2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 193

1 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:55:42.69 ID:lv1HIoer.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/

KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/
EAにつき購入には注意、アップデートはとても遅い

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 191【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450598171/

◆次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください
反応が無い場合>>980を踏んだ人お願いします

2 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:56:54.84 ID:lv1HIoer.net
◆経験値が入っていないようだが…
 TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
 IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
 JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
 のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
 どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
 Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
 書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
 mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:57:44.73 ID:lv1HIoer.net
◆大物処理の練習がしたい
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=112900
1. ここのダウンローリンクからファイル落とす(リンク先でdownload through your browserを選べばok)
2. 解凍してできたsometestmapフォルダとsometestmap.uの2つのファイルを<Steam folder>\SteamApps\common\killingfloor2\KFGame\BrewedPC\Mapsに入れる
3. KF2起動してF3キー押してコンソールを開く
4. コンソールに以下のコマンドを入力(マウス右クリでコピーしてCtrl+vでペーストでok)
open KF-SomeTestMap-B8?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
5. スポーンした場所の真後ろに小さいフォスターさんがいるからそれに近づいて5回Eキー押せばフェイクドプレーヤーが5人増える
各部屋の床にあるHorzineのマーク押すとdemigodモードになる(体力が1以下にならない)
小さいスペシメン押すと押した数だけそのスペシメンがスポーン
  スキルやperkの変更は即座に反映される

※ただし、ソロモードとマルチモードでは若干異なるので注意されたし

4 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:46:18.27 ID:Fpz8xXnM.net
なんでこんなに落ちるんだよこのスレ

5 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 03:49:59.38 ID:wg5xRkaW.net
ハンスおじさんが落としまくってるらしい。

6 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 03:56:02.47 ID:LP2t0Slp.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429636528/l50

こっちがあるから立てても落ちるよ

7 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:57:39.70 ID:YdaI1jTY.net
落としてはいけない

8 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 13:36:58.96 ID:oQyMdXoN.net
やっと建ったか

9 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 22:49:02.46 ID:AIJbCjjo.net
なんか、たった今しがたワイプしたの俺のせい臭いな。
俺レベル10、他みんな25。役割分担完璧で順調にWave7まできてた。
そこで俺が茶目っ気出して投げたグレ一発でFP激おこで突っ込んできて戦線崩壊。
俺はびっくりしてCapslockかけちゃって、あせってゲーム続行できなくなったからAlt+F4で落ちた。
みんないいやつだったな。

10 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 10:43:20.79 ID:2AkElCR3.net
AK12って弾数少なくなってない?
コマンドはもっと弾数多くしてほしいな〜

11 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 13:32:55.94 ID:BwHs492h.net
少なくされたな
ガンスリの弾と威力から比較するとかなり少ない
タップ撃ちが基本になってくる

12 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 13:55:58.35 ID:2AkElCR3.net
コマンドの存在意義ってなんなんだろうな
AK12なんか使い道がなくなってるぜ

13 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:47:40.65 ID:BwHs492h.net
弾ないかは地獄あたりだと正確に頭を狙わないと弾がきつい
それやりだすと、あれガンスリで良くね?ってなるんだよな
hard辺りまでなら脳筋でも弾は維持できるからいいけど

14 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 13:32:59.39 ID:r3jG55G6.net
撃ちまくれないならガンスリのが全ての面ですぐれてるな
ストーカーくらいか

15 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:23:46.79 ID:kw02KNgs.net
ハード以下に入ったときに、「FP・SC をバーサーカーなんだから対処しろ」とか
ボイチャ、チャットで騒ぐ奴は
前作と一緒で99%火虫なのが笑える

16 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:29:19.72 ID:sb25+6AC.net
FPたおして
やくめでしょ

17 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:48:32.54 ID:r3jG55G6.net
scなんて火虫の仕事だろが

18 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 19:09:33.88 ID:QlDlyJpK.net
本当にそんな基地外いんのかよ
2の火虫なんてSCは即効潰せるしFPも食えるだろう
1の話してるんであって2じゃないのかもしれんが

2なら1人に押し付けるのはリスク高いから複数でやれって思うが

19 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 20:31:45.91 ID:VK3AMMtP.net
http://images.akamai.steamusercontent.com/ugc/550935205547586085/69779230B0D2A2533768F4B4E909C59D8AA7C75C/

こマ?

20 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:25:16.89 ID:V10QGGgx.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

21 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 22:36:37.67 ID:fP4BL3vV.net
めっちゃ過疎ってんなこのスレ…

22 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 23:33:03.00 ID:Dw298E6F.net
そら語ること無いからな

23 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 06:51:44.42 ID:6oQpOsFA.net
来月にはくるでしょSS
そしてガンスリnerf

24 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 10:44:11.32 ID:pCM8Q3Yz.net
友達と地獄練習してるんだが、
ガンスリ単独でscがうまく処理出来ない。
HSからスキルで怯ませて倒そうとしてるんだけど、
レッグショットで逃げながら倒す方がいいの?

25 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 10:52:11.99 ID:Bc75fo0H.net
ある程度撃って近づいてきたら足撃って転ばせて
倒れてる所をDEで頭撃ちまくる
これだけでも余裕だと思うが

26 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 11:06:26.65 ID:+88EehU1.net
転ばせなくてもカウントが4超えたらマグナム連射の方が早くて安定すると思う

27 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 16:16:51.49 ID:HNmYgBbv.net
忘れがちだが銃持った状態でも殴りで怯ませられるぞ

28 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 18:57:58.93 ID:LER7qLsy.net
普通にマグナム連射のが早いな
仲間とやるならレッグショットやられると邪魔だし

29 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 19:10:54.79 ID:X6EzJMUw.net
マグナムだと殴る前にひるませちゃうからDEのが安定するだろ

30 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 01:41:06.81 ID:zzC/sjFb.net
火を放ちたい系の火虫さんは火炎放射器と残り7キロで何持ってる?
デュアルマグナムとメディガンとかがいいのだろうか

31 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 05:36:30.69 ID:0c8tzsTY.net
MW持ってない大型処理できん火虫なんて誰も望んでないぞ

32 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 09:53:21.76 ID:5xmxgiJl.net
>>25-29
ありがとうございます。
もう少し練習してみます。

33 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 10:06:33.84 ID:dsSTsCq4.net
そうだよな・・・、ガスコンロで我慢だよな・・・

34 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 10:09:08.23 ID:dsSTsCq4.net
wiki見ててダメージ2のスプラッシュダメージが馬鹿にでなきないとか書いてあるけど原理はどうなってるんだ・・・

35 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 10:25:15.10 ID:qFDL/tX5.net
かっそ過疎でワロタw

36 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 19:57:28.14 ID:dWsMZyXg.net
スロアーは4waveまで使えばいいじゃんkill数伸びるし元取れるでしょ
5WにMW持ってたら誰も文句言わないよ

37 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 23:37:52.46 ID:WuKc6NLn.net
別にNormal、Hardなら好きな武器使えばいいと思うよ

38 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 23:41:53.96 ID:wpfqcLeL.net
地獄で火虫みるとため息と共に部屋抜けるレベル

39 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:06:56.23 ID:WbEoNY5n.net
地獄で火虫いても普通にクリアできるだろ…

40 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:26:44.56 ID:RolUkmmv.net
SCに押し込まれるチームなら居場所はある

41 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 01:10:58.04 ID:vnbrkJxz.net
地獄とか1waveにSCが10匹とか現れるやん
雑魚敵も大量だし弾切れで全部の相手無理だろう

42 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 13:41:09.36 ID:1blaGJ8t.net
自殺地獄だとBSKも基本ヘッドショットで雑魚倒していくし火をつけられると他のプレイヤーからしたら非常に邪魔
だからある程度セオリーわかってるプレイヤーなら火虫もMWGと実弾系銃を持つわけだけど
ほぼヘッドショットすることになってMWGはほんとに押し込まれた時かFP相手にしか使えないからね
これ火虫やってる意味なくねとなる

43 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 16:56:44.01 ID:UNM+qDmv.net
42から漂う地雷臭が凄い

44 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 17:02:12.81 ID:e9+u69gP.net
火虫使っている人はなんかガスマスク着けているイメージある

45 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 20:32:45.53 ID:vD7BVhXe.net
>>42
自殺地獄以外でも基本ヘッドショットのゲームだし
着火させてスキルとってなくてもドッカンドッカン爆発して固まってる雑魚とサイレンを処理するパークでしょ
火虫が着火せずに実弾装備するならそれもうperk変えたほうがいいレベルですねはい
FP相手にMW使うとか言ってるけど
足炙って怯ませて2〜3発オルトで数秒凌げる程度だし
もしそんな事したらタゲられてMWノックバックも無効の怒り突進であぼーんが目にみえるので
最後の最後まで火虫でFPはノータッチがいいよ
邪魔とか意味ないとか言ってる君のコメント全否定しますごめんね
使い方と言うより遊び方だよ

46 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 20:43:49.03 ID:G54ALhIF.net
おじさん3行以上は読めないの、ごめんね?(´・ω・`)

47 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 20:52:30.25 ID:vD7BVhXe.net
下から2行でいいよおじさん

48 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 21:49:01.25 ID:YoKLpBuR.net
炎で見にくいのは確かだけどまあそういうperkだし
ゲームのデザインて事で許容できる

しかし最前線をウロウロしつつ着火で他の人の射線を考慮しない、
貯まった金は全く配らずMWスペア買うのに使う、等の
プレイヤー本人のカス人格が透けて見える行為はイライラするな

49 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 22:58:44.43 ID:eY0Vktom.net
バーベキュトゥナィ?

50 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 05:55:27.43 ID:29juLNmZ.net
42が自殺地獄の火虫で45がノーマルハードの火虫って感じがする
やっぱ火虫って使ってるプレイヤーもキモいわ

51 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 06:52:19.93 ID:Oh5YoRrX.net
今でもKFやってる奴が気持ち悪い

52 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 07:29:29.62 ID:GPy5FsyS.net
スレ落ちてたことに今気づいた

53 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 08:25:13.65 ID:4nR6rl2a.net
どのperkが何人いようがなんでもよくね
最前線で他人の射線を考慮せずチョロチョロ動いてるやつは火虫に限らず地雷だろ

54 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 10:06:40.59 ID:6Wv7hsLR.net
敵はプレイヤーじゃないと何回言えばわかるんだこのチンパンは。

55 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 16:47:11.30 ID:BLXwVPTX.net
>>45
邪魔とか意味ないに関しては全く否定できてなくね

56 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 16:57:44.16 ID:B2BzwtP3.net
何体来ようが1wayきっちり処理出来るって十分強みだと思うんだが
例えばラボででっかいミンチマシーンある所でキャンプする時、階段を1人で担当して完封出来るperkは多くないだろ

57 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 17:43:38.69 ID:4nR6rl2a.net
>>55
邪魔に思うなら移動するなり抜けたりキックvoteできるでしょ
え?俺に言われないと気付けなかった?
お前のレスのほうが火虫より意味ないんじゃね

58 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 18:03:05.39 ID:KpbTqkAY.net
サポートのレベルあげしんどい…ソロでやってもつまらないし

59 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 18:12:53.59 ID:TMK1eqh1.net
>>56
いや弾足りないだろ

60 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:58:31.56 ID:GaKTRdWB.net
一方向一人で見るならガンスリの方が圧倒的に上だからなぁ

61 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 22:22:12.86 ID:wm4fvnxs.net
ガンスリは足速くなくてもいい ちょい優遇され過ぎ

62 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 01:30:11.22 ID:gDhrsjfj.net
ネトゲでよくある延命措置じゃない?
既存の強キャラや職をnerfして強めのものを追加することで目新しさを感じさせるようにしてる、バランスは二の次

63 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 06:16:44.82 ID:4A7Ajj9W.net
正直今の状態なら製品版って言っていい内容だと思う
残りのパークはDLCの気分で待つこととしよう バランス調整とかは頑張って欲しいけど
とかいう現実逃避

64 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 09:02:27.29 ID:z3H3469R.net
仮にガンスリ弱体化されてSS来たら、ガンスリは役割が無いいらない子になるよね

65 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 09:34:32.28 ID:QqIHuogl.net
でもガンスリより強くしないと
ヘッドショット連発するガンスリよりいらない子になるんだよなぁ

66 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 10:51:52.04 ID:PY2ipLwL.net
ガンスリのいいところは近距離でのHS連発による大型への瞬間火力で、ssは遠距離から中型や大型を倒せるのが強みじゃないの?

67 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:22:24.48 ID:MsgWgqOT.net
前作と同じコンセプトに位置付けされてればその通りだけど
大型も雑魚も処理できるオールマイティーなperkになるとは考えにくいな
SSはガンスリに比べて大型処理速度が少し早い程度になるんじゃないの?
雑魚処理に関してはガンスリの方が上だろうし
威力が上がってファイヤレート下がって弾持ち悪いって感じになるんじゃないかと予想
次のアプデがくればガンスリ移動速度低下nerfが妥当か

68 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:42:11.20 ID:8TEnPKs4.net
PS4あくしろよ
散々家ゴミに足引っ張られて出さねえのは許さん

69 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 21:01:13.35 ID:zSkZZ3eO.net
ヘッショできるガンスリ>ヘッショできなくてもいいSS>ヘッショできないガンスリ
くらいなら勝手にバランスとれるんちゃう

70 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 23:34:32.69 ID:QT/RGmjP.net
最強武器でヘッドショットsc2発fp3発ぐらいでいいと思う
そのかわり弾は10発位で

71 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 23:53:33.29 ID:X4+RF89O.net
M99かよ

72 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 23:57:12.58 ID:togYr1k+.net
現状セオリーもできてhoeクリア率も上がってるし、今後2〜3perk増えてもなという感じだな

個性的なスペシメンの種類をもっと増やして、戦略やゲーム性に広がりを持たせる進化はできんのだろうか

73 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 07:22:52.94 ID:B1rskIh8.net
バカですら捕まる拘束系の中型欲しい

74 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 08:43:49.76 ID:nTHBWntL.net
対戦モードはもっと後で来るのかと思ったらLAR&クロスボウと一緒に来るのな
まあ、5月中にアプデが来れば御の字ってところだろうけど

75 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 08:44:11.54 ID:6e13rk+N.net
???「I like the big one, don't you?」

76 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 12:13:45.34 ID:btiFFosW.net
LARとクロスボウ来ても刀並の空気になりそう

77 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 12:31:52.54 ID:OUi5EjaX.net
1500武器はビームライフルでビュシューンがいいな
Altはフォトンビーム化してポーピーな感じで

78 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 15:15:28.35 ID:nsmv5pCO.net
Horzine Tech Railgunって絶対Microwave並の糞武器だよね

79 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 15:30:17.73 ID:k4NvGBVd.net
対物的な何かじゃないの? 知らんけど

80 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 19:06:25.59 ID:vKJvGxU6.net
そういや RS2 はどうしたんだ
惨状にびびったのかな

81 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 19:59:47.95 ID:B1rskIh8.net
新ステージだけでいいから先に来ないかな

82 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 16:20:46.45 ID:yz/XenMg.net
ワークショップ対応して燃え尽きただろうから次のアプデは当分先だな

83 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 15:53:09.29 ID:KYmu67bK.net
アプデまだ

84 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 22:23:25.14 ID:eDihxH1j.net
正式サービスにくるだろ

85 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 16:01:51.24 ID:K0oOvNSI.net
はぁまじくそげ

86 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 16:10:57.31 ID:ukQRYpLA.net
最近HOE行ってるけど、HOEのガンスリやってる人達上手すぎ。empあればほぼsc一人で瞬殺してる。
自分は無理なのでメディザーカーしかできませんすいません

87 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 16:22:27.06 ID:A69QoIBk.net
流石に過疎りすぎだな。
HOEのJP鯖2つくらいしか埋まってないし、メンバーもほぼ同じ人だし、早くアプデしないとほんと人いなくなる

88 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 16:38:01.81 ID:eQmSlo/c.net
HOEのガンスってFPソロで処理できるのが当たり前ですか?
入った部屋のガンスがバイオラボの二階1人で全部処理してて、大型来たので援護行ったら1人で大丈夫だよと言われて
HOE常連の方教えてくださいm(._.)m

89 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 17:02:16.83 ID:PHVt3Adg.net
大型をソロで安定してやれるのは一部の人だけ、だから名前を見て判断
出来るに越したことはないけど、出来ないやつはガンスリやるなってことはない

90 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 17:11:01.29 ID:2zRAy0bj.net
そいつが異常に上手いんやで
基本皆で撃ちまくって処理するもんなんだから
出来ないヤツを罵倒するんじゃなくて出来るヤツをたたえてやれ

91 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 17:26:15.37 ID:eQmSlo/c.net
>>89>>90
やっぱりあの人が凄すぎただけなんですね
ちょっと安心しましたw
大型処理練習しようと思います
ありがとうございました

92 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 17:31:33.48 ID:eQmSlo/c.net
>>89>>90
やっぱりあの人が凄すぎただけなんですね
ちょっと安心しましたw
大型処理練習しようと思います
ありがとうございました

93 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 17:42:35.72 ID:bqdz3Hqw.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/

ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/

銃を突きつけ相手を脅せ!交渉と恐喝のカードゲーム『GANGSTER PARADISE』
http://www.moguragames.com/entry/gangstarparadise/

かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/

94 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 18:04:13.81 ID:QJvU0oKF.net
気持ち悪い自演を久しぶりに見た

95 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 23:21:43.28 ID:HwGp0xfa.net
過疎スレの住人は優しい法則

96 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 01:40:35.85 ID:qqJVM2aM.net
ガンスリとかデモとかバサカとかの自分がメインになるFPSCの倒し方ってどっかに纏められてない?
wikiにはそういうのあまり書いてなかった

97 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 02:08:02.24 ID:OKUq7iFO.net
つべで検索するといいぞ ただアプデとかで対処法変わったりとかがあるから投稿日時の新しい物を参考にな

98 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 14:43:38.66 ID:nzdqnQNc.net
買って何回かしたけど、なんかいまいちなんだよな
なんなんだろ

99 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 16:34:17.47 ID:HLlR+ylE.net
死体の表示数を少なくしたいんですがDefaultGame.iniのMaxDeadBodies=を変えるのであってますか?
変えたのですが、変化なくて
一定数以下にはならないとかなのでしょうか

100 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 20:07:55.50 ID:Vz8/vk8E.net
>>99
そっちじゃなくてこっちの同項目。最小値とか最大値は試してないから知らない
C:\Users\(User Name)\Documents\My Games\KillingFloor2\KFGame\Config\KFGame.ini

101 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 04:30:26.03 ID:MoZMXa/g.net
>>100
有難うございました
最大値最小値試してみます

102 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:25:33.54 ID:/k7mK/G8.net
アプデ来てたけど何かかわった?

103 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:26:34.85 ID:o0y8JidE.net
いや、ないよ

104 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 22:22:41.41 ID:+hl/o29n.net
モンテスキュー

105 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 00:00:33.80 ID:jtOY5pdh.net
suck medic とか言われちゃった てへ☆

106 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 00:32:57.72 ID:mmAeQyFL.net
suck my dick

107 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 22:15:55.79 ID:v3y30eW/.net
糞ゲー

108 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 00:09:07.24 ID:+2MVFJaj.net
レベリングがだるいからやってないけどtestmapってある?

109 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 07:24:01.67 ID:rJR2oYLw.net
過疎すぎ
もう駄目だなこのゲーム…

110 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 09:15:44.40 ID:fZzs3GnF.net
レベリング終えたらもうやることないしなあ

111 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 17:26:43.87 ID:Wq/tY1eY.net
PVP実装するよーって告知から1周間経ったけど、告知してからアプデするまでの間は相変わらずだな

112 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 18:03:31.02 ID:jf5W4Ry+.net
KFでPVPとかどの層に需要あるの

113 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 18:25:22.06 ID:wvpckSHS.net
スパイスとしては悪くはないんだけどベースができてないうちからぶち込むのはプロンカ

114 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 18:31:22.73 ID:0eWVxH6z.net
ヨシロー曰く
新たなゲームモードを実装することによって一旦離れたプレイヤーが戻ってくるだけでなく、新たなプレイヤー層もゲームに取り込めるだろう
らしい

115 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 19:02:51.61 ID:jf5W4Ry+.net
離れた原因を追求することは無いという

116 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 19:33:51.40 ID:U3kEC/ds.net
という夢を見たんだろう
PS4 あきらめて、武器slot と Voice UI もとに戻せよ

117 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 20:01:02.13 ID:fx5vs/oW.net
なんだろう、なんていうか…アホやなヨシロー…

118 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 20:09:49.13 ID:AY1/TUw+.net
スペシメン動かせるならPvPも面白そうだけど
サバイバーVSサバイバーとか誰が得するんだよ
PvPやりたいなら別ゲやるっつーの

119 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 20:11:43.32 ID:oXuV5OYY.net
L4Dみたいなガチ勢が基地外の巣窟と宣伝してくれるかもしれないぞ

120 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 20:30:00.54 ID:s1vkbsef.net
pvpならバトルフィールドやらなんやらやるわー。coopだからいいのに。

121 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 21:23:07.11 ID:Teat89nT.net
kf2が出たのが去年の四月・・・
あの頃のワクワクした気持ちは何処に行ってしまったんだろ

122 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 21:26:48.40 ID:AY1/TUw+.net
>>119
その結果が今のEVOLVEだよ
L4Dの対戦厨くずれの奴しか残ってないゲーム
CoDBFチョンゲで生きていけない奴が排他的なプレイをするから他のプレイヤーがいなくなるw

123 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 08:07:23.87 ID:yRxxW8Gl.net
>>118
いやその辺は既に情報出てるけどスペシメン対サバイバーの形式だよ、面白くなるかは知らんけどね・・・

124 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 09:29:07.18 ID:9epIxTbn.net
大金払ってまで早期アクセス権買ってた奴とか息してんのかな

125 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 09:41:41.80 ID:rPtyg6s9.net
わざわざ無料だったBeta権を有料で買って一足早くプレイして奴らいたな
アホだよな

126 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 12:34:01.63 ID:Yn8HesIK.net
STATS残らないPvPとか不毛でしかないわな
STATS追加ならPvEの方も残るようにして欲しいな
地雷を判別する指針になる

127 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 16:34:06.32 ID:M8h9lTky.net
>>124-125
でもクローズドβのときが一番楽しかったから…これほんとに本音
あの時間は金払ってでも買う価値があったんじゃないか
俺は無料が当たったけど本当に楽しくて初めてsteamのゲームを発売日に買ったよ

それが…このざまか

128 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 16:40:28.41 ID:0Fm/G/CH.net
久々に来たら葬式会場だな
開発中止宣言でもあったのか?

129 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 17:27:04.41 ID:p01vGLHd.net
これ半分開発中止だろ

130 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 17:34:31.49 ID:/wPFg7ns.net
アーリーアクセスってことを忘れるな
完成まで行くと思ったら大間違い

131 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 19:54:05.65 ID:tAcYhpKA.net
俺からするとKF1からして奇跡としか言いようがないバランスだったのになんで2に期待してたんだって感じだ
今用意してる全コンテンツを出したらあとはもうmodderに丸投げしたほうがましじゃね

132 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 19:56:16.13 ID:UvbJFCDd.net
いやKF1とか改めてやるとチープでクソゲー臭ぱねえぞ…

133 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 19:58:01.08 ID:JXgGUU0s.net
ニュースにあったマップのmod選手権?みたいなのやってるみたいだし
僕の考えた最強スペシメンも募集すりゃいいのに、中型1体投入するだけであと40時間は持つと思うぞ

134 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 20:49:50.01 ID:IXtYLQ5u.net
L4Dとかほんとキチガイしかいなくなったからなw
対戦とか誰も望んでねーよ

135 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 21:10:51.21 ID:U2bDRiey.net
何が怖いってL4Dの対戦害児達は蹴られた奴の嫉妬で
自分達は何も悪く無いって思ってる所なんだよな

136 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 21:27:55.20 ID:rPtyg6s9.net
>>133
KF1のhemiさんみたいな優秀なmod職人にクソぶっかけたTWIだからねぇ

137 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:23:31.15 ID:PsleeE2z.net
完成した人気ゲームが行ってこそユーザーも盛り上がるのにな
アイテムBOXとか対戦とかコンテストとか。
現状だとホント付け焼き刃。

しかしレスの雰囲気が怒り通りこして
悲しくなっちゃってる感じだな皆。

138 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 02:07:49.22 ID:3QaymNOL.net
有名な実況者がやれば火がつくのかね?でも弟者が既にやってたか

139 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 02:33:14.81 ID:XcilLWSK.net
その手の配信見てるのって一部の人だけだし、見る専の人も多いんでしょ?
大分前にも書いたけど、やってる人間が人に勧められないゲームって時点で口コミ拡大は難しいと思うわ

140 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 02:51:54.71 ID:uiTIQem1.net
大丈夫大丈夫
12月のPATアプデが来た時には同時接続数が1万5千人まで回復したんだし
次のアプデが来ればまた同じくらいの人が戻ってくるさ
すぐまた過疎るだろうけどそん時はまた次のアプデを待てば良い
無限に遊べるぜ!

141 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 03:05:04.65 ID:PV7985DB.net
まあ正直発売日に買った人は既に充分楽しんで新パーク待ちってところなんだがアプデが遅すぎてお通夜だよな
でも現状ならバージョン1.0って言えるくらいのボリュームはあると思うし新規にはどんどん入って来て欲しいな
にしても初期はスクレイクがアホだったり色々あったな本当

142 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 03:16:15.62 ID:vSzN/7/A.net
50%OFF 約1600円
http://www.wingamestore.com/product/5224/Killing-Floor-2/
クーポン「pcgames5off」でさらに5%OFF

143 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 03:20:17.39 ID:6pHcMJw9.net
500円切ったら教えて

144 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 11:36:41.85 ID:D1s5DNgs.net
全perkのレベリング終わるまで300時間も遊べたから決して糞ゲーでは無いと思う、うん…

145 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 11:45:07.32 ID:JFOj7Oc8.net
弾切れたら武器勝手に変わる仕様なしにできる?

146 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 12:20:41.70 ID:baH1lPHz.net
ORIONシリーズに吸収合併されても後悔のないレベル

147 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 12:39:57.42 ID:qW8j1l50.net
アプデは来ないが永続性は、来ている

148 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 13:29:50.18 ID:Bq37zw9e.net
対戦とか家ゲー意識してんだなぁとしか
パッドじゃ爽快感皆無でおもしろくねーもんなw

149 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 13:43:44.35 ID:wBu+O79b.net
PvEですらバランス調整下手糞なのにPvPとか悪夢だろ

150 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 14:40:15.81 ID:iOQNTHl5.net
KF1はKilling Floorだったけど、Kf2はL4D2のKFmodみたいでつまらん
どのスペシメン倒しても違いを感じない
サイレント、デブの攻撃の違いをあまり感じない
FPに追われてナイフ一本でwaveクリアできる感じも
孤独だけど仲間が居る感じがしないのが人気ない理由じゃないか
気がついたらゲームが終わってる

151 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 14:52:46.99 ID:Bq37zw9e.net
ゲームスピードが速すぎて面白さより疲れが来るよなー

152 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 17:27:31.03 ID:8VjZFPvq.net
それわかる
クロトとか走らせるべきじゃなかった
プレイヤーをスプリント可能にすべきじゃなかったかも

153 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 19:48:15.13 ID:xgfusWAS.net
でも今1やると棒立ちBOT射つ作業ゲーになってるのが痛い

154 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 20:17:39.72 ID:PblQQM9r.net
その棒立ちBOT射ちでも脳汁出まくって中毒になってたわ
2は脳汁分泌量少ないから飽きて数ヶ月やってない

155 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 21:44:37.78 ID:D1s5DNgs.net
もうすぐ1年だね

156 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 22:58:53.85 ID:mWhgXU3V.net
1年経っても全perk揃わないのか

157 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 23:22:16.16 ID:FsmoXXQn.net
逆に考えるんだ一年完成させなくとも
KF2は人気なコンテンツなんだと!

158 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 23:50:07.95 ID:vpPiCAPA.net
ふざけてんのか?

159 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 01:37:22.46 ID:FxrGsD+J.net
コンテンツはスッカスカだわmod対応しないわpvpをやろうとするあたりアホなん?

160 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 02:18:19.44 ID:m+rzcT0I.net
こんなこと書いたら公式派の人には怒られそうだがKFの人気の半分以上はMODで持ってたようなもんなのにな

161 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 04:09:16.51 ID:uiCS+lJx.net
対戦やるなら別ゲーやるっつーの どんな判断だよマジで

162 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 06:40:21.33 ID:R5QsrVzJ.net
PVPとか追加する前に残りのPerk出すのが先だろどう考えても。
アーリーなんだからバランス悪いのなんて承知の上なんだからまずコンテンツ充実させろよ……
ちゃんと定期的に更新してPerkもマップも揃った後ならマイクロトランザクションもPVPも追加しても文句言わんが

163 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 07:07:28.31 ID:YprgzPoh.net
実績増えてる

164 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 07:50:55.00 ID:hssO6JdH.net
そう…

165 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 13:31:37.51 ID:EJ6BCiLP.net
>>163
prisonの実績だけ先に追加したみたい?

166 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 15:17:31.94 ID:hh1qrItD.net
ガード・パリィ要素とメディアーマー回復だけはいいよ
あとはだめだぁ

167 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 15:18:56.07 ID:2e9iiUqB.net
開発が何考えてるのか本当わかんねえわ

168 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 15:29:13.24 ID:yApQM32t.net
TWI念願のPvPが実装されても一週間後ぐらいでPvP鯖が過疎ってたら笑う

169 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 15:58:02.41 ID:fG0jDrdD.net
上級者がノーマル行って初心者をボコるって事はなさそうだけど
ノーマルだとFPに隅で閉じ込めても余裕で脱出できる
ただハードは荒れるだろうな、晒し祭りになる

170 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 17:05:03.68 ID:W6MiG6kw.net
ここまで過疎だと晒したやつ特定できそうw

171 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 17:44:50.11 ID:3iCRPv3o.net
>>169
PvPに難易度設定なんて付くのか?
あとサバイバー側のLv設定とかどうするんだろうな(全員25相当の強さにする?)

LvはCoopと共通、難易度は複数用意とかにすると、狩りだの過疎だのが伸長する未来しか見えない

172 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 17:58:43.16 ID:fG0jDrdD.net
俺は勝手に今までのプレイに勝手にどんどん乱入していくような感じだと思っていたけど実際どうなるのかは知らん

pvpは完全に鯖もルールも専用のものになるのかな
そうなると本当にL4Dの二の舞になりそう

173 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 18:17:32.39 ID:3iCRPv3o.net
>pvpは完全に鯖もルールも専用のものになる
こっちの脳内イメージだとこうなるのかと思ってた
ゲームモード選択か、今の鯖ブラのフィルタリング項目に「PvP」が足される感じ

L4D2の二の舞というのは全く同じ感想しか出てこない

174 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 18:31:11.39 ID:ReJAJbqH.net
gears of warにビーストモードというものがあってな・・・ こっちはpvpじゃなくて敵キャラになって主人公勢と戦うco-opのモードなんだが

175 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 18:40:14.26 ID:pj9ge5Ih.net
どうせパクるならWarhammerにしてくりゃいいのに
あのシステムをKFのperkでやりたいわ

176 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 19:27:53.37 ID:l4DrhREs.net
767 playing
オワタ

177 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 19:57:25.17 ID:hssO6JdH.net
なぁに前は500切ったこともあるんだ
まだいけるまだいける

178 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 21:19:38.97 ID:pmwL3rzn.net
今回のアップデートでどれだけ新規が来るか

179 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 21:33:22.81 ID:uuQ3Qd9k.net
SS来ない時点で絶望的

180 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 21:41:13.30 ID:zzvy3LeU.net
warhammerの438 playingには勝ってるから問題ない

181 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 01:38:57.50 ID:dopJzAUZ.net
気になっているけど俺のPCだとスペック不足っぽいからまだ遊んだことないんだが
vermintideってkf2よりつまらんのか・・・

182 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 09:14:11.58 ID:GfUofO30.net
一発屋のcoopゲーは今頃遅いよ

183 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 12:34:47.12 ID:GnNZ8uxq.net
warhammerはステージをクリアすると武器や防具がランダムでもらえてモチベが上がるはずなんだが
ゴールギリギリで死んだ時に非難轟々で精神的にきつすぎる

184 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 12:47:39.24 ID:GochwChx.net
バサカやってると火虫が嫌われるのわかるな emp投げたのに嬉々として電子レンジしにくるからな
サポと仲良くしてろと思う

185 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 13:57:00.84 ID:qstUehn1.net
>>182
セールの常連で、DLCとMODで5年も現役なタイトルに「一発屋」とはある意味褒め言葉

186 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 14:15:41.81 ID:6KG3BEAy.net
サポート・コマンドが死んでるのがね
ガンスリが器用すぎて

187 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 14:50:39.11 ID:dorz8Of0.net
既に死んでるサポと死ねと思われてる火虫とだと結構差がある
今思ったけどPVP来たら人間側は火虫超強いんじゃね?

188 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 17:45:38.31 ID:1HMRerxe.net
HSが難しくなるだろうからデモと火虫登場時みたいに核乱発してマイクロウェーブ撃ちまくるようになりそう

189 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 17:57:32.42 ID:p9QKMNnE.net
C4持つ手逆だからミスって自爆しちまう

190 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 20:33:55.20 ID:ULeUhyjU.net
PvEのPerkバランスも取れないような糞開発が
PvP作ったらどうなるのか想像は簡単すぎる

191 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 21:27:03.24 ID:KNLP15km.net
最近hoe行き始めたんだけどnoobって言われてしまった
hoeの正しい戦い方とかwikiにも書いてないしなんか参考になるとこない?

192 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 21:50:19.64 ID:2DOFfYI1.net
medやって人の動き見たらよかんべえ

193 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 23:50:24.26 ID:aWeLaqlt.net
俺なんかhoeデモリで自爆で死んだり買い物遅刻でキャンプ地着く前に死んだりしたから気にすんな

194 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 00:02:06.61 ID:ylHh+JOy.net
今のhoeでそのセリフ言う奴とか晒して良いレベルだと思うけど
どんだけ自分たちの手で過疎らせたいんだよ

195 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 01:57:51.13 ID:r4AhCqdd.net
hoeは基地外外人も来るから気にするな

196 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:03:13.81 ID:r0+UF8cT.net
>>191
HoEとかKFとかに関係なく、ゲームに正しい戦い方なんてないよ
効率的なやり方とそうでないやり方があるってだけ

効率的なやり方は処理速度(メディならダーツ飛ばす速度)が速いやつ、処理が安定しているやつの
動きを見てれば大体わかる
それをそのまま真似は出来なくても、位置取りや武器選択の参考にはなるだろ(つまりやって覚えろ

197 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:14:02.57 ID:rmaZRsBe.net
Twichで紹介しているけど、誰もみてねーのかよ
https://www.twitch.tv/tripwireinteractive

198 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:16:49.48 ID:WHXhZIgo.net
wikiなんか見なくてもうまいと思った人の真似してればいいと思うんだけど
俺はどのゲームもそうしてる
前HoEでFPぜんぜん撃たない外人デモとやって詰んだけど
そいつ散々Noobだのなんだの回りの文句言って抜けやがった
日本人でこういうやついるか?
本人もアレな場合もあるからあんまなんでも真に受けるなよ

199 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:19:14.38 ID:rmaZRsBe.net
対戦的の動きはえーな。
これはバサカ最強だなー。

頼むから対戦で交互に人とモンスター入れ替えるL4D方式はやめてほしい。
これやられると、マジで腹立つ。

200 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:20:31.86 ID:ffWsDuRb.net
どのゲームでも外人のNOOB NOOB言って自分で失敗して即抜け率は高いね

201 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:26:18.18 ID:WHXhZIgo.net
Versusのスペシメン側がすげぇつまらなそう
Clotになってどうしろってんだよw

202 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:27:57.97 ID:rmaZRsBe.net
これペイトリアークで通路で待機とかしたら積むんじゃねーか?
どうするんだろ、L4Dみたいに体力減っていく訳でもなさそうだが

203 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:32:08.26 ID:PAcxRJhf.net
うーんつまんなそう

204 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:33:21.85 ID:WHXhZIgo.net
BOSSの操作はちょっとしてみたいなぁ
うまく全滅させたら気持ちよさそう

205 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:34:14.23 ID:GVrDccVB.net
Hansさん使えなきゃ面白くねぇよ

206 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:34:20.01 ID:r0+UF8cT.net
>>197
PvPルール
・システムはいつものCoop形式ベースで、スペシメンの中にプレイヤーが入れる(最大5体)
・スペシメン役は湧き範囲数内で何度もリスポン可能。凸してはやられ、復活しを繰り返す
・SCチェンソーまでは弱め
・FPドリル、PATガトリングは強め

207 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:38:31.76 ID:r0+UF8cT.net
>>201
スペシメン側はつまらなそうっていうか、正直つらそう
これに耐えられるやつってごく少数しかいないんじゃないかなぁ

208 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:41:30.57 ID:WHXhZIgo.net
>>207
何も出来ずに何度も倒されていやになりそうだね
試しにやってもすぐにやめる人が多いかもしれない
スペシメンさんはBotだからこそ何度やられても相手してくれるんだからな

209 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:44:00.29 ID:+WGh9Jgw.net
FP操作してひたすらクロット殺しまくるゲームしたい

210 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:44:13.80 ID:rmaZRsBe.net
>>207
そうか?別にL4Dと変わらないと思うけどな。
気になるのはバランスがどうかって事だけだわ。
弾数とか少なくしてバランス取ろうとするし、爽快感よりも難易度重視するからなぁ
コマンド弾数増やせよ。

211 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:50:00.05 ID:WHXhZIgo.net
人間側はスペシメンがどんな動きをするか分からなくて面白そう

212 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 02:58:22.22 ID:p+i3C4qP.net
バイオ6にあった敵になって乱入するやつみたいなもんか

213 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 03:25:36.98 ID:IcHaFEvi.net
これスクワット歩行すれば強いんじゃね

214 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 03:43:44.62 ID:en2JulRQ.net
FPとSCがチラチラ存在を匂わしておいたら
気が気じゃないからその間に他で攻めて
タイミングを図ってメディから殺せばええねん
FCとSCで襲ったら一撃やろ
バサカやらでタゲ取りとかの概念無いんだし

215 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 05:36:20.37 ID:Gp1soqiz.net
その連携とるにはボイチャ必須になりそう

216 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 09:23:36.92 ID:ylHh+JOy.net
スペシメン側になにも有利な要素が無いよね

217 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 10:28:57.10 ID:OUJUV9XV.net
>>206
うわぁ・・なんだこれ
ほんと何したいんだよw

218 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 10:52:50.46 ID:01bbjP/m.net
>>185
俺が言ったのはwarhammerのことなんやで・・・
盛り上がったのは最初だけだったから

219 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 12:09:05.02 ID:IpbVb4aU.net
warhammerって何で過疎ったん?

220 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 13:02:23.80 ID:3JvkYOJA.net
たしかに最初だけは盛り上がってたなアレ
なんか武器探しに同じステージ何回もやらなきゃいけないから秋田とかフレが言ってたが…
KFなんてどこクリアしても何も得られるものがないのだけども

221 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 14:11:16.54 ID:EYqQJbdD.net
得られる物があったら今より荒れるし壁バサカ戦法が一般的になっていた可能性があるから一長一短ではある
後者はTWIのバランス調節が下手なだけだけども

222 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 14:32:16.03 ID:7sCp1hBC.net
https://www.youtube.com/watch?v=gCg33Qh_6IA
PvPの配信

223 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 15:25:14.66 ID:2Ljn9j0D.net
l4dみたいに一回もやらなそう

224 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 15:54:16.18 ID:OUJUV9XV.net
warhammerは道中にある宝箱に色んな装備が入ってればもっと流行ってたかもね
装備品の種類が少ないし酔うし作業的だったので過疎った

225 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:22:04.20 ID:XkLJX/Bo.net
>>222
うわあこれはやりたくないわしんどい

226 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:43:01.42 ID:Ed9Nr7Qy.net
スキルのリチャージ速すぎないか?流石にジャンプとか回避とか連打されると胴撃つしかないし
篭もる為溶接しても即ぶっ壊されるだろうしでゴリ押しゲー加速しそう
patも制限時間無いっぽいしあれ倒すの無理じゃないか?
誰もKFにPvPなんて求めてないしそもそも開発の優先順位間違ってるしでもはやどうしようもないね

227 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:48:28.65 ID:l7cwflMk.net
こうなったらいっそKF1にもあったガンゲームも2に実装しよう
あの対人ゲー
敵を倒すごとに自分の武器が別の武器に変わってくやつ

228 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:54:58.14 ID:2Bvxzzlc.net
>>222
Ev◯lveのパクリじゃねーかこれ…?

229 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:56:09.74 ID:HbAvTCUD.net
で、新Perkは?

230 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 18:38:13.57 ID:Ub455zYa.net
えっマジで対戦実装したのか
SSも実装してないのにか?

231 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 20:08:25.31 ID:MikfQFBG.net
……L4D2の対戦が成立したのはゴールと道のりが明確に有って、早く進むか慎重に行くかの判断が面白かったからだなぁ……
これ厄介な雑魚敵が増えただけだろ……

232 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 20:22:26.90 ID:vWYa93XF.net
なんか叩かれすぎてて逆にどんなクソゲーができてるのか楽しみになってきた

233 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:11:46.32 ID:nnWi1OGf.net
こんなんならもうL4Dモード作れよ

234 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:23:34.63 ID:7sCp1hBC.net
I don't think it is very funny. Working 90 to 120% capacity full time on Killing Floor 2 there isn't anything we can do to speed up content creation and release
except to push out unfinished/unplayable content which is something we said we wouldn't do going into this early access.

And no I do not count working over time for months/crunch as a valid way forward. Our lives are worth more than that.

「kf2のアプデ頻度が遅すぎる」ってレスに対してなんか義郎が逆ギレしてて苦笑いしちまった
常に90%から120%のキャパで開発してんのにこのアプデペースが精一杯って逆に不安を感じるわ

235 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:44:08.07 ID:ylHh+JOy.net
火虫で暖炉取ってるだけで相手は勝手に死にそう

236 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:50:50.54 ID:OUJUV9XV.net
モンスターやってて楽しいのかこれ・・

237 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:54:07.55 ID:2Bvxzzlc.net
バランスがしっかりしていれば面白いかもしれないが、TWがちゃんとした調整をできるとはとても思えない

238 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 22:55:37.31 ID:kXE/sGFn.net
お前らそんな事より
これだけ大きくヘドバンしながら近づいてきたらエイム障害者はHS絶対出来ないぞ
ea発売当初HS出来ない文句このスレで何回も見たぞ

239 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 23:22:19.49 ID:r4AhCqdd.net
ラグがあるから元々、リアル系みたいなヘッド抜き連発しにくい
KF1では中期まではラグなどを考慮してかヘッドのヒットボックスがすごい大きかったんだけど
KF2は後ろというか正面近距離以外はヒットボックスがおかしいから予測撃ちなんだよな
L4D2もラグあるけど、カンジュアルゲーだしソース事態がアレだしで、しゃーない感

240 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 00:51:23.76 ID:2dbSwKcF.net
そのヒットボックスを表示させる方法ってどうするの?
みてみたいわ

241 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 00:54:13.70 ID:6Fcm/++t.net
KF1のVS鯖と同じ末路を辿るだろう
最初は物珍しさで少し流行るが底の浅さが見えて誰も遊ばなくなる
スペシメンでレイプされすぎて誰もスペシメンをやらなくなる

242 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 01:12:39.10 ID:xh9soZLX.net
個人で開発している5ドルくらいのソフトみたいな更新ペースだよな
大体去年末には完成予定だったはずなのに、なかったことになっているのがおかしいわ

VS は爽快感なくてたぶんダメだろう
clotになったって出たとたんに死ぬだけなんだから面白いわけがない
KF1 のときと変わらんと思うな

243 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 02:00:39.92 ID:BsTRCymZ.net
仏像を求めてるのに埴輪作って大喜びしてるみたいだな

244 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 02:09:52.54 ID:kN7SHqEn.net
>>242
確かに個人開発のソフトの表現がぴったりだわ
完成予定から遅れた理由がプログラマーの退社とか
パークやマップから実装すべきなのにマイクロトランザクションやら対戦を先に実装するとか

245 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 03:38:25.51 ID:GpP0SgU9.net
>>234の英文翻訳してほしい 英語力ないから逆ギレって言っててもよくわからん

246 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 03:58:02.46 ID:6SZAMN/C.net
>>245
あんまおもろないわ。うちらは90~120パーぐらいのキャパな時間使ってKF2作ってんやぞ、コンテンツの作成速度上げたりリリースしたりできるワケねーわ
まだ終わってない/プレイできんコンテンツ出せってなら話は別やで?うちらはそんなん出さん、とアーリーアクセスに入る時に言ったがな

せやからうちらは何か月もデスマーチするなんてせーへん。確かなやり方で一歩一歩開発進めさせてもらいますわ。うちらの生活はそんなのよりよっぽど大事なんやからな

247 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 04:10:38.62 ID:GpP0SgU9.net
>>246
ありがとう!凄い逆ギレやな。KF2買ったユーザーのおかげで生活できてんの忘れてないかこいつら

248 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 04:53:20.32 ID:cszSeTPP.net
アプデ来たよー、容量は8G

249 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 04:58:56.64 ID:G46NsUya.net
こんなに早く来るとは
昨日のライブでアプデもうすぐだけど万が一何かあった時の為に具体的な日にちは言えないとか言ってたから
まだ先と思ってた

250 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 05:01:17.07 ID:VEFVmsmW.net
毎回これぐらいの速さでアプデ提供してればまだ文句はなかったものを・・・まあいいやDLしよう

251 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 05:59:14.09 ID:V45WF6by.net
> こんなに早く来るとは
マヒしすぎやな

252 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 06:10:22.62 ID:pq7qQUjd.net
マヒするやで

253 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 06:52:09.74 ID:vqXUNkxx.net
こんなクソゲーに一喜一憂してる間に7daystodieは毎日パッチ飛ばしてきて遂に家庭用ゲーム機の製品化の明確な期日も6月に設定してきてるという
たった二人の開発に遅れとってんじゃねーよ

254 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 06:54:55.20 ID:esXVO2jj.net
頭悪そう

255 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 07:25:35.19 ID:2dbSwKcF.net
はよう感想教えてくれや
やりたくないが

256 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 07:50:20.97 ID:kGactPDo.net
クロスボウとrarについて参考までに
HOE6Pでサポで検証をしました。
まずSCはrarの場合ではヘッド初撃のみ確定スタンが入ります。
これには一定のクールタイムが設定されてるみたい。
クロスボウではヘッドに何発撃ってもスタン中でなければ確定でスタンが入る。
次にFPに関してrarは特になし
クロスボウは胸のランプに入れるとスタンが入る。
それぞれクロスボウは
SCHS5発、FPHS4発で倒せるので、SCはクロスボウに耐性があるのかも。
長文すみませんでした。

257 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 07:59:39.01 ID:VEFVmsmW.net
>>256
検証乙
perk補正なしでそれってことはSS来たらまたSSフロアになりそうだな・・・

258 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:05:55.43 ID:kGactPDo.net
>>257
そうですね、色々なパークでrarとクロスボウを使った組み合わせを試した感じで
SCもFPもサポがAAと持つと単騎処理ができていいかもと思います。
あとは、クロスボウは重量7なのでmedicと相性がいいかもしれないです。

259 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:17:24.81 ID:mrb0f+E4.net
ついにゲーム内で圧縮解凍要素まで出てきたのか
せっかくならzipでくれ

260 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:22:51.00 ID:+g5JsudX.net
おもしろくなったらおこして

261 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:24:38.62 ID:iHGlKXTx.net
KF2に一番求めてるのは新MAP、新perk、新武器ってそれ一番言われてるから・・・
PVPはエアプしときますね

262 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:26:10.84 ID:DF8uvF59.net
PvPの実績だけは出さないでほしいわ
そうすりゃ普通にスルーしておくだけだし

263 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:26:40.21 ID:85wJVe5d.net
アプデって対戦だけ?

264 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:37:38.27 ID:V45WF6by.net
なんか新ステージと新武器もありますと書いてある
とりあえずアプデダウンロードしてるけどどうしよかな…

265 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:39:18.20 ID:85wJVe5d.net
てことは刑務所?とLARかな

266 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 08:48:57.00 ID:VEFVmsmW.net
せめて10レス上ぐらいは見ようや

267 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 09:39:58.66 ID:a6tZgMcQ.net
遂にバサカが必要なくなりそうだな

268 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 09:46:00.46 ID:UCqeT+z9.net
刑務所狭いな
あと注射器とグレ投げた後の復帰がかなり早くなってる
それとダメージ受けたら後退する

269 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 09:47:09.28 ID:5BwLEM2c.net
鯖にパスかけてハッキングしてアドミンまで乗っ取るツールあるのな
使ってる日本人いてびびったわ

270 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 10:04:45.25 ID:DF8uvF59.net
ZED側強すぎ

271 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 10:25:51.67 ID:85wJVe5d.net
対戦はzedタイムゲーのコマンド3構成になると思う

272 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 10:37:27.17 ID:2dbSwKcF.net
クールタイムのないスタンとかもうクロスボウゲーじゃん
SSフロアとかやめてくれマジで他Perk息してないとつまらんぞ

>>269
それもうただの犯罪行為じゃん

273 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 10:46:07.22 ID:GKwi3AOd.net
これボスも操作できるのな

274 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 10:46:41.53 ID:gxCYWgWU.net
中華系では結構いるぞ
twichで外人がそれくらって発狂してた
イベントに強制的に乱入できるからヤバい
そんなアホな日本人いるなら晒せ

275 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 10:57:54.97 ID:DF8uvF59.net
システムほぼそのままで対戦やらせようとするのは無理あるわ
すぐヘッドショット狙う余裕なくなるから弾足りなくなりそうだし
レベルシステムもそのままだから高レベルじゃないとプレイヤー側は無理
半分以上Lv25でやっとってかんじ
bloatのゲロは置き放題?だからクソ邪魔
キャンプからトレーダーまでの道のりに置きまくられたら洒落にならなそう
最後の一匹まで油断できないからwave中にトレーダーにも行きづらいし

276 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 11:11:11.05 ID:j8mRcJdT.net
なんでもいいからサーバー検索のときフィルター項目記憶するように戻せ

277 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 11:20:30.01 ID:85wJVe5d.net
iniもな

278 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 11:31:43.68 ID:+g5JsudX.net
まったくバランスとれてないクソゲーでワロタ

279 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 11:51:00.64 ID:3oQAZU/2.net
マジでPvPは火虫5にメディ1が最強かもな

280 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 11:53:38.39 ID:L/Y0zMb6.net
kf


RIP

281 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:07:19.43 ID:j8mRcJdT.net
デモのOnPerkついたグレでもFPのスタン全く取れなくなってるじゃねえか
クロスボウ追加してこの調整は酷いだろ

282 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:07:54.42 ID:OIiA0QuQ.net
PvPクソゲー過ぎてワロタ
一発屋だわこれ

283 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:17:07.86 ID:2dbSwKcF.net
レベルの概念があるPvPとかアホなのかな
1発屋というか的外れてるだろ

284 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:19:14.06 ID:OIiA0QuQ.net
>>283
確かに当たってすらいねえわコレ
爆死じゃん

285 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:21:25.28 ID:DF8uvF59.net
>>281
マジだった
ひどいな

286 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:22:23.41 ID:+g5JsudX.net
こんなクソコンテンツに時間をかけてたんか…

287 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:27:09.89 ID:V45WF6by.net
クソすぎて泣けてきたぞこれ

288 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:30:27.13 ID:/KHdS3wD.net
雑感
Clot…クソ
Gorefast…Area of Effect Attack(当たるとは言っていない)がクソ
Bloat…クソは出してもクソ
Husk…コソコソかくれて自爆するだけのクソ
Crawler…ジャンピング土下座自爆爆撃クソ
Stalker…見えているクソ
Scrake …真ん中を殴れないクソ
Fleshpound…まともなクソ、但しクソ目立つので集中砲火でただのクソ
Patriarch…体当たりミサイルかガトするだけの簡単な作業クソただし自分は死ぬ

289 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:38:58.51 ID:OIiA0QuQ.net
Sirenの拘束強過ぎてハゲる

290 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:39:05.09 ID:2dbSwKcF.net
デモグレでスタンとれないとかFP来たら死ねと言われてるようなもんだろ
なんで作ったperkを次々殺すのか
辻褄があわなくなってアーリーアクセスだからとやっつけ調整とかユーザー舐めてるなTWI
RS2は不買い決定

291 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:42:38.10 ID:V45WF6by.net
来る前からやれこんなの面白いわけないだの
やれ血迷ったのかだの言われてて
ばっちり期待に応えて糞をこさえてきたTWIは逆に優秀なのではないか

292 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:45:20.16 ID:85wJVe5d.net
農場並みに篭りマップやん

293 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:45:24.48 ID:j8mRcJdT.net
SCを倒す方法
→クロスボウでHSすれば一発スタンなのでスタン→攻撃→スタンの繰り返しで無傷です

FPを倒す方法
→クロスボウで胸を打つとスタンするのでその間に倒しましょう。ただし発狂するとスタンしないので死んでください

こんな感じでした
デモがスタンとれなくなってFP押さえ込む方法なくなって決壊不可避

294 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:54:54.77 ID:iHGlKXTx.net
感染者ばっかり埋まって試合始まっても生存者は棒立ちでゲームにならねぇ・・・

295 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:01:47.83 ID:jWpzvGfi.net
「アプデもうきたのか!」「はやい!」「きた!アプデきた!」「メインアプデきた!」「これで勝つる!」

296 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:01:57.00 ID:MOPGtQm0.net
ちょっとクロスボウ強すぎないか?
SSくればスタンはSSの専用スキルになりそうだけども

あと、SCとFPの通常攻撃にノックバックがついてバサカがやりにくくなってる
武器の持ち替えスピードがあがったのはいい変更点だね

297 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:08:27.80 ID:KEzRW+Pc.net
8GBで何事かと思ったらL4D2化したのか
死ぬ前にちょっとやってみるか

298 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:13:43.03 ID:DF8uvF59.net
現状高難易度でFP来たらどうすんだ
デモグレのスタン効かなくなってノックバックついたからバサカの壁もできない?
一体TWIは何をしたいんだ

299 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:16:45.28 ID:/KHdS3wD.net
VSで人間側即落ちしまくっててワロス

300 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:22:56.47 ID:6SZAMN/C.net
ノックバックはまだバサカ籠りつぶせる良い案だと擁護できる
グレスタン取れないってなんなん?何想定したん?

301 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:23:52.00 ID:/KHdS3wD.net
1(俺)対11でゲームを開始

警告:チームシャッフルされます

perkを選択する余地はないまま即スタート

5人萎え落ち

1 対 6 の 戦 い

zedのスキルもクソだし、現状の人間サイドもクソだし
これをクソと言わずなんというのだろうかw

302 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:26:01.44 ID:+g5JsudX.net
BOTがないと萎え落ち多くて無理だわ

303 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:27:53.48 ID:L/Y0zMb6.net
RIP

304 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:43:01.03 ID:V45WF6by.net
これ難易度またしくじってるのか知らんがノーマルのボスがえげつないことになってないか

305 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:45:03.69 ID:GKwi3AOd.net
>>304
新武器試し撃ちがてらノーマルソロでやったがたしかにボスの攻撃すげえ痛かった
FPとかも攻撃力上がってないかこれ?

306 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:12:00.98 ID:XdQpF94U.net
クソゲー過ぎて笑えてきた

307 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:23:50.97 ID:V45WF6by.net
ほんとこれクソゲーすぎて笑えるわw
外人「human side .... ==」

308 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:30:08.46 ID:G46NsUya.net
追加されたスキンに欲しいのあったけどこれ目的のやつ引くまでいくらかかるかわからんな
物によってはsteamのマーケットで6000円以上になってて頭おかしい
今まであんまり興味なかったから知らなかった

309 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:35:44.05 ID:QO//peqB.net
ガンスリのクイックドロウで勝手に武器持ちかえるの修正された?
あとPerkのスキル設定がいつの間にか全部左になるバグも修正されてる?

310 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:40:34.03 ID:85wJVe5d.net
csgoはスキン一つで240万やからね

311 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:43:19.91 ID:/KHdS3wD.net
あ、これアカンわ
VSの途中参加はWAVE終わった瞬間だから
それ以降のお買い物中でもリスポできなくて
1WAVE丸々潰れるわ。

312 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:51:22.98 ID:MOPGtQm0.net
自殺でためしうちがてら気になった点
雑魚の攻撃が弱くなった?
雑魚の攻撃でもノックバック? これのせいで壁と雑魚の間ではまってる人を見た
役目をはたしてないんじゃないのってくらいライトが暗くなった。

クロスボウげー

313 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:57:48.41 ID:vqXUNkxx.net
結局クロスボウ至高ゲーにするなら2出す意味無かったんじゃないの

314 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 15:00:07.12 ID:85wJVe5d.net
そういやライト暗くなってたなー

315 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 15:01:14.12 ID:ylSA7Z0L.net
半年にいっぺんのアプデついにきたと思って見にきたらまーだSS実装すらしてなくてワロタ
しかもその間に糞pvp実装とか力の入れどころ完全に間違っとるw

まあまた半年後
じゃあのノシ

316 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 16:18:11.35 ID:l3POlBJW.net
みんな貶しまくっているけど、普通に面白かったぞ
normalをちょろっと人間側でプレイしたけど、敵の攻撃力かなり下がってるね
あと、ボスのライフも下がってる気がする。
でも、ノーマル準拠なのかね?それとも対戦だからなのかね?そこらへんは普段ノーマルでやらないから分からないけど。
5vs6で敵のが多かったけど、割と楽勝だった。

317 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 16:25:57.10 ID:l3POlBJW.net
そうそう、狭い所にこもると逆にやられるね

318 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 16:27:03.88 ID:Jb2VXEO4.net
> = =

この顔文字見るだけでキックしたくなる

319 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 17:05:06.37 ID:a6tZgMcQ.net
1みたいにクロスボウ持ったガンスリがいればヌルゲーになるな

320 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 18:20:38.37 ID:horyWBOo.net
kf2セールやってんじゃん
ちょっと買い控えてたんだけどそろそろ買うかな

321 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 18:32:04.97 ID:y2pGColo.net
wingamestoreでちょっと前まで半額だったが

322 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 18:34:20.66 ID:LU+jfMDn.net
タダでも要らない

323 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 18:42:16.90 ID:urYyggeb.net
そうだな 対戦もそこそこ楽しいよ そこそこだけど 8:2の割合ではプレイするかなあ

324 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 18:51:06.03 ID:VEFVmsmW.net
まあ今のKF2ならセール時に買ってみるのもいいんじゃねってぐらいにはなってるよ

325 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 18:57:36.16 ID:urYyggeb.net
ヘッショがほぼ不可能に近いヤバい奴が6体もいるわけで、そら難しいですお

326 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:02:45.14 ID:UCqeT+z9.net
>>305
恐らくAIディレクター導入されたんじゃね
ハードでもSlasherが転がって攻撃してきたし

327 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:12:08.42 ID:EwUzMhM2.net
10回ほどやったけどどっちの側やってても未だにボスまで到達したことすらない
最終ラウンドまで行ったのも25レベルが4人いたときのみ

328 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:29:22.16 ID:E1kmhKGr.net
対戦クソすぎだろ

L4D2のノリで作んなよ 馬鹿

 

329 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:31:11.23 ID:E1kmhKGr.net
どのキャラも決定力がなくて速攻処理されて終了でつまらん
l4d2のような流れるようなチームワークが無理

330 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:31:52.09 ID:r4VHAJY0.net
対戦は糞でいいんじゃないか
普通のSurvivalModeの調整のが気になる
武器の持ち替え高速化でデモ辺りはNukeが前より出しやすくなったな
バサカは前線を維持したくても吹き飛ばされるから難易度が上がった感じ
サポはAA-12が安くなったから良いんだけど結局自殺以降だと微妙なのは変わらないな

1はHARD辺りに人が多かったが今回はやり込むと自殺辺りが調度良い気もする
でもHARDでも難易度調整自動で入るから意外と楽しくできるけど

331 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 19:59:51.49 ID:l3POlBJW.net
2回目で対戦クリアできたけどな、人間側で。
なんとなくだけど、25LVのメディが二人いると助かる。
あと、そこそこ広くて乱戦できる場所がいいな。

>>330
更新前から自殺が一番バランス取れてる気がしたけどね、なぜか部屋が少なかったが。
正直ハードの強さで地獄あたりの敵数が一番気持ちよさそうな気がする

332 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:03:09.10 ID:VEFVmsmW.net
高レベルのメディックとハンマー持った高レベルのバサカがいれば相手の連携が良くない限り割と勝てると思う

サポはAA-12が安くなったっていっても謎の値上げ喰らってたのが元に戻っただけだからなあ・・・

333 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:09:49.84 ID:r4VHAJY0.net
AA-12の値上げはこのスレに昔いたNoobWeponとか言って
あれでFPとかしとめると発狂しちゃう人が海外にもいたようだぞ
クロスボウ使うなって言う奴と一緒のアレな

334 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:15:33.69 ID:LU+jfMDn.net
ただでさえ開発力ないのにそんなんに対応してるからクソ化してくんだな

335 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:30:39.90 ID:xZ1BMy7D.net
アップデート直後だし接続人数4500人〜5500人位はいくか?

336 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:32:22.47 ID:+g5JsudX.net
低レベルが毎回死んでんだけど…さっさと抜けりゃいいのに

337 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:46:53.89 ID:l3POlBJW.net
いきなりボスやらされても操作が全然わからんな・・・
mouse4とかどこだよ

338 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:49:23.02 ID:VEFVmsmW.net
しかし負けて○○側は不利(○○側所属)とか言ってた奴が
反対側になってもあっさり負けて退出していくという情けない光景をKFで見る日が来ようとは

>>333
そんな奴いたんだ、そりゃソロとか低難易度なら言いたいこと分からんでもないけどさあ

339 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:51:13.80 ID:l3POlBJW.net
つーか全員LV25だと勝負にならねーな

340 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 20:52:25.42 ID:urYyggeb.net
Zed不利と思った試合を思い返してみるんだ 人間側全員カンストだったろう?

341 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:00:19.77 ID:VEFVmsmW.net
割とギリギリだったけど全員レベル25のバサカ3メディ2サポ1の構成をPATで全滅させてるところをさっき見かけたわ
やっぱ中身次第だな・・・実際のバランスはどうか知らんけどね

342 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:01:27.64 ID:XIAHfgFY.net
対戦やるならせめてPerkもラウンドで購入製にでもしとけよなぁ。
LV0とLV25であまりにも大きいキャラ性能の差が有るのに対戦とか成り立つわけねーだろと

343 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:03:56.55 ID:RFEgP3y8.net
25行ってない奴はzed側行けってことだなちゃんと住み分けできてんじゃんよかったな

344 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:03:59.67 ID:+g5JsudX.net
オール25チームならZED不利なのもまぁわからなくもないけど
逆に低レベを狩って喜んでんだろうによく言うわなぁ

>>338
それ見たわ…

345 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:21:09.75 ID:jjLDdG4H.net
余計な糞モードとか増やす前にやるべき事があんだろうに……

346 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 21:41:49.54 ID:DF8uvF59.net
デモグレでスタン取れないしクロスボウでラクラクスタン&ヘッドショットできるようになったし
デモの価値が大幅に下がったな

347 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:05:34.94 ID:Shp+Rbyw.net
対戦やったけど、これなにを楽しめばいいんだ?
現状イミフすぎる……

348 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:10:20.69 ID:l3POlBJW.net
ZED側で勝てると面白いなコレ

349 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:13:22.24 ID:eBMK9NMA.net
クローラーがジャンプ自体に攻撃判定あって結構飛ぶから意外と使い勝手がいい

350 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:15:22.50 ID:l3POlBJW.net
1ラウンドで倒せないと厳しいな
そうでないとボスまでもつれ込む感じがする

351 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:18:34.18 ID:fJzwx1Bc.net
人間オール25で苦戦したけど、ボスだけは余裕だった
逆に人間のときも相手ぎこちない動きのボスで余裕かと思ったらいつの間にか負けてたし
ボス強すぎね?

352 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:34:29.20 ID:l3POlBJW.net
ボスは馴れてるかどうかだと思う
初めてやった時は操作が解らないですぐやられたし

353 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 22:48:49.45 ID:3NVc0M/b.net
PvPは1,2戦やれば十分だろうと思ってたけど以外に3時間ぐらいは楽しめた
また四か月後にSS来たら覗きに来るわ じゃあな

354 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 23:34:09.26 ID:rVCPxYGd.net
いちいち敵の操作も覚えるのダルいな
バインドも設定してないとこにあったり

355 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 23:43:25.13 ID:l3POlBJW.net
>>353
お前の事など興味ないから普通に消えろ

356 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:14:00.90 ID:XIDqm0Cn.net
>>355
お前が言うな

357 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:22:36.04 ID:N4oUj1em.net
新MAP、オブジェクトの火でダメージ受けなかったり広場のタイヤ突き抜けれたりと
なんか作りがテキトーだな

358 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:27:13.68 ID:1udvWHeT.net
>>355
構ってちゃんに構うと面倒な事になるからヤメロ
半年後とか言って即レスしてんだから

359 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:28:37.54 ID:RfVNqBXW.net
新mapは柱と柱の間の透明の壁も結構あるね

360 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:31:25.32 ID:w4lWUVxg.net
Sirenの拘束技でタコ殴りにするの楽しい

361 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:39:22.16 ID:xIbPCclk.net
KFO→PD2を半端にパクるも上手くいかなかった
VS→L4Dを半端にパクるも上手くいかなかった
次は何をパクるんだ?
パクるよりKFでウケた点を伸ばそうよ

362 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:46:36.29 ID:jqJ5VMCD.net
今月末ぐらいにはSS来るといいんだがねえ

363 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:47:35.45 ID:mcbptffP.net
ほんとウケた点を思いだそうよ!
ボイチャのカットインとかさー!

364 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:01:59.66 ID:1udvWHeT.net
やっぱ中々良いバランスな気がするな

365 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:12:45.83 ID:yW7hUXDp.net
なんかアップデートしたらマウスカーソルとかレティクルの動きがフワフワする感じになっちゃったんだけど・・
こんな感じだったっけ?すげー違和感
前はもっとキビっと動いてくれたような

366 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:23:13.03 ID:CZBJshud.net
モブとの連携とか考えるとなかなか楽しいね Clotとか結構好きだな いいモードだと思うぞZed側は
人間側はもはや自殺以降行ってる奴しか対応できないレベル

367 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:27:18.62 ID:BRpA5gi5.net
対戦はwave1で終わることが多すぎてつまらん

368 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:27:22.59 ID:1udvWHeT.net
設定初期化されてるんじゃない
自分もキーバインド初期化されてたけど

369 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:28:01.23 ID:ZMMAG5zg.net
ハンデとかで調整しないと人間側とZED側で極端になりがちだな
日本人同士で遊ぶとけっこう盛り上がるから今後次第…とか言ってる間にどうせ過疎るかコレ

370 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:30:54.01 ID:H/w1c5mI.net
プレイヤー操作の小型が若干硬い気がするけど気のせいだろうか

371 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:33:56.82 ID:wLCOQVGY.net
気のせいじゃないと思うよ、通常スペシよりちょっと硬い

372 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:35:49.10 ID:XqOAgXeV.net
それでいて蟹歩き跳躍付きか、死ぬる

373 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 01:53:26.43 ID:yW7hUXDp.net
>>368
マウスの設定周りいじっても戻んないし困ったわ

374 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 02:07:51.31 ID:1udvWHeT.net
>>373
じゃあiniいじってみたら?
個人的には操作性が変わったきはしてないんだけど

375 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 02:11:58.10 ID:rc3zvnts.net
>>373
毎度の事だけど、メジャーアップデートがかかるとKFInput.iniの中身が初期化される
その中にはキーバインド、マウス感度、マウスの直線補正、コンソールキー、個人で仕込んだマクロ等が含まれる
ゲーム内のMouse Smoosingのチェックが外れてても、INI上では有効になってることもあるから、
挙動がおかしいならちゃんとチェックした方がいいぞ

376 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 02:23:21.61 ID:ee2RDcz5.net
爆ハンが有効なのは高火力の攻撃が35発確実にヒットさせられるからか 当たり前だよなあ

377 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 02:31:14.40 ID:1udvWHeT.net
10回くらいやったけど、ZED側のが優勢かな?
LV25でもサポ、コマあたりが複数いると厳しいね
必要なのがメディ、バカ、火虫あたりかね?

378 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 02:47:04.53 ID:rc3zvnts.net
バカのハンマーALTは小型スペシメンだと擦っただけで爆発して瞬殺されるから痛い
あと人間側で射撃職やるなら、HoE Long Soloを普通にいける位の腕がないと多分無理

379 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 02:56:46.58 ID:Voin2vty.net
リリース当初2日くらいやってすぐやめちゃってまたKF2始めようと思うんだけど
個々の武器に対応するキーバインドって今作は結局ないっぽいの?
KF1だったらM14EBRがm14ebrbattlerifleだったりしたような

380 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 03:10:14.79 ID:9w1PuxHZ.net
グレポンの火力って400はあってもいいけどなあ、そうなれば出張要員になれなくもないと思う

381 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 04:11:32.55 ID:wLCOQVGY.net
どうでもいい話だがスペシメン操作時にR押すとスペシメンがたまにやってる勝利のポーズ的なアレが出来るんだね

382 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 05:15:45.20 ID:vycsOmM1.net
winchesterの威力105か、ノーマルソロのhuskならヘッショ一撃でハードまでならsiren、husk共にヘッショ二発だな いいんじゃないのコレ
スクレイクにスタンからのAA接射ができるなら前作の斧コンボの真似事ができるね

383 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 05:29:10.07 ID:vycsOmM1.net
>>382
間違えた 自殺まで二発だ 地獄だとhuskは五人まで、sirenは四人まで 数値しか見てないからわかんないけど特殊なヘッショ倍率とかついてるんすかね

384 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 05:44:32.95 ID:UVfnaI+5.net
もうXBやLARで狙撃させるゲームじゃないからなーwどの武器使ってもテンポが悪い。

385 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 05:51:47.77 ID:vycsOmM1.net
マップ自体は広いけど敵との距離が近いという矛盾 前作のロンドンとかかなり優しかったな

386 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 05:59:59.18 ID:ZMMAG5zg.net
あんま誰も言ってないけどまたZEDの足速くなってるね

387 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 06:22:24.80 ID:KNNz0MGy.net
まだ本体が完成してもないのにおまけ対戦要素(うんこ)作って「俺ら120%の力で開発してるし」とかのたまうってふざけ過ぎじゃない?

388 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 07:31:53.69 ID:uV1h3WsB.net
しかし本当にパーク特性を生かすより後退させるアプデが好きだな
明確なゲームデザインなんか存在してなくて単に思い付きと
行き当たりばったりで開発しているとしか思えないわw
セールとアプデ効果でプレイ人口が4000超えてたけどこの内容じゃ
またすぐ1000前後に戻りそうだな

389 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 07:44:57.92 ID:uNunkKoY.net
一応オンパークでスタンしなくなった問題はミスだった?っぽいけどね
Fixed an issue where the versus mode Fleshpound resistances were applying to survival mode
これはバーサスモードでスタンさせなくしたのを通常のサバイバルにも適用させちゃったから直したよって意味だよね?

390 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 08:41:12.74 ID:7CetSc+u.net
ボスまで火虫やって、ボスはメディ選んで逃げまくっての持久戦が一番かな

391 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 08:49:02.71 ID:XcczXLmb.net
対戦糞つまんねーな

392 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 08:57:00.56 ID:CCAk+cmZ.net
このゲームの面白いところであるヘッドショットがまともに出来ないからな
ハンマーバーサーカー最強だし

393 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 09:44:16.62 ID:eOixj5SU.net
ダッシュをスタミナ制にして方向転換をもっさりさせて回避行動のリチャージを長くしないと始まらないよ カンスト組しか生き残れない現状じゃライトユーザーはまずやらない
かと言って弱くしすぎてもノーマルにカンスト組が来て無双して誰もzedやらなくなる事態になるよな
ヘッショ前提の攻撃力、弾数なわけでzedがバカ正直に直進するから成り立ってるんじゃないのか
vsの調整に時間割くようになるからss出たら次のアプデはいつになるやら

394 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 09:47:36.37 ID:Pub4+bwT.net
アプデが来ても再インストする気も起きんわ
こんなゲーム

395 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:05:05.95 ID:1udvWHeT.net
>>393
それじゃ意味ないだろ、もっと動的に難易度変えられないと
でないと、カンスト組には、瞬殺されることになるぞ

396 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:06:53.24 ID:ftwfUbsk.net
溶接機どこいった

397 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:11:47.01 ID:PxnxGB3I.net
溶接機はドアの近くで開閉ボタン長押ししたときだけ出せるようになった。

クロスボウダメージ350で貫通属性か
数値の上ならhoe6人のfp頭四発だな
あるいは、デモのオフパーク付けてDE1発+クロスボウ3発か

398 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:29:23.09 ID:yW7hUXDp.net
>>375
マイドキュメントとbaseinputを見てfalseにしたけど
元にもどらねーわ
動きが気持ち悪すぎてゲームできん

399 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:29:28.43 ID:rhkgV7sM.net
>>394
こんなスレにわざわざ訪れてそれ言うのはちょっと・・・

400 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 10:40:00.88 ID:1udvWHeT.net
>>399
聞いて欲しいんでしょ(笑)

401 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 11:08:19.61 ID:PO5GRKqu.net
bViewAccelerationEnabled=False
これもしないとだめみたいよ

402 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 11:57:03.02 ID:yW7hUXDp.net
>>401
切ってるんだけどなぁ
なんかゲーム中のマウスカーソルの移動が微妙に遅延しているような感じというか

403 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 11:59:18.27 ID:SAHd6BnY.net
Fをチョン押しすると普通のライト
押しっぱなしにするとナイトビジョンで使い分けれるようになったのな

404 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 12:15:34.75 ID:YcXatTaI.net
>>402
steam側で表示させればわかるけど、たぶんFPSが極端に下がってる
うちはPC再起動で回避できたわ

405 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:08:40.26 ID:BgM2BB13.net
ボイスコマンド入力時に顔のワイプだして欲しいわ誰が喋ってるかわかりづらい
steamの掲示板でもいくつかこういった話題が取り上げられてるのにまったく改善しようとしないのはなぜだ
コマンドの少なさから家ゴミ意識してるのか知らんが

406 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:14:05.43 ID:ThdRficx.net
RS2に開発行ってんのかな

407 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:16:41.63 ID:sXuOUGTm.net
今作はそれがないからか共闘してるって感じがまったくしないよね
文句いうならボイスチャットしろで済む話なんだが前作の良さを潰してるのは否めない

408 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:28:19.98 ID:ZMMAG5zg.net
対戦頭ごなしに否定するほど悪くはないと思うんだが
これを半年かけて作ってたと言われるとお前らほんと何してんだ、ってなるよね

409 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:29:22.07 ID:1udvWHeT.net
別に半年これだけやってた訳じゃないでしょ

410 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:33:39.64 ID:lmYYVoQT.net
ただでさえ過疎化してるのに対戦モード追加でゲーム内の人口がcoopと枝分かれするのは勘弁

411 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:42:24.65 ID:z6dD452y.net
対人いらないから代わりにSSとマップ二つぐらい欲しかった

412 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:42:57.09 ID:1udvWHeT.net
ああ、別れそうな気がする
実際対戦だけやろうと思ってるわ

413 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:06:21.80 ID:EQ0OIvIq.net
対戦なんて一ヶ月もしないうちに過疎るから安心しろ

414 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:14:27.70 ID:SePLJHy2.net
大丈夫大丈夫、そのうち分かれられるほど人いなくなるから
何も心配はいらない

415 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:18:22.59 ID:/v7makpo.net
一ヶ月どころか10日ぐらいで過疎りそう

416 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:29:30.45 ID:giHLvLIf.net
いったいどうしたかったんだろう

417 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:40:02.22 ID:eOixj5SU.net
追加武器はなかなか面白い仕様だったから許してやりなよ

418 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:05:33.34 ID:Beglonsa.net
クロスボウ無条件無限スタン「せやなw」

419 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:49:05.64 ID:sIUD0M3o.net
1も恐ろしく過疎ってて笑えん。Mori^2もInsaneも誰もいない

420 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:52:11.71 ID:ZMMAG5zg.net
大丈夫大丈夫


大丈夫大丈夫

421 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:55:14.68 ID:3OCYYx+S.net
サポとコマはせめて弾増やしてあげて

422 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 16:43:16.19 ID:d9fdJYys.net
半年でこれって
制作会社ってのは普通幾つかの
プロジェクトを掛け持ちしてるもんだからね

423 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 16:46:06.49 ID:syAStKp8.net
ヘッドショットで吹っ飛ぶようになったのはいいな
徐々にKF1の小気味良い感じを取り戻してきてる

424 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 16:50:48.13 ID:aGGp9zKs.net
xbowのFPスタンに変更があったみたいなので一応
検証内容は25GSでxbowHOE6P体力のFPです
今まではスタンは胸のランプに当てて発生してましたが、修正が入り変更
頭に初撃スタン確定になりました。
GSで雑魚処理もできる装備としてdualDE Dualm1911 xbow 装備でもFPをスタン中に瞬殺可能
また、これはxbowのことではありませんが、DEMOのonperkがFPに入らないバグが修正されたようです

425 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 16:53:48.55 ID:1udvWHeT.net
全体的に爽快感をアップしてほしいなぁとは思う
敵の数増やしていいから最初からぶっ放せる武器が欲しい
ちまちま節約しながら頑張るのはストレスがたまる
コマとサポの弾数だよな、やっぱ

426 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 16:54:26.63 ID:aGGp9zKs.net
>>424です
補足で、FPのスタンは今まで通り胸に当ててもスタンします
自分が使用した感じでは胸を狙うと万が一外した時に体に当たり発狂してしまうので、HSの方が安定すると思います
長文失礼しました

427 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:08:39.00 ID:mcbptffP.net
pvp虐殺するかされるかだなー。
調度いいチームバランスになることはほぼない。
ただでさえ過疎ってんのにどうすんだこれ

428 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:11:27.39 ID:7CetSc+u.net
perkのバランス的な意味では今回のアプデはほんと糞だな
デモが弱体化しただけで、ガンスリ・コマサポそのままとかいみわからんわ

429 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:14:58.33 ID:He9/jDr+.net
>>425
ほんとな
コマでHOE行くと弾足りないなら単発で頭狙うようになる
そうするとガンスリやった方が強いしええじゃないかってなって立場が無い

現状だとサポはHOEで弾ないと言う呻くなら選ぶなってレベル

430 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:16:46.10 ID:He9/jDr+.net
バサカが強すぎる気もする
あれならHOEはバサカ4人メディでも良い気がする

431 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:29:50.22 ID:9X2xLA+v.net
個人的に今回のアプデでサポは間接的に強くなったと思うけどな
クロスボウとAA上手く使えばSCもFPも瞬殺できるしデモに変わって大型処理って役目もありじゃないかな

432 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:52:47.94 ID:He9/jDr+.net
1waveにFSが5体、SCが10体とか来るから有効だとしても弾が足りんのよ

433 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 18:04:35.88 ID:AYP+WrGh.net
>>425
バイポッド展開で動けなくなる代わりにリコイルが安定するLMGが欲しい

434 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 18:21:22.79 ID:eOixj5SU.net
winchesterのスタンって大型の周辺掃除しようにも流れ弾当てちゃいけないってのはなかなか難しいね 連携的な面で

435 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 18:24:43.13 ID:sIUD0M3o.net
33%0ffで約2000円って高いんだか安いんだかわからん値段だな・・・
InsaneとかMori^2 HoEの「色違いのFPが並んでやってくる緊張感」はあるんだろうか

436 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 18:37:59.46 ID:ZMMAG5zg.net
実績終わったけどせっかくインスコしなおしたしもうちょっとフレンドと遊ぶか…
軽い同窓会みたいな懐かしい交流が味わえた

437 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 19:03:40.92 ID:4yke4sKx.net
SS来たらおまえらレベリングマップ使うん?(´・ω・`)

438 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 19:05:25.10 ID:PgwfRYZv.net
>>405
あれはオシャレじゃないからな

439 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 19:23:22.00 ID:GKDe1xSy.net
パッチノート読んでるんだけどFlexシステム修正の目処たってる感じなのかな

440 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 19:44:23.85 ID:cONhNLBa.net
今のpvp
・一戦目
武器が貧弱なので割りといいバランス
・2戦目以降
生存側のレイプ
・ボス戦
patさんのレイプ

pvpは回復力低下&zed側の攻撃力UPしないとバランスが悪い
ボス戦はzed側がFP3×SC3のプレイヤー総力戦とかでいい

441 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:12:54.98 ID:ViR//s4G.net
バサカのハンマーがちょっとOPだな

442 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:27:47.23 ID:wLCOQVGY.net
むしろPvPでボス戦まで行ける面子ならボス戦が一番生存者有利な気がするんだけどどうだろ
無効化女王のサイレンもいないし何よりPATは隙がでかすぎる割に決定力に欠けてる気がするが・・・
ボスやったことないからアレだけどね

443 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:39:30.75 ID:1udvWHeT.net
>>440
ボスの強さは微妙じゃね、カッター持ったバサカ二人にパンパンされたら一瞬で昇天するよ
難易度はいろんな意見あるけど、このシステムではなかなか絶妙だと思う
静的な難易度としてはね

444 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:47:03.09 ID:A9ggUuOk.net
>・2戦目以降
>生存側のレイプ
生存者側がレイプされてる

>・ボス戦
>patさんのレイプ
patさんたちがレイプされてる

かもね

445 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:55:23.26 ID:1udvWHeT.net
一戦目は乗り越えるけど、2戦目で沈むってのは結構あるね

446 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 20:57:53.18 ID:jqJ5VMCD.net
雑魚でも機動力があるから動き回って無駄撃ちさせたり、大物に気を取られている隙に後ろから引っかいたり突っ込んで自爆するのが楽しい
bloatはゲロ地雷を仕掛けられるが慣れてるプレイヤーは籠るからまず踏んでくれない・・

447 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 21:02:44.11 ID:7CetSc+u.net
1wave→2waveってほとんど金増えないから生存側キツくね、3wave目で1500の武器買う為に節約するし
敵側は中型出せるから2wave目の方がジリ貧になる

448 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 21:36:56.51 ID:wLCOQVGY.net
バサカならきっちり敵倒してればwave2で爆発ハンマー買えるからじゃない?
あれ使うと一気に楽になるし

449 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 21:39:24.22 ID:1/eJESO1.net
ハスクくん怖い
超エイム持ちのハスクだと何もできずに焼き殺される

450 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 21:46:24.10 ID:He9/jDr+.net
サポとコマンド、ガンスリのみならZET側有利やろな
バサカ複数、メディの構成で3waveからデモに切り替えてRPGとか持たれるともうボスでワンチャンあるかどうか

デモいるとボス操作者が異様な減りに対応できずに秒殺されるの何度か見たな

451 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 21:50:30.76 ID:hy+pIjm6.net
ハスクで隠れながらちまちま長距離狙撃してたら
逆にXBowで狙撃されて悲しくなった

452 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 21:53:26.40 ID:t1sLYrv4.net
コマに自信あったけど 対人だと全然頭当てれないわ

453 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 22:01:11.09 ID:1udvWHeT.net
>>452
そりゃ無理でしょ、あの動きで命中出来たら恐ろしいよ

454 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 22:38:03.30 ID:sSB8X9XF.net
人間5人vszed6人で開始したらその時点で不利じゃねーかよー

455 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 22:42:04.43 ID:sIUD0M3o.net
2持ってないけど、スペシメシ側はRTSみたいに操作、人間側は従来通りだと凄い面白そう

456 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 22:42:39.00 ID:1udvWHeT.net
これZEDで自殺ってできる?ときどき復帰不可能な所にリスポンするんだけど

457 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 22:47:40.77 ID:3OCYYx+S.net
最近はクエイクとかアンリミテッドトーナメントとか人気ないから高速で動く物にAIMは限られた人以外はきついだろ
しかも頭一発で逝く訳でもない

458 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 23:13:00.54 ID:1/eJESO1.net
>>456
プリズンの野外の所とか出られないよねー
そゆときは撃たれやすいようにアピールして殺して貰ってるよ!

459 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 00:53:15.37 ID:yI+rJDPs.net
>>456
@押してsuicideって打ってEnter
人間側でもスペシメン側でも死ねる

460 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 01:29:52.72 ID:sHw1cPgw.net
>>459
おおーありがとう

461 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 02:56:44.01 ID:H3h7vRs3.net
ガンスリの人に聞きたいんだけどempを的確に投げてなおかつマグナムで援護射撃もしてくれるバサカがいる時に、レベル10ちょっとの火虫が入ってきた時にどう思う?
難易度はハードくらいなんだけど

462 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 03:16:31.00 ID:VDjUmvXX.net
ハードでガタガタぬかすな

463 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 03:17:02.25 ID:418u5ZZ5.net
なんでガンスリ限定なのかも質問の意図も良く分からんが
ハードでLv10の火虫だったら十分戦力になるしなんとも思わんな
目くじら立てるのは火虫アレルギーか自治厨くらいだと思うが

464 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 03:29:17.87 ID:BFuyTbp+.net
KF2というゲームのターゲット層をいまいち絞りきれてない気がする

465 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 03:38:54.02 ID:16SeveBf.net
>>461
初心者だったら…イイぞどんどん燃やしてもっと動きまくれ!これだからKFはやめられれない!

上級者だったら…鼻くそほじってるんで用があったら呼んで下さい
って感じ

466 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 04:03:21.56 ID:nKINCReP.net
PvPこれさ、スペシメン側の時に相手にまともなバサカとメディックがいた時のクソゲー感半端ないな
よっぽど連携取れてないとどうしようもねえ

467 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 04:14:53.30 ID:l+IuX5U1.net
お前らPvPの悪口はよせ!バランス調整に120%頑張られるとアプデが更に遅くなるぞ!

468 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 04:17:14.35 ID:nKINCReP.net
と思ってたらボス初めて操作できたけど無双できたわ、こんな強かったのか・・・

469 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 04:37:04.35 ID:l+IuX5U1.net
ガンスリから始まり、crossbowの登場で前作の上手い人がタイマンの流れが加速してる感

470 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 05:15:08.67 ID:VzH7Yo55.net
Coopの大型処理の話?
HoEの9-10Waveだと、嫌でもタイマン組まざるを得ない状況が定期的にあるしなぁ
大型が雑魚と一緒に複数体同時湧きする以上、それができるに越したことはないだろう
(HoEのWipeって上の状況下で起きるのが大半だし

471 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 05:22:43.70 ID:BkNQzUOT.net
話の流れ的にPvPの話じゃないの?

472 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 06:51:03.32 ID:OMPnEkF7.net
Xbowは軽すぎるのが一番問題かもしれないな

473 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 06:56:27.65 ID:GJwBwo9h.net
いやCoopの話だな 前作はもはやタイマンが常識レベルでコマンドーはタイマンの状況を作るのを期待されてた感じだったような
でもタイマンで倒せる技術があるのはいいと思う ただ前作みたいに簡単にできると困るなって
クロスボウ持ちたいけどAAとHSGで妖怪1足りない

474 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 07:30:01.34 ID:XhJbHaUL.net
PVPはバサカ使えばいいんだな

475 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 08:36:51.29 ID:sHw1cPgw.net
バサカがハンマー持つとハンパねぇ
個人的な理想チームとしてはLV25が前提として
メディ2
バサカ2
火虫1
他お好きに
って感じだと思う
ハンマー無いとゴアファストと良い勝負しちゃったりするから雑魚掃討が欲しいな

476 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 08:41:14.17 ID:L7m/lLDk.net
> アンリミテッドトーナメント

なんかちがうw

477 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 09:14:40.64 ID:nKINCReP.net
おま環なだけかもしれないけど、PvPで人操作スペシメン相手からダメージ受けてる筈なのにHP減らなくて
その攻撃してきてたスペシメンが倒されると倒すまでに受けたダメージを一気に受けることって皆はない?

478 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 09:49:57.36 ID:HLQ+Jmqk.net
>>477
それあるでバグかハックかはまだわからんが
過去レスでサーバー管理者権限ハックの報告が出たから
コンソールコマンドで意図的に即死させられたってこともありうる

479 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 10:26:53.43 ID:N1qoP0mB.net
昨日はじめてpatおじさん使ったけど
これ負ける要素ないよな

一回目の増援で大体2人くらい殺せるから後はもう鬼ごっこ状態やん
人間6人vs強化型zed6体とかでええよ

480 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 10:36:01.38 ID:nKINCReP.net
ワニザパイ(三発)とミニガンがクソ強いよね

>>478
やっぱりあるんだ、安心したわありがとう
ただこっちがスペシメン側の時も同じこと結構あったから同期が取れてないとかそういうのなのかなあと・・・

481 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 10:40:37.64 ID:T8+XWj3a.net
>>479
戦意喪失で逃げ惑う人間共を仕留めるの気持ちいいよな
人間側がいまいち慣れてないだけかも知れないしもうちょっと様子見
今のところボスまでボロボロでもボスでは勝てるか負けても接戦

482 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 10:41:56.10 ID:T8+XWj3a.net
>>481
3行目はZED側では

483 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 10:45:15.10 ID:wJlvfDRi.net
なんでや!XBOWや旧式レバーアクションライフルは貫通するわスタンさせるわなのに、遥かに威力と貫通力が高い現代のアサルトライフルが貫通せんとは!
おまけに弾が足りないと来たもんだ、これはいかんでしょ

484 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 12:13:32.10 ID:SzFraO+I.net
コマンドーとサポは弾倍にして雑魚特化にしたらええんや

485 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 14:16:07.19 ID:oeUqoV51.net
>>483
貫通するもしないも威力も銃器の問題やない
弾丸の問題なんやで

486 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 14:22:42.46 ID:IpKTsMp0.net
1の頃から言われてるんだよなあ

487 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 14:57:07.57 ID:qYmEtdRG.net
柔らかいものに対しての貫通力は弾丸より矢の方が高いらしい
前に実験した動画を見た

488 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 15:19:59.65 ID:sHw1cPgw.net
>>477
ある、めっちゃ意味不明だよな
70くらい体力あるのに死んだり、いきなり瀕死になったりする

489 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 15:37:15.17 ID:BFuyTbp+.net
貫通せずに弾が体内を這い回るほうが重篤な損傷になることもあるんやで
まあどんだけボロボロでも死ぬまで活きの良いペプシメン共に
そういう効果を期待するのは無駄かもしれんが…

490 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 15:43:35.01 ID:LvUg3P+r.net
PVPのゴアファスト硬すぎな気がするんだけど気のせい?

491 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:40:28.58 ID:DaljmT2d.net
少数になって生存者側がランしてる状態で待ち伏せするの楽しすぎ
直前でドア閉めると慌てる様子が面白い

492 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:53:19.17 ID:6sc5lnR+.net
>>490
ハード以上のゴアファスの体力は200/20(体/頭)に対して、
対戦のプレイヤー操作のゴアは360/100になってる。

ただ、これは俺の体感だけど、そもそも攻撃がすり抜けて当たっていないと感じることが多い。

493 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 17:05:50.61 ID:Fj4UTa5F.net
ハードでHuskがバーナー撒き散らした攻撃したパターンって見たことある?
ハードでも雑魚が自殺の動きするようになったけど、Bloatとか吐きながら歩くけどHuskだけ見たことねえわ

494 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 17:18:57.70 ID:LvUg3P+r.net
>>492
thx. やっぱ体力調整されてたのか... 
俺も攻撃すり抜けの体感があった ラグだろうとしても結構酷かったよ 

495 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 17:23:20.84 ID:418u5ZZ5.net
↑の方で誰かがハードなのにハスクが火炎放射したみたいなレスしてなかったか?

496 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 17:57:09.55 ID:vHMKGWgd.net
ZET TIME不利すぎワロス

497 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:07:30.46 ID:1WKR79ix.net
ガンスリ辺りでVS入ると奴はゴミ以外おらんな

498 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:13:02.67 ID:N1qoP0mB.net
もしかしてゴア自体にバグがあるのかも
なんかゴアと交戦した時に上記の即死バグが起きてるっぽい

自分がゴアになったときも相手の攻撃がすり抜けてる感あったし
なんかしら不具合ありそう

499 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:26:18.58 ID:8XiDD6VC.net
ダッシュがはえーのと小さいラグが合わさって胴撃ちすら当てにくいんだよな

500 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:47:52.20 ID:W5n6z+KZ.net
PvPやったけど
チートでLv25にしたヤツとそうでないヤツがすぐ分かるな

501 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 21:11:19.30 ID:sHw1cPgw.net
fuck youとかいうMAPしってる人いる?
あれ、最後スト2の音楽掛かって確実に死ぬの?

502 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 22:58:29.40 ID:NsmhdezS.net
サイレンの早歩きで笑う

503 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 00:11:44.95 ID:AA0GmJe/.net
敵の攻撃でノックバックするようになったせいでキャンプ崩壊しやすくなったな

504 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 00:29:31.11 ID:Yzg3Vgv9.net
久々にやったが刑務所は広場の監視塔バサカ盾が定番になっちゃってんのな

TWIは折角MAP作り込んでるくせに何でああいうつまらんキャンプ地まで作っちゃうんだろうなー

505 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 00:30:28.30 ID:11kT4Ig8.net
これprizonも籠もりマップか...
外の監視台入口封鎖したら安定過ぎるね

506 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 00:36:17.16 ID:11kT4Ig8.net
すまんprisonか

507 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 00:45:58.76 ID:iAcxazA3.net
刑務所の広場キャンプはホントつまらん
マップにテコ入れするつもり全く無いみたいだし、永久に糞マップ入りだわ

508 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 00:59:14.66 ID:HIjzQhoo.net
Prisonはたぶん過去出たMAPの中で一番簡単になってるな
HoEでも楽勝

509 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 01:46:03.10 ID:i+yGRZXS.net
大型が引っかからなければoutpostが最強なんじゃないか でも大型が奇襲してくるというサプライズ的な

510 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 02:52:01.09 ID:b6palA0v.net
もしかしてシャープシューターの武器だけ追加してパークは無いの?
ホントぽんこつすぎるわ

511 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 02:53:43.60 ID:+pDaAiE+.net
今回のアプデで雑魚の移動速度が速くなって、Outpostも多少難易度が上がってた
Parisも後ろのドアが壊れてL字戦になる影響で、それなりに難易度アップ
Prisonの塔キャンプはそれらと比べると大分楽、というか正直HoEやってる感覚が無いレベル

>>483
LARの弾はよく知らんけど、基本的に銃器類は旧式の方が威力も貫通力も高いんだよなぁ
現代の軍や警察が貫通力の低い弾を使ってるのはちゃんと理由があるんだよ、興味あるならググって

512 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 05:44:49.45 ID:PrxeSIze.net
ソロでやろうと思ったらNormalのshortしか選べなくなっているんだけど
他にこの症状の人いる?

513 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 07:17:48.01 ID:HIjzQhoo.net
それ単純にVSモードになってるんだろう

514 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 08:21:35.27 ID:PrxeSIze.net
ソロじゃVS選べないんだけどなんかのきっかけでVSモードで固定されちゃっているってことかな…

515 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 08:51:21.22 ID:UCDP/83J.net
>>511
たしか二次被害を抑える為だよな
貫通力が高いと壁や犯罪者の向こう側に居る誰かや何かに当たる可能性が上がるし
威力が高いと誰かや何かに当たった時の被害が大きくなる可能性が高くなるからな

516 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 15:11:46.61 ID:uqk2MlGI.net
刑務所のマップ 最後の1体でて来ない時無い?どこ探しても居なかったんだが

517 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 15:13:26.66 ID:3o/6EUbg.net
運動場のフェンスの外

518 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 15:18:30.93 ID:jVeNrHKk.net
>>517
本当にデバッグしてんのかってレベルだなあれ

519 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 15:58:40.16 ID:EXdCLK9S.net
>>517
毎ウェーブそこに一体残っててだりーわ
ちょっとやれば気づくだろクソ開発

520 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 16:49:42.45 ID:2d43dx5Z.net
まぁあんだけの頻度で引っかかるんだから
ほんとにテストプレイしてないんだろうな

521 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 19:35:54.20 ID:Q5XciZ9E.net
えお前ら金払ったテスターじゃなかったの?
義朗ワールドに行ってフィードバックしてこいよ

522 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 20:28:53.43 ID:sw8AmsAC.net
ちゃんとフィードバックして
やくめでしょ

523 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 21:00:57.21 ID:IBSe+P+t.net
サポで雑魚処理だけするの楽しい
大型さんはつまらないから知らないです

524 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 21:11:17.52 ID:iAcxazA3.net
ガンスリ育成始めたから噂のクロスボウ初めて使って見たけどエグ過ぎわろた
これ見方の邪魔無ければvsFPでも負ける要素無いじゃん

525 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 21:12:21.28 ID:IBSe+P+t.net
ほとんどのパークでそうだろうな

526 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 21:13:06.98 ID:XYJgvHai.net
コマンドー「へぇ良かったすね」
サポ「わいもAA-12連射あるで」
火虫「だから何?」

527 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 21:39:22.50 ID:ZuvkVzcM.net
>>523
クロスボウのおかげでSCの処理がクッソ楽になったやん
ガンスリのほうが楽かもしれないけど

528 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 22:04:05.26 ID:Rkt1IcL8.net
デモの価値が下がった・・・と思わせて崩れかけたときの状況リセットには相変わらずくっそ強い

529 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 22:09:51.01 ID:XYJgvHai.net
デモはFPやSCが暴れた後に雑魚がわんさかいる状況とかの
リセットに本当に頼もしいかんね

530 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 22:33:36.23 ID:RETcPJfS.net
>>483
旧式銃の方が弾が重くて火薬も多いよ
現代のは軽量の弾で命中精度を上げる、さらに弾の携行数を増やしてる

531 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 22:44:59.55 ID:3o/6EUbg.net
HoEに限っては敵の足速くなったせいでガンスリの価値が落ちてるわ

532 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:27:39.00 ID:Q4ZPAm49.net
map検索の項目が一々リセットされる仕様に戻ってるの俺だけ?
なんかそうしない設定とかあったっけ?

533 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:28:32.22 ID:Jds7Ucm5.net
対戦なんだけどさ、職業を最初から自動で固定にしてほしいな
ALL25で完璧な職業で固められるとやる気がしない

534 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:32:40.94 ID:i6t1jZbo.net
>>532
みんなそうだと思う

535 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:35:15.57 ID:3eXqKJAF.net
>>534
そっかあんがとー
自殺地獄を行ったり来たりするとき面倒臭いねー

536 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 01:13:18.28 ID:tKQRRc8P.net
>>533
俺に言われても困る

537 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 01:26:11.31 ID:Jds7Ucm5.net
>>536
ごめん

538 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 03:22:23.60 ID:rKs6XdbZ.net
>>531
雑魚処理速度重視→コマ、大型処理速度重視→ガンスリって感じかな、体感

コマは相変わらずHGか予備ARまで使わないと弾が足りないけど、今のスペシメンの速度にも対応できる
ガンスリは非常時の大型単独処理役としてはやっぱり有用

539 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 06:56:16.80 ID:DD5GvvHf.net
外人に ライト点けるな邪魔 って言われたんだが 結構気になる人多いんか?
明るい時や明るいマップでは勿論点けてないんだが

540 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 07:12:21.59 ID:ePEGSv9g.net
気にしなくて良いと思うよ

むしろパリ廊下とかで真っ暗なのにヘッドショット連発してる人とか疑っちゃうわ

541 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 08:42:16.35 ID:0TRR1jP+.net
画質設定高めで、ガンマ調整で明るくしてたり暗い部屋でプレイしてる時にライトチラチラされると眩しいね
アプデで輝度下がったから爆破エフェクトに比べれば全然気にならないと思うけど

542 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 08:44:56.32 ID:xKwWA9ju.net
>>540
ゲーム初心者は黙ってろよ糞noob

543 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 09:00:48.75 ID:yZUCp/Ek.net
15人鯖の通常のSurvivalModeなのに経験値入る鯖あるな
どうやって設定してるんだろう

544 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 10:27:53.37 ID:GAG/ReXJ.net
今更だがPvPのダメージバグは近接武器持ってるプレイヤーを中身入りゴアファストで殴るとなるみたいだねこれ
んで殴ってた中身入りゴアファストが死ぬと今まで与えてたダメージが一気に入る
ナイフ持って逃げてるプレイヤーとか相手にするとわかりやすい

545 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 11:42:27.32 ID:NYfvj8s4.net
>>540
ゲーマー向け液晶だと暗部の視認性高める機能とかあるからね
俺が使ってるのも普通に見えまくりだよ

546 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 12:30:53.47 ID:/yWFhXcI.net
白人は明るく見えるらし
だからサングラス掛けてるんだって

547 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 14:07:19.43 ID:Fp+PlGpA.net
KF2の暗闇で普通に見えてるのはほぼ間違いなく補正をかける何かを使ってるし
それはハードウェアチートの類だから文句言われる筋合いないんだよね
マズルフラッシュで見て決め撃ちしてるならライトが邪魔になる事自体おかしいしな

548 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 15:36:23.23 ID:KALYpDo/.net
ゲーミングモードとかナイトビューモード付いてないモニター使ってない奴とかいるわけないよな

549 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 16:09:17.35 ID:N0rks8RC.net
モニターなんぞにそんな機能があるなんて初めて聞いたわ

550 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 16:35:33.57 ID:KALYpDo/.net
モニターに限らずゲーミング用のパーツは進化してるから
定位を視覚化できるチート紛いの表示もサウンドカード単体で実現できたりする世の中

551 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 17:56:34.29 ID:TZQeDQva.net
>>511
警察が貫通力の低いホローポイント使ってるのは分かるけど軍のM855とかはスチールコアだし普通に貫通力高いでしょ
そしてレバーアクションの拳銃弾が現代のライフル弾より威力も貫通力も高いなんてことはない

552 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 18:21:11.36 ID:TvjKS2AD.net
ZEDなんてもんが出てくるゲームで何を糞真面目に言ってるねん

553 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 18:25:30.91 ID:2Fy77lqV.net
HoEかなり難しくなってるな
アプデ来てからプリズン一回しかクリアできてないわ
バカを壁にしないとほぼ不可能なのに
ノックバックが糞うざい

554 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 18:28:07.59 ID:kL3JuoAk.net
PvPひでーな・・・メディバカのみで楽々だわ

555 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 19:12:46.32 ID:stF+fCnx.net
メディバカ
篭もりならNukeデモがいると何も出来なくなる
Pat戦も瞬殺されるぞ

556 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 19:26:12.95 ID:2Fy77lqV.net
PvPはサバイバル以上にperk差激しすぎるわ
バカメディデモ大正義で後はいらん
ガンスリとコマはPvPじゃ使い物にならんし
ただハンマーで殴るだけのお仕事クソつまらない

557 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:12:28.43 ID:hj5hj7KJ.net
やめろ
メディバカとかバカメディって繋げると
メディックがバカみたいじゃねーか

558 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:18:31.51 ID:zUgmkZza.net
ZEDやりたがらない訳が分かった

559 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:32:32.52 ID:C2E24cUP.net
まあやってて楽しいのは圧倒的にスペシメン側だな個人的に
連携が上手く決まって壊滅させた時の快感は中々のものがある

560 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:37:14.38 ID:Dc6qi+T6.net
Pat戦
逃げていれば勝手にHPが無くなって勝てそう

561 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:20:25.30 ID:EuGiCTk/.net
x360ce使ったらコントローラーの操作反転したんだが元に戻す方法ないかな

562 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:46:10.25 ID:6WzjE0A5.net
パットでFPSwwwwwww

563 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:51:24.80 ID:2Fy77lqV.net
パット

564 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:52:39.04 ID:j5UnhTAW.net
One in the pipe!

565 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 23:17:41.03 ID:Ulp6O3LY.net
コントローラーって雑魚しかいないからオフラインでやって欲しい

566 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 23:22:29.34 ID:NYfvj8s4.net
iniからパット用とかのAccelerationとかかいてるあるの片っ端からFalseにしたらマシになった気がする

567 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 23:27:33.58 ID:NYfvj8s4.net
誤爆

568 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 01:59:26.51 ID:TASifqfo.net
マウスもコントローラなんですけど

569 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 02:04:56.51 ID:Jn10+F6k.net
パパパパッドでスペシメン!

570 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 03:01:09.45 ID:saGqNyfl.net
>>565
KF2のパッドてAIMBOTクラスのアシスト(それも頭サーチ)がかかるはずだから
ろくに頭に当てられないマウスユーザーよりよっぽど戦力になるはずだぞ
それともこないだのアプデで弱体化でもはいったのか?

571 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 03:11:21.21 ID:f83qE2ln.net
男ならマウスひとつで勝負せんかい!何がパットだ。てめぇのAIMはでたらめだよ!

572 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 05:21:43.71 ID:AxZKp6M+.net
マウス一つでどうやって移動するんですかね

573 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 05:23:03.07 ID:AKh8XXnC.net
G600さんなら…

574 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 05:31:47.77 ID:KMR6/rEE.net
マウスホイールで前進と後退

575 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 05:43:24.05 ID:SM6pZcSa.net
Naga「呼んだ?」

576 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 10:33:22.05 ID:TASifqfo.net
対戦って人間のレベルに応じて何度の調整入ったりするの?
6人最初からいてもダメージがやたらデカい時があるんだけど。
tripwireのオフィシャルサーバーだから初期値だよなぁ。
ゴアファストでハンドガン喰らってもりもり減るんだよね。
相手1桁のレベルなのに

577 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 16:31:03.75 ID:Xluzoba2.net
>>576
人間側のレベルに応じてzed側の体力が低く設定されるぞ。
後、中身入りゴアは実は中身入りクロトよりも胴体の体力が少ない。

578 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 19:07:39.67 ID:oRwojnCE.net
PvPはやっぱりPATつえーわ、慣れてる奴と慣れてない奴で天と地ほどの差がでるけど
しかしPATとか大物スペシの操作プレイヤーって完全ランダムで決まってるんかな

579 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 19:33:39.56 ID:M0PwjgtQ.net
イケイケのLiquidに勝つってすげーわ

580 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:08:22.38 ID:MKJFmVmi.net


581 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:10:15.14 ID:MKJFmVmi.net
pvpどうなの?おもしろいの?誰かレビューしてくれよ
インストールする価値あるかどうかだけでも教えてくれ

582 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:36:35.51 ID:TASifqfo.net
>>577
ああ、やっぱりそうなんだ!
皆LV2〜3とかなのにゴアファストが弾掠っただけで4分1くらい体力へるんだよね
ショットガンなんて掠っただけで即死だったよ、最初チートなのかと思ったわ

>>578
大物はタイミングじゃないかな〜とは思う、調べた訳じゃないけど。
リスポンタイミングが一番近い奴が出るんじゃない?
BOSSはランダムだと思う、4/4の時にZED側ではいて即ボスになった奴もいたし

それはそうと、BOSSやりたがらない奴もいるから、意思表示くらい受け付けて欲しいよな
俺はボスがやりたい

583 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:41:53.14 ID:TASifqfo.net
>>581
そんなん人によるわ、俺はそこそこ楽しいと思うけど
ただZED側は自分ひとりの力で戦況を変えたりする事が難しいからストレスたまる奴には向かないと思う
負けても楽しめるなら良いんじゃない?

そこそこ優勢の状況やキャンプしていない奴が多い場面でSIRENとか来ると面白いけどな
あとはBOSSかな、サポートがいると下手すると回復する間もなく瞬殺されたりするけど、おもしろい
でも、いつでもやれる訳じゃないから10戦しても2回あるかないかだな。

対戦バランスは色々言われてるけど、現状のシステムでPVPやるなら良いと思う。

584 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:46:13.71 ID:TASifqfo.net
ああ、ついでに言うとPVP既に過疎りはじめてるからね
日本鯖に人が沢山人がいる訳じゃないから、100以上のPING鯖がメインになるよ

585 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 21:04:24.82 ID:TASifqfo.net
でもまぁ、金払ってまで買うべきじゃないかもな。。。

586 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 21:28:02.97 ID:CrzuISzc.net
RWBYのアプデ来てたの忘れたた
やろか

587 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 21:35:41.80 ID:IDjvzWUC.net
>>581
PvPはZed側になって変態行動して楽しむモードです
人間側は全パークレベル25にしてるニートがやってくれるんで大丈夫

588 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 21:43:21.06 ID:MKJFmVmi.net
L4Dの対戦に近いのかな?レビューありがと
動画見てたら気分悪くなってきたちょっと横になるわ

589 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 22:08:02.59 ID:TASifqfo.net
既に700時間やってる俺が全パーク25になってないんだから、あまりいないだろ、そんな奴

590 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 23:52:23.90 ID:f83qE2ln.net
400時間程でオールmaxいけるやろ
early初日からの俺が言うから間違いない
もうアップデート来たときぐらいしか遊んでないけど

591 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 00:21:15.89 ID:xltgozIZ.net
よく時間あるな
俺もEA初日からだけどまだ56時間しかやってない
バサカデモ火虫メディが12で後は1だな

592 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 00:27:45.18 ID:PUEqGvAu.net
250時間くらいで全部LV25になったけど700時間とか遅すぎね?
まさか箱コンとかでやってんのか

593 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 00:31:56.03 ID:V9/8qmpB.net
どうせ同じパークばかり使ってるんだろ

594 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 00:50:54.60 ID:8jsl7QJ5.net
デモ、firebugあたりはつまんなさ過ぎて使う気おきんな

595 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 00:56:13.19 ID:kZTz2/Ix.net
そういう話じゃねーだろ

596 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 00:59:29.33 ID:+l/mmNDP.net
レベリングするのがクソつまらん

597 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:17:59.92 ID:NVd1SYx4.net
レベリングなんてしなくても普通に遊んでたら勝手に上がるよ

598 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:29:19.56 ID:936HYzog.net
普通に遊ぶのが苦痛なんだが

599 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:42:59.09 ID:pqlJ4gMy.net
不毛なトークはもうやめるんだ

600 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:47:24.31 ID:NVd1SYx4.net
普通に遊ぶのが苦痛ならやめちゃえよ

601 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:59:48.03 ID:6wtqWd71.net
普通に遊ぶのが苦痛ならなんでやってるんだ・・・

602 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 02:06:20.60 ID:CV1SEfJZ.net
普通に遊ぶのが苦痛なんだけど心のどこかではまだこのゲームに期待してて未練を捨てきれないスレオン勢かもしれない

603 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 02:16:27.81 ID:s2Mir3Do.net
というか、ちょっと飽きたなら離れれば良いんだよ
また忘れかけたころにやれば良いんだよ、終わりのあるゲームじゃないし
困るのもその時の流行りの戦法がなんなのか分からない事とか、ショートカットキーをどこに割り振ったのか忘れるとか、そんなんだろ

604 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 02:18:41.70 ID:/YUrPrgv.net
nooobな奴ほど口から糞垂れる

605 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 05:30:29.06 ID:Uy/nvWfe.net
LV上げが苦痛ならKF-SuperPerkTrainingDeluxeをDLしてキャッシュにある奴をリネームして突っ込めばいい
今回のアプデでもう変わってるかもしれんが、確かめてないので知らん

606 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 08:07:30.06 ID:L3iOj3bM.net
レベル上げの話題は何度となくループするな

607 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 09:28:18.64 ID:HlmGYIJr.net
ソロやマルチでも育つ時間違うしね
去年末のハードとかほんとカオスだったし

608 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 10:26:17.44 ID:4KCkddC2.net
なんでわざわざ地雷を増やすのか
知ってる事すぐ教えたがる幼稚園児か?
下手糞はLV気にせずにnormalばっかりやってればいいんじゃないの?
この手のアホはどうせ背伸びしたがって高難易度に後半WAVEに飛び込んで来る寄生種パターン
specterの活用方すら思いつかない
いつだって自分が主人公
それが地雷
何のゲームやっても地雷

609 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 10:30:54.13 ID:2YT8XDRS.net
逆にレベル下げられないの?

610 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 10:32:59.23 ID:go8pSYVU.net
specterって何?幽霊?

611 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 10:36:32.97 ID:egyEp4bc.net
これが過疎村の汚い争いである

612 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 11:19:07.42 ID:/YUrPrgv.net
既にKF1終焉間際のスレの流れと一緒の糞だらけでワロタ
俺tueeee勘違いが偉そうにすんなよ
他FPSの対人でドヤ顔できないアホがkfにドヤ顔しにきてるだけにゃん
noobほど地雷を愛でる程の余裕がない。

613 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 11:25:08.96 ID:hQx9rKes.net
なんのアプデやこれ?

614 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 11:47:40.46 ID:s2Mir3Do.net
なんかアップデートきたの?
prisonのスポーン場所か、対戦のmelee武器持ちのダメージ蓄積バグかな?
というか、両方来てほしいが。特に後者。

615 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 12:06:36.31 ID:4KCkddC2.net
よく他のゲームを引き合いに出せたな
このゲームより他や対人やってる方が偉いだのお門違いだわな
noobでもなんでもいいんだけどそれより
おでこにブーメラン突き刺さってるのに気付けよ
余裕がないのはお前の方だったな
煽るなら次から余裕をもって文章書こうな

616 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 12:18:01.16 ID:0hBA2fVE.net
必死だな

617 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 13:06:30.57 ID:MvkJxqFw.net
スレでPvPしてどうすんだよ

618 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 13:08:37.27 ID:phnWxsvA.net
Zedかもしれない

619 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 13:18:00.43 ID:wGVhPWRI.net
スレでPvPワロタ

620 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 13:57:36.65 ID:oXslA+PF.net
スペシメン同士の内ゲバだよ

621 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 14:08:12.12 ID:X3LX43dB.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

622 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 17:07:46.34 ID:Uc9ph9qh.net
馬鹿野郎クスリならいつもキメてんだろ(プシッ

623 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 17:36:55.39 ID:4xWxpB3W.net
ダンケ

624 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 17:37:17.92 ID:Wk3hqQUh.net
スレ自浄作用、ナシ(笑)

625 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 17:46:17.62 ID:/YUrPrgv.net
>>615
チミ、厨房だから理解できてなかったのね
他のゲームの話の部分に噛みついてるけど図星なのにゃん?
主題が、他ゲーって部分じゃないのになんで噛みついたのにゃん?
noobなのにゃん?つらいのにゃん?Lv7の火虫は邪魔なのにゃん。

626 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 17:49:38.69 ID:NjF7cEtL.net
KFのPVPでドヤ顔してる奴はFPS界の底辺

コレマジ

627 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 18:12:36.60 ID:6wtqWd71.net
短いからか野良対戦でもL4D2みたいに途中抜け多くないかも知れないけど
それでもそこそこ抜ける人いるな、バランスも悪いみたいだし
L4D2なんかは最初のメンバーで終わったことすらほぼないわ
てかどっちかが途中でほとんどいなくなるパターンばっかりでアホらしくてすぐやめた
対人ゲーは途中抜け多すぎんだよゲームにならねぇ
そんなくだらないモードよりはやくパーク追加してほしいわ

628 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 18:37:57.72 ID:4KCkddC2.net
>>625
お前HARDすらクリアできるかどうか怪しそうだなw
このゲームAIM力より判断力だよ

629 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 21:05:45.34 ID:/4ij+Bd9.net
HoE行くなら正直両方欲しいかなぁ
HS外すと雑魚に押し込まれる頻度が上がるし、大型の処理速度も落ちるし

630 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 22:37:38.47 ID:CV1SEfJZ.net
AIM力さえあれば6pHoEソロだって余裕さ

631 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:17:22.28 ID:XqznI/9v.net
Prison最後の1匹出てこないの多い

632 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:26:23.65 ID:lxsimjfj.net
愛しのツインガラクタにフォーマ10個程ぶちこんでみたんだがこれ星の数いくつでカンストするんだ?
どうせだからカンストするまでフォーマぶちこんでみようかと思ってるんだが先は長そうだな

633 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:30:53.20 ID:lxsimjfj.net
誤爆 すいません

634 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 00:57:14.10 ID:Oup64YjW.net
コマンドーの存在意義

635 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 01:11:28.39 ID:AEgbBFd1.net
一年半ぐらいやってなかったのにまた宇宙ニンジャに復帰したくなったわ
どうしてくれる

636 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 03:17:09.53 ID:eA+NyA+J.net
いっそコマンドーにはドラムマガジン4つ位持たせてもらえんものか

637 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 04:47:01.60 ID:SugyRVQ6.net
なんか来た?

638 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 04:56:48.69 ID:GDnA7E7W.net
糞ゲーですな
スレも荒れ出したし…

639 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 05:04:41.18 ID:dsE4eC9Z.net
PvPの有利join関連が修正されてて笑った、外人はホント有利join大好きだったからな・・・

640 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 05:24:04.55 ID:/dGXqs9b.net
それもこれも基本の部分にテコ入れしないtwiが悪い

641 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 05:54:53.86 ID:ZRuvKKCz.net
アプデのログ見るとHoEはゲーム中に難易度がさらに上がる事が無くなったみたいな事を言ってる?

後は監獄の敵が小屋の裏側でハマるバグがなくなったみたいだな
これであの監視小屋への籠りが捗るな

642 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 06:27:20.87 ID:YZMCVgus.net
またオプション設定し直しかよ…面倒くさすぎる
イチイチ戻すんじゃねーよ

643 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 06:36:34.52 ID:vfayAEZo.net
HoEでスペシメンの移動速度が上がってたのを元に戻したみたいだな
至近距離でXbow撃つとダメージが入らないバグも修正

あともうスレ見てないかもしれないけど、FleXの流血描写戻ってたよ>前に何度も書いてた人
ただ980Ti 1枚だと流血エフェクト描画時に40-60fpsまであっさり落ちてたから、
相変わらず実用的なレベルまで最適化出来てない

644 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 08:42:43.03 ID:yJGQMuag.net
このタイミングでスレが殺伐したのは
普段の空気感をしらないKYプレイヤーもたくさん来てくれた証拠だよ
みんなで生暖かく見守ってこ

645 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 09:12:24.76 ID:V38r9lST.net
マニマニマニー

646 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 12:15:24.29 ID:TL/lBmIY.net
>>642
ほんこれ

647 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 16:03:21.00 ID:GxEHKa+R.net
そんなに悪く無いチームだったのにHoE10Wave越えられなかった
これ4バサカ2メディでやったらどうなんだろう
意外とあっさりいけたりして

648 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 16:11:49.16 ID:U92lRwEe.net
バサは2人くらいいた方が強い
1人じゃ負担でかすぎる

足を引っ張るサポ、コマがいたらなおさら

649 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 16:20:00.68 ID:r5XxNIJ7.net
バサカ1の時にデモになるプレイヤー多いけどもう一人バサカが増えた方が楽ではある

650 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 20:01:46.18 ID:CAvNwhHV.net
>>639
初日はロビーの段階から人間1:ZED3くらいの割合でそのまま始まったりしてたが
公式サーバーでは自動バランス調整実装が確か2日目からだったと思う。
どのゲームでも人為的理不尽要素を作れば過疎が進むが
VSモード衰退まで1週間ともたなかったな。

651 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 21:00:18.14 ID:gflvx+JE.net
サポとコマはいらないからバサカかデモやれって思う

652 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 21:08:50.42 ID:sCLBMz0S.net
ニュースサイトとかにも全然更新記事が載らなくなってきた気がする

653 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 22:03:12.77 ID:R2Qz+9FG.net
ちっちゃいfixばっかりだし

654 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 22:06:45.90 ID:Oup64YjW.net
やだやだボクガンスリでいくもん!

655 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 22:50:04.88 ID:eA+NyA+J.net
クオリティ高めるため遅くなるとか言っといてこの糞バランス
だったらとっととPerk全部だして週1位で調整しまくれよ

656 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:00:59.58 ID:Oup64YjW.net
実装予定はSharpshooter、Martial Arts
、SWATだっけか

657 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:35:03.37 ID:YZMCVgus.net
VSは完全に過疎ったな、ping200迄許容しても人がいないとか・・・
つーかなんでVS用MAPを作らなかった・・・

658 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:41:55.77 ID:c62oWP99.net
何かアプデ来てからトーチが出せなくなったんだけど出し方変わった?

659 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 00:05:24.47 ID:UEt8uGFE.net
>>658
キー設定が初期化されちゃってる

660 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 00:20:22.20 ID:uYwYTdik.net
「ぼくのかんがえたさいこうのげーむ」を作るのは全然良いんだが
TWIの場合プレイヤーに負担を碌に考えてないどころかバランスまで投げ捨ててるからな
プレイヤーに負担かけるならせめてバランスくらいもうちょっと意識して欲しいもんだ

661 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 00:34:41.52 ID:nf1uSnpn.net
>>659
キー設定は戻したんだけど、前まで注射器と溶接は同じキーで切り替え出来てたのに何か注射器しか出せんのよね。
てか全ての持ち物表示させても溶接機持ってないからサポしか使えなくなったのかと思った。
んでサポに変えても持ってないのでおかしい事に気が付いたw

662 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 00:35:39.07 ID:YQHcblhc.net
E長押し

663 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 00:46:46.37 ID:nf1uSnpn.net
>>662
Eってuseだよね。長押ししても出せん^q^
オレ以外の奴は溶接機武器一覧出した時に表示されてるのか?

664 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 00:59:35.93 ID:YQHcblhc.net
ドアの近くでE長押し

665 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 01:01:19.11 ID:r7FGGQXF.net
>>663
俺も表示されないけどドアの前でE長押しすれば出るだろ

666 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 01:31:54.94 ID:nf1uSnpn.net
>>664
>>665
なるほどドアの前じゃないとダメなのか!!
もう寝るから明日試してみよう。
ありがとう^^

667 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 01:32:46.08 ID:UEt8uGFE.net
>>663
注射器を使いやすくするために溶接は武器選択では出せなくなった。
KF1027のパッチノートにそう書いてある。

668 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 02:15:50.62 ID:mrvROvvk.net
武器選択しやすいように特殊武器枠復活しませんかねえ・・・ps4出るからボタン足りないか

669 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 06:17:59.25 ID:/KkVsLTA.net
PvPでまた慣れてない感じの中身入りPATがレイプされる展開かと思ったら
サバイバー側で一人だけ上手かった外人がボスに挑みかかってる間に味方に退路を溶接されて死んで形勢逆転してて笑った

670 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 12:31:09.18 ID:br59jpJT.net
人増えたのはいいがソロプレイして死んで即抜けていく奴も増えたな
ソロプレイしてた韓国人バサがPatのガトリングに突撃して即死&即抜けしたのは笑ったけどな

671 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 12:35:58.40 ID:WvZFerj8.net
発狂したスクレイク2体に負われてる初心者見ると何かほっこりする

672 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 12:48:29.23 ID:i+3m3ZjI.net
死んで1秒で抜けられる即抜けのプロに俺もなりたい

673 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 13:27:27.97 ID:T7ZlpWqv.net
前作からサポ大好きだったんだけど今作高難易度だと煙たがられるの?

674 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 14:27:50.18 ID:53deh7lL.net
少なくともHoEではいらない子
Prisonの塔キャンプでバカの後ろに付くとか、Parisの後ろやるなら使えるけどね

675 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 14:28:39.46 ID:YQHcblhc.net
クロスボウによって火虫よりかはマシになったかな

676 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 14:31:42.61 ID:dhdHFoT4.net
火虫の炎エフェクト消すか小さくするmodキボンヌ

ところでキボンヌって最近みないね

677 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 14:34:29.40 ID:uYwYTdik.net
サポ5メディ1最強とか言われてた頃からAA12値上げ所持弾数削減サプライヤーのグレ補充廃止っていう
理不尽極まりない下方修正されてパーク変えろって言うキチが湧いたりする程度には煙たがられてた
ゴミPvPアプデで武器の値上げは解除されてクロスボウ持てるから相対的強化みたいな感じだが
それもぶっちゃけ他パークでよくね?っていうね

678 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 16:11:15.50 ID:WvZFerj8.net
クロスボウフロアーな現状でSSが実装されたらどうなるんだろう

679 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 16:16:53.35 ID:br59jpJT.net
死人が出る

680 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 16:45:46.93 ID:xeqS/6Gr.net
世界が炎の海に沈む

681 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 16:57:30.12 ID:YQHcblhc.net
意外とそんなでもないんじゃないか
クロスボウは今のとこあくまで補助武器だし弱体化される可能性もある
それに重さ的にSSの最上位武器とは一緒に持てないだろうしな
まあperk次第ではあるけど

682 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 16:58:50.23 ID:PARLXoZV.net
SSが最強なのはみんなわかってたはずだ そしてそれを望んでいるんだ

683 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 17:40:34.18 ID:wI6gj8RI.net
SS出たらクロスボウとレバーアクションはSS武器になるの?
それともこのままoff perk武器でいくのか
そうだとしたらSSの武器はどうなるんだろう

684 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 17:42:20.21 ID:PARLXoZV.net
その二つはSSの武器だって公式がアプデ報告のどっかで言ってた

685 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 18:38:15.98 ID:M55cn4rO.net
LARは弾数が1と比べて減ってるからきついな

686 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 18:56:02.91 ID:wI6gj8RI.net
>>685
前作からのプレーヤーだとパンパン撃っちゃうよね
今作はショットガンみたいな運用すればいいのかな

687 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 20:50:16.60 ID:/KkVsLTA.net
PvPでゴアファスト弱体化ってマジかよ、相変わらず1waveで壊滅するような奴らの意見取り入れるのが好きだなTWは・・・

688 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 20:59:51.80 ID:br59jpJT.net
拘束音波を出す拘束女をどうにかしろって意見の方が多そうだが

689 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 21:01:57.99 ID:ByKuBcTq.net
TWI<もう、調整とか無理なのでPVP自体消します!

690 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 21:12:30.31 ID:Lq+u5HQ/.net
サバイバルだけでもステージ30ぐらいあれば十分遊べる

691 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 21:13:59.50 ID:WvZFerj8.net
ボスもHansとPatだけじゃなくて5種類ぐらいいて欲しい

692 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 21:21:16.01 ID:/KkVsLTA.net
一応女版PATがいることははっきりしてたっけな、何時になるかは知らんが・・・

>>688
これでサイレンまで弱体化されたらボス戦までひたすらレイプされるゲームになりそうだ

693 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 21:38:54.19 ID:MaFecdBn.net
>>687
マジ?ありえねぇだろ・・・
マジでボスまで退屈な時間が続く事になるぞ。
ならせめてSCとFP強化しろよ。体力1.5倍くらいでもいいだろ。

サイレン迄弱体化したらさすがにZEDやらんな、ストレスしかたまらない

694 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 22:43:01.83 ID:MaFecdBn.net
対戦もうダメだ・・・人が全然いないよ・・・
カタルシスがないんだよな・・・スカッとするところがさ・・・

695 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 22:54:03.01 ID:b3jg2Cz8.net
LARは前作の感じが良かったな
なんか音とかイマイチ爽快感が無いんだよな2のは

696 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:11:29.11 ID:WFGUr0Wm.net
>>695
2は全体的にSE微妙な気がする
1特有の乾いた銃声から普通の銃声になってる

697 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:19:29.44 ID:TmHBcoeq.net
メディガンは見た目も音も残念すぎる

698 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:07:05.45 ID:neqXHUtr.net
>>696
ホンコレ

699 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:35:31.85 ID:BK016bRi.net
あとスペシメンも増やして欲しいな
特にScrakeとFleshpoundみたいな大型のヤツ

700 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 00:48:38.00 ID:4u2iSHic.net
昔から考えてたのが頭3つついてる中型スペシメン
それぞれ体の別々の箇所に頭がついててその頭を3つ破壊し切らないと倒せない
能力はゆっくり前身しながら周囲に居るスペシメンにBuffをかけてきて凶暴化させるみたいな

701 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 02:01:49.84 ID:1ZHbM2BE.net
vsのclot見て思ったな 雑魚敵の特殊能力パターンは結構アイデア出尽くしてると思ったけどBuffは確かに無かった

702 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 02:54:16.70 ID:atJ7P4JF.net
スペシメン側にもメディックがいないとフェアじゃないと思うの

703 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 04:03:18.15 ID:mxLhBz61.net
サイレンのボイスとデブのゲロと、あとクローラーの自爆霧にZED回復を付与しよう

704 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 06:08:07.67 ID:Q6eLwAnB.net
お前らなんでバサメディやらへんねん

705 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 07:22:24.18 ID:2D+5Zvg6.net
レベルカンスト→HoEクリアしまくる←バカメディばっかやる→飽きる
→一通りのパーク飽き・・・ん?ば、バーベキュートゥナイト!!!バーベキュ!!!!!
って感じだから、それ以外のパークだったら何もしなくてもクリアできるか、即全滅なんですよね

706 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 07:43:30.00 ID:ejh1JnUv.net
ワイプを楽しみたい
初心者ばっかでカオスだった頃は楽しかったけど
いまじゃもうどの難易度でもド安定過ぎてわざと手を抜かないと作業で終わる

707 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 08:08:42.71 ID:qrMVOexU.net
PvPのボス戦はサイレンSCFPとは言わんからブロートハスクぐらいはスポーンさせてくれりゃいいのに
ボスの負担分が強すぎて微妙な奴がボスになった時の「あっ終わったな」って感じが半端ないわ

708 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 08:09:18.65 ID:30auRKtK.net
Hardで低Lvばっかだったが外人の1人がオール火虫でやろうずぅとか言い出して
死にまくりだったが面白かったな
ボス戦で入ってきたサポがなんか愚痴ってたが

709 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 11:05:37.12 ID:KVs3/+1C.net
刑務所でやけに死にまくると思ったら叩きつけ→壁バウンドで二回食らってる?
アーマーある状態から即死させられるんだけど&#22247;

710 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 11:27:43.33 ID:4uXw7L64.net
KFでもそうじゃなかったっけ?&#22247;

711 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 13:29:40.77 ID:ggqD2Y3u.net
そもそも壁バウンドってなんだよ

712 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 15:36:55.19 ID:3Fhcd2FH.net
>>711
バーチャとか鉄拳知らんのか…

713 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 16:18:42.77 ID:hUkiRhcb.net
同じ格ゲーのスレでなら兎も角FPSはジャンル違いすぎるから知らなくても不思議じゃないだろ

714 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 17:01:45.46 ID:iGU9RB9O.net
壁バン知らないとかゲーム全然やってないオッサンだろ

715 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 17:13:55.66 ID:2HKfnwRq.net
壁バンなんぞしらねぇえよボグオフユワンカー
Dループと蟹パンチなら知ってる

716 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 17:21:36.11 ID:j1GIaNN2.net
むしろ格ゲーなんておっさんばっかだろ

717 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 17:28:38.32 ID:iGU9RB9O.net
KFなんてやってんのハゲばっかりだろ

718 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 17:39:34.74 ID:e5knjO9X.net
あ?

719 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 17:58:46.57 ID:ko+T3QsA.net
むしろ何でサイレンに髪があるんだ

720 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 18:11:12.31 ID:atJ7P4JF.net
まだ30手前なのに最近髪薄くなってきた、もしかして俺スペシメンに改造された?
てかなんでスペシメンって基本ハゲてんの

721 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 18:32:52.93 ID:O6dJfGdx.net
見直そう食生活
俺の友達は20ちょいでもうハッキリハゲてたゾ

722 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 18:36:19.92 ID:gDxucuQQ.net
壁バウンドでなぜかFPに壁際でドリドリされるのを思い浮かべてしまった
あれはHoEなら即死するかもしれんなと…w

723 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 19:46:32.58 ID:ejh1JnUv.net
作ったやつがハゲだから
自分の子供達がフサフサなのは許せないんだろう

724 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 19:49:14.64 ID:iGU9RB9O.net
>>719
下の毛がハゲてる

725 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 20:01:26.57 ID:ktX6miSx.net
改造される前のサイレンを想像すると勃起する
全裸女にあんな拘束具つけるとかエロすぎだろ

726 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 20:19:56.94 ID:neqXHUtr.net
ハゲがハゲを殺す不毛なゲーム
あんだけフサフサだったPATも見る影がないハゲになってたし砂漠化の進行が止まらない
KF3ではサイレンもハゲに

727 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 20:28:57.06 ID:BK016bRi.net
毛で思い出したけどSummer sideshowみたいなイベントはもうやらないのかな…

728 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 20:29:12.79 ID:2rTtu5AF.net
生態兵器なんだからもっと効率のいい土台は無かったのか?

729 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 20:35:12.17 ID:4uXw7L64.net
>>725
http://i.imgur.com/kAat2YG.jpg

730 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 20:46:04.07 ID:7enRBrCQ.net
時々叫ばないサイレンがいる気がするんだが気のせい?

731 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 22:23:15.79 ID:IK4NPl3+.net
>>730
それきっと俺が操作してるやつだよ

732 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 22:37:49.69 ID:4uXw7L64.net
サイレント

733 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 06:31:49.90 ID:3hRwPlHN.net
shopで売ってるランダムでアイテム出てくる2,9$くらいのboxキーだけ買っても意味ないんだよね?
boxはまさか高難易度で稀に落ちるとかの感じ?……

734 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 11:00:26.53 ID:P9DxvnX5.net
>>733
高難易度じゃなくても、時々落ちるよ

735 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 13:39:28.86 ID:+l52Qf1A.net
マーケットで数十円くらいで売ってなかったけ

736 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 16:51:27.47 ID:9uW6kAO8.net
>>733
過去スレで言われてた話では一定時間ごとにしか入手できない感じで
ドロップに難易度は全く関わりが無いっぽいってレスされてたはず
欲しい箱出なかったら次の機会かマーケットで落札だな

737 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 17:09:06.73 ID:3hRwPlHN.net
難易度関係無く一定時間ってことはまだまだやり込みが足りないだけか…
マーケットも見てみるわthx

738 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:09:20.45 ID:vwsCsoAi.net
なんかサイレンが白髪っぽく見える時があるんだが俺だけか?

739 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:34:34.43 ID:eXNGCsfX.net
キー買ってなんかええもんでてくる?

740 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 19:49:32.30 ID:84TtBrAb.net
箱はなんか知らん内に2個持ってた
俺のプレイ時間70時間ぐらいだから運なんじゃないか?
スキンとかいらない派だから売っちゃった

741 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 02:59:49.14 ID:MsWhmBFv.net
アイテムや箱のドロップは一定のリアル時間毎であって、プレイ時間じゃないぞ
体感だと5-6日に1個のペースで落ちるように設定されている気がする(1週間よりは短い間隔
落とすだけなら週1で起動してソロで始めて自殺するだけでおk

742 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 03:44:54.88 ID:yMSfbdLO.net
ちょっとだけ難易度上がった感じだね

743 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 08:22:32.93 ID:LsM9t8HZ.net
PvPはまたスペシメン側弱体化されたのか
メディックすらいない状態で始めたりそもそも単純にヘタクソすぎるような奴らの意見を何故PvPで取り入れるのか分からん

744 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 08:50:14.67 ID:AZi0ukqT.net
コマ、サポ、ガンスリ「俺らじゃ戦いになんねーよ」


ZET「バサカ、メディ、デモやばすぎだろ、手がつけられないぞ」

745 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 09:55:08.85 ID:tBat193Q.net
vsやってみたけど5vs5で人間側に初心者3人で感染側ちゃんと考えてるの揃えばやっと勝てる感じだね
husk,sirenがわかってない人ばっかに回るとお通夜だし
ボス戦も雑魚がチマチマしか沸かないからボス役以外実質ゲーム終了
人間やるとわかったけど初心者が集まらない限り負ける要素0
こりゃ過疎るわ

746 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 10:02:00.96 ID:etCpZRo9.net
本来PVPはcoopより調整次第でクソゲーとなりやすいからよく考えて弄るべきなのに
いつもと変わらず適当に調整してるのはイカンよな

747 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 10:06:28.43 ID:hUPxY/Y3.net
ってか対戦が要らん。さっさと製品化作業を急げ。他のインディーよりも大きめのトコだろーが。

748 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 10:21:57.37 ID:AZi0ukqT.net
>>747
TW「我々はベストをつくしている、安易に調整が済んでない状態でアップデートはしない」

749 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 10:23:19.74 ID:9cL4M7M0.net
coopも雑魚や中型増やさないと職増えたところで動き一緒だからなあ
素早い動きだけで難易度上げないで新型スペシメン大量投入してくれ

750 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 11:03:47.80 ID:y+u3t2x+.net
SCやFP枠の大型スペシメンの種類を増やして欲しいなぁ
どっちも結局は近接の発狂持ちで似たり寄ったりだし…

751 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 11:51:23.04 ID:DSyRk6MA.net
ブルートがいればだいぶ変わっただろうね
ヘッドショット無効、吹き飛ばしで場を乱す役目ができる

752 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 11:58:30.44 ID://QDsLfB.net
そろそろサマーバケーション言い出すのに100マニー

753 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 12:07:35.47 ID:etCpZRo9.net
ブルートの作者と喧嘩別れしてるから無理じゃないかな

754 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 14:27:38.08 ID:A3Q0u1P3.net
ブルートがいたらクロスボウが必須になるから結果ヌルくなるんじゃね?
1と違ってヒットボックスずれないしなー

755 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 16:09:10.61 ID:hwM4ikDa.net
バサカがscではなくて今度は
fpにグルグル戦法で完封してるの見たんだが
最近のアプデで発見されたの?
また再発って退化してるじゃねーか

756 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 16:50:55.95 ID:kd7pl8JQ.net
ほんとにアホな開発だな
適当に開発やってるだけ
プレイヤー視点の事は何も思わない何も考えない
テストプレイもデバグもゲームが下手な奴と信者のボランティア()
まだ早期アクセスだからと調子こいてるだけ
バカンスでもなんでも行け

757 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 18:32:10.38 ID:wT0GJQLE.net
またオンライン1,000きりそうだな

758 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 18:59:11.94 ID:hS+ZdeF8.net
http://steamcommunity.com/games/232090/announcements/detail/950633256617570173
アプデ前とアプデ後のボス到達率

759 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 19:21:45.62 ID:8LN0c64N.net
バランスがどうこう以前にCo-opのシステムをほぼそのまま流用してる時点で手抜き
操作可能スペシメンが全部な上に対戦用の調整すらロクにしてないとかユーザーバカにしすぎだろ

760 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 19:36:41.19 ID:0TC2CP1z.net
kf1の売り上げでkf2を作ったように
kf2で得た資金は全部次のプロジェクトにつぎ込んでるっていうし
もうまともに開発する気はないんだろう

761 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 21:40:41.70 ID:y+u3t2x+.net
最後にSummer sideshowみたいなふざけたイベントやって欲しいなぁ

762 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 22:11:35.83 ID:9TR3+hGB.net
FPグルグルは別に前からできるけどやってる奴が少ないだけだよ

763 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 06:07:06.55 ID:VLEG7dAK.net
ネガキャンみたいな事は言いたくないが
この調子だと本当に終わったとしか思えないな…

764 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 06:52:33.40 ID:44zI2vJ5.net
オワコン
糞ゲー

765 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 10:51:20.54 ID:zA+Kb9l2.net
PVPは4waveでSCFP2体沸きぐらいしてもいい

766 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 11:01:20.05 ID:TXtfsJOn.net
1の大人数でワイワイやるカオス感がよかったのに

767 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 12:23:46.86 ID:3Vg8j0HN.net
PvPは人間側が如何にZedsを安全に即死させられるかのゲーム

768 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 12:51:58.47 ID:XvY9WNBt.net
PvPは2waveはプレイヤーが割り当てられるのはサイレンハスクブロートゴアファストのみ
3waveからsc出てくるくらいでやっとだろ
あとPvPでは全員25レベルにしてもっとzed強くしろよと思う

769 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 12:57:58.99 ID:Y8NDAtOK.net
VSモードって経験値入らないんだからLV25前提でいいよな

770 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 15:06:50.27 ID:T20pwY4E.net
プレイスキルが大きく影響するPvPにLv差まで加えたらどうなるかなんて小学生でもわかるはずなんだよなぁ…
なんでPvP専用の設定をしっかり組まなかったんだか…

771 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 15:09:01.32 ID:hOPxF7CJ.net
いやPvPは経験値入るよ、ノーマル基準なんでたかが知れてるけど
SCも3waveから出てくるし・・・

772 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 15:26:04.90 ID:XvY9WNBt.net
あれ出てきたっけ
なら3waveからfpでいいな
で4waveでfpとscまとめてドンみたいな

773 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 15:46:44.68 ID:hOPxF7CJ.net
ちなみにwave4で中身入りFPとSCの同時出現も既にある(スペシメン側の死亡タイミングで微妙にずれたりはするが)
個人的にはボス戦のPATの比重がでかすぎるからそこを何とかしてほしいな、それかwave1〜4までに与えたダメージでPATの担当者が決まるとか・・・
俺がPATならこんな奴ら注射器使い切らずに倒せるのにって状況が多すぎて泣ける

774 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 15:53:41.02 ID:XvY9WNBt.net
まとめてドンってのはもっとたくさんってことね
10waveの時みたいにfp2にscついでにサイレンとブロートも一緒にぐらいで

775 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 16:01:05.76 ID:hOPxF7CJ.net
ああごめんそういうことか
しかしTWはスペシメン側強化どころか控えめとはいえ弱体化ばっかりで何ともな
こんなゲーム生存者側微不利ぐらいで丁度いい気がするんだけども

776 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 16:47:14.94 ID:kJlMrDV6.net
今回のアップデートが一番の致命傷になったのは言うまでもない。

777 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 18:30:44.15 ID:p1bWsnYn.net
PvPはレベル1固定でいいと思う
下手な奴でもスキル補正があるだけでZed側には脅威だしな

778 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 18:35:46.06 ID:4UBqmgY2.net
Zetは遊ばれる側だから脅威でいいよ

779 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 18:36:08.67 ID:4UBqmgY2.net
Zetって

780 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 18:40:09.40 ID:58VlHi7t.net
ゼットン

781 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 18:42:09.98 ID:LqQoQXZe.net
vsモードの追加によって開発の進行がsurvivalモードと分散する もはや絶望

782 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 19:04:06.25 ID:4eqAKPUx.net
累計与ダメ表記がないのは致命的
累計ダメによってsiren,husk,sc,fp,bossを振り分けるべき
あとmap広すぎ
農場くらいで丁度良い

783 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 21:00:33.92 ID:ezW1Os/l.net
map広すぎはたしかにある
遠くまで買い物に出かけて芋るポイントに戻るの繰り返しだし

784 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 06:05:16.68 ID:+x5dbNKs.net
Z戦士

785 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 09:03:23.82 ID:+/m5NvlE.net
マップ少なすぎ飽きた

786 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 09:26:10.51 ID:Dcgc5n7m.net
入る毎にマップが変わるシステムにしてくれ

787 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 14:27:08.56 ID:htiJsWbU.net
泥棒したらゴリラが凄い勢いで殺しに来るんですね

788 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 17:57:19.41 ID:CqcHZxCI.net
>>783
戻りにくくしてキャンプ地を固定させないためのシステムかな
だがキャンプ地の変更がスムーズにいくようなシステムもない
野良だと毎回誰についていけばいいのかわからずにgdgdするから結局定番キャンプに・・・
音と光で俺についてこいアピールできるようにしたらいいのに
俺はいろんなとこでキャンプしてみたいんだけどな

789 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 18:10:53.35 ID:DwJ9fepX.net
>>788
キャンプ固定させたくないんだったら
移動するオブジェクトの護衛みたいなのを追加すればいいんじゃないのって思った
移動するオブジェクトをスペシメンから守りながら戦うのも楽しそうだし
PvPよりは良さそうだと思うんだけどな

790 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 18:16:27.11 ID:XF7wyAYT.net
たまにはみんなでマラソンもいいなとは思うが
野良でそんなことできるはずもなく
かと言って毎回マラソンさせるようなゲームバランス、システムにされたら即飽きるな

791 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:35:03.75 ID:3rMvqVgB.net
>>789
SteamLandのオブジェクティブにあっただろそれ
そしてオブジェクティブは殆ど流行らなかっただろ

792 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:40:51.98 ID:pnyHZCsZ.net
このゲームの最大にして唯一の魅力はスペシメンをプチプチ倒すことだからな
別に与えられた指示を達成するためにマラソンしたりスペシメンになって人間を倒したいわけじゃない

793 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:52:28.43 ID:atrKDfui.net
kf1のファームはたまにやると超絶良マップ

794 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 20:15:32.74 ID:eCl6cJyl.net
InsaneもMori^2も過疎すぎる。未だに代替になるゲームは無いと思うんだが皆どこに行ってしまったのか・・・

795 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 20:20:21.36 ID:s2jDrM3C.net
オブジェクト進行型のFPSするなら強盗あるしな…あれにゃ絶対かなわんし

796 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 20:29:33.93 ID:vQUYKRnU.net
>>792
そうだよね

だから欲しいものはスペシメンの種類と新Perkとsummer sideshowのようなテクスチャ替えたユニークなイベント

797 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 20:51:46.24 ID:Dcgc5n7m.net
とりあえず実験的なスペシメンどんどん投入してまずかったら消せば良いのに
製品版じゃないんだしさあ

798 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:02:18.61 ID:+SLWy7Gf.net
今はLARとクロスボウがnon perk weaponなのにFPをスタンさせる超性能だけど
SS来たらさすがに弱体化だろうな

799 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:20:18.51 ID:1zNGAWfZ.net
SSは武器依存でほとんど火力上がらんらしいぞ
サイレン耐性、移動中の精度増加、、リロード速度増加、LV5ごとにZettime増加とかのスキルで埋まるらしい
ようは今のガンスリの足遅い版みたいな感じになる

800 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:23:01.91 ID:XF7wyAYT.net
マジでそれならガンスリがクロスボウ持ったほうが強そうだな
クロスボウのせいでFPすら簡単に一人で倒せるようになったし

801 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:23:58.96 ID:1zNGAWfZ.net
だがSSには1発の威力がRPGより強力なレールガンと言う最上位武器があるから
まだ蓋をあけてみないとわからん

802 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:30:13.97 ID:XPchMZNY.net
選考基準はともすけのチンコに響いたか否か

803 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:34:03.90 ID:jIi+2Rh8.net
一応内部データは既にある
パッシブがヘッショダメージ、リコイル、持ち替え速度
スキルは5が静止時ダメージ10%、連射速度と移動速度10%
10がしゃがみ時ダメージ10%、スタン力30%
15がガンスリと同じ連続ヘッショスキルでダメージが+17%から最大68%、タクティカルリロード
20がエイム中リコイルとダメージ10%、弾薬とグレネード25%
25がZED中ヘッショでノックダウンかスタン

レベルカンストしたSSがダメージ増加スキルつけまくってレールガンでヘッドショットすればSCの頭も一発で飛ばせるかもな

804 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:45:26.83 ID:XF7wyAYT.net
もうあるのか
てかノックダウンとスタンでノックダウンの利点ってあるの?

805 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 22:26:54.75 ID:+SLWy7Gf.net
>>804
ノックダウンはコケる、スタンは立ったまま

806 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 22:29:52.12 ID:zPUG573B.net
狙いにくくなる上復帰も早いなら利点がない

807 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 22:37:56.63 ID:XF7wyAYT.net
>>804
いやだからコケる利点なんてあるのかと
スタンならヘッドショットも狙いやすいし
復帰時間がどのくらい違うのかはしらんけど

808 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:04:42.25 ID:O3IAshfY.net
低レベルでも使える奴は使えるな
養殖と天然の差か

809 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 03:25:16.11 ID:zplU0f5Z.net
場数もキャラ性能も大事だけど結局はゲームセンスよ

810 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 05:35:08.58 ID:ZN9luy+D.net
えらそうにw

811 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 08:36:12.33 ID:Z0kUNcQq.net
えらい!

812 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 10:01:44.17 ID:7Ufp0DYc.net
えらくてごめんね

813 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 11:28:04.99 ID:T9nSd8Hd.net
カスタムマップで飛び跳ねるマリオを皆で倒す楽しみが奪われて悲しいなぁ・・・

814 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:08:47.05 ID:9HdVNf8z.net
EA開始からちょうど1年か……

815 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:28:26.64 ID:E7/hBbPT.net
>>794
俺も代わりになるゲームがなくて困った
KF2がこんなにクソじゃなければ素直に乗り換えれたのに

816 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:34:36.77 ID:EmqJi8oX.net
俺はPvP追加されてから6月以来戻ったけど対戦系に移っていたわ
最近はずっとダクソ3やっていて放置気味

817 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 19:48:43.59 ID:Xg7ntfKt.net
>>800
LARとかXBのスタンは修正されるんじゃないかな?FPがLARでスタンするとかちとありえんよw

818 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 19:55:03.25 ID:d1lPNXnN.net
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/

819 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 20:05:39.96 ID:PhNkXBZR.net
コマンドアンドコンカーレネゲードとKFはバカゲーやりたいときにやりこんだ思い出(遠い目)

820 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 20:34:34.14 ID:iaNvTnD8.net
なんかペイトリアークばっかでハンス全然出ねえ

821 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 20:54:00.33 ID:AkZBUuga.net
patさんHP60%ぐらいでロケット撃ち始めるのバカなの死ぬの

822 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 00:30:36.97 ID:AEsC7pj4.net
落としておいた予備の武器が時間経過で消えるようになってない?ソロでやってたらボスで武器消えてて詰んだわ

823 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 00:48:10.76 ID:Ga6Iws5P.net
前からじゃない?
クルクル回って消えるよ

824 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 00:55:47.93 ID:5BHsCIGa.net
武器が消えるのは前から
10Wave目までは2Wave位?で消え、ソロのボス戦も落ちてる武器は一定時間経過で消える

825 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 02:39:41.98 ID:Pip8qDL3.net
>>823
排水口に吸い込まれるように消えていくよなw

826 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 02:47:44.10 ID:PPiELPMG.net
消える瞬間は見たことないけど
対策としてボス戦ではちょこちょこRPGを交換してる
経過時間で消える仕様みたい

827 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 03:08:26.01 ID:7DJ3vGTJ.net
普通のwave中も時間経過だよ
だから死んだ人の武器が落ちてたらとりあえず拾ってもう一度捨てとくだけでもしとくといい

828 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 04:57:10.47 ID:revHM+cl.net
Live Updateシステム導入以降
SCFPが結構えげつない湧き方とかするようになった気がする
まあその方が面白いからいいんだけど

829 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 09:26:13.79 ID:yweXEmhR.net
フレンドがやってるの見て楽しそうだから買ったんだけど最初は何のレベル上げるのがオススメ?
今はバーサーカーとメディックのレベルを10にすることを目標にノーマルとハードでちまちまやってるところ

830 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 09:38:01.80 ID:0Lz03ueJ.net
現状で強いというか育てて困らないのはバサカとメディックと今後の調整次第だがガンスリンガーとデモかな
コマとファイアバグも使い方分かってるなら悪くはない
サポは・・・ショットガンが好きでしょうがないならアリかな、性能的には多分一番微妙

831 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 10:12:49.14 ID:WkjSvNtD.net
このゲームサポが一番楽しい

832 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 10:21:08.99 ID:oT4+jx7s.net
バサカで両手剣もってぶんぶんしてるときが一番楽しい
でもちまちまパリィしながら通路塞いだりハンスやPatのタゲ取りしてるの楽しくない

833 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 10:50:28.05 ID:0Lz03ueJ.net
つーかPvPこれチーターいるじゃねえか
ガンスリで異常なAIMの奴がいるなと思ってプロフ覗いたら
見事に過去にVAC検出記録ありってのを大してやってないのにもう3件ぐらい遭遇したぞ
検出記録なしでも動きがアレすぎてまず黒だろっての入れたら5件ぐらいになるし
PvPでまともなチーター対策もなしに人呼び込めると思ってのかクソTWめ

834 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:44:19.87 ID:HDsskNy+.net
一度でもマルチゲーでチートつかったやつはマッチングできないようにしてほしいよな
それでも複垢がでるだけだが

835 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:46:05.59 ID:ai5QiIMO.net
別ゲーの話だがcoop人気が出たゲームで途中からPvP実装したゲームが他にもあって
やっぱりPvPはそのゲームでも不人気だよ なんでcoopで対戦させたがるんだろうな

836 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:49:02.82 ID:O2D1uK5K.net
コンクラーベ……

837 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:49:28.00 ID:oT4+jx7s.net
今時PvPついてないFPSなんてあり得ねぇ!って声が世界中で大きいから

838 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:51:50.63 ID:65/Iv070.net
FPS対戦ってもうオワコンやんけ

839 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 14:26:16.38 ID:PFwZhn2/.net
スペシメン側がチート使うならいいんじゃない?
現状サバイバー側が何もしなくともチート状態だし

840 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 15:26:35.15 ID:Ga6Iws5P.net
スペシメンにもパークあればいいけどね

841 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 15:48:40.31 ID:AaG4srib.net
チートツールに対抗できないTWIの対応の悪さが予想されますな
というかほぼ確定

842 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 16:45:25.40 ID:HWoOjChG.net
nProtect<そろそろ俺の出番だな!

843 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:25:30.94 ID:vP6s7HHd.net
バイオショック2にもPvPついてて ダレトクだよーって言ってたら
結構面白かったんだよな
アンチャーテッドもよかった
キリングフロアはCOOPを流用しすぎてゲームが上手く成り立ってないかんじ

844 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:36:53.86 ID:zpQ1QmmJ.net
久しぶりにやってみたらクソゲ化に拍車が掛かっていただけだった

845 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 19:21:14.06 ID:mAdjVhbx.net
・キャンプ場所が3箇所ぐらいある
・それぞれの場所に対応した発電機が少し離れた所にある
・Zed側が発電機に攻撃すると対応した場所が暗闇になる
・サバイバーが発電機にEで復旧
・Zed側は常にナイトビジョン状態
・WAVE終了後の買い物は弾補充のみ、武器は進行具合でそこらに出現
・ボス戦はFP2・SC・強化サイレン・強化デブ・強化ゴアとの総力戦


だったらよかったのに

846 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 20:27:46.17 ID:7DJ3vGTJ.net
クソmapばかり増やすのやめてほしい
森に農場に刑務所ひどすぎだろ

847 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 20:33:50.28 ID:Ti4yZLGw.net
>>822
最近のアップデートで体感的に消えるのが早くなった。
ボス戦で以前は弾切れAA12とかいつまでも消えなかったのに今は早く消える気がするね。
俺の買ったやつ誰か使って弾切れ放置ってのはだいぶ減ったようなw

>>829
メディをさっさと25にしたら色々遊べる。XB出て大物狩れるようになったしハードまでは安定。

848 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 21:04:09.78 ID:UjsF4Cto.net
ラジオチャットで好きな時にthanks!出来ない不具合ってもう直った?

849 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 23:28:14.18 ID:sfz3pqR+.net
今2600人以上もプレイしてるんか
まだまだ安泰だな

850 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 04:21:22.07 ID:JQaZ8bMg.net
level25の50〜100のアジア圏pingのプロフ非公開の奴の地雷率異常

851 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 04:40:08.58 ID:jRzH63N7.net
850は性格が地雷

852 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 06:40:40.66 ID:7k+r3shp.net
KFやってる奴は陰気のチビハゲ

853 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 08:36:06.80 ID:YDVbwZ+q.net
KFはしらないけどpaydayだったら非公開問答無用で蹴ってる

854 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 08:54:46.67 ID:aVvGyQL5.net
プロフ非公開の話とか懐かしすぎる
最近話題一周してんなーご新規さんはいってきてんだなーと思ったけど、実はお前らただボケて同じ話を何度もしてるだけなんじゃねーの

855 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 10:56:53.89 ID:Ybxk8d55.net
プロフ非公開にするメリットってなんだ?

856 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 11:00:55.87 ID:1U3C7qc+.net
キチガイに粘着されるのを防ぐ

857 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 11:15:39.23 ID:dGBGW/cz.net

粘着されるような事した奴の自己責任
都合の悪い奴の事をキチガイ呼ばわりして逃げてる言い訳

858 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 11:25:46.92 ID:aVvGyQL5.net
プロフ非公開がどうこうの話は勝手にやっとけで決着がついただろ

859 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 12:59:40.93 ID:6u1ouHhk.net
なんであろうと粘着なんてする時点でそいつもキチガイだから

860 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 13:11:46.74 ID:1U3C7qc+.net
KFは対戦が既にオワコンだから良いけどPvPだと負けた腹いせにやってくる奴が多いからねえ

861 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 14:03:36.48 ID:zYsXfVFo.net
PvPは上で言われてるチート対策の杜撰さもそうだが
分かってる奴ら同士前提だとサバイバー側有利すぎてどうしようもない
スペシメン側の決定力がなさすぎる

862 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 14:15:15.45 ID:rJvCK+Hz.net
同じ部屋で非公開の奴はブロックするし金もあげないわ

863 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 14:24:12.80 ID:7k+r3shp.net
人が入ってきたらまずプロフ確認しちゃう奴は間違いなく病気だよ
普通そんなもん気にしねえよ
なんかあってから見るもんだろ

864 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 14:40:11.52 ID:qhrPIgoT.net
確かに毎回部屋入ってくるやつのプロフ見てるとかキモイな
なんかあってから見ることはあるけど

865 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:05:32.16 ID:dGBGW/cz.net
実際毎回見みるとかないわ目立って下手な奴はどんな地雷フレンドと繋がってるのか見る印象付くしね
うわあこいつまた来たと思って抜けるし
うわあクソゴミ地雷がいるわってjoinしないし俺の勝手だろ
どこかの晒しスレで都合が悪くなって非公開になっていく奴たくさんいるしなあ
プロフ非公開←失笑

866 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:13:29.10 ID:rxrZbkwe.net
楽しめてなさそうで何より

867 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:15:53.44 ID:7k+r3shp.net
bot撃ちのプロ()は言う事が違うな
他人の落ち度も許容できない人生って干からびてるよ

868 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:17:56.05 ID:p0AdEN9X.net
釣りでしょ?
釣りでしょ?

 
  
釣りでしょ?

869 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:25:16.38 ID:aVvGyQL5.net
スペシメンの真似とて大路を走らば、即ちスペシメン

870 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:47:35.66 ID:dGBGW/cz.net
すげーな俺ヘイト稼ぐ文才あるんじゃね
まあプロフ隠しちゃう程恥ずかしいプレイしたり下手なのは俺の責任じゃないし
ムカついて単発打つより尊重してくれてもいいんじゃね

>>867
他人の落ち度を許容できないとかそんな固いもんじゃないよ
誰だってある程度範囲があるでしょ
同じ失敗繰り返し続ける様な馬鹿とやってもつまんないから人選んでるってだけだよ
誰でもそうじゃないの?

871 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:51:33.00 ID:H+mjALUO.net
>>870
一番非公開にしてそうな病人

872 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:54:25.37 ID:dGBGW/cz.net
ごめんねw
そもそも隠すなら何故プロフ作ったし

873 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 15:57:14.97 ID:H+mjALUO.net
>>872
うわっツマンネー
一気にトーンダウンした病人

874 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 16:24:15.51 ID:bvuGbndD.net
キチガイ除けとか言ってる非公開も潔癖症も一々叩いてる常識人気取りも
要らん事押し付けてきたり迷惑かけてこなきゃ好きにすればいいわ

875 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 16:36:55.52 ID:xyEj0Qhy.net
自分のゲームリストとか投稿した物見られるの恥ずかしいから
非公開にしてるんだけど良くないのかな

876 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 16:40:47.90 ID:mGphEUqs.net
ゲームリストはともかく投稿は見せるためにするんじゃないのか

877 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 16:41:25.07 ID:IX0KNngr.net
>>875
steamに参加した以上プライベートは晒すことになるw
人格疑われそうなPOSTALとかがあっても誰も気にしないからオープンしてOKw

878 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 16:46:42.70 ID:nidLxIms.net
非公開の奴は疑っちゃうな
過去に悪いことしてんのかって思う

879 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 16:48:26.69 ID:MPSrmzqq.net
検出されてるかまずは疑うかな
非公開でフレ申請とかしてくる人も多いね

880 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 17:05:33.32 ID:2nCcVg1W.net
このスレみてる限りじゃ非公開で正解だけどな

881 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 17:26:42.10 ID:H+mjALUO.net
何かあったらすぐ晒す日本人には非公開が安定

882 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 17:30:23.88 ID:nidLxIms.net
晒される奴はそれだけのことしてるってことだがな
Vorなんとか君みたいに

883 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 17:39:13.90 ID:aVvGyQL5.net
ただでさえ人が少ないオワコンゲームに選民思想持ち込むなって半年前も言ったぞ俺は

884 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 18:08:20.17 ID:JQaZ8bMg.net
俺が言いたかったのはワンミスのプレイで地雷とかじゃなくSC発狂とかも知らないレベルの知識とかお前exp鯖だろって事
半島系はexp鯖で上げるのが常識なのか?ってくらい多いわ
新規でとりあえず速攻上げましたみたいな

885 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 18:13:02.92 ID:aVvGyQL5.net
じゃあそう言えよ
言葉足らずすぎる

886 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 18:25:23.88 ID:rxrZbkwe.net
低レベルだと一部除いてクソゲーだし仕方ない

887 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 19:24:17.54 ID:rsn7/6fv.net
ホントKF2は憎しみを生む権化やで

888 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 20:29:59.12 ID:2nCcVg1W.net
憎むならプレイヤーじゃなくTWを憎めよ

889 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 20:31:29.31 ID:H+mjALUO.net
>>882
ホラホラすぐ晒す
お前も病人

890 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 21:06:58.48 ID:Rrvp/ib4.net
久々にHoEクリア出来た
ちゃんとパーク揃ってればなんとかなるな

891 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 21:29:41.28 ID:mGphEUqs.net
ハードでハンスでなくなってないか

892 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 22:28:23.36 ID:ys7UYdYv.net
どんな格好いいプレイを決めても屋上の百合霊さん持ってるの見られたら台無しだな
公開など正気の沙汰ではない

893 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 22:49:47.81 ID:rl6cdhV+.net
Steamで百合ゲーの販売を許可したゲイブはホモ
KFerはホモなのでゲイブはKFer

894 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 23:45:50.29 ID:vBMb1Rjp.net
スレも荒れ出したか
糞ゲーすぎる

895 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 23:49:28.24 ID:YgOgNpnV.net
1がまだ普通に賑わってたならこんなことにはならなかった
2クソだなと言いつつ1を楽しみ続けるだけ

896 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 23:57:35.60 ID:qhrPIgoT.net
KF1プレイヤーからしたらKF2はスレもプレイヤーも奪った元凶
おまけに乗り換えるに値しないクソゲーと来た
もう一年も立つのにSSすらないだとふざけんな

897 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 00:14:42.48 ID:/TAg1cVh.net
なんだかんだで1も寿命で末期状態だったからな
2が乗り換え先に値しないから同時にKF自体に興味を失っただけ

898 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 00:25:51.92 ID:7shYuiBZ.net
エイム障害者の老害はいつまで化石ゲーをありがたがってんだよw今2016年ですよ

899 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 00:35:56.59 ID:RzCGUR4v.net
下手な奴よりコントローラーのAIMアシストのが優れてるって自分達で言い切るほどアレな連中だからな
もう2に来ないで欲しい

900 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 01:24:08.35 ID:8TPyR3/7.net
初めてKF2のワークショップ見てて1のマップあったから遊んでるんだが、2のシステムで遊ぶと糞マップだなー

901 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 02:07:23.35 ID:YxxrwN2a.net
溶接一旦突破されたら二度とドア復活しないしな・・

902 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 02:31:02.21 ID:jnsbfxeG.net
むしろこんな仕様にするなら何で溶接残したんだって話
パリのキャンプも壊されるようになったし

903 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 03:17:22.39 ID:sWS1G1Ig.net
チンカスどもが!!
嫌ならやめろや!!(´・ω・`)
sssp://o.8ch.net/atmx.png

904 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 03:42:33.35 ID:RzgwGuBb.net
言われなくてもここ半年ほど触ってないよ
ようやくアプデきたと思ったらPvPでパーク追加なしで結局起動すらしとらん
新パークと新スペシメンはちょっと楽しみにしてるんだがなぁ…

905 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 03:44:05.35 ID:kMQ8UGPu.net
>>897
以外にも1はプレイヤーちょろっと増えてたりする新規の人がいるから付き合いでやるのも良いよ。
1は地獄でレベルの高い外国人とか来てるからまだ遊べる。

>>901
これドアを回復させたり復元するパークが出ると予想している。
お外になると途端に立ち回りが微妙になるパークが追加されると信じてるわw

906 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 04:00:19.37 ID:sWS1G1Ig.net
>>901
本人はハンドガン、ナイフしか持ってなくて、罠系の武器を駆使して働く奴が欲しい。
セントリーガン設置とか、地雷設置とか面白そうだわ。

907 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 16:40:53.29 ID:RzgwGuBb.net
セントリーガンねぇ
TWIが使える性能で実装してくれると思えないな
精々クロトを勝手に倒してくれるLvでハスクに壊されて終わりだろう

908 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 16:51:31.60 ID:RzCGUR4v.net
言う手もセントリーガンでFPやSC倒せたら問題やろう

909 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 16:53:42.62 ID:UjTsqx/Q.net
自動で怒らせるとかやめて欲しい
それならコマンドーにミニガンとか弾薬を倍とかの処置が欲しい

910 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 17:55:52.20 ID:uCmDgTkd.net
セントリーガンとかいやがらせか何かかよ
勝手に発狂させるし勝手にタゲ取るしでなんもいいことないだろ
こういう基本分かってない下手くそどもこそ声が大きくて困るわ
そしてそれを採用する開発もな

911 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 18:24:24.48 ID:dBgKkVJb.net
pvpは誰の希望だったんだろうか…少なくともEA以前からいるがスレで言ってる奴見た覚えないな

912 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 18:34:35.70 ID:6nnMNX6S.net
PvPをプレイヤーが求めてたかどうか正しい判断が出来るTWだったならKF2はこんな有様になってないでしょ

913 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 18:58:19.87 ID:6tGS08e0.net
もう蛍の光が聞こえてくる

914 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 19:21:17.93 ID:LScOJT8E.net
L4D2が出たころに、ゾンビ熱でKFが売れる
儲けが出てたので、安売り二束三文だったという事実は置いといて
行けるぞ!!その他ゲームを続々排出しよう!!!←全部惨敗
『むむ、L4D2が売れてた時に売れた・・・』ピコーン
『KFを対戦にすれば売れるぞ!!!!!!』

915 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 20:08:45.08 ID:gH1kFjTk.net
早くSWATパーク見たいんだけどマダー

916 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 20:38:27.27 ID:sWS1G1Ig.net
何が「基本」だよw
馬鹿か

917 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 20:51:33.53 ID:RzgwGuBb.net
>>908
TWIが考えそうなセントリーの性能じゃクソの役にも立たないって言ってるんだよ
例えLv25スキルでSCFPすら倒せても弾薬制限やら壊されるやらで選んだら萎え落ちが出るパークになるだろうよ
あと>>910はKFが猿でも出来るBOT撃ちなんて嘲笑われるゲームって事を知らない様だからそっとしておいてやれ

918 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 21:20:32.67 ID:Hc9exXy4.net
修理できるようにしてドアのところに置いて完全封鎖しながらみんなで裏から修理するゲームにすればおk

919 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 21:21:24.72 ID:dsYbJizw.net
とにかくこのゲームが好きなんだけど過疎でまともにプレイ出来ない・・・
PS4でも発売するみたいだけど、あっちもどうせ早い段階で過疎るかな?

920 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 21:23:56.06 ID:Hc9exXy4.net
値段次第

921 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 21:26:06.14 ID:Hc9exXy4.net
というか、このゲームはMODとか追加してやっと面白くなるのにPS4で出す時MODとかどうするんだろう
すっくない公式MAPで遊んでてねって感じなのかな?

922 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 21:26:36.29 ID:RzCGUR4v.net
そんなのBFやGTAで通った道

923 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 21:31:56.51 ID:vkMPJMiC.net
KFをBFやGTAと比べたらダメでしょ

924 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 22:56:03.36 ID:ZRlC9nh8.net
まぁKF1も初期の頃はクソゲーって言われ続けてたんだけどね今みたいに
んでも地道に少しづつアプデ重ねて
長年かけて残ってた人等からスルメゲーって呼ばれるようになった
そんで新規も噂を聞いて増えてきて人気でたんだよ

KF2が同じ道を辿れるかわからないが
俺は今の状況でも面白いと思う(PvPは除く)

925 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 23:52:26.08 ID:sI5uIP5J.net
KF1もカスタムMAPやMODが無かったら今もクソゲー

926 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 01:12:30.08 ID:r1cQZbig.net
KF2はカス鯖の要素をふんだんにパクった結果がコレだぞ

927 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 01:13:53.70 ID:x/IOL9ZC.net
憎めないクソゲーという感じだったけどなkf1は。
カッコつけてクソゲーの2には救いがない。

928 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 06:32:45.12 ID:KqJYhMG8.net
ZED TIMEって何て読めばいいのよ!

929 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 06:50:42.77 ID:Zih1lIkd.net
Zettai Enkou Dame!!

930 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 07:09:45.39 ID:c0Tak8jS.net
>>928
ツェットタイム
ゼッドとかゼドとか言う奴いるけど、モグリだから

931 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 07:26:58.28 ID:jEqMI7Up.net
>>929
ZEOタイムも欲しくなるな

932 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 07:53:40.41 ID:hA/yblQf.net
Zed no Eroi Omanko

933 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 09:21:02.11 ID:KqJYhMG8.net
>>930
わかりました その方向でいきたいと思います

934 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 09:23:57.88 ID:UVEytUzE.net
個人的な不満点をあげると
レベルが25まであるのに単純なスキルツリー
ゴリラがいない
武器が少ない  ってところかな・・・

935 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 09:28:16.67 ID:wB3LzSiw.net
アプデが遅い
やることが少ない
人も少ない
キャンプ前提のバランス
ゴリラがいない
ビルドの幅が皆無
レベル上げのだるさ

自分はこの辺かな…

936 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 10:14:10.71 ID:WoNFGBml.net
人少ないわ。
まだL4D2のが多そう

937 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 11:47:28.08 ID:i8kwPKJn.net
KF2 1,671人プレイ中
L4D2 5,674人プレイ中

938 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 12:18:37.35 ID:MI8wN1KE.net
オワコンフロア2

939 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 12:49:04.04 ID:mnm0tB7O.net
ちょうど1年前すでに予感していた現状だな

940 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 13:06:44.65 ID:jakOCdB3.net
他のゲームと平行して作ってるから遅いって話だけど、
小出しでアプデ続けて、しょうもないbug fix繰り返してるなら、
さっさと完成させてメインの開発移ったほうが効率的じゃないかと思う

941 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 14:38:58.69 ID:gDD2Dyw2.net
それか開発放棄してオープンソースにしてファンにぶん投げればいい

942 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:01:49.93 ID:04GqnDl5.net
連中プライドだけは高いから大コケしてもTWIのセンスが分からないユーザーに公開はせんだろ
それだったら他所の売るかそのままタイトルを消滅させるかだろうな

943 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:34:55.60 ID:QTg58WHf.net
カスタムサーバーで経験値が取得できない制限消してKF1のカスタムMAP等と互換してくれれば投げてもいいよ

944 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:39:19.63 ID:MGrqIDGL.net
ゴリラがいないことは共通の不満点なのか・・・

945 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 18:27:33.08 ID:vsEyNvYm.net
KF1の不満点 ゴリラがブサイク
KF2の不満点 ゴリラがいない

なぜなのか

946 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 18:52:36.07 ID:BFEKtUN7.net
いたらいたでブスと言われ
いなけりゃいないで渇望される

947 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 19:34:26.53 ID:kuEmpC1V.net
確かにl4d2のが人いるけどkf2の方が遊べる部屋は多いね
l4d2は外人がやたら多いだけで日本人は全然いないわ
ゴールデンタイムでもcpは過疎過疎だしデフォ対戦は全滅
promodの対戦は顔見知り40人くらいでまだ稼働してる感じかと
新規や1000h↓とか非公開はロビーで蹴られる
だからいつも見た顔しかおらん村社会

948 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 19:35:56.59 ID:7+dvE7pV.net
一緒にやるフレンドおらんのか・・・?

949 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 19:43:25.45 ID:UVEytUzE.net
>>945
そりゃ女としては見れないけど、居たら実家の母ちゃんのような安心感よ

950 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 19:46:04.55 ID:5EzVlS+k.net
フレンドとじゃないとプレイできない人口だったり高難易度などで敷居高いゲームだったりすると、そのフレンドがプレイしなくなった途端に自分も引きずられてプレイしなくなる、できなくなるんだよな
だから野良でまともにプレイできんかったり楽しくなかったりするゲームはあまり好きじゃないな

951 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 19:56:50.59 ID:0OchDVDx.net
フレンドってなんですか?
新しいDLCですか?

952 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:16:23.53 ID:MGrqIDGL.net
>>950
野良での環境気にしてたらフレンドとばっかりやってる人に
なんで野良にこだわるんだよって言われて返答に困ったけどそういうことだな
フレンドとやったほうが面白いのはわかりきってるが野良で遊べないゲームはやる気しない
あと俺はやりたいときにやりたいし、フレンドに合わせてごく一部の時間帯しか遊べないのはなあ

953 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:16:58.40 ID:kuEmpC1V.net
顔見知りがほぼフレンドで
フレンドでも他ゲーに一緒に行くような感じのフレンドとそのゲームだけのフレンドってあるじゃん
俺の場合l4d2は後者で紅白とかの俗に言うフレ戦とかやってた感じ
んで野良部屋建てても同じ様な面子しかいないから飽きてkf2やってる
coopは高難易度でも簡単過ぎ
kf2と違って人数で敵仕様変わらないのにソロクリア出来るレベル

954 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:27:43.86 ID:Yvpqgw5P.net
誰だよスペシメン呼んだやつ

955 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:28:08.58 ID:5EzVlS+k.net
スレ立てしてくるか
わっチョイとかはいらんよなKFスレは

956 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:29:13.42 ID:5EzVlS+k.net
KILLING FLOOR 総合 Wave 194 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1461670112/

新スレ

957 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:40:45.11 ID:2acb9207.net
もうスレ要らんだろ
こんな糞ゲー

958 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:05:31.96 ID:i8kwPKJn.net
とりあえず正式リリースされるまでは見届けよう

959 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:19:16.92 ID:5EzVlS+k.net
やっぱ次スレにワッチョイ入れても良かったかもな
次スレではそのへん議論しよう

960 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:30:30.13 ID:oNBbYGJ7.net
議論できるほど人が残ってるといいね

961 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:36:46.30 ID:pcXBk3d+.net
次のアプデは初夏あたりだからなw

962 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:45:23.94 ID:04GqnDl5.net
>>953
スレチだからL4D2スレでやってください

963 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 22:00:32.74 ID:R+R4Ojd2.net
ショップにゴリラのホログラムだしてほしい

964 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 00:18:08.85 ID:ZXrIT9K3.net
ゴリラのうんち

965 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 00:18:24.54 ID:ZXrIT9K3.net
糞スレ

966 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 00:46:36.34 ID:GExE5rcM.net
話題に乗り遅れたけど野良でやって楽しいほうがオレも好きだな…ちょっと好きの種類が違うけど
部屋入ったらたいがい知ってる人ばっかりみたいな感じになった頃にKF2から離れたくなる
野良にも関わらずよくわからない阿吽の呼吸がとれた瞬間がCO-OPゲーは楽しい
あまりフレンドとばっかりやっててもかえって作業的になるしなぁ

967 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 01:50:10.75 ID:7bYLAK0l.net
ここ最近PvP関連のパッチばかりなんだが
その努力をPvEの方に向けてほしい
てかもう対戦なんて誰もやってないんだから消しちまえ
今ならまだ間に合うから無かったことにしてくれ・・・

968 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 03:00:50.94 ID:y7ULE4xe.net
PvPに人がいない?
それなら増やすためにPvPのアップデート頑張らねば

969 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 08:55:07.53 ID:vXugQn4h.net
>>966
野良なのに顔見知りばかりだとなんか萎えるのも
野良なのになぜかぴったり連携がハマったりするとテンション上がるのもわかるわ
特にKFは2でもゲーム内容の変化は乏しいしな

970 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 10:18:10.33 ID:vBp47rG4.net
KF1全盛期の頃プレイ動画よく見てたけど、波動拳だのBFG9000だの撃ちまくったりすごい楽しそうだった
KF2の海外カスタム鯖にはよく行くけどあそこまでネタっぽいっていうか破茶目茶ではないんだよなぁ
ああいうのって今作だとあんまないのかな

971 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 10:35:22.96 ID:ghmcS+nn.net
どんなに面白いものでも普通にやってるだけじゃ飽きるから常に進化が求められるのだ

972 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 11:48:17.85 ID:Sqs6hGMK.net
金が余ったときに銃のアップグレードするのはどうだろうか

973 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 12:22:35.67 ID:L+h3ounY.net
それやると誰も金を他人に渡さなくて
途中参加者はほぼ使い物にならないようなゲームになるで

974 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 12:56:23.02 ID:vXugQn4h.net
銃のアップグレードって攻撃力上げたりとかだろ? 途中参加ありのCo-opゲーでやる事じゃないな
モジュールカスタマイズは欲しいと思わんでもないけどTWIのバランス感覚じゃテンプレ一択になるのが目に見えてるしな

975 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 13:30:16.14 ID:wPEAlTBT.net
ゲームを遊んで貰えるインゲーム通貨で銃のパーツを買って
武器にアタッチメントを取り付けて能力少し上昇みたいなのは妄想した
ショットガンにスナイパー用の長距離スコープつけたり出来る自由度でさ
あくまでおまけ程度で、リコイルが数%現象とかリロード速度が数%上昇とか

ここまで書いて思ったけどまるっきりPAYDAY2だなこれ

976 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 14:23:13.19 ID:xhnifbjV.net
>>975
男の子なら自分だけのカスタマイズ武器って憧れるよね

977 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 15:04:25.40 ID:9NBhTyM9.net
TWI「スキンにステータスアップ付くようにした。レア度に応じて上昇値が高いようにした」
↑絶対これやる

978 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 16:57:11.13 ID:TlyI8mSc.net
>>977
KF引退できる

979 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 17:47:12.16 ID:F0MtRpgi.net
プレイしたらアイテムが手に入るシステムは好きだから
そこをもうちょっと魅力あるものに変えて欲しい
そして数日おきに一個のやつとは別に
10WAVEクリア時にも確率で出るようにしてくれたら猿のように毎日プレイするよ俺は

980 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 18:28:50.42 ID:vXugQn4h.net
ペイントとは別にスキンが欲しいと思わないでもないな
SCARを武器性能以外SIGにみたいな感じで
正直今実装されてるゴテゴテしたペイントは好きじゃないんだよなぁ…

981 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 18:30:39.35 ID:vXugQn4h.net
ああでも一番良いのはもっと武器に種類があって選択肢がある事だよな…
KF1もKF2の現状もビルドはほぼ一択みたいな感じだし…

982 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 19:26:16.93 ID:EnMyl3h3.net
PVP実装のアプデ後ぐらいから敵が大量にいる場面でグレ投げたりすると処理落ちすることが増えたんだけど対処法分かる方います?
GTX980だから安心してたのになぜだ・・・

983 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 19:41:41.99 ID:L+h3ounY.net
2のワークショップにあるPandora SquareってMAPの隠しルームにどうやって入るか分からん・・・

984 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 19:55:23.34 ID:Sqs6hGMK.net
GTX670から970にしたけど違いがわからんかった
次世代グラボはよ・・・

985 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 20:56:08.17 ID:L0m9o1BQ.net
670から乗り換えるなら980以上にせんと
次世代はそろそろ出る

>>982
エフェクト変わったからじゃないの? ゴアスライダーを下げるか、
これのMore Gore and Dead Bodiesのとこ弄れば軽くなるかも
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=440503910

それと反射とFleXはアホみたいに重いので、有効にしてるならその辺と当たってるのかも

986 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 03:30:14.16 ID:T2HN9TPD.net
>>985
ありがとう!
flexを切ったら今のとこ良い感じです。

987 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 06:08:38.42 ID:8yqW6oX/.net
良いってことよ!

988 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 06:14:42.16 ID:8BGSG5IO.net
そのノリが許されるのは中2までだよ

989 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 07:20:11.34 ID:cL4cab+G.net
ゆ゛る゛さ゛ん゛!!

990 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 07:22:47.84 ID:RA4N4YtH.net
素直にすこだは...w

991 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 11:04:06.72 ID:i4fndaIe.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

992 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 15:40:22.38 ID:DHAcjqx5.net
ゲームをマジで遊べないなんて可愛そう。

993 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 16:48:05.59 ID:8yqW6oX/.net
991はたけし城だろ

994 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 19:58:09.14 ID:wbcoDkbZ.net
たけしの挑戦状埋め

995 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 21:10:46.22 ID:FQpYmRmV.net
なんだこのやろう

996 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 22:19:05.23 ID:2X2/1ydX.net
お前と会ったウエストロンドンの
マシェットしかないトレーダーでー

997 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:26:16.26 ID:Wpx286HV.net
可愛いのかw

998 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:33:17.78 ID:4HI7qtbD.net
まだ埋まってなかったのかよ

999 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:35:17.59 ID:4HI7qtbD.net
1000ならKF3開発発表

1000 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:40:39.99 ID:huePL8RK.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200