2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 Overwatch Part34

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/15(日) 18:20:25.77 ID:seMXLkdw0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです
次スレは>>950が建ててください
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

■公式サイト
http://us.battle.net/overwatch/en/

■公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■TwitchのOverwatch配信一覧
http://www.twitch.tv/directory/game/Overwatch

■Short Film
Recall https://www.youtube.com/watch?v=OJ-DQ2mRzis
Alive https://www.youtube.com/watch?v=RQ53fKM30pw
Are You With Us? https://www.youtube.com/watch?v=pwFu8kEsUW4

■Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/mccree-train-hopper
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/reinhardt-dragon-slayer
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/junkrat-roadhog-going-legit
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/symmetra-a-better-world

■WEB小説非公式翻訳版
https://goo.gl/zWRKTe
https://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4

■前スレ
【FPS】 Overwatch Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1463221199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/15(日) 18:20:51.38 ID:seMXLkdw0.net
よくある質問
Q.MAPの裏を取る方法を教えて下さい
A.https://www.youtube.com/watch?v=BBcA6sFM8T4を見ましょう

Q.日本語でできないの?
A.Battle.netランチャー左上のロゴをクリック→設定→全般のBattle.net用言語を日本語に設定

Q.個人や拠点へのラジオチャットの出し方は?
A.対象に照準合わせてキーボードに割り当てたキーを押す(Cのメニューからではダメ)
  例:拠点に「了解」(デフォルトFキー)→拠点防衛・攻撃指示

Q.右上のキルログみたいなのはどうやって表示するの?
A.オプションで「キルフィールドを表示」のチェックボックスをONにする

Q.○○が倒せない!強すぎ!
A.ヒーローごとに得意な距離や状況、相性があるので最強のヒーローはいません
  苦手な相手が多かったり思うように動けない時は(極力最初に選択したロール内で)ヒーローを変えてみましょう

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 18:22:35.48 ID:KRXJtNbO0.net
>>1
data落ち防止レス

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 18:23:12.15 ID:6HYX1L1u0.net
http://overwatch.blog.jp

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-Wsqh):2016/05/15(日) 18:23:16.83 ID:4asga7ve0.net
>>1
おつ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a73b-a45h):2016/05/15(日) 18:23:30.54 ID:UcPbAKmt0.net
>>1
乙 high noon

7 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 18:24:15.68 ID:8yK2hDzQa.net
>>4
はいおまえNGな

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-/3cR):2016/05/15(日) 18:24:33.65 ID:f38wvASU0.net
>>1
乙が見えるぞ…

9 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/15(日) 18:25:56.39 ID:UXbFL+35a.net
>>1
おつ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/15(日) 18:26:10.53 ID:DFtDduor0.net
>>1乙決めるぜ!

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-Wsqh):2016/05/15(日) 18:26:21.22 ID:VnPEy6IT0.net
>>1乙は死なず!

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/15(日) 18:26:25.27 ID:q2qNUdfI0.net
>>1
乙が我が敵を食らう

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a73e-Jrc9):2016/05/15(日) 18:29:36.94 ID:q6EGySE/0.net
>>1乙の雨に捌かれろ!

14 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF1f-a45h):2016/05/15(日) 18:33:12.67 ID:6n3cqPcDF.net
>>1乙 rains from above

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/15(日) 18:37:56.76 ID:KpOnCRId0.net
>>1 よくやったこのオーブをやろう 
          
( ´д` )ノ ---===≡≡≡ ● 

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-/3cR):2016/05/15(日) 18:40:06.53 ID:xmqTVO3d0.net
>>1
dvaたんペロペロしたい

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/15(日) 18:41:05.48 ID:seMXLkdw0.net
とりあえず即死回避のため

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 18:41:42.39 ID:KRXJtNbO0.net
>>15がOrb Of Discordを投げました

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-Wsqh):2016/05/15(日) 18:42:44.38 ID:VnPEy6IT0.net
いざ新スレの中へ・・・

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 18:42:45.37 ID:WdseP9Qz0.net
どうせ保守するならageとこう

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 18:43:25.36 ID:KRXJtNbO0.net
あとメイ翻訳のトコは↓の短縮アドレスに変更な
https://goo.gl/sA8IfB

次ヌレ建てる奴間違えるなよ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0d-Wsqh):2016/05/15(日) 18:43:26.21 ID:XyO03o750.net
>>4が2ch公認サイトです
基本的にこのサイトを一通り読んでからレスお願いします

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/15(日) 18:44:35.81 ID:b7+biuOy0.net
スプー荒らし消えたか

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 18:44:59.07 ID:WdseP9Qz0.net
Divisionにもこういう文面でアフィブログ貼る池沼いたな
多分同じ奴なんだろう

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-Wsqh):2016/05/15(日) 18:45:14.00 ID:A3qo0ID30.net
ほっしゅ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/15(日) 18:46:15.77 ID:ALBw1qjH0.net
保守目的は>>20まででいい

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9364-Wsqh):2016/05/15(日) 18:51:53.28 ID:kkdt6fMH0.net
デイジャービュ

28 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/15(日) 18:53:27.22 ID:vmg67PH6a.net
スプーは踏み逃げもしたし二度とこなくてよい

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/15(日) 18:55:33.73 ID:b7+biuOy0.net
スプーNGしとくわ
ワッチョイあると便利だな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-/3cR):2016/05/15(日) 18:56:07.41 ID:yZWa3FiN0.net
暇すぎてWoWの体験版を始めてしまった

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f20-Wsqh):2016/05/15(日) 18:59:40.54 ID:J4yZ/QlZ0.net
>>30
SC2の体験版も楽しめるぞ、COOPも出来るし

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-Bhie):2016/05/15(日) 19:04:05.56 ID:3xlrYjD40.net
シンメトラのコミックは日本語だけないな
向こうの手違いで上げるデータ間違ってんじゃないか

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/15(日) 19:05:33.40 ID:GvZ2Eh4Q0.net
打倒WoWとして生まれたMMORPGはことごとく散っていった
今度また拡張出るしもうWoWを止める事はできない

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 19:05:38.04 ID:KRXJtNbO0.net
>>32
一番新しいコミックだし、翻訳が間に合ってないだけやろ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 19:08:26.80 ID:OjpCFO3v0.net
保守するくらいなら前スレ埋めとけよって思うw
まだ一週間以上あるんやなぁ…

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-Bhie):2016/05/15(日) 19:08:42.00 ID:3xlrYjD40.net
>>34
日本語以外は全部あるで?
文句言ったほうがいいだろ
スクエアがやってるにしても喝いれてもらわな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 19:11:51.79 ID:KRXJtNbO0.net
>>36
頑張って読もうぜ
文字が小さすぎて読みづらいけどww

38 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/15(日) 19:18:05.68 ID:AIQy+aeJa.net
野良で他人のスコアは出なくてもいいけどグループ組んだ場合ぐらいはリザルトでメンバーのスコア見せてほしい
本人が把握していない得意ヒーローとかわかるし傾向とか見て調整したいんだよなあ
今はそれすら無理だし

39 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/15(日) 19:18:28.65 ID:U3FMtPlBM.net
金メダル取れてない時点でわかるやろ

40 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/15(日) 19:24:36.28 ID:nRyAX/786.net
>>36
クズエニ仕事おそすぎじゃね

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffc-/3cR):2016/05/15(日) 19:27:33.98 ID:htwRYaWe0.net
糞AIMでnoobしかいないコンシューマー勢と同じチームでプレイしたくないんだけど、
プラットフォームでマッチング変更出来たりする?

というか自分のプレイ傾向から作成されるAIで、PCは自分だけ、あとはNPCが味方でプレイ出来るようにして欲しい。
FPSはゴミクズみたいな味方が2,3人居ただけでやる気無くす。

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f50-Jrc9):2016/05/15(日) 19:29:13.50 ID:p/gPWjz90.net
コンシューマー勢とは別だろ
つーCS勢とPC勢が同じ鯖でやるFPSなんてあんの?

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-/3cR):2016/05/15(日) 19:30:38.16 ID:xAplYDQ70.net
>>41
名人さんチーッス
心配しなくてもしないっすよ
同じPC勢としてはとしてはお前みたいな奴も居なくていいけども

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f20-Wsqh):2016/05/15(日) 19:31:47.33 ID:J4yZ/QlZ0.net
>>41
コンシューマー勢煽る前に君の知識がnoobじゃん
よくそんな当たり前の事を質問出来るな、大丈夫か?

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/15(日) 19:31:51.77 ID:GvZ2Eh4Q0.net
>>42
えっとねーその昔ロストプラネットとシャドウランっていうFPSがあってねー...

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/15(日) 19:33:18.33 ID:GvZ2Eh4Q0.net
ああロストプラネットはTPSだった

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 19:33:39.60 ID:6HYX1L1u0.net
通常版とオリジンエディションどっち買った?

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2351-Wsqh):2016/05/15(日) 19:34:37.18 ID:u7iu9vtc0.net
>>47
>>4

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 19:34:55.62 ID:RIvDExes0.net
>>47
アンチャーテッド買いました

50 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/15(日) 19:36:14.66 ID:nRyAX/786.net
シューターでクロスプラットフォームは誰も幸せにならないからな…

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/15(日) 19:36:38.16 ID:b7+biuOy0.net
>>47>>4
このブログでは麻薬の取引を行っています

52 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/15(日) 19:37:04.15 ID:OpkrDQxJa.net
steamで信長買ったけどクソゲーすぎて返金要求したわ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfa-XzP0):2016/05/15(日) 19:37:22.07 ID:Tk+JdmXm0.net
>>35
まさかそんな
明日には遊べるんだよな

54 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 19:38:22.94 ID:2+wktWgPp.net
>>45
そんなのは無かった
いいね?

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfa-XzP0):2016/05/15(日) 19:39:22.25 ID:Tk+JdmXm0.net
>>50
人数が多ければいいってもんじゃないしね

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 19:39:53.35 ID:4fxyczuO0.net
【朗報】 アンロックまで200時間切る

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-FvKW):2016/05/15(日) 19:41:49.31 ID:GsN3IqHP0.net
俺の親戚の友達がブリに努めてる関係から
今俺テストプレイしてるよ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfa-XzP0):2016/05/15(日) 19:45:13.75 ID:Tk+JdmXm0.net
>>57
「龍が我が敵を食らう」の音声を変えるように伝えてください

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-/3cR):2016/05/15(日) 19:46:53.79 ID:f38wvASU0.net
>>47
アドセンスクリックお願いします

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 19:46:55.68 ID:932Qjosi0.net
>>21
メイの日記が物凄い女の子っぽい感じの内容でかわいいな

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-o1va):2016/05/15(日) 19:47:04.56 ID:/bp7Jsez0.net
>>45
このゲームやる人ってシャドウランもやってそう

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 19:47:56.81 ID:OjpCFO3v0.net
今、CSのほうは専用コンにマウスなるものがあったりで色々問題になってるけどね

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 19:48:11.12 ID:HJmyxGf50.net
>>21
そういうのはちゃんと>>950に安価付けてないとスルーされるぞ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/15(日) 19:52:12.02 ID:zUIUBPe30.net
ゲンジって昔のアニメに出てくる好青年っぽい顔と声よね

65 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/15(日) 19:54:03.06 ID:U3FMtPlBM.net
ゲンジは女遊び好きのたらしだぞ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/15(日) 19:54:15.51 ID:zUIUBPe30.net
昭和アニメっぽい

67 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/15(日) 19:57:47.00 ID:nRyAX/786.net
>>62
いいことじゃん
このゲームパッドでやるって池沼かよ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-Wsqh):2016/05/15(日) 20:01:48.25 ID:+ZMLZABm0.net
なぜパッドでやるのに
プラットフォームがPCなのかが全く理解できん

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/15(日) 20:06:04.87 ID:b7+biuOy0.net
まーたパッドマウスの対立煽りか
くだらね〜

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/15(日) 20:06:50.61 ID:ALBw1qjH0.net
いやCSの方の話でしょ
別に鰤がCSでマウスOKしてようが何の問題もないけど

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/15(日) 20:07:32.44 ID:bdZ5ANCi0.net
あの、ここCS関係無いんでパッドがマウスがとか家庭用でやって

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/15(日) 20:08:34.90 ID:bdZ5ANCi0.net
なんでPCアクション板まで来てパッドがマウスがとか煽り始めるんですかねえ不思議ですねえ

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 20:10:06.74 ID:RIvDExes0.net
どうでもいいから繋ぎのゲーム教えろや

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 20:10:33.64 ID:OjpCFO3v0.net
大会で上位でPC版であろうがコントローラー使う人とかがいれば、結局どっちでも上手い人はいるですみそうな感じはあるけどなぁ〜
格ゲーもアケコンじゃなくてコントローラーで世界一になった人いるからのぉ

75 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 20:10:36.13 ID:c2xEiz0ed.net
PCでパッドでやってるって奴ならスレに居たな

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 20:11:15.96 ID:HJmyxGf50.net
そろそろモンゴリアン出てきていい頃合いだぞ?

77 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 20:11:39.38 ID:v0XTYdCjp.net
俺は左手コントローラーで右手はマウスだよ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5300-Wsqh):2016/05/15(日) 20:11:59.15 ID:81hbw5V00.net
なぜ頑なにパッドでやろうとすんだろうな?
PCにキーボードもマウスも付いてるだろ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-Wsqh):2016/05/15(日) 20:12:00.16 ID:BaQ8CP4d0.net
deviceぐらい用意しとけ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/15(日) 20:12:29.72 ID:bdZ5ANCi0.net
モンゴリアンは普通にけっこういるでしょ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a71f-Wsqh):2016/05/15(日) 20:12:36.03 ID:O6VKyjCT0.net
>>76
ピアキャストのストローマンこと伊藤良太くんのスレのローカルネタはNG

82 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 20:12:46.58 ID:v0XTYdCjp.net
>>78
キーボードだとソファーに座りながら出来ないやん

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/15(日) 20:12:58.93 ID:bdZ5ANCi0.net
>>73
CODが無料期間だよ

84 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 20:13:03.81 ID:c2xEiz0ed.net
位置ズレする昔の対人ゲーだと
モンゴリアンは細かい動きでズレまくって有利だった

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba9-fmQf):2016/05/15(日) 20:13:44.34 ID:JD4koNcU0.net
対立させてまとめる、これが奴らのやり方さ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 20:13:48.81 ID:HJmyxGf50.net
>>81
スマン、お前が何言ってるのかマジでわからん

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/15(日) 20:14:26.15 ID:bdZ5ANCi0.net
モンゴリアンがローカルネタとか意味不明

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5300-Wsqh):2016/05/15(日) 20:14:40.96 ID:81hbw5V00.net
>>82
まぁソファー優先するならそれでいいんじゃね

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 20:15:00.59 ID:RIvDExes0.net
>>83
まじめな回答されて一瞬困った
しかし助かる

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-89Rz):2016/05/15(日) 20:15:16.44 ID:f2pvWIdb0.net
>>86
安心しろ俺もわからん

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/15(日) 20:15:17.55 ID:bdZ5ANCi0.net
ちょいちょい沸く無課金キッズ見てるとほんとこのゲームがパッケージで良かったと思える

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-Wsqh):2016/05/15(日) 20:15:44.73 ID:VnPEy6IT0.net
CODはやめとけクソゲー

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230a-/3cR):2016/05/15(日) 20:16:40.96 ID:bdZ5ANCi0.net
他ゲーを全方位叩きするのはNG
BO3はマルチ普通に楽しいし評判も良いよ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8327-Wsqh):2016/05/15(日) 20:17:17.88 ID:jl9sDVC30.net
時間泥棒ゲーならfactorioでもやっとけ
ものぐさには最適だ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 20:17:20.70 ID:HJmyxGf50.net
>>90
ガシッ(握手AA

96 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/15(日) 20:22:23.72 ID:UXbFL+35a.net
civ5セール中だぞ

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/15(日) 20:22:54.10 ID:zUIUBPe30.net
もってる

98 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/15(日) 20:23:04.89 ID:OpkrDQxJa.net
>>96
クソゲー
やめとけ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/15(日) 20:23:10.29 ID:seMXLkdw0.net
もう散々やった

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-Wsqh):2016/05/15(日) 20:23:12.73 ID:4asga7ve0.net
じゃあ俺はBF4すすめとくは

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 20:23:32.86 ID:RIvDExes0.net
Civ4ならあるからなんとかなるとは思うが
オーバーウォッチのせいでFPS熱出てきやがったんだよ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-Wsqh):2016/05/15(日) 20:24:55.19 ID:+ZMLZABm0.net
BF4とかまだ和鯖あんのか?
gg鯖原理主義者が跋扈して超絶過疎った記憶しかないが

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 20:31:40.94 ID:WdseP9Qz0.net
TF2とかでいいんじゃない
キャラ男しかいないホモゲーだけど

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9364-Wsqh):2016/05/15(日) 20:32:11.36 ID:kkdt6fMH0.net
そいうやTF2なんで男だけなんや?

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 20:32:44.54 ID:HJmyxGf50.net
パイロさんの中身は美少女だから…(小声

106 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-TEdB):2016/05/15(日) 20:33:17.17 ID:LUHJBVz2p.net
製品版心待ちにしてるのは皆同じなんだから皆仲良くしような?

107 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/15(日) 20:34:24.42 ID:UXbFL+35a.net
>>98
ちびちびやって250時間だわ
なお創造主未プレイ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a73b-a45h):2016/05/15(日) 20:34:56.29 ID:UcPbAKmt0.net
ロケットリーグとかは暇つぶしになると思うけど

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f83-/3cR):2016/05/15(日) 20:36:11.88 ID:nDuYNKKs0.net
1日がほんと長い
発売日までコールドスリープしたい

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 20:39:01.55 ID:RIvDExes0.net
確かにそうしたいところだが出来たとしても仕事が邪魔でそうはいかない

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/15(日) 20:40:53.65 ID:seMXLkdw0.net
いくらでもやるゲームはあるけどそれでもOWが楽しみすぎる
暇な人は英語でも勉強しようぜ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-Jrc9):2016/05/15(日) 20:40:53.82 ID:M4UzrAmG0.net
結局できなかったんだけど面白かった?
重かったかどうかとか、設定とかの快適さも知りたい

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/15(日) 20:41:12.93 ID:FXD8x1h10.net
BO3やったけどもっさりで微妙だった
dirty bombのほうがきびきび動いて楽しい

114 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/15(日) 20:43:01.04 ID:U3FMtPlBM.net
公式がチート容認してるゲームが楽しいとかチョット…

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-FvKW):2016/05/15(日) 20:44:41.76 ID:GsN3IqHP0.net
小説でも読んでればいいじゃん
http://novel18.syosetu.com/n0280z/
この辺なら一月くらいは持つだろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2774-Wsqh):2016/05/15(日) 20:44:55.10 ID:oOgJ6CSt0.net
dirty bombは開発がやる気出してないから今後に期待できるコンテンツが無い
OWも例外じゃない。長続きはしそうだけどdirty bombと似たような匂いはする

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 20:45:05.02 ID:OjpCFO3v0.net
あそこまでヌルヌル動くのいい意味で気持ち悪かった…なんかネットで本当につながってるのか不安になるくらい

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/15(日) 20:45:44.30 ID:pu+30tgt0.net
なんかD.vaのイラストだけ多すぎて笑う


D.vaを見たことがある?

ゲームで見た┐┌──わからない 9%
 11%  _..-ー''''''l'''''― ..、
     /   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l動画サイトで見た80%   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

119 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 20:50:12.42 ID:XT9+ZP5Tr.net
>>118
どこのイラストサイト見てんだよdeviantARTだとトレーサー無双だぞ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 20:53:05.92 ID:4fxyczuO0.net
他ゲーやってても虚しくなるだけなんだよね・・・ますますOWちゃんへの想いが大きくなる

121 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 20:54:00.07 ID:HtZB71dlp.net
上手い人の動画見て真っ先に思うのはヒールアイテムの場所さっさと覚えないとダメだなってことだな(´・ω・`)
回復量も場所によって違うんだっけ?覚えなければ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/15(日) 20:54:21.03 ID:pu+30tgt0.net
>>112あのテクスチャでぬるぬる動くのは怖い
設定上げてもぬるぬる 目の前で尻が飛んでる

123 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 20:54:34.10 ID:/yuqJiVGp.net
>>112
設定下げればgtx650クラスのミドルスペックでも十分動いたよ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/15(日) 20:54:38.79 ID:pu+30tgt0.net
>>119おうありがと

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 20:56:45.92 ID:OjpCFO3v0.net
回復場所いっても全然回復しない時あるんだけど、あれは回復量きまってて全部つかいきったらタイム経過で復活ってことだよね?

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 20:58:21.25 ID:RIvDExes0.net
医療パックっぽい奴と応急キットっぽい奴の二つなだけで拾ったらクールタイムなだけじゃね?
俺がエアプなだけ?もしくは・・・?

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a73e-Jrc9):2016/05/15(日) 20:59:00.03 ID:q6EGySE/0.net
繋ぎにDoomがおもしろそうだと思ったけどさすがに高くて断念した

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 20:59:17.00 ID:HJmyxGf50.net
>>125
アイテムがポップする仕組み
敵味方関係なく誰かが取ったらCTに入って、一定時間経過でリポップ
救急箱が回復大、救急カプセルが回復小、数値は忘れた

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2351-Wsqh):2016/05/15(日) 20:59:41.02 ID:u7iu9vtc0.net
>>125
回復アイテムは誰かが取ったらなくなって一定時間で沸くだろ
アイテムがあるかないかは見ればわかると思うんだけど
次にいつ沸くかは円グラフで表示されてる

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 21:00:38.27 ID:OjpCFO3v0.net
あー2種類の回復あるのか…俺やってて気付いてなかったっぽい…ありがとぉ(´・ω・`)

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 21:01:14.34 ID:RIvDExes0.net
大が200〜250くらいで小が100くらいのイメージ
出てくるまでの時間も小のが短かったような気がするようでそうでないような
敵に取られる事を防ぐ目的で拾う事もあるから場所覚えるだけでも色々楽

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b9-Wsqh):2016/05/15(日) 21:01:54.99 ID:L2j3q2YX0.net
短期間でAIMあげたいならCSGOでbot撃ちやるのが一番上達するよマジで
bot相手だから効率が違う

>>112
i3-530と750tiで設定いじれば90FPSくらいでた
さすがに6年前のCPUとマザボだから先週換装したけど

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 21:02:14.63 ID:932Qjosi0.net
>>131
キャラによって回復量が違うから割合じゃないかなぁ
ゲンジだと小で75、大で全回復だったけどタンクだと小で100以上回復してたし

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87fb-Wsqh):2016/05/15(日) 21:02:39.41 ID:mvGXYHq80.net
どういう設定でそんぐらい出るの?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a749-Jrc9):2016/05/15(日) 21:02:45.04 ID:cTj0pSHU0.net
あれインスコボタンなくなってるけどベータだったの?

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/15(日) 21:04:28.23 ID:pu+30tgt0.net
どぼぢでzaryaをふたなりにずるのおおおおおおおお

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 21:04:30.00 ID:WdseP9Qz0.net
>>135
24日まで悶々と待とっか

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0d-Wsqh):2016/05/15(日) 21:05:06.67 ID:XyO03o750.net
前スレのマウスの話まとめさせてもらいました^^
是非記事読んでください

http://overwatch.blog.jp/archives/1057372612.html
http://overwatch.blog.jp/archives/1057370353.html

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 21:07:40.79 ID:RIvDExes0.net
>>133
あー割合の線もあるのか
最終でD.vaばっか使ってたからそのイメージが強かったのかもしれん

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 21:09:04.15 ID:4fxyczuO0.net
てっきりヘルスパック大で全回復するのかと思ってたけど違うのか

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a749-Jrc9):2016/05/15(日) 21:09:23.69 ID:cTj0pSHU0.net
評価定まってから買うか決めようと思ってたのになんで言ってくれなかったんや

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-Gh1g):2016/05/15(日) 21:09:42.59 ID:qBTtGax+0.net
あれ割合だったのか豚メインで使ってて小は75大は300の固定値だと思ってた

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/15(日) 21:10:26.72 ID:Rj/JuWE+0.net
なんか繋ぎでできるゲームないかなぁ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Jrc9):2016/05/15(日) 21:11:21.16 ID:kOLY+eAy0.net
我が龍が敵を食らうより龍が我が敵を食らうのほうが味があって良い

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 21:14:27.48 ID:WdseP9Qz0.net
>Health Packs
>Overwatch consists of two different health packs:
>Small health packs give +75 HP, and have a 10 second respawn timer.
>Large health packs give +250 HP, and have a 15 second respawn timer.

全員違うじゃねえか

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-/3cR):2016/05/15(日) 21:14:34.95 ID:AiysoBlp0.net
>>4
当サイトの麻薬に関する連絡は左右の広告からお願いします

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 21:15:55.55 ID:RIvDExes0.net
>>145
トレーサーで全快しない程度だと思ってたけど小が思ったより低くかったわwwwwwwwwww

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 21:16:26.41 ID:KRXJtNbO0.net
>>143
無いわー
Path of Exileも6/3から新リーグだしな…

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-Gh1g):2016/05/15(日) 21:16:53.78 ID:qBTtGax+0.net
>>145
わざわざ調べてくれたのかありがとうw
豚の自己回復のといっしょの数値だとばかり思ってたわ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 21:18:26.00 ID:OjpCFO3v0.net
>>145
感謝w
でも意外とリスポーンタイム短いのねぇ〜

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 21:19:01.61 ID:WdseP9Qz0.net
>Mercy's Caduceus Staff: 50hp per second (only one ally at a time).
>Soldier 76's Biotic Field: 35hp per second (for all allies standing in the field).
>Lucio's Crossfade Healing Aura: 12hp per second (for all allies around Lucio).
> NOTE: Lucio's Amp It Up ability increases healing to 40hp per second for 3 seconds (once every 12 seconds).
>Zenyatta's Harmony Orb: 30hp per second (only one ally at a time).
>Zenyatta's Ultimate Transcendence: 100hp per second (for all allies around him).

ちなみにアビリティのほうはこうだそうですよ
やっぱソルジャールシオやべぇな

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 21:23:07.97 ID:OjpCFO3v0.net
マーシーさんの攻撃力アップのビーム上げるからフィールド置きヒールがほしいところやなぁ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f2-Wsqh):2016/05/15(日) 21:27:33.38 ID:hOWORXKE0.net
マーシーのEになんか欲しいな
蘇生以外微妙すぎる、まあ蘇生がクソ強いんだが

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 21:27:53.73 ID:KRXJtNbO0.net
>>152
あの青ビームはホント役立たずだよな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 21:29:37.00 ID:RIvDExes0.net
青ビーム役立たずってよりかはサポ2構成でない限り
回復→ネバダイ のループが強いおかげで使う機会がないだけかな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 21:30:38.62 ID:932Qjosi0.net
>>145
タンクだと小でもっと回復してた気がしたけど気のせいだったのか
なるほど

157 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 21:30:56.18 ID:IodYgISwa.net
青ビームを無駄なく使えると溜まり早いよ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-Wsqh):2016/05/15(日) 21:32:05.56 ID:3TEn17V30.net
>>153
マーシーのE枠を考えてないのはおかしいよな、オーバーヒールもないし
まじで24日までにはどうにかして欲しいわ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Wsqh):2016/05/15(日) 21:33:58.12 ID:RDB7Tqpc0.net
製品版時の調整は気になるよなあ
早く発表されんかなあ

160 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 21:34:09.24 ID:HtZB71dlp.net
>>145
ありがとーーー

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 21:34:18.24 ID:OjpCFO3v0.net
もしくはビームが単体にしかあたらないのをもうちょっと付近にいれば複数ビームでるとかにしてほしいかなぁ
>>157
空回復だと溜まらないけど、青ビームだと普通に溜まるって感じか…てことは仲間の体力見つつ積極的に使った方がいいのか

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8327-Wsqh):2016/05/15(日) 21:34:28.73 ID:jl9sDVC30.net
マーシーは武器持ち替え早くしてくれればいいよ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 21:35:01.19 ID:4fxyczuO0.net
マーシーさんに
黄ビームされると++のエフェクト出るけど
青ビームされてるときって画面に効果でるっけ?

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/15(日) 21:35:17.64 ID:pu+30tgt0.net
>>158実際ヒールしながらプライマリ撃ててもいいよな・・

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 21:36:08.09 ID:WdseP9Qz0.net
>>163
出る出る↑↑ってエフェクトが
左と右連打すると対象者イラついて禿げるからやめような

166 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/15(日) 21:36:24.16 ID:nRyAX/786.net
マーシー現状でかなり強いだろ
shiftのリキャスト2秒だし
メラメラしてる味方に張り付いて青ビーム当てると敵が溶ける溶ける

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/15(日) 21:38:19.06 ID:pu+30tgt0.net
>>166オンファイアとかいうメラメラの条件が分からんかったんだ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/15(日) 21:38:38.38 ID:SWv7wVA90.net
リュウガワガテキヲクラウの元はdevによると
May the dragon swallow my enemies. らしいので
直だと「願わくば龍が我が敵を呑み込まんことを」かな。
MayはMay the force be with youのMayだね。

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 21:39:05.94 ID:OjpCFO3v0.net
今週中には修正内容くるのかなぁ〜…ってか来週になったらもう始まっちゃうか

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 21:41:38.04 ID:4fxyczuO0.net
>>165
なるほどアゲアゲ表示か。わかりやすい

できるマーシーさんは臨機応変に黄と青を切り替えるべきさね

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-y2S/):2016/05/15(日) 21:42:48.68 ID:pCTBaGMT0.net
そういやルシオが地元から追い払った企業ってシンメトラのとこなのか。
この二人なんか会話あったっけ?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f2-Wsqh):2016/05/15(日) 21:43:39.32 ID:hOWORXKE0.net
上手い奴のヒール優先したほうが勝てるから
スコア表示してほしいよなぁ、メラメラでしか判断できない
メラメラもマグレなときあるし

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Wsqh):2016/05/15(日) 21:46:00.20 ID:RDB7Tqpc0.net
>>172
その辺、仲間の動きを見て判断するのが野良マーシーの面白いとこでもあるような

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/15(日) 21:46:27.67 ID:seMXLkdw0.net
Eにオーバーヒールはいいな

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-Jrc9):2016/05/15(日) 21:47:21.66 ID:GTvfglE70.net
>>171
戦闘前にシンメトラがルシオの装備に対して「それはウチの会社のものだ」とか言って
それに対してルシオが「これは元々俺のだ」的な返しをしてた覚えがある

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-Wsqh):2016/05/15(日) 21:48:07.53 ID:JpapaGhv0.net
>>47
殺すぞ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-Wsqh):2016/05/15(日) 21:48:44.41 ID:9mAFjiOi0.net
>>65
今思ったんだけどゲンジ女好きだったけど機械化してなんやかんや悟り得てるわけじゃん
それってなんか不能を思わせるんですけどやっぱり…

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Xxei):2016/05/15(日) 21:49:05.38 ID:pCTBaGMT0.net
>>175
やっぱあんのか。thx。

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa9-86SY):2016/05/15(日) 21:49:13.13 ID:9l+vC6X00.net
>>171
ヘリックスだっけ?
ソルジャーの武器にも似た名前あったよね

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 21:52:08.95 ID:4fxyczuO0.net
>>177
身を捨ててもチンコは捨てず

181 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/15(日) 21:54:48.74 ID:U+TUEXfcd.net
マーシーはクソ強い
使い手としては強化してくれるとありがたいけど、今でも十分すぎる
ルシオがいるからあれなだけで

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 21:55:49.89 ID:6HYX1L1u0.net
快適にプレイするためにおすすめのビデオカードおしえて

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 21:57:36.05 ID:KRXJtNbO0.net
1080どうぞ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-Jrc9):2016/05/15(日) 21:57:52.43 ID:GTvfglE70.net
タンクもそうだが、ディフェンダーとサポートの区分が割と曖昧な感じがする
もうちっと明確な基準で分けて欲しい

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-Jrc9):2016/05/15(日) 21:58:16.79 ID:nyIljtcL0.net
>>56
うおおおお!!!!

あと10日、積んでたChivalryをやることにしたぜ
少しでも空いた穴が埋まりますように

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 21:58:27.73 ID:932Qjosi0.net
アサルトでやってるとネバダイのセリフが聞こえた時マーシーへのヘイトがマックスになる

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-Wsqh):2016/05/15(日) 21:58:40.79 ID:3TEn17V30.net
>>182
HD7950

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f3a-nGaW):2016/05/15(日) 21:59:16.03 ID:DTwnPMvd0.net
>>184
そんな神ゲーいやどす

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-Wsqh):2016/05/15(日) 21:59:17.21 ID:4asga7ve0.net
>>182
クリックお願いします

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 21:59:27.69 ID:WdseP9Qz0.net
>>187
そいつアフィだから構うな
ID見てみ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-Wsqh):2016/05/15(日) 22:00:38.79 ID:3TEn17V30.net
>>190
知ってる
だから現状使えないグラボ出した

それもマズイのならレスも今後止めるわ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 22:01:25.09 ID:WdseP9Qz0.net
>>191
策士の方でしたか失礼しました

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 22:02:05.56 ID:OjpCFO3v0.net
まぁ〜明確にわけてランキングはその分けられたロールで均等にってのがよさそうだけど、もうちょっとキャラ増えないときついかのぉ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 22:02:46.41 ID:4fxyczuO0.net
エンジェリック・ディセント
ヴァルキリースーツの推進力を使い、高所からゆっくりと降下する。


使いどころがわからん

195 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 22:02:49.90 ID:GXknS2H/d.net
お下がりでいいなら俺のHD5660あげるよファン回らないけど

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/15(日) 22:03:34.16 ID:OkXcTplB0.net
こいつNGな

197 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 22:03:59.63 ID:GXknS2H/d.net
>>194
ファラに付きっきり介護するとき用でしょ(適当)

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 22:05:31.10 ID:932Qjosi0.net
>>194
奈落落ちしかけた時に生存時間を伸ばして味方に気付いてもらえる可能性が上がる

199 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 22:05:50.72 ID:hHpUNO3Rr.net
>>128
100-250じゃなかったっけ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8327-Wsqh):2016/05/15(日) 22:08:48.72 ID:jl9sDVC30.net
>>194
ハナムラでショートカットできる

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2351-Wsqh):2016/05/15(日) 22:11:25.24 ID:u7iu9vtc0.net
>>194
Shiftと交互に使えばTemple of Anubisの入り口門上みたいな
細い足場の上の味方を空中から介護できそう
それに意味があるかといわれると微妙だが

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/15(日) 22:11:44.84 ID:SnWmCc0g0.net
あの蒼いメラメラなにか分かってなかったんだけどアレなんなの

203 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 22:12:22.05 ID:GXknS2H/d.net
貢献度、やる気度

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 22:13:07.91 ID:HJmyxGf50.net
>>168
フォースとともにあらんことを

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 22:15:13.57 ID:932Qjosi0.net
>>202
活躍してる度
味方はこいつを押し上げれば勝てる
敵はこいつのカウンターを出して始末すれば勝てる
っていう目安

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-Gh1g):2016/05/15(日) 22:16:35.32 ID:qBTtGax+0.net
オンファイヤ時間90%達成した俺の豚ちゃんはめっちゃ貢献してたってこと?

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-/3cR):2016/05/15(日) 22:20:48.27 ID:q2eaUVqK0.net
>>206
豚は自己ヒールですぐ貢献度あがるからそこまで自慢できるキャラじゃない

208 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/15(日) 22:21:40.60 ID:nRyAX/786.net
豚って何で殺したらいいの?

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 22:22:25.63 ID:HJmyxGf50.net
>>208
D.Vaちゃん

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/15(日) 22:22:26.92 ID:SnWmCc0g0.net
>>205
左下にひっそりあったあのゲージのやつが溜まったら光んのかな
目安ってだけか、さんきゅー

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/15(日) 22:23:53.25 ID:g9ZFRrgj0.net
それぞれの相性表誰か作ってよ〜

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/15(日) 22:25:05.91 ID:b7+biuOy0.net
>>209
近づかないとダメ入らないしフックで捕まるとやられるから別に相性良くないだろ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 22:25:39.60 ID:OjpCFO3v0.net
ちなみに炎メラメラになったら攻撃力上がるとかなんかあるの?

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Xxei):2016/05/15(日) 22:26:52.61 ID:pCTBaGMT0.net
>>179
ヘリックスはファラのとこだね。

215 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/15(日) 22:26:58.63 ID:OpkrDQxJa.net
>>213
ない
ただの目印

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 22:28:04.78 ID:HJmyxGf50.net
>>213
ハイバリューターゲットみたいなもんでしょ
「こいつ活躍してるから注意しろ〜」とか「活躍してるから援護しよ〜」とか

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-Gh1g):2016/05/15(日) 22:28:20.93 ID:qBTtGax+0.net
豚はなんだかんだhit面積やばいから距離取って撃てるやつ状況がアンチじゃね
近くならマクリーのスタンコンボでいけるけど

218 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/15(日) 22:30:05.39 ID:OpkrDQxJa.net
ばばあ凄まじきやばばあ影炎は最強技

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/15(日) 22:31:10.33 ID:OjpCFO3v0.net
>>215
>>216
ありがと〜
なるほど目安なのねぇ

220 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 22:31:30.17 ID:GXknS2H/d.net
>>208
マクリーじゃね?スタンの間合まで寄って六連射横クイックリロード六連射で溶けるでしょ
リーパーのレイスでフック回避していけるかなっておもったけど普通の撃ちあいじゃやっぱ不利だし・・・

221 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/15(日) 22:33:00.93 ID:nRyAX/786.net
やっぱマクリーかあ
豚使う人結構多いけどマクリー苦手なんだよな…

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 22:34:11.69 ID:HJmyxGf50.net
>>212
フレはフックでわざわざD.Vaの射程距離まで招待してくれるから云々言ってたんで…

ある程度距離が取れる前提ならフック引っ掛けにくい空中ファラとかになるだろうな

223 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 22:35:51.80 ID:HtZB71dlp.net
HS自信ニキ以外はリーパーでいい気がする
死ぬときは死ぬけど

224 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 22:37:31.17 ID:v0XTYdCjp.net
>>208
ゲンジ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b09-Wsqh):2016/05/15(日) 22:40:05.40 ID:FkuFrjAn0.net
ディーバーは基本タンクに有利だよ
体力全快同士なら、相手だけリロードする羽目になるからね

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8327-Wsqh):2016/05/15(日) 22:40:09.86 ID:jl9sDVC30.net
裏入ってくるゲンジうざいときに豚だしてたけど…

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 22:42:27.76 ID:932Qjosi0.net
>>210
ゲージ溜まったらTabの画面でも光ってるしキャラごとに専用セリフあるよ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 22:43:14.88 ID:HJmyxGf50.net
>>225
そうそう、ロードホッグとか4発でリロードしなくちゃいけないから面倒なのよね
メック剥いで生身なら「ようこそ子豚ちゃん」状態なんだけど

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233e-CVLT):2016/05/15(日) 22:43:16.19 ID:HpEtGwGp0.net
>>208
味方が前にいてフック届かない距離を保てる状況ならゼニヤッタで破壊オーブ付けて撃つと良い感じだったよ ヘッドショット狙うともっと良い
あとD.vaでMechは破壊されるつもりでいけばキルは取れると思う

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/15(日) 22:44:30.32 ID:OyVVIHKA0.net
安定してゲンジいじめるならメイやぞ
β中幾度も刀抜いてるゲンジを凍らせたことか

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b327-zW55):2016/05/15(日) 22:46:06.53 ID:04YvZ4jx0.net
メイだとブリンクで逃げられるからダメだろ
やっぱゴリラが1番

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 22:47:01.22 ID:HJmyxGf50.net
>>226
慣れてるゲンジならフック食らってからの木の葉返し、からの中距離保ってスリケンされるんじゃね?

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 22:47:13.63 ID:932Qjosi0.net
メイとゴリラはゲンジで相手したくないキャラトップだった

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/15(日) 22:49:47.34 ID:nUA7wEHh0.net
アク鰤E3出ないのな

235 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 22:50:05.65 ID:w7wakqnFd.net
俺とわっちょい被ってるやつが暴れててわろた
idにすりゃいいのに

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-Wsqh):2016/05/15(日) 22:50:24.95 ID:2fFLak7b0.net
>>211
http://www.owfire.com/overwatch/counters
これ見とけ

237 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/15(日) 22:51:57.53 ID:SZE9PtA/M.net
DOOMクリアしちゃったしどうしよう
やるゲームないよおおおおお

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37bc-Jrc9):2016/05/15(日) 22:52:43.55 ID:WV7WFX3H0.net
ゲンジは基本ビーム撃ってくる奴には勝てないね

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-Jrc9):2016/05/15(日) 22:54:08.58 ID:GTvfglE70.net
>>237
出来どうよ?
プレイ動画冒頭10分で飽きてしまったんだが

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-/3cR):2016/05/15(日) 22:56:13.82 ID:xmqTVO3d0.net
>>237
それでは最高難易度で再プレイですよ!
尚、doom3bfgしか持ってない模様

241 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/15(日) 22:56:39.30 ID:SZE9PtA/M.net
>>239
マルチはクソ
シングルは楽しいよ過去作のヤツらが出てきたりして面白かったし初代っぽい感じがして好みだった
DOOM3が好きな人には受けないと思うアフィ

242 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:01:34.88 ID:w7wakqnFd.net
>>168
龍よ我が敵を食らいたまえ、じゃね

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:02:30.12 ID:6HYX1L1u0.net
オーバーウォッチ発売日まで何のゲームで暇つぶしすればいいのかね

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/15(日) 23:06:27.84 ID:zUIUBPe30.net
>>243
Chivalry

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:07:41.80 ID:6HYX1L1u0.net
>>244
どこで買えばいいの?

246 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/15(日) 23:08:40.58 ID:OpkrDQxJa.net
決めにいくとしてもマロより弱いだろうな
チャージもなにもないからな

247 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:08:40.95 ID:w7wakqnFd.net
>>230
それはたしかに
他のキャラより圧倒的に自衛力高いから仕留めきれないこと多かった
追いかけると逆に確殺されるし
シンメトラとメイはゲンジだと退く方がよかったな

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-Jrc9):2016/05/15(日) 23:08:58.50 ID:GTvfglE70.net
>>243
ジャンルは違うがunepicが30時間は遊べる

249 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/15(日) 23:09:20.98 ID:OpkrDQxJa.net
ってスレチに気づかなかったわ!すまん!

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:09:29.61 ID:6HYX1L1u0.net
FPSでおすすめおしえて

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/15(日) 23:10:06.96 ID:zUIUBPe30.net
てか、人口減ったな
チバリー面白かったのにね

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/15(日) 23:10:53.79 ID:NxhQR/P90.net
メイのアンチが誰なのか、それが問題だ

253 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/15(日) 23:11:54.36 ID:OpkrDQxJa.net
>>252
ファラじゃないか?
メイは近距離から離脱できるタイプに弱いだろう

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:13:06.61 ID:RIvDExes0.net
メイのアンチはマクリーとかリーパー、トレーサーとかも入る・・・と思ったけどリーパーとトレーサーは逃げれるだけだった

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f20-cyNR):2016/05/15(日) 23:14:13.66 ID:ohR2D5vk0.net
>>252
ジャンクラットも凍らせる前に瞬殺されたりしてきつい

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-Wsqh):2016/05/15(日) 23:14:14.38 ID:3TEn17V30.net
>>250
HD7950

257 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:14:28.46 ID:w7wakqnFd.net
>>252
srかさっさと殺せるマクリーか
瞬間火力で焼かないといけないから射撃系だろね

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-Wsqh):2016/05/15(日) 23:15:05.68 ID:+lREbq+N0.net
b7f4-Wsqh
アフィカス

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233e-CVLT):2016/05/15(日) 23:15:31.05 ID:HpEtGwGp0.net
>>236
これ勉強になるなぁ 結構的を得てる結果が多い
ただマクリーのカウンターがゲンジってのはどうなんだろ?良くてイーブンでは?

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 23:15:53.71 ID:HJmyxGf50.net
>>252
状況にもよるけどバスティオンとか砂とか遠距離から高火力一気に畳み掛けるのが一番楽じゃないかな

261 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:16:13.07 ID:w7wakqnFd.net
>>258
わざとに見えるくらいあからさまなんだがw

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Wsqh):2016/05/15(日) 23:17:07.09 ID:yTTy7xIG0.net
>>252
ジャンクラ、ファラだろうね
間合いを外されるから

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-Jrc9):2016/05/15(日) 23:17:42.63 ID:KRXJtNbO0.net
>>236
テンプレ行きだな

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/15(日) 23:18:03.13 ID:NxhQR/P90.net
中距離以遠キャラは困った時の氷壁逃げとそもそもつららが地味に強くてあんまりアンチ感しないんだよなぁ〜ヘッショ力上がるとだいぶ違うのかな?
マクリーとかその辺の火力マンは安定して凍る前に倒せそうだよね

265 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:18:32.73 ID:w7wakqnFd.net
>>259
スタン返せるけど正直あれモーションも見えにくいし近いからすぐ着弾するんでタイミングずらされたら即詰みでマクリー若干有利に思うね

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Wsqh):2016/05/15(日) 23:19:17.29 ID:yTTy7xIG0.net
>>259
マクリーのほうが強いね
純粋な打ち合いではマクリーのほうが体力も火力も当てやすさも上
ゲンジ側はフラッシュバンを跳ね返せなかった時点で終わり

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:19:19.75 ID:6HYX1L1u0.net
人違いだろーが
ワッチョイ被りなんてよくあることだろーが。2ch初心者かな?
そもそも俺がアフィカスという証拠みせてみろよ

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb57-qHFH):2016/05/15(日) 23:19:44.07 ID:jZLL+OFj0.net
ラインハルトでkothやってるとうれしそうに駆け寄ってくるメイが憎くて憎くて・・・

269 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:24:00.32 ID:w7wakqnFd.net
>>264
ハンゾーだとわりと落とせるけど
とにかく生存力高くてうっとうしかったな
ジャンクラットは逃げもあるし回復潰しと曲射もあるからいいのかもしれんけどあんまり単独でとどめまで行けたことなかったかなぁ

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3320-/3cR):2016/05/15(日) 23:24:46.16 ID:7KMq0zEo0.net
よくキーボードとか垢まみれになってる画像見てきたねえと思ってたけど
このゲームやってたら初めてキーボード垢まみれになったわ

271 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 23:25:51.38 ID:FGGA+qGXd.net
メイは一度に削りきろうとするとマクリー以外厳しいから他は凍らされない程度にちょっかい出しておけばいいと思う
必死に潰そうとすると厄介だけど逆に放置しといてもそこまで害ないからいけそうなタイミングで倒しておけば十分じゃないかな

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 23:26:18.92 ID:WdseP9Qz0.net
お〜このアフィカス中身いるみたいだからバカにするなら今のうちだぞ

ワッチョイIDじゃなくて ID:6HYX1L1u0 自分のID見ろよバカ池沼アフィカス
そんなんだから小遣いも稼げねえんだよw

273 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:26:25.17 ID:w7wakqnFd.net
>>267
idとワッチョイ同時被りはまずない確率じゃね
グラボやデバイス系の話は自作板いきましょねー

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:27:22.57 ID:6HYX1L1u0.net
http://i.imgur.com/5aMuXRI.jpg

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/15(日) 23:27:52.13 ID:9QlfS8G00.net
なんでそんなにアフィを気にするのかわかんないw

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-7yL8):2016/05/15(日) 23:28:34.43 ID:6HYX1L1u0.net
アフィを気にするやつのほうがキチガイ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-Wsqh):2016/05/15(日) 23:28:52.12 ID:3TEn17V30.net
その後の単発ですよ先生

278 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:29:22.55 ID:w7wakqnFd.net
自作板でキーボード水洗いしたら綺麗になるしちゃんと乾燥させたら元通り動くよって言われてほんとかなって思いながらやったら壊れたことがある

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-a45h):2016/05/15(日) 23:29:50.43 ID:NxhQR/P90.net
気になって調べたらメイのつらら75でマクリー越えてんのかw
どおりで

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-Wsqh):2016/05/15(日) 23:30:35.39 ID:+lREbq+N0.net
広告クリックお願いします

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 23:32:43.54 ID:932Qjosi0.net
>>279
その分発生にラグあるし連射も出来ないから撃ち合いでそこまで脅威ではない
たまにエイムクソうまくて当ててくるメイいたけどあれは別キャラ使うべきって思った

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:32:47.37 ID:6HYX1L1u0.net
そもそもアフィっていっても、買う側は一切損してないだろーが

283 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 23:33:11.57 ID:IodYgISwa.net
まあ氷柱は連射できんからな
狙える奴に使われるとえっこのHPから死ぬの?!ってことが多々あるけど

284 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:33:54.61 ID:GXknS2H/d.net
俺なんてワッチョイ被っただけでNGとか言われて泣きそう

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/15(日) 23:34:10.30 ID:WdseP9Qz0.net
ドヤ顔で氷像にヘッドショットしてくるクソデブ本当にぶっ殺したい

286 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:35:39.21 ID:w7wakqnFd.net
>>284
すまんなw

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 23:36:43.34 ID:932Qjosi0.net
メイの日記の書き方を見るにメールとかすると顔文字使いまくるタイプっぽい

288 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:37:01.49 ID:w7wakqnFd.net
でもお前なんか前スレでつまらんマウスの話とかに長文で乗ってただろ
あれよくないぞ
あぁ言うの一番まとめられるしそら無能認定されますわ

289 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 23:37:03.15 ID:IodYgISwa.net
メイもそこまで強くないんだけど
相手にした時のストレスはヒーロー1だと思う

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/15(日) 23:37:31.90 ID:ALBw1qjH0.net
つらら威力低いと凍らせた後倒しきれなかったりするだろうし
何やかんや妥当な威力だと思う
対メイの場合、凍らされる状況になってる時点で問題ある気がするし

291 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:38:00.14 ID:w7wakqnFd.net
>>289
逃げの選択肢が簡単で多いんだよなー

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8733-7K0b):2016/05/15(日) 23:38:24.98 ID:X9rSKWnt0.net
メイが厄介なのは自己氷結して回復されることだな
削ってもあれと氷壁コンボで逃げられたりするからイラッとするぜあのデブ女w

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:38:49.38 ID:6HYX1L1u0.net
メイ6人構成が最強ということでよろしいか

294 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 23:40:03.63 ID:hHpUNO3Rr.net
氷壁でタンク孤立させてくるのが増えるだろうな

295 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:40:06.50 ID:w7wakqnFd.net
なにげにゴリラ電気やシンメトラのビームみたいな追尾ついてる厄介な範囲攻撃にもアンチ持ってるしほんと固いよな

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-/gNz):2016/05/15(日) 23:40:27.85 ID:FaJ6DwZI0.net
引きこもりクソデブを氷ごと溶かして焼却出来る火炎放射器を持ったキャラが必要ほろ

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f2-Wsqh):2016/05/15(日) 23:40:28.87 ID:hOWORXKE0.net
つららヘッショはマジでうざいな
凍った画面で前に回り込んできて撃ってくる画がくっそイラつく

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/15(日) 23:40:29.07 ID:YYtsndIx0.net
敵から嫌なことされるのはまあ仕方ないとしても
メイの場合味方に付いた時も邪魔な場合があるという

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f3a-nGaW):2016/05/15(日) 23:41:04.52 ID:DTwnPMvd0.net
6人同キャラ対決で色んなマッチングやりたい

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/15(日) 23:42:15.03 ID:932Qjosi0.net
>>296
凍ったら足元にトラバサミセットすればいい

301 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 23:44:07.92 ID:IodYgISwa.net
近づくために壁使うメイ多いけど
あれって味方の斜線防ぎまくるしやめた方がいいよね
壁使うならそれで上登って奇襲した方がよっぽどいい

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbdd-Jrc9):2016/05/15(日) 23:44:43.50 ID:seMXLkdw0.net
>>296
そう火虫ね

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4a-/3cR):2016/05/15(日) 23:44:43.83 ID:1V1cLi/70.net
メイちゃんは氷解の瞬間を狙ってラインハルトでチャージするのが好きw

304 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 23:45:37.64 ID:IodYgISwa.net
>>300
トラバサミC4グレネードで殺せるか

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233e-CVLT):2016/05/15(日) 23:46:23.92 ID:HpEtGwGp0.net
メイはリーパーやウィドウメイカーみたいな専門職の得意距離で有利取っていけるのがヤバい

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/15(日) 23:48:01.81 ID:DFtDduor0.net
メイちゃんが氷柱で回復中に、氷柱にトレーサーのUltつけたらどうなるんだろ?
氷柱が壊れた瞬間につけたほうが確実か?

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-kBiE):2016/05/15(日) 23:48:29.87 ID:p2FNbpW70.net
β版では遠距離は何故かマクリーよりメイのが当たっててよう使ったわ
日本人臭い名前ばっかだったし遠距離氷柱スナイプでトリプルキルしたPotG見たやつきっとこの中にもおるはずやで

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/15(日) 23:48:44.82 ID:ALBw1qjH0.net
>>301
射線上に壁は場合によるから何とも言えないんじゃない
連携取れてるならバスティやタレット倒さず無効化できるし
野良だとなぁって感じだが

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8327-Wsqh):2016/05/15(日) 23:51:18.37 ID:jl9sDVC30.net
メイは死なないところで押せないしult以外主戦場で活躍できないしであんまり影響力無い

310 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:51:34.65 ID:w7wakqnFd.net
>>307
敵全員凍らせてゴリラと二人で敵殲滅してるのはみた

311 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 23:52:13.15 ID:FGGA+qGXd.net
リーパーはともかくウィドウやってたらメイはカモ
氷柱に距離減衰ないころならまだ厄介だったかもしれないけど

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 23:53:00.74 ID:HJmyxGf50.net
>>281
俺のマーシーさんじゅうななさいがメイに二発で殺される悲しみには遭遇した
凍らせてからHS二発入るからもうちょいツララは使いにくくしてもいいんじゃないかと思わないでもない

313 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 23:55:06.77 ID:IodYgISwa.net
noobなので二発も入れらんねーわ
指差し確認してからHSが精一杯だわ

314 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:55:46.83 ID:w7wakqnFd.net
まぁ死ににくいし壁で荒らせるから鬱陶しいけど壁は敵からしても壁だから出てる間イーブンだと思えばストレスは減るか

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/15(日) 23:56:48.53 ID:9QlfS8G00.net
>>313
わかる
マクリーでゲンジスタンさせても右クリ反射されて死ぬw

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/15(日) 23:57:32.00 ID:HJmyxGf50.net
>>313
まぁ俺も凍ったの見てからHSですけどね
上手い人は俺のゴリラや豚ちゃんをゴリッと削るからストレスがマッハ

317 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 23:57:53.17 ID:IodYgISwa.net
>>315
マクリーのファニングにHSはないから胴打ちでええんやで

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233e-CVLT):2016/05/16(月) 00:00:09.85 ID:KZPyM7ch0.net
てかメイに影響力無いって書き込みが多くて驚き。性能だけで言ったら移動スキル無い以外はトップクラスだと思ってた。
でも確かに大会でメイはほとんど使われなかったって話も聞く

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f2-Wsqh):2016/05/16(月) 00:02:02.51 ID:rKDXcOON0.net
>>317
ファニングヘッドショットなかったのかよ、知らんかった
タンク系相手にするとき頭狙ってたわ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/16(月) 00:02:48.14 ID:V6Gu0GbD0.net
メイは強いけど対処しやすいキャラっていう印象
わかってる相手には通用しにくいから大会じゃ使われにくいんじゃないかなぁ
Ultも溜まれば強いけど相手寄ってこないと溜める余裕ないし

321 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 00:03:04.69 ID:6JIu/Bjca.net
近距離で敵を倒すって意味ではマクリーが上位互換だからね
メイはその分死なないけど押す力がないから

322 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:05:44.46 ID:upSXLyBQd.net
敵を進ませない力はあるんだけどね
切り開いて進む力は単独だと皆無に近い

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/16(月) 00:07:23.19 ID:5YWT7QA30.net
HANAMURAのA防衛でラインハルトの盾とメイちゃんの壁で
交代で入り口を塞がれた時はいい連携だなぁと思った

324 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/16(月) 00:07:45.82 ID:eRbOxdVLM.net
D.VAちゃんの右クリに何のアビリティもないのが寂しい
生身もできればハンドガン以外に何か欲しい

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a765-a45h):2016/05/16(月) 00:08:05.42 ID:tMot2HIE0.net
やれること少ないわりに火力ないからねえメイ
とにかくチームに貢献しづらい

326 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:09:10.82 ID:upSXLyBQd.net
>>324
エモーション割り振るために開けてあるんやで

327 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 00:10:31.33 ID:ufLq1/lxr.net
生身の方にもジェットパック着けてくれりゃ生還率もあがるんだが

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 00:12:08.12 ID:OnU+/WXZ0.net
メック脱出する瞬間のD.Vaちゃん捕獲するプロ豚おる?

329 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/16(月) 00:12:25.61 ID:x7B3M1IZM.net
体は貧弱なプロゲーマーだしぴょんぴょん跳ねるのが限度だよ

330 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:13:01.89 ID:upSXLyBQd.net
>>327
ヒットボックス小さいし動きも速いから単発系はそこそこ当てづらいよ
逃げてるときウサギみたいだよね

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-/3cR):2016/05/16(月) 00:14:12.53 ID:ffEwgnUP0.net
メック脱いだあとはリロード無しでいいから投擲系の武器くれ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233e-CVLT):2016/05/16(月) 00:17:09.83 ID:uC+gM/O70.net
ただのゲーマーの割に銃は玄人っぽくクルクル回してリロードするよね ゲーセンのシューターで鍛えたのかな

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79c-Wsqh):2016/05/16(月) 00:19:07.54 ID:cRs34Zvd0.net
通常版買うとしたらどこで買うのが安くてお勧め?paypalで買いたいんだけど

334 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:19:32.61 ID:upSXLyBQd.net
軍属ゲーマーやで

335 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 00:19:52.66 ID:Y4p3Ty0Ia.net
公式以外の選択しあるのか?

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f22-a45h):2016/05/16(月) 00:20:00.55 ID:S7dsXSYS0.net
>>333
battle.net

337 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:20:09.85 ID:upSXLyBQd.net
>>333
公式に決まってんだろ死ね

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-/gNz):2016/05/16(月) 00:20:10.60 ID:lPsgmO4Z0.net
一応軍人やし銃の訓練も受けてるやろ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba0-Bhie):2016/05/16(月) 00:20:53.96 ID:13mYlWJz0.net
24日までオナ禁します

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-/3cR):2016/05/16(月) 00:21:07.32 ID:DRJZs4RU0.net
脱出した瞬間ヘッドショットで死んでたな

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79c-Wsqh):2016/05/16(月) 00:22:14.94 ID:cRs34Zvd0.net
公式ってpaypal使えないみたいな書き込みあったような気がしたんだけどもう使えるようになったの?

342 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:23:19.71 ID:upSXLyBQd.net
使えるんじゃね
自分でやってみたらわかること聞いてどうすんの

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 00:24:15.66 ID:OnU+/WXZ0.net
>>341
今バトルネット起動して確認したら普通にPayPalあるぞ
https://i.gyazo.com/7b931288bde0bbd5e9372f97e5a49306.png

344 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-a45h):2016/05/16(月) 00:25:14.85 ID:Vr+olRayd.net
Dvaが主演してる映画が地味に気になるからコミックとかでちょっと掘り下げてほしい

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79c-Wsqh):2016/05/16(月) 00:25:24.08 ID:cRs34Zvd0.net
アカウントまだ作ってないから出来るのかなと

346 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:26:59.36 ID:upSXLyBQd.net
どうせ買うつもりならさっさとアカウントつくって購入してみたらいいじゃん
ここでかくにんしてどーすんの

347 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/16(月) 00:27:17.84 ID:x7B3M1IZM.net
>>344
dota2のプレイヤーを描いた映画freetoplayみたいなやつかもね
ポスターみたいなのが出演作っぽいけど
日本語字幕あって映画として面白かったし

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-/3cR):2016/05/16(月) 00:28:23.96 ID:cMMyMoAL0.net
>>344
トレイサー、d.va、メイ、マーシー、この4人をコミック化しないのやめてほしいな
最優先事項やろ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79c-Wsqh):2016/05/16(月) 00:28:36.15 ID:cRs34Zvd0.net
>>343
さんきゅー

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/16(月) 00:31:22.06 ID:M6QQU2xT0.net
ゴリラがトレーサーの時間なんとか装置を作ったエピソードを知りたいね

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-Wsqh):2016/05/16(月) 00:34:05.92 ID:j+p/z0Gs0.net
         ____
       /   u \
      /  \    /\    頼む・・・24日になっててくれ・・・!
    /  し (>)  (<) \  
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   まだ1週間もある・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          | 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3fa-Wsqh):2016/05/16(月) 00:40:16.45 ID:hKy94hoA0.net
あれ?もう一週間なんだ?
割と早いもんだな

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/16(月) 00:40:40.57 ID:TPAI0mix0.net
うるせーマクリーぶつけんぞ

354 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 00:42:50.47 ID:5VeWFqhwp.net
一週間だと…?
てか平日からかよ
今月中に仕事辞めれなかったからあんま遊ぶ時間無さそうだわ

355 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:44:30.37 ID:upSXLyBQd.net
ぼくも結構忙しい時期と被りそうだなぁやだなぁ仕事やだなぁ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 00:45:01.16 ID:dSEIQYzd0.net
一週間たっぷり日にあたっておかないと。

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-y2S/):2016/05/16(月) 00:45:58.82 ID:WJhw1Dza0.net
トレーニングモードに各マップを探索するモードが欲しい。

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a3-mfIb):2016/05/16(月) 00:46:32.91 ID:hWMbIxdz0.net
マクリー
マクリー
クマリー
マクリー
ラインハルト
ルシオ
じゃだめなん?

359 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:47:19.70 ID:upSXLyBQd.net
>>358
マクリー軸ならルシオ2枚ほしいんじゃね

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/16(月) 00:54:57.01 ID:V6Gu0GbD0.net
>>357
カスタムモードを使うんだ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5764-Jrc9):2016/05/16(月) 01:01:48.11 ID:5X5qMHc40.net
メイは凍ってるときの姿勢に腹立つ
解けた瞬間ヘッショしたろって思ったらちょっと前かがみになってんの

362 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 01:05:23.59 ID:upSXLyBQd.net
メイは一発ダメージ倉ったら眼鏡ふっとんで画面ボケまくるようにしよう

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/16(月) 01:06:00.37 ID:nEpYASx+0.net
そういや24日としか書いてないんだが何時からなんだろうな

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-hspw):2016/05/16(月) 01:10:20.44 ID:MdlqiwTt0.net
>>358
マクリーは乱戦ですぐ死ぬからマーシーおばさん必要な

365 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-TzrJ):2016/05/16(月) 01:10:27.65 ID:7ZBLoIyAa.net
もう一週間前だから有給とった奴もいるだろう
24日にとった奴もいるんだろうなあ

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 275e-hspw):2016/05/16(月) 01:11:34.81 ID:MdlqiwTt0.net
>>325
ごりらがいけないとこも行けるんだよなぁ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3fa-Wsqh):2016/05/16(月) 01:12:37.20 ID:hKy94hoA0.net
マクリーチームはゴリラが必要だよ
突っ込んでかき乱す役がいないと固まって行動された時に手も足も出ない

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/16(月) 01:18:23.61 ID:V6Gu0GbD0.net
早漏宣言は味方の前衛がヘイトを集めててくれないと決まらないしな
確かに集団戦は弱い方だと思う

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/16(月) 01:22:53.78 ID:nEpYASx+0.net
ベータ最初の頃はあの台詞でみんな物陰に隠れてたのに
終盤はいたぞ殺せ!になっててワロタ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-y2S/):2016/05/16(月) 01:24:31.44 ID:WJhw1Dza0.net
>>360
カスタムマッチ全く弄ってなかったなそういえば…

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/16(月) 01:25:45.61 ID:g3oPWQEe0.net
>>363
Blizzardで買ったことないんだが時差適用されるのか?
されるなら17時だよな

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/16(月) 01:28:21.76 ID:V6Gu0GbD0.net
>>370
やってみて驚いたがCD短縮とか帯域制限とかめちゃくちゃ細かい設定出来るぞ

373 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 01:29:30.54 ID:upSXLyBQd.net
>>371
世界同時発売だろうし現地時間の24日じゃないのかな

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3cc-Wsqh):2016/05/16(月) 01:29:49.98 ID:MmSeG19K0.net
リリースまでやるゲームないやつcsgoやろうぜ

375 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 01:33:10.69 ID:6JIu/Bjca.net
カスタムマッチのいいところは毎回チームシャッフルできるところだな
地味に有難い機能
スカーミッシュでボット打ちももちろんできるし
なんかローンチから痒いところに手の届く感じ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/16(月) 01:37:55.38 ID:nEpYASx+0.net
>>371
オープンベータの例に従うと
https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/wj/WJ3IGVWLQ7FU1462132729473.png
これで朝8時スタートってことになる

開始時間はロンドン基準っぽいから24日朝8時ってことになるな
当サイトでは麻薬を販売しております

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-Wsqh):2016/05/16(月) 01:40:54.66 ID:uSsAHMoh0.net
>>376
これマジ?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-Jrc9):2016/05/16(月) 01:41:11.08 ID:VDLKLfhI0.net
このゲーム高い割りにカスタムゲームの設定くっそ浅いだろ
半額のゲームでももっと色んな事出来たから驚いたわ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/16(月) 01:42:24.52 ID:4+OlxaA50.net
安いよ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-Wsqh):2016/05/16(月) 01:42:45.49 ID:qpa3zw720.net
マクリーにちゃんとカウンターが有るようにNerfするとしたらやっぱ距離減衰かな?そうすればソルジャーとかの中距離キャラが距離さえ取れば勝てるようになるし、イマイチ立ち位置がはっきりしなかったソルジャーがマクリーカウンターとして機能するような気がする

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/16(月) 01:44:03.55 ID:g3oPWQEe0.net
>>376
βの時BSTだったのか
まあ開始早い方がいいから米国基準よりいいけども

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-Wsqh):2016/05/16(月) 01:45:00.92 ID:qpa3zw720.net
っていうか回復でゴリ押しできるしソルジャーって完全にマクリーのカウンターじゃん、なんで今まで気づかなかったんだ。ソルジャー相手に中距離以上でマクリーが勝ってるところ一つもない

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a73e-Jrc9):2016/05/16(月) 01:48:31.81 ID:ZtnpybD10.net
4000円が高いと感じるならゲームしてる場合じゃないと思う

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 01:49:18.20 ID:OnU+/WXZ0.net
>>380
あのリボルバー中距離でも痛いんだよねぇ…
よくKOTHの最前線でキャップ争いしてるときに中列からマクリーにキル取られてた

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efcc-/3cR):2016/05/16(月) 01:51:03.76 ID:12UAL6e70.net
こミックスってどうやって日本語で見るの?

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-/3cR):2016/05/16(月) 01:51:44.49 ID:cMMyMoAL0.net
無料だと今後のこと考えてない層の意見が多数派になるしな
フィルターって大事よ

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/16(月) 01:55:30.54 ID:5ng89auq0.net
プロの試合でマクリー2使ってて対抗もやっぱりマクリー2出してるのみたときマクリーのカウンター居ないんだなって悟ったわ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbc-hNIp):2016/05/16(月) 01:55:44.69 ID:4+OlxaA50.net
>>380別にスタンできない距離いりゃいいだけじゃ 命中100%ってわけでもねーだろ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2376-Wsqh):2016/05/16(月) 01:57:59.39 ID:XLlv4A760.net
プロの試合っCloud 9とどっかが戦ってるやつしか見た覚えがないわ
海外でどれだけ大会があったのかどこかにまとまってない?アフィ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-Jrc9):2016/05/16(月) 01:59:36.52 ID:VDLKLfhI0.net
高いってとこ拾うのは流石に違うんじゃないか?

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-Wsqh):2016/05/16(月) 02:01:22.83 ID:6Rip1C2R0.net
よし
見るから貼ってくれゼニヤッタ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-hspw):2016/05/16(月) 02:01:58.65 ID:h4kB/v1t0.net
24日何時からできるん?

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/16(月) 02:02:03.59 ID:TUDPADi70.net
>>389
http://www.gosugamers.net/overwatch/vods

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-Wsqh):2016/05/16(月) 02:03:55.41 ID:qpa3zw720.net
>>388
一発70ダメージだし、このゲームは当たり判定デカ目だから、ヘッドショット前提のプロシーンでは少なくとも中、遠距離火力不足にならず、近距離は絶対に負けないってのが強いんだよね
中、遠距離の弱さを「Aimの難しさ」だけにしてあるから、それを物ともしないプロシーンでは強いし、ある程度強いプレイヤーが使っても十分強い

近距離最強なんだから、中、遠距離は強くなくていいと思うんだよな。せいぜい取り逃がした相手を仕留められるくらいで。だから距離減衰があっていいと思う

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-/3cR):2016/05/16(月) 02:07:26.97 ID:NaBvlvjt0.net
lolの日本鯖が出来てもあまり流行らなかったのにこれが流行るのだろうか?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-Wsqh):2016/05/16(月) 02:10:58.33 ID:TUDPADi70.net
FPSが流行るわけがない

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/16(月) 02:11:03.43 ID:5ng89auq0.net
対戦相手困らないレベルには間違いなくいる
FPS流行らない日本のなかでは日本人相当多いほうでしょ

対戦もNA鯖 アジア鯖ってくくりで日本人だけの日本鯖じゃないからね

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3367-FDnV):2016/05/16(月) 02:11:19.86 ID:DSoB9Z/G0.net
MOBAじゃないし

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 02:12:00.84 ID:OnU+/WXZ0.net
みんなワッチョイ使おうぜ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/16(月) 02:12:08.27 ID:nEpYASx+0.net
>>393
おーすげーなんだこのサイト
やっぱ海外のEスポ周りのインフラぱないな
こんなん敵わんわ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-/3cR):2016/05/16(月) 02:15:26.24 ID:NaBvlvjt0.net
なるほど
ある程度様子見してから買うか決めるか

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/16(月) 02:18:36.82 ID:V6Gu0GbD0.net
>>393
これいいなぁ
ゲーム内にもこういう自由カメラで見れるリプレイあればいいのに

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-Bhie):2016/05/16(月) 02:21:31.82 ID:GchGOXSu0.net
マクリーのカウンターはマクリーぐらいだな
ゲンジの木の葉返しでスタンは弾けるけど即着弾一発70ダメのリボルバーと偏差撃ち必要で三発当てて60ちょいの手裏剣じゃ中距離遠距離の撃ち合いも厳しい

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/16(月) 02:22:47.32 ID:V6Gu0GbD0.net
>>403
3発当てて72な
マクリー相手はむしろ相手の射撃で殺すくらいじゃないと勝てないと思ってる

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-a45h):2016/05/16(月) 02:22:50.96 ID:DCsrhTKP0.net
対人ゲーは発売直後が1番面白いのにもったいない

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f3-Wsqh):2016/05/16(月) 02:23:58.17 ID:z+CL9WR00.net
まーマクリールシオは確実に調整はいるでしょ
こいつら頭ひとつどころかふたつぐらい抜きん出た性能がある
CSはバスティオンの調整も入りそう

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-/3cR):2016/05/16(月) 02:25:23.26 ID:/RZDBwf80.net
マクリーはスタンがなぁ
あれがタイマン強くて遠距離からスナぐらいしか有利がつかん

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b5f-0rYl):2016/05/16(月) 02:25:50.09 ID:gpUdgpyb0.net
マクリーは体力150にするかファニングの威力下げるかかなあ
中遠距離もいけるのはおかしいけど
結局近距離のアホみたいな火力がある以上リーパーが死んじゃってるし

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Jrc9):2016/05/16(月) 02:27:05.97 ID:nEpYASx+0.net
んほおおおお動画見てたらやりたすぎて手震えてきた

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233e-CVLT):2016/05/16(月) 02:27:42.31 ID:uC+gM/O70.net
デザインの話で言うと、リヴォルバーから放たれるのは大口径弾なわけじゃん。やっぱそれが距離減衰キツめってのは違和感が生じると思う。
でも中遠距離に弱体化が必要ってのは同意見。妥当なのはスタンの炸裂距離かな。あと直撃させないとスタンしないって調整が入ったらゲンジがカウンターとして機能するか。

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/16(月) 02:28:04.59 ID:g3oPWQEe0.net
いやリーパーは一応長距離移動やら無敵移動あるでしょ
流石に近距離火力をリーパー>マクリーにする必要ないっていうか
それしたらマクリーの価値何もないやん

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-Wsqh):2016/05/16(月) 02:31:27.77 ID:A3WEyHtp0.net
リーパーはヘルス250だしソウル回収の自己回復もある

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-ozYo):2016/05/16(月) 02:31:30.42 ID:GchGOXSu0.net
>>404
素で間違えてた、指摘ありがとう
スタンはジャンクラのプライマリみたいに直撃で即爆発、外れたら一定時間後爆発ぐらいでいいと思うけどね

414 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 02:32:40.67 ID:upSXLyBQd.net
とはいえマクリーいてゲーム左右されることってあんまなかったと思うなー
回復持ってないから言うほど遊撃できないし
マクリー強いのもルシオのせいだと思うよ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1b-Jrc9):2016/05/16(月) 02:38:32.44 ID:XaEe5Bce0.net
当てるの簡単なスタンから確実に近距離キルできるんだから試合への影響はでかいと思うけどな
リスポーン時間と前線までの距離があるこのゲームじゃ尚更

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 02:39:23.93 ID:0cT8t3xW0.net
どうせ大会で暴れたらナーフされる

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b5f-0rYl):2016/05/16(月) 02:40:20.28 ID:gpUdgpyb0.net
もうすでに暴れてるじゃん

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a733-Jrc9):2016/05/16(月) 02:44:24.05 ID:V6Gu0GbD0.net
スタングレネードのCD増加がいいところじゃないかなぁ
このゲーム割りと強力なアビリティでも長くてCD10秒程度だからそこら辺で調整は可能だと思う

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3fa-Wsqh):2016/05/16(月) 02:46:10.04 ID:hKy94hoA0.net
ラインハルトの頭上に投げてシールド無視はどうかなと思う

420 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/16(月) 02:48:27.11 ID:wuQgfH9Aa.net
さっきTwitchでマクリーのリプレイ見てたけど本当に胡散臭い当たり方するよねグレ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-XzP0):2016/05/16(月) 02:49:09.56 ID:XN1xbNt00.net
早くやりたすぎて体が震える

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-XzP0):2016/05/16(月) 02:52:30.30 ID:JbJwm3Eo0.net
リーパーに魂回収されたら蘇生不可にしてほしい

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 02:53:21.70 ID:ZgSXJbUc0.net
>>422
最強すぎない?リーパー12人落脱戦かな?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-Wsqh):2016/05/16(月) 03:01:01.83 ID:Tr0gCLPK0.net
スタヌーの簡潔ヒーロー紹介
https://www.youtube.com/watch?v=pOOwFS7JzA0

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2376-Wsqh):2016/05/16(月) 03:03:45.33 ID:XLlv4A760.net
>>393
凄いな 全部見るわ

426 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 03:06:33.73 ID:jZ2jJFiMd.net
そろそろβ終了から二週間経ったか?

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-/3cR):2016/05/16(月) 03:23:46.63 ID:DrKR2Drc0.net
メイはゼニヤッタで完封できる

428 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 03:26:17.35 ID:upSXLyBQd.net
完封する前に壁張って逃げられるぞ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 03:28:40.41 ID:OnU+/WXZ0.net
完封する前に「ゼニヤッタ変えてマーシーかルシオにしろ!」って連呼するのがいるぞ

430 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 03:32:10.11 ID:upSXLyBQd.net
まず味方に殺されるのか...

431 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 03:45:17.70 ID:Gw8C4W6oa.net
>>419
スタングレネードは強い閃光と音があるから別におかしくは無い

432 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 03:51:28.85 ID:upSXLyBQd.net
盾越えてスタン投げこまれるほど近づかれてる時点でなにしてんだろってのは疑問

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d370-WrQr):2016/05/16(月) 04:03:16.34 ID:Uamgun270.net
フレにプレゼントしたいんだけどゲーム贈る方法ない?

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 04:10:35.07 ID:ZgSXJbUc0.net
steamならわかるけどバトルネットでフレンドにプレゼント機能ってあったっけ?
しかし安いとはいえそんだけ一緒に遊びたいのね

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef28-Wsqh):2016/05/16(月) 04:13:43.00 ID:WtSQ0RNw0.net
ゲームキー投げればええんじゃなかろうか、どこで発行できるかはしらん。

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d370-WrQr):2016/05/16(月) 04:15:08.63 ID:Uamgun270.net
>>434
そのフレはオープンベータやってないからこのゲームの楽しさを知らないんだ!

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d370-WrQr):2016/05/16(月) 04:15:47.71 ID:Uamgun270.net
>>435
ちょっと調べてみる

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d370-WrQr):2016/05/16(月) 04:19:53.54 ID:Uamgun270.net
なんかオーヴァーウォッチだけギフトの文字が見当たらん
正式始まったら現れるのだろうか

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3367-FDnV):2016/05/16(月) 04:20:56.24 ID:DSoB9Z/G0.net
対戦嫌いじゃない人がやると高確率でハマると思うわ
ベータでやられた

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 04:21:17.39 ID:DRJZs4RU0.net
LoLでスポンサー禁止になった某鍵屋とかで買えるんじゃないの?知らんけど

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef28-Wsqh):2016/05/16(月) 04:25:16.74 ID:WtSQ0RNw0.net
>>438
他のゲームはギフトってあるから発売後かもめ。
https://us.battle.net/support/ja/article/6963

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 04:27:19.72 ID:ZgSXJbUc0.net
なら発売後にちゃんとギフトできそうだね
ちゃんと公式の機能で購入とプレゼントしたほうがいいよ
変なところで買ってトラブル起きてもしりません

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-Bhie):2016/05/16(月) 04:29:16.72 ID:L46udACc0.net
このゲーム不思議なんだよね配信で見たりしても大して面白そうに見えないのに
やると謎の中毒性が発生するキャラとまずまずのバランスのせいかね

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-Wsqh):2016/05/16(月) 04:38:55.74 ID:/eDhe6zr0.net
対人全くやらずに延々とAI戦やってたのは俺くらいだろうな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 04:48:13.52 ID:+qRppJVu0.net
4000円が安いという認識なら8000円も安いと思うんだよね
どちらにせよ給料1日分で事足りるんだから
なのに家ゲは高い高いとやたら貶すのはちょっと変だなって感じた
金銭感覚がブレてる人多いよね、アフィなんか知らんけど

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/16(月) 04:49:43.00 ID:2w67gOpB0.net
4000円は安いけど8000円は高いだろwww別にどっちの値段でも買うけどw

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 04:51:23.88 ID:+qRppJVu0.net
俺からしたら4000円は高いし8000円も高い
別にどっちの値段でも買うけどね

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-a45h):2016/05/16(月) 04:58:56.19 ID:DCsrhTKP0.net
40ドルの通常版と比べて
オリジンズの特典に価格増加分の価値を感じるかどうか
俺は通常版買ったけど

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a9-hNIp):2016/05/16(月) 04:59:38.22 ID:n3FI1NTZ0.net
大会動画はレベル高いのはいいけどころころ視点が変わるから一つのキャラのプレイの参考にし辛いのが難点だな・・・

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 04:59:49.63 ID:ZgSXJbUc0.net
>>444
それよく飽きなかったね

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bbd-0YMq):2016/05/16(月) 05:02:19.51 ID:yRWENRve0.net
数年ぶりのFPSだからとAI戦やってたけどすぐ対人やりたくなって対人に移行した
なおボコられるもよう

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Q14d):2016/05/16(月) 05:03:57.66 ID:lPsgmO4Z0.net
ゲーム一本に8000円が高いかどうかは置いておいて4000円が安いというのはフルプライス当たり前な家ゲと比べると相対的に安いという事だろ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 05:08:01.31 ID:+qRppJVu0.net
「4000円分の価値あるゲームだよ」って勧め方が一番スマートで波風が立たないと思うんだがどうだろ?
4000円が安いって断言するここのやり方はステマっぽくて違和感ある
まぁどうでもいい話だなスマン

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/16(月) 05:11:58.81 ID:nnFIMdHE0.net
お前の考えとかほんとどうでもいい話だな

455 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 05:15:20.58 ID:upSXLyBQd.net
フルプライスのpcゲは8000〜10000円
それと比較したら半額以下で買えるしそもそもpcゲーマーってパーツや周辺機器買い漁るのもいるから10万円とか20万円とか飛んでいくのも珍しくない趣味だし安いと思うぞ
お下がりのノーパソでsteamの安売りから入った層は感覚違うだろうけど

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-/3cR):2016/05/16(月) 05:20:28.33 ID:cMMyMoAL0.net
>>444
俺もMobaで一時期そうなったことあるなー、仲間の罵声や負けた時の脱力感が嫌でね

ただこれに関してはAI戦よりぱっぱと対戦やったほうがいいぜ
mobaみたいに陰湿な奴もそんな見かけないし、チャットバトルさせる暇与えないんだよなあ
まあ理由がなんなのかは知らんけど

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 05:22:01.84 ID:+qRppJVu0.net
10万20万平気で投資してる層が今更4000円の差で波風立ててるのがよく分からんって話
給料1日分理論は屁理屈でしかないってことよね

458 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 05:25:43.18 ID:upSXLyBQd.net
波風立ててるのはそうじゃない層だと思うけどなぁ
レストランとか家族で1回食事したらもっと値段することもあるんだし値段どうこうって話出るような値段じゃないとおも

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 05:26:06.91 ID:+qRppJVu0.net
>>456
Mobaは味方のミスがモロ自分にも影響するからね
Lv差付いたらタイマンしたって絶対に勝てんわけだし必然的にキルよりデスが増える

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/16(月) 05:26:08.03 ID:nnFIMdHE0.net
その意味不明な給料理論ってお前しか言ってなくね?
もう一人で盛り上がってないで黙っとけよ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff3-gmVm):2016/05/16(月) 05:26:27.01 ID:PrqPgsv20.net
100レス君といい、IP君といい
今度は値段君発生か

変なのが湧きやすいスレだわww

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1b-Jrc9):2016/05/16(月) 05:31:14.14 ID:XaEe5Bce0.net
どうでもいい話だったって思ったならもう黙ってろよ

463 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 05:31:26.60 ID:upSXLyBQd.net
>>461
ちなぼく100レス君

464 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 05:56:47.03 ID:Gwz1xzuIp.net
144hzのモニター買ったがチートこんなんやんけ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-Wsqh):2016/05/16(月) 06:00:37.30 ID:JKxyLBKj0.net
ゲーミングモニターなんて
5年以上前に出てるがな

466 :UnnamedPlayer (ファミマ FF9f-TzrJ):2016/05/16(月) 06:01:12.95 ID:NNwTGy/rF.net
デバイス君のお出ましだ!

467 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 06:02:33.68 ID:upSXLyBQd.net
お買い物の報告はお買い物の報告スレへ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 06:04:47.86 ID:ZgSXJbUc0.net
ごめん
ワッチョイのファミマで爆笑してしまった

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/16(月) 06:09:00.99 ID:2w67gOpB0.net
何のお話もできなくなっちゃうぅ…
早く公式が情報投下してくれんかのぉ後一週間くらいか…長く感じるぜ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b71-Wsqh):2016/05/16(月) 06:13:03.39 ID:f8XswUJN0.net
正直Bastionは攻撃している際になんのプレイヤースキルもいらない感じがムカつくから、連射速度をもうちょっと遅くするかバーストにして欲しい。

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/16(月) 06:14:54.66 ID:Q95px45u0.net
バスティオンは位置取り選びがスキルだろ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-Jrc9):2016/05/16(月) 06:17:06.10 ID:Vfh2buLk0.net
突然のBastion

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-ujmx):2016/05/16(月) 06:21:41.39 ID:r0atCvty0.net
ヒロインが可愛いのにオーク的キャラがいないのがよくないな
ヴィランであるリーパーは76でシコってそうだしジャンクラットは金玉潰れてるしロードホッグは萌えキャラだし

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d376-tr89):2016/05/16(月) 06:31:03.38 ID:rhMfcyCA0.net
はじめて見た、俺もファミマになりたい

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3399-/3cR):2016/05/16(月) 06:34:32.12 ID:3sK2iGVm0.net
素顔豚のロードホグがオークキャラじゃなかったらなんだよ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b70-Wsqh):2016/05/16(月) 06:39:34.97 ID:2w67gOpB0.net
オーバーウォッチの中で一番異端なのはウィンストンだろ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f3a-nGaW):2016/05/16(月) 06:48:54.47 ID:zHQpdEg80.net
ザリアことウィンストンって言うのやめなよ

478 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 07:02:08.93 ID:iAIRjEcrp.net
>>317
亀だけど
まじか?Oβ以来の真実だわ
マクリーでファニングnoobって言われる心配ないね

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/16(月) 07:10:25.68 ID:z63fsF2I0.net
FPSはじめてなんだけど
オフェンスはマクリー使えるようにしとけばとりあえずオッケー?
ソルジャーは長く当て続けないといけなくて大変だったー

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Wsqh):2016/05/16(月) 07:13:31.44 ID:OKMFoy8j0.net
早く1キャラ限定のレギュレーションで普及してほしいわ
チームの色が出るからそのままで良いという意見もあるかもしれんが2ゴリラとか2ルシオは流石にうんち

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/16(月) 07:14:07.14 ID:z63fsF2I0.net
自分でも読み返してアフィっぽくて萎えたわ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/16(月) 07:31:43.64 ID:5kqVYwCM0.net
2ラインハルト2ルシオ2マクリーが最強だろ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-ujmx):2016/05/16(月) 07:34:47.33 ID:r0atCvty0.net
2ラインハルト3バスティオン1マーシこそ再興の組み合わせだろ
ペイロードの攻めなら負けなし

484 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 07:36:38.50 ID:AowGZAdeM.net
ファラ2体も出せば全滅するみたいですね

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-Jrc9):2016/05/16(月) 07:38:51.77 ID:ViBcOBhy0.net
2ルシオより1ルシオ1マーシーの方が強いと思うんだがプロ的にはそうでもないの?

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-ujmx):2016/05/16(月) 07:39:06.90 ID:r0atCvty0.net
ジャンクラットって6.5フィートもあんのかよ
もっと小男だと思ってたわ

487 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 07:41:45.63 ID:AowGZAdeM.net
>>485
場合によるとしか
壁登り放題加速し放題のルシオと違ってマーシー機動力は味方依存だから構成は選ぶ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/16(月) 07:43:05.34 ID:z63fsF2I0.net
ジャンクラットって全体でもかなりでかい方なんだよね
やっぱ猫背は良くない

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c4-Wsqh):2016/05/16(月) 07:44:49.44 ID:73kwklX+0.net
プロゲーマーとか気持ち悪いからもういいって

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Wsqh):2016/05/16(月) 07:46:13.34 ID:OKMFoy8j0.net
ジャンクラットは足引きずってるしまっすぐを保つのが難しいから仕方がない

>>485
たぶん1+1のほうが多い、ネバダイの効果と回転率を考えたらしょうがない

491 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-8Dba):2016/05/16(月) 07:48:09.88 ID:IhLpGGaYa.net
トレーニングで試した限りマクリーのメインはbotを3-5発で破壊だった
スレで距離減衰が無いみたいな書き方してる奴が居るけど
オープンベータ版で変わったと言うことか?

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a9-hNIp):2016/05/16(月) 07:48:52.24 ID:n3FI1NTZ0.net
マジでと思ってよくみてみたらほんとにでかいなジャンクラット、RIPタイヤ発動時とか分かりやすい
猫背やら義足やら性格やらでチビっぽく錯覚してただけか

493 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 07:55:02.29 ID:upSXLyBQd.net
トレーサーちゃんって中出しされても時間巻き戻して妊娠回避できるんだな
すげぇな

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-/3cR):2016/05/16(月) 07:57:57.67 ID:cMMyMoAL0.net
>>492
ほんとだ、2mかいw

http://i.imgur.com/giFmOC2.jpg

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/16(月) 07:58:12.02 ID:5kqVYwCM0.net
>>493
すでに受精した後なら何度巻き戻しても絶望回廊
それでも認めたくなくて巻き戻し続けるのである

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/16(月) 07:59:18.99 ID:5kqVYwCM0.net
>>494
外人のデカさは半端ねぇなーwww
俺も165センチで日本人の中ではかなりでかい方だけども、2メートルは巨人の部類だわwwwww

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f50-Jrc9):2016/05/16(月) 08:01:41.07 ID:xs8wpIPF0.net
>>496
女の子かな?

498 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:01:45.78 ID:upSXLyBQd.net
>>495
先生勃起しました

499 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:03:21.14 ID:AowGZAdeM.net
>>496
江戸時代からタイムスリップしてきた感じなんだ?

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/16(月) 08:07:20.11 ID:Q95px45u0.net
外人でも2mはデカいってw
NBAの平均身長だぞ

501 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 08:10:43.37 ID:eLETKaGGp.net
>>479
ゆーてムズイよ実際
ゴリラにしとけ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c4-Wsqh):2016/05/16(月) 08:20:23.77 ID:73kwklX+0.net
【話題】ジャンクラットの身長が高すぎるwwwwwwwwwww

〆に赤大文字で

>>496
女の子かな?

と予想

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfa-XzP0):2016/05/16(月) 08:20:59.10 ID:U/V2aL4v0.net
>>476
犯罪の犠牲者のウィドウメイカーじゃない?

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bcc-Wsqh):2016/05/16(月) 08:23:37.54 ID:VZGc12Q20.net
前スレでマウスの話題が続いてたけどこれpc版でもエイムアシストあんの?
うんこエイム君だからないならPS4版にしようかとおもうんだけど

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-Wsqh):2016/05/16(月) 08:24:04.86 ID:hsArA+ig0.net
平日8時から開始ってマジ?
無理じゃん

506 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM2f-hspw):2016/05/16(月) 08:24:16.17 ID:hsG9i+1SM.net
>>496
くそちび

507 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:28:25.87 ID:vKRUYRKZd.net
営業行かずに自宅帰って夕方までオーバーウォッチ余裕ですわ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/16(月) 08:29:57.69 ID:5kqVYwCM0.net
>>506
あ???
てめえ、なぐんぞこら
言っとくけど、かなり筋肉質でガッチリ体重は85キロあるから

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2370-8e4s):2016/05/16(月) 08:32:23.95 ID:NZpY2qou0.net
>>508
ドワーフかよ

510 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 08:35:30.12 ID:Epwci9XWa.net
確かにドワーフにしては高い
トールビョンかな?

511 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:35:46.53 ID:vKRUYRKZd.net
>>508
タレット壊れてるぞ
はよ直せ

512 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/16(月) 08:35:58.58 ID:Qm/gGQLXM.net
モルテンコア〜

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 08:37:22.23 ID:lY5YnAai0.net
>>504
アフィ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 08:38:19.55 ID:DRJZs4RU0.net
FPS詳しくないけどPCゲームでエイムアシストなんてあるの?
パッド用の救済策だと思ってたけど

515 :UnnamedPlayer (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/16(月) 08:42:25.59 ID:rZcFLYPmM.net
>>482
正式サービス開始後まともに使われるキャラは4キャラ位に絞られて、速攻で糞ゲー化しそうだな。

516 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:43:15.41 ID:ENdoVOofd.net
>>504
ねーにきまってんだろ
クソアフィ

517 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 08:44:26.36 ID:eLETKaGGp.net
ゴリラ無しの時点でエアプ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a4-Jrc9):2016/05/16(月) 08:45:46.50 ID:FdjO+PA10.net
モルテンコアの元ネタってなんなん?

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 08:46:24.01 ID:lY5YnAai0.net
>>518
muradin

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bcc-Wsqh):2016/05/16(月) 08:50:04.90 ID:VZGc12Q20.net
アフィと思われても答えてくれて嬉しい!
でもボダランってアシストあるよね?

521 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:51:14.67 ID:AowGZAdeM.net
このゲームとボダラン関係ないよね?

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bcc-Wsqh):2016/05/16(月) 08:52:41.46 ID:VZGc12Q20.net
>>521
PCのFPSでもアシストあるゲームあるよねってこと

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/16(月) 08:58:40.85 ID:z63fsF2I0.net
>>501
ゴリラはオフェンス枠として考えて良いんかな?
たしかに攻撃側に1人、2人いると強いアフィね

524 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 08:59:58.29 ID:Hs3bjiYrp.net
ゴリラはゴリ押しで簡単にキルとれるから
ゴリラだけに

525 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/16(月) 09:02:11.01 ID:Qm/gGQLXM.net
ザリ押し

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 09:02:34.67 ID:lY5YnAai0.net
>>522
pvpのゲームでは無いよ

527 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:03:59.94 ID:ENdoVOofd.net
ウィンストーン!

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-/3cR):2016/05/16(月) 09:05:13.02 ID:cMMyMoAL0.net
>>518
wowのraidダンジョン、拡張前の最初のやつだから思入れ深いんだよね
鰤もwowやってた人も

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-Wsqh):2016/05/16(月) 09:06:49.95 ID:M6QQU2xT0.net
前線を飛び越えて後ろのサポート役だけをしつこく狙うゴリラほんとやめて

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 09:07:19.88 ID:kdJIwdOL0.net
>>529
いやゴリラってそのためにいるんでしょ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 09:09:29.79 ID:lY5YnAai0.net
>>528
ブラックロックマウンテン?
wowやったことないけどHSで知ってる

532 :UnnamedPlayer (ガックシ 065f-XzP0):2016/05/16(月) 09:16:23.02 ID:brpPeXBp6.net
>>526
タイタンフォールはあったような気がしたが、勘違いだったか

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/16(月) 09:18:31.97 ID:oBJJLfYZ0.net
モルテンコアはブラックロックマウンテンの奥にあるレイドだった気がするな
溶岩の洞窟

534 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 09:18:52.50 ID:ufLq1/lxr.net
>>482
攻撃側なら相手にラインハルトとバスティ二人いたらもう詰んでるじゃん
ゴリラかD.Vaと裏とりできるアタッカー入れろ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-Jrc9):2016/05/16(月) 09:18:59.32 ID:MUYbYwGE0.net
>>521
それバトルボーンじゃねぇの

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/16(月) 09:19:46.41 ID:Wu9yJV880.net
PC版で箱コン使えるならエイムアシスト付いてるんじゃ
Evolveはエイムアシストあった気がするな

537 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:22:40.19 ID:vKRUYRKZd.net
OWはハイセンシにしてる人が多そうだけど
キャラ別に設定するのが当たり前になっていくんだろうか

538 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/16(月) 09:24:19.70 ID:N2F+oekWM.net
>>530
DVAとウィンストンの役割がそれだから、実質的なタンクって3キャラしかいないんじゃないかと思ってる

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 09:26:28.50 ID:kdJIwdOL0.net
>>538
ラインハルトだけがタンクだっていう人もいるくらいだしね
まあ仲間守ってる感があるヒーローは増えて良い気はするけど

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 09:28:33.25 ID:DRJZs4RU0.net
キャラ別にセンシ設定して対応できるんかな
せいぜいスナイプぐらいじゃないの

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-/gNz):2016/05/16(月) 09:29:52.77 ID:lPsgmO4Z0.net
マクリーとウィドウメーカーだけ少しローセンシにしてる

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d380-a45h):2016/05/16(月) 09:32:21.49 ID:CeTJvhvx0.net
スナイパーはちょっとローセンシかな
近接系は逆にあげる

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-/3cR):2016/05/16(月) 09:33:04.25 ID:/YF6Fpsi0.net
>>532
タイタンフォールはアシストないけどマクリーのULTみたいな武器がある

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 09:33:40.68 ID:lY5YnAai0.net
キャラ毎にセンシ変えるとか愚の骨頂でしょ
別ゲーでもセンシは統一した方がいいくらいなのに
エイムの感覚狂うよ

545 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 09:35:14.74 ID:sWovQPHpp.net
コンシューマーから流れてきたんだろ

546 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:35:23.16 ID:upSXLyBQd.net
というかタンク役は体がでかいので盾に使える
メイとか使ってるときはタンク盾にして攻撃と支援する
ラインハルトは動き回らないし盾でかいから確かにタンク代表だけど豚もうろうろしないで前線ちゃんと意識して敵引っ張ってくれると仲間が動きやすくなる
D.vaとゴリラ含め総じて単独でいるよりは後ろに味方を置くポジションで進化を発揮するって言うところが共通してる

547 :UnnamedPlayer (ガックシ 065f-XzP0):2016/05/16(月) 09:36:13.74 ID:brpPeXBp6.net
>>543
スマピって初心者救済用に作ったつもりなのかね
それを上級者が使って初心者が狩られる救い用の無い状態に

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/16(月) 09:36:52.04 ID:ZPNxQlVe0.net
>>531
ブラックロックマウンテンの奥深く。ボスのRagnarosがモルテンコア状態のトールビョーンにちょっとだけ似てる。

余談だけどPvP鯖だとMolten Coreのエントランス前はいつも骨の山だった。

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/16(月) 09:38:03.51 ID:z63fsF2I0.net
豚さんはわりと自由気ままに動き回ってる人多い気がする

550 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:39:35.61 ID:vKRUYRKZd.net
ウィドウメイカーはOPでスコープ覗いた時だけローセンシにできるみたい

551 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:40:11.41 ID:upSXLyBQd.net
ラインハルトは後ろの味方の火力自由に飛ばせるけど、豚とかの場合はまずタンクの攻撃対象に味方の火力合わせるのが理想
なのでタンクは実際のとこ判断力がすごくいるポジションでもある
まぁ今のところ野良じゃ成立しにくいだろうけど

552 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:42:35.37 ID:upSXLyBQd.net
>>549
それでも別にいいんだけどね
性能的には独立して敵処理する役目もできるから
周囲の味方がうまく自分を盾にできるようにある程度心がけておけば味方が勝手に利用してくれればいいし

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 09:44:21.68 ID:kdJIwdOL0.net
ウィドウのADSをローセンシにしてやってみたけど
意外と高所から急角度の下へ向かって撃つ機会もあるから結局戻したわ

554 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:49:59.75 ID:wj3gqxaqd.net
ラインハルトはサポートとのセット運用、ゴリラはゴリラ2体でのセット運用が一番効率的に動ける気がする

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-a45h):2016/05/16(月) 09:50:32.00 ID:+DTnZYp00.net
D.vaはバリア展開ブーストで砂ポジに突っ込むのが最高にロボットアニメで楽しかったな

556 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:51:48.30 ID:upSXLyBQd.net
ゴリラはトレーサーやゲンジの素早い遊撃組と組んでも相性いいよ
そういう火力のためのサポートタンクかね

557 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:54:38.23 ID:wj3gqxaqd.net
タンクの中でも機動力あるから乱戦に持ち込む能力はトップクラスだな
Ultあれば実質的に体力は1500越えるし

558 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:57:40.24 ID:upSXLyBQd.net
緊急回避のバリアで守りながら圧迫かけていけるタイプだね
陣取りでは必須のタンク

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/16(月) 09:59:18.19 ID:oBJJLfYZ0.net
ファラがUlt使った時に豚で引っ張るの楽しい

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 10:08:11.51 ID:OnU+/WXZ0.net
>>559
マクリーやリーパーのUltも中断できて楽しい
ゲンジやスタングレネ投げるマクリーは帰ってください

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Bhie):2016/05/16(月) 10:16:15.15 ID:wiDWxIbD0.net
タンクはラインハルトとゴリ以外触れてないしちょっと立ち回りよくわからないな
豚は本体のところで火力だしつつ荒らしに来たのを釣ったりする感じ?
ディーバはなんか上手に使うの難しそう、ザリアは更に難しそう・・・
製品版でたらタンク中心にやってみるか

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-XzP0):2016/05/16(月) 10:20:27.62 ID:FjeJj7oY0.net
豚はサブタンクで裏取りから絶対サポート守るマンもしくは遊撃で相手アタッカーとサポート絶対殺すマンのどちらかが強い
野良だと後者の動きをして接敵前に数減らすようにしてると目に見えて前線上がるからいい感じ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/16(月) 10:25:45.65 ID:ZPNxQlVe0.net
タンクもサポートも遊んでて楽しいキャラが揃ってるってデカいよね。

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d380-a45h):2016/05/16(月) 10:25:47.52 ID:CeTJvhvx0.net
豚はめっちゃ長持ちするからペイロードの押し合いに超有利

565 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 10:26:53.06 ID:upSXLyBQd.net
はぁ
我慢の限界
先っちょだけでいいからプレーさせて

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 10:27:48.32 ID:OnU+/WXZ0.net
まぁほんと「タンクらしいタンク」ってなるとラインハルトだけってのは間違いじゃないと思う
ザリアも盾になるにはシールド時間が短いからねー
キャラの性質上シールド長いとエグいことになるんだけど

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f6-Wsqh):2016/05/16(月) 10:29:39.80 ID:gak9bliK0.net
いやらしい位置にBastionがいるけどTracerやGenjiになって排除するほどの自信がない、もしくはラインハルトが周りを固めてる場合はDvaのEで突っ込むのが楽だし早いからBastionいるマッチではよく使うわ

568 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 10:30:29.39 ID:upSXLyBQd.net
fpsだから体やバリアで射線切りやすいだけでもタンクってとこなんだろね
それがmmoのタンクのヘイト管理みたいなもんかね

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/16(月) 10:32:14.19 ID:oBJJLfYZ0.net
豚はラインハルトいると輝くなー
サブタンクとしては優秀
メイン張るにはマーシーいないときついかも

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/16(月) 10:34:14.91 ID:9B//+iiQ0.net
>>567
突っ込んだあとに勝てる?
普通に負けるイメージしかないw

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 10:36:12.19 ID:OnU+/WXZ0.net
>>570
ゲンジは勝てる、というか勝ってもらわないと困る
トレーサーは上手い人ならバスティオンの背後を突きまくって勝てる、俺は無理

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/16(月) 10:37:53.73 ID:9B//+iiQ0.net
>>571
いやDVaの話ねw

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 10:39:38.28 ID:OnU+/WXZ0.net
>>572
あぁw
メック爆発させるんでしょw
俺はそう捉えてたけど…
撃ちあうならしゅんころされそう

574 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/16(月) 10:41:19.37 ID:WM8XcXdYd.net
バスチオンしばくのは実はシンメトラが一番楽なんだよなぁ
でかい弾ぶちこめば相手の射線塞いでくれるんだよなぁ

ラインハルトのシールド抜くわ、バスチオン完封だわ
誰だよサポートクラスにぶちこんだの

575 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 10:42:05.63 ID:ufLq1/lxr.net
>>570
ハリウッドなんかの奥まったところにいるやつは勝てる
ラインハルトがいるときはultが欲しい

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-ujmx):2016/05/16(月) 10:42:30.37 ID:r0atCvty0.net
俺のパイロだってずっと攻撃枠にぶちこまれてたんだぞ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d380-a45h):2016/05/16(月) 10:42:33.02 ID:CeTJvhvx0.net
体当たりきちんと当ててその後1秒弱全弾叩き込み合えばメック壊れて中身でトドメになるはず

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 10:56:17.96 ID:dSEIQYzd0.net
>>574
弾道遅くて当てることがほぼ無理だから妨害くらいにしか使えないのがな
よっぽど間抜けな敵じゃないと当てれない

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 10:59:34.74 ID:lY5YnAai0.net
>>574
シンメトラでバスティオン完封とかエアプも大概にしろ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/16(月) 11:02:05.02 ID:gEWszNgn0.net
手が震えてきた

581 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:02:31.68 ID:YKWdejhW6.net
シンメトラの真骨頂は回復アイテム部屋に作った罠ゾーン
そこでアホ威力のメイン射撃してれば結構な相手を食えるよ
それやってるとガンガンゲージ貯まるのでテレポ回して前線維持だ
これできてれば他のサポートに負けないんだけどね
できない人がシールド量だけ見てサポートじゃないっていうから困る

582 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/16(月) 11:03:47.01 ID:WM8XcXdYd.net
高レベルのバスティオンなんか見たことないんだよなぁ
あんな脳死クラス、20とか30になって使ってる奴見たことないんだよなぁ

よってシンメトラのポワポワ激遅銃で完封余裕っていうw

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:04:21.23 ID:dSEIQYzd0.net
まだ、波動砲系でも弾速が早いならいいけどゼニとか
シャボン玉のように飛んでいくから溜めずに連射で拡散バラマキしかない

584 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:04:24.10 ID:upSXLyBQd.net
リザとヒールの変形版だよなテレポとアーマー

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/16(月) 11:05:06.12 ID:9B//+iiQ0.net
やっぱバスティオン強いよねぇ
ちゃんとnerfしてくれないと困る

586 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:05:18.49 ID:upSXLyBQd.net
>>583
空間に長くとどまる利点もある
大きいし

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:06:25.58 ID:dSEIQYzd0.net
弾遅くていいからもうちょい出がはやかったらつかえるんだけどな

588 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:07:44.93 ID:YKWdejhW6.net
球が見えるからこそ退かせるってのはある

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 11:07:49.53 ID:DRJZs4RU0.net
シールド貫通してバスチオン動かせるだけで十分な気が
タレ相手なら必中だろし、ダメ125もあるんでしょあれ

590 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 11:08:35.46 ID:jZ2jJFiMd.net
まあバスティは居るだけでクラス変更まで含めた対策必至という時点でなかなか
強すぎるかは不明だけど

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 11:09:18.68 ID:Uz/YqM4k0.net
無視できない威力だし変形解除させるだけでも十分だとは思う
無視して食らうBastionは軟らかいからすぐ死ぬし

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:09:39.69 ID:dSEIQYzd0.net
龍も同じで来てるってわかるから避けやすいし
でかいから狭いところではいいんだろけど

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 11:10:41.29 ID:IvUon8Wa0.net
いよいよ火曜日リリースか……何時からなんだろうな……

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:11:05.24 ID:dSEIQYzd0.net
火力が高い兵器は出が遅いってのはよくある仕様だろけど

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-Jrc9):2016/05/16(月) 11:11:42.07 ID:Vfh2buLk0.net
あと一週間頑張ろうね

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Bhie):2016/05/16(月) 11:12:02.86 ID:wiDWxIbD0.net
でもそれシンメトラの役割かって言われるとなあ・・・
つまり射線に入らないといけないわけでしょ、バスティの射線に入ってる時点でお察しだけど
どうせなら弾速遅くない奴がやったほうがいいよね、距離減衰激しいアタッカー多いけどさ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 11:12:48.69 ID:DRJZs4RU0.net
バス強いのは結局ハルト込みの話だからなぁ
単体で食われてるのはnoobとしか・・・

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 11:14:43.69 ID:IvUon8Wa0.net
>>597
むしろラインハルトとバスティオンの組み合わせなら対処しやすいほうじゃね?
他の奴らと集団で動かれて場所がコロコロ変わるのが一番困るわ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 11:15:19.44 ID:DRJZs4RU0.net
まぁ人によっては苦手なんだろな

600 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 11:17:11.01 ID:K6P+WO5da.net
バスティは首振り180度制限にして
後ろに弱点があるし後ろにとことんよわくすればいいよ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 11:17:32.46 ID:kdJIwdOL0.net
ザリア使っててシンメトラの弾が飛んでくると
人造人間19号の気分を味わえる

602 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/16(月) 11:18:50.55 ID:Qm/gGQLXM.net
コールドスリープしたい

603 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:18:56.58 ID:upSXLyBQd.net
地雷でラインハルト打ち上げるのほんと好き

604 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:19:28.61 ID:upSXLyBQd.net
>>601
イマダァ!

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 11:20:40.61 ID:lY5YnAai0.net
>>603
突進吹き飛ばすの楽しい

606 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 11:21:03.77 ID:ufLq1/lxr.net
>>600
キャラコンセプト上正面以外に強い必要ないしこれでいいわな

607 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8f-VDR7):2016/05/16(月) 11:21:59.96 ID:mJsXlJMuK.net
サポ一人でもなんとか機能するのがルシオとマーシーで他のサポだとサポ二人体制じゃないときついって感じ?
どっちみちサポ二人体制が主流になりそうな気もするが…

608 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:22:06.58 ID:upSXLyBQd.net
盾張ったままどっか飛んでいくときとかほんと笑う
というかジャンクラット使ってると笑顔が絶えない気がする

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 11:22:55.91 ID:OnU+/WXZ0.net
>>581
でもディフェンスロールで良かったと思うけどなー

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2370-8e4s):2016/05/16(月) 11:23:01.58 ID:NZpY2qou0.net
ラインハルトのシールド弱くしてくれないとペイロードの攻めが強すぎてきついかもです・・・

611 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:23:32.20 ID:vKRUYRKZd.net
自由気ままなアタッカーが多いとゼニヤッタも火力高くて結構活躍する

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-qHFH):2016/05/16(月) 11:24:39.39 ID:DCsrhTKP0.net
元のキャラデザのおかげで、ファンアートも日本人受けしそうな絵柄が多くてうれしい
http://roidesrats.deviantart.com/art/Mei-x-Hana-593660023

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b5f-YCnT):2016/05/16(月) 11:26:29.67 ID:gpUdgpyb0.net
あ^〜トレーサーとウィドウメーカーの百合画像がもっとみたいんじゃあ^〜

614 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:27:13.69 ID:upSXLyBQd.net
トレーサーちゃんのお尻見てると金玉が激しく上下するなぁ

615 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 11:28:27.75 ID:ONQOBqH7p.net
今オリジン版は先行プレイ可能とかサービスやればめちゃくちゃ売れそうなのに
間違えて買ったから実際やって欲しいんだけど

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 11:28:47.28 ID:kdJIwdOL0.net
ラインハルトさんは上空からファラの右クリで弄ぶのも楽しい

617 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 11:32:55.15 ID:QZbA3qfga.net
マーシーさんさんじゅうななさいのえっちな絵をください!

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f67-Jrc9):2016/05/16(月) 11:32:57.27 ID:g2nEhIKS0.net
>>600
真上向けるのも勘弁して欲しいわ。
裏とりして有利ポジション取ったつもりなのに、一瞬で振り向いてくるからなぁ。
タレットも。

619 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-TzrJ):2016/05/16(月) 11:33:10.19 ID:f/NJOSdca.net
Eじゃなくて?

620 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 11:33:56.77 ID:K6P+WO5da.net
バスティOPじゃない言ってるのは玄人ぶりたいだけだろ
すぐnoob noob言うからわかりやすい
クールタイムなしの自己回復もあって変形めっちゃはやくてultも溜まりやすくてdps以外でもかなり優秀
nerfは確実に必須だ 鰤も分かってるだろうけど

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 11:35:08.12 ID:DRJZs4RU0.net
でも強すぎていってる奴も結局下手くそなんだろ
言わなくても分かるけどさ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/16(月) 11:38:12.76 ID:5kqVYwCM0.net
明らかなnerf対象はマクリーとジャンクラットくらい
あとはラインハルト、ルシオ、バスティオンは手を入れて弱くした方が面白くなるだろうな

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Bhie):2016/05/16(月) 11:38:37.75 ID:wiDWxIbD0.net
バスティOPじゃないし、攻めより守備のほうが厳しい
この辺りはすぐに共通認識されそうなところだな

624 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:38:40.18 ID:YKWdejhW6.net
えーバスティオンOPって家ゴミじゃないんだからさ…
ジャンクラットでもファラでも76でもハンゾーでも
なんでも対処できるっしょ
弱いとも思わんけど射角制限だのって必要か?

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/16(月) 11:39:44.93 ID:oBJJLfYZ0.net
ラインハルトの盾は集中砲火食らうとすぐ壊れるのに撃たないやつが多い

626 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 11:39:51.92 ID:K6P+WO5da.net
>>621
じゃあ玄人さんはバスティどう対処してるか教えてくれ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe5-Wsqh):2016/05/16(月) 11:40:22.51 ID:c7WEG6/s0.net
もしかしてVプリカだと予約購入できない?
5000円分かってきてしまった

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/16(月) 11:41:03.25 ID:5ng89auq0.net
家ゴミだの何だの馬鹿にするのは勝手だけど
PC独自調整がとられるなんて話が無い以上
家庭用版でOPなのは放置で調整しないなんて話は聞いたことがない
市場に関しては向こうのほうが大きいのに

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-/3cR):2016/05/16(月) 11:41:32.60 ID:DRJZs4RU0.net
バスの対策なんて今まで何度も話題にあがってるんだよなあ
さすがにゆとり過ぎだろ

630 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 11:41:36.91 ID:jZ2jJFiMd.net
バスティは状況によるだろ
ペイロード攻撃側で防衛にペイロード奪われたら悲惨
あれは間違いなくバスティ無双

631 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:43:17.08 ID:YKWdejhW6.net
家ゴミ勢も流石に少しやってりゃ理解するだろ
パッドとはいえ止まった的に当てることくらいあいつらでも出来るだろうし
今はTF2が基礎知識になってないようなアホがショックで騒いでるだけだよ

632 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:44:01.11 ID:vKRUYRKZd.net
>>628
PCとCSで調整は変えるって話を聞いたけどどうなんだろな

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 11:44:18.65 ID:kdJIwdOL0.net
>>619
すまん俺の設定でそのまま書いちゃったw

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-/3cR):2016/05/16(月) 11:44:34.40 ID:DRJZs4RU0.net
ここはPC板なのに何言ってるw
あと家げのバランス調整は別らしいから家げ板でやればよろしい

635 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 11:45:28.09 ID:K6P+WO5da.net
>>624
もしやられそうになったら即変形して自己回復して場所変えればいいだけ
ファラとかジャンクとかが不利になる位置取りに変えられるだけでなにも対処じゃないわそれ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-7yL8):2016/05/16(月) 11:45:28.71 ID:5oZZAuo90.net
クールタイムて普通に使うんだな

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:45:48.81 ID:dSEIQYzd0.net
担当の部署が違う

638 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:46:36.78 ID:YKWdejhW6.net
>>635
下がったなら攻撃側の有利じゃん
このゲーム究極的にはキル取らなくてもオブジェクト取ればおいのをご存知ない?

639 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:46:44.29 ID:bxs6MIyzd.net
まあ弱体化するならするで構わないけど、今よりもカモりやすくなるだけだし
あとCS版で言われてるゲンジの強化も来てくれたら嬉しいな、今でも強いのにあれ以上強化されたら素直に嬉しい

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-Jrc9):2016/05/16(月) 11:46:47.78 ID:TPAI0mix0.net
家庭用調整って例のエイムアシストでしょ?

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/16(月) 11:46:48.16 ID:9B//+iiQ0.net
>>633
右クリいいね
そっちのほうが使いやすそう

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 11:46:57.27 ID:IvUon8Wa0.net
バスティオンの牙城はよっぽど相手チームが無能でもない限り一人だと崩せないからなぁ
他のキャラは何だかんだいって1人でどうにか出来る状況は結構ある
でもバスティオンだけはどうしようもねえ
敵もバスティオンを軸に動くし

643 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 11:47:05.65 ID:QZbA3qfga.net
>>628
普通にググったら別って話が出てくるんだが
びっくりさせないでよね!

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Bhie):2016/05/16(月) 11:47:14.17 ID:wiDWxIbD0.net
バスティがやられそうになる理由って基本裏取られたからなんでね・・・
即変形で逃げて回復すればいいだけとかおまえどのキャラつかってもさいつよだろ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:47:45.81 ID:dSEIQYzd0.net
負けチームのほうがキル多かったりMVPあったり

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-qHFH):2016/05/16(月) 11:48:02.72 ID:DCsrhTKP0.net
>>628
今はPCのCBTのバランスだけど今後はそれぞれ独自調整やろ

>コンソール版とPC版には別のバランス調整が導入される。例として、コンソール版に登場するタレットのダメージが軽減され、これに対応する時間が長めに確保されるとのこと。
http://doope.jp/2016/0352659.html

647 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/16(月) 11:48:25.42 ID:Qm/gGQLXM.net
CS版がマウスに正式対応したら全て解決するよ

648 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:49:26.25 ID:YKWdejhW6.net
クローズドで始めた時は確かにタレットもバスティオンも強いなーと思ったが
オープンでレベル30〜くらいの相手だと普通くらいだなと感じた
キャラ変えてくる相手が一番怖かったよ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:49:31.54 ID:dSEIQYzd0.net
こっちが圧倒的に勝ってても並ぶカードがオール赤とか

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 11:50:26.08 ID:E1VtFfCQ0.net
家庭用のでマウスPLAYはDPIが糞過ぎてだめだあれ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 11:50:51.14 ID:lY5YnAai0.net
本当のOPキャラってのはどのマップどのキャラにも明確な弱点が無くどのランク帯でも使用率がずば抜けて高いキャラでそれに該当するのはマクリーとルシオだな

652 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 11:51:25.78 ID:K6P+WO5da.net
>>638
オブジェ見張れてジャンクとかに振りな位置取りふつうにあるが??

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-/3cR):2016/05/16(月) 11:52:21.88 ID:DRJZs4RU0.net
パッド前提の話持ち込んだら噛み合わないのは仕方ないね

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 11:52:31.05 ID:Uz/YqM4k0.net
Bastionより100%Hitの神Aimのタレットの方が嫌いです(OPとはいっていない)

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/16(月) 11:52:42.50 ID:9B//+iiQ0.net
バスティオンの強さは野良をまとめ上げる”要”になること
こいつ守ってれば勝てるな〜ってのが分かりやすいから自然と連携取れる

656 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:52:50.07 ID:YKWdejhW6.net
>>652
そりゃ上手いね
そういう位置を一人が取ったら勝率が不自然に傾くようならOPだな
そういうimbaが大会で使われたという話も聞かないけどね

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 11:53:25.06 ID:CzuguTzb0.net
マクリールシオはよくOPだと話があがるけど、ウィドウもなかなかOPやねー

658 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:53:53.71 ID:vKRUYRKZd.net
マクリー、ルシオ、76は困らないけど
野良の76は味方と協力できるかできないかで活躍が結構変わるイメージ

659 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 11:54:30.68 ID:QZbA3qfga.net
OPがゲシュタっておっぱいに見えてきた

660 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 11:55:01.14 ID:YKWdejhW6.net
>>655
そーいう意味で強いのはシンメトラもだね
自然と同じ場所に仲間を集められるから
まーバスティオンをOPって言ってる人はキルされてプリプリしてるんだろうけど
キルは取れなくても勝率に寄与するラインハルトやルシオの強さももっと知ってほしいもんだね
個人的には野良ならシンメトラがかなり役立つと思う
昔のデータだと最も勝率高いヒーローだったそうで

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 11:58:24.82 ID:dSEIQYzd0.net
テレポーターを絶好の場所においてつぶされないように固めればいいし

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8705-Wsqh):2016/05/16(月) 11:58:38.58 ID:yCfW0wtA0.net
とりあえずcfgファイル弄ってでもいいからセンシを細かく調整させてほしい
なんでこんな一昔前のチョンゲみたいな大雑把な数値でやらないといかんのだ
あとrawinputも欲しいな

663 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:59:07.48 ID:bxs6MIyzd.net
シンメトラ複数でペイロードにタレットくっ付けまくるプレイしたい

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 11:59:42.66 ID:5iNoVwKZ0.net
>>646
まとめさせていただきます

665 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 12:00:25.55 ID:K6P+WO5da.net
おれがバスティ強い言ってるのは防衛での話ね
何度ペイロードの最後のところでバスティに救われたことか

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 12:00:49.63 ID:dSEIQYzd0.net
車両の底あたりにつけれるならつけたい

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 12:00:58.52 ID:Uz/YqM4k0.net
>>662
ほんとに欲しいならここじゃなくForumに書くべき

668 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:01:19.69 ID:bxs6MIyzd.net
そらそういう場面で活躍すること前提のヒーローだし当然だろ

669 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 12:02:23.76 ID:3LADL9byp.net
>>613,614,617
何で日本人はすぐhentaiを求めるの?
Why? Japanese people!!!

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:06:05.09 ID:CzuguTzb0.net
マクリーはソルジャーでしっかり対策取れると思う

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-Bhie):2016/05/16(月) 12:08:29.18 ID:wiDWxIbD0.net
基本野良だと守備のほうが6人そろいやすいんだよ、野良の攻めはばらけちゃうからね

んでPT同士だと今度守備側が非常に難しくなってくる
攻めは時間内なら何度でも建て直し可能でultが強烈なの多いから一度崩れて負けかねない守備は神経使うことになる、ここ超重要
攻め側6人がしっかり連携取れると守備側がいかにして崩れないようにするかになるんで
ある程度のレベルまでいくと今度バスティの固定砲台は攻め側の基点にされて崩れやすいんだよね
かき回せるキャラをとめれるマクリーさんが安定すぎてそれだけ選んでりゃいいってなんだよな
近距離はお手軽スタンがある以上どのアタッカーにも負けないし、中距離でも十分強いっていうね
マクリーだけは調整いるとおもうな、あとスナの胴撃ちで死ぬのもびみょい

672 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/16(月) 12:08:47.43 ID:WM8XcXdYd.net
高所陣取ってホワホワ浮きながらPLでロケラン乱射してくるファラのうざさは異常

凄腕のスナイパーが来ないとカウンターできない
ナーフしよう(提案)

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:09:25.39 ID:CzuguTzb0.net
ルシオマクリーは現状でちょうどいいと思うわ
でも、ゼニヤッタみたいな息してないヒーローは多少の調整が要るよな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 12:10:24.56 ID:Uz/YqM4k0.net
Bastionが防衛で弱くなったらもう戦いを止めて未開の自然に帰ってもらうしかないな

675 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 12:10:27.00 ID:K6P+WO5da.net
>>668
そうだけど防衛側のが勝率高いのはバスティのせいでもあるとおもうわ
だから首振り制限して後ろからの襲撃に明確な弱点をつくってほしい

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 12:10:29.23 ID:IvUon8Wa0.net
ゼニヤッタは前に出るとすぐ死ぬし、
かといって前に出ないならルシオかマーシーでええやんってなるからな・・・

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:10:43.01 ID:CzuguTzb0.net
ゼニヤッタも相手にいるとなかなか厄介なんだけど、ウィドウでワンパンは流石に辛すぎる

678 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 12:11:26.72 ID:K6P+WO5da.net
ファラさんはソルジャーの格好の的

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-Bhie):2016/05/16(月) 12:11:31.64 ID:GchGOXSu0.net
バスティ云々はスパイチェックもほとんどなかった初期TF2を彷彿とさせる
対処の仕方とカウンターヒーローがわかってくればまた変わってくると思うよ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:11:52.70 ID:CzuguTzb0.net
ゼニヤッタは移動速度上げるなりHPの基礎値上げるなりなんとでも調整効きそうな気がするわ

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 12:12:32.25 ID:IvUon8Wa0.net
敵にバスティオンがいるだろ
ゲンジに変えて反射でキル取るだろ
そして2体目のバスティオンにやられるし味方はついてきてないんだわ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 12:13:08.21 ID:OnU+/WXZ0.net
>>673
さすがに胴撃ち即死だけはなんとかして欲しいな
Tipsでも移動スキルないって言ってんのに的になれというね

683 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 12:14:23.60 ID:jZ2jJFiMd.net
そもそもゲンジの反射なんてすぐにバスティ側に対策されてキル取れんくなるよ
俺がバスティのとき別にゲンジこわくなかったし

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 12:14:27.18 ID:Uz/YqM4k0.net
ルシオは範囲狭めるかオーラの人数制限入れたらいいかなぁ
とりあえずルシオ入れとけ的な状況っていうのはな

685 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:14:30.55 ID:upSXLyBQd.net
バスティオンバスティオン言ってるのはcsでしかやったことないアフィアフィうんこトロール漁船マンだぞ
そんなやついるわけないから無視しとけ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 12:14:46.04 ID:dSEIQYzd0.net
エレベーターにテレポとセントリー設置を試してみたかったな

687 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:16:22.40 ID:bxs6MIyzd.net
>>675
背後は壁を背にすれば対策とれるし現状でもそうしてるからあんまり意味がないと思う

688 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:16:36.97 ID:vKRUYRKZd.net
>>670
中距離に持ち込めば当てやすい76だけど
マクリーが強いってのはスタンと近距離での瞬間火力にとび抜けてるからで
76じゃそれの対策にはなってないでしょ

689 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 12:18:34.37 ID:3Ziqm+Ycp.net
バスチよりジャンクのがよっぽどキツイ

690 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-cyNR):2016/05/16(月) 12:18:52.70 ID:n3K4i+sRp.net
まぁゼニカスはナーフ前糞opだったし多少はね・・・

691 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 12:19:43.24 ID:jZ2jJFiMd.net
ジャンクは強いてかウザい
あれ使ってる奴は性格悪いわ

692 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:20:51.02 ID:upSXLyBQd.net
>>691
プピピピッポピー

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:21:12.73 ID:CzuguTzb0.net
>>690
Cβのプロの試合見てたらゼニ3体とかおってワロタわ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-Jrc9):2016/05/16(月) 12:21:43.82 ID:zFk11PHU0.net
おまえら雑魚だよ

695 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:22:54.46 ID:upSXLyBQd.net
まだ始まってないから稚魚だろ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-a45h):2016/05/16(月) 12:23:45.89 ID:DCsrhTKP0.net
まぁランクマ実装されて実力の指標が目で見えるようになればハッキリするさ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-Bhie):2016/05/16(月) 12:24:00.67 ID:GchGOXSu0.net
>>691
開幕入り口付近にトラップ設置してすまんな
最初の頃はみんな引っかかってくれたけど最終日付近になるとトラップ確認して壊す人が多かったな

698 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 12:24:25.19 ID:3Ziqm+Ycp.net
ゲンジでバスチはリープ範囲内ならよほど守られてない限り絶対負けない。
遠距離で撃ちやめる相手でリープ範囲外なら手裏剣でOK。
そもそもどんな状況でも一人で壊そうとするのがおかしいし、ラインハルトで守られてても決め打ちだったりでとにかくシールド壊せと

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-86SY):2016/05/16(月) 12:25:00.56 ID:5kqVYwCM0.net
お昼ご飯作った!!
チョッチ失敗しちゃったけどね
http://i.imgur.com/hTlukXg.jpg

700 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:25:49.39 ID:upSXLyBQd.net
くさそう

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:26:18.61 ID:CzuguTzb0.net
>>688
自由に位置取りできる状況なら一方的にソルジャーでマクリーを狩れるじゃん
そういう状況って防衛のことが多いんだけどね

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/16(月) 12:27:19.72 ID:9B//+iiQ0.net
バスティオン弱いって言ってるのはプロの大会とか見て上手くなった気分の動画勢

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:29:14.83 ID:YsfCtuBx0.net
>>687
バスティオンの背後弱点ってほんと糞だよな
あんなんロケットやらの爆風まで全面クリティカル扱いでいいわ

704 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:29:41.22 ID:upSXLyBQd.net
どんだけしつこい釣りだよ

705 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:30:54.09 ID:vKRUYRKZd.net
>>701
そういう状況ならマクリーはラインハルトに隠れてるか裏取りしに来るでしょ
その状況でも76だけでマクリーが狩りきれるかって言うとそこまでの火力も無い
それバスティオンでマクリー殺せるからマクリー対策はバスティオン使えば余裕だわって言ってるのと変わらんよ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b326-3tq3):2016/05/16(月) 12:31:13.05 ID:vbwC0Of10.net
バスチは連射のMAX速度に達するまで少し時間かかるとか
旋回が遅いとかそれくらいはあってもいい気はする
ゲンジの反射で倒されるバスチなんて減る一方だしβ最終日辺りはほとんどいなかっただろ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:31:17.67 ID:YsfCtuBx0.net
>>702
実際このスレでもプレオープンの時に動画勢がバスティオン強くないとか言ってた

708 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:32:04.19 ID:upSXLyBQd.net
最強のマクリーを一瞬で倒せるバスティオンが最強の上の最強なのか

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:32:46.22 ID:YsfCtuBx0.net
>>701
100%頭に当てるAIMと自由に位置取りできる状況ならウィドウ最強ですね

710 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:33:02.66 ID:upSXLyBQd.net
あんなん矢一発急所にぶちこんだら慌てて逃げる気弱な番犬やぞ

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 12:33:08.71 ID:IvUon8Wa0.net
バスティオンは見つかったらもうその時点でほとんど死が確定してるようなもんだしな
死んだあとに対策しようと思っても動かれてたらリセットされるし

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-Wsqh):2016/05/16(月) 12:33:36.70 ID:E4y84wbN0.net
D.vaは空飛べなくなるんだったよね?

713 :UnnamedPlayer (ガラプー KK8f-VDR7):2016/05/16(月) 12:33:58.44 ID:mJsXlJMuK.net
ピぷピとかいいつつ向かってくる戦車が強いと思いました。

714 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:34:14.04 ID:upSXLyBQd.net
最強のマクリーを一瞬で倒せるバスティオンが最強の上の最強でありそのバスティオンの急所一撃のウィドウメーカーこそ真の宇宙最強なのか

715 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 12:34:45.72 ID:K6P+WO5da.net
マクリーとラインハルトなんてバスチ
でバリアごと吹き飛ばしてやるよ

716 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:35:03.15 ID:upSXLyBQd.net
芋キッズのキャラピックが正しかったんや

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:36:05.81 ID:CzuguTzb0.net
>>709
せやでw
まちがいないでしょ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:37:32.15 ID:YsfCtuBx0.net
まあマクリーとルシオが強いのはちょっと触ればわかるし上級者でも強いまま
バスティオンはnoob同士だとバスティオン糞強いけどお互いに腕が上がるほどその差が狭まるのも確か
どこに焦点当てて調整するかは難しいだろうな

719 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:37:40.80 ID:jm73TUc2d.net
>>712
マ?高所の的に勝つ方法ないじゃん

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:39:47.69 ID:YsfCtuBx0.net
まあnoob帯でも上級者でもどこかで悪さしてるなら調整すべきなんだろうな
上の上の最強キャラが中の下まで落ちたとしても、中の上から中の下くらいの範囲に全てのキャラが収まってれば何も問題ない

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 12:41:04.52 ID:DRJZs4RU0.net
プロが対処できてるなら結局腕の問題なのは明らか
みなうまくなるにつれて脅威度はさがる

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:42:02.32 ID:YsfCtuBx0.net
>>721
腕が悪い人間にとってバランスが悪いゲームをそこまで続けられればな

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/16(月) 12:42:06.71 ID:ubhLFk8u0.net
>>697
一回それやられてから確認するようになった
自分でやるとなぜか敵がみんな違う出口から出てきて悲しかったb

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 12:42:48.88 ID:IvUon8Wa0.net
>>721
プレイヤーの大半はアマなんだからプロ基準を持ち出しすぎるのもどうかと思うけどね
上でも言われてるけどFPSで理論上はスナイパーがほぼ最強だし、
プロのスナイパーはほぼオートエイムでどうしようもねえし

725 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:43:11.16 ID:upSXLyBQd.net
突き抜けて汎用性高くて試合左右してるのルシオだけだしあれ調整したら別に普通じゃね
中近接でマクリー強すぎって言うやつはあいつ射撃に全振りしてるの忘れてる
他になんの能力もないんだからそら射撃にだけは強いわな

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 12:43:34.75 ID:lY5YnAai0.net
noobに合わせて調整したら大変なことになりそうだな

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-Jrc9):2016/05/16(月) 12:43:55.74 ID:Vfh2buLk0.net
なぜヘタクソに合わせて調整しなきゃならないのか

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-Bhie):2016/05/16(月) 12:44:37.71 ID:GchGOXSu0.net
まぁ落としどころが難しいよね
何だかんだでマクリー以外は良い感じでジャンケンしてる

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b340-a45h):2016/05/16(月) 12:45:39.89 ID:lY5YnAai0.net
>>725
マクリーが強いのは弱点となるキャラがいないからだよ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:45:44.63 ID:YsfCtuBx0.net
>>725
射撃以外にゲーム中最強のスタンあるやん

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:46:57.80 ID:CzuguTzb0.net
CPでもペイロードでもいないことがないっていうヒーローはぶっちぎりでルシオだけど、他サポート強くすれば良くない?

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 12:47:18.67 ID:DRJZs4RU0.net
>>724
カジュアルなゲームだとそうだろうけど
これはEsportかなり意識してるみたいだし、上位の戦績を基準にバランスどりすると思うけどね
家ゲは別にして
あとプロ基準のほうがスナは弱体化されるんじゃないの??

733 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 12:47:35.76 ID:iAIRjEcrp.net
キャラに色つけ過ぎてあれダメこれダメになるのなら、いっそ使えるキャラは1人だけのゲームを作ったらいいでないの?と思う時はある

マーシーさんはかわいいから愛でますが

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:48:06.66 ID:YsfCtuBx0.net
明確なnerfはルシオとマクリーだけで良いと思うけどな
ルシオもそうだけどこれって言うアンチがいないんだよな

735 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:48:42.25 ID:upSXLyBQd.net
>>729
スナイパーいるし複数相手は本人も死ぬ可能性高いし打ち合い拒否できるキャラもいる
よーいどんで1on1やるなら射撃つよいマクリー有利だけど実際ゲーム中そういう状況はあんまりないでしょ
うまいマクリーに単独誘い出されるか待たれてやられてんのが常じゃないの
相手の土俵だよそれ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 12:49:01.01 ID:IvUon8Wa0.net
>>732
プロ基準でスナイパーを弱体化したら、
アマが使った時にゴミロールでしかなくなるってこと
e-sportsという視点で上位の観点で調整することも大事だけど、
プレイヤーの大半はアマなんだからそいつらが触った時に面白いと思える調整でないといけない

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-Bhie):2016/05/16(月) 12:51:20.84 ID:GchGOXSu0.net
KOTHマップのルシオはほんとめんどくさかったな
元々生存能力が高い上に壁で囲まれた所も多いから壁走り駆使してピョンピョン跳ね回ってやばい

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 12:51:25.63 ID:DRJZs4RU0.net
>>736
なんか言ってることが矛盾してる気がするけどw

739 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:51:28.04 ID:vKRUYRKZd.net
大会とか見てもマクリーのキル数は通常<ファニング撃ちだから
中距離強いって言っても今のままでファニング撃ちだけCT4秒くらい付けとけばいいような気はする

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 12:51:55.47 ID:CzuguTzb0.net
>>735
このゲーム良くも悪くもMOBAなんだよな
基本が集団戦だからマクリー単独でどうにかなるって話じゃないし

741 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:52:04.87 ID:upSXLyBQd.net
>>730
それも射撃最強のためのツールだし自分中心にたかだか数メートル範囲だからねぇ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/16(月) 12:52:07.57 ID:E40LIZU00.net
>>712
どこ情報なんウソやろ

743 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 12:52:53.40 ID:K6P+WO5da.net
マクリー弱点いるんだが
ハンゾーで簡単に沈められる
ゲンジもリフレクトでスタン跳ね返せるあと右クリをリフレクトで簡単に沈む
とくにゲンジとマクリーで戦う時は格ゲーみたいで面白いぞ
スタンとリフレクトの駆け引きが

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 12:53:03.13 ID:IvUon8Wa0.net
>>738
矛盾してねえよ
規格外なプロだけを基準にするのはよくないって最初から言ってんだよ

745 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:53:37.78 ID:upSXLyBQd.net
>>739
せやね
あんまり特徴削ると面白くなくなると思うな

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-Wsqh):2016/05/16(月) 12:53:45.00 ID:OKMFoy8j0.net
お手軽キャラではあってもキャラの天井が低いなら問題ないんだけどね
プロシーンであまり見ないってことはそのレベルになるとそれに当てはまるキャラなのかもしれない
ただし実際はそれよりも多数を占める一般野良プレイヤーがいてその中では猛威を振るっていたわけだから
結構絶妙なバランスの上に立ってるんじゃないかと思う
ブリザードとしては正式サービスから1ヶ月くらい様子を見たいんじゃないかな

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-Wsqh):2016/05/16(月) 12:54:11.09 ID:DRJZs4RU0.net
>>744
あ、気づいてないのか
その程度ってことだね

748 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:55:55.48 ID:upSXLyBQd.net
>>743
ぼくハンゾー結構使ってたけどマクリーは一人で細い通路いるのとか好きみたいで結構サクサク倒したり追い払ったりできてたねー
ゲンジ使ってるときは追い回された

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 12:57:07.92 ID:YsfCtuBx0.net
>>739
ピースキーパー単発はあのままでいいんだよな
ファニング2連によるタンクキラー、スタンによる鬼待ち、滑り込み→スタン→ファニングの地味に長い確殺射程
このあたりがもう少しまろやかになればいいんだが

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ed-Nkn4):2016/05/16(月) 12:58:30.11 ID:Ac9OeXrT0.net
大会見てもこんだけキャラいるのに
使われてるキャラは大体同じだな
特にハルト、マーシールシオ、マクリーはほぼピックされてる
盾サポは仕方ないにしてもマクリーは異常すぎる

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 12:59:27.11 ID:E1VtFfCQ0.net
なんせ篭りのマクリーだから強いよ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 13:00:42.36 ID:CzuguTzb0.net
>>743
ジャンクラットもあり

753 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-F8iE):2016/05/16(月) 13:01:32.87 ID:Qm/gGQLXM.net
あのリボルバー痛えぞクソがと思いつつマクリー選択したらあまりの機動性の悪さに直ぐに諦めた
接近するまでが勝負みたいなとこある

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a9-hNIp):2016/05/16(月) 13:02:09.22 ID:n3FI1NTZ0.net
確かにマクリーは大会常連だけどこのスレには少なからず自分で使って活躍できるわけでもないのにマクリーOPって言ってる奴がいそう

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f1-Wsqh):2016/05/16(月) 13:03:00.74 ID:9B//+iiQ0.net
>>754
ほんとそれ

756 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:03:35.53 ID:upSXLyBQd.net
マクリー使う人が細い通路好むのってタイマンにしやすいのと横からのダメ気にしなくていいからだと思うんだけど裏返せば回復の手段限られてるのがかなり弱点なんだな、と
ルシオは守る必要なくて周囲にヒールかけつづけられる特性から火力のピック枠の自由度上げ過ぎてるんだろね
その象徴がマクリー2枚なんじゃね

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 13:05:16.74 ID:YsfCtuBx0.net
マクリー使って活躍できないほどのnoobが使って活躍できるヒーローがいるとは思えないが
あれよりシンプルなのってソルジャーとルシオくらいか?

>>740
MOBAならBANされるからいいんだけどな

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc4-XzP0):2016/05/16(月) 13:06:56.80 ID:CzuguTzb0.net
>>756
わりと納得した

759 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:06:58.16 ID:upSXLyBQd.net
弱体化すると76居れば要らない子になりそうでなー

760 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:08:03.90 ID:bxs6MIyzd.net
マクリー複数いればUltの成功率も上がるしな
決まれば複数の敵を同時に仕留められるUltはペイロードにしろ制圧にしろ有利に働きやすい

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 13:08:29.05 ID:YsfCtuBx0.net
>>759
運用が大分違わないか?
マクリーに一番近いのって豚だと思うが

762 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/16(月) 13:09:13.62 ID:dzV15jEDM.net
スレチなら申し訳ないけど、オリジンズで貰えるスキンって完全に見た目だけ? 技追加とかもなし?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/16(月) 13:12:06.49 ID:gEWszNgn0.net
初見マクリー使用時:なんだこいつざっこ
理解後:連射強すぎワロタ前線出なけりゃ使えるやん

764 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 13:12:13.98 ID:S05GLVShp.net
バスティがぷぴぷぴ止まらないんよ

765 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:13:14.45 ID:AowGZAdeM.net
マクリーの仕事の一つは対空

766 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 13:13:21.74 ID:3LADL9byp.net
>>730
味方が利用できるわけではないしキャラの特徴付け
ファラが空を飛ぶのと変わらない

767 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 13:14:41.00 ID:jZ2jJFiMd.net
プロプロ言うけど、このゲームはまだみんな初心者だからな
野良でデトネイターのプロと当たったけど戦績ほぼ勝ってたし

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 13:15:34.02 ID:kdJIwdOL0.net
>>762
見た目だけ
技追加されるようなpay to winはしないよ

769 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 13:17:54.49 ID:YKWdejhW6.net
>>754
近距離より中距離以上のHS出来るかどうだよね差が出るの
近距離は俺みたいなクソエイムでも殺せまくるし

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 13:18:23.51 ID:5iNoVwKZ0.net
>>766
ファラの空飛びは確殺じゃねえだろ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 13:19:27.76 ID:Uz/YqM4k0.net
>>767
どうせなら海外のプロに勝ってきてよ

772 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-NJmT):2016/05/16(月) 13:21:15.02 ID:dFbFHV1Da.net
サイコメトラーの溜め打ちいいと思うけどな
顔だすの一瞬で125なら


まあメイもいいっすわな ソロで突っ込まなきゃやりようはあるでしょ
チャット出来るんだからコミュ取れよ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 13:23:27.14 ID:Uz/YqM4k0.net
マクリーのファニングショットはプレイヤーに連打させれば良かったのに

俺は速いぜー(ただしプレイヤーの連打力による)

774 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 13:24:23.86 ID:3LADL9byp.net
>>770
タイマンでだろ?
相手の土俵で戦ってる時点で負けてるよ

775 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 13:24:33.27 ID:uN1hudmzp.net
PC版って日本語にできた?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Jrc9):2016/05/16(月) 13:25:14.44 ID:gEWszNgn0.net
>>775
>>2くらい読めカス

777 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 13:25:23.35 ID:jZ2jJFiMd.net
>>773
いい案だな
連射使うしょーもない輩が出てきそうだけど

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a720-Wsqh):2016/05/16(月) 13:26:14.99 ID:0DLiNRqm0.net
>>774
もうおやすみ・・

779 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 13:26:19.59 ID:uN1hudmzp.net
oh気がつかないでずっと英語でやってた

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 13:26:33.87 ID:YsfCtuBx0.net
>>766
マクリーには射撃以外にキャラの特徴がないって話じゃなかったのか?
ほとんどのヒーローはEと左SHIFTに割り当てられてるその特徴で他に差をつけるんだろ

781 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 13:26:41.00 ID:K6P+WO5da.net
連打は疲れるから要らない

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-ujmx):2016/05/16(月) 13:27:51.24 ID:r0atCvty0.net
マクリーは体力150くらいにしてやろうぜ

783 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/16(月) 13:28:11.86 ID:dzV15jEDM.net
>>768
さんきゅー通常版でいくわ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-N9ER):2016/05/16(月) 13:28:49.78 ID:YsfCtuBx0.net
>>781
使用人数減って丁度好さそうだな

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 13:29:34.30 ID:Uz/YqM4k0.net
ついでにジャンクラットの1stの自爆ダメージも上げよう

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 13:32:21.96 ID:5iNoVwKZ0.net
>>774
ガイジだったか

787 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:35:20.27 ID:E0FlhHrZd.net
連射有利はやめれlogiで連射ボタン作られるだけだ

788 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-NJmT):2016/05/16(月) 13:38:57.22 ID:0GrJW57Qa.net
マクリーもマクリーできない雑魚なのかここは

789 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:40:48.81 ID:KVIgWXvnd.net
ファニングは連打要らないってわかってるのに連打しちゃってAIMずれるのが俺だ

790 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 13:44:40.98 ID:3LADL9byp.net
>>780
そうだよ
スタンという表現だけど「相手が先に銃を抜いても勝つのはマクリー」ってやってるだけ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-qHFH):2016/05/16(月) 13:45:58.20 ID:DCsrhTKP0.net
トレーサーやってるとArmoredcore4answerでブーストでカクカク動きまわってエネルギー切れ起こして撃墜された思い出がよみがえるなぁ

792 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/16(月) 13:51:17.98 ID:WM8XcXdYd.net
悪の枢軸であるマクリーに立ち向かえるのは、僕らのゲンジだけ

ゲンジーがんばえー

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 13:52:43.31 ID:dSEIQYzd0.net
トラバサミって出血とかそっち系の効果なしよね?
軽傷と足止めだけで

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 13:56:49.58 ID:bxogGBY50.net
ところでベータ期間中に難しいのAI戦をコープでやってたけど
普通に勝てなかった
どうやって勝ってた?

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-Jrc9):2016/05/16(月) 13:57:25.42 ID:Vfh2buLk0.net
広告をクリックしたよ

796 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 14:00:41.66 ID:YKWdejhW6.net
>>794
アフィリエイトかな

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Wsqh):2016/05/16(月) 14:00:57.20 ID:DrKR2Drc0.net
アフィブログ転載しすぎだろ
アフィティオンとアフィメイカーがアフィヤッタやっててキツイわ
移動速度上げてくれないと前線復帰も遅いしでキツキツ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 14:02:32.89 ID:bxogGBY50.net
なんだこの固定ども...

799 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 14:03:15.45 ID:jZ2jJFiMd.net
OWのアフィは雑魚過ぎてな

800 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/16(月) 14:03:25.04 ID:WM8XcXdYd.net
ところでおすすめの無線マウスあったら教えて欲しい
ところでみんなのプレイ時間一番長いキャラ教えて欲しい
ところで
ところで

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 14:04:13.55 ID:dSEIQYzd0.net
ところてん

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 14:04:50.92 ID:bxogGBY50.net
何でもヒカキン認定とかマジでガイジかよ
シコって寝ろや

803 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/16(月) 14:05:43.19 ID:WM8XcXdYd.net
このスレはレスアンカー禁止にしよう(´・ω・`)

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-ujmx):2016/05/16(月) 14:06:40.85 ID:r0atCvty0.net
OWって今そんなにアフィ人気高いんか

805 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 14:07:09.98 ID:aSS6I7Z1p.net
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef89-Wsqh):2016/05/16(月) 14:07:15.79 ID:Uz/YqM4k0.net
そりゃあもうなんたってあの鰤の新作ですからね
知らんけど

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-a45h):2016/05/16(月) 14:08:20.66 ID:Vfh2buLk0.net
流れぶった切る単発とか怪しすぎるわ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 14:09:11.25 ID:bxogGBY50.net
いちいち前のレスなんて読んでねーよ
木曜までじゃあな

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:09:46.42 ID:IvUon8Wa0.net
Overwatchまとめブログの管理人は麻薬売買の斡旋もしているって本当ですか?

810 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 14:10:17.29 ID:jZ2jJFiMd.net
ところでアフィにアドバイスだけど、広告付けすぎ
広告>>>内容になってるし
あんなんじゃ正当な対価を貰ってるとは言えんな

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 14:11:41.82 ID:dSEIQYzd0.net
話はあれだけど、畑違いの会社がいきなりFPS作って成功したのがフロムソフトウェア

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-ujmx):2016/05/16(月) 14:14:55.42 ID:r0atCvty0.net
改めて考えると凄いなって思うな俺はやっぱ
セントリーガンも作れちゃうし
ディスペンサーも作れちゃうでしょ?
ほんで、テレポーターも作れちゃうって?

なかなか出来ないよそういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは
そういうクリエイティブな人はオーバーウォッチにはいないと思うよ

813 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-TzrJ):2016/05/16(月) 14:15:37.45 ID:f/NJOSdca.net
(OPてなんだよ)

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 14:16:59.76 ID:bxogGBY50.net
おっぱいでしょ。

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c30a-wgSr):2016/05/16(月) 14:18:55.04 ID:k3k0ICsi0.net
そんなのOptimus Primeのことに決まってるじゃない

816 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 14:27:33.74 ID:3LADL9byp.net
私にいい考えがある

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:28:36.27 ID:IvUon8Wa0.net
おっぱいぷるんぷるん

818 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/16(月) 14:32:08.65 ID:BOqXUn7VM.net
メイちゃんのだらしないおっぱいに回復ビーム当てたい

819 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 14:33:01.11 ID:ufLq1/lxr.net
いいから今日発売のおっぱいメガネ無双でもやってろ
24日まで持つかは知らん

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87fb-Wsqh):2016/05/16(月) 14:38:51.09 ID:vy/YTr1Z0.net
そういやこれってβのデータって引継ぎなの?

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:40:22.77 ID:l696R69r0.net
wiki大体人の知恵パクって小銭儲けが多いけどtwitterで回ってきたここは広告入ってないから
完全にやりたい人がボランティアでやってるから良いと思うよ

http://overwatchjp.com/

822 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 14:42:06.18 ID:lhA+P9Cea.net
>>820
なんでそんな簡単なことも自分で調べられないの?

823 :821 (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:42:58.63 ID:l696R69r0.net
>>950

他にアフィ・広告無しで良い感じのwikiなければこのwikiテンプレに入れて上げて欲しい
http://overwatchjp.com/

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f32-Jrc9):2016/05/16(月) 14:44:57.70 ID:3sInGvSF0.net
アフィイイイイイイ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 14:47:20.03 ID:5iNoVwKZ0.net
賑わってきたら広告付けるのがwikiカスの常套手段なんだよなぁ
海外にもっと詳細なwikiあるのにジャップのwiki作る価値ないよね

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:47:30.78 ID:IvUon8Wa0.net
■Wiki
https://www.google.co.jp/

こうかな?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:47:36.51 ID:l696R69r0.net
>>950

一応テンプレに入れてみたから良かったら使って



Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです
次スレは>>950が建ててください
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

■公式サイト
http://us.battle.net/overwatch/en/

■公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A


■非公式 Overwatch Wiki(広告無し)
http://overwatchjp.com

■TwitchのOverwatch配信一覧
http://www.twitch.tv/directory/game/Overwatch

■Short Film
Recall https://www.youtube.com/watch?v=OJ-DQ2mRzis
Alive https://www.youtube.com/watch?v=RQ53fKM30pw
Are You With Us? https://www.youtube.com/watch?v=pwFu8kEsUW4

■Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/mccree-train-hopper
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/reinhardt-dragon-slayer
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/junkrat-roadhog-going-legit
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/symmetra-a-better-world

■WEB小説非公式翻訳版
https://goo.gl/zWRKTe
https://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4

■前スレ
【FPS】 Overwatch Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1463304025/

828 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/16(月) 14:47:42.52 ID:BOqXUn7VM.net
オーバーウォッチはこういうアフィブログによって壊滅させられたんだなぁ……

829 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 14:48:03.58 ID:/1fzOZidM.net
管理人身元分かってるしそのリスクおってるならいいんでね?
Beta大会開いたアレだろ?

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:48:32.87 ID:IvUon8Wa0.net
http://overwatch.gamepedia.com/
http://overwatch.wikia.com/

載せるにしても海外Wikiのこの2個ありゃいいよな

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:49:08.52 ID:l696R69r0.net
アフィとか広告入った段階でテンプレから外せば?

832 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/16(月) 14:49:34.56 ID:sP84M9VEM.net
テンプレに貼るなら海外wikiにしようぜ
外人ならアフィカスだってどーでもいいが
日本人だとオマンマのためにスレで臭い自作自演するからだめ

833 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 14:50:10.89 ID:/1fzOZidM.net
まぁわざわざテンプレに書く意味もないから国内wikiつって広告はる戯けいたら出していいよ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 14:50:20.20 ID:5iNoVwKZ0.net
>>831
その時点でアフィカスの勝ちだからな

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:50:38.31 ID:l696R69r0.net
海外wikiでもいいけど結局日本語じゃないとみんな読まないと思うよ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 14:50:52.79 ID:5iNoVwKZ0.net
>>830
ほんとこれ
ジャップのwikiなんてたかが知れてるし

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:51:30.29 ID:l696R69r0.net
ていうか海外wiikiでもアフィ広告が始まるリスクは一緒じゃない?w
そんなこと言い始めたら非公式リンク一切はれないぞ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:51:31.84 ID:IvUon8Wa0.net
>>835
最近のWEBブラウザだったら日本語翻訳アドオンが標準装備だけどな

839 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 14:51:34.41 ID:BszkgglPp.net
別ゲーでも広告無しwikiを必死に排除しようとするアフィがいたなぁ
情報が一箇所にまとめられると検索かけて自分のサイトに来てもらえなくなるから使えるwikiなんで出来たら困るもんな

840 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 14:51:46.82 ID:KVIgWXvnd.net
無料wikiで使いやすいところは広告自動ではいること多いから情報量があって更新ちゃんとしてくれればどこでもいい

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c4-Wsqh):2016/05/16(月) 14:52:26.48 ID:73kwklX+0.net
別に入れてもよくね?
アフィ無いし

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:52:35.87 ID:IvUon8Wa0.net
まあまとめると「テンプレにWikiなんて要らない」なんですけどね
「それでも載せるなら海外Wikiが一番情報量多いし更新も早いからいい」なんですけどね

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:52:48.80 ID:l696R69r0.net
ていうか無料wiki紹介したらめっちゃ風当たり強いのなんなのw
予想外すぎるんだがw

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 14:52:54.42 ID:5iNoVwKZ0.net
>>841
賑わってきたら後から付けるんだよ
情報さえまとまれば後は人が勝手に来るからな

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-Wsqh):2016/05/16(月) 14:53:29.53 ID:5iNoVwKZ0.net
>>843
そもそも既に海外でまとまってるからジャップのwikiなんて意味がない
おわかり?

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c4-Wsqh):2016/05/16(月) 14:53:53.44 ID:73kwklX+0.net
>>844
なるほどな
アフィカスジャップはやることが汚えわ

847 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 14:54:34.73 ID:jZ2jJFiMd.net
純粋ブロガーの俺が詳しい情報まとめるからwikiなんて要らないよ
勿論広告は置く
手に汗かいて書かれた華麗な記事けいさいするから沢山クリックしろよな

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:54:39.32 ID:IvUon8Wa0.net
CS版のスレで「英語の海外Wikiなんて誰も読まないアフィ」って言うならわからんでもないが、
鰤の英語サイト行ってドルで買い物するようなPCAの住人にそれは通用しないんだなぁ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bca-Wsqh):2016/05/16(月) 14:54:50.01 ID:zfKAlDba0.net
まーたアフィカスが暴れてるのか
R6Sなんてwikiが6つもあったからな
そうやってスレ公認の流れにして自分が儲けようと必死過ぎる

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a4-Wsqh):2016/05/16(月) 14:55:35.41 ID:2OuNrexw0.net
今はまだ生き残り競争中だからな。静観して生き残った奴をテンプレに入れるかすりゃあいい。

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:55:43.44 ID:IvUon8Wa0.net
■Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

アホが勝手にテンプレ改変しないように先手取って↑入れとくか?
スレ住民からも評価高くてたびたび話題になってるし

852 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 14:55:44.54 ID:J0CAPRSWa.net
本当アフィなんて気にし出したらキリがない
アフィアフィ言ってるのは一種の病気だろ
そのアフィアフィうるさいやつのせいで掲示板が機能しなくなるし本当邪魔

853 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 14:55:52.33 ID:QZbA3qfga.net
>>843
そうだね
wikiの話題出しただけで荒れるから全部NGだね
もう広告しないでね

854 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-bYiQ):2016/05/16(月) 14:56:18.21 ID:bUpNNQTka.net
>>830
翻訳してくれよ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 14:56:27.57 ID:l696R69r0.net
なんかどの日本語wiki入れても荒れそうだからその海外wikiでいいかもね

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3733-hNIp):2016/05/16(月) 14:56:41.19 ID:6qEEe78v0.net
乱立しているwikiもそのうち淘汰されてどこか一箇所に情報が集約するようになるのでは
テンプレに入れる入れないの話はそれからでもいいんじゃないかなと

857 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 14:56:49.69 ID:KVIgWXvnd.net
やる気ある奴がwiki作ればよくね
テンプレに載らなくても検索上位に引っ掛かった奴が結局使われるから完成度次第よ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ef-E7lb):2016/05/16(月) 14:57:11.08 ID:bEDk/suv0.net
>>852
根本原因がアフィにあるんだから仕方がない

859 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/16(月) 14:57:34.77 ID:sP84M9VEM.net
>>848
だよな
PCA住人ならしゃんとしろや
翻訳機片手に海外サイト調べるのが作法だろーが
家カスみたいに甘えんな

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 14:57:52.40 ID:IvUon8Wa0.net
>>854
しょうがねぇな

見張るのWikiへようこそ
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Foverwatch.gamepedia.com%2FOverwatch_Wiki&edit-text=&act=url

861 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 14:59:05.81 ID:3LADL9byp.net
>>830
日本独自展開があるわけでもないし
複雑な攻略情報があるわけでもないし
海外wikiで十分だよな

862 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-bYiQ):2016/05/16(月) 14:59:31.99 ID:bUpNNQTka.net
ハースストーンでもそうだけどやる気あるプレイヤーが名前さらしてやってる無アフィのwikiが一番捗る

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-Jrc9):2016/05/16(月) 14:59:43.63 ID:CLfTlXG/0.net
>>851
これはテンプレ入れとくべき
てかこれ以外いらんやろ

864 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-bYiQ):2016/05/16(月) 15:00:22.91 ID:bUpNNQTka.net
>>860
お前の英語力かすやな

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b97-Wsqh):2016/05/16(月) 15:00:39.10 ID:/gIiWvS50.net
PCゲーマーなら最低限の英語ぐらいわかるだろ
個別の物語も自動翻訳でなんとか追えるレベルの量だし欲しい情報なんてリロードタイムと威力程度でしょ
海外ので十分です

866 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 15:01:01.60 ID:QZbA3qfga.net
そもそもストラテジーやMMORPGでもないし
エキサイト先生に英語wiki見てもらったら充分でしょ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 15:01:07.44 ID:IvUon8Wa0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです
次スレは>>950が建ててください
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

■公式サイト
http://us.battle.net/overwatch/en/

■公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■TwitchのOverwatch配信一覧
http://www.twitch.tv/directory/game/Overwatch

■Short Film
Recall https://www.youtube.com/watch?v=OJ-DQ2mRzis
Alive https://www.youtube.com/watch?v=RQ53fKM30pw
Are You With Us? https://www.youtube.com/watch?v=pwFu8kEsUW4

■Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/mccree-train-hopper
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/reinhardt-dragon-slayer
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/junkrat-roadhog-going-legit
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/symmetra-a-better-world

■WEB小説非公式翻訳版
https://goo.gl/zWRKTe
https://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4

■Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■前スレ
【FPS】 Overwatch Part34
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1463304025/

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 15:01:17.63 ID:l696R69r0.net
>>851
これでいいね

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ee-k05Y):2016/05/16(月) 15:01:30.87 ID:ODwAbiAt0.net
そりゃ英語も読めない知能ならバスティオン強いわな

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ef-E7lb):2016/05/16(月) 15:01:34.00 ID:bEDk/suv0.net
>>862
まさかidragonのアホのことじゃないよな

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 15:01:40.34 ID:IvUon8Wa0.net
ほいひとまず仮テンプレ>>867
>>950付近になったらもっかい宣伝しといてくれや

872 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:01:50.67 ID:KVIgWXvnd.net
そもそも日本語wikiの大半が海外wikiのコピーじゃないか
アイコンまるパクリだからすぐわかる

873 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 15:01:50.82 ID:J0CAPRSWa.net
>>860
なにこれめっちゃないすじゃん
こんなこと出来るんだな
お気に入り登録させてもらった

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/16(月) 15:01:57.79 ID:z63fsF2I0.net
アフィ気にしたらやってらんないってのはたしかにそうなんだけど
アフィのまとめのクソみたいな記事タイトル見るとムカつくわ

875 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:02:07.97 ID:60tctuRgd.net
ところでおすすめのディスプレイとマウスと周辺機器買ってきたけどおすすめの六人くらいでロール決めて撃ち合うFPSおしえて
キャラケツがエロいゲームだと特にいいんだけど

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 15:02:46.66 ID:IvUon8Wa0.net
>>873
たまに翻訳おかしなことになるから複数のサイトの翻訳併用すれば更に活用出来るぞ

877 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 15:03:00.79 ID:jZ2jJFiMd.net
てか、海外wikiスマホからだけど見やすいな
金儲けにしか興味無い素人雑魚が糞クオリティのwiki作るならこれでじゅうぶん
欲しい情報なんて翻訳しなくても分かるようなのだし

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/16(月) 15:04:14.53 ID:ubhLFk8u0.net
>>875
overwatch

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-meKZ):2016/05/16(月) 15:04:26.83 ID:z63fsF2I0.net
idoragonは突然スーツ着て謝罪会見とか笑わせてくれたわ

880 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:05:15.96 ID:60tctuRgd.net
>>878
ああ^〜

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c76e-/3cR):2016/05/16(月) 15:07:59.36 ID:NaBvlvjt0.net
心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-gj/H):2016/05/16(月) 15:08:24.00 ID:OnU+/WXZ0.net
何やってんだw

883 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:09:02.82 ID:vKRUYRKZd.net
スマホだと自動翻訳遅くてムラムラする

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/16(月) 15:09:33.57 ID:nnFIMdHE0.net
ごちうさwatch!

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 15:10:02.14 ID:l696R69r0.net
最近はchromeだと右クリック一発ですぐ翻訳出来るし問題ないね

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-/3cR):2016/05/16(月) 15:10:39.82 ID:nnFIMdHE0.net
>>885
え?まじで?そんな機能あったのかよw

887 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:12:14.62 ID:60tctuRgd.net
ランパートとヴェロックスを彷彿とさせるヴァスティさんをみてると鉄鬼やってた頃を思い出して胸がきゅーってなる

888 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 15:15:02.50 ID:J0CAPRSWa.net
>>885
Chrome神か

889 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-+29s):2016/05/16(月) 15:15:39.64 ID:jZ2jJFiMd.net
それでも僕はEdgeを使う!

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bd-Wsqh):2016/05/16(月) 15:16:39.60 ID:uukmfNef0.net
いつまでも無料でwiki更新してくれる奴隷君がいるといいね

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 15:17:52.26 ID:+qRppJVu0.net
weblioアドオン使ったほうがいいでしょ
そんなんじゃいつまで経ってもお前ら英語上達せんぞ

892 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/16(月) 15:23:40.73 ID:N2F+oekWM.net
DVaのUlt、なんで『Nerf this!』なんだろ?
これ弱体化?

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff2-Wsqh):2016/05/16(月) 15:25:34.04 ID:6dSz/PRt0.net
>>892
自分のult強すぎだからnerfしろってことだろ
日本語だとつまらん吹き替えになってるのが残念

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/16(月) 15:26:55.67 ID:xfIxDSoD0.net
とーっておきぃwwwww

895 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 15:27:06.63 ID:QZbA3qfga.net
そろそろ英語を学ばねば

TIME TO REAP!

896 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 15:32:59.73 ID:YKWdejhW6.net
海外wikiだけでいいな
国内wikiは臭すぎるしコンテンツないしいいや

897 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 15:33:06.50 ID:Hs3bjiYrp.net
Die! Die! Die!

898 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/16(月) 15:33:54.86 ID:g+jpWyUWM.net
its moon!とかいうクソダサult

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-Jrc9):2016/05/16(月) 15:34:33.04 ID:kdJIwdOL0.net
えっ

900 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/16(月) 15:38:19.14 ID:N2F+oekWM.net
>>893
ああそういう自虐風な台詞か
昔FF11でよく見た言い回しだな…

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c4-/3cR):2016/05/16(月) 15:38:45.77 ID:IaM23K+Z0.net
>>892
おもちゃだよ〜 って意味だよ

902 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/16(月) 15:40:30.51 ID:H6Q+b84Wa.net
>>900
弱体スパイラルの話は止めろ!
俺の狩人をかえせ!!

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a73b-a45h):2016/05/16(月) 15:40:47.19 ID:OSdDUMXn0.net
its high noonですなMcCreeのは

904 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 15:40:50.63 ID:YKWdejhW6.net
実際にはbuffが必要なんじゃないか感あるよねあれ
どうやったらお前ら引っかかってくれんのよ

905 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 15:44:50.44 ID:YJfacqj5r.net
Ryu ga waga teki wo kurau

906 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:45:09.25 ID:KVIgWXvnd.net
>>904
上に飛ばして広い場所で爆破
当たれば御の字当たらなくても敵の隊列を崩せる

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/16(月) 15:45:11.22 ID:xfIxDSoD0.net
>>904
あれは敵を倒すスキルではなく回復と一時的に通行止めするスキルなんで...

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ee-k05Y):2016/05/16(月) 15:45:46.38 ID:ODwAbiAt0.net
しかもit's high noonは真昼の決闘ってカウボーイ映画のタイトルもじってんでしょ
ダサいってことは無いと思うが
むしろ俺は速いぜの方がダサい

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-Wsqh):2016/05/16(月) 15:46:23.53 ID:E40LIZU00.net
ちょっと爆発速めてくれませんかね

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/16(月) 15:48:51.70 ID:ubhLFk8u0.net
>>908
吹き替えならOK牧場で良かったのに

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 15:52:04.07 ID:IvUon8Wa0.net
Overwatchの日本語訳はセンスが悪いよな
それが顕著に現れる意訳の量が多いから更にたちが悪い

912 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/16(月) 15:53:49.06 ID:9Sir4RBJa.net
センスのいい俺意訳書いてっていいぞ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/16(月) 15:53:54.05 ID:xfIxDSoD0.net
超えられない壁っ(笑)
は評価する

914 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:54:38.02 ID:GpG4sI0yd.net
ここは通行止めですw

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 15:56:38.13 ID:IvUon8Wa0.net
>>912
センスが悪いなら無理して意訳せんでも直訳でええんやで

916 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 15:58:38.68 ID:QZbA3qfga.net
12時をお知らせします

917 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-a45h):2016/05/16(月) 15:58:58.51 ID:YKWdejhW6.net
ゴリラの回復と似たようなもんだと思えばいいのかなぁ
しかしそうなるとガンガン300回復しまくる豚ってやばいな

918 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 16:01:51.13 ID:bj3HQFpXp.net
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=high%20noon

High Noon
A showdown. When shyt gets real. A time fights are usually scheduled

Texas slang for the time one usually will get their butt kicked
Meet me tomorrow outside in the parking lot, high noon, for a beat down!

決着をつけてやるってのをカウボーイ風味で味付けするとit's high noonって事やろ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 16:08:20.37 ID:IvUon8Wa0.net
早撃ちマクリーとは俺のことさ

920 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/16(月) 16:08:59.94 ID:H6Q+b84Wa.net
うわ早すぎだし小さいし最悪・・・

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/16(月) 16:09:00.81 ID:xfIxDSoD0.net
>>917
その他のタンクはバリアあるしな

922 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:14:00.69 ID:D+muVIwpd.net
>>819ぐぐっても出ないぞ教えろや

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-Wsqh):2016/05/16(月) 16:14:08.78 ID:5JtRGy/L0.net
このゲームって無料で出来ますか?
お試し期間とかの制限付きでも出来ますか^ー^

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 16:16:34.70 ID:bxogGBY50.net
>>892
日本語にすればどう訳せるかが難しいな

925 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:17:51.82 ID:60tctuRgd.net
修正不可避

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8316-Wsqh):2016/05/16(月) 16:18:31.63 ID:NvnHc11t0.net
>>922
たぶん SMASHING THE BATTLE のことだと思う

927 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:22:29.33 ID:KVIgWXvnd.net
>>924
キャライメージと原文を合わせにいくと「これ強すぎっ」とかそういうのになるな

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-a45h):2016/05/16(月) 16:23:43.81 ID:pagkPAzZ0.net
ネトゲ厨っぽいこと言わせておけば良いよ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 16:24:12.16 ID:0cT8t3xW0.net
とっておきぃw

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-a45h):2016/05/16(月) 16:24:23.80 ID:+DTnZYp00.net
キャラ毎にボイス設定できてくれ。ワガリュウガテキヲクラウさせてくれ。

931 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/16(月) 16:25:16.14 ID:H6Q+b84Wa.net
これは修正されるね!とかでいいな

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-a45h):2016/05/16(月) 16:27:20.52 ID:kLerdj0G0.net
リュウガワガテキヲクラウ!!

933 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 16:27:23.67 ID:bj3HQFpXp.net
本当に修正されたら笑えないな

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 16:28:40.87 ID:IvUon8Wa0.net
D.Vaちゃんは無修正で頼む

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Jrc9):2016/05/16(月) 16:28:54.09 ID:xfIxDSoD0.net
buff this!!

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-a45h):2016/05/16(月) 16:29:24.59 ID:kLerdj0G0.net
ナーフ待ったなし!

まぁdvaてゲーマーだからnerfみたいなネトゲ用語が出てくるというとかそういうバックストーリーのオタク要素をガン潰しした翻訳チームは無能だと思うわ

普通に「ナーフ」で良いと思ったわ
もう日本でも普通に使われるゲーム用語なのにね

937 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 16:31:07.73 ID:3LADL9byp.net
>>910
ガッツかよ

938 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:31:59.13 ID:KVIgWXvnd.net
>>936
他の部分でゲームっぽい台詞あるし別にガン無視はしてないだろ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 16:33:37.87 ID:0cT8t3xW0.net
ディーバって戦闘配信してるらしいけどグロにはならんのかね

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-a45h):2016/05/16(月) 16:33:42.68 ID:pagkPAzZ0.net
ボイスラインもd.vaちゃんは海外の方が好き
タイワンナンバワンから始まる多くのmemes台詞を用意してるのがゲーマーらしい

941 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:34:31.84 ID:D+muVIwpd.net
>>926ありがとうでも想像と違ったからやらないわ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Wsqh):2016/05/16(月) 16:35:58.31 ID:5YWT7QA30.net
Are you with us ? に痺れた身としては英語版も見てくれって感じになる
日本語吹き替えもすげぇいいと思うんだけど

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:36:09.96 ID:+qRppJVu0.net
別に自分のultに対してNerf言ってるわけじゃないと感じる
決め台詞というか捨て台詞みたいなもんでしょ

「コイツNerfしろよ!(ムカツクワ」みたいな感じで相手に対して言ってんのかなと
結構毒々しいよね言い方が

944 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:37:54.23 ID:ENdoVOofd.net
>>934
無修正のdvaたんとかえっろ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-Wsqh):2016/05/16(月) 16:37:58.56 ID:dSEIQYzd0.net
マック早杉木

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-a45h):2016/05/16(月) 16:38:03.75 ID:kLerdj0G0.net
>>943
違います

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2774-Jrc9):2016/05/16(月) 16:38:27.37 ID:bUodzCnB0.net
僕も違うと思う

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 16:38:36.39 ID:IvUon8Wa0.net
次スレ立てる人テンプレ>>867で頼む
Wiki載せようと画策してる奴らが多いから先手売ってよく名前あがる海外Wiki入れといた

949 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/16(月) 16:39:47.91 ID:1oEXwCesM.net
wikiは荒れるので入れるなら2以降に自己満足でやれ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:39:50.12 ID:+qRppJVu0.net
>>946
自爆って本来的には緊急事態でしょ?
>>936だと意味が繋がってねぇ思うんだが

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-Wsqh):2016/05/16(月) 16:40:39.33 ID:5JtRGy/L0.net
あの^^;
>>923に答えてください^^

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/16(月) 16:41:14.01 ID:ZPNxQlVe0.net
本人の意地の悪い感じの言い方も含めてネットスラング風に訳すと

これ強すぎwwwww弱体してwwwww

ぐらいのもんだと思うけど尺が合わないのと日本のネットスラングはマイナスイメージしか無いので使える言葉が無いんだろう。

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 16:41:16.51 ID:IvUon8Wa0.net
>>949
勝手にテンプレ改変して入れようとしてる奴らが多いから、
スレでもよく話題になってて皆が使ってる海外Wikiを入れとくってことよ

954 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/16(月) 16:42:13.40 ID:phzIn35Wa.net
thisって何を指してんの

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-a45h):2016/05/16(月) 16:42:44.36 ID:kLerdj0G0.net
>>950
仮に違和感を感じるとしたら君が海外のネットスラングとか「this」に含まれる意味を上手く理解してないだけだよ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 16:43:10.72 ID:IvUon8Wa0.net
>>950
次スレヨロシコ

957 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaf-NJmT):2016/05/16(月) 16:43:12.37 ID:5bgfUBlya.net
ディーバちゃんラカンダカラン!ってよく聞き取れない

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:43:27.14 ID:+qRppJVu0.net
>>952
それ言いながら自分が乗ってた兵器を自爆させんの?もう一度言うけど意味が繋がってないような…
日本語訳の「とっておきぃ!」に引きずられてないか?


あとどのテンプレでスレ立てたらいいかハッキリしてくれ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/16(月) 16:43:43.68 ID:ZPNxQlVe0.net
>>954 d.vaのUlt

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-a45h):2016/05/16(月) 16:43:45.91 ID:kLerdj0G0.net
「このスキル強すぎクソワロタ」みたいなもんだよ

配信とかしててクッソつよいぶっ壊れスキルとかで大虐殺とかした時とかそんな感じだよ

961 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 16:43:49.83 ID:3LADL9byp.net
>>923
5月10日まで無料で遊べるよ

962 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 16:44:05.43 ID:QZbA3qfga.net
出来るもんならこいつを弱体化してみなぁ!さもなきゃテメエらはここで死ぬぜヒャッハー的なニュアンス

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 16:44:34.39 ID:0cT8t3xW0.net
nerf this skill lol

964 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:44:50.27 ID:KVIgWXvnd.net
自分で自爆させてるんだから緊急事態とは違うだろ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-a45h):2016/05/16(月) 16:45:11.40 ID:kLerdj0G0.net
>>958
意味が繋がってないんじゃなくて君がスラングを理解してないだけ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:45:17.71 ID:+qRppJVu0.net
だからそれって日本語訳の「とっておきぃ!」に引きずられてるよね…?
thisにどんな意味があるんだよ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 16:45:37.38 ID:IvUon8Wa0.net
>>958
>>821からアフィアフィしたWiki入れようと画策してる奴がいて、
スレの流れで「改変されないように海外Wiki入れときゃいいんじゃね?」ってなったのが>>867
でもこれを使うか現状のものをそのまま使うかはお前に任せとく

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-Wsqh):2016/05/16(月) 16:45:42.08 ID:5JtRGy/L0.net
>>961
やったー
楽しみです^ー^

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/16(月) 16:47:14.62 ID:ZPNxQlVe0.net
>>958
強すぎて困っちゃうわw 的なニュアンスだから繋がるよ。本当にnerfして欲しいとは思ってないのさ。

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-a45h):2016/05/16(月) 16:47:15.69 ID:pagkPAzZ0.net
メックを使って配信してるだろうし
ultした後はどうなってるこのやら

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-hspw):2016/05/16(月) 16:47:16.86 ID:h4kB/v1t0.net
だから24日何時からできるの?

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/16(月) 16:47:47.72 ID:oBJJLfYZ0.net
反語や皮肉が分からない日本人が多いっていうけどそうなのかもな

973 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 16:48:48.15 ID:DtxRVdfQp.net
アスペこわ
スラングをろくに理解してないのに自分だけが正しい意味を汲み取ってると思ってるのがマジで怖い

974 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:49:18.46 ID:rz4ZEYZBd.net
24日O8時からできるぞ!

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:49:23.72 ID:+qRppJVu0.net
納得できねーわ
根拠何一つないよね?



あとどうでもいいけど次スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1463384860/

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2774-Jrc9):2016/05/16(月) 16:49:40.89 ID:bUodzCnB0.net
こいつがスレ立てるんだからアスペとか言ったるなや

977 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:50:19.36 ID:GpG4sI0yd.net
take thisのthisの意味もいちいち考えちゃう部類の人間か?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:50:36.78 ID:+qRppJVu0.net
何で俺がスラング理解してないことになるんだ?
Nerfって普通自分を指して使わないんだけど?

意訳してるのそっちだよね?

979 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:50:52.37 ID:KVIgWXvnd.net
>>975
Ult使ったときになんで敵が強いって言うんだよ
普通に考えて「this」は使ったUltのことだろ

980 :UnnamedPlayer (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/16(月) 16:51:06.78 ID:phzIn35Wa.net
とっておきって訳がそんなに悪いとは思えないんだけどなあ 何ならベストなんだ?
>>975


981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/16(月) 16:51:20.69 ID:oBJJLfYZ0.net
冗談通じなさそうで怖いわこいつ

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:51:39.67 ID:+qRppJVu0.net
>>979
敵が強いから糞ゲー、「Nerfしろよコイツ」って意味だろ

983 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:51:47.10 ID:vKRUYRKZd.net
DVAはチートじゃないうんぬん言ってなかったっけ

984 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:51:47.30 ID:KVIgWXvnd.net
まあそれはさておきスレ立ておつ

985 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 16:52:02.64 ID:DtxRVdfQp.net
>>978
使います

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-/3cR):2016/05/16(月) 16:52:05.53 ID:0cT8t3xW0.net
悪いかは置いておいて戦闘中に聞こえるとっておきぃは毎回浮いてる

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-a45h):2016/05/16(月) 16:52:27.72 ID:ZPNxQlVe0.net
>>975
スレ立て乙。

根拠っていうか洋ネトゲやってる人にはお馴染みのセリフだから君が知らないだけやで。

988 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/16(月) 16:52:29.90 ID:1oEXwCesM.net
敵に倒されると
すぐ相手をチート扱いするからなdvaちゃん

989 :UnnamedPlayer (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:52:38.97 ID:KVIgWXvnd.net
>>982
その台詞をメックを自爆させるUltで言う意味あるのか?

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-Jrc9):2016/05/16(月) 16:53:20.68 ID:+qRppJVu0.net
>>987
「Nerf this」 がってこと?
どんなタイミングでそんなフレーズ使うんだ?

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c4-Wsqh):2016/05/16(月) 16:53:28.48 ID:73kwklX+0.net
アスペとか横から煽るなら自分の考えも書けよ
煽るだけなら誰でもできるだろうよ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-Wsqh):2016/05/16(月) 16:53:38.44 ID:E4y84wbN0.net


993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-etuE):2016/05/16(月) 16:53:40.23 ID:IvUon8Wa0.net
>>982
敵をさす場合はThis(これ)じゃなくてThat(あれ)になるんじゃね?

994 :UnnamedPlayer (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:53:51.40 ID:vKRUYRKZd.net
>>988
チートじゃないからねー!みたいなボイスもあったような

995 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/16(月) 16:53:52.80 ID:QZbA3qfga.net
ナマイキDVaたその決め台詞に萌えられんとは憐れな奴よ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-Wsqh):2016/05/16(月) 16:54:04.00 ID:5JtRGy/L0.net
「Nerf this」 を「俺TUEEE」的セリフ以外に聞こえる奴が居るのが驚きっていうね

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-Wsqh):2016/05/16(月) 16:54:39.87 ID:ubhLFk8u0.net
>>988
普段なら何言ってるんだこいつと思うが
Dvaちゃんに言われたら不思議と腹たたない
むしろご褒美

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2774-Jrc9):2016/05/16(月) 16:54:43.13 ID:bUodzCnB0.net
とっておきの大技使うときにんな弱気なこと言わないだろ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-Jrc9):2016/05/16(月) 16:55:05.36 ID:CLfTlXG/0.net
英語ある程度できんとそんなもんやろ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-Bhie):2016/05/16(月) 16:55:09.02 ID:oBJJLfYZ0.net
自分(のスキル)強すぎー
ナーフしてくれww

これがなんで分からないのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200