2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.23

1 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:37:11.15 ID:qelPe3xU.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・無料オンラインFPS出身
・CSから転向組

※次スレは>>970が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.22 [無断転載禁止]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1461247581/

2 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:39:42.91 ID:qelPe3xU.net
次スレを発見!!

3 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:40:00.83 ID:qelPe3xU.net
即死回避

4 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:42:14.28 ID:qelPe3xU.net
保守

5 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:42:30.36 ID:Bnfz6vnL.net
せんとくんが次スレを用意してくれた、がんばれよ!

6 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:42:39.01 ID:xDbL+nnU.net
>>1


7 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:52:18.05 ID:ZOCgJQqP.net
保守

8 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 19:59:26.79 ID:929tzQfE.net
保守

9 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 20:03:12.23 ID:Vj1Z9Yn5.net
援護射撃

10 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 20:10:08.70 ID:50OnwVHX.net
>>2
ダメだ

11 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 20:18:45.81 ID:QB0q2vfK.net
海外サーバに繋いだ時ping値高いと不利になる?

12 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 20:27:19.93 ID:0VYFmu4x.net
そりゃそうよ

13 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 20:50:00.15 ID:qelPe3xU.net
ほほ

14 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:08:19.87 ID:eAWcOvq8.net
保守

15 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:11:52.70 ID:eAWcOvq8.net
20まで書き込めば落ちないんでしたっけ?

16 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:12:52.19 ID:eAWcOvq8.net
とりあえず埋めておきます

17 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:13:28.81 ID:eAWcOvq8.net
保守

18 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:15:13.13 ID:qelPe3xU.net
埋めるなよww

19 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:15:37.87 ID:0VYFmu4x.net
保守noob

20 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:26:12.59 ID:eAWcOvq8.net
あ!(レスで20まで)埋めておくって意味だったんですが、埋めるっていうのは正しい言葉使いじゃないみたいですね(-o-;)すいません!こういう掲示板noobでした…

21 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:41:39.99 ID:U54+tIw1.net
20で安全圏なのかな?
一応保守しておくか

>>1
これは乙じゃなくてEODボットなんだからね///

22 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:50:52.68 ID:qelPe3xU.net
ロッカーでたまにEODロボが3台くらいうごめいてる時あるけど
そういう時突っ込んでいくと棒立ち兵士がいるから美味しいよね

23 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 21:55:20.33 ID:ibUnAeUy.net
棒立ちいただき!ジャンプピョーン
AEDキルされる

24 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 22:04:35.35 ID:qelPe3xU.net
角待ち最強の除細動器

25 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 22:42:51.08 ID:zqJHZ/GJ.net
1おつさまですー

26 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 23:04:32.60 ID:U54+tIw1.net
EODボットは敵戦車にぺちゃんこにされなければもうちょい活躍の場が…

27 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 23:33:33.20 ID:BWqX9Oht.net
保守

28 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 23:34:04.57 ID:KPW6bEXe.net
いちおつ

29 :UnnamedPlayer:2016/05/21(土) 23:49:40.77 ID:PrW2XV1x.net
1おつ

30 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 00:17:56.55 ID:h6Wcx6PO.net
mav増えすぎだろ

31 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 00:24:48.95 ID:zEeHU3GH.net
ええことやん

32 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 01:00:46.46 ID:h6Wcx6PO.net
>>31
敵が飛ばしてるのに誰も対処しないんだよ
AA地雷使い始めたら飛ばなくなったけど

33 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 03:21:38.93 ID:GMtmPaCN.net
AA地雷って、MAVにも有効なのか・・・?

34 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 09:31:29.64 ID:ikeYe5Bs.net
>>1

35 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 09:36:41.24 ID:ikeYe5Bs.net
MAVも補給なり再操作に60秒くらいかからないと駄目だよな
弾薬箱あれば無限に出せるやんあれ
スティンガーMAV撃墜に割きすぎるのはなんだかなー

36 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 10:05:09.18 ID:a5jhJsz/.net
noobだから壊し方分からずスルーしてる

37 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 10:13:24.35 ID:dgLe+woZ.net
試合中に修理蘇生受けたらありがとう言ってるけど邪魔かな?
あんまり言ってる人見かけん

38 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 10:20:35.26 ID:evcN08qk.net
打ち込む暇がないとかじゃないんかな
激戦区だと蘇生されたらすぐ射線から離脱しないとまた死ぬし
まあありがとう言われて気分を害す人はいないと思うけど

39 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 10:20:58.86 ID:B1u0Et59.net
しないよりかはした方が良いんじゃないの
俺だって修理してありがとうって言われたら嬉しいよ

40 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 10:27:38.98 ID:zjEE7+vM.net
上手い兵器乗りはありがとう言うイメージ
下手な兵器乗りは突っ込みすぎて修理するタイミングも無いままやられて「修理しろよ」って愚痴るイメージ
蘇生は知らん

41 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 10:35:54.34 ID:hh3M1mGk.net
俺は修理するために付きまとってんだが
戦車とか動き回りすぎなんだよ

おかげで俺が置いてきぼり食らってやられるだろうが
後ろで修理できてたらよけなくとも早々やられないんだよ
何やってんだ

42 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 11:31:44.46 ID:C4N9ABGR.net
蘇生
一般→するのが当たり前
noob→されるのが当たり前

43 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 11:34:03.81 ID:opkbEkWU.net
>>42
真のnoobは蘇生が出来ないような位置で死ぬ

44 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 11:40:31.06 ID:kdXodOXK.net
戦車乗りの立場からすると、敵から見える位置での修理は避けたいんだよ
修理されながらの持久戦とかやりたくない
1vs1の戦車戦でも相手にロケラン補助兵居たら簡単にやられるし
動けるなら即物陰まで撤退する

修理してる時は俺がやられてもビークルが生き残れば良いと思ってるな

45 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 12:28:58.37 ID:jcw1qs0K.net
突撃兵のグレネード直撃クリティカルヒットなくなってるの?
当たってもピンピンしてんだけど

46 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 12:34:40.94 ID:ikeYe5Bs.net
ダートとマスはたまに使うけど強いよ

47 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 13:02:21.26 ID:PPfk1BfS.net
戦車は芋2歩手前ぐらいの戦線を行ったり来たりして前線を上げてくのがいい
被弾した時点で下がらないと砲弾RPGの餌食になる
打ち合いになると先出ししたほうが勝つからリペアよりぶち込むか周りの対戦車兵潰してくれたほうがお互い生存率上がる希ガス
もちろんリペアしてくれる戦友にはありがとうしてる

48 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 13:27:17.13 ID:sIl12iWF.net
仲間に蘇生する瞬間撃たれて死んで自分に蘇生の電撃あたって生き返ったけど動けないってバグがあったわ

49 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 13:35:40.14 ID:ikeYe5Bs.net
ワロスwww

50 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 15:12:39.80 ID:vguB1Rx/.net
3のメトロは蘇生してるだけで1位とかよくあったな

51 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 16:06:31.84 ID:A1Xrqedx.net
戦車で芋ってるとほんと面白くないからそれなりに突っ込んでるわ
戦車が動かないと前線が動かない場合も多いから
ただしシルクロードてめえはダメだ

52 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 16:20:29.03 ID:mA3zFOzo.net
開始後、キルよりデスの割合がかなり高いです

53 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 17:38:20.81 ID:a5jhJsz/.net
ルール無しの鯖なのにショットガン使っただけで屈伸率めっちゃ高くなるのはなんなん顔真っ赤なんそれともショットガンはマナー悪いに入るのか

54 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 18:00:32.19 ID:PPfk1BfS.net
>>53
ルールにsgng入ってないなら問題ないだろ
sgも癖があるから時と場合選ばないと使いにくいし煽ってるやつは自分ルール思い込みの変な奴なんじゃね
noobの俺は煽る暇あるなら索敵するか安置行くわ

55 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 18:01:35.82 ID:gwGcRihB.net
ショットガン使ってんのに近距離で撃ち負けてんじゃねーよ雑魚ってことじゃね

56 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 18:16:02.83 ID:a5jhJsz/.net
そういう煽りもあるのね

57 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 18:57:06.66 ID:hh3M1mGk.net
>>44
なるほどな確かに一理ある

それからもちろんこのスレいるってことはnoobだから
相手戦車や対戦車兵倒すってのは無しだ
そんな臨機応変なことできるなら最初からやってる

それで簡単に出来る一つの事(修理)にかけるってわけだ

58 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 19:00:14.92 ID:hh3M1mGk.net
あーでもなんか俺が遭遇する戦車は動きが違うな
物陰に隠れようとはしてない

前後移動だけで弾避けようとしてるんだわ
だから俺が置いてきぼり食らうんだった

59 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 19:35:39.51 ID:C+ULkDnz.net
トライアル5日目でようやっとコンクエキルデス12/12、スコア2位出せた
スプラトゥーン以外シューターやったことないんだけどBF4のnoob脱出基準ってどんな感じ?

60 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 20:00:26.30 ID:4TXECVar.net
nub制限のある鯖以外だけででMVPメダルをゲッチュすることだな

61 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 20:20:14.70 ID:DN19DbtI.net
BFはKDだけが重要じゃないからなあ戦車芋だけしてKD15とか出してもnoob以外の何物でもないし
"noob鯖以外"で安定してチームに貢献できればもう誰もnoobなんて言わないよ

62 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 20:23:45.85 ID:hh3M1mGk.net
死にまくってもスコア出してれば貢献した事になるのか?

63 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 20:28:24.04 ID:DN19DbtI.net
後ろでぼてぼて当たらない狙撃する芋と前線で弾配ってる援護兵のどっちが役立つかを考えたら歴然でしょ
人のプレイスタイルにどうこう言うつもりはないけど

64 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 20:58:18.72 ID:ic46hjpA.net
IFVだとあまり前線出ないわ
IFVだけは前出る必要ないと思ってる

65 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 20:59:10.31 ID:EuODOuRB.net
まあスコア上位居ればなんかしらか貢献は出来てるからnoob卒業でいいんじゃないの
細かく言うと多すぎるし、強いて言うなら旗に絡めと

66 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 21:01:04.41 ID:gwGcRihB.net
K/Dもスコアも関係なくその場その場で勝つための行動を取れる兵士になれればいいんだよ
敵ヘリがなかなか落ちないなら対空工兵で行くなり、分隊に工兵多いなら援護兵で湧いて弾薬配るなり
コンクエで残りチケット少なくて接戦なら旗取り+蘇生するなり、しつこい裏取りがいるならMAV飛ばしてビーコン探るなり
緊急時は再出撃するくらいの兵士が足りない

67 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 21:26:51.74 ID:C+ULkDnz.net
noob鯖ってnoob onlyとかnoob welcomeって書いてあるとこだよね?
それなら妙に強い人いたりするからあえて避けてる

とりあえずルールに沿った戦術でスコア上位を安定して出せればギリギリnoob脱出って感じかな

マウスにキー割り当てして大分安定したけどまだまだどんズベリすることあるからプレミア買うわ
さんきゅー

68 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 22:03:29.67 ID:PPfk1BfS.net
noob鯖以外で活躍したら卒業と言っても
noob鯖のnoob狩りが多すぎてnoob鯖以外でしか遊べないチキンnoobです
noob言いたかった

69 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 22:49:24.23 ID:C4N9ABGR.net
noob鯖で負けたら言い訳できなくなるからnoob鯖には行かない

70 :UnnamedPlayer:2016/05/22(日) 23:33:38.10 ID:iuyz7wsj.net
noobサーバにくるHPとかいうクランの連中は何者よ

71 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 00:24:32.94 ID:chdgnd2m.net
noobクランなんだろう

72 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 07:22:14.29 ID:KSZgxV3+.net
なんにも考えてなさそうなゴ味方大杉noob隔離鯖から出てくんなやって思ってたけどそっちはそっちで理由はあったんだな

73 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 09:09:45.39 ID:5Fx+LRpV.net
中途半端に上れない遮蔽物多すぎてウザイ
BF1大コケしろ無能

74 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 09:30:46.43 ID:a0cBFXnm.net
段差をあがったと思った瞬間高速射出されて壁に激突して死んでたときよりはマシなんですよこれでも

75 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 14:42:48.35 ID:SpeyEumd.net
BF4は倒壊した建物でも隙間があったら匍匐で入り込めたり良く作られてると思うけどなぁ

76 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 14:57:24.76 ID:4ZskkHTG.net
上れる上れないとかの細かいマップを覚える
ってのもFPSですから仕方ないですのぅ

77 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 20:09:31.35 ID:5Fx+LRpV.net
BF4はリフレックス(RDS)で中距離からガンガン当ててくるな
赤点打つゲームとは言えさすがのあの距離の豆粒打つの疲れてきた

78 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 22:21:47.66 ID:p/vkn0dv.net
>>67
普通にマッチングでnoob鯖にあたるし、片手間でBFやってるときなんぞ鯖のメッセみてないことも多い
そういう意味で破たんしてるよ

79 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 22:55:04.46 ID:49vm/tJt.net
(何が破綻してるの?)

80 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 22:58:11.86 ID:p/vkn0dv.net
>>79
(Rule)

81 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 23:25:14.14 ID:5VPFmUc8.net
(かっこつけてんじゃねーよ)

82 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 23:56:11.35 ID:sItfO410.net
(弾薬ください)

83 :UnnamedPlayer:2016/05/23(月) 23:58:26.70 ID:6/aa1c3X.net
ほらよ!新鮮な弾だ!

84 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 00:01:40.07 ID:W0YBt+4W.net
(蘇生お願いします)

85 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 00:41:40.12 ID:lyg5JTfa.net
ダメだ

86 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 01:02:50.74 ID:c140FKo1.net
PDWもSRも距離にARより優れてる部分があるというのにLMGときたら…

87 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 01:41:38.60 ID:XCeksnZS.net
やっと遠距離戦の楽しさを知ることができた!
U-100にx4スコープヘビバレスタビーで遠距離からバンバンいける!
撃たれてもこの距離なら逃げれば死なないし遠くから拠点を守ってる感じがすごくいい
遠距離戦最高だ!

88 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 01:43:28.94 ID:TgwVAa8x.net
LMGは継続戦闘能力
これだけ

89 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 01:45:40.39 ID:uLqCFKuw.net
みんな今の時間帯どこにいるん?

90 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 01:50:38.63 ID:NHojMWZz.net
布団でスマホ見てますわ

91 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 03:05:18.88 ID:lBbP9sjW.net
>>89
ベッドでスマホ見てる

あと、us鯖はもう少ししたらかなり人が増えるはず。
日本の朝方のus鯖は結構盛り上がってるぞ

92 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 04:45:26.92 ID:NqfvSVTp.net
>>73>>75
俺BC2から入ったけどBF4は三作中最低のモデリングだと思うわ
弾通らない隙間多すぎ登れそうで登れない岩列車障害物多すぎバイポ挙動不安定すぎ
デバッグなんて言葉知らないカス開発だよBF1はマシなの祈るしかない

93 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 08:25:02.28 ID:b7RXJ0FL.net
>>87
何気に弾速がBF4内で最速なんだよな

94 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 11:42:56.94 ID:W0YBt+4W.net
なぜかSRより速い弾速

95 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 12:20:16.44 ID:KvNP9nYO.net
振り向きで瞬殺されてたnoobだけど敵が遠くなら強気に発砲できるかな
いままで弾速なんて考えたことなかったからU100使ってみるわ
U100てめっちゃレート低かったけど近づかれたらどうするの?
U100使ってて近づかれる方が立ち回りnoobってことなの?

96 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 12:23:25.30 ID:ypuMVZIv.net
仲間が置いたクレイモアの横にビーコン置いたら爆発したんだけど俺が悪いの?

97 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 12:23:46.06 ID:W0YBt+4W.net
近距離ではきつい武器だよ
分隊行動とかしつつ中距離から援護すると活躍できるよ

98 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 12:49:21.68 ID:1sTG+NeO.net
もうそれDMRでよくねって言う残尿感

99 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 12:58:24.59 ID:W0YBt+4W.net
フルオートできるDMRと考えれば多少は……ね

100 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 13:26:20.58 ID:RWudm6E+.net
>>95
低レート中威力の武器を持ってる状態で近づかれた場合、狙ってHSできない限り負けだと思えばいい
だから敵が近づいてくる場合にはG18やショーティに持ち変えて対処する判断力も重要になる

101 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 15:21:28.10 ID:KvNP9nYO.net
U100で戦ってきたけど強いな
これからは高弾速低レート低反動使っていくわ
でもこの属性持ってるのはAUGとU100だけだよな
noobには厳しいぜ

102 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 15:29:57.95 ID:7OIcPnnS.net
AWSかMG4でいいよ
この二つの性能が異常

103 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 15:52:23.12 ID:du6j4k4a.net
BC2=どの兵科使っても脳汁出まくり
BF3=工兵で兵器を棺桶に、突撃兵でスモークからの〜裏取り、無双で射精
BF4=イライラ

104 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 18:35:24.45 ID:Sgrh5wGD.net
数日前からやってるけど立ち回りが本当にわからん。+64人スゲーと思ってたけど人多すぎマップひろすぎでカオス。
Bf3に似たマップだと既視感であたふたしちゃう。砂るならここだとか裏取りならここからくるな、とかマップをやりながら暗記が先ですかね。

105 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 18:38:34.55 ID:hD8qexiQ.net
たまには人が若干少ないコンクエもやってみたいけど
いい日本鯖がない

106 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 18:40:42.42 ID:fmY5GSQn.net
深夜の人いなくなる直前のコンクエがちょうどいい

107 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 19:19:15.92 ID:E8RXaPfg.net
50人対戦鯖が確か日本にあったよ
こないだ入ったけど楽しかった

108 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 19:24:25.87 ID:du6j4k4a.net
もうちょっと日本人だと分かる名前にしとけばよかった
Pingなんて見てないだろうしな

109 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 20:16:23.57 ID:R2jaE2rx.net
アジア鯖など、どこも糞and糞
北米鯖に行け。そこでならBFの面白さを味わえるよ。
好き好んでアジア鯖行ってるヤツはアホ。アホだね例外なく

110 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 20:18:50.05 ID:ev9w2ehi.net
北米鯖たまに高pingで蹴られる(´・ω・`)

111 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 20:32:06.01 ID:I2/jFror.net
>>108
IDはいくらでも変えれるぞ!!

112 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 20:34:52.08 ID:chSSYLCf.net
エンブレムで日本アピールしてる

113 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 22:50:25.22 ID:By+yVyLI.net
>>112
ナカーマ

114 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:06:30.50 ID:WyvNkpk5.net
一緒にやるフレンド欲しい
誰かフレンドになって
全ビークル乗れるし修理奴隷も出来るぞ

115 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:17:35.76 ID:HNO5BBak.net
>>114
なりたいけどここだとid晒してしまう

116 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:21:40.95 ID:WyvNkpk5.net
>>115
なってくれるなら俺が教えるぞ

117 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:22:57.94 ID:HNO5BBak.net
>>116
了解

118 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:32:57.71 ID:WyvNkpk5.net
>>117
yuuya0429
後でまたbfやるから

119 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:37:20.33 ID:HNO5BBak.net
>>118
送信しといたぞ
レス消費しちまってすまん

120 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:40:38.65 ID:YHPTJlSo.net
なんかフリーチャット部屋でも使えば良かったのにw
まぁフレンドできてよかったなw

121 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:43:20.65 ID:HNO5BBak.net
関係ないけど得意な乗り物の所にあるキル数は、
もしかしてガンナーで殺しても増えない?

122 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:50:38.27 ID:YC9N7P++.net
増えなかったっけか?ファントム任務やってた時に二番席でもkill扱いになってたから増えてると思う

123 :UnnamedPlayer:2016/05/24(火) 23:58:21.58 ID:W0YBt+4W.net
>>118
俺もフレ申請したった

124 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 01:16:28.43 ID:zfQTLK6b.net
クソ雑魚noobの俺も便乗フレ申請しても良い流れ…?

125 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 01:32:47.56 ID:FJbCM5IT.net
増えるぜ
ちなみに乗り物乗ってる間に地雷キルしてもその乗り物にキル数カウントされるぜ

126 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 02:40:35.20 ID:Ht0axvSw.net
このほんわか流れいいなぁ。MMOってこういうのがいいなぁ。
>>121
分乗員キスアシストでカウントされるよ。俺はそれで上手い人のガンナーになって
攻撃・偵察ヘリ全部アンロックさせてもらったよ。

127 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 02:48:00.75 ID:EXtUPb7s.net
うーん?
その割にはキル数増えてないんだよな

128 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 03:06:31.59 ID:AnDM5MYf.net
>>124
いいよ

129 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 05:03:43.37 ID:qYacXMFI.net
マジレスすると得意な乗り物の所はその兵器類のキル数合計じゃなくて単体でのキル数な
例えばBF4には戦車が4台(エイブラ T-90A TYPE99 レブコフ)あるが、
エイブラ 100キル
T-90A 150キル
TYPE99 100キル
レブコフ 100キル
の場合は得意な乗り物として表示されるのは「MBT 450キル」ではなく「T-90A 150キル」になる
詳細タブの方は兵器類でまとめて表示されてるから「MBT 450キル」になってるけどね
つまりエイブラムスに乗って10キルしたとしてもエイブラムスのキル数が110になるだけであって得意な乗り物の「T-90A 150キル」はそのまま変わらないということ
それと確定の付かない分隊キルアシストではキルカウントされない
テキトーな事書いてんじゃねーぞ

130 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 05:05:44.52 ID:qYacXMFI.net
ちょっと訂正
詳細タブ→戦績タブ ね

131 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 05:48:17.74 ID:rUCivdd3.net
>>111
ありがとうううううううううぅううう

132 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 10:46:10.89 ID:FlS0tJjV.net
分隊行動楽しそう

133 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:15:09.24 ID:P+iEhKNW.net
鯖に参加するとボロ負け状態から始まって、次からも同じようなチームでボロ負けするから勝率低いけど、これってしょうがない?
それともチーム移動とかした方がいいの?

134 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:18:31.61 ID:rGAY0LPq.net
分隊移動はしてもチーム移動は絶対しないボロ負けでも最後まで戦う
10連敗普通にするし

135 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:33:16.67 ID:5pbMlZHP.net
最近は分隊が芋ってても「そんなに俺の華麗な索敵支援が観たいか〜しょうがないな〜」みたいなお花畑思考するようになった

136 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:36:12.85 ID:izDgWIIp.net
鯖参加するとだいたい負けチームに入れられて移動もできないから終わりかけのレイプ部屋に行って
リザルトで上位andキチガイスコアの名前覚えて次の試合の開始前にチーム移動してるクズnoobです
勝ちチームのほうがモチベ高いし上位の分隊入ると学べることもあるでしょ
負け側で全拠点制圧されてた駐屯地でリスキルされてるような時ってなにも学べないじゃん
倒せないし死ぬしモチベも下がる、やってて楽しいわけない

137 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:36:50.42 ID:tvppvRq9.net
芋ろうが突撃しようが俺は周りに転がってる死体を蘇生するだけや
ロッカーの膠着状態の区域から一歩引いて倒れたそばから蘇生するのが最高に楽しい

138 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 12:48:36.27 ID:kzZDXZV0.net
みんな工兵でポンポンランチャー撃ってる時、援護兵で弾置くと砂糖に群がる蟻みたいで楽しい。
そして真ん中にフラグ飛んできて8キルされてた(´・ω・`)

139 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 13:11:20.23 ID:P+iEhKNW.net
ありがとう
参考になります

140 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 14:07:49.61 ID:Ze3+ZIhL.net
劣勢の時はMAV出してスポッターになることにしてる
それが切っ掛けで逆転とか結構有るし裏方として活躍したと自己満に浸る
怒りの司令官とかも稀にやるかな

でもダメな時は何やってもダメだよね
そんな時は顔真っ赤で机にマウス叩き付けて鯖抜けてるわ

141 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 14:16:34.03 ID:7tETLlqf.net
このゲームで顔真っ赤にしたのは
シルクロードラッシュ防衛で相手航空機に無双された時だけだな
あの時はMCOMガン無視してスティンガーで狙ってたな
まあ落とせなかったがそれ以降相手に殺されることもなかった

142 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 15:02:26.12 ID:OHhv1BDr.net
勝てないとき、こうしたら状況が良くなったっていう事案を教えて欲しい
連敗続きで萎えそうだ
試合も負けて撃ち合いでも負ける

143 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 15:10:02.36 ID:f8fpn8qm.net
相手のスコア上位10人を鯖からキック

144 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 15:11:01.07 ID:7tETLlqf.net
試合なら中盤で勝ってるチームに移ればいい
競ってない試合で一転攻勢出来るのは大抵司令官が入った場合だな

145 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 15:44:29.98 ID:hXL7lg7F.net
>>142
勝てない原因にもよるけど、裏取り意識するだけでだいぶ変わると思うぞ
少し離れた位置にビーコン置いて分隊単位でひたすら裏取りするんだ

146 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 15:49:00.83 ID:7tETLlqf.net
そもそも64人もいれば一人で出来ることなんて限られるからな
特にnoobがそう自分のせいと気負うもんじゃない

147 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 17:13:26.37 ID:FlS0tJjV.net
>>145
ビーコンから2番目に近い拠点に裏取りするのがいいよね
分隊で動けるなら一人が湧き役になるのもいい

148 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 17:23:47.09 ID:23zZpRKW.net
逆に何度取り返してもビーコンで裏取りされてる場合もあるから、敵が自陣深めの拠点取った時はすかさずMAV飛ばすとかな

149 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 17:24:27.77 ID:a7Z+2FOG.net
引っ繰り返せるかどうかは知らんが分隊意識するだけでだいぶ変わると思う
プラ分以外は4人以上にまとまったほうがいいし分隊の人がどこを攻めようとしてフォローできるか考えてやるとマシにはなる
みんな小学生だったらしらん

150 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 17:34:07.59 ID:k3plD6Ap.net
一人で出来るコトは少ないけど逆に言えば一人の責任が軽いのがイイな
完全にnoobの考え方だけど少人数FPSとかプレッシャー凄いからなぁ

151 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 17:51:57.62 ID:SbU3CCne.net
あと少しで旗取れそうで2人位待機中だから乗れとか命令リクエストしてるのに
湧いてくれずに相手が分隊湧きして旗巻き返された時は速攻分隊移動したわ

152 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 18:23:06.04 ID:OdyCJNgi.net
>>142
今日はあきらめて寝る

153 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 18:32:52.24 ID:Y38dcUeQ.net
>>142
ココアに移動

154 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:05:13.60 ID:8k/3sr2L.net
>>142
MAVを飛ばす

155 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 19:55:45.91 ID:7uUWOinJ.net
NOOBでも やる気がある人ならOKですよ
ついでに紹介させて下さい!

PC版BF4を1人で寂しくやってる人がいたら僕達のクランに入りませんか?
我々は2016年3月より最高の設定で64人サーバーを作っています!
何回もサーバーに来てくれたら、特別扱いもありますので来て下さい。
https://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/forum/threadview/2979150494122498528/

64人OIDEisGODサーバーURL
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/33469a88-a387-4ede-8703-0fe46e2de075/LaZy-HATAMAKESERVER-OIDE-is-GOD-i3D-net/

最高のサーバーです。要望はリーダーのOIDEまで
https://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/OIDE23/

コンクエが上手な方の入隊も歓迎しているので入りたい方はOIDE!
サーバーの紹介はこちらで解説中http://sisimarugame.blogspot.jp/

ソロでプレイするより楽しいよ
最強の僕達と一緒にプレイしたい人はドシドシ集合して下さい
32vs32とかもやっていきたいんで、よろしくお願いします!

156 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:07:20.68 ID:TMVrHwPY.net
ついでって何のついでだったんだ

157 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:11:00.89 ID:d5UEEQxk.net
マルチコピペのついで
スレでフレ募集しあうのもいいけどこういうのも召喚しちまうからほどほどにな、こいつは騙りだけど

158 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:18:09.64 ID:a7Z+2FOG.net
>>156
ふれてやるなよ
釣りの匂いすら感じる

159 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:22:25.54 ID:7uUWOinJ.net
クランはいらずに1人でBFやって楽しくないと思うのです。
コミュ症でも歓迎してあげるから早くおいでよ

160 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:23:40.85 ID:7uUWOinJ.net
メリットは僕たちはかなり強いメンバーが集ってるので技術的に成長できることです

161 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:32:39.64 ID:7uUWOinJ.net
自分がぼっちだからってクラン入る人を邪魔するのやめてほしい
誰かの邪魔する必要ないとおもう

162 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:34:01.35 ID:jZrV9xc1.net
まーどうしてもって事なら入ってやらんでもないわ

163 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 20:36:36.39 ID:iYqkfJYQ.net
BFは小隊なのにひたすら「クラン」と言い続けるアレさ

164 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:04:19.63 ID:k3plD6Ap.net
クランとかじゃなくてこのスレの人達と一回一緒にやってみたい感はある

165 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:09:58.25 ID:7uUWOinJ.net
2chにいる人の多くはコミュ症だから一緒には出来ないでしょう
うちのクランに入って一緒にやりませんか?

166 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:11:54.25 ID:BuelShH5.net
>>164
今夜ヌーパラ集合な

167 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:14:11.19 ID:tEU3D9vv.net
ノンプレのワイ、ヌーパラに入れず泣く

168 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:24:01.17 ID:7tETLlqf.net
ヌーパラってなんであんな混んでるんだ?
ろくに入ったことないわ

169 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:26:33.72 ID:zfQTLK6b.net
ヌーパラって10連続デスすると名前つけて煽られるような文章出なかったっけ?

170 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:37:35.87 ID:7tETLlqf.net
最近リスポーンして10秒以内に死ぬが4連続あったが
流石に10連続デスは超初心者の頃しかしてないだろうなぁ

171 :UnnamedPlayer:2016/05/25(水) 21:51:39.54 ID:pVuwNn5o.net
>>169
noobはそんなの気にしないっていうか見ないから平気

172 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 01:40:29.66 ID:bSoOB0nw.net
noobはMAPもチャットも見ないから仕方ないね

173 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 04:19:26.56 ID:aFHMMbwA.net
noob鯖に入りたくてSPM落としてる
ファントムでペチペチ毒ガスで遊んでるけど中々落ちない

174 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 04:59:39.77 ID:OoNfaczx.net
ステリセットしたら入れないの?

175 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 05:02:21.79 ID:aFHMMbwA.net
>>174
お?まだ試してない
後でやってみるわ

176 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 07:21:38.08 ID:RGpDbgCA.net
わざわざ入れない人間を
noob鯖に誘い込むってなんなんですかねぇ

177 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 08:07:37.05 ID:EvJ/nBD3.net
そしてnoob狩りに狩られる>>173

178 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 08:46:09.30 ID:PWDA86ah.net
>>175
報告かむおん

179 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 10:39:56.47 ID:j7IxXMiR.net
仮にリセットで入れたとしても借金が帳消しになる分すぐ上がって入れなくなるんじゃないだろうか
まぁK/DもSPMも上がらない糞プレイし続けるとかなら居続けられるだろうけどそこまでしてnoob鯖に入りたい理由とは…

180 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 11:07:45.17 ID:bh3oBppq.net
ファントムマスターにおれあなる!ってひとへ

181 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 11:11:41.06 ID:8ubMbEjH.net
北米鯖のハードコア行った方がよっぽど捗る

182 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 11:18:29.19 ID:arblJH0o.net
ファントムはもう2000キルしたからお腹いっぱいだよ

183 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 11:28:31.39 ID:luipuOEp.net
リセットしても入れないだろ、逆のパターンのやつが入れてるんだから

184 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 14:40:03.50 ID:RT9+KS8E.net
升erでACC下げる為にワザと空打ちして無双していくやつとかいて萎える

185 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 15:12:54.37 ID:RrJtfcYk.net
noobはチーターとか気にしなくていいよ
しかしよくみてるな

186 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:46:36.78 ID:NWFuH0uL.net
盾使ってるの俺しかいねええええ

187 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 18:59:58.28 ID:FqZ7FSXL.net
ロッカーやメトロくらいでしか使わないな

188 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:11:34.79 ID:KGrgECDO.net
虹6シージみたいに構えながらサブ使えたら盾もありなんだがなあ

189 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:13:24.77 ID:OoNfaczx.net
CTEの時みたいに盾一撃でもいいかもな

190 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:32:18.68 ID:6x//1Mv/.net
BFHでは盾で一定数攻撃をブロックしろって任務があったから盾構える人結構いた時期があった
結構面白いけどミリーの威力低すぎて殺すの難しかったわw

そして任務のせいでゲームが崩壊する悪習もそのままでした

191 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:54:15.51 ID:22LLlsAW.net
エンブレム見せる用の武器だと思ってたけど

192 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 19:56:36.32 ID:Jo3Cf1gK.net
援護兵ってみんな弾袋ともうひとつなに持ってるの?
ラジコン下手だからダメだしグレポンも使いにくいし
芋るときのために迫撃砲か?

193 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 20:23:18.12 ID:yXI+Bdso.net
C4が一番多いやろ

194 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:05:43.82 ID:x5Wh4G3v.net
>>188
まぁな。
もしくは、盾の大型化+堅牢化をして欲しい。

195 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:22:52.74 ID:AAwhJtsr.net
>>188
槍も欲しいよね

196 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:28:45.37 ID:6x//1Mv/.net
BF1でメイス出るぞ!盾もあったんかな!?

197 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 21:34:12.39 ID:AAwhJtsr.net
>>196
Trailer見た感じじゃ盾はないな…
https://www.youtube.com/watch?v=WIueVjAmHzA

198 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 22:26:42.15 ID:37D9YLNu.net
対兵器用にC4が基本だよ
兵士マップでもない限り抜くのは厳しい
ラッシュなら弾薬箱抜きもありだと思う

199 :UnnamedPlayer:2016/05/26(木) 22:45:02.17 ID:HJf6amCe.net
盾グロックとか強すぎだろ

200 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 00:43:04.82 ID:wW7ar/NQ.net
僕はクレイモアちゃん!

201 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 02:29:06.45 ID:nBUDtt1e.net
個人的に突撃兵以外の各兵科はなんらかの兵器対策装備にしておきたいな
BC2の頃はトレーサーガンで突撃兵でも兵器にやることあったんだけど…

202 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 06:26:07.38 ID:hJhDdXnO.net
エアバーストで遮蔽物裏狙う機会あまりないし、迫撃砲はMAV飛ばされると何もできない
UCAVは使い勝手悪くなって、MP-APSに至っては本来の使い方をされてるの見たことがない
クレイモアは自分が設置しても誰も引っ掛からないくせに敵のクレイモアにはよく引っ掛かる産廃装備だし…

203 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 06:29:51.03 ID:ycVSw7Fx.net
>>201
トレーサーとか懐かしすぎ
BC3はよ!!

204 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 08:47:54.54 ID:YGiZHTgb.net
クレイモアほど楽しいもんはないわ
ラウンド中に忘れた頃にキル表示されるとヒヒヒってなるもん
数個置けるようになると、どこにひっかかったのかわからんから困るけど

205 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 09:13:39.95 ID:/VldLkqJ.net
自軍の仕掛けたクレイモアだと思って突っ込んだら敵軍のものだったオチ
みんなも体験したことあるよね?

206 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 09:21:53.30 ID:xtDQgLcF.net
あいつらご丁寧に俺のクレイモアを壊してから自分のを置くからタチが悪いぜ

207 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 09:37:04.07 ID:z4/wPlJB.net
俺のクレイモアはいつも不発だよ

208 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 09:44:16.49 ID:O+mvgjqg.net
AIMの必要ない装備を上手く使うことでnoobは一般兵と対等に戦える

209 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 09:52:20.80 ID:pRf1DFHA.net
あああああああ全然打ち勝てない
PCスペックが悪いのかマウスが悪いのかディスプレイか!?
FPSはそこそこやりこんでる方だけど全然ダメだ
タンク硬すぎてイライラするタンク相手してんのに空から攻撃してくんな糞がああああああ

210 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 09:57:46.84 ID:4r+dOXnb.net
攻撃ヘリは乗る前に演習場で着陸訓練してきてくだしあ
HP20切ったら捨てるやつ多杉

211 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 10:13:50.91 ID:O+mvgjqg.net
攻撃ヘリはあれ
攻撃は2番席の人に任せた方がいいのか?

212 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 12:34:06.84 ID:Iq1eJ7e/.net
敵の地雷をカモフラージュにして地雷置いてんのに破壊するの辞めてくれませんかね
エイム障害、ぼっちプレイの俺の大切なお友達なのに
今作は活躍の場が少なくてツマラねえよ

もっと罠に掛けてフヒヒってしてーよ

213 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 12:44:57.03 ID:kMVysFEN.net
それ味方にとっても敵の地雷がカモフラージュされて困るやん

214 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:15:08.11 ID:HwXD4VRe.net
たしかに

215 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:27:57.77 ID:j6o+DL5T.net
アマゾンのセールで安いから買ってみようかと思ってるんだけど、いまから参戦しても大丈夫だろうか

216 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:28:09.56 ID:/40bPb4K.net
>>211
いや、そんな事はないぞ
ヘリの立ち回りに関しての質問かい?

217 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 13:29:00.15 ID:/40bPb4K.net
>>215
全然大丈夫
人は十分いるよ。順番待ちになってるぐらいだ
北米鯖でお待ちしております

218 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 15:14:54.21 ID:4zMQbDg2.net
>>215
Bf4は全然大丈夫。武器のアンロックは少しやってみて考えた方がいいです。

219 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 15:17:59.50 ID:dkReNX4j.net
>>173
だけどステリセで余裕で行けた
ただ一試合でSPM870行って
次の試合で蹴られるもよう
どうすんねんこれ

220 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 15:19:08.20 ID:8WJ3roBY.net
なんでnoobスレにこんな奴が湧くんだよ(困惑)

221 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 15:35:25.28 ID:e9PHaBCZ.net
>>219
どうするもこうするもnoob鯖に行くなって事だろ

222 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 16:24:45.22 ID:g2LUSO9f.net
KD1.5だからヌーブ鯖平気だな

223 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 17:27:08.44 ID:pRf1DFHA.net
MAVおもすれー(´ん`)

224 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 18:08:00.58 ID:g8YJ7lOB.net
指令官おもしろそうでやってみたいけど、なんかあっちこっちで指令官糞とかみるから
怖くてなーんかやれない。マップみて司令だすんはいいけど補給・車両投下だのミサイルだの
ちゃんとみんなに貢献できるか心配。

225 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 18:09:35.77 ID:z4/wPlJB.net
安心して
司令官はどこまでいっても空気だから

226 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 18:14:48.75 ID:nBUDtt1e.net
>>224
「司令官は糞」じゃなくて「片側司令官だといないほうがレイプされやすくて糞」なんじゃね
いることでのデメリットはないから気にせんでいいよ
相手チームから恨まれるのは諦めろんw

227 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 18:17:53.81 ID:pRf1DFHA.net
北米の普通の鯖がアジアのnoob鯖より雑魚ばかりでワロタ
時間ドブに捨ててたわ

228 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 18:54:45.97 ID:qggljcLr.net
全体マップっていうの?大きいマップ出すのにトグルじゃなくてホールドで出したいんだけどなにか方法あるかね?

229 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:47:23.79 ID:v50jKEm5.net
>>224
司令官ずっとやってるけど解任要求だされたのは故意に味方の糞芋を補給で潰して煽ったときくらいだよ
floodzoneとか巡航ミサイル撃ってるだけで十分戦力になるし多少は支持確認してくれる人もいるよ

230 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 20:59:35.78 ID:O+mvgjqg.net
司令官は面白いんだけど
やってると眠くなるんだよなぁ・・・

231 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 21:13:39.26 ID:fpP+X8Pi.net
相手の司令官に先手打たれて俺向いてねーわになって終わる

232 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 21:26:13.99 ID:g8YJ7lOB.net
>>225>>226>>229
レスサンクス。つまり使い勝手がよければ圧倒的に有利なポジというわけだよね。とりあえずやらなーわからんしやってみるわw
必死こいて戦況よくみて支援すればまぁー?それなりにいたほうがいいって言う感じなのかな。
確かにアッチガンシップエアボーン・補給&巡航ミサイルとかかなり有利だよな。1回そのミサイルで死んだしw
>>230
1人ずーとマップみてポチポチだから自分だけ将棋状態だから、誰もやりたがらない?のかなとわかったw誰だって戦場でバンバンやりたいもんな。

なんかこー指示糞すぎるとさらさされたり?そういうの嫌だから「あれ?司令官またいねーな」と不思議だった。ともかく色々ありがとう。

233 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 21:33:18.78 ID:vsyk9wag.net
援護兵MG4で70キル6デスの奴ってチート?AutoAimなのか本気反射速度が早いのかオラnoobでわかんないわ

234 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 21:39:32.06 ID:wW7ar/NQ.net
バイポッドでうまうましてたんじゃないの

235 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 21:41:31.62 ID:0yplR6bj.net
メトロッカーなら有り得そうだけど、それだけじゃなんとも言えんなぁ

236 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 21:43:49.62 ID:wW7ar/NQ.net
司令官の補給物死強いよな 敵の芋もプチプチできて楽しい

237 :UnnamedPlayer:2016/05/27(金) 22:43:07.70 ID:3Vkg0KwX.net
statsで見て2万発とか空打ちしてACC故意に下げてる奴なら黒

238 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 00:25:09.41 ID:V7huXKUC.net
>>233
SxyHexだったら黒
バイポ付けずに溶けたら黒

239 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 08:44:00.05 ID:hLJCLP77.net
自分がやられたら黒

240 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 09:33:01.91 ID:FFh1RsbW.net
MBT使ってるとスコアあがりやすくてキモチー

241 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 11:13:17.74 ID:sPkvz0FT.net
糞aimしてねええでスポットしろ雑魚共馬鹿なの?

242 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 12:08:34.03 ID:2SRQdkp3.net
おっ、Amazonでプレミアムが2000円になってる
買い?いつもこんくらい安くなる?

243 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 12:10:11.21 ID:2SRQdkp3.net
っと思ったら追加コンテンツだけか
ハズカピー スルーでよろ

244 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 16:28:33.95 ID:+2dk7lG6.net
FOV上げると足は速く感じるが近くても敵が豆サイズになる
FOV下げると足が遅くなる代わりに敵との距離が縮まる
にんともかんとも
>>238
そいつこの前日本のNoob鯖にいたなBANしといてくれりゃ良いのに

245 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 16:34:28.26 ID:Q0mF5Yfw.net
チートがいなければ俺のK/Dは1.0超えてるし・・・・・・

246 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 19:30:15.18 ID:T+Wi0bOW.net
チートいなくても俺は0.3なんですがそれは

247 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 20:28:14.42 ID:+2dk7lG6.net
司令官やってみたけどBC2の頃よく裏取って自分をリスポン地点にしてから
モーションセンサーぶん投げて自分から沸いた見方を全体マップで眺めるのが好きだった自分には最高だ

248 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 20:36:55.77 ID:W8jr1RMQ.net
せめて司令官もビーコン設置ぐらい出来たら楽しかったんだけどな

249 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 21:39:42.59 ID:WgOuKklz.net
クロムハウンズのオンライン的なのなら司令官も楽しそうなのに
命令出しても誰も聞いてくれないしぼっち感が倍増すんだよ

250 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 21:54:23.44 ID:W8jr1RMQ.net
スキャンしても意味あるのかマジ疑問なんだけど
助かるわーって奴いるの?

251 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 22:15:06.74 ID:ub+XwcZd.net
ハイナンCみたいなあまりにもホットスポットだとミニマップもごちゃごちゃになるけど
裏とりされてるとか少数相手ならミニマップで先に位置掴めるのは大きな差よ

252 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 22:29:11.82 ID:PVYr8uRP.net
むしろスキャンって司令官の出来ることのなかで一二を争うほど重要じゃないか
敵の位置丸分かりだから本当に助かるわ

253 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 22:59:44.12 ID:Q0mF5Yfw.net
巨大なタケノコだからね

254 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 23:19:08.56 ID:foH9aQGI.net
裏取り分隊にスキャンUAV飛ばせば防衛を返り討ちにして拠点取ってくれたりする

255 :UnnamedPlayer:2016/05/28(土) 23:30:00.73 ID:UBw93t8G.net
裏取りの時はほんとにありがたい

256 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 02:06:56.87 ID:ytKTE9D6.net
迫撃砲スキーだからスキャンはありがたい

257 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 02:18:10.97 ID:ikh4fl1T.net
敵が雪山責めない、迫撃砲ないときのロッカーほど楽しいものもないな
裏取りしまくってサプAEKでCの敵を挟むのもよし、EやAに攻めまくっていやがらせするのもよし

何がいいたいかって迫撃砲出されたときのロッカーが一番嫌どす

258 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 05:37:50.83 ID:d50pY9cO.net
(相手に司令官がいない時の)司令官は中々面白いな
マップ表示のみとは言え赤点出る半チート状態なのに負けると悲しくなるが

259 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 06:50:30.45 ID:FjBDJhEB.net
司令官でよく分隊長が承認してくれないからリボンとれないわーって見るけど、自分は数日で10個こえた。
64人だとA=Jチームでアセットしながら各分隊ごとに向かって方向の指示だせば大抵承認してくれる。
それと「スポット」と同じボタンだから戦闘中分隊に指示すると卑怯くさいけど承諾とれるw
A-B、C-E、F−Jで3つにわけて同じ支援。指示して途中で向いてるほうより分けて編成しなおし。一番簡単なのはラッシュらしいけど。
>>250
人数多いから少数拠点アンブッシュしてるやつもいるだろうしそれが丸わかりってかなり効果的かと。
EMPはビーコン、センター類全部無効とかほぼチートだし。全体歩兵・車両スキャンなおさら。

260 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:07:02.24 ID:ZOchHbUr.net
あと全分隊に同時に支持だすときはctrl+aで全選択できるから覚えといたほうがいいかもしれんね
これやり過ぎると変な支持出す可能性あるから使いすぎはほどほどにだけど

261 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:11:44.16 ID:k+DNbgEU.net
相手にも司令官がいるときのなんとも言えない張り詰めた空気が大嫌い
uav出したところにEMP重ねて、proxy攻撃してを繰り返すだけでくそつまんなくない?

司令官は片側だけに限るわ

262 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:18:48.26 ID:C6k0Mnoi.net
それは不公平すぎだろうw

263 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:26:47.33 ID:C6k0Mnoi.net
司令官やってて勝っても誰も褒めてくれないから
司令官のくせにただの1歩兵程度の扱いに感じてやりがいが無くなる

しかも司令官いなくても勝ってたのか接戦じゃないとわからんし

264 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:35:15.14 ID:6iStwpAs.net
あっマズイ弾が切れた!サイドアームに持ち替えなきゃ!!

医療バッグポイッ

死亡


つらい

265 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:51:25.54 ID:FLaPAKXJ.net
>>263
チャットとか使えばいいよ
いい指示出せてたら「good Commander」とかチャットしてくれる兵士もいるよ

266 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:52:30.64 ID:FLaPAKXJ.net
司令官いる時は分隊まとめてほしいよね
分隊アップグレードドンドンできるからね 損しちゃうよね

267 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 13:58:26.21 ID:EH8Fx7Eo.net
取られて点滅してる拠点によく命令くるけど
そこって敵がたくさんいるんだろ?行きたくないわnoobにはムリムリ

268 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 14:16:45.72 ID:1WDIiEY8.net
ゲージの減り具合でわかるじゃないの

269 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 14:54:57.65 ID:FLaPAKXJ.net
大体一人に取られてるから指示出すんだけどな
敵がたくさんいるなら別の拠点に指示出すよ その分守りが薄いんだから

270 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 15:22:20.15 ID:EH8Fx7Eo.net
拠点取られたら敵がすぐに湧くじゃん
分隊湧きもあるんだしnoobは基本単独行動だからムリ
待ち構えてる敵にnoobが走ってって勝てるわけない

271 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 15:27:32.56 ID:MFCjcxvO.net
noobでも分隊行動ぐらいしろ
俺はaimが絶望的だからいつも味方の後ろをコソコソしてるぞ

272 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 15:35:32.36 ID:EH8Fx7Eo.net
命令をちゃんと見てるところは褒めて欲しいです(noob並感)

273 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 15:41:25.55 ID:EH8Fx7Eo.net
点滅拠点に行って敵と同じ数だとゲージが止まるじゃん、そしてしばらくすると赤側に進んで「あっ、、、」ってなるの多すぎて萎える

274 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 15:57:59.05 ID:FLaPAKXJ.net
>>270
沸かれないとうに防衛に行くんだろうが……あほか

275 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 16:02:46.46 ID:C6k0Mnoi.net
>>265
とっさに英語できないんだよ・・・

でもまぁこっちから話しかけないと
いくらいい司令官でも何も言ってくれないわな

>>271
自分がしたくてもほかの分隊員がばらけてるからなぁ
noob鯖でも普通鯖でもかわらんみたいだし野良で分隊行動できるのは稀

276 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 16:59:13.40 ID:eEm4gVuK.net
司令官やって分かったことは司令官なしの鯖で遊ぶのが一番って事だな
マップ見ながら動けるレベルのやつが集まる鯖だとせっかく裏取りしても無駄になるし
余計なストレスは回避せんといかんわ

277 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 19:37:09.92 ID:FjBDJhEB.net
BF4(BF3〜)やってて一番大きいのは英語話せるようになったことだなぁ。いやぎりぎり日常会話程度。
中学高校ン時やった時制だの希望だの意思だの公式覚えて外人フレと喋りたいから勉強した。
成人してからこんなに勉強したの資格とりぐらいなのでいろんな意味で自分にはBFは良いゲームだ。
言語ってマジ識字と違うから使わないと本当に上達したよね。(日本人が海外で日本語忘れるとか)リアル外人の先生もお世話に。
>>275
カンペ帳作ればいいと思うよ。自分が今何してるか、何をしたいのか、何を思ってるのか、何を伝えたいのかあたり10個くらい使えそうな文章で。
自分が思ってることと自分の状態を伝えれば後はなんとか雰囲気でイケル。あと翻訳サイトも駆使。日常会話・指示だから中学英語卒業程度の知識は必要だろうけれど。

278 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 20:04:02.39 ID:FLaPAKXJ.net
英検5級レベルの俺でもなんとかなってるから大丈夫

279 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 20:12:04.65 ID:KomRSQcl.net
初めて司令官やった時は命令聞かない奴の多さに驚いたな
芋砂分隊長の真後ろの拠点が点滅してるから指示して敵の位置まで教えてあげても
完全無視で遠くの敵撃ち続けてナイフキルされたり
敵が一人で裏取ってる点滅したての開けた拠点があってすぐ近くを通ってる戦車に命令してもスルーされたり

280 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 20:54:29.24 ID:KIWeOTrt.net
チームがアホかどうとかより
ゴルムドの自陣前旗裏取りピンチ無視してまでF凸みたいな
そもそも理解不能な行動されるとイラッとくる

281 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 20:57:34.94 ID:Os3mEvWf.net
noobは周りが見えてないから仕方ないね

282 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 21:05:05.77 ID:FLaPAKXJ.net
ゴルムドはD>C>Fだな

283 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 22:02:23.51 ID:eEAbY1YE.net
>>282
敵に司令官が居ない場合はFは無視
味方に司令官が居たら行ってやっても良い
どっちにも司令官が居なければ最後までFは無視

ガンシップポイントは、司令官さえ居なければ、基本的に戦術上無意味なポイントである
真ん中の小島がガンシップポイントのマップあるだろ?
あんな孤島、司令官さえ居なければなんの価値も無い

284 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:09:04.46 ID:oZMfxa/A.net
ゴルムドは開幕D取るかどうかでだいたい勝敗が分かるからな
F行く奴がほとんどのチームはだいたい負ける

285 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:16:32.06 ID:Os3mEvWf.net
北米鯖脳筋多すぎてヤバすぎやろ・・・

286 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:17:30.07 ID:eEAbY1YE.net
>>284
試合開始前のカウントダウンの段階から、チャットで
とにかくDだって言い続けると少し効果がある気がする
なんとなーくでも、Dに向かうヤツが増えると助かるからな

287 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:22:25.77 ID:zlRFftqc.net
>>286
ふむ
今度から開幕に全体チャットで訴えてみる

288 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:23:47.87 ID:UyEmxL6O.net
ゴルムド開幕D議論は何度も行われているが
まぁ実際Dを取ったチームの8割方が勝ってると思うわ

289 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:27:19.58 ID:eEAbY1YE.net
あと激戦区になりつつ、次いで重要なのがCかな
C奪いかえすのも骨が折れる・・・
Fに関しては>>283の通りだ

290 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:40:03.99 ID:G4gM2Ud/.net
北米鯖のゴルムドF突率何なのマジで
あいつらF好きすぎだろ

291 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:57:04.03 ID:aGBWmcwx.net
ガンシップ動かしたいキッズが多いんだろ 察しようぜ

ゴルムドは拠点重要度なら
D>>>>A=B>C>>>F>E=G
だろ
丘上AB両方を取られた時、対空、対地しっかりしてる敵だと全く取り返せないぜ

292 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 23:57:59.40 ID:bWJdNPMd.net
Fには伝説の財宝があるからな知らなかったの?

293 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 01:12:01.59 ID:cS2oH/qO.net
自走砲「よせやい//」

294 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 01:16:50.41 ID:EbEnsW/l.net
自走砲とかいうc4バギーの餌

295 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 01:19:43.00 ID:Jm93hMNe.net
自走砲は柔らかすぎる

296 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 02:03:10.95 ID:cS2oH/qO.net
リゾートくらいしか使えん気がする自走砲

297 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 02:56:02.64 ID:bKwigxS+.net
Cは豆ヘリがあるから重要なのだ

298 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 02:59:21.67 ID:1eWAy39J.net
自走砲といえば始めたてのころハイナンでC付近に爆撃しまくってたら敵じゃなくて味方がC4特攻してきたことあるわ…
当然死なないから何ぞと思って続けてたらチーム移動してまで爆破しに来た
逆をやられると地面揺れまくりでくそうざいというのが分かったからほぼ乗らないようになった

299 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 07:24:05.14 ID:qIMaEeNA.net
ハイナンでもまともに使えないだろ
Zavodぐらい

300 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 08:05:21.48 ID:VkRiL0DO.net
>>285
おまけに近距離での撃ち合いでなぜか勝てる
アジアが特別上手いって事はないと思うけど少なくとも日本のnoob鯖に集まってるやつらはnoobじゃない

301 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 08:08:51.69 ID:bKwigxS+.net
しばらくココア行ってなかったけど久しぶりに行ったら
相手がフルオートで撃ってくる→俺、相手のほう向く→フルオートで相手を撃つ→win
ってなってやっぱりここはココアだと再認識させてくれた
ほっこりした

302 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 08:16:54.54 ID:loLYM82E.net
ここのnoob達ってランクどの位なんですか

303 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 08:20:31.26 ID:EyOPgfE4.net
>>301
おいおい、それは相手がリロードするまで待たないと。

304 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 09:02:49.71 ID:N98XvszO.net
リセットしてまでnoob鯖に入ろうとする自称noob君多くてここじゃ参考にならんよ

305 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 09:42:05.78 ID:DlzfEfyZ.net
そろそろ100に届きそうだけどココアすら卒業出来てない

306 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 09:56:47.29 ID:TMkNizdG.net
俺はランク105だけどずっとココアの住人です

307 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 10:18:01.20 ID:qwLxzGOH.net
司令官の分隊指示ってオートで発行できるの? なんか指示にOK
してもずっと同じ指示を等間隔で送る糞司令官がいたんだが

しかもゲーム終わってスコア画面になってもまだ指示到達のSEが
定期的に聞こえるし(´・ω・`)

それともマクロなのかしら(´・ω・`)?

308 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 11:43:51.55 ID:vqQhcrUZ.net
多分ずっと真面目に本気でプレイしてたら
ココアくらいは卒業できるnoobだと思うんだけど
変則プレイして遊んでる事が多すぎてまだ居られる

309 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 12:03:45.38 ID:hxfdTweJ.net
>>301
COCOA:Bってなくなっちゃったのかな
ちょうどいい感じのレベルだったんだよな

310 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 17:01:45.31 ID:XYM0gUkG.net
片方司令官はマジで糞

311 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 17:26:21.63 ID:rTnKeYzy.net
noobに聞きたいんだけど
一番多い死にパターンってなに?

それを避けるようにすればnoobから抜け出せそうじゃん

312 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 17:30:03.56 ID:qwLxzGOH.net
貴様だけは許せねえ!とか言いながらStinger担いでヘリとタイマン

313 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 17:38:31.23 ID:kE/UyCRw.net
>>312
良いねぇ〜
C4をタンクに貼り付けるときは、自身は退避せずに
後ろを振り向いて、「後は頼むぞ」と、味方に敬礼してから起爆するのが俺のポリシー
(脳内

314 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:02:11.08 ID:WLuf97iZ.net
>>312
これだわ
ヘリだけじゃなくて対ビークル全般だが

315 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:13:40.10 ID:bKwigxS+.net
占領されてるかされかけてる拠点に一人で特攻して道中か現場で死亡
向かってるときは一人で全滅させて天下取る気持ちで行ってる

316 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:25:18.55 ID:rTnKeYzy.net
ちな自分は
敵と交戦→HP1ケタで勝利→隠れるところがなくて他の敵に撃たれて死亡
が一番多い

317 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:25:43.56 ID:QJigchLN.net
Dは誰かがジョット機タクシーで取り行ってくれるABは誰かがヘリで行ってくれるだから俺はFを取りに行くんだ!

318 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:26:59.31 ID:r14jHDNP.net
俺はまぐれRPGでヘリ落としたら即座に超ハイセンシ設定に切り替えてキルカメで喜びの舞を披露してる

319 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:28:07.40 ID:LjIFB1ZK.net
ジョット機で笑いを抑えられなかった

320 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:40:07.18 ID:ZvXQsnUW.net
ゴルムド開幕ジェットタクシーたまに見かけるけど攻撃機がぼっちになってる事をどう思ってるのかね
無駄に急いだ挙げ句旗上げ終わる前にヘリやバギーで到着組に狩られてるのがほとんどだし

321 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 18:59:44.99 ID:WLuf97iZ.net
ゴルムドに限らないけどな
ヌー鯖じゃなくてもジェットタクシーする奴いるし、ほんま害悪
出撃画面で味方のアイコンクリックして名前見れるようになればいいのに
誰がやってるのかすら分からん

322 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 19:12:57.80 ID:ss45gA+n.net
終盤で接戦なら空犠牲にしてでも
パイロットも裏取りなり拠点取りに行ってほしいと司令官やっててよく思った
勝利しなければ全て無意味なのだ
占拠拠点が点滅するだけでもそこに敵が数人行くわけだし

323 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 19:53:48.40 ID:soD4LnmJ.net
まだ始めて1ヶ月経ってないとは言え腰撃ちで殺しきれない事が多くてストレスマッハ
俺がど下手糞なのは重々承知だけどぶれすぎんよ・・・

324 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 19:54:21.24 ID:pg4ltql9.net
開幕の話なのになんで終盤前提にすり替えちゃうの

325 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:27:51.12 ID:aSrTau5k.net
>>323
腰で撃つなよ。敵に当てる気あんのか
しっかり覗き込め

>>317
いや、ゴルムドDで重要なのはスピードじゃなくて数なんだ。
1人ですぐ行っても、すぐに奪いかえされる
戦車2台以上で向かい、ある程度自陣に列車が移動するまで護衛すべき。そのくらいの価値がDにはある

アジア鯖だと戦車3vs3がDでぶつかる時があるよな

326 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:34:25.29 ID:2HN49rIM.net
腰撃ちで殺せないって、そりゃ当たらんのだから殺せんわ

327 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:42:34.59 ID:7rhE7gWn.net
まあ待て、レーザー付けたPDW持ちなのかもしれない
ADSを知らないはずがないだろさすがに

328 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:43:35.72 ID:sKpnr2+F.net
レーザーつけたブルパップPDWの腰撃ち精度凄いよな

329 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 20:49:29.02 ID:7rhE7gWn.net
>>328
歩いてもクロスヘアほとんど広がらないもんな
カニ歩きで避けながら叩き込むの楽しい

330 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 22:32:58.53 ID:005Bk3NS.net
遅延が80〜100msで、出会い頭撃ち合いでヒットマークでてるのにやられて相手のライフ100だったり、RPG発射直後に死んだのに着弾しなかったりですごくラグを感じるんだけど80msの遅延ならこんなもん?
ちなみにアジア鯖の日本人オンリー部屋でアンテナは一本

331 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 22:55:33.28 ID:r14jHDNP.net
コンシューマのにおいがプンプンするぜ

332 :UnnamedPlayer:2016/05/30(月) 23:00:12.54 ID:OZF/J665.net
敵をなかなか見つけれないから暗視スコープに頼りっぱなし
タゲ付いてても少し距離あったらどこにいるのか分からんときが多々ある・・・
だから未だにCOCOAから卒業できないんだろうな

333 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 01:24:44.80 ID:FsqtbRWz.net
140帯は化物ばかりだな
弱武器といわれるものでもキルマシーンとっていきやがる

334 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 03:12:39.41 ID:ok5AzbLy.net
>>333
じゃ、弱武器・・・?んなもんあるか?
ちなみにどれの事を言ってるんだ?

335 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 05:38:19.71 ID:CFGwSb0b.net
暗視スコープ突きのLMG拾ったけどヒャッハーできて気持ちよかったな
このゲーム敵視認しづらいしかなり良いと思う、MAVならもっと助かる

336 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 07:09:44.15 ID:/vDxl5iZ.net
なんでMAV飛んでるのに誰も落とさないんやろうね・・・

337 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 07:47:46.99 ID:Izz4d5Jt.net
補給速度はやすぎて落としても落としても飛んでくるからな
MAV厨は最悪再出撃で補給しだすし

338 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 08:25:42.50 ID:tdsScB9K.net
確かMAVでMAV落とせたろうから気付いたら偵察マンに変身するのも手

339 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 09:30:46.72 ID:uPaOzCLC.net
俺がMAV使うとスティンガーに撃ち落とされるのに

340 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 10:14:23.86 ID:obFZEZV8.net
ほんと壊してもすぐ復活してくるからめんどくさいわ

341 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 10:30:59.42 ID:CwXU40Xr.net
弾薬箱置いてくれる事がほとんど無いわけですが・・・noob鯖だからかな?

342 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 12:14:09.67 ID:sGi0YJFi.net
全員俺が使うからお前が置けの精神

343 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 12:14:41.72 ID:KOqzDzYa.net
noob「弾切れ?再出撃しろよ」

344 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 12:18:50.10 ID:W6HNAlue.net
棒立ちが放置に見えてけしからんと思うnoobであった

345 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 12:55:10.46 ID:7J6fVbOg.net
みんなどこの鯖でやってんの?
和鯖はNoobs Paradiseかココアくらいしかまともな鯖見つからないわ・・・
北米鯖とかお勧めあったら教えてくれ

346 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 13:10:44.75 ID:r9Sh8tRO.net
>>341
noobは弾切れの前に死ぬから
そういう発想が無いと思うぞ

347 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 13:15:52.97 ID:JshEGIfG.net
>>345
MIgamingの8がオススメ

348 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 16:41:43.63 ID:7J6fVbOg.net
>>347
ありがと、結構会話のある鯖なんだな
英語苦手だから何言ってるかはさっぱりだがw

349 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 16:58:45.82 ID:y7RS+IC0.net
Mlgは結構会話あるよな
俺もmlg1とかmlg10とかでよく遊んでるわ

350 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:14:27.92 ID:nyiHX5Yn.net
歩兵銃で豆ヘリの操縦士を倒せることを知らない人が多いのか?

351 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:19:53.14 ID:dHWspvNG.net
正面に来るとたまに倒して鹵獲できる

352 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:45:09.82 ID:0XmRl6NU.net
>>350
正直俺じゃうまくいく気がしないし、無駄弾+発射音で気を引くだけだと思ってるから素直にかくれとく

353 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:50:20.78 ID:GcbAO0t6.net
どうして北米なんだ?
pingやばくて相手もストレスだと思うんだが
それとまともな鯖ってのはどういう鯖なんだ?

354 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:52:14.46 ID:0XmRl6NU.net
>>353
周囲が俺様に気をつかってくれて俺様の指示に従ってくれる人がいる鯖のこと

355 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:52:27.55 ID:/vDxl5iZ.net
アジア鯖で

356 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 19:53:36.75 ID:/vDxl5iZ.net
手が滑った・・・
アジア鯖でのNoob鯖は明らかにNoobじゃないのが混じってるけど
北米鯖はマジで脳筋Noobばっかりだから釣り合いが取れる

357 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:17:11.45 ID:CJttgsz8.net
>>353
巧みに誘導して自分たちが狩る鯖
Mlg8行ったらJPとかついたやつにレイプされたわ

358 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:26:10.41 ID:JshEGIfG.net
何となくその人分かるけど圧倒的にnoobの比率が多い+勝ち負け度外視で楽しんでる人が多い印象なのでよく遊びに行く>MI

359 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:42:06.58 ID:Ktsn6YHx.net
TDMやりたかったらATRGamersとかおすすめよ
チーム途中移動無し&ゲーム終了後チーム自動シャッフルでバランスいいし
流石にping平均300とかだったら蹴られるけど日本から繋いで150ちょいでも蹴られはしない

強いのからnoob君まで結構集まってる感じだな

360 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:45:11.05 ID:7J6fVbOg.net
人数が多い(64+)
武器制限が無い(リミットはおk)
いろんなマップがある
一方的な試合(特定の強い人たちが常に片方に固まってる上に、全拠点取られたまま入り口に押し込められ続けるくらい)が頻発しない

あと、鯖缶を倒してもキックされない所

361 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:47:51.79 ID:7J6fVbOg.net
>>359
ありがと、お気に入りにいれといた

362 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:48:24.84 ID:7d7FJdpJ.net
originでスタンダード買ってから気分次第でプレミアムにアップデートって出来る?

363 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:56:58.24 ID:y7RS+IC0.net
AODってとこもけっこう居心地いいくらいの弱さだったと思う

364 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 20:58:48.03 ID:YNe0c4G+.net
>>362
できるよ、俺も最初はスタンダードだったけど最近プレミアム買った

365 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 21:07:00.57 ID:ok5AzbLy.net
出来るけど、ノーマル買ってみて、ウンコゲームじゃなければ
シーズンパスを買うって流れが多い気がするよ。

スターウォーズも、ハードラインも買ったけど、こういう買い方をしたから被害を最小限にとどめる事が出来た。

366 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 21:12:56.75 ID:uDESAmZt.net
たかだか2〜3000円の差ぐらいでケチケチとみっともない

367 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 21:30:53.61 ID:E7/UOAx+.net
自分のフレンドがBF4プレミアム買ったんだがこんなことになってる。
解決方法教えてくれ
http://imgur.com/OdGszTj

368 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 21:36:49.91 ID:pFqUVzY3.net
ダウンロードすりゃいいんじゃないのん?

369 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 21:44:15.62 ID:dHWspvNG.net
ダウンロードでしょ

370 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 21:45:27.46 ID:E7/UOAx+.net
それが準備中のままになるんだよ

371 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 23:46:50.78 ID:7d7FJdpJ.net
>>364
さんきゅー
検討してみる

372 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 12:46:36.36 ID:7i0BVhG0.net
KPMが一向に上がらないんだけど
0.5ないとnoobっていうじゃん
どういう計算で算出してるのか気になる
ずっと4.7から動かないんだ

373 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 12:51:31.08 ID:gYQVBfJX.net
読んで字のごとくだろ…

374 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 13:05:34.45 ID:wXcPKtzH.net
kill per min
1分に何人殺すかだろ
それだと1分に5人ほど殺してるぞ

375 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 13:50:00.11 ID:JvCthHa8.net
4.7とか化け物かよ・・・

376 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 13:57:27.61 ID:/zfry1Or.net
伝説のnoobに違いない

377 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 14:26:39.85 ID:RYfIOOVR.net
俺は、お前を倒して俺も死ぬみたいな脳筋だから
KPMは1.18あるけどKDはうんこだな

378 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 14:41:14.20 ID:lzVTEdeT.net
>>377
脳筋過ぎるだろwww

379 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 15:00:32.48 ID:yYvE040t.net
試合開始から1分で敵を2人倒したら2.0?
そのあと1分間適当出会わなかったら1.0に下がるの?
昔の借金もあるなら一回下がったらあげるの難しくない?

380 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 15:02:37.85 ID:2TZR7ui9.net
直前に0.5でnoobって書いてあるから4.7じゃなくて0.47だろうな

381 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 15:18:26.52 ID:RYfIOOVR.net
>>378
うん
始めた頃はデスマシーン常習犯だったぞ

382 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 15:47:00.09 ID:QKQxlZA1.net
>>377
分かるわ
自分が誰かを撃ってて、別の方向から違う敵に撃たれた時とか、逃げるより今撃ってる敵を倒し切るのを優先しちゃうよね

383 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 16:10:44.80 ID:4iYiwCzE.net
海外鯖ってミニマップなしHP・マガジン表示なし・HPが80%ぐらいのが多いね

384 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 16:18:49.85 ID:yYvE040t.net
ハードコア設定ってこと?

385 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 16:23:39.70 ID:JvCthHa8.net
noobが見ないものが消えるだけだからあんまり関係ないな

386 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 16:47:59.72 ID:4iYiwCzE.net
>>384
多分それかな
アジア鯖じゃまず見ないけど

387 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 17:15:18.30 ID:/zfry1Or.net
ハードコア楽しいよね

388 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:15:32.62 ID:hjZ1pmC6.net
海外鯖は乗り物に乗った時に視点が変えれないのが嫌上から見たのにならない

389 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 18:37:01.87 ID:rpm5fEN4.net
あれ鯖死んだ?

390 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 21:02:34.42 ID:06u0Lf1Z.net
久々にテスクチャちゃっちくなる 武器消える 敵消えるバグになったわ
これってPCの性能が低くなったってことか回線が細いってこと?

391 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 11:55:13.04 ID:JBaVsOuy.net
昨日cocoAでHiTCの人が22キル7デスとかしてたけど蹴られないもんなんだね

392 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 12:27:48.10 ID:UGEODXhu.net
>>391
60/3とかでも蹴られないよ

393 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 12:36:31.11 ID:94G5GdT0.net
昨日のココアは戦績オーバーしてるだろコレって感じの他鯖の人多かったな

394 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 12:39:36.50 ID:xQoaMjQQ.net
>>391
通算でリミット越えなきゃ蹴られないでしょ

395 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 12:43:43.33 ID:xQoaMjQQ.net
そいやCOCOAだっけ? 敵のビークルを盗むなというルールがあるの

396 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 13:04:31.66 ID:94G5GdT0.net
COCOAは鹵獲禁止はないよん

397 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 13:11:45.92 ID:1Dwh1YY8.net
ヌーパラはあった気がする

398 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 15:28:50.66 ID:TwK2oCLd.net
鹵獲禁止とかあるのか

399 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 15:32:04.16 ID:a+QZryh9.net
鹵獲禁止は二つの意味ありそうだな
一つ目は戦力のバランスを考えてだろうし
二つ目はスパイ行為でわざと鹵獲させる奴とかおるし
ただベースから沸く兵器と拠点から沸く兵器では別だと思うけど

400 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 16:35:00.48 ID:xQoaMjQQ.net
無人の敵拠点に潜入して放置されている戦車で旗降ろし、
修理中の敵戦車を奪う、こういうのはOKにしてほしいねえ

乗り捨てられたビークルに所有権はあるのだろうか

401 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 16:39:37.12 ID:TwK2oCLd.net
いい加減鹵獲した兵器は何かしら印がほしいよね
鹵獲兵器だから壊れないようにあまり前に出ないでいるとなに芋ってんだよとか思われそう

402 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 16:56:41.38 ID:1Dwh1YY8.net
どっちかというと鹵獲された兵器がリスポンしないというのをなんとかして欲しい

403 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 16:59:02.45 ID:JofZHF24.net
リスポンするようにしたらプレゼンター増えるじゃん馬鹿じゃないの

404 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 17:35:40.14 ID:HVQgzarr.net
鹵獲なんて難しい言葉使ってんなおまいら

405 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 17:36:34.90 ID:TwK2oCLd.net
BFやらなければ一生使わなかっただろう言葉

406 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 18:11:50.30 ID:hn70gi1L.net
AA乗り捨てるバカは許さん

407 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 18:16:40.25 ID:TwK2oCLd.net
前敵AAが4台あった時はワロタ
外人が何が起こってるんだとかチャットで叫んでてまたワロタ

408 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 18:22:26.89 ID:a+QZryh9.net
そんな出るMAPあったっけ?

409 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 18:34:12.85 ID:JofZHF24.net
名前出てこないがあのDLCの真ん中に山と建物があるだけであとはだだっ広いだけの山岳というか平原というかあそこなら

410 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 18:36:43.28 ID:TwK2oCLd.net
確かドラゴンパス

411 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 19:33:23.12 ID:EEI8I2uV.net
鹵獲でKickとかだと上手いやつに粘着してそういうテロ起こせそう

412 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 22:23:27.84 ID:a+QZryh9.net
ほんま片方にだけAAあるとバランス悪いな・・・

413 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 22:49:28.93 ID:tLkJUwBM.net
パラセルなんてA-Bにしかいられないからすぐ死ぬわ
パラセルAAで延々と生き残れる奴いるの?

414 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 22:50:51.53 ID:J4tJCmKu.net
ずっと飛行機乗ってる奴とか

415 :UnnamedPlayer:2016/06/02(木) 22:53:14.02 ID:C20FdRzS.net
AAは海も渡れるよ

416 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 00:29:56.06 ID:7cnckZWQ.net
小島行ったら取り返せない

417 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 00:42:28.14 ID:1g50PHGM.net
パラセルとかローグとかのAAを保持してくれる奴は神だわ

418 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 02:13:16.20 ID:ZsF9WbBN.net
>>416
そう思うじゃん?
でも小島にいたら2〜3人のグループがC4持って突っ込んでくる

419 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 06:34:28.11 ID:L1LzdDtS.net
パラセルAA上手いやつ乗るとB取れないからなあ
運良く壊せてもまたリスポンしたのに乗ってやがるぜ

420 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 08:13:54.31 ID:MCeGI3WW.net
戦車二番席がソフラムやってくれたらかなり助かるんだがなぁ

421 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 08:55:48.58 ID:CVxQ5a5X.net
一応ソフラム付けてるけど逆にミサイル積んでる人がまずいない
機関銃のとか方が連携も要らないし使いやすいから気持ちは分かるけど

422 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 11:05:56.15 ID:vIaZ7A/1.net
>>416
島に逃げ込んだ敵対空車輌の破壊任務という一人特殊部隊ごっこが
できるんだぜ

423 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 18:28:26.64 ID:po9r6ugA.net
対空のビーグルでキルするとc4バギーやらジェットタクシーとか顔真っ赤にして
ビーグル破壊しに来る人をオーバーキルするのが楽しい^^
何回もしてたらその子チーム移動してきてビーグにc4付けてきてかわいかった。

424 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 18:43:22.94 ID:R9GR6b1Y.net
ワンワン!

425 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:09:17.09 ID:5bbhNQLo.net
最後に至っては犬ですらないな

426 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:17:04.18 ID:QU5JlmW2.net
ヘリとジェットにチームごと一方的にやられまくってたからスティンガーやイグラで
ひたすら粘着して空にお絵かきさせる遊びしてたらラウンドSPM100とか出て泣いた

427 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:38:07.72 ID:ZsF9WbBN.net
ビーチクにC4設置!

428 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 19:40:58.54 ID:InXvs/fO.net
排煙に色つけられたらいいのにな

429 :UnnamedPlayer:2016/06/03(金) 20:27:42.42 ID:6cbMsS4x.net
敵の航空戦力を黙らせるにはKAMIKAZEが一番だよ

430 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 00:02:01.77 ID:eYN5jus0.net
Noob鯖だけどよく戦闘機が突っ込んでくるな

431 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 00:20:54.66 ID:wNZxC/RZ.net
一度だけすんげー上手い攻撃機乗りに出会ったことある
何度、AAで立ち向かっても勝てなかった
視界外に近いところから急降下爆撃
敵の攻撃で敵が見えない
アクティブ防御炊いても1回の攻撃で必ず死亡
動き回ってもムリ

レイプ気味で敵戦闘ヘリの援護もあったりしたからだと思うけど本当に何も出来なかったわ

432 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 01:28:53.92 ID:7kEQP7Sf.net
一度だけすんげー弱いAA乗りに出会ったことあるわ
何度もJDAM直撃を起点にキルしてるのに、毎回一度陣取った場所から全く動かずに熱心に機銃ばら蒔いてるという

それはそうと>>426みたいなのはちゃんとバックカメラで撃ってきた場所確認してるからな
そしてECM回復次第、復讐しにいく
命が惜しければ無駄なミサイルをワイに向けないことや
ヘリ、お前もやで

433 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 01:33:23.59 ID:LRHcFhEL.net
屈伸してさしあげたい

434 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 10:40:19.68 ID:TXRkiuDx.net
顔真っ赤にして〜とか言ってるけど
普通の戦いってネックな奴に対して対策しないと勝てないんだからそりゃ復習しにくるだろ
復讐

435 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 10:46:58.42 ID:7Wj4qu9A.net
命が惜しくてBFで対兵器してられるか!

436 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 12:58:34.52 ID:UEvPTqZ4Y
おれも単独でビークル粘着工兵よくやるから
10キル35デスとかよくある
ゲーム内最多デスとって誇らしげな笑み

437 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 13:09:58.95 ID:UkduaRco.net
俺の乗る兵器に攻撃しないでくださいってことだろ

438 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 13:17:25.53 ID:nzi+ckPJ.net
>>435
だよな
おれはLAWかIGLA持って回りに何が居ようが構えてぶっ放してるわ
おれやお前みたいな奴が数人居れば兵器なんて一瞬で壊れるのに
遠くからペチペチペチペチって馬鹿じゃないのかと思うよな

439 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:08:21.21 ID:Fsp2o06J.net
だからといって兵器を見かけたらとりあえずAT撃つのは間違っている
本当に陸上兵器を倒す気があるなら、多少引き込んで味方と足並を揃えて攻撃するべき
直ぐ安置まで引けるような戦車を攻撃した所で無駄に警戒させるだけですぐ引かれて修理されてしまう
もちろん二の足を踏ませる事自体が目的ならそういう判断もあるけれども、それは緊急措置の場合であって常用すべき戦術じゃない
ただでさえ補給速度が遅くなり弾を配れる援護兵が希少な昨今は無駄に撃つ事を如何に減らすかが重要だろう

440 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:20:10.63 ID:5S4I0Z8W.net
残り兵器HP50%でも「アシナミソロエルカラー」って見逃してそう

441 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:21:16.20 ID:5zFaTyly.net
足並み揃えるほど工兵がいないからnoobサーバーなんだな〜 320

442 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:36:09.14 ID:Fsp2o06J.net
>>440
いい事を教えてやろう、気付いていないようだから教えてやるが
装甲を50%割った兵器の行動は全力で引くか、修理を始めるかのどちらかだ
これはどんなに上手い戦車乗りでも共通した行動だ、だから弱っている戦車をわざわざ見逃すって事態はほぼ起こりえない
まあ下手な戦車乗りの場合そのまま突っ込んでくる事もあるが、そいつは対して怖くないからそのまま倒せる

443 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 14:57:35.10 ID:rvrHss/H.net
いい事を教えてやろうw気付いていないようだから教えてやるがwwww先輩マジカッケェッスww

444 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:02:21.20 ID:cu/8JgBd.net
noob先輩の言うことはよく聞けよな

445 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:07:20.06 ID:LRHcFhEL.net
くぅ〜wシビれますww

446 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:08:18.72 ID:oqfBiQ5H.net
>>374
昔ダステルも同じ事言ってたよ。

447 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:16:35.70 ID:WZOe4uVo.net
そもそも上手い戦車はそんなゴキブリホイホイみたいに誘い込まれないし
少しでも削っておいて味方兵器が破壊しやすくするのが正解
引いたならそれはそれで前線上げられるし
弾がもったいないとは言うが温存してても使いきる前に死んでるじゃないっすか先輩

448 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:26:41.87 ID:nzi+ckPJ.net
>>447
だよな
それで前線上げられないなら何をしたって無駄だもんナ

449 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:26:47.67 ID:hYktdlMU.net
ダストボックスがどうしたって?

450 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:33:20.61 ID:oqfBiQ5H.net
KPM4.7の伝説noobか…
そいつはいずれ、KUNを踏み潰しMAYAさんを黙らせ、ダステルを滅ぼすであろう

451 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:38:23.50 ID:LRHcFhEL.net
KPM4.7でまだまだ上を目指していらっしゃるからな
憧れだぜ

452 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:07:46.77 ID:Fsp2o06J.net
>>447
だから結局味方との連携を考えてATを撃つ事が必須なんだろう
お前がATを撃った瞬間都合よく傍に味方や味方兵器が沸いて加勢してくれるわけじゃない
削った所で止めを刺す当てが無いなら、すぐ修理して戻ってくるだけだ
前線を上げても後詰が来ないなら何の意味も無い

後考えなしにATぶっ放してしてMAPにバッチリと位地が表示されてる奴と
機を伺って息を潜めている奴じゃどちらが先に死ぬか明白だろう

453 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:21:15.05 ID:LRHcFhEL.net
後者は巡航ミサイルの餌ですね!ありがとうございます!

454 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:23:37.67 ID:IhBVFR0B.net
攻撃機俺「お、エサ発見」

455 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:49:48.86 ID:8wfonsDF.net
noobスレの住人がそんなことできるわけないじゃないですか!

456 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 16:51:40.32 ID:7Wj4qu9A.net
そんな連携野良で出来たらすげーなー
感動しそうw

457 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 17:21:40.07 ID:j0lmjXDk.net
味方満載の輸送ヘリにバックドロップかましてきたよ
すまんな味方

458 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 17:59:06.09 ID:WZOe4uVo.net
分隊スポンや味方兵器の加勢が都合のいい話なのに息潜めて待った結果味方と足並み揃うのは都合のいい話ではないんすねえ

459 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 18:04:33.97 ID:5zFaTyly.net
野良連携はたまにJAVELINとかSOFLAMとか単語だけで意思疎通しようと試みる人いるからそういう時は積極的に協力するようにはしてるな

460 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 19:19:06.38 ID:Fsp2o06J.net
>>458
だからその分隊スポンやら味方兵器の加勢といった都合のいい状況を作り出す為に待つという行為が必要なんだろうが
そもそも攻撃可能な味方がいなけりゃ足並も糞も無いだろう

461 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 19:25:34.78 ID:7Wj4qu9A.net
適当にぶっぱしといて味方がそれに合わせてくれりゃ万々歳だろ
下手すりゃランチャー担いでるの自分だけって野良NOOBでそれはいささか期待しすぎじゃね

462 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 20:20:51.68 ID:G9Wp/uIz.net
後一発ってところでC4バギーの援護兵にかっさらわれるまでがテンプレ

463 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 21:06:31.01 ID:nzi+ckPJ.net
今遊んでる鯖で対空兵器持ってるのおれだけだからなぁ
攻撃ヘリがずっと遊んでて笑うわ

464 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 12:11:41.83 ID:15P/QnBd.net
>>462
慌てて降りた敵兵を始末して鹵獲しようとしたら馬鹿がC4バギーで
やってくるのがテンプル騎士団

465 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 13:34:26.62 ID:jr9av0M4.net
あと1発って時に巡航ミサイル落ちてきたこともあったわ

466 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 14:57:59.19 ID:0e4DPkuP.net
巡航落下地点を知らせない司令官の無能さよ
プロキシ食らってもチャットでちゃんと伝えろや

467 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:01:20.87 ID:n5vSppqV.net
キルさえ取れれば良いから味方なんて知ったこっちゃないんだろう

468 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:14:01.72 ID:riSwBu47.net
>>466
プロキシ食らったらミサイル壊れるんじゃないの?

469 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:20:38.04 ID:0e4DPkuP.net
書き方が解りづらかったね

敵の巡航ミサイル落下地点を知らせないうんぬん

470 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:32:39.77 ID:+DQhx1LX.net
流石に落下地点は司令官でも予測不可能じゃね
落ちる2〜3秒前にEMP張るのが精一杯

471 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:42:10.21 ID:hUlnuC3h.net
だいたい分かるだろ、ミサイルの弾道の先にある
味方密集地か動かない味方兵器か屋上に展開してる部隊が標的なのだから

472 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:43:31.56 ID:0e4DPkuP.net
ピンポイントでわかるよ
案外知らない人いるから言わないけど
短時間で場所を伝えるのは難しいと思うが なんのための退避命令だよと

473 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 16:18:24.59 ID:CEeXEtLM.net
動かない兵器とか屋上芋分隊狙いならむしろ一掃してくれる方がいいわ

474 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 16:20:03.47 ID:0e4DPkuP.net
それはあるな
たまに司令官同士で「芋つぶしてくれてありがとう」とかやり取りあるし
敵司令官から「あそこのタンク壊してくれ!!」とか依頼が来たこともあった
放置したけど

475 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:16:48.17 ID:UUJ7vYHn.net
屋上で芋ってるのとか退避命令出しても動かないで死んでる奴いっぱいで、もういいやってなるわ
なんのための退避命令だよ

476 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:21:14.37 ID:ele+9y2M.net
むしろ男気を感じるわ
そこまで行くと

477 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:25:36.44 ID:UrOQiDe1.net
ついにプレイ時間270時間でk/dが1.0を越しそうだ。
兵器とかドミネとかやると上がるなって思ったけどcocoAに帰れなくなると思うと複雑だわ

478 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:50:04.71 ID:AIejpKaB.net
さあ次はBFJCでK/D1を目指そう

479 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 18:54:45.18 ID:uwI6C4Qk.net
kpmが0.51だからcocoaいけないわ(´・ω・`)

480 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:04:43.24 ID:ele+9y2M.net
KPMに関しては意図的に押さえてないとnoobでも結構簡単に0.5超えそうだね
拠点占拠400Pは余裕あるときは取らないようにしてる

481 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:07:44.23 ID:0e4DPkuP.net
ん?

482 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:11:05.27 ID:CEeXEtLM.net
頭noobを発見!

483 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:22:49.34 ID:CwmSS3gj.net
>>479
なさけねぇな

484 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:32:48.63 ID:ele+9y2M.net
SPMとKPM間違ってた
ということは別にスコア抑える必要はないのか

485 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:44:33.18 ID:GEGOo40r.net
いうてもKPM0.5って20分のラウンドあったら10キル以下ってことでしょ?一体何をしているの

486 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:56:03.15 ID:DwVNaXsV.net
自走砲で自陣近くから砲撃してたら巡航ミサイルの代わりにバギーが降ってきてワロタ

487 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 20:56:39.25 ID:jr9av0M4.net
俺がSR使っててもまだ倒してると思う

488 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 21:05:05.14 ID:yKl3I83t.net
>>485
noobなら普通じゃねーの

489 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 21:05:09.01 ID:ele+9y2M.net
ピストル鯖で初めて使ってそれ以外で多分使ってないUNICAでK/D1KPM1くらいだな
無人鯖で練習してた時間、広いマップでのマラソンの時間とか考慮するとここからかなり下がるだろうなぁ

490 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 22:42:43.53 ID:H5jo7Cuw.net
[InTF] InnateForte100キル3デスとか好成績なチョンのチートがいると有利だわな

491 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 23:58:17.74 ID:riSwBu47.net
>>475
実質退避命令というよりも避難勧告だから仕方ないね

492 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:03:40.86 ID:Da2uloWN.net
>>485
0.4から上がんない人もいるんですよ
大きなマップを歩いてると敵とも合わないし

493 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:04:51.76 ID:Y9UV/4dH.net
コンクエやる奴より多人数チーデス・ドミネやる奴のほうが高いんだろ?
あんまり関係ないスキルのような気もする

494 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:18:49.23 ID:bT4pZfoM.net
KPMが高い=戦闘力が高いって事やし一定以上だと強さの指標としては問題ないと思うけど

495 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 00:53:53.18 ID:wpUGJ6d9.net
81歳のワシですらKPM1.2近くあると言うのに
最近の若者は、クソ雑魚なめこなめこみそしるかのう

496 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 01:09:06.85 ID:bwwoKJ72.net
KDよりはKPMのほうが信用できる

497 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 01:11:00.74 ID:6rT/tLnj.net
>>495
81歳でnoobとはなんと情けない事か

っつーか・・・
いっぺん輪廻、巡って来い

498 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 04:17:45.24 ID:rTLFLtZ1.net
1分で何回死んだかを表すdeath per minがあったらnoobはいくらぐらいになるんだろうか

499 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 06:26:28.11 ID:pWbWe/wM.net
KPMなんて玉砕万歳突撃しまくってりゃ上がるし

500 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 08:10:28.16 ID:95x/x8V/.net
寧ろコンクエみたいに広いマップよりチーデスドミネみたいな狭いマップの方がすぐ敵と鉢合わせするからKPM上がるのは必然なんだよなぁ

501 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 09:47:54.49 ID:rDHTd/A9.net
K/D SPM KPMはルールによって基準が違うのは確かでそれぞれを分けて計算するサイトもあったけどもうないねー
とりあえず言えることは数値が高くても弱いというのはあっても低くて強いのはまずいない程度の認識でいいんじゃない

502 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 10:18:09.83 ID:fWx21HPA.net
逃げるのも偵察兵の醍醐味なんだよね。
ラッシュやってる時は、敵側面200mくらいからスナイプすると、運の良い時はほんの10秒位で一分隊5人丸々かたずけちゃうのね。
そうすると複数人に場所がばれているので必ず復讐に来る。
そんな時の楽しみは、スナイプ地点にモーセン設置しといて
その場所を確認出来る所に素早く身を隠す。というか移動しているときの恐怖と分隊一掃した喜びが
同時に襲ってきてたまらんす。

503 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 10:38:22.61 ID:fWx21HPA.net
>>497
御年81、WW1で戦場を駆け巡ったあの時の記憶をもう一度。
ついにあのKPM4.7の伝説NOOBとして降臨
いざ参らん

504 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 10:46:11.69 ID:mtCeycKQ.net
>>494
(K-D)/Mみたいなデータだとそのまま貢献度と考えられるけど
KPMだとロッカーでリスポーン即敵陣突入して1K1Dを繰り返すだけ
(相手が蘇生したらチーム貢献度ほとんどゼロ?)で跳ね上がるんじゃ
ないのん

505 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 12:33:11.43 ID:3x3wqnGt.net
リスポーン突撃はリスポーンまでに時間とられるし必ずキルとれるとも限らないからよくてKPM1くらいしか出ないんじゃない?

506 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 12:51:20.71 ID:hJjNNKoh.net
広いステージで遭遇戦になってグダったり
支援やってるとモリモリ下がっていくからなー

507 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 16:54:42.94 ID:orbqhykD.net
のーぶスレなのに専門用語多くてついていけない!

508 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 17:16:10.82 ID:LkI6wrxV.net
http://i.imgur.com/NbTot7w.jpg

509 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 19:19:52.54 ID:UFXoLyE8.net
調べれば出るでしょ

510 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 19:42:22.25 ID:6rT/tLnj.net
>>507
noobだからって知識が無いわけじゃない

主に腕前がそれについていかないだけだよ

511 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 20:44:57.93 ID:YEIDD9I7.net
キルレ0.48の糞雑魚でnoob卒業できてないのに無駄にランクばっかあがって今40なんだけど、
ビギナールームいっても蹴れらないかナァ・・・。航空機のキットとリボンほしいんだけど
ヘリ+ジェットは順番待ち状態。上がっても熟練さんに即落とされ泣きそう。

512 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 21:18:38.40 ID:BkgCfVVx.net
ココア待ち17て・・・人多いすぎぃいいいいいいいいいいいい

513 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 22:03:23.95 ID:SokAHOxG.net
>>511
ふざけんなゴミ雑魚
俺はランク120でKDそんなもんだ
お前はこのスレに今後書き込むなよ

514 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 22:38:09.52 ID:TWp82tB+.net
世界ランカーが集う鯖で頑張っているのですね
頭が下がる思いです

515 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 23:19:44.90 ID:BkgCfVVx.net
おまいらこのゲームやってて楽しい?
なんか訓練してる気分になるわ

516 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 23:23:22.52 ID:Y9UV/4dH.net
楽しむためにやってるんだが

517 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 23:24:54.86 ID:fcX9VMjo.net
兵器のるのあんま好きじゃないからコンクエはさほど好きではない
ラッシュ好きでやってる
オブリとキャリアアサルトもっとあるといいんだが

518 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 23:28:39.57 ID:Y9UV/4dH.net
サプレッサーつけてビーコン仕掛けてMAVで探索して
こそこそ裏取りするのが好きすぎる

519 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 00:06:25.93 ID:TSwTD4/A.net
Noob鯖だし分隊機能しないからやる事多いコンクエはストレスたまるよ
ラッシュか俺TUEEEなTDMおすすめ

520 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 00:14:18.87 ID:qfI7kD1t.net
戦車ヘリ歩兵潰してこその俺TUEEEだからなぁ
俺からすれば援護兵以外の兵科は欠陥の塊だよ

521 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 00:33:11.84 ID:BeDqFsbP.net
MIgaming8、レイプ戦すぎだろ・・・
なんだよあの140ランクの集団・・・

522 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 01:18:07.40 ID:4r7iLlps.net
あの140集団ラッシュ鯖でもいる
いる時のラッシュはホントひどい
敵なら一方的に負けるし
勝っても全く試合に貢献できない

523 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 04:37:22.15 ID:G+j16p7a.net
敵が強いのもあるけど味方が弱いのもあるよね

524 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 08:05:25.26 ID:TSwTD4/A.net
>>521
そのランク140集団の誰か忘れたけど常にHSになるやつがいて臭かった

525 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 12:01:47.31 ID:UyUOgrQt.net
なんで140小隊は3人でひっくり返せるのに
noobは32人いても負けちゃうんだよ…
なんの差があるってんだよ

526 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 12:27:15.06 ID:/TGJ7Gid.net
拠点とりに範囲に入ってくかでしょ

527 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 14:11:32.26 ID:Gej36b3M.net
リスで40倍スコープでずっとやってる奴ってなんなんだよ
同じ事ばっかりやる自閉症なの?

528 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 18:16:01.20 ID:ps1XFIRJ.net
ラッシュの攻め手なのに砂担いで芋るわ脳死迫撃砲してるわいらねえから出てけマジで

529 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 19:15:13.65 ID:xLeV//Og.net
>>528
だからnoobなんだと思って諦めれ

530 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 19:29:29.17 ID:yKo/Pkfm.net
noobは普通にやると一方的にやられるから
noobほどスナイパーやら迫撃砲やら指揮官やらやりたがる

531 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 19:31:35.92 ID:KP2yIQjB.net
だからいつまで経ってもnoobなんだな

532 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 19:34:25.87 ID:TcqaV3lb.net
70キル以上5デス以下のやつって保母チートですよ

533 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 19:40:22.57 ID:4r7iLlps.net
航空機乗りなら40k1Dとかいるよ
多分チートじゃない

534 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 19:43:43.26 ID:G+j16p7a.net
普通にいるから困る

535 :UnnamedPlayer:2016/06/07(火) 19:53:06.27 ID:yKo/Pkfm.net
まあ上手い兵器乗りなら全然不可能じゃないな
生身でとなるとフレンド分隊とか敵が圧倒的に弱いとかなら

536 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 12:18:50.94 ID:QS9FgNOs.net
>>513
うっぜぇ。

537 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 13:27:19.65 ID:zFP/YcNv.net
>>536
所詮はBFも弱肉強食よ
養分として励んでくれよ

538 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 13:44:21.45 ID:cwGVGInp.net
キャンペーンクリアして昨日始めたばかりなんだけど
戦車の二番席で修理してばっかだわww
乗り物に一方的に虐殺されてまくって、特にヘリとか何も対処できない。

539 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 14:03:17.96 ID:vvumMSlw.net
>>538
今でsmawで当てる練習したら後でいろんなところで役に立つはず
少し慣れるとカモと思って偵察や攻撃ヘリで正面からまっすぐバンバン撃ちながら来るの奴は逆にカモれるよ

540 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 14:30:43.27 ID:fTQoOI4L.net
二番席の機銃でヘリを落とすのは至難の技だ 無視して周囲警戒するが
よろし

>>539
はじめたばかりでSMAWどころか携帯SAMもアンロックできていないんじゃ

541 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 17:22:20.69 ID:m4p3VLW6.net
LAWがあれば十分

542 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 17:43:23.12 ID:wBwc3ye5.net
LAWでいいよ
LWは安定して21ダメ入るからかなり戦車にとってはうざい

543 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 17:45:19.04 ID:Dgs7CV6A.net
追尾してくれるからバイクやPWC潰しにも便利

544 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 17:48:49.36 ID:3uTAOeih.net
>>528
攻め手の時、タンクがある程度出ないと進軍できない。
クソがタンク乗ったら終わりを感じる。
芋って死なないので、ずっと乗ってる・・・

545 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 17:59:14.13 ID:P6N5ljkd.net
ラッシュは上手くはまるとすっごい楽しい

546 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 18:04:28.30 ID:3uTAOeih.net
昨日ロッカーで味方の邪魔をあからさまにしている人見て
友達同士でふざけてるのかなぁと思ったが、自分の弾が切れて初めてわかった。
弾が無い!
そのうちみんなピストルに変えて節約しながら撃ってるのにまだそいつは気が付かず
弾くれっていうコメントも無視、トンネルの前にしゃがんでひたすら撃ってる。
そのうちみんながそいつを妨害しだして、自分の弾が切れたのか弾を出したらみんなが
一斉に取りに行ってやっと気が付いた。
そいつに向かってグレ投げたらサーバーからキックされたし最悪。

そいつはNoob確定でいいよね。

547 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 18:10:03.91 ID:fTQoOI4L.net
お、おう

548 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 18:12:14.36 ID:jEToMPk+.net
再出撃して援護兵になって弾配ってりゃスコアもりもり仲間にも感謝されただろうに一緒になって不毛な事してキックとかアホだなあ

549 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 18:13:54.22 ID:P6N5ljkd.net
だからnoobなんだよ

550 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 19:10:44.78 ID:dEqDyj4g.net
うおおおお!!!
g810とg502が揃った!

これで勝つる!!!!!本日の営業MVPワシやで〜!!

551 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 19:14:21.49 ID:CyglGIQh.net
>>533
ジェット機の人はチートではないのはわかる
ビークル、歩兵でやたら敵見つけるのが早いAimが正確な奴!あれがあやしい

552 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 19:58:11.10 ID:B/9gQQdJ.net
なんか銃がやたら重く感じるなと思ってたが
解像度下げたらすげー軽くなって驚いた、エイムもサクサクになったし
いい加減グラボ買い換えないとな・・・

553 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 20:05:06.81 ID:7HcC4akm.net
援護兵で弾くれないやつ多いがnoob以下だぞ
腕前関係ないんだからな

554 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 20:26:16.60 ID:TWMMeecA.net
援護兵主力でやってる人間として最低限タマのマークが出てる奴の近くで弾薬箱置くようにしてる
あとは兵器戦やってる奴の近くの弾薬箱は基本保持

555 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 20:32:44.86 ID:Ret+Aogi.net
たぶん援護兵なんだから弾出して援護してが当たり前なんだろうけど
それ言ったら偵察してる偵察兵なんていないんだよなぁ

556 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 20:33:49.98 ID:P6N5ljkd.net
M、MAV飛ばしてるし・・・

557 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 20:35:56.40 ID:Ret+Aogi.net
>>556
お勤めご苦労様で弾薬箱おくわ!

558 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 20:38:30.60 ID:SC2+tR/d.net
狙撃機能付きスコープで遥か遠方と謎センサーで自分の付近を偵察してるだろうが!

559 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 20:58:19.60 ID:StPUsFRd.net
何となくキャプチャー取ってるけど、使い道無いかな?
そのまま削除するのはなんか勿体ない

560 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 21:48:40.72 ID:dOXSOC9S.net
>>559
見てみたいうpして

561 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 22:15:36.25 ID:lTxaUpKb.net
たけのこも俺の実力はこんなもんじゃないのにと悲しかろう

562 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 22:18:26.59 ID:m4p3VLW6.net
>>559
ブルース・ウィリスみたくトラック一台で敵のジェット機を落とす様なスーパープレイなら見る

563 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 22:29:17.42 ID:StPUsFRd.net
>>560
どこにアップすればいい?
無編集だし、ファイル数も多いし、ほとんど1GB以上

564 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 23:25:16.70 ID:dOXSOC9S.net
>>563
俺も保存したのを動画サイトに投稿しておくかな
数年後に見れば思い起こす事もありそうだし…

565 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 23:44:25.52 ID:lTxaUpKb.net
BF4ですら何だよこのちゃっちぃゲームwwwwとか言われる日が来るのだろうか

566 :UnnamedPlayer:2016/06/08(水) 23:47:19.83 ID:5Ipn7LFV.net
岩とか地面の表現はまだまだ進化の余地があるよね
そこがもっとリアルになれば世界が変わりそう

567 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 01:07:57.88 ID:56avVtEG.net
どれだけ進化してもnoobは画質最低設定にするから

568 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 01:11:10.43 ID:ae2sPzZ/.net
ちょっと調子良くて少し無双したら
升扱いされたでござる
お前ら勘弁してくれwww

569 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 08:16:40.02 ID:5DaIXbXJ.net

寧ろnoobの方が高設定多い

570 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 10:09:54.69 ID:piS1Zu1m.net
>>555
SRのKILLが20にも届かない偵察兵★20ですがなにか御用でしょうか

571 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 14:09:00.39 ID:pTR4UI7u.net
>>570
御用ないで 偵察ありがとやで

572 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 14:38:42.55 ID:TUmrgWC7.net
スキルってお前らいくつぐらいあるの?
俺221だったけど
ちょっと調べた感じ分隊行動できてるかどうかの値らしいね

573 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 14:41:26.84 ID:UgMxczyp.net
スキルは強い人倒せば上がって弱い人に負ければ下がる
そんなもの
あまり参考にならない

574 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 14:42:42.85 ID:BLzDF4/O.net
え、そうなの?
ただ単にポイントいっぱい稼げばいいんじゃないの?
ずっと単独で旗取り行ってたわ
だとしたら動き変えますわ

575 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 14:44:21.78 ID:TUmrgWC7.net
>>573
なんかそれはBF3の話でBF4では分隊行動って見たが

576 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 14:53:20.16 ID:YJQg4vvP.net
>>573
ドヤ顔で間違った知識披露しちゃうnoob

577 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 15:10:50.31 ID:gXZvrKUY.net
ドミネ勢がやたら高かったりするのはそのせいか

578 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 15:21:39.59 ID:l+s6ysd1.net
spmとkpmとkdから計算してると思ってたわ
なんにせよ分隊行動はしたほうがいいよね

579 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 16:34:38.63 ID:/RBXtWuN.net
>>578
普通にこれだと思う
ボッチ分隊でもスコアよけりゃ上がるし、分隊行動はSPM上がりやすくなるってだけで直接的な関連はなさそう

580 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 18:26:08.04 ID:TnRsECZw.net
負け試合の終盤から参加して-20とかになるのがキツい

581 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 18:45:17.54 ID:Besm789f.net
noobスレにいるのにそんなの気にしてるのか・・・

582 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 19:38:16.79 ID:Qwa7ASoC.net
スキルはうまくなって行けば段階的に上がっていくよ。俺もやり始めた頃は150前後だけど、今じゃ700前後で維持してる。まぁタンク乗りだけど

583 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 21:08:36.04 ID:Tv2hpU3b.net
700前後とかすげぇな
どんなに頑張っても400〜500ぐらいで、うろうろしてるわ
やっぱスキルって乗り物のった方があげれるもんなん?

584 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 21:20:01.52 ID:Qwa7ASoC.net
スキルはK/DとかよりSPMとKPM重視な気がする。1ラウンド毎SPM1200,KPM2.5ぐらいあれば700台いけると思う。乗り物はあんまり関係ないと思う

585 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 21:38:46.38 ID:FOdDEYjk.net
そのスコアでもまだnoobなのか

586 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 21:51:00.68 ID:x0JWIyxg.net
スキル700台ってこのレベルだぞ…
http://battlelog.battlefield.com/bf4/soldier/TheLeadMachine/stats/326821224/pc/

587 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 22:20:32.49 ID:Q3+JW8PY.net
なぜnoobは嘘を付くのか

588 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 22:37:38.56 ID:wYAK66q+.net
ここ最近ずっと芋砂観測兵やってたらスキル600代から200に落ちた

589 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 22:52:41.50 ID:GOcvp9Bx.net
>>586
しゅごい

590 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 22:53:17.14 ID:qLQ1d7rC.net
データでは200で真ん中ぐらい 

591 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 22:59:52.47 ID:X/oNECGU.net
普段は200-300をうろうろして
乗り物無双とかエイムの調子良かったら300-400いくかなーってぐらい

592 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 23:06:46.82 ID:uc0fSKD8.net
170-240くらいだな
俺こそが真のnoobだ

593 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 23:48:10.24 ID:FOdDEYjk.net
>>586
工兵のスコアが逆にすごい

594 :UnnamedPlayer:2016/06/09(木) 23:53:48.80 ID:GOcvp9Bx.net
MVPメダル×28
へへ、俺のMVPリボンより多いぜ

595 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 00:26:18.15 ID:xsTzBKHK.net
正直ロッカー引き篭もり人はどれだけスコア高くても見下しちゃうね
べ、別に嫉妬じゃねーし

596 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 02:38:48.85 ID:mckD/jDD.net
てかなんでお前らヘリ落とさないの?

597 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 05:00:13.01 ID:yGQu/WY8.net
そもそもロケランもたない人は
AA地雷アンロックできてない
そしてAA地雷使ったとたんBANする鯖管率
対戦車で増やした弾薬がすべて
焚かれて終わったときの悲壮感

だれかやるでしょと考えてるやつらのために追っ払うぐらいなら室内で戦うでしょ

598 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 05:05:54.08 ID:yGQu/WY8.net
戦闘艇やLAVのTOWミサイルおすすめ
ロック音鳴らないし当てれば一発
乗り物苦手でも固定砲台あるし撃ち放題
ぜひ練習してほしい

599 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:03:15.82 ID:mckD/jDD.net
戦車の近くにAA地雷置くとか相乗効果期待して行こうぜ

600 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:09:42.41 ID:mckD/jDD.net
後、ヘリから降下しながらロックオンすれば滞空中に何発も撃てるから数人でやればすぐ無力化出来る

ロックオンして発射したら違うターゲットをロックすると当てやすい
出来るだけ無人の乗り物をロックして発射してから敵をロックする

601 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 09:51:12.22 ID:JmxaVxHP.net
IGRAしか出来んだろそれ
出来れば普通に強いんだけどさ

602 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 10:11:05.60 ID:8qc/8XBn.net
>>600
それnoobじゃできねーよ

603 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 10:29:31.57 ID:3R4OQ3xe.net
>>586
勝率8割って屑野郎じゃねーか

604 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 10:46:42.43 ID:y6t6BwhQ.net
>>600
ヘリから下降しながらロックオンってスティンガーでいいの?
あと下2行の意味わかんないよ
具体的にどうやるんだ?
これがnoobの理解力だ

605 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 10:55:40.68 ID:9zOL03p6.net
真に受けてないで大人しく地上から撃ちなさい
「数人でやれば」の前提が許されるのなら地上からでも変わらん
数人でやれば戦車だってIFVだってヘリだって瞬殺よ

606 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 11:30:38.17 ID:vIQUtlMG.net
それジャベリンしか出来ないだろ

607 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 13:21:43.60 ID:P3Euanaw.net
SRAWがセルフトップアタック出来てた頃はバリバリ棺桶にしてたんだがなぁ
屋上のビーコンとかも楽々壊せたし

608 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 13:58:39.91 ID:aCK8Ez/K.net
IGRA、スティンガーはヘリ、ジェット
ジャベリンが車両をロックオン出来る

>>604
スティンガーでもいいけど
降下しながらの時は状況見て対空か対地か選んだ方がいい

下2行はスティンガーだとロックオンした後は自動だから出来ないかも

IGRAとジャベリンはロックオン後に誘導ロックだから発射した後も着弾まで敵を捕捉してないとダメなんだよ
それと、ロックオンしないとそもそも発射出来ないから1度違うところをロックオンして発射された弾を敵に誘導すると敵に回避されにくくなるという話

609 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:04:12.35 ID:aCK8Ez/K.net
ロックオンして回避されたら違う奴ロックオンするといいよって話だ

610 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:08:14.49 ID:HKDwPg+g.net
無人車両をロック&ランチャー発射して着弾までに生きてるヘリにロック移すことでロックから着弾までの時間を少しでも短くして避けにくくするって話だろ…

611 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:19:56.32 ID:QT/Loz0F.net
ステルス機で必須だな
片方にアクティブ吐かせて近くのビークルに当てる

612 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:15:04.89 ID:3R4OQ3xe.net
実際のStingerやIGLAはカウンターメジャーで妨害されたらどういう機動をするんだろ
BF4のやつみたいに空中でクルクルするとは思えない・・・

613 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:18:14.10 ID:zaXhfIPu.net
それはスレチ

614 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:18:36.64 ID:NFohkWXC.net
うむ

615 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:31:23.92 ID:FhZ8d7GH.net
>>586
得意な乗り物で草

616 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:40:31.10 ID:1X1ygvwr.net
>>586
ロッカーばっかじゃねーか

617 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:49:33.34 ID:erzz4hvz.net
>>612
偽の目標に飛んで行くか、目標を見失ってそのまま飛び続ける
妨害電波を受けたらそっちに向かうのもある
エースコンバットの場合、目標を再発見して燃料が切れるまで追いかけ回す

618 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:47:36.32 ID:OgQGcU1e.net
ヒートシーカーがECMで防がれるのは納得いかない
逆にパッシブレーダーがフレアで避けられるのも納得いかない

619 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:17:47.36 ID:bEW2OSQ/.net
これ以上ヘリゴミにしてどうすんの?
ロッカー行ってろよ

620 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:26:34.42 ID:TJf6Jpxr.net
ヘリや航空機の煙はロック外せるのにタンクの煙はダメージ減らすだけなのは納得いかないな

621 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:29:01.43 ID:U2G0UqsF.net
タンクにECMジャマーなんていらねーよ
乗ったことねえのかよ

622 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:13:06.09 ID:TnaClFZr.net
おお、養分が騒いでいるw

623 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:20:31.98 ID:OgQGcU1e.net
いや最近レーザーペイント持ちが増えたからあながち無意味でもないぞ

敵陣に攻め込んで近接戦を仕掛けるならアクティブ一択だけど
シルクロードみたいな隠れる場所が無くてだだっ広いMAPだと
一番怖いのはレーザーペイントからのジャベリンやらTOWやらレーザー誘導みたいなのだから
それを無力化出来るIRスモークは悪く無い

624 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:34:04.29 ID:FBlrqiRB.net
降りてから自分の戦車にスモーク投げても(スモークグレネード含む)ターゲット解除できる?

625 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:46:59.24 ID:rB+denrU.net
戦車がハナから敵戦車やIFVとやりあう気無い兵装はちょっとねぇ…

626 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:02:39.57 ID:xtHygMpv.net
「スモーク!全部炊きつくせ!!」
やれたらそれで満足です(*´ω`*)

627 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:09:50.66 ID:bjj7Q3nl.net
先手取れればMBTも破壊できる歩兵戦車たん強すぎ

628 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:16:11.20 ID:OgQGcU1e.net
>>625
レーザーペイントからのジャベリンやTOWで何も出来ずに死ぬ戦車よりかは100倍くらいマシだと思うぞ

629 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:30:44.11 ID:JzKZP5FQ.net
MBT世界ランカー
1〜20位 アクティブ防護 (1〜20位までしか見てないから何位にIRスモーク使いがいるかは知らん)

こいつらより100倍くらいマシなやつがこのスレで戦車のカウンターメジャーについて語っていらっしゃるぞ!
はーありがたやーありがたやー

630 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:33:48.53 ID:ySL9M1+u.net
アクティブこそ要修正レベルのぶっ壊れカウンターメジャーだと思うわ
装備できる車両は全部これが最適解レベルじゃん

631 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:35:25.76 ID:U2G0UqsF.net
ランカーの100倍もマシなお方でしたかこれは失礼致しました
どうぞどうぞ好きなだけここでランカーより100倍もマシなお話をお聞かせくださいませ

632 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:36:14.03 ID:xtHygMpv.net
なんかアンロックできたらとりあえずアクティブにしてるわ
攻撃ヘリのハイドラとかも防げるし

633 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:35:32.61 ID:OgQGcU1e.net
隠れられない場所でしつこくレーザーペイントで粘着される様な状況ならIRスモークも悪く無いという話なのに
何故アクティブ防御よりIRスモークのが優れているという話に摩り替わるのか
確かにアクティブ防御は万能性があるから通常は多用されるが
複数から同時に誘導攻撃されたらアクティブ防御じゃ防げないし、そもそもトップアタックはアクティブを貫通する事すらある
そんな状況ではアクティブよりもIRスモークのほうが有効なのは間違い無いよ

634 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:43:40.08 ID:EwO9cK4T.net
バトルログバグって小隊チャットやらキュー待ちできないんだけどどう直すんやこれ

635 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 22:30:49.02 ID:xtHygMpv.net
>>634
再インスコが一番はやいんじゃね?

636 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:02:20.21 ID:SE+H1Jez.net
ずいぶん前の話だけどTonk2StronkはサーマルCAMOと煙幕使ってたな
まぁアクティブのほうが汎用性高いけどね
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/Tonk2Stronk/

637 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:05:39.03 ID:pys7VMFe.net
煙幕じゃなくてIRスモークの話だよ

638 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:12:31.06 ID:Fj0+H2Ot.net
noobな俺はおとなしくアクティブ使うわ

639 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:22:57.41 ID:isLKjBS2.net
虎の威を借る狐みたくランカーはこうだからと引き合いに出す恥ずかしいとは思わないのかな
そもそも普段アクティブを使っているからといって、絶対IRスモークを使わないという根拠にはならんでしょ

640 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:24:08.93 ID:H/jf03oS.net
一人でソフラム+固定ミサイル上手くはまれば楽しいな

641 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:42:34.34 ID:lrvKfedd.net
>>640
パラセル南側でボコボコ撃たれたがお前か許さん

642 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:47:36.02 ID:SE+H1Jez.net
ZAVODのFでやってる奴をたまに見かける

643 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:51:55.43 ID:3A/txfb4.net
TOWでヘリ狙うの得意になったわ
攻撃ヘリとか旨いエサ

644 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 03:32:50.56 ID:63o7P/jl.net
レイパーのせいで人減ってんだよね
ちょっとは考えてほしいわ
和ゲーやってる奴って兎に角スコアばっかし気にして環境のこと全く考えないよな

645 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 03:42:29.38 ID:cDq5OROl.net
レイパーって敵陣の攻撃機奪うとかそういうのだよな?
それは確かに環境を悪くすると思うけど
強いだけなら問題ないよ
サッカーでディフェンスはしないチームがあるほうが環境が悪くなる。つまり、本気でサッカーやるほうがありがたいよ

646 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 03:42:58.16 ID:63o7P/jl.net
人減ってるよね

647 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 03:45:54.48 ID:H/jf03oS.net
soflam使って何回もペイントしてるのにランチャーが飛んでこないんだけど何なの

648 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 03:53:21.11 ID:63o7P/jl.net
もっと喋った方がいいよ
日本人は誰も弾置かないし素通りする奴多いよな
会話するなってのは余計な会話するなってだけで意思の疎通くらいしろよ

649 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 09:02:16.27 ID:FpDAcHu2.net
BF4はストレス8、楽しい2くらいの割合
BF3そんな事なかったんだけどな

650 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 09:12:59.41 ID:gJ2zGiIQ.net
アクティブって何ですか?随分レベルの高い話題ですね。スレチ乙という感じです。

651 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 10:16:56.97 ID:JMFljuNQ.net
最近空に菱形よく浮かぶようになったけどやたら端っこからペイントしてたりして使えんのよなぁ
ジャベリンですら届かないとかどこから覗いてんだ

652 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:22:23.62 ID:9GZyY6Bx.net
>>648
昨日懐かしくて2142の動画観てたら
野良分隊でも普通にVC使って連携してたわ
初めの挨拶とかも普通にあったし
いつからこんなに無言になったんだろうな(´・ω・`)

653 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:37:37.03 ID:kKbn6Y5c.net
>>652
あの頃は、64人のクラン戦でも完璧に連携がとれていたよね

654 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 14:10:53.93 ID:9GZyY6Bx.net
>>653
そうそう
初心者の頃は分隊行動が軍隊みたいで
ゲームなのに皆に必死になって付いて行ってたよ
でも楽しかったなぁ

655 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 14:19:20.64 ID:gJ2zGiIQ.net
>>652
先ほど「アクティブって何ですか?」と
茶化し入れたものですが
今も昔も知らないからこその想像なのですが、
2142はゲームとして簡素でかつキャッチーで、
万人が苦手意識を持たなくても良いゲームレベルであったとは言えませんか?
つまり今のBF4の難易度が人によってはついて行けず、集中してプレイするので無言になってしまう、
などの原因にはなっていませんか?

656 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 14:41:16.93 ID:9GZyY6Bx.net
>>655
いや、適当に動いても許されるのはBF4の方だろ
2142は分隊で上手く動けないとそれは肩身が狭かったぞ
グラは流石にかなり前のゲームだから
劣るのは仕方ないが
タイタンモードなんかは最高に戦略性があって楽しかったわ

657 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:12:48.92 ID:vxqGP3q3.net
単純にプレイヤー層が変わっただけ
昔は勝利のために戦術を練って戦うことを楽しみとしてる人が多かった
今は特に目標も持たずプレイすること自体を楽しみとする人間が増えた

メーカーが売上を伸ばす為に適当な初心者でも遊べるゲーム性にした結果
人口増加には成功したがそのぶん質の低いプレイヤーが増えたって事

658 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:13:52.90 ID:ho4p9SYE.net
キリッ

659 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:29:29.30 ID:R+POQrgO.net
アクティブだけでスレチにはならんだろうが
昔は〜話をする人は本スレから流れてきただろうし
本スレではヌーパラだココアだ言ってるから
もう2つある意味すらないよ

660 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:41:17.31 ID:ZmaFAvRF.net
ID:R+POQrgOみたいな本スレとここ掛け持ちしてるような輩がレスしてるんだろうな

661 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:44:11.01 ID:R+POQrgO.net
>>660
せやで
アドバイスしたら難しい単語で
スレチ扱いさて悲しい

662 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:44:41.76 ID:r/ABPDSD.net
>>657
和ゲーしかやってこなかった奴は連携取れなそう
昔のFPSって流行りで入ってくるニワカ少なかったからね
アニメアイコンとかなにがしたいのか不明

663 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:59:32.27 ID:AfUZX+/o.net
FPSじゃないけど
俺は超和ゲーのFEZ(クソゲ)で味方野良50人と連携とってました(激おこ)
ギルメン30人↑とはさらに超連携とってました

664 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 20:28:31.97 ID:pys7VMFe.net
>>663
スレチ

665 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 20:40:50.24 ID:kKbn6Y5c.net
>>663
どんなゲームでも連携がとれてるときは楽しいよね

最近BFのボイチャ仲間がオーバーウォッチの方に流れて行って悲しいぞ…(´;ω;`)

666 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 20:43:07.08 ID:FpDAcHu2.net
50人と連携とかすげー面白そうだな

667 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 20:47:20.23 ID:MIrkNgnK.net
1人で50人倒したほうがずっと面白いよ

668 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 20:55:03.37 ID:kKbn6Y5c.net
>>667
そりゃ面白いだろうけども
どう考えても無理だろ

669 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 22:41:55.99 ID:fMOvjpb9.net
ああいうFPSは嫌いだわ

670 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 22:53:14.67 ID:FpDAcHu2.net
ATHTELAとか言うカスBANしろや

671 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:36:49.56 ID:wuwFZO1P.net
ベテランやチーターが片方に寄りまくって虐殺開始かと思ったら
キルに夢中になりすぎて逆に旗取るの疎かになって負けてて草

672 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:19:13.61 ID:IwcRTqXu.net
半額だったから買ってプレイしてるんだが、これはなんなの
戦車ともう一つのちっこいヤツに抵抗するゲームなのか?
俺が想像してたのはもっとこう戦況がドカドカ変わって面白い感じになるかと思ってたんだけどどうなってるの
工兵でランチャー持って突っ込んで少し削って死ぬゲームなのか?核ミサイルとかねぇの?戦車固まってるのどうやって倒すの

673 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:48:13.88 ID:v01dae1Y.net
戦車には戦車
基本的に戦車に工兵1人では挑まない
そんな簡単に壊せたら戦車要らねえじゃん
主な仕事は自軍の戦車の援護
戦車を次々に壊したいなら自分も戦車攻撃機、攻撃ヘリ使うしかない

674 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:52:15.22 ID:IwcRTqXu.net
無理に旗守らんほうがええんやな
戦車待つ事意識するわ

675 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:55:28.38 ID:BdAtR5r+.net
旗は基本的に取られ始めたら行くぐらいで良いんだよ
どんどん拠点を取って沸ける場所を増やそう

676 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:15:56.97 ID:fSGXhWh+.net
それが究極まで高められたものがBF3の回遊魚

677 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:18:30.77 ID:IwcRTqXu.net
取られてる最中の出来事なんや
唯一生き残ったAが取られそうだから、守っとんたんやが装甲車二台と戦車一台やってきてな...
裏回ってリペアやっとるヤツ倒したかったけど海沿い走ったせいで向こう側のスナにスナップ?されてたのかバレッバレでもう折れそう。

678 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:32:18.00 ID:mimtJCxT.net
その状況だと味方10人以上引きこもってたでしょ
もうそうなったら戦闘機やバギーで裏取りするぐらいしか逆転無理だな

679 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:40:43.96 ID:fj9Pf2TO.net
>>674
見方に期待してもいいことないぞ
自分で乗ったほうが良いよ

680 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:54:30.73 ID:IwcRTqXu.net
みんな頑張ってたはず、旗取った後に援護来てくれた。
裏取りも数人が一緒に行動してたり、建物内外の歩兵と撃ち合ってたりで抵抗してたと思う。

>>679
乗り物は無理や、titanfallでも瞬殺されるくらいだから自分より味方のが生きると思う...

681 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:10:58.35 ID:mimtJCxT.net
良いチーム引いたな。そういう戦いばかりだと負けても楽しいけど
そのうち中央付近でヘリや戦闘機に蹂躙される味方を完全に無視して
ベースから一歩も出ないで歩兵狙う対空戦車とかお目にかかれるよ

682 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:45:41.53 ID:fj9Pf2TO.net
>>680
余ってるようならガンガン使っていいんだよ
役に立たないところからずっと遠距離砲撃するようなのも多いし

683 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:47:05.58 ID:oUFGYpC2.net
回遊魚マップ特に面白く無いんだよなぁ
マラソンな上集団で少数ボコるから自分がキル取りにくい
分散、防衛まるでしないから自分たちが優位に立ち回れてるつもりでも負けてる場合多い
防衛に回ったら逆に集団にレイプ

684 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:58:37.23 ID:CKRYLQBH.net
上位陣からさらに頭一つ抜けてる程度には撃ちあい強くないとその手のマップはな

685 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 03:23:19.57 ID:oRWaDReI.net
偵察兵でロックしてんのに誰も撃たないとかなに考えてゲームしてんの?

686 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 03:48:30.24 ID:4ylbD1px.net
撃たないってことは逆にお前さんがいらない子ってことだよ

687 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 03:53:45.62 ID:oUFGYpC2.net
UCAVのロックは安定しないしペイントは趣味兵装だからねぇ
それに依存した装備ってあんましづらい

688 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 08:07:44.37 ID:COU3NCoT.net
>>661
ごめん。ふざけてただけやで。あまえはわるくない。おれがわるいんや。

689 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 10:25:34.59 ID:BdAtR5r+.net
UCAVのロックってなんだ…

690 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 10:55:19.12 ID:Gdox8Fcn.net
SUAVと間違えてるだけよ

691 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 10:56:43.16 ID:bawZe+5+.net
BC2みたいにロックされてる間だけRPGも誘導式になる
謎仕様なら少しは

692 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 11:19:15.32 ID:fSGXhWh+.net
BF4のβのときもRPGにロックオンする機能付いてて知らずにADSした瞬間ピピピピ言い始めて
ファwwwwwってなった覚えがあるけどけど前からあった機能なんだな…

693 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:19:23.34 ID:1MWqp/6z.net
>>691
ベータではRPGでロックできた
やり過ぎだったのか製品版で削除されたがw

694 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:05:26.69 ID:LpofueQ4.net
トレーサー復活しろよ
まじでトレーサー命中率100%でチームからは神と呼ばれていたような気がする俺がいる

695 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:09:39.70 ID:1MWqp/6z.net
まぁWW1にはさすがに出さないだろうけど、BFHのトレーサーはかなり弱体化してたな

696 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 15:39:05.72 ID:bawZe+5+.net
へー、β版はロック出来たんだ
またトレーサーでモリゾーツリー作りたいなw

697 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 15:59:17.43 ID:Sq3xe77g.net
>>694
AT4をBC2仕様にしてくれと
命中率100%でチームからは神と呼ばれていたような気がする俺がいる

698 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:30:09.28 ID:bpLWdMOF.net
>>697
おまおれ
あのAT4はヘリキラーだからね

699 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:47:21.96 ID:bawZe+5+.net
それなら攻撃ヘリもBC2と同じにしてすり鉢機動やらせてくれ

700 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:24:09.13 ID:6SVEp3RS.net
あーあnoobのままランク3桁いっちゃった

701 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:51:08.88 ID:r+0pxSLV.net
俺はnoobのまま140だぜ

702 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:27:50.20 ID:crQ5eE39.net
分隊長なら指示云々って話を聞いたんですが
制圧するときは攻撃指示を出す、防衛時に防衛指示を出すだけでいいんでしょうか?

703 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:29:37.17 ID:8afLLfQF.net
L85A2にレーザーやライト装備した時に画面中央下に出るはずのアクセサリ状態表示が空白のままで
レーザーをONにしてるのか分かりづらくて困ってるが俺だけ?(他の銃だと表示されてる)

704 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:38:33.84 ID:Sq3xe77g.net
OriginセールでBattlefieldシリーズ最新作が486円で販売中
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465659657/

めちゃくちゃ安いセールきてるな

705 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:48:43.79 ID:ZCSY7wAt.net
>>704
マジかよ
K/D0.8の俺がタケノコ狩りしてくるぞ

706 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 00:41:22.11 ID:mV4Gko0u.net
よーしパパnoobだけどサブ垢作っちゃうぞ

707 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 00:41:54.79 ID:L9y17nU4.net
あれか、今日の5時からEA PLAYってイベントするからご祝儀なんか?

708 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 00:51:55.27 ID:TwGV2flw.net
BF1発表の時もセールしてたしそうだろうね
BF3なんてBF4発表の時無料配布されたからな

709 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 02:21:14.70 ID:bS5L+fk1.net
クレジットカードないと買えないのでなんとかしてください( ´∀`)<コンビニは田舎なので存在しません

710 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:04:08.93 ID:0aKUecYz.net
お試しで動画作ってみたから誰か見てくれ
https://streamable.com/bodu
晒しはno

711 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:10:34.78 ID:0aKUecYz.net
もう再生回数10増えてるし
出来たら感想くれ

712 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:29:10.31 ID:p4qG77NQ.net
RPGでの割と普通のキルを動画にまとめるところがnoobっぽくていい

713 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:37:25.32 ID:0aKUecYz.net
素材は10分くらいのが190個以上あるけど、
何に使おう

714 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:40:08.72 ID:/w0FPIoM.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/soldier/bakaneko152/stats/1619944409/pc/

715 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:41:08.20 ID:1wNXUJJw.net
好キルのモンタージュは腐るほどあるから
逆に背後取ってからの撃ち負けとか1マガジン全外しとかnoobモンタージュ作ったほうが俺は見る

716 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:44:14.01 ID:0aKUecYz.net
>>714
おう、やめろ

717 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:54:24.97 ID:1R0JZrLy.net
皆でバカネコさんにフレンド依頼を出そう

718 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:57:17.10 ID:0aKUecYz.net
youtubeに出そうかなと思ってたけど
これじゃ書かれたから出せない....

719 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:00:53.77 ID:1wNXUJJw.net
ピストル鯖専だったのか?

720 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:11:11.22 ID:0aKUecYz.net
>>719
一時期(いまも)はまってただけ

5時

721 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:42:36.88 ID:j9j2AhJA.net
>>713
noobプロの俺の意見を言わせてもらうと
noobじゃないじゃん!

722 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:57:03.00 ID:0aKUecYz.net
>>721
え?なんだって?(難聴)

なぜか動画消えてるし...
bf4のMMDモーションほしいなー(チラッチラッ

723 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 05:23:35.66 ID:gIoIXP/o.net
>>715
ok理解した

724 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:39:07.62 ID:TwGV2flw.net
BF1結構良いんじゃないでしょうか
https://youtu.be/4pY3hlQEOc0

725 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:44:55.44 ID:TwGV2flw.net
と思ったらゲームプレイの方は評価別れそうですな
https://youtu.be/MkRcvtGE90Q

726 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:55:00.19 ID:N2gPeF31.net
よし、bf1のスレがあるからそっちに行ってくれたまへ

727 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 08:14:15.06 ID:TwGV2flw.net
Sir! yes sir!!!

728 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 08:53:56.93 ID:1o9/4JJk.net
潔くてわろた

729 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 10:30:39.58 ID:+82LxDpX.net
BF4のサーバー立てて運営したいんだけど今からじゃ遅い?
どれくらいの費用とかかかるんだろう?

730 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 10:36:26.75 ID:n6ardWLV.net
>>729
さすがにもう遅い気がするな
値段はググれ

731 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 10:45:21.91 ID:+82LxDpX.net
>>729
もう遅いか・・・サンキュー

732 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 10:46:12.78 ID:+82LxDpX.net
>>729
自分にアンカしちゃったよ
ありがとう

733 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 11:27:22.59 ID:qYI2yT/h.net
別に遅いことはなかろう 今でも 64(19)とか阿呆かお前らみたいな状況になってる
ところもあるし

734 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 11:34:17.22 ID:Y6Uw8YBA.net
ガチガチのCOCOAのようなしっかりキックしてくれるnoob鯖なら需要あんじゃないの?
こっちとしてもそういうの増えてくれるのはありがたいし

ただそんな腕の人は昼間は少ないみたいだけど

735 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:06:50.47 ID:gwK1PR2J.net
>>729
月々一万だぞ
ただ、よっぽど宣伝をうまくやるかクラン鯖でもない限り過疎鯖になるよ

736 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:15:21.59 ID:yXPMIBtc.net
SAとNS外したラッシュ鯖なら毎週行くわ

737 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 16:54:54.56 ID:37N55web.net
>>731
たいがいこのスレの人ってココアと日立ばっか固まってるはずなので、設定をどちらかに合わすかいいとこ取りができるならそのうち人が来ると思う
このスレで募集かけてnoob狩されないと分かればいい感じに分散されると思うよ

738 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:14:49.28 ID:1wNXUJJw.net
>>723
期待

739 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:27:18.00 ID:1R0JZrLy.net
プレミアムエディションが1,857円か
弱くてニューゲーム始めるかな…

740 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:05:41.85 ID:Sxyq6BV6.net
COCOBくらいの鯖があればいいんだけどな

741 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:10:29.65 ID:1wNXUJJw.net
たまに分隊行動というか回遊魚というか10人くらいで拠点掻っ攫っていく敵がいるけど
その時はクレイモアで思った以上にキル取れて面白いね
上手い奴は気がついても一人が引っかかってくれたらマルチキルにもなるしうまうますぎる

742 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:34:24.54 ID:1f3kXD2P.net
noob狩りをさせないなんて無理だと思うわ
noob同士を戦わせたって勝った方が狩りになるだけ

743 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:43:43.63 ID:f6+rqGgc.net
>>739
それただのニューゲームやろ…

744 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:04:01.75 ID:BoXF5TnM.net
BFしかやらないけどGeforce1080必要あるかな?1070で十分?どうしよ

745 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:20:06.52 ID:rJ1kKBmR.net
>>744
BFキッズはPS4で十分だよ

746 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:01:51.31 ID:CFppMWaT.net
今はグラボ変えるには時期が悪いぞあと2年は待て

747 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:12:39.79 ID:i2IXX8ce.net
>>731
KPMの設定さえ良ければ後は開幕にスキルに合わせてチーム決めたら移動できなくするだけでいいのよ
下手にオートバランスとかやらない方がいいと思う、途中で移動させられるのって結構萎える
俺としてはラッシュやオブリやるなら砂とDMRの使用数制限した方がいいな、このルールに芋がいるとゲームにならん

748 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:46:30.95 ID:OA8WfY/5.net
一度抜けたら一時間再接続禁止とかも欲しいな
入って抜けてすぐフレンドジョインで同じチームに入るやつもいるし

749 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:55:59.83 ID:PaOzJ5e7.net
自分たちもお世話になっているはずなのに有利ジョインに厳しいnoob達

750 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:53:09.69 ID:en8ZRGdt.net
野良ならみんな勝率5割に落ち着くからいいだろ

751 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 10:01:59.20 ID:NNdnQW89.net
bf1の動画を見てbf4をプレイしてみたくなったんですがdlcは購入すべきでしょうか?
dlcに人がいないもしくはdlcにしか人がいないなんてことはありますか?
質問ばかりですがよろしくお願いします

752 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 10:03:37.74 ID:2OwvfSd1.net
どっちも人はいるから欲しいなら買え

753 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 10:04:03.84 ID:/f4m0Pba.net
>>751
今セールやってるんで、プレミアム買えよ
DLC全部付いてるから後からDLC遊びたくなっても安心

754 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 10:08:43.98 ID:NNdnQW89.net
>>751
>>752
ありがとうございます
プレミアム購入します

755 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 11:22:01.31 ID:/f4m0Pba.net
>>754
ようこそ新兵よ
最初は転んでも泣くなよ(´・ω・`)

756 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:32:36.17 ID:FeB6wu86.net
100/4くらいの戦車乗りいたから戦績見たら戦車だけで20万キルしててビックリだわやっぱ上手い奴って凄い

757 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 15:51:18.98 ID:PMB2WWFv.net
noob鯖にはこないでほしいけどな

758 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 15:54:25.15 ID:Xs33/zwJ.net
ばとふいのnoob鯖はnoob呼び込んで鯖主が無双する場所じゃろ( ´∀`)

759 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 16:45:02.05 ID:0F1eVKtq.net
うまい奴同士でやればいいのにな

760 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 16:56:10.21 ID:J0DDSpHU.net
100kill4deathとかって、相手チームの連携がとれていないか、チートか、ファーミングぐらいしか思い付かん。世界トップクラスなら、やられただけでも思い出になるけどねー。
まぁ、アジア鯖で、そいつのバトルログみれば、大体想像つくよ。

761 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 17:39:39.18 ID:vPGL+aXP.net
全然上手くならない
いつまでたっても自分でもがっかりする程エイムがクソ
拠点とってもすぐ殺されてばっかで全然チームの役に立ってない
俺はFPSをやっちゃいけない人間なんだきっと…

762 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 17:49:49.60 ID:JXntl4Jy.net
俺だったら戦車だけで20万キルもしてたらそれしか使うこと出来ないの?って思うけどな

763 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 17:49:53.36 ID:qujkkj09.net
へー
やめればいいんじゃない?

764 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:24:01.20 ID:FeB6wu86.net
いや敵におってMAVでお空から観察してたけどちゃんと分隊行動してるぽかったし戦車も常に固まってたな
後動きが滑らかだった引っかかりがほとんど無くてスゲーって思った

765 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:31:00.97 ID:04h11dth.net
>>761
マウス感度を極端に上げたりしてしっくり来るのを探してみろ

766 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:40:48.53 ID:5NvE5AYJ.net
>>764
後退で引っかからないとか俺の知らない間に後方カメラが戦車に実装されてたのか…(白目

767 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:45:13.77 ID:TN46njCR.net
>>761
上手い人の観戦してみな
ただ見るだけじゃなくて自分だったらこうしてたとか
装備は何を付けてるかとか考えながら見るといい

768 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:11:29.65 ID:PMB2WWFv.net
他人のプレイ見るのは良いね
FPS始めたばかりの頃上手い人のプレイ見て一気にスキルアップしたな

769 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:16:12.18 ID:kHf9aBMJ.net
誰が上手いのかわかんないけどダステルとかkunとかでいいの?

770 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:30:48.41 ID:vFGS7IAs.net
jikaのAEKの動画は見といたほうがいいと思う

771 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:52:56.42 ID:qujkkj09.net
jikaの動画とか見なくていいよ
AIMありきの立ち回りなんてぬーぶが見てもなんの参考にもならん

772 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:04:35.25 ID:oZLmtTZI.net
ゴリラの動画見てもなあ

773 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:18:32.98 ID:KwBUI7Oi.net
>>761
どんだけやったか分からんけどおれもランク100超えるまでK/D1上回る試合なんてほとんどなかったわ
AIMがクソならミニマップなり何なりで敵の位置とか予測して動くようにするとだいぶ変わるぞ

774 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:29:50.90 ID:Vu4PbuBW.net
分隊行動するとフォローしてくれたり蘇生してくれたりするからデスは減るよね
和鯖でもチャットでコミュニケーション取れば動いてくれることが多い

775 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:40:38.10 ID:PzLBj3iu.net
そういや初めてMAYAさんに会ったときはそんなにスコア飛び抜けてなくてガッカリした記憶
撃ち合いになったら一瞬で頭抜かれてやっぱスゲェってなったけど

776 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:01:44.16 ID:rinG18G3.net
最初はリペア持って戦車の2番席に座ってれば良いよ
エイムなんざ関係無えよ
でも、バリバリマンだけは勘弁な!

777 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:31:07.35 ID:8U7EbqIL.net
BF1の動画みてたら無性にやりたくなって1年ぶり位に復帰したがAIMボロボロで話にならなかった
またnoobからやり直しだ、よろしくな!
あとハードラインが500円以下になってて気になるんだが、あっちってまだ人いるのかね?

778 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:33:05.27 ID:5NvE5AYJ.net
一応ゴールデンタイムに和鯖3つ埋まるくらいはいるらしい…

779 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:39:19.82 ID:8U7EbqIL.net
さんくす、まだ一応埋まる位はいるのね

780 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:44:30.35 ID:5NvE5AYJ.net
>>779
まぁ詳しいことは本スレでどうぞ、たぶん俺より詳しい

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.28
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455239855/

781 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:37:21.12 ID:r0UbvWc6.net
ハードライン増えたな
少し嬉しい
ただあっちは愛用のLMGが基本ないから色々つらい
もう突撃兵にしちゃおうかな

782 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:47:59.94 ID:I08U1zZb.net
400円程度だしな

783 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 08:05:12.88 ID:FM4nYRin.net
分隊長俺、分隊指示からの分隊行動からの逆転勝利からの分隊員からのフレンド申請ににっこり
インドネシアの方とお友達になりました
you good 言われちゃったぜ you noobなら腐るほど言われてきたけれども

784 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:28:58.04 ID:KSgy1SMB.net
そういやサーバの入場制限で勝率は使えないのかな
勝率55%未満OKなんてのにしたらチーム移動野郎は封殺できるんじゃないか

785 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:46:01.44 ID:IsCVFOjZ.net
負けチームに居続ける理由は?

786 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:37:35.26 ID:MRqHngUI.net
勝ちチームに居続ける理由は?

787 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:44:01.25 ID:WnkOCozf.net
負けてるからってみんなチーム動くならゲームにならんやろが
はじめに居着いたチームで最後までプレイするのが当たり前なんだよ、常識的な人間ならな

788 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:54:38.60 ID:IsCVFOjZ.net
いや誰も協力プレイしない鯖とか無理でしょ
勝てるわけない
それに鯖が合わなかったら違う鯖に行くのは普通かと

789 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:16:29.55 ID:laZUZ13q.net
鯖移動の話か?

790 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:44:58.01 ID:IsCVFOjZ.net
負けチームでやりたいならどうぞご自由に

791 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:52:27.25 ID:LsSEE7/A.net
さっきチケット3差で勝てた
こういうのがあるから辞められないんだよな

792 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:32:31.44 ID:MAF039wp.net
>>790
氏ねよこの屑が

793 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:35:46.05 ID:y1toh+wB.net
>>777
おまおれ
糞noobだしAIMガバガバは当時と変わらんけどやっぱ楽しいわ
なぜかDMRにハマってしまったからゴミカスDMRに間違ってキルされたらごめんやでぇ

794 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:54:26.20 ID:yTmcp8TT.net
俺意識高いからbf1に向けてアイアンサイトでスナやってるわ

795 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:00:41.56 ID:BB+GkzKX.net
>>794
なんだかんだで光学サイトっぽいのあるらしいから無駄だぞ

796 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:38:56.48 ID:kfveoLz5.net
今bf4がプレミアムで2000円以下だから気になってるんだけどいくつか質問させてくれ
@サーバーについて少し調べたんだが、これは有料で払わないとオンラインできないってこと?
 そもそも鯖がよく分からん
Aチーターはいる?バトルフロントでちょくちょく目にしてたもんで
B敷居はどっちかというと低い?高い?

本来ならくだらない質問板でするべきなんだろうがあっち人少なそうだからこっちにしちゃった

797 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:41:07.50 ID:fcsBbKBz.net
>>796
くだ質でどうぞ

798 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:53:19.78 ID:SeUORK8e.net
そりゃ質問がなきゃ誰もいないだろうね

799 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:56:33.14 ID:bVxuKvax.net
>>777
安売りの影響で少し増えた。
だが鯖がねぇ(´・ω・`)

800 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:57:45.03 ID:kfveoLz5.net
>>797-798
そらそうだな行ってくるわ

801 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:23:36.55 ID:r0UbvWc6.net
オンラインは無料で出来る
プレミアムはDLC全部とオンラインでの待ち優先権がある
チーターは普通にいる CSの明確な優位点
敷居は星石気にしないなら低い

802 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:26:22.64 ID:DyvRpwNk.net
>>801
こうやって平然と答えるやつがいるから>>796みたいに質問スレ使わずにのこのこ質問しに来る馬鹿が増えるんだよ少しは考えろ

803 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:27:47.01 ID:r0UbvWc6.net
専門板のそういう不親切さが嫌い
そもそもBFについてはWIKIですらそれほど情報載ってないことが多すぎるんだよなぁ

804 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:28:56.55 ID:fcsBbKBz.net
俺はお前が嫌い

805 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:29:28.85 ID:4PvX0CJO.net
屈伸はいつまで経ってもイライラするね

806 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:36:02.82 ID:4PvX0CJO.net
>>803
分かるよ
>>802みたいな
ここは質問スレでは無いから次からは質問スレに行こうね!!
とか優しく誘導すればいいだけなのに
一々煽らないと気が済まない傷害持ちが多いのも気持ち悪いよね
しかもここnoobスレだしもうちょっと広い心を持って欲しいもんだわ

しかし屈伸はいつまで経っても慣れないわ

807 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 18:29:53.63 ID:laZUZ13q.net
屈伸された事ないから憧れる。屈伸ダンスしてるやつ抜いた時って、俺も屈伸した方がいいのかな?

808 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 18:49:59.72 ID:Q+hiX9hn.net
屈伸中倒されてるのキルカメラで見てると微笑ましい

809 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:00:30.02 ID:6z7wrs4l.net
屈伸全然イラつかないな
最初の頃煽り行為だって知らなくて、なんかこいつ変な動きしてておもしれえ
ぐらいの感想だったんだけど
煽りだと知った後でもイラつくより先につい笑ってしまう

810 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:04:18.80 ID:qly8BKKZ.net
屈伸の動き自体よりもしてる奴のドヤ顔が浮かんでイラつく

811 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:08:34.06 ID:y+Fc0eqS.net
隠れてから死ぬのマジなんとかして欲しい

812 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:15:04.19 ID:pRiwGAXa.net
500時間以上やってて屈伸とか1回もされた事ないんだけどそんなに遭遇するものなのか
鯖の問題かね

813 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:19:05.68 ID:Ig379EWL.net
屈伸されるときって大体は知らぬ間にそいつを連続キルしてたとかそんな感じかなあ
こっちは全く気付いていないのに向こうは血眼で自分を探してたと思うと笑えてくる

814 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:19:48.40 ID:Q+hiX9hn.net
北米鯖は割りと屈伸してくるな

815 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:34:34.17 ID:6UBijgiU.net
cocoaでもみんな屈伸しようZE☆

816 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:55:53.25 ID:iZy9oRh8.net
>>792
お前はただの養分

817 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:08:42.44 ID:ovNwj3ds.net
俺は日本人にしかされたことないな
つっても2人くらいだけど

818 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:19:53.71 ID:AwXq7jbv.net
屈伸とか必死になってやってるのを想像したらサナトリウムおすすめしたくなるな(´・ω・`)

819 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:54:29.32 ID:I08U1zZb.net
屈伸してるわ

820 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:04:50.16 ID:jAoHijjZ.net
ベテラン相手だと迷彩は意味ないだろうがここの住民は地形に合わせた迷彩の相手に気付くの遅れてやられたはある?

821 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:25:32.18 ID:TNgk5xvC.net
>>813
RailwayでIFVに乗って敵地に侵入、敵前降車して自走多連装ロケットを
ぶち壊したらそいつがAFVで復讐に来て必死の屈伸してたわ

さすが旭日旗つけてる馬鹿だと感心した

822 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:42:29.65 ID:Q+hiX9hn.net
127/0をAAで出してる奴居て戦慄したわ

823 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:48:52.41 ID:9FsAXmnW.net
>>821
屈伸見たってことはやられてんじゃん
ダッサ

824 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:57:10.25 ID:aeU0taMT.net
RailwayでIFVに乗ってこちら側に侵入、鹵獲の危険も顧みず降車して自走多連装ロケットを
ぶち壊してたわ

さすがnoobだと感心した

825 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:59:21.25 ID:TNgk5xvC.net
>>824
残念ながら2番席なんだ

826 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 22:04:56.14 ID:RSh/LGKP.net
屈伸はやっぱりされるのはイヤだなあ
普通に「なんやねんこいつ、腹立つー」ってなります。
フレンドにやられても腹立ちますね。

827 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 22:09:18.58 ID:4PvX0CJO.net
Fanaticは屈伸する奴多いよ

828 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 22:12:02.79 ID:yTmcp8TT.net
俺めっちゃ屈伸されるわ1日1人は見る
無双してると良くされる

829 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:05:01.56 ID:VVvmv9rv.net
やられた憂さ晴らしにnoob鯖にきて無双するようなやつはされて当然

830 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:57:20.67 ID:4PvX0CJO.net
noobがnoob鯖使ったらいけないのか・・・

831 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:58:01.62 ID:pCxPdEhR.net
ランチャーでヘリ落としたら嬉しくてぴょんぴょんしちゃう

832 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:06:00.97 ID:H9FHtLnM.net
noob狩りして無双したいだけの奴はnoobとは言わないだろ…

833 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:09:44.21 ID:US5mFU1N.net
>>828こいつみたいに毎日俺tueeしたいが為に来る奴がnoob鯖に来るのいるよな

>>831それわかる当たると凄い嬉しいw

834 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:17:57.55 ID:Uney3LMo.net
有利ジョインのやり方教えてください

835 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:27:09.19 ID:vumio/Nh.net
HainanResortの立ち回りがサッパリなんだが
LAVどうすんの

836 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:38:33.97 ID:Vx3mVAAh.net
1人でLAW持って粘着するだけで何も出来ないでしょ
キルデス凄い事になるけどねw
おれは状況によってLAWとigla持ってずっと粘着してるよ
キルデスより勝利したいからね

837 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:00:50.76 ID:vumio/Nh.net
粘着はしたが、何も変わりないぞ…
一回C取れたっきりで終わりだ

838 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:27:39.46 ID:EqBh8z0x.net
ハイナンでAA取れなかった時はボートの機銃で航空機相手にしないといけないからキツイ

839 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:28:18.78 ID:Uney3LMo.net
チームのバランスが有利ジョインで片寄ってるから負けチームの奴らはモチベ下がって対物やらなくなるよな
レイパー本当邪魔だわ

840 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 02:26:41.43 ID:SDjd070M.net
>>836
igla粘着は小島で1人こっそりと、がオススメ

841 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 02:37:31.06 ID:6/TfpNYR.net
ハイナンのLAVは少し離れた位置からキャニスターとズーニー撃ってれば結構キル取れる
山側からホテルの歩兵狙うのお勧め

ロケラン喰らったら消化器炊いて全力撤退で修理
あとは戦闘艇と地雷にだけ注意してれば良いよ
海側にはなるべく行かない方が良いと思ってる

coco鯖なら大体これでイケるが、他で通用するかは知らん

842 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 04:01:27.21 ID:5+W1itKm.net
消化器炊くってもはや日本語かどうかも疑わしい

843 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 05:29:43.31 ID:0L1N/oyX.net
cocoaってキーワード検索で引っ掛からないんだけどどこにあるんだ

844 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 06:57:55.87 ID:GgMLzgQF.net
COCO:Aで探せ

845 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 07:24:48.14 ID:/wNMzVgJ.net
noob(kd>1.0)専用ハードコア鯖があったらいろんなドラマが生まれそうだよね

846 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 07:28:15.80 ID:+C15WhFu.net
アジア縛りワード「noob」でコンクエスト検索すれば常に上位にあるよココア
多い時間帯は17人とか並んでる

847 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 07:42:09.59 ID:0L1N/oyX.net
ありがとうお前らぼこぼこにしてやんよ

848 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 08:23:26.96 ID:sDQkFeJk.net
フィールドアップグレードというただのペナルティ
作ってる奴らは連携すると思ったかそれとも次回作を買わせる為に入れたんだろうけど
余計な制限は意欲を奪うんだよな

849 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 10:18:32.61 ID:LpRos4mC.net
>>848
分隊内の芋の存在を正当化するための仕様だなあ
ガチで分隊行動してたら全滅だってあり得るのに

850 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:01:39.25 ID:Ll/acTo6.net
キャンペーンの味方全然攻撃当てないなww
そして鯖めちゃ少ないな

851 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:54:22.01 ID:TX/waHIq.net
昨日シャンハイで戦闘ヘリの運転手として中華ガンナーからトークで指示出されながら頑張ったら敵からチーター呼ばわりされた
まぁガンナーは60-4とかだったしな
おれは10-8とか
味方のガンナー次第でかなりツエーできるなぁ
TVミサイルとかほぼ当ててたし

1000チケットを3ラウンドぶっ通しでやったらマジで疲れた

852 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 14:15:34.18 ID:nc0WVb+e.net
以前配布されていた無料DLC2点落としておいて
今回セールでスタンダード・エディション買って遊んでみたが
DLCマップで遊べる鯖がない
公式で用意とかしてくれないのか

853 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 14:35:23.27 ID:TX/waHIq.net
どこいな
雪マップ?

854 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 15:19:19.08 ID:ZpbeK79R.net
ファイナルスタンドは専門鯖ある(いつもあるかは知らんがそれなりに見る)
他に専門鯖があるのはネーブルストライク
エアシューならチャイナライジングはある

855 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:29:27.61 ID:W+28YhOX.net
ハードコアの兵器マップとか行くもんじゃないな……

856 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:33:45.80 ID:+C15WhFu.net
想像しただけで足が震える

857 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:57:15.29 ID:gzEpXRqY.net
ファイナルスタンドがあってもSFめいた雪山要塞みたいなステージだけは
オフの鯖が多い…気がする
たまたま自分には回ってこないだけだろうか

858 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:27:45.49 ID:W+28YhOX.net
>>856
ゴルムドで5K/23Dだったよ……

859 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:32:02.25 ID:rNnoAzOH.net
>>855
攻撃機乗りとしては、三人称視点無しに慣れさえすれば地上ビークルが脆いから楽しいぜ

860 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:36:45.81 ID:W+28YhOX.net
空から狙われ 戦車に狙われ スナイパーに狙われ 伏せた敵兵に狙われ
お前どこにいたんだよという敵に襲われ ビークルに轢かれ これが地獄か・・・

861 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:59:19.39 ID:xVVy3RIZ.net
とっさにナイフ出したりできない

862 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:03:14.76 ID:W+28YhOX.net
敵と近距離で出会ったら撃っても負けるからF連打してるわ
これが案外刺さるから面白い

863 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:12:46.45 ID:Kua6A7B/.net
ばとふぃの近接はCoDほどじゃないけどわりと吸いつくからね

864 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:51:45.24 ID:+6ryKdcK.net
初期LMG弱すぎだろ・・・拾ったTYPEなんたらサクサク殺せたわ

865 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:00:39.75 ID:g2lQWs0b.net
初期LMGはフルオートできるDMRと考えれば優秀
中距離がいいよ 近距離は無理ゲ

866 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:03:54.74 ID:g2lQWs0b.net
弾速がクッソ速いから遠距離もいける

867 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:10:05.75 ID:5td8UklQ.net
>>864
低レート武器は繊細なAIMと立ち回りが求められて初心者には辛いと思うから
キャンペーンでM249取ってきた方がいいと思うぞ

868 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:16:27.25 ID:QlRkQtRY.net
キンタマガジンのAWS最強だぞ

869 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 05:29:12.90 ID:DOi5wb+b.net
ラッシュ防衛側でMAV飛ばしてスポットしてるのに押される意味がわからない・・・

870 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 07:59:40.43 ID:j3y0icM1.net
砂初めて使ったけどひどいな
ディフェンシブのせいで使うメリットがないわ

871 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 10:09:13.88 ID:K2unKJsw.net
CS5で凸砂たのc

872 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 10:18:09.52 ID:kRE7iAFB.net
凸砂は運ゲー

873 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 10:19:28.24 ID:RKBybJ+3.net
>>861
俺はマウスのスクロールを押すとナイフにしてるよ
これはbfbc2の時からこの設定

874 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:03:46.37 ID:mT13F7Ci.net
>>869
戦場はMAP上で起きているんじゃない……!現場で起きているんだ!!
我々もまた敵MAVにスポットされ、スモークや爆破物が飛び交う中防衛しているんだ!!

875 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:33:46.42 ID:wsAaTY6z.net
ラッシュでスポットされると目標に敵がうじゃうじゃいるからね
怖くて進めない

876 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:11:50.08 ID:+6ryKdcK.net
スクロール押すボタンもボタン配置に使えたのか一つ足りなかったから助かるわ
>>865-866
近距離はもちろん中距離でもボッコボコにされたわ、腕の問題もあるみたいね
>>867
キャンペーンで取れる武器があったとは、調べて色々取ってくるわthx

877 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:00:28.16 ID:mwBIkJ0b.net
久々にやったけど高ランクが乗り物でレイプしてるだけだな相変わらず
乗り物はやられないけどやれもしないくらいのバランスでいいわ 盛り上げ役なだけの

878 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:32:29.97 ID:hcxqq2c7.net
だってスポットしないしガジェット使わないしアサルトライフルぶっぱなしてるだけで使えないからね
てかDLCマップがマジでいらない

879 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:14:50.48 ID:3tOWkoVo.net
ラッシュってスポットしてもなんかたくさん居るってくらいしかわからん印象

880 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:29:49.96 ID:COeIqPnl.net
DragonPassだっけ「2」マークのDLCのやつは良MAPだと思います

881 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 03:17:59.82 ID:pkCWC3PW.net
回線の良い時間と悪い時間でリコイル変わりすぎやわこれ

882 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 03:24:50.75 ID:ElEByQJJ.net
ヌーブは回線でリコイルまで変わるのか…

883 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:05:41.99 ID:hYe/6jmJ.net
これショットガン強すぎねーか?
なんか同じやつにショットガンでやられまくったから、腹立って俺もショットガン使ったら
敵バンバン倒せるわ
近距離だとまず撃ち負けないし、結構離れててもいけるわ

884 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:13:18.26 ID:j/lkD9Au.net
昨日メトロでDBV-12使いに殺されまくったわ
まぁあの狭い場所じゃしょうがないけど

885 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:36:38.56 ID:vBKGi+wx.net
ショットガンは近距離以外利点無いぞ
中距離とかなら他の武器使ったほうがマシ

886 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:44:34.38 ID:HHNZvLHh.net
今はDBVフラグも微妙だしな・・・

887 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:46:40.34 ID:3SMrNHF7.net
けどメトロの前線でフラグ撃ちまくると意外と死ぬやついる

888 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:56:04.55 ID:pzTwpUZ0.net
>>882
今日は回線の調子が悪いので
弾速が遅いぜとか言ったりしてなww

889 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:18:59.61 ID:as4ifCpt.net
久しぶりに戻ってきたが、みんな鯖どこでやってるん
日本鯖も中国語で何が何だか分からんのだが

890 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:27:46.15 ID:IMEyOijQ.net
cocoa

891 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:47:15.80 ID:3j4urV5E.net
ぬびでぃあ

892 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:48:04.32 ID:RA+v+fn5.net
アメリカのハードコア鯖

893 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:45:22.21 ID:J6mXZRrP.net
ぬーぱらは分からないけどcocoa昨日高レベ蹴られまくってたな
Noob狩り?

894 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:59:40.44 ID:ElEByQJJ.net
ヌーパラはKD越えてても入れる
歩兵マップで無双し過ぎると自動で蹴られちゃうけど

895 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 16:25:09.66 ID:L7Ekztk8.net
youzikyouiku
tmmmmmm
こんな名前のがcocoaで暴れてるけどいつもだっけ

896 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:45:32.84 ID:j/lkD9Au.net
キャンペーンのダムで飛び移って梯子を掴めなくてキレそう

897 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:21:12.43 ID:zM6plTi5.net
あそこイライラするよね

898 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:25:38.37 ID:L7Ekztk8.net
>>896勢い付けて端ぎりぎりでジャンプするといける

899 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:43:53.49 ID:FTdDG4Nt.net
出撃じゃああああ

900 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:47:11.00 ID:j/lkD9Au.net
>>898
行けたわありがとM249GETだぜ

901 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:54:10.71 ID:7ZyKAx6o.net
今日初めてcocoa行ったけど
マジでいいな
砂使ってもガンガンキル出来る

902 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:24:18.23 ID:RZCmh0+6.net
石も投げろよ

903 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:11:43.66 ID:h1k5e+KG.net
>>901初心者鯖だから荒らすなよ

904 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 03:32:17.06 ID:CZB5SMCs.net
COD3からFPS初めて、COD4はめちゃやりこんで、実際の成績もかなりの上位だったけど
BF4をやり始めると、まったくの全然だめだめで嫌になって、チョロチョロとしかやってなかった
最近よく倒せるようになったんだけど、これ「止まって撃つ」ってのがちゃんとやれてなかったんだな
動きながら撃つ動きを止めるのに、かなりの時間を費やした…
そんな今でも、エルゴ付けないとやってられないけど(´・ω・`)

905 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 03:37:37.74 ID:uNbTNDoG.net
http://i.imgur.com/EfgCt6wh.jpg
オリジんセールから入って戦闘機を2時間ちょっとやったがnoob鯖なのにスコア4000しか行かない
戦闘機のおすすめ装備とうまい歩兵の狩り方教えてくれとりあえず5位以内目標にしてるんだが誰か!!

906 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 03:52:09.61 ID:0kTGmaX0.net
25mmとレーザー誘導ミサイル、後は好みで良い
25mmで地上の歩兵を狩りつつ、味方が攻撃しているビークルをレーザー誘導でハイエナしてしまえ
というか戦闘機やるなら気合を入れて練習しないとモノにならないから、そこん所のイロハはしっかりと自分で調べて練習してくれ

907 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 06:44:50.50 ID:Bbzf+vqI.net
japan dogfight serverいってみ やさしくレクチャーしてくれるジェット猛者に会えるかも

908 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 07:46:33.87 ID:f8M+Vncn.net
2時間で3キル出来るほど上達してるのは凄いよ
俺いまだにキル出来る気がしねーもん

909 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:14:18.59 ID:I8xbX96f.net
戦闘機をマウスで操作できる気がしない
リトルバードは慣れればいけそうだけどそれでも変態じみた操作してる人には遠く及ばないな

910 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:21:20.70 ID:f8M+Vncn.net
あ、11キルのほうか・・・
凄すぎ

911 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:22:35.00 ID:cCjlQ1LS.net
>>905
エアシュー?

912 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:13:58.07 ID:uNbTNDoG.net
>>906
ハイエナか少し悪い気もするが.....
>>907
航空機レイプらめぇ
>>909
大きいマウスパッドと上昇スペースとかに置くだけでだいぶ変わるよ
>>910
noob鯖で30分ほど延々と空を飛んでたった11キルだから.......
>>911
ハイナンコンクエ大

913 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:19:46.25 ID:LmBaTwvU.net
戦闘機で歩兵狩れるのはラッキー程度に考えとけ
普通に兵器潰せ

914 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:32:17.16 ID:0kTGmaX0.net
いや、25mmなら神業というほどでも無いんだな
特にお山の芋とか駆るなら多少慣れれば造作無い
走ってる奴狙うのはそれなりに難しいけど

915 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:58:51.17 ID:ARuHK04u.net
俺はスティンガーとか撃って来た工兵は必ず機銃でやり返すよ
わざと撃たせてバックカメラで見てると発射点が光るから分かりやすい

916 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:05:12.11 ID:+m67Ywr8.net
>>914
ちょっとアスペはいってそうだから気をつけなよ

917 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:08:19.46 ID:I8xbX96f.net
>>915
アパッチとかにスティンガー撃った直後に即場所特定して撃ってくるのいるな

918 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:24:13.33 ID:0kTGmaX0.net
>>916
話が噛み合ってないってか、確かに深読みし過ぎたが

歩兵を機銃で殺せるのはマグレだろうから兵器狙えと解釈したが

919 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:34:07.07 ID:FWltC9qh.net
始めたばっかりなんだけどまずはコンクエストで慣れておいたほうがいい?
キャンペーンは終わった

920 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:36:05.84 ID:ARuHK04u.net
>>917
ヘリってバックカメラあるんだっけ?

戦闘機の機銃で歩兵キルはマグレとかラッキーじゃなく充分狙えるって
まぁ明らかに初心者にやらせるような事ではないが

ドーンブレイカーのビル上とかファイヤストームの山とか、ゴルムドなんかだとどこでも

921 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:00:12.18 ID:7po+qYvv.net
>>917
撃つ前から場所特定して撃ってくる奴がいるぜ(´・ω・`)

922 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:10:51.15 ID:ry8S3hay.net
みんなでもっと攻撃ヘリいじめるためにスティンガーもとうよ(´・ω・`)

923 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:31:27.98 ID:FWltC9qh.net
誰も持たないから攻撃ヘリの数が減りませんってか(´・ω・`)

924 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:47:33.20 ID:LmBaTwvU.net
スティンガーもつのは最初から工兵で出るゴルムドシルクロードだけだな
リペアツール持たないのがデフォになるが
それ以外はプッツンした時くらいか
偵察ヘリうぜえ位には思っても底まで行くことは非常にレアなんだよなぁ

925 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:16:00.31 ID:7po+qYvv.net
ヘリが出るMAPはとりあえず初スポーンがStinger工兵だな

例外は初動でJAVELINのモーターとナンシャぐらいか

926 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:24:52.99 ID:XHXQFXtg.net
スティンガー使うより自分でヘリ乗るか、IFVでTOWした方が早い

927 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:34:21.53 ID:jO+Ik/Cy.net
戦闘機乗れよ パッシブと20m当てりゃすぐ溶けるぞ

928 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:56:51.56 ID:FWltC9qh.net
初めてだしkd<1.0鯖に入って1試合目はボコボコだったけど2試合目で挽回したら蹴られた
こんなもんなん?(´・ω・`)

929 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:03:40.93 ID:f8M+Vncn.net
cocoaだとおもうけど多分勘違い
落とされた後接続が切れたり優雅ブラウザのほうに出るから次はチェックしてみたらいいよ

930 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:05:33.35 ID:FWltC9qh.net
>>929
今みたらcocoaだった
優雅ブラウザってbattlelogのこと?蹴られた理由がKDとかKPMって下に出てたけど

931 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:19:54.58 ID:b1dFgMEC.net
Plata-QR君かなあ?

932 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:24:39.80 ID:hA2w7XRn.net
ヘリにAA地雷ポン起き楽しいれす^p^

933 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:59:33.01 ID:FWltC9qh.net
>>931
俺の名前数字入ってるからちがう
コンクエストなんかビークル多いとついていけんな
おとなしくドミネーションしよ(´・ω・`)

934 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:10:56.17 ID:I8xbX96f.net
ヌーパラ20人待ち・・・混んでるってレベルじゃねーぞ!

935 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:16:12.26 ID:ZLvDHDhj.net
答え合わせみたいなもんだな
2chにいろいろ書くなってこった

936 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:22:22.69 ID:h1k5e+KG.net
noob狩りをしようとして入るも蹴られた人がいると聞いて

937 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:33:01.28 ID:0kTGmaX0.net
始めたばかりらしいのに、noob狩り認定とはこれ如何に

938 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:02:59.11 ID:MLW/4nWY.net
cocoAが最近騒がしい
こんなんだっけ もっと俺たちnoobの楽園じゃなかったのか・・・?
なんか最近ずっと無双してる奴がいるんだけど セール組を狩に来たのか・・??

939 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:25:59.49 ID:h1k5e+KG.net
それだけならいいけど煽るのも多いからセールで入った新規狩りなのかも
外人がよくnoobと叫ぶの見るけど今日は120だったか130の小隊タグと言うのかなあれ付けたのが
noob過ぎる見方がゴミとローマ字で煽ってるのさえいた後は100超えが終わった相手側をzakotu(雑魚乙の意味だと思う)と煽るのも居たな

940 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:29:02.51 ID:h1k5e+KG.net
スコアを固定してるのもいたりするからあまりにひどいのはメールで報告してほしいと
管理者さんがブログに書いてたからしてみるのはどうだろう

941 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:40:13.65 ID:Ol5hC70a.net
>>940
まあ、それが一番やろうね
あとkd借金が多いベテラン兵も増えてきてるんかな〜?

942 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:48:08.42 ID:MLW/4nWY.net
暴言やら煽りやらでモラルがない人を報告しては入れないようにしてもらうってのは分かるんだけど
ルールを守って無双してる人はどうなんやろか それはそれで可哀想な気もするが

943 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:18:19.15 ID:sAfA3buk.net
無双って一般鯖でやればいいだけじゃない?初心者相手に無双とかそんなの可哀想とも思わないけど
てか無双続ける時点で設定越えそうだけどそれについては管理者さんもブログで書いてたけどやめてほしいみたいだよ

最近、COCO:Aにリセットを常に使用して入場してくるプレイヤーを見かけます
サーバのログ取りから、こういったプレイヤーは全て確認できるのですが、
これらのプレイヤーについてはKD1、もしくはKPM0.5を超えていなければ、
特にBANの対象にしていません。

944 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:23:03.10 ID:m8uoS1b9.net
やめてほしいどころか推奨してるようにみえるがその文だけだと

945 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:26:14.98 ID:sAfA3buk.net
リセット水晶なんて一言も書いてないぞ
じゃ続き

ただし、
これらの制限を越えているかどうかは目算でやっているので、
リセットを常用していて、かつ条件ギリギリの方はほぼ黒のリストに挙げ、
適度なタイミングで監視させてもらいます。

リセットを常用したり、ステータスを操作するようなことをしていないプレイヤーであれば、
特に関係がない話なので気にしないでください。
(また、始めたばかりの低いランクの方はこのチェックは除外しています。)

なので、ステータスのリセットを使っている人は、
不本意な人もいると思いますが、
監視の対象になる可能性があるのでご注意ください。

以上です。

946 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:48:23.53 ID:jIrHpK5g.net
セールで買ったけどこんなイライラするBF初めてだ
武器の持ち替え遅い、腰撃ちの精度が極端に悪い、武器のアンロックが苦痛
部位によってダメージが違うせいか弾数管理がしづらい
マウスをめいっぱい握りつぶしたせいでマウスの裏のライトつかなくなったわw

947 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:50:41.55 ID:Kog3s/O5.net
昔の借金が多すぎて特にステータスリセットとか使わなくても
K/DやKPMは規準以下の奴もいるって話だろう
ただ数値以上に実力があるせいでnoob鯖に入ると無双になってしまうという

948 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 02:17:42.66 ID:Ywj1WiGv.net
戦闘機でなにも衝突してないのにKIAってなったんだがバグ?それとも管理者キル?

949 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 02:25:35.65 ID:vro4vjsL.net
お前らいつまでBF4やってんだよwww
こんなオワコンゲームやめてオーバーウォッチやろうぜww

950 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 03:26:59.38 ID:V4YJ3CEI.net
俺たちがやりたいのは大人数対戦のFPSなんだよなぁ・・・

951 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 03:34:16.39 ID:Kog3s/O5.net
あと兵器が出てこなければな

952 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 06:16:14.80 ID:/ke28tnb.net
ココアの制限ってリセット関係あるんだっけ?
表示上の成績じゃなくて通算の成績が参照されると思うのだが

953 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 09:54:02.18 ID:kr2O5vmB.net
>>912
よくそのマップで他の戦闘機乗りやツングースカにやられなかったな

954 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:17:29.99 ID:Lx7AhPBK.net
>>946
アンロックの苦痛はともかくとして持ち替え速度や精度、弾数管理はどのプレイヤーも
平等なんだぜ?

>>947
初期は0.4程度の悲惨な成績だったけどやっと0.99ですよ奥さん! それでも工兵主体
なので平気でマイナス出したりしてるんだけど

955 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:24:16.03 ID:Ywj1WiGv.net
>>946
アンロックの苦行はずっとだろ4はガチャがある分多少マシだし兵器のアンロックはすぐ終わるからアンロックで苦行はないかと
ただスピーディでお祭りしてたBFが3までだったのは確か

956 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:06:02.90 ID:MvAlFBJM.net
もう死にたいくらいkillされてるわ。でも辞められない。

957 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:18:48.91 ID:MJMp4vyy.net
メトロッカーでターゲットディテクター付けて弾薬箱撒いてDMRでペチペチやってるとランクだけがどんどん上がっていく・・・
俺もnoobのままランク140になりそう

958 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 13:04:01.97 ID:saHBsed0.net
数ヶ月前に通算KD1超える直前はcocoaで思いっきり無双させてもらったわ。そのときの人達には若干申し訳なかったけど、俺自身3k20dみたいな成績ばかりの時期があったからお互い様というか、初心者狩りとは思わなかったな。

959 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 13:26:41.74 ID:8CwnWG/6.net
おまいは、PDWにエルゴつけると幸せになれる

960 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:23:27.04 ID:7vu6Xvdn.net
cocoaに明らかにスコアが他の人に比べて頭一つ突き出てる人がいますね

961 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:26:44.16 ID:Lx7AhPBK.net
そういう人の分隊に入って学べばいいと思うよ

962 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:36:21.50 ID:lqA5+LW0.net
ここでグチグチ言うだけじゃなくて練習してお前らもその飛び抜けたやつを超えられるように努力しろよ
だからnoobなんだぞ

963 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:37:03.86 ID:z5599aZZ.net
お前もな

964 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:42:19.06 ID:Rs3cBObK.net
ココアはK/D割っても結構MVP取れるよね
旗にさえ絡めば

965 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 16:30:03.22 ID:7vu6Xvdn.net
陸戦兵器ずっと乗ってる奴って戦闘狂のイメージだったけど
あんな積極的に拠点取りに行ってくれる兵器乗りは初めてだぁ

966 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:22:51.36 ID:PTThOjQZ.net
おれもココア行ってみよ

967 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:18:56.12 ID:vImPgBxH.net
ヌーパラ司令官モードいらんやろぉ・・・

968 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:30:25.42 ID:PTThOjQZ.net
司令官モードはマジで要らないよな
片側司令官は糞なのは間違いないし
両方司令官でも裏取りできなくて終わる
マジで司令官は糞だわ

969 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:31:55.51 ID:7vu6Xvdn.net
寝転がってやるなら司令官がちょうどいい

970 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:35:53.34 ID:K9qli/xf.net
ココア入ってみてびっくりしたおまえらヌーブにも程があるだろKDがどうたら以前にヘタレすぎんだ前に出ろ

971 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:38:16.86 ID:LpBFAuUj.net
レイパーいるから無理

972 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:38:27.93 ID:9sGE1i3Z.net
両方司令官いないと巡航・ガンシップは使用不可とかだとまだいいのにね
それでもあのスキャンは強力だが

973 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:40:23.56 ID:EWnamK6M.net
勝てないから前に出ない→戦闘量が少ないから永遠に上達しない

このループに気づいて少しでも前に出て死にながら立ち回りを覚える努力をしたやつがnoobから抜け出せるのさ

974 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:03:20.36 ID:z5599aZZ.net
noob「勝てないから前に出ない→戦闘量が少ないから永遠に上達しない

このループに気づいて少しでも前に出て死にながら立ち回りを覚える努力をしたやつがnoobから抜け出せるのさ」

975 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:08:23.40 ID:9sGE1i3Z.net
noobスレで揚げ足取りってどうなのよ

976 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:23:11.36 ID:Oupb1iuc.net
ここに書き込みに来るやつはみんなnoobこれ大前提な

977 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:27:18.85 ID:gtjUn9fq.net
いやそんなことしなくても集団で上がればいいだけだから環境つくりが重要なのに個人の成績に拘る和ゲー出身者達

978 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:39:58.50 ID:gtjUn9fq.net
次スレ立てらんないわ
>>980頼んだ

979 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:49:29.48 ID:7vu6Xvdn.net
このままじゃnoob鯖入れなくなるからKD落とすかってなって
でもやるなら楽しくKD落としたい
って考えたらC4バギーだった 今行くぜ!!

980 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:50:51.30 ID:MvAlFBJM.net
「だすてるびーえふやめたってよ」映画化決定

981 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 00:10:48.31 ID:ySUu6ldn.net
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.24
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466435417/

982 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 00:23:56.88 ID:2lJPPHBP.net
今日買ったガチヌーブだけど何すればいいか分からん
どこから撃たれてるかも分からん

983 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 00:24:44.15 ID:/FRe7NQO.net
キャンペーン→射撃演習場→COCO:a

984 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 00:28:37.50 ID:mseJY0TM.net
とにかくプレイし続けて慣れるしかないな
若かったらすぐ強くなれるよ

985 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 01:04:38.84 ID:Fn6Xfha4.net
何で勝てないのかを考えない奴は若かろうが弱いまんまだけどな

986 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 01:44:40.74 ID:8GjkjnE8.net
cocoaいったらいきなり蹴られた&#128545;
あそこは鯖缶無双の糞鯖だね&#128542;

987 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:32:56.67 ID:UnEIjWJ/.net
Noob鯖は鯖管殺したらKickが基本
鯖管側が永遠に勝ち続けてEXP稼ぐ農場だから

988 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:52:18.80 ID:2QajFMvj.net
なんかバトルログ終了となりますって出てるが

989 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 07:02:54.49 ID:RXDjgw9s.net
>>985
やってれば誰でも出来るようになるよ(笑)

990 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 08:45:51.43 ID:ySUu6ldn.net
次スレ立てたんだけどスレ落ちしないよう20レスしようとしたら
Flyliboonって規制に引っかかって15レスくらいで書き込めなくなってスレストされてもうた(´∀`)
次スレない状態なのでお気をつけください

991 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:10:15.29 ID:Mozebhxf.net
>>986初心者狩りしにきた上級者だろお前
Cocoa鯖の管理にメールした奴が居たから管理がみにきて、初心者狩りのお前が蹴られただけ
鯖管ころしたら蹴られるのはヌーパラ

992 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:24:39.42 ID:W9Y5Lv2e.net
つかよcociaの管理みてんなら上級者もはいれるようにしろよ馬鹿か
雑魚同士やっても上手くならないぞ
やられて萎えるならこのゲーム向いてない

技を盗むくらいのガッツが欲しいね
Cocoaの管理はそれがわからない愚か者
上級者は指導する役目もあるんだよボケ

993 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:26:53.38 ID:IgFutWJf.net
上達したかったら他の鯖行けばいいだけです
ぬるぬるやりたいからcocoaは正義です

994 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:40:14.87 ID:GHcWuDg6.net
>>990
乙!

995 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:41:20.11 ID:m0ABjiQ0.net
次スレ立ててくるわ

996 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:46:01.39 ID:m0ABjiQ0.net
駄目でした・・・誰か頼みます保守協力するから

997 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:48:26.48 ID:JQ65kKdO.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466473689

998 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 11:53:37.33 ID:FsGWVWOw.net
>>992
馬鹿はてめーだカス

999 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:10:20.19 ID:DWl8P4yw.net
noob見てるとぶっ壊したくなる
なんだろうなムカついてくんだよね

1000 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:15:31.12 ID:kg4ZqmDi.net
俺も998みたいなnoob見てるとぶっ壊したくなる
なんだろうなムカついてくんだよね

1001 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:16:07.64 ID:rsFVP+JI.net
俺も999みたいなnoob見てるとぶっ壊したくなる
なんだろうなムカついてくんだよね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200