2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 2

1 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:31:23.65 ID:RJG6wLDg.net
【PC】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 2

steamストア
http://store.steampowered.com/app/411830/

◆SHINOVI VERSUS 公式サイト(家庭用)
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/
◆公式ブログ
http://www.maql.co.jp/message/kagura.php
◆公式ツイッター
http://twitter.com/senran_kaguraPR
◆にゅうにゅうツイッター
http://twitter.com/kenichiro_taka
◆SHINOVI VERSUS攻略Wiki
http://alphawiki.net/kaguraversus/
◆『閃乱カグラ』シリーズポータルサイト
http://senrankagura.maql.co.jp/
◆要望を送る場合はこちらからどうぞ
https://krs.bz/maql/m/anq

次スレは>>950にお願いします。立つまでは減速してください。
諸事情で立てられない場合、速やかに代理を依頼して下さい。
また、このスレッドの内容のブログへの転載は禁止とさせて頂きます。
質問をする場合は、テンプレや少し前のレスを確認してからにしましょう。

前スレ
【PC】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1464950433/

関連スレ
【PC】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS MOD制作スレ1
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1464802701/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:35:52.75 ID:1L39r5bf.net
よくある質問
◆パッドが使えない
通常はXInput対応パッド(箱コンなど)しか使えませんが、
「x360ce」などのエミュレータを使うとPS2コンなどでも動かせるようになります。

◆せっかくだから鮮明な表示にしたい
「GeDoSaTo」や「NVIDIA Inspector」を使う方法が報告されています。
導入例(どれか1つ):
・NVIDIA Inspector
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=696872170
・GeDoSaTo
http://senran-international.boards.net/thread/1470/gedosato-downsampling-make-shinovi-crisper
http://steamcommunity.com/app/411830/discussions/0/357287935542037930/
□おまけ(最新のGeDoSaToが動かない人用)
新しいGeDoSaToインストール後に以下アドレスにある「GeDoSaTo.dll」を差し替えでアプデ前と同じ感じで動いてます
https://github.com/PeterTh/gedosato/tree/308ebdd39c30054009e55e47d67322f00d382e76/pack

◆ロード長すぎる
PCスペックやOSなどの環境にもよりますが、高速化ツールで短縮できるかもしれません。
「Ragud Mezegis」「Alquade」「うさみみハリケーン」で動作報告があります。
導入例:Ragud Mezegis
1:プロファイルマネージャ→トリガ設定タブ→一覧を右クリックして追加
 ジョイスティックを選んで好きなボタンに設定
 イベント種別を速度設定(値)に
 速度を2000%〜5000%くらい(環境依存)に設定
 キー/ボタンを離した時に復元する にチェック
2:カグラを起動後プロセスリストから選んでアタッチ
3:設定したボタンを押してる間だけ加速
4:終了する時はRagud Mezegisを先に終了してからカグラを終了する

◆ロゴ表示長すぎる
[インストールフォルダ]\movieフォルダの4つのusmファイルを
空usmファイルで置き換えればある程度短縮できます。
(ただし資料室からもOPが見られなくなる)
導入例:
ここのlogos.usmをリネームして上書き
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=157918643

◆ゲーム内の時間の進みがおかしい
有志の報告により移植を行ったXSEEDも確認済みとなっているバグで
修正対応中とのことです。

◆Win10だと起動しないよ
↓で解決したという報告があります
http://steamcommunity.com/profiles/76561197995321746/recommended/411830/

3 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:36:13.22 ID:1L39r5bf.net
6/9/16 patch notes

-Minor text and sound updates
-Fixed an issue where certain sound effects, like Yozakura’s gauntlets, were not responding to in-game volume adjustment
-Fixed an issue where in-game timers on timed missions were running at half speed
-Fixed an issue where DLC accessories could not be removed
-Fixed an issue where DLC lingerie would not be saved after being equipped in the dressing room
-Fixed an issue where keyboard and mouse shortcuts would be reset in multiplayer mode

4 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:36:54.74 ID:1L39r5bf.net
>>1

5 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:40:25.98 ID:2D8OWJYb.net
保守

6 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:42:02.93 ID:gdcXpAGI.net
即死回避は60までだっけ?

7 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:42:44.48 ID:8+BWY6Ew.net
ここは20だったと思う

8 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:48:29.23 ID:DglF52Rl.net
保守

9 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:48:38.65 ID:Xfe9Z+kT.net
おっぱい保守

10 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:51:37.66 ID:1L39r5bf.net
忘れてた

システム要件

最低:
OS: Windows 7, Windows 8.1, Windows 10
プロセッサー: Intel Core i3-530 @ 2.93 GHz / AMD Phenom II X4 810 @ 2.60 GHz
メモリー: 6 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTS 450 / ATI Radeon HD 5870 (1GB VRAM)
DirectX: Version 9.0
ストレージ: 6 GB 利用可能
サウンドカード: Compatible with DirectX 9

推奨:
OS: Windows 7, Windows 8.1, Windows 10
プロセッサー: Intel Core i5-2500K @ 3.3 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760
DirectX: Version 9.0
ストレージ: 6 GB 利用可能
サウンドカード: Compatible with DirectX 9

11 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 06:59:18.97 ID:1dfMaj2T.net
1乙

12 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:01:19.91 ID:8+BWY6Ew.net
コミュニティのSS見てるだけで1日潰せる

13 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:02:08.74 ID:Xfe9Z+kT.net
http://i.imgur.com/uiv1hP0.jpg

さすがにこの時間は人いないな
夜桜かわいい

14 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:02:31.27 ID:F5XZvfkh.net
保守

15 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:03:12.32 ID:t6KyAi/R.net
こんなゲームでもチーターいるのかよ…
ポイント戦で開始一発殴られて99999点取られて負けたわ

16 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:16:18.85 ID:uzfy89Dr.net
            __,,,,......,,,_
         ,..:::''"´:::::::::::::::::::::::`゙'::..、
      .,.::'":::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\
     .,.:'::::::::;:::::::::::::::::::、:::::';::ヽ;::::::、:::::::::::':,       _/\/\/\/|_
    .,:'::::::::::/:::::::l!::::::';::::';:::::i:::::ハ:::::::';::::::::::::',     \  スレ立て   /
   /::::::;':::;':::::|:::||:::::ト|::::|::_」_イ_|::::::::|::::l:::::::'     <   乙よ!!  >
    ;:::::::|:::::|`メ、」!:::::| `{::::∴:::;lト::::::l:::::!:::::::|     /          \
    |:::::::|:::::lf斤ノハ ̄   `''ー''" ;:::::::;:::::;::::::::|      ̄|/\/\/\/ ̄
    |:::::::|:::八 乂_ソ  .    xx/:::::/:::::ハ::::::|      _人__
   '、::::::'、::ヽ.xx   , '"´ 'ヽ `7::::::;':::::::::::|         `て_
    \{ \ハ    l    ) ;'::::::/:::::::';::::|    ,. ‐ .、   (
      ノ:::::人         /|::::::{:::::::::::'、:|    ./    }   ⌒
      /::::://::::`lァ=ー--rァ'´  、:::::',::::::::::::::|   /   ,'
    ,.:'´:::::::;':;':::::::/::::::::_;;r}7 _  /\」>-::、::L..,_/   /
  ./:::/::::::;':::|::_;;r‐く´::::::{'"´:::`7::::::::::::://ァ':::/    /
  {_::」ト、::」::/´::::\::\:::|:::::::::/:::::::::://:::/ /    / `ヽ-、
   /:::::::/::::::::i::::::`''ーヽ::rイ--‐'´-r-‐''"´     /  /  }ヽ
   ;'::::,.:':::::::::::、;':::::::::::::::{__」:::::::::::::::::{ 、   _   -{_  /  /  }
   {:;r{::::::::::::::/::::::::::::::/::::::|::::::::::::::::::'、::`l7´{`ヽ,   `ヽ-く__.ノ
  / ヽヽ;::::::/::::::::::::::/:::::::::;:::::::::::::::::::::\ヽ::ヽ `''ーァ、.,_,.イ

17 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:30:35.38 ID:X0wQW6OU.net
保守遅いぞ!

18 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:33:41.74 ID:t6KyAi/R.net
雑魚増やすMODとかねーかな

19 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:39:23.80 ID:8+BWY6Ew.net
雑魚増やした上で3/4くらい倒したら次に進ませて欲しい
あと1人どこだよって探すのちょっと悲しい

20 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 07:48:53.90 ID:8+BWY6Ew.net
せっかくだから20

21 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 11:30:33.89 ID:DQ1LzV+f.net
>◆ゲーム内の時間の進みがおかしい
>有志の報告により移植を行ったXSEEDも確認済みとなっているバグで
>修正対応中とのことです。

修正済

22 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 11:55:25.18 ID:t6KyAi/R.net
もうパッチきたのか
割と頑張ってるな

23 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:02:25.33 ID:H1SST6/E.net
146 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/06/10(金) 09:06:29.74
>>142
ファイル上書きタイプの最新版はこれな
https://twitter.com/wafwafwafuu/status/740941270927843329
体型、乳の大きさ、乳首の形、色、服の透け・・・いろいろ変えたかったらMODスレ

24 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:07:00.09 ID:3dDZ3QWI.net
>>22
1回は最低ラインだよ
日本のメーカーはこの1回だけで止める所が多いから残念だけど

25 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:18:38.51 ID:8+BWY6Ew.net
ロードをなんとかしてくれないと頑張ってるとは認めない

26 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:22:43.57 ID:kxN7pv1X.net
パッチ当たった後の表記って1.01 であってる?

27 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:24:09.93 ID:JdZ+wRzX.net
同じタムソフトでほぼ同時に出たお姉チャンバラと比べると移植もアプデも頑張ってるよね
むこうはアプデ後も1920x1080以上の解像度のモニタだとウィンドウモードでしかまともに遊べないっていうトンデモ仕様のままだし

28 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:37:00.04 ID:co6nObbR.net
熱帯軽くならないかなあ
これは仕方のないことなんだろうか

29 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:41:04.29 ID:ukykekoY.net
回線が悪いだけじゃ

30 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:46:18.30 ID:WJ4seVbq.net
スペックかなぁ

31 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 12:51:08.80 ID:7T8A2FKn.net
ロード時間を最初にどうにかして欲しいわ無駄に長い

32 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 13:00:31.54 ID:Z4grYias.net
ロード時間短縮と
レスポンスの悪い手動セーブ廃止して
勝手にバックグラウンドでオートセーブして欲しいのと
連続してシナリオをプレイできたら完璧だな

ああ、あと登場シーンスキップな

33 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 13:42:25.52 ID:iRzg8AnQ.net
EVはよ!

34 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:00:57.78 ID:p/gNGSkk.net
今から買います
キーボードでやるのは無謀でしょか

35 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:05:30.63 ID:ukykekoY.net
余裕やで

36 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:07:40.12 ID:COoT9ZXP.net
>>34
エレコムのやっすいコントローラーかったらはかどるで
Xinput対応してるし、steamの色んなゲームやりやすい

37 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:08:59.71 ID:MGW7gD9Q.net
愚連隊やってるんだけど未来すっげー使いにくいなw

38 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:12:03.41 ID:t6KyAi/R.net
CPU雑魚いからストーリーはなんとかなるかも
対人はパッド無いと無理気味だな
完全に無理とはいわんがハンデ大きすぎ

39 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:12:28.60 ID:eJsCQekt.net
対人って人居るの?
今一よく分からなくて行ってないけど

40 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:14:58.54 ID:t6KyAi/R.net
あんまいない
でも超絶いないってほどでもない
二人対戦でいいなら待ち時間1〜3分くらいでいける

41 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:16:44.58 ID:ukykekoY.net
>>36
他のスチムゲーもやるなら箱コン一択なんだよなぁ

42 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:20:19.44 ID:FBaJo9SI.net
対人はうまい人が地上で暴れてる時どうしていいかわからん
ブロッキングはなかなかうまくいかんしガード成功したあともそこからどうすればいいのか

43 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:22:30.06 ID:p/gNGSkk.net
ありがとうございます
今後他ゲーもやりたいので箱コン買いたいと思います
おっぱい

44 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:25:37.44 ID:RRc3Fhvd.net
>>34
エレコムの安物買うなら、断然xbox360コン有線版買っとき
尼で3000円台…と書こうと思ったら、今売れているみたいで4000円だった

多種多様なコントローラー使ってきたけど、安物とか後で大後悔するぞ

Win10ならxbox oneコン進める
Win10ストアのゲームなら、トリガーも振動する「インパルストリガー」がグッド
値段も4700円とxbox360コンよりちょっと高いだけ


いや本当に安物だけは止めとけ

45 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:52:48.51 ID:3MFO6u+s.net
他はなんでもないんだけど、半蔵の無限沸きするマップで熟練度稼ぎしてると滅茶苦茶処理落ちする
連閃が延々続くと処理重くなったりする?

46 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:54:51.81 ID:ukykekoY.net
メモリ不足なんじゃね

47 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 14:55:38.80 ID:7T8A2FKn.net
とりあえず四季戦が無駄に辛いわ脱衣しても抜けられて反撃1コンボ食らったらこっち落ちるし

48 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:00:25.77 ID:3MFO6u+s.net
メモリか、8GBじゃもう限界かな、まあ他のマップじゃ一切起きないし
コンボ切れたらすぐ元に戻るから適当に休みながらやればいいんだけどね
でも連閃9999維持したくなる不思議

49 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:03:44.69 ID:ukykekoY.net
剥く事に拘らないなら命懸けで秘伝ブッパしてれば相手は死ぬ

50 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:07:33.98 ID:8+BWY6Ew.net
四季のからの〜はもうトラウマ

51 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:39:17.55 ID:3MFO6u+s.net
全裸フィニッシュ狙うなら体力余裕あるときに秘伝忍法1発で倒せるほどまで削ってから
自分でリミットブレイクで体力調整してから絶秘伝忍法出せばいい(1回で1割ずつ減る)
相手の攻撃受けて削ってもらおうとかすると事故りやすい

52 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:41:24.33 ID:7T8A2FKn.net
ああいや、命懸けしても抜けられて1コンボでこっちが死ぬって話でなw
全裸フィニッシュとか狙う以前の話だよクリアすらできんわ

53 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:42:16.34 ID:eJsCQekt.net
とりあえず困ったら秘伝忍法ぶっぱに限る

54 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 15:50:59.02 ID:3MFO6u+s.net
勝つだけならレベル上げればいいんじゃないですかね?
ノーマルならどのキャラでもゴリ押しでイケる

55 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:01:19.33 ID:7T8A2FKn.net
レベル上げなきゃ中々クリアできない第一章ってバランスひでーなw

まあそれはそれとしてやっぱりロードクソだな早く直せよ再戦のときにストレス溜まってクソゲだわ

56 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:02:45.85 ID:il2AenHZ.net
アクション苦手な人は無理に命駆しないほうがいい
ボス戦まで粘って相手が転身したあとに自分も転身するくらいが望ましい
体力全快から秘伝忍法連発すれば間違いなく勝てる

57 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:07:33.99 ID:ukykekoY.net
>>52
抜けられるって真面目に打ち合う必要はないぞ
ちょっと離れた所から秘伝ぶっ放せばええんや

58 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:10:56.50 ID:eJsCQekt.net
命駆秘伝忍法はアホみたいな火力
少しレベルが上がると相手に転身させないまま即死させるほど


っていうのをクリア後にキャラクターストーリー回ってる時に気付きました
裸体の火力高すぎ

59 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:11:52.09 ID:pBF7DTRI.net
>>44
エレとかバッファローだとか下手すりゃロジでさえ即壊れるんだよな
安物6個以上即壊したから間違いない
最終的にPS2コンにしたけど8年くらいまだ現役ですわ
箱かPSコンは間違い無いね

60 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:13:23.85 ID:7T8A2FKn.net
ブッパすればええんやな→技ゲージないから殴らんとな→反撃→死亡

カメラワークが全然手になじまないのもあるなカメラセンタリングが変だし
とりあえずリトライ時のローディング長すぎてやる気なくすのでコレが直るまで積むわ

61 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:16:38.90 ID:3MFO6u+s.net
文句言いたいだけのはよくわかった

62 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:19:07.24 ID:/KkOurcM.net
空強攻撃からの起き攻めだけしてろ
少しでも触れられたら即バースト使え
これなら猿でも勝てる

63 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:20:14.31 ID:eJsCQekt.net
>>60
え、リミットバースト使ってないのか

64 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:22:44.12 ID:WJ4seVbq.net
リミットブレイクじゃなくて?

65 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:23:20.47 ID:xOd8/Cbe.net
>>27
解像度はともかく、フレームレートの問題が修正される前にクリアして、
早いところギャラリーモードを出してしまえば時間の節約になると思えば、
早期購入者の特権と割り切れないこともないですよ。

>>37
ふつれちゃんはBGMが良いから多少操作に難があっても(可愛い)

66 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:27:02.14 ID:2cfVhmiW.net
四季戦とかだとフィールド上の箱に巻物入ってるよ(殴り合いの必要なし)

転身されると防御力も上がるから、制服状態から即死させるように撃つといいかも(相手のゲージ半分以上削らないようにする)
逆に相手の転身待ってこちらも転身とかやろうとすると相手転身こちら制服状態の間に秘伝出されたりすると
即死することがあるので慣れないうちはお勧めしない

67 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:30:27.82 ID:3MFO6u+s.net
そもそもそこまでテクニックを要求するようなゲームじゃないんだけどなぁ・・・
いかに相手を剥いていって全裸にするかってバカゲーなのに

68 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:32:17.38 ID:SAQkOwFy.net
全裸フィニッシュ一回もしたことないわ
いつも上か下ブレイクしたとこで相手が倒れちゃう
難易度高くすればできんのかな

69 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:35:22.93 ID:7T8A2FKn.net
リミブレってなんかチュートリアル面であったようなレベルの記憶だな
てかあれだな、初プレイで月閃スタートってのが間違いだなきっと

70 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:35:42.60 ID:eavzFir9.net
どうせパッドも買わずにキーボード操作で
バランス悪いクソゲーって言ってるだけの雑魚だろ

71 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:38:48.33 ID:3MFO6u+s.net
>>68
コンボや飛翔連撃でダメ与えすぎてない?
飛翔連撃はなるべくコンボの短い奴で発動させて追撃は控えるのがコツ
飛翔連撃は発動さえすれば上下1枚ずつ脱げるから、それを2回やって
あとはリミットブレイクで自分の体力調整して安全なところから絶秘伝忍法食らわすだけ

72 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:39:48.53 ID:7T8A2FKn.net
360コンだけど
適当にA連打で遊べる無双ゲーだと思ったのに初戦で動かしづらいカメラを回して
各種必殺&空中復帰コンボ等要求された上にリトライに30秒待たされるテンポの悪さで
クソゲー認定したくなるわw
自由に動かせるようになれば楽しいんだろうね、月閃2戦目は楽しかったし

73 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:41:35.94 ID:eJsCQekt.net
初期選択は月閃だけど左の半蔵が難易度簡単でしかも第1ステージが木偶の坊相手の無双ステージっていう罠

74 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:44:02.42 ID:3MFO6u+s.net
飛翔乱舞だった・・・

75 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:44:25.23 ID:ukykekoY.net
順番的には左から123ってのが普通だし最初は半蔵やって慣れろって事だよ

76 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:47:41.70 ID:3MFO6u+s.net
公式推奨は月閃→半蔵→蛇女→紅蓮隊なんだけどね

77 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:50:33.48 ID:Uhoku7b9.net
3DS既プレイは月閃、未プレイは半蔵がいいと思う
まぁ3DSやってても月閃の最初はボコボコにされたけど

78 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:50:37.45 ID:2cfVhmiW.net
>>71
横からだがおっぱいから鱗
おかげで全裸できたよ

服はダメージじゃなく技で脱がされてるんだね・・・
雑魚の攻撃死ぬまで食らってもぜんぜん脱げないからおかしいと思ってた

79 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:51:42.98 ID:ukykekoY.net
>>76
半蔵→月閃→蛇女→紅蓮も公式推奨だけどな

80 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:52:49.89 ID:eavzFir9.net
仮にもアクションゲームなのにボタン連打でクリアできないからクソゲーとか頭に蛆でも湧いてんじゃね?

81 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:54:02.08 ID:8+BWY6Ew.net
サムネの可愛さで言ったら月閃をまず選ぶのは致し方ない

82 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:54:41.46 ID:7T8A2FKn.net
>>80
1-1面からフル操作要求する方がクソゲーやろw

まあ実際は月閃が1-1じゃなくて5-1ぐらい(既プレイ者にとっての1-1)だったってだけだろうけど

83 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 16:56:37.77 ID:nPS8yNCg.net
>>79
ある程度慣れてからじゃないと美野里の操作きつ過ぎるからこっちだな

84 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:23:30.67 ID:/lMrkm2S.net
なんやこれ...
こんなんニヤけてまうやんけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897240.jpg

85 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:26:25.82 ID:MGW7gD9Q.net
なんで未来ちんだけステップがバックステップなんだろうねすげー使いにくいわ

86 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:27:03.91 ID:ukykekoY.net
1-1でそんな苦戦してんならまず訓練場でチュートリアル受けろ

87 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:28:57.17 ID:7T8A2FKn.net
月閃は1-1じゃねーだろ!適当言うんじゃねぇプロデューサー!

88 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:29:24.35 ID:iRzg8AnQ.net
紫ちゃんをさらに紫へ
https://i.imgur.com/VvlB6vb.jpg

89 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:35:40.89 ID:1L39r5bf.net
>>88
思わず右クリックしてプルダウンメニュー見て我に返った

90 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:45:01.72 ID:Uo1U8kVk.net
これ陰属性ってどうやって上げるの?
閃ばかり上がってくんだけど

91 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:48:36.37 ID:ymG89jtW.net
>>90
閃:制服 陽:忍転身 陰:命がけ
で戦うとそれぞれ上がる
チュートリアルの座学で説明してんだけどなぁ・・

92 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 17:58:16.79 ID:LFC4onp4.net
キャラ別のストーリーやった後にメインストーリーやると
お前ら仲良かったんじゃねーのかってなるな

チュートリアルは強制じゃないから実績解除が目当てとかじゃないとやらない人多そう

93 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:04:41.86 ID:xOd8/Cbe.net
>>88
お家の為に売り飛ばされそうな紫ですね(キャスター)
ってもしかして上着の裾透過処理ですか?素敵です。

94 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:09:35.83 ID:Uo1U8kVk.net
>>91
座学全然読んでなかった・・・
なるほど命懸けかぁ、そりゃ中々上がらんわけだ

95 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:16:40.10 ID:MGW7gD9Q.net
無印からやってたけど飛鳥の小太刀の色が右と左で違う色なの今気がついたわwやっぱ画面が大きいと違う発見があるわなw

96 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:22:01.99 ID:WJ4seVbq.net
公式バイブ買っとらんのか

97 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 18:59:36.88 ID:xOd8/Cbe.net
閃乱2みたいに武器も変えられたらよかったのに。

98 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:09:43.68 ID:il2AenHZ.net
2より前に出たゲームなんですけど

99 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:32:37.64 ID:2cfVhmiW.net
このゲーム、雑魚相手の無限コンボでレベルどんどん上げられるから
陰属性ばかり上がっていく・・・

100 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:36:03.38 ID:mghnS/Fi.net
Vita版やりこんでたけどストーリー思い返したいし高画質プレイしたいから買っちまったい
レベルカンストはそこまで苦じゃないけど3属性カンストは結局3キャラくらいしか出来んかったから属性経験値はセーブデータ改造してみた
EVも最近全キャラ三属性カンスト挫折しちゃったからかなりストレスフリーになった

全シリーズ毎度思うけど属性経験値はもうちょい上がりやすくてもいいわ…

101 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:59:21.33 ID:7YAGuU7w.net
そんな上がりにくいか?
上げたい属性で1回クリアすりゃレベル1〜2くらい上がるよね?

102 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 19:59:21.72 ID:ieEjjcQ2.net
>>100
セーブデータ改造って簡単にできるの?
出来るなら色々調べるけど高度なら大人しく作業する

103 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:04:40.91 ID:il2AenHZ.net
>>101
後になるほど上がりにくくなるから
3までは早いけど、そこからが長い

104 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:09:25.62 ID:mghnS/Fi.net
属性経験値は攻撃を当てた回数で貯まる
体力な既にない敵にいくら繋げても貯まらない
属性レベルが上がるほど要求される攻撃回数は上がる
キャラレベルが上がるほど攻撃力が上がるから敵への攻撃回数は必然的に減る

つまりはそういうこと

105 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:10:45.24 ID:mghnS/Fi.net
>体力が既に無い敵にいくら連閃を繋げ続けてもも属性経験値は貯まらない

106 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:16:15.78 ID:il2AenHZ.net
まあ属性上がりきる前に50段になるほうが早いから
難易度を上げて敵の耐久上げればいいだけだけどね
閃と陰は割と上がるの早いけど、陽がかなりダルイ

107 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:18:43.75 ID:MUaCxr8D.net
先人たちが個々に調べて徐々に情報を積み重ねて作られたウィキなのにね
調べても載ってないとかさもwikiが悪いかのように言うカスなんなの

108 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:19:27.26 ID:MUaCxr8D.net
誤爆

109 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:19:51.67 ID:ukykekoY.net
チートで攻撃力0にした後敵をサンドバックにして遊べばいいんだな

110 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:25:10.33 ID:mghnS/Fi.net
>>102
バイナリエディタでそれっぽい数値検索してそれっぽいアドレスに当たり付けて書き換えてセーブデータ読み込んで実際に変わってるか検証する
そんだけ

111 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:29:03.88 ID:7YAGuU7w.net
>>103
ははあ、そういうことだったか
なるほどありがとう

112 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:49:16.64 ID:ieEjjcQ2.net
>>110
ありがとう
しかし迷うな。ひたすらモニターとにらめっこするか、ダルいけど普通にやるか
次回作ではラスト付近でちょうどMAXになるよう調整してほしいもんだ

113 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 20:54:10.03 ID:mghnS/Fi.net
いつも無限連閃とか使えるようになる頃にはストーリー終わってるし属性上げ作業で飽きちゃってるから初っぱなから使えるのは新鮮だわ

114 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:03:45.69 ID:nP0aiFTv.net
gedosatoうまくいかないと思ったらapplicationのあとにツラツラ書いたのが駄目だっただけだった
ポンコツPCでもクッソ軽いわ

115 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:07:28.32 ID:8+BWY6Ew.net
というかgedosato入れた方が軽い気さえする
マーベラスのプログラムどうなっとるんだ

116 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:15:04.46 ID:BtJ95vBC.net
タムソフトだろ

117 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:40:52.04 ID:VjczshKI.net
移植会社はどっちでもない

118 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:48:16.27 ID:cV6iU8HS.net
死塾月閃→秘立蛇女子 に転校って、善忍→悪忍となるから抜け忍以上にひどい気がするけど
死塾の追ってとか差し向けられないのか?  
女子高生の忍びレベルなら流出しても気にならないぐらい、忍び人口は豊富なんかもしれんけど

119 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:49:20.09 ID:WLrYB7z6.net
>>110
どこの文字列をどう変更したらいいのか教えてくんろ

120 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:50:41.30 ID:JorhEJir.net
>>119
バックアップとって試行錯誤しよう

121 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 21:56:14.55 ID:pBF7DTRI.net
gedosatoて窓モードじゃ無理け?

122 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 22:18:50.99 ID:xOd8/Cbe.net
>118
善忍の学校も悪人の学校も忍を養成する機関として認められてるみたいだし、
転校くらいなら諸手続きの変更程度の問題なんじゃないですか

123 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 22:25:38.60 ID:1e+udcXG.net
>>118
アニメでひばりが善忍→悪忍をやらかすけど
その時にちょっとした保管があった気がする
確か悪忍は出自は問わないし誰でも受け入れるとかだった気が

124 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 22:38:13.31 ID:mghnS/Fi.net
焔とかそもそも善忍の家系だしな
善悪の関係性は全シリーズと全バイブル追えば解る…気がする

自分もうろ覚えだわ

125 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 22:47:35.92 ID:tb1gOJkZ.net
高速化うまくいかんなあ

126 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 22:52:20.33 ID:FebDdjz5.net
>>115
素のままだと軽すぎてGPUが仕事しないんだろうな。
省電力という怠け癖よw

127 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:05:24.67 ID:kbAohmVv.net
>>126
もはや化石のHD7750でも普通に遊ぶ分には60fps貼り付いてるくらいの軽さ
なおgedosatoで内部4Kにすると30fps台まで落ちる模様

128 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:23:08.64 ID:lJBUrp9U.net
殺す殺す言って誰も死なんしなぁ。抜忍に追ってとか危機感ゼロですわ

129 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:26:22.90 ID:R28KXxsO.net
秘伝忍法つよすぎない

130 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:27:09.23 ID:ukykekoY.net
蛇女シナリオだと普通に殺してないか?
校舎燃やしてるし

131 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:28:28.20 ID:7e3n9+JK.net
ストーリーは中身を考えるだけ無駄だと思ってるが真面目に考える奴もいるんだと感心する

132 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:34:24.44 ID:SAQkOwFy.net
>>129
みのりちんのホットケーキ弱すぎ 弱いというか当たらないわ

133 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:35:21.44 ID:FBaJo9SI.net
そろそろ対人の寿命を感じる
人いねえ

134 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:35:54.76 ID:31Ug71Yw.net
CSですらいませんし

135 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:40:33.97 ID:mghnS/Fi.net
そもそも対人で盛り上がるようなゲーム性でもないしな
コンシューマー版もガチ勢ばかりで身内でしかやらんかった

136 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:48:27.72 ID:tb1gOJkZ.net
対人はファッションショーだから

137 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 23:49:08.53 ID:/xH1BUkD.net
>>130
公式によると生きているらしい
報復しただけだとプロデューサーが言っていた

138 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:05:01.58 ID:mTkDdGYp.net
おっぱいが揺れるエンジンをうまく加工して、
髪の毛をもっと自然に表現できなかったものか

139 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:09:46.17 ID:uqJpasgo.net
3年前のvitaのゲームに無茶をおっしゃるな

140 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:10:29.74 ID:kXzNQXN+.net
ほむらつかいにくい…

141 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:10:52.78 ID:5shPJpf6.net
>>115
入れると高速ロードしなくなるしエフェクト過多で60切るぞ

142 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:12:36.91 ID:HpRQ4t3V.net
対妖魔の為にシノビが現代でも存在してるならサムライがいてもいいようなw
サムライガールズとコラボかカグラ系譜でゲーム化してくれ

143 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:18:31.55 ID:Xl+chBuj.net
術が使えず武器も刀しか使えないサムライじゃ役に立たない

144 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:30:12.02 ID:AWgPYEyh.net
斑鳩がサムライみたいなもんじゃないか

145 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:34:23.40 ID:6ec3eszt.net
ちょっと教えてください。
このスレでいいのかわからないけど。。

これ買った後にPCを買い換えた場合データ移行は可能でしょうか。

146 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:36:12.24 ID:JixIZm75.net
同じsteamアカウントでログインしていれば複数PCでも余裕だよ

147 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:37:54.68 ID:JixIZm75.net
>>146 追加
忘れてた
セーブデータは手動で移す必要がある

148 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:44:03.23 ID:kgzIofoH.net
セーブデータも標準でクラウド保存されてるから特に意識する必要ないよ

149 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:50:57.48 ID:6ec3eszt.net
そうなんですか、ありがとうございます!
これで心置きなく購入できます!

150 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:56:06.22 ID:ZWz7FTE4.net
>>137
言ってたね北島が
あれだけ殺す殺す言ってたのは何だったのかと

151 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 00:57:29.54 ID:kgzIofoH.net
あ、セーブデータに関しては嘘入ってたかも
閃乱カグラを含む多くのゲームはクラウド対応してるけど非対応なのもたまにある

152 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:03:50.38 ID:mvZpNZ1F.net
マイドキュメントに勝手にセーブデータ作っちゃうゲームもあるけど、大体ゲームのフォルダ直下かsteam\userdataの中にあるんじゃねえかな
userdataは見ても何がなんだかわからんけど

153 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:04:56.96 ID:8lglO0Gy.net
超秘伝忍法書の影響でモブは殺し合ってたんじゃないの

154 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:27:35.05 ID:Pv9k+31x.net
とはいえこの子たちまだ学生ですからね
卒業したら殺しあうし何人かは死ぬんじゃないですかねと身も蓋も無い事を言ってみる

155 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:35:52.43 ID:+tOCm/rf.net
卒業して本職忍者になったら敵に捕まってエッチな拷問されるだって?

156 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:57:34.36 ID:/WryzF0o.net
エッチな拷問なんて房中術を学ぶ上で耐性はついているはずだ!!!

157 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:23:18.09 ID:+oIwZzZu.net
凛はやっぱり卒業後敵に捕まって
あれやこれやされてスレちゃったんですかね

158 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:30:10.07 ID:uqJpasgo.net
善忍と悪忍は明確に敵対してる訳じゃないし卒業しても殺し合うわけじゃねーよ
お互いカグラという忍の最高位を目指していて最終的には妖魔討伐が目的だけど、そこに至るまでの思想や過程が違うだけ

159 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:33:16.84 ID:+m/e63Dl.net
全員卒業後にヤリ尽くされてエッチになったら誰が最強なんでしょうか

160 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:42:15.83 ID:uqJpasgo.net
善忍は表社会寄り、悪忍は裏社会寄りのクライアントに雇われるから衝突はあるけど必ずしも殺し合わなきゃいけないほど殺伐とはしてない
妖魔による死者はかなり出てるけどな

161 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:47:24.53 ID:McsexcMt.net
gedosatoくん動かんな〜LOGみよ。

WARNING: no rendering resolutions specified in ini
===== end =
なんだこれ

162 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 02:55:03.37 ID:a6XxVSKH.net
>>138
おっぱいだけでマシンパワー使い果たした(vita)

163 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 05:22:30.14 ID:V/vRmJ5G.net
音量バグ一部は直ったけど売店のお姉ちゃんとか微妙に残ってるな

164 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 06:04:37.24 ID:X/pt4Epi.net
>>161

↓ここで質問してみると教えてもらえるかも

【PC】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS MOD制作スレ1 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1464802701/l50

165 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 06:15:53.22 ID:HpRQ4t3V.net
>>93
一部シースルーにするとファッション性が増して良くなるよ
ゲーム内で狙いの色出すのに時間クソかかるけどw
https://i.imgur.com/cFZGkJV.jpg
https://i.imgur.com/5bckmbX.jpg

166 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 07:47:37.15 ID:39UUhywA.net
蛇女シナリオで確か、忍び同士の戦いで発生するニンジャソウルから妖魔が生まれると言ってたから
カグラの世界は、妖魔倒すための忍び育てる→忍び同士戦う→妖魔生まれる→妖魔倒すためry
と、抜け出せない∞ループに嵌ってる感が有るなw

167 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 08:08:06.94 ID:kS8eHVxH.net
なんというマッチポンプ

>>165
ひらひらした服は透けるととてもよいものですね

168 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 08:10:53.94 ID:b7LTrIDe.net
そういや未来とか雪泉の転身服他のキャラに着せるとミニスカートになるのってmodで変えられたりするんかな

169 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 08:31:26.00 ID:HpRQ4t3V.net
紫の衣装に通常と色違いのデータ+通常と色違いミニ丈のデータ入ってたから関連データ一式差し替えればいけそうな気はする

170 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 09:12:36.61 ID:L8xby67S.net
カグラは昔アニメ見ただけだったんだけど楽しめた
両奈ちゃんかわいい
かわいい

171 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 09:54:18.38 ID:7OLrip0g.net
月閃シナリオ終わった上で言うけどお菓子の子群を抜いて使いにくい
通常攻撃もなんか繋がらないし秘伝も範囲狭いわりに大してダメージ出ない
かわいい

172 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 10:03:03.83 ID:TrCtyPHI.net
>>171
プレイヤーが操作にも慣れてないのに、その子を初期レベルで
いきなりボス戦に放り込む月閃シナリオがデフォなのは流石にどうかと思ったな
「つまんないよ〜」っていう負け台詞で追い討ちされるしw

173 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 10:03:15.99 ID:bArso2+i.net
SteamSpyってとこに載ってる売上データとかって信憑性あるん?
EV出してほしいからちょっと気になって見てみたんだけど、
発売してからの10日間で28000本売れてるってこと?
数字の読み方がよくわからん。

174 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 10:21:05.56 ID:+xOvnOmk.net
>>172
3DSの2でも同じことやって
そっちは後からアプデで弱体化まであったからその辺のセンスないんだよ

175 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 10:21:57.07 ID:dtRUsQfH.net
月閃最初のステージの文句言い続けてる人が同一人物だとしたらちとしつこい

176 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 10:27:51.71 ID:TrCtyPHI.net
>>175
俺ここ初カキコだよ
その人が誰かは知らない

177 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:14:08.29 ID:aHKKWeKl.net
みんな忍者やめれば妖魔でないよね

178 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:17:38.17 ID:ZplTv2fs.net
出し惜しみしたわけじゃないけど昨夜はメモが手元になかったので

813C 飛鳥経験値
8132 飛鳥閃熟練度
8136 飛鳥陽熟練度
813A 飛鳥陰熟練度
次キャラ+204h
熟練度は42CCでMAXになった

これで解らないならバイナリいじるのはあきらめたほうがいい
あと書き換えで起きた不具合は責任とれんし自己責任で

179 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:19:28.07 ID:ZplTv2fs.net
813C 飛鳥経験値
8132 飛鳥陰熟練度
8136 飛鳥陽熟練度
813A 飛鳥閃熟練度
次キャラ+204h

閃と陰のアドレス逆だた

180 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:24:07.25 ID:ZplTv2fs.net
調べなおしたら熟練MAXも42Cだた

181 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:24:49.31 ID:ZplTv2fs.net
MAXは42C8だよ間違えすぎだろ自分

182 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:42:23.75 ID:OFXv1iy1.net
自己責任でキリッした割にこれは酷い

183 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:48:26.60 ID:7OLrip0g.net
いやいやありがたい情報だよ
でも使うならシングルだけにしろよ、節度あるゲーマーならな(キリッ

184 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:51:12.23 ID:ZplTv2fs.net
そもそも対人はキャラレベル属性レベル固定だから関係ないよ

185 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 11:57:14.19 ID:P3+KZl5C.net
そういえば書き換え対象ってどのファイル?
savadataフォルダ内の「senran2_00.dat」は言われたアドレス見てみたけど閃の数値0000になってたしもしかして別のファイル?

186 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:05:49.35 ID:P3+KZl5C.net
あ、閃と陰が逆だったのね見落としてた

187 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:21:19.18 ID:aHKKWeKl.net
お金のアドレスが知りたい

188 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:37:08.74 ID:0QmwpaN8.net
しかしまだ発売から1週間ちょっとなんだよな
こことmodスレでかなり解析進んで文字通り丸裸だな

189 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:38:14.98 ID:jxWO0Xen.net
お金なんて腐るほど溜まるだろう??

190 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:51:00.71 ID:H4FMgWV6.net
エロゲーのくせにCG回想が有料だからな
購買コンプしようと思うとどんどん溶けていく

191 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 12:52:37.06 ID:Xl+chBuj.net
ゲーム本体からCG抜き取ればええやんけ

192 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:00:18.84 ID:Lt6fcBPl.net
金や経験値弄るだけならセーブデータ弄らなくてもtrainerかcheatengine使えばいいだろ
発売日に公開されてたぞ

193 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:09:33.95 ID:W9+0kcEv.net
衣装髪型アクセを金使わずに全部揃えたいならセーブデータのDDE0からDE24、E928からE952をFFで埋めればいいよ
超乱暴だから不具合が生じるかもだけど

194 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:17:52.47 ID:W9+0kcEv.net
あとE958からE95Aを30 FF 07でDLC下着ね、追加。

195 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:25:34.89 ID:vAfSAqqN.net
もうそこまでするなら全キャラオールMAX、全シナリオ&全キャラシナリオクリア済、購買コンプのセーブデータあがってるし
それいれたほうが早いのでは

196 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:25:39.21 ID:P3+KZl5C.net
>>179で書かれたアドレスの数値を「42C8」に変えても陰陽閃ゲージの表示がゼロになるだけで何も変わらなかったんだけど何が間違ってるんだろう
飛鳥の経験値なら813Cを42、813BをC8に書きかえればいいんよな?

197 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:31:16.14 ID:P3+KZl5C.net
ググったら完全セーブデータあったわ
>>195サンクス

198 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:33:19.39 ID:P3+KZl5C.net
と思ったらこれ人力で開放したセーブデータみたいで一部のキャラしかLvMAXになってない・・・・

199 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:39:06.38 ID:4ZsMDaUz.net
出し惜しみしないでそのセーブデータのURL貼ってくれよ

200 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:39:12.93 ID:7OLrip0g.net
>>184
oh・・・

>>196
ファイル直接いじろうとしてね
プロセスメモリエディタだぞ

201 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:51:51.07 ID:zMK4/tsU.net
稼ぎマップで20分弱で50なるし・・・

202 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:53:12.44 ID:8lglO0Gy.net
未来ちゃんのおかえり!が目が覚めるほど可愛い

203 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:53:12.64 ID:P/MqEZOk.net
>>198
そこから残りをMAXにしてどこかに上げたらいいんじゃよ

204 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:54:47.49 ID:OFXv1iy1.net
ところで複数MAXにする意味あるのか?

205 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 14:39:26.60 ID:OyGiC8zx.net
自分がチートエンジンやMAXセーブデータ使った方が手っ取り早いと思うならそうすればいいだけ
自分がなにか調べた訳じゃないのに他者が調べた情報を無駄扱いする奴嫌い

206 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 14:48:10.12 ID:ZplTv2fs.net
自分で探して好きなように書き換えしたかったから調べてそれを開示しただけだしな
バイナリかじったことがある人なら簡単にできることだし無駄だと思う人がいればその通り無駄
使うか使わないかは受け手が勝手に判断すりゃええわ

207 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 15:10:07.57 ID:Xl+chBuj.net
こういう方法もあるのかって気付くことが出来るから俺は好き

208 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 15:50:14.61 ID:SNflB0vq.net
GeDoSaToで4K40インチモニタに高画質ドットバイドット表示できた
でっかい画面ででっかいおっぱいヤッター

renderResolution を3840x2160@60より上にしないと効果でないからGPUパワーはいるなぁ
GTX970で戦闘60FPS維持だと
5760x3240@60 aaQuality 3 くらいが限界っぽい

209 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 16:55:23.15 ID:FanCnNPK.net
美野里がガイジすぎて辛い
雲雀との絡みとかぶん殴りたくなる

210 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:03:50.01 ID:ImOl1AaZ.net
>>208
4kレグザほしい

211 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:07:54.04 ID:nxOjKAHu.net
>>209
アスペの紫が一番まともに見えるほど周りがガイジだらけだからしゃーない

212 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:09:25.54 ID:FanCnNPK.net
あの世界は選抜メンバーに必ず一人ガイジを入れる掟でもあるのか

213 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:11:40.28 ID:Xl+chBuj.net
半蔵月閃終わって蛇女やると雅緋さんがイケメン過ぎて惚れる

214 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:13:22.91 ID:H4FMgWV6.net
紫ちゃんに対して「こんな誰にも遊んでもらえなそうな人」「こんな暗い人に負けるなんて…」などの暴言を吐いた美野里は絶許

215 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:50:51.92 ID:X/pt4Epi.net
美野里と四季は一周回って癖になる

216 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:54:34.55 ID:Xl+chBuj.net
美野里は高校生だと思うから何だこいつ…ってなる
飛び級天才ニンジャと思え
プロフィールの15歳は5歳のミスだ

217 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:57:42.20 ID:ZWz7FTE4.net
一方紫は紫で斑鳩さんに「私が惨めすぎるからリア充爆発しろ」的な難癖つけるんですけどね
各チームの2番目は斑鳩さんと斑鳩さんに理不尽な難癖をつける役で成り立っています

218 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:59:51.29 ID:ZWz7FTE4.net
>>216
わかる
せめて10歳であの性格なら許せた
そして10歳であの乳だったら辛抱たまらん

219 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 17:59:57.95 ID:Easd6LCp.net
金髪はヤンキー

220 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:08:02.02 ID:v9Ckq0kE.net
代わりに淫乱陥没乳首という宿命を背負っているんだぞ斑鳩さんは

221 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:11:55.38 ID:ImOl1AaZ.net
あれ、飛翔乱舞につなげるのこんなに難しかったけ
Vitaのほうが簡単だった気がする

222 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:13:14.02 ID:ZWz7FTE4.net
んあー

223 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:17:22.22 ID:KOo2VWUM.net
飛翔乱舞が難しいって感覚がよくわからん
敵吹っ飛んだあとダッシュボタン押すだけだよな?
しかも割と受付時間長いし…

224 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:21:08.74 ID:7OLrip0g.net
アクション下手舐めんな
敵を吹っ飛ばすまでがまず難しいんだが?

225 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:28:10.86 ID:Xl+chBuj.net
どうせふっ飛ばしてもバーストやら空中強出されて追撃しようとしたこっちが吹っ飛ぶ
秘伝ぶっぱ安定

226 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:30:13.92 ID:tfRgddo3.net
>>224
とりあえず、ロックオンして弱攻撃連打、緑の輪が出たらダッシュで追撃。
訓練場で操作方法を再度確認や。

227 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:33:18.16 ID:V/vRmJ5G.net
秘伝ぶっぱ安定するけど削り量の関係で裸に剥くのはほぼ無理だから100%このゲームを楽しめてるとはいえないよね

228 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:35:29.36 ID:TTkB+66+.net
全裸に剥こうとすると評価が下がるのが釈然としない。ゲームの趣旨的には全裸こそ秀評価にすべき

229 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:35:46.63 ID:ImOl1AaZ.net
>>223
目押しだと失敗するんだよー
後、チュートリアルの時、吹っ飛ばした後、すぐに飛ばないと成功したと見なされなかったし

230 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:36:19.65 ID:Xl+chBuj.net
全裸よりパンイチの方が好き

231 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:37:11.49 ID:v9Ckq0kE.net
EVの全裸に剥きやすい仕様こっちSVにもください

232 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:44:00.18 ID:ri+HIBR7.net
配布されてるセーブデータ見つけられない情弱な俺は大人しく改造します

233 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:49:50.76 ID:ImOl1AaZ.net
そういえば全裸破壊失敗する
EVより難しかったんだっけ。条件忘れた(´・ω・`)

234 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:52:50.19 ID:yjAcIApC.net
緑リング出るやつだけ何度か当てればいいだけだからEVより簡単だと思う

235 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:53:56.40 ID:ucw+58VV.net
リングなんか出てたのか
適当に連打して音で判断してるから気付かなかった

236 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 18:55:34.54 ID:hY5XMcyW.net
正直、緑リングとか見ていない
攻撃連打して、敵が吹っ飛んだらダッシュボタンおしてるだけだ

237 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:07:26.09 ID:5IjkEZTA.net
申し訳ないクソ初心者なんですがGedosaToの使い方ってどうしたらいいか教えていただけますか・・・

238 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:09:05.70 ID:eLzMN+lo.net
>>237
クグれ

239 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:16:17.65 ID:Xl+chBuj.net
テンプレ見れば解決

240 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:17:23.98 ID:5IjkEZTA.net
>>238
英語解説通りDLして手順通り実行しようとしましたがバージョンが違うのか良くわかりませんでした 自分には無理だと思いますので諦めます ご回答有難う御座いました

241 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:22:54.60 ID:ucw+58VV.net
最新バージョンだと駄目だから一つ下でやれって聞いた

242 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:26:28.43 ID:oGcS3rDV.net
デカ盛りも出るのかなー
音ゲーだからアクション以上に得手不得手が出るだろうけど

※注 松茸です
http://download1.getuploader.com/g/kaguraSV/1456/2014-03-24-131542.jpg
http://download1.getuploader.com/g/kaguraSV/1698/2014-05-04-143156.jpg

243 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 19:33:17.43 ID:V/vRmJ5G.net
微妙に絵変わってる?
どういうわけかそれほど惹かれないな
>>84とかの方がグッとくる

244 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 20:45:03.83 ID:7OLrip0g.net
技表見直してて今気づいたけどキャラごとだけじゃなくて属性ごとに1キャラ3種あるのかよ
プロはこれ覚えてんのか

245 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 21:06:35.78 ID:hndBQYPa.net
閃使いやすいキャラは閃全般
陽使いやすいキャラは閃のごく一部使いやすい技と陽全般
陰?使わねえよ

246 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 21:44:05.03 ID:yF8tKmLd.net
おけけmodはまだかいのぉ

247 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 21:51:29.57 ID:Xl+chBuj.net
たわしは需要なさすぎるから自分で作るしか無いね

248 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 21:53:07.78 ID:P/MqEZOk.net
やっぱりアニメ絵だとツルツル派が圧倒的に多いのかね

249 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 22:05:48.49 ID:zMK4/tsU.net
vitaでやった時も思ったけどカメラ速度とオフラインでのカットインonoff欲しかったわ

250 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:05:42.42 ID:SNflB0vq.net
>>244
技表はいちいち覚えたり記憶するようなものではないなぁ
しばらく遊んでればわかるけど、通常技から飛翔乱舞への繋ぎは
キャラ違ってもパターンは大体一緒。攻撃ボタン2つで複雑な組み合わせもないからね
キャラの挙動にもサインが結構あるし

>>248
この画だと逆にそこそこ陰毛派いそう
まぁ陰毛の需要がなくなる事はないよw

251 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:06:07.52 ID:mvZpNZ1F.net
>>242
みのりちんワロタ
まつたけの茎を肌色に、先端をピンクにするMODはよ

252 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:33:57.76 ID:SJMW+FGR.net
もっと大量の敵をなぎ倒したい

253 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:40:46.24 ID:NBHkRNmt.net
手抜き工事で良ければ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org899229.zip.html

参考画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org899226.jpg

254 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:43:43.94 ID:Xl+chBuj.net
モザイク処理入れたほうがそれっぽくていいと思うぞ

255 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:43:43.94 ID:ucw+58VV.net
ただのピンク色のキノコだから18禁じゃないな

256 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:52:48.30 ID:NBHkRNmt.net
>>254
モザイクは松茸のままで試したんだけど、あくまでモデルの形はそのままだから解像度の悪い松茸になるだけだった
モデルを越えてテクスチャ反映できるならそれっぽくなるんだろうけど

だからこれにモザイク処理書けても解像度の悪いピンクのキノコにしかならない

257 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:54:46.43 ID:mu9tJLwL.net
gedosato入れたけど違いが全く分からんのは俺の目が悪いからか導入に失敗しているからか
それはそうと亀忍うざい

258 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:57:20.15 ID:yF8tKmLd.net
>>257
遁術使うといいよ

それにしてもおっぱいの下に切れ目あるのに気づいたら無性に気になって仕方ないんだがこれ消す方法ない?

259 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:57:48.73 ID:JixIZm75.net
ちゃんと動いていたら左上にメッセ出るでしょ

260 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:58:43.69 ID:JixIZm75.net
>>258
GeDoSaToの異方性フィルタ切る

261 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 23:59:04.18 ID:NBHkRNmt.net
>>258
gedosato使ってないんで詳細は分からないですが
EditSettingsのforceAnisoLevelをコメントアウトしたら消えたって情報はあります

262 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:03:28.15 ID:My/ix3Vs.net
>>260
>>261
あざすやってみる

263 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:09:09.74 ID:8j2KR8Fk.net
いっそ亀の大砲をガード弾きで巻物溜めてガー不の秘伝で掃除してもいい
なお柳生ちんは全方位攻撃の秘伝1がガード可能とかいう悲劇

264 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:14:16.22 ID:8hbiP5iD.net
ガード出来るのは叢や雅緋ので柳生のはガード出来んかった気が

265 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:32:57.15 ID:SvvNA6tx.net
evとやらのプレイ動画見たけどsvから結構進化してるっぽい?
PC版頑張って出してくれよな

266 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:50:16.48 ID:TerWp+da.net
陰はレベル上げで一緒に上がるが閃陽上げだりい

267 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 00:51:58.62 ID:WqK1kQKp.net
EVはとにかくジオラマ
ジオラマ

268 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:07:51.38 ID:PUQyJeAN.net
ローレグパンツからはみ出すお毛毛とか最高だろ?

269 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:12:51.41 ID:NHWO5Sbh.net
gedosatoが有効になってるかどうかわからん人用に新しい比較作った
まあ有効になってれば見違えるほど違うからすぐわかるんだけどね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org899390.jpg

270 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:16:20.14 ID:tb90K9SL.net
閃乱カグラはPSPでも出てたのか(棒)

271 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:32:39.18 ID:NHWO5Sbh.net
>>270
天然でミスったよ

雑に上げなおした
Vitaと通常PCとgedosato適用の比較画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org899416.jpg

272 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:39:54.56 ID:KCimxRzk.net
描画オプションが解像度くらいしかないけどグラボ性能でfpsだけじゃなくて画質も変わるの?

273 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 01:44:12.91 ID:NHWO5Sbh.net
>>272
グラフィックボードのコントロールパネルをいじるだけでも結構変わるよ

274 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:03:59.01 ID:r1TNNbg2.net
グラボで違いが出ることも知らん程度じゃそのあたりの設定弄くれないでしょ

275 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:10:48.65 ID:XK+owgDe.net
とっかかりさえあればあとは調べてなんとでもなるさ

276 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:16:21.67 ID:wRkvtYMe.net
その手の奴は大抵質問厨となるから自分で調べるわけがない

277 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:19:24.00 ID:WqK1kQKp.net
そうなん
とりあえず980入れてるけど今までいじったことないわ

278 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:30:51.15 ID:SNeyMd+O.net
980より1080のが画面キレイになるよ

279 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:34:25.83 ID:wRkvtYMe.net
そんな当然の事をドヤ顔……してるかどうかは知らんけど、で言われましても

280 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 02:59:13.07 ID:E8Rf0v/S.net
>>277
金だけ持ってるバカカスか
邪魔だから二度と書き込むなよ

281 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 03:42:04.13 ID:alqAdEIM.net
まあプロファイルをよく知らずにいじって映りに違和感を感じるより、
元々のゲームの見せ方を楽しむのが良いと思う。
最悪60fps出てれば気にしなくて良いんじゃないかな。

282 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 03:47:35.51 ID:PUQyJeAN.net
この画質じゃそれは無い

283 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 03:55:52.07 ID:stnDbmOf.net
AA系を全てアプリケーションに一任する設定で、尚且つ他のオプションも同一なら
このゲームにおいてはグラボ(GTX同士)のモデルナンバーによって画質が変わることは無い
変わるのはフレームレートだけ

284 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 04:52:52.24 ID:pTyipvON.net
>>243
デカ盛りは開発会社が違うよ

>>278
知らなかったわサンクス

285 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 06:35:45.20 ID:zLK93WND.net
Steamで初めて実績コンプしたわ
あとはいいMod出るの期待

286 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 07:58:22.07 ID:yd9oXNec.net
>>246
あごひげを縦200%収縮+縦180°回転してその位置に持って行けば解決

287 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 08:11:34.58 ID:d9DjNfDw.net
それな

288 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 11:12:12.16 ID:t3rRwfIT.net
げふぉ960使ってるけどgedosatoで5kまで解像度上げたら戦闘中60fps出なくなった
けどグラボ側の設定変えたら60fps出るようになったから設定は大事やね
最近はOCとか手軽すぐる

289 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 11:39:15.75 ID:elww0IJh.net
もしかして配布されてる100%セーブデータってアプデの影響でもう使えない?
savedataフォルダにある普通のセーブデータsenran2_01.datの名前をコピーして配布データに貼り付けて同じ名前にしてsavedataフォルダに移すだけだよな?
それやっても最初からのデータとして読み込まれるだけだわ
senran2_sys.datと置き換えたりしても当然駄目
上書きで出来た報告もあるからやっぱりアプデが原因かな?
ひょっとしてsenran2_00.datと置き換えなきゃダメみたいな俺の見落とし?

290 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 11:43:44.41 ID:PvhrTQgt.net
何度もおなじ質問来ててワロタ
そんなに言うならCE使って全部MAXにすりゃいいだろw

291 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 11:48:17.95 ID:00Dst631.net
つか、なんでそんな楽して100%にしたがってるんだか
普通に遊べばいいのに

292 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 11:56:23.30 ID:elww0IJh.net
>>291
Vita版を発売日に買ってトロコンしたからもう作業したくない
って思ってるんだけどすでにプレイ時間外での作業時間が長くなってきて
意味なくね?とか思うけど成果出すまでやめようにやめられないジレンマ

293 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:29:17.55 ID:t3rRwfIT.net
毎日同じ質問すればいつか答えてもらえると思ってるなら大間違い
その根気があるならバイナリエディタの使い方覚えりゃいいのに

294 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:31:10.01 ID:0EJhY2fg.net
日本語のエディタあるんだし何が難しいのか正直わからん

295 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:35:26.90 ID:h8tpu5uM.net
行為室での作業より裏でテクスチャ弄ってる時間の方が長いバグなんとかしてください

296 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:43:23.25 ID:PvhrTQgt.net
そもそものセーブデータ配布元に聞けばいいだろうしな
というかなんでリネームしなきゃいけないのかがわからん

savedataフォルダにsenran2_00.datとsenran2_sys.datを上書きすりゃいいだろ?

297 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:45:18.67 ID:hxpj+N46.net
熊強すぎ
3体いるとボスキャラより強い

298 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:52:59.87 ID:NHWO5Sbh.net
>>295
むしろテクスチャいじってるほうが楽しい時があるジレンマ

299 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 12:53:42.08 ID:NHWO5Sbh.net
>>297
ゲージ無いなら速攻浮かせて1対ずつやるのが簡単だよ

300 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:11:39.74 ID:h8tpu5uM.net
あの手のスパアマ持ちが複数出る所って無敵化のアイテムがどこかにあるから利用しろ
あとジャスガするとゲージ1本溜まる事知らない奴多そうだな

301 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:12:33.65 ID:ZJAC9V/N.net
すいません、ちょっとおしえて下さい
カグラが起動してファイル読み込み中です、って出た後に落ちてしまいます。
前スレの>>159等をみてMicrosoft Visual C++を入れてみたのですが変わらず・・・

グラフィックボードのスペックが皆無(というかオンボード)だとこういった現象になってしまうのでしょうか。

302 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:22:05.10 ID:PUQyJeAN.net
メモリじゃね

303 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:22:57.60 ID:BD3j6PNc.net
なんでオンボでやろうと思ったし

304 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:23:25.36 ID:NHWO5Sbh.net
>>301
最低: グラフィック: NVIDIA GeForce GTS 450 / ATI Radeon HD 5870 (1GB VRAM)
ってことだからね
オンボでは当然動かないよ

305 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:35:51.83 ID:bqHcj6xK.net
オンボでなんで3Dゲームやれると思ったんだよ
そもそも奇跡的に起動してもまともに動かんだろ

306 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 13:36:31.09 ID:ZJAC9V/N.net
そうですよね・・ありがとうございます
グラボ壊れたっぽくて使うとフリーズするんです
ホントにグラボが原因か微妙ですが使ってないとフリーズしないので

買い換えます

307 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 14:15:45.84 ID:h8tpu5uM.net
inspectorからgedosatoに乗り換えてみたけどこれウィンドウモード使えないのか?

308 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 15:24:53.89 ID:hxpj+N46.net
>>299
そうやるのか
ありがとう

309 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 15:31:29.25 ID:hxpj+N46.net
HD4000で動いたという噂が・・・

http://steamcommunity.com/app/411830/discussions/0/357287935541636271/

310 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 15:34:16.14 ID:Y1gxqaiE.net
>>309
「動く」のと「快適に動く」のは違うぞ

311 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 15:42:28.74 ID:yd9oXNec.net
オンボは保証外というだけだから動く可能性ももちろんある

312 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 15:48:12.23 ID:PUQyJeAN.net
DOAですらオンボでも「動く」からな
このレベルの軽さのゲームなら余程クソスペでも無い限りオンボでも60fps近く出るんじゃね

313 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 16:01:19.79 ID:edGivygl.net
>>312
何を言ってるのかな?

314 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 16:42:11.73 ID:3JHoeHGh.net
おなじオンダイでもAMDのAPUなら動くかもしらんけどIntelのHDは
DirectXへの対応がおちんぽぺろぺろレベルだから動かないこと山のごとし
オンボにしてもnForceとかならともかくChromeみたいなんだと…ねぇ

315 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 16:57:46.64 ID:lMlUIkuX.net
gedosato入れたら重くなったんだがグラボが問題なのか?
でもGT 720だぞ
これで足りないって言われたらこのゲーム重すぎだろ

316 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:03:48.59 ID:biJvbBRx.net
GT720って公式の推奨スペックにすら届いてないじゃん
その状態でアップスケールしといて重すぎってのは違うと思うぞ

317 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:05:46.76 ID:NHWO5Sbh.net
>>315
presentIntervalを「0」にしてもダメなら買換え推奨

318 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:06:07.33 ID:hxpj+N46.net
対戦勝てないは
特に銃持ってるキャラは凶悪
全然近づけない

319 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:13:31.25 ID:BD3j6PNc.net
GT720()とかカスみたいなグラボ使ってて重いとか言われてもな・・・

320 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:14:20.51 ID:cHFH7wyx.net
GT720は推奨スペックとかそういうレベルじゃないだろ・・・
オンボに毛が生えたレベルと言うか
HD4600未満の性能だからCPUがi7だった場合オンボ以下だ
3Dゲームはしないけど3画面以上出力したいからオンボだけじゃ無理とかそういう人向けの製品で
間違ってもゲームで重いだの軽いだの言うグラボじゃない

321 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:20:37.41 ID:16O3jspZ.net
ゲフォでゲームやるなら最低限GTXって付いてる奴じゃないとな

322 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:25:53.94 ID:n9+DddRu.net
試しにオンボ(i5-2400、メモリ8G)でやってみたが、1280×720で45fps前後だった
まあ遊べなくもないって感じかな

323 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:33:21.42 ID:stnDbmOf.net
もしかしてGTX720だと思ってGT720買っちゃった可哀想な子かもしれないからあまり責めて差し上げるな

324 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:35:07.39 ID:stnDbmOf.net
あ、スマン、20ってそもそもGTしか存在しないっぽいな
普段80シリーズしか買わないから知らんかったわ

325 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:43:57.23 ID:stnDbmOf.net
3Dゲーやりたいなら最低でも70以上のやつを買わないとな
これから買うならGTX 1080
1080買っときゃ背伸びしなきゃ5年は使えるだろ

NVIDIA GeForce 型番の命名規則
https://ja.wikipedia.org/wiki/NVIDIA_GeForce#.E5.9E.8B.E7.95.AA.E3.81.AE.E5.91.BD.E5.90.8D.E8.A6.8F.E5.89.87

326 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:49:40.04 ID:14rg7WgY.net
>>315
だぞって誇れるスペックじゃねぇwwwww
最低でも推奨で威張れよwwww

327 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:49:55.40 ID:1hNi98dm.net
難月閃4-2で秀取れないんだが…美野里ちん弱すぎませんかね…

328 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:53:42.12 ID:16O3jspZ.net
半蔵1-1がA連打でクリアできるようになっててワロタ
学校選択デフォで半蔵にしとけよ……

329 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 17:53:47.43 ID:TerWp+da.net
670でもクソ軽なのに
CPUなんかC2Dの化石なんだぞ

330 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:27:32.61 ID:5InNq8FT.net
>>329
それはさすがにCPU引退させてあげようぜw

331 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:29:10.48 ID:eOfo/Kgc.net
CPUだけじゃすまん気が

332 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:33:36.20 ID:7MJENRNO.net
>>330
空湖の5000円セレロンに負けるしなw

333 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:45:18.60 ID:lMlUIkuX.net
解像度1920×1080まで落としたら元に戻ったわ
でもGT 720できついってやばいな
4ケタでカクカクってんなら話はわかるけど

334 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:49:35.22 ID:PT7bQ64Q.net
他者のレス全く読まないで文句だけ言いたいならチラシの裏にでも書いとけ

335 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:51:04.79 ID:stnDbmOf.net
いやいやGT 720ってGTX9800より性能低いからな?
6世代前のグラボに負けてるんだぞ?
http://gpu.fantasyearth.org/

336 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:51:31.70 ID:stnDbmOf.net
GTX9800じゃねぇ9800 GTX

337 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:52:14.77 ID:NHWO5Sbh.net
GT720になんでそんなに信頼を置いてるのか謎すぎて面白い

338 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:54:32.18 ID:3LsSDKuC.net
これはネタか釣りだろ

339 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:55:18.73 ID:stnDbmOf.net
各世代ハイエンドとの比較にチェック入れておいてやったぞ
見事にGT720が最下位だ

http://gpu.fantasyearth.org/?c=2&c=11&c=17&c=21&c=47&c=62&c=154&c=168

340 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 18:56:54.97 ID:PT7bQ64Q.net
赤くなるくらい煽ってる奴らも大概しつこい

341 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:01:28.26 ID:mZ+b+GP/.net
この流れを切るために質問させてください
言語設定どこ……?

342 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:03:10.68 ID:stnDbmOf.net
ゲーム内の設定にある

343 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:06:34.94 ID:mZ+b+GP/.net
>>342
マジで、見逃してたか

344 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:25:05.66 ID:eSWhdP67.net
言語設定はVer1.01になってから出てきたと思った

345 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:26:35.58 ID:GssZfWcl.net
いまなら聞ける
更衣室で上から見下ろしとかどうやんの?

346 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:29:55.85 ID:yd9oXNec.net
Aボタン押しながら左スティックか何かじゃなかったかな
全身モードにしたときに間違った操作説明が出るから参考にするといい

347 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:35:24.53 ID:GssZfWcl.net
>>346
ありがとう。
しかし肝心なことを書いてなかった。
俺キーボード操作なんだよね、、、

348 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:46:33.03 ID:szPTU+Yt.net
>>346
そんな隠しコマンドみたいのがあるのか
ロード中のメッセージにも出ないよな

349 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:57:16.79 ID:JEKPX0Ka.net
いや隠しコマンドって、操作説明に載ってるだろ

350 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:23:59.80 ID:/eR+aY5Y.net
>>347
キーボードで操作なんて・・・、出来た!すげえ。
START/BACKがTab/h、L/Rがq/rで、カメラ移動がテンキーの4685、
上下左右がwsadで、ABXYがklioだから、行為室でlを押して閲覧状態にして、
kを押しながらwですね。
訓練にいってみたけど、カメラは手が足りないから諦めるとしても、
Rのガードと移動の意識の切り替えが出来ないな。

351 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:41:36.24 ID:GssZfWcl.net
>>350
ありがとう。
正直傾ける系の操作ってキーボードで出来なくなてるのかと疑ってたわ。

352 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:14:05.77 ID:NHWO5Sbh.net
勝利ポーズ画面ではアングル変えられなくなってるよね?
Vitaでは出来た気がしたけど

353 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:16:18.05 ID:WqK1kQKp.net
LかRおしっぱで動くでしょ
キーボードだと知らん

354 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:18:15.70 ID:stnDbmOf.net
勝利ポーズはガードボタンか忍転身ボタン押しながらスティック倒せばいい

355 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:32:36.40 ID:h8tpu5uM.net
VITAみたいな超ローアングルや俯瞰は無理だ

356 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:33:40.93 ID:EPD0eAUg.net
Vitaのは本体グルグル回してたら超接近できたからな
さすがにあの挙動はできないだろう

357 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:55:32.47 ID:z5H4g6EA.net
秘伝忍法食らう位マウスポチポチさしてる
リアクションが1つなのは納得行かない

358 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:03:06.22 ID:0EJhY2fg.net
雪泉の新リアクション:エターナルフォースブリザード
プレイヤーは死ぬ

359 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:04:01.06 ID:THy3TQM9.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org900581.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org900459.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org900449.png

360 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:10:05.54 ID:JEKPX0Ka.net
modスレのを持ってくる人はかまってちゃんなのかね

361 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:13:02.05 ID:d9DjNfDw.net
裸modのまま対戦したら番付も裸になるん?

362 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:16:21.30 ID:NHWO5Sbh.net
>>353
>>354
ありがとう
試してみるよ

363 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:23:42.39 ID:LKmLfWF+.net
CSのスレならともかくこことMODスレって住人一緒だろ

364 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:25:16.97 ID:EPD0eAUg.net
pinkスレの画像を他所に出せる神経はわからん

365 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:28:08.32 ID:XK+owgDe.net
コピペブログあたりからのお客様でしょうきっと

366 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:29:02.43 ID:NHWO5Sbh.net
しかもなんのひねりも無くただ転載だからな

367 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:30:01.06 ID:/6rs0cvv.net
CSスレもPC煽りが常駐してるしお客様でしょうなぁ

368 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:37:46.34 ID:16O3jspZ.net
PC版からシリーズを初めてプレイする人は
・国立半蔵学院から始める
・キーアサインでロックオンを左トリガーか左スティック押し込み、
 リミットブレイクを右トリガーか右押し込みに変える
・やばくなったらすぐリミブレだけは覚える

これで楽しく遊べるようになるな
少なくとも月閃スタートで四季に勝てなくて何この糞ゲにはならんと思う

369 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:04:45.48 ID:7tMJn7ls.net
・やばくなったらすぐリミブレ
っても吹っ飛ばされ中やジャンプで滞空中使えないんだけどこれってうちだけなんだろうか…

370 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:18:57.82 ID:t+JiTjBB.net
秘伝忍殺?だっけ?なんか奥義っぽいのはガー不?
敵にこれやられると任務失敗一直線なんだが

371 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:30:35.50 ID:8j2KR8Fk.net
アイエエエエエ

372 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:32:46.58 ID:szPTU+Yt.net
>>370
ガー不 Bで逃げると助かることは多い

373 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:33:20.42 ID:d8Ey/WBW.net
>>368
これもうテンプレでいいんじゃないかな
俺みたいな被害者がこれ以上増えるのは忍びないw

374 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:38:19.22 ID:bfUlZZ/Q.net
蛇女の拠点って同じモーションで足を組んで
座ってるキャラが3人同じ画面に入るからシュールだな。息もぴったり

375 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 01:25:43.64 ID:n8uK9fyZ.net
CPUの秘伝忍法なんてただのぶっぱだから見てからダッシュよ

376 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 02:02:28.32 ID:hLM61mLk.net
>>355
更衣室なら横にして横に倒してから上に倒せばいける

377 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 02:12:34.18 ID:BWeGCB0G.net
本当だ、横画面なら真下とかから見れるw

378 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 03:04:25.59 ID:1wFkjGYC.net
>>376
勝利ポーズって言ってんだろうが
アスペかよお前

379 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:41:32.24 ID:D73MNCyV.net
Ver1.01
VS CPU焔戦(1-2のミッションでも可)
焔の空中攻撃をガードすると地面に永久にドリルクラッシャーするバグがあるな
近寄ると攻撃くらいモーションで任務放棄するしかない
秘伝忍術があれば自技の範囲内で当てればその状態は解除される
デバッグしろよまったく

380 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:43:31.23 ID:hLM61mLk.net
>>378
何切れてんだ…
なんかごめん

381 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:44:33.75 ID:hLM61mLk.net
空中強攻撃の変な挙動はvita版の頃からあるな

382 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 06:26:44.33 ID:JfzO/4L/.net
CPUはこっちダウンさせると挑発してくるのが地味に腹が立つw

383 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 06:56:59.16 ID:/jzQYmaG.net
PCから入ったけど雅緋が気に入ったから蛇女で始めたわ

384 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:22:24.48 ID:7J3VL7cB.net
ママしゃま!

385 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:29:29.59 ID:aODvZ/sy.net
PC版購乳してみたけど自前のエレコムパッドが反応しなかった oh...

386 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:33:11.21 ID:rFdaRFV9.net
>>385
Xinputモードにしやがれこのやろう

387 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:33:23.20 ID:lyojsrfM.net
>>385
>>2

388 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 07:38:00.76 ID:aODvZ/sy.net
>>386-387
oh!ちゃんと調べてなかったサンクス

389 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 10:44:11.35 ID:L1Xu8HGu.net
今後もSTEAMでゲーム買うつもりあるなら箱コン買って置いた方が良い
箱○の有線なら安いし、デフォで完全対応だから動作不良とも無縁
PS系コンに慣れてると使い辛いかも知れないけど、PCでゲームやるなら必須レベル

390 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 10:53:29.15 ID:lyojsrfM.net
パッド使えるゲームならゲーム中のボタン説明も箱コン準拠なのがほとんどだしな
トリガーがボタン扱いされないのが不便だけど

391 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 11:45:26.19 ID:zoU54pHw.net
お気に入りの子でプレイしてると全然その子の裸が拝めないジレンマ
各カットインは一度見たらリプレイ機能欲しかった

392 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:02:44.64 ID:g/PqV2xW.net
資料室の動画OPしかないから、てっきりそこでカットインが見れる様になるんだとばかり思ってた・・・

393 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:06:23.58 ID:W+iWONyN.net
EVでは「演出」って項目で再生可能になってる
アプデでSVにも追加してもええんやでマベェ

394 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:07:48.67 ID:rtDi51T+.net
マベ「既製品の再利用で手軽に稼ぎたいだけなのにそこまでするわけないだろ馬鹿かよw」

395 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:09:43.47 ID:JfzO/4L/.net
いやもうグラボとかの録画機能使えよw

396 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:18:47.21 ID:1wFkjGYC.net
steamの機能に録画あった気もするが

397 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:23:43.51 ID:RMUUekfZ.net
高解像度テクスチャが戦闘時の全裸破壊のみなのが残念だ
どうにかしたいがプログラムでやってるなら難しいのか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901277.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901281.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901282.png

Aでもこれだけ差が出るからなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901279.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901280.png

398 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:24:00.73 ID:RXkONxEm.net
むしろEV早く移植しろよフルプライスでいいから

399 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:26:20.35 ID:Gg+RWRi9.net
まだ一騎当千DLCの事で交渉中のCS版だぜ…

400 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:28:22.07 ID:RMUUekfZ.net
すいません
書き込む場所間違えました

画像は消した

401 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:42:04.37 ID:v4AxP/1B.net
>>398
EVはDLCで長期的に展開してるから出るにしても相当時間掛かりそう

402 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:46:07.91 ID:RMUUekfZ.net
くノ一総選挙とかまだやってるの?
カグラマはポーズが増えなかったからもうネタとモチベがないんだよなあ

403 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:53:24.56 ID:vBRoLddi.net
>>401
SVと違って手直しする必要がないから早そうだけどな

404 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:55:41.69 ID:Nc72+ZUY.net
というかマジでSVをちゃんと60fpsに手直ししといてくれよ開発 30から60fpsになったことでヒット数2倍とかギャグにしても笑えない

405 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:41:34.80 ID:V3T7yVip.net
http://uproda.2ch-library.com/934192ZZw/lib934192.jpg

こんなんあった
雪泉ちゃん好きなの俺くらいかと思ったら皆好きだったのな

406 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:42:42.62 ID:n8uK9fyZ.net
視点操作がマウスに対応してればマウス+キーボード操作が楽だったのに…

407 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:46:45.73 ID:RMUUekfZ.net
>>405
俺も大好きだぞ
っていうか常に上位のイメージ

408 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:47:18.44 ID:RMUUekfZ.net
アクセのカラータイルって何?使い道がわからん

409 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:50:19.77 ID:L1Xu8HGu.net
雪泉は正統派ヒロインって感じだしなぁ
むしろ2位3位の方が違和感あるわ

410 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:50:29.92 ID:uaTMsXC9.net
カグラで一番大きいおっぱいは誰なん?

411 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 13:55:52.22 ID:1wFkjGYC.net
両備が未来以下ってのは色々無理がある

412 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:03:34.22 ID:n8uK9fyZ.net
僕は両奈ちゃん!

413 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:07:17.44 ID:zoU54pHw.net
こういうのは一人で何回も投票できるからあまり当てにならない
ソフトに投票券でも付けてやるなら別だけど

414 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:19:36.33 ID:RMUUekfZ.net
一位の人には特別エロイ衣装が提供されます
とかだったら地獄だな

415 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:19:48.41 ID:kSUMJeFp.net
>>405
普通に考えて一番人気だろ

416 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:23:28.34 ID:L1Xu8HGu.net
特典の表紙描き下ろしだから十分地獄になると思うよ

417 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:24:33.10 ID:2wbwSnNi.net
夜桜が8位なのは誠に遺憾である

418 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:35:23.90 ID:RMUUekfZ.net
>>417
半蔵学園で入っていない人の気持ちも考えてあげて!

419 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:36:46.20 ID:5Wepmayp.net
紅蓮隊は全員いるのに半蔵は…

420 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:37:01.10 ID:mydqpE53.net
日影と夜桜ちゃんがいればそれでええんや

421 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:38:51.00 ID:n8uK9fyZ.net
半蔵学園からプレイした身としてはゆみがトップなのは不思議ではある
しかも結構差あるし

422 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:51:14.44 ID:Zoi7KNjj.net
6月9日パッチ出たみたいに書かれてるけど
自動でパッチ更新されるんですかねこれ

423 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:52:39.31 ID:L1Xu8HGu.net
タイトル画面で右上にVer1.1って出てればおk

424 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 14:58:22.80 ID:mzv6mej/.net
>309
ttp://kakaku.com/item/K0000515775/spec/
このタブレで1280x720なら普通に遊べた(練習ステージのみ確認)。
1920x1080だと30fps&処理落ちで快適とは程遠かった。

425 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:14:37.40 ID:fQQZ9rWp.net
飛鳥が一番かわいいのにお前らはおかしい

426 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:17:33.21 ID:Zoi7KNjj.net
>>423
ver01.01になっていましたおkぽいですね

更衣室
胸をドラッグすることができる左右同時も可スカートもめくることができる
99999連閃まであるがそれ以上は表示がなくなる下着は破壊できない
Ver1.02で下着も破壊できるようになったが下着を破壊すると更衣室を追い出される

PC版だと左右同時にドラッグやスカートめくり無いですよね下着破壊も

427 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:32:24.63 ID:L1Xu8HGu.net
Ver1.01だったか
ちなみにそこで言うVer1.02ってのはあくまでもVITA版の話だから関係ないと思う
前スレで更衣室での衣装破壊は普通に出来るって聞いたけど

428 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:32:41.35 ID:Ek+Lp1Ch.net
俺は好きなキャラ順でやったけど、実績解除率は人気無関係っぽいな
素直に右から並び順にやってる人が多いのかも

    半蔵 月閃 蛇女
    16.4% 11.2% 10.6% (シナリオ解除率)
23.2% 飛鳥
18.7% 斑鳩
16.5% 葛城
14.5% 柳生
13.8%     雪泉
13.6%         雅緋
13.3% 雲雀
12.6%     叢
12.0%     夜桜
11.4%     四季
10.0%         忌夢
09.9%     美野里
09.3%         両奈
08.2%         紫
07.9%         両備

429 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:32:50.64 ID:lyojsrfM.net
飛鳥は見た目はいいけど性格とかがあまりにも少年漫画の主人公っぽくて萌えない
オッスオラ飛鳥!って登場してきても何の違和感もない
じっちゃんの名にかけて、の人に重なるのもさらにマイナス

430 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:37:39.51 ID:n8uK9fyZ.net
>>426
キーボード操作でやってるが横画面にして右クリおしっぱで胸から股間にかけてこすったらできたよ

431 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:38:10.17 ID:qA7UEfk3.net
主人公として順当じゃないか

432 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:38:20.82 ID:3JmLZpAJ.net
だが飛鳥の乳は十分上位クラス

433 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:42:34.79 ID:n8uK9fyZ.net
主人公は無難にしなきゃいけないから仕方ない

434 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 15:48:50.90 ID:L1Xu8HGu.net
雪泉も主人公なんだよなぁ

435 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 16:02:47.50 ID:RMUUekfZ.net
りりしい夜桜ちゃん

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901439.png

436 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 16:43:25.43 ID:RMUUekfZ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901469.png
「溜まってるなら手でしてあげようか?」的な四季ちゃん

437 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 16:45:31.52 ID:eiosf9ZA.net
>>405
紅蓮隊は全員10位以内かよ、すげーw

438 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:19:25.50 ID:sIrbH4Ca.net
NWや今は亡きプレコミュ含めて公式系投票1位の雪泉

439 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:32:37.11 ID:RXkONxEm.net
ゆみちんも好きだけど
マイフェイバリットキャラは初代からずっと詠なんだよなぁ
最初に1位取ってるからそれで満足だけどね

440 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:33:31.62 ID:W+iWONyN.net
爆乳ハイパーバトルなのに未来ちゃんが一位になるのはまあ分かる、貧乳票が分散せず集中したからな
だからそれ以降の人気投票は運営の作為を感じるんだよなぁ

441 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:38:10.15 ID:JfzO/4L/.net
>>405を見る限り言うほど巨乳って求められてなくねって思った

442 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:42:01.63 ID:qA7UEfk3.net
だってこのシリーズはプロデューサーが巨乳好きで商業的に売れるために仕方なく貧乳とか普通のサイズのキャラを作って入れてるだけだしな
Twitterだかインタビューだかで本人がそう語ってた

443 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:53:00.23 ID:1wFkjGYC.net
会社の経費でキャバクラ行ったんだっけか

444 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 17:53:22.78 ID:aODvZ/sy.net
未来ちゃんバーストでは微揺れしてたのに
何故SVからコンクリートのように固く揺れなくしたんだ

445 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:44:02.06 ID:NQ47+sVb.net
>>440
むしろその時の未来ちゃん1位こそがVIPによる犯行だとかどうとか昔から言われてるが真偽はしらん

446 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:51:47.99 ID:UTFMrxG4.net
>>441
現在進行中のソシャゲの投票は17位両備で未来や華風流は圏外
金や労力がある程度伴う分全然結果が違う

447 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:51:48.30 ID:RXkONxEm.net
カグラは何かにつけて公式主導のランキングで特典作ったりマウスパッド作ったりしてるから
多かれ少なかれ運営が裏で調整してるとは思うわ

448 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:53:44.82 ID:UTFMrxG4.net
>>447
裏で調整してるなら雪泉参加の投票が全部雪泉一位の現状から先にどうにかすると思うよ・・・

449 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:55:10.27 ID:KSi2DiYy.net
そら本当に人気のあるキャラが入ってたら大体同じ結果になるだろうな
なのでグッズ化するなら殿堂入りキャラ除外しないと

450 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:34:43.00 ID:mJdNGzFO.net
操作なんて物ではなく単なる放置状態や

451 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:35:19.96 ID:FwT9vmWa.net
雲雀とか美野里は外見は割と好きなんだけど、
性格がロリロリしすぎてるのがなー。

452 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:04:44.81 ID:n8uK9fyZ.net
美野里ロリ巨乳というアドバンテージを持ちながら性格で全部ダメにしてるな…

453 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:10:28.54 ID:rtDi51T+.net
美野里はプロレスごっこだからって言えばセックスできそう

454 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:34:55.95 ID:e8w2pGnH.net
人気投票の順位に作為を感じるのって、今はともかくSV発売当初は雪泉が好きってスレで声高に叫んでる人があんまいなかったせいじゃない?
俺の印象だと、両備、ギャップ効果で四季とかについてのレスはよく見かけたように感じる

455 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:38:15.91 ID:mJdNGzFO.net
こんな場所で声が大きいだけでは何も変わらない例

456 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:46:01.28 ID:5rGiu6VZ.net
>>453
大人じゃないと出来ない遊びと煽ればいけそうだな

457 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:47:41.10 ID:e8w2pGnH.net
>>455
まぁ俺の推測だから真実は闇の中だけどね

458 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:01:19.92 ID:/jzQYmaG.net
雅緋大好きなんだがトップ10には入らないか…

>>410
たしか紫ちゃんで105のKカップ

459 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:11:37.74 ID:vBRoLddi.net
>>453「プロレスこそがストロング!プロレスこそがパーフェクト!相手がどんなに強くても負けないあたしはマーベラス!プロレスこそは…最強だ!!!」

460 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:40:20.79 ID:ifSXQa0y.net
カグラは百花繚乱でわけわからんキャラ付け始めるからキャラとしていまいち好きになれない

461 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:53:45.27 ID:W+iWONyN.net
>>460
月閃は本編では正義メンヘラばっかりだったから逆に百華で救われたと思う
プリ覚醒は流石にどうかと思うが

462 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:15:39.92 ID:MsIUZCHV.net
そのどうかと思ってしまうプリ覚醒、EVへ引継がれる設定なんだぜ
しかも、雪泉以外の話にも出てくるというw

463 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:25:34.05 ID:e8w2pGnH.net
>>461
雪泉はデカ盛りからおかしくなった印象
次回作では誰が犠牲になるのか恐い

464 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:41:00.45 ID:3LH+CVQl.net
むしろ変な設定の犠牲になってないキャラって誰か残ってる?

465 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:45:03.59 ID:7J3VL7cB.net
かつ姉とかはある意味ブレてないんじゃね

466 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:45:24.44 ID:S6QVEMM1.net
紫ちゃんがギリセーフって感じ

467 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:05:55.63 ID:e8w2pGnH.net
>>465
かつ姉は最初カッコいいとこあったから十分犠牲になってる

飛鳥自身は割りと大丈夫じゃない?半蔵のせいで犠牲者リストには載るだろうけど

468 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:23:08.34 ID:y7jzR4tH.net
今win7でCPUはcorei7、メモリは8GなんですがグラボはGTXの960か970で悩んでます。

このゲームは960でもフルHDくらいまでなら余裕でしょうか。
もしくは4Kでもいけるでしょうか

469 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:33:42.51 ID:2wbwSnNi.net
斑鳩で逃げ回りながらアイテム集めて秘伝忍法だけ打ってくるやつ居たんだけど対策ないかね?

470 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:35:53.02 ID:S6QVEMM1.net
残り3人でそいつ見つめて終わり際に秘伝重ねていこうな

471 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:57:25.92 ID:BWeGCB0G.net
>>468
ゲフォなら1080/1070に特攻
予算が3万前後しかないならもうちょい待ってRX480も視野

時期的には今900番台はとてもタイミング悪すぎるような気がするけど

472 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:58:07.01 ID:EsZDJHN/.net
アイテムあるマップでやるのが間違い
場所によっては体力巻物全回復アイテムとかあるし30000点先取とかクソゲーにしかならんで
決戦場でやれ

473 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:03:03.82 ID:yMBNqAdn.net
今900世代買うなら新しいグラボが出る度にハイエンドに乗り換えてる連中が手放した
半年かそこらしか使われてない中古の個体を安くで買うのが一番マシじゃね?
どうしても新品で欲しいならご祝儀価格が終わる頃まで待って1080買った方が良い
TDPのスペックが違いすぎる

474 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:10:42.58 ID:WYpX8MBP.net
カグラに関していえば960でも余裕のオーバースペックだし
これから最新ゲームバリバリ遊びたいとかでもなきゃ
適当に見繕っちゃってオーケー

475 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:13:52.11 ID:yMBNqAdn.net
カグラでGeDoSaToの4Kレンダリングなんかに手出してみ?
絶対に他の高クオリティ至高な有名どころのタイトルも遊びたくなっちゃって止まらなくなるから

476 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:17:46.36 ID:Fv3/UI5z.net
670でも4kでサクサクだよ

477 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:21:15.01 ID:NuMh/tCm.net
980tiだからもうちょっと我慢するのだ

478 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:08:30.48 ID:YKef66f7.net
>>476
750だけどエフェクトや煙増えると落ちるな

479 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:21:23.45 ID:X+xF2dyY.net
カグラ目的の奴がその手のハイスペックなゲームやるとは思えんし900番台でも十分だろ

480 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:42:57.74 ID:nXqzu+pw.net
ぶっちゃけ予算しだいだよね

481 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:45:15.44 ID:5Bzp4sOA.net
今900番台を買う奴は馬鹿としか

482 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:55:54.63 ID:1apV39GS.net
カグラの為だけにハイスペックビデオカード買う方がよっぽど馬鹿だろ

483 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:59:52.10 ID:6uj/KPcY.net
カグラに手を出すという事はsteamに手を出すという事だからスペックは高めのを買っても良いと思うぞ

484 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:01:27.42 ID:1apV39GS.net
あと自分で買うべきものも決められないようなにわかに高級ビデオカード購入薦めても宝の持ち腐れだろ

485 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:04:31.21 ID:X+xF2dyY.net
そもそも960か970で悩んでるって言ってるのに1080薦める方が頭悪いな
予算がその程度しかないんだろうし

486 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:05:57.40 ID:fGul5ihf.net
大は小を兼ねるし1080買っときゃ不正解ってことはない

487 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:10:28.80 ID:5Bzp4sOA.net
1年も経たないうちにゴミになるものを勧めるほうがおかしいだろ
悪意しか感じないわ

488 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:10:36.36 ID:blVcVDBp.net
いいこと思いついた
Vita買えばいいんだ

489 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:11:49.13 ID:Lji/839n.net
まあでも今すぐカグラやりたいというだけなら970よりは960(以下)でしのぐ方がいい感じかな
「今900番台〜」って言われるのは性能的な話じゃなく値段の話だからね
1000番台の下位モデルが出たらそれこそ価格はかなり落ちるだろうから、待てるなら待ったほうがいいし
待てないなら下落幅の少ない下位モデルのほうが精神にいい

あと同じ性能なら新しいモデルのほうが電気代に優しい

490 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:17:56.36 ID:gtXyCOfY.net
2〜3万のメインストリーム向け出揃うのは3〜6ヶ月後だからね
ゲフォが良いなら960や950で凌いでラデでも良いなら480待ちかな

491 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:18:10.91 ID:X+xF2dyY.net
だから聞いた本人が960か970で迷ってると言ってると何度言えば理解するのか

Q:2万円台か3万円台かどちらの商品買うか迷ってます
A:10万円の商品買え

的外れ過ぎるだろ

492 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:21:27.40 ID:uf4C8X+S.net
中途半端のゴミ買うより1080のが良いだろうよ

493 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:25:35.53 ID:csgZWYEe.net
1080だって1年もたてばハイエンドじゃなくなるんだから最高を目指すのはよほどの覚悟がなければできない

494 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:26:46.62 ID:1apV39GS.net
当人の意思は完全無視で外野が熱くなりすぎワロタ

495 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:31:08.90 ID:yMBNqAdn.net
TDPの差が1080とそれ以前でずば抜けて違うので電気代込みだと総コストであっという間にトントンか追いつくぐらいになる

496 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:33:23.81 ID:iYVHbO8S.net
え、まだ続ける気なの

497 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:36:52.13 ID:qyjN5M8+.net
うちは960で満足に動いてます
はい終わり

498 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:37:08.38 ID:uf4C8X+S.net
TDPくっそわろ
馬鹿かこいつは

499 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:43:12.33 ID:X+xF2dyY.net
廃スペック厨に触っちゃいかんということは勉強になったわ

ロードウェイト撤廃パッチマダー?

500 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:44:30.00 ID:KZqWpXyb.net
780ti辺りとの比較記事でも読んでドヤりたかったんだろ
そっとしておいてあげなされ

501 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:45:15.12 ID:5VMY059L.net
オンボード i3でもサクサクな件について
解像度は低めなんだがVitaより少し上ってくらいで満足しとるわ

502 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:54:31.59 ID:AXH5RmiJ.net
PS3ぐらいの画質あれば充分なんだけどオンボでも動くってマジ?

503 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:05:30.90 ID:5VMY059L.net
Vitaプレイ時と遜色なく動いとるぞ
因みにCPUは3.40GHzでメモリは4GBな

504 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:06:38.58 ID:7dEaMmXY.net
ラデの新型が980Tiより少し劣る程度で200ドルだからコスパ最強だろ

505 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:18:09.08 ID:nXqzu+pw.net
オンボで3Dゲームなんて原チャリで高速道路に行くようなもんだぞ

506 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:24:10.81 ID:1apV39GS.net
推奨外のスペックで遊んでも別に違反でもないから例えが的を射てないし低解像度で当人が満足してるならそれでいいだろうに

507 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:25:36.21 ID:rwV4Qylj.net
VITA持ってない俺からしたらなかなかいいなと思ったわ
今度試しにsteam版買ってみることにしてみるよ

508 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:29:52.59 ID:nXqzu+pw.net
せっかくのPC版なのにもったいない気もするけど本人が満足ならいいか

509 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:35:34.06 ID:YKef66f7.net
>>482
好きなゲームのために買い換えないで何のために買い換えるんだよ

510 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:39:54.50 ID:RRDG0e95.net
まだやってんのか

511 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:40:36.43 ID:RRDG0e95.net
当人の意思ガン無視
やたらと押し付けがましい
誰も聞いてないのに機能や詳細をドヤ顔で披露
低スペックはとにかく見下す

廃スペック厨は巣に帰ってくれまいか

512 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:43:03.36 ID:csgZWYEe.net
まだやってんのかと登場してドヤ顔で蒸し返すとかギャグでやってんのか

513 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 03:56:00.19 ID:1apV39GS.net
煽りに釣られて即レスとかこの時間でも暇人は多いんだな
人のことは言えんが

EVに馴れてると絶秘伝撃つのにリミブレで自身の体力減らさなきゃいかんのがめんどくさす

514 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 04:39:14.80 ID:Xy1UAh3B.net
>>511
アドバイスするにしても言い方は考えた方が良かっただろうな
これに限らず押し付けがましいのは素直に聞いてはもらえないし

515 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 05:50:12.54 ID:NuMh/tCm.net
こんなスレで相談する方もするほうじゃね
なんでも良いからグラボ積んでたら動きそうなゲームなのに

516 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 06:22:51.49 ID:4WKOl1QL.net
そんなことよりおっぱいの話しようぜ!
元々貧乳好きで未来ちゃんのために買ったはずなのに
魅力的なおっぱいが多過ぎて心揺らぎまくってヤバイ
特に両備ちゃんとかなんなの、ちっぱいとおっぱい両方楽しめる上に性格も見た目もどストライクなんだけど

517 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 06:25:35.63 ID:qyjN5M8+.net
夜桜はいいぞ

518 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 07:26:05.89 ID:77WPqahu.net
両奈ちゃん飼いたい

519 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 07:32:11.26 ID:tC7C1HAB.net
ダブル両さんが月閃から転校したとかいう設定意味あるの?

520 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 07:45:18.85 ID:YGP4A69I.net
普乳も増えて欲しい

521 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 07:57:49.89 ID:sD9KTg84.net
>>519
滅茶苦茶重要な設定。 選抜は5人しか選ばれないから
ダブル両さんが月閃だと2人モブ化しないといけなくなる

522 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 07:58:12.55 ID:h/Nbq36q.net
EVの貧・普は衣装系ぷるフィニ非対応という手抜きは絶対許さないよ

523 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 08:00:55.29 ID:aYFGUM9e.net
>>521
なんの問題もないな

524 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 08:06:53.79 ID:h/Nbq36q.net
てか新蛇のストーリーやれば分かるべ

525 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 08:30:18.75 ID:1Qro0wKp.net
表向きは善忍が合わないから悪忍に鞍替えするため
真の目的は雅緋のせいで両姫お姉ちゃんが死んだと思い込んでるから復讐のために転校

526 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 08:34:55.14 ID:HGKBaWdu.net
改めてやり直してみると、新蛇女シナリオはオロチの話出てたんだな

527 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 09:13:28.91 ID:8MkOoJqu.net
これは爆乳ハイパーバトルなんだから
普乳がいいとか言ってる奴はやんなきゃいいんじゃない?

528 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 11:21:04.12 ID:UA6fhXtD.net
爆乳ばっかりなとこ以外は大満足って人は多いだろうからなぁ

529 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 11:24:49.09 ID:h/Nbq36q.net
高木Pいわく貧乳も将来爆乳になる可能性を秘めているから未来ちゃんだって爆乳だとかなんとか

530 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 11:26:56.84 ID:fvvkMzdn.net
将来じゃなくてもなれるって両備が言ってた

531 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:03:02.40 ID:77WPqahu.net
なんで両備の転身だけ特別仕様なんだろうね

532 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:14:52.00 ID:5Bzp4sOA.net
脱げたら無くなるんだから偽乳ってことだろ

533 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:15:49.66 ID:x/eFrilB.net
なぜ自分の可能性を閉ざそうとするのか!

534 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:36:37.49 ID:7dEaMmXY.net
両備は良備じゃなく不備があるから仕方ない

535 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:54:50.85 ID:Zlp0npiA.net
同じ爆乳という括りでも、更に細かくサイズや形とかでバリュエーションは必要

536 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:58:32.96 ID:cloICQDD.net
ブラ似たようなのばっかりだな。

537 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:07:56.15 ID:LXEep6Sa.net
Senran Kagura Body Scales Editorで

538 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 15:36:18.87 ID:tC7C1HAB.net
貧乳ハイパーバトルにしようと思ってmodスレを参考に色々いじってるけど揺れの制御がどうしてもうまくいかない
爆乳に対する制作陣の強いこだわりと作り込みを認識してしまう皮肉な結果となった

539 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 17:31:52.14 ID:csgZWYEe.net
お、おう・・・

540 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 17:34:46.26 ID:/LI5nYlh.net
なんか急にトロイが検出されたとかでexe消されたんだけどどうなってんだWindowsdefender

541 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 17:34:50.38 ID:NuMh/tCm.net
爆乳ゲー買って貧乳化に心血を注ぐって文字にするとなんかシュール

542 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 17:47:30.88 ID:h/Nbq36q.net
両奈ちゃんのケツに注ぎたい

543 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:14:05.98 ID:c2ttA6k+.net
両奈ちゃんは公式でエロゲ化してあげるべき

544 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 18:27:50.55 ID:77WPqahu.net
両奈ちゃん主人公にしてあげて

545 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:23:51.00 ID:bW/Q4Q0o.net
両奈自身が天ぷらになる事を目指すサクセスストーリーになるがよろしいか

546 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:25:22.28 ID:bW/Q4Q0o.net
もしくは天ぷらうどん

547 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:34:55.52 ID:7Wf4JKhq.net
爆乳好きというわりには乳の形やらスリーサイズ設定やら適当過ぎない?
てのはコンソールで言い尽くされたんだろうな

548 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:50:18.05 ID:N/a4E4zq.net
もしかして:コンシューマー

549 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:05:00.31 ID:1pAkj4Vv.net
コンシューマーゲームは和製英語で
英語ではコンソールゲームらしいよ

550 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:10:18.73 ID:tC7C1HAB.net
PCゲーマーはコンシューマーのことをコンソールといって
コンソールユーザーの人はコンソールのことをコンシューマーという傾向がある

551 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:16:47.50 ID:ksRvOiTU.net
>>547
ついにサイズをいじれるツールができあがったらしい

552 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:18:36.71 ID:77WPqahu.net
両奈ちゃんのてんぷら食べたいよね

553 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:27:43.59 ID:rsLOLYns.net
>>547
わかる
スリーサイズめちゃくちゃなんだよなあ

554 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:30:46.34 ID:1P3y6Azy.net
両奈ちゃん大人気だなω

555 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:36:21.18 ID:7dEaMmXY.net
PCに拒否反応しか示さないCS厨には家ゴミ扱いで十分だ

556 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:06:15.01 ID:9nDE4JI5.net
さすがにその言い方はコンプ丸出しすぎるぞ

557 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:25:19.80 ID:N/a4E4zq.net
対立煽りかよくわからん奴はほっときなさい

558 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:39:56.74 ID:h/Nbq36q.net
次スレからここもワッチョイ入れようず

>>547
ひばりのスリーサイズと美野里の身長は特に言われてる
EVのジオラマで同じ衣装で未来ちゃん(150cm)と並べると美野里(144cm)のほうが背が高いという謎
あと一応紫は他の子達に比べ一回り大きかったり、ある程度サイズ反映はあるっぽい

559 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:41:47.35 ID:LXEep6Sa.net
ドリームクラブもスチーム持ってこれんのかねぇ・・・
元は同じ会社だろうに・・・・・

560 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:44:15.80 ID:610na2hR.net
更衣室で下着って破けない?

561 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:50:20.08 ID:h/Nbq36q.net
破けるけど800連閃くらい必要
SVは780だったかな、EVだと810(パイオツ)連閃

562 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:48:31.07 ID:9m584Ldu.net
オンボで動くならうちの社用レッツノートに入れてトイレでヤるしかないッ!! 突然BTO頼んで嫁になにこれーって寄って来られても困るしな

563 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:15:57.21 ID:3xY2lwWP.net
>>560
MODスレでバイナリ弄って一回で全部剥けるようにしてくれた神がいました

564 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:33:34.85 ID:LXEep6Sa.net
全裸はもう終わっていて今は体型いじりだがな

565 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 23:39:12.90 ID:1pAkj4Vv.net
美野里ちんの頭身を縮めて真のロリ巨乳にすることもすでに可能らしい

566 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:15:26.10 ID:UmOEPJTM.net
MOD入れてみたいけど全く知識ない上に聞きに行ったら死ねとか言われたからな
最初からハードル高すぎんねん

567 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:19:08.04 ID:Q1QF1NBT.net
どうせ「ぼくぜんぶわかんないおしえろ」レベルの質問だったのだろう

568 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:24:50.90 ID:Pc054zYz.net
今の時代ググるだけでかなり詳しく説明してるのにな
だから馬鹿にされるんだよ

569 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:40:22.64 ID:kid2VRkO.net
MODってのは改造行為だから最低限自分で調べられない人はやっちゃ駄目だぞ
ハードルが高く見えるならやめておいたほうがマジで無難

570 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:44:49.81 ID:DpY5lakT.net
雑魚戦くそだるいからタイマンだけにしてほしいと全学園やってると思う
特にSA持ちの雑魚が大量に出てくるとことか狂気じみてる

571 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:49:05.26 ID:cZm5Xlg4.net
むしろちゃんとした姿勢で聞いてくるならちゃんと答えてもらえるほうだぞ
よほど偉そうな聞きかたしたとしか思えない

572 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:02:57.74 ID:zoNQYJkr.net
高解像度テクスチャが一部しか適応されないのを何とかしたいがどうにもならんなとか、
服のテクスチャにアルファチャンネル付けて透かすと体まで透けて向こう側まで見えてしまうなとか、
体型弄って豊胸しても元から貧乳の二人は乳がきちんと揺れないからどこかに揺れのパラメーターがあるんだろうなとか

そういう話をしているところにやってきて
「GeDoSaToが動かない」とか「セキュアブートの解除って互換モードで動かせばいいの?」
とかやられたらそりゃ邪魔だから勘弁してくれ。ってなるわな

573 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:03:51.59 ID:CbgNdrSH.net
自分ではここからここまで調べたけど、ここから先が分かりません。みたいに何でつまづいてるのか詳細に教えれは意外と教えてくれるぞ
直近のログに無いこと前提だけど

574 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:05:11.76 ID:5gkOryWq.net
>>572
その程度なら普通に答えてたけどね
それ以前のしょーもない質問だったんでしょう

575 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:48:46.09 ID:cZm5Xlg4.net
自分で調べもせずに人に聞いて楽しようってのが見え見えだったんだろうな

576 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:58:58.45 ID:cZm5Xlg4.net
半蔵学園のストーリーーで全員風呂に入るのって何章の何話でしたっけ?
スクショ撮りたいのにおもいだせない

577 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:11:45.89 ID:cZm5Xlg4.net
自己解決
三章2話だった

578 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 07:47:13.40 ID:tHqjZQMo.net
>>570
さっさと転身してしまえばさほど時間はかからないけど
それでも、殲滅→進め!→殲滅→進め!・・・の連続はわりと面倒だな
とくにボスに倒されてやり直してるときは泣きそうになる

579 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:03:35.04 ID:E3WmNccL.net
このゲームに限ったことじゃないけど、MODスレで一番嫌がられる質問は「アンケート」
「お勧めのMOD教えて」「これだけ入れておけばいいのってある?」みたいなのね
さすがにそれくらいは自分で調べろ&勝手に好きなの入れろとしか言えないからだけど

580 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:14:22.92 ID:PL4ngtHu.net
そもそもMOD制作スレでMODそのものに関する質問してる時点でスレチだからな
そういう基本的な事はある程度知ってる前提で成り立ってるのに
例えるなら各ゲームソフトのスレでこのハードはどこで買えばいいですか?って聞いてるのと同じ

581 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:20:19.94 ID:U09H2gOj.net
本スレで延々とMODの話引きずるアホも大概だけどな

582 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:28:12.75 ID:qllHkmMa.net
みのり一戦目と最終決戦と大道寺最終ミッション以外で苦戦してる奴はさすがに下手すぎるだろ

583 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:30:05.96 ID:PL4ngtHu.net
そもそもこのゲームで苦戦するようならもうゲーム辞めた方が良いレベル
いくらでも救済措置有るのに、自分の下手さ棚に上げてクソゲー連呼してた奴いたなそういや
そもそも新規タイトルでもなんでもねー3年前のゲームで今更そんなこと言ってる奴こそ死ね

584 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:41:58.21 ID:iDenYxrY.net
3年前のゲームっても初カグラユーザーは多いだろうて

585 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:42:38.61 ID:R5r/R4aY.net
全クリしたけど未だに毒と炎上の状態異常がよくわからん わからない程度に体力削られてるのか?

586 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:45:09.57 ID:PL4ngtHu.net
だからWIKIでもなんでもあるんだからそれ見てクリアできないならもう辞めろって事だよ

587 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:05:53.87 ID:Ct7CbIhT.net
WikiでもなんでもあるけどWikiですら月閃スタート推奨っていうアホな話である
ゲームの面白さをしる前にクソゲー認定してやらなくなる方が早いよアレw

588 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:09:44.13 ID:PL4ngtHu.net
ストーリー上は月閃、難易度的には半蔵としっかり書いてあるのに
日本語も読めないガイジにはそりゃ無理だわ、ゲーム以前の問題

589 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:16:21.21 ID:Ct7CbIhT.net
まあ、そもそもの話、ゲーム前にWiki見ろって強要する時点でおかしいんだけどね

プロデューサーか何か知らんがストーリー優先で月閃をデフォルト開始位置にしてるのが全て悪い
半蔵がデフォなら特にこういう文句も言われなかったよ
通常、一番最初にやるものは難易度曲線的に低難易度でなければならないからな
他の学校を試す前に、「最初の位置は普通、一番簡単なものである」ってゲームの常識があるから
「他の学校はもっと難しいんだろう」と試さずに返金申請に行く人も結構いるんじゃねーかな

590 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:19:17.34 ID:TtOl6alt.net
初カグラで半蔵からやったけどシナリオも半蔵からの方がよくね?って思った

591 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:20:54.99 ID:PL4ngtHu.net
だから月閃から始めたって馬鹿でもクリアできるんだけど
その馬鹿以下のゴミが救済があちこちにあるのに全部ガン無視でクソゲーとか言うなら
もうそいつにゲームなんかする資格はないって事だ、生きてる価値すらない

592 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:22:02.89 ID:Ct7CbIhT.net
>>591
お前スーパーマリオを初めてプレイする人にスーパーマリオ2を渡して
クリアできない奴は馬鹿だって言ってるようなもんだぞそれw

593 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:28:11.76 ID:PL4ngtHu.net
ゆとり脳過ぎてヤバい
マジで死んだ方が良い

594 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:30:14.89 ID:Ct7CbIhT.net
月閃の初戦クリアに知っていなければならない操作は
通常移動、攻撃方法、ロックオン、緊急回避方法(リミットブレイク含め)、転身、ダッシュ、コンボ、秘伝忍法、
敵の秘伝忍法の避け方、秘伝忍法や転身するためのゲージの溜め方(マップ上にオブジェクトがある件含め)

半蔵の初戦クリアに知っていなければならない操作は
通常移動、攻撃方法

これで月閃スタートさせるのは頭悪いとしか言いようがないw

595 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:30:24.09 ID:d47CP613.net
ジャンプ強攻撃連発でゴリ押しみたいな抜け道見つけた上でクソゲー認定はよくある
クリアできないからクソゲーをカグラで聞くのはなかなか珍しい

596 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:31:35.72 ID:Ct7CbIhT.net
ゆとりとかそういう話以前の話なんだけどなぁ
ゲームデザイン的に気が狂ってるって話だぞ

597 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:33:23.72 ID:PL4ngtHu.net
大したテクニックを必要ともしないのに
何の予備知識もなくいきなり始めて1度でクリアできないからクソゲー
これはもうゲームの意義すら根底から覆す論外発言
そもそもチュートリアルも自由訓練もあるのに、それすらスルー

598 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:35:39.05 ID:koa1cRmH.net
>>597
前も同じこと言ってた人だからNGしておけばいいよ

599 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:35:46.69 ID:JfSmEedP.net
別にクソゲーとは思わなかったけど、月閃の最初で何回も死んでえっそういうゲームなの?とは思ったなw
2面以降簡単すぎて拍子抜けした

600 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:35:56.56 ID:d47CP613.net
>>596
自分の主観ではなく客観的におかしいと主張したいなら
独りでひたすら主張を繰り返すよりも賛同者が集まるように考えた方がいいぞ
独りでは無理だぞ

601 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:37:29.62 ID:zoNQYJkr.net
デフォルトカーソルが月閃なのは頭悪いよなぁってVitaでやった当時思った
というかバグなんじゃね?と思ってたなあの時は
だってストーリー的にも半蔵から始めた方が事の発端が分かりやすいもの

602 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:38:29.39 ID:Ct7CbIhT.net
別に賛同がどうとかはどうでもいいんだけど、
「月閃クリアできなくて文句言う奴は辞めろ」って話なら
「そりゃ辞める奴も多いだろう、そういう作りになってるし」って話だから
このスレで難易度高いクソゲって話は絶対に尽きないぞ

603 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:42:45.64 ID:PL4ngtHu.net
こんなもんでクリアできないなら辞めるしかないよなゴミだし
実際月閃に限らずシリーズ通してカグラをクリアできないなんて奴見たことも聞いたこともないけど
お前以外はな

604 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:44:34.71 ID:SkVEHrxE.net
なんかCS版スレ荒らしてる奴と同じ臭いするなぁ

605 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:45:59.07 ID:Ct7CbIhT.net
>>603が頭悪すぎる発言でよく分からんが誰か月閃以外クリアできないって発言したのか?

月閃デフォなのでそれ以外試さずに辞める奴は多いだろうけど
半蔵スタートなら、ゲームの遊び方理解できて楽しめるんだけどね、ほんとアホだよな月閃デフォカーソルw

606 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:48:42.86 ID:6J3jvH8N.net
NG捗るから毎日やっていいぞ

607 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:49:28.66 ID:LKWOCuZu.net
そんなに嫌いならやんなきゃいいのに
なんで自分でクソゲー認定したゲームのスレな必死にしがみついてんの?

608 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:53:55.53 ID:Ct7CbIhT.net
半蔵スタートなら面白いゲームだと理解できるのに月閃デフォのせいでクソゲ認定されるのは忍びない
というか何を考えて月閃スタートにしたんだアフォじゃねーの
荒れる原因の9割ぐらいコレのせいだろw

609 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:55:53.87 ID:R5r/R4aY.net
一体どのレスを指してのことか意味不明
しょっぱな月閃で四季戦は操作に慣れてないと何回か負けるってだけのことをクリアできないとか変換するのおかしくない?

610 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:56:15.41 ID:PL4ngtHu.net
それを言ってるのお前だけなんだが
毎日同じこと言ってるゴミ

611 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 10:57:10.58 ID:PL4ngtHu.net
>>610はクリアできないって言ってる奴の話ね
安価付けたくないんで

612 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:02:41.06 ID:zoNQYJkr.net
クリア出来ないなんて言ってる奴は居ないな
月閃デフォカーソルとかアホだよなって言ってるのは居るけど

613 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:04:45.20 ID:iDenYxrY.net
初カグラ月閃プレイ→ほぼ何も出来ずkill→チュートリアルでお勉強→月閃初戦クリア!
そのまま暫く進めて半蔵やったら低難易度だわガンガンレベルあがるわで驚いた

614 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:07:30.63 ID:LKWOCuZu.net
雪泉ちんが好きなので月閃から始めたけどダメなん?
一応主人公の学校なんだから当たり前じゃないの?
クリアできないのは、そいつの技量の問題だから練習しろとしか

615 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:08:54.28 ID:ZRHw5d+F.net
初プレイが蛇女だった俺、静観

616 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:12:21.30 ID:qllHkmMa.net
つか月閃の問題は月閃が難易度高いっていうよりみのりがクソザコすぎるせいだろ

617 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:16:09.06 ID:LKWOCuZu.net
美野里で弱いとか本当の弱キャラに失礼

618 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:41:14.57 ID:Kf8mSupP.net
>>615
なお忌夢さんにボコボコにされる模様

619 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:47:45.69 ID:R5r/R4aY.net
忌夢さん低段だと麻痺から死亡が普通に何度かあったな

620 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:19:57.29 ID:TtOl6alt.net
着地硬直長すぎなのも割りと初心者殺しよね
着地→即防御が出来ないから慣れてないとボッコボコにされる

621 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:34:02.20 ID:LJIQVVMF.net
ストーリークリアまで進んだけどロックオンなんてあったんだ
上は挑発だけかと思ってた

622 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:50:16.73 ID:JfSmEedP.net
ロックオン知らずにクリアできるのは逆にすごいな

623 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:58:17.89 ID:JYI08Wwi.net
ロックオン使う場面がない

624 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:01:06.25 ID:E3WmNccL.net
カメラ勝手に動かされるほうが戦いづらいよね

625 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:14:59.75 ID:PL4ngtHu.net
雑魚処理めんどくさくてボスだけさっさと倒したいときには便利かな
逆に雑魚もまとめて稼ぎたいときは邪魔になる

626 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:29:59.26 ID:wDHpNAaG.net
初めたばかりの無知識の状態で適当に操作しても勝てないから糞ゲー

まだ愚痴ってんのかこの馬鹿

627 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:33:32.21 ID:d47CP613.net
飛鳥とかロックオンして遁術連発するだけのお仕事じゃね

628 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:24:55.53 ID:LJIQVVMF.net
ロックオン慣れたら便利だわ
Aダッシュで逃げてるときカメラ操作難しかったから

629 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:30:08.41 ID:Ct7CbIhT.net
ロックオンした敵が倒れると、すぐ次の適当なやつにロックオンが移って
カメラが急激に移動するのだけはやめて欲しかった

630 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:39:52.24 ID:LJIQVVMF.net
キャラ個別全てはやる気出ないんだけど
このキャラはやったほうがいいってのありますか

631 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:48:13.49 ID:dPqTfd14.net
>>630
好きなのやれハゲ

632 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:49:45.45 ID:o+ZhYnyQ.net
>>590
アニメでメインだったから半蔵ではじめた
ただそれだけです・・・ええ・・・

633 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:51:55.10 ID:ZRHw5d+F.net
>>630
半蔵の大道寺先輩と焔紅蓮隊の凛やっとけば

634 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:51:37.58 ID:hk6c44pv.net
3dsかぐら以来で評判どんなもんかなとおもってのぞいたらおっぱい以外で喧嘩してた・・・

635 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:41:26.64 ID:L15M0QcP.net
月閃で難易度高いって感じたら、途中でやめて半蔵始めたらアカンの?

636 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:48:09.47 ID:bqgYYrXk.net
ええよ。
というか学校なんてすぐ変えられるんだから難しいかどうかなんか気にせずに自由にやりゃいいんだよ

637 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 18:51:02.81 ID:UsT9L5/v.net
私はお前の乳だ!

638 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:25:16.49 ID:RosT4TNB.net
キャラ個別は結構面白かったな
面白かったけどED絵で出てる服装を実装してないことに憤りを感じる
雅緋と雪泉のやつはちゃんと入れて欲しかった

639 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:48:48.48 ID:VpOHl8WP.net
夜桜はいいぞ

640 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:37:16.63 ID:TtOl6alt.net
>>638
面白いんだけどセリフ聞く前にボス死んじゃうから待つの面倒よね
ボスのHPは今の3倍でもいいわ

641 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:46:31.69 ID:z6JyHU6I.net
>>640
むしろ、なんで難易度:難がないのか

642 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:03:52.17 ID:C/dQzmiw.net
EVやってないけど両奈ちゃんはSVのがかわいく見える

643 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:23:22.86 ID:azIKTFZu.net
勝利ポーズの表情はSVのが好き

644 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:04:36.43 ID:WHyzO0N9.net
衣装がどれもこれもコスプレ臭ヤバイのは減点ポイントだと思うの
いやコスプレだけどさ

645 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:06:06.52 ID:CmHELvm1.net
世界観を大事にしつつエロさが欲しいってのは分かる

646 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:30:52.96 ID:gUfIEK/4.net
演出カットか下着10連おみくじが欲しかった

647 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:52:41.30 ID:PjMXz/AI.net
最終的にデフォ服が一番可愛いってなります

648 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 02:09:57.50 ID:gUfIEK/4.net
最終決戦クリアしたし大道寺先輩買ったけど凛が強すぎて吹いた
出るゲーム間違えてるんじゃないの

649 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 03:10:39.63 ID:hWMXKiG0.net
ネット対戦ってレベル1と50で強さ変わる?

650 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 03:14:39.69 ID:fuK3cb9F.net
対戦は全員同じレベル固定
でもって数値だけなら先輩が最強

651 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 07:42:04.80 ID:hyMxK70o.net
そこそこ対戦やったが強いのは雅緋 葛城 焔 日影 四季 凛あたりに見える
クソゲーして完全強技ワンパやガン逃げやバグ利用とかは除くと

家庭用版やってないし廃人からの視点は知らん

652 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 08:53:43.91 ID:PjMXz/AI.net
そもそも対人戦前提のゲームじゃないので(VITAはアドホックのみ)

653 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 09:18:08.34 ID:Q53tsIND.net
いやVITAでもネット対戦できたから
過疎の上にガン逃げの糞しかいなかったけど

654 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 10:51:13.45 ID:yPDxf7ii.net
げどさとみたいに高画質化出来てウィンドウモードでプレイできるいいものはないですかね

655 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:00:26.38 ID:gUfIEK/4.net
このゲームで熱帯やるなら個別ストーリー進めるわ

656 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:13:04.68 ID:66NwBroh.net
>>654
スレ頭からモニターに穴あくまでよくみろ

657 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 12:54:10.63 ID:yPDxf7ii.net
>>656
よく見てみた
ないんだな フルスクで我慢するわ

658 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:01:17.74 ID:f/2maeGc.net
>>657
ボーダーレスじゃ駄目なん?

659 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:02:57.18 ID:PjMXz/AI.net
>>653
出来たっけ?PSPLUSとか入れば出来たのかな

660 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 14:54:06.14 ID:u5W/ie+c.net
8kディスプレイ買え

661 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:19:09.59 ID:zuUJRtba.net
このゲームに熱帯入れた情熱だけは認めたい

662 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:29:02.23 ID:u5W/ie+c.net
紫「行きたくないなあ・・・」他「「いってらっしゃーい♪」」

悪忍マジ悪忍

663 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:51:07.68 ID:ASCSYVH5.net
誰か原因わかれば教えて下さい。

カグラ起動してシステムチェック中の後に落ちてしまいます。
「Application.exe」から直接起動しようとすると” failed to start game ”と出てきます。
再インストールしてみましたがだめでした。
microsoft visual c++ も過去レスにあった10個入れました。。。

OS: Windows 7 Home Premium 64bit
プロセッサー: Intel Core i7-2600CPU @ 3.4 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960

664 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:10:48.12 ID:bwWo7Wee.net
熱帯、面白いけど人がいないのがなあ

665 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:55:31.88 ID:zuUJRtba.net
>>663
「Application.exe」から直接起動しようとすると” failed to start game ”と出るのは正常

でも原因はよくわからんなあ
とりあえずセキュリティとかの常駐切って起動してみて、それでもだめならメモリか何かが壊れてるのかもしれん
こういうのでチェックどぞ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/diagnosing-memory-problems-on-your-computer

666 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:57:42.35 ID:NvAyGP/7.net
steam通さないで直接起動できるん?

667 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:06:10.02 ID:+yqVMERh.net
割れじゃね

668 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:12:07.21 ID:zuUJRtba.net
Steam通したら途中で落ちて、通さずに起動したら弾かれるって意味だろ

669 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:21:05.71 ID:Lm0JHatD.net
>システムチェック中の後に落ちてしまいます
その落ちる原因のエラーログはどうなってんの?まずはそこからでしょ

670 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:26:46.34 ID:ASCSYVH5.net
>>665
あ、それが正常なんですね!
セキュリティ見てみます
メモリも試してみます!

>>668
そのとおりです。

>>669
落ちたときにメッセージは出ないです。
ログとかどこかに残ってるんでしょうか。

671 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:34:35.84 ID:Cdhd/I3j.net
ひばりってどういう立ち回りすればいいのでしょう?
今のとこ雑魚は空中尻餅でたおして、ボスは服剥ぎたいのに癖ありすぎてイライラするから奥義で瞬殺って感じです。
月閃、蛇女ときて今のとここの子一番使いづらいです。

672 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:47:48.96 ID:jcLLIQaQ.net
せっかくPCに移植するならEVみたいに振動機能もつけて欲しかったなぁ
modで振動機能追加されたら文句なし

673 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:49:15.25 ID:gUfIEK/4.net
対CPUなら未来とか春花以外は脱いで火力でごり押しでなんとかなる気がする

674 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:25:01.50 ID:u5W/ie+c.net
ひばりの尻ってクソつよくね
相手を裸に剥こうとしたら確かに難しそうだけどデカ尻のせいで全然苦労した記憶がないわ

675 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:28:49.34 ID:CmHELvm1.net
>>674
尻の直後にクソを付けるのはやめたまえ

676 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:29:04.69 ID:ASCSYVH5.net
>>670
調べてみたところメモリは正常でした。
セキュリティソフト、ファイヤウォール等きってみてもだめでした。。。

677 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:37:15.11 ID:cFrNGLhn.net
>>676
カグラが起動して最初の
「システムファイルチェック中です。」(手裏剣が枠の右下でクルクル回る)
の部分で落ちるって事であってる?

678 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:49:45.61 ID:ASCSYVH5.net
>>677
はい、そうです!

679 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:01:57.73 ID:xQZxuTqL.net
>>678
マーベラスのロゴを読み込む時点で落ちてるんかね
前スレの95に似た症状の人がいたけどその人はPC再起動で行けるみたいね
同じく前スレの110の人が解決策を提示してるがこれで行けるは分からん
>TabTip.exeが悪さをしてるのでプロセスをキルすればいいらしい
http://steamcommunity.com/app/411830/discussions/0/357287935542303447/

680 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:03:44.56 ID:WF3bCsco.net
>>679
丁寧にありがとうございます!
すいません、朝早いので明日仕事から帰ったらやってみます!

681 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:20:38.82 ID:i5PCZyKV.net
gedosaでpresentInterval 0にしても、戦闘が重い。
他に、軽くできるように設定できる項目ってないかな?

682 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:30:34.58 ID:670ofLj/.net
重い重くない系の話をする時はPCスペックも併記しろと

683 :681:2016/06/17(金) 00:44:43.05 ID:i5PCZyKV.net
失礼しました。
cpu:core 2 duo E8600
mem:8G
GPU:HD6670 1G
クソPCです。

684 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:31:04.34 ID:lPebTxbC.net
自分で答え言ってるじゃん

685 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:32:06.93 ID:5bmjoFZk.net
クソPC過ぎるんで諦めろ

686 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 02:08:59.88 ID:ArO9ZGYx.net
>>683
PCがクソなんじゃねえよ
お前がクソなんだよ
自分がクソなのを便器のせいにするな

687 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 02:25:14.63 ID:a893ndkc.net
脳みそのスペックがたりませんねぇ
買い換えないとまともに動かないだろう

688 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 03:20:42.45 ID:++wn6Krn.net
月末にはドル円100割れるだろうし買い替えするのに丁度いい時期
去年の125円時にグラボ輸入したのは失敗だったわ

689 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:11:46.61 ID:sYGuQ7sz.net
それがわかるんならグラボより円を買うべきやで

690 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:29:01.07 ID:++wn6Krn.net
今はポン買いする方が楽しい

691 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:34:36.52 ID:tL1tsg83.net
相場で稼げる者とそうでない者って人間と類人猿くらいの差があるよね

692 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:37:58.41 ID:H9pvIRli.net
お前らって普段何の仕事してんの?

693 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:55:57.41 ID:VOLsOaVL.net
忍んでる、とだけ言わせてもらおうか

694 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 14:43:52.65 ID:RotUBx+z.net
ウィンドウモードで出来たよー。
一応フルスクもできて、なぜかティアリングもない。
gedosatoでティアリング出るって人も試してみる価値あるかも。
(当方win7 270X)

695 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 14:44:31.62 ID:RotUBx+z.net
"WindowModePatch" 最新は0.65a
exeを書き換えるタイプなので、設定終わったら終了していい。
(設定はiniに書き込まれる)

カグラはボーダーレスにして終了しておく。
wndpatch.exe起動→パッチを当てる→Application.exe→自動検出に(YES)→
(二回目以降ここから)設定ファイルを開く→Application.exe

[画面設定]
・強制ウィンドウモード(ON)、目的のサイズとウィンドウ位置を入力する。
 (OFF)で自分のモニタ解像度(1920x1080等)にするとフルスク。

[サイズ設定]
・描画サイズ指定を有効にする(OFF)
・ディスプレイモード固定有効にする(ON)
 解像度を直接入力[3840x2160]等。…ウィンドウサイズの2倍くらいでもいいかも

[Direct3D設定] お好み。(OFF)でもいい
[描画設定][補助設定](OFF)

696 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:37:03.81 ID:19hBQkQu.net
はぁ、詠っぱいに顔埋めたい

697 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:55:40.27 ID:PQGvBTxF.net
もやし臭そう

698 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:34:35.94 ID:yerrrNwU.net
あの素朴さいいよね

699 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:52:21.61 ID:5HUJV5WO.net
乳首からもやし生えてそう

700 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 18:49:41.00 ID:VCPKs4j/.net
OL衣装のこれじゃない感

701 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 18:58:56.43 ID:yerrrNwU.net
両奈ちゃん喜んじゃうからリョナじゃなくてただのSMになっちゃう

702 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:12:59.26 ID:VOLsOaVL.net
蛇女シナリオやったら変態ばっかりで逆に笑えてきた

703 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:12:01.00 ID:YWoFUvQQ.net
だいたいPCパーツで為替気にするなら最初からドルショートしてヘッジしとけよ。馬鹿か?

704 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:32:23.81 ID:D3WDbTt8.net
>>703
おっぱい!!!!!!!!!!

705 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:44:10.89 ID:VOLsOaVL.net
爆乳ハイパーバトルに貧乳を入れるのもある意味リスクヘッジ

706 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:57:32.52 ID:D3WDbTt8.net
>>705
おっぱいに貴賎なし!!

707 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:11:00.27 ID:AJqIl2VA.net
乳こそがこの世の理
豊乳は富であり絶対
貧乳は人に非ず

708 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:14:13.11 ID:D3WDbTt8.net
>>707
みらいちゃんがあの世界にいったらいじめなんてレベルじゃなくなっちまうな・・・
ころされちまう・・・

709 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:11:57.23 ID:oadrJ1Q/.net
>>700
AVで良く見るやつだよなあれ

710 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:16:40.03 ID:YWoFUvQQ.net
>>704
おっぱいの前に為替なんかどうでもいいな。おっぱいだし

711 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:17:20.21 ID:670ofLj/.net
EVは買ってないけどSVやったあと「もっと普通の、日常で着ててもおかしくない衣装が欲しいな」って思ってたら
3DSのカグラ2で沢山追加されたからきっとEVにも逆輸入されてるだろうしEVのSteam移植に期待

712 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:50:25.87 ID:WF3bCsco.net
>>680
こんばんわ、だめでした(泣)
もうお手上げですね。。。いっそwin10にしたらできたりしますかね。。

713 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:51:51.49 ID:KeuAWyWh.net
大きなおっぱい
小さなおっぱい
そんなの人の勝手
本当におっぱい好きなら
好きなおっぱいで
勝てるように頑張るべき

714 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:55:02.98 ID:y/gzOfqF.net
>>711
あんまり逆輸入されてない
EVの衣装もSVの衣装とさして変わらないのよ…

715 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:10:55.82 ID:Umnz3Skr.net
ガラス越しとかエロさの方面でEVが欲しい

716 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:17:50.19 ID:670ofLj/.net
>>714
マジかよ・・・・・
カグラ2の女子大生風の衣装とか最高にシコだったのに頼むよMarvelous

717 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:59:33.66 ID:xQZxuTqL.net
>>712
だめだったか
メーカーロゴスキップのファイルに上書きして
フリーズ原因と見られるロゴ自体を飛ばすという手段もあるが自己責任で
詳しくは>>2を参照
これでもダメなら俺は力になれん
まさかの日本語フォルダ下にインストールしてるとかはないと思うが

718 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:59:51.88 ID:PK7SWL5A.net
>>717
日本語のフォルダには入れてないです。。
>>2見てみたんですがここに指定のある「Data」というフォルダもなかったのでそもそもファイルチェックで落ちちゃってるんでしょうか。

719 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:03:09.03 ID:S2HtHO6j.net
>>718
別デバイスにフォルダパスいじらずにインストールしてみたら?

720 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:48:52.50 ID:bj5O47Ng.net
エロしかないのかよこのゲームは

721 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:54:12.36 ID:kaNspDWb.net
それで十分だろ!

722 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:01:00.27 ID:zVStV7FS.net
初代が3DSで飛び出すオッパイを謳い、VITAに出したこれも最初からエロを売りにしてただろw

723 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:01:34.12 ID:S2HtHO6j.net
からっとしたエロだぞ!!

724 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 03:45:30.28 ID:fmA4Q3TP.net
>>718
AppCrashViewで確認してみてわ?
俺はexe落ちる原因がTouch keyboard panel and handwriting panel serviceのdllアンロードだったから殺したら直った

725 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 06:15:51.78 ID:Alz17qk3.net
>>718
「Data」というフォルダなんてもともと無いよ
気になるならファイルの整合性チェックしてみてもいいかもしれんが何か勘違いしてる感じがするなあ

726 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:52:55.03 ID:NPA6KcUW.net
ここはサポセンじゃないんだからもう自力でどうにかしろ
何日も跨がれると流石にうぜぇ

727 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:54:45.81 ID:hco1LfYw.net
中卒の俺ですら調べてできたんだしわからないは言い訳にすらならないぞ

728 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:25:33.43 ID:9c8THuyQ.net
気にせずアドバイスしてる人も居るのになにそんなカリカリしとんだw

729 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:46:27.79 ID:Imtzed1s.net
コンシューマーと違ってPCゲーは環境が人それぞれだか自己解決が基本
自分のPC環境正確に伝えられないけど動かないからどうにかしてください
ってのを何日も続けられたらウザイやろ

730 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:51:09.00 ID:Imtzed1s.net
大多数の人間が解決した方法で動かないなら尚更自力で頑張れとしか

731 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:58:24.20 ID:3Ikii6yY.net
メーカー製のクソPCとかだと余計な常駐ソフトのせいで動かなかったりするんだよな
そういうのはどうしようもない

732 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 10:02:19.14 ID:kaNspDWb.net
両奈ちゃんかわいい

733 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 10:07:01.89 ID:wvT55hhU.net
>>732
スレ違い
空気読めやカス

734 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 10:08:44.90 ID:/y3LP4Be.net
フルスクリーンだとカクカクするんだが同じ人いない?
スペックは4770k GTX780 メモリ16GB
原因は恐らく144hzディスプレイでリフレッシュレートの同期が出来てないと思われ
ボーダレスやウィンドウでやれば問題なく出来る

735 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 10:17:30.34 ID:S2HtHO6j.net
垂直同期おとなしくきれ

736 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 10:23:45.89 ID:5nZzY/Oi.net
フルスク144Hz垂直同期でやってるけどカクつきみたいなのを感じたことはないな

737 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:23:48.41 ID:nejKNzu7.net
セーラー服いいな!

738 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:48:51.94 ID:7fPOncb1.net
メイド服とかチャイナ服とかのドンキ感なんとかなりませんかね

739 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:15:42.02 ID:7VAIByyK.net
やっと全キャラのキャラストーリー終わったわ
長かった

740 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:53:29.85 ID:kaNspDWb.net
>>739
すげえ、量多すぎてやる気が起きん

741 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:55:29.23 ID:DeMGvABm.net
キャラストーリー一人20分ぐらいで終わらん?

742 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:58:23.14 ID:kaNspDWb.net
脱いで瞬殺してけば10分くらいだろうけど同じことの繰り返しだし他にやるゲームあるからお気にキャラしかやってないなぁ

743 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 15:02:40.64 ID:7fPOncb1.net
高速化して適当に進めました

744 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 15:07:18.17 ID:3lx4ZSNI.net
3DS作品はいい衣装ほんと多い
純粋な可愛さを追求したような衣装が多く感じる

745 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 15:20:47.93 ID:bj5O47Ng.net
>>738
そっちの方が楽しいだろ?

746 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 15:51:21.11 ID:CwGEMjc8.net
>>738
ビニ本世代のおっさん達が一生懸命作ったんだ、許してやってくれ

747 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:11:21.31 ID:ANRZbUH+.net
キャラストやってて気付いたけどキーコン失敗したわ
XYに攻撃、ABにダッシュ、ジャンプを入れたせいで
移動しながらの視点変更とキャンセルがやりにくくてしょうがない
今からキーコンし直してプレイしなおすのもなあ……

748 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:25:05.53 ID:V5MIHnkk.net
ようやくキャラステータスのフル改造終わった
初めてセーブデータいじったけど慣れたらけっこう楽しいな
EVでは属性フルにできなかったからぜひともPCで出してほしい

749 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:17:52.58 ID:IVCXlM0L.net
衣装全部コスプレっぽくて嫌なんだよなぁ
結局デフォ衣装に戻しちゃう

750 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:27:59.37 ID:bBGCMgPF.net
わかる
DLCも売れてないだろうな是では

751 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:31:26.45 ID:CEFwilCg.net
色合いとか質感がすごく安っぽいよなぁ

752 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:40:55.90 ID:pqov7UM4.net
安っぽい方がエロくない?

753 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:54:15.60 ID:291z5A5L.net
ある意味生々しい

754 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:57:23.38 ID:Vt8NR7Ph.net
プレイヤーが買ってあげてるってシチュらしいからたしかにリアルかもな
「女人の下着を選定するのですか?」ってすごいエロい良い台詞だと思う

755 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:08:13.67 ID:RJbgIBgm.net
SV,EV全衣装買ってるがEVはもっと酷いぞ
でも、追加キャラ奈楽の転身前衣装は良かったし
最後の方に出たチャイナ服はロング丈で今後期待は出来そう

756 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:12:07.25 ID:2y7fTlGv.net
今後期待とか言われましてもEVの追加コンテンツ配信はとっくに終了して今後なんて無いんですが…

757 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:06:36.93 ID:291z5A5L.net
まあmodで誰かなんとか…

758 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:21:30.79 ID:Cu2n7jJ7.net
コスのアイコン表示とか、更衣室もモーション増やすとか移植時に改善してほしかった…。

759 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:52:56.54 ID:RJbgIBgm.net
いや、次回作だよ
EV自体はアニメで言う、水着回的なものって言ってたハズだし
まだ閃乱カグラは終わらないだろ

760 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:04:07.25 ID:2y7fTlGv.net
次回作ってXVのことだろうけど…まだ構想段階で本家ですら何の情報も出てないし
このスレでもXVの話題はかけらも出てない気がするけど
なのに>>755は次回作に対してのことだよとか後出しで言われましてもエスパーじゃないんだから解りませんよ?

761 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:07:55.00 ID:wbaqAdXK.net
そんなどうでもいい事ではい、論破(ドヤァ)しなくても・・・

762 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:43:09.10 ID:TPXY3GXV.net
とりあえずXV出る前にEVをこっちで出してくんねーかな
SVにはオレの嫁がいないんだ

763 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:50:01.02 ID:RJbgIBgm.net
説明不足だったから補足したつもりでした
まさかエスパーじゃねぇんだよ、って来るとは思わなかったです
何か癪に障ったみたいで申し訳ない

764 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:53:18.97 ID:2Ou9QBLs.net
四季いいね

765 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:40:31.16 ID:rD/XAE7u.net
自分でもいってる通りEVの追加コンテンツ配信はとっくに終了してんだから
次回作のこと言ってるんだなってぐらいにしか思ってなかったけど
そんなに噛み付くとこか?w

766 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:51:48.51 ID:WI2l1z6R.net
更衣室で手動で服破壊はどうやってやんの?

767 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:54:55.94 ID:nAKkPqnN.net
右クリック押しっぱなしで服をこする

768 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:09:24.03 ID:291z5A5L.net
画面横モードにするんだぞ

769 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:14:31.81 ID:WI2l1z6R.net
>>767-768
ありがとうできた、EVと違うんだね

770 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:18:36.37 ID:pqov7UM4.net
おっぱい見て落ち着けや

771 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:31:27.32 ID:bBGCMgPF.net
画面横モードにしなくても服破壊できない?
そのせいで横モードだと何か違う結果になるかと必死にドラッグしてたんだけど

772 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:00:57.43 ID:ArBS7szW.net
横モードの方が判定甘い感はあるから楽かも

773 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:08:36.91 ID:t/eV3dBY.net
このゲームは解像度1360×768に対応してますか?

774 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:12:08.91 ID:291z5A5L.net
試してないけど縦モードでできたのか

775 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:51:19.96 ID:zadWfm9i6
今日はチチの日か
今更だけど楽しむかな

776 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:41:25.10 ID:50hRct5u.net
ハーフHDのモニターなら解像度1920×1080設定でやれば綺麗にみえる

777 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:44:12.54 ID:9mhE8J8/.net
出撃回数を一位にすると何かいいことあるみたいなことロード画面で書いてるけど
具体的に何があるの?よくわからんのだが

778 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:49:43.00 ID:pZUOe103.net
>>773
ウィンドウモードにその解像度は無いけど
解像度のせいでゲームできないって事は無いと思う。

779 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:03:54.00 ID:2y7fTlGv.net
>>777
一位のキャラが一位になったことに対してボイスコメントしてくれる

780 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:12:55.31 ID:Vt8NR7Ph.net
見たら美野里がトップだったわ
大して好きでもないのに完全に四季とかいう死神のせい

781 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:26:19.22 ID:lvY6UlD9.net
>>780
俺もあの二人は印象悪いw
おとなしく半蔵に転校して楽しくなった

782 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:32:27.82 ID:9mhE8J8/.net
>>779
あぁあれがそうかありがと
うちは斑鳩が断トツ一位だから他の聞けそうにないな

783 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:36:04.33 ID:QCBcx5nJ.net
>>782
最終的にはキャラごとのストーリークリアしてボイスセット買えばいつでも聞けるようになる

784 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:00:44.83 ID:zAcf4wcM.net
衣装手直ししてたら時間がマッハで消えていくし疲労感がハンパ無いな
ver1.0
http://i.imgur.com/uUBMY9c.jpg
ver1.1
http://i.imgur.com/aTSlByI.jpg
ver1.2
http://i.imgur.com/kOsMLUl.jpg

785 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:09:06.20 ID:xmBfJ+Sf.net
初プレイですが想像以上に面白いですね、コレ
フルスクにすると妙にモッサリするのが謎ですが

786 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:39:38.43 ID:rwtSSafF.net
なんかの制服かと思ったらラブライブか

787 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:56:05.42 ID:fBEKyKgb.net
すごいな、良く出来てる

788 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:09:32.98 ID:zAcf4wcM.net
あんまり目立たないけどボタンに校章入ってるんだぜ
https://i.imgur.com/TI0mANa.jpg

789 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 04:57:14.45 ID:0wqBMNZ8.net
それで鈴音だったのか
全然わからなかったわw

790 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:08:16.36 ID:aMGXaQYi.net
完全に日本語に対応させるなら
一枚絵に出てくる表示とかもきちんと日本語版に差し替えてほしかった
結構詰めが甘いって言うか、移植するのは良いけど手抜きすぎる

791 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:35:35.29 ID:AI12Uoig.net
国内版は元々予定になかったか遅れて出すつもりだったのかもな

792 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:29:55.07 ID:bzl/EUH7.net
PCでEV出すための布石だと思いたい
EVはぜひともPCでやりたい(下心丸出し)

793 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:31:32.09 ID:/ggNoB5Q.net
むしろ下心なくこのゲームやれるのかと

794 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:34:04.87 ID:Y37vZzNF.net
毎回ツール起動してからゲームするのが面倒だからxinput対応買ったのにうごかねぇw
エレコムのJC-U3613Mで使えてる人いる?
別ゲーならちゃんと動くんだけどな・・・

795 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:46:30.17 ID:Y37vZzNF.net
>>794
自己解決入れたツールが邪魔してただけでした すんませんw

796 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:49:35.65 ID:Kj1DOhHi.net
オートセーブは欲しかったな。
あとはPCゲーにしてはグラフィック設定が貧弱なところか、

797 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:54:25.74 ID:vm+XIcHn.net
マウスで視点操作できたらだいぶよかったんだがなぁ

798 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 13:03:12.35 ID:zlmKeoEn.net
BGM固定機能が欲しかった。プレイ中だとコロコロ切り替わって堪能出来ん

799 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 13:11:50.10 ID:Pmopcw1e.net
固定でいいなら裏で曲流せばすむ話だろ

800 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:33:02.90 ID:SkTAY/zX.net
>>796
売れるかどうか分からなかったからできる限り予算を削ったのかもな
SVの売れ行きを開発が評価したんならEVではガチで移植してくれると信じたい

801 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:42:31.63 ID:qPIY7hO4.net
>>796
gedosato使えばいいし使えなくてもグラボのコンパネでどうにでもなるよ

802 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:45:20.45 ID:aqyFJIF2.net
ロードの謎ウェイトすら消せないここの開発に多くを求めても仕方ない
ツール使えばなんとかなるとはいえ

803 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 16:00:36.51 ID:Q52UZXn4.net
そもそもPCゲーム作るのもはじめてなんじゃないの?

804 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 16:17:03.33 ID:OoqNUn52.net
ロード中ボタン押しっぱで
面をはずすとかの処理のためだけに入れてる気がすw

805 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 16:53:51.50 ID:Pmopcw1e.net
たしかに待ち時間ないと一生外せないなw

806 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 16:55:12.70 ID:qTl7QR80.net
最初から普通にアクセ扱いにすればいいのにね

807 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:04:17.39 ID:5eoZi3w0.net
>>803
これまでにもいろいろPC移植やってるとこがやってるのよ

808 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:20:27.20 ID:vm+XIcHn.net
最近はマルチプラットフォームに対応しないと厳しいらしいから
最初からPC版も想定して作ってるんじゃないかな

809 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:22:28.27 ID:M7+EcJm5.net
3年も前にvitaで出したものが最初からPC移植を前提にしてたとは考えにくいが

810 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:26:40.97 ID:vm+XIcHn.net
たしかにこれ結構昔のソフトだったな・・・

811 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:30:32.14 ID:GZkAz7mS.net
他所がPC移植始めて上手くいったから慌てて追随しただけだろう

812 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:32:48.33 ID:bzl/EUH7.net
他所ってなんだよ
この微妙なジャンルで競うようなタイトルあったか?

813 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:47:08.64 ID:H74+Uh46.net
AKIBA'S TRIPとか?

814 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:01:36.74 ID:qTl7QR80.net
おま国おま語おま値やってるクソメーカーよりは好感度高い

815 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:00:24.11 ID:ugc3P47z.net
ACTあんまり得意じゃないけど、40時間ほどプレイして実績コンプ
海外ゲーに比べると理不尽な難易度の実績は全然なくて楽だった
あと、キャラこんだけ多いのにそれぞれよく立ってるなぁ
好きなキャラいっぱいいるので、やりこみ要素もうちょい欲しかった

816 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:34:11.50 ID:Q4EAXCoq.net
これだけたくさんのおっぱいによく優劣をつけずにキャラ立てできたものだ、と感心しきり

817 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 00:41:11.57 ID:qUgn2I3h.net
これ元はVITAのゲームだってこと忘れんなよ
もっとやりこみたきゃPS4でEV買え

818 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 01:06:23.89 ID:/AzHT0v7.net
PS4とか目の前にあるマシンより性能低いし、遊びたいと思える独占ゲーもカグラ以外に無いのが普通だからそんな無茶言うなよ

819 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 01:54:34.65 ID:/weQWuq1.net
据え置きは3万くらいじゃないと一般人は買わないからね
それと金額一桁違うpc比べたらそりゃスペックに差があるよ

820 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:01:42.19 ID:rkE7VUaB.net
普通w

821 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:07:38.23 ID:I+mW0g/H.net
Bカップの嫁とプレイしたいんだけどオフラインCOOPは無いんかな?

822 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:08:16.91 ID:VAQbS3cz.net
35kくらいグラボの半分もないんだし買ったらいいじゃない。基本的に数年は遊べるんだし。

823 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:28:44.92 ID:UnEIjWJ/.net
むしろあんなゴミ性能で35Kもすんのかよプゲラって感じ

824 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:33:41.95 ID:jE++uGF1.net
はいはい、君のパソコンはすごいでちゅね
PC厨ってこんなんばっか?
やっぱ隔離して正解だわ

825 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:34:31.92 ID:zKvx4beq.net
EVもPC版が出ることはほぼ間違いないからPS4がまったく必要なくなった
全裸バグがなくなった今オンラインで二重に金を払ってまでやりたいとも思わんし

826 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:40:30.69 ID:ySsIVfyO.net
>>824
わざわざPCスレに来て何言ってんだ

827 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:42:56.67 ID:a8zPayDB.net
イベント絵の画像もそのうちMODで何とかなるんじゃない?
キャラ選択の絵の差し替えとかもう在るし

とにかくXSEEDには感謝しないとな

828 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 02:43:29.11 ID:jE++uGF1.net
PS4もVITAもPC版も持っててPCスレ来たらいかんのか?
本スレがゴミに汚染されなくてよかったと安堵してるんだよ

829 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:24:29.59 ID:UnEIjWJ/.net
いやおまえみたいなゴミが来てる時点で汚染されまくりだし

830 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:40:51.20 ID:/AzHT0v7.net
PCアクション板のスレッドにわざわざ来ておいて「PC厨」は流石に草

831 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:45:11.51 ID:jE++uGF1.net
いや、>>818>>823みたいなゴミ限定の話だからね?
他の大多数まで厨呼ばわりせんよ?

832 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:46:15.72 ID:jE++uGF1.net
あ、反応してるのそのゴミ二人だけかw
他のみんなごめんよ

833 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:47:15.11 ID:XCPElrNW.net
>>ID:jE++uGF1
>本スレがゴミに汚染されなくてよかったと安堵してるんだよ
PC専ユーザーに本スレを荒らすゴミなんか居ないんだよね、お前が安堵する様にね
お前みたいなゴミソニーハードユーザーはわざわざPCスレを荒らしに来るんだよね
分かる? この民度の違いが?
低性能ソニーハードを持つとゴミカス低脳汚染源になるのはなぜなの?

834 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:51:28.23 ID:jE++uGF1.net
いや、わざわざ来てるんじゃなくてPC版も持っててスレ立った時点から常駐してるからね?
それぞれ良いとこ悪いとこあるの理解してそれぞれ楽しんでるからね?
言うならまっさきにハード煽りはじめたそこのゴミ二人に言いな?

835 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:53:21.69 ID:/AzHT0v7.net
別にPS4・Vita・PCとそれぞれのバージョン持ってる奴が来たらいけない事は無いが
俺だってVita専用タイトルでリリースされたSVとVDは持ってるし

そうじゃなくて、この板に居るってことはPS4より性能の良いマシン持ってるのがデフォな相手に対して、
ろくな独占タイトルが無い家庭用ゲーム機を買えなんて酷い事よく言えたなって話なんだよ。

836 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:58:07.67 ID:ySsIVfyO.net
>>824
PC版スレでこんな言い方したらみんな不愉快に思うでしょ
気持ちもわかるが言い回しに気をつけるべきだったな

837 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 03:59:31.80 ID:jE++uGF1.net
>>836
はい、それに関しては本当に申し訳ありません
荒れるだけなので以後は自重しておきます

838 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 04:19:28.49 ID:3mCeNlaY.net
華風流ちゃんがいなくて辛い
EVもはよう

839 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 04:59:14.55 ID:L2bP1Gag.net
華毘ちゃんもはよ来い

840 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 05:14:46.79 ID:OuQiCo/q.net
823 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 02:33:41.95 ID:jE++uGF1 [1/6]
はいはい、君のパソコンはすごいでちゅね
PC厨ってこんなんばっか?
やっぱ隔離して正解だわ

827 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 02:43:29.11 ID:jE++uGF1 [2/6]
PS4もVITAもPC版も持っててPCスレ来たらいかんのか?
本スレがゴミに汚染されなくてよかったと安堵してるんだよ

830 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 03:45:11.51 ID:jE++uGF1 [3/6]
いや、>>818>>823みたいなゴミ限定の話だからね?
他の大多数まで厨呼ばわりせんよ?

831 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 03:46:15.72 ID:jE++uGF1 [4/6]
あ、反応してるのそのゴミ二人だけかw
他のみんなごめんよ

833 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 03:51:28.23 ID:jE++uGF1 [5/6]
いや、わざわざ来てるんじゃなくてPC版も持っててスレ立った時点から常駐してるからね?
それぞれ良いとこ悪いとこあるの理解してそれぞれ楽しんでるからね?
言うならまっさきにハード煽りはじめたそこのゴミ二人に言いな?

836 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 03:59:31.80 ID:jE++uGF1 [6/6]
>>836
はい、それに関しては本当に申し訳ありません
荒れるだけなので以後は自重しておきます

841 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 06:20:22.35 ID:yhpP7Aav.net
これは家ゴミと言われても仕方ないw

842 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 06:28:19.62 ID:UnEIjWJ/.net
お前が設計したわけでもないハードをゴミ呼ばわりされただけで他人をゴミ呼ばわり…ねぇ
家ゴミは本当にゴミだなw

843 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 06:43:03.44 ID:aIKbWoCA.net
伸びてると思ったらこわE
PS4買えない貧乏人だからPS4ほしいです!ブラボやりたいです!
グラボは760のままです!AMDの480に期待してます!

いつごろからだろうなぁゲハ戦争なんてもんが生まれたのはきもちわりぃ

844 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 07:26:31.33 ID:L2bP1Gag.net
レス抽出までしてそれに乗っかってなんかもうね、、
ひたすら悲しくなるね

845 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 07:29:58.96 ID:IrRrnSVB.net
隔離して正解だわ→スレ立った時点から常駐してるからね

ゲハ云々よりただこいつが基地外なだけだろ

846 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 07:35:39.77 ID:L2bP1Gag.net
そこはなんもおかしくないよ

847 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 07:46:19.99 ID:iL2RGoh7.net
そんなことよりおっぱいかおま○んこの話しようぜ

848 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 08:01:07.32 ID:zKvx4beq.net
>>840
あーそれ本スレ荒らしてるやつだわ
そのうち自演使いはじめるから気を付けろ
なおワッチョイはIPを有効にしないと効果がない模様

849 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 08:06:35.84 ID:+Qrwf/aq.net
DLCは3DSのも含めて全部購乳してる俺に隙は無い
なおPS4本体とEV限定版は未開封の模様

850 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 09:18:43.76 ID:U/B5C6Ki.net
そもそもEVはPS4でしか出てないんだからプレイしたいならPS4買うしかないだろ
それをPCよりスペック劣るから無理とか意味不明
皆PC版EV出るって最初から分かってるならPS4の話なんかしないさ

851 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 09:30:16.37 ID:+Qrwf/aq.net
VITAでも出てるんだが

852 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 09:31:46.49 ID:U/B5C6Ki.net
今更VITAなんかで満足できるならそれでいいんじゃね?

853 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 09:36:10.28 ID:VGKr6awN.net
PCで出たら安かったら買うけど
そうじゃないならいらないっていう程度のゲームなんだよ

854 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 09:38:11.47 ID:qvyJXY1W.net
SVもCS版みたいな値段ならここまで売れてなかっただろうな

855 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 09:39:04.21 ID:U/B5C6Ki.net
つまり荒らしって事だな

856 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 09:53:23.92 ID:3q1pSIWr.net
今しがたOVA見て抜いた
何度見ても雪泉っぱい最高じゃわい
PC版EV出すなら是非とも超命駆を実装しろ下さい

857 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:36:02.97 ID:Zp9wCfgD.net
家ゴミ言われたのがそんなに悔しかったのか

858 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:48:35.16 ID:VGKr6awN.net
MODのおかげで興味持つゲームって結構あるよな
カグラもそのうちの一つだ

859 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:49:50.49 ID:y6Q9ghKL.net
対立厨さんもあっちこっち大変ね

860 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 10:53:29.41 ID:rkE7VUaB.net
MODスレが平和ならばそれでいいわ
数年前のゲームだから攻略もクソもないし

861 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:32:46.35 ID:qUgn2I3h.net
SVが物足りないっていうから、EVはもっとやりこみ要素あるからPS4買えって言っただけで
まさかここまで拒否反応出るとは思ってなかったわ

862 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:34:39.94 ID:GzHc+Xc+.net
そりゃPCゲー板はコンソール機をわざわざ買うのが馬鹿らしくなった人が多いから
そんなところでPS4買えと言ったらアホかと言われるわw

863 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:39:35.12 ID:Zp9wCfgD.net
え?
PC/CSマルチをCSでやるのは馬鹿らしいけど
CSにしかないゲームのためにCSも持つのは当たり前じゃね

864 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:43:29.04 ID:2WYi/+ef.net
4万もしないもんが買えない時点で
そいつのPCなんてお察し

865 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:51:51.83 ID:GzHc+Xc+.net
値段の問題じゃないんだけどね
起動してゲーム始めるのに数分かかるからPCゲーしかしないのに、
なんでわざわざコンソール機買わなきゃならんの? 本末転倒すぎる

てか4万程度出すならグラボか電源更新した方がいいわ

866 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:55:26.79 ID:UnEIjWJ/.net
>>863
それは正しい
やりたいゲームがあるからコンソールを買うのであって性能で買うわけじゃない
もし本当にゴミ性能のマシンは買わないと決めているのなら自分も3DSや糞箱、etc…は買ってないだろう
家ゴミは性能の話と人格の話をごっちゃにするからゴミなわけだw

867 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:55:51.48 ID:5Ys6YfVx.net
他人様の金の使い方なんてどうでもいい。買いたきゃ買えばいい

868 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 12:58:21.64 ID:qUgn2I3h.net
じゃあ黙ってSVやってろって話だ
お前らの嫌いなCS機の、それも携帯機で出したゲームのスレで
PCじゃないゲームとか買うに値しないとか、それこそ本末転倒だ

869 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 13:04:00.70 ID:UnEIjWJ/.net
「買うに値しない」というのはやめて黙っていろといいつつ
自分は「買え」と言い放つ

まったく家ゴミというやつは…w

870 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 13:05:23.94 ID:U/B5C6Ki.net
こいつクソゲ連呼と同じ奴だな
MODスレで相手にされないから戻ってきたんか?

871 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 13:21:44.58 ID:IrRrnSVB.net
てかEVのためだけにPS4買えとか普通のアドバイスとしても間違ってるだろw
待ってればDLC全入りがPCに出る可能性が高いのにそうなったら大損だわ

872 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 13:22:41.90 ID:BPJufkpe.net
難超反応すぎて禿げた

873 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 13:23:48.59 ID:zKvx4beq.net
案の定はじまっちまったか
ほら本スレが過疎ってるぞ
早く戻って盛り上げてやれよ

874 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 13:24:07.43 ID:5Ys6YfVx.net
自分の金じゃないのに正解不正解もない。

875 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 14:23:24.89 ID:yDepYWe3.net
どんなもんか見てみたけど開始20秒で20fps程度になってないコレ?
https://www.youtube.com/watch?v=ixSkB0zvisU

876 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 15:33:46.25 ID:KAQ8tZWP.net
発売しても後発になるのと現状コラボ関係の問題で全部入りにはならない可能性がありその点はCSの優位性がある
一騎当千DLCはまだ揉めてるんだろ…価値観は人それぞれだから好きにするといい
自分はEVがPCで発売された頃にはもう一回買うかってもなるだろうな

877 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 17:42:18.14 ID:IrRrnSVB.net
>>876
たしかに全部入りになるとは限らんかそこはスマン
だとしても今本体ごと買うのはさすがにリスク高いと思うが

878 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 17:45:15.87 ID:yxihdNns.net
こんなおっぱいエロゲでPC自慢されても

879 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 17:47:04.46 ID:eo2us7hN.net
PC自慢ってどのレス?

880 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 17:49:27.49 ID:yxihdNns.net
ぼくのPCはPS4よりすごいんだぞ!PS4とかざこ
ってハッキリ言ってんじゃんw

881 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 17:56:16.62 ID:eo2us7hN.net
PS4が今時のゲーミングPCと比べてスペックで劣ってるのは単なる常識だから
それを言うこと自体は自慢でも何でもないで
それといくら元がvitaといってもPC版になると改造次第で
いくらでも要求スペック上がる可能性あるから結局高いに越したことはないって話になる

882 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 17:59:16.24 ID:/AzHT0v7.net
カグラ以外にも魅力的な独占タイトルが沢山あるなら観念してPS4も買うよWiiUみたいに
そうじゃない、カグラ以外にやりたいと思える独占タイトルが存在しないプラットフォームにカネと置き場を割かせるなんて酷な話すぎる

883 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 18:08:02.51 ID:WWjUT8Fx.net
ゲハでやれ

884 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 18:09:55.22 ID:vZxVKcKR.net
>>882
任天堂タイトルに興味のない俺からすれば真逆だな
延々と地底人しながらホライゾンやGOWを待ってるわ

885 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 18:15:43.01 ID:/AzHT0v7.net
言うて俺も久方ぶりのシビアな据え置きヨッシーがどうしても遊びたかった&イカのジャイロの使い方に興味が湧いたからWiiU買ったようなもんだし
この辺とかVCに興味が無いならWiiUなんて買わない方がいい。立ち上がりクソ遅いし画面出力も融通が利かないし

886 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 18:30:02.30 ID:owm4LjNu.net
四季の勝ち演出見るの好きだわ
http://i.imgur.com/mOjYUI2.jpg

887 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 18:43:33.48 ID:bFAI8P7J.net
話題がないとゲハカスに乗っ取られるのはどのスレでもあるあるだな
話題がないなら黙ってりゃいいのに

888 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 18:48:36.11 ID:zKvx4beq.net
ワッチョイがないから居心地がいいんだろう

889 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 19:02:48.23 ID:/AzHT0v7.net
次スレ建てる時は>>1の1行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」
をカギ括弧抜きで入れると良いゾ
これでワッチョイが着く

890 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 19:08:03.53 ID:5pWk96Bw.net
ヨッシーがどうとかスレ違いで語ってる奴が何を偉そうに

891 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 19:14:40.35 ID:L2bP1Gag.net
ワッチョイ推しが出てくるところまで完璧にテンプレ過ぎて笑えない

892 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 20:03:50.70 ID:rkE7VUaB.net
>>875
60fpsで見ると音声ずれてね?

893 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 20:11:11.69 ID:XCPElrNW.net
>>889
こっちにしろ
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
ワッチョイだけとか無意味もいいトコ
ちまちまIPアドレス変えてる自演馬鹿を一掃できる

894 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 20:21:46.16 ID:/AzHT0v7.net
>>893
確かにワッチョイだけだと別IPの被りも容易にありえる(IPの一部だけ参照して生成しているから被る事もある)し
俺はそっちでも構わんよ

895 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 20:25:03.06 ID:GHcWuDg6.net
で過疎ると

896 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 20:30:08.14 ID:mUfu6eSe.net
紳士の集団がそんな程度で過疎に向かうわけないだろ
いなくなるのは紳士を装った対立厨だけだよ

897 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 20:33:39.14 ID:XCPElrNW.net
つーか完全新作じゃあるまいし目立ったバグも無いしMODは別スレだし攻略ページはもうあるし過疎るのが当たり前だろ

>>896
紳士はMODスレに集結しておる

898 :UnnamedPlayer:2016/06/21(火) 21:23:37.18 ID:+Qrwf/aq.net
EVが出る事を期待してDDJを神楽に寄せてみたわ
https://i.imgur.com/A8h6mIA.jpg

899 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 02:46:19.34 ID:13j55PjD.net
スッキリしたな
早速本スレで自演しまくってて草

900 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 06:01:34.38 ID:vmp29gN2.net
認定しょーもな

901 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 07:18:43.56 ID:tsBoTcdH.net
MODスレにあった情報だけどこっちにも展開しとく
http://steamcommunity.com/games/411830/announcements/detail/899973486655082652
>次回のアップデート時に実行ファイルの名前が現在の「Application.exe」から「SKShinoviVersus.exe」に変更されます。

gedosatoとか使ってる人は注意な

902 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 11:58:58.14 ID:7HenV5gL.net
「…僕が一番雲雀をうまく使えるんだ。一番、一番うまく使えるんだ…」

903 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 13:29:54.98 ID:xXUMYCEf.net
「テメェらの乳は何色だぁぁっ?!」

904 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 15:06:47.05 ID:MQo/fcb4.net
>>903
えみつん「・・・」

905 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 16:16:11.58 ID:WmX/DZMR.net
まだアプデ来てないよな?
プロセスメモリエディタ弄くってたら前までキャラのステータス格納されてたところが0の平原になってるんだけど

906 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 16:44:14.59 ID:jNTyq3qD.net
>>901
まあ、今までの名前がおかしかったよな

907 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 18:00:45.27 ID:Ex8mZs63.net
CPU焔空中攻撃修正されるといいな

908 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 18:52:35.02 ID:f3ZZGtj7.net
あれのせいで最終決戦がトラウマになったわ
任務放棄してキャンセルしたらフリーズするし凶悪過ぎるw

909 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 19:04:12.34 ID:6pAMMMYe.net
vita版あるしゲーム内容に関しては変わらないんじゃない?
PC版特有の不具合なら直すとは思うけど

910 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 19:09:18.70 ID:DBIUl8PB.net
クロス対戦出来る訳じゃ無し、そこはSVの完全版として多少は調整して欲しいモノだがな

911 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 21:24:52.58 ID:f3ZZGtj7.net
えーんたーえーんたーみっしょーん
https://i.imgur.com/GelClNO.jpg

912 :UnnamedPlayer:2016/06/22(水) 21:46:47.49 ID:MQo/fcb4.net
ttp://uproda.2ch-library.com/935353Y9J/lib935353.jpg

ここ上れるんだな 芸が細かいっつうか
CPUがはまると攻撃が届かないわ

913 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 00:32:53.10 ID:ae2Dlh1A.net
>>912
バスケットゴールから上れるじゃろ

914 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 02:04:30.66 ID:1OICXUhP.net
>>912
>>913
ついでにいうと飛翔乱舞中にも
空中ジャンプか空中ダッシュで行けれる

915 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 10:02:04.91 ID:JKBGs9kx.net
>>907
>>908
>>909

サポートにメールしたら
修正してくれるらしい

いつになるかはわかんない

916 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 10:50:49.74 ID:/oZJ4jg5.net
衝動に耐え切れずsteam版買ってみたら
めっちゃぬるぬるなおっぱいに見事貧乳派からおっぱい万歳派となりましたありがとうおっぱい

917 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 11:51:36.64 ID:2zH+ciCU.net
クーパー靱帯が心配です

918 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 12:33:45.09 ID:LlrIAR0V.net
steamのセールに入ってないか確認したら買います。

919 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 13:19:21.79 ID:gl0ZLbcx.net
サマセで割引しててもしなくても買おうと思う
ちょっと興味がわいてきた

920 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 14:54:51.55 ID:Xrj4BffF.net
できるならgedosatoとロード高速化は入れといた方がいいよ
そこまでしたらVITA版とは全然違う

921 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 06:47:06.30 ID:LsY4yfEs.net
>>901
アプデって必ずせなあかんの?

922 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 07:14:08.65 ID:ubksn10h.net
アプデきた
しなきゃいけないと言うか基本的にsteamはアプデしなきゃ起動できない

923 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 08:05:31.27 ID:461DcsjP.net
CPUはi5 2400だから足りると思うけど
メモリ4GB(32bitOSだから実質3GB)なのとグラボがR7 240なのが心配だなあ。
動いてくれると良いなあ

924 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 08:26:22.63 ID:461DcsjP.net
せめて、体験版とか配布してくれればいいんだがなあ....
それで動作確認できるのに....

925 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 08:28:21.25 ID:89okFFAb.net
最悪返金してどうぞ
2時間いないならいける

926 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 08:38:40.82 ID:hk0m1Gie.net
ベータに過去Ver置いてくれてるゲームは古いまま出来るけど今は基本強制更新必須

927 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 09:19:43.20 ID:OeGvOvgc.net
オフラインモードでやってたらアプデ回避できないこともない
めんどいがどうしても外せないMODがあるときなんかは

928 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 09:45:03.95 ID:GWROsRn1.net
ライブラリで右クリック→プロパティからアップデート欄の自動アップデートをオフにしとけば9割ぐらいは回避できる
たまにその状態でもアップデートされることもあるけど

929 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 10:12:33.17 ID:zJrcadNg.net
昔は自動アップデートの完全オフがそこから選べた気がするけど
今はアップデートのタイミングしか選べないんじゃないかな
一番遅らせても、起動時には必ずされる

930 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 11:23:19.24 ID:BMHGHhQ3.net
>922
i3の内蔵ビデオチップでも1280x720なら問題ないレベル。
フルHDじゃ無いとダメというならビデオカード交換を検討すべし。

931 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 11:32:11.73 ID:461DcsjP.net
たった今10%引きセールやってたみたいだからamatenで買った93%のウェブマネーで買ってみた。
実質約2500円で買えたよww
さっそく動作確認してみるよ

932 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 12:11:10.04 ID:uR53Hc54.net
steamのやつ買おうか迷うけど眼鏡が少なすぎる・・・
アクセサリーとかで眼鏡つけられます?

933 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 12:13:44.94 ID:461DcsjP.net
まいったな。一回起動して設定して終了した後、また起動しなくなった。
やっぱりメモリが足りないのがいけなかったのかな。
でもメーターを見る限りはそこまでメモリを圧迫していたわけでもないしなあ。

934 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 12:22:47.46 ID:3dNWhhX9.net
ここはお前の日記帳だ

935 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 12:25:07.10 ID:CY5gRc9F.net
眼帯の上に眼鏡

936 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 12:31:48.05 ID:EiqWUzCR.net
>>932
あるにはあるけど種類も少ない、かな

937 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 12:42:04.27 ID:Mqeq2k/Q.net
いやここはお前の日記帳じゃねーよ
チラ裏にでも書いてろ

938 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 13:09:39.94 ID:vR1uaKjm.net
10%w
しょっぱすぎワロタw

939 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 13:11:18.16 ID:erN5ZYIR.net
発売直後はどこもそんなもんだろう
ちなみに昨日セール始まった時点ではカグラは通常価格だったから
てっきりセール来ないのかと思ってた

940 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 13:30:05.13 ID:060FyWRL.net
>>936
一応あることはあるのか
全員に眼鏡つけることってできます?
それとも一部キャラクターだけ?

941 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 13:37:55.01 ID:FcX92Dqb.net
答えてもらったからって調子にのって更に質問重ねてないで少しは自分で調べろ

942 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 14:08:14.24 ID:WtRv8jQT.net
>>933
起動しないにもエラーメッセージとか無いの。
とりあえずセーブデータ消してみれば?

943 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 14:14:42.62 ID:LsY4yfEs.net
げどさとってウイルス入ってる?なんかPCが不安定になったんだけど

944 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 14:31:08.23 ID:4IdTA2am.net
やっちまったな……
すぐにでもハードディスクフォーマットしてOS再インストールした方がいい

945 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 15:13:23.65 ID:smNWvXFz.net
ここは円建てか。残念。

946 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 15:25:49.60 ID:Nu9DY/rj.net
メガネは全員に付けれるで

947 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 15:56:20.49 ID:uZuDg8oU.net
ロード中にセレクト押すと仮面やメガネがはずれるけど、確実じゃないんだよな
確実にはずすために押すタイミングとかある?
連打してるけど外れないことが多い

948 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:07:45.28 ID:WtRv8jQT.net
押しっぱなしじゃね

949 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:19:01.70 ID:uZuDg8oU.net
おしっぱか、やってみる

950 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:25:53.79 ID:4IdTA2am.net
3年も前のゲームで内容に関することは出尽くしてるからwikiでも調べればすぐ解るんだがな

951 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:33:03.12 ID:0hVarh55.net
つーか眼鏡面外しの操作方法見て押しっぱなしだと解らない思考ってヤバくね?

952 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:35:01.46 ID:uZuDg8oU.net
だってデフォだとロード長いじゃんよ、あの間ずっと押してろっての?

953 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:42:27.80 ID:0hVarh55.net
なら自分で勝手にタイミング調べろよ
押しっぱは嫌だ、とか逆ギレされても知らんわ

954 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:49:28.90 ID:73SK4+fD.net
たかが数秒のボタン押しっぱが堪えられないっておサルさんかな?

955 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:50:11.05 ID:uZuDg8oU.net
おしっぱが嫌ってわけじゃないよ、ロード中ずっと押してろとは書いてなかったやろ?
あのロードの長さ考えるとおしっぱなしにするって発想ができなかっただけです、すんませんでした

956 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:55:03.41 ID:GWROsRn1.net
そんなことよりロード速度直すパッチはよ

957 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 17:10:32.55 ID:3dNWhhX9.net
押しっぱは嫌なのに連打は出来る不思議

958 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 17:12:58.04 ID:OeGvOvgc.net
>>951
次スレ頼む

959 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:08:26.50 ID:AjSO5sSU.net
次スレ要るか?
三年前のゲームだから内容についての話題はほぼ無し、攻略やキャラ、ストーリーに関することなら本スレに話題上げても問題ない
PC版特有のツールやMODについては別スレがある

次スレ建ててもここ数日の流れ見る限りキッズ御用達の質問スレになる未来しか見えん

960 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:10:45.07 ID:3dNWhhX9.net
要らなければ要らないで人がいなくなってスレが廃墟化するだけで誰が困るわけでもないからとりあえず立てていいよ

961 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:11:53.65 ID:6AphAX00.net
この板の中では勢いある方だし

962 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:12:22.71 ID:Vt6g7vyQ.net
そりゃあった方がいいだろ
高速化ツールとかPCのスペックの話題をmodスレでされてもあれだし
かといって携帯ゲーム機板でも板違い

963 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:18:46.23 ID:Oq+Cho+k.net
キッズ御用達のスレになったらお前さんが見なきゃいいだけだろ

964 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:26:57.01 ID:LsY4yfEs.net
【PC】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS キッズ専用質問雑談スレ2

スレタイはこの方が需要がありそう

965 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:34:15.04 ID:erN5ZYIR.net
ウィルス入ってる?とか聞いちゃう人にはそのスレタイがお似合いだな

966 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 18:39:39.34 ID:WtRv8jQT.net
家庭用でPCの話すると荒れるよw

967 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 19:35:26.13 ID:LsY4yfEs.net
>>965
てことは安全なんやね?でも怖いからもうやめとく
同レベルの人がたくさんいてくれて嬉しい

968 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 19:49:18.12 ID:edDymbB0.net
アプデ来た後ショートカットから起動しなくなりやがった
steam側からなら起動するんだけど他にも同じ症状の奴いる?

969 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 19:51:25.75 ID:YzCzIXa7.net
実行ファイルの名前が変わったからじゃないのおおおおおおおお?????????

970 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 19:59:57.33 ID:edDymbB0.net
SKShinoviVersus.exeからやって起動してないんだが
ファイルの整合性チェックしても無理だったわ

971 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 20:02:57.71 ID:edDymbB0.net
フォーラムでも被害出てるからバグっぽいわこれ

972 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 20:22:13.34 ID:BMHGHhQ3.net
ご愁傷様。
うちは問題なくショートカットから起動出来てる。
exeからは以前から無理だったと思ったけど。

973 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 20:51:07.65 ID:NGB/ZM7j.net
>>967
これ流石に笑うわ

974 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 00:20:46.92 ID:ugpRDhaM.net
踏み逃げか
次スレは>>980で間に合うな

975 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 12:38:41.17 ID:M2KKnJyd.net
ふみ逃げはやめよう、ね!

976 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 18:21:32.33 ID:m4LpcRJk.net
前のバージョンの戻し方
前のバックアップフォルダをいまのアプデして後のフォルダと置き換える
application.exeをSKShinobiVersus.exeにリネイム

忍びバーサスのフォルダ全体のアクセス権を自分だけにして読み取り専用にする
フォルダ内のsavedataだけはフルアクセス権を設定。

そしてショートカットから起動したらVet1.01のままだよ

977 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 18:22:27.44 ID:m4LpcRJk.net
SKshinoviVersus.exeね

978 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 18:23:47.28 ID:m4LpcRJk.net
こういうことがあるからバックアップはフォルダごと取りましょう。
アプデ毎にバックアップフォルダを作るのが理想。

979 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 18:54:13.11 ID:jCIAzb8o.net
鍵屋が定価以上とか・・・2K切らねぇかな

980 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 19:18:01.72 ID:Axu6AXiM.net
サマセはせめて25%欲しかったよな
まあ持ってるけど

981 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 19:18:50.50 ID:Axu6AXiM.net
俺のレスで止まるのもあれだし次立ててみるわ
テンプレ少し弄るよ

982 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 19:25:51.77 ID:jCIAzb8o.net
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
コレ付けて

983 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 19:28:45.37 ID:gmRL0+2Z.net
>>982付けるとワッチョイ+IP表示になるよ
vの数を5個に減らすとワッチョイのみになる

984 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 19:30:36.23 ID:Axu6AXiM.net
次スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466850401/

とりあえず20まで保守よろしく


>>982
すまん気づかなかったわ

985 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 19:31:03.46 ID:jCIAzb8o.net
とり乙

986 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 20:08:17.54 ID:VKJ3Q/Co.net
乙っぱい

987 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 20:55:45.33 ID:3Y//zFSh.net
起動出来なかった問題解決したヒャッホイ!
アプデ後gedosatoの参照exe等入れ替えてた時にクラッシュしたのがそもそもの始まりだった
ゲームとgedosatoアンスコして再起動後に再セットアップして無事解決
多分ショトカ再作成でもいけたかもしれんが

988 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 22:34:43.69 ID:uGWsgvj6.net
ずっと普通に起動すらできていなかったけど今日久しぶりにつけたらなぜかできた・・・

989 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 00:01:18.77 ID:cqlppDM2.net
>>988
アプデの恩恵かね?
おめでとう

990 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 02:01:25.91 ID:KLN7JXsc.net
>>984
乙っぱい

そして
>>985
ワッチョイIP工作はするくせに保守は一切手伝わない
くやしくて普通に乙も言えないクズ自治厨の鑑っぷり

991 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 02:15:06.54 ID:no5bNO6F.net
まぁこっちのスレはくれてやるよ
荒らすなり自演するなりキッズが好きに使えばいい

992 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 02:54:48.55 ID:HV9xKOCA.net
ありがとね

993 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 02:58:25.38 ID:n5z59NT4.net
ま、埋めますか

994 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:02:04.96 ID:n5z59NT4.net
うめ

995 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:03:24.56 ID:2HAwm0lY.net
たけ

996 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:04:34.94 ID:n5z59NT4.net
デカ盛りとEVはよ来んかな

997 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:06:11.36 ID:n5z59NT4.net
斑鳩さんの乳首が埋まってるって話どこから出たんだろう

998 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:06:38.18 ID:KLN7JXsc.net
おつうめ

999 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:09:49.45 ID:6NvJ1bSZ.net
産め

1000 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:10:09.60 ID:n5z59NT4.net
ぽっち確認できてる飛鳥や華毘は埋まってることはないよな

1001 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 03:11:45.03 ID:n5z59NT4.net
1000なら斑鳩さんの乳首が自己主張を始める

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200