2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Paragon Part1【TPS&MOBA】

1 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 01:55:18.47 ID:aLamu2QM.net
■公式サイト
https://www.epicgames.com/paragon/
■公式FAQ
https://www.epicgames.com/paragon/faq

早期アクセスは3月18日開始
2016年夏に無料オープンβに移行予定

2 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 02:28:50.52 ID:eqF2qFji.net
何やこれめっちゃ面白そうやん
とりあえず一番高いやつ買えばいいんかな

3 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 02:43:00.10 ID:nrkSCdHr.net
ここのゲームはいい思い出しかない
神ゲー期待してるで

4 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 02:54:37.17 ID:nm4wcGbJ.net
デザインとか音がwarframeに似てて同じ会社かと思ったけど違った。今のところ白いロボ子みたいなヒーロー使いたいけど一番安いファウンダリーじゃすぐ使えないみたいで悩む。

5 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 06:35:31.68 ID:pBnmgqlk.net
これ買いでしょ
2番目のやつ買おうかな

6 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 09:26:10.77 ID:ViO2wI8D.net
やっとスレ立ったか
ゲーム内は日本語対応してるのかな?

7 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 14:19:21.28 ID:wnikQs9h.net
事前登録で週末プレイ権貰ってるから楽しみだ

8 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 14:26:11.38 ID:TTUiuyCZ.net
サーバーが地球の裏側にしかないので激高ping必死 順次鯖立ててくらしいので様子見が正解

9 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 15:46:14.07 ID:Alq13uwl.net
2番目のやつ買ったわ

10 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 16:00:21.44 ID:CBzWvL/d.net
俺も直前登録で当選したから無料で遊べる
twitchの配信見てるとゲームの出来は俺にはまだ微妙に感じる
正式からF2Pだし急いで買うより俺のプレイしてみての感想を配信見ながら待て
まあ今は無料で遊んで面白ければお布施として一番高い奴をマスターチャレンジ目当てで買ってもいいけど

11 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 16:16:13.41 ID:CBzWvL/d.net
>>4
同じMOBAのLoLとかと同じでキャラアンロックだから
ゲーム内ポイント溜めればすぐでしょ
本当に最初から使いたいなら2番目のを買うのがいいけど

12 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 16:23:21.54 ID:7InMWCj9.net
あれって選ばれて当たる感じのやつじゃない気がする
週末ベータとやらは早期アクセス開始日と同時に出来るようになるんかな

13 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 17:51:08.02 ID:/JLX3+F5.net
ファウンダリーに同梱してるのはskinだからHeroは最初から全種使えるでしょ

14 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 18:08:47.40 ID:fcn5NvUV.net
買った人は確実にベータできるでしょ

15 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 18:48:05.22 ID:MLNAr01u.net
http://i.imgur.com/yiweyxL.png

「お前事前にベータにサインアップしてたから
早期アクセス期間中の週末の間に行われる無料βテストに参加出来るよ
その時が来たらEメールでインストール手順とその他の詳細情報教えるよ」

合ってる?

16 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 19:21:59.99 ID:fcn5NvUV.net
>>15
早期購入の早期ベータでの週末はできるみたいだね
早期ベータフルアクセスではないと思う

17 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 20:18:37.10 ID:A8vyT4VO.net
一番安いやつは初期キャラが3つで後は自分でポイント貯めて解放するってことだよな?
買わない理由が無い

18 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 21:29:25.61 ID:SBMtY/+u.net
pingどうなん?

19 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 05:41:24.07 ID:bwqvwcmm.net
NAで150くらいだな

20 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 08:42:42.40 ID:etTN+p3u.net
一番安いので3キャラしか使えないってわけじゃなくてエモートやスキンが増えるマスターチャレンジが最初から開放されてるのが3キャラってことなんだよね?

21 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 11:35:17.04 ID:a4rGOtcF.net
>>20
そうだと思う
差額で上位パックも買えるから先行プレイだけなら1番安いので良い

22 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:19:40.91 ID:0AnUZpS4.net
動画見たけどこれ相当気合入れて作ってるよな
地形貫通するレーザー早く使いたいわ

23 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 16:32:25.61 ID:+b77HBqA.net
18日、日本時間何時からなのか見つけられん
とりまインストール中

24 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 17:18:45.05 ID:XciupAPJ.net
配信見てるとTPSの出来の悪いPvPって感じだが
MOBAだからミニオンもあるけど、そのMOBAMAPが足を引っ張ってる感じがする
オブジェクトも少なく集団戦が発生するポイントにメリハリがない

25 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 17:20:03.38 ID:XciupAPJ.net
日本時間では19日でしょ

26 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:11:28.92 ID:2RXZJK1K.net
とりま






とりま

27 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:16:37.33 ID:uwH/JGeK.net
なんか知らんが、もうプレイできるようになってた
β参加してなかったんだがな

28 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:43:01.14 ID:etTN+p3u.net
ほんとだゲーム出来るね
Bot戦しかできないと思ったらParagon Levelを3まで挙げたらPvPがアンロックされるのか
ヒーローも一部レベルでロックされてるけど高いパック買った人も同じなのかな

29 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 19:53:52.83 ID:+b77HBqA.net
おいおい釣りだろ?釣りだと言ってくれ
俺の環境だとできないぞ

30 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:01:43.54 ID:0AnUZpS4.net
俺も出来ない
とりま再起動すっか

31 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:07:21.46 ID:0AnUZpS4.net
あ再起動しても無理だわこれ
何でお前ら出来るんだよ

32 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:27:41.09 ID:+b77HBqA.net
できないおれ環境
PC一番やっすいの購入

できてる人らはどんな環境なんだろ?
やりたくて横隔膜がふるえてきた

33 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:43:00.45 ID:etTN+p3u.net
ttps://twitter.com/paragon/status/710243561183318016
公式ツイッターによると一部の人がミスでプレイ出来ちゃってるらしい
アーリーアクセスのアーリーアクセスを楽しんでくれだってさ

34 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:44:39.49 ID:+b77HBqA.net
>>33
ぶっとんだことしてくれるぜwww
情報ありがとう

35 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:53:29.54 ID:0AnUZpS4.net
本当はいつからできる予定だったんだろうか
羨ましすぎる

36 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 22:23:52.37 ID:zRwJna6T.net
運良くプレイ出来てるわ
だが、結構ラグいな

37 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 01:20:29.62 ID:lgRFSy0L.net
アーリーアクセスのアーリーアクセスワロタ

38 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 01:44:22.27 ID:miDAkEIj.net
0時回って18日なのにまだできないの?

39 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 03:48:47.42 ID:+mD8HvRi.net
できません

40 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 06:23:52.86 ID:jSl4+vE/.net
向こうと同時スタートなら明日じゃないかな

41 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 10:22:45.99 ID:0wFBn99M.net
どこの時間で18日なのだろうか
USTならもうすぐ出来るかも

42 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 10:25:51.76 ID:q3p1rT96.net
18日の04:00スタートって書いてたよ
でもどこの4時かがわからん

43 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 10:43:47.08 ID:5+VrzMpg.net
一番安いパック買っても後からアップグレードできるみたいだな
安心して買える

44 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 11:44:04.72 ID:kyaG4W4y.net
やっとスレたったか、お前ら感想宜しく。膝に矢を受けてしまってな…

45 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 11:45:10.37 ID:nK6vZll4.net
グラフィックの割にかなり軽いねこれ
gtx960だけどほぼ100でてるね

46 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 13:43:03.23 ID:Bjcu1Vcp.net
そりゃ、UE4ってスマホゲーでも使えるんだろ確か

47 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 14:23:16.34 ID:0wFBn99M.net
しっかり最適化してるだけじゃないのか?
ARKの重さとかエグいぞ

48 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 16:59:45.39 ID:k+u5orkJ.net
グラボに合わせて初期設定されてるだけじゃなくて?
unreal engineの開発元だから、最適化もかなりしっかりやってそうだけど

49 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 17:34:11.07 ID:woGUFpsH.net
面白い!!!
バトルボーン買う予定だったけどこっちに専念することにした

50 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 17:54:33.27 ID:jSl4+vE/.net
DPSタイプのMelee Heroがどれだけcarry出来るかにかかってるなこれ
相手にGruxとMaoいてこっちが全員Range Heroの試合あったけど蹂躙されたわ
片方にParagon Lv7のHeroいるならもう片方にも入れてマッチングして欲しい

51 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:04:32.42 ID:0wFBn99M.net
俺まだ出来ないんだが

52 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 20:45:52.34 ID:yNYmNFWc.net
何時からプレイ可能になるんだろ
よくある2時とか3時かな

53 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:55:12.43 ID:0wFBn99M.net
うおおおおおおおおおおおおお
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

54 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:01:30.16 ID:5+VrzMpg.net
よっしゃ、来た!

55 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:05:56.39 ID:Wjuw+7/y.net
おっ、入れた

56 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:20:02.46 ID:BUlQAzTd.net
おっ、チュートリアルビデオあるやん!見たろ!

この動画は非公開です

57 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:23:34.32 ID:rVTXsr9X.net
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

58 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:39:30.57 ID:7T0VF72W.net
2番目からの買った方
フレンド用のキー譲ってください
お願いします

59 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:40:04.95 ID:0wFBn99M.net
自分で買えカス

60 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:51:31.71 ID:fYEVQ87R.net
>>58
2000円くらい自分で払え乞食

61 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 23:01:49.59 ID:7T0VF72W.net
F2Pゲーには一円も出さないのが信念なので無理です
F2Pゲーに課金したら負けかなと思ってる

62 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 23:07:47.66 ID:BUlQAzTd.net
じゃあ待てや

63 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 23:13:38.24 ID:rVTXsr9X.net
フレンドコードにもお金がかかっているのに
さすがに乞食根性丸出しで草

64 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 00:33:18.97 ID:R3pdNQ2v.net
初対人で初勝利楽しいぜ

65 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 00:41:47.44 ID:uWhW8cjV.net
試合は長いけど神ゲーだな
地面に植えるアイテムの意味がよくわからん

66 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 00:43:34.65 ID:6RBc0fjA.net
最初に買うべきアイテムとかあるのかな?
Dota系初めてでよくわからんけど楽しい

67 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 01:10:18.96 ID:JXjRvoTL.net
試合の長さで疲れるが面白いな

68 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 01:32:41.68 ID:y1Sq2RgC.net
まあ確かにF2Pのテストに有料参加はもったいない気はする
だからって人にねだるのは意味わからんが

69 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 01:40:04.31 ID:6RBc0fjA.net
カード買うポイントってどうやって矯めるん?
相手チームは27とかなのに自分は15とかで蹂躙される

70 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 01:48:48.42 ID:sVxxx1G7.net
思ってたよりもMOBAっぽいな
対戦は敵キャラ性能覚えてないときついわ

71 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 02:04:23.83 ID:uWhW8cjV.net
ランページ無双強すぎないかこれ

72 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 02:46:11.11 ID:LhE0QAF8.net
無事20ドルのフレンドコードゲットしました
これで俺も無料でパラゴンデビューです
向こうの掲示板の垢作ってないから代わりにここお礼を言う
TY!外人!

73 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 02:48:15.73 ID:uWhW8cjV.net
うわぁ...

74 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 02:55:17.67 ID:NIiiLOOK.net
コードくれた人に何の礼も言わずこっちで自慢されてもなあ

75 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 02:58:47.12 ID:iyhp8x+8.net
せめてアカウント取って翻訳サイトでも使って礼でも書き込め
2000円強の物貰ったんだからそんくらいやれ

76 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 03:01:20.17 ID:LhE0QAF8.net
なんか罪悪感がする
もう俺がやれることは遊んで遊んで運営にバグやバランス関連のレポートをしてみんなの為に頑張ることのみ
許してくれるよな

77 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 05:36:43.81 ID:xjZs808Z.net
買ってみた
battlebornとどっちが肌に合うかわからんけど楽しめるといいなあ

78 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 06:21:49.24 ID:sVxxx1G7.net
試合長え
3試合やって平均40分て

79 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 08:31:45.30 ID:Id1OgtiC.net
カードパック開けるのドキドキするなw

80 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 08:59:50.87 ID:LhE0QAF8.net
ブリンクおじさんが一番強くね?ミニオンの処理も早いし
期待ハズレはルシアン
カードパック開封はハースストーンみたいんで楽しいな

81 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 10:24:55.06 ID:6RBc0fjA.net
ランクとかリーグはないのかな
明らかな初心者ばっかのチームになると絶対勝てない

82 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 10:34:08.34 ID:TMr4gzyr.net
土日の解放ってもうやってるの?

ツイッチでみてたけど、いまいち面白そうに見えない
フリーターゲッティングのtpsっぽいmobaって認識であってる?

83 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 12:47:33.83 ID:DUxEqsGR.net
これスキルとか通常攻撃は追尾する??
ある程度aimは必要なの?

84 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:02:24.59 ID:6RBc0fjA.net
まともにカードも買わないアホはとっととやめてほしい

85 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:05:49.44 ID:uWhW8cjV.net
ランページ無双ゲーかと思ってたら
敵に脳死特攻して17デスしてたランページが味方にいた

86 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:23:15.22 ID:iyhp8x+8.net
何というかチュートリアルとかも無いしビルドガイドとかもないから
完全に他のMOBA遊んでるのが前提になってるな。

これが初めてのMOBAな人間には辛かろうて

87 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:31:23.19 ID:Id1OgtiC.net
>>83
遠距離の通常攻撃はFPSみたいに偏差射撃が必要
左右に細かく動かれると割と外れる

カードシステムは慣れが必要で直感的かと言われると厳しい
腕前の差はあるだろうけどカードデッキの質でも強さの差はあるよね
他のMOBAでいうところのショップの内容に相当するからね

88 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 13:34:50.52 ID:LhE0QAF8.net
追尾しないし即着でないから、スキルは当てないとダメ
ある程度予想して撃つ感じ。まあ日本からはpingの影響はあるかも
上手く相手に付着させるスキルはあるけどdotaのような対象指定のスキルは無い
ゲーム自体は配信で見るよりはMOBAしてる
ミニオンもちゃんと軍隊になってるし、ジャングルもあるし、あとMOBAのMAPとこのCD付きの4つのスキルのおかげで
mobaしてるって気にはちゃんとなる

89 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 14:11:03.11 ID:TMr4gzyr.net
ccとか味方とのシナジー取れるスキルとかどんな感じ?
ロームとかジャングル的なポジションはある?

90 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 15:43:56.14 ID:6RBc0fjA.net
下手くそいるとマジでつまらなくなるな
さっさとやめてほしい

91 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 15:55:07.04 ID:xKQeS+q6.net
>>89
evolveのゴライアスに激似のジャングラーがいます
まだくそつまらんけど

92 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 16:00:23.57 ID:xKQeS+q6.net
インヒビター壊された時のかったるさったらないな
スーパーミニオン硬すぎ多すぎ
デッカーちゃんはいい

93 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 16:58:45.78 ID:BURIDLOC.net
>>89
CCは一通りあるよー
meleeの味方のために速度UPしてあげたり
時限爆弾くっつけてダメージソースにしたりもできる

94 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 16:58:54.20 ID:JXjRvoTL.net
新規に寛容になれないならやめたまえ

95 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 17:05:28.29 ID:TMr4gzyr.net
そうなんだ
どっちにしてもテストプレイのオファー来てないからできないけどw
映像見てるだけだと、即買いしたくなる感じでもないので様子見しますわ

96 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 17:08:25.95 ID:8lrpHYWc.net
オファ?アホォ

97 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 17:17:41.85 ID:dns5N+X0.net
20$で救える命だってあるんです

夏のオープンベータになれば皆できるんだし
それまではみてればいいんじゃん。

98 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 17:20:59.05 ID:BURIDLOC.net
まだアルファだしそれでいいとおもう

99 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 17:48:33.51 ID:lUfYAcc3.net
PS4で買おうと思ってるんだけどクロスプラットフォーム対応してるのかな

100 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 18:34:08.14 ID:13xn4pGq.net
smiteよりping低くて遊びやすいわ
挙動もしっかり安定してるし

101 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 18:44:35.73 ID:BURIDLOC.net
>>99
PCとPS4で垢共有できるみたいだからそういうことじゃないかね?

102 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 19:18:23.17 ID:iOhvPBrl.net
3D版LoLかよ!

103 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 19:20:13.77 ID:Id1OgtiC.net
マッチング待ちしてる時にお前らPC・PS4どっち?みたいな会話あるしね

104 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 20:24:12.70 ID:DUxEqsGR.net
>>PS4™ でプレイしていますが、PC でプレイしている友達と一緒にプレイすることはできますか?
>>はい。クロスプレイは可能です。Epic ID をご確認いただき、ゲーム内のフレンド タブから招待を送ってください。

マジかよ
クロスマルチ大好物やわ 過疎しらず
やるかわからんが1万のかってもうた

105 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 20:52:19.30 ID:xjZs808Z.net
あとからアップグレードできるのにいきなりそれ買うと買うチャレンジャーやな…

106 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 21:09:06.65 ID:DUxEqsGR.net
それ知らんかった

107 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 21:54:28.40 ID:Bn5bDLwu.net
ps4でやりたいんだけどどうすればいいのん

108 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 22:27:53.87 ID:lUfYAcc3.net
面倒くさいけど北米アカウントから購入
あとは日本アカで普通にプレイできるはず
でも操作的にPS4絶対不利だよ

109 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 23:22:20.19 ID:eGW48BDg.net
コントローラーでトラベルモードどうやるの?

110 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 23:40:19.91 ID:13xn4pGq.net
FPSじゃあるまいし大事なのは状況判断だからコントローラーでもそんなに変わらんよ

111 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 00:21:21.15 ID:yF5XfOvr.net
19ドルのFounder's Packを購入して早速プレイしてみたが、これはなかなか面白いな。
日本人にもとっつきやすそうなMOBAだ

112 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 00:32:10.25 ID:Mnq92klD.net
昨日俺が入手したコードの外人と自動的になんかフレンドになってるし
苦しいよぅ
フレンドリストから削除するのも俺嫌な奴になるし
まだお礼も言ってないし大変居心地が悪い
遺憾の意

113 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 00:35:19.24 ID:P+kvZchq.net
コードを取るような行為はできるのに、なぜ一言サンキューって言えないんだ?

114 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 00:38:31.19 ID:yF5XfOvr.net
>>112
コード貰った際に感謝の言葉一つすら言わなかった乞食が今更になって一体何を言ってるんだ?

115 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 00:58:13.41 ID:iZ7Pig4n.net
まあお前等も言えないだろうけど

116 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 01:00:11.15 ID:BuGs8XG0.net
いや普通言うだろ

117 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 02:06:42.28 ID:l5POc1ez.net
>>112
英語出来ないならenglish板の日本語→英語スレで訳して貰ってそれコピペしたら?
英語出来るなら自殺しろ

118 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 02:42:50.45 ID:A1gE0sT9.net
英語できるなら、フォーラムでみんなどこを修正してもらいたいのか見てきてくれよ。

119 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 03:37:37.48 ID:+Z2Rq3fI.net
これやったあとにDota2やったらLH取るの簡単すぎてワロタ
狙った敵にフォーカス当てるのが辛い

120 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 04:31:32.78 ID:VBMo3Vgn.net
カード増えてくると楽しいね

121 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 04:33:33.27 ID:Mnq92klD.net
英語分からんしカードスロットのルールも把握してないから
せっかく持っていったカードを試合中装備できなくてつらい
何回プレイしても装備できる時と出来ないときの因果関係が分からん
日本語wikiはまだですか

122 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 04:38:50.97 ID:ozmQI/GM.net
energy pen の効果がわからん
ペナルティ?

123 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 04:40:51.78 ID:ozmQI/GM.net
upgradeはあくまで強化だから、元になる装備にないパラメータは上げられないんだと思う

124 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 04:41:40.16 ID:Mnq92klD.net
>>122
魔法防御貫通
physical penなら防御貫通
タンク溶かしたい時に

125 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 07:17:43.12 ID:B8UADi1b.net
ttps://infograph.venngage.com/p/85327/cards
英語だけどカードのチュートリアル的なの
AffinityがUniversal以外だと同じAffinity持ったヒーローしか使えないのか
ヒーローのAffinityがPlay画面でちっこく確認できるだけなんだよなProfileでも確認出来るようにしてほしいわ

126 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 07:54:37.82 ID:VEXn7lVt.net
フォーラムにでも言っとけ

127 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 09:23:26.19 ID:c2jwstU+.net
https://www.epicgames.com/paragon/forums/showthread.php?19-The-Basics-of-Playing-Paragon#post_0
カードXPのオーブ関係の仕様まとめ
拾ったら近くにいる味方に同じ量のポイントが入る
一分で消える
ハーベスターから取ったのはチーム全体に同じ量が供給される
タワー破壊はチーム全体で何割かのオーブを共有
ミニオンのラストキルはオーブ3つがプレイヤーに自動的に運ばれる
ラストキルが取れなかった場合はオーブ2つがその場に出現

トラベルモードは使用中に敵の攻撃を食らうとしばらくスタンするリスクが有る

ラストキルのヒーロEXPに関して言及されてなかったので、ラストキルの報酬はカードEXPだけみたいだ

128 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 09:43:18.94 ID:LOSvoKmd.net
Harvester's keyの使い方がよくわからんな

129 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 10:17:16.07 ID:rQRsZzID.net
>>128
Harvester's keyは所有者がHarvesterを立てられる
Harvesterはレーン外側2つと内側4つあって、所有者がHarvester手前の円中心部に立ち、5秒ほどで作られる
一人一つしか立てられないとかの制限はないんで、junglerかgankerの一人はkeyを持っていって欲しい

130 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 10:25:43.85 ID:vRSGnqgd.net
地形すら貫通して死にかけのヒーローをぬっころすMurdock先輩やばい

131 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 10:39:56.56 ID:LOSvoKmd.net
>>129
サンクス
これ設置したら破壊された拠点復興出来るんだな

132 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 11:17:22.35 ID:vRSGnqgd.net
カードの仕様
Upgrade cards can only upgrade Equipment cards that have a matching stat category.
For example, health upgrades can only be played on a card that has a health stat.
カードごとにアプグレのスロットの型が決まってて、合わないのはどうやらつけられないようだ

133 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 11:54:54.93 ID:uEevxU/9.net
そろそろシステム関連のテンプレでも作った方がいいかもな

134 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 12:33:15.27 ID:vRSGnqgd.net
なあ、これMurdock完全にOPだよな
エナジーパワー全振りで育てると十発くらいで敵が溶ける異常火力に育つ上に、取り逃がしたやつをUltで確実に仕留められるっていう鬼畜性能なんだが
これ多分今だけだからOPっぷりを存分に楽しんでおこう

135 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 12:43:27.94 ID:Mnq92klD.net
はぁKallari好き
触覚あるし黒いしGみたい
しかもこそこそ出来て空も飛べるし
お気に入りだね

136 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 13:27:51.48 ID:rQRsZzID.net
>>129修正
内側5個だった
オーブ隣の一つ忘れてた

137 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 13:51:01.92 ID:LOSvoKmd.net
やっぱカードが一番重要だよな
新しいカード追加するより同じカードをアップグレードした方が効率良いっぽいし

138 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 14:07:12.61 ID:rmwAt7+5.net
ギデオンおもしれー
ところでマスターチャレンジてなんぞ

139 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 16:24:08.32 ID:rQRsZzID.net
今更気付いたけど死亡画面でも装備変更やレベルアップできるんだな
あとgankに行くときに「On my way!」とかMIA言ってくれる人やジャングルにワード刺す人少ないね
案外MOBAやってた人少ないのかな

140 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 16:27:18.41 ID:rBFS56Nk.net
マスターチャレンジはマスタースキンとかエモートのアンロックとか
キャラごとのやりこみ報酬やね

141 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 16:41:12.44 ID:cefzceyo.net
10CPのカードって効果凄そう
まだ4CPのクリ率アップしかない

142 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 16:45:10.64 ID:B8UADi1b.net
Pysical Crit系のカードが欲しいのにでるのはEnergy系ばかり・・・

143 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 16:46:19.76 ID:iaq99zYt.net
良いゲー?神ゲー?

144 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 17:56:15.74 ID:cefzceyo.net
結構面白い
smiteより個人的には好き

145 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 18:39:48.31 ID:oqdg2L7A.net
毎日Epic様に頭を下げる毎日、このゲームをやってからは更にその回数が増えた。最初は、2百回程度で疲れて寝てしまっては起きこれの繰り返しだったが、このゲームをやってからは5万回を超えても日が沈まない、その男の礼は音を置き去りにした。

146 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 19:44:09.09 ID:6P3RA/sm.net
面白いけど、対戦前からデッキ選択で駆け引きをする要素って好まれないと思う

147 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 19:47:04.38 ID:BuGs8XG0.net
sparrowはcc無いし火力も大したことないしブリンクもないしで扱いが難しいな
レインアローは雀の涙だし、集団戦でR+Eの瞬間火力がキモなのかと思ったけどダメ出す前にこっちが溶かされる
gideonとrampageあたりは無条件に強い気がする

148 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 20:28:26.74 ID:+Z2Rq3fI.net
$19のパック買ったはずなのにアカウントから$9しか減ってない…
まぁ安くなる分には良いが気になるな

149 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 21:41:43.32 ID:B8UADi1b.net
CPは誰がラストヒット取っても近くにいる味方に同じだけ入るから5人で常に固まってジャングルもレーニングもガンクもやるのがメタらしい

150 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 21:47:18.41 ID:g86CTFLf.net
俺はあまり楽しめてないけど
せっかくだからもうちょっとプレイしてみる

151 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 22:35:57.09 ID:K212EhoS.net
ほぼsmiteパクッててスキルがパッとしない点も同じ
ダッシュがブリンク逃げゲーをさらに加速させる
これからのヒーローが手を抜いた単純な範囲攻撃持ちでなければ輝くかも

アーリーもアーリーぽいしバランスに目を瞑っても40点

152 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 01:18:56.53 ID:N5OrKGtH.net
>>151
そのsmiteはLOLをパクったものであって、LOLはDOTAをパクったものであって...

153 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 02:05:52.21 ID:AgfjfonW.net
レジェンダリーどころかまだエピックもレアも出やしない

154 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 03:00:45.41 ID:GTxUVEFk.net
カードのバランスってどんなのがいいのかな?

155 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 03:06:44.74 ID:RAQtEr3F.net
スキルパッとするMOBAってなんだ

156 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 03:29:56.85 ID:AgfjfonW.net
>>154
もちろんレアリティで強さが決まって
運ゲー要素もあってターレットを置けてCoDみたいにキルストが発動するようなのが良い
アクティブスロットが沢山あるということはそういうのも実装予定なんだろうな

157 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 04:46:47.48 ID:tSv6qxpk.net
Dota2でしょ

158 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 05:09:49.93 ID:YKGOkmDz.net
アップグレードカードがあまりでない
装備カードはでるのだが

159 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 06:09:57.22 ID:Ajl9kbEY.net
正直戦略に大きく関わるカード類をガチャにした理由がまったくもって分からないんだが、EpicはこのゲームをPay2Winにしたいのか?
マスターチャレンジなんて全部廃止してスキン、エモート全部課金、カードはレベルが上がるごとに様々なものを解放でいいだろ
ガチャはLoLと同じ方式で実装すればいいだろ

160 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 06:18:32.05 ID:Ajl9kbEY.net
http://www.eurogamer.net/articles/2016-02-18-paragon-looks-great-but-there-are-already-a-couple-of-concerns
"Epic will never sell card packs for Paragon"
少なくとも課金ではカードは売らないみたいだ

161 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 06:27:04.05 ID:mrJEbnO7.net
課金ではカードを売らないからp2wじゃないよって言い分
ただしブースト課金すればカード買うためのRPは溜めやすくなる
lolでいうルーンと全く同じ位置づけやね、
しかしそのカード購入がランダムドロップでガチャっていうのはちょっと好きくなれんな…

162 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 06:32:43.60 ID:AgfjfonW.net
でもこっちは無課金でアンロック要素なしで全ヒーロー無料なんだろ
ゲーム内のポイントを使う要素がデッキスロットの拡張とカードパック買うのに専念できると考えたら
今後カードの種類が追加された時でも幾らでも対応できるやん

163 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 06:41:34.05 ID:Ajl9kbEY.net
competitive(競技性)なゲームを謳ってるなら戦略に関わる部分はランダムにするべきでないと思うがな
LoLもチャンピオン買うのに金貯めなきゃいけないけど、必要なチャンピオンは金を貯めれば必ず手に入る。ルーンもアイテムも全部金を貯めれば必ず手に入るし、課金すればそれをすっとばせる

それに対してParagonの今の仕様は金をためても運が悪いと(良いカードが出ないと)まともに戦えないっていう糞仕様
レベルアップでアンロックなら一切文句はない。F2Pのゲームだしな。だが競技性云々をアピールしたいなら絶対にカードのランダムドロップは廃止すべき
ランダムドロップはLoLで最近実装されたガチャと同じとスキンやアイコンだけにすべき
ちょっとフォーラム行ってくるわ

164 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 07:01:10.80 ID:gnqO6EMN.net
試合終わったらReputationが4000近く得てる人がいるんだけどブーストの効果なのかな?
自分は毎回1000も無いわ

165 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 08:21:26.74 ID:6BUX/28j.net
>>159
エアプは下がってどうぞ

166 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 10:26:17.69 ID:K/Y955Py.net
マップの水色のびっくりマークってどういう意味?
あとどうやってそれ表示できます?

167 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 11:06:27.96 ID:v30TDWX5.net
TwinBlastってMurdockの下位互換じゃないか
物理ダメージアップグレードしまくってニトロ乱用すればまあまあ強いけど

168 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 11:23:05.38 ID:94USeAHT.net
触れた敵をスローとか、味方タワーまでテレポまであったし
攻撃した敵をスローとかあんのかな?一歩間違えるとキャラ課金よりエグそう

169 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 11:33:27.00 ID:Rr2YW8uN.net
フォーラムで言ってきたのか?みんなどんなこと書いてた?

170 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 11:50:00.49 ID:uBKzgnD4.net
>>166
経験則なんで確かじゃないけど
「しばらくの間味方の視界に入っていない敵がワードの射程に入った」時に音と共にマークが表示される
音が出ずにマークのみの時もあるけど、ワード関連なのは確かかな

171 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 11:53:40.48 ID:TcfI0bs2.net
二丁おじさんは右クリのリープが肝

172 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 12:32:25.27 ID:Ajl9kbEY.net
>>169
カードパックがクソって話題はあんまし反応がなかったけど、フォーラム見てたらデッキシステム自体が賛否両論で議論が白熱してた

173 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 12:36:54.26 ID:AgfjfonW.net
正直ちゃんとしたアイテムショップを実装してくれと思ってる

174 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 12:47:21.36 ID:qTDkyAyH.net
武器ごとにグラフィック反映されて
meleeとrangeも選択できてスキルが変わるパッチはよ

175 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 13:00:12.06 ID:kCq9K00M.net
グラックスさんに短剣持たせたいのかヤメロ
まあスキンのスケーリングが地味だよね
次の2キャラはインパクトあっていいけど

176 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 13:31:31.30 ID:gnqO6EMN.net
キャラデザは個人的にドツボだわ
今あるMOBAや今後出るアリーナシューターはトゥーン系のデザインばっかで食傷気味だった

177 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 13:48:46.99 ID:xLM9+Rkk.net
デッキシステムを否定するなら変わりになる物を考えないとダメたが何て言ってるんだろうな。
カードパックは無料のがいい。正直LOLはもう引きずり下ろせないだろうしFortniteに力入れた方がいい気がするが。

178 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 13:52:48.86 ID:Ajl9kbEY.net
>>177
反対派の主張はMoba伝統のItem shop方式
Deckは単にLolのItem setみたいな扱い

179 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 13:53:01.22 ID:Yksjp6BR.net
このゲーム火力高いキャラクターをカードでダメージ強化しまくるのが最強だな

180 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 13:57:33.32 ID:Ajl9kbEY.net
>>179
でも火力高めのキャラクターは逃げワザがあんましないよね
今のところ火力最強(だと俺が思ってる)Murdockは体力が微妙だし逃げ技も相手一人だけ吹き飛ばす貧弱な攻撃のみ
一応考えてデザインしてるようだ

181 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 14:03:02.48 ID:Yksjp6BR.net
>>180
フェン=マオの火力エグいのにQキーでワープ出来るぞ

182 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 14:10:39.75 ID:kCq9K00M.net
遅れて参入してもいきなり強いカードを引けて
熟練者と知識レベル以外では渡り合えるかもしれないよって感じにしたいんだろな
lolはスタートラインの長さが障壁になってるし

183 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 14:11:15.31 ID:kCq9K00M.net
スタートラインまでの長さね

184 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 14:11:35.61 ID:uBKzgnD4.net
チームのキル数が倍くらい差があったのに最後味方を囮にしたコア突撃で大逆転できて久しぶりに脳汁出た
全体チャットがあったら全力で煽ってしまいそうで怖い

185 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 14:18:44.32 ID:kCq9K00M.net
ガジェットちゃんにもっと強力なレーナーちからを下さい
スーパーミニオンの群れを一撃で蒸発させるようなの

186 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 14:50:08.37 ID:UshyuVN6.net
デッキシステムは個人的にはありだと思うけどな
最初から全カード持ってたらまず覚えるハードルが高いし、スターターデッキも別に弱いわけじゃない
適当に買っても戦えるバランスだしよくできてると思う

カードパックから出てくるやつは選択肢は広がるけどコストとの兼ね合いとか考えないといけない事多くなる

187 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 16:09:17.42 ID:AgfjfonW.net
ビルドを捨てたとされるあのHotsよりも実はビルドが存在しないゲームだな
まあアーリーアクセスでこれが完成系ではないからまだ期待は込めてやるが
しかし現状のカードシステムとされるのがこれとはな
開発の企画段階ではカードでとてつもない戦略性が云々あったと思うと

188 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 16:33:23.02 ID:czHlKYBa.net
もっさりでくそつまんないな
キャラも愛着感じないし盛大に爆死だろこれ
SMITEのがよっぽどいい

189 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 17:33:33.22 ID:6BUX/28j.net
そういえばアーリー参加するコースが3種類でブーストが最低のやつでも1weekって書いてあったけど
発動していないな
どこからか使用で発動なんかな

190 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 18:04:43.03 ID:mrJEbnO7.net
>>186
まあね、スターターでも充分戦える
実際、レアリティの高いやつはそのぶんコストも高いからすぐ買えるわけでもないし

191 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 18:15:31.51 ID:gnqO6EMN.net
勝った時にもらえるReqが増えるブーストを毎日3回分もらえるって書いてるね
試合終わった後にBoostって名目のReqが入るからこれが発動してんだと思う

192 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 18:57:35.72 ID:mrJEbnO7.net
いや、やっぱりスターターだとちょっと無理があるわ
レートゲームになるとアップグレード用のカードが足りなくなる
結局ヒーローごとにデッキスロットを用意する必要がある

193 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 19:25:03.35 ID:6BUX/28j.net
>>191
コース比較みてたら週に1回だけ3戦ブーストプレゼントかと勘違い起こしてたわ
thx

194 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 19:50:49.93 ID:YKGOkmDz.net
こなれてないからか一戦に40〜50分かかるのがきついかな

みんなは何分程度かかってる?

195 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 20:00:10.93 ID:GeI1bT8y.net
味方と敵次第だからなんとも
チームが理解してる人ばっかなら20分とかで決まったりする

196 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 20:32:25.20 ID:uBKzgnD4.net
早くて30分とかで長くて一時間近くあったりするけど大体40分位かな
AFKやleaver居てもsurrenderなかなか通らなかったりするのが長引かせてるのかも

197 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 20:34:30.00 ID:9AVTHFsh.net
twitchで適当なParagon配信見てるとたまにチャットにOfficialParagonBotが登場してキーコード配って去っていくね

198 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 20:55:48.36 ID:87IlO63B.net
ヒーローがアホみたいに硬いのはアホかと思う
それだけで別ゲームしてる気分になるわ
今の環境では買う価値はない

199 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 21:35:40.57 ID:U5jItHEj.net
長引くもなにもMOBAはそんくらいかかる

200 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 23:44:28.99 ID:YKGOkmDz.net
MOBAがというより、PARAGONの一戦の長さはどの程度かと思って質問したんだ
よく知らないけどLOLとDOTA2とHOTSじゃ違うんだろう?

201 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 23:48:18.90 ID:72sRFJzX.net
SMNC程度がちょうどいいな
もったいないゲームだった

202 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:02:39.59 ID:n9uYhAqf.net
ミニオン硬ってえから押すやついねえし、タワーダウン後のミニオンは論外
敵も固いしブリンクもちキャリーが暴れまくって逃げたいときにダッシュで逃げれるっていう
なんか戦略とかそういうもんを全部ぶっ潰すポテンシャルあるよね

203 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 00:28:46.11 ID:zihY3xnS.net
このゲームは視点がTPSってだけで中身はただのMOBAだ
やるまではもっとアクションよりだと思ってた

204 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 01:21:08.05 ID:pJpFqa17.net
んだなぁ見た目3Dで良い感じなんだけど、先走って遊んだ割にはアクション・・・

後発MOBAなんだから、見た目だけの亜種よりもゲーム性を考え直して差別化してほしかったよ。

205 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 02:09:48.10 ID:MS9MahML.net
>>200
dota2 知らん
LoL 30分〜45分
HotS 20分〜35分
paragon 25分〜40分

まぁどれもそんな変わらんと思うけど
HotSは比較的試合時間が短いイメージ

206 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 02:13:36.52 ID:MS9MahML.net
つーか最初から何度もmobaつってんのに
勝手にアクションゲーム期待して勝手にガッカリしてんなよw

207 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 02:56:44.21 ID:hscW2CiH.net
弾速遅くて偏差撃ちしないと当たらないチャンピオン使ってるとシューティングしてる感じがして楽しいけどな
Murdockとか偏差撃ちが出来ないとまともにダメージ与えられない

208 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 03:51:34.49 ID:pHM2TdlT.net
>>200
dota2は20分から120分越えもあり得るね

209 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 04:18:45.98 ID:32mIuteS.net
1ゲーム平均で40~50分だな60もまーある。
MOBAの中では結構長い部類じゃない?
ランクドなんてやりだしたらもっと長そう。

210 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 05:02:11.61 ID:+Iz6kmn7.net
これ偏差撃ちを要求されるの、pingに因る影響な気がしなくもない

211 :名無しさん:2016/03/22(火) 09:31:47.44 ID:???.net
http://epic.gm/6hdr
アプデ来たぞー。

212 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 13:47:40.62 ID:dFujk9BU.net
アメリカ在住でも普通に偏差じゃないと当たらないのでPing関係ないです

213 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 13:56:14.06 ID:yXxe75by.net
秋田のでしばらくリーグに帰ります
今晩のアプデのパッチノート見ても良い変更はない見たいなので

214 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 14:02:16.97 ID:yXxe75by.net
マスターチャレンジ達成すると
黒いゴキブリが金色のゴキブリになるの?
まあなるんやろな

215 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 14:32:32.00 ID:mXHqutz+.net
https://www.epicgames.com/paragon/forums/showthread.php?2182-Frequent-Feedback-Items-Official-Responses#post_0

よく寄せられる要望とそれに対する方針。
まあ、概ね外人も同じような感想みたいやね。

216 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 15:22:16.95 ID:mvjyTtUS.net
面白いけどLoLでよくね?ってなるな

217 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 15:32:08.78 ID:yXxe75by.net
アーリーとしてみて目を瞑ってるだけでそこまで面白くない
なのに40分拘束されるという
カード使ってスケーリングビルドしか存在しないのもつまらなさに歯車をかけてる
良い点はアーリーからワイプなしでそのままオープンβ迎えて正式というところ
この期間中に何か面白くなってくれるのを期待するだけ
3週間ごとに新キャラ投下だしな

218 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 16:07:04.64 ID:c4S6fnBu.net
トレーラー見てSmiteより更にアクション性ありそうで面白そうだと思ったけどそうでもないのか

219 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 16:09:29.09 ID:xBEhRXw1.net
さわった感じではガッチリMOBAだったかな

220 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 16:09:39.27 ID:kUGGg3GG.net
翻訳エンジンにかけたみたいな文章だなw

221 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 16:34:49.00 ID:eoW0GYwR.net
あんまり動けすぎると
NCのマスターxマスターみたいに
システムとかみ合わなくなると思った

222 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 17:01:02.68 ID:yXxe75by.net
PS4のパッド勢とのクロスプラットフォームで対戦できるからこそ
アクション性は出せないだろう
PC最強伝説だから

223 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 17:32:21.21 ID:ytKHTuvT.net
このタイプでもアクション性ないと見下ろし型と全く変わらんのか?

224 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 18:17:39.14 ID:/E3UfAI2.net
ttp://i.imgur.com/QXiLYNu.png
Murdockのマスタースキンらしい
各キャラ固有のがあると思ったけどホームページにあるSteelのと同じだった
Steelだから似合ってると思ったけどみんなこれなら手抜きに思えてしまう

225 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 19:32:06.79 ID:eoW0GYwR.net
あっら〜
ホッツパイセンでももうちょっと頑張ってるぞ
まあテーマが変わるレベルのスキンは有料かな

226 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 19:44:20.70 ID:yXxe75by.net
メンテかよ
手が震えてきた

227 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 20:07:49.47 ID:gUw8RepJ.net
つまんねーけど、またやりたくなる
塩ふっただけの薄っぺらいせんべいを
気づいたらポリポリやってるみたいなゲーム

228 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 20:16:10.48 ID:yXxe75by.net
アプデきたー

229 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 20:45:05.93 ID:eoW0GYwR.net
対面つっつきながらミニオンのCSちまちま取る作業が楽しい

230 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 20:56:10.72 ID:nH4eiEwj.net
ゲーム速度上げるためにプレイヤーとミニオンの速度上げてダメージ上昇させよう!

あれ?これSMNCじゃね?

231 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 21:04:24.45 ID:LW6kXIoR.net
あーこのもっさり感はクロスプレイのためかもな
普通のシューターにするとマウス優秀すぎるもんな

232 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 21:51:38.52 ID:phbr+Jq3.net
サイみたいな奴の火力高すぎない?
ほぼ即死させられるんだけど

233 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 22:25:08.08 ID:yYpzjA3C.net
震えすぎてクソもらした

234 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 22:37:13.30 ID:sBBZM+Rw.net
このゲーム基本的に人外組に近づかれたら終わりだからな
でもサイの化け物の方は意外とやわらかいからFeng MaoかKallariの究極技ぶち込めばすぐ死ぬ

235 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 22:43:44.72 ID:gUw8RepJ.net
移動しながら殴れるからな
kiteしようがない

236 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 22:54:10.00 ID:ZpWSDzKo.net
meleeはfeng mao
rangedはgideon が楽しい

育ってくるとminion一瞬で溶かせるのが気持ちいい

237 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 23:05:39.44 ID:ZpWSDzKo.net
つーかharvesterの仕様がいまいちよくわからん
建てたら時間経過で勝手にCPとXPが蓄積されていくもんなのかこれは
ジャングルの中立狩ったら溜まりやすいとかそういうのあるん?
一人が吸い出したら全員に同じ量の報酬がもらえるのはわかったけど

238 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 23:10:28.05 ID:/E3UfAI2.net
キャラ表示で回転させられるようになったのか
ついDekkerのケツを5分位眺めてしまった

239 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 23:14:36.27 ID:phbr+Jq3.net
フレンド同士で固まってる人ばっかりになってきたな

240 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 01:19:35.59 ID:bbHWBc0R.net
死にかけのジジイみたいな移動速度は変更されなそうだな

241 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 01:30:47.47 ID:HiJG4P4I.net
コントローラー向けに通常攻撃が接近は広め、遠距離は若干追跡してるけど
ラグいレレレのおじさんにマトリックスされてもイラつくからコレで今のところは

242 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 01:32:45.71 ID:tIwdNrnw.net
>>240
???移動速度の変更があるかわしらんが、
一応スピード感のアップとかは要望としてあがっていて、変更する予定になってるやん。

まあそれでいい感じになるかはわからんがなー。

243 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 05:13:18.10 ID:mLCOygbL.net
カードはクラフト実装するようなので一安心

244 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 07:34:45.67 ID:gnDXZDNB.net
今の仕様だと不要な重複カードが溜まっていくだけだったしそれはよかった

245 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 08:08:33.31 ID:29crYac/.net
アプデでモード選択UIがちょい変わったな
後はリリースノートで変わった箇所が見れるが色々とアプデはやすぎて良い意味で笑うw
AI戦は早くも作業化してたが、AIが回避スキル出すようになって新鮮になった

246 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 11:16:45.54 ID:jBgRQy7X.net
そろそろ飽きてきた、と言うかマッチメイキングがガバガバ過ぎてsoloQ戦士には辛い
もうranked来るまでええかもしれん

247 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 11:34:44.63 ID:HiJG4P4I.net
PS4ってチャット見えるの?使えるの?

248 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 11:44:54.89 ID:29crYac/.net
対人は萎えること多いいから最近はほとんどAI戦やってる
AIでも萎えるときは萎えるけど
アプデ後GANK仕掛けてくるAIに驚き

249 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 12:15:45.69 ID:XL9FBxUu.net
一勝もできんから
三日間分の一週間ブーストを無駄にした
winボーナスというのがつらたん

250 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 12:22:46.91 ID:gnDXZDNB.net
だからまったりやりたい時は時限式じゃなくて回数制限式の方を買うのだよ
勝った時に消費するタイプの

251 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 13:24:08.13 ID:jBgRQy7X.net
ps4とのクロスプレイ対応のお陰で日本でも流行りそうな点は喜べるけど
その兼ね合いでアクション成分ごっそり削ってるんだとすると、微妙な気持ちだ

252 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 13:28:15.07 ID:29crYac/.net
>>249
AI戦でもブースト発動するからそっちやってみたら?
キャリーキャラで仕事すればほぼ勝てるで

253 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 13:40:57.20 ID:LaTkpyU7.net
smiteってアクション性あるの?

254 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 14:25:27.36 ID:gnDXZDNB.net
smiteもparagonとほぼ同じ、スピード感としてはsmiteのが早めかな
ただ日本からの接続だとping200超え余裕だからラグで攻撃が当たらん

255 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 16:06:53.77 ID:XqcJWsaD.net
チーム組んでやりたいな
steamかどっかにコミュ作ってチーム組んでやらない?

256 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 16:17:48.23 ID:80k8QhJt.net
言い出しっぺが作る法則
捨て垢で作るようなところなら入らんが

257 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 16:19:15.33 ID:QZVG68h6.net
discord作る?
VCもできるし

258 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 18:15:15.72 ID:HiJG4P4I.net
レアカードが上位互換で素直に強いんだがwwwwww
攻撃時スローとか手に入ったしヒーロー課金のがかわいく思えてきた
どうレベルのmurdockとultiなしで殴り合いwwカード性能差勝ちwwwwww

でもキャラ別のデッキはめんどいは 数少ない集金ポイントなのかもしらんが

259 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 18:52:35.85 ID:9nPMbXA4.net
MurdockとTwinBlast組ませたら最強だな
同じレーンでマードックさんと共闘したけどめちゃくちゃ一方的にレーン進めれた
TwinBlastはMurdockのサポートのためだけに存在してるのかって思うレベル

260 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 19:33:22.84 ID:GnP7FDVL.net
これベーシックパックでマスターチャレンジやるには各キャラ毎に75000Rep払う必要あるのかな?
10500溜まる度にカード買ってたからアンロックまでめちゃ遠いぜ
99$パック買ってしまいそう

261 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:28:46.27 ID:iYQoacBy.net
人いねーぞ!

262 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:45:15.94 ID:A1EdfTai.net
今気づいたんだけど、Player vs PlayerとPlayer vs UIで報酬変わらない感じか....
そりゃUIの方が集まりいいわな

263 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:56:38.03 ID:rAegwa6j.net
MOBAをBOTやって楽しいのか?
レベル上げてカードパック貰うだけならBOT相手にしたほうがいいだろうけど

264 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:56:57.91 ID:X94E2XEo.net
お前UIと戦うんか

265 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:59:35.14 ID:A1EdfTai.net
>>263
>カードパック貰うだけ
ここが重要だと思ってる人がたくさんいるから今の時期はcoopにひとがたくさんいるんだと思うんですが...

266 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:59:37.04 ID:Iide2BQO.net
攻撃時スローとかSMITEでも普通にあるぞ

267 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 21:02:30.74 ID:sCqNcBtQ.net
pubでストレス溜めるくらいならそうなるだろうね
ランクドでがっつりできれば一番だが

268 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 22:50:00.51 ID:cQiTbqYl.net
なんかラグい

269 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:17:16.82 ID:OYz5Rb/c.net
ハーベスターはキーがあれば時間短縮できる、相手のも貯めてたら攻撃してcp,xpとれる

270 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:18:35.20 ID:X94E2XEo.net
外人の民度低すぎて萎える
チャットで煽り合ってんじゃねえよ

271 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:32:47.62 ID:YjMQdKTu.net
MOBAは初めてかね

272 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:45:00.82 ID:oFpemP1O.net
やっぱPARAGONもそうなるよな
他MOBAに比べたら全然マシだろうけど

273 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:45:38.43 ID:GPCGVXkt.net
画質綺麗なSmite

274 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 00:22:01.16 ID:w2dJ/p7v.net
なんかパッチ後描画軽くなった?
俺の環境で何か変わっただけか

275 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 00:32:04.63 ID:PRCn9gxt.net
MOBAはそれ普通だぞ、それ知らないって事は初めてか外人同士じゃなく君が煽られたんじゃないのかね?

276 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 00:50:00.58 ID:W5eIH17J.net
>>275
その謎発想はどこから生まれるのか
俺はそん時調子良かったし思いっきりチーム内の二人がお互いのキャラ名名指しして煽り合ってたぞ

277 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 01:08:13.13 ID:Q/jQI6Uh.net
このゲームのpingは誰が何を言ってるのかでかでかと出てきてわかりやすいから好きだ

278 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 01:38:06.14 ID:+rWbaLgB.net
まだまだな感じだから、一日一膳でcoop1戦してたら、
開幕即切断マンとBOT相手にfeedしつつ謎ping連打する器用なやつがいて、
地獄をみたわ。

279 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 01:47:35.04 ID:uh5w/Rye.net
他人の煽りあい見て萎えてる奴の方が謎

280 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 01:50:22.78 ID:+SlBo+OK.net
ミュートしろよ定期

281 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 02:17:42.65 ID:DhyulbIN.net
MOBAはシステム上本気マン向きだからなぁ、ゲームに本気になるのが馬鹿らしいなら向いてはない。
民度が低いって言うのは、>>278に書いてあるようなタイプあれは日本でもいる

282 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 02:20:15.75 ID:yUfCcoYU.net
割と面白いな

283 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 05:06:01.96 ID:9XHLq8XM.net
仮にここで集まるならdiscordが最適だろうね
url張っとけばブラウザからロビーもテキストもvc部屋も自由だし

284 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 07:01:25.33 ID:Q/jQI6Uh.net
ai戦で一時間近くかかってワロスワロス
gideonかネズミいないとミニオン処理に時間かかってしかたないな

285 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 07:37:27.43 ID:9XHLq8XM.net
誰かファウンダーパック組でマスターチャレンジ解放した奴居る?
あれ75000も払ってマジで色変わるだけなら、カードパック買った方が普通の価値観では良さそう
lv6以降のランクアップ報酬(マスタートリビュート)で還元されるのかね

286 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 07:58:16.01 ID:HeEEw1dG.net
>>284
平均30分以下で終われるようにはなってきたけど、自分がサポ系HERO選んだ上で味方が餌ばかりだとやはり詰む
1人まともな火力がいればギリいけるんだけどな
1時間かかって負けた時はさすがにサポやりたくなくなったわ
まぁHEROLV報酬のために火力系上げ終わったらやっちまうんだけどさw

287 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 09:12:01.31 ID:eTs0/Dp6.net
discord作ったよ

https://discord.gg/0u9FNEJZuibMaO0i

288 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 10:38:00.89 ID:XJuIwNxP.net
これTreeboaが絶賛してたゲームか
流行るだろうな

289 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 10:41:50.77 ID:Q/jQI6Uh.net
誰だよ

290 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 10:50:36.25 ID:as38k21h.net
こんな使い古されたMOBAをFPSにした時点で流行らないと思うんだが
ミニオンやタワーがあるのが面白いとは思わないけど
レーン戦とかいう使い古されたゲームモードは捨てよう

OverWatchでは時代遅れなレーン戦やタワーディフェンスがないから期待だわ

こんなので流行るとか言ってる時点で相当時代遅れな頭してるんでしょうね

291 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 10:51:05.19 ID:3xgyyGid.net
赤青黒紫とかの玉の効果誰かまとめて教えてくれんか
あと右下と右上の泉みたいなやつの仕組みも教えてほしい

今はgiddeとgruxが楽しいな
gruxにlife steelおすすめ

292 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:00:02.46 ID:Q/jQI6Uh.net
life drainってカード1枚だけなら持ってるけど1
枚だけで体感できるもんかね?

赤→ダメージアップ
青→MPリジェネ
黒→アタックスピード+なんか(忘れた)

紫は取ったらマップにマーカーつくから
そこまで持っていけばBuffもらえる

293 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:03:16.22 ID:Iy9qTVgS.net
overwatchはMOBAじゃなく対戦ゲーだぞ

294 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:14:27.50 ID:3xgyyGid.net
>>292
助かったわー
このゲームついついやってしまう感じで妙な中毒性あるな 俺だけかな

life steelはcost3のやつを3枚つけないとそこまで実感できないかも
wind⇒wind⇒spear⇒lifesteel系⇒adamantで固まってきた

295 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:15:45.53 ID:qGnZaeMf.net
TreeboaってSavage2絶賛してたやつだろ
こんなありきたりなMOBAを絶賛するような小物とは思えんけど
有名人が絶賛してるとかいう虚偽の宣伝はやめよう(小並感)

>>293
overwatchもMOBAだと思うけど
wikiではDotAのこと指してるけど出典が不明で却下されてるな
>この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
>出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年5月)

296 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:19:13.77 ID:V2rkX1hO.net
そいつの名前を出すなそいつの名前を出すなそいつの名前を出すなそいつの名前を出すなそいつの名前を出すなそいつの名前を出すなそいつの名前を出すなそいつの名前を出すな

297 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 11:41:13.27 ID:HeEEw1dG.net
Common
Uncommon
しか出ないぞコラー
それ以上の出た人よかったら貼ってみてほしい

298 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 12:09:10.95 ID:+jeoAxJ2.net
バトルボーンもMOBAだがタワーうんたらやレーン戦あるのか?
MOBAだから流行ると言うより有名なメーカーだからだろ、ちなみにこれはFPSじゃない。

299 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 12:52:18.03 ID:fWwVssNE.net
FPSだとかオーバーウォッチがMOBAだとかどこ見てたらそんな勘違いできるんだよ

300 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 13:14:39.54 ID:9XHLq8XM.net
>>287
乙、俺は今日はもうやらないけど

これ、coopする分にも集まった方が楽だろうな
AI以下のブロンズ脳が味方に集まると40minとか掛かってストレスがマッハ

301 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 13:47:54.57 ID:LNkqcZyD.net
なんかtwitterとかでもearly accessってわかってないような意見結構あるなぁ。
フォーラムとかも読んでなさそうな。

302 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 14:05:32.44 ID:K+j36kmy.net
ツイカスの馬鹿共はどうでもいい

303 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 14:40:13.25 ID:HeEEw1dG.net
ガイジはこれ系のゲームくると迷惑だから、わからないままでよし

304 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 16:09:29.98 ID:TdIzXGv+.net
>>299
オーバーウォッチとかバトルボーンはアリーナシューターなんだよな

305 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 16:56:46.09 ID:ItkNhB7I.net
prime cardの効果って自動で発動してるの?それとも発動条件ある?
それから味方全員分の効果がのるんかね
例えばwarlordを5人がもってたら
こっちのminionが敵minionに与えるダメージが500%になるん?

306 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 17:14:21.63 ID:Q/jQI6Uh.net
prime cardの効果は紫buffを祭壇に捧げた時に効果が発動する、たぶん

307 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 17:14:39.17 ID:jTawOY00.net
UT懐かしいなと思ったら中国企業になってるじゃねーか
LOLと変わらんな・・・

308 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 18:43:21.97 ID:TdIzXGv+.net
LoLは知らんけどたしかにこのゲームのGrinding仕様は中華ゲーって感じがする
マスターコンプは1キャラにつき100時間プレイを想定してんだっけか

309 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 19:01:54.77 ID:MOnVPj3a.net
敵タワーの攻撃範囲内に味方ミニオンが残っているのにミニオンすっ飛ばして自分がタワーからの攻撃ターゲットになることが結構ある
条件がよく分からないし、近接キャラでこれが起こると死ねるから毎回ビクビクだわ

310 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 19:15:14.61 ID:n8sQhte1.net
>>309
敵プレイヤーに攻撃当てちゃうと自分がターゲットになる
逆に言えば自陣のタワーを身を挺して邪魔することも可能

311 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 19:20:18.29 ID:LuLa4m4s.net
お前らのオススメのキャラとデッキ構成教えてくれ

312 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 19:50:53.07 ID:qWmvDR1l.net
gideonで火力ガチ上げ

313 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 20:24:18.21 ID:XPTiAPux.net
kallariで、これまた火力ガン振りだな
退避能力が高くて、瞬間火力があるから一番ストレスが溜まりにくいキャラだと思う

314 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 21:16:21.76 ID:mgXt8RCy.net
>>287
discordまだ3人w
23時からcoopいこうぜ

315 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 23:40:59.50 ID:w2dJ/p7v.net
gruxで火力とcrit率上げつつcrit威力50%UPの装備して
gankするのすき

316 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 23:42:13.86 ID:6GQfM6qi.net
このゲーム、フレに招待コード送れるみたいなんだがどこから発行されるんだ?ゲーム内としかかいてねぇ

317 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 23:56:03.59 ID:XPTiAPux.net
3月29日に新たなヒーローsevarogが追加

https://youtu.be/AXd-UPgVG3Q

318 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 00:03:30.27 ID:zIEImT4J.net
$19.99ユーザーは送れんよ

319 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 00:14:19.58 ID:NN/l//Gs.net
>>317
はい使います

イギー&スコーチもはよ

320 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 00:36:16.75 ID:gqhMQ+0L.net
敵吹っ飛ばすの楽しそうだな
相手の裏取って味方の中に吹っ飛ばして全員でリンチする未来が見える見える

321 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 01:29:11.51 ID:70G76cRe.net
レベル13までやった感想
偏差打ちしないといけないのが面倒くさい
カードのビルドは最初は面白いと思えたけど、
だんだん公平性の無さを実感してきて萎える
PCでは流行らないけど
MOBA未経験が多いと思われるPS4ではそこそこ売れるかも

322 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 01:59:23.86 ID:w7CL/x3q.net
カードはある程度自分で選べたら解決しそうなんだけどな
今は完全ランダムだしクラフトも実装されてないから

323 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 02:11:05.99 ID:e4FzXCWh.net
初期のカードデッキにゲーム終盤のアイテムが含まれてないから通用しなくなる
カードがサービス維持のすべてである程度の不満は残すだろうし
デッキ数も制限されてるから実質ヒーロー課金みたいなもん

いやヒーロー課金のほうがかわいいと思える、敵にデッキ差でやられると

324 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 02:16:40.90 ID:+ve8juP7.net
>>310
そういう仕組みだったのか
ありがとう

325 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 04:07:44.69 ID:vIXaJcNk.net
ヒーローピックはBANである程度バランス取れるけど、デッキ相性とか出てきたら悲惨なことになりそう
ヒーローで差がでるんだからデッキは全員同じ(=アイテムショップ)でいいと思うけどな

326 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 05:34:23.50 ID:ZRNEhSdP.net
その意見はフォーラムでもでてたよな?epicは何か言ってるのか

327 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 06:53:21.10 ID:2CEeI3Rh.net
デッキに回復アイテム入れ忘れた時の悲しさよ

328 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 09:00:02.96 ID:+ve8juP7.net
回復アイテムは複数持ってると重複するのかね
一つしかないから試せないわ

329 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 10:14:26.01 ID:+07PE+Nn.net
>>316
ちょっと今起動できないけどHOME画面の右下あたりに
コード送るよボタンみたいなのあってクリックしたら表示されたような

それにしてもろくなカードでないな
クラフトできるようになるってことは売れるようにもなるんだろうか

330 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 10:40:06.40 ID:1PbVKdrV.net
AI戦で2人落ちていてなんとか勝って報酬さすがに並以上はあるんだろうなと思っていたら
300ももらえないとかなんだこれは
キルも22くらいは取っていたのにこんなにも少ないのはさすがにつらい

331 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 11:42:57.16 ID:+07PE+Nn.net
>>330
coops vs ai?
300てひどいな 大体2000-2500くらいもらってるけど…
あの報酬の計算方法がいまいちわからんよね

カードパック早く欲しいから最近ai戦のほうがメインになってきたわ

332 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 11:45:13.48 ID:i17PJb0l.net
AP系でキル全然取れないんだけどどうしたら良いんだ

333 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 11:47:42.88 ID:2CEeI3Rh.net
>>328
マナカード出たから試してみたけど2個持っていけてそれぞれ使えるね
スキルファイターはかなり楽になったわ
ある意味レアカードだ

334 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 11:51:28.58 ID:w7CL/x3q.net
報酬の計算法は試合時間の長さもあるんじゃないかと思ってる
でもやっぱ基本的にはPvPで勝った方がもらえるrep、exp、キャラexpの経験値は多いね

335 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 11:59:38.98 ID:+07PE+Nn.net
ai戦が大体25分前後で終わると2000-2200
35分前後で終わると2500くらい

pvpは平均45分くらいかかって
勝ったら3500程度、負けたら2500程度って感覚

カード集めたいならとりあえず各キャラ3LVまでai戦で
さくさく回したほうがストレス無い気がする 各キャラの性能もよく理解できるし

336 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 15:37:48.41 ID:hhsV3Cfp.net
新ヒーローLoLのナサスっぽくない?
嬉しいわ

337 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 15:49:08.67 ID:ASqRQ30z.net
nasus and poppy had a baby やね
ほななsteelちゃん

338 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 16:38:21.31 ID:4hDdbmsY.net
時代遅れな使い古されたオワコンゲー
既存のタワーディフェンスをFPSでやりましたって代物
Savage2のようにビルダークラスが建築物を立てたり復活ポータルを作ったりする独創的なアイディアもなし
ただただオワコンMOBAをまんまFPSにしただけっていう芸がないゲーム
オワコンだね オワコン
オワコンコーンオワコン オワコン オワオワコン オワコン オワッワオコワコーンワオコーワーコン

大爆死オワコン過疎量産ゲーだね〜オワコーン オワ
オワコン

オワコンゲー 糞ゲー大爆死オワコン過疎ゲー

終了

339 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 16:50:57.73 ID:FIuH6TjU.net
sevarogかっこええな
steelメインだったけど移るか

340 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 16:57:39.77 ID:1PbVKdrV.net
ちょい前にRepが300くらいしかもらえないって書いたものだが
どうやらプレイヤーLVが20に達してから貰えるRepが半減してしまったように思う
いい感じにカードパック開けてたのにここに来て報酬半減はきっつい

341 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 16:58:53.60 ID:4hDdbmsY.net
>>338
今更感が半端ない古臭いMOBAだな。
プレーしてるやつの脳みそも時代遅れなんだろう。
一試合1時間50分もかかる底辺ライン工のクソゲーだからしょうがない。
こんな手軽にできないゲームは飽きられるだろう。
手軽なOverWatchが出たらみんなそっちに移るだろParagonはカスしかやってないオワコンゲーなのは一理あるわな。

342 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:00:03.75 ID:TlplnF/5.net
まじか〜
それきついなぁ

343 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:01:31.25 ID:4hDdbmsY.net
>>338
レーン戦自体が古臭いからな
ミニオンやタワーなんてなくてええわな

344 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:03:33.46 ID:4hDdbmsY.net
アンチ多いな
たしかに一試合長いから手軽にできたもんじゃない

345 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:04:13.29 ID:1PbVKdrV.net
>>340
追記
AI戦にての報酬

プレイヤーLV20↑になってからの対人は、まだだ

346 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:08:31.48 ID:4hDdbmsY.net
タワー破壊するゲームはもう飽きたからいいんです
overwatchはよ

347 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:14:47.28 ID:4hDdbmsY.net
スレ覗いてみたけどなんか批判が多いな
OverWatchやMaster X Masterみたいな手軽なゲームが出てきてるってことは
一試合が長いゲームがうんざりされてるってことだろう
Lovaですら15分だからな
まあもっと短くていいと思うが

348 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:23:27.30 ID:4hDdbmsY.net
>>347
時間で管理されるのは義務化されるのと同じだからな〜
楽しいものでも義務的にやらせると嫌がるっていう研究結果でてるし
自分で自由に時間を決めて途中退室できるようにやらせるのがいいんだと思うよ
MMOでいうデイリークエストも義務的にさせていてつまらなくさせる要因だけどねー

>>338
まあありきたりなMOBAが糞なところは
一試合が長いのとレーン戦やらされたりタワー破壊とか義務付けられたりさせられるのもあるし
一回死ぬと敵が強くなってスノーボールのようにレイプゲーになるところ
そんなのに嫌気が指してる連中も多いだろう

349 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:53:06.90 ID:8f4H5i7U.net
ID見えてないのは頭が幸せそう

350 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 18:20:44.10 ID:/fb91ARG.net
overwatchの基地外が沸いたかクソゲーならあっちを荒らしてやるから顔洗っとけ

351 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 18:27:44.01 ID:cb5E7l5E.net
顔洗ってどうする

352 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 18:40:39.42 ID:1YQfSGLp.net
オーバーウォッチはMOBAとか勘違いしてる馬鹿かあっちでも相手されなくなっちまったな

353 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 18:43:08.35 ID:FIuH6TjU.net
dualblastってPvP戦ではどんな感じ?
AI戦で使って器用貧乏っぽかったからしばらく触ってないけど

354 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 19:02:56.30 ID:p3K9QdI2.net
TwinBlastのことか?
Physical Damageをひたすら強化すれば敵が一瞬で溶けるようになるぞ
Attack speadも同時に強化しとけばBarrageで敵蹂躙出来る

355 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 19:10:06.16 ID:57YkRSQD.net
池沼沸いたし次スレはワッチョイで

356 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 19:20:53.03 ID:FIuH6TjU.net
>>354
名前間違えてたわサンクス
ATS上げたら確かに面白そうだ

357 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 19:58:37.03 ID:2CEeI3Rh.net
対Gideonにも相性良いんだよなTwinblast
突っ込んできてデカイ魔法陣出したら華麗にステップして範囲外からボコってやってる

358 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 20:05:40.03 ID:1PbVKdrV.net
AIGideonのRガバすぎぃ

359 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 20:11:30.91 ID:1PbVKdrV.net
キャラ変えたりしてAI数戦やってみたんだが、この報酬よ
20分代の戦
http://i.imgur.com/1rOSzEr.jpg
桁消したりとかしてないんだぜ・・・

360 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 20:59:51.56 ID:2CEeI3Rh.net
Lv20超えてReq欲しけりゃBot戦は卒業してPvPやれってことなんだろな

361 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 22:27:16.63 ID:LtM1Qq1+.net
300くらいって聞いてそのあと2000以上もらってるとか書いてたもんだが
あと5戦くらいでLV20になりそうだわ…
まさかそういうことだったとは

時間ないときはai戦がお手軽で良かったのに減りすぎだろう報酬

362 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 22:29:54.92 ID:LtM1Qq1+.net
というかreqのほうか
expのほうかと思ってたわずっと なんかすまん
reqにしても少なすぎだけども

363 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:14:46.57 ID:Grg26iQS.net
時代遅れなレーン戦
一試合1時間もかかる糞ゲー
ありきたりなMOBAをまんまFPSにしたひねりのない糞ゲー
プレーしてるやつも白痴か時代遅れな脳みそしたオワコンゲーマー

大爆死オワコン糞ゲー

俺に脅威を感じわっちょいとか言い出す始末オワコン

364 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:23:17.51 ID:Il1Y7avR.net
オーバーウォッチはこのスレちゃうぞ

365 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:25:52.12 ID:ZfRbzLbr.net
OverwatchはMOBAじゃないからBattlebornのことかな

366 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:44:04.49 ID:U7dTrs5V.net
mobaがそういうものだしそうだねソースだねとしか

367 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:11:25.73 ID:11kCumz3.net
mobaの楽しさって買い物にあると思うんだけど
そこが制限されてるのがな

368 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:15:11.30 ID:PBcEW6jA.net
買い物というか装備アイテムの概念すらないHotSっていうものがあるのですがそれは

369 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:20:25.61 ID:ZMjbLC9w.net
開始直後にtab押して敵チーム見てデッキ決めるようにすればあまり困らん
まだ4キャラくらいしか常用しないし

370 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:20:32.42 ID:11kCumz3.net
HotSとか流行る要素満載なのに
システムが悪くてオワコン化した恰好の例じゃん

371 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:28:29.43 ID:PBcEW6jA.net
まぁ俺もHotSはカジュアルすぎてやらんくなっちまったけどさ
paragonはデッキシステム改修してけばどうにでもなるしええんじゃないの

372 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 03:53:58.71 ID:4OmxbYjn.net
デッキシステム便利にしたらサービス終了やで

373 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 07:02:12.13 ID:ugNoLqtd.net
パラゴンの良いところってPS4勢とのクロスプラットフォームで戦えることと
既存のMOBAの中では一番グラが良いところ以外ないよな
ビルドはHotsより狭くてやることないし、競技性云々言ってる時点でカードの効果をユニークなものにするつもりはないだろうし
もうなんか早期アクセスの段階で上限来てる感じなんだが

374 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:14:38.70 ID:/eZq/0eD.net
やめたらええ

375 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:20:10.22 ID:ZMjbLC9w.net
出て一週間のゲームの上限見えるとかすごいっすね

376 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:37:16.59 ID:4eNuRq9M.net
ジャングルに生息するalpha contentさんが食玩に見えるからちゃんとしたモデリングにしてあげて欲しい

377 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:42:21.53 ID:11kCumz3.net
ミニオンもよく見るとモデリング適当だゾ

378 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:48:59.50 ID:Grg26iQS.net
大爆死過疎糞ゲー
一試合1時間もかかる糞ゲー
3DFPSになってもミニオンがたれ出てくる時代遅れなレーン戦
次世代のOverwatchでは使い古されたレーン戦やタワー破壊などは無い
やってることはサンドボックスMOBAのSavage2の劣化
予め用意されたプリメイドなタワーを破壊して勝利する量産型MOBA
万人ウケしないSFチックな世界観
もはやオワコンの糞ゲー

やる価値無し

大爆死w

Twitterでやってるプレーヤーを検索してみたが
家ゲーや糞ゲーから流れてきた頭の悪そうな糞ゲーマーw

やまおじさん、Opaya、Barusa、KeNNy、Noppo、田原なおのぶ、treeboa、DTN梅崎などのゲーム業界界隈のアルファツイッタラーは全くプレーしてない
ただのバカジュアルがやってる可哀想なゲームw


まあやるとしたらそいつらがやりだしてからだなw
バカジュアル達とやっても楽しみはない

とりあえず時代遅れなMOBAをFPSにしましたレベルのクソゲー
顔洗って出直してこいよ糞ゲ民
チョンゲでもやってろカス

379 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:49:19.20 ID:ZEpOyXRY.net
紫色の巨人はむしろ面白い

380 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:58:51.00 ID:r2yKll44.net
なんかこのゲームの熱烈なファンが湧いてて草生える。
twitterまでチェックとは。

381 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:59:24.12 ID:PBcEW6jA.net
中立はあれあきらかに作りかけだよね
でもパッと見なら許せちゃうところがUE4の光源技術よ

382 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 11:59:44.52 ID:ZMjbLC9w.net
キン消しOPガーディアンは嫌いじゃないよ

383 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 16:04:30.88 ID:sWAcVRV7.net
あれマジで食玩に見えるから凄い
近く通るたび見ちゃうもん

384 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 18:47:09.04 ID:kfWkEhPj.net
グラがいい×
エンジンがいい○

385 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 20:07:24.31 ID:y56GlNsP.net
>>384
ここに関してはどっちでもほぼ一緒じゃねーかw

386 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 20:19:45.58 ID:sWAcVRV7.net
エンジンもParagonもEpic製だからな

387 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 23:17:37.65 ID:ByftX912.net
10500貯まる→カードパック開ける→ゴミが出る
↑←←←←←←←←←←←←←←←←↓

カードシステムのアプデ早くしてくれ
マスターチャレンジとか一生解放できそうに無い

388 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 23:21:31.36 ID:xVUlI04t.net
LV高くなったらAI戦でRepu300以下をなんとかしちくりー
対人は嫌なんじゃー

389 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 23:24:30.96 ID:SumbibM1.net
延々とスライム狩ってるガイジかよ

390 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 23:26:46.23 ID:3ewnfp6N.net
面白いんだけどカード出ないから一生他ロール出来ねえな

391 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:17:15.75 ID:SBZ4Vb8z.net
ヘルスカードと初期カードの重複ばっかりでてイライラ

392 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:41:32.87 ID:1bA6Amc3.net
プレイヤーランク上げでアンコモン以上手に入ったりするからたまにカードチェックしてみるといいよ

あと空中に移動するスキルと滞空するスキル併用すると面白いね
Gideonで空中ワープからの空中ブラックホールとか
HowtzerのUltからQで長時間滞空とか

393 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:41:50.51 ID:7noUiLTP.net
気分によってビルド変えられないしな
素直にキャラ売ってくれたほうが楽でいいよ
デッキカスタマイズすらめんどいし

394 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 01:24:28.35 ID:SBZ4Vb8z.net
>>392
なるほど、そういうコンボもできるように作られてるんだな

395 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 02:23:46.71 ID:xpb7VOfN.net
AIであんま触ってないキャラ練習したいから
極端に報酬さげるのはやめてほしいわ
それか難易度高いAI用意するとかしてくれ

396 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 02:27:57.09 ID:1bA6Amc3.net
>>394
平面じゃなくて立体のMOBAならではだね
視界が上からじゃないから敵の視界を別方向に集めるだけでも十分Initiateになるし

397 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 06:28:53.10 ID:ksV3O4s+.net
時々何かの拍子で敵の頭の上乗ってスタックして運ばれるのすげーうざい

398 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 07:25:20.21 ID:cZjbp4kr.net
スキルのダメージってphysical・energyダメージがそのまま乗るわけじゃなくてスキルによってスケーリングが設定されてるのね
サポートやタンクは半分くらいしか乗らないからダメージカード入れてもあんま意味ないのか

399 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 08:28:28.96 ID:FCt+RFwW.net
ピュアダメージもあるから

400 :ウメスレ住民:2016/03/27(日) 11:10:18.39 ID:xLrav0Yn.net
やってみたけど時代遅れなMOBAをFPSでやりました程度のしろものだな。
長々とレーン戦やタワー破壊をやらされるクソゲー。
一試合1時間とかかかりすぎやわ。
こりゃつまらん。

401 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 11:45:23.22 ID:SBZ4Vb8z.net
>>398
いや、でもダメージとアタックスピードてんこ盛りの
rampageと当たったことあったけどクソ強かった

402 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 12:25:25.09 ID:f8Uger09.net
>>400
スレ間違えてるよ

403 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 12:29:16.14 ID:XEBhzm12.net
そのこいつも間違えているから(遠い目)

404 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 13:00:29.48 ID:1bA6Amc3.net
こいつ毎日やってんだな

405 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 13:28:17.32 ID:3cjRnk3c.net
>>288
しかも時代遅れなMOBAって、メジャーゲームのジャンルとしては一番新しくて、一番流行してるんですが、それは。

406 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 14:52:24.09 ID:xjI+DYaa.net
1試合1時間ってマジなん?

407 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 15:25:59.09 ID:moNdGdQy.net
カード2回引いたら引いたカードがどこにも見当たらないんだけど、バグ?
しかも回数はしっかり引かれてる。

408 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 16:09:46.48 ID:XEBhzm12.net
AI戦始まってしばらく1キルもできずレーンを押されているレンジャーが、押しているこっちのレーンに来るのがうぜー
2人でもキル取れないのに、キルとってる人のレーン寄生しにくるなよと

409 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 16:19:46.46 ID:cZjbp4kr.net
>>407
引いたカードをセット出来ないヒーローで確認してるんだと思う
特にCorruputionは黒で分かり難いからね

410 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 16:54:42.71 ID:WJpYgZ8j.net
>>408
KS取ろうと必死に追いすがってくるの微笑ましいな

しかしこんな段階でもAFKやるんだな
なぜか決まってギデオン

411 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 16:59:05.84 ID:xLrav0Yn.net
なんかプレーしてみたがクソゲーだわな。
使い古されたMOBAをまんまFPSにしましたって時代遅れなゲーム。
最先端のゲームMXMやOverwatchからはレーン戦やタワーディフェンスは綺麗に取り除かれてるのな。
やっぱあんなの試合時間を長引かせてる要因にしかすぎんわな。
Dota2やParagonも制限時間内に拠点を破壊できない場合は壊したタワーの数で勝敗を決めるようにしないと一試合1時間とかかかるだけだがね。

FPS勢はまずこんなタワーディフェンスやレーン戦で拒絶するだろう。
集中してやりたいのが対人だからな、ミニオンやタワーなんて邪魔にしかならんわ。

まぁFPS勢はOverWatchに期待してるわな。
OverWatchにQuake、UT3、TF2などのスポーツ系FPSプレイヤーが結集するのは間違いないだろう。

412 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:02:40.43 ID:WJpYgZ8j.net
>>411
うるせえ四の五の言わずにレーン押せ

413 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:04:04.88 ID:1bA6Amc3.net
>>411
おいワードとキー装備するの忘れんなよ

414 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:06:34.26 ID:XEBhzm12.net
>>410
確かに放置ギデオンが多いい不思議

寄生がレーンに来たら逃げるぞw
うまい人ならまだいいんだが利敵レベルのが来ると
経験値無駄に吸われ更に利敵もされるから最悪詰むし

415 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:12:40.24 ID:xLrav0Yn.net
>>411
あとレベルやアイテムや金とかもな
味方が死んだら敵が育って強くなる典型的スノーボールゲー
そしてレイプゲーになる
プレーヤースキルもクソもないしな
糞ゲーだわ

416 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:16:53.13 ID:tHJKrhv/.net
鰤信者が大爆死hotsより盛り上がってて発狂してんじゃねえよw

417 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:20:26.91 ID:BoCk5U6+.net
池沼の自演は失笑ものケツバット不可避

418 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:20:55.81 ID:moNdGdQy.net
>>409
サンクス
その可能性はあるね。
でもcrit系のsinister woundってやつが何度引いても見つからないんだけど
ADCが装備できなかったら誰が装備できるんだろ?

419 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 17:27:49.93 ID:WJpYgZ8j.net
黒を装備できるのは
ギデオン、カラリ、グラックス
sinister woundはupgradeだからさらにそれを乗っけれるequipmentがないと
だめよ

420 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 18:21:14.02 ID:cZjbp4kr.net
>>418
sinister woundはまさに分かり難い黒マークのcorruptionだね
装備可能なのは>>419の3キャラ

持ってるカード一覧機能の実装はやく来て欲しいもんだ

421 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 18:34:02.60 ID:moNdGdQy.net
確かにギデオンは装備できるね。
誰がどれ装備できるのか全く判別できないな…

422 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 19:11:23.20 ID:+lJ5rGaB.net
買ったけどなかなか楽しいじゃん
しばらく暇潰せそう

423 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 19:22:44.12 ID:ksV3O4s+.net
ちょい迷惑だけど放置してても経験値貰えるからいいね

424 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 19:48:54.28 ID:WJpYgZ8j.net
真面目にやれよ仕事じゃねえんだぞ

425 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 19:56:19.91 ID:WGRH4cFs.net
仕事も真面目にやれよ、真面目が唯一の取り柄だろ

426 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 20:35:19.11 ID:XEBhzm12.net
>>423
BANくるでw

427 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 21:35:22.73 ID:+lJ5rGaB.net
偏差撃ち慣れんな

428 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 22:50:25.73 ID:WqUng4ys.net
敵一つ分先に撃つイメージな

429 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 22:59:23.82 ID:t5tMxRxo.net
LHの取りにくさは飛び抜けてる

430 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:06:14.78 ID:q5DujKmY.net
TPSだからdenyないだけマシや
あったら流石に発狂してた

431 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:20:08.63 ID:XEBhzm12.net
もう絶対COOPやらねー
1人マクロ放置
味方TwinBlastで8デス1キルさんざん利敵して切断
まれにとんでもないガイジと放置に会うからソロでやるに限るな

432 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:36:06.52 ID:WqUng4ys.net
PvP行けよ
ていうか空中でミサイル乱射してるネズミって真下からなら攻撃通るんだな
バラージュで撃墜できて笑った

433 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:47:51.19 ID:t5tMxRxo.net
ネズミはult依存半端ねえから嫌い

434 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 00:50:23.36 ID:KgrX85yQ.net
ネズミはスキルCDガン積みでスキル連打できるから楽しい
でも相手がDekkerとか同キャラだと面倒くさくて禿げる

435 :AVA勢:2016/03/28(月) 12:36:33.28 ID:Z6k3b3NZ.net
すげー使い古されたゲームだな
Diablo量産ゲーとなんらかわりない
時代遅れなタワーディフェンスをまんまFPSにしたって代物
ミニオンとかタワー破壊とかいらね

それならOverWatchやるわ

436 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 12:38:56.05 ID:Z6k3b3NZ.net
>>435
トーチライトやPOEみたいなもんだな
脳味噌腐ったカス下衆しかやってねわ

437 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 13:22:08.04 ID:PaW8UpD9.net
overwatchでも爪弾きにされて
二週間後にはオワコンオワコン喚いてんだろなーボアちゃん

438 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 13:31:30.78 ID:2d1n+Hvz.net
なんか一人で会話してる奴いるけど大丈夫か?
ここ病院じゃないんで

439 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 15:01:07.02 ID:+2udkS8P.net
ここ病院だぞ

440 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 16:04:09.72 ID:hdvtcEBS.net
こういう虫が沸くと流行る気がしてくるわ

441 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 16:35:46.92 ID:zQ+DUOvB.net
LV18PvP45分勝利で報酬1200、敗北で800だった
カードパック一つ開けるのに最短で6時間40分は流石に残酷すぎないかEpic Games
せめてカードパックの値段を3000程度にしてくれ

442 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 16:39:42.01 ID:XmEq9oeF.net
LV20以上になってから対人した人おる?
報酬具合を知りたい
AI戦だとやる気そがれるほどもらえなくてな

443 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 18:26:25.30 ID:t7nWgIZQ.net
デイリーでコイン貰える時もあるんだな
50じゃ何も買えんけど

444 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 19:46:43.79 ID:CU6+tQrX.net
ちょっと近接の火力高すぎる気がするな。
CC持ってるキャラも少ないし、近づけば瞬殺できるから
一部のキャラに人気が集中しちゃって、殆どのキャスター系は息してないね。
ペネトレーション積めるようになるまでキャスターはADC運用かある程度防具積んで固くした方がいいのかな。

445 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 20:09:10.05 ID:K5GivO7q.net
色んなキャラ触ってどんどんカード集めてって方針でしょこれ
キャラのレベル上がった時のボーナス大きいし
1キャラだけに絞ってるとカードも開けられない

446 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 20:17:19.36 ID:NyC9SrDc.net
お気に入りのキャラばっか使うのがダメならマスターチャレンジ達成とか無理ゲーになるな

447 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 20:18:53.02 ID:9PVWjlbX.net
全キャラ触ってスキル覚えるくらいの感覚でやれば不足するってことないと思うんだが

448 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 20:28:28.80 ID:KgrX85yQ.net
>>442
lvl20でPvPやってきた
大活躍して最高1400であまり活躍しなくて800足らずだった
印象としてはPvPではlvl19以下と変わらないな

449 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 20:40:39.95 ID:XmEq9oeF.net
>>448
ありがてぇ
AI戦で普通に勝って終わると純Repu150とかだから
PVP疲れるけど行くしかないか

450 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 20:44:06.44 ID:qlXBdMTK.net
>>445
>>447
すまんID変わったけど>>441
レベルアップでカード貰えるの忘れてたわサンクス

451 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 22:44:27.84 ID:KgrX85yQ.net
>>449
AI戦は上位の難易度追加されない限り低いままだろうね
今の単純AIじゃ制限かかるのは仕方ない

452 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 00:07:10.30 ID:ZuLSNjZu.net
公式放送してるねー
https://www.twitch.tv/playparagon

453 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 00:12:18.70 ID:v0OOfn3g.net
さっきAI戦やったら相手全員steelでわろた

454 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 00:37:58.70 ID:b2x22KTU.net
>>452
4時頃だと思ってたわサンクス

455 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 00:56:03.63 ID:jDjk81Mr.net
対人フィーダーしかいないの何とかならんのかな
0/10とかが二人いる試合が延々と続いててと何やっても勝てない

456 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 01:05:08.21 ID:4FMQWXoQ.net
sevarog楽しそうだな
範囲スタンにダッシュと吹き飛ばしとか便利なスキルばかりだし

457 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 01:20:04.76 ID:4FMQWXoQ.net
sevarogのテストプレイに呼んだ女性実況者に全力でgankしにかかるepicの社員

458 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 01:30:26.28 ID:b2x22KTU.net
肩がニョキニョキ育つのええな

459 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 06:21:20.53 ID:mYqC598M.net
sevarogは食玩をむしゃむしゃ食べて固くなっていくのか

460 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 06:27:26.18 ID:3YXgeJLh.net
smiteやったあとにこれやるともうsmiteに戻れんな
グラエフェクト良いしモーションも作り込んであるしpingもそれほど高くないし

461 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 09:19:53.49 ID:3YXgeJLh.net
てかこれ何の装備カードに何のアプグレカード入れられるのかわかりにくいな
デッキ組む時も何枚所持してるのか、残り何枚あるのかとかわからんし

462 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 13:10:44.14 ID:mYqC598M.net
デッキ画面で左にセットしたやつをクリックしてフィルターかけるとわかりやすい
何枚持ってるかはほんとわからんね

463 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 14:05:54.61 ID:TfkrjWjS.net
レベル19報酬で100%ブースト10Win出たぜ...
嬉しすぎる...

464 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 14:28:02.79 ID:5bhTzkxo.net
ブースト系って報酬で貰えるのか

465 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 17:33:18.38 ID:VpwqoMtP.net
これやりたいけど俺らの裏側しか鯖ないんだよね現状

466 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 17:53:35.41 ID:y7rBkHPq.net
>>463
いいね
おれはまえreputation 22000くらいレベルアップ時にもらえたことあるわ

467 :かずのこ:2016/03/29(火) 17:56:18.78 ID:CL4C4r0R.net
OverWatchみたいなMOBA期待してたら
ただの時代遅れなタワーディフェンスだったガッカリだよ
1試合クソ長いし速攻アンインストールだわ

468 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 18:07:51.85 ID:3YXgeJLh.net
>>466
20回カードパックガチャ連続できるのかよ
そんなことありえるのか

469 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 18:14:06.14 ID:3YXgeJLh.net
あ、ごめん桁間違えてた
2万だから2回か、それならあってもおかしくないな

470 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 18:30:04.48 ID:jDjk81Mr.net
>>460
ゲームとしてはsmiteの方が完成されてるけど、運営きちんとしてる分こっちの方が国内で流行りそうだね。
バランスはまだガバガバだけど低pingと日本語アナウンスってだけでお釣りが来る。
後なにげにラストヒット取った時のカタルシスがMOBAの中でもトップクラス。

471 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 18:31:03.15 ID:mYqC598M.net
一桁レベルの報酬で60000Repとか7カードパック出たとか見たな
みんないいもの引いててうらやましいぜ

472 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 19:07:06.53 ID:UsPbYBY6.net
スクエニ社員湧いてるな
ipばれてんぞ

473 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 19:19:47.90 ID:Mf0xaDmt.net
Gideonでマナリジェネ付けるとレーンの押し込み力が凄いな

474 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 19:51:44.48 ID:fO/wY+dH.net
マナカードとかも載せれば強いんだろうけどなー
枠少ないしどうしても火力大正義になってしまう

475 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 19:55:57.55 ID:jDjk81Mr.net
2つくらいでかいリジェネ積めばポーション外せるのか

476 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:06:18.66 ID:TfkrjWjS.net
アップデート来たな
これseverog使えるようになるやつか

477 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:08:24.97 ID:fO/wY+dH.net
https://gyazo.com/99f3489f6cf2eb3d14434cae1fe55c09


478 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:14:02.96 ID:v75tBa9R.net
敵倒すのに必死だとレーン押せないからなあ
レーン押せば相手が1つのレーンに張り付かなきゃいけないからかなりでかい
敵タワー付近でミニオン倒してるだけでも全然違うし

479 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:26:28.87 ID:Oa+tIEEI.net
>>472
ジャンルが違うソウルワーカースレで誤爆ったわけだし
同じMOVAジャンルにいないわけがないなw

480 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:33:47.30 ID:g0uQpQYf.net
lolの日本鯖ですらスクエニ社員湧いてたしなぁ

481 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:33:53.10 ID:ZuLSNjZu.net
まだサーバーはあいてないのかー

482 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 20:46:40.88 ID:mYqC598M.net
無人のタワー壊した後まだレーン押せる余力あるのに他レーンやジャングル行ったりカード買いに帰ったりする人多いよね

483 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 21:25:11.70 ID:Oa+tIEEI.net
状況によるなー

アプデ5GBでけえ

484 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 21:32:28.97 ID:TfkrjWjS.net
まあ敵4、5人がが駆けつけてきて袋叩きにされる場合もあるからな
さっさと退却した方が無難ではある

485 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 21:35:49.36 ID:fO/wY+dH.net
鯖上がったか早く帰りてー

486 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 21:38:03.68 ID:TfkrjWjS.net
おおマジじゃん
さてsevarog使ってみるか

487 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 21:38:52.46 ID:jDjk81Mr.net
敵の姿が見えないのに一つのレーンに居座って殺される人も多い
逆に敵全滅してタワー壊すチャンスなのにさっさと帰る人もいる

488 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 22:07:04.23 ID:ZuLSNjZu.net
sevarogでcoopまっちしねーw
当たり前だけどw

489 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 22:33:32.20 ID:8HttDcuJ.net
キャラのinspectで各LVのとこに
+5% match XP(+1% to teammate)
とか書いてあるけど これはこのキャラを使ってる時に
match後に手に入るXPが5%アップするってことでいいのかね
複数キャラ育てるとこの補正が得になるとかある?

この記載の意味の詳細をだれか教えてくれ

490 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 23:41:08.15 ID:8+FbBiW1.net
過疎

491 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 23:56:15.57 ID:b2x22KTU.net
>>489
合ってると思うよ
何キャラ育てても10%までだと思うけど

そろそろデータごっそり入れ替えさせないで差分ファイルだけアプデさしちくりー
容量ギリギリなんだよ

492 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:11:33.61 ID:zoWcidEu.net
やっとリリースノート見つけた。
案の定というか必然というかgruxとfeng maoに物凄いナーフ入った。

両方ともパッシブのレート半減以下と上限設定、スキルのカードによる強化レート減。

バフキャラなし
dekker救ってくれ。

493 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:28:25.33 ID:zoWcidEu.net
grux
パッシブのHP上昇が1kill 4から1kill 2になって、上限が100スタックか+200HPになった
ULTの移動速度上昇が消去、ダメージボーナスが60-90-120から15-30-45、持続時間が一律8秒、コストが最大1.5倍
smash and grabがダメージ減とカードのレートが半減
chargeも同様

feng mao
パッシブの上昇が0.1から0.04になって、上限が30%から12%になった
reaping dashのカードのレートが0.75から0.5に、sweepのパッシブ強化が1-1.15-1.3から1-1.1-1.2に落ちた
hamstringのカードのレートが1から0.5になった
ultのダメージ上昇400-500-600から325-515-705になったが、カードのレートが3から1に落ちた。
さらにultのシールドが100-175-250から一律100になって、コストが100から最大150になった

リリース1週間でこの調整は英断だ

494 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:31:51.43 ID:sUkFYiVA.net
>>492
ひどすぎワロタ

495 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:43:53.90 ID:D1h1UsaL.net
火力ビルド一択なのは変わらないの?

496 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:46:37.78 ID:zoWcidEu.net
gruxは今までパッシブでHPを1000以上稼いでたらしいから
今度からはいくらか防具積まないと生き残れないかもね
fengは知らない

497 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:49:07.92 ID:Gkjjj7jv.net
gruxはいっちゃったかーもうultのゴリ押しは無理そうだな

498 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:51:57.71 ID:Gkjjj7jv.net
あれ?ていうかもう調整済みなのかこれ
今やったけどそんな変わってる感じしなかったな・・・

499 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 01:09:40.29 ID:FoB8vH1Y.net
殴ったら死ぬようになった。キャリーとして当然だが
序盤から殴っていけるのは変わらないからまだおしおきが足りない

500 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 02:47:20.49 ID:X2Cbb+sc.net
やっぱりあの二人は強すぎたのか・・・
ワイのお気に入りのfeng maoおじがnerfされてかなしい

501 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 02:55:38.06 ID:X2Cbb+sc.net
sevarogちゃんマッチしねえwww

502 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 03:50:46.51 ID:sUkFYiVA.net
sevarogさんpvpじゃないと全力出せないな
肩が貧相なまま終わるw
ultも意外と減るし楽しい

503 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 05:27:27.61 ID:X2Cbb+sc.net
svarogちゃんで40スタックほどためたけど一切肩ニョキしなかった

504 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 06:31:50.94 ID:fRjj+Oen.net
sevarogのポートレートがなんか可愛い

505 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 11:20:29.83 ID:zoWcidEu.net
gruxはスキルのベースダメージ自体は若干バフされてるのか。
feng共々今まで高火力でしかも固いってのが問題だったから
攻撃系カードガン積みの効果を薄くして防御弱めたって感じかな。

506 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 12:12:52.97 ID:Igs2ZvNc.net
一試合長いな
『ミニオンやタワー破壊なくてもいいだろ』
って思ってたらフォーラムや上記の書き込みでも言われてんだな
こりゃoverwatchに期待だな

507 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 12:14:12.48 ID:CbjPfyQP.net
またお前か

508 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 12:52:15.89 ID:X2Cbb+sc.net
epicに両親を殺されたんだろう・・・悲しい過去を持つ男なんだよ

509 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 19:49:33.58 ID:9iLsSQpZ.net
サポートやタンク多くて火力足りない編成のときはどうすればええねん

510 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 20:29:58.14 ID:+ca7wQhP.net
ゲームが始まる前にqueue抜けるか
20分我慢してsurrender

511 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:05:48.41 ID:Gkjjj7jv.net
ミニオンと中立のラストヒットで手に入るCXPとXPについて
誰か詳細を教えてくれ

どっち倒してもラストヒットとった人にXPは入って
CXPは全員に同じだけ入るってことでいいんかね

512 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:52:12.46 ID:x9jhvAOj.net
?????????????????

513 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 00:29:09.93 ID:DqdO1Q5T.net
>>511
lolとかのMOBAとほぼ同じでExpは周りにいる全員に同等に
CexpにはLHがあってLH取った人に100%入り、ミニオンが倒したぶんはその場にばら撒かれる
全員にCexp入るのはハーベスターだけじゃないかな
アシストとかヒーローとかタワーは知らん

514 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 01:51:54.71 ID:DqdO1Q5T.net
地味なtips
・体力ゲージの区切りは500ずつ
・タワーの射程はタワー下の円盤の文字の浮かび上がっている部分から内側
・タワーのゲージ下の数字はそのタワーの射程内にいる敵対ミニオンの数
・RangedヒーローのうちTwinblastとSparrowはPhysicalダメージ
・スコアボードでカーソルをアイテムに置くと詳細が敵味方関係なく見れる

515 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 01:55:15.31 ID:DqdO1Q5T.net
あとついでに自分のELOレートはagora.ggで見ることが出来る
気にしすぎて禿げないように

516 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 02:15:04.24 ID:TmXV/cGu.net
>>513
なんだかまるっきり逆だと思ってたわ…
助かった

agora.ggの存在を一昨日くらいに知ってしまったけど
知らなきゃよかったと思ったわ…
負けたらなんか余計に気になるようになってもうた

517 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 02:35:30.87 ID:GxqSSiKl.net
http://paragonhelp.epicgames.com/customer/portal/emails/new

プレイヤー通報窓口はこ↑こ↓
AFK暴言野郎はここでチクって憂さを晴らそう
一週間BANだってよ
日本語で書いてもたぶん読んでくれるだろう

518 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 03:04:13.44 ID:urCJqP0d.net
やればやるほどデッキめんどくさい

519 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 03:48:15.40 ID:Y8tg5Mdj.net
いや、cxpは近くにいる味方の全員が同じ値を取得する
expは分割される

だと思う

520 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 05:27:53.46 ID:W35B2zrd.net
スキルの消費マナぱっと見で分かるようにしてくんないかな
oomのときにあとどれくらいでスキル再使用できるかすぐ知りたい

521 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 08:27:38.83 ID:dCzKotDL.net
アーマー積んだ固いビルドのRampageやらSevarogにPenetrationがどれだけ有効か試したいけどカードが1枚しか無いというね
クラフトはよおおお

522 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 08:44:01.83 ID:bX4H2Luy.net
ELO確かに禿げるなー。
DCとかfeeder多すぎだろと思ってたけど、まだ1200台じゃまともなゲームにならないのは当たり前か。
やっぱMOBA系はレベル上げ切ってからが勝負だな。

523 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 09:48:36.39 ID:qpA4Wc0G.net
http://paragon.ninja/wiki
まだあまり記事ないが、wiki作った
しばらくは英語情報の翻訳していくわ

524 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 10:06:19.12 ID:Y8tg5Mdj.net
>>523
おつ

525 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 10:49:18.26 ID:X/WnoLsk.net
>>522
というか、現状組んでる奴がsoloQを蹂躙するゲームでしかない

526 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 11:08:55.07 ID:VQfbFR1s.net
>>521
Voidsteel Daggerにc3のpenを1個つけてやってるけど
つけない時より中盤でタンク相手にしやすくなったよ
1枚目のアプグレ終了後にvoidつけてく順番
逆にpenを2、3個つけて火力落とすほうが
総合的にいまいちな感覚だった

527 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 11:33:22.30 ID:dCzKotDL.net
>>526
48Penのを1個付けるくらいでいいのかサンクス

味方3人が10デス以上してこっちのキルが全員合わせて10もないゲームに勝ったった

528 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 13:15:35.17 ID:Y8tg5Mdj.net
タワーを落とすことに重点を置いてるゲームだよね
lolとかみたいに誰かfedった途端にスノーボールでggみたいな展開になりにくい気がする

529 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 13:35:26.78 ID:UiKXO+MJ.net
フレンドリクエストって許可した方がいいのか?
6人くらいから来てるけどずっと放置してる

530 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 15:57:32.94 ID:GxqSSiKl.net
このゲームでLoLみたいにtank同士で殴り合いさせられることになったら
地獄だからフレキシブルなスタイルのままでいてほしいな

531 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 15:59:11.37 ID:urCJqP0d.net
ゴリタンクとゴリキャリーが殴り合って同点ってどゆこと

532 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 20:49:35.65 ID:Y8tg5Mdj.net
>>529
どうやったらそんなにくるんだよ
毎回活躍しまくってんのか

533 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 20:54:19.89 ID:bX4H2Luy.net
>>525
チームを返り討ちにするのも結構楽しいぞ

>>531
てか現状下位のダメージカードが強すぎかもね。
数値が高い上に効率も良いから、DPS系はダメージ積む一択になってる。
タンク以外の防御が低いので、penたくさん積んでも効率が落ちるようになってる。
いずれ上位のカードのダメージが上がってマイナー以下は下がるんじゃないだろうか。

次に機動力、特にトラベルの調整入るらしいけど、その辺りは今のままでいいと思うけどな…

534 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:23:05.43 ID:Y8tg5Mdj.net
トラベルは今のままでいいよなぁ
別に何の文句もなかったんだけど

535 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:24:57.06 ID:dCzKotDL.net
チームで来るのはほんと固まってばっかだからsplit pushしまくれば勝てるね
ソロでやる奴はその辺わかってるからお互いを犠牲にしながら押し込める

536 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:36:48.14 ID:Yq6wvlB7.net
ワープしてドゴーンする奴使ってpushするのたのし

537 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 23:07:00.74 ID:bX4H2Luy.net
>>535
機動力あるせいか
集団戦避けてバックドアとかで敵を攪乱しつつ
逆転していけるっていう選択肢があるのが良いね

538 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 23:12:04.57 ID:bX4H2Luy.net
ところで、チャレンジャーパックを買った後、マスターパックは割引されるの?
両方買った方が1人多くフレンドに配れると思ったんだけど…

539 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 23:35:48.50 ID:ppyvx5Iq.net
>>538
>>20

540 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 23:43:18.98 ID:h5Dm78da.net
>>538
差額を払えば上位のパックにアップグレードできる
ていうかFAQに書いてある

541 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 00:52:10.38 ID:kl7RUirK.net
>>538
これってファウンダーから上へのアップグレードが可能という意味かと思ってたら
順にアップデートできるんだ
この場合はチャレンジャー分のフレンドコード一つだけって解釈するのが正解かな
スマスター行ってみるサンクス

542 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 02:41:19.29 ID:b+iG2RRz.net
おじいちゃんまだ余裕でキャリーできるやん

543 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 05:00:26.27 ID:6D72he1t.net
おじいちゃんもサイもまだ普通に強いな

544 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 05:22:20.07 ID:d6IL7kpK.net
Overwatchと比べてる子多いけど、あれはまんまTF2だしMOBAですらないだろ
そもそもミニオンもタワーも登場しないゲームをMOBAとは呼ばん
比べるならBattlebornだろ

545 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 05:25:36.08 ID:6D72he1t.net
多いんじゃなくて一人の子が定期的に荒らしにきてやってるだけだよ

546 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 09:40:03.20 ID:K8Hx7BfB.net
文もIDも一緒だし、複数に見せかけたいなら文くらい変えるがその脳みそもすらないんだから仕方ない。

547 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 10:50:59.05 ID:RAd3RW8l.net
これハーベスタも重要だけど中盤以後はgank対策のワードも重要だなあ
ある程度ハーベスタ立てたらワードに置き換えるかワード機能付きの装備にするのもいいね

548 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 11:51:07.85 ID:YoTixbdr.net
ダッシュ早いぶん歩き遅くてワード性能悪いからガンガンガンクゲーなんで

549 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 15:33:16.87 ID:XCCa/YSz.net
pusherやrangerはMagus ward必須だと思う
敵側harvester2つの近くに差すだけでかなり違う

550 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 17:05:00.29 ID:RAd3RW8l.net
一瞬映って進んでる方向が判るだけで全然助かるよね
自分もワードは最初気にしてなかったけどうまく置いてくれる人とやって考えが変わったわ

551 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 07:00:13.03 ID:7bQ0M4El.net
次くるヒーローのスキルがきてた
オイル撒いて着火させてと楽しそう

・Ignite (Passive)
Scorch can apply an Oil effect to enemies that causes Iggy's Fire to apply Burn.

・Basic Attack
Deals {x} Energy Damage and leaves a pool of fire on the ground where it lands that applies Burn. Leveling the ability makes the ground fires last longer

・Oil Trap
Scorch spits out an oil blob that applies Oil and deals {x} Energy Damage and applies Burn when ignited by Fire.

・Oil Trail
Scorch gains {x} movement speed and leaves a trail behind him that applies Oil. The trail can be ignited with Fire to apply Burn.

・Flame Turret
Iggy throws out a turret that deals {x} Energy damage to nearby enemies and applies Burn. Turrets prioritize enemy Heroes.

・Flamethrower (Ultimate)
Scorch spews flames from its mouth dealing {x} Energy Damage and applying Burn. At the end of the duration Scorch belches and enemies in the cone are Knocked back.

552 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 12:04:00.63 ID:TUhf4zr2.net
ひえ〜〜
デッキがだるすぎる〜〜
課金チャンスやから便利にはならないだろうけど
タンコー、マジコー、フィジコーの3つでええわ 更新するのもめんど〜〜い

553 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 13:35:09.38 ID:aswefnb5.net
対人難しい..野良でやっててこっちがLv10になるころ相手14とかなんだがどこで差がつくのかな..mob狩って積極的にハーヴェスターとかも回収してるんだが

554 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 13:59:10.91 ID:VLhClDjW.net
ヒーロー最終的に何人なるんだっけ

555 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 15:23:13.77 ID:Y5hb4V2/.net
team comが使いにくすぎ
こんなんマップ指定でいいわ

556 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 15:43:46.66 ID:2RYVXzHV.net
>>553
味方にfeederでもいるんじゃないの?

557 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 16:26:33.36 ID:QVHrY9Zm.net
>>553
Replay機能で上手いプレイヤーの動きを見てみるのが早い
自分の試合も見直せるからムダがないか確認してみるのもいい

558 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 17:21:35.41 ID:aswefnb5.net
リプレイみてみるわ
thx

559 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 18:02:30.47 ID:DvWnVhRs.net
>>551
いいぞ
もっとイロモノを

560 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 23:01:22.19 ID:fzZrbAO0.net
>>553
とにかく死なない事を心がけて立ち回ったらいいと思うよ
欲張らない事が重要 あと一発で倒せる敵をしつこく追うより
とっとと逃げてハーベスタとか回ったほうが効率いい
状況にもよるけど

561 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 23:09:43.04 ID:QVHrY9Zm.net
もし「自分が一番レベル低いじゃん!」となったときには素直にレーン役するか、もしくは近接ならBaitとして囮役になるのもいい

562 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 01:02:07.47 ID:TFzz5lPu.net
ゲーム開始直前から落ちてる奴は名前一切出てこないのか…
これ最悪だから早めに何とかして欲しいな

563 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 05:22:55.66 ID:YMWKdA92.net
sev使ってたけど散々feedして罵倒されて心が折れた
steelに戻ろう・・・

564 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 09:00:13.28 ID:+cr3Gg5I.net
気にすんなよ そういうのはまだマシなほうだろ 

こっちなんか PC:PS4が1:4で
useless だの fckin console player とか散々罵ったあげく
途中抜けしたクソとか居たから
PS4勢で何が悪いんだよホント マジで胸糞わりぃ

565 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 09:47:28.24 ID:CcqSWSXU.net
PCでは誰がPCかPS4か表示されないから自己申告してくれん限りどっちか判らんよ

566 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 09:49:10.24 ID:+cr3Gg5I.net
こっちはPCの奴はわかるようになってて
それ以外の奴は同じCS勢ってわかるんだが

そいつは初めて知ったぜ

567 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 10:05:53.25 ID:TFzz5lPu.net
今の所ジャングラーで勝負が決まるな
序盤ワードがほとんど機能しないからガンガンギャングした方が勝つ
タンクでミニオン叩いてレーン押し上げるプレイヤーがいると絶望する、てか100%勝てない

基本は2ソロ2デュオ1ジャングルで
ソロは逃げ性能の高いヒーローとデュオはキャリーとサポートっていう
MOBA王道スタイルが一番いいのかもね

568 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 10:08:11.98 ID:TFzz5lPu.net
てかコンソールとPC一緒のサーバーなのか…
まさにWTFって感じ

タンクやキャスター位はでできるけど
PS4でパッド使ってキャリーとか絶対無理じゃない?

569 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 11:34:46.29 ID:i9cYHLYS.net
オートエイムついてないの?

570 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 12:45:57.85 ID:CcqSWSXU.net
ついてたら偏差撃ちの邪魔になる気がする

571 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 12:56:17.84 ID:M/dsi+Ab.net
そんな大してゲームスピード早いわけでもないし
FPSみたいに精密で素早いAIMが必要なわけでもないし
コントローラーでも充分やれるっつーの

572 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 13:25:47.47 ID:t7bPRIBu.net
ツインブラストの艶かしい腰振り見たこと無いのか

573 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 16:50:10.93 ID:1nsdu6cg.net
まただよ…overwatchのウィンストンに騙された俺は人間不信になっていた放浪してようやくこのスレを見つけ目を輝かせてツインブラストと打ったら、何だ?!このDeus exのア○ムは、完全にアダ○じゃねぇかそう思いながら心に闇を抱えるのだった

574 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 16:55:49.21 ID:R1ue8LjV.net
賞金のかかったガチ大会やるならパッド勢なんか居ないだろう
パッドでプロっていうのもなんか笑っちゃうしな
ハードでもう格付けが付いてるから

575 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 17:02:11.11 ID:84vrehTl.net
みんなが大会でるわけじゃないしe-sportsはみんなの要望があればやる、なければやらんepicはそう言ってる

576 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 18:00:02.86 ID:HatuWoid.net
>>574
つEVO

577 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 18:18:51.44 ID:2Kg5WD4b.net
格ゲーの大会でパッド世界一位なった人いたよな
アケコン以外はカスみたいに叩いててあれだものわからんさ

578 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 19:36:59.85 ID:TFzz5lPu.net
そういや、今ヘルで連敗中の人っている?

smiteとかLOLは、いくらレート高くても
勝てるものなら勝ってみろとでも言わんばかりに
連続して最悪のトロール一人入れられてたけど
paragonは一定レート以上は変なの少ないな、たまにいるけど

期待しちゃっていいのかな?

579 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 19:42:00.50 ID:i9cYHLYS.net
メニュー画面でGPUフルロードはよくわからん
何が重いんじゃ

580 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 20:06:31.50 ID:5x5yf+MS.net
おかしな奴がこない期待?それなら答えはNO
まだβですらないからね

581 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 21:14:36.35 ID:TFzz5lPu.net
>>580
まあ、金払ってまでαやる奴はそれなりにレベル高いだろうってのはあるけどね。
マッチングシステムに力入ってないかと期待しちゃうわけだよ。
ヒーローのピックで揉めないし、編成拒否できるてのはMOBAとしてはかなり画期的なわけで。

582 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 21:18:22.28 ID:YMWKdA92.net
Agora.ggで試合結果見る限り今のところレートでマッチングしてる感じはないな
相手プラチナ集団でこっちシルバーのみとか割とあるし
ランクドはよ

583 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 21:19:28.11 ID:R1ue8LjV.net
ノーマルマッチならヒーロー選択してからマッチングは他のMOBAでもあるぞ
ガチのランクからBAN枠あったりロール決めたりピックで揉め始めるかな

584 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:07:30.40 ID:uYsttiJM.net
サイやべえわ
半歩が命取りのゲームで6歩分動かせる範囲引き寄せスキル持ってるし
それと合わせて範囲攻撃すればプッシュにファームにタンクにアタッカーに何でもござれ

もう調整とかそんなんじゃなくこの世から消さないとバランスが保たれない

585 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:37:15.10 ID:45lEYyyB.net
今の所、勝率的にrampage,murdock後fengとgruxが飛びぬけてるから、ナーフ候補かもね
逆に現状dekker,gadget,Howitzerが救いようが無くてbuff必須

586 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:53:20.24 ID:scpc0kPC.net
全体の勝率なんて出てんの?

587 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 02:02:54.38 ID:4TIfKQVK.net
http://agora.gg/hero/stats

ただサイも爺もnerf前のデータも入ってるだろうけどね

588 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 02:13:26.68 ID:aEfP7aqQ.net
DiamondリーグでWin Rate最高のGadgetちゃんが最強ということでよろしいか?

589 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 02:43:25.91 ID:scpc0kPC.net
Howtで6割超えてたけど珍しかったのか
ピック多いGideonを狩りやすいから好きなんだけどな

590 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 03:57:32.09 ID:uYsttiJM.net
スペースマッチョにフィジカルのせ続けるやつwwwwww
普通のmobaなら殺害予告もんだろこれwwwwwwwwwwwwwww
PS4からチャットは見えても打つことはできないのか??

591 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 08:19:14.60 ID:aEfP7aqQ.net
すまん最初おもいっきりそれやったw
attack speedだけは乗ってたから許してくれ

しかしMurdockはたまにとんでもないバケモンがいるな4vs5なのにボコボコにされて負けてへこんだわ

592 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 08:47:17.58 ID:45lEYyyB.net
>>589
同じく6割越だけどどうやっても後半腐る
単身ジャングルで体力半分以下の相手に出会った時、逃げなきゃいけないのは下位3人
とmuriel

593 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 10:13:41.53 ID:zEvr9luS.net
gruxのデッキ迷走してきた
今↓の感じでやってるんだけど改善できそうなとこ教えて欲しい

potion×2、key
⇒wind(cost2 AD×2、cost2 AS)
⇒wind(cost2 AD×2、cost2 AS)
⇒adamant(cost2 health×3)
⇒tuned barrier(cost2 barrier×3)
⇒tempered plate(cost2 guard×3)
⇒wind(cost3 AD×2、cost3 AS)

相手によって順番は変えるけど大体こんな感じ
nerf入ってからcost2でアプグレして中盤から防御固めてるんだが
やっぱcri強化したほうがいいのかな

594 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 12:06:06.05 ID:XaV9R2vF.net
最初はad3の方が良くね?

595 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 12:29:43.15 ID:zEvr9luS.net
やっぱそうかな…

ところで皆カードパックはあけてるのかな
糞カードしかでないからクラフト待ちでためてるんだが開けたくてうずうずする
110000たまったから10連パック実装してくれ

596 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 17:01:55.05 ID:scpc0kPC.net
>>592
確かに後半はcarryに餌にされかねんから、ワード置いたりEや右クリで完全に裏方に専念するしかないね
高レートhowtの中には後半に向けて1スロット分装備を防御に回すのも良く見かける

597 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 21:16:38.29 ID:unYwruhz.net
gadgetとかいう産廃よりはるかにマシ
5秒待たないとダメージ入らないクソスキルだぞ

598 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 21:22:40.77 ID:zLdEb690.net
>>595
カードパックは即空け余裕
ゴミカード&重複&レッサー系ばっかりだけどな!

599 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 02:20:55.88 ID:4RsKtP+L.net
カードパック11回あけたった
まともなのはFlashfire Pistonとcost4のwoundくらいだった…
まあそれでも嬉しいがhealth系多すぎる

600 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 06:31:43.36 ID:O5gsrTba.net
コスト2の装備はポーションにプラスして最初に持っていけるからある程度揃えたいよね
俺も80000くらいためたけど結局チャレンジ開放やめてカードパックにしたわ

601 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 07:14:37.51 ID:OV8VDpI1.net
>>599
やっぱhealth系よくでるよなぁ

602 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 08:15:25.64 ID:XDuokygI.net
だいぶカードパック開けたけど、デッキに入ってくるのは初期カードばっかだな
ユニークスキルついてるやつは面白枠で、コストほどの価値はない気がする

603 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 08:24:45.52 ID:OV8VDpI1.net
>>602
それな
一見珍しいカード出て おっ と思っても
ピーキーすぎて使えないクソカードな時が結構ある

604 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 09:23:03.96 ID:O5gsrTba.net
敵に消えるGideonがいて一瞬はあ?ってなったけどそういうカードあったことを思い出したわ
キルしないと発動しないけどなかなかうざかった

605 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 09:39:20.34 ID:XDuokygI.net
あれ発動時間数秒じゃね?gideonはult中に発動してもあんま意味ないからなあ

606 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 11:09:00.67 ID:O5gsrTba.net
そだね消えてもすぐ出てきたしちょっとした保険くらいにしかなってなかったな

ttps://www.epicgames.com/paragon/blog/update-brings-early-private-matches
次のパッチノート
プライベートマッチが追加とUI変更やらBugfixやら
早速redditでオープントナメの告知してたわ

607 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 11:27:48.94 ID:ezlIc27J.net
パッチ何でこんな早いんだ?後1週間後には追加ヒーローだよな、てか、トナメ気が早くね。

608 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 19:10:48.77 ID:spByfInV.net
まだヒーロー少ないからどんどん更新していかないと飽きられちゃうしね。
今ジャングルで勝敗つきすぎて、2ジャングラーがメタになってる気がする。
トーナメントあればその辺りはっきりするんだろうな。

609 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 23:38:45.24 ID:Hm0jiYoV.net
> Players can no longer cast Travel Mode while falling.
Howt使いは泣いた

610 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 01:16:57.51 ID:EOh3Keig.net
いつも10時を超えるころから急に味方が異常に弱くなって全く勝てなくなるんだけどなんでだろ?
その前は勝率6割越なのに、その時間を超えると5連敗とか普通にするようになる。

611 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 08:26:38.75 ID:SZIcKcWB.net
朝飯食ったNAの廃人Premadeが活動始めてるんじゃね

612 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 15:21:19.95 ID:CUz+tXUU.net
RPG、RTS、アクション要素どれも存在しないのかこれは

613 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 16:32:11.35 ID:o7wT+BPV.net
だからジャンプできるって言ってるだろ!

614 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 19:29:23.40 ID:ZTapLwdI.net
弱キャラ誰も使わないからキャラかぶりでマッチしねえよ
もっと増やせ

615 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 20:17:10.02 ID:o7wT+BPV.net
マッチングはサポ枠一人にしてくれれば安心して
murielでキュー入れられるんだけどな
二人も来ると負ける

616 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:08:44.11 ID:j3Vttw1M.net
アップデート後PLAYのキャラ選択のところでキャラ選択した瞬間に
強制終了するようになったんだが俺だけ?

617 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:09:41.23 ID:SINNuCec.net
おっ、もう出来るな

618 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:17:49.07 ID:SINNuCec.net
>>616
俺もキャラ選択した瞬間動作停止した

619 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:18:59.71 ID:j3Vttw1M.net
キャラが表示されるエフェクトみたいなのが出たとこで
フリーズして直後強制終了してしまうわ
誰か同じ現象で改善した人いたら教えてくれ頼む

なんかアップデート内容にキャラ紹介モーションを変えたとかあったけど
それが関係してんのかな

620 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:22:33.13 ID:j3Vttw1M.net
俺だけじゃないのか

というかキャラ選択だけじゃなくてWATCHから何か見ようとしても
強制終了するわ

621 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:32:06.06 ID:SINNuCec.net
何回やってもダメだ
どんだけこのエフェクト重いんだよ

622 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:33:26.06 ID:NyVZFsBR.net
起動して一通りキャラ選択してみたけどオレの環境では特に落ちたりはないな
っていうかgideonがなんか挙動不審になってるんだけど

623 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:45:19.44 ID:Ud+3n8Ks.net
くだらねぇ変更だな、こんなゴミ捨ててFortnite完成させろ

624 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:53:50.06 ID:j3Vttw1M.net
ゲーム内の設定やらを低くしようとしても その設定を変えようと
したら落ちるわ

今まで普通に項目highとかepicでサクサクだったからスペックとかは
問題ないと思うんだが…

625 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:54:01.24 ID:SINNuCec.net
再起動したら治ったわ
ていうかTwinBlastのモーションが何かチャラくなったな

626 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 22:56:09.72 ID:SINNuCec.net
Gideonのモーションくっそ気持ち悪いな

627 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 23:09:30.81 ID:NyVZFsBR.net
kallariも前のモーションの方がよかっただろ

628 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 01:07:56.15 ID:iaRD/ngP.net
再インストールしたりGPUの設定やらゲーム内設定とか色々やってみてるが
どうやっても unreal engineは動作を停止しました
ってウインドウが表示されて終了してしまう

誰か思い当たる原因ないかな
ちなみにアップデート前までは何の問題もなかったんだが

windows10 home
core i7-6700HQ 2.60GHz
32GB 64bit
geforce GTX980M

629 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 01:18:20.98 ID:Kn7lrBg1.net
認証はした?

630 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 01:24:59.20 ID:iaRD/ngP.net
再認証もしてみたし今他ドライブに再インストしてみてるわ
とりあえずサポートに連絡してみたし回答待ちなのかな
英語伝わってるか不安だが

631 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 04:29:32.80 ID:doYDGEel.net
gideonモーションワロタ
二日酔いかな?

632 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 04:43:06.16 ID:1L90rTwO.net
intellectの欠片も感じられないスタンス

633 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 06:26:21.00 ID:us+YTs37.net
なんかラグくなってると思ったらPing250になってやがる
150切ってたのになぜだ

634 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 07:49:09.52 ID:xX3twzgM.net
これが普通のメーカーなら見過ごして貰えるがEpicとなると今後に響く倒産待った無しだぞこれ

635 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 09:48:21.36 ID:Kn7lrBg1.net
crash対策のHotfixアプデですって
案外対応早いじゃん

636 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 10:01:14.47 ID:iaRD/ngP.net
昨日から騒いでる者だがアプデあてても治らんぞ
とりあえずdxdiag.txtとcrashlog提出してくれって言われたから
提出して回答待ち

637 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 10:15:08.89 ID:us+YTs37.net
ラグはPC再起動で直ったわすまん
しかしHotfixってレベルのサイズじゃねーパッチだな

638 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 12:55:41.75 ID:+SUbYn6f.net
smiteとPaladinsの丸パクリかねこれ
Paladinsもカードがあるが戦略性はどっちのがあるんだろうか

639 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 13:38:14.51 ID:Q+j4roVJ.net
MOBAだから丸パクリってつかこれMOBAじゃん
その一つに過ぎないしLoLもその一つに過ぎない
そしてこれのカード要素は単純にアイテムショップの品を自分で決めるだけのもの
スタート時に能力を持っていけないLoLのルーンのセット=カードデッキ

640 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 13:41:53.31 ID:Q+j4roVJ.net
あとそのPaladinsってTF2みたいなFPSちゃうの?
MOBAのこのゲームとはまったくの別物

641 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 15:42:28.91 ID:YVgviz/v.net
タワー破壊とかMOBAなんだろう4gameにもジャンルにはMOBAとだがメーカー側はヒーローシューターとよくわからん

642 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 17:42:52.81 ID:h8GvGaFo.net
カードのクラフト要素とやら早くしてくれんかな
今俺が持ってるカードだけじゃマナ回復とヘルス回復を捨てないと終盤で60使い切れない

643 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 19:43:29.82 ID:FEwoRa7U.net
fix当てたら逆に落ちるようになった
もうねアホかと

644 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 20:07:48.34 ID:us+YTs37.net
パッチ後ミニオン殺してもモデリングだけその場に残るときあるな

645 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 20:34:38.83 ID:h8GvGaFo.net
>>644
それは初日からあった
かなり稀に起こる

646 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 20:37:58.99 ID:P796T/Rv.net
社員だけのバグありのカクカクトーナメント楽しそう(笑)

647 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 21:33:47.03 ID:77M9pPJz.net
偏差打ちあるからアクション要素あるという言い分ありか無しか

648 :UnnamedPlayer:2016/04/07(木) 23:21:04.81 ID:+v5WzqyF.net
つかヒーローの弾が遅くてミニオンのは即着って普通逆だろw

649 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 07:19:14.39 ID:6e/BRZZh.net
またこの時間Ping高くなってる・・・
遅延多いと色々と壊れるな
カードセットしたのに画面1回閉じないと確定しなかったり復活後に自動でトラベルにならなかったり
それ以前にまともにエイミング出来ないんだけどね

650 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 12:19:40.03 ID:2rjA5HvK.net
このゲームどこ直せばまともになれるかな

651 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 13:12:15.55 ID:KfHl+YKp.net
全体チャットがないのは逆に快適だから追加しないで欲しい

652 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 14:38:18.14 ID:SNIL3ybU.net
ギデオン見るたびわろてまう
はやく病院行って!

653 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 00:07:27.75 ID:zU/y9fZO.net
アップデートきたな 結構落ちるから落ちなくなってほしいわ

654 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 03:41:33.11 ID:nWpi2I7l.net
>>650
murdoc muriel rampageが今のところ強力だけどバランスなんてどうせキャラ増えるたびに滅茶苦茶になるだろうし
バグはゲームエンジンの開発元なんだから必死に直してくれるだろう
ただしマッチメイキングてめーはダメだ

655 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 06:28:19.93 ID:urIPPTQw.net
βまでに全てがかかってる鯖強化しても中身これだとお察しだしな

656 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 07:36:49.54 ID:FR84I7hC.net
クラッシュしまくりでクソゲーじゃねえか

657 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 11:51:21.11 ID:zU/y9fZO.net
アプデきてからクラッシュしまくりだ
毎回くそアプデばかりだな
hotfixという名のバグじゃねぇか

658 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 11:58:01.96 ID:CKqcXpNs.net
BattlebornのβがPS4版では始まったみたいだな
PC版も14日に来る
Battlebornに震えろ

659 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 13:49:52.75 ID:zU/y9fZO.net
battlebornはPS4で少し触ってみたけど
俺はちょっと合わなかったわ
PS4の操作になれないってのもあるけど

660 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 14:24:19.53 ID:+Q0PFKKf.net
今クソゲーだけどこれアーリーだしバトボが発売して半年くらいの頃正式だろうから眼中にないです。

661 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 15:33:16.41 ID:FR84I7hC.net
アーリーから劇的に変わるとか期待するだけ無駄なんやで

662 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 16:37:47.82 ID:1ryYHjrN.net
いや、発売日が一緒でもないから震える必要がないと言ってるんやで

663 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 17:06:40.92 ID:QKuy/6ZT.net
最近はβですらないアーリーの段階でブーストとかの有料サービス始めるのな
パッケ代だけじゃなくてブーストも買って開発資金を支援しようみたいなノリなのか?

664 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 19:16:33.24 ID:nWpi2I7l.net
https://www.epicgames.com/paragon/blog/ja/card-power-sharing-and-the-deathball
このDeathballって戦術はワード置かれて左右のレーン押されて頓挫するパターンが多いと思うんだけどどうなの

665 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 19:58:08.31 ID:xH5niTgV.net
押されたところをgankしていくんだろ

666 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 04:08:29.51 ID:p/PFaHXM.net
走りシステムのおかげで逃げにくい追いやすいgankゲーなんで
blinkないのにminionでcarry育てるよか、チームで動いてプレイヤー狩ったほうがいい
つまり野良は負け

667 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 07:51:47.88 ID:iA7aSyZV.net
デスボールってどんなじゃと思ってPremadeの配信見てたけどヤバイな
キル数勝ってたのもあるけど30分過ぎでカードレベル最大まで行ってた
・・・ただミニオン戦捨ててたから左右のレーンをミニオンが押していって長引かされてinhib取られて野良に負けてたけどな

668 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 08:25:21.59 ID:c7vnCiv3.net
ttp://imgur.com/a/9mQwi
常に4-5人で固まってるようなのはこんなK/D差でもスプリットプッシュで勝てるんだよな
デスボールしつつレーンも押させないようにすぐ散ってカバーしにくるのにはどうしようもないわ

669 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 12:06:16.42 ID:x8tnOY+d.net
開幕の動きでだいたい勝敗分かってしまう

670 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 12:52:43.71 ID:lcM8wTZr.net
開幕でやたら来るのが遅いやつとか必要以上にチャット書く奴いたら
野良だと大抵負けるイメージ

というかマッチング何とかならんのかな
agoraで見るとこっち全員シルバー以下で相手ほぼプラチナとか
結構あるんだがさすがにひどすぎないか
そうしないとマッチングしないくらい人いないのか

671 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 13:01:04.14 ID:lcM8wTZr.net
連投すまんが野良でやってる人は
揃うまでとかロード時間にagoraでパーティーの情報見て
あまりに酷そうなやついたら抜けるといいかも

ざっと見てdeath数が半端ないやつとか試合数多くて
1100切ってるようなやついたら抜けてるわ

672 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 13:45:21.26 ID:bimhoaf1.net
マッチング以前にゲーム開始直前に落ちた奴は名前すら残んないのが終わってるわ
何のペナルティもなしで、これ放置しておくと確実にゲーム廃れるぞ。

673 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 13:45:21.98 ID:bimhoaf1.net
マッチング以前にゲーム開始直前に落ちた奴は名前すら残んないのが終わってるわ
何のペナルティもなしで、これ放置しておくと確実にゲーム廃れるぞ。

674 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:26:00.37 ID:Rl/MeGc0.net
最初のレート帯が高過ぎると思うんだよな〜
1100くらいで良いと思うわ。

675 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:31:25.23 ID:Rl/MeGc0.net
今のメタとして3レーン2jungleが最高のメタになっちまってる。
2jungleでgankしまくって相手のキャンプもスティールして行くのが
効率良い周り方になってる。
どのMOBAでもsupportは不人気のロールだからメタはそれが今風なのかもしれんがな
...

676 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 17:14:06.43 ID:Yj7ZNXjL.net
オートバランスがまだ鯖にプラグインされてないんだよな?時間かかるのか後回しのがいいのか

677 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 17:26:17.18 ID:x8tnOY+d.net
この時間はまだいいけど接続数減ってくると1200vs1400とか平気でマッチするから終わってる

678 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 17:33:06.91 ID:I0MAb85Z.net
一回だけRank16のやつとマッチングしたことある
偶然そいつが普段とは別のヒーロー使ってたおかげで勝てたけど

679 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:08:50.12 ID:8MRqA8bJ.net
人口ガー人口ガーとかいってるやつはアーリーっていう字を読めないのかい

680 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:25:06.09 ID:Rl/MeGc0.net
警戒すべきはブロンズよりPVPはじめたばっかりのnew beeたちだね
sssp://o.8ch.net/a8jy.png

681 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:49:09.77 ID:Rl/MeGc0.net
まー自分が言いたいのはレート数調整しないとまともなmatchingにはならないだろう
という事。まー始まったばっかりだし気にしないに限るね

682 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:10:17.19 ID:iA7aSyZV.net
どうせオープンベータや正式サービスの頃にはプレイヤー差なんてえらいことになるだろう
ランクマッチ導入されれば今のランクはリセットされるだろうし気楽にやればいいさ

683 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:34:27.91 ID:I5sJf+Ol.net
アーリーアクセスとか言っちゃったから勘違いされる
まだβですらないα段階なのに

684 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 20:26:07.99 ID:hpGSzwvK.net
TPS+MOBAで思い出すのはSMNCで、あれを200時間くらいやったけど
ParagonはSMNCと比べてどうよ、ping差に悩まされたりしない?

685 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 20:46:20.62 ID:I0MAb85Z.net
>>684
http://i.imgur.com/naFKCIv.png

1.6Mb/秒のADSLでこんなん
NAならラグは全く感じない

686 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 20:49:55.92 ID:YCIgSMJs.net
SMNCを思い出してこれやってるんだけどやっぱSMNCは完成していたと今なら言える
デッキのいじり方が全然わからん・・・

687 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 22:33:03.27 ID:1uGeRmZm.net
SMNCとsmiteならどっちが完成されてるの?

688 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 17:22:43.90 ID:of54ipMm.net
マスターチャレンジってまさかLV7で解放したらLv7以前の報酬は受け取れない仕様なのか...?
既に何マッチかやってるけどリザルトに全くMaster tributeが出てこない...

689 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 20:26:17.00 ID:ToOyGFfZ.net
頼むからもっとWardを刺してくれ・・・
特にsupport jungler pusherは火力ガン上げの前にとにかくwardだ

690 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 21:47:06.79 ID:jb6/j5NG.net
それよりヒーローのバランス
特にgadget何とかしてくれよ…
あれが入ってくる試合で勝ったこと無い、てか最近多い。
猫もdekkerも使い方次第では強いが、gadgetだけは何が強みなのか全くわからん。

691 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 00:18:14.39 ID:o4haQIQs.net
gadgetはレーナーだと思ってる
なおgruxのQ→RMBコンボに完敗の模様

692 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 01:24:03.62 ID:iGRa8drz.net
gadgetは横にビリビリするやつを巧く使ってくれる人だと頼れる印象だわ
pushも早くなるし火力もそこそこあるし かなり上級者向きじゃないかね
ヒーロー選択でeasyとかなってるがありえんわ

693 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 01:31:48.65 ID:9c5NHdEp.net
確かに巧い奴が使えば厄介だが他pickしてたほうがはるかに脅威なんだよな
まずスキル構成が良くないわ
パッシブとかただのクソじゃん

694 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 18:07:57.18 ID:VtaVQhcB.net
https://www.youtube.com/watch?v=YeqhOqxHLtc

gadgetでもこんだけできりゃいいでしょ動画
俺はマナポ2枚なんか持ってねーよ・・・

695 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:03:51.82 ID:ZMsLAU1P.net
酷いビルドに酷い試合じゃないか・・・
防御とCDとワード入れたほうがマシ

696 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:07:12.89 ID:ZMsLAU1P.net
あとagora.ggのほかにfury.ggというサイトもあるのね
ELOの計算が違ってたり試合が少なかったりするけどデッキやビルドの投稿があるから参考になるかも

697 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:41:42.02 ID:lJ/3Q2Dq.net
おそらく中華だと思うんだが野良で放置野郎入ったらどうしてる?詰みゲーなんだが

698 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 20:48:37.01 ID:W1UGlci9.net
Muriel降臨無かったら普通に死んでた場面多くないか?
ていうか味方のMurdockとMurielの方が気になる

699 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:35:07.04 ID:LUsrgwUx.net
>>697
さっさとサレンダー
でもその状況でも同意しないアホばっかだから
敵にさっさと中心割ってもらってその日はそれ以上プレーしない

700 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:58:02.23 ID:4trqPUNw.net
クソワロタアーリーって最初ここまでひどいもんなのか?

701 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 22:58:43.79 ID:R9nAx8Wb.net
アルファのアーリーアクセスに何を求めてたのか

702 :UnnamedPlayer:2016/04/12(火) 23:11:00.07 ID:lJ/3Q2Dq.net
>>699
まさにそうなった。
降参せずに4人で最後までやることになって40分以上かかったわ
AI戦で経験値規制でもされたのか

703 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 01:19:17.25 ID:JT3uWE0W.net
全体的にスキル弱いからAAゲーになってんのな
キャスターでもAS Critsよく見るし

704 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 01:46:29.66 ID:7LGUZBWN.net
AI戦なら4人でもすぐ終わるだろ

705 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 02:03:02.28 ID:TI9wbTHH.net
>>702
DCとか放置が来て連敗しだすと魔境に来たなと予感する
この時絶対サレンダー拒否されるんだよね

まあ放置はまだましな方だ
酷いと0/10とかむしろいない方がましな奴が来る

706 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 02:47:27.02 ID:8QAQ4tix.net
黒バフて今知ったんだけど構造物へのdotかかるんだな

それより来週あたり新キャラ追加のタイミングのはずだがさて

707 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 06:25:25.75 ID:yrlPDgPp.net
Twitch見てて知ったんだけどGadgetちゃんのくっつき爆弾がダブルダメージにできるバグあるのね
この体力なら耐えるだろーってとこから爆死させられておかしいと思ったがそういうことだったのか

708 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 18:15:02.66 ID:7LGUZBWN.net
attack mid lane とかのチームメッセージを連打している人いるけど
あれどうやるんかね

アピールしたいときに連打したいんだが

709 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 19:17:49.25 ID:VqVzM4ZN.net
PS4なんじゃない?
あれ連打する人大抵低レートだから印象悪いけど
もちろんPS4にも上手い人はいるが

710 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:22:16.61 ID:CqhGSHxc.net
Cキーのラジオチャットのこと?
このゲームじゃcommって言ったか

711 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 20:48:41.83 ID:y/O2TBMI.net
>>709
上手い人のほどcomm使って指示だすけどね

712 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 21:07:10.79 ID:ANLs0By0.net
いやそうとも限らんぞ
ていうかパッチ来たな

713 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 21:50:22.14 ID:1/zlYsAd.net
パッチ何か変わったかね

714 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 23:12:41.35 ID:ENc56cqW.net
>>708
てめーが行けボケってなるよね

715 :UnnamedPlayer:2016/04/13(水) 23:47:39.15 ID:8QAQ4tix.net
We will we deploying a PC only update to fix coin purchases in-game tomorrow morning at 8AM.
You will have to patch through the launcher in order to play after finishing your games.
Thank you for your patience!

これか

716 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:48:52.42 ID:m7GsHIAb.net
Scout's Wardってやつ毎回一生懸命設置してたけど攻撃しないんじゃん…

717 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:56:28.81 ID:FIJlychC.net
scoutってどういう意味なんだろう…

718 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 01:56:59.72 ID:vEgmF9Bu.net


719 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 06:32:01.44 ID:3hN/VUWo.net
斥候な
てかタレットじゃねーぞw
レーダーみたいなもんだから

720 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 12:06:48.09 ID:vEgmF9Bu.net
このゲームpingを場所指定で打てないの?
ATK DEFは勝手にタワーまで飛んでっちゃうし

721 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 18:41:14.18 ID:mG5Ybhge.net
フォーラムでのHowitzerの評価が「こいついたらRequeするわ」位に低くて悲しい
gideonより味方のサポートしやすいから好きなんだけど

722 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 19:26:41.76 ID:q5USFeBz.net
上手い人のドブネズミは酩酊おじさんより強いと俺は思うよ
ポテンシャルが違う

723 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 20:59:33.24 ID:AZBLqXxz.net
PSとかチームで活きるヒーローだよな
アル中親父は下手でも使える

724 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 21:38:23.67 ID:uIlxbkT6.net
地震こええ...

725 :UnnamedPlayer:2016/04/14(木) 22:52:41.86 ID:7yPARZC4.net
酩酊おじさんでワロタ

726 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 02:25:33.01 ID:J0fYgCac.net
TwinBlastの評価上がってて嬉しい
ultよくわからんダメージ出るしblinkあるのは強いよな

727 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 04:29:19.81 ID:AxcTJkW1.net
イギスコ21日だってよ
https://www.youtube.com/watch?v=gELLHUK2WgY

728 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 11:08:30.58 ID:/9gCwor7.net
すげー面白そうだな
選ぶと当分マッチングしなそうだ

729 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 11:32:57.08 ID:t1y6WvVl.net
公式wikiにはもうスキル出てるね
http://paragon.wiki/Iggy_%26_Scorch

730 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 12:07:02.53 ID:V/vjvq7W.net
これは楽しそうだ
しかしイギーにしろドブネズミにしろもうちょっとかわいくできないのかよ
どっちもなんかモデリングが生々しいっていうかグロいです

731 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 14:10:32.27 ID:/9gCwor7.net
battlebornもdoomも個人的には
合わなかったから当分これに専念できそうだ
それにしてもdoom酷かったわ
大コケしそうだが大丈夫なんか

732 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 14:41:17.83 ID:SsMG98xp.net
最近のidではよくあること

733 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 20:26:15.81 ID:zPJTdUIF.net
TBで銃上に放り投げてキャッチするの気持ちいいな
あと地味に音立てずに武装出来る

734 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 23:40:02.38 ID:knfcyt48.net
AI戦の所要時間をもうちょっとバラけさせてほしい。
毎回1時間弱だからそろそろAIが本気出す(手を抜く)時間だなとか思えてきてしまう。

735 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 06:04:24.26 ID:1EQ3Mvw8.net
マッチ中に離席が多いとBANするってさ
https://www.epicgames.com/paragon/blog/ja/addressing-afkers-and-leavers

AI対戦しかしてないけど昨日今日で4回くらい勝手に切断されたんだが。

736 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 06:26:15.80 ID:XVDus8ld.net
15分で勝つ有能よりも60分何もしないで放置する無能の方が経験値や金を多く貰えるという非成果主義がモラルの低下を助長している

737 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 10:25:54.18 ID:42kornI9.net
http://i.imgur.com/4q7Hitq.png
バグっていつの間にか変な乗り物に乗ってたんだが何これ
外人に聞いても知らないって言われるし

738 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 11:15:30.04 ID:cODT8dh6.net
>>737
tbのultのロケットじゃないか

739 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 11:53:06.08 ID:42kornI9.net
>>738
なるほどサンクス
何か未実装のビークルが偶然出てきたのかと思って期待しちゃったぜ

740 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 17:32:10.17 ID:Cwv/jUgz.net
Battlebornのベータやってみたけど…
…糞ゲーじゃね?
paragonのがわかりやすくていい
もっと流行ってくれないかねー

741 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 18:00:04.96 ID:dpZe/NiS.net
あっちはあっちでスピード感あって好き
キャラのアンロックとか隔離マッチングはうんこ

742 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 18:29:08.03 ID:1EQ3Mvw8.net
酔っ払いおじさんはたぶん水虫

743 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 18:49:43.42 ID:Xyf48rU1.net
battlebornはmobaとはちょっと違う気がする

744 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 18:58:14.01 ID:cODT8dh6.net
MOBAを一つも触った事ない人はbattlebornのほうがとっつきやすい気がする
MOBAらしさを求めるならparagonかな

745 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 21:14:25.92 ID:cODT8dh6.net
早くsolo/duoキューとpremade分けたランクマッチ導入されないかな
はやく魔境で禿げ上がりたいぜ

746 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:03:59.41 ID:zNPQgzHZ.net
俺もbattleborn駄目だったな
何か動きが軽すぎてゲーム性とマッチしてない感じするわ

ボダランはめちゃ好きだったんだがなぁ

747 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 23:20:59.67 ID:ODNzJss0.net
Paragonどうすか、グラフィック綺麗だよね

748 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 02:20:14.65 ID:2eIg/w0Z.net
なんていうか必要最低限の要素しかない
めっちゃグラフィック綺麗な典型的なMOBAかな

最近そこそこバランスも悪くない気がしてきたし
キャラも勝手に増えていくからまったりするにはいい気がする
murとrampageを少しnerfして欲しいが

749 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 02:29:46.31 ID:ZG3JzUXo.net
プッシュされたら一生勝てないのはどうなん
ミニオン遅すぎ
ACE出しても2ndまで行けるかどうかも怪しい

750 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 03:00:03.81 ID:jJUlFkO2.net
ミニオンが硬すぎるのをどうにかしてほしい

751 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 04:27:36.44 ID:nCrIzIuD.net
gadgetのEくぐらすとすっごいミニオンはやくなるよ!

752 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 04:33:34.69 ID:1uaWYmeB.net
で?

753 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 04:39:27.06 ID:nCrIzIuD.net
もうちょっと余裕のある返しできない?

754 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 06:44:20.21 ID:2M8V7PHR.net
gruxとfengmaoのnerfが強烈で、序盤GroupUPでスノーボールが少しだけ
緩和されたけど、まだまだ序盤はGroupUPでのgankが強い、
後半は死に戻り時間が60秒と固定されてリスポーンが速いのもあり
ADCがかなり強い時間になる。
特にmurdockは序盤、後半ともDPSを出し、後半はタワーも数発で落とす
勢いの火力を出す。

755 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 09:16:40.76 ID:Ke2O4rWx.net
昨日エピックタグの人と当たったんだけど社員の人もやってるんだっけ?
社員と出会ったら所持者から伝染するスキン貰える、とかあればいいのにね

756 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 10:38:52.79 ID:GP5sjVOy.net
epicタグは2人見たことある

757 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 11:05:45.05 ID:LxdyuAN5.net
ttp://voicesofagora.challonge.com/AgorasRising
大会あったの忘れててちょっとだけ見たけど割と面白かった
ドラフトは1キャラbanでMurielがbanされまくってる感じだ
ゲーム内でもリアルタイムでなら見れたんだけどマッチIDでリプレイ検索できるようにもして欲しいわ

758 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 14:52:16.28 ID:f+zJlD6v.net
ttps://www.twitch.tv/anothernotch/profile
ここのagora's risingが大会配信だな
しかしdiamondクラスのチームが一試合目から9分でOP取得→そのまま1レーンプッシュでGGとかひでえ

759 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 23:24:14.77 ID:Q+Ryjc6G.net
これlolみたいな感じで新参物は嫌われるゲーム?

760 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 23:36:36.95 ID:wYN07VLR.net
lolより全然気軽に始められると思う
ゲーム性もあんま複雑なとこないし

761 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 23:38:32.21 ID:xzLAr46S.net
めっちゃおもしろそうだねこのゲーム
けどやっぱギスギスする系なんかな?

762 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 23:50:51.60 ID:x3V51Bg4.net
アンナイオレイションだけ何言ってるかわからないんだけどどういうスペル?

763 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 00:59:41.34 ID:VZxf0lzP.net
新参者は嫌われるも何も、新参者しかいないゲームだぞ

764 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 02:02:50.11 ID:Cgde8lKW.net
Anihilation

765 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 02:47:21.30 ID:8bf+MnzN.net
ありがとう。こんな単語初めて見たんで助かった。ようやくすっきり。

766 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 13:17:13.24 ID:BwhtFX//.net
このゲームって製品版は有料で販売されるんかな?
そうなった場合アーリーアクセス購入者はそのままプレイ可能?買い直しになるんかな?

767 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 14:40:08.07 ID:PWz18JEg.net
free2playだよ
タダで遊べるはず

768 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 15:23:24.56 ID:/UZFjlzd.net
元からタダのF2Pだぞ
アーリーアクセスは金払ってテストに参加させてやるってだけのSteamでもお馴染みのサービス
正式は開発段階からF2Pじゃん

769 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 15:31:29.27 ID:/UZFjlzd.net
ちなみに夏のオープンベータからF2Pな
今すぐプレイしたい奴は金出せってこと
今やってるαのデータがワイプされるかは知らん
開放したスキンはどちらにせよ所持されるだろうけど

770 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 16:09:21.52 ID:jaaGWhDf.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=X9eNGgj-YmM
リープ後の慣性を利用した高速移動が強すぎる

771 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 17:17:05.84 ID:zf0jUzAX.net
たまにtwitchとかでキーばらまいてるから張り付いてれば今でもタダでもらえるぞ

772 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 17:19:03.77 ID:zf0jUzAX.net
>>770
quake3思い出すわw

773 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 17:20:06.70 ID:8KoB3eWw.net
俺もこんな動きが出来れば
キルとれるんかなぁ

774 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:03:34.03 ID:BwhtFX//.net
なんだ無料ゲーか
がっかり

775 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:03:35.97 ID:SAzMQ3b3.net
>>770
これバランス崩壊するやつや
tbでdash直後にultすると移動速度が速くなるのと同じバグかな

776 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:44:15.69 ID:rfpNsHTY.net
>>761
慣れるまではできるだけ固まって動いて
無闇に死ななければぎすぎすしないよ

1人でフラフラして死にまくってると
罵声浴びせてくるやつはいるが
それはまぁどのゲームも同じだろう

装備まであれこれ言ってくるやつは
無視してそっとブラリしとけばいい

777 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:54:50.58 ID:ltTi6G6z.net
>>774
なにがガッカリなのか知らんがMoba系はF2Pにして人口稼いでスキンとかで金稼ぐのやで

778 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:56:02.49 ID:SAzMQ3b3.net
>>774
battlebornやoverwatchがF2Pじゃないのかと喚く馬鹿がいる一方でこの発言
消費者の鑑やで

779 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:58:15.52 ID:rfpNsHTY.net
>>770
試しにやってみたけど全然できん
タイミング結構シビアなんか
まじでできるならはよ修正してほしいな崩壊するわ

780 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 19:23:20.70 ID:zf0jUzAX.net
ホメるのはそいつがfounder's pack買ってからや(´θ`)

781 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 19:41:53.96 ID:BwhtFX//.net
>>777 >>778
いや流石に未完成の無料ゲーに金払うのはなぁと
有料ゲームなら今から金払ってもいいかなと思ったんだけど
あと無料ゲーはキッズが大漁に湧くのでやろうとは思わない
ってことでスレ汚しすまんさよなら

782 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 19:56:38.30 ID:65xd+cuS.net
バグを意図的に使うのは通報されたら普通BANだよ。
すぐ修正されるし、こんなものに頼らないほうが良い。
ネタとしては笑えたけどw

783 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 20:07:21.71 ID:/UZFjlzd.net
FPSだってフルプライスでもガキは腐るほどおるやん
上手くなって上のランクに行けば多少は民度良くなるんじゃね?
全ては過疎よりマシ
そしてこれはPS4とのクロスプラットフォームでその心配も無用

784 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 20:47:12.74 ID:VZxf0lzP.net
クロスプレイ対応なのは日本では本当にデカい

785 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 21:23:05.39 ID:lSWBZQSv.net
バニーホップはもともとバグだしね
面白いから残そうってことで今に至る

786 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 23:05:16.53 ID:9G1mQHJp.net
さっき買ったはいいがボコボコにされて結構萎えるねw
面白いけど慣れるまで大変そう、それまで続けられるかどうか。。

787 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 23:30:48.49 ID:DNTGODZP.net
Ranger三人組に関して言えば火力上げまくってultブチ込むゲームだからすぐ慣れる

788 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 23:55:31.44 ID:zf0jUzAX.net
https://t.co/jQvuTKacVu

0時からいつもの新キャラライブ

789 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 23:59:03.37 ID:SAzMQ3b3.net
初めての人は公式のBasics guide見てAI戦やるといいよ 字幕に日本語あるし
ttps://www.youtube.com/watch?v=y0854CAtH4s
まあ本当に最低限の基礎って感じだけど

790 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 00:27:11.06 ID:qgevUsr6.net
・2人以下でpushしすぎない
・押されている時に1人でジャングルいかない
・左右のハーベスターは1人で置きにいかない
・しつこく敵を追わない
・集団戦の時にタンクを狙わない
・1(味方)vs3の時に加勢に行かない(状況にもよるけど)

くらいをまず守ってればいいかと

791 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 01:00:22.07 ID:LnLK+0Rh.net
こんなん時間かけるより先に5年前に発表したゲームを完成させてからにそろと

792 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 05:32:26.30 ID:HVZlTWoW.net
コンバット中の移動速度を12.5%アップさせて攻撃しながらだと減速してたのを若干緩和するのか

793 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 17:16:49.82 ID:6LTY0qFd.net
gankゲー緩和する狙いかな
今より更にゲーム時間のびそうだな

794 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 17:24:53.72 ID:XzJW1h/z.net
買おうかと思ってるんだけどpingどれくらい?
ラグ感じる?

795 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 17:43:14.09 ID:R7oWnfcy.net
俺は特に感じないなあ

796 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 18:48:15.91 ID:QupRFh3v.net
試合始まるまで時間かかるし
バランスもあんまり良くない
F2P待つほうがいいかもね

797 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 19:27:30.31 ID:QclUZzTz.net
まー毎月無料プレイ期間設けるって宣言してるし
twitchでベータキー配布したりで焦って買う必要はないんじゃない?
俺は5月発売のFPSタイトル買うつもりないからこっち買ったけど

798 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 20:44:18.23 ID:HVZlTWoW.net
欲しいカード出なすぎでサブアカ作ってやり直そうとTwitchのコメに張り付いてたけど全然取れないわ
コード入力画面出しっぱにして配られた瞬間最速で入れてんだけど無効ですとか出る

799 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 21:23:26.34 ID:R7oWnfcy.net
カードクラフトはよ

800 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 22:47:10.37 ID:2zLlrVYh.net
幻想的なフィールドにいる食玩がシュール過ぎてな

801 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 23:33:11.99 ID:QclUZzTz.net
私見キャラランク 異論は大歓迎
S rampage muriel murdock (大会でBAN常連組)
A twinblast steel fen gideon
B sparrow grux
C howitzer dekker
D kallari (wardで対策が容易)
sevarog (序盤やteamfightでは微妙)
gadget (E以外は他casterでも十分代用可能)

ぶっちゃけAとB、CとDはほぼ似たり寄ったりだけど強いて言えばという感じで

802 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 00:56:30.42 ID:gli9uvab.net
BはAに追加でいいと思う
あと公式のランクマッチはよ

803 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 01:23:14.35 ID:MkaFXwh8.net
mobaやし戦略やし移動速度うpはいらんは
腰振りゲイ野郎増えてこっちもゲイになんなくちゃならないんだろ
現時点でも弾速遅くて避けられるのにめんど

804 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 02:35:42.17 ID:IqUds/oz.net
AI戦の時は一時停止可能にしてほしい

805 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 12:55:12.20 ID:zzEEJoyJ.net
ミュリエル様ってさ 味方にシールド付けられるけど
そのシールドの量もEneダメで増減する幹事?

それとも敵に対して与えるダメが増えるだけなのかな

806 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 19:06:08.34 ID:2vtS1lUQ.net
>>805
ttp://paragon.wiki/Muriel
レベル固定っぽいが

807 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 19:40:36.54 ID:uEGTvIdG.net
このゲームのアーマーとかシールドって役に立つの前半だけで後半ゴミだからなあ
先のことを考えるとHPガン上げしといたた方がまだやられにくいっていう

808 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 20:44:19.63 ID:JgUK6lX3.net
>>806
言い値なんだろうなぁと思ってたけど
やっぱそうだよな

でも、あの時の敵のミュリエルの
シールド付与量が多かった気がするんだよなぁ
やけに白いバーが長かったのは気のせいなんだろうか

809 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 21:34:32.89 ID:2vtS1lUQ.net
>>808
いつぞやここに上がってたけど体力ゲージの区切りは500刻みでシールドも同様
だから体力の低いキャラに高レベルのシールドスキルぶつけたら白いゲージの量も多く見える
体力多いキャラの場合は逆

810 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 22:57:19.64 ID:bmg6D+Vh.net
ULTとか右クリの白球とかのシールド値も加わってたとか?

811 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 23:14:31.66 ID:JgUK6lX3.net
いやー 左手だけだったはず
まぁ体力バーに線3本くらいだったから
多いように見えたんだろうなきっと きっと

812 :UnnamedPlayer:2016/04/20(水) 23:26:39.40 ID:5IYgzNYg.net
そろそろ本気出してくださいよepic様

813 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 00:32:58.81 ID:393LlXt1.net
カードクラフトって具体的にいつ実装されるとか全く決まってないのか?

814 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 00:56:36.97 ID:Jd0gxAZK.net
目につくとこには何もないな

815 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 01:40:24.27 ID:ApA4Vw6F.net
ミニオン硬すぎてタワーの柔らかさと明らかに釣り合ってない気がするが
pushからBDしたほうがほぼ勝つしコアとかタワー以下の豆腐じゃん

816 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 02:03:28.94 ID:sCM1PeF5.net
チャーラーヘッチャラー

817 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 03:05:23.94 ID:l85E588c.net
日本人プレイヤー20人くらいはいるのかな...?
一ヶ月やってるけど誰とも知り合わない。

818 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 03:53:37.42 ID:4FwZ7pPJ.net
discordで結構集まってるよ
https://discord.gg/0u9FNEJZuibMaO0i

819 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 15:52:03.29 ID:1l3T/5IO.net
序盤から優勢だったのに何故か終盤二人DC入って逆転負け
もうやだこの魔境・・・

820 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 16:10:41.84 ID:1l3T/5IO.net
リリースノート来てた https://www.epicgames.com/paragon/blog/ja/hero-movement-speed-update-coming-tomorrow
なんか色々とやばそうだ

821 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 16:30:43.88 ID:sCM1PeF5.net
smiteのラグあんど弾ヨケーがめんどいからこっちきたのに
よりTPSっぽくなんのか。あっちこっちでカニ避け偏差撃ち必須か
めんどくせえ

822 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 18:41:23.47 ID:L4MXulJ2.net
相当なアップデートだな今回
バランス云々よりまたクラッシュ祭りにならないかどうかのほうが心配だわ
ようやく安定したってのに

823 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:05:16.74 ID:OzRT098F.net
Lv20超えてCoopやってもExpとRep減らないのいいな
ぶっつけで新キャラでPvP乗り込むところだったわ

824 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 19:39:18.21 ID:YrVSzM+k.net
肝心のヒーローのバランスが変わってないのがな…
スピード調整したから様子見なんだろうけど
そういう問題じゃない奴が半分はいるのに

murdockはそろそろ見飽きた

825 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 20:32:23.35 ID:1l3T/5IO.net
移動速度が上がる事でPCとPS4とでエイムの差が広がるんじゃねえかなー
あとgadgetとQバグとmurielのシールド修正でバランスはどうなる事やら

そういやgideonの体調不良は修正無しか・・・

826 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 21:08:17.55 ID:BxIlB5Nr.net
あがったらしい

827 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 22:10:26.53 ID:393LlXt1.net
すぐ慣れたけど最初のふわふわ感凄いな

828 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 22:22:40.15 ID:393LlXt1.net
カード選択の時に上にある
ALL CARD | EQUIPMENT | UPGRADESの項目が消えてるんだが俺だけか

829 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 22:51:25.24 ID:OzRT098F.net
カードデッキ画面が結構変わってるね
Equipカード入れる時にUpgradeも一緒に入れるよう別画面出るんだけどそこに入れたUpgradeは他のEquipで使えなくなっちゃうから注意だわ
臨機応変なビルドにしたい時はUpgradeは個別にセットした方が良さそう
あとフィルター無くなったのは不便だねPhysicalとEnergyがごっちゃになって見難い

830 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:08:31.51 ID:pTM0hGS2.net
スパローの待機モーションがキョロキョロしだした

831 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:26:23.62 ID:HE3be4Jz.net
面白くなってたら教えて
またインストールするから

832 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:37:56.49 ID:cUe3ScBi.net
面白くなった?キョロキョロ

833 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:47:07.15 ID:ABFCD6Cd.net
>ソロ vs. AI では XP、レピュテーションが入手できないように変更

AI戦限定の奴はやめろってことかな

834 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:47:22.24 ID:pTM0hGS2.net
なんだよこのガバ翻訳(http://imgur.com/31KaDfh
思わず笑ったわ

なんていうかカードの装備とアップグレードしにくくなったね
ダブらせてるのが並び出したぞ

835 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:48:16.42 ID:pTM0hGS2.net
翻訳ではねーか

836 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 00:23:58.96 ID:+imZSshO.net
>>833
ソロAI戦で放置しても稼げてたみたいだしね

Iggyちょっと触ってみたけどタレットのCD無いからマナ続く限り起き直せるのが面白いな
データシートにはどのレベルでも一律15秒CDになってるけどどうなんだろ

837 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 00:26:33.31 ID:nr2KTFwo.net
俺様のparagon lifeおわた
デッキ構成は今までの3倍時間かかるし
ジグザグマ大量発生しとるやんけ

838 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 00:37:30.79 ID:LKZJxJTz.net
本当にAI戦で0だった。速攻アンインストールしたった。

839 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 01:05:30.98 ID:k8wYkBrJ.net
>協力プレイ vs. AI で、レベル 20 到達後に獲得する XP、レピュテーションが減少しないように変更
AI派はCooPに行けってこった

840 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 01:16:50.39 ID:NTNePLe+.net
座敷高くなっただけかepicちゃまどうしてしまったの

841 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 01:18:32.16 ID:k8wYkBrJ.net
・gideonの二日酔いが治った(何故か手の魔法エフェクトは消えた)
・その代わりsparrowが挙動不審になった

842 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 02:18:13.70 ID:nGisoiMN.net
イギーのタレットとデッカーのult組み合わせるといい感じだったわ
イギー面白いんだが火力なさすぎていまいちな印象
タレット攻撃にcriとasってのるんかね なんかのってないような感じなんだが

843 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 02:52:57.37 ID:63Xt2BGk.net
配信見てるとenergy penガン積みが多い

844 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 03:23:49.67 ID:7jRczl4f.net
このスレ、ブロンズ脳が多すぎる

845 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 06:43:19.30 ID:d06UEfXb.net
epicはなんかこう一人ぐらい挙動不審なキャラ入れないと気がすまないのか

846 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 06:59:55.32 ID:VVIbwD6a.net
1307でTop12.487%なんだな

847 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 09:05:29.86 ID:nGisoiMN.net
iggyのデッキが定まらん
energy penも試してみたいし
mana regenも入れたいしどうしよう

848 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 15:21:05.59 ID:63Xt2BGk.net
プッシャーちからめっちゃ強くていいわイギー
デスボール横目にアンバーじゃらじゃら

849 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 15:23:24.91 ID:d06UEfXb.net
イギーつかってみたけど確かに火力の無さがつれえ
energy penとcastぶっこんで死神君にultでつっこんだけど全然減らなかったわ、tank相手だから当然かもしれんが

相手側がデッカーとイギーのコンビだったけど確かに相性よかったな
っていうか上手いデッカーのウザさ半端ないです

850 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:46:20.62 ID:9kYNcxE6.net
モウムリカモ、スコシマシナッタラモドル!

851 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 17:43:41.99 ID:k8wYkBrJ.net
デッキビルド画面の改悪は公式フォーラムでもredditでも大不評だな
当たり前か

852 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 19:55:50.71 ID:VVIbwD6a.net
upgarde選択してからequipmentに付ける派だったから余計にキツい
元の仕様に戻すパッチはよ

853 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 20:30:13.46 ID:MMlETWEf.net
こんなクソやってる奴居てフォーラムにまで書いてくれるなんて…なんてお優しいんでしょう
βで印象つくからそれまでに何とかまともに…なるわけない

854 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:06:22.54 ID:pUAcauO5.net
なんか背負ってるわけでもないのに何をそんなに悲観してんだか
どこでもクソクソ言ってそうだなこういう奴

855 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:52:22.51 ID:CDNHpna6.net
来週改良が来るって言ってるのに
無知がアスペのごとくグダグタ文句言ってるだけ
まともな奴は相手してない

856 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 22:37:37.78 ID:VVIbwD6a.net
あれいつの間にまたアプデ来てたんだ

857 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 04:01:46.36 ID:S7qfn2pj.net
次スレは絶対ワッチョイ付けろよ
そうすればこういう少数の池沼NGに出来るし、殆どは自分から消えてくから

858 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 09:16:50.64 ID:QdqQKCl4.net
Gadgetの爆弾とかHowitzerのロケットも3発くらいまでのチャージ制にして連続で撃てるようにして欲しいわ

859 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 10:16:13.73 ID:AlEM/y/t.net
wiki見ると得られるCPのMAXって60なんだね
とすると強いカードばっかりは入れられないって事か

DiscardするとCP戻ってくるらしいから、序盤低いCPのカード買って
後半強いカードに切り替えるって手段も戦略の一つなのかな?

860 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 11:22:53.69 ID:iynAZl1F.net
discardしてもいいけど、デッキが40枚上限だからあんまり意味ないぞ
コスト2でのアップグレードを4枠
コスト3でのアップグレードを2枠
合わせて6枠60だから俺はこれベースに調整してる

861 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 11:43:41.23 ID:QdqQKCl4.net
メール見たら追加のコード来てた
サブアカ作ろうかなあ

862 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 11:56:07.43 ID:AlEM/y/t.net
>>360
アプグレなしで序盤そこそこ使えるカードがあるから
それ気軽に使い捨てられるのがいい

今入れてる予備のカード分を低コストに回してみたらいい感じだけど、柔軟性に欠けるな…


追加のコード確かに来てる
フレ最大2人誘えるって事か

863 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:57:44.49 ID:CVgr+7nU.net
前回の大会だとADCが開幕2本のward装備して、ward刺したらrecallしてdiscardするってのをやってたな
野良でやる必要はないけど面白いやり方だったわ

864 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 14:38:46.20 ID:IXy5VAhv.net
テレポートできる石面白いんだけどコストがなぁ

865 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 14:51:50.36 ID:2cDSSiSV.net
新しいデッキ組もうと思ったら何だこのクソ仕様は
初心者用のチュートリアルかよ

866 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 15:01:43.16 ID:IXy5VAhv.net
マナコストのついでにCDも書いとけばいいのに

867 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 16:06:49.06 ID:2cDSSiSV.net
ヒーローの動き速くしたなら弾速もうちょい速くしてくれよ
数m先で不規則にぴょんぴょん飛び跳ねられると何も出来なくなる
最初が一番良かったんじゃないかこのゲーム

868 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 16:56:02.86 ID:gmYTD1LB.net
デッキも構成しづらいし、ゲーム内でのアプグレは正気の沙汰とは思えない
戦略重視なんだし通常攻撃は必中でもええわ
この方向性ならps4とマッチわけなきゃな

869 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 17:54:03.89 ID:AlEM/y/t.net
キャリーはダメージ高いし今のままでいい気がするけど
スキルの発動が遅すぎてキャスター系はとどめ刺された気がする

870 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:34:18.02 ID:CVgr+7nU.net
hero raceのためにアプデ直後から2時間しか寝ずにずっと配信してるプレイヤーが二人もいる
これキャラ追加される度にやるのか・・・?

871 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 21:48:41.27 ID:QdqQKCl4.net
配信してるのはPvPでやってるからビルドの参考になるけど中間発表で4,5位につけてるのはひたすらBot戦回してるらしい
レース発表時からBooster必須のP2Wじゃんって批判あってEpicもそれを受けてるし次はまた違ったのになるんじゃない

872 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 23:34:04.35 ID:cynH5H+g.net
AI戦の報酬0に苦情が出ないところを見るとAI戦を楽しんでたのは俺だけか…
MOBAの面白さを知ってDota2とか手を出してるけどイマイチだな

873 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 00:02:35.51 ID:ak6Ea/3q.net
やっぱアジア圏だと人気が無いせいか夜になると途端に過疎るね
さすがにマードック見飽きたから消してくれ...

874 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 00:26:49.52 ID:DFVWN6Hz.net
アジアに鯖無いし関係ないよ

アップデート後マッチングがおかしなって
異常に時間かかるようになってる

875 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 00:43:59.77 ID:ak6Ea/3q.net
地域ごとの活動時間の違いでユーザーに偏りは出るよ
基本的に日本の夜はアジア圏か南米のニートが多い
よって夜は問題児大杉

876 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 00:58:35.98 ID:jzT1qiLM.net
murdockはAAがEnergy Damageってのがそれだけで強いな

現状ADCとsupport,tank以外死んでるのはなんとかならないのか
mageとかミニオン処理以外に強みあるのか?

877 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:41:24.50 ID:st+Qa7Vo.net
ほぼ全勝で54時間かかってヒーローレベル10到達か
ようやるわ

878 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:46:57.65 ID:R8h2FZjx.net
>>877
PvPで一回も負けずに全勝とかヤバいな
Eloレートいくつになった?

879 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:53:13.84 ID:ccrH6IDH.net
hero raceの話であって、877の戦績の話じゃないでしょ

880 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 02:31:05.91 ID:st+Qa7Vo.net
>>878
言葉足りんかった >>879の言うとおりhero raceの一位の事
何にせよ頭おかしい(褒め言葉)
http://agora.gg/profile/Beeckon

881 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 03:19:26.14 ID:C08dQ1h8.net
ユーザーの対戦成績が全部晒されてると知って驚愕している

882 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 09:59:58.57 ID:R8h2FZjx.net
ああ何だBeeckonのことか
ちょっと前に偶然マッチしたけど既に味方が戦意喪失してて15分でサレンダーしたことあるな

883 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 04:10:33.76 ID:ikUlwVUp.net
中々降参が可決されなくてツライ
ぷりーずされんだーって言っても否決されて流れる
結局本陣壊されるまで試合を続ける

さっさと次の試合言ったほうが良いと思うだけどな
伝わってくれよ感じてくれよオレのこのキモチ

884 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 05:37:09.17 ID:YX8RhprC.net
このゲーム、ハーベスタのせいで逆転要素がなくない?
OPも押し切るためにしか使えないし

885 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 11:46:31.18 ID:knTIkVrG.net
このゲーム買うやついる?
マジで全然売れねぇーんじゃねーのかこのゲーム

886 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 12:04:35.41 ID:R9OAeBMV.net
pushに対するカウンターが無いからね
ミニオンほっとけば勝手にコアまで割れるし処理面倒くさいしレーン長いし
中盤までに有利作った方がだいたい勝つわ

集団戦勝ってコアまで、とか無理

887 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 14:21:01.03 ID:9DMMW+KC.net
こんだけ過疎ってると巻き返しは無理だろうな...

888 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 17:14:42.72 ID:Lak4JhHl.net
雰囲気その他好きだけど肝心なゲームバランスが死んでる

889 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 17:37:53.49 ID:gNlvM4sC.net
https://www.epicgames.com/paragon/forums/showthread.php?720-Ot1-results-part-3-The-complicated-issues#post_0
クソ長いけどざっくり言えばキャラ速度や攻撃速度上げた際の波及効果自体はローンチ時から予測はしていたようだ
今はその波及効果を見ながら実際にバランスを取る段階なんだろう
だからフィードバック送れって事なんだろうけど俺はしばらく様子見かなーって

890 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 18:47:46.39 ID:woQqhiyC.net
拮抗してる試合はクソ面白いけどね
開始早々インベード牽制合戦から始まり、スプリットとデスボール切り替えながらレーン押し合い
中盤にかけてハーベスターこまめに回収しつつ敵のハーベスター壊し合い
終盤はインヒビター壊しながら均衡を破っていくって流れが熱いぞ

ヒーローのバランス何とかしてβに入れればそこそこ人気出るんじゃね?
元々アジア圏で流行るタイプではないし、日本で過疎るのは仕方ない

891 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 20:04:47.20 ID:yKPjZxo9.net
カードパック開けるにもカードの種類多すぎて欲しいカードが全く出ないんだよなあ
Major strikeとかそもそも入ってるのかどうかも怪しいレベル

892 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 02:14:44.12 ID:rZgdGuQF.net
今lv24くらいだけど
major strikeは9枚あるわ
life drainのコスト2がほしい

893 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 10:00:38.18 ID:Dgks9do0.net
1と2のアップグレードが慢性的に不足するよね

ttps://www.epicgames.com/paragon/blog/free-stress-test-weekends-coming
今週末はフリーウィークエンドとExp倍

894 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 13:10:31.49 ID:3oe+8cLe.net
2はちょっと足りない
1はほぼ無い

895 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 13:21:38.19 ID:BhF1LTNY.net
コスト3がアンコモンなの、コスト1との入れ違いだろってレベルで、ウソだと思う

896 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 15:46:56.95 ID:4AeVbMiL.net
仕切ろうとするLoLガキが多すぎてうざいんだけどいったいつからLoL勢がmoba古参面出来るようになったんだ?
dotaでfeedしまくってやめてった雑魚とライトゲーマーがメインの糞ゲー上がりのカスがチームにいるとまじでむかつく
champ, minionじゃねえよ
creep,heroだ

897 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 16:10:10.00 ID:8LtqixYu.net
Dota(笑)
懐古厨キモすぎて草
LoLに完全に喰われた負けゲーやってる奴なんているの?笑
moba市場を世界に広めたのはLoLだしどう考えてもLoL勢->DOTA()勢だろ
全く流行ってなかったジャンルを世界的に流行らせた功績は偉大

898 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 16:18:54.89 ID:BhF1LTNY.net
これがLoLプレイヤーなんですね

899 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 16:21:30.23 ID:3SGzEJh2.net
公式だとHeroとminionだから痛み分けだな

900 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 16:55:57.25 ID:Ypjtaamv.net
動物園の住人が5行もの長文を書いたことに驚いた

なお内容は

901 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:14:45.37 ID:4AeVbMiL.net
>>897
日本が世界の中心だと思ってる脳死野郎がなんで洋ゲーやってるの?
当時、DOTAはゲーマーの間では爆発的に流行ってたけど敷居が高すぎて初心者が参入しずらかっただけ
初期のLoLなんてdotaで煽られすぎて心折れた雑魚の受け皿だったわけだが?
次世代DOTAを求める奴らはdota2の繋ぎとして完全丸パクりのHoNに流れたから敷居が低く、煽られないMOBAとしてそれまで手が出せずにいた層が一気に参入しただけで元々需要はあったジャンル
プロがLoLに目をつけたのは大会の高額賞金に釣られたからであってプレイヤーの殆どはMOBA初心者かdotaで勝てない雑魚だった
RTSプレイヤーとしてのルーツがLoLガキとDOTAプレイヤーでは違うんだよ
LoLガキがMOBA語ってるのがマジでムカツクわ

902 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:33:07.78 ID:2LZeit4n.net
ルーツとかをparagonスレで語られても・・・

903 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:34:20.65 ID:c0PZ9aRi.net
リリース早いな
8月くらいだと思ってた

904 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:44:46.78 ID:pNL6H+YR.net
ここはparagonスレだよ、、な?
俺の勘違いだったらスマン

905 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 17:45:55.21 ID:WlX37H2W.net
更に長文で反撃(大爆笑)

まあ、Dataの悪いところを良くしたのがLoLなんだがな

906 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 18:01:10.80 ID:qfRO87ul.net
まあmobaとかやってるやつ全員ゴミだからゴミ同士仲良くしろ

907 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 18:30:05.80 ID:FB9ujlOz.net
smite勢の俺氏、高みの見物

908 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 19:00:00.60 ID:J5usMJXT.net
paragonやるくらいならsmiteでクソラグゲーやってたほうがマシ

909 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 19:04:36.39 ID:qfRO87ul.net
無料ゲーなんだから好きにしたらええがな

910 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:20:07.45 ID:4AeVbMiL.net
現状5人いないと話にならんな
久々にソロでやってみたけど5人チームのデスボールで何も出来ずに制圧されたわ
自分がやってる時は高度な戦術とか思ってたけどやられると糞さが分かる
rampage,muriel,murdokの修正はよ

911 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:26:28.73 ID:gDD2Dyw2.net
>>892
俺今Lv29なんだけど初期から持ってる7枚しか無いんだよ
Visious kineticとかなら5枚くらいあるのに

912 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:48:49.27 ID:BA4Uwac8.net
>>910
懐古様は身内で固めてDBなんてセコい戦術(核爆笑)でシコシコレート上げてるのか 。いかにも根暗キモオタヒキニートのやりそうなことだな 笑。海外配信も中年の親父達が野良相手にどや顔でDBするばっかでつまらないよね。

913 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 20:58:31.22 ID:Ypjtaamv.net
どうやったらそこまで頭悪そうな文章書けるんだろうと思った

914 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:04:07.46 ID:PpAqSPdf.net
DBは避ければいいだけなんだけど
DB避けられない=ワード置かない人が多い=そのレベルの低スキルの人が多い
でDB以前にそもそも手詰まり

rampageとmurdockそろそろ修正しろには同意

915 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:47:19.60 ID:6ZYNd9JQ.net
ワード置くなんて基本的な事やってるだけで対策できる程度のDBしかしてこない相手としかやってない上級者気取りの低レート君は帰ってどうぞ
ガチDB編成、連携の対策は似たようなプリメイドでDBしかないよ
野良じゃ無理

rampとmurdockは修正されるべき
murielは別に修正しないでいいと思うけど他のサポートを上方修正して欲しい

916 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:52:24.39 ID:6ZYNd9JQ.net
まあ高レートはDBありきで編成してるから文句いってる奴も低レートだけど

917 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 22:19:01.44 ID:OFPjnvv3.net
何で急にドラゴンボールの話すんの?

918 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 22:23:40.68 ID:PpAqSPdf.net
防げないレベルのDBってオールダイヤ&プラチナレベルは確かに知らんけどね
2,3人パーティ位なら何とかならん?
つか野良でオールダイヤ以上のガチパーティって地力で既に勝てる気しない

919 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 22:50:16.18 ID:Zf/7OvrK.net
キャラ少ないんだからバランスはすぐ良くなって当たり前ただキャラ少ないと他が良くても他で良いよねって

920 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 00:56:09.82 ID:kuLOqldQ.net
フリーウィークエンド兼負荷テストのメール来てるんだけど面白いの?やる価値ある?

921 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 03:01:57.41 ID:SFPHzO4y.net
Murdockのバランス調整の次はDekkerとSevarogか
それぞれMurielとRampageの劣化キャラからどの程度脱出できるか

922 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 04:59:11.89 ID:TD5q78N/.net
パッチノート来たけどこの運営まじでDBの本質理解してないな
外人にさっそく突っ込まれてる
red/blueのspawnを2.30〜とかアホなことやってないでジャングル報酬の下方修正、CXP Shareとかいう誰得ゆとり機能を廃止すれば全て解決

923 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 08:28:07.11 ID:It9nzjHS.net
CPシェアはいいと思うけどね
これがあるからKSKS言う人が少ない
むしろEXPのシェアの割合を減らして、真面目にレーンにいる人の報酬増やした方がいい

924 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 09:11:02.15 ID:lmJ38OQm.net
トラベルモード無くすだけで全部解決じゃね

925 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 09:19:49.98 ID:JovLFy39.net
本当にepicはMOBA経験者なのだろうかF2W何てよっぽど金に困っているのだろうか開発中のゲーム後回しにしてこれ作った意味あるのだろうか
僕は誰なのだろうか

926 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 09:35:16.35 ID:X8LR0coa.net
pingは今すぐ場所指定にするべき
ジャングルガバガバなのはこのせいもある
team comくそすぎ

927 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 10:31:21.89 ID:leQA5CuR.net
AltおしっぱとかでマウスモードになってマップにPingやライン引けたり装備中のカードやスキルもカーソル置くことで確認できたらね

928 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 10:46:19.29 ID:jDxSYNkw.net
お前ら従来のMOBAの型にハマりすぎ
レーンが糞だから修正しろとか言ってる奴等は集団ジャングルゲーとして楽しめないのか?
俺は友達と固まって常に集団行動で制圧していくこのゲーム好きだけどな
個人のPS求められ過ぎて罵倒される他MOBAより楽しいわ

929 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 12:52:55.89 ID:IYwaQsHJ.net
俺も他のと違ってええと思うな
気軽にできていい、Hotsみたいにカジュアルすぎない所もいい

930 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 14:11:29.10 ID:vNXa2gjH.net
リリースノートはコレか
https://www.epicgames.com/paragon/blog/new-cards-deck-builder-features-murdock-balance

まあ他のMOBAと同じようにすれば万事OKという訳でもないだろう
まだアルファなんだし気楽にやろうや

931 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 16:53:06.98 ID:iTZGO8IR.net
リリースまであんまり時間無いけど間に合うのか?

932 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 17:46:47.93 ID:mRzfEatE.net
パラゴンおもろいわー
あとはアジア鯖が来ることを祈るだけ。

933 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:16:18.48 ID:It9nzjHS.net
アプデは昨日の予告時で明日の朝9:00 EDTって言ってたからそろそろ?

934 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:36:03.65 ID:CPoOWDj1.net
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
勝った瞬間新しいパッチが来たって落とされたあああああああああああああああ

935 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:59:30.80 ID:It9nzjHS.net
>>934
はっきりとは言い切れないが、いつも通りなら記録は残る
リワードも貰えるはず

936 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 23:07:08.76 ID:LgBjariA.net
>>928
lolとかDota2を友達と固まってるのに罵倒されてるの?厳しいお仲間ね
ソロで潜ってみろよどのゲームも同じだから

937 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 23:11:38.06 ID:v9Tz8IxG.net
カードのフィルターが復活したな

938 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 23:21:36.85 ID:/AJokPbv.net
dot食らった時にバフがかかるカードが増えてるけど
そんなに役に立つシチュエーションがこの先あるって事かね

939 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 23:31:08.91 ID:It9nzjHS.net
何か一気に糞化したな…
逆にDB煽ってる仕様変更でオワタ感がすごい

940 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 02:39:13.22 ID:9f0Hc7C6.net
確かにね
色々選択肢あったのに逆にDB一択になりかけてるわ

941 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 03:23:06.44 ID:Tq/9bw6r.net
バフの時間変更はDB抑制のためらしいぞ

942 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 06:00:49.88 ID:7s5zEAPT.net
>>928
ならMOBAじゃなくてTPSとして売り出せよって話
MOBA要素のレーンがゴミでジャングルDBゲーの現状、MOBAである必要がない
レーンコントロールしてLHとる難易度とメリットがジャングルに比べて無さすぎる

943 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 07:17:46.61 ID:pIlgMmDd.net
レーンいなくても玉落っこちてるからある程度回収できるからな

944 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 09:23:41.93 ID:9uWrNdDz.net
ポーションとかキーと同じ枠で持っていけるコスト1のダメージカードがレアで追加されたのね

945 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:38:03.53 ID:yNePOIKZ.net
>>942
hotsとかやったことあるか?あれもレーンなんてあってないようなもんだぞ
レーン戦ないとMOBAじゃないとか言ってる時点でそれお前だけの感覚だから
それを押し付けようとするな

946 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:44:06.76 ID:mRqNUJ3j.net
あってないようなものって何だよ
レーン戦偏重主義のゲーム以外何にでも言えそうだな

947 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:50:57.81 ID:yNePOIKZ.net
>>946
わからないなら無知らしくアホみたいなレスせずに黙ってろ

948 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 11:29:15.48 ID:mRqNUJ3j.net
そういうときは具体的にスパッと反論しないと
君何も言ってないのと同じよ

949 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 14:11:55.69 ID:vuviTGtD.net
クッソ基本的なことで申し訳ないんだけどこれパラゴンレベルってどうしたら上がるんですか…
いくらやっても対人戦ができない

950 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 14:42:41.41 ID:Tq/9bw6r.net
AIとCOOPひたすら回せばいいよ

951 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 16:59:55.61 ID:hkx95/oJ.net
週末オープンベータって、今日の何時からか知っている方いませんか?

952 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 17:48:43.96 ID:Gchbe2Dz.net
開始時刻書いてないな
何かがある時は経験上21時〜0時の間だった気がするけど

953 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 18:39:21.31 ID:tyby5Sqf.net
メールに書いてあるじゃん

Here are the days/hours for the first stress test weekend:

Official Playtimes:

April 28th - May 1st
US East Coast: Thur Noon - Sun 9pm EDT
US West Coast:Thur 9am - Sun 6pm PDT
London: Thur 5pm - Mon 2am BST
Berlin:Thur 6pm - Mon 3am CET
Paris: Thur 6pm - Mon 3am CET
Moscow:Thur 7pm - Mon 4am MSK

954 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 18:44:29.58 ID:1dJORdi5.net
ほらよ
http://doope.jp/2016/0453543.html
そろそろ次スレだな

955 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 19:08:27.83 ID:r8vJy0Mq.net
2倍XPより2倍reputationの方が良かった

956 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 20:20:52.71 ID:jjjZtGkr.net
グラフィックの良いsimteみたいなもんかこれ

957 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 21:32:43.36 ID:hkx95/oJ.net
>953 サンクスです

958 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 21:52:27.38 ID:9f0Hc7C6.net
なんかもうmurielいるほうが勝つみたいになっちゃうな
nerf入ったけどまだ性能よすぎるわ
murielいたら固まって動くのが当たり前になって
集団でぶつかりあうだけのゲームになってきてる
そういうゲームってことで割り切れば別にいいんだが何だかなぁ

959 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 21:58:10.82 ID:YPqwLDDq.net
Kalariとかいうメタに逆行して全時間微妙なチャンプどうにかしろよ

960 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 22:33:03.94 ID:r8vJy0Mq.net
初心者かな?

961 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 01:16:19.43 ID:f2zTrhx2.net
最近安定してたのに、パッチの後またマッチングのバランス悪くなった気がする

GGで両チームの総合レート100以上差が出る事なんてなかったのに
ゴールドプラチナ組対全員シルバー組とかちょくちょく起きるようになった

962 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 09:42:53.84 ID:Spi1JQhX.net
Exp倍きたか
普段使わないキャラをカードパック貰うまで稼ぐかな

963 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 21:35:39.53 ID:IZxz8s+n.net
ぜんぜんマッチングしないんだけど

964 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 21:54:41.97 ID:8hKrY6/S.net
そりゃ過疎ってるから向こうのピークじゃないとスカスカよ

965 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:14:46.42 ID:h5UzUkEy.net
それにしても しなさすぎなような

966 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 00:14:19.61 ID:KcdfxAOp.net
ParagonというとUOのキンピカ

967 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 00:21:07.58 ID:y+KDfUE6.net
coopで全部Lv3まで上げよ

968 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 12:23:40.93 ID:+ooCXAcS.net
ベータ勢がハーベスト置かないからキー常備だ

969 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 22:43:53.95 ID:1mKDP+zk.net
まじでミュリエルいらねーわ
こいつのせいで一気に萎える

970 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 23:51:18.37 ID:F+vHohIp.net
デッキビルドのメモ
カードポイントは最大60 装備のコストが3 プライムカードは必ずデッキに入れるとして
1.最終形が装備6つ全アップグレードする場合 (デッキの自由枠15枚)
コスト3のアップグレードが6枚 残り12枚をコスト2が最高効率
2.最終形が装備5つポーション1つの場合場合 (デッキの自由枠18枚)
コスト3を14枚 残り1枚をコスト2にするのが最高効率

アップグレードカードの(コスト2*3)と(コスト1+2+3)の上昇率は同じ
discardはカードのポイントは戻ってくるが外したカード全てが再装備できなくなる

971 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 12:18:45.01 ID:GbsHRvF+.net
なんでMOBAなのにPCアクションに立ててるんだよ

972 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 12:39:31.56 ID:TvP2OJ4A.net
エアプか?
3DアクションMOBAだぞ?

973 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 12:54:29.98 ID:iaCwZA0v.net
何だか少し冷めてきた
フレとやると勝率重視で動き同じだし
ソロでやるとストレスたまるし
まあどのmobaも一緒か

974 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 13:19:40.18 ID:TvP2OJ4A.net
twinblastのマスタースキン解放記念カキコ
120時間くらい掛かった

975 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 22:55:29.62 ID:Xfa0ISSb.net
heroの格差がありすぎて上半分くらいしか見ないぞ

976 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 17:12:47.97 ID:v+/SYLNe.net
もう飽きたわ
いくらやってもマッチングしないし

977 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 17:53:20.25 ID:F5tupz12.net
まあクソゲーではある

978 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:49:56.64 ID:G8BVAkly.net
マッチメイキングについてだけど、展望はちゃんとしてる
https://www.epicgames.com/paragon/blog/ja/inside-matchmaking

979 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 19:36:27.61 ID:F5tupz12.net
コアにタワーすら無しで削ったもの勝ちだから逆転皆無なのはどうするんだろうね
ラッシュかけりゃ対抗手段無いし
murdocのultで割る時とかすんごい虚しい

980 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 20:18:54.73 ID:KpvcdO2S.net
マッチングは今後期待できそうだな

981 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 23:38:03.57 ID:F5tupz12.net
ワードのピコンピコンくっそうぜえな
2,3人でワードばら撒いたらずっと鳴り響いてる

982 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 13:43:40.95 ID:5zyMH5tZ.net
クソゲーなのか
危うく無料ゲーに金払うところだったわ

983 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 09:19:37.89 ID:kuS/lG7G.net
案の定というか、日本では流行る希望は最早なさそうだが
他ではどうなんかな?
将来性には期待できると思ってるんだが。

984 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 13:16:51.83 ID:Nu/ZUT8t.net
無料ゲーはスマホだけで十分
PCゲーマーがやるもんじゃない
流行りません( ^ω^ )

985 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 13:28:45.46 ID:M6gFHnn/.net
twitch見てもpremadeで轢き殺しばっかだしお察し

986 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 13:38:36.32 ID:raFHvIc9.net
CSのスレがないから邪魔するが、
あんまり評価良くないんだな

987 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 15:00:32.88 ID:4bRWjsbx.net
将来性はあるよ
PCゲーマーが少ない日本でも、クロスプレイ対応だから
ゲームさえちゃんとしてれば盛り上がると思う

988 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 15:03:04.21 ID:4bRWjsbx.net
次スレ建てる人はワッチョイ忘れないでね
また荒らし沸くよ

989 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 17:12:54.60 ID:LZDjB9YQ.net
F2Pになったのは借金背負ったからなんだな100億しかも開発者も流出今のepicに期待する所は何もない

990 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 17:30:19.44 ID:ylt1KmPa.net
【PC】PARAGON Part2【TPS&MOBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1462350474/

ワッチョイ付きで立てるの初めてだから不備があったらすまん
転載禁止とかは勝手に付いた

991 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 17:34:26.36 ID:4bRWjsbx.net
>>990
乙、有能

992 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 18:07:55.79 ID:W3a89dEV.net
>>990
乙やで

993 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 18:17:32.84 ID:vFW7IqUb.net
>>990
よくやった
お礼にケツにwardを刺してあげよう

994 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 19:04:05.04 ID:kuS/lG7G.net
今週はパッチ無しか?
タンクとサポートに調整入れるって言ってたけど
下位キャラが2人入るだけで負け確定なの早く何とかしてくれ〜

995 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 19:17:11.86 ID:M6gFHnn/.net
shadow wardに対抗できるカードってある?

996 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 19:54:44.95 ID:vFW7IqUb.net
っておい>>990dat落ちしてるぞ
俺は規制か何かで立てられん

>>995 wardかshadow podの中に入れば可視化できる

997 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 20:02:40.31 ID:ylt1KmPa.net
俺も無理だった
↓をコピペするだけだから誰か頼む

タイトル
【PC】PARAGON Part2【TPS&MOBA】

本文
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式サイト
https://www.epicgames.com/paragon/
■公式FAQ
https://www.epicgames.com/paragon/faq

現在早期アクセス期間中
2016年夏に無料オープンβに移行予定

■前スレ
【PC】Paragon Part1【TPS&MOBA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458060918/

998 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 21:00:55.47 ID:kuS/lG7G.net
立ったけどこれでいいん?

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1462363208/l50

999 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 21:25:50.17 ID:W3a89dEV.net
ワッチョイついてるし乙だけど
唐突に付け加えられた>>2に草

1000 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 21:28:04.08 ID:ylt1KmPa.net
1000なら神アプデ来る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200