2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WWU】Heroes & Generals Part9【F2P】

1 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:07:06.29 ID:o4V0L+e6.net
RETO-MOTO開発のFPS
舞台はWWUのヨーロッパ戦線
陣営はアメリカ、ドイツ、ソ連の3つから選べる
Steamで早期アクセスとして登場

■公式サイト
http://www.heroesandgenerals.com/
├ steam版 http://store.steampowered.com/app/227940/
└ ブラウザ版 http://game.heroesandgenerals.com/

■前スレ
【WWU】Heroes & Generals Part7【F2P】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1451918958/
【WWU】Heroes & Generals Part8【F2P】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455632950/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>970を過ぎても宣言されない場合
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。

2 :UnnamedPlayer:2016/04/21(木) 23:38:23.92 ID:kw22gZtk.net
>>1

3 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 00:06:38.75 ID:g20SvxXS.net
スレ建て乙です。
保守もしなくちゃならないですよね?確か

4 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 00:29:17.69 ID:5o+QYq42.net
>>1
乙 お前にはAVSを買う権利をやろう

5 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 00:59:20.18 ID:35EJtRUE.net
>>1

6 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 13:25:20.04 ID:4DbLzY/1.net
>>1乙 お前にはAVSを買わなくても許される権利をやろう

7 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 14:18:49.74 ID:ZPe3f44p.net
前スレ埋まってるから保守はそんなに気にしなくていいんじゃないの

このゲーム楽しいんだけど、数日重点的に遊ぶと急速に飽きるんだよね
マップはもちろん、もうちょっとゲームモード増やしてくれてもいいんだよ

8 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 15:33:18.35 ID:g20SvxXS.net
ところでこのゲーム、退出システム実装まだですか?
何か理由あったりする?

9 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:37:17.61 ID:GHwJTgR8.net
退出システムってなんだ
ペナルティのこと?

10 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:40:28.34 ID:g20SvxXS.net
>>9
戦闘からの退出システムです。
何故実装されていないのか、理由があるのかな〜と

11 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:46:16.10 ID:GHwJTgR8.net
普通にEsc→Quitでいいんじゃ?
2分待たなきゃいけないけど

ATのこと話してるんだったら知らん

12 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 16:54:35.83 ID:g20SvxXS.net
ファッ!?
あれQuitした後、2分で抜けれるんですか?
何か調べもせず申し訳なかったです。

13 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 19:30:44.80 ID:LUYm1xJp.net
まあ、くそみそ試合で萎え抜けして2分待っても
同じ検索かけたら高確率で同じ試合に当たるけどね

14 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 20:01:36.08 ID:RsDItOnK.net
対ソ連だとクソみたいに惨敗するときと
アホみたいに快勝するときとの差がハゲしいな

15 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:05:43.42 ID:zBj6V3Q6.net
なんかさっきからWar終了画面から一向に進めないんだが...
アメリカがカッタヨ!新しいWarを選ぶ→推奨サーバーに入る→少しロードの繰り返し

16 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:11:37.38 ID:K4IcJV9y.net
アメリカの武器優遇されすぎだわ
今度のジョンソンだってそうだし

17 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:16:51.43 ID:Q8FjWjU3.net
ソ連は唯一といっても良いPTRD持ち少なくなったような
何の武器かは言わずもがな銃声がガタガタいう糞銃の方がまだ持ってる人多い謎
PTRD,戦車の操縦しやすいうえにスコープ持ちが当たり前だから減ったのかな

18 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:18:10.19 ID:Q8FjWjU3.net
新しい記事来たと思ったらまた無駄に力作の動画・・・

19 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:38:45.70 ID:Kny3nfG+.net
>>13
さすがに過疎杉だよな

20 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 21:44:36.25 ID:MMfNfiSw.net
アメリカは戦闘機まで扱いやすいですね。機体が大きいだけで、性能は3か国で一番優れてると思う。的が大きいから誤解されやすいけど、キーボート操作の時明らかに分かります。

21 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 22:29:07.46 ID:zBj6V3Q6.net
あれ?みんなは入れてるのか...

22 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 22:35:44.03 ID:zBj6V3Q6.net
こんな感じでは入れないんですがそれは...

https://www.youtube.com/watch?v=X4gBQMrShKI&feature=youtu.b

23 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 22:46:46.28 ID:5o+QYq42.net
でもアメリカってやってて一番面白くないんだよなぁ・・・
全体的に地味過ぎるわ 
武器もカービンとかいいんだけど MG42とかPTRDのインパクトに比べるとね・・・・

24 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 22:57:27.02 ID:5o+QYq42.net
ドイツの歩兵の迷彩で予算10万クレ以内で候補絞ったら
Feldgrau B、Blau、Field Greenの3つが残ったんだけど
この3つだったら どれお勧め? 出来るだけデフォよりも派手なのが良い
持ってるなら 着てる画像も張ってくれると嬉しいかも
なんかストアの写真と実際に着てるのだと ぜんぜん色違うってことがあるし
メリケンのオリーブの迷彩もストアじゃはっきりと茶色だったのに 実際着て戦場行くと
薄っぽい色で騙された

25 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 23:36:32.97 ID:Q8FjWjU3.net
Tanが費用効果一番良いと個人的に思う

26 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 23:48:35.05 ID:/fXhGk9j.net
なぜ派手なのを選ぼうとするのか・・・
あと単色の物で彩度の高いのは無いから大人しく高いのを買おう。

27 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 23:52:46.14 ID:5o+QYq42.net
>>25
tanは値段の割に目立てるけど
使ってる奴多すぎて ちょっとマンネリ感が・・・
やっぱ安い単色で使ってるやつの少なさじゃグリーン当たりなんかなぁ・・・
でも着てるやつ少なすぎて見たことないし  本当に緑だったらいいけど
デフォルトに若干カビ生えたような色だったらヤダしなぁ・・・

28 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 00:14:09.97 ID:/lw1Wywb.net
PTRS期待していいと思いますか?
やっぱ無いですかね・・・さすがに過半数がPTRS持ちゴールドリボン付けとかになったら自動車・戦車・戦闘機
他国何もできんですかね?
あとそろそろPTRSにスコープのっけたい

29 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 00:22:33.81 ID:lNJarRtB.net
ヘビセ無効・一撃爆散は単発式だから許される。即死攻撃が連射で来るなんてたまった物じゃない。
スコープはPTRDのことかな? だったら双眼鏡を使った技がある(使い所さんは限られる)

30 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 01:24:13.72 ID:w+KYf4sk.net
T70だされるとルクスなんにもできなくてワロタ

31 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 01:50:50.96 ID:dq+QC1CV.net
t-70は正面の下の方のベコッてへっこんでる場所狙えば 普通に抜けるよ
まぁルクスの主砲はレート糞早い分 弾道が結構ばらけるから 
結構精密に狙わなきゃいけない分2号のがやりやすいかもね

32 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 01:54:56.95 ID:dq+QC1CV.net
APCR乗っけた2号で カモと勘違いして正面向けて来る 
上位戦車とかスチュアート粉砕するの楽しいです。

33 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:18:30.70 ID:dq+QC1CV.net
前に迷彩どれが良いって聞いたけど
何気にチュートリアルやったら
迷彩着たモブ兵士がガンガンスポーンするから
確認できたわ  まぁグリーンは殆ど見た目変らなかったな blauが一番マシかも

34 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:26:27.02 ID:qJFPGaQr.net
PPS弱体化しすぎだーw
やーめちくれー

35 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 15:46:48.15 ID:dq+QC1CV.net
今更だけど昨日生放送なかったな・・・・
早く新しい コンテンツくれ

36 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 19:52:14.92 ID:odsJbvup.net
昔はチートだと思ってたけど今日初めて倒せた

Clew強すぎんよ!

37 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 00:46:46.90 ID:ugKk/qCz.net
確かにclewさんは普通に強いよな
米ソをメインでやってたときはオートエイム並みの精度のMG42に相当泣かされた 何気にポジション取りもうまいから
クッソ嫌らしい場所から ガン堀してくるんだよな
でも独歩兵をメインにやってる今じゃ、逆に居るとかなり心強いね。居るだけで最低でも拠点1〜2か所は抑えててくれる
最近じゃ米戦車兵のWK2828さんも中々厄介だな
大抵チャフィーとかE8使ってるから戦車自体も強いってのもあるが ポジション取りが上手いのもあって一度暴れ出すと手が付けられん
裏取って潰そうとしても音聞いてるのか知らんが 裏取ったと思ったらにすでにこっちに主砲向いてるんだよな・・・・ 

38 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:12:34.32 ID:U63DZEVl.net
個々の名前を出すなってママに教えてもらわなかったのか
そのプレイヤー尊敬してるなら、名前を書くな 荒れる元になる
自演疑われるだけだぞ

39 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:18:45.80 ID:vVyGa3Ft.net
なんでソ連にあるAPCって廉価版であるM5A1ハーフトラックじゃないんだろうな?M2ものけてまえ
M3A1とか贅沢やろBA-30で十分や

40 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:23:34.16 ID:sY/55y/A.net
>>38 キミみたいに過剰に反応する奴が大抵荒れる火種になるんだけどね 
明らかに>>36>>37を馬鹿にしてる言い方だし...

41 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:44:32.14 ID:sY/55y/A.net
>>39 つTR-1

42 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 01:50:32.10 ID:+zKTgLka.net
そら単発だし日を跨いでるから自演疑われても仕方ないでしょ
そもそもその人知らないし...

43 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 03:02:55.35 ID:zm8/3NgO.net
つーか1000時間以上やってるけど、そんなやつみたことすらねーわ

44 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 03:20:15.46 ID:DsE+L9jc.net
warかstaget(たぶん単語違う)どっちかだけにしかいないんじゃない?

45 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 08:49:09.69 ID:zBW8Z09E.net
warつまんねーんだもん
まずpingがクソ

46 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 19:46:01.45 ID:YtLNpPCf.net
MAPそろそろ増やして欲しいのと
WarはどうしてもPingが高くなるから何とかして欲しいなぁ。

47 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 22:17:45.18 ID:YtLNpPCf.net
Clewって人居るじゃん。
今てきとーにAPC分隊回ったら居たわ。
Stagedにいるっぽいよ。

48 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 22:29:48.56 ID:YtLNpPCf.net
見てたらG43で大量にキル量産してるわ。
普通に強い人みたいよ。

49 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 23:19:54.64 ID:DsE+L9jc.net
もうその話はいいって・・・
それより戦車で乗り物ごと押しつぶしてくる糞野朗がTK判定にならないのをどうにかして欲しい。
わざとやってくるのが多すぎる。

50 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 00:51:05.66 ID:O4wWLOXf.net
それよりはリスポーン直後に味方の車両がスポーンして押しつぶされるのなんとかしてほしい

51 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 12:58:14.99 ID:aujgjodx.net
似た名前の囲いきもい生主みたいなのいるけどまさかな
歩兵上手い人が兵器のったらたいした事ないとかその逆もしかり
上げたらキリない、誰がうまいとか。ましてさん付けとか自演いわれるわ

>>50 車両タワーつくるの好きでごめんね

52 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 13:29:50.24 ID:XbLZtvMa.net
>>51 そもそもこのゲームに生主なんかいんのか?
まぁ、どうでもいいじゃん

楽しくゲームで遊ぼうぜ

53 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 16:16:34.02 ID:YVbjw95o.net
900時間の自称準古参だがそんなやつ見たことないんだよなぁ...
だいたいこういう場で個人名出すのは荒れる元だって習わなかったのか?
それより糞Retoはそろそろきちんとしたアプデをだな...

54 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 16:54:56.60 ID:8+Q3Q/AW.net
まあ時間帯とかWAR中心とかじゃないの
俺も1500時間ばかりやってるがstagedだと見た覚えがない
昔はキル数のランキング見れたけどあれに載ってる人たちはWAR中心なんだろうか
時間帯のせいかstagedだと同じプレイヤーと結構当たるからWARやりたいけど
これだけやってて未だにWARはpingのせいで数回しかやったことがない

55 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 18:30:49.52 ID:AyP48Ook.net
ちょっとした坂とかでもプルプル痙攣起こして伏せ撃ちができないのがなぁ・・
ソ連戦車かよと言いたくなる。 あと壁際とかで照準は合わせられるのに撃とうとしたら撃てなかったりするのはちょいイラ。

56 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 18:47:26.38 ID:Ov0U3d+A.net
>>55
石とか壁に隠れてる癖に撃ってくる奴がいる。バグだから直せ!
っていう要望を受けてRetoが仮処置として導入したシステムな
要するに「直せないからもっとうっとおしくしまーしゅ」ってことだな

57 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 19:42:48.61 ID:O4wWLOXf.net
Steam表記1,400時間、Heroes表記830時間のものですが、昔は戦闘機がエアフィの防衛だと滑走路から離陸してたの、
あんときはマジで運営呪った。

58 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 20:17:59.06 ID:PSxGtNcT.net
>>57 あの頃俺はまだこのゲームに入ったばっかだったけど皆がパイロットキルされたP38に群がってくのがシュールだったわ

59 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 11:58:10.90 ID:v1O/VpB1.net
600時間やったが流石に変わらなさすぎて飽きてきた

60 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 12:05:50.69 ID:dKXOyCOQ.net
マップもっと増えてほしい

61 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 15:18:56.02 ID:v1O/VpB1.net
戦車で適当に覗いてたら歩兵に赤点付いて見つけられるの酷すぎ

62 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 16:12:54.92 ID:V0QQ2x+3.net
最近戦闘機の分隊がどこの戦場にも無い・・・
やっぱりあれのコストって高いんですか?

63 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 21:12:00.07 ID:2rQHtwp9.net
過疎すぎ

64 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 22:27:11.66 ID:Z8cxAPZD.net
ソ連でプレイしてるんだが・・・民度低すぎというか働ないやつ多いよな
エアフィールドをプレイしてたんだが、戦闘機でパラつぶししてたのね?
リスポ直後から輸送機落としで敵にパラが3人いたから機動力つぶしてたんだけど、(あと対戦闘機2)
なんだかんだ人数差2人でこっちの歩兵3の向うは1人だったわけだ、そしたら拠点までたかが1人に突破されて、
挙句の果てに仲間がいもってたんだよ拠点の目の前で、(伏せてPPD撃ってた)その拠点取られたら負けだったから急いで着陸してハンドガンでSTGと戦ったわけさ?
なんとか防衛に成功して拠点取り返して飛行機に戻ろうとしたら仲間の芋が俺の戦闘機奪い終わって飛ぼうとしてるのよ・・・
なんだかんだでハンドガンで3人抜きして戻ろうと思った矢先になかまの!芋に戦闘機奪われるとか仕打ちすぎるでしょ・・・
あんまりにも腹立ったんで離陸直後から対空砲で落としてやったらパラシュートないのね、空から落ちてその人自殺もらってた。
長々と書いたけどあんまりにも仲間が脳足りん過ぎて頭に血が上って自分で何書いてるかわからなくなってきた。
文書力低くて御免

65 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 22:34:25.21 ID:Z8cxAPZD.net
>>64追記
補足として立ち位置はディフェンド、敵はO1・O2経由でO3が最後の砦。
輸送機は出てきた直後にAPCRで撃墜。パラ3人はめちゃくちゃ遠くから歩かせるか銃撃するか爆撃するで対処した。
戦闘機も出てきたけど早々にたたき落として二人とも脱出するから山中に置き去り、遠くまで追撃して落とすから
走って拠点行くか自殺してスポーンするからめちゃくちゃ時間がかかる。
って感じでやってたんだけどいかんせん仲間がクソ過ぎた。

66 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 23:50:50.46 ID:vqg6xV+a.net
イライラするのは分かるけど所詮ゲームだ落ちつけ

67 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 00:21:09.92 ID:XUDVaMnK.net
AFKと空撃ちマンが日常のソ連だから ふ〜ん、て感じだな
もうソビエト動物園だからね、広いマップ選択するとジープ持ってないやつとか居る関係で負け確定だから
イライラしたくないなら スカミしとけ まだ勝機あるぞ 装備もスキルもゴミだとしても ypaaaa突撃でワンチャンある

68 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 00:30:06.73 ID:RNdzlndb.net
ソビエトはTab押して階級章が真っ赤だったらそのラウンドは諦めるかな...
人がいっぱいいれば不思議とドイツよりソ連の方がいい動きする印象...と思ったけど歩兵が多いし当たり前か

69 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 04:52:23.94 ID:oxfZdiLR.net
stagedだったら勝敗に期待しちゃいかんw

70 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 16:24:18.64 ID:XUDVaMnK.net
経験値稼ぎってなにがお勧め?
ソ連の 戦闘車 乗ってみたいけど 偵察兵買うとアホみたいに金かかるから
ソ連の新兵育てて 偵察兵にしたら 買おうかと思ってるんだけど
転科できる rank9までの 経験値上げが結構苦難だな

71 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 16:30:45.79 ID:4nMiTflh.net
何か三勢力揃って戦闘してる場所あるんだけど・・・
このゲームこんな事もできたのね・・・w

72 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 18:59:40.69 ID:5ddIs+Mi.net
>>70
スペースが すごく 気になる

ドイツで同じ事してるけど歩兵戦闘車買うためには
CHAUFFEURのリボンも育てないといけないのが最高にメンドい
読み方知らなかったけどこれショファーって読むのな

73 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 19:12:33.68 ID:p2Z+0t1d.net
>>70 ぶっちゃけ経験値だけならAPCR戦闘機おすすめ 殺すだけなら戦車がおすすめ
偵察兵のメリットは狙撃もしかりだから歩兵でジワジワもおすすめ
ガンナーリボンは戦車でしか取れないからBA-6メインの運用するなら必須
歩兵はSMGで育てつつファストリロードを確保、もしくは乗り物乗ってドライバー&チャファーを取っておくのに必須
戦闘機はとにかく何でもいいから経験値!って人におすすめ、しかしながら人によっては運用がきついと思うのでおすすめしない
使える偵察兵育成手順
1.歩兵でまずはSMGを取得できるまでSAを使ってインファントリアサルトも育てる。
2.SMG取得後、撃つ機会さえあればひたすら撃つ(空撃ちはBAN対象になる場合がある無駄にしたくないなら避けるべき)
3.ファストリロード(シルバーよりできればゴールド)取得後、即装備(武器の装填速度が速まるため、結果として武器の経験が上げやすい)
4.車を購入&積極的に運用かつ人をできるだけ乗せる(ドライバーとチャファーを上げる)
5.この段階でBAが購入可能なら購入。できないならできるようになるまでSAを装備して上げる。
6.BA装備後、人を乗せてしまった場合は拠点制圧に向かう。誰も乗ってない場合は狙撃へ向かう。
7.BAがゴールドまで達する&チャファーランクが対空車両買えるくらいある&ドライバーがゴールドである ここまで必ずやること。
8.戦闘車両メインで乗る方は戦車兵に転科して、主砲をバリバリ撃てる初期戦車で歩兵狩りまくる。ガンナーがゴールド行くまでやる。
ここまで育てると大体は偵察になれるはず。なれないならSMG装備で拠点制圧しまくって経験値上げる。
戦車兵する場合はリスポ回数減らすためにマシンメンテリボン必須。また、レンチも忘れずに
BAは撃ちながらカスタムしてゆくと良。無駄を省くなら弾とトリガーゴールド以外は歩兵の間には買うな、無駄になる。
スコープはのっけたかったら歩兵のうちに乗っけるのもあり、しかしながら8倍スコープもバカみたいに高いので、損した気分になる。
ワンパンボルト作っても、スカウトの装備が一段上なので、結局換装することになる。特にバレル そうなるとスプリングだけつけてもどのみち修理費だけがかさむ

74 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 19:23:51.75 ID:p2Z+0t1d.net
>>72ショファーって読むのか・・・以後そう呼ばせてもらおう。
73に追記、IFVメインならリボンにドライバー&ガンナーorマシンメンテ入れると良い。装備にレンチを持たせておくこと、これだと戦車と渡り合える。
狙撃メインならバイクと8倍スコープで裏取とか拠点ガン見が稼ぎやすい。対戦車グレ・対人グレ・対人地雷・ハンドガンは自由
なにも持たずに狙撃メインは弾薬MAXで行くこと装備欄が1だけ空くと思うのでナイフか双眼持つのもあり
リボンはファスリロ金か、ヘビセ金、&カモフラ乗せると気持ち悪いくらい強い

75 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 21:37:10.04 ID:lGcNljgA.net
すげぇ質問者がそこまでの答えは求めてないって恐縮するくらいの長文
あなたwiki編集者ね私にはわかるわ

76 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:04:21.29 ID:Xf0///RG.net
starwkってチート?

77 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:16:29.69 ID:L2/ADacn.net
p38でもやたら旋回半径が小さいやつがいるがなんなんだアレは

78 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:39:09.05 ID:GJGbF2RP.net
BAのほうがSAより経験値美味しいんだっけ?そんな話をここで聞いたような

79 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 23:10:54.20 ID:vve7u5LX.net
ジョイ棒なんじゃない? それかセンシを目いっぱい上げてるとか

80 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 00:58:34.43 ID:ACesv2gA.net
デバッグコントロール使え

81 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 07:07:52.74 ID:CVNomrzW.net
当然使ってるよ

82 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 09:43:04.40 ID:8FWN84UH.net
P38乗りだが旋回速度ゴミなのでセンシめちゃくちゃあげてるよ

83 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:04:26.70 ID:CMzi8omX.net
飛行性能は3陣営一緒

84 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:32:59.96 ID:VgdbYjpZ.net
>>77 P38評判良くなくてメッサーとYAKしか乗ってなかったのですが、いざ乗ってみたらビックリ、
機体が大きい以外は全て優れてるように思う。私見で申し訳ないのですが、デバックコントロール使用
した時の高高度性能、上昇下降速度、旋回性能いずれも優れてると思います。何だかクルクル回りますね。。

85 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:36:56.28 ID:VgdbYjpZ.net
あと若干速度が速いように感じますね。USの人なぜかあまり乗らないんですよね。。

86 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 12:35:14.74 ID:Qi43VA1m.net
>>76
俺も何回か当たったけど、紛れもなくチート
試しに何回か吹っかけてみたけど、ウォールハックしてなきゃ分かりっこない動きばかりしてたよ

87 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 17:25:24.00 ID:1ODSOprc.net
ハックならなぜ生存しているんですかねぇ?

88 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 18:15:58.59 ID:FlzSUjWa.net
BAN解除方法くらいあるだろう

89 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 19:40:14.75 ID:OCl1CqKx.net
何気にアプデ5月の中旬くらいに来そうだな
もうすでに次アプデ名募集してるし 明日の生放送で発表かね
まぁ前回あんだけスッカスカなんだから 今回はもうちょっとマシなもん期待してるよ

90 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:30:22.75 ID:ORp9Kioq.net
たまにアメ公がPPSH持ってるんだけど、あれはどうやったら手に入るん?
正直鹵獲が出来るなら私もやりたいんだけど・・・。

91 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:31:34.01 ID:R+fIcSmj.net
このゲームは歩兵が生身で死ぬと武器落とします
Eで拾いましょう

92 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:32:54.51 ID:aps2/F6h.net
2015年半ばのソ連追加アプデ前までは買えてたシロモノだよ
元々ソ連はないけどソ連武器(ppshとdp28)は米独で販売されてたから
そん時に買ったやつは米独で今でも使える

93 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:33:26.39 ID:R+fIcSmj.net
まじかよ

94 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:43:09.55 ID:aps2/F6h.net
米独しかいない戦場で持ってる=古参確定のある意味ステータス武器
DPはいらんけどppshはちょっと羨ましい 昔買えたときに買っとけばよかったなと今でも後悔してる
まぁでも昔は今の倍以上金溜まりにくい上に価格も確か20万越えだったからな 気軽に買えるものでもなかった
DPに至ってはLMGリボン最後まで上げないと買えなかったし

95 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:43:45.10 ID:qMTwXXZO.net
昔は課金なら安くポンと買えたからいいんじゃない

96 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:48:15.94 ID:IOw95HqX.net
しかもあれはアップグレード出来んからな
俺も持ってるが使ってない

97 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 00:59:20.43 ID:ORp9Kioq.net
情報あざます。
もう一度でいいからそういうキャンペーンやってくれないかなぁ・・・w

98 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 01:42:58.95 ID:aps2/F6h.net
個人的には再販キャンペーンより 昔やってた兵士半額キャンペーンやって欲しい
ソ連のリコンと戦車兵欲しいけど正直ソ連不遇だから70万とか50万出して買うのは流石に勇気がいる

99 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 21:45:41.11 ID:32Ysl+AE.net
ドイツなんだけど
歩兵でワンパンボルトとStG44ってどっちのが遠い道のりだろうか
アプデ前に金貨でスコープ付Kar98K買って持ってたんだけど
ワンパンボルトにするのにKar98KリボンMAXまで上げなきゃなんだよね
あとStG44持ちの歩兵も別に作りたいんだけど
どっちか課金してリボン買うくらいしないときついかなあ

100 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 22:27:49.88 ID:aps2/F6h.net
>>99
上位ライフル以外じゃBAが一番INFANTRY上げで効率いいから
ファストリロード付けてノンカスBAを適当にバンバン撃ちまくっとけば
少なくともSTG買えるころにはMAXになってる。
どっちが遠い道のりかと言われると圧倒的にSTG
INFANTRYリボンの経験値計算が糞マゾくて BA一発につき7ずつしか上がらない 
SAに至っては1発で1expしか入らん キルしても80程度 
そのくせ万単位で経験値を要求してくるから 意識してやんないと月単位でかかる

101 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 22:35:46.40 ID:GbI/YV9+.net
stgの良さがいまいち分からない
前フルカスにして使ってたけど結局使わなくなったな

102 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 22:51:52.37 ID:aps2/F6h.net
なんかドイツの新武器がロケット砲のの弾を手で投げてるようなシロモノでワロタ
wikiにも乗ってねぇしなんだコレ???

103 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:09:46.25 ID:ptkTxvqa.net
何の動画に出てるのか分からないけどPWM-1とか言う対戦車手榴弾じゃない?
見た目バズーカの弾みたいだし

104 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:22:55.73 ID:aps2/F6h.net
今回の生放送まとめ

独のケッテンクラート、米のウィーゼルに続き ソにT-20 コムソモーレツ追加
助手席には機関銃が据え付けられている上にドライバーとガンナー席には装甲が付いており 防弾性能はなかなかよさげ
IFVのような使い方が出来そう 今までケッテンクラート、ウィーゼルと残念車両が多かったのでこれはかなり期待

ウィーゼル、ケッテンクラート、t−20に迷彩追加
3陣営すべてに歩兵、パラトルーパー、リコン用の迷彩を何種類か追加

ドイツに新武器
panzerwurf mine追加
使用しているシーンもいくつかあるが うぃきぺにも情報がなく 全く使用用途、性能が不明
分かっているのは投げられる爆発物という事だけ 見た目が迫撃砲やロケットの弾のような感じなので
範囲が非常に広い手榴弾か?

105 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:27:00.22 ID:aps2/F6h.net
>>103
ああ PWM-1で調べたら詳細出てきたわthx
まぁ米ソの手投げ対戦車爆弾のドイツ版って感じか

106 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:30:30.66 ID:aps2/F6h.net
あとソース
https://www.twitch.tv/heroesandgenerals/v/63487305

107 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:35:47.10 ID:aps2/F6h.net
ソ連もついに日の目を見れる時が来たな
ケッテンやウィーゼルと同じように
ジープとかバイク枠だったら、装甲ある上に機関銃付いてるし 
かなり凶悪だと思うぞコレ、APC枠だったらゴミだけど

108 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:39:01.37 ID:M/zCV8sn.net
T-38「・・・・ぼくは水も渡れないのに・・・」

109 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:41:52.51 ID:ptkTxvqa.net
>>104 情報サンクスです。
t20がチート兵器臭がしますね・・・

110 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:47:15.02 ID:ptkTxvqa.net
>>104 men of warってゲームでPWM-1が出てくるけどアメリカのNo.73、ソ連のRPG43より貫通力が高いんだよね
このゲームでの威力はどのくらいなのかな?

111 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 00:21:02.00 ID:CtqsTovP.net
>>101
フルカスにしてるからだよ

112 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 00:38:49.06 ID:RbIPLore.net
狙撃してくる戦車を始末しようと慎重に裏取りに行こうとしているのに「芋るな!」とかいいつつパンツ撃ってくるな畜生め。

113 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 00:39:40.20 ID:VZKLDqjm.net
T20って何枠になるんだろ
プラモの画像見ると機銃の角度変えられなさそう

114 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 01:26:40.04 ID:tyfu7TM0.net
ジープ枠

115 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:01:07.39 ID:CtqsTovP.net
T20めっちゃかわいいな

116 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:02:12.48 ID:VZKLDqjm.net
えっT38と同じ機銃ついて車枠!?
戦闘開始直後の人少ない時に活躍しそう
装甲薄いだろうから乗り捨てても安心

117 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 02:07:49.54 ID:CtqsTovP.net
Pantherwtrf mineは敵の装甲が弱い真上に落ちるように投げるってのをコンセプトにしてるっぽいな(投げたらバドミントンのシャトルみたいに落ちる)
ただ足の速いヘルキャット都下にうまく当てられるか少し疑問だなぁ

118 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 03:08:44.53 ID:ciURdQK1.net
>>117
RO2の吸着地雷みたいな感じなのかね

119 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 12:06:16.19 ID:lSQC/S1o.net
T-38「装甲4〜9mm」
T-20「装甲7〜10mm」

T-38「(´・ω・`)・・・もう全部こいつでいいんj(ry」

120 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 14:03:31.83 ID:lSQC/S1o.net
思うけどドイツの乗り物架空力高くねぇ?
ソ連のIS-2の122mmくらってティガー2ってピンピンしてれるもんなの?

121 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 16:46:20.27 ID:ciURdQK1.net
>>120
距離と角度と使用弾にもよるゾ
でも至近ならただじゃすまないはずだゾ

122 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 20:39:36.75 ID:YlT92O6Y.net
>>119
T-20はかわいらしい上に
ベンチまで付いてるからな
こりゃ ソ連のアイドル t-38ちゃんも立場が危ういな

123 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 21:00:16.40 ID:CtqsTovP.net
T-20あの小ささなら滑走路マップの教会とかに陣どれそうだな

124 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 21:47:11.68 ID:RbIPLore.net
ジャーマンもかつての強さはないね。
ヘッタンの銃手に乗り込んでなにもしないとかこの戦車の良さが丸つぶれ・・
はやく車外へキックする機能作ってくれ・・

125 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 01:04:34.21 ID:1RUZigId.net
そういえばこのゲームってサービス開始当初から
エンカウンターのマップ以外は一切マップ追加してないよな・・・・
ちょこちょこマップの微調整とかはしてるけど もうそろそろドーンと新マップ追加してほしいな・・・・

126 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 01:11:43.39 ID:1RUZigId.net
ああすまん、良く調べたら
2015年の半ばにutzアプデでフォワード飛行場が追加されてたわ

127 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 01:16:45.16 ID:ZyrczUFa.net
ソ連のT-34にタンクデサント効果で歩兵がスポーンできる機能が欲しいぶっちゃけそういう構造してるんだから無いと不公平だと思う。
タンクデサントをドイツがしてたかは知らんが、ソ連の戦車に俯角がないのは周りに歩兵がいること前提だからじゃないのか・・・
あとAPCから敵無限湧きとかシャレにならんからリスポーン回数を固定にすればよいのではないだろうか?例えば最大搭乗員数までとか

128 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 01:17:04.18 ID:SyJRXFbw.net
大河ほんとやめろ

129 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 09:39:04.20 ID:Nsw0Xi1d.net
スカーミッシュでもいいからとりあえずマップ増やして欲しい
そんなに難しいことなのかな?

130 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 09:58:34.23 ID:1RUZigId.net
アメ戦車兵もドイツ戦車兵も飽きてきたから、ソ連戦車兵50マソで買って参戦しようかと思ってるんだけど
だれかソ連戦車の良い所 5行以内で教えてくんなまし

131 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 10:15:34.83 ID:Nsw0Xi1d.net
初期中戦車が34-76だからわりとほかの陣営よりは戦いやすい(かも知れない)
というよりソ連って照準見にくいし俯角糞だしいいところあんまりない気がするんだよなぁ...
それこそ何かしらの要素加えないと誰も乗らないんじゃ

132 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 12:09:23.36 ID:iFlUp/CF.net
T-20が来るとBA-64Bの存在意義が...

133 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 14:24:28.77 ID:WfDpHTxL.net
クルムラウフ実装だってよ

134 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 17:57:33.09 ID:ajn/Dok9.net
嘘はいけなゾ

135 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 21:31:31.86 ID:ZyrczUFa.net
>>130
軽戦車は対ドイツ最強のT-70有り、乗り心地はアメリカ程癖はなく、車体の動きについて行けない砲塔のみが気になるだけ
中戦車は現在T-34-76なら相手の上位戦車以外には太刀打ちできる優れもの、パンター&E8には太刀打ちできない。なお俯角もない。
しかしながらT-34-85なら相手の上位戦車を2発で沈められるほか、APCRならE8の正面までなら楽々抜ける。パンターは無理。
履帯の幅が広いので安定して砲撃できる。M18のように撃つたびに照準を合わせなくていい。防御は無いが、弾くと強い。
JS-2はドイツ以外であれば割と強い。なおドイツのティガー2より遅い。なお助手席は後部銃座のため、敵歩兵をわざと後ろに捉えて撃つと以外と強い。

136 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:11:42.73 ID:Iw23wnM7.net
k98が強化されてから気になっていたのだけど、弾頭が緑色の弾でヘビセ銀は一撃なのだろうか?・・

137 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:23:23.32 ID:etmOf9Pi.net
このゲームって一般兵士がが戦車キルしまくったらだめなの?
なんか戦車からfuckin steelとかいわれて問答無用で殺されたんだけど
敵戦車いっぱい出てきて暴れてたから処理したらなんか撃ち合ってた味方戦車から砲弾飛んできて死んだんですが。
なんやねん暴れてるのに早く処理しない下手くそが悪いのになんで俺が殺されないとあかんねん。弾かれまくってたし

138 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:35:59.83 ID:c3QaME+7.net
キッズ多いからね
横取りなんてお互いさまなのにね

139 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:38:00.54 ID:Iw23wnM7.net
後一押しという所でキルしたからでは?
最後の一発を狙ってわざとギリギリまで撃たず敵が瀕死になったらキルを頂く輩もいるからね。

140 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:42:34.07 ID:sGdz5lIK.net
>>137
恐らく
味方戦車 「よし○○発命中した!!あと1発で倒せるぞ」

歩兵 「ホイ、ペタッ BOOOOOM!!!」

味方戦車「横取りすんなks」

こんな感じだと思われる。外人は1発でも命中させたらもう俺の獲物とか思ってる
輩が多いから気にしなくていいよ。 
仕様だから横取りだろうがなんだろうが最後に潰したもんが正義 文句はretoに言え

141 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:57:22.60 ID:1uRAObpo.net
>>140
戦車狩り楽しいし金貯まるから最高。
戦車からみれば怨みの矛先が向くのは仕方ないですよね。気にせず吹き飛ばします

142 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 18:59:01.93 ID:1uRAObpo.net
>>138
横取りされる時間をつくる下手くそが悪いですよね

143 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 19:00:05.10 ID:1uRAObpo.net
>>139
実際そうでもないかなとは思う。
ただalwaysって書かれてたからイラついた。おめえが下手くそなんじゃぼけと

144 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 20:05:35.38 ID:tl3fP45y.net
今のスコープを拡大すると前のスコープに見えます
http://imgur.com/at3VHwo

145 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 20:55:04.00 ID:/pp/YyFr.net
戦車が互いに撃ち合ってるところに地雷置きに来て設置する前に撃破されて怒って味方戦車にバズーカ撃ってくるやつもいるからなぁ
経験値を稼ぎたい、金を稼ぎたい色々あると思うけど味方戦車の射線が通っている場合はマーキングだけすれば十分だと思うよ

146 :UnnamedPlayer:2016/05/02(月) 23:17:35.45 ID:jXic1C1J.net
そういえばこれやってみたけど凄い楽しかった

https://www.youtube.com/watch?v=Dw4RP3pDUeo#t=215.261

147 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 00:00:33.71 ID:NEG38H28.net
M1/M2 Carbin 3000kg AVS-36 4000kg  Stg44 5200kg
●●●●●●     ●●●●●●● ●●●●●●● 

M1 Garand   4300kg  SVT-40 3800kg  Gew43 4400kg
●●●●●      ●●●●●   ●●●●●

M2 Carbine<SVT-40<AVS-36<M1 Garand<Gew43<Stg44

なんでAVSは重量6じゃないの?そもそも装弾数も15で重いはずないやん。

かさ張るというのなら

M1/M2 Carbin 3000kg AVS-36 4000kg  Stg44 5200kg
904mm         1,234mm     940mm

M1 Garand   4300kg  SVT-40 3800kg  Gew43 4400kg
1,108mm        1,222mm     1117mm

アメリのカービンはダントツに見えるけど、実際はマガジンがSTGと同じくらいでかい
AVSのマガジンはコンパクト
ソ連製は伏せ撃ちに適しててサバゲーとかでも使いやすい。
アメリカ&ドイツ製はマガジン突き出てるから伏せ撃ちし辛い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


148 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 00:29:17.28 ID:lz5D8QsW.net
>>147 単位間違えてとんでもない事になってるぞ

149 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 00:36:21.81 ID:NEG38H28.net
>>147
転記先のサイトもまちがってた・・・気付かなかったおれも馬鹿だな・・

重量
M1/M2 Carbin 3000g AVS-36 4000g  Stg44 5200g
●●●●●●     ●●●●●●● ●●●●●●● 
M1 Garand   4300g  SVT-40 3800g  Gew43 4400g
●●●●●      ●●●●●   ●●●●●

全長
M1/M2 Carbin 904mm AVS-36 1,234mm  Stg44 940mm
             
M1 Garand 1,108mm SVT-40 1,222mm  Gew43 1117mm

150 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 02:00:47.33 ID:AZZTdagf.net
>>145
戦車破壊するのを生業にしてるなら、地雷起爆前に撃破されても文句言わないのが当たり前なんだけどなぁ
味方戦車は大抵当てにならないから、自らいったほうがいい。とくに上位以外の軽戦車と3号4号つかっるやつ。信用できん

151 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 10:55:50.83 ID:23nGkNBd.net
外人だけどこの人のシリーズいいわ https://www.youtube.com/watch?v=tsNgupBWYf8
実はチャリは立ちこぎも普通漕ぎも速度同じとか
乗り物の中に手榴弾投げても 相手が少しでも動くと貫通して地面に落ちちゃうとか色々分かる

152 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 20:21:46.91 ID:23nGkNBd.net
思ったんだけどルクスとT-70ってどっちが速いんかね?
どちらも早さを売りにしてる所があるから気になる。

153 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 21:47:26.09 ID:iwVRAj7U.net
質問
BUNDLESのg43って具体的にどういうやつなの?
だれか説明してくれ。英語わからん。
これフルカスタムのg43が期間無制限で手に入るってこと?

154 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 22:14:44.25 ID:23nGkNBd.net
バンドルでしか貰えない限定ペイントが付属したg43と
各種カスタムパーツ、スコープやらバレルやらが入ってるバンドル
期間無制限だけど あくまでG43にパーツが付いてるだけ 維持費はしっかりかかるよ

155 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 22:29:02.50 ID:23nGkNBd.net
ぶっちゃけ 限定ペイントは良いけど 
17万は流石にボッタくり気味 何気に各パーツ全部買っても 12万程度
極め付きに重要な威力を上昇させるパーツのscoutバレルじゃなくて別の微妙なバレルが付いてる
限定ペイントに惹かれるのならまだしも単にセミオートスナイパーやりたいなら各パーツ買った方が安い

156 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 23:16:01.86 ID:lz5D8QsW.net
まぁ、セミオートのリボン上げてない兵士でもスコープ付けられるから
SMGと二丁持ちにすれば全距離戦える兵士が簡単に作れる。
威力はないけど止まってる相手ならHS狙えば全然戦えるし
俺みたいにエイムが無い人間からするとノンスコセミでの
育成から開放されたと思うと買った価値はあった

157 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 23:20:06.38 ID:5beHOs3z.net
しかしつべに動画上げてる日本人ホント少ないし新参ばっかりであれだな..(自分があげるとは言ってない)

158 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 23:21:19.31 ID:yZ6h3oNf.net
狙撃兵に転科させてみたいけども、倒されたとき8倍スコープBAを鹵獲されるのは嫌だなぁ
狙撃兵の優位性としてスロット1に入っている武器をドロップするようにしてくれたら2秒で食い付く。(無茶

159 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 23:36:45.30 ID:7SNzc8qn.net
パラって歩兵から育てないと手に入らない武器ある?なければ育成済みのを買うんだけど

160 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 23:43:57.28 ID:23nGkNBd.net
恐らくない カービンとかのアサルトライフルはポイント的に行けても、装備できないし
普通に買ってもいいと思うよ

161 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 23:53:32.84 ID:5beHOs3z.net
このスレのゲームに対する要望を勝手にまとめさせてもうと
@キルアシの実装
Aリスキル防止対策
B拾った武器は1マガジン&1クリップ(もしくは何かしらの制限)
C完全に空気な偵察兵のテコ入れ
D重戦車の対歩兵対策
Eチート対策
F新マップ
あたりですかね?

162 :UnnamedPlayer:2016/05/03(火) 23:59:37.43 ID:lz5D8QsW.net
>>161 ドライバーが機銃席にいる人をキックする機能を忘れてらっしゃる

163 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 00:13:37.81 ID:ApGvDncW.net
個人的にはBは現状維持でいいと思うけどな
戦車にしろ武器にしろ強力な物は鹵獲されると厄介というリアル仕様もこのゲームの醍醐味だと思うんだよね

164 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 00:25:26.45 ID:6QtVS1ji.net
>>161
俺はお前の全てを愛す

165 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 01:00:38.12 ID:4ot0KUSt.net
最少人数で開始する場合はルートを1つにして人数が増えてきたら2ルート目解放にしてほしい
3人で2ルートあっても守りきれないもん

166 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 01:22:10.39 ID:tg/ifKEM.net
>>165
確かにそれには同意

167 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 02:34:53.35 ID:knsaMZ5U.net
@はBF仕様パクリで 炎上したのくらい確定キルアシスト欲しい
Aやる方もやられる方も嫌だけどそれが戦場だと言われるとね
 沸く場所固定だけはやめて欲しい
B今のままでいいと思う。ただ敵陣地の補給所やらを使える仕様はどうなの(リスキル助長)
C本当に上手いカモフラ付けた偵察兵とか手がつけられないけどね
 差別化がもっと欲しいなら双眼鏡デフォ装備とか支援砲撃要請とかマークした敵が見やすくなるとか芋が捗る
DIFVとかキック機能要望多いけど、ポイント分けてくれるなら戦車でも砲手操縦主別々の方がいい(ジープバイク対策)
E結構やってるけど自転車がバイク並みのスピードで走ってたの以外、露骨なのに会わない
F上陸作戦で見るような完全非対称の防衛絶対有利マップとかいい

168 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 03:12:39.89 ID:8Ey9IdwH.net
>>161
個人的には
リスキル対策はいままで通りで充分でしょ。むしろ透明非武装エリアなくしてほしいけど。前と同じ歩兵5秒間無敵でいい。
理論上は拾った武器が1マガジンだけというのはおかしいから、このままでいいと思う。
偵察兵には偵察兵らしく砲撃支援機能付きの双眼鏡とかほしいかな。双眼鏡がデフォルトとかでもいい。あとバイポットとか砂袋使用によるプローンの照準安定性向上。12倍率スコープの実装とかかな。あとリーコンのみギリースーツほしいっす。

169 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 06:02:04.55 ID:Z5cVGn+D.net
スポットかな。ping依存か知らないけどマーキングまでやたら時間かかったり、別目標をマークしたいのにクールタイムあったり。
双眼鏡は複数マーキングでもいいくらいだろ。

170 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 10:01:12.82 ID:8m9rH+Yi.net
アメリカ空挺兵の武器でm1cabineって奴とm1a1carbineってのがアンロックされてるけどどっちも性能変わらないっぽい?

171 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 10:18:01.06 ID:ApGvDncW.net
確か 装備ポイント以外変らんかったと思う
m1a1が4ポイントで カービンが5ポイント
まぁぶちゃけ現状 m1a1のが戦車兵に転科しても使えるから、上位互換

172 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 11:02:58.30 ID:1k5BmjN5.net
どっちかセミ専用じゃなかったか

173 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 11:59:44.17 ID:ApGvDncW.net
どっちもセミ専だよ
フルオートのはm1m2で歩兵専用で他兵科は装備不可

174 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 12:11:44.03 ID:1k5BmjN5.net
そうだったのか
カービンシリーズややこしいわ

175 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 12:15:53.46 ID:NESnB4j/.net
>>168 12倍狙撃スコープってWW2にあったの?
調べても砲兵の観測用しか出てこなかったんだけど

176 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 12:20:06.33 ID:ApGvDncW.net
リコンはもう歩兵とは別の強力なスナを装備可能とかでもいいと思うけどな
デフォでスコープ付いてて胴撃ち即死みたいな感じで 

177 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 12:40:17.98 ID:D7B44Ar1.net
それだとまたリコンだらけになるので良くないのでは?
即死にするとPTRDが終わる。

178 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 14:32:54.28 ID:ApGvDncW.net
まぁ所詮リコンなんてstagedだと24回ぐらいしかスポーンできないし多少強くしてもいいんじゃね?
今でもどこ行っても一撃BAだらけだし大して変わらんだろ。
PTRDは対歩兵も出来る対戦車武器という時点でイカれてるから終わるも糞もない
ジープぶっこわすマンが出現したら 一気に進軍しづらくなるしな 相変わらずのスーパーウェポンよ

179 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 14:49:06.36 ID:D7B44Ar1.net
即死っていうのはヘビセ無効ということじゃなかったんだ
じゃあ勘違い。 

180 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 15:19:52.62 ID:35wRcUhE.net
この時代に君が想像しているようなギリースーツはないような

181 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 16:47:05.51 ID:RxWoibrb.net
仮にReconヘビセ無効即死になってもPTRDは車両破壊できるから腐らん

182 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 17:38:22.76 ID:NESnB4j/.net
まあPTRDって対戦車ライフルだから対人で同格以上の歩兵武器が出たところでいいでしょ
車両破壊でもしてなさい

183 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 17:48:52.25 ID:D7B44Ar1.net
リコンは大体400・500m前後からが本番の兵科じゃないかな。
そのぐらい直線距離で確保できるかどうかは・・・・

184 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 18:24:26.15 ID:BN3Zo/Xn.net
Reconなんて必要ないってはっきりわかんだね

歩兵からスコープ取り上げろ
国によって倍率違うのも謎

185 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 20:45:00.22 ID:NESnB4j/.net
さっけメッサーでヤクのケツとって(撃たずに)遊んでたら味方のパイロットから怒鳴り声
イラッときたからそいつに翼ぶつけて失速させて落としてたら「クソみたいなスコアだな」
ってきたから「楽しんでるだけだけど...」って返しといた
...俺がケツ取った敵落としてスコア稼いでんのに何ほざいてんだ

186 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 21:29:20.37 ID:ApGvDncW.net
ドイツのエリートパイロット君 怖いなー とづまりすとこ

187 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 23:16:22.26 ID:NESnB4j/.net
>>186 いやstageだからみんなカスだったからだけど
...すまん頭にきたから

188 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 23:30:43.08 ID:ApGvDncW.net
今日はやさしい reconおじさんにtigerと222を交換して貰ったよ!
個人的には、出た瞬間ボーナスアイテムの如く歩兵に群がられるtigerよりも222のが嬉しいね
歩兵の攻撃をかわしつつ、ポムポム砲で爆殺出来て楽しい
reconも欲しいんだけど 値段がね・・・70マソ・・・rank15以外使いたくない病はつらい

189 :UnnamedPlayer:2016/05/04(水) 23:33:37.30 ID:tg/ifKEM.net
つべに動画上げたから見てくれよなー(宣伝)

190 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 01:27:45.96 ID:VVx0rUoL.net
せまいコミュニティほんとすこ

191 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 07:20:04.39 ID:SsXvWb8u.net
コペンハーゲン左上の都市Aarhus Lufthavnが残兵1で終わってた
勝った方歓喜だな。押し切れないソ連のふがいなさよ

192 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 08:51:46.55 ID:mrJu/lTi.net
相変わらずマッチング糞だな
本当萎える

193 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 08:55:43.81 ID:7WJWG4cX.net
stagedでのSTG44使いの少なさ。
そしてちょいちょいいるジョンソン君。
buffされたはずのふじこ先生の使用者の伸び悩み
一時期からはかなり減ったフルカスタムSA

これらは大体入手難易度的に予想つくけど
ソ連の上位SMG使用者があまりにも少ないのは恐怖を覚えるね

194 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 10:41:47.55 ID:MMhulmqR.net
STGは良くも悪くも瞬間火力がネックすぎてな・・・連射もMP34並に低いし・・・
というかドイツはMG42が優秀すぎて正直一撃BAとコイツしかいらんわ

195 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 14:55:04.55 ID:elBDpE5u.net
ふじこってなんだ?

196 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 15:13:04.37 ID:uLV2DxJG.net
FG42じゃないの

197 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 15:34:46.95 ID:s19BXaJS.net
FG42って元々普通に強かったけど...

198 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 16:48:31.74 ID:uLV2DxJG.net
カスな時期もあったよ
最初はカスタムすら出来なかったし

199 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 18:20:49.41 ID:ssPFmlwJ.net
確かにFG強くなったな
あとは歩兵がもてれば文句なしなんだが

200 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 18:47:59.08 ID:PTyeBdR6.net
偵察おじさんに転科したんだけど
8倍スコープがかえって難しく感じる
歩兵時代に使ってた4倍に戻した方が食える
慣れの問題かな?

201 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 18:50:31.65 ID:WUTkc6bP.net
>>200
敵を狙うには近いんじゃないか・・・?
偵察おじさんならもっと遠くから狙撃してみては

202 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 18:51:04.10 ID:V6tu0Uba.net
自分に合ってるかじゃね
歩兵がスコープ持てるようになってからリコンが少なくなったのを察しろ

203 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 20:36:52.29 ID:aDWAF9/L.net
自分としてはリーコンは対ドイツ用って感じかなぁ?
4倍スコープって結構遠くまで見えるから芋スナ多いときあるんだよねー
リーコン8xBAもってると繁みに隠れた敵のわずかな動きを見通せるからどうしてもって時に使ってる。
特に仲間が狙撃されてるのに狙撃兵狩りをしない場合が多々あるから、そんなときに出す。
あとは特にドイツに多いんだけど、リーコンで遠距離(400)くらいから撃ってくる奴いるのね?
それだととてもじゃないけど2.2倍や3.5倍じゃ精度に差が出て反撃されるのね?
だからアンチリーコンの時も使うかなー

204 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 21:25:35.21 ID:uLV2DxJG.net
リコン狩り → ×
無視して拠点へバイクで突っ込む → ○

205 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 22:01:31.65 ID:aDWAF9/L.net
>>204それやるとATごっつへるやん特に相手が芋芋してるとなおさらやん
ある程度芋駆逐しとかんと突るもできんのよ

206 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 22:25:11.82 ID:6+sOqOe9.net
まぁ現状芋は無視しても問題ないレベルだからしょうがないね

207 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 22:55:02.09 ID:OpmkTIzn.net
武器のトレーニングしているときが一番楽しい

208 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 00:30:39.66 ID:cJlB4SM+.net
パラで着地点の二重丸が拠点でもなんでもないとこに表示されてるときがあるけど任意の場所に表示できるもんなの?

209 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 01:36:36.10 ID:jiBtl8GH.net
出来ない
バグか、選択したあとにキャプられた場所か

210 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 18:31:19.66 ID:2KZKM/Py.net
前にそのバグでMAP外に二十丸でたことあったんだけど扉閉まるやん?戦闘機くるやん?
・・・まぁあんときは下唇噛み締めたわ

211 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 20:27:32.56 ID:hIMTG8oc.net
気持ちはわかるけどソ連の中戦車人いなさすぎんよぉ。
SU買うかぁー・・・

212 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 20:40:30.57 ID:2KZKM/Py.net
>>211
SU-85は産廃、防御クソ俯角クソ仰角クソ速度クソ起動そこそこ、倍率ドイツV突とほぼ同じ
それでも使うのかね?

213 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 20:42:55.47 ID:jiBtl8GH.net
何が産廃だ 勝手なこと言って

パンター乗ってて唯一怖いのがSU85のAPCR持ち
遠距離からでもスパスパ正面装甲抜けるよ

同軸機銃ないのと相まって防御力は期待できないけど、SU85は持ってて損はない戦車だよ

214 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 20:54:58.38 ID:LLw+9O+y.net
SU君見た目はTHEソ連って感じで超かっこいいと思う
あれが何台かならんで砲撃支援してくれたらほんとソ連って感じ

215 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 21:45:34.04 ID:jlHt6nMd.net
SUが場所取りに移動してる間敵戦車と相対してくれる中戦車がいればそれなりに輝くよ
ソ連は人少なくて兵器の短所の方が目立ってしまう
中戦車なしでSUだけしかいないとか壊されに出すようなものだし

216 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 23:24:28.13 ID:2KZKM/Py.net
SU-85でパンターの正面が抜ける!?馬鹿いってんじゃないよ車体銃座とかペリスコ狙ってるから抜けるだけでAPCRで正面抜けたこと一度もないやい
ぶっちゃけ倍率考えて狙ってるだけで、どこでも撃って抜けるわけじゃないのよ

217 :UnnamedPlayer:2016/05/06(金) 23:29:07.75 ID:2KZKM/Py.net
大体車体銃座は無いわ寄ってたかる歩兵に何の対策もとれんわ、車体は大きいわ、斜面転げ落ちるわ、砲塔でかいせいで隠ぺい率悪いわ
どこをどうとってもドイツよりは劣ってる。
まぁ前は4号ですら2発確定じゃなかったから産廃以外の何物でもなかったし、
T-34-85とのっけてる砲弾が同じ時点で貫通力も変わらんわい

あぁ、あと200Gコードきてんね
VEDAY2016

218 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 00:04:31.83 ID:zJsXMr+c.net
戦車別のコスパの良さって
軽戦車はスチュアート、中戦車はt-34、 重戦車はtiger1 駆逐はヘッツァーて認識でおk?

219 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 00:20:45.16 ID:HJQ+rX8F.net
>>216
矛盾乙
狙ったら抜けるんでしょ?抜けないの?どっち?
そりゃあ戦車兵してるんだったら狙うの当たり前よね

APCRで正面抜けたことない!?
味方のTD湧き数あんまり減らしちゃダメよ

220 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 01:21:10.48 ID:IMd68ypd.net
>>219
なんで俺が湧き数減らしてるってことになっちゃってるんですかね?読解力と考察力が欠けてるのでは?
まぁ俺も文書力が高いわけではないので人のことは言えないけどね。
前面装甲って書いてないのがダメだったかな?車体前面装甲80mmのことを抜けないって言ってるのね?だからスパスパ正面装甲は抜けないと言ったのな?
それに「狙ってるから抜ける」って書いてる時点で正面向き合っての撃ちあいで貫徹することはできてるって言ってるのわからない?

パンターの倍率ってT-34-85より上だから遠距離から砲撃されたらいくら3発耐えれても、豆粒みたいな戦車の部位を狙える照準器じゃない。
SU-85じゃないとまともに狙うことすらできないから使ってるだけで、好きで使う物じゃない。
近場でやりあってSU-85は2被弾でぶっとぶから同時に2台とか相手にできねぇけどT-34-85なら3発まで耐えるから少なくとも1台に1発入れて1台は道連れにできる。できない奴はクズ。
パンターみたいにAPCRつんで入射角さえ気を付けてれば楽々無双できるほどソ連は甘くないと言いたいのです。
だからSU-85が強いって先入観を植え付けないでください。決してドイツ程乗りやすい代物ではないです。

221 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 01:31:21.48 ID:m30Ej6l0.net
パンター来てからstagedで中戦車あるとクソゲー率高いわ
完全にOP

222 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 02:13:17.01 ID:zJsXMr+c.net
ドイツ側からすると強い強い言われてるわりには、糞猫とかt34-85とかにポンポン潰されてるしそんなに強いとも思えんのだがやっぱり相手側からすれば結構脅威なのね
あと糞猫ってもしかしてパンターの正面抜ける? 味方のパンターが真正面なのに食われてる事多いからまさかとは思うんだけど

223 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 02:19:54.78 ID:m30Ej6l0.net
下の方は抜ける
ただ横抜いても3発いるから相手にならない

224 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 02:32:13.18 ID:IMd68ypd.net
パンターはハルダウン使って上から撃ちおろすように撃たれるとどこも抜けない鉄壁になるから無茶苦茶脅威
最終バイクで粘着付けに行く。
底面装甲は抜けるけど少しでも角度つくと弾かれる。
パンターがつぶれるのは乗ってるやつが下手、あるいは数で劣勢か、

225 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 06:42:03.17 ID:zJsXMr+c.net
t-34のふとましいボディに魅了されて乗りたさでついつい50マソでソ連戦車兵買ってみたら
独米戦車兵と違って全然マッチングしねぇなw 中戦車揃えたら参戦出来るとこ増えるのか知らんが
兵士の迷彩もないし戦車の種類も少な目だし始めてすぐに漂う不遇臭 救いはスリッパ君のケツについてる謎スクリューが回転してるのが可愛い所か
お前ホントそれ何のためについてるんだよ

226 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 07:04:42.39 ID:zJsXMr+c.net
っていうか各陣営の戦車兵育ててて毎回思うんだが
戦車兵に付いてくるもんなんでほぼ必須のレンチじゃなくて、レンチ揃ったらポイントの関係でポイするSMGなんだよ!! 
50マソも払ってんだから レンチぐらい付けといてくれよ タンクドライバー上げるのめんどくさいんだよ!!

227 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 08:27:11.73 ID:Ah2h+X8d.net
ソ連クソザコすぎ

228 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 08:35:13.67 ID:Ah2h+X8d.net
マッチングすらしない

229 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 09:22:19.97 ID:zJsXMr+c.net
何気にソ連の戦車のサブのMGって 基本的に全部AP弾なんだな
ジープどころか初期戦車位ならバシバシ貫通するから中々使い勝手良いね
しっかしT-26買ったら これでもかと言わんばかりに100発の砲弾と
1260発のMG積んでてワロタ 武器庫かよ

230 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 11:19:19.87 ID:zJsXMr+c.net
ソ連戦車兵買って 6時間目でついにt-34買えたけど
噂以上に射角酷過ぎて泣ける
真ん前の戦車の頭上に弾飛んでった時は白目向き掛けたわ
これもしかしてt-34-85もSUもこんなんなのか!?!?
装甲とか主砲以前に角度下げれないのはヤバすぎる

231 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 12:09:39.91 ID:rs8zYv3L.net
>>230
T-34/85はまだ強い方ですよ

232 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 12:36:09.71 ID:zJsXMr+c.net
あ すまん聞きたいのは使い勝手の方なんだ
装甲も良いし 砲の威力もいいのは分かるんだが
t-34と同じようにやっぱり常に射角意識しないといけない感じ?

233 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 12:51:29.83 ID:IMd68ypd.net
>>232 車体が同じだからね、使用感は変わらんと思うよ。
強いて言うならタフになって攻撃力が上がってるぐらいで
なおも俯角も仰角もない

234 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 13:05:44.79 ID:T9Cwx8Rx.net
パラ兵士
雑魚と超有能はっきり分かれるな。
パラがキル数、キャプ数、ポイント上位占拠して周りがふつうのときはその回は電撃みたいに進める。
なお雑魚の場合チケット数がすぐになくなるクズ回確定

235 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 13:09:55.06 ID:T9Cwx8Rx.net
パンター乗ってる身からするとそんな強くないで。糞猫が最強。E8はまあどっこいどっこいかな。パンター維持費高いんだから。。。

236 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 15:56:54.63 ID:IMd68ypd.net
>>235
E8とどっこいって時点で強いんですがそれは・・・

237 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 18:21:51.60 ID:L2L0UHAw.net
E8は中戦車さいつよだったからね
あれこれ言ってるけどパンター乗ってるって時点でお察し
ソ連戦車で活躍できる人はどこの戦車でもそれ以上の活躍できるのは譲らない

pps弱体のあおりか分からないけどソ連が雑魚すぎる何とかしてよ

238 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 18:27:22.94 ID:fOp0zlye.net
>>237 さいつよのナイフAVSがあるではないか!武器充足率100%なんだから文句言うでない

239 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:38:17.91 ID:zJsXMr+c.net
とりまソ連戦車は戦車のバリエーションが足りなさすぎるから
もう少し増やしてほしいね。

240 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:43:10.81 ID:At0pOCt7.net
ソ連の上位兵器持ってる人たちって大抵米独どちらか十分に育ててるだろうなあ、PTRD持ちあからさまに減ったし
自分もソ連も割と育ててたけど周りと兵器冷遇がまずすぎて結局独安定、Stagedの中戦車とか最早敵が萎えて戦車出してこない
人少ない所をこうもっと積極的にだな・・・

241 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:07:57.05 ID:SKs+KQJQ.net
もうソ連兵の方がプレイ時間長いし育ってる

242 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:09:04.00 ID:wE/o72Cs.net
ソ連で結構快調だったけどk98強化の一報を聞いてからドイツに入り浸ってる。
あ、そうだ k98は威力が上がったのか、一撃射程が伸びたのかいまいち分からないけど、どっちゾ?

243 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:18:04.72 ID:8HWEMbMc.net
対ドイツ戦で戦車ありマップだとドイツが湧き水のごとく戦車出しまくるから
戦車で対抗してもタンク絶対殺すマンになっても
きりがなくでてくるときあるからお手上げ

244 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:48:21.77 ID:zJsXMr+c.net
ソ連戦車兵 購入して初めて今日1日で
何回レ○プされたかわからんわ
軽は割と性能が良いからか少数でもいい試合多いけど
中、駆逐はもうダメだな 完全に独米のエサ 
今日なんて2回も 射角逆手に取られて スカミの農業地帯のマップで
リスポン前の窪地に陣取られて 出たら一方的にやられるから出られん状況があった
仕舞にはリスポン内を通り抜けして挑発される始末 射角さえなければなぁ・・・

245 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:20:43.98 ID:sFU7M+6Q.net
シャベルで倒したら毎回口笛で煽るよな

246 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:24:51.21 ID:MtHgykSJ.net
今気が付いたけど200のフリーゴールド来てるのな

247 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:51:26.75 ID:9KN+iSIN.net
僕はグリーズガンでやったら必ず煽る

248 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 11:55:51.73 ID:bpIaZu5j.net
>>236
大体中戦車戦で出ていてとりあえず満足に戦ってるのはe8とパンターと34-85
それ以外は雑魚。歩兵の餌
つまりパンターはそんな強くない。
ヘルキャットは強すぎ。。。。

249 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 13:13:25.21 ID:ZuEcd4ZK.net
>>248
パンター強くないって言うやつは信用ならん。車体は確実に強いよ?地獄ネコ程じゃないけど機動高いし速度もあるし、
強くないのは中身なんじゃないですかね〜失礼ですが、
そもそも地獄ネコ強い強い言うけど速度あるだけの紙装甲やろ?PTRDに抜かれるわ70mm以上の砲2発で沈むわ操作性は低い(標準よりは)

ネコに回り込まれて壊されるのであれば状況判断能力と、索敵能力欠乏してる中身の問題確定。

250 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 13:14:12.18 ID:AzVNZ4iY.net
砲の強力さは仕方ないとしてもあの耐久性は違和感。

251 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 15:08:48.00 ID:9KN+iSIN.net
パンター強くないって言ってる奴はガイジかな?
>>248の理論も意味わからないし誰か説明してくれ

252 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 15:45:57.74 ID:qqMi+oX4.net
パンター乗っててヘルキャット強すぎはさすがに意味不明

253 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 16:03:45.91 ID:AzVNZ4iY.net
恐らくM18は足が速いから歩兵の接近を察知できた時に迅速に対応できるという事ではないかな・・・

254 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 16:14:05.86 ID:dlsK/30w.net
正直 米戦車兵ってベテラン戦車兵の数が異様に多いと思うんだよな・・・
味方がバンバン潰されてて まさかと思ってボード見たら またコイツかってこと多いし
猫はベテランが乗ると機動力と火力の高さが最大限生かされて最強戦車と化すけど
逆に立ち回り上手くない俺みたいなNOOBがのると一瞬でお釈迦になるからな ベテラン専用だよ

255 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 18:15:13.18 ID:rh8ZG22T.net
たぶん戦車中級者位だけど話題に上がってる中戦車の個人的まとめ

アメ
●E8 パンター実装から無双は難しくなったけど纏まった数の戦車を同時に相手にするなら
これ乗ら無いと厳しい、上位戦車以外なら2台までは十分に勝機有り
鈍足、装甲そこそこ(上位戦車相手にはあまり関係無し)
殴り合い向け。

●クソ猫
最高速も早く非常に使いやすいが装甲はマジで紙
222の機関砲でも結構痛い
一番のポイントはバックの速度と加速が素晴らしい事
上手くポジション取りをしておけば一撃食らった瞬間にバックして撤退で
複数相手でもない限り確実に逃げられる事
また、砲の威力も十分。
敵の上位戦車を攻撃する時は相手の砲塔の向いている向きに
気をつければパンターもそれ程怖くはない。
あくまで奇襲、待ち伏せ向き

ゲルマン
●パンター
性能的にはE8の完全上位互換。
高所から打ち下ろすように戦えば敵の上位戦車2台と正面から殴り合っても勝機ありのとんでも装甲
非常に強力な戦車だが正面部もしっかりと狙われれば抜ける為索敵方向を絞れる場所取りを意識
すれば無双できる。
立ち回り敵には重戦車のつもりで乗ると○

ソ連
●T-34-85
E8とほぼ同等の印象
しかし絶対的に俯角が足りず、せっかくの傾斜装甲が意味を成さない事が多い
下位戦車程度であればなんとでもなるが、敵が複数だったり。上位戦車を相手にするには
ある程度のテクニックを要求される。

256 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 19:51:25.15 ID:Sc2GcsdT.net
>>255 的確だと思います。

全方位機銃、加速◎な猫は一撃離脱戦法で対戦車対歩兵も優秀で総合力TOPなだけで
近距離無料パンツァもはじきまくりなパンターが対中・駆逐最強でしょ

このゲームの戦車の最大の敵は戦車絶対殺すマンだけど
パンター強くないって言ったのホント意味不
>>235>>248が同一人物なのだけはわかる

257 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 20:00:07.37 ID:bpIaZu5j.net
よくもまあパンターのほうが強いとか言えるな。糞猫のほうがずっと強いわ。
あっち速いし緑だからすぐ隠れられるけど、こっち車体でかいし加速遅いしジャーマングレーだからばれるし。
そんな起伏とかで隠れられるところなんて死角ばっかりだから歩兵に殺されるし糞猫には回り込まれるし。
3発耐えられるから何が強いの?足早くて見つけにくいやつのほうがずっと使えるわ。
そんなパンター強すぎとかいってるやつパンター実際持ってるの?

258 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 20:00:52.42 ID:2Fh5uzBW.net
パンター弱いとかさすがに冗談きついわ
レイジング・M50/55実装だってよ

259 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 20:16:49.90 ID:rh8ZG22T.net
>>257
気持ちはわかるが結局は立ち回りと索敵だよ。
装甲が3発耐えられるのが強い理由は先手取られても打ち勝てる事と
仮に先手で二発食らっても直ぐに反撃して運よく三発目を装甲で弾ければ打ち勝てる事かな
これは蛇足かもだけど戦車はIS-2以外全部もってるから安心してくれ

260 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 20:19:05.61 ID:iQI6Ye6d.net
とりあえず戦車兵の皆さんは
Tiger in the mudを呼んでくればいいと思いますよ。

261 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 20:27:35.21 ID:dlsK/30w.net
このゲーム最強は自転車だからな

262 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 21:35:42.15 ID:9KN+iSIN.net
足が早い戦車は地味に気にぶつかった時にダメが入るのが痛いよね

263 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 22:13:19.36 ID:Sc2GcsdT.net
>>262 オーラでもまとってるのかな、その誤字はきずこうぜ

自分も米ソの重戦以外持ってて使用しての意見だから
まぁ個人差はあるよね

264 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 22:17:35.90 ID:BDf1VCyB.net


265 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 22:51:53.91 ID:ZuEcd4ZK.net
Tiger in the mudって宮崎の「泥まみれの虎」ってやつか?
ティーガー最強説はもういいよ、おなか一杯だよ。
まぁ>>257は逆に他国の戦車持ってるのかね?
少なくともパンター使いこなせてない発言がダダ漏れでかわいそうなんだが・・・

266 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 23:02:57.15 ID:Dv680z2j.net
それぞれ好き好みがあって良いじゃないか

公式でもそうだけど 陣営の差についてうだうだ言う人は結局隣の芝は青い状態なんじゃないか?多少の差はそりゃあるけど、どの陣営の武器や兵器使っても上手い人は上手い

特に戦車なんかは立ち回りの影響大きいしね

267 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 23:14:49.12 ID:bpIaZu5j.net
>>265
持ってない
でも時々アメリカプレイして戦車乗るけどパンターはいる場所と色違うからすぐ見つかる。
クソ猫見つからない。緑だから。
700近い値段だしてこれかよと思うね。400もかからん糞猫に一方的に負けるなんて冗談やめてほしいわ。なんで豚飯も昼飯もとって負けるんや。
正面むけててもぶち抜かれるしどうなってるのこれ。貫通すれば装甲あってもなくても全く変わらないのにこっちはでかいし目立つのにあっちは早いし目立たないしもう泣くわこれ。はよ迷彩追加してくれ。

268 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 23:18:17.71 ID:bpIaZu5j.net
ちなみにパクったクソ猫使ったことあるけど5両キルとれたぞ。
索敵はまず相手から見つかっていないときにやって初めて効果あるんだから、すぐ見つかるとか目立つようなものはやっぱり圧倒的に不利

269 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 23:42:59.84 ID:dD1pFEW4.net
タンクに無敵時間つくんだっけ?
AT地雷のお株が下がるな

270 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 00:04:46.07 ID:Q+Ioe/4a.net
もう戦車いやです。tigerで出てノーキル6デスしました。
戦車より歩兵のほうが戦車壊せるじゃん。俺に戦車があっていなかっただけでした。
申し訳ございませんでした

271 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 00:34:51.76 ID:oC/dplAb.net
>>270
味方に偵察兵がいた場合  チャットで222とこの粗大ゴミ交換してって言ったら
大抵の場合快く交換してくれるぞ。 

272 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 00:37:02.60 ID:bEgdfOK2.net
あっごめんそれじゃないよ。
題名は「ティーガー戦車隊」ってそのままの奴。英名がTiger in the mud。
てかティーガー最強説ってなにさね、あれはカリウスが努力したから生き残れた結果なんであって
「最強」とは何処にも書いてないんだけど。

273 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 00:40:08.32 ID:bEgdfOK2.net
>>272>>265あてね。
あと一応写真載せとく
https://gyazo.com/42bf9f7440bd92b6bb85911ce9f0e90e

274 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 00:49:38.34 ID:LYIL1okw.net
222は砲手にいても正面の窓から撃てるから、ばれなければ他の偵察車両より楽だったり・・

275 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 01:03:04.95 ID:oC/dplAb.net
俺もしかしたら
すげぇ発見しちゃったかもしれんのだけど
金ってユーロで表示されててアホみたいに高いじゃん
http://steamcommunity.com/id/SibRusich/screenshots/?appid=227940
これ見たら5100金が578ルーブルになってるんだけど
これ日本円に換算すると900円ちょっとなわけね
ということはVPNかなんかでロシアから接続してることにしたら
これめっさ安く買えるんじゃね? と思っちゃったわけよ

276 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 01:17:13.53 ID:1UA0LM4q.net
今度親切なロシア人にパスワード教えて課金してもらおう

277 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 01:20:24.38 ID:oC/dplAb.net
なんか良く調べたら steamで国判定がロシアだった場合ストアがこうなるようだから
スチムー垢BANされても良い様にそれ用のsteamアカ作ってVPN噛ませて課金しようかな
やべぇな上手くいったら 大金持ちや

278 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 01:23:48.35 ID:uIJW+u21.net
>>275 有能だと思うが問題はルーブルをどうやってスチームにチャージするかだな

279 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 01:26:57.61 ID:oC/dplAb.net
鍵屋で10$分のスチームギフト買えば 多分それは解決できるな
いや〜今日は眠いからやめとくけど明日が楽しみだな(二ヤリッ)

280 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 01:51:17.67 ID:oC/dplAb.net
よく考えたら
このゲーム確かsteam経由しなくてもいい
ブラウザ版あったよな そっちDLしてVPNでクレカ使ってやったほうがはやいな

281 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 08:26:52.35 ID:oC/dplAb.net
なんかVPN使ってロシアにしてから
公式から課金すれば 出来たわ
http://imgur.com/w2ZiET6
なんかこんな安かったら
今まで5000円近く突っ込んできたのがアホみたいに感じるな
もっと早く知ってればよかった

282 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 15:02:02.23 ID:SKlNgtTp.net
ブラウザ版ってクレカのみだっけ?

283 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 18:29:22.91 ID:FD45mO2v.net
>>282
Vプリカとペイパルのコンボでいけるんじゃね?

284 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 19:14:47.55 ID:Ky4Jeyen.net
200Gコードきてるね
VEDAY2016

285 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 19:31:21.45 ID:LYIL1okw.net
200円のおこずかいでなに買おうかなー? 課金要素もないのに・・・・

286 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 19:41:27.54 ID:oC/dplAb.net
ロシアVPNでゴールド格安購入まとめ
@ロシアのVPNに接続しとく
A公式サイト行って ゴールド買うを選択
Bアカ名とかパス入力したらルーブルで買える
1400金が330円 2200金が500円 5100金が1000円
12500金が2400円 26000金が5000円

287 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 21:02:08.42 ID:oC/dplAb.net
なお買ったらこんな感じのメ−ルが来る
http://imgur.com/C7tjkrU
なんか納税者情報がなんたらかんたら出るけど
continue押したら無視して普通に課金できる。
今回は試しで330円つっこんだけど普通に金追加されてたし
1週間程度して何もなかったら 1000円突っ込んで90日ベテランでも買おうかな

288 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 21:23:07.43 ID:1jOrUNcF.net
ちなみにVPNってなんですの???

289 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 21:55:37.95 ID:uIJW+u21.net
>>288 海外を経由してIPを取得する事で海外に住んでるように見せかける事ができるシステム

一度言ってみたかったから言わせてくれ
ググレカス

290 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:00:07.02 ID:oC/dplAb.net
一応規約も確認したがVPN使ったらBANするぞ!!という項目は無かったし抜かりないぞ
でもマーケティングの回避がどうたらこうたらという欄はあったから
解釈次第ではそれが当てはまるかも 最悪アウトでも即BANではなくて
チートでもなければ何回かは期限付きBANで済ましてくれるって書いてた。 
まぁ金消去もされるだろうけど、追加したのも入れて1300円程度だからいいや
6000金近く入ってきたし 適当に普段なら買わないような迷彩でも買うかね
  

291 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:00:12.71 ID:rTERkJux.net
無課金信者の俺はジャップが金落とさない趣旨のチケット提出する役目でオッケー?

292 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:02:41.39 ID:oC/dplAb.net
ジャアアアアップwwwwwww

293 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:20:29.43 ID:rTERkJux.net
送らんといたるからそない心配すんなや普通に私も利用させてもらうし

294 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:36:31.12 ID:oC/dplAb.net
あれ?鯖落ちた? 

295 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:38:34.98 ID:Ky4Jeyen.net
なんか断続的にサバ接続きれるな・・・

296 :UnnamedPlayer:2016/05/09(月) 22:40:46.51 ID:oC/dplAb.net
ああすまん鯖の気まぐれで落とされただけだった
アレやった後だから結構ヒヤっと来た
まぁretoがそんな対応早いわけないか

297 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 00:13:24.98 ID:9/OqmCcp.net
ここで投稿した動画を貼り付けるのは無しだよね?

298 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 00:22:00.97 ID:RSlebLYG.net
ええで

299 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 00:25:57.11 ID:mMqdSXFu.net
若干過疎スレだから
活性化のためにやっちまえ 誰も気にせんよ

300 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 00:27:25.92 ID:Gl9BygAy.net
あくしろよ

301 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 00:39:36.97 ID:9/OqmCcp.net
それでは戦闘機解説動画
アドバイスとかはコメントにてお手柔らかにお願いします...

https://youtu.be/cFy5HO9q3jM

302 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:01:41.07 ID:nIYCXuPs.net
>>301
いいなー、お上手です。
ところで敵戦闘機をAPで割るのと、HEで中身だけ殺すのだと
やっぱり前者のほうが経験値は多いですか?

303 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:09:14.72 ID:KIgwjHz5.net
>>301 デバッグコントロールって何ぞや?と思ってたけどこの動画で解決しました。
サンクスです。

304 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:11:27.21 ID:RSlebLYG.net
うますぎワロタ
うまいパイロットは相手してて勝機ないからつまんねえな

305 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:11:43.40 ID:KIgwjHz5.net
>>301 連投すみません
デバッグコントロールってshift押しながら操縦するんですか?

306 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:14:13.63 ID:RSlebLYG.net
ctrlおしてる間wasdで操縦できる
同時にshiftも押しておくとマウスで三人称カメラ動かしながら操縦できる

307 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:17:51.06 ID:KIgwjHz5.net
>>306 サンクスです。

308 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:31:59.06 ID:3OU6DJ/Z.net
日本人実況者ニコニコにもようつべにも全然いないから奮闘してくれ

309 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:32:13.26 ID:wZLuI7X0.net
>>302
人のみを殺すのは一律30xpです

310 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:54:59.99 ID://1fonS2.net
飛行機は旋回が苦手ですごい大外回りで方向転換してたから参考になった
練習場欲しいわ...

311 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 01:56:38.39 ID:IXTZtlJH.net
>>301
いつもプレイありがとうございます
さっきもあの負け確のなかお見事でした。

312 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 02:02:32.29 ID:wZLuI7X0.net
>>308
ニコ動には淫夢実況上げてるんで苦手じゃない方は見て下さい()

>>311
ファッキンジャーマンタンクキャンパー

313 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 02:11:59.44 ID:nIYCXuPs.net
>>309
回答あざます。
・・・APにしようw

314 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 02:35:51.14 ID:wZLuI7X0.net
>>313
豆粒みたいな歩兵とか頭出してる戦車兵とかを狙うなら断然HEですけどね...

315 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 09:53:56.93 ID:+zeKkcEI.net
>>301
上手すぎて草が

デバッグコントロールはかなり重要そうですね…

316 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 11:04:24.86 ID:KhhS8Usa.net
あ、あと広告がついてるのは使用してる曲が著作権保護的にアウトだからって理由だから許してくれよな〜

317 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 12:19:09.91 ID:innfhs10.net
広告費を毟り取ってる誰かさんとは違うな

318 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 13:19:28.42 ID:bmB8ZZGd.net
>>301
ごんおまいだったのか
この間俺を空爆レイポしてくれたのは

また血まみれでやろうや

319 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 15:53:44.50 ID:0v5252Sk.net
航空機の操縦でShift中旋回するとき初期の配置だとやりづらいのですがみなさん置き換えてますか?
あればおすすめ教えてもらいたいです

320 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 16:28:21.87 ID:ZZDjrKoG.net
マウスのサイドキーに設定してる

321 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 16:38:17.68 ID:CkvzcaIj.net
敵・味方関係無しにHE撃ってくる野郎はリコンに狙撃されて、どうぞ。
「どうせ死んでただろ?」とか開き直ってんじゃねぇYO

322 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 17:26:38.29 ID:KhhS8Usa.net
自分はaltでフリールック?がマウスのボタン(ctrl)かな

323 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 18:02:50.51 ID:u7U/xdIm.net
戦闘機で1対1の時って経験上P38に分があると思うのだけど、みなさんはどう?

324 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 18:48:39.86 ID:jqa+p6Kf.net
デバッグコントロールってそんなに強いん?ガイジン使ってて地面落ちる奴しか見たことない。
デバッグコントロール使ってない人はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=bfU0_7PcNr8

325 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 19:07:41.52 ID:jqa+p6Kf.net
あとコムソモーレッツはショファーRANK5で解放らしいね、あとアメリカのイタチとドイツの変態バイクも同じようになるとのことだが・・

326 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 19:13:47.14 ID:u7U/xdIm.net
>>324 自分は特に数で不利な時はデバックコントロールは必須です。それでも一方的にやられる時多いですね。。
三カ国使ってみてデバックコントロール使用時はP38が操作しやすいし、墜落もしないかな。ただPTRDや戦車、
対空にはかなり良い標的に。1対1だとP38乗ってる時はそんなに不利な状況ない気がする。みなさん色々な意見
伺いたいです。

327 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 19:16:35.00 ID:H5oSFwjv.net
枢軸にフィンランド軍追加してくんねぇかな〜・・・
ほとんどソ連の武器と戦車とでなんとかなるし難しくは無さそうだけど

328 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 19:38:34.14 ID:jqa+p6Kf.net
戦闘機における機関砲の弾の違いと考察

HEの長所
簡単にパイロットを殺傷できる。敵のパイロットのみを殺すことで、素早く見方を救出できる。
地上にいる軟目標の敵を狙いやすい。
HEの短所
弾代が高い。撃ちすぎたり機体を早々に喪失すると、大赤字になる。元を取ろうとするだけで、階級少尉以上を要求され、1リスポにつき・歩兵3人は狩らないといけない。
兵器の破壊には向かない。対空挺性能が低い。目標地点降下中のパラや、機体本体を破壊するのには向いていない。
また、上記に併発して、敵を安易に殺せるということはそれだけリスポーンが早くなるということでもあるので、自軍・敵軍ともに試合中15分で早ければ戦闘機ATが蒸発する。
初級・中級向け

APの長所
何よりも安い。歩兵なら1発で殺せる。抜き方を考え運用すると超絶低コスト。練習にはもってこい。
対戦車、軽装甲車までなら貫通が容易にできる。破壊時のポイントが高い。
対戦闘機の場合、殺さず落とすので、相手が脱出すればリスポーンまでの時間稼ぎができ、複数の相手と渡り合える可能性もある。
※ただし、機体に乗ったまま死なれたり、仲間が脱出中の敵を打ち落とすと効果は当然無い。
APの短所
狙いずらい。貫通力が低い。中戦車までになると貫けなくなる。
上記に併発して、1台の破壊に弾かれる弾が多い為結論から言うと撃ちすぎから来る弾薬消費でコストがかさむ。
航空機を落とすのには向かない。垂直にいれないと大概弾かれる。
初期弾・初級向け

APCRの長所
貫通力が高い。重戦車までなら抜ける。総合コストではこいつがトップ
基本はAPの特徴の上位互換ただし、対空挺能力は高く、相手に戦闘機がおらず。対空に専念できるなら
1機だけで序盤のパラ進行を食い止めることが可能。また、貫通力の高さからすれ違いざまに相手の航空機を落とすことも可能。
また、HEのような機体だけ残るパターンが少ないので空中衝突も比較的減る。また、HEほどではないが追われる仲間を一瞬で助けることも可能。
APCRの短所
狙う能力がないと宝の持ち腐れ。いくら狙おうとも当てられない場合は高コストな弾をばら撒くようなもの。
基本的にはAPの上位互換であるため、欠点はある程度改善される。ただし、運用が計画的でないとただのゴミと化す。
上級者向け。

329 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 19:50:51.52 ID:KhhS8Usa.net
HEは初級者から上級者向けでじよ」

330 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 19:55:28.83 ID:KhhS8Usa.net
途中で送信してしまった...
自分が参考にした外人は対人、格闘戦においては完全にAPCRは不利。だけどその不利を楽しむのもいいって言ってたんだよなぁ...
まぁ人のプレイスタイルに口出しはしないけど自分に合った方を選べばいいんじゃないですかねぇ?

331 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 20:45:46.74 ID:0v5252Sk.net
apcrで糞猫爆発させるのほんと気持ちいい

332 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 20:46:53.89 ID:KhhS8Usa.net
さっきAPでクソ猫やったゾ〜

333 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 20:50:13.95 ID:zBIi/80+.net
昔はHE一筋だったけど Bf109の爆弾が1発で戦車し止められなくなってからAPCRに換装した

あと味方を追いかけてる敵機を落とす時はAP系の方が役立つ気が。相手が旋回するまで待ってたら手遅れな場合多い

334 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 21:06:14.76 ID:qS4c7T9f.net
デバッグコントロールってなんのこと?

335 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 21:27:06.95 ID:jqa+p6Kf.net
>>324のことを言っているなら間違えました。
デバックコントロールです。

336 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 22:35:52.17 ID:iyvWeXKX.net
>>301
ゆはたつえーw

337 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 22:44:00.44 ID:KhhS8Usa.net
>>336
纈可愛いよ纈

338 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 23:39:11.16 ID:Y/9jqdXj.net
なんか最近試合中AT変えられなかったりマッチ終わっても戦績でなかったり不具合多い気がする

339 :UnnamedPlayer:2016/05/10(火) 23:51:52.00 ID:zBIi/80+.net
AT変えれないのはたまにあるな
矢印押しても数秒後に元に戻ってしまう

340 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 00:26:13.66 ID:2maclHed.net
デバッグだかデバックだかわからんが、飛行機に乗ってないからなんのことだかさっぱりだ・・・

341 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 00:28:46.77 ID:2maclHed.net
>>339
おそらくそのATに人が満杯で入れないからだね
ゲーム開始直後に戦車ATとかに入れなくて、おろ?って思ってても数秒待てば各々やりたい兵科に変更して抜けて行き、入れるようになることもある

342 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 00:58:28.27 ID:s42igANd.net
嘘つけさっき歩兵から戦車兵にも航空兵にも変えられなかったゾ

343 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 01:12:17.37 ID:2maclHed.net
>>342
ATあるはずなのに入れないなら知らんRetoに直訴しろ
ATないならしらんRetoに特攻しろ

344 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 01:13:17.20 ID:pYtLABb5.net
>>342 途中参加の試合ならすでにAT使い切った後だったんじゃね?

345 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 01:19:24.96 ID:s42igANd.net
>>343
とりあえずRetoに特攻してくる

>>344
一応動画はとってあるから時間があったら上げるゾ

346 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 06:54:05.07 ID:IsadKNvi.net
T20,これだけか?武器兵器のこまごましたものくらい一回のアプデでどんと出してMAP増やしてください

347 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 07:51:41.62 ID:U9ICyH4P.net
T20,各陣営の 歩兵 リコン、パラに新迷彩
ウィーゼル、ケッテン t20に新迷彩
今のところこれだけだな だけどretoがチャーチルアプデは
分隊2.0に手間取って少な目になったとか言ってた気がするから
今回、分隊2.0が来る可能性が多いにあるからな
もし来たらシステムが大きく変わるかもしれないね 

348 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 16:25:04.60 ID:s42igANd.net
空中戦1vs2で自分参加→味方やられる→2人自分がやる→敵1人スポーン→反撃してやる→修理するために着陸→味方からの爆撃→味方パイロット「noob」

誰だよソ連パイロットは初心者歓迎とか言ってた馬鹿は

349 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 17:15:06.82 ID:HYDJnAFp.net
修理中に味方に爆撃されたことは流石にないな
何かしたんじゃないの

350 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 17:55:02.11 ID:U9ICyH4P.net
今日始めてパンター鹵獲したんだけど糞強いな
愛車のt-34(安いほう)が霞んで見える。 
持ち主が復讐しにきたけど 普通にパンターの正面抜いて倒せるし
オーバーパワーやべぇ

351 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 18:07:21.50 ID:8QH28kMh.net
>>348
そもそも被弾しなければ修理中に降りないから爆撃は受けない。
俺だったらFFされた時点でそいつ落っことしにいくけどな、
まぁいつものごとく負の連鎖が続くソ連なのでした。

352 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 18:17:43.31 ID:8QH28kMh.net
しっかしS.T.No.74ってホプキンソン効果を目的とした対戦車グレだろ?
ってことはSTで戦車壊れるならHEでも理論上破壊可能ってことだろ?
なんでIS-2の122mmHEをパンターとかに当ててもダメージはいらないんですかね?

あとモンロー/ノイマン効果流用のHEAT弾ってAPCRとかHVAPとかと違って少なからずとも小規模のHEの効果出るんじゃないのか?判定がただのAPなのだが・・・
RPG-43で範囲ダメージあるんだから戦車砲のHEATだってあっていいんじゃないんですかね?

俺が間違ったこと言ってるなら突っ込んでくれ勉強になる。

353 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 18:19:17.63 ID:fg+zdZC2.net
>>351
???
被弾せずに倒せと?

354 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 18:25:44.54 ID:8QH28kMh.net
>>353
冗談です。
まぁできるに越したことはないでしょうけどね。
民度がソ連は低いので、FFは日常茶飯事です。初心者等級も多い上に質がわるいので、
尾ひれがついて空を飛んでも実情かわらんのです。

355 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 18:29:54.39 ID:6znOe1RB.net
>>352
このゲームで極度のリアリズムと追及してるっていう意味では間違ってる

356 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 18:51:58.53 ID:8QH28kMh.net
いや、単純にパンターとかティーガー1・2にAP使うとしんどい。ぶっちゃけ非効率だし、
HEでもダメ入るようにしてくれたら楽になるって言いたいんだ・・・

357 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 19:04:43.93 ID:6znOe1RB.net
Tank2.0でも実装されない限り期待できんでしょ

モジュールダメージとかないとHEATとAPCRの差別化なんかしにくいし

358 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 19:12:53.70 ID:U9ICyH4P.net
>>286
dクス
2000円 payして10000金買った
今回のアプデで迷彩いっぱい来るみたいだし
そこまで取っておくかね
あとなんかフォーラムでドイツだけ迷彩高すぎる メリケンのは
同じようにパターン入ってるのに3分の1以下だぞふざけんなって意見合ったから
もしかしたら今回迷彩いっぱい来るから それによるドイツ迷彩値下げあるかもしれんな

359 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 19:32:41.67 ID:2FVPjifD.net
IS2の122mm HEだったら中の乗員は殺傷出来るから死んでも良いと思うけど
乗員判定がこのゲームないから無理じゃない

360 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 19:38:55.28 ID:8QH28kMh.net
中身だけ殺せるシステムは理想だけど、それやっちゃうとPTRDとかで抜かれる軽戦車は格段に最弱になるからなぁ…
WTほど簡易に殺せてしまうとATがつぶれるし、やっぱり車体にダメージが入る方が実装されるなら自然

361 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 19:58:08.57 ID:OtWlvOhE.net
>>349
「俺の獲物取りやがったな!」とか因縁つけられることはよくあるよね
俺はもっぱら戦車だけど

362 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 21:37:44.78 ID:9WmshZXQ.net
最近taiwan no1って言葉あちらで流行ってるの? 連呼してくるのが鬱陶しい。

363 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 21:38:49.76 ID:6znOe1RB.net
聞いたことない

日本人も他ゲーでpoiとか連呼してるからお互い様
台湾人が悪いのではなくその一部のバカが悪い

364 :UnnamedPlayer:2016/05/11(水) 21:54:48.45 ID:toB5xtva.net
どこでもやっかいでたちが悪いのは声のでかいアホってこったな

365 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 00:45:18.21 ID:9a/GEN1D.net
ソ連の中、駆逐帯が辛すぎる・・・
パン太君と地獄猫君にいじめられるよぉ・・・・・
T-44おじさん助けて!!!!

366 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 00:46:58.57 ID:PREzEmj2.net
ttp://runtl.com/vpn-game-key-gift-steam-origin-uplay-global-russia-activation/
このサイトに書いてある無料VPNと
ttp://www.cocokarafine.co.jp/薬局で作ったvisaプリペイドカードを使ってみたところ無事課金できました。
>>275さんありがとうございます。

367 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 07:23:02.27 ID:47h51cnb.net
5000円で26000ってくっそ安いな
ちょっとVプリカ作ってくる

368 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 08:03:15.79 ID:9a/GEN1D.net
正直  ユーロ価格は高すぎて
買う気が失せるからイカンわ
ロシアほど安くしろとは言わないけど地域差ありすぎ

369 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 08:05:14.35 ID:47h51cnb.net
5000円じゃ足りなかったゾ...(池沼)
まぁええわ(寛容)
http://i.imgur.com/xMV4ipS.png

370 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 08:20:25.06 ID:9a/GEN1D.net
通貨両替した時に
手数料でも取られてんのかね?
まぁどうせちょっと上がったところで激安なのは変わらんけど
それにしても露助はいつもこんな価格で買ってたと思うと腹が立つな

371 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 09:17:13.42 ID:15FaKFZU.net
物価が違うのかも…そんなことない?

372 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 12:24:34.43 ID:d2dxDFEu.net
後発で人の少ないソ連兵を増やそうという国家の陰謀かも・・・いや違うか

373 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 16:09:17.60 ID:jZvPCNj0.net
アサルトやってると後半のほうでかなりFPSが落ち込むのだけれど、メモリー5GBじゃ足りないかな?

374 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 16:52:58.33 ID:CiSHtVoW.net
5じゃちょっと少ないぞ
最近のゲームだと16くらい積んでたらいいと思う

プレイするたびに他ソフト閉じるのめんどくさいし

375 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 22:48:35.20 ID:4/tAWhPe.net
wikiにも問いかけるべき質問かもしれないしWW2のしょうもない闘争の火種の一つだが、MP44は突撃銃カテゴリーなのか?
アフタマートって言い方はソ連式でアメリカとかではマシンカービン元凶のドイツではシュトゥルムゲヴェーアと呼ばれるまではマシーネンカラビナーと呼ばれた。
そこでWiki編集の仕方を見るとMP44だけ別格に取ってあるのが何ともキモイ!どれくらいキモイかって言うと体中ゲジゲジに這われるくらいと同等。
まぁ栄えあるドイツ信者が日本にもはびこってるのは重々承知だが、現代式に持っていくならアサルトライフルは5.56mm口径の小口径弾を指すのでSTG44はアサルトライフルと呼ばれながらバトルライフルに部類される。
ちなみにアフタマートと当時から呼ばれていたフェドロフ小銃はちゃっかりアサルトライフルである。AVSはバトルライフルだけどね。M1/M2は言わずもがなBR
Wikiに世界初の突撃銃って書いたやつはどうかしてると思う。本家Wikiですらアサルトライフル定義が怪しいからMP44は世界初とは書いてないのに無能さらけだしてて恥ずかしい。
なおもWiki見た人が世界初の突撃銃って確信して帰ってくと思ったら・・・あほらしい

本題、STG44の説明がっつり書き直してもいいですか?少なくともウソは書かないので。
あとできればバトルライフル枠作るかアフタマート枠作るかしてAVSとM1/M2をセミオートライフルと分けたいのですが。
どうにもドイツ信者の反感買いそうでうかつにつつけないゾーンなので、2chの反応見て決めたいと思った次第です。

どっかの国のどっかのオッサンが新世代の武器つくったぞ!ウッホホイとかってハイテンションで名付けたせいで・・・
どうせ命名するなら定義もしっかり固めて行ってほしかったな

376 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:12:11.58 ID:9a/GEN1D.net
あのwikiって知識をひらけかしたいのか知らんけど
史実では・・・みたいな流れ多いんだよな 無駄長くて見づらいし
ゲーム内での使い勝手とか性能だけ書いてほしいわ
現状公式wikiのが情報が集約されてて見やすいから最近は全然使ってないな

377 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:16:11.80 ID:4/tAWhPe.net
確かに公式みたいに国ごとに割ったほうが見やすいな・・・
つかそれが速いかも

378 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:22:49.56 ID:V61+ZNxx.net
史実なんて本気でどうだっていいからさ
使用感書いてくれよあんたら。
こんなかに何人か編集してるやついるだろ。
句読点代わりにスペース使う奴とかさ、文章の書き方も似てるし。
最近手を加え始めた編集者ですが、あまりにひどすぎますよ、あのWikiは。

379 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:24:46.96 ID:2EqGIUoy.net
え、stgって世界初の実用的なARかと思ってたゾ

380 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:26:02.43 ID:2EqGIUoy.net
いっそのことBFのwikiみたいに武器ごとに分けるとか...?
カスタムの話とかもしやすそう(無責任)

381 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:31:36.00 ID:PREzEmj2.net
wikiの編集してるけど2chスレのURLの変更くらいしかしてないな

382 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 23:44:33.92 ID:4/tAWhPe.net
DP-28使ってる人に聞きたい。
威力に振ってる?連射に振ってる?命中に振ってる?
一応自分は全通りやってサイトとトリガーとバレルにスナ弾つけて運用するのが一番安定なんだけど、
威力上げて2発で敵が死んでも当たらないし、連射落ちるし、命中落ちるし、手足なら3発いるし、3発で確定なら連射で安定と踏んだ。

383 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 00:13:14.11 ID:8DY3hRMU.net
DP28信者の人たまに見かけるけど、逆にそこまでして使う理由を知りたいわ。
マガジン回るギミックはカッコいいけど、ブレとか中々きついし、AVSとかPPSで良くね?
煽りとかじゃないけどDP-28ってなんか強みあるの?

384 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 00:21:43.77 ID:8DY3hRMU.net
公式サイト更新きてたけど、今日はドイツの新迷彩紹介か、っていうかアメもソ連も3種ずつ貰ってんのに手抜きひでぇな
歩兵もリコンもパラも同じやつ使いまわしかよ!!しかもこれ絶対見たことあるぞ・・・・と思ったら
43万で売ってるSumpfmuster 43の別バージョンかよ!!
reto曰く同じように見えますが若干ぼやけたことによって迷彩効果がUPェ・・・・・
いらない(本音)

385 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 00:44:10.72 ID:vvEMYn8F.net
史実では・・・は気になったらぐぐればいいことだしな
ゲーム内での性能と使用感メインで編集するほうに一票

386 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 00:53:28.94 ID:ZXlo2g3w.net
>>383
ソ連でDP持ちキャラ居ないけど、MG42使いからの視点では
発射速度の低さのお陰かブレない、単発威力高い、あとかっこいい

>>378
ドカドカ書き加えて変更してほしいわ、自分はケッテンクラートの欄しか書けてないけど

387 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 00:56:21.84 ID:9AqA8FF4.net
戦車の欄は任せろ!

IS-2は持って無いのでお任せします。

388 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 01:22:10.16 ID:LvMP4ecZ.net
お言葉をいただいたのでがんばりたいと思います。
よろしくお願いしますね。

389 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 01:28:27.16 ID:y+F30GkZ.net
個人的にはコスパの説明がほしいな、維持費じゃなくて購入費用の方
最強武器は高すぎるから、初期に揃える装備の指南になるだろうし

あと、STG44の件だが、このゲームに限れば間違いなくSTG44だけが突撃銃だよ。
背景にAssault RifleとかSemi-automatic Rifleとかきちんと書いてあるから、それが公式の見解。
分類はいっそ自動小銃にすればいいんじゃない?

390 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 01:47:41.00 ID:9AqA8FF4.net
車両の所いろいろ書いたり削ったり修正したが
皆結構更新してるのかそれほど更新する場所なかったわ

391 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 01:54:16.48 ID:8+IERGlu.net
空挺カービンとか載ってないよな

392 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 05:12:01.58 ID:44Ow4qPm.net
ロシアに接続、Vプリカ購入までは出来たのですが公式ホームページでの支払いの選択は何にしたら良いのでしょうか?
Vプリカの項目がありません。

393 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 07:07:32.28 ID:44Ow4qPm.net
自己解決しました
visaの略だったのを知らなかったです。
皆さんはいくら買って何に使いましたか?

394 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 08:03:41.36 ID:8DY3hRMU.net
2000円payして10000金買った
使い道は迷彩とかかなこのゲームって金で買って高いものと安いものがあるからね
迷彩とかはかなり得、アメちゃんの新迷彩も1400金で買えるし、ドイツの80万の迷彩も4000出せば買える
戦車の迷彩とかも600出せば塗れるしクレ払うより得
まぁでも現状次アプデで迷彩いくつか来るから殆ど使わずに保留中かな

395 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 09:07:45.20 ID:Uoe4YDXu.net
BF1の情報でてからまったく課金する気ないんだけどすごいね皆

ストラテジーとの融合で面白いし、他に気に入ったFPSないからやってるけど
直してほしい部分そのままだしアプデもほそぼそだし、中小の限界を感じる

396 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 09:32:35.12 ID:44Ow4qPm.net
お好み焼き屋さんの焼きそばとカップ焼きそばを比べてるようなもんでしょ
両方気分によってやりたい日が分かれる

397 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 10:06:14.71 ID:iUbbvZRq.net
ストラテジー要素くそすぎひん?

398 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 12:12:12.53 ID:Uoe4YDXu.net
くそなのは認めるよ
ただ全て自分の部隊で戦う戦場はモチベが全然違うから
熱が入りすぎてつい罵っちゃうのは許してや

これやめたフレもBF1には興味津々だからどうせなら一緒にやりたいし
またやりたくなるかわからん

399 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 15:35:17.31 ID:3a1CTFJR.net
確かにそろそろ革新的な機構入れないと厳しいかもね
最近は新武器やらカモやらで引き延ばしすぎた

400 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 15:57:16.56 ID:CsdLhS9I.net
ここで対空戦車が

401 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 16:20:40.40 ID:Uoe4YDXu.net
おじいちゃん対空車両がもうあるでしょ
戦車になったところで、うひょーとはならない。ならない

402 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 17:20:25.26 ID:Ujd1QoVm.net
正直対空車両はAPCR持ちの飛行兵からすると通常のAAよりいい的だから自分でも使わない
せめて戦車みたいに動きながら撃てたらなぁって感じはする

403 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 18:11:04.56 ID:CsdLhS9I.net
>>401
誰がお空に向けて撃つと言ったんじゃ?歩兵をなぎ倒す為じゃぞ

もうTigerUの88を仰角85度まで改造してくれれば良いや

404 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 18:31:01.84 ID:bnZZ9ync.net
いっそのこと牽引車あるから固定砲欲しいな・・・

405 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 18:37:00.53 ID:bnZZ9ync.net
>>383DP-28馬鹿にしちゃだめよ!AVS産廃な分中距離対応高火力の武器なんだから!
AVSにスコのっけて運用するくらいならSVT-40に乗っけたほうが効率いいし、外して運用するなら完全にいらない子
その点でもDP-28だとおもふ、ついでに言うとMG系でBARの次くらいにリロード早い。あとカスタムとリボンによってはメッチャ低反動高火力かつ超集弾で普通に強い
構えて歩くと遅いのはMG持ちの共通だし、使いこなせばPTRDと2人で拠点防衛できる。

406 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 18:43:59.09 ID:XmVVos+d.net
対空戦車は正直輸送機用と割り切った方がいいと思う
戦闘機相手には俺のルクスかパンターの方がよっぽど良い仕事しますぜ

407 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 19:48:41.67 ID:qz2d7srd.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

408 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 20:00:11.80 ID:qasP+eN2.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・ナチスの人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、ソ連戦車が最強で疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているReconの可能性が高い

ルクス、パンター、ティガーを嫌うアメリカ

10人に一人は 戦 車 兵 か パ イ ロ ッ ト

「デ バ ッ ク コ ン ト ロ ー ル」 で 検 索 を !

409 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 20:12:24.45 ID:Ujd1QoVm.net
勢いで草

410 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 21:18:27.68 ID:9AqA8FF4.net
ソ連中戦車は敵が多すぎて何も考えず殴りあうだけでこの金額もらえるから好き
スコア1000も簡単に行くし(デスもかさむが)

https://gyazo.com/40b246e453f84e8170c3d92c4f480e63

411 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 22:46:08.85 ID:bnZZ9ync.net
分隊2.0の説明が今回のメインっぽい。
あたらしく分隊長リボンでるっぽいな、
これがないと分隊を組むこと自体に制限がかかるっぽい重量制限みたいな・・・
分隊組むのに金払うのか!?みたいなことがコメントにある
分隊カスタマイズで兵士をセットしないと戦闘中に切り替える等ができなくなる模様。これにも重量制限らしきもの有り。


バトル検索にエンカウンター・スカミ・アサルト・ウォーが追加され、それぞれにチェックがつく
ひょっとしてステージドとウォーが同時に検索できる?

ロード画面のバトルブリーフィングから各国の国旗が確認できる。
ソルジャーネームが基本的に表示されるようになり、プレイヤーネームタブ詳細から確認できる。
戦闘中もソルジャーネームになる様子
T-20にはBOXも乗せられる模様。また、ドライバー視点と左側面は閉じられる様子。ガンナー席は右側は閉じない様子。
ソ連戦車の機銃音が変わった?
分隊長は双眼鏡なしでもアタック指示をだせる。
T-20は車枠?の様子。

コメントではこの分隊システムで戦争してみやがれRet野郎!など罵声が飛び交う挙句、分隊システム(笑)など酷評の模様。

412 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 22:56:33.06 ID:44Ow4qPm.net
マルチに疲れた→シングルゲーに疲れた→を繰り返し、ゲームと仕事以外やること残って無いのにゲームに疲れた・・
俺は何故生きるのか、電化製品のPCコーナーでFPSのCM見て憧れてた中学生の頃が一番楽しかった疲れた

413 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 22:58:04.27 ID:bnZZ9ync.net
ボッチプレイは厳しい拘束を課せられることになるために、コメントではやり辛そうなどの声が多数あがっている。
また、ゲームプレイ中に人の装備を垣間見られるようになる模様

414 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 23:01:36.76 ID:4L4+m3CB.net
なんか分隊組む人数が多ければ多いほど
経験値とかにボーナス入るみたいだな
ボッチにはなかなかツライな
あと何気に兵士にも重量制限??
みたいなの実装されて出せる数減るみたいだから
SMG兵士、一撃BA兵士みたいな感じで一杯分けて使ってるやつは辛い変更かもな

415 :UnnamedPlayer:2016/05/13(金) 23:23:00.20 ID:AbTBloRO.net
ん?キルログにソルジャーネームが載るってことなのか?アスペだからよく分からん

416 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 00:17:43.14 ID:iqxqzuEM.net
>>393 2500円課金してパイロットに自衛用拳銃1丁、歩兵に遠距離の対戦車能力を持たせるために対戦車ロケット一門
、、パンター1両、STGのスコープを買いました
>>395 このゲーム以外に課金してないからまあ良いかなと

417 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 00:43:04.72 ID:Dfht8ukD.net
>>393
5000円課金して
敢えて独偵察兵を買い、その迷彩、ボルトアクションのカスタム、ピストル
独航空兵のピストル
その他のリボンブーストやリボン上げ

418 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 00:53:33.66 ID:0nk5Jc/G.net
>>393 一万ぶっこんで各陣営のスナにカモフラつけて同じく各陣営の戦車兵にガンナー金つけた

419 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 01:53:28.05 ID:dWRK+lRC.net
ソ対米で戦ってる時は普通にたのしい
対ドイツはエグすぎる

420 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:03:56.64 ID:iqxqzuEM.net
このゲームのカモフラって効果ある?

421 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:09:28.28 ID:Dfht8ukD.net
芋るなら結構効果あるゾ

422 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:29:12.60 ID:IVQ0sITw.net
もうアカン、ソ連は中戦車&駆逐帯ボロクソ過ぎる
パン太と猫に何回いじめられたか覚えてないわ
もう人口少ないしハンデでT-72かT-14くれよ
出せる台数3台まででもいいからさ

423 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 02:56:36.01 ID:iqxqzuEM.net
T-72でも数の暴力で負けそうだから歩兵がもてるMCLOS方式の対戦車ミサイルで良いよ
>>421 もし良ければお勧めのカモ教えてもらえませんか?

424 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 03:42:25.63 ID:Dfht8ukD.net
>>423
Reconはドイツしか育ててないからドイツで言わせてもらうと
Okaleaf 暗所(とくに岩場)で強い
Leibermuster 草むらでつよい
この二つのいいとこ取りみたいなやつがGreen peaかな
正直敵はキルカメと銃声頼りにこっちに復讐しに来るから立ち回りの方が大事だろって言われれば全くその通りなんだが...

425 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 07:53:35.48 ID:KGDthj8M.net
>>0420
多数の雑魚相手とか遠距離狙撃のときにはめちゃくちゃ重宝
ある程度やってる人なら比較的近距離ならその銃声で、ある程度の方向と銃の種類、もっとすごければ
だいたいの位置までわかっちゃうから意味ないとはいえないにしても効果は薄くなる。

426 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 12:30:56.41 ID:aaFzKQAT.net
ドイツのテッパチにもカモフラできるようになったら起こして

427 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 13:29:42.52 ID:IVQ0sITw.net
m3lee君の75mmと37mmのコンビネーションで相手戦車を爆散するのを
夢見て買ったら、乗ってくる奴が殆ど仕事してくれなくて草
被弾したら車長おいて逃げるのはまだしも
真ん前に敵戦車出た瞬間逃げるのは勘弁してくれよ・・・
お前の37mmは何のためにあると思ってるんだ
ソ連みたいに一回乗ったら鍵かけて出られんようにしてくれんかな
腰抜けの脱走兵が多すぎる。

428 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 13:58:06.51 ID:zhFW0GSv.net
新兵なんだけど武器の開発ってどうやるの?

429 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 13:59:43.42 ID:xZO0jSWw.net
よくM18が話のネタになるけどM24君も相当の物だと思うんだよね・・

430 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 14:47:33.08 ID:vRSiW367.net
>>427
222でドライバーしてそこらの歩兵を
ガンナーに乗せてやるってボランティアにハマってる
歩兵専なのかホントの新兵なのか分からんけどクソ下手が多い
車両の目の前にいる敵にすら気が付かないでイライラする
少なくとも軽戦車の経験位ある奴じゃなきゃダメだな

431 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 14:59:59.09 ID:IVQ0sITw.net
っていうか毎回思うけど
兵士の値段とか初期装備調整してくれんかな
戦車兵はなぜか必須のレンチじゃなくて後々使わなくなるSMGだし
偵察兵はスコープ付きBA付くおかげで糞高いから、ノンカスSAにしてもいいから安くしてほしい
62万は厳しい

432 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 15:26:27.71 ID:sdrtY2CB.net
>>430
戦車兵偵察兵経験したものからドライバーの皆さまへお願いです
撃ち始めたら止まってください 飛行場でもない限りブレブレでまともに当たりません
よろしくお願いします
クラクション鳴らされたら第三者視点で早急に攻撃しますので是非活用ください

433 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 16:11:59.89 ID:iqxqzuEM.net
>>423 >>424 返信サンクスです。
それにしてもアプデはいつくるのだろうか・・・

434 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 16:35:32.85 ID:8Vg98Fl+.net
>>430
大抵のやつは三人称視点を知らなかったりフリールック出来なかったりするんだよなぁ...
まぁ乗ったことないから仕方ない面もあるけども

>>431
戦車兵と航空兵はピストルでいい気がする

435 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 16:49:44.57 ID:8Vg98Fl+.net
個人的には戦車兵と航空兵は双眼鏡を装備している場合、(戦車兵は頭出してる時に)2倍くらいズームして周りを索敵できるようにするとかして欲しいわ

あと分隊に力入れるならジェネラルをピストル、双眼鏡+何かしらの特殊効果で戦場に出したらおもしろそうだと思う。例えばジェネラルの周り15m圏内の見方歩兵のHPが1.2倍orスタミナ倍増とか乗り込んだ車両の速度up or耐久度微増とかね...

正直ソ連偵察兵で独将校狙撃したいだけです長文ごめんなさい

436 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 17:03:33.42 ID:xI49cR87.net
>>433 クラクション鳴らしても敵位置わからない奴は降りてください

437 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 17:23:02.09 ID:IVQ0sITw.net
>>435
ROのコマンダーみたいに拠点のラジオから爆撃とか偵察機
呼べたら楽しそうだけど、出せる数すごく少なくなりそうだな
死にまくってfxxxkin NOOBの罵声が飛び交いそうだ。

438 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 20:59:13.84 ID:8Vg98Fl+.net
>>437
制空権ない状態で呼んだら敵戦闘機が群がってくるとかなかなかリアルで楽しそう

米戦車Armor Assault Ribbon Lv.11にFireflyあくしろよ。ソ連は...T-44は戦後だよな...?

439 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 21:06:47.48 ID:lh5opYaK.net
>>435
ザイツェフ発見

440 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 21:47:19.24 ID:+pwgaOGu.net
制空権取る前は敵戦闘機うぜえええってなるのに味方が制空権とっても影響力がほとんどないのはなんなんだ

441 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 21:59:21.26 ID:9B8kJc38.net
T-44ワンチャンありだと思うけどな・・・wikipediaでは第2次大戦中戦車に部類されてるぞ?もちろん戦後にもだが・・・
一応T-44自体はベルリン開戦前には950台は生産されてて70台が投入可能だったけど、「T-34-85だけでいけるっしょ?」「パンターとかティーガーとか大体たたきつつぶしてるし平気平気」とかって理由で配備はされど戦ってないだけ
IS-3はさすがに配備されてはなさそうだけどなぁ一応部隊配備はされたもののトラブルの解決や訓練に時間をとられ、ベルリンへの輸送中に終戦を迎え、実戦参加は無かったと断言されている。[
らしいけど、いまだに議論されてる上に運営の一声でどちらも実装は可能だろうね

442 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 22:21:58.79 ID:vRSiW367.net
乗り物増やす前にやらなきゃならんこといっぱいあるだろ…

443 :UnnamedPlayer:2016/05/14(土) 22:49:07.09 ID:uehO7k5o.net
>>440
敵歩兵が対空攻撃をしてきてそっちの対応に気をとられるからかな
制空権取ったときは大体地上もこう着状態になってるから敵が拠点内に篭城すると爆弾落としてもあまり倒せなくなるし

444 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 00:06:36.44 ID:Sc+XlaAC.net
あああああああああfxxxxxxkkkkkkkkkkkk
ドイツ迷彩のSumpfmuster 43の別バージョンが今回のアプデで出るから
ほ〜これの別バージョンか思ってストアで見てたら
手に蚊が止まってきたからバシーン!!って叩いたら
反動でマウス押して間違えて40万のSumpfmuster 43買ってしまった・・・・・
なんで新バージョン出る予定なのにコイツなんだよ・・・・
頼むから確認ボタン位実装してくれよ〜(;´Д`)

445 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 00:07:30.40 ID:tZsmy5U4.net
テンポが良い

446 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 00:43:54.15 ID:WJMQtLfS.net
ポチッ
ガッシャーン
カラカラカラ

もうこの音が好きになったきた

447 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 05:40:56.20 ID:xc2jC04/.net
中戦車駆逐戦車帯はソ連がお通夜って言うけどドイツもパンター以外はポンコツ3号4号と首が回らない駆逐2台だぞ
パンター持ってない人も多いし3号なんか出してもカモられるだけだからチケットあるのに誰も出さないまま終わるとかよくあるよ
というか軽戦車はチャーフィー、中戦車はイージーエイトがどこの戦場にもぞろぞろいる米帝が怖すぎるよ・・・

448 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 09:15:15.11 ID:07FfGR4K.net
>>447頭おかしいんじゃないですかね?どの陣営も本来最も戦力になるのは最終ランクですよ?
俺は嫌なんでやらないけど、過程がどうであれ課金でもしてリボンごり押ししちゃえば購入どうこうの問題もないですよね?
それにE8とか実装初期からある上に4号と対等に渡り合うにはあれしかなかったのであって、
最終みんな持てる戦車の話をしてるんだと思いますよ?あとパンターみんなもってないって誰情報よ?
ソ連メインでソ連兵8人くらい育てつつドイツ戦闘機と戦車1人ずつ育ててパンター1つもててないとでも?
甘ったれんなナチ公!パンターに勝つためにはパンターを知る必要があんだよ!E8もあんよ!だからなんだってんだよ?
持ってからというもの一切乗ってないけどさ何?持つだけならだれでもできんだよ!
3号の運用も俺からすりゃおかしい、なんであんなカス戦車で上位戦車と渡ろうとしてるわけ?
歩兵ねらってつぶしまくってりゃ経験値にもなるし歩兵の支援にもなんだろ?なんで無理やり戦車戦しようとしてんの?3号とかで無理だからw
鴨られるとか当たり前。上位戦車買えるようになるまでは仲間が撃ちあって壊しきれなかったおこぼれ戦車もらうとかぐらいで上等なのよ?
T-34-76とか下手すりゃ戦場に自分1台だけど、絶対周りに戦車出る3号の方が恵まれてんだわ。

449 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 09:22:40.31 ID:WJMQtLfS.net
こわE
ソ連陣営はやはりやばい

450 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 10:05:14.57 ID:YwcxWPyn.net
ご覧ください
あれがボコボコにされた戦車兵の末路なのです

451 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 10:39:48.06 ID:07FfGR4K.net
そもそもチャフィーが何?主砲でかいだけでろくに曲がりもしない速度だけの戦車が?
T-38のがよっぽどコストも操作も易しいわ、弾さえ変えてりゃ後ろなり側面なり取って早々に弾をぶっこみゃ大概の軽戦車はころせるだろ?
38tとか出されても大回りするなり側面まわるなりで大概つぶせるし、ルクスがなによ?紙装甲。見つからなけりゃ何の問題もない。
パンツァーシュレックがなによ?あんなのろまな弾発射と当時にT-38ならよけられるわ、少なくともアサルトで俺のT-38がアマーデストロイドが28いったときはマジで吹いたわ。
戦車の価値を決めんじゃねぇよ、戦車乗る奴で価値が決まるんだ。

452 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 11:14:50.18 ID:Sc+XlaAC.net
長文すぎて草
米、独、ソ連の戦車兵を育成してきた身としては
ソ連が一番つらいのは良く知ってるから落ち着けw
そのうちreto様がT-44なり オブイェークトなり優遇策を用意してくれるだろうよ
まぁアメ公にファイアフライとかM36ジャクソン来たら発狂ものだけどな

453 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 11:16:28.96 ID:WJMQtLfS.net
きっと心的外傷後ストレス障害なんだ。
そっとしておいてやれ

それより戦闘機の戦車への爆弾攻撃で6xpとか入るけどあれって計何xp与えれば撃破なのかな...?
最初10かと思ったけどメッサーたんで1発で10か11叩き込んでも破壊できなかったような気がするし...

454 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 12:41:05.81 ID:6GNe4iBG.net
たかがゲームでそれ程本気になってはいけない(戒め)
しかしどんな状況であろうと故意のtkはイラ。

455 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 13:21:34.34 ID:07FfGR4K.net
たかがゲームに本気になれん奴はすべてにおいて全力は出さんのではなく出せんとも言うがな。
ゲームであろうが仕事であろうが、手を抜くということはあってはならん。1度でも何かに打ち込み、趣味でも没頭したものならわかるはず。
息抜きやガス抜きを求めてゲームをするのは当然だ、人によって価値観は違うし、人のプレイスタイルを咎めはせん。
イラつくというのはすでに没頭している証拠であり、不本意ながらも意識している。これは本気ではないのか?どこまでが本気なのか?その定義を問う。

簡単にまとめると、「ひとの勝手じゃん?ゲームに何を求めるかは人によって違うし、本気で悪い?」ってこった。

456 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 13:35:03.49 ID:Sc+XlaAC.net
お前ら上に対人地雷があるけど触るなよ

457 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 13:51:13.10 ID:YwcxWPyn.net
>>453
12でも破壊にはならないな
おそらくBf109直撃で12前後、なので破壊には15かな?
中戦車まで1発キルしてたのが懐かしい

458 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 13:57:29.38 ID:tZsmy5U4.net
PTRD兵は一撃やら被滷獲やらで不幸しか生まない
PTRD make us PTSD

459 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 14:37:59.28 ID:Sc+XlaAC.net
誰かソ連駆逐戦車のSU君の良い所教えて
あとアーマーアサルトrank1上げたら買えるんだけど
中々モチベが保てない 

460 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 14:41:52.65 ID:xc2jC04/.net
レスごとに口調が違うのが地味に気になる
糖質ってこんな感じなんだろうか

461 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 15:45:21.50 ID:6GNe4iBG.net
スタイルを咎めないと言いつつ定義を問うのか・・・(困惑)

462 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 17:39:25.35 ID:aNhhQ9Hl.net
最近新規参入したけどお金が貯まりにくい
上級・高ランクに凹られて挫けそう

463 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 17:46:22.05 ID:mn0BJ0vW.net
>>462 ドイツで味方のケツ追っかけてcapすればすぐ貯まるよ

464 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 18:16:38.27 ID:Sc+XlaAC.net
>>462

>>286
の方法で500〜1000円課金して
rank高い兵士買え、時間当たりの給与が初期の倍近く変わるからガンガン溜まるぞ

465 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 18:40:20.29 ID:xUUqlfBT.net
1出撃で
戦闘機3機撃墜
重戦車1両撃破
計6人を殺しても味方からnoobと言われるのが精鋭ぞろいのソ連やぞ

https://youtu.be/cdgp8R5N9EI

466 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 18:53:47.53 ID:6GNe4iBG.net
装備が整ってないから結果強豪じゃないというのは納得だけど、質まで悪くなるのはなんでなんだろう?・・

467 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 20:04:18.33 ID:Sc+XlaAC.net
要するに歩兵も戦車も戦闘機も全部お前が相手しろよNOOBってことだろ
ソ連のパイロットはルーデル閣下並のエ―スパイロットじゃないと選択してはいけない聖職だからな。

468 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 20:04:58.26 ID:4rjR52Qj.net
バイクで人気のないところに連れ出して、そいつの目の前で自害(自爆)するの楽しすぎ

469 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 20:07:33.14 ID:Sc+XlaAC.net
>>468
この人でなし!!

470 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 20:46:09.96 ID:4rjR52Qj.net
>>469
バイクも運転できないから途方に暮れるはずw
可愛そうだから後からピックアップしに行ったら口笛吹ながら
逃げてったw

471 :UnnamedPlayer:2016/05/15(日) 21:31:17.59 ID:Sc+XlaAC.net
戦車関係のリボンの調整入ってくんねぇかな〜
初期戦車だけ敵歩兵倒すごとに100と戦車潰す以上にアーマーアサルトに経験値入る意味不仕様とか
SUだけ他陣営の駆逐と比べて異様に手に入るまで遠いとか
戦車のrank8-9まで上げるのがマゾ過ぎる事とか rank7-8で12000なのに rank8-9が32000ってマゾ過ぎるだろ
唐突に3倍っておかしいわ そのクセ rank9-10 は17000ェ・・・・・

472 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 00:11:58.98 ID:YfZS9WHy.net
俺のジープに乗れよって感じで目の前に停車したから乗ったらそのままアクセル全開で岩に激突して昇天した
味方にも油断できないってのがやる気なくす原因の一つではあるよね

473 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 00:24:16.37 ID:6Ek8GJur.net
初歩的な疑問なんだけど
このゲームの日付って日本時刻で何時に変わるの?
一日一回4Gボーナスのために知りたいんだけど
調べ方が悪いのかwikiとか見ても載ってないっぽくて

>>471
まだそこまでいってないから知らなかったけど
経験値そんなんなってんのか
わけわからんね・・・

474 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 00:34:52.20 ID:Oa29YpUA.net
初期戦車で点数云々なんだけどさ、
Armor Assaultは多分主砲でキルを取ったときに加算されると思うんよ。
だからその主砲が機関砲・機銃のPz.1、M2A2、T-38は歩兵でも加算されるんじゃない?
ほんで、値が高いのは
多分本来主砲で敵を倒すことが難しいから、という理由だと思う。(HE使うまでね

長くなっちゃったから簡単にまとめると
Armor Assaultは初期戦車で上げたほうがいい。ってことじゃないかな。

475 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 00:50:00.14 ID:BrO4C7HH.net
なるほどな〜それだったら納得。
まぁ毎日30キル=3000経験値 目指して頑張るかな
それだったら10日ちょっとで終わるはずだし
SUは正直微妙とはいえ最低でも軽、中、駆逐と項目埋めとかないと落ち着かんのよね
コンプ症はつらいよ

476 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 06:09:36.29 ID:eIN7rqBH.net
バイク欲しくて育て始めたけどドライバーリボンってなかなか上がらないのね
人乗せた方が上がりやすいとか車種によって違うとかあるのかな

あと戦車兵でタクティカルリボン上げるのが辛いんだけどなんかコツあったら教えてもらえないだろうか

477 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 09:00:59.51 ID:TD0TxqRu.net
このゲームはパッド使える?
みんな戦闘機はマウスとキーボード?

478 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 09:49:17.58 ID:iZc0iIc/.net
>>477
エミュレーター使ったらいけるかと
前にジョイスティックで試して散々だったからオススメしないけど

479 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 10:31:22.48 ID:tT3X2FAU.net
pps43持てば歩兵戦じゃ最強のソ連専が文句を言う資格はない(独専)

480 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 10:49:06.89 ID:EtKMHYcP.net
バイクについてだけど、人を乗せるとかは関係なし・車種はジープ系でいいかと。
戦車兵のタクティカルリボンは、正直気長にやるしかない。下手に降りてキャプチャしにいくと危険・敵の拠点には突っ込まず(対戦車兵器にやられるため)安全に取れる拠点に戦車に乗ったままキャプチャしよう。

481 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 11:04:36.03 ID:WHKpvTWV.net
他人の戦車にリスポンして戦う戦車兵でもやるとか?
その手の奴にいつまでも機銃席に居座って欲しくないけど

482 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 12:33:26.69 ID:EtKMHYcP.net
へッツァーに居座るのだけは勘弁してほしい。
乱射する奴は出て行けぇ!

483 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 13:33:56.58 ID:uavmY3nR.net
>>479 M2持ったメリケンの方が最強だろ(独専)

484 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 15:47:55.41 ID:LlYRmkDu.net
>>483
やはり我々イェーガーは突っ込んで射殺されて口笛を吹かれるだけの存在だなカメラーデン

485 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 18:45:29.21 ID:6Ek8GJur.net
ヘッツァー買ったけど米ソの中戦車や地獄猫に勝てない
砲塔旋回できないのはしゃーないとして
登坂力のなさと激しい縦揺れでまともに撃ち合いすらできぬ
なんかコツとかあったら教えて下さい先輩方

チャリで楽々登れる坂を登れないどころかズリ落ちていくけど
ゼンマイかなんかで動いてんのかな・・・

486 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 18:49:31.61 ID:bgnQ4J8R.net
>>485
ヘッツァーなんてぶっちゃけ肩肘張らずに乗る車両じゃね?
食われてなんぼ食えてラッキーみたいな
歩兵イジメするときにしか乗らんな俺

487 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 19:10:42.58 ID:0nUlQOsF.net
>>485
へったんに坂は登らせんといて・・・
気楽に側面を取れ

488 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 19:24:06.98 ID:y8hcng74.net
jhonsonLMG買ってみたけどノンカスでもすごく使いやすいね
装備ポイントも少ないし
個人的にはMG42とかDP28より使いやすい。

489 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 19:34:54.56 ID:0nUlQOsF.net
>>488
SMG感覚で使えるからMG42使いとしては羨ましい

490 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 20:12:44.51 ID:BrO4C7HH.net
>>485
APCR乗っけたらE8とか上位戦車の正面もそこそこの確率で行けるから
とりまAPCR乗っけて基本各マップの強ポジでガン待ちが一番食える。

491 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 20:28:10.40 ID:AKFr5Bj1.net
ぜんまいで草
まぁ3突に早く乗り換えることをおすすめするよ
パンター実装前なんて独の中、駆逐では3突がエースだったし今でも十分戦える
逆に歩兵相手ならへったんは強い

492 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 20:35:08.83 ID:cAQpxE8t.net
Voipしながらだと本当に楽しい戦車
少なくとも戦車絶対ころすまんには対処できる

位置取りさえきちんとすれば対戦車も大丈夫
上位複数相手は不利だけどね

493 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 20:36:59.69 ID:AKFr5Bj1.net
文字化け失礼
3突

494 :UnnamedPlayer:2016/05/16(月) 23:14:59.64 ID:BrO4C7HH.net
ソ連戦車弱すぎて つらいよー っていうか誰も出してくれないよー
なんかもうさ ソ連だけキルストリークみたいなもん実装してさ
3キルだったら対戦車犬を大量放流
5キルしたらAI操作のソ連農民(100人くらい)一斉突撃
10キルはもう有りえないから無敵状態のプーチンがAK47片手に暴れまわってくれたらいいよ
 

495 :485:2016/05/17(火) 00:47:25.16 ID:hVbtykhm.net
あたたかいアドバイスありがとう
先に見つけて1発入れても相手が動き出すとうおおお首が回らねええ追いつかねえええってやってる間に2発食らってあぼん
・・・のパターンが多くてちくしょうめええええって感じになりながらなんとか頑張っております
4号と3突だと3突のほうが強いって意見が多いみたいだけどアプデで調整されたりしてないのかなぁ
個人的には魔砲少女四号ちゃんわりと好きなんでちょっと残念

>>494
ドイツメインの俺からするとソ連戦車隊はわりといつも脅威だけどなあ
パンターが追加されたとはいえまだ3号4号も多い中T34は相変わらず強いしIS2も虎とガチで殴り合えるスペックだし
軽戦車はそれらに比べれば地味だけど歩兵にPTRDがあるからこっちは戦車出しにくいしでぐぬぬってなってるよ
駆逐はまあ・・・地獄猫さんだけやたら速くて砲塔まで回せるのはずるいと思います(小並感)

496 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 01:16:49.19 ID:MM9d8y5b.net
糞猫で思い出したけど1回だけへったんの弾を至近距離で弾いたことあるけどあれは何だったんだろうか...

497 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 01:24:17.26 ID:XCzF/Ump.net
T95のご加護

498 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 12:23:03.05 ID:xKyA1sCZ.net
>>495
それはヘッツァーが弱いというより..
基本このゲームは敵に1発先撃たれたら厳しいと思った方が良いよ
特に側面装甲が柔で砲塔のないヘッツァーや3凸は
ありきたりな場所じゃなく、そこには戦車いないだろ〜っていうような微妙な場所で待ち伏せすると良い

499 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 12:49:20.06 ID:MM9d8y5b.net
動画上げたから見てくれよな〜(宣伝)

500 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 13:15:58.33 ID:Ov7T2IQ8.net
tiger2買ったんだが、敵にほとんど重戦車出てこないから使い道ないね。。。重戦車マッチはそんなしないし。重戦車マッチ以外しないようにしても相手が重戦車ださんし。。
せっかく萎え落ちさせてやろうとおもったのに。。

501 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 13:34:27.61 ID:z/KFiobC.net
>>499
相変わらずいいゾ^〜コレ

502 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 13:34:28.21 ID:m10t5V+F.net
url貼ってくれよな〜頼むよ〜

503 :501:2016/05/17(火) 13:35:56.77 ID:z/KFiobC.net
自分も戦車の解説動画くらいなら作れるかもなぁ。
でも戦車だとさすがに皆さん動き方分かっていらっしゃります?

504 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 13:51:24.98 ID:MM9d8y5b.net
ヌッ!

https://youtu.be/5WsapXhaLag

505 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 14:44:48.24 ID:pnRgsFp7.net
宣伝はほどほどにな

506 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 15:05:03.87 ID:Mz3+q7mX.net
>>504
おーたまにいっしょになります❗
あなたでしたか❗

507 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 17:18:28.39 ID:CBxodPxu.net
>>500
ぶちゃけ無印Tigerでいいやってこと多いよな
相手に重戦車居ようが居まいが最強の敵は歩兵だし
っていうか重戦車って何やってもトロイから歩兵支援もしづらいんだよな
迂回するのも簡単だから脅威にすらなってないことも多いし

508 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 17:23:09.55 ID:CBxodPxu.net
>>504
お前に死ぬほどレ○プされたことがあるぞい
てか高ランクの兵士いっぱいもってんな浦山
やっぱ各国の各兵科全部そろえてる感じなのん?

509 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 18:55:34.82 ID:BSrjsDyv.net
マッチング糞過ぎ

510 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 20:33:03.01 ID:+TOolCPH.net
>>504
相変わらずMURうまいっすね
あれこの試合俺いたような・・・と思ったらしめやかに爆発四散するシーンがバッチェ映ってた恥ずかしい

ボルトってSmKHartとHeavyBoltとCM4150で最大威力カスタムにしたらヘビセ金も一撃で抜けるようになるんかな?
精度ガバガバになるからどうも試せなくて今はAps.S.とHeavyBoltとScout2で威力100ちょいで運用してる
バレルだけCM4150にするくらいが威力と精度のバランスよさそうな気もするけどそっちが多数派なのかな
あと一応トリガーも変えた方がいいんだろうか・・・よかったらみんなのパーツ構成教えてくれまいか

511 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 22:10:30.40 ID:MM9d8y5b.net
>>508
パラとか1人も持ってないし買おうとも思いませんね...
>>510
ゴールドは抜けない模様
1目盛りくらい残りますね...

しかし霧のマップってあれ需要あるのか?

512 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 22:17:33.04 ID:CBxodPxu.net
敵戦車のえっちな下面装甲が見えるような見えないような絶妙な視界になって興奮する。

513 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 22:52:03.04 ID:Ps7nWucx.net
霧マップええやん重戦車やるときは割と見落としてくれるから狩りやすい。
戦闘機は勝手に自沈してくれるし、死なずに狩り続けられるから楽しい。

514 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 22:56:36.20 ID:QITsHYbf.net
ありゃ?サバ死んだか?

515 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 22:58:49.40 ID:RhJMTSlc.net
>>514
死んだね

516 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 23:19:30.45 ID:QITsHYbf.net
お、復活した

517 :UnnamedPlayer:2016/05/17(火) 23:54:00.02 ID:CBxodPxu.net
32000経験値貯めてようやく最弱駆逐戦車と名高いSU買ったんだけど、使ってみると普通につよいじゃん
デフォでパン多2発で爆散するしAPCR乗っけたらタレットアーマー正面でもいける凶悪さ
何より糞&糞だった下の方一切狙えない、ソ連中戦車から解放されて嬉しい

518 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 01:37:25.71 ID:9CCW5pZK.net
一部が最弱って騒いでただけ

519 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 02:13:16.77 ID:BImWX+EZ.net
まぁこれと言って特徴がないから仕方ないね

520 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 03:56:05.69 ID:ol2dyKHY.net
良い点が駆逐戦車としては当たり前で長所ではないところがSUのダメなところ

521 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 05:45:28.54 ID:JJdUZs3B.net
へったんが泣きながら廊下を走って行ったけど誰か何か言ったか

522 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 12:44:50.34 ID:BImWX+EZ.net
そういや戦車の視点によってエンジンの煙が見えるバク治ってたんだな
でも未だに雲通せば黒煙が見えるからパイロットとしてはありがたい

523 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 13:15:44.68 ID:n0ovGQ1J.net
あれ雲の上からなら見えるのか

524 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 15:22:00.54 ID:Dmskex8Y.net
>>522
パッシブスポッティングって言われてた奴ね
全く理不尽なバグだったから嬉しい
治ったのは随分前だけどね

分隊2が終わったRetoは 次は乗り物こダメージシステムを見直すようだ

525 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 15:55:38.49 ID:2jwCFZMb.net
乗り物のダメージシステムの改変とか嫌な予感しかしない
毎回斜め上のコンテンツ出す事で有名なretoの事だから唐突にキャタピラ貫通されたら動けなくなるとか
弾薬庫に当たると即死とかリアル仕様搭載しそうで怖い

526 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 16:16:15.23 ID:BImWX+EZ.net
ん??
VPNができない...
自分だけですかね?

527 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 16:21:34.17 ID:BImWX+EZ.net
出来ました申し訳ない...

528 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 16:26:51.25 ID:2jwCFZMb.net
っていうかアプデ結局いつ来るんだろうな
前々回の生放送で出たワーフマインの紹介が公式サイトにまだ来てないから
それ来たら来るんだろうけど如何せんおっそいな
前回と同じように木曜かね

529 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 16:34:13.58 ID:JJdUZs3B.net
キルアシストとかスポットボーナスとか追加してくれたら取り合い気にせずもっと協力できるのになー
ガバガバ英語で要望送ってみたけど通じてるかわからんので英語に自信ニキ援護射撃オナシャス

530 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 16:56:04.77 ID:2jwCFZMb.net
米戦車軍団「お、敵戦車がいっぱいいるぞ撃て撃て!!」

m2a2「よし援護射撃は俺にまかせろ!!」

NOOB tank[m2a2]german tank
NOOB tank[m2a2]german tank
NOOB tank[m2a2]german tank
NOOB tank[m2a2]german tank

戦車軍団「 fuckkkkkkkk!!! 」

531 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 17:57:18.32 ID:8h67TaUy.net
前少し話題になってたけどノーデスだとRECONポイントどのくらい貰えるんだ?話題なってたのwikiだったか2chだったかよく思い出せないんだが

532 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 19:35:53.17 ID:42pX9v5E.net
最初から最後までノーデスだとなんか貰えた記憶があるが定かではない

533 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 20:38:37.32 ID:x90dVwI3.net
>>531なんか100EXPくらいだった気がする。ぶっちゃけ遠距離狙撃してたほうが稼げる。
わざわざびくびくしながら生き残ったかいがない・・・

534 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 21:52:49.58 ID:2jwCFZMb.net
誰かstgのカーボンブラックのスキン持ってたら
装備してる画像あげて欲しいな
画像見てるとカッコいいんだけどこのゲーム実際買うと色があせてたりショボい
事多いから気になる

535 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 22:17:05.05 ID:8h67TaUy.net
迷彩の方なら持ってるなぁ...
sakuranbo兄貴久々に見た

536 :UnnamedPlayer:2016/05/18(水) 23:29:07.49 ID:2jwCFZMb.net
米ソ戦車兵育成終わって気分転換に糞ナチやってたら、久しぶりにwata○ata二キ見た。
偵察兵が羨ましかった(コナミ) 偵察兵買って222でブイブイ言わせたいけど
要Chauffeurランク高すぎてどれだけ味方タクシーしないと乗れないかと考えると買えなくなる
ソ連なら間にba-64があるから多少はマシだけど ドイツだったらrank9までずっとバイクェ・・・

537 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 00:07:59.66 ID:YKCZT0nW.net
やたらプレイヤー名ばっか出す奴増えたな
話題にして欲しいのか?

538 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 00:19:36.95 ID:67SOrhMb.net
さっきの試合で0デスだったけどReconのポイント224もらえた。
これが何を元に出してるのかはイマイチわからない。時間なのかスコアなのか...
http://imgur.com/ZjkvLuW.jpg

539 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 00:21:05.56 ID:uA9L0zeV.net
wtwtニキ今日ご一緒できて楽しかったゾ
うまいこと戦車の中の人ころころできてもすぐ壊すか盗むかできないと厳しいですね

>>536
俺はアンロックが今の仕様になる前に偵察兵と222だけ課金で買っちゃったぜ
遠くに芋ってる敵見えてるのに撃てないってのがもどかしくて禿げそうだったんでつい

540 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 00:32:16.55 ID:0OQmCTNS.net
俺も金で直買い出来た頃に買えばよかったな〜
今さら無理だろうけど戻してくんね〜かな

541 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 12:39:37.17 ID:yC2mzDeA.net
動画上げている人は名前隠していないから致し方ないかと。
プレイヤー名出している人はソ連兵なんじゃない?(偏見)

542 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 13:31:16.37 ID:H/IHiLvF.net
リボンを金で上げてて気づいたけどたとえば
レベル6ちょうどから7にする必要なゴールドより
レベル5の途中から6にする方が場合によっては高くつくんだな...

543 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 14:38:07.68 ID:uA9L0zeV.net
>>542
マジでか
あの金額ってレベルごとにいくらって決まってるのかな?
それとも1XPいくらで計算?

544 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 15:01:19.33 ID:vI+GaAHe.net
解析しようにも情報が少なすぎる

545 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 15:51:06.32 ID:SPeDGY1q.net
見間違えかも知れないから鵜呑みにせず確認できたらして欲しい...

546 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 16:55:44.52 ID:0OQmCTNS.net
>>542
rank5とか9とかになると銅から銀 銀から金になるから
そういう節目っぽい所は唐突に要経験値が高くなるんだで
重要な上位〜下位、武器も大抵その位置に配置されてるし
http://heroesandgenerals.gamepedia.com/Combat_Ribbons

547 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 17:18:06.55 ID:0OQmCTNS.net
今更だけど生放送でいってた
分隊2.0の情報きたな 個人的にはボッチでも勝手に振り分けて分隊入れてくれるのは嬉しい 
2回に分けて情報流すみたいだから相当分隊2,0は手が込んでるんだろうな
part1ですでにこれ以上なんかあるのってレベル
もしやキルアシスト来るか

548 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 21:20:54.82 ID:SPeDGY1q.net
>>546
なるほも!ありがとナス!

549 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 22:15:41.24 ID:0OQmCTNS.net
後半部分の説明きたけど今回はかなり奥まったとこまで手を入れたな
ガンナーシートには分隊のメンバーしか乗れないってェ・・・・
ということはreconの222は同じrecon分隊のメンバーしか乗れないってことか?
正直そこまでしなくても・・・・只アホが乗ってきたときに蹴る機能だけで良かったんや・・・・
後何気に戦車リソースなくなった→歩兵に変更ってのもかなりやりづらくなったみたいだ
もはや同時に持って入れる兵士にポイント制で実質制限付いた上に変更した時点で
分隊追い出される的なこと書いてた

550 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 22:53:48.20 ID:uA9L0zeV.net
ええ・・・
なんかどんどん窮屈になってくなあ
warframeみたいに買収されたわけでもあるまいにどうしたUNEI

551 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 22:55:05.28 ID:OShe++JT.net
>>534 ほいよ
https://gyazo.com/afdfd61887e48d62e0dd847b71a941a8
https://gyazo.com/c47f306e07c6d18059e6a710274bdbe7
https://gyazo.com/eee794b5ef26d77cc48fbb7fa254028f
https://gyazo.com/a64816c3f745bdf09deca3ebefd9de4f

552 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 23:13:53.03 ID:SPeDGY1q.net
正直兵士自由に変えれないと戦況にうまく対応出来ない気がするんだが...

553 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 23:39:15.20 ID:0OQmCTNS.net
>>551
どんなんか気になって仕方なかったんだわ thx
っていうか見本画像と違いすぎて吹いた 
これは黒??・・・・なのか・・・デフォと変ってないような・・・・

一応、お礼に要らんだろうけど
ガーランドの真っ黒迷彩&森林迷彩とスリッパ君の迷彩どうぞ
http://imgur.com/a/QttkY

554 :UnnamedPlayer:2016/05/19(木) 23:57:55.72 ID:SPeDGY1q.net
スリッパ君に迷彩来てたのか...

それよりVPNで課金できなくなって禿げそう
一日の課金額とか制限ないはずなんだけどな...
嫌な予感がする

555 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 00:04:23.83 ID:L535Mkhk.net
クリスマスペイント買っておけばよかった...

556 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 00:06:16.00 ID:/J80vCWw.net
>>554
普通に課金出来たぞ

557 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 00:10:38.09 ID:g7Me9UxV.net
>>556
マジか
ずーっとFailedになるんだよなぁ...
とりあえずVプリカ再発行してみるわ

558 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 09:15:01.40 ID:N9+XU/6H.net
???????とかいうハングルの奴よく独で一緒になるけど
さっきアサルト攻撃側で最後にO1取って終わりって時に
自分がまだ経験値稼ぎたいからO1取らないでくれとか言ってて
みんな気にせずキャプってたら爆弾落として4人くらいTKしてたわ
こういう悪質プレイヤーとかチーターの通報ってどうやるんだ

559 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 09:24:06.90 ID:N9+XU/6H.net
oh...文字化け…

http://imgur.com/HHEtyUb

560 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 10:04:49.58 ID:YF88JzDl.net
まぁあまりにも早く終わる時はおいおい待てよって思うことはあるけどさすがにTKはないな...

561 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 10:06:17.73 ID:nNLXOKSO.net
どうせチョンだからな

562 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 10:49:14.84 ID:wYLxoEhD.net
ネトウヨニキおっすおっす

563 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 11:06:16.55 ID:D+/Qr21I.net
あまりないけど、そこから何故か盛り返されてグダグダになるパターンがあるから取れる時にサッと取った方がいいと思うけどね。

564 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 13:32:00.42 ID:aNrdtc5t.net
俺全然分かってないんだけど
これって勝利報酬って付くんだっけ?
つかないならまあ時給稼ぎしたくなる気にはなる

565 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 16:08:42.70 ID:9Efijwx3.net
>>564
あるよ 大した量ではないけど

566 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 21:58:46.04 ID:afqk2ekI.net
>>564
10%増し?だったかな

567 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 23:59:55.24 ID:/J80vCWw.net
アプデ遅すぎ笑えない
今回どんだけじらすんだよ
同じマップに同じ武器、マンネリ過ぎて飽きてきたわ

568 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 02:25:18.63 ID:V733zzwC.net
armaに似た雰囲気と聞いて始めて600時間・・・似ても似つかないゾ・・

569 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 03:34:01.59 ID:urAq3/cz.net
armaに似てるなんて初めて聞いた

570 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 09:55:30.88 ID:0W56HhSu.net
やっとBA-6買えたけどこれ強いな。先手とれればスチュアートに正面から打ち勝てる

571 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 10:22:14.79 ID:SNTgIy5C.net
>>570
偵察兵ポン買いしたの?苦行のタクシーリボン上げどのくらいかかった?
自分も露助の偵察兵を戦闘車目的で買おうと思ってるから気になる

572 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 11:48:41.74 ID:0W56HhSu.net
>>571 ポン買いしたよ、かかった時間と言っても苦行タクシー嫌だったからVPNで5000円課金して
リアルマネーでゴリ押したからスマンがどれくらいかかるのかはわからん

573 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 22:39:45.51 ID:UVvPYKRv.net
あれ...PPSh41カスタムしても1024rpmにならないんですが弱体化されました?

574 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 22:56:06.16 ID:SNTgIy5C.net
今回のアプデでリコンの値段改定してくんねぇかな〜
最近reto 迷彩とか戦車の価格改定積極的にやってくれてるし
ランク別の各兵科のお値段

歩兵:      rank1:9200 rank12 175,000 rank15 244000
戦車兵:     rank1:20000 rank12 323000 rank15 469000
パイロット:   rank1:167000 rank12 323000 rank15 469000
パラトルーパー: rank1:183000 rank12 323000 rank15 469000

↑わかる

リコン  rank1 440000 rank12 479000 rank15 629000

↑!?!?!? イヤおかしいだろ!!!
スコープ付きBA付いてるとは言えボリすぎだろ!!!
ちょい足せば他兵科の最上位買えるぞ!?!??!
極め付きにrank1と4万しか変わらないrank12ェ・・・・
もうBA外してもいいから安くしてくれ・・・・

575 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 23:34:33.24 ID:SNTgIy5C.net
日本軍追加は戦車の種類的に絶望的かと思ったら
これ見たらジープないけど、BANZAIパワーでチャリの速度2倍とかに調整すれば
割と行けそうな気がしてきた
http://www.tanks-encyclopedia.com/POSTERS/IJA.jpg

下の方の船みたいな戦車くそつよそう

576 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 23:59:11.93 ID:0Ccn2P2Y.net
ジープは九五式小型乗用車とかで良いんじゃないかな?
内火艇とか出たら面白そうだけどでかい&装甲薄い&武装弱い&水上渡れないで使い物にならなそう
中戦車もパンターとかに対抗できる中戦車がない気が・・・四式中戦車 とかだったらシャーマンとかには対抗できそうだけどパンターには一方的にやられそう・・・

577 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 00:18:16.57 ID:+x6ikBUH.net
戦車兵はともかくパイロットは高ランクの買えばよかったなぁ
たまにしか乗らないから全然ランク上がらない

578 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 00:29:47.97 ID:4xCNj8bx.net
日本兵は体力1000くらいにしてダッシュ速度三倍くらいにしよう

579 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 00:32:37.65 ID:4xCNj8bx.net
てゆうか日本パンツァーはもう名前からして弱そうだからイヤ。ホニとかホヘとかテケとか

580 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 00:42:40.05 ID:oDQOu7aL.net
いっそイタリアとかイギリスとか適当に追加して・・・と思ったけど
それだとWARのほうの陣営がおかしなことになるか、難しいね

581 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 00:47:20.09 ID:FGR6gbC6.net
日本はありえないような・・・だってretoだし・・・

582 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 01:00:48.97 ID:vSiYlsyN.net
いや斜め上のことばかりする
retoだから俺は信じるよ

583 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 04:25:25.16 ID:oGI0GvRc.net
もう枢軸対連合でやった方がいい気がするんだよなぁ...
国で分けちゃうから武器とかも追加しにくいわけで...リアリティ?知るか

584 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 07:01:39.27 ID:HvYGZxlI.net
熟練兵が新兵育ててるのかは知らんけど最近やけに低階級で無双してる奴多いよな

585 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 12:00:13.78 ID:vSiYlsyN.net
どうでもいいけど対空車下向けるようにするか
維持費下げてくんねぇかなぁ・・・・
ネタにしても上位中戦車並みの1台400はきついぞ

586 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 18:12:11.12 ID:JEcZSw8I.net
ドイツでロケランの楽しさに目覚めたんだけど、付け合せって何がオススメ?
なんとなく初期武器にスコープ付けてつかってるけど器用貧乏すぎて辛い

587 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 19:22:55.14 ID:hT/Yb9KG.net
>>586
俺もその組み合わせだな
フルカスだと距離とれば強いよ
近距離は腰だめで乱射かな

588 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 19:31:46.87 ID:xPloDYcw.net
tier1ならスコープ付きセミカスでキル稼げるよ

589 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 19:59:50.42 ID:HvYGZxlI.net
二確スコセミはヘビセ付けてりゃ遠距離でスナイパーに勝てて、
中距離でノンスコ一撃ボルトに勝てて、
近距離でSMGに勝てて上手くやれば出会いがしらのM1M2にすら勝てるから完全にOPなんだよなぁ・・・
苦手なのは近距離よりの中距離でぶつかるSMG、LMGくらいか?

590 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 21:44:06.85 ID:JEcZSw8I.net
一応フルカスなんだけど、ヘビセ付ければ良かったのか。
ロケラン狂で弾MAXにしてたからホルダー以外メダルに変える発想がなかったわ
ロケラン弾数自粛してみます

591 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 21:57:16.25 ID:qNxmSy1W.net
ブルジョア兵士怖い

592 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 22:55:45.63 ID:oGI0GvRc.net
フラグスリーブ投げまくるヤツとかたまにいるけどあれほんと怖い

593 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 02:07:34.36 ID:jwVtU7Rh.net
アプデはまだか!

594 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 13:09:10.70 ID:l7FdxEvz.net
ロケラン2つ持ちが楽しい
歩兵に目つけられたらおしまいだけど
戦車一瞬で破壊できるのはマジ楽しい

595 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 14:06:05.49 ID:n77GhD/q.net
>>594
赤字にならない?

596 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 14:55:51.35 ID:AtuReHYZ.net
あんまり皆warはやらないのかな、、、?

597 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 14:56:51.92 ID:l7FdxEvz.net
>>595
ジープとかその辺の車両壊さなければ赤字にはならないよ
どっちかというと戦車の破壊ポイントおいしいから結構儲かる
ちなみにランクは13

598 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 16:59:38.40 ID:yrJALt3D.net
warやりたいけどpingがね...

599 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 17:11:27.81 ID:mjFqoXz7.net
>>594
最近ロケラン2丁持ちの殺すマン見かけるなと思ったらお前か
逃げてもロケット飛んできて潰されるし、降りて反撃しようにも一瞬で爆散するから無理とチート過ぎるわ
コストは高いから強いのは当たり前だけどこれはさすがになぁ・・・戦車兵泣かせすぎるからゆるし亭 

600 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 18:50:48.52 ID:jwVtU7Rh.net
メッサー君でスチュアートに爆弾落として13xpって出てもまだ動いてた...やはり15なのか...
P-38とYakは一回の装填で破壊できるのになんかモヤモヤする
APCRとHEが素早く変えれたらいいんだけどなぁ...

601 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 21:27:19.37 ID:mjFqoXz7.net
アプデが先か劇場版ガルパンのレンタル開始日が先か・・・
結局、劇場版ガルパン見逃したから楽しみ(スレチ)

602 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 21:39:52.00 ID:mjFqoXz7.net
ガルパン見たら戦車兵したくならない…ならなくない?
プラウダ高校に憧れてソ連戦車兵買ったら、中、駆逐戦車が糞過ぎる訴訟
SU-100とt-44頼むよ〜KV-2も追加してくれたらretoを一生崇めるわ

603 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 22:34:00.56 ID:ojuBVn7e.net
retoはまずMAPの追加と中戦車・重戦車の砲塔改善&リスポ地雷対策すべき
まず市街地が圧倒的に少ないのと、雪国がないのが残念すぎる。
あとはぬかるみばっかの塹壕&平原地帯とか、戦車の速度が出ないような平坦なMAPが欲しい。

604 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 23:58:07.05 ID:mjFqoXz7.net
今日ワーフマインの告知きたから
今回の主要なアプデの追加物の告知はこれでもうないな
ということは今までのアプデの曜日を考えても明日か木曜かな
っていうかワーフマイン タンデスのrank5に来るみたいだから
h3は恐らくrank9に一気に格上げされるな
下には各国の地雷で固定されてるから格上げ以外有りえない
持ってないやつは今のうちに狩っといたほうが良いかもな

605 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 00:00:41.27 ID:hWEAgLSH.net
これ以上AT兵器追加してどうするんですかね(白目

606 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 00:12:20.79 ID:OHUCq88L.net
ただでさえ兵科かえにくくなるのに戦車がやったらめったら歩兵に狩られ続けたらやるやつ一層減るだろうに...

607 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 00:13:01.30 ID:alV13INh.net
こりゃしばらくは 物珍しさに買ったワーフマインが飛び交うことになるな
ドイツ戦車以外はプレイしないでおこう

608 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 01:17:59.70 ID:qz5wzWJX.net
ソ連式APC
http://imgur.com/UdoAW7r.png

609 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 02:47:52.63 ID:qz5wzWJX.net
もっと市街地のごちゃごちゃしたところで戦いたい...もう草むらに隠れるのは飽きた

610 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 06:23:29.90 ID:K5bc0x/1.net
はやく迫撃砲を追加しなさいよデブ!

611 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 13:21:39.54 ID:tHZAMftR.net
次のアプデで兵科変えにくくなるって何?
ちらほらそんな話でてるけど何か不便になるの?

612 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 17:08:12.16 ID:alV13INh.net
>>611
リーダーだけか忘れたけど、確か兵科変えると分隊そのものを追い出される
今回から分隊に入ってると給与とか経験値にもボーナス掛かるから結構デカい
あと兵科にも武器みたいな装備ポイントみたいなのが付いて
そのポイント内で戦場に持っていく兵科をやりくりするシステムになる。
だからBA兵士、SMG兵士みたいに武器によって兵士分けてるやつとかは今回で爆死だな
一応これのポイントの上限はリボンによって上げれるみたい。

613 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 17:36:22.88 ID:tHZAMftR.net
>>612
まじかよ...
ロケラン兵で出たらずっと絶対殺すマンとしてしか活躍できねーのかよ
戦車のない戦場出たらガチ終了じゃん
敵戦車を一瞬で粉々になするの楽しかったのになー

614 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 18:14:48.07 ID:alV13INh.net
一応兵士は要ポイント少なそうだから
戦車兵とかリコンとかの他兵科もっていかず歩兵オンリーだったら
2〜3人くらいだったら持っていけそうだけどね

615 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 18:27:53.43 ID:x03zb1v9.net
疑問なんだが、兵種じゃなしに武器で兵わけるメリットってなんだ?
いちいち戦場抜けなくても武器変えられるから?

616 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 18:46:13.38 ID:alV13INh.net
多分そうだと思われ、
まぁ今回のアプデで一回抜けて装備変更が出来なくなるみたいだから
ある意味、価値は上がったともいえる
まぁポイント的に圧迫するのが難点だけど
っていうか昨日の深夜テスト鯖で分隊2.0のお試しやってたんだな参加してたら2万金くれるとか書いてたけど
その後の文的にまぁテス鯖内だけ使えるやつかな 生放送で1人だけ金あげるってやつですら
1500金しかくれないケチretoだからな、ないない 

617 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 18:56:23.52 ID:tHZAMftR.net
拠点特攻ならSMG
芋したくなったらBA
戦車うざかったらロケラン
こんな感じで臨機応変に戦えるのが良い

618 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 21:24:47.20 ID:alV13INh.net
お 分隊2.0テスト鯖きた参加しよ

619 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 22:29:57.01 ID:jsYAbpZL.net
全チャで知らせあったから試してみたけどmapsのところでダウンロードエラーになってはいれないな

620 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 22:48:56.23 ID:qz5wzWJX.net
テスト鯖、プラグインがインストールされてな言ってでるけどどこでと落とすんだ、

621 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 22:49:59.09 ID:jsYAbpZL.net
FirefoxかIEじゃないと駄目って出てたで

622 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 22:56:48.54 ID:ZlJVIOKU.net
ハーフトラックの必要リボンがあがるから今のうちに買っておいたほうが良いかも
あと他国の対戦車手榴弾も買えなくなるみたいだから買っておいたほうが良いかも知れないです

623 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 22:57:00.86 ID:alV13INh.net
テスト鯖実質金使い放題みたいなもんだから
タダで色々試せて楽しい

624 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 22:58:30.52 ID:OHUCq88L.net
テスト鯖どうやってはいんのよ・・・見落としてるだけならいいが、全くわからん

625 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:00:16.62 ID:alV13INh.net
粘着とRPGは買えなくなるけど
H3は他国でも普通に買える謎 H3は流石に強すぎるから
買えなくはしないのね

626 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:03:10.01 ID:alV13INh.net
対空車あんだけ苦労してchauffer上げて買ったのに要rank半分近く下げられてて草
ふざけんなよクソreto っていうかAPC rank9って上げすぎだろ

627 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:05:14.88 ID:alV13INh.net
あ テス鯖オワタw
ワーフマイン試そうとしてたのに・・・・

628 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:05:19.02 ID:OHUCq88L.net
単純に前Verのログイン画面開いてたら入れないだけだった。

629 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:06:23.94 ID:qz5wzWJX.net
火狐でログインした瞬間に終わってわろた

630 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:06:47.85 ID:OHUCq88L.net
入った瞬間にオワタ・・・

631 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:08:48.04 ID:qz5wzWJX.net
初心者達に貴重なAPCリソースが浪費されるのは勘弁して欲しい
タダでさえ隠す気のない駐車とかしてるのに対空車両なんて正直パイロットからしても何の驚異でもないし

632 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:12:04.20 ID:alV13INh.net
テス鯖試せなかった人のためにスクショ大放出や
気分だけでもあじわえい !!
http://imgur.com/a/ZVwZ2
っていうかスクショにも映ってるけど 国債の種類増えてるのはいいんだけど
なんか39500金なのに月の配当が19500ってヤバい奴が・・・・
6か月配当されると考えてもおかしい・・・・まぁ8万金のやつより配当高いしバグとは思うけどな

633 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:15:40.45 ID:OHUCq88L.net
>>632
アザマス!!!あーバイクはやっぱりRANK9なのね〜
ケッテンとイタチはやっぱT-20枠なのか。
APC・・・かっておいた方がいい?ぶっちゃけソ連はM3A1より増しな兵員輸送車でないのか・・

634 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:16:09.75 ID:alV13INh.net
てか今回個人的に気になったのは
パッドが反応しないことだな・・・・
もしかして次verからjoytokey使ってもつかえなくなる???
モンゴリアンスタイルしかできない俺からしたら死活問題なんだが・・・・
たまたまだと思いたい・・・・

635 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:17:08.07 ID:OHUCq88L.net
>>634
テス鯖だから本リリースの時は使えるんじゃ・・・使えないの!?

636 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:24:00.68 ID:alV13INh.net
今回ガチで途中で兵科変えれんかもな
なんか変更する項目が全然ゲーム中見つからなかった
多分何かしら方法はあるとは思うけど

637 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:28:23.25 ID:alV13INh.net
正式リリース時に,あのイカれた国債売ってたら速攻で購入だな
19500×6と考えて初期投資4マン金で117000か,もうサービス終わるまで金買わなくていいな

638 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:56:27.92 ID:alV13INh.net
あ、すまんよく考えたら
あれ記載してるの最終的な利益か
まぁそれでも8万のやつの3倍近い利益だからうまうまだけど

639 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 00:05:38.77 ID:lBaOHfPs.net
ワーフマインで芋にヘッドショットする妄想までした

640 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 00:29:59.43 ID:MgmrGMPN.net
csochinaとか言う中華ウザすぎるわ
分隊組んでるのか集団で似たような名前(csochina 1 2 3みたいな感じ)
でインしてきて集団であからさまなオートエイムしまくってくる。
たまにオートエイム切ったり
死んどけばばれんと思ってるのか知らんがたまに棒立ちになってデスも稼いで隠ぺいしてるし悪質すぎる
1人ならともかく集団とかやめてくれよ・・・・

641 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 00:53:56.11 ID:lBaOHfPs.net
あいつらチーターやったんか普通に弱いからなんかのクランかと思ってた

642 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 01:06:26.96 ID:lBaOHfPs.net
M1919強すぎて草
50overカスタムにしたら敵がとけるとける
あと縦反動のおかげでHS量産

643 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 08:59:27.02 ID:PqUde4Fd.net
>>632 あざまあああす
助かるわー

644 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:27:07.33 ID:gSEST84i.net
某キャリーぱみゅさんがチーターって言われてたけど普通に上手いだけだと思うのだが...

645 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 13:30:13.37 ID:DCOkFZxY.net
自己弁護かな?
どっちにせよどいつがどうだとかどうでもいい

646 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 14:59:20.35 ID:P0qf9DzY.net
誰だよそれww

647 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 16:08:22.47 ID:P0qf9DzY.net
鯖メンテ

648 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 16:13:46.19 ID:MgmrGMPN.net
今日のメンテでアプデ入るってよ
https://twitter.com/hgserverstatus
ようやく来たか
おじさん買いだめした金でいっぱい迷彩買っちゃうぞ!!

649 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 17:47:55.73 ID:22IVeLV1.net
個人の名前がでると毎回過剰に反応する奴いるけど黙ってればいいのに・・・
こんだけ狭いコミュニティなんだし多少はいいんじゃん?(適当)

ってか純粋な興味なんだがここ見てんの20人くらいはいるのかね

650 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 18:18:07.49 ID:kiML7/ci.net
1人目ノ

651 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 18:25:04.61 ID:MB8kEUNe.net
2人目ノ
パート4ぐらいから見てるかな

652 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 18:33:22.32 ID:F2NB+/u5.net
3人目ノ

653 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 18:43:20.54 ID:sMQVIXV1.net
4人目ノ

654 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 18:59:23.71 ID:kSby+h7t.net
5人目ノ

狭いコミュニティだなあ(ほっこり)

655 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:02:49.09 ID:MgmrGMPN.net
6人目 なんだかんだでpart1から見てた
当時はこんなpay2winの劣悪バランスのク○ゲーを1000時間近くプレイすることになるとは思わなかったな。
ドイツ万歳ゲーすぎて ワンパンボルトで死ぬたびこんな糞ゲーやめてやるって言ってた気がする。 

656 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:04:16.95 ID:MgmrGMPN.net
お メンテ終わったか じゃあ新商品買いまくるぞ〜

657 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:18:40.35 ID:F2NB+/u5.net
なんかよくわからんけど分隊システムどうなったの?

658 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:27:53.16 ID:MgmrGMPN.net
なんだこれ・・・ソ連の初期迷彩が変わってる・・・
ガラ入りのなんかお高そうなめいさいになってるぞ

659 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:34:22.22 ID:MgmrGMPN.net
なんか今回全然訳わからんな
指示出したら色々隊長も分隊も専用ポイント貰えてウマ―なのは分かるが
如何せん分隊の設定がワカメ
1週間ぐらいこりゃ慣れそうにないな
あと関係ないけどjoytokey使えてよかった(本音)

660 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:39:18.30 ID:F2NB+/u5.net
兵科変えられへんやん。これどうするねん。金と時間返せや

661 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:57:09.54 ID:MgmrGMPN.net
一応説明には兵科変えれるとか分隊名設定できるとか書いてたが
項目どれだよ・・・・

662 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:02:30.87 ID:vM6ZFGzw.net
7人目
バズーカはいいけど戦車で平地をほぼトップスピードで走ってるのに車バイク特攻グレ避けられん
遠投に溜めが必要とか乗るときすぐ発信できないみたいな感じで一定の速度以上で降りた時に
受け身取るとかですぐ動けなくなればいいのにな
パンターのリボン上げきつい・・・

663 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:08:41.19 ID:MgmrGMPN.net
これ超絶糞アプデかもしれんな
@兵科の変更不可(もしかしたら出来るかもしれん)
A同じ分隊員以外は絶対にガンナーシート乗れない(ジープもIFVも含めすべて)
Bpingが異様に高い試合が多くなった(アプデ前はstaged選ぶと軒並み100以下だったが
10試合やって7試合すべて200とか140とか酷いping)

664 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:27:06.01 ID:F2NB+/u5.net
これどうやって兵科変えるの?
知ってる人まじで教えて

665 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:57:38.96 ID:XOqF2XSh.net
今グローバルチャット覗いてみたらサーバーが逝って試合に入れなくなってるらしい

666 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:58:10.74 ID:vM6ZFGzw.net
まだやってないけど真ん中したに写ってるキャラしか使えんのか

667 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:07:15.87 ID:1JYGfa/G.net
8人目
サーバーおちたで〜

668 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:10:02.90 ID:eFoe3GDJ.net
サーバーが落ちたのか

ボッチは遊べない仕様になったのかと思った(^_^;)

669 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:11:57.35 ID:vM6ZFGzw.net
マッチングしねーと思ったら落ちてたのか
でもボッチには厳しくなったな・・・

670 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:16:15.68 ID:kxiMrb6Z.net
兵科を変えられないのはバグ?
兵士は同じ兵科内なら変えられるけど、これはひょっとしてリボンなのか?

671 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:49:22.15 ID:MgmrGMPN.net
フォーラムでも兵科変更できねぇ糞糞言われてるから現状無理臭いな
仮に不具合だとしてもhotfix待ちだな
それにしても今回のシステム変更かなり評判悪いな
フォーラムでも最悪の変更とか言われてるぞ

672 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:53:31.98 ID:oUB9VW/b.net
9人目
これは糞アプデですねたまげたなぁ・・・
もどして(懇願)

673 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:04:34.05 ID:P0qf9DzY.net
10人目 ここに上げた動画以外全く伸びてないんだよなぁ...
ホモは飽き性

674 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:16:43.71 ID:MB8kEUNe.net
どうしてこうなった
今までの仕様で何か困ることあったか?
今回のアプデ糞過ぎでしょ

675 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:20:19.46 ID:P0qf9DzY.net
これどう考えても攻撃側不利すぎるだ、...

676 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:22:00.01 ID:MgmrGMPN.net
命令出してくれんスクアッドリーダー多すぎるわ
低ランクでもある程度達してたら自動で選ばれんのかよ
ボーナス入るんだからじゃんじゃん出せやハゲ

677 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:23:32.17 ID:P0qf9DzY.net
やばい予想以上にクソだった...
攻撃側どうやって湧くライン変えるんだよこれ

678 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:44:12.19 ID:YOmU/ecv.net
11人目 今からプレイするからアップデートでどうなっているのか不安...

679 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:45:08.25 ID:MB8kEUNe.net
新しいリボンでもらえる分隊アップグレードポイントってなんぞ

680 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:46:41.89 ID:P0qf9DzY.net
なんか分隊ポイント貯めたら陛兵科帰れるとか言ってたけどほんとなのかな...
誰も指示出さないしワカンネ

681 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:47:40.99 ID:9KqvMvOu.net
武器の修理出来ない・・・
あと、プレイ中やけにカクつくんだけど容量増えたのかな?

682 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:50:03.02 ID:MgmrGMPN.net
ユーザー「IFVとか戦車のガンナーシートに稀にチンパンジー乗ってくるからキック機能くれ」

reto「はいはい じゃあ同じ分隊内(2〜3人)しか乗れないようにしたよ」

ユーザー「???!?!?!?!?」

683 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:50:37.19 ID:QNEZhs6V.net
combat→to battleのボタン押しても何も起こらない
マッチングはなにしたらやってくれるんだろう

684 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:52:44.36 ID:P0qf9DzY.net
ここで装備やアタッチメントを変えられたら神ゲーなんだけどなぁ...
http://i.imgur.com/b39Wwml.png

685 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:59:03.65 ID:y8mWIIKA.net
パソコン今無くてできないんだけどT-20の使用感を誰か教えてほしい…

686 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 22:59:15.53 ID:MgmrGMPN.net
なんかIFVとパラ、クッソ強化されたな
IFVとパラのリソース大幅に増えてるし
しかもBA-6の助手席にDP-28取り付けられてる・・・・

687 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:04:49.22 ID:MgmrGMPN.net
ああなんとなくシステム把握
リーダーリボンで最大6つメンバーで最大6つ合計12まで装備ポイントが手に入る
戦車兵は4つで配置可能とかそんなん書いてたからそんな感じだろう

688 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:04:57.94 ID:P0qf9DzY.net
分隊行動リボンって貯めたらどうなるん?

689 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:06:05.17 ID:kxiMrb6Z.net
>>685GAZに機銃が付いた!ついでにソコソコの対弾性もある!旋回が戦車と同じ?足遅い。
しかし所詮は車両枠、軽戦車の主砲2発で撃沈。チャフィーから1度だけ2発まで耐えた。
銃座を生かそうにもSU-85みたいな動きしかできないからねーTSとかSKで友達とやるならかなり強い運用できるイメージ

>>686だがしかし、同じ分隊のみの使用可なのだろう?細かいようだが、DPではなくDTでは?地味に装弾数違うぞい47発だったの?

690 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:10:12.25 ID:P0qf9DzY.net
鯖落ちた

691 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:11:00.08 ID:YOmU/ecv.net
落ちましたね

692 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:13:17.38 ID:vM6ZFGzw.net
落ちたし
2回マッチングしたけどどっちもWar側でマッチングに時間かかる

693 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:13:19.20 ID:Qp6Wu1lP.net
なんか今日はまともにプレイできなそうだな・・・

694 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:22:50.10 ID:YOmU/ecv.net
前からかもしれないけどAVS36がかなり使いやすくなってるな

695 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:23:40.72 ID:MgmrGMPN.net
今回実質分隊システム自体が
下方修正なのがイカンわ
今までは普通にキャラ持ってればリソースさえあれば変更できたのにポイント貯めないと
まともにそれすらできないとかめんどくさすぎる

696 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:24:26.19 ID:P0qf9DzY.net
動画見た感じ分隊長だけ兵科変えれるんか?

697 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:28:49.77 ID:MB8kEUNe.net
いつものことながらアプデ終わったと思ってプレイするとすぐメンテなのな

698 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 23:57:48.19 ID:MgmrGMPN.net
スッカスカアプデのチャーチル君を超えるものはないと思ってたが
それ以上に凶悪なアプデが来てしまったな・・・・・
せっかく各陣営に歩兵、戦車兵、偵察兵と準備してアプデ楽しみにしてたら
そのアプデにすべてぶち壊されると思わなかった
こりゃもうしばらく放置ですわ

699 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 00:27:05.03 ID:L7tiyFP6.net
メンテ終わったみたいだね

700 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 00:34:39.25 ID:EaWkBtV2.net
まぁ今回ので開始早々に片側ルートが壊滅ってパターンは少なくなったけど、拠点防衛側が圧倒的に不利になったんだよなぁ・・・
あと敵に戦闘機が1機いるだけであと全部歩兵ってパターンがあったんだけど、見方戦車に蹂躙されててわろたw

701 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 00:44:24.57 ID:W9sTUFd0.net
え?さっきアメリカでやってたら開始早々1ライン誰も湧けなくておわったゾ

702 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 02:51:37.58 ID:qTCb7lgPP
2900人で草
http://imgur.com/odBixEM

703 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 02:45:30.92 ID:W9sTUFd0.net
サーバーガバガバ過ぎんよー

704 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 03:11:29.77 ID:Q78APNBu.net
12人目
最初は演出?に「おぉ!retoも進化したな!」とか思ったけど
・・・理解力が試されるな、これは

705 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 03:33:31.57 ID:W9sTUFd0.net
@一定ランク以上でないと分隊長になれても指示は出せない
A分隊長or分隊員として分隊行動することにより分隊長リボンor分隊行動リボンが貯まる(分隊長も分隊長リボンのみ?)
B上記のリボンを貯めると分隊長の際に連れていける兵士の枠を増やしていける
C車両のガンナーには分隊員のみつける

少しやったけどこんな感じかな?あと兵科によって出せる命令の種類が違ったりすると思う
とりあえず熟練兵の下でキャプしたりしてれば貯まると思うけどやはりぼっちだとランダムで割り振られた分隊で低ランクのリーダーだと何もたまらないまま終わる事になるから分隊長の変更とか出来ないかなぁ...とは思う

706 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 03:55:31.12 ID:Ny2KytwK.net
欧州が舞台とはいえ複雑化してくると言語域(主にアジア)もう少し広げないと人離れそうだな
アップデートの動画見たけど双眼鏡無し、リーダーじゃなくても分隊長なら分隊に指示出せる的なのあったけどほとんどだせんしな
新参、ボッチには更に厳しくなりそうだ

707 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 04:14:35.52 ID:W9sTUFd0.net
ランダムで入ったら一番上のランクの奴がリーダーになるっぽいな
あともらえるポイントは圧倒的に分隊員>分隊長

708 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 07:38:19.30 ID:1loUfsuA.net
メンテ中やんけ❗

709 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 09:25:21.14 ID:AxHBKY5z.net
13人目
アプデされたのか帰る頃にはちゃんと出来るようになってるかな

710 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 14:15:39.18 ID:k+LWmp+d.net
分隊長よりランクが高くても試合の途中で既存の分隊に割り振られる時は分隊員になるみたいだね
もう少し分隊長にポイントやらないと誰もやりたがらないんじゃないかこれ?
キャプで分隊長は14、分隊員は30、キルで長は1、員は5貰えるからこれは流石分隊長が可哀想

711 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 17:26:02.03 ID:ijguDpcm.net
14
早く帰宅して新システム試してえな
新システムも来たしまた集まらない?

712 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:16:28.24 ID:SL18YXpF.net
新武器についても触れてあげてください・・・・

713 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:19:20.46 ID:5pgNqhMn.net
15人目
メンテナンスが全然終わらない。。。

714 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:35:27.40 ID:x3cRD6KL.net
>>711 いいねぇ

715 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:41:02.33 ID:XZ5CIsn6.net
>>711
集まるってここの人間で分隊組むってこと???

716 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:55:06.97 ID:cv0R6Nip.net
え?昨日の夜のメンテの続きなのかこれ
当分はプレイできなさそうだな

717 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:48:07.36 ID:HJKnCm3N.net
朝見たけどま〜だやっとんのかコレ
なんか明日までかかりそうだな。

718 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:52:08.43 ID:HJKnCm3N.net
あと30分以内に直すってよ
http://forum.heroesandgenerals.com/viewtopic.php?f=63&t=75206
っていうか今回のアプデの評価ボロッカス過ぎて吹く
フォーラムのlogが批判で埋まってる

719 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:53:07.45 ID:HJKnCm3N.net
まちがえたこっち
http://forum.heroesandgenerals.com/viewtopic.php?f=63&t=75206

720 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 20:00:24.84 ID:ubZ7nH7W.net
終わったぞ

721 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 20:13:06.79 ID:ubZ7nH7W.net
スポーン時間長くなったな

722 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 20:59:50.88 ID:HJKnCm3N.net
てかリコンのchauffer リボン 修羅過ぎるだろ 
@同じリコン分隊以外砲塔乗れないからまず誰も載らない(BA-64→BA-6が苦境化)
Aリソースが大幅増加したからアサルトでも相当なことがない限り尽きないし
よってみんな自分で出して乗るからタクシーもしづらくなった

723 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:02:54.40 ID:HJKnCm3N.net
ガンナーシート制限マジ要らんわ
IFV持ちreconなんてほんと少ないし1人分隊な事多すぎるわ
1人分隊だったら実質ガンナーもドライバーもせんとあかんからダル過ぎる
マジで戻せ ハゲreto

724 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:05:38.58 ID:XzfQqJ96.net
T20、乗ってるときはほぼ戦車と同じで降りることがない
移動はバイク、防衛はT20って感じだわ
分隊以外の人は機銃席が空いてても後ろの席に乗ることになる模様

普段武器の弾減らして車の弾薬箱で補給してたけどAPC対策でバズーカの箱つけた方がいいかなー

725 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:07:14.21 ID:ubZ7nH7W.net
兵科帰れないから戦況次第でなえおちしてしまう

726 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:13:06.06 ID:cv0R6Nip.net
誰か今回のアプデの良いところおしえて

727 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:14:37.66 ID:HJKnCm3N.net
T-20 ソ連の初期迷彩かっこよくなった 完

728 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:17:28.48 ID:HJKnCm3N.net
批判噴出しまくってるから
さすがの糞retoも戻してれると信じてるよ

729 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:36:51.35 ID:5pgNqhMn.net
スクアッドポイント貯めれば兵科変更できた。
けどポイント高すぎて兵科一種類ぐらいしか変更できない。、、、

730 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:49:07.37 ID:XzfQqJ96.net
連戦するとき、自分がチェック外したマップでも分隊のリーダーがチェック入れてるとそのマップに入っちゃうんだな
ずーっとやってなかったエンカウンターのマップに入ってびっくりした

731 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 22:10:00.47 ID:EaWkBtV2.net
分隊壊滅して自分が死んでも分隊員が生きてたらそいつの視点見れるのな

732 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 22:39:05.38 ID:k+LWmp+d.net
分隊長美味しいのか美味しくないのかこれもう分かんねぇな

733 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 23:27:49.62 ID:SL18YXpF.net
遠距離でイモイモマンにはどうでも良かった(小並

734 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 23:38:51.11 ID:5pgNqhMn.net
ただただボッチが辛いゲームになった気がする
フレで組むと意味がある分隊ポイント稼いだってな...

735 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 23:44:28.48 ID:DrS9IAmY.net
とりあえず戦闘中に兵科を気軽に変えれないとどうしようもない
制空権無し 援護無しの空挺はツラすぎる

736 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 23:52:07.63 ID:k+LWmp+d.net
最初の4ポイントはクレジットでサクサク進める
でもそれからはなかなかきついなこれ
フレンドとスカイプしながらやってるけど...

737 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 23:53:11.73 ID:HJKnCm3N.net
さすがにこりゃretoも対応せざるを得ないだろ
今回は百害あって一利なしなアプデだからフォーラムも戻せのコメで溢れかえってる 
チャーチルアプデも武器2種で相当ウンコだとは思ったが次にこんな最大級のクソが来るとはフォーラム民も思わなかっただろう
兵科の変更も出来んしガンナーシートもキック機能付けろと言っただけなのにまさかの封印とかいう意味不仕様
さすがに援護不可能だわ

738 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 00:03:27.31 ID:UH/zdYcF.net
分隊を組んでの出撃のおかげで多きな人数差は出なくなったけど、いかんせん兵科が変えずらいのは事故だな。
改善4 改悪6 ってところのアプデだな

739 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 00:40:59.54 ID:XLl5ZRjX.net
自分は5:5だと思うなぁ...
ある程度味方を統率できるから古参としては昔みたいなストレスが減った気がする
あと分隊員も兵士連れていけるようならないと厳しいかな...あと分隊長が兵科変えたら支持出せなくなるのはホント糞拿と思う

740 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 00:52:50.08 ID:b1TNOaBO.net
常にボッチの自分にはどうしたらええんや

741 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 01:15:37.77 ID:4vhtREad.net
>>740 俺とフレンドになる

742 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 01:36:27.06 ID:XLl5ZRjX.net
2chのグループ活用して、どうぞ

743 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 03:59:30.35 ID:XLl5ZRjX.net
今日付き合ってくれた兄貴たちありがとナス!

744 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 04:30:21.87 ID:M77GmJ2n.net
てきとーに一戦したら、凄いスコアたたき出しちまったw。
おかげでたまたま一緒に居た外人さんに分隊呼ばれたけど、時間合わなかったから抜けてきちゃったけど・・・
また一緒になれるかな・・・。

ところでこの分隊システム、適当にやってると案外気がつかないもんだったよ、私にはだけど。
スコアボードが見にくくなったのが一番気になったかな・・・w

745 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 10:59:49.05 ID:1zct7tFE.net
なんだこの糞システムは
WARの良い所ごっそり持って行ったな

フレンドで分隊組めば専用チャット、分隊経験値ボーナス、簡単に目標設定や分隊員がマークした敵が分かりやすくなる
とかなら分かる。

なんで知らねー奴と積極的意思疎通とらなきゃいけないのか
せめてチャットコピペ出来るようにしろやふぁっきんreto

746 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 11:42:02.67 ID:1zct7tFE.net
戦車取捨選択もできないのか
連隊長一人いれば済む話だし分隊組みたい人だけ組めばいいだろ
こんなものの為に他犠牲にしてたと思うと怒りを通りこして泣けてくる

747 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 12:10:31.13 ID:+EgcFpZ6.net
KD2以上ある人って武器の命中率はどれくらいある?

748 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 12:31:35.23 ID:1zct7tFE.net
1,97・・・すまぬ

749 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 12:50:20.05 ID:XLl5ZRjX.net
新兵自体にレイプしされまくったから未だにキルレ1.5なんだよなぁ...そもそも命中率って武器ごとしか出てないし何が聞きたいんだ?(半ギレ)

750 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 12:51:40.28 ID:tmlrfctD.net
そもそも口笛しかないくせにコミュニケーションもくそもねーわな
もう1ヶ月近くやってないけど、このスレ見た限りしばらくやらんでいっかw

751 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 12:52:53.84 ID:8mBZYCbM.net
武器種でAccなんていくらでも変わるのでは
そんなことより分隊長になった時に指示を出す方法がわからん
Q押しても何も反応無いし

752 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:07:48.86 ID:+EgcFpZ6.net
一番使ってる武器の命中率でお願いします

753 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:13:21.63 ID:1zct7tFE.net
Q押しながら左クリックでは
敵でも陣地でもない場所選んだ場合どうやったらポイント入るんかね

「plzQ、heymark、Yospot」....(#^ω^)
分隊長やめたいし一人でやりたいし

754 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:19:09.01 ID:7w0jZzfe.net
フォーラム見てきたけど外人兄貴も全ギレしてますね・・・
これは再調整とお詫びGOLD配布不可避

あといつまでたっても分隊3人までしか組めないんだがどうしたらええのこれ

755 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:19:59.90 ID:ezbbo0vL.net
いい加減ボイスコマンド位欲しい

756 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:43:41.03 ID:RqOlhW+Z.net
キルレ6.72 K98で命中率48%

757 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:57:57.84 ID:XLl5ZRjX.net
ランク5以下の新兵は分隊長ななれても指示だせないゾ
正直分隊長が指示ださな過ぎてストレス貯まるわ

758 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 14:26:56.00 ID:d88lcNCO.net
アプデ来てからまだ試してないわ
兵科変更には分隊長が専用スロットを購入?しとかなきゃいけないみたいだな

759 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 15:15:32.93 ID:4vhtREad.net
一日ベテランきてるな

ServerdownMay25

760 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 15:28:52.55 ID:4vhtREad.net
こっちも

SHARETHECARE

761 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 16:36:53.35 ID:7w0jZzfe.net
>>758
それどこから買うんだろう

762 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 17:13:25.00 ID:Mck/rUtn.net
一応スコアの所で右クリックしたら
他人の武器とか見れるんだけど
そこで自分の名前クリックしたら右下に分隊抜ける項目あるから抜けれるぞ
ただし結局、自分以外ガンナーシートは乗れないし 分隊ポイントも入らんから激マゾモードだけどな

763 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 17:52:40.13 ID:XLl5ZRjX.net
せめて動画見てから愚痴ってくれ

764 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 19:10:41.47 ID:J0UbV/Ax.net
こんなゲームまだやってんのお前ら

765 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 19:26:25.48 ID:1SAnsRSy.net
PTRDでnoob狩り楽しい

766 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 19:44:21.17 ID:Mck/rUtn.net
糞ゲー糞ゲー言っても似たようなゲームないから乗り換えられないんだよなぁ・・・
戦車にしてもWOT ワーサンはラジコンみたいな挙動な上に
常にミラクル3人称視点でスポットしたら、全軍に位置分かる ウォールハック状態でうんこだし
BFも歩兵の動ききめぇしそもそも現状人いるのはww2じゃない方だし

767 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:17:30.63 ID:RqOlhW+Z.net
armaやsquadみたいな感じの無料fpsならWW2ならダボハゼのように喰い付くんだけどなー
そういうヤツないかね?

768 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:18:36.80 ID:RqOlhW+Z.net
ミス・・ WW2じゃなくてもね

769 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:22:48.96 ID:7w0jZzfe.net
なんかフレンド周りも不便になってるなー
前のシステムのほうがわかりやすくてよかった

770 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:30:52.54 ID:8Xtlacia.net
戦闘機1vs4とか酷い、、抜けるかリンチされ続けるしかないですね。。

771 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:41:07.25 ID:iY0VzYxj.net
warthunderはアーケードモードはラジコンだけど、リアリスティックならかなりH&Gに近いぞ
シミュレーターモードになるとH&Gはかなりカジュアルなんだと気付く。

あと、H&Gのクソ猫は一撃で殺しにこないだけマシなんだと悟れる。

772 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 21:19:49.40 ID:Mck/rUtn.net
そういえば今日生放送の日じゃん
アプデ後の生放送はこういう要素をreto君は超がんばって追加したんだよ??ってアッピールする場だから
コメント欄クッソ荒れるのが目に見えるな 俺もfuck retoって打ちこんでいこう

773 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 22:33:36.33 ID:Mck/rUtn.net
予想どうりあれまくってて吹いた
糞アプデ、戻せハゲで溢れかえってる上に
今回のアプデに否定的なコメした瞬間コメント削除&BANしててBAN祭りで炎上してるしこれは酷いな
retoが唐突にコメしてきて非建設的な意見はすべてBANです。とかコメしてたのは流石に呆れたわ
こいつユーザーの意見聞く気さらさらないのな

774 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 23:32:43.81 ID:8Xtlacia.net
運営は今回のアプデに何の目的があったのかな!? 何だか気のせいかバランス崩れまくってるし。。 レビュー書く人も多いだろうから、新規も呼べないんじゃないかな。

775 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 23:35:13.87 ID:UH/zdYcF.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org878913.jpg.html
パスワード 12345
今さっきだけど・・・
分隊長まっずい味方に指示だして、占領して、守って、殺しまくっても全くおいしくない!
むしろ分隊員にTOP抜かれた・・・

776 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 00:27:23.15 ID:2t/V+1jE.net
奪われたT20とT20同士が正面で撃ち合っても貫通しないから何も起きない悲しさ
お互いリロード中で沈黙する気まずさ

777 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 00:53:32.78 ID:FfWAEA5r.net
思うんだが、ドイツ以外まともに分隊機能してるとこなくね?
ソ連でT-20とか出してもガンナーシートとか乗らずにバイク出して遠方行ったり・・・
ドイツのキューベルにガンナーと助手席満載の車が2,3台こられたら対処できん
PTRDがいても1台までが限界やねんて、挙句の果てに武器はMP40、MG42、STG44とかばっかりだからな
初期装備と自動車装備してないやつ多すぎる

778 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 01:12:02.16 ID:a6hztBk/.net
独recon的には分隊システムは糞
大してうまくない指揮官に甘い蜜吸われるし
222には下士官reconより将校に乗って欲しい
あと戦車の機銃すら使えないのはおかしい

779 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 01:13:05.09 ID:BgI+yudY.net
関係ないけど今日DVD発売日だったから見逃した
ガルパン劇場版ようやく見れたわ。 いや〜面白かった 
ただ映画館で見てりゃもっと迫力あったんだろうな〜と思うと残念
こっちにもセンチュリオン君とカール自走砲君追加してほしい(バランス崩壊不可避)
ソ連には・・・・KV-2でも追加しとけばいいよ(適当)

780 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 01:19:24.28 ID:TjnEfkow.net
分隊長が甘い蜜を吸ってるとか分隊員でしかプレイしてないような言い草だな...
実装してからフレンドとずっと分隊組んでほぼ分隊長してるけどそれはないわ

781 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 01:35:51.39 ID:BgI+yudY.net
ガンナーシート制限は撤廃してほしいわ(それかキック機能に変更)
上手い歩兵乗っけてCODごっこするのが好きだったのに、1人で乗るとか寂しすぎるぜ
唯一乗せれる同じリコン分隊は上限2人な関係上1人だけだしその1人も
大抵見渡しもできないアホだから終ってるわ まだガンナーえり好みできた前のがマシ

782 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 08:29:45.39 ID:Ev4dXcvb.net
はやく迫撃砲兵を実装しなさいよデブ!

783 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 08:45:33.55 ID:KobyeDhv.net
>>781
俺はむしろ分隊システムはこのままでもいいから兵科変えられないのは戻してほしいな
分隊レベル上げればできるようにはなるけど野良メインのぼっちには敷居が高いヨ

784 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 13:16:24.86 ID:GJCFQ7LE.net
前から思っていたんですがIS2のHEAT弾の貫通力は185mmなのにTIGER IIのFront Turretのところ貫通できないんですがwikiが間違っているのでしょうか?
https://hydra-media.cursecdn.com/heroesandgenerals.gamepedia.com/d/d4/Mn2U200.jpg

785 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 13:57:56.25 ID:3woU7cuH.net
ん?ティーガーの砲塔正面は180mmの10度傾斜のハズだぞ、砲塔側面、天板も
なんか違うな。円錐型防盾も200mmくらいだぞ?
車体は全部あってるから、砲塔だけ違うぞ。
ドイツはインチ使ってないから基本的にキリの良い数字になるハズなんだがな・・

と思ったら、その砲塔装甲の数値、全部パーシングの数字じゃねぇか!!!

786 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 14:02:39.11 ID:GJCFQ7LE.net
>>785
返信ありがとうございます
wiki間違っていたんですね...残念です

787 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 14:34:49.79 ID:BgI+yudY.net
分隊アップグレードする項目って
リーダーでかつ分隊に人いた状態でやらんと
出てこないの? ポイントある程度溜まってても名前変えるところとか
それらしい項目ないんだが

788 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 14:47:35.43 ID:TjnEfkow.net
>>787
そうだゾ

789 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 14:57:17.36 ID:TjnEfkow.net
>>787
そうだゾ

790 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 15:21:05.52 ID:BgI+yudY.net
ってことはもしかして
その分隊解散したらまたリセットってことか?
めんどくさ杉だろ!!
フレ呼んで一々設定しないといけないとか酷過ぎる

791 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 15:27:43.12 ID:BgI+yudY.net
てか
http://www.heroesandgenerals.com/community/wp-content/uploads/2016/05/Squad-Customization-Options-3.jpg
この画面出しといていざプレイしたら右上の項目一切なくて何も出来ないってイカンだろ
せめてもうちょっと説明入れてくれ頼むから

792 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 15:31:34.45 ID:c6Bea/47.net
って事は分隊長でソロの時は兵科変更できないって事でOK?

793 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 15:33:14.61 ID:c6Bea/47.net
>>791 これ。俺がアプデ失敗したのかと思ってクリーンインスコし直したわ

794 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 15:48:08.17 ID:BgI+yudY.net
一回ぐらい分隊組んだり 分隊カスタマイズしたいから、フレ募集
勿論そっちが自分の招待するのもおk 各陣営のパラと戦闘機以外ならどんな分隊でも駆けつけられるから
気が向いたら sakuranbo にフレ依頼飛ばしてくれい

795 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 15:49:13.48 ID:BgI+yudY.net
修正
自分の招待→自分の分隊に招待するのもおk

796 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 15:58:06.46 ID:VlhEmstG.net
メモリー4gb推奨になっているけど4gbじゃアサルトやるとき明らかにたりねえ・・

797 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 17:19:47.96 ID:BgI+yudY.net
フレと組んでみたら リーダーがポイント使って設定したら兵科の変更できるようになってたけど
めんどくさすぎるなw なにより一回解散したら8000掛けて変えたネームまで設定パーってのが酷い
これ維持できるようにしてくれんと誰もやらないだろ

798 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 17:23:03.98 ID:TjnEfkow.net
ネームは維持されるよ

799 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 17:27:14.68 ID:BgI+yudY.net
マジで? もっかい後で組みなおして確認しようかな

800 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 17:43:58.49 ID:TjnEfkow.net
ST≦RPG<ワーフマイン<H3って感じだな

801 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 19:52:34.29 ID:awXey9RC.net
やべぇモチベ上がんねぇ自分の部隊で戦えるから良かったのに
ただでさえ赤字なる航空機AT誰が乗るかわからんのに出せるかよ

分隊組んで行く場合は選べないでいいだろ
割と肯定的な意見あってびっくりだわ。WAR専はいないのか

802 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 21:08:45.65 ID:2ktbSRaQ.net
ってか分隊組んでないと分隊組んだ時の設定出来ないってどうなのよ

803 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 21:24:56.79 ID:TjnEfkow.net
アジアの糞pingでwar専とかほぼ居ないに決まってるんだよなぁ...

804 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 21:54:14.65 ID:PfRjwkfX.net
pingピン言うけどそれほどか?常に小規模でHSとるか取られるかの攻防じゃあるまいし
どんだけギリギリの戦闘してるのよ
ワープしてたりとか重かったりラグを感じたことコリアが5〜6人いた時の1回しかないんだけど

WARやってないってこのゲームの面白いとこ半分損してると思う

805 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 00:29:14.32 ID:96Mi1MLk.net
>>804Ping悪いと戦闘機なんかはもろだなー
当てても判定入らない時多いし、乗り物に至ってはワープするし、かといってWARで戦闘機戦は珍しいけどな

806 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 02:12:51.22 ID:3fXo9i6G.net
左下のCHANNELSって所で検索のところに2chroomって打つとここの住人のチャンネルに入れるゾ
もう一つの方は露助に荒らされたみたい

807 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 02:27:24.96 ID:N4DZ3fba.net
左下のチャンネル・・・?

808 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 02:32:41.01 ID:ZGig6uGF.net
まぁ2chroomが活用されてるの二、三回位しかみてないが

809 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 02:37:18.86 ID:3fXo9i6G.net
チャット開く→左下のCHANNELSだった
少し自分で探せばあるだろ!いい加減にしろ!(逆ギレ)

810 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 03:33:59.01 ID:XueU3Dwb.net
H&Gの2ch側に数時間前に書いたけどいまだに露助おるやん
最初ここに書いてくれた人誰かわからないけど主流になったのは2chroomが先

811 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 05:42:31.59 ID:3fXo9i6G.net
お疲れ様でした

812 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 08:58:44.30 ID:L98CidUm.net
PTRDでイージーエイトって何処が抜ける?
一回側面で抜いたんだけどそれ以降抜けねぇ…

813 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 10:05:13.75 ID:4XWkBFW1.net
中戦車当てる労力を他に使う

warの戦闘待機中でもジェネラルいじれるのは良いと思うただマッチングがほんと糞。
歩兵以外なら何でもいいから戦闘したいのに20〜30分待ちざらディズニーかよ

前ならとりあえず歩兵、後から自分で乗りたい兵器投入できたのに

814 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 10:37:33.90 ID:A1Y1JMhf.net
歩兵やれよ

815 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 10:58:09.70 ID:4XWkBFW1.net
歩兵は兵器リソース無くなってからで十分
だが今はそれすら自由にできない

816 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 11:16:25.45 ID:uNV0pwAc.net
戦車のリスポーンが何であんな時間かかるんだよ

817 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:03:24.56 ID:qLQ6pGuV.net
戦闘中,勝手に起動画面に戻されるんだが…

818 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 13:07:01.16 ID:fwHL98kY.net
ゲーム起動したときに表示される画面を窓化したいんだけど方法ある?
FPS視点のウィンドウは窓化出来たんだけど、後ろでフルスクリーンのまま居続ける奴をちっさくしてやりたい

819 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 13:49:35.43 ID:bFJJt+PQ.net
>>818
F11押したらできなかったっけ?

820 :817:2016/05/29(日) 14:16:10.99 ID:fwHL98kY.net
ありがとうございます
ESC押したら出来ましたすいません

821 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 17:51:42.79 ID:GLaJuykW.net
でぷろいきゅーでいっつもPush F11言ってる奴いるけどあれ引っかかるヤツ見たことないわ

822 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 18:06:35.01 ID:GLaJuykW.net
なんかpingの幅広がったのかな?

823 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 18:56:33.74 ID:QWxXJCF3.net
>>816
あれすごいストレスたまるよなー
パンター待ち時間長いからしゃあない4号で出るか、とか出来るわけでもないし
なんであんなわかりやすい改悪したんだろう

824 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 20:33:14.06 ID:Ki/a+QEa.net
T20をバズーカで破壊するとTank Destructionリボンに経験値入る?車扱いだからないか
新しくきた対戦車手榴弾投げてくる人いるけどもったいないなぁと思いながら逃げてる

825 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 21:46:25.60 ID:GLaJuykW.net
側面ガバガバベンチ付き戦車もどきはソ連最後の希望だから破壊せずに優しく見守って差し上げろ

826 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 21:50:55.08 ID:lZln9/6u.net
T20で222食える?

827 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 22:07:41.56 ID:ZGig6uGF.net
>>826 むりむり

828 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 00:04:57.69 ID:6t652laM.net
これ航空機うまいやつが分隊組むと一方的になりすぎるな...

829 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 00:25:43.11 ID:b3ryGjhx.net
フレンド申請来て受けたらロシア人で分隊に誘われたけどWarしかやらない人でずっとping400前後でプレイする羽目になった
アメリカならわかるけどロシアですらこんなにpingの影響出ちゃうとは思わなかった。

830 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 01:30:49.84 ID:3mL2TlKK.net
400って無いに等しいだろ。あっても昔の話で300代しか見たことないわw
似た感じのことはあるにはあったけど一試合終わるとそいつのフレが即抜けすること多いからロクに続いたことがない
前に比べればかなり減った(100チョイぐらい)けどping180前後になってくると大分辛い・・・

831 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 08:26:21.90 ID:ReE6YXkS.net
pingは100台まではなんとかなるけど
たまにfpsが30以下くらいに下がる時あるんだが俺だけだろうか
普段はVsyncなしで120くらい出てるのに

832 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 12:57:40.83 ID:MwsOSpNO.net
色変えんなやソ連見づらいんじゃ
ほんと兵士の顔変えるだけとかしょーもない事しかやらねーのな

833 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 14:37:46.44 ID:qw8rJlsQ.net
ドイツとソ連だけしか登場しない「スターリングラード」モードとか、ドイツと米軍しか出てこない「バストーニュ」モードとか造っていいのよデブmoto?


ていうか造れ

834 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 16:02:15.98 ID:G6Wqp6Lv.net
>>833 良いですねぇ。。

835 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 16:40:26.14 ID:HXEB7oUf.net
>>834
ソ連は貨物列車から降ろされたとこから、市内の前線へなんとかして行ってください

836 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 17:33:26.02 ID:MwsOSpNO.net
戦車メインのクルスクとか上陸MAPとか一時期夢見たこともありました。
ここに期待するのは諦め。まだDICEの方が可能性ありそう

837 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 17:52:57.07 ID:6t652laM.net
正直航空機専用マップとかなら簡単にできそうと思ったけど4vs4とかでもなかなかカオスなのにそれ以上ってなると多分目も当てられないなw

838 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:43:28.05 ID:6t652laM.net
少しくらい分隊名で遊んでもバレへんか...

http://i.imgur.com/qWd7dPM.jpg

839 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:44:28.98 ID:SwCzKUZk.net
>>838
一体どんな名前にしたのかwww

840 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:47:20.85 ID:MwsOSpNO.net
ひでぇw そんなんでもBANって絶対前科あって監視対象だろw

841 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:50:54.01 ID:6t652laM.net
>>839
SS装甲師団にしてたんだよなぁ...(池沼)
しかもその分隊使ったの2,3日前だしなぁ

糞ナチ関係は...辞めようね!

842 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:57:57.72 ID:HXEB7oUf.net
Waffen SSだけでやられたのかw

843 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 19:01:39.74 ID:ReE6YXkS.net
ナチが出てくるゲームでナチっぽい名前NGってひでぇな

844 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 19:15:52.09 ID:MwsOSpNO.net
俺サポートに相当侮辱的で辛辣なメール送ったけどBANされてない
つまり公序良俗に反することは一発アウトか

・・・どこが?

845 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:11:01.56 ID:N5Grdajn.net
VPNで格安で金買うのはセーフだけど
ネームで糞ナチ関係使うのはダメなんですかそうですか
なんかもう厳しいのか優しいのかわかんねぇな

846 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:12:19.13 ID:TH/1iH1C.net
くそ笑ってる

847 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:51:43.56 ID:N5Grdajn.net
なんでM3Leeとかいうゴミ出すために5分も待たなきゃいけないんですかね・・・
http://imgur.com/JJRtt0n

スポーンレ○プされたら何もできんし あ〜ほんまつっかえ
やめたらこの仕事〜 

848 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 21:33:17.43 ID:ucQXfPNG.net
ロシアvpnでpay pal使えないんですか?

849 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 22:58:46.76 ID:ReE6YXkS.net
114514歩譲って糞分隊システムと兵科変えられない糞仕様は許すから
戦車出す時のクッソ長い待ち時間だけでもなんとかしてくれよなー頼むよー
パンターなんかで出ると戦ってる時間より待ってる時間のほうが長いゾ

850 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 23:21:59.57 ID:Yv1tD00N.net
>>849
あれだよ、死ぬと長時間待たされるから戦車を芋らせて前線に行かせたくないんだよRetoは…(震声)

851 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 00:18:17.68 ID:kMTs+a5t.net
http://imgur.com/ErnLyR0
一回しか出撃せずに試合が終わったゾ(困惑)

>>850
なんかこの新システム完全に戦車乗り潰しにきてるよね
パンターの待ち時間長いからIV号で出ようとか戦車の待ち時間長いから歩兵で出ようとかしたくても
試合中は兵科も装備も変えられないから無理だし
結局何も出来ずにぼーっと何分も待つしかないってこれもうゲームとして成り立ってないよ
しかもどっちも旧システムなら出来たのに改悪と言わざるを得ない

試合ごとに兵科装備完全固定するなら待ち時間なんか設けるべきじゃないし
どうしても待ち時間置くなら試合中に兵科or装備変更可能にすべきだと思うの

ってretoに言ってやりたいけど英語力が足りなくてまったく伝わらなさそう

852 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 00:38:04.83 ID:CHJw14QE.net
ほんまそれ
一時間近く待って戦闘は5分で終了とか
何がしたくて何を目指してるのかまじでわからない

853 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 00:44:52.05 ID:2Qhh5QcL.net
きっとゲームなんかせずにもっと有意義な事しろっていう
reto様のありがたいお言葉なんや(reto信者)

854 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 00:49:39.94 ID:rjWT49TL.net
トンプソンのレートっていつの間にか下げられてたんだね...
そのお陰で初期のトリガーと上位トリガーのレートが同じ且つ初期の方がばらけにくいという謎仕様

855 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 00:57:04.00 ID:2Qhh5QcL.net
なんか前回の生放送でキャラ間の武器やら装備の受け渡しが出来るようにするとか
何とか言ってたから”それだけ”は楽しみだな
てかさっさと仕様元に戻せハゲ

856 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 07:55:48.42 ID:hnTo0Tp3.net
トンプソンだけじゃなくてSMG全般レート下がってる
mp40も720止まりだし

857 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 08:15:58.00 ID:2Qhh5QcL.net
次アプデのネーム募集もうやってるのか
http://forum.heroesandgenerals.com/viewtopic.php?f=63&t=75997
いつもより相当早いから
やっぱ相当批判でてるシステム改悪を改良するのが主なコンテンツかね?
まぁ改良も何も前verに戻すだけでほぼ解決なんだがな

858 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 10:02:45.15 ID:rjWT49TL.net
ここまでやっておいて分隊システム戻すわけないだろw

859 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 10:09:41.43 ID:wcbiieWS.net
Reto「お?戻せばええんやな?」→T20だけ削除

860 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 10:23:32.82 ID:kMTs+a5t.net
せめて待ち時間だけでも撤廃してくれたら分隊システムは我慢してやってもいいゾ

861 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 17:19:03.43 ID:DWQrTrwN.net
どっちにしても中途半端なんだよな
分隊員から沸けるわけでもなし、兵器も二人だけなら操縦砲手わけるとか
戦闘機に(本来ないけど)後部機銃つけるとか。
お手軽お気楽か濃密なのかにしろっていう

862 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 17:53:47.73 ID:2Qhh5QcL.net
リアルとカジュアルの中間なのがこのゲームの良い所だから
少なくともリアル方向にはぜったい舵を切らないで欲しいな
とりま
@以前の様に兵科をいつでも変更できるように
A戦車の異常な待ち時間を直す
Bガンナーシートのロックのオン/オフ機能追加
この3つさえやってくれれば安泰だな
てか今回で懲りたからもうretoには下手にシステム面いじって欲しくない

863 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 18:27:29.61 ID:16SbfdbD.net
歩兵以外の兵科は戦場に入れても出しようが無い状況になることもあるからやりにくい
途中参加したらO1O2の取り合いになってて戦車や飛行機の出番がなかったり、制空権取られてパラシュートが出撃できなかったり
分隊はあっていいから兵科ごとにするのを止めて歩兵、戦車兵、狙撃兵みたいな分隊でもいいと思うんだけど

864 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:13:49.28 ID:AVNS7EQs.net
金貯める為だけにリスポーンするようになったわ
勝敗とか戦績とかどうでも良い
リスポーン→リスポンの周りに居る敵戦車にやられる→リスポーン
この繰り返し

865 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:29:40.54 ID:DWQrTrwN.net
その分隊の中で同じ兵科は2人までにすれば何人で組もうがおっけーって事
その条件でマッチングするかは別の話

866 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:33:44.76 ID:7k/a0S6m.net
もう待ち時間の長さに耐えられないから戦車兵止めるわ
パンターも正面装甲が重戦車並みの装甲でE8、T34じゃ対抗できないし

867 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:37:15.18 ID:2Qhh5QcL.net
スクアッドリボン廃止したら
ゴールド返してくれるんかね? スクアッドリボン上げに4000くらいゴールド使ったんだが

868 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 21:23:17.81 ID:Fo8gpc8G.net
戦車の湧き具合は遅めでいいと思うけど今は遅すぎることがちょくちょくあるかな
戦況によって伸びたり短くなったりするのはホントうざい
でも前のに戻すと歩兵やってるとちょくちょく湧かれても嫌だしWarのリソースが短時間の一戦で終わったりで出す気なくす

869 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 22:48:02.61 ID:rjWT49TL.net
前みたいにワンマンアーミーできなくなったのはリアルでいいと思うけどな
それより分隊長が兵科変更しても指示能力を継続できることと分隊員も兵科枠を一つ分隊に持っていけるみたいにしないと行けないと思う
あと攻撃側が出撃ポイントを選べず強制的に分隊が固定されるのも直して欲しい

870 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 00:33:08.96 ID:Wgx2xxw6.net
このシリーズめっちゃ好きだわw
https://www.youtube.com/watch?v=oRGmyj8DVcE

871 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 00:44:35.01 ID:dfyIEDto.net
見てて思ったがゲーム内じゃもうキャプチャー時の謎BGM聞けないんだよな
個人的に好きだったのに廃止とか残念
今回のアプデは良い所もあったけど犠牲にしたものも多すぎるわ

872 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 01:22:16.96 ID:iMEAjZ66.net
bgmはそれぞれの陣営のテーマの一部でしょ? あのくそデカbgmのせいで接敵している時に敵の足音が聞こえないから個人的には今の方が良い

873 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 01:31:02.73 ID:+qI0GKNI.net
確かアメリカのやつだゾ

874 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 04:36:36.36 ID:JbAYXwZX.net
というか、各国テーマ曲の出来がとてもよくない?
当時のイメージがしっかり曲に出てると思うんだけどな。

875 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 05:10:00.32 ID:JbAYXwZX.net
>>870
朝っぱらから笑わせてくれやがってwww

876 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 09:50:42.85 ID:L0r8UBwM.net
>>871
あーああ↑あーおお↓おーああ↑あーあああー↓みたいなやつか
取っても取られても同じ曲だからわかりにくかったな
あと地味に表記もCapturedからSecure/Lostかなんかに変わったよね

877 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 13:54:12.24 ID:iMEAjZ66.net
それは多分ソ連だね。 取っても取られても同じ曲ではなかったと思うんだけど・・・・

878 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 16:17:47.36 ID:Mc/x4laC.net
部分的なSEなら各勢力3つぐらいのランダムかマップごとに違ってもよさそう

879 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:14:42.80 ID:dfyIEDto.net
メンテでタンクのスポーン時間の修正きてるぞ
グーグル翻訳で若干意味不な部分あるが ログはりはり

ランダム分隊は自動的に戦闘に入るとデクリオンとして最高ランクのプレーヤーを持っています
タンクのスポーン制限を下げます
バグ修正:セント74スティッキーグレネードのための長いスロー時間を修正しました
戦争地図上の戦いをクリックした際に欠落しているプレイヤーのリストを修正しました
戦いのためのサーバーの選択を微調整(Pingのフィルタは、戦争の戦いのために広げられました)
分隊リボンのグレードの価格を減少させました
friendlistの修正:あなたは今、再び友人を削除することができ、正しいラベルは、各友人のために示されています
何の複数の車両の弾薬アイテムはリボン進行画面から購入することができないように修正しました(二重購入を避けるため)
プレイヤーがゲームに参加し、分隊がキャプチャされているのaccessPoint上にある場合squadlessになることができた場合の修正
プレイヤーはアクションゲームによってロックとしてマークされている分隊にマッチした得ることができます問題を修正しました
バグ修正:出場メニュー - 兵士の名は「友達を追加」重複する可能性がボタン
分隊名が正しく更新されないであろうことを修正しました
より良い仲人の実行中に残して人々を扱うように調整仲人
分隊を取得できませんでしwarserverによって引き起こされたアクションサーバーのクラッシュを修正
元の値に調整アサルトチームのサイズ。
歩兵タイプアサルトチームに大きさの33%削減
アーマータイプアサルトチームにサイズの50%削減

880 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:16:26.76 ID:dfyIEDto.net
分隊リボンの価格今さら下げるの反則やろ
5000金つっこんだ俺に差額返せハゲ

881 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:46:42.69 ID:+qI0GKNI.net
分隊名には気をつけましょう
が入ってないゾ(謹慎中)

882 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 19:56:54.02 ID:kM9E6sDA.net
それでも待ち時間2分はかかるんだよねぇ

883 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 21:21:14.72 ID:j/HXNznA.net
WARのATどうやってアップグレードするんですかねぇ〜
自分のATの試合に参加できないんだけど・・・

884 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 22:52:06.17 ID:3kbpBS16.net
IS-2は二段階スコープができませんが倍率は変わらないんでしょうか?

885 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 23:20:45.57 ID:j/HXNznA.net
>>884 
同志、我らがIS-2に2段階ズームがあるとでも?
ダヴァーリッシ、ナチの臭いがするぞw

※IS-2に二段階ズームはございません。多分ドイツからの移住でしょうが、
二段階ズームの中間くらいの倍率なので勘弁してやってください。

886 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 23:20:56.80 ID:iMEAjZ66.net
k98って近距離威力が伸びたの?それとも一撃の射程??

887 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 23:43:32.41 ID:Q4Z35qeL.net
威力が伸びた

888 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 23:45:22.61 ID:+qI0GKNI.net
H&G順位上がってない?

889 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 00:16:35.84 ID:qnD4mdmg.net
最近はずっとこんなもんだよ
ちょっとずつ人口は増えってってるけども
ピーク時の平均が7500
通常運転で4800程度だったかな
12月あたりに一気に人口増えてから上位の仲間入りしてる
無名ゲーでdayzとかpaydayとかの下らへんに食らいついてるし
中々頑張ってる方だと思う

890 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 00:35:04.18 ID:Sna2YPGk.net
日本語対応してたらもっと人増えるだろうけど、日本語対応しようにも運営の人数もあるよな。
あと今回の糞アプデは前のシステムの方がまだマシと言わしめるほどだからな、新参も定着ができないだろうに…

891 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 01:39:05.51 ID:LV7/9Es4.net
威力はk98なら、モシンは長銃身から来る射程の長さで頼むよretoさん

892 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 08:21:48.85 ID:qnD4mdmg.net
retoの事だから金の直買い廃止したように
1回搭載した仕様は基本無くさないから まぁこのままなんだろうな
只個人的に分隊リボンの仕様をフレでかつリーダーのやつの設定を反映するんじゃなくて
ソロでも使えるそれぞれがポイント内で兵科とか持ち込みできる仕様にして欲しい

893 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 08:31:14.00 ID:TsYJOY83.net
>>892
同意
今の仕様だとぼっち野良が辛すぎるよな・・・
特に戦車とかパイとか汎用性ない兵科で出た時
目の前でキャプされまくってるのに何もできなかったり

894 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 11:05:39.03 ID:5aprjxYn.net
いやー戦車いたぶるのおもしろいわぁー
ヘルキャットもパンシュレ値下げでバンバンキルできるし
脅威はe8のみだな
なんかはじかれる

895 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 11:25:44.55 ID:1rPITOnS.net
逆にそれで兵器大杉歩兵を求む!とか言われずに堂々と乗ってられるし
戦闘機もそれなりに自信ある人がくるからAT出す側にとっては有り難い

実際は戦車2戦闘機2vs歩兵4とか相手全員同じチーム名でこっち野良の
即終了パターンが多くて無理、いろいろ無理。さんざんチョンゲで味わってきたらそゆのいらんのよ
vcで連携とってる方は楽しいだろうけど。分隊組んでいけないMAPとかあってもいいのよ

896 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 11:45:52.26 ID:1rPITOnS.net
>>894
外から丸見えの地雷()が装備P3でお手軽高威力手投げ弾が2なのが未だ七不思議
兵器弱体化の調整してきてるのは目に見えて分かる。

戦車乗りからしたらバズと手投げ弾だけは専用枠つくって欲しいのが本音

897 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 12:04:12.89 ID:Zp5/C0ab.net
何だか昼間はマッチング3分位かかるし、人少なくなってないですか?フレンドも誰もプレイしてない。。

898 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 14:15:44.86 ID:X5mpLXNX.net
平日の真昼間とかしないんだよなぁ...

899 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 17:02:58.05 ID:qnD4mdmg.net
まぁこのゲームの待ち時間は一種の休憩時間とおもってるから
適当に待ち時間はネットサーフィンするなり 飲み物飲むなりしてゆっくりしとけ
慣れると他ゲーやると マッチング早すぎだろせわしね〜な〜と思えてくる

900 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 17:25:48.46 ID:qEvJJ9ij.net
普通に遊べるのは夕方から25時くらいまでじゃないかな
それ以外はマッチングに時間かかるしping高い部屋になっちゃう

901 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 17:43:03.88 ID:e5Y0VYvJ.net
夜勤者は平日昼間にでも人がいるのが第一条件になるからなぁ。
一時期人が減ってた時期はまともに集まらなくてつまらんかったな。

902 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 19:01:16.65 ID:Sna2YPGk.net
>>899
確かにマッチング時間が長いのは意外とハマるんだよなー
手元でエアガンつついたりスマホするもよし、飲み物とかトイレ行くも良し、
ただ、フレンドとやるときは長く感じる。

903 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 19:19:42.86 ID:vP2ToJkG.net
夜はだいたい3時くらいまではまともにマッチングする印象。

904 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 19:53:08.74 ID:qnD4mdmg.net
露助でプレイするときに
いっつもこれ
https://www.youtube.com/watch?v=lDQ7hXMLxGc
聞きながらやってるんだけど
コレ以上にお勧めの露助っぽい曲ない?

905 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 20:33:26.24 ID:Sna2YPGk.net
>>904
レドアラを超えるって人によりけりだとおもうけど、
定番はCOD WAWじゃないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=o6Ti9i1i3As

戦車突撃するならおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=F6QlVyIwluo

906 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 21:00:54.99 ID:vP2ToJkG.net
音楽かけながらやると足音聞こえないからなぁ...
まぁ音楽関係なくNimble goldとかだと普通に意表突かれるが

907 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 21:08:10.80 ID:vP2ToJkG.net
頼むからディフェンド側は一つのライン潰すのに固執しないでメインのオブジェクトを守ることを優先して欲しい...
目先のキャプにしか目が行かないやつが多すぎる

908 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 21:24:40.03 ID:TsYJOY83.net
>>905
か・・・カチューシャ(小声)

909 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 01:12:53.07 ID:mB7s9uUP.net
部隊名って一度変えちゃったらデフォルト(兵種 Spuad *)には戻せないのかな?

910 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 07:49:47.37 ID:5k5k8RYn.net
なぜかソ連は男性合唱ってイメージ

911 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 08:17:45.63 ID:ROLuXkgf.net
糞ナチだけじゃなくて
ソ連とメリケンの戦車もっと充実させて欲しい
特に重戦車と駆逐がナチに比べて種類が半分しかないから
M36ジャクソンなり KV-2なり追加するなりして充実させてほしいな

912 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 08:20:38.00 ID:ROLuXkgf.net
てか思ったんだが
メリケンってパーシング以外に重戦車あったっけ?
wiki調べても戦後とか試作みたいなのしか出てこない

913 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 09:25:03.84 ID:5k5k8RYn.net
>>912
二次戦の期間内になんとか出せたのはパーシングだけ。
大量のシャーマンで囲んでボコる戦術は最期まで生き続けた

914 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 09:29:32.61 ID:5k5k8RYn.net
日本軍の戦車が紙ペラでドイツの戦車がカチコチだけど、ヨーロッパ用に重戦車造るのもったいないなあ、みたいな

915 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 12:24:43.42 ID:nnTCnftl.net
Kv-2は拠点破壊が主な仕事だから、現在のゲームシステム上HE撃っても拠点倒壊あるいは地面抉れでもしない限り産廃確定!
Kv-2とかティーガー2にかわざわざAP貫通させないとダメージ入らんだろうし、弾速無いし、砲塔回転遅いし、歩兵に対する攻撃手段が悪すぎる。
せめて100mm以上のHEは至近弾でも戦車へダメージ入らないと…

916 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 12:26:26.86 ID:ELONYO1g.net
フェンダーが取れて補給箱が消えたり
一時的に照準にヒビが入ったりね

917 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 12:29:19.75 ID:nnTCnftl.net
メリケンてジャンボとか言う糞硬いシャーマン無かったか?主砲はゴミだけどみたいなやつ、あれ重戦車扱いちがうっけか?

918 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 17:25:10.83 ID:ROLuXkgf.net
メンテでさらに調整
戦車のスポーン時間が直したと言ってたけどそれでもまだ長いことがあったので修正
分隊リボンの分隊ポイント手に入る位置が大幅緩和
rank1,2,3,5,9,12の間隔で手に入るようになった
だからリーダーとメンバーどちらも5まで上げとけば8ポイントも手に入り
兵科も4pクラス(戦車兵、戦闘機)2つは無理だけど(2枠目は1p余分に加算されるから)
3pクラスと4pクラスで組み合わせできる

919 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 18:18:18.64 ID:QkGNr+gW.net
>>917
重戦車扱いでいい
パーシングの前のTier1ヘビーとして導入しろっていう外人も多いが
これ以上戦車追加する意味あんのかね?

920 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 18:39:12.58 ID:MuorSaJd.net
あと15分でサーバーダウンだそうです

921 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 18:41:15.72 ID:xiwodHwY.net
入れなかったのはそのせいか...

922 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 18:51:59.63 ID:MuorSaJd.net
サーバーダウンしました&#10071;
復旧は30分後らしいです

923 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 18:54:57.31 ID:aWl+RN/v.net
>>919
多様性が出るのは良いこと、ないよりはある方が楽しい。
SU-76とか出てこないかな?SU-85のTier1に欲しい。ついでにISU-152がTier3で欲しい。

924 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:03:20.66 ID:TnB6Iakt.net
(KV-1Sじゃ)いかんのか?

925 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:20:19.21 ID:ROLuXkgf.net
ソ連は駆逐上位はオブイェークト704
重戦車上位はIS-3にしてくんなまし
メリケンにはT28重戦車くれたらもういいよ

926 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:27:48.05 ID:ROLuXkgf.net
なんか今回は戦闘機追加されそうな予感がしてきた
パイロットだけサービス開始当初から殆ど手を付けてないし

927 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:46:34.26 ID:sQClRuEa.net
アメちゃんの戦闘機はペロハチじゃなくてマスタングにしたげなさいよデブmoto!

928 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 21:20:28.62 ID:kJrbVBE5.net
高高度以外じゃ鈍重なんですが、それは・・・

929 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 21:30:17.36 ID:nhzzJCDh.net
爆撃機でも出してくれ
俺機銃手やるから

930 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 23:35:00.07 ID:xiwodHwY.net
まぁありえるとしたら米中戦車にファイアフライかな...と思った

931 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 23:48:05.57 ID:ROLuXkgf.net
公式の更新でretoが今回の糞アプデの釈明の動画流してるけど内容ようやく

reto曰くユーザーの批判を真摯に受け止め今後数週間後に行われるアプデで問題とされている点を
    直すために色々変更しなおすからゆるし亭

932 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 00:02:15.73 ID:6KsgBxpu.net
おう考えてやるよ

933 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 01:59:58.92 ID:nNOTltZE.net
韓国人ふたりと分隊組んで空とんだけど1人で23機も戦闘機使われて頭にきますよ!

934 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 03:00:48.69 ID:+Cc2hYPY.net
ゆるしていれともと
こうなるのは考えずともわかって結果だろうに
マンネリを防ぐのは大事だけどヤフオク上等の迅速対応評価でも狙ったんだろうか?
事前の判断基準が一段階下な気がする・・・

935 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 03:37:38.08 ID:RxoUYUVU.net
>>934 酔っテンノ?

三日間もらえるスクアッドブースター貯めれるのかな?

936 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 05:02:21.21 ID:nNOTltZE.net
大分前にいってた雲の上から戦車の位置がわかるっていうシーン(鼻先の11時の方向の黒い奴)
まぁ雲の濃さによって見えたり見えなかったりするけど使える技だと思う
http://i.imgur.com/OzvvmHl.jpg
http://imgur.com/65uzbUa.jpg

937 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 08:04:09.95 ID:0EqnMYcF.net
B17を出して
パイロット、コパイ、航法、ガナー7人の計10人で動かす……
俺、機体の下の丸いところ入るわ

938 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 09:57:53.93 ID:nNOTltZE.net
じゃあ俺8.8cm Flakの装填手するから...

939 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 11:22:48.21 ID:N0+8kY6q.net
今回のアプデの初期にバグって50vs50とか出来たけど
それなら10人くらい乗ってても戦線維持できそう
てかPTRDに叩き落される未来しか見えない

940 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 12:06:29.01 ID:39GgSpkT.net
Steamの評価がダダ下がりでワロタ
クソアプデ確定w

941 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 13:08:28.01 ID:9azCvZdQ.net
以前から思っていたけども、20mm弾を何発も撃ち込まないと落ちない戦闘機がPTRDは3発で落ちるもんだから、ソ連はすごいと思った(小並

942 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 13:25:03.02 ID:4ULU4DlH.net
2発だゾ

943 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 13:30:33.37 ID:nyrqFrb7.net
reconの一番高い兵士買えるまでお金貯まったけどアップデートで兵科変えにくくなって買うの躊躇している
歩兵のATがなくなりそうなときにreconで出るくらいにしか使わないから1ゲーム丸々recon使うのはないだろうし

944 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:18:47.94 ID:vRz/Wc0R.net
>>936
便利だなおぼえとこう飛行機乗らないけど

今回のアプデ歩兵で車かバイク選べたり不満点は減ってるんだけど悪いところばっかり目立つなあ
リーダーになったらせめて指示だしてくれって思うわ

945 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:42:09.11 ID:+Cc2hYPY.net
>>944
リーダーになっても指示だせるのCOMBAT押した兵士のみで黄緑の∧のマークが<<(上向き)なってる兵士じゃないとできないんだよ
ランク低い兵士選んでマッチングしてリーダーになったせいか理由はわからないけど
リーダーになったのにどの兵士も∧のみで指示出せない時もあるし

946 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:01:18.41 ID:39GgSpkT.net
これ戦車のスポーンってどんな換算で出してんだろうか・・・
リス狩り歩兵の地雷対策すらされてない状況で、連続2回死んだら3分とか頭おかしいだろ

947 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:22:02.57 ID:N0+8kY6q.net
>>943
ちょうど最近、3陣営分の1番高いリコン&3陣営分の戦闘車をマネーパワーでゴリ押しして揃えたけど
戦闘車リソースの上限倍近く増えたし、戦闘車のリソースが配置されてる事も昔に比べたら多くなったから
1ゲームreconは昔ほど苦でもない。ただ戦闘車持ってなかったり戦場に戦闘車リソースなかったら糞ゲーでしかないけどな
お勧め度的には独リコン→米リコン→ソ連リコンかな

948 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:35:36.25 ID:Ydm2F6t3.net
自走対空砲買ったけど弱すぎない?リロードに100秒も掛かるし、下向けないから歩兵に対して射撃できないし・・・

949 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:55:46.87 ID:39GgSpkT.net
>>948
だから皆が使わないで一致してるでしょ?無駄なもんにAPC枠使わんでくれますかね?

950 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 17:16:28.19 ID:9VBuIpTn.net
分隊のポイント貯まったでー
って表示ってぼっちには全く関係ない話?

951 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:02:21.91 ID:nNOTltZE.net
2chroomでに入って追加しまくるんだよあくしろよ
自走対空砲?は戦闘機からしたらいいカモだから対空には使わない方がいい。斜面利用して使うとかフレンド乗せて慈善活動とかしか利用できない

952 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:07:00.14 ID:N0+8kY6q.net
>>948
貴重なAPCリソースを産廃兵器に費やす人間のAVS

953 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:08:48.24 ID:nNOTltZE.net
次スレ立てるけどなんかこれテンプレに追加しろとか無い?

954 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:21:23.52 ID:kC73p8BH.net
>>948
今時対空砲なんて珍しいと思ったらまさかお前だったのか・・・?

ところでボッチで試合中に兵科変える方法って無いの?
昨日2週間くらいぶりにやったところでよくわからんのだが・・・

955 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:22:54.72 ID:kC73p8BH.net
>>953
2chroomのこと書いといたら便利かもしれない

956 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:34:55.84 ID:N0+8kY6q.net
>>954
ない、この機会に友達作れという
reto様からの有りがたいお言葉やぞ!!
さっさとwikiにでも行ってフレ募集してこい!!

957 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:50:38.93 ID:kC73p8BH.net
>>956
流石Reto様!毎回やることのレベルが他とは違いますねぇ!

958 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 19:27:14.51 ID:nyrqFrb7.net
>>947
ソ連しか遊んでないから買うのはソ連reconになるけど戦闘車はあきらめてる
歩兵以外の兵科で入って、歩兵が全然いない戦場だと指くわえて見てるしかないからどうも歩兵以外をやらなくなってしまって困ったもんだ

959 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 19:51:14.29 ID:9azCvZdQ.net
車載銃器で妨害ありのレースとかあったら面白そう。

960 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 19:56:14.61 ID:6KsgBxpu.net
BA6うまやらしいです

961 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 20:26:16.57 ID:j/9kYG5X.net
建てたからフルカスタムAVSよこせ

【WWU】Heroes & Generals Part10【F2P】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465037187/

962 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 20:32:08.31 ID:nNOTltZE.net
ID変わってた...

ここからが本番や!
30%と45%ってそんなに違う?
http://i.imgur.com/FWvXUUw.jpg

963 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 22:25:38.45 ID:N0+8kY6q.net
ガルパン見てたら
重戦車なのにこのゲームの糞猫みたいに早かったり
パーシングがドリフトしてたりするけど
このゲームの歩兵より遅い重戦車とどっちが史実に近い感じ?
てか現実的か非現実的かは抜きにして一回超スピードの重戦車でドリフトしてみたいな

964 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 22:28:14.88 ID:jgj/d2KR.net
このスレッドは過去ログに

965 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 22:35:16.43 ID:kC73p8BH.net
>>963
車とか皆で押して坂道横にズルズルやれば見る方向次第では高速ドリフトしてるように見えないかな

966 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 22:37:35.55 ID:nNOTltZE.net
スレ立てるの速すぎたかな...DAT落ちしてて草

967 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 00:40:43.55 ID:GR/0tc4Q.net
>>965
なるほどそれならヘッタンは坂道で自動で高速ドリフトできる機能が付いてるわけだな

968 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 01:26:39.83 ID:FFeAuj3J.net
>>967 へったん可愛いよへったん

969 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 02:47:12.93 ID:dqxylKDt.net
うーん重戦車の最高速って原付の30Km/h±10ってとこでしょ?
そう考えると歩兵の全力疾走に対してこのゲームの重戦車が遅いとも考えられるなー
でもガルパンの場合は隊列を乱さないよう巡航速度を合わせて動いているのでは?
あと重戦車でドリフトしようと思ったら坂道駆け下り(滑り落ち)ながらならできる(理論上は)
ただし、現実で重戦車がドリフト決めたら間違いなく履帯外れる。
このゲームで履帯外れても動けるとしたらBT-7とT-34だな、奴らは悪路であってもある程度走れる。

970 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 03:02:13.68 ID:qp78acgG.net
糞猫がやたら速いのは史実通りだからまあいいとして
装甲もちゃんと史実通りの薄さにしないと不公平だと思います(半ギレ)

7.92mmでも抜けた装甲が75mmに耐えるとかおかしいダルルォ!?

971 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 03:12:49.22 ID:ipEAqm4f.net
糞猫はHE装備しててもAPでダメージ与えて殺せるから好き(パイロット並感)

972 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 03:13:58.24 ID:ipEAqm4f.net
また自分か壊れるなぁ...
次からスレ立ては970と990位でいいんじゃないですかね?

973 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 08:54:37.81 ID:g9I+d8EG.net
スコップ二発ぶち込んでも敵が死なないことにブチ切れたんだけど
ナイフなら二発ですんだりする?

974 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 12:02:33.89 ID:GR/0tc4Q.net
確か威力60あったから確2なハズだしラグで当たってなかったかかヘビセじゃね?
ナイフの方が威力70で少し高いけどリーチはスコップ系統に劣るからほぼくっつかないと当たらんよ
AVSナイフだけはスコップ並みのリーチとナイフ系並の出の速さと威力の良いとこどりだから別だけど

975 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:06:57.32 ID:5j9XiMxE.net
ナイフすぱすぱおじさんに遭遇して銃で撃ち殺すの気持ちいい
惜しかったねーって

976 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 17:52:44.87 ID:FFeAuj3J.net
戦車絶対殺すマン絶対殺すマンやってると味方の戦車がやさしくなる

977 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:34:17.02 ID:GR/0tc4Q.net
やさしい味方戦車ってなんだよ(本音)
逆に優しくないとFFでもしてくんの?

978 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 19:17:19.02 ID:NjRPP0qP.net
空からHEで味方戦車にまとわりつく敵歩兵ずっと排除してたらチャットでお礼言ってくれるで

979 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 19:56:15.33 ID:LPDaQpds.net
間抜け野郎だとキャプチャー中でもお構いなしにHE弾撃ち込んでくるからね

980 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:20:44.40 ID:FFeAuj3J.net
>>977 後で煙吹きバイクとかで近くに行くと直してくれたりとか、
拠点突っ込んだ時にHE打ちまくって援護してくれるぞ

981 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:26:41.18 ID:jG29M8rH.net
Recon分隊の指揮って歩兵と同じ感じで指示しちゃっていいのかな
あんまり敵拠点に突っ込むことはないから防衛の指示出しておけばいいのかな

982 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 21:10:08.60 ID:NjRPP0qP.net
間抜け野郎というよりただのnoobでしょ

983 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:15:53.05 ID:NYww1BFB.net
質問なんだけれど
分隊って誰か誘わないとポイント使ってアップグレード出来ないの?
ランダムに作られるのはいいんだけど
デフォルトの分隊だと融通利かなすぎて

984 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:19:46.11 ID:jUpWVEjM.net
PTRDのお供って何がいい感じ?
対戦車地雷で完全特化してる人も居るみたいだけどいまいちわからん

985 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:34:14.28 ID:lElA2yFo.net
>>983
誘うフレいないやつは分隊名をいじることすら出来ない神仕様やぞ おう泣けよ
>>984
普通にハンドガン系で良くね?
ファストリロードで対戦車特化してるならリロードの恩恵受けれるナガン
ジープぶっころすマン仕様にししてるならトカレフじゃね?
てか自衛用にハンドガン持ってても結局SMGとかで寄られるとどっちにせよ死ぬからなぁ
どちらかというと最後のあがきで近距離でもPTRDで即死狙うことが多いから持ってないならわざわざ買うもんでもない

986 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:41:38.74 ID:XydhPbM2.net
>>984 ハンドガンを1マガジンずつで2丁持つのがおすすめ

987 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 01:54:01.35 ID:QA7RO6bQ.net
つまり最強の装備はナガン2丁持ちだな?
http://i.imgur.com/8ba6VDV.jpg

988 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 02:11:47.02 ID:XydhPbM2.net
>>987 草生える
今は同じ武器二つ買えなくなったんだっけ?

989 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 02:23:37.18 ID:QA7RO6bQ.net
>>988
いや今でもストアから買えるゾ
まぁさっき一試合やってクソだったからナガン一丁に戻した

そろそろスレ立てた方がいいかな

990 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 02:32:56.32 ID:XydhPbM2.net
>>989 おぉストアから買えるのか、サンクス
夢だったハンドガン3丁持ちが出来るぞ 
プレミアムだったら4丁持ち出来るのか...

立ててもらえると助かります

991 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 03:07:06.65 ID:QA7RO6bQ.net
規制で立てられなかった...
スレが立つまで書き込み自粛で。

立てる際はこんな感じでテンプレに2chroomについて追加しといてください
あと次スレの指名をもう少し遅らせた方がいいかと...

■このスレのチャンネル
左下のチャットボタンを押すと出てくるCHANNELSから「2chroom」で検索するとこのスレの住人専用のチャットルームに参加できます。フレンドを増やしたり分隊を組んだり自由に使いましょう!

992 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 12:28:52.04 ID:F2oxjSK+.net
2chroom使われてるの?
常に自分しかいないんだよね
分隊システム追加されたことだし 一緒にプレイしたいんだけど

993 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 13:46:53.14 ID:ZJYJZylx.net
平日真昼間ならいなくてしょうがない
夜なら数人いると思う

994 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 15:40:23.59 ID:S2Iu4sa3.net
>>991 もうpart10立ってるぞ?

995 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 15:56:06.47 ID:QA7RO6bQ.net
え、part10DAT落ちしてない?

996 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 20:55:21.39 ID:P39E+tMX.net
DTA落ちを見逃した贖罪に立ててきた
初めて立てたからミスあったらすまん

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465214036/l50

997 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 21:07:22.51 ID:lElA2yFo.net
>>996
ナイス 
AVSを買う権利をやる

998 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 21:09:18.23 ID:lElA2yFo.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 21:10:52.73 ID:XnZXk9we.net
ヘッツァーたんぷりちー!

1000 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 21:12:55.47 ID:P39E+tMX.net
へったんのアホ毛ピコピコ

1001 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 21:13:27.18 ID:XydhPbM2.net
>>996 助かります

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200