2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.270

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 122.21.240.243):2016/04/02(土) 01:24:47.10 ID:gvkavImV0.net

BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。

■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
http://bf4.swi ki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.268 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455974683/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455073130/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】ファントムスレ Vol.2【宝探し】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423581180/
【BF4】 エンブレム part7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403188899/
[i3D]BF4鯖缶詰合せ[GS]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383643352/
【BF4】真夏の夜の任務 Vol.21【INM鯖】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1450205648/
【BF4】クラン総合14【CrMはいいぞ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458271395/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.10【PC】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1453480965/
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1457457667/
【BF4 PC】 BATTLEFIELD 4 Vol.8【大人進行専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408498292/

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.240.243):2016/04/02(土) 01:28:57.47 ID:gvkavImV0.net
v一個忘れたのと前スレ修正

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.269 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1457487705/

3 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.247.83):2016/04/02(土) 02:05:58.93 ID:fPDZhlFsd.net
■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 112.70.152.65):2016/04/02(土) 03:56:43.72 ID:2eCw1jb90.net


5 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.237.117.103):2016/04/02(土) 11:58:50.81 ID:UKZPB24pr.net
1乙

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.86.74.241):2016/04/02(土) 15:34:56.97 ID:GcFJRO2g0.net
          __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ

7 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.8.50):2016/04/02(土) 23:34:09.74 ID:YwH8OQGEM.net
IP表示ありかー 糞鯖ディスると鯖缶にID特定されそうで怖いな

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.149.29.146):2016/04/02(土) 23:41:30.83 ID:mTxG21Lh0.net
BF4って今どれぐらい人いるの?何鯖ぐらいゴールデンタイムに稼動してるか気になる。
BF5来たらPC新調するかPS4で遊ぶか迷うね、パッドでFPSするのは抵抗あるし出来ればPC版で遊びたいけど

9 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.8.50):2016/04/02(土) 23:44:25.31 ID:YwH8OQGEM.net
>>8
http://bf4stats.com

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.149.29.146):2016/04/02(土) 23:50:32.11 ID:mTxG21Lh0.net
>>9
ありがとう、PC版も結構人数いるのですね
BF5楽しみです

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.101.119.48):2016/04/02(土) 23:58:09.39 ID:787RuOzP0.net
別の武器のアタッチメント解除始めたからもうちょい楽しめそう

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117.104.16.67):2016/04/03(日) 00:00:54.32 ID:AScPlZcZ0.net
大して上手くならないまま140まで来てしまった

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/03(日) 00:49:30.14 ID:n5domraB0.net
福井の回線で練習すれば強くなれるよ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.215.13.14):2016/04/03(日) 04:44:57.67 ID:0CcmOLaG0.net
前スレ961にございます
未練タラタラで戻ってきました
なんとかして復旧してみせるよかったら助力くれフレくれVC繋いでキャッキャウフフしたい

15 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.16):2016/04/03(日) 07:26:25.69 ID:oTct0eIZa.net
>>14
これまでできてたんなら整合性の確認みたいのやってそれでもダメならPBとかoriginとかBF4全部再インストールしてみたら
それでもダメなら俺にはわからんわ

16 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.16):2016/04/03(日) 07:28:08.85 ID:oTct0eIZa.net
kodama_ko先生のような方もいるんだし140になったのに弱いとかは気にしなくていいと思うよ

17 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.84.36):2016/04/03(日) 09:39:36.62 ID:CVUNqO/wM.net
>>14
わいも完全に同じ症状だわorigin起動しろ言われるしpingも出ない
firefoxにしてバトルログプラグイン有効にしたら起動できるようになったで

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 110.233.74.186):2016/04/03(日) 09:39:42.80 ID:RBn8DCbo0.net
BF5が750Tiで動くのかどうかが気になる

19 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.237.48.223):2016/04/03(日) 09:49:09.73 ID:HDO+7JOyr.net
流石にやってるとは思うけどPC再起動とか

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.236.238.143):2016/04/03(日) 11:04:08.67 ID:icAk4EWi0.net
パッシブ・レーダーって一応ロックオンせずに撃てるけど無誘導状態でも当たるのかな

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.236.238.143):2016/04/03(日) 11:10:34.94 ID:icAk4EWi0.net
ていうか今更だけどアクティブレーダーだとアラームがギリギリじゃないと鳴らないけど赤外線誘導だと最初っから狙われてるのがわかるって変じゃねぇか逆だろ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/03(日) 11:13:07.83 ID:UtRRYzTL0.net
>>18
フレが750tiでやってるよ
てかGTS250でも遊べるから余裕

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/03(日) 11:13:52.97 ID:UtRRYzTL0.net
BF5か見間違い

24 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.4.229):2016/04/03(日) 11:14:28.46 ID:EUfFnLEGd.net
それより俺のアクティブ防護が全く防護する気ないのなんとかしろ
展開前に被弾してる判定になってんだろうけどさ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.241.237.229):2016/04/03(日) 12:11:32.76 ID:iuSk7msk0.net
>>14
諦めるの早すぎって思ってたから頑張れw

他の人が言ってるように、webプラグインのアンインスト→PC再起動→インストをしてから、
他のブラウザに変えてみるとか、
オリジンの設定の詳細>自動終了のチェックを外すとか、
Origin in Gameを有効にするのチェックを外すとか、
他にもテスト出来る事はいっぱいあるぞ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.130.65.30):2016/04/03(日) 14:33:20.12 ID:XgZIIVwZ0.net
>>24
ピッ!って発動してるはずなのに喰らうもんな

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/03(日) 14:44:19.97 ID:8wjXgVup0.net
初弾はしょうがない、ラグとかあるし
アクティブは次弾を防いで逃走時間を稼ぐものだと思ってる

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.163.144.204):2016/04/03(日) 17:46:55.15 ID:07yqr++C0.net
ガチガミ様はどこいったの?

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.236.238.143):2016/04/03(日) 18:59:00.92 ID:icAk4EWi0.net
嫁に電気代について正座で叱られてる説
goodgamesにアフィでも貼って電気代の足しにでもしてくれればよかったのに

30 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.229):2016/04/03(日) 20:21:48.59 ID:nTHmY8ZUa.net
そういえば電気代で怒られたんだったなw
神でも奥さんを怒らせることは許されない

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/03(日) 20:46:46.27 ID:7jv5EP9+0.net
君らは結婚せえへんの?

32 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.185):2016/04/03(日) 21:07:23.06 ID:aSxfLUz+M.net
たった3人だけでも1チームに纏まられて戦車ソフラム+AT兵とか延々とやられると、とても手が出せなくなる

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/03(日) 21:14:14.70 ID:7jv5EP9+0.net
だからおもしろいのは
みんながみんな野良の鯖なんだよなあ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/03(日) 21:15:13.93 ID:7jv5EP9+0.net
上手くて目的意識がはっきりした分隊がエグいことやってると途端にワンサイドゲーだもの

35 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.185):2016/04/03(日) 21:27:06.00 ID:aSxfLUz+M.net
戦闘機がレーザーガイドでAAのバリア剥がしてその後に攻撃機+JDAM当てて半壊にして、再度戦闘機がレーザーガイド
みたいなので軽がる溶かしてくるやついるし

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.89.4.223):2016/04/03(日) 22:00:29.08 ID:BD7g8zAf0.net
昨日は夜ザボット負け試合で
CD屋上を野良10人ずつぐらいでずっと死守してたなぁ
蘇生部隊対空部隊補給部隊ビーコンスポット部隊が揃ってて楽しかったもんだ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/03(日) 22:24:43.99 ID:UtRRYzTL0.net
日本人ってほんとレイプ試合好きだよな
不自然に廃人で偏ってワッペン叩き潰して楽しいの?

38 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.1):2016/04/03(日) 22:35:43.40 ID:q0pr0Xj/a.net
今のBF4にそんなの求めるなよ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/03(日) 23:05:56.03 ID:n5domraB0.net
ダクソ3行ったりでぃびじょん行ったり...

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.215.250.118):2016/04/03(日) 23:09:12.77 ID:6LARuvR00.net
ゲーム開始直後からTabキー押してメンバー見ててみな
一部の強プレイヤーがいるチームへ移動するやつらがいるから
そういうやつらが強プレイヤーのコバンザメやってておいしくキルしてる
これでイーブンチームのワンサイドゲームの繰り返し

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/03(日) 23:16:51.76 ID:UtRRYzTL0.net
>>40
これを言ってる
特に日鯖で多いわ

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.231.86.214):2016/04/03(日) 23:18:17.77 ID:G62v+X6y0.net
日鯖少なすぎて海外ばっかり行ってるけどそれは同じことだから

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.215.250.118):2016/04/03(日) 23:26:25.87 ID:6LARuvR00.net
>>41
有利ジョイン禁止鯖では有利不利の差が付く前に移動する糞野郎も多いね

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.172.85.210):2016/04/04(月) 00:14:28.91 ID:CQneXZt30.net
チーム移動禁止、分隊解体シャッフルの鯖はないのか

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/04(月) 01:16:59.88 ID:HyGAtrGG0.net
ご、ごった煮・・・

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/04(月) 02:02:58.65 ID:ukq4TAFf0.net
レイプ試合ってされる方も悪いんだわ
直近5試合くらいレイプ負けしたけどどいつもこいつも拠点数で勝ろうって意識が0
一瞬拠点数で勝ってもなぜか奥へ奥へ進んで自拠点寄りから取られて結局何も変わらずってチームばかり

47 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.13):2016/04/04(月) 02:08:43.53 ID:Yk/C57CLa.net
偵察兵多い方が負ける

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/04(月) 03:15:05.57 ID:IgK9eFE90.net
srクランに入れるレベルじゃないとcqで砂は難しい あっちはtdmばっかりだけど

49 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.9.150):2016/04/04(月) 03:17:34.93 ID:Dojan6Q2d.net
砂?

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/04(月) 04:04:37.94 ID:IgK9eFE90.net
申し訳ございません家ゴミスレへ行ってまいります

51 :14 (ワッチョイ 220.215.13.14):2016/04/04(月) 05:32:15.22 ID:o1cr3ZVi0.net
何やってもpingが表示されないのが鍵になってると思ってます
ここに書かれてることもググッて出てきたことももうほぼ試してると思うけど一向にプレイ出来ない

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.215.250.118):2016/04/04(月) 07:05:53.73 ID:UQbJMYe50.net
ルーター再起動はやったかな

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.13.16.233):2016/04/04(月) 07:12:36.40 ID:ZNdfsUW50.net
四の五の言わずにOS再インストールから始めとけ

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.215.13.14):2016/04/04(月) 07:14:36.71 ID:o1cr3ZVi0.net
OSの再インスコなんぞとっくに終わってるそんなんとっくに終わってる
ルーターの再起動も終わった

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.215.250.118):2016/04/04(月) 07:17:01.37 ID:UQbJMYe50.net
win8時代にパンクバスターの更新(通常の更新じゃないよ)しないと蹴られるみたいなのあったけど
あれはやったかな?

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.44.228.231):2016/04/04(月) 07:18:16.58 ID:z+4ka3fp0.net
パソコンに詳しいくらいしか取り柄のない奴がそんなことでどうすんのよ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.215.13.14):2016/04/04(月) 07:25:08.11 ID:o1cr3ZVi0.net
蹴られる蹴られない以前にまず起動が出来ないんだがそんなことがあったのか調べてみる
ちなみにwin7

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.26.8.217):2016/04/04(月) 08:13:50.90 ID:cMzCkudl0.net
Wikiを見ると…


バトルフィールド 4が起動しない

 原因は特定しかねます。

 なぜなら基本的にプレイヤーのPC環境により、原因が変化するためです。
 一応下記に改善する可能性が見込める、いくつかの方法をまとめておきましょう。

 1.このパッチを適応してみる(DirectXエラーなら9割は治ります)
 2.バトルフィールド 4を再インストールする
 3.セキュリティソフトを一時的に無効、もしくは終了して経過を見る
 4.不要な常駐ソフトを切ってみる
 5.GPUのドライバを更新してみる
 6.NICのドライバを更新してみる(マルチプレイに問題が出る場合)

 a.PC内をクリーンアップしてみる
 b.PCの構成を変えてみる(GeForce⇔Radeonなど、保守パーツ所持者向け)

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49.242.24.29):2016/04/04(月) 08:15:45.77 ID:ET1rEjs90.net
>>58
わざわざ引用までしてくれてありがとう
wikiなんかもうぐぐるより先に見てる

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 183.76.49.249):2016/04/04(月) 08:42:28.33 ID:OtgydNge0.net
偵察兵はビーコンとT-UGS MOTION SENSOR MAVで分隊に1人居ると良いね
強い人とやってると自然に役割分担が出来る
ただしSRはNG

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.87.234.104):2016/04/04(月) 08:47:16.09 ID:b/IZAXqY0.net
ゲームも起動できないって、中学生かよw

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.140.66.212):2016/04/04(月) 09:30:08.73 ID:+1i2571R0.net
ルータ経由しないでちょくで繋いでみたら

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/04(月) 09:31:23.23 ID:ukq4TAFf0.net
クッソ上手い兵器乗りかいるチームに移動しまくるのはどうかと思うけど、全体的に良い動きをするプレイヤーが多いチームに移動するのはしゃーないわ
一番分かりやすいのだとロッカーで外がガラ空きなのにひたすらCだけ奪おうとしてる馬鹿ばっかのチームとか、嫌だろ

64 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.108.9):2016/04/04(月) 09:38:34.85 ID:kpSHF+v1d.net
そもそもC取れてない時点で負け確みたいなもんなんで

65 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.58.3):2016/04/04(月) 10:09:10.12 ID:PBpmE7Y3d.net
ABかDE取ればいくらでも逆転出来るんだけどな

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.241.237.229):2016/04/04(月) 11:10:36.77 ID:GSkW11Ei0.net
>>51
別の内容で起動できないって騒ぎになってた時は
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/gamebooster/
これインストして起動するようになったって話は出てたけど
ゲーム中だけ不要な常駐プログラムをオフにしてくれるツールだってさ

あとこれ以上はくだ質の方が良いんじゃないかね

67 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.131):2016/04/04(月) 11:18:34.34 ID:M8HkZbmnM.net
A B またはD E を無理矢理取りに行って裏取られるパターンも滅茶苦茶多い
3拠点キープして、くる敵をまったり倒し続ける方が時間は掛かるがチームは勝てる

と思う

68 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 11:47:50.21 ID:euVfdg+DY
起動できないのあったなあ
俺の時はBF入ってるSSDとOS入ってるssdの2台以外のHDとか全部外したら普通にいけた

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117.104.16.67):2016/04/04(月) 13:22:29.47 ID:sqWQF2WV0.net
一分隊だけでやれば十分なのに回遊魚が発生して人数かけるべき拠点がガラガラになってグダるケースが多い

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.130.65.30):2016/04/04(月) 13:31:52.66 ID:sl3N1ODU0.net
>>69
じゃあ防衛頼むわ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117.104.16.67):2016/04/04(月) 13:33:41.78 ID:sqWQF2WV0.net
>>70
全体マップ見て各々判断してくれ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/04(月) 13:43:36.86 ID:2xQrzylw0.net
FX8350、GTX970の構成でもそこそこ動くのがありがたい。
おかげでcpuを買い替えないで済むぜ。

73 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.58.3):2016/04/04(月) 13:50:36.08 ID:PBpmE7Y3d.net
>>67
そりゃC抑えてるんなら裏取りなんかしなくていいっしょ
今言ってるのはC取られて膠着状況なのにAB、DE狙わないのに文句言ってんの

74 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.131):2016/04/04(月) 13:56:37.23 ID:M8HkZbmnM.net
>>73
膠着状態の話とは別の話として、ABC(CDE)取れてて後はキープしてりゃいいだけなのにDE(AB)突っ込みに行くやつが多いんだよって話をしてんのよ

75 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.108.9):2016/04/04(月) 14:08:41.01 ID:kpSHF+v1d.net
別にC取った後更に奥の拠点攻めるのは間違っちゃいない
間違ってるのは裏取られかけてても気付かないうんち共

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.82.194.251):2016/04/04(月) 14:17:37.37 ID:uswVw8sN0.net
ロッカーとか来る場所決まってるんだから
屋内にタケノコと外でMAV飛ばす偵察兵いれば隙ないはずなのに抜かれる時あるからロッカー嫌いなワイ偵察兵

77 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.58.3):2016/04/04(月) 15:03:36.34 ID:PBpmE7Y3d.net
>>74
すまんな
その状況ならその通りだと思うわ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.89.4.223):2016/04/04(月) 15:39:27.31 ID:88CencAA0.net
ロッカーでC含め3拠点取って自分とこの野良分隊5人が外から裏取りに行って
気付いたらこっちの拠点は裏取りした相手側拠点のみ
マップ見たら金魚の糞みたいに半数以上が自分隊のケツを追って外に出てる
どうしてこうロッカーになると馬鹿が増えるのか

79 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.242.96):2016/04/04(月) 16:18:46.97 ID:/hlkKVd9a.net
>>78
次からあんた抜かれないようにずっと中で防衛してればいいやん

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117.104.16.67):2016/04/04(月) 16:31:51.71 ID:sqWQF2WV0.net
ワンマンゲーだと思ってるアホがおるな

81 :UnnamedPlayer (ドコグロ 118.109.154.229):2016/04/04(月) 16:31:55.10 ID:7k4Tl1NxM.net
>>78
3拠点で攻めてる時点でアホを

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.87.234.104):2016/04/04(月) 16:43:19.80 ID:b/IZAXqY0.net
俺以外全部あほ ってか
おめでたい奴だなw

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117.104.16.67):2016/04/04(月) 16:45:04.73 ID:sqWQF2WV0.net
>>82
アホが多いね、って話してるんだが
全員とかどこ読んだらそういう解釈になるんだよ馬鹿が

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/04(月) 17:52:50.17 ID:ukq4TAFf0.net
上海だってCを取れないならせめてAB、DEを狙いに行ったりすれば戦局変わるのにひたすらCCCCとか
ワンマンゲームじゃないってことを理解してるからこそ攻める人数がいないことに悲しくなるんだな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/04(月) 18:12:32.13 ID:B7NAkJGS0.net
BF2:ProjectRealityの続編にあたるSquadやってんだけどBFPRやってた人帰ってきてー (´・ω・`)ノ
まだ車両やその他いろいろ未実装だけど・・・
60~100fpsはgtx980tiくらいでいけるっぽい
http://store.steampowered.com/app/393380/

86 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.159.48):2016/04/04(月) 18:27:04.25 ID:lShe82vud.net
今からbf4買ってもたのしめる?

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.7.120.136):2016/04/04(月) 19:23:59.28 ID:64zDLddH0.net
980tiで100ってどんだけ重いゲームだよ
ark並だな

88 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.16):2016/04/04(月) 19:48:42.46 ID:s3VysQdPa.net
バッカーについて語り合っちゃうあたりBF4スレも終わりや…

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.86.74.241):2016/04/04(月) 21:45:09.25 ID:5IolbrX/0.net
BF5に備えてwindows10クリーンインストールしたがほんと使いにくいな
ストアアプリとか何の意味があるのか

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.104.189.220):2016/04/04(月) 21:47:38.59 ID:W9aISrG20.net
>>86
楽しめるよ!エンジョイBF4!!!

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.2.193.189):2016/04/04(月) 21:50:18.19 ID:3R8euTsB0.net
>>89
Windowsの新作が出るたび使いにくい使いにくい言われてるけど慣れてないだけだから
あと新要素の存在意義がはじめはよくわかんないのも毎回同じ
もうちょっと使い慣れたら洗練された文句を吐ける

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/04(月) 22:04:49.92 ID:2xQrzylw0.net
BF5はDX12使えるんだろうか?
DX12のためだけにwin10にアップデートしたんだから。

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.105.252.56):2016/04/04(月) 22:10:57.24 ID:y17QK1UB0.net
俺が快適だなと思った鯖がことごとく過疎ってる・・・
NTRzとかVillageofgodとかほとんどレイプゲーなのに何が面白くて人が集まってるんだ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.86.74.241):2016/04/04(月) 22:13:49.76 ID:5IolbrX/0.net
battlelogがアプリで使えるとか妄想してたけど制限多すぎてそういうのは厳しいらしいな

95 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.16):2016/04/04(月) 23:12:18.82 ID:ooNcxygZa.net
NTRの鯖缶すげえ臭い奴だったな

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.47.209.138):2016/04/04(月) 23:24:02.76 ID:A0pVc/RZ0.net
sec9鯖がマシに思えるレベルなんだが

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.60.170.221):2016/04/04(月) 23:26:36.13 ID:J6/fj6aR0.net
Gunner-Athtela
AIMBOT・WHがよくわかる

https://youtu.be/1CK2riHwnzM
https://youtu.be/fpzyxYq2Wp4

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 120.137.144.70):2016/04/05(火) 09:05:43.44 ID:878sSk7O0.net
sweetfxって升扱い?

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/05(火) 10:12:46.72 ID:VSHw85eU0.net
>>97
普通に白だろうな
もっとうまいやついるし俺もこんくらいだわ
恥ずかしいから動画消したほうがいいよ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.60.170.221):2016/04/05(火) 10:26:00.66 ID:eJwR1kwv0.net
煙で何にも見えないのに、敵の場所わかってる所あるな
全体的に違和感ありまくり

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.60.170.221):2016/04/05(火) 10:35:51.01 ID:eJwR1kwv0.net
5:35〜
8:50〜

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113.197.157.227):2016/04/05(火) 10:40:08.41 ID:OFtwhjxF0.net
一つ目しか見てないが7:55のエイムが飛んでる以外は特に

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113.197.157.227):2016/04/05(火) 10:49:23.45 ID:OFtwhjxF0.net
てか自演してるじゃねーか私念おつ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.108.99.209):2016/04/05(火) 10:49:28.48 ID:2dv+F6QC0.net
敵の位置が透けてるように見えてるなw

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113.197.157.227):2016/04/05(火) 10:50:13.86 ID:OFtwhjxF0.net
つっこまれる前に訂正しとく私念→私怨

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/05(火) 11:08:41.40 ID:iSHCTkRW0.net
>>97
>>100
よく見たらIP同じでワロタ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 120.137.144.70):2016/04/05(火) 11:18:37.85 ID:878sSk7O0.net
自演てほんとにあるんだなー

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.7.144.70):2016/04/05(火) 11:44:41.12 ID:6XsG9J1i0.net
96 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.60.170.221)[sage] 投稿日:2016/04/04(月) 23:26:36.13 ID:J6/fj6aR0
99 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.60.170.221)[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 10:26:00.66 ID:eJwR1kwv0
クソワラタ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 112.70.152.65):2016/04/05(火) 11:45:33.68 ID:WU+uIPYs0.net
下手なこと言ってると鯖管に特定されるよ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.187):2016/04/05(火) 12:06:39.47 ID:0ojOzB3w0.net
>>97
後でみるか

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.44.228.231):2016/04/05(火) 12:14:27.52 ID:W7+BP5Uf0.net
ガチガミ並みに自演の下手くそな奴だな

112 :UnnamedPlayer (ワイモマー 106.188.115.28):2016/04/05(火) 12:58:38.66 ID:plwsyFaVM.net
燃料投下
FISH, nyanmonite, jp , ba4fdc4bacb384c490357183468a946d , 126.60.170.221

113 :UnnamedPlayer (スプー 1.72.7.89):2016/04/05(火) 13:34:26.85 ID:UVXWccFmd.net
ひえ〜IPってこわいなあ
battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/nyanmonite/stats/929259537/pc/

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/05(火) 14:24:42.35 ID:VSHw85eU0.net
ここまでやらんでもいいだろ
かわいそうだろw

115 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.9.161):2016/04/05(火) 14:59:08.35 ID:NoywuQdfM.net
得意な乗り物ワロタ

116 :UnnamedPlayer (ワイモマー 106.188.115.28):2016/04/05(火) 15:02:08.81 ID:plwsyFaVM.net
126.60.172.221JP大阪市,
大阪府,
日本,
アジア540-000834.6864,
135.52Softbank BB CorpSoftbank BBbbtec.net


http://pavane.blog.so-net.ne.jp/

117 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.9.161):2016/04/05(火) 15:03:27.63 ID:NoywuQdfM.net
ふぁー
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/nyanmonite/battlereports/929259537/pc/

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.236.238.143):2016/04/05(火) 15:11:36.92 ID:tjUbaSzL0.net
ブログは名前から探したんだろうけどバトルログってどうやって見つけたんだろ(情弱)

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 120.137.144.70):2016/04/05(火) 15:14:54.11 ID:878sSk7O0.net
>>117
よくこんな糞MAPのみできるな

120 :UnnamedPlayer (スプー 49.106.202.150):2016/04/05(火) 15:15:37.96 ID:O9Xgu2z6d.net
大人しく晒しスレだけに貼っておけば良かったのにな

121 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.174):2016/04/05(火) 15:28:13.63 ID:nBNq6uG4M.net
>>112はどういうことなんだ?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/05(火) 15:29:44.06 ID:xTbW1vtQ0.net
Operation Lockerしかやらないやつって別ゲーやったほうがいいんじゃね?

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.236.58.190):2016/04/05(火) 15:34:05.46 ID:fdq4ZUXF0.net
バトルログ自体にIPで追っかける機能あったんだっけ?

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.86.74.241):2016/04/05(火) 15:56:26.00 ID:nfEs2DkZ0.net
城北小林を思い出す

125 :UnnamedPlayer (ワイモマー 106.188.115.28):2016/04/05(火) 15:57:41.89 ID:plwsyFaVM.net
>>122
**1216さんも気をつけた方が良い

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.86.74.241):2016/04/05(火) 16:00:06.37 ID:nfEs2DkZ0.net
晒してるのは鯖管か何か?

127 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.105.113):2016/04/05(火) 16:26:41.99 ID:clMz82VHd.net
BF4始めてから2年と1月でプレイ時間:2180時間
単純計算毎日3時間て

128 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.174):2016/04/05(火) 16:34:32.74 ID:nBNq6uG4M.net
ひええ・・・
鯖管がIPからプライヤー晒しまくってんのかよ
キチガイじみてんなあ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211.133.170.158):2016/04/05(火) 16:37:59.88 ID:eD/W2hp00.net
>>127
そりゃ割と現実的じゃないか?

130 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.105.113):2016/04/05(火) 16:39:03.03 ID:clMz82VHd.net
えっ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.105.216.198):2016/04/05(火) 16:45:26.37 ID:BVtw60bJ0.net
>>128
攻撃ヘリ乗ってるやつに片っ端からチート疑惑かけまくるのもキチガイじみてると思うわ

132 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.131.251):2016/04/05(火) 17:12:43.73 ID:zox5qhtqd.net
BF5になったら批判者のプロフィール片っ端から晒す鯖缶増えそうだな
ルーター再起動してから鯖入ってその後スレで叩いて晒されれば特定できそう

133 :UnnamedPlayer (スプー 49.106.202.150):2016/04/05(火) 18:09:05.06 ID:O9Xgu2z6d.net
バッカーは鯖管含めて皆頭がおかしい事がわかった

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/05(火) 18:10:52.67 ID:o0L1D3ht0.net
こういうのを人を呪わば穴二つと言うのだろうな

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.231.86.214):2016/04/05(火) 18:45:07.00 ID:u8tWQSS10.net
通ってるサーバーの国籍もそれらしいツイッターもあれだしお察しな感じだな

136 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.11.161):2016/04/05(火) 18:57:01.10 ID:3YwR748SM.net
次スレはIP表示なしのほうが良さそうだな

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.130.65.30):2016/04/05(火) 19:02:36.74 ID:5FTYwj5h0.net
IP表示怖い

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/05(火) 19:27:53.16 ID:Sn+MGk6/0.net
晒さなきゃいい話ダルルォ!?

139 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.174):2016/04/05(火) 19:31:03.40 ID:nBNq6uG4M.net
いや、晒しをここでやんなとかとは別の話で、鯖管がプレイヤーを晒すってなかなかえげつないでしょ
プロバイダにアクセスログを晒されるぐらいのルール無用ぶりだよ

140 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.131.251):2016/04/05(火) 19:31:39.21 ID:zox5qhtqd.net
あとIP表示ありだと開示せずにプロバイダーに苦情送れるって点があるな
プロゲーマーのダステルさんが他クランのチート検証動画上げてたとか元北大生の長谷くんが陵辱急行割ってたとか書き込むとお手紙が来る可能性はあるかも

141 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.75.81):2016/04/05(火) 19:40:58.49 ID:cE/Xo3wrd.net
こいついくら何でもロッカー好き過ぎだろ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113.197.157.227):2016/04/05(火) 19:56:52.73 ID:OFtwhjxF0.net
>>117
戦績そんなに悪く無いのに何でこんな動画上げちゃったのかと思ったがそれなら納得
ついでに得意な乗り物にも納得

143 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.174):2016/04/05(火) 20:34:30.00 ID:nBNq6uG4M.net
しかし見事なまでのロッカー狂いだなw
直近で入ってきた鯖から見ると、GSTってのが晒し鯖管なのかね?

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.66.61):2016/04/05(火) 20:48:09.35 ID:8PliYwSD0.net
ロッカーはM320の500killの為に通いつめたなぁ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.31.85.188):2016/04/05(火) 20:50:35.26 ID:gUrgMrpQ0.net
ロッカーはアンロックの為にあるもんだからねって言いながらずっとロッカーやってたけど
ふとノーマルのマップやりたくなって鯖探したら良鯖が無くってて
ふいに目についた上海鯖入ったら例の鯖に入ってしまってワロタワ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.0.146.235):2016/04/05(火) 21:12:09.20 ID:WKfkEkkC0.net
ロッカーこそ至高
あとメトロ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/05(火) 21:12:31.94 ID:Sn+MGk6/0.net
ロッカーは意外と良鯖が多い

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.26.1.212):2016/04/05(火) 21:18:41.25 ID:N2fDdiZv0.net
まぁオンリー鯖の方がまともな運営しやすいのはあるだろ、鯖管がアレなのはともかく

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.50.33.129):2016/04/05(火) 22:33:02.05 ID:m147HMGo0.net
ロッカーとかメトロとか乗り物でないmapなら別ゲーやったほうがいいんじゃないかと思う今日此頃

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.86.74.241):2016/04/06(水) 00:03:24.09 ID:hJKDMN8z0.net
ロッカーがメトロの改善版とかいう風潮嫌いだったわ
メトロ以上に裏取りの効かない狭い通路に盾付き重機関銃まで付いてどこが改善なのか

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/04/06(水) 02:48:32.21 ID:kaMAP0pi0.net
外の山まで抑えられたらどうしようもないけどメトロよりはマシ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.26.1.212):2016/04/06(水) 04:31:02.90 ID:AxWWDUm40.net
ロッカー膠着してもどうせ外か下抜けれるっつーの。そして仮に行ったとしても絶対にBかDで止まったらアカン、すぐ落とされる
ホント中で芋ってるだけのクソnoobばっかだな

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/06(水) 05:44:50.99 ID:Keg3sws80.net
ロッカーやるならrspm0さんの動き方がある程度参考になるのは確か
でも全員があの動き方だとダメ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.154.216.174):2016/04/06(水) 08:07:15.21 ID:TQY+x60r0.net
http://anony.ws/i/2016/03/28/EA-Play-2016.jpg

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.87.237.167):2016/04/06(水) 08:09:02.63 ID:ezAZE4S30.net
2:35〜ビル奥のヘリに完全に照準が合うな しかも高さが合って横移動で合ってる
見えてないと無理だろw

156 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.105.113):2016/04/06(水) 08:20:34.76 ID:aX8sKDsRd.net
>>154
なんだこれ

157 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.139):2016/04/06(水) 09:03:21.07 ID:9Sksp9ZNM.net
考え違いしてたが、ここでプレイヤーネームまで晒した鯖管はあの動画の舞台になったhitcサーバーの鯖管だな
ガンナーも所属してるし、パイロットも所属してたわw
二人とも過去にいろいろやらかしてるみたいだな
いやー恐ろしい
自宅回線からレスできねえなこのスレw

158 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.12.119):2016/04/06(水) 09:08:22.36 ID:gw+vuzMcd.net
だろうね
nyanmonite君のレポート見てもHITC鯖のあるしIP残っててもおかしくはない

159 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.233):2016/04/06(水) 09:13:33.05 ID:kSK9CHQea.net
ip表示は効果的なようで大変よろしい

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 120.137.144.70):2016/04/06(水) 09:20:26.87 ID:pnoV2kvx0.net
ここで晒しちゃった馬鹿が悪い
で終わりだと思う

161 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.139):2016/04/06(水) 09:37:08.68 ID:9Sksp9ZNM.net
ここで晒したのちゃったのは悪いよね
それは言い逃れのしようがない
自演失敗のオマケまでつけてるしw
でも鯖管がIPからプレイヤーネームまで晒すのは凄まじい掟破りだと思うよ
ここでの晒しはマナー違反。鯖管によるプレイヤーネーム晒しはルール違反レベルじゃないかな
こんな基地外鯖管の鯖だらけになったらスゲーことになるわ

まあ俺が擁護してんのは猫好き以外に何も理由は無いわけだが

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.146.82.56):2016/04/06(水) 10:01:38.44 ID:1OtUf9k/0.net
nyanmoniteは何処が具体的に怪しいのか
光臨して説明しろ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.143):2016/04/06(水) 11:44:46.49 ID:peme4eHF0.net
自演してまで晒すとかアホだろ

164 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.246.225):2016/04/06(水) 11:59:00.07 ID:e7cMz5rHa.net
むしろどんどん晒してくれていいよ見てるぶんには面白い
自演カスに遠慮なんてする必要なし

165 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.82.243):2016/04/06(水) 13:03:44.64 ID:hjumqEzCM.net
>>161
鯖管だからって個人情報に等しいグローバルip晒すのはまあドン引きだわな

166 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.253.231):2016/04/06(水) 13:07:16.35 ID:3QCiyuHWa.net
auの回線規制はいつ解かれますか

167 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.253.231):2016/04/06(水) 13:07:51.05 ID:3QCiyuHWa.net
お、解かれてる まあどうせすぐに規制がかかるんだろうけど...

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.250.210):2016/04/06(水) 13:10:25.31 ID:X/DqdFET0.net
>>165
164 UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.82.243) sage 2016/04/06(水) 13:03:44.64 ID:hjumqEzCM
>>161
鯖管だからって個人情報に等しいグローバルip晒すのはまあドン引きだわな

あほす

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.255.146.39):2016/04/06(水) 14:33:42.62 ID:a4x2SUJj0.net
車両で味方引き殺せねぇ
荒らせるサーバー教えてください

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/06(水) 14:45:41.36 ID:Keg3sws80.net
タイミングよく降りるのだ

171 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.82.243):2016/04/06(水) 15:08:43.09 ID:hjumqEzCM.net
>>168
君は携帯回線でマルチしてるのかな??

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.229.164.178):2016/04/06(水) 15:17:47.80 ID:Z7huW5fd0.net
プレミアムにしないとエンブレムの層増やせないとかふざけんなよ
プレミアムにしてなんかいい事ある?

173 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.15.5):2016/04/06(水) 15:32:44.82 ID:VAWh94oed.net
損はない

174 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.186.230.194):2016/04/06(水) 15:35:03.66 ID:yTgL/lc2r.net
エンブレムのコピーできる幅が広がる 鯖待ち時間が減る 武器増える SSD持ってない人はSSD優先でもいいかもしれない

175 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.19):2016/04/06(水) 18:04:36.13 ID:TgaCeykRa.net
SSDとか今はゲーム開始まで時間かなりあるしいらないだろ
普通にPCの起動早くなるのはいいけど

176 :UnnamedPlayer (アウアウ 111.237.140.29):2016/04/06(水) 18:16:31.92 ID:CkouQ0qDa.net
HDDに入れてるフレンドは試合が始まってからロード終わるからSSD増やしたいって言ってるぞ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/06(水) 18:23:13.53 ID:YCSp5Moo0.net
最近HDD構成のPCからSSD2台+データHDD2台にしたけど
遅くて構わないゲームはHDD、早くしたいゲームはSSDにしてる
windowsの起動・再起動やゲームのロード時間はすごく満足感を味わえる
windowsは電源ボタン押して5秒くらいで使えるかな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/06(水) 18:31:41.09 ID:XG+GjgDT0.net
>>172
人気の鯖だとキュー後ろに回されて入れないこともあるぞ
いま半額だしハードライン買おうぜ

179 :UnnamedPlayer (アウアウ 111.237.140.29):2016/04/06(水) 18:48:31.56 ID:CkouQ0qDa.net
>>178
鬼畜

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.89.4.223):2016/04/06(水) 18:52:48.00 ID:IQ2LBrET0.net
人がいるなら4よりハードラインやろうと思うぐらいには好きなんだがなぁ
そんなに銃で壊されない戦車やヘリが好きかお前ら

181 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.204.0.198):2016/04/06(水) 18:54:40.56 ID:cL7nRJjmr.net
人いないんかハードライン
レインボーシックスシージと悩んでたんだがこっちもマッチング微妙らしいしなぁ

まだこれでいいか

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.229.164.178):2016/04/06(水) 19:03:34.78 ID:Z7huW5fd0.net
別に待ち時間はどうでもいいんだよなぁ
ただ凝ったエンブレムはほしい
どうでもいいけどコンクエストとかよりドミネーションとかチムデスマとか狭いマップで戦うのが好き

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.113.216):2016/04/06(水) 20:27:16.90 ID:MKgEzvTp0.net
BFでつかれたらKFをやって心を癒やす日々

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/04/06(水) 20:57:04.91 ID:Cp7yxFbt0.net
久々にキャンペーンやり直してるが
最初の攻撃ヘリをグレポンで墜とす所がホント面倒だな

185 :UnnamedPlayer (アウアウ 111.237.140.29):2016/04/06(水) 22:10:39.97 ID:CkouQ0qDa.net
>>183
kindsfieldか!

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.248.134):2016/04/06(水) 23:21:36.28 ID:R5+ONhBq0.net
msiの960買ったらメタルギア付いて来たけど面白いかな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.115.42.211):2016/04/06(水) 23:35:58.70 ID:FdMx02cK0.net
付いてきたならやって見りゃいいじゃねーか

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.255.146.39):2016/04/07(木) 00:51:04.86 ID:dGAmSj/70.net
>>186
ボートを用意しろ

終わり

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.26.220.115):2016/04/07(木) 00:53:08.61 ID:yGmbRbGB0.net
体験版だったような気がする

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 153.226.173.144):2016/04/07(木) 00:53:17.34 ID:wjIsHf/r0.net
なんかSEC9ってクランから招待来たんだけどこのクランってどうなの?

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/07(木) 01:14:37.81 ID:w83HU5KV0.net
セックナイン?

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/07(木) 01:19:18.94 ID:gwlBX5TU0.net
クランから招待とかただの噂話かと思ってた

193 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.229):2016/04/07(木) 01:33:46.50 ID:T1OUjIbFa.net
あのクランのサイト見てなんとも思わず服従できると思うならいいんじゃないの

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/07(木) 01:56:43.71 ID:gwlBX5TU0.net
何というか右寄りな方々なんだな

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.33.162.204):2016/04/07(木) 04:21:21.76 ID:R1LusMhT0.net
これまでバッフィーシリーズやってきたけど

やっぱ3のが面白いよね

以上

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.26.220.115):2016/04/07(木) 04:55:14.90 ID:yGmbRbGB0.net
マップがダメなんだよな

197 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.18):2016/04/07(木) 06:18:53.03 ID:pwO5RcVIa.net
SEC9から昔勧誘きた来たことあるわ良心なのは一度断ると二度とサソワレナイことだと思う

198 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.136.77):2016/04/07(木) 07:32:13.66 ID:HVfQNE/Nd.net
BF5になったら鯖缶の信者がIPでのレイヤー晒し乞うようになってスレが大荒れしそう

199 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.136.77):2016/04/07(木) 07:32:58.27 ID:HVfQNE/Nd.net
プレイヤーね

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 120.137.144.70):2016/04/07(木) 08:26:33.66 ID:LgNv66Ei0.net
5て来年だと思ったら今年なのか

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.255.146.39):2016/04/07(木) 08:53:52.42 ID:dGAmSj/70.net
はえーよ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/07(木) 09:35:07.82 ID:ybV4qLXL0.net
>>195
最近3も戻ってやってみたら、糞だと思ってた4が神ゲーにみえてくるくらいバランス崩壊してた
なんだかんだで進化してるんだわBF4サイコー

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.35.137.34):2016/04/07(木) 10:26:56.50 ID:pZ1w0rth0.net
>>190
チートクランじゃん

204 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.244.144):2016/04/07(木) 10:36:37.07 ID:mJ6zNKida.net
勧誘来たけどこんばんわからの例のコピペだったな
あそこの持ち鯖でプレイするとすぐ来るのかこれ

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 203.174.202.21):2016/04/07(木) 12:03:28.13 ID:Zf1DA3O/0.net
3の方が航空機が使いやすかった
戦闘機で歩兵狩りまくったり攻撃ヘリで無双したり

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211.133.170.158):2016/04/07(木) 12:09:54.70 ID:aC0W0Rix0.net
それは思う
4じゃ攻撃ヘリいくら練習してもすり鉢飛行すらできない
5買ったら一緒にゲームパッドでも買おうかと思う

207 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.89.46):2016/04/07(木) 12:29:07.87 ID:P5Ix0vpoM.net
>>205,205
航空機も4のほうが使いやすいわ
3ほど強くないけど、これが本来のバランスだと思う
高高度から機銃で歩兵蜂の巣にしたり遠方から誘導ロケットでMAA破壊できた3の航空機はやっぱおかしい
100まで修理しないと動けない装甲車もテンポ悪いしな

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.7.120.136):2016/04/07(木) 12:45:59.36 ID:G77XsnS50.net
上二つは3の方が使いやすいって話だと思うんですが…

209 :UnnamedPlayer (ガックシ 133.14.54.158):2016/04/07(木) 14:00:12.90 ID:8Xla+Vk5+.net
?
自分は反対に4のほうが使いやすいってことっしょ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.7.120.136):2016/04/07(木) 15:18:39.48 ID:G77XsnS50.net
ならもはおかしいやろ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.7.120.136):2016/04/07(木) 15:23:44.42 ID:G77XsnS50.net
ああ理解したわ
アホな事言ってすまんかった

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/07(木) 17:10:23.01 ID:nv22gxO60.net
RAって部隊ラグいんだが

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 203.136.9.133):2016/04/07(木) 22:08:56.77 ID:rJHP1+GZ0.net
落ちた?

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/07(木) 22:12:33.43 ID:ybV4qLXL0.net
落ちた

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.26):2016/04/07(木) 22:20:58.77 ID:pFKgRVPS0.net
何か来るのか?

216 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.173):2016/04/07(木) 22:22:27.01 ID:TFufkKCfM.net
もう散々言われて今更すぎてアレだけど、工兵以外で戦車の機銃席に絶対乗るな死ね

217 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.229):2016/04/08(金) 00:02:16.00 ID:ms+s0TWoa.net
野良で戦車するなら二番席は絶対乗せない心づもり
分隊沸きはどうにもならないがこっち走ってくる味方からは全力で逃げる

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.237.44.98):2016/04/08(金) 00:17:13.40 ID:ihpGl4ZC0.net
久々にやったらfps1〜5ぐらいしか出てないんじゃないかってぐらいカクカクするようになった
win10のgtx970だけどなんでや

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/08(金) 05:39:36.28 ID:op9sl4EP0.net
CPU温度90とかになってるんじゃない?

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.237.44.98):2016/04/08(金) 10:10:38.60 ID:ihpGl4ZC0.net
>>219
温度がCPUは50度、GPUが48度ぐらいだった
因みにwin10に変えてから初めての起動だった

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.237.44.98):2016/04/08(金) 10:12:06.06 ID:ihpGl4ZC0.net
面倒だけど再インストールしてみるしかないかな
それでも出来ないなら諦めて他のfpsやろう

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/08(金) 11:05:08.53 ID:op9sl4EP0.net
>>220
win10が原因でしょ
とりあえず修復っ

223 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.161.117.21):2016/04/08(金) 11:06:41.90 ID:N66vknUZr.net
ディスクの使用率は?

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/08(金) 11:16:39.75 ID:Q7wKkhHF0.net
>>220
裏でアップデートとかディスクのチェックとか動いてんじゃないの?
俺はwin8.1→win10にアップデートして何か不安定な感じしたからwin10をクリーンインストールした
ついでにSSD導入もやってまったく不満のない状態だな

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.237.44.98):2016/04/08(金) 11:36:51.28 ID:ihpGl4ZC0.net
>>222
修復したけどダメだった

>>223
もうアンインストールしちゃってわかんないけどGTA5とか他のゲームは問題なく動くけどBF4だけめっちゃかくついてた

>>224
PC再起動してからでも重かったからそれはないかも
他にもsteamのゲームやらいろいろ起動してみたけど他のは問題なかったよ
因みにOSはSSDに入れてる

こんなに回答貰えるとは思わなかったわ、みんなありがとう
取り敢えずちゃちゃっと再インストールしてみるよ

226 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.131):2016/04/08(金) 12:07:33.99 ID:h9Bm8JyMM.net
64bit版だとカクつく病かもしれない

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/08(金) 12:15:35.71 ID:cuDR0HJi0.net
な?10ゴミやろ

228 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.236.231):2016/04/08(金) 13:18:37.03 ID:S0ehgPeVd.net
ストア推しまくってるけど未だにスマホ向けゲームしか並んでなくて笑える

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/08(金) 13:23:46.27 ID:cuDR0HJi0.net
なんか引っ越してbf初起動したらノイズが酷い
BF起動した瞬間にノイズが聴こえる
他のゲーム、動画とかだと起きないし
他のヘッドホンにしてもノイズ聴こえる
なんでだろう

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/08(金) 13:31:51.27 ID:cuDR0HJi0.net
なんかマイクさして抜いたら治った
マイク付いてるヘッドホンじゃないのに

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42.126.240.4):2016/04/08(金) 18:47:09.14 ID:R+Gsg4Ay0.net
パッドでやってたほうが色々楽しいんだが、
夕方以降、猛者たちが来るとお話にならなくなってしまうな…
ps4の低fov低fpsは嫌だし、うまくいかんね

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/08(金) 18:50:22.02 ID:op9sl4EP0.net
好感度でぐるぐる回るのだけは楽しいなw

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117.104.16.67):2016/04/08(金) 21:15:57.00 ID:qo5Q5+ia0.net
どの鯖も二桁ランクばっかでまともな試合になるケースが少なすぎる
140で固まってストレスフリーにnoob狩りしてる連中の気持ちも分かるわ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/08(金) 21:36:55.60 ID:5g7MZ3Te0.net
140が固まらずに二桁ランクがばらければ、少なくともバランスの良い試合になるはずだがね

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.60.158.138):2016/04/08(金) 21:41:42.15 ID:QK4As1wu0.net
おまえサッカーやってて2-0で負けそうだから、そちらの10番をこっちに入れてもらえますか?とかいうのか?

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.89.3.244):2016/04/08(金) 21:52:16.79 ID:kLmtDP3a0.net
どんな試合結果になろうと
完全ランダムで毎試合シャッフルしてくれるなら構わんわ

237 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.15):2016/04/08(金) 22:53:32.34 ID:PCszz+F+a.net
俺140だけど大体の野良コンクエ負け試合だわ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/09(土) 00:35:46.92 ID:1j4U0/ca0.net
>>235
このゲーム自分の意思で勝手にチーム移動したり途中抜けしたり出来るけどな
サッカーの試合に例えること自体が間違ってると思う

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/09(土) 00:52:33.08 ID:k+KHLvh/0.net
いるよな、ドヤ顔で見当違いの例え出すやつ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/04/09(土) 01:04:18.30 ID:8sExNNEg0.net
キャプテン翼世代のおっさんかな?(同世代感並)

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.248.142):2016/04/09(土) 01:47:50.36 ID:HeFq63Wq0.net
nyanmonite大先生はNO EXPLOしかやらんの?

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/09(土) 02:00:35.27 ID:G2gq8h7C0.net
途中で強制移動させる鯖は糞
問答無用で糞

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/09(土) 03:43:19.46 ID:FZCjwupy0.net
あほくさ 白猫のほうが面白いわ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.44.228.231):2016/04/09(土) 07:03:40.99 ID:ZY666QXQ0.net
雑魚野良のバランスが〜シャッフル機能が〜は見ていて滑稽

245 :UnnamedPlayer (スプッ 49.96.36.47):2016/04/09(土) 08:08:39.12 ID:hrI3Yzohd.net
兵器ゲーになってると感知したら芋とゴリラどもまとめてKIAして兵科と装備を強制変更するように出来ませんかね
工兵多いと強い兵器乗り居ても比較的まともになる気がするわ 上海以外

246 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.15.33):2016/04/09(土) 08:17:09.51 ID:9usD6HCxd.net
兵科制限鯖はよ
工兵オンリーでおねがいします

247 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.229.49.204):2016/04/09(土) 09:15:26.99 ID:SPjy6GDVr.net
ゴリラてなんですかにゃん?

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/09(土) 10:36:30.64 ID:r3ukjdo00.net
>>237
仲間

249 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.255.104):2016/04/09(土) 11:02:45.71 ID:XTcT/6txd.net
>>247
ゴリラは霊長目ヒト科ゴリラ属に分類される種の総称。

体長オス170 - 180センチメートル、メス150 - 160センチメートル。体重オス150 - 180キログラム、メス80 - 100キログラム。毛衣は黒や暗灰褐色。

250 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.4.98):2016/04/09(土) 13:16:04.93 ID:C91hgC5Bd.net
突撃ゴリラの方が偵察引きこもりよりはるかにありがたいんすけどね

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117.104.16.67):2016/04/09(土) 14:35:32.27 ID:Gurf2DpP0.net
PLDとMAVおじさんは好きだよ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/09(土) 15:35:20.47 ID:i5MN9Q6m0.net
MAVおじさんほんとすき愛してる

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/09(土) 15:45:37.14 ID:r3ukjdo00.net
MAVおじさんとか実在するん

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.104.189.220):2016/04/09(土) 15:54:55.42 ID:pHpCunND0.net
amo連打してたら知らないおじさんに弾もらったからケツ振ってついてったら車に乗せられて、、、
狭いアパートにいて過ごしづらいから迎えにきて。

255 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.4):2016/04/09(土) 15:55:12.17 ID:Yynmav/Sa.net
シルクロードはPLDとSUAVばっかりになるな

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 223.216.133.223):2016/04/09(土) 15:57:11.67 ID:nKfXV3cY0.net
今5msのIPSだけど、1msのTNパネルに変えようかな。

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 120.137.144.70):2016/04/09(土) 18:00:13.03 ID:PNkZdBPz0.net
替えようと思ったら替え時

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.2.157.249):2016/04/09(土) 18:02:41.50 ID:RwNE5Kzh0.net
パッチってもう来たの?

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/09(土) 18:13:09.10 ID:jyW+3H6B0.net
>>256
1msのTN店頭で見てきたけど画面でかくて安かったな
IPSと比べても不満に思うことはないような感じだった

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.249.226):2016/04/09(土) 18:16:18.20 ID:tG+BdIvk0.net
さっき電源ボタン押したらパチンって音がした爆竹の用な音
マザボのコンデンサー見たけど大丈夫
多分電源のコンデンサーが飛んだようだ
クロシコ以外で750Wのオススメ教えてクレメンス

261 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.253.120):2016/04/09(土) 18:28:22.97 ID:5UZSZFdSd.net
IPSからTNとか発色の悪さに発狂しそうだな

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/09(土) 20:07:07.54 ID:r3ukjdo00.net
>>256
俺もっと遅いIPS使ってるんだが

263 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.13):2016/04/09(土) 20:34:42.27 ID:pRblVT3Ka.net
>>260
紫蘇買っときゃ安心よ

264 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.236.71):2016/04/09(土) 21:21:14.53 ID:13/O9vaJd.net
32人工兵やったら兵器なんて棺桶なんだからさっさと兵科変えろや

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.119.163.128):2016/04/09(土) 21:46:58.76 ID:5l4RxruL0.net
紫蘇OEMのCyonicいかが?

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.95):2016/04/09(土) 22:11:55.03 ID:AzNPNE820.net
>>263
サンクスコレにするは
オウルテック 【80PLUS GOLD取得】 HASWELL対応 ATX電源ユニット 新規採用FDB(流体軸受け)12cmファン 5年間新品交換保証 セミモジュラーケーブル Seasonic G Series 650W SSR-650RMS

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.95):2016/04/09(土) 22:28:25.59 ID:AzNPNE820.net
あ、ちなみに
i7 2600K
GTX980
SSD×2
HDD×4
の構成だけど650Wでたりますか?

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.86.74.241):2016/04/09(土) 22:37:22.31 ID:KJcG0YRn0.net
>>267
十分足りるしOCもいけるぞ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.95):2016/04/09(土) 22:39:18.61 ID:AzNPNE820.net
>>268
マジかありがとう
750Wだと、ちと予算オーバーで

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/09(土) 22:40:06.81 ID:jyW+3H6B0.net
おでも980か980Tiほぢぃ 痙攣

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.95):2016/04/09(土) 22:50:36.92 ID:AzNPNE820.net
>>270
最近980買ってパスカルの事すっかり忘れてて後悔
焦って買わずに金貯めてなよ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/09(土) 23:03:37.98 ID:G2gq8h7C0.net
最高画質でやりたいわ
780tiで最高画質だともっさり感が少し出る

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/09(土) 23:04:18.26 ID:jyW+3H6B0.net
>>271
一応50マソ程度は準備してる

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/10(日) 00:15:48.01 ID:gii+bb1k0.net
画質よりフレームレート稼ぐことのほうが重要やろ。
144hzモニタ使ってるなら。

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.191.63.176):2016/04/10(日) 02:00:39.62 ID:ExzUGDkc0.net
頼むから雑魚は一生オフラインでやっててくれよ…
ごみにオンラインゲームする権利なんてないからさ…

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 110.233.74.186):2016/04/10(日) 02:02:30.03 ID:qe/O0bkh0.net
wikiに書いてあるダメージの最大-最小って、距離による減衰距離に対応してるってことなんだよね?

例えばAK-12なら12.5mまでは24.5ダメージ、60mあたりから18ダメージみたいな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/10(日) 03:51:39.48 ID:Eai2o/mP0.net
PP2000って凄い気持ち悪い形してるよな
どのFPSでも滅茶苦茶弱いし

278 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.245.157):2016/04/10(日) 06:06:39.03 ID:OtTwcS9La.net
おうどうした、PP2000に親でも殺されたか

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/10(日) 07:45:54.17 ID:4taKTInF0.net
その冗談は殺傷能力があるものに対しては冗談にならないな

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/10(日) 08:17:42.43 ID:FkqU2F790.net
日本ならセフ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.223.56.198):2016/04/10(日) 14:44:04.71 ID:P8mUV34I0.net
チーター録画したけど画質悪すぎ?というかまだ運営も対処してくれてるんだろうか
https://youtu.be/wn4X1rX16o4

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.255.146.39):2016/04/10(日) 14:56:39.77 ID:wM7xpl0c0.net
絶頂したかの如くAIM飛んでて草

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113.197.157.227):2016/04/10(日) 14:58:56.35 ID:f1khcLrD0.net
これじゃチート使ってるんじゃなくてチートに使われてるじゃねーかw

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/10(日) 17:28:47.51 ID:nksmPHnn0.net
動きがnoobだなw

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.105.252.56):2016/04/10(日) 17:55:50.52 ID:eQ2rBvEX0.net
最後酷いなw

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.160.50.160):2016/04/10(日) 19:36:04.22 ID:KMQTidCk0.net
言われてみてロッカーはなんか理不尽な死に方多いからチーター多いんじゃないかと疑ってたが
K/D高いの追ってみたらあっさりチーター見つかったな
エイムが人間じゃありえない速度で荒ぶってた
ちょっとしたら気づいたのか元通りになったがそれでも十分うまい動きだったがな

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/10(日) 19:54:35.02 ID:FkqU2F790.net
観戦されてるのって分かるの?

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.189.72.235):2016/04/10(日) 21:07:38.12 ID:XLoIznmk0.net
TDM鯖少なすぎて泣ける
TDMしたい

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.223.56.198):2016/04/10(日) 21:49:37.66 ID:P8mUV34I0.net
>>287
分かる、観戦した途端糞弱くなる奴もいる

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.223.56.198):2016/04/10(日) 21:53:12.34 ID:P8mUV34I0.net
>>281
今見たら名前変えてたわ
今のこいつの名前はwhatiswhereiswho
お前のページをお気に入りに入れてるから名前を変えても逃がさねーぞ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.28.206.89):2016/04/10(日) 21:55:32.54 ID:jvcnVhhJ0.net
コワーイ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.248.53):2016/04/10(日) 22:14:30.91 ID:y19HXuaH0.net
>>266
グッドウィルで買ってきて早速換装した
静かでいいわこれ五年保証あるし
いい買い物した

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.95.28):2016/04/10(日) 22:18:30.34 ID:IKZCgcRS0.net
買ってないのにDLCやれるチーターとかいたしもうなんでもありだな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/11(月) 00:31:09.70 ID:M04N2aYn0.net
ファントムって近接ほぼ一撃だしネタ武器とは言い切れない性能なのがムカつく

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/11(月) 00:44:48.73 ID:of54ipMm0.net
流石に少しは実用性無いとあの苦行の意味が無い
まあ今は誰でも簡単に手に入るけど

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/11(月) 03:50:41.75 ID:kLrrDIN60.net
いや余裕でネタレベルだぞ
あの当てにくさと次段装填の遅さで、35m以内で胸から上に当てないと一撃にならんのやぞ
見られてる状況ではほとんど何も出来ない上に、見られてない状況でも別に強いわけじゃない

297 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.246.152):2016/04/11(月) 07:10:54.33 ID:cXwml+NHa.net
ファントムは立ち回りの勉強になるから何とも言えないな

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.35.137.34):2016/04/11(月) 10:03:09.20 ID:2xwV6xD10.net
>>235
草野球ならぬ草サッカーで前半20−0なら10番こっちにくれよん

299 :UnnamedPlayer (ガックシ 133.14.50.104):2016/04/11(月) 17:09:27.20 ID:pfuXT8eA+.net
>>290
通報、意味あるんかねえ
糞雑魚はチート使って楽しいんか?

300 :UnnamedPlayer (シャチーク 116.58.181.175):2016/04/11(月) 20:42:33.93 ID:9+CElCwwC.net
>>299
>>1

301 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.80.182):2016/04/11(月) 21:51:49.50 ID:HGvpMS1ZM.net
>>300
よお雑魚

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/11(月) 22:18:40.12 ID:xT+OceZg0.net
>>301
>>1

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.47.209.138):2016/04/11(月) 23:50:01.88 ID:WgIl4/9v0.net
プロ3人が認めたMG4の弱さ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.236.58.190):2016/04/12(火) 00:31:31.30 ID:V70+eLjV0.net
今更だけど
上のアンカ先>>3じゃねぇのか?

305 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.242.87):2016/04/12(火) 00:50:56.49 ID:585d6u3Ga.net
>>1からスレを読み返せって意味やろ

306 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.234):2016/04/12(火) 08:53:53.73 ID:8rhi2pmxa.net
鯖管もいてipチェックできるのによく平気な顔してこんなテンプレ崇拝して安価できるな

307 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.252.43):2016/04/12(火) 09:16:54.97 ID:3XIkMDTYd.net
高民度erなだけで晒したらいくらなんでも鯖管がクズだわ

308 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.174):2016/04/12(火) 10:57:24.16 ID:vBeWjknWM.net
hitc鯖とか一生行かないし、このスレは携帯端末からしかレスしないよ

309 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.129.125):2016/04/12(火) 11:13:14.57 ID:64/lltMHd.net
ニャンモナイト息してる?

310 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.3.253):2016/04/12(火) 11:18:11.94 ID:UKZZCDPSM.net
IP無しスレ建てないか?

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/12(火) 17:16:07.69 ID:67YigeAM0.net
次スレでいいだろ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/13(水) 03:02:33.64 ID:38i+wPL00.net
最近ジャマー焚いてるのに食らうの多過ぎ
ジャマーの意味ないやん

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/13(水) 03:19:15.03 ID:MSHRmDXp0.net
フレアにすればよろしいがな

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/13(水) 04:39:37.12 ID:ZvZqKUaO0.net
俺そう思っていつからかフレアにしてるけど、それでも結構貰うよ
あと低空非探知が効いてない事がある気がする
歩兵ランチャーのロック距離が俺の想定よりも長いとか、誰かにレーザーペイントされてるとかかも知れないけど
AA以外有り得ない様な距離+低空で貰ってるからやっぱ低空非探知効いてないんだと思うが

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.26.8.217):2016/04/13(水) 09:22:17.18 ID:B1iBnSI30.net
http://fpsjp.net/archives/118463

低空非探知は全てのビークル搭載対空ミサイルに効果があるが、歩兵が携行する対空ミサイルには効果がない。
スティンガーを持っている歩兵に気をつけて!

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/13(水) 09:58:13.42 ID:ZvZqKUaO0.net
いやそりゃもち知ってるんだがよ、工兵専の俺の感覚だと上空ずっと回ってる戦闘機ならまだしも、拠点裏まで逃げてく戦闘機に届くほどのロック距離無かった気がするのよね
あと最近やられて気付いたんだが、レーザーペイントされるとIRフレア効かないのな

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.35.137.34):2016/04/13(水) 16:25:05.01 ID:vDuNuU9g0.net
>>314
ロック距離は前回のパッチで長くなったけどそれは織り込み済み?

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.12.196.92):2016/04/13(水) 20:59:41.88 ID:l/lYyMs30.net
オリジンでトライアルやって買おうと思ってるんだが、まだ人いますか?

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/13(水) 21:16:11.02 ID:ANLs0By00.net
もうこの質問飽きた
普通にいるよ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.26.1.212):2016/04/13(水) 21:37:00.43 ID:4Zg2UXFD0.net
BFH千円で買おうかと思ったら持ってる人から全力で止められた

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/13(水) 22:19:52.19 ID:7SS/WMJ10.net
キャンペーンだけやるんでもいいんじゃない
1000円程度の価値はあるよ

322 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.0.41):2016/04/13(水) 22:28:18.86 ID:gd/Bxe4Cd.net
その1000円でスチーム漁る方が幸せだと思うの

323 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.56.239):2016/04/13(水) 22:40:55.81 ID:RCxQ5pswd.net
FROZEN行ったらBEHAPPYとかいう集団にレイプされた

324 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.152.96):2016/04/13(水) 22:45:27.68 ID:wtxVAqmfd.net
BFH statsで人口みたら悲惨すぎて草

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/13(水) 22:55:05.14 ID:7SS/WMJ10.net
>>323
チ○ンだから諦めろ
てか糞鯖

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/13(水) 23:55:14.22 ID:ANLs0By00.net
チキン?

327 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.95.140):2016/04/14(木) 00:52:15.27 ID:GK2jfZsWM.net
韓国人の蔑称
チ ョ ン

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/14(木) 01:15:32.95 ID:zHZIOmzp0.net
BFH買うならセールしてないテラリア買うほうがよっぽどいい

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.146.5.57):2016/04/14(木) 03:43:59.99 ID:TWDnomo30.net
君たち大抵のとこ糞鯖っていうけどさ
じゃあ一体どこが良い鯖なんだよ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/14(木) 03:44:53.53 ID:4CpYLlyQ0.net
フローズン

331 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.55.245):2016/04/14(木) 07:15:00.65 ID:lE9LR6gsd.net
フローズンの2かなんかの鯖でラッシュやってて防衛側で最終でうまい感じに防衛してたら終了少し前に防衛側
強制全滅させられて負けたっていうことがあったからな
マジチョン死ね

332 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.241.30):2016/04/14(木) 07:42:22.95 ID:2ZK7XZD6a.net
ノーブ鯖はちょっとkdr高いと蹴られる糞鯖
コンクエストなのに、敵味方どっちも旗取りに行かない奴ばっかで戦慄したね

333 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.186.181.70):2016/04/14(木) 08:12:53.28 ID:CxywZS+Jr.net
>>145
behappyは韓国クソチートクラン。負けそうになるとあり得ないエスパーとAIMになる。

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/14(木) 09:18:26.51 ID:WNKpqe2H0.net
本人が色んなサーバーでBANされてるkkkって喚いてたけど
チート使ってたらさすがに垢BANされるんじゃないの

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211.133.170.158):2016/04/14(木) 09:25:47.41 ID:B8/jSTye0.net
>>329
良鯖は教えると民度下がるからな

336 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.150.107):2016/04/14(木) 10:02:35.86 ID:vXMzQjVrd.net
バランスいい鯖ってどこがあるん?

337 :UnnamedPlayer (スプー 49.96.47.172):2016/04/14(木) 12:14:51.19 ID:nrzb5KrYd.net
酒漬け

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.26.8.217):2016/04/14(木) 13:37:31.23 ID:wHeWvVvy0.net
鮭茶漬け

339 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.237.1.237):2016/04/14(木) 14:37:12.17 ID:pXY9d6eAr.net
今日やってみるわ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.236.58.190):2016/04/14(木) 15:45:33.17 ID:G6GFnU+O0.net
KMCHタグ大集合してた試合に逆転勝ちできてアーイキソ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.146.5.57):2016/04/14(木) 16:30:44.36 ID:TWDnomo30.net
>>335
つまりそれはここの民度が低いということか

342 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.144.146):2016/04/14(木) 16:35:43.39 ID:Fu6QBoZEd.net
AVAとかの民度なら分かるけどBFの民度ってなんだろう

343 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.248.197):2016/04/14(木) 18:07:20.50 ID:vHJdum4Aa.net
ブチュとか言い始めると民度末期

344 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.244.155):2016/04/14(木) 18:13:22.13 ID:yYUoh8rHa.net
LaZyとかいう臭そうな鯖も謎のKIAからのキック食らったことある

345 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.229):2016/04/14(木) 18:24:22.66 ID:uQbyw83Va.net
このスレの高民度高民度erとは何かを具体的に説明願いたい

346 :UnnamedPlayer (スプー 1.72.6.98):2016/04/14(木) 18:37:23.78 ID:BlRqpx7Od.net
知りたきゃPCから書き込むこった

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/14(木) 18:44:13.92 ID:RoWxIp6A0.net
お前らIP表示ビビり過ぎ

348 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.75.25):2016/04/14(木) 20:44:12.95 ID:bGKLQyWPd.net
なんか最近日本鯖でも海外でもpingが500になって撃ち合いにならないんだがなぜだろうか?
eo光で他ゲーでは5pingとかなんだが

最終的にping高すぎてキックされるしもう散々なんだが

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/14(木) 22:05:16.23 ID:WNKpqe2H0.net
>>340
すげーな
てかasia public()いくなよ

350 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.78.223):2016/04/14(木) 22:05:20.57 ID:scvyfZLhd.net
qr020720っていう名前のハッカー
カスすぎ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 203.114.220.77):2016/04/14(木) 22:11:47.60 ID:PBhxbe220.net
うおーーーー!
この揺れでもfpsやめれないぜー!

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/14(木) 22:16:18.69 ID:uIlxbkT60.net
パソコン倒れたやついそう

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.146.5.57):2016/04/14(木) 22:28:47.60 ID:TWDnomo30.net
いやぁ酷いめまいがした
疲れてるのかな俺

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 203.114.220.77):2016/04/14(木) 22:29:43.61 ID:PBhxbe220.net
http://i.imgur.com/uT2bF1o.jpg
ドイヒー

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.27.165.46):2016/04/14(木) 22:32:48.24 ID:XzWiAaY30.net
>>354
冗談みたいな写真だなw

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.94.200.141):2016/04/14(木) 22:41:23.86 ID:id37kL7c0.net
インコ出してやれよ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/14(木) 22:46:12.03 ID:WNKpqe2H0.net
>>354
ワンダーコア使われてる形跡なくてワロタ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.15.84.41):2016/04/14(木) 22:51:32.41 ID:QjP5Q3g30.net
3の地震マップ懐かしい

>>354
揺れでこうなったというより毎日が被災直後みたいな部屋のような気がする

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.2.142.189):2016/04/14(木) 22:52:22.76 ID:j7tHYWaW0.net
>>354
大丈夫かー
メディーク!

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/14(木) 23:04:37.22 ID:Nd2NOdDf0.net
でもFPSやめられないんだけど

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.132.83.118):2016/04/14(木) 23:45:01.10 ID:lkVNulvz0.net
熊本大丈夫か?

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.231.86.214):2016/04/15(金) 00:32:16.29 ID:TMvtEGrc0.net
>>354
インコでクソワロタ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.119.133.84):2016/04/15(金) 00:34:32.75 ID:sN0Mq7750.net
95%の確率で名前が「ピーコちゃん」

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/15(金) 01:13:51.11 ID:zPJTdUIF0.net
熊本でリアルLEVOLUTION起こってる

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.69.143):2016/04/15(金) 01:43:43.03 ID:9AMeHZjN0.net
お前らがBF絶頂期を永久に楽しめないことを思うとメシウマで仕方ないw
BF2くらいまでが華だったな

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/15(金) 02:27:42.02 ID:eSBSwi5G0.net
レボリューション、メインな感じで宣伝してたくせに全マップあるわけでもなしあるのもしょぼいSoSのC以外何の戦術的優位性じゃなくて戦略性もない
正直いらなかったのではないか

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.149.178.35):2016/04/15(金) 07:04:33.36 ID:M62/Isp20.net
熊本城の石垣は自走迫撃砲を喰らったのか
余震で着弾時の揺れを思い出す

368 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.247.7):2016/04/15(金) 10:07:51.83 ID:+FDL7Y5Xa.net
>>367
はよ成仏してくれや
南無南無

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.7.144.70):2016/04/15(金) 11:30:53.77 ID:kb0iyNFK0.net
BF熊本まだかよ

370 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.241.104):2016/04/15(金) 11:33:24.16 ID:WIoVc5hza.net
こういう時IPで天誅食らわせたらなと思うわ

371 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.242.38):2016/04/15(金) 11:41:31.89 ID:An+4fG1aa.net
不謹慎IPはアク禁しとくわ

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/15(金) 12:24:26.23 ID:v1sHiys00.net
IP云々言ってる奴気持ち悪い

373 :UnnamedPlayer (スプー 49.106.202.40):2016/04/15(金) 12:30:16.39 ID:y0KBMv3wd.net
どうせバカチョンだよ

374 :UnnamedPlayer (スプー 49.106.202.40):2016/04/15(金) 12:31:02.51 ID:y0KBMv3wd.net
東日本大震災の際も、韓国人は津波で更地になった被災地に「管理地」と書かれた立て札を立てて土地を乗っ取ろうと画策した。
しかし「法務局の登記簿がすでに電子化」されていて、遠隔地にバックアップが取られていたから事なきを得た。
在日ってそういう連中だよ、醜いね。

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.127.90.121):2016/04/15(金) 18:38:02.83 ID:/odP/Md+0.net
リークきた?

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49.251.102.84):2016/04/16(土) 04:00:22.37 ID:8/hVx4+j0.net
XP4倍来たな

377 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.241.35):2016/04/16(土) 08:58:16.66 ID:fsoGJh/ba.net
リアルrevolutionやんけ

http://i.imgur.com/Kgc8Sz3.jpg

http://i.imgur.com/mu3o4IB.jpg

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.226.60.8):2016/04/16(土) 09:28:05.17 ID:kEUWJkxT0.net
>>377
目の錯覚だろうけど山がすごく近くに見えて低く見える

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/04/16(土) 09:55:16.37 ID:6QMyHwo60.net
ダムのレボリューションも
壁ポロポロの崩壊じゃなくて海沿いまで飲み込む規模でいいのに

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/16(土) 11:19:42.96 ID:gaRyER0w0.net
理不尽KIAはもう勘弁

381 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.242.94):2016/04/16(土) 11:21:06.22 ID:NDb7qUjza.net
>>377
山が割れてるやんけ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/16(土) 11:22:21.01 ID:sWdWViM40.net
SoSで倒壊中にビルの真横の海を泳いでたら結構離れてるのにKIAさせられた懐かしき記憶

383 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.205.4.154):2016/04/16(土) 13:15:33.68 ID:pTvUabjUp.net
メトロでフラッグ確保中に天井崩壊させるやつとロッカーで開幕ダッシュ中に扉閉めるやつはタヒんでくれ

384 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.142.149):2016/04/16(土) 13:41:08.56 ID:SjfNoH0bd.net
ドラム缶破壊奴もな

385 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.242.76):2016/04/16(土) 14:24:25.30 ID:vU3o9Fwya.net
ベースで迫撃砲奴もな

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.105.24.15):2016/04/16(土) 14:53:05.51 ID:JWxW3c1t0.net
チームデスマッチはチーター対決だな
すぐいる

387 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.142.149):2016/04/16(土) 14:58:14.69 ID:SjfNoH0bd.net
ベース迫撃砲は敵にやられたのかな?

388 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.170.109):2016/04/16(土) 17:44:43.14 ID:bABSgB+nd.net
迫真

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/16(土) 17:46:52.45 ID:9kgU0IxG0.net
NTRz糞過ぎるわ
勝ってたのに強制移動とかほんと糞

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.105.252.56):2016/04/16(土) 17:56:04.11 ID:P77HSAab0.net
強制移動させるプレイヤーの選択基準ってなんなのかね
俺もよく強制移動させられて負けてるほう移されるわ

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.184.235):2016/04/16(土) 18:10:02.42 ID:+hK2e2xq0.net
チーターがアドミンで蹴れないってのが厄介やな
明らかなチートでも半年から1年はBAN回避してるし
これだけ過疎ってたら好きな設定のサーバー選んで遊ぶっての無理がある

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.122.177.181):2016/04/16(土) 19:09:03.98 ID:fEldSmF60.net
https://youtu.be/iAADiiO2Kgk
キャンペーンしてたら詰んだ。どうすればいいの

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.15.84.41):2016/04/16(土) 19:31:20.04 ID:ehOD8tOF0.net
やり直した方が早い

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/04/16(土) 19:58:39.21 ID:6QMyHwo60.net
盾構えた瞬間にガラス割れる現象なんなの

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49.251.102.84):2016/04/16(土) 20:04:52.60 ID:8/hVx4+j0.net
>>392
それ経験あるわ、もう一回やり直すしかない

久々にキャンペーンやったら泳ぐ場面から一向に進まん
泳いでも泳いでも引き戻される

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 223.216.133.223):2016/04/16(土) 20:25:17.74 ID:hfeQ/MYG0.net
急な階段をわざと降りたら登れなくなったことあるwww

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.189.237.176):2016/04/16(土) 22:40:52.58 ID:ohijUNz50.net
別に面白くない

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/17(日) 00:00:05.82 ID:+uwchV5S0.net
このスレの人口も3桁を切ったか

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/17(日) 00:10:41.72 ID:OTjIwugb0.net
書き込むと戦績晒されるスレだぞ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/17(日) 01:00:15.16 ID:bmVAjgeW0.net
他人をチート扱いして自演までしたらそら晒されるだろ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.12.105):2016/04/17(日) 02:18:06.76 ID:eHxBaOGl0.net
>>392
これ俺もなったわ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.1.72.137):2016/04/17(日) 18:37:32.03 ID:OOJmbTXG0.net
>>394
シールドなんてBF4にはないだろ

403 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.214.54):2016/04/17(日) 18:47:45.73 ID:cM3De7Egd.net
>>402あるよ盾

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.24.245.119):2016/04/17(日) 18:47:54.31 ID:1V4FCCcZ0.net
今更、経験値4倍とか誰得だよ

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.207.83.147):2016/04/17(日) 19:02:07.46 ID:1SjgRiDj0.net
4倍ってどの鯖入っても適応されるん?
されてる気がしねぇ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/17(日) 19:19:28.72 ID:bri4gsJp0.net
ブースト200%使ってみろ
ボーナス20万とか入るぞ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.89.3.244):2016/04/17(日) 19:37:41.92 ID:QfiR0SME0.net
レベル制限鯖入れなくなるから上げたくないんだが

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.132.83.118):2016/04/17(日) 20:33:05.07 ID:+5UCWrf30.net
>>402
エイプ乙

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/17(日) 23:29:38.20 ID:lFr7qKko0.net
バイクかな?

410 :UnnamedPlayer (スプー 49.104.42.167):2016/04/18(月) 00:21:16.64 ID:kepx3RVrd.net
猿なら仕方がないな

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.167.156.21):2016/04/18(月) 00:27:33.13 ID:4iaXu4df0.net
>>404
俺得。
新兵だけど粗方アンロック終わったXP4倍ウマー。SPM2300とか何事。

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/18(月) 07:17:35.24 ID:zRytEglS0.net
今ならSPM1位をSyamu二世から奪い取れるぞ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/04/18(月) 08:31:49.26 ID:INlnk3zO0.net
やっぱspmクソ指数だな

414 :UnnamedPlayer (スプー 183.74.194.165):2016/04/18(月) 09:39:29.46 ID:qVgcAVu6d.net
spm一位ってsuskinoってやつか?

415 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.241.4):2016/04/18(月) 10:14:30.84 ID:TdVv1C4Wa.net
コンクエで旗取り巻くってたら、強い人がたくさん分隊来てくれて、10連勝くらいできたわ
キル数比のスコア見て分隊選んだほうがいいね

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113.154.103.124):2016/04/18(月) 18:12:19.34 ID:3gE202d30.net
いつまで四倍なんよ
もう六時だろ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.127.90.121):2016/04/18(月) 19:16:16.36 ID:hMUraOUe0.net
猿かな?

418 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.242.88):2016/04/18(月) 22:43:57.55 ID:3ut2pHU8a.net
四倍とXP2倍のおかげで137→140まであっという間だった

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.167.156.21):2016/04/18(月) 22:49:45.50 ID:4iaXu4df0.net
適当にエアシュー15分遊んでXP50万...
もうぶっ壊れてんなこれ。

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/18(月) 22:53:58.84 ID:cGlXu/dM0.net
コンクエ一試合したら100万入ったわ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.100.53.70):2016/04/18(月) 23:42:28.88 ID:2CCL95pY0.net
正直発売二年半たったゲームの階級とかどうでもええやろ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.25.243.150):2016/04/19(火) 00:45:09.57 ID:Gd6EIl7j0.net
>>421 それな、イベントからBF始めたが5時間もあれば100とか普通に超えるだろ

423 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.242.88):2016/04/19(火) 01:34:25.04 ID:GrMfUsPQa.net
>>421
二年半で1100時間か、、、
この時間あれば何が出来ただろう……

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.231.137.209):2016/04/19(火) 03:58:35.69 ID:zEtN8u2Y0.net
今更ノーマル版を
鍵屋で千円で売り出してんだな
これで新規増えるかな

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/19(火) 10:36:48.95 ID:tjhxbBbL0.net
>>423
考えてはいけない

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.35.173.41):2016/04/19(火) 11:31:44.15 ID:j4k+nUVA0.net
今さら買うような奴は鍵屋なんて知らん

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.28.253.213):2016/04/19(火) 14:05:33.77 ID:JZeXrv+i0.net
総プレイ時間14000時間程度の廃アカウントになります

ドラクエだけど、桁間違いだよな

428 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.211.112.39):2016/04/19(火) 14:58:44.72 ID:MQRAFAehr.net
upあくしら

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/19(火) 19:56:59.05 ID:ac7O+10C0.net
なぁなぁ
司令官の醍醐味って巡航ミサイルで 司令官やる=巡航ミサイルを打ちたいって人は多いと思うんだ
自分もその一人なんだけど 自分が入ると必ずと言っていいほどマップ的に巡航ミサイルがあるフラッグが取りづらい不利な方に配置されるんだけど
これって仕様?

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.77.223):2016/04/19(火) 20:32:30.47 ID:+GH6SIWR0.net
発射したミサイルが撃墜された時の哀しみ

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/19(火) 20:46:06.89 ID:XqSyk6id0.net
司令官死ね

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.223.149.219):2016/04/19(火) 20:57:38.75 ID:6847EFUG0.net
久々に起動してみたが
まず武器アンロックがクソ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/19(火) 21:25:41.92 ID:iyP8HEAg0.net
武器より兵器アンロックがクソ
AAとか乗ろうと思わなきゃ乗れるものじゃないから
普通にプレイしてると一向に終わらん

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 203.114.220.77):2016/04/19(火) 21:36:37.98 ID:Lfsbu2z00.net
アンロックが楽しくて速攻解除終わった
むしろアンロック作業がモチベーションだった
ファントムが最大の楽しみであり最大の難関だった

ファントムに変わる新武器はよこいや

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.115.42.211):2016/04/19(火) 21:38:16.06 ID:LdMwWe+n0.net
偵察ヘリは、修理してりゃ自然にアンロックできたが
攻撃ヘリや戦闘機系は、変な汗だしながらアンロックしてたなぁ
今思えば、どうせその後は乗らないんだからアンロックは意味ねーとは思ったけど

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/20(水) 01:47:58.15 ID:MZulfOMr0.net
UCAVはマジで欲しい

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/20(水) 01:49:16.31 ID:7kQwcgba0.net
攻撃ヘリの対ヘリ戦で、ロケットポッドが全く当たらないんだけど
towの方が得意まであるレベルで当たらない
Iのレティクルの下の部分から出るんでしょ?

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/20(水) 03:41:45.75 ID:wI8dnFAW0.net
てか戦車でヘリ系を一撃で破壊出来るようにしろよ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.132.81.83):2016/04/20(水) 11:25:12.62 ID:+3bEdYBX0.net
BF5でるまでにレベル140までいきたいんだけど
コンクエ、ラッシュ、ドミネどれが稼げるの?

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.10.14.113):2016/04/20(水) 11:51:36.89 ID:XEjTQdn70.net
コンクエピストルロッカー

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.15.84.41):2016/04/20(水) 11:57:02.84 ID:/iIYs+py0.net
とりあえずラッシュは無いかな
ワンサイドゲームの時に勝ち組の最前線に居ないと何も出来ず終わるし

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.55.106):2016/04/20(水) 16:47:26.13 ID:9H6wcbpO0.net
久々にやったらたのしーい

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.115.42.211):2016/04/20(水) 16:57:23.02 ID:B26V/Pqx0.net
最低限ルールの範囲内で適当にやってたら面白いよ
一生懸命やりだすとアカン

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.132.81.83):2016/04/20(水) 17:17:01.58 ID:+3bEdYBX0.net
>>440
ネタっぽいけど本当のような
ハンドガン解除できるからいいけど

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.55.106):2016/04/20(水) 17:55:42.93 ID:9H6wcbpO0.net
DLC足りん言われて何かと思ったら無料のアドオンみたいなのが増えとる

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.28.238.76):2016/04/20(水) 18:12:17.42 ID:ce3B1Kyp0.net
なんやて貴様

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/20(水) 18:13:49.23 ID:kKSn6Rpy0.net
>>443
それな
1人で出来ることに限界がある分本気でやるとストレスマッハ
最高設定にして迫力ある戦争ごっこゲーとして楽しんでる

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/20(水) 19:17:14.64 ID:wI8dnFAW0.net
てか司令官一人で入るの何とかなんねーのかなー

味方も巡航ミサイル撃たれまくってるのに ミサイルの所のフラッグ取りに行こうともしないし
一体何をどう考えてどこを攻めてるか聞きたい

449 :UnnamedPlayer (アウアウ 118.156.97.82):2016/04/20(水) 19:18:29.25 ID:33A3yODRa.net
>>447
分かるわ〜
お陰様で草木に伏せてる敵見過ごしてフレから罵倒されてる

450 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.229.33.184):2016/04/20(水) 19:25:44.12 ID:34plv3N7r.net
下手同士の撃ち合いしたくて初心者鯖行ってる

無双ビークルに誰も対処しないので渋々自分でやってたがIGLAが楽しくなってきた
射程長くてかなり牽制しやすい

遠距離から打ってくる地上車両は一人だとどうにもならんね(´・ω・`)

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/20(水) 20:19:39.34 ID:MZulfOMr0.net
そこですらう

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.87.7):2016/04/20(水) 21:54:08.91 ID:+kEdXnh70.net
傷口から虫出てきた時は終わったと思ったな

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.87.7):2016/04/20(水) 21:54:54.89 ID:+kEdXnh70.net
>>452
すまん誤爆

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/20(水) 21:58:14.98 ID:kKSn6Rpy0.net
戦場で負傷したのかな?

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/20(水) 23:32:46.81 ID:wI8dnFAW0.net
>>452
やっぱ戦場じゃウジ湧いてる死体なんて珍しくもないのか?
俺だめだ

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/21(木) 00:34:51.03 ID:hkqAvuv/0.net
本物の戦場はフィクションよりグロイ死体がごろごろ転がってるんだろうな

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.19.77.107):2016/04/21(木) 00:38:18.94 ID:unce3YJm0.net
水木しげるは戦争中にいきてるのに体に虫が湧いてたんでしょ。切断した左腕にも虫湧いてたみたいだし。
もっとひどいのすげーありそう。

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/21(木) 00:48:22.79 ID:dMz/KPCZ0.net
腹にガスが溜まってそれが裂けると虫が湧いてきたとかなんとか

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/04/21(木) 00:49:24.29 ID:rsfv9Le50.net
ドリフの爆破オチの姿は意外と現実的

460 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.64.90):2016/04/21(木) 08:46:31.22 ID:vqB0cg0SM.net
コンクエピストルロッカー教えてくれてありがとう

461 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.46):2016/04/21(木) 11:40:32.91 ID:+smkRkxka.net
ウジ虫は腐った細胞しか食わないから糖尿病の治療に使われる
壊死ニキにの足は無くなっちゃうかもな

462 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.152.65.83):2016/04/21(木) 12:48:30.22 ID:2Gezjyyjp.net
腐ったのしか食べないのか知らなかった

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/21(木) 13:23:11.91 ID:P3peOojt0.net
behappyとかいう糞レイプクラン死ねや

464 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.67.212):2016/04/21(木) 13:59:16.31 ID:Amz3uacqd.net
つーか連中がビークルで暴れるのはいいとして、味方にまともな工兵がいれば余裕で対処できるのに何でされるがまま何だよ
3人がRPG命中させりゃ一瞬だろうが

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/04/21(木) 14:25:55.26 ID:Vq9fG4QJ0.net
AT教のフレ連れてくればおk

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/21(木) 15:33:40.45 ID:dBWQgSP30.net
ヘリ一撃で壊させろやぁああああああ
てか操縦席に当てても無力化しか出来ないのな
ヘリって前方後方とか全部装甲の厚さ同じなのか?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.254.185.227):2016/04/21(木) 15:44:26.59 ID:90K251y+0.net
DICE製のヘリは超装甲になっています

468 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.212.48.154):2016/04/21(木) 16:54:09.73 ID:iJ6N63Z5r.net
いやコンクエなんかよりTDMドミネで歩兵線しようぜ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/21(木) 17:01:38.31 ID:dreUcKHw0.net
デヒューズをもっと作り込んで欲しい
一回死んだら終わりの緊張感のあるモードを楽しみたいが、BF4のデヒューズはとりあえず作りました感がすごい
ルールも穴だらけだし攻守交代がいつの間にか起きてたりするし、結局合計でどっちのチームが勝ったのか分かりにくいし、ゲームがどこで区切りなのか全然分からん

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/21(木) 18:09:54.95 ID:hkqAvuv/0.net
>>462
あとは深刻な火傷とかにもウジ虫使って死んだ細胞を除去したりする

BF4の芋虫よりか本物のウジ虫のほうが役に立つってこった

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.172.85.207):2016/04/21(木) 19:12:22.37 ID:jh5is4Q70.net
>>466
ヘリはどこ当てても同じダメージしか出ないよ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/21(木) 19:24:18.51 ID:vO3eDRUT0.net
デヒューズはだいぶ前にやってスペクターモードがガッバガバだった記憶
それcsgoでよくね?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/21(木) 19:47:17.70 ID:dreUcKHw0.net
やっぱりBFのグラが好きだし、弾速とか弾道落下とか威力減衰とか拡散とか拡散減衰とかパラメータが豊富なのもいい
何より慣れ親しんだゲームだし、そんなBFで1ライフゲーやりたいのよ

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/21(木) 20:49:39.57 ID:ujua9/Yk0.net
BFHの方がそれっぽかった気がする
人がいるのかは知らん

475 :UnnamedPlayer (アウアウ 59.138.199.147):2016/04/21(木) 21:21:30.99 ID:lf9xQxcza.net
レスキュー面白かったんだけどな〜

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/21(木) 21:34:17.91 ID:dBWQgSP30.net
>>473
自分だけ1デス毎に部屋から出るルールにすればええやん

477 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.18):2016/04/21(木) 22:17:40.04 ID:3B7eLQMSa.net
拡散値とかならどのFPSでもあるぞ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.115.42.211):2016/04/21(木) 23:10:57.92 ID:dhvsQRXe0.net
久々にログインしたら、フレンドリクエストが6も来てた
何があったんや・・・

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/21(木) 23:57:14.92 ID:P3peOojt0.net
お前らwin10使ってるの?
まだ7なんだけど

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/22(金) 00:13:29.45 ID:YxDD5ZQF0.net
MSの押し売りに負けて8.1から10にした
BF4をやる上ではデメリットは感じない
メリットも感じないが

481 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.44):2016/04/22(金) 01:03:55.62 ID:/BQK17sDa.net
BF3出来ないんだろ?
グラもサウンドも最高すぐる

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.65.209):2016/04/22(金) 01:08:37.95 ID:KVDDPr4N0.net
何故4で3の音響スタッフを集めなかったのか

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/04/22(金) 01:34:55.37 ID:Blk7kQUU0.net
BF5はdx12対応だしそのうち10にする

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.10.14.113):2016/04/22(金) 01:39:41.82 ID:69zr6AAQ0.net
そういえば7から10にして困ったことが無いな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.221.58.1):2016/04/22(金) 08:25:37.78 ID:/Pr+ByvJ0.net
>>482
サウンドよかったよな

486 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.92.138):2016/04/22(金) 10:24:24.72 ID:7h89VCTAM.net
Dx12で本当に軽くなるんですか先生?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211.133.174.13):2016/04/22(金) 12:51:43.79 ID:0kyAoIE20.net
1ライフ制でコンクエとかやったら楽しそうではある
ゲームとしては崩壊してそうだが

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/22(金) 12:52:35.26 ID:cA0hfNHh0.net
win8以降のあの糞ダサイフラットデザインが嫌い

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/22(金) 13:06:11.49 ID:HHguBnXz0.net
7が一番だよな
家にはもうないけど…

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/22(金) 17:00:11.05 ID:5YlN7EB/0.net
遊び目的ぐらいしか使わんし特にデメリットもないからwin10にしたわ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.43.130.248):2016/04/22(金) 20:13:27.23 ID:zMpTCGGi0.net
3とか過去のマップを全部出さないのはマップ作る人の仕事が無くなるから?
カーグとかカナルとかやりたいよー

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.237.44.98):2016/04/22(金) 20:18:54.15 ID:qU1l2oue0.net
久々にBF4とBFH立ち上げたらコマ送りみたいにすんげぇ遅くなってんだけどなんじゃこりゃ

493 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.131):2016/04/22(金) 21:43:04.17 ID:tlcFcG65M.net
今更言うことでもないけど、必死こいて絶妙な位置にビーコン置いて、すぐそこから移動して拠点に裏取り奇襲かけてんのに
絶対ビーコンのすぐ横で芋って敵に知らせる馬鹿隊員がいてイヤになる

494 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.131):2016/04/22(金) 21:57:42.88 ID:tlcFcG65M.net
>>492
BF4なら32bit版で起動してみることをお勧めする

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.167.156.21):2016/04/22(金) 22:02:32.02 ID:TzUP+31C0.net
>>491
それはそれで「焼き増しだ!」「怠慢だ!」とか文句言うんだろどうせ。
無料DLCなら大歓迎だけどさ。

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/22(金) 22:09:12.03 ID:YxDD5ZQF0.net
>>493

ちょっと離れたところで待機してビーコン壊しに来た敵を美味しくいただくとかそういう発想は無いんだろうか
そうすりゃリス地を確保して仲間に貢献しつつキルも稼げるのに
撃ち合い下手なのは構わないがそういうところはしっかりしてほしい
最近は抜けてる仲間のせいで窮地に陥る軍人ごっこをしてると思って割り切ってるけど

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/22(金) 22:17:54.97 ID:HHguBnXz0.net
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/04/22(金) 22:18:02.07 ID:Wgsd5N9G0.net
もう覚えてる奴がいるか解らんが、懐かしのPNLタグつけた人が
分隊に入ってきたが、裏取りに沸いてくれたり、ビーコンもってきてくれたり、弾持ってきてれたり
何と言うか、久々に普通の分隊員にあった気がした

499 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.234):2016/04/22(金) 22:27:18.09 ID:lTxzbHZBa.net
またPCAタグつけたろか

500 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.131):2016/04/22(金) 22:59:06.96 ID:tlcFcG65M.net
味方APCが敵戦車に横っ腹突っ込まれて海に押し出されてた
勢い余って敵戦車だけ海に沈んでて笑った
こういうのがあるからBFやめらんないんだよなあ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/04/22(金) 23:04:09.75 ID:d7N4aJtQ0.net
「おっ?何だ何だ?」みたいになる状況は好きよ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/22(金) 23:15:01.35 ID:5YlN7EB/0.net
>>491
ベースが違うのでいちいち変換が云々

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/04/22(金) 23:38:03.44 ID:y7AvIuu40.net
IFV乗ってる時に、不意の遭遇戦で敵車両と遭遇したら
そのまま突っ込んでひっくり返した事なら何度かある

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 133.202.68.113):2016/04/22(金) 23:51:33.70 ID:Ww+PUMRD0.net
ARの命中率がここ3試合の平均が
17%だったんだけど最低どのくらい必要?
遠くの敵狙ってるとはいえ低すぎかなと

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.26.177.229):2016/04/23(土) 00:02:38.82 ID:iBMxs1Ai0.net
12〜32%

506 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.46):2016/04/23(土) 00:33:52.22 ID:iqzJrbzka.net
GTX1070 1080が5月に出るそうな

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/23(土) 01:07:06.04 ID:Dc/o+gHZ0.net
クッソ高そう

508 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.46):2016/04/23(土) 02:09:39.04 ID:iqzJrbzka.net
1070 67,556円
1080 94,592円

新型メモリーは来年のTiで軽く10万オーバー定点超え

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/04/23(土) 02:10:33.86 ID:im6OvONg0.net
?(´・ω・`)?

510 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.46):2016/04/23(土) 02:11:48.37 ID:iqzJrbzka.net
ワイの財布じゃ1070で決定だわ
宝くじ当たりたい(T_T)

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/23(土) 02:43:42.93 ID:p8QYKoZL0.net
QCKの素材使ったおっぱいパッド欲しいわ
長年PCゲームやり過ぎて、右手首の骨のとこが異常に出っぱってるわ
骨出てるし皮厚くなってる
お前らもなってるだろ?

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/23(土) 06:54:37.06 ID:2cDSSiSV0.net
970売って1070買おうかな...

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/23(土) 07:09:45.15 ID:IFCwJyb20.net
5万切るまで待つ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.10.14.113):2016/04/23(土) 12:47:00.08 ID:EHSdfmy90.net
BF5が出てから考えろ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.105.77.139):2016/04/23(土) 12:47:10.13 ID:1c+XoiZ20.net
最初は高いだろうしね

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.214.17.107):2016/04/23(土) 13:29:37.67 ID:n62SCKWQ0.net
BF5が待ち遠しいな
4はやられ尽したって感じだし

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 115.176.134.154):2016/04/23(土) 14:38:49.12 ID:4lk0TD730.net
>>504
遠距離の敵を狙うかどうかによるけど
平均20%超えてる人は凄く強い人ってイメージ
15%以下は間違いなく下手

主観だけど

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.226.60.8):2016/04/23(土) 14:55:23.16 ID:Ge2UmzHb0.net
結局bf5は1次世界大戦っぽいの?

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.172.114.199):2016/04/23(土) 15:48:29.04 ID:K1krYd4C0.net
糞な任務やめて欲しい
階級でアンロックでよくねっていう

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/23(土) 15:48:30.07 ID:QJui2vHL0.net
それはデマだろう

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.231.99.156):2016/04/23(土) 15:58:39.72 ID:S7qfn2pj0.net
970買ったばっかだぞ
あと5年はこれでがんばるわ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.101.159):2016/04/23(土) 17:18:02.59 ID:FxOD4BKF0.net
HLの武器で4やりたい4の武器似たりよったりでつまらん

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/04/23(土) 17:35:07.23 ID:UNWCjNcc0.net
5年は無理だろ
3年がいいとこ

524 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.78.19):2016/04/23(土) 18:23:23.33 ID:pl2gh+iSM.net
>>517
遠くも結構狙ってるけど20%目指して頑張ります
dtnの人野良でいてMVPかつ命中率も22%くらいだったかな
だてにプロなわけあるな

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/23(土) 19:37:17.42 ID:IFCwJyb20.net
命中率は積極的に制圧射撃をするかしないかで変わってくるんじゃ無いか?
制圧射撃大好き俺の命中率は9%だった

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.167.205.218):2016/04/23(土) 19:48:42.06 ID:zIgte5jh0.net
射撃マニアの称号いつも貰う俺の命中率は7%台
いつまで撃ってるんだうるせーなって奴がいたら俺です

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/23(土) 20:12:02.91 ID:WRIhrGm90.net
BF5の推奨環境が970ぐらいになりそうで怖いです。

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.105.252.56):2016/04/23(土) 20:55:27.77 ID:yFgHWLzb0.net
今までの流れだと960になりそう
グラボよりCPUが怖いわ
そろそろivyi5じゃきつそうだ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/23(土) 20:59:34.43 ID:IFCwJyb20.net
CPUって進化止まってるイメージなんだけどそうでもないの?
2700kから6770kにしたらだいぶ変わる?

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.26.228.43):2016/04/23(土) 21:08:26.01 ID:lSEczOeW0.net
変わる

531 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.50):2016/04/23(土) 21:21:33.20 ID:+jugFjd+a.net
それよりメモリーをDDR4にしたい
そうなるとほぼ層入れ替えになるな
使えるの電源とケースだけになる

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 203.174.202.21):2016/04/23(土) 22:57:20.58 ID:M78QXl820.net
ナム戦がいいなぁ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.201.35.175):2016/04/23(土) 23:44:10.70 ID:PYxaE00e0.net
夏のボーナスでPC新調すっかなぁ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.44.228.231):2016/04/24(日) 07:58:44.27 ID:IhuvKZgE0.net
PCなんて消耗品なんだから毎年買い替えろよ

535 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.50):2016/04/24(日) 11:15:21.31 ID:OKtL+kVwa.net
自作しろよ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.108.71.175):2016/04/24(日) 11:17:28.74 ID:chrf+wo70.net
休日なのに人いない
終わったな

537 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.50):2016/04/24(日) 11:20:01.49 ID:OKtL+kVwa.net
5まで何処か移住したいけど面白いのが無い

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/24(日) 13:54:08.04 ID:Wto1Mr8r0.net
一旦やめてまたやったりプレイスタイル変えてみたりでなんとか引き延ばそ?
sgかjpのtdm,dom鯖にクソ強い奴らが固まってるからそこに混じってみるのもいい

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.28.117):2016/04/24(日) 14:06:17.67 ID:2mRYv1yD0.net
オーバーウォッチが合わなかったら諦めて5が出るまで4を続けるか

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.154.19.61):2016/04/24(日) 14:18:38.98 ID:PcFjl6tM0.net
次世代はゲフォよりラデオンの方が発売早いしラデオンが安くて性能よかったらラデにしようかな
Dx12では有利っぽいし

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.108.71.175):2016/04/24(日) 14:23:56.73 ID:chrf+wo70.net
性能が上回ることは99.99%ない

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/24(日) 15:04:46.33 ID:MNRJwaEX0.net
>>540
そう思って購入して後悔した人を何人も見てきた

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.13.16.233):2016/04/24(日) 15:04:54.19 ID:lPMs0g5x0.net
いくらベンチでよく回ってもゲームでFPSが出なけりゃ意味ないんだよ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/04/24(日) 15:06:21.56 ID:MNRJwaEX0.net
俺ならラデが同等スペックで1万円安くても買わないかな
満足できなきゃ1万円なんて意味ないから

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/24(日) 15:26:59.21 ID:E5LyCbmo0.net
チケ僅差で負けるとほんと
キルに対してデス多い奴にほんと殺意沸くわー

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/24(日) 17:10:09.49 ID:uAKrfhQ90.net
デスが多い奴は許してやれよ、一番いけないのはキルもデスも少ない芋なんだから

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.228.210):2016/04/24(日) 17:13:45.82 ID:QLca/5BX0.net
バトルログって64bitブラウザ対応してないんか
firefoxを64bitに変えたら起動出来なくなったから仕方なくIEでやる

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.243.177):2016/04/24(日) 18:08:39.67 ID:QBoAmcOM0.net
>>540
いつもそう思うんだよな。
でもあっさり抜かれた挙句に最適化でも差をつけられて、「こんなはずじゃ無かったっ」てね。

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/04/24(日) 18:42:00.65 ID:1GBvDnvp0.net
筒に何倍かの性能のグラボ作れる技術はあるけど俺等みたいなのに売りつけたいだけだから
ラデは何所の層を狙ってるのか知らん

550 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.38):2016/04/24(日) 20:20:00.66 ID:8OSrPH2Ja.net
俺の中ではゲフォはwin、ラデはmac
みたいな感じ
買う選択肢に入ってない

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.35.173.41):2016/04/24(日) 21:19:26.21 ID:nl4u9lrB0.net
fps安定しないんだけどドライバのバージョンなに使ってる?
GTX970
i5 4590
16GB
2.11.2.55なんだけど

552 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.85.77):2016/04/24(日) 22:54:42.49 ID:jiX2bHXhM.net
>>551
その構成だとCPUがボトルネックになってるだろw

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/24(日) 23:11:16.79 ID:R8h2FZjx0.net
i5-4590でボトルネックになるのか?

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/24(日) 23:23:14.59 ID:1lEirYqM0.net
ならない
なったとしてもfpsが安定しないんじゃなくて
最大fpsが伸びない系の締まり方になると思う

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.13.16.233):2016/04/24(日) 23:28:00.42 ID:lPMs0g5x0.net
BF4で970の性能を活かしきるにはi7をOCするくらいじゃないと無理だぞ
rivatunerとかでモニタリングしてみろ
GPU遊びまくってるからw

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.35.173.41):2016/04/24(日) 23:28:17.91 ID:nl4u9lrB0.net
撃ち合いになると60→30になったり昨日まで120出てたのに60も安定しなかったりするんだが

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/04/24(日) 23:34:50.43 ID:yyfXz64O0.net
メモリが故障してるんじゃねーの

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 14.3.179.210):2016/04/24(日) 23:37:01.56 ID:+/v8Rb270.net
設定にもよると思うけどi5-4570、750tiって構成でやってても
そんなにFPS上下しないよ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/24(日) 23:47:39.53 ID:1lEirYqM0.net
しないね
970なら最高設定でも60切ったことないからおかしい
グラボとメモリ一回外してちょっと掃除してから付け直してみたら?
常駐ソフトとか電源とかOCとかアッチッチの線は確認済だよね?

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.35.173.41):2016/04/24(日) 23:50:06.24 ID:nl4u9lrB0.net
>>559
常駐ソフトしか確認してねーや
一旦掃除してみて様子見てみる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.214.17.107):2016/04/25(月) 01:08:56.93 ID:ahEOHzga0.net
俺はi5-4590と770で200貼り付きだな

562 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.247.7.99):2016/04/25(月) 16:11:54.48 ID:zMVqBS/Hp.net
i5-2500&GTX970だと最高設定で60FPS切る場所があった
特に画面内に兵士や兵器がたくさん映ってると顕著
メモリをデュアルチャネルにしたら多少マシになったが解決には至らず
CPUをi5-4440にしたらかなりマシになったが水位管理棟からシードラゴンを見ると60FPS切る

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.89.81.88):2016/04/25(月) 16:28:38.78 ID:CA9OpaX10.net
水位変動する水がかなり液体係数高いのか
かなりFPS食う

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/25(月) 17:18:42.54 ID:Mn1Ogza90.net
FX970+FX8350でfpsが40代に落ちてて、メモリ調べたら、
4G 2G 8Gとかむちゃくちゃな付け方だったのが原因だった。
今は4G×4枚にしたらちゃんとfpsが安定するようになった。

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.243.177):2016/04/25(月) 17:28:36.06 ID:8nluGS4M0.net
>>564
それだとデュアルチャンネルが機能してなかったんだろうな。

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.105.30.202):2016/04/25(月) 17:44:59.42 ID:Gw9SttFZ0.net
メモリ関係はよくある不具合の原因だね
外して付け直すだけで安定したり

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/04/25(月) 18:19:16.06 ID:CMjjEC920.net
そういやおま環境だろうがメモリを1600→1333へダウンクロックしたら安定した事あったな
電圧弄るから試しでもお勧めしないが

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/25(月) 18:39:11.04 ID:diFhhkPL0.net
ゲームに関してのメモリの不具合ってVRAMじゃね?
メインメモリがおかしかったら青画面になっちゃうよ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.179.236):2016/04/25(月) 19:31:45.28 ID:Q71cvBOS0.net
CPUの交換面倒くさくて手を付けてないんだが
2600Kから6700Kにしたら結構変わるかね
GPUは770

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/25(月) 19:46:46.78 ID:diFhhkPL0.net
現状で不満?
5出るまで待てばいいのに
金なら腐るほどあるって感じ?

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/25(月) 19:55:50.41 ID:60hH+o4d0.net
別にBFの為だけってことは無いだろうさ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/25(月) 20:12:04.45 ID:BRcRGAt40.net
CPU変えるならマザーも変えなきゃじゃん?
マザー最新にしたらDDR4にするじゃん?
マザー交換するならパーツ全外しだからどうせならケースも変えるかってなるじゃん?
金がかかるじゃん?

573 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.46):2016/04/25(月) 20:34:56.09 ID:lZDaLlmBa.net
AfterEffectやっぱり960だと重いなぁ〜
早く出してくれぇ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 210.237.44.98):2016/04/25(月) 20:35:16.94 ID:ON9C4Pot0.net
>>572
もう全部まるごと買い換えたほうがいいじゃん?

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.191.63.176):2016/04/25(月) 21:10:41.40 ID:dOYQNPt80.net
雑魚は死ね
オフラインで一生やってろ
目ないからだよな?くそkd叩き出すやつは

576 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.254.150):2016/04/25(月) 21:11:57.63 ID:Hidxv2Qcd.net
>>575
>>1

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/04/25(月) 21:45:39.06 ID:yKPjZxo90.net
久々に見た

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/04/25(月) 22:37:37.70 ID:rUZWb1KJ0.net
他人あってのFPS、一緒にプレイ出来る人が居る喜びを感じつつ
終焉を迎えましょうや

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.12.196.92):2016/04/25(月) 22:58:18.74 ID:inj0sUdr0.net
大体チャットでキレてるのって10位くらいの奴なんだよねWWW

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/04/26(火) 00:21:36.41 ID:bLkPk+Fi0.net
蘇生蘇生うるさいやつもな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/26(火) 01:23:31.90 ID:XupGyQKY0.net
最近攻撃機が一本グソを落としていくのを見かけるの多いな

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/26(火) 01:48:47.38 ID:1vjdrMKw0.net
今更だけどラッシュの室内に爆発目標置くダメだろ 無理すぎる
爆発目標置く場所決めるときって入ってる人の腕によって若干変わると思うけど
一応正しい攻め方すれば壊せるようになってんだよね?
カレリアの最終爆破目標Aの攻め方おせーろやああ

583 :UnnamedPlayer (スプッ 49.98.60.131):2016/04/26(火) 07:22:39.95 ID:Iay6HGbgd.net
>>556
cpu gpu温度確認してみてそこに異状があったら掃除
ファンの取りかえ


なおらなかったら窓から捨てろ

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.35.173.41):2016/04/26(火) 08:42:08.59 ID:yHuBDpzt0.net
>>583
通常41℃起動時50℃掃除しても変化なし本当にありがとうございました
虹6divisionだと60、120出るんだけどなあ

585 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.253.2):2016/04/26(火) 09:22:04.32 ID:e6TxaQnka.net
自分はwindows10にアップグレードしたらfps出なくなっちゃったなぁ
970使ってるけど7の344.16並にfpsが出るドライバはないものか

586 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.87.9):2016/04/26(火) 10:55:03.90 ID:q5GSRoa8M.net
>>585
マジ?
10にしようと思ってたんだが

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/26(火) 12:05:03.01 ID:vHLeMKQM0.net
>>586
クリーンインストールなら問題ないでしょ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211.133.174.13):2016/04/26(火) 12:05:43.77 ID:NYY9LU3z0.net
>>582
カレリアは現実的な方だろ
Nanshaの最終なんかvotenukeなしで爆破出来たorされたの見たことないぞ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.241.237.229):2016/04/26(火) 12:36:10.18 ID:9GZcpnEh0.net
>>585
試合中に使ってるvram値は測ったの?
win10とか下手に最大能力引き出そうとして、
970の持病も引き出してるんじゃないかと邪推しちゃうんだけど

fps値が出ないって奴はメモリ使用量はモニターしてる?
ページファイルは自動設定じゃなく固定化してる?
nvidiaの設定でBF4のパフォーマンス最大化するように設定してる?
やってるなら知らん

590 :UnnamedPlayer (スプッ 49.98.60.131):2016/04/26(火) 12:45:02.69 ID:Iay6HGbgd.net
クリーンインストールしてなくても200fps張り付き余裕なんだが
色々部品イカれてんじゃね

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 14.3.179.210):2016/04/26(火) 13:40:29.61 ID:aUUOk6GD0.net
俺はWindows10にアップグレードして
全体的に軽くなって良かったんだけど
BF4が突然落ちるんだよね
みんな互換モードでvistaとかにしてんの?

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/26(火) 14:18:18.43 ID:o0+9vVlR0.net
win10 970 i74770k 8gb モーマンタイ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/26(火) 14:29:04.17 ID:1ZscNFj90.net
画質落として200出てるの?
780tiで画質高で平均100ぐらい

594 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.84.14):2016/04/26(火) 14:33:01.93 ID:qIkSTq0lM.net
>>590
その200fps張り付きってのは演習場?
64人コンクエの上海で200fps出てるんなら凄いな

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.19.77.107):2016/04/26(火) 14:39:08.24 ID:ybbnk9K20.net
>>591
強制終了は1回もないな。環境見なおしたほうがいいと思う。

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/26(火) 14:49:50.82 ID:wOminv3e0.net
発売から2年半経ってるとはいえこのゲーム重くなりそうな要素満載の割には軽いよな
DICEって地味に技術力高いのかね

597 :UnnamedPlayer (ドコグロ 119.244.76.57):2016/04/26(火) 15:25:10.74 ID:EKIiN3sdM.net
win10への無料アップデート期の7月中に
一式替えるんだが
BF5を見据えるとi5よりi7なのかね?

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/26(火) 15:41:35.29 ID:vHLeMKQM0.net
配信録画しないならi5でいいんじゃね

599 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.88.56):2016/04/26(火) 15:58:37.91 ID:9Ukn83eMM.net
>>589
win10でGTX970使ってるけどGTAだと持病ラインの3.9GB使ってるわ まぁwin7の3.5GB制限でガックガクになるよりはマシだが

600 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.87.9):2016/04/26(火) 17:14:17.01 ID:q5GSRoa8M.net
>>599
結構高めのグラフィック設定にしてるが2.5GB程度しか使ってないぞ
mod?

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 14.3.179.210):2016/04/26(火) 17:23:05.08 ID:aUUOk6GD0.net
>>595
マジか
BF4再インストして、ドライバ、常駐ソフトとか色々見直してるんだけど
なかなか直らんのよなぁ・・・

602 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.78.104):2016/04/26(火) 20:08:15.29 ID:YXExuhBkM.net
やっとPC新装出来てPS4からBFに移行したんだがどこの鯖もだいたいボロ負けかぼろ勝ちなのって仕様なの?
あとチケット数が1000超えの鯖が多いのも仕様?

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.89.3.244):2016/04/26(火) 20:59:31.33 ID:Qni+4Xl30.net
最近のBF4は俺が試合を動かせたら勝ってそうでなければ負けという
主人公プレイが楽しめるから好き
好きだけど嫌い

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/26(火) 21:46:43.79 ID:wOminv3e0.net
>>602
ハイチケ鯖が多いのは仕様
ボロ負けorボロ勝ちなのはチケット多いからそう見える試合が多いだけで実際は拮抗することも多い

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.119.93.236):2016/04/26(火) 22:18:01.10 ID:1vjdrMKw0.net
別に鯖でのルールを破る武器を使ってる訳じゃないのに
敵キルするとKIAされる 別に重くもない なぜ

あとマップに配置してある手動で誘導出来るミサイルで
味方がマーカー付けてくれたヘリやら戦車を壊してただけで鯖から追い出された なぜ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.73.172.61):2016/04/27(水) 00:34:49.19 ID:isOt5jVh0.net
>>605
鯖缶は神だからその鯖で遊ばなきゃいいだけ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.89.3.244):2016/04/27(水) 00:44:40.57 ID:VyF2J8/g0.net
拠点に入る敵を全て一人で倒す神
だいたい中国

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 133.202.68.113):2016/04/27(水) 01:38:11.96 ID:L1F7eyAc0.net
自分の場合win7でwindows updateが裏で
悪さしてそれきったらfps安定した

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/27(水) 02:38:38.61 ID:hwzrO6N10.net
SAGAっていう韓国クランやたら数が多くて組織的でnoob鯖に入ってくるなよ…

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/04/27(水) 03:32:28.66 ID:soid0PrM0.net
韓国中華ってやたら群れて鯖ぶっ壊していくよな

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.235.39.28):2016/04/27(水) 11:19:15.67 ID:64O4A84J0.net
中華鯖はレベル低いしpingもちょうど良くて俺みたいな雑魚でも無双できる
たまにキルされるとだいたい相手は同じ考えの日本人

612 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.253.32.222):2016/04/27(水) 12:18:50.24 ID:fWS0Sf/jp.net
レベルって技術か
民度の方かと最初は思った

613 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.142.205):2016/04/27(水) 12:28:25.65 ID:debcmLDhd.net
なんかアプデあったみたいだけどACW変わった?

614 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.142.246):2016/04/27(水) 17:29:08.95 ID:p4ZMQiPpd.net
クランでレイプとかやめてくれよ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211.133.174.13):2016/04/27(水) 22:31:42.51 ID:aATsLWvz0.net
最近本当に勝てない
いざ勝ってても何故かオートバランスですぐ負けチームに飛ばされ
負けチームで頑張って逆転だやったぜと思ったらまたオートバランス
嫌になってきた

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/27(水) 23:05:39.59 ID:bM7Ezqp80.net
lazyってとこどこの鯖にでも現れるのな
邪魔くせえわ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.235.39.28):2016/04/27(水) 23:52:49.19 ID:64O4A84J0.net
チケット切れ直前にみんなが抜けるもんだからバランサーが働いて勝利BGM聞きながら「あなたのチームの負けです」を見ることになる

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/28(木) 00:31:56.24 ID:dBYV+VjT0.net
強制移動ほんと糞だよな
旗取る意味ねえし
強制移動させられたら真面目にプレイする意味無いって事だし、自軍のビークル全部ぶっ壊してるわ

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/04/28(木) 01:10:27.17 ID:HTXnIS170.net
萎えるのは分かるがそんな事するなら抜けろよ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.149.178.35):2016/04/28(木) 03:07:34.16 ID:cXpzq/If0.net
チーム間でバランス取らないといけないのは分かるが、一回りして元のチームに帰ってくる事があるのは頂けない

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/28(木) 19:46:48.07 ID:LsyFlzhb0.net
ちょっとスレ過疎り過ぎてんよー

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.235.39.28):2016/04/28(木) 19:50:07.60 ID:qmYDA5CU0.net
ここより過疎な子だっているんですよ!

623 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.233.85):2016/04/28(木) 19:56:32.93 ID:wwNHpmoFd.net
BFH?知らない子ですね

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/28(木) 20:28:04.04 ID:LsyFlzhb0.net
このゲームとっちゃいけない旗とか取ると有利な旗ってある?
とりあえずOperationMortarのBを取ると非常に不利になる事は経験的に理解した

625 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.143.103):2016/04/28(木) 23:01:47.45 ID:sKxGrWdmd.net
>>621
過疎の原因はどっかの鯖菅がipで晒したからだと思う。

626 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.7):2016/04/28(木) 23:56:07.13 ID:JIO8tLnaa.net
なんでここip強制にしたの?
ワッチョイだけじゃダメだっの?

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.231.86.214):2016/04/29(金) 00:13:44.22 ID:YjWYGhKK0.net
自演がひどいからIP表示にする
さっそくバカチョンがひっかかる
そこまではよかったがIP見た糞鯖缶がプレイヤー特定して晒す始末
さてIPとワッチョイどっちがいいでしょう

628 :UnnamedPlayer (ワンミングク 153.157.204.166):2016/04/29(金) 02:13:59.31 ID:tGpLlK8ZM.net
自演もクソ鯖缶もわかって一石二鳥じゃないか

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.223.134.102):2016/04/29(金) 07:01:48.85 ID:TuaDmU6B0.net
IPもワッチョイもどっちもつけたったらええねん
これですべて解決

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/04/29(金) 13:15:27.20 ID:fIPZP14e0.net
ip表示させるほど自演とか荒らしいなくね

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.184.235):2016/04/29(金) 14:18:44.58 ID:JgG3jWcJ0.net
BF4はゲームの出来が良くてもサーバーがダメすぎるわな
ゲーム設定や難易度は統一しろっての

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.228.246.132):2016/04/29(金) 15:16:49.57 ID:nkaXO2Em0.net
弾抜けるクソゲーだろ何言ってるんだ・・・・・

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/04/29(金) 17:48:34.17 ID:mVNBW/QF0.net
未だ未完成だろこのゲーム・・・

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.255.129.165):2016/04/29(金) 21:25:53.62 ID:6sOIybBa0.net
神の村なんなの?
リトバでキルとったらアク禁されたんだけど
そんなKDそんな高くなかったのに

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 223.218.221.158):2016/04/29(金) 21:41:57.44 ID:MKJ0K0WS0.net
鯖缶やっちゃったんじゃね

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.255.135.70):2016/04/29(金) 21:56:21.01 ID:IbHLBNMK0.net
そんなで蹴られるのかよ

637 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.36):2016/04/29(金) 21:59:10.79 ID:OGO8l1z8a.net
5の情報がそろそろ解禁らしいな
楽しみやぁ〜

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/04/29(金) 22:50:01.99 ID:2PB6MauX0.net
待ちに待った新作や

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/29(金) 22:51:38.94 ID:aGP0qnIb0.net
もう皆現代戦は飽き飽きしてるから
原点回帰でWW2モノがいいよね

640 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.177):2016/04/29(金) 23:09:21.21 ID:Xg3fNMftM.net
お前ら144Hzモニターでやってる?
それだけでまったく変わるぞこのゲーム
中距離で当たる気がしなかったのがスパスパ当たる
そうそう撃ち負けなくなったわ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.13.16.233):2016/04/29(金) 23:35:02.16 ID:Jw7UpfjY0.net
BF5に期待すること
兵士のデザインをもっと現実的に
射撃感をBF3っぽい感じで
カルカンド

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.3.102.33):2016/04/30(土) 00:01:33.00 ID:fOI5JvC70.net
発砲音をBC2みたいなキャッチーな音にしてほしい

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/04/30(土) 00:02:00.99 ID:ofwa+mPJ0.net
武器選択画面で挙動不審になるのやめて欲しい

644 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.36):2016/04/30(土) 00:24:32.81 ID:xGkwcnUaa.net
@Battlefield_EAJさんのツイート(https://twitter.com/Battlefield_EAJ/status/726064774732197888?s=09)をチェック

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.105.75.122):2016/04/30(土) 01:26:04.21 ID:WGZdBjaM0.net
BF5はWW1だっけ
あんまり時代に合わない超兵器はだすのやめてほしいな

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/04/30(土) 01:41:04.45 ID:tnCCMGi20.net
それはデマじゃなかったか

まあやるとしてもナンバリングで出すほど馬鹿じゃないだろう

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/04/30(土) 01:43:06.79 ID:CqrocjSO0.net
ワクワクテカテカだ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/30(土) 02:33:39.20 ID:k3vCXlfo0.net
bf3みたいな雰囲気に戻るって話は聞いたな。
レボリューションがどんだけ進化してるか気になる。

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211.133.174.13):2016/04/30(土) 02:39:14.65 ID:uapuEkcb0.net
BF5は普通に現代戦という話をゲーム内チャットで見た
海外のゲーム屋のサイト複数がソースらしい

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/04/30(土) 02:51:05.49 ID:CqrocjSO0.net
お、俺はもうだまされないぞ!

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.115):2016/04/30(土) 02:56:58.05 ID:0xKtSQ640.net
WW1とかだったらスルーだわ
戦闘ヘリや戦闘機がないBFとかありえない

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.146.82.56):2016/04/30(土) 02:59:24.78 ID:h9Ws7rNa0.net
ナンバリングなら現代
年号はWW
スピンオフは適当

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/30(土) 03:09:46.44 ID:aeHdw7x20.net
>>641
俺が望むこと
司令官モードと通常プレイを鯖から出ることなく行き来可能
司令官がいないときはAIが担当
分隊行動を促す仕組み(分隊員のnメートル以内にいるだけで常にポイント発生など)
スコアボードで味方全員の兵科をネームの横に表示
コモローズの強化(兵器を破壊しようとか隠密で行こうとか具体的な指示が出来る)
コモローズが文字で画面上に表示される
スポーン画面で兵器復活までの時間を表示
援護兵にもPLDを装備可
弾はマガジン管理でタクティカルリロードした場合は破棄される(上と合わせて援護兵の地位向上)
3みたいにSR以外でもスナスコを使用可能に
AR.CR.LMG.DMR.SRの弾速を100m/sくらいアップ

こんなもんか
長いし完全にチラ裏だけど英文にして送ってみる

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/04/30(土) 03:19:05.50 ID:CqrocjSO0.net
WoTみたいな攻撃対象指定もできるようにしてほしいわ
「あの戦車に攻撃しろ!」みたいな

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.44.228.231):2016/04/30(土) 03:29:00.38 ID:qMT3AvDx0.net
キモオタって本当こんな妄想好きだよな

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.231.136.227):2016/04/30(土) 03:36:23.20 ID:sZG/xL6q0.net
ベトナム戦争とか舞台なると面白そうだわ
いろいろ問題はありそうだけど

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.115):2016/04/30(土) 03:47:44.18 ID:0xKtSQ640.net
BC2にあったやろ

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/30(土) 03:48:55.12 ID:aeHdw7x20.net
>>656
そうだね
ナム戦が舞台なのはBC2のアドオンだけだし単体作品として出して欲しいね
ヘリで戦車吊って運んだり竹串で米兵串刺しにしたりするんだろうなぁ
そして死んだらバトルフィールドクロスが立つ
きっと大盛況で毎日鯖が満員になるんだろう

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.251.115):2016/04/30(土) 03:53:24.60 ID:0xKtSQ640.net
MAP名忘れたけどナパーム弾で焼け野原になる山登りのMAPメッサ好きやった

660 :UnnamedPlayer (スプー 1.66.103.126):2016/04/30(土) 07:37:41.43 ID:gFTyXciVd.net
ベトナムはBC2以前にあるだろ

661 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.196.20):2016/04/30(土) 07:54:00.14 ID:fq2BqNITd.net
1次大戦を現代装備で

662 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.174):2016/04/30(土) 08:07:10.35 ID:j5q1WkT5M.net
BFV・・・カーステレオ・・・ワルキューレ・・・スコップ
うっ、頭が

663 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.150.32):2016/04/30(土) 08:16:14.54 ID:d5dNHAgPd.net
ナイフは切りつけと今みたいな一撃必殺遣い分けさせて欲しい
あとカウンターアタックはいらない

664 :UnnamedPlayer (オッペケ 126.161.122.59):2016/04/30(土) 08:40:30.72 ID:y12JCa9kr.net
ナイフはbfh式にしてほしい

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.184.235):2016/04/30(土) 08:43:25.52 ID:uJyfkAaw0.net
BF5って
WW1〜初期のWW2らしい

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.167.205.218):2016/04/30(土) 08:54:33.71 ID:EJgPDFBd0.net
WW1当時の武器がまったく想像できない調べれば済む話なんだけど
当時の援護兵ってどんな感じだったんだろう

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.216.92.183):2016/04/30(土) 09:00:43.52 ID:bSbet5Ob0.net
あと1週間で発表か
ttp://www.battlefield.com/ja-jp/event

668 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.247.13):2016/04/30(土) 09:52:55.84 ID:/M8Fbr45a.net
>>667
BF5の発表?
それに加えてbf4の新マップの発表とか武器追加あるんかね?

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.9.148.197):2016/04/30(土) 10:07:28.69 ID:wPLHasLF0.net
BFVなど無かった 良いね

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.226.60.8):2016/04/30(土) 10:55:48.99 ID:5qIg156m0.net
ベトナムのVなのか数字のV(5)なのか

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.198.20.96):2016/04/30(土) 10:58:39.45 ID:9fBE876c0.net
>>666
機関銃は戦争の主役

砲兵が戦場の女王

戦車は戦場の恐怖の大王

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/04/30(土) 11:35:32.86 ID:6TvoC+qP0.net
カウンターのカウンターのカウンターとかたまにあるけどあれは表示出てないけどタイミングよくボタンを押せばいいのか?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.254.185.227):2016/04/30(土) 11:54:06.79 ID:HuqgyFWl0.net
カウンターのカウンターのカウンターの・・・
ラウンド中ノーキルノーデス達成可能だな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/04/30(土) 13:37:36.97 ID:k3vCXlfo0.net
カウンターのタイミングもうちょいシビアでいいと思うんだが

675 :UnnamedPlayer (ワンミングク 153.157.118.166):2016/04/30(土) 13:40:19.12 ID:guPyvhmtM.net
あと2日で回線つながって3ヶ月ぶりのBFができる

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/30(土) 15:59:07.44 ID:aeHdw7x20.net
>>674
モーション入ったなと思ったらF連打しときゃ問題ないからな

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/04/30(土) 16:46:45.14 ID:/sh4MyT00.net
押されだした途端すぐ諦めて偵察兵になって芋スナになるやつ多いなー こいつらってKD重視の数字だけ気にする奴やろ
ならデス多くても 前線押したり 裏取がんばって突っ込んで死ぬ奴のが良いわ

678 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.196.20):2016/04/30(土) 17:51:58.14 ID:fq2BqNITd.net
https://www.youtube.com/watch?v=2nuN_GMWJ10

5情報きたで

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.112.247):2016/04/30(土) 18:06:04.33 ID:iMy9/XBA0.net
ただ5/7の5時に発表あるっていっとるだけやないかい

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.3.102.33):2016/04/30(土) 18:32:17.88 ID:fOI5JvC70.net
使いたいと思った武器のアクセサリーのアンロックが大体終わるととたんにモチベが下がる

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/04/30(土) 18:40:25.17 ID:FzYeuk/g0.net
ゲーム自体が楽しめてないってことだろ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/04/30(土) 18:44:45.64 ID:NwDzRhho0.net
>>678
どこが情報やねん

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.223.149.171):2016/04/30(土) 18:49:56.74 ID:Jm26lMEQ0.net
無数のアンロックがまだ残ってるの見るとモチベ下がるんだが?
このゲーム実力以外にもアンロックで差がつきすぎる

684 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.253.226):2016/04/30(土) 19:02:07.55 ID:GsazviMPa.net
別に大きな差がつく武器はないけど…
アタッチメントも110キルぐらいすればすぐに解除されるし、バトルパックのアタッチメントにぶっ壊れもないしお前が何を言ってるのか理解できない
強いて言うならawsぐらいでしょ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/04/30(土) 19:08:59.38 ID:aeHdw7x20.net
ビークルの話ならわかる

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/04/30(土) 20:22:31.42 ID:cZUaaUOT0.net
全武器500kill超えたけどアタッチメントで差が付く事はそこまで無い
まあ作業でやってたからそう感じたんだろうけど
例えばアサルトでも使用武器によって立ち回り方がガラッと変わるからそれに比べたらアタッチメント影響なんぞ皆無に近いで

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.224.172.40):2016/04/30(土) 20:38:21.49 ID:0Cf5hZKm0.net
ビークルの解除は終わってる
武器は使ってない奴は全く
140行って暇だから全武器でアタッチメント解放目指してる
バトルパックのは知らん

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.196.10.7):2016/04/30(土) 21:05:40.97 ID:IY33oO0Z0.net
http://www.ign.com/articles/2016/02/26/battlefield-5-reportedly-set-in-world-war-1-according-to-retailer
バトルフィールド5【噂タイトル] / 2016年2月26日
バトルフィールド5は、報道によると小売業者によると、第一次世界大戦に設定します

オンライン小売業者のリストによると、バトルフィールド5は、第一次世界大戦1に設定された戦術的なシューティングゲームになります。

もともと見つかったゲームのドイツの小売業者の世界への上場、Twitterでは、英語に翻訳されたとき、「Mehrspieler Taktik Shooter im 1. Weltkrieg」
または「第一次世界大戦でのマルチプレイ戦術的なシューティングゲーム」としてEAの今後のシューターを示しています。
しかも、それはまた、ゲームが10月26日にリリースする予定を明らかに。

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/04/30(土) 21:19:06.72 ID:NwDzRhho0.net
http://i.4cdn.org/v/1462014009290.jpg

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/04/30(土) 21:21:10.23 ID:NwDzRhho0.net
http://ichef.bbci.co.uk/images/ic/1600xn/p0208hl2.jpg

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.190.228.193):2016/04/30(土) 21:32:01.11 ID:07ZLJz7Y0.net
>>689
Bf1944だと?

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.92.111.16):2016/04/30(土) 21:34:23.59 ID:N0+VLCWU0.net
【速報】Battlefield1944、PC&次世代機で発売決定!! [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462017234/
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage]:2016/04/30(土) 21:00:13.77 ID:Lsmn8i6f
コラやぞ
http://i.imgur.com/8RSfTdQ.jpg
http://i.imgur.com/e1YqYm7.jpg

693 :UnnamedPlayer (ワントンキン 153.141.132.5):2016/04/30(土) 21:42:00.99 ID:Q0ex9ZBWM.net
>>662
鎌とサンパンをお忘れではないですか?

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/04/30(土) 22:30:50.66 ID:mYSAKLtp0.net
よりe-Sports向けにするってさあ
どういうことだろう?
現状でも立ち回り研究して上手い奴はロッカーとかの歩兵マップだとキル数とか突出するけど
さらに上手い奴と下手な奴で差がつくのかな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/04/30(土) 22:36:31.48 ID:DTKADFxo0.net
eスポーツなんか目指すより
ネット対戦のサバゲー目指した方が良いと思うけどなぁ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/04/30(土) 22:47:20.19 ID:wS8K4MzS0.net
ステルス機で20mm以外使う必要ある?
30mmでも戦車に全然入らないし

697 :UnnamedPlayer (アウアウ 111.237.232.103):2016/04/30(土) 23:02:15.54 ID:kmDT4Fy3a.net
頼むからoutbreakのコンテナをどうにかしてからBF5発表してくれ!CTEで地下階段あっただろうが!モヤモヤして禿げそう

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.50.43.70):2016/04/30(土) 23:06:37.51 ID:JIGwqap60.net
敵ステルスが上手くなくて暇だから25mm使って歩兵倒してる

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.2.83):2016/04/30(土) 23:59:00.18 ID:QpfFCfJw0.net
軍隊ものとかやめて警察vs犯罪者とかにしたら絶対面白い

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/05/01(日) 00:09:39.56 ID:tO2ESH1e0.net
うーむだとしたら戦車は使えないな!

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/01(日) 00:43:48.12 ID:UxqpIjX60.net
>696
上手い奴は25mm使って豆ヘリの中身抜いたりする

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/01(日) 01:33:09.12 ID:VFl4qYqK0.net
>>701
マジかよ
タクシーマップのHANGAR来たからやってみるわ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/05/01(日) 07:44:28.15 ID:JurYFbx40.net
そうだ!普通の銃弾でもビークルにダメージが入るようにしよう!

704 :UnnamedPlayer (ワントンキン 153.236.140.204):2016/05/01(日) 08:15:24.55 ID:xAQdvNcqM.net
ハンガーは歩兵刈りが捗る

705 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.150.129):2016/05/01(日) 13:40:46.37 ID:v49dHdghd.net
DICEはSWBFにひどいことしたよね

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.180.100.92):2016/05/01(日) 14:11:44.73 ID:QxriUbDl0.net
追加マップの名前言われてもどこだか浮かぶないんだよなあ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.43.184.217):2016/05/01(日) 17:18:08.59 ID:iUbzVOJL0.net
俺も
ローグは連れ同士でゴールデンアイって呼んでる

708 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.152.133.191):2016/05/01(日) 17:32:21.38 ID:5ekLGmjMp.net
名前だとピンとこないのにロード画面のBGMだとわかるというね

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.235.59):2016/05/01(日) 18:48:40.66 ID:Kh2sXI0T0.net
>>696
30mm使いまくってるよ俺
装甲車のトップじゃなくてケツ狙うんだ、玉が面に対して垂直に当たるようにな
1スイングで30以上は削れる
1対1で辛勝した後の戦闘艇とかもボコボコ落とせるしビル上芋とかもやれる

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.92.111.16):2016/05/01(日) 19:37:56.46 ID:ti0AtLEJ0.net
ここ最近開幕攻撃機やAAちっとも取れないな 何かコツある?

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.250.102):2016/05/01(日) 20:15:13.47 ID:RGZ55Mxd0.net
>>688
WW1とか無理無理
複葉機出すのか?2番席が爆弾落とすのか?
ゴミ見たいな豆タンク出すのか?ドットサイトも無いのか?
最低ラインがベトナムだ
マジ辞めてくれ!!

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.241.250.102):2016/05/01(日) 20:22:46.14 ID:RGZ55Mxd0.net
ってか対戦車兵器も無いやろあの当時って
絶対アカンて

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/01(日) 20:36:23.64 ID:jTTO/mZv0.net
ネタにマジレス
第一次世界大戦とかゲームにならんでしょ
武器は全員ボルトアクションライフルかショットガン
機関銃はマップに固定かガジェット枠で設置

ライフルを当てられないnoobは必然的に機関銃に張り付いて動かないか銃剣とスコップで無駄に突っ込んで敵の肥やしになる
阿鼻叫喚の未来しか見えない

714 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.141.151):2016/05/01(日) 21:45:22.57 ID:MXYpRz2Xd.net
ww1なら歩兵のランチャーで乗り物一撃でいけるんか?
それともランチャー自体ない?

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.167.156.21):2016/05/01(日) 23:05:09.14 ID:xNMQThg+0.net
スコップわろた

716 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.144.137):2016/05/01(日) 23:13:09.48 ID:ylshOcsZd.net
RO2ちょっとやっただけだけど敵がどこにいるか見えない、弾がどこに飛んでいってるか分からない、味方に撃たれて死ぬと散々だった

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/02(月) 00:01:19.91 ID:eLK/Hlxc0.net
>>709
30しか与えられないなら直にレーザー誘導使ったほうがいいんじゃないだろうか

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.235.59):2016/05/02(月) 01:44:17.92 ID:NOUOxCtP0.net
>>717
俺は制空取ってなんぼだと思ってるから最初はパッシブミサイル積んで出て、2・3回敵のステルス機倒せて、十分実力差があると感じた時だけレーザー誘導に切り替えてる
勝てる相手でも、不意打ちされたら負けるくらいの実力差の小ささだったらそのままパッシブミサイルで行くし

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/02(月) 01:57:01.51 ID:eLK/Hlxc0.net
未知数の相手に対して万全を期す為にパッシブ装備しておきながら、同時に機銃に30mmを装備するのは矛盾だと思うぞ

最初は20mmとアクティブかパッシブで挑んで、余裕があるようだったら25mmやレーザー誘導に切り替えるという話なら理に適っていると思うが

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.21.235.59):2016/05/02(月) 02:13:28.20 ID:NOUOxCtP0.net
制空権最優先の上である程度対地もしたいって前提で20mmを30mmに換えるか、パッシブをレーザー誘導に換えるかって考えた時に、前者の方が空戦能力を維持できる
30mmは20mmに比べて初心者には難しいってだけで、慣れれば空戦能力がそんなに大きく劣る訳ではない

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.100.88.183):2016/05/02(月) 02:27:54.32 ID:IlwXO9Xc0.net
めっっっっっちゃ久々にBF4やったが、やはりこの緊張感はいいな
5も出るようだしリハビリしていくか

しかし久々にやっても相変わらずDMRの存在価値がわからない
なんか俺の場合だと他の武器は大抵はちゃんと狙った場所に弾が飛んでいく感覚なのに
DMRだけは、むしろ弾の方が目標を避けるかのように当たらない
目の前にいる敵にすらヒットマーク出ないってどうなっとんねん

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/02(月) 02:50:44.89 ID:7wBOQrqZ0.net
>>721
歩きながら撃ってるだろ
SRと同じでストッピングしなきゃ当たらんよ
ストッピング出来ない状況なら照準の中心からちょっと外して撃てばうまいこと当たってくれることもある

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/02(月) 02:55:19.86 ID:IKnN4tTM0.net
パッシブ強すぎる
近くに撃たれて誘導されたらジャマー間に合わない

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.25.173.33):2016/05/02(月) 03:21:27.81 ID:FIlcK4Hq0.net
ステルスのサブってレーダー一択じゃないのか
空戦でミサイル使ってくるやつって下手なやつ多い気がするんだけど

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/02(月) 03:31:16.77 ID:7wBOQrqZ0.net
>>724
パッシブ最強
ロックせずに発射してミサイルが敵機の近くに行ってからロックすると
チャフを焚く間もなくブチ込める
これで落としまくってたらチート扱いされたことがある

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/02(月) 03:31:23.68 ID:eLK/Hlxc0.net
まあそうだな、上手い奴は大体20、25mm+レーダーだろう
空対空ミサイルなんて隙を突くしか以外に価値が無いし
そもそもドッグファイトが上手い奴は隙を突く必要が無い

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111.104.132.252):2016/05/02(月) 05:48:55.35 ID:I6g2XWLI0.net
現実でもそんな感じで機銃が生き残ってるよね

728 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.4.137):2016/05/02(月) 06:56:06.96 ID:apSaoRVAM.net
機銃だけじゃkillする前に降りられるからパッシブ使ってるわ(主に対ヘリ)

729 :UnnamedPlayer (ワントンキン 153.237.248.97):2016/05/02(月) 07:13:55.35 ID:HtVr9qz/M.net
いつの間にかパッシブの方がブームになってるのか

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.100.88.183):2016/05/02(月) 08:18:18.30 ID:IlwXO9Xc0.net
>>722
うーん、止まって撃ってるんだよなぁ
照準の中心からちょっと外してみるってのは試してみようかしら

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/05/02(月) 10:25:45.07 ID:KaFCIZWB0.net
アクティブでよくね

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.143.245.132):2016/05/02(月) 11:41:27.96 ID:aLLLMkUe0.net
上手いやつはパッシブだろうがアクティブだろうがすれ違う前に必ずジャマー炊くから当たんねぇんだよな

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.92.111.16):2016/05/02(月) 15:16:53.95 ID:jQoj/3YD0.net
MAAはアクティブ一択だな パッシブはカバー範囲が狭すぎる
パッシブが届く範囲なら機銃打った方が遥かに有効に削れる
前のパッチでアクティブの威力上方修正されたしな

734 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.255.153):2016/05/02(月) 15:36:22.13 ID:EXMK/wrzd.net
MAAの話なんて誰もしてないけど馬鹿ですか?

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.191.63.176):2016/05/02(月) 16:51:51.09 ID:adHFqwYn0.net
雑魚うせろ
キルしなくていいからデスも増やすなはげ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.197.29.153):2016/05/02(月) 16:55:30.67 ID://a/kA620.net
何イライラしてんだ ここはBF4スレだぞ?

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/05/02(月) 17:00:01.78 ID:KaFCIZWB0.net
FPSはイライラしてなんぼ

738 :UnnamedPlayer (スプー 49.104.35.196):2016/05/02(月) 17:07:09.47 ID:b3ifo6rkd.net
MAAもジェットも基本は機銃で牽制やジャマー使わせる為にアクティブという点では同じだな

739 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.136.95):2016/05/02(月) 17:14:04.15 ID:3X1GH4f2d.net
キルしなくてもデスしまくっても旗取ってれば何にも文句ないよ
キルレ優先モードになるのだけはやめれ

740 :UnnamedPlayer (スプー 49.96.61.166):2016/05/02(月) 19:00:48.84 ID:lsvee1FMd.net
>>713
ゲームになってはいるし買ったけどまあお察し

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/02(月) 19:06:57.76 ID:6igrqsRK0.net
ナイトオペレーションでバギー乗ってたのに中距離くらいの所から
突撃兵のFLIR付けてない装備でワンショットキルされた・・・ 駄目だと思ってもチートを疑ってしまう

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 115.163.31.125):2016/05/02(月) 19:21:23.84 ID:UVkCOLvx0.net
BF5になってもC4特攻する奴www

743 :UnnamedPlayer (ググレカス 66.249.82.110):2016/05/02(月) 20:01:19.47 ID:kvPPtcchX.net
bf4でもps4でもキツイのにbf5だとしぬんじゃないの?超絶劣化版でbf5やりたくない。

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/02(月) 20:03:14.20 ID:IKnN4tTM0.net
俺らには関係ないだろ

745 :UnnamedPlayer (スプー 49.96.61.166):2016/05/02(月) 20:26:50.47 ID:lsvee1FMd.net
>>744
BF3の悲劇

746 :UnnamedPlayer (ブーイモ 202.214.230.251):2016/05/02(月) 21:01:34.70 ID:bb3C+bBNM.net
>>739
疲れた時は最初から最後までMAVオンリーな俺が通りますね

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.15.110.85):2016/05/02(月) 21:02:42.56 ID:IbA+N53N0.net
引っ越して光回線つないで,久しぶりにBFやったけどくっそ下手になった感がある

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 153.174.66.39):2016/05/02(月) 21:48:01.14 ID:wms9HrBZ0.net
heakの意味わかる方おりましたら教えてください

749 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.243.202):2016/05/02(月) 21:59:58.89 ID:5YYE4szha.net
>>748
heckのスペルミス?

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.167.156.21):2016/05/02(月) 23:42:14.03 ID:WWGla13Q0.net
今更ながら司令官おもろいな。
あの手この手で拠点取ってくれたときの嬉しさ。
戦略ゲー好きにはたまらんなコレ。地味に忙しいし。
何より理不尽な死がない。NOOBにとってこれほど嬉しいことはない。

751 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.208.157):2016/05/02(月) 23:47:13.37 ID:aKBgXvITd.net
信長の野望好きそうだよなおまえ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/05/02(月) 23:56:49.26 ID:H/dobtQ80.net
芋砂を物資で圧殺

753 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.80.53):2016/05/03(火) 00:52:39.08 ID:yMkQqALhM.net
上海で攻撃ヘリにベースレイプされてる時にUCAV直撃寸前で圧殺した司令官絶対に許さない

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.231.136.16):2016/05/03(火) 01:42:07.39 ID:MNm48lCh0.net
不利な側の司令官やって逆転させるのが面白いな
まあ司令官なんて気まぐれでやるくらいだけど

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/03(火) 01:58:09.31 ID:pyPmSJ0m0.net
片側指令官の時にガチでやるの止めて欲しいわ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.109.119.231):2016/05/03(火) 03:36:08.44 ID:Kr5AdtHS0.net
L85遠距離いけるから一番使ってるけど
ace23使うとこっちやっぱ強いと思う
おまけになんでマガジン36発もあるんだ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.103.16.33):2016/05/03(火) 06:36:40.33 ID:/VywcH5k0.net
>>743
PS5くるよ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.23.215.124):2016/05/03(火) 08:14:56.28 ID:7Di7NC/c0.net
>>757
来るわけないだろwwwwjkww

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.184.235):2016/05/03(火) 08:37:22.61 ID:7yEGHLz40.net
BF4は最適化不足が否めないから
要求スペックはそんな上げ無いと思うけどな

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.26.45.219):2016/05/03(火) 10:08:40.42 ID:WL0IeLI80.net
PS4.5

761 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.152.206.79):2016/05/03(火) 12:13:13.11 ID:Ws+1jQzPp.net
いいかげんマップを広くして拠点増やして建物はほとんど入れるとかにしてほしいわ

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.211.101.103):2016/05/03(火) 12:18:19.48 ID:derI+Hjg0.net
発売を一年延期しろ
頼むから

763 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.236.33.88):2016/05/03(火) 13:21:49.03 ID:bVDe85S5p.net
最初は建造物に入れなくてもいいけど後のアプデで建造物入れるようになったら嬉しいな

764 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.77.125):2016/05/03(火) 13:35:35.08 ID:Xtc2iYLOM.net
色んな建物に入れるって事は
色んな建物の窓に芋が張り付いてるって事になりそうだが

765 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.131.71):2016/05/03(火) 16:21:08.18 ID:kCnyRbtZd.net
入れなくてもいいから何もかもぶっ壊せるようにしろ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/03(火) 17:38:56.21 ID:XCuaq5Aa0.net
なんでこいつら結構な頻度で裏取されてるのにビーコン設置されてることを疑わないの?

ちょっと放置して見てたけど誰一人として周辺を探索してる奴いなかったわ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.25.173.33):2016/05/03(火) 17:45:00.28 ID:gFfASZfz0.net
そういえばこの前敵がよくビーコンしかけるとこパトロールして回ったら案の定仕掛けられてて壊したらチャットでチーターだって言われて参った

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.231.86.214):2016/05/03(火) 17:49:37.03 ID:enUpXRpS0.net
うわやべえ俺のビーコン壊しやがったぞチーターだ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.12.196.92):2016/05/03(火) 18:25:04.68 ID:Sajt+iYp0.net
ビーコン設置してdeploy画面で敵が目の前でじっと構えてるのが見えた時は笑ったなぁ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/05/03(火) 18:50:48.26 ID:dxxOFcH50.net
その昔、分隊でビーコン置きまくりながら
延々と粘着してた時があったなぁ、相手も必死になって防衛してたし
思えばあの時は面白かったなぁ

771 :UnnamedPlayer (エムゾネ 49.106.193.240):2016/05/03(火) 19:22:27.39 ID:lJpkMQHDF.net
建物入れるようにしたらBFHみたいなマップになるがよろしいか

772 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.77.125):2016/05/03(火) 19:25:53.44 ID:Xtc2iYLOM.net
次回作ではビーコンとかいらないわ
普通に分隊員からの復活だけでいい

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/05/03(火) 19:31:41.61 ID:GvQfCEqY0.net
FPSプレイヤーの8割がnoob
つまり8割の確率でクソ分隊長がが生まれる
そいつは危険だせ・・・

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/05/03(火) 19:32:14.43 ID:GvQfCEqY0.net
ああすまん、分隊長と勘違いしてた・・

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/05/03(火) 19:33:15.06 ID:h9RYUtXc0.net
偵察兵にC4持たせたのは間違いだと思うわ

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 203.174.202.21):2016/05/03(火) 19:52:40.53 ID:Nbsi0C7B0.net
偵察兵でC4とかどうすればいいんだ?

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/03(火) 20:41:47.44 ID:XCuaq5Aa0.net
偵察兵でC4持った事ないや
PLDと地上センサーとたまにビーコンとドローンみたいなスポットする航空機だけだな

778 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.77.125):2016/05/03(火) 20:46:15.52 ID:Xtc2iYLOM.net
>>774
分隊長ってなるものじゃなく、やらされるものだよな・・・
気がついたら分隊長になってる事多すぎる

>>776
イメージ的にはサプ付きカービン持って裏取りして敵の施設破壊だな
BF2の偵察兵はまんまそういう役割だった気が

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/05/03(火) 21:57:29.32 ID:mnQ8RJLJ0.net
レボリューションがどんな感じに変化するんだろうかBF5

780 :UnnamedPlayer (ラクラッペ 210.139.20.170):2016/05/03(火) 21:59:29.33 ID:4xsuH87/M.net
今更なんだけどカービンってむちゃくちゃ強くない?
なんか真っ直ぐ素直に飛んで行って尚且つブレなくて
チクチク当たる当たる

781 :UnnamedPlayer (スプー 1.66.100.99):2016/05/03(火) 22:08:50.03 ID:4QfiPUzWd.net
中距離以降はARとまともに撃ち合ったら負けるけどな

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/03(火) 23:03:28.62 ID:swWPkS/H0.net
M4とか低レートアサルトより強い
M16とほとんど変わらないし

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/03(火) 23:11:03.16 ID:WLpXtK6w0.net
カービンがARより強いかどうかはなんとも言えないけど
カービンのせいでPDWが息してないのはわかる
BF3と同じで工兵専用で良かったと思う
それか移動速度が速くなるとかのアドバンテージをつけるとか

784 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.69.16):2016/05/03(火) 23:15:32.75 ID:rIXmhxFDd.net
久しぶりにピストル鯖行ったら外人がシャッガンぶっぱなしててワロタ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/03(火) 23:28:13.76 ID:swWPkS/H0.net
他のFPSだとPDWは高レート低反動なんだが、BFはアサルト、カービンも高レート低反動だから使う利点が無い
交戦距離もBFは長いから余計に弱くなってる

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 183.77.120.168):2016/05/03(火) 23:52:25.58 ID:eUDmq7BX0.net
>>785
まぁ腰撃ちが死んでるBFで積極的に腰撃ちできる武器としては室内ロケランのお供にちょうどいい

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.100.88.183):2016/05/04(水) 00:04:10.19 ID:EQe1t7MN0.net
確かに工兵でも援護兵でもお好きなカービン持った方が安定しますよーってのはあるけど
それでもCZ-3A1で敵をどんどんぶち抜いた時の感覚は特別なものがあると言いたい
あとP90に色々アタッチメント付けまくった姿はカッコイイ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/05/04(水) 00:37:22.51 ID:QGGfAR9X0.net
ヘビバレつけるとアウターが伸びるのが良かったのに修正されたのがなあ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/04(水) 00:51:50.46 ID:O4Zz/tbr0.net
AEKヘビバレフルオートマン嫌い

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.198.20.96):2016/05/04(水) 00:54:09.75 ID:X7fFL7JP0.net
2段目(PDW使うだけじゃアンロックされない、DLC装備なんかのグループ)のPDWは
かなり強いと思うけどなあ むしろ工兵以外でもSR2使いたい

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/05/04(水) 00:55:09.60 ID:QGGfAR9X0.net
チェインリンクで頑張って貼りしまわってる奴をMPXで殺す

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/05/04(水) 00:56:23.40 ID:QGGfAR9X0.net
貼りしまわってる奴ってなんだよ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.33.124.185):2016/05/04(水) 01:07:38.59 ID:fc+/dewS0.net
PDWは交戦距離短めの時使いますねー
衛生兵やら弾薬配りモードの護身用的に使いたいから
他の兵科でも使えればいいのに

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.100.88.183):2016/05/04(水) 02:42:59.82 ID:EQe1t7MN0.net
昔のように突撃兵と衛生兵を分けて衛生兵にPDW持たせればいいよ
現状はアサルトライフルも持って蘇生も出来て回復も出来ると万能なんだから
回復・蘇生プラス護身用武器しか持てない衛生兵にした方がバランスとれると思う

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/04(水) 04:32:45.19 ID:Mc7QLjzA0.net
対ビークル能力が皆無だろうに、現状コンクエじゃ余程の奴じゃない限り突撃兵なんて必要無い

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/05/04(水) 07:53:32.95 ID:NQ7b/YNj0.net
>>784
俺はファントムのポイズンぶっ放してるww
チャットでファビョるやついるから笑えるwwwww

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 183.77.120.168):2016/05/04(水) 08:05:13.44 ID:nMxZc08K0.net
>>796
バッカーってポイズン弓だめじゃね?

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.33.143.7):2016/05/04(水) 09:04:41.60 ID:AMEUGv9F0.net
なにげに入ったサーバーがクランVSでストレスマッハでした。
ボイチャで連携されると野良はきつい

799 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.72.86):2016/05/04(水) 09:34:18.31 ID:dIXNtf9OM.net
カービンやPDW使う時、未だにアングルかスタビーかで迷うんだが
どちらが最適か、どう判断すればいいだろうか

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.230.39.71):2016/05/04(水) 09:41:35.84 ID:faxqd7s40.net
結局クランは隠しでチート使ってるアホが集まって潜伏してんだよな
お互いチートしているであろうことは認識しているけど
多数派工作でチート掩蔽しつつ蹴られたりBANされないよ
群れてるだけだから連携も糞もない
特にBFみたいなカジュアルゲーは特にな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/05/04(水) 10:51:49.09 ID:BeaOyEaH0.net
アングルは弱体化されてからあんまりつける意味を感じない

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.239.89.19):2016/05/04(水) 11:09:15.28 ID:pA78M2ql0.net
ガチガミは自演ばれたから失踪したらしいけど具体的にどんな自演やったの?
おいらにもわかるように教えてくだしゃい

803 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.231):2016/05/04(水) 11:14:20.92 ID:/sElbIEja.net
自演うんぬんの話は馬鹿レスぶっこいて潰された奴の工作

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.12.196.92):2016/05/04(水) 11:57:05.11 ID:AmWR/Toz0.net
AEKとSAIGAってどっちが強いんだ?
前コンクエで外人同士がSAIGAnoobとか、AEKのほうがnoobとか言い合ってたんだが

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/05/04(水) 12:29:40.01 ID:nSs2qhEf0.net
どっちもnoobじゃねーよ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.133.147.99):2016/05/04(水) 12:33:08.80 ID:nSs2qhEf0.net
プレミアム1300円セールきてるじゃん
買ってないやつ買っとけよ

807 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.243.36):2016/05/04(水) 13:28:42.64 ID:oBcofzXba.net
Dragon'sTeethも限定無料になってるけど
BF5が出るまでに残りのDLCも無料キャンペーンやっていくんだろうか

808 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.133.219):2016/05/04(水) 13:41:55.12 ID:hOjstVr4d.net
コンクエストって突撃兵が多いチームが大体勝つでしょ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/04(水) 13:50:10.23 ID:Mc7QLjzA0.net
そりゃ兵器が出てこないMAPでの話だ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/04(水) 13:51:35.30 ID:oJKlDo2/0.net
まぁマップの特性と乗れる兵器の数によって変わるけど一番コンクエでのバランスのいい編成って
突4 工4 援2 偵0 くらいか? 

811 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.133.219):2016/05/04(水) 14:05:08.47 ID:hOjstVr4d.net
最初っから工兵使ってる人って特攻する気概あんの?

812 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.231):2016/05/04(水) 14:17:01.35 ID:/sElbIEja.net
ゴリラ脳とかPDWで真正面からでも余裕で腰撃ちで轢き殺せるからw

813 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.72.86):2016/05/04(水) 14:17:31.57 ID:dIXNtf9OM.net
>>810
偵1にしてMAV飛ばしてもらうといいんじゃないか?

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/04(水) 14:27:38.82 ID:O4Zz/tbr0.net
SMAWとかいう最強のスナイパーあるし

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/04(水) 15:24:50.72 ID:Mc7QLjzA0.net
>>810
どう考えても突撃兵そんなに要らない、むしろ偵察兵増やすべき
偵察兵と言うとSRを想定するだろうが、当然CR持ったほうが強い

ガジェットの優秀さで言えば偵察兵は頭一つ抜けてるし
直接では無いにしろ白兵戦、対兵器戦どちらでも多大に貢献出来る

816 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.34):2016/05/04(水) 15:51:44.38 ID:FOAxXKsEa.net
最近クラン固まってる事多いな
負け多いわ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/05/04(水) 16:01:13.50 ID:V9HkDk9f0.net
突1 工6 援0 偵3

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.144.224.55):2016/05/04(水) 16:02:25.80 ID:jBkE1T7T0.net
ATのリロードを遅くしたのは許さんぞDICE!

819 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.236.99.82):2016/05/04(水) 16:09:25.21 ID:eU91dIQ5p.net
偵察兵にモーションセンサーとCR持たせたら対人最強兵士の出来上がり
工作兵はロケットが全距離で当たるからなぁ特にMBTLAWとかいうスナイパー
突撃兵は自己回復できるからスコア目指す人向け

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/04(水) 16:10:08.27 ID:oJKlDo2/0.net
てかゲーム業界に限って特許とかいらねーよ
何にも縛られずに自由に作れるようにしろよ

821 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.236.99.82):2016/05/04(水) 16:10:47.47 ID:eU91dIQ5p.net
メトロやロッカーなら対人最強はM320FBになるけども

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/04(水) 16:11:00.01 ID:oJKlDo2/0.net
すまん誤爆した

823 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.139.16):2016/05/04(水) 18:09:42.16 ID:06refdWdd.net
別に偵察兵多くても構わないけど偵察兵使ってる連中って基本的に役立たずじゃん
工兵だってビークルなかなか破壊しねーし

824 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.248.198):2016/05/04(水) 18:10:38.77 ID:2JIB95vEa.net
>>821
普通の人はわざわざBFでそのマップはやらないでしょ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.13.236.150):2016/05/04(水) 18:20:28.72 ID:b3f1L1Hz0.net
おまえら、YASUDAの意味教えてくれ。

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/04(水) 18:28:09.75 ID:Mc7QLjzA0.net
>>823
それは中身の問題であって兵科の問題では無いだろう
大体突撃兵使った所で白兵戦で圧倒的に有利というワケじゃないし

827 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.72.86):2016/05/04(水) 18:31:40.70 ID:dIXNtf9OM.net
工兵で変なこだわりあってRPGやSMAW持ってる人多くない?
確かにどんな距離からでも予測撃ちが当たる人なら強いと思うけど
下手ならLAW持ってくれた方が余程いい、あれなら偵察兵でレーザー誘導も出来るし

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/05/04(水) 18:39:07.29 ID:p+WQcB8j0.net
とある鯖で工兵だらけになってるの遭遇したけどATが強すぎるわ
ビークルは芋り始めるし空はヘリが撃ち落されるわで歩兵マップ以外のコンクエはもう全員工兵で良い

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/04(水) 19:33:26.50 ID:CxHimIiG0.net
>>827
多いな
撃って当たらないならまだしもハナから当たらないと思って撃たない奴もいるな
それなら大人しく誘導弾持ってこいよと
特に海戦マップとか開けたマップでそういうアホ工兵をよく見る
撃たなきゃ当たらないでしょ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.114.194.155):2016/05/04(水) 19:52:10.06 ID:h6o77jBx0.net
だから工兵が多い方が勝つって言ってるだろ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/05/04(水) 19:53:28.47 ID:L3Vy22Qg0.net
LAWは、C4特攻も簡単に止められる優れもの

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/05/04(水) 19:54:34.60 ID:zB9nbNI+0.net
撃たれる方からすると無誘導よりLAW集団の方がよっぽど怖いわ
背面ブチ抜かれることなんてめったにないし

対空なんて極一部を除けば明後日の方向に撃ってるのが大半だし

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.255.134.188):2016/05/04(水) 19:56:19.60 ID:VMAqcfj+0.net
ビークルから誘導打てなくなったのがな
戦闘艇の4番席でリペアしながらジャベリ打ち続けたかった

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/04(水) 20:04:58.08 ID:Mc7QLjzA0.net
命中率とか安定性とか、目に見えない数字を考慮しない人が多いからな
俺も工兵の時は基本的にLAWだわ

835 :UnnamedPlayer (スプー 1.75.228.158):2016/05/04(水) 20:37:55.52 ID:71Fs6oaxd.net
今だから言います
武器はアンロックされた順に強くなると思ってました

836 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.48):2016/05/04(水) 20:47:01.26 ID:Rs6c3f37a.net
基本SMAWで後は状況次第で変えてる

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/05/04(水) 20:47:56.61 ID:V9HkDk9f0.net
今でもMBTLAWは弱体化すべきだと思ってる

838 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.72.86):2016/05/04(水) 20:52:25.02 ID:dIXNtf9OM.net
>>828
その工兵集団に援護兵で弾供給してポイント稼ぎするのが俺です

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/05/04(水) 22:06:41.52 ID:NQ7b/YNj0.net
ファントムもう少し強くしてくんねーかな
ネタ武器なんだからさー

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.13.16.233):2016/05/04(水) 22:35:34.98 ID:sGz7gIfw0.net
それネタ武器じゃなくね

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/05/04(水) 23:37:52.96 ID:p+WQcB8j0.net
LAW試したけど周りが使ってないと弱いじゃねえか
SRAW見えないとこから当ててた方が良かった

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/04(水) 23:43:25.13 ID:oJKlDo2/0.net
noob鯖で無双するの楽しいー 720チケで初めて1万9千ポイント取れた
もう強くならなくていいや・・・ 弱い奴を食ってこーぜ・・・

843 :UnnamedPlayer (スプー 49.97.103.4):2016/05/05(木) 00:32:00.12 ID:kB3mLSqqd.net
SPM1200越えるってどうやったらそんないくんだよ…
全然勝てねぇわ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/05(木) 00:32:44.08 ID:vqX+9iZ+0.net
>>841
使い方間違えてるだろ、というか工兵だからといって闇雲に単独でAT撃っちゃいけない
単独だとLAWに限らずどのATでも兵器を壊すのは難しい

味方の配置や工兵の数を考えて、やれると思ったら火蓋を切るんだよ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.235.39.28):2016/05/05(木) 01:00:09.14 ID:AGA00gkz0.net
LAWは兵器見つけたらとりあえず撃ってる
5発撃ち込めればなんでも倒せて対戦車アプグレなら2発余るしね

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/05(木) 01:10:03.18 ID:2wDS+wdM0.net
LAWは遠距離でも当てやすくて、連射効くのが強い
物影から気軽にガンガン撃ってるのが強み
ビークル乗ってて一番うざいのがLAW
雑に撃っても追尾するから、逃げるの難しい

847 :UnnamedPlayer (スプー 49.96.31.198):2016/05/05(木) 01:57:21.84 ID:a9GLSIW7d.net
ダステルボックスさんはSPM3000あるぞ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.154.14.40):2016/05/05(木) 02:28:39.02 ID:euLgY7rg0.net
メトコンで経験値稼ぎしてて
トップが80キルに対して頑張って40キル
ARなんだけどコツとかありますか?

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/05(木) 03:02:44.53 ID:2wDS+wdM0.net
AEKとグレポンで死なないように突撃
死ぬとかなり時間無駄だから
これでK上位行けるだろ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.154.14.40):2016/05/05(木) 03:15:52.73 ID:euLgY7rg0.net
AEK使ってみます!
あと爆発物禁止鯖なので撃ち合いの
駆け引きなどが下手なのかな

851 :UnnamedPlayer (スプッ 49.96.13.166):2016/05/05(木) 04:30:39.44 ID:4HlaKdkVd.net
SRAWとかJAVELINは戦車乗ってて一番対処が楽だ
撃たれた方見たら大体こっち見てるアホがいるからあとは撃つだけ
MBTLAWは撃った瞬間遮蔽物に隠れてまた撃ってが強い
撃たれた場所分かんないし分かっても反射神経で対処出来るもんじゃない
屋根の下に隠れるだけで無効になるのが玉に瑕だけど

852 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.68.145):2016/05/05(木) 10:09:35.77 ID:OClZJML5M.net
LAWはギリギリ探知範囲に捉えることさえ出来れば、たまに変態的な機動で当たるからな
裏取りに走り抜けて行ったバギーに横から撃ったら90度回転して追いかけていったりとか

853 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.6.138):2016/05/05(木) 11:40:11.23 ID:pVPNPEFCM.net
C4で飛んでるバギーにLAW打ったら追尾してくれんのかな

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.230.39.71):2016/05/05(木) 14:02:36.64 ID:78K6pdSq0.net
未だに壁の中に潜ってるやつ居るんだな
メトロエレベータ前のがれきっぽい中
壁の中は入れて中からは貫通するのに
外からは一切攻撃不可能つう

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.230.39.71):2016/05/05(木) 14:03:45.11 ID:78K6pdSq0.net
あとミニマップや表示の類オフなのにレーダー設置して
敵の位置トラッキングしてるやつとかばればれだろ

856 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.7.138):2016/05/05(木) 15:01:33.10 ID:zSXtgt0HM.net
Mキーから見れるんやで

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.117.124.195):2016/05/05(木) 15:14:56.36 ID:tuaQysln0.net
チートのことを言ってるのか
HCでも全体MAPで表示されるのを知らないのか

858 :UnnamedPlayer (スプッ 49.96.12.17):2016/05/05(木) 15:34:24.48 ID:l5kDkdFAd.net
ワッチョイ辿って見てみ
完全にアレな奴

859 :UnnamedPlayer (スプー 1.72.8.42):2016/05/05(木) 17:02:11.80 ID:zsvHMELzd.net
こういうやつが俺より強いやつはチートしてんだろうな

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.230.39.71):2016/05/05(木) 17:32:18.64 ID:78K6pdSq0.net
>>857
BANされてるやつがそれを言っても
結局チート使ってる言い訳にしかならん

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.25.173.33):2016/05/05(木) 17:36:54.95 ID:YQhO605c0.net
自分より強いやつはチートはPC版の風物詩やな
最近はcsでもマウスが問題になってるっぽいが

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/05/05(木) 17:44:48.37 ID:dCyndM9r0.net
ドクロが付いた時点でバトルログ見るようにしてる
階級に対して明らかにキルデスが凄いことなってたりしたら即通報

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/05(木) 17:46:59.60 ID:vqX+9iZ+0.net
サブ垢だとか、他のFPSから来たとかの事情は一切考えないのか

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.70.75.62):2016/05/05(木) 17:48:59.15 ID:d6obgXwZ0.net
最近の流行りは強い奴はvcだから覚えとくように

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61.86.69.240):2016/05/05(木) 18:35:15.96 ID:Sz2e2cvn0.net
まあ警戒するのはいい事だと思うよ
最近CS版から移住してきたけど思ったよりチーター多くてビックリしたし
目に見えない人も含めるともっと多いのかな

866 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.246.2):2016/05/05(木) 18:44:36.57 ID:sUyLeo0Ea.net
エイムが荒ぶってるレベルのは
流石にロッカーメトロ位しか見ないな
敵の位置とかは観戦しててもしっかり見なきゃ分からんだろ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/05(木) 18:58:02.68 ID:aYtuWW530.net
上手く言えないけど きちんとした節度のある撃ち合いなら勝てるんだけど

デスマッチとか小さいマップで走り回っているうちに敵に出会って撃ち合う。みたいな展開だと勝てない
なにがダメなんだろ 瞬発力かな

868 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.77.103):2016/05/05(木) 19:39:53.83 ID:fjGfCZ0dM.net
俺が真後ろから撃っても全然当たらないのにクルッと振り返って殺してくる奴はチート

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.19.77.107):2016/05/05(木) 19:59:18.82 ID:gU2CpJML0.net
いるよなー。なぜか全弾外してリロードしてる間に振り返ったやつにやられんだよなー。
これは相手にマウス操作されてるわー。

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.31.85.188):2016/05/05(木) 19:59:43.13 ID:b+LQbAVj0.net
後ろからそーっと近づいてハンドガンでヘッドショットしようとしたら敵の後頭部から銃撃されて死んでワロタワ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/05/05(木) 20:02:55.20 ID:LsqOJPY90.net
後ろから撃たれたら振り返って返り討ちにするのはたまに出来るけど
サプ着けられたら一気に難易度が上がる

872 :UnnamedPlayer (ブーイモ 49.239.76.195):2016/05/05(木) 20:10:17.76 ID:Olc2TH60M.net
AWSにサプ付けて突撃楽しいです

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 153.171.242.244):2016/05/05(木) 20:16:31.97 ID:/8ppsBOH0.net
ADSなしでも当てられるようになれば
いい

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.105.185.85):2016/05/05(木) 20:18:02.26 ID:iCiUzbrx0.net
わざわざピストル鯖まで来てチート使ってんじゃねーよクズが
狙いつけてる時だけ動きがカックカクなんじゃバレバレだっつーの

味方チームになってチート使いの邪魔してやるのクッソ楽しいです

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.73.237):2016/05/05(木) 20:33:12.22 ID:b7vUp9c10.net
ふと思ったんだがオートエイムしてる奴が兵器乗ったらやばいな

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/05(木) 20:45:27.70 ID:v6DtoyDU0.net
オートエイムって弾の落下や偏差射撃にも対応してるんか?

877 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.243.35):2016/05/05(木) 20:55:44.58 ID:4SNglSBza.net
たまに湧くキルで殺しまくってるやつは何を使ってるの

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.230.39.71):2016/05/05(木) 21:36:49.72 ID:78K6pdSq0.net
>>876
対応してるけど
オートエイムよりWHが問題なんだが
結局壁越しに正確な位置がわかるWHはラグがあるオートエイムより反応はええから

879 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.3.155):2016/05/05(木) 21:37:04.99 ID:4pU0FVnBM.net
>>876
チーターの動画見たけど対応してたよ
流石にランダムに動いてるボートには遠距離ハイドラ外れまくってたけど

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.25.173.33):2016/05/05(木) 21:41:15.85 ID:YQhO605c0.net
チート作る奴の技術力は凄いと思う
他のことに活かせよとも思うけど

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175.177.202.7):2016/05/05(木) 21:55:08.07 ID:qagTZu060.net
そういえばツーチャンネルのクラン無いの?

882 :UnnamedPlayer (スプー 1.72.7.54):2016/05/05(木) 22:05:21.61 ID:GbQTnQvBd.net
WH使いって揃いも揃ってスポットリボン少ないからわかりやすい

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/05/05(木) 22:11:03.17 ID:dCyndM9r0.net
>>881
PCAってなかったっけ?

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.87.126.103):2016/05/05(木) 22:27:31.04 ID:8zF3zntj0.net
メトロ鯖にいるpugaaaaってやつ、おまえらだろwwww

885 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.233):2016/05/05(木) 23:01:57.12 ID:w1sa9DMma.net
ツーチャンネルクランに入りたいならKD1.5KPM0.79の俺様を越えないと権利はやれん

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219.105.185.85):2016/05/05(木) 23:41:40.70 ID:iCiUzbrx0.net
二年半ぶりにやったけど裏取りとレイプゲームとチーターばっかりでクソクソ&クソだな
このゲームの何が面白いのかお前らちょっと教えてくれ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/05(木) 23:48:13.80 ID:aYtuWW530.net
ほんとKD気にする奴ほど癌プレイヤーだから氏んでいいよ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.12.196.92):2016/05/06(金) 00:17:39.79 ID:oB9XyfZp0.net
チーターはアレだが、レイプゲーと、裏取りの何が悪いかわからんわ
調整効いてないならその鯖抜ければいいだけだし、裏取りは対処できるだろ
むしろ裏取り、レイプするためにガンガン押してくスタイルのほうが、スコアも実力も伸びて楽しさの醍醐味が増すのにな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.241.163.102):2016/05/06(金) 00:54:26.77 ID:naq09mtq0.net
裏取りは別にルール違反でもマナー違反でもないからいい

勘違いしているようだがレイプゲームが批判されてるのはそれ自体では無く原因の方
有利JOINを行ったりフレンドやクランメンツと固まって意図的に偏ったバランスを作り出す行為が批判されている

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.87.198.186):2016/05/06(金) 01:02:43.28 ID:lb30H6ar0.net
レイプゲーは1つの拠点に固執してると起こる気がする

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.11.164.47):2016/05/06(金) 01:08:44.84 ID:815+OQmK0.net
皆が一定水準以上強くなれば問題ない
理想はバランサーいらなくなる位のプレイヤーが集まることだ
それでも押されたりするから裏取りが効く
その一定水準の兵科のバランスが偏ると負けるが
拮抗した試合程突破口を作れるプレイヤーの価値が高まる
でもそんなもの不特定多数が集まる鯖では何の意味も成さないけど

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.56.162.140):2016/05/06(金) 01:36:02.45 ID:coUs9kyX0.net
新しいBFの映像でとるがこれベトナムの時代のチョッキじゃね

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27.141.10.117):2016/05/06(金) 01:49:07.94 ID:RTyY+YbL0.net
>>892
うらるはよ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.146.115.43):2016/05/06(金) 01:49:39.59 ID:no11zPni0.net
Battlefield
Tomorrow. #Battlefield
https://twitter.com/Battlefield/status/728253194850050050

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.56.162.140):2016/05/06(金) 01:52:11.27 ID:coUs9kyX0.net
Vだからベトナムなんだろ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.180.179.105):2016/05/06(金) 01:57:43.51 ID:qh8nbaPA0.net
とりあえず曲が「ブブッブーブブーブー」じゃないから現代戦ではないのではと安直に考えてみる
未来っぽい表現も見られないし大戦モノに一票

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.145.87.42):2016/05/06(金) 02:05:33.29 ID:N1+B7B6v0.net
Battlefield World Premiere Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=sbcMzWWRChQ

5月7日午前5時お披露目「Battlefield」
明日のプレミアに向けて、最新作のインエンジンフッテージを僅かに収録した未見のティザー映像を公開した。





コメント見ると「未来のヘルメットは被ってないので良かった」とかWWIIを連呼してる人などばかりで
ほとんどの人が世界大戦を待望しているようだ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.180.179.105):2016/05/06(金) 02:27:19.53 ID:qh8nbaPA0.net
彼が見上げているのはタイタンかツェッペリンかって盛り上がってるみたいだけど、遥か上空の物体が太陽光から落とす影ってあんなにクッキリしないよな
そこらへんはDICEはこだわりそうだし

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 14.10.56.224):2016/05/06(金) 03:01:54.83 ID:4DLVyio+0.net
WW1の外套に見えた、立襟の戦闘服ってあまり無いよね?

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.145.87.42):2016/05/06(金) 03:13:09.71 ID:N1+B7B6v0.net
>>898
とすると・・・・・・なんだよ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/05/06(金) 03:21:57.70 ID:1z8pOCn/0.net
え、お前わかんねえの?
ほらアレだよアレ・・・

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.211.200.15):2016/05/06(金) 05:28:19.23 ID:S9F+StbV0.net
某フォーラムからのひろいもの
imgur.com/PZP1w6B.jpg

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.1.24.63):2016/05/06(金) 05:50:04.43 ID:fd8T5q2I0.net
ウルフェンシュタインみたいな歴史if物スチームパンクか

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.10.55.28):2016/05/06(金) 06:29:34.92 ID:k9uOSoa70.net
>>898
ウォーカーあり得ると思うわ。
見上げてる目線から考えると、戦車は低すぎる感じがする。
5〜6mの高さがあり、かつ移動するモノとなると・・・
それにコート羽織ってるから、寒冷化したBF2142の時代とも相容れる。
BF4のLAST STANDでも、2142への繋がりが随所で示唆されてたし、
今回はBF2142前後の北米大陸が舞台と見たw

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.1.24.63):2016/05/06(金) 07:01:22.27 ID:fd8T5q2I0.net
見上げてるのは恐竜だってよ

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 180.30.232.176):2016/05/06(金) 07:31:22.54 ID:NrVF5IoX0.net
sfにしてもふわふわジャンプ(笑)とかゲームバランス崩壊してなければいい
徒歩オンリーにしてくれ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 120.74.103.143):2016/05/06(金) 08:21:11.35 ID:DlV7UyGq0.net
なんかキャラのCGレベル落ちてない?

908 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.35.207):2016/05/06(金) 08:57:32.52 ID:t5EwKEdPd.net
いずれにせよ明日目が覚めたら全部判明してるわけだ
個人的には未来は全然あり、パルクール()とか無ければ

909 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.170.171):2016/05/06(金) 09:16:38.43 ID:HgeicxtTd.net
密かにキャンペーン無しを期待してたんだけどこれ見るとあるんだろうな
coopつけるなら許す

910 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.247.22):2016/05/06(金) 09:37:50.19 ID:PBRDNLD9a.net
キャンペーンはいらねーよ…キャンペーンなかったらそれこそ容量節約できるのに

マルチだけでええって

911 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.247.22):2016/05/06(金) 09:39:23.18 ID:PBRDNLD9a.net
>>904
2142の続編か

まぁどっちにしろ買うけどさ…
買うけどpcスペックアップしなきゃ(´;ω;`)

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.230.39.71):2016/05/06(金) 12:11:57.99 ID:kq0V7Kh/0.net
シングルの開発予算が半分近いから
どう考えても省いていい物
実際アンロック目的以外で遊ぶ人がいないんだし必要ない

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.238.64.248):2016/05/06(金) 12:19:33.35 ID:28QOtp1B0.net
キャンペーン無駄に長いんだよな
簡単なチュートリアルでいい

914 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.247.8):2016/05/06(金) 12:23:20.74 ID:z7zjPPj2a.net
co-opはあってもいい

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.111.78):2016/05/06(金) 12:48:48.41 ID:tgvte+6L0.net
BFのシングルは微妙だったけど3の空母から戦闘機で出撃するとこは凄いよかった

916 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.166.156):2016/05/06(金) 12:54:14.21 ID:C6VbS2rud.net
キャンペーンじゃないと出来ないような映画っぽい演出は好き

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 13:04:50.13 ID:dLbRnvko0.net
どうせなら劣化CoDじゃなくてBFらしい作りにすればいいのに
戦場の一兵士として戦うような感じ
BF3の前半部分とか雰囲気良かったけどなー

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.35.137.34):2016/05/06(金) 13:09:27.58 ID:DIh8XIXB0.net
BF3のは あっちのビルにスナイパーいる!のシーンで、そっちに突入できず
ATロケット撃ちこむしかできないところでダメだと思った タイムギャルかよ!

919 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.166.156):2016/05/06(金) 13:23:33.60 ID:C6VbS2rud.net
キャンペーンでCOOPさせて欲しい

920 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.36):2016/05/06(金) 13:37:19.90 ID:gWSLwJ9ka.net
3のキャンペーンは普通に面白かっただけに4のクソゴミキャンペーンは残念だったわ

921 :UnnamedPlayer (スプー 49.98.136.136):2016/05/06(金) 14:03:18.86 ID:/2WYisNMd.net
4の開発期間短すぎるからな
しゃーない

バグまみれで本当のクソだったし…
本命の5に期待

922 :UnnamedPlayer (ドコグロ 221.171.123.61):2016/05/06(金) 14:11:53.40 ID:0fqeLUTaM.net
3のシングルの内容なんて覚えてない
なんだかんだ言ってもお前ら好きなんじゃね?

923 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 14:27:45.35 ID:Sf1Zj1pMh
BF4のストーリーだとチャン提督は倒したけどロシアは健在、マルチへと続く
中国軍はドラゴンズティースで壊滅
ロシア軍はファイナルスタンドで壊滅 だと思う

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.33.162.111):2016/05/06(金) 14:25:45.06 ID:31Z92f1j0.net
キャンペーンはcoopにしたほうがいいと俺も思うわ
coopゲーとしても幅広がるし

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123.1.24.63):2016/05/06(金) 14:25:50.43 ID:fd8T5q2I0.net
4は3.5って揶揄されたけど今回どんなんかんな〜

926 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.249.247.13):2016/05/06(金) 14:30:29.46 ID:nlb10VyZa.net
>>922
空母からの発艦は覚えてる

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.135.230.3):2016/05/06(金) 14:40:53.06 ID:gao7pj0i0.net
あんまり極端に未来じゃないけど、そこそこ未来の戦いを希望

928 :UnnamedPlayer (ガラプー Fj02Wey):2016/05/06(金) 14:47:14.22 ID:mo8nmwOQK.net
4のキャンペーンは登場人物がDQNとメンヘラ過ぎて共感出来んかった。

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.100.88.183):2016/05/06(金) 14:56:26.35 ID:knB2ZwFR0.net
現代でも過去でも未来でも、とにかくバランスがとれていればいい
あと芋砂が開幕にヘリのってビルの上にキャンプとかクソつまらん要素は出来ないような調整とか
そういう事が出来るガジェットを実装しないとか・・・

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/05/06(金) 14:56:40.34 ID:GsSzDe0c0.net
キャンペーンいらないけど格ゲーのスト5でも一人用モード省いたら苦情相当多かったし無いと駄目なんだろうな

931 :UnnamedPlayer (アウアウ 118.156.193.247):2016/05/06(金) 14:59:11.77 ID:VgDqgt8Ja.net
一本道のキャンペーンは映画的展開が楽しめるけど
クリアしようとすると結局覚えゲーになるのが残念
ミッションエディターみたいなの搭載されないかしらん

932 :UnnamedPlayer (アウアウ 118.156.193.247):2016/05/06(金) 15:03:28.26 ID:VgDqgt8Ja.net
>>930
タイタンフォールもSWバトルフロントも
「だけ」じゃダメだった例だね

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/05/06(金) 15:07:36.38 ID:Durtl8Rh0.net
FX8350
GTX970
だが、とうとうこの両方を買い替える時が来るのか・・・・。

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.216.92.183):2016/05/06(金) 15:09:50.16 ID:z8pqhurl0.net
最近のCODもキャンペーンマルチあるしBF5にはマルチくるだろー

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.4.18):2016/05/06(金) 15:11:38.41 ID:eTy6lz9x0.net
ティザームービーの服装から察するにマジで大戦物っぽいな

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/05/06(金) 15:13:02.31 ID:Durtl8Rh0.net
BF3からBF4の進化はほとんど感じられなかったから、
BF5には本当期待してる。

937 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.152.225.121):2016/05/06(金) 15:24:40.19 ID:p375+KsJp.net
明日はパスカルとBF5の発表か

938 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.35.207):2016/05/06(金) 15:29:27.46 ID:t5EwKEdPd.net
BF3もBC3とか揶揄されてたっけな
実際二年かそこらで革新的に変えるのは無理だろう。今作はPS3世代が完全に切られてるからある程度期待は出来そうだけど

939 :UnnamedPlayer (ググレカス 66.249.82.110):2016/05/06(金) 15:32:18.19 ID:y1MWwBWdX.net
フレと入れる射撃場とかも欲しいのよねー

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 15:37:52.54 ID:dLbRnvko0.net
BOT撃ちも欲しい
WW1でも2でも未来(笑)でも構わんけど現代戦との需要が割れて人が分散しなけれゃいいけどな
BFHの悲劇を繰り返さないで欲しい

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.135.230.3):2016/05/06(金) 15:38:35.39 ID:gao7pj0i0.net
>>937
これも販促の一環でなのだろうか

942 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.243.3):2016/05/06(金) 15:43:08.24 ID:eNRzyDZVa.net
まぁバンドル版は絶対出るよねどっちのカードも

943 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.51):2016/05/06(金) 16:16:39.79 ID:Lx/2fzH6a.net
要求スペ的にはdivisionぐらいなのかね
てかそれぐらいで留めてくれないとグラボがが

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.74.111.78):2016/05/06(金) 16:53:00.86 ID:tgvte+6L0.net
BFHはしょうがない戦車も戦闘機ないのはBFの個性を完全に潰しちゃってるし

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.10.55.28):2016/05/06(金) 17:10:58.38 ID:k9uOSoa70.net
いまさらWW1やWW2モノだけは無しにしてほしいところ。
武器が絶望的なまでに少ない上にカスタマイズなんてほぼできない
例えば米軍だとこうなるかも↓

突撃兵:M1短機関銃かM3短機関銃の2択
援護兵:M1919重機関銃かM1918 BARの2択
工兵:M1カービン1択
偵察兵:M1ライフルかNo.4 MkIの2択

拳銃はM1911だけの1択。
いまさらこんな感じのボリュームで満足できるのかって話。
カスタマイズもできないで速攻飽きるぞこんなんw

946 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.92.85):2016/05/06(金) 17:18:50.22 ID:5hnCNzYsM.net
配信はどこで見れるとかわかる?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.201.35.175):2016/05/06(金) 17:19:08.99 ID:bT2xXMKE0.net
未来物は他ゲーで充分堪能したよ・・・
BF1943までとはいかなくてもWW2以降から現代までぐらいがやりたい

948 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.35.207):2016/05/06(金) 17:24:52.56 ID:t5EwKEdPd.net
ベトナムはもう懲りたろうから無いな

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.216.92.183):2016/05/06(金) 17:28:22.28 ID:z8pqhurl0.net
>>946
ttps://www.twitch.tv/battlefield

950 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.250.251.197):2016/05/06(金) 17:51:14.76 ID:5zt3rIAXa.net
970低設定144fps出ればみんな満足やろ

951 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ 61.205.92.85):2016/05/06(金) 17:51:59.55 ID:5hnCNzYsM.net
>>949
ありがとう

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 118.105.2.192):2016/05/06(金) 18:15:50.89 ID:rkA8V2Iw0.net
BF3は期待しすぎてたからほとんどBFBC3じゃねーかって思ったな
BF5はまぁほどほどに思っておく

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 18:25:21.21 ID:dLbRnvko0.net
コンソールは次世代機になりDXも12にアップデート
あいだにBFHとかいう繋ぎタイトルも入ったし
そこそこ期待していいんじゃないの?

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 202.223.85.167):2016/05/06(金) 18:39:56.97 ID:Y+Go0fdl0.net
>>945
1942のスレが未だに続いてるの見ても同じ事言えんの?

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 60.76.226.77):2016/05/06(金) 19:01:29.15 ID:1z8pOCn/0.net
すまん900踏んでおいて寝た挙句スレ立てられなかった
>>980頼む

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.102.42.111):2016/05/06(金) 19:06:33.66 ID:GsSzDe0c0.net
Hは設定よりマップその他諸々糞すぎた

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/05/06(金) 19:16:07.93 ID:Durtl8Rh0.net
forza morter 6のβがDX12使ってんだけど、
そのせいでwin10しかプレーできない。
BF5もそうなりそうね。

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222.7.125.138):2016/05/06(金) 19:31:24.33 ID:6PN6p+jg0.net
>>945
カスタマイズって言ってもネットで強武器って評価がついたらその武器、アタッチメントばっかりだったしなー。
個人的には現代武器の見た目が好きだから大戦物じゃないほうが良いけど…。

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.61.255.30):2016/05/06(金) 19:46:02.42 ID:2oVIUmRz0.net
あと9時間か...
9秒トレーラーのせいでwktkがヤバい

960 :UnnamedPlayer (スプー 1.79.35.207):2016/05/06(金) 19:55:46.96 ID:t5EwKEdPd.net
たった10秒足らずでも1942派と2142派がいるのが面白いな
今更過去戦に戻るとも思えんしBF4の伏線もあるし普通に未来戦だと思うがね

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 19:58:18.13 ID:dLbRnvko0.net
あの兵士が見上げてるものはなんなのか
WW1ならナチの飛行船
WW2なら轟沈する戦艦
未来戦ならタイタンかウォーカー
現代戦たら倒壊する芋タワー
ってとこか

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 126.44.60.62):2016/05/06(金) 19:58:21.56 ID:uUV/OZT00.net
発表と同時にβ開始って噂されてたよな

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.184.134):2016/05/06(金) 20:03:40.74 ID:tahFsGIm0.net
グラ見る限りは大幅な動作環境の変更はなさそうだな

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.135.230.3):2016/05/06(金) 20:06:51.93 ID:gao7pj0i0.net
最高設定じゃなきゃ今のままで120fps余裕だろうな

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 220.100.88.183):2016/05/06(金) 20:17:48.90 ID:knB2ZwFR0.net
DMRのアタッチメントのアンロックってどうやったら進められるんだ
やっぱロッカーにこもって隙間狙って撃ってるのが効率いいんか

966 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.152.225.121):2016/05/06(金) 20:22:06.04 ID:p375+KsJp.net
DMRならどこいっても余裕やろ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.33.162.111):2016/05/06(金) 20:32:05.56 ID:31Z92f1j0.net
PS4でも動かんとまずいから
CS基準になると思うが
PCなら問題ない

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 218.33.162.111):2016/05/06(金) 20:33:56.14 ID:31Z92f1j0.net
トレーラーのあの服装からすると未来の服にも見えるのが怖いところ



宇宙船です

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.103.6.154):2016/05/06(金) 20:39:09.71 ID:7mECvTqp0.net
>>945
BF4直系だと 日本軍兵士がM1ガーランド/M1カービン/MP40/PPSh
/MG42/FG42装備して戦うことになるんじゃないの

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 119.231.184.134):2016/05/06(金) 20:39:09.88 ID:tahFsGIm0.net
銃と手の表示消すチートがあって
DMRでそれ使ってるアホが多いんだよ

971 :UnnamedPlayer (アウアウ 182.251.251.40):2016/05/06(金) 20:48:20.16 ID:Nu3SDeiha.net
海外のファン「BF5がWW1ならうんこ漏らすわ」

EA「換えのパンツ用意しとけよ」


こういうやりとりがあったからマジでWW1になりそうで怖い

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 125.202.70.186):2016/05/06(金) 20:49:50.81 ID:BIAxCs0H0.net
未来戦になるよかマシ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 14.133.146.97):2016/05/06(金) 20:58:54.95 ID:IvE2AQzn0.net
架空のWW1・・

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.221.58.1):2016/05/06(金) 21:03:53.36 ID:Fogx4jfl0.net
世界対戦ものがいまのフロストバイトでできるとか脱糞ものだろまじで

975 :UnnamedPlayer (ササクッテロ 126.236.139.215):2016/05/06(金) 21:04:05.43 ID:IVOLtkBXp.net
WW1の頃ってグリースガンあったっけ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/05/06(金) 21:04:16.75 ID:h94jyWoO0.net
WW1の世界観で未来の兵器を使うという、珍妙な事にならないだろうか

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.221.58.1):2016/05/06(金) 21:05:54.29 ID:Fogx4jfl0.net
>>976
BO3で似たような中途半端なことしてくれたんだよなぁ(幻覚みたいなものだけど)

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 21:07:58.20 ID:dLbRnvko0.net
>>976
DICEの中の人にミリオタがいるっぽいしそんな事にはならないのでは

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.221.58.1):2016/05/06(金) 21:10:49.24 ID:Fogx4jfl0.net
DICEが大戦物の泥臭いの作って、Hardline2も売れば満足だろ?

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.103.6.154):2016/05/06(金) 21:26:20.05 ID:7mECvTqp0.net
>>978
現状とてもいそうにないが

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 21:53:37.48 ID:dLbRnvko0.net
>>980
他のカジュアルシューターに比べたらちゃんとしてるでしょ
登場する武器兵器を見てもそうだし
わざわざ銃に使用弾種が設定してあったり、間違えた武器の名前パッチで変えたり、装弾数を実銃と同じにしたりなんて好きじゃなきゃやらんよ
リロードモーションもボルトリリース出来る銃はちゃんと使ってて感心した

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/05/06(金) 22:03:23.82 ID:zIGj9LWx0.net
朝起きたら詳細わかるんだよね?
スレの勢いが楽しみだ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.4.18):2016/05/06(金) 22:04:11.18 ID:eTy6lz9x0.net
>>982
あと一時間待ったらちょっとした映像が公開されるぞ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.103.6.154):2016/05/06(金) 22:05:43.50 ID:7mECvTqp0.net
他のFPSなんてOFPとArmAぐらいしかやってないけど
ゲーム性のためにダメージ量が非現実的だったりAEDで外傷死が
復活するのはいいとしても、弾種の機能をゆがめるのはないわー

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/05/06(金) 22:07:26.99 ID:zIGj9LWx0.net
ありゃ、スレ建てたぞいー
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.271 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1462539996/

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.221.58.1):2016/05/06(金) 22:08:46.67 ID:Fogx4jfl0.net
>>983
どこ情報?

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116.94.12.166):2016/05/06(金) 22:08:56.08 ID:zIGj9LWx0.net
>>983
まじか

相当眠い

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.4.18):2016/05/06(金) 22:12:51.77 ID:eTy6lz9x0.net
>>986
https://twitter.com/Battlefield/status/728313338174779393?ref_src=twsrc^tfw

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.4.18):2016/05/06(金) 22:18:37.81 ID:eTy6lz9x0.net
>>986
https://twitter.com/Battlefield/status/728313338174779393
すまん間違えた

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 124.241.39.112):2016/05/06(金) 22:19:34.51 ID:53Z+G1UT0.net
建てたぞいじゃねえよワッチョイついてねーじゃねーか

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122.221.58.1):2016/05/06(金) 22:19:56.70 ID:Fogx4jfl0.net
>>989
ありがとな、でもたぶん本番のために重要な情報は全部とっておくんだろうなぁって感じする

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 23:02:17.30 ID:dLbRnvko0.net
放送見た
WW2確定

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.4.18):2016/05/06(金) 23:03:21.16 ID:eTy6lz9x0.net
WW2やな

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 106.168.193.151):2016/05/06(金) 23:04:39.73 ID:Durtl8Rh0.net
大日本帝国軍使えるの?

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 110.233.166.83):2016/05/06(金) 23:05:28.17 ID:/+0cSmGe0.net
振り返り映像で1942が流れてるってだけじゃないのか

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 58.93.206.58):2016/05/06(金) 23:05:53.18 ID:h94jyWoO0.net
日本軍クルー?

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114.145.87.42):2016/05/06(金) 23:08:48.34 ID:N1+B7B6v0.net
twitchで「日本語しゃべって」とか「あくしろよ」とか言ってて笑えねぇ
BF2すらしたことないような子供ばかりやん。

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.108.41.251):2016/05/06(金) 23:09:04.33 ID:dLbRnvko0.net
>>995
わからんけど背景モニタのアートワークが新しい物っぽい

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1.33.4.18):2016/05/06(金) 23:10:08.31 ID:eTy6lz9x0.net
背景映像がWW2やからそれっぽいけどまだわからん

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221.56.162.140):2016/05/06(金) 23:11:32.13 ID:coUs9kyX0.net
ヘリ出とるやん

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 121.103.6.154):2016/05/06(金) 23:11:33.98 ID:7mECvTqp0.net
BFの歴史で順に紹介するプログラムじゃないの

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59.135.230.3):2016/05/06(金) 23:12:23.37 ID:gao7pj0i0.net
で、ワッチョイ有りの次スレは?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200