2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dead by Daylight

1 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:38:24.30 ID:0QbgbVPE.net
なかったのでたてました

6/14リリース予定

2 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 19:39:46.71 ID:0QbgbVPE.net
Steam
http://store.steampowered.com/agecheck/app/381210/

3 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:03:07.32 ID:RKK/EXHB.net
ええな

4 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:03:59.24 ID:RKK/EXHB.net
即死するから20くらいまで書き込もう

5 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:09:37.24 ID:RKK/EXHB.net
特に話題がないようだな

6 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:13:43.69 ID:0QbgbVPE.net
もう少しで発売なのにですねぇ…

7 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:15:00.65 ID:0QbgbVPE.net
即死防止

8 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:15:51.14 ID:0QbgbVPE.net
防止

9 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:16:50.90 ID:RKK/EXHB.net
吊らずに殺せるオファーがあるらしいが
2垢やったけど出なかったのが残念だわ

10 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:18:15.65 ID:0QbgbVPE.net
結構運だよりなんですかね、なんにせよ人が増えればいいんだけど

11 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:20:09.78 ID:0QbgbVPE.net
即死防止

12 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:20:40.86 ID:naLCmd9Z.net
保守

13 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:21:36.17 ID:naLCmd9Z.net
ほしゅ

14 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:21:38.45 ID:RKK/EXHB.net
いいぞ

15 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:29:12.23 ID:naLCmd9Z.net
保守保守

16 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:36:10.40 ID:naLCmd9Z.net


17 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:36:27.97 ID:naLCmd9Z.net


18 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:36:44.40 ID:naLCmd9Z.net


19 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:37:06.38 ID:naLCmd9Z.net


20 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:37:23.80 ID:naLCmd9Z.net


21 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:37:31.90 ID:RKK/EXHB.net
あとは落ちないことを祈るだけだな!

22 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 20:49:52.72 ID:mrEOKCY/.net
そこが一番難しいんだよな

23 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:03:17.01 ID:bbc3UT4W.net
これおもろいー?

24 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 21:38:57.09 ID:aiTqTEHx.net
βやってる人おらんの?
感想を知りたいんだが

25 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 22:51:04.67 ID:RVXTs4EU.net
リリースでマップ追加とかあるんかね?

ないならもうβだけでやり切った感あるんだが

26 :UnnamedPlayer:2016/06/12(日) 23:39:24.22 ID:X+Di3Aji.net
人をかなり選ぶゲーム
生存者側は結局逃げることしかないから運ゲーだし、最初は新鮮だけどすぐ飽きる

27 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 04:57:54.58 ID:r5DOtxx3.net
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/381210/extras/deadbydaylight_infographic_May6.jpg?t=1465479428

製品版はβからだいぶ種類増えるよ
上の画像に全部載ってる
アップデートで更に新規要素が増えるかどうかはわからんなぁ
売れ行きが良ければガンガンアップデートしてくれるんじゃないかな

28 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 05:40:26.77 ID:n76jmsLV.net
クイックマッチだと生存者側は死んだら即、次のゲームに行く事もできるし、
殺人鬼側も2人〜3人くらい殺して取り逃がしてもほぼ勝利扱いだから
このゲームはevolveみたいに完全に白黒付ける訳じゃなくて、
ホラー映画みたいに1人くらいは生き残れるのを想定してるっぽいよね

29 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 16:03:26.91 ID:FQkvnviI.net
早くやりたいねぇ…

30 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:00:01.94 ID:XZ70Ycso.net
正式リリースまで後少し!楽しみだ‼みんな出荷してやんよ

31 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 18:09:47.08 ID:qiIa92ur.net
明日の朝3時だっけっか更新?

32 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:25:05.94 ID:r5DOtxx3.net
パークやらアドオンの説明がわからなさすぎてなぁ
翻訳サイト通しながらやっても意味不明な文章になってしまう
日本語wikiほしいわ

33 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 20:12:49.49 ID:qiIa92ur.net
wikiはどこのが一番編集しやすいかな?要望があれば作ってもエエで

34 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:57:36.76 ID:f+RpSqy5.net
日本語wikiぜひおねがいします!

35 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:39:45.08 ID:QKZVxBOG.net
スペシャルプロモーション27時間で解除書いてあるけどこれがロック解除の時間でええのん?

36 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:03:30.92 ID:qiIa92ur.net
>>35
一応リリース日は明日なんだけどどうなんだろうね

37 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 23:45:16.85 ID:f+RpSqy5.net
15日2時正式リリースであってるはず

38 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 00:32:18.46 ID:tx0vV06Z.net
って事は明日の夜中か。
予約した方がええかなと思ったけど割引200円くらいか

39 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 01:01:20.16 ID:7ahuvIC1.net
ん?もうすぐでしょ?

40 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:03:57.83 ID:7ahuvIC1.net
リリース日14日ってなってたから2時にできるのかと思ったのに違うのか・・・

41 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 02:19:51.22 ID:tx0vV06Z.net
明日のこの時間なんかな

42 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 11:48:09.74 ID:E6x/Gz1O.net
今日リリースかと思ってたら明日か
せっかく今日有給だったのに

43 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:20:44.49 ID:wDwMONgg.net
少しは人おりそうやね

44 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:40:08.30 ID:tx0vV06Z.net
スペシャルプロモーションの日付が7月5日に変わっとるな
発売予定日:2016年6月
としか書かれてないのがよくわからんな

45 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:59:38.32 ID:xx0UHeCx.net
まだかよおおおおおおおおお。はよやりたい。

46 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 12:59:53.12 ID:7ahuvIC1.net
これやばくないか
あと20数時間だったのがいきなり7月5日まで伸びたって予想以上に売れなかったってことにしか思えんw

47 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:01:31.24 ID:xx0UHeCx.net
え、延期になったの!?

48 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:14:25.95 ID:8mOlMULK.net
セール期間が延びたってことだ

49 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:15:11.22 ID:7ahuvIC1.net
割引期間がいきなり伸びたって話なのに何で発売日だと思ってるの?
steamのスレッド見てこい
発売時間正確にオフィシャル発表してるから

50 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:16:21.88 ID:xx0UHeCx.net
あぁそゆことかごめんね。

51 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:43:00.96 ID:nqkKlT6+.net
チェーンソーその場で殺せるとか強すぎない?

52 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 13:56:37.27 ID:8mOlMULK.net
メディキットがある時点で即死武器もありだと思うわ。

53 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 14:11:48.43 ID:3PC13uzX.net
安いし今買って人がいなくなるまで遊び倒したほうがいいのかな〜

54 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 15:26:08.70 ID:MACXAtCr.net
>>53
そらそうよ
この値段で悩むのは賢くないぜ

55 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 15:29:46.37 ID:tx0vV06Z.net
すぐに飽きそうな感じなので発売日に買って過疎るまでやるのがいいだろね
値段安いからサクっと暇つぶしできたらいいわ

56 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 15:33:42.02 ID:7ahuvIC1.net
2000円しないし一月遊べれば上等
公式では可能な限り無料のアップデートをしていく、有料DLCも出すけどpay to winにはしないって言ってるし思ってるより遊べるかもね

57 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 16:16:05.74 ID:BjZTKakS.net
吊らずに人殺せるオファーって持ってる人いる?てかそんなのあるのかな?

58 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 16:21:20.20 ID:nqkKlT6+.net
>>57 チェーンソーでその場で殺してるっぽいムービーなら見たな

59 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 16:37:42.45 ID:7ahuvIC1.net
ミステリーボックスでランダムで出るんじゃないかな?
もし特定のキラーだけならそいつ以外使われんからなぁ

60 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:07:35.79 ID:VJkEsOCd.net
正式リリースの時間が決まったね。
pst14日10時 ってことは、プラス17時間だから、日本時間で15日の3時ってことか

61 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:14:39.16 ID:7ahuvIC1.net
違います

62 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:19:50.83 ID:nUDDT1Mg.net
二時やろ

63 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:29:20.68 ID:VJkEsOCd.net
そうですか、すみません。明日仕事やすみてぇー!

64 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 19:40:45.04 ID:kGNtFtO4.net
shirobuneとかいうダメージ最低でnoobとかいうハンゾー

65 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:42:06.84 ID:LeB/8qyY.net
買ってみた。でもインスコできない(´・ω・`)

66 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 20:58:42.10 ID:7In9Y9I3.net
ベータ版ならできるはずだけど・・。

67 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:02:48.45 ID:7ahuvIC1.net
何十GBもある大作ゲーくらいしかプリロードは基本ない
正座してあと5時間

68 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 21:16:01.91 ID:LeB/8qyY.net
大作以外は予約購入した事ないからバグったのかと思っちゃったw
容量も少なそうだし焦ることないね。正座して待って待つ。

69 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:41:03.66 ID:f8EhPI0I.net
2時から始めたら朝起きられなくなりそうだな

70 :UnnamedPlayer:2016/06/14(火) 22:51:23.93 ID:rr2A5wA+.net
なんでCEROマークあんの

71 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:23:31.29 ID:3AOgspGm.net
駄目だ、今日は寝よう。深夜組の皆様、新鬼のレビューお願いしますm(._.)m

72 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:57:19.15 ID:rR59Uns8.net
自分も寝よ。早朝起きてやるぞ〜。

73 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:59:08.75 ID:CWJtljaV.net
まだかな〜

74 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:00:10.34 ID:pHf00K2V.net
買おうか悩む

75 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:02:01.13 ID:I8hh+Uan.net
祝発売

76 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:03:56.74 ID:p8alHDcP.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

77 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:04:04.56 ID:pXVe1bjT.net
あ、インスコ出来るようになってる

78 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:11:57.21 ID:va5LGyMk.net
似たようなシステムでdamnedってのがあるがあれも最初は盛り上がったがすぐ過疎になったな

79 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:20:17.59 ID:CWJtljaV.net
インスコ開始や!

80 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:20:24.69 ID:xlwQPmSI.net
殺人者4人じゃないのかぁー

81 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:46:25.33 ID:CWJtljaV.net
スキルツリーっていったらいいのか、ホイールのやつは振り直しなしなのかな?
だとしたら慎重にやらないとダメだな

82 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:51:06.62 ID:yy+JMh7q.net
生存者側は最初箱探してアイテム取れ
ツールボックスが出たら吊り下げる所壊したりできるはず
懐中電灯は仲間助けるのにも使える
拾ったアイテムは使い切らなければ脱出したら持って帰れるからな
最後の一人になったら発電気関係なくハッチから脱出できる

83 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:00:58.95 ID:uiK4yIFv.net
これ釣られたあとってSPACE連打でいいの?
なんか抗わず即死してまう

84 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:02:37.33 ID:rR59Uns8.net
チェーンソーをもったやつ使ってる。いいね。もう一体新しいやつのサブ武器みたいなのってなんですかね。

85 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:03:15.42 ID:yy+JMh7q.net
>>81
降り直しも何も全部取ったらレベルが上がって次のツリーになる
ツリーで撮ったアイテムはスキルと装備以外使い捨て

86 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:05:37.45 ID:yy+JMh7q.net
>>83
刃物刺さりそうになったらスペース連打

>>84
透明になる、ただし近くにいると変な音が聞こえるし煙みたいなものも見える

87 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:10:29.10 ID:lE1klDm3.net
>>85
あーそういう感じなんですね、んじゃガンガン降りまくっていきますわ、Thx!

88 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:12:02.87 ID:lE1klDm3.net
>>82
ハッチって言うのはスイッチで開くドアじゃないですよね?

89 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:17:58.15 ID:yy+JMh7q.net
>>88
ラストの一人になったら左下のあと発電機何個の横にハッチマークが出る
そしたらハッチから脱出できるようになる
スイッチは関係ない、ハッチは建物の中によくあるぞ探して覚えておくことをお勧めする

90 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:19:17.18 ID:9mV57wT0.net
クロークのやつ目立ちすぎだろ
全然消えてないw

91 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:27:39.66 ID:xlwQPmSI.net
なんかバグって最後の生存者つかめなかった
チェンソーは最大ためでつっこんむの当てないと一撃でやれないのかな

92 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:34:42.00 ID:p8alHDcP.net
透明化やばいわ

93 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:42:55.24 ID:xlwQPmSI.net
音もしなくなりそうだね

94 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 03:53:57.62 ID:ihGfDvtg.net
チェンさんのスキル地雷すぎないこれ?

95 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 04:01:11.40 ID:rR59Uns8.net
チェーンソーは既に使われた障害物破壊できますね。

96 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 04:15:20.86 ID:RiVqw26Q.net
マッチングしないな

97 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 04:22:35.50 ID:9mV57wT0.net
DL地域をUSとかにするんだ

98 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 05:57:20.87 ID:wD+vyYSN.net
配信で見ると生存者すげー有利に見えたけどやるとムズイなw

99 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 05:59:19.09 ID:/0XJc7ls.net
2-2とかで連携すりゃ生存者有利よ
バラバラはあかん

100 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 06:21:08.09 ID:wD+vyYSN.net
一緒に行動してリペアで連続で爆発させて離れましたw

101 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 07:45:16.33 ID:4vwLejx/.net
15000人もPlayしてるな Betaのときですら3500人程度だったのに

102 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 07:53:01.80 ID:rwnDA9i9.net
これお持ち帰りされて釣られたらどうすればいいんだ
SPACE押せとか色々出るけど毎回串刺しにされちゃう

103 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 08:58:20.96 ID:wj6P0Hp2.net
>>102
フックに吊るされたらとりあえずおとなしく救助待ち
暴れると稀に抜けれるが大幅に猶予時間が削れる
爪が襲ってきたらspace連打、連打、とにかく連打

フック→即死は2度目の捕獲だと思う

104 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 09:38:39.02 ID:u7wMcJWw.net
フック吊るして人間が透明になるのは何?

105 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:00:17.39 ID:64nddQSy.net
吊るされた生存者が透明になるのは死亡演出じゃないん?

106 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:00:53.61 ID:9Bn7okWn.net
imbaツールボックスのせいで、トラッパーが完全に息をしていない。
チェーンソーは上級者向けというか完全に趣味でしか使えない。
なので自然とレイスだらけになる。というか透明化中は無音+速度アップとか完全にチートだろ!!!

107 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:03:20.43 ID:9Bn7okWn.net
ツールボックスはこれでもβ版よりnerfされているというね。
β版ではミートフック全部壊されるとか普通だったし

108 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:16:24.25 ID:sR9HfAG7.net
生け贄のドクロマークと打撲死?のドクロマークって違うんか

109 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 11:32:27.79 ID:xlwQPmSI.net
移動しながら透明解除はやめてほしいわ

110 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:15:18.77 ID:RiVqw26Q.net
時間かかりすぎじゃねこのゲーム
逃げ回るか追いかけ回すかのどっちかやし
やたら時間かかるしだるくなってくるな
もうちょいサクっと遊べたらいいのに

111 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:17:38.64 ID:bNyRlQIc.net
箱って何色のどんな箱なんだ?
探してるけど全然みつからんw

112 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:32:07.80 ID:pU5v9M39.net
んだよβ参加は無料で貰えるんじゃねーのかよ

113 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:35:13.46 ID:SIXqQhVW.net
>>112
バカはどうぶつの森でもやってろ

114 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:40:28.09 ID:9Bn7okWn.net
>>111
地下へ行けば一個ぐらいあるよ

115 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:49:17.63 ID:rTCvDAQt.net
β版で問題だった、サバイバーが窓枠越えて逃げまくるとキラーが絶対に追いつけない問題は対策された?

116 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:11:11.88 ID:9Bn7okWn.net
>>115
小屋の窓は2個から1個に変更
代わりに障害物付きの入り口に変更された

117 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:17:59.88 ID:JxZBosW3.net
実際やって見たけど 生存者むずいね
捕まったらほぼ死亡って感じ

118 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:18:38.57 ID:H/1jmOdi.net
製品版マップで窓3つあるとこあってそれされたわ

119 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:28:28.28 ID:9Bn7okWn.net
>>117
ミートフックに吊り下げて満足してサバイバー探索するキラーは素人
確実に数減らすためにミートフックにはりつくキラーは脱初心者
ミートフックに吊り下げずにブリードアウト死を狙いつつそいつを餌にサバイバーを引きつけるキラーは上級者

120 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:35:29.31 ID:9+CH/Glq.net
>>111
うろ覚えなんだけど、白っぽい長方形だと思ったな〜違ってたらごめん

121 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 14:55:05.33 ID:uiK4yIFv.net
面白いけどこれフレンドとはプライベートマッチしかできないのかー

122 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:05:38.30 ID:cB1XeULk.net
>>121
生存者パーティだとキラー圧倒的不利になっちゃうししゃーないね
キラー2生存者6-8ならまぁパーティあってもよかったかもな

123 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:17:46.72 ID:9Bn7okWn.net
フォーラムにある要望で、「ボイスチャット導入してくれ」ってのは面白そうだと思った
全員オープンチャットで、サバイバーの悲鳴もキラーの煽りも距離に応じて聞こえるっていう

124 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:20:22.66 ID:4vwLejx/.net
超近距離のみのChat、VC可はいいと思う Range5Meterくらいで

125 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:28:29.29 ID:ihGfDvtg.net
青龍さんとこに色々書いてあって参考になるな
http://seiryu.or.tv/First/Dead_by_Daylight/Dead_by_Daylight.html

126 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:44:06.78 ID:RiVqw26Q.net
マップによって鬼側のストレスがハンパない

127 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:48:09.70 ID:l4uZr3ko.net
製品版でも窓枠逃げ対策されて無いのか、キラー辛いな。

誰もキラーをやりたがらずにマッチしにくい状況にすぐなりそう。ベータのときはそんな感じだった。

アイディアは良いゲームなので改良してくれる事を期待。

128 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:50:43.46 ID:RiVqw26Q.net
つーか今キラーで待機してるけどマッチングに時間かかりすぎて萎える

129 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:51:24.01 ID:ihGfDvtg.net
何気に売上一位だな

130 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 15:59:08.43 ID:yRptzVHW.net
キラーやっても面白くないし残当

131 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:01:47.01 ID:9Bn7okWn.net
地味にβ版の段階でも、twitchで視聴者数が上位にくいこむほど盛況だった。
コミュニティが活発なうちに、アップデートでフィードバックしていけば、このコンセプトのホラゲーではシェアを見込めると思う。

132 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:03:52.87 ID:xlwQPmSI.net
チェンソーで障害物破壊できないんだがー
スキルいる?

133 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:04:18.13 ID:4vwLejx/.net
>>128
Steamのダウンロード地域設定かえてNA地域でマッチングするようにしてるか?
NAなら余裕でマッチングするからそっちいけよ

でBetaに比べたら今かなりキラー側勝率高い感じだと思う。
スキルチェックもまともにできない初心者だらけなのとWraithがかなりきつい
PerkもSurvivor側は今のトコろくなもんないからTrapper,Wraithはかなり勝てる

チェンソーマンはネタだろあれ・・・

134 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:18:15.73 ID:yy+JMh7q.net
チェーンソーマンは一撃でダウンという火力派(笑)だから

135 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:22:37.59 ID:uiK4yIFv.net
>>122
そうだよねー
一撃ダウン、フック掛けた時点で儀式スタートみたいな感じでバランス取ったチームモード欲しいな

136 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:46:56.14 ID:pM6diPDy.net
BETAの時も思ったけど賞味期限がかなり早そうなのは変わらんな
とにかくやることが単調すぎる&バランス悪い

137 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:51:04.84 ID:8l1vIzjT.net
英語分からなすぎて 攻略wiki的なやつ欲しい。

138 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:52:57.78 ID:sKZa9Jam.net
発電機だけじゃなくポンプとかいろいろ出来ただろうに勿体無い

139 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 16:58:13.57 ID:yQkPE0wg.net
吊るしてガン待ちばっかでおもんねぇわこのゲーム

140 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:01:25.36 ID:RiVqw26Q.net
バランス悪すぎるね
サバイバーも慣れると数分で脱出もしくは即効で狩られてガン待ち
ワクワクするマッチが全然ない

141 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:02:29.80 ID:pM6diPDy.net
何で開発側はサバイバーとキラーのポイントを共有にしたのかまじで謎
サバイバーは脱出すれば1万以上余裕で確定に比べてキラーは苦労して4人全員吊り殺しても1万後半
サバイバー側のポイントが優遇されすぎててこんなんキラー側でやる意味がない
アホすぎるシステム

142 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:04:31.57 ID:pM6diPDy.net
あと残り一人の時に開くハッチへの逃げ込みが即完了するのもクソ
苦労して3人殺してもゴリ押しで逃げ込めるやっぱりサバイバー優遇システム
キラーが部屋立てしなきゃゲーム自体ができなくなるのにキラー冷遇って意味がわからない

143 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:10:47.91 ID:vLg2u9ms.net
ベータの時に勝率とか、勝因のデータを見ればすぐ分かる事だからな。

最低でもハッチ開けるまで時間かかるようにするとかの対策くらいは製品版でやると思ってたのに。

144 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:12:23.13 ID:ctG+hKr6.net
英語わからなくてもできるだろ
発電機だったりアイコンで強調されたりして視覚的にもわかりやすい
ルールもシンプルだし

145 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:13:17.33 ID:RiVqw26Q.net
窓枠使って逃げられると捕まらないしキラー側のストレスがヤバいなこれイライラしかしねーわ
三時間ちょいプレイしたけど即効で過疎るの見えたので返金したわじゃーの

146 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:13:39.99 ID:pM6diPDy.net
文句ばかり書いたけど素材はすごくいいんだからそのへんうまく調整してくれればもっと楽しめるのにもったいないね
がんばってほしい

あと質問だけどミステリーボックスや宝箱開けてもツールボックスが1個も出ないけど効果が強いせいかかなり出現率絞られてる?
ミステリーボックスはいろんなものが出るから仕方ないにしても宝箱からは
エイドキット出現率:高
フラッシュライト出現率:中
って感じでこの2種しか出てない
もしかして箱漁るサバイバーによってツールボックスのでやすさが変わったりするのかな?

147 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:24:02.99 ID:p8alHDcP.net
ツールボックスはお持ち帰りした一個しかねーなぁw

148 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:29:52.21 ID:4vwLejx/.net
>>145
3時間ちょいじゃ返金できないじゃん

149 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:43:39.98 ID:uuom0Dic.net
色んなモードとかギミックあればいいのにね
発電機じゃなくて落ちてる鍵探して脱出とか、
サバイバー側に1人裏切り者がいて、専用のアイテムでキラーにサバイバーの位置を教えられるがモーションでモロバレ
キルアシストをどれだけしたかが反映されるとか、
2人以上じゃないと修理出来ないもしくは開けれない扉とか

150 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:48:56.17 ID:0eCQ4ml+.net
血祭りに参加する前にスレ覗いて損したw

151 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:54:03.29 ID:p8alHDcP.net
>>149
こういうのを追加してくれればええなぁ
現状だとすぐ飽きちゃう

152 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 17:55:25.82 ID:pM6diPDy.net
無料アップデートやDLCも予定してるみたいだし今後そういったモードが増える可能性はあるね

153 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 18:46:08.66 ID:64nddQSy.net
ハッチ開いとる時点で3人殺せてるなら勝ったっつっていいんじゃないの
まあポイント共有にするなら、キラー側にウマ味を出さないと過疎るのは自明だと思う

154 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 18:46:57.42 ID:GJf4F9dm.net
透明野郎が強いな
チェーンソーは1人も殺せなかった

155 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:07:51.58 ID:wD+vyYSN.net
慣れてないチェインソーは見ててかわいいなw

156 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:11:11.05 ID:um1ghaRR.net
ブオオオって鳴らしただけで音が遠くまで鳴り響いて
はっきり位置分かるからな

157 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:17:56.83 ID:cnbmiyaJ.net
うーんつまんね
返金した

158 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:38:09.63 ID:bXLkDFIZ.net
149のアイディア採用してほしい!
批判が出るのは当然。運営には改善に向けて頑張って欲しいね。
あー、もうすぐ帰宅や。
やっと鬼ごっこ楽しめるぜ

159 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 19:39:32.98 ID:p8alHDcP.net
今後のアップデートやDLCでどうなるかだなー

160 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:39:59.40 ID:wD+vyYSN.net
キラーで遊ぶなら今だな
初心者一人でも混じってれば結構勝てる

161 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 20:59:11.27 ID:cProKNxD.net
経験値稼ぐのキラーでやるのめんどいんで生存者で回転率くんやります
キラーやる気でねえわ

162 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 21:38:51.12 ID:9Bn7okWn.net
キラーとサバイバー交互にやってるβ版からの猛者がいて感心した
敵を知れば百戦危うからずってことで

163 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 22:10:19.89 ID:pLYwS9gG.net
山勘ではるか遠くの発電機までチェーンソータックルかましたら
そのまま生存者にダイレクトアタックできて気持ちいい

164 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 22:40:58.35 ID:7KUsNXyQ.net
懐中電灯ってperkとれば目潰しできるの?

165 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 22:55:49.18 ID:4vwLejx/.net
Perkなんかいらん

166 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:01:04.61 ID:svVw6+4O.net
脱出レバー下げてる生存者にWraithで捕まえたら動けなくなるバグが現在発生した
再現率はあるか不明だが生存者は逃げれるわ自分は動けんねぇわで酷い目にあったわ

167 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:01:59.39 ID:WU/xybl5.net
これやってるけど地図の使い方がいまいちわからん

168 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:22:50.28 ID:wD+vyYSN.net
>>166
その条件かは忘れたけど俺もなった
這いずってるヤツ抱えようとすると5秒ぐらいフリーズするんだよな
結局這いずりながら脱出されたよw

169 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:25:44.31 ID:zWPboufK.net
生存者全員脱出確定しても直ぐに脱出せずに、まんまと取り逃がしたヌケサク煽る奴結構居てワロタワロタ……

でも面白いが、149が言うみたいになんか無いと
修理して逃げるだけって割と直ぐに飽きそうだな
この値段なら直ぐに飽きても問題ないちゃ無いが。

170 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:27:35.69 ID:WU/xybl5.net
出口までキラーが来てくれると追加でサバイバルポイント貰えるから(震え声)

171 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:27:36.00 ID:svVw6+4O.net
生存者アイテム一覧(使用感はベータ時の物)
アイテムは青色の木箱から回収可能 回収時の音は殺人鬼側も聞こえるので要注意
メディキット:自分でヒール出来る 他人にも使えて通常時より回復速度が早い
フラッシュライト:殺人鬼に当てると数秒間ひるませれる その際担いでいる生存者も落として逃げれるようになる
ツールキット:発電機の稼働が早くなる 吊るす物が解体可能(地下にある4つの吊るしは解体不可)
地図:近くにある発電機等のオブジェクトが見えるようになる(長押しで一定量消費)
鍵:ハッチに使えば一人じゃなくても即脱出可能(ただしあるという話は聞いただけで超低確率だと思われる)

殺人鬼のアクティビティ一覧
トラバサミ:1個しか所持は出来ない 設置はあるだけ可能 Add-onで2個持てるようになる 一定時間行動不能で殺人鬼に担がれるようになる
         ツールボックス等で解除可能
レイス:透明化 透明中は生存者側に心音が出なくなる 使用時・解除時に大きな音がなる事と解除時ゲージが貯まる前でも心音は出る
      移動速度が低いが動作中は移動可能
チェーンソー:通常より早い移動が出来て生存者を一撃で倒せる 使用時に大きな音が鳴るし 倒した遮蔽物をすぐに壊す事も出来る
           ただし移動中はほぼ真っすぐしか動けないレイスと同じく動作中に移動可能

172 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:41:53.04 ID:WU/xybl5.net
フックに掛けられてから脱出してる人どうやってるのあれ

173 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:44:09.28 ID:pM6diPDy.net
ゲージが半分になるまでは左クリック長押しでもがける
失敗することが結構あるし失敗するとゲージがめっちゃ減る

174 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:44:36.01 ID:wOhh4LD1.net
5%ぐらいで逃げれるらしい

175 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:45:12.07 ID:svVw6+4O.net
>>172
フックにかけられてゲージが半分以上ある場合(蜘蛛に攻撃されていない場合)
にクリック長押しで脱出を試みる
低確率で脱出可能だが失敗するとゲージが大幅に消耗する
最初に吊るされた時は2回〜3回くらいしかチャンスが無いので
殺人鬼が近くでずっと徘徊してる場合は黙って吊るされ続けるのも手

176 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 23:58:25.58 ID:9nwuaElu.net
今日買ってサバイバーで10回連続死んだ
下手すぎて撤退

177 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:12:20.67 ID:6DwMctSN.net
ほぼ逃げられんし、ゲージ減るだけだし、救出待った方が良いと思うんだが。
吊るされてすぐってキラーも離れて無いから、抜けれても即床ペロなんてのもざらだし。

178 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:14:31.62 ID:0d8QAUi7.net
ガン待ちしてるから待っても9割死ぬのが辛いところ

179 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:14:55.53 ID:BCwxqvXP.net
結果楽しいなこれ

180 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:35:25.01 ID:1lJsFWks.net
>>176
最初は誰でもしにまくるよ やっててだんだん慣れてくる

181 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:43:02.00 ID:BCwxqvXP.net
フックの前で待ち伏せしてる透明野郎笑える

182 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:54:18.04 ID:gu1W6b6E.net
キラーにライト当てても全然怯まないんだけどコツとかある?

183 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 00:57:31.87 ID:1lJsFWks.net
>>182
顔に当てるだけ これでもBetaより当たり易くなってるきがする

184 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:02:11.95 ID:tBZsf5Tt.net
それやられたことあるけど1秒くらいしかめくらまし効果なかったな
アドオンで伸びるかもしれないけど正直微妙そうだった
あとほとんどがなんかチラチラしてるだけで全然ひるまなくて笑っちゃうよ

185 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:06:01.25 ID:gu1W6b6E.net
>>183
うーん 当ててるつもりなんだがなぁ
3秒位顔に当てても全く反応なくてそのまま殺されたわ
俺の中ではライトは産廃になりつつある

186 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:06:05.82 ID:d5r80NSL.net
ライトの何が有効かって担いでいる状態でもライトで救出出来る事
ベータ版だと机を倒された時くらいのスタンはあったが…

187 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:09:52.81 ID:j92xRZ2G.net
>>167
回数制限があって右クリおしっぱで使用
使うとジェネレーターがkiller視点みたいに透けて短時間場所みれる
ジェネ以外もみれるかはわからん

188 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:29:35.48 ID:iuBNf3sf.net
起動したらPCの電源落ちて再起動かかる
スペックは問題ないはずなんだがなあ

189 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:32:48.33 ID:tBZsf5Tt.net
そっか

190 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:51:59.47 ID:e5l/Dud0.net
配信見てる感じだと乗り越えれる窓とか利用してその場で行ったり来たりすればほぼ確実に逃げ切れるんだね
1人がそれで引きつけている間に他の生存者がジェネレーター起動していけば確実に生存者側の勝利
これ修正入れなきゃつまらんぞ

191 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:52:48.94 ID:FFuY++MY.net
>>190
窓3つあるとこはもっとすごいぞw

192 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:53:12.95 ID:TPt+INOm.net
窓枠3つ並んでるとこイラつくな・・・

193 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 01:53:48.53 ID:tBZsf5Tt.net
だからトラッパーが強い

194 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 02:08:13.41 ID:j92xRZ2G.net
>>193
rainbowsixのウェルカムマットまんまだな 窓乗り越えるとようこそカチャン

195 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 02:11:00.03 ID:e5l/Dud0.net
スレ見返してみたら窓枠逃げは伝統なんだね
開発もとっくに気付いてるだろうけど調整するつもりは無いんかな
あっという間に過疎りそうな気がする
乗り越えアクション時にランダムで足でも挫く様にしてくれたら良いのに

196 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 02:55:47.98 ID:1lJsFWks.net
窓枠逃げされたらほっときゃいいのに 
Wraithはクロークあるからいるのかいないのかわからなくできるし
TrapperはTrapおけばいいだけ

197 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 03:01:29.60 ID:GHvhRMjh.net
配信見ただけで知った気になって調整要求とか笑えるな

198 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 03:17:34.02 ID:j92xRZ2G.net
もしかしてチェンソー兄貴は窓枠殺すマンだったりしないの

199 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 04:07:16.22 ID:A+ibC2GV.net
殺人鬼「窓枠ずるいだろ!!殺人鬼は不利!!生存者優遇!!」

殺人鬼「こいつ吊るして死ぬまで見張りつついたぶったろ!wwww」

200 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 04:36:20.65 ID:QwEJ3aRF.net
チェインソードリフト楽しいなw

201 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 06:27:39.49 ID:xnLSeZ8O.net
窓枠も酷いが、同じところグルグルまわるだけでも相当逃げられるからな。
サバイバーにはスタミナという概念を持たせるべきでは?

202 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 06:29:28.70 ID:xnLSeZ8O.net
>>199
吊るしてガン待ちしているキラーにはフラッシュライトあてて目くらましして救出という対策が一応ある。
アイテム持っていればだけど。

203 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 06:45:09.23 ID:6DwMctSN.net
キラーは殺せば殺すほど倍率ドン!更にドン!で経験値が跳ね上がるとか
何か特別なアイテム貰えるとか最低限なにかメリットが無いと
ガン待ちして確殺する方に走るわな。

204 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 07:01:42.42 ID:e5l/Dud0.net
ガン待ちってどういう状況なの?
サバイバーが必ずそこに行く必要があるケースってあったっけ?
常に二択以上は用意されてる状況かと思うが

205 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 08:58:17.68 ID:1lJsFWks.net
>>202
ひたすらFlashLight当てにきて殴られにくる馬鹿が後を絶たないから教えとくけど
生存者を運んでる状態でFlashLightを当てないとStunは発動しないんだぞ?
これは仕様変えてほしいわ

206 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 09:01:36.98 ID:RZLBm7ij.net
Perkの効果がよく分からないな
いまいち発動してるのかしてないのかはっきりしない

207 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 09:14:06.25 ID:+4VBy2hz.net
キャラ事の能力みたいなのもあるの?

208 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 09:48:10.26 ID:RHM++92Y.net
釣り針にかけられた後に流血ゲージが出るのこのスレ見て初めて気づいた

209 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 10:32:56.82 ID:dQcprIV0.net
>>205
運んでいない時でもstunしたよ
その時は自分が最後の一人だった
最後の一人になると通常時でもstunするようになるのかも

210 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 10:51:20.39 ID:wxaQFfWx.net
殺人鬼ムズイ いや、両方ムズイんだけどさ(´・ω・`) やってれば慣れてくるもんなのかね

211 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 10:52:28.85 ID:wxaQFfWx.net
あと部屋入ったり出たりしてる奴はなんなの?全然始められない

212 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:02:37.38 ID:uSXOwNmp.net
俺も上級スチマーになればゲイブ税回避できる?

213 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:03:11.28 ID:uSXOwNmp.net


214 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:05:57.62 ID:uSXOwNmp.net
出たり入ったりはペナルティ欲しいよね
運が悪いと5分は待たされる

215 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:11:33.14 ID:cF5PrwLx.net
sodapoppinの配信見たが友達とやると緊張感よりお馬鹿感が出て楽しそうだったな

216 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 11:12:44.40 ID:ZOAhVD4q.net
>>211
おそらくフレンドと一緒に生存者プレイしようとしてるけど、
一度マッチした部屋とつながりやすくなるからか同一人物が出入りしてる

と俺は推測している
根拠は俺

217 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 12:24:42.49 ID:iheq4jd4.net
スキルツリー全部取りきらないうちに次のレベル進んだんだけどイマイチよくわかってない。
そのレベルのスキル全部取ったら次レベルじゃないのか?

218 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 12:30:06.19 ID:ZOAhVD4q.net
>>217
全部取得してたんじゃね?

219 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 12:41:06.89 ID:wxaQFfWx.net
普通にフレと遊べるようにしてくれたら良いのになーワイワイ遊ぶのが楽しいゲームだと思うんだけど

220 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 12:44:13.82 ID:tBZsf5Tt.net
>>217
レベル10ちょいくらいから6個位取ったら黒いモヤモヤがどんどん取れないようにしてくるよくわからん糞システムだよ

221 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 12:46:03.31 ID:tBZsf5Tt.net
>>219
プライベートマッチすればいいじゃん
生存者側でPT組んで更にポイントもほしい?ならキラー2人ね

222 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 12:58:37.46 ID:iheq4jd4.net
>>220
そうそう、そのモヤがよくわからない。
「もうこの部分は取れませんよ」ってこと?
だとしたら取れなくなってから知らせるとか鬼畜システムやな

223 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:25:58.63 ID:ZIIoSfxu.net
窓枠往復ほんとうざいなートラッパーしか使えんわ

224 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:33:40.06 ID:j92xRZ2G.net
>>204
フックに吊るされてる仲間を助けに行くとキラーがガン待ちしてる

225 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:34:10.97 ID:j92xRZ2G.net
>>205
>>209
flashlightのaddon2個確認したからそれじゃねえかな

226 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:45:12.99 ID:tBZsf5Tt.net
アドオンとオファーリング消えるからもったいなさすぎて使えんわ
何で買っても負けても消耗品にしてしまったのか・・・

227 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:58:20.29 ID:NvG3gq1f.net
上の方に書いてあったから試しにアメリカ鯖でやってみたら
ほとんどノータイムで次の試合行けるんだな
出たり入ったりもほぼないし、ラグもあんま感じない

228 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 13:59:51.38 ID:tBZsf5Tt.net
いやラグ酷いよ

229 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 14:03:56.95 ID:iheq4jd4.net
オファーリングはまぁ経験値ブースト的な奴は手に入れたらガンガン使ってるけど他のはよくわからんから貯めてる。

230 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 14:13:37.53 ID:5plfsaR3.net
エリクサー症候群には辛いゲームやな

231 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 14:29:19.32 ID:dsr1HVgz.net
始まって数日で窓枠ダンサーばかりになりそうな予感w

232 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 14:54:11.28 ID:FFuY++MY.net
>>222
侵食されたから反対側のパーク取ろうとしたらあと一つってとこで演出無しに真っ黒にされてワロタ

233 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 15:14:15.07 ID:iheq4jd4.net
>>232
ほんと謎システムだよね、ポイント無駄遣いさせて不満溜めさせて何が目的なんだこれ。

234 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 15:55:03.59 ID:SWD2LbFz.net
スペシャルプロモて10%offだよな?
オレの副垢の1つが20%offなんだけどなんでじゃ?

235 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 15:57:22.57 ID:SWD2LbFz.net
なんかコミュ見つけた
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP

236 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 16:01:04.08 ID:FFuY++MY.net
>>234
PAYDAY2持ってたらさらに10%

237 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 16:10:24.70 ID:iheq4jd4.net
海外鯖にしてからなんか萎えゲー率下がった気がする。
いい意味で馬鹿というか、生存者1人も欠けさせねぇみたいなノリで誰か倒れるとフック3人で囲んでる試合多くなった。
国内マッチングだとなんか1人目はほぼ生け贄的に助け来ない事も多くてその間にどれだけ発電機動かせるか的な動きばっかりだったから。
どっちがいい悪いじゃないけど、こっちも助けたくなるし新鮮な感じだったわ。

238 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 16:30:01.72 ID:jhBmRBSa.net
このゲームのランクシステムゴミすぎだろ

239 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 16:34:16.13 ID:IYa/Xn6D.net
殺人鬼が透明化ばっかで飽きた

240 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 16:40:57.19 ID:0aWYGluC.net
ツールボックス強すぎん?
使いきらなければ耐久リセットで持ち越せるし、一人一つ持てばフック4つも外せるし

241 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 16:45:27.16 ID:FFuY++MY.net
>>240
ベータの時は一個で全部壊せた

242 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 16:56:33.17 ID:0aWYGluC.net
>>241
killer側ムリゲーやんそれw

243 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 17:04:41.48 ID:sXyceX34.net
そう
だからそれをやるヤツがいるとKillerが怒り狂ってゲームを抜けちゃう
Killerがホストやってるからそれで強制終了
強制終了するとサバイバーは死亡と判定されてアイテム消えちゃう
復讐完了!ってなってた

244 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 17:17:03.90 ID:TPt+INOm.net
お、ええこと聞いたなw

245 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 17:56:59.38 ID:lcji2xwS.net
>>235
コミュのサムネで草

246 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:07:23.41 ID:FFuY++MY.net
>>245
ワロタ

247 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:23:56.18 ID:tBZsf5Tt.net
とりあえずsteamレベル気持ち悪いなと思った

248 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:33:15.72 ID:FS5cGrNf.net
スペース連打めんどくせー
連射コントローラーとかでできんかな

249 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:34:28.41 ID:0aWYGluC.net
>>248
路地のマウスマクロは無理だったけどキーボードマクロなら行けた
連打超早くすることですごく粘れたりするわけじゃないけどね

250 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:43:49.21 ID:ZnWmtSqg.net
捕まったときのAD連打は速さで脱出速度変わる?
ものすごい速さで抜け出すやついてPerk効果かと思ってたけどマクロなのかな

251 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:47:31.52 ID:0aWYGluC.net
>>250
多分変わってない

252 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:49:39.30 ID:vvYQvuJ5.net
キラーがマヌケだと笑える

253 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 18:58:19.12 ID:/AoN1LR2.net
スキルいろいろあるけどよくわかんね

254 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 19:08:44.53 ID:0aWYGluC.net
一応英語wiki貼っておく
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki

tipsとか目を通しておくといいかも
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Hints

255 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 19:18:09.16 ID:tIudAjOa.net
ランクシステムが糞w

256 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 19:29:22.42 ID:Ad3sQFYD.net
何回かやって見たけど 全体トータル的な意味では 殺人鬼が圧倒的に有利だと思う。 生存者 不利だと思ったのおれだけか?

257 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 19:41:02.76 ID:TgLLb9QY.net
>>256
窓枠ガー言ってる殺人鬼が生存者吊るしてガン待ちしていくスタイル見てたら五分五分じゃねwww

258 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 19:42:19.94 ID:vvYQvuJ5.net
こっちは今の所どちらも同じくらいの難度

259 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:08:30.96 ID:e5l/Dud0.net
開発は今後どういったアプデを予定してるのかな?
生存者&基地外キャラ追加、マップパターン追加
モード追加でしばらく盛り上がってくれると良いけども
このままだと2週間もしたらプレイヤー数5%くらいになってそう・・・

260 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:21:26.14 ID:T0nv1o8a.net
走ってるサバイバーってキラーにだけ見える足跡残してるのって海外ウィキに書いてあったがマジなんか?
あと吊るしガン待ちキラーには最大時間まで粘ってれば3人は生存できるしゲーム的にはキラー不利じゃねって思う

261 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:22:27.36 ID:T0nv1o8a.net
あと発電機直してる最中に怪我人見つけたらそっち優先で治療した方がいいと思いました

262 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:25:18.83 ID:zXB5ZIYs.net
誰かサーバーのIP知らない?
どれくらいの遅延か知りたい

263 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:26:25.39 ID:iheq4jd4.net
>>256
発売当初の今ならそうかもしれん。
しかしこれからは生存者側はノウハウが周知されるにつれ難易度が下がっていくのに対し
キラー側は難易度が上がっていく。
結局はキラー側がゲーム中2人やっと殺しきれるくらいのバランスに落ち着くと思う。

264 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:31:39.59 ID:T0nv1o8a.net
>>187
解答ありがとう
1回発見したジェネレーターを味方にも見せる?みたいな効果だったけどそこそこのアイテムなんやな

265 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:51:13.92 ID:sd+aSZHo.net
窓枠移動だけでにげれるな
ポイントのために鬼煽るのたのしいわ

266 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:54:27.93 ID:vvYQvuJ5.net
窓枠いったりきたりしたら殺人鬼が呆れてどっかいったわ

267 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:55:15.91 ID:TPt+INOm.net
キラーにもっと優しくして・・・

268 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 20:59:31.01 ID:OdQugvY6.net
キラーが部屋建てないとできないのに煽っていく姿勢
やはりジャップは陰湿

269 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:04:54.78 ID:0aWYGluC.net
このゲームで一番楽しい時は一人が捕まってキラーがガン待ちしているところを3人で協力して救出するときだと思う

270 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:07:59.07 ID:TPt+INOm.net
最後のサバイバーを担いだり降ろしたりする時っしょ

271 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:15:36.81 ID:sd+aSZHo.net
トラッパーのやりこみ要素はかなりあるな
外壁まわってるやつ結構いるからぜんぜん関係ないとこにおいてると結構かかる
あと逃げ道誘導してそこにおいといて罠にかかったときの脳汁がやばい

272 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:15:56.10 ID:0aWYGluC.net
キラーがそれやったらサバイバーは放置して別の作業するだけし楽しいかそれ

273 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:21:23.97 ID:EsLw8Svx.net
AIDS_ZOMBIE ←誰も殺せず扉が開いた後切断

274 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:28:43.38 ID:0aWYGluC.net
ホストが落ちるだけで全員のランクが強制的に下がるとか糞だな...

275 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:30:47.03 ID:U+C6y56+.net
誰か生存者4人の簡単な特徴教えて

276 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:36:41.84 ID:zMUO8YJE.net
Steamの返金処理終わった じゃあなお前らまた会おう

277 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:41:49.66 ID:Y/9tXm3e.net
思ったけど park等の能力ぜんぜん分からなすぎて どれつけていいかわからないけど、 日本語的な攻略wikiがあって欲しいな。

278 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:50:41.60 ID:tBZsf5Tt.net
ポイントもサバイバーよりもらえずおちょくりプレイされたら部屋立てしてやってる殺人鬼様の気分を損ねるのも仕方ない
恨むならこういうアホなマッチング方式にした開発側の落ち度

279 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:53:27.06 ID:TPt+INOm.net
最後の一人になってからロッカーに隠れて放置は勘弁してくれ・・・
tips読んでなかったらもっと時間かかってたわ

280 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:53:31.55 ID:9j25LxCo.net
煽って部屋消されてブチ切れるサバイバー想像したら草生える

281 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:56:30.52 ID:iheq4jd4.net
>>277
海外wikiを翻訳通して見てるけど、なんとなく効果とかわかる。

282 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:58:15.66 ID:tBZsf5Tt.net
>>279
カラス寄ってくるやつだっけ
あれって地下のロッカーでもカラス集まるんかね?

283 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 21:58:59.17 ID:HAdXabuR.net
ロッカーに入ってたら結構吐息するからなぁ

284 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:09:15.14 ID:TPt+INOm.net
>>282
一回地下のロッカーで捕まえたことあるけど、カラスはいなかったと思う

285 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:17:30.09 ID:0aWYGluC.net
>>275
4人それぞれ固有のパークを3つずつ覚えられるみたい
英語wikiのperksのところに書いてあるよ

286 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:39:57.01 ID:xnLSeZ8O.net
なんども出入りするバカのせいで始まらないのイライラするわー

出入りしたらペナルティで数分ジョインできなくしろ!

287 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:56:58.61 ID:D9GbQa8Y.net
吊るすフックがいつもズレてるのが気になってしょうがない

288 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 22:58:25.65 ID:6DwMctSN.net
ホスト切断の場合アイテム没収さえなくしてくれりゃそれでいいよ別に。

289 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:00:48.26 ID:TPt+INOm.net
仲間に助けられてフックから脱出したサバイバーが柱にハマって攻撃不可になったわ
バグだろうから放置したらいつの間にか抜け出してた
フックから降りてくるサバイバーを押すと柱にハマる可能性ある

290 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:03:46.61 ID:m2HxgO7T.net
>>289
そのバグはβのときから修正されてないのか
柱に埋め込まれた方としてはこの上ない絶望でしたよ

291 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:10:19.89 ID:0aWYGluC.net
罠外そうとしたけど何度やっても外すことできないことが起きたわ
そういうパークがあるのかな めちゃくちゃ強そうだけど

292 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:21:58.72 ID:j92xRZ2G.net
>>289
俺かもしれん こっちもなにもできないからAFKしてたらescape扱いになって終わってた

窓枠ダンサー言うほど簡単じゃねえな 場所にもよるんだろうけど

293 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:38:58.19 ID:sXyceX34.net
>>260
走っていると数秒間だけ地面や周囲の物に赤い跡が残るから
それを頼りにキラーは追っかけられる
最初の内に両方ともやってみた方が良いよ
そうしないと解らないことが一杯あるし不利にもなるから

294 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:42:07.43 ID:+SIL3WoP.net
evolveっぽいな
極めると4人側有利な所も

295 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:45:20.84 ID:j92xRZ2G.net
>>293
メガネおじさんのlightなんとかって足のperkはそれださずに走れるのかな?

あとティア−14の人がperk3つけてたんだがレベルあがるとできるのかな?
おれ1個しかつけれないや

296 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:45:56.28 ID:j92xRZ2G.net
おもいっきりレベル15で2個目のperkだった最終的に4個か
こりゃ差がでるなあ

297 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:50:27.36 ID:6tZEQjcd.net
最初に事故って吊られたときに粘るインセンティブが無いのがどうもな…
連打するの虚しすぎる

298 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:52:35.70 ID:gqJQdZcu.net
なれるまではどっちサイドでもくそ難しいな…

299 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 23:54:56.71 ID:vvYQvuJ5.net
Lv10でもうウルトラレアperkゲットした

300 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:01:55.26 ID:RyQTPPFL.net
ライトは電球のオプションつければキラーを怯ませられるんじゃないか?
説明文読んでたらそう思ったんで確かめてくる

301 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:04:13.18 ID:CgdnlS5O.net
>>300
それ必須か いまんとこ担いでても成功0だわ リスク高すぎバッテリーもたなすぎ

302 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:11:43.33 ID:+Y0HOlSr.net
これランク全然あがらないでしょ。厳しすぎない?鬼だと絶対4人殺さないとOUT

303 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:13:26.25 ID:LKejFuyd.net
今のところランクは自己満みたいなもんじゃない?
特に何か特典があるわけでもないし
ちなみにランク15までは見かけた

304 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:14:49.85 ID:RyQTPPFL.net
>>301
ライトに電球つけてビビリながら使ってみたけど、成功しなかったわ
途中でキラー回線落ちで終わったからラグで失敗しただけかも知れないけども
説明文読み違えたのか、一定時間当てなきゃならないのか、担いでる時だけなのかは分からんがチキン&エリクサー症候群の俺にはこれ以上は無理や

305 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:44:08.26 ID:LKejFuyd.net
これから始める人のために
英語wikiのサバイバー向け一般tips日本語訳
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Hints

・走っていなければ静かに障害物を乗り越えることができる
・走っていなければ静かにクローゼットに入ることができる
・キラーを木のパレット(倒すと障害物になるやつ)でスタンさせたりフラッシュライトの光で目眩ましさせることで、キラーに担がれた味方を助けることができる
・ハッチは開くときに音を立てるので簡単に位置を特定できる
・這いずり状態でもゲートやハッチから脱出することができる
・スキルチェックは発動する前に音がなる
(ジェネレーターの修理や味方を回復するときに出てくるタイミングよくマウスクリックしなければいけないやつ)
・味方を治療するときはファーストエイドキットは必要ない <- !!!超重要!!!
・怪我をした味方は複数人で治療することもできる
・周りに壁などの障害物がなければ、一つのジェネレーターを最大4人で同時に修理することができる。
・ジェネレーターを修理しているときは音が発生する。キラーは壁や障害物越しにそれを聞くことができる
・2つの出口はマップの端にランダムで2つ出現する
・一般的な戦術として、一人が出口を開けているときは残りのチームメイトは隠れよう。
もしキラーが出口を開けている人を見つけても残りのチームメイトは安全である。出口の前で集まらないように!
・出来る限り走らないように、走るとその足跡がキラーに見えて後をつけられてしまう
・走ってロッカーの前に行き、そして入らずに歩いて別の方へ逃げよう。キラーを欺くことができるぞ!

306 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 00:45:50.79 ID:DyZA2945.net
Rank何日かでリセットされるって書いてなかったっけ

307 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:00:16.72 ID:wXe2plYd.net
俺の英語力じゃデイリーなにしていいのかわかんねー

308 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:00:32.91 ID:fn8ItOK2.net
twitchでランク10キラーの配信見てるけど4人絶対つるさないといけないということはないみたい
吊るして逃がして吊るすでもポイント稼げるから二人殺してggでもランク上がってた

やってる動きとしては以下の感じ
・吊った奴は監視しない
・即捕まえられるパターンでなければ板は基本つぶして追いかける
・二人までは即つるす、おろされても何回でも吊るす
・3人目は這いずりから吊るさないで放置 4人目を吊るしてから料理する

309 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:07:27.74 ID:X6U+Dr3q.net
勝ちよりポイント重視のノウハウ見つけないとな

310 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:08:39.77 ID:fn8ItOK2.net
まぁさすがにうまいから8割は4人狩り殺してるけどな・・・

311 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:19:19.85 ID:CgdnlS5O.net
>>308
這いずりって自分じゃ復帰不可だっけ ゲートもあいてなければ3人目吊るす理由ないのか

312 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:21:28.59 ID:WXChcwdC.net
>>311
自力復活は不可だし最後に起こすのは他人の力がいる(ゲージがMAXにならない)
ゲートが空いてたら3人目吊るして終わりでいいけどそれじゃなければハッチから逃げられるので
3人目吊るすより探して潰した方がうまいし倒れた奴が復活すれば居場所も掴める餌になる

313 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:21:37.32 ID:ZUXDG9jD.net
>>311
そうやで

314 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:23:31.51 ID:+S9yIKpH.net
βより取得経験値減ってるのがな
キャラ複数いるんだからわざわざ下げなくてもよかったわ
むしろキラー側はもっと増やすべき

315 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:24:54.81 ID:fn8ItOK2.net
とにかくすげー勢いで走り回って発電機さわらせるかボケェ!って感じで暴れてる
発電機に人がたかってるかどうかの判断が異常にはやいわ

316 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:28:47.51 ID:cOXhD/4D.net
確殺狙いのアサシンプレイよりもヒャッハー狂戦士プレイの方がやっててストレス溜まらないわ
わざとジタバタさせて逃すと高確率で仲間のところに連れてってくれるから色々と捗る

317 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:40:36.40 ID:Bd7AY/uU.net
生存者レベル20超えいてわろた

318 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:46:00.36 ID:YucikOLP.net
見るからに初心者の人と一緒にリペアする緊張感やべーなw

319 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 01:50:12.30 ID:uD5eyekR.net
どんどん人減ってるな
こりゃ一ヶ月持たんな

320 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 02:13:55.53 ID:63Nz7PAs.net
透明強すぎだろ
生存者側でなんだこれチートかと思ってプレイしてみたらこりゃ津ええわ
心臓の音って超重要だな

321 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 02:21:22.48 ID:huiejvnd.net
オーバーウォッチに疲れた人が少し浮気するのにはちょうど良かっただろうね
5時間程遊んだら満足してしまうし
やり込んでスキルアップするほど情熱的なゲームでも無いし潮時

322 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 02:35:07.60 ID:CgdnlS5O.net
>>320
でもフックの前で消えて待ち伏せしてる奴が助けに来たのみて実体化するも
そのまま強引に助けられてるのはよくみるぞw

323 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 05:29:03.20 ID:YucikOLP.net
ツイッチにランク1のレイスおるぞw

324 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 06:05:20.04 ID:Mb0rdL7n.net
フック前で透明してると実体化までに時間が掛かるからゴリ押しで助けられる

325 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 08:49:46.42 ID:Cx4mk24p.net
メガネマンってフック助けるパーク持ってるから積極的に狙ってるけど1番成功しやすいのは担いでるキラーの真後ろについて行ってフックかけたら即解除すると割と成功する
キラーというか人の心理的に背後とフックはすぐに確認しないんだなぁって思いました

326 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 08:55:51.83 ID:ymjqKjZA.net
レイスの欠点は結果画面の走ってる姿が可愛くて全然怖くないところ

327 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 09:36:16.57 ID:BOcsAY11.net
OWはなんやかんや人付き合いが疲れるんや
ソロはゲームにならんし。
DbDくらいソロ前提だと気楽でいいわ。

328 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 10:41:06.33 ID:CgdnlS5O.net
それがいいとこだとおもう 同じ非対称マルチでもevolveとちがってロールもないから
自分の果たすべき責任みたいのもないしな

329 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 10:56:57.09 ID:Cc2oaOWD.net
のーまっちふぁうんどで始まらないんだが過疎げーかよ

330 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:11:18.92 ID:q7B284sX.net
お前が殺人鬼になるんだよ!(迫真)

331 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:11:42.39 ID:2P6c3CFr.net
自分がキラーやると入れ食いだぞ

332 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:14:23.30 ID:2P6c3CFr.net
五人でマッチングした後に誰かがキラーになる機能を足して欲しい

333 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:44:31.79 ID:/Yf1lHMW.net
正直レイスはそこまで...
トラッパーのハサミの方が怖いわ

334 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:49:10.31 ID:Cx4mk24p.net
正直生存者側だとエスケープと発電機起動で二つとも5000ずつ取らないとダメなゲーム多くない?
キラーが発見後からの逃亡のポイントが250しかはいらないのと誰かしらがダメージ受けるか吊られるかしてかつ助けないと協力ポイントが増えないってのも問題点かな
現状アジアだと確実に頭数減らす吊るし待ちが多いからそれもかなり難しい
reunitも+100だけってのも少ない

335 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 11:53:20.00 ID:Cx4mk24p.net
キラー側でも吊るし待ちしてたらサクリファイスのポイントしか入らないから4人吊るさないといけないとか同じようなもんなんだよなぁ

336 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:36:11.23 ID:h1TwcyA0.net
脱出用扉開けられた後、逃走せずに煽ってくるバカちんをチェーンソーでダウンさせて出荷するの楽しい笑

337 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:37:01.33 ID:BOcsAY11.net
ポイント欲しいなら確殺狙いじゃなくて蘇生されてもどんどん吊るして次行ったほうがよさ気だね。

話変わるけどサバイバー側でお気に入りのパークあれば教えてくれ。
俺は「Sprint Burst」
クールダウンごとに使えるブーストみたいなもんでわかりやすいし、効果も体感できるからいいわ。

338 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:49:31.28 ID:dNmb7AMa.net
>>337
そのパークてmegしか使えないよね
wikiのパーク一覧みて使いたいなーって思ったけどよく見たらmegの固有パークだったっていう
なにも考えずに眼鏡スタートしたこと少し後悔してる

339 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:55:25.72 ID:h1TwcyA0.net
なんも考えず、メガネのレベル上げてた笑
パーク一覧って、どこのページ行けば見れます?

340 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 12:57:15.29 ID:dzhgq7Cp.net
外人の配信見てるけど既に過疎ってるのか中々人が見つからず配信者がイライラしとるぞw

341 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 13:17:58.22 ID:BOcsAY11.net
時間帯によってDL地域変えるとよさ気。
大体夜9〜10時くらいのところ選んでるわ。
今のところ不便ない。

ttp://deadbydaylight.gamepedia.com

海外wiki
英語だけどパーク一覧はある。
翻訳通せば大まかにはわかる。

>>338
megは自分の身体能力上げる系の固有パークで、キャラとしてまとまりがいいよね。
やっぱり全キャラ共有パークよりは固有パークのが強く感じる

342 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 13:32:18.45 ID:ro4bd9Ad.net
フレと談合でレベルもランクも上がりまくり

343 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 13:33:15.30 ID:0nGWv/tU.net
キラー側でやると生存者側の性格っていうかプレイスタイルが色々見れて面白いね
ただ修理とかオブジェクトに一切関わらないでずっと隠れてて見つかったり追いつめられると切断か捨てゲーする奴が結構居るのがかなり萎えるな
極度のビビリなのかわからないけどやってて楽しいんだろうか

344 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 13:49:21.28 ID:YPjKHALJ.net
吊るした瞬間萎え落ちする奴もいるからな。
スペクトで他の人の動きから学ばないバカチンだ!

345 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 13:59:09.52 ID:BOcsAY11.net
談合プレイをあまり良しとしないゲーム設計だし、プレイヤーの質とかレベルにバラつきがあるのはしょうがない、というかバラつきがあるからこのゲームは面白いと思う。
そういう人らがシチュエーションの多様性を担保してる、と思うようにしてる。

346 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 14:18:11.97 ID:xOGkaZ6X.net
俺も外人の配信見てる。もちろん日本人の配信も見てる(最近人が増えてきてうれしい)
うまい人は、妨害するタイミングとかすごくうまいよな〜

347 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 14:51:29.55 ID:GGjGHXSs.net
βの時と違って今回萎え落ちしたら一切BP入らないから注意しろよ

348 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 15:24:47.64 ID:9LBO4F59.net
evolveと同じ運命に100ブラッドポイント

349 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 15:31:04.25 ID:BOcsAY11.net
発電機修理チェックGREATより安いとか弱気やん

350 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:24:31.18 ID:hPlGU0KA.net
evolveは4人で1体をボコボコにするゲームだから全く違うだろいい加減にしろ!!

351 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:24:38.19 ID:8IedhjSp.net
まぁこの金額だし、1カ月たのしめたら御の字だ

352 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:32:54.98 ID:BOcsAY11.net
サバイバーはパークが生還率にかなり直結してる感じがするけど、キラー側もパークで
使用感まったく変わる感じなん?
キラーはあまりまだ使い込んでないから分からんのだけど

353 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:48:24.30 ID:VR6IZYPY.net
六秒静止してると再移動するまで気配を完全に消すパークとかあるとかなり違う

354 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:49:15.99 ID:cgnabizQ.net
多分俺が見ていた配信者が上手いんだろうけど殺人鬼の後ろにぴったり張り付いて遊んでた生存者がいた
案外死角なんだな

355 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:54:41.51 ID:BOcsAY11.net
>>353
気配を完全に消すってのは心臓音が聞こえなくなるってこと?
「Insidious」ってやつかな
レベル3になると3秒静止でいいのか、こえぇ…
こうやってキラー側のパーク見てくと、なんでバレたんだってやつ、ほとんどパークのせいだったのがわかるわ。

356 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 16:56:33.76 ID:hPlGU0KA.net
>>354
案外というより絶対強者のキラー様は基本後ろ向いたりしないんだよなぁ(慢心)
たまにギリギリまで近づいてクローク解除しようとするレイスも見かけるけどあのステルス見つけやすいよな

357 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:00:46.34 ID:BOcsAY11.net
>>356
あのクロークは心音が消えるのが能力のメインで、姿が消える(ほぼ見える)のはおまけだって考えてるわ
あれ、ギリギリまで近づいて解除しないと解除中にかなり距離取られるからほぼ背後から解除しないときついと思う

358 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:09:55.40 ID:VR6IZYPY.net
>>355
近くにキラーがいるときのあの心音が全くしなくなる
誰かを吊るして近くの影で静止してると警戒してないやつは周りみないで吊るされてるやつしか見てないから自らこっちに突っ込んでくる事が多いね

359 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:17:36.76 ID:hPlGU0KA.net
生存者は2-2くらいで動く方が断然いいよなぁ
1回切られて命からがら逃げたあとに治してくれるボンドメガネマンとかかっこよくて濡れそう

360 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:45:16.62 ID:h7hQXE6L.net
【げむすぱ放送部】 恐怖の対戦サバイバルホラー 『Dead by Daylight』 by Milkydrift[261]
2016/06/17(金) 開場:20:27 開演:20:30
lv266651294

361 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 17:45:17.93 ID:BOcsAY11.net
追い回されたあと大抵はぐれてて発電機の爆発待ちになっちゃうからなぁ
仲間の負傷後にスッと現れるサバイバーになりたい

362 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 18:00:22.71 ID:YucikOLP.net
吊るした後は物陰でそっと見守る優しいキラー

363 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 18:03:30.29 ID:HvqonjML.net
クローク使ったら壁がコの字のとこに隠れたサバイバーがキラーにひっかかって動けなくてわろた

364 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 18:14:32.30 ID:ovB+HROd.net
公式で開発が不満にコメントしてるが

Q:ランクが上げにくいんだけど
A:ベータの時に予想外に高速で上げちゃうプレイヤーが出たので厳しくしたけど
普通のプレイヤー対して厳しくしすぎたみたいなんで修正予定

Q:キラーで待ってても人が入ってこなくなる
A:ロビーのデータが破損するバグを確認しており、長い時間経過しても入って来なければ一度抜けてやり直してくれ

Q:キラーが落ちるとサバイバーのポイントやアイテムが無くなるのはどうなの
A:そういうデザインじゃなくてそれはバグ。修正中。

365 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 18:20:20.63 ID:ovB+HROd.net
公式のゲームマニュアル
http://www.deadbydaylight.com/manual/

これによるとランクは一ヶ月単位(シーズン)でリセットされるそうだ
新シーズン開始時は前回のランクの数に応じてPipが貰える
ランク1なら20個貰った状態からスタートということだと思う

366 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 18:46:17.52 ID:T0na1mMo.net
アドレナリンと猫のマークのスキルの効果がわからん

367 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:21:40.82 ID:eiF5Es9t.net
>>366
Adrenaline・・・ExitGateが開いたら怪我、Down状態から即回復、150%Speed 5sec発動
猫のまーくってなに?Spine chillだっけ?

368 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:23:43.14 ID:aMEkVsbI.net
>>367
サンクス
そうそうSpine Chill

369 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:24:48.99 ID:yh26FTFQ.net
ランク1のキラーがランク1,3含むサバイバー全員に逃げられてクソワロタ

370 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:36:32.69 ID:eiF5Es9t.net
Spine chill・・・キラーがxx meter以内で自分の方向を見ていたら発動
         スキルチェックの発動確率xx%増加
         成功ゾーンxx%減少
         Repair,Heal、Sabotage速度xx%増加

Spine chillってどうもバグってて効果出てないらしいけどほんとかしら

371 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:41:42.07 ID:eiF5Es9t.net
ちょっと違った
Spine chill・・・キラーがxx meter以内で自分の方向を見ていたら通知を取得+発動?
         スキルチェックの発動確率xx%増加
         成功ゾーンxx%減少
         Repair,Heal、Sabotage速度xx%増加

372 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:50:55.61 ID:DDAsOJd7.net
キラー側弱すぎ
発電機壊せるようにしてくれ

373 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 19:58:45.21 ID:GENvJfWT.net
>>372
ゲーム壊れちゃ^〜う

374 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:13:16.25 ID:XcvRaK7T.net
発電機を叩くアクションがあって直すより早い速度でゲージを下げれるとかならいいかもね

375 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:32:32.23 ID:XcvRaK7T.net
前から違和感あってさっき確認できたけど
ハッチは発電機が残り二つ以下の状況にならないと見えない仕様で事前に確認することできないんだな
二つ以上の状況で一人になると自動的に出現するのかはわからん

既出だったらすまん

376 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:32:44.91 ID:YucikOLP.net
ラグいヤツ担いだら動けなくなった
ラガーは放置しねーとダメだわ

377 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:40:43.94 ID:NHcrfk0q.net
JakeのユニークパークのSaboteurってかなり使えそうだけど、実際どのくらい役に立つのかな。

378 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:42:38.07 ID:ZUXDG9jD.net
>>375
ちなみに発電機1つだけつけてたら残り一人でもゲート自体ないんすよ

379 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 20:46:52.32 ID:sVq04ZUC.net
バグかしらんが、切り倒された後左クリック連打すると持ち上げられない起こせなくなるのな

380 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:04:12.09 ID:DyZA2945.net
youtubeで海外の人の動画見てるけどGreat skill check上手すぎない
わしは反応できんわい(´・ω・`)

381 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:20:08.72 ID:wXe2plYd.net
チェンソーは走って切ったら走った分ポイントもらえる
レイスはサバイバー吊るした後に消えて姿現し殴り時に270ポイントくらいもらえる
トラッパーは・・・

382 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:40:12.23 ID:FIHjwhtd.net
premonitionの効果がいまいちわからないなぁ
せっかくレベル3の手に入れたのに残念

383 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:47:30.19 ID:CgdnlS5O.net
>>381
trap踏んでもポイントもらえないの?

384 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:47:55.61 ID:DyZA2945.net
チェーンソウ持ちのジェイソン、最後の1人が匍匐状態だとチェーンソウでkill moveあるのか

385 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 21:48:41.60 ID:JMAOXBpj.net
足速くなるスキルがダントツで使いやすくない?

386 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:00:29.91 ID:CgdnlS5O.net
lightweightってやつ足速くなってる?痕跡消えるだけじゃない?
megのやつのことかな

387 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:00:35.58 ID:tZf2JZlN.net
結局は追いかけっこだからな。

388 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:01:26.48 ID:zioiCGzi.net
今日他の人の配信見てて
スペースキーイベントの前にカーンと鳴るのをはじめて知った@発電機

389 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:17:32.95 ID:BOcsAY11.net
>>386
それは足あとが消える時間が、レベルが上がるにつれて早く消えるようになるってやつじゃないかな?

390 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:29:26.82 ID:4Lqm6BFn.net
頑張って19まで行ったのに、キラーの萎え落ち2回くらってまーた20だよ
こんなんカジュアルプレーヤーは一向にレベル上がらんで飽きてやめるだろw
序盤事故るだけで1pip飛ぶとか精神衛生上よくないわ

あと、キラーガン待ちされたときのstruggleのインセンティブがなさ過ぎて連打してて悲しくなってくる
キラーへの嫌がらせにしかならん

391 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:32:28.69 ID:KNyA7TTr.net
1人生贄にすれば三人生存簡単だな
たまに発電機修理しないやついるけど

392 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:41:35.80 ID:eiF5Es9t.net
>>390
レベルじゃなくてランクな。
ランクなんか上がろうが下がろうが関係ないから。

393 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:45:14.00 ID:BOcsAY11.net
農場嫌い
足の速さ違うんだからあんなだだっ広いだけのマップアカンくない?

394 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:49:24.11 ID:lijj16OK.net
2階建ての建物あるマップすき

395 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:52:46.43 ID:PfNBg8o5.net
レベル26までMEG上げたけど黒塗りうざすぎだろw

396 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:55:19.10 ID:YucikOLP.net
農場のハッチがいつも分からんw

397 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:58:10.94 ID:KNyA7TTr.net
二階の家キラーまきやすい

398 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 22:58:37.49 ID:M1oDxwgE.net
P15000オーバー、脱出して2位なのにランクポイント−されたわ
これ一生ランク上がらん
ベータは楽勝でランク1になったのに・・・

399 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:04:15.01 ID:JMAOXBpj.net
見晴しのよい農場は視認して距離を保つプレーにはよい

400 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:04:34.23 ID:fYFqycLW.net
確かランクに影響するポイントは各ポイント5000までって上限があるって聞いた気がするからそれじゃないかな

401 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:04:39.98 ID:Sp47cHpq.net
現状ランクに全く意味ないから気にするだけ損だね

402 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:07:19.23 ID:eiF5Es9t.net
>>398
自分もだわ・・・ 仕様修正入るぽいけど今はランク全然あがらんぜ

403 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:07:30.42 ID:LKejFuyd.net
うおお 生存者のランク1とマッチしたw
こんなん存在するのかw

404 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:22:07.24 ID:BOcsAY11.net
ロビーでラス1生存者抜けすぎ。
選り好みしてなにか変わるんか?
大好きな効率が落ちるだけやで即rdyしてこ

405 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:24:41.90 ID:CgdnlS5O.net
あれは身内と組めるまで出入り繰り返しマンだろう
はやくペナ課してほしいわ

406 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:34:37.55 ID:/Yf1lHMW.net
これマップごとに脱出用の穴、固定じゃね?

407 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:41:01.43 ID:Wex57SSv.net
ランク1がいたんだけどw
間違いなくフレと談合だよな

408 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:42:34.62 ID:LKejFuyd.net
>>406
最後の一人になる前のハッチはランダムで1つで、
たぶん最後の一人になったらすべてのハッチが出現


ツールボックスのウルトラレアアドオンのbreand new partってこれ使ったらツールボックスもアドオンも消えるよね
ラストエリクサー症候群の身としてはとてもじゃないが使えんわ...

409 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:43:02.20 ID:hPlGU0KA.net
>>406
固定だよなぁって思う

410 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:43:53.73 ID:hPlGU0KA.net
>>408
即座にジェネレーターを修理する(ラストエリクサー並効果)

411 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:45:32.13 ID:BOcsAY11.net
今のランクシステムは修正案件だってのはコメントしてたけど、結局ランク1まで行ったやつが正当に行ったか談合でいったかなんてわからないし、
システムでこういう輩を排除できないかぎりランクに価値はないわな。

412 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:49:17.25 ID:BOcsAY11.net
>>408
スキルツリーで、脱出口しょっぱなから開けられる鍵?が出たけど、多分最後まで使わないだろうなぁ…
大体「絶対勝ちたい」試合なんてロビーの時点で判断できるはずもないし結局手ぶらで中の箱開けて持ち帰ればいいやってなるよね。

413 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:51:17.00 ID:4Lqm6BFn.net
つられてる奴がいるのに助けない、ジェネレーターつけない謎のアホがいるせいでつまんねー
もう返金できないから仕方ないからやるわ!!!

414 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:51:36.59 ID:CxNwzkot.net
生存者側が勝ってるとこ見たこと無いんだが
あの発電機全部直したらどうなるの?

415 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:55:06.07 ID:P7gZ8cle.net
>>41発電機が合体して超電気ロボハツデンキーになって殺人鬼とばとる

416 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:55:58.13 ID:LKejFuyd.net
>>412
鍵はアドオンがとても優秀だと思う
鍵のブラッドアンバーっていうアドオン使えば32m以内のキラーの位置がわかるし
アドオンはあるけど鍵ないから早くほしいわ

417 :UnnamedPlayer:2016/06/17(金) 23:56:38.73 ID:xOGkaZ6X.net
>>414
外に出るためのドアが開けられるようになる

418 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:00:54.84 ID:ZW/uOaQl.net
>>417
そういうことか、ありがとう
>>415
デカイ蜘蛛出てくるし、それもありだな

419 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:03:11.30 ID:ohOIhc87.net
そもそもプレイスタイルのせいだよ
捕まえたら着々と数減らす今のキラーの定石でやれば生存者はobjectiveとsurvivalしかポイントのリソース無いし、キラーだとsacrifaceとdeviousnessだけがたまりやすい
生存者は味方を助ける、キラーからより長く逃げる
キラーならより相手を多く見つける、よりヒット数を稼ぐとかポイント重視した動きしないといけないんだよ
どっちみちゲームのポイントやら流れ自体キラーがほぼ握ってるから生存者でできることは窓枠グルグルするくらいだけだしどうしようも無いんだけどね

420 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:04:35.03 ID:ohOIhc87.net
くっさい長文書いたのに安価つけて無いやん!

421 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:23:52.26 ID:Dei4eR9l.net
>>416
そうか、アドオンか。
持っていれば効果があるなら有用だね。
しかし死ねない戦いに違いはないのでやはり俺は生涯使うことはないだろう…

422 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:26:20.87 ID:8wZkel0D.net
これ負けたらITEM、ADD-ON、OFFERING全部消えるん?

423 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:28:47.23 ID:TylthiUF.net
おいおい、吊りにバグ仕込みすぎじゃないか?

424 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:31:30.63 ID:9RWcOf1V.net
>>421
鍵がロストするとき代わりに消えてくれるアドオンもあるから一緒に使うといいんじゃないかな

このゲームで一番安心するときは開始直後にチェーンソーの音を聞いた時

425 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:43:25.24 ID:+n+X6BGg.net
Distressingっていうより遠くから心臓バクバクさせる代わりに経験値アップするパーク
レイスで使うとほとんどデメリット無しで経験値増加だな

426 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:45:15.06 ID:jn57QkHJ.net
釣り針にかけられている時にもがいて脱出失敗したら、
即死寸前までゲージが減るねえ・・・リスクの高い賭けだなあ。

427 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 00:54:39.79 ID:S1oagBKF.net
開幕絶対殺すマンされて味方が誰も来ない時はすぐ死ぬようにしてる
俺が時間稼いでも経験もらえないし

428 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:02:07.57 ID:92JlUb4X.net
誰も来なさそうなら俺もスペース連打まではだるいからやらんな

429 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:02:34.61 ID:Qsp2tnx+.net
>>427
ストラグル?だっけか、爪相手にもがくとちょっとだけお小遣い増えるよ





増えるよ!

430 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:06:15.15 ID:9RWcOf1V.net
農園で最後の一人になったけどハッチの場所見つけられずに永遠と20分近くおにごっこするはめになったわ
農園のハッチどこにあるんだあれ

431 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:09:52.84 ID:TylthiUF.net
重機の近くかな?

432 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:12:20.31 ID:GYZELQqy.net
這いずり背負ったときにフリーズするのどうにかならないかね?
勝ちゲーの時必然的に背負う回数多くなって勝ちを逃すからやってらんない

433 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:23:34.17 ID:9RWcOf1V.net
>>431
thx 今度探してみるわ

キラーが落ちるだけで確実にサバイバーのランク下がるからランク気にしたらアカンね
ランク17になりそうだったのに萎え落ち連発されて19まで下がったわ

434 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:29:34.73 ID:De3C0LAf.net
フレンドと同じ部屋入れないの

435 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:35:59.25 ID:TylthiUF.net
>>433
サバ四人全員が切断するとキラーもランク下がる

436 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:47:22.12 ID:666Zryhm.net
>>434
談合できるからプライベートマッチでやれって事だろ

437 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 01:55:01.03 ID:TylthiUF.net
>>433
あ、すまん農場だとでかい壊れた建物(地下に祭壇ある)に隣接してるマップもある

438 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:00:47.31 ID:yAMq0gbs.net
必ず地下のフックまで担いで吊るす変態いたわ
スゲー雰囲気ある

439 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:11:30.77 ID:Dei4eR9l.net
Dark Senseって有用?
正直ゲートが2箇所開いた時点で生存者の有利が確定するし、ここでキラーの位置わかっても大して有り難み無いと思うんだよね。
使ってる人いる?

440 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:11:43.92 ID:TylthiUF.net
>>438
トラッパーで地下祭壇で吊るすのは逃げ出しても捕獲しやすい、うまく行けば2吊りできるし

441 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:13:58.25 ID:Dei4eR9l.net
>>438
ロールプレイかw
地下室連れ込まれた時の絶望感はすごい

442 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:24:27.82 ID:9RWcOf1V.net
なんか突然ゲーム中にsteamがオフラインになったのでゲームを終了しますとか表示されたけどsteam落ちたの?

443 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 02:43:15.65 ID:92JlUb4X.net
トラバサミに引っ掛かった後に切られるとバグで担いだり起こせなくなったりするんだな

444 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 03:02:38.47 ID:uCE1+NRu.net
キラーにやけに執拗に狙われる場合それ俺らみたいな談合部屋な
2〜3人でサバイバー側は必ず脱出
キラー側は残りの野良2人に集中して必ずヤる

これ繰り返してランクもレベルも上げ放題
入ってきた野良は死後観戦で棒立ちキラー見て談合気付いてイラついてそう
ロビーでも談合まで色んな部屋に入ったり出たりするからご迷惑かけておりますー

445 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 03:03:25.37 ID:HHNZvLHh.net
ジャップは陰湿

446 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 03:37:17.04 ID:/fvs+m4H.net
そもそも死後観戦出来たこと今知ったわ

447 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 04:24:52.58 ID:NafXxni/.net
アップデートきた

448 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 04:57:18.38 ID:miMD/gZm.net
>>444
通りで俺しか狙われなかったわけだ
キラーが下手だから脱出出来たけど最後のは身内のポイント稼ぎだったのか

449 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 06:24:41.57 ID:MqXmZtpB.net
やっぱSpine chillとPremonitionが機能してなかったか
Patchで直ってる

450 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 06:29:36.72 ID:+n+X6BGg.net
たまに持ち上げようとしてなんか持ちあげられなくて以後持ち上げ動作不可になるバグが面倒だな

451 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 06:37:42.14 ID:ulIsvU3U.net
何が談合だ、一度殴った後のやつは血痕や行動でその後も狙い目なのはどの追ってでも一緒だろうが

452 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 06:42:12.97 ID:92JlUb4X.net
俺を終わりまで狙い続けたけど、結局誰一人吊れなかったキラーが1万ポイントまで談合してたけどw

453 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:02:38.27 ID:zCW2J/s0.net
吊られた時の蜘蛛の足みたいなやつの耐え方がわからん
1回はキャッチしてこらえるんだけど結局その直後に死んでしまう

454 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:21:45.87 ID:5Likvxba.net
こっちキラーのレベル2とかなのに平気で20とかとマッチングさせられるんだな
勝ち目ないじゃん
キラーも弱すぎるし

455 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:25:04.16 ID:taJLZbeB.net
>>453
連打するんだ!

456 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:25:44.01 ID:5Likvxba.net
とりあえずキラー側は負けそうな試合は早めに切断したほうがいいのかな
生存者にわざわざ経験値稼がせる理由もないし

457 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 08:28:20.75 ID:d7taeO+9.net
開幕のレイス怖すぎ
速攻で発電機の近くのロッカーに隠れて鐘の音が聞こえ次第出て行って発電機作動させるくらいしか対策浮かばない

誰かを囮にしてる時点で対策と言えないけど

458 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:00:03.99 ID:jn57QkHJ.net
そういえば、昨日配信見てたら
どこに潜んでもキラーがこちらへ直行してきて談合ではないか?と
怒っている方がいたなー。
キラー視点で見たわけではないので、そんなこともあるんかな?とは思ったが

459 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:21:28.80 ID:oQVpJsUW.net
キラーの能力でそういうのあるから一概に談合とはいえないよ

460 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:22:39.97 ID:uGXl6Gp5.net
走りまくって足跡べったべたっていうオチじゃないの

461 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:35:01.50 ID:x+YvalH7.net
>>456
もし鬼でプレイしてて勝ち確したのに、退室されたら、貴方はどう感じる?自分がやられて不快な事はやったら駄目よ。意図的な切断は最も恥ずべきで不名誉な行為よ。

>>457
鬼がレイスの時は、隠れてても仕方ないから、勇気出してどんどん修理しよう。
修理しながら、もし、鐘がなったらどう逃げるかイメージしとくと、透明化解除時にレイスの足が遅くなるから、かなり距離とれるよ

>>458
隠れているつもりでも一部見えていたり、息遣いが聞こえてて位置がばれたりすることはある。

もし、配信狩りだとしたら、マナー違反で良くないと思うけど、配信してる以上はそうなる事はやむ無しと受け入れるべきかと。

462 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 09:47:11.10 ID:5ZrNilXo.net
>>457
外のロッカーに長時間隠れているとカラスがその上を巡回しだすから注意な
あと彼岸島並みにハァハァしてる声がキラー側に聞こえてるぞ

463 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 10:52:48.65 ID:oQVpJsUW.net
シャークサメってやつにきをつけてこいつキラー側のとき萎え落ちする

味方のときもずっとかくれたり発電機わざと爆発させる

464 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:27:54.69 ID:DXMaU0RL.net
感想見た感じ気になってたけどevolve以下っぽいな
なにより途中抜け対策ゴミすぎだろ

465 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:38:09.46 ID:U9HaIyNL.net
経験値というより鬼ごっこしてくれる人だと吊られても負け星つかないからいいんだけどねー。10回ぐらいやって1回いてくれればいいほうだけども。

466 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:39:36.77 ID:CIA7w5Gs.net
これ鬼側めっちゃ不利じゃない?

467 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:40:56.32 ID:kvfyLMi3.net
ハッチが体重計にしか見えない

468 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 11:58:50.07 ID:5ZrNilXo.net
なんかアプデ来てからクラッシュ多くなったわ

469 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:05:39.47 ID:rYwMG6xI.net
>>464
値段が全然違うゲームと比べるとか何様なんですかねぇ…
コンビニ店員に一流ホテル並みのサービスを求める奴かな?

470 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:11:59.81 ID:D8PPlWru.net
値段の差含めて比較してんじゃね

471 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:15:37.50 ID:CIA7w5Gs.net
自分もランク20なのに他の生存者がランク20だと抜ける生存者

472 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:23:34.96 ID:Dei4eR9l.net
常時狙われてると感じるなら談合を疑うより自分の行動見なおしたほうがいい。
常に走ってないか?移動する時わざわざ音出してないか?
カラスに近づいてないか?傷放置して血痕残してないか?
ココらへん気にしてないサバイバーの位置はほとんど丸見えも同然です。
カモられて当然。

473 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:27:33.16 ID:UddSdEh2.net
キラー側が1人でも殺すと7000点ぐらいはいるのが気に入らない
レイスなんて発電機ガン無視でも2人は確殺できる時間あるし…
せめて3人殺して10000点超えるぐらいにしとけよ

474 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:41:46.89 ID:CIA7w5Gs.net
何いってだ
あまりに順調に吊るしすぎて4人殺して8000点だったワイもいるんやで

475 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 12:54:35.36 ID:Dei4eR9l.net
キラーは労力に見合ってないポイントシステムだと思うよ。
キラーがその部屋のポイント上位に来ることがほとんど見られない。
サバイバーは1、2個発電機つけて生還すれば1万。
傷の手当があれば更に伸びるし。

476 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:02:40.73 ID:5ZrNilXo.net
アイテムのライトかなりゴミじゃないか?持って行くならメディでいいし

477 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:18:29.25 ID:U9HaIyNL.net
開幕lodingクラッシュで負け星とか勘弁してくれー。

478 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:28:26.59 ID:9RWcOf1V.net
ハッチもっとわかりやすくしてくれー
昨日に引き続き今日も鬼ごっこ30分もやるはめになったわ
おかげでboldnessマックスまでいったよ...

479 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:33:24.51 ID:Ji7HP4Ak.net
わかりやすくしたら簡単に仲間囮にして逃げようとして生存者同士鬼の押し付け合いになると思うんですけど

480 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:36:36.26 ID:CIA7w5Gs.net
鬼側やってると毎回ハンターのポイントが全然入らないんだけどあれどうやったら入るんだ?

481 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:45:21.33 ID:ziWWS81Z.net
Premonitionって鬼が自分のいる方向を見てたら知らせてくれるっていうPEAKなのかな?
あとWe'll Make ItとSpine Chillの能力が分からない

482 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:47:02.14 ID:NafXxni/.net
>>481
>>371

483 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:48:10.69 ID:ziWWS81Z.net
Spine Chillは鬼がこっち見てる時にスキルチェックの難易度上がるけど修理速度とか上がるってことか

484 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 13:56:45.29 ID:9RWcOf1V.net
>>481
premonitionはステルスも看破してくれるから地味に優秀
最後の一人になった時にこれあるだけで相当生き延びれる

485 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:01:47.15 ID:JFI3T4v7.net
そういえばβの時に、はいずりまわってる状態でキラーに滅多打ちにされて殺されたんだけど…あれってパークなのか?
正式始まってからまだみてないけど

486 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:06:49.56 ID:CIA7w5Gs.net
>>485
パークじゃなくて消費アイテム
ちゃんと最後の一人に対してのみ有効っていう条件付けはあるから安心せい

487 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:18:42.45 ID:IjTaoc9K.net
ultra rareのmement moriは全員に止めさせるよ

488 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 14:55:42.77 ID:IjTaoc9K.net
ごめんvery rareでした

489 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 15:29:09.54 ID:Dei4eR9l.net
ランクがめちゃめちゃ上がりやすくなったな。
前は19がやっとだったのに16までノンストップで来てる。
部屋選びとかしないで十分ランク上がるわ。
上行くと厳しくなってくのかな

490 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 16:22:24.22 ID:9RWcOf1V.net
鍵はアドオンのおかげでかなり生存率上がるけどキラーが切断した瞬間にアイテム消えちゃうから修正される前お預けだな...

491 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 16:37:37.02 ID:8L8aRNRR.net
地下室のやつ助けに行こうとして2人共倒れて三人死ぬガイジチームって何がしたいの
心音でガン待ちわかってるんだからいくなよ馬鹿じゃねぇの

492 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 16:47:27.58 ID:jn57QkHJ.net
地下は逃げ道というか階段1個しかないから
申し訳ないけど助けるのきついわ

493 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 16:57:40.59 ID:ohOIhc87.net
>>491
そのためのハッチ

494 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 16:58:27.89 ID:ohOIhc87.net
ハッチはサバイバーで3人になったら出現、ジェネレーター残り3個からが開く条件やね

495 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:01:43.81 ID:Dei4eR9l.net
地下に誰か連れ込まれた時点で他3人が健在、発電機があと2つくらいまで押せてたらとりあえず近くまで行って
最寄りのジェネ失敗しまくるわ。
誘われて心音出たら仲間に任せるか自分が行くか判断してダメそうなら引き返す。
自分が負傷中ならはじめからノータッチで発電機要員。
俺はそんな感じ。

496 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:12:25.50 ID:fyj2VnmA.net
キラー引き連れてくるゴミは死ねよ

497 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:15:24.58 ID:56chc0P5.net
>>496
キラーお前にあげるでwwww

498 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:23:51.83 ID:nWd/Bvhs.net
最後に一人残ったのがルールすら理解して無いガチのニュービーで
心音出たら慌てて物陰から飛び出してくるわ
殴らずに追い掛け回したら俺の方に体当たりしてくるわ、
障害物自分の前に倒すわで
モニターの前であわわわわわってなってんのが伝わってきて楽しかったわwww

499 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:26:23.24 ID:Dei4eR9l.net
>>498
かわいいw
けど自分も1.2レベの時はそんなもんだったな…

500 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:26:34.18 ID:9RWcOf1V.net
ハッチにはいろうと思ったらその上に罠3つも置いてあったわw
引っかかってもうダメかと思ったけど近くのフックが全てダメになっていたおかげでかろうじて逃げ切れた
最後まで諦めるもんじゃないね

501 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:37:50.01 ID:Dei4eR9l.net
主にキラーやってる人に質問なんだけど、サバイバーの走った足あとって
どういう形で見えるの?
足あとのマークが点々と地面に表示されるの?
血痕は赤く発光してるリスカ跡みたいなやつであってる?

502 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:52:50.75 ID:Y+MyAlBN.net
>>501
そうやで
敵の姿探しつつ、血痕たどれば見つけられる

503 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:57:31.29 ID:MqXmZtpB.net
>>486
残念ながら上位アイテム使えば4人滅多打ちで即Killできますがな
べつに即Killされない対策はあるけどね

504 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 17:57:35.53 ID:Dei4eR9l.net
>>502
足あとはどうなん?
それも赤い発光してる印で統一されてんの?

505 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:08:49.29 ID:1uwyZWM4.net
>>501
リスカ跡が足あとだよ
血痕はわからん負傷してなくてもリスカ跡は見えるから

506 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:17:53.40 ID:Dei4eR9l.net
>>505
ありがとう。
もしかしたら血痕は普通にサバイバー側でも見れる血だまりかも。
リスカ跡がきっと足あとなんだね。
すっきりした。

507 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:18:13.32 ID:CIA7w5Gs.net
明確に足跡の形にしちゃうとどっちに進んだのかバレバレだから今の仕様になったんじゃないかな

508 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:22:53.89 ID:Dei4eR9l.net
行ったり来たりするやつ、あれ窓枠だとか倒した板だとか、あれも回数制限設けて一定回数使ったら壊れるようにしたらいいのに。
窓枠壊れたら出入りに時間かかるようになるとか、倒した板はキラーに壊された時と同じように破壊。

509 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:24:55.63 ID:CIA7w5Gs.net
現状鬼不利だからそんくらいしてもいいとは思うね

生存者側のキャラクター特徴って

メガネ:自分と周囲の味方の発電機修理速度アップ
メガネ無いマン:足が早くフックからの自力脱出率が高い
白人女性:治療速度が早い
黒人女性:救出速度が早く一度救出すると一定時間自分にバフがかかる

で合ってる?

510 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:25:32.91 ID:0bEJA62A.net
なんかパッチ後音でかくなってるな

511 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:25:58.10 ID:Dei4eR9l.net
サバイバー側は時間制限も無いし逃げまわることに関してなんのデメリットも無いからクソ度が増してるんじゃないかなぁ。
ラストのハッチだって開いてから5分くらいで閉じる程度でいいと思う、もう少し目立つようにして。
見つけられなきゃそれまで、おとなしく発電機にかけて。

512 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:27:17.22 ID:Dei4eR9l.net
>>509
それって固有パークじゃなくて、キャラ自体の特性ってこと?

513 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:28:52.31 ID:CIA7w5Gs.net
>>512
そう
特にメガネは顕著に感じるんだけど

514 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:32:29.59 ID:4hoHeWUP.net
メガネはパークだろがボンクラ

515 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:32:48.88 ID:9RWcOf1V.net
固有パークつけないと何も違いないと思うけど
キャラ自体の特性なんてどこに書いてある?

516 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:33:45.10 ID:Dei4eR9l.net
>>513
俺は白人女性しか今のところ使ってないから比較はできんのだけど、メガネの周囲の味方
の能力底上げはそういう固有パークがあったと思う。リーダーなんたらとか。

517 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:36:14.61 ID:CIA7w5Gs.net
すまん、どっかで又聞きした情報だったんや

518 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:39:01.20 ID:9RWcOf1V.net
メガネの固有パークは
・周囲8m以内に味方がいると「味方」のrepair, heal, sabotageの速度上昇
・周囲8m以内に味方がいると「自身」の〃
・X(12,24,36)m以内の味方の位置をオーラで表示

519 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:40:36.03 ID:9RWcOf1V.net
black lockってなんのことかわからんかったがハッチのことなんやね
マップのアドオンでハッチの位置をトラックするものがあるけど、最後の一人になりやすい人ならこれ必須だと思うわ
適当に歩くだけでハッチ見つけられる

520 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:42:53.67 ID:M66l0MR3.net
キャラの特性は固有パーク以外ないよ
ちなみに何でそのキャラがそういう固有パークなのかっていう理由がちゃんとある
キャラそれぞれの生い立ちに関連してて結構面白いよ

521 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:46:23.17 ID:CIA7w5Gs.net
ちな皆何のキャラメインに使っててどんなパークがある?
育成の目安にしたいんやけど

ワイはほぼ罠師にポイントつっこんでて
・通常攻撃の隙を少なくする
・即席バリケードを破壊する速度を上げる
・地下のフックの吊るすまでの速度、吊るした後のHP減少速度、脱出が失敗する可能性を高める
・心音が聞こえる範囲にいる生存者のスキルチェック発生確率とスキルチェックの難易度を上げる
・心音が聞こえる範囲が増加する代わりに得られるポイントが増加する?
・一定範囲内にいるカラスから情報を得られる
・周囲に生存者がいる時微かにだが声を聞き取る
・数秒間静止することで自身が発する心音を0にする

今のとここんくらい

522 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:47:29.52 ID:M66l0MR3.net
サバイバーもキラーも3つの固有パーク以外はそれぞれ全部被ってるよ

523 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:48:51.41 ID:CIA7w5Gs.net
ほえー
でもまだワイの知識が足りなすぎてどれが固有なのかわからんちん

524 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:51:55.29 ID:SgF3MIHh.net
よくないことだが、切断するとアドオン、ランクそのままになるな

525 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:53:36.50 ID:M66l0MR3.net
わからんわからん言ってないで海外wiki見たら1分で済むだろ

526 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:57:25.48 ID:CIA7w5Gs.net
>>524
だから切断多いのか
ランク1とかおかしいと思ったぜ
上手かったけど

527 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 18:59:09.47 ID:MqXmZtpB.net
>>509
全然合ってなくてわらた

528 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:04:29.30 ID:A6CkaT6G.net
運悪く先釣りされて、ガン待ちされてると
ランクとアドオン失うから落ちたくなるのはわかる

529 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:10:30.57 ID:YLk1jccO.net
一番最初に釣られるとガン待ちと今のうちに発電機つけたろwwwで99%死ぬからな
他の奴のための時間稼ぎなんかせずさっさと死ぬわ

530 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:13:47.65 ID:jkJX+ikt.net
そうそう、粘るとゴミみたいなポイントもらえるだけで、確定でランク下がるしな
せめて連打しとくと、他人が全部生き残ったときに限りコモンアイテムが貰えるとかじゃないとなあ

531 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:20:02.57 ID:M66l0MR3.net
そんなアドオンってみんなつけるもんなのかね
どちら側でもパークしかつけてないけど勝率7割はあると思う
よっぽど両者共にプレイスキルが上がってくればアドオンとかないときついかもしれんが現状使う必要ないかなぁ

532 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:37:47.81 ID:CIA7w5Gs.net
もったいない病しても意味ないしどんどん使ってるで
ただダークミスト、おめーはだめだ(鬼側の場合

533 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:38:07.20 ID:ohOIhc87.net
ゴロゴロと大量にアドオン手に入るわけじゃないから普通は使わんよなぁ
マップとかスケルトンキーとキラー全般は結構有用なの多いけど

534 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:44:18.01 ID:CIA7w5Gs.net
海外wikiみてきたけどキラー側の固有パークはなんかパッとしねえな
運ぶ速度アップとか障害物壊す速度アップとかそういうのは共通でいいんだよなあ
トラッパーなら罠かそれにちなんだ物とか特徴出すようなのがほしいわ

535 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 19:59:43.21 ID:UPEriVr9.net
>>529
>>530
こういう自分勝手な奴がいると本当やる気なくなるわ
発電機1つぐらいの時間は稼げよクソガイジ共

536 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:04:02.76 ID:yAMq0gbs.net
>>535
嫌です

となるシステムの問題やろ

537 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:04:20.10 ID:MqXmZtpB.net
3人いれば何とかなると思ってるから最初に死ぬやつはいつもほっとくわ

538 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:06:37.94 ID:UPEriVr9.net
残りの味方三人のことも考えろ

539 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:16:36.13 ID:5ZrNilXo.net
耐えたら耐えたで起動しないで3人近くウロウロされるとうっとおしい

540 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:21:37.10 ID:qINt7Y4J.net
(助けないけど時間は稼げって奴隷やろ)

541 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:30:17.00 ID:CWrGNb/0.net
ランク7の奴見たけどガチ勢かな

542 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:31:11.31 ID:M66l0MR3.net
このゲームは上手い人ほど味方を助ける動きするから簡単に見捨てるやつは始めたてのド下手くそだよ

543 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:32:11.97 ID:92JlUb4X.net
上手い奴は初動で自らキラー探しにいって追いかけっこ始めるよなw

544 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:37:14.85 ID:CIA7w5Gs.net
まぁ場所さえ選べば鬼側はムリゲーやし・・・

545 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:44:03.63 ID:ohOIhc87.net
1人負傷したらキラーに突っ込んで自分にヘイト向けさせるとけっこう引っかかってくれる
キラーはちょっとでも見失ったら音のオーラ追い始めるから柵越えるだけでこっちに来たりする

546 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:44:19.57 ID:yAMq0gbs.net
逃げ方のコツが分かると、かなり生存率あがるよな

547 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:48:07.40 ID:nWd/Bvhs.net
キラーでも生存者でも上手い奴って死角とか虚を突くのがマジで上手いな。

548 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 20:55:58.74 ID:6ax+RlgK.net
Teachable perk ってなんだ?
キャラ固有パークが他キャラのツリーで解禁されんのかね

549 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:02:08.90 ID:CIA7w5Gs.net
デジャヴってパークの効果がよくわからない
今パークの効果を日本語でまとめようとしてて海外wiki見てるんだけど英語力ないから翻訳に頼りっきりや
発電機の修理等を行う時周囲のトラップを強調表示してマップを所持している時はそれに加えるって効果か?

550 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:09:37.21 ID:NCPy9Nmr.net
生存者側のアイテムのロスト条件って何?
連続3回死んだんだけどロストしてないんですが・・・

551 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:18:18.53 ID:MqXmZtpB.net
>>549
Deja Vu・・・ゲーム開始時にx秒間x個の発電機の場所をハイライト表示で知らせる
Deja Vuによって見つけた発電機の場所はそのときにMapを使用したら記録される
(Mapに表示される発電機の場所は自分で一度発見したものに限るため?)

552 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:18:19.89 ID:HHRkG/LR.net
アップデートで博物館とか病院とか出ないかなぁ
屋外だけじゃなく屋内も欲しいね

553 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:19:30.75 ID:M66l0MR3.net
>>550
死亡、ホスト切断、アイテムをゲージ0になるまで使い切る
死んだのにロストしてないわけじゃなくてアイテムがスタックしてる場合自動的に次のやつが装備されてる
予備の数減ってるでしょ

554 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:27:38.32 ID:5ZrNilXo.net
>>550
ストックしてあるアイテム消費してない?
メディだったら5→3とかに

555 :sage:2016/06/18(土) 21:28:23.48 ID:fDSyyOni.net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=cP9TJjOqChg

https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4

556 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:37:45.28 ID:NCPy9Nmr.net
>>553
>>554
ストック減ってました。ありがとう

557 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:42:16.60 ID:ZI+4oGyl.net
クローデット?っていうメガネちゃんのskillでセルフヒーリングあるよね?
メグとこの人育てようかな

558 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:43:27.74 ID:TwzkuwZK.net
俺の評価
メガネ 仲間パフマン、仲間居ないと寂しい
髭   ツールボックス要らず、ベアトラップ壊したり釣り針壊したり
おさげ スプリントで敵を挑発して時間稼ぐ自己パフ系
黒女  自分回復のメディキット要らず、回復は任せろー

559 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:44:50.73 ID:uLkmVZDJ.net
パフっておっぱいかよ

560 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:49:25.48 ID:CIA7w5Gs.net
>>551
ありがと!

ところでwikiの運営とかはわけわからないからパーク表作っても自分のブログに貼り付けるだけなんだけど
需要ある?なくても自分用として作っちゃうけど

561 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 21:55:25.02 ID:TwzkuwZK.net
>>560
パークだけじゃなくアドオンやオフェリングもあったら嬉しいな・・・

562 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:04:01.91 ID:CIA7w5Gs.net
>>561
オッケー、時間かかるかもしれないし間違うかもしれないけどやってみるわ、まぁまずはperkから

http://deadbydaylight.gamepedia.com/No_One_Left_Behind

No_One_Left_Behindってうパークの効果がまたいまいちわかりません!
ゲートを開けた後bloodpointsがどうたらで行動速度が上がるパークらしいんだけど
bloodpointsが何なのかわからん・・・

563 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:22:00.59 ID:FBN4HJBI.net
現在ってマルチ専用は発売直後盛り上がってても直ぐに廃れる流れ多いよな
人がそこそこいる今の内にプレイヤーをガッチリ掴んでおける調整とアップデートをしてほしいね
この2週間が勝負だと思う
そして多分無理だと思う

564 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:31:06.63 ID:MqXmZtpB.net
No One Left Behind・・・出口ゲートが開いたらAltruism category(たぶん、Heal、Hook外し等の味方を助ける行動)
の行動についてBloodPoint(試合結果に表示されるポイント、BloodwebのUnlockに必要なやつ)がxx%多く獲得できる。
それと上記行動についてxx%速度があがる。

565 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:31:38.02 ID:uRWRLEuM.net
ハンパなくラグいホストにあった
まっすぐ移動すると少しづつ左右にズレながらワープ移動するし
しゃがんで止まっていてもズレる
問題は向こうから見ると当たる位置にいるみたいで射程外でも攻撃をくらう
ホストのsteam名って事前に分かりませんかね

566 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:41:45.78 ID:CIA7w5Gs.net
>>564
サンクス!

これはパーク表書くとか言いつつ間違いが多くなりそうだな

567 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:54:28.45 ID:WRwwEvf4.net
>>552
というか根本的に発電機しか目標が無いのが問題かな
新しいマップ作るより先に別の達成目標をいくつか新しく作って
それらがランダムに用意されるようにしてほしい

568 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:56:53.64 ID:ZI+4oGyl.net
まだ12000程やってるから安心!(´・ω・`)

569 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:57:57.44 ID:H+EXIKq4.net
フレンドと一緒に野良入れるようにならないのかな
モンスター強化してもいいから一緒に入れるようにしてほしいわ
ソロだとやる気でねえ

570 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:06:32.34 ID:jn57QkHJ.net
確かにキラーはもっとポイント手に入ってもいいかも

571 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:06:59.70 ID:CIA7w5Gs.net
とりあえずサバイバー側のパーク表できた
ttp://arukukoubou.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

疲れた

572 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:17:52.13 ID:0bEJA62A.net
( ´ω`)おつやで

573 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:23:03.37 ID:KTE9q3ZF.net
>>571
おー、めっちゃおつ
コミュに貼っていい?

574 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:23:13.91 ID:Dei4eR9l.net
>>571
すばらしい仕事や
曖昧な認識のパークとかもあったから非常に助かる

575 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:24:04.93 ID:92JlUb4X.net
レイスなら2人吊るだけでポイント十分稼げんな

576 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:24:18.98 ID:xdf8+vAY.net
>>571
ありがとう!

577 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:24:55.19 ID:CIA7w5Gs.net
>>573
別にええよ
そういうの全然気にしない適当なブログだから

あと間違ってたらすまんな

578 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:32:22.20 ID:ZI+4oGyl.net
>>571
おつんつん(´・ω・`)

579 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:40:44.84 ID:9RWcOf1V.net
>>571は優秀なサバイバー

580 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:47:49.61 ID:CIA7w5Gs.net
ワイ殆ど鬼専なんやが

581 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:48:54.45 ID:sJCRrnyW.net
>>571
よくやった、吊るすのは最後にしてやる

582 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 23:52:16.34 ID:Pagfvf6J.net
パーク3個付けてる鬼でも普通に切断するのなw
ダサいにも程があるな

583 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:12:29.71 ID:jKrbm5nO.net
敵を知り己を知れば百戦危うからず
つまり>>571は優秀な鬼

584 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:17:22.33 ID:xVE2bsU8.net
darksenseとpremotionがどのキャラでも取れて使う勝手もいい
あとトラッパーの罠どこにおけば引っかかるん?

585 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:19:16.13 ID:u0VVzfda.net
それは逆も然りやけどな
特にサバイバー側が気をつけた方がいいperkは
・一定時間待機すると心音が消える
・カラスと交信する
この2つは気をつけたほうがいいぞ

さっきトラッパーで一人を地下に連れ込んで階段降りて曲がった直後のとこにトラップしかけて物陰に隠れて心音消すスキル使ったら
一人がトラップひっかかって、同時にきた二人目が救出モーション中に捕縛、吊るし、罠にかかったやつも吊るしの3人吊るしで壮観だった
最後の一人はハッチ周りに大量に設置したトラップに引っかかって御用

586 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:22:05.30 ID:u0VVzfda.net
>>584
まず自分で罠踏んでみて罠の判定知るといいよ
かなり小さいことがわかる
そしてサバイバー側を何度かプレイするとわかると思うけど
基本的に警戒する方向をある程度限定する為に外壁際を移動してるんだよね
んで外から内側を警戒してるわけ
となると外壁際の細道に設置しとくと当たる
外壁際じゃなくてもとにかく細道に設置したほうがいい
一番ダメなのは階段、登りでも下りでも非常に目立つ

と持論をたれてみた

587 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:27:05.03 ID:xVE2bsU8.net
>>586
自分でやってるときカラスと逃走経路の少なさ気にして内側行くようにしてたからこういう意見は助かるわ
これで俺も窓枠ループ絶対吊るすマンになるゾ^〜

あとデイリーミッションで自らの手でサバイバーを殺るっていうミッションあったけどメメント使わなきゃいかんのかこれ

588 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:29:09.05 ID:acW+5CN4.net
罠は発電機近くの細道にあると引っかかりやすいよな

589 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:32:15.01 ID:E+ob5Qd3.net
今鬼やってたのだけどほとんど障害物無しで追いつけない人が一人いたわ
糞ラガーマンだったけどラグのせいなのかな
ちなみに足速くなるパークは一切つけてなかった

590 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:43:32.92 ID:jd+5EhDF.net
マップの使い方が分からんのでご教示いただけませんか…

591 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:46:27.70 ID:ZdmP2tvH.net
>>590
現状スキルとの組み合わせが多いアイテムだからレベル上がるまでライト以外のアイテム使うほうがいいかも
スキルの組み合わせなしだと近い距離にあるジェネレータしか写さない上に後半になるにつれて紙キレになる

592 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 00:50:43.00 ID:acW+5CN4.net
レイスのステルスなりっぱなしのバグすげー厄介だな

593 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:04:06.34 ID:E+ob5Qd3.net
今までずっとサバイバーやってたから鬼デビューしたけどホント割にあわないなこれ
4人全滅させたのに良くて15k程度のbpしかもらえないなんて
せめて全滅ボーナスで10k位欲しい しかも時間かかるし
サバイバーでbpためて鬼に割り振るのが一番効率いいなこれ

594 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:05:42.93 ID:vwFc3gBc.net
日本サーバーダメだわ
初心者はしようがないとしても、レベルだけ高くて低ランク
助け合い精神ないやつが多すぎる
1人・1人殺されてって結局自分もやられてランク上がらずってパターン
日本も多いけど中韓はほぼコレ
ラグいけど米鯖行くわ

595 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:07:27.95 ID:jKrbm5nO.net
鬼はほんと割にあわねぇぞ
4人ぶっ殺して合計15kでランク現状維持とかなめてんのかこれ
3人殺して7.5kでランクダウン確定とかマジ鬼側もうちょいゆるくしてくれよ

596 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:07:52.56 ID:yeyL5eqg.net
アジア鯖は囮にして逃げようって奴ばっかでおもんねぇよ
US来いよお前ら
あいつみんなで助けようぜwwwみたいなノリで面白いぞwwww

597 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:19:10.76 ID:acW+5CN4.net
鬼としてはラガーはマジでやめてほしいんだがな

598 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:23:19.53 ID:u0VVzfda.net
鬼側がホストなんだしある程度は多めに見てあげないと

599 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:28:14.41 ID:WgoE+y/K.net
ステルスでもないのに開幕即捕まって吊るされてるのはさすがにどうかと思うし、そんなのを助け行くぐらいだったら他の3人で発電機直しいったほうが逃げられるっていうかいつ見ても最初に捕まる奴ちょっと鬼やってこい

600 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:29:24.64 ID:E+ob5Qd3.net
このゲームダメにしてるのがhook compingなんだよね
絶対に一人殺すみたいに張り付くとほかの生存者は助けに行けないしそうすると吊るされてる方も諦めてさっさと死んでしまう
結果一人が吊るされたらその間に他の3人は発電機修理するだけの作業になっちゃう

だから鬼やるときは一人吊るしたらさっさと次狙うようにしてるわ
他の生存者も積極的に吊るされた人を助けようとするから盛り上がるし、
吊るされた人救出されちゃうけど何回も吊るせばスコアも伸びるしね

601 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:41:52.87 ID:JdgD7GZw.net
フックキャンパーには囮役と救助役の2人は欲しい
正面から鬼を釣る囮役はパークの関係上女性キャラが望ましい
救助役は鬼の背後を囮役と挟む形で待機し釣れたと判断したら救助実行
鬼が釣られない場合はゴリ押しに発展するわけだが、注意すべきはアンフック中の引き&#21085;がしなのでどちらかが捨て身で救助者と鬼の間で神に祈る
もしも味方全員が負傷したままならばそもそもチームワークなんて存在してなかったと諦めよう
逆に言えば元気な奴が2人いるだけでいくらでも救助できる

ジェイク使いはさっさと破壊パーク取ってフック壊す作業にとりかかれ

602 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:42:26.31 ID:ZGFKFpmA.net
>>594
以上、開幕即死くんでした。

603 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:43:31.17 ID:3F2bwKHr.net
>>524
で切断された側ロストかよ これ早急に直さないと終わってるな

604 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:54:09.74 ID:uMNJ7znp.net
>>600
やさしい

605 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 01:56:48.75 ID:srzAbFhH.net
レベル30以降のteechable perkの意味分かる人いる?

606 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:01:54.20 ID:ZdmP2tvH.net
鬼側やる利点でマップ選ばせて欲しいわ

607 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:03:21.73 ID:u0VVzfda.net
ノリと勢いでキラー側も作ったよ
ttp://arukukoubou.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

その記事の中から一つだけ知らせたいパークがあるのでそのまま引用するよ


・誰一人として死からは逃れられない No One Escapes Death
解説:サバイバーが逃げそうな場合、強調表示してアニメーションする。どれか一つでも出口のゲートが開いている場合攻撃の硬直がX%減少し、あなたの移動速度はX%増加する
ウルトラレアの場合、ゲートが開いている状態で攻撃を成功させると現在の状態に関わらず死亡させる。
用途:ウルトラレアの場合とんでもない効果がついてくる、よく出口付近で煽ってくる奴をぶん殴れ。Bitter Murmurと合わせるのも面白いかもしれない

608 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:07:11.03 ID:WgoE+y/K.net
>>607
やりますねえ!

609 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:15:39.75 ID:lHqixnpG.net
>>585
3つも仕掛け追ってからに!(´・ω・`)

610 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:16:51.48 ID:kJawJXau.net
>>607
おお解説めっちゃ助かりますわ、ありがとう!

611 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:19:31.79 ID:u0VVzfda.net
以外と反応良かったからモチベ高かったよ
でも翻訳怪しいのがあるから気をつけてね

特に不安の種 Unnerving Presenceは怪しい

612 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:21:25.38 ID:E+ob5Qd3.net
>>607
出口でスクワットする奴一撃で殴り殺せたら気持ちいいだろうなw

613 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 02:27:08.92 ID:u0VVzfda.net
想像すると笑える

614 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 03:31:50.25 ID:nX1ROzuo.net
ただでさえ鬼不利なのに生存者側の切断が多すぎる
早くパッチこないかなあ

615 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 03:32:21.08 ID:kJawJXau.net
チェーンソーで頑張って3人やっつけたのに
レイスで2人やったときより点数めっちゃ低かったんだけど何でや・・・

616 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 03:53:03.50 ID:WgoE+y/K.net
>>615
ステルス化とかポイントつく行動しやすいかどうかじゃねえかな

617 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 03:53:07.59 ID:03tYx6Ln.net
キラーの切断もエグいわ
全員1pipダウンやで
ランク気にしたらあかんな

618 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 04:24:41.48 ID:acW+5CN4.net
開幕ブオンブオン聞こえたら吹いちまうわw

619 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 04:26:12.22 ID:bzUTmPWz.net
キラーでもスコア20k取れるんか
いや、レイス使ってるんですけど

620 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 04:30:28.11 ID:RmEVMHg9.net
ホスト(殺人鬼)のお陰でゲームが成立してるのに
生存者側に比べ、使用する旨味が少ない(貰えるポイントは今の三倍にしてもいい)

生存者側に窓ハメされたら、お手上げな部分も改善して貰いたい。

621 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 04:41:07.49 ID:yhN/khYf.net
お前が建てなくても他が建てるからw

622 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 05:08:11.67 ID:3F2bwKHr.net
もしかしてヒールされる側ってする側が解除するかヒール完了するまで動けない?

623 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 05:17:44.89 ID:Bsm1EyLh.net
ひえーこんな時間までやっちまった…


Saboteur取った人に聞きたい
ツールボックスの4割のスピードって実用性ある?
フック壊しまくってキラー困らせたいんだが

624 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 05:54:32.56 ID:JdgD7GZw.net
>>623
速度が遅くても消費無しでフック壊せるメリットが大きすぎる
ジェイクやっててサボター付けないのは縛りプレイに近い

625 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 06:03:26.20 ID:ZGFKFpmA.net
>>623
レベル1だと遅くて使い物にならん

626 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 06:23:18.77 ID:2P2psfim.net
ウルトラレアなら80%の速度だからまじでこのパークで溢れたら鬼側やってられんな

627 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 06:23:47.86 ID:UtfJAx/R.net
所でデイリーの更新はいつかわかる?

628 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 06:38:05.05 ID:BUsIhlIx.net
パーク無しのモードもほしいなこれ

629 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 07:07:13.16 ID:ZGFKFpmA.net
いらねえよそんなもん

630 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 07:21:54.93 ID:eM5/UfES.net
L4Dみたいに参加した順にキャラクターを割り当てればいいのに
キラーやってるとメガネにお目にかかることがない
皆ヒゲかスポ根女選ぶんだよなぁ

631 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 07:24:19.72 ID:xVE2bsU8.net
初期設定のメガネ使ってたので固定しました(半ギレ)
ウェブにbond出なくてレベルが1のままです(ブチギレ)

632 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 07:33:46.02 ID:cABb3rq8.net
>>ウルトラレアなら80%
初期のツールボックス性能でのホスト萎え落ち現象再び。

633 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 07:41:17.10 ID:/3/8loQd.net
同じく眼鏡のbondのレベル2以上が出なくて困ってるわ かれこれ25レベルまできたのに

634 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 08:18:55.16 ID:mdNBrYEZ.net
キラー側はロビーでサバイバー側がアイテム持ってたら開幕切断でいいな
全然フェアなバトルじゃないし

635 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 08:55:12.48 ID:Leyx+kPn.net
ウルトラレアって何だろ
このゲーム何かトレハン要素があるの?

636 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:03:33.29 ID:mdNBrYEZ.net
とりあえず改善として
フックに引っ掛けた後に殴ると死亡速度増加
一度殴られると移動速度70%に減少
レイスは透明化中にも殴れるトラッパーは罠無制限チェーンソーは即死攻撃

これくらいしないとキラー側は負けそうになったら切断するからな

637 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:11:50.64 ID:6LgAsbdX.net
>>636
ΩΩΩΩ「別ゲーいくわ」
鬼「さみしい」

638 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:13:23.90 ID:z0bQ4E5H.net
今やったらウルトラレア3つ持ちのレイス vs Lv1 3人サバイバーだった
瞬殺過ぎて笑えたwどんなマッチングシステムだよw

639 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:13:57.53 ID:mdNBrYEZ.net
サバイバーの移動速度は現在の80%まで低下
発電機の必要数は5から7に増加
サバイバーはスタミナ制にして窓枠乗り越えや走りにより消費して回復は無し

640 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:15:04.17 ID:mdNBrYEZ.net
結局キラー側が弱すぎて過疎になるだろうな
フック回りがバランス取れて無さすぎだし

641 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:19:06.48 ID:cABb3rq8.net
キラー強くしすぎてもそれはそれで過疎るだけだろw
同じ性能を用意できる通常のゲームならnoobは糞して寝ろで済むが。
そう言うバランス調整が非対称の難しいところなんだろうな。

642 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:20:17.60 ID:mdNBrYEZ.net
せこい戦い方するサバイバーまじでつまらんわ
切断しても大したペナルティー無いから腹立ったら切断安定だな

643 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:23:03.45 ID:mdNBrYEZ.net
脱出しなきゃ3000くらいしかサバイバーもポイント貰えないし
ゴミに脱出されるくらいなら切断したほうがいい

644 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:39:17.92 ID:VMUikl3R.net
Bloodwebってランダムなのかな?
ウルトラレアなんて見たことないや…

645 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:52:48.91 ID:9IBfuiy3.net
ID:mdNBrYEZはもう別ゲー行ったら?
切断切断言ってるお前が一番セコいだろ

646 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 09:54:46.84 ID:u0VVzfda.net
俺の推察だけど
bloodwebはランダム
ウルトラレアはその下のベリーレアを持ってないとでてこない
ベリーレアもしかり
perkによっては最初からレア度が高い物がある

よーするにほしいperkがあったら低いランクからコツコツとってけって意味

647 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:06:26.30 ID:mdNBrYEZ.net
>>645
他人をセコい扱いするお前が一番セコい

648 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:14:43.31 ID:u0VVzfda.net
アドオンとオフェリングの適当翻訳って需要あるかな
パーク程じゃないと思うけど

649 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:18:37.02 ID:9IBfuiy3.net
>>647
うわ 小学生並み知能だったか

650 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:21:24.77 ID:/76TBxxD.net
キラースタンさせまくって遊んでたら萎え落ちされたわ、もうキラー落ちたら10000ポイントぐらい寄越せよ

651 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:29:52.61 ID:R89kBPLQ.net
アップデートしてからリザルトでフリーズするようになったな

652 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:30:03.10 ID:zDxwjLmV.net
素の速度はやいとか障害物を倍ぐらいの速度で越えるのよりたち悪いな

653 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:34:40.72 ID:u0VVzfda.net
brutal strengthっていうパークいいなこれ
バリケード壊した後のカメラが元の位置に戻る速度が目に見えて違う

654 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 10:53:25.71 ID:+o9EXf0r.net
>>607
遅れ馳せながらthx
とりあえずサバイバーで1キャラ30レベル行きそうだから終わったらキラー育てる。
パークの内容がわかるとまた更に意欲出てくるからありがたいです。

655 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:10:09.20 ID:u0VVzfda.net
ジェイクパークさんって夜と草むらに溶け込んで見難いっていうナチュラルパーク持ってるよね

656 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:17:16.18 ID:CdaGrlS4.net
>>648
ありまくり

657 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:23:21.46 ID:cABb3rq8.net
>>648
あのさ何故無いと思った?
普通に頭を下げるレベル

つまり、お願いしますください。

658 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:35:20.61 ID:g3Qe3nTe.net
トラッパーをよくやるんですけど、トラップに引っかかった瞬間抜ける人が多いです
特にランクが高い人

659 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:36:36.96 ID:u0VVzfda.net
>>658
近くに味方がいてそいつが解除してる
滑りやすい肉パークで脱出確率と速度が上昇している
運がすっごい良い

これのどれか

660 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:37:28.88 ID:g3Qe3nTe.net
ゲームを抜けるという意味でした。すみません

661 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:45:31.78 ID:u0VVzfda.net
>>658
切断への対策がガバガバだからね
ランクは落ちない、アドオンも減らない


アドオンとかの説明の為にまず装備品の説明をする必要があったのでまず装備品の日本語訳を書きました
以外と知らない効果があったりで目から鱗でした
工具箱で発電機の修理をできるとか、試したこと無いけど
http://arukukoubou.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

662 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:48:14.27 ID:nX1ROzuo.net
もう鬼やるときはランク15〜10以下がまじってるときは部屋解散してるわ
ランク15以下の切断率が異常すぎる

663 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:49:48.65 ID:nX1ROzuo.net
あと低レベル高ランクは確実に切断する

664 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 11:57:16.03 ID:5VGdl6sP.net
Sabotageで釣り針破壊してみたけどそれなら発電機回してる方がマシだったわ

665 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:03:54.66 ID:FIHezgFp.net
キラー役がトラップおいて、サバイバー側がトラップを外すのを
繰り返していた奴らがいたけど、ポイント稼ぐのにいいのかね。
こういうの見ると、げんなりする。

666 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:24:10.97 ID:LmtGXUhz.net
名前が豆腐文字のメガネがずっと窓を行き来してうざいから他の三人先に始末して最後まで窓際から離れないメガネなんとか倒したら掴むよりも早く切断された

ほんと人間性が知れるわ

667 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:59:51.48 ID:HmzfdHM4K
農場で一度もハッチ見つけられず毎回負けて悔しい。
音は聞こえるのに見つけられない。
見たことある人、どんなとこにあったか本当に教えてほしい。

668 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:53:13.07 ID:Bsm1EyLh.net
>>624>>625
ありがとう、まあレベル1で簡単に壊せたらキラーが怒るわな…
レベル2くらいから期待しとくわ

そして>>661もありがとう

懐中電灯は数秒当てないといけないのね…
フックかけ中に判定があれば狙ってみたいなあと思った

669 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 12:57:17.73 ID:E+ob5Qd3.net
サバイバー側でpremonitionとspine chillのセンサー二重構えが鉄板だわ
spine chillで心音なる前にキラーに気がつけるし、premonitionでステルス対策もバッチリ

670 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:04:30.32 ID:uMNJ7znp.net
ID:mdNBrYEZ

こういう声だけでかい下手くそ死なないかな

671 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:05:22.08 ID:u0VVzfda.net
サバイバー側のアドオン表っす
使用回数追加関連の翻訳が怪しい
だって工具箱の使用回数50追加とか多すぎっしょ

http://arukukoubou.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

672 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:07:14.52 ID:u0VVzfda.net
あとアイコンまでつけるとするとくっそ大変なので許して下さいオナシャス

673 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:08:50.66 ID:E+ob5Qd3.net
>>671
たぶんそれは回数じゃなくてパーセンテージ増加かゲージ量の増加じゃないかな
ちなみにツールボックスを25チャージするアドオン使えばフック2つ外せるようになる

674 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:11:22.89 ID:2qeWVzKX.net
>>670
ID見たら本当に口だけのクソ雑魚だった

675 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:15:31.76 ID:u0VVzfda.net
>>673
使用ゲージ、ということにして直しといた
はっきりとはわかんないね

んじゃ飯くってくら

676 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:19:39.50 ID:+o9EXf0r.net
>>661
順調に情報が充実していってる。
ありがたや…

677 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:20:53.40 ID:LtNV1gM6.net
負けそうになると落ちるキラー

678 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:24:21.24 ID:aj4gOLtJ.net
そのうちアップデートで切断したら強制敗北扱いになるだろうな
救済を悪用するバカざまぁwww

679 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:25:59.55 ID:+mcWWbnX.net
いやむしろなんで切断されて残った側に不利な仕様があるのか

680 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:29:54.31 ID:E+ob5Qd3.net
>>671
Red Twineの説明に出てくるキラーの所有物っていうのは罠やフックのこと
だからトラックした罠やフックはすべて見えるようになる

このアドオンの美味しいところは発電機だけじゃなくて罠やフックの近く通るだけでもスコアが加算されるところ

681 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:32:06.52 ID:2P2psfim.net
切断した方はポイントマイナスとアイテム消失
された方は1万ポイントプラスでいいよな

682 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:33:54.68 ID:mdNBrYEZ.net
>>679
4:1の時点でキラーが不利なんだから当たり前だろ
そもそも正々堂々とやれば切断なんかしない

683 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:35:29.97 ID:uMNJ7znp.net
>>682
お前はもう辞めて別ゲー行ったら?
グチグチオカマみたいだねw

684 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:38:00.28 ID:+mcWWbnX.net
>>682
サバ四人全員切断するとキラー側のランク下がる仕様もあるんですが?

685 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:40:56.21 ID:qzGGk7Ws.net
地下の階段にトラップしかけたんだけど
地下を調べて戻るときに自分でひっかかったわ
トラップは自分にも有効なんだね

686 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:41:32.25 ID:rjvO5bYr.net
>>587
這いずりで殺すとかか?

687 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:44:29.96 ID:+o9EXf0r.net
最近は、1人目吊られたやつ見捨てるよりメーターギリギリまで発電機つけて助ける。
自分がやられても味方が逃げて回復する1:1交換したほうが勝てる気がしてる。
味方にも助ける意識が芽生えやすいし、熱い試合になりやすい。
鬼側も釣りポイント増えてwinwin

688 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:45:31.82 ID:u0VVzfda.net
>>685
フック下に罠しかけてるとそこのフック使うときすっごい邪魔だから気をつけてね

>>680
情報提供ありがとナス!

>>682
4:1の時点でキラー不利って言うけどそれはサバイバーを全滅させる事を前提としてやろ?
自分が鬼やる時は2人生存はイーブン、それ以上は勝利、未満は負けって感じにしてるわ
確かに熟練者がいると1人葬るのがやっとっていうのもあるからキラー不利そのものを否定するわけではないが

689 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:46:48.50 ID:u0VVzfda.net
自分が釣られてる間にもポイント入るようにしたらええんや
釣られてる間に発電機が修理されるとポイント
釣られてる間キラーが近くにいるとポイント
とか時間稼ぎ行為がポイントになるようにすればいい

690 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:07:46.76 ID:HmzfdHM4K
たまに心臓音が聞こえなくなったから助けに行ったら、めっちゃ近くに潜んでたってことが何回かあった。
鬼側に静止してたら音が消えるパークあるんだね…やっかいだわ。

691 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 13:55:56.88 ID:I7ebgMJ0.net
>>685
なるほどねえ・・・・階段は面白いかも。
発電機の横、窓枠の下、ドア前はみんな警戒するもんな

692 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:00:05.98 ID:+mcWWbnX.net
>>691
階段トラップはバレバレやぞ

693 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:02:39.80 ID:u0VVzfda.net
下る時にも登る時にも視線の先に地面があるから階段罠はご法度やぞ

694 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:09:03.32 ID:+o9EXf0r.net
1人も捕まえられずにゲート開いた瞬間萎え落ちする鬼。
これでランク落ちるサバイバーかわいそすぎるやろ。

695 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:09:43.15 ID:u0VVzfda.net
一度も切断してないけどランク18鬼です
ランク16以下はよく切断するね・・・

696 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:12:45.61 ID:2P2psfim.net
20から1に向かって上がっていくんだから16以下って言い方おかしくない?
それだと16-20になると思うんだけど

697 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:17:42.75 ID:+o9EXf0r.net
あと這いつくばり諦めるやつおおすぎ
せめて吊られてるやつから離れる動きはしてくれ

698 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:18:23.36 ID:yzpi5Md0.net
ベータの時はキラー側が不利なバランスだったけど
それでもランク1の上手いキラーはゴロゴロ居た
製品版はあきらかにキラー有利に変更されてる
キラー強化しろって文句言ってるやつはそもそもゲーム持ってないか下手くそなだけ

699 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:18:26.88 ID:u0VVzfda.net
すまんすまん
数字が下だから以下って言っちまった

700 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:36:04.09 ID:WgoE+y/K.net
意味通じてるし謝ることでもないだろwww

701 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:48:31.95 ID:eM5/UfES.net
>>698
β版の時は、トラッパーしか居なかった+ツールボックスひとつでフックと罠全部破壊できたから、皆サバイバーをやりたがった
リリース後は、レイスとかいうチートがいるからキラー有利
ランク1の配信者は皆レイス使ってる
でもBP旨くないからサバイバーで溢れているのが現状

702 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:56:40.61 ID:2P2psfim.net
やってりゃわかるけど別にレイスはチート性能ではないけどな

703 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 14:58:21.34 ID:VQ1PAXGX.net
レイスが怖いのは開幕だけだわ
一番最初に狙われたらヒヤヒヤするで

704 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:01:10.78 ID:E+ob5Qd3.net
レイスのステルスは基本隙だらけだからね
ステルス解除中は攻撃できないし足遅くなるし

705 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:04:59.22 ID:VzDarwOV.net
日々、どうやったらお客様が罠を踏んでくれるか考えております。

706 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:12:28.55 ID:u0VVzfda.net
見せる罠の手前に隠した罠を置くんやで

707 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:13:27.71 ID:+o9EXf0r.net
BPがおいしくないんじゃなく、
おいしくないプレイに始終してるってことじゃない?
釣ったやつが逃げるのはいいんだよ、また釣ればメーター半分なんだし、繰り返せばポイント入る。
逃げられたくない、確殺取るってのが邪魔なんじゃない、そんなん狙わなくていいんだよ。

708 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:15:07.52 ID:2P2psfim.net
1人1回吊り殺しだけじゃポイントたまらんからね
自分で低ポイントしか取れないやり方やってキラーのポイント増やせってのは違うと思うね
でも皆殺しボーナスはもっとくれてもいいと思う

709 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:17:22.43 ID:Bsm1EyLh.net
まだまだバグあるなぁ

発電機直した後地面にめり込んで出られなくなる x 1
負傷して倒れた際に治療も担がれもできなくなる x 2

710 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:17:43.46 ID:u0VVzfda.net
全殺は難易度高いから6000ぐらいくれよな

711 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:19:48.10 ID:QWcEBZsX.net
吊るしてガン待ち張り付きしといてポイントすくねーとかアホの極みで笑うwwww
二回釣ったほうがお得だろ頭使え

712 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:23:12.29 ID:Bsm1EyLh.net
スレ前半くらいで話題に上がってた
レベル10から、Bloodwebが全部とれなくなりますよの説明書き

http://i.imgur.com/kyy8fIv.jpg?1

713 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:27:53.67 ID:+o9EXf0r.net
>>712
黒いモヤが外から侵食していく。
本当に欲しい物を決めてそれから取っていくようにしないときつくなる。
枝の末端程取りにくくなる。
枝の末端は25レベルあたりで狙って2つがやっと

714 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:29:20.22 ID:+mcWWbnX.net
今3人吊ったと思ったらサバイバーが5人6人と増えていってクラッシュするバグにであった・・・

715 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:32:53.00 ID:yzpi5Md0.net
キラーは2人殺せばとりあえず勝ち
逃げた2人のサバイバーも勝ちのWin-Winでええと思うわ
これだとストレスでやめてくプレーヤーも減ると思うけど、
シビア志向の開発とガチ勢が許さないよな?

>>709
なんかヘルスメーターがちょうど半分でスタックして
いくら回復しても何ともならない事が、直される側直す側両方経験した

716 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:34:26.16 ID:u0VVzfda.net
最初黒いもやが出た時はそこに隣接したやつを全部開放するとすごいパークが・・・!?って興奮したんだがな

717 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:34:51.61 ID:2P2psfim.net
人数じゃなくてポイントで判断
1万超えたらランクも上がるし別に負けた気はしないかな

718 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 15:44:38.85 ID:+o9EXf0r.net
>>715
サバイバー対キラーというよりは、キラー(親)対各サバイバー(子)の、ポーカーみたいな関係に近いと思う。
サバイバー側の勝利目的は自分の生還だけど、キラーとしての勝利があまり明確じゃないかぎりはポイントでサバイバー上回ろうとするほうが
ゲームシステム上健全というか、精神衛生上も健全だと思う。
キャッチアンドリリースの精神で相手が逃げようが結果的にポイント上回れば「俺の勝ち」って考えたほうがいいんじゃないかな。
ポイントも美味しいし。

719 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:00:02.44 ID:BUcHSPKd.net
部屋がないんだが
お前らはよ部屋立てろ

720 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:06:01.47 ID:u0VVzfda.net
クイックマッチすりゃええやん

721 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:06:30.66 ID:2P2psfim.net
>>27に貼ってあるURLは発売前の画像だけど12マップって書いてるけど3マップしかないよね
今後増えるってことなのかね
同じ場所ばかりでちょっと飽きてきたよ

722 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:07:15.66 ID:mdNBrYEZ.net
つまんねー戦い方するサバイバーは切断されても仕方ないからな
キラー側をおちょくるような動きするなら切断されてもいいってことだろ?
正々堂々やらないならこっちも正々堂々やらないだけだし

723 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:13:08.28 ID:JMocZcuL.net
>>716
ほんとこれ

724 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:17:05.71 ID:P8hLqH8z.net
>>722
そっすね

725 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:22:45.90 ID:u0VVzfda.net
何切断の免罪符作ってんの

726 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:28:32.74 ID:mdNBrYEZ.net
>>725
切断しちゃいけない理由は?

727 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:29:48.90 ID:2P2psfim.net
自分の下手さ加減を棚上げしてせこいことしか考えない雑魚はスルーしとけ

728 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:30:00.78 ID:o6zQw6yP.net
なぜガイジに触れるのか

729 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:30:33.32 ID:7cR2MyoS.net
下手だから舐められるんだな

730 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:35:56.68 ID:nNtMWJhC.net
パーク無しだとサバイバー有利だけどパークつけたら普通にキラー強い(クソザコメガネ並)
窓枠ガーとか言ってるのは罠も3倍ダッシュ()も使ってない運ゲーレイス君だけでしょ

731 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:36:03.00 ID:ckEt7etl.net
全然勝てねえしPCはウィンウィンいうし

732 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:42:42.99 ID:4hdxMycw.net
窓枠のせいで せこいとか 切断って言ってるけど 罠を仕掛けるとか フェイントとか 工夫すればいいだけの話じゃねえの? ただなんも工夫しないで文句いってるだけだろ? そりゃただの素人にはそれしかいえんわな

733 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:44:20.88 ID:JMocZcuL.net
トラッパー25lvになったから、キラー側やってる時に意識してる事書く
下手クソだが参考にしてくれ、ちなチェーンソーは一回も使ってない

主にトラッパーだが
・開幕近くの壁際に寄って、草むらに罠セット(細道があればどこでもいい)
>>586が書いたように、逃走者は壁際に寄りながら内側を警戒しているので結構な確立で当たる
・大体一番離れたジェネレーター付近に一人は逃走者がいるので、まず一人吊るす事を意識する。
→これで吊るせたらトラッパーなら足元に罠設置(かなり強い)もし、罠を解除せずに助けようとした時にどっちかが絶対ひっかかる。わかってるやつは先に解除しようとする。
レイスならステルスで隠れて、遠くで見張り助けに来るやつを殴る。一発でも殴れたらうまい。もしホックから外されたら吊るしてたやつ優先で追い掛け回す。
色々書いたけど、とりあえず一人削ること意識したほうがいい。(この時点で2つジェネレーター起動でも後の行動次第でなんとかなる)
→追い掛け回したけど逃げられたなら、すぐ切り上げて別のやつを探そう。ここで逃したら4人キルは無理だと思ったほうがいい。

・上にも書いたけど、トラッパーなら吊るしたら絶対足元に罠を置こう。これがあるかないかで勝率がかなり変わる。
・逃げてる時に板を倒されたら、破壊して追いかけよう。ポイントも入るし、逃げれるポイントを一つ潰したと思えばうまい。
・部屋の中に窓が2つあって、それを行き来する逃走者は無視。これを始めたら絶対追いつけないので、切り上げて他のやつを探そう。離れた時にどっちに逃げたか把握しておき、後でぶち殺そう。

トラッパーで罠設置でおすすめの場所は
・ジェネレーター付近の草むら、壁際の細道、吊るした足元、小屋とか家に入ったときの曲がり角
トラップ見えにくくするOFFERINGを付けてるなら、まだ使ってない板の細道に置くのも強い。

書きたい事考えてたら何を伝えたいのか忘れたわ
駄文・長文すまんな
答えれることなら答えるから質問してくれよな

734 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:47:16.17 ID:0WHGJmVC.net
キラーやってて4人全員無事に生還されちゃったとき
「ふぅ、何だかイイ事しちゃったなー」と思えるくらい余裕を持とう

735 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:48:18.99 ID:JMocZcuL.net
やっぱキラー側は4人殺すの難しいな、特に4つPARK付けてる相手だと
3人削ってもランク上がらんときは泣きそうになる
ポイント1万上回ったら勝ちだと思ってるわ

736 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:48:29.87 ID:ckEt7etl.net
恨みとか特にないもんね

737 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:51:00.30 ID:JMocZcuL.net
4人フルヘルスでゲート開いて、ゲート前にいったら4人並んでて1発ずつ殴らせてくれた時はほっこりした

738 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:54:52.00 ID:VsvG4leB.net
ゲート開いた瞬間に隠れてたチェン男が真っ先にゲートから出ていこうとしてたのはワロタ
チェン男お前サバイバーやったんかと

739 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:57:16.28 ID:2P2psfim.net
チェーンソーは早く強化してやってくれ
見てて可哀想だしやるとストレスしかたまらん

740 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 16:57:32.79 ID:uMNJ7znp.net
>>737
こういうのいいな
Win-Win

741 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:00:42.69 ID:u0VVzfda.net
パークで死んでくのそうぞうしてわろた

742 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:01:56.74 ID:Nn9YD2Ck.net
>>737
俺もやってるけど即死つけてるやつに一度でもであったらそこからはしないと思う

743 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:03:14.58 ID:8yyTE9xD.net
明らかにキラーに不利な建物多すぎ
絶対にキラーが追いつけないとことかあるし
サバイバーにスタミナ無いと一生逃げられるだけでつまらん

744 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:06:19.72 ID:Nn9YD2Ck.net
キラー側の時はレイスで取り敢えず一人捕まえて相手のヘルス半分まで削って目の前で消えたり現れたりしてポイント稼いでるわ、半分までいったら消えて離れてるけど誰も助けに来なかったり抵抗やめてすぐ死ぬやつ見ると勿体無く思う

745 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:06:31.79 ID:Bsm1EyLh.net
いちばんイラつくのが、つられてる状態で助けもせず発電機も直さずほっつき歩いてる奴
頭に来たらstruggleせず即死してしまうことがあるね


プレイしてるとキラーも結構煽ってくるやん

746 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:09:12.60 ID:u0VVzfda.net
なんかラグでワープしてゲート突き抜けて脱出できて草

747 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:33:15.40 ID:Nn9YD2Ck.net
>>746
キラー泣いちゃうからやめたげてー!

748 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:33:38.85 ID:acW+5CN4.net
最後の一人になって這いずり状態にされたけど、なぜか鬼がハッチまで運んでくれてワロタ

749 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:36:27.64 ID:nNtMWJhC.net
>>748
最後のサバイバーが明らかに無理な地形で見つかって降伏してきたらハッチまで案内してる

750 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:36:31.79 ID:+o9EXf0r.net
吊られてる足元のトラップ解除しないで助けるサバイバーはよく考えてくれ
下ろしたあと結局罠にかかってまた吊るされたらゲージ残ってなくて大体即死、もしくは
下ろすときに位置調整された自分が引っかかる。
罠抜けとかのパークが無いならまったくメリットが無い。
解除できそうにないなら諦めて自分が生き残ってくれ。

751 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:37:23.31 ID:Nn9YD2Ck.net
>>748
俺もゲートまではこんであげたことあるわ、一人殺したところで大して稼げないし相手が5000稼いだ方がいいだろ

752 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:37:41.99 ID:E+ob5Qd3.net
脱出する前に一回殴らせてあげようと思ったら一撃でダウンしたわw
これが噂のno one escape deathか
即死じゃないから脱出ラインギリギリのどころなら食らってダウンしても逃げれるね

753 :sage:2016/06/19(日) 17:38:10.47 ID:mIykn0GL.net
談合プレイでかなり悪質な奴いたけど晒しいい?

754 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:39:13.21 ID:Nn9YD2Ck.net
>>752
即死じゃなくダウンなのか、ならラインギリギリいれば良さそうだな

755 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:40:18.36 ID:+o9EXf0r.net
>>753
晒しは別でやったほうがいいんじゃないかな

756 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:42:49.25 ID:Nn9YD2Ck.net
>>753
まずなにやってたか書こうか、晒しは別にしても最後の一撃殴らせるみたいな談合関係なくやさしくしてるだけかもだし

757 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:43:30.71 ID:eM5/UfES.net
そういえば、公式はチートハックは絶許と公言してるけど、談合ダメとは言ってないんだよなぁ…

758 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:47:44.91 ID:u0VVzfda.net
>>750
先に罠解除しようとしたら救助してしまったっていうパターンもあるんやで
ボタン別々にせーや

759 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:47:46.96 ID:2P2psfim.net
マッチングシステム見れば極力談合排除してるってわかるけどね
いちいち注意されたとしてもそういうアホなことするやつはするからなぁ

760 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:53:07.48 ID:mIykn0GL.net
吊るした奴をガン待ちで助けての繰り返しでポイント稼ぎ
逃げてるサバイバー窓枠障害物妨害

761 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:53:52.74 ID:+o9EXf0r.net
チートの定義にもよるけど、外部VCツールをソフトチートと位置づけるなら
談合してVCは公式的にNGとなるけど、そこら辺はっきりしないし。

762 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:56:41.81 ID:mIykn0GL.net
ちなみに両名チート検出有

763 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:57:11.88 ID:u0VVzfda.net
なんか担がれてる時のAD連打での暴れるだけど
あれただ連打するよりテンポよくトントントントンやってるほうがゲージの溜まりいいわ

764 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 17:58:10.75 ID:qzGGk7Ws.net
>>692
階段はバレバレだったのか・・・
昨日はじめたばっかりでまだよくわかってない
>>733のやり方とか試してみよう
さっきはじめて1人つるせたよ
近くで爆発したの見に行って戻ったら逃げられてたけどうれしいもんだね

765 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:04:34.37 ID:mdNBrYEZ.net
本当にとことんくだらねー戦い方する奴ばっかだな

766 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:09:47.71 ID:mdNBrYEZ.net
ランク上がった所で意味ないし無駄な試合は切断安定だな

767 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:13:52.88 ID:u0VVzfda.net
逆じゃねそれ

768 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:34:48.50 ID:HEge17UFm
今日始めたばっかだけど切断する人多くないか?
確かにランク低いやつは足引っ張るから気持ちはわからなくもないが・・

769 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:15:11.78 ID:+o9EXf0r.net
切断行為が肯定されるようなくだらない戦い方というのを詳しく教えてくれ。

770 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:30:24.41 ID:jUCzEGxJ.net
というか 切断すると 生存者側少ししかポイントもらえないうえに 自分鬼も0ポイントでもらえないのでは? 切断するよりも 降参して逃がす法がまし。

771 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:31:19.69 ID:ZGFKFpmA.net
どうせ窓枠ぐるぐるにいつまでも構ってる糞雑魚だろ
Wraith,Trapperならいくらでも対策あるし

772 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:36:25.59 ID:KtCe5auS.net
ハッチまで運ぶのは、大体は気まぐれでそうするだけなんだけど
カッとなって切断しちゃうようなのが混じってて
不利を強いられただろうなって時は情をかけたくなる

773 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:41:11.41 ID:Bsm1EyLh.net
地下で吊られとやる気なくなるからな
吊られた後、サバイバーが勝つとお情けでインセンティブがあればよいのだが

774 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:47:58.39 ID:rBQxu/UV.net
ジェネレーター2個ついた時点で誰も捕まってないとだいたい勝てるイメージ
残り5なのに誰か捕まるとだいだい負けるイメージ

775 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:54:10.06 ID:2P2psfim.net
いろいろ修正パッチ当たったみたいだけど早く新モードやマップの追加とかしないと1個の単調なゲームモードと3つのマップだけじゃ飽きられるな

776 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 18:56:50.08 ID:uMNJ7znp.net
12のマップって言われてたのに3つだったなそういや

777 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:00:21.30 ID:u0VVzfda.net
廃車場のステージがキツイな、暗すぎるのと障害物が全体に散りばめられてるからすぐ見失う

778 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:02:57.43 ID:9rzXfn/d.net
アジアだけでなくEUなんかともマッチングできるようにしたいんだが
どこの設定からいじるのん?

779 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:03:53.37 ID:eM5/UfES.net
発売したのが14日だろ
修正があっただけでも褒めてやらんと
世の中には発売から1ヶ月経ってもバグとチートだらけで放置するU○Iとかいうゲーム会社があるんだから

780 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:05:02.74 ID:B2FMM/fN.net
>>779
シージとディビジョン

781 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:10:15.42 ID:ZGFKFpmA.net
>>778
Steamのダウンロード地域の設定をEUのどっかなりUSのどっかなり指定すればマッチング地域変わるけど
EUなんかPing高すぎてゲームにならんからやめとけ

USのオススメは西海岸のUS Los Angelesあたり
でなんか勘違いしてそうだけどアジアとUS両方でマッチ予約いれるんじゃなくてどちらか一方だからな?

782 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:31:34.01 ID:Bsm1EyLh.net
またバグった
ロッカーに隠れた瞬間見つかり万事休す
出ようとしたところで捕まえられ、持ち上げられたところでキラーと一緒に仲良くフリーズ

783 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:37:16.61 ID:z0bQ4E5H.net
丸二日やってみたけど…
このゲームの楽しさはキラーで決まるね
吊るした後にずっと待ってるキラーだと勝っても負けてもつまらない
サバイバーが連携して陽動してもまったく離れないし…
なら、そもそも助けに行かなくていいんじゃない?ってなるんだね
なんか点数・効率重視の日本人体質が良い意味でよく分かるw

784 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:41:40.59 ID:E+ob5Qd3.net
点数効率重視なら絶対張り付かないほうが良いな
救出させてまた吊るすを繰り返したほうが遥かにスコアは伸びる
絶対に一人殺すマンは初心者かそいつに恨みでもあるんじゃないのw

785 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:49:26.13 ID:VMUikl3R.net
USで遊んでてもガン待ちキラーいっぱいいるけどな

786 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 19:52:56.42 ID:ZGFKFpmA.net
でも開幕1分もしないで吊るされるようなやつは絶対殺すマンで一人殺してやって1v3にしたい

787 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:10:11.99 ID:Bsm1EyLh.net
hook campingはまあしゃーないんだが
レイス君が目の前でついたり消えたりするのすげえイライラする
あれでスコア入ってるんだろ?

これだけはマジでさっさと修正してほしい

788 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:16:55.58 ID:mdNBrYEZ.net
>>787
訳わからん
じゃあサバイバーは生存しても加点無しな

789 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:21:42.54 ID:E+ob5Qd3.net
30になったからteachable perkアンロックしてみたわ
効果はあるキャラの固有パークを別のキャラのブラッドウェブにも出現するようにするみたい

例えばメガネの固有パークのボンド1がteachable perkとしてメガネのブラッドウェブに出てきたとき、
それをアンロックすれば別のキャラのブラッドウェブにもボンド1が出てくるようになると思われる

790 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:22:57.45 ID:eM5/UfES.net
>>788
レイスが消えたり現れたりすると、サバイバー発見で100ぐらいBP入るのよ
対するトラッパーとヒルビリーは、アイテム使用で手に入るBPはゴミ

791 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:26:04.86 ID:mdNBrYEZ.net
>>790
キラーはそれくらいあって当たり前つってんだよ

792 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:29:56.55 ID:eM5/UfES.net
>>791
その主張には同意するが、サバイバーが受け取るBPの上限と、キラーが受け取るBPの上限が同じ時点で不公平と思う

793 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:31:14.77 ID:jKrbm5nO.net
>>790
ワナ設置で100くらいもらえるんじゃなかった?
チェーンソー君は…うん…

794 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:43:41.97 ID:fUtzhQHA.net
>>790
サプライズが入って250なたしか、キラー内でもポイントに格差あるのはしょうがないしそういうのないとキラーやってくれる人余計減るよ

795 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:49:48.94 ID:9IBfuiy3.net
>>792
そいつには触れるな

796 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:52:20.45 ID:+o9EXf0r.net
今サバイバーはmeguがはびこってるけど、それはレイスに相性がいいから。
レイスがほとんどの現在はほんとmegu楽。
たまにトラッパー来ると恐怖。
いくら足速くてもトラップは死ぬ。完全に事故死。

797 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 20:55:09.83 ID:JbMqYh7B.net
レイス
レイス
レイス
レイス
トラッパー
レイス
レイス
チェーンソー
レイス

なんだこのゲーム

798 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:08:44.38 ID:+sdkfxAP.net
下手すりゃ発見するのもままならない時もあるし
とりあえず近づきやすいレイスに偏るのは仕方ない

799 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:12:34.19 ID:2P2psfim.net
レイスのが対処楽だからありがたいけどね
トラッパーはずっと地面見てないといけないから面倒くさい

800 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:15:47.01 ID:7cR2MyoS.net
レイス対策にPremonitionは必須って感じだな。

801 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:29:13.52 ID:fUtzhQHA.net
>>800
spenchillだっけ?猫のマークのあれとどっちが使いやすい?

802 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:55:39.13 ID:PjHVNvMO.net
>>778
洋ゲーのセオリーとしてアメリカの西海岸の地域にすればいいよ
シアトル、ロサンジェルス、サンディエゴとかがいい
他に繋ぐより圧倒的にラグが少ない

803 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 21:57:22.20 ID:uifbIcC8.net
なんかパッチ当たってから発電機修理中にクラッシュ祭りががが

804 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:06:31.61 ID:ZGFKFpmA.net
>>801
Spine chill・・・全方位感知 CDなし
Premonition・・・方向感知 ただしCDあり

805 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:08:00.57 ID:uMNJ7znp.net
組み合わせて早期警戒機の完成

806 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:11:03.62 ID:0WHGJmVC.net
Premonitionつけてキラーの目の前の草むらに隠れてるとき
音が鳴ってるけどキラーの中の人がこっちに気づいてないときがあるよね

807 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:14:52.47 ID:z0bQ4E5H.net
たまに、サバイバー全員低レベル帯vsスキル4つ持ちキラー(ランク一桁台)の
対戦になるけど、いったいどんなマッチングなんだろ?
人がいなくて、しょうがなくなのかな…

808 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:18:01.65 ID:WgoE+y/K.net
>>807
たぶんその辺なんにも考慮してないぞ

809 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:18:21.10 ID:UeUD0R8f.net
一ヶ月もてばいいほうって感じの内容だしなぁ…

810 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:19:46.50 ID:+o9EXf0r.net
キラー不足なときもあればサバイバー不足なときもあるし、ボタン押した瞬間にマッチングさせてるから
そういうタイミングで低レベルだけかたよることはよくあると思うよ。
それはしかたない。

811 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:23:42.23 ID:z0bQ4E5H.net
なんかサバイバー同士でもっと共闘したいのに、だれか吊られると
見捨てるのか助けるのか中途半端でぐだぐだしちゃう時あるね…

せめてサバイバー同士のボイスorチャット追加して、
その代わりにもう少しキラー強くすれば勝っても負けても
共闘できて楽しいと思うのに…

812 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:27:00.08 ID:l5f3bqvV.net
なにしてもヒールが全く進まないんだが…

813 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:29:54.60 ID:ZF4g7ao4.net
現状吊られた奴が死ぬまでにどれだけ修理するかみたいなとこあるしな
三人になって吊られても残り二人が発電機カチャカチャやってる時は即死するようにしてる

814 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:36:39.99 ID:9Y1zyLw+.net
いろいろレス見てるとなんていうか悪循環だな…

最初に吊られた奴は殺人鬼がフックガン待ちで助けられない
もう最初から助けるの諦めて吊られた奴が時間稼いでる間に発電機を修理する
吊られた奴は助け来ないポイントも大して貰えないつまんないってさっさと死ぬかって諦める

うーーん……どうしてこうなった

815 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:37:01.18 ID:WgoE+y/K.net
キラーやってると助けに来る奴とこない奴は大体6:4ぐらいな気がする
助けに来る奴はダウンした時点で狙ってる

816 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:50:31.34 ID:u0VVzfda.net
>>815
距離によるけど大体1つ発電機修理してから向かってるぞ
ピンチはチャンスってね

817 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:51:35.56 ID:+o9EXf0r.net
>>811
俺はVCやらフレンド合流やらゴテゴテしてほしくないな。
そういうのできると疲れんだよねー息抜きでできる今の感じがありがたい。
適当な野良部屋で言葉も交わせない一期一会の精神で後腐れなく遊べるし。
あとキャラの位置情報が何よりも大事なこのゲームでゲーム内VC認めたら圧倒的サバイバー有利になるよ。
一定距離以内に居なければ聞こえない、キラーにも聞こえるって条件つければ有りって感じかな。

818 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:53:40.57 ID:+o9EXf0r.net
まーでもそれを良しとしてもVCなんかきたら暴言・煽りの嵐にしかならないと思うし、
結局チャットもVCも無い今のままが一番平和なんじゃないかな。

819 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:57:55.38 ID:ZGFKFpmA.net
>>814
死んだ人はさっさとあきらめて次いけばいいじゃん
何か問題あるんか?

820 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 22:58:44.14 ID:i+aYAQuj.net
とりあえず発電機修理して注意引かないと
ほぼ確実に友釣りに遭うから、
最初に吊られた奴は諦めずに時間稼いでくれーって思う

821 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:05:04.72 ID:+o9EXf0r.net
俺は運良く「We'll Make It」の最高レベルのパークが手に入ったからそれで1人目
吊られた人から諦めずに救出するように徹底してる。
もちろん吊られてるゲージ分有効に発電機修理してから。
そうすると味方の意識も結構変わるみたいで、その後比較的諦めずに助けるような動きになるんよ。
わざわざ助けに来て共倒れってときももちろんあるけど、つまらないゲームは少なくなったな。

822 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:08:44.85 ID:Bsm1EyLh.net
味方捕まった時の絶望感はトラッパーのほうがあるな
少し離れてても罠解除の音で戻ってこられる

レイス君、チェーンソー君はガン待ちしてる時以外はチャンスあるし

823 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:11:30.18 ID:u0VVzfda.net
https://i.gyazo.com/0dd2f51563bf39d068558ef94f92e8ea.jpg

824 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:12:26.08 ID:Bsm1EyLh.net
サボタージュ取れたからフック壊しまくったが、
やはりレベル1ではどうしても発電機の立ち上がりが遅くなるな
あと、フック壊しまくりに成功するとキラーが怒って切断するという事故の可能性がw

レベル2〜3が楽しみだ

825 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:12:57.83 ID:87xmReb2.net
>>815
>助けに来る奴はダウンした時点で狙ってる
これなんだよなー
ゲームを捨ててるわけじゃないだろうけどダメージ覚悟で来てくれると嬉しいね
フックかけ終わる頃、キラーの後ろに仁王立ちしてたドワイト兄さんに惚れた
まぁ結局共倒れしてしまうこともしばしばあるけどゲームとしては盛り上がって楽しい
勝敗生死関係なくロールプレイするのが正解なのかもしれない

826 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:17:47.30 ID:wXA9Q4+M.net
ランク上げるためにポイント欲しいから誰かが吊られたら助けに行くようにしてる
ジェネレーターだけじゃエスケープしてもポイント足らなくてランク下がるとかあるし

827 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:19:37.76 ID:u0VVzfda.net
>>824
ウルトラレアになるとツールボックスなしでも有る場合に80%の速度で破壊できるぜ

828 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:27:17.24 ID:wb9Iobpi.net
友達と一緒にやりたいんだけどパーティ機能とか無いの?
現状同時にマッチ検索入れるしかないのか

829 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:30:54.31 ID:xVE2bsU8.net
we'll make itのレベル3を引いた僕はフック外しを強いられているんだ!!

830 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:30:58.02 ID:u0VVzfda.net
スチームでフレンド登録してプラベートマッチに招待すればいいけど
やるなら全員フレンドじゃないとダメ
サバイバー側が2人だけでも手を組んだら鬼側どうしようもないからね
あとプライベートマッチはポイント入らない

831 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:45:42.40 ID:xVE2bsU8.net
残り2人で相方がハッチ待ちだろうと自分だけ先に逃げてスペクトしたら談合を始めていたでござるの巻

832 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:49:33.90 ID:zDwv28Ec.net
まだ見たことないんだけど、談合ってそんな稼げるの?

833 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:49:42.18 ID:u0VVzfda.net
さっき生放送でリスナーとかちあってロッカーに出し入れしてたなw

834 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:50:21.19 ID:u0VVzfda.net
>>832
大した量じゃない、上限もある?し

835 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:52:45.03 ID:Bsm1EyLh.net
ウルトラレアパークってどれくらいのレベルで取れますか?

836 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:54:15.29 ID:xVE2bsU8.net
20前後からちらほら、ただ前のパークから順にレベル上がってくる仕様じゃね?

837 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:55:51.58 ID:u0VVzfda.net
>>835
運次第

いきなりウルトラレアが手に入る訳じゃなくて段階を踏む必要がある
そもそも最高値がウルトラレアじゃないパークもあるから注意
手に入れる方法は
レアのパークを手に入れる→次からそのパークのベリーレアが手に入る様になる→それをとると次はウルトラ・・・
って感じ
俺のトラッパーは今19Lvだけど心音消しがウルトラだよ

838 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:57:41.19 ID:wb9Iobpi.net
>>830
ありがとう!

839 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:58:34.65 ID:Bsm1EyLh.net
>>837
ウェブのヒキ次第ということすね…
使えなさそうなperk無視して進んでるけど、後で困りそう…

840 :UnnamedPlayer:2016/06/19(日) 23:58:55.71 ID:xVE2bsU8.net
>>833
ロッカー詰められた方はsurvivalとちょっとのboldしかたまらないし、とってる方はhuntingポイントが貯まる
プレイにもよるけどhuntingは溜まりにくいしいいんじゃね
他には障害物スタンとか破壊、発電機とスキル使用、見つけたり見失ったりの繰り返しとか時間かければ色々できそう

841 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:04:41.46 ID:CS7thqf0.net
>>839
Perk無視しても次以降のレベルでまた取らなかったPerkってでてきたりする?

842 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:18:37.09 ID:0Qgim6/D.net
>>841
でるよ


自分じゃない他の人からの提供画像なんだけど
agitationってトラッパーの固有パーク
ウルトラレアだと心音の範囲を6メートル増加させる追加効果がつくらしい
https://i.gyazo.com/bfcea739b695d635c23151fee8184fee.png
これは海外wikiには現時点で載ってないのでまだ海外wikiも情報不足だと思う

843 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:22:37.02 ID:gDkcNQ3Q.net
自分の固有パークと共有パークで48回で全部取れるんだけど、50レベルまではあるらしいの
確認してるから毎回とりあえずパークは取っておいて問題ないと思うよ。
第一このスキルツリーでパーク以外に第一に取るべきものなんてそうそうないし。
無視したら以降出てくるのかは試したこと無いから分からんです。

844 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:25:42.29 ID:gDkcNQ3Q.net
心音の範囲が広がる事ってキラーからしたら嬉しい事なの?
心音自体キラー側のハンデだと思ってるんだけど。

845 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:29:34.92 ID:rc5h4/cH.net
リペアを遅らせるのに使える

846 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:30:17.86 ID:bUM/3gOV.net
なんか最後タイマンになって捕まったのにハッチまで逃してくれたぞww
あいつに俺の点わけてやりてえわ・・・

847 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:33:43.85 ID:Yr+ozGzJ.net
倒れて放置されてる間に目の前のゲート開いて這ったまま逃げたわ
なんか実績解除した

848 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:36:03.14 ID:T5+nPGNN.net
自分も他人からの画像提供なんですが

No One Escapes Death
のウルトラは「死亡」ではなく「瀕死」でした
https://gyazo.com/02bc52812bd9466ef2567e9c7d0dfe7c

849 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:41:10.71 ID:CS7thqf0.net
>>843
Techable Perkいれたら51になるなあ 1キャラカンストしたら他のキャラにTechableがでてくるから
さらに必要レベルが+3づつ増えるのか

850 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:43:08.63 ID:RxLf72Ni.net
>>846
俺もさっき逃がしてもらったw
ありがてぇ

851 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 00:43:51.27 ID:G1pyl0rx.net
>>849
一つのパークにつきレベルが三段階あるからteachable perkいれるなら3段階x3つ=9つ追加で必要になるよ

852 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 01:17:12.08 ID:ZDccMt7c.net
ランク1到達したから記念に使ってるパーク書きます、adrenaline、sprint burst、spine chill、premonition、アドレナリンはレア、他は全部ウルトラです。
spine chillとpremonitionでかなり接敵が減らせるのでラグが酷い相手でもそこそこな確率で逃げきれますオススメです。

853 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 01:18:37.74 ID:5RhfSkMo.net
Offeringsって常時発動のオマケ効果(ゲームに影響しない)って解釈で問題ないのかな?

854 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 01:20:41.81 ID:kH5P6gr/.net
>>804
なるほど。
Spineは全方位だから入れてなかったんだけど、CDなしなら組み込んでみようかなあ。
心音消しとかレイスの透明化にも対応してるんだっけ?

855 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 01:27:00.27 ID:xJrr/w5y.net
Offeringsて消費するよな?そういやオレ全然使ってねえやw
で、気がついたら[WHITE WARD]と[AZAROV'S KEY]とかいうベリーレア取ってたわ

856 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 01:32:43.44 ID:9jm8ECDx.net
ポイント増加とかじゃなくゲーム内で1人目キャンプ対策して欲しいわ
サバイバーだけじゃなくキラー側も可哀想
例:地下室中央の建物の外壁(東西南北4箇所)にのみフック(懐中電灯と破壊工作弱体化必須or強制2回目死亡)
  (オブジェにある豚さんみたいに)フックに引っ掛けられたらベルトコンベアーのように建物内へ運ばれミンチマシーン(祭壇)へ
  キラーは建物内に入れない、サバイバーは建物数箇所の入り口からキラー避けて内部→ミンチにされる前に救出→複数出口から建物外へ(再度仕切りなおし)
こんな感じならサバイバーは救出しようとするだろうし、キラーも思う存分走り回って引っ掛ける事に専念出来るかも

857 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 01:33:04.07 ID:5RhfSkMo.net
ごめん今適当に使ってみたらofferings消費アイテムだわww
効果見た感じ一回だけポイントアップとかそういうのが多いのかな?

858 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 01:36:25.86 ID:xJrr/w5y.net
[NEW MOON BOUQUET]ってウルトラレアもあったわ

859 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 02:11:01.87 ID:f8ZkROtX.net
>>852
アドレナリンとスプリントバーストが優秀だよなぁ
今黒人おばさんでやってるけどランク上げるのくっそきつい

860 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 02:24:39.86 ID:G4zu8W+y.net
>>853
モヤを増やしたりするのもあるから気をつけろよー

861 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 03:06:58.43 ID:Hfem00W+.net
足跡が残るスキルがえぐすぎプレイヤースキルなしでも狩りまくり

862 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 03:10:35.96 ID:CS7thqf0.net
>>856
何いってんのか全然わかんねw
一人目に死ななきゃいいだろ

863 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 04:15:23.98 ID:eXL+c2vC.net
フックひたすら壊すやつ糞すぎてやばい

864 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 04:17:03.15 ID:2SjsvHS6.net
>>713
10からかよ!だるすぎ こんなバリューゲームでへんな延命は悪手だわ
よくやるんだよなあ KF1のPERKあげほどじゃないだろうけど

865 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 04:17:40.65 ID:2SjsvHS6.net
>>715
このゲームの勝敗明確にしない方針好きだわ L4DもEVOLVEも
負けるとすげえむかつくからなw

866 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 04:40:16.63 ID:L0KbuU2k.net
最後の最後で捕まった仲間を出口前で待ってた皆で助けに行って全員生還
これは楽しいわ・・・

867 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 04:52:44.99 ID:LInOlSvV.net
レアパークって、レアパークをほしいキャラを使ってないと出ないのかな?
それとも完全ランダムなんだろうか?よくわからない

868 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 05:15:33.43 ID:E1ou7MtS.net
パークなにがいいのか全く分からない英語弱くて原文見せらせてもわからんしまとめてあるサイトとかない?

869 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 05:18:52.74 ID:VmTQt3Wt.net
>>868
>>571あるで

870 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 05:19:25.43 ID:W+dKzHXg.net
1スレ目だから全部読もうぜ

871 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 05:22:46.93 ID:1D2jL+6E.net
部屋厳選のランク20多すぎてわらっちまうわ
身の程わきまえてくれよな〜

872 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 05:33:12.15 ID:E1ou7MtS.net
>>869 >>870 助かりましたありがとう

873 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 05:50:02.90 ID:f8ZkROtX.net
救出よりも人抱えてたり吊るしてガン待ちしてるキラーの周りぐるぐるして
煽り散らかす方が安全にポイントを稼げることに気が付いた

874 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 05:51:49.69 ID:eXL+c2vC.net
でも、吊り助けるパーク着いてるとめちゃうまいんすよ つい助けたくなっちゃう スプリントブーストあれば1発殴られても余裕で逃げ切れるしな

875 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 06:43:39.71 ID:0mjAC2cu.net
助ける方も助けられた方も気持ちがいい

876 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 07:30:50.56 ID:IhzIR86q.net
L4Dのスタッフなのか。
道理でねぇ!

877 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 07:47:28.54 ID:KBz49t5w.net
あれ自分確かpremonitionのLv1取った後Lv2すっとばしてLv3入手したような

878 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 08:23:26.09 ID:+OlMXjBo.net
たまに回復何回もしてもゲージが進まないとかあるのはラグの関係?
それとまだジェネレーター起動してないのにエスケープなるのはホストが落ちたってこと?

879 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 08:33:53.97 ID:Wdrizi4Z.net
キラー側は切断しても許されるようなサバイバーふえてきたな
低lv高ランクアイテムもちはゲーム開始前にやめたほうがいいし

880 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 09:14:39.38 ID:K6cPvswt.net
>>879
昨日から同じ愚痴ばかり飽きない?
いい加減にこのゲームやめたら?
君にセンスがないだけだよ

881 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 09:23:47.42 ID:3Ty5Moxl.net
ハッチの脱出モーション中って担がれるのな・・・
君らも煽る時は気をつけてな

882 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 09:28:52.63 ID:xAR9p1nx.net
雑魚は無視しとけ勝手にいなくなる

883 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 09:31:04.79 ID:0Qgim6/D.net
キラー側アドオン追加しました
あと各記事を格納して見やすく探しやすくしました
http://arukukoubou.blog.fc2.com/blog-category-4.html

884 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 09:31:30.35 ID:0Qgim6/D.net
レイスのアドオンがぶっとんで強いです

885 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:41:03.38 ID:kRLdLflmu
>>883
おお ありがとうございます

すべて見ているぞ すげぇ便利だなぁ

886 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:12:46.83 ID:+H5k/wOh.net
レイスのアド、一部ぶっ飛んでるなww

887 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:18:42.14 ID:Wdrizi4Z.net
レイスのアドつええな
しかもこれずっと使える方法あるし無敵やん

888 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:21:56.13 ID:2SjsvHS6.net
なんだ唐突にアフィみたいな三連レス

889 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:25:36.74 ID:+H5k/wOh.net
実際に強いんよ、てかなぜレイスオンリーなのか

890 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 10:52:25.20 ID:0Qgim6/D.net
8m以内障害物透過とかマジキチだしなあ・・・
まぁレア度高いけど

891 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:01:21.96 ID:gDkcNQ3Q.net
>>864
まぁ1レベルにパークは1個が基本だし、その他は大抵消費アイテムだから取捨選択は
し易いと思うよ。

892 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:02:57.60 ID:gDkcNQ3Q.net
さて、メグちゃん30歳になったし今度はキラーやってみるか。
ゲーム性変わるんだろうし、飽きなくていいや。

893 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:10:27.49 ID:0Qgim6/D.net
ゲート近くの発電機をあとワンクリックでリペアできるようにしといて残り一個になったら一瞬でリペアしてゲート開放するトリックプレイ

894 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:18:06.04 ID:0Qgim6/D.net
ちょっとマップ把握したいしマップ探索モードほしいわ

895 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:35:27.26 ID:gDkcNQ3Q.net
ランダム生成じゃなかったかな?おおまかな

896 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:37:46.71 ID:K+sgnX6k.net
小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。


日光や光を浴びるとウツ病が治り体も健康になります。
波長が660nmの赤い光を浴びると体の痛みが和らぎます。
光を浴びてビタミンDを作らないと健康になれないです。
https://www.amazon.co.jp//dp/B00BAOC8LY/


897 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:39:17.00 ID:0Qgim6/D.net
>>895
ある程度パターンある
そしてパターンはそんな多くない

898 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:39:36.43 ID:Hfem00W+.net
ワンクリック状態で置いといたら、周りの草むらにトラップ仕掛けられまくった

899 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:40:57.98 ID:G1pyl0rx.net
>>883
all seeingの説明にwhile invisible, 〜 って書いてあるから、透明化している時しか効果発動しないんじゃない?

900 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:47:11.99 ID:gDkcNQ3Q.net
レベル25の11ランクサバイバー、開始早々見つかって即ダウン、即抜け。
みっともねぇな、こちとらキラーやり始めのレベル1トラッパーだぞw

901 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:50:54.05 ID:0Qgim6/D.net
https://i.gyazo.com/6f39fd78ef4578fa82be18eda39791a4.png
ひどい部屋だ・・・

902 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:51:39.85 ID:lIgzYkmp.net
>>880
まだそいつゲームやってんのか。
もうみんなNGIDに入れてると思うよ。

903 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:52:03.39 ID:0Qgim6/D.net
>>899
なるほど、書き足しておきますありがとナス

904 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:54:32.99 ID:0Qgim6/D.net
編集したいのにブログ側のシステムがバグってて編集する記事一覧にでてこねえw

905 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:55:24.13 ID:gDkcNQ3Q.net
キラー側はこんなに生存者の足あと見えてたのか…脅威だわ…

906 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:56:42.54 ID:lIgzYkmp.net
そういえば自分は、発電機残り3つになった時点から寸止めにして回ってるわ。
こうしとくと残り1つになった時のリスクがぐんと減る。

907 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 11:57:56.65 ID:5wKt3cQq.net
これってレベルマックスになったら使い切ったアドオンとかって二度と手に入らないの

908 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:00:05.32 ID:P1DpKdM8.net
>>901
キラーもある程度上手くないとポイント足りないで終わる時とかあるよな
協力修理無しで5個の発電機と1個のドアレバー分け合うのはきついっす

909 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:02:54.97 ID:gDkcNQ3Q.net
>>908
生存者うますぎる人揃うとホントお互いウマ味なし

910 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:04:53.21 ID:gDkcNQ3Q.net
>>904
リペアや。グレートだすんやで。

911 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:06:32.91 ID:0Qgim6/D.net
>>910
タイトルがバグってて編集システム側でだけ別のタイトルになってただけだったので大丈夫

912 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:11:10.83 ID:t+sI/s+I.net
あ、でも危険な場所にある発電機は寸止めせずに付けてるわ。
寸止めにするのは逃げやすそうな発電機だけだな。

913 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:16:31.57 ID:0Qgim6/D.net
二人で逃げてて後方にいるワイ
前方のメガネニキ「こっちやで!」
ワイ「よっしゃ!」
メガネ「すまんな(ゴトツ」
ワイ「えっ」
レイスニキ「^^」
ワイ「」

914 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:20:16.07 ID:Hfem00W+.net
釣られてるシルエットが何度かみえなくなった
これって距離とか遮蔽物あると場所消えるんだっけ

915 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:24:19.79 ID:gDkcNQ3Q.net
多分バグじゃないかな?
俺も何度かあった。
助けに行きたくてもいけねぇよってなった。

916 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:27:00.48 ID:hQo7iVUc.net
敵3人殺したら諦めたのか残り一人が一切修理しなくなって隠れたんだけど
探すしかないの?

917 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:28:09.09 ID:0Qgim6/D.net
フックを見えなくする消費アイテムとかあるんじゃないのかな
あと翻訳はオフェンシブだけか

>>916
ハッチの近く探せばいる

918 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:33:19.29 ID:P1DpKdM8.net
>>916
その時点で残りジェネレーターが3ならハッチが開くからそっち探してるかも
違うならロッカー放置かどこかで隠れてる

919 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:34:35.72 ID:hQo7iVUc.net
>>917
ハッチから一人で逃げれるんでしょ?
20分くらい動画見て放置してるけどまだ逃げてないからafkっぽいんだよね

920 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:34:59.68 ID:0Qgim6/D.net
ひどい経験値稼ぎ方法あるで
地下室に入ってロッカー潜って放置
ある程度潜ったら出るだけ
ベースメントポイントって言って地下室にいた時間分ポイントがもらえる

921 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:36:46.04 ID:gDkcNQ3Q.net
>>916
1.ハッチ脱出を狙ってる(ハッチを先に探しだす)
2.発電機が残り2個くらいなら修理もある(残りの発電機のうち2つくらいを往復で守る)
3.萎えたためロッカー放置(カラスが鳴いたらそこが棺桶)

カッコ内は対策

922 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:38:14.64 ID:0Qgim6/D.net
発電機往復は発電機の場所のよっては殆ど修理する隙が無い時とかあってそうなると膠着状態になったりするから注意
ソースは俺(サバイバー側)

923 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 12:50:33.11 ID:6Q6Ubjrp.net
開幕近くの障害物倒して殺人鬼呼び寄せるガイジ生存者って何がしたいの?
ゴトッ!じゃねぇんだよ死ねや

924 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 13:38:27.15 ID:DrsTpjQ6.net
木の板使ってキラーがいつまでも壊さないからぐるぐる逃げまわったら切断された

925 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:06:56.41 ID:LIPQ1bKJc
こっちがキラー側で相手がMegで負傷してて、
ぐるぐる障害物を回っても追いつかなかったんだけどなんでだっけ?

926 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 13:46:47.19 ID:DrsTpjQ6.net
下げてないので吊られます

927 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 13:52:07.42 ID:gDkcNQ3Q.net
俺、小屋の中の発電機を修理中
仲間「ガッ(窓から入室)→ボンッ(リペア失敗)→ガタンッ(入り口板を倒して退室)
俺「」

928 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:15:35.06 ID:gDkcNQ3Q.net
キラーやり始めて農場しかやってないんだけどなんなんこれ
他のマップやりたい

929 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:20:52.62 ID:xAR9p1nx.net
チェーンソーなら走り放題だぞ

930 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:41:06.10 ID:gDkcNQ3Q.net
>>929
残念ながらトラッパー愛好家なのです。
でもトラッパーも農場は得意っぽい。
ただやっぱり他のマップを程よくやりたい。
なんでこんなかたよるんや。

931 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:52:46.50 ID:0Qgim6/D.net
情報提供者のおかげで割りと早くOFFERINGSの翻訳記事を作る事ができました
http://arukukoubou.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

932 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 14:57:43.03 ID:IhzIR86q.net
いつからサバイバーは協力プレイだと錯覚していた?

933 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 15:25:19.17 ID:gDkcNQ3Q.net
>>931

BP5000あげたい。

934 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 15:27:15.82 ID:gDkcNQ3Q.net
ゲーム開始時開かれないOFFERINGSって確率で当たらなかったマップ指定ってことだったのかな
それと表紙が黒っぽいのはキラーのやつで合ってる?

935 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 15:41:07.24 ID:LAQ90fQE.net
黒人のSelf Careってナメクジ状態でも治療できるのかな?

936 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:14:19.56 ID:nnfcpS3r.net
久しぶりに嫌らしいキラーに出会った…

開始まもなく一つも発電機作動できずに3人あの世逝き
そのあと30分ぐらいの格闘のすえ3台起動させたけど、
ハッチの場所も良くわからず…精神的に疲れたから小高い丘に登って降伏。

まぁポイントもそれなりに貯まって、良いゲームだった…て思ったら、
キラーがひたすら殺してくれない!這いつくばってるとこに殴り→担ぎ→殴り…
さらに死ぬまで5分以上かかったよ。

久しぶりに名前晒したくなってID調べちゃった…中国人だったけどw

長文失礼…あまりにもシステム的にどうしようもなく愚痴りたくて

937 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:14:49.76 ID:EVOnhugR.net
>>935
メディキット持ってても瀕死からは復活できないから無理だと思う

938 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:20:48.03 ID:EVOnhugR.net
>>932
協力したほうが美味しいこと多いし

939 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:21:51.47 ID:/A7H119a.net
ハッチをトラバサミ3つで囲うと、ハッチに入れないし、
トラバサミを解除しようとすると音バレするというケースを昨日見た

940 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:23:02.43 ID:gDkcNQ3Q.net
ロビーのBGMのデーン・デーン・デンデーンが
買った当初から「デーッドバーイデイラーイ」って口ずさんでたら脳内から離れなくなってしまった
風呂はいっててもリフレインしてくる

941 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:26:29.76 ID:9p2/qlfp.net
>>940
お前のせいでそうにしか聞こえなくなった

942 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:30:32.17 ID:ToDGGNOQ.net
マップ狭くなったの?

943 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:31:57.52 ID:LAQ90fQE.net
>>937
そうなんだ、黒人でメディックになってやる!てな感じで育ててたけど
パークなし治療でも十分だし負傷者の位置が見えてても近寄れない時があるし
専用パーク微妙だなーと感じてきた

ジェイクのSaboteur使ってる人でスコア2万超えの人いたからジェイク育てようかな

944 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:41:05.79 ID:IhzIR86q.net
眼疲れる

945 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 17:45:01.95 ID:P1DpKdM8.net
最近透明のレイスと見つめ合うことが多くなってきた
先にサバイバーで気付いて木の板でスタンバイしてると相手も数秒解除せずに見つめてくる

946 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:01:00.19 ID:9BnopJk5.net
レイス相手はフラッシュライトもいいよ。解除してるときに体に当てるだけでもスタン入るから。

947 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:22:26.70 ID:hQo7iVUc.net
サバイバーランク20の壁が厚いなぁ 皆何レベくらいで抜け出すんだ

948 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:24:19.70 ID:gDkcNQ3Q.net
フラッシュライト使ってくるサバイバー結構居たけど一回もホワイトアウトしたこと無いわ。
一応とっさに視線そらしたりしてるけど、顔に当たって更にキラーの視界にライトが入ってさらに
その状態が1秒くらい維持されないといけないとか?
条件がいまいちよくわからないや。
分かる人いたらおせーてくだせぇ

949 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:35:46.29 ID:qUfhdkPC.net
一つ教えて欲しいのですが、
Blood webで枝分かれの支点に最初から黒く
塗りつぶされている●はモヤの発生源なんでしょうか?
欲しいPerkがその先にあるけど、
それが邪魔でとれない(´・ω・`)

950 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:44:02.38 ID:NSdGTnMB.net
死ねよ

951 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:45:48.09 ID:LAQ90fQE.net
吊るされてHP半分になってから連打始まるけどいつもすぐ死んでたから
連打マクロ作ったらHP0になるまで耐えれるようになったワーイw

952 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:55:58.18 ID:CS7thqf0.net
>>949
とれませーん 残念でした。

953 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 18:58:49.62 ID:gDkcNQ3Q.net
>>951
マクロ組むようなシビアなもんでもないよあれ
表示されてるキー連打の表示よりもゆっくりでも耐えられるし、HP減少速度に
連打の度合いは影響しないし。

954 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:01:25.77 ID:nnfcpS3r.net
ナメクジのまま頑張って出口まであと数歩。
仲間が後ろからやってきて回復!…っと思いきやバグで半分までしかゲージたまらず。
そしてその仲間が根性あって、ずっとゲージ貯まらないのに回復w

…見事にキラーが来て仲間は逃げ、私は吊られましたwww
ほかっといてくれれば自力で逃げれたのに〜

955 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:08:24.07 ID:G1pyl0rx.net
キラーが迫ってきていて絶対に回復が終わらなそうなのにギリギリまで拘束されると死ねる

956 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:12:15.64 ID:gDkcNQ3Q.net
>>955
そこら辺さじ加減が難しいよね
まぁ回復されてるのがmegならギリギリまで粘ってもいいかもしれんけど

957 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:14:03.18 ID:0Qgim6/D.net
次のフックに間に合いそうにないから罠しかけて部屋の角で振り払われるの待ち
許して下さいオナシャス

958 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:40:49.93 ID:f8ZkROtX.net
>>947
ジェネレーター修理して脱出してるだけじゃレビル上がってもなかなか上がらんよ。
救出なりキラーと追いかけっこするなり何かしらやらんときつい。

959 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:42:06.91 ID:0mjAC2cu.net
キラーがレイス以外の場合で、修理中に心音聞こえてきたらみんなどうしてる?
どの方向から来てるかもわからず殺られちゃう

960 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:56:50.58 ID:LIPQ1bKJc
来る可能性が一番低い方向で障害物や草が多い場所に向かって静かに歩いて向かってるよ。

961 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 19:49:41.49 ID:CS7thqf0.net
>>959
来る方向絞っとけよ

962 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:04:24.32 ID:7Q78LUHO.net
DbDあるある

megが捕まってもがいている時の「ハイィィィ!」と、jakeの「ン~~~ニュ」が頭の中でリピートされる

963 :dead by daylight:2016/06/20(月) 20:11:22.87 ID:nnfcpS3r.net
DaDあるある

頑張って発電機を起動してる横で、ずっと一人でフックを解体してるジェイク
のためにわざと爆発させる〜

964 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:18:01.04 ID:0Q1v5l+z.net
買うかどうか迷ってるんだけど、
殺人鬼側はともかく生存者側って面白い?
前から期待はしてたんだが動画見てると生存者側は
逃げとミニゲだけでダレそうかなって気がして躊躇してるんだけど

965 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:29:55.59 ID:CS7thqf0.net
むしろ生存者側がおもしろい

966 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:30:08.11 ID:7Q78LUHO.net
>>964
迷ったら買うが持論
2000円程度だし、この手のマイナーなマルチプレイゲームは旬が早い。
買うなら今しかないわ

967 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:35:30.80 ID:mkNFytmN.net
>>964
当たったキラーがどんだけ上手いのか(自分に釣り合っているのか)による
少なくとも面白さの半分はキラーの責任だから
キラーが優れてないと楽にはなっても面白くはない

968 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:39:19.62 ID:0Q1v5l+z.net
まぁ国内でまともにマッチングできるのは今だけだろうしね。
ダレそうだったらキラーやればいいだろうし、
値段も安いんでポチってきますわ。あり〜。

969 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:39:58.14 ID:/7tPFnkq.net
途中抜けでランク下がるの本当クソ

970 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:40:37.56 ID:L+g9HfDe.net
>>969
ざまぁみろwww

971 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:42:20.08 ID:7Q78LUHO.net
今はもうランクよりレベル見てるわ
ランクマッチング機能してないし

972 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:42:48.96 ID:nnfcpS3r.net
なんか最近飽きて来たから、仲間絶対助けるマンしてる
もうキラーにわざわざスコアあげてるだけだから、キラーは喜んでるんだろうけど、
あまりにもフック待ちがつまらな過ぎて萎えるし。。。

973 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:55:16.10 ID:vylOxnAY.net
吊った人には足元トラップ置いて離れるワシトラッパー
トラバサミ解除されようと絶対に何度でも吊って離れてみんなウマウマ

974 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 20:56:27.19 ID:9p2/qlfp.net
>>973
すき

975 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:09:44.58 ID:G1pyl0rx.net
なんとなくヒゲメガネ使ってきたけどだんだん愛着が湧いてきた
タレ目タレ眉でなんか(´・ω・`)みたいな顔してるように見える

976 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:10:31.69 ID:qUfhdkPC.net
ゲート空いてて吊られてる仲間助けた瞬間
落ちるキラーがいたわ、、
落ちるよか、近場にいるサバイバー追いかけた方がポイント入るかもしれんのにねー

977 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:15:04.75 ID:W0MRdSTs.net
2000円では高いと思うよ
セール以外で買わないほうがいいよ

978 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:16:57.13 ID:EjdCZ7I6.net
急に終了してエスケープ扱いになって18000ポイント位入った
意味わからん

979 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:18:53.64 ID:G1pyl0rx.net
>>978
おそらくキラーが落ちた
その場合それまで稼いでいたスコアが生存者に入る

980 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:19:43.43 ID:sVc6dcxe.net
(´・ω・`)ガチャガチャ…(フック破壊

彡(●)(●)

981 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:43:30.98 ID:EjdCZ7I6.net
>>979
そういうことか
サンクス
しかし今日はマッチングもゲームもなんかおかしいな

982 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:44:42.52 ID:6dAkaiSI.net
ランクと実績絡めるから切断してまで上げようとする奴が出るんだよな
ランク10以下の切断率はほぼ100%だし
こんなことならもうランク実績消しちゃえよ

983 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:49:57.81 ID:G1pyl0rx.net
そろそろ次スレ立てたほうが良いかな
テンプレ案これで問題なければ立てる

■ 公式
http://www.deadbydaylight.com/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/

■ wiki
英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
有志の日本語訳まとめ
http://arukukoubou.blog.fc2.com/

■ 前スレ
Dead by Daylight [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465727904/

次スレは>>955が宣言してから立ててください

984 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:50:47.33 ID:WiJ0sgKQ.net
今10%オフで1782円だろ
オッパイデイ2持ってたら20%offみたいだし
迷わず買えよ買えば分かるさ

985 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 21:53:04.35 ID:jmzDr92r.net
はやく買え!! 人がいなくなってもしらんぞー

986 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:00:12.91 ID:nnfcpS3r.net
海外鯖は楽しいね
みんな脱出なんて考えずに、人命優先…で全滅

キラーが追い詰めてるっていうか、サバイバーがキラーのために
遊んであげてるって感じ…

まぁ日本人とやったらキラーはオレツエーってなってそうだけどさw

987 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:05:32.32 ID:G1pyl0rx.net
あ、わっちょいはなしのままにする? それとも導入する?

988 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:06:16.14 ID:G4zu8W+y.net
海外はーとか言ってるやつ、なんか某ゲームで「ベトナムはクソ、タイはクソ、日本人はまとも」って言ってたらクライアント言語みれるようになって、日本人もクソばっかだったって思い知って黙ったやつみたいだな

989 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:35:19.48 ID:0Q1v5l+z.net
買った。


が、生存者側怖すぎ。絶対できない(´;ω;`)

990 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:39:40.52 ID:QcXBFGXp.net
生存者側ってキラーが出口まで来るの待ってから脱出したら、なんかメリットあったっけ?
脱出できるのにしないサバイバーがいて、面倒で強制終了するゲームが多くて困る

991 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:42:23.72 ID:G1pyl0rx.net
>>990
キラー近づいてから逃げると若干だがポイントつく
ついでにキラーに殴らせてあげるとキラーにもポイントが付いてwin-win

特に意見もないようだしさっきの内容でわっちょい有りでスレ立てるわ

992 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:45:09.68 ID:dbiXg/4g.net
>>991
ゲート開いたあとに殴るとワンパンでダウン取れるパークがあるから殴らせない方が良い

993 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:45:24.27 ID:hIvRvAt6.net
もしかしてフック破壊の時のダンッ!!って音
キラーにめっちゃ聞こえてる?
いつも真っ直ぐ向かってくる気がする

994 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:47:33.86 ID:G1pyl0rx.net
立てた
Dead by Daylight Part2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466430332/

>>992
脱出ラインギリギリなら強制ダウンありでも一応脱出できるが際どいところはあるな

995 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:47:35.43 ID:RISLp1+G.net
出口でスクワットしてたらキラーに一発でのされてプギャーされた俺が通りますよ。

>>991
例の奴、弾きたいから大歓迎

996 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:48:55.93 ID:QcXBFGXp.net
若干程度のために粘るのか・・・
面倒で強制終了する俺みたいなのもいるから
脱出ポイント失ってランク下げたくない奴はさっさと脱出してほしいわ

997 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 22:50:30.55 ID:vylOxnAY.net
ニエに捧げたかダウンかで全員行動不能状態にしたあとに
ハッチ見つけて生贄はもう十分だと言わんばかりのロールプレイをしながら放り込む毎日

998 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:00:42.08 ID:/A7H119a.net
>>994
乙。
Dead by Daylightのスレがこんなに盛り上がるとは思わなかった
情報が色々あって嬉しい

999 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:05:03.92 ID:gDkcNQ3Q.net
這いつくばったやつ持ちあげられないバグ速くなんとかしてくれ
2回連続だぞ
何度ハッチまで案内すりゃいいんだ

1000 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:07:17.18 ID:0Q1v5l+z.net
あれだな。
これ、13日の金曜日だと思ってたんだが、
最終絶叫計画だな。

1001 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:07:31.30 ID:oYj8ED6l.net
フック待ちキラーは下手糞多いよね

1002 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:12:19.95 ID:EjdCZ7I6.net
>>994


1003 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:18:34.22 ID:G1pyl0rx.net
ヤバイスタックして動けなくなった 切断してぇ...

1004 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:25:14.07 ID:P1DpKdM8.net
レイスのサプライズアタックを15回しろっていうミッションあったから吊ること度外視してクローク→発見から1ヒット→クロークで他の獲物探すって繰り返したら4人脱出マッチ全員1万超えたでござるの巻

1005 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:25:31.36 ID:oYj8ED6l.net
中国人は下手糞
高ランクは切断厨

1006 :UnnamedPlayer:2016/06/20(月) 23:25:52.76 ID:oYj8ED6l.net
>>1000ならシナ人爆発

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200