2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.28

1 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 10:17:35.74 ID:ZEFeMO+5.net
前スレ
BFH:BATTLEFIELDHARDLINEvol.26:転載禁止(c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444174018/l50

次スレは>>900を踏んだ人が速やかに宣言して建てる
踏み逃げされたら>>950が立てること

■BATTLEFIELD HARDLINE 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF HARDLINEの話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BF用語の基礎知識■
ADS :銃のサイトを覗き込んでいる状態。精密射撃。
RPM :1分間に何発の弾を撃てるかを表している。数値が高いと連射力が高い。

芋虫/芋 :いかなる状況においても一箇所にひたすら留まり続けるプレイヤーの蔑称。
腰だめ撃ち :サイトを覗かずに腰に構えての射撃
コンボラ :ハンドグレネード、それを投げる行為。BF2のMEC陣営のセリフから
制圧効果 :銃弾が近くを通過する事で与えられる効果。視界、集弾率、体力の自然回復悪化を与える。
制圧射撃 :相手方向に向けてある程度継続的に射撃を行う事。旗の制圧はできない。
チケット :試合の勝敗に関わる。旗の占拠の優劣による継続した減少のほか、"再出撃"時にも消費する。
レティクル :照準器に描かれているAIMを手助けするデザイン

2 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 11:43:50.02 ID:i3RjOZZz.net
立て乙だが前スレはこっちだね

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.27(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446539621/

3 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 14:10:41.34 ID:iUb1+Q24.net
さぁもりあがってまいりました

4 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:22:08.18 ID:AThTqNhC.net
もう立てなくていいのに

5 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 18:27:23.92 ID:mFsLtswo.net
>>4
諦めんなよ!諦めたらそこで試合終了だろうがぁ!

6 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:27:02.37 ID:aVfNaw27.net
月額EAのおかげでユーザー増えるかな

7 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:39:22.43 ID:f2xlsWj+.net
http://www.gewaku.com/archives/47793345.html#more

8 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:24:02.92 ID:hs1fw9ND.net
追加MAP・・・。MAPチームのみなさん、意味の無い作業一年間お疲れ様でした。

9 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 21:51:28.50 ID:g/ayyaSV.net
500円か無料来たら3並に増えるだろ
4がひどすぎてなぁ

10 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:17:04.49 ID:YfLEIXzD.net
月額きたから今から始めたいんだが4とハードラインってどっちがオススメ?
3はレミントンのスコア1桁代になるほどやりこんでたけど結構操作も違うのかな?

11 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 22:55:48.89 ID:ULpTtY5E.net
>>10
4の方が人いるで

12 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:21:35.62 ID:S7mCTuhI.net
>>10
兵器乗り回したいorコンクエ以外のゲームモードがしたいなら4
撃ち合いがしたくてコンクエしかできなくても良いならh

13 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:52:15.81 ID:F0Mt+aS2.net
>>10
NOOB NOOBERが一応全部回ってるぞ
戦車のキャニスターすり抜けても泣かないなら4

14 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 20:36:31.42 ID:aEDsAP+y.net
Hは使いたいメイン武器で兵科選んでもOKなとこがいいかな。

4はMAPに乗り物出てくると工兵で出るしかない・・・。

もちろん、MAPとモード選べば工兵使わなくてもいいけど。

15 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:55:51.46 ID:8boNMngi.net
BFHは最初乗り物乗らないメカニックさいっきょだったけどなw

16 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:51:44.62 ID:2qiIXL8u.net
弱体しすぎて今や誰も車壊さないけどな

17 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 03:57:56.84 ID:0irJjBjQ.net
初期のK10内部メカニックは本当に酷かったからな
胴体守備力2倍で飛距離威力最強の銃持ててなおかつ乗り物も壊せるとか

18 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 11:38:06.14 ID:xdMVxPt0.net
距離を保ってARだろうがSGで突っ込もうがK10内部に撃ち勝つのはキツく
ガスグレの効果であるダメージ2倍を使って倒そうと思っても
ガスマスク+内部補強材のメカニックだらけで意味がなかった
これを運営は数カ月も放置。それから人が減って行った気がする
次のDLCで人は戻ってこないのかなぁ…

19 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 12:52:53.43 ID:nI8hz0Qb.net
乗り物がグレポン1発で出火とか棺桶状態で乗りたがらないんだよ。

20 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 13:53:35.97 ID:K/6shleL.net
>>18は確実に人口減少の速度早めてたよな
K10の広告費だったのか知らんが、おかげで実銃は売れたようだがね
金さえ入れば肝心のゲームはどうでもいいんだろうか、EAは

さすがに最初の頃はグレポン一発じゃ装甲車やSUVは出荷しないだろう
NerfはRPGをセダンとかに積まない馬鹿が大騒ぎしてたせいかね
ここにもちょいちょい「乗り物強すぎ!」ってアホ湧いてたし
AP弾は最初からあって良かったとは思うけど

21 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 14:52:14.98 ID:dGrXtyQc.net
そりゃアンロックしてりゃ積めるだろうけどさ
発売直後にいきなり車のトランクのアンロックなんかせんだろ普通は
おまけにクーペとセダンで別れていてマップによってどちらか無かったりするし
それで対空や対装甲がピックアップ以外無いんだからさすがだよ

ベータの時はマグナム弾が超威力で乗り物が棺桶になってたから良かったけど
すぐ弱体化されたから必然的に発売直後から少しは完全に攻撃ヘリや装甲車無双状態だったでしょ
アンロック前提のアホ開発の無能ぶりに文句が出るのも当然
ただ大多数は文句も言わずにBFHの色んな点に呆れてすぐ消えて行ったからこの過疎

22 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:14:59.50 ID:jr91bUge.net
目玉の車モードもマップをただグルグル回ってるだけってのも離れた原因かと。
おまけにこのモードにC4とか普通に使えるから真面目にやる奴ほどデスがどんどん増えて行くというね。

23 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:18:16.61 ID:K/6shleL.net
ガン待ちC4野郎はマジでウザかったな
味方でも敵でもウザいという

24 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 02:10:10.95 ID:8X06Zdvj.net
強盗側の声がスギちゃんにしか聞こえなくなってきたんだぜぇ?

25 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 10:12:02.39 ID:dD8Y7kBN.net
耳鼻科へどうぞ

はい次の方

26 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 12:25:41.09 ID:0PacUbBv.net
「このゲームなんで過疎なんですか?」

27 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:30:40.98 ID:qYy3HhI4.net
Visceralが悪い

28 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 03:03:40.21 ID:fIJsgJPr.net
例えば腐れキャンパーが増えるとクソゲーになることはわかっているんだから本来システム面やMAP構造で対策するものなんだけど
BFHはBF4にあったキャンパー対策ガジェットを削除した上にシステム面やMAP構造がキャンパー促進させるものばかりという酷い有様

まぁ駄目な部分を除けば過去作より良くなっている部分も多いんだけどね
これまでどれもこれもクソばかりだった乗り物の操縦性がBFHでは改善されているし
本当に残念だわ

29 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 06:47:48.65 ID:1Cks1IGr.net
bf4のほうが芋砂ウザいし、迫撃砲、UCAVで芋だらけじゃないか?

30 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 15:22:19.55 ID:ThgoToNP.net
おいおいお前等!
次のDLCMAPに
BF3のグランドバザールのリメイクマップがあるぞ!!!!!!

http://www.gewaku.com/archives/47860124.html#more

31 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 17:08:30.77 ID:564B4A3Q.net
懐かしい
RPG撃ちまくってたわ

32 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 18:35:36.66 ID:b79Ja7yo.net
暗いけど明るいのもあるんかね〜

33 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 19:41:36.41 ID:5yDNC+Iv.net
糞なつい。
でもこれ無料なん?

34 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:14:26.33 ID:b79Ja7yo.net
最後のDLC
プレミアム安売りしてくれないとアジアは数週間しかできないだろうな

35 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:26:26.36 ID:/27tSwEq.net
数週間で部屋が消えるDLCなんかでよく熱くなれるな

36 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:04:34.04 ID:5yDNC+Iv.net
有料かよww

37 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:26:03.11 ID:ttxjceG0.net
レインボーシックスを見習え

38 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:35:01.51 ID:7koIPE6D.net
有料DLCが無料になんてなったらプレミアム会員の俺らは少しムカつくが、
過疎るよりマシかもねw

39 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:19:42.23 ID:JyoUW/6S.net
何度も言われてるけど人がいないと始まらないんだからマップは無料配布でいいんだよ
代わりに武器やガジェットは全部有料で

40 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 17:41:05.93 ID:TOifBnOy.net
またログ鯖死んでる?

41 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:45:17.41 ID:XpIhC248.net
FALとか出たあたりで辞めたけど
バザーリメイクするて聞いたんで再インスコしようと思う
gun benchは射撃演習場のアドバンス版みたいなもんでいいのかな?
この2つを発売時に出せてればもっと喰いつき良かったろうに惜しいな

42 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 03:18:45.99 ID:cHKJNoRx.net
武器バランスの調整
プレミアム大幅に値下げ

43 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 16:24:18.89 ID:10nHX8cC.net
いいからもうDLCマップ無料開放しろ。
プレミアム買った人にはなんか補償でもしてよ。

44 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 20:55:45.65 ID:oCXeRAKI.net
武器のバランスは結構良いと思うが
まぁブロックでの砂と手榴弾は強過ぎだから修正しろとは思うが

45 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:49:30.12 ID:nLNbo4ix.net
そういやちょっとスレチかもしれんが、BFHプレイヤーにプレイ予定聞きたいんでここで…
「Overwatch」と「Battleborn」を"PCで"プレイする?
どっちもPCでの日本展開は明確にされてないけど…
BFH、スター・ウォーズとPC人口のPS4流入(?)が続いたから不安だ…

46 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 02:58:54.20 ID:r0stkOQB.net
>>45
Overwatchはやる
PS4行ったのはCODやってたやつくらいじゃね

47 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 03:01:21.03 ID:r0stkOQB.net
>>44
FALとMDC以外は微妙じゃね?
カービン死んでるし良くないでしょ

48 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 03:11:46.66 ID:7uAthhaE.net
falの溶け方はちょっと良くないレベルな気がする
けどそうしなきゃエンフォの使用率さがっちゃうからvisceralは絶対修正しないよね

49 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 03:33:41.06 ID:geETLoMT.net
DLC買わないと強武器手に入んないよって時点でいかがなものかと

50 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 04:42:27.16 ID:ikZuuDXl.net
Falは反動キツくて使い辛いな、修正入ったが全距離で安定するM4がやっぱ一番戦いやすい
近距離戦ならショットガン、mp5のが強いし

51 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 07:54:10.88 ID:2v46Y9S/.net
1887が出てるのに気づいてからショットガン始めたけど以外と近くで撃っても仕留められない時あるし距離感掴みにくいな
結構当たったと思っても当たらない時あるし

52 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 12:26:14.31 ID:4BUvrR9d.net
>>51
シャッガン慣れするまではセミオートでやった方がいいかも。

53 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 12:29:25.52 ID:2v46Y9S/.net
セミオートは連射してる様がなんか必死にみえてダサくてなあ
ようやくアタッチメント解除できてリロードかっこよくなった

54 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 22:16:25.51 ID:Yil5qwWp.net
ポンプアクションの一発で仕留めた感はすごいキモチいいけどねー
まぁBF4よりかはかなりマシになってるんだぜ

>>46
オーバーウォッチは演る人いるのね
楽しみではあるがPC版の続報と人口を見守るか

55 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:57:35.30 ID:q/n0fVBK.net
今でプレイヤー1600人もいるじゃん。ちょっと回復した?

56 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 02:44:56.33 ID:nLODxpb1.net
https://pbs.twimg.com/media/Cbg8u-jWwAAkqLv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cbg8vF9WwAA_t4y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cbg8ufkWIAE-Hgt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cbg8u2TW8AMANG8.jpg

こんなんできるんだな
だがこう過疎ってるんじゃ色々弄くってもなんか虚しい

57 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 03:27:27.55 ID:Xn3RHQ2V.net
Gunbench出来るのはいいけど発売一年後は遅すぎたな

58 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 05:48:47.39 ID:+P82/Jww.net
過疎ってるっていうけど、鯖建ってるし夜になればそれなりに集まってるじゃん
5発売まで持ってくれれば上等じゃないか?

59 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 10:45:18.26 ID:A8lMdSxa.net
5までは持つだろうし、5出てもHの方が楽しいって奴は残るだろ
少なくとも500人くらいはいるんじゃない?

60 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 10:56:42.31 ID:nN2eLVx7.net
PC版でピーク時がたったの2750人って前出てたからそれくらい残るだけでも上等かもしれん
日本だけでも300という数字をどっかで見て衝撃的だった記憶がある

61 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 17:30:30.63 ID:dn2IS86T.net
昼はまともにコンクエ遊べる鯖はゴッタ煮だけだな
ブロックオンリーの鯖は戦績良い奴閉め出すクソ鯖だし

しかし日本の鯖レベル高いな、面白いが疲れるぜ

62 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 02:10:07.37 ID:WtJs6Kxf.net
アメ鯖は下手くそしかおらんしな

63 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 15:06:14.31 ID:bvQzxjST.net
人の後ろついてきて肉壁にしてトドメだけ取ってくSCEの人何とかならんの(´;ω;`)

64 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 15:21:56.94 ID:qaZZOim+.net
肉壁が敵を撃ち殺せば万事解決じゃね?

65 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 16:24:16.82 ID:7O4Al6RY.net
まじかよソニー最低だな

66 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 21:22:16.17 ID:G64SzIOS.net
よう久しぶりぽまいら
4ヶ月以上してないけどどんな感じ?

67 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 23:00:04.39 ID:CVKyHuRM.net
次のDLC買おうと思ったけど、過疎が治らないなら駄目だな
マップは時限解放でいいんじゃね?
DLCまっぷが過疎にならないことなんて一度もなかった少しは学習しないのかね

68 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 12:39:10.47 ID:AvdEk6lk.net
まあPC版はもう見捨てられてますんで

69 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 14:35:12.36 ID:wzAD/4RL.net
>>68
え?ヴィセラルのお偉いさんはPC版も大切なプラットフォームの一つであり
見捨てる気はない!と言っていたからその言葉を信じて
プレミアムを買った俺は騙されたってこと…?

70 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:00:12.44 ID:l4ngaGWW.net
PCを捨ててんのはユーザーですしおすし
マウスが時代遅れのデバイスになりつつあるのは仕方ないね
けど今更介護アシスト頼みのパッドなんて何も面白くないしな〜

71 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:12:11.60 ID:nAX5nZ5g.net
おれ買ってもないけどどんな感じ?
月額どんな感じ?

72 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:12:23.05 ID:FsvSyoAO.net
PAD版はFOV65とかでもっさりすぎてできないわ

73 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:14:52.93 ID:FsvSyoAO.net
>>71
Originアクセスなら518円試した奴いるの?

74 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:16:38.95 ID:nAX5nZ5g.net
せやなマウス使えてもFoVで萎える
PS4出た時まだFoV60って聞いてびっくりしたわ
なんなのかねこの縛り

75 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:22:53.08 ID:nAX5nZ5g.net
518円でフルバージョンらしいけど製品版にデータ引継ぎできるとか書いてあるしわかったようでわからん

76 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:26:25.84 ID:3UivHS/p.net
月額518で遊べるということでしょ
入会と退会を繰り返すとかできるのかね

77 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 17:38:45.02 ID:FsvSyoAO.net
>>74
FOV上げると負荷あがるからかな
>>76
いつでもキャンセルできるとは書いてるな

78 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 19:59:43.12 ID:iMIB+q0O.net
レジェンダリに移行したら武器ライセンスのためのキル数もリセットされる?

79 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:36:44.69 ID:ahrtwCVh.net
最近になって人増えてきた感じがするんだが。。。
このBFHのタタキ売りで人増えたか?

80 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:03:44.70 ID:Y+9Ak+RK.net
撃たれてるぜぇ?

81 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 09:14:38.02 ID:VWExdTm5.net
国内鯖が若干増えたからじゃね。

82 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:38:16.20 ID:kq25bdIq.net
おいおいお前等
DLCの配信がまさかの3/1だぞ!
http://fpsjp.net/archives/245950

来週の火曜日とか予想以上に早いじゃねーか!
武器バランス調整と
プレミアム値下げが来れば
間違いなくBFHは復活する・・・!
けど運営はダメな子だからなぁ・・・

83 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 23:11:22.72 ID:BQwC0A38.net
DLCトレーラーかなりカッコいいけどいざやって見るとたいして面白くない定期

強盗側で警察の迷彩とか着られるようになんのかな?

84 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 02:56:01.88 ID:SHbSGBlg.net
EAは売り逃げするってみんな知ってるからな
このシリーズに限って復活なんていうことはない

85 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 06:41:59.57 ID:loF3HRD7.net
>>82
復活してもBF4のピークの半分くらいじゃないか?、

86 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 09:34:37.10 ID:fRvFY1Z4.net
一度衰退したオンゲに人が戻ることはないよ
ただ今更人が減る事も無いだろね
どのオンゲも一定の人間は必ず残る

87 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 12:58:52.87 ID:nNWnQ2dI.net
ジップラインでキルが難しいすぎる
みんなどうやってるんですかね…

88 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 14:43:38.67 ID:4jAe9zq0.net
>>87
最終手段だけどNokill鯖でジップラインでキルすれば良い

89 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 18:38:31.66 ID:D/d3KQB1.net
>>87
ビル登って芋砂探し

90 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 20:07:19.11 ID:7emfQflQ.net
久しぶり復帰してみた。
dlc一切もってないんだけど、dlcもってる方がマッチングよかったりします?

91 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:11:31.04 ID:4jAe9zq0.net
>>90
DLC鯖が殆ど稼働していないから恐らく関係ない。

92 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:40:37.19 ID:V2y98u4g.net
プレミアム値下げ早よ!

93 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 01:20:16.25 ID:Mmm25eio.net
これあんまりチームプレーとか意識しないで攻殻機動隊の名言のように
スタンドプレーから生じるチームワークを重視したほうがいいのかな?
スポットしたり、敵の位置をチャットしたりしてるの俺だけだったぞ
指揮官役する人もいないし、同じ分隊になった人達がみんな別々の方向にカッ飛んでいく
スポナー役くらいしか貢献できなかったな

94 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 02:04:49.18 ID:oWnkR3Lh.net
分かってる分隊員だと隊長命令に従って全員で動いたり、裏取り湧き待ちしてると湧いてくれたりするけど
命令出さない・状況に応じて変えない隊長とか、まるで聞いてない隊員もいるので人によるとしか
スポットは至近距離以外ではしたほうがいいけどチャットまでして位置を知らせる人はあまりいないかな
ハッカーは嫌われるのでやらなくていい
今作死にやすいし衛星電話も弱体したから生き残ってスポーンポイントになるのも大事だと思うよ

95 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 03:09:23.90 ID:SWkn42Of.net
やっとレジェンダリ移行して新兵卒業したわ

お前らよろしくな

96 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 07:44:31.98 ID:Z6aRQSfl.net
>>91
ありがとうございます。
レスキューが好きなんだけど人いなくてがっかりです

97 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 09:43:21.14 ID:g9n+NvlE.net
>>96
一応鯖は立ってるよ

98 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 10:43:18.34 ID:AXHh90LH.net
人間違いなく増えてんな
月500円でいろんなゲームができるオリジンの新サービスの恩恵かな
正直良サービスだと思う、Steamも続いて欲しい

99 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 20:09:41.04 ID:xq5muVbj.net
BF4でキルカメをもっとわかりやすくしてって意見多かったのに
続編でキルカメ劣化させたのか意味不明

100 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:00:25.66 ID:noxqABFL.net
>>96
アンランク鯖が動いてることあるよ

101 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:38:45.79 ID:MghQkG4j.net
明日だっけ
とりあえずバザーは楽しみ
ガンベンチもどんな具合か見てみたい

102 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 23:23:52.44 ID:a9teHJri.net
キルカメスキップつけてほしいなあ

103 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 00:09:08.61 ID:cCzavr26.net
すいません。プレミアムの値下げって絶対あるんですか?

104 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 01:25:15.00 ID:qXLOc36F.net
DLCまだ

105 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 01:57:08.48 ID:Ed05E7LF.net
今日の22時だな

106 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 02:44:27.44 ID:SIFsAXdD.net
全裸待機

107 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 17:45:43.05 ID:HEV4WUhU.net
たのしみ!

108 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 18:43:01.92 ID:OKakNmW2.net
>>103
今514円でノッてるからセールしないかもしれないし、するかもしれない
タイタンフォールよろしくコミュニティが分断されてるしもう安いシーズンパスでも売り出せよと思う

109 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:04:56.45 ID:Rv0Zp6eB.net
まさかの
プレミアム値下げ無し
DLCMAPの無料化無し

今までの経験からして
もって二週間か
それが終わったら流石に引退するわ

BFHLの運営はほんとガチ無能すぎる
k10といいFALといい
DLCMAPの過疎化といい・・・
なんで勝てる戦をわざわざ捨てるのかね?

110 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:23:44.61 ID:SIFsAXdD.net
バカだから

111 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:33:31.38 ID:7oKbk4hP.net
このゲームの過疎ってどの程度なの?
平日昼間にできれば買ってみたい
乗り物きらいで撃ち合いが好きならオススメみたいなこと言ってたし

112 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:54:15.73 ID:zDGd6tRF.net
ベータや発売初期のK10やM416・M16A3は酷いっていうレベルじゃなかったけど
FALはエアプのsymthic厨たちが言う程じゃあない
明らかに反動デカいし集弾は悪いし良い面ばかりじゃない
AR寄りのBRでFALより反動が少なくて集弾性に優れるSCARはブッパでやれる距離がFALとは全然違う
使いこなせばどちらも強くFALは個人の嗜好で意見が分かれる程度の違いでしかない
初期のK10や内部補強とはかなり様相が異なる

113 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:55:44.27 ID:OKakNmW2.net
>>111
平日昼はアメリカ旅行するしかない

114 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:14:20.22 ID:qXLOc36F.net
DL開始!

115 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:16:43.69 ID:HEV4WUhU.net
ダウンロード終わってごったにに来たぞ

116 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:46:13.44 ID:Rv0Zp6eB.net
>>112 アタッチメント解除さえすればFALは最強になっちまうんだよ・・・

117 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:50:31.40 ID:OKakNmW2.net
うわぁガンベンチってレティクルと迷彩しかいじれないのかぁ

118 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:50:58.96 ID:kpCFoxfU.net
>>111
素直にcod bo3買った方がいいと思うけど

119 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:33:54.34 ID:Rv0Zp6eB.net
新武器弱すぎて草生える

でもデュアル武器だけはつえーな

120 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:36:21.86 ID:sx/fq455.net
デュアルスコーピオン全然当たらんから雑魚やん

121 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:57:47.34 ID:qXLOc36F.net
BF5がリリースされるまでとりあえずBFHで遊ぶわ!
たまにBF4もやるかも

122 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 00:23:28.61 ID:m4CbJmZl.net
>>120
ADSしながら決め打ちするときはめっぽう強いと思った

123 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:01:46.13 ID:/gqBoBpY.net
武器の威力下げ過ぎだろ・・・

124 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 02:08:38.73 ID:m4CbJmZl.net
ショットガンが息してない

125 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 02:09:39.71 ID:+BKk7Gsw.net
ガンベンチの右のぬいぐるみ殴ってみてw癒やされたw

126 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 02:22:22.83 ID:agLAxRe7.net
>>123
BF4よりはマシだろ

127 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 02:47:14.14 ID:/gqBoBpY.net
>>126
4はどうしようもないだろ・・

128 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 03:33:23.87 ID:8+Un1Ybk.net
大物ハンター任務とBig Eddieの顧問団任務の達成条件って何?

ゲーターレスリング任務と同じような感じか?

129 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 08:48:35.44 ID:rxWU8Cki.net
ガンベンチの入り方がわからん

130 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 09:01:10.20 ID:O7fzFw3D.net
M4以外は全て弱体化していいよ

131 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 10:16:06.46 ID:tDPiQiQS.net
BF4って1マガジン撃ち込む位しないと相手倒れないんだけどBB弾かな?

132 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 10:35:08.49 ID:2wO7yX8t.net
既存の武器も調整入ったの?

133 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 11:34:35.72 ID:Pih3perO.net
今更プレミアム買う価値ある?

134 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 16:00:39.02 ID:MZFiUDkf.net
>>124
ブリーチング付ければ息吹き返すよ

135 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 16:35:25.32 ID:rBFkX8h/.net
マンモスガンってどうやって解除するのん?

136 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 17:30:02.40 ID:EQ7dvD6f.net
おそらくイースターエッグ武器なんだろうがはやく解除方法公開してくれ

じゃないと過疎で解除すらできなくなるぞ

137 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 17:34:59.43 ID:aHgclkOT.net
https://www.youtube.com/watch?v=2gwd9b22_J0
シンジケートガンの入手方法クソすぎて笑った
一ラウンドで一人しか手に入れれないゴミ武器
当然敵も集まってくるから取り合いになる
意味不明な仕様にした開発を恨むんだな
5時間かけても外人にじゃまされて取れなかったわ

138 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 17:54:54.26 ID:djCK4zwl.net
ここの開発がどうしようもなく無能なのは周知の事だし
今更どんな糞仕事しても何も驚かないし
どれだけ過疎っても当然の結果でしかない

139 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 18:13:12.23 ID:rBFkX8h/.net
>>137
あーめんどくせ

140 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 18:16:45.73 ID:EQ7dvD6f.net
>>137
は?これ一人じゃ解除できないってこと?クソすぎだろシネ

141 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 18:19:25.82 ID:s4JOxXmM.net
BFHに古い銃が沢山来るのは
BF5が旧戦争系になる前触れなのかねえ

142 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 18:48:41.99 ID:Ey8JsVD1.net
開発が違うから関係ないんじゃね?
BF5でフロストバイトエンジン使うかは分からんが、モデルとか共有してないんじゃない?

143 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 19:37:20.84 ID:HQgQXQnW.net
俺はドイツの鯖でどっちも解除できたから頑張れ解除専用鯖たててくれてるから

144 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 20:57:04.95 ID:5maLSIi4.net
MYM鯖はしっかりシャッフルされるから公平だね

145 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 21:32:00.81 ID:rBFkX8h/.net
大物ハンターって1度に全部取らないとダメ?

146 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 21:52:59.49 ID:c/734fgC.net
あ、これ武器バランス入ってるわこれ
M16が明らかにリコイル大きくなってるし
しかも弾速が遅い

他に何をいじってるんだこれ

147 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:22:36.90 ID:EQ7dvD6f.net
マンモスガンってダブルバレルの上位互換?
それとも同じ性能?

148 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:24:43.74 ID:/gqBoBpY.net
>>146
m82使ってみろ楽しいぞ

149 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:37:41.00 ID:MZFiUDkf.net
>>147
見た目は似ているが全く違う性能だった
ダブルバレルはSGで、マンモスガンはSR

150 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 23:21:25.31 ID:cy6K44tx.net
マンモスガンスナやんけ!

151 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:30:13.88 ID:OOBzItCG.net
1発の弾を1発ずつ撃つのか
しかも射程ダントツで短いしSGにもSRにもなれなかったクソ銃だな

152 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:41:59.50 ID:zDAaJ1Gd.net
あれか、象撃ち拳銃とかのバカみたいな類のやつか>マンモスガン

153 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 01:06:23.38 ID:OOBzItCG.net
M1903がしょっちゅうジャムってるのって俺だけ?

5回に1回ぐらいしか弾出ないんだけど

154 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 11:29:37.15 ID:i8fGVvwe.net
DLCのパッチノートが出てきたけれども
載ってない修正多いなこれ

M16、M416、FAL
いつもの強武器、使おうと思ったら
リコイルがおもっくそ悪くなってたw
しかもM16にいたって弾速と拡散率まで悪くなってる

おかげで昔みたいな無双はできなくなったけど・・・
ARとBRの中遠距離の戦闘力が低下したおかげで
相対的にスナ系の存在感が増えてるな〜
ぶっちゃけマグナム突スナが一番強くないかこれ

155 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 11:46:38.03 ID:hgp/7E0D.net
せめてマンモスガンが近距離胴体一撃ならまだ使えるんだが…
アイアンサイトオンリー、弾数3発、リロード遅い、最大威力は90
となるとただの劣化版SRにしかならない

156 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 11:48:03.48 ID:PwiELJqc.net
ちゃんと告知すればいいのになんでこっそり修正するかね
やましいことでもあるのか

157 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 12:59:18.68 ID:TssI5UqP.net
なるほど
これがエアプ勢か

前回のパッチからその辺は別に何も変わってないけど
実際に撃って自分で真偽を確かめることさえ出来ないんだね

158 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 17:36:54.23 ID:i8fGVvwe.net
>>157 あれ?変わってない?
若干だが左右リコイル増えてるぞ
あと拡散率も0,2〜0,4程、増えてるっぽい

159 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 17:38:13.73 ID:i8fGVvwe.net
パッチノート
http://www.gewaku.com/archives/47975346.html#more

160 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 18:04:35.56 ID:hgp/7E0D.net
パッチノートには載っていないが、ダブバレの車両に対してのダメージが
明らかに減らされているね
セダンなら至近距離で撃った際、ダメージが72→32くらいに減らされてる

161 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 19:38:21.52 ID:H2xZOrAj.net
体感ですまんがm416で殺しにくくなってる気がするね

162 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 19:59:41.11 ID:39xNcOsB.net
威力が4とほぼ一緒になったからじゃね?

163 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:00:39.32 ID:i8fGVvwe.net
>>162 え?マジでかそれ


っていうか既に日本鯖でDLCが過疎りつつあるんですがそれは・・・
これは来週の月曜日には積む気配やな

164 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:10:05.56 ID:i8fGVvwe.net
symthic見てFALの性能にワロタ
そりゃ敵が溶けないわけだよこれw

http://symthic.com/bf-hardline-weapon-charts?enforcer=1&sort=Class&adsc=DESC

165 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:05:58.82 ID:a7y+xaGD.net
殆どの銃弱体化してるしこの数値マジなら今までやってきたこと全部投げ捨ててんじゃん
早い展開が売りとかなんとか言ってたのどこいったの

166 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:56:06.78 ID:uGa7Z7cP.net
>>164
これやばくね?
ARファマス系の5.56×45弾以外威力モデル4より劣化してるじゃん

167 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 01:46:06.93 ID:pXBnxFbu.net
またクソゲーにしてしまったのか

168 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 02:51:58.86 ID:TJstgAlK.net
>>167
撃ち合いできない言ってた奴には丁度いいんじゃないか
>>165
産廃だったL85とかが強化されたぞ・・・

169 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 02:53:37.97 ID:TJstgAlK.net
>>164
砂即死なくなったりかなり変わったぞ

170 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 08:45:49.28 ID:1ztUl94Y.net
ボルトスナの近距離が90ダメになってるな
大半の武器の火力がBF4以下になっちまった

数少ないBFHLの利点が・・・
引退しま
糞運営死ね

171 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 09:20:23.85 ID:GXMMT7OB.net
スナ弱体は時代の流れだからね仕方ないね
スナが強いゲームはもうCSGOかチョンゲーぐらいだね

172 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 11:01:02.17 ID:NRnIYxw+.net
すべては芋砂のせい

173 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 12:20:13.60 ID:Xp3aRLV3.net
公式が鯖の設定で体力を130%くらいにすれば...
と思ったが意味ないな

低レート銃にとどめを刺したな、AUGとかL85とかただのゴミ

174 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 12:32:00.96 ID:vauYdCJH.net
そもそも最初からスナイパーとかいらないんだよ
グリッチだろうが何だろうがお構いなしの高所芋
後方のとんでもないゴミポジから芋るだけの臆病屑芋
こんなんを量産するだけの害悪でしかない

175 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 13:11:50.05 ID:6e/2CCp0.net
http://symthic.com/bf-hardline-attachments

一部アタッチメントが全く別物になってるやん。

176 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 13:31:55.66 ID:KaB93Ems.net
m16の精度や反動悪化はヘビバレやスタビーの効果が変更してたからか

177 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 15:45:49.60 ID:GMZaBkom.net
鯖がなくてシンジゲートガン開放出来る気がしねぇな
しかも1ラウンドに1人とか

178 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 17:13:08.69 ID:YZb+nJrp.net
別に芋砂が居たっていいんだよ
芋掘り道具をふんだんに用意してくれればね
このゲームはすこし足りないと思う

179 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 18:30:14.99 ID:069WiU++.net
まあ三月末にアプデあるんだろ?

その頃にはまた調整されるでしょ

180 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 18:39:50.92 ID:bzq76IPt.net
>>176
M16の弱体って結構前じゃないですかね
K10弱体前からかなりM16は微妙になってた
アサルトはM416一強だったけどRO933 .300 BLKが昇りあがってきたって感じがする

181 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 19:57:44.32 ID:u8CyKpif.net
マズルコンペンヘビバレが4とおなじになったのかな・・・

182 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:28:31.72 ID:51FVLO3T.net
レティクルとかって変えてもマルチでは適応されないのかな

183 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:29:32.77 ID:51FVLO3T.net
レティクルじゃなくてサイトかな?

184 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 13:26:41.55 ID:zD9LUwSh.net
m16は6発目で左にドカンとブレるようになってた
もうフルバで撃てる武器ちゃうわ

185 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 14:15:11.57 ID:qhixFUp2.net
フルバ頂きました

186 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 15:10:03.49 ID:z9NFpNvb.net
ハイマットフルバーストかもしれない…(震え

187 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 16:24:31.72 ID:zD9LUwSh.net
フルバ与えてやったわ

188 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:12:40.79 ID:CfeX7a2m.net
姉が好きだったなフルバ
王道を行く少女漫画かと思いきや、ホモがふんだんにちりばめられてた

189 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 13:39:25.87 ID:jT1czwWo.net
落ちた?

190 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 21:35:43.05 ID:QqdwaxUR.net
>>183
できないと実装する意味ないだろ・・・

191 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 00:35:10.51 ID:L0iwvpI2.net
最近ORIGINACCECE入ってBFHやってるんだけど
このゲームだけ時々動作が止まるもんで困ってる
具体的には5分に1回ぐらいのペースでFPSが120前後から一気に1〜5になる
試合中以外にも武器選択画面とかでも現象が起きてBF4では全くなかった
これだけじゃわからんかもしれないけどもし解決策知ってる人いたら教えてください。

PCスペックは
Win8.1
i7-6700
メモリ16GB
グラボGTX970
BFH設定 中

192 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 01:02:45.16 ID:cg7HSY9B.net
初歩的だけどグラボのドライバが最新じゃないとかグラボのファンが止まって熱暴走一歩手前とかそういうのは大丈夫か?

193 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 01:37:49.30 ID:rDpv6nyL.net
今みたらアジアでDLCマップひとつも稼動してないやん・・・

194 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 02:06:10.03 ID:ToYqtkbg.net
ファマスが恐ろしいくらい強くなっててワロタw

195 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 02:14:54.14 ID:lIZnjjWt.net
>>193
どんなゲームでもDLCマップが過疎るのは当たり前だよなぁ
値引きが早くて大きいPC版ならなおのこと
大手が作る看板タイトルの系列であっても次に買うときは注意しようぜ

でも、このゲームはまだマシなほうだよ(´;ω;`)

196 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 08:38:40.09 ID:H/svoH6+.net
>>192
ドライバーも更新したし熱も問題なかった
まあ色々弄ってみるわ

197 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 08:44:29.42 ID:YaarixzQ.net
>>191
取り急ぎGPU使用率を見れるモノをインストールして
カクカクになった時のGPU使用率をチェック
通常時はGPU使用率が99%とかになってても
カクカクになった時にGPU使用率が10%とかになってるかもしれない

なお、この場合解消法はない

198 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 13:11:48.89 ID:vvQQr3R8.net
この間の1000円切ったセールで買ったけど正直馬鹿にしてすまんかったと思えるくらいにはハードライン面白いよな
BF4のほうが好きだけど、数日おきにやりたくなる面白さ
何より雰囲気がいいゲームだと思う

199 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 13:54:09.11 ID:MoB4XAPM.net
いつ始めたかによるけどこの前のパッチ前後でだいぶ違うゲームになってると思う

200 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 18:25:13.55 ID:7BCj8y9d.net
今までのダメージバランスがサクサクキル出来て良かったのに
どうしてこうなった...

201 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 18:36:42.25 ID:7MWGhRWn.net
強武器がどうのっていうヘタレが多いからだろ。強武器を弱体化して均一化図ったり何が楽しいのかわからん。

202 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 19:13:53.62 ID:9tywgolZ.net
前のパッチの方が面白かったよう

203 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 19:51:27.33 ID:dTdiAb+A.net
いつまで経っても武器バランスが〜って人たちは
要は名前と見た目以外は全武器同じ性能にしろっていう
無茶苦茶だからどうしようもない

204 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 21:40:53.06 ID:MoB4XAPM.net
ずっと続けてた人たちはパッチ前のバランスが好きで残ってたんだろうに
一年間支えてきたプレイヤーに対して唾を吐いた形だよね

205 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 22:55:52.91 ID:lIZnjjWt.net
古参より新規を優遇するのは当然だけど
新規さんに有利になってるのかね?
一度落ち目になったオンラインゲームが復興することなんてまずないんだから
このゲームは既存のファンのものにして、これ以上悪あがきはやめて新作に全力そそいでくれ

206 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 01:59:08.02 ID:ylHLqjNU.net
武器のバランスは悪い
というか悪化した
火力が落ちすぎて低レート武器が軒並み死んでる

本来連射の利く武器ほど制圧効果やミスショット時のリカバリーが望めるんだから
連射力とTTKは反比例させないといけないはずなのに・・・・

207 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 02:06:12.86 ID:zkZHI8d2.net
>>206
工兵武器は防弾チョッキ必須のバランスになったな

208 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 10:09:30.99 ID:XEoV33Up.net
っというかここまで凄いゲームを作る技術があるのに
ごく普通の一般人プレイヤーですらすぐに理解できる程、
深刻な武器バランスは何なんだ?っと不思議に思うんだが

プロデューサーとかその辺が無能なのかね?

209 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 10:25:58.92 ID:ylHLqjNU.net
実在の銃の性能に引っ張られるからリアリティとゲームバランス
どっちを優先するかの着地点を見つけられてないんでしょ
特に弾丸が同じなら威力モデルも一緒じゃなきゃいけないって発想が全部をブチ壊してる
そこを無視して調整するようにすればだいぶ良いものになると思うんだけどね

例えばARより貧弱な弾つかってるカービンはどうしても劣化ARになりがちだけど
リアリティさえ無視できるならARより高いダメージ、優れたTTKにして近距離武器としての立場を出すことだってできる

210 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 19:36:14.88 ID:9U+YqsyO.net
頭に一発食らっても即死しなかったりすぐに体力回復する時点でリアルでもなんでもないんだから
ゲームとして面白くしてくれればいいのにね
それはそれで文句言う奴もいるんだろうけど

211 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 20:07:40.14 ID:CAvUd7GI.net
BFHはなんか今後の実験台にされてるような印象はある

212 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 07:12:39.88 ID:ZE7OAGrk.net
武器性能を元に戻して弱い武器強化して調整して欲しい
あとガジェット枠潰すジップラインとグラップリングフックを
ガジェット枠とは別に装備出来るようになればバランスよくなると思う

213 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 14:16:48.85 ID:on+ZvCqM.net
>>212
天才かよ
visceral入社してくれ

214 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 15:14:33.73 ID:ar31rzXD.net
銀行のドーム登れなくなったな。

215 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 17:38:41.23 ID:ZE7OAGrk.net
俺が入社して銃のバランス調整するとしたら
AR、CR、BRで弾ごとに威力揃えて
レートと反比例させて減衰を短くする
ボルトスナは最大100、DMRは50で同じことをする
あとはADS速度に差をつけるかな

「この距離で戦うならこの銃の火力がベスト」って状況さえあれば産廃はなくなると思う

216 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 01:28:01.98 ID:oIYF4FNr.net
ゲーム会社への就職か
よくゲーム関係のスレで、ゲームが好きで技術や熱意のある人間を採用せず、
高学歴の経営幹部候補ばっかり採用するからつまんねーゲーム乱発するんだ的なレスみるけど
新卒でスクエニの採用試験受けた時はぜんぜん違ったよ
GDはめちゅめちゃ熱く、細部にまで込み入った議論してたし、
集団面接でもありきたりなこと言ってるの俺だけだった

visceral入社も超難関だろうね
それにゲームの現状を把握して方向性指示するのはEAじゃないのかな?
説得するのはさらに難しそうだ

217 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 03:38:38.41 ID:nWxELbYO.net
ゲームバランスを調整する上でゲーム好きであることは重要だけど
ゲームを作る上でゲームしか知らないオタクってのはむしろ害悪だと思う
スクエニのゲームに限らないけどゲームやアニメみたいなオタク文化にしか触れてない世代が
同じそれしか知らないオタクに向けて作った作品ってのが最近目立つ
内容はだいたい一緒で架空のファンタジーか学校で凄い小さい世界で物語が完結してるのよね
スクエニのセツナとかその悪い面が思いっきり出てた
一面雪原で冒険するってのに肌出してるキャラクターがゴロゴロいて
「あーあ、このデザインをしたやつ、指示した奴はろくに外出しないオタクなんだろうな」ってのが伝わった
ゲームバランスとリアリティ、どちらに重きを置くかは難しいけど
リアルでもなくバランスにも繋がってなければただの荒唐無稽で終わる

218 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 04:22:19.55 ID:q0R7PKG5.net
どこ縦?

219 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 05:42:25.16 ID:85cRskcx.net
スレチ

220 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 08:11:23.76 ID:nZMXOLmj.net
連続で凄い長文だ…w

221 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 19:55:58.14 ID:emIvr914.net
なんすかこれ

222 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 19:59:52.68 ID:Ox190xpH.net
とりあえずvisceralに履歴書送ってこいよ
BFH終わったらどうなるか分からんスタジオだがな

223 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 23:37:32.00 ID:ObvIosBR.net
>>197
今更だけどmsiAftterBurnerで計ったら
カクカクのときGPU使用率1だったわ

もう諦めます

224 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 01:34:56.97 ID:BvKxw1t1.net
ちなみにBF4でも64bit版は同じ症状がでる
32bit版だと出ない

なお、BFHに32bit版は存在しない

225 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 03:27:06.60 ID:5J3aSjaq.net
ダクソ3までのつなぎにBF4より好きだったのに過疎ってるBFHを再インスコ中なんだけど
DLCなしでも42Gもあるんだが

226 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 06:36:45.05 ID:XxS5ohPp.net
3TBのHDDが一万で買える時代だ
気にすんな

227 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 06:53:15.76 ID:nHTUbjGT.net
>>226 
はえ!?今そんな安いの!?

228 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 08:10:12.41 ID:He9qIAdz.net
SSDにしないと乗り物乗り遅れるし

229 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 00:28:55.88 ID:cscj9otC.net
BFHみたいなことはないけれど、今めっちゃSSDやすいからな

230 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 00:32:57.12 ID:cscj9otC.net
Hじゃないw4だ。

4の初期はガチで酷かったけれど、あれ今も大概だよね

231 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 10:09:02.69 ID:JaTDBXVW.net
安いってもそれ以上にHDDが安いから結局HDD買っちまうな
今は開始前に数十秒の待機時間あるからHDDでもあんま不利を感じん
BF4の最初の頃はHDDだと旗取れずかなり戦局に影響したっけな

232 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 14:54:45.56 ID:rLnyJApr.net
ダブルバレル弱体化してるよね死にたい

233 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 16:38:29.46 ID:cscj9otC.net
パッチノートには書いてないっぽいが?

234 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 17:03:55.70 ID:hCsZFjMN.net
>>232
してないよん

235 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:31:50.66 ID:Lj+I8qsE.net
石像とかいうチーターなんとかせぇや

236 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:36:47.80 ID:vInQt0IU.net
>>232
その修正はPC版だけですな。他プラットフォームに修正は入っていないよ
それにしても何故PC版だけ修正が入ったんだろうか…

237 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:49:30.19 ID:gCyHUtdv.net
>>235
前に配信見てたらMDCにリコイルがほとんど無いのが気になった
ハードウェアマクロだろうか

238 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 22:11:22.50 ID:cscj9otC.net
>>235
あれはBF4に行ってるからまあ直接的被害はね…

というかゴリラクランにチーターだとか罵ってて草はえるわ
両方絶滅しれ

239 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 22:39:43.09 ID:NTuUk3mP.net
石像がチーターかw
狩られるだけの雑魚はかわいそうだな

240 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 01:02:42.23 ID:yD7HdGo8.net
そういう煽りはいらないんで

241 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 01:09:03.88 ID:HL2ezoNT.net
俺がよく遊ぶサーバーはフレンドリーファイアがオフになってるのに、チームキル6回でBANって設定になってるんだけど
どういう事すると味方殺しちゃうの?爆破や車両での接触ではダメージ入らないと思うんだけど

242 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 02:57:13.29 ID:bXaD9EYW.net
レヴォリューション関係
今パッと思いつくのはロッカーのB横通路のパイプ撃ったときに辺り一面火の海になるやつ

それとビークルで味方にぶつかる直前に降りたらチームキル扱いになったような

243 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 02:57:43.14 ID:bXaD9EYW.net
すまんここBFHスレだったか

244 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 03:31:03.44 ID:DVI1y4OK.net
同じチームなのにマップに表示されないやつがいたがバグ?

245 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 08:54:27.66 ID:TAbCKRlW.net
よく調べずにダブルバレルの質問してごめん体感では殺せなくなったんだけど下手くそになっただけかも

246 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:51:56.49 ID:XXn87LpK.net
HのSGは元々弱かったけど更にゴミになった

247 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:55:14.79 ID:pnz7E8gz.net
>>246
ダブルバレル意外のSGはまだ使えるよ
ゴミと思うなら一度ブリーチング弾を使ってみてほしい
足元に撃ちこむだけで敵が溶ける。そんな強武器に見えてくるはずだから…

248 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:50:04.38 ID:RDsjDm0t.net
FPSでマウス使う奴って卑怯じゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1458006083/

249 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:04:40.10 ID:vYh9bOIt.net
ナーフ入ってないのになんでパッチのせいにしているのか(ウゴゴゴ

250 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:57:53.61 ID:jybuHtNu.net
結局糞パッチはCSには適用しないつもりなのか?
本当PCユーザー馬鹿にしてるな

251 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:29:39.65 ID:WS62LK1W.net
遅い、遅いよ
http://www.gewaku.com/archives/48095111.html

あと武器バランス早く元に戻せ馬鹿

252 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:35:44.46 ID:WS62LK1W.net
>>235 
あのレベルはBF4に100人はいるから気にすんな
あれでも日本代表選抜の一歩手前レベルだ

253 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:00:53.20 ID:kjNJbqXl.net
ゲームバランスがってBRの弾速とかUZI弱体化くらいじゃん(CSで猛威を振るってたらしい)
最近やったのって

てか、石像が選抜レベルって、日本の選抜連中は相手をチート認定するようなのばっかかよw

254 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:11:11.98 ID:ZPOhWufZ.net
>>253
これがアスペか

255 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:51:13.17 ID:z1gcZn2q.net
石像確かに上手いよね
あとコズミックも上手いよ
国内で上手いのはその二人だけだね

256 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:58:13.12 ID:vHcPkWDk.net
>>255
コスミックは残念ながら韓国だから
それに石像は石像で殆ど旗取りに行かないやん

257 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:03:00.09 ID:jybuHtNu.net
BF4にはKDR制限のあるnoob鯖もあって上と下との住み分けができてたけど
HLではKDR3超えるようなのと1にも満たない層が同じ鯖に行かざるを得ないんだからそりゃ文句の一つも出る
スコアにおいてもキルの比率高いし

258 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:04:03.37 ID:kjNJbqXl.net
>>254
上での話みてないんですかね…

259 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:06:05.32 ID:LYz6kX5Q.net
>>252
いつも思うのだけどBF4って何競ってるの?
弾抜け起こさせない立ち回りとかジェット機無双を競うの?

260 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:48:49.57 ID:gSQZGQrv.net
俺もうまいな

261 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:55:06.86 ID:pnz7E8gz.net
DLCで追加された[Pacific Highway]の暖炉の中で一つだけ
1887に付いているメダルと同じマークの模様があったんだが
あれは一体何だったのだろうか?
もしかするとまだ隠された任務でもあるのだろうか?

262 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:00:08.19 ID:vHcPkWDk.net
>>259
JCGのオフライン大会盛り上がったろ
CarryMeおめでとん

263 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:18:44.81 ID:xBKGy6Mw.net
>>259
弾抜けの運を競うんやで

264 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:20:08.93 ID:zeopMMfs.net
ごったにとかNoob等、JPサーバーでもラグ出ちゃう時は出ちゃうんですね
ドア開きながら走ったって当たらないところにいた人をロードキルしちゃった
俺、Ping高めなんで遠慮するようにしますわ
ご迷惑おかけしました

265 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:33:59.86 ID:fUu2JPKt.net
霊柩車のロードキル判定がおかしいような気がしたけど気のせいだった

266 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 23:07:30.15 ID:fUu2JPKt.net
アプデの内容って何?
フォーラムのパッチノート見られない

267 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:47:25.06 ID:5242vxNG.net
レジェンダリー移行2ってまた装備無くなる?

268 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:54:28.55 ID:5242vxNG.net
無くなるやんけふざけんな!

269 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 03:14:02.62 ID:yaG21Elx.net
迷彩を大量売却すればメイン武器くらいは買い戻せるさ

270 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 08:48:32.52 ID:aYg01D4t.net
レジェいくなら所持金は全部バトルパック経由でバウチャーにしとかんとね

271 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 12:29:40.68 ID:9+UMINqn.net
>>264
なんか故意にラグらせてる感があるんだよなぁごっちゃ

272 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:32:04.18 ID:4EhS8L2S.net
>>264 >>271
そもそも日本の鯖=ラグが少ないという認識自体が間違い
BF4の初期を遊んでいた人はよくわかると思うけど日本鯖はゴムラグが酷かった
日本ロケーションの鯖は貧弱な癖して他の国より高い上乗せ価格を毟り取ると非難が出ていたぐらいだしね
詳しく知りたいならGoodGamesというブログ(wiki)を熟読するといいよ
それとどうやったら意図的にラグを作り出せるの?

273 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:41:28.88 ID:4EhS8L2S.net
2013/11/02-03の記事から見ていくと理解できる

274 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:04:27.33 ID:XviccT61.net
今更、自演神様のブログを紹介するのってどうなのさ…

275 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:09:41.70 ID:GcePsNpY.net
>>271
外人ばっかりなんだからラグいに決まってるw

276 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:16:20.24 ID:4EhS8L2S.net
>>274
BF3では鯖缶として活躍し鯖の稼働率世界1位を達成したり
BF4では鯖こそ借りなかったけど3で鯖を運営した経験を活かし4の鯖缶向けに常時プロコンを稼働させておける環境を無料で提供したり
まともに機能しない公式のバランサーを憂いてRSPMという新たな指標を作り出し、そのために多額のお金を消費したり
多くの人が快適に遊べるよう尽力を尽くして下さった方をこんな匿名掲示板で自演呼ばわりして誹謗中傷するなんて悲しいやつだな

277 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:37:06.10 ID:XviccT61.net
>>276
スレで自演がばれたから言われてるだけなんだよな…

278 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:57:35.82 ID:GP4ccSou.net
>まともに機能しない公式のバランサーを憂いてRSPMという新たな指標を作り出し、そのために多額のお金を消費したり

え、なにこれ逆になんで幾らつかったか本人以外が知ってるのキモイ

279 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:23:51.67 ID:4EhS8L2S.net
>>278
2013/12/19-01の記事にStatsNowで利用する戦績を集めるためにSSD4T+HDD50T用意してある旨が記載されている
2013年代にSSD4T分用意するとなるとかなりの金額が飛んでいってることが察せるだろ

280 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:38:31.70 ID:GP4ccSou.net
>2013/12/19-01〜SSD4T+HDD50T用意してある旨が記載されている(キリッ

いや、そういうの書くからあれなんだよ

281 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:44:09.11 ID:GP4ccSou.net
そうとう好きな芸能人の狂信的なファンでも流石に3年前にブログで書いた買い物なんて覚えてねーよ

282 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:58:01.83 ID:Lfm8MON9.net
気持ち悪すぎわろた

283 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 21:35:45.08 ID:IlW36H60.net
ベータから一年ぶりくらいにオリジン定額で始めたぞ 
なんか相変わらず初期武器がゴミな気がするけどこれはとっとと買い替えたほうがいいのか?
あと金が全然溜まらないんだけどこういうもんなのか

284 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 21:43:25.98 ID:isv/8NTP.net
自演神は自演の点を除けば十分過ぎるぐらい日本BF界への貢献度は高いって認識

285 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 23:48:30.52 ID:0AnUZpS4.net
BF4スレでも話題になってたけど自演のソース貼られないまま終わってたな
次スレにワッチョイが導入されて信者の自演がバレたのは笑ったけど

286 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 01:10:34.63 ID:g7zNEFwn.net
このゲームって大手が作ってる看板タイトルの外伝なのに環境が不遇なのと
それに重なり過疎化で外人が流入して余計悪化してしまったって感じなのかな?
こうなってくるとこの手のカジュアルFPSはもうプレイヤーが多いCS機でいいかって気になるね
和ゲーメーカーじゃあるまいしそういう気にさせるのが目的ではないよな

287 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 01:21:31.40 ID:SNg6KQv4.net
BC2での神鯖は忘れもしない

288 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 02:25:46.75 ID:sOyC87tL.net
>>285
BF3の時、「ブログの更新したで!」⇒「更新してねーじゃねーか」⇒時間差で更新
ってのがあったからだよ

289 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 06:11:02.38 ID:UwW7tY5m.net
つーかあのスレ荒らしはマジ勘弁

290 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 07:17:45.43 ID:FShob/fc.net
BFスレはキチガイ信者共が暴れて以来、見なくなった

291 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 17:27:13.83 ID:ZyNeGDw/.net
信者「更新キタコレ」
ガチガミ様「間違い見つけたンゴ修正するンゴ(一時非公開)」

スレ民「更新きてないじゃん。あ、更新された自演だ自演だー」

292 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:12:43.88 ID:FShob/fc.net
>>291
出たキチガイ

293 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:43:13.91 ID:sOyC87tL.net
まあ、マジレスすると投稿時間と編集時間の違いは見たらわかるからそれはないんだがな

294 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 15:57:15.18 ID:7BDywtgx.net
ちょいちょい落ちるんだけどさ、GeForceExperienceって入れない方がいいの?
ShadowPlay使ってるんだけど。

295 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 16:41:03.93 ID:bcIDk7XL.net
あれは最新版のドライバとかshadowplay用でそれ以上のものじゃないでしょ
設定とかはゲーム個々でやった方がいいし、共通する設定はNVIDIAのコントロールパネルから設定するし

296 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 16:49:23.27 ID:LBo6Tm49.net
勝手に入ってるからタスクマネージャーの片隅で動いてるけど、録画したいなら他のほうがいいんじゃね?
って思わないでもなかったり

297 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 17:14:37.80 ID:2EZJ1YJX.net
>>294
入れないほうがいいよ
ShadowPlay使う以外で利点ないし

298 :294:2016/03/19(土) 20:53:44.10 ID:WnCGv0wM.net
ありがとうございます。消します。
昔はFrapsでしたが、今はなんですかね?用途は後日反省会用で。

299 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 21:24:56.09 ID:2EZJ1YJX.net
>>298
問題出ないならfrapsでいいと思うよ

300 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 00:51:09.92 ID:higlGDu6.net
いや別に常駐ソフトとはいえ重いってわけじゃないんだから、Experienceをアンインスコする必要性もないと思うが

301 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 01:16:28.80 ID:13vvcMtQ.net
エクスペリエンスがバックグラウンドで動いてるくらいで動作重いならそもそもの性能がry
とは俺も思う
だから放っておいてもいいと思うけど…

自分は身内とかに見せる用でOBS使ってるからそれの録画機能そのまま流用してるな

302 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 19:54:51.02 ID:ywFo0PYO.net
またSECから貴様を勧誘するってメッセが来たよマム

303 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 19:14:14.06 ID:5QMuvH0D.net
最近レスキュー楽しい

304 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 20:30:08.13 ID:L3ac0Sym.net
スレが3より過疎ってるじゃねーか

305 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 22:22:12.31 ID:wYM5cJVm.net
まあコケたゲームだしね
それでも支え続けてる人達はここで話す事なんてもう無いだろうし

306 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 22:30:09.77 ID:iXqzqqkW.net
ゲーム内容はK10と内部補強材修正後は言うほど悪く無いと思ってはいるんだが…

307 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:28:42.21 ID:nQ+gBZH0.net
結構な武器が死んでるけど楽しいわ

ディーグルとか44マグナムとか

308 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:39:32.16 ID:I9cqfnq+.net
>>306
後でいくら直してもダメだよ
一回でもダメって判定されちゃったマルチ重視ゲームが持ち直すのは奇跡が起きなきゃ難しい
かと言って直さなければ買ってくれた人への義理欠くことになるしゲーム屋は大変だ

309 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:56:50.68 ID:g5NrBf9u.net
>>306
悪く無いと思ってたし続けてたけど前回のパッチで萎えたよ

310 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 04:09:13.64 ID:GmRlU4fv.net
パッチでダメージ下がったみたいなこと言われるけれど
なんかsymthicとかのフォーラムでもパッチ後検証のダメージ値が人によって違うのなんなん

311 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 06:06:45.11 ID:nQ+gBZH0.net
>>309
強化された武器もあるしこっちも好きだけどな
砂好きなやつは完全に死んだがw

312 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 13:18:29.63 ID:nn7GZpty.net
グレ一発で落ちる装甲車とかもういらんだろ

313 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 13:42:26.73 ID:C8ULk1an.net
落ちないんだよなあ

314 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 14:21:23.74 ID:VZseSZUn.net
いらない武器ダメ調整は入れるのに未だにタンクローリーが壁貫通してきて笑えない

315 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:18:54.00 ID:nQ+gBZH0.net
グレランのダメージ減ったよな?
前34だっけ28くらいになった気がする
>>314
隙間からの熱で逝くんだろ

316 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 18:15:13.18 ID:GmRlU4fv.net
正直、BFHってそこまでグレランゲーじゃないよね…

317 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 18:33:34.53 ID:nQ+gBZH0.net
乗り物ないマップだといらないしな

318 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 19:19:02.64 ID:pt+MIBbK.net
俺の知らない間にコンボラゲーになっていたのか…
一体いつの間に…

319 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 21:44:29.66 ID:4bcx2kqb.net
デデッデッデデッデ

320 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:15:09.86 ID:kBqtULrn.net
遊ばせてもらっておいてなんなんだけど、日本鯖は同じマップに同じゲームモードばかりで慣れる前に飽きそうっす
おすすめの北米鯖教えていただければありがたいです

321 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 03:23:15.21 ID:Sm4a+Tmb.net
おすすめもクソもねーよ
検索したまんまだ

322 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 21:27:30.88 ID:kBqtULrn.net
972円で買っておいて贅沢言うなって事っすね

323 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:01:07.08 ID:agl8qkLu.net
すすめるほど鯖ねーな

324 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:36:50.42 ID:Y0XvF/Bf.net
同じこと考えて海外鯖渡り歩いたらことごとくキックされたわ ping悪いからなんだろうけど鯖の選択肢無さ過ぎる
vaultの500円は適正価格だったんだと思い知らされた

325 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:47:05.92 ID:kBqtULrn.net
>>324
ですよね
海外鯖は結構厳しめのping設定されてるみたいでほとんど入れないんですよ
日本鯖はたまに400なんて人がいるのに
他のゲームモードもやってみたかった

326 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:54:38.03 ID:agl8qkLu.net
日本のヌーブサーバホットワイヤチーデス以外で回ってるだろ少しは探せよ鬱陶しい

327 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:58:10.79 ID:kBqtULrn.net
>>326
そのホットワイヤやチーデスがやりたいんですよ
ヌーブは3つのゲームモードを4つぐらいのマップで遊ぶ鯖じゃないですか

328 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 00:33:18.61 ID:KFe7hV8B.net
1200円の時買ったけど10時間くらいでやめた
いまだにBF4のほうが高いし、まあそういうゲームということだ

329 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 01:42:13.92 ID:gfTRSxRQ.net
コーラは世界一売れてるから世界一美味しいみたいな?

330 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 03:18:00.56 ID:kWZIVUvU.net
4は劣化3だからな…

ヴィセラルもBF5の関わってるらしいし、上手い事Hと3の良いとこどりするようにしてほしいね
WW2世界観っぽいので誘導兵器が少なくなるもの期待

331 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 11:43:05.94 ID:Cff1Qc4Q.net
BF4はほんと劣化3だよな
βであれほどガッカリしたものはない

332 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 03:33:04.22 ID:8eVreRJy.net
CTEにpure hotwireて名前の鯖建ってるからまた何か追加するつもりなのかな?

333 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 13:01:06.14 ID:e+FaY4bK.net
こっちのほうが向いてたっていうのもあるけど4に戻って撃ち合いしようとは思わん

334 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 13:50:00.18 ID:xgh40h/L.net
4とHを鯖の状況みて交互にやってるけど銃の撃ち合いだけだとHの方が面白い。
ガジェットや兵器だと4のがいいかも。

総合的には両方同時にたいして変わらない。

たがヘリ航空機無双、お前らはいらねぇ。

335 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 20:16:20.33 ID:niMR4O6T.net
BFてドンパチお祭りゲーだと思ってるからなんか物足りない
撃ち合いもいいけど、アンロックが遅すぎて秋田
同じ武器しか使えないんだもん

336 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 20:32:44.01 ID:8eVreRJy.net
買うだけだから4よりマシだろ

337 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 20:35:04.46 ID:n6bxdKcm.net
ごった煮はブロックを回す意味があるのか?

338 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 21:56:34.17 ID:W1oTXLxv.net
アタッチメントのアンロックにキル数があるのがバカバカしい

339 :Gayyan:2016/04/02(土) 00:40:24.36 ID:MD1FfENr.net
よ!!

340 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:41:39.33 ID:y3icrUCP.net
よ!

341 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:42:12.27 ID:OF+LPTVu.net
うんこ

342 :yahiko:2016/04/02(土) 00:43:11.61 ID:5ibuXAjx.net
↑ザコ乙

343 :gaccyan:2016/04/02(土) 00:45:54.94 ID:MD1FfENr.net
↑ザコ乙

344 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:48:32.06 ID:66tIk7Gj.net
よ!

345 :携帯版gaccyan:2016/04/02(土) 00:49:39.17 ID:MD1FfENr.net
ここか

346 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:50:45.93 ID:82vTpJTt.net
ザコ乙

347 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:51:17.39 ID:OF+LPTVu.net
ちんこ

348 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:52:00.15 ID:66tIk7Gj.net
なにがおこった?

349 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 11:46:50.38 ID:7XGKF6dG.net
プレミアム半額だったから買ってしまった

350 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 12:31:22.20 ID:m2dJPPF/.net
おいくら?

351 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 13:15:55.78 ID:RRh4vSW2.net
おう、BFH半額じゃなくてプレミアム半額にしろよ!

って言おうとセール検索してみたら半額だった
ttps://www.origin.com/ja-jp/store/browse/on-sale?q=

馬鹿な…ドケチなEAがついに半額だと!?
それでも買うのを悩むのがBFHだけど(;´Д`)

352 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 15:08:19.76 ID:m2dJPPF/.net
スタンダード安い時買ってプレミアム無いから買おうかな。

( ゚д゚)鯖6つしか無いけどな!内プレ鯖2

353 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 15:24:56.92 ID:O//Dzqmq.net
>>352
EU行けば回ってるぞ・・・

354 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 19:59:50.79 ID:RRh4vSW2.net
>>353
Ping300オーバー…

355 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 20:12:16.34 ID:puLxiQet.net
今ってペイパル通してvペャ潟Jで購入できb驍チけ?

356 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 20:28:48.85 ID:RRh4vSW2.net
日本語でおk

357 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 21:00:57.75 ID:7XGKF6dG.net
スタンダードが¥972
プレミアムが¥2592

みんなでDLCマップやろうぜ

358 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 02:34:44.15 ID:MNZYzY9T.net
>>354
300位内なら蹴られないんだがなw
>>357
日本語でry

359 :yahiko:2016/04/06(水) 00:42:05.02 ID:Adouvodh.net
なんか語れよオラ!

360 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 00:45:05.41 ID:ncRrRHul.net
んー…

BFH1000円弱!
日本鯖でやるならプレミアム別になくてもいいよ!
ゲームがフルに稼働してたらお値段以上に楽しめるお得感!
人口がいればね!!

361 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 05:38:42.71 ID:yP1YIp0K.net
初心者向けに強武器とTTK

Time to kill 1m 5m 10m 15m
MDC 242 251 262 273
F2000 269 277 287 297
FAMAS 214 222 302 312
M110K5 203 215 230 245
FN FAL 259 264 271 279
FMG9 255 265 278 290
P90 269 278 288 299
Scorpion 211 220 283 346
MPX 227 236 322 408

362 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 20:15:47.90 ID:e22Tqhcu.net
久々にSR使ってみたけど雑魚くなりすぎじゃない?
武器のダメージ変えられると感覚狂ってほんと萎えるわ

363 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 11:49:07.60 ID:GVeX8ib6.net
BF4より過疎ってんのに今更買うかよ!

364 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 11:55:52.02 ID:NbyvyEhb.net
比較対象間違えてるぞ
BF3と比較しないと!圧倒的に負けてるけどな!

365 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 12:41:57.22 ID:gMbJRklD.net
BF4はいついってもピン二桁鯖があって遊べる
BFHは鯖はあるけど人がいない場合がある。

366 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 14:41:21.45 ID:v0/4vThO.net
BF4、3どころか2、1942の方がまだ盛り上がってるレベル

367 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 15:53:46.07 ID:bsWLM2RR.net
(BF4がクソゲー要素もっさりだったから1年後に出したHが売れなかったのもあるだろ)

368 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 20:59:24.53 ID:BjKkKPSU.net
すぐ移行中ってなるんだけど対策ある?

369 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 23:09:09.50 ID:1cKrPOu5.net
BF2体験版さすがにもうないだろうと思ったらまだあるのなw

370 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 05:40:31.55 ID:op9sl4EP.net
>>368
originの問題だからorigin in games オフにするとかクラウドストレージオフにするとか入れなおすとか

371 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 09:52:36.93 ID:N66vknUZ.net
>>370
ありがとう

372 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 17:39:04.14 ID:PCFifUom.net
なんでみんなMachiってサーバーに集まるかなぁ、今の主要サーバー三つのうち一番つまらないやつやんけ
マップ二つだけしかないのによくやるよ

373 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 19:07:03.91 ID:9AeyWJfG.net
まっちはチートに寛容だなあ

374 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 10:15:22.14 ID:IrwfV25M.net
まちのチートって壁透過くらいじゃない?それが一番酷いが。
SRで凄いHsかましまくってるの居たけどあれはウデかもしれん

375 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 22:37:43.59 ID:mgZxiMzN.net
SUVの3番席ライフルで打ち抜かれるようになったんだな・・・

376 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 13:56:20.55 ID:B9TkGHhl.net
やだブラマネやだ

377 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 16:29:08.99 ID:Ct/N7Xb0.net
ごった煮がnoobnoober潰すためにブラマネ入れたらしいけど逆にごった煮が潰れそうだよな

378 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 17:53:13.05 ID:QJVPJzBg.net
ごった煮は車両のファストリスポンがな
ヘリとトラックで無双する奴しか得しないだろあれ

379 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 18:35:42.68 ID:Gt75QzPL.net
マチが消えてくれたらなw

380 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 02:10:09.63 ID:xD3v+UvE.net
セールで新しい人がマチに流れた + 常連がどっか消えた
な気がする

381 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 02:41:13.75 ID:FPpUd832.net
なんかゴリラってタグ付けた連中がワラワラ湧いて上位占領してるときあるけど
あれは何なの?

382 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 11:50:16.24 ID:PWbVLRxs.net
普通にクランじゃないの?

383 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 15:42:39.86 ID:6Vvu/d49.net
ただのコミュニティ今の状態なら上位独占なんて簡単でしょ

384 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 21:39:19.78 ID:YWVupiOm.net
4は4倍経験値来てるけど、Hにはこないのか

385 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 22:03:19.33 ID:FPpUd832.net
なんていうかゴリラがいると戦場の雰囲気が変わるよね
作られてるっていうか、支配されてるっていうか
あまり面白くないわ、まあ一分隊以上の人数でやってるからそりゃそいつら中心の戦いにもなるか

386 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 22:23:26.80 ID:PVTqt6qm.net
BFHやっててクランとか意識したことないけどゴリラとかいうのはそんなに強いのw

387 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 22:42:29.19 ID:PWbVLRxs.net
bfhはキル画面にクラン出るからなあ

388 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 22:58:58.72 ID:xD3v+UvE.net
ゴリラってごった煮常連である程度以上強い人にスパムしてる感じって聞いたが

389 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:35:19.90 ID:CiAYwsNg.net
ゴリラは一方に寄ること多いし、メンバー的にもプロフやエンブレムとか臭いの多すぎて
正直いいイメージないわ…

390 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:43:52.04 ID:6Vvu/d49.net
>>386
平均以上なだけで特別強くはない
強い人がいなくなっただけ

391 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:45:57.84 ID:sgD4gR5+.net
ごったにって結構強制シャッフルされるイメージなんだが一方に偏らせるってできるの?

392 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:48:02.43 ID:9+i8X/cW.net
分隊固定か敵味方に別れたら片方に集まるようにしてんじゃね?

393 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:52:22.75 ID:6Vvu/d49.net
固まってるのは北米鯖の話じゃないの?
片方に集まれないし

394 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:55:24.97 ID:ZzW8D0CJ.net
ゴリラに誘われもしない奴らの戯言にしか聞こえんな。ま、俺もだが。

395 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:10:16.99 ID:bri4gsJp.net
あそこに入りたいのか・・・・

396 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:11:00.07 ID:soHxRiou.net
うんこ

397 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:11:49.55 ID:yJyc0SRj.net
ちんこ

398 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:39:04.42 ID:nkhg71wv.net
ごった煮は強制シャッフルあまりなかったと思う まち鯖は多いけど

399 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:43:12.75 ID:+uQwAyv+.net
ゴリラって一人二人になると途端に弱くなるから笑えるわ
まあVC使ってやっとこさって感じなんだろうね

400 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 01:18:00.42 ID:5QRhaHCf.net
分隊1、2隊で寄ってるのはとかく、数人が味方にいるとVCでリークしている感があって気分よくないな

401 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 05:22:10.52 ID:sdZoNX9v.net
じゃあお前らもコミュニティクラン作れば?w

402 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 15:04:42.33 ID:ZuPvIpjK.net
マチが死んだ

403 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 19:02:31.94 ID:+uQwAyv+.net
コミュニティクラン作って、VC野良狩りして当然のように勝利し続けても虚しくないか?
BFはやっぱり数十チケ差でヤバイヤバイ言いながら勝利するのが一番面白いだろ

404 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 19:07:15.45 ID:O7ZQL1H9.net
その昔NOOBスレ発祥の小隊があってな…
実際はメンバーで身内戦する以外は全然VC使わずに、一緒に野良でプレイする雰囲気を味わう集まりだったがw

405 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 01:17:24.88 ID:pfvILjre.net
マチがなくなってほんとに快適になりました

406 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 10:50:46.42 ID:DioErqNv.net
vcに夢見すぎじゃね?bf4ならともかくbfhで歩兵使ってる時は狭い所多いしあんまりvc役に立たなかった

407 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 17:14:35.82 ID:eLAmNlT9.net
お前自身役に立たなくても無しと有りでは勝率大きく変わってくるが

408 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 17:24:09.80 ID:xajU+WDo.net
このゲーム終わってるな。

409 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:45:25.95 ID:BpfxHJLO.net
>>407
ん?

410 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 00:02:30.98 ID:u4ZxnslH.net
そもそも野鯖如きでガチVCするものなのか?

411 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 00:09:41.79 ID:nl5wEyZZ.net
しないでしょ

412 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 02:38:34.97 ID:ZjXVBa4P.net
>>406
寧ろ歩兵戦の占める割合がBFHの方が大きいからVCの効果も大きいだろ
BF4ならビークルでVCクランだろうが蹴散らせるし

413 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 00:47:19.77 ID:qv0Tzv23.net
アンジェリカ何チャラって強すぎるだろ
どんだけFPSやればあんなになるんだ・・・

414 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 01:09:19.69 ID:wQcT4YNj.net
本人かな?
その人よりエデンの方が上手いと思う

415 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 01:20:05.68 ID:BG/44XMP.net
アンジェリカ動画バトルログで宣伝してるけど微妙だろ(自演
ttps://www.youtube.com/watch?v=pmUiFOLzR4I

416 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 01:43:05.03 ID:RtUd1e/T.net
>>415
あまりにうるさくて2秒で閉じたわ

417 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 02:11:29.22 ID:qv0Tzv23.net
キルレ2〜3になるには何が足りていないのかっていうのが分からないわ
パッと動画見た感じ撃って隠れるときのキャラの操作がものを言う気がするが

418 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 02:46:59.80 ID:BG/44XMP.net
>>417
撃ち勝てないと思った時は逃げればいいぞ

419 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 02:51:03.88 ID:qv0Tzv23.net
>>418
要するにその判断力か、経験値貯めるしかないか

420 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:34:04.41 ID:KF+ra+x2.net
たけぼーが最強

421 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:43:21.48 ID:3bzcWxlL.net
たけぼー懐かしいなw

422 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:21:53.31 ID:UO3w/wbi.net
自分から見て横にダッシュしてるやつらってどうやって狙えば殺しきれるんだ
大抵逃げ切られて、位置バレして死ぬんだけど

423 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:24:50.83 ID:KIoarAIH.net
リコイルコントロールしながら偏差射撃しかないですよ(´・ω・`)
それ以上でも以下でもない

424 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 22:36:44.30 ID:vbmQW1B9.net
3か月ぶりにplayしたけど、ごった煮しかコンクエ無くなってるんだな
しかもごった煮だけ、回線の相性悪くてPingが50になるしオワタ

425 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 00:33:24.38 ID:4Ef2luZT.net
>>424
俺も一週間前くらいからおかしくなったよ
>>422
ADSをトグルにするとエイム安定するよ

426 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 17:49:45.24 ID:5JVPUE/m.net
noob鯖はハイストやめてホットワイア入れて欲しいのになぁ

427 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:02:23.67 ID:4ChhpCG1.net
久しぶりに再開したけどごった煮は臭いのわきすぎだし拒否反応でるから行かなくなったわ
まともなコンクエやりたいけど和鯖じゃごった煮かぬーぶぬーばーしか稼働してないジレンマ

428 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:13:28.51 ID:R55DDVu4.net
MPXにストック付けたらキルレ0.75から1.5になった
しかし犯罪者側は…

429 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:24:06.40 ID:t1I1l30N.net
臭いのってなんだ…wアニメアイコンとか?

430 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 21:07:48.69 ID:AkRzCqaY.net
みんながマチにつらく当たるから無くなっちゃったじゃない。

431 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 00:41:32.92 ID:cVvrR483.net
相手を侮辱する類のエンブレムつけてる奴は自己顕示欲ヤバそう
殆ど外人だけど

432 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 07:21:19.10 ID:/Ic7nIcN.net
マチにいたのが流れてきてマジ迷惑だな
地雷すぎて名前覚えたわ

433 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 14:46:41.16 ID://x/ApGH.net
マチにいたのが流れてこなければ、そもそもまともな人数でプレイできないんだよ

434 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 02:14:13.38 ID:FuWl2KuZ.net
>>426
ハイスト面白いだろ、ホットワイアが一番つまらないモードだと思うわ
C4イモイモ君にやさしいモードとかイラン

435 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 06:11:06.27 ID:CFs744qU.net
ホットワイアはカーチェイスすると楽しいよ
待ち伏せRPGとC4がいると一瞬でゴミと化すけどな!
個人的にはブラッド・マネーが好きだな

436 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 06:41:03.50 ID:9Q7kM4gH.net
俺もブラッドマネー好きだからあれだけやり続ける鯖欲しい

437 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 10:33:04.86 ID:CLjRDeDB.net
34スロのBMオンリーならあるぞ

438 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 21:38:06.49 ID:WsxM98YO.net
まち復活してるじゃんマップ増えてるし
中韓はそっち行ってくれないかなぁ

439 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:50:13.67 ID:MmdyNCrq.net
win10でやってる人で、時々エラー落ちする?
5年前のSSDが悪いのかなぁ・・・

440 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:11:37.50 ID:ZFBNAlWS.net
>>439
鯖で蹴られるのは良くあるけどどういうエラーかわからんとのー

441 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 15:41:51.97 ID:vO0Mfhb0.net
まち復活してるの?検索しても出ない

442 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 20:15:07.83 ID:dFePDR3f.net
マチないよ

443 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 20:40:51.26 ID:Xt6Zo0DZ.net
外人がfuck fuckうるさいから自動キックするプラグインとか導入してくれないかな

444 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 21:50:06.72 ID:py+y5l7N.net
aahhhhmatoooooみたいな名前のサーバー

445 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 11:10:22.12 ID:xdo3zBTh.net
キャンペーンクリアしてマルチやろうとしたらサーバーに誰もいないんだけどどーゆうことですか?
クイックマッチしても意味なし

夜ならすこしはいる?

446 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 12:34:34.03 ID:6+N0Z9wF.net
今低ping鯖なら夜で4つかな?
200超えはちょっとあるけどすぐ蹴られる

447 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 14:00:42.69 ID:7G92zcp4.net
OriginAccessのやつ
デジタルデラックス版からアルティメット版にアップグレードできるぞ
ついでにBF4もプレミアム版が出た

448 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 15:26:37.29 ID:SeHbES3w.net
普通にna鯖行けば遊べるでしょ

449 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 18:32:55.73 ID:41/QNBVE.net
最近ゴリラ先輩たちのVC虐殺祭りに強制参加させられることが増えましたねぇ
(BFH)やめたくなりますよ

450 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 18:36:27.96 ID:dFn7pJBx.net
友達と遊ぶのは楽しいからねしょうがないね

451 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 00:50:51.45 ID:zsyeQsy5.net
このゲーム、SRがマジ弱いなぁ
BF3みたく、10M〜15M、胴即死でいいのに
ヘリが強すぎだからマグナム弾必要で打つの遅すぎだし

452 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:34:29.71 ID:zH76G6ln.net
前まではサブのMAC10とかもあいまって結構強かったんだけど度重なるアプデでゴミカスにされた

453 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:55:41.31 ID:reNrDryw.net
別にK10とかと比較して壊れってほど強いわけじゃなかったのにね
最初の内部補強材へのバフ以降常に下方修正とか意見したの誰だよって感じ

454 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 03:54:21.52 ID:d7Dbk5K3.net
昨日月額入って、今日1日やって見た結果4より歩兵ならこっちのが面白いと思った

もっと人いればなぁ

455 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 03:59:43.35 ID:7UXHogho.net
修正前のmac10が壊れじゃないとかエアプやろなあ

456 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 04:02:54.40 ID:reNrDryw.net
距離減衰が激しいのと、K10がぶっ壊れすぎてたんで別にね
自分の交戦距離とマップでTEC-9との使い分けだったし
ひたすらにナーフかかり続けたノックアウトさんみたいにカメラコインとかいうクソをクリアしたのにあんまりな仕打ちとかもあったろ

457 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 07:42:09.99 ID:/VaVZfcp.net
>>451
ヘリもかなり弱くなってるんだぞ

458 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 08:22:28.49 ID:y12JCa9k.net
srはかわいそう使わないからいいけどね

459 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 10:00:32.57 ID:/VaVZfcp.net
MIgamingも死んでてできる鯖がないな
ブロックはbanされるしな

460 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 11:22:43.74 ID:s/xFVp+u.net
ヘリは寧ろ強くなっただろ、弾の威力下がって歩兵からの攻撃がさらに怖くなくなった

461 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 19:44:58.31 ID:nGlndArv.net
HMGゴミにされてからまた何か変わったの?銃の威力なんて誤差でしょ

マチ鯖過疎ってるな

462 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 20:22:02.39 ID:5ekLGmjM.net
BF4よりSMGがゴリゴリ当たるのに全然倒せない
豆鉄砲か

463 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 20:35:42.87 ID:758YfFiC.net
度重なるナーフでえらいことになった…>SMG
最初期はK10ぶっ壊れでMPXもARに勝るとも劣らない優秀な武器だったんだが…

464 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 20:47:48.78 ID:nGlndArv.net
最低ダメージが8とか12だからな

465 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 23:01:26.03 ID:dk2/yzkM.net
開発が無能だから弱体化厨の言うこと真に受けてんだろな

アイツらはAを弱体化したら今度はB、次はCと
全部が似たような性能になるまで粘着して
言うだけ言って開発に言うこと聞かせたら完全勝利でゲームクリア

結局自分たちは弱体化されまくった後のゲームはやらないというお決まりのパターン

466 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 23:07:36.98 ID:5ekLGmjM.net
SMGがゴミだと工作兵使うときってメイン武器はどうしたらいいの?
RO〜とかいうアサルトライフル持つのが無難なのかな

467 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 23:14:50.94 ID:d+X7NV52.net
サプライフルのRO933使うならM110K5の方をおすすめしとく

468 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 00:43:07.71 ID:MsoWlIRv.net
SMGはゴミってほどでもないが、確かに距離が開くと酷いことになる
今のCS版のSMGはちょうどいい強さなんじゃないのか?やったことないから知らないけど

469 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 00:51:42.71 ID:PwPx8tAm.net
SMGが弱いおかげで、乗り物がイキがってうぜぇ

470 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 03:12:40.19 ID:t8j4JL4o.net
防弾チョッキ弱体化入ったんだから、装備のグレネードランチャーは強化いれていいよな・・・

471 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 05:26:43.38 ID:VseN1WNC.net
少なくとも乗り物に対してはねぇ

472 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 16:12:20.94 ID:MsoWlIRv.net
内部補強の弱体化が入った云々以前に内部補強自体が害悪ってのが大多数の意見じゃないの?
これ以上グレ強くすると装甲車両()状態になるから必要ないと思う

473 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 16:29:24.15 ID:F9l9ffI/.net
今はスナイパーライフルとダブルバレルショットガンとマンモスが可哀想なぐらいかな

474 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 16:32:09.62 ID:DAMM20tq.net
ヘリと歩兵には強化してもいいな弱すぎる

475 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 16:38:43.81 ID:K/63r38Q.net
至近距離以外だと対人でアドバンテージまるで無いから誰もやりたがらないんだよな

476 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 02:35:42.67 ID:YWbpTHqX.net
>>472
偵察ヘリにグレ当てても平気で生きてるんだもの・・・RPGよか当てにくいのに

477 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 02:54:21.87 ID:V7DljhDy.net
>>476
その問題はグレ強化よりもスティンガーを装備品にするほうが現実的
そもそもヘリがあるのにスティンガーはエリアに固定数だけあるの拾ってねって時点でバランスぶっ壊れ
だからヘリ問題はグレ強化でどうこう以前の問題だと思うわ

478 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 04:11:57.99 ID:9rv9H5hu.net
>>477
ヘリは拠点からスティンガー持ってけば余裕だから
初心者はあるのしらないし面倒だからやる奴いないが

479 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 07:24:55.94 ID:kyPJ5YQI.net
シャッガンの威力がめちゃ低下してるんだけどなんぞこれ。

480 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 07:30:52.42 ID:br2jW14U.net
OBT:SG強すぎ死ね合唱

発売:SG弱体化ワロス、ダブルバレル以外キツイ、K10に至近距離で勝てねーじゃないか死ね

パッチ:SG強化、強すぎ死ね!

パッチ:SG全部弱体化、ダブルバレルまで悲しみに←今ここ

481 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 07:55:16.63 ID:kyPJ5YQI.net
近距離でmp7に撃ち負けたとき鼻血出そうになったわ

482 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 12:05:02.26 ID:0/n99sGp.net
ダブルバレル悲しいひどすぎる

483 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 13:07:28.83 ID:9rv9H5hu.net
ブリーチング弾は強いから・・・スラグ弾強くしてくれ

484 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 14:46:32.45 ID:pduaOK4X.net
1887普通に強くない?
弾の威力下がって近づきやすくなったし
他のショットガンは使ってないからよくわからないけどえ

485 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 15:30:12.97 ID:V7DljhDy.net
>>478
余裕ではないだろ、さらに一発は耐えるわけだし今作のヘリはおかしい

486 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 17:54:47.65 ID:0/n99sGp.net
ヘリはうまい人が使ったら手に負えないよね粘着して撤退させるぐらいしかできない

487 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 00:54:40.38 ID:D+BytvmJ.net
昔からなんだけどさぁ、尋問連発ニキ邪魔すぎないか
レイプゲー製造して何が面白いんだ、実力あるんだから普通の武器で戦ってくれや

488 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 02:33:30.87 ID:IwVtpQ4v.net
ええ…何使うかは人の勝手だろ…芋とかならまだしも

489 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 02:37:26.72 ID:xQvEendZ.net
尋問連続で食らう雑魚いる?

490 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 03:04:40.98 ID:1u1RwHqw.net
尋問も弱体されたのに文句言うなよw

491 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 03:39:56.60 ID:+HD7Qgrx.net
Battlefield Hardline: Robbery が無料だ!!
これだけ回しているサーバー出して!!!

492 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 07:24:01.02 ID:MIroCtKd.net
>>487
尋問昔の2秒から三倍の6秒になったからな。
やられる方が悪い

493 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 07:46:56.02 ID:tf+JboLN.net
>>487
正直ミニマップに位置バレとかどうでもいい
テーザーに警棒でステルスプレイで芋掘りが楽しくてたまらない

494 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 10:51:43.36 ID:D+BytvmJ.net
移動しながらテレパシー尋問できるのに弱体化といえるのか?

495 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 11:21:39.55 ID:/NZjQfxG.net
ほならね自分も尋問しろって話でしょ私はそういいたい顔真っ赤にしてここで理不尽な文句言ってもしかたないでしょ

496 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 13:53:01.18 ID:4gQOi9mk.net
>>486
マグナム弾あれば結構違うんだけど、弱体化で誰も使う人いない
対歩兵戦が糞すぎて、完全にボランティア
あと防弾ガラスが意味わからんし。ほんと糞ゲー


まぁ拷問は、いらんシステムだな
BF5には実装してほしくない

497 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 14:03:11.42 ID:tf+JboLN.net
せめて分隊だけとかでいいとは思う
あ、芋は例外なくマップにハイバリューターゲットにしといてください

498 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 15:19:26.64 ID:/IsZHIgZ.net
同意得られなくてwikiに逃げてて草

499 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 16:02:33.81 ID:G7GJqHkq.net
>>487
すまんそれワイだわ
でもやめないからな

500 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 18:28:57.26 ID:euF6+x5m.net
ビリビリィィwwwwwwww

501 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 19:40:05.02 ID:TFFxXrmE.net
セカンダリも腕の一部だろ。最初からビリビリ構えてる変態プレイ(褒め言葉)な方もいるけど。
でも確かに強すぎるから例えばリロード(チャージ)長くするとかでもいい。

502 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 21:51:16.15 ID:1u1RwHqw.net
尋問時間長くなったからやめたわ

503 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 00:24:09.17 ID:WydHheiZ.net
Robberyは、The Docksが一番糞だな
高低差はげしすぎて見る所多すぎる
他MAPはいい感じか

504 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 00:29:30.29 ID:l1fAoDN1.net
テーザーは狭いマップで当てやすいうえに、効果も高いから強いよな
尋問4秒で良いからその場に留まらないと不可にしてほしいわ

505 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 00:42:18.97 ID:UrebwWNX.net
Break Pointeの方が毎度砂だらけの糞試合だった気がする

506 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 08:21:36.93 ID:cNFo2C5b.net
>>501
一応弾速が遅いんで、横向きに移動されると偏差がめんどいとか
一発撃ったら先っぽを交換するのに時間かかるから死ねるとかとか

507 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 04:15:46.91 ID:ah7saj9/.net
MDC解放されたから使いまくってるんだけど、これほんと強すぎんだろ
今までこれで殺されるときはQSされてる様に殺されてた理由が分かったわ

508 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 23:42:17.49 ID:QTAqykDh.net
ショットガンの命中率って普通どんなぐらい?

509 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 01:55:49.97 ID:TpI6b2nh.net
BF5のβはBFH購入者は優先的に遊べますとか何か呉・・・

510 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 02:34:25.34 ID:87BQeKsN.net
>>508
スラグ弾使うなら下がるよ

使わないなら120とかかな?

511 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 03:46:57.60 ID:sr9qa/zd.net
キルレ2以上の人たちって死ぬと直感した時って緊急回避的なことしてる?
そのレベルの人たちってあと一発なのにってところで逃すことが多いんだけど
これだけ逃してるんだから運やラグだけじゃ片づけられないわ
キルレ1.6くらいだから極端にエイムがクソってわけではないと思う、うまくもないが

512 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 05:00:43.71 ID:RtRDF79y.net
>>510
ありがとうスラグ弾はほぼ使わないかな

513 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 07:05:15.95 ID:87BQeKsN.net
>>511
エイムが悪いんじゃない?
私は逃げるけどそんな逃げるような人全然見ないかな

514 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 09:54:28.98 ID:sr9qa/zd.net
明らかにキルレにが上がるに応じてキルできなくなってるから絶対に特定の行動をしてるんだよね
さっき遭遇戦で見てたら瞬間的に90度回ってジャンプしてる人を見たよ
ぶっちゃけ言っちゃうと、死ぬ寸前にどういう行動をするのが最適解なのかことが聞きたい
最適解がわからないのであれば自分のやってる行動でもいい

515 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 09:55:36.46 ID:sr9qa/zd.net
徹夜でBFやってたから誤字脱字がひどい、すまん

516 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 09:57:34.96 ID:+BNqjdM6.net
そういう時こそ観戦モード使ったらいいんじゃね?俺はクソ雑魚だから何もわからないけど

517 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 14:09:10.98 ID:ugruEuhk.net
>>511
普通に立ち回りでしょ
マップ見てる?敵の位置予想してる?交戦壁意識してる?
まあこんなん意識しなくてもaimよければ普通にkd2は行くけどね

518 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 14:09:33.99 ID:1+xynPHd.net
pcのごった煮鯖でプレイしてる人に聞きたいんだけどあの鯖の人強ない?普通?

519 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 14:36:27.88 ID:AIWg27B8.net
マチよりは強いよねマチの方が1位とりやすい

520 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 16:31:14.59 ID:87BQeKsN.net
そこまでいろいろ意識してるのにKD1.6はセンス無いよ
始めたばかりなのかな?

521 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 17:18:36.62 ID:ExVoN6SG.net
なんか最近の2ちゃんねるってほんとあらゆるジャンルでハッタリが度を過ぎていくパターンばっかで
逆に笑えてくるわな

522 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 17:23:16.92 ID:aqYTB04i.net
最近のに限ればキルレ2近く行くけどこれが本格的にやった最初のFPSなのと初期にマップ覚えてなかったので未だにキルレ1付近だわ

523 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 18:00:01.27 ID:1+xynPHd.net
>>521
古参臭出してるところ悪いけど犯行予告でもないのに度が過ぎてるって2ちゃんは初めてかい?

524 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:03:31.14 ID:ExVoN6SG.net
こういう言語明瞭意味不明なのもすごく増えたな

525 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:22:31.87 ID:PexgnJLZ.net
>>521
おっさんとガキしか居ないのにしゃーないだろ
要するに中間が居らん

526 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:02:40.48 ID:LouYPm8Y.net
ゲーム中のバランス移動ほんと辛い、中盤以降に移動させられるからな絶対勝てないわ

527 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:13:29.22 ID:87BQeKsN.net
>>526
オートバランスとか出るサーバーなら出てる時に死ぬと飛ばされるから気をつけろw

528 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 00:15:56.32 ID:1Pl5Zrgy.net
>>521
しょうがないな
別ゲーだが、戦車のゲームのスレだと
全プレイヤー中1%程度の勝率60%以上のものしか書き込むな、こというやついるしな

529 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 07:40:57.99 ID:16J8Yck4.net
今近距離腰だめが強いサブマシンガンってまだk10かな?

530 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 08:17:22.49 ID:0qFsnGtf.net
>>529
K10腰だめはきつくない?すぐマガジンなくなるよ
MPXスコーピオンP90FMG9当たり使えば?
私は.410 JURY使ってるよ

531 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 09:06:12.08 ID:16J8Yck4.net
k10は微妙っぽいよねmp5kはどうだろjury欲しいけど今の環境でサボタージュで乗り物破壊は面倒臭すぎるw

532 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 00:47:07.52 ID:7Vfegx0H.net
音声変更するのにいろいろ面倒なことやるみたいだけど、変更後ってゲーム内で日本語音声に簡単に戻せるの?
日本語から英語にしたはいいけど戻すのも面倒ってのは嫌だからおせーて

533 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 00:48:53.32 ID:A1Xj3nd6.net
オプションのサウンドから戻せるよ

534 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 01:15:03.23 ID:gAuqqNRq.net
MP5はゴミ
音声はオプションに追加される感じ

535 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 03:34:07.83 ID:7Vfegx0H.net
ありがと

536 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 16:30:15.68 ID:BJeMc1pa.net
輸送ヘリの良い運用方法

満タンまで乗る
 ↓
前線で低空飛行
 ↓
メカニック1人か2人除いて全員降下
 ↓
修理の為に自陣に戻る途中でメカニックが修理
 ↓
満タンまで乗る 
 ↓
以下ループ

537 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 18:48:43.30 ID:mltHC8oj.net
今日スタンダードエディション買った
pc版はfamasとacwが強いってマジ?

538 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 19:24:41.99 ID:gAuqqNRq.net
強いぞ
5m以内ならな!!

539 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:28:35.77 ID:I9KwykpP.net
あのあの格闘コインは4人キルで1個ですが1デスするまでに4人倒さないといけませんか?

540 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 03:35:54.04 ID:OWBezsRI.net
それだと難易度高すぎだろw死んでもいいよ

541 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 03:43:56.19 ID:Vt3U9uph.net
最初は問題ないがプレイして数分経つとカクカクになる問題で悩んでた人
それたぶんWindows側でレジストリにゴミが混じってるからだわ
ということで、だまされたと思って新規にWindowsアカウント作ってそっちでBFH起動して
一度試してみるが吉。俺はそれで解消した

ttp://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_vista/new_user.html

542 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 07:17:55.34 ID:ofxgeE3v.net
何で外人ってホットワイアが異常に好きなんだろう、いつもホットワイア鯖埋まってるよな

543 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 07:58:17.01 ID:fK3R3q4W.net
ホットワイアはポイント厨だけでやったら面白そう

544 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 08:48:00.20 ID:ofxgeE3v.net
>>543
割とそうでもないんだよね、何度かやったけど絶対に数人はC4芋エンフォが生息してる
ちょっと走らせたらドカーンだから本当に何が面白くてやってるのかわからない

545 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 12:39:08.34 ID:OOS/+vZU.net
そこにサボタージュがはいる

546 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 13:26:10.25 ID:EFz2fn+d.net
コンクエでしゃぶられてる連中が車乗ってるヒヨコをキルして俺TUEEEしてる鯖だからな

547 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 13:27:49.92 ID:WXoVDVcI.net
>>540
今まで勘違いしててまったく手つけてなかったよ…ありがとう

548 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 21:50:54.38 ID:IIFnO5nv.net
navybloomerこいつ消えろよ
ハードライの癌だ。邪魔

549 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 22:02:52.13 ID:pgnIJRJ1.net
BFH購入者にBF1優先ベータ権とかないですかね(´・ω・`)

550 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 22:53:47.89 ID:RYMBY2As.net
むしろBF1無料でよこせ

551 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 23:39:33.79 ID:k97Jhn/B.net
>>487
>>548

552 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 23:52:25.83 ID:ofxgeE3v.net
>>551
別人なんだよなぁ
ぶっちゃけあいつは邪魔って言われてもしゃーない
これだけハッカーや司令官が糞って言われてる中で効果が同等くらいの糞武器をガンガン使ってりゃ俺と同じこと思う奴もいるわ
何か知らんが今日は調子悪かったみたいだけど、外しまくってたな

553 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 00:10:31.41 ID:mt6u8Tes.net
顔真っ赤やなあ

554 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 00:44:02.43 ID:aIBalwnA.net
真っ赤ですなあ

555 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 00:47:51.74 ID:PA95vLuj.net
よほど悔しかったんやろなあ

556 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 01:24:32.93 ID:DTvXx5x/.net
どうやら動物園のゴリラ館に迷い込んでしまったようだ・・・

557 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 02:47:37.37 ID:XHt3+p8J.net
ちょっとこれ見てほしいんだけどさ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org857360.mp4
この二人目の敵っていったいどこからリスポンしてきたの??
衛星電話もなかったし
一人目倒してから進入箇所を確認しながらリロードしてたら
異空間から敵がリスポンしてくるんじゃゲームとして成立しないじゃないか・・・

558 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 02:57:23.04 ID:aIBalwnA.net
>>557
最初に味方のワゴンが通るのが見える窓から乗り越えて入って来てる
そこ通路になってるでしょ

559 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 03:12:29.09 ID:XHt3+p8J.net
あー、これ便所の窓から入ってきてたのか 
スローでよく見ると曲がりながら走ってるのが見えたわ
ありがとう

560 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 09:59:46.72 ID:wUjnx+yd.net
なんか微妙な晒しでも、ゴリラクランだとああ・・・って感じだなw

561 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 01:32:58.04 ID:FwAgV2Kt.net
ボイチャで外人にniceって言われるの嬉しいねけどそれで緊張してキルレ1.5割ったのは申し訳ないわ

562 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 04:41:48.67 ID:RRbBia3L.net
そろそろ次の無料DLC配布頼むよ〜
徐々にだけど、また人が離れ始めてるのがわかる

563 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 07:05:57.50 ID:0NqhAcWQ.net
日本鯖でやりたいよ

564 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 12:43:05.72 ID:iSAptgeX.net
ごった煮いいよ!コンクエでしょ?

565 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 17:29:33.95 ID:FwAgV2Kt.net
pcのごった煮人いないんだがDLC買ってない情弱多すぎだろ

566 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 18:06:37.11 ID:Gd+TER9D.net
Robbery無料配布を買う買わないで表現されるとひっかかるわ
BFHよりBF4のが人多いしBF4のDLC買ったほうが情強じゃねと感じてしまった

567 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 18:08:06.92 ID:i44JISbs.net
車が拠点になったコンクエはお祭り感あったわ

568 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 21:01:44.90 ID:W9OuOYYk.net
こんなゲームでもチートって沸くんだな
人が多い4でやったほうが敵多くていいと思うんだが

569 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 21:53:01.82 ID:RRbBia3L.net
>>565
今見たらガチだった・・・
その点アメリカ人はこういうのに敏感なのかDLCマップが大盛況だな
DLCマップ以外のまともな北米鯖は死んでるといった方が正確だけど・・・
でもなんで無料DLCなんて大チャンスを見逃してしまうんだろうか

570 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 22:32:29.79 ID:jKdRRpNb.net
3時から16時くらいはアジアどこも0人じゃね?

571 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:24:52.66 ID:RRbBia3L.net
>>570
16時以降のアジア鯖が明らかに無料DLC抜き鯖に人口が偏ってるんだよな

572 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:51:37.44 ID:iSAptgeX.net
>>560
ああ・・・って何?

573 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 17:03:16.91 ID:NT2ebLVU.net
犯人は田中

574 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 21:28:46.36 ID:owpM9aMD.net
おい!和鯖どこも順番待ちで入れねーよ!

575 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 21:54:57.14 ID:efH3HPrn.net
ごった煮、T62 CEW禁止にしてくれないかなぁ?
なんで味方の雑魚のおかげで、俺の位置がバレなきゃいけないんだ
ほんとレイプがレイプを呼ぶシステムでつまらんわ
しかもあれ、移動しながら拷問してるだろ。意味不明

576 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 21:57:53.78 ID:su8IjueO.net
ちょっと見ないうちにめっちゃ人いるじゃん
やったね

577 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 22:02:37.02 ID:ecBaP7g/.net
敵の雑魚尋問すればいいだけじゃん?

578 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 22:12:17.18 ID:0tmbIpvG.net
確かに尋問はクソシステム。でもやる側だと楽しいから仕方ないね

579 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 22:33:55.23 ID:6dEMXGPy.net
尋問は移動時は不可にすればそれでいいんだよね
移動しながらのグリッチ尋問を乱発するからハッカーのトレース連発されてるのと同じ
下手するとハッカー以上の敵位置の開示能力が高いというね

580 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 01:14:14.59 ID:w25T2Trd.net
テーザーアンチ君はこんな過疎スレで愚痴ってないでテーザー当てる練習してええんやで

581 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:25:58.11 ID:0yLpllW7.net
いや現状の半分バグ使っての尋問ありきっていう状態は問題あるだろ
まあそれ使ってキルレブーストしてるのであれば必死こいて擁護するだろうな

582 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:36:26.08 ID:hB+24ZxD.net
気のせいかと思ったがやっぱあれ移動しながらやってたのか

583 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:48:08.54 ID:0yLpllW7.net
>>582
寧ろ今テーザーでドヤってる連中はそのバグを使ってない奴の方が少ない

584 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:57:07.41 ID:PdN8Jkbf.net
あれ、尋問対象のそばで左右に動きまわってる程度かと思ってたが違うバグあんのか
知らんかったな
しかし非殺傷近接とテーザー持ってスネークごっこは楽しくてやめられない!
テーザー当てるとビリビリエフェクトで付近の敵に気づかれることあるけど…

585 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 03:08:25.93 ID:G04Vj4Po.net
Eキー押してたら好き勝手動けるよ

586 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 03:22:42.01 ID:PdN8Jkbf.net
>>585
へー
まぁ6秒屈伸とかしておくことにしますわ

587 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 08:10:39.15 ID:fjcGXri3.net
おまえらいろいろストレス抱えて大変だな

588 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 10:05:23.20 ID:oI8F0aGX.net
ストレス発散でゲームやってストレス溜めるとかマゾいな

589 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 11:48:00.67 ID:2LgEQRLL.net
尋問の効果は分隊だけでも良いよな
あと、みんなダウンタウンのビル好きなんだからコンクエ小でやりたい

590 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 13:13:53.77 ID:VXKXbd4i.net
てかコンクエがつまんない

591 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 13:42:01.01 ID:G9u8aPk8.net
数字気にしだしてからつまらん

592 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 14:15:59.93 ID:4UCLzx9Q.net
同じ場所に長く止まっている味方が1/3いたら俺はゲームを閉じる

593 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 21:49:18.44 ID:kT6s36TQ.net
今日Noob鯖が満員でごった煮が0人だった…

いつもは逆なのにな

594 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 00:05:12.17 ID:A2BqoIg6.net
MAPが絶望につまんねー
狭くて高低差のある糞MAP大杉

595 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 14:04:08.81 ID:rzJ7wNVZ.net
>>594
涙を拭けnoob

596 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 14:05:28.85 ID:kbt0beuw.net
もうSMGには付き合ってられない
俺はARに帰るぞ

597 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 19:28:58.31 ID:cH4hj4UU.net
発売してすぐの中古でBF4買った時と、今回の無料DLCの二回だけDLCをやったんだけど
どちらも正規の価格で購入するほどの価値があるのかな?って思ったのは俺だけかね

せいぜい500円くらいが妥当だと思うんだよね
一週間たたないうちに新鮮味が薄れていくものに1000円以上って高すぎんよ

598 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 20:33:11.41 ID:vqSavCpG.net
現状DLCマップ全くできないからね
ほぼ武器のためにしかなってないし買う気にはならないな

599 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 23:20:47.42 ID:cH4hj4UU.net
レイプしてるかされてるかのどちらかしか選択肢がない
次のDLC早く来てくれー

600 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 08:46:45.00 ID:UrSMPng/.net
新しくできたenjoy鯖ってガイジホイホイ鯖?

601 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 11:44:34.54 ID:pkfOr9QG.net
ガイジホイホイってどういうこと?

602 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 21:11:19.48 ID:pkfOr9QG.net
アジア鯖からrobbery消えたな
なんでなんでしょ

603 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 21:58:03.41 ID:chjtUxYl.net
久しぶりにbf4から来たけどなんかもっさりしてるね
重いわけじゃなくて

604 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 22:41:26.00 ID:vvs7WwIJ.net
ごった煮、狭いMAP連続しすぎだろ・・・

605 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 23:05:24.09 ID:chjtUxYl.net
famas使ってみたけど精度悪いわレート低いわで最悪だな
m16とレート50しか変わらんし

606 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 23:21:28.51 ID:4Fx3/5Xh.net
日本鯖でいいのはピングだけだよな

607 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 02:24:30.26 ID:RBkNvX8w.net
マジ兵器強すぎて糞ゲーだわ
なんで糞っそ狭いMAPにヘリいるんだよ
4と差別化で、Hは歩兵で良かったのに

608 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 15:25:01.86 ID:Mk+Xkx71.net
狭いマップ好き

609 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 18:34:09.79 ID:FE5O/qOa.net
BF2の時、オマーンコンクエMAP小64ってのがあってそれはもうノルマンディ状態だった

610 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 18:37:35.48 ID:HyIOHmag.net
どぎつい下ネタやめろよ!!!

611 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 23:11:10.43 ID:ejlI5ZCY.net
カルカンドメトロロッカーと来てお次はなんだ

612 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 00:15:43.06 ID:/armfZ2z.net
ハイチケ鯖にチート臭いのいるけど観戦ないのな

613 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 02:48:27.41 ID:JRq9DP+D.net
statsの人数水増ししてないか
明らかにstatsに表示されてる人数以下なんだけど

614 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 03:08:30.72 ID:M5rJXHCC.net
キャンペーンやってたりするやつもおるんやで

615 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 05:37:29.87 ID:JRq9DP+D.net
それもカウントされるとは知らんかった

616 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 00:55:17.58 ID:kc15ca9O.net
BFHは動作停止しましたって出る・・・
それ以外にもフリーズとかもするし、スペック余裕なのに
俺だけの環境かもしれないけど、BF1も同じ現象だったらヤバいなぁ

617 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 01:46:11.48 ID:Pt0CquCU.net
俺もこのゲームだけビープ音とともにフリーズして落ちて再起動かかる
同じ現象の奴もいるっぽいけど原因もよくわからないし最近はプレイしなくなっちまった

618 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 07:22:33.49 ID:bFw7U5wZ.net
>>616
作ってるところが違うから出ないでしょ
それより弾抜けないことを祈ろう

619 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 09:27:50.76 ID:gj/ekXHw.net
落ちるとモチベガタ落ちだよね。

620 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 21:31:07.26 ID:rMiw1xFW.net
糞ゲーだなぁ・・・

621 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 00:45:19.59 ID:d5lML6hT.net
プレイヤーと鯖がたくさんあった頃はまだよかった
今じゃ同じ鯖で同じ名前ばかりしか見ない

622 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 01:05:11.61 ID:pyRSyi1u.net
完璧にPS4オンリーにシフトしてるからね
ほかの惨状なんか知らんわってのがヴィセラルの考えなんだろうな

PC版に関してはオリジンアクセスに誘導するためにいまだに1000円超えた値段で売ってるからな
PC版を見捨てていない()状態

623 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 07:53:52.05 ID:qPpbAkj6.net
4発当てても死なないショットガンて・・・

624 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 21:13:41.06 ID:O1Of2Br+.net
装甲車1番席が固定砲台可してるんですが。
最高感度で10cmくらいマウス動かしても画面で2cmくらいしか動かん。

625 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 22:32:28.10 ID:I8geS7Un.net
DPI4倍にするといいぞ

626 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 15:22:48.34 ID:eaMgsjlZ.net
ENJOY鯖、プレイヤーのレベル低すぎだろ・・・
ハッカー有、チームシャッフル無し、なんでこんな糞鯖息してるんだよ

627 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 16:00:32.92 ID:D2fC32NV.net
いつ行ってもレイプゲーで酷いねenjoy
諦めて20分ずっと芋ってるやつとか消えて欲しい

628 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 16:05:26.03 ID:ByY8+zQg.net
あんな鯖がいつも満員なのが理解できん
そんなにレイプゲーが好きなのか
レイプしてる方もつまらないと思うんだが

629 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 16:15:19.33 ID:MmKGbRwN.net
地雷隔離サーバーちゃんと機能してるな

630 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 16:54:30.23 ID:nWxBmhG5.net
ごったにもほとんどレイプゲーなんだよなあ

631 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 18:19:44.91 ID:h2vsKwkX.net
いうほど毎度レイプゲーって感じでもないだろ

632 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 18:37:40.13 ID:0ckl2z/O.net
でも最近新規増えたのかな?芋が増えてレイプ試合多い気がする

633 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 22:58:24.11 ID:Zcf0gEc2.net
倒されるのがDLC武器だけで萎える

634 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 23:37:41.48 ID:MmKGbRwN.net
DLCマップできないから買う気起きないわなw

635 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 08:52:16.79 ID:qVAK+kN2.net
miamingがDLCマップ流さなくってしまった
これでDLC鯖完全終了
はあ・・・・

636 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 08:52:50.44 ID:qVAK+kN2.net
migamingだった・・・

637 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 10:30:20.35 ID:18vzLs3Z.net
一応migamingはrobberyのマークついてるけどね、実際ローテしてるか怪しいけど
DLCマップなら現状はnoobnooberが一番いいんじゃないの

638 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 13:09:07.17 ID:rzvSnFOW.net
>>631
俺エバーグレイスでレイプされたの初めてだったわ

639 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 16:17:05.70 ID:wdf8N7PP.net
DLC鯖ならMYAserverがあるでしょ

640 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 16:57:17.28 ID:1fz69dBE.net
MYA SERVER 24/7 CONQUEST DLC MAP
ずっとあるんだぞ

641 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 18:41:46.91 ID:KAG1szz4.net
Accessのせいか初心者が増えたみたいだが
BFH講座みたいなのないと定着しないんじゃないか

642 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 21:57:58.33 ID:VwNSt209.net
レイプゲーしかない発生しない糞ゲー

643 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 22:29:14.96 ID:Rzb/SuvX.net
他の鯖暖めたくてもEnjoyに吸われてるせいで人来ないわ

644 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 02:01:26.44 ID:dZgUj4UD.net
MYAは何でいつも人いないの?

645 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 06:04:37.11 ID:3Lm8M2GE.net
そりゃBFHの全DLC持ってなきゃ入れない鯖なんて人気ないだろ
過疎ゲーのDLCってムダ金になるってみんなわかってるから、BFHの全DLC持ってる人は少ないだろ

646 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 09:13:42.88 ID:2iMqqH+g.net
OriginAccessのはアルティメット版だから賑わってもいいと思うんじゃがのう

647 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 10:35:43.39 ID:3Lm8M2GE.net
そもそもOriginAccess自体評判がいいものでもないだろ

648 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 21:56:26.45 ID:jYE4SS9M.net
OriginAccessはガキには支払い方法面倒だから流行らないでしょ

ペイパルとカードしかないよ

649 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 22:17:36.67 ID:BWPF+O7/.net
アメリカのblock partyって鯖がたのしい

650 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 01:47:28.35 ID:vPgbHfqU.net
車両あるマップはやっぱダメだな

651 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 11:25:27.90 ID:5q2sc8ZS.net
てか日本人てPing低いだけでマップセレクトがどの鯖も糞
海外てたのしめるように当たり前に調整してあるのに

652 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 12:02:14.55 ID:ICxCYZ1p.net
話ちょっと違うんだけど、今作のデフォマップって酷いの多くないか
エバグレ、ダスト、リップはマラソンゲーかよって思うわ
拠点ごとの特徴もくそも無く只管占拠してくだけとかセンスなさすぎんだよ

653 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 14:47:35.08 ID:YnvjBFPn.net
同じマップでもモードで化けたりするよね。ダストコンクエは同意だけどBMは楽しい。

654 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 14:48:53.02 ID:JW1W/w4L.net
>>652
相当酷い
ダウンタウンはまあ好きだけどな

655 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 15:11:16.37 ID:VuIF5Ymz.net
>>652
ハイストだと、ブロック以外のマップ全部、楽しいw

656 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 16:33:29.93 ID:R6+S+6iW.net
AneSSSSSSthesia
まだチートするやついるんだな、今Enjoy鯖にいるで

657 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 16:55:55.16 ID:I2/jFror.net
チーターなんて毎日いるが

658 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 17:27:40.72 ID:R6+S+6iW.net
>>657
どの鯖にいるの?名前とかも教えてくれ

659 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:48:53.85 ID:dONb3Vr3.net
キャンペーンをワニの途中までやってコンクエ鯖突入してみたけど何をすればいいかさっぱりでワロタ
ちゃんと勉強しないといけないと思い知らされたわ

660 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 01:18:52.50 ID:6kwCxeOo.net
>>658
もう鯖BANされてるし名前なんて覚えてない
>>659
相手より旗多くとって護るんだよ〜
いつもチームの半分は初心者なんだから適当でいいよ

661 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 01:52:28.67 ID:0bSa1OcQ.net
>>660
毎日いるんじゃないの?
毎日確認してるのならその鯖BANされてる人以外にもいるでしょ?

662 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 02:17:35.78 ID:6o2IXEjc.net
>>656
さっき銀行の入り口にいたら奥の階段あたりから、FN57で一撃でキルされたわ

663 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 02:36:55.01 ID:XX/FFsKZ.net
ほんとに最近はチートなんて珍しくもなくなってきたよな
それこそここ何日かは毎日見るってレベルだわ

664 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 09:24:59.87 ID:abenaF6S.net
ハードコアってすごいストレスたまるな
特に運転で外部カメラ見れないのは半端ないストレスだわ
あとはIRNV祭りになってて何も面白くない・・・

665 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 09:48:51.94 ID:ySgmTkm/.net
チートっぽいのはEnjoyで何度か見た
観戦者ないから都合いいんだろうね

>>659
マップ覚えるといいよ
敵が来やすいルートや張り込みやすい場所があるから実戦がいいけど、無人鯖でざっと見ておくだけでも違う

666 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 11:06:13.63 ID:gYOepqEb.net
昼間でも動いてるオススメ鯖ある?
海外のHC鯖入ったけど慣れないわ

667 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:44:43.37 ID:kzZDXZV0.net
>>666
無い。
夜は今DLCとMap大小合わせて10くらいあるけど実質動いてるの3しかないし

668 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 14:34:09.22 ID:ktMOeDNG.net
日本語音声だと声優が少しアニメっぽいけど
台詞が汚くていいな

669 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 16:26:01.16 ID:9QNEMMik.net
こんな仕事誰が思いつきやがった!お前か俺かだ!

670 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:15:28.22 ID:6kwCxeOo.net
北米の過疎も進んでるな・・・・

>>666
EU行くしかないんじゃね

671 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:32:07.87 ID:abenaF6S.net
こんだけ過疎ってんのに無料配布DLCを出し渋ってる意味あるの?
何の考えもないけど、とりあえず出し渋っとくかってノリ?

672 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:44:38.28 ID:4YIDE1SH.net
>>671
accessで月額プレイしてねってことだろう
それでもこの過疎だからなぁ

673 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 20:23:16.58 ID:OoNfaczx.net
今日の過疎やべぇな

674 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 22:37:25.31 ID:gEb5vB1R.net
>>672
そのスタンスでクレカ情報ばら撒いんてんだもんな
そもそもorigin accessって良い評判聞いたことないぞ
まずラインナップがあれじゃあ寄生虫飼うよりもキャッシュでさっぱり払った方が良い

もう無料DLCドーピング打っても人が戻ってこなさそうだね

675 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 04:55:21.24 ID:uCQezntb.net
辛抱強くこのゲームやっていた俺もオーバーウォッチに行きました

676 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 05:19:23.45 ID:AShdfhqg.net
オーバーウォッチはステマが半端ないからな
明らかにゲーム以上の評価されてるのが良く分かる

677 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 08:36:24.44 ID:DGXtkbLF.net
ステマというかブリザードだからな

678 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 10:20:27.27 ID:4zMQbDg2.net
オーバーウオッチはスプラトゥーンのアメリカ版って聞いた。

679 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 11:21:36.21 ID:DGXtkbLF.net
あれはTF2の6vs6だよ

680 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 11:54:05.45 ID:bHIPMRp/.net
Overwatchはなんか食指が伸びない
それよりBF1が出たらこっち終了しそうだからそろそろDLCマップ全解放してくれ
プレミアム買ったけど怒らないから

681 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:32:33.99 ID:YGgTBHmg.net
overwatchはやめとけ
空飛べる爆撃機とすげえ跳躍するゴリラに蹂躙されるだけのゲームだわ
fpsじゃない

682 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:05:10.70 ID:n2BxgLt/.net
>>678
スプラの最大の魅力は1試合2分で終わることだよ。
どっちかというとCSぽいんじゃね

683 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 01:35:58.46 ID:uEbR0ErS.net
どうしてもオーバーウォッチがそこまで面白いとは思えない
ていうかゾンビと植物のやつまんまパクリやんけ
あれは流行らずこっちは異様なまでに持ち上げられてる時点で・・・

684 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 05:18:28.59 ID:ub+XwcZd.net
あれ?来るスレ間違えたかな?

685 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 05:53:31.68 ID:uEbR0ErS.net
公式が完全に見放してるし
DLCがいつまで経っても来ないからネタ切れなって他ゲーの話になるものしゃーない

686 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 06:09:19.04 ID:aoW+0RQ6.net
DLCは全部終わっただろ?

687 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 08:08:56.83 ID:KPIt1++C.net
セーブデータが破損したとか言われてオプションが全部初期化されてしまった

688 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 19:42:33.17 ID:0SPYLlg3.net
まじTDMゴミすぎる
同じ場所にしかリスポンしない

689 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:18:40.71 ID:FOEe+N3E.net
なんで隔離鯖しかないんだよ・・・

690 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:44:58.90 ID:Wqx8EQpo.net
軒並みrobbery無くなってる・・・そしてなぜか無くなった途端その鯖が栄えるというね
無料DLCってみんなダウンロードしてるもんだと思ってたわ
ほぼ固定客しかいないPC版BFHの無料DLCを見逃す奴らってどんだけ情弱なんだろ
PCはBFHにしか使わないのかよ

691 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 00:07:29.48 ID:hqrfVU5Y.net
>>690
7割当たりは新規でしょ

692 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 04:22:12.52 ID:H+eWU9Em.net
>>691
実際にプレイしてて「またこいつか」ってなることがほとんどだろ
新規って言っても精々2,3割だろうし、ほとんどの新規がDLC無料配布で入ってきた人らばっかだろ

693 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 14:19:41.74 ID:NjdweDse.net
新発売のポテチをおいしく食べてても結局はのりしおコンソメに戻るのと一緒だろDLCも

694 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 14:28:25.51 ID:H+eWU9Em.net
>>693
そういうもんかね、デフォマップは個人的にそび糞だらけだからちょっとね
ランニングマップと片側ヘリのレイプブーストシステム採用したマップ多すぎ

695 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 16:00:38.76 ID:rNRVGGwK.net
初期MAPは、狭いし、広い所はヘリが強すぎて糞なんだよね
この前やったDLCは、そんな兵器強くなくてレイプゲー少なかった気がする

696 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 16:41:51.87 ID:AGI7rNB3.net
片側ヘリはほんとレイプ促進の下策だよな。ごった煮だと落としてもすぐ湧くし
Robberyは偵察ヘリしか出ないからいいわ
Pointeはスナイパーだらけになると糞だけど

697 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:32:01.79 ID:g4M4K8AR.net
デフォマップが楽しかったのはBF3までだな
BF4も大概糞だったしBFHはさらに糞っていう

DLCはさすがにできが良いんだけど人がいない・・・・

698 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 22:27:09.77 ID:Cowj3rKu.net
バザー楽しかったなー
メトロッカーはつまらんが

699 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 18:37:09.31 ID:I0SjbF3p.net
4ヶ月ぶりに戻ってきたら
あまりの過疎にびびってる
10月だっけ?新作待ちがベター?

700 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 22:14:18.34 ID:DZKOzHmj.net
>>699
あれも地雷臭が凄いわ・・・
2作続けて地雷は嫌よ

701 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 23:11:10.12 ID:bo2aEiNC.net
navybloomerまだこいつ居るのかよ・・・
他ゲー行くわ

702 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 23:21:58.59 ID:UFXiRFpJ.net
俺も雑魚を引退に追い込みたい

703 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 00:07:17.69 ID:cJkmf63h.net
バトルレポートと照らし合わせると特定できそうだな

704 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 00:18:44.49 ID:PdVqwv9j.net
途中抜けする雑魚なんていくらでもいるし
フリーズも多いし

705 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 01:27:32.42 ID:PdVqwv9j.net
geteway無料になったな

706 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 03:10:52.12 ID:hOO4r/do.net
薄々感づいてたけど、やっぱり四つの内一番糞なゲートウェイか・・・
ここでCA出してればまだねぇ
こんな過疎ゲーにまで守銭奴的感覚を持ち込んでくるEAの頭の悪さよ

707 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 04:36:58.29 ID:vYe91hp6.net
改めてヨーロッパ見てみると、ドイツはめちゃくちゃサーバー多いな。
ジャーマンにはBFHがウケているのかな

708 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 06:15:06.43 ID:KmYnssJi.net
もともとドイツはFPS人口すごいとかじゃなかったっけ?昔BFスレで読んだような

709 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 15:48:55.71 ID:hOO4r/do.net
敵側全部クラン一色だったから殺す度屈伸してたらキックされたわw
そして鯖名見たらそのクラン名だった
強すぎてキックされたの初めてだからうれしいわ

710 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 15:54:53.95 ID:4tJuEDUK.net
屈伸してる屑だからキックされただけだろ

711 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 16:20:59.62 ID:hOO4r/do.net
>>710
まあね、でもここまで極端な野良狩り糞クラン見たら屈伸したくなりますよ

712 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 17:30:18.19 ID:t9oX5zSy.net
なんだこのキチガイw
ほんと屈伸とかやってるやつってこんなのしかおらんのな

713 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 17:41:05.40 ID:hOO4r/do.net
野良狩りしてる糞クラン潰したくならない?
別に日ごろからやってるわけじゃないよ

714 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:04:28.58 ID:wc+Y9J2G.net
gatewayただで配ってるぞ

715 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:31:44.66 ID:FR+hizcP.net
どこのクランだよ
sec9ならどんどんやれ

716 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:49:38.08 ID:t9oX5zSy.net
クランが立てた鯖ならvsクランで当然ってことぐらい理解しとけ
野鯖で野良狩りしてるのとはわけが違う

717 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 21:39:10.47 ID:y2B2d1fm.net
もう構わんからDLC無料にして

718 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 21:55:23.29 ID:vYe91hp6.net
>>717
タイタンフォールはシーズンパス代返せよなあ

719 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 22:59:34.70 ID:h32DgyGi.net
今いる人達って勝とうとしてる人ほとんどいないよね、ずっと同じ場所にこもってる
コンクエでチケット数少ない方が巻き返す場面全然ない

720 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 23:01:44.97 ID:PdVqwv9j.net
初心者と下手な人ばかりだからねぇ

721 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 00:45:12.91 ID:R7uKrpOi.net
KD比よくても場所取りに行かない人きらい
乗り物壊しに行かない人もきらい

722 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 00:48:45.02 ID:IXZXp5iB.net
乗り物なら任せろ〜!(RPGスチャッ
なお、敵タンクに返り討ちにあう模様

対戦車道は慎重さと味方との連携が大事だよ、おじさんとの約束だ!

723 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 12:24:15.31 ID:UGEODXhu.net
>>717
ゲートウェイが無料になってた

724 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 15:05:57.25 ID:6yAAojox.net
なんかもうDLC無料で配ってんのにこの様って笑えるな
このゲームの状況からして一発で全DLCばら撒くくらいやらないと火が付かないだろ

725 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 15:07:28.18 ID:Mean2sTt.net
威力前に戻してくれたらな・・・

726 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 16:33:31.50 ID:s137eSfZ.net
DLC無料になったらしいから久々にやるかと思ったら鯖が無かったwww
時間が時間だけにあれだけど悲しい

727 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 17:14:57.76 ID:eFwvBH+c.net
ごった煮、Gatewayだけでいいのに人集まるのか?

728 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 19:10:51.91 ID:mY9HWefi.net
>>726
フィルターいじるんや

729 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 00:46:47.13 ID:oTtqVtkw.net
Gatewayダウンロードできねー。
一向にダウンロードにならんわ。
どうしたらええんや?

730 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 01:25:32.13 ID:kFpjAqQ6.net
ハードライン評価あまりよくなかったけど、今日初プレイだけど相当楽しめるわ!
昔からBFやってきたけど今作は現代風な感じと操作システムもかわりないのがまたいい。

731 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 09:32:16.89 ID:oTtqVtkw.net
マップで損してる。
特にデフォマップ。
あと目玉の車ルールでもう少し作りこみが必要だったな。

732 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 09:41:26.40 ID:kFpjAqQ6.net
新しいマップ買う感覚で購入したけどディフォルトも良かったよ。ちと狭いけどPS3の人口ならちょうどいい!
ホットワイアはルールはわかるけど、いまいちコンセプトというかなんかよくわからんw

733 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 09:56:41.40 ID:zQpicqp1.net
PS3?w

734 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 09:59:23.78 ID:S24L7j8B.net
帰ってどうぞ

735 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 10:58:11.65 ID:yZE4Z1EG.net
>>732
oh...

736 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 13:45:06.88 ID:1R5qY5J3.net
>>729
多分えらい重いだけだと思う。
俺約3.5G落とすのに5時間くらいかかった

737 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 14:49:22.98 ID:5m/wAgVl.net
光か?さすがにプロバ変えたほうがいいぞそれ

738 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 15:00:56.58 ID:zrGzVGLh.net
レスキューとブラマネは面白かったけどね
ホットワイアは論外だわ、ひたすらガン待ちして真面目に車乗ってるやつを殺すゲームだもん
コンセプト的に専用マップ必要だし、専用マップが必要な時点で没にするべきだった
強盗犯立てこもりモードとかやりたかったわ

739 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 20:09:22.88 ID:AReG1PP5.net
babanba1みたいな名前の奴ってショットガン使えない広いマップだと抜けてんのかい
ゴリラ関係者って情けないっていうかどうしようもないやつ多いな

740 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 21:11:37.05 ID:6dP/DGak.net
そいつ外人のはず

741 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 21:36:49.07 ID:eHbH/jvD.net
狭いマップで遊んでるだけで晒されるのはかわいそう

742 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 21:57:03.69 ID:0PRFntCj.net
リップタイドとナイトウッズとエバーグレイズで必ず抜けるおれが晒されないのはなんで?

743 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 22:35:14.29 ID:stv7iKtO.net
ショットガンは相対的にちょっと強くなりすぎた感はある

744 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 00:33:08.61 ID:7UmRKdN2.net
>>737
いや下り60位は出るんだけどオリジンは500kくらいしか出なかった。

って言うか遊べる鯖がねぇぇぇぇ

745 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 00:43:43.13 ID:+Rathg15.net
今日なんかデフォマップもDLCも満員近く回ってるじゃないか
Gatewayのマップはやっぱり微妙だけど

746 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 01:28:37.03 ID:V/LGVcOR.net
ほんとBank Job糞MAPだなぁ
Gateway、下水道はマジゴミだね。抜かしていいレベル

>>742
そのMAP嫌いとかBF合ってないだろw
もしかしてメトロ、ロッカー厨か?

747 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 01:53:13.59 ID:8cTD9NKw.net
>>746
え、全然違うどころかむしろメトロロッカー嫌いだけどなんでそうなったの?

748 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 02:16:11.31 ID:kswebCYr.net
兵器っていうか、ビークルが主力のマップ嫌いならなんでBFやってるの?ってことじゃないの
歩兵だけがいいなら他ゲーやればいいのに
BFに何を求めてるの?

749 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 02:21:48.74 ID:CFPZF7Gq.net
bfhやぞ

750 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 02:23:25.00 ID:+Rathg15.net
HLに限っては歩兵戦マップのほうが好きだわ
実質メイン鯖のGOTTANIがファストリスポンになっててバランス悪いし

751 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 02:24:30.06 ID:CFPZF7Gq.net
bank job好きなんだが

752 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 03:08:42.03 ID:8cTD9NKw.net
>>748
なんかもうずれたこと言ってるのを他人がさらにずれた推測して意味不明なことになってんじゃん

753 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 03:09:00.55 ID:EcM/Zqqf.net
bankは好きだけどnightは嫌い

754 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 03:34:09.18 ID:8xeOe65v.net
マップの雰囲気は好きなんだがなあ
コンクエは小で良い気がする

755 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 05:11:31.18 ID:j6XUVG6K.net
bank jobは良マップだろ、常に会敵できるのは面白いし裏どりルートもちゃんと用意されてる
リップ・エバグレ・ダストとかいうマラソンランナー育成マップはほんとにいらんわ
しかもリップ・エバグレは警察か犯罪者のどちらかしかヘリ使えない公式レイプ推奨マップだし

756 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 09:21:49.05 ID:7UmRKdN2.net
ドーム登れなくなったしなぁ

757 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 13:59:41.46 ID:MOvlGzxe.net
サーバが無いんだが、、、

758 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:38:35.35 ID:F9mk5DkQ.net
糞鯖があるだろ

759 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:55:36.27 ID:PRDrzcRg.net
まだ人居るんだw

760 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:06:34.98 ID:MOvlGzxe.net
鯖管が無料DCLの準備で忙しいんか?

761 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 00:49:45.01 ID:9CEEwEQL.net
ほんとBFHはレイプゲーになりやすいな
やっぱ狭いMAPで、64人が無理があるんだよな

762 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 01:07:01.80 ID:yKl3I83t.net
突破する気がないやつばかりだから仕方ないな

763 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 13:21:39.38 ID:bbw/J6E4.net
ごった煮、Gatewayだけの鯖設定に変えればもっと人集まるのにな〜。

764 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 14:01:17.18 ID:1ps87CDC.net
やっとエピソードをクリアした!
新しい難易度ハードラインがでたけどこれクリアするとアンロックアイテムとかある?通常も指名手配や調べ物も全て集めれてないから気になる。エピソードのアンロックアイテムはマルチに反映されてるのかな

765 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 14:34:36.45 ID:bbw/J6E4.net
ARMの解除頑張ってるが、これtier4運も絡むから無理だろ。
ホットワイアで談合やるしかないか。

766 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 14:41:20.69 ID:yKl3I83t.net
>>765
初期は談合しか無理だったけど今は簡単でしょ
名声100%ブースト付ければ誰でも取れるよ
ブーストなくても上手ければ取れる

767 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 14:56:52.68 ID:selPkjNs.net
きる禁止のブラマネが日本鯖であるから使えば早いと思うよ

768 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 17:39:26.05 ID:2lMAtLgG.net
なぜ
なぜ無料になってもDLCマップはまわらにいのか
おまえらデフォマップ飽きないのかよ なんなんだよ

769 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:30:52.32 ID:1MA1tC66.net
DLCマップはロードが早くて良いんだよな
BF4もそうだけど、どうしてこんなにロードに差が出るんだろう

770 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:54:06.81 ID:bXL5GFVc.net
Gatewayのマップつまんないし…

771 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 19:34:02.87 ID:j31uJCBU.net
慣れてるマップのが気楽だし…

772 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:07:16.78 ID:selPkjNs.net
今ただの奴は広くてつまんないゾ

773 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 22:14:52.92 ID:d/EkghFX.net
このタイミングでGatawayっていうのがねぇ
DLCのなかでおそらく一番糞だと思うわ

774 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 23:48:18.89 ID:UsvkuIst.net
そんな悪いか?BFじゃこのぐらいのMAPが普通だし、
攻撃ヘリいないだけで初期MAPよりマシに見える。
貯水施設はレイプされたら裏とか行けないから、マジ糞だけど
それより、糞鯖しか埋まってないのが問題だわ

775 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 09:03:49.74 ID:7rRMqiaF.net
マップが無駄に広すぎて、ちょっと強化されたダストボウルが増えただけって感じなんだよな
ああいう拠点間の関係がほとんどないマップはマラソンゲーになるからクソなんだよ

776 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 19:59:05.36 ID:lixZlivI.net
ブラッドマネーで複数で同時に回収してる時はやくなるけど1人の時でも通常より早く回収する方法ってある?

777 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 20:03:26.80 ID:dFXrwO3y.net
手袋付けておけ。
敵拠点襲撃して封鎖されて逃げられなかったら
範囲外を時間ギリギリまで突き進んで金捨てろ

778 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 20:09:29.24 ID:lixZlivI.net
エンフォのあれか!さんきゅ

779 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 20:16:01.92 ID:AtIwtBDH.net
手袋って一緒に回収してる味方に恩恵あるの?それとも、あってもなくても"1人"ってカウントされるだけ?

780 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 20:39:53.59 ID:dFXrwO3y.net
その分味方も回収速度が早くなる
3人ぐらい付けてりゃあっという間に満載

781 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 21:22:11.55 ID:0oH7EMek.net
今日ってなんか異様にラグくないか?
殆どの奴がARの形したSR持ってるような状態だったんだけど

782 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 22:44:07.75 ID:RRPO7PoC.net
ハリウッドは本当に糞MAPだな

783 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 05:24:48.11 ID:39tuZRac.net
拠点にスティンガーあればな
まともに輸送ヘリ使われたら絶対落とせないぞ

784 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 13:09:57.64 ID:j7UlF6nW.net
マグナム弾SRを1人でも輸送ヘリに撃ってたら撤退させる事はできる
常時リペアするやつがいたら1人では無理だけど5人もいればすぐ落とせるだろう、1発10ぐらい削れるし

785 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 17:03:15.46 ID:OT4S0krg.net
>>784
そういえばヘリの1、2番席ってマグナム弾でなくてもぬけたっけ?

786 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 18:03:03.38 ID:j7UlF6nW.net
>>785
SCOUT ELITEでもHSできたことあるよ

787 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 19:12:42.79 ID:OT4S0krg.net
ありがとう。
あとSUV3番席撃ち抜かれて吹いた

788 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 21:01:50.16 ID:mERQ3JJo.net
>>784
担ぐにはSRが産廃すぎ問題

789 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 22:10:12.50 ID:wTPlCfzQ.net
ほんとレイプゲーにしかならんな、このゲーム
やっぱBFは、Gatewayみたいな広いマップが正義だわ

790 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 23:02:27.82 ID:kcYZc1R8.net
広くてもいいけど、サイコロの目みたいに5つ拠点ポンポンポーンと適当に置いときました^^
みたいなマップはもういらない、どう見ても手抜き思考停止マップだろ

791 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 11:31:47.08 ID:VXFG3Gth.net
上手い人の動画見ると、確かに本人の腕もそうなんだがちゃんとネットワーク環境に金掛けてんなーって思うね
敵が自分の画面で見る敵の0.8倍くらいの速度だから狙いやすそう

792 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 11:39:59.07 ID:OH6y3L8r.net
普通の回線ならそんなことならんわ
流石に回線ひどすぎない?

793 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 12:20:52.40 ID:bdWhqo1j.net
視野率下げるとか?

794 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 12:42:52.65 ID:hzYi2GjF.net
>>791
上手い人って誰?
回線良いと敵の速度遅くなるの?そんなの聞いたことないぞ

795 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 12:51:22.85 ID:VXFG3Gth.net
俺が悪いのか
こっちが先に撃っても、体力残り一桁くらいで急に体一個横にずれると同時にワンパンされるし
酷い時だと敵がこっちに向かって撃ちながら左右に動いてるときとか片足で滑ってるみたいな動きになってて面白いわ

これがなくなるならちょっと回線見直してみるかな

796 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 12:58:05.38 ID:WGR/PiVA.net
光でもプロバイダーによってADSL並みの地域とかあるからな

797 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 14:12:15.51 ID:hzYi2GjF.net
お前だけw

798 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 18:20:09.88 ID:XR+7VUYk.net
ブラットマネーって、ただのTDMやん
もうBFはコンクエだけでいいよ

799 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 18:57:03.29 ID:jP2EQGbf.net
コンクエだろうとエリア攻めずにデスマッチしてる奴はいる
エリア取りのスコア5倍にしてキルスコア半分でいいよ

800 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:45:54.70 ID:Vtt3Y8S0.net
セールで超安い笑
シングルおもしろい?

801 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:56:17.88 ID:mTkDdGYp.net
>>800
シングルは最近のCODの6倍は面白い

802 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:00:55.07 ID:+NXmUovw.net
久しぶりにやったけど透明チート野郎がいて萎えた

803 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:10:29.74 ID:Vtt3Y8S0.net
よし!買う!
マルチ人いるかな?

804 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:10:48.61 ID:DGupnJRG.net
だれだよ

805 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:12:36.51 ID:Vtt3Y8S0.net
りょうだよ!

806 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:13:17.14 ID:AXLQnwzL.net
過疎杉
今から始めるには遅すぎたか

807 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:14:25.73 ID:Vtt3Y8S0.net
えー!今からやろうと思ってるのに!

808 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:15:33.70 ID:mTkDdGYp.net
ドイツサーバーは盛況だよ

809 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:20:29.33 ID:Vtt3Y8S0.net
これってBF3みたいなcoopってあります?

810 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:23:57.25 ID:mTkDdGYp.net
ない

811 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:27:06.30 ID:Vtt3Y8S0.net
ないのかぁ。
友達とやりたかった

812 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:52:11.06 ID:n4TUaUJ7.net
Llluilkyllojllyl この外人BANしてくれないかな?
透明チートで暴れてるわ

813 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:01:01.43 ID:SLXjjqkF.net
おかしいと思って今観戦したがそいつだけじゃないぞ
少なくとも確認が取れたのは
psm9924
HereticLeader
steamじゃないからf12連打してもスクリーンショット取れてなかったんだが
ちょっとshadowplay確認してくる

814 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:08:50.20 ID:iDFcIzrY.net
透明チートはじめて見たわ
キルカメラで分かるのによくやるわ

815 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:22:01.31 ID:SLXjjqkF.net
Shadowplayとれてなくてもう一度観戦したら二人とも透明じゃなかった
他に一人透明化を確認したがバグの可能性があるので晒さない
これはサーバー側の不具合?容易に晒して申し訳ない
でもLlluikyllojllylは明らかに悪意があったんだよなぁ

816 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:24:20.16 ID:iDFcIzrY.net
>>813
psm9924 HereticLeader、は今確認したら透明ではなかった
Llluilkyllojllyl こいつは透明だったからレポートしといた

817 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:27:38.11 ID:SLXjjqkF.net
何度も本当に申し訳ない
もしかしたらLlluilkyllojllylのチートと連動して他の人が透明に見えていたのかも
Llluilkyllojllylで検索するとここ一日くらいのチート晒し動画が出てくるから間違いないんだけど

818 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:28:21.42 ID:SLXjjqkF.net
sage

819 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:32:38.68 ID:tgBLQOED.net
Llluilkyllojllyl
こいつコンクエBank Jobで警察側のバスで芋ってwallhack探ししてたぞw

820 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 14:46:03.22 ID:SLXjjqkF.net
Llluilkyllojllylアカウント停止?喰らったぽいぞ
BFHのプロフィールがリセットされてる

821 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 14:54:02.88 ID:HuL6nrfQ.net
めちゃ安くなったな、ワンコインでお釣り来るじゃん

822 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 15:22:44.88 ID:BTjPF2sV.net
reportしたやつ乙

823 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 16:03:38.65 ID:tgBLQOED.net
Enjoyの鯖缶って[RnGd] Renegadosの小隊のとこだよな?
この鯖でやってたら↓みたいなのいるのに鯖BANされてないし

[RnGd] sekimura
http://i.imgur.com/xkHMLhw.gif

824 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:57:53.92 ID:DGupnJRG.net
せきぬま?今日やったら普通に写ってたよ

825 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:30:12.08 ID:tgBLQOED.net
これは透明とかじゃなく地面に潜ってる状態
やり方は知らないけど

826 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 14:00:17.36 ID:rWoOPrbF.net
Originのセールで、久しぶりの75%オフになってたのね
気付いてよかったw
ワンコインだから複アカの分もまとめ買い出来るはw

827 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 16:27:00.97 ID:akXDP2cJ.net
サブ垢ってわざわざ新しいの買って作るの?
金銭感覚が違いすぎるわ

828 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:07:30.50 ID:rWoOPrbF.net
480円なので富裕層でない僕でも気軽に買えまするw

829 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:42:39.49 ID:zUYqOSyG.net
複アカにするのって何か意味あるの?

830 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:50:44.90 ID:akXDP2cJ.net
だってこの金額になる前からサブ垢持ってる奴もいるだろ
今までちょいちょい設定弄るだけかと思ってたら、わざわざ金掛けてるのか

831 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:47:25.12 ID:rWoOPrbF.net
自分専用のと、家族や友達が来た時にプレイ出来る垢を分けていまするw

832 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:35:05.43 ID:DHJhKhr4.net
運営チーター見込んで安売りしてないよな?

833 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 09:44:09.19 ID:OPUAcY9/.net
安すぎてつい買ってみたけどあまりの鯖の少なさに驚いた。BF4のがマシじゃん

834 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:14:59.98 ID:L9y17nU4.net
【悲報】Visceralがまだ開発陣の現役だった

835 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:43:15.29 ID:Li4Vv0yc.net
ベータ遊んでちょっとアレだったから今まで買わずにいたけどこの値段ならと買ってみた
アジア鯖1つしかなくてワロタw しかも誰もいないし(これは時間のせいか)

まぁpingちょっと高いが北米鯖なら遊べるレベルだし
ベータから見るとだいぶ改善されてる感あるから十分元はとれそうだ
過疎ってるの知ってたからシングルそこそこ遊べればいいかなと思ってたし

そういや最初から$100000とゴールドバトルパック沢山あったけど仕様?

836 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:46:27.89 ID:L9y17nU4.net
>>835
発売日定価組だがそんなん無かったから後発向けか、今までのプレゼントが蓄積してたかじゃね
お金がそんだけあるとアンロック楽でいいね〜
今はボルトアクションSRとSGが息してないけど、K10無双じゃなくなってるから発売直後よりはいいとは思う

837 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:21:01.98 ID:qCDRjnXW.net
>>834
クソラグ弾抜けゲーよりはいいだろ・・・武器の8割ゴミなのが痛いが・・・

838 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:24:03.83 ID:OgVRm73r.net
箱コン繋いでプレイしてるんだけどインタラクトとかの表示がキーボードのままになってる。
Eキー表示→Xボタン押せば進行、こんな感じ。パッド用の表示は無いの?

839 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:55:08.70 ID:I608N/iw.net
歩兵を箱コンでやってるとしたらやめた方がいいよ

840 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:04:10.84 ID:OgVRm73r.net
>>839 キャンペーンでもパッドは止めた方がよいですかね?
BFシリーズ自体初めてのプレイ…

841 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:29:22.53 ID:I608N/iw.net
個人の自由だけどマルチやるならマウスの方が良いよキャンペーンもマウスとキーボード使って慣れとけばいいんじゃないかな

842 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:47:33.05 ID:OgVRm73r.net
ありがとう!
頑張ってマウスとキーボード使ってみるよ。しかしキャンペーンはFOVも固定とは思わなかったよ、こっちの方がビックリしたよ。

843 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:20:35.72 ID:5l/+5dy0.net
BF1面白そうだからBFH買いました!

844 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:53:50.57 ID:rDCL3VOd.net
鯖も無いっぽいし、スタンダードエディションでシングルプレイしてみるか。
486円なら妥当だろ。

845 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:20:29.18 ID:qCDRjnXW.net
3鯖埋まってるからw

846 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:09:14.74 ID:fMtLqfW4.net
レベル50以下の人らが異様に増えてるけどやっぱ新規増えてるんだな

847 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:22:40.25 ID:Ake0Rs/P.net
チート増えまくりで萎えるわ

848 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 07:28:22.30 ID:h29XrwLH.net
まだ人のいるPS4版とかを値下げしてPC版をEAアクセスのために1900円以上で販売していた今までがおかしかったね
今stats見たらピーク人口が二倍に跳ね上がってる

849 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:09:54.29 ID:Ymt2TBGn.net
久々にやろうと思ってついでにスレも見てみたけどいまだにヘリが片側云々言ってる馬鹿がいるのね
んでそれに対してヘリ撃ち落として拠点取り返せば普通に乗れるだろって返す奴はいなくなっていると
セールで人が増えて前者みたいな奴の割合が減るといいね

850 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:31:31.12 ID:nxcC2hV5.net
拠点取り返して勝てるような試合だったらわざわざ文句言いに来ないからね
押してる方をさらに強化するような仕組みは萎え落ちも誘発するし下策だよ
全部偵察ヘリに置き換えるぐらいでいい

851 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:43:54.57 ID:nQi2f0aD.net
真ん中の重要な拠点にヘリ置くとかガイジかな?そのへんを言ってるんだと思うけど

852 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:47:51.87 ID:QqiQ5Owt.net
今前行く奴なんて数人しかいないから言い返す気も起きないよw

853 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:54:51.37 ID:cCAqEaS3.net
SRでヘッショしたのに一発で倒せないんだが・・・

854 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:00:42.58 ID:QqiQ5Owt.net
>>853
スカウトエリートとかは遠距離一撃じゃないぞw

855 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:14:23.04 ID:cCAqEaS3.net
>>854
まじか

856 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:28:28.20 ID:nfoUNPu0.net
VR対応の予定はないのか?

857 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:35:43.40 ID:+nmmTuq9.net
久々にやろうと思う、ヘリに拘る、ガイジっぽい口調

a…

858 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:49:20.05 ID:5NvE5AYJ.net
>>855
距離減衰で最大ダメが50以下になるんよ

859 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:56:50.85 ID:Ake0Rs/P.net
もうSRは終わったんや

860 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:57:51.83 ID:5NvE5AYJ.net
対人マグナム弱体化で完璧に死んだからなー
初期のカメラの糞設定のまま苦労して解除したノックアウトさんが息をしてません!!

861 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:17:11.28 ID:BVCScb7R.net
近距離しか能がなかった(その近距離も内部の前には無力)のに胴体キルがとれないノックアウトさんはその存在がクラシック武器と並ぶロマン枠となってしまった

862 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:08:28.96 ID:xsV+1/JC.net
サーバーを選んで入ろうとすると『BFHを有効化するためにEAサーバに接続できませんでした。』と表示されます。
ブラウザを変えても同じように表示されてゲームが出来ません。
どなたか知っている方いませんでしょうか?

863 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:18:24.72 ID:8qeK6TAD.net
>>862
俺はゲームの修復で直った
本体とDLC全部修復な

864 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:27:51.47 ID:xsV+1/JC.net
>>863
試してみましたが私のは直りませんでした

865 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:30:43.99 ID:5NvE5AYJ.net
>>864
そういう時は再インスコが一番ラクかなー

866 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:15:35.47 ID:Wl2rsL2f.net
>>863
PCゲームやってると色々悩んだ不具合が再起動で治ることあるよ

867 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:15:50.22 ID:8qeK6TAD.net
Angelica_Runa
こいつ負けそうになったらチーム変えるんだな

868 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:16:03.44 ID:Wl2rsL2f.net
sage忘れた

869 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:18:21.34 ID:nQi2f0aD.net
チーム移動とかできるん?

870 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:22:00.07 ID:QqiQ5Owt.net
ごった煮はチーム移動できないぞw

871 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:26:36.82 ID:0ajSkdtR.net
adminに移動してもらってるんでしょ
nightwoodsでチーム移動しながら装甲車で雑魚狩りしてたのを覚えてる

フレンド経由でjoinしてるからその人は基本有利側

872 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:31:53.86 ID:QqiQ5Owt.net
>>871
思い込み激しいね^^

873 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:38:47.71 ID:nQi2f0aD.net
>>871
それは糖質に近い考え方や

874 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:40:43.47 ID:QqiQ5Owt.net
ごった煮はフレンドジョインしても意味ないからね

875 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:45:23.32 ID:0ajSkdtR.net
確かこの試合
http://battlelog.battlefield.com/bfh/ja/battlereport/show/1/723934880990635072/371485678/

普段はどうかしらないぞw
だけどこの試合だけは確実にチーム移動してもらってたね
サーバーブラウザ上で見る度にいる陣営がコロコロ変わってたのを覚えてる

876 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:56:12.27 ID:8qeK6TAD.net
ごった煮は一回出て入り直しでの移動だぞ

877 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:20:46.71 ID:QqiQ5Owt.net
人数差出たらチャットにチームバランスかなんか出て死んだら飛ばされるから
それだろうね

878 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:21:53.10 ID:fMtLqfW4.net
一回鯖出て入りなおしたらスコアリセットされるんじゃなかったっけ?

879 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:27:14.95 ID:8qeK6TAD.net
>>878
される、それをちょっと前に目撃したんだわ
ごった煮ファンメンバーだから混んでる時でも先頭待ちになれるし意外と移動できるんだろうな

880 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:41:32.41 ID:QqiQ5Owt.net
狩られすぎて亡者になってるのかなw

881 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:08:48.31 ID:APWMz2z3.net
runaさんは動画見ると相手バカにしてる態度が見え見えだからウザいね
確かに強いけど憧れはしない存在、それに結構ラグワンショットキル決めてくるから腹立つ
あと結構負けチームにいるときは潔く負けてるイメージだぞ

882 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:42:08.13 ID:r0UbvWc6.net
ワンショットワンキルされるようなチートを平然と使ってる奴ハードラインだといるんだな
BFだとロッカーメトロ位しか見ないのに

883 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:21:45.37 ID:v39Yz3OC.net
だれ?

884 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 05:40:47.35 ID:bSFNOiR4.net
>>ワンショットワンキルされるようなチート
??自分の体力減らすチート????

885 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 07:36:45.18 ID:xQhM/MGY.net
>>865
>>866
再インストールも再起動も試してみましたが、同じようにエラーが出てしまいます。
サポートに連絡しようと思います。

886 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 07:55:09.58 ID:xQhM/MGY.net
VPNを使用したら出来ました。
何が原因か分かる方いたら教えて頂けないでしょうか。

887 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:13:44.43 ID:c0CSotkq.net
誰にも分からんから諦めとけ

888 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:19:57.88 ID:AwXq7jbv.net
最近はEAジャパンとかいうそびえ立つ糞も日本語で対応するようになってるからサポートが一番確実だよ
英語で本家に凸が一番早いけどな

889 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:26:42.70 ID:bVxuKvax.net
エバーグレイスのCでコソコソしてたんだけど、足音で敵きたなーって思った瞬間壁越しにナイフで殺されたんだけどあるある?

890 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:05:45.79 ID:2Dd4XHaa.net
壁から見えてたら壁越しにナイフ当たるよ

891 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:17:22.67 ID:enzy9tvb.net
たまに背中とか足突き出てるよね

892 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 18:09:54.96 ID:Iiv2cyuB.net
室内から屋根の敵を撃てたりもする

893 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:18:41.57 ID:SyFv75p4.net
日本鯖今何人?セール来てるけど

894 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:25:41.34 ID:S6c7QJDj.net
>>884ワンショットキルチートと言う何気に流行り出してるのがあって
言ってしまえば一撃で相手をどんな距離からでも殺せるチート
プラネットサイド2やら大規模で人が多いゲームで使うのが多かったが
最近bfでも見られてきたみたい

895 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:31:42.73 ID:S6c7QJDj.net
このゲームはあるかわからないけど他に当り判定拡大(ヘッショが容易になる)位置情報を弄るってのもある
これは中華や外人がよく使う奴

896 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:44:42.93 ID:7EmoswaT.net
>>893
今2鯖埋まり

897 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:51:24.90 ID:bSFNOiR4.net
>>893
150人
>>894
される〜とか書いてたから自分の体力を減らすのかとw
ワンショットキルは昔からあったよ

898 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:54:45.28 ID:S6c7QJDj.net
なるほどなwこのゲームでもやっぱいるんだな

899 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:08:52.82 ID:bSFNOiR4.net
安売りするとチーター増えるからね〜

900 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:39:00.94 ID:1j0RnEW0.net
今からultimate買う価値ある?
キャンペーンだけにしぼってstandardにしといたほうがいいかな?

901 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:45:49.90 ID:SyFv75p4.net
>>896>>897
日本でそれならまだ遊べそうだな、買うからよろしくな

902 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:47:23.32 ID:SyFv75p4.net
>>899
BF3の悪口はやめよう

903 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 22:50:52.58 ID:TsYpUwT9.net
>>844でポチったはいいけど、42.28GBのダウンロードが全く終わらん。
あと14時間か。プレイは来週だな。

904 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:09:55.89 ID:bSFNOiR4.net
>>902
今BF4も増えてそうだね〜

905 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:21:26.04 ID:wTo3rvdx.net
BF1効果や値下げで、3鯖埋まるようになったな
BF1始まったら誰もやらないんだし、MAPもすべて無料開放してくれ

906 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:30:39.15 ID:VVvmv9rv.net
Bf1最初よりセールまつのもいそう

907 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:11:20.87 ID:xk80V1OB.net
ネットワーク探索を有効化にしたらサーバーに繋がりました。
ご回答して頂き、ありがとうございました。

908 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:45:37.41 ID:diY5TPdp.net
どんなヌーブが増えるのもいいけど蘇生100だけは覚えてくれ

909 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:16:55.44 ID:5KZeXvbX.net
敵がいるのに無理やり蘇生するのもいるよな

910 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 14:32:34.94 ID:ZpIBBoeG.net
4やってた頃は蘇生するタイミング考えろよとか思ってたけどこっちは頻度が少ないからか感覚がマヒして蘇生してくれるだけでありがたく感じるようになった

911 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 15:14:34.67 ID:1Vqq0b1G.net
忙しい時は20蘇生で勘弁してくれ。
あと敵がいるのに蘇生はその敵に気付けなかった俺のミスだからリスポンまでちょっと待ってくれ。
「まだいたwごめーーーーんw」って言ってるし、次隣で湧いたらQCすまないしてる。

912 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:12:09.60 ID:jlNfrYxU.net
20蘇生で盾にすんのは常識でしょ

913 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:50:22.02 ID:YJiijsGN.net
蘇生させるのは盾と索敵のためってそれ4からry

914 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:50:41.93 ID:Fc4YOGu/.net
蘇生取り出して蘇生してる間に先制攻撃食らう
これをよくやるから蘇生がすきになれない

915 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:08:52.86 ID:cfWJ0+/Y.net
BFHで20蘇生の盾なんて雑魚にしか使えないし雑魚なんて被弾無しでやれるから蘇生時間の無駄じゃない?
歩兵マップならガスマスクか耐火マスクのほうがいいよ〜

916 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:35:34.44 ID:cEm1bRJB.net
「まともにやりあって勝てないなら蘇生でポイント稼いでやるはー
分隊員に丁度養分となる突進公が居る事ですし」

917 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:08:51.54 ID:S1Cy4v7x.net
セールで買ったけどルール把握してる人少すぎ
自分は今日初プレイだぞ

918 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:19:48.03 ID:8H5qmLyU.net
陣地取るだけだぞ!

919 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:33:08.45 ID:Mw0icKSF.net
T62CEWほんとこの糞武器無くならないかなぁ
打ち合い無視の糞銃マジつまんねー
近接武器並みの射程にしろよ、ゴミ開発

920 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:41:36.75 ID:X6TTBbCU.net
SGと変わらんだろw

921 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:56:00.78 ID:ptvEyxBh.net
ハイストが未だによく分からん
自分が抱えてても表示でない?

922 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:58:49.68 ID:1XwEvLkn.net
あんなゴミ射程の武器にやられる雑魚なんかいないだろう

923 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:25:38.60 ID:oB1anBuH.net
元K10先輩「お、そうだな」
元SG先輩「ヤツは近接無双の中でも最弱・・・」

924 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:22:55.26 ID:etE6+nAA.net
いつも思うんだけど、蘇生って別にデス増えるわけじゃないんだから2
20だろうが蘇生されても別に良くないか?

925 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:29:33.69 ID:QH2SRRrr.net
蘇生のマックスチャージ
4のピピッって音みたいに確認する方法ある?

926 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 05:19:51.69 ID:X6TTBbCU.net
>>881
>>881

927 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 06:35:21.44 ID:IpCYBido.net
注射器はMAXまで溜めるとシャみたいな音しないっけ?

928 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:41:58.84 ID:rWWftAOB.net
警察と犯罪者で音が違うよ
ピピが警察でシャが犯罪者

929 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:42:51.23 ID:ptvEyxBh.net
ブラッド・マネーで警察側で拠点占拠で圧倒的優位だったのに誰も金に行かないで負けてワラタ
こっちのトップがキル3のやつって
まあ自分も蘇生数稼ぐために全く行かなかったんですが

930 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:50:53.75 ID:1XwEvLkn.net
蘇生なんかじゃ対してスコア増えないしトップでキル3ってそれは金とってスコア稼いでたんじゃないの?
有利なのに誰も金取りに行かない時って大体金の周りでキル稼いでる時だと思うけど

931 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:56:19.93 ID:ptvEyxBh.net
そうだよ
当時は若く蘇生メダルが必要でした
皆キル稼いでた

932 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:14:37.72 ID:Fza5EnMa.net
ARMを苦労してアンロックしたんだが、苦労に見合う性能なんかな?

933 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:23:19.44 ID:DVGtavgr.net
コンポタージュみたいなやつでクルマ10killめんどくさすぎだろ

934 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:44:00.88 ID:NzGlq+hc.net
コンポタージュ……?!

935 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:48:54.20 ID:Ky+Okpfs.net
コンポタはやっぱりクノールだよね

936 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:52:09.78 ID:NEhcTCVz.net
買いました
何すればいいですか?

937 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:03:58.40 ID:X6TTBbCU.net
お湯をわかす

938 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:11:38.95 ID:rWWftAOB.net
チート使ってばれないとでも思ってるんだろうか

名前 PiPi1908267378
http://battlelog.battlefield.com/bfh/ja/battlereport/show/1/744143754202895360/1116069908/

939 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:15:47.31 ID:KIjdzVO7.net
あーやっぱりか

940 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:26:47.14 ID:a3sSKpKh.net
お安いのにBF3よりスレの勢いないって!w
買わん方がいいの?ご新規様やけど。

941 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:44:42.83 ID:NArBBKH0.net
最近の安売りで人は増えたね。多少は。
ゴールデンタイムでなら普通に遊べるよ。

942 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:46:07.26 ID:WDU8BuCa.net
かわんほうがいいよ

943 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:46:56.61 ID:kXRUxb77.net
さすがにワンコイン以上は遊べると思うけど…w

944 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:50:41.16 ID:gvjvac9I.net
キャンペーンやりたかったからワンコインセールはうれしかった

945 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:41:32.90 ID:7GlSE/NO.net
セールだというから30%オフくらいだろうと思って調べたら486円になっててワロタ
買いました

946 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:00:09.48 ID:LmBaTwvU.net
キャンペーンまだ終わってない

947 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:01:34.44 ID:NArBBKH0.net
キャンペーン全クリしたわ。
最後はなんやねんあの終わり方は。
ただBF4よりは楽しめたわ。

948 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:56:29.49 ID:/SzuVzT4.net
キャンペーンのデータ消してしまった
 

949 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:17:42.93 ID:2Oq5pOjQ.net
キャンペーンはラストステージにメンドーサの父親の書類があったりして
結構作りこまれてるなと感じたな

VISはやっぱりオフラインのゲームには強い

950 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:47:21.93 ID:yxcAXh72.net
きょうフリーズ2回目・・・
なんでだ

951 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:48:03.05 ID:gvjvac9I.net
ムービースキップできないのだるすぎる
予告とあらすじは飛ばせるのになぜ同じ仕様にしなかったのか

952 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 06:42:31.65 ID:ut7Bit96.net
BF4のMATARみたいな挙動の武器ってBFHにもある?

953 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:50:37.77 ID:iu2VVxoh.net
もっと遊びたいのにpingいい鯖が少ない

954 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:48:46.45 ID:LfBBmN90.net
AMR強すぎやろこれ。
装弾数50発ってやりすぎや。
アンロック糞めんどいのが唯一の欠点だな。

955 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:30:44.03 ID:4zqInNm+.net
キャンペーンクリア、普通に楽しめて良かった。証拠品収集最後の報酬がM240Bで驚いたよ。
ムービースキップ出来れば殆ど文句無しだったけど…。スキップ出来ないのはムービー中に裏でロードでもしてるのかな?
自作はオープンワールドで「メンドーサ:怒りの悪警殲滅!」みたいな感じで暴れまくれるゲーム作って。

956 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:28:40.48 ID:AFIIqiuH.net
やっぱ特定のステージで止まるのね。

957 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:32:01.94 ID:LiNYI99Y.net
久々にプレイしてガンベンチとやらを見てみたらガンベンチカスタム3までしか使えないんですけど
これって装備枠みたいに普通にプレイし続ければそのうち4と5が使えるようになるんすかね?

958 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:13:06.32 ID:6zMlEujL.net
>>952
スカーかな距離減衰酷いから距離開くと倒せないけど

959 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:16:07.01 ID:hQDOtI2e.net
セールで買ったんだが、鯖少ない、人いない
BF3より過疎ってる・・・
プレミア買ってDLC入れればマシになるのか?

960 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:20:11.43 ID:LfBBmN90.net
DLC買ったらもっと悲惨だぞ。
つーか今の状況でもマシな方だぞ・・・・。

961 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:23:24.67 ID:LoB5FFQS.net
おーばーうぉっち発売直後が過疎りまくって終わるかと思った

962 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:30:35.51 ID:hQDOtI2e.net
>>960
教えてくれてありがと、買わずにやってみる。

963 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:28:12.89 ID:6zMlEujL.net
>>952
間違ったスコーピオンね

964 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 02:28:25.69 ID:x84mzuor.net
しかしこのゲームDLCに比較的良マップが多くて
デフォマップは微妙なマップばっかという罠

965 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 04:55:13.50 ID:abbAAM5s.net
>>263 解答ありです
やっぱ慣れてる挙動の武器だとkill取りやすいですねー

966 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 21:23:06.01 ID:FBO+iud+.net
シンジゲートガンボッチじゃ取れねえじゃんDICEクソじゃん

967 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 21:58:35.82 ID:57sj+gqr.net
最近グラボをラデからゲフォ1070に変えたんだけど
グラフィックスAPIをマントルからDX11に変えようとしたら
グラフィックスAPIを設定する項目が消えてたわ
どうすればいい?

968 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 22:36:56.31 ID:rmAwJnYx.net
次スレどうする?

969 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 23:45:14.08 ID:mPF+64TD.net
いらないです

970 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 00:31:47.90 ID:jIPoJJtW.net
いらんやろ

971 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 00:42:37.86 ID:UaEBIAAC.net
まじ見方のレベル低すぎて台パンしたわ

972 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 02:23:21.19 ID:3KQtDBM7.net
コンクエの拠点取りに行くことができないならせめて味方拠点ぐらいは守っててほしい
ほとんど拠点と関係ないところでどんぱちしてるよな

973 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 11:11:59.72 ID:Tqw3mqtJ.net
ホットワイアーとかいうモードは何が楽しいの?
ブーブー乗ってヒャッハーするのが楽しい感じ?

974 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 12:30:38.35 ID:PZTjDREB.net
あれはなんも面白くないわな
C4ガン待ちしてるほうが楽しいだろうし、ポイントもおいしいんじゃないの?

あのモードは高速道路みたいなマップ設けてそのマップのみのモードにすればまだ違ってた
歩兵状態では車に近づくことさえ許されない状態を作らないとだめ

975 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 17:37:18.78 ID:GOCqUow4.net
レーザーマインで爆殺されRPGで撃ち殺されるモード。でも慣れると中々面白い

976 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 17:45:19.87 ID:VB9IaLns.net
道路走るからダメなんだよ

977 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 17:48:43.90 ID:zGZF2lJT.net
爆発物はグレポンぐらい(それでも過剰?)であとはカーチェイスにすりゃ良かったのに実際は…

978 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:06:18.05 ID:kuVCIouv.net
安全策取ると狭いところをぐるぐるすることになるしな
専用マップで車から降りたり停車し続けると死ぬぐらいでよかった

979 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:07:13.00 ID:zGZF2lJT.net
あとは運転手もハンドガンとか片手で撃てるのは使えるってのが不満点だな

980 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:07:54.61 ID:zGZF2lJT.net
なんか日本語おかしいな
片手で撃てるのは使えるようにってのが要望デス

981 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 19:12:53.19 ID:+Q/P9thh.net
まじかよ運転しながらハンドガン撃てたのかよ
って期待させやがって

982 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 20:04:12.44 ID:PZTjDREB.net
高速移動でほぼ直進して、道幅もあればRPGが来てもフェイント掛けたり撃つ側もフェイント読んだりで面白いと思う
とにかくどこか一か所に留まってガン待ちってのをなくせば化けるんだけどな

983 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 21:41:40.80 ID:zGZF2lJT.net
>>981
すまんな…日本語がグーグル翻訳になったようだ…

984 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 00:06:37.70 ID:J8DyF8v3.net
銀行ひどいレイプだ…wほのぼのレイプぐらいが好きなのに

985 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 02:16:59.47 ID:DeqF2izB.net
マッドマックス見たけどホットワイヤはあんな感じが良かったな

986 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 05:40:47.41 ID:Fk7VwCT/.net
ホットワイヤって味方の周りをずっとグルグルするゲームじゃないのか

987 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 05:50:02.94 ID:GFBiv8NO.net
バックでぐるぐるしてもいいんやで

988 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 17:26:09.17 ID:O564QsHX.net
アメリカンドリームでサイレントキル

989 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 20:35:58.17 ID:pq2fFkNC.net
God-UAVってやつ、威力増加チート使ってるな
RO933サプレッサーで、ワンパンでやられまくったわ

990 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 21:51:15.46 ID:2e3e1Keu.net
サーバ2個しかないんだけど…

991 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 22:03:49.84 ID:u045JxLF.net
500円終わってんじゃん

992 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 22:38:44.35 ID:GFBiv8NO.net
500円終わったら過疎るだけやん

993 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 23:13:06.26 ID:u045JxLF.net
友人にプレゼントしようと思ったのに
そういやオリジンでプレゼント機能あったっけ?

994 :UnnamedPlayer:2016/06/27(月) 01:10:38.17 ID:Z605NIpG.net
ないよ

995 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 20:47:28.80 ID:AT+q7QOQ.net
もう封印しましょう

996 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 23:00:12.31 ID:iyYNuFGC.net
先週入ってBFHにしてはすごい活気づいてるなぁと思ったけど
昨日かおととい入ったら見事に元通りで笑ったわ

997 :UnnamedPlayer:2016/06/29(水) 02:17:50.84 ID:PlWqPuux.net
kotetsu何チャラとか言う奴ラグ過ぎて面白いな
こっちの弾喰らいまくって血まみれになってるのにノーカウントだったときは洋画の弾きかないエイリアンかなんかを撃ってるMOBキャラの気分だったわw

998 :UnnamedPlayer:2016/06/30(木) 20:58:08.67 ID:snY/459y.net
うめうめ

999 :UnnamedPlayer:2016/06/30(木) 22:39:28.22 ID:C33FmuTM.net
BFHなんて最初からなかったんだ

1000 :UnnamedPlayer:2016/07/01(金) 06:45:18.91 ID:fgAYDjh2.net
さよならみんな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200