のレベルが高いのかラグアーマーのおかげなのか

184 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:02:37.17 ID:fNy8IhTe.net
後者だと思うな
ハイピンプレイヤーを相手にするとわかるよ

185 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:02:54.48 ID:/8xe5NNs.net
JAP全一のIMがアメリカ大会準決勝まで勝ち進んだのに
ハイピング有利だからって棄権させられたくらいだからな
検証動画たくさんあがってるから見てみればわかる

186 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:08:30.98 ID:uRga5Ecz.net
そのIMってやつの動画で良さげなやつある?

187 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:14:57.29 ID:c9ZLQD4D.net
人口が少ない上に裾野も狭い日本人PCゲーマーじゃどうしてもそうなるんじゃないかね

188 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:15:58.22 ID:c9ZLQD4D.net
また臭い自演クランの宣伝か

189 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:22:08.99 ID:uml+UIUT.net
今日からフロストさんは取り合い戦争かな。連続で独占して腹いせTKとかおきなきゃいいけど。

190 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:25:04.16 ID:jXKWHNFM.net
シーズンパスって買ってから何かしないと有効にならない?
steamから買ったものの何も変わらないんだけど…

191 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:28:52.66 ID:xF9KSWOb.net
Upalyで有効化すれば幸せになる。

192 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:30:04.06 ID:c9ZLQD4D.net
フロストはヤバいってのは十分身所持組にも伝わってただろうからねぇ
EMPでも消えず撃って壊すのも数発いるし殴って怖そうにもうまく殴らないと発動するし
発動したらフロスト側にポイントが入って知らせてくれるもんだから引っかかると恐ろしい勢いで殺しに来る
使ってる時は笑いが止まらんが相手にするとほんと恐ろしい

193 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:35:15.08 ID:rm9K7RPM.net
たいして上達してないのにレベルだけ上がっていってこの先不安だ・・・

フロストちゃんムービー無くて悲しい

194 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:35:20.10 ID:y0IKvcEO.net
普段TKされてもキレない俺だけど
偵察用ドローンを初心者に潰された時は机叩いてしまった
ガッッッデム

195 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:39:06.42 ID:c9ZLQD4D.net
赤は警戒色だし、赤い動いてる物、赤く光ってる物を壊したがるのは動物的習性だから仕方ないとは言え
攻撃で放置ドローン壊して回る奴は頭大丈夫かと問いつめたくなる時がある

196 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 12:46:50.38 ID:c9ZLQD4D.net
ミュート使ってるときにフロストと場所の取り合いになってジャマー壊されるのが嫌でねぇ
忙しいときに窓ミュートするとフロストの事を忘れてることも多いんだよ
ミュートが横にずらしてフロストが縦長に設置すれば平和なんだが

キャッスルバリケみたいに味方が撤去できるようにならねえかなあと
未強化の壁に張り付いてるADSとかさ、困るんだよなぁ、あれ

197 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:09:19.34 ID:z1058sSi.net
>>189
取り合い上等で連続で独占してたらチャットで外人に文句言われたな

198 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:11:13.94 ID:wcgO7heD.net
フロストでドローンに見られたとき
目標の近くの通路に3つ全部の置くのオススメ

フロストいるから窓とかシールドとかめっちゃ警戒するし

3つ置いて通路塞ぐと壊すのも時間かかるし
サプレッサー付けても銃声で来たのわかるし
急いで突撃しようとした奴がかかって楽しいw

199 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:13:07.65 ID:Ps3Zvs6O.net
>>185
urlはってくれ

200 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:18:47.92 ID:2a/rz5G6.net
>>146
テロハンやりまくるとすぐだぞ

201 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:24:04.77 ID:moGi6WJy.net
リアル600クレジットでも新オペレーター買えるじゃん
必要なのだけ買うかな

202 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 13:42:52.57 ID:e5WDLpjh.net
>>201
それなら今後も考えるとズンパス買ったほうがいいと思うけどね

203 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 14:15:41.04 ID:5O9HvB1l.net
リアルクレジットってどこで課金すればいいのかイマイチわからんのだよな
スキン買いたいのに

204 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 14:35:45.03 ID:ZJBww72/.net
ID:MPHj2Vhg

哀れすぎて笑える

205 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 14:42:17.14 ID:Tx8B6i7P.net
>>197
さすがに一般開放したてなんだから一回使ったら譲ってやれよみっともない

206 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 14:50:09.05 ID:erB7ezVv.net
シーパス無くてもポイントたまるでしょ。既に言われてるがマルチでテロハンしてればあっという間。AI相手だしハードなら楽々。
次は3万ずつ6万ポイントあれば解放かな。
アタッチメント入れたら8万あればと勝手に予想してる

207 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:01:24.31 ID:y0IKvcEO.net
おい、次は3万とかありえる予想すんじゃねーよ

208 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:06:17.52 ID:ODQUX/B4.net
テロハンで大体どれ位入るの?

209 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:09:51.99 ID:QFJvvAVo.net
>>203
店の彼氏に金を払って、リアルマネーをEに引き替えて使う(R6Sタイトル画面のSHOP > Currency Packs)
購入するPackを選ぶとUplayオーバーレイが開くから、その画面上で支払い手続きを済ませる(クレカ or Paypal)
手続き完了後数十秒待つと、例のBGMと表示が出てゲーム上にEが自動追加される

ブラウザやUplayクライアントから見れるUBI Shopでは買えないっぽい
あと支払いはユーロのみで、クーポンも(入力欄が無いので)使えなかった

210 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:11:36.51 ID:+EvAhdnQ.net
幾らカジュアルだからって一桁台二人、三十〜五十台三人みたいなチームと
六十〜百越え台五人みたいなチームとの対戦が頻繁に有るのは勘弁して…
ラウンド開始して三十秒以内に三人やられるとかザラ…

211 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:14:24.91 ID:KXJ0gPmw.net
よくやる人ならポイント過剰で即解放だろうけど
暫く手をつけなかった人はそんなポイント持ってるわけじゃないしまた新オペ目当てで始める動機が失われるからこれ以上高くなることはないんじゃないか

212 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:19:02.47 ID:QFJvvAVo.net
>>204
この前の日曜(=アプデ後)にテロハンHardを野良で回してたけど、大体一回200位。
マルチで勝っても300位だし、時間効率はテロハンの方がいい

213 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:19:37.83 ID:QFJvvAVo.net
アンカミスった、>>212>>208宛て

214 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:43:10.48 ID:7jZeG8uI.net
テロハンと半々ぐらいで100レベル到達
迷彩は買わずにオペレーターとアタッチメントを一通り解除して10万余ってる
アプデでテロハンの報酬が減ったから今後は厳しいかもね

215 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:45:25.94 ID:ODQUX/B4.net
>>213
さんくす
200くらいか…
大人しくズンパス買おうかな

216 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:48:32.20 ID:squeLRvj.net
>>209
店の彼氏はいいだしっぺの私にしかわからんだろw

217 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:52:57.71 ID:zWhYHLiM.net
エラー多すぎだろ
ハゲるわ

218 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:54:45.42 ID:3Odaas+k.net
スレッジの悪口はやめろ

219 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 15:59:50.64 ID:MKXqckPO.net
誰がハゲや

220 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:00:48.05 ID:q82QVNzF.net
おれや

221 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:01:46.69 ID:s7HlbnLi.net
>>210
それってレベル高い連中がレベル低い奴がいると抜けてるのが原因だな
自分はPS4版からPC版に移行してきたがPC版はかなりその傾向が強い
低レベのときのキルレがどっちも同じだが、PS4版よりPC版は勝率が格段に低かった
だいたい高レベが抜けて低レベ同士のチームになるもんね
お前らもうちょっとキルレ・勝率にこだわらず、低レベに優しくして遊べよな

222 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:05:10.72 ID:QFJvvAVo.net
>>216
前のスレに書き込まれたとき、2回読み返してやっと意味を取れたw
面白かったから使わせて貰った

223 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:33:32.81 ID:SXgCdBfB.net
テロハンの名声ポイントが減ってるのはバグだよ。次回パッチで修正予定。

ソース 公式フォーラム
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements

ココの一番上に最新のバグ情報や修正スケジュールが載ってて、頻繁に更新されてるから、
テンプレに入れてもいいと思うよ。

224 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:36:30.22 ID:SXgCdBfB.net
マットにドローン乗っけて小刻みに動く奴、撃ったらマット壊しちゃったじゃないか。
ヤラレタ

225 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 16:49:59.59 ID:z1058sSi.net
>>221
シチュエーションもやらずにレベル1で来るような奴とはやりたくない
どういう神経してたら何もわからないゲームでマルチプレイを真っ先に選択するんだよ

226 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 17:08:17.24 ID:WsBwQQEO.net
>>221
勝率キルレはどーでもいいわ
ゲームにならないんだもん低レベル
つまんない

227 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 17:29:12.11 ID:Uk5WpDna.net
一方的に何もわかってない低レベルボコるのもつまんないと思うんですけど(名推理)

228 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 17:55:04.03 ID:c9ZLQD4D.net
分かってる奴は分かってる奴同士でやれた方がいいってのもあって
息が合うチームメイトがいて勝てたらそのまま同じメンバー連戦するんだよね
で、自然と高レベル帯のメンバーが選りすぐられていくんだよね
で、100近辺の野良分隊が出来上がる

低レベル時代は足手まといになっては駄目だと思いがちで抜けがちだけど
そうすると低レベルのぼっち軍団で組まされ続ける負の連鎖から抜けられなくなるよ
一度勝てたら開き直って高レベルメンバーについてった方がいいんじゃないかな?

229 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 18:20:28.97 ID:I2n8U3Le.net
自分自身は100いかない中堅にすぎないが
低レベに対しては抜けて高いやつ入ってこないかなと思いつつも
いい試合して経験積んでもらいたいとも思う


実プレイで言えば
3人フレ分隊+レベル1桁〜10,20が2人の組み合わせになることが多いけど
連戦していくうちにサマになることが多いから気にせず続けて欲しい

開幕キルにだけは気をつけて

230 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 18:28:32.86 ID:squeLRvj.net
そろそろ、中東マップとか追加して欲しいわ

231 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 18:33:15.40 ID:zWhYHLiM.net
正直中東はもうお腹いっぱい、かといって近未来も嫌だし
このゲームのマップはシチュエーションが割と新鮮で好き

232 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 18:50:42.12 ID:7jZeG8uI.net
中東とかISISが出てきそうだな

233 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 18:58:27.38 ID:qTLA5i5H.net
確かにそうだなあ CSとかでもあんまり似たようなマップみないきがする

234 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:29:48.76 ID:sX6o5bpk.net
足手まといだけど、虎の威を借りる狐プレイが楽しいのでどんどん寄生します!

235 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:37:25.60 ID:oVuTO0y5.net
一人で足音ドタバタ回遊魚dutyボーイしなきゃ別に寄生してもいいけどね

236 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 19:42:18.26 ID:6SFCjncL.net
初心者はドローンをもっと積極的に使って欲しい
攻めなのに無策で危なそうな場所に突っ込んで行ってクロスファイア浴びて死んでるのをよく見かける

237 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:03:37.12 ID:otGsj49y.net
バックのマスターキーってレーザーの効果ある?

238 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:31:12.12 ID:WZCtwe7t.net
ちょっと言ってる意味がわかんないです

239 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:39:49.11 ID:Pb9gx7QU.net
ひげ面の銃は遠距離用のライフルなのにトラックの窓も割れないんだな…ゴミ

240 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 21:48:04.61 ID:c9ZLQD4D.net
バックのスケルトンキーにレーザーサイトの効果は出るのかという質問だろう

あるだろうけどさ

241 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:14:36.71 ID:WZCtwe7t.net
ああそういうことか、効果あるよ
ttp://i.imgur.com/usKHpEl.jpg

242 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:15:17.40 ID:c9ZLQD4D.net
急に増えたであろう新兵がめちゃめちゃ多いな
嬉しい反面案の定シチュエーションもやってきてない人が多いのなんの
サッチャー&サーマイトコンビが成立しないのが一番やばい
スレッジが手当たり次第に窓という窓をぶっこわして回るのもかなりヤバい
防衛の時一枚も壁を補強しない人も多く密集地帯にC4仕掛けるとか心臓に悪いケースも
ミュートが天井補強に走らないと行けない状態だ

243 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:22:22.36 ID:7jZeG8uI.net
新兵にイラついたらランクマへどうぞ

244 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:25:50.25 ID:c9ZLQD4D.net
ははっランクマはランクマで全くマッチングしねぇw

245 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:25:58.75 ID:I2n8U3Le.net
鯖落ちた?

246 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:26:42.70 ID:EvycDm81.net
鯖弱すぎワロタwwwww

247 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:27:20.59 ID:otGsj49y.net
>>241
ありがとう
日本語不自由ですまんな

248 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:29:10.83 ID:3rtgxwSQ.net
まーた鯖落ちか

249 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:29:38.71 ID:c9ZLQD4D.net
限りなく落ちてるといっても過言ではない程に不安定やな

250 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:30:08.35 ID:xtYVebLh.net
これでマルチ前提のゲームなんだから笑う

251 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:32:54.28 ID:eQF00OFD.net
MS製のシステムなんだっけか

252 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:33:06.76 ID:MurLTDU+.net
本当に鯖弱すぎんだろ
100円のゲームじゃないんだぞ

253 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:34:41.03 ID:eQF00OFD.net
Azureのせいか(今ググった)

254 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:40:37.74 ID:eQF00OFD.net
鯖復活のお知らせ

255 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:45:31.48 ID:DU8LFQvs.net
バック微妙だな

256 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 22:51:18.35 ID:1qe6z3L0.net
無料ゲームより鯖弱いんじゃないか

257 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:17:28.33 ID:UicUy7ch.net
再インストールしてみても、割とマッチングエラー出るな・・

258 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:36:14.25 ID:EvycDm81.net
ルークのP90で単発撃ちしかできなくなったんだけど
これどうやったら直るの?

259 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:37:05.60 ID:uRga5Ecz.net
画面の下をよく見てくれ…
なんで見ないんだ…

260 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:38:24.87 ID:Um4LnrjD.net
画面下に弾薬のマークがあるじゃろ

261 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:00:04.09 ID:QupoM8d6.net
マッチングエラーゲームと化してきた

262 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:11:38.37 ID:G/IeS7dK.net
速攻でフロストとバックしか選ばないくせに対して働かないレベル50ってなんだよ

263 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:19:38.72 ID:mMW6Yssc.net
本当にマッチング周りが酷いな
まともにゲームできん

264 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:20:17.47 ID:gWZ5QJDS.net
メイキングエラー
作れるのか作れないのかハッキリしてくれ!

265 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:23:51.19 ID:zEvMofOw.net
中途半端に上手い人ほど味方に文句を言う傾向
ガチのハイパーキャリーは成人君子かガチキチガイ

266 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:36:51.81 ID:EOjKxD+0.net
こないだバンディットが強化バリケード貼ってたんだけど新手のチートか何か?
それとも自分で引っぺがした強化バリケードは自分が再設置できるとか?やったことないからわからん

267 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:37:47.75 ID:gWZ5QJDS.net
窓拭きお兄さんのチラ見こわい

268 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:45:31.54 ID:b9N4lgZ+.net
>>265
あるある
雑魚に対していきがる奴な
まあ、そもそもFPSの民度なんて奇声上げてるガンダムゲーより悪いからな

269 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:46:33.42 ID:P0sw+KJS.net
タチャンカの機銃の威力っていくつ?

270 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 00:49:02.49 ID:fdF371sN.net
おいおい足とか頭が壁からはみ出るのなんとかしちくり〜

271 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:06:07.19 ID:pLallqQh.net
死んだ奴がカメラでスポットできるのうぜえ
どうやってカメラ動かしてんだ

272 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:08:21.05 ID:QupoM8d6.net
>>271
弾当たったらヒット!って叫んで休憩室でスマホいじってんだろ

273 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:12:55.13 ID:pLallqQh.net
>>272
壁ぶち壊したり随分と金かけたサバゲーだな

274 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:14:01.42 ID:FRUWW+BI.net
カメラは死んだ人の霊魂が動かしてるって書いてあるだろ。

275 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:17:14.80 ID:aqLbc/7N.net
そんなスピリチュアルなゲームだったのかーw

276 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:22:11.28 ID:+3ngcr2K.net
準備フェーズで動かしてるドローンも実は…

277 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:24:50.35 ID:gWZ5QJDS.net
いつからF.E.A.R.になったんだ

278 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:52:16.21 ID:FRUWW+BI.net
そもそもこのゲームはのび太の夢だからな。

279 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:54:16.06 ID:Gd9l39/Q.net
テロリストと戦うゲームなのに延々特殊部隊同士で戦ってる時点でおかしい

280 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:58:21.55 ID:P0sw+KJS.net
本番はテロハントリアルだからな

281 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:14:59.83 ID:GIZofwdo.net
テロリスト版レインボーとか下手に凝るとヤバいからね・・・

282 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:19:19.44 ID:D0GlORea.net
そろそろゾンビモードとか実装しよう

283 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:48:04.13 ID:+Q5Jhsyw.net
攻撃側オペはあと3人追加されるわけだから照美サッチャーのコンビは成立しにくくなるよな
そうなるとバンディットbuffか

284 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:49:11.41 ID:w31Rc9Ij.net
(・×・)<…

285 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 02:55:47.99 ID:aqLbc/7N.net
テルミ的なオペレーター追加されそうな気もする

286 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:03:40.65 ID:zp885m3a.net
>>283
最終的に初期メンバー時代の鉄板メンツがやっぱ安定みたいになる予感
フロストくらい存在感あるやつが攻めに追加されたらわかんないけど
バックみたいなやつばっか増えそう

287 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:04:15.68 ID:pLallqQh.net
盾を潰すのに特化した守りオペ出してください
敵に盾がいなかったらゴミになっても構わない

288 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:07:39.65 ID:EGhIpxGk.net
今後来そうなのはなんだろう
攻撃側のスモーク(催涙ガス) 攻撃側のドク
壁を移動できるドローン 熱感知センサー とか

289 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:10:39.73 ID:ZO7Bsott.net
延長戦1対1でブラックアウト操作不能
UBIは豆腐の角に頭ぶつけて死ね

290 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:12:23.57 ID:eOBbk1k8.net
今日マッチングエラー連発するわ
5人揃ってもエラー
もうマッチングオンラインはつかれるわ

291 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:22:30.21 ID:w31Rc9Ij.net
守備側の盾持ちとか来るんじゃないかな
ただし耐久力有限とかで

292 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:23:59.76 ID:GIZofwdo.net
トライコプターとかの飛行型ドローン・・・って言ってもバリケード突破できねえな。

293 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 03:25:50.20 ID:TDxc2CNp.net
バンディットは足が速いし、ACOG付けれるから開幕狩りも出来るし、C4まで持ってる。
今でもかなり強いのにさらに強くなるのか…

294 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 04:12:33.05 ID:D0GlORea.net
LV100以上ばかりのチームで爆弾だと
常に最短で設置するから凄い

295 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 04:46:43.89 ID:+he6//Yz.net
なんか窓の外ぶら下がってる奴が盾構えてたんだけど
新オペレーターかな??

296 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 06:07:51.90 ID:U8vWNn9R.net
コードネームミノムシ

297 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 06:11:12.89 ID:TFQz2O/b.net
3回に2回くらいの割合でエラー出るな
マジで何やってんだよ

298 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 06:21:14.59 ID:thfl4PfX.net
早朝は人が少なすぎてマッチングしないままエラーになってるだけな気がする

299 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 06:38:58.88 ID:QupoM8d6.net
5人でやればマッチするけど、たまにエラー出るな
PT組んでる人は分隊長変えてみるといいかも

300 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 07:21:11.35 ID:SQ0quouS.net
もうだめ全部エラーになるわ
ブースト使った瞬間これかい・・・

301 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:26:08.52 ID:ejq4TPL1.net
もう少しマウス感度を微調整できるようにならないかなぁ
マウスのDPIを下げるしかない?

302 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:38:42.98 ID:Jof0Q71s.net
ラグが酷すぎてまともに弾が当たらんのだが
このゲーム
動いてる自分→止まってる相手
止まってる自分→動いてる相手
動いてる自分→動いてる相手
全部自分の見えてる画面と実際の着弾がずれてるから
お互い止まってる場合以外はヘッド狙わない方が強いな

303 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:42:18.95 ID:wj09OX7C.net
ブースト(エラー率)

304 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:43:26.17 ID:/etCgJo7.net
とても2万5千も名声が貯めれないから今更ながらシーズンパス買おうと思ったんだけど
今から買うのってどうなの?
発売してずいぶん経ってるのに買うのってなんか微妙な感じがするんだよな

305 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:44:48.89 ID:thfl4PfX.net
高低差無し移動なら、HS狙いの方が強いわ

306 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:46:28.84 ID:Jof0Q71s.net
あ、前後の移動で高低差なしなら確かに問題ない
横移動が加わると常にずれてる

307 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:47:50.68 ID:9eo1lXrY.net
>>304
は?
いつ発売のゲームだと思ってんの?
てか自分で判断できねーのかよ

308 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:49:30.46 ID:CgL9Q1pT.net
まだまだ長生きできるゲームだから買って損はないんじゃね

309 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:50:57.71 ID:+MwLLaYt.net
シーズンパス
俺も今更買ったけど後悔はしていない。
セールで3k以内だったし。
ゲームと合わせて10k行かずにこれだけ楽しめれば
お布施としてはもっと払っても良い位だ。
バグとか色々不満はあるが、こんなにハマったゲームも久しぶりだからubiにはもう少し頑張って欲しい。

310 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:51:43.38 ID:4KUNAyiQ.net
>>304
ガイジみたいな自分語り
脳みそついてるなら自分で決めないとそういうのは
きみ何歳よ?

311 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:56:46.24 ID:SQ0quouS.net
やっとマッチでけたー^^

312 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:57:34.92 ID:jgiV9So7.net
>>288
次のヒゲもじゃSEAL DEVGRU君は、変更なけりゃ謎のダサ盾だぞ
http://i.imgur.com/ZPfis7N.jpg

因みにSEAL子は謎のガジェットを肩に付けている模様
http://i.imgur.com/RPahyrs.jpg

313 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 08:57:56.73 ID:3eDrEH2Z.net
18歳です

314 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 10:04:48.09 ID:F8fLeLfO.net
今日はまたすこぶる調子悪いなマッチングが。
せっかくの天気の良い休日、外出しとけカスって事か...

315 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 10:09:11.38 ID:AqvZzDbK.net
>>312
URL同じだw

騙されたわwww

316 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 11:38:40.25 ID:a09D4+dR.net
また初心者が速攻でthermiteとって死んだか…
取るのだけは速いな

317 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 11:55:57.99 ID:bb0rPnMY.net
ぶっ壊れぶっ壊れ言われてるのに意外と誰も取らないからサッチャー使ってるけどぶっちゃけ使い所はよくわかってない
テルミットの後ろについて強化壁とか目標のある部屋に適当に投げてるけどテルミットが死んだ時にだいたい孤立してる

318 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 11:59:35.56 ID:zHBbgokV.net
カプカントラップ潰すのめんどいからサッチャー使うぐらいでいいんだよ

319 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:03:22.55 ID:tsRZ4FIK.net
テロハンの名声が減ったのって次のアプデで元に戻るのか
大量の文句来たんだろうな

320 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:17:11.03 ID:k87y9Wxi.net
今シーズンパス買うならubiでいいの?
20パーセントクーポンもらうのに100ポイント貯めるとか無理だろ
簡単に貯める方法ない?

321 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:23:28.06 ID:wj09OX7C.net
コンビサッチャー
1、準備フェイズで目標発見
2、何も言わなくても外に直結してる強化壁にサーマイト、サッチャー集合、盾とグラズがいればモアベター
3、サーマイトがPINを撃つ、サッチャー投げる、サーマイト貼る、EMP爆発と同時に起動、サッチャー余ったEMPをもう一つ投げてもよし
4、射角を補い合うように陣取り起爆後中を覗いた後ドローン偵察を経てエントリー、余ったEMPは中に放り、後は流れで

単独サッチャー
1、目標発見したらとりあえず出来る限り前衛で進行、よければ外進行、(分隊行動してるとEMPがクッソうるさいので味方の位置も警戒される)
2、外壁沿いに出来るだけ色んな角度で囲むようにEMP、ミュート済みキャッスルバリケ等を味方が到着する前にEMP
3、相手にイェーガー、カプカンが居るなら上階にエントリーして下階の間取りにそって床EMP、下階にエントリーして本棚EMP
4、味方にフューズがいるなら上階に窓際EMPでミュート排除(起動前のクラスターを消さないようにタイミング注意)

真上に投げるとちょうど2階の高さで炸裂する空中EMPというテクニックもあるぞ

322 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:29:54.11 ID:zp885m3a.net
>>317
テルミしんじゃったら本丸にEMP全部投げてあとは御自由に
テルミ死んでもEMP3個抱えたまま死ぬのはあまりに勿体無い

323 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:31:18.43 ID:I0qpGqrz.net
もう投げずに手元でEMP爆発させたいって思う時もある

324 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:34:50.71 ID:wj09OX7C.net
ああ、あとサッチャー来るの前提で強化壁前でわくわくしながら控えているミュートやバンディットもいるから
サーマイトがブリーチ完了するまで持ち場を離れちゃいけない、追加EMPが必要になるからね
投げたから俺の仕事終了〜みたいに持ち場を離れるサッチャーのせいで追加ジャマーで起動できなくて寂しそうにヒートを剥がすサーマイトもいる

325 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:34:53.09 ID:wj09OX7C.net
ああ、あとサッチャー来るの前提で強化壁前でわくわくしながら控えているミュートやバンディットもいるから
サーマイトがブリーチ完了するまで持ち場を離れちゃいけない、追加EMPが必要になるからね
投げたから俺の仕事終了〜みたいに持ち場を離れるサッチャーのせいで追加ジャマーで起動できなくて寂しそうにヒートを剥がすサーマイトもいる

326 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:36:32.37 ID:yG9W6bXi.net
カプカングリッチが横行してる今ではテルミットいなくてもサッチャー単体で強い
EMP投げないやつは戦犯

327 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:37:33.72 ID:wj09OX7C.net
(連投しちまった)

328 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:39:25.42 ID:nKoJnqaG.net
>>321
ぼくのりそうのれいんぼーしっくすは一人でメモ帳にでも書いとき

329 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:45:21.87 ID:37/PqzL+.net
>>315
は?

330 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:47:40.79 ID:K1v1N9Ha.net
EMPはとりあえずダウンした敵に3つ投げつけるくらいでちょうどいい

331 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:48:44.61 ID:ThxCmplM.net
ガイジをセット。距離を取る

332 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:52:13.12 ID:m77KznQl.net
BFの頃から思ってたけど萌えキャラアイコン死ねよ

333 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:01:20.78 ID:OxTvTKkp.net
>>332
相手のアイコン見ないように
無双すればいいんじゃないか(名推理

334 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:04:15.21 ID:MQHmG+08.net
サーマイトだったりテルミットだったり呼び方変わりすぎてたまに誰やねんみたいになってしまう

335 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:04:50.03 ID:OxTvTKkp.net
>>334
ps4では、テルミットだぞ

336 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:06:39.09 ID:MQHmG+08.net
日本語pc版もテルミットなんだが、サーマイトは海外鯖でやってる人なんか?

337 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:07:42.39 ID:m77KznQl.net
名推理君も臭いから死んでくれ
面白レスでもしてるつもりか

338 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:08:49.19 ID:bb0rPnMY.net
サッチャーのアドバイスありがとう
すごい参考になった

339 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:12:12.73 ID:R37QvAhU.net
淫夢厨は不快

340 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:17:45.60 ID:zp885m3a.net
INMと間違われるIM

341 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:25:00.18 ID:a09D4+dR.net
全オペレーターの戦術簡潔でいいからまとめて初心者は読んでほしい
Castleは窓にはってmuteするといい
ドアに付けた時は伏せて足を見るといい

出来れば窓を塞ぐ

342 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:34:19.60 ID:2/romouU.net
昨日セールで買って、教からマルチ参加しようとしてもカジュアルマッチングエラーで落ちる。
相手チーム探すところまで行って落ちる。
これはサーバー側の問題?

343 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:45:39.40 ID:ZhHalz7J.net
キャッスル窓にミュートは有効なのか?
中から敵撃てるわけじゃないし12回殴られて終わりな気もする
それさえ防げれば普通に強いけどな

344 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:53:01.41 ID:zp885m3a.net
12回殴ってる時にC4でパネルごとふきとばしたり
こっち側から2回くらい殴って回数狂わせて壊れた瞬間蜂の巣とか

実際にはその窓諦めてくれる人のが多いからそれだけでも結構有効

345 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:56:14.74 ID:zp885m3a.net
そして自分で書いてて気づいたけどMUTEって味方のC4起爆も止めちゃうっけ?
アマパネごと吹き飛ばした事はあるけどジャマーされてた確証がない

346 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 13:58:06.75 ID:Jof0Q71s.net
モアベターて

347 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:01:05.68 ID:D0GlORea.net
強化バリケードにミュートで敵の戦い方減らせるから有効だと思うけど

348 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:06:00.03 ID:P0sw+KJS.net
殴ってきてたら回収すれば回数回復するしね
相手が冷静だと射殺されるけども

349 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:08:56.37 ID:nKoJnqaG.net
12回ものんきにボコボコ殴ってるやついたら違う窓から出て撃てばいいんじゃない
まぁつけた場所にもよるだろうけど

350 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:15:02.99 ID:PC9Cgmsu.net
【ID】qwer852852
カプカングリッチ
VCで引っかかったやつざまあwとか言って煽ってた。
味方だったがさすがにkzすぎたので

351 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:18:40.21 ID:a9o/bcuT.net
フロストのおかげでカプカングリッチも引っかからなくなったな

352 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:19:01.18 ID:eOBbk1k8.net
カプカングリッチ使うやつはいっぱいいるから
味方だろうが、破壊してチャットで伝えてオレは抜けてるわ
もういちいち相手にするのがだるい

353 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:26:15.93 ID:zp885m3a.net
>>350
IDどうやって調べるの?参考にしたい

354 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:26:29.07 ID:D0GlORea.net
敵が攻めてくるリスクを
1から0にするのは無理だから
10から5にするような意識が重要じゃないかな
攻める方だってめんどくさいところから攻める人なんて少数でしょ

355 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:26:38.31 ID:nKoJnqaG.net
通れなくなるバグとかマッチングエラーとか致命的とまではいかないけどゲーム性を損なう不具合いっぱいあるのになかなか修正しないよな

356 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:27:40.54 ID:HvdJ/VG/.net
まとめて一気にアプデじゃなくてこまめにアプデすりゃいいのにな

357 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:38:50.54 ID:pLallqQh.net
タチャンカの機関銃をもっと設置しやすくならんものか
設置するスペース空いてんだろうが!!!っていつもなる

358 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:43:48.36 ID:R37QvAhU.net
カプカングリッチは修正済みでパッチのリリース待ちって書いてあったな
リリースは2月中旬っぽい

359 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:53:34.46 ID:svt37Xwx.net
気づいてない人が多いけど場所によっては
扉の所にシールドを設置すると相手の防御に使われる可能性もあるんだよな

360 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:56:54.83 ID:zEvMofOw.net
キャッスルのアマパって窓より扉に付けてブリーチしようとする奴の足撃つのが強い気がする

361 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:04:01.13 ID:Qoq5rVJJ.net
>>357
足元に薬莢(オブジェクト)が
あるだけで置けないもんなw

362 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:04:54.27 ID:+MwLLaYt.net
このゲーム始めてから
ブリーチング出来そうな壁が町中にあって気になる

363 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:05:08.90 ID:C4nU+zXw.net
昼間からずっとマッチメイキングエラーでプレイできてないんだけど反応見た限りおま環くさいからどうしようもない・・・

364 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:07:25.59 ID:nKoJnqaG.net
どの設置物でも十分おけるスペースおけないのはストレスだよな

365 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:07:53.46 ID:nKoJnqaG.net
あるのに、が抜けてた

366 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:12:40.92 ID:zEvMofOw.net
>>362
わかるわ
最近は窓をバリケードで塞ぎたくて仕方ない

367 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:12:59.68 ID:+MwLLaYt.net
鯖かなり不安定っぽい。
無限ロードになったり、エラー出たりしてる。

368 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:35:09.24 ID:ONWzzLmo.net
ルークがスモークに掘られるエロ画像ください

369 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 16:23:49.77 ID:nKoJnqaG.net
可愛いやつらの準備ができた

370 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 16:28:59.73 ID:h42C+O6H.net
バグ技多様してくるキムチ死ねよ

371 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 16:34:14.79 ID:a09D4+dR.net
まあkorって付けてやってるやつ多いわな

372 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 16:50:30.91 ID:9J37buP8.net
>>366
ATMの上見てみ

373 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:03:35.68 ID:wYVPcPRh.net
最近はアーマーパネルが窓に貼ってあるとそこから狙撃されることはないって安心できるようになった(攻撃側の感想)

374 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:22:05.31 ID:aC/0QaHO.net
ラペリングできそうな壁とできなさそうな壁を見分けに行くスタイル

375 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:32:14.32 ID:/MDdTKax.net
G2Aでアジア版の鍵かってUplayで有効化しようとしたら使用できないそうっすよ
たまげたなぁ・・・

376 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:32:27.11 ID:JpDgvgsS.net
>>363
マッチメイキングエラーの種類わからんけど
音声と表示言語を英語にしてみたらマッチングするかもよ

377 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:23:59.24 ID:hhFAj01l.net
昨日、モンタさんつかったら盾の防弾ガラス部分が墨みたいなの塗られてて視界6割黒。走ったときにみえる防弾ガラスも同じ黒かった。なんやあれ

378 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:27:33.15 ID:x0enUyIr.net
>>375
VPNをつかおう

379 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:27:51.42 ID:VTiC2pYp.net
>>372
丸っこい監視カメラ見つけちゃうと光りそうでハラハラ

380 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:32:06.78 ID:FKwL+dCX.net
糞ラグが来たと思いきやマッチメイキングエラーの連発だ。話にならん

381 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:35:18.23 ID:yG9W6bXi.net
鯖の横にジャマーでも置いてんじゃねえの

382 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:35:54.71 ID:/MDdTKax.net
>>378
今VPN韓国経由でUplayの垢とクライアント取るとこからCDキー入れるまで試したんだがムリだった
これはずれ引いたわ間違いねえ

383 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:40:09.12 ID:NZ3tSYuo.net
マッチングエラーなんてたまーにしか起きないんだが、環境によって結構違うんじゃね?
エラー多発してるやつはネット環境とか晒してみたら

384 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:50:26.27 ID:EOjKxD+0.net
>>377
俺もそれなったわ
1ラウンド目は普通だったのに次の攻撃ラウンドで黒くなって困ったわ

385 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:55:37.29 ID:l4+W9EnJ.net
おま環はあるにせよちょっと酷いわな
昔っからだけどさUBI

386 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:56:30.21 ID:R37QvAhU.net
>>382
保証つけてないの?

387 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:59:08.59 ID:/MDdTKax.net
>>386
100円チョイの保証は付けてた良かった
でもこれどこまで機能するのやら・・・待ちたくねーなぁもう一本買おうかなぁ

388 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:04:38.13 ID:ZJ/uABN5.net
ランクって1人で行ってもガチガチの5人スクワッドに当たったりすんの?

389 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:08:34.36 ID:hhFAj01l.net
>>384
そんでもって初めてモンタさん盾閉まってハンドガンのみになれることしった

390 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:09:02.71 ID:UxliBf/i.net
>>384
二種類あっる影バグの片方だね
亜人になる奴と、メインウエポンが真っ黒になる奴
盾持ちが後者になるとめっちゃキツイ
てか、無理w

391 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:26:09.98 ID:TPlw3sVi.net
>>382
G2AのコードをコピーしてUplayにペーストしてない?
Uplayでコードを自分で入力しないと弾かれるよ

392 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:26:56.31 ID:aqLbc/7N.net
UPLAYのアジア版はnot in japanって書いてなかったっけ?

393 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:31:14.00 ID:aqLbc/7N.net
Warning this product is region locked it CANT Be activate in Japan.
しっかり書かれてるやん!
ほかのゲームでもだいたいアジア版は日本で使えないから気をつけた方がいいよ!

394 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:33:20.18 ID:UekNJQst.net
G2Aの保証はリージョン違いで動かない場合には効かないよ
だからグローバル版を買えと・・・ UBIならリージョンロックをいつかやるだろうとは思ってた

395 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:45:52.23 ID:TPlw3sVi.net
アジア版はアジアのVPN使えば有効化出来てその後は普通に起動出来るよ
もちろん日本語入り
Uplayはコピーペーストでコードを有効化すると弾くからコードを手動で入力すれば通るはず

396 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:53:28.85 ID:72+fX0EP.net
このスレの日常会話:
VPN使っても駄目だった

VPN使った?

397 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 19:55:55.22 ID:3AJRiJrp.net
アジア版ならvpnで台湾とかにすればできるだろ
調べもしないで鍵屋使う位なら正規で買えよ

398 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:03:25.36 ID:I5cvdTpo.net
>>388
はい

399 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:08:13.72 ID:9J37buP8.net
真っ黒になるバグPC版もあるのか?

400 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:13:21.77 ID:bb0rPnMY.net
何故Gloval版を買わないのかと

401 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:17:04.66 ID:9J37buP8.net
コピペは甘え

402 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:20:15.06 ID:UekNJQst.net
BFやらの時もロシア版が安い〜ってみんな買ってたら
プレイ時もロシアVPNが必要になるという鬼対応をされたよな
UBIも同じことをやると思ってた

403 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:21:44.56 ID:mMW6Yssc.net
鬼も何も当たり前の対応だろうよ

404 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:39:20.76 ID:1n4A8EXc.net
やっぱ買うのはゴールドエディションのほうがいいの?

405 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:41:13.53 ID:R37QvAhU.net
定価でゴールドエディションを買っても損しない

406 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:44:23.87 ID:1n4A8EXc.net
うーんいまウォレットにある分で買いたいけど6kしかないから
ゴールドエディション絶対あったほうがいいとかなら追加して買うんだけど

407 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:47:31.88 ID:FKwL+dCX.net
0-3のような一方的なゲームばかりでマッチング機能していないな。

408 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:48:08.54 ID:kWA34fK7.net
ソロでも名前統一してるフルパと当たる終わったゲーム

409 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 20:53:17.09 ID:aqLbc/7N.net
みんなのイコライザーの設定教えて欲しいなー

410 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:23:23.91 ID:svt37Xwx.net
25000ポイントなんてやるからみんなやる気なくなって過疎っただろ!!
これから9か月で8人で200000ポイント必要だぞ
1000マッチくらいやらないといけないぞ
常連はともかく新規や時々やる人にはつらいわ

新オペレーターも500、1000、1500、2000にしないと

411 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:24:08.34 ID:rDCxbtRx.net
全くマッチングしなくなった
相手を検索中で詰む

412 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:28:42.48 ID:08y2oZIQ.net
>>410
なんのためのレインボークレジットとシーズンパスなんですかね
乞食は声だけ大きな

413 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:31:46.30 ID:h42C+O6H.net
ニートチームと当たると悲惨だなぁ

414 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:35:55.20 ID:m77KznQl.net
バックみたいなクソキャラは解除せずに次のDLCまで名声は温存しとくわ

415 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:46:08.26 ID:1n4A8EXc.net
微妙そうなの一個ずつ取ってから使えそうなの取ってくか
人気なのすぐ取られる

416 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:54:36.29 ID:svt37Xwx.net
>>412
いや実際問題
BF4とかもDLCが原因で過疎るんだよ
買うやつとか廃人は少数だし

417 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:55:15.59 ID:Ci+tmKQE.net
>>410
お前ID:MPHj2Vhgか?
むしろ新規増えてるし、時間無いならシーズンパスか解除用のクレジット買えよ

418 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:56:08.08 ID:w31Rc9Ij.net
買わない奴は買わないでいいじゃん
BFみたいに有料マップで隔離されるわけじゃないのに

419 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:56:13.28 ID:9J37buP8.net
ショットガン使えるバックは使いようだね

420 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 21:57:41.84 ID:YZjxhD2o.net
>>416
おまえ馬鹿だろw

BFとかCODが過疎るのは追加マップが有料だから
DLCを買った人と買ってない人が分断されるからだぞw

421 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:02:05.94 ID:m+TX3YyQ.net
こんな近年まれに見る良心的なDLCなのに
それでも理屈こねて文句言う乞食いるんだな

422 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:04:19.28 ID:m66gOGzQ.net
親に買ってもらった中学生がギャーギャー喚いてるんだろ
このゲームやっちゃいけないからさっさと窓から投げ捨てろよ

423 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:04:25.56 ID:YBp/0I5A.net
>>416
頭わるしゅぎる・・・

424 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:05:25.12 ID:svt37Xwx.net
なるほどBFとは違うのか
でも誰もフロスト選ばなかったぞ

425 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:07:17.46 ID:Rpq9kAAz.net
たまたまでしょ

426 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:08:40.32 ID:G/IeS7dK.net
>>424
誰かがフロスト選ばないとおかしいとでも?最強オペレーターじゃないんだから使われない状況はあって当たり前だろ
で、フロストが選ばれない事とやる気がなくなって過疎る事になんの因果関係があるんだ?

427 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:09:18.39 ID:wj09OX7C.net
単にフロスト買えてないか誰も選ばなかっただけじゃねーの

428 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:09:33.56 ID:a09D4+dR.net
>>421
このDLCが神すぎてCODがゴミのようだわ
25000とかすぐ溜まるし
超良心的

429 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:09:47.21 ID:X7WOWzWQ.net
どうせ解除しても取られて選べないオチ
名声もかなり余ってるしパス見送って必要な時少しR6クレジットで補う方もありだな

430 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:11:55.55 ID:h42C+O6H.net
ズンパス持ちとズンパス無しの差別化はもっとあっていい

431 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:43:28.93 ID:1n4A8EXc.net
マップ覚えるの大変

432 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:44:26.39 ID:UekNJQst.net
もう次のオペ代5万が溜まったわ
こんなの1日1時間で5万くらい余裕で貯まる

433 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 22:44:53.88 ID:C4nU+zXw.net
オペレーター無料開放だからブーストより限定スキン配布の方が嬉しかった
迷彩くらいしか使い道ないし

434 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:01:55.45 ID:3AJRiJrp.net
1回250って考えれば100試合で
1日5〜10試合してれば1ヶ月もあれば貯まるし25000でもきつくないだろ
別に新オペ必須ってわけでもないんだしゆっくり解除すればええやん

435 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:08:44.83 ID:1n4A8EXc.net
これってディビジョン出たら過疎るのかな

436 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:11:03.92 ID:EwkywZ+N.net
TPSは別腹だから兵器兵器

437 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:13:22.62 ID:QgE0Yv+1.net
方向性が違いすぎるからきっと大丈夫

438 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:13:26.16 ID:y2zkfsaZ.net
実際俺もズンパ買ったらあんまりやらなくなる気がするから買わずにオペレーター解除を目標としてやってるわ

439 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:15:26.61 ID:nKoJnqaG.net
いい加減マッチング関係の不具合起きんようにせんかい

440 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:21:37.37 ID:zEvMofOw.net
目標あった方が高まるしな
全部アンロックしたら冷めちゃう人も中には居るだろうし25000は現実的で良心的

441 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:40:21.82 ID:LlBX+0SSY
グリッチ使いと豆腐チャットに辟易してる人はデータセンターをseasに変更すると幸せになれるぞ。PC版の皆は避難しよう!

442 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:34:56.76 ID:YBp/0I5A.net
DivisionはTPSって事以上にRPGだしな
そんな競合しないんじゃね

443 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:42:14.85 ID:qujUIpkQ.net
miracleってとこチートくせえ

444 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:46:34.79 ID:eqiASbFl.net
俺は人が多い今のうちにテロハンで稼いでるな。ポイント減ってるみたいだけど、修正されるみたいだしキニシナイ
20万ためておけば今年は余裕、残りはスキンで適当に使う。
ズンパッパが1週間だけのドヤ顔タイム料としたらきついな。他に何か欲しい。

445 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:48:18.36 ID:EwkywZ+N.net
人型のバルーンデコイ出す奴とか居たら良さそうだな

446 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 23:54:39.54 ID:F8fLeLfO.net
CODやらBFとかだと、アンロックやチャレンジ達成が目的になっていたのに対して、久々に純粋にゲームとして楽しいでる。
新オペも早く試して戦略の幅広げたいなんて欲もあって、SP買っておいて良かったけどな。

447 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:17:42.54 ID:k6GQl38X.net
カジュアルtroll多すぎ

448 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:19:03.65 ID:CWO7D2Ou.net
タチャンカ置く位置難しいな
一々裏面確認にして補強するの面倒

449 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:22:37.04 ID:bNx6AJYM.net
鯖落ちしてんじゃねえよ

450 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:22:38.81 ID:3hEH2pJD.net
鯖落ちかよぉ…

451 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:22:42.02 ID:CWO7D2Ou.net
あれ?鯖落ちた?

452 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:23:42.06 ID:3Z8mvLrj.net
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/4599bv/r6siege_servers_down/

453 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:23:52.68 ID:bNx6AJYM.net
と思ったら130MBのアプデ入ってるわ

454 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:25:50.20 ID:ZquT08ZI.net
鯖落ちかよ焦ったわ

455 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:26:06.89 ID:3hEH2pJD.net
スケジュールメンテ?でもUTC15時っておかしくね?

456 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:26:25.51 ID:FCSWHAQ/.net
何のアプデだ?

457 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:27:16.13 ID:AhCfzG8+.net
やったぜ、またBANされたチョンの悲鳴が聞ける

458 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:27:20.06 ID:3Z8mvLrj.net
300MBもあるのか

459 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:28:26.65 ID:3Z8mvLrj.net
http://forums.ubi.com/showthread.php/1387463-In-Depth-Patch-Notes-%96-Update-2-1-%96-February-11th-%28PC%29-amp-February-16th-%28Console%29

ほほー

460 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:32:26.33 ID:b4my9DHI.net
なるほどなるほどー

461 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:33:14.46 ID:2G0yWhQu.net
カプカン修正きた

462 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:35:15.95 ID:3Z8mvLrj.net
スコアとping画面が見やすくなってるな
見た目だけでも少しずつ改善されていってて嬉しい

463 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:35:20.38 ID:1UIlIux9.net
修正めちゃくちゃ多いな
カプカングリッチみたいなのから細かいことまで

464 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:35:49.04 ID:LKOjZoo4.net
データセンターを選べるようになるっぽいのが嬉しいなー

465 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:38:30.13 ID:a1bB5yu6.net
今までブリッツの頭ちょっとだけ盾から出てたのかよ

466 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:39:28.56 ID:ZJ80jmkh.net
はやくサバきてくれー

467 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:40:02.24 ID:HfctjSa2.net
前回みたいに早く終わるといいが

468 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:41:53.54 ID:LKOjZoo4.net
一応ツイッターでは12時から30分程度ってことになってはいるけど・・・

469 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:44:25.74 ID:3Z8mvLrj.net
パッチDL終わった後すぐ入れたよ。ブリッツがしゃがんでもダメうけまくってたから、今回の修正は嬉しい。

470 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:45:07.34 ID:CWO7D2Ou.net
暇だったからアバと名前を初期から変えてきた

471 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:57:07.54 ID:ilLjcFlU.net
次はどんなばぐが増えたかな?

472 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:57:52.95 ID:lnOF1sNq.net
アプデ情報ほんやくはよ

473 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 00:58:15.26 ID:PMADD48X.net
カプカングリッチ無くなったかー
これで安心だー
突撃ー

ボカーン!

474 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:00:36.94 ID:/GZcm/CB.net
アプデ情報どこよ

475 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:12:07.56 ID:3Z8mvLrj.net
グーグル翻訳に突っ込んでみたけど結構大きなバグがいくつも直ってるな。これはGJ

476 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:13:40.61 ID:ilLjcFlU.net
ばらんす調整は
・シールドしゃがみ時の姿勢を調整したよ。正面からは頭が見えないよ。
・Stayer AUGとPKP Pechenegのリコイルを弱くしたよ。

477 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:14:53.94 ID:3Z8mvLrj.net
オペが時々⊂二二二( ^ω^)二⊃するのを直した。
ヘッドショットがちゃんと認識されなかったのを直した。今後もちょくちょく直す予定。
カプカントラップのレーザー消すやつ、直したゼ。
バンディットがバッテリー増殖させることが出来たやつ、直したよ。
シールド展開を使った壁の中に入るやつ、直したわ。
フロス子とバックの襟にダメージを受けると上半身のダメージになっちゃう奴、直しました。
グラズがキャッスルのバリケードをライフル4発で壊せる奴、直しましたわよ。
C4が植物の小さな葉の淵につけられる奴、直したぞ。
バックが武器切り替えたときにショットガンになっちゃう奴、直した。
ブリッツのフラッシュが顔に当たって無くても効果発動してた奴、直した。
フロストのようこそマットが壁強化時に破壊されなかった奴、直した。
えいえんとリロードしちゃうアレ、直した。
たまにリロード出来なくなっちゃうやつ、直してみた。
ドローン持ったままジャマーの近くにいると画面もジャムる奴、直した。
攻撃側がデヒューズ設置完了と同時に殺されたときに防衛側がそれを壊せなかった奴、直した。
キャッスルが強化バリケード設置後、キャッスルからは壊れていないように見えてても他のプレイヤーからは壊れてるように見える奴、直した。
テロハンのときにヨットのマップで敵の数と表示上の数があってなかったのを直した。ノーマルで22人、ハードで26人、リアルで30人が正しいのに全部20と表示されちゃってたよテヘペロ。
歩きのときにダッシュ状態にトグルできなかった奴、直した。
ヨットのマップが日中のとき、モンターヌ盾の覗き窓が真っ黒くろすけになるのを試しに直してみた。あくまでも試しにね。

あとは各自辞書引いて

478 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:15:58.03 ID:Qrvg7tb/.net
そしてまた落ちた

479 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:16:48.42 ID:CWO7D2Ou.net
一瞬だけ

480 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:20:39.04 ID:/GZcm/CB.net
シーズンパス消されてるんやが

481 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:22:08.27 ID:3vjuil6S.net
なんだただの神アプデか

482 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:25:38.58 ID:ilLjcFlU.net
毎回fix noteだけみると神かと思うんだけど、新規のバグが増えちゃうんだよなあ?

483 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:28:12.42 ID:lnOF1sNq.net
どうせラペリングリッチできるんだろうなあ

484 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:29:34.29 ID:3RK/vtpf.net
マッチングエラー(笑)と過疎のランクマは今バージョンも継続

485 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:35:18.08 ID:IJOa9KZj.net
朝鮮人さすがにチートしすぎだろうw
チートでいっきに朝鮮人軍団がBANされて勝利になったぞwww

486 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:37:00.00 ID:ilLjcFlU.net
そうなんだ よかったね

487 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:37:09.80 ID:7mnF2XbZ.net
レベル見れない

488 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:40:12.23 ID:ilLjcFlU.net
ミッション終了時の同期エラーが復活しました

489 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:40:43.53 ID:Qrvg7tb/.net
また落ちたぞ

490 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:40:46.66 ID:IJOa9KZj.net
>>486
残念だったね^3^

491 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:41:10.71 ID:2G0yWhQu.net
ここから逆転ってところで落ちた
野良で勝てそうだったのに

492 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:41:12.30 ID:CWO7D2Ou.net
うわなんだよこれ
55から11に変わったぞ

493 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:42:18.63 ID:R4hxPqt/.net
uplay自体落ちてる?
接続できない

494 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:42:28.00 ID:f0i+1mMR.net
鯖落ちしたかな?

495 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:42:30.66 ID:HfctjSa2.net
UBI落ちたくさい?

496 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:43:34.96 ID:7mnF2XbZ.net
悲報
UBIごと落ちる

497 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:44:00.32 ID:JNaPL1h0.net
おいいいい
せっかく買ってきてわくわくしながらシチュエーション進めてたのに落ちたorz

498 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:44:27.93 ID:ohCyFX3p.net
とりあえずパッチノート2.1掲載

https://sites.google.com/site/r6infocenterjpn/tips/update2_1

499 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:44:30.44 ID:3WljrcRb.net
XCOMやるわwwwwwwwwww

500 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:44:30.71 ID:Qrvg7tb/.net
パッチ後、不安定度がアップしてる事実

501 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:44:41.33 ID:HfctjSa2.net
コレはミュートの仕業だ間違いない

502 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:47:04.70 ID:jFl3kd+Q.net
バグで二回とも試合途中落ちた。
今回の修正内容はいいパッチのに、、。

503 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 01:58:51.99 ID:h6LUTw5P.net
今本社でレインボーが戦ってる

504 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:04:01.51 ID:ilLjcFlU.net
がんばれテロリスト

505 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:19:22.50 ID:WwDJv9gh.net
>>498
毎度お疲れさん

506 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:46:06.89 ID:4CMerLwW.net
>>477
ありがとうございます

507 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:54:05.15 ID:rEKANorP.net
せっかくやろうと思ったらUBIごと落ちてんじゃねーか
チーター対策がまともに動くようになったからチョンがキレてんのかな

508 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 02:58:52.86 ID:2G0yWhQu.net
そうだよ
豆腐で切れてたからね

509 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:07:57.90 ID:NS2P9Vfd.net
ワロスwww

510 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:16:44.04 ID:QCJSlmGb.net
Ubiのゲームってこれが初めてだけど細かいバグ取りや追加マップ無料などかなり良心的だよなあ
マッチングエラーという致命的なバグさえ無ければ

511 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:18:15.14 ID:MahK2Ne/.net
PC版って箱コンでも問題無く操作できますか?

512 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:18:51.83 ID:rEKANorP.net
なんだ落ちたというよりただのアプデだったのか

513 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:18:55.06 ID:JNaPL1h0.net
お、やっと復旧

514 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:19:47.46 ID:18ZIGH11.net
接続できた マッチにも参加できる
人居ないけど

515 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:20:28.04 ID:ohCyFX3p.net
>>505
ありがとうございます。励みになります。

516 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:21:00.28 ID:A+fMADJL.net
mapエディター追加して、mod可能ってのがPC版FPSの認識だったから
UBIのガッチガチなやり方には笑う

517 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:23:44.00 ID:sq6eL++R.net
>>511
できる。

518 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:32:36.13 ID:wqlZYSd2.net
>>510
目ぇ覚ませ
相当なクソだぜUBIは
言っとくけどコレ「有料」ゲームだかんな、それでバグエラー三昧だぞ

普通は出す前にデバッグすると思うんだけど、してないのかな

519 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:37:09.45 ID:CWO7D2Ou.net
鯖に繋がったりなかったり

520 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:37:29.21 ID:3WljrcRb.net
UBIってだけで過剰反応する人多いなぁ
スタジオとか知らなさそう

521 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:38:20.82 ID:CWO7D2Ou.net
uplayからして糞

522 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:39:37.35 ID:j5cqtDZm.net
ゲームデザイン自体は最近のコンシューマー主導ゲーにしてはまともだけどそれ以外が残念すぎる
バグは後で直るからと目をつぶっても通信周りは本当にどうしようもならない

523 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:41:47.28 ID:MahK2Ne/.net
>>517
ありがとうございます!

524 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:44:08.64 ID:A+fMADJL.net
コンシューマー主導って
コンシューマーは未だにこんなレベルが低いのかよw

525 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:45:34.27 ID:3WljrcRb.net
PCがリードプラットフォームだって言ってるんですがそれは・・・

526 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 04:12:43.01 ID:ilLjcFlU.net
まっちんぐの不具合はイライラするけどまだ我慢できるな プレイヤー多いから
ランクマでエラー出たらぶちギレ

527 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 07:38:02.62 ID:lk3l49pS.net
アプデもう入ったんだな
カプカングリッチもテロハン名声も直ったか

528 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 08:35:50.25 ID:9JXzkS1q.net
スキルランクって接続先変えると反映されない?

529 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 08:41:09.18 ID:7UPvXFDm.net
朝出がけにカプカン修正されてるのを確認したが
モンタの盾展開即射撃技とキャッスルシールド問題はどうなった?

530 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 08:56:22.01 ID:uUeACbPU.net
もん太グリッチって前のパッチで直ってたんじゃなかったっけ?

531 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 08:57:20.19 ID:18ZIGH11.net
流れ遅いスレなんだからちょっと上のレスくらい確認しろよ訊く前に

532 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 09:03:54.41 ID:xqKGHC/d.net
ここではちょっと上どころか5レス位上をスルーが通常運転だから

533 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 09:14:16.13 ID:qZ+xM2br.net
>>529
これ気になる
やり方わからんから誰かカスタムで試してや

534 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 09:20:36.33 ID:StZBhZTl.net
スレには書き込むが
スレに書いてあることは見ない見えない見るつもりがない
ガイジです

535 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 09:21:29.07 ID:qyhinfXL.net
>>518
BFで散々飼い慣らされてしまってね……

536 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 09:52:33.56 ID:u687AtT2.net
BFから来ると「パッチ=新バグ追加」には慣れてるからなぁ
まぁそれでもカプカングリッチには相当苛ついたし、何よりもそれを堂々と使ってくる奴らの性根が気に入らんかったが
マッチングを日本国内だけにしてくれれば相当平和になるんだが……

537 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 10:10:05.75 ID:82E7luai.net
日本人でも結構グリッチつかってるやついたけどな

538 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 10:29:37.98 ID:tvKQkZO4.net
グラズがキャッスル壁抜けるのってバグやったんや

普通に仕様やと思ってた

539 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 10:37:08.83 ID:i5v4rAiz.net
ちゃんと読みましょう
グラズのライフルでアーマープレートの破壊が可能だったのを修正

540 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 10:45:42.52 ID:jUncMIhs.net
領事館って周りの建物も黒煙でたりしてるけど
テロリストを領事館に押し込んだ後なのかな

541 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 11:04:43.53 ID:uUeACbPU.net
まわりの黒煙はサンマ焼いてるだけなんで気にしないで

542 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 11:26:22.66 ID:xVsp6rLG.net
無限ロードにはまった

543 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 11:37:28.79 ID:zQsgtcJm.net
かわいいバグを設置した!

544 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:10:21.69 ID:7UPvXFDm.net
パッチノートに該当の記述がないから聞いたのにガイジガイジうるさい奴はなんなんだよ、面白いとでも思ってんのか?
ちなみにモンタ盾グリッチは昨晩の段階で出来たから今回触れられて無いって事はまだ放置だぞ、盾持ちの全般のADS周りは修正したのにさ
キャッスルバリケ撤去跡の周辺の展開型シールドが乗り越え出来なくなる件に関しては最近検証してなかったからわからんが、そっちも触れられてない

545 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:16:17.15 ID:9JXzkS1q.net
過去と現在のパッチノート見ても触れられてないってことは直ってないと考えるのが普通では?
よってガイジ

546 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:21:06.07 ID:mtLGgvGm.net
ふ、普通なのか?

547 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:24:33.99 ID:m84dnZfG.net
ガイジばっかりやなー

548 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:30:50.11 ID:3o/LoU7M.net
公式が発表している内容以外の事を公式以外の人が知っているわけがないんだよなあ

549 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:49:17.44 ID:7UPvXFDm.net
検証して初めて解るケースやバグが知らん間に追加されてるゲームも往々にしてあるだろうが
知らないなら知らない解らないなら解らない試してないなら試してないって答えりゃいいんだよ
もういいよ、仕事終わったら自分で試すから…

550 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:52:15.97 ID:lk3l49pS.net
基地外と最底辺が集まる掲示板にそんな事を求めても無駄

551 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:55:15.16 ID:VoJ8qjXi.net
何様だよこいつ
長文撒き散らしやがって馬鹿は声だけでかいな

552 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:59:00.65 ID:9uMQ2hc+.net
>>544
でた、「面白いと思ってるの?」w

煽りにも気づかないのかwww

553 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 12:59:02.13 ID:Vr4YwEto.net
言ってることは正しいんだが煽られて当然の書き方しとる

554 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:05:02.05 ID:fdOf3Ac0.net
いいから暇人ニートどもはパッチノートに記載されていない不具合が
現在も発生するかどうか検証してこい

ほら仕事を与えたぞ働け

555 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:08:59.41 ID:56sDS2XV.net
正しくはないだろ
公式がバグの修正しといて発表しない理由がないじゃん
パッチノートに記載されてないからってバグの有無をユーザーが一々調べなきゃならないのか?

556 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:17:04.31 ID:a1bB5yu6.net
無能運営だし記載されてない可能性は十二分にある

557 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:23:44.68 ID:56sDS2XV.net
だったらパッチノートなんて最初から必要ないな
そもそも確認が必要な程に大量のバグを許してるubiが一番悪いわ

558 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:27:34.85 ID:wLcaYtAe.net
>>549
どれのことを言ってるのか知らんが
「キャッスルのバリケードを貼って剥がした後に設置型シールドを置くと通り抜け不可になるバグ」
これは前々回のパッチで修正された
カプカンのレーザー不可視バグが発覚したタイミングで既知のバグはその時点で全て修正されてたはず
それ以後出たバグに関してはパッチノートに載ってない限り未修正

559 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:30:48.86 ID:PjjzsOTN.net
池沼土人と同じチームに入れるのやめてくれ
ホントに萎えるからよ

560 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:37:10.01 ID:uUeACbPU.net
誰が悪いとかどうでもいいよ
強いて言うならグリッチなのわかってて使っちゃうやつが悪い
善良なプレイヤーは忍耐で乗り切る

561 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:40:09.06 ID:uUeACbPU.net
今回の(ver2.1)パッチノートに、わざわざ「2.0のパッチノートで公開されていなかった内容」なんていう項目がふくまれているんだし、
これらの要素から導き出される結論は
Ubi無能

562 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 14:01:58.20 ID:sQZBgIuF.net
知っててもお前の態度が気に入らんから教えない

563 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 14:14:09.12 ID:4HIKfU7z.net
まあオナニーでもして落ち着けよ

564 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 14:19:33.23 ID:qIu4aajx.net
トゥイッチのバラクラバクンカクンカ!

565 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:18:27.37 ID:uUeACbPU.net
口んとこにも穴が開いてるのは、キスをするためなんだぜ?

566 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:21:23.65 ID:3Z8mvLrj.net
ランカ「私の歌を聴けー!」
誰か「俺の質問に答えろー!」

567 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:24:53.86 ID:mtLGgvGm.net
おフェラに即応するためかとばっかり...

568 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:30:53.93 ID:ukOvJUAL.net
モンタのバグなら修正済みだぞ

569 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:34:38.40 ID:3vjuil6S.net
モンタは相手から見てちゃんと頭出るようになってるよ
速射自体はテクニックとして残ってるみたい

570 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:37:21.38 ID:BBjcDwLS.net
>>569
シールド収納モーションすっとばすのは健在ってこと? どっちにしろ強すぎないかそれ

571 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 15:51:21.76 ID:3vjuil6S.net
>>570
操作は面倒だしブリッツの頭を抜いてくるような人はモンタのそれでも普通に抜いてくるし言うほど強くないよ
窓からスポーンキルと同じで初見殺しぐらいにしか使えない

572 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 16:41:43.33 ID:uUeACbPU.net
対策を強要させんのが問題なんだと思うが

573 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:08:44.20 ID:COBMmt72.net
中華ネームはFFで処分すると楽しいぞ

574 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:14:54.22 ID:bNx6AJYM.net
>>572
じゃあテクニックと言われるものがなくなっちゃうけどそんなんでいいのか?

575 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:28:55.38 ID:4HIKfU7z.net
なんだかんだUBIは頑張ってると思うけどな
チートやラグで全く試合にならなかったのが
改善してきた
activisionなんて全く対応してくれなかったから俺はUBIを評価する

576 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:44:21.79 ID:WZhap7ec.net
ゲームとして成り立たないレベルの不具合は無いから少しは大目に見てもいいとは思うけどねぇ

577 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:50:10.20 ID:4HIKfU7z.net
これからもたいした課金もなしにサポート続くんだからこのゲーム好きなら大目に見ようよ

578 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 17:59:59.28 ID:A+fMADJL.net
これが課金脳

579 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:07:09.43 ID:Yf011qtE.net
サーバが重いのは人気の証拠だと思おう

580 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:12:52.77 ID:bNx6AJYM.net
アホくさいDLC主流の今じゃ良心的だわ

581 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:24:08.25 ID:GCxG4epo.net
ゲームが面白い
マップは無料開放 無課金でも全く問題無いレベルの課金要素
ここ数年で出たFPSマルチゲーの中では間違いなくトップクラスの良作
あとはバグとチートだけ少なくしていってくれれば言う事無い

582 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:31:35.98 ID:j1J1Y3g7.net
働いてほしけりゃ金を出せ最低でもシーズンパスは買ってから文句言え
買ってますけど〜^^みたいな下痢安価つけんなよ口だけ貧乏人ども

583 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:37:44.61 ID:uUeACbPU.net
>>574
ちょっと何言ってんのかわかんないですね

584 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:11:51.27 ID:KpBNHusO.net
ショットガン結構強いに気づいた事件

585 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:17:30.53 ID:75H8Fza3.net
本当このゲーム面白いわ

586 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:17:43.00 ID:uUeACbPU.net
SMGとARのほうが強いけどね^^;

587 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:18:37.56 ID:82E7luai.net
フロストのショットガンはやばいと思うけどな

588 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:20:20.81 ID:uUeACbPU.net
そんなことないよ^^;

589 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:23:03.81 ID:Cmo88/Us.net
フロストのマシンガン雑魚じゃね
ショットガンは全部ふつうだわ
フロストだけ特別ってことはない

590 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:23:59.13 ID:iIA5l6H9.net
ショットガンつよいわ

591 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:37:50.40 ID:ilLjcFlU.net
ショットガン()

592 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:54:05.13 ID:lnOF1sNq.net
発音がなってないぞ!シャッガン!はい!

593 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:56:28.43 ID:Al21yMC/.net
うっせーウェルカムマット設置すっぞ

594 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:01:15.36 ID:YUzdt+x8.net
へビィマスィンガァァン(ねっとり)

595 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:02:58.31 ID:ilLjcFlU.net
なんでフロストはスターリングみたいな貧乏くさい銃を持ってんだろうね

596 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:13:04.74 ID:MC8iqXKF.net
なんでカナディアンがステンガン使ってんのと思ったな俺は

597 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:15:02.95 ID:82E7luai.net
ウェルカムマット置くとき玄関マットを設置するってきこえるよね

598 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:22:29.17 ID:LXlFYfRJ.net
>>596
ステンちゃうぞ

599 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:26:48.38 ID:9JXzkS1q.net
>>592
>>594
ゴーホームトゥマミー ガーハッハッハ

600 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:40:09.69 ID:MDybVf50.net
なんかゲーム中に2秒ぐらい止まって復帰するんだけど…

601 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:48:05.10 ID:ilLjcFlU.net
復帰するならええやろ 我慢して養分になれ

602 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:58:34.21 ID:rJvcXHuP.net
AK47を強くした最強の銃がある
名前は
AKB48

603 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:03:10.80 ID:mtLGgvGm.net
>>602
どの辺りからレスしようと思ってんたの?
今年1つまらない

604 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:10:31.90 ID:rJvcXHuP.net
>>603

去年の11月からずっと悩んでて・・・

605 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:28:12.68 ID:r9Y+tj2t.net
なんか妙な殺され方してなんだろうと思ってたら次のラウンドで窓枠を飛び越えてる敵に殺されてなんとなく察した
テルミットが開幕位置予測されて死んでたしそういうことかな

606 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:34:30.62 ID:lk3l49pS.net
ドローン投げたらステージ突き抜けて奈落に落ちていってワロタ

607 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:39:43.41 ID:GCxG4epo.net
>>605
思わせぶりな事書いてて何もわかってなさそうな感じが面白かった

608 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:43:58.29 ID:3WljrcRb.net
Fairfight怒涛の通知面白かったな

609 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:49:48.43 ID:/GZcm/CB.net
新兵ふえてますね(実感)

610 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:49:52.21 ID:CEyaLqTR.net
ドローン奈落に落ちるの困るよな
ドローンだけにドロンなんつって

611 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:50:57.78 ID:r9Y+tj2t.net
>>607
久々にやったらボロ負けして恥ずかしかったんだよ言わせんな恥ずかしい
ちょっとやんないだけで0キルの試合10連続でやる羽目になるからほんと嫌だこのゲームもうやりたくない

612 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:06:07.21 ID:En1h3xe5.net
ドローンが地下に潜り込んでしまって敵の位置が隅から隅まで全て丸裸にできてしまったときは申し訳なくて壊した
味方が遠慮なく使いやがる

613 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:06:20.04 ID:+0P68HrO.net
>>610
笑わせるな

614 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:27:19.86 ID:r9Y+tj2t.net
既に置いてあるドローンの上に投げたドローンが乗るとだいたいよからぬことになる

615 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:32:05.54 ID:mwcjsV7c.net
桐谷美玲「ゲーム一緒にやってくれる人と結婚式したい」 これ俺らだろw
http://erubrrd.info/blog-entry-683.html

616 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:38:55.60 ID:COBMmt72.net
重いんだよテメー

617 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:40:15.41 ID:RXI/vT3o.net
久し振り(まあ3日だけど)にやったら最適化進んでて驚いた。結構fps上がってたからやりやすくなってるね

618 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:47:30.55 ID:i5v4rAiz.net
Yegerってなんだよ
日本人かな?

619 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:55:42.61 ID:N3R+P/BB.net
今までなんの違和感もなかったマウスが今日は妙な違和感しかなかった
握り方も忘れたしなんか左に引っ張られるし

620 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:01:53.88 ID:J1UNrL0T.net
重力波のえいきょうだ

621 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:22:25.77 ID:QIHwHVhx.net
これやりだしてから確実にAIMがゴミになった
もっとセンシ細かく調整できるようにしてくれよ
DPIは弄りたくない

622 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:33:03.45 ID:3WljrcRb.net
PCの上手いプレイヤーの動画見てると1倍サイトなんだよなぁ

623 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:36:11.10 ID:B09NEKli.net
>>622
自分の見やすいサイトでいんじゃね

624 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:41:33.90 ID:a1bB5yu6.net
ドットサイト見難くね
ちっちゃい根暗穴からパシパシうつ分にはacogが1番強いと思う

625 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:47:05.96 ID:Sohd11AY.net
自分はいろいろサイト使ったけどホログラフィックに落ち着いたな

626 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 23:55:41.39 ID:4DmFzwDw.net
タチャンカの機銃使ってる時にエイム振り回すと凄い面白い動きするなw
テロハントで味方がやってて腹筋崩壊しかけた

627 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:07:51.60 ID:eP7A90Pj.net
F1のテーマ流してたら皆の動き早くなっててワロチwww

628 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:26:16.18 ID:rxlkPO+V.net
消去法でホロかACOGの二択
他はわざと見辛くしてるとしか思えん

629 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:34:03.25 ID:D80RUpXY.net
シチュエーションしかやってない素人だと五条に入った途端オペレーターがアンロックされてなくて地雷と化すのな

630 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:38:26.78 ID:agNjLs2S.net
ちょいちょい音が消える...

631 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:43:11.92 ID:5/sEc5H+.net
ラウンド切り替え時に時間かかった上に、どんとん落ちていくのなんなの?
気がついたら俺だけ日本人みたいな

632 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:43:58.48 ID:8lucdLuv.net
ほろってかわいいほろたぶんつよいほろ!!!

633 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:47:21.59 ID:5/sEc5H+.net
>>628
ACOG選べるのはACOG確定
それ以外はドットサイトだな
好みだろうけど、ADSした時周囲の視界というかサイトの外部の形が、円のほうが中心を捉えやすい気がする

634 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:49:26.87 ID:+BbXLIRO.net
装備画面で武器のアタッチメントも変えられたらな
マップによってACOGが1倍サイトか使い分けたい

635 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:50:25.67 ID:i0F7jfpD.net
炎撒き散らすガスマスクとセントリーガン配置出来るおっさんも追加しよう

636 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:55:29.20 ID:5/sEc5H+.net
仕様の話でいったら、キーバインド重複して同じキーに割り当てられないのは改善してほしいな
例えばドローンの操作キーとオペレーター操作のキーは重複しても問題ないだろうし

637 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:57:15.40 ID:5/sEc5H+.net
>>635
TFかよ
つかロケランは追加オペレーターでくるだろうと予測

638 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:05:17.70 ID:0Pyeu4X+.net
今日もフェアプレイ仕事しまくりやな
何回かマッチングしたやつが弾かれてて笑ったわ

639 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:27:44.41 ID:9oazUNzM.net
セールだからsteam版買ったけど難しいなこれ
いろんなとこに穴あいていろんなとこから撃たれる

640 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:30:12.07 ID:OitNRDwc.net
かつてここまでチートが横行したゲームは知らない(チョンゲー除く)

641 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:33:26.17 ID:rxlkPO+V.net
そんなことはない

642 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:45:10.50 ID:2BBWW7IL.net
>>640
それは物知らなすぎだわ
BFとかも初期すごかったぞ

643 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 02:06:45.26 ID:fsfV/DcC.net
グリッチはよく見るがチートは見たことないな…
何か判断基準とかあるのか?

644 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 02:12:24.71 ID:2BBWW7IL.net
俺より上手かったらチート
プラチナはチートかってくらい上手いわ・・・

645 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 02:12:31.96 ID:0mF+fQ2q.net
>>643
恒例の俺より強い奴はry
でしょきっと。
100時間に迫るけど、カジュアルで明らさまな奴は中華2人組しか遭遇してないな。
それも1ヶ月以上前のユルユル時期のみ
ランクマは知らん

646 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 02:17:00.40 ID:z3JiswvO.net
>>621
https://m.reddit.com/r/Rainbow6/comments/3vl3yn/calculating_your_exact_mouse_sensitivities/

これを参考にして

647 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 02:30:32.93 ID:GSYXISXc.net
敵AIなんて戦略性皆無の頭悪いやられ役でしかないやろという固定観念を見事に打ち砕いてくれたゲームですわ
舐めてた

648 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 02:58:43.00 ID:0Pyeu4X+.net
テロハンは全然やってなかったけど
リアル難易度でやると半端なくきついけど面白いわ

649 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:01:37.67 ID:5/sEc5H+.net
イェーガーが味方のグレ無効化するバグ見つけた

650 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:15:46.36 ID:B7pEF/5L.net
投げ返しでしかフラグ無いんじゃ

651 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:15:57.91 ID:aGKlZEnP.net
このゲームってSA,SF,AVAとかのチョンゲFPSを超リアルにしたって感じだよな?
買おうかと思うんだが人いる?

652 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:16:50.44 ID:lfqIIc3z.net
全然違うからチョンゲに帰れ

653 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:17:38.65 ID:8qm8VxkZ.net
それBF

654 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:18:03.37 ID:TqJxo1Wn.net
チョンゲに帰って

655 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:21:18.98 ID:B7pEF/5L.net
動画とかみて面白そうと思ってるなら買え
それだけ

656 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:31:57.82 ID:3LUVgHOE.net
ACOGって何て読むの?
エイコッグ?

657 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:33:46.73 ID:FfMv9qXR.net
今回のアプデでテロハンハードがちゃんとハードになった気がする。敵AIのおバカっぷりと、その逆に超優秀なのが混じってて新鮮だ。
静音の自爆ボマー、高速移動する白仮面、無傷のバリケード越しにこっちを攻撃、などなど。
ちゃんとハードで肩慣らししないとリアルいきなりはヤバい。

その代わりヘッドショットのヒットボックスが変になったかな?
PVPは修正されたみたいだけど、PVEはヘッドショット全然入らなくなった。
真後ろから気付かれてない状態で後頭部を撃ったのに、計2〜3発撃たないと死ななくなってる。1発でキルもあるけど違いがわかんない。

658 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 04:12:25.19 ID:6pgGn34a.net
>>656
あってる エイコッグ、エイコグ
エーシーオージーでもいい

659 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 04:20:03.00 ID:NlI3I66v.net
アコッグな

660 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 04:45:47.28 ID:lfqIIc3z.net
エーコックって呼んでるわ

661 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 04:51:56.24 ID:rxlkPO+V.net
>>646
まさしくこれを知りたかったんだ
すでに不自然なセンシに慣らされかけているのが残念だが

662 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 04:54:32.43 ID:8lucdLuv.net
エースコックかな

663 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 05:03:16.23 ID:oF3U5J20.net
最後にテルミット選んでくれる奴はやっぱまとも

664 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 05:09:01.31 ID:9oazUNzM.net
>>646
読めない

665 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 06:07:47.39 ID:ZFgKXE4+.net
チートの判断基準なんて各々がおかしいと感じた事象に遭遇した以外にないわ。
例えばカメラやドローンなどのガジェットを使ってない上に音もたててないのに居場所があからさまに何度もバレてるとか。
俺が全く試合にならなかったのは相手の方がコンマ数秒早く視認されるラグっぽいなにかだがかなり改善したので問題があったのは間違いない。
しかしラグなのかチートなのかは分からない。
コミュニティに訴えるなら動画撮って判断してもらう事になるがコンマ数秒の違いを正確にラグってるねなんて優しく言う奴よりは下手くそって煽る奴の方が多いのはここで話してるだけで確信してるよ
快適な奴がわざわざ賛同する訳ないでしょ
しかし自分よりうまい奴云々言う奴は逆にラグやチートじゃない証拠もないだろ?
こんなところでいくら議論したって不毛だが、発言する意味は同じ現象をくらってる人もいたし問題提起として少なからずあった。
結論は結局パブリッシャーやデベロッパーに任せるしかない。
あらゆる事象に困ってたこっちとしてはfairfightの多さはグリッチだけだとなぜ言いきれるのかも理解できないよ
バレないチートはないとでも言いたげで草

666 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 06:08:25.85 ID:ZFgKXE4+.net
長文失礼

667 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 07:13:18.26 ID:0mF+fQ2q.net
確かに不毛だな。

糸冬

668 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 07:14:58.34 ID:lhzoZ1Sz.net
日本語でおk

669 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 07:41:02.16 ID:ZFgKXE4+.net
話してる内容でお前らは大体上手いって分かってるから安心しろ

また不満あったらぶちまけるから

糸売

670 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 07:45:02.98 ID:IoOA5Uyt.net
すいません質問3つあります。

1.グレネードの類ってピン抜いてから何秒で爆発すんの?
  スモーク、フラッシュ、フラグ、3つあるけどどれも同じ秒数?

2.ピン抜いてからまだ投げてない状態で、武器持ち替えでグレネードの爆発はキャンセルできるの?

3.地面に設置されているC4は銃弾で破壊できるけど、じゃあ投げた直後の空中のC4は破壊できるの?


おせーてエロい人

671 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 07:45:39.20 ID:0mF+fQ2q.net
不毛じゃなくなったらしい。

672 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 07:49:36.26 ID:6i/bgUcw.net
空中C4壊すエイム力あるなら敵本体打つよね、C4強いのは壁裏も倒せちゃうとこだからね

673 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 07:54:41.18 ID:IoOA5Uyt.net
観戦モードあれば少なくとも露骨なアホウォールハッカーは見分けつくよね。
敵いるいないで動きが全然違うから。
今まで普通に警戒しなかった場所で急に警戒したり。ミニマップみながらそいつのプレイみると変なところで壁うってみたり。
壁は撃たなくても急に敵なんていないところに照準あわせてみたり。

674 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:02:17.47 ID:06pj6Bg4.net
升はやってないけど壁は撃つし突然警戒するぞ
フィールド狭いし音とか予想とか割とバカに出来んから
チョットでも動くと結構な距離で音が聞こえるからな、このゲーム

675 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:04:30.89 ID:+BbXLIRO.net
リプレイモードとかも欲しい

676 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:13:14.00 ID:mAWZlv7g.net
killカメラあんのにオートエイムとかウォールハックとかバレバレでやるなよって思うわ

677 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:14:45.24 ID:VUUwLuaj.net
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/story/0431/img/02.jpg

678 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:14:55.83 ID:IoOA5Uyt.net
https://www.youtube.com/watch?v=6KCeyZWjmv0

679 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:18:14.47 ID:SHNYruDz.net
それを貼ってどうしたいのかわからんわ

680 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:37:37.45 ID:DQ8T52yl.net
迷ってる間にシーズンパス値段戻ってしまったか
2000円くらいなら買うんだけどな

681 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:18:06.03 ID:FPto8UEm.net
このゲームをやってたら茶色のカーペットの上に落ちたネジを瞬時に見つけることができるようになりましたありがとうございます

682 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:19:39.46 ID:twN778pp.net
もっと武器のカモフラージュ増やしてくれー
ダサいのばっかりやないか!UBI君はへたっぴ!財布の解放のさせ方が下手

683 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:23:56.78 ID:bxMqJiDh.net
確かにCSGOとかに比べるとスキンがしょぼい
あと、シーズンパス購入者専用のスキンとか充実させんとシーズンパス意味ないと思う

684 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:29:13.55 ID:PlXE+X+N.net
UBIくん。へたっぴさ...欲望の解放のさせ方がへた...

685 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:33:06.46 ID:OitNRDwc.net
ping 80を超える朝鮮人は高い確率でチートしてるやん
スポーツの国際試合で全世界の前で相手を殴ったり噛みついたりする奴らだぞ
ゲームでチートなんて常識の範囲内だよ。むしろチートツールがテンプレに乗ってるレベル

686 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:40:40.55 ID:Kq2blBCi.net
しゃがんでも壁1枚挟んだだけだったら音聞こえちゃうのか

687 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:43:53.87 ID:SHNYruDz.net
その場で立つ/しゃがむの切り替えだけでも音出るからね
しゃがみ+歩きが一番音小さくなるけど無音にはならない

688 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:19:33.70 ID:m7ixDlKL.net
基本的に発生する音は全部拾える
と思ってたのにドローンアクティブっていう声とか聞こえなくなったんだっけ

689 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:23:16.60 ID:sz7U+xF9.net
>>646
ありがとう
後でじっくり見てみるわ

690 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:26:00.99 ID:SHNYruDz.net
>>688
それはこの前のアップデートでなくなった

691 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:44:02.37 ID:TpYxKmJD.net
盾でハンドガン構えて一発ずつ撃つチートあるけどあれの何が強いんだ?

692 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:46:13.91 ID:m7ixDlKL.net
なんでああいうの無くしたんだろうなあ
集音に関しては結構厳しくて好きだったのに

693 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:51:48.78 ID:iHXkEfiE.net
壁に穴開けて様子みようとショットガン撃ったらそこに
ちょうど敵がいて倒せたことが1マッチに3回あったときは
流石にWHしてると思われてもしょうがないなと思ったわ

694 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:00:01.18 ID:q4SBftZ9.net
>>691
あれかならずHSだし強いだろ

695 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:04:26.84 ID:fJk1Goa2.net
すべてにおいてUBIがいいとは言えないけど、
まず良いゲームをつくる。
ユーザの評価があがる。
ユーザ数が増える。
UBIの売上が上がる。
UBI経営陣が嬉しくなる。
UBI開発陣も改善たいするモチベーションが上がる。
さらに改善されてユーザが喜ぶ。
いいサイクルしかないんだよこのゲーム。

696 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:10:53.48 ID:SHNYruDz.net
UBIのゲームはいつも発売前ムービーでめっちゃ盛り上がる
いざやってみるとあれ?ムービーと違うとなって尻すぼみになる
シージは発売後にあれ、これ良ゲーじゃねってなってじわじわ売れていってる
珍しく逆パターン

697 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:16:56.84 ID:ufNFGs63.net
キルカメ見てると相手と自分の処理でラグが発生してるんだよな

698 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:17:02.62 ID:6pgGn34a.net
ユーザーはお金を使ってびんぼうになる

699 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:17:48.60 ID:sz7U+xF9.net
味方が密集してるところでフラグ投げミスする味方・・・
ローカルとかテロハンで投げ練習してきてくれ

700 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:20:08.24 ID:6pgGn34a.net
ミスは笑って許してやれ

701 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:25:30.30 ID:UfxFMxWf.net
それより射線をまったく意識しないで動く雑魚をなんとかしてくれ

702 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:49:25.69 ID:0Pyeu4X+.net
ウェルカムマット爆弾部屋空いてる窓に置いてるよって
ちゃんと言ってるのにひっかかるやついるんだよな
開けてクリアリングして突っ込んでない時点でなぜ警戒しないのか

703 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:05:06.96 ID:i0F7jfpD.net
目の前に思いっきり見えてるのに引っかかる人もいるし
初心者は銃で壊せるの知らない人もいそう

704 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:07:40.68 ID:sZdtGES8.net
https://twitter.com/rainbow6game/status/698231387103473664
IQ公式にアイドル化

705 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:09:10.95 ID:twN778pp.net
ドローンタイムで既に目標物発見してるのにわざわざ近くに行って防衛側と遊んで破壊される雑魚も何とかしてくれよ
いったい何狙いなんや?誤射や弾切れなんてまずないぞ
教えてくれよnoob共

706 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:10:34.07 ID:lNPEokC3.net
>>705
相手のオペレーター確認してんだよクソnoob

707 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:12:01.69 ID:m7ixDlKL.net
敵にパルスがいるかはまず確認しておきたいところや

708 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:12:16.09 ID:rJfgF3tC.net
obj近辺に何人いるかの確認

別の部屋に隠しておいてもいいんだけど、そのドローンの部屋がどこだったかわからなくなるっていうね

709 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:14:32.14 ID:TnvKYrEq.net
ドローンでオブジェクト発見したら終わりってどんだけノーブなんだよw

710 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:15:30.52 ID:rJfgF3tC.net
問題視してんのは「発見後に防衛側と遊んで〜」のとこでしょ
わからんでもない

711 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:16:53.03 ID:5T3s0wDb.net
スポットポイント稼いでるんだよ!

712 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:29:06.90 ID:twN778pp.net
>>710
そうそう。近くの部屋に置いとくか裏取りしてきそうな所に置いとけばいいやんって話

713 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:30:56.76 ID:rJfgF3tC.net
運河がわかりやすいよな
objがCC2For3FだったらCGにおいとく みたいな

714 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:39:49.33 ID:lNPEokC3.net
同意してくれるレスしか見えてなくてワロタ

715 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:54:26.44 ID:7hNND97r.net
俺が良いとこで隠したドローンからスポットして気づかせるの止めろ

716 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:55:20.94 ID:FkBYDayx.net
http://static9.cdn.ubi.com/resource/en-GB/game/rainbow6/siege/R6S-Customization_SpecificOperator-ValentinesDay_655-366_00_238486.png
このバレンタインスキンは時間になったら起動するだけで貰えるんだろうか
条件書いてないからよくわからんな

717 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:05:50.62 ID:rJfgF3tC.net
>>715
ポインヨおいしいです(^q^)

718 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:09:04.59 ID:YRVc9sVO.net
ダウン状態って一回しかなれないのか?

二回目スティム貰おうとしたら即死したんだが

719 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:09:22.95 ID:vlAnG13H.net
ドローンひとつでくそ雑魚とは、よほどお強いのね。

そういえば最近、1kill程度しかとってない人が勝利後にnoobとかいってるのよく見る。

720 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:10:46.35 ID:i0F7jfpD.net
カジュアルなら20回に1回くらい人質撃ち殺してくれる

721 :sage:2016/02/13(土) 13:19:46.01 ID:j8ipBhcP.net
最近は最後のドローンになったら
とって欲しい進行ルートを逆走して理解してもらう事にしている
で、景色がわかりやすい場所でわざとらしくゆっくりカメラを一回転させるんだよ
「みなさん解りますか、ここが目標に直結している壁です
壁は強化してありますね何をするべきかわかりますね」って感じを出す
チームメイトの初心者も、気持ち、気持ちちょっとだけ動きが良くなってる気がする

722 :sage:2016/02/13(土) 13:23:35.79 ID:j8ipBhcP.net
ローカルでドローン遊びしてると
ジャンプで乗れるオブジェクトが思いのほか作りこまれててビビるし
ちゃんとジャンプ台も計算されてるのが凄いなって思うんだよね
ちゃんとルートを取れば民家の天井のシーリングファンに乗れるとか、
山荘の天井にはドローン投入用に天窓が開いてて天井の梁に乗れるとかね

723 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:29:05.73 ID:NJdl6aMt.net
ドローンを飛行機の機体にぶつけるように投げると物凄く飛んでいく

724 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:30:39.91 ID:WsEDbl+v.net
テロハン専用のマップってあるの?
花粉が飛び続けるマップみたいなのあったんだがw

725 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:33:24.51 ID:xseSws6O.net
準備フェーズの敵スポットってなんであんな点数高いんだろ
隠す気おきない

726 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:38:03.03 ID:Ntf2m7eb.net
>>685
いないとは言わないけど、どうやらお前の買ったR6と俺のは違うみたい。
チーターだらけとマッチングとかかわいそう....

727 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:41:40.55 ID:Ntf2m7eb.net
>>724
お前がシチュエーションをクリアしてないヌーブって事は分かった。

728 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:46:17.12 ID:IZOMBG2Z.net
>>696
アルファ動画だとくっそしょぼいCSにしか見えなかったんだよなあ
やっぱりβという名の体験版で遊ばせるのは重要だわ
divisionはβやったせいで売上下がりそうだけどw

729 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:48:21.40 ID:Kq2blBCi.net
準備フェーズにこっそりオブジェクト部屋のかなりいい位置に隠したのに味方がスポットしまくってバレる

730 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:51:18.14 ID:WsEDbl+v.net
>>727
まじかよ途中であきらめたよ・・・

731 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:04:34.71 ID:6pgGn34a.net
第5条のまpなんだっけ

732 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:09:07.07 ID:8qm8VxkZ.net
準備フェーズのスポットなんてなんのタクティカルアドバンテージもないのにな

733 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:12:27.88 ID:EhBGFWZQ.net
シチュエーションなんて最初のだけしかやってないわ
あとは死んで覚えた

734 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:40:31.20 ID:R9vpQUh5.net
>>731
うろ覚えだけど第5条は専用マップじゃない?

そういやドローンで人質に飛びかかったらFF扱いになったんだけど、前からダメージ入ったっけ?

735 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:47:16.72 ID:1Q4Oeq4E.net
ドローンってあれでしょ、だいたい目標に辿り着けず40秒終わるか敵と鉢合わせて5秒で壊れるやつでしょ(noob並感)
とりあえず目標に突っ込むことしか考えてないしというかだいたい上の階にあるのがわかっても階段が見つからず40秒終わる

736 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 14:48:45.30 ID:m7ixDlKL.net
味方が目標見つけたらわざわざそこまでいかずに敵が来やすいところが見える場所に隠すことに専念する

737 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:00:48.74 ID:6pgGn34a.net
おそらくみんな一番プレイ回数が少ないであろう第5条に専用map用意するとかなんかの伏線なんだろうか
単にバカなだけだろうか

738 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:00:52.53 ID:IZOMBG2Z.net
>>722
このゲームのマップ本当撃ちあい以外も考えられててすごいとおもう
それでいてすでにマップが11もあるという

739 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:02:42.10 ID:IZOMBG2Z.net
>>734
それおまえさんのドローンを敵が撃とうとして人質にあたってる
なぜかドローン操作者がマイナスポイントっていう謎仕様

740 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:03:12.08 ID:6pgGn34a.net
その無駄な作り込みのせいでスポーンキルとかグリッチとかべつの問題が出てくるんだよなあ?

741 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:05:45.10 ID:j8ipBhcP.net
味方ドローンが目標を見つけて自分のドローンが余ったら?
・監視カメラ、死後カメラとして使える無難な位置に隠しておく
・決死の覚悟で目標位置のベストポジションに捻り込む
・目標のすぐ外に出しておいてエントリー時の為に隠しておく
・いっその事屋外まで引っ張り出しておいて回収する

ドローンがどれだけ重要か理解してれば
わざわざ敵と戯れて使い捨てたりしない

742 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:07:39.94 ID:X0c0mnjl.net
ドローンとかカメラでスポットってしない方がいいのか

743 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:12:06.18 ID:6pgGn34a.net
スポットすると相手にバレるから
野良でやるときははやく終わって欲しいからスポットしまくるわ どうせ生きてるやつカメラみないし

744 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:20:32.84 ID:R9vpQUh5.net
>>739
そんな仕様だったのか、人質が撃たれたのは分かりやすくはあるけど腑に落ちんな

745 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:24:41.10 ID:s0hC9joj.net
>>705
相手のオペレーター確認とVCつないでる見方への報告のどっちかだろ

746 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:48:54.02 ID:IoOA5Uyt.net
お前ら死んだら何してる?

747 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:49:53.62 ID:U8k0nOC9.net
野良なら自分の目で敵見んとなんとも
ポイントもほしいです
味方からの的確な指示が来るなんて思うな

748 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:54:53.67 ID:TAEZtV4i.net
<<<<<
>>>>>
^^^^^^
滅茶苦茶な指示してんじゃねぇぞと思ったら全体チャットだったでござる
チャットの色分けをしてほしいな

749 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:55:57.37 ID:9oazUNzM.net
次のDLC今年の秋って遅くない?
シーズンパス買ったけど新オペレーターが実装されるころには普通に名声が余ってそう

750 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:00:21.56 ID:rHgy7OFf.net
日本サーバーじゃないけどランクマッチやってみたらブロンズ5人VSダイヤ5人になってワロタ

751 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:01:46.88 ID:BRj7Z0JF.net
別に野良でも大事にするかなぁ
MAPさえ覚えちゃえば目標が何階にあるかどうかぐらいで良いし
防衛メンツが分かってもキャスト変えよう無いし
欲しい情報もカプさんとトラバサミおばさん居るかなぁ?と
突入前の人質のマーキング・・・って程度ぐらい
それなら入る場所用と強行するため用の2回分大事にする

752 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:02:11.45 ID:W5BMVU2V.net
どうでもいいけど昨日からマウス持つときに小指が気になって仕方ない
ミュートか、ミュートの仕業か

753 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:08:29.54 ID:eP7A90Pj.net
お前らFPSするとき手袋着けないのか!?手汗で滑るから皆着けてるよな?

754 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:12:07.23 ID:j8ipBhcP.net
最近全体チャットで嘘情報ながすのはやってるよね
防衛で地下準備中なのに「2f」とか味方が打ってて笑った
俺も乗っかって「ok」とか打っといた

755 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:13:09.82 ID:TAEZtV4i.net
手掌多汗症かな?
寒いときには手袋するけど素手とは感覚が劣る

756 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:17:25.23 ID:Mrqw/k5T.net
全体チャットいらなくね、煽りに使われるし誤情報とかくだらないのもいるし

757 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:18:38.50 ID:pWooXxbo.net
姿勢変更ってBFみたいに1キーでできないの?

758 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:31:14.52 ID:rJfgF3tC.net
家ゴミじゃああるまいし
知り合いのグループとぶつかったらカスタムやろうみたいな声かけするしgg言うし全体チャットないゲームなんて考えられない

759 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:34:39.05 ID:W5BMVU2V.net
ナチュラルに家ゴミとか言っちゃうゲハ厨の神経よ

760 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:35:32.26 ID:sZdtGES8.net
何を今更

761 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:38:59.69 ID:Kq2blBCi.net
アマチュアめ

762 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:39:54.92 ID:WsEDbl+v.net
家ゴミって何?

763 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:41:55.62 ID:Obl/lfQk.net
CS機?

764 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:43:47.67 ID:iINmuEHn.net
ミュートさん出番です

765 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:46:53.74 ID:sxCsBJGm.net
レインボーチームのSAS隊員アナログ派多すぎ説

766 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:47:05.47 ID:XSuNyWI6.net
ADSを設置した
もう嵐の心配はいらない

767 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:50:29.92 ID:IZOMBG2Z.net
MOBAなんて煽りに使われるから全体チャット廃止されて
今度はチームチャットで喧嘩するからチャット自体無くなったんだぞ

768 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:52:56.43 ID:sZdtGES8.net
MOBAは何があろうともう二度とやりたくない
心荒むわあれ、このゲームやるまで対人恐怖症になった

769 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:54:52.99 ID:WsEDbl+v.net
MOBAって何?

770 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:55:46.38 ID:SzJ/spaN.net
チャット無くなったmobaとかどこの過疎ゲーの話だよ

771 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:56:29.28 ID:j8ipBhcP.net
いっぱいきっけってー♪
いっぱいしゃべれーるー♪

772 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 16:59:26.15 ID:Obl/lfQk.net
>>765
電子産業全然持ってないから、英国

まぁ人質が居ようがおかまいなしに全員死亡の報告書が上がってきそうなスペツナズよりはマシ

773 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:04:14.24 ID:eP7A90Pj.net
>>755
そうなのか…皆は手汗でマウス水没させた事ないのか

774 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:05:16.03 ID:WsEDbl+v.net
>>773
それ病気じゃないのか
FPSで手汗なんてかいたことないぞ

775 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:38:11.50 ID:6pgGn34a.net
汗はそれなりにかくけど、てぶくろするほどじゃあないな?

776 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:50:38.85 ID:eP7A90Pj.net
>>774
>>775
マジかよゲーム終わったあと机拭かないといけないレベルで汗でるんだがな病院いってみるわ

777 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:29:02.18 ID:twN778pp.net
>>776
手は一日の中で洗う回数多いから意味無いかもしれんけどオドレミンを使ってみるんだ
薬局で1本1000円程度だ

778 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:36:35.17 ID:5im97W6N.net
マウスの持ち方でも変わるだろだろ

779 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:41:34.36 ID:sxCsBJGm.net
シチュエーションの最後の第五条全然集まる気配ねえ・・・
これスキップしていいもんかね

780 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:45:40.36 ID:6pgGn34a.net
いいよ 実績つくだけだし
友達4人集めてやったらいいじゃん

781 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:47:58.98 ID:7FrPBvqQ.net
>>746
テレビ見てる

782 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:49:51.58 ID:m+LZNOk7.net
>>746
女にフェラさせてる

783 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:56:58.79 ID:X0c0mnjl.net
ナチュラルに友達4人とか言っちゃうコミュ力強者の神経よ
ぼっちのこともちょっとは考えてください(半ギレ)

784 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:07:06.79 ID:6pgGn34a.net
ぼっちの事なんかしらねえよ
ぼっちなんだから俺とは関係ないやつだし
死んでもいいよ

785 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:17:20.91 ID:i0F7jfpD.net
テロハンソロ、スレッジでヘレフォード基地に人質救出行くのが一番効率よく名声貯まる
2階か3階なら2分以内、それ以外でも3分以内にはクリア出来るから大体1時間で2500くらい貯まるわ

786 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:06:25.38 ID:nKrv+yvm.net
開幕TKしてPTで屈伸してくる奴は何がしたいの
見てたら速攻制圧されて負けてるし
意味がわからん

787 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:15:50.44 ID:6pgGn34a.net
>>786
そりゃあ、おまえをイライラさせるためにやってんじゃないの
効いてる効いてる

788 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:27:01.91 ID:1Q4Oeq4E.net
NGIDを設定する
もうガイジの心配はいらない

789 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:29:45.45 ID:gl4kDXRl.net
>>785
苦行過ぎる・・・
お前マジでそんな作業やってんのか
池沼かよ

790 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:31:44.43 ID:lfqIIc3z.net
カジュアルやってれば自然と溜まっていくのに1人でチマチマ稼いで何が楽しいのか分からん
使い道なんかほとんどないのに

791 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:34:16.35 ID:Lb/Wa6mn.net
>>785
全オペレーター解除には20万ポイント必要だから
たったの80時間でOKか
余裕やね
俺はやらないけど

792 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:36:10.76 ID:sxCsBJGm.net
そこまでしてIQとかカナダ人呼ぶ必要あるのかないのか

793 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:41:32.95 ID:B7pEF/5L.net
俺はパス買ったけど新オペに5万使ったとしても15万名声余ってるわ
苦行やってまで解除するほどのオペレーターでもないぞ
普通にカジュアルとかランク楽しみながら貯めた方が良い
プレイヤー自身のスキルも上がるしね

794 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:54:43.23 ID:+4r/qySO.net
迷惑Playerをブラックリストに入れる機能ほしいな。
互いにマッチングしないように

795 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:57:03.93 ID:P2FnChCR.net
最近50〜70レベル辺りでポンコツな動きする奴が多いのは稼ぎプレイとかやってるせいなのか
どうせ負け始めたら途中抜けするクズだろうしマルチ来なくていいよ

796 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:02:19.42 ID:Qk7XqGLj.net
シージ慣れじゃなくてFPS慣れしてるかの差が出てきてるだけじゃないの

797 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:17:58.13 ID:gl4kDXRl.net
レベルよりランクで語った方がいいんじゃないの
知らんけど

798 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:53:09.07 ID:nbrCBndb.net
>>777
オドレミン最高だよな個人差あるけど
おれも多汗症だったがピタリと止まった
今では新聞もめくれないほどカサカサだわ

799 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:58:58.19 ID:FvQRMiH8.net
特定のマップだけロード画面で未だにはまってしまう。。。
しかもラウンドによってだったりスタートからだったり
マップは運河、オレゴン、ヨット
他にも同様の症状でまだでてるんかな?

800 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:07:17.75 ID:sz7U+xF9.net
音の位置から完全に相手の位置把握すること出来ないなぁ
設定が甘いのかな

801 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:12:25.96 ID:ZeEZKVM8.net
飽きたわ
カジュアル動物園もチーターばかりやし
もうやめる

802 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:08:25.13 ID:rOITi02j.net
>>800
壁を挟んで隣、なら大抵わかるが、近い位置の味方が変な動きしてたりするとわからなくなる
結構シビアだと思う
あと、階段付近の音の伝わり方はちょっと狂ってる気がする

803 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:10:59.00 ID:cWvxT2HA.net
意図的に音源ボカシてる気はする

804 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:11:22.50 ID:iINmuEHn.net
>>795
みんながみんな名人様じゃないんだよ

805 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:14:26.53 ID:06pj6Bg4.net
>>803
単純に音響処理がクソに一票

音響設定にHi-FiとかTVとかしかないようなゲームだし
普通そこはマルチチャンネルの設定じゃないのかと

806 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:19:11.33 ID:cWvxT2HA.net
音から位置割り出すゲームにしたくないのか、単に技術力が無いのか判断に困るのはある

807 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:20:44.94 ID:FfMv9qXR.net
なんとかに刃物、なんとかにスレッジ・サーマイト・バック
ところ構わず最短距離移動したいだけでバカスカあちこちに穴開けまくるから尻拭い大変。
穴の数=狙われる場所って考えが及ばないんだろうな。

808 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:26:53.89 ID:lfqIIc3z.net
狙える箇所でもあるぞ

809 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:27:21.84 ID:sz7U+xF9.net
サウンド環境は割りと良いほうだと思ってたんだが、味方に音で敵の位置は完全にわかる的な事言ってる奴いてな
挟まれようが歩きで2人時間差で出てこようが歩きだろうがしゃがみだろうが頭の出る位置に置きAIMしてノーデスだった
それで設定の問題なのかと思ってたんだが皆わりと完全特定はできないんだね安心した

810 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:28:39.12 ID:NJdl6aMt.net
>>808
本当にこれ

811 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:42:13.12 ID:Kq2blBCi.net
フューズのクラスターチャージで開いた穴とか撃ち合いの流れ弾で開いた穴とかが最後の最後に決め手になったりする

812 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:42:58.08 ID:U8k0nOC9.net
見なきゃいけないポイント(穴)が増える=防衛のガン待ちアドバンテージが消える
ってことで篭もってる部屋はバカスカ壊せ

813 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:46:24.37 ID:WaSav13j.net
射線を一つでも減らしたいから

814 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:49:13.59 ID:y1nxtrVD.net
アプデ以来時々音声途切れるんだけど自分だけかな?

815 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:55:14.39 ID:sz7U+xF9.net
ブリーチング貼って避難して爆破したら巻き戻って自爆
酷すぎる・・・

816 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:55:45.91 ID:GZ+1fPV0.net
>>637
攻撃側でロケランはちょっとOPじゃね…出てもブリーチング用()じゃないかな 

てか寝る前にメキシコって検索するんじゃなかったわ…てかここの特殊部隊 GOPESが場所が場所だからスペツナズより強そう

817 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:56:33.97 ID:GZ+1fPV0.net
>>815
たまに引っ掛かって戻ったりするよな

818 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:04:13.46 ID:KoE1VGg1.net
BFの援護兵みたいなので弾薬箱置く人とか…ないな

819 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:08:36.70 ID:SYf3xwjD.net
味方のガジェットを補給できるキャラは来るかも

820 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:09:59.27 ID:Hegl7HIg.net
>>800
経験で予想とか特定は可能だけど、初心者が特定するのは不可能

>>802
上下に抜ける位置は途端に特定難しくなるね
ヘレフォード1Fを例にとると、地下からは広いコンクリートで鳴ってる音がするのに対して
2Fは割と狭く木の床を踏むような音が目立つ
この部屋はガラス片が落ちてる部屋だ、とか暗記しておけば役に立つ

>>803,804
最近始めたっぽいけど、公式のサウンド解説動画見たほうがいい
音源から自分に直線的に聞こえるのではなく
壁や天井に反響して、ドアや吹き抜けから音が抜けるように作られてる
鳴ってる部屋の広さや反響した素材によっても変化する

821 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:11:35.89 ID:dWv/VESo.net
環境音が気になって待ちに集中できねぇ
不規則に後ろからチリチリ音出すなよ

822 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:16:45.66 ID:RETib71+.net
シチュエーションとかのソロだと動かなかったら音で判別出来るけどマルチは違うからなあ。
バリケードとか要塞化してる時の音は大きいからそれを目安に目標さがすぐらいが始めたばかりの俺には限界

823 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:16:58.92 ID:Kkqc2SOW.net
>>821
ガルルルル ワン!ワン! U^ェ^U

824 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:25:19.79 ID:skYUHE2S.net
攻め全員にドローン持たせるからトゥイッチの役割が微妙になるんだな

825 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:27:59.54 ID:Lvkz4pDk.net
トゥイッチの役割はFAMAS持って来ることだよ

826 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:32:03.49 ID:bM5YIDeO.net
新規は嬉しいけど流石にレベル0はやめよう

827 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:32:49.84 ID:1GfwrLEM.net
CODのラストスタンドみたいなスキル持ちの来たりして

828 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:34:32.58 ID:EuleOnzM.net
ドクでしょそれ

829 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:40:24.66 ID:vAL5gcGo.net
相手のスキルを奪う能力者とかどうよ

830 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:42:26.72 ID:dWv/VESo.net
エリア確保の攻めでそのエリア地点に敵がいたらゲージ溜まるっけ?
確保時間内に時間切れになったら負けになる?

831 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:44:53.06 ID:56oMMf8n.net
>>830
溜まらないし負けにならないよ

832 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:45:40.87 ID:RETib71+.net
SAT隊員が銃剣付けて華麗な神風突撃決めてくれるから心して待て

833 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:46:45.03 ID:dWv/VESo.net
>>831
まじかよ戦犯やらかしちまった
ありがとう今後に活かさせてもらいます

834 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:49:15.14 ID:npKYA334.net
勝ってくれるフレがいねー過疎ってるんだろと言われて否定でぎずそのまま流れる

835 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:50:45.85 ID:feRyK405.net
なんで否定しないの?

836 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:51:38.14 ID:jPbmDXND.net
攻撃側オペにサルベージなんてどうかな、初期ガジェは持ってないけど死んだオペレータのガジェットを使うことができる

837 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:57:38.93 ID:npKYA334.net
>>835
実際多くはないと思う、division出たら少し流れるだろうしな

838 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:59:53.34 ID:x3uwk8MR.net
見たことあるような奴とよく組む事になるから実際多くはないだろう
抜けて入って同じ面子なんてザラ

839 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:01:36.19 ID:feRyK405.net
>>837
スチームのデータで上位につけてるんだから多いだろ
divisionも食いあうゲームとは思わない

840 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:07:31.95 ID:npKYA334.net
食い合うって意味が分からんが、同プラットフォームでパブリッシャが同じ時点で流れると思うけどね
steam上ねwwsteam上はそりゃいいだろうな

841 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:12:59.67 ID:+982SX+M.net
wjpランクマは過疎ってる事実
単純に展開の静かな特殊部隊物に興味ないんじゃない?
やっぱりコッデイーとかバフィー()の方が派手だし人数多いもん。昔からオタクゲー

842 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:16:11.82 ID:Lvkz4pDk.net
日本人は責任負うのが苦手だからな
一生カジュアルでシコってろ

843 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:16:33.44 ID:b22QDPIR.net
Steamの人口リストにUplayが加算されてないならその分もあるだろうし2万くらいはいるんじゃないか
加算されてるなら割と過疎の部類

844 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:19:10.61 ID:feRyK405.net
2万いて過疎とかマジかよ
十分だろ
codとか3万じゃん

845 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:23:41.94 ID:x3uwk8MR.net
これって全部込みやろ?仮にuplay加算しようしまいが少ない

846 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:25:13.11 ID:27ksGUEZ.net
10人いれば1試合できるんだから2、3万いれば十分だろ

847 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:30:23.45 ID:x3uwk8MR.net
これってだから普段遊ばない地域込みで15kってことだろ

848 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:43:30.63 ID:feRyK405.net
逆に聞くけど過疎ってないFPSってどれ?

849 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:48:12.27 ID:x3uwk8MR.net
論点ずらしかよ
クソゲーしかねーよマッチングしねーのもクソゲー

850 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:50:55.89 ID:uG6aMDs6.net
このゲームのイコライザー設定はどんな感じがベスト?

851 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:59:06.42 ID:w7MiPm5H.net
wjaのランクはチョンがチートつかって暴れてるやん・・・

852 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:01:02.54 ID:IL+6avyZ.net
COD BF チョンゲ などなどとすぐに比べたがる子たち
あのゲームと比べて DLCガー 課金ガー MAPガー チートガー 話題は尽きない

>>851
わざわざプレイ音声日本語設定してこっち来てるんだっけ?
wjaはチートプレイ鯖になってるな

853 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:02:14.74 ID:i3PmAB7e.net
このスレコディーとかバフィーとか半角で言う人定期的にいるけどメジャーな呼び方なん?

854 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:02:35.17 ID:Hegl7HIg.net
>>852
いや、韓国はデフォ鯖がwja

855 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:04:23.24 ID:feRyK405.net
>>849
マッチングは数秒じゃん
5千くらいでも楽しく遊べるゲームが結構あるから単純に不思議に思っただけだよ

856 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:06:16.84 ID:G+pmvc3O.net
チョンと一緒に楽しくやりましょうてこと?

857 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:14:03.60 ID:RETib71+.net
言語設定北米にして北米鯖にしたほうがいいな。

858 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:15:18.75 ID:jfmxET+J.net
鯖変更のGUI実装はよ

859 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:26:50.90 ID:z024t9S2.net
世界史とかサッパリだからアメリカなどが北米と言われ、ブラジルなどが南米と言われる理由がよくわからない

860 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:34:06.28 ID:RETib71+.net
世界史じゃなくて地理じゃねえか

861 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:35:26.25 ID:ApqLgIZN.net
半島の人達は勝つとすごい勢いで煽ってくるから嫌い

862 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:36:07.76 ID:U7MgQYQj.net
まあハートスキンでも着けて落ち着けや

863 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:36:53.73 ID:qxiNfJis.net
日本と違ってeSportsが流行る国だし、常に劣等感あるみたいだし仕方ない

864 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 03:01:22.92 ID:DokfEwm6.net
>>861
負けてもnoobとか煽ってくるからw

865 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 03:12:12.35 ID:HhYvV8ni.net
北朝鮮サーバーはよ

866 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 03:36:44.04 ID:bnwnNu/Q.net
自分の画面でも相手の画面でも明らかに当たっていないフロストのショットガンで即死したんだが…

ショットガンの発砲音から、次の発砲音の丁度間でヒットして死亡。
ショットガンの発砲後に相手の前に出たのに死亡。(お互いの画面で同じ)

あたかも、弾の当たり判定が空中に残り続け、それに当たったような死に方をしている。
謎。

867 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 04:33:09.63 ID:qty8apjJ.net
北朝鮮サーバー実装待ち遠しいなあ

868 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 05:15:29.52 ID:EG90on7n.net
>>866
そもそもやってて常時ラグやら処理待ちやらで判定がアバウトなのはわかるだろ
1gbps回線に鯖NIC入れてても起こるんだから仕方ない、割り切れ

869 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 06:06:43.77 ID:ZBvFIKU5.net
キルカムは正確に再現されてないから当てにするなよ

870 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 09:36:18.98 ID:mJmkcu3+.net
ネットコードは他ゲームより優秀で遅れはないのに
どうして判定はガバってるんだろうな

871 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 09:56:00.65 ID:UDN6JJNl.net
キルカメを信用するなって話は未来永劫続くんだろうな

872 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:01:37.67 ID:6BuMlauW.net
飛び出し表示遅れとキルカメのズレはなんとかして欲しいな

873 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:17:07.58 ID:dWv/VESo.net
12kill出したのに負けた
カジュアルをソロでやって勝率1.0以上ある人いるのかな

874 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:28:34.78 ID:yAoEsyEr.net
キル数を根拠に味方の文句言うなら15キル以上からな

875 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:33:38.16 ID:feRyK405.net
>>873
そもそもマッチ単位だから原理的に1は超えない

876 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 10:47:48.64 ID:fXuJZcnf.net
鯖が頻繁に落ちたりマッチングでしょっちゅうエラー吐くようなUBIのネットコードが優秀とか、とてもじゃないが信じられんな


開幕で味方が速攻突っ込んで玉砕決めて俺一人
なんでや、、、

877 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 11:02:50.62 ID:mJmkcu3+.net
W/Lなら2.0あるけど
勝率でいうと0.66くらいなんだろな

878 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:33:07.81 ID:b/NlEsGs.net
フロストのショットガン盾持ってても普通に死ぬ
なんなのあれ絶対バグあるわ

879 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:40:07.75 ID:VfnFWAvh.net
フロストっていうかショットガンが強い
散弾の1発でも頭に当たったら即死だもん

880 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:42:28.25 ID:zjimu0dY.net
元々ショットガンは盾キラーじゃね
盾部分にあててクロスヘアーがばがばにしながらはみ出してる部分に当てれるし

881 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 13:44:44.09 ID:jPbmDXND.net
ADSの銃弾版作りそう

882 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 13:58:23.53 ID:6K1wtHFd.net
>>312のSSにDEVGRUアタッカーが見えてるけど、ひょっとしたら銃弾ADSかもね。
貼った当時は意味不明なこと言われてスルーされたが。

883 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:01:12.63 ID:GSvtaBVO.net
それ強すぎ

884 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:01:23.60 ID:zjimu0dY.net
>>882
なるほど 構えてる間だけマトリックスのネオ状態はあるかもしれんな

885 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:01:54.43 ID:bo6Uk3Tx.net
蘇生か?

886 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:05:36.37 ID:feRyK405.net
盾でいいじゃん

887 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:07:59.77 ID:27ksGUEZ.net
ヒゲより万歩計おばさんの能力のほうが気になる

888 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:10:00.69 ID:pr7aRhX1.net
フォースが使える

889 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:11:50.80 ID:jPbmDXND.net
カメラに映らなくなるとかは微妙すぎるな

890 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:25:52.01 ID:jb0OgL7M.net
>>887
歩いた距離がわかる

891 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:53:46.89 ID:mLjCwfED.net
銃弾ADSってどういう事?

892 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:00:24.25 ID:b22QDPIR.net
攻撃側のカメラジャックはさすがに強すぎるか
防衛側のドローンジャックはありそう

893 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:01:31.04 ID:EuleOnzM.net
アクティブ防御システムだろ
APSと言ったりADSと言ったりする、前者はプロテクションで後者がディフェンス

894 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:17:13.56 ID:Ef7YkBkV.net
最近カジュアル一戦やってPTにレイプされてやめるのループばっかだ

895 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:19:54.74 ID:zjimu0dY.net
>>894
自分以外の4人が組んでると相手も組んでるのに当たりやすい
全員野良っぽくなるまでマッチしなおせば相手も野良になりやすくないかね

896 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:23:53.34 ID:ES2khhjr.net
なんかやたらカメラのスポット早い人いるんだけど
そんな方法あるの?

897 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:24:29.56 ID:mdpVcvcn.net
確かに最近レイプ試合多い気がしなくもない…PTかどうかは置いといて
上手い相手なら技術を盗むチャンスだと思って頑張れ

898 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:29:03.79 ID:IL+6avyZ.net
ヒゲデブのあれはADSじゃなくてミニ盾に見える。
女デブのはサングラス型のフラッシュ無効化とか?目の下のくま取りが意味深
新しいADSだとしたら、新武器としてグレランとセットに。
もしくはあの黒いところから音波か何か出して、パルスかく乱か、逆に集音装置なんてのも面白そう。

899 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:34:21.77 ID:obd4sjgH.net
再戦したくなるようなマッチングって、本当稀だよね

900 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:46:49.21 ID:NJyeeTNw.net
ベアトラップええな。本当に戦況を変化させたわ
敵側だと限りなくうざいけど、どこに仕掛けようかワクワクするわ

901 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:07:09.19 ID:bo6Uk3Tx.net
チョン野郎のチート多すぎてダメだわ
マジで隔離して欲しい

902 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:11:30.10 ID:1mgqXFro.net
http://youtu.be/hDXz1QPzdsc

わーお

903 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:19:46.05 ID:/eNAGegT.net
ping100以上で自分はとっくに死んでたいした活躍してないのに
味方のプレーが気に食わないと

904 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:22:29.60 ID:/eNAGegT.net
あれ、途中で書き込んじまった、すまん

ping100以上で自分はとっくに死んでたいした活躍してないのに
味方のプレーが気に食わないと”......”ってメッセしてる奴はTKしてるわ
アプデでからかTKすると即抜けさせられるおかげで
不快な豆腐連呼を見なくて済んでありがてぇわ

905 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:37:18.69 ID:5uNkpivO.net
豆腐語の奴でも自分がめっちゃいい活躍するとフレ申請送ってくる奴たまにいるぞ

906 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:37:44.32 ID:QKpSTBMc.net
君もTK大好きな豆腐野郎の血が流れてるんとちゃうか?
俺から見たらたいして変わらんで

907 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:47:59.18 ID:jfmxET+J.net
わざとTKしてる時点で豆腐マンと同類という自覚がないようだ

908 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:49:25.34 ID:RETib71+.net
ずっとショットガン使ってARに持ち替えたら癖抜けてなくて殺せる状況で殺された・・・

909 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:50:18.76 ID:tIJ4QXsO.net
そりゃ味方に苦言を呈されるようなクソプレイした挙げ句
チャットでちょっと言われただけで味方殺し出す奴とは一緒にゲームやりたくねーわな

910 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:58:36.89 ID:z0Axs505.net
>>873
まさに1だけどフルPT遭遇より野良の方が多い印象だよ。
その結果俺くらいでも1キープれる。
キルレも1.2際どいレベル...

911 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 16:59:22.64 ID:qty8apjJ.net
朝鮮人の「kkkk」っていうのがマジでイライラする

912 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:06:54.15 ID:tU++b1Vh.net
kkkkkkkkkkkkk

913 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:10:27.75 ID:27ksGUEZ.net
wwwと同意義って聞いたけどまじ?
向こうのは草生えるじゃなくてk生えるな訳?

914 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:18:51.90 ID:jm4Q19tO.net
ttp://www.snopes.com/wp-content/uploads/2015/09/kkk.jpg

915 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:23:19.23 ID:BMPqMt0y.net
人種差別集団はNG

916 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:24:27.45 ID:iwlGNGMQ.net
>>913
ククッ的な発音らしいよ
タイは555でhahaha、中国は発音じゃないけど2333

917 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:34:45.35 ID:qty8apjJ.net
ケケケケって意味で捉えられる

918 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:39:06.53 ID:/eNAGegT.net
.......

919 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:40:55.17 ID:mLjCwfED.net
babo

920 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:46:10.98 ID:DDIxFLjv.net
チョンのいない世界って素晴らしいな

921 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:51:53.79 ID:qty8apjJ.net
シナチクもいないほうが素晴らしい
でもちょんとシナチクという2大底辺がいないと排便の受け止め先がなくなるな

922 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:00:37.30 ID:DDIxFLjv.net
wusサーバーにいって快適に遊んでたらまた遭遇して吐きそうになったわ
別に差別じゃなくて不正行為ばっかりしてるし俺の環境だと異常にラグくなるから関わりたくないわ

923 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:22:14.34 ID:zjimu0dY.net
JCG決勝トナメもうすぐ始まるよ!

924 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:26:58.74 ID:mLjCwfED.net
他人のプレイとかあんまり興味ないです

925 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:29:29.88 ID:U7MgQYQj.net
グリッチクランの優勝に1ウォン賭けた

926 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:35:57.84 ID:mLjCwfED.net
どこ?グリッチクラン

927 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:50:05.47 ID:7BD1iGv/.net
音バグやべえ
音楽以外聞こえないから怖すぎる
何とか勝てたけど自分だけ不利になってる感じがする

928 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:57:09.64 ID:uG6aMDs6.net
大毛根不可避kkkkkkkkkkkkkkkk

929 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:02:15.11 ID:jaOhjI7E.net
こいつ負けてるからって始まった途端TKをしてきやがった。
準備フェーズでラウンド終わったの初めて見たぞ。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1600731-1455443771.jpg

930 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:25:28.98 ID:9vMg2stc.net
今さっき街したな
1ラウンド獲られたからさっさと回線切ったけどその後TK祭りあったのか

931 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:33:40.76 ID:mLjCwfED.net
途中抜けとかチャットにイラついてTKとかなんかいきなり民度低くなってないか

932 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:42:21.05 ID:WH6R5q3g.net
>>930
抜けるカスは喋らないで

933 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:48:17.97 ID:9vMg2stc.net
ええっ・・・

934 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:50:11.02 ID:U7MgQYQj.net
TKされてからならまだしも1ラウンド負けただけで抜けるとかただのゴミじゃねえか

935 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:52:17.91 ID:yIc5Pdch.net
TKはしないけど不利になると抜けるカスがいるとイラつくのはわかる

936 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:53:05.45 ID:+982SX+M.net
ADSをセット。もうガイジの心配はない

937 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:53:38.90 ID:svVAvDor.net
ほんとそれ
抜けるカスは最初からくるなよ

938 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:59:06.55 ID:+paiqhZQ.net
1ラウンド負けたからぬけるって自己中すぎんだろ
死ねカス

939 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:01:35.91 ID:7BD1iGv/.net
1ラウンド負けて2、3人抜けたりする時もあるよね。2ラウンド目で5対2とかやってられんよ

940 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:03:00.12 ID:6BuMlauW.net
TK:死ね
途中抜け:死ね
バグ落ち:UBI死ね

941 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:03:54.04 ID:a9jqmbPT.net
日本人も所詮この程度よ

942 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:09:43.30 ID:7BD1iGv/.net
名前にKOR入ってるのはロクなのいないな。
グリッチやってるのがほとんど

943 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:14:54.17 ID:tU++b1Vh.net
雑魚が1ラウンド負けただけで抜けるからその0-1とかの試合に途中で入れられるんだろうな
死ねゴミ

944 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:34:08.66 ID:fp+KOHfb.net
怒りの沸点低すぎィ

945 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:35:26.20 ID:67sg56cn.net
うーん 上手い人が萎え抜けするようになってるような気もするわ
それだけ新規さん増えたってことでもあるが・・・
なかなかなぁー・・・
住み分けするとそれはそれで過疎の元だったりするわけで・・・

946 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:36:41.25 ID:56oMMf8n.net
>>930
さりげなくクズ露呈しててワロタ
本当に世の中にガイキチっているんだなw

947 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:38:41.71 ID:27ksGUEZ.net
>>930
口縫え

948 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:48:30.20 ID:yIc5Pdch.net
>>939
これが一番困るんだよな
ラウンド落としてから抜けるやつがいるともう勝負にならないのは明白だから連鎖してみんな抜け始める
チームメンバーはもちろん 勝負にならない相手チームもつまらんし 負け試合に補充されてくるやつも嫌だろう
つまり全員に迷惑を掛けているんだが上のやつも批判されてええっとか言ってるしまったく自覚なさそうなのが怖い

949 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:56:47.95 ID:a9jqmbPT.net
BFみたいな途中参加途中抜けが珍しくないゲームから来た奴かもしれない

950 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:01:02.79 ID:30VbOPwb.net
新規でもエイムが下手とか、ガジェの有効な置き方がわからないとかなら最初はみんなそんなもんだって感じで気にしてないんだが
明らかにチュートリアルさえも終わらせてなくてルールわかってない&オペ全く解禁してないとかは勘弁願いたい・・・

951 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:07:22.57 ID:GSvtaBVO.net
ブリッツ選んでゆっくり進んでたら
新兵二人が電車ごっこみたいについてきてて楽しかった
そのあとC4でみんな吹っ飛んだ

952 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:17:55.93 ID:7BD1iGv/.net
JCGはIMが最有力候補かなぁ…

953 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:19:04.81 ID:U7MgQYQj.net
自演でIMの右に出る者はいない

954 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:19:38.94 ID:GSvtaBVO.net
INM?

955 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:20:55.96 ID:wBH/CR0F.net
解説の右の方が自分語り多くてきつい

956 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:23:36.47 ID:7BD1iGv/.net
>>955
この規模の大会なんてこんなもんだから一々気にしてたら負けやで

957 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:32:42.33 ID:fYEUCyi7.net
>>948
カジュアルとか前からそんな感じだろ
ランクドでもたまにみるけどカジュアルと比べると大分少ない
カジュアルの味方の頼りなさは異状

958 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:46:17.59 ID:9vMg2stc.net
碌にクリアリングもせずに窓から強行して即リタイアする奴はドローン君持ってないのかね

959 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:47:09.25 ID:EcWV3jVW.net
IQちゃんかわいい

960 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:53:28.52 ID:8E/Xzz1h.net
何か時々ドローンから復帰したときとかにその場で動けなくなるんですけど、これって既知のバグ?

961 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 21:59:29.94 ID:XpL5KawD.net
勝つときはスコアドベ
負ける時はスコアトップ

962 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:05:45.93 ID:vAL5gcGo.net
レベル差が激しくなりすぎて負けても楽しい試合ってのが無くなってきたなぁ

963 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:06:46.34 ID:fXNxlfRA.net
カジュアルがランクみたいなもんになってるからなぁ
くっそうまいフルパはランク行って欲しいがランクが過疎っててどうしようもない

964 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:17:12.73 ID:tU++b1Vh.net
攻撃側が傷付けた人質も防衛側が回復させることができるという豆知識を味方の韓国人が実践してくれた
死んでくれ

965 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:23:00.11 ID:9vMg2stc.net
>>964
どういう状況だよ

966 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:29:31.18 ID:fp+KOHfb.net
ミュートって本当に一回たりとも使われないんだな
バンディットは大人気だというのに

967 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:30:02.99 ID:EG90on7n.net
>>960
未だかつてそんなバグは遭遇したことがない

ショットガンが永久にリロードし終わらないバグは治ったんだろうか、試してみよう

968 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:50:02.19 ID:7BD1iGv/.net
>>966
ジャマーの利点があんまり無いからな。

969 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:56:02.78 ID:83tVP996.net
スプセルみたいに空飛ぶドローン追加されないかね

970 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:56:28.89 ID:tU++b1Vh.net
>>965
攻撃側が人質を撃つと攻撃側が人質回復させないと負けだから待ってりゃ勝ちじゃん
なのに防衛側がなぜか人質を回復させた

971 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:58:21.10 ID:lcwDQPXC.net
クランで行動してる人らの相手はクランにしてほしいわ
ランクで長い時間待って、相手がクラン所属5人で一番レベル低い人が121とか無理ぽ

972 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:08:08.64 ID:wi1r+q5p.net
頭入れれば死ぬのに喚くな撃てねじ込め

973 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:15:45.96 ID:rDdPaTZw.net
ベアトップブラええなに見えた

974 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:24:43.22 ID:7BD1iGv/.net
JCGやっぱりIM勝ったか…

975 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:25:45.56 ID:qxiNfJis.net
>>966
窓に置いてフューズのクラスターを妨害出来る
強化壁を効率よく守れる
サッチャーさえ倒せばドローンも通せないガチガチの守りが可能

掛かってくれないカプカンや置き場に困るタチャンカよりは使えるぞ

976 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:27:54.59 ID:RyUGJ0I4.net
上下がわからなくなるし遠近感もわからねー

977 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:36:14.51 ID:IZMoL0qi.net
バレンタインスキンってどこでもらえるんだよ

978 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:42:53.22 ID:/ryRr2eE.net
シージ起動すりゃもらえるよ

979 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:45:13.52 ID:IZMoL0qi.net
>>978
カスタマイズにこそっと追加されてました、ありがとう

980 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 23:45:23.51 ID:DDIxFLjv.net
>>945
そんなのはただ長くやってるだけのゴミだからフルパくんでどうぞ
雑魚より遥かに迷惑

981 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:05:47.33 ID:sOQ47t3q.net
墨汁バグ全然直ってないジャン

982 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:07:11.80 ID:K/uzeuK9.net
>>981
治したとは言ってない

983 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:10:40.78 ID:hIj9a5SK.net
入り口からブリーチングチャージして突っ込むグラスは
僕を見つけてええええええって言ってるようなもんだけどわかってんのかよ

984 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:12:23.16 ID:lO24a31s.net
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/7/17728ed3.gif
そういやラペリングで倒せるっけ?

985 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:16:46.62 ID:VBstG5JX.net
次スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round16 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455462966/

986 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:18:51.19 ID:AuvPgT3v.net
フレンド欄誤操作でお一方消えてしまいました
心当たりのある方は気にしないでください

というかUplay使いにくいねん。皆外部ツール使って集合とかチャットしてるの?

987 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:20:52.17 ID:EdBNHtaQ.net
うん

988 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:24:04.19 ID:K/uzeuK9.net
>>986
TSあるよ

989 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:24:37.89 ID:7LVOmbE7.net
そりゃそうだろ
普通にIRCでチャットしてTS3でVCしとるわ

990 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:28:18.06 ID:U22X402m.net
負傷した奴が急に復帰したときがあったんだけど何なんだ
近くにドクがいたわけでもないのに

991 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:29:24.42 ID:VBstG5JX.net
>>990
そいつがドクなんじゃね

992 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:30:45.96 ID:U22X402m.net
>>991
ドクってそんな能力あったのか
ネタオペかと思ってたがそうでもなさそうだな

993 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:34:56.57 ID:6p17aENa.net
ドクは基本的に頭ぶち抜かれて即お陀仏orダウンしてもそのままトドメ刺されて出番ないのが悲しい
攻撃側にいれば違ったかも

994 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:36:43.74 ID:oiEUe+3R.net
>>795
オペレーター全員揃えてからマルチデビューと考えてる人だと大体そのあたりじゃないか?

995 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:38:49.84 ID:7LVOmbE7.net
ドクはアーマー3だしMP5が強いし普通に強キャラ

996 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:39:16.56 ID:K/uzeuK9.net
>>993
開幕狙撃でHSじゃなければ体力70で復帰できるのは強くね

997 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:40:09.72 ID:7LVOmbE7.net
あとACOGつけられるのもでかい

998 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:40:43.20 ID:VBstG5JX.net
>>993
ダウンしたら撃てなくなるような場所(遮蔽物)でダウン出来ればいいけど、撃たれやすい所で死んだら即お陀仏よ

999 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:41:28.49 ID:EdBNHtaQ.net
ドクと相打ち負傷になって立ち上がったドクに殺されたことありますあります

1000 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:57:22.69 ID:AuvPgT3v.net
>>987
>>988
>>989
ですよね。サンキュー

1001 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 01:01:40.89 ID:6p17aENa.net
1000ならIQ除隊

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200