2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 Overwatch Part102

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ cf1b-DvND):2016/06/13(月) 23:37:24.90 ID:s6kikHGt0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです。
次スレは>>900が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト
https://playoverwatch.com/en-us/

■ 公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■ 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■ Short Film
“Recall” https://youtu.be/OJ-DQ2mRzis ( https://youtu.be/sB5zlHMsM7k )
“Alive” https://youtu.be/RQ53fKM30pw ( https://youtu.be/U130wnpi-C0 )
“Dragons” https://youtu.be/rsSH42-kCXc ( https://youtu.be/oJ09xdxzIJQ )
“Hero” https://youtu.be/wpMGnm7Gytk ( https://youtu.be/cPRRupAM4DI )

■ Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/mccree-train-hopper
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/reinhardt-dragon-slayer
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/junkrat-roadhog-going-legit
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/symmetra-a-better-world
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/pharah-mission-statement
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/torbjorn-destroyer

■ WEB小説非公式翻訳版
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
https://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ 前スレ
【FPS】 Overwatch Part101
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465790448/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcd-jNGR):2016/06/13(月) 23:38:56.60 ID:QEGqfA6P0.net
Q.どこで買えば良いの?公式より安いとこあるんだけど、買っても大丈夫?
A.公式はサポート対象外と明言しているしトラブルも多いので自己責任

Q.日本語でできないの?
A.Battle.netランチャー左上のロゴをクリック→設定→ゲーム設定のオーバーウォッチ用言語を日本語に設定
  日本語UI+英語音声のように設定することも出来る

Q.144Hzのモニタを使ってるのにFPSが60〜70で頭打ちになる
A.解像度設定のところに(144)などついてる専用のがあるからそれを選べ

Q.右上のキルログみたいなのはどうやって表示するの?
A.オプションで「キルフィードを表示」のチェックボックスをONにする

Q.個人や拠点へのラジオチャットの出し方は?
A.対象に照準合わせてキーボードに割り当てたキーを押す(Cのメニューからではダメ)
  例:拠点に「了解」(デフォルトFキー)→拠点防衛・攻撃指示

Q.スナイパーと他のキャラとでセンシを変えたい
A.キャラ別の設定を開いてウィドウメーカーのところで個別に変えられる
  ソルジャー・ザリア等で味方の体力を表示させることも出来る

Q.チャットの対象を全体やグループに切り替えるのどうやんの?
A.チャット欄出した状態でTABを押せ

Q.MAPの裏を取る方法を教えて下さい
A.カスタムゲームで自分1人のルールにすれば自由に散策できる

Q.○○が倒せない!強すぎ!
A.じゃんけんの様に相性が大事なゲームなので最強のヒーローはいない
  苦手な相手が多かったり思うように動けない時は(極力最初に選択したロール内で)ヒーローを変えよう

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcd-jNGR):2016/06/13(月) 23:39:26.56 ID:QEGqfA6P0.net
>>1

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b7-DvND):2016/06/13(月) 23:39:50.30 ID:+7fbrp8d0.net
>>1


5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-oU5x):2016/06/13(月) 23:40:20.51 ID:nCIotj670.net
ゴミ箱よわない?ぼこしたわ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-7xHu):2016/06/13(月) 23:41:52.14 ID:+bkdIT5B0.net
 フッ… l!
  il|l| i|li ,      __ _ ニ∧_∧ キッ
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄     (・ω・`)≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ つ  三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
                 /  ;  / ; ;
             ;   ∧,,∧/,// 
               /(´・ω・`)/ ヒュンッ
               | / (^i//
              /,,/ー--/´
            : /    //,,/
             /  /;
           ∧_∧    こ、これは>>1乙じゃなくて
          (´・ω・)       TracerのHighlight Introなんだから
    :.   ハ,,、  ( つ旦O ビシッ!! ; .:     勘違いしないでよね!
  .:: :  、从"、;ヽ と_)__) ,,人/!  ,  ;

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bda-yopd):2016/06/13(月) 23:42:31.54 ID:Xh2R2n7b0.net
花村メイ2人で氷壁張ってるだけで勝てた

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-orVG):2016/06/13(月) 23:44:01.97 ID:mTQ01yar0.net
このゲームで一番燃えるのはファラvsファラの空中戦

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbc-drwA):2016/06/13(月) 23:44:23.07 ID:2xJziy9D0.net
ほしゅ

10 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 23:45:28.04 ID:9mgvUDp7d.net
ネパールで6メイやられたけどシンメトラで狩り尽くして2ラウンド目全員変えたのは笑った。

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/13(月) 23:46:25.55 ID:5D050iDi0.net
ザリアにはマクリー以外に豚もいいぞ、フックショットからの集弾2発でしずめれる、仲間がいれば安定
とにかくザリアはある種サポより先に倒したいんよな〜。ただ最近はハルトコンビ決めが厄介すぎてな・・・

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f9d-jNGR):2016/06/13(月) 23:47:33.15 ID:kE83YKxW0.net
シェイシェ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-7xHu):2016/06/13(月) 23:48:14.47 ID:wFCXyErc0.net
スレ指定されてるの気が付かず見逃してしまった・・・


14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/13(月) 23:48:19.33 ID:gMh+i0L70.net
連勝が続いた後は連敗が続くのやめろ
バランスを考えろ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a2-7xHu):2016/06/13(月) 23:49:19.60 ID:Fuz+rPuU0.net
ザリア単体だと正直微妙だけどほかのタンクとか前線で暴れるオフェンスと組むとめんどくさい

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-DvND):2016/06/13(月) 23:49:28.05 ID:NQcsuxN80.net
お前ら強すぎだろ
足手まとい感で楽しめなくなってきた

17 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 23:51:04.76 ID:9mgvUDp7d.net
ザリア2ルシオやられて対処出来なかったわ。師匠強化はよ

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc4-7xHu):2016/06/13(月) 23:51:48.54 ID:Beax3N1l0.net
トレーサーに爆弾くっつけられてパニック起こして味方道連れにする奴

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-7xHu):2016/06/13(月) 23:51:57.74 ID:sAKUIp9q0.net
ザリアが最初雑魚といわれてたのが懐かしい
連携とれだすと攻めザリアつよいよな
何気にセカンドがグレなのが強いわ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/13(月) 23:53:50.48 ID:1H3V+mSp0.net
ザリアの強化ビームの存在を知らなかったんだろうな
最近増えてる

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a9-MOTj):2016/06/13(月) 23:54:31.58 ID:J40xuaB/0.net
>>16
死なないことを第一にルシオ使っとけば問題ない

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f37-3x4T):2016/06/13(月) 23:54:49.20 ID:qGCvJOY30.net
溜まってきたぞ♂

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/13(月) 23:55:10.75 ID:LASMUdX80.net
ザリアの魅力はタンクを死なせない
例えばマクリーがラインハルトの盾の上にちょっと待ちなドドドドンコンボやったとしても、バリアを貼れば2秒防げるわけだ
その間にマクリー殺すなりヒールするなり盾貼り直すなりできる

つまりマクリーの瞬殺能力が逆手に取られてるわけだ
このザリアに対応できるのがリーパーであって、バリア貼られて打ち止めできるのが魅力になってきている

いやはや分からんで

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbd-5qb7):2016/06/13(月) 23:55:25.76 ID:3CKZFJ7C0.net
誰もタレット壊さないせいで先に進めんからウィドウに変えてタレット壊してたら
攻撃側でウィドウ選ぶなとか言ってくる奴なんなん
だいたい既にハンゾーとかファラとかいてタレット放置なのが論外だわ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2383-7xHu):2016/06/13(月) 23:55:33.58 ID:lTd6MeH60.net
豚とザリアが組んだ時の無敵感
自分でやる分には超楽しいけど相手にされると中々崩せなくてキレそうになる

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/13(月) 23:56:13.27 ID:gMh+i0L70.net
メインでザリア使ってたけど気付いたら俺しか前線に居ない事が多くて使わなくなって来た

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-oU5x):2016/06/13(月) 23:56:44.43 ID:TawfnNxu0.net
ウィークリーが終わってしまう。
ギスギス感なくて楽しかったのに。

キャラ選択画面でみんなゼニャにする空気が好きだった。

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bc-jNGR):2016/06/13(月) 23:57:03.79 ID:dwutIY2g0.net
フレなのか全員ゲンジ相手とやったがあっさり勝ててつまんなかった
本人達はウケ狙いか楽しったのか知らんけど寒かったな

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231c-AHtr):2016/06/13(月) 23:57:38.65 ID:jj0Oaiuq0.net
イライラするのはわかるがチャットで発狂するのはやめろよ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/13(月) 23:57:40.24 ID:gMh+i0L70.net
全員ゴリラでおもてなししろ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/13(月) 23:58:38.92 ID:QP8a1i0a0.net
ゲンジ使いが6人揃うはずないしな

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/13(月) 23:58:45.05 ID:3A2lldIm0.net
>>21
タンクもオフェンスも自分の後ろでちまちま射撃してる最近のルシオ事情
今日も一人で敵の攻撃躱しながらペイロード押し返してた
NAでもアジアでもこれは変わらないのは何でだろ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-jNGR):2016/06/13(月) 23:58:49.41 ID:0aMTLkIL0.net
ゴリラ初めて使ったけど強すぎでしょトレーサが溶けてくよ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-oU5x):2016/06/13(月) 23:59:53.49 ID:TawfnNxu0.net
ザリア強くて死なないけど、面白みにかけるのが難点。
防衛のトールとかバスティみたいな感じ。

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 00:01:35.68 ID:PPXROqjd0.net
称賛してくれと言う素直な可愛い奴が居たから称賛してやった

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bc-jNGR):2016/06/14(火) 00:01:48.31 ID:W64DylIv0.net
上手いトレーサーならゴリラから逃げれるけどな引いてるトレーサーに上手い奴は居ないだろうからカモかもね
ウィドウゲンゾータレット破壊するにはゴリラ最適

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-oU5x):2016/06/14(火) 00:02:05.65 ID:kGNtFtO40.net
素直に賞賛だ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-7xHu):2016/06/14(火) 00:02:10.60 ID:5aXdocj80.net
アヌビスBとかザリアultからのDva他のultで決め切った時とか最高に脳汁でるぜ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba3-+MhV):2016/06/14(火) 00:02:21.32 ID:JRoQtdvi0.net
マクリーがタンク裁けなくなったらリーパーは生き返りますか

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 00:02:23.28 ID:xG+jWsDz0.net
ザリア面白いけどな〜特にウルトからチャージグレでマルチキル取れた時は気持ち良すぎるし
通常もバリアでいい感じに味方守って「ありがとう」されるとほっこりよ

41 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 00:02:50.54 ID:v+lIMTuja.net
>>36
タレット破壊がゴリラ最適ってなんの冗談?

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-7xHu):2016/06/14(火) 00:04:01.87 ID:5aXdocj80.net
シンメトラのタレットのことでしょ
まだまだ甘いな

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-oU5x):2016/06/14(火) 00:04:39.04 ID:kGNtFtO40.net
トレーサーってゴリラのカウンターじゃないのか?
引きうちでフルで二回当てれば殺せるし飛んで逃げたら追えるから狩りやすいんだけど

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bc-jNGR):2016/06/14(火) 00:04:57.91 ID:W64DylIv0.net
ラジオチャット充実させて野良マイク無しでも連携取りやすくならんかな
アイコンタクト的に味方の位置やULTチャットでラッシュ決めるの結構稀だよなぁ

45 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 00:04:59.05 ID:v+lIMTuja.net
まーたリーパーsageくんかよ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f70-I1hv):2016/06/14(火) 00:04:59.89 ID:eMCfZej+0.net
>>24
負けたらウィドウのせいにするのが楽だからだろ
キルログ見て戦況確認してない奴に限ってな

47 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:05:13.24 ID:RXnDfpbhd.net
ゴリラはキャラチェンジしない奴が好きそうなヒーローに大体強いのがでかい。

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb40-aito):2016/06/14(火) 00:05:50.22 ID:FOOAPZ0f0.net
タレット爺3体なのにオフェンスキャラでこっち4体ってアホかよ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-ZIqk):2016/06/14(火) 00:05:58.29 ID:NuMh/tCm0.net
たまにゼニで異様にエイムが冴え渡って殺しまくれるときあるけどなんなんだろう
悟りでも開いたのか

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-jNGR):2016/06/14(火) 00:06:19.23 ID:skrX+9350.net
タレット破壊は射線通ってるならソルジャーでいいよ
回復とロケランで安定して壊せる

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-7xHu):2016/06/14(火) 00:06:33.36 ID:bWHD/osX0.net
ランクマって暴れる乱熊がキャラが追加されるって、こ、と、で、し、ょ?

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-7xHu):2016/06/14(火) 00:06:59.67 ID:cloLsN7M0.net
ゴリラでタレットは壊せなくはないけど時間かかるんだよね
モルテンでもしてたら自分にはまず無理

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a9-7xHu):2016/06/14(火) 00:07:15.47 ID:jog3FU+w0.net
レベル30からは暫く天国だったがルール知らんやつ増えてきたな もっと上げないとダメか?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 00:08:39.92 ID:vqkoVbPc0.net
>>44
回復が必要だとか要らないから突撃タイミング合わせやすくするのとか欲しいよね
言わなくてもヒーラーやってたら誰がやばいか見てるし
助けに行かないのは助けなくてもいいやと判断する理由がある

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231c-AHtr):2016/06/14(火) 00:09:52.20 ID:ooqE9/L60.net
>>24
俺もゲンジで裏から砂処理して他3人ぐらい後ろでまとめて引っ張ってたが、味方は突入せずに門のところでチュンチュン
終われば「ゲンジ仕事しろ」だったわ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bc-jNGR):2016/06/14(火) 00:11:32.03 ID:W64DylIv0.net
>>41
シンメトラの方ね
爺のタレットもタゲ取れば味方が破壊し安いし
トレーサー使って前線出てゴリラに終われても二階とか高低差ある所なら逃げ切れるよ
むしろウィドウやってて近寄られたら苦し紛れに毒浴びせて確実にやられるわ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-7xHu):2016/06/14(火) 00:11:42.48 ID:kANO1CFL0.net
糞みたいなマッチングに放り込まれすぎて勝率49%台まできたんだけど
ルール理解してないやつと組まされて勝てるわけねーだろマジで

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/14(火) 00:11:53.39 ID:MiFUIdjx0.net
>>54
ほんとこれ
少しHP減ったら毎回打つ奴ウザすぎる

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/14(火) 00:14:54.86 ID:MiFUIdjx0.net
あとヒーラー以外にもHP見える様にして欲しい
瀕死3人に並ばれて回復しろ連呼されても無理だから

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b61-jNGR):2016/06/14(火) 00:15:24.50 ID:PD21D/zk0.net
マーシー使ってて1試合7デスくらいすんだが普通どんくらいなん?

61 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:16:13.06 ID:RXnDfpbhd.net
回復にありがとう!チャット打つ奴はモチベ上がるからもっとやれ。

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-ZIqk):2016/06/14(火) 00:16:19.18 ID:NuMh/tCm0.net
ゲンジは敵側の回復取得しまくってほしい
地味にやりやすくなる

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-jNGR):2016/06/14(火) 00:16:25.52 ID:skrX+9350.net
>>57
上手い見方が居たらおれも勝率60%ぐらいだっただろうな

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a2-7xHu):2016/06/14(火) 00:16:27.94 ID:mkmSk8Tn0.net
HSバンバン当ててくるし胴当てでもその後微チャージで確実に殺してくるウィドウとかマジで萎える

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba3-+MhV):2016/06/14(火) 00:16:37.74 ID:JRoQtdvi0.net
Eキーに回復必要だ設定すると捗るよ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf9-jNGR):2016/06/14(火) 00:17:02.15 ID:T5VOONWI0.net
防衛ペイロード押し込まれてるのに絡まず裏とれよと仰るタレ爺使い様がおったわ
いやね、絡まないと負けるんですよ
結局押し切られて負けたがどうしたら良かったんや

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b27-7xHu):2016/06/14(火) 00:17:20.65 ID:jm4Aec3v0.net
>>55
そういう時は行ける時に目標を攻撃しろ連打すんのよ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d749-IYf/):2016/06/14(火) 00:17:31.20 ID:78EXjPC90.net
>>60
5デス超えたらまぁ地雷(´・ω・`)

でも死んで帰ってくるとちょうど蘇生タイミングだったりするから
死ぬのもいいかもしれん…

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb0d-/sce):2016/06/14(火) 00:17:50.02 ID:J8nfNKlY0.net
うまいチーム組めないと連敗に次ぐ連敗になるのきついなー
ハナムラ引いて攻撃しかできず直後にヴォルスカヤ攻撃とは今日は流れが弱い

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 00:17:52.40 ID:xG+jWsDz0.net
まぁ逆にヒドいマーシーもlv50越えなんかにも平気でいるけどな
ダメージ受けてるのにいつまでも火力上げの方してたり、状況細かく対応できないならルシオのが安定する

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 00:18:22.87 ID:vqkoVbPc0.net
>>61
シンメトラやジジイのシールドには自動でありがとう言うのに
ヒーラーには言わないのは鰤自体に感謝の気持ちが足りないんじゃないかと

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b300-7xHu):2016/06/14(火) 00:18:31.97 ID:v5EC4y3+0.net
豚12匹が地味に面白い

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-oU5x):2016/06/14(火) 00:18:52.75 ID:PZhV6QwR0.net
実際ウィドウって攻撃の方が出番多いよな、バスタレ、牽制だけでも十分助かる。
余裕があればファラゼニヤッタも買ってくれるし、タレット介護トールビーとかも掃除してくれるから攻めやすい。
ただ、タレットすら攻撃しない、ウィドウは消えろ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7e9-HXJU):2016/06/14(火) 00:19:41.44 ID:D92DnSY80.net
ペイロード防衛で最後までシンメトラ続ける地雷はどうにかならないの?

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bf3-7xHu):2016/06/14(火) 00:20:48.53 ID:gdshk8JH0.net
周りに人魂が1個あって残りが全員体力黄色の味方だったりすると
火力アップ重点にして誰か一人殺して蘇生させたい気分になるからしゃーない

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 00:21:32.65 ID:VkQH1s3B0.net
>>18
イライラするやられ方bPは味方につけられたボムにやられることだわ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-DvND):2016/06/14(火) 00:22:12.25 ID:BmCp0BJ50.net
ザリアも結局マクリーにワンチャンされるんですけどね
耐えてっつーか相手がはずしてくれてシールド張っても2秒じゃマクリー落とせないし

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231c-AHtr):2016/06/14(火) 00:22:27.01 ID:ooqE9/L60.net
>>67
あれ絶対倒されたくないビビりにも効果あるのかな

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d749-IYf/):2016/06/14(火) 00:22:54.16 ID:78EXjPC90.net
未だにウィドウやファラの射線にタレット立てるガイジとかおるんか?

おらんやろ〜

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-7xHu):2016/06/14(火) 00:22:57.38 ID:kANO1CFL0.net
野良はマジで勝てないなこれ
もうすきなの使ってオナニーしてるほうが楽しいかもな

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f30-drwA):2016/06/14(火) 00:23:16.83 ID:S1Al+AB30.net
ぼく「ラインハルトやろう」←味方が誰も付いてこない
ぼく「仕方ないからロードホッグを使おう」←集団でボコられて逃げられない
ぼく「ルシオで回復たのしい」←いまここ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-7xHu):2016/06/14(火) 00:24:03.40 ID:ILBrEvdC0.net
敵がタンク二人編成の時に、こっちがタンク一人だとして、何をピックすればええんや……
ラインハルトだけは絶対に使いたくない。野良であんなもの使ったら禿げる

83 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:24:25.27 ID:2BYlOppmd.net
>>82
マクリーで頑張って溶かそう

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-ZIqk):2016/06/14(火) 00:24:38.34 ID:NuMh/tCm0.net
先に誰か死んでて皆ピンチの時って一旦一斉に死んで蘇生したほうが効率いいんだろうけどVCないと無理よなコレ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 00:24:40.24 ID:jz0YCJRs0.net
>>82
師匠

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 00:24:58.66 ID:vqkoVbPc0.net
>>78
一時期イライラ込でやってた時あったけど
行く味方は一回やれば察して動くし言わなくても動いてる
逆の人はうるせえな危ないだろ?みたいなリアクションするから何か抜けそうになる

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d749-IYf/):2016/06/14(火) 00:25:03.61 ID:78EXjPC90.net
タンク相手にはメイ使いなよ(´・ω・`)

タンクで張り合っても泥沼

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-oU5x):2016/06/14(火) 00:25:18.40 ID:PZhV6QwR0.net
>>71
自動で言わなくてもラジオチャットで言うからよくない?
それよりも、お礼系チャット増やして欲しいな、うまく攻撃つなげてくれた仲間にお礼いつも言ってるけどバリエーションが欲しい

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-7xHu):2016/06/14(火) 00:25:20.89 ID:ILBrEvdC0.net
>>83 >>85
すまん。儂がその一人だけのタンクなんや

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-oU5x):2016/06/14(火) 00:25:48.47 ID:8+2QPkOi0.net
トレジャーボックスで500コイン出てビックリ
レジェスキンのが良かったわ・・・

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f00-Oqdf):2016/06/14(火) 00:26:11.07 ID:pjN4LREV0.net
今初めてボックスを開けた瞬間にマッチングしたんだけど中身どうなるんだろう

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be0-DV2N):2016/06/14(火) 00:26:11.77 ID:6l+444rx0.net
>>59
設定でヒーローごとに変えられなかったっけ

93 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:26:35.80 ID:i+dA1hY8d.net
タンクとヒーラーばっか使うとつまんねえ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 00:26:37.28 ID:jz0YCJRs0.net
>>89
じゃあザリ兄貴

95 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:27:20.57 ID:2BYlOppmd.net
>>91
普通にギャラリーからわかるぞ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-oU5x):2016/06/14(火) 00:27:56.44 ID:8+2QPkOi0.net
そういやザリアってヒーロー枠なのかね?

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-oU5x):2016/06/14(火) 00:28:31.34 ID:Sx/9SkBe0.net
ヒロインじゃね?

98 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-W0AP):2016/06/14(火) 00:28:41.55 ID:ujNy2ntqa.net
防衛脳死タレバス多杉で辛くなってきたな
攻撃側でファラやると入れ食いだわ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-oU5x):2016/06/14(火) 00:29:19.57 ID:PZhV6QwR0.net
ザリアは味方の強さに比例して性能が上がるんだよな、
イケイケの攻撃系が1人いるとすぐにエネルギー溜まって楽に敵を溶かせる

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-DvND):2016/06/14(火) 00:29:26.68 ID:BmCp0BJ50.net
ホッグは割とタンクキラーなんだが
ホッグ以外のタンク相手だとドヤ飲みする余裕もあるし

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf9-jNGR):2016/06/14(火) 00:29:29.92 ID:T5VOONWI0.net
メイでひたすらペイロード押してるかエリア内で粘ってる (´・ω・`)
貢献時間だけやたら稼いでるけどこれでええんやろか

102 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2f-oU5x):2016/06/14(火) 00:29:35.36 ID:UROygXq5M.net
ソロだとハンゾーかウィドウ即ピックマンが必ず1人いるから未だに0分で実績すら無理そうなのが辛いわ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-ZIqk):2016/06/14(火) 00:31:07.25 ID:NuMh/tCm0.net
即ピックマン居る時は同じことして良いんだぞ

104 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 00:32:16.28 ID:VHohwICsp.net
勝率55超えたくらいから毎回tdm軍団に放り込まれて50まで叩き落されるんだけど
60とかいってるやつはやっぱオフェンスで一人でゲーム作ってるの?

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 00:32:22.78 ID:vqkoVbPc0.net
敵のザリヤのビームがごん太で自分のザリヤビームが細いと
ヒロインなのに男性的に負けたような気がする

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a8-S+BF):2016/06/14(火) 00:32:38.29 ID:R9/HeMSV0.net
さっきのハリウッドPL攻撃側で60過ぎてメインマーシーという神を見た
味方も豚(俺)とザリ兄貴のペアで粘りまくって27キル2デスとか割とありえない(4回くらい復活してもらえた)スコア

相手も強かったがPL妨害しまくってたルシオが一番頑張ってたなぁ…ウィドウやトレーサーが(相手に)いなければ
押し返して勝ってただろうに

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-jNGR):2016/06/14(火) 00:33:01.83 ID:UhsT16kp0.net
ゲンジは木の葉返し出すタイミングで読み合い成立するのがおもしろいね
上空に逃げてもディーバで突進パンチお見舞いしてやる

108 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:33:12.49 ID:RXnDfpbhd.net
ハンゾーとウィドウで試合前の掛け合い用意した鰤は何を考えているのか

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236d-7xHu):2016/06/14(火) 00:33:50.07 ID:uxugYO1S0.net
前線の味方少ないなって思ったらリスポンでボールに罠貼り付けて遊んでるジャンク居たわふざけんなwwwwwwwwww

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-7xHu):2016/06/14(火) 00:34:38.36 ID:ILBrEvdC0.net
>>94
ザリアか……バリア貼る味方がいれば強いんだがな
感謝する

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d749-IYf/):2016/06/14(火) 00:34:58.24 ID:78EXjPC90.net
ハンゾーは龍を撃てるからまだ役に立つよな

一方ゲンジ即ピックマンはレベル関係なく9割ガイジ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a8-S+BF):2016/06/14(火) 00:35:18.28 ID:R9/HeMSV0.net
>>104
 豚だ、豚になるんだ
 仲間に期待せずに自己回復できてHP200以下は引っ張れれば瞬殺だ
 ついでにファーストピックで選んでも白眼視されない素晴らしいキャラだ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-oU5x):2016/06/14(火) 00:36:11.84 ID:PZhV6QwR0.net
>>102
即ピックしてみればいいんじゃない?
取り敢えず即ピックして、編成見て変えるってのも有りだし
俺は基本タレットを処理してくれない時は、一時的でもかぶせて処理と拠点占拠行うけど案外接近戦も強いよ

114 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:36:21.97 ID:j4Hk87wsM.net
2000円ガチャにぶっこんだやで

http://i.imgur.com/Uh6qnO9.jpg
http://i.imgur.com/vtuqRBU.jpg
http://i.imgur.com/OJM788k.jpg
http://i.imgur.com/hOBBPBn.jpg

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-DvND):2016/06/14(火) 00:37:55.73 ID:penl7G780.net
>>60
300試合くらいやって平均4.21
7は流石に多すぎじゃね
俺は序盤で死にまくったらルシオに変えてるけど

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 00:38:25.69 ID:nnA2kpui0.net
星付いたジャップがボロ負けして捨てセリフ吐いて速攻退出してたわw

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 00:39:09.04 ID:xG+jWsDz0.net
>>114
何円使ったかなんてどうでもいい
お前はそれでて嬉しいのか?なら良いだろうそれで

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-7xHu):2016/06/14(火) 00:39:44.16 ID:kANO1CFL0.net
もう勝率どこまで下がるか挑戦してみるか
チンパンしかいないから這い上がれないわこれ

119 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:40:30.11 ID:2BYlOppmd.net
たぶん自慢だと思うんですけど

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-ZIqk):2016/06/14(火) 00:40:57.14 ID:NuMh/tCm0.net
野良はタンクサポやってる人は勝率上がってるかもな
絶対オフェンスやるマンは同類とかち合ってクソゲーだろうし

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1d-AHtr):2016/06/14(火) 00:41:47.91 ID:sqrxOQ+C0.net
1000コイン集まったけど何を買えばいい?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-jNGR):2016/06/14(火) 00:42:03.46 ID:o/Hj70od0.net
豚2匹のフックコンボ楽しすぎわろた
敵のハルトが一瞬でも盾しまう度に引きずり込んで即死させてた

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 00:42:29.37 ID:qi/j2kJo0.net
パーティーっぽいのの穴埋め要員になるとあんま楽しくないな
というか過疎ってきてる気がする
NA本国鯖に行かせてくれ

124 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:42:35.69 ID:RXnDfpbhd.net
>>121
よく使うキャラのハイライトイントロ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-DvND):2016/06/14(火) 00:44:15.29 ID:auBkyr4J0.net
Zenyattaのアイテムを買うとご利益があります

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-7xHu):2016/06/14(火) 00:47:53.55 ID:k14hw4U50.net
300戦時点で一度5割割ったけど
もうすぐ500戦のいま53%まで回復したわ
ウィークリーでクソみたいに負けまくった後にクイックやったらめっちゃ勝てたけどたまたまかな
もしかしたら共通で調整してたりして

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-7xHu):2016/06/14(火) 00:49:32.60 ID:5aXdocj80.net
>>60
マーシーで7デスって先行するタンクについていって他が付いてこなくて死んでるパターンじゃない?
回復できる時間長いほどultがたまって蘇生を回せるから、味方が連携とれなさそうなら最後列か後ろから2列目ぐらいで立ち回ったほうがいいぞ
見捨てることも大事だよ 生きてる時間が長いほど回復出きる時間伸びるから
「命を大事にだ」

128 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:49:39.54 ID:2BYlOppmd.net
チーム分けはともかく、『マッチがみつかりました』からのステージが移るロード画面でひたすら待たされて、『長時間操作が行われなかったのでマッチから退場します』で途中抜けカウントは納得行かない
そこからヒーロー選択に写ったとしても数秒で『長時間〜』
こちとらやる気満々だわ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f50-DvND):2016/06/14(火) 00:49:58.05 ID:bMaWwow80.net
前スレくらいで豚に釣られたのに撃たれなかったことがチョクチョクあるって書いてた人いるけど
弾がないのよwリロードし忘れで釣っちゃうことが偶にあるのさ・・・

130 :UnnamedPlayer (JP 0Hb7-rATR):2016/06/14(火) 00:51:14.92 ID:6HDT48ptH.net
>>128
そんなの1度もなったこと無いわ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 00:51:23.49 ID:Ge3NuLrD0.net
二試合連続オーバータイム合戦で負けたわ
何かが足りなかったんだろうなくっそ悔しい

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 00:51:28.23 ID:OzpnUKYq0.net
実際、自分がタンクやヒーラーをピックすると、
味方もガチのピックやってくれる可能性がUPする

即マーシーピックすると、7〜8割ぐらいハルト・ソルジャーが揃う
最近はザリアもよく来る

裏取りやスナイパーだらけになったときも、自分がハルトやヒーラーを選ぶと
1〜2人ぐらいガチのピックに変えてくれることがある
こういうメンツがいると、残りがクズでも、けっこう戦える

133 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:53:07.99 ID:2BYlOppmd.net
>>130
やっぱ環境のせいかのぅ…
Pingは詳しく見てないし(25くらいだったかな?)、PC自体詳しいって訳じゃ無いからわからんなぁ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-oU5x):2016/06/14(火) 00:53:09.24 ID:Oqd1M6NI0.net
トレーサーやると10分で目が悲鳴をあげる
これが歳か

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-7xHu):2016/06/14(火) 00:54:25.95 ID:kANO1CFL0.net
ゼニヤッタ*6わろた
結構押せたけどやっぱり豆腐すぎて1戦落としたわ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-drwA):2016/06/14(火) 00:54:26.78 ID:WAXNLF3a0.net
>>126んならマッチ調整なんてねーな

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-7xHu):2016/06/14(火) 00:55:18.25 ID:DTwRQsp10.net
>>129
普段豚使ってるけど流石に弾ないのに掴む奴はいないだろ
ただ掴んだけど自分の後ろとか変な方向に引っ張って当たらない時はたまにある

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a8-S+BF):2016/06/14(火) 00:55:30.18 ID:R9/HeMSV0.net
>>133
 ルータがダウンしてね?
 古いルータ使ってたら買い換えるのもありだべ
 通信切れてたらマッチも落ちるし

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bf3-7xHu):2016/06/14(火) 00:56:45.17 ID:gdshk8JH0.net
外鯖でさ「なんでゴリラなのにマーシー殺さないんだよ」ってきつめの発言した奴がいてさ
実際敵のマーシーがしぶとくて困ってたんだけどさ
それ言ったのが糞ゲンジで案の定総ツッコミ入って笑った

140 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:57:22.18 ID:PN0ahly2d.net
NAでザリア使ったら、豚のフックに引っ張られた見方にバリア張ろうとしても張れないで死ぬ事案が多発してアジアに戻った

141 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:58:13.08 ID:2BYlOppmd.net
>>138
そういえば最近たまに繋がらなくなるんだよな
一度コード引っこ抜いたら治るんだが
検討してみるよありがとう

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f50-DvND):2016/06/14(火) 00:59:45.19 ID:bMaWwow80.net
>>137
わいも豚30時間やってるけどたま〜にあるのよw
あとは味方のザリアがバリア張ってくれたことに気づいてないかもしれんな、撃たれなかったってのわ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-zoFs):2016/06/14(火) 01:00:12.53 ID:0oCvaSBB0.net
>>139
ランクじゃあるまいし、クイックマッチでピキッてチャットする奴って何なんだろうね

このゲームさくさく出来る事もあって 味方gmでも全然イライラしないわ

144 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 01:01:39.90 ID:M5ieS7Ahd.net
ゆとりちゃんうざすぎる

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b27-7xHu):2016/06/14(火) 01:02:58.91 ID:jm4Aec3v0.net
糞ゲンジの印象強くて食わず嫌いしてたけどゲンジ強いな
敵集団に正面から飛び込めるの超カッコいい

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 01:03:05.25 ID:OzpnUKYq0.net
ψマーシーさん十七歳からのお願いψ

私には全メンバーの位置と体力が見え、いつも回復すべき味方を探しています。
もしあなたの体力が減っているときに、私が回復しないことがあれば、なにか事情があるのだと思ってください。

遠方から回復要請をされても、お応えできないことがあります。ごめんなさい。
味方のところまで飛行する能力もあるのですが、視界が通っていないと使えません。
また飛行中・着地後は的になってしまうので、交戦エリアの突破は高リスクです。

物陰から出られなくてごめんなさい。ものすごく狙われるんです。
スナイパーやファラを抑えてくださると、私が治療できる範囲も広がります。
あの忌々しい類人猿が出てきたら、ルシオに交代するかもしれません

私の回復ビームの回復速度は50hp/秒です。
ルシオ(12.5hp/秒 or 120hp/3秒)やゼニヤッタ(30hp/秒)よりも早いのですが、
壁などで視界が遮られると、約1秒でビーム接続が切れます。距離が離れても切れます。
安全地帯なら追いかけますけど、そうでなければ諦めることがあります。

私がブラスターを撃っているときは、大抵なにかのメッセージです。
前方向ならタレットやスナイパー、後方なら敵の裏取りがいないか確認してみてください。
けどラインハルトは前を向いててください。

ダメージブーストが接続されても、焦らないでください。
あなたに期待しているのは事実ですが、裏目になっても困ります。ふだん通りお願いします。
同様に、接続が切れてもがっかりしないでください。たぶん本業の治療を再開しただけです。

私は治療をすることでウルトゲージが溜まります。
戦況に余裕があるときは、治療パックや自己回復に頼らず、私に治療させてください。
リザレクションの発動後や、チェックポイントに仕掛ける直前などは、意識的に協力してもらえると助かります。

※副業マーシーが書いてるので不正確かも
 加筆・修正・ツッコミ歓迎

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7e9-DvND):2016/06/14(火) 01:03:39.74 ID:XmNLaPUX0.net
これ相手がグループかどうか瞬時に分からないの?

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-7xHu):2016/06/14(火) 01:03:54.42 ID:k14hw4U50.net
アタッカーやってたら味方がアカン奴でもあんまイライラしないけど
ハルトマーシーとかやってるときはやーばいね

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 01:03:58.52 ID:qi/j2kJo0.net
防衛ゲンジで一回も死なずキルしまくってA防衛で勝つと気持ちがいいね

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb0d-/sce):2016/06/14(火) 01:04:50.65 ID:J8nfNKlY0.net
楽しいし一番使いこなせるのルシオではあるんだけど。ヒーラーで入ると対抗ピック出来なくなるのがなあ
めっちゃ強いスナに裏周り集団がやられまくって誰か対抗ピックしてくれないかなーと思いながらペイロード最初のチェックポイントまで運べずに終わった
仲間もスナ持ち出してきてくれてたから仲間が悪いわけじゃないんだけどこういう時歯がゆいわ

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-oU5x):2016/06/14(火) 01:05:03.26 ID:u3ch0HqC0.net
トレーサーって処女?

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b61-jNGR):2016/06/14(火) 01:05:04.19 ID:PD21D/zk0.net
>>68
>>115
>>127
昨日始めて誰もサポ選ばねえから仕方なく使ってるけどLSHIFTで前線の味方に飛んでって死んだり
みんなバラバラに行動するからあちこち飛び回って敵の射線通って死ぬことが結構多いわ
迷惑かかるからあんまり死にたくないけど立ち回りって難しいな

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 01:05:34.93 ID:qi/j2kJo0.net
お荷物マーシーがダメージブーストしてるとき何も標的なかったらラインハルトの盾叩いてるといい
そしたらお荷物マーシーがそいつのフレ1人を蘇生するためのultがたまりやすい

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 01:06:30.30 ID:qi/j2kJo0.net
>>150
サポートがオフェンスや砂にかわったところでなんもおもわんよ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 01:06:46.74 ID:Ge3NuLrD0.net
>>150
サポやるとよくあるやつだな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9feb-oU5x):2016/06/14(火) 01:07:02.78 ID:TvG8tzlo0.net
ランクマねーと勝っても嬉しくねぇイキマクリーで無双すんの飽きたけど他のキャラ使う気が起きないわ

157 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 01:08:19.63 ID:fVjVzghnd.net
>>146
寒いから普通に書いてくれ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a2-7xHu):2016/06/14(火) 01:08:23.50 ID:mkmSk8Tn0.net
ペナルティになる退出条件がわからねぇ
1戦やったらもういいかと思って準備画面で抜けてて、なんかもう少しでペナルティになりますとか出始めて
知らねぇよ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 01:09:08.89 ID:2GOe6Ii70.net
1桁レベルパーティと組まされたが、potgで敵のジャンクラットが無双してる時、1桁マーシーはピストル打ってた
キャリーの道は果てしない

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-jNGR):2016/06/14(火) 01:09:31.12 ID:UhsT16kp0.net
マーシーがハンドガンで援護するべき時もあるけどダメージ総量が劇的に変わらんのだったら青ビームの方がULTメーター的にはお得じゃなかろうか

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 01:09:42.93 ID:OzpnUKYq0.net
>>157
書き直してくれてもいいよ

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 01:11:33.77 ID:Ge3NuLrD0.net
ペナかかる奴はなんかしらやってるからだろう気が付いてないだけじゃね
そんなのなった事ねえしな

163 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 01:12:15.82 ID:E1GTZvnAa.net
ハンゾー好きなのにやっぱ扱い悪くて悲しい
でも使うよ即ピックするよすまんなw

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 01:13:09.92 ID:2GOe6Ii70.net
ハンゾーは龍の目常時打ってるだけでも嬉しいよ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 01:13:17.38 ID:jz0YCJRs0.net
>>150
チームチャットで呼びかけてみるとか

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-DvND):2016/06/14(火) 01:14:15.27 ID:BmCp0BJ50.net
ゴリラ4ザリア2とかいうクソパに出会ったのでバスティオン出したらクッソヌルゲでした

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-oU5x):2016/06/14(火) 01:15:36.59 ID:lGq2EqnO0.net
メタ回してくのやっぱ楽しいんだよな
そういう意味ではバスティは光る状況多くて楽しいわ
撃ってるだけって言われたらそうだけど

168 :決定事項 (ワッチョイ ef71-C2+I):2016/06/14(火) 01:16:24.71 ID:0cGld6LB0.net
マナーや回線の悪いビチグソどもを晒す
より良いゲームへ
シンメトラバグだけはやめろボケカス
★=new

・シンメトラバグ利用者
TAR_11MG★
POISUTO★
get555ds★
・障害者
wakasagi9999★
VSS_74(ボイチャで暴言)★__
PEN9900(カモったら暴言メール)
masa-masa00525
kobasen
sonozaki_sz
nobody730
rasdan1102
ken23fg
sou-sou1505
MAARIN
cherry-gilr(キル後にアピールをする真性の障害者)
y710n(暴言メール)
KEN-GEMINIS(クズ)
・終わったのに攻撃してくるガイジ顔真っ赤クズ
XXKARENXXT★
XXLG21XX★
COLD_PLAY2446★
EBI_NO502★
t-innes-t(人間のクズ)
GYAO_
kimuchi-man_zz
otuberuman121
ACCTON
・ボイチャで指示
mokamoka2325
・ボイチャで暴言
cogecha
・クソラガー
Q__J(カモったら暴言メール)★
TAIGER_STAR(知障ニコカス)
newhearts(ラガー高ランク)
hyde7188(ラガー高ランク)
pandora0720
noikyun149
keityo715(知障)
・糞回線のハンゾー使い
aiku1981
・クソラグ2ch勢
NI_KA14(暴言メール)
maruccano3939(キチガイ)
KAIO12340
hanedayuu1995
ROZE_RIDEL(暴言)
JUNPYO
striker_kuzz
・名前の通りのクズ、気持ち悪い自演投票、ペイロード戦で前線を下げるクズ
T_E_0609
マクリー弱体化で騒いでる2ch勢

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb40-aito):2016/06/14(火) 01:16:49.59 ID:FOOAPZ0f0.net
ランクマでたら、クイックでとことん練習できるわ。

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-oU5x):2016/06/14(火) 01:20:18.72 ID:u3ch0HqC0.net
>>168
お前それを書くことで自己防衛してるんだなw
ゲームじゃ勝てないからって

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-AHtr):2016/06/14(火) 01:20:41.11 ID:B5zinDBx0.net
最後の投票でepicって何か特典ありますの?

172 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 01:21:09.71 ID:gYw1L43ma.net
ペナルティとかランク実装か負け試合ぶちこみマッチング解消してから付けろよ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb76-DvND):2016/06/14(火) 01:21:33.36 ID:C1ozwgIx0.net
ライハルで3人ぐらい引き付けてるのに
浦鳥どころか一人も倒せないとかどうなってんのおおお
人数有利できてるはずでしょおおおおお

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-7xHu):2016/06/14(火) 01:21:40.60 ID:TJ0lGK2s0.net
>>159
こっちも低レベルの引率やってたら勝率めちゃくちゃおちたw
味方が倒せない分は殆ど俺が倒してたからキル数だけ物凄いことになってたが・・・

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-7xHu):2016/06/14(火) 01:22:52.20 ID:OwxATvCU0.net
ウィンドウの近くにマクリー警察がいるとどうしようもないなゴリラだと。はやく弱体してくれ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-7xHu):2016/06/14(火) 01:24:32.38 ID:ILBrEvdC0.net
負け試合ぶっこみ人数が3人以下になろうがなんだろうが絶対継続するマッチング方式をどうにかしろ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-7xHu):2016/06/14(火) 01:24:53.98 ID:1EfP1Pqs0.net
ファラって
空飛んでもすぐ撃ち落される

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-DvND):2016/06/14(火) 01:25:29.94 ID:7ahuvIC10.net
前スレで途中退出によるペナルティはそのうち解除されるみたいなことぶっこいてたやついたけど
一度ペナルティ受けると永続だよ

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-7xHu):2016/06/14(火) 01:26:42.43 ID:TJ0lGK2s0.net
>>178
いや、経験値-75%は何戦かやってたら解除されるよ
なんでそんな嘘言うんだw

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d7-oU5x):2016/06/14(火) 01:26:48.48 ID:OwrHw84u0.net
勝率56%まで落ちたわ
ゴミの介護にも限度があるわ
てか同じ実力と対戦ってクイックマッチに書いてあるんだから近い実力集めろよ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-7xHu):2016/06/14(火) 01:28:19.23 ID:TJ0lGK2s0.net
>>180
クイクマでイライラしてたらランクマで禿げるぞ
マッチング方式は全く同じでパーティ相手にも戦わないといけないというのに

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8300-AHtr):2016/06/14(火) 01:28:52.90 ID:AxWNA4RH0.net
>>179
4gamerの糞記事のせいだよ

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 01:29:36.69 ID:2GOe6Ii70.net
>>174
そういった場合はいかに凌ぐかだよね、ボルスカヤだったら相手しだいでタレ爺でなんとかいけるんだけど
55%維持はしてるけど、その上がなかなか

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fa-AHtr):2016/06/14(火) 01:30:02.11 ID:oWIzhqQs0.net
>>171
消える魔球が使えるようになる

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d7-oU5x):2016/06/14(火) 01:32:03.11 ID:OwrHw84u0.net
>>181
ランク上げて同じランクの奴らと戦えるならゴミの介護は減るやろ
減るよな…?

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 01:32:47.73 ID:2GOe6Ii70.net
でもやっぱりマッチング自体はスコア基準なのかなっても思う
たまに敵が明らかに強すぎ、かといって仲間が下手なわけでもない
周りが強すぎて俺いる必要無くねって思うこともあるし
そこで負けるからだめなのかな俺は

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-7xHu):2016/06/14(火) 01:33:48.42 ID:Oq6vGiYi0.net
また今日もメイちゃんでスナに勝ってしまった・・・

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 01:35:04.87 ID:jz0YCJRs0.net
引率チームvs引率チームの試合は高レベの睨み合いな気がする

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-oU5x):2016/06/14(火) 01:35:39.67 ID:Sx/9SkBe0.net
ジャンクラのスキン、カカシとピエロで迷ってるんだけど、声は同じだよね?
カカシでも普通の声なのかな。

190 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-FKIQ):2016/06/14(火) 01:35:48.21 ID:/F/VpB+Oa.net
同じぐらいの実力者集めるためにマッチングに10分かかるようにするか
1分で雑魚とマッチングして介護させられるか
さあ選べ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-oU5x):2016/06/14(火) 01:37:47.52 ID:Sx/9SkBe0.net
>>177
空でホバーし過ぎない方がいいよね。
ファラもろすぎてむずい。

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 376e-7xHu):2016/06/14(火) 01:38:02.94 ID:jXrHhkU70.net
わざわざ露骨な調整マッチ組むより勝率同じくらいの集めたほうが早いと思うんですけど…

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d7-oU5x):2016/06/14(火) 01:38:10.04 ID:OwrHw84u0.net
>>190
そりゃ10分よ
まともな試合なら負けても悔しくて楽しいし
待ち時間に大会動画見たりして知識も付けられるとか一石二鳥だな

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-oU5x):2016/06/14(火) 01:39:43.92 ID:Oqd1M6NI0.net
20分かけて格差マッチするクソゲから来たんで
1分以上待たせるのはNG

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f70-I1hv):2016/06/14(火) 01:39:45.32 ID:eMCfZej+0.net
同じくらいの実力者でも突然普段使わないキャラ
(アタッカーしか使わない人間がゼニヤッタとか)を試しに使ってみよう!
とかやってボコボコにされたらnoobが混ざってるのと変わらなくなるからな

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d7-oU5x):2016/06/14(火) 01:39:55.32 ID:OwrHw84u0.net
>>192
初心者だって初心者同士でやりたいだろうに
偶に低レベル入って来て可哀想に思うわ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 01:40:13.40 ID:xG+jWsDz0.net
豚リティ色々あるけど
最近はファラのウルトを潰すのもなかなか唆るようになったわ
「正義に雨っ!」フック「あ〜はいはいそうですね〜」ズドン

でもやっぱ降りたDvaや孤立したマーシーよな〜(*´ω`*)

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-7xHu):2016/06/14(火) 01:40:19.71 ID:5aXdocj80.net
勝率あげたかったらやってる時間もだいじじゃね
ニートタイムはわかってる率たかいから拮抗してるけどGTだと一人でキャリーできるくらい弱いとことあたったりするし

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-B2rs):2016/06/14(火) 01:40:54.02 ID:A8zk5NZT0.net
質問させてください
マーシーをやっていて味方がまったく守ってくれないときが続くとどうして自分はゲームをやっているのかわからなくなり泣きながらプレイしています
これは病気ですか?

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fa-AHtr):2016/06/14(火) 01:42:05.81 ID:oWIzhqQs0.net
>>141
こういうのは役に立たないかな?
https://us.battle.net/support/ja/article/300479
https://us.battle.net/support/ja/article/7300086
あと有線ルーターと無線ルーターの二つを使ってないかな?
そうであれば片方はルーター機能を切ってハブとして使うといいよ

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d7-oU5x):2016/06/14(火) 01:42:15.16 ID:OwrHw84u0.net
>>195
格ゲと違ってコンボ新しく覚えるとかねーし2〜3時間もやりゃ使えるやろ…
とりあえず全ヒーロー3時間以上やって最低限使えるようにしたわ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231c-AHtr):2016/06/14(火) 01:42:15.29 ID:ooqE9/L60.net
>>143
チャットミュート欲しい
一々クイックマッチでチャット使ってまで発狂する奴鬱陶しい
大体活躍してない奴が味方のせいにしてうるさいし

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-7xHu):2016/06/14(火) 01:42:57.82 ID:5aXdocj80.net
キャラかえろ
マーシーにこだわらずルシオにするなり諦めてソルジャーなりしたほうが精神衛生上いい 

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-AHtr):2016/06/14(火) 01:43:39.42 ID:B5zinDBx0.net
>>184
は?

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-DvND):2016/06/14(火) 01:44:09.06 ID:BmCp0BJ50.net
ファラはサポートやってると面倒なので即落としにいく
ゼニとか落としやすくてええわ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb0d-/sce):2016/06/14(火) 01:44:39.63 ID:J8nfNKlY0.net
30超えてから本格的に敵つえー味方つえーが多くて味方に文句あることはあんまなくなったなあ
そりゃ足並み揃わずイマイチ連携しきれない時や、対抗ピック噛み合わない時はあるが、基本相手のせいで負けたって気持ちが強い

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf9-jNGR):2016/06/14(火) 01:44:54.99 ID:T5VOONWI0.net
ルシオに変えて壁走ったりぴょん吉してると生存力上がる

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bf3-7xHu):2016/06/14(火) 01:46:11.53 ID:gdshk8JH0.net
サポタンばっかやってていい加減飽きたからオフェンスとか糞キャラ使い出したらもう負ける負ける
そんで超煽られまくて凹む
キャラ毎にランク決めてくれんかなあ・・・

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 01:46:53.07 ID:E08hQOu50.net
そういえばPT募集スレが見当たらないな、立てるか(立てない)

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 01:47:25.25 ID:xG+jWsDz0.net
90過ぎで基本50〜80lvとマッチンフしてるけど
ちょくちょく2、30lvのとこに入れられるのシンドい。浮いてしまうし、あまりにも敵も味方も動きが違うのね

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-jNGR):2016/06/14(火) 01:49:27.87 ID:E5dPXu6s0.net
>>210
そういう時はリーパーで思う存分俺tueeeする

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-7xHu):2016/06/14(火) 01:49:51.86 ID:tUrQ0THh0.net
ゲンジ6人→トールビョーン6人→ザリア6人と3試合やってこいつらもう飽きてこういう楽しみ方してんだなと思った

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231c-AHtr):2016/06/14(火) 01:51:10.90 ID:ooqE9/L60.net
>>208
もう開き直ってやった方がいいぞ
どうせマーシーやハルトで活躍しても負ければタンクサポートのせいにしてくるのもいるから気にすんな
そういうのに除外入れられても痛くも痒くもないし、クイックマッチでギャーギャー言うのは相手にしない方がいい

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef70-7xHu):2016/06/14(火) 01:54:09.23 ID:Ci5FnxDU0.net
このゲーム過疎ってね?

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 01:54:47.05 ID:xG+jWsDz0.net
>>211
俺正直リーパーへただから無理だなそれ
大抵ルシオあたりでボケ〜と動きまわってるわw ちょくちょく豚やソルジャで無双気味なのはするけど

まじで低レベル帯だとペイロは押さないし、陣取りは中には入ろうとせず周りで敵を倒しに行くのばっかね。オーバータイム表示でてるのにさ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-oU5x):2016/06/14(火) 01:55:04.81 ID:5jhtE5bM0.net
Sea_gullほんとうまいな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-7xHu):2016/06/14(火) 01:56:49.79 ID:TyTuj7Sy0.net
今日はじめてゴリラとマッチングしたんだけど、オフェンスだとあれすげえ厄介だな……。

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf22-tWAE):2016/06/14(火) 01:57:05.15 ID:XQq+UGa90.net
今日もいいマッチ多かったここ2日ぐらい恵まれてるは

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb51-YR/D):2016/06/14(火) 01:57:06.06 ID:QQIzzePg0.net
ランクマ来たらよりいっそう過疎りそう

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7d-DvND):2016/06/14(火) 01:58:12.04 ID:SxEivoxv0.net
レベル10台だけど20、30台ばっかのとことか入ったことないぞ
過疎じゃなくてマッチングきちんと機能してるって事じゃないのか

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 01:58:13.42 ID:xG+jWsDz0.net
そいやオーバータイムで気になったのが空中判定ない?の調整してほしいんだが
ファラでひとり生存上から空襲しててそのままオーバータイム切れ何度かある・・・
ペイロなんか車の上2m程度のとことん出ても動かないでタイムアップとか

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-oU5x):2016/06/14(火) 01:59:55.25 ID:dAFoSdFO0.net
空中判定あったら
ゴリラ達でシールド交えつつ真上ジャンプされて終わらないかもよ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-DvND):2016/06/14(火) 02:01:19.61 ID:7ahuvIC10.net
高度規制すればいいだけじゃない

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-omFA):2016/06/14(火) 02:02:48.92 ID:drof7k320.net
負けてる時のオーバータイムで、陣地に入らず固定砲台してるバスティオンや移動しないウィドウは、流石にしょぼんとなる

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-7xHu):2016/06/14(火) 02:04:21.64 ID:TJ0lGK2s0.net
>>185
恐らくワンサイドゲームになるから負けてストレス溜まる人は大変だと思うよ
介護は続くよどこまでもw

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 02:04:38.92 ID:xG+jWsDz0.net
>>223
そうそう、流石にあの低空で時間切れには唖然としたし
他のやつもチャットで???とか打ってたわ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 02:05:43.98 ID:PPXROqjd0.net
スタン→ファニング→ローリング→ファニング

氏ね

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b2-DvND):2016/06/14(火) 02:05:49.08 ID:XgXfWAZl0.net
>>219
ランクマきても、ただの寄生か実力か分かんないランクだもんな
seagullに付いていつも介護してるマーシーみたいなのがさくさくあがる
あのマーシーが下手っていうわけじゃないけどソロでやるよりはるかに勝率高くなるのは明らか

下手な人は上手い人見つけて寄生しよねってランクに意味ねーだろ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-oU5x):2016/06/14(火) 02:06:56.75 ID:dAFoSdFO0.net
???はなんでおめー踏まねーんだって事じゃ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-DvND):2016/06/14(火) 02:07:06.98 ID:BmCp0BJ50.net
エリアもペイロも空中判定あるだろ
ペイロは元々接触するくらい近くじゃないと反応しない
エリアなら高度3mくらいまで反応する

231 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2f-oU5x):2016/06/14(火) 02:07:43.40 ID:UROygXq5M.net
ゲンジやルシオで攻撃しないで柱の上ちょこまかしてるとなかなか気づかれないよね
特にネパール

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2383-7xHu):2016/06/14(火) 02:08:23.39 ID:sYWQu4pl0.net
自分より30も50も上のランクとやたら遭遇するようになってまともな試合も増えてきたわ
頭ハンゾー勢は引退したのか?

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a2-7xHu):2016/06/14(火) 02:09:45.38 ID:mkmSk8Tn0.net
ファラでジェットしてフワフワしてるだけでも維持できたりするしな

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-oU5x):2016/06/14(火) 02:09:51.18 ID:5jhtE5bM0.net
頭wハwンwゾwーwwww

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-cLF5):2016/06/14(火) 02:12:46.37 ID:sJLTHKnR0.net
おまえらオーバータイム取るときはゴリラかトレーサーに変えろ
それだけで勝ち試合逃している

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb40-oU5x):2016/06/14(火) 02:13:37.65 ID:FOOAPZ0f0.net
d.vaは?

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fa-AHtr):2016/06/14(火) 02:14:14.25 ID:oWIzhqQs0.net
>>224
連続キルしてて気づいたら味方がいなかったっていうのはあったな

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-7xHu):2016/06/14(火) 02:15:28.79 ID:DtoXrbVs0.net
ラインハルトがマクリーにファックされまくるのにマクリー倒さない馬鹿どもは永久に負け続けろ

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-7xHu):2016/06/14(火) 02:17:53.87 ID:DtoXrbVs0.net
いやマジで畏怖を覚えてるわ
相手の中で誰から先に潰せばいいのかすら考えてないとか的当てとかやったほうが面白いんじゃないか?

そっちやればいいのにとすら思う、なんで目の前のマクリーより横のザリアとか撃ってんの?
お前らってやっぱオーバーウォッチより的当てやるべきだわ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/14(火) 02:17:56.86 ID:MiFUIdjx0.net
>>224
花村敵5人生きてるのに占領完了した試合とか拍子抜けだったわ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc0-7xHu):2016/06/14(火) 02:18:07.02 ID:vbrDvVMg0.net
>>232
30レベルぐらいから内部レートによる振り分けが重視されるようになるっぽいね
同じくレベルが何十も上の☆付プレイヤーと当たるようになって、まともな展開のゲームが明らかに増えた
頑張れば頑張ったなりの結果になりやすいから勝率も大分上がってると思う

過疎過疎いってるのは足切りくらった組じゃない?
数十時間遊んでもまだ勝敗に絡もうとしない奴は隔離されるみたいな仕様だと面白いんだが

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef70-7xHu):2016/06/14(火) 02:19:53.34 ID:Ci5FnxDU0.net
しかし上手い人のシンメトラは厄介だな
あのビームなかなか強い

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb5f-7xHu):2016/06/14(火) 02:20:37.16 ID:JxDZuuXa0.net
マップ把握したいんだがクイックプレイとAIモードしかできないの?
自分ひとりで色々と散策したいんだが

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-iLHn):2016/06/14(火) 02:20:47.95 ID:w7nk/kab0.net
ファラは下手に自陣側飛ぶより思い切って敵の真上を飛べ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-oU5x):2016/06/14(火) 02:21:04.72 ID:5jhtE5bM0.net
カスタムがある。

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-cLF5):2016/06/14(火) 02:21:07.48 ID:sJLTHKnR0.net
シンメトラは相手がよほどバカじゃない限り強くないっしょ
テレポ使ったら速攻壊してるわ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b7-DvND):2016/06/14(火) 02:21:43.42 ID:SwI3HGqh0.net
Kill数7でゴールドとか涙が出てくる

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 02:22:08.91 ID:xG+jWsDz0.net
しかしまじseagullやばいな〜ソルジャとか常時ウルトかよ・・・

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-7xHu):2016/06/14(火) 02:22:43.09 ID:7E2GiyFs0.net
ラグ過ぎて話にならんなこのゲーム

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb93-DvND):2016/06/14(火) 02:23:30.48 ID:Hd0rSp0Q0.net
ジャンクラのグレは一回バウンドしても直当て判定残ってるのがつよい

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf92-DvND):2016/06/14(火) 02:26:42.66 ID:w6ftmiLa0.net
ジャンクラット様つおいけど所詮野良なんだよな
プロじゃ拠点でたまに使われる程度であとはマクリー固定や

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-HXJU):2016/06/14(火) 02:28:20.61 ID:OGsvsS/T0.net
最初は仕方なしにヒーラーやってたが今はルシオめっちゃ面白いわ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 02:29:13.62 ID:Ge3NuLrD0.net
CoDのTDM勢やBFロッカー勢もいっぱいやってるだろうから
あいつらにルールを説いても無駄だと思うエリア入らないゴミ共は回避推薦

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-DvND):2016/06/14(火) 02:31:04.98 ID:BmCp0BJ50.net
シンメはビームだけでも3秒あればHP200族もっていく火力はあるぞ
5m自動追尾だしタレット込みだと撃ち負ける奴も結構多い

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-iLHn):2016/06/14(火) 02:32:48.85 ID:w7nk/kab0.net
ゲンジやトレーサー使いたいけど使ったことほとんどなくて出す勇気がない…

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-oU5x):2016/06/14(火) 02:33:42.85 ID:ZwDZrl+p0.net
攻撃でメイ使ってたら味方ルシオにキャラ変えろとかいわれてムカついた
キルもダメも金なんだが
タレット爺に変えてやろうかと思ったわ

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe9-jNGR):2016/06/14(火) 02:33:48.36 ID:ohvx7/v90.net
このゲーム一通り何でも最低限は使えるようにしておくの大事かもな
トレーサーとゲンジがぶんぶんしてたからほぼ使ってないゴリラ出してみたら楽勝過ぎた

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb93-DvND):2016/06/14(火) 02:35:10.75 ID:Hd0rSp0Q0.net
>>256
メイなら仕方ない

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-cLF5):2016/06/14(火) 02:35:22.00 ID:sJLTHKnR0.net
防衛なんてメイ6人で壁貼ってるだけで勝てるわ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-DvND):2016/06/14(火) 02:35:23.94 ID:penl7G780.net
最近ハルト練習してるけどマーシーが可愛く思えるくらい苦行だなこれ
味方が池沼で気が変になりそう

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf22-tWAE):2016/06/14(火) 02:35:50.87 ID:XQq+UGa90.net
>>255
ウィークリーで練習しとけば良かったのに

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b7-DvND):2016/06/14(火) 02:37:43.30 ID:SwI3HGqh0.net
結局ラインハルトは味方次第だからあんま達成感がないんだよな
自分がいい動きしても勝てない時は勝てないし

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe9-jNGR):2016/06/14(火) 02:39:31.49 ID:ohvx7/v90.net
味方が壁活用してくれないのであれば他キャラに変えればよし

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf22-tWAE):2016/06/14(火) 02:40:18.96 ID:XQq+UGa90.net
ペイロード押し込みで誰かラインハルトにしたら被せてるは

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-7xHu):2016/06/14(火) 02:40:35.14 ID:x0UFkyTZ0.net
Dvaぐらいじゃね味方に依存しないでタンクらしい事出来るのって
数秒だけだけど

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b2-DvND):2016/06/14(火) 02:41:20.60 ID:g2+4VLOZ0.net
花村アヌビス攻撃で中央を進むハルトと左に進む足速いオフェンス達と
変な袋小路を攻めるのこだわるマクリーに分かれるチームきらい

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf92-DvND):2016/06/14(火) 02:41:22.59 ID:w6ftmiLa0.net
>>252
俺もイヤイヤタンクやること多かったんだけど身内でやってるときは面白かった
ザリアで連携取れると強いんだね

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf22-tWAE):2016/06/14(火) 02:42:36.08 ID:XQq+UGa90.net
強いチームって固まるべきとき固まってるんだよね

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f1-MOTj):2016/06/14(火) 02:44:52.85 ID:FNENphwi0.net
パーティでソロ狩ってる人らって楽しいのかね
ずっとやってるの見るとこっちが虚しいわ

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 02:46:28.62 ID:Ge3NuLrD0.net
>>255
まず上手いプレイヤーの動画を見る
次にトレーニングモードで風切りの距離を覚えるのと二段ジャンプしながら右クリ当てをある程度やる
実践で投入し後衛を見つけ手裏剣を投げて着弾しそうな瞬間に二段ジャンプからのキャラの足元に風切りをし殴る
このコンボでまず倒せる練習あるのみ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f15-oU5x):2016/06/14(火) 02:48:34.05 ID:XIN62byk0.net
>>221
イリオスの穴の中も判定外なんだよな
タイムオーバー中、味方自分以外死んでしょうがないからルシオで穴の中グルグル走ってたら負けた

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 02:48:57.48 ID:OzpnUKYq0.net
野良でも成り行きで固まってるだけで手に負えないこともあるしね

ルシオやハルト+マーシーがいると強いのは
味方がそこに寄って来るから、ってのも大きいと思う

味方が固まって快進撃してるときのマーシーは
鵜飼いの鵜匠やってる気分になれて楽しい

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bf3-7xHu):2016/06/14(火) 02:53:03.81 ID:gdshk8JH0.net
なんか圧倒的な味方を引き当ててしまってKingsLow防衛でシンメトラの実績2個一気に解除してしまった
サポート一切無しで攻撃側で勝つしなんか全体的にフワフワしたゲームだったなあ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff04-yopd):2016/06/14(火) 02:59:59.97 ID:+iV6e9v90.net
>>269
つまらない事考える暇あったらエイムの腕あげろ
弱いから余計なこと心配するの

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-W0AP):2016/06/14(火) 03:00:03.81 ID:uFRukdC70.net
どのゲームもショットガンの判定が分からん
俺が使うと完璧に真ん中に入れたつもりでも相手が高確率でピンピンしてやがる

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7733-jNGR):2016/06/14(火) 03:02:55.26 ID:nQfYp96x0.net
さっきULTのチャージ完了したっていうチャットで
3人同時に撃ってくれてヴォルスカヤインダストリーの攻めでギリギリ勝てたわ
泥沼試合のレベルは決して高くはなかったけど勝ててキモチE〜

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 03:03:36.59 ID:OzpnUKYq0.net
ここ数日、自分もマトモなマッチが増えてきた
酷いメンツになることもあるけど、野良でも連携できるヤツと当たるとホントに楽しい
フレンド申請もちょいちょい貰えるようになって、ちょっとハマりそう

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf92-DvND):2016/06/14(火) 03:05:07.85 ID:w6ftmiLa0.net
あと1ゲームだけあと1ゲームだけ…

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-jNGR):2016/06/14(火) 03:05:26.87 ID:4aF1dAoi0.net
熱い試合が終わった後の6連ありがとうは最高に気持ちいい

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf92-DvND):2016/06/14(火) 03:06:44.49 ID:w6ftmiLa0.net
>>275
なんかこのゲームのショットガン頭狙うとイイよね
たれ爺使ったことないけどリーパーとDvaはそうだった

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-7xHu):2016/06/14(火) 03:11:32.39 ID:oA/ANUcB0.net
雑魚トレーサー同士のマッチアップって
ブリンクにエイムがついてかないから
お互いに相手の場所を見失う泥仕合になる

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 03:13:57.21 ID:2GOe6Ii70.net
seagullがハンゾーで2段上り?的なことやってる
チャットはどうやるの?嵐w

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a8-ZLoP):2016/06/14(火) 03:15:27.26 ID:FW1J3Onx0.net
>>282
https://www.youtube.com/watch?v=NUW1JO0VaR0

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 03:17:43.02 ID:jz0YCJRs0.net
>>255
おれ今ろくに使ったことないトレーサーとかメイちゃん練習中だぞ
わりとおもろい(^p^)
初心を思い出すべし 負けてなんぼだったでしょ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 03:19:05.12 ID:2GOe6Ii70.net
>>283
thx、割りと有名なのね

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-DvND):2016/06/14(火) 03:19:16.29 ID:penl7G780.net
今更だけどDORADOでシンメトラのグリッジ使ってるの初めてみたわ
あれファラで壊せばいいの?

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-7xHu):2016/06/14(火) 03:22:47.49 ID:tUrQ0THh0.net
>>275
照準のでかい円あるだろ?あの円の中いっぱいに敵キャラが入る距離まで近づいて打つんだよ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 03:23:19.99 ID:nnA2kpui0.net
爺使って、自分は死んで残ったターレットがkillしまくってるのがハイライトされてみんな爆笑してたわw

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 03:25:21.26 ID:FMjs6CFo0.net
ショットガンってリーパーだろ?
現実で相手に息がかかるくらいの距離じゃないと弱いぞ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b42-oU5x):2016/06/14(火) 03:25:39.70 ID:u5FyKVIP0.net
さっきヴォルスカヤだかどっかの防衛でシンメトラ無双してたら、相当こたえたのか攻守交代後の相手にシンメトラが3人いた

291 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 03:36:05.26 ID:EZOnFLKJd.net
雑魚従えて主人公プレイ楽しい
ひよこども全員面倒見てやるよ!

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 03:41:09.30 ID:5IMZtIzU0.net
ボスカヤでシンメトラ無双ってよっぽど相手が酷い構成だよな

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 03:44:25.52 ID:Ge3NuLrD0.net
ショットガン系は全部頭を狙え豚もとろける威力
豚の場合フックして少し前出て左クリ後殴りで完璧

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 03:45:34.68 ID:Ge3NuLrD0.net
このゲーム殴りほんと重要な分かれ目になるから癖つけるといいよ

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 03:51:38.94 ID:OzpnUKYq0.net
シンメトラ6体でアヌビス攻守やったことがある(野良)

守りはわりと粘れた
ゴリラ出されたけどタレットの再設置も十分に早いし
テレポーターも大盛りで復帰にも不自由しない
A地点取られたら一気にBも取られたけど

攻めは手も足も出なかったw

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-EXmi):2016/06/14(火) 03:53:26.06 ID:Ye6KATMJ0.net
テレポーター複数設置って出現地点どうなるんだろう

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-HXJU):2016/06/14(火) 03:54:54.48 ID:i5qAivgK0.net
こいつ地雷だから回避つけておこうとすると既に付いてた率の高さよ
ガイジは一生ガイジだってはっきりわかんだね

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bcd-7xHu):2016/06/14(火) 03:55:35.30 ID:LdrDyHz50.net
>>296
リスポーンに入り口がたくさん並ぶから問題ないよ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-ZIqk):2016/06/14(火) 03:57:10.78 ID:NuMh/tCm0.net
ソルジャーとザリアって設定で味方のライフ見れるようにできたんかい
マーシーのビーム接続先優先飛行はどっちも利点あるから迷うな

300 :決定事項 (ワッチョイ ef71-C2+I):2016/06/14(火) 03:58:00.29 ID:0cGld6LB0.net
マナーや回線の悪いビチグソどもを晒す
より良いゲームへ
シンメトラバグだけはやめろボケカス
★=new

・シンメトラバグ利用者
TAR_11MG★
POISUTO★
get555ds★
・障害者
wakasagi9999★
VSS_74(ボイチャで暴言)★__
PEN9900(カモったら暴言メール)
masa-masa00525
kobasen
sonozaki_sz
nobody730
rasdan1102
ken23fg
sou-sou1505
MAARIN
cherry-gilr(キル後にアピールをする真性の障害者)
y710n(暴言メール)
KEN-GEMINIS(クズ)
・終わったのに攻撃してくるガイジ顔真っ赤クズ
XXKARENXXT★
XXLG21XX★
COLD_PLAY2446★
EBI_NO502★
t-innes-t(人間のクズ)
GYAO_
kimuchi-man_zz
otuberuman121
ACCTON
・ボイチャで指示
mokamoka2325
・ボイチャで暴言
cogecha
・クソラガー
Q__J(カモったら暴言メール)★
TAIGER_STAR(知障ニコカス)
newhearts(ラガー高ランク)
hyde7188(ラガー高ランク)
pandora0720
noikyun149
keityo715(知障)
・糞回線のハンゾー使い
aiku1981
・クソラグ2ch勢
NI_KA14(暴言メール)
maruccano3939(キチガイ)
KAIO12340
hanedayuu1995
ROZE_RIDEL(暴言)
JUNPYO
striker_kuzz
・名前の通りのクズ、気持ち悪い自演投票、ペイロード戦で前線を下げるクズ
T_E_0609
マクリー弱体化で騒いでる2ch勢

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef71-C2+I):2016/06/14(火) 03:58:20.65 ID:0cGld6LB0.net
マナーや回線の悪いビチグソどもを晒す
より良いゲームへ
シンメトラバグだけはやめろボケカス
★=new

・ultからのアピールするめっちゃ痛いガイジ
MMRYS★
・クソラガー
KANI1228★
BIKKLE-GOLDEN★
・シンメトラバグ利用者
HARU-JP★

302 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 03:58:52.38 ID:EZOnFLKJd.net
ウィドウの下手な子だけはカバーできないんだよなーまだ
やっぱ火力にも弾除けにも人足にもならん1枠があると難易度高いんだなぁ
他はレベル一桁抱えててもキャリーできるんだけど

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-cLF5):2016/06/14(火) 04:01:59.89 ID:PkpojXnZ0.net
一ヶ月経ってないのに過疎り方すごいな

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7d-DvND):2016/06/14(火) 04:03:06.41 ID:SxEivoxv0.net
ランク延期ニュースで待機時間倍になったからランク来るまで待て

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-YR/D):2016/06/14(火) 04:04:17.21 ID:YAQamDaf0.net
この時間帯だとどこぞのプロと意外とあたる

306 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 04:09:36.94 ID:PN0ahly2d.net
プロとは一回しか当たったことないな
プロの名前全員知ってる訳じゃないからもしかしたらあたってるかもしれないけど

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 04:11:09.87 ID:Ge3NuLrD0.net
過疎ってるか?待機時間は確かに伸びたがLVあがりすぎたせいかもしれん現在LV85
トレジャーボックス10個に1個レジェンダリーが出る運があっても全キャラレジェンダリー
各1個でも相当やべえなかぶらず上手く全キャラ1個得たとしてもLV210いるわけだ恐ろしいぜ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb97-7xHu):2016/06/14(火) 04:11:55.87 ID:bFLjQsRC0.net
このゲームせっかくミニマップが無い仕様なのになんで煙幕張るキャラおらんのだろ。
ウィドウの毒罠を煙幕に変更して至近でしか展開できない仕様にすれば芋ってばっかりのいらない子が減るんじゃないか?

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 04:13:36.62 ID:Ge3NuLrD0.net
>>308
そんなの実装したらウィドウだらけになるのが目に見えてる
煙幕だらけの中ウォールハックultもってんだぜ?

310 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 04:14:52.18 ID:jplIy844d.net
アイスウォール展開

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/14(火) 04:18:16.01 ID:MiFUIdjx0.net
>>298
何処か分からないのが問題だ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8376-DvND):2016/06/14(火) 04:19:01.40 ID:dBjrlAj00.net
>>809
wallhackのult削除でいいじゃん

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe4-jNGR):2016/06/14(火) 04:19:54.37 ID:cokadrBK0.net
修正前にマクリー堪能していたら一気に勝率稼げてワロッシュ

314 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab7-X0qd):2016/06/14(火) 04:22:25.57 ID:DYOiJIiva.net
野良で開戦前にhelloあるだけで勝率あがる気がする。

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe4-jNGR):2016/06/14(火) 04:24:30.54 ID:cokadrBK0.net
>>252
周りが安定するときは回復楽しい
周りがキル全然取れないとはよ狩れやみたいになってイライラ
そうなると時々キャラ切り替える

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef71-C2+I):2016/06/14(火) 04:30:22.90 ID:0cGld6LB0.net
overWatchクソゲーだな
始めたらバランスの悪い部屋に叩き込まれるし
マナー悪いクズは多いし
強キャラしか使えない雑魚しかいない
エクバ勢と同じようなカスしかいない

317 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/14(火) 04:31:47.23 ID:tkf7uu8GM.net
イリオスってルシオ無双マップだよな

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff39-yopd):2016/06/14(火) 04:35:57.88 ID:Q1uYU3OU0.net
AI戦で練習してるけどランク来るまで寝かせておいたほうがいいのかな

319 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 04:37:12.55 ID:ZnhxpTurd.net
味方のアタッカーが全然裏回らない奴ばっかだとタンク枠がいなくなってでも自分でアタッカーに変更してガンガン裏から攻めまくった方が勝てる事に気づいた

320 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 04:37:19.32 ID:6Zq5PrOFd.net
糞みたいな氷壁出してたメイが一戦終わった後にタンクに文句言ってて草

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-7xHu):2016/06/14(火) 04:38:02.42 ID:oA/ANUcB0.net
>>283の連続壁のぼりどうやんの?

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 04:38:20.01 ID:Ge3NuLrD0.net
>>316
それらを加味しても神ゲーだよ
OWより面白くて人がいるゲームある?あ、GOとか化石ゲー以外で

323 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/14(火) 04:43:03.55 ID:tkf7uu8GM.net
メイのクソウザイエモート手に入れた
凍らした時使って煽るわ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 04:43:55.11 ID:qi/j2kJo0.net
今週マイナーなバランス調整がある(かも)

We should also have a minor balance patch (hopefully) this week.
http://us.battle.net/forums/en/overwatch/topic/20745045439?page=2#post-23

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-7xHu):2016/06/14(火) 04:44:06.77 ID:DtoXrbVs0.net
>>323
マジで殺意わくからやめろw

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-jNGR):2016/06/14(火) 04:44:39.51 ID:4aF1dAoi0.net
メイは完全無欠のサイコパス

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-jNGR):2016/06/14(火) 04:44:44.06 ID:6Go01F+C0.net
なんで味方すぐ死んでしまうん?

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe5-XjIG):2016/06/14(火) 04:45:08.92 ID:Ibv8fHCR0.net
レベル100手前でトレジャーボックスのレジェンドはスキン10(ダブリ1込み)金貨2
貯まった金額は総計4000ほど
やっぱりレベル10毎にレジェンドが1回くらいのペースと考えて良さそうだ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 04:46:01.88 ID:qi/j2kJo0.net
あるとしたら今晩のメンテだろうな

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 04:47:58.77 ID:qi/j2kJo0.net
今週マイナーなバランス調整ある(かも)
調整するのはマクリーとウィドウ

We should also have a minor balance patch (hopefully) this week.
http://us.battle.net/forums/en/overwatch/topic/20745045439?page=2#post-23

McCree and Widowmaker
http://us.battle.net/forums/en/overwatch/topic/20745045439?page=2#post-30

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef71-C2+I):2016/06/14(火) 04:59:56.13 ID:0cGld6LB0.net
マナーや回線の悪いビチグソどもを晒す
★=new
・シンメトラバグ利用者
TAR_11MG★
POISUTO★
get555ds★
・障害者
wakasagi9999★
VSS_74(ボイチャで暴言)★__
PEN9900(カモったら暴言メール)
masa-masa00525
kobasen
sonozaki_sz
nobody730
rasdan1102
ken23fg
sou-sou1505
MAARIN
cherry-gilr(キル後にアピールをする真性の障害者)
y710n(暴言メール)
KEN-GEMINIS(クズ)
・終わったのに攻撃してくるガイジ顔真っ赤クズ
XXKARENXXT★
XXLG21XX★
COLD_PLAY2446★
EBI_NO502★
t-innes-t(人間のクズ)
GYAO_
kimuchi-man_zz
otuberuman121
ACCTON
・ボイチャで指示
mokamoka2325
・ボイチャで暴言
cogecha
・クソラガー
Q__J(カモったら暴言メール)★
TAIGER_STAR(知障ニコカス)
newhearts(ラガー高ランク)
hyde7188(ラガー高ランク)
pandora0720
noikyun149
keityo715(知障)
・糞回線のハンゾー使い
aiku1981
・クソラグ2ch勢
NI_KA14(暴言メール)
maruccano3939(キチガイ)
KAIO12340
hanedayuu1995
ROZE_RIDEL(暴言)
JUNPYO
striker_kuzz
・名前の通りのクズ、気持ち悪い自演投票、ペイロード戦で前線を下げるクズ
T_E_0609
マクリー弱体化で騒いでる2ch勢
>>322GOはOWよりは人気だけど興味ないな。OWより人多いゲームはいくらでもあるわエアプ
お前みたいな豚が多いのかな?このゲームは
生きる勝ちもないようなガイジがレスポンス返してんじゃねーよ豚がしねしねしねしねしね

332 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 05:02:57.61 ID:PN0ahly2d.net
>>319
ヒーラーやってても状況次第でアタッカーやったりタンクやったりしてるわ
カンウターわかってない人でもさすがにヒーラーいなくなれば代わりにやる人もいるんだよね

333 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 05:03:04.71 ID:6Zq5PrOFd.net
そのバランス調整にシンメトラとかのバグ修正は含まれてるんだろか
ドラド行くと結構見かけるから壊すのダルいわ
バグ利用はやめようって言ってたシンメトラと同じPTのハルトがイケメンだと思った(小並感)

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba3-+MhV):2016/06/14(火) 05:11:55.87 ID:JRoQtdvi0.net
修正は決まってるしテクニックとしてガンガンつかって急かしてけ
リーパーのリロキャン、多段カベのぼりもかわんねーよ

335 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/14(火) 05:17:48.37 ID:tkf7uu8GM.net
練習して始めて出来るバグを修正せずに「仕様」で通して何も知らない初心者バイバイになったゲームがあってだな

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 05:19:51.79 ID:nnA2kpui0.net
ターレットにフォーカスいってんのにお前らさっさと裏とって攻めろよって思う
本当ゴミみたいなの多いわ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-jNGR):2016/06/14(火) 05:20:50.31 ID:6Go01F+C0.net
そんなことよりマッチングをどうにかしてくれよ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/14(火) 05:23:11.35 ID:MiFUIdjx0.net
全員星付きの部屋入ったら別ゲーだった
分かってる人が集まったらこんなに変わるのね

339 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 05:25:10.55 ID:mwm1XTjsd.net
>>200
クッソ遅レスだけどありがとう
色々試してみる

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-oU5x):2016/06/14(火) 05:27:40.28 ID:5jhtE5bM0.net
粘着キチガイさっさとやめてくんねーかなー

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-DvND):2016/06/14(火) 05:31:08.62 ID:0zVAPYj30.net
クイックで粘着してるコイツはあれだけどランクきたら増えるだろうねぇ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837d-oU5x):2016/06/14(火) 05:33:49.56 ID:vMibkXyM0.net
>>269
いやめっちゃ楽しいからお前もやってみろよ
あ、ぼっちだったかすまんw

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-DvND):2016/06/14(火) 05:49:04.41 ID:xm/LfSIb0.net
きみ大丈夫?

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f6-jNGR):2016/06/14(火) 05:50:23.14 ID:fqxXeGxi0.net
何言ってるんだ!どう見ても大丈夫なわけないだろ!

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a2-oU5x):2016/06/14(火) 05:51:27.70 ID:/Kjm8VJv0.net
バレバレの自演は寒いぞ

346 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab7-X0qd):2016/06/14(火) 05:52:16.62 ID:DYOiJIiva.net
HP管理できるプレーヤーに聞きたいけど、
マーシーにくっつかれると位置ばれして困るみたいなのある?
ちょっとの回復と引き換えにしてはデメリットかなって

347 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-FpDI):2016/06/14(火) 05:54:25.54 ID:CQuootVQd.net
野良の味方を煽ってるパーティってホンマゴミやな
コントロール戦で味方の野良がバスティオンをピックしたらパーティらしき三人組が執拗に日本語チャットでそいつを煽ってたわ
一人一人の戦績見たら雑魚だし試合にも士気も戦線も上げられずボロ負け
パーティ組んだだけで気が大きくなる勘違い連中はマジで死ねよ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 05:57:01.79 ID:Ge3NuLrD0.net
基本的にありがたいかなマーシーもルシオもアタッカー全般全部やるけど
困るというかマーシーが危なくなるからゲンジトレーサーの時は戻って来た時のみでいいかな
ゲンジやトレーサーやる人は回復場所結構わかってる人もいるし

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f6-jNGR):2016/06/14(火) 05:57:38.77 ID:fqxXeGxi0.net
ワッチョイ付きで自演とかスゲぇなwww
スプーとかならまだしもwww

>>347
まさか同じパーティの奴を煽ってたのか?
だとしたら流石に頭オカシイとしか思えないが

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-DvND):2016/06/14(火) 06:02:00.99 ID:penl7G780.net
PTだと負けた原因の矛先は野良に行きがち
まあチャットで書く必要は全く無いんだが

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a2-oU5x):2016/06/14(火) 06:03:58.51 ID:/Kjm8VJv0.net
煽り暴言する奴はいかなる場面でもゴミ
大昔から言われてる事だわな

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e9-3x4T):2016/06/14(火) 06:04:55.95 ID:VQP7WBlR0.net
しかしこのゲーム、武器の距離による威力減衰凄まじいな
トレーサー・リーパーは得意距離以外は産廃、ソルジャーはチクチク嫌がらせ程度まで落ちる
マクリーは元々のダメージの高さで何とか使えなくもない、ファラとゲンジは殆どなしまたは完全になしか?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 06:06:36.68 ID:nnA2kpui0.net
マクリー使いまくってる人の勝率見たら58%だったw
200戦越えしてたからやっぱOPなんだろうね
nerf不可避だわ。後はソルジャー専の人とかもかなり勝率いいみたいだね

354 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 06:08:21.86 ID:Sfi8HK0Cp.net
ファニングナーフ難しそうだけどどうなるかね
やり過ぎると本来のカウンター力に欠けそう

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f6-jNGR):2016/06/14(火) 06:10:49.73 ID:fqxXeGxi0.net
ソルジャーほぼ使ってなかったけどスカーミッシュでたまには練習しておくかと思い、チュートリアルぶりに使ったわ



あれダッシュって時間制限無いんだな?!

356 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab7-X0qd):2016/06/14(火) 06:17:15.87 ID:DYOiJIiva.net
>>348
上手い人はヘルス管理しながら味方エリアまで戻ってくるしほんと助かる。
ウィドウとかはどうかな?

357 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 06:22:09.87 ID:3W+Wh7/wr.net
間違いなく過疎ってきてはいるな
日に日にマッチング遅くなってる

358 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 06:23:31.09 ID:Oot3qxA8a.net
身内も初心者だと下手な指摘して萎えられても寂しいし
味方側に明らかな地雷いると身内も自分棚上げしちゃうからそ、そうだなしか言えない
そんなゴミPTです

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 06:23:49.64 ID:Ge3NuLrD0.net
手裏剣はダメージ減衰なくないか?

360 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 06:23:52.58 ID:RY//iebTa.net
>>354
そもそもなんでオフェンスキャラにアンチオフェンスキャラ性能つけるのか意味分からんわ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 06:24:36.49 ID:2HL+n0900.net
>>360
スタンはサポにこそ持たせるべきだわな

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 06:25:05.71 ID:2GOe6Ii70.net
火力nerfの嵐だと防御強すぎて爽快感無くなるしな、バランス難しそう

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4b-DvND):2016/06/14(火) 06:27:46.44 ID:Da2j7DoJ0.net
ウィドウのNerfだけで十分

364 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 06:29:04.69 ID:RY//iebTa.net
他のオフェンスキャラで有利とれる別ロールのキャラはマクリーでも同じように有利とれるのに
オフェンスキャラ同士でぶつかったらマクリーが勝てるようなバランスにしてますって
じゃあオフェンスキャラみんなマクリーでいいだろハゲっていう

365 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 06:29:12.64 ID:Oot3qxA8a.net
>>361
ゼニヤッタに持たせよう
スタンからの即死コンボはできないけど不和付けて1,2回撃てたら少し有利程度だし
失敗した場合のリカバーもない

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-c7gb):2016/06/14(火) 06:33:56.61 ID:gHre4vPj0.net
前スレのシンメトラのアートめちゃシコすぎワロタ
ゲーム内の妖怪シンメトラおばさんとは思えないぜ…

367 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac7-iLHn):2016/06/14(火) 06:34:15.44 ID:CBCg8PwFa.net
>>357
やれば楽しいんだけど1、2回やったら今日はもういいかなってログアウトだな

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef71-C2+I):2016/06/14(火) 06:34:24.03 ID:0cGld6LB0.net
マナーや回線の悪いビチグソどもを晒す
より良いゲームへ
シンメトラバグだけはやめろボケカス
★=new

・シンメトラバグ利用者
TAR_11MG★
POISUTO★
get555ds★
・障害者
wakasagi9999★
VSS_74(ボイチャで暴言)★__
PEN9900(カモったら暴言メール)
masa-masa00525
kobasen
sonozaki_sz
nobody730
rasdan1102
ken23fg
sou-sou1505
MAARIN
cherry-gilr(キル後にアピールをする真性の障害者)
y710n(暴言メール)
KEN-GEMINIS(クズ)
・終わったのに攻撃してくるガイジ顔真っ赤クズ
XXKARENXXT★
XXLG21XX★
COLD_PLAY2446★
EBI_NO502★
t-innes-t(人間のクズ)
GYAO_
kimuchi-man_zz
otuberuman121
ACCTON
・ボイチャで指示
mokamoka2325
・ボイチャで暴言
cogecha
・クソラガー
Q__J(カモったら暴言メール)★
TAIGER_STAR(知障ニコカス)
newhearts(ラガー高ランク)
hyde7188(ラガー高ランク)
pandora0720
noikyun149
keityo715(知障)
・糞回線のハンゾー使い
aiku1981
・クソラグ2ch勢
NI_KA14(暴言メール)
maruccano3939(キチガイ)
KAIO12340
hanedayuu1995
ROZE_RIDEL(暴言)
JUNPYO
striker_kuzz
・名前の通りのクズ、気持ち悪い自演投票、ペイロード戦で前線を下げるクズ
T_E_0609
マクリー弱体化で騒いでる2ch勢

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 06:38:30.31 ID:Ge3NuLrD0.net
俺はレベル2個あげたらその日はやめって感じかな

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e9-jNGR):2016/06/14(火) 06:39:40.82 ID:VQP7WBlR0.net
スタンで弾消費してファニングの威力を落とせばと思ったけど回避リロードまでもってるしどうしようもないよな
せめてTF2のボール位まで衝突反応小さくして直撃の時のみとかしないと

まあ家ゲー用の調整でできてしまったキャラな気もする

371 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 06:42:04.91 ID:NMzSGJCOd.net
色んなキャラが間合いとって探りあってエイム勝負してる中1人だけ範囲フラッシュバン(即死攻撃)してるからそら壊れるわな

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-DvND):2016/06/14(火) 06:49:56.47 ID:xm/LfSIb0.net
一日数回やったら飽きるわ

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/14(火) 06:50:48.51 ID:MiFUIdjx0.net
というかなんでフラッシュバンでスタンなんだよ
ブラインドでいいじゃん

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b76-keA+):2016/06/14(火) 06:52:40.96 ID:yEkgvpw00.net
まさかこんなにすぐ飽きるとは思わんかったわ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 06:55:00.86 ID:Ge3NuLrD0.net
でも毎日ゲーム起動するって俺の中ではだいぶ凄いけどな
ベータ終わった後禁断症状やばかったし

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231d-7xHu):2016/06/14(火) 07:00:22.50 ID:u3Ktg7gM0.net
6対6やから飽きるのは早いだろうなとは思ったけど
たしかに予想より早かったな
値段的には妥協出来るからまあおk

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-DvND):2016/06/14(火) 07:01:13.12 ID:0zVAPYj30.net
>>358
よくわかる

378 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 07:01:14.73 ID:ZwDZrl+pd.net
ペイロード押してる背後の高台から狙ってくるマクリーのデッドアイが苦手。ここの住人様はどう避けてます?

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb76-rATR):2016/06/14(火) 07:01:33.15 ID:G2P0Bt9y0.net
ブラインドだとトレーサー捕まえられんって事じゃないの
スタンそのものには不満ないわ効果時間短いし

380 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 07:03:14.48 ID:ZwDZrl+pd.net
>>376
5対5のr6s半年前に発売したけど、まだまだ面白いで。なお、価格はフルプライス

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 07:05:30.26 ID:Ge3NuLrD0.net
r6sはもう大会も3チームしか残らなかったとか悲惨な末路なんだが・・・
あのゲームは色々もったいなかったゲーム自体は面白いけど運営がgm

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4b-DvND):2016/06/14(火) 07:07:31.57 ID:Da2j7DoJ0.net
豚のスタンもいらんわ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1d-jNGR):2016/06/14(火) 07:08:25.80 ID:2GOe6Ii70.net
lolとか見てると思うんだが、運営って大事だよねリリース後の
いい作品なのは前提にあるし

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f20-7xHu):2016/06/14(火) 07:11:11.42 ID:h+FbszGE0.net
半年位は楽しめるかと思ってたけど飽きてきたな
大きい追加要素がないと厳しい

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-7xHu):2016/06/14(火) 07:12:03.41 ID:W8mzamh+0.net
マーシーやってるときにVCで俺に攻撃upつけても意味ないんだよなーって言われるけど
別に付けたくて付けてる訳じゃないし基本は攻撃upにして攻撃されてたら回復するだけだからな?
期待もしてねーしお前のためでもないしウルト溜めたいだけだからよ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b38-7xHu):2016/06/14(火) 07:12:04.77 ID:qm6RKbgD0.net
(´・ω・`)っていうかKOTHだけやりたい
(´・ω・`)選ばせて

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 07:13:19.84 ID:2HL+n0900.net
つーか攻撃アップはよほど腕に自信が無い限り
やらんでいい

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a333-6sgi):2016/06/14(火) 07:14:13.70 ID:CtcA/6t60.net
俺もなんか急に飽きてきた。一緒にかったフレも言ってる。何がこんなに飽きさせるのか分からんわ他のfpsでこんなにすぐ飽きた事ないのに。

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb83-7xHu):2016/06/14(火) 07:18:39.98 ID:3Z8WSKmo0.net
ハナクソムラ→別マップ→ハナクソムラみたいなパターン萎えるわ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-oU5x):2016/06/14(火) 07:19:41.93 ID:MiFUIdjx0.net
ハナムラは攻撃有利過ぎるんだよなあ

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-7xHu):2016/06/14(火) 07:19:43.06 ID:W8mzamh+0.net
>>387
腕に自身も何も減ってる奴回復して手余ったら攻撃upつけてウルトの回転率上げるだけですしおすし
切り替えも回復おしっぱで攻撃付けたいときだけ右クリすればいい死ね

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 07:20:18.65 ID:Y/Ovq81Z0.net
Battlebornもr6sもおま値が癌

393 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 07:21:09.86 ID:jshdHdyYd.net
今野良でやたら韓国人がいる部屋に入ったんだけどあいつら面白いなw
チャットでワケわからん事ばっか話してるけどいいプレイした味方にはちゃんとniceって言ってたり

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff2-36FP):2016/06/14(火) 07:22:10.67 ID:sKS9M9st0.net
韓国人はチャットで自国語言いまくったり火病だったりする奴らも多いけど、
根っからのゲーマーが多いから尊敬する相手にはちゃんとNice返すね

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67cf-7xHu):2016/06/14(火) 07:23:02.35 ID:LgvBK0V90.net
このゲーム、4000円の内容だよね
プレステ勢は8000円で買わされてかわいそうだわ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 07:26:34.47 ID:2HL+n0900.net
>>391
反応鈍い奴多いから仕方ない
てかマーシーは、視野狭い奴がやると駄目だよな
操作自体は簡単だが

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb3-AzKx):2016/06/14(火) 07:28:32.42 ID:skxqd4Av0.net
結局ゲームが決めた計算式の上で勝ち負けを強制させられてる
自分が上達して行くっていう快感が無いからもう飽きる
GGと呼べる試合に滅多に巡り会えないのはこのゲームの欠陥

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f12-7xHu):2016/06/14(火) 07:29:45.88 ID:OKvqYwPP0.net
ペイロードって攻守でトレーサーいるか?w
コバエのように耳元でピストル音が聞こえるだけなんだけど

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-oU5x):2016/06/14(火) 07:30:40.45 ID:kJKKhcKN0.net
最近は続かないヘタレが減って中毒者の濃度が上がってるからかまともな試合が増えたな
ちなレベルは80
楽しいで

400 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 07:31:58.40 ID:b6UDb3K6p.net
ウィドウのAR状態の一発とサイト覗いた瞬間の一発とでは少しばかりサイト覗いたほうが上なんだな
これさ、仕留め損ねを再度打撃てる可能性あるから如何にかするべきだろう・・・
最低ダメージ保証なんていらんわ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-7xHu):2016/06/14(火) 07:41:41.24 ID:s81JLCCa0.net
体力の設定50刻みじゃなくて25くらいにしたらいいのに
ゼニヤッタとかルシオとかウィドウは175くらいでちょうどいいんじゃない

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 07:43:21.96 ID:Y/Ovq81Z0.net
ゼニヤッタ175になったら次に言われるのは150に戻せ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-DvND):2016/06/14(火) 07:43:41.07 ID:xm/LfSIb0.net
korean火病ってたから通報しといたわ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-jNGR):2016/06/14(火) 07:43:48.39 ID:vFGS7IAs0.net
何もかも神マッチング様の手のひらの上だからな
唯一できる抵抗は途中で抜けることだけ

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-7xHu):2016/06/14(火) 07:44:14.43 ID:bWHD/osX0.net
来週の24日で発売されて一ヶ月か・・・
マクリーのスタンハメコンボと、DORADOのシンメトラのタレットグリッチは早急に修正して欲しいな

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-7xHu):2016/06/14(火) 07:44:37.26 ID:BiSgWOzz0.net
依然糞チームは存在するわ
前は全然活躍できないマッチもかなりあったけど
最近はいつの間にか味方全員死んで1人CPに取り残されて
1対多で殺されるみたいなのが多くてつまらんわ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-oU5x):2016/06/14(火) 07:44:51.26 ID:5xg+PPbs0.net
ゼニの体力を増やすよりアーマー付加要素増やすか強くするか

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 07:49:45.45 ID:2HL+n0900.net
>>402
175でも使われないと思うがな
移動系スキル無いのは痛い

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 07:49:49.26 ID:Y/Ovq81Z0.net
マッチングマッチング言ってる人って実際どれだけ上手いの?

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 07:50:21.76 ID:5IMZtIzU0.net
グリッチは色んな所で出てるんだろ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 07:50:24.14 ID:Ge3NuLrD0.net
シンメトラのアーマー弱体されて今があるからな増やすのは無理じゃないかな
タレじいのアーマー強化もうっとうしいからいらんあいつが攻撃で出るとくそ萎える

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 835f-B2rs):2016/06/14(火) 07:51:43.38 ID:+A2a4Qw60.net
粘るとこまでは持ってけてもサポートで野良チーム勝たせるの難しいんだけど
勝率50%超えてるサポがゼニ師匠しかいない

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 07:52:08.82 ID:5IMZtIzU0.net
アーマーとシールドごっちゃにしてないでしょうか

414 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 07:53:50.32 ID:1W0Oi2Q7d.net
>>409
ルールはわかってるしピックもある程度理解してるが全く分かってない味方と組まされる
そこに自分の実力はあまり加味されず
まずは理解してるやつらと組まさせてほしい
みんなこんなところだよ
自分の実力が抜きん出ててって人はあまりいないと思う

415 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac7-iLHn):2016/06/14(火) 07:58:45.76 ID:CBCg8PwFa.net
マッチング言ってれば自分は上級者なのに負けてしまう言い訳になるからな
まあルールもわかってないような酷い奴らも本当にいるのは確かだが

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d718-+JVQ):2016/06/14(火) 08:00:15.90 ID:0ZOFvyY90.net
「この味方わかってねえわ」って時は案外、味方全員が同じことを感じているもの
押されてる時はたぶん隣の味方も同じこと思ってるから

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-DvND):2016/06/14(火) 08:01:26.45 ID:zTtA2isj0.net
シンメトラはテレポーターが特定マップでOPだしあんまいじらんだろうな

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-DvND):2016/06/14(火) 08:02:37.74 ID:96fEQPWV0.net
レベルは飾りで内部の勝率でマッチしてるからレベル差なんて気にするなって言うけどさ
20勝20敗の奴と2000勝2000敗のやつが同じ腕前とはとても思えねぇ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 08:03:15.89 ID:5IMZtIzU0.net
テレポーターは6回使ったら壊れてUltも貯め直しなのに勝ち確とか言い出す奴はようわからん

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 08:05:04.54 ID:FMjs6CFo0.net
マッチングはレベルも加味してるぽいが
最大値と最小値は省いて平均出してる気がするな
100超えてるのに平均20とかに入れられたことあるし

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a0-HXJU):2016/06/14(火) 08:05:39.56 ID:atwBRtYT0.net
FPS経験無くて雑魚のままレベルだけが上がった俺みたいなのも居るからな

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jNGR):2016/06/14(火) 08:09:30.86 ID:zW7ae1W90.net
ペイロード攻めでトールビョーンっていらねえよな?

423 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 08:09:52.78 ID:2bvvLaY4a.net
ほぼPTでやってるけど野良とPTはかなりきっちり分けられてるの分かるよ
もちろんフルパじゃないと数の埋め合わせに野良入るけど
野良vsPTなんてのはほとんどない
「なんで相手がPTってわかんの?」って言うけど
こっちがいつも同じメンツでやってると当たる相手も同じメンツばっかりになるからすぐわかる

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 08:10:12.99 ID:2HL+n0900.net
攻めも守りも微妙
つーか相手が馴れてるとどこでも微妙

425 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 08:12:17.01 ID:rOkuNf+Ld.net
タレットオンペイの強さ知らんな

426 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 08:12:42.82 ID:2bvvLaY4a.net
花村A防衛とムンバイA防衛では相手がどんなに慣れたPTでもタレット爺強いよ
ガンガン壊されるけど処理に時間割かせられるし

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 08:14:16.02 ID:2HL+n0900.net
それは馴れていないってだけでしょう

428 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 08:14:17.09 ID:2vgE5r1Gd.net
マッチング条件は全員同じなんだからパーティ組まない限り勝率と実力はほぼイコールだよね
何十時間もそのキャラ使って勝率50%切ってる奴ですらずっと味方のせいにしてるわ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-DvND):2016/06/14(火) 08:14:38.74 ID:96fEQPWV0.net
タレットの耐久力高すぎだよな
修理もできるんだからもっと低くていいわ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:15:54.12 ID:Ge3NuLrD0.net
タレじいまじでだるいよな俺はリーパーで行くかゲンジでいくかファラでいくかな
リーパーが二人くらいいると素通りできて攻めやすいザリアいるとなおよし

431 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 08:16:14.45 ID:rOkuNf+Ld.net
感度も下げて欲しいわ

432 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 08:18:20.22 ID:2bvvLaY4a.net
リーパーでどうやってタレット処理すんの
密着でも3発必要だし一番タレット処理しんどいキャラだろ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jNGR):2016/06/14(火) 08:19:14.31 ID:zW7ae1W90.net
ペイロードじゃなくてポイントキャプチャーだった
具体的に言えばはなむら

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 08:19:38.08 ID:5IMZtIzU0.net
タレット相手はロケットやグレネードの爆発系が一番なのに何故リーパーやゲンジなのか

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:20:02.30 ID:Ge3NuLrD0.net
そらもう幽霊で接近してシャッガンぶっぱで壊せるじゃん
そうこうしてるうちにあっという間にult溜まるからな

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-7xHu):2016/06/14(火) 08:20:12.25 ID:x0UFkyTZ0.net
>>434
バスチをタレット換算してるのかな?

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f51-oU5x):2016/06/14(火) 08:20:20.61 ID:Groem9Hk0.net
はなむらA防衛でタレ爺3人で崩されなかったな
ゴリラが頑張ってたけど無理だったみたい
タレ爺3人とかやられたらうざいな

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 08:21:00.72 ID:FMjs6CFo0.net
>>433
ハナムラ攻めでトールビョーン出された日には
抜けはしないけど捨てゲーで面白キャラに変えると思う

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:21:30.07 ID:Ge3NuLrD0.net
>>434
だからファラも候補に入れてるじゃん
攻めるにはまず門をくぐらないと話にならんでしょ
ディーバでもおk

440 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 08:21:41.32 ID:rOkuNf+Ld.net
ハナムラ5人タレットでなんか死角がほぼないように置かれたときは発狂しそうになったわ

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 08:21:42.57 ID:5IMZtIzU0.net
>>436
意味がわからない、スプラッシュダメージで下手に修理に近づけなくなるのもでかいわけ

442 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 08:22:05.38 ID:RQQJ/mmIa.net
中距離から狙えるなら回復持ちのソルジャーも楽
誰が最適かは設置場所によるね

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 08:22:49.88 ID:FMjs6CFo0.net
ソルジャーのヘリックス当てればもう壊したようなもんだからな

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1b-AHtr):2016/06/14(火) 08:22:54.51 ID:vhpLRGnh0.net
稀にタレット並みの感度で吸い付いてくるバスティオンいるよな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:23:23.25 ID:Ge3NuLrD0.net
花村Aなんか特に門前もじもじして時間潰して終わる確立高いんだから無傷でまずは入らないと崩せるわけがない

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jNGR):2016/06/14(火) 08:23:30.58 ID:zW7ae1W90.net
>>438
だよなあ
PTだったから教えてあげればよかった

447 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8f-B2rs):2016/06/14(火) 08:23:50.72 ID:NtDZmi47M.net
経験値-75%って雑魚狩りで勝率を維持したい人からしたらむしろご褒美でしかないのでは?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:25:14.65 ID:Ge3NuLrD0.net
>>447
そんな奴いるのか新しいな
俺はボックスほしいからぜってーやだけどなw

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 08:25:30.73 ID:IAjkLdAC0.net
>>401
体力ゲージ1目盛り25なんだし25刻みありだと思うよね

450 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 08:25:46.09 ID:VVfRZtxoM.net
ルート66でタレ爺5人で防衛したが最初のチェックポイントすらも通過させずに勝利できた

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb9-RPGY):2016/06/14(火) 08:25:46.18 ID:F64RdnUF0.net
>>331
いつも貼ってるがこれPSIDだよな
重複okのbattlenetIDじゃないのは確か
PCアクションで何やってんだこの池沼

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-jNGR):2016/06/14(火) 08:25:52.47 ID:4aF1dAoi0.net
爺ごとタレット壊しまくってultでバスも処理できるイケてるハンゾーやってみてえけどソルジャーやった方が手っ取り早そう

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-DvND):2016/06/14(火) 08:26:21.41 ID:zTtA2isj0.net
タレットはまず射程長すぎ20mくらいでいいでしょ
耐久力も明らかに調整不足だしプロ基準で全部調整するの勘弁して欲しいわ
今でも野良だと明らかにクソOP過ぎて萎え落ちする奴連発なんだが

454 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 08:27:01.22 ID:VVfRZtxoM.net
タレ爺6人で防衛すれば実質12人いるみたいなもんだからな

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:27:33.00 ID:Ge3NuLrD0.net
最後の投票でタレじいの人気の無さは異常w

456 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 08:27:55.86 ID:RQQJ/mmIa.net
タレットとか俺でも対応できるのにプロ基準とは一体

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-DvND):2016/06/14(火) 08:28:03.22 ID:zTtA2isj0.net
タレ爺とかどんだけ貢献してもハイハイッて感じで誰も投票しないからなまじで

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 08:28:24.68 ID:5IMZtIzU0.net
花村Aの門はタンクがバフかけながらルシオがスピードブーストして突撃
後ろからソルファラジャンクがタレットバスティオン破壊が俺は理想

柔らかオフェンスは個人技でいけるなら門でモジモジせずさっさとくぐって欲しい

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-7xHu):2016/06/14(火) 08:29:09.71 ID:aQzZSRvc0.net
POTGがリスポ地点でボルテンコア発動して画面に「○○を倒しました」が表示されてるだけのやつ〜ww

460 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 08:29:17.41 ID:e3nkXLWRp.net
プレイオブザゲーム
爺「モルテンコアーwwww(散歩)」

これ何度見たことやら

461 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 08:30:20.24 ID:4hJhkiyWp.net
モルテンコアはタレット回復無しか本体強化なしかでよろ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:30:56.17 ID:Ge3NuLrD0.net
>>458
それなトレーサーやゲンジはサクっと中入らないとgmkz
あと個人的には花村はウィドウとかいらんと思う

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-jNGR):2016/06/14(火) 08:31:08.05 ID:vFGS7IAs0.net
バスティオンとかタレットを常用してる人とはわかりあえない
相手にいても味方にいても抜けたくなる

464 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 08:31:11.37 ID:XRVY/ZDAa.net
PS4でやってるんだけど、タレットに困ってるのはコンシューマだけって風潮あったけど
PCでも厄介な扱いされてるんだなホッとした

結局PCだろうがPS4だろうがパーティなら苦にしないけど野良だと鬱陶しいって感じなのかな

465 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 08:32:37.37 ID:VVfRZtxoM.net
>>460
あの声聞きすぎて嫌いになったわ

メイはウザイのに好きや

後、ソルジャーは全体的に発言がムカつく

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 08:32:47.30 ID:5IMZtIzU0.net
>>464
違う、野良の破壊できない味方が鬱陶しい

常に脅威なのは味方

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:33:04.08 ID:Ge3NuLrD0.net
>>464
PS4でやった事ないからわかんないけどパッドでトレーサーゲンジマクリーを上手くAIMする自信ないわ

468 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 08:33:46.81 ID:RLnK0D7jK.net
タレットはFPS下手なおじさんでも勝てるように作ったキャラだろ

オッサンでも勝てればユーザーは増える

そういうおっさん対 早いオフェンス使う 若いゲーマーって構図だが
最終的にはタレットおじさんのほうが弱くできてて
若い上手いゲーマーのほうが勝てるようにはしてるが

タレットオッサンでもちょっとは勝てるようにしてオッサンや下手くそユーザーを取り込んでいる

469 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2f-AHtr):2016/06/14(火) 08:35:41.19 ID:Lq7PLZO+M.net
>>422
ウィークリーで引くことがあったから何度かやったが意外と強いぞ
ペイロード上に置くのはよくあるけど、
後方でもタレットで前線の底上げと敵のサポート狙いの裏取対策が機能する

470 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 08:35:44.13 ID:VVfRZtxoM.net
上手いトレーサーほんま強すぎて困るわ 何度ダメージ与えてもトドメささない限り、数秒後にはまた襲ってきてHP無限にあるんじゃないか?って思うね

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-7xHu):2016/06/14(火) 08:35:56.57 ID:4AMB5CFw0.net
>>451
そもそも暴言「メール」って単語が存在した時点でね

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-DvND):2016/06/14(火) 08:36:53.86 ID:96fEQPWV0.net
上手いトレーサーをトラバサミで捕らえた時のしてやったり感

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571c-7xHu):2016/06/14(火) 08:37:22.56 ID:70Zf+nam0.net
そもそもFPSゲーマー自体オッサン率高めだと思うが

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 08:37:50.80 ID:2HL+n0900.net
タレットはソルジャーが一番楽
バスにも対応できるし
スナイパーと違ってそれ以外でも戦える

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-cLF5):2016/06/14(火) 08:38:03.19 ID:wfRqE7pO0.net
>>470
近距離戦で一対一だと無敵だよね。
でも、多数相手には弱いと思う

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-jNGR):2016/06/14(火) 08:38:06.92 ID:4aF1dAoi0.net
爺もバスもやっててくそつまんねえんだよな
いや相手がゴリラ6で来た時のバスは楽しかったけど

477 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 08:38:34.77 ID:XRVY/ZDAa.net
>>466
ラインハルトとかやってタゲとっても処理して貰えないとどうにもならないしね
優先順位分かってないで敵狙いしかしないウィドウとか腐るほど見てきたわ

>>467
実際動画みたら特にそのキャラたちは別物だった
特にトレーサーゲンジはスピード感も違いすぎ
マウス使ってもあの動きは無理だと思うからPC版羨ましくなったわ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 08:38:36.60 ID:5IMZtIzU0.net
タレットは元々昔からFPSの攻防ルールで戦略に深みが出るよう導入されてるから

479 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 08:40:47.63 ID:VVfRZtxoM.net
爺やってて一番楽しいのはアーマーあげてありがとう言われた時だな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 08:41:37.94 ID:FMjs6CFo0.net
>>458
まあこれだな
後は全員が攻める時に攻める
各個撃破されてたら永遠に1vs多数で不利なので

481 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-omFA):2016/06/14(火) 08:41:40.41 ID:Owsv59a6d.net
攻めペイロードでトールビョーンがPotGに選ばれたんだけど、リプレイ頭に即死して、哀愁漂う死体の隅で、車に乗せられたタレットがキル取りながら進行してる内容だった

482 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 08:41:57.82 ID:6Kx2KQBed.net
ボルスカヤの門の前でカバディしてるソルジャーはさっさと前でて左入れよ

483 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 08:42:03.55 ID:8arDbcpEa.net
タレットなんてザリアの餌でしかない

484 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2f-AHtr):2016/06/14(火) 08:42:23.42 ID:Lq7PLZO+M.net
タレットはタワーディフェンス好きだと楽しいぞ
ジジイ本体の武器も弾数多くて減衰しなく
射程の長いショットガン機能付きで弱く無いしな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-7xHu):2016/06/14(火) 08:44:24.99 ID:Y5FunVNQ0.net
ラジオチャット編集させて
タレット壊せ連打するから

486 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-omFA):2016/06/14(火) 08:44:49.96 ID:Owsv59a6d.net
攻めペイロードでトールビョーンがPotGに選ばれたんだけど、リプレイ頭に即死して、哀愁漂う死体の隅で、車に乗せられたタレットがキル取りながら進行してる内容だった

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-7xHu):2016/06/14(火) 08:44:53.34 ID:x0UFkyTZ0.net
>>485
だめだ!
だめだ!
だめだ!

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 08:45:25.58 ID:FMjs6CFo0.net
俺はラジオチャットの集合してくれ!を
味方のリスポーンを待ってから攻撃しろ!に変えたい

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-cLF5):2016/06/14(火) 08:45:41.82 ID:wfRqE7pO0.net
>>479
助かっております

>>481
シュール

490 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 08:46:26.07 ID:6Kx2KQBed.net
俺もテレポーター壊せ連打するわ

491 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 08:46:32.71 ID:e3nkXLWRp.net
ゼニヤッタには何が何でもアーマーを届けてあげたい

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb76-rATR):2016/06/14(火) 08:47:18.61 ID:G2P0Bt9y0.net
リス芋してるウィドウと裏取りするでもなく正面から突っ込んで死ぬゲンジ
どうしようもねえわ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 08:48:27.94 ID:Ge3NuLrD0.net
ここで雑談的なレスを返したあと一戦する習慣がついてきた
連続でやりすぎると疲れる

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-7xHu):2016/06/14(火) 08:50:06.38 ID:+zZ/lFL10.net
まじでラジオチャット少なすぎ
ごめん!とか気をつけろ!とか敵はここだ!とか色々追加してくれよ〜

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 08:52:01.21 ID:FMjs6CFo0.net
回復が必要だ!はいらんから削除してくれ
ライフパック取らないNOOBが減る

496 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 08:53:25.79 ID:VVfRZtxoM.net
うっかり敵陣に突撃したバスティオン

せっかく蘇生させたのに何故か一旦引かずに単独で敵陣に走っていって2秒で死亡

こんなんじゃマーシが報われねーぜ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 08:53:49.87 ID:nnA2kpui0.net
タレ爺は言うほど楽じゃねーよ
ターレット立ててる時無防備いつも不意打ちされないかどきどきしながら建ててる
ターレット配置する場所も工夫が必要だし、相手みてすぐ壊されるようなとこには建てない
ゲンジが意気揚々にターレット壊しに来て死ぬの見て笑ってますわ

498 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 08:54:10.44 ID:Qwu9DUBed.net
ぶっちゃけ野良なら大抵のマップの攻めでもタレ爺強い気がする

499 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 08:54:22.50 ID:RQQJ/mmIa.net
裏取りして回復要請してる奴たまにいるよな
ヘルスパックの位置覚えるまで近接向けアタッカーは使うなよと

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 08:59:41.88 ID:OzpnUKYq0.net
タレット処理はD.VAが簡単
ブーストで突っ込んで、そのまま撃ってるだけで壊せる
工夫もエイムもいらない

多数に囲まれなければ、一緒にいる爺の始末もできるし
運が良ければタレット2個つぶせることもある

正面から突っ込むときはディフェンスマトリックスを使う
モルテンコア使われたら、死んでリトライすればOK

ハナムラ、ヴォルスカヤ、キングスロウあたりのA地点の門で
いつまでもトロトロしてる野良でも、タレットさえ潰してれば
そのうち入ってくるから、自分ひとりでも仕事してれば何とかなる

ハナムラ、ヴォルスカヤのB地点は爺の復帰が早いから、
分かってるやつがいないときついが

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 09:02:54.68 ID:nnA2kpui0.net
>>500
それはないない。ult使うなら話は別だが
よく相打ち、ターレットよりタレ爺の右クリですぐ落とされる

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 09:03:44.23 ID:eO4fE8//0.net
タレット処理はハンゾーでやってる
敵倒してUlt溜まったら壁越しに撃つだけ
Shift矢で爺のシルエット確認すれば大体場所分かるし

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-WKrP):2016/06/14(火) 09:06:07.92 ID:aNY2VhWg0.net
タレットは感度が異常だと思う
ファラで壊そうと思ったらもうすでに攻撃されてるっていう

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 09:06:12.41 ID:Ge3NuLrD0.net
まあタレじいがいつも付き添ってるわけじゃないから間違いでもないよ
ディーバはわりと優秀
デス増えるけどね味方の為、勝利の為ならしゃーない

505 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 09:06:16.78 ID:emm2BuSCd.net
>>500
タレ爺からしたらDVAは鴨だな
一生懸命タレット攻撃してる間にショットガンでメカぶっ壊せる

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-7xHu):2016/06/14(火) 09:06:25.79 ID:BiSgWOzz0.net
ここの奴は常に自分より相手が下手なのを想定して書くから参考にならんわ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 09:07:06.17 ID:Ge3NuLrD0.net
攻めハンゾーだけは同意しかねるなぁ
ult溜まるまでもじもじすんの?そんな時間はまずねえな

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 09:07:14.33 ID:IAjkLdAC0.net
ん、龍が我が敵を喰らうってタレットには効かなかったんじゃなかったっけ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-WKrP):2016/06/14(火) 09:07:45.93 ID:aNY2VhWg0.net
>>507
攻めハンゾーでいつもキル与えたダメージ金メダルですまん

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-WKrP):2016/06/14(火) 09:08:14.84 ID:aNY2VhWg0.net
>>508
普通に効くが
効かないってどんだけ強いんだよタレットw

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 09:08:25.66 ID:Ge3NuLrD0.net
>>505
そうやってディーバ相手してる間に味方が入るんですよ
じじいがタレットのそばでジーっとしててくれるならそれはそれで崩しやすい

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 09:08:29.74 ID:OzpnUKYq0.net
>>501
実際に自分で常用したうえで書いてる
D.VAで110戦60勝 勝率55%(ちょっとぼかしてるが)

D.VAのブーストは方向転換もわりと機敏だから
多少の死角でも回り込んで処理できるのも強み

ほとんど片道特攻だけど、復帰も早いから問題ない

513 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 09:09:22.08 ID:RQQJ/mmIa.net
豚とかD.VAみたいなHP多くて脆いキャラは敵にULT献上してるってことも理解したほうがいいよ
適当に使っていいキャラじゃない

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 09:09:36.29 ID:Ge3NuLrD0.net
>>509
いつも?またまたご冗談をジャンクラット様とファラ様がいたら取れないじゃないっすかぁ

515 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8f-B2rs):2016/06/14(火) 09:10:01.82 ID:NtDZmi47M.net
10秒くらい空中戦出来るマップ欲しい
50メートルくらい高低差ある奴

516 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-omFA):2016/06/14(火) 09:12:09.28 ID:Owsv59a6d.net
攻めハナムラでA取った後、速効かけてトレーサーで裏道から拠点入って、察知した味方シンメトラが即来てくれて二人で拠点取れて時は脳汁溢れた。
これだからオーバーウォッチはやめられない

517 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-oU5x):2016/06/14(火) 09:12:15.41 ID:3X+nfvdid.net
ずっとウィークリーやって
シンメトラだけは駄目だ
何すりゃいいのこのキャラ・・・

518 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 09:13:17.87 ID:emm2BuSCd.net
>>511
それタレットがDVAに壊されてもメカ爆発してる間にタレット1作ってDVAをショットガンで殺したら突入5vsこっち6&タレット1じゃね

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-7xHu):2016/06/14(火) 09:14:07.50 ID:Y5FunVNQ0.net
セントリーと左クリックでキル稼ぐ
貯まったらテレポーター使う
暇な時は盾構えてるハルトに右クリック撃ちまくる
おわり

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-7xHu):2016/06/14(火) 09:14:16.40 ID:x0UFkyTZ0.net
>>517
裏とりルート封鎖が主な仕事。
タレットいっぱいつけたりしてのこのこ来た奴をすり潰す。
ウィークリーはとっとと死んで次を祈れ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb76-rATR):2016/06/14(火) 09:15:04.22 ID:G2P0Bt9y0.net
壁に埋まるバクを敵も味方も使いやがってめっちゃ無駄な時間過ごしたわ死ねボケナス

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb93-DvND):2016/06/14(火) 09:15:12.38 ID:Hd0rSp0Q0.net
>>510
シンメトラのは知らんけど少なくともじじいのタレットはハンゾーのUltじゃ壊れない
龍が出てる間に味方が壊してたのを勘違いしてるんじゃないの

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 09:15:14.56 ID:IAjkLdAC0.net
>>510
あれ、マジか
ハンゾー使わないから勘違いしてたわ
スレで効かないって書き込み見た気がしたんだけど

524 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:15:34.30 ID:Qwu9DUBed.net
>>517
セントリー設置してテレポーター設置して暇なときに舐めてかかってきたゴリラやラインハルトおじいちゃんを銃でころす

525 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 09:16:53.33 ID:e3nkXLWRp.net
>>510

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-7xHu):2016/06/14(火) 09:16:55.13 ID:OwxATvCU0.net
ディーバ強化されればきっとタレバス対処はすこしは楽になるだろう

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 09:17:43.05 ID:FMjs6CFo0.net
509 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-WKrP)[sage] 投稿日:2016/06/14(火) 09:07:45.93 ID:aNY2VhWg0 [2/3]
>>507
攻めハンゾーでいつもキル与えたダメージ金メダルですまん

510 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-WKrP)[sage] 投稿日:2016/06/14(火) 09:08:14.84 ID:aNY2VhWg0 [3/3]
>>508
普通に効くが
効かないってどんだけ強いんだよタレットw


これは恥ずかしいw

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-7xHu):2016/06/14(火) 09:17:43.74 ID:x0UFkyTZ0.net
年寄りを殺すなんてヴィシュカー最低だな。
失望しましたルシオのファンになります

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-oU5x):2016/06/14(火) 09:18:07.22 ID:auBkyr4J0.net
Dragonstrikeは設置物全部ダメージ通らない
Bastionと勘違いしてるんじゃねーの

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-jNGR):2016/06/14(火) 09:18:41.98 ID:vFGS7IAs0.net
ミステリーでシンメトラDvaゼニヤッタあたりを引いたら特攻か飛び降りて自殺してるわ
こいつらじゃ戦況を変えられる気がしない

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-WKrP):2016/06/14(火) 09:22:28.83 ID:aNY2VhWg0.net
>>523
ああすまん効かないって無敵って意味かと思った

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 09:22:40.02 ID:FMjs6CFo0.net
>>530
滲み出る厨二感

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 09:23:21.72 ID:5IMZtIzU0.net
攻めシンメトラはともかくDvaゼニヤッタは使えるだろ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:23:50.27 ID:pdv86C/W0.net
タレ爺弱い弱い言うが
あれ置くだけで裏取りキャラ全部完封出来るがね
トレーサーやらゲンジやらリーパーで突破された試しはない
まぁファラだろうがジャンクラだろうが破壊できない場所に置くがね
そういうマップでしか使わないし、そういう場所にしか置かない
破壊されるのは上手い事全員で突撃された時だけだな

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-DvND):2016/06/14(火) 09:24:08.27 ID:96fEQPWV0.net
>>531
その言い訳は苦しい

536 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:24:59.99 ID:Qwu9DUBed.net
>>531
そう…

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 09:25:22.76 ID:FMjs6CFo0.net
>>534
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb03-h+Qf):2016/06/14(火) 09:25:26.69 ID:jwKmeeYC0.net
恐らくそんなに広まってないグリッチに遭遇したので報告

ANT314
ハナムラB拠点で壁の中に埋まるような形でトールビョーンのタレット設置
道場は他の敵がうようよしてるので破壊は困難

当然キャラ使用時間もトールビョーンが1番だったわ シンメトラの方は知ってたけどハナムラのって一般的なのかな?

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 09:27:47.74 ID:Ge3NuLrD0.net
>>534
PS4の話ならスレチなのでおかえりください
PC版はそんなにぬるくはありません

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 09:28:03.92 ID:IAjkLdAC0.net
>>531
OKドンマイw
俺も色々分かってるつもりで勘違いしてることあるししゃーない


タレットはトレーサーやファラのアンチとして機能しないといけないなら
動いてる敵にだけ射撃するだるまさんが転んだ状態にすればいいんじゃないか

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:28:14.32 ID:pdv86C/W0.net
簡単に壊せると言ってるのは
おそらく適当な場所に露骨に置いてる相手の話をしてるんだろうなぁ
俺の秘伝の場所が突破された事はない

542 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM7f-jNGR):2016/06/14(火) 09:28:50.85 ID:ZDCUK4lKM.net
そろそろハンゾーゲンジ師匠を極めようとしてたが、ハンゾーultタレット壊せんのか
ランクマもあるだろうし、そろそろクイックの勝率とかどうでもいい
ガチっぽかったら変えるけど

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:29:26.68 ID:pdv86C/W0.net
>>539
いや、ぬるいんだけど
お前こそゴミみたいなレートでやってんじゃないのか?

俺が頭良すぎるのか?
置く場所が神すぎるのか?

自分の才能がこえーよ

俺がタレに変えるだけで完封できちまうんだからな

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf9-XjIG):2016/06/14(火) 09:29:26.90 ID:p8oMG4Q80.net
>>538
動画あげられてるけどシンメトラほど有名じゃないね
リーパー→トールで設置するやつ
ただそのうち広まって手を付けられないことになるだろ
シンメトラのほうはまだ対処方法あるがこっちはどうすりゃいいかわからん

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-oU5x):2016/06/14(火) 09:29:31.71 ID:auBkyr4J0.net
>>538
Youtubeで調べたらすぐ出てきたわ
クソすぎるなこれ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 09:29:33.19 ID:Ge3NuLrD0.net
殺されたら場所わかるやないか
何をいっとるんだおまえは

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 09:30:07.05 ID:5IMZtIzU0.net
もう秘伝の場所の話しはいいから

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:32:01.92 ID:pdv86C/W0.net
おそらくお前らもそれ秘伝の場所は持っていて
タレで完封する快楽を取り上げられたら困るから
タレは簡単に処理されて弱い、という風潮を作りたがってるんだろ?
俺は空気読まないからぶっちゃけトークしかしないが

きちんとした場所に置かれたタレが簡単に突破される事は無い

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf9-XjIG):2016/06/14(火) 09:33:55.97 ID:p8oMG4Q80.net
>>548
>俺は空気読まないからぶっちゃけトークしかしない
といいつ、絶対にどこに設置するか言わないおじさん

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb3-XjIG):2016/06/14(火) 09:34:02.63 ID:skxqd4Av0.net
昨日勝ちが続いたので今日は負けしかない
上手い人たちと下手な人たちでそれぞれのGGが出来るようにすればいいのに
勝ち続けた罰みたいに負け試合に回される
楽しいゲームが30戦に1回しかねぇよOW

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb70-FLTy):2016/06/14(火) 09:34:09.45 ID:H7GnoAcc0.net
>>531
こいつ面白すぎるわ

552 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:34:21.92 ID:Qwu9DUBed.net
おまえら見えない敵と戦い始めた
いつものおじさんがきてるの?

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 09:35:48.96 ID:Y/Ovq81Z0.net
あの髭爺が強い腕ならピポポロボとかがタレットモードになったらやばくね?
もう全員殺すよ

554 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 09:35:49.89 ID:Khis4L0Pa.net
結構敵に回って嫌な動きしてくるのを真似しながら練習してるんだけど、厄介なゲンジとか会ったことがないせいでどう動いたらいいのか分からない。

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:37:06.85 ID:pdv86C/W0.net
>>549
秘伝のタレのレシピを教える馬鹿が何処に居る

556 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:37:11.32 ID:WZ3pEdVld.net
ハナムラで門前ウジウジしてる味方きらい
ルシオブーストと一緒に全員で突っ込んでくれる味方だいすき

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 09:37:41.48 ID:Y/Ovq81Z0.net
>>550
hero何してるのよ?
サポートとかタンクなら直ぐにそいつを投げ捨てろ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-HXJU):2016/06/14(火) 09:38:28.36 ID:slpLetAi0.net
シンメトラやタレ爺使いが自分は上手いと思い込んで
どのマップでもどんな状況でも脳死判断で使うから勘弁してほしい

559 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 09:39:13.56 ID:e3nkXLWRp.net
>>556
さあ乗ってこうぜ!
→ルシオだけ中入って袋叩き

よくある

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:39:56.45 ID:pdv86C/W0.net
>>550
楽しいゲームは自分の意識が作っていくもんだ

俺はゲンジ固定にして勝ち負けをかなぐり捨てた途端
世界が明るく輝いたぞ

もはや操作技術の上達と自分の活躍しか見ていない

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8Xqn):2016/06/14(火) 09:40:42.36 ID:x6OlOEQB0.net
やるからには勝つよ〜〜〜〜!
って奴好き
これがOWプレイヤーの総意であるべき
勝ちなんてどうでもいいぜとか言ってる池沼はスプラトゥーンでもやってろ

562 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:40:56.65 ID:2vgE5r1Gd.net
その秘伝のタレットに殺されりゃ場所わかんだろ
そんな場所あったらとっくに流行ってるって
秘伝のタレ作ったらうますぎるから自分で全部食うわみたいな自己満足でしかない

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdc-DvND):2016/06/14(火) 09:42:21.12 ID:bLZVipeZ0.net
>>531
こういうやつがいるから
ゲームが成立しないこともあるんだろなww

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-7xHu):2016/06/14(火) 09:42:22.99 ID:WfNmWUjE0.net
>>556
あそこはスピード勝負だよな、ラインハルトで迷いなくチャージで鐘鳴らしにいく

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-jNGR):2016/06/14(火) 09:43:15.18 ID:4aF1dAoi0.net
頭ハンゾーはマジ勘弁

566 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 09:43:27.34 ID:RLnK0D7jK.net
タレットは疲れることがないからな
普通はゲームは何時間もやればAIMが落ちる
しかしタレットはそれがないから
長時間やれば確実にタレットが有利になってくる
ニートやレベル上げにはタレットは最適なんだな

567 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:43:33.25 ID:WZ3pEdVld.net
>>559
拠点内で逃げ回ってふと門を見ると糞砂と早漏とゲンジが傍観してて殺意しか湧かないわ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:44:03.24 ID:pdv86C/W0.net
>>562
いや、俺もパクってんだけどね
他のやつが昔置いてたパーフェクトプレイス

けどプレイヤーって馬鹿だから、殺されても分からんのよ
ここが完全な場所だ、っていうのがね
それ以外のタレにも結構殺されるわけだから
その中のどこが完璧なのかは相当考えてないと分からん

現にあんなに強い場所なのに、俺が攻め側やると滅多に置いてる奴居ない
大抵中途半端な位置ばかりだ

569 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:44:11.34 ID:WZ3pEdVld.net
>>564
突っ込んでくれるラインハルトさんだいすきもっと増えろ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8Xqn):2016/06/14(火) 09:44:49.15 ID:x6OlOEQB0.net
>>567
だいたいターレットと熱い戦いを繰り広げている

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb97-7xHu):2016/06/14(火) 09:45:22.37 ID:bFLjQsRC0.net
>>561
当然勝ちに行くのは大前提だが負けそうになったら遁走退室する勝率厨は糞

572 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 09:45:54.18 ID:RLnK0D7jK.net
若いゲーマーでAIMあるやつはタレットなんか使わないから
違うキャラで勝てるから
そうするとやはり勝てないカスとおっさんはタレットを使う

タレットを使って若いいきがってるガキを倒してざまあだし
若い上手いやつは逆にタレット倒してざまあになる
オッサン対若者の構図ができる

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-cLF5):2016/06/14(火) 09:46:06.42 ID:wfRqE7pO0.net
花村Aは裏取りすればラインが下がって結構楽に落ちているのを見る
Bが落とせず終わるのが多いような...

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-HXJU):2016/06/14(火) 09:46:13.01 ID:slpLetAi0.net
>>567
ものすごいわかる
たまにタンクでさえ門前でいもいもしてて呆れる

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-7xHu):2016/06/14(火) 09:46:15.97 ID:HVJ4fvHp0.net
飽きてきた頃にレベルが☆にいってレベル上がりやすくなったからまたやってしまう

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 09:47:43.60 ID:pdv86C/W0.net
>>561
勝ち負けというのは味方次第になる
勝ちたけりゃガイジの介護をしなきゃならん

自分がやりたくもないヒーラーで必死に勝ち求めてるのに
ガイジは適当にプレイする
そういう事を続けていると頭がおかしくなって嫌気が差してくる

お前は池沼の糞尿の世話をしてオムツを替えたいのか?
どうせなら小便と糞を好きなだけ垂れ流して
他人にその世話をさせたほうが気持ちがいいだろ

577 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 09:49:31.15 ID:RLnK0D7jK.net
タレット使う時はほんとにむかつく戦いかたをしたほうがよいよ
本体は隠れて 攻撃されたら 叩く
壊れた瞬間 違う場所いて即反対から設置

本体が顔だすのはモルテンの時のみ

タレットや味方が倒したときにアーマー回収

タレットのHP減って壊されそうな時にモルテン使ってレベル3にしてボコボコ(笑)
そうするとゲーム終わった後 みんな真顔だぞ(笑)

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-7xHu):2016/06/14(火) 09:50:38.14 ID:1EfP1Pqs0.net
自分だけ真実がわかってる
とか ナチュラルに思える脳って
ある意味勝ち組だな

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 09:51:02.57 ID:IAjkLdAC0.net
花村Aは正面からヴォルスカヤAは裏回って
いずれもDVAちゃんで特攻して前線乱すけど基本誰も押し込んでくれません

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b76-DvND):2016/06/14(火) 09:51:21.34 ID:Y318mnjb0.net
>>573
俺もBのほうがクソだと思うわ
Aは結構簡単に取れるけどBは速攻かけないとキツイ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2321-DvND):2016/06/14(火) 09:51:21.63 ID:duG5R83M0.net
>>573
Bも基本は裏取りというか裏からチクチクちょっかい出してる間に踏むのがいい
が、チキンが多いと横や正面でまごまごして裏取りが無駄死にして終わるケース多々

582 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:51:50.21 ID:WZ3pEdVld.net
>>570
拠点付近まで行けば障害物たくさんあるしどうとでもなるんだよなあ

>>574
ハナムラは確かに糞マップかもしれんが、それを理由に門前でフルタイムもじもじして楽しい訳がないんだよねえ。みんな突っ込めば幸せなのに

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-7xHu):2016/06/14(火) 09:53:42.66 ID:PQ7wmjZi0.net
花村Bはタンクでの速攻責めが一番
左右の取り合いして攻撃側が勝てるはずないじゃん
花村攻めでゲンジとかウィドウ使ってるやつは戦犯だからな どれだけキル(爆笑)してようが

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b38-7xHu):2016/06/14(火) 09:54:31.63 ID:qm6RKbgD0.net
(´・ω・`)ウィドウがザリアにバリア要求してて笑った

585 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 09:56:20.63 ID:vaOAOZUer.net
>>584
そういう奴にはチャットでインフラまだ?って煽ってやればいい

586 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 09:56:41.48 ID:F9B+PYsbp.net
ソルジャーの遠距離火力なめたらあかんで
フルオートだと豆鉄砲だけどな、5発づつ頭に当ててみ
すたこらさっさと逃げてくで

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb70-FLTy):2016/06/14(火) 09:56:43.15 ID:H7GnoAcc0.net
ID:aNY2VhWg0

588 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 09:58:14.48 ID:uPBL4mbQd.net
>>573
裏取りからの前線崩壊でA取れた事に気を良くして
そのままBも同じヒーローで攻め続けるアホが居ると高確率で負ける

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 09:58:19.88 ID:hAfF0Diy0.net
秘伝のタレは一つの料理にエバラ、日本食研、モランボンでゴマ、ニンニク、激辛を用意して
その都度味付けを変えて食べるのが通

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb76-rATR):2016/06/14(火) 09:58:29.30 ID:G2P0Bt9y0.net
ゲームなんだから自由に遊ばせろ
でも回復いないとかあり得ないから
あと拠点早く取れよ使えねーやつらだな
おい俺のアンチいるじゃねーか誰か倒せよ俺が楽しめねーじゃねーかまったく
はー今日も俺のおかげで勝てたな感謝しろよ!

こうですか?

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8Xqn):2016/06/14(火) 09:58:32.94 ID:x6OlOEQB0.net
イこうとしているマクリーの前に氷壁貼って死相が見えるの好き

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bdc-7xHu):2016/06/14(火) 09:59:12.51 ID:MIlvF6wN0.net
ゼニヤッタ好きなんだがultの性能理解してない奴多くて萎える
何で発動させたのに下がるの?何で範囲から離れるの?

593 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 09:59:24.84 ID:RLnK0D7jK.net
こういうゲームはガチでやってもしょうがないよ
勝てる勝てないはもう年齢やデバイス、才野で決まっている

特に反射神経テストで0.2以上のやつはなにしても勝てないから
勝てない理由考えるよりあきらめたほうが早い

594 :UnnamedPlayer (JP 0Hb7-oU5x):2016/06/14(火) 10:00:46.70 ID:653/RFM8H.net
593 名前:UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb) :2016/06/14(火) 09:59:24.84 ID:RLnK0D7jK
こういうゲームはガチでやってもしょうがないよ
勝てる勝てないはもう年齢やデバイス、才野で決まっている

特に反射神経テストで0.2以上のやつはなにしても勝てないから
勝てない理由考えるよりあきらめたほうが早い

溢れ出るキッズ臭

595 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 10:02:19.44 ID:bCJmLRiOp.net
こういう奴がトールビョーン専になるんだろうな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb70-FLTy):2016/06/14(火) 10:02:24.78 ID:H7GnoAcc0.net
長文キッズ

597 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 10:03:03.21 ID:RLnK0D7jK.net
反射神経0.200のやつは0.15 のやつと目があった時どうなるか

0.15のやつは0.15から攻撃をし始める
0.20のやつはその後の0.20からようやく攻撃ができる

つまりは毎回0.05秒相手に先に攻撃されてるんだよ
撃ち負ける理由はほとんどこれだ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 10:03:06.72 ID:Ge3NuLrD0.net
それはガチの話であってAIMがよくマップを把握し腕を磨けば反射神経遅くてもなんとでもなる
プロでやっていくなら14歳くらいからFPSやってないとダメだろうね

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-7xHu):2016/06/14(火) 10:03:17.33 ID:PQ7wmjZi0.net
>>592
ごめん、実はゼニのウルトよく分かってない

>>593
後出しじゃんけんで反射神経うんぬん言うやつは地雷なんだよなあ
相手がウィドウ使ってるからウィンストンを使う わかる? わかるかな?

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe1-7xHu):2016/06/14(火) 10:03:20.16 ID:WR8TzOLi0.net
ガラケーおじさん

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-oU5x):2016/06/14(火) 10:03:58.12 ID:auBkyr4J0.net
お客さん、ここだけの話E押して右クリするだけで勝てるHeroいるらしいですよ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 10:04:04.32 ID:Ge3NuLrD0.net
>>597
キッズはCSGOかAVA行って来いお前の言う反射神経が存分に生きるぞ?

603 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 10:04:20.77 ID:71jkdKkad.net
このゲーム課金しないでレベルアップ時のトレジャーボックスをモチベにするとやめられないとまらない

604 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/14(火) 10:04:44.36 ID:fn7rgTKUM.net
アヌビス防衛メイで、最初の門に延々と氷壁とクリオフリーズし続けるのって効果あるんだろうか
敵を通らせないより味方の攻撃通らない方が問題かな

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 10:04:45.26 ID:pdv86C/W0.net
トゥールビョーンじゃない
トゥールブジョーンと読むんだよ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 10:05:38.71 ID:Ge3NuLrD0.net
課金なしでレジェンダリーコンプするのに★5個はいりそうだな・・・

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 10:05:50.84 ID:IAjkLdAC0.net
死ね死ねおじさんがダンスし始めたところに
上空からコンカッシブブラスト撃ちこんで誰もいないところに吹っ飛ばすの楽しい

608 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 10:06:22.73 ID:RLnK0D7jK.net
実際のゲーム内で若者とおっさんが対峙した場合
若者は0.20ぐらい
おっさんは0.30 ぐらいで0.1 ぐらいはさがつく、疲れてきたらもっと差がつくし
0.1秒先に相手に撃たれるって人物二人分の移動距離ぐらいだから絶対に勝てないぞ

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 10:06:42.69 ID:zxN3emyp0.net
>>548
秘伝とかタレとかうなぎ屋さんかよ
と朝ごはん食べてないから思った

610 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 10:06:45.84 ID:5dp9LuRFd.net
最近はじめた初心者だけどトールビョーンはアカンわ、タレット置いときゃスコア稼げるからPS低いのに勘違いしそうになる。
大人しく前線出てトレーサーに翻弄されて来よう

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-7xHu):2016/06/14(火) 10:06:47.91 ID:PQ7wmjZi0.net
>>604
メイの防壁は所詮時間稼ぎで
乱発は相手の戦力の結集を招く
アヌビスA防衛は、最初の門でいかに防ぐかが重要なので ハッキリいって邪魔としか言い様がない やめてくれ

612 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 10:07:21.38 ID:6Kx2KQBed.net
>>604
俺前にライン張りたいからそのメイは邪魔

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-cLF5):2016/06/14(火) 10:10:06.94 ID:wfRqE7pO0.net
FPSのAIMは反射神経より立ち回りだから。
反射神経がよいはずのアジア系が空間把握能力に長ける欧米系に負けるのもそれ

614 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 10:10:47.86 ID:RLnK0D7jK.net
例えばプロゲーマーのダステルとか反射神経0.15でやってるからな
あいつがすごいとか言うけど そんだけ反射神経あれば勝ててあたりまえなんだよ
反射神経0.25が限界のおっさん達を反応する前に倒してしまうんだから
FPSで強い、上手いカラクリはただのこれだけなんだよ
だからまずこういうゲームやるときに反射神経調べて自分がどれくらいか知ったほうがよい

遅いなら撃ち合いでは勝てないから 立ち回りで勝つとか
早いのに負けるなら
あたまわるいんだろうし

615 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-k6J2):2016/06/14(火) 10:12:33.65 ID:ln9bK12cd.net
>>613
日本人相手に煽りまくってた某アジア圏の奴が欧米のスタイリッシュプレイに手も足も出ずに即退室してくのは結構あるな

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-jNGR):2016/06/14(火) 10:12:41.74 ID:skrX+9350.net
反射神経うんぬんをこんなお遊びFPSで言ってもあんまり意味ないんだよなぁ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bdc-7xHu):2016/06/14(火) 10:12:46.54 ID:MIlvF6wN0.net
パンやおにぎり食べながらやるときはタレ爺最高

618 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 10:13:45.83 ID:44XUyoYma.net
ヌンバーニA地点で味方全滅したけどルシオで何とか味方来るまで繋げたわ
ダメだ引こうかとも思ったけどとりあえず集合かけてペイロード付近で速度上昇かけながらピョンピョンしてた
体力少なくなってきた時点でultしたら急いで駆けつけてくれたハルトにもかかってA防衛したまま勝てた
ハルトにありがとう!って言ったらハルトもありがとう!言ってくれて投票では8票ついた
野良でのこういう展開は気持ちいいわ

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-oU5x):2016/06/14(火) 10:13:51.78 ID:auBkyr4J0.net
今日は熱弁おじさん多いや

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-7xHu):2016/06/14(火) 10:13:56.41 ID:pxmwjnz50.net
このゲームのガチャスキンほど魅力のないものもないと思うが

621 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-DV2N):2016/06/14(火) 10:14:26.60 ID:7twea1UDd.net
アヌビスAで相手マクリーバスティトールラインハルトシンメトラあとなんだっけ、に前当たったけどなかなか崩せなかったね
右の部屋入るとシンメトラで、左の部屋はマクリーとリーパーだったかな
サポートがシンメトラだけだったけど常に火力負けしてたからバスティもタレットも壊すのに苦労したよ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b38-7xHu):2016/06/14(火) 10:14:52.14 ID:qm6RKbgD0.net
(´・ω・`)ガラプーおじさんってガラケーぽちぽちやって長文書き込んでるの?
(´・ω・`)かわいいね

623 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 10:15:04.61 ID:RLnK0D7jK.net
そんでこの反射神経をデバイスでちょっとだけあげれる

液晶モニターで1msの応答速度のを使うことだ
これでちょっとは早くなる
あとはマウスのクリック姿勢で 早く撃てるように自分で見つけること

液晶モニターの10年前のやつ使ってるやつは自分の型番から応対速度をみたほうがいい
15msとか普通にあるから
そんな遅いのはまず勝てない
5msのに変えれば0.03秒は早くなる

624 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 10:15:40.43 ID:uPBL4mbQd.net
AIMがゴリラでも十分括約出来るウホ

625 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/14(火) 10:16:46.74 ID:fn7rgTKUM.net
>>624
肛門キツキツだぞゴリラ

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 10:17:11.21 ID:pdv86C/W0.net
ダステルとか言うの、アイドル実況者として調子に乗ってるらしいが
ピアキャスの和風という奴にすら、ソルジャー同キャラ使って金メダル取られて負けていたし
チームも糞みたいだったぞ
そもそもBFなんかでプロ名乗ってどうすんだよ、と吐き捨てられていた

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 10:17:26.38 ID:zxN3emyp0.net
>>624
ゴリラってやっぱ変態だな
欲望を抑えて一旦帰る冷静さがゴリラには必要

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-7xHu):2016/06/14(火) 10:19:13.75 ID:PtBGWK4H0.net
BFじゃもうプロ公認なんてしてくんないでしょ

629 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 10:19:19.33 ID:RLnK0D7jK.net
こういう反射神経の話しをすると反射神経なんて関係ないよっていう阿保が必ず表れてくるが それは全然違う(笑)
だったらお前は古い液晶でも使え
反射神経なんて関係ないというのは
早い同士が言っているだけ0.15と0.17ぐらいのやつが お互い言えば確かにあまり差はない
しかし0.15と0.25じゃ全然違うからな 差がでてくるから
おっさんなんて疲れてくると0.3とかになるから勝てるわけないよ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af61-HXJU):2016/06/14(火) 10:20:10.64 ID:vYEVY3fn0.net
>>626
和風とかいう奴の宣伝にしか見えんぞ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-7xHu):2016/06/14(火) 10:20:48.11 ID:PQ7wmjZi0.net
プロプロ言うのがガキんちょばかりなのが悲しいンゴねえ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 10:21:59.34 ID:Y/Ovq81Z0.net
>>614
FPSにおける反射神経を理解されてないだろ
FPSは予測等で反射が0.1を切る事がざらだし

君の言う、反射神経テストは恐らくだけど
点の色が変化する時にクリックする事で反射神経を計測するFlashじゃないの?
点に対する反射と移動してる物体に対する反射は数値が大きく変わってくるんだよ
flashの反射神経テストで図れるようなもんじゃないよ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f50-HXJU):2016/06/14(火) 10:22:15.15 ID:ENNJDBuW0.net
シンメトラのタレットすき間においてるやついまだにいるけど
鰤はexploit利用でもBANの実績あるからな

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc5-HXJU):2016/06/14(火) 10:22:40.66 ID:V9Swy8JU0.net
フレとやるときは勝率70%強くらいだけど、野良だと20%くらい。
でもその野良戦のおかげでルシオの腕が上がってるわ・・
今日もパシり頑張る。

635 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/14(火) 10:22:49.47 ID:9U6FqVnBa.net
メガネ落としたゴリラこわい

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 10:22:52.13 ID:pdv86C/W0.net
和風はプロを越えた存在だからな、上手いぞ、あいつは
ソルジャーしか使えないソルジャー専だがね
俺が一目置いているプレイヤーの一人だ

ピアキャストは高度なPC知識が無ければ導入できないが
PCのプロならピアキャスを導入して視聴してみろ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 10:23:01.91 ID:baleFZkF0.net
大丈夫
おっさんはその分経験からの予測である程度勝つことができる
経験値溜まってないなら仕事やめてOWやってろ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-HXJU):2016/06/14(火) 10:23:43.63 ID:slpLetAi0.net
お前ら必至にググって講釈垂れてるの?
それともその道の人なの?

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f70-7xHu):2016/06/14(火) 10:25:06.65 ID:V9ylJpDA0.net
反射神経テストはここだな
http://tps.game-tansaku.net/gunshooting/aim/page2943/

ここで0.15〜0.17ぐらいなら常に勝てるだろう

0.19〜0.22ぐらいは普通だ

0.25ぐらいしか常にでないなら絶対勝てないからゲーム辞めたほうがいい
養分にしかならない。

640 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF4f-jNGR):2016/06/14(火) 10:25:21.68 ID:FEnCDu9IF.net
頭ハンゾーさん来ちゃったかぁ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 10:25:29.01 ID:zxN3emyp0.net
なんか2人ぐらい死ね死ねおじさんが熱く書き込んでるね
その厨ニ感嫌いじゃないよ

642 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 10:26:05.73 ID:BkHHz7Std.net
むしろ本人スペックで負けてても勝ちやすいゲームだと思うわ
もちろんその土俵でやり合い続ければその通りの結果となるだけで

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-HXJU):2016/06/14(火) 10:26:23.27 ID:Ge3NuLrD0.net
反射神経おじさんはかまうな

644 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/14(火) 10:26:53.80 ID:9U6FqVnBa.net
ダーイダーイダーイのかわりにこれが流れたら最高だな
豚さんもマクリーも止めずに聞き入ることだろう

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-7xHu):2016/06/14(火) 10:26:55.18 ID:oA/ANUcB0.net
このゲーム鯖のtick rate20って聞いたんだけどマジ?
ホントなら反射神経の差がCSGOなんかに比べたらずっと重要じゃないと思うんだけど

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-jNGR):2016/06/14(火) 10:27:16.80 ID:vFGS7IAs0.net
他のFPSはともかくオーバーウォッチは反射神経はそこまで重要だとは思えないけど

647 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 10:27:22.12 ID:44XUyoYma.net
反射神経がどうのこうのとかどうでもいいわ
プロがどうだとか言われてもそもそもおっさんはそんなやつらに張り合おうとか思わないしおっさんでOWやってる人は他のFPSの経験あるだろうからそこらの若者とは立ち回り次第でどうにかなるレベルでしょ

648 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 10:27:42.93 ID:1NMcfIhOp.net
ハナムラ攻め引くと絶対に1人は抜ける、ひどい時だと俺以外全員抜けるんだが
やっぱみんなやりたくないんだろうか

649 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-DV2N):2016/06/14(火) 10:28:17.07 ID:7twea1UDd.net
そのテスト平均0.17なお大学生だけど低スペックだからさっぱり勝てない

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af61-HXJU):2016/06/14(火) 10:30:30.71 ID:vYEVY3fn0.net
反射神経ってスナ以外は撃ち合いの強さにそこまで関係してなくね?
AIMゴミみたいなの多いし 人の事言えないが

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-7xHu):2016/06/14(火) 10:33:14.96 ID:Z3VROiqO0.net
スナだって反射神経そこまでいらねーよこのゲーム
ウィドウメイカーはQ、ハンゾーはShiftで壁の奥見えるんだからタイミング合わせるだけ
どちらかというとAIMと立ち回りのがでかいわ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 10:33:30.19 ID:pdv86C/W0.net
ハナムラモアヌビスもボルスカヤも勝ち負けに拘っていた頃は苦痛だったが
それをかなぐり捨ててからはどうでも良くなったな
防衛も前半はゲンジの修練、後半はタレ爺で完封という形

653 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-jNGR):2016/06/14(火) 10:33:30.92 ID:x7ag7yYp6.net
反射神経うんぬん言い出したらマウスとマウスパッドとモニターとは最高品質必要になってくるな

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-7xHu):2016/06/14(火) 10:36:18.87 ID:s81JLCCa0.net
ガラプーで反射神経について語ってる人発売前にも見たぞ

655 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 10:36:46.56 ID:H4bcG0I8a.net
反射神経は勿論重要だけど最も重視すべきはマップ構造の理解と立ち回りだからな
何も考えてない奴はいくらやろうが上手くならない

656 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 10:37:41.84 ID:Da2j7DoJr.net
its high noon… を聞いた瞬間逃げる反射神経

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:40:30.61 ID:hAfF0Diy0.net
秘伝のタレで焼き豚

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 10:43:43.45 ID:Y/Ovq81Z0.net
2chのdiscord鯖って人一杯いるの?

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 10:44:08.39 ID:2HL+n0900.net
反射神経は関係ある、ならそれだけなのかと問われればNOというだけ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:44:25.65 ID:hAfF0Diy0.net
反射神経というか判断力学習力
スタンドアローンコンプレスの基本の一つ

661 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 10:44:35.51 ID:RLnK0D7jK.net
反射神経遅いのは勝てないから辞めたほうがいいぞ(笑)
逆に言えば若い厨房が勝ってるのは反射神経が50パーセントはある
0.25以上のカスはポケモンでもしてたほうがいいよ
ただのBOTにしかならん

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-7xHu):2016/06/14(火) 10:45:36.15 ID:Y5FunVNQ0.net
反射神経の前に脳みそ鍛えたら?

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb76-rATR):2016/06/14(火) 10:45:40.29 ID:G2P0Bt9y0.net
反射神経て初弾ヘッショしないと死ぬゲームでもあるまいし

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bdc-7xHu):2016/06/14(火) 10:46:24.33 ID:MIlvF6wN0.net
1vs1の早打ちガンマンじゃあるまいし

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:46:45.75 ID:hAfF0Diy0.net
車の運転も判断力学習力
反射神経はブレーキ踏む早さとかだけど結局判断力が先に立つ

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-7xHu):2016/06/14(火) 10:47:20.10 ID:x0UFkyTZ0.net
じゃあ俺エイムを補助するツール使うから・・・

667 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 10:47:35.19 ID:RLnK0D7jK.net
そんでここで愚痴愚痴もんく言って勝てないとか言ってる阿保は自分の反射神経を調べろ

0.25ぐらいなら勝てなくて当たり前だから
ゲームがどうとかシステムがどうとか関係ないから FPSなにやっても負けるからな


0.20以下常にだして勝利五割ないなら 頭悪いから死んどけ(笑)

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:48:02.95 ID:hAfF0Diy0.net
静と働と学習はえっと〜〜

669 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 10:48:37.89 ID:WA9Ajjw5p.net
昨日king's row?攻めでゴリラ4で白熱した試合できて楽しかったわ
相手にタレ爺2バスティマクリーいたけどギリッギリ勝てた

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:49:29.61 ID:hAfF0Diy0.net
反射神経特化は基本脳筋だから考える能力を期待してはいけない

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-7xHu):2016/06/14(火) 10:49:59.52 ID:4AMB5CFw0.net
Pixivのデイリーランキング1位がいいケツしたトレーサーだった

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 10:51:11.61 ID:zxN3emyp0.net
すぐにデスマッチ始めてオブジェクトに絡みもしない奴って
こういう発想してるんだろうなってしみじみ思う
トレーサーの豆鉄砲に釣られてどっかいっちゃう人とか反射神経だけで生きてそうだし

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:51:50.46 ID:hAfF0Diy0.net
野生動物とかで例えるとわかりやすい

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-7xHu):2016/06/14(火) 10:51:57.27 ID:s81JLCCa0.net
自分がこんな奴に負けたのはただ相手の反射神経が良かっただけだとか
自分がこんな奴に負けたのはただ相手のデバイスが良かっただけだとか
そういう風に思うことで自尊心を守りたいだけでしょ

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf2-7xHu):2016/06/14(火) 10:52:04.81 ID:qUWKmo1s0.net
ハンゾーのultがタレットに効かない云々のくだりがよくわかんないんだけどどゆこと?
タレットに通過するように撃っても破壊できないってこと?

676 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 10:52:41.70 ID:H4bcG0I8a.net
反射神経は反復してプレイすれば補えるからな
だが頭が弱い奴は救いようがないw

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:53:53.87 ID:hAfF0Diy0.net
行き当たりばったりその場処理

678 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM6f-oU5x):2016/06/14(火) 10:54:20.83 ID:3MUS5zKMM.net
相手とか味方がパーティって言ってる人いるけどどっか見ればパーティってわかるの?

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 10:54:27.63 ID:pdv86C/W0.net
自分が負けた相手をエイムボット使ってるという捏造動画作ってまで陥れようとしたプロも居たしな

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf9-XjIG):2016/06/14(火) 10:55:06.99 ID:p8oMG4Q80.net
>>672
トレーサーはどうでもいいけど、ゲンジを見たら反射的に凍らせちゃうの

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:55:48.08 ID:hAfF0Diy0.net
行き当たりばったりその場処理ばかりしてるから
いつの間にかタイムオーバーで負けたシーンを配信でよくみかける

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-7xHu):2016/06/14(火) 10:56:17.24 ID:0B0bN9er0.net
デーバとかいう鴨は何のために存在してるの?
ハイエナ以外で殺される要素ない上に最近はULTすら食らうやつ少ないぞ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 10:56:30.54 ID:nnA2kpui0.net
しかし日本の奴は本当暴言多いな外人より相手煽りまくってんな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:57:23.65 ID:hAfF0Diy0.net
だからいつまでたってもオフェンスキャラは出世しない

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-7xHu):2016/06/14(火) 10:57:34.48 ID:1EfP1Pqs0.net
>>675
普通に効くが
効かないってどんだけ強いんだよタレットw

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-7xHu):2016/06/14(火) 10:58:15.92 ID:+zZ/lFL10.net
日本人は陰湿だってはっきりわかんだね

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-7xHu):2016/06/14(火) 10:59:31.21 ID:4AMB5CFw0.net
そのオフェンシブな言動をゲーム内のキャラにあと20%でも転換してくれたら

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 10:59:36.07 ID:hAfF0Diy0.net
「制圧完了」

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf2-7xHu):2016/06/14(火) 10:59:58.26 ID:qUWKmo1s0.net
>>685
あぁすまん効かないって無敵って意味かと思った

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 11:00:24.17 ID:baleFZkF0.net
23歳なんだけど
高校時代は反射神経が.16だったのに今じゃ.22まで上がっていて泣いたんだが

これまだTOP狙えますか

691 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 11:02:45.58 ID:StoU/MDEd.net
マーシーと同級生だから0,2以下とかほんと無理

692 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 11:04:41.58 ID:e3nkXLWRp.net
ラインハルトと同期ぐらいになってから文句言え

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-7xHu):2016/06/14(火) 11:06:47.07 ID:ttUzwTCi0.net
このゲームスプラッシュダメージでかすぎねーか

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-oU5x):2016/06/14(火) 11:08:17.71 ID:8dYeS+z30.net
なんでマクリーはフラッシュバンで自滅しないんや
それならファラの自爆も無くせや

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-DvND):2016/06/14(火) 11:09:33.26 ID:96fEQPWV0.net
オムニック系やマスクしてるロードホッグがフラバン喰らうのもおかしい

696 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 11:11:08.96 ID:gnwpg2w2a.net
メイの壁は遠くのタレバス砂の目の前に置くか、射線塞ぐ感じで使ってる
結構遠くまで出せるんだよな
壁から出てきそうな所に右クリ置いとくとよく当たるという

697 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 11:11:24.02 ID:tBubUF1/d.net
このゲームで単純な反射測定結果って何の意味もないだろ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-oU5x):2016/06/14(火) 11:14:58.72 ID:4t0QvIjY0.net
飽きて来たわ
早くBF1とタイタンフォール2やりてー

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-oU5x):2016/06/14(火) 11:17:41.38 ID:8dYeS+z30.net
メイの壁を置くべき場所
バスティオン ウィドウ ファラの足場
前にしゃしゃり出たラインハルトの背面
ult発動中の敵の前(特にタクティカルバイザーとハイヌーン)

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-DvND):2016/06/14(火) 11:18:57.80 ID:7ahuvIC10.net
>>353
俺の豚も200戦超えて58%だけどOPなの?
そんなん中の人次第だろ
下手なやつは何使っても一緒

701 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 11:19:05.95 ID:StoU/MDEd.net
瀕死でヘルスパック取りに小部屋入ったらDVA突っ込んできて
タイマンさせたいのか知らんが味方メイに氷壁で入口封鎖された時はムカついたわ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 11:19:40.60 ID:IAjkLdAC0.net
>>695
そしたらT・レーサーになったトレーサーにも効かなくなるぞw

703 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/14(火) 11:20:21.66 ID:ZWExIKa8M.net
全チャで味方罵倒する奴は死滅するかLOLでやれ
士気下がってだいたい負けるし大抵本人がウンコカスのこと多いから下手すると罵り合い始まるしよぉ
全体的に武器の威力たかいゲームだから一人でキャリーすんの他のゲームと比較すると難しくないのに甘えすぎ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87dc-HXJU):2016/06/14(火) 11:21:19.48 ID:LyxdNWrl0.net
バスティの前だけ壁消えたときにバスティ誰も見てなくて死ぬこと多いからやめてほしいんだけどな
タレットとかスナならいいんだけどさ

705 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 11:21:35.73 ID:l0Xfb/pXp.net
エディション版トレーサーなんてサングラスかけてるぞw

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b38-7xHu):2016/06/14(火) 11:23:51.95 ID:qm6RKbgD0.net
>>699
(´・ω・`)早漏おじさんの声聞こえてきたら前に壁出すだけで何も出来なくなるから笑える

707 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 11:24:03.51 ID:Kz4ROT0iM.net
タレ爺はkillトップで誰からもいいねが貰えないのときが勲章。オフェンスの奴等の感情を逆撫で出来てる証拠。

俺のタレ爺は勝率75%越えだぜ。決まった防衛でしか使わんから使用率は二番目だけどな。

ジブラルタルのあるポイントではかなりの率で封殺できるね。

たまに突破してくるのはDva、次にファラかな。分かってるコイツらは爺の天敵。だけどそんな奴ほとんど居ないからw

708 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 11:27:13.14 ID:RXnDfpbhd.net
メイの氷結時間もヒーローのサイズと服装によって変わるようにしよう。

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-hVmt):2016/06/14(火) 11:29:24.18 ID:Eb+wsBu40.net
雑魚の特徴
 ・controlマップだけやりたがる
 ・KOTHとか他ゲーの用語を使う

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b15-7xHu):2016/06/14(火) 11:29:54.48 ID:yG9g/z1x0.net
野良でやってて5人PTの残り1枠に入れられるの回避する方法とかない?

711 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/14(火) 11:31:08.40 ID:1olo1kfhM.net
>>707
ビョーン見習いだけどオススメのタレ設置場所マップごとに教えてくれ。できれば画像付きで。頼むわ。

712 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 11:31:39.67 ID:wOOZgODnM.net
タレは難しいけど頑張れば壊せそうなところに置くのがポイント。

壊しに来たオフェンスを裏取りする形で待ち構えて背後からHSする。

メインサポートでトレーサーには痛い目にあわされてるから、タレットに夢中になってるあいつらの頭を右クリで撃ち抜くとゾクゾクするね。

Dva は辛いけど、ult溜まってるときは逆にチャンス。ジャンクは嫌な方だけど、Dvaやファラに比べるとそこまでしゃない。

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-DvND):2016/06/14(火) 11:32:56.92 ID:0zVAPYj30.net
>>710
自分もPTでマッチングに参加する

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 11:33:03.98 ID:hAfF0Diy0.net
タレを囮に横からHS

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8346-iLHn):2016/06/14(火) 11:33:18.60 ID:nQdoFH5C0.net
強いかは別として使ってて一番楽しいのは爆発おじさん

地味このキャラ身長2m近くあるんだな

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 11:34:27.86 ID:eO4fE8//0.net
20や30と組まされて連敗続きでそのうち50%切りそうだわ
仲間見て負けそうな時は普段使わんキャラでやった方が良いな

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 11:35:08.44 ID:hAfF0Diy0.net
タレを壊しに来たリーパーゲンジを後ろから後頭部にすどーん

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-6F22):2016/06/14(火) 11:35:47.62 ID:D+ZDoKVf0.net
早くアプデこないかな、

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-7xHu):2016/06/14(火) 11:36:42.45 ID:+zZ/lFL10.net
ハルトに突進されて死を覚悟したルシオ君にバリアしてあげたらめちゃくちゃ感謝してきてかわいい

720 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 11:37:23.06 ID:gZNzLc3/M.net
>>711
気が向いたらね……

ちなみにキングスロウとジブラルタルでは最初へっぽこオフェンスを練習してタレ爺使わないのがマイブーム。

俺の雑魚エイムを見せつけて油断させたところを、ペイロード中盤から封殺する。

トレーサーの頭撃ち抜くの最高や〜

721 :UnnamedPlayer (イモイモ Seef-bQN+):2016/06/14(火) 11:38:00.88 ID:T9udFRk1e.net
ゲンジの木の葉って押した瞬間跳ね返し判定でないよね
木の葉間に合わなくて死んだ時、木の葉はクールタイムになってて、キンって音が相手カメラでも
発生していても死ぬ事がある

722 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 11:40:10.89 ID:jWt3s8GLp.net
>>716
勝率なんかいちいち気にするこた無いだろ
なんの参考にもならない指標だよ

723 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/14(火) 11:41:59.02 ID:zMLVOn3Yd.net
野良でラインハルトに攻撃ビームを付けてる時はシールド外してダメージタンクして欲しい
っていう風潮出来ないかな
ultめちゃくちゃ溜まるし咄嗟のシールドもあるからデスしないし利点ばっかりだと思うんだが

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b76-DvND):2016/06/14(火) 11:43:31.85 ID:Y318mnjb0.net
盾を期待してる仲間は死ぬ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 11:43:51.98 ID:5IMZtIzU0.net
通算でしか勝率見てなくてナイーブになってる奴はデイリーで見た方がいい

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 11:44:15.03 ID:FMjs6CFo0.net
>>723
ラインハルトやればわかると思うが
ラインハルトの攻撃タイミングは敵の動き次第だから
そこに合わせてもらわないときついと思う

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-oU5x):2016/06/14(火) 11:44:45.44 ID:8dYeS+z30.net
>>723
マーシー使ってて敵が溜まってるのみたらハルトに青ビーム当ててるけど 察して波動拳してくれるハルトは全体の2割といったところ 偶発かもしれんが

728 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 11:45:36.42 ID:RLnK0D7jK.net
たまに勝利きくと関係ないっていう阿保がいるけどな
現状 その人の強さわかるのに勝率しかねんだよ

729 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 11:46:20.44 ID:BK9fVWZDp.net
通算の勝率ってキャラごとのじゃなく全キャラの通算の勝率どこに出る?

730 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/14(火) 11:46:24.14 ID:tRzFWxngM.net
シンメトラとゴリラの銃を交換すべきだと思うんだが

ゴリラのビリビリ弱すぎない?

731 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/14(火) 11:46:46.99 ID:zMLVOn3Yd.net
>>726 >>727
ラインハルトにダメージ出してもらうんじゃなくて、ダメージタンクしてもらってヒールしてマーシーのult貯めたいんだ

攻撃ビームはあくまでVC無し前提での連携用って感じ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 11:47:35.31 ID:5IMZtIzU0.net
>>729
自分で計算するかStatsサイトを使う

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-7xHu):2016/06/14(火) 11:48:36.43 ID:OwxATvCU0.net
このゲームに関してはエイムはもちろん大事だろうけど立ち回りのスキルの使い方のほうが大事な気がする。とくにULTのタイミングで勝敗決まるし
エイム苦手ならそれようのヒーローいっぱいいるしゴリラとかゴリラとか

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-DvND):2016/06/14(火) 11:49:02.24 ID:7ahuvIC10.net
勝率が何の参考にもならないとかギャグかと思うよね
メインキャラが5割切ってる人の動きって傍で見ててもおかしいよ
そういうのに限って暴言吐いたりするし十分参考になる

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-jNGR):2016/06/14(火) 11:49:59.19 ID:vFGS7IAs0.net
勝率は重要だろ
足を引っ張ってるのが自分だと認めたくないんだろうけど

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb3-XjIG):2016/06/14(火) 11:50:02.53 ID:skxqd4Av0.net
英語版のトレーサーちゃんダイジョウブ!って言ってるのかと思ったら
デ!ジャ!ヴ!って言ってるんだね
どっちにしろ可愛いけど

737 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 11:50:04.36 ID:jWt3s8GLp.net
>>728
八割とか二割とか極端な数字ならともかく、40〜60くらいなら大して変わらんよ誤差の範囲

738 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 11:50:05.25 ID:RLnK0D7jK.net
PTだけやって俺つええみたいに呟いてる阿呆は死んだほうがいい
ゲーム違うから

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 11:50:34.97 ID:zxN3emyp0.net
>>730
ぴょんぴょんしながらシンメトラの銃当てる自信がない
あの威力で殺せる相手を狙うから強ければ嬉しいけどそこまで気にならないかな

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 11:50:45.73 ID:baleFZkF0.net
勝率2割が対して変わらないとかすごいな
こりゃ話が合わないわけだよ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b76-DvND):2016/06/14(火) 11:50:48.57 ID:Y318mnjb0.net
俺のルシオは勝率40%だけどどう見ても俺は悪くない

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 11:51:06.73 ID:pdv86C/W0.net
>>734
いや、何の参考にもならないよ
だって、二度と会わない相手の勝率が何%だろうが自分には関係ないもの

他人の戦績覗いて喜んでるやつって一体何が目的なんだろうな
俺には良く分からん

743 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 11:52:20.74 ID:Qwu9DUBed.net
>>741
せ、せやな

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 11:52:31.48 ID:eO4fE8//0.net
>>722
まあそうなんだけど…連敗が続くとストレス溜まる
勝ったり負けたりなら良いけど

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-DvND):2016/06/14(火) 11:52:38.37 ID:FMjs6CFo0.net
>>729
統計ってのがある

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-7xHu):2016/06/14(火) 11:52:46.96 ID:fmEQ19WG0.net
シンメトラの謎ビームは途中で一度真上にゴリジャンプすればいいんじゃないかなあ・・・

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 11:53:05.10 ID:OzpnUKYq0.net
>>727
ハルト使いだけど、青ビームはいらないかな

盾が健在なうちは回復ビームもいらない
野良だと、盾も体力も減ってないハルトにビーム繋ぎっぱなしのマーシーが良くいるけど
あれは勿体ない

盾にひびが入ってきた頃合いにビーム貰えると、盾をしまうタイミングの自由度がUPするから
ちょっとありがたいけど、壊れるギリギリでも構わない

ハルト-マーシーは鉄板構成だけど、
マーシーはハルト専属じゃなくて、盾を中心とした味方陣形を回復・ブーストする感じで
やると、リザレクションも高回転できていい感じになると思う

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-7xHu):2016/06/14(火) 11:54:10.68 ID:fmEQ19WG0.net
盾の後ろにいるなら変な棒じゃなくてブラスターでチクチク撃ってほしい

749 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 11:54:21.86 ID:RLnK0D7jK.net
PTだけやって俺つええ

野良やったら負けて味方糞だった

そういう頭悪いやつは消えろ

ゲームってそういうものじゃないから

PT組んでVC繋いで有利にして強いときだけやって
そういうのがしたい為だけにオーバーウォッチやゲームするやつは
阿呆だから消えろ

ゲームは基本一人でするものだから

出会い厨房や仲間とVC組んで勝つゲーム探して オーバーウォッチってのやろうぜみたいなカスは消えろ

お前みてえな糞はゲームやんな
脱糞でもしとけ

750 :747 (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 11:54:35.44 ID:OzpnUKYq0.net
>>731見てなかったわ
なるほど、今後はそうするよ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 11:55:10.68 ID:pdv86C/W0.net
>>749
なかなか良いライムだな
もっと韻踏ませてフロー磨いていけ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 11:55:29.11 ID:5IMZtIzU0.net
ルシオは地味に差が出るからな

753 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 11:56:37.12 ID:qKgWfCVZd.net
パーティ組むと明らかに相手のレベルが上がるから中途半端な腕でパーティ組むと逆に勝率下がる
まあヒーラーが欠けることがなかったりULTタイミング合わせやすいからストレスなく楽しくできるけどね

754 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 11:56:57.99 ID:RLnK0D7jK.net
こういうゲームが好きで
PTも好きだか一人でコツコツやるのも好きならわかる

常にPTで仲間うちでわいわい それだけがしたいためにオーバーウォッチを題材にして
それだけして俺つええ〜とかほざいてる 糞野郎は消えろ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 11:57:09.53 ID:2HL+n0900.net
攻めトールマジ死んでくれ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 11:57:11.79 ID:pdv86C/W0.net
ルーシー・メリージェーンはゲンジ固定からすると一番イヤな相手の一人だな

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-7xHu):2016/06/14(火) 11:57:19.37 ID:OwxATvCU0.net
PS4でしかできないフレとやるときだけあっちでやるけどほんとファラつえーって思うがこっちでやるとみんな上向いて撃ち落としてくる

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-XjIG):2016/06/14(火) 11:58:13.58 ID:GGaDDy+p0.net
ほんとパーティとしかマッチしない
クソすぎる

759 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 11:58:59.46 ID:RLnK0D7jK.net
ゲームって基本一人でやるもんだからな
一人で調べて攻略して

PT組んで他人の知識教えてもらってやったとこで何が楽しいんだか

バカでねえのお前

760 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 11:59:22.61 ID:jWt3s8GLp.net
>>735
どんな糞チームに入れられても真面目にプレイして出た結果の数字ならともかく、
勝率の上下の操作に躍起になってるプレイヤーが一定数混じってる数字なんか重要でもなんでも無いよ
kd比も同様

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 11:59:40.70 ID:5IMZtIzU0.net
家庭用秘伝のタレ君はそろそろ自分のスレ・板に戻ってもいいんじゃないでしょうか

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-DvND):2016/06/14(火) 11:59:56.53 ID:0zVAPYj30.net
ワッチョイ以外をNGする方法おしえてください

763 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:00:06.99 ID:AIifW3+cd.net
>>746
シンメトラビームは一瞬途切れた程度じゃ威力下がらないぞ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-7xHu):2016/06/14(火) 12:00:13.80 ID:OwxATvCU0.net
パーティーはパーティーとしかマッチングしないはずだけどフルPTVS完全野良PTなんてあるん?

765 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-2Zvb):2016/06/14(火) 12:00:33.22 ID:RLnK0D7jK.net
そんなやつらが大会でて優勝
上位になったとこで誰も祝福しねえよ

なんか汚いやつらとしか思わねえよ

勘違いしてんじゃねえぞ糞雑魚が

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:00:39.25 ID:pdv86C/W0.net
>>761
家庭用でゲンジの操作なんぞ出来るか、馬鹿が
俺のマウス感度は105だがお前は?

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bdc-7xHu):2016/06/14(火) 12:01:19.91 ID:luxmj69R0.net
>>759
心配しなくてもOWそのものがあんまり楽しくないから既に過疎って来てるよ。
splatoonのような完全新規IPじゃないと、やっぱり焼き増し感強くて売れても長く続かないもんだね。

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 12:01:33.04 ID:5IMZtIzU0.net
105って何だ、何か計算式あったか?

769 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 12:01:57.18 ID:StoU/MDEd.net
キャラによって勝率変わるからなぁ
ゴミピックにはソルジャー出すし

770 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:02:34.15 ID:AIifW3+cd.net
>>764
マッチング範囲は徐々に広がるようになるけどまず途中で他のPTとマッチングする

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:02:37.47 ID:pdv86C/W0.net
>>768
はい家庭用確定

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 12:02:43.42 ID:baleFZkF0.net
>>759
今の時代ゲームは多人数でやるのが主流だぞ
家に居てもみんなで遊べるからゲームセンターが廃れたし1人だけで調べて遊ぶ時代はもう半分終わってる

どっちにしろボッチは消えてく

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb76-rATR):2016/06/14(火) 12:03:18.76 ID:G2P0Bt9y0.net
味方は知らんが負けそうになった時に敵がまとめて5人ごっそり消えた事なら数回
2人組で消えるのは敵味方関係無しにしょっちゅう見る
こんなののために戦ってるとかやってられんわほんと

774 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 12:03:22.73 ID:ogOTvUZWd.net
>>706
必死に氷壁の横から狙おうとするおじさんかわいい

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 12:03:27.34 ID:5IMZtIzU0.net
>>771
いやおまえの方じゃん

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-7xHu):2016/06/14(火) 12:03:34.25 ID:OwxATvCU0.net
ステマチョーンの話題どのスレにも出てくるな。あんななんもソフトないゴミハード買うやつおらんやろ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:04:09.11 ID:pdv86C/W0.net
>>775
早くマウス感度教えてくれや・・・w

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 12:04:19.45 ID:xG+jWsDz0.net
>>764
あると思うけど?まえ配信のフルパとあたったし
まぁ俺以外の5人PTて具合だったかもしれんけど。まぁフルパといってもVCの有無でも全然違うしな

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-7xHu):2016/06/14(火) 12:04:32.36 ID:ILBrEvdC0.net
グループとマッチさせるのは良いけど、グループ組んでいるのが誰なのか明らかにしてくれ
どこに期待すれば良いのか、どこを警戒すればいいのかが分かる
集団が一気に抜けてからようやく分かるってクソすぎ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f67-DvND):2016/06/14(火) 12:04:37.24 ID:DN00Oj0z0.net
>>766
105?
PCA住人ならその一個の数字に何の意味もないことはわかるよな?

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 12:05:04.43 ID:5IMZtIzU0.net
マウス感度で笑うんだけど秘伝のタレ君に知識教えたくない

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 12:06:29.35 ID:baleFZkF0.net
>>766
PCでFPSやったことないのかな
ググっても1発で出る内容だぞ

783 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 12:06:37.46 ID:ROvom8Mza.net
遂に褒められなさすぎてここでアピールするようになった爺使い

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:07:34.63 ID:pdv86C/W0.net
ちなみに俺の使ってるゲーミングマウスはX7レーザーマウスといって
マクロを組めるし、DPIをワンボタンで自在に切り替えることが出来る
が、その機能は良く分からんので使っていない

785 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:08:20.83 ID:BK9fVWZDp.net
>>732
masteroverwatchで自分の名前がみつからんのだが
ちなみに名前は2バイト文字使ってない

>>745
統計に全体の勝率でてたっけ?

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 12:08:22.44 ID:5IMZtIzU0.net
もう早い所元の巣に帰っていただきたい

787 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-O9FA):2016/06/14(火) 12:08:41.33 ID:TEfQ6uPbK.net
dpi winセンシ ゲーム内センシで決まるのに
105なって言われましても

788 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-tf3I):2016/06/14(火) 12:08:54.11 ID:KI7PCy6Ba.net
>>784
パソコン初心者かな?

789 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:09:09.21 ID:57fHFVw/p.net
>>574
一人で鐘下まで来て蚊の様に殺されるトレーサーよく見るわ。

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 12:09:15.78 ID:zxN3emyp0.net
>>785
名前の後ろ#からの数字もちゃんと入れてる?

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 12:09:20.12 ID:baleFZkF0.net
誰もそんな事聞いてないぞ
良く分かってないのによく感度でそこまで食いついたな

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:09:26.55 ID:pdv86C/W0.net
>>787
しらねぇよ
オプション聞いてるんだからオプションの数値答えりゃいいだろうが
池沼か?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbc-jNGR):2016/06/14(火) 12:09:36.24 ID:0uaq+jJH0.net
>>785
全体の勝率でてないけど試合数と勝利数のってるから自分で計算できるやん?

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 12:09:44.29 ID:xG+jWsDz0.net
>>785
ちゃんとバトルタグ♯数字のとこまで打ってる?

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f67-DvND):2016/06/14(火) 12:10:08.58 ID:DN00Oj0z0.net
>>785
統計にマッチ数と勝数が出てるだろ?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 12:10:22.18 ID:baleFZkF0.net
>>785
日本語だと検索できないから注意
バトルタグは1回しか変えれないから注意

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:10:22.30 ID:pdv86C/W0.net
>>791
いや、凄まじい感度で動かしてんだよ、俺は
0.1ミリ動かしたら3回回転するぐらいのね

それほどの負荷下で修練を積んでいる

798 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-O9FA):2016/06/14(火) 12:11:06.19 ID:TEfQ6uPbK.net
真性はやっぱすげーな

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 12:11:09.47 ID:zxN3emyp0.net
ピッコロさんかよ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-oU5x):2016/06/14(火) 12:11:15.95 ID:dAFoSdFO0.net
そうなんだすごいね

801 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 12:11:41.75 ID:StoU/MDEd.net
木の葉返しされたら攻撃止めろって何度も言ってるだろ

802 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-IYf/):2016/06/14(火) 12:11:45.83 ID:yY6VqihPd.net
ちなみにワイが使ってるマウスはG700Sと言って
12ボタンの怪物マウスで、そのうち3つしか使ってない。

あと電池のヘリがクソ早くて半日でエネループが死ぬ。
休みの日は毎日電池交換してる。

ワイに勝てる奴はおるか?かかってこい感度教えろや

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbc-jNGR):2016/06/14(火) 12:11:46.96 ID:0uaq+jJH0.net
無駄に回転してそう

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:13:20.51 ID:pdv86C/W0.net
ゲンジってさぁ、回転がすげぇ重要なわけ
風斬り使った後即座に振り向いて相手を射程下に置けるか
ここで手間取ってたらもうまともに戦えない

そして相手の周囲360度を飛び回りながら手裏剣を投げつける
「飛燕」という技があるのだが
これも超高感度下でないと不可能な技術

805 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:15:49.81 ID:l0Xfb/pXp.net
めっちゃ早口で言ってそう

806 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/14(火) 12:17:37.82 ID:7biweShDa.net
豚のフック当たったのに全然引き寄せれないのうざい
特にハンゾー明らかにおかしいだろ、こいつだけ入っても即死1割ぐらいとか

807 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-IYf/):2016/06/14(火) 12:17:40.29 ID:yY6VqihPd.net
バスティオン面白すぎるわ

毎回移動してゲリラ的に攻撃すると凄まじく役に立つな
「そんなとこにいるはず…」という敵の油断突くの面白すぎ

今度は敵リスポン地点でキャンプしようと思う
お前らリスキルされたらスマンな
ファラで出てきてももうその場所にはワイはおらんで

808 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/14(火) 12:17:41.50 ID:9U6FqVnBa.net
>>801
わかったウホ

809 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 12:17:43.98 ID:ROvom8Mza.net
親はこんな承認欲求の強いガイジどうやって育てたんだろう

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f9-oU5x):2016/06/14(火) 12:17:46.43 ID:OticTr330.net
>>703
マッチしたからさぁやるかと意気込んでたら、試合が始まる前から相手チームの日本人一人が全チャで仲間(多分フレ同士)を罵倒しまくってた
どうも2.3試合前から負け続けてたみたいだけど、煽り方が異常で萎えた事あるなぁ
自分との試合でまた相手側が負けてしまったもんだから、相手ヒーラーが気の毒でそっと抜けたわ

811 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:18:49.56 ID:BK9fVWZDp.net
>>790
名前の後ろにID的な数字を、名前#数字みたいに入れればいいのね

いろんな人さんくす

bb2cだと複数にコメントめんどいので

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3dd-aTTd):2016/06/14(火) 12:20:16.05 ID:4l0LuRon0.net
豚のフックで捕まえた後って左クリショットでいいんだよね?

813 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:21:00.21 ID:vHySvKhKd.net
マーシーでキャリーするならピストル握れ
回復は使わんでいい。味方の体力を回復したところで弾除け程度にしかならん

814 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-O9FA):2016/06/14(火) 12:22:16.71 ID:TEfQ6uPbK.net
>>812
その直後に殴る

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-DvND):2016/06/14(火) 12:23:09.70 ID:zTtA2isj0.net
ファラよく使うけど反射神経もクソもないくらい弾速遅いから
何を言っているのか意味がわからないってレベル
普段から偏差撃ちしてるだけだし

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b4d-jNGR):2016/06/14(火) 12:23:23.34 ID:3S9V18060.net
PotGこりゃ俺だろwとドヤ顔で待ってたら俺じゃない確率約50%くらいある

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-7xHu):2016/06/14(火) 12:26:00.21 ID:fmEQ19WG0.net
キルカムでエモートまで決めたのにpotgじゃなかった奴がいたの思い出した

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f12-7xHu):2016/06/14(火) 12:26:20.13 ID:OKvqYwPP0.net
>>816
5連続キルしてもULT止めた仲間がピックアップされる悲しい世界
さらに評価項目にも表示されないとか涙が出ますよ

819 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 12:26:55.73 ID:e3nkXLWRp.net
PotG俺だろドヤw

プレイオブザゲーム ASトールビョーン
モルテンコアーwww

820 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-IYf/):2016/06/14(火) 12:27:03.28 ID:yY6VqihPd.net
モルテンコアで五人抜きしても
ハイライトどころかノミネートすらされてなかったからね
多少はね

821 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:28:18.32 ID:57fHFVw/p.net
ヒーローごとに体力も違うし
防御手段持ってるキャラも多いわけだからそこらのFPSと違って反射神経なんて対して必要じゃい。
強いて言えばウィドウメイカー同士が撃ち合う時くらいだろ。
あれだけは反射神経とAIMが物言う世界だわ。

822 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-omFA):2016/06/14(火) 12:28:25.94 ID:Owsv59a6d.net
OWの楽しいところは、ピッチリスーツとゲンジのケツとハルトの鎧とゲンジのケツを眺めていルと楽しい

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb97-7xHu):2016/06/14(火) 12:29:28.52 ID:bFLjQsRC0.net
タレ爺がお散歩してるPotGが出るとほんと泣けてくる。

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b38-7xHu):2016/06/14(火) 12:29:30.74 ID:qm6RKbgD0.net
(´・ω・`)potgの割合一番低いのって誰かな

825 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:31:00.19 ID:u6eh1Dsld.net
ザリアねきとマクリーで裏取りすると楽しいな
移動速度似たような感じでバリア貼るの楽
俺ははやいぜにバリアするとロマン溢れる

826 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 12:31:31.28 ID:e3nkXLWRp.net
>>824
キャラごとのピック率を統一して考えるなら多分ザリアかメイあたりの回復手段も一斉攻撃手段も持ってないやつじゃね

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bed-jNGR):2016/06/14(火) 12:32:10.30 ID:d1J5xvjd0.net
ペイロードに集まらない味方
キャプチャで深追いして陣地がら空きにする味方

ひええええ

828 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:33:09.06 ID:Hw5Jmexkp.net
今週に弱体化目指すだってさ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbd-eVEP):2016/06/14(火) 12:33:17.00 ID:J9IP0xLh0.net
ゼニ師のpotg1回も見たこと無い

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:33:23.71 ID:pdv86C/W0.net
ちなみに俺のタレ爺、勝率80越えてる
なんせ秘伝の場所があるマップでしか出さないからな

831 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-IYf/):2016/06/14(火) 12:33:44.82 ID:yY6VqihPd.net
ファラ同士の対戦楽しいよな

空中でのロケの当てあいはスキルはっきり出て残酷
TF2ロケジャンマップ制覇のワイを舐めるなよ

832 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 12:34:01.47 ID:qKgWfCVZd.net
メイはPotGとりにくい気がする
壁で敵のULT止めても選ばれたことないし
ULTで何人固めようが1人じゃ2、3キルが限界だし
あれかULTで固めたらキル気にしないで全員に冷気当ててアシストキル狙えばいいのか

833 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:34:19.66 ID:u6eh1Dsld.net
>>824
師匠とゴリラはほとんど見ない、そもそも選択率が低いかもだが

834 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:34:22.62 ID:57fHFVw/p.net
>>826
メイって案外見るんだよね。
多分ultしてドヤ顔HS連発で稼げることがあるからだろうけど。
ザリアはあんましみないな。
ゼニヤッタとシンメトラもあんましみない。

835 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 12:34:29.16 ID:e3nkXLWRp.net
>>829
ゼニ師匠はまずピック率もまともに使えてる奴も少ないしな
心頭滅却で回復してから2キルぐらいすると普通にPotG取れるし取りやすい方ではあると思う

836 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 12:34:32.87 ID:yVuZ5Xrfp.net
タレットのエイムってこっちの行動先読みしてるのかよってくらい当たるけどあれおかしくない

非現実的だからNerfして

837 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:35:55.00 ID:6Kx2KQBed.net
あれ選ばれる優先度連キルだからね

838 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:37:23.76 ID:1VpJ7hr4p.net
味方の糞PTが5人全員同ヒーローピックとかしてきて腹立つんじゃー
俺は意地でも合わせない
死ね

839 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:39:09.80 ID:BK9fVWZDp.net
>>836
射線に入ったら即撃たれるよ
つか君もタレット壊せない君か

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf0-7xHu):2016/06/14(火) 12:39:21.44 ID:2pTSex390.net
ウィドウハンゾーゲンジの3人がいるとかなり押し込まれて負けるわ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 12:39:49.52 ID:baleFZkF0.net
メイはULTで敵のULT止める+3人くらい凍らせるとほぼ確実に最後乗る
というかメイはULT溜まりやすすぎる気がするんだけど気のせい?
ウィドウも溜まりやすすぎるけどファラはまったくたまらないイメージある

842 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM57-B2rs):2016/06/14(火) 12:39:49.91 ID:fW/kBAV5M.net
>>801
上手いゲンジは初動攻撃わざと受けてから木の葉返しするからな

843 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:40:37.54 ID:veqShfBCp.net
無知なマウス感度おじさんがバカなふりし始めたぞ。
バカがバカのふりしてるってこのことなんだな

844 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 12:41:12.97 ID:qKgWfCVZd.net
選ばれる条件いろいろあると思う
ファラのULT止めた1キルでも選ばれたし
でもそんなことウィドウがしょっちゅうやってるのにあんま見ないし
たぶんあのファラに裏取りされててまともにやられたらこっちら全壊してたから
ULT使った時点でその敵の画面に何人居たかとかも評価の内に入ってるのかもしれない

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:42:05.23 ID:pdv86C/W0.net
木の葉は心理戦だからな
ただ単に開幕に使っても意味が無い
木の葉を使うタイミングがゲンジの1on1の勝敗を決める

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-DvND):2016/06/14(火) 12:43:43.55 ID:96fEQPWV0.net
師匠のハイライト格好いいのにPotG選ばれても地味なのばっかりでつらい

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-7xHu):2016/06/14(火) 12:43:59.00 ID:s81JLCCa0.net
速攻が決まった試合だと何の見どころもないシーンがPotGで晒される危険性があって怖い

848 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:44:51.91 ID:a19Ium/ld.net
ウィドウの攻撃を反射して当てるの難しい

849 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 12:45:20.71 ID:e3nkXLWRp.net
2キルぐらいして直後に殺されるシーンとかがたまにPotG選ばれてて公開処刑されてるよな

850 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:45:57.48 ID:BK9fVWZDp.net
>>836
タレットの位置確認してエイム合わせたら撃って横移動で逃げる、撃って逃げるを繰り返す
この時エイム合わせたらエイムは固定して横移動だけして、撃てるタイミングの瞬間だけ射線に入るように動くのがポイント
中距離まで距離減衰しない武器持ってるキャラなら誰でも壊せる
ルシオでも余裕で壊せる
ルシオの武器は距離減衰しないから

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-7xHu):2016/06/14(火) 12:46:53.55 ID:2HL+n0900.net
しっかしゴリラつよいなー

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:48:17.53 ID:pdv86C/W0.net
>>850
そんなんで壊されるような場所に置く下手爺が多いんだよなぁ
俺の秘伝の場所はそんな都合の良い場所からは射線が通らない

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d7-oU5x):2016/06/14(火) 12:48:18.17 ID:OwrHw84u0.net
マクリーに狩られまくってるアホは単独行動しまくってるんだろうな…

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 12:48:36.92 ID:baleFZkF0.net
>>849
https://www.youtube.com/watch?v=DiMJ-s4T16M
こういうのもっと出てほしいよな

855 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 12:48:58.04 ID:TonYtwxKa.net
後出しゴリラは強いけど
先出しラインハルトの強さ程ではない

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-7xHu):2016/06/14(火) 12:49:56.83 ID:aQzZSRvc0.net
ハナムラAで一生門の前をうろちょろしえウィドウに頭を撃ち抜かれるだけのパーティに入ってしまった
奴らは学習せんのか

857 :UnnamedPlayer (JP 0Hb7-oU5x):2016/06/14(火) 12:50:04.33 ID:653/RFM8H.net
>>180
介護してるつもりだけど周りからは介護されてるんだろうなこういう人

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:51:14.59 ID:pdv86C/W0.net
だから下手爺が何が下手って、攻めっ気が多すぎる
相手を殺してやるーという場所に置くから相手から簡単に射線が通って壊される
美味爺は相手の射線が通らない一点を見定める

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 12:51:38.37 ID:xG+jWsDz0.net
なんだろうハナムラてみるとハムナプトラが浮かんでくるのは・・・まぁ似たようなものか

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-y8fv):2016/06/14(火) 12:54:03.25 ID:Rp5xEP+b0.net
勝率50%切り雑魚なんだけどどうすればいいんだ
一応ピック変える工夫はしてるんだけど
やっぱグループか・・・?

861 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:54:30.08 ID:rLzkI4FOd.net
シンメトラはタレットすぐ壊れるしピョコピョコたくさん置ける楽しさあるけど
ジジイってなんも楽しくないよね
使ってる奴らの脳みそが心配になる

862 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:54:50.71 ID:BK9fVWZDp.net
>>852
いやタレット壊せないやつ多すぎるから書いたの
タレットのためにult待つとかあり得ないから

あと補足しとくと射線入る瞬間は撃たれるよ
HP満タンだったら4回くらいまでは耐えられるから
4回くらい当てればたいてい壊せる
まあやってみればわかるよ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-XjIG):2016/06/14(火) 12:55:27.78 ID:GGaDDy+p0.net
ジャンクラット使いも脳みそ心配

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 12:55:35.09 ID:xG+jWsDz0.net
>>860
PTを普段から組んでるならちゃんとPT内で相談してきっちり連携とるように
ソロならどうでもいいと思うよ、マッチングクソすぎて入った瞬間負けでカウントされちゃうゲームだし

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-7xHu):2016/06/14(火) 12:55:52.73 ID:PtBGWK4H0.net
>>704
バスティはPL以外は死角から撃ってりゃーいいよ
そのほうがkillとれる

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:56:07.23 ID:pdv86C/W0.net
>>862
下手な場所にしか置かないヘタ爺にしか通じないよね、って事
俺には通じないよ

俺のタレの射線に入る=味方全員の射線に入るだから

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 12:56:20.87 ID:eO4fE8//0.net
ゴリラッタは活躍してもpotg殆ど出ないから不憫

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 12:57:41.42 ID:pdv86C/W0.net
脳死爆弾垂れ流しガイジ
脳死タレットガイジ
脳死角待ちスタンガイジ

869 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:58:08.22 ID:MnjRffohd.net
>>862
どう見ても触れてはいけないタイプの人なのに律儀に回答するお前に惚れた。
アナルを貸してやろう。

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-7xHu):2016/06/14(火) 12:58:44.55 ID:Rp5xEP+b0.net
タレット壊すのそんな難しくないというかタレットに対して有利な人がさっさと壊せばいいんだよな
誰でも工夫次第で壊せるのなんてそれこそクソ配置だけだし
後ろでポコポコグレポンしてるジャンクラとかが前に出て壊すだけで楽になる試合の多いこと

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-7xHu):2016/06/14(火) 12:59:59.66 ID:Rp5xEP+b0.net
>>864
ソロ
野良で勝率とか気にするだけ無駄かなやっぱ・・・

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bdc-7xHu):2016/06/14(火) 13:00:33.85 ID:MIlvF6wN0.net
バスティとタレット狙わない馬鹿スナしねや

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 13:01:32.67 ID:hAfF0Diy0.net
次の場所に設置するための囮タレットでもある

874 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/14(火) 13:01:53.57 ID:U+8ne9slM.net
>>860
一人で戦わない
アタッカーメインで勝率5割切ってるの場合は恐らくエイムがばがばなので素直に他のキャラ使う

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-eaI1):2016/06/14(火) 13:02:27.83 ID:1iyEytKl0.net
防衛でよくあるシンメトラ、トールビョーン、ジャンクラットみたいな構成だと負けを確信するわ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 13:03:35.63 ID:hAfF0Diy0.net
オフェンスで勝率いいのは使用時間がまだ短いのばかりで
長時間使ってるのは大半が50%切ってるの多いな

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f00-Oqdf):2016/06/14(火) 13:03:53.73 ID:pjN4LREV0.net
同じハイライトが2連続で出たわボックス

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-7xHu):2016/06/14(火) 13:04:08.16 ID:Rp5xEP+b0.net
>>874
パーティーにヒーラータンクいない時はそれ埋めに行くからアタッカー率は低いね

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-jNGR):2016/06/14(火) 13:04:25.49 ID:uQza2Kkj0.net
エリア入らん味方はあれやな
どんだけキルしてもマイナス一人って感じ

880 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-ZgPe):2016/06/14(火) 13:04:47.00 ID:RQQJ/mmIa.net
>>765
コミュ力ゼロのくっさいノーブは帰って

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a70a-+JVQ):2016/06/14(火) 13:04:49.95 ID:baleFZkF0.net
>>871
無駄ではないぞ
勝ちたいから工夫するし負けたくないから考えるだろうし
ただ勝ちに固執しすぎて仲間のせいで負けたとか言わないように
息の合う仲間を引くのはソシャゲのガチャより確率低いぞ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8376-DvND):2016/06/14(火) 13:04:55.71 ID:dBjrlAj00.net
ファニングに頼りすぎてAIMガバガバになったんごwwww

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-7xHu):2016/06/14(火) 13:05:04.92 ID:1o+KZdin0.net
TF2でエンジやってる身からすると爺もシンメのタレも威力なさすぎ&紙耐久過ぎて三倍くらい強化して欲しいくらいだけどな
このゲーム作ったヤツがTF2のセントリー嫌いだったんだろうなと思うくらい
あっちセントリーなんて射線に入ったら瞬殺されるけどみんな何とかしてるし、能力的にはこっちのキャラの方が対策しやすいくらいな気がするんだが

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 13:06:01.21 ID:pdv86C/W0.net
アホか
ヘタなら尚更やらなきゃうまくならんだろうが

ヘタだからこそやれ、と俺は言いたいね
クイックは練習の場なのだから、本番が来るまでに練習しておかないといけない

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 13:07:30.05 ID:pdv86C/W0.net
>>883
お前の置く場所が糞なだけだろ
どうせ相手が突っ込んで来る正面にでも馬鹿みたいに置いてんじゃないのか?

タレはねぇ、オマハビーチの制圧射撃するマシンガンじゃないんだよ、俺に言わせれば
そういう使い方するとすぐ壊されて意味が無い

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 13:07:31.09 ID:nnA2kpui0.net
爺は実はエイムが物凄く重要だぞ。HP200の奴らなHSで一発だからな
エイムがうまけりゃタレなしでもリーパとかに勝てるんだよな

887 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/14(火) 13:08:25.04 ID:U+8ne9slM.net
>>878
ならばやっぱり集団行動の徹底じゃないかな
ルシオで孤立したら一端引いて最後尾の仲間をスピードブーストで迎えにいくとか

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-7xHu):2016/06/14(火) 13:08:40.23 ID:hAfF0Diy0.net
久しぶりにリーパー使いの女子が配信か

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 13:09:38.66 ID:pdv86C/W0.net
ほんと、マップと置く場所の研究せず弱い弱い言う脳死馬鹿が多いよな
実際ゴミみたいな場所においてロクに機能してないカスが多いんだが

タレ爺2人になっても俺のタレは全く壊されずに機能してるのに
もう1人は馬鹿みたいに壊されまくってるとかザラだからな
あれはもう使い手のセンス次第だよ、完全に

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-7xHu):2016/06/14(火) 13:09:54.95 ID:Rp5xEP+b0.net
>>887
固まるのできてると思うけど迎えに行くのはあんまり意識してやらんね
意識してやってみるわ

891 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-AHtr):2016/06/14(火) 13:09:56.55 ID:d3lq+057d.net
>>847
普通に2キルしただけのPotG流れて「まじかよ・・・」みたいにシーンとした空気つらい

892 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 13:10:21.21 ID:9n2ioOroM.net
>>886
うむ、タレット壊して俺の勝ちだ、みたいな顔して襲ってくるリーパーやソルジャーをHSでぶち殺すのがタレ爺の楽しみ。

そして同じところにタレットを置くんや。犬死にだったと分からせるために(笑)

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8376-DvND):2016/06/14(火) 13:11:29.64 ID:dBjrlAj00.net
速攻で終わったマッチなんてなんも見所ないでしょ
うわぁ・・・地味って感じ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-jNGR):2016/06/14(火) 13:12:29.69 ID:uQza2Kkj0.net
>>891
マーシーで回復せずに2killしてたときやられて味方の視線が痛かった

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-XjIG):2016/06/14(火) 13:16:22.04 ID:ZJUyzfxr0.net
このゲーム中盤の活躍とか全く無意味というか
どでかいult一回で試合が決まるから糞というか
ダメージ貢献度とかkill数とかどうでもいいね

896 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 13:16:38.15 ID:iinBd7kOa.net
>>842
ひゃああああ木の葉使わないゲンジは消毒だああああ!!!って調子こいてるといつの間にか発動してて死ぬことは稀にある
遠くからだと止めても手遅れな時とかあるよね

897 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 13:17:28.71 ID:Qwu9DUBed.net
ワイのシンメトラお散歩シーンがPotGで流れた時は悲しかった

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-7xHu):2016/06/14(火) 13:19:07.29 ID:4AMB5CFw0.net
PotGが始まった瞬間にウィドウが死んで終わり間際にリザレクトから1キルだけで終了ってのは昨日見た

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-7xHu):2016/06/14(火) 13:19:29.81 ID:4AMB5CFw0.net
>>900ならスレ立て

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bff-DvND):2016/06/14(火) 13:19:31.44 ID:XjBdJsMt0.net
急にふと思ったんだけどメイってチベット人なんじゃね?
あそこ寒いし中国がなんか主張してなかったっけ

901 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 13:19:34.23 ID:P0uhoPd4M.net
>>830
80はすげえな。75の俺とチーム組まないか。こいつら封殺してやろうぜwwwwww

ちなみに俺はちょろっと通路から顔出せば撃てるところにタレットおいて、それを撃ちに来たちょろっとソルジャーやトレーサーの頭を撃ち抜くスタイル。

夏のコンビニの紫外線虫取り機がコンセプトや。

902 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 13:19:50.60 ID:BK9fVWZDp.net
>>889
そんなゴミタレも壊せないやつが多いんだって

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-7xHu):2016/06/14(火) 13:22:38.78 ID:OwxATvCU0.net
俺がマクリーつかってリーパースタンさせてもシフトで逃げられることが多い。もしかしてAIMガイジ?

904 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 13:25:05.94 ID:iinBd7kOa.net
>>836
先読みってか完全追尾してるからなあ
トレーサーやリーパーで正面から尻回ってもずっと追尾してる

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-7xHu):2016/06/14(火) 13:27:09.55 ID:WfNmWUjE0.net
>>903
至近距離じゃなきゃ結構な運ゲーだぞ、メイとかも凍られる。

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8Xqn):2016/06/14(火) 13:27:47.91 ID:x6OlOEQB0.net
俺の豚
フックで引き寄せてもソルジャーが即死しないんだが
もしかしてAIMガイジ?

907 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 13:27:59.14 ID:Ao+0m1xnd.net
>>900
んなどうでもいい政治問題に精を出すよりスレ建てに精を出せ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 13:28:59.80 ID:OzpnUKYq0.net
>>900
メイは、たぶんチベット周辺に住んでる少数民族の「ナシ族」だと思う
コントロールマップのレイコウタワー(麗江タワー)にメイを出すと「久しぶりの故郷!」って言う。
麗江市はチベット自治区と隣り合わせで、ナシ族も住んでる。

ちなみにこれがナシ族の民族衣装
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%B7%E6%97%8F&tbm=isch
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B7%E6%97%8F#/media/File:Naxi_02.JPG

909 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 13:29:20.58 ID:iinBd7kOa.net
>>834
シンメトラはたまに見る
あれもタレット祭りのが多いけど
ウィドウとザリ姐はみないかもなあ
ザリ姐はult決めても基本味方のアシストだからなあ
potgでゲンジかよ!って思ったらザリ姐のultに合わせて友人剣ブンブンしてるだけだったとかあるレベル

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-W0AP):2016/06/14(火) 13:29:22.24 ID:uFRukdC70.net
>>906
俺の豚もソルジャーがピンピンしてるわ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-DvND):2016/06/14(火) 13:30:54.43 ID:zTtA2isj0.net
ザリアは上手いやつだとチームキル出来るキャラだから一気に勝負決められるね

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-7xHu):2016/06/14(火) 13:33:07.35 ID:5ZOzWa020.net
タレット爺強すぎるからな
早く修正しろ

913 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 13:33:49.94 ID:TonYtwxKa.net
>>908
これがリアルメイか

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 13:34:20.92 ID:xG+jWsDz0.net
豚フックでソルジャーやりたいなら
撃つ時前入れしつつAIMは少し下め、からパンチ。マーシーも同じ。判定ガバガバ調整なんとかしてほしいわ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8Xqn):2016/06/14(火) 13:36:03.26 ID:x6OlOEQB0.net
>>914
下の方がいいのか?
お前ら引き寄せたら頭狙えって言ってなかったか

916 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-h+Qf):2016/06/14(火) 13:36:42.74 ID:v+3GjF8Ed.net
トールハンマーの威力って近接と変わらない?

917 :UnnamedPlayer (ワイマゲー MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 13:37:58.38 ID:afYz6DpdM.net
ハンマーは75じゃなかったか

918 :UnnamedPlayer (ワイマゲー MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 13:38:34.38 ID:afYz6DpdM.net
ああビヨーンハンマーか

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-3x4T):2016/06/14(火) 13:39:15.51 ID:xG+jWsDz0.net
>>915
お前らが誰かしらんが
散弾1発ずつにダメージある感じだからHSより、全弾胴体に命中させませう
あとパンチは最速じゃないとショットのヒットバックでスカる

920 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 13:40:23.59 ID:jWt3s8GLp.net
>>915
頭より上に飛んでく弾が全て無駄になるから体の中心くらい狙うほうがいいんじゃ無い
中心より上に飛んでく弾でヘッショ狙う感じで

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b7-DvND):2016/06/14(火) 13:41:12.21 ID:SwI3HGqh0.net
なんか、アジアばっかメンテしてるな

6月 16日(木) 03時よりアジアサーバーのメンテナンスが行われます. 詳細は下記をご覧ください.
■ メンテナンス日時: 6月 16日(木) 03時 ~ 05時 (約 2時間 の予定)
■ メンテナンス内容:サーバー定期メンテナンス
■ サービス再開予定: 6月 16日(木) 05時
■ その他:期間中ゲーム接続不可

https://us.battle.net/support/ja/article/breaking/20147250

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 13:44:04.94 ID:OzpnUKYq0.net
>>908
>ナシ族は元来母系社会の一妻多夫制で、
>家庭などでの女性の地位が、男性と平等とまでは行かないが、比較的高い。

これがメイ(31)の真実だよ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfe-7xHu):2016/06/14(火) 13:44:43.39 ID:Twgkz/kd0.net
野良だと明らかにチームと噛みあってる噛みあってないがわかるが
噛みあってない状況を自分だけじゃ如何とも是正できないから辛い歯痒い

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c8-as3a):2016/06/14(火) 13:45:02.96 ID:2Xfe+9oW0.net
何スレ前かに貼られてた、ハナムラのトールビョーンPotGで爺さんの死体が映されゆっくり転がって落下していくやつ笑ったし癒された

925 :UnnamedPlayer (ワイマゲー MMb7-jNGR):2016/06/14(火) 13:45:20.62 ID:afYz6DpdM.net
パッドとマウスどっちでもやるようになったけどマウスでやってるやつらスゲーな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 13:45:23.90 ID:jz0YCJRs0.net
>>908
唯一の中国人キャラが漢民族じゃなくて南部の少数民族出身ってところがウィットに富んでるよな

927 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/14(火) 13:47:03.71 ID:J+qDkNqLM.net
>>924
外人さんが笑い出すのが卑怯

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-DvND):2016/06/14(火) 13:52:20.05 ID:96fEQPWV0.net
ウィンストンってやっぱゴリラのメスに発情すんのかな

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bff-DvND):2016/06/14(火) 13:57:05.78 ID:XjBdJsMt0.net
>>908
ガチっぽいな
ありがとう、急にふと思っただけだけど
既にそこまで見当つけてるやついたか

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-7xHu):2016/06/14(火) 13:57:10.27 ID:mmgrQral0.net
>>883
クラスの性能もゲームスピードも違いすぎるから無理だろ
ヒーラー無敵持ってるしな

931 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 13:58:22.98 ID:Qwu9DUBed.net
>>929
分かったから次スレよろしく

932 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 13:59:27.51 ID:Da2j7DoJr.net
アジアは英語通じない奴多そう

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bff-DvND):2016/06/14(火) 13:59:36.11 ID:XjBdJsMt0.net
すまん、次スレ無理だった
>>935頼むわ

ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 ホストzaqdadc4860.zaq.ne.jp
【FPS】 Overwatch Part103
名前: UnnamedPlayer
E-mail:
内容:
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです。
次スレは>>900が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト
https://playoverwatch.com/en-us/

■ 公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■ 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■ Short Film
“Recall” https://youtu.be/OJ-DQ2mRzis ( https://youtu.be/sB5zlHMsM7k )
“Alive” https://youtu.be/RQ53fKM30pw ( https://youtu.be/U130wnpi-C0 )
“Dragons” https://youtu.be/rsSH42-kCXc ( https://youtu.be/oJ09xdxzIJQ )
“Hero” https://youtu.be/wpMGnm7Gytk ( https://youtu.be/cPRRupAM4DI )

■ Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/mccree-train-hopper
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/reinhardt-dragon-slayer
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/junkrat-roadhog-going-legit
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/symmetra-a-better-world
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/pharah-mission-statement
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/torbjorn-destroyer

■ WEB小説非公式翻訳版
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
https://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ 前スレ
【FPS】 Overwatch Part102
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465828644/

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb97-7xHu):2016/06/14(火) 13:59:54.24 ID:bFLjQsRC0.net
>>928
ヒント:キングコング

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb26-ChGX):2016/06/14(火) 14:00:31.32 ID:X5ZLQK0k0.net
>>928
ザリア?

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 14:01:38.56 ID:eO4fE8//0.net
ザリラとゴリアの掛け合いある?

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe1-7xHu):2016/06/14(火) 14:02:57.00 ID:WR8TzOLi0.net
>>935
次スレ立ててくれよ、エテ公

938 :UnnamedPlayer (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:03:38.10 ID:u6eh1Dsld.net
爺タレットは敵が角を曲がった後の背面側で発動するのがベスト
高低差があるとなお良し

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b9-7xHu):2016/06/14(火) 14:07:30.79 ID:64OnJSlW0.net
最近思ってるんだけど 途中抜けペナルティって経験値減少とかじゃなく
逆にどんどんランク上げて廃人ゾーンに放り込んでくれって思うんだよな

そしてそこでも勝率気にして抜けてると限界突破して抜け忍だらけのゾーンに放り込むとか

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-7xHu):2016/06/14(火) 14:10:15.50 ID:PQ7wmjZi0.net
経験値減少なんてランク上げたくない君にはむしろご褒美だからなあ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f67-DvND):2016/06/14(火) 14:11:24.54 ID:DN00Oj0z0.net
>>939
普通に一定期間マッチ出来ないようにしてくれればイイ。

942 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:11:48.68 ID:vHySvKhKd.net
マクロソルジャー強すぎワロタw
マクロ使うと、ソルジャーとバスティオンがキチガイ性能になるなこれw
試してみるとやばさがわかるはず

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb26-ChGX):2016/06/14(火) 14:12:20.11 ID:X5ZLQK0k0.net
途中抜けは強制敗北扱いでいいだろ

944 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 14:12:51.53 ID:iinBd7kOa.net
>>939
そんな事したら抜けまくって箱開ける奴出てくるやろw
途中抜け奴隔離鯖でええやろ

945 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-zoFs):2016/06/14(火) 14:13:16.70 ID:kdyXQRd9d.net
>>934
マジかよお前らでも無理なのに

946 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:14:05.45 ID:wa45E0BTd.net
>>934
チャイナタワーの屋上に上りたいウホね

947 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-zoFs):2016/06/14(火) 14:14:59.57 ID:kdyXQRd9d.net
>>936
意味深

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb97-7xHu):2016/06/14(火) 14:17:59.20 ID:bFLjQsRC0.net
>>943
途中抜けばっかしてる奴にはぶっちゃけそれが一番効くと思う

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8376-DvND):2016/06/14(火) 14:18:58.35 ID:dBjrlAj00.net
このゲーム飽きてきたわ
なんつーか浅すぎ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2b-oU5x):2016/06/14(火) 14:19:18.28 ID:RVlZqkgw0.net
退出って参戦数増えて勝利数変わらないんだから
結果的に負けてるんじゃないの?

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-E4uc):2016/06/14(火) 14:22:52.43 ID:OzpnUKYq0.net
本当にアレな試合もあるから、抜けるやつを悪く言いたくはないけど
俺は抜けないようにしてるなぁ

そんな試合でも頑張ってるやつはいたりするし
稀にドラマが生まれることもあるし
序盤がグダグダでも、途中から見違えるほど噛み合うこともよくあるし。

裏取アタッカー4人とかのゴミ編成で開幕したのに
気が付くとガチ編成になってた、なんてこともよくある
ゴミが退出して、交代要員が入ったのかもしれないが

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b9-7xHu):2016/06/14(火) 14:26:09.46 ID:64OnJSlW0.net
>>941
謹慎が解けたら同じランク帯に戻ってくるのが困るんだよね…
永久BANされるまで居なくならないから常に帰還し続けて総数が減らないし

>>944
まあそのへんはシステムと相談なんだけどさw
あくまで全体としての話で

途中抜け勝率至上メンタルだとランク下げると喜んで雑魚狩りしそうだし
勝てない状況に追い込んで自らゲーム辞めてもらう構造になると思うんだけど

953 :UnnamedPlayer (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 14:27:22.48 ID:RpBQeyZOd.net
>>951
結構あるよな
初っ端これ無理やろと思っても途中で息が合いだすこと

954 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:27:35.98 ID:vHySvKhKd.net
>>952
流石に永久BANはやりすぎ
本当に事情がある人だっているんだから

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b42-oU5x):2016/06/14(火) 14:29:15.86 ID:u5FyKVIP0.net
>>736
これマジ?今シーズン1番の衝撃なんだが

956 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:29:45.26 ID:AIifW3+cd.net
>>954
事情があるだけならそんなに何度も途中抜けしないだろ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bff-DvND):2016/06/14(火) 14:31:18.97 ID:XjBdJsMt0.net
このハンゾーの壁のぼりの原理がさっぱりわからんのだけど誰か教えてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=NUW1JO0VaR0

958 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:31:20.04 ID:wa45E0BTd.net
誰しも急な用で途中抜けすることはあるだろうしどっちかと言うと途中抜け率が高いやつがあかん

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c8-as3a):2016/06/14(火) 14:32:20.09 ID:2Xfe+9oW0.net
>>955
日本語版でもなんかデジャヴュって言ってた気がする

960 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/14(火) 14:32:47.72 ID:3KFaYgyUM.net
>>954
BAN受けるほど抜ける必要がある奴はそもそもそんなときにキュー入れんなって話だよ

961 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:33:22.24 ID:wa45E0BTd.net
>>957
早めに壁上りをキャンセルすれば若干壁を上ってるけどシステム的には壁上りにカウントされない・・・とか?

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 14:33:25.03 ID:Lv2HhJvL0.net
スレ立て気づいてねえから俺が行くぞ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b9-7xHu):2016/06/14(火) 14:33:41.18 ID:64OnJSlW0.net
>>954
うん。厳しくすると誤BANがしゃれにならんからね

なので途中抜けすると勝ちを積むより早く背後でランクが上がり
廃人とばかり当たる構造なら良いんじゃないかと思うわけよ

仮にその状態になってもちゃんと負けてればそのうち戻るわけだし

964 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/14(火) 14:34:40.54 ID:3KFaYgyUM.net
>>963
そんな途中抜けのクズと組まされる高ランカー側の気持ち考えてやれよ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 14:35:39.60 ID:Lv2HhJvL0.net
スレ立テノ剣ヲクラエー
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465882447/

966 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 14:35:50.51 ID:jWt3s8GLp.net
>>963
課金要素のトレジャーボックス途中抜けに与えるとかしないだろ鰤的には

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-HXJU):2016/06/14(火) 14:38:17.90 ID:slpLetAi0.net
抜けたら負けが付かないから抜けるんでしょ
多めに負けをつけてやればいい

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b9-7xHu):2016/06/14(火) 14:38:26.81 ID:64OnJSlW0.net
>>964
その辺はクズグループvs廃人に必ずなるとかいるとは思うけどね
勝敗に関係なく「誅伐ボーナスマッチ!」とかで廃人側に勝利特典つけたり良くない?

そこでもまた抜ければ更に廃人グループと当たるとかもう最高じゃん

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b80-HXJU):2016/06/14(火) 14:39:55.19 ID:VlsegE000.net
トールビョンとシンメトラの勝率とKDおかしいだろ
マクリーはすぐ修正したのに何故放置するのか

970 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:40:51.25 ID:AIifW3+cd.net
>>965
ファイヤインザ乙

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7eb-7xHu):2016/06/14(火) 14:41:14.21 ID:zxN3emyp0.net
>>968
そんなクズ相手にするのも嫌なんですけど・・・
何か敵の抵抗が弱いとおもったら6対5になってるとか萎える

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2b-oU5x):2016/06/14(火) 14:43:47.09 ID:RVlZqkgw0.net
PC版の60%でもOPだなぁと思うけど
CS版の勝率68%を見たら笑いがこみ上げてくる

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a380-iLHn):2016/06/14(火) 14:44:04.03 ID:z+6Cw6K10.net
途中抜けしたら次は途中抜け同士としかマッチングするようにすればいいよ

974 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 14:44:56.27 ID:e3nkXLWRp.net
普通に抜けた時点で負け付けてやればいい

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-3x4T):2016/06/14(火) 14:45:27.36 ID:9xdgzfm20.net
>>973
これな
途中抜けだらけでゲームにならないゲームを楽しんでろ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-7xHu):2016/06/14(火) 14:45:34.14 ID:s81JLCCa0.net
負けが加算されるとしても頭に血が上ってこんな試合やってられっかってなるタイプの人は冷静な状態じゃないわけだから抜けると思うけどね

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-7xHu):2016/06/14(火) 14:46:56.41 ID:Lv2HhJvL0.net
途中抜けカウントするだけで結構減ると思うだよな
気にしない奴はとことん気にしないけど

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 14:48:09.50 ID:5IMZtIzU0.net
rage quitterはrage quitter同士でやってりゃいいわな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f6-7xHu):2016/06/14(火) 14:49:51.61 ID:jz0YCJRs0.net
途中抜けペナルティ発生したらアイコン下に巻き糞マーク出るようにすればおk

980 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 14:51:49.45 ID:aYeT3S0+a.net
糞PTのお守りとかしたくないから抜けるよ
ゲームは楽しく遊ばないとな
嫌なら6人PT組めよ

981 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 14:52:14.39 ID:gTRp38PTd.net
反射神経君の文書がとにかく読みづらい。

982 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8f-Cmkt):2016/06/14(火) 14:52:20.54 ID:VG4yBNH2M.net
>>969
タレットに苦しめられてるのが初心者か雑魚だけだから
防御系Ultと同時に突っ込む
遠距離でもDPS落ちにくい連中で狙撃
とかいくらでも潰しようがあるのに対処できない奴が救済を求めるのはお門違い

家庭用の勝率高いのはガイジばっかりだからだろ
Aim合わせられないから空中のファラ強すぎとかいう意見が出る動物園らしい

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f70-I1hv):2016/06/14(火) 14:52:26.44 ID:eMCfZej+0.net
>>969
廃人やプロゲーマー基準でゲームバランスの調整をしてるからだろ
ウィドウやマクリーはエイムが下手な一般のプレイヤーが使っても弱いが
廃人やプロゲーマーが使うとぶっ壊れた性能だから弱体化されるわけだし

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-DvND):2016/06/14(火) 14:53:27.47 ID:0zVAPYj30.net
完全野良のときはA防衛のピックにゲンジとトレーサーいた時点で抜けてる
途中抜けじゃないから許してな

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a370-3x4T):2016/06/14(火) 14:53:31.81 ID:/e1YFue50.net
なんか味方居ないと思ったらスナ3ゼニ1とかになってる場合もあるし
途中抜けにも一定の理解はするが正義の雨にフロムアバブ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drwA):2016/06/14(火) 14:55:43.08 ID:nnA2kpui0.net
まじターレットのヘイトすごいよな。スナとか他の火力職後回しにして率先してターレットぶっ壊しに来る

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2b-oU5x):2016/06/14(火) 14:56:27.65 ID:RVlZqkgw0.net
それならプロゲーマーが使うときは強く
一般層が使うときは弱くなるような調整が必要だと思うけどね

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 14:56:58.80 ID:pdv86C/W0.net
>>982
馬鹿だね、お前
いくらでも潰しようがある、と言っても最終的にはチームプレイが求められる
俺のタレ爺のように完璧な場所に置けば全員で息を合わせる以外に破壊する方法は無いからね
が、守る側はチームプレイなんて大して要らない

雑魚ガー、初心者がー、と言ってるが
その優位は野良である以上どこまでランクが上がっても変わらん
それが勝率に反映されているわけだ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-DvND):2016/06/14(火) 14:57:00.88 ID:IAjkLdAC0.net
>>986
分かってない人がどんどん溶かされてモルテンコアの餌になるから
とっとと処理しないとどんどんタチが悪くなるんだもんな

990 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 14:57:14.31 ID:iinBd7kOa.net
>>953
負けパターン→対応されてまったく機能してないのに同じヒーローを使い続ける奴がいる
辛勝パターン→ヒーローを変えたりして試行錯誤(尚中の人が変わってることもある模様)
こんな感じじゃね?

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7dd-jNGR):2016/06/14(火) 14:57:35.48 ID:IA/Mb6yI0.net
ルシオマーシーと比較してゼニヤッタが優れている点ってデバフ以外にある?
攻撃当てられねえんだったらルシオ使えよゴミ本当にやめてくれ
どんな時も最後方で味方にオーブ付けてるだけで全く役に立ってないことに早く気づけガイジ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-HXJU):2016/06/14(火) 14:57:39.86 ID:slpLetAi0.net
>>980みたいな奴が抜けると勝てることがよくある
結局途中抜けする奴は自分のことは棚に上げてばかりの下手糞なんだよな

993 :UnnamedPlayer (スプー Sd4f-t+W9):2016/06/14(火) 14:57:55.29 ID:3VSIWTYWd.net
1パーセントの廃人より99パーの一般プレイヤー優先してほしいがあいつらは声でかいからな

994 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 14:59:09.83 ID:iinBd7kOa.net
>>959
巻き戻しつか使ったあとは「デジャヴュって知ってる?w」と言ってるな

>>965
モルテンオツー!

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb51-YR/D):2016/06/14(火) 14:59:19.54 ID:QQIzzePg0.net
やっぱマクリー強すぎるわこれ
長距離でも当ててくるやつが使うとどうしようもない

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-ChGX):2016/06/14(火) 14:59:33.64 ID:pdv86C/W0.net
プロシーンにはプロシーンの、野良シーンには野良シーンのバランスというものがあって然るべきだし
プレイヤー人口の多い野良シーンを一番重視して考えなきゃならん

プロと言う名のアイドル実況者のためにゲームを作ったって仕方がないのだから

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-3x4T):2016/06/14(火) 15:00:20.84 ID:9xdgzfm20.net
>>980
糞PTのお守りをしたくないならお前こそ6人PT組めよ ブーメランだぞ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-7xHu):2016/06/14(火) 15:00:31.30 ID:Rp5xEP+b0.net
ゼニヤッタは攻撃当てれないと基本的に弱いからね
あれはアタッカーだからキルできないなら使わん方がいい

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a370-3x4T):2016/06/14(火) 15:00:52.22 ID:/e1YFue50.net
あんまり中距離以遠でマクリーが脅威だった事ないわ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 431b-DvND):2016/06/14(火) 15:01:06.39 ID:5IMZtIzU0.net
秘伝のタレ君ははよ帰れよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200