2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part14

1 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 14:32:04.92 ID:JOTO2KLT.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日14:01


■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/

■海外公式
http://tomclancy-thedivision.ubi.com/game/en-gb/home/

■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn

■関連記事
http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

次スレは>>950が建てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

前スレ
Tom Clancy's The Division Part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1457785070/

2 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 15:34:45.10 ID:KOxs3nry.net
Dark 乙one

3 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 15:37:49.58 ID:KOxs3nry.net
質問です

黄色ダークゾーン武器装備の設計図はどこで手に入る?

上記の武器装備作成するにはディビジョンテック以外にも黄色のパーツ類も必要?

ノーマル黄色より、やっぱダークゾーン黄色の方が性能は絶対的に上?

4 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 15:46:00.12 ID:iZMW2wnf.net
どなたか、全部のパーツ集めの場所がでてるマップ図があるサイトしりませんか

5 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:07:51.91 ID:6FYLCjb8.net
>>4
ttp://www.gamersheroes.com/game-guides/tom-clancys-the-division-blueprint-guide-locations/
マップではないけど位置だとこれとか?
ちゃんと見てないから自信ないけど

6 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:08:40.92 ID:s1Ke5ci2.net
設計図は隠れ家
パーツは普通に使うけどディビジョンテックで代用出来る
性能は種類で優劣があるってだけでDZ産は強いなんて事はない

7 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:17:34.74 ID:nxJ3VTBE.net
設計図は作戦基地でも売ってるよ

8 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:19:35.99 ID:LIGf5nuv.net
「72 ARM」みたいな数値が何を示してるのか未だに分からない。レア度?
色付きで数値高い割にDPSもHPもロクに増えないゴミとかあるし

9 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:20:56.97 ID:DF41erB1.net
エコーって回収できないバグあるよな?
マイケル・デュフレンのだけ残ってるんだが

10 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:21:12.50 ID:Qro2uw4S.net
武器タレントって「この武器で〜」って書かれてるのがあるけど、
書かれていないものは他の武器で倒しても適用されるの?

11 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:22:19.42 ID:NkS2+uPh.net
72アルチョム?

12 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:27:51.40 ID:TZjP45Fj.net
それRPM、発射レートじゃろうて

13 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:28:20.63 ID:MPJ/QIlZ.net
発電所チャレンジつらすぎる

14 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:30:01.94 ID:fuL26pSj.net
>>8
アーマー、高いとそれだけダメージが軽減される
ステータスの詳しい所見ると何%軽減か載ってる

DPSとHP増えないのはバグだったり色々あるみたいだから詳細見てどうだか自分で判断するしかない

15 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:30:31.29 ID:4wSgYicK.net
ARMはアーマーの話だと思うんですがそれは

というかDPS、HP、スキルパワーだけじゃなくてアーマーも表示してほしい

16 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:31:48.42 ID:cd7GpaA2.net
>>3
性能はそうでもない 隠れ家にあるのだが下の隠れ家から交互に装備、武器になってる
>>8
それはアーマーの数値

17 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:33:08.56 ID:RZKQ4eMW.net
火ダメージ耐性とか軽減が一個しか無いからもっと欲しい

18 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:33:40.09 ID:7uBJIk7S.net
今日のチャレンジ難しすぎる

19 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:37:22.71 ID:cd7GpaA2.net
>>10
それって武器についてるタレント?それならその付いてる武器を装備してるのが条件

20 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:38:48.05 ID:NNjSp6MF.net
このスレ定期的にわっちょいはずれるけどなんか意味あるの?

21 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:39:51.81 ID:wB1Jbe73.net
アーマーがどれくらい効果あるのか知りたいな

22 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:40:17.33 ID:Oe56mkj3.net
>>9
マイケル2だよね?俺も何度起動しても回収判定されないわ

23 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:44:06.76 ID:bQ6vvPu4.net
ダークゾーンで人のボイチャ聞こえるのってなぜ?
こっちのも聞こえてる?

24 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:46:10.92 ID:0cXLV86P.net
フェニックスマラソンやってきたがDZ低レベルエリアで1時間20くらいリンカーンチャレンジは40分30固定。ただ事故るから面子次第では簡単だし良いかもねすぐマッチングするしDZは競争率高いし湧き潰しされてたりするからミダスぶっぱで駆け抜ける感じだった

25 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:46:44.09 ID:zRgvUY8o.net
DZボイチャはプレイヤーが近くに居るとその人が喋ってるの聞こえる

26 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:47:05.21 ID:kFBNxSmV.net
>>23
設定、オーディオから設定

27 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:48:18.84 ID:nxJ3VTBE.net
>>15
まあMMOとかの装備ウインドウだと、全ステータス表示されてて変更による影響が一目瞭然だったりするからね

とはいえ、アーマーの低減率ってそこまで差でるん?
この手のステータスってキャップありそうだが

28 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:50:16.10 ID:C8FgBLNT.net
ミッドタウン東部のウイルス測定だけめちゃくちゃ手順多いなw

29 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:50:52.15 ID:aL0s5Jn0.net
デイリー初チャレ行ってきたけど難しすぎワロロン
入り口すら突破できなかったわ

30 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:57:05.00 ID:cd7GpaA2.net
>>24
そのミダスDPSどの位? 10万ちょいならDZ3,4あたりうろついてみ あとPTでいい装備持ってる人たちがいたらDZ5をおすすめするプレイヤーあまりいない

31 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 16:58:48.57 ID:PtDGE6vF.net
ラグ酷すぎ
敵がかかしになったかと思ったらワープして自分が死んでるとかないわ

32 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:02:03.23 ID:kFBNxSmV.net
>>21
キャラクターのところから被ダメカット率書いてるぞ

33 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:02:25.85 ID:wB1Jbe73.net
>>32
マジかそれ知らんかった
さんきゅー!

34 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:02:45.52 ID:fyQ8jVfA.net
お前ら楽しそうだなちきしょう

35 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:06:55.71 ID:sJUyHYPp.net
やっとレベル30になったけどステータスはどのくらいを目安にすればいいの?
いまは銃2000スタミナ1500スキル1000ってところなんだけど

36 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:07:46.93 ID:liqjRhXA.net
>>35
特にこだわりがなければ装備のタレントの条件を目安に上げよう

37 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:09:18.31 ID:5qg/awgk.net
固定パーティでオラオラしてるけど、なんかこれPvPって感じがしないよね、色々な意味で

38 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:09:26.45 ID:Ctqkieo3.net
レインボーシックスみたいに日本鯖限定とか出来ないのかな、マッチングの外人率100%で日本語でやりたいわ
行列作ってるときは日本語何度か聞いたんだけどさ

39 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:11:21.26 ID:aL0s5Jn0.net
チャンレジ無理すぎる時のそう装備堀り堀りでオススメな場所ありまっか?
とりあえずダークゾーンでランク30まであげっかな

40 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:11:44.53 ID:0cXLV86P.net
>>30
素の数字がDPS50800でRPM550MAG32で高くないけどタレントが鬼クリ率特化武器で簡単に言えばシグネイチャースキルを30〜40秒程のリキャストでバンバン使える感じ
ただ強すぎて修正はいるみたい近々

41 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:12:31.35 ID:V8A4Bd27.net
やっとメイン終わったんでここから長い旅が始まる

42 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:17:31.48 ID:cd7GpaA2.net
>>40
ミダスは俺も持ってるからわかるよw名前月を倒してくとフェニックスポイント貰えるからDZ3,4あたりにでまくるポイントがある そこは人気だけどミダス持ってるならDZ5,6付近のとこ行くといいよって話 ウジャウジャ出てきてフェニックスポイント大量に出るよ

43 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:18:51.15 ID:XBsTrOmM.net
前スレで言われてた
マレーヒルのデータがMAPに反映されないバグ
冗談かと思ってたら俺もなったww

マレーヒル行く前か最中に技術棟100%にすると
なるみたいだな

フォーラムは見に行く気がしないわ、自力で散歩して探すw

44 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:18:53.32 ID:8IkSGpPV.net
発電所のボンバーマンコンビようやく倒して安心して味方蘇生に行ったら
狙撃で即死ワロタw

45 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:24:55.56 ID:PXbd49wn.net
銃器のステってどういう計算になってるんだ?
今使ってる銃器+385のホルスターから+433のに変えようとしたら
上に表示される総合ステの欄だと440近く上昇してる
特性がアーマーからスキルヘイスト+7%に変わるが、これが関わってるようには思えん

46 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:28:19.00 ID:PXbd49wn.net
あ、表示バグのようなものだったらしい
装備変えてもステ変わらんかったわ

47 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:31:00.22 ID:TV4enFAr.net
後ろに逃げ場が無く、ランナーと護衛が同時に寄せてきた時、デイチャレは難しい。

48 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:32:09.34 ID:feE5RhIA.net
ソロでやっててもラグってある?
敵に十分撃ち込んで引っ込んだらまだ死んでなくて一秒後くらいにエフェクト大量に出て敵が死んだ。
タレットとか味方NPCとか第三者NPCもいないのに

49 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:36:59.52 ID:fuL26pSj.net
今日のデイリーチャレンジ発電所やっとクリアできた・・・
2時間ぐらいかかったわ普通にトンネル3周は回れるしそっちの方が良かったわ・・・

50 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:39:05.61 ID:8I580est.net
>>48
鯖の調子が悪いのかバグか分からないけどソロでもラグっぽくなるよ
敵がムーンウォークしてなかなか死ななかったり
ファストトラベル無限ループしたり

51 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:39:15.73 ID:qHH6z5x4.net
デイチャレは長時間やるもんじゃないな

52 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:40:33.42 ID:s1Ke5ci2.net
>>48
ソロでもオフラインでやれる訳じゃないからな
常に誰かを誘えるようMOで言う部屋を作ってその中で一人な状態

53 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:43:52.39 ID:6ZYR5czu.net
このゲームのよくないところのひとつはソロ中でもubi鯖の調子悪いと遊べないところ
オフラインモードあればいいのに

54 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:49:39.41 ID:ZdK1B/Tv.net
さっきレベル30になったんだけど経験値ゲージまだ溜まってるのは何故?

55 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:50:19.17 ID:of/kDDjs.net
セーブデータ改造されまくるから、データをサーバーで管理したいんだろう

56 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:52:24.29 ID:M6zI9oms.net
>>45
1で1%上昇。
てかキャラクターの詳細見てない人多すぎじゃね、
そこに全部書いてあるから、そっから逆算すればわかるだろ。

57 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:52:52.23 ID:DF41erB1.net
>>22
俺は1と3が取れないんだよなあ
そのうち直るといいんだが

58 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:56:56.07 ID:e3r8Om2w.net
一月おきに10 20 30とかでレベル解放すれば良かったのにな…フレとレベル離れてるから一緒に出来ないしカンスト組はゲームクリアやんw

59 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 17:57:28.17 ID:ZdK1B/Tv.net
あとサブミッションサブミッション言ってるのは何?
アップデートで関節技追加されたの?
それともサイドミッションの事言い間違えてるの?

60 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:03:14.49 ID:7azxgWGN.net
とてもアスペらしくて良し

61 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:06:28.27 ID:EjD83IVm.net
くっそ重いんだが

62 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:06:53.85 ID:kNZpTVI0.net
バグで死ぬのはほんとやめてほしい
ラグで敵のダメージ表記が出る前に突っ込んで来てショットガンで即死して相手も時間差で死ぬとかどういう原理だよ

63 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:12:17.75 ID:ZdK1B/Tv.net
>>60
このゲームにサブミッションなんて言葉出てこねーだろ知恵遅れ

64 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:16:02.14 ID:VPhmQGI0.net
国連ミッションハードどうしても20分切れない困った

65 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:21:28.39 ID:YPzGay5u.net
心配しなくても装備揃えば10分かからなくなるぞ

66 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:23:02.87 ID:dOTPH1L+.net
前スレかその前辺りで「メモリリークしてない?」って言った者だけど、
試しにGPUのメモリの使用状況を見てみたら・・・

GTX980SLI環境で、ゲーム起動直後は3GB〜3.5GB程度の使用量なんだけど
数分遊ぶ内に最大の4GBに張り付いてそれ以降下がらない状態だった
そしてミッション等でMOBが沸いたりする時にカク付く感じ

やっぱGPUメモリをうまく開放できていないんじゃないかと勝手に予想

67 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:32:59.07 ID:mewNqsTe.net
サブでもサイドでも意味は判るだろ
拘ってる基地外はなんなの

68 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:34:59.36 ID:G4FOqByp.net
スキルで与えるステータス異常がタレントに書いてあるのと違くてイマイチわからんのだけど
追尾マインのガスは視聴覚ダメージでタレットの電撃はショックか?
ショックを周りに拡散させるタレントとタレットの組み合わせで効果あるんかな

69 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:36:08.29 ID:XBsTrOmM.net
>>66
そのレス読んでて、違う検証してみたんだが
気象状態で、雪とか霧が濃かったりすると
使用量上がりますね
で、MAPチェンジとMOBわきでラグくなるから
マインクラフトの伸MAP生成時の状態見たくなるw

って、打ってたらDELTA 20000984発生したw

70 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:36:31.47 ID:cd7GpaA2.net
>>68
ガスは混乱

71 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:37:15.17 ID:EcpX4mrO.net
バグだらけだし当然メモリリークもしてそう

72 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:37:35.91 ID:8IkSGpPV.net
発電所って時間制限あり? これ今はムリゲな調整してるんかな
選ばればフレPTじゃないと無理だろこれショットガン持って走るな!

73 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:38:56.51 ID:v+7vqYnt.net
国連マラソンでヘリに向けて銃弾撃ってる馬鹿何なん?
そんな事してるならタレット起動させろよ
一回クリアしたらそれくらいわかるよね?

74 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:39:06.14 ID:g9U3Feq7.net
>>63
俺はサブミッションて言われてもサイドミッションって言われても、その人の言いたいことは理解できるけど。
俺っておかしいの?

75 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:39:42.25 ID:I2E+8AGo.net
奈落落っこちるとすげー遠くまでマップ読み込んであるのがみえてパソコンってすげぇなってしみじみ思う。

76 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:39:42.92 ID:HDY8iOBa.net
DELTAサーバーラグすぎてやばいな
敵が弾撃ってこないから乱射してたらこっちが死んでたわ

77 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:39:58.56 ID:PtDGE6vF.net
アスペにさわるなよ

78 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:40:54.53 ID:XBsTrOmM.net
タダの打ち間違いか思い違いのひとつだろ?
強迫神経症的だな?
NGしとくは

79 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:41:01.64 ID:jDImlCRw.net
ラグだけは早く解決してもらいたいな
マルチは特に酷いけどソロでもごくまれにラグるから困る
それはさておき特殊ダメージ回復の特殊って一体何を指してるんだ?

80 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:41:48.42 ID:I2E+8AGo.net
>>63
普通の人は同義語、類義語に置き換えて会話出来るんやで。

81 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:41:49.05 ID:MrjKqoVX.net
鯖落ちたのかこれ

82 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:43:42.10 ID:XBsTrOmM.net
落ちてますねwコレ
か、また予告なしのメンテとかかな?
チート対策とかしないといけないのかも

83 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:45:47.82 ID:91PRLnOk.net
黄色装備が集まらん…
ドロップ絞られる前の先行組が圧倒的に有利だなこれ。

84 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:45:59.01 ID:cd7GpaA2.net
クソラグいけど普通に動いてるぞ

85 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:46:31.21 ID:v+7vqYnt.net
国連マラソンしてると出現位置とかみんなわかってるから
出た瞬間に一斉砲撃するんだけどその時のラグが酷い

86 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:47:06.41 ID:mwUEVmDu.net
デイリーは強制じゃないんだから無理なら装備をもっと揃えてマップ覚えてチャレンジしろってことだろう

87 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:47:58.92 ID:JbwlMW8c.net
先行組みが有利ってナニと戦ってるんや

88 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:48:31.45 ID:XBsTrOmM.net
クレジットの使い道がなくなってきたんだが
みんなはどうしてる?

89 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:50:35.60 ID:cd7GpaA2.net
>>73
マジか 撃ちまくったり粘着着けてた

90 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:51:43.72 ID:I2E+8AGo.net
>>87
先行組と直接戦う可能性があるじゃろが。

91 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:52:02.92 ID:o92Na7aH.net
内容薄いからってフェニックス絞ってちまちま延命させようとするのやめろ
そんなことするならボダラン見習ってドロップ率あげろや

92 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:53:47.84 ID:W6fa8jNi.net
紫ゴミのように落ちるが黄色1個もでなかったわw
DZでのドロップ期待するより店売りやフェニックスで買うの狙ったほうがいいな

93 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:54:46.14 ID:RZKQ4eMW.net
シングルゲー会社のUBIはマルチ作ってもマルチ感がでないのが難点
あの、べセスダもマルチ苦手だし

94 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:55:48.66 ID:mWevxvOy.net
30になったばかりは、デイリーで人がいるミッションを回すのが妥当ぽいな

95 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:56:59.84 ID:zA3Fxy5U.net
ソロ専ならfallout4のが面白いと思う

96 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:58:44.04 ID:RZKQ4eMW.net
UBIはマルチはブリザードやEAのスタッフを雇って作ればいいのにね

97 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:00:20.64 ID:LvroGtoQ.net
どうせDLCとかでレベル上限上がって集めたアイテムゴミ化する

98 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:00:49.02 ID:TMGvMYQW.net
ボダランのレジェンド装備は0.3%だっけ

99 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:00:49.02 ID:0O6yU0nK.net
ドロップゴミなせいでローグやるメリットが本当に一切ない

100 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:02:02.72 ID:NkS2+uPh.net
黄色拾った奴の頭にお宝マークでもつけて

101 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:03:10.40 ID:sH8trJ1i.net
ソロなら断然fallout4のが 全然おもしろかったな… まずUBIでマルチはあかんな

DZ敵固すぎだし 共闘するしかないしな 調整来ても結局やること一緒だろ

102 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:03:25.63 ID:RZKQ4eMW.net
シングルベースにマルチをくっつけた作りで最初からマルチベースで
作ってたらこういった感じにならなかったんだろなと思った。

103 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:03:26.00 ID:0nLWBzVS.net
PVで鍵箱から黄色出てたけどあれも嘘だったな

104 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:12:13.70 ID:aL0s5Jn0.net
ウイルス観測装置クエストのめんどくささが半端ねえ

105 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:14:52.55 ID:DI1NZmwT.net
今日のデイリーはスルー安定ですかね

106 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:16:51.20 ID:r7hY7iAV.net
昨日から不自然なレベルで重くなったりするようになったんだけどこれってサーバー側の問題?
Division以外は普通に動くからそうだと思いたいんだけど

107 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:21:09.82 ID:ikcB7DU+.net
なんかチャレンジで盾使って上手いこと味方戦いやすくくしてたやつ居たんだけど
なんかビルドでもあるの

108 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:22:15.73 ID:Qap7/dA/.net
フラッシュ粘着使ったら今日のデイリーも余裕だったわ

109 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:22:48.19 ID:cPyG/fHa.net
>>102
それUnityで言われてたことまんまやないかw
まあスタッフそのまんまスライドしてこれ作ったんだろうな

110 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:26:41.89 ID:fyQ8jVfA.net
海外レビューハイスコア『Tom Clancy's The Division』
http://www.gamespark.jp/article/2016/03/14/64376.html

ええな

111 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:31:38.28 ID:eOi5zltX.net
今更買うんだけど、ハズマットはもう手に入らないんだよね?
初回限定だからそこまで強くないと思いたいんだけど、使ってる人どうなの?

112 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:39:41.83 ID:aL0s5Jn0.net
ハズマットって見た目スキンじゃないの?

113 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:41:45.76 ID:b47ctzzm.net
マジであのショットガン糞は腹立つわ
こっちはあの距離であんなダメージでねえのに・・・

114 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:42:48.84 ID:jDImlCRw.net
ラグって突如死亡&ミッション制限時間0になるまでセーフハウスでの死亡リス出来ない不具合の合わせ技でキレる
今日とんでもなくラグいはほんま
ソロなのにラグるとか信じられん

115 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:44:47.94 ID:DzoZPhbB.net
>>72
時間制限は覚えゲーで出てくるところ把握せんと無理。

116 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:49:47.03 ID:3bAh891P.net
やっぱこいつらにマルチベースのゲームは無理がある
サーバー強化しない辺りなめてるとしか思えない

117 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:55:48.23 ID:gEY84iuw.net
チャレンジ時間制限のところで一度間に合わなかったけど
その後は皆で焼夷弾と炸裂弾バカスカ撃って余裕だったわ
クソうるさかった

118 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 19:59:27.99 ID:NNjSp6MF.net
誰かがチャレンジはDZランク高い人のみだとすごい簡単ていってたけど
本当にそう思った

119 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:00:28.50 ID:rCH0v2W3.net
ショップで初めて紫のホルスター見て安いから買う。なぜか買えない、お金減らない。何回か買う。やっぱり買えない。

バグかと思ってリログ。5つ同じ物を買ったことになっていて、なけなしのお金が3桁になる。

4つムダなもの買ったし、売る前に1つ分解するかー。全部分解したことになった。



おい

120 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:03:27.78 ID:8IkSGpPV.net
>>117
やっぱあそこグレネやらその辺駆使して拘束していかないとムリくさいよなー
その辺の消費アイテム毎回自動で補充されればいいのに地味に面倒だ

121 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:05:03.08 ID:MO74WS9o.net
買おうかなと思って覗いたんだけどハズマットってなんですか?ハリーポッターみたい

122 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:07:16.56 ID:fg+j4ZYy.net
クソダサ囚人服セット

123 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:12:33.22 ID:rje2W1aG.net
>>6
隠れ家ですね!
了解です。

124 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:12:56.83 ID:Qgfer5sB.net
化学防護服のはずなのに味方に寝返ったライカーズにしか見えない

125 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:13:30.86 ID:rje2W1aG.net
>>7
それは何度か買ってるんです。
ディビジョンテックを使用する特別な黄色があるんで、そっちの設計図です。

126 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:14:46.41 ID:rje2W1aG.net
>>13
バルブのとこだよね??
さっきから2時間かけたけどダメだ、、、いったん諦めて。
またあとでやる予定。
敵が多すぎる。。。今までで一番きついかもなぁ。。。
時間制限あるしね。

127 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:15:26.39 ID:rje2W1aG.net
>>16
隠れ家設計図にそんな法則みたいなのがあるんですね!
了解です。

128 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:19:51.65 ID:rje2W1aG.net
>>64
勝手チャレンジワロタw

129 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:20:46.38 ID:RZKQ4eMW.net
Unityとか土木CADソフトの強化版みたいなものでマッピングに優れてるだけのエンジン

130 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:23:25.01 ID:DI1NZmwT.net
アサクリのことやろなぁ

131 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:24:43.81 ID:RZKQ4eMW.net
土木CADソフトとか出始めの頃から仕事で使ってる

132 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:26:32.10 ID:gEY84iuw.net
>>120
1回でEMP以外のグレネード全部と特殊弾なくなったから周回無理だわ

133 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:27:54.66 ID:VRtSinQq.net
DZ退出→戦闘中は出れません→ > 突然の死 <
シールド展開→リロード不可→ > 突然の死 <
信号弾発射もヘリ呼べず→> 突然の死 <
ラグなのかバグなのかこれもうわかんねぇな

134 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:29:53.06 ID:kPMhGEf2.net
Twitchやニコ生で見てる限りでも
酷いラグを見た事無いんだがなぁ
偶然良い例を見ただけにすぎなかったのか

135 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:31:34.60 ID:3bAh891P.net
チャレンジは味方ガチャ
DZ30以下はたいてい寄生だから早いうちにバイバイ

136 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:32:15.89 ID:rje2W1aG.net
あれ、レキシントンは昨日はハードだったよね?きょうはチャレンジなのか。

137 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:34:47.76 ID:cd7GpaA2.net
既出かもだけどDZ6の隠れ家の店は特別ショップになってたわ
http://imgur.com/a/sAxZD

138 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:38:22.55 ID:AIvabtO0.net
ラグとかネットワークの問題に外人ってうるさいのに高評価なんだ
ひょっとして日本から繋いでるのがいけないのか

139 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:41:46.80 ID:ILqIPrXj.net
勘弁してよ

wやらgやらfやら押すとデスクトップ戻ってしまう

誰か助けて

140 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:42:07.07 ID:M6Ay2ez5.net
>>126
カバーしてる時に攻撃力と防御力上がるスキルあると結構いける

141 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:46:25.11 ID:NNjSp6MF.net
ラグとかバグは感じないけど
DZどこいっても人しかいなくて敵がまったくいない

142 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:48:41.05 ID:wB1Jbe73.net
>>139
半角になってないとか?

143 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:48:54.35 ID:mbxgYHW7.net
アップデートで操作関係変わった?
なんか視点移動に違和感があって狙えない

144 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:53:32.52 ID:8IkSGpPV.net
混んでくると遠い空いてる鯖にでも飛ばされちゃうのかやばい時あるなw
諦めてついでに蔵再起動とかしてみるけどハズレ引くとまたやばいという

145 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:54:38.86 ID:a6fygMSj.net
ラグはかなり感じるけどネトゲで人気が出たらそりゃしゃあないやろ
鯖落ち少ないし十分マシな部類

しかしこのゲーム近距離武器要らんだろクソかとか思ってたけどPTだと居ると便利だな
敵の進行がある程度食い止められて安定する
まあその前衛はよくショットガンに隣接されて落ちるけども

146 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 20:54:39.48 ID:JbwlMW8c.net
>>138
そんなことはないと思う

つかエリアチャットチャイニーズ多すぎ

147 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:05:40.61 ID:sdVO9Tc+.net
>>20
ワッチョイはクリーナーズに燃やされたのだ

148 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:11:45.73 ID:3bAh891P.net
デイリーチャレンジの報酬って毎回素材だけなの?
労力の割に酷過ぎる

149 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:13:23.81 ID:LdGUeBPI.net
このゲームローグ化するメリット皆無なんだから無くせよめんどくせえ

150 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:16:08.42 ID:C8FgBLNT.net
携帯電話データの1週目06が見つからない
タイムズスクエアが一つ取れてないんでここで確定なんだけどマップ見ても映ってない
テンダーロインの取っても消えないエコーは表示が消えてないだけでちゃんと収集はできてるみたい
バグかなー、これ拾えば収集品コンプなんだが

151 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:18:04.98 ID:dOTPH1L+.net
>>69
検証乙です
やっぱメモリ使ってそうな処理だとそうなるのね
他のバグもそうだけど、このメモリリークは早急に対処してほしいところ
混戦→1秒程度固まる→お前はもう死んでいる って流れが何度もあったしw

話は変わって、グラ設定の画像の精細化は100%オススメ
全体的にもやがかかったように見えていた画質がくっきり精細になるので
どのプリセットでもここだけは100%にした方が良いと思う
負荷も全然かからないし
まぁ、画面全体をあえてぼかす事で粗を隠している部分もあるんだろうけど・・

152 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:20:09.87 ID:Od9E6rfD.net
基地になってる建物郵便局だったのか立派すぎるわ

153 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:20:12.53 ID:8ueeB4Zc.net
背中に爆弾抱えて果敢に銃撃戦に挑むクリーナーズに憧れます。
ボンベ撃ち抜かれてのたうちまわりながら爆散していく姿もかっこいいです。
どうすればクリーナーズになれますか?

154 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:21:56.07 ID:mjer5l09.net
>>149
お前みたいな奴にわざと撃たれてローグ化させてころしまくるのたのしすぎだわ

155 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:22:06.76 ID:mbxgYHW7.net
まず部屋を綺麗にしましょう

156 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:23:45.15 ID:Qgfer5sB.net
味方の誤射のせいでローグになって
俺だけやられて5000も金ふんだくられてすげー理不尽感
野良PTも塩梅が難しいなw

157 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:24:49.07 ID:BBNiJQMa.net
あー・・・野良チームでアホが誤射すると
チーム全員がローグ認定なのか

1vs4で1ミリも体力が減らないローグもうようよしてるし
真面目(?)に巡回稼ぎしようとすると痛い目ばっかり見るなコレ

158 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:28:49.22 ID:ojlu0Y6w.net
気が付いたらフェニックス結構溜まってるから交換しようと思うんだけど
ミダス持ってるなら防具交換していけばいいよな?

159 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:36:03.90 ID:n8u9P85y.net
nano cfxでFPS30って何が起きてるんだー
他ベンチは以上ない
蔵がおかしいのかしら??

160 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:42:40.25 ID:tIaO60d0.net
チャレンジでグループ入ったら自分入れて7人いてそのままクリアできたんだけどバグだよね?

161 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:43:01.26 ID:CV+64zdx.net
DZの隠れ家ってなんですか?

162 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:45:43.98 ID:ikcB7DU+.net
名前に今日の日付入ってる奴居て、ん?って思ったらチーターだったわ
ワープしながら敵倒しまくってた

163 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:46:05.84 ID:etCNHv3/.net
ダークゾーンの鍵ゲットしてもDZ1じゃ、なかなか箱未開封状態見つけられないから
DZ6?Lv32のゾーンで開けてきたけどアイテムレベルも32になるわけじゃないんだな
Lv31の紫胴防具と紫MODだったわ

164 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:46:51.36 ID:hvJEq9pr.net
気づいたら7時間もプレイしてたわ
このゲーム面白いな

165 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:52:06.58 ID:Qgfer5sB.net
たまにはソロDZでいいやと思ったら今日はローグPTまみれで
数分歩くと通り魔で即死の繰り返しでゲームにならんわ…

166 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:52:49.92 ID:a6fygMSj.net
DZが割と楽しいのがデカい
こういうレア掘り要素は大抵作業ゲーでクソなのに
雑魚沸きすぎなくらいしか文句がない

167 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:53:49.97 ID:KkrI+Eum.net
思い通りの作戦で攻撃出来た時の達成感が最高

168 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:55:05.94 ID:RIdhVVqz.net
自分の家有れば良いのにな
郵便局飽きたわ。変な包帯婆いるし

169 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:55:52.27 ID:JLr7Mhwf.net
満員だから鯖移動するわってきて移動した30秒後に強制ログアウトで入れなくなったんだけどなにこのゲーム?

170 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:57:21.63 ID:D7/V3Ax5.net
完全に一致
ttp://s65.podbean.com/pb/f29c5a87cb793195e645e296146044c3/56e69fe2/data1/blogs60/794127/uploads/RAR_Avatar_iTunes.jpg
ttp://a598.phobos.apple.com/us/r1000/088/Purple/v4/bc/e8/e5/bce8e591-f694-e40c-e395-f1ce444d620b/mzl.jzlhuzam.320x480-75.jpg

171 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:57:58.83 ID:RZKQ4eMW.net
>>165
RUST

172 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 21:59:01.54 ID:s1Ke5ci2.net
スタミナ4000でDZ楽しいよ
ローグにわざと向かっていって絡まれたら逃げる
むこうが諦めたら盾構えてまた接近
この繰り返し
運悪く殺されても良いように金とアイテムは0にしてな

173 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:00:44.84 ID:eOi5zltX.net
スレ内でDZの評価が割れてるのがなんか変な感じ
難易度ノーマルで満足する人とハードでも物足りない人が共存してるんだな

174 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:02:22.54 ID:RZKQ4eMW.net
各個室鯖じゃなくて64人収容で動く鯖にすれば解決

175 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:03:19.48 ID:b47ctzzm.net
後悔させないっ!がかわいい

176 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:03:35.16 ID:PtDGE6vF.net
チャレンジにチャレンジしてもう五時間経ったんだがなにこの無理ゲー

177 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:04:49.85 ID:s1Ke5ci2.net
ところでDZって収容人数何人くらいなんだろうな
遭遇確率とかヘリの呼ばれ具合なんかで考えると10人くらいしかキャパ無さそうな気がするんだけど

178 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:06:53.20 ID:1wgiyfll.net
バックパックのタレントにリソースフル(全ての回復がスキルオブジェクトにも適用される)ってのが付いたんですけど
これってサポートステションとかでタレットとかのhpも回復するってことなんでしょうか?

179 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:09:32.46 ID:NkS2+uPh.net
アクセサリーはアプデで外観枠にしてくんないかな

180 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:12:55.20 ID:SW8IMJYJ.net
>>176
無理に前に出ない、むしろ敵が進んできたら下がる「はないちもんめ」戦法でいけ
時間制限のとこはスマートカバーのバフを積極的に使う人がいると大分楽になる
シャッガン野郎とデブは焼夷弾でもグレでも何でも使って全力で倒せ
孤立しない、全員生存か全滅かの2択で戦っていけ

181 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:13:03.99 ID:BBNiJQMa.net
DZ楽しいって評価してる連中の半分以上が
嫌がらせor足を引っ張るのが目的なのがなぁ
報酬のnerfの件についても運営の方針には賛同しかねる

182 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:16:21.91 ID:4hRYF1c3.net
それくらいしか現実に復讐できない奴らなんだからしょうがないよ(煽)

183 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:17:19.25 ID:JyFKFIWV.net
装備のスキル特性のシールドダメージとかシールドHP
ってなんだろう

184 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:17:33.09 ID:bTqNEQkG.net
たまにアメリカ陸軍みたいな服装の人見るけど
あれってどこで手に入れるの?

185 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:18:14.43 ID:JyFKFIWV.net
>>181
それおまえのただの感覚だよね

>>182
そしてそれにもストレスためるやつが2chで複数かwww底辺合戦だなw

186 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:19:46.94 ID:s1Ke5ci2.net
>>181
ローグは悪、嫌がらせすんなって風潮になっていくとコンテンツ1個潰す事にしかならないと思うんだけど
協力プレイがしたいなら通常ミッションで良いじゃん

187 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:19:55.04 ID:DHwI101+.net
ワッチョイがなくなった途端強気奴w

188 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:20:42.11 ID:MfwErpvf.net
PSO2やってる気分になる

189 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:24:07.85 ID:JyFKFIWV.net
判断基準がPSOwwww

おもしろなwww

190 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:25:57.97 ID:WjAtk96m.net
同じMOだし別におもしろくない

191 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:26:41.55 ID:b47ctzzm.net
ローグのほうが圧倒的に不利だからね仕方ないね

192 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:26:56.33 ID:JdMCUUwg.net
>>186
ローグ否定派はDZ探索っていうコンテンツを1個潰されてるから文句言ってんでしょ
チーターや廃装備に蹂躙されて満足にプレイできないことを
コンテンツの内だからスパイスとして楽しいと思え、ってのは万人受けする回答とは思えない
ダークソウルみたいにオフラインプレイができりゃ誰も文句言わないと思うがな

193 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:27:23.97 ID:Io6bAViv.net
>>119
操作受け付けなくなったらすぐ切断したほうがいい
金だけ取られて物が無い、みたいなバグ多すぎだよな

194 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:30:12.75 ID:KEKsfVaX.net
今「ハード」のレキシントンセンターやってた奴居る?
金武器ドロップしたんだが?

195 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:30:18.14 ID:v+7vqYnt.net
アビリティ最強はスマートカバー&フラッシュ粘着なんかな
タレットとかハッキングされちゃうし

196 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:31:31.17 ID:pXLci1j6.net
ウイルススキャンが糞ゲーすぎてやりたくねぇ…
誰だよあの迷路考えた屑は…

197 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:31:46.30 ID:6ZdPqPNc.net
シャッガンて見ると笑える

198 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:32:38.50 ID:iiG/LXds.net
DZは敵が強すぎてPTあるいは共闘前提なのがなぁ
プロデューサーか何かが一人でこっそり忍び込んでこっそり回収するのを楽しんでますとか言ってたけど
回収なんて発煙弾の音でバレバレだし
一人で回収始めたら寄ってくる敵が無理だし
DZの地下鉄内とか一人でドキドキしながら探索できることを期待してたんだが

199 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:32:50.88 ID:b47ctzzm.net
クリティカル特化としてはスマートカバーよりスキャンのほうが嬉しいかなあ

200 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:34:31.44 ID:dQGUN9Mb.net
武器のスキンって現状入手方法あるんですかね?
今のところUplayコイン交換のやつの雪迷彩のしか持ってないんだけど

201 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:34:46.41 ID:klP7qpk2.net
メインミッション始めたばかりなんだけど、医療班や技術班のミッションはどうやってはじめるの?
なんとかトンネルのミッションをクリアしてからどうのこうのとか、そのミッションはマップ見ても何処だか分からないし。

202 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:35:45.82 ID:KEKsfVaX.net
>>200
拠点で買うか、通行人へひたすら施しを与えるか

203 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:36:03.62 ID:n8u9P85y.net
ショップは24時間周期で入れ替わる
リアル24時間ではないと思うけど
ゲーム内時間かな

204 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:36:17.19 ID:s1Ke5ci2.net
>>192
チーターは全く別問題だから置いといて
PvPエリアでPKされたから楽しめないって言うならやるゲーム完全に間違えてる
βでもDZは体験出来ただろ
ドロップ率やトークンの下方修正に文句を言うのはわかるがベースのルールが自分に合わないゲームを買うのは頭悪すぎるわ

205 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:36:50.59 ID:v+7vqYnt.net
>>203
リアルやぞ

206 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:38:09.36 ID:QoVI+Elw.net
>>96
ブリザード→クオリティ&ボリュームアップのためにリリースが2年後
EA→言わずもがな

207 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:38:48.10 ID:wbRilxfD.net
そもそも好き嫌いは個人で決めていい事柄なんだよ
大多数が好き、大多数が嫌いで片付く問題であって
極論、俺は嫌いだからローグいなくなれば良いのにって言ってるにすぎない

突然>>186みたいなのが好き嫌いの話を善悪に転換するからおかしくなる

208 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:39:02.04 ID:s1Ke5ci2.net
>>203
リアル時間なんだよなぁ

209 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:39:55.85 ID:iiG/LXds.net
嫌がらせが楽しいとか言ってんのはそれはもうゲームじゃないと俺は思うわ

210 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:40:06.82 ID:BBNiJQMa.net
コンテンツ潰されたとまでは言わんけど
フルプライスを払わせておいて
いちいち面倒くさい要素をどこぞの他人から受けるのは納得いかん
喰らう側にしちゃ完全に時間の無駄になるわけだからな

そういう仕様を組み込むなら最初から明記するべきか
完全に分けられるフィルタリングぐらい実装するべき

211 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:40:27.18 ID:etCNHv3/.net
銃器3500スタミナ900スキルパワー900くらいでやってるけど
Lv31,32の敵ゴリゴリ削れて楽しい
なおHP

212 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:42:44.21 ID:WSyfox9M.net
お前らマジで言ってんの
βやらなかったにしても購入前に調べたりとかしないんか?
発売前から大々的にPvPが売りの1つだって宣伝してたやんけ

213 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:43:21.34 ID:WGESyU9s.net
買う前に動画や情報サイトで幾らでも確認できる時代にそれを言いますか

214 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:43:33.79 ID:eOi5zltX.net
ローグ自体はいいけど、それにやられた時のデメリットをアイテム落とすだけにしてほしいわ
経験値も金もなくなるとローグにレイプされまくったらやる気なくなる
ソロで探索してるやつが悪いって言われそうだけど

215 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:43:54.87 ID:etCNHv3/.net
ガイジの相手するなよ

216 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:44:27.72 ID:W6fa8jNi.net
うぜー
発電所クリア目前に落下バグ食らってセーフゾーンに戻されて、さらに蹴られた
落下バグなんとかしてくれ

217 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:44:49.65 ID:VRtSinQq.net
>>184
ゴールドエディションかシーズンパス買えば幸せになれるよ

218 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:47:16.21 ID:DI1NZmwT.net
このゲームでタンクプレイってできるのかな
スタミナ極振りも現実的じゃないしスマートカバー必須か

219 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:48:30.54 ID:kPMhGEf2.net
全部がPKありゾーンでガードだけが頼りだったのが
いつしかPK無しゾーンと有りゾーンに別けられたMMOがあると言う

220 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:48:31.24 ID:b47ctzzm.net
>>218
盾もってサイドアーム強化してどうぞ

221 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:49:02.14 ID:LdGUeBPI.net
ローグするメリット無し
さっさと無くせや

222 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:51:52.00 ID:WSyfox9M.net
通常ミッションでMPKするとか味方にグレ投げまくるとか
こう言うのを嫌がらせって言うんだぞ
PvPエリアでPvPしたら嫌がらせって池沼はソシャゲーでもやってろよw

223 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:53:14.71 ID:o09Wb1Km.net
ビルド幅狭いな
実質電子機器と攻撃力の二択

224 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:53:28.09 ID:38QLDBQI.net
>>222
これ

225 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:53:41.17 ID:D7/V3Ax5.net
ローグするメリット?いいボスドロップ拾ったPTメンを追放して掻っ攫う事だよ
https://youtu.be/FFfxzBQKFnY?t=4m32s

226 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:54:03.05 ID:DHwI101+.net
じゃあローグなんてシステムなくしてRustやDayZみたいに殺し合いフリーにしろよ

227 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:54:25.00 ID:UjXuLXL9.net
久々にOSごとクラッシュしやがった、いい加減にしてくれ

228 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:00:06.48 ID:BBNiJQMa.net
>>222
PvPだろうが通常だろうが
嫌がらせ行為は周囲から嫌われるぐらい分からん小学生か?

嫌がらせの行動自体が意味が無いし、大して面白くもないんだよ

229 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:00:26.68 ID:Io6bAViv.net
DZになってるエリアをNPC倒しながら探索だけしたいの奴だっているだろうに
何でPvP楽しめない奴はクズだからやめろみたいな極論になるんだかな?

WatchDogsみたいにオプションからPvP切り替え可能にして
オフにしたらDZレベル上がらないようにすりゃいいのに
というかあと数ヶ月したら廃人と新参で格差が尋常じゃなくなるから
そうせざるを得ないと思うぞ

230 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:00:52.69 ID:jCoj764K.net
力抜けよ

231 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:00:54.32 ID:LvroGtoQ.net
DZもチャレンジもつまらん

232 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:04:10.92 ID:qjnEXUCh.net
GTAOみたいなチームデスマッチ作って買った方にランダムでアイテム出すっての作ってくれよ

233 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:06:45.68 ID:VRtSinQq.net
>>229
開発に直訴すりゃ良い ここで言ったって変わりゃしないんだから

それよかDZの外側もマルチにして欲しかったな

234 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:07:47.49 ID:iiG/LXds.net
俺が思う嫌がらせは例えば検問所付近だったりで何も持ってないのに執拗に狙ってくるローグなんだが
システム的に何の得もない、むしろ相手に損をさせるだけの行動が嫌がらせじゃないならなんと表現するのか俺には分からない
それでもシステム上はできるから別にやりたいなら止める事はできないが
だったら正当化してないで嫌われるとこまでヒール貫けよ

235 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:08:31.12 ID:Lpwsx5m6.net
>>228
それ狩猟エリアで動物愛護団体が狩猟するなって言ってるようなもんだぞ
物分りが無いとはまさにこの事

236 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:10:44.46 ID:jCoj764K.net
ところで携帯と事件PCとドローンがあとひとつづつ見つからないんだけど
これ仕様なのか?

237 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:11:34.73 ID:38QLDBQI.net
元々DZではPVPあるよって言われてたのにそれで買っといて文句言うとかwww
ガキだな

238 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:14:49.42 ID:X1dUqVox.net
やっつけ仕事みたいなキャラメイキングは要らなかったような…

239 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:15:12.52 ID:S/M+oNCU.net
長時間やってると箱コンとマウスが操作不能になるんだけどこれって熱暴走?

240 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:15:15.69 ID:3EsGqqwd.net
敵のショットガンに外人キレだしてワロタw
気持ちはわかるよ

241 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:15:46.63 ID:6G2QdEP2.net
もしかしたらキャンセルになってるかもしれないけど
お祭り騒ぎになりそうな8人用コンテンツはやくこないかな

242 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:15:57.70 ID:6ZdPqPNc.net
>>233
開発当初はそういうコンセプトでジャンルもMMOだったけどいろんな理由でMOになった

243 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:17:43.78 ID:WSyfox9M.net
まぁ勝てない雑魚は必死にPvPしないでくださいって懇願するしかないもんな
真面目にモンハンとかの方が向いてると思うぞwww

244 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:18:12.06 ID:sJUyHYPp.net
ローグに旨味がない現状でローグやってるのはただ単に他人に嫌がらせがしたいだけの連中だけだし関わり合いたくない気持ちは分からないでもないけど
ベータでゲーム内容はわかってるんだしそこに文句言うのもどうかなとは思う

245 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:18:22.93 ID:BBNiJQMa.net
>>237
お前のやってる「ただ嫌がらせPvPもどき」と
「世間一般のPvP」を一緒たにしない方が良い

246 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:19:13.47 ID:3EsGqqwd.net
PvPなんていらんかったんだよ
DZは大人数でヤバイ敵と戦うゾーンで良かった

247 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:20:11.68 ID:b47ctzzm.net
>>246
それを通常マップでやってくれりゃよかったのにな
今からでもやってくれ

248 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:21:41.00 ID:LvroGtoQ.net
難易度がCoDで言えばベテラン並かそれ以上なのが駄目。
一瞬で融けるわ対抗策がないわで萎える。それでいて報酬がしょぼい。

249 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:22:45.79 ID:nTmT7t4f.net
いいとこで落ちた、マジ勘弁

250 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:22:49.99 ID:VRtSinQq.net
>>242
そこら辺は開発陣次第だから仕方ない罠
>>243
VCでドンシューミーフォオオオオって叫んでる奴なら見たことあるけども

251 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:24:39.43 ID:GaLOPv9y.net
>>238
正直今の自分のキャラの顔めっちゃ気に入ってるんだが…
最初女にしようと思ってたけど顔見て回避余裕でした

252 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:24:54.11 ID:EWD0p+Yh.net
もっと敵が固くて
敵もシールドとか電撃シビレ弾とか物陰からキックしてくるやつを追加して欲しい

253 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:25:05.28 ID:NFV9ntpd.net
つながらん

254 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:25:51.48 ID:EWD0p+Yh.net
あとショットガン野郎が出てきたらキャラが「ショットガーン!」とかなんとか叫んでくれると緊張感が出て良い

255 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:26:06.92 ID:WSyfox9M.net
>>245
その違いを教えてくれない?
アイテム目的じゃなく単純に相手を殺す事を楽しんだらPvPもどきなのか?
PvPの意味すらわかってなさそう

256 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:26:34.43 ID:RZKQ4eMW.net
>>206
鯖人口の事をいってるのです

257 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:26:55.53 ID:iooVtCyb.net
>>228みたいないろいろ残念な負け犬はやめるか晒しスレ()でも作ってそっちで吠えてればいいよ
どう考えてもお前の望む仕様はやってこないんだから

258 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:27:17.82 ID:4n3OW7P/.net
PvPあったほうが緊張感あるしいいんじゃないか
みなローグなりたくないからめったに争いもおこらんし
ローグはいまのままだとうまみはないから逃げ切ったら報酬ほしいよね

259 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:27:33.57 ID:aL0s5Jn0.net
ローグは今ぐらいのごくまれにガチなやつに出くわすぐらいの雰囲気がちょっとした刺激になって良い感じだと思いながらやってるぞ
対人2:協力8みたいなこの割合は俺は好きだ

260 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:27:38.55 ID:DI1NZmwT.net
キャシディ買ったった


ざっこ

261 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:27:50.29 ID:38QLDBQI.net
>>245
ぼくが気に入らないので辞めて!!って正直に言えやクソガキ

262 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:28:21.17 ID:+heVEqyV.net
回収ゾーンの敵だけほんとに何とかしてくれ
ソロじゃどうにもならん

263 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:28:40.36 ID:BBNiJQMa.net
>>255
単純に敵を殺したきゃマッチング形式で十分足りる
PvPゾーンを設ける必要性すら無かった

264 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:28:58.63 ID:DHwI101+.net
>>257
なおローグ志望がローンチ前晒しスレ作らないでと懇願していた模様

265 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:29:13.26 ID:WSyfox9M.net
>>260
ベースダメージ70kの最強武器だぞ
頑張って使いこなせよ

266 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:30:42.43 ID:DCfpA8DI.net
ローグ二人にリンチ食らって一人は倒したんだがmobに横から乱入されて死んだんだ、だが死に際にサポステ落としたからそのまま復帰して残りのローグmob共に葬ってやったわwなおソロ

267 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:31:05.10 ID:QubUdzjD.net
どっちもガキくさい

268 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:34:17.34 ID:aL0s5Jn0.net
つーか毎日起動してデイリー消化するこの感じFF14の神話集めを思い出した

269 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:34:32.02 ID:BynenQIy.net
DZでぼっち見つけてグループにおいでよって誘っても
ひとりも入ってきたことがない

ただのガイジなのか、ロンリーウルフなのか…
普通組むだろ…

270 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:35:49.03 ID:BBNiJQMa.net
>>261
よっぽど言われて困るみたいだなぁ
でも事実なんだよねコレ

271 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:35:57.94 ID:Qgfer5sB.net
発電所チャレンジハゲそう

272 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:36:28.24 ID:RNNDXYKh.net
このゲームで晒しスレって最高に意味ないよな
フレ意外の日本人と遭遇したことないし
居たとしても日本語チャットやVCしないなら居ないのと同じじゃね
外人晒した所で偶然同じ鯖に入る事なんてまず無いぞ

273 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:36:30.04 ID:iqeadmyS.net
狩られすぎて病んでる奴がいるな
仲間見つけな

274 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:36:49.48 ID:VRtSinQq.net
>>269
PT内裏切りあるから仕方ない

275 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:38:42.93 ID:DI1NZmwT.net
>>265
ん?俺のDMG50.7Kって出てるんだけど
大ハズレだったりする?

276 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:38:54.68 ID:jqaaDfZ1.net
1-14帯でDZランク上げてた時VC垂れ流しの日本人ローグキッズは見たな
袋小路に逃げ込んであー死んだわこれって言葉と共に死んでいった

277 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:39:48.88 ID:kPMhGEf2.net
>>263
なんかそれDestinyでいいような・・・?

278 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:40:48.01 ID:aL0s5Jn0.net
俺はdestinyやりたかったけどPS4買う気はないのでルーしたがこのゲームがその欲求を満足させてくれた

279 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:41:52.63 ID:BBNiJQMa.net
>>277
元々コレのメインはグラが売りなんだから
PvP()とかDZ()とか作らないで
最初からGTAVのシステムからパクってくれば良かったんだよ

280 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:42:04.16 ID:RNNDXYKh.net
>>275
俺が拾ったのは63k
なんだこりゃ化け物じゃねぇかいきなり大当たり引いた
ってtwitterで騒いだんだけど見事にゴミで恥をかかされた

281 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:42:18.48 ID:eOi5zltX.net
殺されるのは構わないんだが、経験値とお金がなくなるのはやめてくれっての
せっかく1時間かけて貯めたのがレイプされてすぐに元に戻って時間の無駄になる

282 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:42:20.42 ID:t4RBNdkR.net
ウィルス産ゾンビとかレジデントイービル系のクリーチャーとやりあいたい需要あるんかな

283 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:42:45.55 ID:VPhmQGI0.net
>>262
D1かD2ならdpsが90k越えればアサルト拡マガ装備なら1マガジン以内に1体倒せるから
2体だけ倒してスモークかタレット出してダメージ受けながら回収すればいい

284 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:44:13.51 ID:qxljlNjH.net
荒廃したニューヨークに秩序なんてあるわけ無いだろ
ストーリーやってればわかること

285 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:45:02.66 ID:kPMhGEf2.net
>>279
じゃあGTAVのグラフィックをコレ並にする
そんなMODとか作ってみるor作ってもらうとかどうでしょうか

286 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:45:16.55 ID:EWD0p+Yh.net
装備集め終わってないから厳選とか言うレベルじゃない

287 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:46:51.65 ID:DI1NZmwT.net
>>280
マジかよ63でゴミとか俺のチリじゃねーか
48万返せ糞が

288 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:47:01.59 ID:JOTO2KLT.net
DZにもチーターローグ出るようになったね
常時スキル発動の常時HSダメで1発でパーティー全滅したからダメージもいじってたっぽい

みんなも気をつけてな・・・

289 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:47:09.19 ID:iaGEn4r5.net
ドンパチってたらいきなり床が抜けて落下死したわ

290 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:48:44.17 ID:eOi5zltX.net
そういやこのゲームはmod作られないの?
色々いじれるといいのに

291 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:50:09.67 ID:CA4/wwcf.net
>>288
1発で殺されたのにスキルの発動具合とか
更にはHS扱いとかまでわかるってお前こそ何かツール使ってるだろw

292 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:51:02.59 ID:aL0s5Jn0.net
現状、オフラインでプレイする手段がない以上modは無理げ
グラフィック系はともかく

293 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:51:34.59 ID:LdGUeBPI.net
だーかーらーローグするつまんねえから無くすかメリット増やせって

294 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:51:52.74 ID:Lpwsx5m6.net
>>291
指摘の鋭さにワロタ

295 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:52:34.02 ID:JOTO2KLT.net
>>291
パーティー組んでた人が教えてくれた情報ですわ
そのローグにやられた時にやられた仲間が何故かスキル発動状態で謎蘇生してたからそうじゃないかって言ってた

296 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:54:13.16 ID:RZKQ4eMW.net
HSだけが簡単にできるゲー

297 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:55:44.34 ID:kPMhGEf2.net
>>293
メリット増やすのはいいけど、
釣り合い取れないと「やられ役」と「ローグを護衛するPT」を別に用意して養殖行為されそう

298 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:57:54.15 ID:Qgfer5sB.net
なけなしのコインで黄色リュック設計図買って作ってみたら
ずっと背負ってる青リュックと誤差レベルの違いしかなくてワロタ
金返せw

299 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:59:13.01 ID:RZKQ4eMW.net
カバーゲーは動きが固定式で頭がぶれないからだからHSやりやすいよね

300 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:00:00.36 ID:zmGH+Nhi.net
今の協力し合えるけど裏切られるかも知れない感じが良いのであって
メリット増やしすぎてローグだらけになったらそれこそDayZだろ

301 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:00:52.98 ID:jmTS2WQW.net
>>298
黄色の価値は特殊効果にある
レシピを買ったなら良い特殊効果が出るまで作り続けるんだ

302 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:03:09.50 ID:c20Ouk64.net
こんなわいわいしてられるのも今の内だけやで
あと数週間もすれば・・・

303 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:03:18.95 ID:jmTS2WQW.net
PTメンバーが拾ったものを表示するオプションはDZじゃ使えなくしてくれないかな
今まで裏切られた事はないけど黄色拾ったら常にビクビクしてるわ

304 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:05:52.91 ID:hbQ3K87m.net
>>301
再調整じゃかわらんの?

305 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:05:57.25 ID:EIYE4Bn9.net
むしろ黄色もってるやつは回収まで目印がずっとついてると分かりやすくていいわ

306 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:08:19.51 ID:jmTS2WQW.net
>>304
黄色独自の特殊効果があってそれは再調整出来ないよ
そんなに数持ってないから全部は把握してないけど、カバー中にアーマー50%アップとカバー移動中に受けたダメージを回復するってのが強いと思う

307 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:09:39.29 ID:mxHWg3dy.net
与えるダメージが12.5%増えて受けるダメージも10%増えるタレントってどうなんだろう…
HPのために他削ってスタミナ上げるほどの価値はあるんだろうか

最初見た時受けるダメージは10%減で最強じゃねぇかと思ったのに迷うなこれ

308 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:10:19.92 ID:2rg2qVnO.net
装備で気にするべきはスカベンジャーだぞ
それ以外全てどうでもいい
スカベンジャー特化で620%まで上げたらハードでも3回に1回は黄色拾えるようになった

309 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:11:46.07 ID:VwQ2GJO0.net
>>305それ誰かが回収出来るまでずっとループゲーじゃね子供がおもちゃ取り合うみたいに
周りがローグになりまくってメチャクチャなのも面白そうだが

310 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:13:18.83 ID:V/hRHbgg.net
>>308
拾える黄色は、クラフトの黄色よりも1ランク弱い。

311 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:18:49.81 ID:2rg2qVnO.net
>>310
そんな事無いぞ
ちゃんと31のも拾ってる
それスカベンジャーあげてないからハズレ枠拾ってるだけ

312 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:20:30.87 ID:hWUMuZLw.net
>>311
あーあ

313 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:20:54.04 ID:A2kWGLcA.net
>>239
自分はマウスだけ状態になりますね。Divisionやると高い確率で起きる。
PC再起動しないと治らない

OSはWin10なのが問題なのかな

314 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:23:47.61 ID:ApUE8ROk.net
ここまで酷いラグゲーも久々だ

315 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:26:31.53 ID:WojXFc1x.net
『The Division』貫禄の首位!11年ぶり記録更新―3月6日〜12日のUKチャート
http://www.gamespark.jp/article/2016/03/14/64391.html

316 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:30:39.89 ID:tHOeYkCg.net
面白そうだったんで買ってみた。
頻繁に切断されるのが辛い

317 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:31:40.52 ID:htXY+FFo.net
fallout4にDivisionと世紀末ゲーは疲れたな…
次は映えてる街が見たい

318 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:31:45.72 ID:xBXp1OR0.net
バグでステータス表示がアホみたいになっとるわ

319 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:33:53.62 ID:6iOCYMpJ.net
時間帯でおかしくなるな
夕方は調子良いのにこのくらいの時間はゲームにならん
ミッション途中参加したら目の前の空間に何も無くて敵だけ浮いてる不思議世界に迷い込んだ

320 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:36:44.92 ID:woEJAgi2.net
データコンプできるじゃん!
http://imgs.link/iENqMT.png

321 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:36:47.81 ID:rKIw2LKj.net
レベルが足りてないのに隣町に近づくと魔境感がパネェんだが

322 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:45:39.79 ID:izz/QO2f.net
>>321
その感覚はレベルが足りてない時しか味わえないからな
存分に楽しんでおくといいぞ

323 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:49:59.87 ID:S8zn1/ok.net
>>320
ファ!?

324 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:50:11.49 ID:/GTG2XGI.net
ステータスがバグでアホみたいになっとるわ
ログアウトしてくれへんか?

325 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:55:41.42 ID:Tjfd0DdU.net
クソラグ過ぎてクソゲーだわ
シングルモード作れよクソが

326 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:55:48.07 ID:2nLbJBJJ.net
これDZ行くのはメインクエ終えてからでええんかな

327 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:59:10.33 ID:zmGH+Nhi.net
>>326
10lv以上なら突っ込んでもええんやで

328 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:04:27.84 ID:B/KHEJBZ.net
仮面を着けてプレイするんだな?

329 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:08:46.77 ID:Jf+KoWqS.net
Lv30にする → ハードでトレハン → DZorチャレンジでトレハン
でいいのかな

330 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:08:47.37 ID:LFegLhN1.net
DZってレベル上げはNPCチマチマ倒すしかないの?滅茶苦茶時間かかるよコレ

331 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:11:47.79 ID:hbQ3K87m.net
>>330
ローグ(マンハント)状態で生き残ろ
ローグ(マンハント)プレイヤーを狩る
好きな方を選べ

332 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:12:52.15 ID:Ck93+srP.net
DZランク上げは30までならレベル14の時にローグ狩りで稼いだな
未熟なプレイヤーがうようよしてるお陰で頻繁にローグ狩りできて楽しかった

333 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:19:23.52 ID:L+rqEAtQ.net
デイリーチャレンジやろうとしてみたがマッチングしたとたん死んでるばっかや

334 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:35:24.49 ID:swgsj2T8.net
>>300
裏切られる緊張感がいいならアイテムドロップだけにすべきだって言ってるのわかる?
ここで喚いても仕方ないけど

335 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:35:35.15 ID:2/yL3gL2.net
今日も街中の車の半ドアをちゃんと閉める仕事が始まる

336 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:38:13.82 ID:tCf8j41S.net
DZレベル0やけどDPS60k超えやからチャレンジいけるやろ!
         ↓
発電所入口でに瞬殺されてDZ修行を決意

337 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:45:08.89 ID:MYVf5NGm.net
DPS100k超えてからにしてください、おなしゃす

338 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:45:33.41 ID:pcwDKC9W.net
チャレンジは入り口で瞬殺で終わりがほとんどだね
逆にそこ超えれるならいつかはクリアできるメンバだとは思う

339 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:48:48.46 ID:swgsj2T8.net
>>338
今日の発電所無理だったんですけど…

340 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:50:59.94 ID:jBAaGJF+.net
やっと発電所クリアできた
メンバー次第だね

341 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:52:33.74 ID:zmGH+Nhi.net
>>334
わかってんならここじゃなくて開発に直訴しろと一度言ってるんだけどな

342 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:52:40.77 ID:C4fGq1eo.net
キルスピード速くなる程度のバランスでいいんだよ。
全く歯が立たないってどうなのよ。

343 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:53:55.24 ID:7dbjPMxT.net
>>337
瞬殺されてアカン、って即抜けしたよ
銃器特化装備で固めて再チャレンジするわ

344 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:55:28.16 ID:swgsj2T8.net
>>341
そんなことしても通るわけねーだろバーカ

345 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:56:09.59 ID:pcwDKC9W.net
発電所はメンバのDZランクが32,43.41,54だったけど
一発も失敗せずに終わったよ野良で
メンツしだいすぎるとしかいえない

346 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:56:19.13 ID:DN3aoKG6.net
チャレンジ馬鹿みたいに硬すぎなんだよあいつら超合金ロボットか何かかよ

347 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:57:11.64 ID:zmGH+Nhi.net
>>344
なら尚更ここで言ってどうすんだよ バカなの?アホなの?

348 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:59:05.26 ID:hVPjVrIo.net
>>346
硬いだけならまだ良いけどあの硬さでショットガン装備は卑怯すぎる

349 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:59:39.34 ID:gl6f5QgR.net
男キャラはフレンドと足並みそろえる為に置いておいて
女キャラニューゲームで自由にプレイするかって思ったけど
女顔も髪型も不細工なのばっかでワロス

350 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:01:16.56 ID:YG+0AGKJ.net
せめて服くらいまともなの着たい
ショーウィンドウにある服とスカートくれ
あとmobが着てるタートルネックみたいなやつとかその髪型とか

351 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:01:48.08 ID:DN3aoKG6.net
>>348
ショッガンが通った後に死体の山ができるもんな
あいつらカバーせずにゴリ押ししてくるのがまた腹立つわ

352 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:02:47.29 ID:3RaOPm5C.net
ライカーズ?の女マークスマンが着てるポンチョ欲しいわ

353 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:03:00.00 ID:aE0HhLnP.net
チャレンジきつすぎショットガンに2エリア分押し戻されたわ

354 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:04:27.28 ID:3RaOPm5C.net
結局DZランク30まで上げるのはキャラレベル24なのか29なのか30なのか何処が1番良いんだ?

355 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:07:10.12 ID:2tLQ0q4b.net
先輩エージェントのみなさん、「救助:タートルベイの市民」
が目的地にいっても開始されないんですが、これって仕様?

356 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:07:50.07 ID:L+rqEAtQ.net
>>355
鯖が馬鹿になってるだけです

357 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:09:59.54 ID:2tLQ0q4b.net
>>356
えっ?つまり鯖がまともになれば
開始されるということですか。
後日やってみます。
ありがとう。

358 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:16:03.96 ID:ruGo7qGw.net
マップの全部パーツのある場所がわかるマップのURLありませんか
全部のとことりにいけてるのか不安で

359 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:18:12.69 ID:RZSn8FYS.net
DZのデスペナが今回DZ内で得たものだけ失うだけならよかったと思う
今はまだまったりムードかもしれないけどいずれ装備揃った奴が人間狩り始めるだろうし
それはそれでRogueやる奴増やすかもしれんが

360 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:22:06.42 ID:7dbjPMxT.net
>>359
ローグやる奴(ローグ狩る奴?) = Division じゃないの

361 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:26:11.29 ID:zUCXt+3j.net
正直DZはもっとカオスだと思ってたわ
ローグがうようよして、野良PTはPTキックからのアイテム略奪が多発、セーフエリア目前でPKとかさ

みんないい人過ぎてニューヨークが泣いているよ、目を覚ませ

362 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:28:11.63 ID:WZSvKC4U.net
ヴェクターの設計図弾33発になってるけどなんでや

363 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:28:40.71 ID:YqmMyCDZ.net
DZランク10とかだけど普通に発電所1発クリアできたしDZなんて全く関係ないと思うけどな

364 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:29:49.21 ID:kcmbvu99.net
DZでグループ組んでない人になんか回復するアビリティを使ってあげても意味ないのか

365 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:31:47.99 ID:GpmC56Rz.net
>>363
それは単に味方に恵まれただけだと思う
全員ランク10だったとかならともかく

366 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:32:48.98 ID:zmGH+Nhi.net
>>364
行って蘇生だけはできるけどね

367 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:34:23.29 ID:kcmbvu99.net
>>366
そうなんか
良いこと聞いたわサンクス

368 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:40:48.13 ID:FZz3TCBL.net
>>357
偶然かもしれないけどtabで飛び直したら俺はいけた

369 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:41:29.06 ID:YqmMyCDZ.net
>>365
いや3人身内で粘着ショックボム使ってハメ殺せばシャッガンもすぐだし
全員DZなんてほぼやらねえから一番高いやつでも13とかだぞ
DZランクなんかより結局は頭の使い様だと思うが

370 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:42:09.56 ID:a2SDSf8T.net
1回マッチメイキング押すとキャンセルできないのか?
放置してたら延々マッチングし続けるし何これw

371 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:42:46.36 ID:3FkYVxqJ.net
自動追尾爆弾の使い所のなさよ

372 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:43:47.61 ID:hVPjVrIo.net
>>371
ペットみたいで可愛い

373 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:45:22.91 ID:GpmC56Rz.net
>>369
身内でそんなに連携取れるならそりゃ簡単だろ
ここできついきつい言ってるのは野良前提だからに決まってるじゃん

374 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:46:09.64 ID:YqmMyCDZ.net
>>371
MODでガスチャージつけたらまぁまぁ使えなくもないかなってくらいになるよ
粘着爆弾でいいかなってなるけど

375 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:46:46.97 ID:YG+0AGKJ.net
>>370
マッチメイク終了みたいなコマンドあるだろ

376 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:46:56.90 ID:nFfd/Xyu.net
サブ特製に敵アーマーダメージx%ってあるけどメインにはないん?

377 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:47:25.44 ID:YqmMyCDZ.net
>>373
別にボイチャしてるわけでもないし連携も糞もないと思うがw

378 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:47:26.02 ID:pcwDKC9W.net
自動追尾はガスと火炎は敵しばらく無防備になっていいと思うけど
結局フラッシュでいいんじゃねて話になる
一番使いどころないのはクラスターとタレット通常

379 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:50:31.21 ID:zJzxdM9G.net
https://twitter.com/Narashino_magic?s=09
こいつDZの高効率周回広めたくないみたいだけどさ
BLしたらMAP上で追跡できるから筒抜けなんだよねw
いまもDZ周回してるぞこいつ、気になる奴は監視しろw

380 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:51:11.82 ID:bSlfYX47.net
後だしで身内とか言うのは卑怯やぞ
野良なんて基本フラッシュすら持ってこないんだからそれだけでも全然違う

381 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:52:21.05 ID:a2SDSf8T.net
>>375
見当たらんなそんなもの

382 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:53:23.41 ID:Bkyd5fDX.net
あーデイチャレ30になったばっかみたいな地雷ばっかや
最初の面すら周り死亡しまくり

383 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:54:04.57 ID:Bkyd5fDX.net
>>381
じゃあお前のには実装されてないんじゃね
俺のにはあるけど

384 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:57:35.58 ID:a2SDSf8T.net
役にたたねえ野郎だ

385 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:58:26.07 ID:woEJAgi2.net
その辺歩いてた黄色ネームドぶっ殺したらカドゥケウスドロップしたw
初黄色がアサルトライフルとかついてるぜ。

386 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:59:45.42 ID:FcKdbsFu.net
>>308
スカンベンジング600%ってやばいな、全装備100%ぐらい付いてるってこと?そんなこと可能なのか

387 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:05:31.06 ID:ruGo7qGw.net
今ってショップで買える武器でいいやつって、アウガー以外なんかある?

388 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:06:44.70 ID:AzSQHLvL.net
スカベンジャー装備で野良に寄生するプレイが捗りそうだな…

389 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:19:52.05 ID:xSSDtUcq.net
レジェの膝でも最高94%だぞ
さすがに600はふかしすぎ

390 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:25:35.94 ID:rMrCfN2j.net
DZランクってなんの意味があるの?

391 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:28:20.34 ID:bRGHK6yE.net
え・・・?あ・・・うん・・・そうだね・・・自己満足じゃないかな・・・

392 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:28:55.64 ID:4s83jMUb.net
レベル30だとDZランク30、50ごとに買えるものが増える
50以上もあるけど実質DZランク50がカンストみたいなもんだと思っていい

393 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:29:08.91 ID:gl6f5QgR.net
報告した後とかに発生しるイベントシーンってみんな同じタイミングで見てるんだろうか?
リーダーがイベントシーン飛ばしたら他のみんなもとばされるんだろうか?

394 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:29:47.77 ID:MBzjs5Y+.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1407836709/112

395 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:36:09.46 ID:rMrCfN2j.net
>>392
じゃあ30か50まで上げないと意味ないのか
14とか中途半端なとこで止めておいてもしょうがないのか

396 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:37:30.15 ID:zmGH+Nhi.net
>>395
Lv15まではランク10で買える物あるから良いけどLv16からは全部30以上なんやで

397 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:42:27.82 ID:AzSQHLvL.net
50まで上げるのも一苦労なのに
死んで経験値ロストでごっそり取られてレベルダウンまであるってのがな

398 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:42:38.83 ID:grzk9oVr.net
チャレンジ難しすぎだろショットガン死ね

399 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:42:39.89 ID:VwQ2GJO0.net
うーんレベル18でランク27まで来たけどローグptにカモられて26まで落ちたわてか鯖に4人しか居ないwww
リログすれば鯖変わるかね

400 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:45:40.30 ID:rMrCfN2j.net
We will perform our weekly server maintenance on Tuesday, 9 AM CET | 8 AM UTC | 4 AM EDT | 1 AM PDT. Downtime: 3h >>
https://t.co/9bnQDaSu5B

サーバーメンテナンス

401 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:48:44.58 ID:99rxpnar.net
砂最強はM1Aクラシックが多数派のようだけど俺はSOCOM派

402 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:48:58.35 ID:q36cpF77.net
>>396
レベルカンストするまでDZいかないつもりでいたけど
15超える前に行ったほうがいいのか

403 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:50:56.38 ID:S022Ft7o.net
タレントのプロミネントの
称賛による報酬が3倍ってどういうことなんだろ

404 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:51:49.86 ID:RzUfft3F.net
メンテでちょっとはバグとか改善されるだろうか...
ラグはどうにもならないだろうけど

405 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:52:30.95 ID:Ck93+srP.net
>>399
DZ離れてもログアウトしても暫くセッション残ってる糞仕様
唯一の方法は同じレベル帯のPTにマッチングできるまでマッチメーキング

406 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:00:13.76 ID:L/+37cGk.net
最大の敵はブルスク

407 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:03:52.22 ID:r/ov3tyQ.net
>>403
戦闘でHS決めたりマルチキルきめるとなんかアイコンでて戦闘が終わるとそれがXPとして清算されるじゃん
アレ

408 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:17:04.27 ID:Jf+KoWqS.net
チャレンジクリアしたのに紫すら出なかったぞファック

409 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:32:53.21 ID:fdnlgUo2.net
1-14
15-19
20-24
ダークゾーンはこんな感じでレベル帯別でマッチングされてるから、それぞれの最高レベルになったらダークゾーンでトレハンした方がいいと思う
19辺りでDZランク30にして武器だけ紫にしとけば後々楽だけど、キツかったら24でランク30にしてもいい
24レベでランク30に出来たら全身紫にするだけのDZクレジットはたまってるだろうから揃えて後はプレイヤー狩りなんなりすればOK

ちなみにプレイヤー狩りを楽しむなら19が一番楽でいい
シグネイチャースキルを取ってる奴が少ないからリカバリーリンク取っておけば1対4でも余裕で狩れて追手も撒ける
でも19でランク30にするのは根気がいるから24でも全身紫にしておけば、1人で4人PTストーキングしてMOBと交戦し始めたら襲撃すれば余裕で全滅させて略奪出来る
ローグプレイするなら紫ショットガンは必須、かつ2人以上いてマップを覚えれば絶対に死ななくなる

410 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:39:08.06 ID:EIYE4Bn9.net
LV10でDZ行って装備整えたら
ハードモードのcoopでメインミッションやろうと思ってんだけど
入り浸ってしまってストーリーまったくすすまん

411 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:42:45.71 ID:Bkyd5fDX.net
本当時間食うなこのゲーム
黄色掘りしながらDZさまよってるだけで時間経つ
恐ろしいわ

412 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:46:00.01 ID:nFfd/Xyu.net
50でデスナイト

413 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:54:10.31 ID:fdnlgUo2.net
レベル30帯のDZローグプレイで1対4勝てた人いる?
やっぱ全員スキルも装備も整えてて24帯と違って中々難しいんだが

414 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:57:00.98 ID:pcwDKC9W.net
回収するときに不意打ちするぐらいしかないしかないだろう
それ以外で勝てたらチート疑うレベル

415 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:58:00.77 ID:Ck93+srP.net
一番ローグプレイが楽なのはレベル14だぞ
フィルタレベルが4未満の奴は地下鉄に入れないし始めたばかりの一桁レベルなんかがわらわらしてるからな

416 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:59:55.83 ID:zn4ErnjP.net
グループリーダーがセーフハウスでDZの検問所までFTしたのですが、そのやり方を教えろください

417 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 05:14:50.08 ID:s8C+sgkv.net
発電所チャレンジ残り3秒でバルブ閉めてなんとかクリアしたわ
時間制限あるミッションでチャレンジはキツ過ぎる

418 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 05:44:59.98 ID:yQ9JleK7.net
DZのミスマッチ回避する方法って無いのかな

419 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 05:45:42.46 ID:oNXYGXjG.net
>>418
レベル低いほうがレベル高いほうにいく

420 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 05:57:28.76 ID:yQ9JleK7.net
>>419
それどうやればいいのか教えてください

421 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:02:53.27 ID:yQ9JleK7.net
ググって動画出てきたからなんとなくわかった

422 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:04:07.59 ID:WY9dfyZg.net
さっき始めたばかりだけど、めちゃ面白いな
でも一緒にやるフレンドが欲しいわ………

423 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:08:31.66 ID:pcwDKC9W.net
steamとかみたいにプレイ中の人のプロフィール見れたら
日本人とかわかってフレつくりやすいんだけどね

424 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:23:22.76 ID:oNXYGXjG.net
リロードしてすぐ撃てないのなんとかならないのか

425 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:29:51.51 ID:fdnlgUo2.net
マジでお前らレベル25になる前にDZランク30にしとけよ
ここでローグローグ嘆いてる奴が多いのも30レベ帯のDZでランク上げようとしてるからだろ

426 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:34:14.78 ID:5IBQJVTQ.net
ヴェクターの弾数36になってるのに作ったら20なのはなんでなんだ
ふざけんなよ

427 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:34:25.90 ID:yz2YgtCF.net
これまでパパパ派だったけどDZ突入、チャレンジに向けてG500sを購入したった
キーボード+マウスプレイはCoD2以来だぜ

428 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:45:24.33 ID:kwBoLZZ4.net
普通にクエスト消化していくだけで終盤前にはLV30行くから
廃装備組の餌の一丁あがりってやつだ

steamのレビューは最序盤の行列で叩いてるレベルだけど
この悪意しかないPvPシステムが先で待ってるなんて
事前知識無しでは想像もつかんだろうな

429 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:50:27.61 ID:tvNFhTN3.net
売れてるしネットでは評判いいから、今更遅いけど買おうかと思ったら
すでにクリアやカンストしてる人いるのか
やはり今更買っても養分にしかならないの?

430 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:55:05.84 ID:zUCXt+3j.net
高レベルにならんとカンスト勢とはまずマッチングされないから安心しとけ
養分になるのはDZのぼっちぐらいなもん

431 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 06:59:18.95 ID:UabJZeVE.net
ダークゾーンぼっちも楽しかったけど(それでかなりランク上がったし)レベル30になってダークゾーンぼっちで文句言うのはやめような

432 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:02:19.44 ID:UabJZeVE.net
エンドコンテンツになれば苦しいと思うので、ソロ専門の人はレベル30までに色々と味わうとよろし

433 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:04:01.72 ID:FcKdbsFu.net
グループ野良の誤射でローグ化からの死亡で経験値持って行かれるのまじ勘弁。
PVPは嫌いじゃないがこのゲームでは損しか無いな。
それより全メインミッションの難易度チャレンジ開放されないかな
一日中同じミッションやっても飽きるしつまらん。

434 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:07:03.75 ID:MUypCEa/.net
防具用の銃器MOD作ったんだけど装備時に比べる画面は能力上がるけど装備しても上がらないね
これがいわゆる表示バグ?キャラクターのタブ見ても同じく上がってないんだよね
それでリログしたらどちらも反映されたから心配な人は一応リログしたほうがいいかもしれない

435 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:13:00.29 ID:kwBoLZZ4.net
DZのぼっちになりそうな奴は購入を見送った方がいい
あらかじめ何十時間も一緒に作業できる身内やフレが居れば話は別だが

もしくは何があっても養分にならない自信がある奴
あるいは養分になっても楽しいと感じることが出来る頭のおかしい奴ね

436 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:16:45.09 ID:wfobzKz1.net
本体uplayキーを買ったけどシーズンパスキーをスチーム版で買っても大丈夫かな?

437 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:20:31.12 ID:wfobzKz1.net
uplayシーズンパスキー無いと思ったら普通に売ってましたすみません

438 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:26:29.66 ID:COJ6TdjK.net
頑なに野良パーティーを拒むのは何でなん?
ただでさえ忙しくてあんまチャットしないし
im japanese so my eng is poor
とでも言っておけば話題も振られない
裏切りもほとんどないしローグに襲われても守ってくれるし平和なもんよ
フレ居ないけどちゃんとPT探すから50になるまで死んだのは地下の名前付きにPT全員やられた1回だけ

439 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:30:44.27 ID:Jf+KoWqS.net
マッチングが優秀だしソロぼっちでも野良パーティで楽しめるわな
チャレンジはしんどいこともあるだろうが、ペナルティないし無理そうなら出ればええねん

440 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:36:43.42 ID:ixRwTkbk.net
今買ってもハズマットはもらえない?
ハズマット装備って武器や防具ある?それどスキンだけ?

441 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:44:42.48 ID:9nOfTOKO.net
>>344
海外はコミュニティー大事にするよ。
せめて英語に書き直してフォーラムに投稿してくれば?

442 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:45:55.94 ID:q36cpF77.net
今レベル10だがDZで少しアイテム掘るかー
ソロで行っても大丈夫だよな?

443 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:46:50.42 ID:6iOCYMpJ.net
別ゲーだけど、英語分からないんだって言ったら勉強しろよって言われて泣いた事あるな

444 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:01:22.58 ID:9nOfTOKO.net
>>408
黄色のことなら出るんじゃなくインベントリへ格納されてるだろjk

445 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:02:11.09 ID:GpmC56Rz.net
ランク50まで上げるのめんどくさ
グルグル回遊してひたすらバリエーションのないNPC狩り続けるとか正気の沙汰じゃない

446 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:05:49.06 ID:YqkFlhvv.net
待機順かなり減ったから鯖あんまり増強せずに人入れるようにして今のラグ鯖ができあがってるんでは。

447 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:11:27.39 ID:/jMQ67qj.net
SGグラサンハゲうぜぇーーー

448 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:16:14.03 ID:o7Aj3IKM.net
レベル30のDZで拾う武器ってじわりじわりと強いのが拾えるようになっていく気がするんだけど、DZランクとか関係してるのかな?
DZで最初に拾った武器より弱いのってあんまり出なくない?

449 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:16:27.74 ID:AYvMCUPr.net
DZは野良PTで探索はできる
人数いるから喧嘩売ってくるローグなんか見たことないな
野良PTとはいえ目的は装備集めと一致してるから不都合はない
俺はチャットもVCもオフってるから全くコミュとってないしなw

ただフレとやったほうが楽しいのは間違いないDZ
とはいってもなかなかフレンドと時間あわないから野良でやるほうが多くなっちゃうな

450 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:17:10.18 ID:NgV9vS8b.net
銃器が上がる防具装備しても440以上上がらないんだけど
レベルによって上限ある?
装備前に防具フォーカスすると緑表示で上がるように見えるけど実際装備しても変動しないんだよね

451 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:17:43.75 ID:tJul0ah4.net
30まで行く人は多いだろうけど現状で50まで辿り着くやつは少ないだろうなぁ
普通の人なら途中で嫌になるはず

452 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:18:26.83 ID:9nOfTOKO.net
フレリストには50人以上いるんだけど、じっさいDZ彷徨こうとすると、もうやめようと思ってたら迷惑かなとか色々気を使ってしまって結局野良pt組んでやってることが多い。

ほんとはVC 使ってもっとワイワイやりたいんだよなー

453 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:19:23.54 ID:AYvMCUPr.net
上のほうでスカベンジャー特化どうたらってでてるが、スカベンジャーの効果ついた装備で固めるってことかな?
装備の銃器やHPのやつ以外あんま見てなかったがスカベンジャーあげればもしやDZでも黄色拾いやすくなるのか

454 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:26:20.79 ID:o7Aj3IKM.net
スチームのコミュニティでフレンド10人ぐらい増えたけど、結局ボイチャ勢には入れてないな。
わざわざ発売日にあわせてマイク新調したのに一度も使えてない(笑)

455 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:30:21.33 ID:acme2pFk.net
これってスルメゲー要素ある?

456 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:37:09.31 ID:C0W1KhiO.net
むしろガムだけどDLCで新しいのが支給される

457 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:39:03.53 ID:avfEIRd0.net
このゲームってニコ生ですげー流行ってるけど何で流行ってんの?そこまで面白そうには見えんのだが
グラフィックの表現は綺麗だなと感じたが

458 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:40:44.07 ID:YAI0LoXd.net
30まで噛み続けたら味変わるかと思ったら普通に味しなくなった

459 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:41:09.91 ID:zUCXt+3j.net
DZのオートマッチング、装備収集メインかローグプレイメインかで目的分け出来るようにならないかなー
住み分けできれば、ローグPTも増えるし、ローグ狩りも捗る、win-winじゃないか
てか誤射からのなし崩し的ローグはもう飽きた

460 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:43:08.21 ID:a2SDSf8T.net
さっき回収地点の乱闘でローグ化しちまったけど、誰も俺を打たなかったぞ
俺はダッシュで逃げたけどな。野良勢もだんだん統率取れてきたいんじゃないか?w

461 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:44:13.19 ID:UcFr/jW9.net
これ不定期に止まるのは、セキュリティソフトのファイアウォール
でアプリ許可すれば良いんじゃないかな〜
土日、全然駄目だったけど昨日は、一度もならなかったよ。

462 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:45:32.68 ID:2hkRI5Oi.net
DZランクはフレンドと遊ぶのに関係してこないよね?
DZだと変わってきちゃう?

463 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:48:45.54 ID:60nuQjQf.net
ローグじゃなくてチーデスやりたい。
ローグだとNPCやらPCの横槍入るのウザいから純粋に集めた装備で対戦してみたい。

464 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:54:19.31 ID:A2kWGLcA.net
>>462
ランク30以上になると敵レベルも32が出てくるので差がありすぎるとランク低い人は足手まといになる可能性が出てくる

DZ以外でもレベル12のフレの所にレベル30の人が入ると敵レベルも25になるからCOOPするならレベル合わせないと行けないのが調整不足なんじゃないかとすら思える・・・

465 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:55:36.25 ID:Bkyd5fDX.net
>>460
ベータの時のローグだ殺せ!みたいなカオスさは薄れてきたよな
慎重なのかビビりなのかみんな無闇に手を出したりしなくなった

466 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:02:24.30 ID:A2kWGLcA.net
>>460
誤射でローグした人はあからさまに殺しに来ないかぎりスルーじゃないのかな
みんなそっちに弾薬使うよりも敵NPC狩ったほうがアイテムも出るしランク上げの効率いいからねぇ

高火力になってくるとかすっただけでもすぐローグになるから射線に出てくるのはホント勘弁よ

467 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:05:13.34 ID:COJ6TdjK.net
野良だとローグマークが出たら逆方向に行くのが鉄板だからなぁ
面白みは無くなった
まぁこれも1ヶ月もして皆装備が充実してきたら好戦的になるっしょ

468 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:07:47.32 ID:NqjJK3v9.net
DZの回収ポイント付近だけコマ送りみたいにカクつく時あるけど何なんだろうか

469 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:09:26.11 ID:wy5QpBzl.net
HDDにインストールしてプレイしてるんだけどファストトラベルとか10秒位かかってウザい。
SSDに変えたら読み込み早くなるん?

470 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:10:58.15 ID:SMe81orU.net
>>469
10秒なら変わんないよ。

471 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:29:27.59 ID:COJ6TdjK.net
SSDだけどちょっと離れた所に飛ぶと20秒くらいかかるな
マッチングのロードは長いと2分くらいかかる
これはSSDどうこうじゃなくて鯖の影響だと思うけど

472 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:35:05.74 ID:dW0izpHj.net
>>471
950 PROでも18秒ぐらいかかるよ
鯖の問題だと思うよ

473 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:39:19.07 ID:T033YSR1.net
このゲームやってると昔キンキがやってたぼくらの勇気〜未満都市〜ってドラマが見たくなる

474 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:40:47.76 ID:wy5QpBzl.net
>>470-472
みんな回答ありがとう。HDDのせいなのか鯖のせいなのか分からなかったんで聞いて見たんだけど鯖なのかな。
SSD入っちゃいるけど寿命気にしすぎてゲーム類はついHDDに入れちゃうんだよね。

475 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:43:53.38 ID:pTkDFQar.net
これキャラ消せる?
選択画面にそれらしいものが無いんだが

476 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:46:01.81 ID:wDE7VWbO.net
14DZに行ってランク10になったけど青すらほとんど落ちないのな
メインミッションに戻るか

477 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:46:24.91 ID:AlmitpVB.net
>>468
サーバーの処理が重くなってるね。
NPCとPCすべて含めてステータスやらなにやらすべて同期しながら処理してるから
まぁ大変w

478 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:54:45.83 ID:AlmitpVB.net
もっともっとプレイしたいのに、リーマンはきついねw
8日から有休も取ったりしてやってたのに、今はLv30 DZLv23で周りからおいてかれてる感Max。

平日だと夜にできても精々2時間程度だから、こんなの荷物整理したりクラフト材料つくったりしてたら
あっというまに終わってしまう。Challengeすら1〜2個やれるかどうか。
昨日の発電所は結局Clearできなかったし…orz

479 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:56:51.65 ID:dW0izpHj.net
>>474
128GB 5000円ぐらいで売ってるの使い捨てなよ

480 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:04:00.90 ID:AlmitpVB.net
>>474
自分も950PROのSSDだけど、今どきの製品は寿命とか気にしなくていいんじゃないの?
むしろその時点でできうる自分の予算内のベストでゲームするほうが良いと思う。
せっかくのSSD、使ってあげたほうがいいと思うんだけどな。

481 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:07:35.24 ID:hMBuGXve.net
ラグって動いた瞬間に死んでるんだけどなんだこれ

482 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:10:35.90 ID:bRGHK6yE.net
>>474
そういう人結構いるけどはっきり言ってSSD化する意味分かってないよね

483 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:11:11.84 ID:4/feT3uB.net
ボダラン見たいにレジェンダリ固定ドロップの敵キャラいないよね?

484 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:12:54.72 ID:jXagjmK2.net
>>474
SSDは書き消しなしで実動4年で何らかの症状が表れるよ

485 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:17:22.80 ID:xBXp1OR0.net
エンドコンテンツはDLC頼みなのにPCとPS4は一ヶ月遅れかよ

486 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:21:23.85 ID:PTvh9Rrx.net
結局ダークゾーンが美味しすぎてcoop周回微妙?

487 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:23:02.73 ID:kVhfO2G2.net
おじさんもう今日にでもレベル30になりそうなんだけど
DZランクまだ10なんだ

とりあえずミッションとか中止してDZランクあげに移行したほうがいい?

488 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:27:03.48 ID:xSSDtUcq.net
>>485
またMSの嫌がらせ時限か
死ねばいいのに

489 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:28:37.68 ID:Bkyd5fDX.net
DZ上げとか後回しでいいぞ
レベル上げて国連回して紫揃えてからの方がDZやりやすい

490 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:34:46.81 ID:hqewlsm5.net
初日からリーマンプレイだけどどんなに急いでも1日1地区コンプが限界だわ
2日でカンストとかプロゲーマー多すぎだろ

491 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:37:02.73 ID:C56NpQK/.net
>>324
この元の翻訳したやつセンスあるなぁw

492 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:37:32.41 ID:9VQ/MAca.net
サブミッションと収集までやったらほんと密度のない
背景だけのフィールドになるな

493 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:56:46.20 ID:BtSuw2qs.net
30なりたてでDZやってない勢なんだけど
リベレーターって使いやすいor強いですか?
今はM249Para使ってるんだけど、デイリーチャレンジにLMG以外で行くのちょっとビビってんだけど

494 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 10:59:38.24 ID:ipDWZp7z.net
>>488
箱を売るために、人気のディビジョンDLC 利用してきたね。指にはMSから別途莫大なカネを貰ってるわけだから仕方無いよ。

495 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:01:52.42 ID:ipDWZp7z.net
>>490
リーマンで有休二日使って合計3日でカンストした。この中に本当にカネもらってるゲーマーなんていないでしょ。特に日本じゃ。

廃人が多いだけだよ、学生も春休みだしな。

496 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:05:50.53 ID:FcKdbsFu.net
>>493
リベレーターは連射速度が早いからDPSは高いけど
その分、制御が難しくて当てづらいからおすすめはできないかな
黄色の固有名詞武器ならカドゥケウスってのがおすすめだよ

497 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:05:52.08 ID:1/LzHycb.net
レベル30になって装備厳選してるひと拾った装備どうしてる?
とりあえず全部売ってるけど黄色レシピ買った時のために分解したほうがいいのかなあ

498 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:07:45.28 ID:6hZt6x/9.net
たまに武器スタミナとか複数の性能持ってる装備あるけど
あれってクラフトでも確立で引けるん?

499 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:07:46.15 ID:ipDWZp7z.net
>>497
ほぼすべて分解してるな。そしてすべて黄色の素材へ変換している。

500 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:09:18.17 ID:RaJr8ui6.net
基地の高性能武器ショップの黄色は固定っぽいからなぁ

501 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:10:11.87 ID:4nerRzP2.net
レベル10でDZ行ったけど
敵がアーマー持ちの紫でソロだと囲まれて死亡
野良PTでも組むかなーと思ってふらついてると中国語VCのPTに遭遇し共闘するも全滅
俺はそっと検問所を離れた

502 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:11:47.14 ID:wvAsAD3W.net
買ってないから聞きたいんだが、このゲームのpkって旨味ある?
それとも倒せるだけでアイテム入手なし?

503 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:12:51.18 ID:SMe81orU.net
>>493
レジェンダリ持ってても玉砕するんだからとりあえず行ってみなよ。
武器だけ強くても防具で底上げしないと意味無いしね。
外人の友達はLMGでゴリゴリエリート溶かしてたよ。

504 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:13:26.31 ID:ipDWZp7z.net
あそうだ。
基地内のどこかのセクション拡張で武器庫が出来るとかってなかったっけ?
大量に保管できるようにはならないのかね?

505 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:15:28.07 ID:nFfd/Xyu.net
一般人が一般人を倒したらPK(赤ね)←指名手配
一般人がPKを倒したらPKK(赤ね)←こっちは賞金稼ぎだからアカネにならないようにしないと意味無い
じゃないとピタゴラススイッチになる

506 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:20:50.17 ID:3RaOPm5C.net
>>505
何言ってんだ、ローグ狩りしてもローグにはならないだろ

507 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:22:37.24 ID:enZZ3a9c.net
DZランク50への道が長すぎる…
黄色欲しい

508 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:26:48.32 ID:19Lck821.net
>>501

俺、11で初めて行ったけどプレイヤー誰もいなくて検問所出たところでまずフルボッコ。
近くの回収地点でヘリ呼んだら、回収間際にワラワラわいてきてフルボッコ。
1時間ぐらいやってたけど、プレイヤー誰も遭遇しなかった。
過疎ってんのか、パーティー組んで行くのが常識なのか知らんが、たぶんDZもう行かないわw

509 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:27:10.23 ID:aIZ4xciI.net
>>308
それどうやんの?

510 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:31:28.54 ID:COJ6TdjK.net
自分ではやってないけどスカベンは装備の合計にタレントの25%が乗るらしいからMODと特性で500まで上げれば良いんじゃね

511 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:32:52.89 ID:bNJROc+I.net
>>508
なんで野良マッチングで行かないの?
ソロで行くもんじゃないよ

512 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:33:20.09 ID:COJ6TdjK.net
しかしクラフトで黄色厳選し始めると素材がいくつあっても足りないな
30になるまで素材なんか使わないからめんどくさがって各地の素材ポイントスルーしてたわ
地道に集めときゃよかった

513 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:33:54.16 ID:A2kWGLcA.net
>>507
黄色欲しいだけならデイリーやチャレンジやればすぐ手に入るでしょ
ランクに関してはマラソンパーティーに当たればって感じとしか言えないね

514 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:38:18.12 ID:O2hEDGJ2.net
未だにわからんが銃で殴る操作ってどうやるの?

515 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:39:08.67 ID:nFfd/Xyu.net
>>506
配信みてたら何故かローグ倒した人までローグになってた人いたけど

516 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:39:56.16 ID:ipDWZp7z.net
こうなってくると時間の無いもののためへの救済の1つとしてカネでフェニックス買わせてほしいなw

1フェニックス20円でどう?w
5万円分ぐらいすぐ買うよw

517 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:40:06.68 ID:mMa8c8Ik.net
今さらミダス手に入ったけどひょっとしてもうゴミ?

518 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:42:02.43 ID:3O5sbbHa.net
適当にミッションやってるけど
進める順番が分からなくなってきた…

次に何処に行けばいいのか

519 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:47:24.48 ID:xBXp1OR0.net
レベル順で進めたら

520 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:50:05.90 ID:2hkRI5Oi.net
>>464
ありがとう

でも、まだみんなキャラクターのLv15なんです
こういう場合どうなるんでしょう・・

521 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:51:58.91 ID:nFfd/Xyu.net
そういやレベルにあってないオーバースペックのエリートボスいるけど
どうみてもDZエリートクラスのアーマーなんだけどw

522 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:55:57.52 ID:T033YSR1.net
>>514
構えずtab

523 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:56:14.12 ID:ipDWZp7z.net
>>518
区域がレベル分けされてるから自分のレベルの少し上ぐらいを目指す感じでその区域のミッションをこなしていけば良いよ。

524 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:56:48.68 ID:44aKeFsH.net
>>507
dz50になったけどこれまでに拾った黄色はゴミばかりだったから最終的に持ってたのはフェニックスで設計図買って作ったakだけだったよ

525 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:59:22.10 ID:SMe81orU.net
>>520
友達とやるんだろ?
足手まといとか気にすんなや。
DZはパーティ人数で敵の数も強さも変わらないんだから人数多い方が楽なのは間違い無いでしょ。
レベル30ならとりあえず適正だよ。

526 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:00:25.02 ID:17ksiLKk.net
警察学校レベル上げに丁度いいな

最後のボスも出入り口でショットガン構えて入ってきたやつクリアしつつ受付に隠れた奴らで撃ちまくればサクサク終わる

527 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:00:58.78 ID:nNM/HvQE.net
ヘッドショットしときゃNPCとか余裕やろwwww
とか思ってたらなんなのあいつら頭堅いんだけど

528 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:05:17.10 ID:a/4IZd3r.net
基地の高性能武器ショップ24時間たっても武器変更されないけど
これ全部買っておかないと変更されないの?

529 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:07:20.28 ID:qxVcEo5e.net
高性能とか隠し部屋の変更って一週間じゃなかったっけ?

530 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:08:27.59 ID:1eWsp3Tt.net
素材を、一括上位変換したい。

531 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:08:42.82 ID:Bkyd5fDX.net
ダメだなこの時間
CCスキル一つもつけないニュービーばっかや

532 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:12:57.23 ID:0ca5SUU1.net
俺は回復スキルしか持たない寄生medicおじさん

533 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:14:54.71 ID:HxWzSXVG.net
国連周回して装備はある程度厳選出来たけど良いmodがでない
郵便局しかmodショップないし早くDZランク30にして検問所巡りするべきか

534 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:15:05.99 ID:XhQIhepH.net
野良でダークゾーン行きたい時ってどこでマッチメイクするのが正解なん?

535 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:16:56.22 ID:hqewlsm5.net
これ同時期スタートじゃない限りフレと組んでミッションやる意味ないよな?
新規スタート組のヘルプならリプレイ扱いでゴミしか手に入らないし
自分がホストになってミッションやるとレベルの足りないフレが即死する

536 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:19:48.47 ID:zUCXt+3j.net
>>534
DZの検問所内でマッチメイクすりゃいい、DZ内に居る人達だけとマッチする

537 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:21:34.24 ID:ipDWZp7z.net
>>532
キャラ女白人ポニーテールに作り直してこい

538 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:21:58.44 ID:XhQIhepH.net
>>536
ありがとうDZ01の検問所でずっとオートマッチで待機してるんだけど誰も引っかからなくて困ってる

539 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:22:14.40 ID:3RaOPm5C.net
>>515
そのまま流れで誰か誤射したんだろ、実際俺がローグ倒してもローグにならなかったし

540 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:24:43.66 ID:ipDWZp7z.net
>>538
避けられてるなw
裏切りあるからなー

541 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:26:01.23 ID:ipDWZp7z.net
きょうは1700-2000までダウンかー
ちょうどやりだすタイミングにかかってんじゃん最悪。
毎週こんな感じなのかね?

542 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:29:08.96 ID:j6zvY89Z.net
しょーもない下方修正メンテばっかしてないでバグ直せや無能UBI

543 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:37:59.92 ID:YqkFlhvv.net
DZPvPあるのはいいんだけどLv差逆補正みたいなので同等とはいわないまでも現状よりLv差の影響ましにしてくれないと レベル帯変わったばっかりの人は瞬殺されてPvPにならない。

あと、相手のLvわからない方が面白いとおもいます。

DZショップの必要DZランクももっと細かくすればいいのに上げ幅大きすぎませんか。

DZランクに応じて品揃えの質が上がるだけでよかったんでは。

544 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:43:29.36 ID:aDURgiQD.net
今レベル18のランク26だがDZ隠れ家の品揃えはレベル21ランク30だからなw何も買えねえとか意味わからんwww

545 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:44:12.96 ID:ixRwTkbk.net
今の最安値はGP?
GPだとハズマットつかないんだよね?

546 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:48:59.17 ID:PI7yidQR.net
メンテ17〜20時ってまじかよ

547 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:53:05.97 ID:j6zvY89Z.net
>>543
UBIは毎回ガワだけ作って「あー疲れた、あと適当でいいや」
みたいな作り方だからな

548 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:56:04.77 ID:Nv/DP3zm.net
>>454
自分も参加したけどSteamのコミュからできたクランのマスターがほぼ24時間インしていて気持ち悪いです

549 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:59:17.45 ID:FcKdbsFu.net
>>545
ハズマットは予約特典だから今はSteamでもGPでも付いてこないんじゃね
ちなみにGPもUBI公式のAmazon版も日本からだとハズマットは受け取れないからな
まあシーズンパスには含まれてるっぽいよ、まだ来てないけど。

550 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:59:29.39 ID:6hZt6x/9.net
先に本編レベルカンストしちゃったもんだから
PT内誤射とか通り魔で死ぬ度に経験値が吹っ飛びまくってDZランクが20台から上がらんわ

551 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:02:05.11 ID:G/s6p4/t.net
M1Aとやらは国連ぶん回すしかない?

552 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:08:48.42 ID:oNXYGXjG.net
ハズマットはG2Aで600円くらいで買える

553 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:21:52.27 ID:3FkYVxqJ.net
> 先に本編レベルカンストしちゃったもんだから
あほか(´・ω・`)

554 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:25:02.18 ID:ixRwTkbk.net
>>549
ありがとうー
シーズンパスから追加されるのか

600円で買う価値ある?
能力がいいなら序盤のためにもほしいけど。

555 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:27:52.07 ID:6hZt6x/9.net
>>553
本編面白いもんだからDZそっちのけだったのよ
気づいた頃には遅すぎた

556 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:30:45.37 ID:3FkYVxqJ.net
ソロでダメならフレンドと行くしか無いな(´・ω・`)

557 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:35:33.51 ID:YTC5s5ct.net
相変わらずUBIの日本語フォントはだせえなぁ

558 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:36:45.97 ID:A2kWGLcA.net
>>555
DZランク51だけど俺も先に本編クリアしてレベル30にしてからDZ行ってるから問題ないで

559 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:39:07.35 ID:fuSs+cNR.net
>>551
青でいいなら普通に街中の箱で出る
俺は地下鉄の構内で青25出た

そのあと紫30出たけどね(国連で

560 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:43:17.49 ID:a7Wlygvy.net
>>504
武器庫は武器ショップが追加されるだけ

561 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:45:19.28 ID:ipDWZp7z.net
>>560
そうなのか。
紛らわしいw
たくさん溜め込めるのかと楽しみにしてたのに。

562 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:47:10.29 ID:ipDWZp7z.net
そういえばclassic M1A持ってたわw
紫30の。
音が気に入らないから別なの使ってる
(^-^;

563 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:49:25.66 ID:xBXp1OR0.net
黄色取りに行くためには黄色が必要なんか

564 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:49:25.77 ID:oNXYGXjG.net
M44じゃいかんのか?

565 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:49:37.91 ID:lFf2uSUW.net
メインクリアしたばっかのやつがとりあえず装備整えるにオススメのトコない?

566 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:49:49.01 ID:zn4ErnjP.net
>>554
能力なんてないだろレベル4だぜ

567 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:50:11.03 ID:1/LzHycb.net
国連10回やってみたけど噂のカドゥケウス出ないな

568 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:50:17.78 ID:ipDWZp7z.net
>>548
クランのマスターってなに?

569 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:52:20.12 ID:Bkyd5fDX.net
すべての武器に黄色ってあるん?

570 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:54:23.07 ID:ipDWZp7z.net
>>524
ドロップより店舗かクラフトのほうが性能的に上だよねー。少なくとも今のところ。

紫のほうが実質いい場合も多々あるし。そこまで黄色マンセーってことでもないな。

571 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:57:08.25 ID:COJ6TdjK.net
M1は言うほど強くないけどな
チャレンジのグレポン合戦や糞ショットガンから逃げ回りつつ常にHS狙えるって言うなら話は別だが
M1目指す前に一回で良いからDPS特化を想定したヘルス3万でチャレンジ行ってみな
とてもじゃないけどスナイプする暇なんて無いぞ

572 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:59:10.29 ID:IDBYYpYh.net
マレーヒルのセーフハウスすぐ横の検問所がクリアできねーんだがソロでどうやってやるんだ
まず敵倒してちょっと高いとこでJTFに知らせて、すぐ横のラペリングで降りて交差点に駆け寄った時点で失敗ってでる
JTFに知らせる場所離れちゃいけないのかとそこで突っ立ってても失敗になるし

573 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:59:16.88 ID:02Tur+QN.net
レベル20にして初めてぼっちDZ行ったけど、なかなか緊張感あって良いな
他のプレイヤーもお互いなるべく関わらないように振舞ってて良い雰囲気
そのうちぶち壊してみたいな…

574 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:03:23.27 ID:ipDWZp7z.net
npcの暴徒たちの銃の持ち方撃ち方とか歩き方ってスラム街の連中に対してあからさまなあれだよなー。

良くできてるわ。

575 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:14:40.52 ID:nFfd/Xyu.net
>>574
UBIと言えばモーションキャプチャー
モントリオールスタジオはそれだけ特化w

576 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:15:33.69 ID:IX/b3EfM.net
>>516
某汚物のスケープドールみたいだな

577 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:16:35.12 ID:nFfd/Xyu.net
モーションキャプチャーに機材費と人件費がかかりすぎて
他がまったく駄目になってる世界一のスタジオ

578 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:20:16.27 ID:aBs2Furf.net
>>571
2.5秒ぐらいはHS狙う時間あるよ結構ゆっくり狙える

579 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:20:40.49 ID:mkvensas.net
マークスマンとSMG以外息してないのどうにかしてくれ

580 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:29:10.37 ID:AzSQHLvL.net
ググったらこのゲームのwikiあったが
これはテンプレにURL貼らないのか?

581 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:31:01.56 ID:L+rqEAtQ.net
このゲームにwikiとかいらんだろ

582 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:31:16.72 ID:xeZgO42C.net
ARとLMGもチャレンジじゃなくてDZなら活躍しまくりやぞ
特に分かってるLMGは制圧状態積極的に狙ってくれて助かる
制圧状態のmobは例え隣に立ってようが反撃一切してこないから各個撃破が楽
ARはSMGじゃ減衰きつい距離でも安定したダメージ与えれるのが強みだし

583 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:31:19.00 ID:C4fGq1eo.net
このゲーム ストーリー無いだろw
しかもDLCで話が進んでいくタイプっぽいし

584 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:33:24.04 ID:iSlNGeHY.net
制圧効果ってやっぱりARよりLMGのほうが早く出やすいんかな〜

585 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:34:48.07 ID:diQhPYSv.net
やっぱ敵のショットガンへの不満は割とあるのね
一人でやってても変なラグがちょくちょくあるし早く改善してほしい

ところでDZの32LV地帯に潜ってる猛者いる?
やっぱ見返り大きいのかね

586 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:35:25.59 ID:xeZgO42C.net
>>584
発生まではそんな変わらんけど、制圧効果はあてた後のVマークが消えていくまでの間だから
ちょん撃ちし続けて消えないよう調整すれば弾が続く限り相手を無防備にできるので弾が続くLMGが有利なんよ

587 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:36:00.67 ID:COJ6TdjK.net
>>578
M1はセミオートだからゆっくり狙って1発撃つ武器じゃない
2.5秒あればSMGなら1マガジン撃てるし

588 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:36:02.30 ID:1uNsFAwm.net
バグ利用だと思うけど盾持ってメイン武器持つ手段ってあるの?
今日DZで遭遇したんだが

589 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:36:27.67 ID:pcwDKC9W.net
制圧は敵がタレット設置しようとしてるのすら中断するからな

590 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:38:48.21 ID:AzSQHLvL.net
wikiいらんとかイミフ
攻略情報あると何か困るのか?

591 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:38:59.59 ID:COJ6TdjK.net
>>588
盾構えてからダッシュするとプライマリが撃てて、その状態でローリングすると盾構え直した時にプライマリ持ってる
コツが居るみたいで俺は上手く出来ないけどようつべに動画あったよ

592 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:39:28.38 ID:JN0Vfp6M.net
ソロでやってても強制ログインさせられる鯖の影響でラグるアクションゲームってそうそうないだろうな

593 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:40:37.95 ID:nFfd/Xyu.net
モーションキャプチャー会社なのにエモートバリエーションが少ない件

594 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:41:01.52 ID:nTQD0rrt.net
ARとDMRばかりだぁ…

595 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:46:10.40 ID:RlgbNVqI.net
>>590
有名なゲーム程頑なにwikiとかテンプレに載せないようにするアレは何なんだろう

596 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:46:31.87 ID:A2kWGLcA.net
>>585
32地帯でネーム付きエリートの狩りマラソンしてるけど見返りなんてランク上げくらいじゃないかな
フェニックスの取得も微々たるもんだし黄色出ればラッキーってレベルだからねぇ

>>588
LMBの盾持ちエリートじゃなくて?
それじゃなかったらチートっぽい感じはする

597 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:46:35.67 ID:RaJr8ui6.net
奈落の底に落ちるクソバグさっさとなんとかしろよクソUBI

598 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:47:06.78 ID:SMe81orU.net
>>571
なんでヘルス3万でチャレンジ行こうとしてるの?

599 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:47:47.10 ID:pcwDKC9W.net
アフェやってるとかでwiki作った本人が宣伝してるとかだろ
2chで誰かがwiki作る流れになってアフェなしならそのままテンプレ普通に入る
このスレじゃwiki作るとかいう流れすらなかったはずだし

600 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:48:34.31 ID:A2kWGLcA.net
>>591
そんなのあったのか、、、それも修正入るの間違い無いね

601 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:50:50.06 ID:1uNsFAwm.net
>>591 >>596
盾構える→ダッシュ→手に持てるスキル(回復ステーションとか)持つ→持ったままメイン武器に切り替え
これでメイン持ちながら盾構えられるみたい

602 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:51:33.69 ID:S419Yyab.net
ってか武器の種類少なすぎじゃね

603 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:52:52.47 ID:6iOCYMpJ.net
別にアフィwikiでもええっちゃええけど
だいたいのアフィwikiは更新はみんなでとかいうクソ手法で建て逃げするだけだからもう受け入れられる事はないだろうな

604 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:52:58.28 ID:iSlNGeHY.net
>>586
ふぅ〜ん
持続の点で有利不利が出てくるのね
制圧でヘッショダメージアップのタレントのためだったらARでも良さそうやな

605 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:55:31.64 ID:COJ6TdjK.net
>>598
制圧も出来ず前にも出れないマークスマンは火力特化以外仕事出来ないからだよ

606 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:55:59.45 ID:1ujO53p4.net
アフィの時点で絶対に許さないニダ
どんだけ有用だろうがスレ荒らしてでも徹底抗戦するニダ

607 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:56:51.47 ID:AzSQHLvL.net
>>595
スレで初歩的な質問されるとなぜかガチギレするよくいるキモオタ避けという意味合いもあるのにな
このゲームのシステムだと初見はわかりづらい仕様もあるしそういうのはwiki見たら一発解決が早いだろうし
別に悪質な無断転載アフィブログを載せるわけでなし

608 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:57:07.10 ID:wlB9STgN.net
>>571
火力特化でもHP30kとかそんな低くならんわ、雑魚過ぎるだろその装備w

609 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:58:13.48 ID:pcwDKC9W.net
ところでコンバットメディックのプロキシてなに?

610 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:00:45.70 ID:COJ6TdjK.net
>>608
ちょっと何いってんのかわからないですね
ヘルスが上がる要因はスタミナか特性
どちらも上げればその分火力が下がる
全身黄色でアイテムレベル31にしたところで火力を犠牲にしなけりゃヘルスは1だって上がらない

611 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:01:33.34 ID:xBXp1OR0.net
国連ハードやってたら中ボスが黄色M1A落としてくれて歓喜

612 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:01:47.69 ID:wlB9STgN.net
>>610
え?エアプすぎじゃね?

613 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:03:05.76 ID:NJlsetaa.net
最近の有名ゲームwikiは大体ゲームやってるのかも怪しいアフィ目的ばっかになるからだって偉い人が言ってた

614 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:03:25.48 ID:COJ6TdjK.net
>>612
エアプなんで火力を全く落とさずにヘルス上げる方法教えてください^^

615 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:06:44.03 ID:pcwDKC9W.net
ホルスター以外は素の状態だと銃器とスタミナ同時にあがるのなくないか?
銃とスタミナの13%ぐらいをスキルパワーとかなあるけど
あとはオプションであったかもしれないてぐらいか

616 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:09:24.92 ID:qHxJnAkO.net
家ゴミのスレだと誤射も楽しみの一つとか抜かしてるけどお前ら的にはどうなの
横からすっと入ってくる当たり屋野郎クソ鬱陶しいんだが
アフィではない

617 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:11:08.30 ID:V8qp7QxM.net
>>611
ハードでも黄色出るのか

618 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:12:00.75 ID:SMe81orU.net
火力10万 ヘルス5万ぐらいじゃダメなん?
何にせよ、狙う暇無いくらいヘルス犠牲にするのは単純にバランス調整下手なんじゃないの。

619 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:12:52.41 ID:COJ6TdjK.net
>>618
特化しなならSMGの方が強いんだよ

620 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:15:01.11 ID:pcwDKC9W.net
個人的にはアーマーいくつがHPいくつと同レベルぐらいになるのかが知りたい
アーマーてどれぐらい軽減してるのか一番わからない

621 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:16:50.42 ID:COJ6TdjK.net
アーマーは4000くらいで50%
キャラクタータブで詳細確認出来るよ

622 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:16:59.67 ID:dr0eyzrH.net
チャレンジの黄色装備報酬ゴミばっかなんだけどひょっとして絞ってるのか

623 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:20:31.35 ID:pcwDKC9W.net
キャラステにのってたのねMODとかでステにおまけでアーマーとかついてるけど
130そこらじゃたいしたカットになってないのか

624 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:23:06.26 ID:1CAQXDfQ.net
チャレンジで一番大事なのは集団行動
ダウンまでなら即起こせるしサポートステーションやスマートカバーの範囲内から出るのは論外
マークスマンはこれが苦手
じゃあ全員マークスマンで良いじゃんと思うかもしれないけどチャレンジで下がると相手がカバーアクションしまくるから結局火力が出せずに時間がかかる
全滅した時とかやけに殲滅が遅いなって時に味方を見てみるとだいたい後ろの方に居る奴がいる

625 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:23:43.39 ID:EHcSe4vo.net
味方の盾にスマートカバービーコン撃ち込んで、移動スマートカバーポイントとか出来るのか

626 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:41:32.54 ID:enZZ3a9c.net
>>625
そういえばバリスティックシールドにスマートカバーを取り付けられるってどっかに書いてあったな

627 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:43:02.47 ID:tEXcOvoE.net
深夜の作戦基地いいな
アホ背中ジャンキーも寝てて静か

628 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:46:11.28 ID:vXc9yQYS.net
池沼な俺はDZで動くものを見るや否やマークスマンライフルで攻撃してしまう
何度ローグ化して追い回されたことか…

629 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:46:46.02 ID:RaJr8ui6.net
はぁーん今日のデイリーもクリアーできる気がしない
結局チャレマラソンやるので一番楽なのってどこなの?

630 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:46:58.30 ID:T/wVYkgk.net
14レベルでDZ30って異端?

631 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:52:00.01 ID:Bkyd5fDX.net
>>629
問答無用レキシントン
野良でもやり方わかってる奴増えてきて40分ほどで回せる

632 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:52:26.82 ID:M85q0tvF.net
ショットガンキチ用に蘇生サポートステーション必須

633 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 15:57:42.56 ID:rWiTcQYE.net
>>598
安いヘルスだねw

634 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:00:47.82 ID:ZaKWQive.net
DZで、カバーしてんのに弾当たって死んだわ
こっちの弾も当たってるはずなのに、相手はダメージ受けないし
なんだこれ?

635 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:04:42.59 ID:woEJAgi2.net
>>565
ひたすらゴミ売ってショップ巡り
30まで金全然使わんかったから50万くらい貯まるから
紫の良装備それで揃えたわ。

636 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:05:04.38 ID:OOMQ4J/v.net
休みだからがっつりやろうとしたらメンテかよ

637 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:08:19.96 ID:6QMgn4kK.net
昨日も誰か質問してたけどARM値はそのまま防御力につながると考えて良いのかな?
DPSとHP付加が高くてもARM値が低ければ一発辺りのダメージはでかいってオチ?

638 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:09:37.98 ID:i82si151.net
>>565
国連マラソンで紫揃えつつ金武器狙い

639 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:10:14.96 ID:9+3QY20k.net
>>636
今日のは定期メンテだ
もし定休日が火曜なら、この先ずっと定休日はメンテ日だ
職を変えるチャンスかもしれないぞ

640 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:12:01.05 ID:OOMQ4J/v.net
>>639
まじかよ昨日買ったからワクワクしてたのに・・・
仕事やめるか

641 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:13:38.22 ID:L+rqEAtQ.net
そろそろメンテだし今日最後の国連マラソンにでも行ってくるか

642 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:16:27.88 ID:RaJr8ui6.net
>>631
ありがとう
ひたすらまわしてくる

643 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:16:34.20 ID:L+rqEAtQ.net
お前らがいろいろうるせえせいでサーバー終了カウントダウンゲームないに出るようになったじゃねえか

644 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:18:42.00 ID:6XN9UyaC.net
デイリーのボスが沸いたところで強制終了wwwwww

645 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:18:49.43 ID:6hZt6x/9.net
ベータの頃から出てるぞこれ

646 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:19:52.55 ID:enZZ3a9c.net
>>631
試しに行ってみたらメンバーに恵まれてたのか20分かからずに終わったわ
メンツ次第ではあるが効率良さそうやな

647 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:22:48.22 ID:0zqyTg4P.net
このゲームやっぱりグラというか変な所凝ってるね

その辺に停まってる車のボンネットが元々上がってる奴の中身見てみたらちゃんとエンジンやらエアクリやらあったよ

でももっとちゃんと見ようと思ってボンネット撃って上げようとすると中身が空になる…見せろやーww

648 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:28:38.26 ID:1CAQXDfQ.net
今日のチャレンジは最大の難所が最初にある
そこさえクリア出来れば時間の問題
コツはショットガン持ちが来たら全力で下がる事
マップがごちゃごちゃしてて近付かれる前に殺す事が難しいから一度逃げるのが最善
ショットガンは唐突にやってくるからこちらに向かって走ってくる敵が見えたらとりあえず下がればいい

649 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:29:09.67 ID:VuDVHDAQ.net
Twitterでのみサーバーメンテ告知とかほんと代理店なんだな

650 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:29:15.56 ID:CDCrVXf0.net
>>637
アーマーは銃弾に対してのカット率
HPはそのまま
炎やその他はアーマーじゃなく防具のステについてる耐性
まず食らうことは無いだろうけど低HPで焼夷弾や火炎弾食らうと速攻で焼け死ぬ
まぁPvPだと先に撃たれた時点で終わりだから関係ないし
チャレンジで一番うざいのはショットガンだけど

651 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:30:15.72 ID:+n8XzAeb.net
本日のデイリーハードの地下発電所?だっけ?
さっくり終わったぜとエレベーター乗ったまでは良かった
エレベーターが一番上についたのに扉開かず・・・なんとか一人外に脱出してファストトラベルで外に出たがクリアにならず
入り口からまたエレベーターまでマラソンしてみたがエレベーターは上がったままで 結局最初からやり直したわひでぇバグだなおい

652 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:33:35.38 ID:+n8XzAeb.net
そういや一回チャレンジクリアしたところはデイリー関係なくチャレンジできるのね今知ったわ

653 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:35:49.64 ID:L+rqEAtQ.net
結局今日の最後の国連マラソンもゴミしかでず
はぁ〜

654 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:40:25.32 ID:+n8XzAeb.net
>>653
国連さ途中の名前有りのやつ最上級落とすけど ヘリって最上級でる事あるん?

655 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:41:02.15 ID:tKoRfyCH.net
効率のいいレベルあげってあんのか?
メイン消化したらサブクエストちまちまやってくしかねーのかな?

656 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:43:56.83 ID:3FkYVxqJ.net
>>655
DZ籠もって良武器ゲット→戦闘系クエスト潰し

657 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:44:04.15 ID:HxWzSXVG.net
国連周回しててヘリで俺以外にタレット起動させてくれるひといなくて悲しい

658 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:44:12.29 ID:8bBfmGOj.net
現状ミッションが一番経験値多いしなー
休日にやりまくってたら数少ないフレと大きくレベル差開いてしまったから、上げ過ぎるのも問題だな
しばらくソロでDZに籠もるか

659 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:46:28.81 ID:C5nXeqfF.net
すいません、メンテは、なんじまでですか?

660 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:48:17.73 ID:CDCrVXf0.net
>>657
全員で別々のところ同時に起動すれば壊される時間稼げて結構削れるけど
一箇所づつ起動しても即破壊されるし
そもそも撃ったほうが速いと気づいてしまうからなw

661 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:50:19.20 ID:3BO5gdjN.net
ちょっと前にwikiの話題あったけど、更新されてるwikiあるのか?
ネトゲのwikiの穴埋めするの好きだから建ててくれたら更新手伝うぞ

662 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:50:19.71 ID:V8qp7QxM.net
>>659
この間と一緒だと二時間

663 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:51:13.65 ID:C5nXeqfF.net
ありがとうございます

664 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:52:44.81 ID:bChbtJh/.net
>>624
お前のせいでいつも負けてるチームが気の毒

665 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:54:36.12 ID:dW0izpHj.net
>>657
野良だとタレットダッシュした方がいいけど
知り合いPTだとSR打ち続けて最後だけ1個起動するだけでいいよ
皆クリティカルで40〜60万ダメージ超えるからタレットだと
豆鉄砲にしかならない

666 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:54:37.04 ID:WZSvKC4U.net
俺にもバイポッド使わせろ BF4並のLMGスナイパーやらせろおおおおおおおお

667 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:02:18.50 ID:RaJr8ui6.net
あぁ〜メンテか、はやくやりたいんじゃぁ^〜

668 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:02:59.96 ID:iSlNGeHY.net
メンテ直前にローグPTに挑んだがやはり3人には勝てなかった

669 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:03:45.45 ID:L+rqEAtQ.net
>>654
つうか最上級とか見た事ない
俺の手元にあるのは設計図で作れるダスマカスのみ

670 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:03:51.47 ID:5e2/GGEa.net
>>668
レベル30?

671 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:05:15.36 ID:4lSD1pq3.net
フェニックスポイントで買えるAKの設計図、地味につええな…
黄色武器は初めでだが火力がけた違いだ

672 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:06:49.44 ID:iSlNGeHY.net
>>670
普通のレベルは30
一人くらい行けると思ったけどダメだった

コロコロ爆弾のエアバーストが爆発ダメージはおろか着火すら滅多になくて困る(´・ω・`)
ラグで食らってんのかどうかも分からん

673 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:07:39.82 ID:PUOUPCSU.net
DPS100000ってどう思う?

674 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:07:51.91 ID:BtSuw2qs.net
リベレーターかパクハンか最上級AKか悩み中
やっぱどこいくにもLMGは便利なんだよなぁ

675 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:07:52.04 ID:qPVxAwGu.net
メンテ3時間くらいか
まあ時間帯としては洋ゲーにしては悪くないほうだね
大抵の洋MMOは日本時間の7-10時くらいからメンテしやがるから
一番遊びたい時間帯に遊べないことが多い

676 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:08:18.52 ID:RaJr8ui6.net
>>671
それってブラックなんとかってやつ?
リベレーターかそっち買おうか迷ってるわ・・・

677 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:09:32.00 ID:NqjJK3v9.net
撲殺マンのバット欲しい

678 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:09:40.80 ID:dW0izpHj.net
>>673
最低でも130K欲しい

679 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:09:59.88 ID:3BO5gdjN.net
pakhanはバランス良いですな
性能も入手難度も

680 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:10:47.87 ID:PUOUPCSU.net
>>678
やっぱ足りんか
ありがと

681 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:11:09.27 ID:NJJnAkX0.net
メンテ直前でローグにやられて回収品もってかれたー
リスポンでリベンジ出来たのでまぁ良しとしとこう

682 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:12:05.69 ID:5IBQJVTQ.net
DPSだけなら23万までいった
HP3万だからサポ必須だけど

683 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:12:18.69 ID:i82si151.net
銃身赤くなるのってカドゥケウスだけ?

684 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:13:12.09 ID:PUOUPCSU.net
>>683
全部撃ちまくれば赤くなるよ

685 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:15:09.58 ID:pb7DMjHN.net
もう過疎った?
過疎る前に買いたいんだが、どこでかえばいいんだ?

686 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:15:39.05 ID:BE87GgNh.net
>>633
3万で安いとか普段高級ヘルス行ってるのか?

687 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:15:41.80 ID:i82si151.net
>>684
あれそうだっけ全然気づかなかったw

688 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:16:52.66 ID:ifTVDzIN.net
銃器2205 スタミナ2017 電子1750の私にはDPS130kが精一杯

689 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:17:05.28 ID:jXagjmK2.net
>>685
セールこないともう新規が入りずらいから早く買いな

690 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:17:50.03 ID:E/daipbK.net
>>616
DZだとわざと射線入ってローグにさせて殺すとかあるから注意しないとアカンよ
タレットだと自分で止めれないからまじ注意

691 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:17:59.08 ID:jcU3WmDo.net
黄色AKってタクティカルAK?

692 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:20:56.42 ID:aJWLoIaJ.net
>>686
ごめん、プロ童貞です。
素人が好きなんで。

693 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:23:35.94 ID:E/daipbK.net
>>691
設計図のはブラックマーケットじゃなかったっけ

694 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:24:03.13 ID:jcU3WmDo.net
>>693
いや見た目のこと

695 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:24:41.78 ID:ifTVDzIN.net
黄色にはクラシックAK47とブラックマーケットAK74がある 前者は以前基地の中で現物で売ってて、後者は最近設計図として基地で売ってた クラシックのほうはウッドストック ブラックはタクティカルなやつ

696 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:27:52.02 ID:gBIRxgjw.net
DZで死ぬとフェニックスも落とすんだっけ?

それとフェニックス2とか舐めてんの?

697 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:28:27.98 ID:mel8LwZi.net
ドクターキャンベルの恋人のピアニストを探す一連のミッションがあるけど、
最後見つかっても特にどっちからも会話がなくそのまま終わったが、そういうもん?
てっきり基地に来て空いてるピアノを弾いてロウの妹とセッションしてくると思ったのに

698 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:31:31.29 ID:IDBYYpYh.net
>>697
あれよくわからなかった
ずっと横に居たらピアノ弾いてたらだれかくると思ったの、とだけしゃべったがそれだけ

699 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:31:45.00 ID:CvV7Yb7J.net
今日やりはじめた新参なんですけど、他のプレイヤー見てるとオシャレな人が多いんですけど
どこで買えるようになるんでしょうか?
外観ショップアンロックしたのに、他のプレイヤーみたいな装備じゃなくてガックシです。
それともまた違う基地みたいな所で外観アンロックでもするんでしょうか?
よろしくお願いします

700 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:32:27.60 ID:E/daipbK.net
>>697
かーちゃんなあれなんか会話もなくそのまま終わったよな

701 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:33:07.17 ID:mel8LwZi.net
>>690
お前はいつの話を言ってるんだ
製品版リリース当時から、タレットの誤射はシステム上なくなったが

702 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:34:36.49 ID:jmTS2WQW.net
>>661
http://www65.atwiki.jp/division/
ここ頼みたい・・・
Steamコミュが出来た時に立ち上げてβ情報いれつつ
公式リリース後ミッションじわじわ埋めてるんだが、
15くらいになったところでミッションの種類や違いがわかって今ざっくり作り直し中・・・
ミッション系はうめるから
・武器ページ
・DZ関係
・ステータス関係
あたり誰か手伝ってくれないか特にレベル30になってたり
DZランク高いやり込んだ人切望


なおwikiかきながらレベルあげてるからキャラの成長はくっそ遅い
仕組みや意味が解かったらwikiのページ作り直したりしてる

703 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:34:56.31 ID:CDCrVXf0.net
>>699
そこらのビルのタンスからかっぱらう
よろめきながら近づいてくる一般NPCに物資渡す
防衛棟のクレートから取る
防衛棟の店は時間で品変わりするまで売り物は変わらない

704 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:34:56.49 ID:6iOCYMpJ.net
メンテって表示されてゲームに繋がらないんだけど
どうしたらいい?

705 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:35:01.40 ID:2Pev3mKh.net
>>699
βテスト参加者にしか配られない装備や虹6購入者特典の装備とかがある。
調べてみるんだ

706 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:35:08.98 ID:E/daipbK.net
通行人が食料欲しがってる時あるからそれに渡すか
敵倒すと単純にドロップか
入れるビルの中のタンスか
防衛等のアンロックした設備のショップ
あとはリアルマネーのDLC

707 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:36:29.25 ID:IDBYYpYh.net
>>699
リアルマネーで海兵隊とか特殊部隊コス売ってるからそれも見てみたら
個人的に警察官コスが欲しい。ちらっと見かけただけだけどよかった

708 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:37:37.87 ID:E/daipbK.net
>>701
タレット割り込んでも当たらなくなったん?
DZで使ってないから判らなかったわThx

709 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:40:37.29 ID:SMe81orU.net
>>708
因みにスキルのキー長押しでコロコロもタレットも自爆出来るで。

710 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:41:15.27 ID:mel8LwZi.net
>>708
タレットの変更点は二つ
1.非ローグプレイヤーはターゲットにならなくなっている
2.通常プレイヤーがターゲットの射線を横切ってもダメージが入らなくなっている

711 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:42:40.83 ID:CvV7Yb7J.net
>>703
クレートってなんでしょうか?
防衛棟の店っていうのは外観ショップの事ですか?
外観ショップは時間ごとに品物が変わるってことなんですかね;

712 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:44:34.90 ID:V8qp7QxM.net
ローグ複数との戦闘は階段とかでやると一人でもなんとかなる

そういえばこの間すげーローグが居たわ
一発で即死させられてマジびびった

713 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:44:41.38 ID:6QMgn4kK.net
>>650
銃弾カット率か、サンクス

714 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:45:04.99 ID:gl6f5QgR.net
>>709
コロコロ自爆させた場合って普通に起爆した時と同じ爆発?それとも誰も怪我しない安全な自爆?

ちょい聞きたいんだけどDZ以外で味方が射線上に居ても自分の弾って遮られずに貫通して敵にあたるよね?
盾は味方の攻撃も遮っちゃうみたいだけど

715 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:45:15.07 ID:iSlNGeHY.net
ショップの品揃えは個人的にはパッとしない
かっこいいのは敵から落ちたのに多い印象
しまむらくん帽子かぶっとけ

716 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:46:01.22 ID:4zDVmpn5.net
回収地点にショックダーツタレット置いときゃ牽制になるかな

717 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:46:07.89 ID:gBIRxgjw.net
>>699
多分軍仕様を指してると思うけど
7.2£で買える。
GP だったっけ。

718 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:47:31.79 ID:2Pev3mKh.net
青ツールキット使って弾数アップマグ作った後にショップ覗いたら、今出来たものよりも良いものが売ってたりするから
レベルカンストまでレア装備とかこだわらない方が良さそうだな

719 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:48:32.40 ID:LFegLhN1.net
黄色AK設計図ってDZで買えるの?

720 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:50:42.84 ID:E/daipbK.net
>>709
知ってるけどタレットはマスタースキルに自爆爆発ダメがあるからさ

>>710
なるほどなーただPulseとFirstAid装備だしだからといってタレットつかうかと言われるとうーんって感じかなw

721 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:50:59.86 ID:i82si151.net
Lv22くらいからだるくなってメイン絡みばっか消化していったら
レベルがポンポン上がって装備がすぐゴミになっていったなw

722 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:51:09.08 ID:SMe81orU.net
>>714
コロコロ自爆は時間切れの時と同じ無害な自爆

723 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:51:52.35 ID:FV3gY+HD.net
これから休み時間要らないから1時間早く上がらせてくれと頼んだらこの仕打ち

724 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:52:52.92 ID:qVdkbooE.net
レシピ製作は金の節約にはいいけどレベルとレアリティがありえないくらいまばらだし種類も限られてるし
何よりサブクエも埋めてたらレベル上がりすぎて通過しちゃうんだよなあ
あとDZショップがレベル20〜30の間実質死んでるのも何とかして欲しい

結局効率考えると武器や防具は拾い物+ショップ品
MODが欲しければDZショップか高品質ショップで入手(ただし適正レベルに拘らない)
まあ30まですぐ上がるけどな

725 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:54:25.95 ID:q36cpF77.net
今レベル12なんだが14になったらある程度DZランク上げといたほうがいい?

726 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:57:14.54 ID:q36cpF77.net
というかDZマネー貯めてアイテム買っといたほうがいいのか
16超えてランク30品しかなくなったらやばいな

727 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:57:48.21 ID:GQmd+c0R.net
>>711
防衛棟アプデすれば防衛棟に12時間ごとに衣装を取れる箱が出現する。
外観ショップとは別。

728 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:59:27.82 ID:P5Zm15iQ.net
あ、メンテ中だOTL
メモリリーク治りますように・・・

729 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:00:53.78 ID:qVdkbooE.net
16からもう変わってたのか、知らんかった
30品しかないのは辛いから14〜15の武器MOD揃えるといいんじゃないかね
武器はどんどん拾って更新できるけどMODは中々種類合わなくて辛いぞ

730 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:04:29.72 ID:SMe81orU.net
ウダウダやってる間に30なっちゃうけどねw

731 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:08:34.46 ID:SMe81orU.net
>>727
あれニーパッドとか出てきたよ。
衣装固定じゃない模様。
衣装がおおいけどね。

732 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:09:45.84 ID:nFfd/Xyu.net
オークションハウスとか取り引き場はまだですか?

733 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:11:10.88 ID:zUCXt+3j.net
レベル19でDZ01行ったら、さっぱり野良マッチングしなくってな
仕方がなくソロで潜ったらボッチ多めで過疎ってた、仕様上Lv16のゴミ装備しか落ちないから仕方がない
このステ差だと黄色の群れをソロで潰せるのがなかなかの爽快、まあドロップは全部解体するほか無いんだけどね

上で誰かが言ってたローグするならLV19が面白いってのも納得、青装備相手に自分だけ紫装備整えたらそりゃソロローグも行けますわ

734 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:11:45.29 ID:NqjJK3v9.net
取得済みの衣装だと装備になるんじゃねーかな

道歩いてる奴もしょぼい装備渡してくる時あるし

735 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:15:23.81 ID:z4h3ENYj.net
フルスクリーンモードで起動するとたまに画面真っ暗バグと
サバ落ち時のゲーム開始→接続中の永久ループをとっとと修正してほしい。
オープンβのときはゲーム終了選べるように修正されてたのになんでまたもどったんだ。

736 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:19:08.24 ID:IX/b3EfM.net
>>664
これの意味分からないので誰か説明してください

737 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:23:23.06 ID:gl6f5QgR.net
>>722
なるほどサンクス
すまんけどもう一つ気になるんだけどコロコロって投げたところの近くに敵居なかったら自分のところに戻ってくるじゃん?
あれ敵の攻撃で誘爆したりしないのか気になってしょうがないんだけど破壊された時も無害爆発なんだろうか?

敵のドロップとかでたまにニューゲーム時の防具(ステータスアップ無し、特性なしのポンコツ)の高レベル版手に入るの辞めてほしいわ

738 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:24:06.92 ID:6QMgn4kK.net
メインミッションぽんぽん進めてLv30あっという間って人って一体どうやってんだ
メインだけやってたら10%増しスキルあっても推奨最低レベル届かないし
まさか格上のミッション行って一発クリアしてんの?

739 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:24:34.46 ID:J6qS7uJn.net
手が震えてきた…

740 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:25:24.89 ID:5IBQJVTQ.net
サイドとエンカウントそこそこやってればメインは常に推奨より2レベル上くらいでできるだろ

741 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:25:25.45 ID:nFfd/Xyu.net
>>624
てか、カバーアクション系はFPSのように細かくスムーズな動きじゃないから
そんなに狙いにくいってことないよね。
この手の動きって線動作のロボット挙動だし

742 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:26:08.36 ID:4s83jMUb.net
俺はサイドミッションとかも含めて進めてたな
どうせ後でサイドミッション埋めるなら今やっても同じだろって感じで

743 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:27:57.46 ID:NAmI9cIP.net
発売日から2日目ぐらいにカンストしてる人もいた
多分世界の時空が歪んでるんだな

744 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:28:56.42 ID:SMe81orU.net
>>737
やったことないから想像で話すけど、コロコロが敵の足元で破壊された場合、大爆発にはならないから自分の足元で破壊されても不発でおわるんじゃね?

745 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:29:05.28 ID:P5Zm15iQ.net
>>735
フルスクリーンモードで起動すると真っ黒になるバグ、
自分の場合だと、STEAMのプレイボタンを押した後に
デスクトップやら別ウィンドウをクリックさえしなければ発生しないよ

746 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:29:22.74 ID:gl6f5QgR.net
>>738
高レベル地帯の医療エンカウント(汚染エリア戦闘無し)とか場所覚えてたら一瞬だしクリア経験値凄まじくて
今までのちまちまへぼいミッション繰り返しや敵倒しての経験値稼ぎはなんだったのかってなるで
汚染レベル3くらい耐えれたら十分だし

747 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:30:58.08 ID:IDBYYpYh.net
電子ステ上げてけばハード以上のNPCをスキルで殺せるようになるの?
ノーマルの赤いやつなら倒せるけどハードから全然倒せないから妨害系スキルばっか使ってる

748 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:32:17.37 ID:RaJr8ui6.net
30なった後の低レベル帯のサイドクエスト消化のめんどくささは異常
クレジットすくないし経験値意味ないし設計図もぶっちゃけいらないし

749 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:34:44.94 ID:i82si151.net
>>748
だよな〜MAP左はコツコツ全部消化したけど右のほうはもうやる気にならん
自身のLvによって敵のLvも変動するんなら探索する楽しみもモチベも
維持出来たんだけどなー

750 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:34:54.57 ID:A2kWGLcA.net
>>738
新しい地域行ったらまずサイド終わらせてからメイン行ってたな
サイドもやりつつなら基地修復も早く終わるから

751 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:35:09.00 ID:BtSuw2qs.net
おまけにMAPの1番右上のとこなんてエンカウントでもヘタしたら死ぬし

752 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:35:15.01 ID:8BPIeOzj.net
一気にレベル上げてからサイドクエやろうとすると
報酬しょぼいだけでめんどくさくなるってのは
この手のゲームの常だからね、仕方ないね

753 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:39:54.05 ID:kumXCckW.net
サイドは基本EXP以外価値ないから仕方ないね エンカウントはルート上にある奴だけ適当にやっときゃいい

754 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:42:49.81 ID:xBXp1OR0.net
いい加減サングラス姿に飽きてきた
眼帯みたいなの頂戴や

755 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:43:56.21 ID:U3qXS7hu.net
レベル30で全部紫装備なんだけど、やっぱチャレンジ行く前にDZでレベル上げすべきなの?

756 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:44:43.81 ID:AYvMCUPr.net
あのサングラス付けてる奴途中で後悔してそう
確かにアクセとしてはかっこいんだが外せないとは思わなかったんだろ

757 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:46:07.43 ID:WojXFc1x.net
海外の配信見てたらMODでもっとも重要なのはクリティカル系だって言ってたな
確かに配信見てるととんでもないダメージ連発してた

758 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:46:13.68 ID:7LIzZ03Y.net
外観装備がどれも似たようなやつばかりで萎える
色変えただけみたいなの多すぎだろ

759 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:46:28.61 ID:qPVxAwGu.net
メインだけ進めてレベル上げしかやらない奴ってよくいるけど、
同じ金出して買ったゲームを最低限の要素しか楽しまないって
なんかもったいなくね?
俺はサイドミッションやったり、落ちてるサバイバルガイドとか探すの楽しいよ
スコアに直接関係ない、しょうもないコンテンツが好きなんだ

760 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:48:40.27 ID:C5nXeqfF.net
人それぞれ、だから、いいと、おもうよ〜〜

761 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:48:40.57 ID:02Tur+QN.net
それこそ他人にとやかく言うことでも無いと思うが

762 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:48:58.55 ID:ljmMs815.net
まぁ楽しみ方は人それぞれだから

763 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:49:02.17 ID:BtSuw2qs.net
UBIで買った組はいつになったらハズマット特典もらえるんだよ
サポートも全く反応無いし、UBI初めてなんだけどここってヤバイ会社なん?

764 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:49:13.97 ID:OnOj9rip.net
>>756
今まさにそれ、どうせいっぱい種類あるだろーとか思ってふざけて丸サングラスつけた

765 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:50:18.35 ID:ljmMs815.net
てか、fovの変更って出来ないの?

766 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:51:08.59 ID:RaJr8ui6.net
外観装備は名前全然違うのに色変えただけじゃねーかみたいなのが結構あるな
あと帽子とかもバリエーションなさすぎ、ハンチングとかキャスケットとかベレー帽とかくれ

767 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:51:13.41 ID:J2esiUji.net
dzって黄色出なかったら速攻捨ててる?
特に青とか緑とか服はひろわない?

768 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:52:10.94 ID:C5nXeqfF.net
あの、アマゾンで本編スタンダードかったけど、シーズンパスないのよね、uplay出、買うしかない、日本語なのでしょうか??

769 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:52:58.98 ID:A2kWGLcA.net
スカイリムみたいに整形外科あれば面白いのとおもうよね
DZ内限定の裏医者って設定で

770 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:53:29.60 ID:RaJr8ui6.net
服はともかく装備は何色だろうが絶対拾う
お金や分解品はいくら持ってても困るってことはないし

771 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:54:26.90 ID:1lne2WjK.net
メンテ中はパシフィナでも回してこよか


GTAもアプデきたみたいやし

772 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:54:34.87 ID:MUypCEa/.net
>>767
受け取り倉庫が300くらいあればゴミでも回収していいと思うんだがある程度やると紫ですらどうでもよくなるね
3回フル回収したらもう戻らなきゃいかんのはめんどくさすぎる

773 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:57:48.91 ID:7LIzZ03Y.net
>>766
白とか赤のベレーをうちの♀キャラに着せたいわ

774 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:58:07.89 ID:aj9aOj78.net
あぁあああ買おうか迷うな

775 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 18:58:49.88 ID:CjJj1Y/a.net
DZってなんの武器装備で望んだらええんや?
今は紫装備で統一してるがDZだと対してダメージ与えられない
ノーマルのエリアだとクッソ強いんだけど

776 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:00:38.26 ID:PUOUPCSU.net
>>767
カネ不足部品不足のエサにするから、青以上は持って帰ってる
装備がまだ揃ってねぇから、、、

777 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:00:52.80 ID:xklh/scC.net
ボルトアクションって特殊弾100%発動かこれ

778 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:02:10.29 ID:n99pG2QK.net
>>797
アイテムレベルが31以上だと紫でも黄色のアイテムレベル30より性能いいことがあるから
アイテムレベルと性能を見て決める
黄色と青はわざわざヘリ呼ぶのもめんどいから拾わないな

779 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:04:43.28 ID:Z0t0wu+t.net
>>774
あぁあああって言ってるくらいなら買って楽になれよ

780 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:04:57.25 ID:Ud5nM9pS.net
これホストになるのどうしたらいいの
マッチング選んでも招待来るばっかりで誰も参加してこないんだけど

781 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:05:12.17 ID:3gvbYuSz.net
>>763
自分もクエストの状態おかしいってサポートのリクエスト出しても、未だに返事ないわ。

782 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:06:12.92 ID:nFfd/Xyu.net
一つの鯖で収容すればNYがにぎわうのにね。
技術的にUBIには出来ないってこと?
同時にセーフハウス出ても何処かに消えていくのをどうにかならないものか

783 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:06:28.94 ID:hmh68TVx.net
面白いのにストーリーと演出が圧倒的に足りない。
基地設備の拡大も別ゲーでよくあるマンネリ要素。
ロールプレイとは一体何だったのか。

外観用装備が多いのはとっても嬉しいけど。

784 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:06:36.36 ID:RaJr8ui6.net
ubiのサポートは底辺中の底辺やで
テンプレすらかえってこないと思った方がいいレベル

785 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:06:45.41 ID:DxmqZpQM.net
メンテ終わってる?

786 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:08:37.43 ID:qnzxlMUL.net
ローグランク5になって5分カウント始まったらもうタイマーは停止か減少するだけでリセットされない?
Wikiだとされないっぽいけど試す勇気がない
今日1-14エリアでローグデビューする気なんだけどさ

787 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:09:32.84 ID:OiddlKmd.net
トンネルチャレンジ回しが鉄板だと思ってたけど、チャレンジのレキシントンって楽なの?
トンネルなら紫装備でもある程度DPSとヘルスあれば余裕だった
黄防具もほぼ揃ったし

788 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:09:38.69 ID:TMxME1X8.net
>>745
これテンプレに入れてほしい。これで起動できるようになった。

789 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:09:38.87 ID:BtSuw2qs.net
フォーラムには3時間って書いてあったから20時までじゃないの

790 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:10:22.50 ID:DyT+tP28.net
早くやらせて

791 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:10:21.93 ID:dW0izpHj.net
>>775
装備が無難すぎてDPS不足しているんじゃないかな
メイン武器のDPSが90kあればD3まではソロでチマチマ戦える

792 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:11:57.07 ID:tFB4c//7.net
8時までメンテみたいいですね。

793 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:12:41.06 ID:uj4ApD4O.net
今日は早く帰宅出来た!やるぞおおおって思ったらメンテかよ
飯でも食いつつ、待機するか・・・

794 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:13:23.90 ID:nFfd/Xyu.net
>>791
DPSで見るよりダメージ量で見たほうがわかりやすくない?
秒単位のダメージ値より1発辺りのダメージのほうが

795 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:14:51.56 ID:A2kWGLcA.net
>>775>>791
DPSも大事だけど各武器のDMGも見ないと
DPSはModで上昇出来るからそこら辺も大事だと思うぞ

796 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:14:56.15 ID:xBXp1OR0.net
ショットガン最強説

797 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:15:44.83 ID:mL5TVxOd.net
黄色クラシックM1A出た人いる?
どこで出た?

798 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:15:44.83 ID:4s83jMUb.net
>>787
トンネルの方が圧倒的に楽
というかショットガンが出てくる時点で事故死率がヤバいからな

トンネルはショットガンもいなければ硬い敵も他に比べれば柔らかめで良心的すぎる

799 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:15:52.67 ID:nFfd/Xyu.net
当てた時の数字ってDMGだし

800 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:16:10.18 ID:+/SZvAs0.net
>>787
レキシントンはエレベータ上った後が鬼門だと思う
あとは楽

801 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:17:08.78 ID:C5nXeqfF.net
シーズンパスて、どうなの?ミッションがふえてるの?

802 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:17:43.43 ID:nFfd/Xyu.net
射撃場で胴に撃って7000が頭で常時1400〜って削った数がはっきりわかるし

803 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:18:49.63 ID:xklh/scC.net
結局削る速さの話なのにダメージ見る意味が分からない

804 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:19:16.55 ID:+/SZvAs0.net
>>783
どっかの勢力に所属してランドマーク争奪戦でよかったと思う

805 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:19:17.44 ID:gl6f5QgR.net
DPSさ、ダメージや連射速度、総弾数・リロード速度とか全く関係ない
命中率上昇とかの付け外しでも増減すん時あるんだけど何を元に計ってんだろうな
まぁ所持弾薬表示でマークスマン∞、ハンドガン横線とかなってたりして表示バグあるみたいだし
DPSもバグってんのかもしれんけど

806 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:19:21.01 ID:E/daipbK.net
>>744
領事館のネームドのコロコロは転がってきてる時撃ちぬくと爆発するけどな逆はダメなんか
敵だけグレポン出来たりタレットハッキングできたりスナが緑の照明弾打てたりって結構ずるいよな

807 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:19:47.42 ID:nFfd/Xyu.net
DPSは全弾当たった時の話だし

808 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:20:00.12 ID:4s83jMUb.net
DMG気にするのはマークスマンライフルだけでいいでしょ
他はDPSで見た方がいいと思う

809 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:20:45.47 ID:tHOeYkCg.net
昨日はむっちゃ切断多かったのに、今日は問題なくとても楽しめた。
マークスマンいいわあ!

>>774
楽しめるのは今!

810 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:20:52.48 ID:Pa4TEfWr.net
リロードとか勘定しない数値だからな
武器の系統にもよるし一概にいえないやんけ

811 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:20:53.52 ID:nFfd/Xyu.net
>>808
とシャッガン

812 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:21:10.65 ID:EIYE4Bn9.net
あれ
なんだメンテか

813 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:21:27.01 ID:gl6f5QgR.net
>>806
敵だけ火炎放射器付きAR持ってたりMG32持ってたりな
こっちも火炎放射器持たせろよって思うわ

814 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:22:29.16 ID:xBXp1OR0.net
キャシディの時代が遂に来たか

815 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:22:47.40 ID:Z6ik1fx1.net
ローグ旨味なさすぎ過疎るわ
って言ってた連中おったけど、普通に通り魔的なのは多いよな
むしろ僻地で一人なのを見かけたら襲ったほうがお得なくらい

816 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:22:59.06 ID:E/daipbK.net
>>813
そーいえば汚物は消毒もそうだなw
あれは使いたいわ

817 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:23:25.29 ID:nFfd/Xyu.net
スナイプで倒すのとLMGだと身体晒してる時間が違うから
別の敵から撃たれる

818 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:23:49.89 ID:i82si151.net
>>813
あのボンベ背負う勇気あるのか漢だな…

819 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:24:26.81 ID:EIYE4Bn9.net
箱開けたらそれ見計らってて攻撃してきたやついたなあ
相手のがLV高かったんで全力で逃げたけど

820 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:24:42.29 ID:kVhfO2G2.net
ある程度強い装備そろえたらショットガンて使い物なる?

敵が固くて突っ込んでくるようになってきて
サブマシじゃ削るの間に合わなくてダウンしちゃうこと増えてきたから
ショットガンならどうかなーと思ったんだけど
なにぶん性能がいい奴は金がかかるから買うのとまどってる

821 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:24:53.96 ID:+/SZvAs0.net
>>808
LMGもSGもDPSだけ見てればいいってもんじゃないと思うけど

822 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:25:37.34 ID:M85q0tvF.net
>>820
ゴミ

823 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:26:09.51 ID:GKSy5G8x.net
>>800
エレベータ後は、各種グレ多様でスムーズに行ける。
それでも失敗するなら、サポートステーション(ライフサポート)+バリスティックシールド(リアクティブターゲット)がおすすめ。

824 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:26:13.43 ID:fwRvCGIa.net
某最終幻想14みたくマッチング成立したらなんかアラーム欲しいわ

825 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:26:44.55 ID:OiddlKmd.net
>>798
>>800
やっぱトンネルが楽だよね、20分ちょっとで終わるから
回してる人とマッチするし、行動が最適化されてて気持ちいい

826 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:26:48.99 ID:nFfd/Xyu.net
LMGとかアサルトは倒し切るまで無防備だからな

827 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:28:07.81 ID:gl6f5QgR.net
>>818
実装されたら俺の背中は任せた

そういや敵が投げてくるダメージ付きのガスグレネードってあれプレイヤーは持ってないよな?
催涙グレかな?って思って投げたけどダメージ特に入らなかったし

828 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:28:44.92 ID:BtSuw2qs.net
結局好みじゃないの
SMGがどんだけ強くてもSMGの間合いが苦手だから使わんし

829 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:28:54.85 ID:+/SZvAs0.net
LMGはタゲとってない相手には強いで
タゲ取ったらカバーでのんびりリロードして味方がタゲ取ったらヒャッハーすればいい

830 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:29:47.81 ID:qnzxlMUL.net
対人でならショットガン強いよ
相手が一人で不意打ちだと多分最強

831 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:29:52.97 ID:PmvA8zCk.net
昨日始めたけどウィンドウズモードの解像度が変更できない
βのときもなったけど改善されてないのな
何か改善策あるますん?

832 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:30:01.58 ID:SMe81orU.net
連射系は普通にDPSでいいんじゃね。
ダメージとレートとリロード計算するの面倒い。
レートとマガジンの大きさで弾持ちよ良し悪し判断してる感じ。
当然精度やらブレも判断基準だけど、DMGだけじゃ何も判断できないっしょ。

833 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:30:14.89 ID:nFfd/Xyu.net
複数束で居る敵をトリガーハッピーするならいいけど
こっちも撃たれて瀕死になるw

834 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:30:53.83 ID:pcwDKC9W.net
今回のメンテでドロップとフェニックス前ほどとはいわんけど
もう少しましにならんかな
今のやつはさすがにひどすぎる

835 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:31:17.60 ID:+n8XzAeb.net
3時間もメンテかよ

836 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:33:03.63 ID:kVhfO2G2.net
>>830
CPU相手だとゴミなのに、対人だと優秀なのは何故?
対人あんまりやったことないけど、何かシステムが違うの?

837 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:35:33.13 ID:vQxSMSKM.net
>>836
NPCはやけにかたいけど人は柔らかいから()

838 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:35:37.04 ID:SMe81orU.net
フェニックスもう少しで欲しい設計図変えるし丁度良いけどな。
ゲーム寿命に関わるから安易にあげないで欲しい。

839 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:35:40.77 ID:OLPl0LeN.net
敵さんサポステ修理するんだな

840 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:35:40.93 ID:k/RBXG+/.net
こっそり背中まわってバン
できるかできないか

841 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:36:19.94 ID:Z6ik1fx1.net
>>836
通り魔なら普通に無警戒な相手に対して有効な距離まで近づけるからじゃない?
ある程度中距離以上の撃ち合いなら結局ソレ用の武器用意しなきゃダメだと思う

842 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:37:12.73 ID:KjbNcNGd.net
ノーマルサポステとライフサポートの違いって
説明だけ読むとよくわからんのだけど、
とりあえずライフサポ使っとけばいいのよね?

843 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:39:14.13 ID:qnzxlMUL.net
NPC相手だと近付くの大変な上相手複数でHPも多くて自殺しに行くようなもんだけど   
プレイヤー相手だと赤ネームでもなければ寄るのは容易だし頭撃てば相手死ぬ

844 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:40:23.81 ID:3BO5gdjN.net
>>702
1から作るレベルのスッカスカ具合やんけ!!!!!!

845 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:40:47.26 ID:J6qS7uJn.net
>>815
グループ誘われてなんとなく付いて歩いてったら
ヘリ呼んだ瞬間に襲われたわ

846 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:41:51.86 ID:nFfd/Xyu.net
そこは、サイドアームにソードオブシャガンでしょ(隠し武器)

847 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:45:01.21 ID:xklh/scC.net
不意打ち前提ならフラッシュ粘着使えば武器なんて関係ないだろ

848 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:45:51.27 ID:gl6f5QgR.net
ヘリにアイテム括り付ける時に
防衛塔のシグネチャー発動しとけばおkやな
流石に80%カット上昇状態で即死せんやろ

>>842
ノーマルはサポートステーション直近まで近寄ったらダウン者が手動で自らを蘇生する事が出来る
ライフサポートはあの回復範囲内であればダウン者が何かしなくても勝手に蘇生される

849 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:46:16.97 ID:BtSuw2qs.net
スキルと装備のプリセットがほしい

850 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:46:59.21 ID:Xg9qbYGG.net
DZで他プレイヤーがそばにいる時はグレネードを投げてはいけない(戒め

851 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:47:11.09 ID:ymPhiWgE.net
間違って売らないようにお気に入り登録とかも欲しいな

852 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:48:58.37 ID:OQOafHxQ.net
>>846
隠し武器も何もぽこじゃか落ちるじゃんか

853 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:49:01.44 ID:+/SZvAs0.net
>>848
ライフサポート非常に便利なんだけど
効果範囲内なら敵の射線が通るところでも関係なく強制的に蘇生入るから
蘇生→ダウンしたりするw

854 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:49:01.92 ID:nFfd/Xyu.net
てか、いらない服は売ったり布にしたり出来ないのかな?
着ない服がいっぱい溜まりすぎてじゃまなんですけど

855 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:50:43.26 ID:pcwDKC9W.net
でも死ぬ時てSG突撃かグレで死ぬこと多いし
ライフサポートも一緒にぶっ壊されてるパターン多くない?

856 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:51:16.08 ID:J6qS7uJn.net
メンテ終わったかな
はいれた

857 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:51:34.85 ID:7pHsMuQD.net
入れる

858 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:52:04.27 ID:OLPl0LeN.net
よし出撃だ

859 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:52:20.28 ID:+eIrZ1g+.net
個人的にライフサポートはアモ一択だなぁ
クールヘッド付き武器と合わせることで楽しい

860 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:52:38.65 ID:KjbNcNGd.net
>>848
おお、サポステそうだったのか
めっちゃ参考になったありがとう!

861 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:53:42.38 ID:C5nXeqfF.net
おk、出動、がんばる

862 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:54:51.16 ID:5IBQJVTQ.net
弾は確率でキルしたあと自動補充されるやつが便利やで
あれつけたらサポステの弾はいらん

863 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:54:59.35 ID:4zDVmpn5.net
消火器撃ったら周りにいる体力ほぼ満タンのlv30の敵5人くらい即死してわろた

864 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:56:12.80 ID:pTkDFQar.net
服のスキンは現実的でこんなもんだろ
一応レアな種類と色があるのかな
ダウンジャケットはグリーン一つしか拾ってない

865 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 19:56:44.79 ID:WZSvKC4U.net
>>862
もとからサポステに弾なんていらねーよ

866 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:02:17.20 ID:5IBQJVTQ.net
>>865
>>859に言ってるんだけど、なんでお前が入ってくるの?

867 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:05:31.16 ID:EIYE4Bn9.net
一時的に入れるけどおかしい
まだメンテ終わってなくね

868 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:06:53.15 ID:RaJr8ui6.net
難易度変更ができないんですけど

869 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:08:31.87 ID:J6qS7uJn.net
そいや、低レベルのサブミッションを後からやるのは気が乗らないってだれか書いてたけど
レベル15でレベル4のサブミッションやったときに
落ちてる箱からレベル15の青装備でてきたから、気が向いたときに消化すれば損はしない

つーか、落ちたな

870 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:08:33.37 ID:i82si151.net
入れたと思ったら落ちた

871 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:09:10.88 ID:0foo+YSo.net
メンテ表示が出たぞw

872 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:09:11.67 ID:ngY9ZvGx.net
落ちた

873 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:09:37.64 ID:oMfyEh7U.net
PCスペック微妙で悩んでたら絶対買うな
思ってる以上に重いし
ラグとメモリリークしてるだけかもしれんが

874 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:09:45.20 ID:w6ONKuyp.net
急に落ちたから、みんな落ちてるのね
何のためのメンテかわからんな

875 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:09:49.88 ID:mpA1kuGj.net
良く落ちるゲームだな

876 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:10:04.83 ID:qPVxAwGu.net
おい落ちたぞ
メンテ終わったんと違うんか

877 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:10:47.02 ID:OLPl0LeN.net
またデルタ落ちした

878 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:10:52.84 ID:kVhfO2G2.net
なぁダークゾーンに野良でいってランクあげたり装備集めたりしたいんだが
どこでマッチングすればいいの?

ミッションならある程度レベル近い人になるけどDZだとそうもいかないし
マッチングがどういう範囲でやってるのかも謎なんだが
レベルがあってるセーフハウスとかで募集するの?

879 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:11:45.62 ID:nFfd/Xyu.net
上海のBF4は落ちないのに

880 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:12:35.00 ID:tHOeYkCg.net
10分ほどインしたら落ちてメンテの表示が出たわな

881 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:12:39.81 ID:HxWzSXVG.net
消費アイテムが気軽に使えないのがもやもやする
1時間待ってやっと1個だけじゃちょっとなあ
せめてショップで1個1万クレジットで売るとかしてくれねーかな

882 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:13:16.14 ID:nFfd/Xyu.net
上海を64人が戦車や戦闘機乗り回してもびくともしないっていうのに

883 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:13:39.01 ID:Nv/DP3zm.net
ダークゾーンって1.2.3とか数字で分かれてるけど意味は何なのでしょう?

そしてデルタ落ち

884 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:14:03.18 ID:c1XMFS64.net
デイリー来たのにアイテムがドロップしない不具合

885 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:14:09.91 ID:Uv4tXvlW.net
正規メンテ明けでさぁ始めよとログインしてたら鯖落ち(メンテ?)とかふざけてるの? しかも接続中のままログインできないし

886 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:15:03.51 ID:CjJj1Y/a.net
みんなはDZなんの武器で行ってるんだ?
よく黄土色のSMG持ってる人よく見かけるけど強いのかアレ
まあ自分はLMGとマークスマンで行ってるけど火力不足を感じる

887 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:15:41.39 ID:VwQ2GJO0.net
検問所で落としてるのに毎回隠れ家から始まるのはなんで?

888 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:15:50.91 ID:ngY9ZvGx.net
オレ的に銃を撃った感覚がなんか楽しいんだけどなんでかな?
BF4とか撃ってても全然楽しくない
差は何なんだろう

889 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:16:04.94 ID:EIYE4Bn9.net
ライフルとシャッガンですが

890 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:16:50.76 ID:nFfd/Xyu.net
>>888
単に長くやってるからだろ

891 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:16:54.72 ID:/FltO2Kj.net
>>878
マップ開く→マッチングメニューを開く→マッチングスタート→ダークゾーンを選ぶ
大体こんな感じ。これで勝手にマッチングされる。
DZ内で誘っても中々加わってくれないので…

892 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:17:23.60 ID:Xg9qbYGG.net
>>886
黄土色ってミダス?最強の一角らしいが。
このゲーム被弾ダメージがでかいから瞬間火力だせる武器の方が強いような気がする。

893 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:17:36.53 ID:5IBQJVTQ.net
>>886
黄土色ってか金ピカならミダス
nerf前まで最強だったけど今は飛び抜けて強いわけではない

894 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:17:41.16 ID:2hkRI5Oi.net
メジャーなFPSより反動あるから練習にもなっていいよね

895 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:18:12.36 ID:3w9+yJQy.net
待機中きたこれ

896 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:18:15.16 ID:gl6f5QgR.net
>>881
補給部分より
敵つえーおーしグレとか使うで→ギリダメでした→よし再チャレンジや!→消費したアイテムはそのままです(震え
この部分どうにかせーよって思う
せめてチェックポイント通過時のアイテム所持情報記録しとけよと

897 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:18:47.72 ID:nFfd/Xyu.net
>>894
rustでおk

898 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:19:48.21 ID:iG3S9yFH.net
やっと入れたー

899 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:20:28.33 ID:BNKu34+k.net
キャラ選択画面から接続中で進まない
待機順すらでてこない

900 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:20:44.85 ID:COJ6TdjK.net
>>888
ダメージが数値で出るからじゃない
FPSは基本的に目分量だし

901 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:22:19.78 ID:EIYE4Bn9.net
>>888
敵が固いおかげでたくさん撃てるから

902 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:22:27.25 ID:OLPl0LeN.net
全く接続できん

903 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:23:02.08 ID:Xg9qbYGG.net
教えてほしいんだが
DZレベル差があるフレンドと組む時なんか不便なこととかある?

904 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:23:03.16 ID:qnzxlMUL.net
ゲーム内軽くて笑える
撃ってから表示までタイムラグが全くない

905 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:23:32.11 ID:/FltO2Kj.net
UBIは日本人の忍耐力を試しているのか…

906 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:23:55.82 ID:lr2IP2Gd.net
クリゲーやなぁ
バイオやんけ
あほくさ(ハムりながら)

907 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:24:12.60 ID:WZSvKC4U.net
ファストトラベルで無限ロードきたあああああああああ

908 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:24:34.27 ID:u1Z1gPOH.net
繋がった!

909 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:24:41.57 ID:FxuwL4sy.net
>>903
なんもない

910 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:24:47.82 ID:ngY9ZvGx.net
>>900
>>901
これかもしれないな
なんか撃つの楽しい

911 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:24:51.31 ID:F7CpfVgs.net
デルタ落ちするううう

912 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:25:28.57 ID:gl6f5QgR.net
定期メンテで不調にさせてどうすんだよぉ〜UBI

913 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:25:44.50 ID:9ZtXJK8j.net
>>903
Lv同じでDZランク差が違うだけなら特にないと思う

914 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:25:54.96 ID:Xg9qbYGG.net
>>909
感謝

915 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:25:58.14 ID:GrLvoa6G.net
エラーもなにもなしでゲーム閉じるんだが!

916 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:26:38.23 ID:FxuwL4sy.net
敵がこんな無駄に銃うってもしなないなら
なぜエイリアンにしなかったの。
エイリアンもの好きじゃないけど、なんかへん。

917 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:27:14.28 ID:VSyr52Un.net
https://i.gyazo.com/41cea456f837cfeb11577cc79fbdcfc7.jpg
起動するとこれになってどうしようもない

918 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:27:25.41 ID:kmIaZR9i.net
オフラインでもプレイできるようにしとけや(ブチ切れ)

919 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:30:43.92 ID:VSyr52Un.net
詫びにフェニックスくれへんか?

920 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:31:08.85 ID:dW0izpHj.net
ダークゾーンの装備全部没収されるんだな
酷いメンテだお詫びなのかしらないけど
持っていない黄色アイテムに入ってるしデータバグってるな

921 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:32:40.44 ID:Xg9qbYGG.net
UBI冷えてるか〜?

922 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:35:04.60 ID:m+hZwF4/.net
ミダスってのゲットしたんですが、
クリティカルだしまくってるのにシグニチャースキルがぜんぜん回転できません。
修正されました?

923 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:36:49.10 ID:nFfd/Xyu.net
世界一のスタジオを持ってても鯖がしょぼすぎでは意味無い

924 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:37:38.45 ID:aIZ4xciI.net
待機が長い、100人切ってから20分以上経つぞ

925 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:38:35.37 ID:PdGfjqY3.net
起動時真っ黒バグきたぁ〜

926 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:39:46.47 ID:uj4ApD4O.net
全然入れねーな
ログインオンラインは勘弁してくれよ

927 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:40:17.24 ID:ho6gsyLB.net
フェニックスよこせ

928 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:41:02.75 ID:hhlIPqOO.net
詫びフェニはよ

929 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:41:07.61 ID:KXz3VLhn.net
このスレ勢いあるけどどっちの意味なの?

930 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:43:42.99 ID:PdGfjqY3.net
あれ再起動したら919人から数秒で入れた

931 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:43:50.00 ID:jcU3WmDo.net
連射速度アップのマガジンつけるとリコイルまで強くなるな

932 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:45:04.10 ID:WZSvKC4U.net
UBIの厚かましさといったらこれよ

933 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:49:55.29 ID:e2PrQigY.net
>>929
勢いある時は鯖の調子悪いとき
勢いない時は鯖の調子良いとき

934 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:53:59.85 ID:jZdujKrc.net
おとといゲーミングノートにお湯こぼしてぶっ壊して
昨日パーツ頼んで
今日初めて自作PC作ってやっとDivisionできるとおもったのにできない
OSがWindows10でdivisionやってるひと やれてる人いたらどうすればいいのかぜひ教えていただきたいです

935 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:56:42.10 ID:KXz3VLhn.net
とりあえずお湯を用意して

936 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:57:19.77 ID:7soepwxb.net
>>831
ウィンドウ端をドラッグして手動で合わせるんやで

937 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:57:22.73 ID:KXz3VLhn.net
とりあえずお湯を用意して

938 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:57:50.54 ID:+CRs2SeV.net
>>934
とても自作でPC組んでる人の質問とは思えませんなー。

939 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:58:38.32 ID:xBXp1OR0.net
アイスティーしかなかったんだけどいいかな?

940 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 20:59:31.61 ID:e2PrQigY.net
>>934
自作始めてなのか?
グラボとCPUは水で洗ったか?

941 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:00:32.92 ID:ZS6dFy4I.net
>>934
Win10でやってるよ〜
洗濯機に入れて一回モニター洗った?

942 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:00:52.76 ID:a/4IZd3r.net
CPUを水で洗うとか常識なのにやってないとか自作初心者かよwww

943 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:02:32.59 ID:jZdujKrc.net
>>938
ちょっとよくわかんないかな
>>940
サイト見ながらがんばって作ったのにゲームできねえんだけど死ねる

944 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:04:08.33 ID:ZS6dFy4I.net
>>943
どんな構成かすら書いてないから答え用がないんだよ。

945 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:08:06.21 ID:woEJAgi2.net
待機順オンラインいい加減にしろよw
何でミッションのクイックマッチで移動中に待機順になんだよww

946 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:12:33.47 ID:YUzw1PzA.net
おいおいCPUは茹でて煮沸消毒しないとあかんがな

947 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:13:17.36 ID:pSp25IL+.net
普通にプレイ出来てるけど
入れる入れないは運なのか

948 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:13:17.63 ID:SMe81orU.net
CPUの乾燥は電子レンジでやるとはやいよ

949 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:15:35.51 ID:5e2/GGEa.net
くっそどうでもいいレスばっかりだな

950 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:15:51.39 ID:k/RBXG+/.net
980でウルトラ設定でやってるんだけどよくかくつくのって負担かけすぎってないよね?
らぐ?

951 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:16:44.09 ID:pz48+ECm.net
>>934
まずは本体を窓から放り投げる。話しはそれからだ。屑

952 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:17:17.59 ID:jZdujKrc.net
>>944
OS Win10 64bit
CPU i5-4460
メモリ16GB
GPU GeForce GTX 960
HDD 905GB

953 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:18:39.03 ID:jZdujKrc.net
たすけて

954 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:20:03.98 ID:SMe81orU.net
マジレスするけど、何でできないのか書かないとわかんないよ。
どういう症状がでてんのや。

955 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:20:36.56 ID:c1XMFS64.net
フェニックス稼ぎはどうしたらいいかのう

956 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:21:54.12 ID:9ZtXJK8j.net
>>934
できない だけでわかるわけねーだろ
どうできないのか症状を言えよ
あとネトゲすんのにはHDDはいただけないな

957 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:22:20.05 ID:ODzHqUeo.net
マジで敵のショットガン酷すぎだろ
今日のチャレンジとかふざけてんのか

958 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:22:23.35 ID:Bt7Q6Kre.net
さっさと地形ハマり直せよ

959 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:24:28.82 ID:k/RBXG+/.net
Tom Clancy's The Division Part15 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458044636/

960 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:28:34.62 ID:Ctkh9Jdy.net
何かラグいな

961 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:31:28.38 ID:S/R7SIw+.net
今日はプレイできないっぽいなこれ

962 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:32:16.68 ID:0m1RKcRE.net
お前らがトンネル周回しまくるから修正されたじゃねーか

963 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:32:44.97 ID:hbQ3K87m.net
紫だけどアイテムレベル31のSOCOM M1A出て喜んでたらいざ回収して確認したら
アイテムレベル30のFirst Wave M1Aの方が強いんだが

964 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:33:12.19 ID:7Arl1ARF.net
>>934
http://socom.yokohama/games/division/6554/

win10で頻発する模様

965 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:33:36.35 ID:a5vl/EIy.net
ンコ中のワンコを見つけるが日課です。

966 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:33:54.57 ID:jZdujKrc.net
>>956
スチームでプレイ→「この不明な発行元がPCに変更を加えることを許可しますか」はい→稼働中...→稼動中表示が消える
プレイはできない フルスクーン真っ暗現象とかない お使いのGeForceドライバは最新ですってExperienceででてるからグラボのドライバがーってのはなさそう

967 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:38:30.16 ID:jZdujKrc.net
>>964
そこにすらたどり着かない
管理者で実行 再起動 は試してみたけどムリだった
セキュリティー関係かとも思ってWindowsディフェンダー?でフォルダーを除外ってのも試してみたけどだめ

968 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:38:38.67 ID:54RwsnMm.net
DZで外人がI'll kill you okay?って言ってきたからショットガンで倒したんだけど、次の瞬間その外人が全回復で生き返って来て殺された。
これってチートかな?

969 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:40:22.61 ID:hbQ3K87m.net
俺はwin10hp 64bitのdriver364.51で遊んでるぞ
フルスクリーンだとできないからウィンドウのフルスクにしてるけど

970 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:41:34.59 ID:xBXp1OR0.net
他のゲームがちゃんと遊べてるならUplayの仕業かな

971 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:43:50.53 ID:hbQ3K87m.net
http://i.imgur.com/xq6bYsL.jpg
アイテムレベル31のゴミ

972 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:44:09.65 ID:54RwsnMm.net
>>966
自分も昨日同じような状態なったよ。
そのときはsteam再起動でいけた

973 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:46:01.24 ID:SMe81orU.net
分かった、ダウンロード終わってないんじゃね。

974 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:52:56.93 ID:jZdujKrc.net
>>970
PAYDAY2は起動できた
Uplayが犯人?でもどうすれば?
Divisionがしたいです

975 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:54:32.48 ID:HRvFcQDq.net
UplayのIDがオフラインとか?

976 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:56:05.42 ID:QTa3lfBh.net
今日は結構快適だな

977 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 21:57:38.33 ID:xklh/scC.net
>>959
鎮痛剤をやろう

978 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:03:54.92 ID:jZdujKrc.net
>>973
http://fast-uploader.com/file/7013602554593/
どうしたら・・・いいんですか・・・

979 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:05:37.94 ID:YTC5s5ct.net
>>978
steamで買ってないからわからんけど、
steamのキー表示させてuplayに入れてみたら?

980 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:05:49.39 ID:M85q0tvF.net
背中がアホみたいになってるんだろう

981 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:06:21.88 ID:YTC5s5ct.net
おっID被り久々だ

982 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:08:00.72 ID:xBXp1OR0.net
Uplayのアカウントリンクの問題かCDキーぶち込むかくらいしか思い浮かばない

983 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:08:26.32 ID:E/daipbK.net
Uplayインストし直すとか

984 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:08:58.99 ID:jXagjmK2.net
>>978
ゲームキャッシュ整合性

985 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:09:16.07 ID:jZdujKrc.net
>>975
http://fast-uploader.com/file/7013602818898/
おかしい

986 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:11:19.66 ID:RaJr8ui6.net
>>978
初歩的すぎる質問だけど他の3Dゲームはちゃんと起動してる?

987 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:12:56.42 ID:xPxi3+uy.net
プランBだ
膝に矢が刺さって
鎮痛剤くれへんか

988 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:13:58.53 ID:Kg3Fi7gu.net
なんだかんだ関西弁楽しんでるじゃねえかw

989 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:17:31.76 ID:jZdujKrc.net
>>979
http://fast-uploader.com/file/7013603106904/
うーん
>>984
http://fast-uploader.com/file/7013603345711/
ん!?

990 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:18:47.38 ID:jZdujKrc.net
>>986
>>974

991 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:19:07.49 ID:gxmtuRtd.net
>>952
他のゲームはできるの?

992 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:19:50.02 ID:3FkYVxqJ.net
>>989
他のゲームはできるの?

993 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:22:11.48 ID:E/daipbK.net
次スレたてたん
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458044636/

994 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:24:24.84 ID:U3qXS7hu.net
落ちたぞw

995 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:24:49.49 ID:3FkYVxqJ.net
>>993
乙かれーしょん

996 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:24:51.62 ID:fHVIGUjE.net
今日はダメだこれ
映画でも見よ

997 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:25:03.33 ID:YZZ16jhZ.net
くそー落ちた

998 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:25:21.15 ID:u1Z1gPOH.net
ミッション中なのに落ちるの勘弁

999 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:26:07.97 ID:a//1VkD7.net
デルタ!

1000 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 22:26:49.93 ID:Ud5nM9pS.net
ちんぽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200