2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part1

1 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 18:30:20.91 ID:b9TyMZrU.net
「BATTLEFIELD」最新作「BATTLEFIELD1」について語るスレです。
舞台は第一次世界大戦時の戦場。

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

30 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:38:05.38 ID:RPJE683M.net
一番ありそうなのがBF4のスキンを張り替えただけ、って落ちかなぁ
兵士がBF4みたいな超人類だとちょっとやそっと武器が劣化したところでプレー感覚は変わらなさそう

31 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:39:11.93 ID:IwrvLFjL.net
>>29
確かに 1943以上のデデンがくるといいね

32 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:42:14.58 ID:fg1xy4H8.net
ようつべのBFのチャンネル、BF1の動画だけタイトルが日本語なんだな
日本のファンへのリップサービスか?

33 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:45:01.62 ID:IwrvLFjL.net
>>32
日本兵が出ないから少しだけでも日本に優しくしてるのかなぁw

34 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:45:14.98 ID:yzdE0kok.net
>>27
PVのセンス「は」世界トップだからな

35 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 19:48:43.24 ID:XBA5+Dlk.net
>>33
明治日本軍で着剣したいんだけどな…

36 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:00:52.09 ID:APoI/mDX.net
兵科はアサルト、メディック、スカウト、サポートらしいけどスカウトってどんな兵科なんだろ
個人的には近接戦を重視し過ぎないで欲しいな
BF4の近接戦闘はクソすぎたからテコ入れはいいことだと思うけど、基本的にはチャンバラじゃなくてドンパチしたい

37 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:05:18.29 ID:ho23K3T3.net
お披露目トレイラーはゲームエンジンでレンダリングしたんだな
ほぼ実機ってことじゃんすげえ

38 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:05:52.84 ID:3T45PtgB.net
>>36
スカウトはそのまま偵察兵じゃないの

39 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:06:04.57 ID:Totnvw7y.net
フロストバイト3.5?

40 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:13:57.28 ID:urRfCDMh.net
>>32 >>33
んなわけないw去年から始まったつべの多言語対応機能だよ。
投稿者が視聴者に合わせて表示をあらかじめ設定できる。
まあ同じトレーラーを主要言語の数だけ羅列したあげく
日本語版が無いCODより優しいのは確かだけどw

41 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:19:38.34 ID:urRfCDMh.net
てか今知ったけど60万dislikesって嫌われ方パネェなw
https://youtu.be/EeF3UTkCoxY

42 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:25:29.87 ID:Kvm4YWdR.net
>>41
本編の告知よりMWリマスターの告知の方がカッコいいじゃねーか
Activisionはこれでいいのか…

43 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:30:55.98 ID:O7UjBE4V.net
とりあえず、お勧め映画 誓い
ガリポリの戦い

https://www.youtube.com/watch?v=d-kVrdc9g_s

44 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:43:58.14 ID:/swJzh50.net
BF1って誰得なの?馬?馬乗ってたよ?w

45 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:47:20.27 ID:APoI/mDX.net
>>38
偵察兵=リーコンのイメージあったけどスカウトもそっか
工兵はいない感じか
ビークルのドライバーはそれ専門みたいだし、兵器の扱いは今までと違うかもね

46 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:47:21.49 ID:ho23K3T3.net
>>44
お祭り感あって良いじゃん

あーほんとに競技性馬鹿の餌にならなくて良かったなー

47 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:54:36.20 ID:fg1xy4H8.net
キャンペーンがハッピーエンドで終わってもそのあとのことを考えると・・・なあ
伍長(二等兵?)時代のヒトラーがさりげなくすれ違ったりする展開とかあったりしてw

48 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:57:34.91 ID:4uWPS4zF.net
舞台がドイツとはいえヒトラーネタぶっこんできたら神やなw

49 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:58:24.07 ID:NAv8miCR.net
>>15
面白い動画だから低評価付けたわ

50 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:58:33.68 ID:474KYjav.net
CoDとBFで住人が完全に分かれることが出来そうで嬉しい
毒ガスのような戦略兵器をマルチでどう反映させるのか今から楽しみだ

51 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:00:22.12 ID:NAv8miCR.net
次スレからワッチョイ付けようか

52 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:07:12.87 ID:btfk3i0v.net
>>47
そっからWW2のBFに繋げてきたら神だな

53 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:09:55.30 ID:IwrvLFjL.net
>>40
はぇ〜^ すっごい便利すっね

54 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:12:12.85 ID:roQJjMW9.net
まだ20代の頃のヒトラーと会えたら胸熱だな

55 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:12:21.18 ID:7On9FlJ/.net
128人対戦とドットサイトは?
マップも地味だとやる気無くすし機動性悪かったらやる気でないし
DICEはいいデベロッパーだから期待してるけどやっぱりWW1とかいう設定は不安もあるわ

56 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:12:59.49 ID:CY+baQlI.net
5on5とかやっても絶対盛り上がらんだろうな

57 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:14:37.92 ID:HNQ7UU6t.net
今更アイアンサイトは正直きっついのが本音
もしかしてWW1と見せかけたファンタジーなのかもしれんしあったら笑えるけど

58 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:14:56.32 ID:UVnK1jfT.net
全員スナのbf4ってことだろ

59 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:17:02.85 ID:IwrvLFjL.net
そいえばトレーラーの一番最後に出てきた飛行船だけど2142で宇宙船守るミッションだったかな?が復活するんじゃないか?

60 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:24:13.57 ID:XdV73SRo.net
突砂()ができるかどうか楽しみでしょうがない

61 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:24:59.86 ID:WSBAJNLB.net
>>44
海外だと高評価だしWW1〜2を望んでる人も多かったけどな
このまま次作はWW2を扱って欲しいね

62 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:26:07.82 ID:rCKTxwzU.net
Verdun死亡確定

63 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:28:27.36 ID://GmYNME.net
よう おまえら いろいろ 楽しみだな

64 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:29:59.03 ID:8Y0Akztf.net
みんなあんまりスペックを気にしていないんだな・・・
1080が発表されたけど買おうかなー。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160507_756228.html

65 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:30:51.35 ID:DI7acd2A.net
テキノウマヲハッケン

66 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:32:55.69 ID:XBA5+Dlk.net
>>64
ご祝儀価格が落ち着いたら替えるわ

67 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:38:12.19 ID:QHdPU2rX.net
>>66
1080Tiが出るまでたぶん下がらんよ

68 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:38:45.25 ID:PexgnJLZ.net
馬に踏まれるとか胸アツ

69 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:39:38.80 ID:l7Jgxa3V.net
ホースシューペリオリティーは実装されますか?

70 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:44:56.32 ID:8fEMYP70.net
今までバイクに轢き殺されていた芋砂が、今度は馬に踏み殺される訳だろ
これはワクワクする

71 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:47:40.45 ID:LU/0zAG6.net
塹壕から顔だしたらイチコロされるのかな

72 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:52:15.30 ID:RwloqqzM.net
ヒトラー以外にもムッソリーニ(スナイパー)
パットン、チャーチル、ド・ゴール(拷問)、スターリン
も従軍してた

73 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:55:11.97 ID:RwloqqzM.net
スターリンは従軍してなかった

74 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:56:03.68 ID:QXIqLQT5.net
>>69
降りて馬撃った方が稼げそう

75 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:56:36.66 ID:QXIqLQT5.net
馬はビークル枠だろうからスパナで修理するんだろうな

76 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:57:33.34 ID:kLjuV64K.net
>>72
チャーチルは大臣だろ

77 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 21:58:33.78 ID:3T45PtgB.net
馬はメディックがお腹をさすって慰めてやるんじゃない

78 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:04:01.87 ID:DI7acd2A.net
お馬さんのc4特攻とか出来るのかな?

79 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:07:02.45 ID:QGygtTWT.net
64人対戦は出来るんだろうか
あとPCに最適化してくれ

80 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:08:11.30 ID:+6Ts8j3J.net
何時だったか海外の歴史番組で見たWW1の記録で
八発「も」連射できるライフルを複数人で使って
当時最新鋭の機関銃が設置されていると思わせたとかいう話を思い出した

BF4の戦闘と比べるとかなりしょっぼいよな〜。
似ているのはDMR大好きな人くらいだろ

81 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:13:06.07 ID:btfk3i0v.net
10丁の機関銃を12時間ぶっ続けで撃ち続けた今じゃ考えられない逸話もあるぞ

82 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:19:58.52 ID:XBA5+Dlk.net
>>80
じゃあパリ砲打ち込みましょうねぇ

83 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:33:56.85 ID:mWgPW4q6.net
個人的には武器のバリエーションは少なくてもいい

84 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:35:41.71 ID:j4a4VnED.net
競技性とかCSGOでお腹いっぱい

85 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:36:19.26 ID:QGygtTWT.net
弾切れから始まる殴り合いが出来れば十分ですよ

86 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:51:37.01 ID:rCKTxwzU.net
BF3とか4とかの流れにはいい加減飽きてたんだよ
頼むぞEA、DICEだったっけ

87 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:53:02.14 ID:LfDKLT49.net
WW1のとこなんか塹壕に変な戦車に馬にスコップにガスくらいしかわからんからなぁ

銃の名前もほとんどわからんから
銃に愛着持てないのはきついよね

88 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 22:56:36.89 ID:X50HwrYn.net
使ってりゃ愛着も湧くでしょ
現代戦fpsだって初めはakとかm4くらいしかわからなかったしな

89 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:08:55.16 ID:RTYNqjhp.net
とりあえずAEK持っておけば勝てるゲームはもういいよ

90 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:11:31.58 ID:474KYjav.net
>>76
ガリポリ作戦を主導→失敗により失脚→前線従軍→政治家として復職
だからどちらも間違っていない

91 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:14:22.57 ID:LfDKLT49.net
銃の名前はわからなくても映画とかで出てくるから知ってるだろ!

それよりゲフォのグラボは10月に間に合うんかなぁ
どうせならバンドル版買いたいよな

92 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:15:38.46 ID:TpI6b2nh.net
>>91
BFがついてくるのはRadeonだろう

93 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:16:33.27 ID:VYRR8TJW.net
>>24
ナポレオン時代になるかもw

94 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:18:02.28 ID:wmvJGUJ/.net
bf2でww2もお願いします

95 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:19:47.73 ID:VYRR8TJW.net
>>59
タイタン復活なら即買いだな

96 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:19:48.57 ID:+6Ts8j3J.net
あの飛行機の遅さはやっぱり良いね!
プロペラ機の遅さじゃないと操縦が難しすぎて
またひたすら旋回しながら逃げまわりたい

97 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:21:16.86 ID:LfDKLT49.net
>>92
そういやずっとラデとベッタリだったなフロストバイトになってから!!

悪夢やで

98 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:29:30.27 ID:2mZLbvJv.net
てかどーせ2個くらいしか銃使われないんなら銃減らして別の所強化して欲しいわ
弾抜けとかバグとかな

99 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:34:58.50 ID:NAv8miCR.net
今日発表されたけど安すぎない?これでTITANの2倍で消費電力低いとか…
GTX1070 8GB 379ドル 
GTX1080 8GB 599ドル

100 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:36:52.00 ID:LU/0zAG6.net
安すぎだろfuck

101 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:37:12.98 ID:j4a4VnED.net
BF1のPVの曲カッコいいな

102 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:38:14.93 ID:U9Ycy9nb.net
なんでEA/DICEはAMD好きなの? もうどうしようもないやん?

103 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:40:45.41 ID:4nKgisiD.net
貧乏人の俺でも最高スペックのグラボ買えるとか胸熱

104 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:40:47.88 ID:lYgM7zR6.net
>>98
BattleNonSenseのネットコード動画を見てみ
Overwatch、Siege、BO3と遅延を比べても頭一つ抜きん出てるしCSGOに迫るレベル
自身の回線や鯖の性能の問題の方が大きい

105 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:43:31.67 ID:LfDKLT49.net
970を2年くらい前に4万そこらで買って
そっからほとんど値下げもされず
ホント優秀な娘だったわ970

何度も980ti買いそうになったけど我慢してほんと良かった
なおやるゲームはない模様

106 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:45:58.55 ID:NAv8miCR.net
日本円で計算して消費税込みで計算すると5万いくかいかないかぐらいか…
米尼で買ったほうがいいなこれ

107 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:45:58.59 ID:Sh8FQ5+Q.net
Lee-Enfieldライフルを連射とかできるのかな

108 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:46:27.23 ID:NAv8miCR.net
>>106
日本販売のグラボに課せられる糞ask税込みで

109 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:47:31.59 ID:4mtnOXI3.net
GTX980の初値が9万ちょいだったことを考えると5万って相当安く感じられる
6万7万でも躊躇なく買うわ絶対

110 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 23:48:47.53 ID:mWgPW4q6.net
まてまて
喜ぶのは発売して2、3ヵ月たってからだ
騒ぐのはまだ早い

111 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 00:33:09.50 ID:uSYJpVUN.net
戦車については運転手と砲手を分離した上での2名乗車必須にして欲しい。
砲手を戦車長にして「WSAD」キーで運転手に対し、進行方向を命令する形にして
運転手の方は、砲手のポイントの同額を付与し、スコアを稼ぐ。

112 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 00:51:14.42 ID:oKEoB/B1.net
みんなそんなの絶対乗らないだろ

113 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 00:54:41.36 ID:H4j4TOvw.net
一人でもできるけど分けたほうがポイント稼げるとか

114 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:02:36.97 ID:j4UjmLOB.net
BF4みたく移動射撃全部一人じゃない?備え付けの機銃はもう一人がやってさ

115 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:08:52.37 ID:xJORt3mb.net
複数人で動かすって書いてあったよ
分隊一個(5人)乗れるらしい

116 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:12:08.29 ID:cztjUfWt.net
問題なのは砲台をどうするかなんだけどあれって何人必要?

117 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:15:58.27 ID:LWsDUeBX.net
運転手にも大砲一個か機関銃撃たせろ
Red orchestraとかみたいになると怠い

118 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:16:10.24 ID:bEENZiXV.net
飛行船て何すんのかな偵察(スポット)と簡単な爆撃くらい?
進路とかはオートで碌な操作できないかもしれんのかな

119 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:32:34.48 ID:xJORt3mb.net
ガンシップみたいな感じなんだろうか?
司令官続投かどうかも気になる

120 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:39:26.80 ID:j4UjmLOB.net
>>116
実際は二人やけど動かすのなら一人で十分
M224MORTARみたくなるんじゃない

121 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:42:47.16 ID:ZN1mYnr0.net
シャベル突撃させろ!

122 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 01:49:48.24 ID:bEENZiXV.net
飛行船があるんなら阻塞気球とか探照灯とか空中聴音機とか高射砲とかも...

123 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 02:03:35.16 ID:SHV2dIG/.net
WWIなのに日本でてこないん?

124 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 02:08:38.49 ID:1jcQj7Bk.net
武器の種類やアタッチメントの自由度は乏しくなるんだろうか?
ちょっと残念。

125 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 02:16:37.91 ID:kCmq/wqF.net
>>123
青島の戦いがあればね

126 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 02:20:22.50 ID:jsdyPX28.net
塹壕でクソ芋したいぞ

127 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 02:22:25.55 ID:xmzyKUst.net
委託射撃と匍匐と絶叫tauntが欲しいね

128 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 02:28:52.42 ID:9+jGKP8D.net
なんとなくBF1にはコケてほしくないから1万円お布施してきた

129 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 02:29:32.13 ID:MJE3VV7b.net
トレーラーで「点火ー!」て聞こえるんだがあれ日本語?

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200