2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Evolve part29【4vs1】

1 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 15:23:12.27 ID:Sz8FW47N.net
公式: http://evolvegame.com/
公式Twitter: https://twitter.com/EvolveGame/media
Official wiki: http://evolve.gamepedia.com/Evolve_Wiki

発売日: 2015年3月4日(日本)、2月10日(海外)
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/273350/
同梱DLC一覧: http://i.imgur.com/W9dGiYs.png

US鯖への接続方法(JP鯖より人口多め)
Steam上部メニュー [表示]→[設定]→[ダウンロード]から
ダウンロード地域:US-Los Angelesに変更。

接続数とか
http://steamcharts.com/app/273350#7d
https://steamdb.info/app/273350/graphs/

次スレは>>970
立たない場合、他の人が宣言後に立てること。
勢いがなければ>>980辺りでも可

前スレ
【PC】Evolve part28【4vs1】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1449758563/

2 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 15:11:08.70 ID:ugG70K2G.net
いちおつ

3 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 17:24:06.72 ID:Y3vpQ8Ij.net
ベヒーオツ

4 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 00:32:28.77 ID:BkGlaL5F.net
いち乙ルブ

5 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 05:17:28.80 ID:68Ovmw+i.net
久しぶりにEvolve起動したけど狩猟全然マッチしないな
やっぱりブロンズっていう雑魚だからかな?

6 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 05:36:50.73 ID:ortcqatb.net
むしろ高ランクな方がマッチングしない
夕方100人切ったしピークでも400人切りでもうオワコンよ

7 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 05:46:18.36 ID:68Ovmw+i.net
面白いゲームなのにもったいねぇな
フレンドもいないし困るわ

8 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 05:46:59.37 ID:68Ovmw+i.net
>>6
面白いゲームなのにもったいねぇな
フレンドもいないし困るわ

9 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 05:47:29.90 ID:68Ovmw+i.net
すまん、二回書き込んでしまった

10 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 17:35:00.07 ID:38gIikv9.net
未完成品を販売した会社が悪い( ー`дー´)キリッ

11 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:45:14.71 ID:P+2NleQV.net
フレンドいないならカスタムコミュいけばええ
それとsage

12 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:28:39.23 ID:1MKcUoq6.net
トリケラテイムして喜ぶ前にクランに素材貢献しろよ
馬鹿は何やっても中途半端だな
何が俺アサルトって性格じゃないんだよねだよ
お前はモンスもフロストプライムもセンスないですが?
俺LINUX使ってるから
俺仕事で今LINUX使ってるから
ペラペラ喋る割には情弱ですね

13 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 18:27:15.45 ID:mkdoPNxS.net
”すべてのDLCが実装されるのは2016年3月31日予定”









  _, ,_
( ・ω・)ん?

14 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 00:48:58.54 ID:2UjM+Nmv.net
遂に亀岩がEvolveとかいう過疎クソゲーのアプデを強いられている状態から脱出できるのか
お祝いするんだろうな

15 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:47:11.57 ID:ELjt5qOT.net
思い返すと、ハンター側に性格わるいプレイヤー結構いたなあ

16 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:10:36.09 ID:t9/i/DJz.net
唐突に思い返して皆の共感を得ようとする君の性格とかね

17 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:13:23.90 ID:qMjr5s+1.net
>>15
確かにゆうたに通ずるもんはあるな

18 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:49:09.97 ID:DjxI0JXk.net
>>13
もうあと新キャラってレイスのコンパチが出て終わりってこと?

19 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:48:54.02 ID:/8QOm5E6.net
ベヒ亜種は出ないか、まぁもう弄りようがないわな

20 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 20:14:20.25 ID:ceteeg0Y.net
動画とか検索したらたまにEvolvedってのが出てきて
初めて動画見たけどこのEvolveに比べると絵が汚いわ動きカクカクだわでなんだかなーって思った
けどプレイ人数は凄く多いらしいね

21 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 20:42:42.51 ID:Z2WPA4+y.net
今後実装される4,5,6組目のハンターと5匹目のモンスターを含むDLCが入ってますと言って売っていたエディションの説明欄にあったのが
”少なくとも2016年3月31日までに全てのDLCを実装予定”
無料のブリッツマルコフ系列を6人目と言い張るのは無理があるから約束は守れなかったね
値段以上は楽しめたし満足してるけど、こういう口約束のエディションはもう二度と買わない

22 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 00:49:21.88 ID:Qyvl1eKl.net
6組目ってどこに書いてあったん?
2016年3月31日までってのはシーズンパス2の話では?

23 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 01:39:16.95 ID:g6qUjRrh.net
今新しいキャラ出しても世界で100人買うとかその程度だろうし
そこに人と時間使ってられないってのが企業の本音だろね

24 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:52:56.06 ID:Ayap2kGc.net
3/31はシーズンパス2だな
あとモンスターレースに記載されてるのは5番目のモンスター、2人の追加ハンター

25 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 12:04:52.82 ID:QbpvwVZf.net
二人目というか2世代分か
トバクロウサニースリムらのズンパ1組とレノジャックカラエメットらのズンパ2組
レースパックにこれ+ゴーゴン以上追加の明記は無かったはず

26 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:22:40.34 ID:V10QGGgx.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

27 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 06:18:12.26 ID:e8i1BvoP.net
>The Evolve PC Monster Race Edition

>the fifth and sixth DLC Hunters
>Two additional Hunters (beyond the four available in the season pass)

公式の説明見るに、2つの追加ハンターはT5〜T6組で合ってる

28 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 10:46:06.30 ID:9sOj/6ov.net
T1マルコフ T2ハイド T3パーネル
T4トーバルド T5レノックス T6Bマルコフでいいのか?
Bマルコフ達は無料だし換算していいのか微妙

29 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 20:54:41.20 ID:ml2FRW0A.net
DLCに含まれてないハンターはノーカウントだろうな
それを含んだらメテゴリエルダーについて記載がないのはおかしいことになるし

30 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 18:22:05.00 ID:MOxedpEh.net
f2pにすりゃええねん。

すっげえ疲れるからまた同じルート辿ると思うけど。

31 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 20:24:41.73 ID:U2zoiNTZ.net
モンスターだとスゲー疲れるから呑気にハンターやってる方がいいや
ただこのクソ過疎時期に及んでもまだ野良で他人にビービー文句言う蛆虫が湧くんだよなぁ

32 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:22:01.18 ID:1rm1OUax.net
ここの開発って身なりは貧相でも心は錦を地で行ってる感ある。
まだeスポーツがどうとか言ってそう。

33 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:24:11.22 ID:fpKqW+3R.net
>>31
いるよなぁ・・・
ちょっと回復が遅れたりアリーナ失敗したりした人を撃ち始めたりとかするのがいたら
もうこんな奴と一緒にやるの嫌になる

34 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 05:13:14.73 ID:Pr/HDc/v.net
>>31
>>33
これ自演だろ
なんでわかるかって?
人いねえからだよ

35 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 13:37:37.86 ID:aKvomzOR.net
>>35
なるほど、これも自演か……

36 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 13:38:15.40 ID:aKvomzOR.net
安価みすったわ
>>34も自演でええんか?

37 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 13:54:15.03 ID:QeirzRy9.net
ゴビ

38 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 10:01:57.05 ID:w5BCRtEk.net
安売りされてるけどおもろいのんこれ
ってか人いるの?

39 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 12:06:59.36 ID:IBZj01OY.net
俺はハマって抜け出せないくらいには面白いと思う

40 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 12:38:56.29 ID:1TkGxT56.net
>>38
まとめアフィの更新が数日止まる程度には面白いゲームだよ。広告クリックお願いします

41 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 21:16:48.40 ID:dz7YGOU3.net
DLCコンプ版て出てないの?コンシューマーだけ?

42 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 22:19:13.44 ID:21SxrRLB.net
>>41
アルティメットエディションの中身はPC版のモンスターレースエディションと変わらないよ

43 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 22:59:28.97 ID:WDohFPAc.net
>>38
人は世界で1000人いないくらいの過疎

少人数の非対称対戦だからハードルが高く諦める人が多いけど他のゲームには無い面白さがある

44 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:10:17.95 ID:ibZslf5l.net
2ヶ月ぶりにカスタムの兄ちゃんたちと盛りあったぜ。
あぁ^〜もう顔中リパルサーまみれや。
やはり、大勢でアーマーピアッシングスナイパーライフルまみれでやるのは最高や。
こんな、編隊狩猟団員とハースストーンしないか?
岡山でアドベンチャー3種+クラシックパック80個分課金できる奴なら最高や。
わいは5*5*9、気に入ってみてる配信の兄ちゃんは魔法使いの弟子4体出してアントニダスする変態や。
ドルイドまみれでやりたい奴、至急、ロアコンくれや。

45 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 00:35:31.12 ID:0TZNnDBv.net
くっさコミュ抜けるわ

46 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 10:02:55.01 ID:8CCRcpis.net
900人もいると思ったら-75%来てたのか

47 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 11:25:52.90 ID:WYBgaMoS.net
レベル一桁のハンターがやたらいるなと思ったらそういうことか
で、レベル40のクラーケンに何やられてるのかよくわからんままグチャグチャに蹂躙されて二度と起動しなくなるわけだ

48 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 14:48:20.37 ID:5M8koVe6.net
どうでもいい

49 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 02:49:13.54 ID:cWV5OAWv.net
裏画面で別のことやろうと思ってたら次々マッチングしたのはそういうことか…
定住者はどれくらい増えてくれるのかな

50 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 20:27:00.10 ID:A5ZBlBJi.net
1位目指したかった人生の人うpしないのかなぁ
楽しみにしてたんだけどなー

51 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 14:54:34.12 ID:D/0C6mr/.net
PS4のスレ酷すぎw

52 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 10:09:48.48 ID:/8amVjiL.net
過疎酷すぎw

53 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 13:00:13.92 ID:MPNTiTI/.net
過疎らない要素がないねw

54 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 19:12:54.83 ID:z1hjgTeT.net
500円で買った分ぐらいは楽しめたわ
じゃあの

55 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 09:46:50.30 ID:JB46nTzP.net
500円程度でも挨拶するなんて律儀だな

56 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 10:58:10.13 ID:3SmH8vmy.net
楽天在庫処理セール勢か

57 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:39:54.14 ID:twQoJvnJ.net
500円ならソロでも十分だな!(レースエディション勢

58 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 09:50:14.82 ID:q/xub7S7.net
俺たちの戦いはこれからだ!

59 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 04:22:06.18 ID:JXCXHrn1.net
ハースストーン飽きたわ
お前らまだこのカードゲームやってんの?

60 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 09:44:45.96 ID:/t1+yONS.net
ファントムダストやろうぜ!

61 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:13:03.06 ID:8ZRoXANp.net
楽天エボルブ安かったから買ってみたんだけど
パッケ版エボルブ本体のコードどこにあるんだ・・・?

62 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 20:58:47.86 ID:8ZRoXANp.net
どこにあるかわかったZO!

63 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 05:32:50.51 ID:Qd4HV8Rl.net
ちなみに先月ならまだDLCのコード有効だったよ
紙に書いてある期限は過ぎてたけどね

64 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:42:56.33 ID:jAoLI3qI.net
こんな過疎惑星シーアにまだ文句垂れる人間いるなんて!素敵!俺のベヒモスで抱擁してあ・げ・る

65 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 09:04:31.57 ID:cbBV8fFG.net
鈍重だが分厚い外皮と体力で重戦車のように戦うという売りで
実際は舌、壁、溶岩のワンパターンはめキャラでしかないのがしょっぱいよなぁ

66 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 21:01:19.59 ID:46KnSoMg.net
カーッ!やっぱなんだかんだ言って奥が深いわ!
やっぱり人に教えられたことを実践してくより自分で考えたことを試すほうがずっと楽しい!
こう、空想する時間がもう最高に好きなのよね!
まだまだバグもあるけどまぁ、許容していくべきじゃないですかね?
ああ、ハースストーンの話ね

67 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 02:36:16.55 ID:Ir8fUlbd.net
視聴者数1、コメント無し

68 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 06:22:18.45 ID:wttxsF4M.net
もういらないだろこのスレ
初カスで初心者狩やってたレプラノーム君すらこんなレス>>66
EVOLVENINJA()
課金してフロストプライム買ったのにフォーマも最後まで刺さないで終わる様な中途半端な奴は何やってもお察しだったなw口ばっかw

69 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 21:54:42.86 ID:c19v+qYO.net
楽天投売り490円で買ったんだけど
販売元見たら3月につぶれてた
昨日注文して今日発送されてなかったわ

70 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 08:29:46.39 ID:hHw5Qm01.net
無事届きそう
てかすげえ過疎ってるな
プレイできてるのか

71 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 08:48:54.32 ID:TfFC7pcH.net
やりたいならps4版買ったほうがいい

72 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 09:50:03.92 ID:7lRwlEbE.net
PS4は全体のプレイ人数見れないから実態が分からんのだが
両方持ってる人いる?PS4の方が多い?

73 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:36:52.62 ID:TfFC7pcH.net
両方持ってるよ
明らかに4の方が多い
なぜか今でも新規がいたりするし
まぁ野良が話にならんのはどっちも一緒だが

74 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 09:42:58.19 ID:feUUyJwP.net
そっか
じゃあ追加無しの500円の奴でも買ってみるか

75 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 09:51:56.92 ID:kIMN2Y7w.net
>>72
PS4もプレイ出来るギリギリくらいしか人いないけどPCより多いと思う
鯖を選ぶのが出来ないから2つ目のアカウントを北米垢にして
切り替えながらやるとマッチしやすいと思うよ

76 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 01:51:39.13 ID:hNLgJTDg.net
>>70
人がいなければAIとの対戦になるんですよ
ちゃんとポイント入って成長も出来ます
ソロモードでも同様です
カスタムゲームで調整して遊ぶこともできるので…

77 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 17:58:31.69 ID:OY5HU+Gx.net
Dead by Daylightってのがevlove好きの俺のアンテナビンビンしてるけど
これも早い段階で過疎ったり糞バランスになる未来しか見えねぇ・・・

78 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:03:55.60 ID:dGRpa/Yv.net
>>77
欧米でも同様の予想がされとるな
でも俺は買うぜ!
99%の人間に合わなくても自分には合う確信がある!!

79 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:43:04.84 ID:OY5HU+Gx.net
>>78
悲しいけど俺も合う確信あるw
スレ検索したらパート1で19レスのみという既に恐ろしい未来が見えているがそれでも!

80 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 20:40:21.81 ID:gTprG5aR.net
depthやろーぜ

81 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 20:25:55.14 ID:KDXhkIGB.net
3分エースオブシーフード

82 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:37:16.25 ID:eoKu0MUZ.net
パッチ来たから変更内容を大まかにざっくり書いておく

- 全般
燃焼ダメージが水で消えないように変更
ノックダウンペナルティが-15%に減少

- Hyde
Toxic Grenade ダメージ減少(135/s → 120/s)
- Parnell
Multifire Rocket Launcher ダメージ減少(90 → 80)
- Torvald
Mortar Cannon ダメージ減少(180 → 160)
- Lennox
Plasma Lance 段階別のダメージを変更(150/200/250/300)
Anti Air Cannon ダメージ減少(45/1発 → 40/1発)
- Maggie
Machine Pistol ダメージ増加(20/1発 → 22/1発)
Harpoon Traps 投擲距離減少(8.0m → 10.0m)
- Wasteland Maggie
Burst Pistol ダメージ減少(15/1発 → 8/1発)
Flame Snare 設置時間増加(3.0s → 3.5s)、起動範囲減少(30.0m → 25.0m)
Combat Trapjaw 燃焼ダメージを削除
- Griffin
Harpoon Gun ダメージ減少(150 → 75)
- Abe
Custom Shotgun ダメージ増加(11/1発 → 12/1発)
- Crow
Kinetic Long Rifle スコープ時のズーム倍率減少(3 → 2)、最大拡散範囲を減少(10 → 8)
Stasis Gun 転がり中の Behemoth に対してスロー無効、装弾数低下(20 → 10)、弾速減少(260m/s → 125m/s)
 連射モード ステイシス効果時間増加(0.5s → 1.5s)、弾丸の判定増加(0.01m → 1.0m)
 チャージモード ステイシス効果時間減少(8.0s → 6.0s)、弾丸の判定増加(0.01m → 2.5m)
Gobi クールダウン時間増加(4.0s → 6.0s)
- Jack
Satellite ダメージ減少(500 → 250)、クールダウン減少(60.0s → 30.0s)
Repulsor 容量減少(1000 → 500)、クールダウン減少(10.0s → 3.5s)
- Val
Armor piercing Rifle スコープ時のズーム倍率を低下(3 → 2)
Heal Burst 射程増加(15.0m → 30.0m)
- Rogue Val
Chain Medgun 行動不能状態の味方への直接、連鎖回復量低下(140 → 120 / 70 → 60)
- Caira
Healing Grenade Launcher 射撃の入力を保持する機能を追加
Napalm Grenade Launcher 射撃の入力を保持する昨日を追加
Heal Burst 射程増加(15.0m → 30.0m)
- Slim
Spore Cloud 範囲に入った際の嗅覚阻害時間を増加(1.0s → 2.0s)
Heal Burst 回復量減少 味方(231 → 208)、自身(201 → 195)、行動不能状態(317 → 300)
- EMET
Heal Burst 回復量増加 味方(225 → 375)、自身(375 → 550)、行動不能状態(262 → 450)
Replay Cannon ダメージ減少(45/1発 → 40/1発)
Healing Buoy 回復量増加(30/s → 40/s)、耐久値増加(25 → 90)
- Hank
Laser Cutter ダメージ減少(32/1発 → 25/1発)
Orbital Barrage 威嚇射撃(3発目)までのダメージ減少(360 → 200)、遅延時間増加(0.1s → 1.5s)
- Tech Sgt. Hank
Shield Charger 容量を倍加
- Sunny
Mini Nuke Launcher ダメージ減少(165 → 130)、最大最小範囲増加(4.0m → 8.0m / 3.0m → 7.0m)
Jetpack Booster 推力ボーナス減少(40% → 25%)、容量増加(75 → 100)

83 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:58:04.76 ID:eoKu0MUZ.net
- Goliath
崖登りスピード全ステージで25%増加
- Meteor Goliath
崖登りスピード 全ステージで25%増加
- Kraken
地上近接攻撃 ステージ毎の近接攻撃ダメージ増加を削除(ヘビー 275 → 175 / ライト 90 → 80)
空中近接攻撃 ダメージ増加(135 → 150)、最大射程減少 (3.0m / 3.5m / 4.0m)
Aftershock 範囲減少(9.0m / 10.0m / 12.0m)
Lightning Strike クールダウン減少(11.0s / 10.0s / 9.0s)
Vortex クールダウン減少(8.0s → 7.0s)
Banshee Mine ダメージ減少(310 / 316 / 341)
- Elder Kraken
上昇時の角度が0度から18度に増加
非戦闘時のスタミナ回復時間が減少(17.0s → 20.0s)
Lightning Strike 範囲増加増加(7.0m / 8.0m / 9.0m)
Banshee Missile 爆発範囲増加(4.0m / 5.0m / 6.5m)、Lv3のみ弾速減少(60m/s → 55m/s)
Chain Lightning 連鎖範囲増加(15.0m / 17.0m) Lv3不明
Death Spiral 範囲増加(5.0m / 6.0m / 7.0m)
- Wraith
近接ダメージ減少(ヘビー 248 → 225 / ライト 99 → 90
Warp Blast ダメージ増加(517 / 532 / 568)
Abduction ダメージ増加(418 / 430 / 459)
Supernova ダメージの増加が進化段階からレベル毎に変更(55 / 56 /60)
- Behemoth
Lava Bombs クールダウン減少(9.0s → 8.0s)、直撃ダメージ増加(432 / 454 / 475)、持続ダメージ減少(50 / 53 / 55)
Tongue Grab クールダウン減少(8.0s → 7.0s)、ダメージ増加(300 / 325 / 350)
Fissure ダメージ減少(432 / 454 / 475)
Rock Wall クールダウン減少(8.0s → 4.5s)、岩壁持続時間減少(8.0s → 4.5s)、ダメージ減少(350 / 368 / 385)、岩壁枚数減少(Lv2で4 / Lv3で5)
- Gorgon
近接攻撃 ライトアタックダメージ減少(112 → 90)
落下攻撃 落下距離による最大ダメージを減少(600 → 300)
Web Snare 持続時間減少(4.0s → 2.0s)、ジェットパックへのスロー効果を削除(以前は50%スロー)、範囲増加(4.0m / 5.0m / 6.0m)、ダメージ増加(200 / 204 / 220)
Spider Trap 追跡開始距離増加(10.0m → 16.0m)、追跡速度増加(5.0m/s → 12.0m/s)、最大捕縛時間減少(10.0s → 3.0s)、ハンター捕縛中のトラップは3倍のダメージを受けるように変更
 体力増加(246 / 308 / 400)、直撃ダメージ減少(332 / 339 / 365、持続ダメージ増加(133 / 136 / 147)
Acid Sprit 直撃範囲増加(2.0m / 2.5m / 3.0m)、直撃ダメージ増加(39 / 40 / 42)、プール範囲増加(2.0m / 3.0m / 4.0m)、プール継続時間減少(3.0s)、プールダメージ減少(100 / 102 / 110)
Mimic 新パッシブ効果として爆発後6秒間にわたって継続ダメージを与える「アシッドバーン」を追加(70 / 71 / 77)、分身爆破のディレイと硬直を減少(1.0s)
 直撃ダメージ減少(332 / 338 / 365)、分身体力増加(380 / 415 / 520)、ブレイク耐久値増加(1200)、爆発範囲増加(6.0m / 7.0m / 8.0m)

84 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:59:55.65 ID:eoKu0MUZ.net
長い上に見づらくてすまん
もっと細かいのはWikiのパッチ情報のとこでも見てくれ

85 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 03:19:40.71 ID:eoKu0MUZ.net
あと書き忘れてたがハンターのノックダウンペナルティが-15%になったのとモンスターの自動感知距離が20mから30mになってる

86 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 10:30:04.32 ID:P7JALf4K.net
相変わらず調整が極端だが
今となっては新しいレギュとして楽しめる自分が居る

87 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 11:35:58.66 ID:RnfSpXDa.net
>>84
乙です!

88 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 15:40:34.94 ID:RnfSpXDa.net
なんか全体的に下方修正だから試合が長引きそうな感じになりそう
だから結果的にハンターが時間切れで勝利増えるような感じかな

89 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 23:05:34.06 ID:gix9pdKD.net
岩壁の調整がやばい
なにがやばいって効果を短くリチャージを早くでハメ技じゃなくてアリーナ内での回避に使ってねってことかと思いきや壁枚数減少で大分ハードルが高い
グリフィンの射線切りに役に立つとか言っても壁が一回上手く張れるか張れないかで1か0の状況なのにそこにクールダウン短縮の利点がかみ合わない
ダメージ増加を見てみるとレベル2レベル3は確かにいい火力だけどピン刺しで当てる場合自分を拘束しうる壁4枚5枚と壁3枚は使い勝手にはるかに壁がある(←おおっ!)
今までの中距離を保ってコンボや分断を狙う形でももちろん戦えるけど、舌→壁→奇襲(3秒)→ゴロパン→壁べチャ硬直モーション重ね地割れ→ゴロパン(舌リチャージまだ
ここまでで第二形態(舌2・地割れ1)1807ダメージ もうアサルトは落とせない
アサルト以外のハンターを引き寄せて分断できればそれは当然強いけどそれ以前に、必ず近距離に張り付いてるアサルトへの解答がない

もうだめだ・・・ベヒモスは終わった・・・
そう思っている全国100人のベヒモス使いの諸君
WVOLVEはもともと終わっているゲームだぞ
そしてなにより今のベヒモスは歴代最強の火力を備えている!

溶岩の直撃ダメージと地割れ1のダメージが同じ水準まで並んだことは今まで一度もなかったのだ!

舌2から溶岩1真下で732ダメージ!まだアビリティには強力な地割れと壁が残っている!
殴りまくってヒールが飛んでくる方向に壁をはやせ!それでGG!ゲームセット!
えっ全員近距離に突っ込んできた??あ駄目だこれ負けるわ

ハンターの弱体化も多い中で相対的には強化されてるともいえるけど動かしてみないとわからないことも多い
さぁ、確かめ逢おうじゃないか心のそこまで。
見定めようじゃないか岩壁の向こう側を。
そうだ、よし。ハースストーンやろう

90 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 23:25:01.71 ID:eoKu0MUZ.net
>>82,83
翻訳に一部ミスがあったので訂正

- Sunny
Mini Nuke Launcher 最小最大範囲増加(3.0m → 4.0m / 7.0m → 8.0m)

- Gorgon
Spider Trap 体力減少(246 → 190 / 308 → 209 / 400 → 230)

それと>>85で書き忘れたのはハンターの調整でモンスターの痕跡視認範囲が40m → 200mでした

寝る前だったので色々雑で申し訳ない

91 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 13:39:43.23 ID:8LLmAzpm.net
pc版の人に質問だけど、pc版は今回のパッチでモンスター有利になった?ちなみにps4版はモンスター超有利のクソゲーになった

92 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 13:40:03.09 ID:KMpMCOwU.net
長老イカって死角ある?
野良でこいつに出くわすと大抵ぽろぽろと皆死んでいくんだが

93 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 00:55:59.50 ID:TNkfXfSg.net
今のエルダーは最強モンスターありえる

94 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 10:06:49.48 ID:iIyrr1I7.net
Lv1でも大パン電撃がやりやすくなってるな
これでステ1でもダウン容易になった

95 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 11:07:52.96 ID:kVNFI2P+.net
ミサイル発射と同時に後ろに糞でかい判定の雷撃でノックバックしたハンターにほぼ確定じゃね
ミサイル自体もくっそ当てやすいし近距離だと回避無理だし強い
ヴァルとかの普通のヒルバキャラはきついけどローグヴァルだと仲間がきつい

96 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 12:16:18.37 ID:Ip6DTKd7.net
スニークアタックされてる時にバリア貼れないのそのまま?

97 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 11:09:04.91 ID:7IgJAqcs.net
レベル40台ハンターがアリーナにぶっこんだステ1エルダーに返り討ちに合っててマジかーと
思ったけどやっぱ強くなってんのね

98 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 17:04:25.75 ID:0aB1IQPG.net
いやそれ下手なだけだから

99 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 16:26:33.90 ID:gIHgRq5g.net
エルダー実際ヤバい 以前までのエルダーは第一形態で戦える火力があっても当てにくくて誰でも使えるような代物じゃなかったのに、今のエルダーは誰でも簡単にコンボが決められるようになってる
ハンターの上手い下手じゃなくてエルダーがある程度の実力が有れば一瞬でハンター溶けるわ

100 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 12:51:53.83 ID:yWw7aS1b.net
しかしエルダーは他のキャラに比べて攻撃中はかなり狙い易い部類に入るから
攻撃力があるメンバーで構成すると撃退しやすいぞ
それよりゴーゴンの方が厄介だわ

101 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 12:33:44.17 ID:6jU0kvHr.net
久々に野良当たったけど、やっぱ楽しいなこのゲーム。人がいなくなって本当に残念だ。初めてモンスターいじったときの興奮は忘れないよ。

102 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 00:15:56.09 ID:R8VU/wAo.net
10日書き込みが無いとかどうなってんのや!
過疎ってレベルちゃうぞこら!

103 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 00:44:14.13 ID:5XtUXhD7.net
オーバーウォッチおもしれー

104 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 00:48:03.10 ID:R8VU/wAo.net
マーシー使って「うーん、ヴァルとキャボット同時に使ってるみたいで気持ちええ」とか
言ってんじゃないよ全く!

105 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 14:27:07.96 ID:WQQZw5Qq.net
>>966
Evolveって今年予定のdlc出たのかな

106 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 19:18:16.27 ID:h7byIEm4.net
オーバーウォッチ予約したわ
オープンβだったけどしばらくevolveやってた状態でマッチング30秒は快適すぎぃ
一部のタンクがモンスター寄りの性能だった

107 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 21:57:36.25 ID:jtiOvuDA.net
自分が負けそうになるとリスタート連打してくる奴何なの?ガキかよ

108 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 22:16:19.47 ID:qeQ6HV9y.net
>>107
PS4版に書こうとしてミスった

109 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 09:51:49.45 ID:4tRdB4E6.net
そんな奴、どこでもいるから違和感ない

110 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:36:57.45 ID:lpGAO3HB.net
人いなくなったし、マルチでもできるバグ動画公開する。某マンイーターの動画を参考にした
http://www.dailymotion.com/video/x47j7sk_%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%90%E3%82%B0_videogames

111 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 00:53:01.35 ID:CnXDWxkj.net
毎度思うんだけどあのゴリ…ゆかりんはどうやってマチしてんやろ

112 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 11:27:03.11 ID:8WIceaNQ.net
始めたんだけど、北米地域でもよくて一人二人しかマッチングしないんだがこのゲーム
もうだめな雰囲気?

113 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:35:02.47 ID:J0+FP3TB.net
>>112
フレンド誘わないと厳しい感じ

114 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:53:48.06 ID:09h6M9SK.net
>>112
ポートの開放してる?

115 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:18:20.29 ID:zH9QcUpD.net
>>112
よぉーしよしよしよし(´・ω・`)⊃

116 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:18:11.19 ID:rZKRGf1r.net
なんだかんだ値段が一番の失敗だったと思う

117 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 09:27:09.14 ID:rhrxQ8sQ.net
マッチング時間が偏って遅くなるのが糞

118 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 19:26:11.81 ID:MTS+Vk/U.net
evolve好きのみなさんとしてはDaed by Daylightどうでしたか?
同じハマれた?

119 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 19:59:41.70 ID:ZPPJERDV.net
daylightは1日100レス位進んでるなこれを人気と見るか過疎と見るか

120 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 14:57:45.86 ID:2Ywg1L9x.net
>>118
開発費は雲泥の差だけど
アイデアは良いと思う

121 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 17:40:26.96 ID:c1H57LQ1.net
Evolveの日本人コミュニティは在りますか?

122 :UnnamedPlayer:2016/06/30(木) 19:36:39.41 ID:RiFQmt4g.net
http://steamcommunity.com/groups/evolve_beginner
声かけたら運がよければカスタムマッチできるかもしれない
もう日本人でこのゲームやってる人はいないと言っても過言ではない

123 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 09:27:37.87 ID:ChGqMW+L.net
2KのセールからもEvolveだけ外れてるな
過疎すぎて売るのためらうレベルなんだろうな

124 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 12:44:09.69 ID:msMDigf6.net
500円ボルブまだ売れ残ってるしな

125 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 16:36:01.62 ID:ChGqMW+L.net
と思ったらなんか動きあるみたいだね

Turtle Rockが「Evolve」の公式サイトで謎のカウントダウンを開始、終了は7月8日午前1時
http://doope.jp/2016/0755834.html

126 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 17:00:14.91 ID:8/WN/bbC.net
サービス終了か基本無料にでもするのかね

127 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 18:06:29.33 ID:hJgR8X+c.net
無料化かな
一年遅いけど

128 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 18:58:21.75 ID:MrH8Ncoo.net
お前らマジで言ってるのか
皆が待ち焦がれてたゲームバランスと
ゲーム性が変わるTU9に決まってるだろ

129 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 20:49:45.97 ID:JZdZ+zKG.net
っていかレイスのコンパチ出るって話どこいったの?
分身するってやつ

130 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 21:00:06.88 ID:H6B/CswU.net
無料化しても誰もやらないよね

131 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 21:12:39.62 ID:ER1Etkyg.net
>>129
あれはコンパチじゃなくてレイス自身のバランス調整だったはず

132 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 21:53:43.29 ID:JZdZ+zKG.net
>>131
そうなんだ
それも中途半端だよね
ゴリ、イカと出してせめて初期キャラは全部コンパチ出すかと思ったのに

そしてそのバランス調整の話も立ち消えた感じなのかな?

133 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 22:58:50.78 ID:ER1Etkyg.net
>>132
噂では夏頃にでかいバランス調整をするってずいぶん前に言ってたらしい
今回のカウントダウンで来るとすればそれじゃないかな

134 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 23:25:15.97 ID:BqKCgCn3.net
その程度でカウントしてたら頭おかしいな
元からおかしいけど

135 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 23:32:40.50 ID:ER1Etkyg.net
結構時間空いたしそれ以外の発表もあるんじゃないかな

136 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 23:50:50.01 ID:P9/8LH/l.net
EVOLVE0の発売

137 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 00:01:07.92 ID:7OZpZdxa.net
次はもうちょっと気軽にプレイできる内容が良いね
イヴォルヴはガチガチすぎたわ

138 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 00:08:13.64 ID:CW4F6lC6.net
具体的にどんな?

139 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 00:14:06.80 ID:xBnXy8b0.net
10vs10くらいに人数増やしたら責任が分散して気軽に出来るんじゃない(適当)

140 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 02:00:31.77 ID:FWcxyFcT.net
全世界で160人しかプレーしていないゲームでいまさらなにをって感じだな

141 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 03:29:46.47 ID:1Dpvse6y.net
>>140 逆にそんな状況だから燃えるんじゃないか。
俺はEvolveのリロンチを支えるぞ

142 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 03:37:28.00 ID:mYgflk59.net
botとガチで遊ぶゲームだろ

143 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 08:25:54.00 ID:InFblAxw.net
個人的に修正してほしい点

・キャラの成長とアンロックを廃止して最初から全キャラを使えるようにする(初期MedのValはテクニカルすぎるし作業が面倒)
・エリートモブに所持バフのテキスト表示とアイコンのカラー化(バフを覚えやすく)
・マップをエリア毎に小分けしてネーミング(caveとかjungleとかbeachとか現在地表示)
・キャラ毎のキーバインド設定
・ランクマ以外のランキング表示の廃止
・クイックプレイは狩猟のみに

144 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 10:08:32.04 ID:InFblAxw.net
Steamで買えなくなったな

145 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 10:40:04.03 ID:c56D9Xxp.net
無料化からのマイクロトランザクション導入と予想

146 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 10:48:47.28 ID:InFblAxw.net
PC版はフリーになるくさい

https://talk.turtlerockstudios.com/t/a-message-to-our-community/87816

147 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 12:17:44.69 ID:blBVreOa.net
モンスター2体にするか
モンスターの勝率8割にしないとまた過疎る

148 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 12:42:48.24 ID:G9mGfKm1.net
モンスターレース買ったんだけど返金希望していいかな

149 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 13:24:58.28 ID:jDsNEpc5.net
さようなら500円volve
こんにちは0円volve

150 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 13:29:13.06 ID:blBVreOa.net
500円でDLCまでついてくるんだもん
太っ腹だよな

151 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 13:34:21.11 ID:c56D9Xxp.net
あえて500円パッケを買ったわ
特典に期待

152 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 14:38:15.67 ID:BuPjuRnc.net
その500円パックってのは今日までだったりするの?

153 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 15:02:56.24 ID:c56D9Xxp.net
>>152
通販サイトに転がってるパッケージ版の事だよ、場所は探してね
無駄金になる可能性もなきにしもあらず

154 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 15:22:22.82 ID:QC18M9iU.net
ああ、そういうやつか……
まあ8日まで待とうかな

155 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 15:22:44.39 ID:KibWAS9q.net
今のところ、F2P化に伴う変更の詳細は不明ですが、オリジナルの購入者に“Founder”ステータスと全コンテンツの提供、特別なリワードが与えられるほか、
PC版ベータの運用と改善に伴い、今後コンソール版のF2P対応も視野に入れていることが判明しています。

今夜ベータやるらしいから、ポチるかどうかはそれの出来次第かな

156 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 15:23:54.27 ID:cgCGAPGL.net
DLCキャラも本体持ってれば無料?

157 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 15:59:45.61 ID:/kAId8+W.net
誰か500円パッケが適用可かお願いしますー

158 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 16:02:44.30 ID:/kAId8+W.net
http://ts.books.rakuten.co.jp/rb/13104550/

159 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 16:22:02.34 ID:6UEWX/hh.net
F2Pと聞いて
実際バランスどうなん

160 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 16:25:11.17 ID:CW4F6lC6.net
>>159
前にハンターとモンスターの勝率が
49%対51%って統計でがでてた
でも人数で考えるとハンター側は4人だからネット上ではモンスター強いって意見がよく出る

161 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 16:50:30.94 ID:EzAn9C2W.net
今夜ベータ開始だからパッケ明日きても適用できないだろw

162 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 17:19:56.15 ID:WwYVPUg0.net
F2P化の決断が遅すぎる

163 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 17:21:38.13 ID:KibWAS9q.net
とうの昔に決断してるからベータテスト開始できるんだろ

164 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 18:01:27.45 ID:WwYVPUg0.net
とうの昔に決断してても開始が遅ければ意味がない
と言ってもせいぜい今年に入ってからの決断だろうから遅いに変わりはない

165 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 18:51:51.75 ID:9cEhpFmr.net
>>157
今朝は適用できたよ

166 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 19:44:57.05 ID:RSk8sTO/.net
P2Wと聞いて

167 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:11:04.56 ID:Ly2bhul8.net
よーしパパ久しぶりに起動してF2P民をモンスターでボコボコにするぞーっと
圧倒的絶望感を与えてやろうククク…

168 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:19:33.79 ID:blBVreOa.net
500円って発売前の値付けミスのことかと思ってた

169 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:27:11.44 ID:0a+wZYTC.net
ランク初期化したいけど何か方法ない?

170 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:29:40.41 ID:UemaMEYz.net
まだゴリラが円盤の上に乗って初心者狩りするのが流行ってしまうのか

171 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:47:46.28 ID:o62iG0P7.net
カリノ…ジカンダ…

172 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:11:11.57 ID:emeUjkzL.net
しかもチーターホイホイになる予感

173 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:32:19.15 ID:a+cpxLng.net
今日の何時から?

174 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:40:32.94 ID:KCokzQ0H.net
よく分からないんだけどF2P化になったら
L4Dみたいにユーザー側がマップ作ったり、人数変えたりみたいな改造も出来るようになる?

175 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:42:20.66 ID:blBVreOa.net
久しぶりにゴリラアスやりたくなってきた

176 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:55:27.94 ID:Wa3v62tH.net
なんか告知来てるけどこれ500円パッケだけじゃDLCもらえないみたいだな

177 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:58:06.99 ID:InFblAxw.net
Evolve Stage 2 Launch Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=zllUWn8veZA

178 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:02:31.08 ID:blBVreOa.net
えぇ
トラッパーどうなってしまうん?

179 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:05:48.56 ID:InFblAxw.net
ベテランのトラッパーとメディックに依存しすぎてたってことで
ドームはハンター全員でシェア
代わりにトラッパーは全員スキャナー持ち
ハンターは全員ヘルスリジェネ付きに

180 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:13:42.59 ID:InFblAxw.net
所有者特典について
https://evolvegame.com/news/en-founders-status-in-evolve-stage-2

ゴリラとマルコフどこ・・・

181 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:13:51.10 ID:blBVreOa.net
ぼえ〜

182 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:16:06.35 ID:W+IuHe7Z.net
stage2はいつlaunchなの

183 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:22:11.89 ID:W+IuHe7Z.net
自己解決した

184 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:30:13.94 ID:5oto6mW8.net
始める前にこれだけは知っておけってことある?

185 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:35:04.01 ID:/kAId8+W.net
L4D2同様キチガイ多いから絡まれないようにするか
スルー出来る精神力を持ってプレイすること
相手は重度の精神障害者。強気に出てくるだろうがこっちも同じように強気で行け

186 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:37:03.69 ID:KCokzQ0H.net
ただキック投票が無い分、L4Dほど悪意・敵対心がストレートに伝わってこないことが多い

187 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:38:27.00 ID:Oq4QiN/J.net
無料と聞いて

188 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:48:36.62 ID:EhOJGHnk.net
無料始まるまでにEvolve登録してないと特典貰えない?貰える?
どっちだズラ

189 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:53:43.06 ID:+0SrPpwW.net
>>188
もう遅いで

190 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 22:57:08.66 ID:rhG2SqzD.net
2時間後すぐやりたいけど今のうちにダウンロードとかできないよね?

191 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:09:04.07 ID:CW4F6lC6.net
モンスターのstage1,2,3みたくあえてstage2って言ってるってことは
stage3を考えているのかな?

192 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:14:55.03 ID:InFblAxw.net
Evolve Stage 2 as Wraith against TRS Devs 2
https://www.youtube.com/watch?v=7a1M4VCprV8

193 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:18:32.48 ID:rhG2SqzD.net
っていかハットさんって前に誰かに殺されたんじゃなかった?

194 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:29:48.09 ID:InFblAxw.net
動画見た限りでは
各パークのレベルが三段階あるけど上位の使うにはシルバーキーで購入してるね
デイリーで50円とかもらえるっぽ
あと飯食っても鳥が鳴いてないような気がした
ゲームモードは狩猟/ランクマ/カスタムの三択

195 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:47:06.14 ID:W+IuHe7Z.net
パークアンロックに金かかるのはともかくレベル別で金欲しいのか
課金で強さ変わるのはP2Wって言われるぞこれ また過疎るのでは

196 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:48:54.86 ID:rq9fZWXg.net
何回死ぬんだこのゲーム

197 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 00:18:04.62 ID:0MD6BnqJ.net
ここからまさかのeスポーツ化あるでないで

198 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 00:34:15.80 ID:R4QvI00A.net
F2Pでもマッチングに困るなんてこと…ないよね?

199 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 00:44:03.74 ID:N4tadK7d.net
>>198
L4DがF2Pになった時はガッと人が増えたけど
2週間もするとF2P化する前の1.5倍程度の人数になったよ
他のゲームもだいたい2週間〜1ヶ月で以前の1.5倍か2倍程度に落ち着いてる

つまりevolveは

200 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 00:46:53.62 ID:X6BFAj1d.net
700〜800人程度かね
evoさんにしては上出来じゃないっすかw

201 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 00:58:20.30 ID:AkBzHT1D.net
10倍だぁーーーっ!!!→4000。凄いじゃん。

202 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:01:34.60 ID:VjYypFhZ.net
ストア変わってねぇ

203 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:08:41.69 ID:AkBzHT1D.net
所持者だが18.6GBのDLは始まってる。震えてきた

204 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:15:28.58 ID:bz2yF+io.net
公式サイト落ちたな
まさか公式サイトから落とすことになるとは思わなんだ

205 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:17:06.94 ID:l8aD4B/Z.net
えー蔵って公式からなのか

206 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:18:40.83 ID:Yr8jjEoR.net
まじかよこのご時世に数十GBをSteam経由なしってお前……

207 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:19:15.43 ID:LPOMkIb2.net
いいのねsteamからでいいのね
dlしちゃうよ

208 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:29:12.81 ID:rGqblzuy.net
え、なに?クライアントから入れ替えなの?

209 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:30:58.86 ID:LPOMkIb2.net
おおっとevolve stage2なるものが我がライブラリに勝手に

210 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:31:26.49 ID:LPOMkIb2.net
17.3g

211 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:33:28.42 ID:Z0KICgTm.net
ストアページ切り替わった
stage2になってるね
DLは出来ないけど

212 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:33:49.80 ID:N4tadK7d.net
公式完全に落ちてる・・・

213 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:33:59.33 ID:DJSGC3Bk.net
まーだー

214 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:42:26.08 ID:NN8WC5Jn.net
>>194
は?
ゲーム内の強さに関係する要素に課金あんの?
クソゲー確定

215 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:46:41.49 ID:ojQsk4Lv.net
対戦で課金ゲーはダメだろ

216 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:50:01.69 ID:rGqblzuy.net
もうプレイしてるフレがいる

217 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:57:35.97 ID:LPOMkIb2.net
じわ増えしてきてるww
5000いけば御の字やな

218 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:59:11.49 ID:GoGYBK76.net
今インスト中

219 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:00:06.45 ID:HrTKRLFQ.net
ストアに出てこねえぞ

220 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:02:18.90 ID:l8aD4B/Z.net
公式落ちたまんま

221 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:02:36.99 ID:bz2yF+io.net
ストアダウンロードできるぞ

222 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:05:17.93 ID:7WKT+jGt.net
Steamゲーを公式から落とそうとしてたアホおるかー?wwwwwww



私です

223 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:05:43.22 ID:DJSGC3Bk.net
これって好きにクーチャー側とか選べるのか#

224 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:06:35.85 ID:l8aD4B/Z.net
ストアきてたわさんきゅー
やっと寝れる

225 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:26:54.63 ID:IrsI5/Aj.net
18.8GBって軽くなったな
以前は40GB近くまで膨れてた気がする

226 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:29:00.43 ID:5jTX1K/i.net
マッチングはPCとCSで統合とかしないの?

227 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:45:31.80 ID:rHEyRrzj.net
たまにやってた一人プレイのモード減って寂しくなった

228 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 02:55:43.89 ID:LPOMkIb2.net
課金は軽め
モンスターの重荷は変わってない
トラッパの重荷は軽減というより存在価値すら危うい

229 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:11:56.92 ID:2YmwUDA9.net
よくわかんないんだけど課金キャラ以外は何が引き継がれてるの?

230 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:18:34.98 ID:ocUWiFuP.net
そもそも課金まだ動いてすらいないっていうかアンロックはゲーム内通貨だろ

231 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:20:58.51 ID:rHEyRrzj.net
一応ベータの中にレガシーモード(前ver)あるのね

232 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:24:58.56 ID:2YmwUDA9.net
>>230
いや前DLC買って使えてたキャラはそのまま使えるって意味でね
他のアンロックがわからん

233 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:29:11.34 ID:ocUWiFuP.net
>>232
課金以外は購入済みのスキンが引継ぎ、バッジやランクドの成績はリセットされてる
あとアカウントのレベルもリセットされてパークも全てアンロックしなおしになる

パークとかスキンのアンロックはシルバーキーっていうゲーム内通貨を払うかキャラクターのレベルを上げるとアンロック
シルバーキーはアカウントとかキャラのレベルアップ、デイリーのチャレンジ、ログインボーナスで取得できるようになってる

234 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:45:13.26 ID:LPOMkIb2.net
ウェスタン帽子おじさんのabeの声ってウェスタン帽子おじさんのmccreeなんやな

235 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:53:59.62 ID:3MZSx7hZ.net
なんだろう凄く楽しくない
カクカクするし

236 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 03:58:46.08 ID:u0he6Fuc.net
いや、一周回って面白い

237 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 04:03:11.70 ID:7jYsoJb5.net
ポイント集めだるいわこれ
初期メンツで購入組のレイスに勝てねぇ

238 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 04:24:55.53 ID:NRWzIJ1F.net
一万人近くプレイしてる…

239 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 05:02:51.12 ID:IrsI5/Aj.net
Evolveが進化中のゴリみたいに息吹き返してる

240 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 05:24:25.37 ID:DJSGC3Bk.net
ツイッチもわりかし盛り上がってるな
無料は医大

241 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 05:34:01.20 ID:skKmlsIq.net
チュートリアルやるとPC落ちるんだがおんなじやついる?

242 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 05:41:30.93 ID:IrsI5/Aj.net
JP鯖は相変わらず人口微妙
中々フルで揃わない

243 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 05:42:16.41 ID:U9IhB0de.net
この時間は仕方ないわな

244 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 05:42:35.69 ID:8qicjEZC.net
時間帯考えろ
普通のやつは明日やるかーwで寝たに決まってんだろ

245 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 07:16:56.21 ID:JYfyTFjD.net
ハンター、モンス共にシルバーだったワイ
あかん、ステージ2面白んない

246 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 07:31:13.32 ID:II4C7T2m.net
なんカス臭っ

247 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 08:39:31.28 ID:TaFWFy0U.net
レベル10にして初めてモンスター側で勝てたけど
これモンスター側で勝った時の方が数倍おもろいな
いじめっ子殲滅すんのくっそ爽快

248 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 08:40:27.80 ID:QWTeQ4Fl.net
http://steamcharts.com/app/273350
人数増えすぎワロタw

249 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 08:44:40.07 ID:EHaLEDfV.net
早速上級者様からVALは使うな糞野郎と洗礼を受けたのですが兵科問わず初期メンは地雷?ハゲ使った方がいいの?

250 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 08:48:58.74 ID:p9lwP2Hj.net
無料化からきますた、今インスコ中で見れないんだけど
元DLC組って課金形式ってどうなの?

251 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 09:05:53.81 ID:okkwXFRn.net
VALはどっちかつうと上級者向け
ハゲも上級者向けで立ち回りが独特な感性がいるのと、
今日から始めてやる人も多いんで、ハゲデバイス(デスペナ無し)の意味が分かってない
他職の初心者がデスペナ蘇生してしまうから今は使わないほうが良い
初心者にはローグヴァル(緑)が扱い易い

252 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 09:17:50.91 ID:8r0XGm7/.net
なんかすっごい見にくくなってる
ドームとかシールドとかハープーン刺さってるのとか毒ガスとか死体とか
グラの設定なんかな

253 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 09:31:36.33 ID:IxpYHhOE.net
マジでF2Pになったのかワロタ

254 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 09:33:19.47 ID:fA5I1xNE.net
ps4から流れてきたぜ

255 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 09:41:18.37 ID:LPOMkIb2.net
イッチマンエンで買ったやつの利点そんななかったな
いや発売一週間でそんな無かった感漂ってたけど、f2pになっても報われないとはな

256 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:45:17.28 ID:zxvxPQS5.net
進化後に外皮あるし、最初からスキル4つ取れるし
野良ハンターで勝てる要素あるのか

257 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:47:10.34 ID:zxvxPQS5.net
しかし面白いな
普通にマッチングして、普通にゲームできるのがこれほどとは
evolve始まった

258 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:48:10.11 ID:N4tadK7d.net
なんか仕様が変わりすぎて把握出来ない
どっかにまとめとか無いかな?

アリーナとかどうなってるんだこれ
自動で張ってるの?
あとリスポンタイムも30秒くらいに変わったと思ったら次は2分くらいになったりとよく分からない

259 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:50:13.30 ID:zxvxPQS5.net
>>258
アリーナは全員が張れるようになった
トラッパーすげえ楽

260 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:53:23.08 ID:N4tadK7d.net
>>259
どのキー?
トラッパーでいうアリーナ構えて範囲表示も出来るの?

261 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:58:27.98 ID:VcTEl7nN.net
>>260
Fキーでモバイルアリーナ展開できるな

262 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 11:19:24.80 ID:LPOMkIb2.net
アサルトシールドhpぎりで使ったらフツーに死んでわろた

263 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 11:22:44.66 ID:N4tadK7d.net
>>261
あーごめん、ありがとう

今トレーニングで試したけど出なくて
もしかしてって思ったらモンスターが範囲に入ったらアリーナを出せみたいな表示が出て
そこでボタン押したら必ず入るみたいな親切設計になってるw

他にも分からないことだらけだ
モンスター時にアリーナ入れられて2分くらい経っても一向にアリーナ解除されなかった
これ累計ダメージ・被ダメージがいくらかにならないと解除されなくなったくさい?
それと狩猟の時間すげー短くなってる

マップ表示も以前と違って歩いた場所がマッピングされていくようになってる
トラッパーの新しいスキル(PLANET SCANNER)だけどこれも分かりにくい・・・
ジャックのアレみたいに周辺をスキャンしてるのかなと思ったら
どうやらこれ上に書いたマッピングされた場所を一斉にスキャンしてるくさい気が

264 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 11:36:43.48 ID:8r0XGm7/.net
サポートのクローク削除と飯食いで鳥湧かなくなったのは評価する

265 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 11:39:54.33 ID:bb0bsWjC.net
>>264
鳥こないのはでかいな
もう洞窟に引きずり込んでご飯を食べるとかしなくていいんやな………

266 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 11:52:54.73 ID:TaFWFy0U.net
これモンスターのパワーバランスおかしくね?
レイスだのなんとかクラーケンだの明らかにおかしいよね?

267 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 11:57:24.05 ID:31VB68aa.net
これ最初期しかやってないと積み重なったアプデなのか、今回の2stageでかわったものなのかわからんな
ゴリさんの火炎ってこんな範囲せまかったっけ?
トレーニングしかやってないけど細かく色々変わってそうで把握すんの大変だな

268 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:01:01.01 ID:31VB68aa.net
あとさ、細かいところに手がとどくようなアプデをしてくれたと勝手に思ってるんだが
4人PTとマッチングしたらモンスター確定ってのは一緒?
この仕様大嫌いだったし、フレンドとやるとハンターオンリーってのも嫌だったんだがさすがにここはそのまんま?

269 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:08:07.77 ID:8r0XGm7/.net
ゴリの火炎は短時間で以前と同じダメージを与えるようになった
範囲は変わってない気がする

パーティーは組んでてもモンス希望できるようになったんじゃないっけ

270 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:09:12.83 ID:EHaLEDfV.net
>>251
thx

271 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:36:29.24 ID:lMKzVUwf.net
さす無料化
スレが進んでおる

272 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:41:22.59 ID:NACroRig.net
このゲームってお金使うコンテンツある?

273 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:42:49.72 ID:U9IhB0de.net
ぶっちゃけゲーム性変わってなくね?

274 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:45:37.07 ID:VcTEl7nN.net
初期のアンロックされてるハンターパーティだとクラーケンになす術無くて笑う
abeさんのボールで捕らえられん

275 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:46:21.87 ID:LliS+tH5.net
それぞれの役職が持ってるスキルがよくわからん

276 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:49:34.14 ID:bb0bsWjC.net
>>272
F2Pでお金使うコンテンツ無かったらどこで儲けるんや

277 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:50:44.44 ID:VcTEl7nN.net
>>276
でも今のところ見つからないよな
アンロックしたいから課金させて欲しいんだけど見つからない
今後課金手段が追加されるのかな

278 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:52:24.50 ID:wsE05egJ.net
鳥来なくなったとかマジ?
あの糞鳥が鳴くか鳴かないかが重要すぎて運ゲーになってたから削除とか英断すぎるだろ

279 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:06:55.70 ID:JLHxeOYj.net
チャレンジで手に入れた箱ってどこから開けるんだ? 見当たらない

280 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:11:20.16 ID:sfiP3yye.net
せっかくL4Dで鍛えたAI関連の知識あるんだからPvEもつければいいのに
PvPオンリーだと結局ピーク1万人で終わりそう

281 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:12:21.48 ID:t5Doy78H.net
課金はベータ終わるかベータ中盤まで実装ないんじゃね

282 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:14:39.97 ID:R9aOZ1AS.net
プレイ人口としては息を吹き返したか
正式に課金始まってからどうなるかだな

283 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:16:00.82 ID:BqEYoHsn.net
初期ハンターじゃレイスどうにもならんな

284 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:18:24.26 ID:U9IhB0de.net
またベータで見限られるってオチしか見えないぞ

285 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:19:35.46 ID:sfiP3yye.net
初期ハンターで手も足も出ない先行プレイヤーのモンスターにあたってクソゲー認定まで見える

286 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:22:47.00 ID:YLNL+Mmy.net
正直初期キャラ初心者部隊でレイスとか無理ゲーだからロビーで即レイス確定だったら抜けとけ

287 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:23:52.19 ID:zxvxPQS5.net
>>268
さっきフレンドとやってモンスターになったぞ
条件は分からない

288 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:26:51.78 ID:31VB68aa.net
>>269
かゆいところに手が届くようになってるっぽいのかな
無料でこれなら十分遊べるわ、まあ一ヵ月後はどうなるかわからんけど

289 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:28:11.49 ID:GIo2+nkA.net
>>278
そのかわりどんな無能でもモンスターの位置は分かるようになったけどな
もう撒けないぞ

290 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:31:10.77 ID:zxvxPQS5.net
モンスターは隠れるのではなく、逃げながらがメインだね
代わりに進化直後に外皮が4メモリ程度あるから、多少無理して進化できる
あと、開幕時にスキル4つ選べるのがデカい
距離離すの楽だわ

291 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:34:21.89 ID:84mIJW8U.net
久しぶりに遊んだけど冗長な部分を削って戦闘にフォーカスした調整でいい感じだね

292 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:38:04.39 ID:VjrEAMlJ.net
レイス透明になれなくなった?

293 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:38:33.26 ID:8r0XGm7/.net
パークがわかりにくすぎる
1と2の効果で同じの取ったら上書きされるの?

294 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:45:37.21 ID:gitiWoo6.net
めちゃくちゃ楽しいわ
ゲーム時間も短縮された?ゲーム展開はやくて楽しい

295 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:51:14.27 ID:31VB68aa.net
人数いて無料なら十分遊べるよなこれ
ただこの先野良専ならハンターは味方にイラついてすぐやめそう、モンスターからアンロックするか

296 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:03:19.29 ID:JLHxeOYj.net
モンスター側ばっか勝ってるんだが、初心者狩りなのかそういう仕様なのか

297 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:05:13.80 ID:wbbNB+DB.net
ざっとググったけど
スキンって武器と怪物しかないの?

プレイヤーキャラの色ぐらいは変えたいんだが無理なんかね

298 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:05:15.90 ID:lgi0ZSil.net
キャラのアンロックだるすぎひん

299 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:05:45.29 ID:8r0XGm7/.net
久しぶりだからUSキーボードにするの忘れて
モンスやってる時に日本語入力になって「wwwwwwwwwあsd」とか焦るわ

300 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:14:49.20 ID:N4tadK7d.net
狩猟の時間がすげー短くなってるから
これステージ3になる暇が無い
レベル上がってフルパ相手ばっかになったら以前より勝ち筋見えなくなりそう

301 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:16:58.24 ID:Dv4E8iwP.net
かくれんぼフェイズが楽しかったから無料ならやろうと思ったけどもしかしてかくれんぼはオワコンになっちゃったの?

302 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:22:27.54 ID:N4tadK7d.net
>>301
隠れんぼ要素は相当無くすように仕向けられてる
とにかく時間が短いし、アリーナ時でも時間止まらないし
アリーナ内で隠れてたらアリーナいつまでも開けないし
PLANET SCANNER使ったらモンスターの位置が全員に知らされるし

303 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:23:20.59 ID:lgi0ZSil.net
かくれんぼするゲームじゃないしな

304 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:26:32.42 ID:zxvxPQS5.net
>>296
役割と位置関係を把握できてくるとハンター側有利
今とかモンスターの回りをグルグル囲んで撃ってるだけだからモンスターが勝ってる
10日もしたらモンスターが悲鳴上げ始めるよ

305 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:28:08.81 ID:SOxhqKlH.net
かくれんぼが好きだったのに(3週間で引退した感想)

306 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:29:58.97 ID:Dv4E8iwP.net
βのときはかくれんぼして進化できるかどうかで勝敗決するゲームだったじゃないですかヤダー

307 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:41:13.07 ID:VJ96trUz.net
おいモンスターを姫プレイしろ
早々からきてんじゃねえよ

308 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:43:29.09 ID:N4tadK7d.net
>>304
うん、これ将来的に絶対モンスターきついと思うわ
野生の数も減らしたのかな?大型とか明らかに少なくなってるし3本しかメモリ無いし
マンモスも2本になっちゃってるしゲージ全然貯まらない

309 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:45:47.65 ID:K/KipC7j.net
モンスターが悲鳴上げ始めるのに10日もかからねえんじゃねえかなこれ

310 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:46:53.72 ID:JLHxeOYj.net
L4Dとかと同じ感じか
あれも初期は感染者が強かったような

311 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:50:24.65 ID:gGgEMb9G.net
JPタグのレイスさん初心者狩りやめちくり〜www

312 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 15:11:24.27 ID:7WKT+jGt.net
箱ってまだ未実装なんかな

313 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 15:25:55.73 ID:JLHxeOYj.net
ちょっと調べたが箱は自動開封で金が加算されてるらしい
分かりやすくするために取り組んでるともあった

314 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 15:37:54.96 ID:sTOumJ2o.net
これもうスニークする必要ねえな
悠長にかくれんぼしてたら速攻かけてモンスター側はほぼ負ける
とにかくスタダかけるゲームになって面白くなくなった・・・

315 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 15:40:25.02 ID:vNmRGeZH.net
今までもスニークよりドカ食い安定だった気がする

316 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 15:46:38.27 ID:lMKzVUwf.net
スニークするタイミングが変わっただけで、開幕スニークが無意味になっただけじゃないかな

317 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 15:48:50.93 ID:cc+kEf8l.net
起動準備だけ出て起動出来ないんだが解決法ある?

318 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 15:58:01.99 ID:OiR1W7iW.net
初心者いっぱいだから速攻かけても逆に死んでるのよく見る

319 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 16:04:21.60 ID:l8aD4B/Z.net
進化前に即袋叩きにされて辛い

320 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 16:04:24.87 ID:/ySBkr/Z.net
今までも開幕スニークなんて初心者以外やんなかったけど
余計出来なくなったな
けど鳥廃止はスニーク関係なくドキドキが減るな

321 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 16:14:33.57 ID:MPuTHdBe.net
ベータやった時は隠れんぼよりゴリラのジャンプスキル連打の高速移動のイメージ

322 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:24:05.29 ID:JLHxeOYj.net
なんとなく分かってきて勝てるようになってきた

323 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:34:48.96 ID:bz2yF+io.net
たまに選んだキャラじゃなく初期キャラになるバグある

324 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:49:01.14 ID:MPuTHdBe.net
モンスター選んだらスタミナが切れましたと出て動けないんだが?
どこにスタミナ表示されてるんだよ何この糞ゲ

325 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:50:15.66 ID:HrTKRLFQ.net
ど真ん中に出てるだろ

326 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:50:35.94 ID:MPuTHdBe.net
デフォルトでハンターのクラス表示オフって頭おかしい…
どれから狙うかが全てのゲームだろ
過疎も納得だな

327 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:54:22.87 ID:MPuTHdBe.net
オンにしても出ねーし何なんだよこのオプションw

328 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:59:46.46 ID:yZS/lF+Q.net
変更が多いのはいいけどゲーム内だけだと説明不足な点が多すぎてつらい
前作やっててもそう感じるから新参もっとつらそう

329 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:01:36.68 ID:IO8KC7Jb.net
レイス接待ゲー

330 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:09:26.71 ID:fKkPUjOc.net
これでモンスターやろうとするやつってどんだけ精神強いの?
心ぼそすぎるんだが?

331 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:14:39.64 ID:FxKS4Z2w.net
>>330
気兼ねしなくていいから気楽でそ

332 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:18:23.81 ID:AWWNGHwx.net
むしろモンスターしかやらないわ
チームワークとか団結とか言ってるハンター側をボコボコにするのが楽しい
本当にうまい人ばかりで負けまくると精神的にくるが

333 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:21:51.13 ID:/ySBkr/Z.net
雑魚の悲鳴で草

334 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:37:27.45 ID:U9IhB0de.net
スローボール投げてるだけで初心者ゴライアスがアリーナ連になって可哀相

335 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:53:08.76 ID:s/f6TWnu.net
しばらく離れてたから知らないキャラが増えてる

336 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 18:54:57.17 ID:mxcx++OX.net
AIモードどこ行った

337 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:09:20.07 ID:xLOgVFEt.net
fack noob!

338 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:10:08.67 ID:s/f6TWnu.net
一試合ごとに再マッチングになるの仕様なの?
フレリク送る暇もないw

339 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:12:28.17 ID:mxcx++OX.net
知らないキャラいるのにろくにチュートリアルも出ない
クソすぎ

340 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:13:30.52 ID:r9pJOyWZ.net
ベータ以来だけどほんとつまんないな・・・

341 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:13:40.88 ID:Rn4JmHqF.net
smurfにレイプされるんだが?

342 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:17:37.14 ID:8IGiF7lJ.net
俺 サポート志願
A アサルト志願
B メディック志願
C トラッパー志願
D モンスター志願

俺「おっ 配分完璧やな!」

俺 ア サ ル ト

ガバガバマッチングやめろ

343 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:19:12.75 ID:MPuTHdBe.net
ドームを全員出せるようになってるのか

344 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:35:04.23 ID:r3FMVOh2.net
昔っからやってたせいか味方の追跡のガバガバ具合にびっくりする
ずっと背中追い回してるだけなんだもん

345 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:38:06.46 ID:sZVcwHJX.net
無料化したのに勢いなさすぎだろ
一度オワコン化したらやっぱダメなんだな

346 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:43:34.86 ID:6x/AjhbK.net
サニーでクソゲ化してから辞めて復帰したがやっぱりこいつつえーなゴリラだと嫌すぎる

347 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:45:00.39 ID:MPuTHdBe.net
今週無料のメディックゴミだな
武器で回復って不安定すぎるだろ
特殊効果のスキルもないし

348 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:48:48.99 ID:q/6Se6Ok.net
バケツの3番がUAVじゃなくて黄色い屁みたいのになったんだけどなんだこれ

349 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:50:01.20 ID:MbbOjl0b.net
>>347
カイラのことか?

一時期はカイラ安定だったんだけどね
今は駄目なんかね

350 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:51:32.49 ID:K/KipC7j.net
>>342
こんなことマジであんの?クソ過ぎない?

351 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:52:36.24 ID:+3vTCGMU.net
カイラgmとか出たばっかりの頃にやってた奴らからしたら嘘やろとしか

352 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:02:16.49 ID:r3FMVOh2.net
とりあえず初心者はサポートあたりでもやっといてほしいなあ
アサルトはAIMないとだめだし
メディックは崖移動などの立ち回り
トラッパーは追跡力要求されるし

353 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:07:21.04 ID:tK8nlryc.net
トバルとサニー出た辺りで完全にやめたな
あまりにも強すぎてモンスター側に勝ち目が無くなったし
今は調整されただろうし土日にじっくりやる

354 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:08:52.04 ID:ocUWiFuP.net
>>349
昔は強かったけど今は回復追いつかない
別段カイラの回復量が落ちたわけじゃないんだけどメディック全体のヒルバが強化された弊害って感じ

355 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:09:46.88 ID:y5hskwvA.net
カイラ以外選んだら外人から死ねって言われたからカイラ安定なんじゃないの

356 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:17:59.86 ID:3MZSx7hZ.net
レガシー版とstage2切り替えるたびに数十ギガダウンロードさせられて死にそうなんだけど

357 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:18:17.83 ID:HwgfUSPm.net
>>356
わろた

358 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:20:47.25 ID:fKkPUjOc.net
アタッカーとモンスターチュートリアル終わった
もう対人いってええんか

359 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:22:18.38 ID:ocUWiFuP.net
>>358
死んで覚えるゲームだ
今は細かいシステムが変わりまくってみんなぺーぺーの新人みたいなもんだし今のうち

360 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:26:55.19 ID:r3FMVOh2.net
>>358
とりあえず追っかけるときはマップの端までいかなくていいからな
中央から外側牽制するぐらいでいい

361 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:27:22.99 ID:y5hskwvA.net
とりあえず現状は衛生使わないトラッパーが居て縛りプレイを強いられる
レイスの分身を把握していないのか幻影に翻弄されて本体が一箇所で脱皮を繰り返すだけのお仕事
こういう状況を多く見るからモンスター側は今楽しいだろうな。第一段階でも壊滅させられてる時あるし

362 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:29:46.35 ID:r3FMVOh2.net
みんなメディックについてくけどモンスターこっちなんで
って思うときある

363 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:33:40.10 ID:s/f6TWnu.net
Q連打

364 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:36:16.31 ID:MbbOjl0b.net
選んだキャラと違うキャラで始まるのはバグなのこれ

365 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:42:17.38 ID:VcTEl7nN.net
今週の無料キャラで始まる時あるよな
モンスター側もゴライアスになってるし

366 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:48:30.90 ID:bz2yF+io.net
>>364
バグだね

367 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:55:52.21 ID:RlVVNCvs.net
一戦目以降タイムアウトばっかりなんだがホストってモンスター?
相性悪いと接続切れるんだろうか

368 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:58:13.76 ID:TaFWFy0U.net
アサルトだけ?かわからんがモンスターのノックバック喰らうと高確率でバグるんだがなにこれ

369 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:08:45.96 ID:LPOMkIb2.net
今までは何かやっても何か足りなかったけど
アサルトさえ取っとけばなんとかなるようになったのねん

370 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:16:39.55 ID:tSnXKbc7.net
はじめてモンスターやって3段階目になってメディック倒してやったーって
喜んだ瞬間にサーバへの接続が切断されました(12)ってでたんだけど…
これってハンター側に回線切られたってこと??

371 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:20:13.90 ID:r3FMVOh2.net
ちょっとまてやなんでマルコブ開放してないのにマルコブになるねん

372 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:22:09.59 ID:zxvxPQS5.net
マッチングバグのせいでやりたくないキャラをやらされるのが相当きついな
構成見てサポート選んだのに、いきなりバケットとか洒落にならねえ

373 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:22:29.24 ID:KLgUxmsQ.net
普通のゴリラ使えないんだけどなんで?
旧版のPackage購入済みだけどアンロックとかあんのか?

374 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:22:46.07 ID:jQRLegoV.net
バグもステージ2へ進化したんだよ

しかしマッチした時に音が鳴るとかの過去のアプデが一部なかった事になってる?

375 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:24:17.63 ID:jQRLegoV.net
通常ゴリラとマルコブはチュートリアルクリアせんと使えない

376 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:25:02.25 ID:MPuTHdBe.net
無料サポート使ったら、Wikiに書いてあるステルスないしw
もっとゲーム内でキャラの説明見れないのかね。ストアでクリックしたら何でいきなり購入確認なんだよw

377 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:25:32.40 ID:BPCKn8Kx.net
初心者と熟練者がマッチングするのまじでふざけてるのか?

378 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:28:32.05 ID:y5hskwvA.net
みんなレベル上では初心者になっちゃったから仕方がないのん

379 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:36:20.05 ID:r3FMVOh2.net
見つけたら即アリーナ展開しちゃう奴ー
後続おいついてないんですぐやられてる

380 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:49:55.10 ID:LPOMkIb2.net
今はイカで出町しても勝てるよ

381 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:54:12.19 ID:xLOgVFEt.net
レベル上がるまではモンスターの方がマシだな

382 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 21:55:18.36 ID:y2G+Sz1I.net
>>380
出待ち前提ならベヒでも良いんじゃね
あいつどれ当てても大ダメージじゃん

383 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:10:55.61 ID:LPOMkIb2.net
イカのが手も足も出ずやられたなんだこのクソゲー感あるでよ
風評被害増やすんで

384 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:11:30.12 ID:+3vTCGMU.net
後続が追いついてないどころかそこらへんの雑魚相手に苦戦してるのとか懐かしい

385 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:21:30.20 ID:8foniKlg.net
一旦ハンターに追い付かれると進化する暇無いまま振り切れないで削り殺されるんだがどうにかならんのか
距離離しても足跡トラックされたら逃げようがなくね

386 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:22:20.15 ID:MtxyPlCE.net
このゲーム初見お断りな空気が半端なかったけど
今ならやれるかもしれない

387 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:22:48.92 ID:jQRLegoV.net
モンス・ハンターどちらも無料キャラになること多すぎ
メテゴラしか使えん…

388 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:24:47.26 ID:zxvxPQS5.net
>>385
追い付かれる=先行している誰かがいる
もしくは、二手に分かれてる
あとは簡単だな?

389 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:26:07.99 ID:AWWNGHwx.net
無印の頃はこんな感じかな強さ
メテゴリ≧ゴリ イカ≧レイス ゴーゴンベヒんもス
いまは?

390 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:26:45.92 ID:lbOH7Ddt.net
2連続初期キャラバグとかほんまつっかえ

391 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:30:07.55 ID:IfRoYmZ3.net
ハンターやったら毎回ぼろ負けだし
モンスターやったら虐められてるような惨めな気分になって負けるし
そりゃこのゲーム不人気なはずだわ
この今の俺の段階でほとんどの人が止めたんだろ

392 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:32:44.13 ID:xLOgVFEt.net
今日始めたばっかだけどモンスターで8連勝中だわ
勝敗以前に役割理解してない奴ばっかのハンター側が勝てるわけ無いし

393 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:35:19.49 ID:MPuTHdBe.net
Dead by Daylightってのが同じ1対4のゲームだけど
あっちは凶悪な殺人鬼が4人を追い回すってので、かなり精神衛生的によろしい
1人が集団フルボッコにされながら逃げまわるなんて流石白人と言わざるをえない

394 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:37:19.30 ID:zxvxPQS5.net
現在自分が体験したバグ
@ドロップシップ降りてこない(カウントが進まない)
A別ハンター入れ替わり
B俯瞰視点ハンター(行動不能になる)

多すぎぃ

395 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:37:53.57 ID:MPuTHdBe.net
つーか元々のデフォメディックがスロー弾撃ち込めて、それでゴリラ余裕な筈なんだがな

396 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:40:04.12 ID:bJAb3ntw.net
クモ選んだのに、ゴリラになった

397 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:42:59.64 ID:8foniKlg.net
>>388
相手集団でも追い付かれちゃうよ?
トラッカーの射程から逃げ切れないから隠れられないし

398 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:44:22.42 ID:y5hskwvA.net
死んだ瞬間クライアント落ちたわ
無料キャラへの強制変更も連続してるし夜になってからやばすぎぃ

399 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:47:14.41 ID:JLHxeOYj.net
何かバグりまくってるな
メンバーが毎回選ばれてるのと違うキャラなんだが

400 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:47:30.02 ID:eWDLBTxd.net
なんだこのゲーム何選んでもメテオゴライアスになるんだけど
つまんねー

401 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:51:33.24 ID:6x/AjhbK.net
サポートの透明化無くなった?

402 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:52:51.24 ID:3MZSx7hZ.net
プチフリが酷いんだが最適化不足なのかエフェクトでも強化されたのか750TiのうちのPCがボロいのか
旧版ではそれほどでもなかったのに
グラフィックの方も明るくなって草木が減って見やすくなったのはいいが安っぽい感じになった

403 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:55:34.49 ID:JW5SOEIH.net
これ鯖バグったでしょ
毎回初期キャラでうんこ

404 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:57:09.64 ID:UwGV/MMf.net
進化始めたらポイント振れないし移動できないでリトライ申請した

405 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 22:59:30.08 ID:JLHxeOYj.net
マッチ終わっても経験値とかないし直るまでやめとこ

406 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:00:00.70 ID:r3FMVOh2.net
何回言ってもサテライト起動しないABEがいて皆切断したから俺も切断したわ・・・

407 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:04:23.19 ID:DJSGC3Bk.net
ぼっちだからずっとモンスターをやっていたいわ
チームプレイとかイライラするだけ出しな

408 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:06:04.84 ID:BJ6jy1uL.net
リザルト画面が結構な頻度で出てこないんだけど
これも鯖のせいなのかな

409 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:09:50.38 ID:y5hskwvA.net
リザルト画面も出ないしシルバー手に入らない時もあるしでこれあかんわ

410 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:11:09.80 ID:6Hm22Gq0.net
シールドしょぼいし、クロークもなくなったからモンスター楽勝だな

411 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:12:00.74 ID:N4tadK7d.net
俺は今のとこバグは起こってないわ
なんかマップとかもかなり大掛かりに作り直してるね
色々大きく変わってるからそういう意味ではまだセオリーとかガチガチじゃないから
初心者の人も入りやすいと思う

412 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:12:02.67 ID:11Afi+Wp.net
チャレンジにレイスやれって出てるのにずっとメテオゴリになるんですが。。
アンロックしてないハンターに合わせた何かと思ったらただのバグかい

413 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:13:07.20 ID:eRjfq5UN.net
選んだキャラと別のキャラクターで始まる事が多いんだけどこれバグ?

414 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:14:06.01 ID:6Hm22Gq0.net
過疎ってた時みたいに、強pt少ないしモンスター初心者には優しいかもな

415 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:14:34.82 ID:y5hskwvA.net
キャラ選択に関わらず無料対象キャラに強制変更、モンスター側も同様にメテゴリ君に強制
終了後にリザルト画面無し、死亡時にクライアントが落ちる
震えろ

416 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:14:57.27 ID:11Afi+Wp.net
ハンターは火炎放射、爺、アベ、カイラ固定になってるぽいぽい?

417 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:17:05.13 ID:y5hskwvA.net
何回かやってそのメンツになる
鎧ババア使いたいんですよわたしは

418 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:17:54.08 ID:4oNT3E5L.net
ベヒモスちゃん使いたいんじゃぁ・・・

419 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:18:18.24 ID:r3FMVOh2.net
ずっと平地で戦ってボコボコにされてるメディック見ると悲しくなる
上下運動すればいいだけなのに

420 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:21:58.81 ID:TaFWFy0U.net
キャラ固定バグなってるやつクラ再起してみ
俺はそれでなおった

421 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:22:12.82 ID:8AU+zuFf.net
>>415
これだけ見るとほんと笑う

422 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:23:19.02 ID:4oNT3E5L.net
整合性のチェックもしてみるといいかも
1ファイル再取得してた

423 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:25:46.50 ID:11Afi+Wp.net
メテオゴリの跳躍撃とジャンプ攻撃で、メディック追いかけるとジェットパック使い果たしててかわいい
お食事中の死亡アナウンスも久々でほっこりする

424 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:28:34.79 ID:JLHxeOYj.net
ジェットパックのコツ教えて
すぐなくなるんだけど

425 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:29:22.86 ID:r3FMVOh2.net
>>424
壁登るのは無料だからそれでどうにかしな

426 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:41:21.56 ID:O02Eal5p.net
これモンスター側楽勝すぎひん?
ジェットパックの量増やすとか調整せんとあかんで

427 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:42:30.16 ID:DQ+Khu++.net
ボコボコにされまくってるけど結構面白いじゃん

428 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:43:11.64 ID:N4tadK7d.net
>>424
ジェットパックはそんな頻繁に使えないものと思ったほうがいいよ
重要なのはよっぽどじゃないかぎりゲージは1/3か半分くらいは緊急回避用として残しとく
これやっとかないと野生にやられたりモンスの反転、待ち伏せから逃げれない

429 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:43:53.14 ID:DQ+Khu++.net
プレイヤー発見してるのに始まらん
なんでや

430 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:48:02.82 ID:r3FMVOh2.net
>>426
今は下手っぴが多いだけだよ
その内ハンター側が勝率9割ぐらいになる
ハンターやってて毎回思うんだけどなんでみんなそっちにいくのっていうのが多いわ
結局一番最初に見つけるの俺だし・・・見つけてもみんな見当違いの場所にいるからすぐアリーナ張れないし

431 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:52:27.80 ID:Ihd5KROJ.net
これ糞難しいな
カスタムでハンター側したけどまけたわ

432 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:56:14.03 ID:DQ+Khu++.net
ハンターぼこるのたのししゅぎいいいい

433 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:56:26.29 ID:r3FMVOh2.net
サポートとメディックがしっかりしてればそうそう死なんぞ
大体のモンスターは親の敵の様にメディックばっかぶんなぐってくるけどメディックが死ぬまでに外皮と体力半分もってけるし

434 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:57:03.77 ID:LPOMkIb2.net
思い出してきたぞお
そうだった分かってるヤツ4人揃って成立するゲームだったな
止めどない初心者流入が売りの無料化とは間逆やでほんま

435 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 23:57:49.64 ID:r3FMVOh2.net
>>434
違うぞ、わかってる奴4人揃ったら崩壊するゲームやぞ

436 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:04:38.72 ID:41nW57I5.net
ハンターぶち殺しまくってるのにいつのまにか生き返ってるのなんなん?

437 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:06:49.28 ID:cGKi0aS1.net
未来だから

438 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:09:24.06 ID:OqES5dRv.net
>>436
それただ倒れているだけでは

439 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:09:42.75 ID:41nW57I5.net
>>438
どくろ状態でもしんでないん?
どうすればいいのこれ

440 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:11:45.10 ID:SlLzTEQn.net
>>439
ドクロになってから更にボコボコのフルボッコにすれば死亡する
その後は死体を食ってしまえ

441 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:12:47.70 ID:Zq5KtQHY.net
メテゴリ密かにnerfされた?
なんかStage1なのにStage2みたいな足の遅さなんだけど

442 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:19:19.17 ID:OqES5dRv.net
>>439
どくろマークもよく見るとゲージ表示になってるよ。追撃を加えるとどくろマークのゲージが減っていきゲージを空にして初めて死亡する
どくろ状態に陥っても相手は拳銃で微力ながら攻撃してくるし他のプレイヤーが近づいて戦線復帰される事も可能
メディックの回復スキルで近づかずに戦線復帰させる事もできるよ(一部のメディックは死亡状態のプレイヤーを復活させることもできるので死体を食べないと安心できない事も)

たとえ復帰されても転倒取る毎に相手の最大体力が低くなるから後々楽になるよ

443 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:20:35.11 ID:zfXgeJv1.net
製品版組とある程度のランクになるまで当たらない方がよかった
18連勝のレイスとかくそ詰まらん

444 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:23:12.47 ID:eP58yc1s.net
>>443
ペナルティないから初狩りレイスは抜けていいぞ

445 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:24:23.57 ID:mxLlFWZI.net
連勝マンは切断くんかもしれないから信用出来ないよ

446 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:33:04.85 ID:C/u84q5e.net
わかってるやつが4人揃うかどうかのガチャするだけのゲーム

447 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:34:53.46 ID:cLYey4IJ.net
追跡の下手さだけどうにかなんないかな
背中おいかけ続けるだけで追いつくわけないだろ

448 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:37:51.90 ID:oqRn8alp.net
切断のペナ強くしなかったのか

449 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:41:16.99 ID:41nW57I5.net
なるほどわかってきた
モンスター側はいまんところ面白いな

450 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:45:43.25 ID:cLYey4IJ.net
レイスだけはぶっとんだ強さしてるなこれ
AIが変わったのか分身見切るのすげえ難しいわ

451 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:49:12.48 ID:fi5rQOS1.net
>>430
たぶんずっと続けてた人たちとか上位勢が絡むとそういう話になるんだろうが
このままだと前みたいに誰も残らなくなるで

452 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:53:08.62 ID:Wz3kNpvX.net
製品版に比べてずいぶんMonster楽になってない?
シールドの自動回復はんぱないしスキル4個最初とれるし
人間側は誰でもDomeだせるようになったのが有利な点か

453 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:54:58.19 ID:xEWZRX4j.net
>>447
足跡すら発見できてないのに、バラけすぎと言われたわー

454 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:55:55.27 ID:xEWZRX4j.net
誰でも解除できるのがやべー

455 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:57:40.68 ID:TcwBDmRd.net
わかってる奴らとそうで無い奴らを相手した時の落差が激しすぎて戸惑う
シールド貼るの旨すぎてダウン一回しか取れないままリンチされたと思えばご丁寧に一人一人来てくれるおかげで進化もせず一方的に勝利できる時もある

456 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:58:26.61 ID:cLYey4IJ.net
>>453
足跡か捕食跡かトラッパーのサテライト見て敵のいる方向特定したら移動の傾向を読んで内回りでおいこみな
なんか皆馬鹿正直に足あとについていくから追いつけてない

457 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:00:31.84 ID:96+OkEK9.net
3時間くらいやってるけどキャラ選択バグは一度もないな
モンスターレースで全キャラアンロックされてる関係かもしれない

458 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:05:04.93 ID:oqRn8alp.net
>>455
これが今までで言えばlv40になったら分かってる奴らばかりどころか
フルパの割合が一気に増えるんだよな
野良はどんどん止めていくってのも手伝って

こうなるとモンスは地獄
一部のランカーみたいな上手い人以外はほとんどモンスで勝てなくなる
だからまたやめて人がいなくなるという循環で2日前までこのゲームは世界で150人くらいしか
プレイしてない状態に半年くらいなってた

459 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:11:05.79 ID:YrHz9UqQ.net
無料化したっていうからプレイ始めたよ
モンスター強過ぎ楽勝じゃんと思ってたけど
ランク上がってから連携取れたハンターに当たるようになってボコられる

460 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:11:19.12 ID:ArsnWLnC.net
やっぱり移動速度振りからは逃げられなかった

461 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:13:42.29 ID:7ezgH9oL.net
>>457
モンスターレースにはベヒモス付いてないだろ?って思ったが、初回特典組か

462 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:19:24.21 ID:cLYey4IJ.net
買わなくてもパーク強化されていってるような気がする

463 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:21:39.66 ID:Uu9o0gH7.net
これ絶対すぐ人いなくなる
役割がしっかりしすぎてダメだ

464 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:22:39.29 ID:X05gQJ+A.net
>>461
初回特典モンスターレース持ちだがバグに遭遇したから関係ないと思うよ

>>462
各ハンター・各モンスターを使ってレベルが上がるとパーク強化されるみたいだよ

465 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:23:12.36 ID:O5gz+MM7.net
>>463
これでもめちゃくちゃましになった方なんだけどね役割の重要性

466 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:24:49.65 ID:TcwBDmRd.net
素朴な疑問なんだけどジャンプ中って足跡付くん?

467 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:25:12.01 ID:cLYey4IJ.net
つかない

468 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:28:23.43 ID:O5gz+MM7.net
つかないぞ
ゴリはジャンプ→ジャンプ→跳躍ジャンプ→突進で逃げ足がやばい

469 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:37:31.36 ID:cLYey4IJ.net
初心者メディックはカイラじゃなくてなんか緑のVAL使え
初心者がカイラ使っても全然回復できてない

470 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:37:59.12 ID:TcwBDmRd.net
>>467
>>468
せんくす

471 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:38:21.84 ID:mxLlFWZI.net
榴弾は感覚覚えないとな。ガバガバ榴弾よく見て笑える

472 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:38:43.52 ID:Uu9o0gH7.net
多分今のままのマッチングじゃあ初心者はキャラ買う前にやめちゃう

473 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:52:19.37 ID:1OP/FYUG.net
キャラがアンロック方式なせいでマンネリ化してつまらない
スキンを課金にしてキャラぐらいは自由に選ばせて欲しいわ

474 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 01:58:16.92 ID:uA57mzCp.net
初心者狩りが蔓延してるな

475 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:01:14.53 ID:7CY/KCM5.net
とりあえず初心者は高低差のある所を昇り降りする避け方を覚えよう

476 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:06:46.81 ID:TcwBDmRd.net
>>475
逆にゴリアテで高低差あるとこでドーム貼られるとかなりキツイんだけどなんか対策ない?

477 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:09:41.82 ID:7ezgH9oL.net
復帰第1戦目でローグヴァル選んだのに始まったらカイラになってて
ヒール弾打とうとしたら武器選択が1ボタン切り替え式に変更されてて
あれ?切り替えられねぇーーって焦って、気付いた後も
今までの操作が染み付いてしまっててとっさに切り替え出来ず苦労した
オプションで昔のキー割り当てに戻せて安心した

478 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:09:42.66 ID:ArsnWLnC.net
全員コネロス

479 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:12:27.75 ID:XBpdrCTX.net
送電施設破壊するの楽しいいいいいいい!

480 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:14:58.35 ID:7ezgH9oL.net
OS巻き込んでフリーズすんのオレだけ?
Evolveだけフリーズなら何とでもなるのに、Alt+Ctrl+Delすら受け付けないから
リセットなりで強制シャットダウンとかハードにも悪影響でるから怖くてEvolveできねえ・・・

481 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:16:04.71 ID:XaamGW9U.net
草少ないし、すぐスキャン飛んでくるし
かくれんぼってどうなんやろ

482 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:17:48.73 ID:ArsnWLnC.net
昔の話だけどベヒモス使われると遅かれ早かれフリーズするなんて時代もあったね

483 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:18:59.29 ID:7ezgH9oL.net
地割れかスニークアタックでよくフリーズしてたっけ?

484 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:19:05.54 ID:3MIZpIWo.net
ラザラスデバイスの復活ってぺナ無しじゃなかったっけ?
いつからぺナつくようになったのこれ

485 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:24:36.26 ID:7ezgH9oL.net
え?デスペナ付くんか?
それじゃあハゲの存在価値ねえじゃねえか!ハゲ\(^o^)/オワタ
(もしかしてダウン中に使ってフルヒールで復活してないだけじゃ・・・)
ハゲデバイス使った後にヒルバしてもダメか?□付いてしまってんの?

486 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:32:18.35 ID:DYn2CmyU.net
ラザラスデバイスのメリットって死亡後にも起こせるだけ

487 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:36:45.95 ID:7ezgH9oL.net
なんという改悪・・・・ハゲ使うやつ居なくなるな
今ベータだから製品版(って何回目やw)でどうなるかだな

488 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:37:15.96 ID:jno2yFEK.net
シルバー貯まりやすすぎね?
βだからリセット前提なんかなこれ

489 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:39:22.60 ID:7ezgH9oL.net
死亡後にも起こせるだけってエメットのゾンビアタックの方が優秀やないか
もしかしてエメットも改悪されてんの?

490 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:39:30.08 ID:BTtB7C57.net
2になってから試合が終わってから必ず解散して再マッチングになるんだけど仕様なのか?
バグなのか回線のせいなのかわからん

491 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:44:25.99 ID:96+OkEK9.net
>>490
>>338だけど俺もそうなる
たまな同じメンバーと再マッチングする時もあるけど画面的に一旦解散してる感じになるよね?

492 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:45:22.34 ID:APH/dp5/.net
>>490
メッセージの入り的にそのまま行きそうだけど解散になるから上手く動いてないんじゃね

493 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:47:06.69 ID:APH/dp5/.net
VALといえば地雷ヒーラーだったのに今めっちゃ強くなってるな
回復量半端ないわw

494 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:47:24.81 ID:z07qVJND.net
>>488
誰も残らねぇだろそれ…
シルバーよりスキンとかで課金させりゃいい
アンロックだるくしても人減るだけなんすよ

495 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:50:54.23 ID:zIe4Azqm.net
初心者狩り蔓延て狙ってやるもんじゃないししゃーないだろこれ
亀がランク全員1に戻したのが悪い

496 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:53:47.40 ID:7ezgH9oL.net
今はレイスがOP過ぎる
ま、調整入るだろう

497 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:54:04.82 ID:96+OkEK9.net
ふぇぇつい先日まで100人台だったのに今24000人以上プレイしてるよぉ

498 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 02:59:51.05 ID:xEWZRX4j.net
TF2が、24人揃うまで待たされて試合中に離脱でペナの面倒くさい仕様になったからだいぶ流れてそう

499 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:13:41.18 ID:FqfCAqZkB
無料化からはじめようと思うんですが、ベヒーモスってモンスターがメンテ中みたいな文章でアンロックできなさそうな雰囲気出してるんですけどしばらく使用できないんでしょうか?

500 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:19:04.95 ID:1OP/FYUG.net
シルバー2倍きてるやん

501 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:24:24.25 ID:TcwBDmRd.net
レイスの使い方全くわからん…キッチリ連携とって固まってる小隊に対して打つ手なくないかコレ

502 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:27:25.25 ID:xB64P+s7.net
今のレイスは囮と亜空間の組み合わせがぶっ飛んでるぞ
分かってる奴が使うと瞬殺される

503 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:30:30.19 ID:3WF26/5Q.net
ベヒーモス使いたいんだけどこれ新規は手に入らない奴?

504 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:33:18.99 ID:YrHz9UqQ.net
ゴライアスで上下に振られてあたふたしてばかりだ
縦に強い攻撃が欲しい…

505 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:36:31.47 ID:TcwBDmRd.net
>>502
誰1人ダウン取れなくて泣きそう

506 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:40:29.57 ID:xSHTDZ98.net
レベルばっか上がってへたっぴ過ぎてうんこ漏れそう(´・ω・`)

507 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:41:16.80 ID:41nW57I5.net
やだ勝てなくなってきた

508 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:47:20.68 ID:S4AvxuF7.net
ロボット買ってwiki見たんだけど、大分変わってるの?
セントリ出してもMAPに表示されなくて設置状況がよく分からんし、UAV無いのか

509 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:47:30.18 ID:Ec/piIga.net
モンスター側もっと有利にしないと絶対勝てないだろこれ
対VCのPT勢が前提のバランスにしないと誰もモンスターやらなくなるぞ

510 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:48:32.69 ID:mxLlFWZI.net
やっぱりグリフィンさんつよすぎない?

511 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 03:53:57.06 ID:O5gz+MM7.net
ハープンガンのリロード早すぎない?
逃げるモンスターにささりまくって2つめのアリーナ展開をよく見る

512 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:06:31.79 ID:41nW57I5.net
メディックとサポートが優秀だと手も足も出んなこれ

513 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:07:05.75 ID:mxLlFWZI.net
ハープンもだけどスニークがうんこになってる現状だとソナーをきちんと置けば効きまくってすぐにモンスターが捕まってしまう
ソナー対策にスニークしてるとそれはそれで捕まるわでグリフィンさん現環境だと刺さりすぎだと思う

514 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:11:27.89 ID:XltocBgF.net
バランス無茶苦茶じゃね

515 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:16:45.39 ID:q/uzu3PU.net
レイスがまたNerfされる未来が見えるwww

516 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:16:48.86 ID:AsmDGlSg.net
evolveスレにこんなに人いるとか夢みたい

517 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:17:59.90 ID:Wl729tfZ.net
また過疎の過程が味わえるよやったね

518 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:20:55.72 ID:mxLlFWZI.net
レイスは今も昔も同じ流れと同じ運命を辿る可哀想な女の子だからね

519 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:23:05.47 ID:XaamGW9U.net
戦わせようとする方向性はいいんだけど
ハンターの追い性能がキツいままだからぶっ壊れてる組み合わせ多い
stage2はこれが原因で死ぬだろうけど、stage3まであるから心配ご無用です

520 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:24:19.92 ID:0cEtOtjh.net
2KのF2Pってもしかしてこれが初?
実験体になる覚悟はできてるか?

521 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:34:12.61 ID:YrHz9UqQ.net
ダメだハンク苦手だ…ブリキが好きだ

522 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:36:24.41 ID:zfXgeJv1.net
ハンターは無駄に狭いところに閉じ込めて戦って負けるパターンにしょっちゅうなるな

523 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:48:25.18 ID:APH/dp5/.net
この時間でランク20とかいってるのになると
流石に新規よりは復帰組が多いからかハンター快適だな

524 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:52:35.41 ID:xEWZRX4j.net
説明書どこだよこの糞ゲーなめとんのか

525 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:55:24.93 ID:ANO150Ra.net
強い連中相手だと何もできねえ
弱い連中相手だとキモティィィィィイイイ!!

526 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 04:59:18.71 ID:xEWZRX4j.net
ドームの解除条件もわからんでモンスターやれるわけないだろチュートリアルで説明しろや

527 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:02:01.43 ID:7gFPBUND.net
5人集まってるのに[プレイヤーを発見]から進まないことばかりだ

528 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:02:13.27 ID:Q8JNEZnC.net
>>476
高低差の少ないところでドーム貼ってもらう
自分に都合のよい場所に誘うのもテクニック
ドーム貼られる前から勝負は始まっている

529 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:09:02.09 ID:w4y13l7E.net
使えるキャラとパークってゲーム内マネー以外にアンロックする方法ないの?
鍵屋でevolve買ったら使えるようになる?

530 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:10:25.10 ID:eIm0AIo3.net
なるよ

531 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:10:32.95 ID:9jQ+k4WD.net
なんというかモンスター側だと初心者狩りするかされるかみたいなゲームだな
F2P化前のプレイヤーが低ランクにいるせいかもしらんが勝つ時と負けるときの落差がすごい

532 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:11:41.12 ID:yE+d/3nu.net
ダウンしてからタフすぎない?

533 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:13:25.30 ID:3DnZqawP.net
>>529
パークはキャラレベル上げると解放されていく

534 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:13:42.63 ID:2vjTXXKR.net
>>502
一周回ってまた囮亜空間の時代になったのか………
最初期はこればっかやって無双状態だった

535 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:22:48.88 ID:S4AvxuF7.net
勝ったのに落ちた
他のゲームより徒労感がでかい・・・

536 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:23:48.02 ID:E/V+ReCB.net
蘇生早すぎてどうしようもねえよなこれ

537 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:24:02.08 ID:APH/dp5/.net
ハンター側強化されすぎてVCフルPTだと無理ゲーだなこれ

538 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:24:57.19 ID:PSqt36t+.net
アンロックがめんどくさい人向けにこれ出せば売れるぞ2K君!

ハンターパック5000円
モンスターパック5000円
進化パック(上の抱き合せ+ボーナスシルバーキー3000)10000円

539 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:32:03.26 ID:2vjTXXKR.net
>>536
ちょいと離れて蘇生しに来るのを待って
最大火力の攻撃で死体ごとドーンやで

540 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:35:05.05 ID:xEWZRX4j.net
これ開幕の動きが最重要なんだから
ロード前の待機画面でミニマップでも表示しとけよ
開発ゴミすぎるな。過疎るのにはきちんと理由がある

541 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:38:49.30 ID:w4y13l7E.net
全部欲しかったらMonster Race Edition買わないといけないの?
結構するな

542 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:40:15.76 ID:mxLlFWZI.net
上手いジャックくんの通せんぼくっそわろた

543 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:42:10.94 ID:XaamGW9U.net
モンスターは全部作り直したほうがいい
ついでに2vs4にしてモンスターは誰が動かしても同じ性能になるようにする
ここらへんdaylightはよくできてる。つまりevolve3にきたい

544 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:48:13.46 ID:2vjTXXKR.net
カスタムで「二匹目のモンスター」ってオプション付けてようやくハンター側と対等になるという意見はあるな
二匹目はあほゴリラだからすぐ死ぬけど

545 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:52:24.48 ID:f7wT3+9y.net
これは過疎るな

546 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:53:39.34 ID:AsmDGlSg.net
ハンター勝てるビジョン見当たらないんだけど。
Stage 2なのに退化してやんのこのゲーム。
パーク揃えたら変わるのかな

547 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:57:01.87 ID:7gFPBUND.net
マッチング後に途中抜けが一人出た時点でクソゲーになる
以前の糞試合に途中参加させられるのとどっちがマシなんだろう

548 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 05:59:43.14 ID:APH/dp5/.net
>>546
相変わらずハンターが圧倒的に有利だよ
まあメディ、サポが下手だと厳しくなるが

549 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 06:11:12.51 ID:96+OkEK9.net
10台中盤以降が揃うようになったら勝ちやすくなってきた
まあ得意なキャラしかピックしてないのはあるが

550 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 06:16:42.94 ID:09eCxvgy.net
モンスター割り振られたら退出するのやめいw

551 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 06:21:43.68 ID:3DnZqawP.net
なんだか懐かしいなこのやり取り

552 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 06:42:37.24 ID:xEWZRX4j.net
ゴリラ弱すぎんだろ
BOTにも負けるわ

553 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 06:56:49.21 ID:+7/4IzwC.net
身内5人でやってた時はモンスターで8連敗とかしたのに野良いってみると結構モンスター側楽でワロタ

554 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 07:10:46.42 ID:xEWZRX4j.net
パークってのも意味わからん
3つ分全部上乗せされるのか?無強化状態と偉い違いになりそうだが

555 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 07:11:36.38 ID:S4AvxuF7.net
初めてモンスターやってもろくに捕食出来ずに死ぬる
チュートリアルのLv3からやらせるのはまるで役に立たないな

556 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 07:21:14.12 ID:rzHomeJK.net
強キャラ教えてちょ

557 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 07:27:45.14 ID:xh9RiD7+.net
イカみたいな奴つよくね

558 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 07:28:22.95 ID:YrHz9UqQ.net
レイスなんか腰から太腿にかけてのラインがエロくていい感じ

559 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 07:30:55.22 ID:mxLlFWZI.net
レイスさん唯一の女性型だからな
おっぱいもあればイラストで見ればより太ももとVラインが強調されてて素晴らしいぞ

560 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 08:24:31.55 ID:BTtB7C57.net
ゴーゴンさんは女じゃないのか…

561 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 08:33:23.32 ID:uA57mzCp.net
これ早くマッチング改善しないと新規居着かないぞ

562 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 08:43:16.81 ID:xEWZRX4j.net
ゴーゴン速すぎてわけわかんねえ…
アサシンより速いやん

563 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:00:32.89 ID:+7/4IzwC.net
ElderKraken最高に強くて楽しいな
今の無料に苦手なやついないだけなんだろうけど

564 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:02:15.67 ID:9/v6euBH.net
>>563
メテゴリ君までしか知らない俺にエルダークラーケンの強み教えてくれ…

565 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:02:54.76 ID:1cCVYZW6.net
一週間後には500人になってるだろうな

566 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:17:53.14 ID:xSHTDZ98.net
購入組との差が大きすぎて萎えちゃう

567 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:18:39.55 ID:XaamGW9U.net
パッチギ

568 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:20:12.66 ID:v3ExVNIb.net
クローク返しくれよ

569 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:21:32.68 ID:APH/dp5/.net
イカはハンターがちゃんと回避出来るようになれば一番楽な相手
エルダーは普通のより足速いから泣き所の鈍足も解消されてるけど決定力不足なのは変わらない

570 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:25:02.70 ID:YnPAIBmj.net
Hotfix 2.001 build is live - Character Select Issue FIXED!

571 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:41:15.03 ID:cLYey4IJ.net
落雷当てづらすぎて困る

572 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:49:45.25 ID:u3wobPVc.net
バッジの後方に
R??ARみたいな金文字が出る時あんだけどアレ何や?

573 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:57:19.46 ID:+7/4IzwC.net
>>564
範囲電撃でメディック他を削りながら単発電撃でトドメ刺してく感じ

初手範囲電撃3+単発1でやってるけどたまにステージ1で油断したハンターを壊滅できたりして楽しい

回避されると辛いってのは感じた
回避うまいロボ乗ったババアとvalに完敗したわ

574 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:09:19.85 ID:Jtz3CE5b.net
強いモンスターを販売(アンロック)させる作戦できてるのかな?レイスとかレイスとか

575 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:13:02.67 ID:cLYey4IJ.net
俺が運営だったら好きなキャラでログインできるロビー作ってスキン主体で売るけどな

576 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:18:43.53 ID:p5y+WoOV.net
>>571
エルダー?
ホールド中に通常攻撃できるから
ハンターのちょい後ろ辺りに雷撃ホールド→強パン→ホールド解除で確定だ

577 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:19:48.08 ID:TcwBDmRd.net
>>575
やっぱMOBA形式じゃなくOverwatch見習うべきだよね
MOVAみたいに使えるキャラ差ほど多いわけでもないからシルバー使わんとフリーキャラ1週間一体のみってのは辛い
パークの充実度がプレイに影響及ぼしかねないのに最初全部アンロックされてるってのもなんだかなぁ
WoTみたいなゆるい対戦なわけでもないのに

578 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:29:26.19 ID:cLYey4IJ.net
>>576
ああいや・・・結構昔の仕様に慣れててさ
なんかすごい遠くに発生しない?あれ

579 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:37:24.69 ID:oIVuVsOl.net
レイスの囮って自機が見えてる変わりに攻撃しても囮が消えなくなった?
こっちがスニークで拘束してる所に囮がタコ殴り始めて凄惨なことになったんだが

580 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:41:54.13 ID:cLYey4IJ.net
切断に対するペナがないのがまずい
モンスターできないからって二人抜けたわ

581 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:19:32.41 ID:cLYey4IJ.net
モンスター志願三人
内一人がモンスター役になる
他二人抜ける
残ったハンター二人も抜ける
ふざけるなよ・・・

マッチ画面無しで即開始するようにしてくれ

582 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:26:56.42 ID:adS/XgX3.net
ログインでスキンもらえたらしいんだけど、どこで確認できるの?

583 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:32:54.73 ID:YnPAIBmj.net
EXTRAS→デイリーサインイン報酬

584 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:41:27.87 ID:cLYey4IJ.net
アカンなこれw
クラーケンで空中から一人狙い続けて倒したらそいつが死亡するまで殴り続けての繰り返しで第一形態でも勝ててしまうわ

585 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:42:31.19 ID:adS/XgX3.net
ありがとう 受け取ったスキンが何か確認したかったんだけど、キャラ選択時に見るしかないのか

586 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:44:05.28 ID:JvO3mBPg.net
ベータの頃やってたけどこのゲームモンスターもっと増やしてほしいなぁ
ゴリラって強いの?

587 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:46:17.69 ID:pxVXRqPe.net
またやろうって気持ちにならないわ

588 ::2016/07/09(土) 11:54:36.24 ID:GS9BoOHF.net
>>586
ゴリはメッチャ脚が早くて攻撃も重くてつよい
ただキャラクターの造り自体が脳筋なのでレイスゴーゴンみたいにウザい搦め手はないからハンターから見ると対処しやすい相手

589 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 11:58:42.20 ID:oIVuVsOl.net
スペースキーでジャンプできるぐらいゴリラは操作しやすいキャラ

590 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:15:21.35 ID:cLYey4IJ.net
ゴライアス:使いやすい技がそろっていて移動もらくちん、ただ段差や鈍足に弱い
クラーケン:お空に飛んで遠距離攻撃だ、段差を使った防御も無駄無駄。AIMガバガバハンターからは殺意の的、戦闘に関してこれといった弱点はないけど高速移動が目立つ上に遅いので追跡を振り切るのは苦手
レイス:衝撃派でハンターを散らして各個撃破、神隠しで連れ去って各個撃破、囮を使ってピンチを脱したりチャンスメイクしたりするよ。体が小さくスニーク中の移動も早い、高速移動も直線移動の為鈍足にも割りかし強い!弱点は無いよ
ベヒんモス:高火力鈍足の重戦車、でもアビリティはどれも使い勝手がよくその場から大して動かなくてもハンターを倒せるよ。立体的に移動するのが苦手で戦闘する場所を選ばないと痛い目を見るぞ
ゴーゴン:やけに避けづらい蜘蛛罠でハンターの動きを封じたりして高火力の酸をはいたりなんか分身だして1〜2発殴ってすぐ爆発するとかで見た目にそぐわない馬火力を誇るよ。形態が進まないと決め手に欠けるので第一形態で捕まるとくそつらいぞ

こんなもんか

591 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:18:38.83 ID:4MjBAmL6.net
アンロック面倒なんだけど無料版だから?製品版も同じ?

592 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:19:17.03 ID:YnPAIBmj.net
スニーク移動に速度差ってあったっけ?

593 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:22:16.96 ID:BTtB7C57.net
>>590
エルクラとメテオゴリは?

594 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:23:31.71 ID:vlbqKI9u.net
ゲームホストサーバーがないからできませんって無料化で人来すぎて鯖足んないってことか?

595 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:29:23.38 ID:cLYey4IJ.net
メテゴリ:瞬間火力が落ちた代わりに総合火力の増えたゴライアス。威力が下がった代わりに火炎放射の射程がすっごい伸びた
水場で戦うとすぐ鎮火されて火力めっちゃ下がるので注意しよう。遠目でも目立つ

エルクラ:クラーケン二匹とレイス一匹を混ぜて3で割ったような性能
飛行はクセがあるので慣れよう、相変わらずAIMガバハンターからは殺意の的
攻撃射程が短くなった代わりに火力が上がったり
飛行高度が下がった代わりに速度があがったりなど細かい違いがあるが
一番は雷打ちながら通常攻撃できる点、熟練者が使うと一瞬でメディックを消し炭にできる
変異種の定めなのかやっぱ目立つ、あと通常のクラーケンよりは段差に弱くなっている

596 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:31:50.57 ID:7bBcQL03.net
アプデ来たけど適応したか?
強制初期キャラ直したっぽい
関係なかったらすまん

597 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:33:24.69 ID:pnNuMLU0.net
TCとキック投票はどのボタン?
どこかの国(笑)から何処の国 ?と聞かれてた人がいてジャパンだよと答えたらイエローモンキーとか言われてたもんで

598 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:33:44.45 ID:vlbqKI9u.net
>>596
Thx
ゲーム内で言われて気づいたわ、今さっき始めたのになぁ

599 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:58:35.01 ID:kvoKMUtwB
なんか結構サーバ切断くるなこれ…
プレイヤーが抜けてるのか鯖がいけないのかわからんな

600 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:54:14.99 ID:JvO3mBPg.net
あれリザルト画面の軌跡でるのなくなっちゃったの?

601 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:00:12.15 ID:cLYey4IJ.net
>>600
一瞬だけ表示されてすぐ次の画面いっちゃったことならある

602 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:04:25.93 ID:KmErIcUC.net
課金厨有利すぎだなこれ
課金厨とは鯖別にしてほしい

603 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:05:13.64 ID:mHAotwff.net
初心者だけどモンスターがレイスでSteamプロフィール覗いてプレイ時間3桁あったら抜けていい?

604 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:06:33.07 ID:Qagqw2Rn.net
格差は同意するが鯖別にしたら基本プレイ無料の意味が無くなるからありえないと思う
結局の所鯖の維持はその課金ユーザーが出すお金に頼ってるからな

605 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:07:32.84 ID:cLYey4IJ.net
俺なんて製品版もってたのに最初にベヒモスもってたぐらいだぜ

606 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:13:37.54 ID:8r7KjxzU.net
同レベルの下手くそ同士だと中々楽しめる
力量が拮抗してると面白いなこのゲーム

607 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:17:34.72 ID:cLYey4IJ.net
集団行動したいんだけどコイツについていっても絶対捕まえられないなーって奴がトラッパーだとすごい困る

608 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:22:32.32 ID:oIVuVsOl.net
アリーナをシェアするのはいいと思うんだけど無味になってしまったなあ
トラッパーが投げた筒が上に飛んで、アリーナがシュンシュン展開していくシーンが見れなくなったのは悲しいのお

609 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:27:35.41 ID:3MIZpIWo.net
>>607
アリーナだれでも出せるのになんで自分で捕まえようとせず誰かについてく前提なん?

610 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:32:44.77 ID:IuTEydE6.net
自分のやりたいキャラ出来なかったからって試合開始で即切断するジャップネームはなんなの?
ロビーで抜けとけよガイジ

611 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:37:45.98 ID:cLYey4IJ.net
>>609
ワイ以外全員律儀にケツ追っかけてる中ワイだけ先回りとかしたら各個撃破されるやろ

612 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:39:15.34 ID:3MIZpIWo.net
>>611
だから先頭いけよ、どっちみち二手にわかれて先回りするポイントわかってなくちゃ追えないだろ

613 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:43:21.62 ID:Qagqw2Rn.net
>>610
自分Lv8ゴライアスなのに相手全員10台(しかも一人20間近)でカイラWマギートーバルドサニーだった時は流石に萎え落ちした
格差マッチってLvじゃねーぞ…

614 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:44:22.04 ID:cLYey4IJ.net
あのリザルトの軌跡出るやつがあれば説明できるんだが出し方わかんね・・・

615 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:45:06.44 ID:3MIZpIWo.net
これトラッパーで先頭走ってもいいけど馬鹿みたいに後ろついてくる奴しかいないと捕まえられないゲームだよな
ちょっと後ろでどっちに動いても対応できる位置キープできる高台とかいるのに、なぜか後ろで待ってる奴とか信じられない
アサルトとかはひたすらモンスターのケツおっかけてればいいんだよ、分かってる奴が追い詰めるルートとってくれるから

616 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:52:19.74 ID:v3ExVNIb.net
なんでサポートからクローク取ったんだ?今後追加される予定はあるのかな?

617 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:57:13.22 ID:JvO3mBPg.net
ぼっちの俺でも楽しめる、そうEvolveならね。

618 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 13:59:19.30 ID:MBN5yM/S.net
ちょっと離れると集団で行動しろって警告出るじゃん
初めてやる人はあれ見たら離れちゃダメなんだと思うよ

619 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:00:37.51 ID:cGKi0aS1.net
クローク看破とか全くないゲームになったのは面白くないな

620 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:03:40.34 ID:cLYey4IJ.net
良い例があった試合と同じマップでやれたからスクショとって雑説明
https://i.gyazo.com/6038d033e6edf8aae33ed7b8123f5c01.png
赤:アサルト(俺)
青:メディック
黄:サポ
緑:ト

@開幕トラッパーのサテライトスキャンで紫枠の方向にいるのがわかる
Aワイはルート予想して南へ、メディックが途中までサポとトラッパーについていってたけどこっちにきてくれた
B中央超えたところらへん(点線が視線)で目視
C回りこんで会敵、トラッパーとサポートが全然おいついてきてないのでアリーナ展開はしながったが相手側からしかけてきた
Dちょうどトラッパーとサポートがつく頃にアサルトとメディック死亡、その後トラッパーとサポートも食べられる

こうなるからモンスターの足跡とケツばっか追いかけてる奴いると辛い
そっちに合わせたら進化されるし
ちな相手レイス

621 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:03:58.60 ID:Xj2s49k3.net
離れるなというか味方の位置をずっと見てろだよね

622 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:04:34.32 ID:u3wobPVc.net
>>610
イカならオレかもしれん
マンモスバード殴ったらフリーズしたんだよ・・・

623 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:05:46.21 ID:iduTXQ4i.net
集団で行動は正しいけどね。追跡時はツーマンセルが基本だからね

624 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:07:07.62 ID:xGVVw8o2.net
F2Pの初心者にマップ見ながら先回りするルート取れってのも酷なんだよな。VC使って、どうぞ

625 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:07:59.65 ID:9l6+7g1Z.net
初心者に先回り覚えさせるのはなかなか難しいだろう

626 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:08:28.67 ID:Xj2s49k3.net
惑星シーアを絶滅の危険に追い込んだのはボイスチャット

627 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:11:07.93 ID:YnPAIBmj.net
送電施設での時間稼ぎは糞だったしクロークは無くなってよかった

628 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:11:10.74 ID:u3wobPVc.net
無料化からやり始めた勢なら集団で行動しとけ
無理して一人で行動したら、プラント(食虫(人)植物)と
メガマウス(近づくまでじっとしてるでかいカエル)にパクッっていかれるのがオチ

629 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:11:35.81 ID:712L0svC.net
このゲーム苦手な人は囲い込み漁を知らないのかってぐらい頭使うの下手だよな
あと追跡側のほうが結構大切だったりする
反転されたりステルスで見失うと先行組が無駄足になる

630 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:12:59.50 ID:cLYey4IJ.net
アカン・・・最速で見つけて集団状態、地形も悪く無い場所でアリーナにいれたんだけど第一形態のエルダークラーケンに全員瞬殺された・・・

631 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:17:39.61 ID:u3wobPVc.net
そういやパクッっといってデスロールで殺しに来るタイラント(でかいワニ)見なくなったな
今あるMapでも気象制御施設とか居たのに、マルコフのチュートリアルでしか見てないような・・・?

632 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:32:24.81 ID:rxR9iOoDh
モンスターはアーマーのがいいかもしれんな 知らんけど

633 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:21:37.57 ID:u3wobPVc.net
エルダー相手にする時はハンターは固まってたらダメ
連鎖ダメージがえげつない事になって速攻死ぬぞ

634 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:22:20.63 ID:JvO3mBPg.net
結局ゴリラ専目指してる俺はどうしたらいいの?

635 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:23:10.55 ID:xEWZRX4j.net
ゴリラは激弱。せめてメテオでやろう

636 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:25:43.04 ID:u3wobPVc.net
>>634
空中にいるハンターをジャンプ強パンチで叩き落せるようになれ
って言ってもペターン!とはならないけどなw

637 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:26:32.37 ID:YnPAIBmj.net
これはいい変更点まとめ
http://doope.jp/2016/0755944.html

638 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:27:31.89 ID:3MIZpIWo.net
>>629
こういうことだよね
全員で先回りしたら反転して逃げられるし、ステルスで簡単にみうしなっちゃう
敵のケツおっかける奴も必ず必要でそいつが先頭に必然的になるから、そいつがトラッパーなら自分で先回りルートいってね
逆に自分で先頭たつなら他が先回りルートいってくれるよ
アホみたいに人について砕けの奴いると追えない

639 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:32:35.65 ID:JZr82Noi.net
モンスがゴリラ以外だと大抵負けるわ
ゴリでも味方が大分慣れてないと無理ゲーやし

640 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:33:25.06 ID:yB60FDNR.net
レイス相手だと接待ゲーだから抜けるねw

641 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:39:39.98 ID:u3wobPVc.net
>>639
そう?
レイスとゴーゴンの熟練者以外だとそんなに無理ゲーにはならんな
そりゃハンター側に何も分かってなさそうな初心者2人とか居ると
ゴリにでもボコボコにされるけど

642 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:40:01.71 ID:vlbqKI9u.net
Parnell使ってるが強すぎる
Hydeで毒もミニガンも活用してるがダメージ越せないわ

643 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:40:40.89 ID:w+721sHn.net
無料化か〜、お前ら久しぶり
じゃあな

644 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:43:51.47 ID:u3wobPVc.net
ハイドは毒ガス+火炎放射で盛大に燃やして大ダメージ出すんやで
毒ガスの中に居るモンスは他のハンターの燃焼系武器でもダメージ増えるはず

645 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:43:57.69 ID:cLYey4IJ.net
まぁ確かにレイス相手はクソゲーだわな
30連勝とか見たし

あと蘇生は積極的にやってください

646 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:48:09.03 ID:u3wobPVc.net
そういやEMETやってて、倒れた仲間の周りにヒールポッド置いて逃げたモンス追いかけて、
ふと振り返ったらそいつ昇天してたんだけど、あれってシップに戻るを長押ししてんだよな?

647 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:56:05.33 ID:w+721sHn.net
レイス無双とかマジかよ
サービス開始初期かな?

648 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 14:59:44.75 ID:cLYey4IJ.net
囮と自分の合体攻撃できるから第一形態でも瞬殺できる

649 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:01:52.07 ID:JvO3mBPg.net
やっぱ何度対戦してもリザルトにマップ表示されないなぁ

650 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:05:08.01 ID:JZr82Noi.net
>>641
蘇生の仕方もわからない奴ゴロゴロしとるで
ダウンした味方を二人でゼロ距離で延々ガン見してたのも見た(結局俺が駆け寄ってギリ蘇生間に合った

651 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:06:06.27 ID:cGKi0aS1.net
>>650
チュートリアルあるじゃん

652 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:06:46.49 ID:P8zJRGvs.net
レイスでsteamプロフのアクティビティがEvolveだけかEvolveを相当プレイしてる場合抜けるようにするわ

653 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:08:58.77 ID:cLYey4IJ.net
>>650
すぐ反応しないことが多いんだよね
長押ししてるとそのうち蘇生ゲージ溜まり始めるけど

654 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:15:06.75 ID:oIVuVsOl.net
evolve数百時間プレイしてるゴライアスは第一形態でも初心者を蹂躙しちゃうからな

655 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:15:43.40 ID:vlbqKI9u.net
>>644
製品版からやっとったけどあんまり使ってなくて、こんな強かったかと思ってね
ハイドは毒ガスエリアで戦えればダメージでるけどパーネルで武器切り替えつけてSG&RL交互の方が個人的には強かった

656 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:18:08.96 ID:KmErIcUC.net
これPerkの効果重なるの?

657 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:21:01.52 ID:cLYey4IJ.net
サニーきたし余裕だなと思ったら小型核以外なにも打たないクソザコだった

658 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:24:12.44 ID:JZr82Noi.net
>>649
あれ好きだったのになぁ、なぜ見れないようにしたのか
しかも稀にちょびっとだけ見れる謎

659 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:29:02.17 ID:3MIZpIWo.net
しかしあいかわらず分かりにくい仕様おおいよね
この時間切れってモンスターと交戦状態になるとカウント止まるんだっけか
時間いっぱいつかって進化狙ってる奴はタイムアウトで勝ちなのにわざわざつっこんでアリーナ入れちゃうとか
時間切れ勝利狙いやすくなったのに仕様わかりにくすぎてみんなガン無視だな

660 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:34:54.20 ID:xEWZRX4j.net
糞ゲーつまんねー
開幕名前覚えるの忘れたら、敵のクラスさっぱりわからねえじゃねえか
メディック狙わなきゃ始まらないのによ
ゴミ欠陥ゲーしょうもなすぎ

661 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:37:36.62 ID:oIVuVsOl.net
名前の色でクラス分けされてるんやで

662 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:37:37.20 ID:cLYey4IJ.net
色盲かな?

663 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:37:59.09 ID:u3wobPVc.net
>>655
パーネルはエイムに自身があったら結構強いからな
おれもStage1()の頃良く使ってた
Stage2になって素でリジェネあるしパークで強化できるしでスーパーソルジャー使い放題で最強キャラかもしれん
その代わりトーバルトの火力が・・・・ま、弱点付けれるから他のやつに火力出してもらおう

664 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:40:04.92 ID:mxLlFWZI.net
それでも僕は鎧おばさんを使うよ

665 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:40:37.61 ID:gjMDceJ2.net
VALって絶対ちんぽに弱いよね

666 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:41:57.08 ID:xEWZRX4j.net
そもそも隠れんぼして逃げまわるのがつまらないというw
開発は鬼ごっこもやったことないんか?追う方が少人数の方が面白いのが人類の常識
Dead by Daylightを見習えよ

667 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:41:57.46 ID:cGKi0aS1.net
色盲専用オプションまで付いてるんだから文句いってんじゃねえよ障害者

668 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:43:26.77 ID:JZr82Noi.net
4人から殴られてたのにHPミリのパワーリレー殴り壊そうとしてたゴリもいたな
リレーに向かってひたすら通常とリープしててそのまま撃ち殺されてて草
マッチ画面でゴリ12連勝中!とか書いてあったのになにしてんねん

669 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:49:18.82 ID:mxLlFWZI.net
連勝マンでも勝てないって状況に追い込まれたら自棄になるか放置か切断のいずれかをしてくるよ

670 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:51:54.00 ID:ta5V+QSq.net
今のレイスとやるの本当に時間の無駄だわこれ
アホくさ

671 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:53:09.65 ID:w+721sHn.net
最初期はレイスが来たら切断安定でしたね

672 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:55:19.14 ID:iduTXQ4i.net
doopeはなぜEVOLVEをこんなに愛しているのか

673 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 15:57:39.45 ID:xEWZRX4j.net
色かー、ども

674 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:02:00.02 ID:C/u84q5e.net
5戦くらいして1度も進化してるの見たことないし進化してない
evolveとは一体

675 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:04:11.01 ID:K7xsRQBn.net
>>674
接続人数がEvolveしただろ!いい加減にしろ!

676 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:11:46.74 ID:oIVuVsOl.net
200人から25000人である

677 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:16:17.70 ID:hlBaLVmJ.net
モンスターでどのパークつけてる?
スロ1は空腹感がすぐレベル3になったから全スロット移動速度UPにしてるけどおすすめのビルドあったら教えて

678 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:19:27.82 ID:er3c9Wof.net
完全な新規なんだけどこれp2wっぷりやばくね

679 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:21:04.42 ID:C/u84q5e.net
あーレイス初心者狩りがゴミゲーすぎる

680 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:24:59.15 ID:cLYey4IJ.net
>>678
そうか?って思ってたけど生放送見て気づいたけど完全新規君はパークほとんどないのか
といってもP2Wではないと思うけどねえ

681 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:27:24.03 ID:xEWZRX4j.net
今週無料サポートのシールド量少なすぎないか?
燃料切れ速すぎ
こりゃ無視してメディックだけ狙ってりゃいいわ

682 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:32:08.21 ID:C/u84q5e.net
せめて使い勝手のいいキャラを最初からアンロックしてくれてないとな
こんなん無理やで

683 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:36:41.20 ID:er3c9Wof.net
>>680
分身する奴とか初期キャラ初期パークで倒せるもんなの?

684 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:40:41.71 ID:I5crKDQ2.net
>>683
むりむりかたつむり
よっぽどのチンパンジーじゃないとむり

685 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:42:10.34 ID:mxLlFWZI.net
ハンター側のPSが整ってれば初期勢でもなんとかなるかもしれないけどレイス側のPSまで整ってたら厳しいかもね

686 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:44:00.14 ID:41nW57I5.net
クラーケンまじやべえな
高低差ある場所で戦ったらまず負けない

687 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:46:10.74 ID:C/u84q5e.net
無料化によって既存プレイヤーを過疎から救うかと思いきや既存プレイヤーが新規狩りしてまた過疎化しようとしてんだよなぁ
マジ糞ゲー

688 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:47:33.89 ID:41nW57I5.net
このゲームあれだな
普通のFPSなら味方に文句言うやつわきまくりだが
やっぱ非対称だから性能に文句言うやつでてくる
つまりはやらない

689 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:47:52.85 ID:iduTXQ4i.net
一律レベルリセットして新規とベテランを一緒にプレイさせてるからね仕方ないね

690 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:50:20.91 ID:cLYey4IJ.net
ランクマッチいくまでの辛抱や

691 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:53:19.65 ID:mxLlFWZI.net
EVOLVEは元から線香花火だからなあ
まあどうせ今後もハンターやモンスターは増えるから許してや

692 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:53:50.43 ID:excz4tmI.net
500円パッケ届いた、登録したらDLC欄にEvolve Founderの項目があるからセーフかな?
DVD入れても18.8Gのダウンロードが始まったからディスクは意味なしの予感

693 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 16:59:47.51 ID:xGVVw8o2.net
飽 き た

肝心なところは何も変わってないからこのゲーム駄目だわ。糞マップを整理したことだけは評価するよ

694 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:01:17.30 ID:7gFPBUND.net
perkIIのリローダー、Lv1からLv2にしても10%→11%にしかならなくて吹いた
これで3400なら他の選びたかったわ

695 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:02:00.52 ID:9XgQWWZX.net
>>631
タイラントは一時的に削除されてるよ(リンクのWildlife changesのとこ参照)。いい形でいれられそうなら復活するってスタンスみたい

https://talk.turtlerockstudios.com/t/evolve-stage-2-release-notes-2-00-pc-only/87794/3

696 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:05:18.99 ID:mxLlFWZI.net
タイラントをプレイアブルモンスターとして実装

697 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:11:50.36 ID:xEWZRX4j.net
サポートのシールドはメディックにだけ使うくらいでいいのか
だいぶ安定した

698 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:16:19.45 ID:KRBMv750.net
レノックス強くね? 火力最強なんじゃないのこれ。DLCキャラ買ってなかったから知らんけど

699 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:21:16.61 ID:cLYey4IJ.net
レイスだけはだめだ、ランク18までやってる無料前経験者だけど一回も勝ててないわ

700 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:26:55.72 ID:XaamGW9U.net
まっすぐ逃げて食って、まっすぐ追って戦っての調整でええねん
かくれんぼなんてどっちからしてもめんどい、ゲームのおもろさ不安定になるだけ

701 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:36:41.71 ID:1NmGBAEI.net
だって今の初期アンロックにレイスのアンチ一人もいないもの
そりゃレイスゲーになるに決まってる
全員古参の部屋になったらレイスでゴリ押しなんて通用しないし
むしろになった奴がモンス嫌がって切断の嵐

702 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:39:00.51 ID:FE+mq1Jz.net
>>691
最期のおっきくなってる時
それが今だな

703 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:56:13.24 ID:nXYjTebh.net
時間ギリギリまで待ってレイスにする奴

704 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 17:57:35.51 ID:aJXQpVji.net
>>703
これほんと性格わるい

705 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:01:50.33 ID:C/u84q5e.net
>>700
そんなんなら逃げる意味ないじゃん
ずっと戦ってればいい
つまり設計から糞ゲー

706 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:03:25.33 ID:1NmGBAEI.net
じゃあこっちも地雷やらタレットやらのキャンプチーム組めばいいんじゃないの?
誰が見ても今の初期開放だけでレイス倒そうなんて無理でしょ
カウンター出せば今のレイスなんてデコイで逃げも出来ないんだし言うほど強くないよ

707 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:04:52.29 ID:cLYey4IJ.net
今のレイス本体が動いても囮消えねえから火力がやべえよ。。。

708 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:14:00.44 ID:Nag8s6l0.net
その辺の鍵屋で旧EvolveのDLCセットのキー買えば1000円切るくらいで大体のキャラとモンスター手に入るからストレス溜まってる奴買ってみるといいかも
パークも何個かついてるし

709 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:21:20.98 ID:adS/XgX3.net
これで今シルバー2倍だからな
https://talk.turtlerockstudios.com/t/double-key-weekend-play-now/88976/5

710 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:25:28.91 ID:ECgzi9CH.net
パッチのおかげか知らんがプチフリと風景の安っぽさが改善されてとりあえず不満はなくなった

711 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:49:08.84 ID:rxR9iOoDh
核融合炉ってMAPなくなったんか?w

712 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:32:58.06 ID:mxLlFWZI.net
分身出すと本体動けず袋叩きになってる姿をよく見る蜘蛛だっているんですよ!!!

713 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:33:54.22 ID:nXYjTebh.net
蜘蛛使ってるやつ見たことないわ
見てみたい

714 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:37:24.88 ID:S4AvxuF7.net
バケットのUAVなんでなくなったの

715 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:38:21.23 ID:zfXgeJv1.net
そもそもレイスのカウンターキャラは誰なの?

716 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:40:13.01 ID:mxLlFWZI.net
直上に急上昇して逃げようとする蜘蛛を引き落とすグリフィンおじさん
バケットのUAVは足並み揃わなくなってしまうのが問題として大きかったんじゃない?
正直なとこ現状のシステムだと頭飛ばす必要性が皆無だし

717 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:40:47.54 ID:aX5lOGTf.net
そこそこ面白いし1000円くらいなら払っても良いかなと思ったんだけどfounder editionと本体+momster expantion packって何が違うん?

718 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:44:15.31 ID:K7xsRQBn.net
バケツ使ってたら「UAV」って言われた
それもうないんすよVALさん

719 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:45:56.46 ID:MBN5yM/S.net
画面にアイコン付きで強調表示される輪っかみたいな設置物って何?

720 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:46:31.97 ID:cLYey4IJ.net
これ現状だと野良の場合に限るけどモンスター側が負ける要素皆無じゃね?

721 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:46:36.61 ID:mxLlFWZI.net
UAVの復帰を望む声があればマギーやバリアおじさんや回復おばさんみたいに別兵装のバケット実装ワンチャンあるかもな

722 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:47:06.68 ID:xEWZRX4j.net
今週無料トラッパーもゴミだな〜
何で武器が近接のショットガンなんだよ

723 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:49:47.45 ID:KwxiRrY0.net
>>720
無課金ゴリラにくらいは勝てよ

724 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:50:37.37 ID:FXI1OfNv.net
蜘蛛だけうまく勝つことができないんだけど、蜘蛛うまい人って連携強いハンター相手にするときどう立ち回ってる?

725 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:52:41.01 ID:KwxiRrY0.net
>>722
それ連射しなければ遠距離でも火力出るくらい初弾の集団あるよ

726 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:52:41.24 ID:K7xsRQBn.net
レイス見えた瞬間速攻みんな抜けててわろた

727 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:54:57.48 ID:TKUoqHVc.net
これ糞ゲーという評判が広がるだけじゃね

728 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:57:06.75 ID:cLYey4IJ.net
>>723
その程度は余裕だけど大体勝つ時って「なんでこいつこんな動きしてんだ」って時ぐらいしかない
たまにいい勝負はあるんだけどね

729 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 18:58:47.36 ID:vlbqKI9u.net
色んなバグあるがTPSになってわけわからん方向向いてて操作困難になるバグだけはやめてほしい
その時点で倒されてるようなもんだわ・・・

730 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:01:53.41 ID:rxrfZ1J3.net
無料化してやって思ったわ
高い金出して買わなくてよかったと

731 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:02:12.84 ID:xSHTDZ98.net
三人称視点になって地面滑るのきついよな
エスケープから休憩してAIでダウンするまで見ておくしかない

732 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:03:18.51 ID:xEWZRX4j.net
無料トラッパーまじゴミだな〜
煙玉投げるだけとかw

733 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:10:14.62 ID:mxLlFWZI.net
三人称視点はトレイラーとか紹介動画で使われてるからその辺の弊害だろうな

734 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:10:18.29 ID:adS/XgX3.net
すげー 味方全員抜けたわ

735 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:12:56.44 ID:cLYey4IJ.net
ハンター側やってるけどチャレンジのマッチに勝利が2時間たっても終わらねえwwモンスターやろ

736 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:15:32.22 ID:C/u84q5e.net
チャレンジの箱なんなの?
中身確認できないの?

737 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:17:08.29 ID:xEWZRX4j.net
まじでレイスやってる奴残り1秒まで決定しなくて吹いたw

738 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:19:35.85 ID:pxVXRqPe.net
レイス見えたら強制終了させてでも抜けろ
抜けない奴がいる限りレイスが消えない

739 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:22:57.31 ID:eS6Ieikp.net
久々に復帰したけどハンター側ってモンスターの位置かなり把握しやすくなってる?

740 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:23:03.14 ID:APH/dp5/.net
ABEはトラッパーの中では火力高いしデバフにトラッキングも優秀と強キャラなんだがな

741 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:25:31.71 ID:xEWZRX4j.net
トラッパーが4番使うと居る方向必ずバレるみたい

742 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:40:13.37 ID:rxR9iOoDh
レイスが強いと言っているやつは新規か3流だと気づいたほうが良いw

743 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:29:51.17 ID:eS6Ieikp.net
マジか、既プレイ勢とか馴れてるのとマッチングしたらあっという間にやられそうだ
サンクス

744 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:30:12.20 ID:cLYey4IJ.net
ABEは初級って書いてあるけどどう考えても中級以上じゃね

745 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:30:27.18 ID:OLHvjcCM.net
すげぇ・・ここの奴らNoobばっかりなんだな。。
レイスが一番強いねぇ・・ABEが弱いねぇ・・・

アホすぎる。

746 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:32:07.59 ID:ECgzi9CH.net
AbeのグレネードとValの麻酔同時に食らったら死ねる

747 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:32:12.66 ID:cLYey4IJ.net
>>745の持論のっけてくれよ
まとめアフィにしか見えんぞ
いやこんなゲームまとめがないことはわかってるんだが

748 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:32:14.73 ID:K7xsRQBn.net
ほーん
で?

749 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:32:55.16 ID:K7xsRQBn.net
>>745
にいいました

750 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:34:08.56 ID:5NeMfH2a.net
アフィに物申す奴も大概

751 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:35:47.31 ID:iduTXQ4i.net
始まって数日のF2Pゲーのスレでnoobばっかとか何言ってんだろ?

752 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:37:15.40 ID:cLYey4IJ.net
ランク19になったけど今までレイス相手で勝てた試しないけど勝ったやつおりゅ?

753 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:47:15.29 ID:rxR9iOoDh
レイスのカウンターはマギーかあべとサニー

754 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:40:25.30 ID:PwFNnqCT.net
F2P嫌儲で知ったわ
初心者を手軽に蹂躙できるキャラ教えろ廃人共
課金も辞さない

755 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:42:06.88 ID:Qagqw2Rn.net
初心者相手ならメテオゴライアスでも十分お手軽に蹂躙できるぞ

756 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:49:24.15 ID:VEhymmAM.net
今普通にabe強くね?

757 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:49:59.97 ID:UbQS8tRd.net
>>752
始めたてで全部のポイント使って買ったんだろうなって動きのやつなら倒せたよ
最後発電機防衛戦で三人死んだけどな

758 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:51:54.92 ID:cLYey4IJ.net
ABE強いでしょ
ダート当てるまでができない人が騒いでるだけ
3個設置できて効果範囲も広いスロー効果ボールもあるし
普通にやってれば試合時間にもよるけど追跡時間450↑はいくよ

759 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:53:06.53 ID:ECgzi9CH.net
>>752
とりあえずさっき勝った
めちゃめちゃ強化されてるわけでもなさそうというかハンターモンスターとも攻撃力が控えめになってて瞬殺されなくなった分やりやすくなった気がする
装甲の薄い近接キャラなので誰が攻撃されてるのかをメディックやサポートが把握できていれば対策も立つ

(1)ラザラス、グリフィン、バケット、ハイドのパーティで手数で削る。ダウンがでてもラザラスデバイスで復活させてうんざりさせる戦法
(確認した分ではラザラスデバイスのペナ無し復帰はそのままだと思う)
(2)ヴァル、エイブ、キャボット、パーネルのパーティで足止めしつつダメージアンプ&スーパーソルジャーで一気に倒す
(3)カイラ、マギー、ハンク、マルコフのパーティでお互い守り合いながらダウンを避けて息長く戦う

760 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:53:22.54 ID:Wl729tfZ.net
レイスってLv3間で基本放置でハンター側は有利なところで待ち構えてボコすっていう消極的戦法でいけないの

761 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:56:57.01 ID:uA57mzCp.net
糞smurfまじで氏ね

762 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 19:57:34.58 ID:cLYey4IJ.net
>>759
そのコンビネーション衝撃波で吹き飛ぶ、吹き飛ばなくても神隠しで引き裂かれる

といっても殺られる前に殺る戦法が今のとこ一番だとは思う
けどあいつ逃げ性能も高いからな
あと攻撃力控えめか・・・?

速攻で第一形態時につかまえても味方二人ダウンしてアリーナ突破されて進化されて無理ゲになっちゃうんだよなあ

763 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:00:08.76 ID:+PnN59c1.net
stage2から始めたんですが
キーボードとパット操作どっちがお勧めですか?

764 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:01:31.03 ID:cLYey4IJ.net
んんwwwwwキーボード以外ありえませんぞwwww

765 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:03:20.50 ID:3DnZqawP.net
モンスターはキーボードでもいける
ハンターもエイムアシストあるしやれんことはない
好きな方でやりな

766 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:03:53.43 ID:mxLlFWZI.net
レイス相手でも勝てる時は勝ててるよ。野良メンツの練度によるけど
メンツ構成は覚えてないけど自分はKalaで装甲引剥して早々に削ってるレノックでスでぶん殴ってる
感覚的に分身に翻弄されすぎてる人がまだ現状多すぎだなって感じる

767 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:05:02.72 ID:ECgzi9CH.net
>>762
旧版初期の頃は「亜空間が発動したと思ったらハンター全員溶けてた」とかいうレベルだったと聞くし
後期でも「あ、やばい」と思ってからヘルプが間に合わないぐらいだったけど
今は「やばい」と思ってからダッシュで寄ってヒールなりシールド展開なりで結構間に合うようになった

768 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:07:29.67 ID:JZr82Noi.net
レイスの囮強すぎワロタ
結局対レイス用のHunterは誰がいいんですかね

769 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:08:07.45 ID:ECgzi9CH.net
というか、ハンターは第一段階で捕まえやすくなって、モンスターは第一段階でも結構戦えるようになったという方が正しいのかな?

770 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:08:25.70 ID:+PnN59c1.net
>>765
キーボードは1234を押すのに慣れないので
パットで設定します
ありがとう

771 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:09:24.71 ID:v3ExVNIb.net
発売当初もハンターとモンスターの勝率比率は割と五分だったのにレイスだけ異常に高くて問題になってたっけ
やわらかベヒモスとか面白かったけど

772 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:09:28.37 ID:xGVVw8o2.net
次スレからワッチョイ入れとこうぜ。F2P化で一時的に人増えるから変な奴も沸いてくるだろ

773 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:11:42.01 ID:mxLlFWZI.net
レイスに関しては見事に歴史は繰り返すって状況なのだよな

774 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:14:27.07 ID:3DnZqawP.net
>>770
キーボードでもいけるって書いてしまったがパッドだったすまん
まあコンソール版もあるゲームだから好きにやりな

775 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:15:03.11 ID:/vXSRX7o.net
勝てる時は勝てるって言う人の勝率どんなもんよ?
俺はF2P勢でレベル20まできたけど何戦したか覚えてないくらいレイス相手したけど
勝ったのたった2戦だけだぞ
つーかモンスターレイスばっかでさすがにハンター側でやるの萎えてくる
まあただモンスター側はモンスター側で楽勝すぎて面白みがない

776 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:21:14.83 ID:cLYey4IJ.net
モンスター側だと勝率10割
ハンターだと2~3割ぐらいかな?

777 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:23:02.27 ID:YYyRbg4K.net
昔はよくラザラス議論がよく起こってたなぁ・・・
いまどうなのこのハゲ?

778 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:26:25.67 ID:APH/dp5/.net
>>777
今も昔も無能
ダウンさせられてる時点で負けみたいなもんだし

779 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:27:50.69 ID:VEhymmAM.net
アクティブ3万いってるw

780 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:30:07.76 ID:jQ9jde/Z.net
PT組むとメンバー弾かれるんだけど?

781 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:35:12.40 ID:JZr82Noi.net
>>777
にぎりっぺの性能も周知されてないから微妙じゃね?
自分の装備もよくわかってない奴大杉で運ゲー感強い

782 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:52:04.02 ID:IfYzkEQn.net
レイス相手にすると壊滅しやすいのは事実だな

783 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:53:49.31 ID:wAVzACRo.net
レイス買ったばかりだから抜けるなよカス共

784 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:55:27.99 ID:hbdCkS3l.net
>>783
ざまぁwww

785 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:55:55.57 ID:allBtXUN.net
勝ち負けの問題じゃなくレイスと対戦しても面白くないのよ
ということで時間の無駄なので抜けます

786 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:58:04.34 ID:IfYzkEQn.net
野良でやってるとレイス相手は酷いことが多いし抜けるのもまぁ正解だろうね、別にペナルティないし
俺はそのままだけど

787 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 20:59:37.42 ID:allBtXUN.net
マップって三種類くらいしかないよね?
DLCマップとか植物園のマップって出てくる?

788 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:00:12.08 ID:TcwBDmRd.net
レイス以外やってもみたいけどシルバー高すぎてメテゴリしか選択肢がないのがなぁ

789 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:16:11.04 ID:rxR9iOoDh
エルダークラーケン>レイス>ゴライアス>ゴーゴンかな
私見だがな

790 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:03:31.48 ID:9IYTKxzW.net
ハンター側は古参が最低二人いるとどうにかなるな
突撃カイラ居てやばいかと思ったけど、ブーストしっかり当ててくれるサニーは頼りになるわ

791 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:06:15.65 ID:adS/XgX3.net
レイス買ってないのに持ってたわ モンスター側プレイしたことないけど

792 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:17:06.65 ID:xbXVtN9D.net
>>790
というか

アサルト→突っ込んで殴りゃいいからチンパンでも出来る
トラッパー→追跡して殴ればいいからnoobでも出来る
サポート→狙われるし的確にシールド張りつつ攻撃もしないといけないから難しい
メディック→真っ先に狙われるから逃げつつ回復しないといけなくて難しい

敵のサポートとメディックが上手いと地獄
逆にこいつらが雑魚なら何やってても勝てる

793 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:32:03.06 ID:aAPUBD2Y.net
すげえな
このゲーム発売直後からレイスつまんないつまんないずっと言われて
サニーあたりから復帰したら未だに言われるとか
存在が害悪なままなんだなw
コンセプト間違いすぎなんだよあいつは

794 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:32:35.03 ID:/vXSRX7o.net
>>792
まったくもって同意
サポメディックのどちらかが雑魚ならモンスター側は負けんなこのゲーム

795 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:38:06.22 ID:iduTXQ4i.net
トラッパーはどうでもいいとしてアサルトは仕事してくれないと困るよ

796 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:43:52.59 ID:cLYey4IJ.net
トラッパーは初心者でもできるとか思ってたけど見当違いの方向にいく奴多すぎてな

797 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:49:21.31 ID:WV+WZvbm.net
これ最初の1キャラってランダムで入手されてるの?

798 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:52:30.58 ID:JZr82Noi.net
Trapperはひたすら4番のスキャナー連打してくれたらええよ
クールダウンも30秒とかなり短いし透視もあるし優秀

799 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:55:03.98 ID:JZr82Noi.net
>>797
無料期間アンロックじゃね?
チュートリアルの無料配布は固定

800 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:55:14.98 ID:Wl729tfZ.net
アサルトが下手だと長引くからアサルトとサポートとメディックはしっかりして欲しい
トラッパーも最低限仕事はしないと壊滅する
つまり全員最低限うまくないとまわらない

801 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:00:28.25 ID:cLYey4IJ.net
jackって・・・どう?
シルバーたまったからなんか開放しようかと思ってるんだが

802 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:02:24.21 ID:GS9BoOHF.net
>>760
昔はそれでレイスが攻めあぐねてたけど
今のレイス様は分身と同時攻撃できるから瞬間火力やばいんじゃないか?亜空間囮で厄介な奴からブチ殺してそのまま壊滅じゃね?

803 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:02:33.91 ID:FRdlLWX1.net
前からやってたやつとのパーク差やばくない?

804 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:06:28.45 ID:WV+WZvbm.net
>>799
あー期間無料ってやつかあり

805 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:06:47.24 ID:xSHTDZ98.net
えーパークってみんな一からスタートじゃないのかよ

806 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:10:35.56 ID:41nW57I5.net
普通のシングルゲーだと多少強いボスでも攻略してみようと思うんだろうが
これは不公平感が先行して安易にバランスをたたく流れになってしまうな

807 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:14:04.94 ID:O5TiE19G.net
無料化で帰ってきたけど最近はどういうキャラが強いのん?

808 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:14:23.65 ID:cLYey4IJ.net
うーん、今のバランスだとガチパでもモンスターに勝つの厳しいんじゃないか?ってぐらいだな

809 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:18:11.17 ID:wAVzACRo.net
揃ってるのに検索中から進まないのやめろ

810 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:18:46.56 ID:Fp9LnZIw.net
今インスコ中だがガチ初心者でもやってけるか心配で震える

811 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:21:27.85 ID:wEWqxkNc.net
買ってないパークがたまに勝手に解放されてるのは何故??

812 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:22:32.23 ID:KTbhBJgu.net
さっき始めたばっかてベヒんモス使ってるけどこれメチャクチャ楽しいな

813 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:23:37.39 ID:udcI+9BW.net
>>810
シングルでBOTと遊べるモードがあると思うからそれで練習
実績も解除できるし

814 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:24:04.44 ID:cLYey4IJ.net
初心者に気をつけてほしいこと
・肉食植物やメガマウスに引っかからないように注意※アリーナ展開後アリーナ外で引っかかるとまず死にます
・モンスターを見つけて即アリーナ即戦闘※味方が追いついてない場合があるのでtabキーでマップチェック
・マップの隅々まで捜索しないように※サテライトスキャンがあるので不要かつ逆に逃げられやすくなる
・そこらの雑魚を手当たり次第倒さない※移動時間のロス、敵の食料になります

815 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:25:49.96 ID:JZr82Noi.net
>>811
レベルアップでパーク開放がある
すでにパーク解放済みならシルバーなんちゃらが手に入る

816 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:43:56.63 ID:lW7NslLX.net
レベル1の敵に蹂躙されると悲しくなる

817 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:47:33.78 ID:oqRn8alp.net
>>814
今回そういや植物ほとんどいなくなってない?
メガマウスに関しては見た記憶が無いレベル

818 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:52:39.83 ID:KRBMv750.net
Kalaの使い方がよくわからない
外皮消すのは結構強いかなと思ったけどテレポートの活用方法がイマイチ理解できん。火力も全然ないし

819 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:55:38.35 ID:uVBnwAi3.net
パーク差言うけどそんな大きな違いねえだろ、つかレベル報酬多いしある程度は取れる

820 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:58:45.90 ID:wEWqxkNc.net
>>815
ありがとう
モンスターもそうやって勝手に手に入るのかな?
モンスターすげー高くて買いたくても買えない…
クラークケーンっていうキャラはレベルいくつで手に入りますか?

821 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:59:04.42 ID:lW7NslLX.net
ちょっと萎えてきた
もう3回位レベル1に全滅されてる

822 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 22:59:54.47 ID:FX9uTzC7.net
パークってどうやってとるの?
始めた頃はマッチ画面で取れたんだが今それができなくなってる
シルバーキーばっか溜まってく

823 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:01:54.60 ID:mxLlFWZI.net
Kalaの1番そのまま当ててない?あれは壁や天井なりに撃って地雷化させて誘導で当てるもんだよ。全部当たれば火力としてはまずまずだと思う
あとその特性のおかげで逃げるモンスターの進行方向の先に撃って地雷化させる事で比較的長距離まで粘着攻撃できる
後は地雷設置直後のタイミングで外皮引剥して地雷ダメージうp狙うなり
テレポートは避難用って割り切ってる。基本は紫を設置しながら移動してエンカウント時に赤展開、危なくなったら逃げこむ
ドーム外側に片方置けたら狙われた時に一番良い逃げ方できる。ダウンしてるハンターを転送できればなお良い
あとたまに片方のポータル側にモンスターが向かってる時あるから他のわかってるトラッパーとかアサルトは喜々としてポータルに乗り込んで先回りしてるわ

824 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:02:14.29 ID:K7xsRQBn.net
シルバーキーでアンロック出来なかったっけ?
12000シルバーキー溜まったけどキャラ何取るか迷うわ

825 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:03:22.88 ID:JZr82Noi.net
>>819
パークに関しては無印購入者ボーナス渋すぎるんだよなぁ
3000シルバーってお前、サンキューぼるぶgg

826 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:04:56.84 ID:VtPVGZEU.net
レベル報酬なくなった後の事考えると震える
チャレ報酬ふやしてけれ

827 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:06:22.96 ID:oqRn8alp.net
しかし今接続数見たら35000w
マッチが一瞬だから多いとは思ってたがここまで増えるとは

頼むからみんな続けて欲しい
モンスターやったら胃が痛くなるし、ハンターやったらイライラすることも多いと思うけど
色んなこと分かってからが本当に楽しいゲームだから

828 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:06:50.91 ID:FRdlLWX1.net
>>819
ニコニコのゆかり実況みるとランクちょい下なのに
こっちは1レベルパーク2つしかないのに対して
レベル2、3のパークも数個ずつあるんだが
キャラ分の金回すにしても差がねぇか?

829 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:10:45.94 ID:7gFPBUND.net
新規組のアンロック事情がわからない
キャラやモンスターを一つ解除するのに何シルバーキーくらいかかる?

830 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:12:04.55 ID:oqRn8alp.net
>>829
確かモンスター6500、ハンター4500って感じ
1試合200-300しか入らないから相当時間掛かると思うよ

831 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:12:33.29 ID:FX9uTzC7.net
マジでパークどうやったら取れるのか教えてくれ

832 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:13:12.93 ID:K7xsRQBn.net
試合数100で隠しボーナス500だかもらたぞ
ボーナスはどこまであるおかわからんしレベルアップボーナスとデイリーで稼がなあかんね

833 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:14:00.26 ID:mxLlFWZI.net
モンスターやハンターを全部解除するってなったら根気居るよな
無印勢だから特典でその辺の障害は無いけど考えたくないわ

834 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:14:01.94 ID:YrHz9UqQ.net
バケットでシールド二重張りするの楽しい

835 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:14:43.70 ID:3spHPxsV.net
>>828
そら以前から持ってるヤツへのボーナスや


つか以前からやってたモン専だが新規ハンター達がかわいそうになるわ
ステ2で開戦して30秒で全滅とかザラだしさ

でもこの調整だと最終的にはハンター逆転するだろうから頑張れマジで

836 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:15:38.15 ID:lW7NslLX.net
ふえぇぇ
CROW欲しいけど遠いよぉ

837 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:16:25.88 ID:VtPVGZEU.net
糞バケツのコスパのよさよ

838 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:16:58.23 ID:XaamGW9U.net
バケツってリロード速度もあがんのかな?
アサルトパンチ姉さんのララララッシュダメージすごすぎ

839 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:17:18.36 ID:lW7NslLX.net
課金するからキー販売してくれないかな
荒れちゃうかな

840 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:18:34.93 ID:mxLlFWZI.net
レノックスのアーマーはビッグダディっぽいし兵装のそれっぽいからマジしゅき

841 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:18:36.75 ID:cLYey4IJ.net
バケットのレンチマークの効果わかるやついる?

842 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:18:50.04 ID:GS9BoOHF.net
>>836
ゴビッ!出来ないなんてかわいそう(´・ω・`)
早く俺と一緒にゴビ飛ばしながらスロー弾ブチ込もうぜ

843 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:18:55.65 ID:FRdlLWX1.net
キャラ買ったらその分更に差が開くから正直モンスターが前作からの引き継ぎ者なら切断推奨かもしれんな

844 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:19:47.67 ID:zopTE17n.net
いつのまにか無料化してたんかい

845 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:20:28.54 ID:lW7NslLX.net
>>842
それ聞いただけで絶対楽しいキャラだわ

846 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:21:33.41 ID:zopTE17n.net
無料化始まったばかりか、宣伝全然見なかったぞ・・

847 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:22:51.10 ID:oqRn8alp.net
>>836
クロウは率先して取るキャラじゃないと思うw
色々変わったから一概には言えないけど金欠なら
ウェイスランドマギー、ジャック、ローグヴァル、サニーあたりが前のバージョンは強いし
使ってて面白かった

848 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:24:33.23 ID:GS9BoOHF.net
>>845
ちなみに人気は無い……
下手くそはマギー、玄人はアベを使うので「クロウはどの層が使うの?」みたいな立ち位置だった

849 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:24:40.71 ID:FX9uTzC7.net
これストアずっと落ちてない?
みんな接続できてる?ストア

850 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:25:52.57 ID:lW7NslLX.net
>>847
ほうほう
>>848
最初に取ったら嫌になっちゃうんかな

851 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:27:14.39 ID:YrHz9UqQ.net
クロウ使ってみたけど難しすぎじゃねこれ…
ステイシスガン当てるの難しいしチャージしないと効力長続きしない
だったら普通のスナ連射して火力に貢献した方が良い気がしてくるし

852 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:27:50.37 ID:3spHPxsV.net
>>843
パーク差ありゃもちろん有利不利はあるが
今プレイヤー間にある差ってそんなモン抜きにしてもまったく埋まらねーから気にすんな

ぶっちゃけ今の野良ハンター連合が経験者のモンスに勝つなんて50回やって1回あるかどうかじゃねーの
逆にVCハンター軍団にモンスが勝つ確率は相当低いけどな

853 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:28:40.38 ID:lW7NslLX.net
>>852
昼間はそこそこ4割位勝ててたけど今は2割位
つらい

854 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:32:57.16 ID:Xj2s49k3.net
プレイヤーを発見のまま始まらない

855 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:33:35.92 ID:cLYey4IJ.net
キャボットのダメージアンプリファイアの上からリノックスの跳躍撃ぶちかますのきもちいい

856 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:38:06.39 ID:JZr82Noi.net
末期には2桁のアクティブだったのに
無料化とは言え、今やもう4万が見えてきてるっていうね

857 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:38:14.10 ID:adS/XgX3.net
チャットが四角の羅列で読めないことあるんだけど、あれは何したら解決する?

858 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:38:25.01 ID:FX9uTzC7.net
あーやっと接続できた
オススメハンターとかある?

859 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:39:30.36 ID:VtPVGZEU.net
すべては2kの強気価格が悪い
商売で悔しさを全面に押し出すってなによ

860 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:39:30.97 ID:oqRn8alp.net
>>857
それは自分がDLしてない韓国語だったり中国語の時
つまり読めるようになっても読めないから無視するしかない

861 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:41:43.62 ID:3spHPxsV.net
>853
昼間からずっとやってるとは思わんが
一度休んでリフレッシュした方がええんでないかw

862 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:43:18.70 ID:mxLlFWZI.net
EVOLVEは最初から無料だった。デラックスだかなんだかで8000円くらい払った事実なんて無い

863 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:43:39.10 ID:JZr82Noi.net
>>852
元の動画観てきたけど、パーク1のLv2を2つか3つくらい持ってるだけだし体感不可な誤差もいいとこなんだよなぁ

864 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:44:08.24 ID:lW7NslLX.net
>>861
あと1000でCROWなんだ・・・

優先5にしてたモンスターになっちゃったら余裕で勝ててしまった
稼ぐならモンスターの方がいいかもしれない

865 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:48:53.67 ID:FX9uTzC7.net
>>862
涙拭けよ

866 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:49:19.64 ID:adS/XgX3.net
>>860
なるほど 諦めるわ 英語で書いてくれりゃいいのにな

867 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:50:01.21 ID:JZr82Noi.net
>>862
??「3000シルバーキーやるから泣くんじゃないぞ(笑)」

868 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:50:23.32 ID:KRBMv750.net
>>823
詳しい説明ありがとう。発売日組だけどDLCキャラ持ってなかったからよくわからなかったんだよね。
あとダウン中の味方をテレポートってどうやるの?味方の上に投げようとしてもダメだったんだけど

869 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:51:10.29 ID:VEhymmAM.net
購入した人の特典もう少しくれよぉ

870 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:53:06.95 ID:M9DPFmKa.net
このゲームって144hzで動くのかな。
設定見てもなさそうだけど……

871 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:53:31.61 ID:xEWZRX4j.net
モンスターの経験値システムってどうなってんだ。キルでも溜まるのか
対戦ゲームはルールしっかり把握できてないと話しにならんのだよな〜
普通は日本語Wikiに全部載ってるもんだが過疎すぎて無いという…w

872 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:55:30.07 ID:3DnZqawP.net
>>871
Wikiはあるがβ始まったのがつい先日だからデータもくそもないんじゃね
ちなみにF2P化する前はアビリティ当てたりキル取った数で経験値が増えた

873 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:57:13.05 ID:3spHPxsV.net
>>864
俺はモンスしかしないからわからんけど
もし勝ったらたくさんシルバーもらえるなっていうんなら
モンス選ぶしかないだろうな

ハンターは4人のうち1人がポカやるとまず勝てないが
モンスにはそういう事故ないし

874 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:57:23.87 ID:FRdlLWX1.net
マジで引き継ぎ者はランク100スタートで全部要素解放にしてくんねぇかな

875 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 23:58:20.95 ID:K7xsRQBn.net
ハンターで勝っても10だか20じゃね

876 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:01:01.87 ID:Z2VG9YHr.net
>>874
evolve買ったやつらも無料と同じ全部アンロック方式なの?

877 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:01:41.32 ID:TDzFlMWb.net
>>876
購入済みのキャラとスキンは全部引き継ぎ
パークは全部アンロック

878 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:03:34.16 ID:cBwzby27.net
>>868
誘導弾の性能が結構良い感じだから慣れてくるとあそこに貼り付けて上手く当てようとか楽しいとこはあると思うよ
テレポートはダウン対象の真上じゃなくて足元辺りに設置すれば展開時に対となる方へダウン対象が送られるはず
Kalaは味方壊滅の状況を読んでテレポートで長距離退避し味方の帰還に繋げたりとかもできるから頑張って

879 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:04:05.35 ID:YyJ7nhta.net
ほんとにな
金出してこれとかありえんわ

880 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:05:35.40 ID:3QNOr2kE.net
キャラ別でレベルがあってレベルアップ時に1000もらえる
つまりネクロマンサーもちゃんと使えってこと

881 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:05:44.76 ID:ObVoUzzE.net
質問なんだけど

882 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:07:33.60 ID:BglSvcKn.net
無料という事で5試合ほど
ハンター側でやってみたけど
全敗したわ
カイラは萌えキャラでイイですねフィギュアが欲しいですね
それではアンイコしますんで
皆さんも早くISに捕まって首切りされて下さいね
それでは糞の衆共さらばじゃ

883 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:08:05.76 ID:SMSOQWHT.net
モンスターやってると震えてくる、多分震えるのは面白いからだ
ノーマルゴリラでステージ3まですごい早い人いたけどコツとかあるの?

884 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:09:01.82 ID:zwxIxBA5.net
何で金払ったんだよ…

885 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:09:38.74 ID:3ccG0Svz.net
金出してこれ(500円パッケ)

886 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:09:45.50 ID:S40sXEIG.net
>>872
ありがとう
どうもそれアカウントの話している気がする
進化するための青ゲージの溜め方の話です。初心者はそれすらわからんのじゃー

887 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:09:52.95 ID:YyJ7nhta.net
無料になってから始めた乞食じゃないから

888 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:10:07.63 ID:FgSbAxQo.net
>>882
涙拭けよ

889 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:10:24.20 ID:5zLeyB91.net
キャラ選択画面までいかずに所持パーク閲覧できるようにしてくれよ
UI周りが微妙にわかりづらくて困る

890 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:10:38.07 ID:cBwzby27.net
発売前の宣伝とか見てたら期待が凄かった(ピーク)

891 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:10:42.20 ID:TYEstv3z.net
なんかプレイヤー発見のまま動かねえな
鯖大丈夫なのか

892 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:11:11.37 ID:S40sXEIG.net
>>883
パークを3つとも速度アップ関連じゃないかな
値段が最安設定だし凄い快適

893 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:11:32.69 ID:zwxIxBA5.net
乞食云々に話すり替えようとしててワロタ
なんでゴミゲーに金払っちゃうかなあ

894 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:12:31.31 ID:ObVoUzzE.net
途中送信しちゃいました

PS4でevolveやっていて今回PC版を始めたんですが質問です
カクカクというほどでは無いけどPS4に比べるとモッサリした動きになってしまいます
自分で調べてみましたがfrapsというアプリでフレームが調べられるということでやってみると
探索時で25、モンスターとアリーナでバトル中で15くらいです

PCのスペックはGeForce GTX 660
ディスプレイ 1920*1200 32bit
OS win8.1 64bit
CPU Core i7-3770
メモリ 8G なんですがこれでは足りないでしょうか?
ディスプレイをフルモード、解像度を1280*720、テクスチャ最低、シェーダー最低
モデル・影・パーティクル最低、アンチエイリアス無し、垂直無効にしたら
アリーナ内でフレーム25くらいまでいきましたがもう一声欲しいです

他に何か改善出来る要素はありますか?

895 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:13:34.67 ID:pBKreKPk.net
乞食とか言っちゃう民度低いプレイヤーが多いから200人レベルまで減ったんだろうなあ

896 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:13:38.37 ID:cBwzby27.net
メモリとグラボの二重苦で苦しそう

897 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:14:02.35 ID:ctsW/K69.net
サテライトスキャンいらなかったなこれ
これさえなければ...

898 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:14:03.73 ID:wqyg+/+Q.net
>>894
660ってPS4以下だからね流石に…

899 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:14:55.45 ID:K6dM+Fi+.net
>>886
それはさすがにチュートリアルがある

900 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:15:49.45 ID:pBKreKPk.net
>>894
そのスペックでそこまで落ちるっておかしいだろ
多分グラボ死んでるかウイルス感染してるぞ

901 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:16:12.50 ID:FgSbAxQo.net
価格に見合ってない感じはあるな
高値で買ったもののあっという間に過疎でプレイが困難に
ライブラリの肥やしになっててそのうえ無料化したと思ったら大して特典もなく
初期に購入した人が損し過ぎでしょ

902 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:16:41.21 ID:zwxIxBA5.net
サービス停止前のF2P化だから覚悟しとこうね

903 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:16:43.67 ID:ObVoUzzE.net
>>898
すみません、全然PCゲーのことが分からなくて
調べたら推奨スペックという部分を多分超えていると思うのですが
それでも全然このゲームするには足りないということでしょうか?

904 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:16:59.50 ID:WNVwym4V.net
>>894
俺これよりスペック低いけどヌルヌルだよ?

905 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:18:45.89 ID:H49aNetV.net
マジで勝利寸前で回線抜きかなんかしらんけど終了するのやめろや
数十分とられて勝ちがなくなるわそもそも何も得るものないわでストレス半端ない

906 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:18:59.78 ID:K6dM+Fi+.net
>>901
まあアルファもベータもあったしやった上で信じて投資したんだから自己責任だよね。

自己責任だよ…ね…モンスターレース…はあ…

907 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:19:02.79 ID:i5XSJIiw.net
>>894
660tiだけど設定中でほぼ60fps出てるよそれおかしくねw

908 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:19:11.52 ID:1XTmhGBi.net
CROWゲットだぜ

909 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:19:53.30 ID:zwxIxBA5.net
Frapsとかいうソフト以外でfps計測してみ

910 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:20:16.60 ID:WNVwym4V.net
>>894
グラボのドライバアップデートは?
後垂直同期はオンの方いいと思うけどな

911 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:20:26.63 ID:ObVoUzzE.net
>>900
891さんもグラボということに指摘していますが
スペックが足りない、もしくは私のそれが何らかの不具合起こしてる可能性が高いですか?

アリーナ内でサッと視線を動かした時にモタツイたり
重い感じになって戦況をかなり把握しにくい状態で・・・
あとこうやって設定を落としたせいで遠くにいるモンスターをいまいち把握出来なかったりと

グラフィックボードというの買い直せば改善する可能性高いですかね?
出来れば設定だけ変えてどうにかしたいのですが

912 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:20:35.55 ID:JxbLJF2v.net
シルバーはキャラのアンロックに使うのがいいのかね

913 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:20:35.98 ID:cBwzby27.net
正直有料だった頃は発番当日に期待マジックで待ってましたと一番高いのを頼むと買ったけど蓋を開けてみたら悲しみが大半だったからな
価格に見合っていたかと言えば当時においてもまったく見合ってなかったと思うわ
これがゲームサイトの情報に踊らされた結果だ

914 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:21:26.82 ID:K6dM+Fi+.net
>>911
普段ゲームやってないなら電力設定が省電力モードになってたりしない?念のため

915 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:21:40.27 ID:TDzFlMWb.net
>>897
その分ランダム鳥が無くなってるからトントンではある

916 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:21:49.88 ID:5zLeyB91.net
>>894
うちのとほぼ同じスペックでワロタ
グラフィック品質中で常時ヌルヌルとまでは行かないけど快適に遊べてるよ、メモリだけ12Gだけど。
グラボドライバ更新やら、今は時期が時期だから熱暴走してないかも見たほうがいいんでね
ノートでやってるならご愁傷様

917 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:28:02.55 ID:XypYGfYy.net
この人下手すぐるwwwwwwwww

【初めて恐竜かってみた】https://youtu.be/_twTVydSE-4【ark】

918 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:29:20.52 ID:ObVoUzzE.net
みなさんすみません
教えていただいたようにまずグラボのアップデートのやり方を検索して実行したところ
最新でした

次に電力プランを調べたところバランス(推奨)になっていました
PCは2、3年前に買った一応ゲーマーPCっていう売りのものです
ゲームはしていませんでしたがタワー型のものです

もうこのスペックだと上に書いた設定を最低なんてしなくてもヌルヌル動くはずってことですか?
どうしてだろう・・・
ファンが轟音でうねってるわけでも無いし熱暴走もしてないと思われます
やはりグラボというのを買い直すかPCそのものが何か壊れてる可能性が高いですかね

919 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:33:21.61 ID:wqyg+/+Q.net
>>918
そこまで設定落として動かんってのがよくわからんのだよなー

920 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:35:06.83 ID:1XTmhGBi.net
>>918
他のソフト動かしながらしてるとか

ウィルス大作ソフトとか

921 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:36:19.25 ID:WNVwym4V.net
>>918
原因はpcの方にありそう。俺のはi5,メモリ12g,gtx660で設定中で普通に動いてるからなー

922 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:36:48.03 ID:F3BzydBK.net
定価5000円のゲームが1年半でF2Pとかあり得ない
レガシー版を別枠にして購入者だけアクセス可能とかにしてくれたらもう少し納得いったかも
つっても自分は楽天500円組だから半年先行と今の優遇措置で十分お釣りがくるのかもしれない

923 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:36:52.88 ID:VX3JtPYy.net
さっき始めたけど5ラウンドあたりで飽きてきてワロタ…
大人数でワイワイやれれば楽しいんやろか…

924 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:37:09.19 ID:GB1ZlJuy.net
なんかすぐ見つかるようになった

925 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:37:44.54 ID:WNVwym4V.net
>>923
勝てれば楽しくなってくるよ

926 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:38:51.82 ID:1XTmhGBi.net
モンスターだけNPCになってわろた

927 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:41:54.52 ID:WNVwym4V.net
>>918
裏で何かソフト起動してる?

928 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:42:50.56 ID:g1OkxcAO.net
Steamプロフィール未作成に
>>918
DirectXの再インストールは?

929 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:44:14.33 ID:S40sXEIG.net
配信を青ゲージだけ注目して観戦してみたが、キルで青ゲージ増えてるっぽいな
死体の止めはなし、かな
生き返ったのをキルしてもなしかな。無限稼ぎになっちゃうしな…
まぁーよくわからんな

930 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:44:22.90 ID:TDUElOQf.net
俺がモンスターやるとすぐに発見されるのに
ハンターやると全然発見できない
なんでや

931 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:51:20.28 ID:RG1cKhEf.net
>>929
確かキルで進化ゲージ上昇は昔からやで

>>930
足使わない、ステルスしない、鳥踏んだ、同じ方向にばかり逃げている、相手がVC
見つかるのは大体これ

932 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:53:01.39 ID:XCKRBVe+.net
アサが駄目だと周りがどんなにがんばろうが駄目だな
自分サポでシールド防御18000ダメ12000出して負けた時はさすがに心折れた
hydeで火炎放射まったく使わずこやし玉投げないとか修行僧かなにかなの

933 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:53:18.25 ID:GB1ZlJuy.net
クールダウン無視で
スキル連打するヒーラーいた
はあ

934 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:54:51.45 ID:TDUElOQf.net
>>931
むしろステルスオンリーなんだよな
逆に足跡つけて翻弄した方がいいこともあるのか

935 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:56:23.42 ID:ObVoUzzE.net
>>920
ブラウザ・時計・カレンダー・Jane・Avast(ウィルス対策ソフト)は立ち上げていますが
他にこれと言って重くなるようなものは無いと思います
なにかをDLしてるとかも無いし、pingも東京に10、速度も100M程度は出ていて
例えばPS4で格ゲーする時とかに不都合があったりとか無い状態です

>>928
DirectXのバージョンが11でした
再インストールというのがやり方いまいち分からないですが調べて今からやってみます
ありがとうございます

>>921>>919
多分詳しい方が私の環境を直接見たらこれが原因でしょって簡単に分かるのかも知れませんが
さっきからずっと色々調べてる初心者の自分には何が原因だかサッパリ分からなくて・・・
とりあえずもう少し頑張ってみます

みなさんありがとうございました

936 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:56:54.04 ID:ELmfDqSK.net
これゲームモード狩猟しかないの?

937 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 00:59:42.53 ID:SMSOQWHT.net
>>892
そんな感じかーやっぱPark取ろうかな

938 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:00:56.86 ID:5zLeyB91.net
>>930
モンスで延々すぐ見つかるのは先回りされてるからやで
出来る限り直線にスキル使ってフルスピードで逃げたらぶっちぎれる
ちょいちょいマップ開いて進む方向考えないとあかん
視界外に逃げれたらスニーク使ってこまめに足あと消していったりしてもいいけど、
隠れんぼはプラネットセンサーで大体すぐバレるので、プラネットセンサーのCD中(30秒)中にやるのが効果的

939 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:02:41.61 ID:RG1cKhEf.net
>>934
ステルスオンリーで見つからずにすむのはレイスくらいなもんだぜ
他は固体がでかいから普通に目視で見つかる

まあモンス何使ってるかによるからなんとも言えないが
モンスはハンターより足が速いから純粋に走って逃げた方が結果的に見つからないことはある

940 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:03:20.93 ID:ZG0mPvZr.net
非対称ゲーだから何だかなーと思うこと多いけど結構楽しいな
無料でここまで遊べてしまうのはなかなかよい

941 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:06:47.61 ID:S40sXEIG.net
トラッパー4番使う度に位置バレバレだから、スニークよりしっかり距離離れるのが大切だと思う

942 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:09:16.16 ID:pgShU5uU.net
Evolveは日本鯖の野良でVC使用率どのくらい?
コミュ症だから出来ればマイク使いたくない

943 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:10:44.34 ID:OhAF7xy7.net
マイクなんていらんよモンスなんて一人だし
ハンター側もクラスごとにやることきちんとやってればいいだけだし

944 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:13:50.00 ID:sV8yds79.net
ハンターとモンスターで戦うなんてnosgothに似てると思ったらすでにサービス終了してた
楽しい

945 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:22:35.42 ID:pm0m7sNe.net
>>940
AAAの楽しさはちゃんとあるね

946 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:28:28.17 ID:d0OmqCuJ.net
おもろいけどやっぱマッチングに難ありなのか

947 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:30:29.38 ID:/yoNPqno.net
テンプレから同梱DLC一覧の部分を外しておきたい

>>772でワッチョイの提案が出てるんだけど
ワッチョイで立てちゃっていいかな?

948 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:39:05.21 ID:ZG0mPvZr.net
今のところ荒れてないけど
今後荒れるかもしれないし入れていいんじゃない

949 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:40:33.81 ID:tqBBvOHd.net
>>942
古参だけど日本鯖はボイチャしてるやつはほとんど居なかった
US鯖だとしてるヤツの方が多かったな

950 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:40:36.63 ID:5zLeyB91.net
>>947
ワッチョイありでええやろ

951 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:40:43.88 ID:agMGa0sB.net
Maggieってどうすりゃ良いんだこれ・・・ペットは足遅くて役に立たんしハープーンは設置・起動・リロード時間かかるのに即壊される
5500シルバー返してくれぇ

952 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:41:29.86 ID:/yoNPqno.net
おk
ちょっと早いけど立ててくる

953 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:44:24.33 ID:4jig7oMc.net
メテゴリに対してアサルトHYDEきっついな、ダメージ足りねえ

954 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:44:40.73 ID:v4UfS0yA.net
F2P化で阿鼻叫喚なスレの勢いだな
500円ボルブ勢のワイ、低みの見物

955 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:46:16.91 ID:y9pXqKNe.net
4万人は凄いね、後はどれだけ残るかだが
面白いけど長く遊べる感じはあいかわらずしないんだよなー

956 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:49:16.88 ID:/yoNPqno.net
無理だった。誰か頼む

タイトル
【PC】Evolve part30【4vs1】

本文
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式: http://evolvegame.com/
公式Twitter: https://twitter.com/EvolveGame/media
Official wiki: http://evolve.gamepedia.com/Evolve_Wiki

発売日: 2015年3月4日(日本)、2月10日(海外)
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/273350/

US鯖への接続方法(JP鯖より人口多め)
Steam上部メニュー [表示]→[設定]→[ダウンロード]から
ダウンロード地域:US-Los Angelesに変更

接続数とか
http://steamcharts.com/app/273350#7d
https://steamdb.info/app/273350/graphs/

次スレは>>970
立たない場合、他の人が宣言後に立てること
勢いがなければ>>980辺りでも可

前スレ
【PC】Evolve part29【4vs1】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1457158992/

957 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:50:55.14 ID:tqBBvOHd.net
マギーはモンスが動きそうな両サイド(前後か左右)にハプーン差しといてしばらく動き封じる
もしくは、味方が追い込みかけられそうな方向の逆側(モンスの背中に刺さり距離)に設置
アリーナ解けそうになったらモンスの逃げそうな方向に設置
ちょっとした高台のギリに設置するとかかりやすいけど、
サニーのシールド置く場所を邪魔しないように気をつけよう
あとはあんま火力出ねえ(集弾性悪い)けど暇があったらマシンガン撃っとけ
ちなみにハプーンは3つまで設置できる
火力出すならハプーン1個だけどウェストランド・マギーの方が良い

958 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:51:51.35 ID:tqBBvOHd.net
あ、950踏んだけど945が建てるみたいだから任せた

959 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:56:05.34 ID:tqBBvOHd.net
945が無理みたいなんで建てようとしたけど
このホストではしばらく〜 って建てられんかった
970たのんだ

960 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:58:28.88 ID:+TPEfYmq.net
身内五人でモンスターやってたら6連勝とかしてお通夜状態なんだけどこれ上達すればどうにかなるの
今のところステージ2くらいで壊滅余裕なんだけど

961 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:00:48.03 ID:5zLeyB91.net
>>959
次スレ立ててくるわ

962 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:03:30.86 ID:TDUElOQf.net
初期モンスターで遊んでやれ
それにも勝てないなら諦めろ

963 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:05:49.24 ID:YyJ7nhta.net
フルパで勝てないってどんだけセンスないの
各自自分の仕事してればすぐ壊滅なんてしない

964 :954:2016/07/10(日) 02:07:06.41 ID:5zLeyB91.net
次スレ

【PC】Evolve part30【4vs1】 [無断転載禁止]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1468083933/

965 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:07:25.32 ID:tqBBvOHd.net
結構ベテランだけど、感覚的にクラン相手や1年前に居た上手い野良が集まったら
現状のシステムやバランスではモンス圧倒的に不利だなって感じた
今は新規さん多いんでモンスやっても接待しつつ余裕で勝てたりする

966 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:08:45.97 ID:00mArguC.net
なんの苦労もなくStage2に上がったら3人接続切りやがった

ptハンターさん、もうやめたら?

967 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:09:03.68 ID:/yoNPqno.net
>>964
乙ルブ

968 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:10:53.10 ID:tqBBvOHd.net
>>964
乙ルブ(懐かしい響きw)

969 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:12:08.25 ID:/t1XkfT0.net
>>814
敵の食料になるってマジ?
モンスターが食えなくなるから野生生物倒した方が良いとかじゃなかったっけ?

970 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:12:29.73 ID:rqrHrbS1.net
1000時間超えのフルパとかに当たって初動でミスると
stage1でも振りきれなくでジリ貧になるな

サテライトで位置バレするわ足も速くなるとかね
誰でもドーム展開出来るしF2Pになってから余計モンスは厳しすぎる

971 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:14:23.97 ID:AUzMh1i/.net
>>935
まうコレ買っちゃいなよYou

972 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:14:27.67 ID:BMA2y/aB.net
クソザコ野良PTとガチ4人PTの差が激しすぎるわな

973 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:15:23.16 ID:K6dM+Fi+.net
>>966
いやまともなモンスには全員肉入りじゃないと勝てないから1人でも抜けたら続くよw
逆接待なんかしてられん

974 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:16:25.83 ID:/oYGyvPp.net
野良相手ならstage3になるまでもなく圧勝できるのにガチPT相手だとstage1でなすすべもなく殺される
極端だなあ

975 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:16:27.77 ID:YyJ7nhta.net
>>969
食料になるのはマジだよ
けどアリーナ中などに野生から攻撃されて崩壊するデメリット>食われるデメリット
リーバーっていう猿みたいなやつとかでかい足が長いやつとかは殺さないとハンター側はモンスターとの戦闘中思わぬ事故につながる

976 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:17:21.94 ID:pgShU5uU.net
>>943,942
海外鯖に繋がなければマイクなしでも特に困ることなさそうね
DLしてくるわ、ありがとう

977 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:18:25.27 ID:5zLeyB91.net
モンスやってると、上手いハンターはとりあえずドーム展開はしてこないしなぁ
ちゃんと場所選んでドーム展開してくるし、2人1組徹底してるからなかなか反転しても崩しにくい
大抵Trapperがしっかりしてるからガン逃げしてもまず振りきれないっていうね

978 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:18:54.18 ID:tqBBvOHd.net
>>969
しばらく経つと腐って食えなくなるけど、今はモブ殺して食っても
また同じところに湧いてくるのが早くなってる感じがするんで、
撃って減らすってよりモンスに食われる危険性のがリスク高くなってる気がする
ただ、モンス自身が殺して食った後とハンターが殺した後の再湧き具合の違いはまだつかめてない

979 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:26:53.13 ID:9kT6LAFP.net
一戦やると凄く疲れるゲームだね

980 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:27:18.28 ID:S40sXEIG.net
動物って復活するのか…知らなかった

981 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:42:43.76 ID:rBEcNi51.net
チャレンジの箱みたいなやつって何ですか?

982 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:46:05.34 ID:1RfWnrg5.net
>>973進化したら3人切られた なんだかなぁ
時間取らせるなってことか?

983 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:49:22.60 ID:cWoKb6l3.net
>>981
箱はシルバーの量がランダムなだけ
条件満たしたらリザルト画面で50とか500とか表示されてる

984 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:52:57.94 ID:1gKmKi4O.net
>>981
パークが入ってたりする

チャレンジ全部取ると次のチャレンジまで40分とか待たされるのだれるわ
休憩するか別ゲやれって事か

985 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:55:09.10 ID:p+kDjmKJ.net
アンロックめんどくせぇ(´・ω・`)

986 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:55:20.21 ID:rBEcNi51.net
>>983
ありがとう!

BUCKETってキャラ買ってみたけどWikiと全然能力ちがくてびっくり

987 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 02:55:37.81 ID:1gKmKi4O.net
ごめん、パークはデイリーリワードの箱だったかもしれん

988 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:01:39.75 ID:BMA2y/aB.net
そもそもチャレンジだのデイリーだののためにやるゲームじゃねえだろ対人ゲーって

989 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:03:52.01 ID:AjHL6bpq.net
そこはボルブ側も気に入ってはいないだろうね
でもしゃあないね人を繋ぎとめる簡単な方法なのね

990 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:05:19.09 ID:ZG0mPvZr.net
チャレンジの箱ってバッチ入ってるだけじゃね

991 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:16:18.02 ID:sWVEP7ZW.net
ってか大幅にシステム変わってるからwikiの情報ほぼアテにならんぞ
キャラの見た目と名前くらいか
アビリティ変わってるし立ち回りも変わるしで
出撃後escキー押して説明見た方がわかりやすいまである

992 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:21:47.85 ID:cOoMoNG3.net
レイスの神隠しってなんか使い道あるの?

993 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:22:13.50 ID:yWKAunMh.net
Stage2初プレイしてみたけど、もはや野良マッチングするってだけで素晴らしく感じるな
ファウンダー特典しょぼいけど、新規ユーザー繋ぎ止める努力してくれればそれでいいや

得意じゃないけどエルダー使って強ボス感出して遊んでる

994 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:24:34.83 ID:Iu0u22g3.net
GORGONの壁張り付き奇襲にハマってしまった
運良くメディックが蜘蛛罠かかってくれるともう脳汁が止まらん

995 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:27:22.31 ID:K6dM+Fi+.net
>>992
あれが強みだろ

996 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:28:33.32 ID:cOoMoNG3.net
>>995
マジでか
何も出来なくなったら使ってるけどリザルトのダメージが一桁なんだが

997 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:36:59.53 ID:GB1ZlJuy.net
トラッパーせつなくていいな
即発見しても
ステ1のゴリに負ける

998 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:37:44.13 ID:nUSlR25p.net
箱からパークでる頻度高い気がする
ただの偏りかもしれんが

999 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:46:42.26 ID:ZG0mPvZr.net
蘇生中に吹き飛ばされてTPS視点になったんだが
しかも2回目
入力が逆になるという意味不明っぷりで操作不可能だった死んで

1000 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:48:19.49 ID:UyC3NAtk.net
これパークの空腹感と野生の本能で吸収スピード UP両方のが機能してるけど
空腹感と満たされぬ空腹感みたいな同じパークの強化版とも重複するんかね?

1001 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:50:24.78 ID:j6ZyG3T3.net
メディックとかサポート集中狙いされると成す術もなく死ぬんだけど
そんなもんなの?

1002 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:50:52.20 ID:/yoNPqno.net
「希望なし」で他人の希望職取っちゃう作り修正してほしい

1003 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:52:16.06 ID:FFZnXn+g.net
下手くそばかりだな
余裕で勝ちまくれすぎだ

1004 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:55:27.10 ID:/g6CQsSL.net
初心者相手にドヤ顔w

1005 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:56:27.86 ID:S40sXEIG.net
モンスターで必死に戦ってたら何時ドームが消えたかわからんのだが?
もっとわかりやすく表示できんのか

1006 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:56:28.43 ID:D1V7g+5u.net
それしか威張れないからね
しょうがない

1007 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 03:56:35.45 ID:ZG0mPvZr.net
やだ勝利しても100すら貰えなくなってきたやだ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200