2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round17

1 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 08:45:16.41 ID:uNaZz143.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/home/index.aspx
Wiki
http://www33.atwiki.jp/rssiege/
Rainbow Six Siege Japanese VC Group
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC/

☆前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455462966/

2 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:02:58.61 ID:LcRLh/3d.net
有志による攻略サイト
https://sites.google.com/site/r6infocenterjpn/

☆接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)\マイ ドキュメント\My Games\Rainbow Six - Siege\(ランダム文字列)\GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと

3 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:21:17.97 ID:bG1p13/m.net
公式ニュース&告知 パッチノート、バグ・グリッチ修正スケジュール、不具合対処法など
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements

4 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:40:48.92 ID:mETZ0ANF.net
レインボーは交渉が成立する世界線をつかむことができるのか

5 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 10:02:44.48 ID:xuUPeXgF.net
元々蠱毒のように実弾演習してる連中だし・・・
テロリストオペレーターはヤバそうなのはわかるけど初期のままで行って欲しかったなあ

6 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 11:18:35.51 ID:Kkq0zXay.net
今日はお前ら雑魚を狩り尽くすから^^
股開いて待ってろよ

7 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 12:19:46.42 ID:E4safzzQ.net
>>6
ドローンがガイジを見付けた

8 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 12:53:27.01 ID:Lk5c1f2h.net
さて、消灯だ

9 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 12:57:34.47 ID:Garkjy0o.net
オンラインで一発目の試合前だけかなりロードが長いんだけどコレの対策は何すればいいんですかね…
同じマップで二回戦以降はすぐに始まるんだけども…

10 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 13:30:17.57 ID:d7/uYSv7.net
おん…らいん?

11 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 13:33:32.80 ID:IFyVKjzd.net
>>9
SSDに突っ込んだらロード早くなったって人いるしSSDかえ

12 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:07:34.71 ID:up3bohXb.net
お注射の時間だ

13 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:11:35.41 ID:h0CJ99LJ.net
トゥイッチのケツ穴にローター突っ込んで十字架に縛りつけて火で炙りながら鞭で叩いてローションぶっ掛けて筋肉を柔らかくしつつ味わいたい。

14 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:15:26.31 ID:xuUPeXgF.net
FBIに通報した

15 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:15:50.23 ID:cNOQOCys.net
英語のキーコンフィグ見たらpingになってるだろ
設定もまともに見れない子供がまだ何人かいるな?

16 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:28:21.16 ID:JLV2pXK8.net
SSDだが確かにロードで待ったことはない
待ち時間なげーなと思うと大抵「ロード中」ってなってる奴がいる

17 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:41:03.03 ID:Garkjy0o.net
そのロードが長い内の一人なんだけど、やっぱHDDなのが悪いんかねぇ…SSD導入するかなぁ…

18 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:42:41.83 ID:YO8911eu.net
SSDを一度知るとHDDには戻れない体になっちゃうから気をつけて

19 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:50:05.30 ID:1Ezih47V.net
HDDは迷惑

20 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 14:50:48.94 ID:lGu1lZvv.net
チームメイトが1人も倒せなくていらいらするなら自分が5人倒せばいい
例え2人倒そうが3人倒そうが5人倒すという最終目標達成できない時点で1人も倒せない奴と同じレベル
極論だがつまり勝つということはそういうこと

21 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:03:57.71 ID:4+TnWodV.net
これチームゲームなんで
誰が実キルしてたとしてもそれはチームによるキルであり勝利だから


AIM障害の奴はは知らん

22 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:05:52.00 ID:r4V8JuUi.net
まあそれでも攻撃で時間使わずに速攻死ぬやつとかゲームセットで0killの奴は役に立ってないけどね

23 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:07:19.04 ID:9BMKroNI.net
ウルセーのはランク行ってね

24 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:10:28.25 ID:JLV2pXK8.net
意味もなく本陣でドタバタ走り回って音を立てまくり敵が負傷させた人質を蘇生させ
最終的には別な奴が誤射で人質を射殺するという糞プレイの宝石箱のようなラウンド

25 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:14:43.73 ID:eyc5m88f.net
最近カプカン使うやつ減ったな
トラップは索敵と考えれば武器強くて使いやすいんだけどな

26 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:23:55.57 ID:FRomVrt0.net
>>23
このゲームに限らずなんだがカジュアルとランクみたいにわざわざ分けてくれてるのに
カジュアルの野良チームで文句言う人はもはや文句言うのが目的なんじゃないかとね

27 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:24:05.26 ID:JvTFy7q9.net
0キルでも役に立つ奴はいる。
5キルでも邪魔な奴も居る。

28 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:26:04.37 ID:9BMKroNI.net
>>26
熱くなってるのはわかるんだけどね
お前のテンションでやりてぇーなら内輪でやってろって話

29 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:26:51.59 ID:YPuHzAvb.net
テロハンぜんぜん街しなくなったな
初心者はどんどん辞めていてるのか

30 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:31:15.36 ID:5M2g1Yf2.net
入り口にシールド置くときはバリケード途中キャンセルで位置合わせした後、しゃがみでWを一瞬押してから設置するといい感じに隙間が無くなる

31 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:51:44.50 ID:Pp5f5m0N.net
OSはSSD、ゲームは東芝のHDD(SATAV)に入れてるがロードが2秒以上かかったことはない
でもSSDはどんどん安くなってるから今買い換えるなら大容量SSDもアリだな

32 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:56:17.39 ID:804Ld6/o.net
Rainbow Six Siege 購入の手引き

お勧めの購入方法
 Steam・Amazon・Uplay
  正規の販売ルートなので安心・安全。Steam・Amazonはお気軽にコンビニ払いも可能。
  ただしお値段はフルプライスの8000円(たまにセールで6000円)。PCゲーム初心者はここで買うべき

多数の報告あり (簡単な英語力が必要)
 CDkeyHouse (32ドル〜40ドル, 3800円〜4800円)
 https://www.cdkeyhouse.com/?s=149336903 (グローバル版)
  昔からある定番のキー販売サイト。 VGAに付属のUplayのグローバル版のキーを売っている。
  購入後、メールに添付でキーが届き、nvidiaのサイトを通してR6Sかアサクリを選択し、Uplayに登録する仕組み。
  大概はここが一番安い。中高生程度の英語力で丁寧なサポートも受けれる。
  一括大量に仕入れるらしく、在庫が多いときはとても安い 27ドルの時も (現時点 34ドル)
  Vプリカでコンビニ払い可能

報告あり (リスク小)
 G2A (5000円〜)
 https://www.g2a.com/tom-clancy-s-rainbow-six-siege-uplay-cd-key-global.html (グローバル版)
  日本語のサポートも受け付ける競売式のキー販売サイト
  多数の個人による競売形式のため、盗難などのヤバいキーを売りつけられ
  遊べないいこともある。保障サービスは付けたほうがいい (現時点 4500円 + 保証金150円)
  3200円程度のアジア版やロシア版も売っているがリスクは高い。初心者にはお勧めできない。
  Vプリカでコンビニ払い可能

≪注意≫
 キーのみを購入する場合はグローバル版を買うこと。他にもアジア版などがあるが日本からは遊べない可能性がある。
  ・グローバル版 全言語が含まれている。ずっと遊べる安心のバージョン
  ・アジア版 主に中国・韓国向けの安いバージョン。最近の報告ではVPNを通しても有効可できないとの報告も
  ・ロシア版 糞安いが、ロシア国内でしかプレイできない仕組みなので日本では遊べない

33 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 15:56:47.64 ID:804Ld6/o.net
今更買う人もいないと思うけど一応張っておいた

34 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:03:29.73 ID:4+TnWodV.net
カジュアルで俺何キルしたのに仲間が弱くて負けたとかのたまうカスは吊ってろ

35 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:06:40.61 ID:D35KRX5H.net
>>29
easなら即マッチするぞ

36 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:07:39.40 ID:D4PAZ1pH.net
「5killしたのにラウンドとられた」

37 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:38:21.59 ID:JLV2pXK8.net
うーんランクマはランクマで途中抜け祭り開催中でモチベがあがらんのだが

38 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:40:46.93 ID:2G9nH2PK.net
初心者用豆知識

6を押すと合計2つドローン使える
ってか画面下に書いてある

39 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:07:32.35 ID:kho+sdl1.net
>>37
BFみたいな一人二人抜けても気にならんゲームに比べればこっち5人固定だから一人一人が重役なんだよなぁ…

40 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:08:19.96 ID:O1sfSKbu.net
攻撃で時間が十分あるのに
毎回1〜2分で特攻して死んでる奴はゲームの主旨を理解しろよ
クリアリングもなし、味方を待たず速攻でドンパチやって死んで
グチグチいってるとか頭おかしい

41 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:09:00.97 ID:m+PpkXhF.net
そういや投げ返したフラグで人質死んだ場合ってどっち側のキルになるんだろう

42 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:43:18.51 ID:9VhgDStd.net
無限ロード多すぎなんだよはやくなんとかしろ馬鹿

43 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:45:53.26 ID:VHnLEgo2.net
投げ返しとかあるのこのゲーム

44 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:46:13.23 ID:D4PAZ1pH.net
ubi「うるさいぞDivision買え」

45 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:50:04.42 ID:52LeD5Kz.net
みんなどこのサーバーでやってるの?

46 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:50:19.32 ID:oVlrxTl7.net
>>43
フラググレネードだけは投げ返せるぞ

47 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:52:32.04 ID:D4PAZ1pH.net
フラグ投げかえしてんの見たことない
投げ返せる状態で飛んでこないし

48 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:02:35.98 ID:9VhgDStd.net
日と居なさ杉だろ
お前ら書き込んでないでログインしrp

49 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:19:15.53 ID:vSjO+LED.net
Fragはテロハンなら投げ返せる猶予付きで飛んで来るんだけど、
マルチだとキッチリ時間調整された状態で飛んで来るから、基本拾う前に爆発するな

50 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:42:18.58 ID:Q+WQ/aeQ.net
防衛だとついつい引き守りがちになってしまうー
ガジェットやら設置してると時間が足りぬ

51 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:58:28.91 ID:lGu1lZvv.net
最近気づいたんだが、爆弾ミッション防衛側でAB間の壁破壊するとき壁に対して垂直にショットガン打ち込むより斜めにして打ち込んだ方が
破壊できる範囲広くて弾節約できるんだな

52 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:00:09.11 ID:7RhEsyG7.net
天井の壁強化して帰ってきたらキャッスルで入口閉じられてた時の絶望感

53 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:07:04.21 ID:mETZ0ANF.net
>>51
極論をいうと骨組みだけ壊せればいいから上と下を横方向にりーんしながら撃てばあとは殴りで開けることできるんだよね

54 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:24:33.31 ID:fBYIjG8x.net
まともなマッチしないし別のやってたほうが今日はな
どっかのアホがジャンル違うから客取られないとか馬鹿抜かしてるが実際ゲーム内終わってる

55 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:30:16.56 ID:8YP733XD.net
それって発売してからの話でしょw
オープンβだったらそりゃ試しに遊ぶ人もいるでしょう

56 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:50:46.89 ID:Pp5f5m0N.net
俺もβだからあっちやってるけどβ終わったら即こっち戻るよ
あっちは買ってやるほどは面白くないからね
俺が戻ればマッチもいつも通りに戻るから待ってろや

57 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:17:06.67 ID:zmJBrtTk.net
XCOMもDivision買ってから
1日マッチ2、3回分しかやらなくなった
ジャンルは違っても流れる奴はいるだろ

58 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:21:29.85 ID:sloVyXEo.net
土日はプレイ人口多いせいか糞マッチング少なくて快適だわ

59 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:28:38.79 ID:9VhgDStd.net
ま た 無限ロードかよ!!

60 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:28:44.99 ID:+kT4SIJM.net
Divisionに流れるようなやつは普段からあまり勝ててないか微妙な成績なんだろ
上手いやつほどこのゲームが類を見ないバランスで成り立ってる事を分かってるし、何より勝てた時の一体感・爽快感が他とは段違いだと自信を持って言える
つまりは神ゲーだからみんないかないでって言いたい。他にないぞこの完成度

61 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:33:01.79 ID:tMs74F6S.net
IQちゃん強化されたら戻ってくるわ。じゃあの

62 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:34:42.30 ID:SGCUKZ7M.net
ランクマッチはええのう
解ってる奴だけで構成されてるチームってやっぱええのう
5-10分待たされるが待つ価値はあるのう

63 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:36:21.39 ID:SGCUKZ7M.net
無限ロード無限ロード言ってる人多いけど
自分は20マッチに一回くらいしか遭遇してない

あんまり頻発する場合原因は自分の可能性高いからね?

64 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:39:53.33 ID:Jc7Q/SCY.net
このゲームのネックはよく韓国人とマッチされる仕様
後はお察しください

65 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:41:05.85 ID:9VhgDStd.net
ヘッドショット多すぎだろ

66 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:44:40.52 ID:zmJBrtTk.net
組んで勝たせて貰ってたけどフレも辞めたし
そろそろ飽きてきた奴もいるんでない?

67 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 21:11:12.35 ID:FEgztwaY.net
>>65
ボディだと少し離れるだけで5〜6発キル
ヘッドだとどの距離でも1発
だから相対的にHSでのキルが多くなる

68 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 21:22:32.28 ID:D4PAZ1pH.net
長距離(スポーン位置vs窓とか)だと低反動高精度のSMGが有利なんだよな

69 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:16:41.84 ID:K5dbRPoF.net
いい加減な当たり判定と表示ラグでHS即死なので、
撃ち合いに関しては適当に決め打ちしていれば実質AIMなくてもOK。

正直情報戦と連携の要素が大きすぎて、ほぼチームクジ引きゲーと化している。

70 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:21:01.04 ID:UDQ/wiIg.net
そこでTS3鯖ですよ
聞き専でもオッケーらしいし

71 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:22:18.42 ID:Dk3VWVGg.net
途中参加させられて勝率が下がっていくだけのゲーム

72 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:28:23.82 ID:Jc7Q/SCY.net
TKがTKを産む合TK戦ゲー

73 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:28:32.99 ID:ZdH5qGvr.net
フレンドがハマり過ぎてSWAT4始めちゃった

74 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:36:36.03 ID:0vi7AN+t.net
TSにも野良にも微妙な腕のアニメアイコン指示厨が暴れているのでゲームを楽しみたい人にはお勧めできないゲー

75 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:44:56.09 ID:YO8911eu.net
指示してるジャップ自分以外に見たことない
VCも全然使わないし

76 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:45:40.07 ID:zmJBrtTk.net
フレンドで組んだら神ゲー
野良は悪意のある仲間によって不快なる事多いいよね

77 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:47:27.82 ID:zmJBrtTk.net
>>74
指示というよりほぼ煽り命令は偶にみるわ

78 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 23:10:30.47 ID:J3wIzAVI.net
純粋にクソ強いクランにあたったわ
ボロ負けだけどなんか気持ちいい試合だった

79 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 23:24:25.74 ID:dD+dr554.net
(ランクいけクソクラン)

80 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 23:48:32.21 ID:9VhgDStd.net
どこにも操作方法が書いてない
ゲーム内の操作から確認するしかない
なんだこれ

81 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:11:27.02 ID:7HzYSiji.net
>>80
いまどき珍しくもないと思うんだけだ

82 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:15:17.26 ID:3kO65gCX.net
バックくんのスケルトンキー、威力低い...低くない?

83 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:49:16.34 ID:6uIyaPHe.net
全然勝てなーーーい
注意しててもいつの間にか昇天してます
俺のせいで足引っ張ってると思うと申し訳ないわ

84 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 00:58:18.12 ID:486cl86U.net
真逆の階層ドローン探索して安全確認するだけでも入りやすさが段違いだぞ
裏取りないと分かれば大胆な行動もできるし前にだけ集中すればいいから気は楽

85 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 01:37:54.89 ID:IPVezkce.net
5人揃ってるならranked来た方が楽しいぞ

86 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 02:34:42.46 ID:7zLxuiIa.net
>>82
チョークが広すぎて極至近距離じゃないと殺せないんだよな

87 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 02:35:41.94 ID:7zLxuiIa.net
最近ランクマ人多くてええぞ

88 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 02:41:01.04 ID:QZ/E/vln.net
>>87
US?こっちのコアタイムだとあっちが人減るから結局韓国中国と当たったりするんだよね
アジアはアジアであいつらのグリッチ使用やチーター率高すぎてだいたい萎えてやる気失せる
勿論言いがかりじゃない壁越しにずっとAIM追ってくるようなチーターね

89 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 02:58:32.69 ID:NklYxXDh.net
どんなグリッチ残ってるの?
ぼかして良いので教えて下さいな

90 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 05:02:18.97 ID:iaJivV3+.net
味方モンターニュがシールド展開した状態でキルしてたな
キルログにも武器の表示が無いからなんだったのか

91 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 05:02:28.12 ID:EZTALIc2.net
アイツのアレをアレしたときのグリッチとかまだ直ってないよ

92 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 06:10:39.06 ID:hd7YLlwD.net
>>38
アクションフェーズで破壊されなかったドローンも
5キー押す>自分のドローン視点になるまでカメラチェンジ
自分のドローン視点は画面したにスペースでドローン操作ってでてる
これで再利用できるの知らない初心者結構いそう

93 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 06:56:28.98 ID:7/wU0bld.net
準備フェイズで攻撃側がスキャンされる

94 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 07:22:40.84 ID:vW9scNk3.net
準備フェイズ攻撃側で一回だけ場所特定された事あったけど何なんだろうなあれ

95 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:10:44.32 ID:L9GxvKb4.net
同時に撃ち合ってるのに絶対に撃ち負ける
pingは一緒
キルカムではこっち発射する前に死亡
こればっか

96 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:20:03.44 ID:FIZT0wwE.net
へたくそやん。

97 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:24:18.17 ID:Z6AD+Lz/.net
自分の画面から見て同時に撃ち合ってる時点で先手取られてるんだよな

98 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:40:03.82 ID:0A0IQXko.net
何か正当化してるっぽい言い方だけど
それクソラグゲーだってことだからね

99 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:55:44.89 ID:9pIU9oE6.net
ラグっつーかtickrateの問題だな、大半のゲームでも同じだぞ
dedicateで鯖立てれればええんだけどなあ

100 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 09:01:38.60 ID:T5gvjCFf.net
同時に撃ち合うシーンが攻防ともにあんまり無いからわからんわ

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200