2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Warframe 質問スレ RANK44

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ bda9-5Hs3 [118.18.2.11]):2016/03/28(月) 17:24:28.91 ID:Qo7ad3Zf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【連絡】次スレを立てる方へ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 PC版の質問スレ
PS4版やXbox One版については、ここではなくそれぞれのスレでどうぞ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part598(599)【強化外骨格】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458836028/

前スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1454634710/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda9-5Hs3 [118.18.2.11]):2016/03/28(月) 17:27:18.30 ID:Qo7ad3Zf0.net
【 - よくある質問 - 】

Q.エラーで落ちる
A.baiduIMEがが引き起こしてるとの報告が多数ありました
 使用していなくてもいつの間にかインストールされていないか調べてみましょう

Q.初期にプラチナを使うなら何が良い?
A.フレームや武器のインベントリの空きスロット拡張に使うとの意見が多数の模様(ゲームを進めても増やす手段がない為)
 
Q.オロキンリアクター、オロキンカタリスト、フォーマって?
A.オロキンリアクター:フレームorセンチネル本体用でMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 オロキンカタリスト:武器全般用でこれもMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 フォーマ:RANK30になったフレームや武器をランク0に戻す代わりにMODスロットの極性を1ヶ所追加・消去・変更できる
 いずれもログイン報酬、アラート報酬だが、フォーマのみオキロンボイドでの入手も可能

Q.フレームってどうやって作るの?
A.まず作りたいフレームのヘルメット、シャーシ、システムの設計図を入手・製作(12時間)し、
 さらにフレーム設計図を入手・製作(3日)すれば完成です
 基本的にパーツ設計図はボスドロップ、フレーム設計図はマーケット販売ですが、例外が増えてきています

Q.ヘルメット作ったのにフレーム製作に使えない!
A.「○○ フレーム名 HELMET」は製作に使うパーツではなくスキン、アーセナルでフレームの色変更を開くと変更出来ます
 製作に使うのは「フレーム名 HELMET」です

Q.初期ロングガン(MK-1 BRATON)から乗り換えるならどれがおすすめ?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1MOD%A1%A6%C9%F0%B4%EF

Q.XPロックとはなんぞや?
A.一部の武器には設計図購入・製作に一定のプレイヤーランクが必要。プラチナ購入の場合は関係ない

Q.センチネルはどれがおすすめ?
A.威力の高いショットガンを持ち、周囲のアイテムを自動で収集できるCARRIERが人気
 他には火力が欲しいならDETHCUBE、生存力を高めたいならSHADE、WYRMはバランス型

Q.クランで買った設計図や生産品はクランを抜けると無くなりますか?
A.無くなりません。

Q.クランキー(Clan Key)ってどこで入手できるの? 消耗品?
A.クランに所属すると設計図がファウンドリに追加されます 何度でも使用できます
 ただしクランから脱退すると没収、再度クランに入っても再製作が必要

Q.ランクアップテストが受けられないんだけど?
A.テストは合否に関わらず、一度受けてから24時間経過するまで再受験できません
 つまっている間に入った経験値も無駄にはならないので気長に待ちましょう

Q.属性って?複数付けるとどうなるの?ダメージ計算が大幅に変わったらしいけど?
A.wiki属性とダメージの仕組み http://wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0
  (ただしここ最近、大きな変更が頻繁にあるため、wikiの編集時のバージョンに注意)

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda9-5Hs3 [118.18.2.11]):2016/03/28(月) 17:29:02.38 ID:Qo7ad3Zf0.net
【 - よくある質問2 - 】

Q.○○というMODはどこで出やすい?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%C3%A5%AF%A5%B9
 ドロップする敵が見当たらないMODは、ナイトメアモード・Orokin Derelict・イベントの報酬など
 入手法が特殊なMODです(一部例外あり)。

Q.MOD、設計図、素材の所有数上限ってあるの?
A.現状だと上限が存在しないため好きなだけ貯めこんでください、今後どうなるかはわかりません

Q.MODのランクって下げられる?
A.無理です、低コストの同MODが欲しい場合は新たに拾得するしかありません

Q.MODのアビリティ効率とかアビリティ威力ってどういう事?
A.効率=消費エネルギー減少、持続=効果時間延長、威力・範囲=そのまんまの意味
 どのMODがどのアビリティに影響するかはwiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?MOD#power

Q.MOD効果のマルチショットって弾薬消費も増えるの? 101%以上にする意味あるの?
A.増えません 101%以上にすると3発目が出る確率が発生します(ショットガンはそのまま発射弾数にかかる)

Q.あの素材・設計図ってどこで出るの?
A.wiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?%C0%B1%B7%CF
 製作の際に1,2個しか使わない素材はレア扱いで、基本的にボスを倒して集めればOK

Q.○○って素材はどこで集めるのが良いの?
A.レアな素材はボスで、そうでないものは耐久や防衛、起動防衛等敵を多く倒せるミッションで

Q.お金(クレジット)が全然足りない
A.開拓が終わっていない場合は開拓がおすすめ(開拓=アンロック状態のミッションをクリアして行く事)
 報酬でクレジットが貰え、アラートミッション受託の幅も広がります。高レベルミッションになるほど報酬も多くなります
 金星以降の惑星にあるDARK SECTOR 耐久、防衛ミッションのクレジット税率が高くないなら、そこもおすすめ
 もしくは「Orokin Void Tower」のミッションはクリア時のクレジット報酬が高額なのでここもおすすめです
 最初は低難度がいいでしょう、入場方法などはwikiの「オロキンボイド」欄に載っています

Q.キャラがグリコポーズした後別の場所にワープするのはバグ?
A.敵(グリニアコマンダー)のスキルです

Q:壁のぼりとか壁走りってどうやるんだよ
A:壁を登りたいときは正面から壁に向かって進みつつジャンプキー(Space)押しっぱなし
 壁を走りたいときは壁にそって進みながらジャンプキー(Space)押しっぱなし

Q.ソロなのに一時停止しない
A.星系マップ画面からオンライン→ソロに変更すると一時停止しない
 Escメニューからオンライン→ソロに変更してから開始すれば一時停止が効くようになる

Q.PS4版なんですが・・・
A.ここではなくPS4版のスレでどうぞ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda9-5Hs3 [118.18.2.11]):2016/03/28(月) 17:31:18.57 ID:Qo7ad3Zf0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ここは質問スレです
┃煽りとか荒らしとかは禁止です
┃これらを守って楽しく書き込みを
┃VOLTとの約束だぞ!
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c608-HJAy [59.147.66.198]):2016/03/28(月) 22:18:17.51 ID:B/0Z/Tty0.net
>>1 NWT

6 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-HJAy [49.98.132.228]):2016/03/29(火) 04:47:19.89 ID:tL7CHz2Vd.net
ivaraの2番で操作する弾やブーメランは他のプレイヤーには見えないのでしょうか?

T4Iで低ランクの人の防衛拠点をホーミングトンコとブーメランで援護していたら、勝手に敵が死ぬんだけどチート使ってる奴いるぞ!と言われて気になったので…

7 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab5-4jVt [182.249.241.85]):2016/03/29(火) 08:48:32.72 ID:itMj9sC8a.net
課金で買ったフレームは初めからmod容量が拡張されてるらしいんですけど
単品じゃなくて魔性の女パックとかのパック売りでも拡張されてるんですか?

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab6-vHhq [223.135.194.123]):2016/03/29(火) 09:10:11.48 ID:MdPltyMn0.net
>>7
Pt売りの装備は全部、所持枠込み・リアカタ適用済み

9 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-iXFr [49.104.15.87]):2016/03/29(火) 09:37:45.32 ID:urcRhmSwd.net
操作されたPENTAの弾がフワフワ空中を浮かんでる動画みたことあるよ
初心者はすぐにチートっていうから

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-mXvj [113.154.41.144]):2016/03/29(火) 11:21:32.77 ID:1OqnsGza0.net
75%offって大体どれ位の間隔で行われるんですかね
この前のを逃してしまった

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e64d-HJAy [219.107.161.135]):2016/03/29(火) 11:35:14.33 ID:/0+xxiAv0.net
>>10
年単位

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-mXvj [113.154.41.144]):2016/03/29(火) 11:47:38.83 ID:1OqnsGza0.net
>>11
マジかよ
おったまげ

13 :UnnamedPlayer (スプッ Sd28-tcWT [49.96.36.58]):2016/03/29(火) 12:41:09.84 ID:i1Pt/wNGd.net
デラックススキンとヘルメットスキンを同時に装備した場合、頭部分はデラックススキンのまま表示されますか?

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-KFBg [121.119.8.149]):2016/03/29(火) 12:46:18.37 ID:zB5pqV6p0.net
いいえ、デラックススキンも頭と体を別々に装備できるので
別なヘルメットスキンを装備するとそれになる

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-vHhq [112.70.18.27]):2016/03/29(火) 14:10:53.15 ID:75i9NlRh0.net
>>10
3年プレイしてこないだ初めて見た

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-mXvj [121.117.32.97]):2016/03/29(火) 14:38:47.36 ID:odFNPvLw0.net
3周年記念武器って入手条件とかありますか?

17 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-iXFr [49.104.15.87]):2016/03/29(火) 14:42:29.18 ID:urcRhmSwd.net
>>16
ない
正確には配布期間中に一回でもログインすること

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-KFBg [121.119.8.149]):2016/03/29(火) 14:58:13.22 ID:zB5pqV6p0.net
チュートリアルを兼ねた最初のVorの秘宝を終わらせておかないと武器が添付されたメール来ないことは注意

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-vHhq [124.144.41.156]):2016/03/29(火) 15:06:09.00 ID:7JTOb1y50.net
75%OFFは一年で3回来たって人もいれば自分みたいにログボ報酬に追加されてから1回も来たこと無い人もいる
間隔もクソもない完全な運

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-mXvj [121.117.32.97]):2016/03/29(火) 15:25:03.61 ID:odFNPvLw0.net
>>17>>18
ありがとうござました

21 :UnnamedPlayer (スプッ Sd28-tcWT [49.96.36.58]):2016/03/29(火) 17:28:41.73 ID:i1Pt/wNGd.net
>>14
ありがとうございます
ARCANEヘルメットをつけて性能を底上げしようと思ったんですが、デラックススキンと独立してしまうと頭だけ浮いてしまいそうですね

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13dd-vHhq [180.23.184.139]):2016/03/29(火) 17:40:09.03 ID:I0hE2HKL0.net
ボーナスそんなにこないひともいるんだな
昨年の10月からはじめてPC 1回、PS4 2回75%来てるので確率高いと思ってた
ただボーナスの%関係なくアップデートやフィックス当日が当たるような気がする

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-ZcPW [175.131.11.186]):2016/03/29(火) 18:28:55.36 ID:NEzYBJt/0.net
質問というかしょうもない疑問
数ヶ月ぶりに起動してやってみたらちょこちょこ変わった?ところがあるようなので聞かせてください
ドラコでファームするかと思って行ったらエレベーターにみんな乗り切らないまま誰かがスイッチ押して、あわわと思いつつもフィールドに着いたらみんな既にそこにいました
これは勝手にワープするようになったってこと?今はエレベーター乗らないのが主流とかがあるんですかね
あとドラコに見慣れないハイエナなんとかみたいな敵が追加されたり地面が燃えたりしてたんですが、どういったエネミーが追加されたんでしょうか
最後にもう一点、自分がしばらく休む前は須田志村にそに子がいわゆる壊れ武器としてファームなんかでよく使われてたんですがこの数ヶ月でそこらへんの事情は変わりましたか
いくつか見慣れない武器が追加されているようなのですが、その中で強武器の仲間入りをしたものがあれば教えて下さい

24 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-1KCa [1.75.214.247]):2016/03/29(火) 18:34:34.30 ID:KJlfID5Ud.net
>>23
エレベーターの下に下りたら復帰地点が上になってるだけ
クブロウみたく猫型のエネミーが追加された
強武器は得に増えてないが、強MODが追加された
性能はアコライトMODで調べて

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-ZcPW [175.131.11.186]):2016/03/29(火) 18:56:48.11 ID:NEzYBJt/0.net
>>24
ありがとうございます、アコライトさんはちょうど自分がまだやっていた頃だったのでargon scopeや近接modはあらかた取っていました
猫が追加されていたとは…驚きです
エレベーターは起動後降りて下に飛び込んだ方が早いということで良いんでしょうか?

26 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-1KCa [1.75.214.247]):2016/03/29(火) 19:03:07.51 ID:KJlfID5Ud.net
>>25
いいよ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-ZcPW [175.131.11.186]):2016/03/29(火) 19:04:48.28 ID:NEzYBJt/0.net
>>26
ありがとうございます

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c2-7yVq [119.25.168.197]):2016/03/29(火) 20:43:15.91 ID:TieL31pg0.net
>>14
イモータルスキンじゃなくてデラックススキンもヘルメット別になります?
持ってないから確認はできないんだけどボディ選択画面で試着?してみると頭もデラックスに変わってるように表示されてるけど
実際はつけてるヘルメットのままになるのかな?

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-KFBg [121.119.8.149]):2016/03/29(火) 20:53:10.25 ID:zB5pqV6p0.net
デラックススキンは頭と体それぞれ別々に付け外しできる

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-KFBg [121.119.8.149]):2016/03/29(火) 20:57:07.03 ID:zB5pqV6p0.net
実際はつけてるヘルメットのまま

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-1KCa [222.7.3.223]):2016/03/30(水) 00:07:30.75 ID:/qPbCLlH0.net
イクイッノクス陰で支援型ビルドのオススメありますか?
三番増強をメイン、二番をサブにしたいと思ってます

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d320-vHhq [116.94.94.165]):2016/03/30(水) 01:09:22.07 ID:G2vZELyL0.net
どこで使うの?防衛とか耐久だと2番が使えるレベルにまで範囲広げると邪魔になると思うけど

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-gW5C [118.11.162.247]):2016/03/30(水) 02:33:51.30 ID:SzR0GERU0.net
デラックススキンと既存メットは大抵質感が違うから浮きまくるんだよなぁ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eeb-GExp [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/03/30(水) 10:20:03.47 ID:8KiAOp7d0.net
IGNISって火炎放射器なんですが、これって使い物になるの?
GLAXIONのアイスを火炎に変えたような仕様みたいだけど、フォーマ2,3個刺してもダメージさほど上がらないのだが
ダメな武器なんだろうか?
一応ビーム形の爆発MODは刺さるようだけど、一匹を殺すのに時間かかる

良い運用方法とかビルドとかあれば伝授お願いします。
あまり使えないというご意見があればこれ以上フォーマ刺さないようにしたい

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab6-vHhq [223.135.194.123]):2016/03/30(水) 11:10:24.41 ID:N5DeBLgj0.net
>>34
仕様などに対する理解度から察するにMODもあんまり揃ってないんだろね
そんな状態の人が使えるようなもんじゃないよ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-GOzH [219.66.198.230]):2016/03/30(水) 12:13:49.91 ID:ohcNM1ZE0.net
>>34
自分は普通に使ってる。持たせているのはEmberと2番増強Banshee
フォーマーは4つ、基本MODはSerration、Split Chamber、Heavy Culibar
後は状況に合わせて適当に属性MODやら射程延長MODやら
もう一つ二つくらいフォーマー挿してもいいかもしんない

基本AIMしなくても適当に撃ってりゃいいという雑魚狩り用
2番増強Banshee使ってるとそこそこ硬い奴でも溶けるので厳しい所に持って行かないかぎりは使える
ソーティ1くらいならそこそこ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eeb-GExp [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/03/30(水) 12:18:37.82 ID:8KiAOp7d0.net
>>36
どもです、俺もえんばPに持たせようとしてるんだけど、やっぱ2番に頼らないと火力でないよね
めんどくせ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-GOzH [219.66.198.230]):2016/03/30(水) 12:32:46.48 ID:ohcNM1ZE0.net
二番は足止めにしか使ってなかったり
属性は爆発、腐食にしてるんで二番のダメージブーストは効いてない
爆発入れてるのも足止め目的だし。転んでる隙に溶かしてしまえと

この辺りは好みで火炎増し増しにしてもいいと思う
サリンさんで使うなら状態異常上げつつ毒々にしてもいいし

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a9-ZcPW [58.1.113.202]):2016/03/30(水) 14:08:02.41 ID:Nw/1BmZB0.net
木星のAW妨害の報酬で各パーツってどの位の確率で出るのでしょうか?
10回まわしても何一つ出なかったので。。

40 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MM31-tcWT [210.139.20.159]):2016/03/30(水) 14:16:35.61 ID:oTF8l9EPM.net
確率知ったところで周回やめるのか

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a9-ZcPW [58.1.113.202]):2016/03/30(水) 14:54:05.92 ID:Nw/1BmZB0.net
>>40
はい、あんまり低いもしくは報酬が変わってるなら

42 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-H7wt [05006012048615_nz]):2016/03/30(水) 16:32:11.34 ID:Daat1RDHK.net
正確な確率は公表されてないし、英語wikiでも解析データからの確率は載ってないはず
日本語wikiでAW武器のVELOCITUSのコメント欄には生々しいドロップ感想が書いてあるよ
現状はAW放置するかマーケットでさっさと買うかに大体別れてる

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ab-vHhq [59.137.222.55]):2016/03/30(水) 16:38:54.82 ID:VgvFm1J20.net
ミッション周回することによってmodが手に入るから結局
マーケットで買うとmod集めしないとダメだし放置したっていずれ手を付けることになる

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-ZcPW [175.131.11.186]):2016/03/30(水) 16:39:25.10 ID:MLKzQ/QA0.net
自分は通常ミッション疲れた時に暇見てセコセコ集めてたけど割とあっさり集まった
10〜15回くらいだったかな、運良かった方らしい
今すぐ欲しいなら精神衛生的にも買って済ませた方が良いかもだけど、そうじゃなくてMRの肥やしにしたいんだとかいう程度なら1日1回とか行けば気づいたら揃ってる……かも
AWの練習と思ってトップスピードで駆け抜けクリアを繰り返すのが個人的にはオススメ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-vHhq [126.141.102.140]):2016/03/30(水) 16:54:05.78 ID:i2t9n3pI0.net
最近集めたけど30回くらいで揃ったよ
レシーバーだかがでないんだよな

46 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-H7wt [05006012048615_nz]):2016/03/30(水) 17:36:11.08 ID:Daat1RDHK.net
アビ効果時間、ダッシュ速度、シールド容量、チャージレート、近接攻撃速度、近接攻撃範囲は天王星AW傍受でもまだ見てない
逆を言えばそれ以外のアビ関連、最大ヘルス、基礎ダメージ/全属性ダメージ(イベ品除く)/全クリティカル関連やらはAW傍受の敵ドロップかラウンドクリア報酬に全て入ってる
近接攻撃範囲とチャージレートは火星AW掃滅クリア報酬
近接攻撃速度は火星AW掃滅中に敵ドロップ
シールド容量はMod変換入手
アビ効果時間、ダッシュ速度はまだ入手してない
AWのMod事情は大体こんなん
天王星AW傍受で出ないMODはコーパスミッションを周回するしかない

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a9-ZcPW [58.1.113.202]):2016/03/30(水) 17:42:05.50 ID:Nw/1BmZB0.net
>>42-45
皆様ありがとうございます
買うか悩んでいたのですが、意外に皆さん出てますね
嫌にならない程度、毎日ボチボチまわしてみます

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c00-HJAy [121.87.206.252]):2016/03/30(水) 19:07:34.26 ID:T10M5vi40.net
VELOCITUSレシーバーなら金星から地球に変えたら一発で出た

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 374b-G+K4 [153.175.101.27]):2016/03/31(木) 11:01:07.78 ID:NoRCigoU0.net
ブルーオーブのドロップって敵の倒し方によって確率違う?

50 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-th/k [07002120662719_fj]):2016/03/31(木) 12:16:45.78 ID:9oM39cZlK.net
ミッション中、誰がホストか確認できる方法ありますか?

51 :UnnamedPlayer (スプッ Sd9f-wt61 [49.96.38.90]):2016/03/31(木) 12:28:45.57 ID:xI7WadcHd.net
>>50
チャネリングするとホストなら設定したライトカラーが適応される
クライアントは青色(Dexdakraなら紫)になるからそれで見分ける

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abed-G+K4 [180.35.154.236]):2016/03/31(木) 12:29:04.52 ID:NDo+ac8a0.net
>>50
分隊の名前のとこに数字あるだろ、あれが1になってる人がホスト

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2769-pU0W [61.207.71.213]):2016/03/31(木) 12:29:09.35 ID:OcEGVvUV0.net
>>50
Zキー押すと分隊員の情報がみれて、1番がホスト

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-G+K4 [106.184.100.88]):2016/03/31(木) 12:30:06.89 ID:NQARePBz0.net
>>50
分隊リストで名前の脇だかに数字じゃなくて星マークがついてる人
リストが常時表示じゃない場合はZ押すと出るはず

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d34b-eoZT [218.41.229.14]):2016/03/31(木) 12:30:36.72 ID:g1VwLod20.net
分隊番号1がホストだと今まで信じてたんけど違うの?

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-G+K4 [106.184.100.88]):2016/03/31(木) 12:30:56.47 ID:NQARePBz0.net
あ、星マークってレイドだけだったか
通常なら1か

57 :UnnamedPlayer (スプー Sd9f-D9Ju [1.75.212.212]):2016/03/31(木) 12:47:34.49 ID:JjibL2VYd.net
>>49
違わない

58 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-th/k [07002120662719_fj]):2016/03/31(木) 13:12:12.66 ID:9oM39cZlK.net
>>51-54
確認できました
沢山の回答ありがとうございます

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 374b-G+K4 [153.175.101.27]):2016/03/31(木) 14:28:26.32 ID:NoRCigoU0.net
>>57
ありがとう

60 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa6f-G+K4 [182.250.246.196]):2016/04/02(土) 12:10:29.56 ID:y8aURZyPa.net
今日やってる耐久1時間のミッションって、3番増強エネルギー変換ネクロスの需要ある?
それとも中盤移行に備えてCCできるor敵を倒せるフレームで行った方がいい?

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-eoZT [60.76.226.77]):2016/04/02(土) 13:27:11.00 ID:j2MsgiE40.net
まだ始めて13時間のガチnewbieです
もらったExcaliburがランク30になったので次に何かフレームを作ってみようと思うのですが
MODもあまり良いのがなくて武器も三周年配布だけの初心者にオススメのフレームってなんでしょうか?

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1b-1PsE [183.86.98.84]):2016/04/02(土) 13:32:58.61 ID:W//mepiu0.net
>>60
毒でやられる人が多いだろうから3番増強と1番増強で蘇生係というのはアリかも。
CCと攻撃力ももちろん大切だからメンバーを見て決めよう、という普通のことしかいえんなー。
ちなみにネクロス無しの3人(Vauban, Excalibur, Mirage)でも酸素はなんとか持った。

>>61
RHINO
パーツ集めが簡単だし、IronSkinの状態異常防御が開拓で超便利よ。

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1b-e3UB [219.96.43.89]):2016/04/02(土) 13:49:17.44 ID:2t4ckIvR0.net
今ライノプライムとボルタープライムの見た目がすきで使っているのですが、終盤はtonkor や志村ほどじゃなくても戦えるのでしょうか?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 13:50:12.03 ID:um3DXYJf0.net
>>62
いや、オベロン連れて行けよ

65 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa6f-Iq2g [182.249.244.42]):2016/04/02(土) 13:55:27.03 ID:kN1SKZ2ja.net
>>63
惑星開拓だけならそれ一本で最後まで十分行ける、ライプラボルプラは実際強い
ただvoidとかソーティ、あとは素材や経験値のファームなんかになってくるとトンコ志村あたりの高威力広範囲武器は必須というかあると助かると思う
まあどのみち全武器全フレーム作成することになるわけだから今から作って育てられるならしといた方が良いって感じ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1b-e3UB [219.96.43.89]):2016/04/02(土) 14:00:24.35 ID:2t4ckIvR0.net
>>65
なるほど。確かにそうですね。
便利武器として志村も作っておこうと思います

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb6-eoZT [223.135.194.123]):2016/04/02(土) 14:26:09.12 ID:kNidp0Or0.net
>>61
オベロンとかいうゴミは無視して良い

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb6-eoZT [223.135.194.123]):2016/04/02(土) 14:27:52.52 ID:kNidp0Or0.net
って・・・オベは>>60の件の方っぽいか

まぁ、そっちにしてもオベがゴミな事に変わりはないが

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-eoZT [113.151.79.135]):2016/04/02(土) 14:36:38.95 ID:Ft27W8r/0.net
>>61
最初に選ぶのはエクスカリバーにしておきなさい、あとの二つはなんとでもなるが惑星開拓最終盤でないとカリバーは取れないので
迷ったらライノだ、アビリティに1番以外隙が無いのでなんとでもなる

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-eoZT [113.151.79.135]):2016/04/02(土) 14:37:23.53 ID:Ft27W8r/0.net
ちゃんと読んでなかった…カリバー選んでたのね

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 14:37:26.00 ID:um3DXYJf0.net
>>68
ん? オベロンは今回の耐久で毒による即死回避に有用だぞ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb6-eoZT [223.135.194.123]):2016/04/02(土) 14:39:00.98 ID:kNidp0Or0.net
>>71
あーはいはいw そうだね、無対策無抵抗よりは有効だねw

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 14:44:28.10 ID:um3DXYJf0.net
>>72
有用なの素直に認めなよ。荒らしかお前

毒でやられる人が多いだろうから3番増強と1番増強で蘇生係というのはアリかもって
いううぐらいならオベロン進めたほうがいいだろ、ネクロよりも

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb6-eoZT [223.135.194.123]):2016/04/02(土) 14:56:32.69 ID:kNidp0Or0.net
基地外オベロン信者はNG推奨

75 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa6f-Iq2g [182.249.244.42]):2016/04/02(土) 15:01:53.38 ID:kN1SKZ2ja.net
質問者はネクロスが有効か、そうでないならCCor殲滅フレームの方が良いかなと聞いてるわけで
その回答として一応蘇生役としてもネクロスはアリかもね、でも自分は必要なかったよと言ってるんでしょ

オベロンが有効なのは分かるけど他のフレームが選択肢に入らないかと言うとそうじゃないわな
オベロンも毒回避に有効だから選択肢の一つにどうぞと言えば良い話
横槍すまんね

76 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa6f-Iq2g [182.249.244.42]):2016/04/02(土) 15:05:25.39 ID:kN1SKZ2ja.net
ちなみに自分はネクロス良いと思うよ、いるだけで酸素の余裕が全然違うからあると安心する
一番増強も3番でヘルスオーブだらけにしてると蘇生後すぐ回復出来るし結構有用
一時間やるのは精神的にもキツイから安全策として連れて行くのは良い手だと思う

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:16:06.46 ID:um3DXYJf0.net
>>75
質問者はネクロでも耐久1時間いけるのか?
ってきいてるんのなら、蘇生で役に立つだろうけど、毒で死ぬサポぐらいならオベロンなど
を進めるべきだよ

ちなみにドロップ率を上げるフレームがなくても酸素は足りるし
火力がドロップ以外の補助を目標にすべきだとおもうね

腕を振ってドロップ生成するよりも敵を倒さないとキツイレベル

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-eoZT [126.141.102.140]):2016/04/02(土) 15:19:39.47 ID:L4Mwpf5o0.net
このIPの人いつも荒らしてるんだしスルーしていこ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:20:32.71 ID:um3DXYJf0.net
ちなみに、毒ぐらいどうってこと無いと重いがちだがLV65超えた感染体の毒は2秒をまたずして
死ぬレベル。あ、毒来たとおもったらもう死んでいるので
それ専用にオベロンというのは今回かなり有効なはず

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:22:06.67 ID:um3DXYJf0.net
荒らしじゃねーだろ?
少なくともID:kNidp0Or0の勘違い野郎よりもキッチリした助言いっているはずだが

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-eoZT [126.141.102.140]):2016/04/02(土) 15:23:16.32 ID:L4Mwpf5o0.net
その人のことを言ってるんやで
定期的に喧嘩腰で書き込んで荒らしてる子なんやで

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:25:52.00 ID:um3DXYJf0.net
>>81
そうか勘違いしたわ、IPのひとじゃわからん

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-eoZT [126.141.102.140]):2016/04/02(土) 15:27:16.09 ID:L4Mwpf5o0.net
取り合えず223.135.194.123をNGnameに入れておくといいぞ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:30:34.91 ID:um3DXYJf0.net
>>82
IPは接続しなおしたら下三桁かわるんじゃね

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:30:58.03 ID:um3DXYJf0.net
>>83だった

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-eoZT [60.76.226.77]):2016/04/02(土) 15:39:08.76 ID:j2MsgiE40.net
>>62
>>67
>>69
返答ありがとうございます
ボス系はExcaliburの4番スキルで脳死プレイしてたので死にかけることがよくあってまさにRhinoのようなフレームを求めてました
パーツも全部揃ってるので今から作ります。

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34f-eoZT [118.110.219.47]):2016/04/02(土) 15:40:13.39 ID:AY1/TUw+0.net
わろうた耐久1時間ごときでオベロン信者はキチガイとか発言してしまう奴はNGいれたけど
しょーもない意地張らずにごめんねって言えばいいじゃん

高レベルの感染体は毒が一番危ないだろ
敵の位置把握する前に床ペロする危険性は目に見えてるので対策できるオベロンは有用でしょ
きっと武器MODやNARAMON育って無い人の発言じゃないの?

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b5f-eoZT [112.70.18.27]):2016/04/02(土) 15:43:08.58 ID:fx5vs/oW0.net
酸素起動しに行くのが面倒だからネクロで行ったけど
全体の6割ほどのキルをとっていた…

俺のとこにもオベロンいたけど絨毯けっこう役に立ってたよ
回復もあるし防御補助としての役割は地味ながらもそれなりに果たしてたと思う

89 :UnnamedPlayer (JP 0Haf-G+K4 [106.171.45.189]):2016/04/02(土) 15:44:44.76 ID:ZyU2Dj44H.net
ネクロス質問者だがなんかめっちゃ荒れてる…すいません
無事Ashサンで行けました!!

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5369-pU0W [122.16.199.33]):2016/04/02(土) 15:49:12.39 ID:EIT4dl4S0.net
マジかよAsh最低だな

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:56:03.30 ID:um3DXYJf0.net
>>88
地味じゃなくてかなり有用だと思うわ
まぁRHINOとかは毒無効化だから4人がそれだと意味が無いけど

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 15:56:40.93 ID:um3DXYJf0.net
4人じゃなくてこの場合3人かw

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efab-eoZT [59.137.222.55]):2016/04/02(土) 16:39:34.79 ID:L/aSNqCs0.net
喧嘩腰のバカは全員NGに突っ込んでおけば平和になるよ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d322-e5NB [218.226.197.194]):2016/04/02(土) 16:54:32.57 ID:ab/kkqeW0.net
公式で一時間耐久強要させるとか頭おかc

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/02(土) 17:26:14.46 ID:um3DXYJf0.net
どうせならLv100ジャガノだけ沸きまくる防衛でよかった

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fff-oRUc [219.66.197.180]):2016/04/02(土) 18:55:50.91 ID:MdT9LYwQ0.net
>>84
その人は多分IP固定

97 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM1f-G+K4 [153.147.13.129]):2016/04/03(日) 00:50:14.17 ID:tO3C3ORwM.net
>>83
ワッチョイあるしテンプレにNG推奨でいれていいんじゃねって思うよ
こないだも本スレでケンカして荒らしてたし

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-pU0W [126.109.221.154]):2016/04/03(日) 06:48:32.87 ID:mpV5Y58I0.net
http://i.imgur.com/Zwpl45x.jpg
ミッション開始時に出てきたんですけどこれってなんですか

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-G+K4 [106.184.100.88]):2016/04/03(日) 06:51:55.66 ID:oxr7tJ780.net
>>98
オキュリスト追加されたときからのただの演出

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-pU0W [126.109.221.154]):2016/04/03(日) 07:01:04.88 ID:mpV5Y58I0.net
>>99
とくにこれ出たからといって何かのフラグが立ったとかじゃないんですね、ありがとうございます
夜中だったので死ぬほどびびりました

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-G+K4 [113.154.41.144]):2016/04/03(日) 09:17:09.39 ID:5I6ia/if0.net
殲滅警戒時に全員倒していてもマニックが出ると書いてあったのですが本当ですか?

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-eoZT [60.76.226.77]):2016/04/05(火) 03:34:20.47 ID:BWXdjg630.net
ピストル、ショットガンの威力上昇系(ライフルのSerrationのような単純威力増加系)が全く出ないんですが
どの惑星で出やすいとかはありますか?

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f32-eoZT [119.240.171.49]):2016/04/05(火) 04:25:26.93 ID:FB4R5Tg20.net
自分の船の中で右上に出る、アイコン+数字はどういった意味ですか?

それとTONKORのように初級者、中級者でも手に入る中で、高威力なセカンダリと近接を教えてください。

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b5f-eoZT [112.70.18.27]):2016/04/05(火) 04:44:17.52 ID:hssO6JdH0.net
>>102
正直どいつが持ってたかパッとは思い出せないんだけど多分適当に感染体倒してたら出ると思う
てかちゃんと調べるより人がいそうな時間にチャットで叫んでたら誰かくれると思うよ
あまりまくるMODの割に欲しい時に出ないって気持ちはみんなわかるから、そっちのほうが手っ取り早い気がする

>>103
右上のアイコンはファウンドリに完成品がデキたとかリソブやアフィブなどのブースターがかかってるとか
割引クーポン適用中とかのお知らせ

MODが揃ってなかったりアルゴンを堀りにいくのも大変な時期と仮定して
店売りの中ではセミオートのピストル系でいいんじゃなかろうか、基礎威力高めで序盤でも役に立つはず
AKになってる奴の中から好きなやつを選ぶのがいいと思う
ほんとはソニコやらアトモスやらを使えたらいいけど序盤アルゴン手に入れて作れたとしても持て余すような気がする
angstrumやらkulstarやらは自爆の面でオススメしない

近接はアコライトMODあればatterax一択だけど…
初心者だったら…なんだろうカリバーに持たせる剣系とかになるんかいな…
lesionやtipedoは扱い方や作り方も初心者向けじゃないし難しい質問だな

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-eoZT [126.141.102.140]):2016/04/05(火) 05:03:17.65 ID:JgSSZNJy0.net
序盤は近接自体が強いからなんでもいいよ
ガラティンとかおすすめ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1b-1PsE [183.86.98.84]):2016/04/05(火) 05:07:02.93 ID:Vs32f+0g0.net
>>102
惑星は問わずとにかく潜入ミッションをこなすのが良いかと思われる

>>103
セカンダリは威力だけ見るならSTUGかATOMOSかなぁ。序盤は無理だがシンジケート武器に手が届くならばそれらが強い。
近接はなんといってもREDEEMER。どこが近接なんだ!?と思うだろうけどマジ強い。材料確保が面倒なのが玉に傷だが。

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375f-eoZT [153.198.163.197]):2016/04/05(火) 07:20:40.45 ID:Y5NSsK+i0.net
>>102
ライフルとセカンダリは水星とかの一番ランクの低い潜入報酬にはいってるよ
ショットガンは土星みたいな中級惑星の潜入である
どっちも副産物でそこでしか取れないものがあるのでいっておいたほうがいい
ほしいmodがあるたびに聞いてたらきりがないので英wikiのmod欄で調べるといい
http://warframe.wikia.com/wiki/Mods

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f32-eoZT [119.240.171.49]):2016/04/05(火) 08:19:16.74 ID:FB4R5Tg20.net
ガラティン、LESION、ATOMOSは使用済みなのでSONICORとREDEEMER使ってみます。ありがとうございました。

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/05(火) 12:20:26.18 ID:fgciKUE20.net
NARAMONでの受動で姿が消えるアビリティは、クリティカル出し続けると消え続けるのでしょうか?

110 :UnnamedPlayer (スプー Sd9f-G+K4 [1.75.209.111]):2016/04/05(火) 12:53:26.56 ID:zC4k6zSqd.net
できる

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-ZGVZ [118.105.40.229]):2016/04/05(火) 13:39:13.41 ID:od2HvWM10.net
因果応報の戒律ステージ1に出現するレアコンテナの位置を教えて下さい

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-eoZT [60.76.226.77]):2016/04/05(火) 14:45:40.13 ID:BWXdjg630.net
>>104
>>106
>>107
返答ありがとうございます
最近始めたばかりでserrationとpuressurepointは所持しているのですが
ショットガンとピストルだけ全くでなくてせっかく買ったLEXが死にと化していたので助かりました
水星と土星の潜入回してみます

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-+Qz3 [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/05(火) 18:08:33.19 ID:fgciKUE20.net
>>110
まじかどもです

114 :UnnamedPlayer (ガラプー KK3f-cv/Z [353021041018077]):2016/04/05(火) 22:23:59.45 ID:qa4QPUHcK.net
二番目の夢をさっきクリアしたんだけど
フォーカスのレンズを入れたいんだけど、どう操作したら良いの?

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bc-eoZT [182.167.138.241]):2016/04/05(火) 22:28:50.75 ID:h1G/SzI40.net
>>114
レンズ入れたい武器・フレーム選んでアップグレード→アクションでレンズ選択がある

116 :UnnamedPlayer (ガラプー KK3f-cv/Z [353021041018077]):2016/04/05(火) 22:43:24.29 ID:qa4QPUHcK.net
>>115 ありがとー!

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb3-oDcN [123.255.130.225]):2016/04/06(水) 10:22:27.98 ID:lvmvvU7O0.net
セファロン・スーダのシムラーが欲しいんだけど、
セファロン・スーダのシンジゲート上げてなくても自身のMRが12以上だったら
トレードでゲットできるんですかね?

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d7-eoZT [153.168.183.172]):2016/04/06(水) 11:20:45.16 ID:D80seNQ30.net
>>117
できるよ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb3-oDcN [123.255.130.225]):2016/04/06(水) 11:49:26.35 ID:lvmvvU7O0.net
>>118

ありがとナス!

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-ZGVZ [118.105.19.170]):2016/04/06(水) 13:21:23.85 ID:9ElKaDKh0.net
一度void報酬から外れたprimeが再びvoid報酬に戻ってくることはないのでしょうか

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a9-abo+ [121.119.8.149]):2016/04/06(水) 13:25:59.70 ID:UoYfcwiZ0.net
一年くらいしてからFrost Primeが戻ってきたよ
期間限定だけど

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-ZGVZ [118.105.19.170]):2016/04/06(水) 13:43:55.95 ID:9ElKaDKh0.net
回答ありがとうございます
悲しい気持ちになりました

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6eb-wWKN [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/07(木) 02:57:21.36 ID:4wr+z2BB0.net
IVARAでつくった糸の上に乗る操作方法はどうやるんですか?

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3520-j/+h [114.142.114.169]):2016/04/07(木) 03:02:00.28 ID:FvYtyONg0.net
x

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6eb-wWKN [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/07(木) 03:31:29.80 ID:4wr+z2BB0.net
>>124
あぁなるほど

126 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-xmDs [1.75.209.188]):2016/04/07(木) 15:20:16.96 ID:sMFnXLbGd.net
高レベルソーティのエネルギー減少状況でも安定した立ち回りのできるフレーム、構成を教えて下さい

127 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ulGW [49.98.171.103]):2016/04/07(木) 15:41:18.98 ID:9i0P5q6bd.net
>>126
EVトリ
無敵持ちのライノ、ネジャで武器で戦う
基本連続でアビを使用しないクローマで武器で戦う

それかODMODのFE手に入れて効率上げる
それかPflowをMAXにして減少してもアビリティー使えるようにする

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/07(木) 16:25:18.51 ID:nwjIzEub0.net
flow系入れてZENURIKのエネ回復MAXを発動済みなら

ミラボCCやインビジロキがギアをほとんど使わず運用出来てたな

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b35f-j/+h [112.70.18.27]):2016/04/07(木) 17:41:47.46 ID:3JvkYOJA0.net
>>126
最近は面倒だからナラモンと近接でエネルギーもへったくれもない戦い方することが多いのが正直なところ…
バルキア4番とか消費少ないトグル系はテンポよくキルとってれば供給が普通に間に合うパターンもあるよ

130 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-xmDs [1.75.209.188]):2016/04/07(木) 17:45:17.11 ID:sMFnXLbGd.net
>>127
>>128
ありがとうございます
ライノはよく使っていますが、スキン発動直後の無敵時間中や、スキン7割残位から一瞬でダウンさせられていることがあるのはラグなどでしょうか?
ミラボ連打はエネルギー消費が激しいとwikiでみたのですが、特化させればそれほどでもないのですか?

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/07(木) 18:09:05.96 ID:nwjIzEub0.net
>>130
無力化して放置するスタイルなら問題ないけど
片っ端から倒して追加オーダー来るようなのだと流石にキツイ

完全特化してソロ傍受で
目潰し切れそうになってから発動即起爆
ってやるなら1ラウンドをギア1個で乗り切れるくらいには行ける

132 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ulGW [49.98.171.103]):2016/04/07(木) 18:57:26.81 ID:9i0P5q6bd.net
>>130
ライノで死ぬのは無敵を過信し過ぎてるから
切れそうになったらワザと落ちてかけ直すとか立ち回りを工夫するしかない

133 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-bCxo [05006012048615_nz]):2016/04/07(木) 19:06:31.52 ID:phWf8PT+K.net
ナリファイのバリアに触れてライノ二番アーマーを消しちゃってるんじゃないの?
あとソーティぐらいになるとオスプレイ系の地雷は即死級の超威力だから破壊か回避必須
ミラボの消費気にしてる辺り、フォーカス使ってるのか気になるとこ
もしもクエストの『二番目の夢』をクリアせずにソーティやってるなら随分と背伸びしてるなあって思う

134 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-2A7A [07002120662719_fj]):2016/04/07(木) 22:01:32.81 ID:U9FrTFo6K.net
アビリティ効率は175%が上限値なのでしょうか?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a14b-ulGW [222.7.3.223]):2016/04/07(木) 22:13:47.83 ID:uVKZllz+0.net
>>134
一発ずつの消費はそう
トグル式は違う

136 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-2A7A [07002120662719_fj]):2016/04/07(木) 22:40:02.80 ID:U9FrTFo6K.net
>>135
ありがとうございます

137 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-xmDs [1.75.209.188]):2016/04/07(木) 23:28:24.65 ID:sMFnXLbGd.net
>>133
グリニア相手の時にもたまにあるのでナリファイではないと思うのですが
フォーカスはNARAMONとVAZARINしか手をつけてない状態です。その二つもMAXには程遠いのですが劇的に変わるようならZENURIKも考えてみます。

138 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-xmDs [1.75.209.188]):2016/04/08(金) 15:39:54.28 ID:ZkXQ69Lkd.net
英蔵でトレードチャットを使う際の質問ですが、取引相手が見つかったときの〆や先着〆などはどういった表現を使えばいいのでしょうか?

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be46-dRnl [59.190.34.66]):2016/04/08(金) 16:52:43.32 ID:nwuTCQ9/0.net
>>138
トレードチャットに書いても英蔵では流れるのが早すぎて見られないし、〆を書くといった習慣も無い

チャットを飛ばしてきたプレイヤー個人に
「Sorry,other guy messaged me faster than you」といった感じでメッセージを送ると大体納得してくれる
それか単純に「It's sold out」とか、とにかく面倒だけど個々に対処するか無視するかしかない

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be46-dRnl [59.190.34.66]):2016/04/08(金) 16:59:16.52 ID:nwuTCQ9/0.net
追記だけど売りたいものとか買いたいものの後ろに[pm to first arrival only]とか書いておくと
向こうも諦めやすくなるかもしれない

141 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-xmDs [1.75.209.188]):2016/04/08(金) 17:52:07.14 ID:ZkXQ69Lkd.net
>>139
>>140
丁寧にありがとうございます
そもそも〆る習慣がないのですね

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-dRnl [126.109.221.154]):2016/04/09(土) 02:13:31.99 ID:o3ASxMyX0.net
大きいクブロウが欲しいんですが
今のとこ最大サイズが「遺伝子データ確認」で丁度耳が文字に被るくらいです
これ以上大きいクブロウはありますか
http://i.imgur.com/WAL4cYz.jpg

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-f3gx [153.213.159.55]):2016/04/09(土) 07:23:32.43 ID:1LfwcwaU0.net
ソーティ傍受でミラゲ四番連打CCが嫌われている理由を教えてください

144 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-xmDs [49.98.161.237]):2016/04/09(土) 07:43:14.92 ID:GvdkCND4d.net
>>143
他の人たちが暇になる
そして暇を持てあました放置嫌いな人が敵を倒すと敵倒すなとミラゲが発狂する
プレイ押しつけたり文句言ってないでソロでいけカス、ということ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/09(土) 08:13:21.36 ID:hpjAP37Q0.net
ぶっちゃけミラボCCその物が嫌われてるんじゃなくて

完璧主義者のくせして野良に行って、俺に従え!って主張する
指示厨の親戚みたいな奴が嫌われてて

そいつの中でも目立つ奴がミラボCC使い、って事や

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/09(土) 08:32:07.26 ID:hpjAP37Q0.net
あ、一個忘れてた

ミラボCCの場合、ソロで十分というか余裕なのに、わざわざ野良に来て
もうアイツ一人で良くね?って思わせる

ってのもある

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-p9pe [121.119.8.149]):2016/04/09(土) 10:44:36.61 ID:OgmRE//V0.net
敵倒すなとか押し付けなきゃ全然マルチで4番Mirageやっていいんだよ
あんまネガティブな意見を真に受けすぎるな

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be46-dRnl [59.190.34.66]):2016/04/09(土) 10:50:27.52 ID:/baqH68k0.net
自分で敵にブラインド掛けて自分で一掃していく豪快なミラゲもいたりする

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-8RcS [126.147.65.224]):2016/04/09(土) 11:00:02.49 ID:g7ME4GgL0.net
須田志村のお供にLexP持ってるんだがなんか違う気がする
先輩TENNOは志村持つときセカンダリに何持ってる?

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-dRnl [221.23.62.154]):2016/04/09(土) 11:48:42.47 ID:CmJ3c30X0.net
>>149
志村は究極にして至高、セカンダリも近接もいらんのだ

はおいといて、ヘルスに余裕がないなら増強FURIS、それ以外ならRVバリスティカ、なんならグレイヴPでいいんじゃないの

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-8RcS [126.147.65.224]):2016/04/09(土) 12:31:50.97 ID:g7ME4GgL0.net
>>150
バリスティカいいな、存在忘れてたわ

152 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM55-xmDs [122.134.231.38]):2016/04/09(土) 12:56:33.10 ID:uRME1WvwM.net
バリスティカは横方向にブレまくりだから嫌い

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bc-dRnl [118.11.162.247]):2016/04/09(土) 13:24:34.57 ID:Eb4FPOQ90.net
アイアンスキンの耐久力の詳細がよくわからないんだけど
例えばスキンの値2000の時、装甲値のみを強化して出したのと
アビリティ威力のみを強化して出たもので違いは出るのかな?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/09(土) 14:19:54.32 ID:hpjAP37Q0.net
wiki嫁

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bc-dRnl [118.11.162.247]):2016/04/09(土) 15:18:22.08 ID:Eb4FPOQ90.net
ゲーム内表記の耐久力がフェライトアーマーだったから気になったんだ
取り下げる、申し訳ない

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b720-dRnl [116.94.232.13]):2016/04/09(土) 15:32:27.46 ID:DlfTE2co0.net
PC版でCARRIER PRIME一式をプラチナで買いたい場合、
どのくらいで募集を掛ければ売ってくれる人が現れますか?

157 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac1-Ixw5 [182.249.241.100]):2016/04/09(土) 16:25:38.99 ID:waPbpJ/3a.net
>>153
ゲーム内で見たら早い

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdf2-dRnl [58.183.56.232]):2016/04/10(日) 16:49:15.13 ID:9cbI2VA70.net
装甲値はヘルスへのダメージの計算にしか使わないからシールド増やすアイアンスキンには効果ないんじゃない?

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/10(日) 17:11:31.03 ID:aeiDtMC10.net
>>158
憶測で物を言う暇が有ったらwiki見ろカス

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/10(日) 17:13:09.91 ID:aeiDtMC10.net
勿論ゲーム内で実際に確認したって良いぞ

どっちにしても、そんなクソレスよりはよっぽど有意義だ

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d69-dRnl [122.16.199.33]):2016/04/10(日) 18:01:51.23 ID:YxGTenM00.net
そもそもアイアンスキンはアイアンスキンであってシールドじゃないしな。

162 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-2A7A [07002120662719_fj]):2016/04/11(月) 01:54:25.43 ID:ZXQMxNlAK.net
PrimeMOD持ってませんがドラコでソニこって火力要員として通用しますか?
リアクターさそうか迷ってます

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c25-AB32 [121.93.125.193]):2016/04/11(月) 02:51:50.85 ID:LX0Wb7CX0.net
すまない、ちょっと質問なんだが
すごい久々にプレイしようと思ってアップデートやらなんやらして
起動してみたら、重要なアップデート情報!って表示のまま
一切操作受け付けてもらえないんだが、これはいったいどうしたら良いのだろうか…
なにかやらないといけないことがあったりするんですかね?

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 390a-Ixw5 [118.105.140.185]):2016/04/11(月) 06:13:59.32 ID:YB8Cj9Ep0.net
>>162
ソニコ自体の性能もさることながら、セカンダリのMODはプライムでなくても強烈な効果を持つものが多々あります
カタリストとフォーマを使い十分に育ったMODを備えたソニコならば通常のミッションにおいて申し分ない殲滅力を発揮します
ドラコ4R程度のレベルの敵ならば蹴散らしてくれることでしょう

しかしながらドラコでのファーミングという目的に絞った場合、ソニコは火力要因として相応しくありません
射程が短く床や壁を貫通できないため、常に走り回る必要があるからです

ドラコでのファーミングは広範囲かつ中程度以上の威力を持ったフレームによるアビリティを駆使して行われます
例としてアッシュのブレイドストーム・サリンのスポアー・カリバーのラディアルジャベリンが挙げられます
もしドラコにて火力を振るいたいならそれらを使ってみてください

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/11(月) 06:37:32.28 ID:WXgJbrhI0.net
そもそも、そに子を火力武器として扱うことがおかしい

あれは自爆の無い小範囲攻撃だから雑AIMで適当に撃っても雑魚なら倒せる
というお手軽手抜きプレイ向きの武器だろ

166 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-bCxo [05006012048615_nz]):2016/04/11(月) 07:12:51.81 ID:Iisb7dxPK.net
野良で好き勝手やるだけならソニコで問題なし
範囲火力特化したフレームがいなきゃソニコでもキルトップは楽勝
寄生が蔓延る環境でソニコ持ってくるなら上出来
コンテナ破壊にも向いてるから鍛えて損無し

>>163
クライアントを再インストールしてからもう一度質問をどうぞ
パッチ不具合が発生しやすいsteam版使ってるなら公式サイトの通常クライアントに切り替えで

167 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-2A7A [07002120662719_fj]):2016/04/11(月) 10:45:43.13 ID:ZXQMxNlAK.net
>>164->>166
回答ありがとうございます
そにこ鍛えてみようと思います

168 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-xmDs [49.97.108.191]):2016/04/11(月) 11:14:29.69 ID:BhrgsNH4d.net
マウスをm705tに変えたんですが、親指キーをしゃがむボタンに割り当てたら長押しができずに一瞬だけしゃがんでスーッと動くやつになってしまいます
前使ってたbuffaloのマウスは長押しできたのですがロジクールのだと側面ボタンは長押しできないのかな?
どなたかロジクール製のマウス使ってる方いたら教えて下さい

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-j/+h [153.198.163.197]):2016/04/11(月) 11:40:20.16 ID:hPHAIcNm0.net
>>168
スーッと動くやつってスライディングのこと?
長押しでしゃがむで移動しながら押したらスライディングするのは機器の異常ではなくてごく普通の動作だよ

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/11(月) 11:59:31.48 ID:WXgJbrhI0.net
>>169
ダッシュも押しっぱだったらそうだけど、そうじゃないなら異常だぞ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be46-dRnl [59.190.34.66]):2016/04/11(月) 12:04:18.47 ID:PBI+SlwJ0.net
>>168
M705tではないけどロジのマウスでそんな事は起こったことがないな
サイドボタンが2つあるみたいなのでしゃがむ動作を入れ替えたりしてみるとどうだろう
念のため他のゲームとかでも試してみてほしい

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 390a-q0rt [118.105.140.185]):2016/04/11(月) 12:15:02.33 ID:YB8Cj9Ep0.net
>>169
手元にあるM570で試してみましたがゲーム内のコンフィグにてしゃがみをサイドボタンにキーバインドしたところ、問題なく機能することが確認しました
しかしながら、unifyingレシーバーを利用した製品に付属してくる?setpointというソフトウェアを起動した状態だと、ボタンを押下し続けてるにも関わらずほんの数フレームしかしゃがむことが出来ませんでした
解決策としては下記の2点が挙げられるとおもいます
1,セットポイントを終了させた状態でゲームをプレイする
2.,setpointのゲーム設定からゲームの検出及びゲームが検出された時にゲーム設定を適用の2箇所にチェックを入れる

173 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-xmDs [49.97.108.191]):2016/04/11(月) 12:41:50.56 ID:BhrgsNH4d.net
>>169-171
ありがとう
スライディングではなくwikiでいう慣性ダッシュになっちゃうからやっぱり長押し出来てないんだと思います
ダッシュはshiftトグルにしてるけど、ダッシュしててもしてなくても変わりませんでした
>>172
自分の場合はそもそもsetpointダウソしてない状態でプレイして症状がでて、setpointで設定出来るのかなと思ってダウソしたのでsetpointの影響では無いのかと思います

今出先なので帰ったらいろいろ試してみます

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-j/+h [153.198.163.197]):2016/04/11(月) 12:59:04.97 ID:hPHAIcNm0.net
>>170
本筋と関係ないからちょっと悩んだけどパルクール2.0からダッシュいらなくなったよ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/11(月) 13:29:58.36 ID:WXgJbrhI0.net
>>174
は?ダッシュ無しでスライディングになるなら

しゃがみ歩きは不可能

ってことになるわけだけど?

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 390a-Ixw5 [118.105.140.185]):2016/04/11(月) 13:35:35.28 ID:YB8Cj9Ep0.net
ダッシュがシフト押下した状態で移動することを指しているのならスライディングにダッシュは必要ないのでは

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/11(月) 13:39:37.81 ID:WXgJbrhI0.net
>>176
じゃあshiftには指一本触れる事無く、Ctrl+WASD押したら
しゃがみ歩きするのはおかしくて、スライディングしないとおかしいって事だね?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-j/+h [153.198.163.197]):2016/04/11(月) 13:49:50.21 ID:hPHAIcNm0.net
>>177
おかしいね
同時押しならスライディングだよ
しゃがんだ後移動しないとだめ

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d1d-j/+h [106.184.100.88]):2016/04/11(月) 13:50:36.93 ID:5SiHmj9N0.net
>>177
歩きor走り中にしゃがみでスライディング、立ち止まってるときにしゃがんでから歩くとしゃがみ歩き

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-j/+h [153.198.163.197]):2016/04/11(月) 13:51:36.58 ID:hPHAIcNm0.net
>>178
違った同時押しだとしゃがみ歩きだわ
自分も誤読したけど質問者の人はスライディング仕様としたら一瞬でたってしまって慣性ダッシュになるっていってるから
そもそもしゃがもうとしていたわけではないようだよ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-p9pe [121.119.8.149]):2016/04/11(月) 13:51:47.88 ID:PrKgTNrr0.net
とりあえず歩きながらCtrl押してみろ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/11(月) 14:03:08.62 ID:WXgJbrhI0.net
>>179
確認して理解した

俺が悪かった。スマン(ただし、ID:hPHAIcNm0は対象外)

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-lXSv [153.189.197.33]):2016/04/11(月) 14:47:58.05 ID:d1eBn89I0.net
初歩的な質問なのですが、惑星を選択したあと、円盤状のやつからミッションを選択しようとしても、モザイクがかったものばかりなのですが、どうやったらアンロックされるのでしょうか。。。

調べてもなかなかみつからなかったので。。

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 390a-q0rt [118.105.140.185]):2016/04/11(月) 15:02:09.85 ID:YB8Cj9Ep0.net
>>183
ミッションをクリアするとそのミッションに隣接するミッションに挑戦する権利が与えられます
俗に言う開拓です
新たな惑星へのビーコンは該当する惑星のボスミッションをクリアすることで入手することができます

地道な作業ですが1つずつ順にクリアしていってください

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be46-dRnl [59.190.34.66]):2016/04/11(月) 15:02:34.04 ID:PBI+SlwJ0.net
>>183
これでなんとかなるはず
http://wikiwiki.jp/warframe/?cmd=read&page=%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9&word=%B3%AB%C2%F3#ze194d35

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-j/+h [153.198.163.197]):2016/04/11(月) 15:04:58.72 ID:hPHAIcNm0.net
>>183
http://wikiwiki.jp/warframe/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
の初めてのミッションのところにあるよ
一部は特殊な開放条件のものもあるけど基本これ
後始めたばかりならこのページとよくある質問はよんでおくといいんじゃないかな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-lXSv [153.189.197.33]):2016/04/11(月) 15:20:20.77 ID:d1eBn89I0.net
wikiには目を通したつもりだったのですが、完全に見落としてました。

親切にありがとうございます、助かりました!

188 :UnnamedPlayer (フリッテル MMea-6ujR [219.100.137.168]):2016/04/11(月) 17:27:34.02 ID:7RoRuEPEM.net
普通のSIMULARとシンジ武器のそれの違いが、wiki見た感じではシンジが多少ダメージ強化されてるくらいにしか見えないのですが、普通のSIMULARがゴミだカスだと言われてて、シンジほうがべらぼうに強いみたいに言われてるのはなぜなんでしょう?
取り敢えず普通のSIMULAR装備を目標に頑張りたいと思うのですが。。

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6eb-wWKN [115.30.179.160 [上級国民]]):2016/04/11(月) 17:49:44.92 ID:DQy4W0zY0.net
>>188
teel Meridian 正義 爆発(+スタン) 25%ヘルス +25% Base アーマー
Arbiters of Hexis 真実 ガス 25%ヘルス +25% Base パルクール
Cephalon Suda 均質 磁気 25% Base エネルギー +25% Base エネルギー
The Perrin Sequence 順序 放射線 25%シールド +50% Base シールド
Red Veil 冥闇 感染 25% Base エネルギー +10% Base 移動速度
New Loka 清廉 腐食 25%ヘルス +25% Base ヘルス

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-j/+h [126.169.114.99]):2016/04/11(月) 18:06:47.80 ID:WXgJbrhI0.net
>>188
玉合体時の攻撃範囲が桁違いに違う

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f33-6ujR [220.100.232.191]):2016/04/11(月) 19:27:16.08 ID:EwC0IHAF0.net
>>189-190

シンジケートの効果が強烈で範囲も違うってことなんですね!
範囲が広いのはとても使いやすそうですが、逆に違いがそれくらいなら惑星開拓レベルなら普通のSIMULARを繋ぎで使って感覚に慣れる分には良さそうな気がしてきました。
ありがとうございます。

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f644-xmDs [115.36.97.121]):2016/04/11(月) 19:48:45.27 ID:dGRAvxi40.net
>>168です
結局setpointによる問題だったようで、setpointのゲーム設定の項で、ゲームの検出とゲーム設定を適用にチェックを入れ、ゲームモードの設定の「その他のボタンの割り当てを維持する」という項目のみチェックを外せばサイドボタンの長押しが効くようになりました
setpointをダウソしてない時にも症状が出たと書きましたが忘れていただけで既にインスコされていたらしい…
お騒がせしてすみません、ありがとうございました

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-xmDs [58.189.37.5]):2016/04/11(月) 20:35:01.10 ID:Hw8g21vr0.net
WYRM PRIMEセリブラムっ言うのが手に入りまして
Wiki見たんですけどこれってもう手に入らない設計図が必要なんですよね?
じゃあこれいらない子です?

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 390a-q0rt [118.105.140.185]):2016/04/11(月) 20:40:18.99 ID:YB8Cj9Ep0.net
>>193
>>1に記載されているwikiをご覧になったことと思います
wikiには今現在WYRM Pの設計図がどこで落ちるか記載されており、その情報は公式と照らしあわせても間違っておりません
もう一度注意深く確認し直してみてください

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-xmDs [58.189.37.5]):2016/04/11(月) 21:03:02.16 ID:Hw8g21vr0.net
>>194
すいません確認できました
2の方で設計図も落ちるんですね
ありがとうございます

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-dRnl [126.109.221.154]):2016/04/12(火) 02:30:15.95 ID:p/fmQmV30.net
Arcane系について質問なのですが、例えばArcane Graceの場合
「発動条件:ダメージを受ける? x%」で最大6%というのはダメージを受けた時6%の確率で効果発動ということでしょうか

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c97-j/+h [153.197.78.7]):2016/04/12(火) 03:02:20.80 ID:D7pqP1iK0.net
です

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f205-j/+h [111.169.61.122]):2016/04/12(火) 14:28:50.60 ID:oMpoPs5g0.net
>>196
あってる
シールドへのダメージでも発動する
恐らく1hitごとに判定だから、思ってる以上に発動すると思うよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-AB32 [113.154.41.144]):2016/04/12(火) 17:33:59.17 ID:WESOI3m50.net
トレードとかでash p bpとかあるけどbpって何の略ですか?

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 390a-q0rt [118.105.140.185]):2016/04/12(火) 17:35:17.97 ID:xSCmkKok0.net
blueprintの略です

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-AB32 [113.154.41.144]):2016/04/12(火) 17:39:33.72 ID:WESOI3m50.net
>>200
設計図だけって事ですか
成程ありがとうございます

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-dRnl [153.205.143.221]):2016/04/12(火) 19:55:41.75 ID:wrHMNXWR0.net
PRIME CHAT TIME

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-dRnl [126.109.221.154]):2016/04/12(火) 20:57:51.06 ID:x/F0iGgB0.net
>>197>>198
ありがとうございます

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fac2-vY2k [119.25.168.197]):2016/04/12(火) 21:24:39.41 ID:PIk77iR40.net
Wikiに乗ってるAW傍受のソロ攻略法って今でも通用しますか?
何度チャレンジしても敵が来て逃げてる間にタワーを取り戻されてクリアできません

205 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-bCxo [05006012048615_nz]):2016/04/12(火) 22:25:16.31 ID:OdNcQ+0zK.net
>>204
AIが多少マシに修正されてるはずなので無理かと
悪いことは言わないのでマッチングを北米東にして強い人に何度か寄生して下さい
もうこればっかりはどうしようもないのでMODが手に入るまでの辛抱です
格闘はそれなりに早い段階で戦力になるはず
初期武器にカタリストを刺したくないなら、AW妨害マラソンだけ入手できる近接/RATHBONEと、AWマラソン無しで入手できるクラン武器の射撃/GRATTLER(オキシウム3500個)を作ってください
フレームのオーラMODと戦利品レーダーMODとサンクチュアリ産MODの効果がAWでも発揮されます
敵数が多く、とにかく死にやすいのでヘルスリジェオーラをおすすめします
コロシブが必要になるほど敵は強くないですし、エネルギーサイフォンが必要になるほどエネルギー不足にはならないはず
経験上、復活のために経験値無駄にするのが一番辛い
お金に余裕があるならMOD変換を繰り返せばAWMODをちょいちょい入手できます

206 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8d-VBMG [APK1HaW]):2016/04/12(火) 22:38:36.27 ID:++adPbFrK.net
最近AI変更されてボーッと拠点に居残る敵がいて取られた拠点に即効行くと絡まれる
離れて見てるくとそのうち居なくなることもあるが不確定
ITZALでいって透明になってれば敵が側にいても奪取可能
念のため今行ってきたがwave変わり目の掃討以外は不殺でいけた
面倒臭くなって1Wしかやってなくてすまんが

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-iShG [124.214.15.48]):2016/04/13(水) 02:06:25.74 ID:UsCEK2/90.net
ExcaliburのPRIMEがもう一度来てくれることを少しばかりか期待している自分がいてさす勇気がない・・・
ノーマルExcaliburにフォーマ、カタリストさしても特に問題ありませんか?
それとも、再販されるかわからないPRIME待った方がいいでしょうか?
優柔不断でもうつらい・・・助けて先輩テンノ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f6-j/+h [180.45.3.237]):2016/04/13(水) 02:33:29.77 ID:5AUAJYtp0.net
流石にファウンダー限定と明言してるものを再配布はないだろう
来たとしてもVoid内のパーツ収集のみで製作可能になる見込みは更に少ない
その際はプライムアクセスだののついでにかなりの量のプラチナが入るだろうから
それでリアクターなり買えばいい

第一カタリストはともかくリアクターの方は長くプレイしてれば駄々余るから
そういった意味でも悩まず挿していい
もし非課金で入手可能になったとしても
たった1000円だけでも課金すればリアクターなんて何個も買えるんだから迷わず挿していい

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-iShG [124.214.15.48]):2016/04/13(水) 03:12:33.73 ID:UsCEK2/90.net
サンキューテンノ!

もう色々カリバーにぶっさしまくります!
これからもよろしくカリバー

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fac2-vY2k [119.25.168.197]):2016/04/13(水) 04:51:56.51 ID:e8cYMLTO0.net
>>205
>>206
遅くなりましたが非常に詳しいところまでありがとうございます
MOD変換の余裕はあまりないのでおすすめされた武器などを目標にしてみます

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6eb-wWKN [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/13(水) 20:24:48.90 ID:6cgoiGDk0.net
中国版での、本体設計図という漢字が日本語では出ないんですが
あの漢字を出すやり方わかりませんか?

??←これじゃなくて【○?】の○の部分で、ハの反対に口に、心と書く漢字です

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-p9pe [121.119.8.149]):2016/04/13(水) 20:56:46.74 ID:ccg4bv2V0.net
文字化けしててわかんないけど
ブラウザで翻訳してコピペすればいいんじゃないの

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-p9pe [121.119.8.149]):2016/04/13(水) 21:06:16.62 ID:ccg4bv2V0.net
あーみっけた
文字化けして貼れないから手順言うけど本体設計図をgoogle翻訳して出てきた4文字をgoogle検索すると
上から4番目に出てきたよ
sssp://o.8ch.net/ackq.png

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-p9pe [121.119.8.149]):2016/04/13(水) 21:19:55.35 ID:ccg4bv2V0.net
ごめん検索語は、warframe+出てきた4文字ね

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/14(木) 00:18:24.30 ID:wSVhcxH00.net
出てきたありがとう
まさか相図じゃなくて総図の略とは

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/14(木) 00:39:43.45 ID:bSWaLxQ40.net
ふつうのストーカーくんをスキャンせずに†シャドウストーカー†にしてしまったのですが
これってもしかしてもう元のストーカー君に出会うことは出来ないんですか・・・?

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/14(木) 01:02:22.27 ID:wSVhcxH00.net
接近で EE↓+Eのときの
↓ってどう入力するんですか?

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/14(木) 01:08:30.11 ID:jF/wuM/T0.net
二番目の夢開放してないプレイヤーのストーカーをスキャンすればよい
自力で出すのは無理

後ろに下がりながらE連打するだけ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/14(木) 01:18:33.09 ID:wSVhcxH00.net
まじか、Sキーかよ使えねぇ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/14(木) 02:38:23.94 ID:bSWaLxQ40.net
えっ・・・友だちがいないんですがどうすれば・・・・・

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/14(木) 02:39:43.17 ID:bSWaLxQ40.net
じゃなくて友だちがいないので諦めますありがとうございました

222 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-Gtsw [126.186.226.224]):2016/04/14(木) 03:51:33.06 ID:s6mCrGsfr.net
公式からダウンロードしたクライアントから
Steam版に乗り換えるとSteam垢と関連付けされますか?

乗り換えた場合は既存のフレにsteam垢も特定されますか?
逆にsteamのフレに特定されたりとかありますか?

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/14(木) 04:37:46.72 ID:jF/wuM/T0.net
されます、されますが
初回ログイン後関連付けする?って聞かれるから拒否すればsteamから起動しても関連付けされないよ
steamワークショップ品が買いたいだけなら拒否すればよい

前者はされないが後者はされる

224 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-PsNJ [49.98.156.212]):2016/04/14(木) 09:45:57.35 ID:bB09/dFEd.net
まだインストールすらしていないガチの初心者です。
とりまエクスカリバーから作ろうと思っていますが、使ってみたい武器が近接系(剣とかショットガン)なんですが、実際の所強いですか? 地雷武器だったりしませんか? 
ついでに近接武器使うに当たってオススメのフレーム?ももしあったら教えて欲しいです

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.169.114.99]):2016/04/14(木) 10:09:20.98 ID:WImUXlzo0.net
>>224
このゲームは敵のLvに伴う火力耐久力の上昇に比べて
こちらの耐久性能上昇が乏しいバランスにある
(殺られる前に殺るとか封殺するとかが求められる)

更に射程の短い武器が長い武器に比べて
高威力化などでフォローされているかと言えばそうでもない

そのため近接戦闘はハイリスクな割にリターンが少ない

また敵のど真ん中で死んだりすることになるから、
味方による蘇生もし辛く見捨てられても文句は言えない

オマケに敵を追いかけてどんどん前に出て
結果的に防衛対象ほったらかしなんて事もあり得る

226 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-PsNJ [1.79.88.81]):2016/04/14(木) 10:41:55.64 ID:o7+WkLzyd.net
>>225
なるほど。基本的に全員が紙装甲みたいなゲームなのですね。
私みたいな近接厨がどうしても近接で楽しみたいのならソロの方が無難な状況のようですね…

ところでPvPみたいなのはあるのでしょうか? もしありましたらPvPにおける近接武器の立ち位置・現状を聞かせてください

227 :UnnamedPlayer (ガラプー KK47-hmpv [APK1HaW]):2016/04/14(木) 11:14:13.39 ID:jpFJQj4zK.net
まあ惑星開拓途中というか序盤は近接振り回しときゃいいよ
むしろMOD揃ってない序盤は近接が強い
中盤以降は段々キツくなってくるからMODそろえつつ銃とアビリティで戦う
終盤以降、必須MOD揃ってランク上げてしまえば再び近接が使える時もくる

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.169.114.99]):2016/04/14(木) 11:44:55.16 ID:WImUXlzo0.net
>>226
PvPは遠近共に、一部の武器以外は息してない
息してる近接はハメが成立するとかそういうレベルで優遇されてる奴だけ

ただし、そういう奴も空中への対応の問題から息してる遠距離よりは不利

229 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-Gtsw [49.98.161.43]):2016/04/14(木) 11:59:51.14 ID:0ZyzJX1Gd.net
まあそんな不安になるこたないさ!
序盤は近接振り回すほうが強いし敵の攻撃も気にしない!ゲームに慣れてきたらまた聞きにおいでな

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/14(木) 12:19:38.97 ID:wSVhcxH00.net
ASHの4番って即死ダガー効果のるの?

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/14(木) 12:20:47.38 ID:wSVhcxH00.net
>>227
それで育ってっきた奴らは肝心なスキルもってても全く使わなくなるから困る

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a9-Nvt8 [121.119.8.149]):2016/04/14(木) 12:54:15.69 ID:XNqcL1ft0.net
一応ショットガンは少し前に大幅強化されてたのでかなり強いよ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/14(木) 13:28:40.52 ID:wSVhcxH00.net
>>232
どんな改変か詳しく

234 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-NKwG [49.98.146.234]):2016/04/14(木) 13:49:58.33 ID:jPewNGVtd.net
>>230
のらない

235 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-Gtsw [126.186.226.224]):2016/04/14(木) 14:33:24.84 ID:s6mCrGsfr.net
>>223
サンクス選べるのね
ちなみにsteamのアカウントはゲーム内から特定できるの?
特定されるならsteamの別のアカウント作るわ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-Gtsw [125.170.239.64]):2016/04/14(木) 14:35:54.28 ID:LUnZw8FQ0.net
鳥のEVってボスによって効いたり効かなかったりするけどどのボスには効くの?

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Jz3o [123.225.187.125]):2016/04/14(木) 15:00:47.56 ID:Fv7TF49F0.net
早速インストールするのですが、

@公式サイトからクライアントをダウンロードしてインストールする方法と、
ASteamでインストールする方法です。

二通りインスト方法があるようです。ログインや起動のし易さ・手軽さやアプデやパッチの更新のし易さ?など何か違いはありますでしょうか?

238 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-NKwG [49.98.146.234]):2016/04/14(木) 15:04:42.37 ID:jPewNGVtd.net
>>237
steamアカンウント持ってるならsteam経由でいいよ
プラチナ購入もsteamからできるし

持ってないなら公式サイトでいい

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/14(木) 16:05:24.93 ID:jF/wuM/T0.net
>>237
steam挟むとsteamから課金が出来る
steam挟むとsteam起動が必要になるので起動が遅くなる

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b25-Jz3o [218.41.227.20]):2016/04/14(木) 16:14:25.76 ID:dOXPvSqB0.net
最初だけSteam垢とヒモ付してしまえば
Steam経由しなくても、ウェブからSteam払い選べる

241 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-VZXL [1.75.232.55]):2016/04/14(木) 16:29:29.58 ID:qFUUAiiAd.net
>>224
mod揃ってる前提プラス後々とれるフォーカスで透明になれるものがある
その状態なら近接クソ強いよ
クリティカルが高い一部の不器用しか機能しないけど
しかも常時透明なってるから死ぬリスクもかなり下がる

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7bc-cFRK [153.130.237.40]):2016/04/14(木) 17:41:38.00 ID:h0B4tzYr0.net
まぁその透明を発動する基点の敵が必要だし
それを発動する前に味方に殺されちゃ意味ない上
敵を追って遠征になれば本末転倒
敵の挙動的にも他のターゲットがいるのはよろしくないしで
結局ソロ向けなのは変わらんけどな

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/14(木) 17:42:25.48 ID:wSVhcxH00.net
ドラコ入ったら、グリニア90%占領だったwww

244 :UnnamedPlayer (アメ MM07-EDmV [210.142.99.61]):2016/04/15(金) 02:39:22.67 ID:nhMI51cmM.net
最近始めたニュービーテンノです。
DEX DAKRAが二周年記念で配布されたそうですが、自分の受信ボックスには入っていませんでした。
受信ボックスの最古メッセージが3/29 19:33だったので条件は満たしていたと思います。
フォーラムに問い合わせてみるべきでしょうか?
先輩テンノの意見をお聞きしたいです。

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a9-Nvt8 [121.119.8.149]):2016/04/15(金) 03:07:04.32 ID:68ekUeic0.net
さっき2016/04/15 2:55にストーカーからのメールを受信してみたけど
ゲーム内でのメールの受信時刻は2016/04/14 17:55と表示されている
ということは受信時刻が3/29 19:33となっているメールは実際は3/30の4:33に受信したことになる
過ぎてるね

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Jz3o [223.223.4.20]):2016/04/15(金) 03:08:49.37 ID:lgJWD2Kq0.net
>>244
問い合わせなければ可能性も無い
欲しいなら問い合わせして欲しくないなら何もしなければいい
もらえればよかったね、もらえなかったら運が無かったね
それだけのことだよ

247 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-yxf6 [49.98.163.241]):2016/04/15(金) 07:04:06.98 ID:A6J2k2ETd.net
多分来年また貰えるよ!

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1d-Jz3o [106.184.100.88]):2016/04/15(金) 15:46:21.68 ID:ePYLSf2K0.net
http://i.imgur.com/pPkX8Nn.jpg
Wikiに載っていないのですがコーデックスのコマンダーの右二つは何でしょうか
あとエリートではないただのランサーエクシマスはどこに出やすいとかありますか?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1d-Jz3o [106.184.100.88]):2016/04/15(金) 15:58:18.48 ID:ePYLSf2K0.net
>>248
上は自己解決
月救出の看守でした

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.169.114.99]):2016/04/15(金) 15:59:51.02 ID:k6+S3D710.net
>>248
月救出のコラプトワーデンと同エクシマス

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f6-K2Bi [180.51.156.232]):2016/04/15(金) 17:24:29.84 ID:xVburYF00.net
質問なんですが、PC版を結構前にやっていて最近PS4を購入したのでアカウントを移行したいです。
アカウント共有は出来ないとのことで調べたら出てきたのですが、移行であればやっている方らしき情報があったので
わかる方いらっしゃいましたら移行の方法教えてください

252 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-LHTR [05006012048615_nz]):2016/04/15(金) 17:45:25.15 ID:J81rOLCwK.net
>>251
期間限定で一度やったきりで現在は出来ません
日本語Wikiの「よくある質問」ページにも書いてあります
アップデートもPC版より遅いですし、PC版で不具合を修正してからPS4版にパッチを当てるので不具合に遭遇しにくい利点くらいしかありません

253 :UnnamedPlayer (アメ MM07-EDmV [210.142.104.199]):2016/04/15(金) 22:08:00.06 ID:6rLVhJOtM.net
>>245
>>246
ぎりぎりで間に合ってなかったみたいですね
潔く諦めることにします!

迅速な回答サンキューテンノ!

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-6Cy9 [79.200.122.231 [上級国民]]):2016/04/16(土) 00:22:36.12 ID:ZhtolRoK0.net
ナラモン刺しててシャドウステップ解除してるのに透明にならないのはどういった原因が考えられるでしょうか?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/16(土) 00:25:03.69 ID:K8vJdlkU0.net
オンになってない

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-Jz3o [182.167.138.241]):2016/04/16(土) 00:27:48.67 ID:7NAxfwYf0.net
>>254
フォーカスのマップ上でシャドウステップをクリックして赤い線で結ばないとダメ

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f32-Jz3o [119.240.171.49]):2016/04/16(土) 01:08:10.55 ID:Oz9+Le0n0.net
オペレーターの性別は変更できませんか?そもそも決定した記憶すらないのですが

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/16(土) 01:19:17.05 ID:F3pLC9AW0.net
jagged edgeがほしいのですがどこを回すのが効率がいいでしょうか?

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b4b-NKwG [222.7.3.223]):2016/04/16(土) 01:27:10.49 ID:vbgeb7Se0.net
>>257
メニューのオペレーターからいける

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-O2sg [39.3.239.96]):2016/04/16(土) 02:42:59.80 ID:txoIrqsg0.net
イバラにフォーマでどういう極性付けるか迷ってるのだけどどうすればいいの?
今現在はまづらい*1、ヴぁざりん*2、ならもん*1になってる

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1b-Vuml [183.86.98.84]):2016/04/16(土) 02:47:01.03 ID:NzbKB6cT0.net
>>258
自力getならコーパス傍受かNaramon Transmute Core使用のmod変換かなぁ
それよりもvoid回してプラチナでトレードしたほうが楽そうだ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-6Cy9 [79.200.122.231 [上級国民]]):2016/04/16(土) 07:36:03.18 ID:ZhtolRoK0.net
>>255
>>256
ありがとうございます!解決しました

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-m8Hx [115.30.165.43 [上級国民]]):2016/04/16(土) 12:45:46.52 ID:I0/JrpS90.net
トレードスレッドって120秒のインターバルあるはずなんですが、明らかにそれ以下
(60秒程度)で連投してる人がいるんですが、あれどうなってるんですか?

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Jz3o [123.225.187.125]):2016/04/16(土) 15:06:27.43 ID:sCNxrR2u0.net
ログイン報酬だかで「LOTUSの褒美-75%次回のプラチナ購入時」とかいうのが出てきたんですが、これは期限とかあるのでしょうか?
また、文章通りならプラチナ購入75%引きだと思いますが、割りとログインボーナスなどで貰える特典なのでしょうか?

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1d-Jz3o [106.184.100.88]):2016/04/16(土) 15:13:29.10 ID:0j2HUc6A0.net
>>264
期限は3日だったかな、マーケット開くと右上に残り時間が表示されてる
50%はたまにでるけど75%は2年以上やってて1度も出たことない人もいるから期待しない方が良い
でも自分は1年ちょいは出なかったのに2月くらいから3,4回出てるしフレも出たっていうから確率変わったのかも

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1d-Jz3o [106.184.100.88]):2016/04/16(土) 15:15:26.49 ID:0j2HUc6A0.net
ごめん期限は2日だった

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Jz3o [123.225.187.125]):2016/04/16(土) 15:28:09.91 ID:sCNxrR2u0.net
thx ところで課金の仕方なのですが、Wiki見るとSteamとVペリカしか載ってないのですが、この2種しか課金方法無いんですか? 
VISAありますけどSteam入れてないんですが・・・ これは課金の為にSteam入れてこいって事ですか??

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-Gtsw [61.22.80.136]):2016/04/16(土) 15:31:40.73 ID:Gp7uJtVD0.net
>>267
公式の課金ページ左側のタブの数だけ方法がある

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Jz3o [123.225.187.125]):2016/04/16(土) 15:51:15.52 ID:sCNxrR2u0.net
公式から普通にできました thx 

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/16(土) 15:53:48.96 ID:F3pLC9AW0.net
>>261
返答ありがとうございます
現状無課金なのと相場をよく知らないのでトレードはちょっと厳しいですが、さっき75%オフが出たのでちょっと入れてみます

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Jz3o [123.225.187.125]):2016/04/16(土) 15:54:11.97 ID:sCNxrR2u0.net
課金した後に気づいたけど、これ日本語化できたのかよ・・・ 
Addressだの英語表記Wikiのコメ欄みて調べてやったのにorz

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Jz3o [223.223.4.20]):2016/04/16(土) 15:55:27.04 ID:npf5r3Gd0.net
>V-プリカ
>クレジットカードなんて持ってない! 色々と心配でネットでクレカを使いたくない!と言う方は、
>VISAクレジットカードと同等の扱いを受けられるV-プリカ(V-preca)。

これ読んでもそれしかないとはとれんよなぁ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e5-VOSW [120.51.36.185]):2016/04/16(土) 21:25:50.28 ID:TsKKtptB0.net
NOVAのような装甲値の低いフレームでレベル80〜100相手に瞬殺されないのに必要なMODってなんなのでしょうか

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b73c-Jz3o [125.172.65.82]):2016/04/16(土) 21:42:18.93 ID:ey8zVe2T0.net
フレームModだとシールドやヘルス、あとはQuick Thinkingあたりとかだと思うけど、
敵がそのくらいのレベルになると被弾=死で大体のフレームが即死する
一部みたいに強化アビリティを使えば多少の攻撃を耐えられるフレームもあるけれど、
それでも集中砲火を浴びれば即沈んだりするから
そういうのが無いフレームは相手を出来るだけ封じ込めて行動される前に倒すくらいかな

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/16(土) 21:50:41.19 ID:K8vJdlkU0.net
やられる前にやるってのがすべて

276 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-LHTR [05006012048615_nz]):2016/04/16(土) 22:04:15.38 ID:n8amy8BAK.net
NOVA増強二番に頼る

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb2-VOSW [106.168.216.182]):2016/04/17(日) 03:15:18.44 ID:kI7tvu120.net
感染発掘で採掘残り40秒切ったら増強パスティーユ置き直す前に引っかかってるの掃除して更新済んだら
次って感じの立ち回りなんですがこんな感じでいいのでしょうか
どこかで落とすのに先行しろと書いてあった気はするんですけど
野良だと他の人が全員新しい方に行くとかザラですし
正直残った人が3番切れた後に守れるのか信用出来てないので殿を務める形になっているのですが

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b5f-Jz3o [58.189.62.130]):2016/04/17(日) 03:58:52.20 ID:jfDCfuTD0.net
>>277
自分一人でそこの採掘機守れるよう毎回動くようにすればいい、ただそれだけ
他3人なんてコア運んでくれれば十分と思おう

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a797-Jz3o [153.197.91.191]):2016/04/17(日) 05:16:22.63 ID:flnljfS40.net
ほかの3人が新しいところいっても破壊されるのがオチなんだな

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0a-jw4H [118.105.140.185]):2016/04/17(日) 09:08:51.79 ID:cmWo/1lX0.net
ニューロードの稼ぎに適した惑星のミッションを教えて下さい

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/17(日) 09:13:45.58 ID:XljcOMy/0.net
数個ほしいだけなら遺跡船ボス回すのおすすめ

282 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-xNXw [1.66.99.134]):2016/04/17(日) 09:21:01.64 ID:lIRHzryod.net
クエスト二番目の夢終えてるなら地球のクロスファイアに行くといい

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e5-VOSW [120.51.36.185]):2016/04/17(日) 15:22:19.20 ID:pe1/pROS0.net
トレードチャットの名前欄に名前を表示させる条件ってなんなのでしょうか
売)〇〇と書いてみたものの自分の名前が表示されてるか分かりません

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b4b-NKwG [222.7.3.223]):2016/04/17(日) 19:35:01.80 ID:vbrY/1y60.net
>>283
自分のは最初からのってる
発言すれば他人のリストにのる

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-tu3u [39.3.239.96]):2016/04/17(日) 19:36:31.49 ID:mKt/mFfO0.net
>>283
ただしミッションに出かけるとその人の名前はもう一度トレードチャットで発言するまで消える

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e5-VOSW [120.51.36.185]):2016/04/17(日) 21:31:02.94 ID:pe1/pROS0.net
>>284 >>285 ありがとうございます!

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-m8Hx [183.176.156.96 [上級国民]]):2016/04/17(日) 21:56:38.36 ID:ByDo92Sg0.net
いろいろ武器も追加されていますが
スペクターに持たせる武器って今は何がいいんでしょうか?

現在 殲滅用として志村もたせてるんですが、初弾が明後日の方向に打ってしまうと
ずっとそっちに弾が誘導されてしまうので不便に感じています

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-m8Hx [183.176.156.96 [上級国民]]):2016/04/18(月) 01:24:43.43 ID:LAA/RdTY0.net
コンソールのMOD入れてもくっそ早いwwwwwwwwwwwwwwwww

289 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-PsNJ [1.75.211.136]):2016/04/18(月) 11:49:15.25 ID:IwNBERyLd.net
セドナまで解放したんですけど、敵堅くて2死しました。力不足を感じてMODなど強化したいのですが、クレジットが足りません。どこかオススメ無いですか? 
あと、ここまでソロなんですけど敵のレベル高いですしアラートはまだ行かない方がいいですよね?

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba9-De1m [58.1.113.139]):2016/04/18(月) 12:21:21.72 ID:jk+KScWC0.net
>>289
アラートは人気ありそうなオーラやナイトメアmodなら、死なないようにしておけば他の人が勝手にクリアするから躊躇なく参加するといい
クレジットというか、稼ぎは地球dsdとかoddみたいな安置のあるミッションがいいんじゃないかな

291 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-LHTR [05006012048615_nz]):2016/04/18(月) 12:23:46.07 ID:udQsRYwSK.net
>>289
完全ソロを目指してるのかは知りませんが、アラート等にいけば強力な装備の方と出会すこともあります
そうなると0キルでクリアなんてこともザラにあります
分隊を組むと敵数も増えるので、当然MODドロップ量も増えます
難易度はメンバー次第でどうとでもなる分隊なので気楽にどうぞ
無理なら違うメンバーでもう一度参加するだけです
あとデフォルトだとアジア分類のマッチングなので、日本というマッチングはありません
中韓ともマッチングしますが、チャットはしなくても遊べるように作られてるのでそれこそ気楽にどうぞ
最初の人気稼ぎ場は地球のダークセクター発掘でしょうか
次に発掘で得るVOIDキーを使って確保や掃滅のクリア報酬を得るのが早くて良いかと
ダークセクターは現在機能していない要素なので、ただの報酬が美味しい感染体ミッションと認識して構いません


正直、質問者さんには説明すべき箇所が多すぎると思われます
日本語wikiの「よくある質問」、「Tips」、「おすすめの武器」等のページや、質問スレの過去スレを2〜3つ程さかのぼって生の情報を確認することを強くおすすめします

292 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-xNXw [1.72.2.179]):2016/04/18(月) 12:32:00.21 ID:AbTbrC9+d.net
このゲームはあまりソロ向けには難易度調整されてないから是非ともマルチに行くべきだと思うよ、ケレスだって助け合いでクリアできるはず
寄生になる事を恐れているのかもしれないけど、分隊に貢献する意志(死なないようにしたり周りの動きに追い付くようにしたり)があるなら、結果が寄生になろうとドンドンマルチに来るべきだ

クレジットは今の所はDS防衛ってとこに行くといい、ついでに素材も経験値も稼げる
自衛できるぐらいの実力が付いたら、リクルートチャンネルで「T○E/T○MD/T○C @3」みたいな分隊募集に行きますと乗っかるといい、沢山稼げるぞ
ただし「T○○ motiyori @3」みたいな募集には注意、こいつは自分もその鍵を持ち寄って参加する必要がある

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1b-Vuml [183.86.98.84]):2016/04/18(月) 12:34:31.74 ID:LmN8HZIz0.net
>>289
クレジット稼ぎならダークセクター防衛かT1キー使用のVOIDだろうか
アラートや侵略は報酬上乗せだから遠慮せずにcoopを楽しむと良いぞ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ff-GdMS [61.116.150.182]):2016/04/18(月) 12:37:02.47 ID:Q68/cPQG0.net
>>289
フォボスとセドナは新人テンノの多くがつまづく場所なので気にしない
クレジットとMOD、フュージョンコア集め、アラートでリアクタやカタリスト集めしつつ
武器作ってLv30にしつつカタリスト挿してもいい武器の選定とか
T1-T2辺り回してフォーマ入手する
と言う時期に入ってると思う
大概武器の威力が低くて殲滅力に問題が出ているのが主原因なのでそこを解決する方向で
291さんが紹介している日本語Wikiを確認するのも良し

295 :289 (ワッチョイ ef31-Jz3o [123.225.187.125]):2016/04/18(月) 13:15:33.41 ID:dQ8ESiyM0.net
289です Wikiは見てるんですが質問系は大した事書いてないだろうと思って飛ばしてました 今みたらクレジット稼ぎとか書いてありましたね
割りと強力プレイは敷居が緩い感じのゲームなんですね 最近やってたネトゲはクソ装備や知識で野良行くと最悪白茶で叩かれるゲームだったので慣れるまではマルチ控えてました。
とりあえず突発系行ってみることにします ありがとうございました

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb20-Jz3o [114.142.114.169]):2016/04/18(月) 13:32:22.55 ID:aKSJzQ2B0.net
>>295
だいたい何のゲームかは想像付くけど、多分そのゲームと同じように
エンドコンテンツ系に難易度にあってない装備とかで行くと文句言われるよ、raidとかソーティとか
wfだとちゃんと初心者ってことを伝えれば大丈夫だろうけど

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/18(月) 13:35:36.27 ID:WCXY7c020.net
白茶って表現で結構絞られるよね
日本産ゲームはどこもそうだと思うけど海外ゲーはその辺緩いな

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3774-cFRK [221.23.62.154]):2016/04/18(月) 23:07:54.96 ID:JTpJo7dP0.net
どうせPSO2やろ

warframeは外人も多いから、日本人みたいにキッチリ装備そろえてないとダメって頭のほうがつらく苦しいよ
でも最低限の知識と装備は持ってきてくださいお願いします

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7f-6Cy9 [79.200.123.132 [上級国民]]):2016/04/19(火) 02:51:56.78 ID:5kqcMUrD0.net
Warframe marketってサイトを使って取引がしたいのですが、知らない相手と取引する場合、フレンド申請を送る方法しか相手とコミュニケーションをとる手段はないのでしょうか

300 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-PsNJ [1.75.229.70]):2016/04/19(火) 09:43:09.34 ID:27S4Zfxkd.net
アビリティというかカリバーの4番なんですけど、これは装備してる武器などに依存しない別の攻撃方法と見て良いのでしょうか?
アビリティ強ければ、MODも挿せない低ランクの装備でも威力出せて養殖できる、みたいな

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.169.114.99]):2016/04/19(火) 09:52:07.66 ID:OZRb8ZQD0.net
>>300
装備している武器そのもの、とは全く別の攻撃手段・・・ではあるけれど
装備している近接に、挿さってるMODの影響は受ける

なので近接が低ランクだと近接MODが挿せないので、
本来よりも威力低下するのは避けられない

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efab-Jz3o [59.137.222.55]):2016/04/19(火) 10:00:29.71 ID:2yg0UM1O0.net
>>299
フレンド申請の必要はありません

買う場合はまず買いたいものを検索・・・一覧が出るので
買いたい人からネームをゲーム内で/w(空白)ネーム(空白)メッセージで相手がログインしていたら
直接コンタクトできるのでそこから取引するか、サイト登録が必要になりますがサイトの機能を利用して
同じくネーム一覧からクリックしメッセージが送れます

303 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-PsNJ [49.98.163.173]):2016/04/19(火) 10:14:02.44 ID:2Kh35yYId.net
>>301
なるほど thx

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-m8Hx [183.176.156.96 [上級国民]]):2016/04/19(火) 12:02:30.36 ID:4+wmvqmx0.net
スペクターに良い武器ってなにがある?

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-Jz3o [126.141.102.140]):2016/04/19(火) 12:21:09.33 ID:48WET2cK0.net
感染源は誰

306 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-xNXw [49.98.137.203]):2016/04/19(火) 12:28:24.53 ID:Qs4EElBUd.net
スペクターなら貫通付けたprocばら蒔けるような武器はどうだ、イグニスやらクアンタバンダルやらそんなの
どうせスペクターに敵の始末とかそう期待できないしそれよかは感染や腐食や放射線や磁気ばら蒔いてもらった方がいいと自分は思う

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf9b-6Cy9 [79.200.123.58 [上級国民]]):2016/04/19(火) 14:10:08.89 ID:Q4bNwQB40.net
>>302
ご丁寧にありがとうございました

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/19(火) 14:41:38.47 ID:mUiiatMc0.net
初心者です
フォーマの設計図はVOIDのどれを回すのが効率がいいのでしょうか?

309 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-xNXw [49.98.155.22]):2016/04/19(火) 14:47:26.79 ID:FMr+lrgmd.net
>>308
余ってるVOIDキーのガン回し
なければ耐久

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/19(火) 14:54:56.46 ID:mUiiatMc0.net
>>309
とにかく数回せって感じですね ありがとうございます

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b69-cFRK [122.16.199.33]):2016/04/19(火) 15:13:01.49 ID:/FSnTxum0.net
出ないのもあるから、ガン回しするにしても確認しろよー

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-cFRK [211.14.58.13]):2016/04/19(火) 15:34:00.52 ID:+quJiJQs0.net
>>308
同じ質問の答でT3SAって誰かが言ってた

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-m8Hx [183.176.156.96 [上級国民]]):2016/04/19(火) 16:13:23.45 ID:4+wmvqmx0.net
>>306
スペクターはMODはんえいされないはず
武器が素のまんまなのでなやむ

314 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-LHTR [05006012048615_nz]):2016/04/19(火) 16:55:23.08 ID:NzYvMAnxK.net
T3SAはフォーマ設計図とフォーマ完成品が出る
T4防衛は難易度の問題でフレームを選ぶがA報酬にフォーマ設計図
あとは月並みに確保、掃滅マラソン

315 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-xNXw [49.98.155.22]):2016/04/19(火) 17:46:55.36 ID:FMr+lrgmd.net
あれ、スペクターって使った事なかったけどMOD反映されないのか
なら普通にゴルゴンやらボルターやらどらっごーんかねぇ

316 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-xNXw [49.98.155.22]):2016/04/19(火) 17:59:08.49 ID:FMr+lrgmd.net
あと二番目の夢終えたら行ける地球のクロスファイアでは、時々フォーマ現物が出る(ドロップブースターが効く)ギミックとか出現するから
DriftMODやコンキュのドロップ集め*ついでに*狙ってみるのもいいかもしれない

ギミック出る確率もフォーマ出る確率もそう高くはないけどね

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff3-a7I3 [219.126.218.55]):2016/04/19(火) 20:29:53.11 ID:IRHo1FNF0.net
クリ特化tonkorよりvoid確保、sortie各種ボスのような単体相手に強い武器はありますか?
v hek、s tigrisはどんな感じでしょうか?

318 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-NKwG [49.97.97.20]):2016/04/19(火) 21:04:37.26 ID:ARhk6Pbmd.net
>>317
どっちも優れてる

ガンブレードもオススメ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Jz3o [60.76.226.77]):2016/04/19(火) 22:27:43.35 ID:mUiiatMc0.net
>>312
>>314
>>316
>>311
みなさん親切にありがとうございます。
特化ビルドはおろか、ExcaliburとRhinoしか持ってないようなニュービーさなのでもう少し鍛錬を積んでから言ってみます。

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff3-a7I3 [219.126.218.55]):2016/04/19(火) 22:49:27.01 ID:IRHo1FNF0.net
>>318
s tigris作ってみます
ありがとう

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b3b-iyTr [118.91.220.56]):2016/04/19(火) 23:57:21.93 ID:MsPA6fx30.net
Big Pictureモードで起動しないでもフルコントローラー対応にする方法はありますか?

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bbc-Gtsw [58.189.37.5]):2016/04/20(水) 22:08:51.41 ID:o2169h5Q0.net
とりあえずアルゴンが二つ出ました
これつかって作った方がいい武器ありますか?

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-cFRK [126.109.221.154]):2016/04/20(水) 22:25:21.76 ID:LLmuHBoK0.net
強いの欲しいならTONKOR

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55fd-L+iy [222.8.213.219]):2016/04/21(木) 17:10:00.90 ID:U2fLba/x0.net
voidでクリア報酬無しってのは良く起こるのでしょうか?

325 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-ChsD [49.98.161.20]):2016/04/21(木) 17:26:19.79 ID:IENQdxe3d.net
>>324
絶対にない、プライムパーツ、コア、キー、オロキンセル、フォーマのどれかが必ずくる

326 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-qv3A [05006012048615_nz]):2016/04/21(木) 18:36:37.37 ID:CXd5ChxNK.net
T4の掃滅や確保あたりは金コア5が報酬として出る仕様
気がつかずに不具合だと疑うのは誰しもが通る道
通過儀礼だと諦めて

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55fd-L+iy [222.8.213.219]):2016/04/21(木) 18:48:17.91 ID:U2fLba/x0.net
324です
そうなんですか、T1C早回ししていてクレジットしかでなかったのが2回続いたので質問させて頂きました
有難うございます

328 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-qv3A [05006012048615_nz]):2016/04/21(木) 19:01:03.61 ID:CXd5ChxNK.net
>>327
読み込みが遅いと反映されるまで時間がかかることもたまにあるからなんとも
T1Cなら十中八九、鍵が出てるよ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/22(金) 00:51:09.64 ID:1X9uFXrd0.net
フォーマとリアクター、カタリスト
どちらが価値が高く手に入りづらいですか?

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 395f-gALo [114.153.246.130]):2016/04/22(金) 01:07:46.05 ID:ibMFNA+C0.net
>>329
手に入れにくいのはリアカタ
必要数が多いのはフォーマこれは
価値は人による

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/22(金) 01:08:29.06 ID:1X9uFXrd0.net
>>330
人によると言われて妙に納得しました
ありがとうございました

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-0HEx [180.21.50.179]):2016/04/22(金) 10:23:10.77 ID:tuwJDMyn0.net
Argon ScopeやBladed Roundsの効果に、「エイム中の〜」と書かれてあるのですが、これはどういう状態を指すのでしょう。。。

ただ単にheadshotやkill後に普通に撃っていれば効果が現れるor何か特殊な操作が必要なのでしょうか?

333 :UnnamedPlayer (スプー Sdfd-DbIH [110.163.13.33]):2016/04/22(金) 10:34:23.05 ID:h0wh+ryjd.net
>>332
右クリすると照準がズームするだろ、それがエイム。

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/22(金) 10:35:23.65 ID:rPLY9CoE0.net
>>332
エイム中=照準を覗いてる間

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-0HEx [180.21.50.179]):2016/04/22(金) 10:40:02.02 ID:tuwJDMyn0.net
>>333 >>334
お二方ともありがとうございます。

336 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-bZz2 [49.98.157.164]):2016/04/22(金) 14:16:34.96 ID:pUm0saXwd.net
アルケインは消耗品ですか?
一度着脱して剥がした場合は消えますか?

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-FeNN [118.241.185.172]):2016/04/22(金) 14:24:43.52 ID:qXPMyoTf0.net
剥がせば元どおり

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc15-L+iy [153.179.97.238]):2016/04/22(金) 15:03:31.94 ID:Ru/luKYs0.net
面白いF2Pのゲーム探しててこれに行き着いたのですが
課金要素はどんなものがあるのでしょうか?
今からはじめると課金しないと楽しめないとかありますか?

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-FeNN [118.241.185.172]):2016/04/22(金) 15:16:39.39 ID:qXPMyoTf0.net
課金要素は武器と機体スロット、見た目のアクセサリ、経験値&クレジットブースト
課金しないと強くなれないとかは無し
ただ課金すると大分楽だし課金してもらえるゲーム内通貨の対価は割と良心的

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/22(金) 15:19:19.79 ID:rPLY9CoE0.net
>>338
課金限定な要素は所持枠の拡張やアバター要素ぐらいで後は
素材集めや生産をすっ飛ばして完成品を購入みたいな
時間や手間なんかの省略系だけだから

モノグサだとか、せっかちだとかじゃなければ、非常に金が掛からない部類のゲーム

341 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.75.247.79]):2016/04/22(金) 15:20:02.55 ID:aNzM+j3Vd.net
Maiming strikeに一番合ってて強い武器って何かな
範囲の広いオルプラ?スピンアタックの強いトンファーやデュアルソード?それとも四騎士付けたクロー?

342 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.75.247.79]):2016/04/22(金) 15:21:26.32 ID:aNzM+j3Vd.net
所持枠は割りとすぐにキツキツになるので少しは課金するのが推奨ではあるよ、初期の50じゃやっぱ少ない

343 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.75.247.79]):2016/04/22(金) 15:26:56.24 ID:aNzM+j3Vd.net
トレードすれば課金せずともプラチナが手に入るとはいえ、やっぱ始めたばっかりじゃトレードできるような物は何もないし
楽にやっていきたいなら数千円程度のの課金は考えておいた方がいいね

また、時々ログイン報酬で課金通貨の割引がくるから、もし課金するなら50%オフぐらいが来た時に課金すべきだね

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-FeNN [118.241.185.172]):2016/04/22(金) 15:27:34.10 ID:qXPMyoTf0.net
>>341
そもそもクリ武器じゃないと輝かないmodだからナラモン育てるかatterax

345 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.75.247.79]):2016/04/22(金) 15:29:45.09 ID:aNzM+j3Vd.net
マジけ、クリ武器じゃなくてもクリ無理やり出せるのがMRのみりきだと思ってた…

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc15-gALo [153.179.97.238]):2016/04/22(金) 15:37:31.99 ID:Ru/luKYs0.net
>>339
>>340
>>342
>>343
みなさんありがとうございます
ログイン報酬で課金通貨の割引がきたときに所持枠拡張用に少額課金することにします

347 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-DbIH [49.98.130.133]):2016/04/22(金) 15:38:18.64 ID:Pkb/Gc1Cd.net
状態異常増したLesionに付けて遊んでる自分みたいなのもいるぜ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ff-66nh [219.66.197.31]):2016/04/22(金) 15:49:07.54 ID:rGtDECNx0.net
>>345
自分はそういう使い方してる
スピン威力の高い武器でクイック近接でクリダメージとか
他はBerserkerの起動に使うとか。コンボ倍率上げるのに便利だし

349 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-bZz2 [49.98.157.164]):2016/04/22(金) 16:09:47.53 ID:pUm0saXwd.net
>>337
ありがとうございます

元通りというのはアルケインが ってことですよね?

350 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-bZz2 [49.98.157.164]):2016/04/22(金) 16:12:50.15 ID:pUm0saXwd.net
すんません、アルケインはwikiにありました

351 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.75.247.79]):2016/04/22(金) 16:15:57.65 ID:aNzM+j3Vd.net
クリ武器でスピンも強いデュアルソードにMR付けて運用することにするよ、今日のバロがプリズマデュアルソード持ってきてくれるといいんだけど

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c00-DbIH [121.87.206.252]):2016/04/22(金) 19:11:40.26 ID:RIqLGjPc0.net
http://imgur.com/8JOfUdz.jpg
フォーマ一個で作れるnaramonビルドとして考えてみたけどこれどうよ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21f2-DxlG [58.183.56.232]):2016/04/22(金) 20:33:10.37 ID:jM7YqbxZ0.net
エクスカリバーの4番アビリティってbodycountとbloodrush乗るんですか?

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39d7-gALo [114.166.100.101]):2016/04/22(金) 20:55:16.47 ID:AERhNdCc0.net
カリバー4番のようなフレーム専用の武器に持ち替えるアビリティには乗らない

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/22(金) 21:05:40.43 ID:rPLY9CoE0.net
>>352
かなり・・・酷い

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c00-DbIH [121.87.206.252]):2016/04/22(金) 21:22:24.68 ID:RIqLGjPc0.net
>>355
属性ひとつ抜いてberserker入れてみるとマシかな?

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-FeNN [118.241.185.172]):2016/04/22(金) 21:39:48.82 ID:qXPMyoTf0.net
>>353
のる

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/22(金) 21:50:22.37 ID:rPLY9CoE0.net
>>356
カレー味のウンコは、ウンコ味のウンコよりマシ、というレベル

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/22(金) 21:53:11.80 ID:rPLY9CoE0.net
いや、それにすら満たないかも

正直、そもそもが
何をどう考えたらそうなったのか、本当にわけが分からない
というレベル

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c00-DbIH [121.87.206.252]):2016/04/22(金) 21:56:25.87 ID:RIqLGjPc0.net
>>359
適当に持ってるの乗っけた
フォーマが無いから一個で済ましたってレベル

クリ関連上げてコンボ関連つけて属性ぶち込んで終わりって考え

あんまりクリメインの近接使わないから勝手が分からなくってね

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/22(金) 22:37:45.92 ID:N312K7EO0.net
というよりフォーマケチるなよ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c00-DbIH [121.87.206.252]):2016/04/22(金) 22:40:34.57 ID:RIqLGjPc0.net
ホント返す言葉もないわ
大人しくフォーマ掘るか

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-DxlG [126.109.221.154]):2016/04/22(金) 22:58:33.60 ID:8ut7OXAV0.net
ウンコウンコ言うだけ言ってアドバイスは無いのか(困惑)

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/22(金) 23:26:10.96 ID:N312K7EO0.net
自分はアドバイスしました!
とりあえずクリビルドで行くってことは威力望んでるのに何故属性MODを60%の方にしちゃうのさ?フォーマ1つに抑えてたら満足なビルドは組めないよやっぱり
んで、この武器がなんなのかは知らんが、どんな武器も攻撃速度無しで運用するのは難しいので属性を一つ外してFuryかBerserkerにするべき
あと威力の底上げのためにSpoiled Strikeもできれば入れたいね、クリ倍率によるけどOrgan Shatterと交換してみるのはどうだろう?そこらへんの最終的なダメージ出力はビルダー参照してね

こんな感じでええんか

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/22(金) 23:32:01.67 ID:N312K7EO0.net
追記
スラ格が強くてクリ率が高い武器ならMaiming Strikeぶちこんでぐるぐるマンになる手もある
赤クリバンバン出せるかもしれんぞ、これを入れる場合は攻撃速度かBody Countを抜く事になるかな…

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-FeNN [118.241.185.172]):2016/04/22(金) 23:38:47.46 ID:qXPMyoTf0.net
まずダメージ2.0のwiki100回嫁状態のビルドだからアドバイスしても通じなさそう

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/23(土) 05:17:48.73 ID:GB2eZFbr0.net
>>363
どうビルド組めばいいのかおせーて、だったらアドバイスしたけど・・・

ダメージ2.0理解してから出直せなゴミを、ビルドしてみたぜ、どや?
と出されても一刀両断する以外にねーわ

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/23(土) 06:06:13.72 ID:Gx382T0j0.net
Steamで購入できるMobilizePackとログイン報酬で50%OFFがきたときに同額のPlatを買うのはどっちがお得でしょうか?

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4366-DbIH [116.199.244.144]):2016/04/23(土) 06:22:19.59 ID:ewaLwVIj0.net
Steam売りのパックは&#165;1980で300pt+αの基本ボッタ値

プラチナ購入だけ考えれば&#165;999で350pt
クーポンは一度しか適用されないし可能なら&#165;2500の1000pt買えば暫く快適に過ごせる

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/23(土) 06:23:13.13 ID:GB2eZFbr0.net
>>368
パック付属の課金品(今回はブースター)を

お前さんが

どう査定するかによるよ
Ptだけのレートならwikiの課金のページに書いてあるから見ろ

371 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-L+iy [126.253.134.3]):2016/04/23(土) 09:18:11.17 ID:GVcdq4Cnp.net
>>369
>>370
ありがとう
50%OFFがきたときに1000pt買うことにします

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83dd-gALo [180.23.176.84]):2016/04/24(日) 06:41:57.92 ID:0v+yXzUn0.net
>>371
steamのパックはsteamのセールのとき割引になるのでそのとき検討の余地があるよ

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41c4-gALo [218.41.251.199]):2016/04/24(日) 09:00:52.62 ID:s8KcScEt0.net
>>208
ピンチのときも な

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41c4-gALo [218.41.251.199]):2016/04/24(日) 09:01:31.16 ID:s8KcScEt0.net
誤爆すまん

375 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-DbIH [49.97.4.2]):2016/04/24(日) 15:45:12.86 ID:TpbnNKwAd.net
近接MODのBerserkerを探しているのですがどこで狙うのが良いのでしょうか

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 554b-bZz2 [222.7.3.223]):2016/04/24(日) 16:23:37.84 ID:v6XfvDg00.net
>>375
T4S行ってたらボロボロ出たよ

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30ff-66nh [61.116.162.174]):2016/04/24(日) 17:13:20.06 ID:aa3YYO1D0.net
>>375
コラプトエンシェントが落とすレアMODなので
VOID廻すのがいいね
耐久か防衛か

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c00-DbIH [121.83.100.63]):2016/04/24(日) 17:16:22.52 ID:9qGRkRT90.net
>>376
>>377
ありがとうございます!
鍵の所持数が心許ないので鍵を稼ぐところから始めたいと思います

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/24(日) 17:24:39.96 ID:SgIt2ntS0.net
SやDだとリクルートチャンネルでの募集

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/24(日) 17:25:12.93 ID:SgIt2ntS0.net
>>379
ミス
SやDだとソロでやりづらい都合上、リクルートチャンネルでの募集が多いので楽そうな募集に乗っかるのも手だよ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/24(日) 18:53:35.26 ID:SgIt2ntS0.net
ヴァルキアのお供としてのP Dual CleaversのMOD構成ってどうしたらいいんだろうか
http://goo.gl/DLBBJO
MSが4番に乗らないのは分かってるけど普段から使いやすくなるだろうので入れてる、Pリーチは4番のリーチを伸ばすため
アドバイスを頼む

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/24(日) 18:54:59.41 ID:SgIt2ntS0.net
Spoiled StrikeやBuzz KillをFury辺りと入れ替えた方がいいかな?攻撃速度が低くなると使用感はどれぐらい変わるだろうか

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/24(日) 19:21:46.26 ID:i+G1CGS00.net
>>382
ヒスの物理は3種等配分だから物理は完全にクソ
属性3枚目の方が圧倒的にマシ

速度低下については実際に振ってみるくらいしろよ、と

後、そもそも速度は通常スピンにしてもヒスにしても、
頻繁に振うならFuryよりバサカの方が良い

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/24(日) 19:24:42.05 ID:SgIt2ntS0.net
おk、後で試し振りしてどれが一番いいか確かめておく
ヴァル用じゃない奴はPリーチを属性か速度もう一つにすりゃいいか

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 02:27:30.00 ID:C1xRIVTp0.net
まだランク1なのですが作りたい武器がLATRON、BOLTOR、LEXでセンチネルも未所持です
センチネルはShadeかCarrierで考えているのですが、やはりまずはセンチネルから作るべきでしょうか?
センチネルの設計図が高いので迷っています

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 921b-61vc [183.86.98.84]):2016/04/26(火) 02:39:36.70 ID:eSK2xsTi0.net
>>385
それらの武器はどれも役立つものだけどやはりセンチネルから作るべきだろう
Shadeはピストルmodが自分で使用するものとかぶってしまうからCarrierがオススメ
クレジットはすぐ終わるミッションをとにかく周回だ!

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-SYww [121.119.8.149]):2016/04/26(火) 02:41:56.47 ID:j5nXefq80.net
キャリアーは一度使うともうそれなしでは考えられないくらい便利なもの
高い金払って作る価値あるよ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-L+iy [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 02:47:16.43 ID:C1xRIVTp0.net
>>386
>>387
ありがとうございます!
Carrier→LATRON→LEX→BOLTORの順に作ることにします

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ab-7Ba6 [39.3.239.96]):2016/04/26(火) 02:58:48.85 ID:J/JV28Nm0.net
初心者の頃は単発武器よりフルオートのARの方が使いやすいと思うな、BOLTORを先に作ったらどうだろ
もちろん素材とかの問題はあるから一概には言えないけど

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-L+iy [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 05:46:21.28 ID:C1xRIVTp0.net
>>389
ありがとうございます
BOLTORはランク2からなので後回しで考えてました
ランクと相談しながら順番も変えてみます

391 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-FeNN [49.239.68.201]):2016/04/26(火) 06:44:42.82 ID:I/5i2zX0M.net
ソーティ放射線でAsh4番が嫌われるのなぜですか

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/26(火) 07:43:51.04 ID:lhdfXxIA0.net
ブレスト中でも放射線は食らうから

393 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.66.103.231]):2016/04/26(火) 08:15:55.28 ID:2tJQe69Vd.net
ブレスト中でも敵はアッシュ攻撃してくる、ブレスト中のアッシュもダメージは食らわないけど状態異常にはかかる
ダメージは受けてないせいで放射線貰ってきたかどうかが一瞬での判別が付きにくく、放射線になってしまったアッシュが気付かず追加のブレストすると、味方にフィニッシャー仕掛くる事になる

勿論防衛対象の首だってはねてくれる狂犬アッシュ

394 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-DbIH [49.97.2.56]):2016/04/26(火) 08:39:12.75 ID:3tcGoHD4d.net
自分も仲間もashとして放射線状態の仲間ashがブレストしたとき組み付かれる前にこっちもブレストして無敵になれば回避可能?

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5232-gALo [119.240.171.49]):2016/04/26(火) 08:53:29.67 ID:VQoVW3Wt0.net
隠された月にいたのがフレームを外部から操っていたならフレーム着込んでるのは誰なの??

396 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-DbIH [1.79.82.143]):2016/04/26(火) 08:58:33.84 ID:irLWKoNNd.net
>>395
中身などないけど着込めるスペースはあるのかも知れない

397 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM41-FeNN [210.138.208.222]):2016/04/26(火) 09:05:13.49 ID:0csoMxU/M.net
>>392 >>393
なるほどー。ありがとうございました

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.141.102.140]):2016/04/26(火) 09:07:16.03 ID:0UUI7f260.net
>>395
オペレーターが意識失ってるのに勝手に動いてる描写もあったしおそらく中身はナマモノが入ってるんじゃないかな
それこそオペレータのクローンとか
何も入ってないわけじゃないと思うよ そのうちまたストーリーで明かされるかもしれない

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 11:05:02.63 ID:C1xRIVTp0.net
たびたびすみません
クレジット集めのためにLuaでキーを集めてVoidがいいという記事を見つけたのですが今でも可能でしょうか?
Luaが1人だと厳しいのでマッチングしてみたのですが集まる気配がなく...
初心者OKなクランに入る等したほうがいいでしょうか

400 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-DbIH [182.251.240.15]):2016/04/26(火) 11:13:53.49 ID:yYnfAKVya.net
今の時間帯は昼だし単に集まらないだけの可能性
クレジット稼ぐだけなら各惑星にあるダークセクター行くのも手
基本的に奥の宙域ほど貰えるクレジットは良くなるよ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.141.102.140]):2016/04/26(火) 11:14:54.50 ID:0UUI7f260.net
>>399
クレジット稼ぎはDS防衛すぐ帰るのを繰り返すのもいいよ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-FeNN [118.241.185.172]):2016/04/26(火) 11:16:10.30 ID:PDy2+9RV0.net
>>399
Luaでキー集めはだいぶ昔の話じゃないかな
普通に地球codaとかコツコツ

403 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.66.103.231]):2016/04/26(火) 11:19:05.17 ID:2tJQe69Vd.net
オプションのマッチング地域をアジアから北米東部に変えれば、日本じゃマッチングできないような時間帯でもマッチングできるかもしれんぞ
時々GAIJINに英語で話しかけられるけど英語わからないなら無視するか、i cant read engrishとでもいっときゃいい

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-SYww [121.119.8.149]):2016/04/26(火) 11:20:02.38 ID:j5nXefq80.net
ダークセクター発掘の方ならわりと人いると思う

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 11:23:19.53 ID:C1xRIVTp0.net
>>400
>>401
ありがとうございます
Luaはまた時間を改めてやってみます
DS防衛もいけるようにしてやってみようと思うのですがすぐ帰るというのは具体的にはどうするのでしょうか
文字とおり防衛が始まったらすぐ抜ける感じでしょうか?

406 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.66.103.231]):2016/04/26(火) 11:25:22.28 ID:2tJQe69Vd.net
防衛は5ウェーブクリアごとに続けるかどうか聞かれるから最初の5wで抜けるのが即抜け

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 11:25:36.91 ID:C1xRIVTp0.net
>>402
codaもやってみますありがとう
>>403
そういえばそれがありました!試してみます
>>404
DS発掘はLuaのクリアしてれば解放されてるみたいなのでやってみます

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 11:26:06.15 ID:C1xRIVTp0.net
>>406
ありがとうございますやってみます

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30ff-66nh [61.116.162.203]):2016/04/26(火) 11:26:36.38 ID:oqiBr1Cf0.net
>>399
Luaは今ではT1キーしか出ないので人いなくなっちゃってるね
Luaでキツイのなら水星耐久20m(15mでT1キーがでる)か
火星ボス周回(ボスが最弱でMAG設計図をドロップするのでそれを売る)かなぁ

多分武器の殲滅力が足りなくて押し負けてると思うので
しばらくは水星耐久廻すのおすすめ
基本的なMODもここでだいたい揃うし
VOIDはT1Eが手に入ったらためしてみるといいと思う
掃滅なら失敗しても鍵消費しないしVOIDお試しにはちょうどいい

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/26(火) 11:31:22.97 ID:2TlRBYVo0.net
intensify掘りはどこが適していますか?

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 11:31:48.22 ID:C1xRIVTp0.net
>>409
なるほどそうだったんですね
水星耐久20m回してみようと思います
VOIDもT1Eが手に入ったらやってみます
丁寧にありがとうございます

みなさんありがとうございました
感謝です

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.141.102.140]):2016/04/26(火) 11:35:36.04 ID:0UUI7f260.net
>>410
一番優れているかはわからないけど
数が必要だけど他では基本的に手に入らない神経センサー集めもかねてアラド集会するのおすすめ

413 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ChsD [1.66.103.231]):2016/04/26(火) 11:36:47.70 ID:2tJQe69Vd.net
intensifyドロップする敵ははアラドとかのボスのみだから、神経センサー刈るついでにアラド狩りまくるといい
ボイドのコンテナからも出る事はあるんで狙うのもいいかもね

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/26(火) 12:07:19.09 ID:2TlRBYVo0.net
>>412
>>413
ALADVですねガン回ししてきます

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/26(火) 13:04:47.83 ID:lhdfXxIA0.net
>>409
耐久で掘るくらいなら潜入で掘った方がマシじゃね?

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5004-gALo [221.189.105.18]):2016/04/26(火) 13:48:47.95 ID:msYlh6r40.net
潜入の報酬リストって60だか70だか無かったっけ
ピンポイントにIntensity狙うのは辛かろう
キー集めのついでにとかならいいかもしれない

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.141.102.140]):2016/04/26(火) 13:52:33.09 ID:0UUI7f260.net
アビ威力は別のお話

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5004-gALo [221.189.105.18]):2016/04/26(火) 13:53:21.56 ID:msYlh6r40.net
ohすまん混同してしまった

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3915-gALo [114.161.211.241]):2016/04/26(火) 16:17:52.35 ID:C1xRIVTp0.net
アドバイス頂いたDS防衛5w抜けのおかげでCarrierの設計図買えました
ただナノ胞子が必要みたいで土星に行かないと取れないみたいなので作成はまだ先になりそうです
しかしDS防衛がこんなに旨いとは...
ほんとありがとうございました

420 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-qv3A [05006012048615_nz]):2016/04/26(火) 22:12:53.87 ID:7BLbp4N/K.net
JV Raid ステージ3の質問です
神経B破壊のバリア装置を食べさせるギミックの際、移動後まで食べさせるバリア装置へのバッテリー補給は無意味ということでしょうか?
同じ部屋でレーン移動させたバリアにバッテリー補給してから天井触手を攻撃でギミック成功?

421 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-qv3A [05006012048615_nz]):2016/04/26(火) 22:17:20.75 ID:7BLbp4N/K.net
>>420
ミスありました

「同じ部屋でレーン移動させたバリアにバッテリー補給してスイッチ二ヵ所踏みつつ天井触手を攻撃でギミック成功?」でした

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26ab-gALo [59.137.222.55]):2016/04/26(火) 22:25:48.66 ID:KlaIPG6+0.net
>>420
>>421
その通りです

レーンで移動するバリア装置は3個注入できるタイプで天井の触手にバリア装置を食わせるまで常に最大まで保ってないと
天井の触手が閉じてしまうので注意あとは部屋に人が入ったら内側からロックを解除して
3つ注入してBの触手破壊で完了です

423 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-qv3A [05006012048615_nz]):2016/04/26(火) 22:39:48.89 ID:7BLbp4N/K.net
>>422
これは……、これは分からないですね……
そもそも触手へ攻撃が必要なことすら到底理解が及びませんでした
触手へ攻撃が必要なのは三箇所か
これで全ギミックを理解出来たと思います
迅速な解答ありがとうございました

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/27(水) 01:55:31.31 ID:yMOqn6A60.net
同じ敵でもレベルが高いほうが出やすいとかありますか?
jaggededgeが全然でなくて

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-SYww [121.119.8.149]):2016/04/27(水) 02:10:43.34 ID:nGynDVWb0.net
レベルは関係ないよ ただJagged Edgeは出にくいと思う
2年以上やっててもたぶん20枚位しか持ってない

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/27(水) 02:33:19.27 ID:yMOqn6A60.net
まじすか・・・
buzzkillなんて持ってないしすごい欲しかったんだけどなぁ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-FeNN [118.241.185.172]):2016/04/27(水) 04:45:33.64 ID:Vf+ElrA80.net
侵略でコーパス倒してるとよく見るな
あとトリトンでも見たかも

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-gALo [180.28.169.254]):2016/04/27(水) 05:22:23.68 ID:vwKg89AK0.net
>>424
体感(笑)レベルの話でいいならステルスキル決めるとレアドロップ出やすい気がする
あくまで「気がする」程度だけど

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39d7-gALo [114.166.115.250]):2016/04/27(水) 05:27:32.44 ID:K+7Hp2100.net
>>426
少しでもドロップ確率を増やしたいならハイドロイド4番増強とか使って
アイテムドロップの確率を増やしてみればいいと思う

あとは変換してると出る時がある

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/27(水) 11:04:38.34 ID:yMOqn6A60.net
>>429
>>428
最近始めたんでハイドロイドまで遠いなあ・・・
LOKIかASH作ってみます

431 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-DbIH [182.251.240.35]):2016/04/27(水) 11:38:38.88 ID:CUdGw0Nja.net
>>430
ハイドロの他にも死体の一部一部からアイテム(とライフ)をドロップさせるNEKROSを使う手もある
ATLASの増強は使ったことないから分からん

どれも硬くて面倒なボスを相手にしないといけないから誰かに手伝ってもらったほうがいいかも

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-gALo [126.169.114.99]):2016/04/27(水) 12:22:27.70 ID:OE5/tH6s0.net
そもそも急いで手に入れたい重要MODってわけじゃなくて
用途の限られたものだし、気長にやれば良いんじゃね?

433 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-ogcN [07022420391383_vj]):2016/04/27(水) 17:20:11.57 ID:k6/o8RZyK.net
>>430
あくまで体感(笑)であって実感できなくても責任メール寄越さないでね…
LOKIもASHも優秀なフレームだから作っといて損はないと思うけど
どちらもタコさん厳しい段階じゃ手が届かなくない?IVARAもリアルラック依存だし

わざわざステルスフレーム作らなくても静音武器を担いで
救出ミッションの収監エリア程度の隠密行動をすれば十分だと思う
最悪、お目当てのMOD落とす敵以外は多少雑な殺し方してもいいわけだし
大事なのは敵の挙動と警戒の仕組みを大まかでいいから知っとくこと
非警戒状態の敵の索敵能力は超ガバガバだよ

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-gALo [60.76.226.77]):2016/04/27(水) 22:14:48.80 ID:yMOqn6A60.net
>>432
>>433
>>431
現状初めて1ヶ月ちょっとランク5で所持フレームはExcaliburとMagとRhinoってくらい初心者です・・・
LOKIはHyenaがExcaliburで余裕で倒せたんで作れるかな?と思ってある程度回して設計図はすでに揃ってます
jagged edgeは「エリートクルーマンならどこにでもいるし積極的に倒せば出そう」と思って毎日最低50体目標に狩っててでねえ!ってなったんで質問させてもらいました
とりあえずまだ早いというか現状手に入れても持て余すということは理解できたので、最近手に入れたRending Strikeを代わりに使っていきたいと思います
皆さん詳しくありがとうございました 気長にやっていきます

435 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-DbIH [1.75.254.12]):2016/04/27(水) 23:01:38.26 ID:idn0sF/yd.net
modが揃ってなくて枠が空いてるうちならいいけど物理ダメージmodよりも属性ダメージmodの方優先したほうがいいよ

436 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-TIcG [182.250.251.3]):2016/04/28(木) 03:05:32.26 ID:dKiw8wPga.net
正直buzzkillでも枠無いから入らないけどね…

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bff-Cq2/ [218.218.141.56]):2016/04/28(木) 05:43:00.00 ID:+rZ0UKTf0.net
物理属性は序盤のMOD無い頃か
属性抵抗のソーティでないと入れないなぁ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/04/28(木) 16:10:35.22 ID:CTIoAMvQ0.net
セレーション、ホーネットストライク、ヘルファイア、ディープフリーズが欲しいのですがどこを回すのが早いでしょうか?
水星耐久20m、地球lua等でもでるでしょうか?

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fff-Cq2/ [219.66.197.244]):2016/04/28(木) 17:01:39.56 ID:VP18Vzi90.net
>>438
Serration、Hornet Strikeは水星防衛で手に入る
Hellfireは金星発掘の報酬、Deep FreezeはグリニアのT3(20Lv以上)防衛の報酬に入ってる
属性MODは手に入れるのに苦労すると思うけど頑張って廻そう

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/04/28(木) 17:07:46.32 ID:CTIoAMvQ0.net
>>439
ありがとうございます
セレーションとホーネットストライクはWave報酬とドロップどちらでしょうか?

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-OoOA [126.169.114.99]):2016/04/28(木) 17:18:48.50 ID:sHL9BOJ50.net
防衛なんぞよりも潜入の方が良いんじゃねぇのか?

442 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-BmLD [49.96.242.157]):2016/04/28(木) 17:19:32.67 ID:OpB2O9K8d.net
セレは時々スコーピオンがおとす
まあ防衛報酬に期待する方が精神的に楽

443 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/04/28(木) 17:34:00.83 ID:OmwxgvHaK.net
>>440
質問からそれてすみませんが、最初期の主力は大体格闘です
MOD入手のしやすさや、基礎ダメMODの強化費用的にも格闘が強い
質問スレでこういった基礎的なMODドロップについて質問があまりないのも、格闘振ってる内にいつの間にか入手してたケースが多いんだと思います
人によっては攻撃手段において格闘がすっぽ抜けている方も見たことがあるので、格闘を振っていないなら一度試してみてください
Eキー連打の通常格闘ではなく、スライディング状態から格闘派生するスピンアタックが主力火力となります

蛇足失礼しました

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/04/28(木) 17:39:29.64 ID:CTIoAMvQ0.net
>>442
今試してきたのですが15wの報酬がアンコモンModなんですね
これで狙ってみようと思います

>>443
ありがとうございます
格闘は基礎と属性が揃っているのでライフルとピストルの質問になりました
スピンアタックやってみます

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fff-Cq2/ [219.66.197.244]):2016/04/28(木) 17:53:58.05 ID:VP18Vzi90.net
>>440
ごめん勘違いしてた
水星防衛じゃなくて水星耐久の方
20mの報酬になっている

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/04/28(木) 18:17:32.19 ID:CTIoAMvQ0.net
>>445
そっちでしたか!
1回20mやったらレアがでたので違うと思ってました
耐久20mまわしてみます

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bdf-11Ad [202.212.124.251]):2016/04/29(金) 01:55:03.60 ID:sbrfMGoM0.net
PC版でのプラチナ購入(課金)時に、ボーナスで貰えるレアMODは固定なのでしょうか?

Wikiを確認した所、Bonus:RARE MOD PACK C PACK B PACK A としか書かれていませんでした。
参考URL:http://wikiwiki.jp/warframe/?%B2%DD%B6%E2#l019b485

PACK ABCというのも良く分かりませんが、日をまたぐと別のレアMODになったりするのでしょうか?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fff-Cq2/ [219.66.197.166]):2016/04/29(金) 04:27:22.26 ID:GBxxvKyZ0.net
>>447
固定です
AはSeeking Fury、Animal Instinct、Armored Agility
BはSeeking Fury、Animal Instinct
CはSeeking Fury
です
wikiの同じページにある購入ページヘのリンクを確認のこと

ちなみのこの3つのMODはナイトメアミッションの報酬でもあり
それなりに苦労するけど無料で入手可能
ナイトメアアラートで確定報酬としてもでる

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/04/29(金) 09:28:32.21 ID:0vvDE3m30.net
wikiの武器MOD構成例に「最高ランクの属性MODを4枚構成」という記述があるのですが
後半になると基礎MODは挿さずに属性MODのみの構成が一般的なのでしょうか?
それとも後半の武器はMOD容量が大きいのでしょうか

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-Yt9r [153.212.136.191 [上級国民]]):2016/04/29(金) 09:38:53.44 ID:k82eEtP60.net
>>449
基本として

クリティカル率が高い武器は、クリ率とか基礎のMODUPを重視し
属性異常率が高い武器には属性複合MODを多く指す

両方入れるのもあるけど結局中途半端

451 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-BmLD [49.96.28.141]):2016/04/29(金) 09:49:19.29 ID:AefyaIIPd.net
>>450はまるっきし検討違いの回答なので注意
基礎MODやマルチは全てのダメージの計算に関わってくるため、前提レベルのMODよこれがあるとないとでは最終的なダメージ量が2,3倍違う
そんで属性MODは武器の基本ステータスに従って威力が出て基礎MODも乗っかるため、他の物理MODよりも効果量が高いのよ

だから基礎マルチ属性に2,3枠、ってのが後半の基礎構成

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fff-Cq2/ [219.66.199.197]):2016/04/29(金) 09:49:57.98 ID:6GP7E/IN0.net
>>449
http://wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0
こちらを確認の事
敵の弱点にマッチングした複合属性の方が基礎威力よりダメージが出せる
だからむしろ前半の方が属性MODのみの構成になる。MOD容量の問題もあるし
マルチや基礎威力は属性ダメージの底上げに使うのが一般的
のはず
まぁ序盤は手持ちのダメージMOD全部積みになりがちなので関係ないけど

属性4種を最大ランクにするのと基礎威力を最大ランクにするのとでは後者の方がコストがかかるしね

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/04/29(金) 10:07:55.74 ID:0vvDE3m30.net
>>450
>>451
>>452
ありがとうございます
相手にする敵の種類によって属性MODを積むのがまず前提にあって
その属性のダメージを底上げするために基礎およびマルチを積むという感じなのですね
教えていただいたページを参考に相手に合わせて属性積むようにしてみます

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/04/29(金) 10:18:37.76 ID:/LqCAfZa0.net
蛇足だけど
エンシェントとか毒無効にしてくるオーラの組み合わせなんかでは表では感染体にはガスが有効になってるけど通らなかったりする
とりあえずわからないなら腐食氷入れとけな感じ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7af-Yt9r [101.50.40.96 [上級国民]]):2016/04/29(金) 11:00:30.86 ID:83mDEpNf0.net
>>453
前提というわけではない
といってもこれはMODが揃っている場合に限るのだが
MODは基本的に8枚しか刺せないからクリ重視の場合だと属性は入れても二種となるだろう

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7af-Yt9r [101.50.40.96 [上級国民]]):2016/04/29(金) 11:02:09.39 ID:83mDEpNf0.net
>>451
見当違いではないはず
いってることは同じだからね

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbd-G+Qg [110.233.38.147]):2016/04/29(金) 22:19:05.05 ID:qZm+nMTB0.net
シールド破壊マグって範囲と威力どっちが高いほうがいいんですか?

458 :UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-blcI [49.96.17.107]):2016/04/29(金) 22:28:58.56 ID:PnYkXQIzd.net
威力

459 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-BmLD [49.97.107.86]):2016/04/29(金) 22:31:38.66 ID:QqfjDAwdd.net
爆風で食らうダメージは一番威力の高い爆風によるもののみが適用されるから範囲はそこまでいらない
威力は糞積みで

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbd-G+Qg [110.233.38.147]):2016/04/29(金) 22:59:11.46 ID:qZm+nMTB0.net
>>458
>>459
お早い解答、ありがとうございます!

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-OoOA [60.76.226.77]):2016/04/30(土) 16:25:56.22 ID:CqrocjSO0.net
イベントRATHUUMが始まりましたが、これってPVPなんですか?

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ff-Cq2/ [61.116.162.74]):2016/04/30(土) 16:36:51.61 ID:4xzbge2b0.net
>>461
PvPっぽいルールで行われるPvE
ソロでもクリアーできる
というかソロの方がスムーズに進められる

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abd7-OoOA [114.166.117.194]):2016/04/30(土) 16:44:19.32 ID:4kw2WbEk0.net
>>461
PvEだけどいくつか制約とランダムのステージ条件がある
詳しくは公式フォーラムかwikiトップページのイベント欄を参照

464 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/04/30(土) 17:26:50.71 ID:+nr1/rfwK.net
ミッション1のアリーナはソロだと敵数2しかなくて時間かからないか?
Rage積んだヴァルキアの自給自足ヒステリア
効率175%ASHのブレスト
この辺りが人気ある
オーラはエネルギーサイフォン

ミッション2の抹殺はソロの方がスムーズだけど、ギミックを理解するのに一度だけオンラインもありかもしれない
※無敵持ち推奨
新MODはここの報酬で、『抹殺ミッション→ミッション1のアリーナ五戦→抹殺ミッション』が今回のマラソンコース(一周25分位?)

ミッション3のアリーナ(エンドレス)はソロでやらないといつまでも挑戦し続ける奴に出くわすので注意
エネルギーオーブの沸き間隔が短いから低燃費ヒステリアで25体ソロ撃破楽勝
ミッション3のドロップは本スレにURL貼られてるのでそちらを参照

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-89Kw [111.105.145.79]):2016/04/30(土) 18:39:27.79 ID:5CgRV55C0.net
本スレで間違って質問してしまったんでこっちで再度質問しなおし
warframeやるときにbluetoothのスピーカー使ってるとさ、
惑星ナビ開いた段階で音がならなくなるんだが、このバグ発生した人いる?

466 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/04/30(土) 20:17:14.48 ID:+nr1/rfwK.net
すみません、>>464の訂正です

ミッション2は無敵持ち推奨だけでなく、弾が即着する武器も一つ推奨(セカンダリ可)です
ミッション3の本スレにあるドロップのURLは、エンドレスのミッション3だけじゃないイベント内の低確率報酬でした

失礼しました

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-OoOA [60.76.226.77]):2016/05/01(日) 00:12:58.42 ID:tO2ESH1e0.net
>>462
>>463
ありがとうございます
ソロだと余裕っすねこれ・・・

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/01(日) 00:24:14.12 ID:ljfwZBIq0.net
Dual CleaversにBlood Rushを挿す場合、Blood Rushのランクはマックスがいいのでしょうか?
イマイチ計算方法がわからず・・・

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/01(日) 00:33:35.24 ID:ljfwZBIq0.net
理解できました
基礎クリが25%の場合ランクマックスでComboが4.5になると確定赤クリになるみたいですね
ランクマックスのほうがよさそうですね

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1b-zLyy [183.86.98.84]):2016/05/01(日) 02:44:11.61 ID:UdmE2zoQ0.net
今開催されてるPvPもどきイベントで時々敵がめっちゃ固くなることがあるけどそれの対策があれば教えてくだされ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-OoOA [210.203.203.40]):2016/05/01(日) 08:29:24.35 ID:BYvHIquy0.net
ただのアイアンスキン

472 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spe7-ohpd [126.253.206.19]):2016/05/01(日) 10:48:40.66 ID:GZUzHsQ5p.net
もうすぐやっとMR6なのですがいくつあれば一通り武器とフレームを買えるようになるんでしょうか
志村の12ですかね?
というのも今の段階でMR上げとお気に入り装備の強化どちらに重点を置くか悩んでいます
遊び方の問題だとは思うのですがMRの一応の目安を教えてもらえるとありがたいです

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-JnPK [126.109.221.154]):2016/05/01(日) 11:05:34.50 ID:yd1JLc2L0.net
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%A2%A5%C3%A5%D7
ここのランク制限にXPロック武器が載ってます
現状はランク8でマーケット・クラン・prime武器が開放、ランク12でシンジケート含む全武器開放
フレームはCHROMA・HYDROID・INAROSがランク5から
こだわり無ければまずは12まで上げちゃう方がいいかもしれません

474 :UnnamedPlayer (スプー Sdaf-BmLD [49.98.128.204]):2016/05/01(日) 11:06:12.50 ID:ALx7zR7Ad.net
12あればMR由来の制限は全て取っ払われるね
お気に入りの装備強化にはフォーマやレンズ挿しがあるけどMR6じゃあんまそういう事もできないからMR上げ頑張る方がいいと思うよ
MRは上げればあげるほど1日に入手可能な地位ポイントも増えるからなるたけあげるべきね

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/01(日) 11:38:49.30 ID:ljfwZBIq0.net
>>473
>>474
ありがとうございます
アドバイス通りまずはMR12を目指してMR上げに重点を置くことにします

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-OoOA [221.43.118.112]):2016/05/01(日) 14:43:59.66 ID:Z74tth/G0.net
アルゴンクリスタルってVoidの妨害からしかでないんですか?

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a9-xx5G [121.119.8.149]):2016/05/01(日) 14:45:45.03 ID:T5p51Vz/0.net
いいや、Voidのロッカー、コンテナ、敵ドロップで出るよ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d7-OoOA [153.208.175.93]):2016/05/01(日) 14:50:14.55 ID:XiDTm21H0.net
Voidのコンテナやロッカー、敵からのドロップとして出る
ただニューロードや神経センサー、オロキンセルと同じレア素材だから運に左右されるね
Voidのロッカー開けたり、コンテナ壊したり、敵を倒しまくったりして出ることを祈るしかない

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-OoOA [221.43.118.112]):2016/05/01(日) 14:50:45.53 ID:Z74tth/G0.net
>>477
おぉ、妨害からしか出ないのかと思ってずっと妨害だけ回してた・・・ありがとうございます

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 635f-OoOA [112.70.18.27]):2016/05/01(日) 15:21:21.88 ID:nwqkvEkB0.net
T4のvorおじさんとか昔はhekとかも落とした気がするんだが…

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-OoOA [126.141.102.140]):2016/05/01(日) 15:22:11.96 ID:2wyhjlsX0.net
まとまった数必要ってわけじゃないならvorマラソンが個人的にはおすすめだね

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fff-Cq2/ [219.66.199.187]):2016/05/01(日) 16:29:24.62 ID:N22e0qrJ0.net
VOID耐久20mか防衛20w回せば一つくらいは毎回出る気がする
掃滅とかはコンテナやッカー開けまくるとやっぱり一つくらいは出たと思う

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-hBSK [36.8.107.76]):2016/05/01(日) 16:48:28.56 ID:kYYr7dXs0.net
プラチナ買ったからWarframe買おうと思うんですけどオススメなの教えてください

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-OoOA [126.169.114.99]):2016/05/01(日) 16:58:15.91 ID:Ji4gvSI40.net
装備のPt買いは基本、かなりの割高
MODが揃ってない状態で高い金出して買っても大して役に立たない

強いて買うなら入手が面倒なフレームぐらいだが・・・
ぶっちゃけ普通に集めようとして挫折してから買うのでも遅くない

485 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/05/01(日) 17:15:30.14 ID:cUb7S70fK.net
マーケットで通常フレームを買うよりも、トレードチャットでprime版と交換した方が安いケースが結構ある
ASH PRIMEなんか典型的
IVARAはプライム版がまだ出てないし、潜入をたくさん周回して作るフレームなのでマーケット買いオススメ
ただしアビリティの個性が強く、ソロ向きでもあるので合わない人もいると思う
MESAは入手にそこそこ面倒な鍵消費するのでマーケット買いもいいが、現状かなりの落ち目にあるフレームで微妙
VAUBANはアラート専用なのでマーケット買いを推奨されてきたが、今度プライムが出るのでどうだろう

プライム版とトレードするぐらいで完成品マーケット買いよりも集めた方が安上がり

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1b-zLyy [183.86.98.84]):2016/05/01(日) 17:33:37.65 ID:UdmE2zoQ0.net
次にvault送りにされると思われるLoki Primeを今のうちにトレードしておくのがいいかも?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2797-OoOA [153.197.91.191]):2016/05/01(日) 17:37:18.95 ID:mhFy3ld50.net
>>483
初期でお勧めなのはRHINO
これあればだいたいのミッションはクリアできる
あとはLOKIもおすすめ
潜入がはかどる

まぁMODそろってなんぼだから、最初から「さいつよの武器とフレームください」っても意味ない

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fff-Cq2/ [219.66.199.187]):2016/05/01(日) 17:38:11.10 ID:N22e0qrJ0.net
プラチナに余裕あるなら確かにLOKI Pセットをトレードで入手おすすめ
MODさえ揃っていればどこでも行けるフレームだからなぁ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-hBSK [36.8.107.76]):2016/05/01(日) 17:44:34.05 ID:kYYr7dXs0.net
皆さんありがとございます

490 :UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-p4CL [49.96.37.116]):2016/05/01(日) 19:00:02.35 ID:K6Z0nv4+d.net
今回のイベ武器を期にガントレットに手を出そうと思うんだけど
オススメのスタンスとかMODとかあったら教えてくれないかな

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 635f-OoOA [112.70.18.27]):2016/05/01(日) 19:31:06.14 ID:nwqkvEkB0.net
Gaia's Tragedyだっけっか、高速ボディブローがあるスタンスあれオススメ
おそらく単身としてはゲーム中最も高いDPSになる攻撃手段じゃないかと思う
アコライトイベントのときボスにアトラスで張り付いて殴りまくるの楽しかった

まぁ普段の実用性は皆無なんですけどね

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/01(日) 22:08:47.33 ID:JyIrKADN0.net
ナラモンspeedコカゲマンとかいいんじゃない

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d7-OoOA [153.208.175.93]):2016/05/01(日) 22:12:14.09 ID:XiDTm21H0.net
Kogakeはガントレットじゃなくて格闘だから…

494 :UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-p4CL [49.98.75.57]):2016/05/01(日) 23:52:55.93 ID:HTYQMNqad.net
やっぱりガントレットは単体重視になるのか……
いろいろ試してみるよ、ありがとう

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1343-RA4N [124.154.181.131]):2016/05/02(月) 00:29:04.61 ID:owlf50yS0.net
質問です
RATHUUMプリズナーコーディネートは一体何に使うんでしょうか
外装か何かではないかと思って探したのですが見つかりません

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-OoOA [180.38.234.132]):2016/05/02(月) 00:56:29.14 ID:QOToBDCJ0.net
>>495
各シンジケートのメダル引取人に渡すことでシンジケート地位ポイント1万と交換することができるよ
ストーリー的にはスティール・メリディアンの姉御に貢ぐのが筋だろうけど
贔屓の派閥に渡しちゃっても大丈夫

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1343-RA4N [124.154.181.131]):2016/05/02(月) 01:37:54.50 ID:owlf50yS0.net
>>496
ありがとうございます
……シンジゲート入ってるのコンクレーブとシマリス君だけの場合は無意味そうですねorz

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/02(月) 07:47:27.79 ID:FC1C4wG80.net
Ashパーツ目的でマニアックファームをしたいのですが低MRで開拓が進んでない状態だと厳しいでしょうか
wikiには警報が鳴ってればでてくるようにかいてあるのですが高レベル帯に限った話でしょうか?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/02(月) 08:19:58.92 ID:oc19OQsx0.net
Tierは関係ないけど低MRだとそもそもマニックにぼこられそう
倒したことある?

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-ohpd [114.161.211.241]):2016/05/02(月) 08:49:47.99 ID:FC1C4wG80.net
>>499
ありがとうございます
たぶんまだ遭遇したこともないと思います
かなり強いんですか?

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ff-Cq2/ [61.116.162.49]):2016/05/02(月) 08:54:51.52 ID:l1MnWbtk0.net
>>500
.素早い。テレポートする。.姿を消す。そこそこ硬い
.ダウン攻撃からのマウンティングが痛い
多分初見だと殺される

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/02(月) 09:29:05.29 ID:FC1C4wG80.net
>>501
強そうですね
とりあえず試しに土星の掃滅あたりで警報鳴らしっぱなしにしてやってみます

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3720-OoOA [125.56.13.94]):2016/05/02(月) 10:07:24.62 ID:M5qj5+ip0.net
セドナのボスは変更されてしまったの?
ひょっとしてセドナ以降開拓するには審判ポイント貯めるために100回イベントこなすしかないのかな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-Yt9r [115.30.129.169 [上級国民]]):2016/05/02(月) 10:21:58.31 ID:0XZPGP5j0.net
>>503
不具合中

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/02(月) 10:44:25.19 ID:FC1C4wG80.net
別の質問なのですがLOKI PがVault送りになるのはもうすぐでしょうか?
自力ゲットが無理なら今のうちにPtで買っておくほうがいいですかね

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1343-RA4N [124.154.181.131]):2016/05/02(月) 10:50:54.38 ID:owlf50yS0.net
>>505
VAUBAN Primeと入れ替えで無くなるんじゃないかと言われてる中の一つ
残り二つはBo PrimeとWyrm Prime、買うなら今のうちに買っとけばいいんじゃないかな

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/02(月) 10:52:37.16 ID:FC1C4wG80.net
>>506
Vault行っちゃうとやっぱ値上がりしますよね
今のうちに買うのを検討してみます

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3720-OoOA [125.56.13.94]):2016/05/02(月) 10:57:28.04 ID:M5qj5+ip0.net
>>504
そっか、ありがと

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3dd-OoOA [180.23.176.84]):2016/05/02(月) 11:08:33.99 ID:lJ8EiJJv0.net
>>500
高レベルでも出現しないけど低レベルだともっと出にくいみたいだし
警報は特徴的な笑い声なので1度聴けばわかる
エイムし続けて当てれるような速度ではないので
一発が重いショットガンや範囲型の武器がいい
なお低レベルのほうが弱いので安心してね
出やすいミッションは耐久だと思います

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-ohpd [114.161.211.241]):2016/05/02(月) 12:46:21.23 ID:FC1C4wG80.net
>>509
ありがとう
警報音の代わりに高笑いが聞こえるのかな?
はじめに高笑いが聞こえなかったら警報1回解除?

511 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/05/02(月) 12:56:28.43 ID:Ikkb6f65K.net
20周に一度くらいはASH設計図見かけるケレスのドラコ周回でやったほうがいい
到達出来てないなら開拓開拓
人多いくて経験値も上手いし、いつの間にか倒してる
Raidミッションで入手が確率的に無難だけど色々な意味で敷居高い
天王星ボスのドレーカルマニックでも超低確率ドロップする
運よくたくさん出現するイベントがまたあればラッキー
あとは常々言われてる通り、プライム版を集めた方が早い

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a9-xx5G [121.119.8.149]):2016/05/02(月) 13:15:14.60 ID:Zklem07N0.net
>>510
警報とマニックの笑い声は関係ない
警報は警報、そしてマニックが出現する直前には特徴的な笑い声が聞こえてくるので来るのが分かるってこと

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-89Kw [111.105.145.79]):2016/05/02(月) 15:43:35.07 ID:ZtY7aAKR0.net
ハード的な質問なんだけど、最近スピーカーを新調したのはいいんだけど、warframeだけ、一部音がしなくて困ってる。
具体的には惑星ナビ開いた段階からミッション中に音がならなくなるんですが。
シップ内だと普通に音が鳴るんで、warframe側のバグかなって気になって質問してみました。
ちなみにスピーカーはソニーのSRS-XB3で、有線でつないでも、bluethoosでも発生します。

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-OoOA [210.203.203.40]):2016/05/02(月) 16:31:38.06 ID:48ATua9I0.net
だいたいサラウンドとかそのへん

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-OoOA [60.76.226.77]):2016/05/03(火) 00:33:20.43 ID:daG+wr5h0.net
Hellfire、Rime Rounds、Vital senseの掘り場所を教えて下さい。

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/03(火) 00:35:51.23 ID:GNpv1Ot80.net
ライムだけ高レベル潜入
あとは高レベルコーパスやってれば出る

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-JnPK [126.109.221.154]):2016/05/03(火) 04:54:50.84 ID:zbKaqtN10.net
武器のPrime版が追加されるタイミングはPrimeフレームが来た時だけですか?
それか普通の武器追加みたいに突然単体で追加される事もあるんでしょうか

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 04:58:56.02 ID:YCsX/5tb0.net
Primeフレームが来た時のみ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-OoOA [126.169.114.99]):2016/05/03(火) 05:03:58.50 ID:UqApS75S0.net
>>516
Rime Roundsは高レベルじゃねぇぞ、中レベルだ

520 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/05/03(火) 05:07:21.65 ID:o/fepnXWK.net
>>517
そのタイミングで合ってます
3ヶ月周期で更新されているはず
今月末、現状で一番古いLOKI PRIME、BO PRIME、WYRM PRIMEが消えると言われています

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-JnPK [126.109.221.154]):2016/05/03(火) 05:20:06.86 ID:zbKaqtN10.net
>>518
>>520
ありがとうございます

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-OoOA [123.225.187.125]):2016/05/03(火) 06:23:16.19 ID:qInL+xPf0.net
質問です。所持フレームがExcaliburしかないのでそろそろ別のフレームを作ってみようと考えてます。
このフレームは作っとくと良い、など何かオススメはあるでしょうか? 現在MR5で全惑星開拓済です。

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 06:38:33.38 ID:YCsX/5tb0.net
とりあえず金星RHINO、CCもタンクもゴリ押しもできてべんり
次に海王星のLOKI、透明化とデコイ設置と敵の武装解除は何かと役立つ
木星のValkyrもいい、無敵になれるのはなにかと強みになる
後はケレスのFLOSTとか遺跡船のNEKROSとかそんな感じ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-OoOA [180.28.122.40]):2016/05/03(火) 11:17:56.99 ID:8dGm+rLI0.net
523に補足すると完全支援特化のTRINITYもいいよ
エネルギー供給ビルドとダメージカットビルドがあって前者は不慣れな人でも務まる
というか、開拓をカリバー一本でこなせるほどの腕があるなら
どんなフレームでも使いこなせると思うけどな

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3740-hBSK [125.170.239.64]):2016/05/03(火) 11:22:51.78 ID:t2YcjLpI0.net
IVARAは透明化とcc兼ね備えてて割と便利
ただ入手が潜入のみなので作るとなると若干面倒くさい

526 :UnnamedPlayer (ガラプー KK07-g8m9 [APK1HaW]):2016/05/03(火) 11:44:58.21 ID:qIQ4UEJsK.net
IVARA揃える前にLOKIとった方が良いと思う
潜入は好き嫌いがあるし
LOKIで潜入回して武器育成ついでに潜入でしか出ないMODとIVARAを狙う

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/03(火) 12:07:46.01 ID:gM16qPMr0.net
カリバーのExalted BladeビルドをWarframe Builderでみてるのですが
シールドMODなしでVitalityとSteel Fiberを積んでるのが多いみたいです
これは近接MODにLife Strikeをつける前提なのでしょうか?

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-OoOA [123.225.187.125]):2016/05/03(火) 12:36:27.37 ID:qInL+xPf0.net
LOKIは良さそうですね Valkyrはボス周回とか便利そうな印象なので余裕あったら作ってみます
潜入は嫌いじゃないんですけど、IVARAとLOKIってどんな違いがあるのですか?
あと、範囲狩りフレームとかあったら教えてほしいです 

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-OoOA [126.141.102.140]):2016/05/03(火) 12:37:48.41 ID:zfonDsM40.net
範囲狩りフレーム教えてもMOD揃ってないなら意味ないぞよ
ついでに5番も開放されないとな

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 12:43:52.82 ID:YCsX/5tb0.net
>>527
基本アビリティによるヘルス回復手段のないフレームはみんなLSかFurisにシンジ増強付けるものよ、じゃないと死んじゃうから
だからそのビルドもそういう考え方なんだとは思うけど、スティールファイバー入れるべきかは自分は疑問だな
最大ランク積んでも実質ヘルス80%ぐらい増量だからそれよりはシールドに440%積んだ方が便利じゃね?と思う
まぁ個人の好き勝手だとは思うけど

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 12:45:24.93 ID:YCsX/5tb0.net
範囲狩りはそれこそエクスカリバー(やフロストやアッシュや)
だけどODMODとか揃ってないとろくにできないし今のところはこつこつやっていくのが一番だと思う

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/03(火) 12:52:40.77 ID:gM16qPMr0.net
>>530
ありがとうございます
LSだけじゃなくてシンジ増強MODも必要なんですね
スティールファイバーについても実質ヘルス80%くらいのなのであればシールド積んだほうが確かに便利そうです
このあたりはどっちも試してみて決めようと思います
とりあえずまだ増強MODには手が出せないのでLSだけ付けてみることにします

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-OoOA [126.169.114.99]):2016/05/03(火) 13:05:02.59 ID:UqApS75S0.net
>>532
いやいや、 furis+シンジ or LS単品 ってことやぞ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/03(火) 13:20:05.64 ID:gM16qPMr0.net
>>533
そういうことでしたか
furisが何かよくわかってませんでした
ありがとうございます

535 :UnnamedPlayer (バックシ MM6f-hBSK [153.233.199.8]):2016/05/03(火) 16:01:08.18 ID:k4Df5ln3M.net
クレジット稼ぎってエリスAKKADが最快適なんですの?
やっとこさSerrationがランクマになりそうなんですが、レベ8ぐらいから必要コアとクレジットが多過ぎて...
コアは冥王星Hieraconか海王星Tritonでいいんですよね?

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 16:08:02.95 ID:YCsX/5tb0.net
ボイド回しまくればクレジットは溜まってるよ、ほんとはレイドが30分近くで18万クレ(運が良ければその倍)稼げるけどMODとか揃ってないと厳しいね
コアは発掘で稼ぐのもいいけどソーティーでちょくちょくレアコア25や50個が報酬としてもらえるよ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-OoOA [123.225.187.125]):2016/05/03(火) 16:09:51.11 ID:qInL+xPf0.net
確かにJavelinとかもMOD無いと火力でませんでしたね とりあえず挙がったフレームとMODを色々集めてみます
質問ばかりで申し訳ないのですが、オーラMODってアラートのみってなってますけど全然見かけません。どのくらいのスパンで来るのでしょうか?  

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 16:12:14.64 ID:YCsX/5tb0.net
数日毎に一回ぐらいかな、その中で目当てのオーラのアラートを自分がインできる時に拾えるってのは割とキツイことだからトレードも考慮に入れていいと思うよ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/03(火) 16:36:02.49 ID:GNpv1Ot80.net
>>535
冥王星DSD5wがいいよ
アッカドは経験他稼ぎ20wの方が多いだろうから嫌がられる

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-OoOA [123.225.187.125]):2016/05/03(火) 17:03:57.06 ID:qInL+xPf0.net
>>538
ありがとうございます 
Ptで買うとしたらオーラMOD一枚の相場はいくらくらいでしょうか?

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 17:05:25.36 ID:YCsX/5tb0.net
10~15ptぐらいかなぁ、それぞれのオーラ全部これぐらいのPtでトレードしてくれる人でるよ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/03(火) 17:12:05.09 ID:GNpv1Ot80.net
手間賃20で欲しいやつ全部くれる人いそう

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-OoOA [123.225.187.125]):2016/05/03(火) 17:12:07.51 ID:qInL+xPf0.net
>>541
存外低いですね  thx

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/03(火) 17:13:43.14 ID:YCsX/5tb0.net
>>542
確かにいそうだ
というよりクランに入ってたら困ってる旨伝えたら譲ってくれる人もいそう

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb69-hBSK [122.16.199.33]):2016/05/03(火) 17:35:34.16 ID:r6VQpKO40.net
>>537
たまにオーラのアラートが来る日が何日か続いて、
7〜10日のスパンをおいて、またアラートがくる日が来るって感じだったと思う。

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fb-RA4N [60.40.197.26]):2016/05/03(火) 18:30:40.55 ID:r4LHkEvW0.net
ボウのみが指定されたソーティーミッションにATTICA・ZHUGEを持っていくことはできますか?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275f-OoOA [153.198.165.137]):2016/05/03(火) 18:32:36.11 ID:DQQ27zuW0.net
>>546
できるよ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fb-RA4N [60.40.197.26]):2016/05/03(火) 18:35:42.38 ID:r4LHkEvW0.net
>>547
ありがとうございます!

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-hBSK [221.191.127.141]):2016/05/03(火) 19:42:16.01 ID:mowaIGO/0.net
>>536
>>539
なるほど。早速冥王星DSD5wやらソーティーやら試してみます

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-OoOA [60.76.226.77]):2016/05/03(火) 20:08:57.64 ID:daG+wr5h0.net
>>516
>>519
ありがとうございました
中レベル潜入というのはエウロパあたりということでいいのでしょうか?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-OoOA [221.43.118.112]):2016/05/03(火) 20:09:28.74 ID:Tfu+YfJ00.net
ASHPrimeの設計図とその他パーツのPt相場はどのくらいでしょうか?

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-OoOA [126.169.114.99]):2016/05/03(火) 20:34:04.98 ID:UqApS75S0.net
>>550
yes

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a700-hBSK [121.83.100.63]):2016/05/03(火) 20:46:16.93 ID:PZsBtJGP0.net
>>551
https://warframe.market
ここを参考にするといいよ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-OoOA [221.43.118.112]):2016/05/03(火) 21:13:25.69 ID:Tfu+YfJ00.net
>>553
ありがとうございます!

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-OoOA [60.76.226.77]):2016/05/03(火) 21:32:34.65 ID:daG+wr5h0.net
>>552
ありがとうございます!

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 11:28:44.76 ID:3408qoTz0.net
カリバーで開拓はEBビルド、ファームはRJビルドを考えているのですが他にオススメのビルドはあるでしょうか?
Warframe Builderのポピュラーなビルドはこのふたつみたいなのですが何かあれば教えて下さい

557 :UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-p4CL [49.98.79.145]):2016/05/04(水) 13:24:51.55 ID:ADwHKfA+d.net
>>556
二番特化、CC目的の通称ピカリバー
修正入って以前ほどではないけど敵の動きを止めるのには有効
ただ今はMirageのプリズムの下位互換的な位置付け

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-ohpd [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 15:01:45.54 ID:3408qoTz0.net
>>557
ありがとうございます
EBビルドとRJビルドはまだ通用するんですかね?
カリバーは開拓にもDraco、Akkadにも使えると聞いたので
上位互換はあるにしてもいけるって感じでしょうか

559 :UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-p4CL [49.98.79.145]):2016/05/04(水) 15:13:52.68 ID:ADwHKfA+d.net
>>558
四番特化のEBは普通に強いが、敵の攻撃は普通に受けるから気を付けろ
三番のRJは雑魚相手には無双、draco辺りだとAURAでアーマー減らしたりと工夫が欲しいところ

強化きてからほんと強くなったよね、
三番がSuper Jampの時代が懐かしい

560 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/05/04(水) 15:54:49.52 ID:rwh7uwL+K.net
カリバーの評価は丁度中間点
壊れを体現するような破壊力や制圧力はないが、使い勝手のいい攻撃アビと高Lv相手にも通用する物を所持する有用さ
そして公式的にも主人公扱いされるカッコいいフレームと言うこと
欠点はカリバープライムが販売終了したパッケージ購入特典で、再登場の可能性が全く予想できない点

>>557の上位互換はアビ二番に限った話
あとゲームシステム的に全フレームを使うように仕向けられているので、ご託はいいから遊べって話になります
システム的な細かい説明がチュートリアルにないので、日本語Wikiにしっかりと目を通して下さい

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-ohpd [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 16:00:55.48 ID:3408qoTz0.net
>>559
>>560
ありがとうございます安心しました
今もってるのがカリバー、ロキ、エンバーで
優先的に作ろうと思っているのはアッシュ、ミラゲ、鳥、フロストあたりですが
難易度的に厳しい場合もあると思うので作れるやつから作っていこうと思います

562 :UnnamedPlayer (スプッ Sdaf-p4CL [49.98.79.145]):2016/05/04(水) 16:19:47.36 ID:ADwHKfA+d.net
>>561
だったら鳥がいいぞ鳥を作れ鳥を
鳥はいいぞ、なにがいいってそりゃお前あれだよあれ
ほら!太ももとかセクシーだろ?

補助システムを使わずにヘルスもシールドもエナジーも回復出来るのはtrinityのみ
特殊なMODとか考えずに、まずは普通の威力、時間、範囲を乗っけて素直に長所を伸ばして上げると吉
これはトグル式アビリティにも使えるぞ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/04(水) 16:39:01.89 ID:bHIRYguq0.net
鳥は補助にいればいいけど基本的にいらないしEVやるならmodも大変だし先にミラゲかな〜

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 16:45:37.18 ID:3408qoTz0.net
>>562
>>563
ありがとう
ミラゲと鳥を優先して作ります
感謝ー

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1343-RA4N [124.154.181.131]):2016/05/04(水) 17:34:39.38 ID:Z0r/hnOp0.net
今回のイベントについて質問
執行人全員とケーラ婆はコーデックス登録終わったのですが
レスローラーと言う誰かが設置する敵がいますが登録できません
何か特殊な条件があるのか、それともコーデックス対象外なのでしょうか?

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 17:39:24.10 ID:3408qoTz0.net
たびたびすみません
今IGNISをもっていて鍛えようと思っているのですがAMPLEXにも惹かれています
このふたつは役割は被っているのでしょうか
また被っている場合どちらがよいとかありますか?

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/04(水) 18:04:34.00 ID:bHIRYguq0.net
Amplexは今はもっと強い武器があるから今から育てるならいらない
イグニスは中レベル以下を焼き払う用
この2つで選ぶならイグニスの方が使える

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-Yt9r [115.30.177.63 [上級国民]]):2016/05/04(水) 18:05:18.62 ID:Y/lTapc50.net
>>566
IGNISは状態異常と範囲型で
AMPLEXは赤クリ狙いの範囲型だから違う

状態異常が期待できない敵にはAMPLEX有利で
それ以外はIGNISが上になっている
これは、一二度IGNISだけステが向上改善されたから逆転された

威力的には、AMPLEXが上だがとにかく弾持ちが悪いし
狙わなくても当たるのが利点のわりに赤クリを有効活用しようとするとヘッドショット狙いという
ちょっと理不尽なところがあって使いにくくなっている

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/04(水) 18:05:36.54 ID:PPpv9aDC0.net
>>506
少し役割違う
イグニスはオブ貫も付いてるお蔭で状態異常を高範囲にばら撒ける武器、アンプはクリダメージを周囲にまき散らす武器で弾持ちがめっちゃ悪い

なので敵の弱いころはどちらも(育ってるなら)範囲殲滅型って感じだけど、敵が強くなってくるとイグニスは状態異常まき散らしでアンプは弾切れで死ぬって感じになる

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/04(水) 18:08:55.76 ID:PPpv9aDC0.net
ついでにアンプの電撃の連鎖はナリフィのバリアに阻まれるから、アンプ一丁だとナリフィ出てくる所では首が回らなくなる

だから今からどちらかを鍛えるならイグニスの方がいいと思うよ、敵に武器の攻撃通じないような高レベルでも感染と放射線もしくは腐食と爆発をばら撒けるし

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 18:27:40.14 ID:3408qoTz0.net
>>567
>>568
>>569
>>570
詳細にありがとうございます
AMPREXだと高レベルで弾切れ&ナリフィで困りそうなのとIGNISは高レベルでも状態異常で貢献できそうなのでIGNISにしようと思います
ただ「どちらかならIGINISのほうが」というのが少し気になったのですが他にオススメの武器等ありますでしょうか
手持ちはIGNIS、SOMA、TONKOR、AKLEX、HIKOU、ATOMOSといった感じで、
製作を検討中なのがQUANTA、SONICORです
ATOMOSが良さそうなのでまずはATOMOSを鍛えようと考えています

572 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/05/04(水) 18:49:08.28 ID:rwh7uwL+K.net
プライマリはどう転んでもトン子か須田志村に行き着くので保留
そこでセカンダリ育成しておくとプライマリ鍛える際に持っていけるので便利になる
まあ経験値獲得の仕様上、その武器で倒すか味方に倒して貰うしかないんだけども、一応ね
寄生は払拭したい

まず作る上で必要になる現在のマスターランクを提示してからガチ武器が欲しいのか二番手武器が欲しいのかを説明した方がいい
鍛える武器を無駄なく最強歩みたいだけなら
ソニコ/MR2、ATTERAX/MR2→トンコ/MR5→シンジ シムラ/MR12でいい

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 18:54:10.39 ID:3408qoTz0.net
>>572
現在のMRは6なのでまだ12が遠い状況です
なので開拓と低Tierでのファームに使える2番手武器を教えてもらえるとありがたいです
SONICORは鍛えるとしてATOMOSはどうなのでしょうか?

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/04(水) 18:57:36.30 ID:bHIRYguq0.net
Atomosはガスにしてスポアサリンとの相性がめちゃくちゃいい
ただフォーマはそれなりに使うからMR6には重いかなあという気も

ソニコは蹴ちらす用だからそこまで鍛える必要無い
一時期流行ってたけど飽きて全然使ってない
ソニコいるような場面だとクリに振った近接ムチのアトラックス振り回してれば死ぬし

消音セカンダリは一個あるといいかな
シンジ屁でエナジー回復するやつだと何かと使い勝手良いからラクタバリスティカを推す

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f6-OoOA [180.45.4.200]):2016/05/04(水) 19:16:07.51 ID:j7Sw2sdO0.net
開拓と低Tier用で、すでにATOMOS持ってるならそれでいいと思うよ
ちゃんと射程距離MOD入れればクリの出ないちょっと弾持ちのいいAMPREX的で便利だから
SONICORとの使い分けは大体わかってるみたいだし、
作ってみたなら好みで使い分ければ大丈夫、開拓+αならATOMOSだけでも平気

どちらも遠距離狙えないのが弱点なので単発系が欲しかったらその時にV MAREなりバリスティカなり漁ればいい

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 19:28:35.52 ID:3408qoTz0.net
>>574
>>575
ありがとうございます
ATOMOS、SONICOR、ATTERAXを鍛えて単発が欲しくなったらバリスティカを追加しようと思います

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-RA4N [39.3.239.96]):2016/05/04(水) 19:48:51.81 ID:PPpv9aDC0.net
MR6じゃまだ遠いと思うけど、地球レイドのナイトメアではプライマリにg3やhek用の高火力武器、セカンダリはナリファイアドローン始末用って装備構成もあるからLEX( PRIME)も用意してみたらどうだろ
AKLEXだとリロードが長くなるしV MARELOKだとシンジ屁で敵を無闇に倒す事が多いしHIKOUだと放物線で飛ぶから遠距離には当たらない事も多いし…

いやまぁただ単に自分がLEX P好きなんで勧めたいだけなんだけどね

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-OoOA [114.161.211.241]):2016/05/04(水) 20:00:10.69 ID:3408qoTz0.net
>>577
ありがとうございます
LEX PRIMEも追々製作しようと思います

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfeb-Yt9r [115.30.177.63 [上級国民]]):2016/05/04(水) 20:24:14.93 ID:Y/lTapc50.net
今使いやすいのはSTATICRも入るとおもけどね
火力とデフォで放射線がよく、弾持ちもいい

580 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-V9du [05006012048615_nz]):2016/05/04(水) 20:26:31.12 ID:rwh7uwL+K.net
・SONICOR
射程は短いが自傷ダメージのない範囲攻撃で実に使い勝手がいい
その売り文句は「非常に満足」
コンテナ破壊や敵を蹴散らすのにも便利
よく高Lvでは使えないと言うが、ドラコ程度でなら十分通用する

・KULSTAR
最もテンノを自殺に追い込んだセカンダリ武器ではないかと推察するセカンダリランチャー
空中爆発も可能な範囲武器で、最大の特徴である多段爆発は壊滅力も高い
一段目の本爆発後、子弾がバラけてさらに爆発する二段構え
その攻撃時間の長さ故に自爆が頻発

死を匂わす危険なTENNOへ捧ぐ――星となれ...

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-ZWIR [118.241.185.172]):2016/05/04(水) 20:49:26.02 ID:bHIRYguq0.net
LexPはPmod2枚入れる程育ててるけど正直ロマン武器かなあ
フォーマに余裕あればおすすめ

ソニコはドラコだとノヴァかバンシーでもいない限りエクシマスが一撃死出来ないし射程が短いから湧き潰しながら駆け回らないといけなくて効率落ちるからアトモスの方がいいんじゃない

スタチコは俺も好き
放射能腐食で状態異常も高いし

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-Ggr7 [124.154.181.131]):2016/05/05(木) 05:57:39.25 ID:bWoeTSnt0.net
質問です
WarframeBuilderを使ってビルドを組んだのはいいのですが
保存してURLを出すにはどうすればいいのでしょうか?
知り合いに結果を見せようにもどうすればいいか判らないので、知恵をお貸しください

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9fd-10y/ [118.241.185.172]):2016/05/05(木) 06:47:19.61 ID:iQUsW1lb0.net
武器名の下側にExportってあるからクリック

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-7Olf [114.161.211.241]):2016/05/05(木) 10:35:18.47 ID:ULxd09rZ0.net
バリスティカは隠密プレイで使うならシンジよりノーマルのほうがいいんですかね?
単発セカンダリとして作ってみようと思っているのですが

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-7Olf [153.198.165.137]):2016/05/05(木) 10:40:45.00 ID:2SBG8cMY0.net
シンジはおならでるからそもそも無理げーに近いよ
できないことはないけどそんなことするなら他の武器選ぶっていうレベル
後ノーマルはノーマルで弱いのでおとなしく他の武器を見繕ったほうがいい

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-Ggr7 [124.154.181.131]):2016/05/05(木) 11:18:00.83 ID:bWoeTSnt0.net
>>583
ありがとうございました!

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f6-7Olf [180.45.4.200]):2016/05/05(木) 11:29:18.15 ID:qlQs9y9g0.net
LexP勧める人がいそうだけど
装弾数少なくてすぐリロードでナリファイが面倒くさい等々玄人向けなので慣れるまで微妙

ステルスキルとかが目的ならDreadとか消音MOD入れたトンコに頼るの方がベター
潜入用でカメラ壊したりちょっと敵倒すぐらいなら標準で静音で連射が効いて
ナリファイシールドに対応しやすいスローイングダガー系とかが楽かな、HikouPrimeとか
シュリケンカテゴリ全部初期極性vvで、カタリストなしの場合でも運用しやすいしね

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/05(木) 12:04:10.54 ID:7UvrSQ/R0.net
>>587
他の武器よりも遙かに殺害発覚するのにステルスキル目的で弓とかねーわ

スローイングダガーはステルスキルには使えないし
ナリが面倒云々はもはや、セミオート使うな!なレベルだし
なんだかなぁ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6eb-oBgK [115.30.177.63 [上級国民]]):2016/05/05(木) 12:26:46.02 ID:2uHN3KgW0.net
クローマあまり使ったこと無いんですが
どんなビルドがいいんすか?

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-Ggr7 [124.154.181.131]):2016/05/05(木) 12:43:41.77 ID:bWoeTSnt0.net
>>588
弓は割とステルスキルし易い様に感じるから個人差でいいんじゃないか?
俺は色々使った結果、何故かDaikyuに落ち着いたから他人に奨められるもんじゃないけど

ただ、その場合のセカンダリは勢力によって変えてるよ
消音つけたBrakkとかあの辺りは駄目なんだろうか

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a9-cy+H [114.188.244.13]):2016/05/05(木) 12:46:16.23 ID:Npilj46U0.net
質問です
クエストとかでLotusやOridsなどの会話文の先頭の文字が無い事があるのですが
(配で→心配、れは→それは、女→彼女)
これは仕様なのでしょうか?それともオプションの設定で改善できるのでしょうか。

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad1d-wv7z [106.184.100.88]):2016/05/05(木) 12:46:39.95 ID:8AZpuAdw0.net
知覚範囲内で倒しただけだったのかわからないけど弓で吹っ飛んでいく敵見られると警戒状態になるとかなかったっけ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f6-7Olf [180.45.4.200]):2016/05/05(木) 12:47:04.37 ID:qlQs9y9g0.net
>>588
なんというかありがちなんだけど、上級者目線で考え過ぎじゃない?
隠密プレイって語感からアサシンプレイしたいなら静音ついてる弓使ってみればいいと思ったからあげたんだ
そうじゃないなら消音トンコ使えばいい
中、上級者じゃないとボーナス経験値目的でステルスなんてしないし
発覚判定強化の影響で武器選んでも見つからず暗殺ボーナス維持はコツがいるしね

閑話休題すると、単発威力高い静音(MOD入れた)プライマリと
狭い通路にナリファイが現れた時LOKI等の透明を消させない用の
バリアを破りやすいセカンダリがあるといいんじゃないかなって思う
敵スルー前提でのダクトなりカメラなり壊すってのも想定してね

隠密プレイって要望であって経験値倍率がかかるステルスキルは想定してない
入手しやすく、潜入コンソール付近にいるエクシマスとかを一発KOしやすい武器の一例かな
この流れを見て質問者が自分の要望に合う武器を見つけられるのが一番いいね

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-Ggr7 [124.154.181.131]):2016/05/05(木) 12:52:33.31 ID:bWoeTSnt0.net
>>591
全く同じ事が起きてる、仕様っぽい
色々いじったけど駄目だった

>>593
言われてみれば確かにそうか……ステルスキルの維持とは言って無いものな

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-7Olf [153.198.165.137]):2016/05/05(木) 13:00:10.97 ID:2SBG8cMY0.net
>>592
それは武器の着弾箇所を見られると敵が反応するという仕様の誤解だよ
即着武器とかだと弾痕見られても反応されない時代でも弓はその仕様がずっとあって
吹っ飛んだ敵についてる矢壁に刺さって着弾判定それを見たほかの敵が警戒モードになってたというだけ
最近は試してないけどステルス系がややこしくなってきた頃からほとんどの銃も着弾に気づかれるようになってたから
実際のところ問題は即着じゃない都合上敵が一列になってるところを弓でぶち抜くとステルスが切れる程度の問題だと思うよ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/05(木) 13:03:42.94 ID:7UvrSQ/R0.net
>>593
>発覚判定強化の影響で武器選んでも見つからず暗殺ボーナス維持はコツがいるしね
ステルスキル維持じゃなくても
透明維持じゃなけりゃそれで警戒される=見つかる

わざわざ気付かれやすい武器を使う必要ない
非即着な所も扱い易さで劣るし、消音MODなんて別にレアでもない

> 入手しやすく、潜入コンソール付近にいるエクシマスとかを一発KOしやすい武器の一例かな
それなら尚更にスローイングダガーは消えるんだが

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ff-dvxj [61.116.150.65]):2016/05/05(木) 13:07:41.27 ID:0OIXNHwc0.net
>>591
本スレで同じ話題が出てた
なんかフォントを新しくしたための不具合という話が出てた
本当かどうかは判らん
解決手段はDEのfix待ち

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad1d-wv7z [106.184.100.88]):2016/05/05(木) 13:15:54.58 ID:8AZpuAdw0.net
>>595
着弾箇所見られるとアウトとかあったんだ
ステルス稼ぎは鞭とトンコくらいしかやらないから知らんかった
サンクステンノ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f6-7Olf [180.45.4.200]):2016/05/05(木) 13:57:44.32 ID:qlQs9y9g0.net
>>596
あなたはなんなの…
なんだかなぁが与える印象についてわからない子供でもあるまいに
そうじゃないならまず対案だしなよ、じゃないと質問者が困るでしょ
質問者の前提がわからないままこれ以上外野がガヤガヤ言うのも無意味だと思うけど…

もう一回読めばわかると思うけど
プライマリとセカンダリで役割を分けると良いよって書いてるの
その上で入手性と使い勝手と芋挿す場合なら潰しが効く優秀な武器、芋挿さないなら初期極性が多い
等々加味してプライマリに高威力単発、セカンダリにユーティリティ武器持つと良いんじゃないかって言ってる
MiddleTier超えてくる所でのセカンダリ確殺は質問者の色んな条件を想定すると中々難しいからね

それらの元、初心者が入手しやすくてつぶしが利く武器で
尚且つModが少なくて育ちきってない前提でも確殺しやすい
となるとセカンダリは良い武器が中々ないしプライマリはあげた2つが候補にそぐうと思ったのであげた
こっちの方がいいって武器があるならあげればいい、でないと質問者が困るだけ
まあDread設計図は持ってない可能性も全然あるんだけど…

最後に質問者向けに
確かに殺したてほやほや死体を敵が見ると警戒状態に入る
Boltorや弓などの武器は殺した時に敵が吹き飛んで壁に貼り付けになるので更に見つかりやすくなる
透明じゃないなら未発覚維持はなんにせよちょっと難しい、透明維持なら彼の言葉を借りると遥かに差がある
そこら辺踏まえて選ぶと良いと思う

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6eb-oBgK [115.30.177.63 [上級国民]]):2016/05/05(木) 14:13:30.64 ID:2uHN3KgW0.net
誰かクローマフレームのビルド教えて

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/05(木) 14:16:38.43 ID:7UvrSQ/R0.net
>>599
対案出さない奴は何も言うな
例え誤りの指摘とかでも一切の発言権はない

までは読んだ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f6-7Olf [180.45.4.200]):2016/05/05(木) 14:43:20.58 ID:qlQs9y9g0.net
>>600
http://wikiwiki.jp/warframe/?CHROMA%A4%CE%A4%B9%A1%B5%A4%E1
http://wikiwiki.jp/warframe/?CHROMA%B6%E1%C0%DC%A5%D3%A5%EB%A5%C9

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c5b-7Olf [121.95.8.153]):2016/05/06(金) 08:03:02.18 ID:+QMzDzm+0.net
一度課金したあとにframeのスロット二個、武器のスロット一個購入しあとはトレード等で使用し残り50プラチナあります
この場合、残ったプラチナはトレードに使用できますか?
それともスロット購入に最初の50プラチナが使用されていることになっているでしょうか?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/06(金) 08:35:08.28 ID:teH6Tfe90.net
>>603
フレーム(20×2)+武器(12×1)=52Pt
の時点で最初の50Pt+課金分2Ptを消費

という形で処理されてるので、無用の心配

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c5b-7Olf [121.95.8.153]):2016/05/06(金) 08:37:22.56 ID:+QMzDzm+0.net
>>604
ありがとうございます!

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3a-T8u2 [220.157.241.81]):2016/05/06(金) 13:56:49.66 ID:oPNuXGuQ0.net
ソロでT3Eキー集めしたいのですがトリトン以外におすすめの場所あれば教えてください。

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.141.102.140]):2016/05/06(金) 14:01:36.58 ID:6ftLlJPj0.net
ZEUGMA

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/06(金) 14:14:11.13 ID:teH6Tfe90.net
発掘以外だとT2、3鍵が確定報酬な高Lv潜入かなぁ

ステルス回収ボーナスで武器育成も同時に行える

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-7Olf [114.161.211.241]):2016/05/06(金) 14:48:59.36 ID:mVz7gMLj0.net
Trinity PかAsh Pを買おうかと考え中なのですが今ならどちらがオススメでしょうか
Trinityはレイド、AshはDracoで使えるのかなと考えていて
今の手持ちはExculiburとEmberです

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9fd-10y/ [118.241.185.172]):2016/05/06(金) 14:52:45.73 ID:MHBpA/mT0.net
Ashpかな

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/06(金) 15:01:46.42 ID:teH6Tfe90.net
>>609
手持ちフレームの状況から察するに
MODがさほど揃ってないだろうし、レイドに行くのは無謀

って事でash P一択って事になるかと

612 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-F8JD [49.98.159.72]):2016/05/06(金) 15:02:18.51 ID:8eJjEDnEd.net
そこまで所持フレーム少ないって事は初心者さんだろうしレイドはきついと思う、ついでに鳥は必要MODとかも多い
なのでアッシュp

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-7Olf [114.161.211.241]):2016/05/06(金) 15:06:18.80 ID:mVz7gMLj0.net
ありがとうございますー
Ashpにしておきます

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3a-T8u2 [220.157.241.81]):2016/05/06(金) 17:20:21.74 ID:oPNuXGuQ0.net
>>607>>608
ありがとうございます、行ってきます!

615 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-EC7B [05006012048615_nz]):2016/05/06(金) 17:43:11.32 ID:uY0/vbSOK.net
プレゼント機能に回数制限やフレンド登録が必要といった要素はありますか?
サブで75%割引来たので課金してメインに還元していこうかなと思うのですが、なにか不都合はありますでしょうか

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaab-Ggr7 [39.3.239.96]):2016/05/06(金) 17:52:53.83 ID:qiS0/hRk0.net
>>615
特にそういうのは無し
好きなものギフトするといいよ

617 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z [182.251.240.18]):2016/05/06(金) 17:53:53.21 ID:jU3UmVvqa.net
メイン垢からの友達紹介としてサブ垢を作っていた場合不正利用でBAN対象になります

フレンドとかクラメンならその分選びやすいけど手入力もできた筈

618 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-EC7B [05006012048615_nz]):2016/05/06(金) 18:04:59.95 ID:uY0/vbSOK.net
>>616
安心しました。早速課金してきます

>>617
友達紹介キャンペーンは回避したので大丈夫です
ご心配ありがとうございます

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b91b-loaW [118.108.19.119]):2016/05/06(金) 23:22:54.13 ID:xQv8z0zy0.net
もしかしてこのイベント終わるまで天王星解放って出来ないんですかね?

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf [123.225.187.125]):2016/05/07(土) 01:17:55.82 ID:6y2c2HvX0.net
発掘や防衛などで見かける周囲の敵を宙に浮かせて足止めできるアビリティはどのフレームのものでしょうか?
FROSTよりも防衛性能高そうなので作ってみたくて質問しました。

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 214b-FG3P [222.7.3.223]):2016/05/07(土) 01:19:20.98 ID:gRTPUlxY0.net
>>620
ボーバンかな?
網みたいなエフェクトがあったらそれ

もしくはフォーカスか
もしくはマグか

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9fd-10y/ [118.241.185.172]):2016/05/07(土) 01:26:23.02 ID:aNYlaYTl0.net
ライノストンプじゃない
床が剥がれて浮いてたらそう

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-7Olf [114.161.211.241]):2016/05/07(土) 01:43:33.82 ID:GD6Z641r0.net
ASHでのオーラは基本はSteel Chargeでエネルギーがもたない場合はEnergy Siphonって感じでしょうか?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf [123.225.187.125]):2016/05/07(土) 02:25:29.83 ID:6y2c2HvX0.net
>>621
はい網です VAUBANですね thx

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-Ggr7 [124.154.181.131]):2016/05/07(土) 02:52:04.18 ID:+uKS1AMd0.net
Prisma Shadeは持ってなかったからいい
ガンブレスキンも地味に欲しかったからまだいい
そしてバロシリーズは予想通り装飾用アーマー(クブロウ)だったか

ビーコンあるのはありがたいが、なんで武器がGrakataと包丁なんだよ…

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77dd-7Olf [180.23.176.84]):2016/05/07(土) 11:15:57.38 ID:cyfX3kG00.net
>>619
イベントのボス戦終わらしてくれば普通にナビもらえるぜ

627 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Xbg1 [49.96.46.49]):2016/05/08(日) 03:08:51.72 ID:RcF2LdYLd.net
MOD挿してガチガチに固めたアイアンスキン?とかまくらってどっちが硬いのでしょうか? また、どれくらい耐久力に差があるのでしょうか?

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaab-fQUW [39.3.239.96]):2016/05/08(日) 03:17:05.64 ID:WcoM3mmR0.net
まずライノのアイアンスキンとフロストの鎌倉は使い方からして違うよ
アイアンスキンは自分専用の移動式スーパーアーマー、鎌倉は敵の攻撃を妨げる定点式防護砦って感じ
硬さの違いについては正直あんま変わりないね、どちらにも貼り始めの時には無敵があるし
だから自分がどういう風に敵の攻撃を凌ぎたいかでどっちが適してるか決めたらいいと思うよ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335f-7Olf [112.70.18.27]):2016/05/08(日) 03:30:14.43 ID:ONmYZImk0.net
実用的な話は置いといて硬さだけ追求したらカマクラのほうがだいぶ硬いんじゃないか
スキンは装甲値影響するっつっても無敵時間だけだろ確か
どれくらい差がつくかは条件次第だが

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf [60.76.226.77]):2016/05/08(日) 03:34:57.64 ID:xJORt3mb0.net
スキンは発動直後数秒間だけ敵ダメージ無力化+無力化したダメージ全部上乗せだったような

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf [123.225.187.125]):2016/05/08(日) 05:03:43.79 ID:kejryLu80.net
Wikiよく見たらMODガン積みでスキン耐久約2850って書いてありました・・・
カマクラは素で3500(アビ威力で更に増加)+追加耐久(装甲値*5)みたいなので硬さでは圧倒的にカマクラのようですね
スキンは便利で突き詰めたらカマクラに匹敵する硬さだと嬉しかったんですけど足元にも及ばないとは・・・

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7df2-5iF2 [58.183.39.133]):2016/05/08(日) 05:08:15.36 ID:J0ckSdJ30.net
ナリファイアのバリアを割りやすいセカンダリ武器を教えてください

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/08(日) 06:01:29.00 ID:JZHdfyiS0.net
>>631
カマクラは多重貼りで高耐久化出来るから
実運用上での硬さの差は君が思う以上に開くよ

そのうえ多重出来るって事は耐久力補充が出来るって事でもあるから
圧倒的に破られない

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-wv7z [118.17.188.179]):2016/05/08(日) 07:43:48.24 ID:e6Fs7c1a0.net
単純に耐久値だけを比較すれば鎌倉有利だろうけどさ
鎧と壁じゃ根本的な所から違うのは気にしないの?

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c97-7Olf [153.197.91.191]):2016/05/08(日) 11:00:26.28 ID:zyqTbIvZ0.net
>>632
hikou

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf [123.225.187.125]):2016/05/08(日) 17:42:48.63 ID:kejryLu80.net
Terminal Velocity欲しいんですけど、泥率ってどのくらいでしょうか?

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a1b-kevm [183.86.98.84]):2016/05/08(日) 17:52:16.28 ID:dbTCyu3r0.net
>>636
英wikiによるとDrekar Hellionが0.563%で落とすらしい。
いまさらだが天王星妨害のレアスタッシュ探しのついでに狙ってみてはどうだろう。

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad1d-7Olf [106.184.100.88]):2016/05/08(日) 18:19:12.28 ID:u21x2WhE0.net
>>636
冬眠なし1年半でデュカットやらフォーマ稼ぎで結構VOID妨害回してるけど先日初めて1個出た
結局は運だろうけど変換で2,3個出てるからクレとゴミMOD余ってるなら変換かトレードの方がいい気がする

>>637
ドレーカルヘリオンって耐久防衛で一定以上行かないとでないんじゃないっけ?

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf [123.225.187.125]):2016/05/08(日) 18:25:18.15 ID:kejryLu80.net
>>638
マジっすか 今Pt25で募集だしてるんですけど良ければ一個売ってくれませんか?

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad1d-7Olf [106.184.100.88]):2016/05/08(日) 18:33:55.97 ID:u21x2WhE0.net
>>639
変換で出しはしたけどサブに1枚渡して確かフレに1枚渡したから在庫なかったわ
すまぬ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a1b-kevm [183.86.98.84]):2016/05/08(日) 18:34:10.06 ID:dbTCyu3r0.net
>>638
よく読んでみたら耐久・防衛・傍受の2以上のラウンドでしかでないみたいね・・・
どうりで手に入りにくいわけだ。

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b94f-7Olf [118.110.170.237]):2016/05/09(月) 17:23:12.20 ID:HSWlPTE30.net
ミッション開始時の初期所持エネルギー量についてですけど
余りMOD容量0だといくつで
余りMOD容量を1余らせると何%で
余りMOD容量2からはエネルギーが5ずつ増えていくようになったと聞きましたが
ちゃんと数字知りたいんですけど英語が苦手なため自分でソースが見つけられません
教えてくださいお願いします

643 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-F8JD [49.97.97.204]):2016/05/09(月) 19:24:18.24 ID:+bd2Uys6d.net
http://warframe.wikia.com/wiki/Warframe_Attributes
>The starting energy of a Warframe seems to be affected by unused mod capacity. A short test result, that the gain is 5 energy per unused capacity point (this requires further testing).
なんで1つのキャパポイントにつき5EN

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b94f-7Olf [118.110.170.237]):2016/05/09(月) 19:34:31.02 ID:HSWlPTE30.net
助かりました、ありがとうございます。

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-7Olf [114.161.211.241]):2016/05/09(月) 19:43:08.97 ID:sYUpKEam0.net
鳥でDSDをやっていて2番の固定DoTがなぜかほとんど与えられない敵がいるのですが何か特別な敵なのでしょうか?
エンバーのWoFのダメージもあまり入らないような気がします

646 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-EC7B [05006012048615_nz]):2016/05/09(月) 19:49:06.87 ID:VA5aoVN+K.net
>>645

647 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-EC7B [05006012048615_nz]):2016/05/09(月) 19:52:06.67 ID:VA5aoVN+K.net
>>645
紫色のノイズ状オーラを展開するエンシェントディスラプター
これは範囲ダメージやアビリティ攻撃ダメージを軽減する効果がある

緑色のオーラを展開するエンシェントヒーラーにも回復効果だけでなくダメージ軽減効果があるそうです

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-7Olf [114.161.211.241]):2016/05/09(月) 20:01:03.01 ID:sYUpKEam0.net
>>647
なるほど納得がいきました
それらの敵には武器で攻撃するのがいいですね

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf [60.76.226.77]):2016/05/10(火) 00:51:11.63 ID:eEaS15050.net
vitalsenseが全然出ません・・・
どこで掘るのが一番期待値高いんでしょうか

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c5b-7Olf [121.95.8.153]):2016/05/10(火) 02:46:45.65 ID:HO58tFff0.net
voidの妨害ミッションでは時間制限つきの隠し部屋は出ないんでしょうか?

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cd7-7Olf [153.216.133.220]):2016/05/10(火) 02:52:01.71 ID:NnKf0Lp70.net
>>650
他のミッションとは違って、偶に出るくらい

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c5b-7Olf [121.95.8.153]):2016/05/10(火) 02:59:24.01 ID:HO58tFff0.net
>>651
偶に出るんですね、ありがとうございます

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cd7-7Olf [153.216.133.220]):2016/05/10(火) 03:35:14.57 ID:NnKf0Lp70.net
>>649
中レベルの耐久や発掘、あとはVoidのコンテナ漁り

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf [60.76.226.77]):2016/05/10(火) 09:12:28.30 ID:eEaS15050.net
>>653
ありがとうございます
重ねて質問で申し訳ないんですが中レベルというのはどのあたりの惑星でしょうか・・・

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-7Olf [114.161.211.241]):2016/05/10(火) 10:20:51.80 ID:2+9a29t50.net
隠されたメッセージのためにオロキンサイファーがほしいのですがODはどのミッションがオススメでしょうか
Vaultが出現するのが掃滅、確保、耐久、妨害なので敵を殲滅したあとでVaultを開けたほうが楽なことを考えると掃滅あたりが妥当ですかね

656 :UnnamedPlayer (JP 0Ha1-7Olf [150.7.66.63]):2016/05/10(火) 10:33:44.39 ID:iJme2gLrH.net
掃滅で良いと思うが 
Vaultを開ける鍵は4種類あるからな
ソロでやるなら、辛抱強く回すしかない

面倒なら募集をかける
しっかりVaultを開ける旨を記載してな

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b515-QR1n [114.161.211.241]):2016/05/10(火) 11:24:58.93 ID:2+9a29t50.net
>>656
ありがとうございます
しばらくソロでやってみて厳しいと感じたら募集してみます
3個だからなんとかなればいいんですけどね

658 :UnnamedPlayer (ガックシ 0665-gApr [202.17.21.1]):2016/05/10(火) 15:50:15.09 ID:bIwFC3666.net
FOCUSについて質問なのですが、クールを短縮するマスタリーのノードを有効化すると+45-(マスタリーレベル15/30/45/75)という感じなのでしょうか? つまりレベル1のマスタリーノードを有効化すると30秒増えてしまう、みたいな……

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.141.102.140]):2016/05/10(火) 16:07:01.42 ID:KUl1Bp3Y0.net
クール短縮のやつはそもそもチャージタイムが伸びない

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e3c-7Olf [219.114.20.81]):2016/05/10(火) 16:39:04.18 ID:Ij0QDfwj0.net
>>654
耐久だと土星のMimasやCassini、
発掘だとフォボスのStickneyやWendellあたり

DS耐久や発掘あたりにも同様のレベル帯の報酬はあったと思うけど、
ちょっと覚えていない

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf [123.225.187.125]):2016/05/11(水) 01:44:41.40 ID:VyN70sLI0.net
ZEPHYR3番増強トンコ即爆プレイしたくてMOD構成考えてたんですけど、BR+Intensifyのみの組み合わせでは、
アビ威力素100+99+30=229%でギリできない感じでしょうか? TerminalVelocityは無しの方向で。

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335f-7Olf [112.70.18.27]):2016/05/11(水) 01:48:44.55 ID:wcRoIak60.net
その2つだけじゃ無理、今はパワードリフトという便利なMODがあるよ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf [123.225.187.125]):2016/05/11(水) 02:20:08.92 ID:VyN70sLI0.net
おお こういうの求めてた これで235超えられそうだ thx

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff40-1Mvf [60.38.183.217]):2016/05/11(水) 09:26:42.08 ID:78LXCtQm0.net
フォーカスをまだ全然触ってないんですがWikiを見るとレンズを
つけるならフレームが一番得という理解でOKでしょうか?
あとどのフォーカスを上げるのがお勧めなんでしょうか?

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335f-7Olf [112.70.18.27]):2016/05/11(水) 10:05:04.52 ID:wcRoIak60.net
フレームだったらスキルや武器使っても経験値入るからまぁ得っちゃ得
とりあえずオススメなのはゼヌリクとナラモン

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8040-wv7z [125.170.239.64]):2016/05/11(水) 10:11:06.39 ID:paAU/djs0.net
よく見るのはzenurikとnaramon
zenurikはENERGY OVERFLOWでのエナジー回復が、naramonはSHADOW STEPでの透明化が便利

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/11(水) 10:22:25.78 ID:aaf/0xpW0.net
>>664
エネ回復が便利で無難に使えるZENURIK
ただし、サイホン同様トグル中は回復できないのでトグルメインなら他のに

ナリにも消されない透明化が便利なNARAMON
ただし、クリ型近接がメインの時以外は使い物にならない

即時蘇生が便利なVAZARIN
ただし、COOPでなければ恩恵はほぼゼロ


MADURAIはネタ気味、UNAIRUは産廃

668 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8e-EC7B [05006012048615_nz]):2016/05/11(水) 10:24:17.98 ID:ZqP85zkQK.net
UNAIRUなんて言うフォーカスは存在しない。
いいね?

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d1b-YzxY [42.125.52.158]):2016/05/11(水) 12:21:19.32 ID:m+jPP6uc0.net
rinoのroarはセンチネルとか自分が出した仲間に効果ありますか?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ff-dvxj [61.116.162.45]):2016/05/11(水) 13:06:40.76 ID:r0g4spqs0.net
UNAIRUは装甲値関連のボーナスがもっと大きければな
あとアトラスとかぶりすぎ
MADURAIは物理属性上昇は良しとしてコストが大きすぎる

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.169.114.99]):2016/05/11(水) 13:16:21.03 ID:aaf/0xpW0.net
>>670
MADURAIの物理属性UPは3種全部MAXにしてやっと

単一物理100%武器にイベ物理R4(100%)装着

と同等でしかないぞ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ff-dvxj [61.116.162.45]):2016/05/11(水) 13:30:44.46 ID:r0g4spqs0.net
まぁMADURAIもあと3倍は欲しいよな

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf [126.141.102.140]):2016/05/11(水) 14:35:21.77 ID:YHPPzuQj0.net
耐久の放置狩りなんかするときはMADURAIの有無で安定ライン変わるから・・・

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c5b-7Olf [121.95.7.116]):2016/05/11(水) 18:56:51.54 ID:GAPoOMmO0.net
すみません私はランチャートップのえっちぃ女の子フレームの詳細を知りたいのですが

675 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-dEc2 [49.104.6.163]):2016/05/11(水) 19:00:16.50 ID:ICxd+RFjd.net
>>674
分かった、165Ptを持ってマーケットに向かうんだ
ん、まだ分からない?おかしいなそんなわけは……

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5d7-7Olf [114.149.229.81]):2016/05/11(水) 19:00:17.69 ID:t6Fvqfg20.net
バンシーのデラックススキン

677 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-F8JD [49.96.229.210]):2016/05/11(水) 19:01:13.03 ID:NWmUrrfDd.net
ホイバンシースペシャルスキン
ついでにノヴァのぼでーらいん

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2 [126.80.139.157]):2016/05/11(水) 19:19:24.50 ID:5IomfulU0.net
セカンダリで範囲攻撃できる武器を育てたいんですが
STATICORはフォーマつぎ込めばソーティ3くらいならサクサク倒せますか?

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c5b-7Olf [121.95.7.116]):2016/05/11(水) 19:24:39.19 ID:GAPoOMmO0.net
>>675-677
ありがとうございました
マーケットで眺めてたらこれは・・・あざとい・・・

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335f-7Olf [112.70.18.27]):2016/05/11(水) 19:32:30.11 ID:wcRoIak60.net
>>678
基礎威力が低いからサクサクは無理と言っていいかな…一方的に攻撃できるし殺せなくはないけど
散らすから他の人からしたらけっこう鬱陶しい時もある、救出とかに持って行くなら悪くないけど

681 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-mtd2 [126.254.32.209]):2016/05/11(水) 19:32:56.76 ID:eyt0ro6Sp.net
T4Eキーって中レベル傍受ひたすら回すしかないのでしょうか?

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335f-7Olf [112.70.18.27]):2016/05/11(水) 19:33:30.48 ID:wcRoIak60.net
>>678
ごめんソニコと間違えた
…でもスタチコもサクサクは倒せないね
範囲攻撃だけど範囲も狭いよ

683 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-F8JD [49.96.229.210]):2016/05/11(水) 19:39:45.39 ID:NWmUrrfDd.net
傍受はDSIしか出ないんじゃなかったっけ
t4キー全種類欲しいなら冥王星のDS発掘にゴー

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5d7-7Olf [114.149.229.81]):2016/05/11(水) 19:44:05.09 ID:t6Fvqfg20.net
>>683
DSIはたしかセドナとか中盤の惑星以降の傍受の報酬で、
火星あたりはDSI以外のT4鍵が出たと思うよ

今は知らないけど

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335f-7Olf [112.70.18.27]):2016/05/11(水) 19:46:28.00 ID:wcRoIak60.net
>>678
一人で三回もレスしてすまん
レベル135でシミュしても思いの外サクサク死んだわw
状態異常起こりやすいから腐食でけっこうダメージ通る…
ただまぁ遅すぎるくらいの弾速があるから続けざまに当て続けるにはフレームけっこう選ぶかもね

686 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-FG3P [49.98.153.144]):2016/05/11(水) 19:55:47.49 ID:IbG69di/d.net
>>681
冥王星発掘かドラコ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2 [126.80.139.157]):2016/05/11(水) 20:07:13.25 ID:5IomfulU0.net
>>685
丁寧にありがとうございます!
STATICORにフォーマ挿しつつ余裕があれば簡易CC用としてソニコも触ってみることにします

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6eb-oBgK [115.30.177.63 [上級国民]]):2016/05/11(水) 20:35:11.79 ID:L4aowMCj0.net
ソニコなぁ
だれかがドラコでもいけると言ったけど、2ランドあたりから確実に殲滅力落ちてるんだよ
これはフォーカスの実入りが悪くなるんですぐわかるんだけど

やっぱ散らかすだけであまり倒せてないっぽい

689 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.76.209]):2016/05/12(木) 00:10:34.66 ID:8T3mqaGqd.net
今のロキp本体設計図にサリンp設計図すべてと交換できる価値ありますか?

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-FQcp [39.3.239.96]):2016/05/12(木) 00:15:00.92 ID:ks6/ICF00.net
流石にt2cぶんぶん回してれば数個手に入るbpにそんなに出せないなぁ

691 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-3IWz [182.251.246.16]):2016/05/12(木) 00:15:04.42 ID:tAHKaqD0a.net
今はまだ需要高まってないから無理じゃねえの
喉から手が出るほど欲しがってる人がいる可能性も無くはないが

692 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.35.180]):2016/05/12(木) 00:17:31.51 ID:xf/RMtRjd.net
やっぱそこまでの価値はないですよね・・・
せめて2枚ぐらいと交換したい

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-pPVa [121.119.8.149]):2016/05/12(木) 00:59:26.25 ID:M1ZwwTAU0.net
サリンP全部ってまだ200以上はするでしょ
ロキPBPなんて良く見積もっても20くらいじゃないか

694 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-3IWz [182.251.246.16]):2016/05/12(木) 01:18:23.53 ID:tAHKaqD0a.net
ロキPが押し入れに仕舞われる今後は上がるかもしれんが今の時点ではな...

695 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-3IWz [182.250.251.233]):2016/05/12(木) 01:31:35.96 ID:iFd1RwEfa.net
ロキPが金庫入りしたら需要の高いフレームだしフロストPみたいに600プラチナくらいの相場になるかな?

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9369-Jrc9 [122.16.199.33]):2016/05/12(木) 01:39:06.72 ID:5FjBOQ8F0.net
システムならともかく設計図じゃな・・・

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-L/8N [115.30.222.96 [上級国民]]):2016/05/12(木) 02:01:17.29 ID:S5eMb4w20.net
ロキのパーツは比較的手に入りやすく
フロストなどよりも実装期間がものすごく長いので
上がっても400行かないよ
みーんな在庫持ってる

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-qHFH [126.118.0.15]):2016/05/12(木) 19:17:24.79 ID:swktgAbw0.net
一番増強で味方に当てると属性ダメ追加するMODあるけど
追加される属性の状態異常も発動するようになる?

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b75f-Wsqh [153.198.165.137]):2016/05/12(木) 19:35:58.48 ID:5+mPCiXK0.net
>>698
なる
でも腐食氷の武器にエンバーの1番補助すると腐食爆発とかになるから相手の武器しだいだと余計なお世話になるときがなくもない

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-qHFH [126.118.0.15]):2016/05/12(木) 19:45:01.88 ID:swktgAbw0.net
>>699
早い回答ありがとう
あー、結局他に属性があると複合属性になっちゃうのか
サリンで使えばスポア効率あがるかと思ったけどそれじゃあダメだね

701 :664 (ワッチョイ 4b40-WrQr [60.38.183.217]):2016/05/12(木) 22:42:20.30 ID:pw9pOnS60.net
亀ですが色々ありがとうございましたZENURIKとNARAMONがよさそうですね

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.86.141.160]):2016/05/13(金) 18:11:04.36 ID:+2bqgSXB0.net
現状Voltaic Strikeは、リレーに来る商人からしか入手できないですか?

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ed-Wsqh [153.212.160.134]):2016/05/13(金) 18:20:00.69 ID:8xCe6QQP0.net
>>702
駆除 HIVE SABOTAGEというミッションで手に入るよ
コーパス貯蔵庫という物が3つマップ内に隠されているからそれを見つけてると手に入りやすいかもしれない

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.86.141.160]):2016/05/13(金) 19:01:16.98 ID:+2bqgSXB0.net
>>703
おー、ありがとうございます
あともう一つだけ教えてほしいのですが、これの冷気バージョンもどこで手には入るかわかりますか?

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.86.141.160]):2016/05/13(金) 19:07:16.20 ID:+2bqgSXB0.net
>>703
これってもしかして駆除じゃなくても、妨害のコープス貯蔵庫なら何でもいいとかってうまい話はないですよね?

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-FQcp [39.3.239.96]):2016/05/13(金) 19:08:02.78 ID:7MrgKuED0.net
駆除じゃなきゃダメよー、冷気は潜入ミッションの報酬で出てくるよ
ミッションのレベル毎に出てくる冷気MODの種類は違うので注意

707 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.37.48]):2016/05/13(金) 19:13:25.28 ID:GUvOWjPod.net
>>706
なるほど、ありがとうございました!

708 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-X2XD [1.79.37.168 [上級国民]]):2016/05/13(金) 19:37:08.39 ID:ASx/ADoBd.net
レベル40以降の敵にまるで歯がたたないのですが、フォーマやカタリスト等で強化している事前提の強さなのでしょうか?

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-L/8N [115.30.222.96 [上級国民]]):2016/05/13(金) 19:39:56.26 ID:p5riZEyA0.net
>>708
そうです

カタリスト+一フォマぐらいの火力は最低必要です。
武器を鍛えるよりもまず、ウォーフレームを育てるほうが突破口は早いけど

710 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-X2XD [1.79.37.168 [上級国民]]):2016/05/13(金) 19:41:53.27 ID:ASx/ADoBd.net
ありがとうございます
もう少し低レベル帯で頑張ろうと思います

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9369-Jrc9 [122.16.199.33]):2016/05/13(金) 19:44:23.54 ID:ZuaEyiiG0.net
>>703
マジで本当に駆除で出るのか?
俺でHigh VoltageとShell Shock共に20枚ぐらいでるぐらい回して、JoltとVoltaic Strikeは0なんだけど?

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ed-Wsqh [153.212.160.134]):2016/05/13(金) 19:54:13.88 ID:8xCe6QQP0.net
>>704>>711
ゴメン調べてみたら出ないみたい
以前海外wiki見たときは載ってた気がするんだけど今見たらなかった

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-FQcp [39.3.239.96]):2016/05/13(金) 19:57:57.77 ID:7MrgKuED0.net
…マジだこれ日本語wikiの情報が間違ってるのか…ああもうそれならバロ吉の時に買っておけばよかった…
http://warframe.wikia.com/wiki/Jolt

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-YCnT [118.105.146.137]):2016/05/13(金) 19:59:36.95 ID:94f690nq0.net
そこでトレードですよ

715 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/13(金) 20:04:42.28 ID:2lBTyrvJK.net
本来はイベントMODでイベントをたくさん周回して入手した人が大半
未だにイベントで低確率報酬として出てくることもある
駆除で集めた人の方が圧倒的に少ないから駆除周回感を語れる人はそういない

716 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/13(金) 20:19:18.62 ID:2lBTyrvJK.net
>>713
あ、驚愕の事実(^o^)
失礼しました

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-Wsqh [153.218.207.136]):2016/05/13(金) 20:25:41.64 ID:gN/8esvr0.net
オメガアイソトープってネクロスとかハイドロの追加ドロップってあるん?

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-L/8N [115.30.222.96 [上級国民]]):2016/05/13(金) 20:37:42.87 ID:p5riZEyA0.net
あるよ
ブースターの2倍効果も乗る

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-Wsqh [153.218.207.136]):2016/05/13(金) 21:40:17.20 ID:gN/8esvr0.net
>>718
ありがとーナデナデしてくる

720 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.37.162]):2016/05/13(金) 21:41:49.27 ID:nE9RFV3vd.net
流れを見るに結局リレーに来る商人からしか入手方法ないってことかな?

721 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-X2XD [1.79.37.168 [上級国民]]):2016/05/13(金) 22:23:44.15 ID:ASx/ADoBd.net
今プラチナ百個あるんですが新規におすすめの使い道教えてください!

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b315-Wsqh [114.161.210.32]):2016/05/13(金) 22:26:20.95 ID:5t4dpi7V0.net
>>721
フレームと武器の枠買ってあとは使い道わかるまで取っておくといいよ

723 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-X2XD [1.79.37.168 [上級国民]]):2016/05/13(金) 22:28:22.87 ID:ASx/ADoBd.net
回答はやい、ありがとー

とりあえずフレーム一個と武器枠四個分くらいかっておけばいいかな?

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7b-Wsqh [180.28.117.224]):2016/05/13(金) 23:05:55.09 ID:fLR2MF/O0.net
>>723
武器枠は1つで2スロ相当だし序盤作れる武器はあまり強くならないから
ランク30にしては売ってまた別の武器を作成、を繰り返せば節約できる
フレーム枠を優先で買ったほうが捗るよ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-L/8N [115.30.222.96 [上級国民]]):2016/05/13(金) 23:07:52.88 ID:p5riZEyA0.net
今はフォーカスシステムがあるからなぁ
武器とフレーム枠は多いほうがいい

726 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-NJmT [1.79.76.246]):2016/05/13(金) 23:43:58.62 ID:kGUila92d.net
VOIDでレアコア出やすいとこって何処ですか? 冥王星の発掘はつまらないので無しの方向で。篭もってたら凄い貯まってた、みたいのが好きです。

727 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-3IWz [182.251.246.45]):2016/05/14(土) 00:05:19.68 ID:QEL1/JyXa.net
今来てるホモ船やるといい

728 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-NJmT [1.75.2.112]):2016/05/14(土) 01:53:40.87 ID:Q3I48o6hd.net
ホモ船も発掘もコアの為に走らされてる感が強くてイマイチ面白くないです……
以前本スレに防衛35w報酬までレアコアばかりでクソ、みたいな愚痴混じりにSS貼ってた方が居たので背景からてっきりVOIDだと思い質問しました。

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.141.102.140]):2016/05/14(土) 01:57:19.87 ID:4lRfYF8l0.net
効率で言えばホモ船発掘がダントツ
それが嫌なら耐久でも防衛でも好きなところこもればいい

730 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMaf-/3cR [118.108.80.13]):2016/05/14(土) 03:06:42.13 ID:fLT8kW30M.net
>>728
20w目の報酬にWyrm Prime&#160;セリブラム
があるからTower III Defenseだと思う

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/14(土) 07:48:54.23 ID:Jn3tYWvl0.net
侵略ミッションについて質問です。今フォーマの設計図でてますけど、これは繰り返せばたくさん貰えるものなのでしょうか?
あと、Jwarframeを使ってたのですが、何度起動しても即フリーズしてしまい使い物になりません(Jwarframeだけが固まる)。解決方法はありますか?

732 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [49.98.148.127]):2016/05/14(土) 08:26:57.58 ID:8pWt+dAId.net
1つだけ
ちゃんとjava入れてる?

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/14(土) 08:42:54.00 ID:y9lLxl4F0.net
最近二番目の夢をクリアしたのですが
あまり深く考えずにnaramonを選んでしまいzenurikにすればよかったと後悔しています・・・
ソーティクリアしてレンズが取れればいいのですが、自分はよくてレベル50弱くらいまでの敵が限界です
他の流派に乗り換えるにはマーケットでgreaterレンズを買うしかないですかね?

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d31d-/3cR [106.184.100.88]):2016/05/14(土) 08:49:37.48 ID:NIe6oty50.net
野良ソーティも君くらいの人間で溢れてるから気にせずオンで行けば良い
ゼヌリクは有用だけどナラモンもそれと並んで二強くらいの性能だから少し育ててみても良いと思う
グレーター買わずとも安価でノーマルレンズをトレードするという手もある

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbed-/3cR [220.98.61.10]):2016/05/14(土) 09:07:30.35 ID:SdIInR8K0.net
naramonは近接武器を最強にする最高の流派だからな...

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb5f-Wsqh [112.70.1.154]):2016/05/14(土) 09:22:06.75 ID:TgtIpJv10.net
まぁ作るのはめんどくさいしソーティで拾ってきた無印じゃ経験値貯まるの遅すぎるから
どうせグレーターレンズ買うことにはなると思うけどね…

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3700-/3cR [121.83.100.63]):2016/05/14(土) 10:24:45.05 ID:OWysZTjS0.net
トレードすれば通常レンズは5pで買えたりするよ

738 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-/3cR [153.250.171.27]):2016/05/14(土) 11:42:44.14 ID:AQxGif8SM.net
まだ使ってないなら現物交換を希望してみればどうかな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/14(土) 12:52:18.76 ID:Jn3tYWvl0.net
>>732
入れてます。
タブ変更ができずマウスカーソルがウィンドウサイズ変更を示すマークに変わり閉じるをクリックしても消えない状態です。
タスクマネージャーからタスクの終了で漸く終了できる感じでした。

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/14(土) 13:04:40.38 ID:y9lLxl4F0.net
>>734
>>735
>>736
>>737
>>738
回答ありがとうございます
トレード狙ってみます

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9369-Jrc9 [122.16.199.33]):2016/05/14(土) 14:15:40.24 ID:VENFHG+F0.net
>>731
動いてる環境でも動作が結構怪しかったりするから、多分どうにもならん気がする・・・

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a9-Wsqh [114.180.171.138]):2016/05/14(土) 17:17:10.15 ID:nUheLRR40.net
実績について質問です。

現在WarframeをSteamにて起動してプレイしています。
Warframe内の実績(チャレンジ)をStearm側に反映させたいのですがどうすればよいのでしょうか?
Steamを導入&紐付けしたのが2ヶ月ほど前です。

Warframe内の実績は
クリア済み 148/165

Steam内の実績
全132 中23 (17%)

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a9-Wsqh [114.180.171.138]):2016/05/14(土) 17:18:37.29 ID:nUheLRR40.net
途中送信してしまいました・・・

Steamとクライアントの実績の同期がとりたいです。
同じ経験、解決方法を知ってる方がいたら回答お願いいたします・・・

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf4-Wsqh [220.211.206.156]):2016/05/14(土) 18:16:10.55 ID:XQen44zS0.net
chromaを昔血迷って売ってしまっていたのですが
トレードで再入手などは不可能ですかね・・・
新垢作って移行させるしかないですか

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/14(土) 18:19:17.07 ID:5iUab7Dx0.net
>>744
完成品をマーケットでPtで買え

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf4-Wsqh [220.211.206.156]):2016/05/14(土) 18:38:19.68 ID:XQen44zS0.net
>>745
金で解決できるなんて素晴らしい
さっそく購入します ありがとうございました

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4e-Wsqh [111.168.129.196]):2016/05/14(土) 18:46:16.85 ID:/nY/iFMT0.net
クロマのエレメンタルワード、増強が出たので使ってるんですが
炎は最大体力UPてすぐわかるんですが




これらは何がどうなるんですか?
炎はイムホテップ様にかけたらただでさえ多い体力が8000とかなってたです

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4e-Wsqh [111.168.129.196]):2016/05/14(土) 18:54:38.19 ID:/nY/iFMT0.net
すませんwiki見たら全属性説明してくれてました
お騒がせしました

749 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.34.244]):2016/05/14(土) 21:35:19.13 ID:bz3OgkO3d.net
サリン姉さんの運用法を教えてほしいです。
自分が思ってるのは、1で敵に体液ぶっかけて3でひっぱたく、危なくなったら2で脱いで誘う
これでいいんですかね?
ボス線の運用もよくわからない・・・

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f8-gj/H [133.203.9.237]):2016/05/14(土) 21:39:42.52 ID:OA88sHEW0.net
最近復帰してシンジケートレベル上げ頑張っているのですが、
シンジケートメダリオンの位置がまとめられてるサイトとかありませんでしょうか?
袋小路のコンテナ置き場にあることが多いのですが出現場所はランダムなのでしょうか?

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b75f-Wsqh [153.198.165.137]):2016/05/14(土) 22:01:47.14 ID:oHlGUHmh0.net
>>750
メダル位置に関しては多分ないんじゃないかな
しょっちゅういじられるからやるだけめんどくさいっていう人が多いと思う
出現位置はある程度固定だからなれないうちは箱壊しながらオーラとかでコンテナ位置をレーダーに出すmodつけて回ってたらいいと思う
慣れたらある場所だけみていく作業だよ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f8-gj/H [133.203.9.237]):2016/05/14(土) 23:05:21.97 ID:OA88sHEW0.net
>>751
ありがとうございます、コンテナレーダーに映るMODつけて回ったら
初めて8個全部回収できました!
後は回数重ねて場所を覚えるようにします。

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 834b-dfr3 [222.7.3.223]):2016/05/15(日) 03:31:23.27 ID:ND5s87t10.net
>>749
サリンは定点防衛や遊撃で運用が変わるよ
遊撃ならそれでOK
定点なら二番に一番してからの四番

754 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.34.244]):2016/05/15(日) 04:45:22.36 ID:4UoBBmCMd.net
>>753
2に1するってのは、自分の抜け殻に1ですか?
それともそれに集まった敵にですか?

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/15(日) 05:24:17.01 ID:+t+Zaayy0.net
>>754
ゲームなんてやってる暇あったら今すぐ小1からやり直して来い

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb5f-Wsqh [112.70.1.154]):2016/05/15(日) 06:03:17.09 ID:Qj7qRuHZ0.net
>>754
抜け殻にスポアつけて自分で撃って弾けさせ、周囲の敵に付着させる
スポアや毒がついた状態でミアズマすればさらにダメージも見込める
もちろん直接敵に1番をつけてもいい、うまく弾けさせれば大感染が起こって広範囲の敵を攻撃できる
弾けさせるための武器を何使うかが重要

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ff-3tq3 [61.116.162.126]):2016/05/15(日) 06:08:35.86 ID:FQIDA/3U0.net
>>754
抜け殻に。抜け殻に1番使うと消費エネルギーが減るので楽になる
最近流行りのスポアで感染と毒DoTばら撒く構成なら4番使わず武器で胞子を割りつつその武器で毒DoTばら撒く
毒DoTで胞子が割れて他の敵に胞子が感染すると毒DoTも感染るのでみるみるうちに胞子と毒DoTが広がっていく

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/15(日) 07:09:23.82 ID:H4z3SpVy0.net
シンジケート品のエネパック(大)などは再利用可能なのでしょうか?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3c-Wsqh [123.217.51.95]):2016/05/15(日) 07:27:35.69 ID:8gJWPmWZ0.net
シンジケートの大ギア設計図は制作しても消費されないで再利用できるよ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a4-/3cR [61.27.159.184]):2016/05/15(日) 07:30:24.16 ID:LB01qJdk0.net
>>758
エネルギーパックの設計図は再利用可能

761 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.74.182]):2016/05/15(日) 08:11:37.44 ID:JJ3XsVUJd.net
>>756
>>757
お二人とも詳しくありがとうございます!
まさか抜け殻に付けられるとは・・・、盲点でした。
何で一名煽ってくるんですかねぇ

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b43-FQcp [124.154.181.131]):2016/05/15(日) 08:52:26.82 ID:drh1HYwh0.net
ビルドについての質問です
Braton Primeを最近やっと作る事が出来ました

Wikiを見る限り、Soma Primeと異なり
異常型のビルドにするといいらしいことと
ShredよりMetal Augerを入れるといいことは判りましたが
ソーティ3戦目で通用する位の武器にする場合
いまいちどういうビルドにすればいいのかが判りません

現状はカタリストインストール済
Madurai2・Naramon1を極性付与して
Serration・Split Chamber・属性+異常3種(腐食+炎or氷)・Metal Auger
までは入れています、後1枚をどうすればいいでしょうか?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b3-Wsqh [222.15.1.240]):2016/05/15(日) 14:15:16.66 ID:Nm2rLEse0.net
チャネリングってどうしたらいいの?
left clickするとアクティベートできるみたいだけど、何かMODをつけなきゃ意味が無いもの?

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-pPVa [121.119.8.149]):2016/05/15(日) 14:16:13.56 ID:RJakQ4PA0.net
クイック近接では使えないぞ
チャネリングは近接に持ち替えてから

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bd-Wsqh [153.183.98.149]):2016/05/15(日) 15:00:57.72 ID:r/025Bzu0.net
>>762
とりあえずBraton Pじゃまず火力が足りないからMetal Augerは外した方がいいと思う
ついでにフォーマ2個ぶち込んでMadurai極性2個追加した上で
Serration,SplitChamber,HeavyCaliber,Primed Bane,属性威力,属性状態異常×3 (全MODランクMAX)
これくらいでソーティー3でも使えるんじゃないかな

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d31d-/3cR [106.184.100.88]):2016/05/15(日) 16:41:54.13 ID:p+2Dvoa90.net
ブラプラはShredで貫通とDPSあがると思ってつけてるけど皆つけてないのかな

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb5f-Wsqh [112.70.1.154]):2016/05/15(日) 17:00:10.88 ID:Qj7qRuHZ0.net
>>762
基礎の状態異常がすでにけっこう高いので、正直イベMODは1、2枚でも十分状態異常は出る
shredはDPS面と状態異常促進と貫通の3つ役割を果たしてくれるんで相性はいいと思う。
それと一応数字の上ではクリ押しビルドもできないほど低くない、DPSで見ると高くなる場合もある

高レベでは弾切れが大きな課題になるからどこで折り合いつけるかはビルドに慣れてる人でもかなり意見別れるんだよな昔から…

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-mfIb [153.193.0.174]):2016/05/15(日) 17:04:38.28 ID:RAdoufpj0.net
結構な頻度で固まって画面真っ暗になってPCをリセットするしかなくなるんだけど
何が原因?

グラボはGTX660 メモリ12GB
baiduIMEは入ってなかった
DirectX11がエラーの原因って記事を見たからチェック外して
垂直同期が自動かoffだと不味いってのも見たんでonにしてた

チャットは使ったことないし
何かアクションを取ったらとかじゃなくて、普通に歩いてたら急にブビーッ!と固まったりする
こわい、たすけて

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/15(日) 17:22:25.54 ID:+arNXobw0.net
グラボが寿命なのでは

770 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [49.98.148.127]):2016/05/15(日) 17:25:52.61 ID:miZe8UXvd.net
画面真っ暗とか普通に寿命だべ、今までは普通にプレイできてたんなら尚更

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.183.178]):2016/05/15(日) 18:01:50.12 ID:wh8sGgeO0.net
グラボはずして内蔵GPUで正常に動くか試してみたら?
グラボのコンデンサが膨らんだり破裂してないかも確認する。

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-mfIb [153.193.0.174]):2016/05/15(日) 18:07:10.61 ID:RAdoufpj0.net
ぐらぼが・・・じゅみょう・・・まじでか・・・
他のゲームではまったくならないんだけど、そうか、そういうのもあるのか・・・
へこむわ・・・

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b797-Wsqh [153.197.91.191]):2016/05/15(日) 18:20:23.04 ID:GeAyFgIE0.net
>>768
熱じゃないかな
CPUとGPUの温度測ってみたら

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-mfIb [153.193.0.174]):2016/05/15(日) 18:37:51.35 ID:RAdoufpj0.net
貧乏TENNOなのでグラボの寿命はちょっとおしっこ出ちゃうから必死で調べて
イベントビューアからエラーログを確認して
「Microsoft Security Client OOBE」っていう初期設定用のツールが繰り返し試行してエラー吐くのが原因かもしれない
という情報に縋り付いて管理ツールから無効化してみたので
これで起きなくなったらそっち
起きたら・・・ぐらぼが・・・ありがとうございました・・・

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b43-FQcp [124.154.181.131]):2016/05/15(日) 18:58:39.53 ID:drh1HYwh0.net
>>765-767
ありがとうございます
シュレッドさん入れてみるとして、PrimedBurn系ですか
持ってはいますが育てていなかったので、まずその辺りからはじめようと思います

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b3-Wsqh [222.15.1.240]):2016/05/15(日) 19:06:28.32 ID:Nm2rLEse0.net
>>764
説明が悪かった
やり方は分かるんだけど、Modで属性ダメージとかなにか特別なMODをつけないと効果でないのかなって
なんというか…チャネリングって結局なんの意味があるの?

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-pPVa [121.119.8.149]):2016/05/15(日) 19:13:12.98 ID:RJakQ4PA0.net
何も付けなくても効果はある
エネルギーを消費する代わりに近接攻撃のダメージが1.5倍になるということ
http://wikiwiki.jp/warframe/?Melee%202.0#Chanelling

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/15(日) 19:17:25.72 ID:+arNXobw0.net
>>774
いやまぁ、可能性があるってだけだし・・・
もし本当にグラボが逝きかけだとしてもGTX1080出たし乗り換えればいいし!

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b3-Wsqh [222.15.1.240]):2016/05/15(日) 19:19:51.89 ID:Nm2rLEse0.net
>>777
こんなところに書いてあったのか!
調べ不足でごめんなさい
押し続けなきゃいけないのね
どうもありがとうございました

780 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/15(日) 19:22:53.85 ID:eTnrvQGtK.net
>>776
エネルギー5消費(敵一体ごとの命中に消費)してダメージ50%増加する特殊近接攻撃
(デフォルト状態の)チャネリングは一度押しただけじゃ意味ない
押しっぱなしじゃないと効果が発揮されない
基本的にエネルギーが枯渇気味な序盤は使わない
揃う物揃えてエネルギーが潤沢になってきたら使う要素
AWだとエネルギーリジェがデフォルトで付いてるし、ODONATAのアビ火力は貧弱なので序盤からチャネリングしていい

それから日本語Wikiの近接攻撃のページに書いてあります
ゲーム内で詳しく説明してくれない不親切な部分は妥協して貰うしかない
Wikiを説明書代わりに利用してください

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/15(日) 22:42:25.39 ID:H4z3SpVy0.net
今やってるホモ船、スコアとかノード数とか表示されてますけど、
あれはディスラプター解放後全く攻撃せずに距離とって終了してもレアコア5貰えるのでしょうか?
もし貰えるとしたらスコアなどにどのようなの意味があるのでしょうか?

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 834b-dfr3 [222.7.3.223]):2016/05/15(日) 23:05:12.43 ID:ND5s87t10.net
>>781
もらえる

スコアは自己満足

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.141.102.140]):2016/05/15(日) 23:10:55.19 ID:5AWTswZ90.net
そのスコアがプレイヤー全体で一定以上に到達しないと狙われてるリレーが消える
消えたほうが楽というのは言わないお約束だ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-/3cR [58.189.37.5]):2016/05/15(日) 23:21:00.00 ID:DXe1CgpE0.net
フォーマがぜんぜん手に入らないんですけどt4の防衛とか行けば出てきてくれますかね?

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.141.102.140]):2016/05/15(日) 23:34:27.57 ID:5AWTswZ90.net
t2saかc(1.2.3どれか忘れた)がいい

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/15(日) 23:35:28.40 ID:H4z3SpVy0.net
先日エイリアス名を変更したのですが、日本語フォーラムでは反映されてないのか、手動なのかわかりませんが旧名のままです。
自動反映だとしたらいつ頃反映されるのか、手動だとしたらどいう手順で変更するのか教えて欲しいです。
>>782
マジか thx

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-pPVa [121.119.8.149]):2016/05/15(日) 23:57:55.66 ID:RJakQ4PA0.net
>>784
個人的にはT3SABO持ち寄りが一番楽
あとT3E,T3C,T4D,T4Iあたりが出やすいか T2SABOは出ない
https://forums.warframe.com/topic/426456-void%E3%83%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1%E8%88%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E8%A1%A8/

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f2-Jrc9 [58.183.39.133]):2016/05/16(月) 00:19:29.31 ID:pLRGG7zK0.net
シンジケートのランクアップに必要なアイテムがprimevault入りしたらそのアイテム条件って他のものに置き換わったりしますか?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-pPVa [121.119.8.149]):2016/05/16(月) 00:23:41.28 ID:RiglD8fc0.net
もちろん置き換わるよ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9369-Jrc9 [122.16.199.33]):2016/05/16(月) 00:36:41.74 ID:v2jQc4Qt0.net
>>788
ちゃんと公式に書いてあるだろw
https://www.warframe.com/ja/news/last-chance-loki-prime-void

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ff-3tq3 [61.116.162.80]):2016/05/16(月) 05:53:56.77 ID:IE/ly6U00.net
>>782
リレーなんか知らん。報酬だけくれ
って場合はソロのほうがいいかな?

792 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-/3cR [153.250.171.27]):2016/05/16(月) 10:38:16.05 ID:6jNwNdKDM.net
ギミックありのミッションの場合、基本的に身内以外はソロの方が圧倒的に早い
ホモ船は一度内部に全員揃わないといけないから回すならソロの方がいいよ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9e-Jrc9 [131.147.147.140]):2016/05/16(月) 10:38:46.15 ID:pPQG+B/s0.net
以前野良で組んだネクロスが3番連打のみで敵を倒しまくっていたんですが
3番で敵って倒せるんですか?

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/16(月) 10:39:50.62 ID:IJo/FALU0.net
倒せるわけがない

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9e-Jrc9 [131.147.147.140]):2016/05/16(月) 10:52:48.95 ID:pPQG+B/s0.net
>>794
やはりそうですか、自分でネクロス使って「あれ?倒せねー」って思ってました

確か英語で「こっち集まれ」みたいなこと言って分隊員集めて、押し寄せる敵を3番でなぎ払ってました
もちろん分隊員は攻撃してません

チートですか

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/16(月) 10:55:34.81 ID:IJo/FALU0.net
>>795
まず間違いなくお前の勘違い

良く分からんものはチートに違いないなんて考え方は捨てろ

797 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.85.210]):2016/05/16(月) 10:58:46.90 ID:nHMeJgHgd.net
志村とかの範囲攻撃武器でまとめて倒してただけなんじゃないのかね

798 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR [182.251.240.18]):2016/05/16(月) 11:03:28.42 ID:ksLfN37ba.net
味方にEmber混ざってたりしないよな……?

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3c-Wsqh [123.217.54.214]):2016/05/16(月) 11:07:11.53 ID:0fdqqIog0.net
あとはEQUINOXとかだね

800 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/16(月) 11:11:38.48 ID:nQpLcNsNK.net
他のメンバーがアビの範囲火力で倒してただけでしょ
どうせ棒立ちキルが可能なエンバーが分隊にいただけ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b33f-Wsqh [114.134.108.14]):2016/05/16(月) 11:36:01.18 ID:+luOaIr80.net
屁じゃない?
シンジケート武器。俺はVHEKとかよく持ってるよ
体力も回復するし便利

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh [153.232.140.137]):2016/05/16(月) 12:17:17.39 ID:uP6U45rM0.net
>>792
分隊揃ってなくても揃ってない言われた後に、もう一度ギア押せばいける

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9e-Jrc9 [131.147.147.140]):2016/05/16(月) 12:20:49.21 ID:pPQG+B/s0.net
メンバーはネクロス、カリバー、ライノ(自分)、あと一人は忘れました
火柱は上がってなく志村の攻撃でもありませんでした

場所はグリニア船内の真ん中が二層になってる十字路で、四方から来る敵が近づけずに死んで
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな状態でした


どうやら何かの見間違いだった様です、みなさんありがとうございました

804 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [1.66.102.225]):2016/05/16(月) 12:22:50.99 ID:8vUeOAiFd.net
ホモ船の道中はイザルワープ連打でゼプロンネットも通り越せるのでソロイザルで船内ギア起動即離脱が一番早い

805 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-/3cR [153.250.171.27]):2016/05/16(月) 12:24:01.97 ID:6jNwNdKDM.net
>>802
そうだったのかすまん

806 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [1.66.102.225]):2016/05/16(月) 12:25:01.05 ID:8vUeOAiFd.net
ていうか最後のリザルト画面はどうだったのさ、ネクロスが殺してたんなら関連スコアが一位になってたはずだろ

807 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [1.66.102.225]):2016/05/16(月) 12:29:36.11 ID:8vUeOAiFd.net
…カリバー?見通しの良い場所に陣取ってたみたいだしこりゃRJかな

808 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.79.77]):2016/05/16(月) 13:00:22.21 ID:iXwCWlUrd.net
t3は敵の強さはどれぐらいなんでしょう?
レベル表記されてるけど自分のレベルがないからどう比較したらいいのかわかりません・・・
コンブレーク?でレベル変わるボスの所行ったら20でした

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/16(月) 13:30:31.64 ID:IJo/FALU0.net
>>808
失敗しても鍵は無くならないんだからソロで特攻してみろ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3c-Wsqh [123.217.54.214]):2016/05/16(月) 13:30:40.64 ID:0fdqqIog0.net
レベル的には冥王星やケレス、エリスの後半エリアくらいのレベルで、
体感も大体それと同じくらいかなって思うけど、
実際にソロでどのくらいの硬さなのかを体感してみたほうが良いと思う
耐久・防衛・傍受以外は、ミッションを中断しても鍵は消費されないのだからね

811 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-2R03 [49.96.19.213]):2016/05/16(月) 13:52:46.54 ID:Egqo1Yn/d.net
>>803
センチネルじゃないの
最大強化したデスマシンライフルで敵を倒してぶつ切りにして撫でてたんじゃね

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.86.141.160]):2016/05/16(月) 14:08:40.04 ID:Og4pc95A0.net
>>809
>>810
回答ありがとうございます、そこまでの強さならまだいけないな・・・

813 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/16(月) 14:36:31.15 ID:nQpLcNsNK.net
>>812
LOKI P入手したいとか?
リクルートチャットで鍵出すから全面的に手伝って貰うか、motiyori募集でいけばいい
アルゴンクリスタル入手したいだけなら敵の強さでドロップ確率は変わらない

質問意図、MRや惑星開拓具合等の情報一つ出さず勝手に納得されても「こっちも知らんがな」としか言いようがない

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.86.141.160]):2016/05/16(月) 14:46:23.19 ID:Og4pc95A0.net
>>813
それはすいませんでした、ただ単にどれぐらいの強さなのか気になっただけでした
自分はとりあえずフォーカスとりたてでまだ天王星すらクリアしてません・・・

815 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/16(月) 15:15:34.76 ID:nQpLcNsNK.net
>>814
>>810の方が書いてくれたように確保、妨害、掃滅ならクリア条件達成するまでのミッション失敗/中断は鍵を消費しないから挑んで大丈夫
死亡やミッション失敗してロストする物も特にない(クブロウは注意)
復活の対価に使うアフィニティはミッション中に得た経験値のことだから気にしなくていい

攻略的にはT3からボンバードが出てくるので、壊滅に手こずると死ぬ可能性あり
初回フレームにカリバー選んでるなら、ギアでエネルギー回復 or ZENURIKエネルギー回復+カリバー四番でゴリ押しクリアもできる
T2以上ならリクルートチャットで募集すれば誰かしら手伝ってくれるし気負うことは一切ないです
むしろ誰かのリクルート募集に参加して鍵消費なしで挑んでもいい

MMO遊んできた方にありがちな傾向かなって感想

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.86.141.160]):2016/05/16(月) 15:36:41.18 ID:Og4pc95A0.net
>>815
細かいところまで教えていただき感謝です!
試しに殲滅行って何とかクリアできました
募集で思ったのですが日本蔵のリクルート機能してます?誰も募集等してない気がして・・・、英蔵行った方がいいのかな

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9 [126.80.139.157]):2016/05/16(月) 15:40:36.62 ID:U+LouzIp0.net
>>815
MMOやってると知識無いのに参加したらブロックされたり晒されたりするんじゃないかって考えちゃうよね。俺もそうだった
このゲーム基本ぬるいからわざと妨害行為とか、カギ提供じゃない耐久で全身ランク0でもしないかぎり大丈夫
死にまくると気にする人も居るけど俺はさっさと駆けつけて蘇生するぜHAHAHAって感じ

818 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/16(月) 16:04:27.16 ID:nQpLcNsNK.net
>>816
そこは月曜日なので……
平日夜か土日なら日本語蔵(通称:ikimasu鯖)でリクルート出来るはず
妙に日本語クライアントに人がいない理由は、ある程度プレイした日本人TENNOは大体が英語蔵も利用しちゃっているという理由が大きいからです
違う視点で考えれば、日本語蔵の過疎化時間帯は英蔵にすればいつでも募集できると言うこと
英蔵で地域:北米東(ゲーム内オプション設定)にすると、ログが流れるように盛んです

この辺りは説明し出すときりがないので一旦切りますが、「warframe 英語」でググって貰えば最低限の英語も調べられるはず
もしも英蔵でkeyshareに参加するのであれば、もう一度ここで質問してからの方がいいかもしれません

819 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.75.171]):2016/05/16(月) 16:08:36.23 ID:hgbPSANod.net
>>818
なるほど、もう一度色々調べてみます
ありがとうございました!

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b43-FQcp [124.154.181.131]):2016/05/16(月) 16:45:35.30 ID:OVoF+bkF0.net
そういやふと疑問に思ったんですけど
日本蔵ってなんでikimasuって言うんです?

821 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [49.98.175.141]):2016/05/16(月) 16:49:56.72 ID:X1fIAKeid.net
「t3e motiyori @3」
「t3えikimasu」「T3Eいきます」 「t3eikimau」「t3e ikimasu」
「T3E senttaku sime」
こんな光景がよく見受けられるから

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efab-Wsqh [59.137.222.55]):2016/05/16(月) 17:25:32.10 ID:n9f1yAhz0.net
>>820
昔は日本語が打てなくてローマ字でikimasu,yorodesu,otudesuで会話してたから
その名残が残ってる

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b43-FQcp [124.154.181.131]):2016/05/16(月) 17:47:57.90 ID:OVoF+bkF0.net
>>821-822
おお、確かにそうですね。 納得しました。

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/16(月) 21:45:00.08 ID:HnAKbv8w0.net
本スレでカッ鳥でQT入れてないとかマジかよ、みたいな流れありましたけどQTそんな強いんですか? 
今鳥にRedirectionとVitality入れてるんですけど、この2枚外してQT入れた方が良いでしょうか?

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb5f-Wsqh [112.70.1.154]):2016/05/16(月) 21:51:11.71 ID:5r0zV/jO0.net
>>824
強いとか弱いとか以前にカッ鳥が何かよくわかってないみたいだな…
その二枚入れたらまずカッ鳥のビルド組むの無理だから
もうこれどっから説明したらいいんだ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-XnYJ [39.3.239.96]):2016/05/16(月) 21:55:18.78 ID:yo98lu0u0.net
Redirectionは積んでても済むぞヘルスに毒で直接ダメージ与えるんだし
ヘルスも自爆武器の威力上げれば2にする事はできる、まぁどちらともカッ鳥では積む必要ないけど

カッ鳥ってのは自爆武器で自分のヘルスを2にして、4番で99%ダメージカットを分隊に長時間付与するトリニティの事を指すんよ
ヘルスを2にする以上毒やらなんやらでヘルスにそれ以上のダメージをくらう事もあるからそこで耐えられるQTが必要なの

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb5f-Wsqh [112.70.1.154]):2016/05/16(月) 21:59:55.86 ID:5r0zV/jO0.net
あ、失礼redirectionは入れても大丈夫だな
誤解を与えるとこだった…

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/16(月) 22:02:23.97 ID:HnAKbv8w0.net
鳥ってトリニティだったのか・・・ZEPHYRだと思ってた・・・

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f8-gj/H [133.203.9.237]):2016/05/16(月) 22:05:36.72 ID:NPTMiv2U0.net
今ログインしたら昨日まで1個しかなかったアルゴンクリスタルが
8個になってるんですけど、原因わかる方いますか?

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4a-Jrc9 [220.215.150.196]):2016/05/16(月) 23:59:24.29 ID:IyUx4qwo0.net
>>829
まれによくある
気にするな

831 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-3IWz [182.249.241.100]):2016/05/17(火) 07:38:32.40 ID:olYnaorDa.net
アルゴンは減ったり増えたりするバグあるから気にするな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh [123.225.187.125]):2016/05/17(火) 07:47:33.80 ID:BuOrNvPP0.net
よく本スレでソーティー報酬がコアだった時愚痴書き込み見ますけど、そういう層は一体どれくらいコア持ってるのでしょうか?

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b43-FQcp [124.154.181.131]):2016/05/17(火) 08:02:38.29 ID:QBbuzh8G0.net
>>832
大体900以上じゃないかな
あの辺りの人達ってPrimedMOD全部鍛え終わってるから…

834 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-/3cR [153.250.171.27]):2016/05/17(火) 09:14:45.26 ID:UFHezmzzM.net
俺でも2500個以上余ってるから古参の人たちは5桁あるんじゃない?

835 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-NJmT [1.79.79.39]):2016/05/17(火) 09:42:32.97 ID:sBpROGmkd.net
やはり数千個単位で保有してるものなのですね。
Pmodをランクマにして売るというのは一応現実的な訳か……

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d31d-/3cR [106.184.100.88]):2016/05/17(火) 09:50:02.98 ID:ppc8nv1U0.net
今ソーティ報酬がダブらずレアコアに置き換わるようになったから後になるほどレアコアしか出なくなるからねえ
25個を22日引けばPMODランク10に出来るしたまに50個も出るしなかなかソーティ報酬が更新されないしでソーティさえ行ければMOD強化が今はかなり楽

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/17(火) 09:56:56.92 ID:2ohl+J/H0.net
>>835
毎日25コアで1ヶ月やったら
Pを0からMAXにしても余るだけのコアとCrを稼げる

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/17(火) 09:59:42.87 ID:2ohl+J/H0.net
コアは正確には22日だったか

重複不可報酬が10ちょっとだから
普通に一ヶ月やったら、おおむね達成されてるラインだな

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/17(火) 11:03:47.22 ID:Iy+KBG3w0.net
属性について質問です
グリニアを相手するならとりあえず感染を積んでおけばいいという認識であっていますか?
フォーマが足りなくて属性modが2個しか乗せられなくて・・・

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-Wsqh [221.118.249.14]):2016/05/17(火) 11:09:27.71 ID:6nUjd8iN0.net
今SecondDream終わったんですがフォーカスの他の道のアンロックをするにはまずその道のレンズをとってフォーカスをためるってことでよろしいですか?

841 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-dfr3 [1.66.100.248]):2016/05/17(火) 11:10:51.27 ID:d9Bihddbd.net
>>839
グリニアはアーマー持ちなので腐食が良いです
どいつに対して何が効くかはwikiの属性の所に書いてあるはずなので参照してみてください

842 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-dfr3 [1.66.100.248]):2016/05/17(火) 11:11:06.25 ID:d9Bihddbd.net
>>840
合ってます

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/17(火) 11:26:40.32 ID:Iy+KBG3w0.net
>>841
回答有難うございます
もともと腐食を積んでいたのですが、ボンバードやナパームがめちゃくちゃ硬く感じていて
いっそのことHPごと減らせる感染のほうが良いのかな?と思って質問しました。
武器はSOMAで構成は

http://i.imgur.com/v30yY7e.jpg

です(FastHandsはSerrationのランクが上がるだけのコアが揃ったら外します))
単純に火力が足りていないだけなのでしょうか・・・

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/17(火) 11:29:53.89 ID:Iy+KBG3w0.net
すいません画像をコーパス用と間違えました
実際はこっちです http://i.imgur.com/1DThKSr.jpg
連投申し訳ありません

845 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.84.71]):2016/05/17(火) 11:49:53.41 ID:p5QvVce5d.net
火力というかSOMAの性能がね..ヘッドショット前提だから素の威力が全然で
ボンバ他重アーマー相手だとカスダメになっちゃうんだよね 状態異常確率低いせいでアーマー削れないのもあるし

まあ...武器を早いこと乗り換えたほうがいいかも

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/17(火) 12:03:43.38 ID:Iy+KBG3w0.net
嘘だと言ってよテンノ・・・
SOMAに一目惚れしてMR6まで上げてすぐ作ってVOID行きまくってSOMAPのパーツがあとレシーバーだけってところまで来たのに・・・

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d31d-/3cR [106.184.100.88]):2016/05/17(火) 12:07:17.27 ID:ppc8nv1U0.net
ボンバとかのアロイアーマーは放射線と冷気が弱点だからSOMAのハマショかリロ速抜いて冷気入れるか
セカンダリに放射線武器持っていくとか
感染でライフ減らしてもほとんどのグリニアはアーマーの軽減あるからちょっとレベル上がるとかえってきつくなったりしそう

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh [126.169.114.99]):2016/05/17(火) 12:50:53.35 ID:2ohl+J/H0.net
ちょっと感染した程度で倒せるなら、元々普通に倒せる
ヘルス多くてしんどいほど高Lvなら、
アーマーも分厚いので感染したところで半分より先がお察し(ry

相性悪いと倒し辛いけど、
クッソタフになるほど高LvでもないLv帯なら放射線入れるのが妥当
この場合、物理が貫通寄りの奴を選ぶと貫通の方がフェライトにも特攻になる
(イベ貫通持ってるなら入れるとなお良し)

クッソタフな高Lvに関してはコロシブとか、アーマー飛ばせる一部のアビ使うとか
高威力切断異常確定を使うとかでアーマーを削るなり無視するなり
を考えるのが妥当になってくる

849 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-2R03 [49.96.19.213]):2016/05/17(火) 12:55:16.11 ID:fAbN7MmLd.net
>>846
俺もSOMA PRIME好きだよ
ケレスレベルなら放射線で十分行けるぞ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-fA30 [118.21.137.189]):2016/05/17(火) 12:56:04.51 ID:zXA/5gMl0.net
MR5越えてるならtonkor作っとけセレカリクリクリ属属マルチ+お好み)挿しときゃソーティー3でも使えて便利

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b75f-Wsqh [153.198.165.137]):2016/05/17(火) 13:18:59.02 ID:zEfgumhN0.net
>>846
ある程度のレベルまでなら感染のほうが早いよ
腐食がいいというのは状態異常が出やすい武器であるのが前提だし40そこらの敵だとアーマーの減衰率もたいしたことないから
状態異常確率の低い武器なら一発で効果が出る感染のほうが手っ取り早い
グリニアだと生身に最大ボーナスがあるからそれなりのボーナス効果もある

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh [60.76.226.77]):2016/05/17(火) 13:39:08.75 ID:Iy+KBG3w0.net
>>847
>>848
>>849
>>850
>>851
みなさんありがとうございます
とんこはすでに作ってあってVOIDの敵に対してゴリ押し目的でよく使ってます
まだ始めて1ヶ月程度しか立ってないのでODmodなんて一つも持ってないけどフォーマだったら掘れると思うので
頑張って属性mod3つ程度は載せられるようにして柔軟に対応できるようにしたいと思います

853 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-X2XD [49.98.138.105 [上級国民]]):2016/05/17(火) 13:49:56.90 ID:wCZ6lc0Gd.net
すみません、プライム系の更新時期などはどこを見ればわかりますか?

854 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [49.98.144.139]):2016/05/17(火) 15:03:54.69 ID:EAvG2ngGd.net
公式サイト

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-EA1W [153.230.4.56]):2016/05/17(火) 16:35:18.64 ID:hkWJw5yS0.net
T3Cの鍵ってどこが良く出ますか?
もしくは鍵の落ちるところが記してあるようなサイトやブログあるでしょうか?
おながいします。

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 539b-Wsqh [202.229.50.147]):2016/05/17(火) 16:50:31.78 ID:7xwSt9EW0.net
みんなフォボスか冥王星のDS発掘で集めているんじゃないかな
クレジットとレアコアが集まるしLife Strikeとかも手に入る

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-pPVa [121.119.8.149]):2016/05/17(火) 17:23:44.71 ID:voR0qTak0.net
俺はT3キーはTriton

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Bhie [113.154.41.144]):2016/05/17(火) 17:50:15.88 ID:x2ZDkCt20.net
設計図は二枚以上ないとトレード出来ないんでしたっけ?
売る方にも手を出してみたいので教えて下さい

859 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/17(火) 18:15:06.36 ID:ShdlGNnkK.net
>>858
日本語wikiのトレードのページに細かく書かれてる
二枚なきゃトレードできないのはセンチネル/クブロウMODの話

基本的にプライム品関連じゃなきゃトレードできない
ソーティ報酬品は大抵トレードできる
フォーマはトレードできない

それからテンノリレーのページでプライム品のデュカット売却額を調べること
これは売却額が安いと入手しやすく、高ければ入手しにくいと言うこと
ASH Pは人気高く安定して高値
あとはarcaneも低確率で強い物は高い
稼ぐならarcaneだと思うけど敷居も高い
小銭稼ぐならODMODかな
潜入報酬の元イベMODも売れるって話を見たことあるけど日本蔵じゃまず無理だな
作業マラソンやれる日本人には売れん

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Bhie [113.154.41.144]):2016/05/17(火) 18:20:17.24 ID:x2ZDkCt20.net
>>859
教えてくれてありがとうございます
デュカットを参考に売ってみます

861 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Q8Xw [05006012048615_nz]):2016/05/17(火) 18:26:24.51 ID:ShdlGNnkK.net
>>860
デュカット=売値ではないからね
VOIDドロップテーブルと照らし合わせながら狙う際の指標として使えると

相場は日本語wikiのトップページにある海外の相場サイトを参考にするといい

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-EA1W [153.230.4.56]):2016/05/17(火) 20:58:12.00 ID:hkWJw5yS0.net
>>856>>857
ありがとう。

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.129.217.122]):2016/05/18(水) 12:09:58.57 ID:56LlyYMF0.net
プライマリ武器が全く決められぬ
買ってもしっくり来ない→他の買うの繰り返しでストックが増える一方
まだセドナ/土星までしか解放してない初心者だから使い分けした方がいいのかもまだわかってない

864 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR [182.251.240.36]):2016/05/18(水) 12:23:09.41 ID:PqlxQViYa.net
まずどういう系統の武器が好みか先に言わないとBoltor押し付けるぞ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb5f-Wsqh [112.70.1.154]):2016/05/18(水) 12:36:02.28 ID:2pWfbeGC0.net
とっかえひっかえして正解だけどとりあえず30までは全部上げろよ?

使い分けは基本的に必要ないかな…序盤のうちは経験値のために
プライマリかセカンダリのどっちか片方に鍛えた武器持ったりするけど

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f8-Wsqh [118.4.215.229]):2016/05/18(水) 13:45:10.63 ID:Pzpw2DV40.net
SIMULORってマルチショット入れるとどういう挙動になるんですか?
というか必須ですか?

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh [153.232.140.137]):2016/05/18(水) 14:12:11.65 ID:+Uo935C80.net
マルチなしでいい
詳しくはwikiで志村のコメント欄参照

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ed-X2XD [153.222.103.216 [上級国民]]):2016/05/18(水) 14:53:32.36 ID:0F4G7HYA0.net
タワー3の耐久で通用するおすすめ武器あれば教えてください・・
ランクは今6です

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.129.217.122]):2016/05/18(水) 14:55:41.05 ID:56LlyYMF0.net
>>864
SG以外特にこれが好きと言うのはないかな
なんでも大丈夫だから決まらなくて困ってる

870 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-2R03 [49.98.67.237]):2016/05/18(水) 15:33:39.34 ID:yPz1r+Ivd.net
>>869
じゃあ個人的オススメショットガンでも
・HEK
高威力で取り回しも良し。ついでに音も良し。
シンジケート版でも、通常版に増強差してもいい素直な子。

・TIGRIS
瞬発火力は最大。音も良し。
切断寄りで、敵を細切れにしたいサイコなTENNOにも。
木目調の通常版、象牙を切り出したようなシンジケート版、共に良し。

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f8-Wsqh [118.4.215.229]):2016/05/18(水) 16:15:04.79 ID:Pzpw2DV40.net
>>867
亀ですがありがとうございます

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR [126.129.217.122]):2016/05/18(水) 16:17:34.60 ID:56LlyYMF0.net
>>870
HEKにしてみるわ!ありがとう
BLACKSHOTを思い出す銃声だ

873 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-PVSC [49.98.141.110]):2016/05/18(水) 16:29:50.62 ID:zozy/hNjd.net
DETRONすき

874 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-dfr3 [1.66.96.78]):2016/05/18(水) 16:36:47.17 ID:GhTqQriNd.net
>>866
弾が既に合成された状態で射出される
志村は合成しまくってなんぼの武器なのでマルチは不要

875 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-dfr3 [1.66.96.78]):2016/05/18(水) 16:37:27.04 ID:GhTqQriNd.net
>>868
トンコ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efed-Wsqh [59.147.150.59]):2016/05/18(水) 16:50:15.77 ID:ld8uDA+v0.net
Void妨害の貯蔵庫って分隊メンバーが開けたら他面子もゲットした扱いになるのですか?

877 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.83.35]):2016/05/18(水) 16:53:15.62 ID:xJ2Ci+spd.net
>>876
そうじゃなかったら誰も募集に乗らんよ...

878 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.77.244]):2016/05/18(水) 16:58:16.16 ID:YwU0l8QBd.net
Blood RushとBod countは現状入手不可ですか?それともトレードならいけます?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-pPVa [121.119.8.149]):2016/05/18(水) 17:02:26.92 ID:OGV0kdj90.net
Blood Rushは月の潜入で出る、トレードもできる
Body Countは現状トレードのみ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ed-X2XD [153.222.103.216 [上級国民]]):2016/05/18(水) 17:23:33.19 ID:0F4G7HYA0.net
>>875
TONKORのことですかね?
ありがとうございます!

881 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.77.244]):2016/05/18(水) 20:41:37.97 ID:YwU0l8QBd.net
>>879
ありがとうございます!
もう一つ聞きたいのですが、Blood Rushの効果はプライマリ/セカンダリを持った状態の接近攻撃でも反映されるんでしょうか?ちゃんと接近武器に持ち替えないとダメですか?

882 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.77.244]):2016/05/18(水) 20:46:45.50 ID:YwU0l8QBd.net
>>881ですが、wiki調べてみたら説明ありました・・・
持ち替えないとダメってことですね、無駄な質問ですみません

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-XnYJ [39.3.239.96]):2016/05/18(水) 20:57:09.26 ID:vvpnPC1Z0.net
待て持ち替えなくても効果あるぞコンボ稼げれば効果でるんだから
そんでそのコンボは持ち替えなくても加算される

884 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.77.244]):2016/05/18(水) 21:01:03.67 ID:YwU0l8QBd.net
>>883
え?コンボ表示されてないとだめなんじゃあ・・・?
プライマリ/セカンダリ装備しててもコンボって表示されてましたっけ?

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-XnYJ [39.3.239.96]):2016/05/18(水) 21:02:47.07 ID:vvpnPC1Z0.net
表示されないだけでコンボは増えてるのよ、なんなら今度プライマリ持ったまま近接何度かしてそっから近接持ち替えしてみるといい、ちゃんとコンボついてるから

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-XnYJ [39.3.239.96]):2016/05/18(水) 21:04:23.47 ID:vvpnPC1Z0.net
そんで別にコンボ表示されてなくともBRの効果は発揮されるんよ

887 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR [1.79.77.244]):2016/05/18(水) 21:04:44.10 ID:YwU0l8QBd.net
ほんとだ、コンボカウンターの項目の所に反映されると書いてますね・・・
お騒がせしましたorz

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-waX4 [219.66.199.89]):2016/05/19(木) 03:20:33.94 ID:R1O9IAfG0.net
まぁ表示されてないと判んないよな
常時表示されてほしい

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-MTTD [121.107.158.121]):2016/05/19(木) 09:06:10.72 ID:zXc+Bj9b0.net
ivaraのBpは本当にケレスの潜入から出るのですか?
もう5枚ヘルメットが被ってるんですが

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-xKv1 [60.76.226.77]):2016/05/19(木) 09:09:15.40 ID:4N5gsc9G0.net
自分はヘルメット1個出るまでの間に3枚本体設計図が出てるから多分運が悪いだけだと思いますよ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-MTTD [121.107.158.121]):2016/05/19(木) 09:15:11.45 ID:zXc+Bj9b0.net
>>890
サンキューTENNNO。
もう少し頑張ってみます

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9169-G0cz [122.16.199.33]):2016/05/19(木) 12:01:27.96 ID:rIQlUnoW0.net
200回ぐらい回した記録見てみたけど、もう片方が出るまでにヘルメット5枚とか設計図7枚ってパターンはあったからまぁ運が悪いだけだろうな。

893 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-MTTD [1.79.68.38]):2016/05/19(木) 19:16:04.57 ID:idQIyrIwd.net
リアクター妨害ミッションの貯蔵庫から出るニタン抽出物は、ミッションレベル関係なくでますか?
低レベルでぱぱっと集めたいと思いまして

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcd7-xKv1 [153.169.116.122]):2016/05/19(木) 19:39:34.54 ID:nscdNgnY0.net
>>893
出るはずだけどかなりの低確率
集めるなら地道にニタンアラートに参加したほうが早いと思う

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-MTTD [126.86.141.160]):2016/05/19(木) 19:50:48.21 ID:VATtiCHa0.net
>>894
なるほど・・・
ありがとうございました!

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-xKv1 [123.225.187.125]):2016/05/19(木) 22:24:28.97 ID:FPsiK+Xt0.net
Tonkorなど高クリ率武器にBladed Rounds、Argon Scorpeのどちらか一方を挿す場合、
Argonが推されているのは何故なのでしょうか?

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2ab-H34t [39.3.239.96]):2016/05/19(木) 23:01:15.37 ID:RPD6xqBX0.net
BRはそもそもクリティカルでないと実質意味なし
トン子は爆発武器のため敵に当たればだいたいHS判定でASが発動しクリティカルが確実に出るってことになる

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2ab-H34t [39.3.239.96]):2016/05/20(金) 00:23:10.32 ID:qnR5KQMe0.net
ライノのロアーとエクイノクスのプロヴォーク(増強付き)は同じ条件で使用するとどちらの方がアビリティによるダメージをより稼げるんでしょうか

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2660-xKv1 [27.113.249.237]):2016/05/20(金) 00:33:13.70 ID:VvTshoj20.net
アルゴンクリスタルドロップの仕様変わった?
T2S20分やった間ドロップ確認してたけど拾った覚えないし、
リザルト見ても表示がないのに戻ったら2個手に入ってたんだけど…

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b43-H34t [124.154.181.131]):2016/05/20(金) 07:09:52.79 ID:hM60osPy0.net
>>899
いっぺんに複数の素材とクレジットを取ったりしてると無い事はかなりある
後、偶に素材取得しても表示されてない時があるから多分それだと思う

901 :UnnamedPlayer (バックシ MMd0-MTTD [153.233.145.11]):2016/05/20(金) 12:07:32.16 ID:o2KPrEviM.net
ソードスタンスのvengeful revenantはなぜ高く取引されてたり、掘りに行く人が多いんでしょうか?
特定のコンボが強いのか、ただレアだから欲しいって人が多いのか私気になります!ポロっと出てしまい扱いに困ってます

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 065f-xKv1 [123.219.175.199]):2016/05/20(金) 12:10:00.83 ID:L+hoC9Cq0.net
>>901
堀に行く人がおおいんじゃなくて出なさ過ぎて堀に行く人もいなくて売りに出ないから高くなってるだけだよ

903 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.155.156]):2016/05/20(金) 12:29:10.98 ID:TGQr1x+jd.net
VR自体はそれなりに強いって感じのスタンスよ
ただコレ落とすコンキュリストって敵が問題で、地球の特定のミッションで特定の手順をさっさと踏まなきゃ現れない
しかもコンキュリストの他にバトリストってのも同時に現れるんだが、バトリストの方が圧倒的に湧きやすいんで、
手順踏んでもコンキュリスト出ない事もザラ
ついでにこの敵どもはボス並みの強さでVRのドロップ率も極レア級

例えるなら「特定のミッションに出てくる1,2体のボスボンバード倒してCrimson Dervishを狙おう!」みたいなもん

904 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.155.156]):2016/05/20(金) 12:30:56.96 ID:TGQr1x+jd.net
ついでにこいつら体も切断できないんでネクロスの掘り量も増やせない
今はセドナのアリーナ3番目で極稀に報酬になるようになったから300pぐらいに値下がりしたが、一時期は800pとか行ってたぞ

905 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.155.156]):2016/05/20(金) 12:34:12.96 ID:TGQr1x+jd.net
だからまぁ無駄に長くなったけどつまりは>>902だね、少し強くてここまで締め付けられればどんなスタンスだって高騰すらぁ

906 :UnnamedPlayer (バックシ MMd0-MTTD [153.233.145.11]):2016/05/20(金) 12:42:02.32 ID:o2KPrEviM.net
皆様ありがとうございました。コンボとか狙ってらんねぇ!とにかく連打だ!って感じの自分にはいらなそうなスタンスかな?

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c900-di3r [210.153.92.196]):2016/05/20(金) 18:26:29.07 ID:58UVSARm0.net
ようやくフォーカスレンズを手に入れたのでポイントを稼ごうと思いますが
ASHとEXCALIBURのどちらに刺すか悩んでいます
どちらに刺すか、あるいはほかにいいフレームがあるならアドバイスお願いします

908 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-jhhm [1.72.0.169]):2016/05/20(金) 18:31:45.65 ID:nf+y6ZmDd.net
>>907
フォーカスで大事なのは自分でキル取らないと意味が無いこと

その2つのフレームでドラコとかに行ってどっちの方がキル数高かったか検証するといいよ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-MTTD [123.218.142.150]):2016/05/21(土) 08:07:03.39 ID:jYbb2W4o0.net
シンジ武器のショットガン2つを
使い分けているかたいますか?
リレー商人のP Ravageは買いました

910 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.144.9]):2016/05/21(土) 08:20:02.09 ID:F9k4Q8ZWd.net
2つとも微妙に役割違うから使い分けてるぞ
チグリスはダブルバレル故1クリックしたらすぐリロードだけど、その分基礎火力が鬼高い
ヘックはマガジン制のお蔭で使いやすく、チグリスに比べれば威力は低いがその分クリ性能高いのでPらばげが光る
なのでチグリスはソーティーなどの強敵への見敵必殺用、ヘックは普段使い用

911 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-MTTD [49.98.139.155]):2016/05/21(土) 08:25:46.24 ID:howWRRp/d.net
商人が持ってきてるP Flowは買うべき?

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 065f-xKv1 [123.219.175.199]):2016/05/21(土) 08:27:14.72 ID:h/CYnROG0.net
>>911
hekレイド行く気があるならかっといたほうがいい
これがないと爆弾運びがすごくめんどくさい主にエネルギー供給する人が・・・

913 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-MTTD [49.98.139.155]):2016/05/21(土) 08:31:57.64 ID:howWRRp/d.net
>>912
なるほど…
ありがとうございました、取り敢えず買っときます

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 907e-xKv1 [157.14.246.248]):2016/05/21(土) 08:58:30.65 ID:OmpB/UOD0.net
Constitutionがほしいのですがナイトメアのミッションであればどれでも出るのでしょうか?

915 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.144.9]):2016/05/21(土) 09:02:07.23 ID:F9k4Q8ZWd.net
うn

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 907e-xKv1 [157.14.246.248]):2016/05/21(土) 09:04:48.40 ID:OmpB/UOD0.net
ありがとうございます

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-MTTD [123.218.142.150]):2016/05/21(土) 11:35:28.50 ID:jYbb2W4o0.net
>>910
ありがとうございます
突然オキシウムオスプレイが現れたら
少し外しても大丈夫なようにhekでいこうと思います!

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-xKv1 [123.225.187.125]):2016/05/21(土) 17:24:05.99 ID:aES5YEgT0.net
VOID耐久IVARA志村放置狩りでLv100あたりからエンシェントの毒で即殺されたのでVitalityとRage入れようかと思っています。
それで、IVARAの3番で透明化中被弾するとエネルギー消費とありますが、これはRage効かないのでしょうか?

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b5b-xKv1 [220.145.82.44]):2016/05/21(土) 17:27:41.00 ID:xGh8AMo90.net
>>889
もう解決してるかもしれんが海王でさくっとBPは出た

920 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.97.2.162]):2016/05/21(土) 20:15:25.77 ID:vK6KftTSd.net
Rageはヘルス減るとエネルギー回復するって物だが、茨の3番はシールドにダメージ受けてもEN減るので、ダメージをシールドにのみ受けてるとRageは効かない
まあ常時透明になってるなら毒オーラでのヘルスダメージ以外のは食らう訳ないからそこら辺は問題なし

茨志村放置って事はどこかに籠っているんだろうけど、それならニューロカのスペクターを近くの戦闘に巻き込まれない所に置いておけばいい、ダメージがかなりカットされる

921 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.97.2.162]):2016/05/21(土) 20:19:04.45 ID:vK6KftTSd.net
そんで茨の3番中毒オーラの影響受けてる際にRAGEが効くかどうかだけど、
茨の3番中ヘルスにダメージ受けてEN減少&RAGEの効果でEN回復がほぼ同時に起こるから、Rageが効かないって事はないけどENが切れる事は起こりうるぞ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda1-MTTD [118.241.250.96]):2016/05/21(土) 20:58:55.13 ID:O9S1VePt0.net
ベノマスエクシマスのオーラは毎秒3〜5のダメージを8秒間与える毒の異常を与える
Lvが上がっても変わらないけど、オーラの範囲内に留まり続けるとスタックしていく

Prowl発動中央はダメージを受けると10(効率+75%で2.5)エネルギーが減る
オーラで多重毒貰うとちんまいダメージを何度も受けるからエネルギーはガンガン減ってくし、Rageは失ったヘルスの量に応じてエネルギーを生成するものだから相殺するには足りない

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-xKv1 [123.225.187.125]):2016/05/21(土) 22:49:00.81 ID:aES5YEgT0.net
ご回答ありがとうございます 
Rageが効くかで入れる入れないで極性付与の配分が変わるので重要でした
エネが枯渇する前に倒しきれれば大丈夫そうですね スペクターはノータッチだったのでちょっと調べてみます thx

924 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-sHuD [49.98.163.161]):2016/05/21(土) 23:36:00.54 ID:wtH9LA/ad.net
VOIDキーって古参の方はどれくらい持っているものなのでしょうか?
また、今需要の高いVOIDキーを教えて下さい

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-G0cz [126.80.139.157]):2016/05/22(日) 00:40:18.14 ID:Jxfp2IgK0.net
味方buff系のアビリティ、というかRHINOのRoarってRHINOが複数人同時に使うと
1、効果重複
2、後から使った方が上書き
3、より効果の強い方が残る
のうちどれになりますか

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2ab-H34t [39.3.239.96]):2016/05/22(日) 00:48:40.86 ID:2oT7mW/60.net
基本強い方で上書き、強い方の効果時間切れて弱い方がまだ持続してるなら弱い方が適用って感じ

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-G0cz [126.80.139.157]):2016/05/22(日) 04:25:04.16 ID:Jxfp2IgK0.net
>>926
なるほど、ありがとうございました

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-waX4 [219.66.199.119]):2016/05/22(日) 06:41:28.63 ID:4QJHdZnr0.net
>>924
昔はシンジケート報酬にT4キーがあったので持っている人は使い切れないほど持っている可能性がある
自分はT4Eキーを100個手に入れたけど、消費と取得のバランスが取れているのか未だ3桁維持している

需要の方はプライムパーツがどこにぶち込まれるかにかかってくるのでなんとも
T3キー取得のメッカだったトリトンが難しくなったせいでT3キーの需要が上がってるかも
自分T3Cが一桁になってるし。短時間で回せるので消費が激しくなるのもあるけど

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-92kO [114.183.154.162]):2016/05/22(日) 11:11:47.82 ID:u8onHKIK0.net
最近始めてプラチナ割引きたから課金して何か買おうと思うんですけど
トレードによく○○Psetを売ると聞くのですがそれを買った後設計図も買って作らないとPrime版のフレームは使えないのでしょうか?

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325b-xKv1 [119.25.251.249]):2016/05/22(日) 11:22:48.59 ID:8PDRRc2C0.net
>>929
○○Psetだったら設計図もちゃんとセットの中に入ってる
フレームなら○○Pヘルメット設計図、システム設計図、シャーシ設計図、そして○○P本体の設計図の4点セット
武器だったら○○Pレシーバやらバレル等と○○P本体の設計図がセットになってる
通常素材やクレジットは自前でそろえる必要がある(トレード不可)けどそれさえあればトレードしてもらってすぐに作れる

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-92kO [114.183.154.162]):2016/05/22(日) 11:32:56.01 ID:u8onHKIK0.net
>>930
という事はPsetを買った後は自分で素材を集め終えて即時完成等でようやくこれで使えるようになるって事でいいんですよね
迅速にありがとうございます

932 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-MTTD [1.79.70.87]):2016/05/22(日) 13:16:11.82 ID:m3mLnE9ad.net
Body countは現状トレードしか入手手段がないとここで聞きましたが
海外の相場サイトを覗いたら10〜25ptと低かったのですが、もっとしますよね?買うなら500とか覚悟した方がいいですかね・・・

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-G0cz [58.183.39.133]):2016/05/22(日) 13:21:42.33 ID:upg+CCm70.net
英蔵なら売り手を待てるなら20、即決で買いたいなら30くらいで買えるよ

934 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-MTTD [1.79.70.87]):2016/05/22(日) 13:49:56.43 ID:m3mLnE9ad.net
>>933
現状入手不可なのにそんな安いんですか・・・
帰ったらすぐ買いたいと思います!ありがとうございました

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-xKv1 [126.169.114.99]):2016/05/22(日) 13:57:47.98 ID:gy9doUSJ0.net
新規産出こそ出来ないものの
コモンだからイベント当時にハズレとして量産されてる

この量産分の在庫が捌けてもなお
新規産出√が実装されなかったらようやく値上がる

そんなとこだよ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb7-xKv1 [115.37.117.246]):2016/05/22(日) 18:50:25.57 ID:0sqCf+mB0.net
今日初めてソーティーしたんですが、
ヴァルQT+Rageで、QTのEN消費一切せずHPマックスから即死を何度か繰り返しました。
コレが放射線障害って言うやつなんですかね?
自爆かと思いつつ、EN消費がないのでラグ要因のバグかなとも思いつつ・・・

937 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-Aa7V [1.75.199.32]):2016/05/22(日) 19:04:43.71 ID:jYgRwd9md.net
一撃でQTの許容範囲越えるダメージ受けたとか

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb7-xKv1 [115.37.117.246]):2016/05/22(日) 19:13:10.31 ID:0sqCf+mB0.net
有難う御座います!
QT上限越え即死ならEN消費無しなんですね・・・LV100オーバー用装備だと使いにくいなこれ

939 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-Aa7V [1.75.199.32]):2016/05/22(日) 19:16:38.41 ID:jYgRwd9md.net
いや、確かそんな気がしたんだけど
気になるし後でシミュラクラムでちゃんと確かめてくるか

940 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-QN93 [05006012048615_nz]):2016/05/22(日) 19:16:55.50 ID:PR9kK4zQK.net
トンコや須田志村とか軽く数万のダメージが出てますよ
それを無敵状態じゃないテンノが耐える計算は無理じゃないでしょうか

射撃のできる無敵ビルドはウーコンの分野
ヒステリアで格闘無敵するのがヴァルキアの分野

941 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-Aa7V [1.75.199.32]):2016/05/22(日) 19:18:34.66 ID:jYgRwd9md.net
でも100LvオーバーならQTなんて焼け石に水滴くらいのもんだし
動き封じるかなんとかして攻撃に当たらないことを考えよう

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb7-xKv1 [115.37.117.246]):2016/05/22(日) 19:34:24.08 ID:0sqCf+mB0.net
英Wiki見たら、即死ならQT無稼働のまま死ぬって書いてありました
とりあえず避けるのは苦手なので、このヴァルは格闘無敵ビルド作ってみます

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c920-xKv1 [210.203.203.40]):2016/05/22(日) 19:58:34.81 ID:ISLhPb/U0.net
QTRageビルドでも、ソロでセンチネル射撃抜いて行けば放射能の影響ほぼ0だから大丈夫だよ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-xKv1 [60.76.226.77]):2016/05/22(日) 22:01:00.57 ID:z1UwRcIW0.net
LOKIにNarrowMindedをつけようと思うのですが、範囲が縮まるとやはりデコイ展開距離とテレポート可能距離は縮まりますか?

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-xKv1 [60.76.226.77]):2016/05/22(日) 22:01:42.59 ID:z1UwRcIW0.net
すいません自己解決しました。アビリティの項目もちゃんとMODの効果反映されるんですね。

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-MTTD [126.66.193.70]):2016/05/23(月) 00:17:29.24 ID:J6Mejfq90.net
フレーム武器のファームは今何処が流行りですか?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-G0cz [126.80.139.157]):2016/05/23(月) 01:29:00.58 ID:kulQ6eXr0.net
とにかく経験値欲しいならケレスDraco
クレジット稼ぎつつ片手間でゆっくりやるならエリスDSD
ソロでやりたいカギ欲しいなら各種潜入
あとはVOIDとか

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf8-xKv1 [118.4.215.229]):2016/05/23(月) 11:10:34.33 ID:8b+t/6IU0.net
シマリスからもらえるEnergyConversionとHealthConversionってどのフレームで積みますか?

949 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.171.241]):2016/05/23(月) 11:25:23.47 ID:el2yEgyZd.net
EC:威力を更にぶっこみたいロマンビルドに(効果時間MODが影響するので注意)
HC:ネクロスなどのちょくちょくヘルスオーブを拾うフレームの耐久力アップ、ライノやフロストなどの装甲値がアビリティに影響するフレームに

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-xKv1 [126.169.114.99]):2016/05/23(月) 11:53:51.03 ID:w6JlwmA10.net
>>948
エネコンは常時4番型のエンバー、カリバー、ヴァル辺りだと最大限に活かせる

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f040-MTTD [125.170.239.64]):2016/05/23(月) 12:18:35.13 ID:GIsz1O7j0.net
もうすぐ須田志村解禁なんだけど使う上で気をつけるべきことってなんかある?

952 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.171.241]):2016/05/23(月) 12:22:51.73 ID:el2yEgyZd.net
xキーで拾えるアイテムは志村玉に巻き込まれてると拾えないから発掘とかでは志村玉ちょくちょく爆発させとけ
志村はマルチ積まない方が強い武器だ
融合一度もしてない志村玉を爆発させると範囲内の敵を確定電気異常で足止め出来るから強敵には志村玉一個起爆→志村乱射をやってやれ

953 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-QN93 [05006012048615_nz]):2016/05/23(月) 12:35:29.26 ID:iX32/0f5K.net
マルチショットを使用しないのでMOD容量が非常に優しい
なのでフォーマ使わなくてもイベ属性MOD使えばビルド組めちゃうんだけども、ちゃんとフォーマ使った方が驚くほどに火力上がります
ソーティ3はフォーマ済みじゃないと辛くなる
ビルドはwikiのコメ欄を参考にどうぞ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f040-MTTD [125.170.239.64]):2016/05/23(月) 13:28:43.37 ID:GIsz1O7j0.net
起爆の使い方が鍵なのね
フォーマは稼いできたしお陰で楽しい志村ライフを送れそうだよ
サンキューテンノ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74bd-wdpX [113.213.221.64]):2016/05/23(月) 14:35:05.05 ID:0d8Cha/v0.net
先日Broken-WarとWarの設計図を入手したのでこの際作ろうと素材集めにオロキンムーンのクロスファイア掃滅に篭っているのですがいまだに素材をドロップしません
Warを持ってる方はどこで素材集めしましたか?

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-vI4a [121.119.8.149]):2016/05/23(月) 14:58:47.89 ID:XMk0a6180.net
Broken WarはThe Second Dreamクエストをクリアすると貰えるからそれ使ってる
コンキュリストからWarブレードやヒルトがドロップしたの見たことないな そんなにやってないけど

957 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.171.241]):2016/05/23(月) 15:25:50.39 ID:el2yEgyZd.net
正直ドロップ率率とか低すぎて自分はダークネスギフトパック買ったなあ、あまりにもきつすぎる

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74bd-wdpX [113.213.221.64]):2016/05/23(月) 15:27:00.81 ID:0d8Cha/v0.net
やっぱりドロップ率はかなり低いんですね・・・
長い目見てがんばります

959 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-MTTD [1.72.8.251]):2016/05/23(月) 18:29:50.43 ID:l54C8nQcd.net
>>951
T○Sで爆発させない志村にネクロが怒ってるのをたまに見るよね

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-xKv1 [123.225.187.125]):2016/05/23(月) 22:08:11.18 ID:/oeKxU0r0.net
センチネルは放置対策ありますけど、クブロウも1分↑放置で行動しなくなるのでしょうか?

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-G0cz [126.80.139.157]):2016/05/23(月) 22:41:20.47 ID:kulQ6eXr0.net
VOIDでのバンシー4番ビルド教えて下さい
威力140%範囲235%でやってるんですがヘビーなど倒せず足止めしてるだけみたいになってしまいます

962 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab5-MTTD [182.251.240.45]):2016/05/23(月) 23:00:23.33 ID:vERjVhCta.net
増強を積む
それで威力が全然足りんのならそれはヘビーじゃなくエンシェントのダメ軽減効果のせい

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4e-xKv1 [111.168.129.196]):2016/05/23(月) 23:09:54.98 ID:y7pdA5cz0.net
ドラコでしか試してないけど、威力200はいるんじゃない?
http://s1.gazo.cc/up/192090.jpg
範囲はこれでやってドラコでは問題なかったよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-xKv1 [60.76.226.77]):2016/05/23(月) 23:13:07.93 ID:Hv5QLsdt0.net
Frameのモーションについて質問です。
特定のフレームで追加購入したモーションは他のフレームにも使い回すことは可能ですか?

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4e-xKv1 [111.168.129.196]):2016/05/23(月) 23:18:32.29 ID:y7pdA5cz0.net
オーラは真似しないでね、これ元々高軌道バンシー用だから

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-G0cz [126.80.139.157]):2016/05/24(火) 00:16:55.82 ID:93AJLs7l0.net
>>962
増強はもちろんあります
たしかに倒しきれない時はだいたいエンシェントが近くに居ました
>>963
VOIDソロで同じビルドでやってみるとギリギリ範囲外に敵が溜まって侵攻してきませんでした
2人ともありがとうございました

967 :UnnamedPlayer (JP 0H95-xKv1 [150.7.66.63]):2016/05/24(火) 11:47:01.14 ID:VhX1ETaSH.net
>>964
50ptほどで買える アジャイルとかノーブルのアニメーションのことでよろしいか?
それだったら買ってしまえば自分が所持しているフレームにも使えるぞ

例えば
持ってるフレーム全てをASHノーブルにしたりとか
LIMBOアジャイルでウネウネしたりとかな

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-xKv1 [60.76.226.77]):2016/05/24(火) 13:44:03.05 ID:n52GPtjR0.net
>>967
その通りです、ありがとうございます
これでInarosアジャイルモーションを買ってゾンビになれます

969 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab5-t3R0 [182.250.243.38]):2016/05/24(火) 17:04:46.23 ID:owBDeReQa.net
VAUBAN PRIMEを制作したいのですが、ニタン抽出物とオキシウムはどのマップで集めた方が効率的でしょうか?

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-xKv1 [126.169.114.99]):2016/05/24(火) 17:14:09.51 ID:To9aRCG20.net
>>969
ニタンはアラートで地道に集めるか
妨害2.0貯蔵庫全回収を廃回し
の2択しかない

いずれにしても、効率もクソも無い

971 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab5-t3R0 [182.250.243.38]):2016/05/24(火) 17:46:40.79 ID:owBDeReQa.net
>>970
分かりました。ありがとうございます。

972 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-QN93 [05006012048615_nz]):2016/05/24(火) 17:50:36.81 ID:LB/PkB/jK.net
オキシウムは冥王星傍受
ただlv40ぐらいのオキシウムオスプレイともなると結構硬いので、確実に倒しにいける武器かフレームでなければ集めにくい

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-MTTD [126.86.141.160]):2016/05/24(火) 23:27:02.28 ID:u9lZWsE20.net
mod育成に悩んでます、MR6で海王星まで進めてありますがコア集めにいい所はありませんか?
トリトンがいいみたいなことが書かれてましたがやっぱそこなんですかね?
フレームはsarynPぐらいしかありません

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-xKv1 [112.70.1.154]):2016/05/24(火) 23:40:55.52 ID:v0fxJ+o10.net
まぁ一応トリトンがメッカ…だけど人いなかったりミッションそれ自体めんどくさいから
もうドラコでいいんじゃね?3Wで必ずコア出るし人多いしゴミMODも大量に落ちるし走り回らなくていいし
サリンPあるなら例え途中で人抜けてもソロで3W帰りできる、無責任な解答ですまんが割りと妥当だと思う

voidめぐりでも貯まる、「これはコア集めのつもりだったんだ、パーツは出なくてもいいんだ」と思えばストレスも軽減される
自分に暗示をかけるんだコアなんて気づいたら溜まってるもので意識しなくても貯まるんだ、
ソーティだって「コア欲しかったんだもん、ちょうど良かったよ25個もthxDE」と思えばつらくない、そうだオレはついてる、ついてるんだ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-MTTD [126.86.141.160]):2016/05/24(火) 23:44:46.11 ID:u9lZWsE20.net
>>974
すいません、ドラコとはなんでしょうか・・・?

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2ab-H34t [39.3.239.96]):2016/05/24(火) 23:47:55.03 ID:AbXn5erD0.net
純惑星ケレスにDracoってミッションタイルがあるよ
マップが狭く敵がそれなりに強い傍受ミッションなんで経験値稼ぎやすいんだ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-MTTD [126.86.141.160]):2016/05/24(火) 23:49:19.04 ID:u9lZWsE20.net
>>976
傍受ってことは陣地取りのミッションですね、試しに行ってみます
ありがとうございました!

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-xKv1 [112.70.1.154]):2016/05/24(火) 23:49:28.77 ID:v0fxJ+o10.net
>>975
>>976が言ってくれてるけどとりあえずそこにめっちゃ人おるねん
そんで3W目に必ずコアが出る

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-MTTD [126.86.141.160]):2016/05/24(火) 23:51:03.86 ID:u9lZWsE20.net
>>978
voidも余った鍵で回ってみます、ありがとうございました!

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-xKv1 [123.225.187.125]):2016/05/25(水) 09:47:20.82 ID:nMUDfGKN0.net
doraco3wコア確定だったのかよ 知らんかった・・・

ところで、Wikiに書いてあるクランってどこも14年15年に書かれたものばかりで加入希望送っても返事や動きが全く無いような気がするんだが
やはり今の時期過疎なのでしょうか?

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b5b-xKv1 [220.145.82.44]):2016/05/25(水) 10:12:19.86 ID:V1JTm+my0.net
>>980
warframe公式フォーラムの募集はまだよく最新レスあるよ

982 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-jhhm [49.98.135.206]):2016/05/25(水) 10:12:24.46 ID:aqjv8ADZd.net
>>980
俺んとこのクランはマスターがちゃんと見て返事出してるみたいよ
手当たり次第に送って返事が返ってきた最初のとこにお世話になってみてわ

983 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-LVSo [49.98.164.93]):2016/05/25(水) 11:28:05.73 ID:f8kulkksd.net
950が次スレたてんし>>980次スレよろしく

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0631-xKv1 [123.225.187.125]):2016/05/25(水) 11:51:26.68 ID:nMUDfGKN0.net
>>983
>>950outなら>>970じゃね普通

まあ立てましたけどね

【PC】Warframe 質問スレ RANK45 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1464144519/

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-xKv1 [126.169.114.99]):2016/05/25(水) 12:02:27.49 ID:qQ1YvDBZ0.net
>>950だったけど素で気付いて無かったわ
誰からの指摘も無かったし

つーか多分>>950時点で立ててたら即死判定食らってる
即死回避の為に今後は970くらいにしといた方が無難だと思う

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-xKv1 [60.76.226.77]):2016/05/25(水) 12:06:34.81 ID:LzbxmJjX0.net
prime vault入りしたFrameや武器はどのくらい経てば再入手可能になりますかね?

987 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:15:06.03 ID:kRm3G43Ud.net
NWT
質問スレは流れ遅いし970でも即死食らいそうだ、980が次スレ立てる方がいいと自分は思う
なんにせよ次の次のスレのテンプレでどうにかしとこう

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-xKv1 [126.169.114.99]):2016/05/25(水) 12:22:36.02 ID:qQ1YvDBZ0.net
>>986
vault送りは既に5回発生。それに対し、復刻されたのはいまだに1回目のみ

たった1回しかなく、復刻スケジュールの発表もない以上
知りうる人間はDE内にしか存在しえない

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-xKv1 [60.76.226.77]):2016/05/25(水) 12:24:41.78 ID:LzbxmJjX0.net
>>988
マジすか・・・買うしかないのかRhinoくん
変な質問してすいません、ありがとうございました

990 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:28:21.03 ID:kRm3G43Ud.net
梅テンノスペクター

991 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:29:18.02 ID:kRm3G43Ud.net
松テンノスペクター

992 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:30:16.94 ID:kRm3G43Ud.net
うめ

993 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:31:37.62 ID:kRm3G43Ud.net
らいの君は倉庫入りの順番的にも復刻はかなり後になるだろうし買った方がいいだろうねうめ

994 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:33:53.53 ID:kRm3G43Ud.net
めう

995 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:35:28.25 ID:kRm3G43Ud.net
うめ

996 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-QN93 [05006012048615_nz]):2016/05/25(水) 12:36:41.76 ID:8yDEUWE8K.net
とんとん

997 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:38:08.60 ID:kRm3G43Ud.net


998 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:38:30.02 ID:kRm3G43Ud.net


999 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-LVSo [1.66.101.113]):2016/05/25(水) 12:38:52.81 ID:kRm3G43Ud.net
アッシュ最低

1000 :UnnamedPlayer (スプー Sd78-yHm3 [1.79.33.12 [上級国民]]):2016/05/25(水) 12:40:18.80 ID:/URsXLXmd.net
ヴァルキア陵辱本発売決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200