2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 Overwatch Part29

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 37b7-5iF2):2016/05/11(水) 23:20:19.71 ID:/JK5JzBk0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです
次スレは>>950が建ててください
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

■公式サイト
http://us.battle.net/overwatch/en/

■公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■TwitchのOverwatch配信一覧
http://www.twitch.tv/directory/game/Overwatch

■Short Film
Recall https://www.youtube.com/watch?v=OJ-DQ2mRzis
Alive https://www.youtube.com/watch?v=RQ53fKM30pw
Are You With Us? https://www.youtube.com/watch?v=pwFu8kEsUW4

■Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/mccree-train-hopper
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/reinhardt-dragon-slayer
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/junkrat-roadhog-going-legit

■前スレ
【FPS】 Overwatch Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1462941604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8867-t6FP):2016/05/11(水) 23:22:00.46 ID:LS42Il0b0.net
よくある質問
Q.日本語でできないの?
A.Battle.netランチャー左上のロゴをクリック→設定→全般のBattle.net用言語を日本語に設定

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/11(水) 23:22:30.40 ID:KQaVhBst0.net
896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5b2-7Olf) [↓] :2016/05/11(水) 21:45:31.13 ID:XEQB0x8J0 [PC]
ロシアの裏取りまとめといたで〜
https://www.youtube.com/watch?v=BBcA6sFM8T4

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-f78H):2016/05/11(水) 23:22:47.96 ID:KQaVhBst0.net
>>1乙しつつ
ほしゅ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf):2016/05/11(水) 23:22:50.23 ID:aYbak/Gp0.net
即死回避

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf):2016/05/11(水) 23:23:14.06 ID:aYbak/Gp0.net
おっと>>1

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b7-5iF2):2016/05/11(水) 23:23:20.77 ID:/JK5JzBk0.net
購入サイト
https://us.battle.net/shop/ja/product/game/overwatch

8 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/11(水) 23:23:28.70 ID:qitXqCTaa.net
おつー

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da4-wv7z):2016/05/11(水) 23:26:02.44 ID:dJNAaJ/R0.net
>>1よ我が乙を喰らえ!

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5f3-7Olf):2016/05/11(水) 23:27:33.28 ID:c/vIrFbj0.net
>>1
乙ってますよ・・・!

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-10y/):2016/05/11(水) 23:32:50.42 ID:lyESOuwn0.net
あなたから>>1へ:乙

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-5iF2):2016/05/11(水) 23:34:04.74 ID:uJsxGkZu0.net
リュウガワガ乙ヲクラウ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b538-10y/):2016/05/11(水) 23:35:54.57 ID:mJoiH42P0.net
2週間の間に熱冷めそうだわ
早くやらせて

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bd-wv7z):2016/05/11(水) 23:42:46.00 ID:1rLTSsIp0.net
いっちょつ
G2Aでは特典つかないって話があったけれど、G2Aのサイト見たらついてくるっぽいんだがどっちがほんとなんやろ
https://www.g2a.com/overwatch-origins-edition

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa4f-cy+H):2016/05/11(水) 23:43:30.92 ID:Rzo4U6xd0.net
2週間まともな生活が送れるぞ
ありがたく思え

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7Olf):2016/05/11(水) 23:43:58.44 ID:oQASoNTE0.net
俺の>>1乙から逃げることはできない

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-lXMV):2016/05/11(水) 23:43:59.97 ID:/s9i2exz0.net
>>1竜神の乙を喰らえ!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-5iF2):2016/05/11(水) 23:44:02.79 ID:sIvnYPDQ0.net
>>1乙ールビョン

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9bc-7Olf):2016/05/11(水) 23:44:25.19 ID:qTN9nRwc0.net
>>14
G2Aで付かないのは予約特典のウィドウのスキンだぞ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-7Olf):2016/05/11(水) 23:45:11.91 ID:DOv/4sdL0.net
>>14
オリジンズエディションの特典が付随って事じゃねえの。ウィドウのスキンは無いみたいな

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2fd-5iF2):2016/05/11(水) 23:46:12.26 ID:DRKUFzUS0.net
FPSやってたからか
このげーむ楽しいな
あんまり負けることがない。

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bd-wv7z):2016/05/11(水) 23:47:28.11 ID:1rLTSsIp0.net
>>19
>>20
ありがとう、勘違いしてたみたいだ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-wv7z):2016/05/11(水) 23:47:40.70 ID:5T+xHsL20.net
二週間の間俺を冷まさせないように動画上げてくれよ
どうせお前ら意味なく録画してんだろ?

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2fd-5iF2):2016/05/11(水) 23:49:16.30 ID:DRKUFzUS0.net
俺は自分の録画みてたわ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe89-wv7z):2016/05/11(水) 23:50:29.08 ID:osuazJ5H0.net
昔Gunzやってて久々にfpsやったけど楽しかったわ製品版も買うだろうな
狭いmapでリスポーンなしルールも追加されねぇかな

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf):2016/05/11(水) 23:50:35.97 ID:aYbak/Gp0.net
前スレ995サンキュー
やっぱ味方にひっかかりなしか
なにげにその辺ストレスだし嬉しいね

ハイライトは嬉しかったけど試合通してのシアター欲しいな
録画はしてないわ、ただでさえ温度高くなりがちだったんで負荷上げられなかった

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7Olf):2016/05/11(水) 23:54:12.94 ID:oQASoNTE0.net
OWのプレイ動画をShadowPlayのシャドウモードで録ると、音声は大丈夫なのに動画が黒くなったり潰れたりしてまともに録画できない
BF4やFO4は平気なのにこのゲームだけ何故かダメなんだぜ…

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-7Olf):2016/05/11(水) 23:54:50.11 ID:P/oly/xI0.net
リスポーン無しだと、スキルが強力過ぎるから
クソゲーにしかならないだろ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-7Olf):2016/05/11(水) 23:55:40.46 ID:aYbak/Gp0.net
>>27
ShadowPlayって画面全体を録画する機能とかなかったっけ
それでもだめだった?

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-5iF2):2016/05/11(水) 23:56:59.65 ID:8AXFqL7v0.net
とりあえず順位の表示がほしいわ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9bc-7Olf):2016/05/11(水) 23:57:52.75 ID:qTN9nRwc0.net
前スレに張ってた大会動画見てるけどプロってやっぱうめーんだな
立ち回りの上手さとかはあんまりパッとは分からんけど
ウィドウメーカーのエイムがわけわからん吸い付き方してるのが一番分かりやすくやべぇ・・・
製品版までCSGOでエイム鍛えとくか

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-/3cR):2016/05/12(木) 00:00:14.49 ID:JLUPEepx0.net
>>27
ダーイダーイダーイ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a4-Jrc9):2016/05/12(木) 00:00:14.78 ID:zoyvr76U0.net
バスティオンさんキャタピラついてるんならガトリング状態のときも出してください

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/12(木) 00:01:18.83 ID:gzUdQKb80.net
>>29
ShadowPlay自体、フルスクリーンじゃないと上手く録画できないらしいので、
ゲーム&録画時は常にフルスクリーンでやってるけどそれでもダメだったよ
Alt+Enterでフルスクリーンになってるつもりだけど、これであってるよね?
実はボーダーレスになってるとかいうオチ?

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-Wsqh):2016/05/12(木) 00:01:51.40 ID:zhsUdfI50.net
aimが吸い付くって表現は
パッド勢特有の誤解があると思う

正確には細かいマウス調整に基づいた先読みだよ
標的を後追いしていくだけだと、特にスポーツ系だとすぐ壁にぶち当たる

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 00:05:05.04 ID:E6xCnaTK0.net
>>34
横からスマンけど デスクトップの撮影を許可のモードでボーダーレス録画できてるで 今んとこ問題ない
フルスクにこだわりないなら試してみて

37 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-p76J):2016/05/12(木) 00:05:25.94 ID:5ff/JRWJK.net
おっさんの俺でも勝てるのはゲームパッドでどんくさいやつには勝ってるだけだからだろう

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-Wsqh):2016/05/12(木) 00:05:26.31 ID:OvMg6YNf0.net
>>25
いやそれTPS...

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-a45h):2016/05/12(木) 00:05:50.14 ID:kIhymRs10.net
widowmakerの人は恐ろしいな
TF2勢で知らんやつおらんだろ

40 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-p76J):2016/05/12(木) 00:07:20.45 ID:5ff/JRWJK.net
このゲーム時間すぎるの速いんだよな
夢中になりすぎて
一日やってたら ほんとに早かった
仕事してて休日にこれ一日やって終わるとか体によくないから 買わないほうがいいんだよな

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 00:08:03.95 ID:jn5e1Xhc0.net
PCで態々パッド使う奴居るのか
良くわからんな
PS4でやった方が幸せだろ

42 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-p76J):2016/05/12(木) 00:09:25.32 ID:5ff/JRWJK.net
マッチングが延々つづくから止まらねんだよな
他にやるっていってもちょっとキャラの練習ぐらい

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 00:09:52.55 ID:0+R5Gvj90.net
>>39
正直誰?

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/12(木) 00:11:06.35 ID:gzUdQKb80.net
>>36
ありがd、製品版来たら試してみる
やっぱりフルスクリーンだとダメって事かぁ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 00:11:26.02 ID:jn5e1Xhc0.net
確かに連続マッチングのおかげ?なのか止め時が
17時間連続プレイシマスタ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f3a-Jrc9):2016/05/12(木) 00:11:32.03 ID:oVWTAzPC0.net
アフィカスのステマレスがマジで気持ち悪くて吐き気がする。全スレこんな調子で荒らしてるのか

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-a45h):2016/05/12(木) 00:17:48.72 ID:kIhymRs10.net
>>43
お前nypro知らんの?

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/12(木) 00:18:45.88 ID:H6D8Mju70.net
>>44
このモードなら要は画面キャプチャだし、ゲームがフルスクでもボーダーレスでもいけるんでない?
ttp://i.imgur.com/HCz5lF9.jpg
赤矢印をチェックいれるだけやで

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 00:18:58.08 ID:R/rbAXHx0.net
パッドはユーロトラックやるためだけに箱コンを買った時くらいかな

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-Wsqh):2016/05/12(木) 00:19:46.29 ID:6UMOQ4md0.net
>>35
相手を撃つんじゃなくて相手のいる(はずの)場所を撃つ感じでしょ?それはわかってるつもりだぞ
ウィドウで覗いた後クイッと照準動かしてヘッショ決めまくってるのがそれっぽく見えたから素直にそういっただけだ
てかPCでパッド使ってFPSやるわけねーだろ失礼な野郎だなテメー

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 00:21:42.54 ID:R/rbAXHx0.net
以前、試しにスカイリムをパッド設定でやった時は戦闘やアイテム拾いや整理がやりにくかった。
やたら暇がかかる

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f6b-nGaW):2016/05/12(木) 00:22:38.95 ID:KBePaWIw0.net
あの何やって2週間待ってればいいの?

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 00:23:22.67 ID:R/rbAXHx0.net
俊敏な次の動作が直感的にできない

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 00:27:33.10 ID:E6xCnaTK0.net
お前…○○(別ゲー)の有名人の○○さんを知らないのかよ

って言われたときの滑稽さはんぱねーから止めといたほうがいいよ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-a45h):2016/05/12(木) 00:28:31.13 ID:zX+0JxGD0.net
施設の中のウィンストン大海を知らずだろうなぁ…

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b81-XzP0):2016/05/12(木) 00:28:38.39 ID:vP9luur30.net
ダミーでdnsと自前の簡易な応答するサーバ立ててやってみたら
トレーニングだけはできた

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/12(木) 00:29:39.78 ID:bFRoGlKC0.net
ヴィランゴリラも生き残り出てきたりするのかな
武器とかパンチのみになってそうだけど

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 00:30:27.93 ID:AwYBRL3E0.net
トレーサーって元気そうだけどあの装置が無かったら時空から消えてもおかしくないような状態だし
時間を戻って結果を変えるようなことを何度もしてるし
記憶とか精神がおかしくならないのだろうか

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 00:30:45.44 ID:R/rbAXHx0.net
そういや、ウィンストンってタバコあったな

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 235f-Wsqh):2016/05/12(木) 00:32:37.72 ID:5zuY4jwE0.net
オーバーウォッチ36%offだぞー
https://www.g2a.com/overwatch-origins-edition

61 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-p76J):2016/05/12(木) 00:33:49.67 ID:5ff/JRWJK.net
ラインハルトとかバスティオンとかゴリラ使ってるやつはやっぱ本人もがたいがいいんだろって思うな

62 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-p76J):2016/05/12(木) 00:34:48.71 ID:5ff/JRWJK.net
やっぱり生きてきてそういう役割をしてきたからそういうキャラクターを選ぶってあると思うんだよな

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/12(木) 00:36:14.99 ID:RKMT+3420.net
つまりゴリラ使いはリアルゴリラなのか

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 00:37:52.17 ID:LPxZ/0cd0.net
パッドでFPSの致命的な点はエイムじゃないからな
まぁ結果的にはエイムに繋がるけど、対面した時の撃ち合いで移動飛びしながら撃ったりで
相手からの被弾を抑えつつ撃つなんかがパッドじゃほぼできず、せいぜい平行移動だから簡単に撃たれやすく
最悪止まって撃つやつとかもいるしで単純に弱い。単純に止まって狙うだけならパッドでも慣れれば大した問題じゃないだろうから
スナや他その辺関係ないキャラでなら関係ないかねこのゲームの場合

65 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 00:41:10.06 ID:WY3UH2c5d.net
>>64
荒れる話題をテーマにお前の感想を垂れ流されても気持ち悪いだけなんで同調が欲しいならTwitter行こ?

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/12(木) 00:41:19.77 ID:qIC5fMw60.net
ゲンジはシンメトラのエネルギー弾を跳ね返せるんだからメイの1stも跳ね返せてもいいのに

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-hspw):2016/05/12(木) 00:43:00.74 ID:8MtQCsrq0.net
>>58
20代であの言動行動の時点で察しろよ

68 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/12(木) 00:43:07.08 ID:Av3eIX8YM.net
バスティオンのult返せるし
そのくらい許してやれや

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/12(木) 00:43:13.77 ID:xrsX2nWS0.net
>>57
群れの中でも特に賢かったのがウィンストンだからなー
タロンも味方につけるにはどうなんだろう
銃器は与えたら使えるだろうけどさ

70 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-2R03):2016/05/12(木) 00:43:56.23 ID:NgMPivi3d.net
はよ色んなキャラの練習してぇなー
でもいざ遊べるようになったら楽しすぎて
動画見たり情報集めたりがおろそかになりそう
今のうちにやっておこう

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-hspw):2016/05/12(木) 00:44:36.79 ID:8MtQCsrq0.net
>>31
フラグムービーだしね
実際の大会動画見たら 現時点で既に海外との実力差は大きいと思う

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f3a-Jrc9):2016/05/12(木) 00:46:37.68 ID:oVWTAzPC0.net
>>54
TF2の村社会を知らないのかよ。日本鯖入ったらまず見かけるレベルだぞ

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-kBiE):2016/05/12(木) 00:49:34.44 ID:HbBijW0A0.net
エリコンでプレイしてるが全然問題ないぞ
パドルあるからレバーとトリガーから指はなさずに
他の操作余裕よ

スナイパー系は一切触らんようにはしてる
マウスでも元々ダメってのもあるから

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-hspw):2016/05/12(木) 00:52:11.97 ID:8MtQCsrq0.net
田原がガチでやったらいいのに

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/12(木) 00:52:38.73 ID:qIC5fMw60.net
>>68
砲弾は実弾だから仕方ないね

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 00:54:51.00 ID:RZv3Lvn60.net
>>66
ゲンジからしたらメイは瞬殺できるほど火力出ないから基本無視だなぁ
味方が削ってそうな時に手裏剣あてつつ風斬りでキルするくらいか

77 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-TEdB):2016/05/12(木) 00:54:54.48 ID:CqiSWAH+p.net
>>27
マジレスすると、シャドウプレイの設定のデスクトップのキャプチャを許可をチェックしてると枠無しウインドウモードもしくはウインドウモードでしか録画が成功しない
逆にチェックを外してると、フルスクリーンモードでしか録画が成功しない
つまりお前がこれからすることはチェックの有無とゲームの画面モードがチェックに合ってるか確認だ
ちなみにチェックしてるとゲーム画面以外のタスクとかも写るから注意だな

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/12(木) 00:55:15.86 ID:Sa0UBw6C0.net
β後半の話だけど、心配なのが昨日同じチームになった奴と次の日も組んだ事かな
その程度には人少ないのが心配
…よくよく考えると日本だけだと1000人もプレイする人いるかも怪しいな

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 00:55:57.78 ID:6e9/q+Zp0.net
通常版の400ドルの奴のプライスダウンまだか

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-hspw):2016/05/12(木) 00:56:38.46 ID:8MtQCsrq0.net
>>79
鰤のゲームは値下げしないよ
BFみたいにはならん

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/12(木) 00:57:06.45 ID:bFRoGlKC0.net
ネオジオかよぉ!

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 00:57:12.58 ID:E6xCnaTK0.net
40…400ドル!?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/12(木) 00:57:31.85 ID:eKvVSo720.net
TF2って言っても歴史長いからプラチナ勲章金勲章の有名人レベルじゃないとちっとも分からん

84 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 00:58:00.50 ID:THSFmYXZr.net
ゲームプレイトレーラー今見返すとC4ジャンプとか氷壁使って高所に登ったりだとか重要テクが結構でてるな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-a45h):2016/05/12(木) 00:59:15.04 ID:zX+0JxGD0.net
>>80
ディアブロなんかしょっちゅう半額やんけ
他も諸々

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b92-Wsqh):2016/05/12(木) 01:00:03.45 ID:2opPdw5I0.net
ちなみにサーバーの地域はアジアなのか?米国なのか?
やっぱりみんなアジア?中国や台湾、韓国の方も一緒なのか

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 01:00:21.16 ID:olg6pPbQ0.net
400で買ったならこの週末ぐらいに遊べないとゴリラになりそう

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34d-/3cR):2016/05/12(木) 01:00:56.32 ID:bkcqbd1r0.net
>>77
デスクトップキャプチャ非許可・ボーダーレスウインドウで録画問題ない。
ただalt+zで設定画面出すとOWのUI表示が消えちゃったりというバグが

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-hspw):2016/05/12(木) 01:00:58.83 ID:8MtQCsrq0.net
>>86
中国は隔離らしい

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 01:04:13.57 ID:E6xCnaTK0.net
>>88
まじで
俺レスに関係ない部外者だけど非許可だと録画できなかったわ
なんか環境によるのかな

91 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-2R03):2016/05/12(木) 01:04:19.70 ID:NgMPivi3d.net
そういえば何も考えずフルスクリーンで遊んでたけど
ウィンドウとかボーダーレスとかの方が負荷低いのけ?

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 01:05:19.41 ID:6e9/q+Zp0.net
この値下がり見ると通常版も下がりそうな気はするけど2週間後やりたいから別にいいかってなるよな

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 01:05:43.58 ID:E6xCnaTK0.net
フルスクが一番軽いんじゃない?
俺は待機時間にブラウザとか2ch見てるからボダレスにしてた
まぁこのゲームすごい軽いからボダレスでも120fps出てたしね

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-lVte):2016/05/12(木) 01:06:20.95 ID:vJKymW0d0.net
Aero切ってるとshadowplayデスクトップ録画できなくて不便じゃ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-/gNz):2016/05/12(木) 01:08:07.41 ID:ZrzWwOMd0.net
ウィンストンの主食バナナとピーナツバターって偏りすぎだけど
ゴリラだから問題ないのか?

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-ozYo):2016/05/12(木) 01:09:32.42 ID:jjSl1nfW0.net
>>61
どこぞのMMOの配信でドワーフみたいな見た目した外人のおっさんがドワーフ使ってたの思い出した

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 01:09:38.93 ID:E6xCnaTK0.net
お前らだって毎日牛丼しか食ってないだろ!

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Z1aV):2016/05/12(木) 01:11:46.15 ID:hzfcjSRU0.net
これいまから予約してもノワールスキン貰えるのかな

99 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-TEdB):2016/05/12(木) 01:14:02.33 ID:CqiSWAH+p.net
>>88
デスクトップキャプチャ非許可にしてウインドウにしたら録画できるわけないだろ非許可にしてるんだから
ボーダーレスといってもウインドウモードだぞ???ウインドウ録画非許可の状態でウインドウモードで録画できたら論理的におかしいと思わんのか????

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-/3cR):2016/05/12(木) 01:19:14.06 ID:5PimT9/M0.net
>>98
予約特典だからまだもらえるでしょ
ベータテスト終わったから眺めるとこはできないけども

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-ozYo):2016/05/12(木) 01:20:26.21 ID:jjSl1nfW0.net
オーバーウォッチできなくて横隔膜が震えてきた

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 01:21:11.87 ID:E6xCnaTK0.net
ビブラ〜ト効いてんな〜〜〜

103 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDcf-/3cR):2016/05/12(木) 01:24:12.51 ID:xEGrQ4MND.net
>>99
ウチもできてるけど?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 01:30:18.83 ID:R/rbAXHx0.net
公式のメディアにあるREFERENCE KITSって印刷用?

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a3-u2T8):2016/05/12(木) 01:33:44.72 ID:E2bBB8DN0.net
バリアを張ったいけ!(効果時間終わってる)

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/12(木) 01:33:49.10 ID:xrsX2nWS0.net
エイムガバガバの俺、ウィンストンとシンメトラに活路を見出す模様
ところで立ち回りの参考ってスタヌー以外にある?
シンメトラはマップごとの相手の動きとかでタレット配置変わりそうだけど…

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3367-FDnV):2016/05/12(木) 01:36:27.17 ID:lzht1T8S0.net
やばい!バリアだ!の間違いだよな

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/12(木) 01:38:06.55 ID:RKMT+3420.net
リーパーって元オーバーウォッチなんだっけ
その辺のストーリーってどっかにあるの?

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 01:38:11.84 ID:6e9/q+Zp0.net
100−120付近維持するのってスペックどれぐらい必要なの?
760gtxだと60−80ぐらいだった

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-FQcp):2016/05/12(木) 01:40:17.40 ID:ZNZYKIE90.net
早くタレットを曲がり角の向かいに置きたい

Overwatch Soundtracks - Overtime 3
https://www.youtube.com/watch?v=H0UE_xiMv68

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-Wsqh):2016/05/12(木) 01:42:44.27 ID:OvMg6YNf0.net
>>79
今なら90%OFFで販売してる場所あるよ

112 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 01:43:43.69 ID:tudl0zxyp.net
オーバーウォッチ出来なくて爺ちゃんが震えてきた

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-a45h):2016/05/12(木) 01:44:45.35 ID:zX+0JxGD0.net
サポート役って目に見えて悪役っぽいの居ないけどシンメトラがそうなのかな
スナイプされたゼニャッタさんは明らかに善だろうし

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/12(木) 01:45:17.05 ID:vMyJAkku0.net
>>109
設定は?
俺の760はウルトラくらいなら102〜108出てるよ

115 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-ozYo):2016/05/12(木) 01:46:33.09 ID:Jv+PlH+Ca.net
モルテンコアー

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-/3cR):2016/05/12(木) 01:47:18.21 ID:IEFMte4N0.net
ゼニヤッタ先生しかほぼ使わなかったが
キルも毎回二桁はいけてたし改善されるなら
回復性能上げてほしいな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-/3cR):2016/05/12(木) 01:48:45.29 ID:IEFMte4N0.net
あとシャドウプレイは最新ドライバで上手く動かないことあるっぽいから一つ前のバージョンに戻すといいかもしれん

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1b-Jrc9):2016/05/12(木) 01:49:37.29 ID:dtaGlCpD0.net
狙撃されたのはモンデッタっていう別キャラらしい

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/12(木) 01:54:06.40 ID:RKMT+3420.net
キャラの相関図を考えてみたが元オーバーウォッチの面々はともかくそれ以外との絡みがほとんどなくて線が繋がらなかった

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ed-Nkn4):2016/05/12(木) 01:54:10.51 ID:TkZZDmWY0.net
ult最弱は豚じゃないか
敵は倒せないし防衛にも使えない
なぜノックバックがあるんだか
ultの強弱はこのゲームでは致命的だから改善してほしいわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Jrc9):2016/05/12(木) 01:55:01.45 ID:IlhtKPYL0.net
Shadow録画は環境とゲームによってはノイズ出るからAlt+F9で普通に録画しかしねぇようになった

122 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/12(木) 01:55:22.03 ID:qCCYOYn+M.net
よくわからかったけど
額が四角が斜めだったのはそういうことなのか

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/12(木) 01:57:56.76 ID:eKvVSo720.net
豚はUlt以外の部分が糞強いからマクリーの同類だと思ってる

ああああラインハルトで壁ドンしたくて吐き気がしてきた

124 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-2R03):2016/05/12(木) 01:58:22.29 ID:NgMPivi3d.net
>>93
フルスクでええか

144hzモニタ欲しいなー俺もなー
120の世界を体験してみたいわ
このゲームだとどう?60と結構違う?

125 :UnnamedPlayer (スプー Sd2f-2R03):2016/05/12(木) 02:02:01.36 ID:NgMPivi3d.net
豚さんあんま触れなかったなあ
あのUlt、ノックバックを利用して相手を壁に押しつけ
そのままノックバック効果で敵を行動不能にさせつつ当て続けるとかできるのかな

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 02:02:45.10 ID:6e9/q+Zp0.net
ミディアムフルスクでそんな感じだった

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-tQ+l):2016/05/12(木) 02:04:06.21 ID:ln4i3jvx0.net
俺は3770kにGTX680だけど低でも60〜70FPSだったなOverwatchの表示だと

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-Jrc9):2016/05/12(木) 02:04:52.95 ID:UoXwE3rx0.net
某動画の豚さんが引っ張る→シャッガン+殴りでアタッカーを即死させてたが、自分でやるとちっとも出来なかった
引っ張ったあとの硬直とか修正されたのかな?

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-tQ+l):2016/05/12(木) 02:05:27.95 ID:ln4i3jvx0.net
1070か値段次第で1080買うか、まだ先だけど

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-/3cR):2016/05/12(木) 02:06:25.79 ID:JLUPEepx0.net
>>125
ガチガチに固まってるペイロードを丸ごと崖下に落としてるのを見たことがあるよ

キルカメラで…

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f5a-a45h):2016/05/12(木) 02:07:04.09 ID:a5tqSFlQ0.net
豚のultは相手のラッシュを押し返すためのものだと思ってる
ザリアと合わせるとクソ強いと聞くが

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ed-Nkn4):2016/05/12(木) 02:10:42.32 ID:TkZZDmWY0.net
豚のultは結局敵を倒せないからガチになればなるほど
選択肢から外れると思うわ
落とすか狭い場所じゃないと使えないとかultで決着が多いゲームでは
致命的すぎる

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 02:11:08.75 ID:RZv3Lvn60.net
U-30

29 ウィンストン
28 ザリア・シンメトラ
26 トレーサー・ルシオ
25 ジャンクロッド
20 ゼニヤッタ
19 D.VA
17 マーシー

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-tQ+l):2016/05/12(木) 02:14:30.70 ID:j5h4lXhk0.net
豚のultとかラインハルトの突進で車ごと谷底に落としたい

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/12(木) 02:15:21.99 ID:RKMT+3420.net
豚ULTはタンク引っ張ってから発動するとかラインハルトの盾を強引に破壊するとか
あとは崖に向かってプッシュプッシュ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-tQ+l):2016/05/12(木) 02:18:40.38 ID:jjSl1nfW0.net
豚ultはなんだかんだで2キルぐらいはできるから弱いと思ったことないな
散らばるから図体でかいやつは大量に当たるしHP200勢もゴリ押しで殺せる
あとラインハルトのバリアも即効ぶっ壊せるのが楽しい

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb57-qHFH):2016/05/12(木) 02:20:04.52 ID:M76MgT2m0.net
豚ultは壁に集団を貼り付けに出来る事がある

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ad-Wsqh):2016/05/12(木) 02:24:50.44 ID:MdVOz69i0.net
>>127
http://overwatch.blizzplanet.com/wp-content/uploads/2016/02/ScreenShot_16-02-09_20-07-22-000.jpg
それこんな感じで60hzのモニター使用且つ設定でlimit fpsをdisplayにしてるからでしょ
弄らないと70までしかfpsでないよ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-Wsqh):2016/05/12(木) 02:31:32.72 ID:OvMg6YNf0.net
970使ってるけど1080Pウルトラで100安定すらしないぞ・・
760?で100安定とかほんとなの?

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/12(木) 02:32:24.05 ID:E6xCnaTK0.net
>>124
亀だけど
やっぱこのゲームシューターだけあって、fps倍になると違うよ
撃ち合いもやりやすくなるし、特に索敵が楽になるよ

138がやり方書いてくれてるから買ったらやってみてくれ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-Wsqh):2016/05/12(木) 02:39:32.89 ID:avtYj6Pf0.net
このゲームdisengageのためのスキルが少ないからブタのultは現状オンリーワンな気がするけどな
ゴリラと敵がなだれ込んでくるラッシュ対策としてはかなりの性能じゃない
フックも本来の使い方以外にも、味方サポや火力に飛んできたタンク引き剥がす事もできるし

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/12(木) 02:47:17.50 ID:eKvVSo720.net
イリオスだっけ?あの崖と穴に囲まれたCP取り合うマップは
あそこだとルシオと豚Ultは相当輝いてたよね

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/12(木) 02:56:01.15 ID:vMyJAkku0.net
>>139
ちゃんとオプションで(144)とかの解像度選んでモニタに順ずるにチェック入れてドライバを最適化された365をきちんとした手順でインスコしたか?

970使ってウルトラ70程度って設定がどっか間違ってんだろ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-F8iE):2016/05/12(木) 02:57:43.19 ID:yD7jZ8Ky0.net
オーバーウォッチ用に最適化されたGAMEREADYドライバちゃんと入れたか?

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Q14d):2016/05/12(木) 02:59:09.10 ID:ZrzWwOMd0.net
970だけど144ウルトラ余裕だったぞ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/12(木) 02:59:42.02 ID:vMyJAkku0.net
>>139
ちな760は消費電力の高い960みたいなもんだから、設定同じなら間違いなくお前の方がfps出る

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 03:10:29.23 ID:6e9/q+Zp0.net
ミディアムでFPS低い俺はよっぽどやばいってことか
760でも当たり石だったみたいでasic 99.7%でブーストだと1176mhzで回るのにそんな感じだし

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 03:13:33.04 ID:R/rbAXHx0.net
GeForce GTX 1080が出るらしいけど900番台が安くなるかな?

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-Wsqh):2016/05/12(木) 03:14:13.47 ID:OvMg6YNf0.net
>>143
shadowplay使ってるかもしれないけどCONTROLで乱戦になると100fps切ってた気がする
それ以外はおおむね120-128出てたんだけど

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 03:17:28.83 ID:RD7s+Ygf0.net
はー早く吸収してドュンドュンしたい

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/12(木) 03:26:12.53 ID:ZNZYKIE90.net
ルシオの性能がぶっ壊れなのは承知で言うけど
ルシオのウルトにノックバックあればディスエンゲージ手段になってよくね?って思う

152 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 03:31:04.58 ID:ui8e466Gd.net
>>151
ゴリラの存在価値をうばって楽しいのか

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-/3cR):2016/05/12(木) 03:34:03.79 ID:306IlZQw0.net
ファラさんがいるし

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 03:35:28.24 ID:RD7s+Ygf0.net
ザリアのウルト食らってるときにルシオのウルト使うとどうなるの?
ちゃんと使える?

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/12(木) 03:35:37.14 ID:eKvVSo720.net
ゼニにも何かそういうスキル上げるべき

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/12(木) 03:39:30.14 ID:eKvVSo720.net
>>154
ルシオのUltは地面に叩きつけないと発動しないから空中に固定されたら無理
足元の床下とかに置かれたらいけるかもしれない

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/12(木) 03:45:16.78 ID:wtlVr2FX0.net
>>40
逆に考えるんだ。一日中夢中になってやれることが
OW以外に幾つあるかってことを。

158 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 03:46:47.70 ID:ui8e466Gd.net
オナニーかなぁ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/12(木) 03:48:47.79 ID:O46V3fez0.net
ん〜2週間辛いです

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-tQ+l):2016/05/12(木) 03:49:35.50 ID:ln4i3jvx0.net
>>138
BenQの120hzモニターだけどディスプレイか30FPSしか選べなくないか?

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-tQ+l):2016/05/12(木) 03:53:35.46 ID:ln4i3jvx0.net
まあ正式来たらもっかい試してみる

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-tQ+l):2016/05/12(木) 03:59:51.95 ID:1k19EKx50.net
豚はソロ性能高いから野良でやってるとき結構楽だったわ
勝てるかは別としてね

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 04:07:01.32 ID:crv6Cp8/0.net
朝起きて、パソコンをつけてオーバーウォッチを起動する
何も起こらなくて、俺も1日何もする気が起きなくなって布団に戻る
その繰り返しだ……

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1b-Jrc9):2016/05/12(木) 04:11:49.35 ID:dtaGlCpD0.net
ここ数日これしかやってなかったから暇でしょうがない

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ad-Wsqh):2016/05/12(木) 04:20:12.36 ID:MdVOz69i0.net
>>160
ごめん、じゃあlimit fpsは関係ないわ
でも解像度のほうは高リフレッシュレートを選択しないと70fpsまでしか出ないよ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2369-/3cR):2016/05/12(木) 04:21:28.83 ID:jyJvpdra0.net
ルシオのポンで車下がるの?

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/12(木) 04:40:14.33 ID:qBXr4sMA0.net
あーOWやりたいよー

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/12(木) 04:45:21.32 ID:wtlVr2FX0.net
>>166
下がらないよww

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/12(木) 04:48:06.13 ID:wtlVr2FX0.net
この遊べない二週間で、ハマった奴等が伝道師にになる訳ですね。
本当に面白いゲームってか音楽とかでもそうだけど、ユーザー/リスナーが勝手に販促始めちゃうんだよな。

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2369-/3cR):2016/05/12(木) 04:50:13.58 ID:jyJvpdra0.net
>>168
そうか
豚で引っ張ったりも無理か

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/12(木) 04:51:01.04 ID:O46V3fez0.net
正式までになにかしら情報こないかなぁ〜

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377d-FQcp):2016/05/12(木) 05:04:18.69 ID:1UHqPvw+0.net
β死ぬほど楽しかったから製品版ガチでやろうかなと思ってPC版チーム探してるけど思いのほかなくて辛い

173 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 05:09:15.35 ID:dkVUCCJIa.net
そういえばスモーク使うヒーローいないな

174 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-ozYo):2016/05/12(木) 05:14:54.57 ID:Ay/OswpJd.net
プラゾン2じゃないけど予約した人は1週間早くプレイできるようにしてくんねえかなあ

175 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 05:15:43.37 ID:ui8e466Gd.net
んぁぁぁぁ〜
つらいよぉ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f83-/3cR):2016/05/12(木) 05:18:07.95 ID:kWWCUfyA0.net
発売までBF4に篭ってソルジャーの練習でもするかなあ
オーバーウォッチやりたすぎて何かで気を紛らわせないと頭おかしくなりそうだし

177 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 05:19:57.53 ID:ui8e466Gd.net
新しいプロモーションビデオでハンゾーのリュウガワガテキヲクラウ!超かっこいい

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/12(木) 05:20:05.57 ID:fDUXF+ig0.net
Overwatchのエロ動画で抜くぐらいしか解決策ない

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f9-Wsqh):2016/05/12(木) 05:44:17.58 ID:hHF79Gvp0.net
βの時ずっとやってたわけじゃないけど、できないとなるとやりたくなってきたやばい

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-/3cR):2016/05/12(木) 05:51:04.20 ID:306IlZQw0.net
なにげに透明とか偽装とかイカサマぽいキャラがいないのが嬉しい
トレーサーはちょっとうざかったです

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 05:52:51.43 ID:0+R5Gvj90.net
JCBや他の国内クレカでもでもペイパルで簡単に購入できるね

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/12(木) 05:55:38.37 ID:8glfffp90.net
https://www.youtube.com/watch?v=02NjnzBpqh8

ソルジャーさんやっぱ中年のオッサンですなぁ

183 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 05:55:48.48 ID:ui8e466Gd.net
んー
この心にぽっかり空いた穴を埋めようとoriginのゲームながめてたらタイタンフォール43時間しかやってなくてわろた
owのベータよりやってねぇ....
あれは何がダメだったのか良くわからんがハマらなかったな
もっとメカの操縦感がないとダメなんだろうかな

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 06:00:10.54 ID:0+R5Gvj90.net
ショートアニメのトレーラーの新作?のゲンジかっこよすぎだろ!!!
ウィドウメーカーとゴリラのは見たんだけどこれの完全版いつ見れるんだよ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/12(木) 06:08:24.67 ID:TveSl6Y+0.net
OW出来なくなってもう1日経つじゃねーか
手が震えてきた…

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-/3cR):2016/05/12(木) 06:20:05.25 ID:oCsmX6eo0.net
ゴリラのバリアにノックバックよこせ
それか敵の出入りを無理にしろ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-Wsqh):2016/05/12(木) 06:30:41.19 ID:4kYDque70.net
スレのOWロスが深刻化しててワロタ

Beta一週間もやったら長すぎるだろアホかって最初は言われてたけど
一週間もやると皆習慣化しちゃうんだよね うまい戦略だわ  

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/12(木) 06:38:27.01 ID:O46V3fez0.net
新しいムービー1:20〜の映像で見たことないヒーローがいっぱい出ててwktkがとまらない

189 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-EA1W):2016/05/12(木) 06:48:40.20 ID:CFy/R8Hxa.net
ベータ中は結構批判的なコメあったが終わったら一気になくなったな
まあ当然っちゃ当然か今でも居るのはただのアンチだし

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 06:59:53.09 ID:0+R5Gvj90.net
バスティオンはお手軽で初心者でも活躍できること想定してるけど
これ更に弱くなったらヘタな人もうタンクかヒーラーしかやることないね

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-Jrc9):2016/05/12(木) 07:04:24.80 ID:3ei7WAGG0.net
はやくマーシーでゲンジに切り刻まれたりファラに消し炭にされたりトレーサーに一生粘着されたりウィドウにドタマ撃ち抜かれたりしたい

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:05:12.11 ID:jn5e1Xhc0.net
バスティオン結構難しくね?
周りがサポートしてくれんとあっさり死ぬ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/12(木) 07:06:52.57 ID:Acm5LWkB0.net
>>490
PCより市場でかいPS4版で猛威ふるってるらしいし調整くる可能性は高いと思ってる
初心者がお手軽に活躍というより初心者がお手軽にKillされてるほうが印象強いけどな

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/12(木) 07:07:33.98 ID:TveSl6Y+0.net
あと12日何すっかな…
StylishNoob氏の動画はあと3周くらい見ても損しない価値はあると思うが

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/12(木) 07:08:04.34 ID:8glfffp90.net
>>193
無知は罪だなぁ…

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:08:22.14 ID:0+R5Gvj90.net
>>192
更に弱くしろってありえないんだけどね

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/12(木) 07:11:54.25 ID:g16Qj1Ab0.net
ガチ下手くそな俺はバスティオン使えなかった
どこに位置すりゃいいのかわからなくて

製品版始まったらゴリラとマップ覚えてシンメトラ使えるようになりたい
あと流石にオフェンスで1キャラは使えるようにならんと他にサポート使いたい人いる時に困るだろうなー

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:15:12.45 ID:0+R5Gvj90.net
>>197
基本は味方がタゲとってくれないと狙われて死ぬからね
あえて目立って味方の横からキルに期待して高台撃ちもあるけどバリアがないと本当にモロいよ

199 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 07:16:59.40 ID:THSFmYXZr.net
>>197
オフェンスで裏とりのルート覚えないとシンメトラはきついんじゃないか
トレーサーを問答無用で溶かせることにあのタレットの存在価値があるわけで

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/12(木) 07:19:34.80 ID:Acm5LWkB0.net
当てやすいスタングレからの6連射マクリーのほうがやばいと思うけどね
タンク以外スタン決めたら逃げスキルあろうが何だろうが行動不能のまま即死は笑える

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1b-Jrc9):2016/05/12(木) 07:25:23.13 ID:dtaGlCpD0.net
スタンぶっ壊れだけどスタンなかったら誰も使わんなあいつ
クールタイム伸ばすくらいだろうか

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:27:45.17 ID:jn5e1Xhc0.net
視界と聴覚奪う奴にするというてもある
それならリーパーさんも安心だろう

203 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:28:17.72 ID:ui8e466Gd.net
連続使用できるなら問題だけど純火力担当の必殺技だしいいんでねぇの

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/12(木) 07:28:57.05 ID:TveSl6Y+0.net
マクリーはラインハルト相手でも割と強気にいけるのがええな

205 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:29:20.65 ID:ui8e466Gd.net
リーパーのなんか周囲全体巻き込んだら複数キル発生するし

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-Wsqh):2016/05/12(木) 07:30:18.96 ID:zhsUdfI50.net
スタンはあってもいいが自爆判定が無いのはおかしい

207 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 07:30:20.52 ID:THSFmYXZr.net
マクリーは移動技ないから火力奪ったらなにも残らんしな

208 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:31:50.92 ID:ui8e466Gd.net
>>207
ローリングあるけどあれは回避か

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f9-Wsqh):2016/05/12(木) 07:31:57.49 ID:hHF79Gvp0.net
スタンなかったらとかラインハルトから盾を奪うくらいの暴論でわろた

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 07:33:14.56 ID:7YABSN/00.net
>>208
いや敵の後ろに回り込めるよ
あれを回避だけに使うのはないな
間違いなく攻めの移動だよ、そこから気絶もいける

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-Jrc9):2016/05/12(木) 07:34:04.91 ID:3ei7WAGG0.net
スタンはもうちょっと判定厳しくていいんでないの
ラインハルトの盾越しにも当たるのはちょっと

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 07:37:00.97 ID:7YABSN/00.net
マクリーに比べたらバスティなんてゴミだろう
マクリーは狙撃までそこそこのAIMあればいける

213 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:37:15.17 ID:ui8e466Gd.net
雑魚がなす術なくやられた敵の技にヘイトぶつけるときの文句が強すぎバランス悪い、などだがバランスが悪いっていうのはルシオみたいなのを言う

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:37:25.46 ID:jn5e1Xhc0.net
スタンと火力両方あるのがな
食らったらほぼ死亡確定な割に当てるの簡単すぎる

215 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 07:37:45.18 ID:THSFmYXZr.net
>>208
裏とりに使えるわけじゃないし

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3399-/3cR):2016/05/12(木) 07:38:34.17 ID:I0UBLQBC0.net
裏はメイでも居なければ取れないけど裏取りに強いよね

217 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:38:55.10 ID:ui8e466Gd.net
>>210
ええやん
まぁそういうのないとただの劣化76になるわな
タイマン最強マンいてもええやろ
アメリカ代表なので若干贔屓は感じるが

218 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:40:02.40 ID:ui8e466Gd.net
>>212
距離減衰だけある程度かけた方がいいやろね
かけすぎても産業廃棄物なりそうだが

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 07:41:07.41 ID:7YABSN/00.net
>>218
いやかけるべきだな
ないからマグナム最強になってる
ソルジャーよりもマクリーのマグナムのほうが遠距離は強い

220 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:41:41.73 ID:ui8e466Gd.net
>>214
まぁ火力担当だしみんなそれぞれ得意分野では強いからいいんでね
そんなに強いと思ったことないんだよなーマクリー

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f9-Wsqh):2016/05/12(木) 07:41:43.77 ID:hHF79Gvp0.net
マクリーの距離減衰はかなりかかってない?
Nerfするならスタンの範囲で、減衰減らしてバランスとってほしいと思ってたわ

222 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:42:55.45 ID:ui8e466Gd.net
>>219
ソルジャーは自己回復強すぎるけどなくすか?
それ言い出すとほんとぜんぶbfの兵士以下にするしかないで

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 07:43:40.93 ID:7YABSN/00.net
>>221
気絶が爆発じゃなくて当てなきゃいけないなら有りかな

224 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:44:40.30 ID:ui8e466Gd.net
スタンの届く範囲ってどんなもんなの?結構あれ至近距離じゃね?
あんなもん何で食らうのよ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/12(木) 07:44:40.93 ID:rlbLvCC50.net
Overwatch Top 5 Plays Episode 2 Ft. VideogameDunkey
https://youtu.be/sM2HXA8_E0c

これおもろいな

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 07:45:11.22 ID:7YABSN/00.net
>>222
なんで距離減衰が回復とイーブンなのかわからんのだが?

227 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 07:45:39.02 ID:THSFmYXZr.net
復帰も他のオフェンスに比べて時間かかるからその分火力ないと割に合わない

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f9-Wsqh):2016/05/12(木) 07:47:15.66 ID:hHF79Gvp0.net
>>224
裏とりに来たやつからヒーラー守ってるだけで強い
当然タイマン最強なので脇道からチラチラしてるだけでも相当うざい

229 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:47:28.29 ID:ui8e466Gd.net
>>226
あの扱いやすさで回復持ってる強みわからんとかバランス語るレベルちゃうやんけ死ね

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 07:48:16.02 ID:7YABSN/00.net
>>229
いやマクリーは近距離タイプなんだし素直に遠距離は弱くなっとけよ死ね

231 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:48:26.26 ID:ui8e466Gd.net
>>228
うざいから弱体化してほしいのか
キッズはあたまおかしい

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:49:01.91 ID:0+R5Gvj90.net
まあ一番あたまおかしいのは君だけどね

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f9-Wsqh):2016/05/12(木) 07:49:17.82 ID:hHF79Gvp0.net
なんか変な子にレスしちゃった

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:50:25.31 ID:0+R5Gvj90.net
スプーとアウアウはNGネームってテンプレに入れておいてね?
PCからの書き込み見てればいいよ

235 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:50:28.76 ID:ui8e466Gd.net
>>230
中距離くらいまでは戦えないとあんな化け物の群れにいたら埋もれると思うよ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:50:39.64 ID:jn5e1Xhc0.net
ID:ui8e466Gdの言っていることが見当違い過ぎるのがな
スタン何とも思わないとか有り得ん

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-Wsqh):2016/05/12(木) 07:51:54.00 ID:w2Sf0C5F0.net
野良のこと考えてバスティオンはnerfすべき
日本β大会決勝でドラドの強ポジにバスティ+盾で遠距離がっちり固めてた場面、攻めはDVAで突っ込んで
時間稼いでる間に同時にPL押して超えてたが野良で連携取れない野良でやられたら確実に詰む

238 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:53:32.31 ID:ui8e466Gd.net
>>236
それ言い出すと他のヒーローの能力も全部不条理だっていってるんだけど
スタンだけと特別不条理に思う理由って何?
やられて悔しいだけでしょ

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:54:01.13 ID:jn5e1Xhc0.net
>>237
野良のロボなんてラインハルトで守っても
暇になったら前進しだす

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/12(木) 07:55:16.57 ID:Acm5LWkB0.net
>>238
でも貴方はルシオバランス悪いって自分で言ってるでしょ
そのルシオと同じTierに並んでることが多いのがマクリーなんだよね

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:56:06.46 ID:0+R5Gvj90.net
>>240
マクリー使いだから馬鹿なんでしょきっと

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 07:56:45.74 ID:jn5e1Xhc0.net
>>238
具体的に比較対象はなんだ?
近いのは鎖ぐらい?距離はあるが
あれは当てるのはスタンほど簡単じゃねーし
逃げられる場合も多いからアリだ
むしろ哀れ

243 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 07:57:00.79 ID:cbg2xtv/a.net
あーなんかこのゴリラたち禁断症状で喧嘩始めちゃったよ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b3-Wsqh):2016/05/12(木) 07:57:16.88 ID:qrE6thn00.net
ドンム〜ブ

245 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:57:56.69 ID:fBCKc2Bcd.net
とりあえず眼鏡でもかけて落ち着けよ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 07:58:12.28 ID:7YABSN/00.net
>>238
なら回復も不条理じゃねえだろ
はやく死ねカス
距離減衰受けて死ね

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/12(木) 07:58:33.01 ID:TveSl6Y+0.net
マクリー近接スゴイ強いけどちょっと調子に乗って攻めだすと超弱い
ほんといいバランスだと思うわ

248 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:59:27.48 ID:ui8e466Gd.net
>>240
ルシオはバランス悪いよ
何でも出来すぎだし
マクリーはaim能力突出した人間が使うにあたって火力として有能ってだけだと思う
スタンが強すぎるから評価されてるんじゃないでしょあんなもん
そら周囲20mの敵全部スタンとかなら知らんけど火力職が自分の目の前の敵食うための技持ってて何が悪いかわかんね

249 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 07:59:40.48 ID:tj2+pBGBp.net
マクリーは高い単発火力でしょ。スタンも速射もなんも思わんぞ。
俺は左クリの連射力だけさらに落とすのを希望する

250 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 07:59:49.60 ID:49TATmlzd.net
>>242
木の葉返しやトレーサーの巻き戻しとかじゃね
それやらせない為にスタンあるみたいなもんだし

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/12(木) 07:59:52.15 ID:EMaH9bx40.net
見事なブーメランだな

252 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:00:53.91 ID:ui8e466Gd.net
>>241
ライン春人君とハンゾーとヒーラーとゴリラ中心にやってたけどマクリーが強いの意味がわからないよ

253 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:01:52.53 ID:ui8e466Gd.net
>>246
不条理じゃないよ
スタンが不条理なら回復手段ないキャラいるのに一部キャラだけあるのもおかしいよねって言ってんの

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:02:34.51 ID:0+R5Gvj90.net
>>248
普通バランス語るならその突出した一部の人たちの世界で語ると思うんですが・・・
これはどうゆうことなの

255 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 08:03:00.39 ID:O9VKywF0a.net
マクリーに距離減衰はない

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f9-Wsqh):2016/05/12(木) 08:03:01.94 ID:E2XfVgNk0.net
トップシーンで2体3体同時に使われるレベルのマクリーが強いと思えないガイジは
鼻くそみたいなaimでリーパーとか使って騙し騙しプレイしてる層だろうな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b3-Wsqh):2016/05/12(木) 08:03:06.52 ID:qrE6thn00.net
製品版で何かしらの調整はあると思うし楽しみだわ
マクリーおじさんとかルシオは流石になんかマイナスもらう気がするけど

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:03:30.52 ID:jn5e1Xhc0.net
>>252
HPないキャラはスタン食らう=死なんだよ
その割に簡単に当たる

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 08:03:55.28 ID:7YABSN/00.net
>>253
俺はスタンについてなにもいってないんだが?キチガイだから日本語やっぱよめねーか?w

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:04:23.25 ID:AwYBRL3E0.net
マクリーのせいで荒れまくりー

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-a45h):2016/05/12(木) 08:04:43.87 ID:kIhymRs10.net
イーズィーw

262 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:06:24.93 ID:ui8e466Gd.net
>>254
そもそもマクリーのピックが多いってのはチームにルシオがいるのと狭いマップって状況ありきのピックなんじゃね
場合によってはヒール持ってる火力の方がいい場合もあると思うよ

263 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:06:31.36 ID:tj2+pBGBp.net
スタン食らったら死ぬは流石に文句つけすぎだろ。
メイちゃんと出会ったら死ぬレベルの文句

264 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:06:54.96 ID:ui8e466Gd.net
>>258
そのためのマクリーだと思うんですけど

265 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:07:17.82 ID:SGx34+1wp.net
ラインハルトやっててマクリー弱いはなくね?
盾越しにスタン当ててきて12発打たれたら死ぬもん
ゴリラもマクリーに速攻溶かされて死ぬし

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f9-Wsqh):2016/05/12(木) 08:07:32.02 ID:hHF79Gvp0.net
>>255
ちょっと離れるとすぐ35ダメまで落ちるで

267 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:07:37.99 ID:jdE47tKUM.net
フリーズ、動かないでっ!

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/12(木) 08:07:59.84 ID:Acm5LWkB0.net
>>256
マクリーはAim上手ければヤバイレベルだけど鼻くそaimでもスタンの当てやすさとスタンで止まった敵に右クリポチィで即死するから
初心者にもオススメオフェンスだけどなー。Nerfきたら知らん

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:08:12.91 ID:0+R5Gvj90.net
>>262
いやどんな時でも強いからベストピックだけど?やっぱり君あたまおかしいよ

270 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:08:19.75 ID:ui8e466Gd.net
>>259
別に君個人と話してるんじゃないしな
スタンが強すぎ強すぎ言う子がいるからその話してんの

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:08:21.26 ID:V8LrOd8M0.net
こういうゲームの壊れ性能って要するに万能さよね
確かにマクリーは誰に対しても有利取りやすいし、不得手な距離もそんなにないよね
スタン食らったら複数人いない限り死ぬし
12発食らって生存できる奴おらんやろ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/12(木) 08:09:10.88 ID:Acm5LWkB0.net
>>263
メイちゃんや豚のフックは逃げスキルあれば間に合うからね。スタンは関係なく即死するのがでかいんよ

273 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:09:26.65 ID:ui8e466Gd.net
>>265
そんな近寄られないからなぁ
近寄られた時点でチームとして負けてない?

274 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:09:57.29 ID:tj2+pBGBp.net
あれ?連射力低下よくない?スタンの間合い外でも十分火力が出るのが悪いと思うんだよね

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/12(木) 08:10:08.26 ID:xrsX2nWS0.net
だからスタンをフラッシュバンに…

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:10:14.13 ID:jn5e1Xhc0.net
>>270
でスタンと同等のスキルって何だよ?

277 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:10:14.60 ID:ui8e466Gd.net
ゴリラやってるときはマクリーによくやられたけどね
そんなもんでしょ役割的に

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:10:30.80 ID:V8LrOd8M0.net
オブジェクト絡みのルールしかないし全体的に入り組んでるマップばっかりだし、近寄られただけで負けとかエアプかな

279 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 08:10:56.07 ID:L8PdgoDrd.net
かといってどう弄るかね
既に範囲は狭いしスタン時間くらい?

280 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:11:14.01 ID:ui8e466Gd.net
>>276
どのヒーローもそれぞれスタン並みの能力あると思うよ
ブリンクもそうだしウォールハックもそうだし

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 08:11:39.01 ID:7YABSN/00.net
>>270
じゃあはじめから俺にレスつけんなよキチガイ糞野郎w
まじで死んでくれない?親のために

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-Jrc9):2016/05/12(木) 08:11:46.57 ID:3ei7WAGG0.net
ラインハルトの盾の上方に放り込むだけでスタンさせられるんだけどねマクリー
脇や後ろならまだしも前に寄られてもチームとして負けとか敗北条件厳しくない

283 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:11:51.35 ID:SGx34+1wp.net
スタングレを直接身体に当てないとダメとかでいいんじゃね?

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:12:13.86 ID:jn5e1Xhc0.net
>>280
ブリンクで相手は死なない
ウォールハックはULTだろ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:12:20.64 ID:V8LrOd8M0.net
スタンのCD長くしてステップでのリロードなくす

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ed-Nkn4):2016/05/12(木) 08:12:33.39 ID:TkZZDmWY0.net
>>265
マクリー使ってなかったんだけど
シールド張っててもスタン当たるの?
さすがにそれは強すぎじゃ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:12:51.08 ID:0+R5Gvj90.net
>>280
え?そんなんでバランス語ってるの?君やばくない?

288 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:13:09.46 ID:SGx34+1wp.net
>>286
シールドの上の方狙うとくらうよ

289 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:13:16.74 ID:ui8e466Gd.net
>>278
srとか火力職がちゃんとしてたらまず近寄られないと思うけど

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:13:23.26 ID:V8LrOd8M0.net
ゲンジの切り掛かりも即死にしよう!

291 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:13:46.45 ID:tj2+pBGBp.net
基地外同士の馴れ合いやめろや!
俺の連射力低下論について話し合え

292 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:13:57.08 ID:ui8e466Gd.net
>>284
ハンゾーは普通に使えるよ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:14:30.56 ID:0+R5Gvj90.net
スプーはNGテンプレよろしくね

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:14:39.80 ID:V8LrOd8M0.net
>>289
その火力職もSRも即死なんですけど

295 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:14:45.79 ID:jdE47tKUM.net
定期的に手が震える

296 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:15:09.06 ID:SGx34+1wp.net
相手に近寄らないタンクとかなんのために存在してるの?

297 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:15:10.72 ID:ui8e466Gd.net
>>294
同時に撃てるマクリーならね

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:16:06.74 ID:0+R5Gvj90.net
この人レベル相当低いよね

299 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:16:16.98 ID:ui8e466Gd.net
>>296
タンクというかラインハルトは遮蔽作るためにいる
自分で敵にぶつかりにいったらいくら体力あっても溶けるよ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/12(木) 08:16:35.02 ID:HUag1rll0.net
ハルト相手にスタンの距離まで詰めれる環境が羨ましい

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-a45h):2016/05/12(木) 08:17:18.43 ID:kIhymRs10.net
レスバトル大会朝の部

302 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:17:43.88 ID:ui8e466Gd.net
>>298
いやマクリー強すぎ強すぎ言ってるのキッズだと思うよ
俺fps15年くらいやってるし平均的なプレーヤーよりは上手いよ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:18:19.49 ID:V8LrOd8M0.net
NG不可避

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:18:30.61 ID:0+R5Gvj90.net
15年もやってそんな低レベルなの露呈しちゃってるのか・・・すごいね

305 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:19:10.77 ID:jdE47tKUM.net
じゃあ僕20年でトプランの設定で

306 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:19:13.29 ID:tj2+pBGBp.net
お、正体を現したぞ。プロプレイヤー様か

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Wsqh):2016/05/12(木) 08:19:51.13 ID:0XhsHOCV0.net
>>208
あれ一番の用途はリロードだと思うんだけど

308 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:20:50.06 ID:SGx34+1wp.net
角待ちとか建物に隠れたりすればいくらでもラインハルトに近づけると思うんですが

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 08:21:13.30 ID:7YABSN/00.net
15年とか言い出して糞笑ったんだがw
こいつ真性だろw

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-Jrc9):2016/05/12(木) 08:21:43.49 ID:3ei7WAGG0.net
ラインハルトの話はスタン範囲を馬鹿でも分かりやすいように例えただけだったと思うんですけど

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:22:04.65 ID:jn5e1Xhc0.net
そもそも対ラインハルト用じゃねえしな

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 08:22:40.64 ID:7YABSN/00.net
これが釣りじゃねーならとんでもねえ逸材だぞ
本物のキチガイってやつを見たいならこのスレにこいw

313 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:23:01.22 ID:49TATmlzd.net
スタン効果0,5秒じゃなかったっけ

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:23:19.02 ID:V8LrOd8M0.net
2、3スレ前にも変なのいたよな

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 08:23:58.04 ID:7YABSN/00.net
>>314
スプーなら間違いないなw

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-zdOc):2016/05/12(木) 08:24:42.01 ID:TveSl6Y+0.net
現状ルシオが固い以外のバランスに関する不満は無かったわ
戦略とpickがかなり重要でヘタクソなワイでもある程度活躍出来る神ゲー
キャラ調整って結果的にこのバランスも左右しちゃうからスゲー難しいんだろうな

317 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 08:25:05.53 ID:dkVUCCJIa.net
マクリー複数ピックするプロはキッズなの?

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 08:25:55.10 ID:7YABSN/00.net
>>317
当たり前だろ?大会とか15年のプロからみたらキッズの集まりだぞ

319 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:26:17.11 ID:jdE47tKUM.net
お互いがボールを押し込むアメフト的ルールが欲しいと思ったけどタンク職しか需要無さそうだしやっぱいいです
ああああ早くやらせてくれえええ

320 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:26:20.02 ID:SGx34+1wp.net
ゼニヤッタさんのHP200にしてしくださいお願いします

321 :UnnamedPlayer (ガラプー KK6f-VDR7):2016/05/12(木) 08:26:23.45 ID:h05rXxDwK.net
おまいら、ゲームできないからって喧嘩すんなよ!
俺なんてガラケーでスレ見てるから更新速度についていけなくてイライラがとまらないというのに!

322 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-8Dba):2016/05/12(木) 08:26:29.15 ID:nsMFBU1da.net
マクリーCGに文句に文句垂れまくりのnoobたち
何時になればbカバーを覚えるのか

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/12(木) 08:26:35.70 ID:g16Qj1Ab0.net
喧嘩は不毛だと思ったけどマクリー強いんだね
糞エイムだけど使ってみようかな

324 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:26:46.02 ID:ui8e466Gd.net
>>308
言い換えるとゲーム進行に会わせて敵排除していく仲間もいるし、複数の敵が集まってる状態にたいしてマクリーのできることは制限されてると思うってことかな

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/12(木) 08:27:46.91 ID:HUag1rll0.net
>>320
自動回復するアーマー100あるんだからガマンして

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:28:00.83 ID:V8LrOd8M0.net
15年様はプロゲーマーの道を往くためにスレなんて覗いてないで研鑽積めよ

327 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:28:52.76 ID:SGx34+1wp.net
せめてHP151でもいいから
ウィドウにワンパンだけは勘弁してください

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-a45h):2016/05/12(木) 08:29:41.91 ID:V8LrOd8M0.net
どのゲームも日本モチーフのキャラって忍者サムライばっかだよな
OTAKUとか出せばいいのに武器はフィギュアとかで

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 08:30:46.43 ID:7YABSN/00.net
>>328
武器はポスターサーベルだろう

330 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:30:48.23 ID:d8s3macMM.net
ロードホッグにOTAKUスキンでも来るのを待てばいいんじゃないかな

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-zdOc):2016/05/12(木) 08:31:24.83 ID:TveSl6Y+0.net
>>323
マクリーの連射は全弾当てると最強だぞ
ようつべのStylishNoobさんの解説動画はマジで1回見とけ
広告もはいっとらんし前半の説明だけでも見る価値ある

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/12(木) 08:35:36.80 ID:g16Qj1Ab0.net
>>331
ありがとう

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3399-Wsqh):2016/05/12(木) 08:37:04.99 ID:I0UBLQBC0.net
マクリーのスタン右クリックで450くらい入るのしタンクでもローリング込みだったら死ぬしな
中距離射撃も一発70入るしオフェンスの中では攻守万能

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7bc-M7+d):2016/05/12(木) 08:38:21.62 ID:gXrQYnOa0.net
マクリーは近距離スタンや連射が強いけど
中遠距離でもバシバシ当たるしダメージでかいからな

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/12(木) 08:40:43.48 ID:xrsX2nWS0.net
>>286
マクリーのスタングレネは爆発して範囲撒き散らす
なんでラインハルトのシールドの直上とかで爆発させると食らう
さすがにザリアのは無理だけど

336 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:41:39.60 ID:ui8e466Gd.net
まぁ同キャラピックの制限かけるのが一番面白いんじゃないかなぁってのは思う

337 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:42:52.32 ID:d8s3macMM.net
つまりゴリア最強

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/12(木) 08:43:26.55 ID:TveSl6Y+0.net
お祭りゲーだし適当マッチなら制限いらんとおもうけどね
カスタムで既に機能自体はあるから真剣なときだけ有効にすりゃいい

339 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 08:44:58.66 ID:dkVUCCJIa.net
ランクマッチでそういう制限がかかったりするんじゃない

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:45:20.23 ID:0+R5Gvj90.net
>>334
中距離なんて打ち合いなら負けないぐらい威力高いよね

341 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:45:21.78 ID:ui8e466Gd.net
特にプロの大会とかだと状況に対応したピーキーなピックする場合に重ねがかなり有効に働いてしまうこともあると思うしね

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/12(木) 08:46:01.73 ID:TveSl6Y+0.net
FPSのランクマッチがどんなもんか分からんけど
下手に制限かけると要のキャラを下手な奴に使われる最悪な展開があるからなあ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/12(木) 08:46:18.17 ID:xrsX2nWS0.net
>>337
ザリアの兄貴はチャージしてビームとグレネ当て続けるAIMとシールド管理できれば強いから
ガチでも選ばれやすいって某解説動画でも言ってたな

344 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:47:13.97 ID:d8s3macMM.net
キャラ被せはお前使えないから他やれのメタファー

345 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:48:53.31 ID:XNi15ED/p.net
まあマクリー壊れ言うのも頭おかしいしマクリー強くない言うのも頭おかしい

346 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:52:47.99 ID:EuGmb7eXD.net
ファニング撃ちの精度少し落としてほしいよ…

347 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 08:54:38.50 ID:SGx34+1wp.net
鰤は調整が極端なイメージがある

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/12(木) 08:55:56.76 ID:Brkgsdxz0.net
nerf遅いくせにいざnerfしたらゴミクズみたいな性能にまで落とされる

349 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:56:17.77 ID:ui8e466Gd.net
強くないというかまぁ中近距離単発火力極だなって感じだよね
弱体化するとしたらライフおとして落ちやすくしちゃうとかでついでに37才の価値を少しあげてあげれば...

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 08:56:39.24 ID:jn5e1Xhc0.net
でも現状概ねバランス良いと思うがな

351 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:58:13.01 ID:lCWRrF5id.net
ルシオぐらいだな
強すぎると思ってるのは

352 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 08:58:49.47 ID:d8s3macMM.net
何時まで経ってもDvaの使い方にピンとこない

353 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 08:58:57.14 ID:ui8e466Gd.net
ルシオの変更でたぶん全キャラの評価も少し変わるんじゃないかな

354 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/12(木) 09:00:10.56 ID:0GVdG+lYa.net
この15歳キッズプレイヤーまだいたの?
恥を感じないのは朝鮮人だからかな?

355 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:00:53.27 ID:ui8e466Gd.net
何が悔しくてそう絡むんだよー
めんどくさいなぁ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 09:02:16.13 ID:HANDNoo80.net
>>352
試しに今夜のオカズにしたりどうだ?

357 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 09:02:26.29 ID:d8s3macMM.net
あああああ手が増えそう

358 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 09:02:28.83 ID:SGx34+1wp.net
>>352
自爆特攻

359 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:02:55.08 ID:ui8e466Gd.net
>>357
オムニック僧かな

360 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 09:02:58.30 ID:d8s3macMM.net
>>356
悪くない
探してくるわ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 09:03:22.33 ID:crv6Cp8/0.net
みんなに聞きたい
限定版予約した人はさ、オマケで付いてくる鰤ゲーの他のアイテムはどうするつもりなの?

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 09:03:37.83 ID:7YABSN/00.net
お前みたいのがこのスレにいつく方が皆めんどくさいと思ってるわ
そんなの事すら気づかないとかアホだろお前

363 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-2aor):2016/05/12(木) 09:05:39.83 ID:7RG/0BQtr.net
ゼニヤッタみたいに珠発射して戦う僧を他でも見たことあるような気がしたけどなんだったかな

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-Wsqh):2016/05/12(木) 09:05:39.92 ID:fAD46fIp0.net
マクリーは普通にOPだろ
タンクさえ一瞬で溶かすのはさすがにおかしくない?
大会ですらほぼ採用だし

365 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:05:53.01 ID:EuGmb7eXD.net
>>352
dvaちゃんの使い方は夜のおかずにするとか
俺的にはリーパーと同じ感じに使ってる?
ブースターで敵の裏行ってペチペチ砲で邪魔したり、孤立サポーターの邪魔したりだとか

366 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:06:12.87 ID:ui8e466Gd.net
>>362
そのままおかえししまっすー

367 :UnnamedPlayer (アメ MM6f-a45h):2016/05/12(木) 09:06:23.66 ID:lAfteRQqM.net
>>361
使い道がないのでオリジンズは買わないつもり…

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 09:07:07.59 ID:0+R5Gvj90.net
>>366
君浮きすぎだから本当にしばらく消えた方が良いよ

369 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:07:37.65 ID:ui8e466Gd.net
>>368
はぁしつこい

370 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:08:02.36 ID:EuGmb7eXD.net
>>361
使わないし欲しいスキン無かったから通常版予約した
dvaちゃんのスキンあったら買ってたかもな

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 09:08:31.22 ID:2WLcyJY60.net
>>361
おまけが要らない人はそもそも限定版買わないから

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3369-Jrc9):2016/05/12(木) 09:09:07.61 ID:KyJDTZAf0.net
お前らβは終わって発売すらしてないのにすげえな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 09:09:14.27 ID:jn5e1Xhc0.net
スキンはちょっと欲しい

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-TzrJ):2016/05/12(木) 09:09:43.95 ID:jKXXWdbZ0.net
このゲーム上手さで鯖分けとかマッチング分けとかありますかね
他ゲーでキルデス50%行かないくらい下手くそでもウィドウ使いたい

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f9-Wsqh):2016/05/12(木) 09:09:47.70 ID:hHF79Gvp0.net
個人的には限定版に1.5倍の値段の価値を感じられなかったなぁ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbba-Wsqh):2016/05/12(木) 09:09:59.12 ID:M8EEpySq0.net
>>368
スプー Sd1f-/3cR はDivisionスレでも臭いネガレスばかりしてるからおれは弾いてるよ
そうやってアンカーつけられるから存在は分かるが

377 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 09:10:26.32 ID:d8s3macMM.net
突進かー、β中は怖くて前向けて出来なかったけどやってみるか。サンクス

実質スキンだけで+20USDは高すぎるので無印
鰤ゲー特典はコードで売れるとかじゃないでしょあれ

378 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 09:10:53.72 ID:Mygjnbpsa.net
マクリーの右クリ連射の威力だけはゼニヤッタみたいに下げたほうがいいと思う
ショットガン持ちより近距離が強いのはさすがに馬鹿げてる

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/12(木) 09:11:11.05 ID:f4ociufA0.net
なんやこいつ一人でスレ消費しすぎやろNGいれとけ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/12(木) 09:11:33.91 ID:7YABSN/00.net
>>376
こりゃ真性だろうな
まじでテンプレ辺りにいれといた方がいいぞ
絶対居続けるからNG告知した方がええ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 09:11:48.55 ID:jn5e1Xhc0.net
下手でもいいけど馬鹿なら簡便

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 09:11:48.67 ID:HANDNoo80.net
>>374
KD気にしててウィドウとか正直言って芋確定のお荷物だからやらないでね?

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/12(木) 09:12:07.23 ID:g16Qj1Ab0.net
スキンで一番良いのはウィドウメーカーのだよね
そして安いg2aでは付いてこないという

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 09:12:41.67 ID:LYCxXbNX0.net
スキンもアイテムもそこまで興味ないけど投資の意味でオリジンにしたな
この面白さで40ドルだと安すぎる

385 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:13:40.66 ID:ui8e466Gd.net
>>376
それは別人だね
他のわっちょいあるスレなんて行ってないし、まぁこんなだから別人かどうかすぐわかるでしょ
大体ネガる行為に価値を感じない

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 09:13:44.28 ID:HANDNoo80.net
>>383
ノワールそんなにいいか?
色合いは良いけど頭が触手みたいでなんか嫌だな

387 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 09:15:44.79 ID:d8s3macMM.net
手が震えまくって次元昇華しそうだし俺もオリジンズにアップグレードしとくか

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 09:15:51.79 ID:2WLcyJY60.net
ウィドウ専はAI戦でオナっといてね

389 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:16:05.06 ID:ui8e466Gd.net
はぁ...まだ10日以上あるとか辛すぎるだろ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/12(木) 09:16:35.46 ID:TveSl6Y+0.net
初手ウィドウは構わん
ただ相手のウィドウに撃ち負けたりゴリラに蹂躙されたりし始めたら
負債にならないうちにpickを変えるのが勝利への近道

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 09:17:39.78 ID:LYCxXbNX0.net
スナイパー選ぶなとは言わんがウィドウよりもハンゾーの方が初心者向けだし役に立つからそっち使ってほしいな

392 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 09:18:50.16 ID:d8s3macMM.net
リュウガワガテキヲクラウ!!

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 09:19:56.87 ID:2WLcyJY60.net
まぁフレキシブルにキャラ変えられない馬鹿はAI戦やっといてほしいな

394 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:21:23.98 ID:EuGmb7eXD.net
>>386
触手みたいなのに惹かれる人も居るんですよ!
糞AIMだからウィドウさんは使わないけど

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 09:22:07.42 ID:fL6/ZSb20.net
即爆を持ってないデモマンが初心者向けと言われる不思議

396 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:22:23.89 ID:jAm/Eihwd.net
ハリウッド防衛の初手ウィドウ面白いから使ってるな
狙撃しやすくて裏取りされてもワイヤーで隣の家に移動できるから殺されない

397 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 09:22:25.98 ID:tudl0zxyp.net
マクリーは早漏宣言と機動力の低さでバランス取ってる感じなのかな
ウィドウは上手い砂だと本当ヤバイ
ヤバすぎてヤバイけどそんなに上手い砂に野良では出会わないからハンゾーのがヤバイ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/12(木) 09:22:57.69 ID:xrsX2nWS0.net
>>374
AI戦ならいくらでもやってていいよ!

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-/3cR):2016/05/12(木) 09:24:08.65 ID:8HwHBFGS0.net
AI Hardの2ゼニヤッタと2豚が笑うほど強かったな
離れてても目合った瞬間オーブ塗りたくられてスーパーaimで珠だらけにされる

400 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 09:24:09.53 ID:Mygjnbpsa.net
ウィドウやっていいのは防衛側の時だけ
攻撃側のときに後ろからパンパンやってるのは本当にはらたつ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/12(木) 09:24:33.92 ID:Brkgsdxz0.net
使わなきゃ上手くならないんだから遠慮せずスナイパー使いなよ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/12(木) 09:24:37.87 ID:f4ociufA0.net
超ハイセンシ設定でずっとFPSやってきた結果やっぱりズームしないといけないウィドウさん使えなかった・・・

その点ハンゾーさんが神だわ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 09:25:27.14 ID:HANDNoo80.net
ウィドウ使いにやってほしいこと

マッチ開始2分以内にインフラサイト発動
マッチ開始前に敵の構成を把握し出来れば報告
ガス地雷は常に設置(自身の為にだけで設置しない、但し緊急時を除く)
攻撃優先順位は サポート=タレット>スナイパー>その他
目標に10秒以内で到着する距離にいる事

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-Wsqh):2016/05/12(木) 09:26:47.78 ID:vLqFIlel0.net
ウィドウイズスパァイ

405 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 09:27:30.80 ID:SGx34+1wp.net
使わなきゃ上手くなれないから多少はしょうがない

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-Wsqh):2016/05/12(木) 09:28:53.91 ID:0VST0cQ10.net
capしてるのにスコープ覗いてるウィドウはいらない

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 09:28:55.37 ID:jn5e1Xhc0.net
下手なのはいいよ下手なのは
ただもう紙一重と言う場面で、外でうろちょろしている奴はダメ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 09:29:02.13 ID:HANDNoo80.net
>>402
ヒント個別設定

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 09:29:26.81 ID:2WLcyJY60.net
いつまでも同じキャラ使ってるから上手くならないんだよ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/12(木) 09:31:16.06 ID:jn5e1Xhc0.net
キルは目的じゃなく手段だという事を分かってほしいね
このゲームはいかに時間を確保するかってゲームだから

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 09:32:14.59 ID:2WLcyJY60.net
ゲームに勝つ事よりキルすることばかり考えてると外でうろちょろ出来るんだろうね

412 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:35:44.52 ID:ui8e466Gd.net
aimとか立ち回りとかの基本練習するなら別のゲームでデスマッチを毎日眼球震えるくらいやるのがいいぞ
このゲームはデスマッチとかに向いてないしそういう練習できるゲームでもないからチームへの迷惑だけが残る

練習場に各キャラの動きの速度や大きさ模した的ロボでもいたらいいんだけどな

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 09:37:10.35 ID:fL6/ZSb20.net
そういやこのゲーム、Team Killの定義おかしない?

いきなりドヤ顔でTeam Killってアナウンスされてもビビるだろ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/12(木) 09:37:11.90 ID:f4ociufA0.net
>>408
ズーム時のセンシだけ変えたりも出来るん?
個別設定とかあったのすら知らなかったわ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-Wsqh):2016/05/12(木) 09:40:21.91 ID:0VST0cQ10.net
相手のteam全員killしたんだからteam killでいいんじゃない(鼻ホジ)

416 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 09:40:59.99 ID:SGx34+1wp.net
(敵の)チーム(を)キル

ってことでしょ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 09:42:30.73 ID:2WLcyJY60.net
相手が全滅したのがぱっと分かるからいいと思うけど

418 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 09:42:53.66 ID:d8s3macMM.net
>>413
最初に青文字でいきなり見せつけられたときは確かに困惑した。
Wipeよりは分かりやすいのだろうか。

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 09:42:54.05 ID:fL6/ZSb20.net
言葉変えろって話しよ、単純に

420 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:45:11.64 ID:EuGmb7eXD.net
テロップを敵チーム全滅!とかにしてアナウンスはそのままでいいよ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 09:48:41.68 ID:fL6/ZSb20.net
外人の方が違和感あるだろうにって調べたらそこそこ伸びてるのな

422 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 09:48:57.87 ID:jAm/Eihwd.net
ずっとFPSやってなかったけど
現状で人の多いFPSってなんだろな
24日までなんかやりたいわ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 09:50:20.55 ID:LYCxXbNX0.net
>>422
無料のTF2でもやってればいいんじゃね

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 09:55:18.85 ID:LPxZ/0cd0.net
おはよう。よく寝たし〜そろそろ24日かな?

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 09:58:46.22 ID:HANDNoo80.net
>>414
キャラクター毎に変えれるよ
スコープ時だけの変更も可能

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 09:59:29.71 ID:HANDNoo80.net
>>424
少し足りないからまだ寝たほうがいいよ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 933c-Wsqh):2016/05/12(木) 10:01:27.27 ID:ivwjT6/U0.net
めいちゃーん
おっぱいはやく!

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab5d-3pfZ):2016/05/12(木) 10:09:45.89 ID:1qpYepgR0.net
チームキルってそういうことか。
穴のあるMAPで出たから、間違えて味方落としてしもうたのかと思った。

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/12(木) 10:11:13.32 ID:f4ociufA0.net
>>425
そこまで設定出来るとは・・・調べもしてなかった
ありがとう

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 10:12:21.17 ID:R/rbAXHx0.net
日本語でもチームキルって言うけど
敵全滅とかじゃないんだね

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 10:13:52.48 ID:fL6/ZSb20.net
これどこで買うのが良いのか調べてんだけど、オリジン弁当版より上のコレクターズエディションなんてあるんだな

432 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 10:14:58.02 ID:jAm/Eihwd.net
>>423
TF2って今無料なのか
すっげー前にやってたTPS内で話題になったけど
あのときは有料だったからやらなかったなぁ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b81-tQ+l):2016/05/12(木) 10:16:39.54 ID:wYAIHJx90.net
動画見てたら豚のホックってタイヤやDvaの抜け殻も捕まえられるんだね
タレットも引き寄せられるのかな

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 10:17:59.03 ID:R/rbAXHx0.net
抜け殻が引っ掛けて爆発したらだめやん

435 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 10:19:26.64 ID:d8s3macMM.net
ひっかけるより突進で隔離していこう

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 10:19:30.25 ID:m4Iikktt0.net
タイヤ捕まえられるのか知らなかった

そういや俺、ファイアーインザホールーって聞こえて
タイヤ転がってきたからビビって逃げようとしたら
そこらのオブジェクトの小さいタイヤが転がってきただけってのあったな
あれ恥ずかしかった…

437 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8f-VDR7):2016/05/12(木) 10:19:46.72 ID:h05rXxDwK.net
タイヤ捕まえて、すぐSGうてば爆発しないで壊せたりするの?

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 10:19:51.68 ID:R/rbAXHx0.net
誰かの動画で解説してたやん誰とはいわないけど五月蠅い人

439 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 10:19:54.04 ID:ui8e466Gd.net
味方の方に向かうタイヤとかを反対側の自分の方に引き寄せたらちょっとかっこいいぞ

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 10:20:57.69 ID:LPxZ/0cd0.net
タイヤ来たのをザリアで近くの仲間にバリア張って護った時のドヤ感

441 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 10:21:11.01 ID:d8s3macMM.net
確かに格好良いけど横を通るときに壊せと

442 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 10:21:29.37 ID:FhFEs7wIp.net
マクリー:角で待ち伏せしてKD上げてるイメージ
ソルジャー:スプリントで要所を抑えてヒールでしぶとく居座り隙あらばタレットやバスチオン狙ってくるイメージ

443 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 10:23:11.78 ID:ui8e466Gd.net
>>441
万理ある

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a7-Wsqh):2016/05/12(木) 10:23:24.45 ID:sAPGLLaX0.net
暇すぎて昨日TF2やったがやっぱり完成度すごいわ
スパイとかエンジはよくできてる

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 10:23:34.71 ID:l4GqO7Tp0.net
購入したら1ネームしか使えないのかな

オープンベータでレベル50までいった人が別アカつくって
レベル低いとこいったらぼこぼこにしかならんだろうな

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 10:24:09.84 ID:m4Iikktt0.net
マクリーで角待ちしてたら足音が聞こえたのでよっしゃと思ったら
後ろから来たザリアさんのレーザーに焼かれたのは私です

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 10:24:16.61 ID:fL6/ZSb20.net
粘着ジャンプで死角に上がってペイロード運んでる5人の頭上からタイヤ落としてTeam Killしたのがベストオブタイヤ

448 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 10:26:18.48 ID:EuGmb7eXD.net
ダンロップ!

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 10:26:40.91 ID:8Qmd6b/80.net
>>445
せっかく高レベルのわかってる人とマッチングできるのに
ルールもまだ理解できてない人とマッチングしに行く理由がわからない

450 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/12(木) 10:26:56.97 ID:t031UpXjM.net
>>445
使いまわしとか家庭機キッズみたいな発想やめようか

451 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 10:27:25.55 ID:d8s3macMM.net
ダンロップ製RIPタイヤは速そう

452 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 10:28:50.28 ID:ui8e466Gd.net
そういえばイギリスの溶鉱炉みたいなとこ中に足場あってジャンプできんのな
あそこ飛び込んで敵の後ろからジャスティスレインぶちこんだファラさんいてすげぇかっこよかったんだが今動画見てたら同じことしてる人いて思い出した

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 10:30:05.13 ID:pe1SNdNt0.net
>>433
できる。バスティオン相手だと強制に変身解除させるからフック超有効。(近づければだが

454 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-a45h):2016/05/12(木) 10:32:47.04 ID:HHKDr0rAx.net
ゴリラ使うと豚の戦闘力が羨ましい

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 10:34:33.53 ID:R/rbAXHx0.net
豚軍団最強とかいうけど盾氷軍団によわいんじゃないん?

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-dgQb):2016/05/12(木) 10:34:49.50 ID:EBF92e5z0.net
単独で動くキャラとしては豚が一番使いやすい
自己回復あるしキル性能も十分タンクとはなんだったのか

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Wsqh):2016/05/12(木) 10:36:38.78 ID:oSkWDZKg0.net
2日連続OWの夢で目が覚めた…やばいな、ガチで電子ドラッグだ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 10:37:35.83 ID:LPxZ/0cd0.net
この焦らされっぷり、オナ禁の比じゃねぇな

459 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 10:37:42.19 ID:FhFEs7wIp.net
豚は打たれ強いが、足は遅く、遠くまで攻撃できるわけでもないからタンクのお手本みたいな存在じゃないか
ゴリラも見習って欲しい。バリアが使いやすくなってることを祈る

460 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-lVte):2016/05/12(木) 10:39:42.40 ID:NhPlPi23r.net
なんか他のゲームが手につかない
いままであんなにたのしんでたのに
はやくはやくはやく

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 10:42:51.53 ID:m4Iikktt0.net
予約者限定で練習場だけ解放とかしてくれませんかね…

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b81-tQ+l):2016/05/12(木) 10:45:52.34 ID:wYAIHJx90.net
>>453
豚さん有能だな
溶かされそうだけど今度狙ってみよう

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 10:46:47.71 ID:m4Iikktt0.net
豚は見た目がな…
スキンでもうちょっとどうにかならんのか

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 10:47:21.70 ID:8Qmd6b/80.net
>>457
Dvaにオチンチンがついてた夢をみた
これがまだ10日以上続くとかもうやばい

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3399-/3cR):2016/05/12(木) 10:48:42.27 ID:I0UBLQBC0.net
豚の元ネタっていうか流用元は腐乱死体つなぎ合わせた怪物だから今ので十分愛嬌あっていいじゃん

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 10:49:32.61 ID:l4GqO7Tp0.net
>>450
名前変えれるか聞いただけだよ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 10:51:38.74 ID:l4GqO7Tp0.net
TF2はつまらんかった。

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 10:54:05.17 ID:l4GqO7Tp0.net
>>449 日本語でおk

469 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/12(木) 10:54:18.18 ID:aCan8dmgd.net
ああ〜死角から頭上にDVA爆弾ぶち込みたいのじゃ〜
「6連続キル」
「チームキル」デデン!

脳汁出して〜〜

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 10:55:58.66 ID:l4GqO7Tp0.net
最後のほうは飽きてきてネタとか
なんか面白いことないかなって探してたわ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c0-Wsqh):2016/05/12(木) 10:56:00.87 ID:qE1VqmWM0.net
https://goo.gl/zWRKTe

禁断症状で手が震えるので
公式サイトのWEB小説翻訳してみた

472 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 10:57:04.64 ID:THSFmYXZr.net
>>455
豚は機動力皆無で射程ないからゲンジとか76とかファラ相手だと厳しくないか

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34d-/3cR):2016/05/12(木) 11:02:41.39 ID:bkcqbd1r0.net
FPSキッズって、平均程度でも「自分はFPS上手い」となんでか勘違いしてデカい面して偉そうな事言っちゃうのは何でなんだろう

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 11:03:45.77 ID:2WLcyJY60.net
キャラかぶり無い方がメリットあるように各キャラチームバフでもつけてくれねーかな

475 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 11:05:22.08 ID:THSFmYXZr.net
>>471
すげえ
ありがとうございます

476 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:07:20.78 ID:EuGmb7eXD.net
>>469
dvaちゃんのエロ画像でちんぽ汁出して我慢しとけ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 11:08:03.55 ID:8/PFfSkd0.net
5段階評価

ルシオ マクリー
ウィドウ バスチオン ゴリラ ジャンクラット メイ ソルジャー
ロードホッグ ザリア ラインハルト  トレーサー トールビョン ファラ リーパー
マーシー シンメトラ DVA
ハンゾウ ゲンジ ゼニヤッタ

こんなもんかね

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 11:12:53.35 ID:R/rbAXHx0.net
マクリー「俺は上手い」

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Jrc9):2016/05/12(木) 11:13:02.53 ID:XsIJXN0Q0.net
>>471
読ませてもらいました、ありがとう

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Wsqh):2016/05/12(木) 11:16:55.01 ID:oSkWDZKg0.net
>>471乙です
ガブリエル・レイエスが現在のリーパーだな

481 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/12(木) 11:18:16.66 ID:aCan8dmgd.net
>>471
読んでないけど有能

482 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:19:19.68 ID:ui8e466Gd.net
状況とチーム構成で各キャラ評価変わるからそういうのあんま意味ないと思う
万能型で頭一個飛び出して優秀なのがルシオってのだけは言えるけど

483 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 11:22:11.30 ID:d8s3macMM.net
そういえば、Tab画面の敵の構成って、最初は隠されてるがゲームが進むといつの間にか表示されてるんたけど、
あれって何の条件があるんだ?時間?

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-Sxx/):2016/05/12(木) 11:23:10.36 ID:5clZ96aH0.net
海外フォーラムになかなか良い批評があったので訳してみた
やっぱ5CPはあってほしいね

Kered13 49ポイント 16時間前*
Overwatchは面白かったが、全体的には何一つとして私が現在メインでプレイしているTF2を超えてはいないだろう。
そして現状、このゲームがセールに出されるか、新たな特色が加えられない限り、買おうとは思えない。

思ったこと:

・気に入ったキャラクター: ゲンジ、トレイサー、メイ、ソルジャー76、ウィドウメーカー、ザリア
・気に入らなかったキャラクター: マクリー、バスティオン、シンメトラ、ウィンストン
・正直私はメイが言うほど鬱陶しいとは思えない。彼女の凍結技は効力を発揮するまで時間が掛かるし、
殆どのキャラクターは彼女からエスケープする技を持っている。もしくは凍らされる前に深刻なダメージを与えることが出来る。
3人のメイが居るチームをオフェンス側として相手にしたことがあるが、トレイサーを使ってただ瞬間移動をして回ってた結果
凍らされたのはたった一回のみで、その一回もウルトと瞬間移動のエイムミスによるものだった。
個人的にはマクリーの閃光弾の方が100倍鬱陶しいと思う。なぜなら逃れるために出来ることが何一つとして無いから。
ロードホッグのチェーンもイライラするが、少なくともわずかにエイム技術を要求される。
・キャラクター毎の設定欄を設けたのは素晴らしい。とても気に入った。
・ハナムラは酷いクソマップで、大量の改良を行わねばならないだろう。
・頭部ヒットボックスが本当にでかい。このゲームでのスナイプは簡単すぎて不満が残る。
・ラグが酷すぎる。恐らく大半の原因は低Tickrateで、私は何度となく壁の後ろで死を迎えた。
pingは常に最良だったが、まあ勿論このゲームはほかプレイヤーのping値を見せてはくれないため何とも言えない。
・ただ単に正しい機を待ち続けるだけで正確なエイムも要求されないウルトが多いことは非常に残念で悩ましい。

求めること:

・カジュアルプレイヤー向けの多人数コミュニティサーバーの設置
・上記サーバーへのカスタムマップ対応
・HUDのカスタマイズ(デフォは酷い)
・武器の透明化(表示がでかすぎる)
・個人的に5CPモードがあればより素晴らしくなると思う

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-Wsqh):2016/05/12(木) 11:23:26.60 ID:fAD46fIp0.net
メイが5段階評価で2にいるのは違う気がする
マーシーもルシオと比べると相対的に弱いだけで大会での使用率とか考えると普通にもうちょい上じゃね

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 11:23:32.89 ID:R/rbAXHx0.net
他のゲームと同じ発見じゃない?

487 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:29:10.74 ID:ui8e466Gd.net
ウルトって略はすげぇキッズ臭するからやめたほうがいいんじゃね

488 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:30:43.22 ID:ui8e466Gd.net
>>485
リザレクトはほぼ確定的に戦況変えるから大きいんだよね

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-Wsqh):2016/05/12(木) 11:30:54.53 ID:fAD46fIp0.net
D.vaが日本語音声でウルトっていってるから(震え声)

490 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:32:00.15 ID:ui8e466Gd.net
書くときはultでいいだろ
ウルトって家庭用ゲームの香りがすごいわ

491 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:33:44.78 ID:ui8e466Gd.net
まぁ家庭用も一緒に出るんだけどさー
糞ダサ表記はぼくのちんちん縮んじゃう

492 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 11:34:59.19 ID:7K0t/HsLM.net
>>471
読んだけどムービーでタロンの破壊工作に割り込んで戦闘してたしマクリーのウェブコミックと同じで悪者にされてれだけっぽいね
装備はついでにちょろまかしてるっぽいけど

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 11:35:27.34 ID:l4GqO7Tp0.net
キッズ臭(笑)

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a720-Wsqh):2016/05/12(木) 11:35:46.00 ID:Rms1Okul0.net
ウルチはどうでしょう

495 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:36:03.60 ID:ui8e466Gd.net
>>494
ギリギリセーフ

496 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:36:10.60 ID:jAm/Eihwd.net
超必殺技の方がいいよな

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 11:36:13.51 ID:R/rbAXHx0.net
最初見た時、URLおもった

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 11:36:18.34 ID:l4GqO7Tp0.net
TF2よりこっちのほうがカラフルでよかったけど。
アビリティーの演出もいいしな

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 11:37:02.50 ID:LYCxXbNX0.net
被ダメ時の演出をもうちょっと派手にしてほしいね
乱戦時に後ろから撃たれてても気づかないことが多い

500 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 11:37:58.62 ID:O9VKywF0a.net
TF2に完全に勝ってるのはキャラデザ
あのアメコミ風が嫌いでTF2は辞めたわ

501 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 11:39:58.18 ID:IflXLAp/p.net
ウルトよりアルティーとかの方がかっこいい

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 11:40:15.56 ID:LYCxXbNX0.net
どちらのキャラデザがいいかってのは置いといて
TF2よりはこっちの方がアメコミ風だと思うが・・・
マーベルやDCに出てきても違和感が無い

503 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:40:24.68 ID:ui8e466Gd.net
トレーサーのお尻だけでtf2の遥か上空に位置するゲームだと断言できる

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 11:41:10.79 ID:m4Iikktt0.net
http://i.imgur.com/2tvYUwn.jpg

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 11:42:34.54 ID:8/PFfSkd0.net
>>485
確かにメイは大会とかで滅多に見ないし初心者殺しなところあるくらいで慣れてくるとどうとでも対応できるんだよな
マーシーは自己防衛がしょっぱいけどそれを含めて立ちまわれば死にづらい動きはできるし
ルシオと違って味方に影響されやすいヒーローだけどUlt含めてポテンシャルはあるな

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a720-Wsqh):2016/05/12(木) 11:42:40.01 ID:Rms1Okul0.net
TF2はアメコミはアメコミでも戦時中の新聞に載ってるみたいなやつだよな

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a4-Wsqh):2016/05/12(木) 11:43:53.60 ID:NY8Wa0Ug0.net
むしろあっちはカートゥーンなんだよなあ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 11:44:34.38 ID:8/PFfSkd0.net
TF2はあれがいいんじゃ
スポーツ系でSFっぽいのは見飽きたしリアル系に寄るとシュールだし

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 11:45:49.22 ID:l4GqO7Tp0.net
ウルトよりアルティメでいいよ。

510 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 11:47:07.87 ID:qWtmYtt1M.net
lolでほとんどウルトが定着してっからなあ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-a45h):2016/05/12(木) 11:47:25.95 ID:NdcDnien0.net
Ultでいいやん、もしくはQ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-Wsqh):2016/05/12(木) 11:48:28.77 ID:4kYDque70.net
TF2はシコリティが無いので却下 

513 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:48:39.39 ID:ui8e466Gd.net
ジ・アルティー

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 11:48:59.20 ID:LYCxXbNX0.net
というかTF2のデザインがあったからOverwatchのデザインが生まれたって見方もあるよね
それまでFPSといったらミリタリーにしろSFにしろリアル一辺倒だったのを、
TF2のポップでカジュアルなデザインがぶち壊した

515 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:50:05.78 ID:ui8e466Gd.net
ペーパーマンっていつからあったんだっけ

516 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:52:27.18 ID:ui8e466Gd.net
でも今回の鰤のデザインワークはマジでこいつらオタクの鏡だなって思わされた
すごいマニアの集団やね
女の子全員ちんちんはえてるし

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 11:53:05.32 ID:8/PFfSkd0.net
俺が知らないだけかもしれないけどMOやMMOではあってもFPSで弓とかあまりないよな
ワイヤーとかは元がロスプラあたりからだろうか
OWの色々なゲームや世界観から寄せ集めてて上手くまとめてる感じは良い

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-Wsqh):2016/05/12(木) 11:53:07.03 ID:fAD46fIp0.net
通じるんだし、どっちでもいいよ
何、ウルトよりultのほうがかっこいい!!とか英語表記とか気取ってるしね!とかそういう議論したいの

519 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/12(木) 11:54:20.03 ID:t031UpXjM.net
ultraskill
ultimateskillの違い

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-a45h):2016/05/12(木) 11:54:34.81 ID:NdcDnien0.net
欧米ってダークヒーロー好きなイメージだけど
トレーサーやらOWの面々は清々しいほど正義側だな

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2774-Jrc9):2016/05/12(木) 11:54:37.38 ID:GREtJqnL0.net
早く統一して(懇願)

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-Wsqh):2016/05/12(木) 11:55:42.81 ID:4kYDque70.net
アニメ調のFPSならTF2以前にサーティーンとかあったね 

523 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:56:03.97 ID:JYusoJAbd.net
>>471
イケメン過ぎる
もっと震えていいのよ

524 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:56:17.68 ID:ui8e466Gd.net
>>518
まぁいいけどさ

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 11:57:45.62 ID:LYCxXbNX0.net
ゲーム中は ult ってチャットで打ち込むんだしultが定着するんじゃないですかね

526 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-7u0R):2016/05/12(木) 11:59:47.66 ID:wNl6kgbmd.net
リーパーとソルジャーの特殊セリフで開幕互いに憎まれ口を叩き合いながら最後にリーパーが「ひよっこどもはお前に任せる」って言う奴があったんだけど聞いたことある奴いる?

結構ストーリー上重要なセリフだと思うんだけど。

527 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 12:01:38.30 ID:IMeQrpuWa.net
>>526
まぁ元owだろうしなあリーパー

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 12:04:22.80 ID:2WLcyJY60.net
WoWはじめとして他鰤ゲーからもってきたようなスキルやスキル名あるな

529 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:04:36.83 ID:DYz6Qwqyd.net
ult、ウルト、Q、超必
どれでも通じるしゲーム内じゃタイミングが重要だけど
スレなら好きに使えばいいと思う

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-tQ+l):2016/05/12(木) 12:04:45.16 ID:jjSl1nfW0.net
>>512
パイロ

531 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:05:00.58 ID:ui8e466Gd.net
色々背景を知ると76のヒールフィールドの中温かいナリ

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 12:05:48.25 ID:LYCxXbNX0.net
>>526
ttps://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/3x57ht/overwatch_sound_files_export_tutorial/
サウンドUnpack出来るらしいぞほれまかせた

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-/3cR):2016/05/12(木) 12:06:01.89 ID:QhEMnINd0.net
あのクズ連呼のルート66

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 12:07:33.07 ID:m4Iikktt0.net
>>528
モルテンコアなんてモロだしな

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 12:07:47.84 ID:l4GqO7Tp0.net
ゲーム内チャットはgg とかしかみなかった

536 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:09:10.52 ID:ui8e466Gd.net
fuckは全部伏せ字になってたな

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 838d-6AD5):2016/05/12(木) 12:10:59.50 ID:FksDuqKC0.net
>>536
オプションにある乱暴な言葉をカットする機能が標準でONだからかな

538 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/12(木) 12:11:17.43 ID:t031UpXjM.net
そのうちリロイジェンキンスと叫んで発動するやついるだろうな

539 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:11:18.56 ID:Spg8+k5Ba.net
開幕前の会話みたいなのいいよな
もっといろんな会話追加して楽しませてほしい。ラジオチャットも充実させてほしい

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a3-mfIb):2016/05/12(木) 12:11:30.06 ID:E2bBB8DN0.net
トレーサーの死相が見えるぞ頼む

541 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:11:42.50 ID:ui8e466Gd.net
>>537
そんなオプションあったのね

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e5-/3cR):2016/05/12(木) 12:11:50.41 ID:URUBq0QM0.net
マクリーのフラッシュボムは視界と音を奪うとかそこらのFPSのフラッシュと同じにしてればよかったのになんでスタンにしたんだろ
メイのようにスタンにはある程度対策とリスクを用意すべきでは

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 12:14:20.62 ID:RG5Cmi3y0.net
ボイスチャットも全然しゃべる奴居なかったから最終日まで設定おかしいのかなと思ってた
外人が音漏れしてて繋がってるってわかったわ

544 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8f-VDR7):2016/05/12(木) 12:15:13.74 ID:h05rXxDwK.net
豚さんはサポートとかの裏タンクしてくれると凄い助かった!
表のラインハルト裏の豚さんの安心感

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe9-XzP0):2016/05/12(木) 12:15:38.49 ID:kKXDCSkp0.net
マクリーは確かに強いけどこいつ6人で勝てるルールやマップがあるわけでもないからまだいいわ
タレット爺とか防衛ならそいつ6人で余裕勝ち出来るマップすらあるからクソ

546 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:16:39.31 ID:ui8e466Gd.net
ずっとモルテンコア回転しててわろた

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 12:16:56.32 ID:RG5Cmi3y0.net
購入しようとページ開いたら45000KWRって書いてあるんだけど
これウォンなんだな
なんじゃこりゃ

548 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-hspw):2016/05/12(木) 12:17:35.28 ID:d1BSP5nLd.net
タレット六体に負けるってキャラ変更しない縛りプレイでもしてんの?

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe9-XzP0):2016/05/12(木) 12:18:04.99 ID:kKXDCSkp0.net
>>547
KRWな コリアンウォン
JPY ジャパン円 と同じや

550 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:18:12.16 ID:EuGmb7eXD.net
>>547
右上あたりで買えられる

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 12:19:04.48 ID:RG5Cmi3y0.net
>>550
ああ、変えられたわ
ありがとー

552 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:19:32.58 ID:Spg8+k5Ba.net
>>542
ゲンジで確か跳ね返せたはず
個人的にスタンより右クリ乱射が壊れてると思うわ
近距離しか脳がないリーパーより全然強いからな。 
中距離でも強いのに

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 12:20:32.20 ID:2WLcyJY60.net
ラインハルト、豚、ゴリラの3タンクは安定感抜群だったな

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe9-XzP0):2016/05/12(木) 12:22:25.01 ID:kKXDCSkp0.net
リーパーは下手にショットガンの射程威力あげるとスキル強力すぎて大変なことになりかねないし調整難しいだろうな

555 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:23:13.92 ID:lCWRrF5id.net
マクリーの右クリの連射はリーパーがかわいそうなレベル

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 12:23:18.96 ID:RG5Cmi3y0.net
ショップじゃなくてゲームのオーバーウォッチから緑色の↑先行販売中ってとこクリックして飛ぶと
KWR表示に強制切り換えされるみたいだな
なんじゃこりゃ

557 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 12:24:04.79 ID:FhFEs7wIp.net
互いのタレット修理できないから6体みたいな安直な構成だとソルジャーで簡単じゃね? 仮にルシオ一体混ざってても徐々に戦線が後退していくよ

558 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/12(木) 12:24:46.44 ID:aCan8dmgd.net
格ゲーで言う所の分からん殺しだな

559 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:25:06.54 ID:g4LFKCo6a.net
死ね死ねおじさんは初心者には使いやすいけど瞬間火力無いし、
慣れてくると他のオフェンスに比べて見劣りしちゃうな

560 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-kKsP):2016/05/12(木) 12:25:36.10 ID:nbHqxrcVa.net
ゼニヤッタの弱体付与強くね?
手の動きがかっこよくね?
必殺技が面白くなくね?

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:27:14.37 ID:OVkLh4AX0.net
マクリー6人祭りの時は勝利したぞ
スタン6本は本当にやばい

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-Jrc9):2016/05/12(木) 12:28:11.00 ID:3ei7WAGG0.net
死ねおじは比較的タフなんだけどそれが明確に強みと言えるのかと言われるとうーん

563 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 12:29:22.58 ID:qb5IR2GMp.net
>>484
そいつの気に入ったキャラ全員メイの凍結拒否できるキャラでワロタ
そりゃメイが脅威に感じなくても至極当然だな。

564 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8f-VDR7):2016/05/12(木) 12:29:57.16 ID:h05rXxDwK.net
このゲームの優しいところは大技くるまえにボイスで教えてくれるところ!

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 12:30:36.18 ID:LPxZ/0cd0.net
おっしゃマウス新調したぜ〜感度良すぎだわ、デバイスでいじった後ゲーム内でもいじらんとな〜

ハヨヤリタイ!

566 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:32:40.09 ID:lCWRrF5id.net
豚とかバスティは静かにult使うから不意打ち食らいやすいな

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 12:32:50.18 ID:pe1SNdNt0.net
スタークラフト2の半額セールをこのタイミングでやってくるとは鬼畜ブリ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 12:33:04.44 ID:l4GqO7Tp0.net
きっと俺の使ってたキャラは弱体化してんだろな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 12:33:12.96 ID:LYCxXbNX0.net
おいお前らメールチェックしてみろ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 12:33:58.38 ID:HANDNoo80.net
>>484
武器の透明化ってFPSの意味なくなるだろ
この一行で全部台無しだな

571 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 12:34:43.37 ID:THSFmYXZr.net
チュートリアルはもっとちゃんとしろとは思うな
万人向けにするには不親切だし
調べないとわからない仕様も多い

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:34:46.89 ID:R/rbAXHx0.net
ゼニヤッタもリーパーやトレーサーと同じでAimしやすい

573 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:34:59.32 ID:ui8e466Gd.net
>>562
まぁ中距離から無敵移動で詰めて無理矢理シャッガンで押し込んでしかも回復するから普通に強いけどね
マクリーは視認の利く範囲が広い限られたスペースだとaim即攻撃ヒットできるから強いけど生存能力はリーパーより大分低い
マップ次第やね

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Jrc9):2016/05/12(木) 12:35:24.56 ID:XsIJXN0Q0.net
バスティはピポパポ聞こえるから結構分かりやすい方じゃない?豚はマジで静かに発動されるから困るw

575 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/12(木) 12:36:10.31 ID:t031UpXjM.net
ムッチャ笑い声聞こえますやん

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 12:36:16.99 ID:crv6Cp8/0.net
パーフェクトソルジャーってソルジャー76以外に見たことないから普通の兵士とどう違うのかわからんよなぁ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-Wsqh):2016/05/12(木) 12:36:26.36 ID:fAD46fIp0.net
>>563
気にいってないキャラのも拒否できるか、凍らされる前に倒せるようなキャラしかいないじゃん

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:37:06.54 ID:R/rbAXHx0.net
武器の位置でAim調整してるから透明化したらまずいだろ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 12:37:11.59 ID:crv6Cp8/0.net
メイなんて弱体化されたらマジで使い道なくなるよ

580 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:37:41.01 ID:lCWRrF5id.net
笑い声とかピポパホするからわかるっちゃわかるんだけど
他のキャラのボイスに比べて聞き取りにくい
タレット爺とかジャンクラ、ゲンジ、ハンゾー見習え

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-/3cR):2016/05/12(木) 12:38:00.72 ID:rvImau+O0.net
OverWatchのためにマウス買うか迷うな…
何をとち狂ったのかトラックボールでOΒ遊んでたからな…
勝利率悪くは無かったけどAIMキャラは中々むずい
OWでのゲーミングマウスの選考基準ってなによ

582 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:38:04.77 ID:Spg8+k5Ba.net
>>484
武器の透明化わろた
武器のデザインも含めて気に入ってるんだからやめてくれw

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:38:33.85 ID:R/rbAXHx0.net
武器が左寄りのは右によせれるならいいけど

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-a45h):2016/05/12(木) 12:39:30.92 ID:zX+0JxGD0.net
ウォールハックとテレポーターくらいだよ使われた瞬間にわからないの

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:39:45.93 ID:R/rbAXHx0.net
武器がでかすぎてセンターがわかりにくいキャラはあるけど

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 12:43:05.71 ID:HANDNoo80.net
>>581
自分の手のサイズと指の長さ
個人的なおすすめはロジのG300s
サイズはタバコの箱位(高さはタバコの箱にライター置いたくらい)

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:44:49.84 ID:R/rbAXHx0.net
G300sはQEがまんま左右割振りでわかりやすいからな

588 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-8Dba):2016/05/12(木) 12:45:14.09 ID:GgE2I/XLa.net
FPSでは武器の非表示が可能な場合が多いことを知らない初心者がいるな

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 12:46:06.44 ID:Uwuj/Mt20.net
>>484
TF2プレイヤーは同じ所疑問に持つんだな。俺もだいたい同じ意見だわ
武器の透明化や左右配置は別に珍しいことじゃないぞ。アドセンスクリックお願いします

590 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:46:36.52 ID:NgFI+0pka.net
割当はしたけど使うキー少ないから結局サイドボタン使ってない

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 12:47:07.04 ID:LYCxXbNX0.net
G500s使ってるけどサイドにリロードと近接とE割り当ててかなり快適

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-Wsqh):2016/05/12(木) 12:47:27.77 ID:6UMOQ4md0.net
近接攻撃だけサイドに割り当ててるな

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:47:51.40 ID:R/rbAXHx0.net
レティクルは背景に溶け込んだり派手なエフェクトで見辛くなるから武器が見えてないと困る

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/12(木) 12:50:56.61 ID:Sa0UBw6C0.net
武器非表示もしくは透明化は出来るようにしてほしいよな
ザリアとか使ってると武器デカイしめっちゃ揺れて目が疲れる

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:51:08.89 ID:R/rbAXHx0.net
リアル系FPSは武器が見えてないと話にならない
RUSTの弓とかレティクルなしの矢先であわせるからな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-/3cR):2016/05/12(木) 12:52:25.30 ID:rvImau+O0.net
>>586
おお!ありがとう!
自分は手でかいから大きい方が良さそうだ
左右対称なマウスより右手用のが好みかも
でも値段とか機能は良いので候補にさせて貰います

597 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-NJmT):2016/05/12(木) 12:52:49.33 ID:aJ5uuffWa.net
>>564
リュウジンノケンヲクラエ

598 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:53:24.14 ID:Spg8+k5Ba.net
左右配置はわかるが武器が非表示のFPSとかやってて楽しいのか?
まったく理解ができない 

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 12:56:03.30 ID:R/rbAXHx0.net
武器で思い出したけどEscape from Tarkovもはよ

600 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 12:57:08.57 ID:qWtmYtt1M.net
>>547
若干ウォンで買うほうが安いぞ

601 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 12:57:14.59 ID:d8s3macMM.net
ポピピポ↑ッポ↓ピー↑

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 12:57:57.33 ID:pe1SNdNt0.net
武器を左手とかに持つ左右反転オプションってあったっけ?
利き目の関係上、画面右に武器があると邪魔になってしかたがないんだよな

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 12:58:50.66 ID:fL6/ZSb20.net
プレイに有利な表示・非表示は行き過ぎると見た目が本当酷くなるから俺も好きじゃないわ

604 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:59:11.72 ID:ui8e466Gd.net
>>601
大好き
でも死ねる

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/12(木) 12:59:50.30 ID:93FM63DI0.net
ある程度お金を出せて手がデカい人なら
G700sをワイヤード(別売りの細くて軽いケーブルを使う)でやるのオススメやで
付属ケーブルは固すぎて糞

606 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:00:10.82 ID:XNi15ED/p.net
ほんとやりたくてたまらん
FPS今までほとんどやったことなかったのに
キャラクターいっぱいいてそれぞれ個性もキャラクター性もあって、しかもガチガチにチーム固めなくても遊びにはなるし、しかもしかも途中でキャラを変えれたり
そういうカジュアルさがほんと恋しい

607 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 13:00:15.10 ID:vy2gpl4ia.net
マクリーultはひっそりやってこそ輝くのにでかい声出すなとは思う

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 13:02:01.70 ID:pe1SNdNt0.net
>>607
英語版だと気にならなかったけど、日本語音声の音量とかボイスがおかしいとかじゃないのそれ
じゃららーんって効果音はきになるけどw

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-Jrc9):2016/05/12(木) 13:02:44.63 ID:0WbdSVQr0.net
ドピュッ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 13:02:56.97 ID:R/rbAXHx0.net
キャラ替えは戦略性高いから楽しくなるんだろね

611 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 13:03:19.24 ID:THSFmYXZr.net
>>607
戦場全体に響き渡る大胆な早漏宣言

612 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:04:45.73 ID:ui8e466Gd.net
コンビニ強盗にアルバイト店員がult発動したときも叫んでたし戦場ってそういうもんなんじゃね(適当)

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-/3cR):2016/05/12(木) 13:04:58.02 ID:yOtbVWHC0.net
>>589
左右配置はともかく武器の非表示は珍しいでしょ
CSGOだって武器消せないじゃん

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 13:05:03.10 ID:8/PFfSkd0.net
鰤のゲームはわからないけどスキンとかのデータ差し替えられるなら消せる人は消せるしな
と言うかそういうFPS多いよね

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a4-Wsqh):2016/05/12(木) 13:05:06.29 ID:NY8Wa0Ug0.net
しかも真っ赤に光るオーラ
ホントに早く撃たないと使えないんだよなあ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:06:30.21 ID:crv6Cp8/0.net
あああー
この新しいヌイグルミ諦めて、オリジン版に変更するか迷う……
あああどうしよう、どうしよう……
http://i.imgur.com/j5dCNrP.jpg

617 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:06:49.35 ID:JYusoJAbd.net
僕アルバイトォ!は確かにUltっぽい

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 13:06:56.19 ID:R/rbAXHx0.net
縁日のコルク射的場で子供がレティクルがないから撃てないとか言ってる層かもしれない

619 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:07:31.06 ID:JYusoJAbd.net
>>616
なんのぬいぐるみなんだよこれ・・・

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 13:08:39.36 ID:R/rbAXHx0.net
ちなみに、縁日のコルク射的場は実話ね

621 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 13:08:59.14 ID:nxoE4LV3a.net
>>612
僕アルバイトォォオオ!!!!

622 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:09:47.08 ID:BCyKJmEPM.net
発売1週間早まるのかよ!!!

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb83-Wsqh):2016/05/12(木) 13:10:00.80 ID:M4QqVVsz0.net
ロードホッグのチェーンもなかなか当たり判定ガバガバだよな
もうちょっとシビアでもいいわ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/12(木) 13:10:23.91 ID:93FM63DI0.net
>>616
新しいってことは君、これ系統のぬいぐるみ集めているのか…?

625 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-kKsP):2016/05/12(木) 13:10:57.37 ID:nbHqxrcVa.net
ボクアルバイトって技名凄そうじゃん

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:11:02.90 ID:crv6Cp8/0.net
>>619
古代生物だよ
ほかにもいろいろあったんだけども、1番かわいいのこれだったんだ
http://i.imgur.com/8iSFDF8.jpg
http://i.imgur.com/ycBtHHQ.jpg
http://i.imgur.com/u6Tt34R.jpg
http://i.imgur.com/J0GMNpY.jpg

627 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 13:11:03.74 ID:d8s3macMM.net
今の俺は釣り針に弱いんだやめてくれ

628 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 13:11:32.95 ID:v5EqMiO2a.net
>>626
なんかワロタ

629 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:11:54.63 ID:ui8e466Gd.net
>>626
一番下と上から二番目はほしい

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230d-Wsqh):2016/05/12(木) 13:12:05.27 ID:Dr0nkLka0.net
コソコソ裏取りして隙を突いたのに「龍神の剣を喰らえええええ」と叫びだすバカ忍者

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-/3cR):2016/05/12(木) 13:12:07.58 ID:KCxG0g2t0.net
一瞬なんのスレかわからなくなったぞ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 13:12:12.78 ID:m4Iikktt0.net
世の中広いな

633 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:12:14.97 ID:JYusoJAbd.net
>>626
ハルキゲニアちょっとかわいいじゃねーか

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 13:12:15.70 ID:RG5Cmi3y0.net
>>626
かわいいとか言いながらアダルトグッズ混ぜてプレゼントするんだろ

635 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:12:17.40 ID:82HKxderd.net
こんなちんことリコーダーが合体したみたいな古代生物がいるなんて(驚愕

636 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 13:12:20.60 ID:THSFmYXZr.net
>>616
オオイカリナマコ?

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 13:14:04.84 ID:Uwuj/Mt20.net
>>613
CSGOだけで珍しいと言われましても・・・
QuakeもUnreal Tournamentも非表示に出来るらしいから、Sports系では珍しくないんじゃないの

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 13:14:34.37 ID:RG5Cmi3y0.net
暇だからTF2ダウンロードしてるけど初心者とか居ないのかな

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-/3cR):2016/05/12(木) 13:15:21.95 ID:rvImau+O0.net
>>605
いい感じだけど結構するね
あと皆Logicool推しなの?

あと素朴な質問だけど解像度変更できるボタンとかOWでつかうもん?というかあれ使ってるのか…?
あんま聞くとスレチになるからあれだけどさ、すまん

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 13:15:22.20 ID:l4GqO7Tp0.net
俺が楽しめりゃなんでもいいんだよ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:15:44.54 ID:crv6Cp8/0.net
>>633
アノマリカリスとかは間違いなく一般受けするデザイン
40センチくらいあるし、姪の女の子にプレゼントしたらめっちゃ喜ばれた
http://i.imgur.com/MHoZo62.jpg
http://i.imgur.com/VPqZRDA.jpg
http://i.imgur.com/iH4s4S7.jpg
http://i.imgur.com/aXNTlo0.jpg
http://i.imgur.com/YFqH4UV.jpg

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e4-Jrc9):2016/05/12(木) 13:15:57.53 ID:l4GqO7Tp0.net
おれ1000円のエレコムマウス
5ゴールドメダル取った

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-/3cR):2016/05/12(木) 13:16:52.77 ID:yOtbVWHC0.net
>>596
手が大きくて右手用ならデスアダーおすすめ
使いやすいのと形そのままで中身を新しくしたのをずっと作ってくれるから他のマウスにありがちな生産終了して次何買えばいいか分からないってのに悩まされることがない

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:17:12.30 ID:crv6Cp8/0.net
>>639
俺もロジクールだよ
やっぱ1番使いやすいわ
g500に100均のiPad汗止め滑り止めシールっての貼って使ってる

645 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:17:36.75 ID:ui8e466Gd.net
そういう販促みたいなのはアフィの好物だから控えめにな

646 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:17:42.76 ID:JYusoJAbd.net
>>641
ダライアスとか好きだからこの辺は好きだな

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 13:19:54.48 ID:RG5Cmi3y0.net
>>641
一番下のはアダルトグッズでしょ?
あーあ、そういうのセクハラだからほんとにやめて!!

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 13:20:35.04 ID:2WLcyJY60.net
わしはSteelseriesのRival300使ってるけどいいと思うな

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 13:20:37.49 ID:p18EzLai0.net
このスレおかしい

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 13:20:56.66 ID:8/PFfSkd0.net
http://www.razerzone.com/licensed-and-team-peripherals/overwatch-razer-deathadder-chroma/

deathadderって評判良いけどやっぱ良いのかな
左に2個とホイールチルトボタン2個とホイールクリックで1個なのかな
チルトボタンって弾くように使えて結構良いよね

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 13:23:08.45 ID:8/PFfSkd0.net
安めのロジG300にするか奮発してOWコラボデスアダーにするか悩むな
OWマークがRazerの蛇マークよりシンプルで格好いい

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-9diB):2016/05/12(木) 13:23:18.32 ID:QZ+pL2kh0.net
https://gfycat.com/CrazyFrequentBlacklab

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c0-Wsqh):2016/05/12(木) 13:23:21.91 ID:qE1VqmWM0.net
>>650
OWエディションは知らんが普通のDAにはチルトついてないぞ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:24:12.96 ID:crv6Cp8/0.net
あーオーバーウォッチやりてー
買った人だけオープンベータ継続でいいのになー

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-/3cR):2016/05/12(木) 13:24:13.80 ID:rvImau+O0.net
皆いいもんもってんな…

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 13:24:48.47 ID:LYCxXbNX0.net
>>654
お前オープンベータの意味わかってないだろ
あくまでベータテストであって無料開放じゃないんだぞ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:25:26.36 ID:crv6Cp8/0.net
倒した時にエモやったらキルカメでドヤれるようにして欲しい

658 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 13:25:38.64 ID:THSFmYXZr.net
皆待ちきれなくていい感じに頭おかしくなってるな

659 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:26:10.10 ID:ui8e466Gd.net
>>657
メイは標準装備してるぞ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/12(木) 13:26:15.91 ID:tLoSv3eu0.net
バランスクソゲーでβテストの意味あったんだろうか
やってて不安要素しか感じなかったから予約できない

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 13:26:26.46 ID:8/PFfSkd0.net
>>653
ありゃチルトついてないのか
Five independently programmable Hyperesponse buttonsってもしかして左右クリックも含めての普通の5ボタンマウスか

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 13:27:54.54 ID:2WLcyJY60.net
バランス取る為にβやってんだけど

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 13:29:00.60 ID:R/rbAXHx0.net
ほぼ完成品でテストしてる鰤
一方、未完成品を販売してる某所は

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d0-Wsqh):2016/05/12(木) 13:29:42.08 ID:a97wIFfC0.net
プレイできなくてイライラしてるのう
お薬まだですかあああ

665 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 13:31:12.15 ID:fgYXa8Kua.net
OWがプレイできなくて手が震えてきた

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 13:31:33.02 ID:8Qmd6b/80.net
キャラのほとんどがロックされててオープンβ中にアンロック間に合わなくて
殆ど触れなかったゲームをこの前やった記憶がある

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/12(木) 13:31:47.50 ID:tLoSv3eu0.net
>>662
俺がやってきたβテストだと途中で一回アプデ入れて修正版出すか
テスト中に発売までに修正するポイントを発表するとかがほとんどだったんだが・・・

668 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:31:53.45 ID:JYusoJAbd.net
このスレはオーバーウォッチ禁断症状患者とマウスと古代生物でお送りします

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:33:31.35 ID:crv6Cp8/0.net
他のキャラはともかく、ラインハルトは出し惜しみしないでどんどん粳米使うべきだと思う
ちゃんとシールドやれば1分ごとに使えるんだから

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 13:34:15.56 ID:fL6/ZSb20.net
マウスがうんたらとか新しくPCA板に来た奴多いな

671 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:34:44.01 ID:JYusoJAbd.net
ラインハルトのUltで3人くらい巻き込んだときの快感よ

672 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 13:35:46.99 ID:8/xF4xQ0p.net
>>663
ワンショットワンキルおばさんはどっちにもいますね…

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-Wsqh):2016/05/12(木) 13:36:14.51 ID:g2X0mTc00.net
このゲームのためにマウスパッドを新調した

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 13:37:19.88 ID:RZv3Lvn60.net
キーボードはクソ安いMSの使ってるけど
マウス関連はdeathadderとgoliathus使ってるな

プロゲーマーがよく使ってるメカニカルキーボードとかに憧れるけど
メンブレン式のと操作性に差出んのかなぁと思う

675 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 13:37:27.73 ID:Spg8+k5Ba.net
>>660
それただ自分が相手の状況に合ったピック出来てないのもあるんじゃね
このゲームは21人全員を状況にあわせてピックして戦うのが肝だし
このキャラはあのキャラに弱いとかわざとそういう風に作られてるってのもあるよ
それをバランスクソゲーっていうならこのゲーム向いてないとしか言えない

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-/3cR):2016/05/12(木) 13:37:46.53 ID:JavGbuLs0.net
派手なTF2だから買わないな

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 13:39:21.72 ID:2WLcyJY60.net
てかそこまでバランス悪いとは思わないけどね
α、cβ期間が長かったからある程度は調整されてると思うわ

678 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:39:44.98 ID:QDV486t0p.net
アジア鯖と北米鯖両方でやったけどアジア鯖の民度低いこと…
みんなどっちいくの?
周りがみんな北米言うから北米っぽいけど

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 13:40:18.88 ID:Uwuj/Mt20.net
>>667
糞バランスのままリリースするのはいつものこと。アプデでシーソーゲームやって飽きさせないのが鰤調整

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-/3cR):2016/05/12(木) 13:40:43.64 ID:a/WLYw/T0.net
>>95
主食としては問題ない
どちらもカロリー高いしビタミンも豊富
バターの油分が心配だがゴリラくらい運動するのであれば大丈夫
あくまで主食だからある程度副菜も食べているでしょう

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a4-Wsqh):2016/05/12(木) 13:40:46.47 ID:NY8Wa0Ug0.net
気分かねえ。クソゲーしたい時と真面目にやりたい時と

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:40:51.34 ID:crv6Cp8/0.net
>>678
状況に応じて繋ぎかえるよ
普段はアジア鯖でクソの掃き溜めマッチングになってたら北米

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 13:41:52.30 ID:pe1SNdNt0.net
>>674
メカニカルなら大抵どれでも同時押しに強いからゲーマーならメカニカル使ってるって人が多いと思う
左前移動で「A」「W」おしながら「スペースキー」でジャンプしつつ「E」のアビリティを使うって4つのボタンですら
メンブレンだと同時押し認識しないやつあるしなw

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/12(木) 13:41:59.83 ID:/Dwowz6Z0.net
>>671
Ultやってダウンさせたのに誰も追撃してくれないとき何しようかすごい悩む

685 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:43:39.74 ID:QDV486t0p.net
アジア鯖でボイチャで韓国語で喚かれたときはあせったわ
デフォでボイチャonなのこの時気付いた

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 13:44:43.58 ID:crv6Cp8/0.net
ラインハルトは複数ダウンさせたら1番遠いキャラにE押しつつ前進しながら近くのキャラにハンマー叩き込んでその後に殺せるキャラにキャンセルタックルなのであーる

687 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:44:58.91 ID:ui8e466Gd.net
>>683
というか長時間使うと疲れが違う
最近は安くても同時押し5〜10キーくらいは対応してんじゃね多分

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-/3cR):2016/05/12(木) 13:45:59.77 ID:a/WLYw/T0.net
>>113
悪人おらんでww
一応ヴィシュカーという組織に利用されてるのがシンメトラちゃんで
そこからテクノロジー盗んだのがルシオっていう対立はあるかもだけど

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-/3cR):2016/05/12(木) 13:46:02.08 ID:yOtbVWHC0.net
>>637
そりゃあビュンビュン飛び回って360度見渡すゲームで武器を非表示にしたいというのは分かるよ
あれはもう競技として自分の反射神経とテクニックで戦うわけでしょ
でもこのゲームはスポーツ系ではないじゃん
キャラクター一人ひとりにしっかりキャラ付けされてそれにあった武器が与えられててそれ非表示にしてどうすんのって思うけどな
武器含めてのFPSでしょ 確かに無駄かもしれないがだからといって消すのは
おかしいでしょ
長文失礼価値観の押し付けですまんな

690 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:46:06.78 ID:ui8e466Gd.net
>>685
@押さないとonにはならないよ
その人が入れたままにしてたんじゃね

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 13:46:59.83 ID:2WLcyJY60.net
勝負付いたあとに自分に投票してしてっていってる日本人いたな
2、3試合連続で一緒になったけど毎回マッチチャットで言ってたわ
チームメートに黙れ下手糞がって言われて黙ってたけどw

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/12(木) 13:47:00.84 ID:93FM63DI0.net
キーボードは俺も安物だな
OWはボイチャしようと思うから静音キーボが欲しいけど
いまだにどれがいいかわからない

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 13:47:10.66 ID:AwYBRL3E0.net
メンブレンでもプランジャー入ってる奴なら割と良い

694 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-ozYo):2016/05/12(木) 13:48:25.86 ID:93hkrXFaa.net
武器表示非表示はオプションで任意で変えれるようにすればいいんじゃない

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/12(木) 13:48:29.90 ID:/Dwowz6Z0.net
ブラジャー?(´・ω・`)

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 13:49:27.73 ID:pe1SNdNt0.net
茶軸、赤軸しか認めない。青軸使いにはラインハルトのタックルをリアルで決める

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 13:49:36.30 ID:fL6/ZSb20.net
大胸筋矯正パッドの事だろ

698 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 13:49:46.50 ID:g4LFKCo6a.net
なんでブラしてんの?

699 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:49:46.53 ID:ui8e466Gd.net
>>694
多分その設定次第で視野に差ができるからやらないと思う
fps慣れてると見なくても気配でわかるからどうでもいいとこなんだけどな

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/12(木) 13:50:16.68 ID:/Dwowz6Z0.net
>>698
ブラジャナイヨ・・・

701 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 13:50:20.84 ID:Spg8+k5Ba.net
>>694
それやると非表示が有利になるんだから
したくない人もやらざるを得なくなるから無理
みんな平等であるべき

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 13:52:19.93 ID:R/rbAXHx0.net
>>695
この前、スーパ^でトイレの吸引吸盤の場所わからなくてレジの人に聞いたら
すっぽんすっぽんですね言われた

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/12(木) 13:52:39.68 ID:93FM63DI0.net
正直>>484は良い批評とは思えない
完全に同意できるのは花村が糞なことくらい

704 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:53:06.47 ID:ui8e466Gd.net
プランジャーという名称を知ったのがfo3の人は多いのではないか

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 13:54:05.93 ID:LYCxXbNX0.net
RT6656TWJPって10年以上前のメンブレン使ってるけどなかなかいいぞ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 13:54:22.55 ID:fL6/ZSb20.net
ハナムラって割とガバガバなMAPだと思うんだけど

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 13:54:44.60 ID:RZv3Lvn60.net
個人的に花村1番好きだけどなぁ。クソなのかあのマップw

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 13:55:22.04 ID:R/rbAXHx0.net
料亭ですっぽん鍋頼んだらブランジャー鍋が

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 13:55:37.70 ID:pe1SNdNt0.net
ハナムラいい感じでバランスとれてるマップだと思うけどな
B地点も攻撃ルート複数用意されてるし

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 13:55:47.67 ID:2WLcyJY60.net
hanamuraで馬鹿みたいに何度も正面突破試みる奴は稀によく見た

711 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:55:50.73 ID:ui8e466Gd.net
あそこが糞って言う人のプレー見てみたい
なんか癖あるはず
個人的は割と楽な部類に感じる

712 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:56:35.14 ID:ui8e466Gd.net
>>708
プな

713 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-ozYo):2016/05/12(木) 13:57:10.19 ID:93hkrXFaa.net
ハナムラは防御側の構成次第

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 13:57:58.41 ID:LPxZ/0cd0.net
野良でボヤいてるボイチャは別にいいんだが、咀嚼音とキーボードのカチャカチャはまじでイラ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 13:58:05.28 ID:LYCxXbNX0.net
RT6652TWJPだったわ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 13:58:27.69 ID:R/rbAXHx0.net
花村で思い出したけど、これもJCG登録されてたっけ?

717 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:58:36.63 ID:ui8e466Gd.net
ずっとハァハァ言ってる人はこういうゲームにたまにいる

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 13:59:23.27 ID:RZv3Lvn60.net
尼で991円wwwのこれを使ってる。6キーまで同時押しできるようだ
計算機ボタンと音量ボタン付いてるのが便利でなかなか高級機に乗り換えられない
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81nf%2BOUhzaL._SL1500_.jpg

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/12(木) 13:59:56.02 ID:/Dwowz6Z0.net
>>717
鼻息荒いの居たわ
基本ボイチャしないから最初聞こえたときびっくりした

720 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:00:19.48 ID:JYusoJAbd.net
Aの門の入り口がすべて同じ方向にあったりBの壁側に防衛の出口がが固まってるのが慣れてない人にはネックなのかも

門越えてからの乱戦は結構好きなんだが

721 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 14:01:04.00 ID:TTLQ8sJqp.net
ハナムラは防衛側の勝率80%だぞ
クソマップ以外の何物でもない

722 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 14:02:15.38 ID:THSFmYXZr.net
ロシアがクソマップ扱いなのはなんでなん?
AもBも背後から奇襲かけられるから好きなんだけど
移動床とバスティの組み合わせが不味いのか

723 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:02:43.55 ID:ui8e466Gd.net
あ、そうだ(唐突)おまえらさ、oβ終わって暇してんじゃん?
プラネットサイド2がわりと面白いから暇潰しにやるといいぞ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 14:02:49.42 ID:LYCxXbNX0.net
ハナムラは攻撃側でAの門潜ろうとしない奴が多すぎるからクソ
正面がいやならファラやゲンジで左上の入り口使えや

725 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-ozYo):2016/05/12(木) 14:03:10.98 ID:93hkrXFaa.net
移動床に爺タレ乗せるの好きなんだけどアレやると防御が安定しないんだよなぁ

726 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:04:04.82 ID:ui8e466Gd.net
>>722
ロシアは俺嫌いだ
多分俺に変な癖あるんだと思う

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/12(木) 14:04:15.21 ID:d+L/ltly0.net
俺は早いぞ(遅い)

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 14:04:21.07 ID:pe1SNdNt0.net
ハナムラBは左右ルートつかわなくても、入口前のヘルス置いてる小さな建物の屋根が
中を見渡せるいい狙撃ポイントなので、スナイパーで中の砲台全部壊せるし正面突破もできるだろ
左も崖通っていけばいいし、2Fから爆弾まいてるだけでもいいし、どうやったら落とせないのかそっちのほうが疑問

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-FvKW):2016/05/12(木) 14:04:25.81 ID:7w947pBA0.net
攻撃時ペイロードにタレット載せるの好きだわ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 14:04:26.21 ID:R/rbAXHx0.net
>>717
たぶん、中の人がロードホック

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 14:04:57.34 ID:fL6/ZSb20.net
>>721
世の中の大半はヘタクソで籠りがちとして、全体の勝率は防衛側有利になるかもしれない

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 14:06:07.76 ID:RD7s+Ygf0.net
キーボードは薄いパンタグラフに限る

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-Wsqh):2016/05/12(木) 14:06:34.26 ID:6UMOQ4md0.net
ボルシチが一番防衛有利って統計結果が出てたな
花村はそんなでもなかったはず
全マップのWin/lossレシオ見たいわ

734 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:07:48.68 ID:0LMGlv/Gd.net
早打ちマックリーのメタってだれよ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Wsqh):2016/05/12(木) 14:08:35.18 ID:oSkWDZKg0.net
花村攻撃とかバスティオンはランク20くらいまではクソだと思ってた
ランク50超えて最終的にロシア攻撃が一番クソって感じだったけど>>3見たらそうでもない気がしてきた
ペイロード攻撃側だとウォッチポイントがキツイ

736 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-2R03):2016/05/12(木) 14:08:47.26 ID:DzZSW9PGd.net
>>140
亀だがありがとー
やっぱいいなぁ、買うぜー

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 14:08:48.07 ID:RD7s+Ygf0.net
ランクマは全部コントロールにしてくれ
攻めは連携重要すぎて野良じゃムラがありすぎる

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 14:09:21.58 ID:Uwuj/Mt20.net
>>689
珍しいかどうかの話をすり替えないで頂きたい
そしてこれはスポーツ系に分類されるゲームだし、いくらキャラ付けが強かろうと何千時間とやってりゃどうでもよくなるから、そういう要望があってもおかしくない
君が表示したけりゃ表示すればいいし、消したい奴は消せばいい。単に価値観押し付けたいだけだろ。君のそれなんかどうでもいいよ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-Wsqh):2016/05/12(木) 14:09:28.36 ID:0VST0cQ10.net
ロシアはBのcapが隠れる所多い割に
接地してる突入口が2箇所しか無いから守りやすいんだよな

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 14:09:37.52 ID:pe1SNdNt0.net
https://gfycat.com/IdenticalPaltryAgama
溶鉱炉下の足場っぽくみえるやつは判定ないのか

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 14:09:40.53 ID:R/rbAXHx0.net
宇宙マップがでたら舞台は石村



だといいな

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 14:10:42.06 ID:RZv3Lvn60.net
俺は速いぜ(潰されるのが)

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 14:11:24.35 ID:pe1SNdNt0.net
>>739

ん?攻撃側からみて正面、左上の空中リフトの窓、右のエレベーター、さらに右奥の階段があるところとか
回るルートあるけど?

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b81-tQ+l):2016/05/12(木) 14:12:13.92 ID:wYAIHJx90.net
>>740
あわててるマーシーさんかわいい

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-Wsqh):2016/05/12(木) 14:12:36.29 ID:0VST0cQ10.net
>>740
そっちより生き残った方に感心したわ

746 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:12:56.12 ID:ui8e466Gd.net
>>740
足場からジャンプしてるんじゃなくて飛行スキルで飛び上がってたのかあれ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 14:13:46.59 ID:RD7s+Ygf0.net
リアル系スポーツ系って括りが時代遅れ感ある

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 14:14:06.18 ID:RZv3Lvn60.net
一番苦手なマップはエジプトかなぁ
接近戦多くなるから紙キャラ使いたくても瞬間火力強い奴にすぐ溶かされる

749 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 14:14:31.73 ID:THSFmYXZr.net
抜いてから早くても抜くまでが遅いんじゃ意味ないだろ!いい加減にしろ!

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-Wsqh):2016/05/12(木) 14:15:13.28 ID:0VST0cQ10.net
>>743
左か正面かしかないじゃん?
右のエレベーター通路もcap手前で正面合流するし
接地面だって言ってんだから裏取りとか考慮してない話ね

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f1-qHFH):2016/05/12(木) 14:16:13.35 ID:NZxXJHkg0.net
OWできないからSTarcraft2の持ってなかった拡張Legacy of the Void買っちまっただろぉぉぉ
まんまと乗せられた感じ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-FvKW):2016/05/12(木) 14:16:40.85 ID:7w947pBA0.net
リアル系スポーツ系って同じ事かな?
スポーツ系の反対はなんていうの?

753 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:16:58.14 ID:ui8e466Gd.net
なんか珍プレー集であの溶鉱炉上の通路で戦ってるジャンクが危機のときに颯爽と穴からマーシー飛び出してきてヒールしながらそのまま通過しててわらった
bgmマライアキャリーで天使感半端ない

754 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 14:17:46.63 ID:THSFmYXZr.net
>>750
右奥からさらに背後回れるのが周知されれば評価は変わると思うがな

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/12(木) 14:17:59.03 ID:g16Qj1Ab0.net
エジプト防衛大好きジブラルタル防衛嫌い
ジブラルタルは多分定石みたいなポイントあるんだろうけど知らない

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 14:18:28.93 ID:pe1SNdNt0.net
http://us.battle.net/forums/en/overwatch/topic/20743814472?page=2
オープンβの勝率データ公開されてる

Temple of Anubis: Attackers win 48.9% / Defenders win 51.1%
Hanamura: Attackers win 48.8% / Defenders win 51.2%
Volskaya Industries: Attackers win 46.5% / Defenders win 53.5%

このくらいの差ならプレイヤーのお互いの熟知の差の誤差としてみえるけどなー

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/12(木) 14:20:01.20 ID:p18EzLai0.net
これは致命的な差ですわ

758 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:20:07.51 ID:0LMGlv/Gd.net
しっかりとmap作り考えられてるんだなぁ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-Wsqh):2016/05/12(木) 14:20:41.25 ID:0VST0cQ10.net
>>754
まぁ周知し始めたらそれはそれで対策されるとも言えるけどな
手数が増えて防衛が一方的に有利なんてのはなくなる思うな

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:21:40.09 ID:aXbkkrKv0.net
キーボードはゲーミングいらないだろ
同時押しとか必要ないし

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/12(木) 14:21:56.62 ID:pe1SNdNt0.net
>>760
よぉ、パッド勢

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:22:25.37 ID:aXbkkrKv0.net
アジア鯖のほうがレベル高く感じた
うるせえVCはミュートできるからきにならん

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:22:59.10 ID:aXbkkrKv0.net
>>761
おれはマウスだよ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c30a-wgSr):2016/05/12(木) 14:23:14.51 ID:suai8JK90.net
禁断症状で手が震えてきた

http://i.imgur.com/9jwZoBZ.png

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a7-Wsqh):2016/05/12(木) 14:23:39.55 ID:sAPGLLaX0.net
どこも防衛側が微有利なのがだめだな
攻撃側有利にしないと

766 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:23:45.06 ID:0LMGlv/Gd.net
>>760
俺のキーボードは光るから夜中でも押し間違えないぜ!()

767 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 14:24:48.99 ID:THSFmYXZr.net
正面以外に侵攻ルートがないのはアヌビスAぐらいじゃね

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:24:55.11 ID:aXbkkrKv0.net
電気つけてるから光る必要ないじゃん

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-Wsqh):2016/05/12(木) 14:25:54.95 ID:0VST0cQ10.net
アヌビスはゴリラ6でゴリれば余裕余裕

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:26:47.23 ID:aXbkkrKv0.net
FPSやってたやつだとデバイスの知識でちょっとだけ有利になるのはあるけど
書くと雑魚が強くなるから書かない。

771 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:26:52.02 ID:0LMGlv/Gd.net
真夜中に部屋の電気つけてるの?真っ暗な部屋でゲームやらんの?
健康的だな

772 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:27:19.38 ID:ui8e466Gd.net
>>765
チームメンバーの振り分けが若干攻撃側有利とかあるんじゃね
しらんけどこの結果としての数字の揃い具合は意図して防衛微有利にしてそう

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:27:54.25 ID:aXbkkrKv0.net
デバイスで強くなるってのはちょっと違うな
ちょっとだけ有利になるぐらいなもん

774 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:29:15.56 ID:ui8e466Gd.net
オキュラスリフト標準化したら文字のチャット廃れそうだな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-/3cR):2016/05/12(木) 14:29:32.76 ID:a/WLYw/T0.net
>>749
別の意味に聞こえるww

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 14:29:54.81 ID:8Qmd6b/80.net
>>771
暗くしたら眠たくなるじゃない

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:30:19.66 ID:aXbkkrKv0.net
デスアダーとかロジクール使ってるから強いわけじゃないからね。

もともと強いやつは1000円のマウスでも強いだけ

ただほんとにちょっとだけ有利になるために使用するだけ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 14:30:51.91 ID:8/PFfSkd0.net
>>756
マップもだけどキャラの勝率見たいわ
ルシオとかすごそう

779 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:31:02.95 ID:ui8e466Gd.net
光ってるとかっこいいから光ってるやつ買うぞ

780 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:32:51.72 ID:0LMGlv/Gd.net
>>776
ゲームしてると眠気くるのが遅くなるわでも朝方にはどっと眠気がくる
ただの廃人手前なだけだけだな・・・

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2383-a45h):2016/05/12(木) 14:34:22.57 ID:S2Ca8Hd30.net
>>756
思ったより全然半々だな

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-FvKW):2016/05/12(木) 14:34:27.85 ID:7w947pBA0.net
はぁ、我慢できなくて買っちゃった
Dia3で稼いだブリバランスがあと48bbくらいしかない
拡張くらいは買えるかな

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f20-Wsqh):2016/05/12(木) 14:34:35.28 ID:/g6A8upB0.net
鰤公式でSC2新作の初セールやってるぞ、暇な人OWまでこれやるのもあり
https://us.battle.net/shop/en/product/starcraft-ii-legacy-of-the-void

784 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/12(木) 14:34:36.36 ID:FNh3lFXk6.net
>>77
ルシオが一番使用時間長かったけど58パーセントだったわ
ゼニを2枚目のサポートとして出すこと多かったけど
そういうチームだと80パーセントに達した

785 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 14:35:24.38 ID:rw08RyTXa.net
AB防衛マップばかり文句言われるけど
中心占領地が低地で壁に囲まれてる遺跡みたいなところもキャラ差出すぎて相当な糞マップだと思う
あそこ一旦占領したらファラとスナイパーで無理矢理入ってくるタンク迎え撃つだけの糞展開にしかならん

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af05-/3cR):2016/05/12(木) 14:37:06.52 ID:jRi0wA/70.net
PS4でやるよりPCでやる方がおもしろい?

787 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/12(木) 14:38:06.44 ID:FNh3lFXk6.net
>>785
屋根多いしそうでもなくね
左側の洞窟タンクで押せば結構勝てたぞ
単独で二人くらい相手にできて自己回復が異常な豚ちゃんは神

788 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:38:20.35 ID:ui8e466Gd.net
>>785
あそこは取り返すの結構大変だね
リスポから距離あるのもあって野良だと仲間の足並み揃いにくいし、ゴリラは必須だったわ
緊張感あるからあまり好きじゃない

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/12(木) 14:39:05.70 ID:8/PFfSkd0.net
>>784
俺もルシオ10時間越えてたけど79%あったしなあ
ほんと馬鹿でも逃げ回ってるだけで勝てるキャラだった

790 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 14:39:41.18 ID:THSFmYXZr.net
>>785
わかる
あそこはもう全員ゴリラ固定でいい

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 14:41:05.92 ID:aXbkkrKv0.net
年齢的にもFPSなんだから
敵を発見してからクリックする
その反射神経が成績にでるのがほとんど

20代なら0.15とか0.20以内がほとんど

30代だと0.20から0.25ぐらいになってくる

こうなると20代と30代が正面で撃ち合ったときに30代は0.20秒まで何もしてないからね

その0.15から0.20の間に20代は動けて先に当てて倒してしまう 30代はなにもできず死ぬ
撃ち負けの理由のほとんどがこれだと思う。

相手が10代なんて0.15で常に撃ってくれば仕事で疲れたおっさんとか0.30秒とかに落ちるわけだよ
そうすると0.15から0.30までの間に倒されてしまう

反射神経の早いひとは相手より先に撃ってるから 遅いおっさんなんて絶対勝てない 負ける理由はこれ

そこで勝てないおっさんはネタキャラに走る。そうやってゲーム内のバランスがとれてくるんだよね

http://tps.game-tansaku.net/gunshooting/aim/page2943/

君達もここで計測してみるといい、 強い人は常時015ぐらいだよ
きみが0.25ぐらいなら その人に合った時に0.25まではフリーズしてる状態と一緒なんだ
だから先に撃たれてしんでしまう FPSってこういうことやで

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 14:41:59.10 ID:RZv3Lvn60.net
製品版で開放される要素って何があるんだろう
ランクマとか?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/12(木) 14:43:39.08 ID:d+L/ltly0.net
>>792
「これで出すよ、みんな問題無い?」ってのがβじゃないん

794 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:44:24.04 ID:ui8e466Gd.net
>>793
えろいなぁ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-FvKW):2016/05/12(木) 14:45:21.77 ID:7w947pBA0.net
戦績にライバルって項目あったから
これがランクまに相当するんじゃないかな

796 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:50:04.14 ID:0LMGlv/Gd.net
反応速度の差は立ち回り、予測行動でカバーする・・・(震え声)

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 14:50:32.52 ID:m4Iikktt0.net
花村はBの最奥正面にファラとかが乗れる足場がある
あそこ大好き

798 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 14:50:39.03 ID:vgo4fDmWa.net
マクリー相手にゲンジ当てて出会い頭でE使ったけどスタンしたのって弾かれる範囲外で爆発したってことなのかな

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 14:51:24.99 ID:8Qmd6b/80.net
普段なら絶対使わないスナイパーとかも選ばれたんだから仕方ないよねで
何とか使おうと頑張れるミステリーヒーローズは常設しといて欲しい

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 14:54:48.35 ID:LYCxXbNX0.net
ミステリーは設置系引いた時のハズレ感がたまんねぇ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/12(木) 14:55:25.95 ID:qIC5fMw60.net
>>798
俺もあるけど多分そう
直撃させなくても即死コンボだから参るぜ

802 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-TEdB):2016/05/12(木) 14:55:34.30 ID:CgolpZ5wp.net
にしても二週間長いな…

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 14:55:42.10 ID:Uwuj/Mt20.net
次スレからIP入れようぜ。アフィカスのクソレスだらけじゃねえか
そもそもまとめアフィが乱立してるのに入れない理由ないだろ

804 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:56:21.87 ID:ui8e466Gd.net
せやせや

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 14:56:39.14 ID:m4Iikktt0.net
>>798
あれ基本地面にたたきつけるからね
相手に向かって投げて外すと奥まで飛んでいくから

>>799
ミステリーとウィークリー分けて欲しいよね
モードとして完全に成立してるわ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 14:56:50.22 ID:HANDNoo80.net
>>723
それ知ってる!
雪山とか熱帯雨林の中で山登りするゲームだよな!

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 14:58:00.44 ID:LPxZ/0cd0.net
クローズドならともかうオープン、開放までしたんだからまた閉める事ないのにな〜
アプデにしろ発売後メンテ設けてじゃだめだったのかね。大題としたバグがあった風でもなし

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/12(木) 14:58:51.26 ID:/Dwowz6Z0.net
あー2週間はながいよ〜

809 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:00:39.45 ID:ui8e466Gd.net
>>806
雪原とか熱帯雨林とかあるね
ジェットスキー楽しい
山登りするときもある気がする

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/12(木) 15:01:26.02 ID:o5mTIFtL0.net
IPワッチョイ入れるまで荒れてねぇだろ
荒れてんのはお前の頭だよ

荒れるってのはな、ワッチョイ以前のゲハみたいなとこだ

811 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:01:58.63 ID:ui8e466Gd.net
>>810
いやがると言うことは...

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:02:40.64 ID:HANDNoo80.net
>>791
かもしれない索敵をしている私に死角はなかった

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 15:04:46.27 ID:Uwuj/Mt20.net
単発の発狂は実に分かりやすくて草
HSもLoLスレもIP表示後は目に見えて落ち着いたからな。正式開始後は更に荒らされるだろうから早いほうがいいぞ

814 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/12(木) 15:05:41.93 ID:aCan8dmgd.net
やりたいやりたいやりたいやりたいやりたい
プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル

815 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 15:05:47.62 ID:nzZ5ZjUua.net
この板でやらかしてなくても別の板でやらかしてる可能性もあるしなぁ?

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 15:07:12.08 ID:crv6Cp8/0.net
いや、ハナムラは間違いなくクソだから
モルテンジジイが1いるだけで最終防衛が一気に硬くなる
復帰がクソ近い上にスナイパーで狙えない位置にタレット立てられる
速攻以外じゃ攻撃側の勝ち目薄いよ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 15:07:13.51 ID:RZv3Lvn60.net
外人のBB実況みてるけど
FPSで対戦中にレベルアップして能力選択してくとか
かったるくてやってらんないなw

818 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:07:24.00 ID:ui8e466Gd.net
オナニーより中毒性あるなow

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 15:08:49.24 ID:crv6Cp8/0.net
ゴールデンウイークと重なってたのもあるけど
人生でもう一度、こんなにゲームに熱中できたんだなってくらいに寝食忘れて楽しんだ

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 15:09:57.02 ID:2WLcyJY60.net
ハナムラ攻撃勝てんやつおる?w

821 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:10:05.72 ID:ui8e466Gd.net
>>816
まずゼニヤッタのウルトラためるじゃろ
全員で制圧地点に入りながら攻撃しつつゼニヤッタのウルトラ切れると同時にゴリラバリア、ゴリラバリア切れる頃には敵は半壊、そこからラインハルトシールド展開で詰めたら勝ちよ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-Wsqh):2016/05/12(木) 15:10:45.53 ID:zhsUdfI50.net
後たった288時間だろ
そのくらい寝て待てんのか

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 15:11:17.02 ID:m4Iikktt0.net
>>819
久しぶりにゲームに熱中したら目が痛くなって
頭痛くなって吐き気がしてきてえらい目にあったわ
子供って凄いと思った

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 15:11:51.00 ID:crv6Cp8/0.net
>>821
それ例えば相手側にルシオいてバリア合わせられたりマーシーがゼニヤッタ突入と同時にリスポンまで引いて終わる頃に壁越しにネバダイやってきたらどうすればいいの?

825 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-zdOc):2016/05/12(木) 15:11:58.80 ID:X2fSmQGma.net
ラジオ物足りなく感じはするけど
Enemy Spottedって言ったところでミニマップや味方の名前表示無いし
コミュニケーションの主目的は戦略の共有やから複雑なんよね
鰤的にはわざと物足りなくしてボイチャをもっと使わせたいんやろうな

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-/3cR):2016/05/12(木) 15:13:03.07 ID:yOtbVWHC0.net
>>738
確かに非表示にしたい人だけしたらいいとも思ったけど>>701の言うように有利不利ができて全員が消すようになるじゃん
それは良くないだろ
特にこのゲームはラインハルトとかの武器が大きいからメリットも大きいだろうしな
論点がすり替わったのは申し訳ない うまく書けなかった
このゲームのFPSらしからぬキャラクターが中々好きだったからくだらないと思いつつも変に熱くなってしまったわ
正直何千時間やったら武器なんてどうでもよくなるのは同意だしもしブリザードが武器消すオプションを付けたなら多分俺も消すよ
このレスもまた論点ズレてる気がするし俺が悪かったわごめんなさい

827 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:14:54.02 ID:JYusoJAbd.net
>>799
俺もあったがキルカメラだと横から投げられて背後に落とされたときにスタンしてた
投げて地面に落とす場合でも飛んでるグレネードが木の葉返しの範囲に入ったら反射可能

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 15:15:58.18 ID:crv6Cp8/0.net
ミステリーヒーローは開幕で被ったら投身自殺する潔さがあると勝率アップするけどなんか納得いかない

829 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:16:03.42 ID:ui8e466Gd.net
>>824
ネバダイではタレット即回復しないし復帰の時位置分かるから場所さえとったらしのぐのは容易くなる
自チームの余剰メンバーのultもあるし
わりと安定して勝てると思うよ
あそこはリスポ近いからマーシーとかがult溜めて待機してる可能性もわりと低いと思うよ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-/3cR):2016/05/12(木) 15:16:43.04 ID:RG5Cmi3y0.net
TF2初めてやったけど面白いな
早く早くオーバーウォッチやりたいわ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 15:17:26.19 ID:RZv3Lvn60.net
>>819
ふむ、普段虫も殺さないような大人しい俺が
リアルに発狂して声出しちゃうゲームだったわ

比較的多くなる一対一の局地戦を
FPSで格ゲーやってる感覚に近くて熱い
それでいて集団戦はult重ねやコンボのチームワークを要求されたりして
その表裏一体な切り替え具合がたまらん

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 15:18:16.23 ID:crv6Cp8/0.net
>>829
いやぁ、自分はult前提で相手は使わないの前提って攻略には違和感あるわ……
むしろ防衛側は無理に攻める必要ないからult温存側だろ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2774-Jrc9):2016/05/12(木) 15:18:24.19 ID:GREtJqnL0.net
TF2はよ〜
重たいアプデが頻繁にありすぎなんじゃ
OWもそうなるかもしれんが

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:19:12.90 ID:Oi6vhTsK0.net
>>826
有利不利が嫌なら家ゴミいけよ
pingだって144fpsモニターだって手に合うマウスだって有利不利だろガイジ

835 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 15:21:03.97 ID:THSFmYXZr.net
>>825
個人的には地球防衛軍4並みに使いどころの謎なラジオがたくさんあると楽しいんだがな
まあpvpだと探してる余裕がないか

836 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 15:21:15.20 ID:Kp57n3jzp.net
じゃあ性能差が出ないようにみんなが納得する
ここにいる全員分のPCを明日までに調達してくるように

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-EA1W):2016/05/12(木) 15:21:28.34 ID:2cOW/vzV0.net
オリジンで手に入るスキンは、オリジンでしか手に入らないの?

838 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:21:29.92 ID:ui8e466Gd.net
>>832
ヒーラーがultためてるメリットが少ない場所ってことね
防衛側もultは撃ってくるだろうけど自分のチームのバリア展開中はそれでも有利とれるしまずタレット破壊して相手の布陣も崩せるから、それで落とせるんだよね

俺は花村はメンバーさえある程度動けたら安定して勝てるしとりあえず信じてくれていいよ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 15:21:44.52 ID:RD7s+Ygf0.net
>>834
それ言うならTF2大好きおじさんは巣に帰れって話になるわなwww

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 15:21:59.72 ID:2WLcyJY60.net
お前らプレイ出来ないからってイライラしすぎやろ
毎週火曜のメンテはどうするんやおう

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:23:06.75 ID:Oi6vhTsK0.net
>>839
全く反論になってねえぞガイジ

842 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 15:23:12.40 ID:g6kUcX9Qa.net
>>834
いやなら武器非表示したいなら非表示に出来るゲームにいけよガイジ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:24:03.85 ID:Oi6vhTsK0.net
>>842
俺は非表示にしたいなんて言ってないけど知障かよ
そもそも是非について議論ってわかってないだろお前
バカそうだもんな

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a767-a45h):2016/05/12(木) 15:24:29.17 ID:IHLu0aaF0.net
くっさ

845 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:25:24.39 ID:ui8e466Gd.net
キッズやね

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 15:25:49.31 ID:fL6/ZSb20.net
最近はブラウン管どうこう煽りだす奴がいないだけマシだな

847 :UnnamedPlayer (ガラプー KK6f-VDR7):2016/05/12(木) 15:26:05.40 ID:h05rXxDwK.net
他の鰤ゲーみたいに公開テスト鯖くれ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 15:26:17.13 ID:DA76dFAr0.net
超えられない壁っ!

849 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:26:22.68 ID:ui8e466Gd.net
アフィの煽りかもしれんけどね
だとしたら子供臭い幼稚な盛り上げかたよな

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e5-Wsqh):2016/05/12(木) 15:26:31.08 ID:fALEK4Jb0.net
予約するときにbattle.netの地域はどこにすればいいですか?
アメリカ/台湾/韓国などとありますけど

851 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:27:29.37 ID:0LMGlv/Gd.net
基本的にガイジとかいう言葉を使うやつはなに言ってても無視するのがええわ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Wsqh):2016/05/12(木) 15:27:37.60 ID:3V9rAmNN0.net
表示非表示の議論で嫌なら他逝けとか頭悪すぎてワロタ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:27:47.14 ID:HANDNoo80.net
>>840
火曜はマスカキに決まってるだろ!

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:28:06.85 ID:Oi6vhTsK0.net
>>849
おっそうだな

818 名前:UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR)[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 15:07:24.00 ID:ui8e466Gd [88/93]
オナニーより中毒性あるなow

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/12(木) 15:28:21.90 ID:g16Qj1Ab0.net
>>837
うん
しかも鰤はスキンの再配布とかは基本的にしないと思う
欲しいスキンあったら手に入れといた方がいいよ

856 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:28:27.21 ID:0LMGlv/Gd.net
自分もメンテしていくスタイル

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a749-Wsqh):2016/05/12(木) 15:28:35.73 ID:Vq1lDw5V0.net
おいワッチョイ貼るのはやめろよ

戦争やぞ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 15:28:57.95 ID:LYCxXbNX0.net
蔑称にガイジ(障害児)って言葉使ってる時点でそいつは(健常者の)キッズなんだよな

859 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:29:39.07 ID:0LMGlv/Gd.net
巣に帰れって感じだよな

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:29:40.32 ID:Oi6vhTsK0.net
>>858
話もまともに理解できない奴はまさに障害者だからな
家ゴミとパッドでFPSと変わらん

861 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-kKsP):2016/05/12(木) 15:29:43.05 ID:nbHqxrcVa.net
とりあえずディーバとかのエロ動画でぬきまくるわ

862 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:29:56.15 ID:fN9BzlPUd.net
ゲンジさんグラビティボールも返せるのか
おでれーたおでれーた

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:29:59.43 ID:HANDNoo80.net
表示なしでやりたいならミラーズエッジやればいいよ
あれは素が非武装だから当たり前だけどね

864 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 15:30:10.83 ID:nzZ5ZjUua.net
夜中からノンストップでレスし続けてる子がいますねえ…

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/12(木) 15:30:11.55 ID:RZv3Lvn60.net
OWはほんまデジタルドラッグやでえ・・・

はよ俺にたいして威力ないと評判の竜神剣で暴れさせてくれ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 15:30:31.20 ID:LYCxXbNX0.net
>>860
そういうこと言ってんじゃないんだけどな
やっぱお前はキッズだわ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:31:10.29 ID:Oi6vhTsK0.net
>>866
うんお前はガイジだな
もっというと知的障害者のゴミだなガイジ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2774-Jrc9):2016/05/12(木) 15:31:10.41 ID:GREtJqnL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WT99n93x4ig#t=19s

869 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 15:31:54.93 ID:g6kUcX9Qa.net
おれはガイジって使ってるガイジにガイジって返しただけだ
巻き込まないでくれ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:32:05.97 ID:HANDNoo80.net
>>868
エピック

871 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:32:43.69 ID:ui8e466Gd.net
>>854
オナニーしたら大人だろ!

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:32:50.03 ID:Oi6vhTsK0.net
>>869
全く反論になってないぞガイジ
是非の議論でこの回答はガイジですわ

842 返信:UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR)[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 15:23:12.40 ID:g6kUcX9Qa [1/2]
>>834
いやなら武器非表示したいなら非表示に出来るゲームにいけよガイジ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Wsqh):2016/05/12(木) 15:33:32.33 ID:3V9rAmNN0.net
一人でこのスレのレスの1/10以上を占めてるキッズがいるな

874 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 15:34:03.69 ID:fgYXa8Kua.net
ガイジとかいう謎蔑称使ってるやつでまともなのを見たことがない
まあ当たり前か

875 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:34:22.77 ID:ui8e466Gd.net
ぼくはおとなだぞ!

876 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 15:35:57.23 ID:nzZ5ZjUua.net
アイドルにはまるのも程々にね

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-EA1W):2016/05/12(木) 15:36:15.75 ID:2cOW/vzV0.net
>>855
thx
オリジンの方予約してくる

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 15:36:33.72 ID:crv6Cp8/0.net
>>871
オナニーっていえば、週5回の射精で発ガンリスクが激減するらしいぞwww
週5回とか中学生でも無理すぎんだろ……

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:36:35.38 ID:HANDNoo80.net
>>876
ハマるよりハメたい

880 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:37:15.71 ID:0LMGlv/Gd.net
>>878
余裕なんだよなぁ・・・

881 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:38:10.20 ID:ui8e466Gd.net
>>878
はぇ〜
中学生の時は毎日してましたねぇ
最近は週6くらいっすねぇ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/12(木) 15:38:15.55 ID:o5mTIFtL0.net
>>879
IDにもある通り手コキで我慢しろ

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf0-gj/H):2016/05/12(木) 15:38:49.13 ID:LPxZ/0cd0.net
は?中学で週5できないとか病気だろ・・・一番サルになる世代じゃん

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:38:56.22 ID:HANDNoo80.net
>>878
週5回は義務
週10回超えたらエピック
週20回超えたらレジェンダリー

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:40:02.03 ID:HANDNoo80.net
>>882
うわっまじだw

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/12(木) 15:40:03.78 ID:d+L/ltly0.net
>>882
Nooってなってるやん足にきまってるだろ

887 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:40:21.41 ID:ui8e466Gd.net
男足るもの金玉に刺激を与えて常にアンドロゲン生産を安定させねばならんからな
英雄は色を好むものだよ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-piqb):2016/05/12(木) 15:40:49.72 ID:0chFf4ZO0.net
非表示も出来たら嬉しいよねで終わりなのに謎のヒートアップぶり凄いよ

889 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 15:44:28.17 ID:ShmmwqE2r.net
ユージンノケンヲクラエー

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Wsqh):2016/05/12(木) 15:44:42.83 ID:W6z4vpwR0.net
個人的にはどっちでもいいが、おそらく非表示はやらないんじゃねえかと思う
理由は売り上げに繋がらんから
今の時代は宣伝としてプレイ動画の見栄えが超大事だし、それが明確に落ちるような設定は入れないかと

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 15:44:51.56 ID:HANDNoo80.net
>>886
そんなことよりあんたのワッチョイ931ぞ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7d-tQ+l):2016/05/12(木) 15:45:00.98 ID:HUVH41PX0.net
今のうちに買った方がいいのかな

893 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 15:45:33.29 ID:g6kUcX9Qa.net
>>888
いらねーよそんな機能

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 15:46:30.30 ID:2WLcyJY60.net
サービス開始してからはPTRはあるんじゃないの

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 15:48:06.49 ID:R/rbAXHx0.net
>>752
文系

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-Jrc9):2016/05/12(木) 15:49:59.52 ID:fL6/ZSb20.net
>>890
プロこそ見栄えが大事だと思うんだよな

897 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 15:51:13.06 ID:THSFmYXZr.net
>>752
お祭り系

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-/gNz):2016/05/12(木) 15:53:03.19 ID:ZrzWwOMd0.net
>>896
大会は基本観戦モードで放送するだろうから選手個人が非表示してようと関係ないだろ

899 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 15:53:28.85 ID:fgYXa8Kua.net
非表示は配信とかでぱっと見どのキャラを操作してるかわからなくなるしないだろうなー

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 15:53:57.66 ID:R/rbAXHx0.net
(よし、レティクルも非表示デフォで)

901 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:54:49.18 ID:q60HtUyUM.net
大会とか見ててもどこまで進んだかで勝敗決まってるし野良も2ラウンド制にしなきゃ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 15:56:09.07 ID:RD7s+Ygf0.net
>>888
チートも使えたら嬉しいよね

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 15:57:35.95 ID:R/rbAXHx0.net
てか、この時間外が暑すぎ。
早く涼しい室内でゲームさせてくれ

904 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:57:48.61 ID:ui8e466Gd.net
余裕なく遊ぶ遊びは遊びじゃないし遊びがないゲームなんてゲームじゃないと思うのね
競技のために表示解像度落とすとか昔はいたけどあれは元々大してオブジェクトにゲームとしての重要性がなかった時代の話だからねー
今のゲームはビジュアルも含めてゲームだと思うし特にファンタジー要素あるから世界観大事だと思うんで公式に消さない方針でいてくれた方が好印象だね

905 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:58:17.73 ID:q60HtUyUM.net
>>828
あれのCP取り合うモードはダメだ
初動構成負け→相手のult貯まるで無限に死ぬ

906 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:00:33.35 ID:g6kUcX9Qa.net
>>904
本当それ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:01:54.79 ID:R/rbAXHx0.net
そもそも、レティクルの存在が悪い
なかったらいやが上でも武器表示になるw

908 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 16:03:28.17 ID:d8s3macMM.net
理系FPS

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:06:27.33 ID:R/rbAXHx0.net
武器無しで敵をレティクルで撃つ状態って
ちょうどSFで言うところの窓に表示されてる照準で狙ってる状態ってことか

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 16:07:40.02 ID:aXbkkrKv0.net
なんでお前らすぐ喧嘩になるかな

なんですぐ人を咎めるような書き込みしかしないの
不思議だな

俺はそういう書き込み一度もしないんだけど
たまにそういう阿呆なレスが返ってきて 意味あるのかと思うんだけどさ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 16:09:43.79 ID:aXbkkrKv0.net
意見のぶつかり合い 違う意見があるのはわかるけど
煽るだけの書き込みとか なんだかなぁ

まあ俺はNGに入れちゃうけど。

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:10:00.02 ID:R/rbAXHx0.net
つまり、コックピット式だな

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/12(木) 16:10:05.18 ID:/Dwowz6Z0.net
>>908
数式を解かないと撃てないのか・・・

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-EA1W):2016/05/12(木) 16:10:17.22 ID:/QLZPZkg0.net
ageてまで言う事か?w

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f67-Jrc9):2016/05/12(木) 16:11:01.57 ID:tVPLCTU50.net
武器非表示にしたら何もないところから散弾やビリビリ出るんか?
ないわ〜。
唯一d.vaの操縦桿は最初邪魔だと思ったけど、今は全く気にならないし。

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 16:11:15.26 ID:aXbkkrKv0.net
ageとかsageが関係あるの?ww

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/12(木) 16:12:12.59 ID:UGtlmJAo0.net
言ってる本人が好戦的ってどうなの

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:12:15.96 ID:R/rbAXHx0.net
DVAで解決(コックピット)

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 16:12:28.59 ID:8Qmd6b/80.net
数日で禁断症状でこの様子じゃ
一週間後ぐらいどうなってるのかと思うとワクワクする

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 16:13:02.21 ID:aXbkkrKv0.net
NGにしてるから大丈夫。さよなら

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf9-Jrc9):2016/05/12(木) 16:13:02.24 ID:xXU52UWZ0.net
てか武器表示がないと角から顔出し射撃する時に射線が通ってるのか把握しづらいと思うんだが

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-Wsqh):2016/05/12(木) 16:13:41.71 ID:dyjEU1FL0.net
おまえらのその情熱をOWに向けてたらもっとマシな勝率になったのにな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9):2016/05/12(木) 16:13:57.65 ID:aXbkkrKv0.net
ほんと間抜けな阿呆だな お前らは

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:14:48.56 ID:R/rbAXHx0.net
レティクルは角をでてるけど球が角に当たる光景は
よくTPSゲーで見かける

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d0-Wsqh):2016/05/12(木) 16:14:50.00 ID:a97wIFfC0.net
competetiveなレスバトルやめて

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f67-Jrc9):2016/05/12(木) 16:15:14.19 ID:tVPLCTU50.net
>>919
一週間やらなくても死なないことがわかって、プレイする必要が無いことに気付く。
そしてプリオーダしたことを後悔する。

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-piqb):2016/05/12(木) 16:15:50.32 ID:0chFf4ZO0.net
>>902
嬉しい!
なのでウィドウ専になります

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/12(木) 16:15:53.15 ID:UGtlmJAo0.net
キャラ事にfov変えれたらいいのになー

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-Wsqh):2016/05/12(木) 16:16:04.79 ID:dyjEU1FL0.net
仕方なく国産クソゲやってるがアカン

930 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 16:17:02.72 ID:d8s3macMM.net
死ねば2週間経過するとしたら俺は

931 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:17:08.94 ID:g6kUcX9Qa.net
>>923
改行厨はやっぱくそだね

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-FvKW):2016/05/12(木) 16:17:24.51 ID:7w947pBA0.net
http://i.imgur.com/ApTmAAf.png
なんで腕だけ無防備にするん?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:18:13.70 ID:R/rbAXHx0.net
私は、7Daysでしこしことセメント作りしてる

934 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-p76J):2016/05/12(木) 16:18:23.56 ID:5ff/JRWJK.net
キッズ(笑)

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/12(木) 16:18:42.26 ID:eKvVSo720.net
お前ら厨2病兄弟の活躍でも見て落ち着け
https://www.youtube.com/watch?v=RJxpa6H1050

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-a45h):2016/05/12(木) 16:19:00.40 ID:HANDNoo80.net
>>929
繋ぎ程度なら無料のダーティーボムあたりはどうだ?
レイプ試合も多いがそこそこ楽しめるぞ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c4-/3cR):2016/05/12(木) 16:20:16.85 ID:2/FTg5xN0.net
ゼニヤッタにヨガテレポート下さい
狙われたら死んでしまいます

938 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-a45h):2016/05/12(木) 16:21:08.20 ID:M8UJOkiyx.net
ゴリラバリアって割れるし
ultで殴ってもバスチには返討ちになった(´・ω・`)

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/12(木) 16:22:31.71 ID:d+L/ltly0.net
繋ぎはSMITEでもやるかな

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 16:22:53.37 ID:Uwuj/Mt20.net
>>937
ヨガ瞑想でカウンターするんやで

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 16:22:57.73 ID:crv6Cp8/0.net
レティクルなんてなくても問題なくね?
どうせ画面の真ん中に弾とぶし、どうしても欲しいなら眼球に直接油性ペンで書けばいいじゃん?

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-Wsqh):2016/05/12(木) 16:23:44.07 ID:DA76dFAr0.net
メイちゃん「950注意報ですよー」

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 16:24:30.51 ID:Uwuj/Mt20.net
次スレはIP有りで建ててくれよ

944 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-p76J):2016/05/12(木) 16:25:01.49 ID:5ff/JRWJK.net
レティクルいらんとかマリオでもしとけよキッズwwww

945 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 16:26:57.66 ID:txj9ptCza.net
911 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9) :2016/05/12(木) 16:09:43.79 ID:aXbkkrKv0
意見のぶつかり合い 違う意見があるのはわかるけど
煽るだけの書き込みとか なんだかなぁ

まあ俺はNGに入れちゃうけど。

923 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-Jrc9) :2016/05/12(木) 16:13:57.65 ID:aXbkkrKv0
ほんと間抜けな阿呆だな お前らは

数分でこの豹変、二重人格かな?怖いです;;

946 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 16:27:17.97 ID:2KJCJFBHa.net
メイ×2で同じとこに壁だし続けられるの修正してほしい
強弱とか対処の可否じゃなくて単純に面白くない ゲームのポリシー的なあれに反してる

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Jrc9):2016/05/12(木) 16:27:27.13 ID:XsIJXN0Q0.net
眼球に書いてどうすんねんw

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 16:29:48.92 ID:Uwuj/Mt20.net
>>946
あれ壊せるんやで

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-EA1W):2016/05/12(木) 16:29:52.09 ID:/QLZPZkg0.net
無料FPSで時間潰すなら
ゲンジとウィドウ、dvaの人はsteamにもあるBlacklight: Retributionをやればいいよ
未来設定でゲージ消費して壁越しに相手見えるスキルを標準装備だし手裏剣や刀もあるし
刀装備時は風斬りみたいなアクションもある。dvaみたいなパワードスーツも召喚使用可能

950 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 16:31:02.78 ID:2KJCJFBHa.net
>>948
すぐ出てくるんやで
まあ火力持ってる人間でまとまれば流石に永続的に出てくることはないけどだから良いって言う話じゃないと思う

951 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 16:32:11.17 ID:2KJCJFBHa.net
次スレワッチョイ?IP?IPならコマンド教えてくれ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 16:32:55.44 ID:Uwuj/Mt20.net
>>951
Hearthstoneスレから

>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れる

953 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:33:27.18 ID:g6kUcX9Qa.net
IPって一人が騒いでるだけよ
相手にしないでいい

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c30a-wgSr):2016/05/12(木) 16:33:48.89 ID:suai8JK90.net
>>952
IP表示ありがいいなら別に自分で建てればいいじゃない
この前も建ってたけど、結局賛同していた人も使ってなかったし議論するまでもないよねーって結論が出たじゃん

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f67-Jrc9):2016/05/12(木) 16:33:59.00 ID:tVPLCTU50.net
>>946
撃てば壊れるし、ultゲージも溜まるやろ。
上開いてれば、ゲンジとかルシオとか超えれるし、完全封鎖できる場所なんて小部屋ぐらいだろ。
そんなところにリソース割いてたら余裕で負けるし。

956 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 16:34:21.15 ID:2KJCJFBHa.net
IP言ってるの一人だしワッチョイで建ててみます

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a3-mfIb):2016/05/12(木) 16:35:08.90 ID:E2bBB8DN0.net
ゴリラガラスを硬くして
メイ氷は軟くするのはいる
マクリーのクイックリロードはやりすぎ
トレーサーは動きまくったあと息切れがほしい

958 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:35:15.01 ID:Zk/5YBP/a.net
一人で100レスする変なの意外まともな流れでしょ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Jrc9):2016/05/12(木) 16:36:39.52 ID:XsIJXN0Q0.net
ワッチョイついてりゃ十分でしょう

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/12(木) 16:37:09.88 ID:o5mTIFtL0.net
100レス君は寝たのか…

961 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:37:38.84 ID:Zk/5YBP/a.net
>>960
本気でキモすぎるから永久に寝てて欲しい

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c4-/3cR):2016/05/12(木) 16:38:07.27 ID:2/FTg5xN0.net
>>471
ふぇぇ〜ありがとうございます

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/12(木) 16:38:17.74 ID:UGtlmJAo0.net
100レス君は寂しいならツイで友達作るといいぞ
煽りじゃなくほんと楽しいから

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/12(木) 16:39:08.35 ID:o5mTIFtL0.net
>>471
これはすごい、テンプレ入り決定

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 16:40:35.97 ID:Uwuj/Mt20.net
>>954
乱立したら人が多い方に集まるに決まってんだろ。わざわざ早めに問題提起してるんだからその時に反応しろよ

>>958
アフィカス特有の気持ち悪い盛り上げレスがちらほらあるぞ?
発売日が近くなるほど増えていくから震えて待て

966 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:40:45.79 ID:Zk/5YBP/a.net
>>964
確かに面白いから時間潰せるわ

967 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 16:40:57.21 ID:2KJCJFBHa.net
次スレ ちょいミスった
【FPS】 Overwatch Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1463038677/
他テンプレなければ20まで適当にレスつけた方良いですかね

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/12(木) 16:41:24.31 ID:qIC5fMw60.net
半日で50レス以上とかたまげたなぁ
1日中暇でもようやらんで

969 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:42:51.96 ID:Zk/5YBP/a.net
>>965
いや皆が盛り上がってる中でアフィカス認定で過剰に反応してるなら君だけ別スレいけばよくないか?
意味がわからん

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 16:44:02.69 ID:Oi6vhTsK0.net
IPがいいなら自分でIPスレ立てろよ
それに賛同する人がいればそっちが主流になるだろ
何もかも人任せのガイジ

971 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:44:07.92 ID:g6kUcX9Qa.net
>>967
おつ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:44:53.02 ID:R/rbAXHx0.net
100キル達成か
300あたりで既に40キルいってるのか流石だw

973 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/12(木) 16:45:30.55 ID:d8s3macMM.net
100レスもアフィレスも反応が過剰

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/12(木) 16:46:14.22 ID:crv6Cp8/0.net
>>946
それ相手は火力ない構成ってばれてんだか、こっちがバスティオン出せばええだけやん

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c4-/3cR):2016/05/12(木) 16:48:08.32 ID:2/FTg5xN0.net
氷撃ってult貯めるっていいこと聞いた

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-EA1W):2016/05/12(木) 16:48:16.63 ID:/QLZPZkg0.net
まあ、まだ2〜3人程度しか変なの湧いてないからまだ良いでしょ
IP必要ならみんなそう書くし

>>967
スレ建て乙

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/12(木) 16:49:15.95 ID:qIC5fMw60.net
>>975
ラインハルトの盾も溜まるからどんどん撃ってね

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/12(木) 16:49:34.15 ID:UGtlmJAo0.net
下手な氷壁は味方からも邪魔だし相手のultも貯めるしいい事ないな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/12(木) 16:51:03.22 ID:IZTpWBD60.net
壁はEもっかい押せばすぐに消せる
防ぐもん防いだらさっさとしまえや

980 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:51:46.26 ID:vgo4fDmWa.net
メイはまじでいらない
どれくらいいらないかというと酢豚のパイナップルレベル

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/12(木) 16:52:48.82 ID:RD7s+Ygf0.net
>>980
あれはお肉をやわらかくしてくれてるんだよ
つまりメイは柔らかおっぱい

982 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 16:53:35.86 ID:vgo4fDmWa.net
>>981
天才かよ…

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3a-Jrc9):2016/05/12(木) 16:53:54.42 ID:Uwuj/Mt20.net
まとめブログが乱立している以上、そのうちIP有りにすることは目に見えてるんだけどな
まぁクソレスは更に増えるだろうからその時にやってくれ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c4-/3cR):2016/05/12(木) 16:55:24.50 ID:2/FTg5xN0.net
>>981
これが天才の発想か...

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/12(木) 16:55:48.02 ID:o5mTIFtL0.net
いやメイはちょっとルックスが…
マーシーはもう少し若い頃に出会いたかったな
37はちょっと…

10年前の若いマーシーとかスキンで欲しいな

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab5d-3pfZ):2016/05/12(木) 16:57:00.11 ID:1qpYepgR0.net
メイはケツ見る限り着ぶくれじゃなくてデブだな!デブ!

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-tQ+l):2016/05/12(木) 16:58:00.16 ID:2WLcyJY60.net
IPありなんて極少数しか望んでないと思うけど
もし必要なら自分で建ててこもってればよろしい

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f67-Jrc9):2016/05/12(木) 16:58:08.28 ID:tVPLCTU50.net
マーシーは多分あの杖のおかげでお肌を保っているのかと。
杖取り上げると…

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 16:58:25.71 ID:LYCxXbNX0.net
FPSでIP有りなんてしたらIRCの面子に特定されるしスレに気軽に書き込めなくなるからいらんわ
おまけにワッチョイがあるから他板の書き込みまで漁られる

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-/3cR):2016/05/12(木) 17:01:06.97 ID:a/WLYw/T0.net
>>985
おれは38歳の人妻と付き合ってるけど、かなりイイぞ
見た目も若いし、最高だ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-EA1W):2016/05/12(木) 17:02:07.16 ID:/QLZPZkg0.net
>>989
漁られると駄目な理由とは…

992 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-8Dba):2016/05/12(木) 17:02:14.37 ID:GgE2I/XLa.net
>>989
だからIP有りが良い

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a749-Wsqh):2016/05/12(木) 17:04:10.37 ID:Vq1lDw5V0.net
ルーター再起動するだけでコロコロIP変えれるやつが
IPつけろって言うのは勝手だけどな
IPが1年に一回変わるかどうかの子もいるんだぞ
ちゃんと配慮してくれないと死ね

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/12(木) 17:05:05.38 ID:o5mTIFtL0.net
>>990
別れ時と別れ際間違えるとえらい目に合うがなw
手切れ金も渡さないとイカンし…

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/12(木) 17:07:09.03 ID:LYCxXbNX0.net
>>991
普段クールなキャラで通してるクランメンバーに「トレーサーのふとももprpr」とか書いてるのバレるんだぞ!死活問題だ!

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 17:07:56.42 ID:Oi6vhTsK0.net
IPありがいいなら勝手に立ててろよガイジ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/12(木) 17:08:07.47 ID:qIC5fMw60.net
>>989
2chからIRC、ゲームで一緒になった時全然感じが違う人いるいる

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/12(木) 17:09:23.42 ID:8Qmd6b/80.net
>>995
それなら自分は大丈夫だ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/12(木) 17:09:56.83 ID:m4Iikktt0.net
>>995
むしろ好感度上がるのでは

1000 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 17:10:21.91 ID:2KJCJFBHa.net
マーシーさんかわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200