2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WWU】Heroes & Generals Part8【F2P】

1 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 23:29:10.25 ID:eEpJG+Pw.net
RETO-MOTO開発のFPS
舞台はWWUのヨーロッパ戦線
陣営はアメリカ、ドイツ、ソ連の3つから選べる
Steamで早期アクセスとして登場

■公式サイト
http://www.heroesandgenerals.com/
├ steam版 http://store.steampowered.com/app/227940/
└ ブラウザ版 http://game.heroesandgenerals.com/

■前スレ
【WWU】Heroes & Generals Part7【F2P】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1451918958/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>970を過ぎても宣言されない場合
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。

2 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 09:12:44.82 ID:2pQw1yYe.net
スレ建て乙
前スレの質問野郎いたら言ってみろ

3 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 12:34:13.32 ID:V2W8rXas.net
ぜんぶソ連が悪い

4 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 15:21:23.70 ID:v7qeqyw2.net
WARで最近思うことだが、上位互換の戦車ってあんまし必要ではない気がしてきた
戦車で最も多い死因は敵戦車に撃破されることより乗り物にのった対戦車兵の強襲であることのほうが多い
そして大抵の上位戦車って下位戦車よりも加速度が悪いから逃げ切れずに死ぬのではないかと思う
あと個人的にはV突よりヘッツァーのほうが好き。アホ毛が自衛しつつ消音偵察や偽装放置に使えるのでV突よりもサバイバル能力がある

5 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 17:03:46.52 ID:+rh5lk7Z.net
またすごい極論が出てきたな
確かに下位でも大抵ケツか横取れば抜けるから立ち回り次第じゃ全然問題ないんだけど
townの川の対岸とかで構えられると大抵正面抜けないからエサと化すのがな・・・
まぁヘッタンがコスパ良好なのは同意かな 軽戦車より安いくせに使い勝手良好

6 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 17:04:53.12 ID:tJMPkHSY.net
>>4
なんだか戦車の機銃がすごいあほ毛に見えてきた

7 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 19:40:06.19 ID:j384Nwr1.net
迫撃砲と対戦車砲とピオネールはよ

8 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:59:41.86 ID:koSlLz0R.net
ヘッツァーは基礎報酬+10000/hくらい稼げるからね
車体左半分を岩に隠しての芋が稼げる稼げる

9 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 21:25:17.84 ID:2pQw1yYe.net
いつも思うんだがゲームなんかで稼ぎとかコスパに拘る男の人って・・・

10 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 22:03:21.05 ID:62kLGeHZ.net
これは戦争なんだよォ!(迫真)

11 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 22:27:29.77 ID:pVKEte2C.net
>>4 お前のせいでアホ毛にしか見えなくなった

12 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 23:20:42.19 ID:6bf2AvSg.net
ヘッツァーたんはアホ毛がぴょこぴょこ動くのか

13 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 23:55:11.05 ID:CNjlp7Yn.net
>>9
弾1発撃つのにも金がかかるケチ運営なんだから、ゲーム毎の収支を考えるのは間違ってないだろう

こないだいた奴みたいに
60キルして赤字なんかは確実に考えてないし

楽しむのが一番ってことにじゃ同意だけど

14 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 00:06:51.54 ID:GVCIwE4O.net
収支は考えて当然だろ
次アプデ近いし30万は用意しとかないと
新参どもに見せつけてドヤァ出来んじゃないか
まぁ果物パイセンみたいに数百万単位で
ためてる

15 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 00:07:59.85 ID:Ad7H0gJd.net
弾の一発は血の一滴
ヘタにカスタムすると血を絞り取られるのがな

16 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 00:08:14.63 ID:GVCIwE4O.net
収支は考えて当然だろ
次アプデ近いし30万は用意しとかないと
新参どもに見せつけてドヤァ出来んじゃないか
まぁ果物パイセンみたいに数百万単位で
ためてる のは狂ってるとしか言い様がないがな

17 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 00:26:50.34 ID:VYJg2xUk.net
正反対になってワロタ

18 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 00:28:44.19 ID:VYJg2xUk.net
>>15
PTRDのおともにカスタムピストルもってるけどなるべく使いたくないわ

SMGにはトリガーすらつけたくない

19 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 00:29:10.75 ID:OVH4tTZj.net
チェリーボーイはチェリーだから
DTだから

20 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 01:07:45.33 ID:iKmp5ZZ9.net
参考にしたいんだけど
皆んなががこのゲームに対して抱いてる不満点って何?

大層なことじゃなくて、マップの段差にイライラする とかそんなのでもいい

21 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 01:12:16.95 ID:hTfJg8+w.net
ゲーム開始になる人数が少なすぎる
二箇所守らないといけないのに3人スタートってどういうことだと

22 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 02:59:53.73 ID:QAtxZJaY.net
最大の不満は、 Townの激戦を制しO1やO2制圧して市街地に戦車や軌道車両で
なだれ込む時に、開放した町の市民が誰も出迎えてくれない事だな

ワインとか花束持った現地女とのお楽しみがない戦場は戦場に在らず

23 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 05:41:05.09 ID:64uBpZcJ.net
まぁ人がいないってのが最大の糞要因だよな

24 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 07:18:22.83 ID:dCYhbHcs.net
ぜんぶpps43が悪い

25 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 09:39:16.91 ID:ZLfaXLgf.net
コスパ気にしない派は俺だけか?普通にやってれば少なくとも赤字にはならんと思うけど
強い兵器使って一人でも多くキル出来た方が楽しいと思うんだがね、もうちょっと収支がスコアに比例するようになれば意見は変わるのかも
新兵器出たら出てから貯めれば良いじゃないか、日本人よそんな焦ってどこへ往く

26 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 11:18:39.33 ID:zuodD8HY.net
humble bundleの1ドル枠にWeekend Warrior Pack
ってのが入ってるけど、こんなんで人増えるんかな
これ複数アクチできるなら、たまにやるようにいくつか
押さえておきたいな

27 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 12:16:09.72 ID:GVCIwE4O.net
おお!!humbleでなんか売ってるな知らなかったわ thx
内容は
3日分のベテラン
Infantry Assault Ribbon Booster
Physical Training Ribbon Booster
Combat Movement Ribbon Booster
Tactical Ribbon Booster
Defense Ribbon Booster
Close Combat Ribbon Booster
SMG Assault Ribbon Booster
Recon Ribbon Booster
500 Gold か 100円で500金は割といいな
ゴールドのために買うか

28 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 12:23:10.08 ID:VYJg2xUk.net
CLOSE COMBAT RIBBON BOOSTER!!!!!!!!!!!!!!!!

29 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 12:26:16.94 ID:GVCIwE4O.net
でもぶちゃけコレ初心者貰っても大してうれしくないんだろうなと思うわ
ぶちゃけリボン系全部消して初期SMGとかジープ貰った方が100倍初心者のためになると思うんだが
何気に始めたばっかのときのジープ買うのに5万集めるのツライし

30 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 13:00:59.22 ID:GVCIwE4O.net
>>16
30マンぽっちじゃ、retoが ワイのズボンの下のtiger2並にビッグな
コンテンツを用意した時に金が足りなくて後悔するぞ!!
アプデ初日に買って持ってない貧乏人の前でドヤァするから価値があるんや
http://imgur.com/N1dEc64

31 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 13:44:57.30 ID:RVbjVGnZ.net
>>20
Ping PingアンPing

32 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 15:21:23.40 ID:58RMw80A.net
また蒙古弁湧いたか

33 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 15:32:08.65 ID:RVbjVGnZ.net
IDでも被ってんのか
まさかな

34 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:26:54.15 ID:Ad7H0gJd.net
>>27
1ドルでこれだけ貰えるならいいか

35 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 19:53:12.63 ID:5HRsPJA7.net
ベテランブーストと個々のリボンブーストって両方適用されるの?

36 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 20:02:12.12 ID:KYZ3AwSn.net
サクランボとかいうコテ気取りのクソガキ死んで欲しい
早くなんjに帰れ

37 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 20:33:22.82 ID:64uBpZcJ.net
っていうか兵士スタミナなさすぎたろ...
BFレベルとは言わんがもう少し走れていいんじゃないか?

38 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 20:34:17.02 ID:vFW2yJUT.net
バッジつければ

39 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:52:25.62 ID:E83Y7S/a.net
armaよりかは良いでしょ
もっさりしてるのは嫌いだわ、伏せうちは芋多すぎるから消えてほしい

40 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 23:02:40.99 ID:Ad7H0gJd.net
接敵したらすぐ伏せしたり、バグローリングで飛距離を稼ぐ人間としては伏せは必要だと切実に思う。

41 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 01:37:07.86 ID:0SF0VTIL.net
完全にスレ違いなんだが共に戦場で戦った貴様らより信頼出来る者がいないので問おう
Steamのアカウント乗っ取られたんだが登録してるメアドの方が無事で乗っ取りの住所とIP割り出せてるんだが通報したら面倒かな?
Amazonでバンバカ注文されてるのはストップしたから良いんだけどSteamの対応悪すぎる
タイガー2でHSしてやりたい糞野郎アアアアアアアアアアアアアア

42 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 03:04:20.66 ID:uCrWvgen.net
H3の維持費おかしくない?
あいつだけ一発で900ぐらい補充費用請求されんだけど
重戦車でも狙わないと使うとむしろ自分が赤字になる

43 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 04:01:14.87 ID:uCrWvgen.net
>>30
貧乏人からすればむしろ人柱はありがたい
買う価値もないものなのかどうかを見定めてくれる人材は重要

44 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 14:16:44.02 ID:XBTVuwJw.net
クソアプデの予告は今日か?

45 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:46:55.68 ID:59uEoca/.net
外人兄貴の実況見ててこの人めっちゃ強いなぁ。
絶対敵として会いたくないわ
とか思ってたら動画内で自分がまぐれだろうけど主を倒しててスゲー興奮してる

46 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:51:44.01 ID:59uEoca/.net
まっ、戦車だったんですけどね・・・

47 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:53:11.21 ID:aLSZ8XqY.net
>>41
マジレスすると、各機関の大本営に報告しろ

48 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:27:52.24 ID:JAFY+VZ4.net
よくチャットで相手チームのパイロットは、cheaterだぁ とか言ってる人いるけど、戦闘機のcheatってあるんですか? メチャ上手いから妬んでるのかな。。

49 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:29:50.67 ID:A1tY0uLM.net
どうせ殆どの名人様動画は何十回も取り直ししてうまくいったのだけ切り取って動画にしてるだけなんだろ!?
そりゃ何十回もやってりゃファッキンNOOBでもB級映画みたいに俺TUEEEEしてる絵が 1シーン分ぐらい取れるぜ!?
つまり そりゃつまりただのオナニー動画だね!!吐き気がするぜ!! ゲロゲロゲー
そんなんで興奮してちゃ俺のピストル捌きを生でみちゃったら 興奮しすぎて昇天しちゃうぜ 兄弟 
 

50 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 22:35:00.08 ID:aLSZ8XqY.net
上2行はまあ面白かった
下2行は完全に蛇足
70年ROMってろ

51 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:41:23.80 ID:A1tY0uLM.net
さて冗談は置いといて 生放送で今 パンター出てるぞ

52 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:46:43.64 ID:A1tY0uLM.net
やべえなコレ 生放送内で ソ連の上位中戦車の
装甲真正面から抜いて 2発でキルしたぞ
こりゃ E8も死んで ドイツの時代来たな

53 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:49:26.93 ID:hqG3dPWv.net
維持費800当たりかなぁ...

54 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:49:35.85 ID:59uEoca/.net
>>52 要するに中戦車版チャフィーって事か。
楽しみだけどコスト凄そうだな・・・

55 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 23:54:56.61 ID:A1tY0uLM.net
値段22万5000
戦車ランクは10
まさに中戦車版ちゃふぃーでした

56 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:03:15.43 ID:kaCPw7Jc.net
中戦車ってあんまり面白くないわ

57 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:18:04.01 ID:RAJSM/QM.net
まぁ立ち回りがあれだと反撃できずに爆発四散するしね
3号で34/85と正面で鉢合わせした時の絶望感よ

58 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:20:42.67 ID:BqfPHqLY.net
>>56
わかる、速度も装甲も機動もまあまあ対歩兵も対ジープも出来るけどなんか物足りない
軽戦車みたいに戦車絶対殺すマン涼しい顔で交わす事も出来ないし重戦車とか駆逐戦車でスナイプするのも違う
スポットする範囲もう少し小さくして欲しい
つまりヘルキャットしね

59 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:24:27.46 ID:fnSvIKiF.net
なんかretoがバイバイしたから寝ようと思ったら急に
緑のシャツ着たおっさんが普通に実況プレイ始めてワロタ
黒ペイント塗ったAVS使ってる点は評価するよ
っていうか今回はパンターの情報だけだったな ちょっと残念
なんかもう1個ぐらいサプライズでもいいから教えてほしかったな
まぁ来週随時追加内容を明かしていって〜再来週のはじめあたりにアプデかな

60 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:27:10.21 ID:kaCPw7Jc.net
先手とられたらほぼ確実にやられるのがなんとも
チャーフィー以外の軽戦車ならどうにかなることもあるけど中戦車はむりぽ

61 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:33:01.06 ID:BqfPHqLY.net
https://en.wikipedia.org/wiki/M30_Luftwaffe_drilling
ドイツにもショットガンあったんだな、散弾二発ライフル弾一発で実装はよ
同じ中折れ式でエンフィールドリボルバーも実装して欲しい
後方部隊とか搭乗員とかに配備されてる自衛用の兵器ってなんかそそられる

62 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:35:03.07 ID:fnSvIKiF.net
中戦車は得意な敵が駆逐と被り気味で防御面以外劣化なのがな 
そもそも大抵見っけたもん勝ちのかくれんぼで横かケツ取ればいいから防御も大して問題にならんし

対戦車=駆逐も同等orそれ以上
値段= ソ連以外はまとまに戦える上位中戦車より安い
対歩兵=HE乗せたら大して問題なし
機動力=大抵駆逐のが速い

63 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:45:02.00 ID:11WZ/ITU.net
>>48
アルワケネェダロ

64 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:10:24.81 ID:BaoEcak4.net
少尉殿、週末になりましたが私の配属はどの陣営がよろしいですか?
3陣営共にレベル12以上の歩兵と戦車兵持ちです

65 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 08:38:16.87 ID:RAJSM/QM.net
パンターって足回りどうなん?

66 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:24:32.71 ID:11WZ/ITU.net
戦車の耐久力も調整ほしいな
結局粘着爆弾3発(H3なら2発)でどの戦車も平等にくたばるってのがどうも解せない
もっと丁寧なダメージ計算をしてほしい
3号戦車とパンター戦車の耐久力が一緒になるだろうと思うととてもバカバカしい

67 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:29:09.90 ID:VL/t27EU.net
朝はチート臭いの多い

68 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:29:59.94 ID:VL/t27EU.net
マウスの連射機能使うな

69 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:33:55.23 ID:VL/t27EU.net
全然マッチングしないし人少ないし
アジア鯖はせこい奴らしか残らないクソ

70 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:49:04.01 ID:+3xT41kT.net
動画見てきたけどくっそカッコいいな

71 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:50:41.48 ID:JTNAO/jq.net
アジア人はなんだかんだで劣等民族
たとえブサイクに生まれても日本ではイケメン扱いの白人様に生まれたかった
懺悔ですが僕の最初のオナネタははだしのゲンで米兵が日本人レイpしてる場面です

72 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:10:14.26 ID:0wfDfcZ3.net
ソ連のキャラ高い金だして買ったけど陣営が弱すぎて負けばっかりだ
ソ連のみんなこんな大変だったんだな
パンターくるみたいだし当分ドイツに帰還

73 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:20:06.89 ID:JTNAO/jq.net
元々弱かったけどSMG死んでからPTRD以外爆散
セミカス強化、BA全般的に増えたことで実質PTRDも弱体化
ドイツの戦車兵が一番熱いし稼ぎやすいだろうね

74 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:05:10.00 ID:fnSvIKiF.net
ソ連は万能超兵器 P"T"R"D"使っとけばok
ファストリロードで戦車と歩兵の残滅力をバランスよく上げるか
INFANTRY FISTで軽装甲車 絶対潰すマンになるかお好きにどうぞ
37mmを弾く独ソの中戦車の装甲をなぜか14.5mmで抜けることを考えると
やはりこれはレールガンに違いない オーパーツだな

75 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:24:41.23 ID:5lVExdYW.net
制裁加えられたのに、また空撃ちしている輩は一体なにを考えているんだ?

76 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:25:10.16 ID:LavM/iKP.net
>>74
弾の口径=貫通mmじゃないんだからそれは当たり前だろう

それじゃ8.8cm砲で100mmそ装甲打ち抜けるタイガーもおかしいことになる

77 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:31:55.16 ID:XR7JMlvs.net
最近このゲーム始めたんだけど、Rank5になると低ランクと分隊組めなくなるってマジ?
まったり進行の友達とプレイしたいんだけど怖くてランク上げられん。

78 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:43:57.21 ID:JTNAO/jq.net
>>75
制裁加えられた奴一人しか見たこと無いわ
やりすぎなければ良いんじゃね
>>74
一人で装填も操縦も出来るオーパーツ戦車がたくさんあるじゃないか、腕や足を撃たれても表情一つ変えない優秀な兵士がデフォだぜ?

79 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:30:59.62 ID:fnSvIKiF.net
空打ちfarm今でも割とやってるやつみるけど
大抵 制裁もなんもくらってないからな この前スレに上がったのみたいなのは
相当稀なケースじゃね? 実際公式のフォーラムでもBANになったとか聞かないし
まぁばれる確率低くてもキャラ削除される事考えたら割に合わんな

80 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:53:37.26 ID:95oWTR2q.net
>>74は37mmの大砲で抜けない装甲を、14.5mmの対戦車ライフルで抜けるのがおかしいと言ってるんだろ
いくら装薬量とかで貫徹力が変わるとはいえ、この口径差で力が逆転するのは考えにくいけど…

81 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:57:36.92 ID:BOrKYAEc.net
そんなこと言ったらBASAMGで威力が全然違うのもおかしい
ゲームだから仕方ないね

82 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 18:12:43.31 ID:JTNAO/jq.net
最近の若者は鉛弾の味を知らんから困る

83 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:12:31.74 ID:tLzPjN5U.net
>>82 MGにはライフリング無いから... SAは知らん

84 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:16:23.32 ID:fnSvIKiF.net
それにしてもパンター追加はようやくといった感じだな
イージエイトとかt-34/85出されたら大抵\(^o^)/オワタ状態だったし
これで真正面からクソ芋 上位中戦車をぶっ壊せる
値段が重戦車並とネックだけど戦車乗りが多くて重戦車も珍しくないドイツだから
すぐに普及するだろう 中戦車の戦場がパンターで埋め尽くされる日も近い

85 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:27:34.10 ID:k6GSfuaY.net
埋めつくされるってのは要するに、敵に装甲車両が無い癖にN○○○○B戦車兵がしゃしゃり出て、当然の様に被滷獲→誰だ我がパンターを献上したのは!の流れ
ホントクソ

86 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 20:49:29.52 ID:0wfDfcZ3.net
そこまでのNOOBだとパンター自体買えなそう

87 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 21:01:42.58 ID:JTNAO/jq.net
PTRDもっと威力高くしてくれねえとソ連どうしようも無い
あと連射武器の反動元に戻してくれ、爽快感が薄れて戦車兵ばっかりやってる

88 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 21:18:42.37 ID:fnSvIKiF.net
これ以上威力高くしたら 他の対戦車兵器が産廃化するからな
真正面からじゃ無理だけど裏とってやれば潰せる現状の威力がベストかと
まぁ横ブレは正直イラネ―とも思えるけど 
SMGがライフルの独壇場のはずの中距離でもバスバス当たる精度が異常だったんだよ 仕方ない
ただでさえ産廃気味なLMGまで横ブレ適用したのは解せぬけど まぁパイポッド実装前の調整だろうな

89 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 21:57:06.29 ID:tLzPjN5U.net
大型武器ってこれでも使いやすい方だよね
レート1000以上の武器とPTRDは立った状態で撃つとダメージ入るくらいが丁度いい

90 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:45:21.39 ID:pZcRmaT4.net
>>88
横ブレはマジでリアル志向を求めた運営のオナヌーだと思う、拠点制圧が一気に嫌な感じになった
ハイポット実装されても敵のスナイパーエリートごっこにつき合わされるかませ犬になる気がしてならん
確かに中距離でも精度良すぎたかもしれんが初期武器のセミオートあんなけ強化されたしライフルには一般兵でもスコープあるし蛇足だったと思う
俺だけかもしれんけど今のセミカスでキルした時より前のSMGでキル出来た方が濃い精液が出た

91 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:45:54.67 ID:pZcRmaT4.net
間違えたバイポット

92 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 03:09:42.48 ID:s/26HpM+.net
バイポッドな

93 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 03:12:40.17 ID:9HvRX9Dq.net
ソ連は戦車も初期中戦車が34/76ってだけでドイツにパンター来た時点で微妙になったね

94 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 04:49:54.10 ID:ZfyHVOHg.net
あれだな、中戦車は三発くらってやっと火がでる位がちょうどよさそうだな。
今は完全に駆逐戦車の下位互換だから(ソ連は別)
あと、対戦車装備の威力も変えて欲しいな

H3なら
軽戦車2個
駆逐戦車2個
中戦車3個
重戦車4個
IFV1個
みたいにさ

95 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 10:37:29.07 ID:G/ihJiUj.net
>>80 星付きウィキ見てきたけど PTRD 500mで25mmの貫徹力 M3の37mm砲 AP 500yd(457m)で36mmの貫徹力 APC 500ydで61mmの貫徹力 38tの37mm砲 APCBC 500mで35mmの貫徹力...バランス調整?

96 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 10:38:05.15 ID:G/ihJiUj.net
>>95 改行忘れてたわ

97 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 11:12:05.42 ID:q0mKW7mG.net
パンターはぼくのかんがえた最強のせんしゃの性能にしてほc
一台潰すのにシャーマン5台必要だったらしいし
あとスティッキー、H3がめんどくさくなってるのになんでお前は下方修正されないんだ

98 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 11:26:51.00 ID:z49OzqMO.net
そういえばハンブルで売ってる
hero&generalsのパックだけど
これって多分 一アカウントあたり一回しか使えないよね?
何回か使えるなら 大量に買いたいんだけど
https://www.humblebundle.com/

99 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 11:47:13.87 ID:q0mKW7mG.net
そりゃ一回でしょ
もし同じ赤で使えるなら99999999回買うわ

100 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 12:28:04.44 ID:ZfyHVOHg.net
>>99 100億円っすか

101 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 12:45:18.76 ID:z49OzqMO.net
いきなり話変えるけど
一番高い warbonds(戦時国債)って買えるやついるの?
93000ゴールドで吹く 一番高い課金でも1万円で26000金だから4万リアルマネー払ってようやく買えるとかパネェ
まぁその分月あたり6300金貰えるから 一回かったら豪遊し放題だな  

102 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 13:12:37.69 ID:q0mKW7mG.net
GOLDあってもリボン制度が邪魔過ぎ
高RANKの兵士以外使い道ないですわ
ポンと好きな武器買えた時代は良かった(懐古)こんなんじゃ誰も課金なんてしねえよ

103 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 13:35:17.41 ID:q0mKW7mG.net
http://imgur.com/QONrxpw
一瞬升かと思った

104 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 13:45:06.71 ID:z49OzqMO.net
もうソ連は弱すぎるから バイクが飛ぼうが戦車が飛ぼうがだれも文句は言わないよ

105 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:44:57.34 ID:DhnhHx9S.net
オウチカエル

106 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:31:30.06 ID:HaF6IKkG.net
>>103
ハグリッドの空飛ぶバイクかな?

107 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:04:52.59 ID:jM3GIk7N.net
最近はWARで防衛側に入ってダラダラ遊んでる
攻めなくていいから楽。もうリボンもほぼカンストしたし
敵が落とした武器で遊ぶ余生

108 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:31:37.56 ID:HaF6IKkG.net
>>107
おまおれ
SAが2確になったんで、今更ながらSAの扱いに長けてきた

109 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:10:49.52 ID:MLQLQx+E.net
リアルとカジュアルの中間取ってるとはいえ迷走してるんじゃないか、同じマップ、同じ兵器、同じセミカスばっかりで流石に変化が欲しい
武器も戦車も戦闘機も一択になってるし特色増やして欲しい・・
今一番伸び代あるFPSだと思うんだけどいつになったら正式サービス開始すんだ
βの方がこけたとき後かたずけ楽なのは解るけどだったら公式ホームページで〜人突破おめでとう!H&G!とか自分でいうななんか腹立つ

110 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:47:47.30 ID:z49OzqMO.net
正直 こういう時期が一番 ゲームバランス ガラッと変わっちゃうから怖いんだよな
全然ジャンルも違うけど7D2Dとか昔やってたけど初めはサバイバル物なのに複雑なこともなくサクサク出来て
かつ抑えてる所は抑えてたから お手軽サバイバルとして好きだったんだけど 運営がリアル仕様にジャンジャンしまくった結果
お手軽さが消え失せて他のと似たようなのになっちゃったわ これも急な舵切りして カジュアルとかリアルのどちらかに倒れるとか言うのはやめて欲しいな

111 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:05:14.59 ID:loTzI6gt.net
>>102 ほんとそれ
リボン制度なくしてくれたらすぐにでも課金する・・・

112 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:15:23.17 ID:W6Qdo1ax.net
兵器追加欲しいけど、残念ながらWW2時代の武器をこれ以上増やそうとしても増やすほど種類が無いんだよな
戦車や飛行機はたくさんあるだろうけど、これまでの運営のマンパワーを見るにそう多数はできなさそうだし…

WW2好きだからやってるってんだけど、もったいない素材だよなぁ…

113 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:23:13.47 ID:ukGWXcn2.net
BETAでこけたらせめてもの賠償としてユーザーに課金した分全額返金してほしいわ
ユーザーの中には少なからずBETAだからもっと頑張っていつか良いゲームとして完成させてくれる。だからそのための投資だ。
っと期待してる人間だっているはずなんだから

114 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:26:15.05 ID:zZ/9YzeI.net
いやあ・・・それはあんまりにもローリスクハイリターンではないか
必ずしも成功するわけじゃないってのをわかってて投資するってもんだし
まあ1万5千課金しただけだけど・・・ソシャゲ(笑)につぎ込むよりゃましだな

115 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:35:09.61 ID:zcevsFhG.net
自分はたぶん4〜5千円ぐらい 武器ポン買い出来た頃に突っ込んだけど
まぁ合計で600時間以上やってるしなんだかんだで steamゲーで一番やってるから
元取れてるし極端に言えば今日サービス終了しても許せるかも
まぁそうなったら二度とこの開発のMMOはやらなくなるだろうがな 

116 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:41:38.08 ID:nwFjITjm.net
ソ連が悪い

117 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:47:35.27 ID:zZ/9YzeI.net
全部粘着爆弾が悪い

118 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:54:02.79 ID:oee3a9od.net
スコープが全部悪い

119 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:59:21.69 ID:W6Qdo1ax.net
なんもかんも政治が悪い

120 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 01:26:35.12 ID:AisnOzBs.net
>>113
これは正式サービス始まって突然中止しても無いと思うけど

ww2の武器ならまだまだある
イギリス軍の銃、イタリアのベレッタ、ショットガン、ハンドガンetc...

121 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 01:56:26.51 ID:Efk5HWiP.net
つかマップ増やせよ

122 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 04:38:29.49 ID:AisnOzBs.net
多分正式サービスまでMAP作らない気なんじゃないかな
迷彩とか気軽に実装出来てプレイヤーが喜ぶ(と思ってる)物はバンバン出してくだろうけど

123 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:23:56.26 ID:loTzI6gt.net
質問ばかりで申し訳ないですがソビエトのm1985,pps-43,AVS-36、ドイツのルガーP8,stg44の使い心地はどうでしょうか?

124 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:32:51.75 ID:zcevsFhG.net
avs36以外 全部ゴミだってじいちゃんが言ってた

125 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 10:13:41.98 ID:XKA7ynjb.net
pps43は近中良好 avsは反動お通訳、ルガーは8発なのを除けば凄く使いやすいstgはスコープ覗く距離以外ではダントツだけど重いのとリロード長めなのと手に入れる労力考えるとmp40で良いかなっておもった

126 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 10:56:53.58 ID:7vco+Lrx.net
pps43別名パルパル43は、それ一丁あれば他は不要なチート銃。これ持った奴が3人いたら、同じチート銃のM1カービンやトンプソンを持つ米軍すらてこずるし、
ドイツ軍はたちまち射殺されて口笛を吹かれるだけのNPC状態になる。

127 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 11:39:42.62 ID:ZnfWFKZc.net
>>126
って爺様がよくいってたが抜けてるぞ

128 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 13:13:34.88 ID:zcevsFhG.net
AVSちゃんは
セミオートライフルよりも5発も多い15発もの豊富な弾倉を持ち
レートはあの最強のSMGで有名なトンプソンと同じ
さらに最上位ライフル勢の中で一番高いダメージ、威力減衰のしにくさを誇る
ソ連の最終兵器だよ とにかく買え ついでに色も一番高いの塗れ 

129 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 13:19:26.40 ID:ZnfWFKZc.net
DP28馬鹿にしてたけどノンカスでバンバンキル出来るな
アクションが地味に細かいのも良い

130 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 14:01:08.16 ID:ukGWXcn2.net
>>114 >>115 >>120
まぁもちろん自分も心底からそう思っているわけではないが、運営にはそれぐらいのプレイヤーの思いがこもってることを意識してほしいと思ったわけだ

ソ連のM1895は改造すると再装填速度が遅いだけで連射、安定性、火力が優秀なピストル。そこいらのゴミカス武器よりは信用できる
ルガーは普通のピストル、強いて言うとスキンがかっこいい。こだわりがなければモーゼルC96のほうが使い勝手がいいかもしれない

131 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 14:34:21.61 ID:zcevsFhG.net
めっちゃ今更だけどT-70やべぇな
今日たまたま味方がスナイプして中抜きしたのをシーフしたんだけど
前進も後進も早いわ 装甲も硬いわでいつも安いから乗ってる一号とは天と地の差だったわ
何気に主砲からMGに切り替えたときに照準の線が一段さがるとかいうギミックも面白かった
あんなに強いならいつもならポイント目当てで壊してるけど積極的にシーフしていこうかな

132 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 15:02:02.25 ID:m+0H06ft.net
AVSはinf12で手に入るベテランの証とも言える武器やぞ!

133 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 15:52:31.00 ID:ZnfWFKZc.net
>>130
米リボルバー「えっ、まあリボルバーで七発入るってとっても魅力的だよね!(何考えてんだコイツ)」
トカレフ「俺の上位互換的な位置ってマジですか先輩wwww俺こう見えても結構評判良いっすよww」
ルガー「まあ人それぞれだよね!(俺が最強)」
M1895「カチャ..カチャ..カチャ..カチャ..カチャ..カチャ..カチャ・・・・ポフポフwwwwポフポフwwww」

134 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 20:57:46.66 ID:m+0H06ft.net
アメリカの戦車兵のカービンなかなか頼もしいな

135 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 21:26:18.57 ID:loTzI6gt.net
皆さん有難うございます。とりあえずPPS43、m1895、avs36、ルガーを目指したいと思います。

136 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 21:38:44.32 ID:ukGWXcn2.net
そういや今回のWARの地図がすごいことになってるな

ドイツ:ソビエトの母なる大地を占領
アメリカ:枢軸の拠点を占領しいまローマに駐留
ソビエト:北欧の地で活動を再開、ベルリンから突破口を狙う

何を言ってるがわからねぇと思うが今のロシアはドイツからの移民で構成されている。OK?

137 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:12:23.34 ID:i13TgLjY.net
はよ陣営かえさせくれー(切実)

138 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:29:16.30 ID:EM0N5Mdi.net
>>135
個人的に
PPS まあ狙ってて損は無い
m1895 ぶっちゃけ趣味武器入手難易度もめんどう
avs 最強のネタ武器
ルガー ハンドガンで多分性能も実銃も一番人気しかしモーゼルでの苦行が待っている

たまーにモーゼル信者いるけどルガーより強いって事はまあ弱くは無いが

warでのソ連、プレイヤーの武器、兵器、人数、階級(まあ関係無いけど)総合的に劣ってるはずなのになぜか勝てるwarでのソ連、プレイヤーの武器、兵器、人数、階級(まあ関係無いけど)総合的に劣ってるはずなのになぜか勝てる
ただキルデス悲惨な事になりやすいから早くドイツ陣営に変えたい

139 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 22:39:42.93 ID:VjAXbWYk.net
AVSこわいわー
平地に装備おそろいの集団でこられたら、いやー車載MGでも対処できるかわからんわー
いやーこわい、こわいなー(笑)

140 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:09:53.34 ID:i13TgLjY.net
スコープが全部悪い

141 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:16:22.64 ID:yYvxY2cz.net
AVSのいいところ
・希少品
・クレジットをドブに捨てられる
・新兵が拾ったらInfリボンを上げるのに使える

142 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:18:17.31 ID:zcevsFhG.net
ぶちゃけPPSはアプデでブレッブレで精度だだ下がりになって落ち目だからイランと思うけどな
現状劣化ppsh 威力はちょっと高いけど同じ確4でレートもmp40並に低い
個人的にはavsのがマシだと思えるレベル avsもバカにされてるけど
タイマンならそこそこ強いしな 3確の弾をトンプ並みのレートで撒けるし

143 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:21:54.26 ID:J/J1YF8O.net
ソ連の偵察兵は敵にみつかりにくい迷彩がたくさんあるのでぜひソ連でもプレイしてほしいです

144 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:41:43.95 ID:loTzI6gt.net
AVS拾って使ってみましたがかなり使いにくいですね....
反動も強いし弾数少ないし...
M2カービン>STG44>AVSと言ったところでしょうか

145 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 23:59:04.98 ID:EM0N5Mdi.net
武器落とす機能廃止してくれ、PTRD拾って大喜びしてるのがキルカメラでも解るけどあれ見てるとイライラする

全然話題にならないけどDP28君かなり使いやすくない?PPSが死んだ今ソ連の近中距離武器はコイツだと思うんだけど
一発一発確実に狙うの下手だからLMGが性に合ってるのかもしれんがノンカスでもすっごいキル取れる
M1919のサイトはよ外して下さい

146 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 00:12:56.36 ID:khMGyXYV.net
軽機はセミライフルみたいに使えていいと思うんだがなぁ…(米並感)
いかんせんStgやM2カービンが猛威を振るいすぎている

147 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 00:15:10.27 ID:NQluySg3.net
M2カービンとStgは前のアプデから随分見なくなった気がする、AVSは増えてるね

148 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 00:36:27.32 ID:JGl+vqkW.net
>>145
SAとSMG2丁持ちしてろ
ヘビセのみなら、フルカスSA持ってても1ポーチしか無いSMG落とすから、拾った敵ががっかりするのが目に見えるぞw

149 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 00:41:22.35 ID:n4h878v/.net
夜は人少なくて駄目
寝よう

150 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 06:49:01.08 ID:I1c6ssAq.net
これって弾増やすバッジつけて殺されたら拾った時にも反映されたよね?
つーか敵が拾う時は1マグ
味方の時は1ポーチぐらいにしろよ

151 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 08:35:35.13 ID:JCjO70ZV.net
別に武器拾いぐらい良くね? 個人的にはタダで色んな武器使えるからとても良い仕様だと思うがなぁ
現状初心者がしばらく武器クソザコなのもあれで強い武器拾えることあるから許されてる感が・・・
レアな武器とか持ってると敵新兵が殺すマンしてくるのが笑える

152 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 10:08:10.60 ID:eaojGguL.net
初心者の頃=やった!!強い武器拾ったぞ 俺もこれ買えるぐらい 目指して頑張るぞ

現在= は?俺の強武器拾うなや 雑魚noob それなら弾ごっそり減らして使えんようにしたろ

なぜなのか

153 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 11:38:39.63 ID:W/F//1jT.net
>>152
昔の自分を見るとイラっと来るし上級者に拾われたらそれも困る
2キル10デス初心者「やった!一人殺せた!!サブマシンガン最強だろwwジープの機銃TUEEEwww」
一撃BA作成後
10キル2デス上級者「当てたら死ねよ、初心者は俺の武器で殺されてれば良いんだよこの武器入手の苦労を知らない新兵は・・retoも甘やかすんじゃない」

俺以外が武器に触ったら暴発するカスタム作ってくれ

154 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 17:18:15.64 ID:JGl+vqkW.net
指紋認証かな・・・
車載機銃でも使ってろ!良武器だぞ!

155 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 20:39:14.43 ID:TjkZJFY0.net
ADVANCEDで適当に選んだマップに参戦して死ぬことを繰り返してるんだけど、それって迷惑になってるのかな

156 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:30:20.05 ID:W/F//1jT.net
心が折れなければおk
皆、あと五万でAVSが買える俺に一言!!
タイトグリップ付けたら無反動高威力全距離最強っていうことを証明してやろう!

あともう少しでベテアカ切れそうだけど更新しようか迷う・・・
90日で約三千って高くね→でも一番やってるFPSだし⏎
を延々と考えてる

157 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:43:55.60 ID:eAkT5uee.net
いやー...タイトグリップ金でも大した変わんなかった覚えが
DP28+ヘビセ金の方が撃ち合いで生き残れる可能性がある
そして最終的にSMGとセミオート持ちに落ち着く

158 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 21:49:18.24 ID:JCjO70ZV.net
>>156
タイトグリップ付けても大して変わらんし 指切りで大抵どうにかなるから ファストリロードのがええぞ
リロード頻度が他の武器と比になんないぐらい多いからないとストレスマッハ
あと25万の間違い ダロォォ!? 一番高い 迷彩も塗るんだよ!! お前がavs伝説を作れ
半額の黒ペイントなんかで妥協した半端なやつはもれなくシベリア送りじゃ
ベテランはバッジ2つ付けられることにありがたみを感じないなら要らんと思うぞ 
経験値とかwarfundsは倍率いいけど クレとかリボンブーストも所詮25%だし メンバーシップのくせしてしょっぱい
結構金とるんだからクレとかは2倍とまでは言わないが1.5倍ぐらいにしてほしいよな

159 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 22:00:59.54 ID:t4zJ8wWl.net
昔はベテランだともっともらえた

160 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 22:25:11.64 ID:W/F//1jT.net
武器ポン買い出来なくなったアプデで一気にベテアカの恩恵が下がったよね
正直デフォでバッジ二つ付けられて良いからもっとクレジットとかxp増やせ
と言いつつもう更新してしまった俺がいる

買っておいて文句言うのもかっこ悪いんだがこの値段プレイヤー馬鹿にしてるだろ
90日で三千円もこのゲームに払ったら課金要素なんか銃の迷彩のみで良いくらいだぞ

デンマークってマクドでさえ日本円にしたら超高いって聞くしもしかしてretoとしては妥当な値段なのかな

まあAVS手に入れたら俺最強になるし良いや

161 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 22:30:29.05 ID:JGl+vqkW.net
こうして>>160は神になった

162 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:24:37.40 ID:JCjO70ZV.net
>>160
後にこの者が伝説のavs使いになりドイツ軍を壊滅させるとはこの時誰も予想しなかったのである

163 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 03:18:02.29 ID:EQ+eFq6k.net
>>156とか>>158 と思われる奴が戦場に居たからキャプってやったぞ

http://i.imgur.com/HRzR0db.jpg?1

164 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 04:17:09.79 ID:wG27ynBh.net
ベテラン残り60日くらいだけど正直装備四つもてるよ!とかやってるのアホだと思う
せめてスロット11か12にしろや

165 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 18:27:19.33 ID:4Yq9MJL0.net
いきなりすまん。今日このゲームしようと思ってsteamのライブラリから起動したんだが、途中で
「DOWNLOAD ERROR:'**UNABLE TO UPDATEFILES.ADMINISTRATOR RIGHTS NEEDED **'PLEASE QUIT HNGSYNC AND REFRESH WEB BROWSER TO TRY AGAIN!」
って出てプレイできないんだけど、誰か解決策知ってる人いる?

166 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 18:41:10.95 ID:1f4PoYIG.net
>>165
何回か起動しなおしたらユーザー名とパスワード入力画面になると思う
それで無理ならSteam諦めてホームページからブラウザ版入れてみるとか

167 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 18:54:42.45 ID:4u9ackbu.net
>>165
もしかしたらゲーム本体が消えてるのかも
自分も何回かそれあって 何回か整合性ためしたけど毎回消えるから
再起動してから再インスコしたら治った

168 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:21:44.70 ID:4u9ackbu.net
今更だけどこんだけ糞糞言われて
レビューもボロカスなのに
人口増え続けてるゲームって珍しいよな
ジワジワと少しづつ上げていってるのがすごい
何気にsteamランキングでもdayzとかボダランの下に食いついてる

169 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:37:22.71 ID:6EJ6Mggc.net
何十時間かやればどんどん面白くなってくるゲームなんですがみんなすぐやめてしまいますからね...

170 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:54:31.37 ID:4Yq9MJL0.net
いきなりすまん。今日このゲームしようと思ってsteamのライブラリから起動したんだが、途中で
「DOWNLOAD ERROR:'**UNABLE TO UPDATEFILES.ADMINISTRATOR RIGHTS NEEDED **'PLEASE QUIT HNGSYNC AND REFRESH WEB BROWSER TO TRY AGAIN!」
って出てプレイできないんだけど、誰か解決策知ってる人いる?

171 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:55:19.48 ID:4Yq9MJL0.net
>>170
ごめんミスった
>>166,167
ありがとう!試してみますm(__)m

172 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 23:27:09.70 ID:Xuuj1Dsa.net
>>169
初めにやられまくるから耐えられない気持ちも
わかる

173 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 23:30:07.54 ID:EnbVfkXX.net
スコープが全部悪い

174 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 01:58:13.12 ID:8xDLWYvf.net
車載パンツァーファウストが全部悪い

175 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 07:51:12.23 ID:0wptPyl7.net
なんか今回追加要素発表遅いから 迷彩でも追加してお茶濁すんじゃ
と思ったらまさにそれでした
http://www.heroesandgenerals.com/community/20910/new-us-camouflage-uniforms#more-20910
メリケンの歩兵,パラ、リコンに独みたいな迷彩追加
まぁ独と同じなら20マン以上はするんだろうな いらんいらん ハイ 解散

176 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 16:59:33.50 ID:0wptPyl7.net
次の予想
New soviet Camouflage Uniforms !!!+ 微調整 完
ああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュ!!!ブッチチブブブチチチブリリリブブブゥゥゥゥッッッ!!!

177 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 18:29:37.60 ID:kPGOuCFT.net
パンターあくしろよ

178 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 19:19:38.12 ID:5xsYo3Bm.net
ドイツの灯火が消えつつある

179 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 23:09:08.69 ID:0wptPyl7.net
露軍壁垓下。
兵少物資尽。
独軍及米兵、囲之数重。
夜聞独軍四面口笛、史達林乃大驚曰、
「独皆已得拠点乎。
是何戦車之多也。」

180 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 23:24:16.27 ID:O75ALFB9.net
人民解放軍・・・参戦・・・!!!

181 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 00:03:47.87 ID:cQeo1PYb.net
唐突な 四面楚歌 わろた

182 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 02:21:26.06 ID:tV/OSR/P.net
https://www.youtube.com/watch?v=W2OkKFAz7cA

https://www.youtube.com/watch?v=hrQCgDdw3uQ

183 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 07:51:02.39 ID:cQeo1PYb.net
今日の更新
リロード仕組みの変更

BAやナガンなどの1ぱつ1ぱつ突っ込むリロードに適用
今までは1発でも撃ったら 全弾装填しないとリロードが終わらなかったが
これからは1発撃ったら1発弾込めるだけで終わるようになった
また左クリックで途中で中断可 実質BA 強化

匍匐状態からしゃがみ状態へ移行できるように?

航空機の視点の変更

184 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 07:54:46.63 ID:cQeo1PYb.net
最後の方によりエキサイティングなニュースや今後の機能バウアーの更新がまもなくリリースされる-ので、ご期待して下さい!
って書いてあるから
今日の生放送で何もなければ間違いなく
追加要素はもうないな 
現状判明した要素

パンター
USの迷彩追加
リロードの仕組み変更などのゲームシステムの調整

こ、これだけ・・・・(´・ω・`)

185 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 09:49:10.63 ID:qMbDHk9S.net
このゲームって占領してる都市分生産量増えるんじゃないの?
まったくそう見えないんだけど

モスクワとかイスタンブールの右端の都市の存在価値ないよね
なんの為の領土拡大なのか

186 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 09:58:09.09 ID:HKyrlwg+.net
http://imgur.com/B3fDrP8
四回目の垢バン記念

187 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 10:57:06.98 ID:PxplhIlM.net
リロード仕様変更は結構大きいと思うけどね

188 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 12:05:18.28 ID:F2sFbC3e.net
スナイパーとしてはリロード仕様変更ありがてえ...
特にリロキャン。一度始めると武器切り替えてもキャンセルできない仕様はまじくそだったし

189 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 16:06:47.82 ID:cQeo1PYb.net
FINAL WARNING で草
懲りねぇなw またファームしたのか こんどはなんのキャラ消されるんだ?

190 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 19:44:30.05 ID:PCXFMYTx.net
1日ベテランアカウントって頑張ればクレジット取り戻せるけども、皆はしっかり課金してるの?

191 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:10:42.56 ID:gj8rct9B.net
行き成りなんの話だよ
何を取り戻すの?

192 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:10:49.22 ID:cQeo1PYb.net
武器とか装備をポン買い出来てた頃は割と突っ込んでたけど
ポン買い出来なくなったから不買 守銭奴retoは芋スナといっしょにくたばれ
でもこの前のハンブルパックはお得だから買った

193 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:11:39.35 ID:mZZbLK9a.net
ていうか最近の芋合戦ぶりは酷いな

194 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:02:32.63 ID:PCXFMYTx.net
芋試合を楽しむのもH&Gということで。

195 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:18:39.89 ID:QQatLroc.net
>>190 課金はできるだけしないようして、階級の高い兵士で戦ってクレジットで買うようしてますよ。

196 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 21:21:18.69 ID:cQeo1PYb.net
ぶちゃけ階級高い兵士使っとけば腐るほど金溜まるから 
そもそも現状、課金の必要性がないんだよな
ポン買い出来るから課金通貨は価値があったわけで・・・・

197 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 22:02:08.23 ID:xuPbzMnL.net
匍匐からしゃがみに直接移行はかなり嬉しいな
いちいち頭が一瞬はみ出るから辛かった

198 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 22:21:52.07 ID:cQeo1PYb.net
今日の生放送でretoが新武器発表してるとぼくは信じているよ

199 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 23:59:14.08 ID:PV2KIu0b.net
エイム中に弾切れしたり,スプリントしたらエイム状態自動解除してほしいよな
エイムをholdにすればいいんだろうけどよ・・・

200 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 00:11:54.60 ID:NSBPUp/F.net
今回は途中からしか見れてないから結構抜けてるかもだけど一応 生放送まとめ
米軍の新ビークル m29ウィーゼル追加 (ちらっとリボンの所確認して写ってるの見ただけだから値段とかはスマン見れなかった確かドライバリボン11で解放だったと思う)
ゲーム内ストアにバンドル欄 登場 
兵士のベテラン3日&6倍リボンブースター3種(経験値が6倍になる特別版?買った兵科によって入ってるものが違う 戦車兵ならタンク関係のやつ)
あとは歩兵用の下位武器詰め合わせ(限定武器スキン付き)とフルカスしたセミライフル(これもバンドル限定色)
尚値段はうろ覚えだけど ベテランが27万、下位詰め合わせが下位SMGとナイフと手榴弾ついて13万、セミフルカスが17万だったと思う

201 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 00:36:16.05 ID:4BZ67Uw7.net
>>200 あざ
ソ連のセミカスだけ買っとくかな

202 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 00:39:15.61 ID:qTYk450A.net
>>200
M29ってなんかブレンキャリアみてぇだな これはヴィンターケッテンの対になる車両なのかね

203 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 00:57:37.41 ID:oAtWlfh5.net
撃ってくださいと言わんばかりの開放感

204 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:14:53.86 ID:3yDkxuQT.net
水陸両用(笑)

205 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:16:33.08 ID:oAtWlfh5.net
輸送機が増えたところでなにになるん?バイク高すぎんだよふざけんなよ
あーほんまつっかえ

206 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:29:45.67 ID:1i0unB8E.net
パンターって速度結構出るけどほかのゲームじゃ後退遅いみたいだな...
まぁこのゲームの中戦車の後退なんてあってないようなもののような気がするが

207 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:42:06.05 ID:1i0unB8E.net
FG42のカスタムも増えるみたいね

208 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:45:51.80 ID:3yDkxuQT.net
MGバイポ「」
M1919「なんか上に邪魔なのついてるんすけど」

209 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 01:51:24.07 ID:qTYk450A.net
BAR「シャキンシャキンwwwwwwwwwwwwww」

210 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 05:31:56.18 ID:1i0unB8E.net
>>200の追加
AVSのバレルや
34/85,IS-2,SU,虎T,UにAPCR追加

211 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 05:51:54.01 ID:1i0unB8E.net
歩兵のスコープ云々の話だけどretoも無くす気無いみたいだから現実的な案を言わせてもらうとBFの偵察兵みたいにスコープを光らせればいいんじゃないかな。もちろん本業のreconは光らないようにするとか...
これとADS状態でのshift息止め+少しズームで一撃ボルトはセミオートと差別化できると思うんだが
長文&連投失礼

212 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 07:05:54.52 ID:PP7VnBhs.net
セミフルカス販売してくれるのはありがたいな

213 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 08:37:48.29 ID:PP7VnBhs.net
2箇所から同時進攻するマップまじで改善してくれ
だいたい1箇所の本拠地が占拠されてレイプされるし・・・

214 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 09:12:14.99 ID:kf/CnU7b.net
このゲームにヴィンターケッテンなんかあったっけ
ケッテンクラートのこと?

215 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 09:22:45.13 ID:NSBPUp/F.net
今日youtubeで昨日見れなかったところ再度確認したが
m29はサプライクレートを2つ積めるようだな retoが話してた まぁ値段は後悔しなかったから
ケッテンに比べてちょっと高性能な分若干高いかもね
これで水の上走れたら アサルトの膠着状態の打破としては最高だったんだけどな
橋の向こう側にある拠点に差し掛かったとたん 攻撃側大抵動けなくなるし

216 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 09:46:37.15 ID:NSBPUp/F.net
アモとメディ箱積んで 前線の一歩手前ぐらいでサポートオンリーとかやってみたい
っていうか昔はメディ箱 アモ箱って統合されてて1つだったんだっけ?
あの頃は安く済んでてよかったなぁ 

217 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 09:55:17.56 ID:1i0unB8E.net
アモとパンツァーファウスト積んだら最強の対戦車兵器の完成じゃないかたまげたなぁ...
そもそも中戦車までならパンツァーファウスト二確だっけ?

218 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 14:25:48.65 ID:Z7lQ+7bM.net
飽きた
人撃ち殺すゲームはしばらくいいわ

219 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 20:08:37.81 ID:PghyXh09.net
ついにAVSを強化することができるようになるのはとても嬉しいです
久しぶりにAVS使ってみようかな

220 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 22:11:08.40 ID:NSBPUp/F.net
今回追加要素少ないし アプデ用に準備してたクレだいぶ余りそうだから
久しぶりに独の新兵 24万で買って育ててるんだけど 
やっぱリボン上げは相変わらず脳死だな っていうかキルのEXP上げてくれよ
キルで70なのに銃撃っただけで1発5〜10近く入るっておかしいだろ
空打ちfarmすんなとか言いつつ 上げたきゃfarmしろと言ってるようなもんなんだよなぁ・・・

221 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 23:11:11.95 ID:bSg2Qp5I.net
最近FO4に手を出してやってないけど不満ばかりなんで一ヶ月前のネタ画像うP
http://iup.2ch-library.com/i/i1607243-1456581480.png
途中から入ったけどマップに収まりきらない程地雷だらけだったから一回抜けて装備しなおして便乗した

リソース余ってるのにどんどん車両に乗って攻めてくる奴減ってたけど引っかかるたびにチャットが盛り上がってたわw

222 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 23:57:06.89 ID:4BZ67Uw7.net
最近一号ちゃんにはまってて、
ソ連のスリッパも試してしたくなってきたんだけど、
あれって乗り心地どう?
あとスリッパちゃんって迷彩ある?

223 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 06:14:24.08 ID:8CYg1rBW.net
無い
乗り心地は劇的に変わらん

224 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 07:04:24.80 ID:SuKuxk32.net
味方が乗り込むと戦車に腰掛けてる姿が可愛いよ

225 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 10:27:24.72 ID:8X+8ZhhJ.net
>>222
1号よりマシな点
1号に比べ少しだけ砲の貫通力が高い
小さいから目視されづらい 
かわいい
        完
ぶちゃけ大して変わらんよ
若干貫通力高いとは言えAP付けないとまともに戦えないのは一号と同じ
初期戦車で強さ求めるならm2a2のがお勧め出来る
連射遅めなぶんアホみたいにマガジン火力高いから 1マガジンで2台くらい倒せるし
独のt38もある程度距離近いなら上のハッチ狙えば真正面からでも向こうが2発目装填するころには爆散してる

226 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 10:28:29.97 ID:8X+8ZhhJ.net
38t だった 死にたい

227 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 11:39:31.13 ID:FoFVdyME.net
TOWNとかのすぐ横の陣地から敵わいてくるのに繋がってないと占領できない仕様と
どうにかならんのか?D4取ったらE4も占領できるようにするとか

FORWARD AIRFIELDのDラインからの侵攻ルートで
次が橋上の陣地しかないのも余程戦力差ないと詰みだからあんなの

後、主要都市戦くらいお互いのAT削りきるまでのデスマッチでいいだろ
どれだけAT差あっても結局、中の人次第とか将軍いみねぇ

228 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 11:51:16.58 ID:R82p9KY+.net
>>223 >>224 >>225
サンクス、強さは一号ちゃんと大して変わらんのね。
それなら今度買ってみるわ

m2a2は既に大活躍してる

229 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 12:04:55.37 ID:qsI4+Zt/.net
M29とかケッテンクラートとかじゃなくて歩兵砲の追加とかないかな・・・自走とまでは言わないから牽引とかでも・・・

230 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 14:50:13.22 ID:8X+8ZhhJ.net
あんまりにもこのチーター見かけるので報告

kknd2008 主な陣営:ソ連

主な罪状
オートエイム、壁抜き、戦車の装甲無視で乗員殺傷 

最近、主にスカミで暴れまわってる
隠す気もなくチート全開で来るのでこいつ1人いるだけで
試合が滅茶苦茶になる いたら抜ける事を推奨
階級が低い事とセミカスを使っていることから見て捨てアカ臭いけど
一応 通報しといた なんか他の独、古参兵もまたこいつかとか言ってるから有名みたい

231 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 15:38:07.03 ID:irNsvNkj.net
なんかグラフィック良くなったな  砂ライフルで400メートル先の
ジープ乗員狙ったら、車体に当たって明後日の方向に跳弾していった

232 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 15:41:47.29 ID:SLfdiOMx.net
>>230
FpS下がると思うけど、今度から録画しておけば容易にBANできるだろうね

というかさあ要望とか不満あるなら公式フォーラムに書けばいいのに
スレチ云々とかでなく、良さげな追加要素欲しいならここと並行してじゃんじゃん公式に書いていけ
せっかくのβだし

233 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 17:20:10.70 ID:GJITcllA.net
このゲームの木の強度はどうなっているんだい・・・
ブレーキかけようが、まるでフロント部分に信管の付いた爆薬が貼り付けてあるみたいな感じでBooMといくから、この辺りの調整早いとこしてくれたらな・・

234 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 17:27:23.19 ID:ZhmNaIEz.net
アメリカンAPCが止まれなくて低速で鉄線につっこんだだけで爆発したのはワロタ

235 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:03:42.15 ID:FoFVdyME.net
はぁまじはぁ
自分の部隊くらい人選、キック機能つけろよ
戦闘機乗ってK<Dのゴミを何故養わなければいけないのか

木の枝な、翼の先がふれただけで爆散とか考えてほしい

翻訳ぶちこんだゴミ英語で公式なんかに書けるわけないだろ
だからここで愚痴ってんの自治厨乙

236 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:11:25.36 ID:VUub6Dwf.net
BF5の舞台、WW1だってよ

237 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:20:18.75 ID:FoFVdyME.net
現代、近未来兵器になれた現プレイヤーがアイアンサイトのみの戦闘に興奮を覚えるか疑問

いくらWW2、近未来が使い古されたからってWW1はちょっと(やるけど)
いっその事ナポレオンくらいまで遡ったほうが斬新感はある

238 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:32:53.40 ID:/nmn3MQ8.net
このゲームの唯一良い所は階級高くても下手なやつが異常に多いから
気持ちよくキル稼げるところだな

239 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 22:15:40.92 ID:aXC7WH8X.net
アイアンサイト大好きマンもここにおるんやで 多分warrockのせい

240 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:07:29.37 ID:8X+8ZhhJ.net
retoが空撃ちは死刑言ってたけど
どんくらいやったらキャラ削除喰らうのかね? 
現在、独兵育成中で拠点向かうまでに歩いて空撃ちしたり敵居そうな場所にあえて大目に撃ちこんだりしてるから気になる
ぶちゃけINFANTRUリボンは連射できないセミカス使わなきゃいけない関係上
空撃ちしても何時間もかかるマゾさだし 

241 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 23:48:17.45 ID:VUub6Dwf.net
味方の敗北に利する程度じゃね

242 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 00:26:18.30 ID:sGAewDH9.net
っていうかハンドガンのEXP補正やべえな
36発撃っただけで 1000EXPもハンドガンリボンに入ったわ
INFANTRYリボンのセミカスも同じぐらいとは言わないから
2000発撃って 2000EXPとかやめてくれよ どんだけ撃てばいいんだよ!!
SMGでももうちょっと1発当たりマシだぞ

243 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 00:30:16.76 ID:sGAewDH9.net
>>241
それなら大丈夫かなキャプも行ってるし敵もそこそこ倒してるから
少なくとも荷物にはなってないハズ

244 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 01:31:08.60 ID:FXz5T9Pw.net
狙撃兵がすご過ぎた時代ってどんな具合にすごかったのですか?

245 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 01:45:37.26 ID:WxLQCweD.net
やけに早いと思ったらそのせいか
戦車兵ももうすぐルガーだしうちまくろ

246 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 03:15:11.17 ID:WeulOf8C.net
総プレイ時間 600時間の新兵だが物申す。結局一番気持ちのイイ武器はスコップ。
散々開発に苦労したであろう一撃ボルト構えた砂とか、重戦車から頭出しした
車長を撲殺したときの不憫さが堪らなく快感ダワイダワイ

247 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 03:39:11.08 ID:ewRyX93x.net
>>246
Oh!NINJA!

248 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 03:57:27.11 ID:WxLQCweD.net
プレ垢+ブースト空撃ちでルガー君ゲットだぜ!
kill 4 903xp
Handgan action 889 7453xp
念のためADS状態で撃ったが意味無いか...

249 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 04:02:19.09 ID:WxLQCweD.net
こんな文言付いてたっけ?
でも利用できないって割にはギリーつけてる古参兵いるしなんなんだろう
http://imgur.com/CvlG4en.png

250 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 04:04:35.25 ID:WxLQCweD.net
課金で飛ばせないってだけなのか...?

251 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 07:29:07.09 ID:XBIU0aJr.net
クレと金では買えないってことらしい

252 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 08:30:12.83 ID:sGAewDH9.net
>>246
600時間はさすがに新兵じゃないだろ!!
そこまでやってりゃさすがに最上位武器や上位武器の2つや3つは持ってるハズだし
新兵は100時間程度で上位武器殆どもってないやつじゃね?

253 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 13:34:53.20 ID:zs6NjBj0.net
>>242
五回目で最終警告
空撃ち禁止するんやったら当たって無いのにXP入る制度おかしいやろしね
ってretoにチケット出したら良くわからんチケット一枚送ってきてあとは放置プレイ

ファームはやりすぎなければサブのPCあればマクロ組んでそんなに苦労しない(もちろん試合は選ばないといけないから三十分に一回くらいはチェックしないといけない)
大体空撃ちマンが出現するのは当たって無いのにリボン上がるのとキッツイリボン制度のせいやろ
ちなみにファーム対策がされ始めたのは前のリボン上げやすくなったアプデから

254 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 13:48:33.33 ID:zs6NjBj0.net
>>240
PC2台とフレンドいれば楽、セミオートで真面目にファーミングやってもアカバンされるだけで苦行が水の泡になるだけやからやめとき
この前のアプデで経験値上がりやすくなってからいきなりBANされだした
全く同じ方法でstg2丁M2を手に入れた俺が言うのだから間違いない
AVS早めに手に入れとくんだった...

255 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 15:38:40.21 ID:sGAewDH9.net
BANってどんなタイミングでされんの?
自動BAN? 突然接続できなくなるの?
今日m1m2拾って 1個前の拠点から援護射撃に見せかけて 敵居そうなとこにやたらめったらに空撃ち
しまくってたら。 うっせぇんだよ farm野郎 通報したるわ 言われたから 内心ビクビクしてる
一応キャプもしてキルも少しはとってたから許してくれるよね・・・・retoさん・・

256 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 16:14:28.92 ID:zs6NjBj0.net
やめとけ、キャラ消えてまた一からやで
5キルそのキャラで殺してからファーミングするっていう方法なら大丈夫だと思ったんだけどBANされた
reto側がアカウント制裁した時点で接続不可
あと明確に何試合で何ポイント稼いだかチケットにしっかり書かれてて内容がそれぞれテンプレじゃないから多分だけど自動では無いな、
なんらかの規定値超えたら情報送られて目でチェックしてBANみたい感じじゃないかな?よくわからん
通報すんぞとかいう脅しはチャット欄見てないからわからんが多分通報されてもされなくても関係無い
まあ一試合くらいやったら良いんちゃう
参考になったやろ、マルチ疲れの俺におすすめのシングルゲー(アクション系、オープンワールド系)教えてちょ
有名どころは大体やっとるよろしく

257 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 16:28:17.32 ID:uV5/pjFM.net
リボンは純粋なキル数とかでやればいいと思うんだがなぁ(BF4脳)

258 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 16:53:22.90 ID:zs6NjBj0.net
>>249
戦車兵かパイロットに転科したんやろ?それか直買いしたか
純粋なキル数にしてしまうと三時間以内でクソゲーっていう人もっと増えると思う
ランク別に隔離する道は運営自ら断ち切ったし
BF5はクロスボウ型のロケランが暴れるやろなあ、MOD作りやすくしてくれたらまたまともなWW2物とかも出来るかも・・・?

259 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 17:09:30.44 ID:uV5/pjFM.net
>>258
確かに直買いしたわ

260 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 17:23:52.75 ID:sGAewDH9.net
>>256
dクス 一応MG34のところまではINFANTRY上げたから 
LMGとハンドガンはすぐ上がるしワザワザ空撃ちもしなくていい感じだから
これでやめとこ STGはもう諦めるわ 正直すでに精神的にしんどいからいつか上がってればいいなとかいうレベル
まぁ最悪消されてもまだ作って2日で50万ぐらいしか金掛けてないからいいや 他の米ソのキャラで100万以上突っ込んでバッジも殆ど金のやつ消されたら発狂するが

お勧めは自分も有名どころしかやってないから多分被るだろうけど
crypt of the necrodancer、Sanctum 2、Hammerwatch とかかなぁ 今更感すごい物ばっかりだけど
  

261 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 18:12:16.19 ID:zs6NjBj0.net
>>260
一週間過ぎてBANされなかったら多分セーフ
BANは大体夜
MG34で止めた方がええね、STG入手条件に比べてそんなに猛威振るってるわけでも無いし
バッジ的にも半分にも行ってないって所やろ

ちなみにおすすめはプレイ動画見てみたが全部合いそうに無かった、すまん!
2Dは小さい頃ゲーム許されなかった影響からかアレルギーが・・・
Sanctum 2はもうやってた
もうちょっとこうfarcryみたいな奴無いかねえ

262 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:15:24.78 ID:1W9JVV0N.net
>>244 BA.セミオートにスコープなど付かなくて、今みたいにSRのスコープ覗いた時、移動後や立ったままでも
殆どブレないで楽に狙撃できましたよ。当時はそれぞれが棲み分けされてて、今より楽しかったかも。 何でもかんでもスコープ付きになったから、
最近はUS以外は積極的にキャプしない傾向あるかな。。

263 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:17:38.11 ID:1W9JVV0N.net
特にドイツかな!?

264 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:47:20.17 ID:sGAewDH9.net
>>257
それはいいかもしれないな
それだったら突っ込んでいっぱいキルするぞ!!って気になるし
まぁ問題はこの運営なら最初は1つあげるのに10〜100程度なのが
最後らへんだと1万とか10万キルしろとか平気で設定してきそうな所なんだよなぁ・・・
ここの運営はプレイヤーのモチベを維持させるのが本当に下手だからな

265 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:41:39.60 ID:uV5/pjFM.net
retomotoに要望だしたいんだがフォーラムのどこで言えばいいのかな...?
ちなみに内容はHUD削除の復活

266 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 01:38:29.02 ID:M+baqj/M.net
もう散々要望されとる

267 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 02:00:34.66 ID:oO0m0ZKf.net
まじかw
早くして復活欲しい

268 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 05:23:21.69 ID:Y/RNgNiO.net
しつこくチケット送り続けたらretoのアカBAN方法が大体わかったぞ
こりゃ逃げられませんわ、悔しいからファーミング出来ないような仕様に変更するようにしなさいって返信したら閉められた
reto、ファーミングに対して異常に厳しくするより武器直買い機能復活させろ
直買されてもあの値段なら十分稼げるだろうが、守銭奴め

269 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 07:21:08.26 ID:u0DZUlnO.net
ファームする奴が悪い

270 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 08:27:44.90 ID:3sxWHFEi.net
うん

271 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 08:39:18.33 ID:nZOCmvB8.net
>>268
結局BAN方法どんなだったん?
個人的には武器の値段はまぁランク高いの使っとけば全然買えるし
適正かなと思ってる。 まぁリボンはクソだがな
今日はとりあえずアカ無事でよかった
あと何日かは一切買い物せずにキャラおいとこ
消されたらそいつの装備分 丸損だからな

272 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 09:37:11.49 ID:3YNQvXjx.net
>>268 本当に直買復活させて欲しい
武器の解除するのがだるいからその間に金もたまるし・・・

273 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 10:30:44.43 ID:4PLSK27t.net
とにもかくにもストラテジーの部隊の移動のガバガバさどうにかならんの?

一つ先なのに迂回したりとか敵地通ってでも最短行くのとか
攻める場所が重要なのによく今までこれでやってこれたな

絶対直す気ないだろreto

274 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 13:48:48.30 ID:Y/RNgNiO.net
セットで詰めたBauer Brings Store Bundles
ってSteamストアで商品として売るって事なのか?英語弱いから教えて偉い人

275 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 14:11:12.63 ID:oO0m0ZKf.net
いや動画見る限りゲーム内だったでしょ

276 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 19:20:10.08 ID:nZOCmvB8.net
今更だけどドイツの機関銃って
SMH ? か忘れたけど 装甲貫通できる弾使えるんだな
これ説明では13mm貫けるとか書いてるけど
実際ゲームないではどれくらいのモンまで抜けるの? あと試合あたり弾代ってどう?
まだ解除まで遠いので自分で試せハゲとは言わずに ドイツの古参兵さん教えてくだちぃ

277 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:09:07.94 ID:9aAZLdJM.net
>>276 ダメージフルカスで使ってるけど、ジープの横っ面に垂直に近距離からぶち込めば20発くらい(曖昧な記憶)
で爆散する。
ソ連のスリッパには試して無いけど、アメリカの煙吹いてる初期軽戦車に真後ろ至近距離で全弾ぶち込めば倒せる。
APCも貫通できるけど角度がついてるとむりぽ

278 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 21:53:06.30 ID:oO0m0ZKf.net
確かアイアンファーストつけてケツにぶち込めば50発以内で死んでた気がする
まぁそんな事するよりH3くっつけた方が早いし安全

279 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 22:09:41.24 ID:Y/RNgNiO.net
smgとlMGも二撃確定にしようか
キャプチャー楽しくないから最初の人数差でほぼ決まるし

280 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:02:02.48 ID:nZOCmvB8.net
なんとか頑張って貫通弾 解除できたから自分も使ってみたけど
みんなの言うとうり 微妙だね・・・・ジープにすら角度ちょっとでも入ると弾かれる上に威力低いし
維持費もそこそこ増えるしこれなら普通のやつでもいいかも

あとtownでo1前の建物とかって乗れるんだね
味方が上から路地に入ってくる奴狩りまくっててビビった 
ただ位置的には強いんだけどこれハッカーとか言われそうで怖い
http://imgur.com/GiR4B3e 

281 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:12:19.60 ID:oO0m0ZKf.net
BFのコンクエみたいにしたら試合も流動的になるんじゃないかといつも思うんだよなぁ
まぁあれはマップに配置されてるビークルあってこそだとは思うが

282 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:16:56.96 ID:j3MfQbaS.net
武器カスタムで維持費変わるけど
色替えでも維持費変わったりする?

283 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:20:09.26 ID:nZOCmvB8.net
正直 旗は色変えるまでやったらポイント貰えるんじゃなくて
いるごとにポイント少しづつ入って完全に占拠したら ボーナスポイントとかのがいいよな
現状 味方と突っ込まないと大抵色変わる前に奪い返されてポイントも貰えないから様子見しちゃう

284 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:22:31.55 ID:Y/RNgNiO.net
>>280
これMG34やないか
戦車破壊も出来るのは42の方や

試合が流動的になっても接近戦武器が不利すぎるんだよ・・・
本来拠点制圧するときにSMGなんかが活躍するはずがキャプする前にやられたり
セミ、BAでも接近戦で十分対抗出来るからSMGとかでキャプしずらいんだよなあ・・・
ブレブレ機能はほんと要らなかったと思う、そんな物別のリアル系ゲームに任せれば良かった

285 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:46:20.59 ID:K6S1is3d.net
近距離で相手の一撃BAかわして反撃しようと思ったら、1秒とたたずにまた一撃BAに撃たれたんだ。
カスタム具合でそれほど再装てん時間みじかくなるんですか? 新兵で始めたばかりなのでよく分からん。・・

286 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 00:27:54.11 ID:FAWSPH+i.net
二丁持ちの変態の可能性がある

287 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:19:29.99 ID:tDC9ysX+.net
拾ったBAを一発撃ってから捨てて、自前のBAを撃ったんじゃね 自分もよくやる

288 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 06:39:34.21 ID:4sITeBBp.net
ターミネーターでシュワちゃんがバイクでブンブン振り回してたショットガン実装して欲しい
全員狙撃兵なんだしもうなんか良いじゃん

289 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 09:17:28.79 ID:Uz9INZ7m.net
レバーアクションなんてWW2時点で時代遅れやろ

290 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 13:51:48.73 ID:8DfGl0dw.net
米帝ならM1897でいいじゃんと思った。(粉
ショットガン実装の具体的な話ってでてるの? フォーラムだけだったような・・

291 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 15:26:22.10 ID:4sITeBBp.net
WW2では時代遅れなんて事わかっとる、バイクに乗りながらスピンコッキングがしたいんだよ!!
M1897はほぼ確実に実装されるだろうね

292 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 18:14:14.29 ID:8DfGl0dw.net
装備ポイント6か7ぐらいだろうから、使い所さん的に相当絞られるとおもうんですけど・・

293 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 20:00:07.43 ID:QEM9jgMJ.net
アプデきたよん

294 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:07:31.89 ID:RdFsk/ng.net
なんか兵士のアイコン 全員ドヤ顔になっててワロタ 
戻せや

295 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:10:52.77 ID:RdFsk/ng.net
何気にケッテンクラートと違ってウィーゼル の枠がジープと同じワロタ
そっちかよ 値段はケッテンと同じ7万ちょっとやな
迷彩は思ってたよりは安いな全部23万5千円 ドイツよりはマシな値段だな

296 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:26:40.67 ID:RdFsk/ng.net
ウィーゼルの詳細

1台130後半〜140前後
クレート2つ積める
速度はジープほどではないが良好ただし走行中の方向転換は非常に遅くジープ感覚でやると事故る
無限軌道だが小さい岩程度のものしか乗り越えたりは出来ないっぽい

結論:ジープでいい(本音)

297 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:33:07.02 ID:pyuJgPbf.net
全体的に足回りが良くなってスピンしなくなったからねぇ

298 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 23:30:10.14 ID:RdFsk/ng.net
水陸両用だと思っていた日が私にもございました
http://imgur.com/xSTzPCp
なんかコレ乗ってると敵兵が見かけ次第 殺すマンしてくるから 平均寿命短すぎるw
しかも足回り悪いから1台140でジープより使い勝手悪いなぁ う〜んこ
あとパンターはどう考えても維持費高すぎてポリシーに反するので不買、レビューはしません(本音)

299 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:09:06.98 ID:DXVoXLFS.net
アンロックした各種乗り物は専用化してくれ。
クソッタレファッキンヌーブに盗まれちゃかなわん。

300 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:21:08.06 ID:87G/IEyS.net
対価に見合ってる性能かは置いといて
やっぱり2個クレート詰めるのは強いな
アサルトなんかのクレート殆どない激戦区の一歩手前の所にアモ&メディで止めておくと
味方が大助かりですな 車体もちっまいからfactoryの拠点内に突っ込ませて補給所みたいにできるし

301 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:41:36.56 ID:87G/IEyS.net
フォーラムで発表された影響ありそうな細かい変更

ナガンリボルバー弱体化ファイアレートが300→240
FG-42の価格&修理費引き下げ
3号、M3Lee、T34 / 76&tigerI の価格&修理費引き下げ
対人地雷の値段引き下げ
IS-2およびM26パーシングの修理費 増加
各陣営のSMGバンドルについてる スペシャルライトボルトはバンドル限定品 修理費が普通のパーツと比べ安いらしい
各陣営の 迷彩服の価格が上昇 ドイツに至っては前60万の迷彩が80万に これはひどい

302 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:45:16.37 ID:E+pv6dzV.net
ナガンリボルバーになんの恨みがあってこんな酷いことができるんだよ

303 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:49:40.24 ID:VO5gtOBr.net
ナガンリボルバーピンポイントでいじめられててクソワロタ、なんでやねんww
とりあえず値上げのアプデしかしないな、正式サービスでは各陣営どころか複数の兵育てるのもありえなくなる予感

304 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 00:55:40.11 ID:87G/IEyS.net
個人的にナガン弱体化したのは謎すぎる 公式の言い分としては1発ずつ込められるのってすごい強化だよね!!これは調整しないとゲームバランス崩壊するから連射下げたわwwww
ってことらしい いよいよもって劣化トカレフじゃねえか!! 余計なことすんなreto
まぁ・・・それ以外は良調整かな 3号とか完全に値段と性能見合ってなかったし まぁ値下げしてもどっちにしろヘッタンのせいで肩身は狭いのだった
あと迷彩は価格が上昇というより調整だったすまん 軒並み値段上がってるけど一部安くなってるのもある
何気にフォーラムで私はFG42を3日前に買いましたお金返してくださいとか言ってるやついてワロタ ご愁傷さますぎるw

305 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 01:11:47.55 ID:U4nPskGp.net
パンターは高いかもしれんがかなり使えるよ。Warでは必須というか、PzIV出すと怒られそう

APCRは基本的に敵中戦車正面抜ける。T34の砲塔はぼちぼち弾くけれど。

正面装甲ピカイチ。同口径の砲ならAPCRでも結構弾く。ただSU85さんにはバシバシ貫通されます。

地味にいいのが機動性。E8より早く、坂道でも走破できる。ヘッツァーみたいに横滑りすることもナシ。唯一の欠点は車高が微妙に高いのと、同軸機銃が弱いくらいかな。

306 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 01:30:12.49 ID:87G/IEyS.net
まぁこれで敵上位中戦車にカモられることはなくなるな
E8かT-34-85が迂回しづらい場所に籠ってたら手出しのしようがなかったからな
正面から抜けるのは心強いな あとは普及することを願うのみだ。
え?お前は使わないのかって?ぼ ぼくは安価なヘッタンで援護射撃を・・・(横取り)

307 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 01:47:03.18 ID:b1zX1N7l.net
おう
繰り返し言うが
お前にとっては安価でも周りの奴ら、とくに司令官は血涙流して戦場に小隊送ってるんだぞ
Warにおける戦車戦には上位戦車使ってやって下さい
あっ対人はつるぺたアホっ毛へったんでよろしくお願いします!

308 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 01:52:55.03 ID:VO5gtOBr.net
あんまり詳しくないんだけどナガンリボルバーって残り一発で次の込める所にもう一発リロードしてそのまま撃つって無理じゃね?
確か時計回りにしか回転しないから次の弾の所までレンコンくるくるしないといけないはずなんだが
BAみたいにそううまくいかないはず、というかいずれにせよ下方修正するなら何のための一発米アプデだったのか

ところで今更だけどバンドルって何ですか

309 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 04:41:57.00 ID:ij77yAo2.net
パンターとかティーガー使ってて思うけど立ち回りにすごい気を使う
どっちかというと戦車に不利なMAP多いから

もっとこう、だだっ広い荒野とか砂漠地帯とかで正面から撃ち合うだけの
戦車以外お断りのクソMAPが欲しい

310 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 05:05:43.20 ID:10bc8csk.net
正直空中戦とか戦車戦だけのモードがあってもいいと思うんだが

311 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 05:42:59.25 ID:10bc8csk.net
パンツぁーの修理費は1回600
後退は遅め

312 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 06:00:59.27 ID:10bc8csk.net
あ、誤字すまん

313 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 06:06:31.24 ID:ij77yAo2.net
美少女のパンツぁー

314 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 06:07:31.60 ID:ij77yAo2.net
何でもないですごめんなさい

315 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 07:04:44.54 ID:10bc8csk.net
あと地味に嬉しいのがclime insideって文字が消えたことかな

316 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 09:51:07.29 ID:87G/IEyS.net
>>308
今回ストア欄に追加された
新しい販売物 現在各陣営に3種ずつ用意されてる
ストアか公式見ろ 

317 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 12:25:55.21 ID:Ssouz7Q4.net
ウィーゼルを敵さんから鹵獲して使ってみたけど超信地旋回が出来るのが良いね
狭い道でも入りやすい

318 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 12:57:11.78 ID:10bc8csk.net
ドイツみんなパンター乗るから負けるって試合多くて草生える

319 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 20:57:57.26 ID:NZr/DqE/.net
>>318
なんj民死ね

320 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:09:20.19 ID:GtUVftjz.net
>>319
何そんなイラついてんの?

321 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:14:16.25 ID:jHIKtwvd.net
>>319
肩の力抜けよ

322 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:20:38.67 ID:791QPn3u.net
>>319
話は聞かせてもらった、、、、、、 人類は滅亡する!!

323 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:29:47.30 ID:ZuPML2b3.net
戦車は関係ないんじゃない。ドイツはスコープの倍率が高いし、拠点突っ込むための銃も際立ったもの無いし、見てると動かない人多いね。何度撃たれもcap命はソ連、USに多い気がする。歩兵のK/Dは悲惨だけどソ連、USが勝利する事多いですね。

324 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:36:58.32 ID:GtUVftjz.net
あとちょっとでPTRD買えるぞ…
俺、PTRD買ったら戦闘機落としまくるんだ……

325 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:48:52.49 ID:87G/IEyS.net
ドイツは装備が潤沢なベテラン兵が多いのと戦車リソースがあればほぼ100%戦場に出てくれるのがデカい
ソ連なんて駆逐のリソースあっても出てこないとかザラだし
武器は他陣営の劣化ばっかだけど MG42が最高に厄介でうまい奴に屋内で芋られると手榴弾か人海戦術 以外手の施しようがないからな
ドイツの問題は戦車多すぎて 歩兵足りなくて負けることが多い事かな 

326 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:05:57.74 ID:87G/IEyS.net
なんか最近のアプデって 武器の追加ないから大して歩兵に影響ないからか
妙に内容が薄く感じるな もうすでに遊びつくした感がヤバい
乗り物ばっかイランからとりま そろそろ武器追加してくれ

327 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:32:20.93 ID:kbothqeb.net
露助にカチューシャ
ドイツにV2召還
アメ公にB-17爆撃申請
とかできればいいのに
使った奴の金ゴリゴリ持ってっていいから

328 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:35:55.10 ID:yAr+fj6d.net
>>320
>>321
ここはなんjじゃないから
ソ連追加されたあたりから変なやつ増えすぎ

329 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:44:48.43 ID:E+pv6dzV.net
草生えるでJ認定はちょっと・・・

330 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:03:22.50 ID:GtUVftjz.net
今時猛虎弁なんてどこでも使ってるやろ狭量すぎる

331 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:03:55.74 ID:u2rrYAks.net
それは流石に、嫌ならNGしろとしか言いようが...ない

332 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:06:21.72 ID:ZuPML2b3.net
>>324 ついでにYAK乗り少ないから乗りましょうよ。いつもメッサーとの割合で不利だから。。
PTRDで撃たれる事も滅多にないし。たまにベテランドイツ戦車兵が当ててくるけど。笑)

333 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:09:28.65 ID:kbothqeb.net
>>332
少ないから印象に残るだけかもだけど
ソ連の戦闘機乗りってうまい人多い気がする
空戦でも空爆でもその場を支配してる

334 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:12:16.44 ID:Ssouz7Q4.net
special light boltのためだけにバンドル買おうか迷ってるけどどうしようかな

335 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:21:15.53 ID:87G/IEyS.net
まずスペシャルライトボルトの性能が分からないからな
フォーラムで人柱待ちだな 上位SMGにもパーツ流用出来て 
連射上げれて現存のパーツより修理費が大幅に安いとかだったら買う 

336 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:35:34.80 ID:u2rrYAks.net
初期SMGのみだと思うぞ

337 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:38:16.82 ID:X09Lms25.net
バンドル買ったけど一番上のバレルじゃなかった...

338 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 23:40:16.58 ID:ZuPML2b3.net
>>333 元々はメッサー乗りが多いんじゃないかな。自分も両方乗るけど、さっきまでドイツで一緒だったのにソ連で一緒の時もけっこうありますから。
ただドイツのパイロットはプライド高いのかな?stagedで遊んでるのにチャットで下手な人に暴言吐く人もたまにいる。ソ連の時は雰囲気良いですよ〜。なので是非!

339 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:17:20.19 ID:PAOyZ0/7.net
今時猛虎弁なんてどこでも使ってるやろ狭量すぎる

340 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:17:40.23 ID:u8PT2Pcz.net
ヘッタンで遊んでたらパンター乗ってる味方見たんだけど
パンターやべぇな E8も含め 連合側の戦車の弾 全部ガンガン弾いてた上に
対岸の回り込めない所に芋してたから一方的にず〜っとリンチしてたわ 
なんとか試合の方で最後にm3lee君が複数台で突っ込んで多大な犠牲を出しながら
無理矢理 ケツ回り込んでぶっ壊して一矢報いてて 泣けた 
あれ鹵獲されたときの事思うと ゾッとするな 

341 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:18:06.59 ID:PAOyZ0/7.net
すまんなんでか連投してた

342 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 00:22:48.07 ID:sErSspqo.net
ハッチ狙えば2確

343 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 01:30:14.37 ID:AeQxDwWx.net
Ou7494ってやつ明らかに障害物越しや丘陵越しに敵の姿が見えてるCheaterで
80キルとか叩き出しててワロタ 自重しろ

344 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 03:52:08.97 ID:PlUECTt7.net
ロシア人による,ためになるptrd動画〜
https://www.youtube.com/watch?v=ERHkkpG5R80
3:10辺りからが容易かな

345 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 10:22:38.30 ID:YDNQAhkB.net
しかし当初最強と謳われたソ連戦車も影を潜めてるな
34-85にはたまにはじかれるけど...あいつどこ狙えばいいんだ?

346 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 10:29:56.49 ID:YDNQAhkB.net
http://i.imgur.com/XypJNrx.png

347 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 10:53:31.28 ID:Nsah6LRU.net
おい 楽しそうだな

348 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 13:23:38.92 ID:YrMho25M.net
>>344
たまに横抜ける程度でtigerと変らんてことだな
最悪上乗ってエンジン バンバン撃っとけば tiger2以外は爆散だな

349 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 15:21:41.79 ID:MDVTXMRC.net
85mm砲当てても撃墜できない戦闘機なんとかして欲しいです

350 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 17:43:34.77 ID:EVLIhdHF.net
戦車に乗っかって撃った場合乗り込んでる戦車兵にすぐばれるかな
攻撃されてるから顔出さないタイプの戦車兵ならばれずに撃ち続けられるかな

351 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 19:06:58.43 ID:PR25bGK0.net
もしパイロットの方見てればお聞きしたいのですが、視点を変えるボタン押すと機体がホールドされますよね!? 最近アップされてる動画見ると、視点変えても機体が自由に動いてるのですが、何か設定の仕方あるのですか?フライトスティック使ってるのかな、、

352 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 19:15:55.71 ID:YDNQAhkB.net
そういばチャットで飛行機の視点が金曜に直されるみたいな会話があってたけどその事なのかな

353 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 19:28:30.54 ID:pU3G6kT6.net
上に乗っかってやるのは基本とろい重戦車とかだから
それならばれて動かれても乗ったままある程度は撃ち続けれる
大抵慌ててるから 木とか障害物に突っ込むからな
もうそうなりゃこっちのモンよ

354 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 20:01:20.20 ID:YDNQAhkB.net
最近どうもバイクの破壊に対するダメージがおかしいな
PTRD使ってた時は仕様なのかと思ってたけど戦車の主砲当てて破壊しても乗員にダメージが1ポイントっておかしくないか??

355 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 21:12:49.86 ID:qKVS57J6.net
自転車もそんなもんじゃね?車両が無くなるまでは直撃弾以外の判定が入らないとか

356 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 21:13:31.90 ID:Xu6R/UUR.net
>>351
Ctrlと矢印キー

357 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:17:09.29 ID:PR25bGK0.net
>>356 早速の回答ありがとうございました。助かります。

358 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:47:56.37 ID:5GSf0uQh.net
>>356
横からだけどマジメに知らなかった

359 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 23:03:13.85 ID:qw6F31QD.net
>>354
サイドカー付きバイク「僕そんな仕様しらない」

360 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 00:33:31.76 ID:hZ2p6HRb.net
STG44ってmp40とかmg42持ってたらぶちゃけ要る?
おちえてどいちゅのえらいひと

361 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 00:40:50.43 ID:unG36Ecd.net
どいっちゅらんとのえらいひとです
ぶちゃけStG44、レート600なんでいらないっす

362 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 00:59:40.34 ID:OLPGx/EU.net
ぼくはえすてぃーじぃーしかつかってないです
でんどうのこぎりはであいがしらによわいので
あとよこぶれもちいさいし

363 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 01:50:58.08 ID:3Jm0k5Oz.net
アメ公にm1/m2がやけに増えてないか?
ただでさえ、ファイヤパワーが半端なものじゃないのに大量な弾薬・装備ポイント6は納得できない。

364 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 03:07:45.86 ID:OLPGx/EU.net
今回の生放送はアプデ反省会だったのかな?
パンターもう少し高くして欲しい...
無駄に突っ込むnoob tanker多すぎる

365 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 11:11:59.51 ID:2JyNRpYP.net
>>356 使ってみました〜。この操作方法は全く知りませんでした、、慣れるまで少し難しいですが、戦闘機が別物になりましたね。
ほんとありがとうございます。

366 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 13:47:13.50 ID:jEP/AO9p.net
ニコ動にパンターの淫夢実況上がってて草

367 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 16:19:09.51 ID:mRyvxI/O.net
つい3日前くらいにアメリカで始めたんだけど、マップが増え始めて戦車が出てきたあたりからKDが1くらい落ちて全然勝手がわからない…
森や山で芋ってるスナはどう対処するのがいいん?キルされたときに普通敵の方向が表示されるのにされないやつもいるし
あと占領したマップの最前線の拠点で湧けないのってバグ?戦車代に対して手持ち対戦車砲の維持費がめちゃくちゃ高いのもバグ?
むしろわからないことしかないわ

368 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 16:48:06.12 ID:ThqX0XMI.net
>>367 山とかで芋ってる奴らは車とかで後ろに回って頭をスコップで殴ればなんとかなる
敵の方向が表示されないのはそういうバッジがあるからつけてる人は出ない
最前線は基本的には湧けない、時間経過で湧けるのかな?その辺はわからない
戦車代も重戦車とかになると高いけど・・・バズーカとかそういう類は基本赤字だと思ったほうが良いかも
わかりやすく説明してる動画とか多分あるからニコ動なりyoutubeなり探してみたらいいよ!

369 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:17:06.06 ID:mRyvxI/O.net
>>368
なんと丁寧に 本当にありがとうございます!

370 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:21:44.84 ID:EvNuz0iX.net
stagedでマップをskirmishだけにチェック入れてしばらくプレイしたほうがいい
最初に持ってる武器では芋砂まで届かないから無理して対抗しない。早くマップを覚えて迂回する、無闇に外に出ない、マーキングすることを覚える
skirmishマップは占領しても初期リスポン以外ではリスポンできない。
アサルトマップの場合は拠点の取り合いになっていると少し待たないといけないこともある。あと飛行機の爆撃とか拠点に攻撃を受けると拠点の外にリスポンすることもある
対戦車武器は全部コストが高いから階級が低いうちは赤字になる。マップにおいてあるやつは無料

371 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:28:54.94 ID:ThqX0XMI.net
skirmishのこと考えてなかった・・・ゴメンナサイ

372 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:41:18.96 ID:jEP/AO9p.net
占領した拠点の一定範囲内で敵もしくは味方が死ぬと15秒ほどわけない
あと経験上顔真っ赤にしてやり返すのは得策じゃない。する人はするけどきちんと敵の戦車やスナイパーの位置を次湧いたときに手元のマップの座標で教えたりすると戦車兵や偵察兵にとっては大きなアドバンテージになる

373 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 18:15:12.62 ID:hZ2p6HRb.net
悪いこと言わないから初心者はゲーム内マネー17万貯めるか1300円突っ込んで
階級高い兵士使ったほうが良いよ 倍近く 1時間当たりの給与違うから
逆にそこまで1から真面目にあげるとなると100時間以上かかるからな
装備揃えちゃうと安易に乗り換えできなくなるから やり始めた序盤にやっとけ

374 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 18:34:10.79 ID:vT+sFsYl.net
>>367
このゲーム芋だらけだから歩兵やめたほうがいいよつまらん

stagedの少人数とかで遊んでると全員戦車兵で誰も占領に行かないクソゲーがちょくちょくある
歩兵からスコープ消したら歩兵やってあげるからはよ消せ

375 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:11:48.47 ID:mRyvxI/O.net
ベテランの方々 返答ありがとうございます 

376 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:47:26.11 ID:cA23Ao7E.net
>>367 カモフラのバッジはキルカメラ表示されないし、移動されるとほぼ居場所分からないです。大体リスキル狙ってるから、
手前の拠点からスタートしても良いかも。最前線で湧けないのは、近くに敵の歩兵、車両関係がいると湧けないと思います。手前の自軍の拠点が遠い場合
しばらく様子見て敵がいなくなると湧ける時ありますよ。バズーカ系は外さないで当てるだけでなく、爆破しないとけっこう高くつきますね。

377 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:50:00.37 ID:jEP/AO9p.net
別に最前線の近くに敵がいてもわけるよな?
自分は一定範囲内におけるデスだってずっと思ってたけど違うのか?

378 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:11:37.20 ID:L5fkMyuy.net
制圧したばっかの最前線の拠点に湧ける状態で、戦車の砲弾が近くに飛んできただけで湧けなくなった記憶がある

379 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:11:51.38 ID:cA23Ao7E.net
>>377 自分もそこがよく分からなくてあまり気にしなかったのですが、そういう理由だったとは。。

380 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:16:52.26 ID:cA23Ao7E.net
>>378 確か戦闘機もじゃなかったっけ?

381 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:17:24.63 ID:jEP/AO9p.net
いや、自分も経験からの推測だからアレだけど...

382 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 21:26:23.94 ID:hZ2p6HRb.net
>>366
気になってhero&generals ニコニコで検索したら
淫夢実況だらけで大草原不可避
 (知名度も上がって)ええやん

383 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 22:19:52.25 ID:unG36Ecd.net
最前線の湧き可否について補足な
付近で敵もしくは味方が死亡すると、(おそらく)10秒間その陣地はグレーアウトする
陣地を占領した直後ならば、それまでにいくら死んでいても湧ける
だが最前線で自由に湧ける状況はさほど無いので、てきぱき湧きUIの操作するように

384 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 03:43:10.97 ID:7Bp5uJKw.net
ABCDX拠点は占領されてる間も湧けない(よね?)から
前線に誰もいない拠点があったら嫌がらせに突っ込んだりはする

385 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 05:18:12.20 ID:k+l9/RzN.net
ピザお届けに参りましたwwwでおなじみL.J、兵士の名前が東京都知事だったわ
とりあえず乗ってた戦車爆破しといた

386 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 15:41:21.69 ID:rkdkR4Ed.net
Mateでたまにdat落ちになるのは何なんだ

387 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 15:50:07.66 ID:3xFhJO0z.net
MateじゃないけどなんかPCアクション板だけ応答がおかしい

388 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 17:46:42.39 ID:+vCe/XVx.net
M1とバズーカとグレの三つ持ちってどの職業でも無理なんかな

389 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 18:15:44.96 ID:oEW0/edN.net
>>388
M1とバズーカのポーチ減らしたら持てるよ
バッジは弾倉増やすアレな
後はあなたの戦闘スタイルでM1,バズーカどっちかをスロット1にもってくるか選ぶ
もちろん兵科は歩兵

390 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 18:29:16.14 ID:rkdkR4Ed.net
仮に工兵が追加されるとして精々運用コスト半額とかデフォでレンチもてるくらいしか無さそうやな
もしくは味方戦車や装甲車から湧けるとか

まぁそれより空気気味の偵察兵をだな...

391 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 19:15:22.52 ID:Y+FCWD6C.net
>>382
ベテランにレイプされてアンチになる奴多そうだな

392 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 19:30:55.31 ID:+vCe/XVx.net
>>389
ありがとう!

393 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 00:51:00.73 ID:7Rafg+Pw.net
偵察兵と普通の兵士の違いって戦闘車両だけなのか

394 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 01:03:07.97 ID:60lijnpu.net
>>393
迷彩の種類
偵察兵は8倍スコープ使える

395 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 01:15:26.03 ID:SINdBDEs.net
時々要望されるPTRDのスコープ追加、
万が一実装されてしまったらモシン君はどうなってしまうのか・・・

396 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 01:53:50.23 ID:7Rafg+Pw.net
>>394
忘れてた

397 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 02:37:17.75 ID:4dtY57ha.net
もうすぐ虎2解放なんですけど虎Tと比べてどのくらい敵重戦車とやりあえますか?

398 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 03:22:25.89 ID:4dtY57ha.net
歩兵BAはスコープなくして一撃必殺銃剣追加で

399 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 16:46:57.50 ID:gMHf/6aU.net
STGとAVS欲しいけどInfantry Assault Badge獲るのがめんどくさすぎる・・・
空撃ち以外でInfantry Assault Badgeを効率よく上げる方法ありますか?

400 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 17:22:16.56 ID:nJZMLUEB.net
もしかしてセミカス使ってる?
BAのが撃った際の効率もダンチだから持ってなかったらBA買え
大体3倍は違うぞ 空撃ち言っても敵の居る方向に無駄玉撃ちまくる程度なら全然おk(たまに当ててるとなおよし)だから
ファストリロード装備してノンカスのBAバンバン撃ちまくっとけば 1試合7000〜10000経験値は固いぞ

401 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 17:32:51.01 ID:tgVFhhg8.net
>>399 ボルアクフルカスしてスカミとか狭くて接敵回数多いマップで敵の裏取って頑張るか。
ベテランアカウント、リボンブースター使ってWarのスカミに入って上記の事するのが多分ゲーム内では一番効率いい


手段を選ばないのであれば日雇いでもして、現金ぶっ込むのが一番早いよ(ネタ)

402 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 17:51:49.62 ID:gMHf/6aU.net
>>399 スコープ付セミオートライフル使ってました・・・
両陣営の兵士でBA持ってるのでBAの制圧射撃をしようと思います
>>401 このゲームに総額2万円くらい課金したけどリボンの解除方式になってから金は突っ込んでないです
ポン買い出来るようになったら金突っ込みます

403 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 19:09:10.18 ID:SINdBDEs.net
戦車同士でもコンバットバッジのアイアンフィストとかって有効になるの??

404 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 20:01:21.18 ID:leH+6uYf.net
>>403 ならぬ、戦車の火力上げれるバッジはガンナーだけ

405 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 23:35:46.56 ID:nJZMLUEB.net
戦車 ぶっ壊すマンって金かかるし慈善事業とか思ってたけど
いざやってみたら、クレジットにブーストでもかかるのか対戦車武器のコスト入れてもアホみたいに稼げるな
http://imgur.com/a/oAxyM
地雷を相手リスポンに置きまくってやったぜ!! というか歩兵だけ無敵時間儲けるんじゃなくて
戦車にも無敵時間 与えてやったらいいのにねぇ・・・ 現状 湧く位置さえ分かればやりたい放題じゃん

406 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 23:48:06.49 ID:3ENaXn8+.net
日本人ならせこい戦いするな

407 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 23:51:33.05 ID:nJZMLUEB.net
m3leeって最近値段下げられて
何気に中戦車で一番安いけど(79000)
使用感ってどんな感じ? やっぱ主砲は殆ど抜けない?
あと修理費1台いくら?(ヘッタンと1万しか変らない所を見て170ぐらい?)
なんか多砲塔ってのに惹かれる そこそこ優秀なら 味方乗っけて遊んでみたい

408 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 23:52:55.10 ID:4dtY57ha.net
フィストってなんだよw

409 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 23:58:58.88 ID:ZdGuMwYa.net
昔はm3leeで出ると三人乗りだって分かってる味方が乗り込んできて拠点を守る歩兵が足りなくなってたけど今はどうなんだろう

410 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 23:59:45.68 ID:4dtY57ha.net
アメリカ中戦車はイージーエイトしかもって無い...
つーか戦車による戦車のリスキルはまだ対応できるけど歩兵のやつはホントタチ悪いわ
でも湧いた瞬間地雷で殺されたらdeath扱いにならないんだよなぁ
リソースの減りは知らないけど

411 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 00:00:13.22 ID:Qayu62kK.net
>>408
これってこのスレの定型ネタかなんかなの?
どう考えてもフィストなんだけど

412 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 00:05:36.98 ID:gUXheOQs.net
>>411
気にスンナ
インファントリーファーストとかとごっちゃにしやすいだけ

413 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 00:12:26.80 ID:4XR2H9zm.net
あ、すまんマジで勘違いしてたわ...
iron fistなんて使った事なかった

414 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 00:30:54.38 ID:gUXheOQs.net
自分もフィスト使うんならダイナマイトラバー使うかな

415 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 01:48:42.84 ID:LI+1XTV8.net
>>407 相手に戦車がいなければE8よりも強いと思う
相手に戦車がいた場合図体がでかいから敵戦車に発見されやすいのとT34-85,panterの正面装甲が抜けない
あと37mm砲の旋回速度が遅いから接近してくる自動車化歩兵には対処しずらいし主砲の75mm砲が車体についてるからハルダウンが出来ない

416 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 01:58:08.56 ID:O9Y16B/K.net
昔はスコ付きBAをポン買いして0マグSMGとHOARDERで遠近両用ってできたけどなあ
今から始めるとなるとアイアンサイトじゃSAの方が当てやすく制圧射撃しやすいからSAでいいのかなって思う
BA欲しかったら誰か持ってたりするし

417 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 08:08:10.25 ID:PrJbkor0.net
双眼鏡買ったけど使い方全然わからん… そもそもスポット?しても敵移動するからあんまり意味ない気がする

418 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 08:38:15.88 ID:4XR2H9zm.net
ぶっちゃけスポットが慈善事業だから機能してないだけ
今の糞仕様だとキルアシもスポットボーナスも無いからFPSとしてどうなのかと思う

419 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 08:41:11.44 ID:zG2nOnH4.net
海戦か上陸MAP実装はよ
Uボートでアメ公沈めたいんじゃ

420 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 10:05:38.58 ID:4XR2H9zm.net
さっき外人兄貴から飛行機はマウスなんて使わないゾって言われて初めてdebugコントロールの意味を知った...

421 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 10:31:10.37 ID:wv/32RjJ.net
リスポーンシステムの改善はいつになったら行われるんだよ

422 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 11:24:42.42 ID:rSD6meuv.net
歩兵のリスキルすら ひどいひどい言われてたのに
実装に1年近くかけた 公式だからな・・・・

423 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 11:53:07.81 ID:zG2nOnH4.net
このゲーム、突然サービス終了しそう
βの意味わかってんのか?懐古厨じゃないけどまだ一年前の方が試合がサクサクしてて楽しい部分もあったぞ
なにより武器購入までバッジ機能とかいうアプデという名前の改悪

424 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 21:36:17.63 ID:LI+1XTV8.net
キルログにPM1910ってのがあったけどこのゲームにPM1910なんて銃ありましたっけ?

425 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 21:53:39.99 ID:0pHew34W.net
>>424
ソ連の対空砲がそんな名前だった気が
間違ってたらごめんね

426 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 22:11:47.77 ID:YHfQOsZI.net
強い武器揃えるのに各キャラ育てないといけないのがなあ
せめて自国内くらいではもうちょっと楽したい

427 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 22:23:59.19 ID:LI+1XTV8.net
>>425 ソビエトの対空砲で敵をキルしてみたところmaxim m4 quad とキルログに出たので対空砲のことではないと思われます・・・

428 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 22:37:43.61 ID:YHfQOsZI.net
>>427
wiki見た感じソ連ハーフトラックの車載兵器じゃないかな
GAZ-AAA M-4 MaximにPM1910が載ってる

429 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 22:56:47.43 ID:LI+1XTV8.net
>>428 GAZ-AAA M-4 Maximを使っている動画を見てもキルログにGAZ-AAA M-4 Maximと出ていたので
移動式対空砲のことでもないと思われます・・・

430 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 23:40:40.29 ID:8rwhbwb+.net
対人地雷がPMKだっけ?

431 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 00:03:33.43 ID:pAL5EakJ.net
ソ連 最近PTRDが行き渡ってるのかしらんが
さっき18人中10人近く一撃爆散ptrd持ってるクソ試合に遭ったわ
リスポン前に集団で張り付かれて 車で出れば即死
徒歩で行けば狙撃され即死となんとしても倒さないとリスポンから出れない状況だったから 
味方総出で必死に駆除してしてるうちに全部拠点取られて負けた・・・ 林の中で芋されたら勝てねぇよ・・・

432 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 01:29:36.83 ID:/CkXa25Y.net
PM1910じゃなくてM1910では?
それならスコップ

433 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 10:54:30.32 ID:6OfzsBJT.net
画像だしてるの自演コテ気取りのゴミじゃん
やることなすこと最低だな

米のghost619ってのも地雷リスキルしかしないゴミ
リス位置まったく変えないretoはもっとゴミ俺はクズ

434 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 12:20:36.82 ID:6OfzsBJT.net
あああああああSTAGEDはモチベ続かないんじゃー
はよWAR直せやー

435 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 19:13:39.60 ID:+k45f1+G.net
タンクのほうが金と経験値稼ぎやすいよな?

436 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 19:47:50.66 ID:BzZyj6zZ.net
歩兵でcap作業が一番楽

437 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:24:26.29 ID:+k45f1+G.net
あともうちょいでタンクになれるから歩兵でcapるしかねえか

438 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 22:43:51.70 ID:QZexFS5e.net
地雷特攻
5:15
https://www.youtube.com/watch?v=CfAR5WrHkcw

439 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 22:56:12.49 ID:P204yJqb.net
>>438
foreward airfieldの壊れた橋飛べるんだな
戦略性が広がらないぜ

440 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:12:05.59 ID:R6dh0CUk.net
kenとかいう新兵ウォールハック系じゃないかね・・・
USの低倍率スコープで、到底スポットされないような藪の中でヘッド一発(しかも結構な遠距離)は新兵にできるとは思えない。

441 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 01:39:42.51 ID:iq8B1I6h.net
BANされたから新兵なんだよ
動画は撮っておいたよな?

442 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 02:00:15.56 ID:uMRyzkSa.net
大正義Shadowplay

443 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 03:48:05.71 ID:iq8B1I6h.net
AMDならGaming Evolvedがある
やGPUベンダ神

444 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 11:32:39.16 ID:vUXhvgPg.net
スコップのm1910でもなかったようです
http://i.imgur.com/QYMlpdz.png  

445 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 14:07:37.82 ID:OYqV/UwH.net
Yak飛行機の機銃だね

446 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 19:45:20.34 ID:uMRyzkSa.net
やっと戦闘機のHE解除したけど楽しいなこれww

447 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 20:57:10.08 ID:42TpiIdH.net
まーた新兵が惨殺されるのか

448 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 22:28:25.43 ID:vUXhvgPg.net
戦闘機の機銃ですか
ありがとうございます

449 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 22:30:37.58 ID:vUXhvgPg.net
戦闘機の機銃ですか
ありがとうございます

450 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 22:45:50.65 ID:/CPQCbUL.net
相手方に1人でもすごく上手い人がいると萎えるな
多少の人数差とか余裕でひっくり返してくるし

451 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:02:01.58 ID:sPqbNvok.net
少人数の不利を頑張って打破しようとしているストレスは半端ないと思うぞ

452 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:22:45.54 ID:SdgDygfx.net
>>451
確かにそうだな
物は考えようだわ
ありがとな

453 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 00:52:11.00 ID:735XF36Z.net
>>450
分かる 同じうまいやつに何回も連続で倒されたら ブチ切れそうになるな
大抵そういうのって色んな陣営に兵士もってるやつで味方であることも多いから
敵だったら毎回、お前裏切ったなクソ野郎って言ってるわ 

454 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 03:33:44.87 ID:ZnQlYKxi.net
>>451
自分がヘマするとチームが負けるという人間って良くも悪くも自分の落ち度がわかってしまう人だから上手い反面見えないとこまで見えてしまうジレンマがあるだろうね
自慢じゃないがこのゲームを最初やってるときはスコアなんか考えずにいろいろ馬鹿やってたけど、いざガチプレイヤーとしてチームを引っ張っていくべき側になると娯楽から仕事に変わってるんだよね
自転車をドアにひっかけて出入りできない敵兵士を見て笑ったりヌーブ仲間と一緒に金がないからってロケットランチャーやスナイパーライフルを大事に使いまわしてたのが懐かしい

455 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 04:03:38.13 ID:sHAihYjS.net
M2とMG42とPTRD使ってりゃヒーローになれるし楽なもんよ

456 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 07:25:33.39 ID:+LtWyU+B.net
クソ芋やってると初心者っぽい同じ奴何回もkillする事あるけど
相手萎え萎えなんだろうなと

457 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 09:19:37.78 ID:sHAihYjS.net
正直PTRDで拠点ガン待ちとかしてると早く抜けてくれって思うことあるな...
たいてい突っ込んでくるの同じやつばっかりだし

458 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 09:33:30.59 ID:sHAihYjS.net
AVSの弾とカスタムでオススメのヤツありますかね?
いまこれで中〜遠距離対応できてるつもりなんですけど...あとスコープ未解除なので使用感も教えて欲しいです
http://i.imgur.com/I8rjVZe.jpg

459 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 09:45:59.44 ID:XcalDJ0P.net
ソビエトのマグナム解除したけどくっそ使いにくいな・・・・
TT33の方が使いやすいけどせっかく解除したからマグナム使い続けるしかないな・・・

460 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 09:59:44.85 ID:y7WvInwI.net
>>457
相手からしたら拠点ガン待ちPTRDさんのことを早く抜けてくれって思ってるだろうにwww

461 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 10:26:48.22 ID:sHAihYjS.net
>>460
確かにそうだなw
>>459
自分はマグナムの方が頼もしく感じるけどなー

462 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 12:16:36.99 ID:LFNO3mvQ.net
武器のカスタムって大体25(30)、34(40)、50(59)、100あたりでダメージ調整して
後は精度反動射程と相談みたいな感じでいいんじゃないかなって思ってる
まあ計算通りにならないのが常だけども

463 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 14:14:47.32 ID:zc2/ZHRO.net
>>458
自分はサイトしかつけてない
スコープつけた場合は1発ずつは試してないけど連射だと短くクリックしても1発当たるかどうか
反動で銃口が上がっちゃうのがスコープと相性悪い

横ブレ実装前の話だけど参考までに

464 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 16:41:35.64 ID:3oSGqmae.net
三つ巴戦長すぎ
自分も含め歩兵で60キル超え出始めたのにまだ続いてる
飽きたのかPTRDクンが消えたのは幸いだけど

465 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 18:49:18.69 ID:y7WvInwI.net
時間経過でメモリが増加していって
プレイできないほどfpsが低下するんだが…

466 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 19:02:27.57 ID:735XF36Z.net
ソ連にモロトフ君ほしい
1個 10クレくらいで
とりあえず戦車に当てたら即炎上&爆死な
これでソ連の人口も増えるだろう

467 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 20:01:49.89 ID:CkRWRboY.net
このゲームのランチャーはWEBブラウザでできてるっぽいから
起動したらしただけメモリ食って遅くなるんで
環境によっては定期的に再起動するのがよろしい

468 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:05:30.24 ID:sHAihYjS.net
>>463
威力的にもSAに食われちゃってる感あるよね...
弱くはないんだけどInf12帯にしては見劣りするのがなぁ...

469 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:35:50.50 ID:ocT79ebJ.net
セコイ事する味方が結構いるな
勝手にオレのapcアンロックするなよ・・・

470 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:46:55.87 ID:BrV46WBC.net
あ、俺もさっきアンロックされた
同じ戦場に居たかもな
なんだったんだあれ

471 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:47:06.94 ID:735XF36Z.net
車両との距離がある程度離れたり 放置して時間たったリ 新しいの出さないと基本 アンロックできないハズだから仕方なくね?
ちょっと離れてんのと 放置してるのとか見分けつかないし まぁ取られたくなかったら べったり車両にくっつくしかねぇべ

472 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:48:47.63 ID:BrV46WBC.net
仕方なくはなくね・・・こっちが悪者でもないだろうに

473 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:58:55.37 ID:735XF36Z.net
ヘイ!! ここは戦場だぜ!! ブラザー!! 
ここじゃジープも持ってないようなモラルも糞もないファッキンNOOB達がうようよしてるんだ!!
鍵かけてないAPCなんて この戦場じゃ1分もせずにシーフされちまうぜ!!
悔しかったら お前のその愛車からひと時も離れないこったな 兄弟

474 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:05:07.04 ID:BrV46WBC.net
ブッダシッット!こちとら上手い具合にガレージにクルマ隠してあるんだ、まさか味方がグリーファーだなんざ思いもよらねえよファキンヌゥブ

475 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:05:23.28 ID:sHAihYjS.net
APCの使い方わかってない奴もいるよな
せめて隠せよと

476 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:05:55.61 ID:735XF36Z.net
それより どいちゅ のえらいひとにききたいんでしゅが
けってんくらーとってばいく もってたら ひつような しろものでしゅか?
79000だすかち ありまち?

477 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:11:42.92 ID:sHAihYjS.net
バイクがこけてた頃に重宝されてた代物
買う価値なし

478 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:25:12.05 ID:BrV46WBC.net
サイドカー付きバイクが拠点前の僅かな坂で転けてたころには神がもたらした乗り物だった
遅いから、補給がどうしても必要ってとき以外にはもっぱら、車体バランスの調整されたサイドカー付きバイクだ

479 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:37:52.06 ID:3oSGqmae.net
>>473 鍵掛かってるんだよなぁ

480 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:37:55.60 ID:ocT79ebJ.net
Tポストのレティクルがいまひとつわかりずらいなぁ
十字交差の部分で合わせても少し上に飛んでいったり、ほんの少し上に修正しても狙いたい部分に当たらなかったり・・

481 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:50:46.24 ID:sHAihYjS.net
APCって味方からアンロックされても機能失うのか...

482 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:55:30.06 ID:BrV46WBC.net
自動車のクレートと同じだよ

483 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 03:04:23.86 ID:twWD5zzl.net
>>480
高さは縦軸に頼り過ぎるな
横軸の上っ面と言うか上辺の左右繋いだ所を意識して優先で
ある程度離れてる敵は縦軸の先端とタゲがぶさっちゃ駄目なぐらい
先端の部分がもうちょっと鋭角だと狙いやすいと思うんだけどね
後かなり離れてる時、ギリで距離合うか遠目になる場合は1つ手前ぐらいで距離調整したほうが当たる

484 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 03:09:13.07 ID:kSuYFRFJ.net
ニコ動のコメで銃声がしょぼいってあるけどどうなのかな
G43とかは確かにそう感じるけど慣れたらよくわからん

485 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 10:51:31.08 ID:oQE91MQ3.net
生放送みたけど
ヘルメットのスキン変えれるようになったり
マスクつけられるようになるっぽいな
もう見た感じモデル自体は完成してるから こりゃ実装されるかな

486 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 13:50:57.18 ID:oQE91MQ3.net
値段100万くらいでもいいから親衛隊の服装実装してほしいな パラベラム持って上級士官ごっこしたい
まぁ開発がヨーロッパの方だしあそこの地方ってナチアレルギーすごそうだからでないとは思うけど

487 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 14:00:10.80 ID:kSuYFRFJ.net
戦闘機の爆弾のリロード早くなるヤツって20mmの方には反映されないんですかね?

488 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 16:14:49.04 ID:ItcLsUqY.net
>>486
たとえ実装されたとしても目の敵にされてるから味方も敵も絶対殺すマンと化しそうだな・・・

489 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 16:17:13.89 ID:4Md2B4SD.net
三つ巴戦やりたいんだけどな ゲームモード選択できればいいんだが

490 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:41:29.67 ID:JEkT9nYe.net
>>486 パラベラムの鉄十字迷彩(?)がSSの制服に合いそうだよね

491 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:03:12.91 ID:xa8zDbXF.net
誰だよptrd最強とか言ってたやつ全然弾があたらねぇじゃねぇかスコープもねぇしよ狙撃なんかできねぇよ

492 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:25:09.23 ID:GYLksV9m.net
三つ巴好きな奴おるんか
防衛側に有利すぎて嫌いだな

493 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:28:59.42 ID:4Md2B4SD.net
キル数とリボン稼げるわ

494 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:51:18.47 ID:PdTI02xE.net
>>487 確かではないけど、反映されないかも。Bombs Awayゴールドですが、あきらかに爆弾の方が速い気がしますね。

495 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:32:23.66 ID:RlQC2Ib0.net
パンツとバズーカって見た目以外性能って同じ?
バズーカの方が軽いのかと思ってたけどそうでもないのか

496 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:42:31.00 ID:oQE91MQ3.net
>>491
愛国心あふれる ソ連人民なら 練習あるのみだべ
慣れたら それなりに狙撃もできまっせ
対空も対戦車も対歩兵にも使える偉大な武器にこれ以上贅沢言うんだったら 
粛清されちまうべよ 

497 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 22:19:35.71 ID:oQE91MQ3.net
ドイツって何気にカチューシャロケットみたいなの持ってたんだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC
対空車のモデルを流用すればいいソ連と違って 手間はかかりそうだけどカッチョいいから追加してほしいな

498 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 00:35:41.39 ID:weHd3+8m.net
ソ連プレイヤーはNOOBが多いと結構聞いてたので、ドイツで貯金したクレで兵士育て、行ってみたら予想以上だった。
優秀な火気が揃っているのにどうしてこんなことに・・・

499 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 00:54:36.06 ID:Urnbhkw/.net
http://steamcharts.com/app/227940
去年の11月あたりまでは
人口がガクッと減ってた関係上残ってたのが 他陣営から移ってきた精鋭ぞろい
だったんだけど 最近なぜか また一気に人口が増えて新規いっぱい入ってきて
新参の割合が増えたから 糞試合が増えたんだと思う 去年の末までは
味方にppsもってるやつとかptrd持ってるやつが2〜3人は大体いたもんだが
最近じゃ 上位武器もってるかすら怪しいことが多い

500 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:10:26.67 ID:I/TXQuPY.net
ソ連の武器が優秀ってどういうことだよ
stgカービンと比べてAVSが強いんか?おおん?

501 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:17:08.35 ID:o+xCPkWz.net
お?PTRD様のお成りだぞ?
まあ俺はPTSD起こす側なんですが

502 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 02:16:14.48 ID:M8eNcN4y.net
ソ連で拠点に突っ込んでくる奴らってAVSよりDPやらSMG持ってる事の方が多くて下手なM2CやStGより怖い
AVSはAVSでBRかDMRみたいな中遠距離運用すれば強いしなあ

503 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 05:02:57.48 ID:0mryJ3na.net
PTRD当てれないとかエイム障害者だしシベリア行った方がいいレベルだぞ
基本的に置きエイムだよあれは

504 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 05:12:08.82 ID:0mryJ3na.net
マスクとか実際にあったのか知らなかった
ヘルメットは米偵察兵有利になりそうだな
さすがに別買いじゃないよな?

しかし今回は200mをとかレフで殺した猛者がいたのかw

505 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 09:58:31.86 ID:R9VnOirZ.net
久しぶりに復帰したら対戦車地雷弱体化食らっててワロタ
無課金PTRD絶望すぎてソ連やる意味を見出せない

506 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 10:13:46.44 ID:Urnbhkw/.net
>>505
また随分と昔からの復帰だなw ほぼ1年ぶりかな?
対戦車地雷が超有能&60個入りで2100と安価すぎて 他の対戦車武器が産廃と化してた
時代とか懐かしいw 

507 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 10:19:03.90 ID:R9VnOirZ.net
>>506
アメリカの中戦車横で起爆させても黒煙すら吹かなくて目が点になったわw
これはしばらく維持費に苦しみつつもバズーカ使うしないのかね

508 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 12:14:04.32 ID:4yoqUAVo.net
スポットポイントと随伴歩兵ポイントを実装してくれんかのー 脳筋優遇は酷じゃて

509 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 12:34:13.20 ID:Urnbhkw/.net
戦車の破壊ポイントも最後の1発ぶちこんだら 全部そいつに入るんじゃなくて
与えたダメによって上下してほしいわ ↓のようなことが多すぎる

戦車兵A 「よし2発目命中!!あと1発で相手戦車仕留められるぞ!!」

戦車兵B 「なんか煙吹いてる戦車いるぞwwwもーらいwwwポチッとな」

戦車兵B 「 armor destroyed 40 EXP killed ○○ 5exp 」

戦車兵A 「!?!?!?!?!? fackkk nooooooob XDDXDXDXDX 」








 

510 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 12:35:02.95 ID:wnDEda/E.net
>>505 飛行場は比較的低空飛行するから、フルカスして戦闘機狙いとか。一発じゃ爆破しないけど居場所分からないし、地味に戦闘機乗りからしたら痛いですよ。
対歩兵(車、バイク)のリスキルは定番ですね。笑)他の国に無いし自分も一度使ってみたいです。

511 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 12:42:08.35 ID:0mryJ3na.net
そう言えば戦闘機のHEで歩兵狩ってたらバズーカで落とされたゾ...

512 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 17:59:06.10 ID:z5y7MGME.net
ふぁきんSteal kill!!!

513 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 18:18:06.65 ID:weHd3+8m.net
ここ2・3日いつもドイツでしかやってないような古参がなぜかソ連でやっていたから希望が無いとはいえなくもない。

514 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 19:03:35.62 ID:sTSvaJhv.net
ソ連のアサルトなんて途中から入ったら大抵1ライン死んでるからな

515 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 21:10:26.78 ID:FoEQdf5M.net
ゲームに入る
→人数差に絶望して退出する
→ホームベースだけ残ってる絶望感に電源を切る
→この戦局を打開してみるという淡い希望をもってスタート
  →戦車にレイプされる
  →スナイパーにレイプされる
  →航空機にレイプされる
  →一方的な状況で敵をキルしNDKをする快感を味わう

516 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 21:47:43.00 ID:+a8YCrbl.net
最近T-70買ったから使ってるけどこれ結構強いな。
やっぱ足回りのいい戦車は使いやすい。
正面が硬いから一号、二号らへんと38tを二台同時に相手しなきゃいけないときに下位戦車に正面向けとけば
38tに集中できるのは嬉しい。
あとちっこいから使える強ポジが増えるのもよい

517 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 21:48:52.54 ID:+a8YCrbl.net
なにより可愛い

518 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 21:59:37.84 ID:o+xCPkWz.net
ふぁきんT70
少し離れるとルクスで正面貫通出来なくなるとはどういうことだ

519 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 22:31:06.22 ID:aena28We.net
正面に撃つのが悪いよそれは

520 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 22:46:46.40 ID:AxnH98bz.net
ソ連まじで雑魚しかいないわ
キルレ1下回ってるやつはWARに入ってくるな

521 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:04:57.31 ID:+a8YCrbl.net
上位軽戦車まとめ

チャフィー
軽戦車戦最強。
しっかりと狙えば殴り合いでまず負ける事はない
足回りもそこそこある、ただし加速が他の上位戦車より低いので対戦車歩兵が非常に怖い。
一様、HEの範囲が広いため事前に発見できれば対戦車歩兵も何とかできなくはない
ヘイトの集めやすさや維持費の高さから非常に強いが儲からない戦車
近距離でルクスに先手を取られるとかなり厳しい為兎に角索敵が重要
マップ後方からの遠距離射撃がお勧め。

ルクス
紙戦車。
しかし瞬間火力は随一足回りも良い為、攻撃、遮蔽物に隠れてリロード、再度攻撃と
上手く使えば2台は同時に相手にしても打ち勝てる。
距離が開くと弾かれる事が増えるため足回りの良さを生かして近中距離で戦うように心がけたい
対戦車歩兵を相手にするのはなるべく避け、即座に逃げるのが良い
遮蔽物を使った芋戦法か、常に移動し続けるように戦えばおいしい思いを味わえる。

T-70
全てにおいてバランスの良い戦車
車体が小さいため背の低い岩の後ろなどから頭だけ出して戦うようにすればあらゆる場所が強ポジと化す。
岩の後ろに隠れる際は対戦車歩兵が接近してくる事を念頭に入れて、いざという時に逃げたい方向に車体前部
を向けておけば、RPG以外の対戦車兵器からはかなりの確立で逃げられる。
開けた場所で二台の戦車と戦う際は敵のどちらかが初期戦車であれば車体前部を初期戦車に向けて
上位戦車から始末すれば二台同時に相手をしても勝てなくはない。

って印象

522 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:06:00.02 ID:Urnbhkw/.net
そんなことしたら定員にすら満たなくなるレベルの陣営だからやめてやれ
味方が下手だったら君がファッキン米独の歩兵、戦車、飛行機を殲滅し
共産主義がいかに優れているかを示すのだ

523 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:11:55.19 ID:VPKDEtGD.net
まぁドイツにおいては完全にルクスが38tより上って訳じゃないのが悩みどころだよなぁ...
自分の場合はほとんどルクスだけども

524 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:14:39.50 ID:VPKDEtGD.net
Yakは静かだしHE当てやすいし爆弾も慣れれば当てれるしソ連に来てくれ
しかしP-38の火力すごいな
この間ドイツで3人がかりでも勝てなかった凄腕がいた
HEじゃなくてAPCR使ってるのもなんかすごいと思ったわ

525 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:52:37.43 ID:R9VnOirZ.net
このゲームの航空機は数的不利を覆せるような深さは無いから単純にドイツ側が下手だったんでしょう

526 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 00:05:44.14 ID:YewZlEvu.net
>>523
同じく
なにが言いたいかっていうと貫通力+集弾性だよな、装甲厚は、問題になる状況では十中八九死んでるから放置

527 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 00:28:50.90 ID:0XVrKteY.net
T70ってなんかパッとしないけど1台いくらよ

528 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 12:19:43.82 ID:F8t//r27.net
結構前に聞いたことだけどルクスとT70は400付近らしいよ
なおルクスは前回のアダムスアプデで修理費下がったらしいから
今はもう少し安いと思う

529 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 14:17:20.60 ID:5Aw+Xif2.net
たまにはBT-7のことも思い出してあげてください…

530 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 15:35:38.51 ID:MkDK+Kh4.net
ソ連には中距離武器がないのでPPSh-2とか追加したらバランスよくなると思います

531 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:01:25.52 ID:WGrsXPCH.net
遠距離ならまだしも近距離でぐらい敵戦車と鹵獲戦車の見分けぐらいつけろ(憤怒)
イワンは腕前に加えて目まで悪いのか・・(F1押しながら)

532 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:43:31.44 ID:qCRpd+t6.net
>>531 鹵獲済みは流石にないけど
鹵獲中の戦車は反射的に一発入れちゃうんだ
ごめんな(レンチで懺悔のキコキコしながら)

533 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:57:54.54 ID:UimjgXkv.net
明け方寝ぼけながらやってて
味方の鹵獲戦車完全破壊するまで撃ち込んだことあったな…
謝ったけどいたたまれなくなって即抜け

534 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:04:02.90 ID:F8t//r27.net
>>530
ppsh 2ってなんぞ?って思ったがよ〜く調べたらこんなのあったんだな
ウィキぺのソ連軍の武器装備の欄にも乗ってなかったから知らなかったわ
ぱっとみSTGぽい感じだな短機関銃だけど  結構いいかもしれん
http://world.guns.ru/smg/rus/ppsh-2-e.html

535 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:08:46.12 ID:yd0Ia+e8.net
Retoは実戦使用された兵器しか採用しないので没

536 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:20:01.40 ID:S76izzhb.net
>>534
これとかstgとかの銃口の先にある塊はなんなの

537 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:37:37.42 ID:WGrsXPCH.net
AVSって実戦導入されたっけ?
銃口の先にあるのは減炎器では?

538 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:43:02.91 ID:S76izzhb.net
そうなのか
stgの発泡音やだら低音だとおもったらこれのせいなのね

539 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:55:38.94 ID:WGrsXPCH.net
あっ、おい待てぃ、減炎器は銃口から吹き出る発射ガス(炎みたいなもの)をある程度抑えるものだゾ。
音を抑えるのは減音器だゾ。

540 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:59:40.17 ID:5Aw+Xif2.net
>>536が尋ねてるのは照星の基部ではなかろうか

541 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:56:46.93 ID:eY3ggavs.net
はやく背嚢戻して欲しいんだが
空挺兵とか見てて気持ち悪いわ

542 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:14:14.15 ID:Xc2cdrn/.net
一人や二人程度の人数差で1分も2分もリスポーンで待たされる使用はクソだと思うわ

543 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:20:59.11 ID:w+PmC+Hv.net
自走式対空砲誰も使ってないよね...

544 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:50:42.75 ID:AAz8bkE6.net
>>543
飛行機硬いから返り討ちにあうし俯角に銃口向けれないから地上の目標を攻撃できないとか存在意義がなさすぎる。
個人的には好きな車両だからなんとかしてほしいなぁ。

545 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:08:57.22 ID:nM9MwMXD.net
使いどころが全くない割りに維持費高すぎるんだよな APC=1台200ちょっと、対空車=400はさすがになぁ・・・ 
同じだけ修理費出すならAPCを2台 出した方が大抵マシっていう
土嚢もないから装甲も紙すぎるわ せめて着弾時になんちゃってHEみたいな感じで爆発でも発生してくれたら対人でワンチャンある 

546 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:55:18.02 ID:vjh3Ag86.net
俺も持ってるけど完全ゴミだよねあの車両
せめてもう少し俯角取れたら使い道も出来るのに

そろそろ衛生兵とかやりたいわ
クレート背負って武器は拳銃だけとかでいいから

547 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 00:56:52.56 ID:jxoT7QTN.net
あれは空挺打ち落すためのもんよ

548 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 09:57:57.43 ID:Mo1MOCcA.net
フリーフォール空挺「ちょっと拠点に失礼するぜ! ウェ〜イwwwwwwwww」

549 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 11:48:05.94 ID:6gaWb+Xx.net
>>530 拳銃弾使ってるし実性能はMP40みたいだったのでは?

550 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 19:21:10.41 ID:9ZVouUj7.net
フリーフォール砂で撃ち落としたいなー
真下からMG42ちゃんで落とした事ならあるけど

551 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 23:25:34.25 ID:Mo1MOCcA.net
過疎ってるし米独にレ○プされまくるし NOOBいっぱいのソ連だけど
こういう光景を見ると偉大なる祖国のため がんばるぞ!!って気になら・・・ないか
http://imgur.com/a/xHfrm

552 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 23:45:56.45 ID:Mo1MOCcA.net
もういっその事バランス崩壊覚悟でPTRS実装して欲しいな〜
ちょっと前まで上級者割といたのにいつのまにか新兵ばっかりで
負け戦バッカリでつらいのじゃ 本格的なてこ入れはよ

553 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 00:05:46.01 ID:bGUFS3zW.net
ソ連って迷彩ないのかな

554 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 00:15:57.08 ID:+lTCxwEP.net
このゲームこそ日本実装したら面白そうなのに

555 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 01:19:02.64 ID:yrTpt9s3.net
面白そうだけど日本軍って戦車関係ボロクソじゃなかったっけ?
戦車戦はソ連以上に苦境に立たされそうだな
武器はニーモーターとかKATANAとかあるし結構よさそう

556 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 01:28:33.59 ID:137aYUui.net
KATANA
TAKEYARI

これしか実装するもんないだろ

557 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 01:29:48.60 ID:Qo6i1X0c.net
小火器類は問題ないだろうね

558 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 06:33:04.80 ID:bGUFS3zW.net
いい加減ゲームモード飽きたから追加してくれ

559 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 00:24:18.79 ID:aoxsOmV4.net
初期装備は即死しないボルトアクションライフルやぞ

560 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 01:10:38.67 ID:JVnXV/U/.net
他の近接武器の2〜3倍近いリーチを誇りかつ当たれば即死の
JUUKEN を初期装備にいれとけばおk

561 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 03:38:11.80 ID:6pRzsZnV.net
三八式だったら、弾道・弾速面で優遇して欲しい。
スコープ付きだったらあの見ずらそうなレティクルも是非。
とは言うものの、実装されるかどうかもね・・・retoはより多くの国をとは言っているけど、それじゃいつまで経ってもBETA終わらないよね

562 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 08:07:07.30 ID:2sGJogbO.net
日本軍追加してくれたら課金してやる

563 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 08:19:43.73 ID:wio1yXQp.net
(既に課金している)

564 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 10:34:04.83 ID:9xkzSrwc.net
余りのガキの多さに速攻やめた

565 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 14:58:02.65 ID:JVnXV/U/.net
あまりの一撃BAの多さに速攻やめたの間違いだろ

566 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 17:43:47.26 ID:MzRc02As.net
ガキと判断できる要素あるか?ww

567 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:02:02.14 ID:3ZGFgv3V.net
スーパー芋合戦な展開多すぎ
芋が芋を狩り芋絶対殺すマンが芋を殺し
それをリスポンした芋が狩る

568 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:21:30.55 ID:2NFZBETX.net
太平洋戦線出さなくてもいいから海戦及び制海権という概念を追加してくれれば、日本海軍及び米海軍という戦いができる
デザインなんか後付けで多少雑でもいいからパパッと作ってくれないかなRETOさん
オタクの趣味程度の小さなアップデートばかりしか更新しない挙句にいまだにβテストとかぬかしちゃってプライドがないのか?

569 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:30:38.48 ID:j+30JjMR.net
やべぇベテラン1年買っちまった…
無駄にならないようにしないと…

570 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:31:36.66 ID:2NFZBETX.net
>>569
お悔み申し上げます

571 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:56:58.56 ID:JVnXV/U/.net
ベテランて1年分もまとめ買いできたっけ?と思ったらなんか期間限定で1年ベテアカ バンドル売ってたんだな
12000金ってことはリアルマネーで6000円あたりか リボンブースターも大量についてるし
90日ベテアカが4800金で同じ日にち分買うと2万金近くするから
単純に見るとかなり得だな やりこめるならアリかもしれないね
まぁゲームとしては好きだけど、いつ過疎ってもおかしくないゲームバランスのこいつに
6000も突っ込む勇気はないな

572 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 23:22:16.86 ID:qwgx3IMj.net
兵士の値段もう少し下げて欲しいんだよなぁ
どうせ買っても育成地獄なんだしさ...

573 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 06:18:16.52 ID:Pxcz79DU.net
まーたソ連の電撃勝利か

574 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 08:51:48.83 ID:rhu+AFnz.net
この時間帯は過疎ってんな

575 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 09:44:15.93 ID:1VmPgvXX.net
歩兵はランク15が24万でも費用対効果が抜群だから許せるんだけど
他兵科が高すぎるんだよな 急に60〜70万と3倍近く値段上がるし
明らかにボッタくり価格だから 10〜20万程度は下げてもいいと思うんだがな 

576 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 12:20:07.73 ID:rhu+AFnz.net
絶対殺すマンまじでうぜぇ

577 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 12:27:40.68 ID:gJWHzjZR.net
リボンブースターってゲームを起動していない時でも時間の消費されますか?

578 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:00:18.12 ID:lTWUNBAa.net
多分されるはず...
一時期起動時間のみだった気がするけど戻ってたような。

579 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:08:01.13 ID:gJWHzjZR.net
>>578 ありがとうございます
4時間ぶっ続けでFPSやるのはきついですね・・・・

580 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:16:56.37 ID:lTWUNBAa.net
>>579
今手元にないからもしかしたら神retoが起動時間のみにしてるかも知れない...
まぁ一番辛いのはリボンをアクティブにしてないことだな
購入時は有無も言わさず即購入させるくせにリボンはちゃんとアクティブにしないと3時間やって気づくとかたまにあるかなぁ...

581 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 14:14:38.43 ID:gJWHzjZR.net
>>580 試してみたところゲームを起動していない時でも時間は消費されるみたいです・・・
質問ばかりですみませんがBAライフルのスコープはtpostとgerman#のどちらが使いやすいでしょうか?

582 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 14:29:54.43 ID:BOyLLPr6.net
>>581
断然germanなんとかですね
頭の狙いやすさが全然違う
まぁつべとかに比較動画上がってると思うから見てみるといいですよ
ちなみに倍率は米独ソでそれぞれ2.2 4.0 3.5だったかな...

583 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 18:54:00.05 ID:Y8H1iik4.net
>>552 PTRDが十二分の性能のを持ってるのに未だ過疎ってるんだから無意味かと

584 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 19:15:05.02 ID:Tn3+ztd7.net
ベテラン1年分売ってるからあと1年は大丈夫だな!

585 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 23:09:38.35 ID:6oJxtJtE.net
ソ連はやることが多くて疲れてくる・・
キャンプするならせめて敵に当ててくれ。
後、武器が欲しいからって手榴弾投げつけてくるなよなぁ・・そういう所だけソ連っぽくすんな。

586 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 01:52:00.95 ID:uuZDYMOf.net
やっぱソ連は装備整ってないの多すぎるってのがデカいな
今どきジープ持ってないやつをチラホラ見かける陣営なんてソ連ぐらいだし
ソ連 全体の雰囲気としてもどうせ負けるからテキトーにやるかって感じがヤバい

587 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 15:46:26.15 ID:dPm8FsBG.net
最近始めたけどある程度育つと楽しい
初心者は最初の苦行でやめたくなるよこれ

588 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 17:51:22.32 ID:khbTd+Pi.net
あと要求スペックが結構高ゾ
20fpsプレイやってみっか?おおん?

589 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 22:25:55.82 ID:htTUqCei.net
自分も最初ノートでやってた時は今の1/10の15fpsくらいでしかも最低画質だったしなぁ...
まぁヌルヌルに感じるのなんてPC変えた後の数試合だけだけど

590 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 22:47:15.71 ID:v8OvwrMm.net
retoさんはナガンリボルバーにサイレンサー追加する予定ありますかね

591 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 01:23:53.41 ID:oZnw6lgX.net
武器をプレゼントするシステムがあればいいんだけどなぁ
持て余したSMGとかBAとかさ・・

592 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 21:29:56.59 ID:nD9mj0VO.net
MONARCH_1 って米歩兵チート入ってるから気をつけて
連射カスタムのガーランドを立ったまま遠距離ヘッドショット(しかも連射)は無いわ

593 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 23:00:52.13 ID:8sXeQCTf.net
KimDanielという人チートを使っている可能性があります
カスタムせずヘッドショットしているので見かけたらレポートお願いします
http://i.imgur.com/066Llmy.jpg

594 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:33:18.72 ID:lyVv9T/E.net
>>592
昨日その人と同じ部屋だった
やけに位置がバレるので怪しんでたんだけど

公式チャットでも文句言われてたから バンされるのも時間の問題だろうね

595 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:43:15.51 ID:VwIeb06I.net
>>592
>>593
チケットきって報告してやれー
sycのログみたいなのも忘れずに。

596 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 02:17:45.25 ID:vkfFRYX8.net
>>582 ありがとうございます tpostを無視してgerman#を購入させていただきました。

597 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 21:17:40.06 ID:wt86K217.net
hotfixの内容教えてほしいわ

598 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 22:17:23.29 ID:gGgpTyUz.net
そういや今週のハゲ放送は目立ったものはなかったね
新モードが云々とか言ってたけどよく分からんかった

599 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:11:13.49 ID:Ni61lHMC.net
これってマップが広いほうが経験値入るの?
短いマップと長いマップどっちが経験値とお金が稼げますか?

600 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 00:12:05.80 ID:guXax5N8.net
お金はプレイ時間が長ければ長いほどもらえる。でも一番は兵士の階級でもらえる基本給だね
経験値はマップは特に関係ない。キルより拠点をとる、拠点の中に進入してきた敵を倒すのが多くもらえる

金を稼ぐなら狭いほうのマップ、経験値は自転車や車に長時間乗って経験値を貯めないといけないから広いほうかな
狭いほうは移動が少ないから

601 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 00:45:25.63 ID:YrVxAWYf.net
だから先に「課金しろ」ってことかサンクス

602 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 13:09:58.61 ID:cKOrR/hc.net
このゲームは来年に予定どおりBattalion1944が出たら即死すると思う

603 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 14:43:38.74 ID:h5zImZU4.net
即死はしないでしょいくらになるか知らないけど
こっちは基本無料で課金無しでも十分遊べるし客層が違うのでは

何より今の時点で兵器の詳細がない。ただの歩兵の撃ち合いはやらないかな
リボンとかスキルとかも省くのはいいとしてその後の集金で行き詰まりそう

大手が本気だしたらどっちもお通夜だろけど

604 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 15:09:24.32 ID:cKOrR/hc.net
バトルフィールド5がWW2に戻ったりとか?w

605 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 15:52:51.91 ID:h5zImZU4.net
BF5はWW1らしいけど、基本なだけでなんやかんやMODやらその後のアプデで
WW2にも対応しそう

606 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 16:49:59.06 ID:cKOrR/hc.net
え、第一回大戦なの?マジで?

607 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 17:27:47.43 ID:Gwau/HRd.net
くっさ

608 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 20:15:44.84 ID:lKhxjuJd.net
なんか書き込みできなくね
専ブラ使ったらようやく出来たけど

609 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 20:49:20.17 ID:lKhxjuJd.net
アプデ名の募集で今度はCから始まるの考えろってユーザーに丸投げしてるけど名前もまだ決まってないし
この調子だとアプデはやっぱ来月かな 前まではしっかり月一でやってたのに なんか最近どんどんずれ込んでるな
何気に去年の12月に至ってはアプデすらなかったし ちょっと だらけ過ぎじゃないか retoさんよ
現状 次アプデの内容も ヘルメットの迷彩とマスク追加ぐらいしか分からんから不安だな   

610 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 21:04:22.89 ID:Gwau/HRd.net
Skirmishで拠点とったら湧けるようにしてくれたらいいのに

611 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 22:41:53.91 ID:nQ2rZrQG.net
>>610
ゲームモードに変化をつけるためにわざわざ変えてるんだろうに…

612 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 23:43:51.67 ID:U/Q+MeGE.net
そういやアメリカの空挺やってて気づいたんだがこのマップ毎回Cの前に飛行機の影みたいなのがあるのって俺だけ?
ちなみに地面に降りると見えなくなる

https://gyazo.com/4ac6884d3f72096f225c198b8d79f851

613 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 00:45:30.37 ID:NOdq7OoO.net
>>611
BFのコンクエみたいにしろって話だよ
そうすりゃベースレイプも減るし試合も動きやすくなるだろ
まだプレイ時間4桁行ってないけど正直もう飽きたわ

614 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 01:37:53.20 ID:WhDhskGr.net
むしろ逆に押し返しづらくて レ○プ試合 増加するわ
アサルトならだだっ広いから所詮1個前の拠点から湧いて来たって 多少時間かかるからいいが
スカミなんてタダでさえクソ狭いんだから 次から次へとやって来て取りに来たやつが無理ゲーだろ

615 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 01:45:55.94 ID:WhDhskGr.net
芋試合は 煙幕実装かリコン専用でもいいから砲撃支援(広範囲&歩兵のみダメージ) でも実装してくれたら大分マシになると思うんだがな

616 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 09:42:13.70 ID:JVht+49l.net
スコープを消せば全部解決

617 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 10:45:56.90 ID:WhDhskGr.net
今日 戦闘車のSd Kfz 234とスタッグハウンドMk.IIIが実装されてさらにリコンが値下げされる夢を見た
正夢だったらうれしいんだがなぁ・・・・ やっぱりソ連だけ2台も持ってるのはセコイわ

618 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 13:13:35.80 ID:PkJ6ycGY.net
どんだけ隣の芝生なんだよw

ドイツはいいなぁソ連より中重駆が一台ずつ多くて
隠密性の高いAPCに万能ヘッツァーたんがいてまじセコイわ

STAGEDで常に数の暴力にあってるソ連戦車乗りの身にもなってください

619 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 15:33:27.53 ID:NOdq7OoO.net
ソ連のIFVは2台って言っても実質1台みたいなもんだろ

620 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 15:44:41.12 ID:WhDhskGr.net
BA-64B君は性能はともかく57000と破格で 維持費も多分1台100程度な上に
BA-6にランクアップしても 他の陣営のIFVと値段&維持費変わらないとかいう浦山
reto様 米独にも上位IFV くだされ

621 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:23:52.93 ID:JVht+49l.net
あードッグファイトかてねー

622 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 18:35:40.38 ID:PkJ6ycGY.net
BA6でやっと並ぶんだよな
2台欲しいって言うなら安い下位IFVくれよならわかる

623 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 22:09:37.91 ID:WhDhskGr.net
他の陣営で戦車兵やってるとパンター君強すぎて泣けてくる
値段的に普及しないとか思ってたが 普通にパンターがうじゃうじゃいるし まったくもってそんなことはなかったな
m3 lee君じゃ まったく歯が立たないぜ!! 多砲塔戦車好きなのに 雑魚過ぎて悲しい

624 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:31:24.12 ID:Mh8kl4s6.net
前回のアプデから丁度 一か月近くたつし アプデの内容ぐらいは公開するかなと思って
今日の生放送にワクワクしながら いつもの時間に生放送みたら なんか変なオッサンがず〜っと ドヤ顔プレイしてるの見せられたわ
チャット欄でも 誰コイツ!?!?生放送は!?!?ってコメで溢れかえってた 
事前に今日は生放送休むなんて言う 連絡も貰ってないから いつ始まるかわからず 
なんかretoの個人ブログかなんかで今日は休日だからお休みしま〜すwwwって言ってたって誰かが教えてくれるまで見てて損した
頼むからそんな重大な情報はドマイナーな個人ブログなんかに書き込まずにちゃんと公式の方で配信してくれ 

625 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:33:08.35 ID:pYXFXCSA.net
すごいホワイトだ・・・w

626 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:04:19.33 ID:/5UfZdwI.net
38t、へったん、四号とそろえたんだけど
次はティーガーとパンターどっち先に買うといい?

627 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:11:08.13 ID:pYXFXCSA.net
ティーゲル2は確かに戦車戦では強いがそこに至るまでのティーゲル1は苦行
パンターが良手だと思われる
もちろん重戦車の戦場にも戦車兵として出撃したい!と思われるなら今まで培ってきた技術で敵重戦車からの攻撃をしのぐ手もアリだ

628 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:21:03.48 ID:/5UfZdwI.net
すばやい回答をありがとうございます
ティーガー1で頑張ってみます!

629 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 03:30:12.87 ID:16jPcZKd.net
某戦車ゲーでも虎1弱いけどこのゲームでもかw

630 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 03:35:04.73 ID:pYXFXCSA.net
上位戦車を軸にバランス調整されるからな、
種類が多い分上位戦車に至るまでの道のりは険しくなる

631 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 03:43:56.34 ID:9i/dSC/r.net
https://gyazo.com/44acfb80afcec555ee87f9c3fba5323d

なんかぬいぐるみ見つけたけどこれってイースターエッグの何かかな?

632 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:58:28.98 ID:Ypa5N0mI.net
>>629
某ゲームの虎凄い強くなったろ!
周りがそれ以上に強いってのはあるけど

633 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 13:50:35.01 ID:6BMm2O7n.net
ソ連戦車くそすぎひん?

634 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 14:26:42.25 ID:eCydS0JT.net
ぬいぐるみは前からある

635 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 14:28:29.73 ID:Y2NuNNVA.net
アメリカ 軽戦車 駆逐戦車
ドイツ  中戦車 重戦車
ソ連

636 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 15:16:36.28 ID:eCydS0JT.net
ソ連は初期中が76だから...(震え声)
なお俯角

637 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 15:54:13.07 ID:3ZOP9Y3N.net
レス遅いけど虎1買ったら虎2も買うと思う
そしたらまた1からHE弾手に入れるまでめんどいっていう。

だから虎1スルーでパンタ→虎2がおすすめ
米もM3leeスルーでチャフィ→シャーマン(出来れば猫まで我慢)
買っちゃったからしょうがないけどM3leeの人もWARの方で相手に格下しかいない戦場探して頑張るしかない。STAGEDだとはげるだけ

638 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 16:10:29.98 ID:3ZOP9Y3N.net
T34の俯角は実物どおりなん?平地で向き合ってこっちのは当たらないとか
装甲とか火力うんぬん以前の問題でしょあれ。
リアルもゲームも開発無能か。

それでもソ連でやるのは戦闘機で撃墜される率TOPが対空砲でも戦車でもなくPTRDっていう

639 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 18:31:51.96 ID:eCydS0JT.net
ソ連パイロットはPTRD持ってりゃ数的不利でも陸に降りて嫌がらせ出来るからいいよね

640 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 18:52:50.22 ID:ZAObDTd8.net
開発がソ連を甘やかすのが悪い

641 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:01:51.36 ID:IxZcHSMF.net
パイロットPTRD持てるの?

642 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:07:13.02 ID:Tgv8EnME.net
シャーマンでもドイツに歯が立たない
E8なら互角だけど高すぎ

よってヘルキャットしか出さない

643 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 01:22:31.36 ID:sCwaYmpl.net
ヘッタンが最強だよ 誰が何と言おうと最強だよ だって1台150えん なんだもん

644 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 01:34:34.19 ID:sCwaYmpl.net
ヘッタンvs糞猫=ヘッタンなら同じコストで倍出せる つまり2vs1 圧勝
ヘッタンvsE8= ヘッタンなら4台だせる さすがのE8も4台で包囲されたら死ぬ
ヘッタンvs戦闘機= リモコン機銃でパイロットを撃ち抜けば死ぬ これは当然ながらヘッタンの勝ち
ヘッタンvsパーシング= 同じコストで10台出せる 4台ぐらいで車体ブロックして動けなくしてる内に あと6台で拠点とれる ぐうの音も出ない勝利

645 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 08:43:23.67 ID:jWR745s3.net
最近ソ連が若干ではあるけど調子いいね。

646 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 12:39:17.91 ID:QSvqqoma.net
コスト?チケット数は同一だろ
いいかげん戦車1台あたりの価格に拘るなよ素直に上位戦車出せ
Stagedならチケット数は限られてるし、Warなら士官が高額のWarfundsで小隊揃えてるんだよ
個人の金がなくなる率なんて考えるだけ無駄だろ、戦車兵なら稼げるからなおさら
ちな歩兵相手は下位戦車でおk

とかなんとか>>644にマジレスしようとしたけど4行目はさすがにワロタ

647 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 13:03:43.52 ID:6y/UHlOC.net
旋回速度も弾数もリモコン機銃の対歩兵能力は素晴らしいからな

648 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 14:56:18.20 ID:mUgQH1Ys.net
まぁ毎回機銃の向きが決まった位置に戻されるのは少しアレだが

649 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 16:50:40.94 ID:1iJzUiCO.net
毎回同じ位置に戻すとはドイツ軍は律儀やね!

650 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:31:21.87 ID:v9i6dbMv.net
そういえば前へったんでパージングと20mくらいで戦った時に
8発貰って7発弾いたんだけど
パージングのAPってかなり酷いの?

651 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:45:58.10 ID:sCwaYmpl.net
ヘッタンの車内は特殊なカーボンコーティングされてるから絶対抜けない ってじっちゃんが言ってた

652 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 00:04:21.31 ID:8OKNb6yP.net
ドイツにaim botと思われるのがいたので・・・

プレイヤー rioneru ・  PowreBank

カスタムされていないgew43(二人とも低階級)で信じがたい精度に加えて、位置がやけにばれるのでウォールハックの可能性もあり。
あからさまにハックと分かるような位置からは撃ってこないので余計にタチが悪いです。

653 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 01:39:09.38 ID:VG2eunqh.net
youtubeに動画アップするなり
公式サポートにメールするなりしたほうが有用だよ

654 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 11:29:47.57 ID:53uC42nk.net
最近 aim bot 臭いの多いよな
そういうやつで殆どの場合共通してるのは
@初期武器
A低ランク
って所だよな まぁ結局の所 BAN喰らってもいい 捨てアカなんだろうな 

655 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 14:35:41.12 ID:9bGCROB6.net
AVS-36をアンロックしたら近接武器のところに銃剣が出てきたけど着剣って出来るのだろうか

656 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 14:52:51.15 ID:53uC42nk.net
最強武器と名高い avs君に銃剣なんて付けたら無敵すぎるから絶対付けられないよ

657 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 15:09:57.99 ID:9bGCROB6.net
>>656 wikiに以外に高性能とか書いてあったから使ってみたけどくっそ使いにくい
金返してくれよまあ買っちゃったから使うけど・・・

658 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 16:49:45.79 ID:53uC42nk.net
3突の主砲ってヘッタンのと比べて貫通力&ダメージどれくらい上がってんの?
弾がデフォでの話で E8真正面から抜けたりする? 糞猫 2発で爆殺出来る?

659 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 23:37:10.46 ID:WfQVU2ON.net
(AVSさいつよはネタだぞ)

660 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 01:28:54.24 ID:VPmTCMEO.net
まーたAVSの犠牲者が出てしまったのか

かく言う私もナガンリボルバーの犠牲者でね

661 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 02:30:56.67 ID:dDDfxa/Q.net
ナガンは別に弱くないんだよなぁ... (2丁購入済み)

662 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 04:03:06.96 ID:dDDfxa/Q.net
独ソ不可侵条約
http://imgur.com/oyuz4FG.png

663 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 09:32:46.05 ID:QI7K1wXy.net
>>658
基本的になんでも抜ける&2発キル

664 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 09:59:12.71 ID:LXVZ7B4Y.net
>>663
貴様謀略を企む米兵か
新兵がかよわいへったんでちょろちょろしてるとこを撲殺する気だな

665 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 11:35:54.07 ID:sBBb4/RR.net
え 三凸の話じゃないの?

やることわかってる戦車兵のヘッツァーに搭乗するのは楽しいけどね
三発キルじゃやっとられんわ

666 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 12:35:31.06 ID:idNsgSOD.net
ほぉ 大抵の戦車は抜けて 2キル出来るのか
中々 3凸も魅力的だな ヘッタンだと3回当てないと駄目だから
糞猫に逃げられやすいし 他の中&駆逐にダメージレースで撃ち負けやすいからなぁ・・・
お値段もそこそこ手ごろだし じゃあ買おうかな

667 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 12:52:39.98 ID:6SzbfFVY.net
たまにはソ連の戦車のことも思い出してください

668 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 19:07:18.92 ID:vuSsbzqp.net
近接戦は相手のping次第だろこれ
明らかに差があるしつまんねーマジで
あと小隊も含めてマッチングが相変わらずクソ
日本で流行るわけねーこんなの

669 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:46:46.62 ID:idNsgSOD.net
マッチは大手ゲーとかの5秒〜10秒でパッパと接続されるのやってると確かにイラつくよな
最近は慣れたけど2年ぐらい前にスチムーに出てきた時は全く同じこと思ったわ
まぁpingはどのゲームでもそうだから仕方ない まぁstagedだと比較的マシな所に飛ぶから
良いとこ飛ぶように願うしかない 120超えてたら やり始めで武器も貧弱な初心者にすら撃ち負けるから諦めるしかない

670 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:57:50.54 ID:dDDfxa/Q.net
120はまだ許容範囲な気がする
160当たりから挙動がおかしくなる

671 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 21:33:51.96 ID:09Bvsu+n.net
地獄の300超え”WAR”にようこそ
なお、340からは動体の挙動が予測不可能になる。

672 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 22:42:46.48 ID:idNsgSOD.net
前々から気になってた ルクス買ってみたけど 機動性とか良好なんだけれども
砲が貧弱すぎて全然抜けねぇな
スチュアートに真正面から撃って 弾かれるのはまだしも
横っ腹狙っても少しでも角度あると弾かれるのは辛いわ
APCR載せてもこんな感じなのか? 割と改善される?

673 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 22:55:28.45 ID:QI7K1wXy.net
APCRでだいぶマシになる

基本的にルクスは戦車の近距離タイマンには負けない
けれど距離が開くとバシバシ弾かれるんで、38tのがバランスは良い

674 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 22:57:31.73 ID:09Bvsu+n.net
APCRに換装してもT70との正面からの打ち合いはよしておいた方がいい

675 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 23:03:07.84 ID:xJoup2JI.net
APCRは軽戦車なら問題なく抜ける

676 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 23:45:04.92 ID:wZxU5vrm.net
立ち回り方慣れてくると結構面白いねルクス

677 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 08:11:09.00 ID:LXGEGs6I.net
ようやく APCR 入手できたけど
確かに大分改善されるな スチュアート程度なら真正面でもある程度抜けるから 
大分気持ちが楽になるね 始めは抜けなさ過ぎて 産廃かと思ったが これなら中々いいかも

678 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 09:17:38.28 ID:Guu3Bj/p.net
38tより逃げ回れるからだいぶキルレは上がると思う

679 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 09:44:29.06 ID:kONiAXW5.net
ルクスってチャーフィー以外なら先手取られても打ち勝てるイメージ

680 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 15:43:31.15 ID:LXGEGs6I.net
ルクスでもAPCRに換装するだけで こんなに劇的に変化するんだったら
我がいとしのヘッタンはAPCRに換装したらどうなるんだと試しに変えてみたら 普通にE8の正面抜けてワロタ
弾代がHEと同じだけにそこそこ増えるが本体がアホみたいに安いしまぁ良いかと思えるヘッタンは神

681 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 19:11:08.32 ID:cl4spFh2.net
ジャーマンレティクルのポスト部分、先端が少し下にあるせいで遠距離時に偏差用の部分が邪魔で狙いにくい・・
このレティクルってポスト部分と偏差点が平行じゃなかったっけ?・・

682 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 00:41:26.17 ID:TN7ukCEQ.net
そもそも敵倒せないと維持費余計にかかるのに使う弾を惜しんでAPで戦うってよく理解出来ないんだが...
へったんは対米ならいいけど対ソになるとPTRDにレイプされるしあまり使わないかな...

683 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 00:51:32.51 ID:7Xqw5zKT.net
飛行機で50キル稼いでも2万いかないんだな
普通に歩兵プレイのが稼げるわい

684 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 00:53:58.81 ID:TN7ukCEQ.net
またソ連が勝ってる....

685 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 01:06:53.57 ID:jRV54TIe.net
なんだかんだで歩兵が一番稼げるんだよな
消費武器使わなきゃ 基本ほぼノーコストなのが良い
ローリスクでリターンもそこそこ多いから神兵科ですわ
retoも最近 戦車とか乗り物関連ばっか 追加してるから久しぶりに歩兵用の武器頼んます
ナガンリボルバー以来 武器の追加がないし pps死んだ事ぐらいしか武器バランスに変化ないから面白味がない 
ここらでアッと言わせるような武器期待してますぜ

686 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 02:09:52.83 ID:x2w3ZV9f.net
じゃあパンツァービュクセとか? (ソ連の優位性壊れる)

687 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 02:24:50.69 ID:TN7ukCEQ.net
一撃とかセミとか使ってると室内戦で銃剣欲しくなるんだがあまり需要ないのかな...

688 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 03:43:37.23 ID:x2w3ZV9f.net
一撃ブスリ♂前提じゃないとどうにも使えなさそう。
retoのことだから実装してもナイフと同等ダメージでしょ(偏見)

689 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 08:59:20.53 ID:jRV54TIe.net
バンドルなんて追加するんだったら
planetside2みたいにセールの枠も追加すりゃいいのにな
日替わりで色々安くすれば 課金も増えるだろうに
まぁでも毎日日替わりでやるほどまだ 武器も車両も多くないか・・・・

690 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 14:15:50.71 ID:VPqgQUg1.net
金を効率よく稼ぎたい時 みんなはどうしてる?

691 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 15:34:21.80 ID:jRV54TIe.net
効率よくって言っても
高ランクの歩兵で適当にスカミぶらぶらしてるだけでも
アホみたいに稼げるからなぁ 
強いて言うなら スカミの強ポイントで安いヘッタンでガン待ちが一番稼げる

692 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 15:43:51.00 ID:VPqgQUg1.net
基本的にキャプ ディフェンス 戦車キルがポイント高いんだよね?
このゲームってマッチの終わりにボーナス金貰えたっけ?

693 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 15:44:35.89 ID:cJP55i7o.net
ボーナススコアはもらえる感覚はある

694 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 17:04:09.51 ID:jRV54TIe.net
戦車撃破 はボーナスどれくらいかは知らんが
間違いなく一番デカい 恐らく 対戦車武器で赤字にならないためだと思われる
あとはボーナスは 
@試合最初から最後までいれば総額の10%
A試合に勝つことで10%だったかな

695 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 17:30:58.95 ID:v/sfh+HM.net
>>694
情報サンクス
ソースある?

戦車撃破も軽中重によって賞与違うんだよね?

696 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 17:48:13.59 ID:jRV54TIe.net
http://forum.heroesandgenerals.com/viewtopic.php?f=63&t=47591

去年の10月あたりのXylanderアプデのChangelogに書いてある

697 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 18:13:44.91 ID:v/sfh+HM.net

ありがとう

もうちょい金稼ぎ楽にしないと 新兵増えんだろうに

698 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:57:04.08 ID:jRV54TIe.net
何気に明日の生放送 
って エイプリルフールじゃねぇか・・・・
年中エイプリルフール状態で 未だに大分前に言ったパイポッドとm1919のサイト一切手を付けてないのに
こんどは何を信じればいいのだ

699 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 22:51:59.89 ID:7Xqw5zKT.net
M1919のサイトは現状維持ってRetoが明言してますって
2発キルなんだから我慢

700 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 23:53:20.54 ID:x/WSUczs.net
>>699 ふーん、M1919のサイト変わらないのか






うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁあああああ

701 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 05:50:31.78 ID:eqwuOBf1.net
何で敵戦闘機どころか対空もないあとA1とるだけの状態でどんどん減っていくんですかね
使用者責任もっと増やせよ
くそざこぬーぶ共に兵器は赤字になるって分からせないから図にのる

身の丈にあった歩兵をしてろ、上手くなってからWARこいや
って言いたいけど英語めんどくさいから、いつもnoobの一言で終わらせてる

自分がAT出した戦場くらい戦闘開始前に優先入場させてくれませんかね

702 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 14:25:33.06 ID:lYPbFDkj.net
AVSが使いにくすぎる
パッチで改善されないかな

703 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 14:29:52.73 ID:lYPbFDkj.net
m2→連射力が高くて装備ポイントがstg,avsよりも1少なく携行弾数が多い
stg44→反動が少なくバランスが取れていて使いやすい
AVS36→産廃

704 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 17:04:51.23 ID:SpSfEsRZ.net
AVSは威力50にして2確にしたら 大分マシになると思うんだがな 
何気に3つの上位ライフルの中で一番 距離減衰には強いし

705 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 17:07:27.35 ID:Dba36zgP.net
FGとAVSはまじで二確でいいと思うわ

706 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 19:23:18.90 ID:Dba36zgP.net
真ん中にでかい川が流れてるマップのディフェンドで87分だった...
28000の9800位だったかな...

707 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 22:34:49.27 ID:SpSfEsRZ.net
ああああああああああああああああ
スイス追加とか予想がいすぎるううううううううううう
みんな公式みろおおおおおおおおおおおおお

708 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 22:35:43.77 ID:SpSfEsRZ.net
日本軍=分かる
フィンランド=なんとなくわかる
イタリア=ぎり理解
スイス=!?!??!?!?!
http://www.heroesandgenerals.com/community/news

709 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 22:37:03.96 ID:SpSfEsRZ.net
まさかの陣営追加告知で焦ってる みんな誰か俺を落ち着かせてくれ
って あ、今日 エイプリルフールか・・・・・・・・ じゃあ嘘だな(通常営業)

710 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 22:48:53.83 ID:/v7CRaMA.net
ソビエト良くも悪くも話題になりやすいけど、自分は武器も使いやすいしYAKもHE当てやすく、小さく取り回しも良いのでプレイしてて一番ストレス無いなぁ。全体的なバランスは一番とれてるかなぁと。

711 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 22:50:26.23 ID:U8N4qM27.net
見事に運営の地雷に引っかかって爆散したID:SpSfEsRZが居ると聞いて 222ですっ飛んできました

712 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 22:56:39.73 ID:/v7CRaMA.net
>>711 ほんとに冗談なんですかね?(汗

713 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 23:06:20.18 ID:0Bago7Rx.net
Reconしかいないとか糞ゲー必至

714 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 23:09:27.38 ID:fqP8qxZ6.net
Goldしか稼がないってアサルトチームでの運用前提なのん?

715 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 23:40:58.66 ID:SpSfEsRZ.net
なんか生放送始まらんと思ったら 今日は1時間早めに開始してて終ってたようだな
取り置きしたのが上がってたから 見たけど 内容としては
@スイスは察しのとうり 多分嘘っぽい(ナイフとヘルムだけモデルっぽいのが移ってたけど わずかな時間ですぐアプデ名に移行したから嘘くさい)

Aアプデ名はジャック・チャーチル アプデ (チャーチルってそっちかよって感じがやばい)

Bアメ公に M1941ジョンソン追加 恐らくFG42の対抗馬 だが 歩兵でも使える 獲得リボンは LMG を最後まで上げたらいける
性能は 威力はBARと同程度 連射は600rpm 装弾数は20発 の様子 反動は軽め サイトはfg42と似たようなもの 正直 産廃の予感しかしない 値段は21万7000

Cナチ公に ワルサーp38 追加 装弾数は8発 それ以外情報が 開示されなかったため不明
もしかしたら英単語が聞き取れなかっただけで情報は出してくれていたかもしれない

716 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 23:43:44.68 ID:SpSfEsRZ.net
一応 ソース
https://www.twitch.tv/heroesandgenerals/v/57956493

それにしても公式も生放送のリンク張っときながら
クリックしたら変なBBAの実況に飛ばすのとか勘弁してくれよな 
また今回もナシかと焦ったわ

717 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 23:50:47.24 ID:U8N4qM27.net
>>715
有能 サンクス
p38片手に車両盗んでルパン3世ごっこするぞ

718 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:32:49.87 ID:IFcCF+bA.net
>>715 いつも詳しく説明して頂きありがとうございます。

719 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:33:29.95 ID:rIGdY6fG.net
>>716 有能な君にはベテラン一年分を買う権利を与えよう
>>717 横転するまでがテンプレ

720 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:52:02.88 ID:KeA6lRBm.net
やべーな超どうでもいい

721 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 01:19:11.13 ID:WOPkBu2Y.net
ワルサーは基本ダメちょい高め
まぁ2発キルには程遠いけど

722 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 02:54:06.79 ID:dlseGONZ.net
ルガー君がいるのにワルサー君の出番はあるのかな...
まぁ買うけど

つーか虎2解除したけど高すぎて買えないww

723 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 05:48:47.43 ID:75UHY5+T.net
wikiの編集の仕方分からないからあとはオナシャス!

H&G Mods/Ammo/Explosives/Vehicles Cost/Round - Google スプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1T

http://i.imgur.com/ADJoL5a.png

724 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 05:49:48.91 ID:75UHY5+T.net
ミス

H&G Mods/Ammo/Explosives/Vehicles Cost/Round - Google スプレッドシート https://docs.google.com/spreadsheets/d/1TO3th5nfLrhqx-HQDA8cGxD4zoarQT7nHozZUhgSTYA/edit?pageId=102287446601137408364#gid=4700552

725 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 12:26:38.55 ID:q4nJgsF+.net
ほぉ こんなのあったのか
何気に3号戦車とt34の維持費がこんなに安かったのに驚き
ヘッタンより価格高かったから 維持費も上だと思ってたが 一台100って中々安いな 
ゴミだけど 中戦車しか出せないような戦場もあるから 買っとこうかな APCR付けたら 3号でも
そこそこ抜けそうだし

726 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 15:00:32.29 ID:75UHY5+T.net
やっぱり対戦車はH3が一番効率いいんだね
投擲系はもう少し安くしても...と思ったけど乗ってる側からすると上げて欲しいくらいか

727 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 19:40:04.18 ID:Ip+9zrsR.net
対人地雷のコストが高すぎるな・・・

728 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 20:53:28.99 ID:q4nJgsF+.net
割とどうでもいいけど 戦車リボン関係の経験値上げるなら
圧倒的に初期戦車のが楽だな 
主砲の発射数と戦車&乗り物 撃破で点入るが
効率で言えば圧倒的に発射数のが点入るから
機銃が主砲の初期だと連射してるだけで アホみたいに稼げるわ

729 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 01:44:26.74 ID:etoNKZnq.net
3号戦車ってAPCR乗っけたら どこまで抜ける? E8の正面いけそう?安いし買おうと思ってるから気になる
あとtiger1 って対戦車はどうなの? やっぱ格上?のパーシングとかIS2にリンチされるかな? 重戦車デビューしてみたいけど 迷う

730 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 02:11:32.61 ID:xUsprrSZ.net
3号 apcrでも弾かれる上4発くらい必要 こっちは2発で破壊される
tiger 良くてパーシングと互角 is2より弱い ただ重戦車は貫通さえすれば大体2発で破壊できる

731 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 03:03:43.27 ID:Ch+jniZY.net
chaffe高すぎでしょ

732 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 05:14:09.68 ID:FjPCpwJN.net
wiki兄貴ありがてぇ...

733 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 09:48:05.05 ID:etoNKZnq.net
tiger1買ってみたけど 乗ってて楽しいな デカいし 砲の迫力もダンチだ!! 
だけど対戦車歩兵の脅威度がとんでもないな はやくHE欲しいわ 機銃だけじゃ対処できん

734 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 22:47:52.64 ID:etoNKZnq.net
重戦車してるとホント歩兵処理辛いな
H3持ったやつが突っ込んでくるともうオワタすぎるわ ある程度まで寄られたら砲塔の旋回が間に合わん 全力で逃げてもすぐ追いつかれて貼り付けられるし
撃破ポイントもかなり高いから 歩兵にとっちゃ完全にボーナスゲームみたいな状態だな 
バンバンぶっ壊されまくって悲しい  せめてH3 3〜4つぐらい付けないと潰れなかったり 近接防御兵器 装備可能にしてほしい(ボタン1つで発動して戦車周辺に即死判定だすSマインとか)
 

735 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 23:08:51.24 ID:oaixIob8.net
ラグすぎて萎える

736 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 00:07:34.12 ID:d5IcP5YU.net
stagedしかまともにプレイできないゾ

737 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 00:42:13.26 ID:JAI5Ubwm.net
それにしても追加予定の武器がゴミ過ぎるな ゲームバランスになんの影響も出ないようなのばっかじゃねぇか
@ジョンソン1941=装備ポイント6な事以外 m1919の劣化 サイトも糞 
Aワルサー=ハンドガンカテゴリ自体趣味の領域な上に優秀なパラベラムがある現状確2でもない限り 微妙 
retoは毎回予想の斜め上のもんばっか追加するからビビるわ
正直、散弾銃とか火炎放射器みたいなもうちょい安直なもん追加してほしい

738 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:10:29.78 ID:U/DGUwtz.net
この前米軍に追加した車両の水陸両用設定を生かして
ドイツにジュビム追加とかにして欲しい
ソ連?知らね

739 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:11:43.41 ID:d5IcP5YU.net
t38ちゃんを川中において無双したい

740 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:17:38.50 ID:HoXEH5lX.net
ソ連はアメリカから貸与されたGPAでも出せば良いんじゃない?

741 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:32:08.38 ID:V3hwi410.net
どうでも良いようなの追加するのは、新しいカテゴリの武器(散弾銃とか)追加するよりゲームバランスうんぬんで四苦八苦しなくて済むから、ま 多少はね?
ほら、あのハゲなんて特にズボラそうじゃん。(偏見)

742 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 02:24:35.44 ID:94YPUO26.net
戦車の周りにSマインばら撒くのって実際なかったっけ?

743 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 11:03:06.98 ID:qBVyLUAC.net
ソ連は戦争に勝てるようになってきたし、そろそろ弱体化しないといけないね。

744 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 11:11:49.56 ID:YqtSySpA.net
ソ連戦車つよくしろ

745 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 12:59:44.76 ID:eNRrUtTy.net
>>742
上に射出して、空中で爆発させるやつね

ソ連と米には似たような装置ないからな..
米→増加装甲
ソ連→金網装甲
独→近接防御
みたいに特徴づけるしかないかな

746 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 19:13:50.13 ID:HoXEH5lX.net
t34-85って砲が全然下向かないから戦いにくいな・・・

747 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 19:49:12.17 ID:G1tZmwfi.net
俯角は史実通りだから仕方ないにしろ精密機器としてみたら欠陥品のソ連戦車
安価で大量生産しただけの軽トラとベンツを一緒にするのがいけない

3番キーを追加して

お家芸タンクデサントのソ連はAI随伴歩兵が両脇に出現
シャーマン派生の米は機銃の代わりに火炎放射器、カリオペ搭載
ドイツはSマイン射出でいいよ

748 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 21:59:45.90 ID:JAI5Ubwm.net
ドイツの優秀装甲車くんで池の手前とかでキャンプしてる戦車落とすの楽しい
怒り心頭の戦車兵くんが泳いで上陸する前に岸辺で口笛吹いて逃げるまでが礼儀

749 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 23:32:23.93 ID:+UnfZ46d.net
解像度いじって横長ウィンドウモードでやりたいんだが勝手に最大サイズになるんじゃー
ふざけんなよ

750 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 16:24:21.89 ID:pvR70Mg0.net
虎2買おうと思って金貯めてた金を米パイロット&APCR解除に使ったけどやっぱ強いな...
独ソで慣れてたのもあるけどrank3とかでスコアトップ余裕だった
なお図体がでかい為レンチ無いとなかなか厳しい模様

751 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 23:15:59.67 ID:mZ4zcnF7.net
>>750 P38気になってたのですが、旋回性能はさておき操作性はどうですかね? 他に装甲が特別丈夫だったり
APCRが独、ソに比べて強いなんて事あります?

752 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 23:44:04.14 ID:z/5Z867b.net
>>751
装甲は他と変わらない(固くして欲しいくらい)
APCRも鼻から出る点ではYakと変わらないけど20mmが2門だから相手があっという間に溶ける(気がする)
あと急降下した後の機首の起き上がりが少し遅いかな...とは感じた

まぁ味方が戦車砲やAAでどんどん炎上していくのは見ていて悲しくなったよ...

753 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 23:55:14.13 ID:z/5Z867b.net
あ、あとツリートップで逃げたりしてるとデカイ分引っかかりやすい

754 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 23:57:40.47 ID:z/5Z867b.net
見直したら12.7mmが4門で
20mmは一門でした...申し訳ない

755 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 01:30:00.21 ID:BEkYt760.net
>>754 詳しく説明して頂き、ありがとうございました。

756 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 01:44:26.16 ID:B1oM6asd.net
飛行機のAPだと38tとか抜けないよな

757 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 04:19:16.36 ID:xu9opi6d.net
これ全然経験値たまらないんだけどみんなどうしてんの?

758 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 07:05:34.96 ID:0aSfvV1p.net
ひたすらプレイするしかない
ときにはドライバーリボン上げるためにほとんど車乗り回してるだけとかある

759 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 09:38:08.26 ID:Wjs3xPSY.net
ログインできね・・・ツイッターになんかあるけど読めね・・

760 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 15:01:38.35 ID:fcwPgINp.net
要約:なんか鯖にトラブル起きてるから 今は入れないよ 原因は調査中だよん

761 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 16:20:57.85 ID:2WOY++PS.net
どうせ前みたいに攻撃受けたんでしょ

762 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 19:07:37.42 ID:2WOY++PS.net
Twitter見たら案の定DDOS食らってて草

763 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 19:09:34.19 ID:SGcV5s3M.net
こんなクソゲーなんて恨んでる人いるんですかねえ...(困惑)

764 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 19:19:10.78 ID:Xd2ukzyV.net
公式も機能してなかったからいつもと違って深刻だなとは思ったけど
DDoSですね。愉快犯かBANされた腹いせか知らんけどほんと迷惑な。

UTC(協定世界時間)10時にはメンテ終わるって言ってたけどまだかかりそう

765 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 19:59:40.78 ID:Xd2ukzyV.net
Menu→REDEEM VOUCHER→THEGOODTHINGを入力で24時間ベテランもらえる
すでにあるのに上乗せじゃないところがちょいイラ

766 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 00:17:57.05 ID:bdqOxT9w.net
ping 120で拠点ガン待ち マンに3連続で倒された時、なんとなく DDOS仕掛けたやつの気持ちが分かった気がする

767 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 06:39:53.63 ID:DQDlHBoI.net
DDosはこのゲームにかけて仕掛けられたものじゃないよ
Retoが一部レンタルして使っている鯖全体が攻撃受けただけ

768 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 07:02:45.33 ID:BCWaluRT.net
入れるな

769 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 11:33:13.16 ID:b9qUrZ44.net
相手に一人だけ活躍していて残りがnoobスコアの試合は敵ながら悲しくなるなぁ(ソ連に多し)

770 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 14:01:37.63 ID:BCWaluRT.net
最近パイロットしかしてないし早くマップ増やしてくれ
スターリングラードはよ

771 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:35:56.43 ID:+djjhe4T.net
マップにあるだろスターリングラード

772 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:45:31.97 ID:mgAJ3Atk.net
マジ?

773 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:46:05.20 ID:+djjhe4T.net
ジェネラル画面で見たらあるだろスターリングラード

774 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:56:14.81 ID:mgAJ3Atk.net
すまんスターリングラード(見たいな市街戦)って意味だわ

775 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 19:05:21.75 ID:bdqOxT9w.net
スターリングラード(農地)

776 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 21:27:52.06 ID:8v4hPQMh.net
APCR,輸送機撃ち落とす以外HEの劣化だとおもってたがヘルキャット壊すの楽しいな
航空機の対戦車砲はよ

777 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:28:33.93 ID:pGem1T2T.net
>>775
ソ連「兵士は畑でとれる」

778 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:42:45.42 ID:bdqOxT9w.net
航空機 維持費高めだし 出せる戦場&台数少ないから あんまり好きじゃないから乗らないけど
こんなん出たらやってもいいかも→https://www.youtube.com/watch?v=LYBPmyHieEk&nohtml5=False
爆撃機の銃座で地上でチャリこいでる兵士どもを撃ちまくりたい

779 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 23:19:47.95 ID:mgAJ3Atk.net
戦闘入れないの自分だけかな...

780 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 00:10:54.29 ID:hqq0BL0u.net
Edgeだと他の事できても戦闘に参加できないぞ
IEか他のブラウザから起動しよう

781 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 02:00:29.45 ID:c1+5Bfzu.net
元がブラウザゲーではあるけど公式ランチャも使ってあげて下さい

782 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 05:03:10.87 ID:gHV9MTeW.net
>>778
えらく速度の遅い爆撃機だな

783 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:19:29.26 ID:hqq0BL0u.net
またか。戦闘できないねストラテジーだけ生きてる

784 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:16:39.06 ID:JzgAzI4G.net
ログインしそうなところで読み込まない

785 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:50:00.43 ID:kL3hss28.net
>>778 確かこのゲームで使ってる飛行機は爆撃機じゃなくて飛行艇だったはず
https://www.youtube.com/watch?v=rsgHrAIRXKIこれは同じCODだけどこっちでは爆撃機を使ってる

786 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 15:48:23.26 ID:PUYTsAtt.net
PBYカタリナだな、個人的にあのダサさが一周回って好き
主に哨戒、救命で使われてたけどこんなにガンガン船を沈める事なんか無かったでしょ・・・
普通の漁船をいじめるくらいならあったかもしれないけど

ジョンソン1941ってSMGリボンかLMGリボンどっちでくるのかいな?

787 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 15:50:12.50 ID:PUYTsAtt.net
すまん、自己解決LMGだったんだな

788 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 18:22:14.43 ID:8CbEPWJ1.net
PBYは攻撃機に分類?されるんだっけ?
沈めた数より落とされた数が多くて前線で使わず救助にあたったって言うな
爆撃機ならB-29はほぼ日本だけだったらしいからコッチで実装は難しいよね
攻撃機だとドイツはロリコン閣下の愛機がくるか、爆撃機ならHe 111とかかな?
ソ連は攻撃機だとIL-2とかだろうけど爆撃機がPe-8とか来たらマジで爆弾の雨降らせられるよな

今回のアプデでソ連何もなしとか言わないよね、ね?

789 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:38:21.65 ID:kL3hss28.net
>>788 B25とかB17だったら可能性はあるかも
でも四発機とかでかすぎるから実装は難しいかな・・・

790 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:43:29.81 ID:TpRhbVor.net
アプデの名前も先週決まったし 今までどうりなら 恐らく来週の木金あたりにアプデ来るから
今日の生放送でなにもなかったら あきらメロン 
まぁバランスに影響するようなもんあったら もっと前に公式サイトで告知するはずだし もうすでに武器もゴミだけど2つ出してるから
恐らく大したモンは追加されんから 期待しないほうが良いカモ 
個人的にはソ連にウィーゼルとかケッテンクラート的なポジションのゴミ車両が来そうな気がする

791 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:48:01.93 ID:Yl7fc7xl.net
歩兵からスコープ剥奪しないと何来ても芋ゲーから変わらないよ

792 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:11:32.76 ID:4p9GhNIF.net
次アプデってどっかに情報出てますか?
てっきりワルサーだけ実装かと思ってたんですが。

793 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:00:54.16 ID:8CbEPWJ1.net
ServerdownApril8th
またコードきてるね、1日分だってよ!

794 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:27:22.76 ID:TpRhbVor.net
> 792
先週やってたろ 情弱おてぃんてぃんめ
先週の素晴らしい生放送見て抜いとけ→https://www.twitch.tv/heroesandgenerals/v/57956493

795 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:36:49.30 ID:TpRhbVor.net
retoにしては珍しく気を使って 2回もベテランを配ってるのを見ると 今日は生放送すっぽかすんじゃないかと 勘ぐってしまうこの頃

796 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:21:13.12 ID:4p9GhNIF.net
>>794
あざます。

797 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:45:59.87 ID:zmB55rMq.net
マップ増やせよ無能
もう課金してやんねーぞコラ!
いくら使ったことやら

798 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:51:50.40 ID:8CbEPWJ1.net
最近戦闘機稼ぎわるいなぁ・・・平均5000スコアぐらいしか最近稼げてない
三つ巴が少ないのとドイツにパンターでてからやな!
パンター真上からじゃないと貫けないのが原因かねぇ?とにかく抜けなくはないけど爆弾じゃないと沈まないのが腹立つ!

799 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 23:24:35.86 ID:TpRhbVor.net
あ、これ生放送なし臭ぇわ
今回も変なBBAがまた実況してる 
生放送すっぽかしすぎだろ reto どうせサボってて追加要素大したもんないから
大急ぎで作業してるんだろうけど、 もうちょっとマシな運営体制してくれ
正直 どっかのチャイナとかチョンの企業に権利ごと売り飛ばされたほうがマシなレベル  

800 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:01:57.84 ID:HrsG7wER.net
チャイナに売り飛ばしたら中国軍と日本軍が追加されてそうだ
チョン?そんなのありましたっけ

801 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:09:20.13 ID:PJ+nFxgo.net
そそくさと横の林に隠れて修理タイム

802 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 09:31:42.83 ID:9Q30uwNs.net
またアメリカに迷彩増えるってよ!
また森と一つになれるよ!ヤッタネ!

803 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:10:53.72 ID:k91gYI0r.net
ソ連の迷彩は....

804 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:28:21.14 ID:9Q30uwNs.net
ぜんぶソ連が悪い

805 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:49:23.45 ID:6MD7bxBI.net
「ソ連」で追加せずに枢軸vs連合でやってた方が良かったんじゃないかと思う

806 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:54:05.71 ID:exb19qfY.net
WARの開幕でpps43を撃ちまくりながら速攻したらすぐ勝てると学習してしまったねソ連は。
これどーすんのかな? どーすんのかな?

807 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 11:43:46.08 ID:4CqLlIba.net
あ、コレガチでアプデは ジョンソンとワルサーと迷彩だけかもしれんな
何気に迷彩も先週のアプデで言われてたし 今更過ぎる よっぽどretoも今回はサボりすぎて
追加するもんねぇんだな 

808 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 12:00:04.34 ID:U/IJzU07.net
速攻なんてAPC次第だからどこも同じ
それより本当の恐怖はPTRD用金バッジを皆つけた時。
機動力奪われてジリ貧になる米独

もう少しでカモフラPTRDできるから待ってて
戦車でいい思いしてきたんだからいいよね

809 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 12:56:06.81 ID:g1smE2YE.net
低ランクのプレイヤーが口煩く仕切るのにイラついた味方達がチャット合戦になって優勢から逆転サヨナラ負けになるパターンがソ連は多すぎる。
なにが悲しくて一人で5.6人相手にせにゃならんのだ(怒

810 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:27:42.45 ID:4CqLlIba.net
独= ベテランプレイヤー多し 装備で劣る分 数で勝負 戦車戦はほぼ負けなしだが偶に戦車ばっかで歩兵を疎かにして負ける
米=大した追加もないので最近は空気 ソ連と違いネタにすらして貰えない 基本質で勝負 戦車戦 最強陣営だったが パンターの登場で最近は負け気味
ソ=うんこ 基本的に数人のベテランが十数人のNOOBを引っ張っている 武器の質で言えば1強だが逆に戦車関係は最弱 リソースあるのに戦車いないとかザラ 

811 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:33:53.06 ID:U/IJzU07.net
すげぇわかるなー敵陣取りに行ってたらO1取られて全部灰色になった時とか
すぐnoobteamとかそゆのに限って低ランクやデス先行の人ら

にしても一時間半、飛び続けてもスコア2000ちょいなんだけど
どうやったら平均5000とか行くんかな疑って申し訳ないけどss見たいよね

812 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:32:31.01 ID:oODi+DKL.net
WM=ベテランプレイヤー多し 装備で劣る分 数で勝負 戦車戦はほぼ負けなしだが偶に戦車ばっかで歩兵を疎かにして負ける

修正しておくね

813 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:38:53.98 ID:6MD7bxBI.net
Reto-moto →αから5年あまり、リスキルやキルアシすら導入できてないこのゲームの開発元であり最大の敵
ボスはメガネハゲ

814 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:44:06.49 ID:6MD7bxBI.net
リスキル(対策)

815 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:04:47.48 ID:oODi+DKL.net
>>812ごめんなさいスレチです

816 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:15:24.48 ID:4CqLlIba.net
一応リスキル対策は入れたけど スカミしか機能してないからなぁ・・・・
アサルトになったとたん 歩兵はともかく戦車は湧いた瞬間から もう攻撃可だから
固定リスなのをいいことに湧くと所に地雷置かれたり リスポン地点の丁度真後ろで芋られて一方的にやられたりで散々よ

817 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:19:26.95 ID:g1smE2YE.net
長期戦だとfpsダダ下がりになっても対処の仕様がないのが辛い。
retoは低スペックに優しくない。

818 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:40:33.97 ID:9Q30uwNs.net
あーとね・・・輸送機とかJeepを全部APorAPCRで壊すと1つにつき70〜80スコアなのね?
それと与えたダメージ分が加算されて大体+10
これに爆撃&Killが入ると20分くらいで3000超える
AIMがないとできないのも事実だが・・・あと証拠画像ってどうやって上げたら・・・

819 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:59:17.16 ID:wDJRvnKZ.net
輸送機の破壊って120くらい入らなかった?

820 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 16:24:54.89 ID:9Q30uwNs.net
>>819輸送機をなにで落としたかによる。
AP(機銃)だと+スコアは加算されないAPCRorAP(機関砲)だと当てるたびに+1ずつ加算される。
輸送機の体力が20だから貫通20で多くて+20スコア
とどめに機関砲を使うと80コストだから合計で100スコアになるね。昔は確かに120くらい入ってたかな?

821 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:56:41.97 ID:9Q30uwNs.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org813915.jpg.html
パスワードは123454321で、古いものになるかもだけど・・・
都合上名前は伏せさせていただきます。
今までの最高スコアは万超えたとしかお教えできません。
この画像は以前たまたま操作手違いで取れたものなのでこれ以外のものもないです。
全部戦闘機ってわけでもなかったと思うので、歩兵も使ってます。純戦闘機じゃなくてごめんなさい。
このときは空に人数足らんから飛んでくれと仲間に言われてとんだものになります。

822 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 18:11:48.85 ID:1cCzbxMa.net
HEで歩兵刈っても結構入る
爆撃専だとスコア伸びないよ

823 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 18:42:32.72 ID:9Q30uwNs.net
>>822
APorAPCRで車両ごと破壊するので結果スコアはHEより稼げる。
AP&APCRで歩兵が倒せないわけではない。(機銃でも2発、機関砲で1発)
HEはなんだかんだで使うとコスト高い。
戦闘機相手に撃つと戦闘機のパイロットだけ死ぬから破壊ポイントが稼げない
APCRであれば重戦車まで車体ごと破壊できる。HEは無理、できて頭出した頭悪い戦車長殺すぐらい。

難点:AIMがないとそもそも歩兵が狙えない。
   仲間が敵戦闘機に追われているとき、1旋回中に敵機をたたき落とさないと大体仲間が死ぬ
   対空砲に対して破壊しようとすると逃げられる場合がある。(ヘッショすれば関係ないが)
   メッサーだと両翼にあるため地上すれすれだと目標に攻撃が当たらない。

APCRは輸送機に弾かれずらいし、APと比べて抜きやすいから弾の節約にもなる。
AP使うと長期戦になった場合破壊できる車両が限定されるうえに威力不足で在庫の弾も切れる。
実際>>821の時はAPCR使ってました。

824 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 19:29:18.08 ID:8hqb8mHv.net
重戦車ATとかいう換金用AT
GOLDでAT買うのが高いのかWFが安いのか
はやくWAR終わって換金されろ

825 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:19:42.87 ID:svTHSDDhv
おいクソザコ新兵共俺の可愛い222ちゃんに乗り込んでんじゃねぇ
こいつと遊びたいんならそのクソ索敵能力とクソエイムを解消するんだな
あ、将校と落ちたパイロットさんと戦車のない戦車兵さんはおkです

826 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:10:59.65 ID:4CqLlIba.net
重戦車ATって稼げんの?
クレジットは数百万単位で腐るほどあるが
warfundsが全然溜まらねぇ上にAT買ったり補充してると あっという間に消えるから
5万くらいしかねぇ・・・・warfunds稼ぐいい方法ないっすかね? お勧めAT教えてくんなまし

827 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:24:15.68 ID:nNHjqpul.net
ひたすら歩兵
これ
その中でもバイクがコンスタントに稼げる
上のレスは、goldで兵員補充→Warが終わると余ってる分はWarfundsで払い戻される仕様を活用、じゃねえか
正直言って戦車で稼ごうとするのは、満員の戦場にat送って自ら無双する以外にお勧めできない

828 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:31:48.37 ID:4CqLlIba.net
そんな仕様あったのか 確かにそれに”限れば”便利かもしれんなw

829 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 21:59:52.51 ID:8hqb8mHv.net
そういうこと
GOLDでATを新規で買うとめちゃ高いからWFに変換して買う
重戦車ATは戦場に出せば出すほど赤字になるから慈善事業
中戦車や駆逐相手に無双するのは楽しいんだけどね

830 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 22:51:47.61 ID:wDJRvnKZ.net
戦車オンリー戦闘機オンリーの戦場くらい用意しろと思ったけどこの過疎具合じゃ無理か

831 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 23:15:29.28 ID:9Q30uwNs.net
やっぱチームバランス酷いよね・・・Retoも知ってて対策しないのはクソ
その場しのぎのリスポ改善とかよりせめて人数差1とかにしてほしい
あと開戦するときは時間かかってもいいから人数来てからにしてほしいよね
2分足らずじゃまず集まらん

832 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 23:22:49.11 ID:4CqLlIba.net
正直 歩兵が無かったらこのゲームやる必要ないだろ 
やっぱ歩兵と戦車の混合でバカゲ−風味なのが良い 
そもそも戦車とか航空機オンリーならもっと運営もバランスも良い別ゲーが他にあるし
あと過疎ってよく言われてるが 無名にしては全然 頑張ってる方だぞ Steam 人口ランキングでも
若干落ち目の大手ゲー押しのけて真ん中の方維持してる上に
むしろ人口も増えたり減ったりしつつ少しずつ増えてってる
http://steamcharts.com/app/227940

833 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 01:00:30.29 ID:/9fhgfeY.net
>>821 お手間とらせてしまって申し訳ないです有難う
輸送機壊してないのとパイロット優先で基本HEだからか


warfundsは相手に兵器多めの戦場に積極的にだすのと
有利なMAP、戦線が膠着しやすい場所に置いとくといいよ

まったく宣伝されてない割に人は多い方だと思うし、WOTとかWTは嫌いじゃないけど
合わないからこれやってる。ストラテジー部分の部隊移動とかUIの不満はたくさんあるけど

834 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 09:57:03.74 ID:JBWhwYPh.net
過疎ゲー

835 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:03:09.70 ID:+796bjVQ.net
なんか最近 生放送もないし結局アプデの目途も経ってないから
暇つぶしに雰囲気に手そうな warthunderってやつやったんだが 戦車も航空機も挙動がSFゲーばりにキリキリ動きまくってる上に
敵味方の名前ずっと見えてる ウォールハック状態で コレジャナイ感MAXだったから投げた
やっぱなんだかんだでこのゲームの戦車の仕様がベストだな  サーチ&デストロイが基本だからほどよく緊張感がある
戦車長が頭出してるわけでもないのにずっと3人称で周り見えてるのは違和感たっぷりだわ

836 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:19:06.83 ID:MFB5cgox.net
>>833いや
APCRで輸送機落としまくって戦車こわしまくって歩兵殺しまくってこのスコアです。

837 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:21:22.07 ID:VR5KThW6.net
WarThunderの空はそこそこやったけど陸はRB、SBじゃないと糞
常に3人称視点もそうだしwotもそうだけど味方一人が敵見つけると味方全員その位置が明確にわかるとかないよな
それ以前に動きがラジコンみたいで少しやってやめた

838 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:27:32.83 ID:Hh7GYgwA.net
まぁWTの戦闘機の挙動はこっちよりましだと思うけどな
ニコ動で動画上げたらUFOかよってコメあったし

839 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:37:58.25 ID:47Wtk0X9.net
BFもそうだけど上昇率凄いからな

840 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:56:56.07 ID:Mo5uHil0X
>>838 こっちの方が異常なんだよなぁ
加速とか凄まじいし

841 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 20:07:26.52 ID:MFB5cgox.net
フラップの概念とか離着陸の概念がまるっきり違うから無理じゃないか?
そもそも羽に20mmとか受けたら折れるからねそれに炎上とか、ドイツのメッサーとか
爆弾積んでる時点でフラフラだろ?誘爆も考えられるし、P-38だって旋回良すぎる。
これ言い出したら戦車も履帯外れないとか兵員死なないとか誘爆しないとか
このゲームの良さを殺してしまう。
兵器的リアルを求めるならWTだけやっとけばいいんじゃないか?
あくまでFPS(Heroes=歩兵主体)であることを忘れてはダメだよ

842 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 20:49:12.48 ID:+796bjVQ.net
rank15の偵察兵買おうと思ってるんだけど独ソだったらどっちお勧め?
ドイツだったら 言うまでもなくIFV最強の222が使えて 味方が有能だからレ○プする場面が多くていいけど
cheffer 9まで上げにゃ 買えないし

ソ連だったら2種のIFVがあって cheffeランクも 5〜使えるようになるから良いけど
その分 味方が基本 クソNOOB

843 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 21:07:32.99 ID:uXHSvQX+.net
楽したいならドイツ、マゾならソ連

844 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 21:38:59.87 ID:MFB5cgox.net
>>842
ソ連のBA-6は足が遅い&弾が少ないそして要求チャファーランクも高い。
BA-64Bはぶっちゃけ他国のジープとほぼ変わらんMGにすら抜かれる。

ドイツは優秀、対空、対戦車、対歩兵とござれござれ
どっちが楽しいかいわなくてもわかるね?
どのみち偵察作るなら下手に買わずじわじわ育てて行きながら転科するのが一番効率がいい
BA-64Bなぞ頭が出てるのに乗ってくれるもの好きの方が少ない(割といるけどな!大体noob gunnerだぞい)

845 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 22:07:28.08 ID:Nwnn2Lxi.net
(歩兵スコープに新しいレティクルが欲しいなんて言ったら怒られるだろうか・・・)

846 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 22:27:59.12 ID:8qpis3u6.net
>>844
ぼく、ぼく...
BA64で4号倒したんだもん!!

847 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 22:52:05.84 ID:+796bjVQ.net
>>846
感動しました 今すぐ ドイツ偵察兵買います

848 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 01:49:35.74 ID:HhfinSMp.net
>>846
BA64とかいうMGキャリアでどうやってPz.4倒すんですか!
BA6の間違いでしょ!うそつき!

849 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 03:16:27.78 ID:UvCvXljR.net
チームバランス悪すぎる、三カ国にチェックいれるとほぼ人数差が不利な戦場でドイツ相手に電撃戦される
三カ国全て勝率五分五分になるようにしてくれ、数も質も格好よさも揃えてる独逸
まあだったらドイツやれば良いって話だが三カ国全部やりたいんだよ

850 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 03:19:00.47 ID:eSfPteyQ.net
自分はいっつもドイツ行くと
アメ公は大分戦いに来てくれるのに
イワンがどうしてもガン芋するという謎現象が発生するんですが・・・

851 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 03:27:15.17 ID:UvCvXljR.net
近距離武器(AVS,PPS)が産廃だからね
チームに一人か二人くらい頼みのPTRD、あとの歩兵は初期セミカス率高すぎる
これはガン芋不可避ですわ

852 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 07:36:08.66 ID:lo2rFnkD.net
チームとしてはPTRDよりPPS持ってた方が頼もしいと思う
自分が使う時はキャプ行かないし拠点でAAか砂ポジで車両rapeくらいしか出来ない
ファストリロードとインファントリーファースト付けてたら一撃にやられるから迂闊に前出られない

853 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 09:49:43.12 ID:SM8MyLS/.net
>>848
4号のおしりだと抜けるよ

854 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 15:07:55.20 ID:qTMUHH2x.net
オッスお願いしま〜す

855 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 17:35:08.87 ID:4MlCL9Ir.net
>>850それは仕方ない、そもそも連射系火器がSMGだけみたいなもんだから
人数少ないソ連が突っ込む→3,4人に袋叩きに会い、歩いて行った奴はスナに狩られる
→仕方ないから2人くらいで拠点を防衛する→ドイツがキュベワーゲン出して突っ込む
→PTRDで2、3狩られる→みんなチャリor徒歩で歩きながら後方で砂がPTRDを狩る
→STGとかMGが大回りで乗り付けて来てソ連のセミカス&SMGを蹂躙、ソ連ゴリ押しされる
大体このパターン、芋が多いのではなく芋らされる

856 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 17:45:48.39 ID:4MlCL9Ir.net
そもそも戦車の出す奴がいなくなりつつあるソ連にドイツが戦車を出すと追加効果で歩兵がもっと狩られる。
ドイツ戦車が出てきて車両足止め食らう
→仕方なく戦車持ちのベテラン1〜2人が戦車を出す。
→ベテランの牽制で一時的に戦場が慢性化する。
→なぜか初心者戦車兵たちが現れはじめ、突撃してATを食いつぶし始める。
→それを見たドイツ兵がここぞとばかりに戦車兵に乗り換えてくる。
→ドイツのパンター&ティガーUが5,6両でAPCR装備でリス狩りを始める。
→出してくれてたベテラン戦車兵がなえて出すのやめる。
→初心者戦車兵がAT食いつぶし終わる。
→ソ連戦車壊滅。
→ドイツ戦車が完全にあぶれてHEで歩兵狩りを始める。
ソ連地獄絵図と化す。

857 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 18:18:45.73 ID:eSfPteyQ.net
なんか色々とご説明ありがとうございます。
・・・ソ連が前に出てこれるようにアップデートされたら
少しは変わるのかなぁ。

858 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 18:44:55.99 ID:ocVTU0TG.net
まぁ色々言ってるけど、普通にソ連でも勝つ試合多いから気にすんな
愛着にある陣営選ぶのが一番

859 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 19:48:43.14 ID:4MlCL9Ir.net
やっぱソ連に人を引き込むには女兵士を・・・カモフラージュ扱いで出す!
ドイツ・アメリカにはない特権だからな!

860 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 22:28:34.77 ID:azEsKJjY.net
スコープ無くしてSMGの横ブレ元に戻したらバランスいい感じになると思う

861 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 22:34:11.30 ID:o0tRqKQc.net
>>856
的確で笑った

862 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 22:50:30.12 ID:azEsKJjY.net
ジョンソン狙いでレベル1からの買い切りM1919兵延々と育ててたけどM1919の方が使えそうね

863 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 23:17:45.39 ID:tMh2s671.net
スコープはなくせないなら一般兵はBFのアンロック直後の砂みたいにコッキングの度にスコープから目を外さなきゃならんみたいにすればいいのに
何故僅かな差別化しか行わないのか

864 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:32:44.83 ID:leDHkrYy.net
>>856 初心者戦車がATの半分食いつぶすなら俺が残り半分の戦車ATで敵の戦車AT全滅させるから初心者は安心して戦車出して練習してくれ(軽戦車に限る)

865 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:41:50.32 ID:leDHkrYy.net
ランク5のスリッパやT-26は優しい気持ちになれるし貴重な新兵の為に一緒に攻撃してる敵戦車の止め撃たずに
キル譲る位は結構するけど、ランク7以上でスリッパで開けた場所に特攻しまくる奴は普通にげんなりする

866 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:47:59.72 ID:PdzVG+lV.net
装甲スッカスカだから 1号とか2号ですらバンバン倒せるソ連軽戦車好き ただしt-70は簡便な
っていうか いい加減 キルアシストとスポットにポイント付けてほしいわ 慈善事業過ぎる

867 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 11:57:53.92 ID:Mrzizqct.net
Warモードでこうたびたび勝てるようになってきたんだからソ連専は文句言う資格はない

868 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 14:49:30.53 ID:32yaFPB9.net
たびたび勝てる・・・・?

869 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 18:06:40.69 ID:hkG9JxOdo
>>868 開幕速攻で買ってるだろふざけるな!

870 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:15:28.34 ID:A15YrhZl.net
やっぱりソ連は装備優秀な分 メンツが揃ってたら かなり強いぞ ドイツのベテラン機械化集団でも勝てん
戦車乗ってたら問答無用でぶっ殺すマンが追っかけてくるし 
敵拠点にジープで寄ってっても爆死するわ 拠点にはフルカスしたppsが大量に突っ込んでくるわでかなり凶悪
まぁその優秀なやつが1試合で5人も6人も集まらない事の方が圧倒的に多いのが傷だが 一回良いメンツに集まられるとホント止まらんよ 露助は

871 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:44:06.53 ID:ujWrMYEq.net
データ巻き戻ってない?昨日稼いだ分が反映されてない

872 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:53:29.07 ID:Te6Z896u.net
ごたごたぬかしてんじゃぁねぇ!
今回のぉアップデでぇ全くソ連ふれてねぇじゃねぇかぁ!
さっさとAVSの威力あげやがれってんだぁくそったれぇ!

873 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 21:12:33.08 ID:Te6Z896u.net
ソ連は初期武器PPDにすべきだよな、なんでSVTなんかっていっつも思う。

874 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 21:45:01.64 ID:A15YrhZl.net
ファッ!? アプデ着てるぞ おい!?!?

875 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 21:45:33.79 ID:A15YrhZl.net
なんか付けたらアプデされててワロタ
新武器もう買えるぞ

876 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 21:56:03.87 ID:IWPjO1po.net
どーでもいい内容でワロタ

877 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 21:56:18.03 ID:Y4kP28QM.net
敵のジョンソンLMG拾って使ってみたけど微妙だな・・・

878 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:04:33.98 ID:A15YrhZl.net
ジョンソンぶっこわれ過ぎてワロタ

機関銃なのに なぜか機関銃特有の射撃中の移動低下などのデメリット一切ナシ
装備6ポイント
反動はトンプソン並でサイトに捉えたら4〜5発目までは遠距離でも命中 腰だめも全盛期のpps程じゃないが 正確
威力50付近でかつ600と高レート

879 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:24:40.97 ID:QY/O5aaM.net
まだinしてないけどMG42一強時代終了ってことでおk?

880 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:26:25.64 ID:QY/O5aaM.net
> 威力50付近でかつ600rpmと高レート

> 600rpmと高レート

> 600

・・・・・

881 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:39:45.42 ID:A15YrhZl.net
新武器まとめ
ジョンソン機関銃 : 中〜遠でも戦える 高精度な機関銃また機関銃特有のデメリット一切ナシ 少し前まで猛威を振るっていたppsを連装させる使い勝手の良さを誇る

ワルサー:正直な話パラベラムと殆ど使い勝手は変らないが威力がこちらの方が少し高いという事で実質上位互換的な性能 突飛つしているのはこのゲーム最高レベルの
銃声のかっこよさ ぜひぜひ一度使って聞いてみてほしい

882 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:46:19.07 ID:A15YrhZl.net
主に影響ありそうな調整は

FG42の威力が上がり リコイルが下がって強化
avsがリコイル少なくなって強化
pps の威力下がって弱体化
K98K 近距離での威力増加
m1カービン 系統は レンジ下がって距離減衰激しく

他細かいのは ログあるからここ見てちょ http://forum.heroesandgenerals.com/viewtopic.php?f=63&t=68809

883 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:46:59.82 ID:A15YrhZl.net
ソ連はにも一応なにか来てよかったね(ゲス顔)

884 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:50:19.08 ID:5gwNJDGE.net
PPS弱体化したんだ・・・w
もっとソ連出てこなくなりそうで嫌だなぁ。

885 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:57:35.43 ID:A15YrhZl.net
今更だけど1か月半待たせて主な追加が武器2個は酷いな
これまでで一番スッカスカなアプデかもしれん
フォーラムでも これは酷い で埋まってる
アサルトチームの画像が異様にかっこよくなったけど
もしかしてこれにリソース割き過ぎて こうなったんじゃ・・・・

886 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 23:21:40.02 ID:hvnas6fd.net
絵描きがモデル テクスチャ プログラミングまで兼用してると思うのか
リソース云々は関係無いぞ

あと機関銃なんたらって言ってるが、FG42も走り撃ち出来るようになったからな

887 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 23:33:06.46 ID:A15YrhZl.net
FG42も走り撃ち出来るようになったのか 
っていうかジョンソンは歩兵でも買えるようにしたのに
なんでFG42も解禁しないんだろうね? 

888 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 23:47:52.36 ID:hvnas6fd.net
FGは降下猟兵が使っていて、ジョンソンは米特殊部隊がヨーロッパで使っていたから
それだけ

889 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 02:17:20.51 ID:Z5KK7PvA.net
どうでもいいけど女の人の声になってるな

890 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 08:43:52.42 ID:3K03/GLs.net
ジョンソン機関銃
レート高め、精度よし
ストックではFG42よか使いやすいが、追加パーツ入れると2確FG42のが強いかも

ワルサー38
どうでもいい
一番良い拳銃なんだろうけど、150k叩いて買ったルガーから買い換える必要があるのか疑問

USカモパターン
実戦でほとんど使用されてない試作パターン
これの追加に伴って フォレストパターンが値上げ

M1/M2のダメ/距離低減

乗り物アンロック時に、自動的に中に搭乗するように
同じくアンロック時に、全てのアップグレード無効化

スポーン無敵状態に踏んだ地雷は無効化

昼夜のサイクルが早くなった
同じ時間帯にプレイしていると いつも夜マップってことは無くなる

AT用の誰得かっこいい絵

891 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 08:44:22.77 ID:3K03/GLs.net
ざっとこんなもんかな

ソ連が何も無いって?
PPSのダメージが下がったよ!よかったね!

892 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 11:29:34.91 ID:+ft5bfss.net
>>888
fg42は空軍野戦師団も使ってたみたいだから一般歩兵で使えてもいいと思うんだがなあ
それよりジョンソンm1941使いやすいね
みんな改造はレート上げる?それとも威力重視?

893 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 12:57:58.13 ID:qHR8Bf5Y.net
>>882 >>890 乙であります

・スポーン無敵状態に踏んだ地雷は無効化
やっとか。これでもうされなくなりしなくてもいいんだ

マイナー企業はこの程度でしょ お金=開発力だから
にしても一日何やってるんだろうな、半分コーヒー飲みながら談笑か

894 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 13:31:59.45 ID:LBDjqKzm.net
スポーン無敵は意図的にやらなかったのでは?
無敵化自体はそんなリソース力必要ではないでしょう

895 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 13:49:40.36 ID:mokYbCWn.net
乗り物アンロック時に、自動的に中に搭乗するように

良かったこれで、せっかく滷獲できたIS2を味方が搭乗ボタン連打で奪っていく光景は見られなくてすむ

896 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 14:44:27.25 ID:Ql118+QU.net
スポーン無敵というか、戦車が湧く真下に地雷置くやつね
まぁ少しずらせば相変わらず即爆散なんだけど、その辺は出発前に確認してれば防げる

897 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 18:16:02.45 ID:nvbViuiG.net
試作迷彩追加したり、1歩兵に対して戦場になかったはずのSTG44が蔓延してたり。
パンターが丘に登って平原見渡したらT-34-85が1台は見つかる的な史実が真逆だったり(1台見つけたら大体周りに10台はいる)
T-34-85の速度が整地55km/h悪路35k/h(品質差はあったというが、連合国側にレンドリースされたものの測定結果)
に対してパンターが整地50km/h悪路35k/hという事実捻じ曲げたり(明らかにパンターより遅い)
ソ連強い武器ってPTRDよく上がるけど使い勝手は圧倒的に悪いから、
挙句に唯一MP40に並んで使えてたPPS43を威力減退とかシャレにならん
しかもKar98威力上がるし、ぶっちゃけ反動下げたとこでAVSはいまだに産廃

他国に対戦車ライフル出してあげてソ連にPTRSとT-44追加してください
あとGazにマキシムのっけて下さいダッシュKとか高望みはしませんから、
BA-6の助手席にDTがないのはなぜですか?いやがらせですかね?

バランスブレイク十分起きてるのでいい加減弱体しすぎたソ連に強武器(特に車両)追加ください

898 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 19:44:12.95 ID:8O2QDZop.net
甘えんなおちぃんちぃん
黙ってドイツの機械化軍団にレ○プされとけ
どうせ追加来ても1か月〜2か月先だ 今回の糞アプデでもう ウンザリだ
別ゲーに移住するから 火炎放射器来たらおこし亭

899 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:09:41.72 ID:V+eny1fQ.net
kv2欲しい
対歩兵専門の重戦車があっても良いじゃないか
townの教会一階にHE撃ち込んだら一階の歩兵全滅するぐらいでお願い

900 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:27:43.18 ID:Ihv89dJh.net
てか武器マグ数変えても装備ポイント増減しなくなってるんだけど
これ書いてあった?自分が見落としてるだけだと思うんだけども。

901 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:31:01.27 ID:J9ULk4VI.net
そもそもソ連に一人一つの武器があるだけでもすごいと思うのだが・・・
まあ人がその分少ないし仕方がないのかもしれないが

902 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:31:27.28 ID:8O2QDZop.net
重戦車とかいう歩兵のエサ
砲塔回転遅すぎて  かなりの頻度で対戦車歩兵にカモられるんだよなぁ・・・
近接防御兵器でもないとやってられんよ マジで 1台300えんの激安重戦車 ティーガ−君はまだしも
他のは1台1000近いしな 歩兵に寄ってたかられ爆散してるの見てると敵ながら 涙が出てくる 

903 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 22:58:41.41 ID:oTwi54n0L
https://ja.wikipedia.org/wiki/MG_81_%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
retoよ、装備ポイント10で許してやるから実装しろ
3200rpmで75発ドラムマガジンとか興奮

904 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 23:00:00.27 ID:Ihv89dJh.net
どうして無用心な戦車兵がこんなにも多いんだろうこのゲーム。
地雷には気がつかないわいっつも車内に篭ってるし・・・。
(そんなこといいつつしれっと同乗して援護している)

905 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 23:02:43.41 ID:9/hwvunG.net
>>897
良質な要望だと思うんですがね、
ですからね、前から申し上げている様に運営やフォーラムに併せて投稿して頂かないと
こんな極東の島国で要請を頂きましても我々はなにも出来ない訳ですね

>>904
戦車兵でへったんのリモコン機銃にスポーンほんとすこ

906 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 23:55:35.91 ID:GWJTIJO+.net
次追加されるソ連要素はT-20でしょう
ケッテンクラートとウィーゼルの対抗馬として

今回アプデ内容少なかったのは 分隊システムv2が間に合わなかったからですって

907 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 00:55:38.39 ID:fFHxlTd1.net
別にアプデ内容少ないのはいつもの事だし言い訳されても驚かんな笑
ジョンソン目当てでM1919撃ちまくってるが案外ペース早いな、M1919までの道のりも遠いし空撃ちは怖くて出来ない

分隊システム改良したらもう実装するもの特に無いでしょ、正式サービスも近いな(遠い目)

908 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:04:08.90 ID:N+28QqJo.net
>>904 T20が出たとしても機銃は撤去されてしまうのでしょうね・・・

909 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:46:21.92 ID:fFHxlTd1.net
戦場のカルマっていうチョンゲーでジョンソンあったなあ、懐かしい

910 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 02:04:20.28 ID:g8kldcEj.net
StGが歩兵になかったってソースどこだよw
って書こう思ったら絶対数が多いってことね...

911 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 06:52:00.74 ID:smyNlTSs.net
>>897
stgの配備数少なかったって文句言っときながら、実戦参加すらしてないT-44求めるってどんな理屈だよww

Retoは実戦参加してない武器兵器は導入しないって方針だぞ

912 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 10:33:36.35 ID:rWQGIkHC.net
T-44は実践配備はされたけど投入はされてないんだよね?
そもそもパンターGの装甲おかしいよね?
T-34-85が500mで砲塔前面装甲を貫通できるはず。
たしかにパンターGは2000m先からT-34抜けるけど、あの閉鎖的なMAPで500m以上になることのほうが少ないよね
T-44はやり過ぎだと思うからT-34-85の性能向上が一番現実的、パンターGの生産量が3100台に対してパンターの飽和率高過ぎだとは思うけどね。
アメリカがパンターに勝てんのはまぁ仕方ないさ

自分的には兵士の質のほうが問題、BA-6出して乗ってたらT-38から戦車兵出てくるわ、やったら目ったら周りウロウロするわ拠点占領されてても歩兵3-4人がBA-6に群がって防衛すらしない
結局砂持ちの俺が拠点入って4人ぶっ殺して防衛
仲間は外でBA-6出たり入ったり頭悪そうなことしてるし、もうだめだわ

913 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 11:26:13.95 ID:H19k25w0.net
こんなことを言ってるのが一番必要ないReconだってのがさいこーに笑える

914 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 11:46:18.42 ID:9Ju+C3oC.net
昨日始めた新兵なんだがソ連弱いんか・・・
戦車1両いるかいないかの戦場だと15キルぐらい出来て即占領して圧勝なんだがこれからキツくなるのね
めげるまで頑張ってみるか

915 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 11:59:39.11 ID:g8kldcEj.net
純粋な武器の質でいえばソ連が強い
ただ兵士が基本的に育ってないから人数少ないのに戦車兵やパイロットにこだわって占領されて終わりみたいなのが多い
多少劣勢でも長引かせてプレーヤーの参加待てばソ連は勝てる印象

916 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 13:16:27.10 ID:0QlB0ODX.net
ソ連はこれ以上甘やかさなくていい

917 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 20:58:20.42 ID:0tUVoTAa.net
プレイ時間500の初心者なんですがソ連甘やかさなくて良いってネタですよね・・・?

918 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 21:01:49.45 ID:YC3v/puk.net
500時間で初心者はないだろってツッコミたい

919 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 21:07:56.02 ID:U7LmlNlg.net
ソ連?甘やかしてええよ
強い装備見つけたら滷獲してやんよ

920 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 23:11:11.70 ID:0tUVoTAa.net
pingおかしいと思ったらまたメンテですかい

921 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:05:37.29 ID:NH1etAZ9.net
Town(Staged)にて17分の出来事
http://i.imgur.com/iCJstss.jpg
O1,O2一人で占領したから美味すぎ

ちなみに現実世界は震度7
最後の拠点占領中は余震の中,
降下してきたスコップ持ちのパイロットを冷静にキルした23時

嗚呼,明日会社やん…家の中散らかりまくり〜

922 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:25:05.86 ID:FJyoxSYr.net
3号戦車 使いもせずに装甲wwww火力wwwゴミwwwってバカにしてたが 維持費の安さにつられて買ってみたらこれ以外に強いな
装填速度がマジキチ ガンナー付けたら このゲーム最速 何じゃないかってレベル 相手が1発撃つごとに2回ぐらい撃てるから
割とゴリ押し出来て楽しい

923 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:28:00.97 ID:+SdFVNkI.net
貫通できないなら意味無いじゃん

924 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:49:54.11 ID:FJyoxSYr.net
さすがにデフォ弾じゃ上位の正面抜けないけど
APCRだったら抜けるよ デフォでも小さいの生かして裏取って横狙えば かなり急な角度でも割と刺さる
バンバン撃てるから ちょっとしたルクス気分で 他の中戦車とは違った運用が出来て 楽しいよ(強いとは言っていない)

925 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 01:45:06.13 ID:QUyfY63m.net
震度7と会社は甘え、FPSに支障をきたすならな

926 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 01:47:20.27 ID:8BRAVMz+.net
まずWikiを見てる人なら
3号にAPCRがあるかどうかも分からないんじゃないか(自分もそう。)
あれどうみても「3号買うなAPCRねぇぞチェコ買え」って言ってるようなもんだしさ。
書き直してこようかなぁ。

927 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 02:00:04.32 ID:F5M0eUYf.net
最弱なのは間違いない 
買う金別に当てたほうがいい

928 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 07:17:02.25 ID:YRDTPJCl.net
ていうかあのwikiって編集してる奴の主観入ってて気持ち悪い

929 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 08:35:30.54 ID:ONqUPVML.net
それはちょっと言い過ぎじゃないか 武器兵器の説明もだいたい合ってると思うけど

何の報酬も無しにわざわざ時間かけて翻訳してくれたり編集してくれてる人に失礼 いくらでも編集したりwikiに書き込む所あるんだからそっちに書いたらいいと思う

そういう自分も公式に書かずに直接サポートに要望(機械翻訳)ずっと送ってるけど フォーラムに書いてって返信以降まったく返事こない そうじゃなくて週一で会議あるんだろうから意図汲めやって話
日本語でいいならいくらでも意見だすのに日本語のスレッドも日本人スタッフもいなさそうだしJAPの扱いなんてこんなものよ

930 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 09:34:47.30 ID:w30NTHWM.net
英語勉強、しよう!

931 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 10:56:13.90 ID:HVMEfPue.net
まぁ5号でも3号でも同じ中戦車1台っていう扱いなのはどうかと思うんだよなぁ...

932 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 10:56:58.49 ID:dObD6Onc.net
30人前後の運営に他言語サポートしろっていうのもな
公式に英語以外のサブスレッドあるだけ感謝しなさい

なんか要望があるんだったら英訳してやるから

933 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 12:07:45.06 ID:9DlUQ3t/.net
この運営って三十人だったのか(衝撃)
課金一回でもしてる人多くてこの人数ならガッポリなんじゃないの

934 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 12:19:37.95 ID:F5M0eUYf.net
>>928
主観ぽくみえるのは編集してるのが大体同じ人で大人数で意見して編集したものじゃないから
客観的な編集を求めるならお前も編集すればすりゃいいしコメント欄にでも意見かけば編集してくれるかもね

935 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 12:37:24.40 ID:dObD6Onc.net
>>933
2013年時点では29だけど、おそらく今日も同じくらいの規模

このゲームそんなに課金要素あるかな?ある程度揃ったらゲーム内通貨で全部買えちゃうし。デンマークじゃ馬鹿みたいに物価高いらしいし..

今気付いたんだけどパンターの砲塔のテクスチャ変更されてるね

936 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 13:05:15.87 ID:ONqUPVML.net
>>932 30人・・・無理は言えないなこりゃ

英訳してやるから←まじすか

えーととりあえずスタミナ、5秒くらい走っただけで息切れするのやめて階級上がる毎に増やして欲しいのと
戦車でリスキルされて次また同じ場所に沸くのやめてランダムか選ばせてほしいのと
沸いたら目の前が岩とか土嚢とか壁とかをやめて欲しいのと

車両性能の不満解消案で、リソースが最大数は決まってていんだけど、コストで管理してほしい
パンター強くていいけど1両に対してT34が2両で倒せればおつりくるくらいで

まぁどれも送ってあるんですけどね

937 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 13:17:01.33 ID:dObD6Onc.net
スタミナはマラソンマンバッジ付けろとしか...

あとは公式フォーラムで既出してまっせ

938 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 14:52:48.16 ID:F5M0eUYf.net
kar98って強化されたみたいだけどReconで一撃カスタマイズして弾をsmkhartにしたらヘビーセット金でも倒せそう

939 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 16:39:35.92 ID:w30NTHWM.net
REMOVE SCOPES FROM INFANTRIES!!!!!

940 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 17:07:41.62 ID:+WOCJNQu.net
さすがに金ヘビセ一撃はないと思うんだけど・・・
ヘビセの意味が無くなる。

941 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 18:32:08.62 ID:TbX6+VkX.net
kar98強化しすぎ
頭外しちゃって胴撃ちでもまあ死ぬ死ぬ
使う側は良いけど使われる方は萎えるだろうな

942 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 19:05:13.39 ID:+WOCJNQu.net
持て余した武器を友人にプレゼントしたいんだけどなー

943 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 20:44:34.00 ID:tczavfvA.net
あんまりに露骨なチームキラーに会ったので報告。
Ng_Natthaphong

何もして無いのにパンツァーファーストとH3持って味方の戦車壊しまくる。
別のチームメイトもやられてたから明らかに狙ってやってる

俺は軽戦車だから良かったけど重戦車とかにやられたら被害でかそうだしここにもあげとく
遭遇した陣営はソ連、以外に階級高い、12あたり。

運営に報告はした。

944 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 22:49:55.56 ID:dmKWqG/c.net
変な事してると味方に怒られるから試せてないけど、
所持金をなるべくカツカツにして出撃してバズーカ撃ちまくって赤字にしたら所持金マイナスになるのかな

945 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 22:51:18.30 ID:ONqUPVML.net
パイロットでいたな、いきなり撃ってきて避けてたけどそのうち墜落沸き後即パラ繰り返し
3対1でも特攻死するだけのやつ
さすがに自分のATだったから顔真っ赤で通報したけど

余ったGOLDとか武器プレゼント機能は欲しいよね

>>937 既出でしたかありがとう。貴重な枠をそれにさくのはちょと、どれだけの装備してるか分からないけどもうちょと走れるでしょ
バイクだって車体壊しても乗ってる人無傷とかいろいろ変

開発は一回体験しろよって思う(無謀)

946 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:11:56.39 ID:FJyoxSYr.net
まぁ開発は明らかちゃんとプレイしてないだろって事はあるな
今回のppsの弱体化も補足で、これは他のSMGに比べて性能が高すぎるから 公平にするためにバランス調整が必要だった
とかコメントしてたが 3つ目の最上位SMGなのに 下のやつに合わせる必要がない上にその性能もアプデでボロクソにしてとどめに
唯一の利点だった威力すらも下げたからな  ホント何がしたいか分からんよ retoは ユーザーの意見なんて 
AVS程度にしか思ってないんだよ

947 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:16:42.66 ID:gu5D2uyU.net
人数少ないのに露骨にリボン経験値稼ごうとしてるのみるとイラッとするね

948 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:30:10.57 ID:nbncVKtV.net
おもうけどこのゲームのダッシュは割と妥当、ほかのFPS主人公たちが超人すぎるだけ。
MGとか一人で運用する重量じゃないからねWW2は、本体はともかく弾が重い
サバゲーとかで装備つけたことある人ならわかると思うけど、
走ったりするときも装備がジャラジャラするからホルスターとかもつけないようにしてる。
寒いと着こむけど汗かくし、暑いけどがんばって着こむと熱中症になるし、
現実走って銃をゲーム見たいに振り回すのは無理。
H&Gは現実から近すぎず遠からずで気に入っているんだよな。

まぁ某ゲームのディミトリ・ペトレンコとかってオッサンはMG42もって弾100+500持って
パンツァーシュレックもって弾薬1+4持ってベルリンまで走るからね総重量約70kgとか
お姫様抱っこでデブ嫁抱えてマラソンするようなもんだぞ

949 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:35:50.89 ID:1+bCb06/.net
H&GはRO2よりカジュアルで、BFよりリアルという中間なので楽しい
あとは武器や兵器が自由に選べる(所持さえできれば)のがいい

950 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 05:31:06.15 ID:ES3C2Pyw.net
禿同
ただしスコープとPPS弱体化、てめーは駄目だ
パラパラされてめちゃくちゃイラついてた頃が懐かしい
あんな奴でもいなくなると寂しい物だな

951 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 07:29:33.84 ID:kA4V13R+.net
パンター乗ってて思ったんだが被弾する音が弾く音になってないか?
戦闘機でも敵の戦車砲喰らってるのに音は弾いた音だったから一瞬本気で弾いたかと思ったわ

952 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 17:27:42.67 ID:qDXc6z8A.net
ティーガー2の戦車砲弾いたこと2回くらいあるな、どっちも機体に平行に当たってきたから弾けたんだと思う
ちなみにフラジャケ着た状態で絶えたことが5回はあるな、煙吹くけどギリギリ残る

953 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 19:51:26.44 ID:6dAz0t8L.net
ap弾いたんじゃなくてhe弾じゃないの

954 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:15:31.76 ID:RCvyoTd7.net
なんか適当にプレイ動画あさってたら
最初期の頃のH&Gの紹介動画チラホラ出てきたが
別ゲーすぎて吹いた https://www.youtube.com/watch?v=nQCdUrtjvU4
元々はジープの助手席からドライブバイとか出来たんだな
何気に実装して欲しい ジープにPTRDマン2〜3人乗っけて 自走砲したい

955 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:39:35.00 ID:AMrKYdfvf
>>954 見てみたけど戦車砲の弾道落下とかボルトの銃声とか動画のやつに戻して欲しいわ

956 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:35:21.96 ID:J8Jovm0A.net
>>954
そんなことしたら軽戦車がみんなおやつになるな

957 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 02:01:39.97 ID:59gkDkNt.net
>>953フラジャケでHEくらっても煙はふかなかったと思う、
まぁPTRD食らった並には体力減ったと思うがそれ以前にパイロットにダメージ入る位置だと即死する。
多分あたったのはAPかAPCRだと思うよ、そもそもHE当たったら即起爆やし

958 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 11:18:02.66 ID:yY/2UnV2.net
IS-2は重戦車最弱ですか?
購入しようか悩んでいます

959 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 11:33:19.53 ID:H8+lYUpd.net
>>958
強さ的に言うと
tiger2>IS2>tiger1>パーシング って感じ
まぁ装甲も正面からなら大抵のやつは弾くし
主砲の貫通力も高いけど
維持費バカになんないから注意だよ

960 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 11:40:43.62 ID:yY/2UnV2.net
>>959
返信有難う御座います
IS2購入することにしました
維持費に注意して使います

961 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 12:02:37.50 ID:59gkDkNt.net
>>958重戦車最弱はアメリカだから大丈夫、でもドイツには正面以外太刀打ちできん

962 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 12:46:33.04 ID:KqSsFqa+.net
>>958
まあ戦車は使ってて収支マイナスになることは無いから気楽にやっていい
Tiger2に対抗するなら昼飯の角度だ!

963 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 20:51:00.57 ID:RaQ4Ya6E.net
最近Stagedで全然ドイツ勝てないんだけど
同じ調子の人いる?

964 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 21:10:24.26 ID:rqS33QP2.net
わかる

965 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 22:16:52.08 ID:H8+lYUpd.net
自分はスカミしかやらないから 逆につまらないぐらいに勝てるな
ひたすら タンクrushで物量の差で押し切るのが楽しすぎる
スカミだったらバンバン潰されても大抵リソース尽きる前に勝てるしな
でもたまに戦車多すぎて歩兵疎かにして負けることもあるけどね・・・・

966 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 22:58:34.65 ID:uRRUBHcF.net
スカーミッシュだけじゃ飽きない?

967 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 04:03:13.94 ID:3K8lPDk4.net
今日の独ソ戦で削り切られて大負けしたんだけど
パラやリコンは残ってるのに歩兵が真っ先にリソース尽きててびっくりしたわ
こんなことあるんだね

968 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 06:36:45.58 ID:vizADzpt.net
スコープスコープすこーぷすkp

969 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 10:35:23.69 ID:x9ipAevQ.net
最近味方のkillだけ横取りが多くてそもそもの数が少ない重戦車ばっかのってるけど
tiger2>IS2>tiger1>パーシングだったのがAPCR載せれるようになってtiger2>IS2>tiger1=パーシングになったよな
まぁ、コストの差でパーシングキツそうだけど。

あと関係ないけどtiger1でアメリカ相手だと美味しいな
25分くらいのスカミで報酬二万くらい行くときあるしコストも多くて五千
IS2には分が悪いけど今までもキューポラ抜いてきたわけだし
そもそも重戦車獲得できるくらい戦車乗ってたら立ち回りや強ポジもわかってるだろうから大した問題にはならん
アサルトだと遠距離の打ち合いになるからTiger2乗りたいけど
スカミとかなら本体代が馬鹿安いTiger1の方が大胆な立ち回り出来て撃破数も多いし
純粋に接敵回数多いから退屈しない

970 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 12:36:46.12 ID:HeZUVC7L.net
そもそも重戦車使う機会が少ないっすよ

なんだかんだで、やっぱり戦車湧き地雷治ってなかったな
次アプデで戦車は15秒ほど透明無敵時間追加されるらしいんで、それに期待だな

971 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 14:10:05.16 ID:x9ipAevQ.net
>>970 わざわざ装備車両を重戦車だけにして狙って入ってるのん

972 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 19:53:30.87 ID:qf36ytIz.net
>>970やっぱ地雷狩りなおってないですよね、自分だけかと思ってたwww

973 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 20:59:30.93 ID:E0SOHyc9.net
>>966
アサルトって基本膠着かレ○プ試合ばっかだからなぁ・・・
試合長いと金いっぱいもらえるけど だれてくるから個人的にはメリハリがある
スカミしか殆どしないな  なんかアサルトってマップのバランス悪い所多いんだよな
橋があるところとか川ある場所は必ずと言っていいほど膠着状態続くし

974 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 21:03:14.96 ID:R9fL+cu5.net
アサルトはforward airfieldしかチェック入れてないわ

975 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 21:56:09.68 ID:v+RmyIkJ.net
最近やたらこのゲームだけクラッシュするんですが原因解る方教えて下さい

976 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 22:27:55.72 ID:v+RmyIkJ.net
すみません、自己解決しました

977 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 22:37:32.93 ID:MYJjo9ow.net
中戦車なら forward airfield の橋を使わなくても 川を渡れるよ

978 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 22:41:57.19 ID:R9fL+cu5.net
どのラインの川?

979 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 22:51:06.10 ID:MYJjo9ow.net
Bなら右にずっといくと 川から草が突き出てるところがある
パンターとかキューベルでも余裕で渡れる

Aは左側 同じく草が見える箇所
こっちはO側に渡るためには二回川を越さなきゃいかん
多分パンターとか車高の高い戦車のみ

右左は 全部ABからOに向かって見てね

980 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 01:23:58.46 ID:H0LNoLTu.net
あそこ1回ヘルキャット沈めてから行ってないわ

981 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 08:03:14.39 ID:xxoPTp6p.net
なんか重戦車とか浅い場所渡ろうとして沈めると泣きそうになるから
牽引ロープみたいなの付けられるようになんねぇかなぁ・・・・・・

982 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 00:10:06.73 ID:lYKRiEYN.net
アプデしょぼすぎる
細々とした部分しか修正or実装してないし修正出来てない所もあるとか何考えてるんだ?
確かにジョンソンは面白いけどサブマシンガン修正しなかったら良かっただけじゃねえか腹立つ、でも次のアプデにわくわくしちゃうこの気持ち解るか?

983 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 00:37:29.93 ID:KdfAUqcO.net
retoはいい意味でも悪い意味でも
予想の斜め上の事を実行する クレイジーハゲだからな
今回も唐突に新武器追加したしな

reto@「歩兵用にマスクを追加する予定だ もうモデルはできている(キリッ)」
プレイヤー「マジかよカッケェ wkwk」 

1か月後・・・・・・・

reto「はい 新LMGとハンドガンね 」
ユーザー「!?!??!?1?!」

984 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 01:06:58.67 ID:CiyC9KIi.net
次のアプデは良くも悪くも分隊2.0がメインだな
おそらくそれにソ連の新車両が加わって、運がよけりゃマスク追加じゃない?

985 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 16:27:42.86 ID:1Uq5okFr.net
ハック 晒し

頭文字に 女馬と付いた3人組のFuking Chinkども。
低ランクなのでスカミにしか現れず、aimobot特有のSA連射・棒立ち撃ちに加えて茂みなどに隠れてもHS量産状態なので間違いないかと。
遭遇したら通報お願いします。

986 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 19:52:51.29 ID:kxRy7RaB.net
Churchillアプデむっちゃたたかれとってわろたwww

987 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 20:54:04.02 ID:AZrP6KZi.net
>>963 三カ国プレイしてますが、USはいいとこ勝負でソビエトには負けが多いかな。
stagedだから適当に振り分けられちゃうんだろうけど、SA.BA持ち(スコープ倍率高い)
が多すぎて攻撃力が弱い感じしますね。戦車はようやくまともになったけど。。

988 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 21:50:38.30 ID:kxRy7RaB.net
戦車が前線を切り開き、弾をばら撒きながら犠牲を省みず突撃する戦法:史実ソ連 現実ドイツ
戦車の行軍速度に合わせ、機械化した兵が部分的に展開する戦法:史実ドイツ 現実アメリカ
航空支援・砲撃支援を多用し、航空機による爆撃で安全を確保しながらジワジワと戦線を伸ばす戦法:史実アメリカ 現実ドイツ

!歩兵武器普及率!
ドイツは主に攻勢時SMG:BA(スコ無し)2:8・防御にMG 10
総合的にSMG:BA:SA:MG 3:5:1:2

ソ連は主にSMG:SA 7:3・防御にBA 10(スコ有り) 仲間の背中を撃つのにMG 10 又、戦争後半から攻勢時にSAがBA(スコ無し)に
総合的にSMG:BA:SA:MG 5:3:1:1

アメリカは主にSMG:SA 3:7・防御にはBA(スコ有り):MG 1:9
総合的にSMG:BA:SA:MG 2:1:5:2

※突撃銃はSAに含む

ってイメージなんだけど
ゲームでは
ドイツ SMG:BA:SA:MG 2:3:3:2


ソ連  SMG:BA:SA:MG 2:1:6:1
※PTRDはBAデス

アメリカSMG:BA:SA:MG 3:1:3:3

って感じがする。あくまで主観だし、WarとStaged 合わせて考えてるから多少差はあると思うけどね

989 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 21:51:55.89 ID:kxRy7RaB.net
>>988ゴメン
× 航空支援・砲撃支援を多用し、航空機による爆撃で安全を確保しながらジワジワと戦線を伸ばす戦法:史実アメリカ 現実ドイツ
○ 航空支援・砲撃支援を多用し、航空機による爆撃で安全を確保しながらジワジワと戦線を伸ばす戦法:史実アメリカ 現実ソ連

990 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 22:11:47.77 ID:hxRGqcL9.net
アメリカはカービンと新しいMGで近距離強すぎるな

991 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 22:12:56.80 ID:AZrP6KZi.net
>>989 素晴らしい分析力。

992 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 22:52:52.21 ID:kxRy7RaB.net
PTRDえげつないよな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=I1s7VBSBU98

あとハッカーもいなくはない 投稿が2月だけど多分ご存命
https://www.youtube.com/watch?v=JbjTwZ6WDhg

993 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 23:18:40.46 ID:lCFUCm6e.net
戦場、ping優先でマッチングしてほしいわ、回線クソだからキツイ
三カ国チェック入れたら大抵クソラグいソ連に入れられる

994 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 23:31:04.85 ID:KdfAUqcO.net
割とどうでもいいけど
T-70出てから ソ連のBT-7ホント見なくなったよな
現状 上位軽戦車としてはT-70の完全劣化だから仕方ないとは言え
個人的にはソ連の軽戦車と言えばBT-7と思ってるから ちょっと寂しいな・・・・・



装甲薄い bt-7だったら ルクスのカモなのになぁ・・・(本音)

995 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 00:18:18.05 ID:RfCuPFjv.net
BT7乗ってたころは裏周りして近距離でドカドカ貫通してくる2号戦車に散々苦しんだからね
遠距離は強いから中戦車よりの立ち回りを先に経験できるという意味ではBT7もいい
人がたくさんいればBT7とT26でコンビ組んで立ち回ることもできたろうなぁ

996 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 00:49:16.63 ID:DsIvLuDH.net
人がBF並にいれば1号戦車のみのスカーミッシュとか出来て面白そう

997 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 00:56:31.39 ID:kYUy2iwn.net
っていうか
retoってなんで戦車の横取り 可能な仕様直さないんだろうな
週1のメンテとかでちょくちょく APCとかIFV潰したら点入るようにしたりとか
細かい調整入れてんのに・・・・・今回の19日のメンテではATの上限上げてたけど
他にもっと優先的に調整するとこあるだろうに

998 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 01:34:27.96 ID:JcE5Kw83.net
横取りは治ったでしょ
今回のアプデで、アンロック時に自動的に入るようになった

最近地雷兵プレイが楽しい
各陣営の地雷+スコップで1試合20個ほど植えてる
修理費も安いし、よく引っかかるしで面白いね

999 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 08:05:33.54 ID:kYUy2iwn.net
>>998
ああ すまん
横取りって 戦車倒すときのやつね
敵戦車に何発も当ててんのに 最後の1発って時に味方のが飛んできて点全部持ってかれんのが
辛いって話

1000 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 15:45:13.74 ID:BT3w3Du/.net
あ そっちか

確かに 与ダメに対してxpも配分してほしい
というかそれが当たり前なのにRetoは相変わらず良くわからん

1001 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 18:40:37.41 ID:J3qEFgI8a
>>988 このゲームのソ連兵は武器と弾薬があるだけまし
...ってか史実のとこ何年かによって全然違ってくるぞ
ゲーム内は
ドイツ   SMG:BA:SA:MG 2:3:3:2
ソ連    SMG:BA:SA:MG 3.2.4:1
アメリカ SMG:BA:SA;MG 3:2:3:2
ぐらいじゃないかなって思うんだけど

1002 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:08:15.12 ID:kYUy2iwn.net
昔みたいに兵士半額キャンペーンしてくれないかな
まぁでもあれはソ連実装時 ソ連が 後発であんまりにも不利だったから 人口増やすために
やったって話だから 流石に今更やってくれないだろうけど 
あの時期ちょうど一旦引退してた時期だから 今考えても半額は惜しすぎる 今だったら 司令官以外はランク15の全部買ってたんだがなぁ
米独のppshやらDP28と言い 羨ましいわ  タイムマシンがあるなら 米独でソ連武器買えてた頃にトンプ買った 自分をスコップで殴りにいきたい

1003 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:52:58.93 ID:dQOk7yxs.net
建てられないから誰か次スレ頼むよ

1004 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:07:38.40 ID:o4V0L+e6.net
【WWU】Heroes & Generals Part9【F2P】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1461247626/
ほらよ

1005 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:19:30.60 ID:+tXZC/JG.net
>>1004 ありがとうございます!

1006 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:19:48.07 ID:+tXZC/JG.net
>>1004 ありがとうございます!

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200