2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 Overwatch Part17

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 3fb2-8HJt):2016/05/05(木) 18:32:22.24 ID:CE1x2ggg0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです
次スレは>>900が建ててください
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

公式サイト
http://us.battle.net/overwatch/en/

公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

TwitchのOverwatch配信一覧
http://www.twitch.tv/directory/game/Overwatch

前スレ
【FPS】 Overwatch Part16
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1462372286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-7Olf):2016/05/05(木) 18:35:50.64 ID:oHOPw0gT0.net
    , -∧,,∧-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-7Olf):2016/05/05(木) 18:36:02.02 ID:wXifDvyF0.net
>>1
おつおつ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-7Olf):2016/05/05(木) 18:38:02.92 ID:ADhS9K670.net
龍が>>1乙を喰らう!

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/05(木) 18:38:35.42 ID:8THFAAlJ0.net
>>1
友人の乙を喰らえ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-pFg7):2016/05/05(木) 18:38:44.09 ID:O8eUev7p0.net
pcゲーム初で超初歩的な質問なんだが腰だめとads時の設定ってどこでやるん?
スナイパーのやつの

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 18:39:11.47 ID:cNFo2C5b0.net
>>1
わざわざありがとう
今度からはちゃんと末尾「1000:512」に気をつけるわ…;

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-7Olf):2016/05/05(木) 18:39:59.02 ID:4fKCxifM0.net
CBT優遇されといて素人未満のバランス調整しかできないプロゲーマー様死ねよー

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd1d-wv7z):2016/05/05(木) 18:39:59.92 ID:Bpl12Hgb0.net
>>6
操作設定→ウィドウメーカー→ズーム中の相対感度

10 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-T8u2):2016/05/05(木) 18:40:20.76 ID:Caq3UbRep.net
おつ

盾とバスティ強い騒いでるけど、一方向から攻めてるなら当然
周りから攻めづらい最終で強いのはしょうがない
ウルト被せれば普通に崩せてるけどな

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 18:41:38.34 ID:cNFo2C5b0.net
>>10
さっきルシオのUltで残り1m切って押しきれず負けた…
GGだがしんどかったわw

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/05(木) 18:44:02.46 ID:8THFAAlJ0.net
試合時間短いのも問題なんじゃねえ
ult依存高すぎるでしょう

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-INNz):2016/05/05(木) 18:44:30.95 ID:MbOAVJeQ0.net
原始的で

14 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:46:09.83 ID:0t9nKVZOd.net
オープンなったから今日はレベル下がってるな

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-pFg7):2016/05/05(木) 18:47:44.29 ID:O8eUev7p0.net
>>9
ありがとう〜

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 18:47:52.50 ID:z2gr5F/90.net
ドロップザ1乙

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fed9-5iF2):2016/05/05(木) 18:47:59.79 ID:nHp6fy1M0.net
キャラチェンジ強いられるのがほんと糞

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faf3-5iF2):2016/05/05(木) 18:49:24.63 ID:WysN4/Sl0.net
とりあえずベータのバランスだと使う必要ないのは
ゼニヤッタ、シンメトラ、ザリャあたりだな

回復やサポート系のバランスまで手が回って無さそうw

19 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:49:47.38 ID:0t9nKVZOd.net
ルシオゲータレットゲーにならないようにしてほしいのぅ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-5iF2):2016/05/05(木) 18:50:03.24 ID:0SiYN6Ot0.net
>>14
ごめんね
今日から一緒に遊ばせてね?

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a17-7Olf):2016/05/05(木) 18:50:06.80 ID:eWLPLhDO0.net
pc版だとPS4の人とは一緒に遊べないの?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-f78H):2016/05/05(木) 18:50:11.09 ID:R4y6iVV/0.net
オープンになってから池沼が増えたな

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/05(木) 18:50:11.63 ID:HdrAtn6u0.net
目標攻撃を要請ってどうやんの

24 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:50:24.37 ID:0t9nKVZOd.net
>>20
いいよ!こいよ!

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 18:50:44.11 ID:cNFo2C5b0.net
ゼニヤッタのデバフ食らうとタンクが一瞬で溶けるから敵にいられるとマジでうっとうしいんだけど
ただマーシーやルシオとは別でロール設定すべきだな

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd39-5iF2):2016/05/05(木) 18:50:53.11 ID:P1edm8/V0.net
これ競技性とか全くないような気がするんだけど大会とかマジでするん

27 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:51:11.12 ID:0t9nKVZOd.net
ゲンジやってるとゼニヤッタは一番うざいな

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5da-7Olf):2016/05/05(木) 18:51:26.54 ID:k7cU3Orh0.net
NAはノリが良いわwウィンストンが2人だったのが3人に増えたら自分以外ウィンストンとか笑うわw
TF2でも敵味方全員エンジニアとか奴等のノリはスゲーよw

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-7Olf):2016/05/05(木) 18:52:05.82 ID:wXifDvyF0.net
>>21
PVPの流れがPS4版じゃ追い付けない

30 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:52:33.14 ID:0t9nKVZOd.net
>>26
もうちょっと調整したら競技というかパズル的な面白さでると思うよ
そういうの目指してるんだろうし
チョンゲでも退会できてるくらいだしへーきへーき

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 18:52:40.01 ID:cNFo2C5b0.net
ディフェンスin:ゼニヤッタ、シンメトラ
んでサポート系はルシオとマーシーのみだな

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-8HJt):2016/05/05(木) 18:53:01.39 ID:CE1x2ggg0.net
ディスコードからのヘッショでアタッカーワンパンきもちいい

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b992-t6FP):2016/05/05(木) 18:53:04.55 ID:uyP4iE5O0.net
ハンゾーさんのハズレ率が異常すぎる、その癖すぐピックするし

34 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:53:24.42 ID:0t9nKVZOd.net
>>28
アジア鯖ってなんか撃ち合いだけだしなーんか楽しくないよな
何でかはしらんが

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-7Olf):2016/05/05(木) 18:53:34.32 ID:cmNTz8tM0.net
ランダムキャラマッチ楽しすぎるんだが
イベントじゃなくて正式なルールにしたほうがよくね?

36 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:54:34.05 ID:0t9nKVZOd.net
>>33
龍さえ撃ってくれたらまんぞく

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7776-7Olf):2016/05/05(木) 18:55:17.74 ID:3i+wyxN60.net
キャラはめっちゃ楽しいのにルールが新鮮味なくてつまんねぇ
後々でいいからなんか独創性あるの追加しておくれよ鰤さん

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b538-10y/):2016/05/05(木) 18:55:24.20 ID:lPc+s4N90.net
シンメトラはシールド量弱体化にするなら貼り直し簡単にするなり救済して欲しかったな

39 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 18:55:27.39 ID:740mUS1sd.net
>>12
まーーーだ気づいとらんのか
おまえはバスティオンじゃなくてバカチョンだな
あのな、わざとなんだよ
このゲームは五キルもすりゃ一瞬でウルチ貯まる
つまりキルを取るようなアグレッシブな行動を評価していくLOLとかそういう最近のゲームスタイルなの
籠もってシコシコピュンピュンやないねん
バーン貯めてドーン使えってことや。
強いならつこーたれや

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 18:56:17.00 ID:0oj5vgJB0.net
あのー
βで手に入れたアイテムやレベルってワイプされるんですか?
公式情報どこかにあります?

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4a-7Olf):2016/05/05(木) 18:56:58.34 ID:MCSpompZ0.net
起動するたびに解像度設定が初期化されんだけど
他のグラフィック設定は保存されたままだけど

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/05(木) 18:57:01.68 ID:vqgKSYIM0.net
同じ鰤のHotSでもソロサポートには向かないけど
大会でよくつかわれるハイブリッドロールのサポートキャラいるしな
純粋なヒーラー4人つくってもしょうがないだろってことだろ

43 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 18:57:03.27 ID:740mUS1sd.net
>>37
まぁ新しいのがポイントキャプチャからペイロードへの半々や!ってのはどうかと思うな。
開発十年とか盛ってるけど、十年考えてこれなら全員クビや

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 18:57:43.35 ID:cNFo2C5b0.net
>>38
防衛側シンメトラのタレットでキル取るの楽しいけど、タレット設置し終わるとサブで牽制しかないのがな…
あとはリスポンしてきた味方に25だけの勧めの涙シールドか
なんかもう少しやることが欲しい

45 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:58:44.51 ID:ymiFY2Qud.net
おまえらいったん冷静になれ これは買い? すくなくともおれはいまのところβだけでお腹いっぱいになりそう

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-FG3P):2016/05/05(木) 18:58:45.17 ID:OtNGAA5K0.net
初歩的な質問で悪いがモードの名前ってどこに出てるの?
普通はマップ名と一緒に出ると思うんだけど

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a17-7Olf):2016/05/05(木) 18:59:28.61 ID:eWLPLhDO0.net
ゲーム画面を見やすく設定ってできないんでしょうか?
オプションにそれらしい項目あるけど変更できない(´;ω;`)

48 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 18:59:29.66 ID:0t9nKVZOd.net
>>44
タレットのそばでにやにやしながらたつことで相手の神経逆撫でできるぞ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faf3-5iF2):2016/05/05(木) 18:59:30.30 ID:WysN4/Sl0.net
>>40
ソースもないし自分もよくわからんが当然のごとくワイペやろ

50 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 19:00:04.31 ID:0t9nKVZOd.net
アバターくらい残してよ!

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f40-7Olf):2016/05/05(木) 19:00:17.94 ID:8YGQxc360.net
>>45
無い、連れは別ゲーやりたいらしいし、こんなグループとソロでマッチングさせられるゲームじゃ
ソロでやっても餌にされるだけだしね

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 19:00:30.96 ID:cNFo2C5b0.net
>>46
マップでモードが決まってるから覚えましょう(爆
これはOBT苦情案件だと思う
マジでルール最初わからんかったわ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 19:00:44.21 ID:g8FerhRr0.net
くそ雑魚ほど弓のやつ使うのなんで?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/05(木) 19:01:15.83 ID:vqgKSYIM0.net
そりゃリュウガワガテキヲクライタイ件だろ

55 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-egGj):2016/05/05(木) 19:01:44.14 ID:HgYRMI67r.net
しねーしねーしねー^q^

56 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 19:02:38.09 ID:740mUS1sd.net
>>49
ワイプですね。外人もようわからんながらそう断言してる。

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 19:04:08.57 ID:cNFo2C5b0.net
>>48
自分を囮にタレットに引きこむのはちょいちょいやってるw

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-8HJt):2016/05/05(木) 19:04:51.76 ID:PNHrlRfW0.net
>>51
FPS開発者たちはフレ機能がゲームにとって害悪でしかないといつになったら気付くのだろう

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8032-7Olf):2016/05/05(木) 19:05:22.42 ID:KvYxRFs20.net
ルールの説明一切ないのはあかんと思うな
これはチュートリアル入れてもいい

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-+ocq):2016/05/05(木) 19:05:46.89 ID:v65nlGuw0.net
個人的には楽しめた
があっという間に過疎りそうで怖い

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-5iF2):2016/05/05(木) 19:06:44.63 ID:tw2ezyrs0.net
4,5千払ってしまってやめるにやめられない層が支えてくれるから過疎は大丈夫

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 19:06:48.33 ID:0oj5vgJB0.net
>>49>>56
オープンβから製品は引き継ぐことも多いから公式でワイプするのかって言ってるのかなって思ったけど
みんなよくわからないけどワイプ言ってるだけか…うーむ…

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 19:08:34.62 ID:0oj5vgJB0.net
とりあえず近くの味方が死んだり状況が変わってる時が分かりにくい

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 19:08:47.86 ID:7/YMhloH0.net
4,5千円ごときでやめるにやめれない層ってなに?
そんなやつおらんやろ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/05(木) 19:10:13.89 ID:vqgKSYIM0.net
鰤のゲームでゲームできないほど過疎ってるのないしだいじょぶやろ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-Ugc5):2016/05/05(木) 19:11:14.62 ID:FhU6LMSr0.net
よく作り込んであるとは思うが、保守的で古臭い
何か一ヶ所でいいから斬新さや突き抜けたところが欲しかったな

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff70-7Olf):2016/05/05(木) 19:13:50.33 ID:+sT7iojF0.net
まぁ〜鰤やからなぁ…どんなクソゲーでもそこそこまで仕上げてくるだろうって感じはするが…はたしてそれが何年後になるかは…

68 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 19:14:08.39 ID:lqT9yvlCa.net
>>66
いやあるだろ
ケツがエロイ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 19:15:10.76 ID:0oj5vgJB0.net
はやりのDota系にのっかってこれからキャラをバンバン追加していくんだろうけどなんて言うかアレだな
コロコロキャラクター変えれるのは良くないと思うけどランクの仕様もこれと同じなの?

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-5iF2):2016/05/05(木) 19:15:18.45 ID:w/o237/p0.net
eスポーツなんだろ?
当然プリメイド同士のシビアな戦いがメインじゃないの
個人的にはスポーツ系は好きじゃないから合わないだろうなとおもったら、予想通りでβちょっと齧っただけでやめたけど
キャラは丁寧に作ってあるなと感じた

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-5iF2):2016/05/05(木) 19:16:08.60 ID:tw2ezyrs0.net
開始1分で勝敗が見えて残り時間ダラダラすごすゲーム

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3464-5iF2):2016/05/05(木) 19:16:15.65 ID:PAu5cwiI0.net
サウンドのヘッドホン用Dolby Atmosひどくね?
耳が詰まったような音になる
無料のrazer surroundのほうが普通にちゃんと聞こえるんだが

73 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 19:16:26.68 ID:740mUS1sd.net
>>69
いや、リスクを取ってキャラを変えれる奴が強い

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-7Olf):2016/05/05(木) 19:18:10.30 ID:wXifDvyF0.net
いまだと終盤でtank2サポ2とか鉄板だな

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 19:19:04.84 ID:0oj5vgJB0.net
>>73
興行的に面白く無いと思うんだよなコロコロ変えられるの
特定の上手いプロの○○使ってるところ見たいとかあるだろうに
ガチ試合でそんなコロコロ変わって誰が何やってるかよく分からないような状況だとちょっとどうだろうって思うわ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff70-7Olf):2016/05/05(木) 19:19:07.61 ID:+sT7iojF0.net
キャラをどんどん増やしていくのはいいけど、試合中にどんどん変えれるのは微妙やなぁ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-7Olf):2016/05/05(木) 19:21:09.32 ID:4fKCxifM0.net
>>76
変更できないとバスティオン厨伝家の宝刀の「遠距離攻撃で余裕」が使えなくなるだろ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-pFg7):2016/05/05(木) 19:21:52.07 ID:O8eUev7p0.net
>>75
mibaみたく変更無しのドラフトピックとかになるんじゃない?流石に

79 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 19:22:06.38 ID:lqT9yvlCa.net
まともなスナイパーを育てるためにガンガンバスティっていいぞ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-pFg7):2016/05/05(木) 19:22:17.85 ID:O8eUev7p0.net
もちろんプロシーンでって意味で

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/05(木) 19:22:25.62 ID:SoKCudiC0.net
HotSと似たような運命をたどりそうだな
鰤だからサービス自体は続けるだろうけど間違っても流行るゲームではない

82 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/05(木) 19:22:51.80 ID:HVED9xX5a.net
海外じゃ大ウケしてるから過疎るわけがない
鰤だから長期的に発展し続けるから普通に買うわ まぁもうとっくに予約してあるんだけど

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-7Olf):2016/05/05(木) 19:25:00.84 ID:IScjE+I10.net
変えられなかったら「始まった瞬間構成見て勝つか負けるか分かるよね」とか言うんでしょ

84 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 19:25:01.24 ID:OmCAgmsbp.net
正直いまの出来でもプロシーンはHS並に流行るよ
GO以外にFPSがない上にルックが全然違うから

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-7Olf):2016/05/05(木) 19:25:16.83 ID:VpoPNjhr0.net
バランス取れてないクソゲーのハースストーンですらめっちゃ人口居るからこれも大丈夫

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/05(木) 19:26:01.95 ID:L0+4abMG0.net
チュートリアルすっ飛ばして初プレイでなんとなくリーパーで参加したらいきなり30連続キル達成できてワロタ
こいつ最強キャラだろw

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-10y/):2016/05/05(木) 19:26:50.83 ID:c9HK6mA30.net
今日始めたけどマーシーちゃんしか可愛いのいなくて他のキャラ使えんわ

88 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 19:27:42.30 ID:lqT9yvlCa.net
バスティオンの前方シールドなんでなくしたんだろう
あれないとモロいよね?

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-pFg7):2016/05/05(木) 19:29:12.92 ID:O8eUev7p0.net
ブラックウィドーちゃんスナイパー時でもジャンプ撃ちできて良いと思うんだがなぁ
トレーラーで空中とかぶら下がりながら撃ってるんだし

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-10y/):2016/05/05(木) 19:29:44.87 ID:NLf2QQer0.net
>>86
AIで?

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 19:30:01.95 ID:hlqO98bg0.net
このゲームアシストでもキルにカウントされるからなんとも言えんな

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-5iF2):2016/05/05(木) 19:30:49.00 ID:Ye77s3P20.net
野良とかは8vs8とかでもよかったかもね
今はまだわちゃわちゃできるけど・・・

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 19:31:11.69 ID:0oj5vgJB0.net
だからプロシーンまで考えられたランクシステムだと、
キャラの変更は制限ありかお互いキャラ見ながらピックしてくとかBANとか
そういうのあるかなって思ったけどそういう仕様はまだ発表されてないんかなと

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/05(木) 19:31:12.87 ID:8hMYG3/O0.net
>>87
なんでや
トレーサーとメイも可愛いやろ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/05(木) 19:32:00.51 ID:8hMYG3/O0.net
まぁ正直BANありのRANKは実装して欲しい気もする

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/05(木) 19:32:22.26 ID:SoKCudiC0.net
>>94
Divaならまだしもメイはないわ

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/05(木) 19:32:38.15 ID:L0+4abMG0.net
>>90
良く分からないままマッチング完了してゲームに放り込まれたw
PLだったが相手もみんな初心者っぽかった。カート止まることなく10分くらいで終わったし。

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-10y/):2016/05/05(木) 19:33:05.50 ID:c9HK6mA30.net
マーシーちゃんのオレンジスキンの悪魔がださくて悲しい

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/05(木) 19:34:00.47 ID:8hMYG3/O0.net
>>96
あのイモっぽいのがいいのに

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 19:34:32.31 ID:hlqO98bg0.net
基本的に英語音声でやりたいけど開始前とかマップごとのキャラごとの掛け合いが面白いから日本語も捨てがたい

101 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 19:34:50.33 ID:lqT9yvlCa.net
>>99
余計むかつくわあのブサイク

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-JCRm):2016/05/05(木) 19:36:09.54 ID:qWkaeLwm0.net
3時間やって買おうか迷ってるのだが
やった人はどれくらい買うの?どういう感想?

今のところ、戦績はkdは2.5で勝率5割でゲームとしては結構楽しめてる。
ただいくつか不安がある。

1つはプロとか大量に混じっているゲームで
これから先ついていけるのか。


もう1つは、既にPTマッチングが1分かかることがあったり、
2人少なくて開始されたり、放置プレイヤーいて惨敗とかそんなのが何度もある。
交流要素も全くない。喋る間もなく、戦い終わったらさよなら。
ずっとこんな感じなのかと。

あと現時点で何か物足りなく飽きてきてる所がある。

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7da9-7Olf):2016/05/05(木) 19:36:31.53 ID:9qmwd2+Z0.net
Dva トレーサー ウィドウ マーシーはかわいい
あとファラもまあまあ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 19:36:53.04 ID:hlqO98bg0.net
メイは容姿とかじゃなくてキャラ性能のせいでどんどん嫌いになっていく
プライマリの凍結はやりすぎだろあれ

105 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-T8u2):2016/05/05(木) 19:37:41.33 ID:Caq3UbRep.net
>>93
プロだと4ゴリラとかあるで
マッププールだけバンあって、キャラピックに制限ない

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7da9-7Olf):2016/05/05(木) 19:38:19.94 ID:9qmwd2+Z0.net
俺は普通に買うわ
最近の似たり寄ったりFPSの中では新鮮でおもろいしな
TF2も好きだったし
ただ性能をカスタマイズとかが無いからある程度やったら飽きるかもしれんが
まあしばらくは楽しめるだろ
ときどきキャラ追加されるならさらに遊べるし

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-7Olf):2016/05/05(木) 19:38:37.94 ID:3/1e035b0.net
VC誰も使わんな
俺が池沼のふりしてVC界盛り上げていいか?

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf4-wv7z):2016/05/05(木) 19:38:46.14 ID:2XnMAVTY0.net
>>107
いいよ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 19:39:12.65 ID:cNFo2C5b0.net
メイはスローか凍結かどっちかだけでいいんじゃないのって思うわ
照射され始めるとラインハルトのシールド以外脱出できずに囲まれてHS二発で終わりって相手が多すぎる
まあでも壊れってほど一強じゃないとは思うが…でもストレスは溜まる

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/05(木) 19:39:17.33 ID:SoKCudiC0.net
>>102
まぁ普通に買うが

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/05(木) 19:39:54.92 ID:vqgKSYIM0.net
>>93
状況に応じてフレキシブルにキャラ変更するのが
このゲームの根本的なデザインだって開発もいってるのに

112 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/05(木) 19:41:51.58 ID:PkwtVoNDM.net
全ヒーロー強いからね
使いこなせかと相性はあるだろうけど

113 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 19:41:56.38 ID:lqT9yvlCa.net
>>109
スローだけでいいだろ
メイは強すぎる

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde9-5iF2):2016/05/05(木) 19:42:56.29 ID:sPeYXr3M0.net
37歳おばさんほんとかわいい

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-7Olf):2016/05/05(木) 19:43:24.33 ID:3/1e035b0.net
暗黙の了解か被るキャラ選ぶ人はあまり見ないね
ネタ合戦になって全員同キャラとかはちとやってみたいが

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f9-7Olf):2016/05/05(木) 19:43:24.52 ID:cKy2Uqnc0.net
結局どのキャラが強いとか云々より味方にクソザコいたら負けるだけのゲーム

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-7Olf):2016/05/05(木) 19:43:31.80 ID:TsElzJfi0.net
なんかつまんねえなこれオープンでよかった
でももうちょいやってみようか

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-7Olf):2016/05/05(木) 19:44:01.74 ID:ADhS9K670.net
>>114
34だし

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/05(木) 19:44:17.15 ID:SoKCudiC0.net
>>111
だからそのデザインだと観ててもつまらないでしょって問題提起じゃん

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-egGj):2016/05/05(木) 19:45:13.18 ID:xOTWdlGY0.net
6人メイでやって結構互角で戦えたわ
ギリ負けたけど

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7da9-7Olf):2016/05/05(木) 19:45:36.84 ID:9qmwd2+Z0.net
一回3人くらいドワーフじじい選んだら全員じじいになったことあった
防衛だけど勝ったよ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-7Olf):2016/05/05(木) 19:45:59.46 ID:wXifDvyF0.net
>>120
消耗戦になるだけだからな

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4a-7Olf):2016/05/05(木) 19:48:21.76 ID:MCSpompZ0.net
dvaちゃんかわかわ

124 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/05(木) 19:49:50.70 ID:PkwtVoNDM.net
ultでタレットやセントリーが電気障害やらで使えなくなる奴来ないかな
カウンターpickできるヤツが欲しい所

125 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 19:50:20.57 ID:lqT9yvlCa.net
メイはただの引き延ばしばかりでガン細胞すぎる

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 19:52:02.35 ID:Iz+bd0zo0.net
アテナさんが追加されたらハッキングしたりできるのでは

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/05(木) 19:53:24.19 ID:HdrAtn6u0.net
EMP投げれたらゴキブリの胸の機械止めて異次元に送れるな

128 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 19:56:06.87 ID:lqT9yvlCa.net
テストだとメイは問題ならなかったんかね?
あれ撃ち合いのFPSにはいらんキャラだと思うよ

129 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 19:58:51.77 ID:VBO/BH6kd.net
バスティはまだ対応できる様になってきたけどメイはマジでどうしようもない時が多いわ
射程範囲もっと狭くしろ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 04f2-7Olf):2016/05/05(木) 19:59:10.91 ID:poJcq7FA0.net
ラインハルトとマーシーorルシオはほぼ必須よなぁ
ヒーラーやるときはチームにうまい奴いるときはマーシーで
下手な奴多いときはルシオやるようにしてるw

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde9-5iF2):2016/05/05(木) 19:59:35.21 ID:sPeYXr3M0.net
>>118
これはいけない
http://i.imgur.com/l1NjZwA.jpg

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/05(木) 20:00:05.79 ID:8THFAAlJ0.net
右のモード
ult貯めるまで生存してるほうがだいたい勝つから一方ゲーだな

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b540-10y/):2016/05/05(木) 20:00:24.63 ID:g3IByEHR0.net
とりあえずβで一通りキャラ使いたいけど気に入ったキャラ何度もやってしまうな
フックの豚とラインハルト楽しいわ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-94Mr):2016/05/05(木) 20:00:32.38 ID:41UoPokO0.net
bo3はβと製品でバランスかなり変わったから今回も期待してる

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-7Olf):2016/05/05(木) 20:00:32.74 ID:ADhS9K670.net
>>131
すごいぞ、スクエニのOWでは34だぞ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1da6-wv7z):2016/05/05(木) 20:01:13.96 ID:EsOrFHCc0.net
えぐいな、年齢詐称かよ結婚してくれ

137 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 20:01:15.61 ID:lqT9yvlCa.net
>>129
いやそれ以前にウォール含めて
情況変えるのがただのサポート越えてるんだよね
ヒールとかそんな問題ではなくて

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d0b-10y/):2016/05/05(木) 20:01:48.51 ID:uhYMRPl50.net
37歳おばさんしか可愛いキャラがいないゲーム...
ええやんけ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c05-JVft):2016/05/05(木) 20:02:07.91 ID:CdsEKi8a0.net
単発レスがいい加減アフィ臭過ぎるんだがw

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-7Olf):2016/05/05(木) 20:02:30.80 ID:4fKCxifM0.net
メイ・バスティ修正とミニマップ実装してくれ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-94Mr):2016/05/05(木) 20:02:33.48 ID:41UoPokO0.net
>>138
あのロボットのやつもめっちゃ可愛いだろ!いい加減にしろ!

142 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 20:03:07.09 ID:gmOs0JLrd.net
タレットで足止めされておろおろするチームマジ最低

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faf3-5iF2):2016/05/05(木) 20:03:10.09 ID:WysN4/Sl0.net
マーシー良いよな
34はちと行き過ぎだが、28ぐらいの30手前の時期に出会いたかったわw

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 20:03:19.51 ID:7/YMhloH0.net
前スレでオープンベータのワイプは噂って書いてたから公式見たら普通にワイプされるみたいだな
まぁ面白すぎてやめられねぇんだが
https://playoverwatch.com/en-us/blog/20100169/

145 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 20:03:27.03 ID:gmOs0JLrd.net
>>128
ゴリラなめてんのか

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f90f-VIKG):2016/05/05(木) 20:04:13.07 ID:wWovB1F40.net
HSやDiablo3同様、飽きる・止める・パッチ毎のツマミ食い復帰
っていう鰤ゲーローテーションに組み込むっす(照)
塩漬けされてた半端額面のBBがやっと消化できるっす

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7da9-7Olf):2016/05/05(木) 20:05:29.74 ID:9qmwd2+Z0.net
女キャラ半分くらい30以上だもんな
メリケンの三十路に対する情熱はなんなのか

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-INNz):2016/05/05(木) 20:06:07.38 ID:MbOAVJeQ0.net
FPS初心者に俺がFPS3大基礎教養伝授してやろうか
しばらく待ってろ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde9-5iF2):2016/05/05(木) 20:06:43.08 ID:sPeYXr3M0.net
http://i.imgur.com/Ju39zN9.jpg
オーバーウォッチの闇

150 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-6j45):2016/05/05(木) 20:07:09.14 ID:N7Uw7Qata.net
ここも暫くしたら他の鰤ゲースレみたいに池沼化するのかな

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 20:07:49.38 ID:7/YMhloH0.net
このゲームFPSっぽいけどFPSじゃないから
スキルぶつけあってオブジェクト取り合うゲームだから

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b97f-7Olf):2016/05/05(木) 20:08:35.59 ID:DB8TXNUB0.net
>>148
おっこいつワッチョイNGしたろ^^

153 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 20:09:24.61 ID:VBO/BH6kd.net
>>147
いやどっちかって言うと日本の10台に対する情熱の方が異常なんだろう

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f8-7Olf):2016/05/05(木) 20:11:09.74 ID:4k/m0fBL0.net
-3歳くらいならセーフという風潮

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-10y/):2016/05/05(木) 20:12:38.10 ID:NLf2QQer0.net
トレーサーで崖からわざと落ちてEで復帰するとめっちゃ意表つけるな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-7Olf):2016/05/05(木) 20:12:40.12 ID:3/1e035b0.net
ルシオ面白すぎる、まだまだ扱いきれてないけど
固まって突っ込んどきゃ味方も溶けないし攻撃面も悪くねぇ

157 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 20:13:13.76 ID:lqT9yvlCa.net
まあそのうちメイみんな使ってクソゲーなる未来は見える
あれはFPSの楽しさとは関係ない性能だと個人的には思う

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef2-7Olf):2016/05/05(木) 20:13:22.08 ID:ycbWeTmO0.net
>>149
ヒールで若返っただけだから…

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3464-5iF2):2016/05/05(木) 20:13:59.77 ID:PAu5cwiI0.net
>>153
でもteenagerって言う言葉が向こうにはあるんだなぁ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 20:14:25.95 ID:z2gr5F/90.net
メイ射程ないから2人以上居てもなぁ

161 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-wv7z):2016/05/05(木) 20:14:52.34 ID:wVoeL5yTM.net
メイは徒歩勢じゃなければ餌だし
ダッシュあるソルジャーでも餌
無敵はちょっと長すぎだが

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8032-7Olf):2016/05/05(木) 20:15:23.04 ID:KvYxRFs20.net
一人いたらクソゲー、二人いたら負け確的な意味でクソゲー

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/05(木) 20:15:41.33 ID:wnrrxBFt0.net
なんでメイがいるって分かってるのに近寄るの?
76とかに変えなよ
近接ならマクリーの方がよっぽど強いしスタンからファニングで即死だよ

164 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-wv7z):2016/05/05(木) 20:16:37.61 ID:wVoeL5yTM.net
アイスウォールも殴ってるたけでULT溜まってくからノーリスクじゃないしな

もうちょっとやり込んでからキャラ評価するべき

165 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 20:16:43.59 ID:lqT9yvlCa.net
>>163
ウォールで出会いすらなかったことになるぞ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/05(木) 20:16:57.85 ID:IScjE+I10.net
ゼニヤッタのultぶっちゃけ微妙・・・
ルシオが万能すぎる

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beda-5GaD):2016/05/05(木) 20:17:16.03 ID:xYpgLet50.net
10代の若造がドンパチ出来る生ぬるい戦場じゃないって事だ

168 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 20:18:32.00 ID:gmOs0JLrd.net
糞以下のゴミ増えすぎなんだがw

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-5iF2):2016/05/05(木) 20:18:37.73 ID:xiN6WyfO0.net
ゼニヤッタのult強いだろ
即死系攻撃以外に対して味方全員無敵みたいなもんだぞ

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-7Olf):2016/05/05(木) 20:18:47.43 ID:Ahj3FBec0.net
そんな戦場でブイブイいわせるd.vaちゃん最高

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/05(木) 20:19:45.22 ID:wnrrxBFt0.net
>>166
ルシオのultはダメージ高すぎると死ぬけど
ゼニは超回復で実質無敵
この差が生きる時がある
まーゼニはルシオがいる時くらいしか選ばんけど

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b3-7Olf):2016/05/05(木) 20:20:01.38 ID:iVn85AH/0.net
メイとバスティオンは最初強い強い言われてそのうち評価下がってく気がするね
そしてウィドウあたりがクソと言われはじめる

173 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-28cZ):2016/05/05(木) 20:20:36.75 ID:GWzwAyLud.net
やっぱりマーシーでいいってなるサポート
ニードヒールする奴には何もしないでただただタンクをヒールする
タンクが死んだらすぐにQだ猪のサポートなんてゴメンだ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa4f-Qdg8):2016/05/05(木) 20:20:42.74 ID:2moIr7mA0.net
アジアピング150ぐらいだけどこんなもんなの?ラグくてカックカクしてるんだけど

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 20:20:42.84 ID:4Mj7bIS+0.net
鯖読みBBAかよ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fed9-5iF2):2016/05/05(木) 20:21:49.02 ID:nHp6fy1M0.net
ゲンジ:木の葉返しするだけの装置
ハンゾー:龍が我が敵を食らうだけの装置
日本勢の役立たず感…

177 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/05(木) 20:21:58.53 ID:PkwtVoNDM.net
敵にスナイパーいるとこっちも必要になってくる
積極的には使わないけど

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/05(木) 20:22:15.83 ID:HdrAtn6u0.net
>>169
ファイヤァインザホールー

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/05(木) 20:22:17.38 ID:IScjE+I10.net
>>169
ルシオなんかultで即死ダメージすら防いでその間自分も攻撃出来てリジェネも出来るから何だかなあって
ゼニヤッタもうちょい頑張ってみるわ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/05(木) 20:23:05.63 ID:8THFAAlJ0.net
ヒーローランダムのやつ自殺できる防衛側めっさ有利だな
死ねばult強制リセットも相当効いてる

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 20:23:22.74 ID:7/YMhloH0.net
ゲンジハンゾーはバスティぶっ殺しマンとして仕事あるから
バックライン多い構成だとゲンジとかクソぶっ刺さるしな

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 20:23:32.20 ID:z2gr5F/90.net
>>179
ゼニャッタはEがクソ強い

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-7Olf):2016/05/05(木) 20:24:29.74 ID:0ITn3XqJ0.net
天下のブリザードがこんなクソゲー作っちゃっていいのかよ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/05(木) 20:25:14.05 ID:IScjE+I10.net
>>182
Eが強いのは同意する
あれやべえ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 20:25:26.82 ID:0oj5vgJB0.net
メイはE Shift Eでアホみたいに生存時間長いけど単独行動強いだけで遠距離うんこだから・・・

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-7Olf):2016/05/05(木) 20:26:10.01 ID:wXifDvyF0.net
弱体化されたら切れるまで隠れておくのがベスト

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b538-10y/):2016/05/05(木) 20:26:55.59 ID:lPc+s4N90.net
>>178
ルシオをultすら無力化するからたまんねぇよな

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/05(木) 20:27:49.76 ID:HdrAtn6u0.net
>>186
ゼニヤット「またつけるぞhp200勢」

189 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/05(木) 20:28:00.20 ID:PkwtVoNDM.net
>>182
チラ見えでも飛ばしてくるしチートレベルに強いよね
距離短くするか効果何とかして欲しい

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-wv7z):2016/05/05(木) 20:29:00.47 ID:V97XdXKE0.net
PS4版もやってるけど別ゲーだな
PC版予約するか迷うわ
PC版はエイムちゃんとできるからアタッカーがちゃんとアタッカーしてるしタレット爺にそこまでヘイト向いてないな

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a17-7Olf):2016/05/05(木) 20:30:34.55 ID:eWLPLhDO0.net
ゲーム画面の色彩が悪くて見づらいんだけど
ゲーム画面の配色を変えるにはどうしたらいい?

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-7Olf):2016/05/05(木) 20:31:16.83 ID:KAOQ/q600.net
メイちゃんどうやって使うん
一回も凍らせないまま終わっちゃった(´・ω・`)

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-wv7z):2016/05/05(木) 20:31:17.55 ID:V97XdXKE0.net
>>191
オプションから色覚異常の方の為の色覚サポート設定あるでしょ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a17-7Olf):2016/05/05(木) 20:32:31.64 ID:eWLPLhDO0.net
>>193
いやそれが設定なおせないんだよね
てか背景と同化して文字が全然見えない
あとキャラのアイコン表示でキャラの絵が出てない

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5640-gZK4):2016/05/05(木) 20:36:18.57 ID:9Wto6beu0.net
>>55
英雄は死なず!

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beda-5GaD):2016/05/05(木) 20:36:41.14 ID:xYpgLet50.net
https://i.imgur.com/lnqAZ9U.jpg

197 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Bhzh):2016/05/05(木) 20:37:00.52 ID:DdZeuUaEd.net
\ファイヤインザホー/と死ね死ねダンスが頭抜けてハイライトに残りやすいな
次点でタンクと龍剣、タレット爺かな

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 20:38:17.17 ID:hlqO98bg0.net
DIEDIED・・・(集中砲火で蒸発)

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 20:38:40.53 ID:z2gr5F/90.net
>>189
射線が切れたら効果切れるから今のところそれしか対策ないよなぁ
位置がばれるのも強い

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-aqUl):2016/05/05(木) 20:38:42.61 ID:CE1x2ggg0.net
何故竿役はいつもハンゾーなのか

201 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-28cZ):2016/05/05(木) 20:39:28.09 ID:GWzwAyLud.net
>>198
だからテレポしてすぐしんでリザまてと…

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b3-7Olf):2016/05/05(木) 20:39:56.80 ID:iVn85AH/0.net
飛び込んできたダイダイおじさんが急に静かになったら色々察する

203 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 20:40:09.42 ID:atHe3Rtha.net
個人に対してプリセット無線ってどうやって飛ばすん?

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/05(木) 20:42:33.49 ID:wnrrxBFt0.net
>>203
照準した状態でエモるんじゃない

205 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-T8u2):2016/05/05(木) 20:43:00.51 ID:Caq3UbRep.net
ゼニャッタはグラスキャノンすぎて無理
デバフ込みでやっと火力出る、ヒールナーフされてしょぼい
狙われるとどうしようもないし
まだ皆が敵スナイパーやヒーラーへの意識低いだけでそのうちカモにされるで
味方にいても何も思わないけど、こいつだけは間違いなく弱いと思うわ

206 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 20:43:44.98 ID:atHe3Rtha.net
>>204
できなかった

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/05(木) 20:44:23.84 ID:wnrrxBFt0.net
ゼニのデバフまで弱体されたらただのゴミじゃねーか

208 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 20:44:26.34 ID:5A/fGYV+d.net
これ、ファイナルブロウってのが実際のキル(トドメを刺した数)って認識であってる?

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b540-10y/):2016/05/05(木) 20:45:08.61 ID:g3IByEHR0.net
オブジェクトキルってのは拠点争いでのキルでOK?

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-iBLd):2016/05/05(木) 20:45:18.95 ID:T18lao1V0.net
タレットやってるけど、オレよりキル数稼ぐ奴
あなた凄いね、って正直に尊敬するわ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5176-o4qg):2016/05/05(木) 20:45:27.11 ID:CFMkJL4b0.net
ゴリラ強いゴリラなら成績超いいだからゴリラ強い

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-3WR+):2016/05/05(木) 20:46:15.14 ID:O5B78gyl0.net
銭やった回復対象一人で玉帰ってくるまで次の回復できないし戦況に対応できない
これだったら他のサポ使うわな

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-7Olf):2016/05/05(木) 20:47:18.42 ID:wXifDvyF0.net
ゴリラはかき回す役だから意表つくと面白いよ

214 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 20:47:36.76 ID:atHe3Rtha.net
ゼニヤッタとシンメトラはかなりオフェンス向きのヒーラーだよ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-iBLd):2016/05/05(木) 20:49:16.80 ID:T18lao1V0.net
気をつけろ。喋り方が既に、ゴリラ化してるぞ。

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 20:49:49.18 ID:hlqO98bg0.net
ゼニはヒール球最低2つ付けられればなあ
1個じゃ色々きつすぎる
HP低い奴にポイポイつけかえていくのはトリアージじみてて楽しくはあるんだが

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-3WR+):2016/05/05(木) 20:49:55.01 ID:O5B78gyl0.net
オフェンスに使うんならサポじゃなくてアタッカー使えばよくない?

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/05(木) 20:50:10.82 ID:L0+4abMG0.net
ヒーラーのマーシーめっちゃ強い気がするけどどうよ
TF2のメディ並に必須になりそう

219 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-HSwm):2016/05/05(木) 20:51:00.80 ID:AR1v3qjid.net
ゲームのルールわかってない奴多すぎない
攻めなのに後方にタレット置いてずっとハンマー振ってる池沼とかしんでくれないかな
キル取ったってそれを起点に攻めなきゃ意味ねぇんだよks
糞キャンパーのせいで負けてるっていい加減気付け

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/05(木) 20:51:11.69 ID:wnrrxBFt0.net
>>218
それルシオ
マーシーも十分強いけどね

221 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 20:51:23.97 ID:lqT9yvlCa.net
>>196
もっとくれ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b540-10y/):2016/05/05(木) 20:51:25.37 ID:g3IByEHR0.net
ヒールしながら攻撃出来るってのは実際強いぞ
まあそれならlucioでええやんってなるわけだが

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 20:52:01.28 ID:hlqO98bg0.net
TF2と違ってまだ後ろ見てくれる味方少ないから自衛力皆無のマーシーは辛い
あとUltがちょっと防衛的すぎる
蘇生+5秒間攻撃力UPとかにならんものか

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0c-7Olf):2016/05/05(木) 20:52:13.04 ID:WQv/QIjN0.net
ゼニはシールド込みで150しかないのが痛すぎる
火力はあるけどもちろんアタッカーほどではないし
ちなプロシーンではゼニだけ見ない模様
楽しいしヒールあるだけマシだからがんがんつかって欲しいけどね

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0c-7Olf):2016/05/05(木) 20:53:49.17 ID:WQv/QIjN0.net
>>219
キングズロウでスポーンからでないナイパー、壁越えないアタッカーたくさんおるで
クッソ萎える

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beda-5GaD):2016/05/05(木) 20:54:47.89 ID:xYpgLet50.net
>>221
https://giant.gfycat.com/PlumpLonelyIaerismetalmark.webm

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ befa-wv7z):2016/05/05(木) 20:55:03.60 ID:lgAUo3U70.net
マーシー可愛いのにスキンが微妙すぎる

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff6-5iF2):2016/05/05(木) 20:56:06.05 ID:lkmS0ahL0.net
むずい(´・ω・`)全然勝てない
レベルだけ上がっていく…

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c33-wv7z):2016/05/05(木) 20:56:13.06 ID:5Ms2TqPy0.net
ゼニヤッタ相手だと舐めて正面から攻めてくるの多いから返り討ちに出来るシーンは多い

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e05e-ZIht):2016/05/05(木) 20:56:55.07 ID:+9qvVANf0.net
今日始めた初心者だけどNA鯖で変な緑黒人使ってたサブ垢野郎が30killオーバーしてた
キルカメ見たら空飛んでやがった
もうチート出回ってるとかオワコンすぎる

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e22-10y/):2016/05/05(木) 20:58:04.01 ID:/ElklV1j0.net
一時間くらいしかやってないけどでかいシールド強すぎね?

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 20:58:08.99 ID:hlqO98bg0.net
>>227
お前それウィドウメーカーさんの前で言えんの?

233 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 20:58:26.40 ID:atHe3Rtha.net
ルシオは空飛んでるみたいなことできるけど30killなら違うか

234 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-d/1G):2016/05/05(木) 20:58:29.12 ID:W2ZXJx38d.net
午前中に書き込んだものだがオープン前に比べて少しは試合になってる?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-10y/):2016/05/05(木) 20:58:57.85 ID:NLf2QQer0.net
めっちゃ一人で突っ込んで搔きまわしてる(つもり)の俺は果たして本当に役に立っているのか

236 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/05(木) 20:59:48.46 ID:M2rrAsVGa.net
>>230
???

237 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa07-lMTc):2016/05/05(木) 20:59:50.00 ID:K0FzvFdFa.net
>>234
昨日まで徐々に上がってたレベルががくっと落ちたよ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa20-7Olf):2016/05/05(木) 21:00:17.43 ID:SxsGHref0.net
悪くはないけど鰤ゲー初の短命で終わりそうな予感はするな

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 21:03:10.28 ID:mNJFOUu00.net
ラインハルト バスティオン4とあたったわwwww

無理すぎワロタwww

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/05(木) 21:04:52.24 ID:8hMYG3/O0.net
せめて同じキャラは使えないようにして欲しい

241 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 21:05:41.69 ID:atHe3Rtha.net
バスチ4とかゲンジで余裕やろ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 21:06:52.06 ID:z2gr5F/90.net
ゲンジでガトリング反射してキル出来ると超楽しい

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf):2016/05/05(木) 21:07:45.88 ID:swLNvzpK0.net
トールつよすぎ^〜SGセントリーガンで敵殺してコンバットアーマーばらまくの楽しすぎるんじゃ^〜

244 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 21:08:12.62 ID:gmOs0JLrd.net
>>241
一人だとクールタイムあるからさすがに無理

245 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 21:08:57.26 ID:gmOs0JLrd.net
>>242
ファラ?の爆撃跳ね返して敵まとめて殺せたら脳汁でるよ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0ed-10y/):2016/05/05(木) 21:09:41.69 ID:qZDnH0330.net
>>230
ファラーじゃん

247 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 21:10:16.67 ID:atHe3Rtha.net
>>244
なんで5対1前提なんですかね

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-10y/):2016/05/05(木) 21:10:51.12 ID:IuTMJKls0.net
ワイプされるの悲しいなぁ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 21:10:53.03 ID:z2gr5F/90.net
>>245
ファラの爆撃もいいな、バスチの戦車砲も跳ね返したしいつかマクリーの射撃も反射してみたい

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde9-5iF2):2016/05/05(木) 21:11:02.60 ID:sPeYXr3M0.net
37歳おばさんのUltra、てっきり蘇生だけじゃなく、周りの回復もするんだと思ってた

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5da-7Olf):2016/05/05(木) 21:12:31.09 ID:k7cU3Orh0.net
ガチ対戦は6対6でいいと思うけどお祭り感覚で12対12とかあってもいいんじゃないかな
同チームでキャラ被りもなければ色んな個性みれて楽しいとは思うんだけどな

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-7Olf):2016/05/05(木) 21:13:16.86 ID:0ITn3XqJ0.net
バスティオンは正式までにナーフしとけよブリカス

253 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa07-lMTc):2016/05/05(木) 21:13:42.93 ID:K0FzvFdFa.net
クイックプレイももう少しどうにかならんかのかな
20〜20後半多い中に2とかいたぞ

254 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 21:16:12.82 ID:gmOs0JLrd.net
>>247
全員忍者はね...

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/05(木) 21:17:43.16 ID:wnrrxBFt0.net
バスティオンに狩られてムキムキしてるnoobはもうレスしないでほしい

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 561f-9XFm):2016/05/05(木) 21:17:50.45 ID:Do+NqkRe0.net
友人とやろうとしてるんだが、
バトルネットだとフレンドなんだけど、
ゲーム内だとフレンドに表示されないんだがどうなってるの

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 21:18:39.42 ID:7/YMhloH0.net
別にバスティが単独でいるならゲンジあてるだけで倒せるからいいんだよ
ラインハルトやらマーシーやらでガチガチに硬めららるとD.vaやらハンゾウのult待ちになるからクソ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-5iF2):2016/05/05(木) 21:19:01.11 ID:xiN6WyfO0.net
次は防衛だからジャンクラット使うニキーwww

ジャンクラット
ゲンジ
ハンゾー
リーパー
ラインハルト
トレーサー
ソルジャー76

ルシオ使うンゴ…

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8032-7Olf):2016/05/05(木) 21:19:19.32 ID:KvYxRFs20.net
ランクのマッチングがガバガバだよなこれ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/05(木) 21:21:01.53 ID:6s56aZmW0.net
裏から攻めようとしたら狭いところで3人くらい遭遇したので
やべぇと思って反射してみたらハンゾーの矢でルシオが即死しててワロタ
敵の攻撃で敵殺すの楽し過ぎるわ

>>249
マクリーのUlt反射でマクリー自殺はまじで笑えるぜ
相手は撃つしかない状態だしチャージに数秒掛かるから割りと対応しやすい

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-7Olf):2016/05/05(木) 21:21:05.32 ID:GEP7MpV+0.net
バスティオンすぐ溶かせるのにチンパンはな

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/05(木) 21:22:33.34 ID:wnrrxBFt0.net
>>257
ガチガチに固めて強くない設置系ってなんなの?

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/05(木) 21:22:54.89 ID:8THFAAlJ0.net
>>260
敵スナお見合いからのHS返しが一番楽しいだろ

264 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-txj4):2016/05/05(木) 21:23:28.93 ID:dApfQeHDa.net
まぁ結局はチーム重視のFPSだからオープンベータ初日からまともに機能するはずはないよね
正式サービス始まってしばらくたってからのランクマに期待
というか初っぱなだから仕方ないけど簡単にでいいからみんなもっとVC使おうぜ

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/05(木) 21:25:08.34 ID:6s56aZmW0.net
>>263
うむ
敵のチャージ不足か殺しきれた事はまだないが

266 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa07-lMTc):2016/05/05(木) 21:25:34.65 ID:K0FzvFdFa.net
VC使ってる奴いるのか?まだ一人も居ないぞチャットなら居たけど

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 21:25:40.19 ID:gmvMKJbj0.net
>>149
クソエニの謎改変

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 21:25:45.17 ID:wHNACEkx0.net
過小評価されてるキャラ

ザリア

269 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/05(木) 21:26:10.47 ID:M2rrAsVGa.net
12対12は俺のくそpcじゃ出来ないからやめて

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/05(木) 21:27:55.89 ID:2P/UkJHL0.net
>>260
あーそうか。反射できるのかあれw
ジャラ〜ンって音なってから気づいてないふりして・・・殺る・・・
決まったら逃げ遅れた味方を助けられたりするのかな?

271 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 21:28:34.79 ID:gmOs0JLrd.net
アジア鯖で臭い会話してるのなら見た

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 047a-10y/):2016/05/05(木) 21:30:20.97 ID:uUbVmMbz0.net
観戦モードでウィドウメーカー眺めるの捗るわ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 21:31:36.14 ID:31Vt/l7y0.net
ケツがぷりってしてるキャラ多くてうれしい

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/05(木) 21:31:40.85 ID:6s56aZmW0.net
>>270
どうなんだろう
連射してる通り順番があるなら助かってる可能性あるだろうね

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5da-7Olf):2016/05/05(木) 21:31:48.89 ID:k7cU3Orh0.net
>>272
おまえ天才かよ・・・

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fad-wv7z):2016/05/05(木) 21:32:30.22 ID:KdpdcbLz0.net
プリケツキャラが多いのは好評価

277 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-txj4):2016/05/05(木) 21:32:38.16 ID:dApfQeHDa.net
やっとレベル20まできてすべてのヒーロー満遍なく使ってみたけどこのゲーム全く使えんってレベルのヒーローがいないのには恐れ入ったわ
さすが時間かけただけはある
ただ少しルシオとラインハルト強すぎ感があるけど
とくにルシオはあの回復でスパムもできて速度増加もあって快適すぎてマーシー使う気がしなくなるレベル

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-10y/):2016/05/05(木) 21:32:55.76 ID:NLf2QQer0.net
ペイロードの奴の攻めで時間切れになりそうで最後一人トレーサーで粘るのめっちゃ寂しい

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 565f-wv7z):2016/05/05(木) 21:34:34.16 ID:52rlshqE0.net
DieDieを木の葉返しするの楽しすぎる

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 21:35:17.32 ID:7/YMhloH0.net
ファラのult木の葉返しして倒したときはさすがにわろた

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/05(木) 21:35:49.47 ID:2P/UkJHL0.net
>>274
タンタンタンタン って効果音で順番に当ててる気がするけど残りの人助かるのかなぁ。こんど試してみようw

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-kevm):2016/05/05(木) 21:38:50.53 ID:sUZylf130.net
ラインハルトで味方の角待ちバスティオンを
シールド張って守って蹂躙していく姿を見ていると…
これで良いのだろうかと葛藤が生まれる

283 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 21:39:15.66 ID:lqT9yvlCa.net
FPSにエロケツを足すと神ゲーになる
覚えておけお前ら

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/05(木) 21:40:30.41 ID:SoKCudiC0.net
今ってMMRは実装されてないのかね?
ドヘタなのにレベルでマッチングされてクソボコボコにされるようになってしまった

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/05(木) 21:40:50.97 ID:EYcex/r/0.net
各ヒーロー自体は強みと同時に弱点もあって、ちょっと修正すればいいなーって感触なんだけど、
MAPが良くなくてで強すぎる奴がいるのがイカン
ハナムラは、もうやる気でないレベル

286 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 21:41:46.88 ID:gmOs0JLrd.net
>>285
割りとハメポイント多いよね

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/05(木) 21:42:11.23 ID:8THFAAlJ0.net
CP取り合いのマップとか陣営で有利不利ありすぎ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 21:42:47.76 ID:hlqO98bg0.net
疲れたから一旦休憩しよう
→どうせまたやるから蔵落とさないでいいか
→スピーカー「ブフォー・・・ブフォォーチャリッチャリッ!・・・ブフォォーブフォー・・・」

メニュー画面の豚テロやめろ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 21:43:32.83 ID:z2gr5F/90.net
>>263
ぼっ立ちしていかにも気付いてませんよーな振りして反射して殺した時は最高だった

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-43Fs):2016/05/05(木) 21:44:02.04 ID:95M7TQjX0.net
トレーサーの爆弾ってどう使えばいいの?

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/05(木) 21:45:24.87 ID:HdrAtn6u0.net
箱開けたタイミングでマッチ来たら消えた
何度確認しても完全に消えてる 英語力は無いからそのまま
製品版では直っていますように

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1da6-wv7z):2016/05/05(木) 21:46:51.59 ID:EsOrFHCc0.net
防御は楽だね、勝つのが普通に感じる
逆に攻撃勝てる人間が強いんだと思う
わしじぇんじぇん攻撃勝てんw

アヌビスはAポイントと取ったら速攻すれば勝てる時あるけど、ダレるといかんね

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd1d-wv7z):2016/05/05(木) 21:46:56.52 ID:Bpl12Hgb0.net
サブ垢死ね

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 21:47:07.06 ID:z2gr5F/90.net
>>290
裏取りして敵の真ん中に突っ込んで設置してE

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/05(木) 21:47:51.68 ID:SoKCudiC0.net
そうかサブ垢取ればいいのか

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8032-7Olf):2016/05/05(木) 21:48:07.72 ID:KvYxRFs20.net
ぶっちゃけ、ラインハルトとバスチ、爺いるとどないすればええねんっていうようなマップがある

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-hIBt):2016/05/05(木) 21:48:18.58 ID:gpqrRytq0.net
はなむら守り有利すぎない?

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/05(木) 21:48:41.88 ID:8THFAAlJ0.net
メイちゃんで完全封鎖するしかないんや

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2127-5iF2):2016/05/05(木) 21:48:53.55 ID:zZxgkAon0.net
今のとこウォッチポイントジブラルターとハナムラは防衛有利
ルート66?は攻め有利な感じだわ
対策わかってくればかわるだろうけどね

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 040a-Hpg6):2016/05/05(木) 21:50:12.43 ID:C0DQLT/U0.net
バスティオン相手すると楽しくないな

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2127-5iF2):2016/05/05(木) 21:50:43.09 ID:zZxgkAon0.net
というか基本防衛有利にして攻め側はULT被せて突破してねっていう事なんだろうな

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-7Olf):2016/05/05(木) 21:51:30.28 ID:Ahj3FBec0.net
敵のどまんなかに置いて時間巻き戻して帰る

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e32-5iF2):2016/05/05(木) 21:51:43.06 ID:73id2nf50.net
>>291
鰤は日本語サポートしてるから日本語でバグ報告すればいい

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 21:52:17.15 ID:z2gr5F/90.net
カスタムマッチまだやったことないんだけど設定項目見たらかなり細かい設定出来るんだな
ルールで帯域制限まで出来るのか

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/05(木) 21:52:31.33 ID:IScjE+I10.net
攻めも守りも遺跡みたいなマップが一番好きだわ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f9-cy+H):2016/05/05(木) 21:52:46.78 ID:aEgsek4c0.net
あー ルール理解してない 奴多すぎるな
簡単なまとめ 作ったほうがいいかもな 協力して クソ試合減らそうぜ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 21:53:32.84 ID:7/YMhloH0.net
バスティ出されたら黙ってゲンジ出せ
あとはバスティ変えるまでずっとリスポ狩りしろ

308 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 21:53:36.66 ID:lqT9yvlCa.net
>>305
たしかにな
カルカンド思い出すぐらいに横道豊富で自由に攻めれる
ハナムラはウォールでクソゲー

309 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 21:54:26.93 ID:gmOs0JLrd.net
出るタイミング出前でないなら別の芋ゲーやってればいいのに

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/05(木) 21:55:28.00 ID:oTkSFvaN0.net
ゲンジのshift攻撃弱すぎない?
接近なんだから一撃で8割くらい削ってくれないと…

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 21:57:06.01 ID:z2gr5F/90.net
>>310
手裏剣で残り僅かになった敵へのトドメに使う分にはかなり強い
前はdotダメージあったらしいが流石に強すぎたんだろうな

312 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/05(木) 21:57:52.90 ID:tiHu6oRmF.net
マップが頭に入らん

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-aqUl):2016/05/05(木) 21:58:41.07 ID:52FMO0MX0.net
ゲンジのシフトはメイレーからキャンセルできるのがベネ
これで100ダメ

314 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 21:58:53.51 ID:gmOs0JLrd.net
頭に手裏剣当てないと単独で勝つのは難しい

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-7Olf):2016/05/05(木) 21:59:16.91 ID:dsX4VtjS0.net
今日レイプされてるゲームへの穴埋め参加が昨日と比べ物にならないほど多いんだけど

316 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 22:00:07.12 ID:gmOs0JLrd.net
花村城は正直ゲンジとハンゾーうまい人いないと攻めが苦しんだよね
いたら結構いいマップだけど

317 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 22:00:33.31 ID:gmOs0JLrd.net
レイプ日だからね

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fed9-5iF2):2016/05/05(木) 22:00:52.61 ID:nHp6fy1M0.net
バスティオン強くない厨必死すぎw

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/05(木) 22:02:11.85 ID:lfXA/K7m0.net
ペイロード誰も守りにこないのな
ほとんど一人で運んでたが阻止しに来たのゴリラだけだったわ
ガチ守りされるとやばそうな地形はいくつかあったが。

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-7Olf):2016/05/05(木) 22:03:05.83 ID:GKdFnWGw0.net
バスティオンくそすぎネルフしろうんこブリブリザード

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-10y/):2016/05/05(木) 22:04:08.05 ID:NLf2QQer0.net
味方ゴミすぎる
エスコートしてるの俺一人だけでワロタ

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/05(木) 22:06:31.07 ID:lfXA/K7m0.net
ガチムチねーちゃんが意外と見掛け倒しか
ごつい武器の割りになんか攻撃が利いてるのかよくわからん

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 22:06:38.99 ID:hlqO98bg0.net
一人エスコートして残り5人で前線上げまくって封鎖してるならベスト
まぁそう上手くいくチームはほとんどないが

324 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 22:06:45.77 ID:gmOs0JLrd.net
ロシアみたいなステージが馬鹿発見器で頭いたい

325 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-mtd2):2016/05/05(木) 22:06:53.57 ID:RHoPf3Scp.net
これフレンドのスペクトどうやんだ?

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d47-cy+H):2016/05/05(木) 22:07:39.07 ID:0oj5vgJB0.net
>>322
シールド吸収して強化しないとゴミだからな

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/05(木) 22:08:44.96 ID:o7p7CVjK0.net
ガチムチ姉貴は自分と味方に貼れるシールドが敵の攻撃受けると自分の通常攻撃の威力が上がるから
それを常に最大に保つことを意識すれば強いって書かれてたな

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-7Olf):2016/05/05(木) 22:10:26.59 ID:52FMO0MX0.net
ザリアの武器が最大強化状態でも
びっくりするほど火力でるかっていうと…
まぁHP200クラスとかシールド破るのは早いけど…

うーん

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/05(木) 22:11:44.32 ID:lfXA/K7m0.net
>>326
そんなんあったのか初見だと分からんかったわ。試合だけだと気づけん。
製品版出たらまたカオスになりそうだな。
キャラ特性分かるようなゲームモード搭載されるんだろうか

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fed9-5iF2):2016/05/05(木) 22:12:41.39 ID:nHp6fy1M0.net
ザリアのシールドは消えるの早すぎてな

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0d-APoh):2016/05/05(木) 22:13:21.47 ID:SHOLUIRJ0.net
あれやなー、途中参加が多くなってきた感じかなー
これ最初っからスタートオンリーの設定とかないんだっけ?

332 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 22:14:02.09 ID:gmOs0JLrd.net
ほんとタレット奥にあったら砂はそれ壊そうよ
何で一人砂いるのに俺がやらなきゃいけないの
できないなら選ばなきゃいいのにな

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1da6-wv7z):2016/05/05(木) 22:14:14.79 ID:EsOrFHCc0.net
ルート66で護衛車にバスティ、ラインハルト盾、マーシーでヒール&火力アップで動く全自動キルマシンが楽しかった
バスティとじじいタレットは、もう少し分かりやすいカウンター必要かもね
何秒間かダメージ軽減できて生き残れるキャラとか
ゲンジでバスティ潰しても横の死角にタレットとかもあるし
というか陣取りやらせてくれや、あれが一番楽しい

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-7Olf):2016/05/05(木) 22:14:18.97 ID:+bVgFlM80.net
これ オリジンズじゃない方日本語の表記ないけど入ってないの? 

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-hIBt):2016/05/05(木) 22:16:44.24 ID:gpqrRytq0.net
ゼニヤッタ楽しいな
裏でこそこそ味方回復してる

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 22:17:24.66 ID:g8FerhRr0.net
はー、やりすぎて目の焦点がおかしくなったわ
TF2初期のころを思い出す

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 22:17:25.91 ID:X5457fIX0.net
FPSが初体験の俺にとっては皆上手すぎて笑えてくる
今日参戦のレベル1組にすらボコられる

ソルジャー使っててウィドウ相手に接近戦で負けるとは思わなんだ
何であんな高速に左右動きながら乱射できんだ?卑怯だぞ!w

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-wv7z):2016/05/05(木) 22:18:11.23 ID:ih6Zo9Jd0.net
インストールしようとすると
データ転送時に問題が発生しました。再度転送を行います。しばらくお待ちください。
って出てきてずっと進まないんだが単純に今重いだけなの?
セキュリティとかは切ってある

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-7Olf):2016/05/05(木) 22:18:34.92 ID:4fKCxifM0.net
c174-5iF2

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a01b-7Olf):2016/05/05(木) 22:19:15.51 ID:EHpcDueZ0.net
>>336
ビタミン入り目薬おすすめ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 510a-f9dJ):2016/05/05(木) 22:19:19.85 ID:8fZk1i0S0.net
>>334
通常版もオリジンズ版も特典が違うというだけでクライアントは一緒だよ
んで日本語化はBattle.netランチャーのオプションから設定できるよ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/05(木) 22:19:26.86 ID:pHoiOyIf0.net
>>334
入ってるよ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c00-AJ2y):2016/05/05(木) 22:19:38.27 ID:CehUiQpB0.net
バスティ強すぎアホ
あとタンク用のリザルト作ってくれと
タンクやってもいいのに金とりにくすぎる

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 22:21:48.39 ID:X5457fIX0.net
>>339
いやワッチョイ被っただけだぞ?
レス間1.3秒だぞ?

つーかワッチョイって被るんだな

345 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 22:22:01.04 ID:gmOs0JLrd.net
バスティより爺のタレットの対処講習を砂の必修にしとけ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:22:13.37 ID:Iz+bd0zo0.net
後方支援系のプレイヤーだけを執拗に付け狙うゴリラが居て厄介すぎてワロタ

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:22:31.33 ID:wHNACEkx0.net
ザリアはヒーラーはもちろんだけど、
前線行きたいアタッカーにシールド張ってやるとガンガンチャージする。
99まで溜まったらプライマリで近距離処理しつつ逃げるやつや奥にいる奴らにセカンダリ。
もう楽しすぎるよ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-10y/):2016/05/05(木) 22:23:08.41 ID:NLf2QQer0.net
なんでこいつらオーバータイム狙わないんだよ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b93e-5iF2):2016/05/05(木) 22:23:09.20 ID:9UyUPV2A0.net
>>347
なるほどねぇ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-7Olf):2016/05/05(木) 22:23:54.30 ID:+bVgFlM80.net
>>341
>>342
入ってるのかありがとう  安い方買いますっ 

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-fQUW):2016/05/05(木) 22:24:10.69 ID:Mu9AF/aZ0.net
fpsなんて2〜3年ぶりにやったが面白すぎだろこれ

>>337
うどんメーカー使ったことないでしょ?
遠近両方できるよそいつ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:24:27.28 ID:GEP7MpV+0.net
パスティはチンパンには崩せない

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-7Olf):2016/05/05(木) 22:24:33.08 ID:3/1e035b0.net
CP取り合い一方的な試合にしかならね
ランク上のほうだと違うのか?

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd1d-wv7z):2016/05/05(木) 22:27:12.48 ID:Bpl12Hgb0.net
やり過ぎてイライラしてきた

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/05(木) 22:27:17.98 ID:6s56aZmW0.net
>>353
一方的なのも勿論あるけどえーこの状況で負ける...えーみたいな逆転もあるな

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fb-5iF2):2016/05/05(木) 22:28:24.86 ID:vZcmlYpR0.net
なんかやってることtf2と変わらんから新鮮味ねーな

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5b2-7Olf):2016/05/05(木) 22:28:34.73 ID:L9NRgTxW0.net
スクショどこのフォルダにあるの?

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/05(木) 22:28:47.94 ID:lfXA/K7m0.net
バスティオンとかタレット系のやつはインド女のチャージショットで逃げ隠れしながらチマチマやるとそこそこ狩れるが
裏で死角から回復されるときついかもしんない。

359 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 22:28:51.89 ID:dTJuHw7rd.net
高ランクじゃないけど奪い合いは発生するよ
タンク使わない、サポートいないの状態で陣の外から無駄に攻撃してる雑魚どもはなんなんですかね
せめてサポート倒すくらいはして欲しいわ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21fd-QR1n):2016/05/05(木) 22:29:02.33 ID:aJW3eRrl0.net
結局他と同じで味方にイラつきながらやるゲームなんだなって

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/05(木) 22:30:23.32 ID:oTkSFvaN0.net
攻め側で防衛にバスティオン二人以上いると無理ゲーになるな
崩し方があるといっても野良の攻撃側でそんな連携取れんし
普通に考えてバスティオンはチート性能すぎるだろと

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-10y/):2016/05/05(木) 22:30:48.36 ID:sP+2uv+L0.net
>>353
最初の当たりで負けて後はリスポン毎に
めいめい突っ込んでって各個撃破ってのが
初心者だと多いかも。
前線に人がいないようなら人数揃うまで
待って行くのがいいね。

取ったり取られたり結構楽しいよ。

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a1-cy+H):2016/05/05(木) 22:31:41.06 ID:RMKiggDC0.net
これってレートあるの?
毎回無双してたらさすがに強い奴とばっか当たるようになった気がする

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:32:03.49 ID:GEP7MpV+0.net
>>360
クソマッチングでも仕事ができていたかできてなかったくらい判断つくだろ
周りがクソで負けようが自分ができてれば負けレートにはならない

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:32:27.51 ID:cmNTz8tM0.net
ps4版だけど対AI戦で仲間がggってチャット打ってるんだけど
どうやって打つの?

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/05(木) 22:32:57.85 ID:2P/UkJHL0.net
いまんところ能力で思うのはルシオぶっ壊れてんなーと
回復職しつつ2ケタキルできるし音波でぶっ飛ばせるし・・・
攻守に活躍しすぎっすな。緑ビートで脱出もできるし
サポートキャラだと断トツで生き残れるね

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/05(木) 22:33:12.34 ID:vqgKSYIM0.net
防衛で全員ドワーフになったけど
一回崩壊してそのまま押し込まれてまけたわ
負けたけどめっちゃチャットで喜んでて和んだ

368 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa07-zYHH):2016/05/05(木) 22:33:15.55 ID:1mzIALO8a.net
スナが多いとか以前に同じキャラ使ったまま変えないのが居ると大体負けるな

369 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 22:34:42.82 ID:gmOs0JLrd.net
>>361
てか頭お猿さんが混ざると負ける
猿はゴリラ使っとけよって

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/05(木) 22:34:46.43 ID:lfXA/K7m0.net
クイックプレイだと同じやつとばっかり当たるな。まあ俺がまだ低レベルって言うのもあるが。
右端のヒーローランダムで割り当てられるモードだと、まわり高レベルばっかりで申し訳なくなって1試合やって抜けたわ。
使い方分からんキャラとかバンバン割り当てられるし。

371 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Bhzh):2016/05/05(木) 22:35:26.46 ID:DdZeuUaEd.net
全員同じキャラがカオス過ぎて笑う、リーパー、トレーサー、タレット爺のチームは見たけどラインハルトチームとかで遊びたい

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-10y/):2016/05/05(木) 22:35:26.60 ID:sP+2uv+L0.net
イリオスで海にぶっ飛ばすの楽しいね。
WoWのBattlegroundのABを思い出す。
Automatonにも書かれてたけど
WoWのエッセンスてんこ盛りだわ。

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d0b-10y/):2016/05/05(木) 22:35:41.70 ID:uhYMRPl50.net
バスティオンのウルトの時の音がなんかムカつく
そんで虐殺していくから余計

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/05(木) 22:39:12.81 ID:2P/UkJHL0.net
さっき、めちゃ上手いメイちゃん使いの人がいて感動した
無意味な壁はほとんどつくらずここぞというときに使ってくれて
攻撃面ではバッタバッタと凍らせまくり

375 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMbe-wv7z):2016/05/05(木) 22:39:22.24 ID:lBU8SVxQM.net
>>372
ゴリの張り手、ファラのEでけっこう飛んでくれるね
残念なのはイリオスマップに当たらないこと
タレットが活躍しづらいからだと思うんだけど、もっとやりたかった

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b547-7Olf):2016/05/05(木) 22:39:22.80 ID:DXyHupLK0.net
ワイもバス厨になったらいっぱいキル取れましたありがとう鰤

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-fQUW):2016/05/05(木) 22:40:18.42 ID:UHqFOLJ80.net
Invite to GroupするとPlayer not foundってなるんだけどパーティープレイってできる?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde9-5iF2):2016/05/05(木) 22:40:47.66 ID:sPeYXr3M0.net
回復してもvoteくるわけじゃないし
ぼくもアタッカーやります

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-fQUW):2016/05/05(木) 22:42:19.25 ID:UHqFOLJ80.net
いけたわごめん

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-APoh):2016/05/05(木) 22:42:24.63 ID:OEiaHJD00.net
俺のやった感想はなんというかうす味だな 
まるで関西のうどん食ってる感じだ

昨今ではレインボーシックシージがチーム戦ではキラメキすぎたからか

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 22:42:49.03 ID:cNFo2C5b0.net
ペイロードのマーシーとかでVoteに入ったらよく票入ってるよ
同じくヒーラー使うものとしては賞賛したい

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/05(木) 22:42:57.37 ID:6s56aZmW0.net
>>376
キルとりやすくしてくれてる味方にも感謝しようね

383 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-6j45):2016/05/05(木) 22:43:43.07 ID:jnKuUdT4d.net
クエイクみたいなの予想してたら動作が思ったより堅い+モッサリで困惑してる
所詮FPS一作目というのを痛感した

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63e9-JCRm):2016/05/05(木) 22:43:43.72 ID:c7SaPk3m0.net
最後の投票はサポートかタンクに入れるようにしてるわ
じゃないとモチベが保てん

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8867-wlCy):2016/05/05(木) 22:44:30.95 ID:TEfwFwXF0.net
途中抜けの補充にするのやめてくれー

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:44:48.63 ID:wHNACEkx0.net
>>383
それBFやってCoDと違うとか言ってるレベルでしょ

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/05(木) 22:45:43.88 ID:IScjE+I10.net
ドラドの防衛シンメトラかルシオ必須だな
遠い

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 22:47:06.98 ID:g8FerhRr0.net
>>383
doom新作出るからそれやればいいんじゃね

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/05(木) 22:47:58.38 ID:OtNGAA5K0.net
サポートにいいねが付かなかったら抜ける
サポートの有り難みを理解していない連中はまともな試合をしないから

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/05(木) 22:47:59.91 ID:6s56aZmW0.net
>>383
スポーツ系とはいえ目指してるのはそこじゃないだろうしそれが受ける時代じゃないからね
ルシオの壁走り極めた動画見てたらかなりのスピード感でQ3Aのフラグムービー思い出したけど

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:49:14.66 ID:mNJFOUu00.net
無反動のクソバスティオンゲーすぎてほんとアホらし

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 22:51:24.91 ID:z2gr5F/90.net
裏周り出来る味方がいないとバスティオンがクソなのは仕方ない
味方の練度が上がらんとな

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fed9-5iF2):2016/05/05(木) 22:51:26.22 ID:nHp6fy1M0.net
体力倍にしてもっと連携させてくれ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-5iF2):2016/05/05(木) 22:53:22.38 ID:neuUe18I0.net
末尾dってホントクソだわ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 22:53:51.87 ID:cNFo2C5b0.net
バスティオン増えたらゲンジ増やすしかないわ
もしくはUlt溜めて一気に突き崩すか
不可能じゃないけど、めんどくさいのは確か

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:55:24.60 ID:wHNACEkx0.net
殆どの距離ジャンクラッドでバスチ処理できない?
というかバスチ強いけどそんなみんな言うほどうざいと思ったこと1度もないわ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde9-5iF2):2016/05/05(木) 22:55:30.60 ID:sPeYXr3M0.net
ソルジャーのおっさん基本的なのが全部詰まってて使いやすい。
ヒール展開して前線維持にも役立つし。よくね?

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56e6-10y/):2016/05/05(木) 22:55:45.46 ID:bYOCi0Em0.net
連携取れてない現状、最低でも5人まとまってアタックかけないと攻撃側は勝てないね
どんな流れで集団行動に移ればいいんだろうか?

399 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/05(木) 22:56:13.63 ID:PkwtVoNDM.net
ゴリラのメディク絶対殺すマンしてればバスティオンはなんとかなる

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-5iF2):2016/05/05(木) 22:56:14.44 ID:wDH9r12f0.net
防衛でバスティオン3とか平気でなるからなぁ
ラインハルトで盾だしてるだけで相手溶けていって
圧勝しちゃうのがほんま笑えるw

さすがにnerfしたほうがいいよこれ。防衛でバスティオン有無の勝率出たら一目瞭然だとおもうわ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-5iF2):2016/05/05(木) 22:56:49.77 ID:neuUe18I0.net
>>398
Ultゲージ溜まったぜってのがキーになれると思うんだけどな
現状まだそれだけじゃ無理か

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 22:56:53.09 ID:mNJFOUu00.net
ゲンジvsバスティオンの状況に簡単になってくれると思ったら大間違いwww
バスティオンも同じレベルなら馬鹿じゃないからね

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-7Olf):2016/05/05(木) 22:57:22.95 ID:KAOQ/q600.net
毎回自分にいいね押してるw

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beab-7Olf):2016/05/05(木) 22:57:29.90 ID:QcT30pHE0.net
砂弓矢、ゼニヤッタのデバフからの5連射で対処するんやでnoob

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f622-10y/):2016/05/05(木) 22:57:46.61 ID:WvqG5k460.net
キャラの下の炎みたいなゲージなんなの

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-7Olf):2016/05/05(木) 22:57:54.86 ID:4fKCxifM0.net
ゲンジで反射しろって言い分はほんと頭悪いわ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-7Olf):2016/05/05(木) 22:59:28.97 ID:RbWdCZor0.net
>>398
慣れてないのか1人ずつ敵陣に突っ込んで行ってハチの巣になってること多い
集まれコマンドを使うべきだね

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 155f-7Olf):2016/05/05(木) 23:00:14.98 ID:QfZ3q/Wp0.net
Drakeとかいうやつクソだろ
プリメイドでキャプチャマップで攻め側なのにトールビョーンばっかしやがって
そういうのはフルパーティーでやれやカス

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5670-mGHn):2016/05/05(木) 23:01:06.58 ID:mdjBzo4x0.net
これやればやるほどキャラ差が激しくアビ頼みのクソゲー臭しかしない

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7776-7Olf):2016/05/05(木) 23:01:16.65 ID:ZtnHnuWC0.net
やったけど第一印象はキャラがキモい。てかBlizzardのゲームキャラは色んな所からパクリすぎ

411 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 23:01:47.12 ID:gmOs0JLrd.net
全員バスチョンで勝てたw

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 510a-7Olf):2016/05/05(木) 23:02:17.72 ID:uUjlaiL50.net
トレーサー男だと思ってた

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-APoh):2016/05/05(木) 23:02:49.56 ID:OEiaHJD00.net
バスティオンはultとshiftの性能逆にすればよかったのにな
もちろん攻撃力を調整して 思わん?

414 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 23:03:19.53 ID:gmOs0JLrd.net
>>412
そこがいいんだよ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-10y/):2016/05/05(木) 23:03:31.38 ID:BMvWy90s0.net
まだステージや回復ポイント・砂ポジや抜きポイントも把握出来てないし
各キャラ毎にステージのどこまで行動出来るかでも戦略大きく変わるし多分後々はメイの壁生成での壁越えテクニックとかも出てくるだろうからどのキャラ強いとか言い切れないや

416 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 23:04:01.56 ID:gmOs0JLrd.net
>>406
出会い頭だとまず勝てるけど固められると苦しいね

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56e6-10y/):2016/05/05(木) 23:04:11.76 ID:bYOCi0Em0.net
>>407
やっぱそれか
うざがられそうで遠慮してたけど次やってみるわ

418 :UnnamedPlayer (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/05(木) 23:04:12.58 ID:lqT9yvlCa.net
バスチョンはスナイプしろ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:04:16.54 ID:mNJFOUu00.net
バスチョンの対策キャラ→バスチョンも全部のキャラ対策できますgg

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-7Olf):2016/05/05(木) 23:05:16.28 ID:4fKCxifM0.net
悠長に狙撃や反射ができる位置に構えるアホがいるかって話だよ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:05:48.86 ID:mNJFOUu00.net
スナイプできる位置にいるバスチョンなんてどんどん減ってくぜ?
防衛とかどういうクソステージか知ってるかなあ〜

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 23:06:34.93 ID:z2gr5F/90.net
何のために裏取りルートが複数用意されてると思ってるのか

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/05(木) 23:06:49.67 ID:IScjE+I10.net
ジャンクラット使ってるとファラ以外あんまり怖くない
というか超射程超反応必中大ダメージのタレットの方がいかれてると思う

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/05(木) 23:07:11.02 ID:oTkSFvaN0.net
全部のキャラやったわけじゃないけどこれだけは言える
バスティオンさえいなければ良ゲー、いや神ゲー

425 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMbe-wv7z):2016/05/05(木) 23:07:15.85 ID:fkOba3J0M.net
バスティは位置取りうまいと強いね、基本意表ついたら一瞬だし

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:07:52.75 ID:mNJFOUu00.net
>>422
バスチョン「おっ、そうだな」

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-7Olf):2016/05/05(木) 23:08:02.98 ID:YvUwF4JL0.net
俺のPCじゃチュートリアルでカクつくからできねー

428 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa07-zYHH):2016/05/05(木) 23:09:47.89 ID:1mzIALO8a.net
回復しても回復してもなぎ倒されていく
キルできないならタンクかサポート使おうぜ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/05(木) 23:09:53.23 ID:o7p7CVjK0.net
バスティオンみたいなタイプのキャラは実際のキャラランクどうこうを抜きにしても
猛烈に嫌われるからしゃーない

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-7Olf):2016/05/05(木) 23:10:44.21 ID:ADhS9K670.net
バスティオンの事ばっか言ってるけど、バスティオンが鬼過ぎで他のキャラが霞むよな
俺のマーシー姉さんもうちょい強化して欲しい

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5176-mGHn):2016/05/05(木) 23:11:40.27 ID:+U1Y4fK00.net
回り見えてる味方だとデバフ投げた途端嬉々として殺しに行ってくれるからゼニやってて楽しい
普段はラインニキの回復兼遠距離攻撃オプションしてます

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f57-kevm):2016/05/05(木) 23:12:01.68 ID:ftPAfzbV0.net
ヒーロー選択時に不足してるクラスを教えてくれるけど
バスティオンがいませんという警告も出すべき

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-JXJs):2016/05/05(木) 23:14:23.54 ID:x8Uv+19S0.net
サポートはルシオが優秀みたいだけど、ゼニヤッタも相当強くないかこれ
デバフからの攻撃オーブで一人で突っ込んできた相手とかタンクがガンガン溶けるわ
もちろん回復も出来るし

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:15:28.07 ID:wHNACEkx0.net
ゼニャッタはもうダメ死ぬってシーンでも諦めずにデバフとヘッショ狙うとたまに許されるシーンがあるね

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0d-APoh):2016/05/05(木) 23:15:36.29 ID:SHOLUIRJ0.net
最後の2枠の無言の圧力だけで決まっていくヒーラーとタンク
ヒーラーは引き受けるが、最後に仕方なくタンク選んでる人が不憫でならないw

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b93e-5iF2):2016/05/05(木) 23:15:40.84 ID:9UyUPV2A0.net
素晴らしいチームだとマッチ終わった後フロ入って寝たくなるくらい疲れちゃうねこれ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/05(木) 23:16:38.62 ID:HdrAtn6u0.net
バスチの体力50でいいよもう

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c00-AJ2y):2016/05/05(木) 23:17:23.70 ID:CehUiQpB0.net
なんかバスティ擁護厨が哀れになってくる
スナイパーで撃てるから強くないとか言ってる奴いたぜ
しかもプレ持ってない動画勢で

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 04f2-7Olf):2016/05/05(木) 23:17:40.91 ID:poJcq7FA0.net
バスチオンのタレット時のヘッドショット判定ってどこ?

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-5iF2):2016/05/05(木) 23:18:44.17 ID:wDH9r12f0.net
>>429
FPSだと砂は敵はもちろん味方にも嫌われたりするけど
ウィンドメーカーやハンゾーはいいキャラだと思うよ

バスティはいろいろおかしいわ

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 23:19:22.39 ID:z2gr5F/90.net
>>439
背後

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/05(木) 23:19:52.50 ID:IScjE+I10.net
使っても使われてもおかしいって思うのはルシオなんだよなあ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/05(木) 23:20:14.87 ID:cNFo2C5b0.net
タレットなんか近距離ならタンク系はあっさり潰せるし
遠距離でもラインハルトの壁壊せない程度だろ
Lv3は別だが
あっさり壊されるから設置場所も工夫してるのに、それを無警戒に突っ込んでタレットに文句はどうなのよ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd1d-wv7z):2016/05/05(木) 23:20:23.06 ID:Bpl12Hgb0.net
メイとトレーサーの百合希望

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-7Olf):2016/05/05(木) 23:20:56.68 ID:ADhS9K670.net
いつになったら本当の名前が広まるんだろうな未亡人製造者さんは

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/05(木) 23:21:03.56 ID:mw50XFYP0.net
>>440
いや、バスティが居なかったらウィンドメーカーなんか
すげー嫌われてたと思うよ
狙撃が強いのに普通の射撃まで強いのはおかしいだろ!とかw

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-JXJs):2016/05/05(木) 23:21:08.96 ID:x8Uv+19S0.net
>>434
そうそう
後デバフ使えば対バスチ性能も高いっつー至れり尽くせりっぷり

448 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 23:21:23.36 ID:gmOs0JLrd.net
>>442
自分のチームにだけいる場合は負けることはまずないからなぁ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-7Olf):2016/05/05(木) 23:21:27.62 ID:RbWdCZor0.net
もう少し全体的に体力増やして欲しいな
ポンポン死にすぎや

450 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/05(木) 23:22:34.11 ID:jjXrvmH2x.net
PCのFPSなのにめずらしく過疎を感じない。なぜだ。

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-7Olf):2016/05/05(木) 23:22:59.20 ID:3MK1psms0.net
バランスはともかく面白いんですかこのゲーム
発売前から同人3Dが作られてるくらい期待されてたのは知ってる

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f40-7Olf):2016/05/05(木) 23:23:01.36 ID:8YGQxc360.net
俺のデブがフック成功18回成功率82%なのに1人しか投票してくれなかったぞどういうことだ
お前らデブ様がどれだけクソバスティオンのシージモード潰してると思ってるんだ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:23:59.78 ID:wHNACEkx0.net
もっと全員がバスチ絶対許さん殺すマンしないと。
イマイチ気迫が足りないんだよ

454 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-6j45):2016/05/05(木) 23:24:21.56 ID:jnKuUdT4d.net
>>450
オープンβで過疎るFPSなんてあるのかよ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9bc-7Olf):2016/05/05(木) 23:24:21.63 ID:wkw3ugJ10.net
何戦かやったら疲れるから観戦したいんだけどどうやるのん

456 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMbe-wv7z):2016/05/05(木) 23:24:36.84 ID:B33hk/MkM.net
デブのフックもバスティ潰せるのか、もっとまとめきぼん
ゴリの張り手解除できたっけかな

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:24:38.71 ID:hno5eamy0.net
フレンドがみんな止めてってる・・・
寂しい

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/05(木) 23:24:40.77 ID:HdrAtn6u0.net
一番期待してたトルビョンが簡易的になってて
しかもエロケツゴキブリ見張ってろよ役になっててかなc

https://www.youtube.com/watch?v=s7AO0bcK6Qg
かがやいてたころ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-7Olf):2016/05/05(木) 23:25:02.40 ID:KAOQ/q600.net
リーパーをフックで引き寄せたらそのまま撃ち負けちゃった・・・

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-5iF2):2016/05/05(木) 23:25:16.00 ID:d9WZOmIY0.net
ヒーローいろいろ選べるのにアンチユニット出さないと突破できないってなんかもうダメじゃね?

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f9-7Olf):2016/05/05(木) 23:25:27.24 ID:cKy2Uqnc0.net
逆だろ死ななすぎ
体力減らして移動スピードとリコイルもっと上げてこ

462 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Bhzh):2016/05/05(木) 23:25:50.92 ID:DdZeuUaEd.net
ポンポン死ぬってお前これでポンポン死ななかったらこのゲーム成り立たんやろ、、、バトルボーンならまだしも

463 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 23:26:04.09 ID:9IAhoWzHd.net
>>445
日本人の横文字認識はもうどうしようもないから
そっとしといてあげて(´・ω・`)

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f40-7Olf):2016/05/05(木) 23:26:39.59 ID:8YGQxc360.net
>>456
デブのフックは
・クソバスティオンのシージ潰せる
・ファラのミサイル潰せる
・リーパーの死ぬがいい潰せる
・ガンマンのキルショット潰せる
・ラインハルトのチャージアタック潰せる
・ディーバの自爆寸前ロボ自分の横に引っ張ってこられる

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd1d-wv7z):2016/05/05(木) 23:26:46.58 ID:Bpl12Hgb0.net
フェラさん着込んでるのに軟すぎ

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:27:03.61 ID:wHNACEkx0.net
>>460
もうその考えが意味不明だよ。出せよ。
そしたらそのさらにアンチが出てくるんだぜ?

467 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 23:27:32.60 ID:9IAhoWzHd.net
煽りぬきに淡々と事実だけを言うけど
バトルボーンはβかっそかそだったな…

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/05(木) 23:27:50.24 ID:hlqO98bg0.net
とーるびょーん爺いるしバスティオンいらないと思うんだけどね
何をさせたくてこんな性能に調整してるのかよくわからん

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c00-AJ2y):2016/05/05(木) 23:28:36.00 ID:CehUiQpB0.net
ルシオより他のヒーラー強化して欲しいな
ヒーラーただでさえ少ないのにnerfで減らしたくない

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f40-7Olf):2016/05/05(木) 23:29:08.31 ID:8YGQxc360.net
ルシオ移動速度下げろや
フック当てづらいんだよあいつ

471 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 23:29:51.84 ID:gmOs0JLrd.net
>>452
デブは自己管理できてないから糞

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f9-7Olf):2016/05/05(木) 23:30:32.67 ID:cKy2Uqnc0.net
>>460
状況とチーム構成にあわせてキャラ換えするゲームだから
ガチればガチるほど自分の使いたいキャラ使えなくなるゲーム

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fae9-wv7z):2016/05/05(木) 23:31:35.86 ID:PZDrIgZk0.net
>>464
デブのフックってそんな射程長いか?バスティオンに近付いてる間に殺されそうなんだが
射線が全然通らないようなとこに陣取ってるnoobならともかく

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fa-7Olf):2016/05/05(木) 23:33:34.65 ID:T9IYksCe0.net
バスティオンの対シールド性能下げるだけでもいくらかマシになると思うんだ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3781-cy+H):2016/05/05(木) 23:34:13.61 ID:vlG7PfCI0.net
これタンクやサポート系でハイライトってできんの?

476 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 23:34:23.05 ID:9IAhoWzHd.net
他人の鎖は長く見えるもんだ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-10y/):2016/05/05(木) 23:35:04.83 ID:BMvWy90s0.net
バスティオンの正しい役割って正面のラインハルトのシールドを溶かすことじゃない?
現状は可動範囲とキル速度のせいでどんなキャラでも一瞬で溶かせるけど

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 23:35:24.43 ID:z2gr5F/90.net
>>475
ラインハルトのULTで複数人巻き込んで殴り倒したあと敵タンクをタックルで処理した人ならハイライトでみたことがある

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/05(木) 23:35:59.85 ID:wHNACEkx0.net
バスチ弱体化しても別にいいけど、ラインハルトシールド硬すぎるわ〜弱体化しろや〜みたいな流れは無しな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3464-5iF2):2016/05/05(木) 23:36:35.69 ID:PAu5cwiI0.net
英語でやろうと思ってたけどちょっと日本語試したらウィドウちゃんの声がエロくて迷っちゃう

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fa-7Olf):2016/05/05(木) 23:37:10.94 ID:T9IYksCe0.net
ぶっちゃけペイロードとかラインハルト以外のタンクっていらない気がしてしまう

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a37-7Olf):2016/05/05(木) 23:37:37.65 ID:OkUOggxe0.net
フックどころかショットガンも当たらないんだが?

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b531-Bnnb):2016/05/05(木) 23:37:38.02 ID:PetA3d690.net
また負けた ま た 負 け た
matamaketa m a t a m a k e t a
負けmake負けMAKEMAKEMAKEMAKEMAKEMAKE
勝率一割台固定 勝率一割台固定 勝率一割台固定 勝率一割台固定
あ あ_あ あああ あああ あ あ あああ あ あ あ あ あ ああ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9c3-aZyM):2016/05/05(木) 23:39:09.39 ID:WA+O+4fZ0.net
HANZOのバフはよ

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fa-7Olf):2016/05/05(木) 23:39:16.80 ID:T9IYksCe0.net
>>483
それだけ勝率低いってことは間違いなく自分がチームの足引っ張ってるから
悔い改めて

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2127-5iF2):2016/05/05(木) 23:39:29.71 ID:j/uhwxKL0.net
バスティ対策
ゲンジで弾弾いて殺す
ファラで決め撃ちロケットで殺す
ウィドウで遠くから殺す
トレーサーULTで殺す
ハンゾーULTで殺す
ラインハルトでシールド張ってリロードしたらダッシュで殺す
デブのフックで殺す

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-wv7z):2016/05/05(木) 23:39:46.37 ID:8THFAAlJ0.net
トルビョンの本体くっそ強くね?
きっちりhs狙えばだいたい溶かせるしultも無駄に硬い

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d61-5iF2):2016/05/05(木) 23:40:27.45 ID:rZSO0eew0.net
どんなヒーローにも言えるけど警戒してたら簡単にはやられるってことはなくない?
まさか脳死で突っ込んで顔真っ赤にしてないよね?

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b531-Bnnb):2016/05/05(木) 23:41:11.69 ID:PetA3d690.net
>>485
わかった
もう使いたくもないタンクサポート使うの止める
いいねもたくさんもらったけどもうやらない

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/05(木) 23:41:30.07 ID:7/YMhloH0.net
>>486
これテンプレでいいわ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c00-AJ2y):2016/05/05(木) 23:42:15.44 ID:CehUiQpB0.net
他に誰もヒーラーやらない時にヒーラーやってるとヒーラーの勝率3割台というね
誰もヒーラーやりたがらないチームはそりゃ弱いってことに気付いた

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fae9-wv7z):2016/05/05(木) 23:42:42.87 ID:PZDrIgZk0.net
>>477
集弾が良すぎるんだと思ってる。
タンクキャラアンチなんだろうから、タンクよりちょっと長めで十分だったはず。
もっとバラけても的が大きいタンク・シールドには使い勝手変わらないし、
動けないのに開けた場所に陣取って撃つっていう糞萎えるのを見なくて済むはず

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/05(木) 23:42:53.20 ID:vqgKSYIM0.net
リーパーのshiftで真上に重なって殺すも追加で

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fed9-5iF2):2016/05/05(木) 23:43:20.52 ID:nHp6fy1M0.net
左のバスティオンを潰してる間に右のタレットに潰される

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/05(木) 23:43:55.38 ID:2P/UkJHL0.net
>>452
俺の源氏なんてロボとタレット合わせて二桁反射して壊しても評価してくれないぜw
誰でもできる簡単なお仕事なんだろうな(諦め)

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/05(木) 23:45:20.21 ID:OtNGAA5K0.net
バスティオンよりテンプルの攻撃方法が知りたいんだけど

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fa-7Olf):2016/05/05(木) 23:47:28.10 ID:T9IYksCe0.net
>>489
タンクヒーラーはセンスとか他ゲーで培ったその手の職の基本とか知らないと使いこなせないとは思うが
使わないと上手くならないから使え、誰よりも早くタンクかヒーラー選べ
ジョインジョン、マーシィーーー! くらいの勢いでいけ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/05(木) 23:47:49.23 ID:4Mj7bIS+0.net
AIM不要ゲーやなぁ
シビアにあわせなくても当たりまくるから物足りない

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cbc-5iF2):2016/05/05(木) 23:50:35.29 ID:KzdRD+6j0.net
プロのハンゾー動画とか見て「放物線描く弓で頭撃ちぬくとかパネェ」とか思ってたけどヘッショの判定ガバガバやなコレ

500 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 23:51:13.54 ID:OHUWG61+r.net
豚にフックで捕まれたがサウンドウェーブで吹き飛ばして落下死させたった
lucio楽しい

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-7Olf):2016/05/05(木) 23:52:10.30 ID:kzRGWg//0.net
ロールバランス取れるチームだと本当面白いな
何すればいいってわかりやすいから嬉しい瞬間が凄い分かる

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f57-kevm):2016/05/05(木) 23:53:28.76 ID:ftPAfzbV0.net
豚フック楽しい
豚同士フックするのも楽しい

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dbc-7Olf):2016/05/05(木) 23:53:36.95 ID:6JodkIzu0.net
βは日本時間の何日の何時までできるの?

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-7Olf):2016/05/05(木) 23:54:55.28 ID:0ITn3XqJ0.net
さっさと同キャラ禁止BAN枠ありのモード実装しろやブリカス

505 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Bhzh):2016/05/05(木) 23:54:56.43 ID:DdZeuUaEd.net
9の26だっけ?次の日からアンチャっていう神ルーチン

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/05(木) 23:55:55.36 ID:z2gr5F/90.net
>>504
カスタムでもやってろよ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7e-7Olf):2016/05/05(木) 23:56:34.47 ID:UeupyknP0.net
βやって終わりだな
このバランスなら買わんでいいわ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-3WR+):2016/05/06(金) 00:00:08.03 ID:J4yRrUEb0.net
盾バステバステバステルシオでキャプチャポイント防衛されてどうしようもなかった

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 00:01:38.81 ID:Mm+qctKf0.net
>>464
ありがとう、細かい攻略はキャラゲーならではだね

>>493
それいいw

なんだかんだで楽しいなあ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-7Olf):2016/05/06(金) 00:04:03.89 ID:fE1+0iSO0.net
リーパーってどうなのこれ?
なんかサクサク20キルとかとれて不安になるんだけど

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c81-7Olf):2016/05/06(金) 00:04:48.60 ID:msB+k8MG0.net
デブのフックに引っ張られる仲間をメイの壁で助けるのが気持ちいい

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/06(金) 00:05:33.52 ID:4P5tSead0.net
正直マップが微妙すぎる
後同じキャラいると萎える
rank実装して1体しか使えないようにしてくれ

513 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/06(金) 00:05:37.51 ID:BSAAGHC/p.net
>>510
Ultも強いしお手軽強オフェンスなのは間違いないな
俺はリボルバー派だけど

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-JVft):2016/05/06(金) 00:05:58.02 ID:Hu2/Nd7m0.net
買わない勢早く出てってくれねえかな

515 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 00:08:17.49 ID:Mhv2ESOtd.net
キルとる仕事とそうじゃないのがあるから当然でそのへんは普通のfpsよりmmorpgっぽい

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/06(金) 00:09:02.48 ID:cmEpDsva0.net
1キルでしょぼいリプレイって相手のult止めてるのか

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a1b-7Olf):2016/05/06(金) 00:09:49.29 ID:33Bmcesb0.net
当たり判定ガバガバだわな
もう少しシビアにしてほしいわ
キルカメラでクソaimなのに当たってるの見るとすげー萎える

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:11:03.86 ID:O9UpcEzY0.net
ペイロード攻撃でマーシーかルシオいるときのゼニヤッタはいいなぁ
デバフとUltで相手の守り崩せるし、前線が前に行くから

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-7Olf):2016/05/06(金) 00:11:28.78 ID:17CrIjmo0.net
>>512
本来キャラはチーム内で一人ずつってインタビューみたけどどうなんだろね

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fadc-Qdg8):2016/05/06(金) 00:11:35.58 ID:e8wdyHSX0.net
お使いのOSのバージョンが古いのでインストール出来ないって出る場合は、
C:\ProgramData\Battle.net\AgentのAgent.exeのプロパティから
「互換性モードでこのプログラムを実行する」のチェックを外すと良いらしい

521 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 00:12:08.98 ID:cQsrWDNhr.net
>>149
ほうれい線もないくせに白人で37を名乗るのは無理がある
よってスクエニの勝ち

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-7Olf):2016/05/06(金) 00:12:24.05 ID:/ucYKYPb0.net
拠点攻めで相手にバスティオンと爺とBBAが複数いたら無理ゲーじゃねえか

523 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/06(金) 00:13:18.73 ID:u+p5ThcGF.net
どれか一つロール必ず選べないといけないような仕様にはしてほしい

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-7Olf):2016/05/06(金) 00:14:21.38 ID:fE1+0iSO0.net
>>513
やっぱお手軽だよな、簡単すぎてびびったわ
そこはやっぱ人によるか。thx

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 00:15:02.11 ID:e5M5tJ0v0.net
もう仕方ないバスティオンはここでぶっ壊してβまでのキャラにしよう

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 00:18:06.32 ID:SAKlztRY0.net
〜強すぎんだろ!
みないな感じで秋までここは賑やかそうだな

527 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-wv7z):2016/05/06(金) 00:18:07.51 ID:8gSoN2R2M.net
年齢詐称おばさん使ってるけど
あんま後ろ見てくれる人いないから敵に襲われてもカバーしてもらえないのがなぁ。

あとMVP投票?ぐらいサポートにも入れてやれよw

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-1NoX):2016/05/06(金) 00:18:12.63 ID:TzMIx1XX0.net
全員バスティオンでペイロードやったら勝ってワロタ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 040a-Hpg6):2016/05/06(金) 00:18:34.23 ID:jATF+10l0.net
ファラの吹き飛ばすスキル全く使わないんだがいつ使えばいいの??

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/06(金) 00:19:47.46 ID:G2dgu7qp0.net
>>528
よほど下手くそな相手だったんだね・・・

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 00:20:03.13 ID:SAKlztRY0.net
>>529
あれ吹き飛ばすスキルだったのかソルジャー76と同じような物とおもってた

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-JU9D):2016/05/06(金) 00:20:27.84 ID:luJ/ZuGe0.net
テレポって勝手に壊れる?

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1da2-7Olf):2016/05/06(金) 00:20:37.37 ID:isPUr5iV0.net
ずっとソルジャーやってるけどbfでいいことに気付いた

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:21:53.18 ID:O9UpcEzY0.net
>>529
リーパーとかみたいに近接戦得意な奴に超接近された時とか
マーシーを分断するときとか

ルシオのサブもそうだけど、基本的には近付かれすぎた時の間合いの取り直しと思ってる
ロードホッグのフックから逃げ切れたりもするよ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/06(金) 00:22:01.22 ID:G2dgu7qp0.net
>>529
単純に押し返したり、逆に角から押し出して孤立させたりする

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfa-7Olf):2016/05/06(金) 00:22:13.51 ID:ht5iZ/9c0.net
>>529
豚にhook食らった時に拒否れる

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e1-7Olf):2016/05/06(金) 00:22:28.41 ID:JhyMLPmT0.net
マーシーとシンメトラと芋×3でどうしろと

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e1-7Olf):2016/05/06(金) 00:23:03.02 ID:JhyMLPmT0.net
>>533
BF5でいい気がするよな

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 00:23:05.99 ID:Mm+qctKf0.net
ファラのEは着弾も早いしふっ飛ばしも大きいから使えそうなんだが、バスティいけないかな?
その前にロケット打つけど

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 00:23:27.39 ID:VYspBx6M0.net
>>537
そこは自分がまずキャラを変えるべき

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-WqFs):2016/05/06(金) 00:23:57.71 ID:nM+RXMZx0.net
ルシオは目立つのか結構票もらえる
おばさん地味だから…

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40f2-5iF2):2016/05/06(金) 00:24:01.47 ID:KlDmRIAW0.net
無料期間中だけで飽きそうな勢い
というか初日で結構お腹いっぱいなんだが

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 00:24:18.41 ID:RnJJQnAI0.net
>>532
敵に壊されなければ壊れないと思うけど
少なくとも効果時間とかはない

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-QR1n):2016/05/06(金) 00:25:27.28 ID:3uc5z5dI0.net
>>529
地面に向けて撃つと自分が吹っ飛んでブーストジャンプみたいになる

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-5iF2):2016/05/06(金) 00:26:33.02 ID:mAa7Ryd90.net
>>532
6回使用すると壊れるぞ 残り使用回数もどこかにでてたはず

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b9-T8u2):2016/05/06(金) 00:27:09.44 ID:BY/IKZxc0.net
シンメトラで23キルワロタ
死角にタレットもりもり設置して適当にシールド貼って適当に牽制玉撃ってたら毎回そこそこキルできるからFPS苦手な俺向きだわ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 00:27:28.83 ID:iU0iodpG0.net
>>501
バランスのいいチームで全員が仕事してオブジェクティブこなせると最高に楽しいよね
TF2から受け継いだゲーム性のいい部分だわ
チームプレイしないオナニー“ス”クラスが多いとクソゲー加速する悪い部分も引き継いでるけど

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-QR1n):2016/05/06(金) 00:27:50.00 ID:3uc5z5dI0.net
ルシオが可愛い女の子だったら皆どんどん使ってくれたのに・・・
ラインハルトが(rya

549 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/06(金) 00:27:56.88 ID:rwrCMMR0a.net
ベータだけでお腹一杯アピールそろろろうざい
わかったから早くアンインストールしてね

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:28:12.86 ID:O9UpcEzY0.net
>>545
やっぱあれ回数で壊れるよな
Ult溜まりにくい…というかシンメトラが押すキャラじゃないからキル稼ぎにくいからなぁ…
なんかもうひと押し欲しい気がする、シンメトラは

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-ZIht):2016/05/06(金) 00:28:22.66 ID:cmEpDsva0.net
ウィドウいちいちえろいな

552 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-wv7z):2016/05/06(金) 00:28:33.79 ID:8gSoN2R2M.net
野良だとルシオのが安定して使いやすいねぇ。自衛力が違う。

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b93e-5iF2):2016/05/06(金) 00:29:02.20 ID:A7YJYVxd0.net
めいちゃんかわいいよう

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 00:29:13.10 ID:RnJJQnAI0.net
>>545
あれ、マジでw
じゃ、最初の頃からずっと壊れなかったのは
誰も死んでなかったのか

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:29:38.04 ID:O9UpcEzY0.net
ルーシーの銃も一発20ダメで20発リロード無しで撃てるんでそこそこ強い

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-JVft):2016/05/06(金) 00:30:16.93 ID:Hu2/Nd7m0.net
おばさんはult溜まったらあえてヒールを止めて味方をコロコロして
ここぞというタイミングでultを使おう、色んな意味で目立てるゾ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-QR1n):2016/05/06(金) 00:30:17.00 ID:3uc5z5dI0.net
>>527
本当は突っ込んできた敵はディフェンスが守るんだろうけど野良でそこまでは求めすぎか

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b538-10y/):2016/05/06(金) 00:31:02.27 ID:RT2IbocK0.net
前はシールドもりもりの最強ババアだったのにシンメトラさん
今じゃ雀の涙ほどだからな

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/06(金) 00:31:27.17 ID:bRibkRQQ0.net
年齢詐称おばさんと相性悪いのはDVA
お前はロボのまま死んどけ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 00:31:49.58 ID:g0KjmvyQ0.net
ファラの吹き飛ばしってダメージあるのかな
遠くの狭い足場にいる砂とかに使ってたが

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-7Olf):2016/05/06(金) 00:32:35.33 ID:6dw/uzOE0.net
ラインハルトうまいやつホント頼もしい
ヒーラーやってると特に

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:33:34.62 ID:O9UpcEzY0.net
>>527
最後尾を奇襲されて俺のマーシーさんじゅうななさいだけ狩られること多いと発狂モノですわ
トレーサーとかマジでキツイ
D.Vaの強襲はさすがに味方見張ってて欲しいわ
確かにウィンストンとD.Vaは裏とりできるタンクだけどさー…味方ザルすぎ

563 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-wv7z):2016/05/06(金) 00:33:53.27 ID:8gSoN2R2M.net
ラインハルトに「もう歳なんだし引退したら?」みたいな掛け合いをするマーシーおばさん好き

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-7Olf):2016/05/06(金) 00:34:17.02 ID:17CrIjmo0.net
メイちゃんロリっこだと思ってたら三十路なのかよ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 00:34:20.35 ID:VYspBx6M0.net
>>554
誰も死んでないじゃなくて誰も使ってないんだと思う
使い方知らない奴もいるだろうし

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63e9-JCRm):2016/05/06(金) 00:34:38.54 ID:fUfbVEtO0.net
豚とゴリラはサブタンクって扱いでいいの?
ゴリラとか盾なし回復なしで碌に前線支えられないんだが

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-7Olf):2016/05/06(金) 00:34:50.45 ID:8rDIJjJq0.net
ラインハルトめっちゃ上手い配信者とかいないかねえ
参考にしたいんだが

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/06(金) 00:37:15.38 ID:qy7Omm+B0.net
今6バスティオン当たったわ
チャットでゲンジ使えいってもガン無視の味方ほんまクソ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da4-7Olf):2016/05/06(金) 00:38:06.03 ID:4gqtDmGl0.net
ついに防衛側バスティオン6体チームと当たったわ
ほんとつまんないからナーフはよ

570 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Bhzh):2016/05/06(金) 00:38:07.59 ID:BnaH2Eocd.net
ラインハルト運送で場外道連れ楽しい

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 00:39:12.76 ID:g0KjmvyQ0.net
>>567
ピアキャスのVioletch

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beab-7Olf):2016/05/06(金) 00:39:12.97 ID:JPh2ib4h0.net
バスティオン倒すまとめ貼らないとここのバカ共騒いだままだぞ

573 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 00:39:27.04 ID:Mhv2ESOtd.net
>>569
お前もバスティオンやつんだよw

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 00:40:03.62 ID:djGstilx0.net
ラインハルト盾解除する時に合図送りたいんだけど掛け声とかあればいいのに

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-RXm+):2016/05/06(金) 00:40:10.65 ID:DY53bV/P0.net
ゲンジの跳ね返せるものリストがほしい
マクリーの必殺技とかメイの氷柱はいけるんか?
ロードホッグに引き寄せられた時もタイミング合わせれば反射できたりせんかな

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fab2-7Olf):2016/05/06(金) 00:40:12.23 ID:wmxuSKzc0.net
>>566
ゴリラはチーム用かな
ものすごい体力あるから敵の真ん中飛び込んでタゲ取り
その間に他が一瞬でゴリラ向いてる敵を倒す

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0dd-5iF2):2016/05/06(金) 00:41:24.67 ID:Gi+4EjAl0.net
結構ディフェンスのキャラって攻めも普通に強いのばっかだな

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:42:00.55 ID:O9UpcEzY0.net
>>566
ウィンストンは後衛殺しと敵陣荒らしだと思う
あとラインハルト相手のカウンター、ビリビリがシールド貫通する
明確に前線作れるのはラインハルトだけで、ロードホッグとD.Vaは近寄った奴殺すマンじゃない?

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-7Olf):2016/05/06(金) 00:42:43.28 ID:uwa/QLiV0.net
ゴリラは体力200族キラーだと思うぞ

敵にメイとか豚とか強制キャンセルできるやつがいると無理だけど
いなかったらプレス→シールド→ビリビリで200族大虐殺できる
メイと豚いたらもう素直にクラス変えろ なんの役にもたたん

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b54d-wv7z):2016/05/06(金) 00:42:50.05 ID:pgrLYmdl0.net
>>575
前スレあたりに検証動画あったよ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/06(金) 00:43:09.94 ID:PylQfv+h0.net
防衛はタンクと横にヒーラーいるだけで勝てそうな気がするんだが

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 00:44:21.23 ID:djGstilx0.net
ラインハルト入れたくなかったらタンク2人入れた方が安定するんかね?
ていうかアタッカーが1人で充分な気がしてきた

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-7Olf):2016/05/06(金) 00:44:25.16 ID:H8pUjlIV0.net
シンメトラでシールドはおろかテレポーターすら置かない奴なんなんだ

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/06(金) 00:45:10.53 ID:bRibkRQQ0.net
ゴリは気持ちHS判定広い気がするんだよな・・・
即死するのもその辺関係あるんちゃう

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf):2016/05/06(金) 00:46:34.80 ID:V/4p4tMv0.net
>>577
正直ジャンクラットさんはオフェンス枠でいいと思う

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 00:47:15.02 ID:g0KjmvyQ0.net
>>583
キャラの使い方分かってない。
レベル一桁の奴とかそんなもん

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 00:47:59.24 ID:RnJJQnAI0.net
>>565
そこまで酷いかw
まあ、確かマップによっては組成場所の正面じゃなくて
ちょっとずれたとこにポータル出てたけど

>>566
正しい使い方じゃないけど
豚はヒーラーいない時に取ることが多いな
ゴリラはオフェンスマップ用って印象が強い

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/06(金) 00:48:40.60 ID:6L47cEjq0.net
やってて楽しいんだろうけど味方がアタッカーだらけだと厳しいです

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:48:48.15 ID:O9UpcEzY0.net
>>582
なんだかんだでオフェンスは自分の得意な距離での火力はタンク職上回ってるよ
タンクの場合はそれをHPでカバーしてる感じだけど
ただD.Vaは範囲攻撃の自爆があるから攻撃面では一番かな…

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 00:49:04.17 ID:VYspBx6M0.net
でもじっさいシンメトラ使いたてって何したらいいかわからんよね
シールドもちょっとしか付与できないしタレット壁における事も最初分からなかったもん

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-wv7z):2016/05/06(金) 00:49:18.82 ID:9uw2vhLf0.net
みんなpingはどれくらい?
横浜住みなんだけど180超えててゲームにならん(´・ω・`)

592 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-wv7z):2016/05/06(金) 00:50:01.91 ID:8gSoN2R2M.net
最初回復できると思ってシンメトラの攻撃味方に撃ってたわ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/06(金) 00:50:53.42 ID:bRibkRQQ0.net
メイちゃんの凍らせて右クリHS+殴り強すぎない
ほとんどなんでも死ぬぞ

594 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 00:51:32.81 ID:Mhv2ESOtd.net
>>591
チャイニーズはメイ使おう

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:51:48.27 ID:O9UpcEzY0.net
>>591
アジア鯖に繋ぐと日本が空いてたら10台
韓国とかに回されると50~
NA鯖で一番近い感じだと70~90くらい?
一番NAで高かった時は120、ラグをかなり感じた

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-RXm+):2016/05/06(金) 00:52:12.01 ID:DY53bV/P0.net
>>580
見た
こいつロードホッグの引き寄せも防御できるんか
最高だな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 00:53:26.73 ID:djGstilx0.net
NA鯖で70〜90はおそらくシンガポールに飛ばされてる
120は西海岸だと思う

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-5iF2):2016/05/06(金) 00:53:57.25 ID:RlkNQlA80.net
置くにしてもすげえ見え見えの場所に置く奴も居るんだよなぁテレポーター

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 00:54:44.87 ID:g0KjmvyQ0.net
>>590
あれがタレットということさえ分からんかった。
右クリもなんかのサポート効果あるのかと思ってずっと仲間に向かって撃ってたわ

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-7Olf):2016/05/06(金) 00:55:05.14 ID:Y90P17ou0.net
バスティ単体なら怖くねーなとか思ってたら
ペイロードに乗ったバスティを介護するラインハルト一味にボコボコにされたわ
こればかりは納得いかんわ修正はよ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-aZyM):2016/05/06(金) 00:55:24.41 ID:/i/N1Eml0.net
ラインハルトの左右にバスチオ1台ずつ置く実績ほしい

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/06(金) 00:56:04.47 ID:6L47cEjq0.net
スポーンにテレポーターおいてる奴もいたな

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/06(金) 00:56:26.70 ID:PylQfv+h0.net
DVAの必殺技の意味が分からんのだけど、
あれってメガンテ的な自爆なの?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 00:57:10.38 ID:VYspBx6M0.net
>>599
凄いわかる、まさかサポートで唯一ヒールないなんて思わなかったし何かあるんじゃないかって色々やってたわ
あいつだけは実戦で敵が使ってるの見ないと何したらいいかわからない

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-WqFs):2016/05/06(金) 00:57:29.42 ID:nM+RXMZx0.net
豚さんdiablo3のブッチャースキンあるかな?
どうしてもあの引き寄せでブッチャー思い出す

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 00:58:08.22 ID:O9UpcEzY0.net
>>603
ガンダムSEEDのツラ搭乗機的自爆
中の人は脱出で無事(爆破範囲内にいたらたぶんD.Vaも死ぬだろうけど)

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-5iF2):2016/05/06(金) 00:58:44.18 ID:RlkNQlA80.net
>>603
ブースト炊いてからQ押してMECKだけ送り込め

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-APoh):2016/05/06(金) 00:59:11.91 ID:U0lgCB1X0.net
ゆあ、おんりひゅーまん

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-wv7z):2016/05/06(金) 00:59:15.76 ID:kWwSZ4IH0.net
>>560
ファラの吹き飛ばしは自分の足元に撃って擬似ロケジャンするためのものなんだと思う
滞空のスキルと合わせると結構な速さで動けるし

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/06(金) 00:59:45.82 ID:PylQfv+h0.net
>>606
あー、自分の爆発に巻き込まれて死んでたのか
>>607
OK. わかったありがとう

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 01:01:01.26 ID:VYspBx6M0.net
メカだけ突撃自爆させてくる相手もちょっとずつ増えてきたな
狙った場所で爆発できないから避けやすいのが救いだが

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-7Olf):2016/05/06(金) 01:03:44.03 ID:PylQfv+h0.net
過去ログざっとみたけど、オバサンの扱いにワロタ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:03:50.17 ID:O9UpcEzY0.net
>>610
メックの爆破範囲アホみたいに広いからな
ただし物陰に隠れたらセーフなので速攻で隠れよう
ちなみに味方はダメージ受けないはずなんで、味方のD.Vaが突っ込んだら隠れようとしてる敵追撃できる

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 01:06:34.80 ID:pw34OL3p0.net
DVAのULT範囲広すぎだろクソって最初は思ったけど
逆に言えばそれしか無いから許せるようになってきた

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-7Olf):2016/05/06(金) 01:07:11.83 ID:17CrIjmo0.net
豚は自軍に来た荒らしのハエ叩きと考えれば凄い分かりやすいけど
ゴリラは一見一番オーソドックスに見えて役割が難しいな

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 01:07:19.82 ID:Jj9utags0.net
プレイしてきたけどおもしろいなあ
防衛ならじいちゃん
攻撃ならファラちゃん

この二択が異常に安定してきている。
あとは、割当不足のクラスをちょこちょこつかっているわ 

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2127-5iF2):2016/05/06(金) 01:07:40.32 ID:BM7wLEnS0.net
なんか今日はペイロードが操作不能なほど重くなる
なんでだろ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-wv7z):2016/05/06(金) 01:07:50.92 ID:cXMtDASd0.net
6,7連敗すると流石に嫌になってくるわ・・・
もう少しマッチングをどうにかして欲しい

619 :UnnamedPlayer (ググレカス MX3d-18bj):2016/05/06(金) 01:08:14.28 ID:0srZ5OPoX.net
ラインハルトのシールドは道中で膠着状態を作る物じゃない
他の奴はさっさと回り込めよ間抜け

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 01:11:55.47 ID:pw34OL3p0.net
>>618
基本的に敵味方ずっと同じ構成でやるから負け癖付いたら一旦メニューに戻ったほうがいいぞ

621 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/06(金) 01:12:41.76 ID:31U6HfCLM.net
ゴリラはメディックやHP低いヤツのところ飛び込んだら成すすべなく基本殺せるからな
復帰して仲間がいる前線に行く前のやつらなら狩り放題だった

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 514b-5iF2):2016/05/06(金) 01:12:52.36 ID:ZPlL4SCf0.net
ゴリラは嫌いなやついたら粘着して絶対殺すマンできる性能はあると思う
だが帰りの保障はない模様

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 01:14:01.65 ID:VYspBx6M0.net
ゴリラはトレーサーとゲンジに対してはかなり強いと思う
とりあえずゲンジでゴリラ見かけたら一目散に逃げてる、どうやっても勝てないし

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee1-QR1n):2016/05/06(金) 01:14:11.50 ID:o6a+AKEn0.net
プレイオブゲームて何を基準に選ばれてるの?

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-5iF2):2016/05/06(金) 01:14:53.63 ID:RlkNQlA80.net
メイおばさん「ゴリラさんオッスオッス^^」

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:15:26.27 ID:O9UpcEzY0.net
>>624
たぶん短時間でのマルチキルか与えたダメージ最多

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 514b-5iF2):2016/05/06(金) 01:15:33.06 ID:ZPlL4SCf0.net
メイはラインハルト絶対に殺しに来るし地味にうざい

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-3WR+):2016/05/06(金) 01:16:25.11 ID:J4yRrUEb0.net
ゴリラQしてShiftで飛び込んで暴れまわろうとしたらスタンしてすぐ死んだ
体力大幅増加とはなんだったのか・・・そっとHを押した

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-7Olf):2016/05/06(金) 01:16:40.12 ID:5Xw4EQLR0.net
開始前の敵味方のランク見れば大体の勝ち負け想像できるっしょ
抜けペナないから開始前に抜ければよろし

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:17:10.93 ID:O9UpcEzY0.net
>>625
照射系の射程が
ザリア>メイ≧ウィンストン>シンメトラ
なのはさすがにどうかと思う

あとザリア兄貴のビームもうちょい当たり判定太くしてください…
俺のクソエイムじゃ相手にずっと当てられないです…

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 01:17:56.67 ID:KRGOYqTf0.net
オブジェクティブに行かずに遠距離キャラで遠くから撃ってるだけの人が多すぎて楽しくない試合が結構あるな
プレイヤー全員がルールとマップ覚えないとただのバランス悪いTF2って感じだ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/06(金) 01:18:18.88 ID:Xtt2dpDn0.net
メイちゃんあの見た目で31歳だからな、逆にゼニヤッタは20歳という若さで驚きである

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 01:19:14.78 ID:g0KjmvyQ0.net
ファラは高所取れるのとグレランみたいな通常攻撃の相性よくてつい使っちゃうな。
低レベルのうちにいろんなキャラ試さんといかんのに

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77d1-wv7z):2016/05/06(金) 01:19:52.89 ID:hZtGNNso0.net
トレーサーはキツイがメイちゃんは数年間凍ってたから見た目若いままの可能性がある

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 01:20:33.66 ID:g0KjmvyQ0.net
>>630
ザリアは見た目からかちこみ大味キャラなのかなとおもったら
意外とデリケートで意外だったな。

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-wv7z):2016/05/06(金) 01:20:46.31 ID:cXMtDASd0.net
>>620
2,3敗したらそれ気づいて毎回マッチングし直してるけど負ける
今も更に1敗を重ねたわ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 01:21:21.21 ID:Mm+qctKf0.net
そういやメイの氷壁もバスティ対策にいいね
特にディフェンスだと壁を背にするのがほとんどだろうし、無力化できるやん明日使ったろ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 01:21:30.79 ID:I9qcLT1c0.net
デブはUltが落とせる場所以外だと(というか落とせる場所でも)微妙なのがあれだな・・・

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 01:21:46.83 ID:pw34OL3p0.net
ファラは裏取りも出来るし前線でピョンピョンするだけでフォーカス集まるから使えば使うほど勝率高くなる
そういうことしてくれるファラが他にいるなら別キャラ使うんだけど今の所まともなの見てないし

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:22:44.08 ID:O9UpcEzY0.net
>>635
かなりテクニカルなキャラだよね
自分と味方にEN吸収つけて攻撃させて攻撃力UPを維持だから
サブのグレネ撃ちも弾速の遅さと山なり弾道だし
照射は攻撃うpして射程ギリギリから当てたら強いんだがホント当てにくくて泣きそう

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 01:23:08.13 ID:VYspBx6M0.net
>>639
ファラが紙装甲のアタッカー処理してくれると凄い助かる

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f9-cy+H):2016/05/06(金) 01:23:30.08 ID:KB6BKhiy0.net
お前が 弱いから 負けるだけだ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 01:23:35.48 ID:Jj9utags0.net
ファラ使い勝手いいよなあ
ノウキンには最高ですわ
飛翔からのアルティメットモードミサイル乱射は最高に気持ちいい

他に気になっているのはハンゾーかな
あれもかなり使いやすそうだわ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 01:23:38.07 ID:g0KjmvyQ0.net
トレーサープロモではかわいいと思ってたが
プレイ画面でマチャミ言われてもうそれにしか見えなくなった。

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8032-7Olf):2016/05/06(金) 01:23:59.49 ID:6xN3o21k0.net
しかし、投票は明らかにサポートとタンクがんばってるのに
数値化されないせいでい追いやられるのは残念だな

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-5iF2):2016/05/06(金) 01:24:50.19 ID:+zm0d8zA0.net
レベル上げすぎて周り一桁の中に放り込まれると気まずい

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 01:24:55.22 ID:djGstilx0.net
ごめんすっごい基本的な質問なんだけど
トレーサーやD.VAの爆発に巻き込まれて死ぬのって自分だけ?味方は巻き添え無し?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-5iF2):2016/05/06(金) 01:26:42.97 ID:RlkNQlA80.net
FFはない
爆発物は全て自爆ダメージあり

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/06(金) 01:27:58.73 ID:OUXaqCRS0.net
コントロールマップはラインハルトのタイマン勝負で生き残った側がたいてい勝つなぁ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:28:11.52 ID:O9UpcEzY0.net
>>648
敵全滅させたときの「TEAM KILL」って表示されるのややこしいよな
最初ジャンクラットで味方殺したかと思ったわw

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0dd-5iF2):2016/05/06(金) 01:28:37.03 ID:Gi+4EjAl0.net
大体使った感想はルシオさんはどんな構成でも安定して強い
なんだかんだソルジャーとか基本的なキャラが一番個人的に面白いかもしれん

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-QR1n):2016/05/06(金) 01:29:42.86 ID:3uc5z5dI0.net
ハナムラBくそすぎ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/06(金) 01:30:42.38 ID:OUXaqCRS0.net
>>646
あるあ・・・る
大してうまくないのにやたらレベル高くなっちゃって(恥)
気づいたらレベ20台後半だわ・・・

654 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 01:31:24.68 ID:omCNUBXUr.net
>>636
んー…

それで駄目なら言い方悪いけど
あなたもそこまで貢献できてないと思う。

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff6-5iF2):2016/05/06(金) 01:32:09.02 ID:2bSBHgby0.net
>>646>>653
ときどき高レベルまざってんのそういう意味なの?
ちょっと安心した

656 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-NyIq):2016/05/06(金) 01:32:13.93 ID:u0fiyOvcd.net
>>653
データ引き継がれないらしいから、正式じには恥ずかしくなくなるぞ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 01:33:44.72 ID:pw34OL3p0.net
勝ちたいならファラ、ルシオ、ラインハルトはとりあえず確定だな
あとの枠はマップと攻守で変わるけどこいつらはほとんどの状況で強い

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 01:33:54.13 ID:Jj9utags0.net
ええええええええー

レベル上げても後続不利な要素ないのにデータ引継ぎしないのか。。。。
お気に入りヒーローのアバター達が。。。。。。
めっちゃショックや。。。。。
引継ぎしても別にいいだろうに。。。。
マッチングの問題なんやろか

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-zzkM):2016/05/06(金) 01:34:33.42 ID:g0KjmvyQ0.net
>>650
あれそういう意味だったのか。
アレ見てからFFあるのかと思ってサポートもびくびくしながら使ってたわ。
サポートだと思ってるけど攻撃だったらどうしようとか。

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/06(金) 01:34:53.52 ID:OUXaqCRS0.net
>>655
安心してくれて何より
俺の各種のレートが低いんだろうなぁ(恥)

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:35:11.11 ID:O9UpcEzY0.net
>>620,636
一応レイプ試合レベルの悲惨な時は次のマップでシャッフルされるからな
「インスタンス調整中」ってのがそれだと思うが
敵でくっそ強いなーって思ったのが次は味方に組み直されてること何度もあるよ

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9bc-7Olf):2016/05/06(金) 01:36:06.71 ID:B38R9mIF0.net
ランク?レベル?だけでマッチングしてると思ってたけどちゃんと色んな成績も合わされてるのかね

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 01:36:39.73 ID:pw34OL3p0.net
>>661
それ人数が減ったから敵味方1チームにまとめて別チーム探してるんじゃないの?

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-10y/):2016/05/06(金) 01:38:13.12 ID:gcFNCnlW0.net
動画でサークルクロスヘアが若干敵の方に向くのあったんだけど、あれって設定でどうにかできるの?

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:38:29.97 ID:O9UpcEzY0.net
>>663
違うはず
NAでよくあったが抜けても一人くらいの時でも入れ替わりあったりしたと思うよ
続行で待機中で、キャラ選択画面になったら自分の攻撃と防衛側が入れ替わってたりも

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 01:38:38.77 ID:Jj9utags0.net
シャッフルされるときは、マッチングの評価ポイントとか見てるんじゃないの?
画面上部にある○三つ。

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56e6-10y/):2016/05/06(金) 01:39:31.68 ID:0RLzhA5i0.net
メイさん自分で使うとしょぼいが敵で上手いとチートキャラに思えてくる

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:40:12.21 ID:O9UpcEzY0.net
>>659
うむ、「FFは無し」で合ってると思うわ
TEAM KILLが表示された時マーシーで全員確認したら5人見えたしね
安心してメックを使い捨てよう!

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4a-7Olf):2016/05/06(金) 01:40:32.21 ID:dGZ7SKZm0.net
これ北米鯖でもアジア鯖でもレベル共通なんだね

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-wv7z):2016/05/06(金) 01:40:38.08 ID:9uw2vhLf0.net
>>595
やっぱ、そんなもんだよね。
うちのマンションの回線事情なのかも(´・ω・`)

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-10y/):2016/05/06(金) 01:42:06.14 ID:gcFNCnlW0.net
これこれ
ウォールハックの類?
https://www.youtube.com/watch?v=Ef77m0IZkko

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3464-5iF2):2016/05/06(金) 01:42:24.71 ID:Y8og1xAv0.net
買ってもいないやつのデータ取っておくの面倒やん?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-wv7z):2016/05/06(金) 01:42:55.70 ID:cXMtDASd0.net
>>654
そりゃそうでしょ
味方が弱ないんて言ってないぞ俺
俺が言いたいのは同レベルのスキルのプレイヤーがマッチングしてないってこと

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 01:45:00.63 ID:Jj9utags0.net
>>672
プレイヤーのデータとかそんなサイズ取らないんじゃないの?
分かんないけど(´・ω・`)
ネトゲのDBってDBミドルウェアなにつかってんだろ。
オラクルかねー

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 01:45:27.21 ID:pw34OL3p0.net
>>673
お前以上の下手くそはいないってことだよ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f9-7Olf):2016/05/06(金) 01:46:11.92 ID:aX0EamrC0.net
>>671
SteelSeries Sentry Gaming Eye Tracker

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-10y/):2016/05/06(金) 01:46:35.03 ID:gcFNCnlW0.net
>>676
あかんそうね

678 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/06(金) 01:47:45.41 ID:FHmDoj+Gp.net
>>671
コメントにeyetracker使ってるて書いてあるじゃん

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 510a-7Olf):2016/05/06(金) 01:49:12.71 ID:fuAb7CBS0.net
オーバーウォッチのゴロンは爆発するんだな
最強だろこれ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 787d-QR1n):2016/05/06(金) 01:50:10.40 ID:5Jq+exiW0.net
>>671
こんなプレイできるのか
爽快感あるな

681 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/06(金) 01:50:39.59 ID:GXB0TTy6a.net
視線の動きを感知して画面の何処に注目してるか表示してるだけだぞ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-wv7z):2016/05/06(金) 01:51:12.90 ID:cXMtDASd0.net
>>665
レイプで終わった場合は続行してみたほうがよさそうね

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/06(金) 01:51:57.87 ID:Mg9OWxKQ0.net
味方バスチオンだけのチームと当たったがボロ負けした
脳死チームにしか通用せんな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/06(金) 01:52:26.47 ID:O9UpcEzY0.net
>>682
ただペイロードとかの攻守交代、つまり同マップ内ではどうだったかは覚えてないんだ…
そこは同じメンツが続く可能性が…

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f9-7Olf):2016/05/06(金) 01:53:50.74 ID:aX0EamrC0.net
もうチーム構成次第で結果見えるようになってきちゃってるよね
あと数ヵ月後どうなっているのやら・・・

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-wv7z):2016/05/06(金) 01:55:35.65 ID:djGstilx0.net
>>665
レイプゲーの後は高確率で人が抜けてくから
「インスタンス調整」入る頻度が高くなるだけと思うが
1人抜けただけで調整入ったこと今んとこないわ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 01:55:53.14 ID:VYspBx6M0.net
チーム構成次第で結果見えるってこのゲームじゃ当てはめるの難しくね

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/06(金) 01:59:50.18 ID:qy7Omm+B0.net
あぁマジ脳死で同じheroしか使わない奴しなねぇかな
これそういうルールのゲームじゃねぇからさっさと変えろ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 02:01:07.29 ID:Jj9utags0.net
このゲームのいい所はレイプ化されても、かなり早くにラウンド終了するとこだと思うわ。
ハースストーンもそうだけど、鰤の最近のオンライン対人は、割と既存ネトゲのストレスフルな部分が緩和されてる。
BFコンクエのレイプゲーとか禿げそうだからな。

比べるならTF2がいいのかな。

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-kevm):2016/05/06(金) 02:01:15.61 ID:CPjh0ZPc0.net
相手チームがゲンジ3人のチームだったから
こちらのチームも自然と合わせて
ニンジャ合戦始まって試合結果はともかく満足した

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5b2-wv7z):2016/05/06(金) 02:01:26.98 ID:S4jGAGdY0.net
>>647
安心しろ
フレンドリーファイアはないから
あったらとんでもない仕様になっている

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8032-wv7z):2016/05/06(金) 02:02:21.22 ID:6xN3o21k0.net
キャラの格差もあるけど
糞マップの多さがレイプゲー加速させてる気がする

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-7Olf):2016/05/06(金) 02:03:00.15 ID:uwa/QLiV0.net
始まって3日そこらのゲームで戦況に合わせてPickしろよ
とかいうのはさすがにガイジだと思う(´・ω・`)

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7df2-74Q6):2016/05/06(金) 02:04:05.84 ID:BxK8OjLt0.net
この糞バランスゲーでストレス溜めたあとに
tf2やると面白すぎたわ
野良でも連携プレーの取りやすさが段違いだわ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b93e-5iF2):2016/05/06(金) 02:04:36.78 ID:A7YJYVxd0.net
TF2やったことないから
OverwatchからTF2やるまであるわ俺

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 02:05:33.89 ID:SAKlztRY0.net
バスティオンは初見殺しなだけで動かないからヒーローによっては完封出来るんだがな

697 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Bhzh):2016/05/06(金) 02:06:00.82 ID:BnaH2Eocd.net
レジェンダリ来たから女性キャラスキンこないかなーと思ってたら爆弾魔だったでござる

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-wv7z):2016/05/06(金) 02:08:05.38 ID:djGstilx0.net
鰤ゲーの最大の魅力はどんな糞ゲーでも最期まで見捨てたいことに尽きる

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/06(金) 02:08:11.67 ID:+fbwHwPG0.net
ルシオで走り回ってるといつの間にかぼっちになって死ぬ不具合直して

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-5iF2):2016/05/06(金) 02:08:58.18 ID:zDdSUoVk0.net
TF2よりも自由度も延び代もOWの方が上だと思うけどね
連携ゲーとしてはまだまだこれからかなぁ
プレイヤーが連携意識してくればまた変わるでしょ
将来性は感じる

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c81-7Olf):2016/05/06(金) 02:09:52.08 ID:msB+k8MG0.net
ポイントキャプチャーでのシンメトラの制圧力やばいな
タレット置きまくって敵のフォーカスめちゃくちゃに出来るし使い道あるじゃんこのキャラ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-5iF2):2016/05/06(金) 02:10:04.55 ID:RlkNQlA80.net
せっかくゲットしたジャンクラットのフールスキン、製品版になると消えちゃうのカナシイ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-7Olf):2016/05/06(金) 02:10:39.76 ID:3uc5z5dI0.net
まあ、ランクマッチあるなら良くなるだろうね

704 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 02:11:50.13 ID:Mhv2ESOtd.net
>>701
一番嫌いなキャラだわ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6b2-wv7z):2016/05/06(金) 02:11:58.62 ID:J1IOrj8C0.net
ジャンクラット楽しいな
歳取るともう普通のFPSはきついわ

706 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 02:12:06.46 ID:Mhv2ESOtd.net
スキンだけ残してほしい

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 02:13:16.34 ID:VYspBx6M0.net
>>701
回復の場所の死角に設置してあるタレットには殺意が湧く

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 775f-wv7z):2016/05/06(金) 02:13:47.42 ID:yv0ps+4D0.net
>>701
防衛で一番最初に相手の出口の上に3個タレット設置したらハイライトに選ばれることあるのがホント笑える

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 02:15:48.99 ID:Mm+qctKf0.net
バランスとか含めてレポート鰤に送るわ、こんなハマったのCS以来

バスティはタンクキラーの役割なんだろうけど、いないとマーシー+タンクが強すぎるからやっぱ必要なのかもね

ゴリのバリアいらんから数秒間ダメージ軽減とか触れた相手がアタック速度ダウンとか何かしらの方向性がほしいかな
ダメージカスなのは良い、ゲンジとかだったら殺せるし

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-7Olf):2016/05/06(金) 02:17:22.59 ID:3uc5z5dI0.net
ウィンストンとザリアのバリアは逆だと思うの

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 02:18:58.46 ID:SAKlztRY0.net
これバランスは中堅のクラン戦レベル↑で取ってるから野良の意見とか言っても無駄っぽいけどな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beab-7Olf):2016/05/06(金) 02:19:41.92 ID:JPh2ib4h0.net
PTはPT組とマッチングしやすいようにソロはソロでっていう調整入るならもう言うことない

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 02:19:55.59 ID:iU0iodpG0.net
TF2の方がプレイのしやすさバランスは遥かに取れてる

でも流石にもうTF2飽きたんや・・・
2000時間はやったけどな

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-ZIht):2016/05/06(金) 02:20:43.95 ID:WDljCBQV0.net
んでこのFPSは流行るのか?BFHやtitanfallみたいなのはお断りだぞ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-10y/):2016/05/06(金) 02:20:45.55 ID:gcFNCnlW0.net
βテストともう10年近く続いてるゲーム比べてどうすんの?

716 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/06(金) 02:21:18.54 ID:u+p5ThcGF.net
レベル10にもなったらある程度は理解できるはずなのにサポートタンクいない状況でお構いなしにアタッカー選ぶのは猿としか思えない

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 02:22:22.30 ID:KRGOYqTf0.net
PC版はオープンベータなのに、この時間になるとサクサクマッチングしなくなる時点でちょっと先行き不安

718 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-d/1G):2016/05/06(金) 02:22:54.89 ID:fJ+cshURd.net
TF2も好きだしoverwatchも楽しんでるんだが、鰤さんにはバランス調整を頑張って欲しいねー

なんだかんだで強キャラ枠というか万能枠というか、必須枠というか、バランスが悪い

攻守ともに全てのキャラが1名ランダムで設定され、そのゲーム中はキャラ変更できないお祭りモードみたいなのが欲しい

話それるけどTF2との一番の違いってどこなんだろう?

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3464-5iF2):2016/05/06(金) 02:22:59.80 ID:Y8og1xAv0.net
>>716
そういう早い者勝ちみたいな思考メガネかけてないゴリラだわ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7caf-wv7z):2016/05/06(金) 02:23:44.85 ID:MpyR+gMX0.net
アタッカーはアサシンに名前変えろ
ファラ以外裏取りしてケツ掘り特化ばっかじゃねーか

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-wv7z):2016/05/06(金) 02:24:29.66 ID:djGstilx0.net
>>716
タンクとサポートの2枠だけ空いてたらレイプゲー覚悟で選ばないことにしてるわ
一度レイプされないと分からん人もいるってこと
甘やかすべきではないな

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 02:24:39.52 ID:pw34OL3p0.net
めっちゃくちゃだからこそブーブー文句垂れながらプレイしてるけど
コレが色々調整されてマイルドになったらそれはそれでつまらんと思う

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee1-QR1n):2016/05/06(金) 02:25:04.23 ID:o6a+AKEn0.net
個人的にはTF2より楽しいわ
今年出たゲームでは今の所一番

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 02:25:37.20 ID:Jj9utags0.net
マッチングはこの時間帯で結構またさられるなあ
ニートタイムだけど、ゲーム初期ってこの時間帯でもすぐマッチするのが大抵なのに

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3464-5iF2):2016/05/06(金) 02:26:02.36 ID:Y8og1xAv0.net
>>718
敵にいても味方にいても邪魔なスパイのようなキャラがいないとこ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 02:26:22.41 ID:KRGOYqTf0.net
>>724
人数不足で試合はじまらずにただのスキル確認の慣れ合いになってるね

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b547-7Olf):2016/05/06(金) 02:26:24.43 ID:z+xfhL/Q0.net
TF2みたいに30人以上の対戦とかやりてぇなぁ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 02:26:29.05 ID:iU0iodpG0.net
マッチング遅いって人はアジアにでもしてんの?
NAなら30秒もかからずゲーム開始するけど

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-10y/):2016/05/06(金) 02:26:35.49 ID:RROdzd+e0.net
マッチングシステム何処かおかしい気がするんだよなー
予想時間1:30とかなのに3分4分待ったりするし入り直すと10秒でマッチングしたり何かしらバグありそう

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1df9-wv7z):2016/05/06(金) 02:26:52.76 ID:KK9oCurm0.net
あーまじでTPSであってほしかった せっかくのプリケツがインゲームで拝めないのは残念すぎる

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-5iF2):2016/05/06(金) 02:27:49.03 ID:zDdSUoVk0.net
>>718
プレイヤーの熟練度
OWに対する理解度的な意味で

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd1-7Olf):2016/05/06(金) 02:28:06.11 ID:3uc5z5dI0.net
たぶん韓国人が寝ちゃったんだよ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-5iF2):2016/05/06(金) 02:29:00.80 ID:Jj9utags0.net
>>729
再検索もオカシイよ
予測14秒だけど、1分経ってもマッチしない
キャンセル→再検索→数秒でマッチ

>>728
余裕でアジアっすわ
ネトゲはアジア鯖あるなら問答無用でアジア選択
特にFPSなんかは
サバブラあったらいいのになあ。。。。。

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 02:29:06.85 ID:KRGOYqTf0.net
>>718
ゲームモードの一番右にゲーム中はキャラ選択変更不可のモードあるよ
部屋がたってないみたいで3分くらいまっても試合はじまらなかったけど

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 02:30:15.01 ID:Mm+qctKf0.net
>>711
とりあえず伝えときたいは、まだぎりベータだし、今後の調整とかもあるし

後マップが偏ってるのは何が何でも直してほしいから絶対送るべ
何回ヴォルスカヤインダストリーやらなきゃいけないんだよ俺は

736 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 02:31:13.04 ID:Mhv2ESOtd.net
>>720
正面で手裏剣投げてる情けなくなっちゃう

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aabd-5iF2):2016/05/06(金) 02:31:49.58 ID:bRibkRQQ0.net
右のモードはCP取り合いだととんでもないレイプゲーになるよ
初動でミスるとultたまらないから負け確定まである

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-wv7z):2016/05/06(金) 02:32:22.33 ID:djGstilx0.net
途中参戦の可否はオプションで選ばせて欲しいわ
繋ぎ直したわけでもないのに2回連続で入れられたことあって流石にウンザリした

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-kevm):2016/05/06(金) 02:33:39.67 ID:CPjh0ZPc0.net
ルシオのレジェンダリースキン
物凄い頭狙いやすそうで選ぶの怖いな

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2127-5iF2):2016/05/06(金) 02:37:32.10 ID:BM7wLEnS0.net
しょうがねえけどルールわかってない奴ばっかりだな
ペイロードは近くに居ないと動かないから寄れ
CP取られそうな時は乗れ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 02:38:45.95 ID:VYspBx6M0.net
>>728
アジアでも10秒くらいでマッチングしないか

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7caf-wv7z):2016/05/06(金) 02:39:01.05 ID:MpyR+gMX0.net
負け試合に途中参加させられるの止めろ
萎え落ちする奴が出る試合はそのままさっさと終わらせろよ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 02:39:35.10 ID:KRGOYqTf0.net
>>740
誰も押さずに両チームがドンパチやってるのみて草はえるwwww
でも、TF2とかこの手のFPSを触ったことない層が入ってきてるって言う証拠でもあるね

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 02:41:50.42 ID:pw34OL3p0.net
>>725
スナイパーおばさんがわりと片足突っ込んでる

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 02:41:58.06 ID:iU0iodpG0.net
最初のトレーニングでルール説明全然できてないのは問題だよなあ
それと開始前のマップ名のとこにルール名も入れて欲しいわ覚えられん

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-wv7z):2016/05/06(金) 02:44:25.53 ID:XGrNW5Ak0.net
これTF2より爽快感あっていいわ
TF2みたいに動き遅くないし

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 02:44:40.47 ID:SAKlztRY0.net
短絡的過ぎんだよ
ペイロードは寄れじゃダメなんだよ、最低でも良い感じで進めれる状況を作って寄れ!くらいまで理解してくれないと
車張り付きで死にまくってるタンクが俺頑張ってるのに・・みたいなnoob量産しすぎでわ?

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/06(金) 02:44:41.83 ID:OlGCzvPG0.net
また1秒マッチングで接続して10秒でゲームまけた
ほんと鰤はこういうとこ糞だと思うわ
hotsも頑なにサレンダーつけないしな

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 02:44:43.94 ID:KRGOYqTf0.net
>>745
キャラ選択時に左上に大きくでてなかったか?

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/06(金) 02:44:55.45 ID:VYspBx6M0.net
一応トレーニングで陣地占領まではやってるけどペイロードの説明も確かに欲しかった
あとはTipsで出すようにして欲しいな、敵の攻略方の説明はありがたいけど

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 02:45:56.60 ID:KRGOYqTf0.net
>>748
負け試合でも経験値は貰える迷惑料として諦めてるよ・・・・・

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-wv7z):2016/05/06(金) 02:46:35.44 ID:XGrNW5Ak0.net
あと凸砂きついのなんとかしてくれるとありがたい

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-5iF2):2016/05/06(金) 02:46:46.13 ID:feMGP7W70.net
9年前のゲームと引き合いにされるってTF2どんだけよ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-wv7z):2016/05/06(金) 02:46:59.75 ID:C+hAmI2m0.net
死ね死ねダンスでTeam Killするの気持ちよさすぎでしょ
カタリナかな?

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 02:47:05.99 ID:I9qcLT1c0.net
ペイロード攻撃側でラインハルト使って文字通りごり押ししてるとTF2のペイロードでヘビー使ってトロッコ押すのを思い出す

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b90a-7Olf):2016/05/06(金) 02:47:15.46 ID:sehmO01T0.net
>>748
ダラダラ長引いてレイプされるよりよっぽど良くない?
二試合くらい連続で負けたら再マッチングされてるみたいだし

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-3WR+):2016/05/06(金) 02:49:01.42 ID:J4yRrUEb0.net
>>671
こんなに登りっぱなしプレーできるのか
壁登りは移動アップモードだけにした方がいいんじゃねぇか?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7Olf):2016/05/06(金) 02:49:08.13 ID:pw34OL3p0.net
Tips バスティオンの変形モード中は背中に弱点があるぞ!
はあそうですか

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 02:50:11.90 ID:iU0iodpG0.net
トレーサー1 ハンゾー2 ウィドウメーカー2のチームにあたったぜすげーだろ
ペイロードが一切止まらず進んでリスポンゲート前で敵リーパーとマクリーがリスキル開始だぜ?
スナイパー気取りの雑魚マジ最高に死んで欲しいわ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbd-7Olf):2016/05/06(金) 02:55:24.49 ID:tP9sh3is0.net
いい加減にFPSはキャラや武器性能弄ってバランス取ってるつもりなのはいい加減やめて欲しいわ
マップがゴミなのをキャラと武器のせいにして楽しいかっていうね

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 02:56:57.91 ID:RnJJQnAI0.net
>>747
実際にはそのタンクが居なかったらまったく進まないんだろw

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0d-APoh):2016/05/06(金) 02:59:22.81 ID:qnXJ8X7T0.net
評価難しいなー
チーター対策としてクライアント無料、課金マシマシ体制には出来ないんだろうけど
フルプラクライアント過疎覚悟で買いたいかと言われると、むー、と悩む
レベルも結構きつめだからスキンとかある程度無料でも選ばせて欲しいす

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 02:59:45.38 ID:KRGOYqTf0.net
アンリアルトーナメントとかの複数のポイントを制圧するDominationモードが欲しかったなぁ
A地点がダメならB地点を攻めるみたいなやつ。敵の動きがわかるスキルもってるキャラが多いから無くして一本道にしたのかな?

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-hIBt):2016/05/06(金) 02:59:50.52 ID:9nPwzbP80.net
やばい一日で飽きてきたFPSはこれが初めてだ
スピード感がないのは個人的にはちょっと苦痛に感じる

765 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-Bhzh):2016/05/06(金) 03:00:25.26 ID:BnaH2Eocd.net
>>760にとって理想のFPSって何よ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e71b-5iF2):2016/05/06(金) 03:00:59.85 ID:IL+u+OlA0.net
>>718
頭出したら死ぬゲーム、タレットが可愛くなく戦略的でも無い

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b9-5iF2):2016/05/06(金) 03:02:00.96 ID:4g38txC80.net
つーか箱もっと開けさせてくれよ試合で活躍したらとかでさあ
レベル10超えた当たりからくっそレベルの上がり遅いぞ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-hIBt):2016/05/06(金) 03:02:39.15 ID:9nPwzbP80.net
まあ動く床やら板のみで構成された簡易エレベータなんかを見てるとお祭りゲー感をひしひしと感じる

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e71b-5iF2):2016/05/06(金) 03:02:46.56 ID:IL+u+OlA0.net
>>763
少人数で分散するとつまらんと思うよ

770 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa2a-dEc2):2016/05/06(金) 03:04:02.02 ID:SInpVGIca.net
うーんこの手のゲームは飽きが早そうだな

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/06(金) 03:04:39.04 ID:+fbwHwPG0.net
しかしこれプロがやったら相手をメタるために
ひたすらクルクルとキャラチェンジすることになってしまう気がする

772 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 03:06:01.97 ID:Mhv2ESOtd.net
20時間不眠不休でやってたら勝てなくなってきた

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff6-5iF2):2016/05/06(金) 03:06:34.20 ID:2bSBHgby0.net
>>772
休みなよW

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3464-5iF2):2016/05/06(金) 03:06:52.61 ID:Y8og1xAv0.net
キャラチェンするには死ぬとかしてベースに戻らなきゃならないしultゲージもリセットされる
コロコロ変えるのはそんなにいい手じゃなさそう

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/06(金) 03:07:13.42 ID:6L47cEjq0.net
FPSと言っても撃ち合いはカジュアルだからNAで問題なし

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 03:07:38.00 ID:iU0iodpG0.net
>>764
ルシオやってみろよ最高に楽しいぞ
周りの味方がガンガン回復するし自分は高速で壁走り回れるし攻撃力もそこそこあるし
マジOPだわこいつ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd39-5iF2):2016/05/06(金) 03:10:11.12 ID:Lpm++Znh0.net
わりと面白いんだけど撃ち合いがガバガバすぎてFPSしてる気がしない

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-wv7z):2016/05/06(金) 03:10:17.77 ID:kWwSZ4IH0.net
氷漬けにした後、頭をつららでブチ抜くとか、
よく考えてみるとメイの基本戦術って怖すぎ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 03:10:28.95 ID:KRGOYqTf0.net
チームのルシオに急にスピードアップスキルつかわれて、勢いあまって落下死したことあるぜww

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f205-Qdg8):2016/05/06(金) 03:11:17.60 ID:GaMn/zCw0.net
OPってなにおっぱい?

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 03:11:26.28 ID:SAKlztRY0.net
>>771
ultリセットあるからそこまでコロコロも悪手になるんじゃね
色々とよくできてるわこのゲーム

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0ed-10y/):2016/05/06(金) 03:13:20.63 ID:pyJMt8aa0.net
>>718
挙動が一番違う
ロケット当てても吹っ飛ばないとことか

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 03:13:28.31 ID:KRGOYqTf0.net
>>781
Ult使ってクールタイムになったら即自殺してキャラチェンジとかまで戦略的にできそうだが

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-dEc2):2016/05/06(金) 03:15:13.37 ID:UpQNFI/q0.net
皆アジア鯖なん?南アメリカやめようかな…

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a0-cy+H):2016/05/06(金) 03:16:03.25 ID:1tRpW2BV0.net
お前らミステリー出して下さいお願いします

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-cy+H):2016/05/06(金) 03:16:07.05 ID:OlGCzvPG0.net
クールタイムはおこられますよ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b593-wv7z):2016/05/06(金) 03:16:52.64 ID:KSg/HeSR0.net
ひとり以外全員ルシオのチームなのにワンサイドゲームで勝って笑ってしまった

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-5iF2):2016/05/06(金) 03:17:33.98 ID:zDdSUoVk0.net
>>757
これだけ動くのは凄く難しい
このプレイヤーの凄い所はそれだけじゃなくて支援切らさずに要撃してるって所
真似してみ?絶対出来ないから

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b983-wv7z):2016/05/06(金) 03:19:32.16 ID:5umgiZKJ0.net
TF2は9クラスだし各クラスの得意な相手苦手な相手が明確にデザインされてるから直感的にわかりやすくて野良でも連携プレイが成立しやすいもんな。
こっちはキャラもスキルも多彩なのは一見魅力だが、その分わかりにくくなるよね。
開発が想定してるキャラ対策と立ち回りが野良レベルで浸透するのはぶっちゃけ無理だと俺は思う。

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 03:22:10.46 ID:SAKlztRY0.net
>>783
自殺も戦略的にありだけど、前線の圧力下がるからノーリスクでは無いんだよな
ワープ開通後なら有だが最低でもVCgrpなみの連携と残りメンバーの強さも必要

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f8-7Olf):2016/05/06(金) 03:23:33.16 ID:X4Bxq64j0.net
ルシオ二人いたら回復速度って倍になる?

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-7Olf):2016/05/06(金) 03:23:40.85 ID:cmEpDsva0.net
辞め時が分からなくてずっと遊んじまった
ジャンクラットとロードホッグ楽しすぎ
ジャンクラット使ってるときにゲンジに倒されると、大抵パッシブ自爆に巻き込まれて死んでてかわいそう

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f57-kevm):2016/05/06(金) 03:24:41.82 ID:EC2WbQV20.net
面白いんだけどヒット音がないせいか当てた手ごたえが薄いのう
デブのultとか当たってんのか当たってないのか分からない

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-t+Wb):2016/05/06(金) 03:24:43.88 ID:ozFpDhh10.net
ザリアのメイン射撃ってこんなヒョロヒョロなレーザーだったか?トレーラーの時とかもう少し太いレーザーだったような気がしたけど

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a9-10y/):2016/05/06(金) 03:24:48.06 ID:RROdzd+e0.net
ゼニヤッタで動画上げてる上手いプレイヤーいない?外人でもいい
ルシオの空中機動動画みたいな想像も出来ない立ち回りとかキャラ相性とか上位層を見てみたい

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d00-7Olf):2016/05/06(金) 03:24:48.34 ID:SAKlztRY0.net
バスティオン強すぎとか言ってる程度だとホント分かってないよ
単体なら個人レベルで対応出来るから、ラインハルト+バスティオンで語るならまだ分かるが

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b593-wv7z):2016/05/06(金) 03:25:02.21 ID:KSg/HeSR0.net
>>791
たぶんなるんでね?
5人ルシオでは回復量がダメージ超えてたし

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 03:29:05.38 ID:iU0iodpG0.net
使いこなせないヒーローばっかりエピックモーションとかレジェスキンが出る不具合
データワイプだからまあいいけど

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-7Olf):2016/05/06(金) 03:42:26.66 ID:D4PImrn70.net
マッチングうんこやな
全然同じくらいの腕前同士ちゃうやん、ボロカスやん

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-7Olf):2016/05/06(金) 03:42:34.85 ID:ey4BfDHw0.net
>>793当てたらシャリシャリ鳴ってるだろ?

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-3WR+):2016/05/06(金) 03:46:42.46 ID:J4yRrUEb0.net
>>788
難しくても可能ならダメだろ
あと回復しながら上に張り付いてるのはOPすぎかなって思ってな
移動モードだけなら回復するのに一旦降りなきゃいけなくなるだろ

802 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 03:47:27.59 ID:Mhv2ESOtd.net
いい試合できたとき気持ちよすぎりゅううううう

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-7Olf):2016/05/06(金) 03:48:27.96 ID:Mg9OWxKQ0.net
Fraps警告出るけどまた使えるようになってた
ゼニヤッタの回復オーブもマーシーみたいに回復してるか見易くしてほしいな

804 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 03:49:45.17 ID:Mhv2ESOtd.net
めちゃくちゃうまい人と比べたらうんこだけどぼくも戦力なれてるんだなぁって生きてていいんだなぁって

805 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 03:51:51.60 ID:dPCW57sAd.net
このゲーム、チームの構成で動きかわるから愚痴りづらい
ペイロードでラインハルトで押してたらタイヤ爆弾来るけど仲間が射ち壊してくれないんだよなあ
知らないだけかもしれんが
これみたらアタッカーはタイヤ爆弾射って壊してくれ・・・

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/06(金) 03:52:09.13 ID:9+BOkwdY0.net
コイン出たんだけどどこで使えるの?

807 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 03:53:06.21 ID:dPCW57sAd.net
スキンとかビューで見れるところじゃない?金額書いてあるし

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2127-5iF2):2016/05/06(金) 03:53:12.57 ID:BM7wLEnS0.net
メダル数/マッチ数でがんばってる度が測れるという俺理論を発案したい

809 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/06(金) 03:54:30.65 ID:MfFRYDh1x.net
バスティオン強くないマンはPTでやってるだけだろ。野良マッチてまやってみろ。自分以外はどろどろに溶かされて大半はゲームにならん。

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-5iF2):2016/05/06(金) 03:55:11.45 ID:zDdSUoVk0.net
>>801
お前って上手い人のプレイだけ見て物事判断する奴独特の臭いがするわw
自分じゃ出来ない 努力すら出来ないで他の人の使ってるキャラにあれこれ言う奴w

ちなみにあの状況だって打ち落とせるし対策はあるんだけど?w

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/06(金) 03:55:30.75 ID:6L47cEjq0.net
ルシオが5人で跳ねまわってるのを想像したら笑ってしまった
ルシオパーティー組んだら面白そうだな

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f91b-QR1n):2016/05/06(金) 03:57:32.68 ID:RkeGB6qw0.net
レベル35の奴がマーシー選んだの見た、
えっ?こいつ37だろ!?って勘違いした

813 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 03:59:41.66 ID:dPCW57sAd.net
>>809
野良だけどそうでもないよ
シンメトラとタッグ組まれるとつらいけど足遅いから合流出来ずにやられてるのよく見る
今はバスティオン相手にアタッカーで突っ込むやつ多いしあれだけど、タンクならシールド貼りながら近づいたりそのうち裏とるやつも増えるでしょ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-mNQ6):2016/05/06(金) 04:02:43.12 ID:aizBw4/P0.net
マッチング1分以上かかったりでめちゃくちゃ遅かったんだけど
プロバイダ切り替えたら即マッチングになったわ・・・

815 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/06(金) 04:03:24.95 ID:MfFRYDh1x.net
言うだけなら簡単だからな。実際にはバスティオン以外に4人いるわけで

816 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 04:06:02.85 ID:dPCW57sAd.net
悲観的すぎるでしょ、バスティオン側に5人いるならこっちも5人いる想定な訳だし
結局構成でどうにかなる
バスティ6人が最強とかではないんだし

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 04:06:55.82 ID:BH/bEbgR0.net
セントリーガンにやられたやつがどんどんセントリーガンになっていく不具合

818 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 04:09:00.34 ID:Mhv2ESOtd.net
>>816
バスティ5人で笑いながら勝利したぞ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-7Olf):2016/05/06(金) 04:10:10.96 ID:cmEpDsva0.net
>>815
遺跡みたいなマップとか夜の街のマップとかルート66とかでもバスティオンにめちゃくちゃにされてるの?
逆に凄い気になる

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/06(金) 04:10:13.01 ID:qy7Omm+B0.net
野良はまだ理解が進んでないからバスティ多いほうが勝つな
もう少し時間経てば対応してくれると思うが

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b54d-wv7z):2016/05/06(金) 04:10:46.60 ID:pgrLYmdl0.net
ペイロード攻撃側がペイロードに砲台と盾爺さん積んで進軍してくるのをみると笑えてくるぜ

822 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 04:12:30.21 ID:dPCW57sAd.net
>>818
nerfされそうやな・・・
というかバスティオンにたいして相手は対策とか考えないんかな・・・
まわりこむとかシールドとかファラロケランとか

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 04:14:01.40 ID:iU0iodpG0.net
レベル15だけどこのぐらいだともう周りもランク20とかになってきてバス対策しっかりしてきてる
そもそもバス自体が減って異常にフック当ててくるロードホッグとか顔出した瞬間殺してくるウィドウメーカーがいて死ねる

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-10y/):2016/05/06(金) 04:16:20.75 ID:+1m6YxS+0.net
25〜の人達同士で組まされると結構な割合で
バスティオンやタレットは真っ先に壊しに
かかるので単純にちょっと試合数こなせば
共通理解得られるんじゃないかと思う。

逆に一桁の人達と組まされると後ろから
撃たれてるのに気づかなかったりするから、
マーシーの自分がピストルで壊さなきゃ
いけなかったりなかなか大変。

825 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/06(金) 04:18:24.28 ID:MfFRYDh1x.net
チーデスならバスティオン弱いかもしれんがルールがバスティオンとトールのクソさをかもし出しとる。

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f205-Qdg8):2016/05/06(金) 04:19:50.69 ID:GaMn/zCw0.net
バスティオンの射線上にクソクソいいながら出て行く奴はNPCなのかよw

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a0-cy+H):2016/05/06(金) 04:22:53.27 ID:1tRpW2BV0.net
チーム内被りは禁止のほうがいいかなとは思う

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 04:23:33.10 ID:Mm+qctKf0.net
タレット爺もヴォルスカヤインダストリの動く床に設置でかなりキル取れるんよねえ、無料期間だししゃーないけど

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 04:28:18.69 ID:I9qcLT1c0.net
箱開けるかゴールド集めて入手できるハイライトのポーズどれもクソ格好いいな・・・

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3220-7Olf):2016/05/06(金) 04:31:06.50 ID:mfhSmY4P0.net
ラインハルト&ロボに対抗できるのはやっぱデモマンのあいつなんだね
適当にシールドにスパム繰り返してQ出せばわりとまとめて片付けれるし、一人でもなんとかなる
攻めでも守りでも相手チームの守りを一気に崩せるな
強いじゃん

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bd-aZyM):2016/05/06(金) 04:32:57.33 ID:h28xm+qe0.net
メイのultで凍らせて一気に突破しても良いし
正直バスティオンとラインハルトが組んでるからってだから何?って話し
対抗策は有るんだからそれをしろと

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f91b-QR1n):2016/05/06(金) 04:39:41.02 ID:RkeGB6qw0.net
ダイジョヴだぁおばさん

833 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 04:41:02.89 ID:Mhv2ESOtd.net
>>828
あそこにバスチンとタレットのってて笑った

834 :UnnamedPlayer (スプー Sd59-wv7z):2016/05/06(金) 04:41:15.38 ID:xaTxGiLNd.net
>>821
ペイロードに乗ったバスティは強い

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b576-jFV0):2016/05/06(金) 04:43:20.81 ID:xIEVxvlv0.net
ワイ、noobの糞AIM

守り トールビョーンのタレットとショットガン
攻め リーパーの二丁ショットガンとお手軽ult、緊急回避
昨日の朝の勝率2割からついに直近の勝率9割を超える

836 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/06(金) 04:46:52.62 ID:MfFRYDh1x.net
ultで対策ってのが笑える。バスティオンリスポンのたびにult撃てるのかよ。

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-7Olf):2016/05/06(金) 04:46:54.63 ID:8SU9tIuP0.net
勝っても負けてもワンサイドゲーだし、タイタンフォール並みにすぐ過疎りそう

838 :UnnamedPlayer (スプー Sd59-wv7z):2016/05/06(金) 04:47:44.35 ID:xaTxGiLNd.net
インダストリーとかルート66の動く床でバスティ無双するの楽しいよね

839 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 04:48:40.96 ID:Mhv2ESOtd.net
てかバスティオンと爺タレット並べられるとゲンジでもどうにもできんからね
砂しか無理

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621e-7Olf):2016/05/06(金) 04:48:45.95 ID:pQqNbpKi0.net
このゲームの批判ってかなり冷静でしっかり分析したのが多いと思うわ
最近こういうゲームが二次ブームみたいな感じでEスポーツを基盤にしたくて出てきたけど
今後このゲームがどうなるかはちょっと楽しみかもしれんね

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 04:52:23.72 ID:KRGOYqTf0.net
ゲートで膠着状態のときに、飛んで裏とりとかもせずに一緒に地上で戦ってるだけのPharahとかマジ勘弁してくれwwwww

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621e-7Olf):2016/05/06(金) 04:52:44.61 ID:pQqNbpKi0.net
ただこのジャンルってPCでゲームやる人にはあー十年以上前からやるよねぇって感じを払拭出来ないからカジュアル向けにしたのはいいかもね
かといってEスポール目指すならそんな層を納得させなあかんしもうちょい頑張って欲しい

843 :UnnamedPlayer (スプー Sd59-wv7z):2016/05/06(金) 04:52:54.77 ID:xaTxGiLNd.net
>>837
タイタンフォールは発売前はかなり期待してたけどレイプ試合ばかりで3日もやらずにやめたわ
オーバーウォッチはまだ飽きてないが

予約購入したけどオープンの時点でお腹いっぱいになりそう
発売時にマップ増やしたりしないかな

今ってソロQでもPTとマッチングしてるんだよな?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7caf-wv7z):2016/05/06(金) 04:56:00.41 ID:MpyR+gMX0.net
タイタンフォールは3日でマッチングシステム改善するべきだった
ベータで経験積んだ奴らが初心者をレイプしまくった結果ペンペン草も生えない過疎になってしまった

845 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 04:58:33.11 ID:Mhv2ESOtd.net
ほんまタレット爺ムカつくわ
神aimマシンしばいてんじゃねぇよ

846 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-T8u2):2016/05/06(金) 04:58:35.27 ID:R1H8YFQ+p.net
>>575
ウルトだろうが何だろうが全部返せる。ザリャとビリビリだけは無理
氷壁はそもそも自分に向かって飛んできてない

>>579
マクリーだけはきついかな

847 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 05:00:07.70 ID:Mhv2ESOtd.net
>>846
シンメトラのうねうねも無理じゃね?

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feba-7Olf):2016/05/06(金) 05:02:28.27 ID:3p5QMii20.net
LV30軍団とマッチングするのか
ピーク時以外はもう終わりやな

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b3-7Olf):2016/05/06(金) 05:06:35.89 ID:ZV1QxtoB0.net
ハマってやり込んでたらうまくもないのにランクばかり上がってちょっと恥ずかしい
味方のリザルト表示ないのはありがたいわ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b576-jFV0):2016/05/06(金) 05:07:58.16 ID:xIEVxvlv0.net
>>842
10年どころか
アーケードのSPAWN in the Demon's handから考えると16年ちょっと経ってる

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/06(金) 05:09:40.38 ID:6L47cEjq0.net
その分析した上での批判をここではなくフィードバックに書ければ良いんだけどね

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 05:10:32.72 ID:KRGOYqTf0.net
>>850
Quakeから20年だろ?
CTFがあったらトレーサー無双でクソゲーになりそうだがwwww

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 05:12:07.49 ID:RnJJQnAI0.net
>>836
一回全滅させて占拠したらそれでだいたい勝ちじゃん
ハナムラBとかの話じゃないの?

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f91b-QR1n):2016/05/06(金) 05:13:06.63 ID:RkeGB6qw0.net
このゲームAFKだと自動キックされるか?
防衛地点をバスティオンでじーっと待ち構えてたら
敵が全然到達しなくて突然鯖から切断された

855 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 05:13:58.19 ID:Mhv2ESOtd.net
アナル使うくらいは自由

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 05:14:00.93 ID:RnJJQnAI0.net
>>854
されるはず
警告も画面に出てたと思うけど

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f91b-QR1n):2016/05/06(金) 05:19:11.36 ID:RkeGB6qw0.net
>>856
警告あるんか
気が付かんかった
防衛待ちの時も適度に運動しとくか

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee1-7Olf):2016/05/06(金) 05:19:25.63 ID:o6a+AKEn0.net
タイタンフォールはかなり範囲の狭いスキルベースマッチング入れたら
お前らがマッチング遅くなるからスキルベースマッチングいらねって言ったから
ガバガバスキルベースマッチングになったんだろ

859 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-T8u2):2016/05/06(金) 05:22:15.09 ID:R1H8YFQ+p.net
>>847
おっしゃる通り
存在を忘れてた

チーデスとかいう謎ワード使う奴にバスティ強いって言われてもなあ
パブより両チームの戦力差が小さいプロのゲームで、メタが進んでバスティがピックされてないのが全て
PL守りで2バスティしてる所もあったけど即処理されてた

VC使ってるとか関係なく、パブ考慮したとしてもプレイヤースキルにバラつきあるのにどうやって調整すんのって話

ハナムラ最終で強いのはわかる。それはマップの問題

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 05:28:41.10 ID:RnJJQnAI0.net
>>857
俺が見た警告はキャラ選択画面でゲーム中じゃなかったけど
多分、同じ表示だと思う
白字で普通の文字の大きさだし
正直、警告とは言ったけど分かりにくい
日本語表示で見慣れない漢字が並んでたから気づいたようなもん

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bd-aZyM):2016/05/06(金) 05:29:39.04 ID:h28xm+qe0.net
ハナムラ限定っていうなら攻め側から見て右側の上を取れる所は絶対取る用にすれば普通にタレット処理出来るがな
正面から行ってたらそりゃタレットの餌食だわ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-5iF2):2016/05/06(金) 05:30:34.33 ID:+fbwHwPG0.net
ミステリーで外人にVCでめっちゃ褒められて気分がいいから神ゲーだわこれ
寝る

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-7Olf):2016/05/06(金) 05:34:07.85 ID:cmEpDsva0.net
リジアンタワーみたいな名前の一つの拠点取り合うマップさ
スタートして拠点のマークに向かって走って、そのまま橋を渡らず落ちて自殺するやつが結構いて笑うんだが
さっきゴリラが高速で落ちて、それに釣られてメイとソルジャーまで釣られて落下してて爆笑したわ
何であのマップ足場が無いのに真正面突っ走ろうとしちゃうんだろうな

864 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 05:35:43.24 ID:Mhv2ESOtd.net
やっぱゴリラの求心力ってすごいわ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f31-5iF2):2016/05/06(金) 05:36:10.02 ID:ieG8zyBC0.net
NEPAL糞マップすぎでは

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0c-7Olf):2016/05/06(金) 05:36:58.03 ID:kVPLFyxR0.net
MOBAでもよくあることなんだけど、自分が望んでる答え出したいがために比較の条件が都合よすぎるんだよ
お手軽高火力だけど動けない。FPSで動けないっていうのがどれほど不利なことかわかってないよ
しかも胴体スナチャージ2発で死ぬのに。ていうか防衛最終は硬いものだからな?
25ぐらいからそれこそバスティゴリっと減るからがんばれ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0c-7Olf):2016/05/06(金) 05:37:31.67 ID:kVPLFyxR0.net
溶鉱炉みたいなマップ未だに落ちちゃう///

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 05:38:17.47 ID:I9qcLT1c0.net
野良ペイロード防衛で相手がラインハルト・バスティオン・マーシー・他遊撃って構成だった場合どうすりゃいいんだ
スレでもちょくちょくあげられてるペイロードにラインハルトとバスティオンが搭乗してる奴

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-7Olf):2016/05/06(金) 05:41:29.88 ID:D4PImrn70.net
なんかクソマッチングのせいか、
ボロ勝ちかボロ負けの二択しかねーな

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f31-5iF2):2016/05/06(金) 05:45:07.49 ID:ieG8zyBC0.net
NEPALおもしろ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1599-7Olf):2016/05/06(金) 05:46:43.53 ID:MPGjKctM0.net
>>868

D,.vaでシールド張りながら体当たりして蹴散らす
ウィンストンultで蹴散らす
ファラ上級からEで蹴散らす
あとはメイのULTとかいろいろあるよ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 05:49:18.41 ID:KRGOYqTf0.net
味方にトレーサー4人の試合とか糞すぎる。プレイしてるよりおまえら死んで沸き待ちの時間のほうが長いじゃねーかよwwww

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-5iF2):2016/05/06(金) 05:49:43.77 ID:+zm0d8zA0.net
基地外トレインにはカタワ使え

874 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 05:51:10.41 ID:Mhv2ESOtd.net
てかゲンジさぁ...もうちょっと早いとかクールタイム短いとかあってもよくない?
通常攻撃ヘッド以外カスで連射もできないマゾ仕様はどうかとおもうのよね

875 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 05:52:32.33 ID:Mhv2ESOtd.net
>>868
マーシー狙撃
そのあとゲンジでタレットロボ破壊
盾のおっさんはみんなでなぐる

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 05:55:32.89 ID:KRGOYqTf0.net
>>875
盾は3人くらいで攻撃したらすぐに割れるのに、相手がシールド張ってるだけで攻撃あきらめて前線押されるってパターン結構あるよね

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bd-aZyM):2016/05/06(金) 06:01:53.06 ID:h28xm+qe0.net
実際ずっとシールド出してるだけのラインハルトのシールドはすぐ壊れるからな
盾が有るからダメージ通らないし攻撃やめようってアホが多い
ultゲージ回収にも役立つんだから殴っとけと

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3220-7Olf):2016/05/06(金) 06:04:32.08 ID:mfhSmY4P0.net
>>868
タイヤ爆弾とにかくタイヤ爆弾。こいつのプライマリ自体がシールドへのDPSが高い
リロード早いしゲージ溜まりも早くてテクも必要ない

トレーサーのultをバリア中のラインハルトにくっつけるとどうなるか誰か知らないかな?
周りの敵ごと倒せるんならトレーサーもありかもしんない

879 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:05:09.36 ID:Mhv2ESOtd.net
>>876
ゲンジで一人チクチクしてると悲しくなる

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bd-aZyM):2016/05/06(金) 06:05:58.41 ID:h28xm+qe0.net
>>878
ラインハルト本体にスタックさせれば普通にダメージ通るが
シールドに投げたらシールドにブロックされたはず

881 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:07:22.25 ID:Mhv2ESOtd.net
てかシールド単体だと問題ない場合が多いその向こうにヒーラーとかタレットがあるとみんな錯乱する

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/06(金) 06:07:37.76 ID:G2dgu7qp0.net
ジャンクラッドならそもそも盾をかいくぐって爆風ダメージを与えられる。
跳弾からめて適当に乱射するだけでもうざいんだぞ。C4も持ってるから上から行ってもいいしそのまま投げつけるのも良い

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3220-7Olf):2016/05/06(金) 06:07:38.54 ID:mfhSmY4P0.net
シールドはどう考えてもクールダウン早すぎると思うが、相手のゲージを物凄く貯める弊害もあるんで
バランス取れてるんだろうなぁきっと

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/06(金) 06:09:01.16 ID:qy7Omm+B0.net
ハナムラ攻撃だけはだめだわ勝てる気しねぇわ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3220-7Olf):2016/05/06(金) 06:10:53.34 ID:mfhSmY4P0.net
>>880
ありがと。じゃあトレーサーで裏周りultをバスティオンか本体にくっつけれればありか

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ca-f9dJ):2016/05/06(金) 06:11:25.82 ID:RnJJQnAI0.net
シンメトラの右クリ最大のやつもあるね
あんなもんに当たる奴居るのかって感じだけど
ラインハルトもバスチオンも避けないから良い的

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-7Olf):2016/05/06(金) 06:12:13.83 ID:SBm3hzle0.net
>>886
決め打ちしてるだけで尻尾巻いてにげていくよな

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe40-7Olf):2016/05/06(金) 06:13:51.80 ID:cmEpDsva0.net
タイヤや爆風でダメージ与えてもいいけど、ラインハルトの裏側にC4投げて爆発させると敵みんなばらばらに吹っ飛ぶよ
あとは孤立したラインハルト倒すもいいしバスティオン倒してもいい
バスティオンにC4当たってるなら多分グレ3発で死ぬんじゃないかな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 06:14:14.63 ID:KRGOYqTf0.net
>>884
うまいPharahいると左の崖を飛んで裏周りとか、右の裏道通って2Fを制圧とかでいっきに流れ変わるよ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-7Olf):2016/05/06(金) 06:15:16.69 ID:F1wcNlZ+0.net
うん、MOBA同様つまらんね
日本では流行らないので安心した

891 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:15:41.53 ID:Mhv2ESOtd.net
>>884
ロシアの工場苦手だわ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-7Olf):2016/05/06(金) 06:15:55.58 ID:D4PImrn70.net
ジャグラット楽しいけどこいつTier4なんだっけか?
防御固められてるとこにQぶち込んで突破口開きやすいから使いやすいと思うんだけどな

893 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:16:52.05 ID:Mhv2ESOtd.net
>>889
それで空き巣して戦わずして勝ったことあるわw

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 06:17:16.09 ID:Mm+qctKf0.net
シンメトラの右クリは狭い通路に定期ブッパしておくとけっこう当たる、スピード遅い玉って珍しいよね
気分はもうマリオツクール

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 06:22:12.34 ID:B4gT0L790.net
レベル30越えしてるやつどんだけプレイしてんだ
俺も相当プレイしたけどまだ15だわ

896 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:23:09.74 ID:Mhv2ESOtd.net
クローズから寝てない

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-7Olf):2016/05/06(金) 06:23:19.76 ID:D4PImrn70.net
>>890
つまらんっていうか、友達とチーム組んでクラン戦とかは
構成考えたり押し引き考えたりで面白いんだろうけど
ソロだと無双出来るか出来ないか二択の運ゲー要素強いだろうし
コミュニケーション苦手な日本じゃまず流行らんだろうね

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1599-7Olf):2016/05/06(金) 06:23:40.11 ID:MPGjKctM0.net
>>892
あのTierは競技シーンのだから野良クイックマッチは完全に関係ないと思うよ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f4-7Olf):2016/05/06(金) 06:24:11.92 ID:KRGOYqTf0.net
カスタムゲームとかフレ集めてAIだと経験値伸びがいいというオチとか・・・

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 06:27:58.61 ID:I9qcLT1c0.net
ジャンクラットはガチガチな環境だとやることなさそうだってのは分かるわ
同じ爆発系のファラほど爆撃や上への機動力があるわけでもなし
Ultも発動時の音声で使ったのバレバレな上にタイヤ撃てば破壊されるから野良みたいに複数爆破はまず狙えんだろうし

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b527-/gmN):2016/05/06(金) 06:28:35.38 ID:qy7Omm+B0.net
>>895
30時間プレイしてlv35まできたわ
勝率50%くらい

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feba-7Olf):2016/05/06(金) 06:29:28.10 ID:3p5QMii20.net
もう高レベル帯の定番キャラに駆逐される作業だな
後はいつ心が折れるかを待つのみって感じだ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-RXm+):2016/05/06(金) 06:31:07.04 ID:DY53bV/P0.net
ゴリラは味方がクソだと使う気しねえ
こいつほどチームの勝ちに影響を与えてるのにスコア上ではそれが現れないキャラがいるのか

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f8-7Olf):2016/05/06(金) 06:32:41.51 ID:X4Bxq64j0.net
overwatch tier listでググったらゴリラがtier1に分類されててビビった

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-7Olf):2016/05/06(金) 06:32:51.43 ID:kSuCHteI0.net
クイックマッチ開始10分
マッチングしない
うそやろ・・

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c4-QR1n):2016/05/06(金) 06:33:31.39 ID:yyod7GDs0.net
>>846
ゴリラレーザーも無理やろ?

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9bc-7Olf):2016/05/06(金) 06:34:18.87 ID:b+VYILQW0.net
>>890
つまらないかどうかはともかく、まあEVOLVE虹六MOBAコースだろうな
まあしゃーない。個人的には割と面白いと思うが、惜しいな

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/06(金) 06:34:47.26 ID:iU0iodpG0.net
ジャンクラットはShiftの爆弾を自分の足元で爆破すればかなりの高所まで上がれるからな?
腐ってもデモマンの系譜だからウンコジャンプマスターはしたほうがいいぞ
前線への復帰も相当加速するし

909 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:35:46.05 ID:Mhv2ESOtd.net
ゴリラのは受け入れてるだけ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b93e-5iF2):2016/05/06(金) 06:36:23.61 ID:A7YJYVxd0.net
いやー、途中抜けもあるし、3連くらいでダメなチーム引いてボッコにされると相当萎えるねこれ
きっつい

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-RXm+):2016/05/06(金) 06:38:17.19 ID:DY53bV/P0.net
うまいチームとうまいチームでやれるとマジで楽しいんだけどな
そうじゃない状況がクソゲーすぎる

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 06:39:24.19 ID:I9qcLT1c0.net
>>908
いやそれぐらい使ったから知ってるよ・・・機動力はファラと比べた上で言ってるだけだから
外人様が絶対とは言わんがTier4に割り当てられたのも分かるわってだけ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 06:39:44.00 ID:Mm+qctKf0.net
ゴリ強いよ、あのshiftの回転の良さ性能の良さ
AB占拠戦の攻撃側ならA地点とって誰よりも早くBに向かえるし、タレットなんか設置させる暇与えない

が、野良ではみんなついてこないし
何よりみんなまだmap把握してないから強さが明確にならないんだよね

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/06(金) 06:42:27.94 ID:G2dgu7qp0.net
まぁファラとジャンクに求められる役割は全然別だと思うよ。
裏取りし易いから攻めも行けるってだけで

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-RXm+):2016/05/06(金) 06:43:21.51 ID:DY53bV/P0.net
正直あのultの聞こえやすさは分からん
もう何回早漏おじさんの声を聞いたかワカンネ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-7Olf):2016/05/06(金) 06:48:07.68 ID:ey4BfDHw0.net
>>899
オチってなんだよ
チームマッチの経験値ブーストはあるぞ+20%

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 06:48:19.02 ID:I9qcLT1c0.net
ついでに貼っとくか、スレでの雑談の種にでも
http://overwatch.metabomb.net/gameplay-guides/overwatch-best-heroes-tier-list-may-2016
Tierだけ抜き出すと
Tier1:ルシオ・ラインハルト・ウィンストン
Tier2:マクリー・マーシー・リーパー・ロードホッグ・ソルジャー76・ザリア・ゼニヤッタ
Tier3:D.va・ゲンジ・メイ・ファラ・シンメトラ・トレーサー・ウィドウメーカー
Tier4:バスティオン・ハンゾー・ジャンクラット・トールビョーン

918 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:51:13.57 ID:Mhv2ESOtd.net
重量級が多い方が勝つんやね

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-7Olf):2016/05/06(金) 06:51:13.67 ID:/Z/8X6LB0.net
近接がVってまじセンスねえなこのクソゲーw

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-RXm+):2016/05/06(金) 06:52:10.41 ID:DY53bV/P0.net
トールビョーンと聞いても一瞬誰だか分からんかった

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-7Olf):2016/05/06(金) 06:55:25.96 ID:G2dgu7qp0.net
>>919
オプションでキーコンフィグできるよ。使いやすいキーにしよう

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-aqUl):2016/05/06(金) 06:55:52.84 ID:/Di6uSgB0.net
英語音声の発音聞いてもトービヨンだよね

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 06:58:24.92 ID:Mm+qctKf0.net
タレット爺
盾爺
天使婆
尻アラサー

流石鰤だぜ

924 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 06:59:21.74 ID:Mhv2ESOtd.net
プリケツ忍者もいるぞ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7750-wv7z):2016/05/06(金) 07:04:08.68 ID:TZZ0m2d30.net
バスティオ2体使って負けた俺のチームは終わりだ

926 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 07:07:26.60 ID:Mhv2ESOtd.net
うぉぉ...我ながら化け物じみたキルストリークやってしまった!
かっこいい!

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-5iF2):2016/05/06(金) 07:11:15.50 ID:zDdSUoVk0.net
>>925
つーか対策取られたらバスティなんざそれほど強か無いよ
単純に知らない相手に無双出来るだけ
noobキラーって所かな?

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-RXm+):2016/05/06(金) 07:13:37.16 ID:DY53bV/P0.net
あの軍事基地?みたいなマップで
荷物運送用のパネルに運ばれてるバスティオンがカワイすぎる
仲間は全滅するけど

929 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 07:15:33.89 ID:cQsrWDNhr.net
ああそうか、ラインハルトつかっててやたらult撃たれるのはそういうことか

ただバリア最低限にするとブロックダメ稼げないからますます評価で空気に…

930 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/06(金) 07:15:41.15 ID:mcgUTpuZa.net
期待値が高すぎたせいかそこまで面白く無いのが残念だ
現状敵も味方もワチャワチャした大味なゲームになりやすくて飽きる

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fab2-7Olf):2016/05/06(金) 07:18:22.39 ID:wmxuSKzc0.net
バスティは慣れたら止まってるだけ左右顔出し狙い撃ちだなぁ
どうせあいつのガトリングは即死までの威力ない

932 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/06(金) 07:19:46.28 ID:C3AjLcZUa.net
>>900
次スレまだぁ?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 07:26:31.61 ID:I9qcLT1c0.net
ああごめん踏んでたな今建てるわ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-7Olf):2016/05/06(金) 07:26:51.77 ID:e8f/Z2CU0.net
PC版とPS4版ってどっち人口多いんかな?

935 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMbe-yWqq):2016/05/06(金) 07:30:01.77 ID:1mHHht+XM.net
>>37
そりゃおまえさんが
TF2で遊びすぎたんだろう

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-7Olf):2016/05/06(金) 07:31:18.55 ID:ey4BfDHw0.net
PS4が多いんじゃね
先に過疎るのもPS4だと思うけど

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-APoh):2016/05/06(金) 07:31:28.92 ID:I9qcLT1c0.net
次スレ、スレ建て慣れてないから間違ってたらすまん
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1462487421/

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6292-wv7z):2016/05/06(金) 07:32:20.37 ID:gW37u2Bx0.net
>>937
ばっちりじゃね
おっつおっつ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/06(金) 07:35:25.97 ID:B4gT0L790.net
うまいやつのトレーサーうざ過ぎて血管ぶちぎれそうになるW

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8032-wv7z):2016/05/06(金) 07:36:38.13 ID:6xN3o21k0.net
バスティは防衛側ならとりあえずラインハルトやタレット持ってけば酷いことになるのが問題だわ
マップが糞なのが多いのは否めない

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f8-7Olf):2016/05/06(金) 07:36:45.84 ID:ogjOWfAR0.net
>>916
1の方が強いってこと?
バスティオン評価低いな

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-7Olf):2016/05/06(金) 07:39:06.20 ID:D4PImrn70.net
>>930
飛んだり登ったり壁貫通したりと色んなクラス用意するもんだから
マップデザインがごちゃごちゃしすぎててこんなんFPS初心者じゃポイント
行くまでに道迷いまくってゲンナリするだろうし、もうちょいどうにならんかったのかと
思うわ

943 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 07:39:40.43 ID:Mhv2ESOtd.net
>>939
あれ同時に2匹わいたらきついぞぉ

944 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 07:41:53.87 ID:Je9uoTgpd.net
>>942
まぁでもいりくんでるから面白いと思う
いままでよくあった普通のfpsみたいな空間じゃないのは面白い

945 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 07:43:25.05 ID:Je9uoTgpd.net
アクションRPGって感じだわ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-5iF2):2016/05/06(金) 07:44:28.14 ID:zDdSUoVk0.net
そうやって間口を狭くするからFPS初心者が残らないっていうね
結果過疎を招く

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-7Olf):2016/05/06(金) 07:45:21.00 ID:MONwdgq10.net
なんかアプデ来とるな 

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1599-wv7z):2016/05/06(金) 07:46:20.06 ID:MPGjKctM0.net
紙相撲でもしとけよ
Aimゴミでもいけるヒーロー選んで立ち回りさえ馴れてくれば活躍できるし初心者向きだよ十分

949 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 07:47:29.93 ID:Je9uoTgpd.net
初心者のときってどんなマップでも迷うから
むしろあれだけいりくんでても感覚で今どちらに行けばいいのかわかるようにしてあって老舗らしい技術だなと思うな

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6883-t6FP):2016/05/06(金) 07:48:39.47 ID:RJAXS2Hq0.net
最初からやってるけどひどいなこれ
ぼっこにするかされるの2択で糞つまらん
最初の味方構成でほぼ勝敗わかっちまうし萎え抜けしまくるしそりゃ心折れるわ

951 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 07:50:46.02 ID:Je9uoTgpd.net
いい勝負できたときは糞面白いよ
延長からの相手ゴールすれすれでタイヤぶつけて全滅大勝利もぎとれた!きもてぃ〜

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd1d-7Olf):2016/05/06(金) 07:52:15.85 ID:GfCk4WoJ0.net
接戦は勝っても負けても楽しいな

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 07:52:31.44 ID:Mm+qctKf0.net
キャラ構成じゃね
投げられた試合に途中から入って勝つこととかよくあるし
特に防御側

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-7Olf):2016/05/06(金) 07:53:13.42 ID:MONwdgq10.net
ペイロード防衛の最後で踏ん張って勝った時は最高に楽しい みんなでGG言いまくる 

955 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-egGj):2016/05/06(金) 07:54:15.06 ID:Bt2zfy9VM.net
正面しか入り口がないマップ苦手だな
ロシアの工場とかはなむらみたいなの

956 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 07:54:26.10 ID:YEsS42Kyd.net
やってるとマクリーが強いんだけど
もっとはっちゃけたくなってくる

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-5iF2):2016/05/06(金) 07:55:17.65 ID:8o5cU3Vh0.net
途中抜けってペナルティあんの?

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faf3-5iF2):2016/05/06(金) 07:55:23.20 ID:G/oySZf+0.net
で次ヌレは?

959 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 07:55:27.29 ID:Je9uoTgpd.net
花村は横はいれるんだよね
ロシアはかなりきつい

960 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/06(金) 07:57:19.49 ID:Ow/1uVNBp.net
はなむら以外クソだなってとこあんまないと思うぞ。
個人的にはヌンバイ嫌いだけど

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6292-wv7z):2016/05/06(金) 07:57:22.43 ID:gW37u2Bx0.net
>>958
937にあるだろ豚野郎
へそ引っこ抜くぞ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6292-wv7z):2016/05/06(金) 07:58:13.65 ID:gW37u2Bx0.net
花村防衛有利すぎて頭おかしい
でも俺の野良チーム防衛で負けてたしもっとおかしい

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-wv7z):2016/05/06(金) 07:58:29.24 ID:6j5hFIm80.net
単発ディスが増えてきたな

964 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 07:59:13.37 ID:Je9uoTgpd.net
個人的に花村は結構落とせるぞ
ロシア負け越しだわ...苦手や

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-L/OF):2016/05/06(金) 08:01:21.64 ID:mh/0plZ/0.net
バスティは単品ならともかく
ほかのサポートがついてくると恐ろしい

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c4-QR1n):2016/05/06(金) 08:06:59.62 ID:yyod7GDs0.net
そこそこうまいトレーサーだと仕留められる気がしない
まるでゴキブリだ

967 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/06(金) 08:08:18.50 ID:Ow/1uVNBp.net
何気にリコールで体力回復してる?使わんから知らないんだけど

968 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:09:30.67 ID:Je9uoTgpd.net
巻き戻した時の体力に戻る

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1599-wv7z):2016/05/06(金) 08:09:38.50 ID:MPGjKctM0.net
リコール中無敵で3秒前のヘルスに戻る
マクリーのスタンとかも反応よければ投げ見てかわせる

970 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:11:20.55 ID:Je9uoTgpd.net
ほんとね、ひとつ声を大にして言いたいのはゲンジの反射か神速のクールを2秒短くしてほしいってこと

971 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:14:04.25 ID:Je9uoTgpd.net
まぁ運動性能高いからごまかして運用しろってことだろうけど決め手なさすぎなんだよなぁ
必死に動いてもリーパーとかに全然勝てにゃい

972 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/06(金) 08:14:06.59 ID:31U6HfCLM.net
シフト当てられない雑魚か?そんなんしたら壊れだろうが

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec9-7Olf):2016/05/06(金) 08:14:19.48 ID:A3+2uM360.net
ゲンジこそトレーサーみたいに連続シュンシュンしたいキャラだよね

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c4-QR1n):2016/05/06(金) 08:14:52.66 ID:yyod7GDs0.net
ゼニヤッタほんのすこしだけ硬くならんか?
それ以外はモンクない

975 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:15:32.32 ID:Je9uoTgpd.net
>>972
逃げるのに使いたいんです!(憤怒)
...駄目なら移動速度もうちょいください

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65a-10y/):2016/05/06(金) 08:15:41.97 ID:jIfpXE6J0.net
これで200あったらこえーよ
エナジーシールド持ってるしシメトラと組み合わせるとちょうどいいんじゃね

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-cy+H):2016/05/06(金) 08:15:57.81 ID:tpnZvLk30.net
ウィストンの立ち回りが分からない
シールドがすぐ壊れてタンクできなくて味方が守れないけど
どうしたらいいんですか?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-wv7z):2016/05/06(金) 08:16:16.46 ID:Mm+qctKf0.net
バスティのtwitch配信見てると対策色々見えてくるね、相手上手いとバラバラになってばっかw

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1599-wv7z):2016/05/06(金) 08:17:33.95 ID:MPGjKctM0.net
>>977
飛んでるときにシールド落としといて場を荒らしてから味方とは別の方向に逃げて相手の視線をバラバラにすることでより味方を守れる

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c4-QR1n):2016/05/06(金) 08:18:09.58 ID:yyod7GDs0.net
>>977
ヒットアンドアウェイやろ

981 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:18:21.53 ID:Je9uoTgpd.net
>>973
それな
まぁ最速は譲るとして運動性能は他以上であってほしい
トレーサーより攻撃の制限でかいのにかなc

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6292-wv7z):2016/05/06(金) 08:18:39.93 ID:gW37u2Bx0.net
>>974
モンクだけに?

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-7Olf):2016/05/06(金) 08:18:49.08 ID:MONwdgq10.net
patch来てたけど何が変更されたんだろ patchnote古いのしか載ってなくて分からん 

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c4-QR1n):2016/05/06(金) 08:19:49.60 ID:yyod7GDs0.net
>>982
わかってんじゃん

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6292-wv7z):2016/05/06(金) 08:20:43.55 ID:gW37u2Bx0.net
アプデそっこー終わってたからなんか程度の低いバグフィックスじゃないかな

986 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:21:56.88 ID:YEsS42Kyd.net
>>981
壁登れるからいいんじゃね

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa32-7Olf):2016/05/06(金) 08:26:30.84 ID:6L47cEjq0.net
忍者より軽快なルシオ

988 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:29:56.43 ID:hakbsQp2d.net
>>983
なんもなしのアプデは毎日してる
スキンとか音声差分のみと思われ

989 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-wv7z):2016/05/06(金) 08:46:26.42 ID:lt7bij75M.net
ソルジャー使いやすいわ。
設置型ヒールいいわぁ

990 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:47:47.71 ID:hp0zvIkyd.net
海外のwikiって各キャラの攻撃ダメージとか載ってる?

991 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/06(金) 08:49:28.28 ID:WB6zAGwka.net
>>989
どの局面でも強いよなー
金メダルザクザクとれる安定感がある

992 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/06(金) 08:49:58.08 ID:WB6zAGwka.net
>>990
http://overwatch.gamepedia.com/Overwatch_Wiki
ここ見てる

993 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-wv7z):2016/05/06(金) 08:50:53.23 ID:lt7bij75M.net
>>991
お手本のような基礎の詰まったキャラだな。チュートリアルのキャラに選ばれるだけある。

994 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/06(金) 08:52:20.09 ID:hp0zvIkyd.net
>>992
助かる、ありがとう

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a1-If43):2016/05/06(金) 08:53:14.11 ID:/bGhdpaU0.net
あかん昨日パッチあたってガチ勢としかあたらなくなったw

996 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/06(金) 08:54:16.02 ID:WB6zAGwka.net
>>995
システムがお前を上手いと判断してるんだからありがたく思え

997 :UnnamedPlayer (ガラプー KK0d-WTRz):2016/05/06(金) 08:56:09.84 ID:GnDDt91FK.net
twitchでゲンジ上手い外人のを三時間くらい見てたけど殆どダッシュからの通常近接でキルとってたな

998 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-NyIq):2016/05/06(金) 08:56:20.41 ID:u0fiyOvcd.net
>>995
まじか!!
最近やたらと一桁と組まされると思ったら、そんなパッチ当たってたのか
悲しい…

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c04-3WR+):2016/05/06(金) 08:58:20.52 ID:JCc3521c0.net
次スレなくね?

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-7Olf):2016/05/06(金) 08:58:47.50 ID:D4PImrn70.net
次スレない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200