2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part112

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 3054-UcEt):2016/06/17(金) 22:31:55.63 ID:ZZPEe+EU0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです。
次スレは>>900が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト
https://playoverwatch.com/en-us/

■ 公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■ 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■ Short Film
“Recall” https://youtu.be/OJ-DQ2mRzis ( https://youtu.be/sB5zlHMsM7k )
“Alive” https://youtu.be/RQ53fKM30pw ( https://youtu.be/U130wnpi-C0 )
“Dragons” https://youtu.be/rsSH42-kCXc ( https://youtu.be/oJ09xdxzIJQ )
“Hero” https://youtu.be/wpMGnm7Gytk ( https://youtu.be/cPRRupAM4DI )

■ Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/mccree-train-hopper
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/reinhardt-dragon-slayer
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/junkrat-roadhog-going-legit
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/symmetra-a-better-world
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/pharah-mission-statement
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/torbjorn-destroyer

■ WEB小説非公式翻訳版
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
https://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ 前スレ
【FPS】Overwatch Part111 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466146095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-UcEt):2016/06/17(金) 22:38:34.32 ID:sVeWbeDz0.net
Q.どこで買えば良いの?公式より安いとこあるんだけど、買っても大丈夫?
A.公式はサポート対象外と明言しているしトラブルも多いので自己責任

Q.日本語でできないの?
A.Battle.netランチャー左上のロゴをクリック→設定→ゲーム設定のオーバーウォッチ用言語を日本語に設定
  日本語UI+英語音声のように設定することも出来る

Q.144Hzのモニタを使ってるのにFPSが60〜70で頭打ちになる
A.解像度設定のところに(144)などついてる専用のがあるからそれを選べ

Q.右上のキルログみたいなのはどうやって表示するの?
A.オプションで「キルフィードを表示」のチェックボックスをONにする

Q.個人や拠点へのラジオチャットの出し方は?
A.対象に照準合わせてキーボードに割り当てたキーを押す(Cのメニューからではダメ)
  例:拠点に「了解」(デフォルトFキー)→拠点防衛・攻撃指示

Q.スナイパーと他のキャラとでセンシを変えたい
A.キャラ別の設定を開いてウィドウメーカーのところで個別に変えられる
  ソルジャー・ザリア等で味方の体力を表示させることも出来る

Q.チャットの対象を全体やグループに切り替えるのどうやんの?
A.チャット欄出した状態でTABを押せ

Q.MAPの裏を取る方法を教えて下さい
A.カスタムゲームで自分1人のルールにすれば自由に散策できる

Q.○○が倒せない!強すぎ!
A.じゃんけんの様に相性が大事なゲームなので最強のヒーローはいない
  苦手な相手が多かったり思うように動けない時は(極力最初に選択したロール内で)ヒーローを変えよう

3 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 22:40:22.88 ID:NHsTdmB6d.net
この>>1ならいいリズムが刻めそうだぜ♪

4 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/17(金) 22:40:44.45 ID:957FJtrEp.net
>>1-2


5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-4fuR):2016/06/17(金) 22:43:04.34 ID:S0+rV54f0.net
アステリーブリード バランスダ>>1

6 :UnnamedPlayer (アークセー Sx4d-ntlg):2016/06/17(金) 22:47:28.22 ID:/7dPS3kYx.net
上から>>1乙します。

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-IT/o):2016/06/17(金) 22:52:23.13 ID:MW8J+P720.net
周りが60レベルの中1人だけ10とかやめてほしい
情けなくなってくる

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f2-rYrG):2016/06/17(金) 23:00:20.87 ID:05828rLG0.net
BFあたりのFPSじゃヘッショ率40%くらいあるのに、OWだとソルジャー76もマクリーも6%しかないわ
スポーツ系は厳しいのー

9 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:01:12.22 ID:NHsTdmB6d.net
>>8
上狙いな このゲーム頭6倍くらいあるからw

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/17(金) 23:01:41.79 ID:rqVx+FR30.net
いやこれヘッショ判定かなりデカいぞ

11 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/17(金) 23:01:55.87 ID:KF8t2WiOa.net
よっしゃー
ゲンジのレジェスキンきたああああああ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/17(金) 23:02:22.86 ID:rqVx+FR30.net
でもソルジャーなら無理してヘッ狙わなくてもいいと思う

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 561d-Ko5D):2016/06/17(金) 23:03:35.60 ID:lAUjVySA0.net
外を走るバイク音をRIPタイヤと勘違いして身構えてしまった。

14 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:05:37.86 ID:NHsTdmB6d.net
>>13
轢かれないように気をつけな!

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ed-qS7w):2016/06/17(金) 23:08:08.01 ID:11hjvYhx0.net
61戦して25勝とかもうやる気なくなるわ・・・

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9770-4fuR):2016/06/17(金) 23:08:33.38 ID:1ZUdGS4F0.net
途中参加させられたと思ったら3人も抜けていやがった
マッチの仕様もクソだけど集団で萎え落ちするんじゃねーよ

17 :UnnamedPlayer (アークセー Sx4d-ntlg):2016/06/17(金) 23:08:46.83 ID:/7dPS3kYx.net
ゴリラで体を張ってタイヤにバリアかぶせに行くも

自分だけ助かった(´・ω・`)

18 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:09:00.29 ID:NHsTdmB6d.net
でもまけつかないっしょ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f2-rYrG):2016/06/17(金) 23:10:54.88 ID:05828rLG0.net
>>9-10
マジかよ狙い矯正してみるわ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/17(金) 23:11:45.80 ID:rqVx+FR30.net
>>19
トレーニングでボットの頭の上を通るように撃ってみたら判定のデカさが分かるよ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1bc-4fuR):2016/06/17(金) 23:12:22.55 ID:0Es8Ed4s0.net
いらんわー
タレ爺の妹いらんわー

22 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:13:55.69 ID:NHsTdmB6d.net
ザリアのイケメン弟ならほしい

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/17(金) 23:13:59.86 ID:p1M+m0c30.net
質問ですPotGって毎試合必ず1人選ばれてる気がするんだけど
もし開始から敵味方何もしないでゲームが終了した場合該当者なしってありえるの?

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6ab-qS7w):2016/06/17(金) 23:14:39.64 ID:PiXLszpr0.net
タレ爺の妹も50代じゃないですかね…

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/17(金) 23:14:40.69 ID:B5jEHwn+0.net
ザリアの女バージョンなら見たい

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/17(金) 23:15:17.49 ID:rgVjJGSV0.net
「ソルジャーはマーシーの護衛に付け!」

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/17(金) 23:15:47.52 ID:KSGIIcgH0.net
現実を視ろ
http://i.imgur.com/PvGNDo8.jpg

28 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:16:04.32 ID:NHsTdmB6d.net
田代マーシー

29 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 23:16:18.45 ID:sp5MgtObd.net
>>27
強い(確信)

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-6iFS):2016/06/17(金) 23:17:05.13 ID:Qc8pFAAJ0.net
当初はゼニ師匠馬鹿にされてたけど、マーシーよりマシだったていう
ゼニ師匠はアタッカー枠でイいと思うわ攻撃当てやすいし、結構killとれる

31 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:17:14.80 ID:NHsTdmB6d.net
>>27
ハリウッドのスタジオ入った最初のコーナーのとこだな

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-77//):2016/06/17(金) 23:18:52.74 ID:8fVBPpwe0.net
海外のプロチームはQuakeとかTF2のトッププレイヤーなのに
日本のプロはただのニートばかり

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-2EOw):2016/06/17(金) 23:19:32.17 ID:87CrGxfU0.net
>>30
ゼニヤッタは回復も出来るスナイパー枠だと思って使ってるよ
体力も低いしガンガン前に出て行くのは難しいわ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-ntlg):2016/06/17(金) 23:21:00.02 ID:I3axY2pW0.net
>>32
巧けりゃいいよ

巧けりゃ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6a4-ntlg):2016/06/17(金) 23:21:46.84 ID:OJNb6FyJ0.net
>>23
どうなるんだろ
適当に選ばれるんじゃね?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-P8Zx):2016/06/17(金) 23:22:22.47 ID:vC8L3Bc60.net
ザリア筋肉勇敢さんなのに可愛らしいのが可愛い

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0da9-4fuR):2016/06/17(金) 23:22:38.17 ID:RQNdYuyE0.net
日本でQuakeブイブイ言わせてた人は仲間内のおじさん同士仲良しプレイしてる人とか
ゲームやめて歯医者になってる人とかいろいろだけど
まぁあれだな

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/17(金) 23:22:39.50 ID:KSGIIcgH0.net
もう低ランク部屋に入れられたらルシオかゲンジでピョンピョンしていくのね。きっとそれが一番平和
相手を確実に1人仕留めていけば5VS5の出来上がりさ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6c4-ntlg):2016/06/17(金) 23:23:13.71 ID:gukJMNDF0.net
何だろう、シンメトラよりゼニ師匠の方がインド人的な何かを感じる
手足が伸びたりテレポートしたりしそう

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/17(金) 23:24:26.55 ID:rqVx+FR30.net
QやUTの古参達は今何をやってるのかと思ったらまだQやUTやってるから怖い

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 561d-Ko5D):2016/06/17(金) 23:24:27.30 ID:lAUjVySA0.net
ルシオやる事多いけど、敵がマーシー連れてると勝ったなって思うからな。
というかだいたい勝つ。

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/17(金) 23:24:27.33 ID:KSGIIcgH0.net
ヨガ=オムニック
だというのだろうか・・・

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9bc-UcEt):2016/06/17(金) 23:25:16.81 ID:xq4C9VoF0.net
今だに敵味方のultのボイスの区別がつかん・・

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/17(金) 23:25:43.02 ID:hJ9N9Xd50.net
キングスロウって攻撃強すぎない?
一瞬で終わるんだけど

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8381-4Xah):2016/06/17(金) 23:26:17.95 ID:DUMnGTs40.net
DVAちゃんのultは味方のでも隠れてしまう

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9770-4fuR):2016/06/17(金) 23:26:23.55 ID:1ZUdGS4F0.net
>>23
カスタムゲームで一人でやっていても選ばれたよ
ゲージを動かしたからそれで選ばれたのだろうけど
普通じゃ該当者なしはありえないだろうね

47 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:26:36.12 ID:ElQHP6Ymd.net
>>23
ランダムで誰かのお散歩シーンが流れるだけだよ
カスタムで試せば分かる

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/17(金) 23:27:06.39 ID:Xq9R8hDS0.net
ザリアさんって顔だけはまじで一番可愛いよな顔だけは

49 :UnnamedPlayer (アークセー Sx4d-ntlg):2016/06/17(金) 23:27:50.44 ID:/7dPS3kYx.net
ザリアニキはぜひツインテールを

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0da9-4fuR):2016/06/17(金) 23:28:31.57 ID:RQNdYuyE0.net
くさってもロシアの血だ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6c4-ntlg):2016/06/17(金) 23:28:54.57 ID:gukJMNDF0.net
声だけで敵か味方のult判別ってできないよね?
ultチャージ報告して撃つぞ撃つぞアピールする味方や明らかに味方のだとわかるult意外は逃げたり身構えたりしちゃうなあ
とくにマクリーやジャンクラットのultは一目散に逃げてしまう

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/17(金) 23:29:19.77 ID:tR0940Sj0.net
ゴリラあるある
ひと仕事したけど囲まれて死んだわー(画面見直すと実際死んでなくてしばらくぼっ立ち)からのult

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade9-qS7w):2016/06/17(金) 23:29:45.27 ID:cBFe1Ncf0.net
前スレでのロードホッグのタイヤ対策について解答

スタートエンジンと聞こえた段階で声の方角から距離を取る
あとは見つけたら右クリック連射で割る
声聞こえたのに無視してる仲間は無視でいい

タイヤ消えたら来た方にジャックいるからフックで釣ると尚よろしい

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/17(金) 23:30:10.38 ID:UyMeF2ZI0.net
攻撃のメイ、防衛のゲンジシメントラとか本当にやめてほしい

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eab2-4fuR):2016/06/17(金) 23:31:17.06 ID:uD9tsiKq0.net
ハナムラ攻撃のビョーン

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade9-qS7w):2016/06/17(金) 23:31:46.92 ID:cBFe1Ncf0.net
>>54
防衛はうまいシンメトラだとヤバイよ
理不尽なところに六機集中させてるからHPリーパー以下だと1秒で蒸発する事ある

下手くそだとうんこだけど

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbd-UcEt):2016/06/17(金) 23:32:40.27 ID:zFWp2aT30.net
ULTは敵のほうは発動音声が非常に大きく聞こえるし、ULT発動ヴォイスって敵味方違うよね

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f499-4fuR):2016/06/17(金) 23:33:04.60 ID:xrX5yYlB0.net
せめてマーシーが生き返らせた味方は数秒間無敵状態にしろよ
生き返った瞬間謎の動けない状態がまであるし
TF2参考にした癖にこんなしょうもないヒーラー作った鰤はセンス無さすぎだろ
自衛力回復力バフ移動速度回避スキル全部ゴミ
ルシオと比べてマーシーが雑魚すぎるわ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6b3-qS7w):2016/06/17(金) 23:33:23.53 ID:cTe5S1uI0.net
1キルで金メダル

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be1b-4fuR):2016/06/17(金) 23:33:28.62 ID:8Km57f6O0.net
防衛のシンメトラやめてほしいって意味が分からないんだが
攻撃で使えってことか???

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/17(金) 23:33:33.78 ID:KSGIIcgH0.net
>>52
ゲンジあるある
ひと仕事したけど囲まれて死にそうだわー、からのult・・・からの「ウワァアア」

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-ntlg):2016/06/17(金) 23:33:34.53 ID:TWOTXrzA0.net
もうほんとメイウゼエ
メイのアンチって誰・・・スナかね?

63 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 23:33:44.56 ID:sp5MgtObd.net
ジャーック!

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d967-l/v5):2016/06/17(金) 23:33:50.46 ID:bblJee3a0.net
固まって復活するとハンマーダウンからの全滅おいしいです

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/17(金) 23:34:14.30 ID:KJ34LWv00.net
頼むからでウィドウで前線に突っ込まんでくれ……
あとゲンジで前線行けずに立ち往生。
いくらなんでもフォローしきれんぜ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/17(金) 23:34:53.59 ID:B5jEHwn+0.net
>>53
スタートエンジンって聞こえたらそれ味方のタイヤじゃん

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b2-tS3C):2016/06/17(金) 23:35:01.11 ID:grEd2UA40.net
>>54
分かった攻撃で使うわ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade9-qS7w):2016/06/17(金) 23:35:16.67 ID:cBFe1Ncf0.net
>>66
まじで!?

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ed-qS7w):2016/06/17(金) 23:35:22.47 ID:11hjvYhx0.net
はーうぜえ
今日一度も勝ってねえ、さっきに至ってはペイロード楽々奪取されてノンストップで負けとかどうしようもねえわ。
なんでみんなで向かったのに周りみんな即落ちしてんねんもうちょい粘れや

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/17(金) 23:36:52.52 ID:tR0940Sj0.net
>>61
ジャンプ斬り覚えるか

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cac-4fuR):2016/06/17(金) 23:37:05.86 ID:fBB3cMBR0.net
ほんまタレットゲー

72 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-wM7A):2016/06/17(金) 23:37:17.54 ID:wkq/K3gSa.net
必要な職出せ言うけど野良で出しても連携してくれるかもわからんから好きな職で適当に遊ぶのがいいわ
お前らすまんやで

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ed-qS7w):2016/06/17(金) 23:37:45.39 ID:11hjvYhx0.net
>>72
ええんやで

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f920-PbwB):2016/06/17(金) 23:38:02.71 ID:d064uLu+0.net
師匠はウィドウの胴撃ちで死ななくなったはずだから評価上がってそう

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-SSkR):2016/06/17(金) 23:38:28.07 ID:HJICZes10.net
ルート66の最初でタレットガードしてるラインハルトうざすぎ
ファラで3度ほど死んで突破できんからゴリラで突貫したわ
味方にゴリラ居るのに何やってんだ、と愚痴ってしまう
結局少し押せたくらいで負けたは

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d967-l/v5):2016/06/17(金) 23:38:32.49 ID:bblJee3a0.net
むかつく奴の粘着キャラを出すだけだよ
連携なんて考えないよ
ゴリラが楽しい理由

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 103c-PbwB):2016/06/17(金) 23:39:08.25 ID:/2N7HCRg0.net
>>51
判別できるぞ。これテンプレでもいいと思うんだけどな
http://i.imgur.com/rdYCwgI.jpg

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade9-qS7w):2016/06/17(金) 23:41:56.77 ID:cBFe1Ncf0.net
>>62
ロードホッグだな
減って氷で復帰したとしても、その場所は敵陣だ
おまけに凍り中にロードホッグのフックディレイも回復中だから、解凍後5秒以内くらいで敵陣から脱出しないとまた掴まれて終わる

つまり最初に引っ張られた時点ですでに勝負は決してる

余談だがうまいロードホッグはソロで移動する事があまりないから、解凍後に氷スプレーなんてしてる暇は無い

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/17(金) 23:42:06.07 ID:hJ9N9Xd50.net
なんかたまにシンメトラいないのに倒しても倒してもスタート地点から敵が消えないんことあるんだけど
チートかと疑うわ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3054-UcEt):2016/06/17(金) 23:42:46.74 ID:ZZPEe+EU0.net
何ヶ月、いや、数年越しのプロジェクトも
1人の人を楽しませれてせいぜい1ヶ月程度
ゲームの命は短いなぁ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-ege2):2016/06/17(金) 23:42:49.72 ID:ME0wh1YO0.net
6人同一キャラPTでやってる動画があったが

豚・トレーサー・ジジイ・ソルジャー・ザリア・ハルト 勝利
シンメトラはゴリラで蹂躙敗北
ゴリラはバスティオンで蹂躙敗北

案外何とかなるものなんだな
6人ハルトは超笑えた
相手もサポート以外全部バスティオンとか

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d967-l/v5):2016/06/17(金) 23:43:23.73 ID:bblJee3a0.net
豚で敵ハルトのシールドぶっ壊してこっち側に引き込むと大体押せるよな

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 306f-4fuR):2016/06/17(金) 23:43:37.56 ID:NYymD8Uj0.net
上手いトレーサーにはどのキャラで刺せばいい?
個人的にはロードホッグで鎖コンボで倒してるんだけど鎖外したらかなり分が悪くなっちゃう

84 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:43:52.98 ID:ElQHP6Ymd.net
>>77
何度見てもロードホッグで笑う

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/17(金) 23:44:34.17 ID:tR0940Sj0.net
散り散りで芋らないのと集合してくれである程度集まってくれれば最近はもう何も文句ないや

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade9-qS7w):2016/06/17(金) 23:45:18.63 ID:cBFe1Ncf0.net
>>83
トレーサーが嫌いな物ランキング
狙撃
ターレット
ロードホッグ
レインハルトのアルティメット
地雷罠

87 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/17(金) 23:45:27.15 ID:jondBUmea.net
ゲンジはオムニックじゃない、これ重要

88 :UnnamedPlayer (ガラプー KK76-r3Nh):2016/06/17(金) 23:45:42.07 ID:X13BoMvgK.net
>>83ジャンクラット

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eab2-4fuR):2016/06/17(金) 23:47:22.86 ID:uD9tsiKq0.net
>>83
トレーサーの天敵は設置系Job

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/17(金) 23:47:33.05 ID:KSGIIcgH0.net
>>83
ジャンク使ってればトレーサーはカモ
エイムが良ければリーパーでも近接勝てるとおもうけど

91 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/17(金) 23:47:46.39 ID:5IFkL5YFa.net
ripタイヤopすぎるわ
相当壊れすぐたまるし

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0da9-4fuR):2016/06/17(金) 23:47:51.31 ID:RQNdYuyE0.net
>>85
それならやっててそれなりになったり合わせたり良くも悪くも一期一会楽しめる
バラバラ過ぎるとマジで何やってんのかわからなくなっていく

93 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 23:47:56.20 ID:b5m3n+1yd.net
ハナムラ攻めで敵にバスティオン二人いて味方にゲンジにいたけどまったくバスティオンが死ぬ気配なかったんだがどうすりゃいいのだろう
まあハナムラ攻め自体苦手意識付いたから人のこと言えないが

94 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 23:49:56.50 ID:sp5MgtObd.net
>>77
バスティオンのまちがえてる
プププピッピポー♪だ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 306f-4fuR):2016/06/17(金) 23:50:11.53 ID:NYymD8Uj0.net
>>86>>88>>89>>90
サンクス
ジャンクラかタレット系だな
KOTHは流石に設置系キャラピックするのは気が引けるからジャンク一択なんかな

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/17(金) 23:51:25.37 ID:KSGIIcgH0.net
>>93
正直ゲンジはバスティ狩れないと思う
慣れたバスティは木の葉見て射撃止めて、からの射撃ですぐ仕留めるちゃうし。2体いたなら尚更1人じゃ荷が思いから
スナなりファラやジャンク出したほうが良いよ

97 :UnnamedPlayer (ガラプー KK76-r3Nh):2016/06/17(金) 23:52:29.30 ID:X13BoMvgK.net
>>93バスティて2、3発威嚇くらったら逃げるやつ多いと思うが

タンク二匹で突っ込めば?ザリアとディーバとか

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/17(金) 23:52:46.21 ID:rgVjJGSV0.net
ごめん、ヒールとスピード切り替え間違えた
チームのごめんなさいw

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6bc-qS7w):2016/06/17(金) 23:53:48.57 ID:FkiQcege0.net
フレンドと2人でペイロードの攻撃ハルトバスやったら5戦全勝で平均30killぐらいできた

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 507c-4fuR):2016/06/17(金) 23:54:55.91 ID:QTpnynq10.net
一番足引っ張ってる雑魚の途中抜けは倍ムカつくな

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/17(金) 23:55:47.67 ID:onphRNNi0.net
>>96
島田流 雷神
を会得してない場合、厳しいだろうね
雷神とは相手に密着した状態で相手の射撃が自身の皮膚に触れた瞬間、木の葉返しを使う
相手が手を止めても、その時にはもう遅い

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d0d-fznT):2016/06/17(金) 23:56:08.06 ID:Kqye02Bj0.net
オーバータイム中に相手の攻撃激しくてうっかりオーバータイム切らせちゃった時の罪悪感は異常
死ぬの覚悟で突っ込んですぐに出ればいいのに偶にこういうことしちゃうのがダメだなあ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/17(金) 23:56:08.12 ID:rgVjJGSV0.net
弘法にも筆の誤り

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6bc-qS7w):2016/06/17(金) 23:56:20.18 ID:FkiQcege0.net
いくら速攻でAとられたからといって落ちるヤツ
Bで守り切る感動を彼は一生得られないのだろう

105 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 23:56:21.36 ID:sp5MgtObd.net
>>101
殴られるんだよなぁ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a642-4fuR):2016/06/17(金) 23:56:42.48 ID:Q6qlSuKp0.net
防衛でゲンジトレーサー即ピックして地雷になるの頼むからやめてくれ
終わる10秒前にキャラ変えるなら初めから他のキャラ使えよ馬鹿じゃねーの

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d215-ntlg):2016/06/17(金) 23:56:48.77 ID:V25CZtIa0.net
>>32
Thresh Dennis Fongとかのことか?

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a642-4fuR):2016/06/17(金) 23:57:28.16 ID:Q6qlSuKp0.net
なんで地雷はゲンジトレーサーウィドウハンゾー使いたがるんだよ
いい加減にしろ

109 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 23:57:28.26 ID:sp5MgtObd.net
防衛ゲンジトレーサーは核地雷

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/17(金) 23:57:32.96 ID:QjenCDP10.net
>>102
オーバータイム中に相手全滅させた後全員前に出て負けたことがw

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-4fuR):2016/06/17(金) 23:57:37.13 ID:43TpTycL0.net
あと3時間でreunitedのゲームがあるな

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6bc-qS7w):2016/06/17(金) 23:57:45.87 ID:FkiQcege0.net
>>105 刃を拳に90度傾けるだけじゃないですかー

113 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/17(金) 23:58:09.77 ID:NHsTdmB6d.net
>>91
あんなんすぐ壊れるよ 高レベルの試合じゃ一人殺すのがいいとこじゃない?だいたい壊される

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be1b-4fuR):2016/06/17(金) 23:58:39.70 ID:8Km57f6O0.net
マーシーのレジェスキンの声も敵味方で違うの?

115 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 23:59:05.36 ID:sp5MgtObd.net
>>112
さすが島田一族拳すら反射するか

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/17(金) 23:59:22.85 ID:onphRNNi0.net
タイヤへの対応は味方次第
攻撃力の低いキャラを使ってると一人では壊せず確殺される
ソルジャーなど使っている場合は自分で壊せるが

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe9-oJ6o):2016/06/17(金) 23:59:25.32 ID:+2DqOH/H0.net
ウィドウする人が減ってきたので最後まで待って大手を振って選ぶことが出来るようになったわ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/17(金) 23:59:41.30 ID:hJ9N9Xd50.net
死ね死ねおじさんのULT弱いとか言ってる奴みると脳みそ疑うわ

119 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/17(金) 23:59:56.63 ID:1y7YDOEnp.net
ハンゾーピックが増えてるね

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 00:00:33.35 ID:9v25evBF0.net
>>113
乱戦中は除く 普通に撃ちあってたらRIPタイヤとかたどりつくまえに壊せるよな

121 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 00:00:41.90 ID:yuMuWqsrd.net
>>110
全滅させたなら車動かないよ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 00:00:50.05 ID:yIOxxcu20.net
本当に単体では効かなくなったのはディーヴァーのウルコンぐらいだろ
あれはもう本当に誰もが壁に隠れるようになった
死ね死ねもタイヤもまだまだ刺さる

123 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/18(土) 00:01:05.28 ID:1A13r2aip.net
タイヤはタンク殺せれば大成功やね

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-4fuR):2016/06/18(土) 00:01:13.69 ID:4W68x2OX0.net
6分残してペイロード残り4メートルくらいまで来ちゃった試合で守り切って勝った時は楽しかったなあ

125 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/18(土) 00:01:17.14 ID:vRMMAVw6M.net
NAは必ず片方にハンゾーゲンジが居るよな
どんだけ好きなんだよ

126 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:01:29.96 ID:Ry4hKTqQd.net
俺ハンゾー上手だけど糞みたいなハンゾー不得手イライラマックスやで
味方にいたら譲ってやるんだけど結局手遅れになる前に俺がハンゾー選び直して倍仕事してプッシュよ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-fhPq):2016/06/18(土) 00:02:13.04 ID:BgNsY/U00.net
ハンゾーはヘッショで敵立て続けにぶち射貫く時の俺今龍の目を借りてるわ…な邪気眼感がエクスタシー

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c9-4fuR):2016/06/18(土) 00:02:37.51 ID:tC9HCwDJ0.net
ハンゾーってファラ落とすのきついんか?
ハルトやってると相手のファラの空爆がひどいことが多くなってきたんだが
あまりにも空爆酷いと盾捨ててウホウホしてまう

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-j4mG):2016/06/18(土) 00:03:01.74 ID:NIg/4Bz20.net
死ね死ねはよっぽどクソみたいな入り方しない限りは後続の敵にやられること多くて嫌になるわ
単機で突っ込んで死ね死ねで自分が死ぬようなリーパーは知らんけど

130 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/18(土) 00:03:10.17 ID:1A13r2aip.net
矢だからな
SRとは違う

131 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:03:43.51 ID:rfhkf6V3d.net
>>96
>>97
なるほど
フレからバスティオン対策にはゲンジだって教えられてきたがまだ俺も無知だったわ……
そのときはゴリラ出してたけど次はDIVAや砂とかやってみる

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1ed-4fuR):2016/06/18(土) 00:04:33.16 ID:o7MtgBm50.net
全員ソルジャーで圧倒したwww

133 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 00:04:39.70 ID:yuMuWqsrd.net
>>128
スナとちがって弾速と重力と距離とファラの動きを予測しないとだから難易度は高目だと思うよ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d4-qS7w):2016/06/18(土) 00:05:07.62 ID:+1t9/MsF0.net
ゲンジは防衛で輝く

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/18(土) 00:05:34.21 ID:3Zf5gdNk0.net
>>120
まえ全部倒したな〜最後のDva(ロボ)も倒したな〜でペイロ周り離れて前線皆で押せ押せ・・・敗北

ペイロードの陰にひそむDva(少女)には誰も気づかなかった

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 00:06:06.18 ID:mnAblJ2d0.net
>>121
こっちが攻撃側でオーバータイム中にペイロード範囲外に全員出たw

137 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-wM7A):2016/06/18(土) 00:06:49.76 ID:Vm3+/D7ca.net
やっぱ週末は酷いの多いな

138 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/18(土) 00:06:56.53 ID:vRMMAVw6M.net
なんでこのペイロードは動いてるんだ!?
メイが屈んで隠れてる時はよくあるから恐い

139 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 00:07:27.85 ID:yuMuWqsrd.net
>>135
消える系のキャラ実装されたらそういうの出来そうだな

140 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 00:07:55.37 ID:yuMuWqsrd.net
>>136
攻撃か なるほどw

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/18(土) 00:08:00.13 ID:hOo+0jj10.net
>>128
きつすぎる

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:08:19.59 ID:U1nBbDV50.net
ripタイヤはハンゾーで一撃破壊出来て快感
使われたら敵そっちのけでマウス振って位置確認始める

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca8-qusZ):2016/06/18(土) 00:08:57.94 ID:e1z6XBgY0.net
>>137
今日は嫌気がさして途中抜けが多いのか、特に負ける直前で野良で残ったサポ無しタンク無しのパーティーに入れられること多いわ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ed-qS7w):2016/06/18(土) 00:08:59.64 ID:SRnXob8v0.net
ハルトにダメージ金取られるとかオフェンスの連中何してんの

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:09:15.85 ID:e6X3RRw90.net
シーガルのゲンジコンボ試してみたがなかなか強いわ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 00:10:04.12 ID:yIOxxcu20.net
いや、まじでタイヤ壊せよ、スナイパーかソルジャーは
ゲンジじゃこわせねぇんだから

147 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 00:10:05.58 ID:yuMuWqsrd.net
>>145
あんま言うとにわかゲンジ増えるぞw

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a642-4fuR):2016/06/18(土) 00:10:20.41 ID:68BPXKoI0.net
ゲンジで手裏剣投げてるだけのやつは何がしたいんだよ・・・

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1c8-j4mG):2016/06/18(土) 00:10:24.05 ID:NSVS7FCS0.net
オフェンスは裏取り!
な風潮だけど違うくない?
単純に火力あるからタンク中心に正面、側面でいいと思うが

この馬鹿な裏取り信仰流布した奴誰だ

150 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:10:27.62 ID:Ry4hKTqQd.net
ファラ飛んでるときは胴体に当てれても正確に頭ぶち抜くの難しい

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba4-iHG8):2016/06/18(土) 00:10:58.34 ID:WVtUpxEN0.net
酷いのも多いしPTも多い
もうやってられね、そろそろゲンジ、ウィドウ、ハンゾー即ピックマンになるぞコラ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a3-euJh):2016/06/18(土) 00:10:58.94 ID:zs913tRN0.net
ソルジャーはタイヤ音聞くと全力ダッシュする習性がある

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-4fuR):2016/06/18(土) 00:12:42.39 ID:rQPn7uyu0.net
シーガルのゲンジマクロとかBANされろや

日本男子なら正々堂々と戦えや

汚いニンジャになってはいけない(戒め)

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcdc-bSae):2016/06/18(土) 00:13:01.43 ID:zsuOWYlq0.net
オフェンス6人のうちトレーサーリーパーゲンジが裏取りキャラじゃん?
んでマクリーはこれまで闇討ち最強だったしやっぱ裏取りキャラだったからオフェンス=裏取りなのもわからなくはない

155 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:13:15.93 ID:Ry4hKTqQd.net
汚い流石忍者汚い

156 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:13:31.94 ID:9qB4pH6fd.net
>>153
アンブッシュは一度までならセーフだから…(震え声)

157 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/18(土) 00:13:40.16 ID:Y7zHQ77Lp.net
今日から急にFPS低下することが多くなったんだけど今日はアプデ来てないよな?

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 00:13:59.73 ID:yIOxxcu20.net
え、マクロ使ってんの?シーガール
さすがにBANされとけや、そんなもん

159 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:15:09.12 ID:Ry4hKTqQd.net
>>154
明確に後ろに回るのが強いのはリーパーだけ
トレーサーゲンジは前線で飛び回るものであって裏まで回り込むのはアホバカマヌケおにーちゃん

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f989-qS7w):2016/06/18(土) 00:15:37.45 ID:74qlFmbf0.net
イリオスで一戦目負けたチームに放り込まれてトレーサー、ゲンジコンビでどうかと思ったけど
適度に突っ込んでくれるからザリアのバリア溜めが捗る捗る
他にタンク居なかったけど抜けた奴は何使ってたんだ。。

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:16:05.08 ID:X/FbV8ax0.net
ゲンジコンボって何それ?教えて

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-4fuR):2016/06/18(土) 00:17:06.33 ID:rQPn7uyu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nb5wqleyVFo

いいこは使ってはいけない

いいね?

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-fhPq):2016/06/18(土) 00:17:18.32 ID:BgNsY/U00.net
ゲンジがコンボするんでしょ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d0d-fznT):2016/06/18(土) 00:17:29.42 ID:tiQT7dKN0.net
>>149
トレーサーゲンジは裏取りじゃないか流石に。裏っていうか孤立した奴を狩る感じだが。正面から行きたい場合はピック変更で
リーパーも裏取りしやすいが味方のラインに控えてゴリラ警戒してくれるときはかなり安心出来るな

165 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:17:33.69 ID:Ry4hKTqQd.net
ゲンジはβで使ってたとき距離減衰ないから手裏剣でスナイパー狩りしてたけどそういうゲンジ見ないな

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-bSae):2016/06/18(土) 00:17:40.75 ID:Y1Vzh9s+0.net
パッチ来たくらいからマッチング遅くなってない??

167 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-wM7A):2016/06/18(土) 00:17:49.00 ID:Vm3+/D7ca.net
特にハンゾーが居ると5人と変わらない感じするわ
どこぞのプロみたいにガンガンキルログ乗るならいいけどそんなの99%いないよね

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 00:19:00.48 ID:yIOxxcu20.net
>>162
何だ、島田流 竜虎の事か
こんなもんゲンジの基本じゃねえか

169 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:19:36.79 ID:9qB4pH6fd.net
今日やったときにこっち☆二人、相手は☆一人で二人抜けて補填無しの試合があったわ…
向こうのチームじゃなくて良かった

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:19:49.37 ID:X/FbV8ax0.net
>>162
手裏剣殴りswift strikeのこと?別にゲンジやってる人は普通に使ってくるし
マクロくむほどのものでもないと思うんだけど・・

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1527-4fuR):2016/06/18(土) 00:19:50.00 ID:iASdt1sc0.net
トレーサーは前からガガンと言ってマーシーだけ狩ってくりゃいいでしょ
裏回る時間がもったいない

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f989-qS7w):2016/06/18(土) 00:20:04.08 ID:74qlFmbf0.net
お、今日もゲンジマスターさん元気やね!

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f938-ntlg):2016/06/18(土) 00:20:08.83 ID:XLzIfzYa0.net
ルシオで5金メダル久々に来たわ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1c8-j4mG):2016/06/18(土) 00:21:36.40 ID:NSVS7FCS0.net
>>154
トレーサーのブリンクは最大3でチャージあるから裏取りじゃない
ゲンジは機動力あるけど継戦能力に難ある一撃離脱
本当の裏取りはリーパーくらいだけど相手が一丸に向かっている時に限ると思う

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-4fuR):2016/06/18(土) 00:21:50.76 ID:rQPn7uyu0.net
こんなの普通にできるじゃん〜 と思うじゃん

200ダメのほうもあんだよ…
俺はもう貼らないからな
自分で探せ

176 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:22:39.99 ID:Ry4hKTqQd.net
>>171
というか敵前線を横から刺して味方の射撃を援護するくらいの意識で動けばチームがうまく動ける
どっか飛んでいってペイロードから見えないようなとこで敵とじゃれるのはアホバカ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a642-4fuR):2016/06/18(土) 00:22:58.34 ID:68BPXKoI0.net
地雷つかんだら相手に地雷がいるかよっぽど実力差ないと負けるんだけど
なんだこの糞ゲー

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a642-4fuR):2016/06/18(土) 00:23:44.24 ID:68BPXKoI0.net
バスティとタレットに突っ込んでリスポンマラソンしてるやつはキャラ変えようとか思わないんだろうか

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15da-LYlF):2016/06/18(土) 00:24:19.56 ID:YH0jLEo70.net
これワロタ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8) [sage] :2016/06/17(金) 20:25:27.18 ID:onphRNNi0 (22/27) [PC]
ゲンジニガテな相手リスト

タレ爺 
 タレット置かれるだけで裏鳥不可 壊してもすぐ再建される ゲンジ攻撃力低いからタレ壊し時間かかる
ファラ
 飛ばれると当たらない、適当エイムでも簡単にヒットされて死亡
メイ
 凍らされて死亡
シンメトラ
 近づくと死亡
ルシオ
 スリケン当たらず自動回復上回れず死亡
ソルジャー
 回復されて削りきれない
ジャンクラ
 近づくと確定でバクダン、適当ばら撒きも脅威
ロードホッグ
 つかまれるとワンパン、削っても回復で倒すの不可
ザリア
 削りきれず

こう書くとほぼ全員ニガテですわ、ゲンジは

180 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:24:20.15 ID:Ry4hKTqQd.net
>>177
タレット爺で有能な仲間(タレット)と進軍しよう

181 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:24:24.34 ID:9qB4pH6fd.net
ジャンクラットかな?

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-37A3):2016/06/18(土) 00:24:59.30 ID:kD82pr7c0.net
FPSはエイムと立ち回り
自分がヘタクソなのを認めよう

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 00:25:13.76 ID:yIOxxcu20.net
>>176
味方がちゃんと前線構築してるのが大前提だな
大抵味方は勝手に死んで壊滅してるのでそういう事は出来ない
練習すら出来ない

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-j4mG):2016/06/18(土) 00:25:39.19 ID:NIg/4Bz20.net
>回復が必要だ!
>回復が必要だ!
>回復が必要だ!

うるせえええええこっちは裏取りに来たトレーサーに絡まれてマーシー一人で撃退してるんじゃああああ
時間巻き戻されなかったから勝てたけど巻き戻されてたら死んでたわあああ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d967-sv9G):2016/06/18(土) 00:25:43.67 ID:XFE2WpKz0.net
ゲンジは正面から行くとヘタするとサポーターに殺される貧弱ボーイだからアンブッシュにかけろ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe9-oJ6o):2016/06/18(土) 00:25:51.59 ID:e0UGYZ++0.net
トレーサーはマーシーだのを1マガジンで殺しきれると凄い気持ちいい

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1c8-j4mG):2016/06/18(土) 00:26:12.65 ID:NSVS7FCS0.net
>>164
てか裏行けるほどマップの幅無いよ
あっても行くのに時間掛かるから結局お荷物になる
そもそも裏取らないと戦えないオフェンスて何?

188 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:26:24.06 ID:Ry4hKTqQd.net
>>183
一人二人くらいはペイロード押してるやつがいるだろ流石に
そいつらの攻撃範囲で一緒に暴れるんやで

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1c-qS7w):2016/06/18(土) 00:27:18.80 ID:CoYztva+0.net
>>184
あれ連打されると回復したくなくなる
大体裏取りマンだし

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:27:49.66 ID:X/FbV8ax0.net
>>175
それが気になります
手裏剣をHSに当てるってやつじゃないなら是非貼ってください!オナシャス

191 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:28:21.44 ID:Ry4hKTqQd.net
>>190
オメーにゃ無理だ!教えてやんねー!糞して寝ろ!

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f989-qS7w):2016/06/18(土) 00:28:53.27 ID:74qlFmbf0.net
ゲンジにステルス迷彩追加しようぜ!
メタルギアオンラインぐらいのやつ、効果中は攻撃うp防御ダウンな

193 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:29:18.58 ID:9qB4pH6fd.net
たまにキー押し間違えて回復が必要だ!言ってるけど許してね

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca8-qusZ):2016/06/18(土) 00:30:24.39 ID:e1z6XBgY0.net
負けて当然のキャラピックしておいて、即抜けしていくのは大体役立たずな事が多い

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6b3-qS7w):2016/06/18(土) 00:30:57.88 ID:T63DZzOw0.net
>>187
自分が安全に裏取れるのが前線維持してる味方のおかげと気付いてない救いのないバカはもう何言っても無駄だろ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2e9-qS7w):2016/06/18(土) 00:31:45.36 ID:TvJFJbW70.net
勝率低いゲンジがいたんで、
他のに変えさせたくて俺もゲンジにして選択オンオフカシャカシャしてたら
他の奴らが勘違いして6ゲンジチームが出来上がったよ
試合?負けに決まってるだろ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 00:31:49.54 ID:AFMbstBL0.net
>>192
これ以上鬱陶しくしないでいい、スカウトスナイパーは1分間1killもできなかったら自爆するぐらいで丁度良い

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1c8-j4mG):2016/06/18(土) 00:31:54.24 ID:NSVS7FCS0.net
ゲンジはオフェンス狩りのオフェンスだよ
実際、ゲンジに裏取られて引っくり返されたなんて皆無でしょ
むしろ自分がオフェンスで側面盗った時に手裏剣と近接で殺しにくるのが良いゲンジ

奴はまったき忍びのモノよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:32:50.87 ID:oalVhzdr0.net
突っ込んで帰って突っ込んでゴリラが回復要請連打しててマーシー過労死しそうだった
お前帰り際に敵陣の拾ってこいよ毎度ミリHPでこっちがヒヤヒヤするぞ

200 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:32:52.26 ID:9qB4pH6fd.net
>>196
むしろ楽しそうだからいいじゃないか

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 00:33:07.56 ID:fwWQPQ2F0.net
ハンゾー、ウィドウを即選べる奴は大体、勝率5割切ってるんだよな…

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6ab-4fuR):2016/06/18(土) 00:33:38.47 ID:FW3KUFEL0.net
なんかやたらゼニヤッタ増えてきたけどあれやで要介護だから味方の構成が合わない時はやめような

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:34:08.12 ID:X/FbV8ax0.net
ゲンジがうまい人って他のオフェンス使わせたらもっと強いよね

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2e9-qS7w):2016/06/18(土) 00:34:39.38 ID:TvJFJbW70.net
>>200
みんなでlolとか言いまくってた
途中から6ラインハルトになったけど陣地一瞬も確保出来ずに負けた

205 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 00:34:57.81 ID:PccgDd57a.net
Dva弱点でかすぎ
修正点は明らかにここだわ
タンクのくせに柔らかい一瞬で溶ける

206 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-wM7A):2016/06/18(土) 00:35:31.90 ID:Vm3+/D7ca.net
どうしても勝ちたいのに野良来てる馬鹿多すぎね

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1c8-j4mG):2016/06/18(土) 00:36:11.70 ID:NSVS7FCS0.net
>>195
まぁそうだろうけど、皆オフェンスやりたがるし、
実際、触ってて楽しいのオフェンスだから、
その辺勘違いしたまま「裏取り!」より正面から行けば色々分かると思って言った

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eab2-4fuR):2016/06/18(土) 00:37:11.95 ID:te6B2NHI0.net
>>205
機動力を生かそうハナムラ
他MAPの裏どりルート

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:39:12.12 ID:X/FbV8ax0.net
ロシアマップの裏取りは俺がメイちゃんで氷壁スタンバイして待ってるから
どんどん来い

210 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/18(土) 00:39:34.24 ID:1A13r2aip.net
タンクもサポもディフェンスもおもろいで?

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 486e-4fuR):2016/06/18(土) 00:40:33.99 ID:O3EjE4r70.net
ゲンジみたいに上級者が使って初めて輝くヒーローすき
師匠…

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ed-qS7w):2016/06/18(土) 00:40:53.08 ID:SRnXob8v0.net
>>210
でもゲンジトレーサーウィドウ即pick野郎の介護とか絶対やだ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-4fuR):2016/06/18(土) 00:42:26.33 ID:qt3fyrry0.net
>>196
それさっきウィドウでなりかけた
慌てて戻したがそれをやり始めた原因のウィドウは何事も無く
最終局面で一回インフラサイト発動で終わった

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-37A3):2016/06/18(土) 00:43:21.00 ID:kD82pr7c0.net
ノラなら実際一人無双で勝てるゲームだし

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 00:44:04.22 ID:oalVhzdr0.net
ハルトバスティザリアマーシーで進軍してきたから
数分しか使ってないD.Vaの突撃荒らしで相手戦線崩壊して気持ちよかったわ
やっぱりタンク(戦車)だよあいつは

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-qS7w):2016/06/18(土) 00:44:16.43 ID:e3Gz3jbq0.net
ハナムラ防衛、勝って当然のマップとはいえロードホッグで19kill/1deathの金4 銀1(自己回復)
これで投票一票も入らないとかもうどうすればいいんだよ…(´・ω・`)

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-4fuR):2016/06/18(土) 00:47:05.09 ID:qt3fyrry0.net
>>216
ハナムラとロシアはよっぽど印象に残らない限り攻撃側のサポに入れてる

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-2EOw):2016/06/18(土) 00:47:40.11 ID:euvM33H90.net
自分で入れろや

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b193-UcEt):2016/06/18(土) 00:48:23.63 ID:zMXn5fyK0.net
豚なんて糞運ゲーフックで即死させるだけのゴミキャラ使って投票貰えると思ってるのが間違い

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-77//):2016/06/18(土) 00:48:25.16 ID:loWQ9D2q0.net
一票しか入らないバスティオンは自分で入れてると思ってる

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f989-qS7w):2016/06/18(土) 00:49:56.86 ID:74qlFmbf0.net
>>216
タンクとヒーラー以外は投票期待しちゃだめよ
フック釣り楽しめたんだから良いじゃないか

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-4fuR):2016/06/18(土) 00:50:11.21 ID:qt3fyrry0.net
>>220
タレットジジイもかな
自分で使った時に他の人に投票した後
誰かが一票いれるとそれやめてと思う

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d20a-R7sH):2016/06/18(土) 00:51:15.52 ID:EmBAfN730.net
>>220
投票に自分の名前あったら決め打ちレベルでマウスが動いちゃう

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d928-fNvw):2016/06/18(土) 00:51:16.67 ID:/nYFa/qN0.net
ペイロードの攻撃でバスティオン使ったらいけない暗黙ルールってできたの?

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-j4mG):2016/06/18(土) 00:51:23.60 ID:NIg/4Bz20.net
>>189
味方全員から言われたわ
D.VAなんか回復しろって言いながらブーストで突っ込んだり
バスティなんかめっちゃ狙撃喰らうような位置で回復要請するしラインハルトはタックルで突っ込んで死にに行くし

で敵のultで3人やられたの見てから蘇生したり必死に回復して防衛しきっても誰も投票してくれないとか泣くわ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 00:51:29.38 ID:aagCXhWH0.net
「回復が必要だ」は(俺死にそう)だと思ってるからムカつかないけど
早期「アーマーをくれ」はムカつく

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-Dao1):2016/06/18(土) 00:51:34.24 ID:vtRed/V10.net
ちょっとぶりにやったらマクリー激減しててワロタ
少し弱体化したらすぐこれだ。チキンばっかだなぁ

228 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 00:51:46.48 ID:9qB4pH6fd.net
そういえば投票でエピック・レジェンドとると経験値増えたりとか何かしらあるの?

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 00:52:24.27 ID:1Vh4nVJY0.net
つまらんすぎてバスティオンピックする気が一切起きない

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/18(土) 00:53:37.09 ID:hOo+0jj10.net
スナいらないとか使うなとかよくスレで言われるけど
ハンゾーでキル与えたダメージ金メダルなら文句ないだろ?

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbc-4fuR):2016/06/18(土) 00:53:47.40 ID:fsMwwlH/0.net
ゲンジは活躍しててもしてなくても分からん
一切の気配を味方にすら察知させない忍者の鑑

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-4fuR):2016/06/18(土) 00:53:55.29 ID:rGqkHjnC0.net
ルシオで40%ヒールぐらいじゃ誰も投票してくれないけど、挫けない

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbd-UcEt):2016/06/18(土) 00:54:00.48 ID:H10Sz3LJ0.net
TF2のヘビーは大好きだったのにバスティオンは大嫌い
わずかでも移動可能か不可能かがこれほどまで楽しさに影響を及ぼすとは

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c61c-K4qW):2016/06/18(土) 00:54:04.30 ID:RqUWaSe50.net
ハナムラやロシアの攻撃は、サポいらなくね?
D.VA ゴリラ ハルトあたり3枚あれば十分な気がする

むしろヒーラーがいると門の前でゴミが遊びだすから逆効果のような

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-4fuR):2016/06/18(土) 00:54:17.25 ID:GKkz+t3l0.net
>>216
kothの落下地帯のあるmapで豚ultで全員叩き落してpotg見てもらえば票集まるかもしれんぞ
一度だけ9票までいったことあるわ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d20a-R7sH):2016/06/18(土) 00:55:31.76 ID:EmBAfN730.net
>>234
ルシオのスピードアップがあるとかなり有利になるよ
野良でも近接タイプはほとんど活躍してくれるし豚とハルトが凶悪になる

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d928-fNvw):2016/06/18(土) 00:56:38.57 ID:/nYFa/qN0.net
>>230
勝てなきゃ意味ない

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aab2-qS7w):2016/06/18(土) 00:57:25.04 ID:Mi1Xd8H30.net
いきなりグループに誘われてフレ申請
ここまで良かったのだが
TSとかmasteroverwatch、よく分からない数字の羅列にp wなし

眠たいのもあって抜けちゃった

初めてフルパでやるチャンスが…

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c61c-K4qW):2016/06/18(土) 00:57:55.97 ID:RqUWaSe50.net
>>236
失礼、それは大アリだね

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e0-qS7w):2016/06/18(土) 00:58:39.85 ID:Ysuqh5E/0.net
ゴリラリーパートレーサーあたりに狩られてるのに頑なに変えないウィドウは何が楽しいのか

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2e9-qS7w):2016/06/18(土) 00:58:55.32 ID:TvJFJbW70.net
>>216
汚い豚面には誰も投票したくないからね、仕方ないね
仮に豚が性能同じまま美女のグラだったら投票率上がったりするんだろうか
鰤実験してくれないかな

242 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/18(土) 00:59:07.82 ID:1A13r2aip.net
seagullの配信でマーシーいつもやってるshayedがツイッチで配信してる
マーシー専の人面白いかもよ

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-4fuR):2016/06/18(土) 00:59:15.30 ID:rGqkHjnC0.net
スピードアップ常時でも怒られないのかな?

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-77//):2016/06/18(土) 01:00:04.38 ID:loWQ9D2q0.net
全部のキャラに言えるけど勝てれば何使っても構わんわ

活躍できてないなら早く替えよう

245 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/18(土) 01:00:06.62 ID:lcJ5t3OAM.net
ゼニャッタ師匠当てるの慣れんから
慣れるまで攻撃カスなの許して

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-qS7w):2016/06/18(土) 01:01:30.90 ID:e3Gz3jbq0.net
>>243
メインがロードホッグとソルジャーの俺は味方の回復にそもそも期待してないからスピードアップ大歓迎

247 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/18(土) 01:01:47.97 ID:1A13r2aip.net
今はlosしながら接続続けるテクを紹介してるな

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8346-wM7A):2016/06/18(土) 01:06:47.48 ID:bwJUsokv0.net
何も努力しなくても何となく上手く立ち回れるキャラが一番ええよ
俺はファラだった

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-4fuR):2016/06/18(土) 01:06:52.69 ID:5YUKHcvx0.net
雑魚ほどオフェンス使いたがる現象はなんぞ?

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-4fuR):2016/06/18(土) 01:09:18.65 ID:V5d4Rck50.net
>>247
losしながら接続を続けるってどういうことだ?

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8380-77//):2016/06/18(土) 01:09:33.48 ID:uCgQtFsL0.net
門前に腰を据えてるタイプの奴はスピードブーストしようがサウンドバリアしようが全くついてこないけど、心頭滅却なら視覚的なインパクトから光に集まる虫のようについてきてくれる可能性がある

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a642-4fuR):2016/06/18(土) 01:11:44.95 ID:68BPXKoI0.net
お互いに雑魚トレーサーかかえて5:5でいい勝負だった
両方トレーサーは空気な上キャラ最期まで変えないのでゴミでした

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30a4-Ko5D):2016/06/18(土) 01:12:52.48 ID:OWlkkcCa0.net
盾使わないで殴りあってるハルトが味方にいたんだけど
速攻で負けたわ。スナも地雷率高いけどハルトもやばい

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-77//):2016/06/18(土) 01:13:03.39 ID:9jD+E/u10.net
ゼニヤッタに裏取りなんとか対処してくれないと、
何もできないって言われたんだけど、
何もできないなら、ルシオとかに変えれば良くない?
って思うんだけど、違うんかな。
多少気にしてあげることはできるけど、
わざわざみんな裏取り対処要員置いてる?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/18(土) 01:15:50.05 ID:i9zahjEF0.net
後半ちょっと半壊するととたんに散り散り芋虫うんち

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-4fuR):2016/06/18(土) 01:15:55.36 ID:5YUKHcvx0.net
>>254
陣形ガバガバじゃねーかおまえのチーム

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ daa9-4fuR):2016/06/18(土) 01:18:01.17 ID:yQHPrI4Y0.net
>>254
そういうゼニヤッタはありえないほど後ろにいそう

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cac-4fuR):2016/06/18(土) 01:18:10.04 ID:sOK8d6oE0.net
ヒーラー粘着トレーサーまじうぜえわ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfa-4fuR):2016/06/18(土) 01:19:59.75 ID:rs27PN9/0.net
>>254
そもそもゼニヤッタはサポート枠にいるけどこいつサポートキャラじゃなくてオフェンスキャラだからな
サポートとしてピックしてる内はダメダメキャラだよ
すぐ死ぬならその通り、ルシオとかに変えればいい

チームもウザい敵がいたらその都度ロール内で別のカウンターキャラに変えればいいし
防衛なら常に背後警戒しとけばわりとなんとかなる

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfa-4fuR):2016/06/18(土) 01:20:53.71 ID:rs27PN9/0.net
>>249
ゲームを理解してないんだろうなあ

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-LfKC):2016/06/18(土) 01:21:07.02 ID:BgNsY/U00.net
片手間に味方に玉付けて回復しながら自分もデバフ付けながら殴るのが師匠です

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7070-oJ6o):2016/06/18(土) 01:21:47.98 ID:DIZ+jSjf0.net
最近野良で空気なウィドウ見ないと思ったらゼニとジャンクラがヤバイ
なぜ腕の差がすげぇ出るキャラを選ぶのか・・

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-ECwb):2016/06/18(土) 01:22:05.53 ID:s1xN4Yr70.net
>>248
あのファラ絶対ぶっ殺すマンがいない試合のファラは気楽だし貢献できるから良いよな

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-bSae):2016/06/18(土) 01:22:15.68 ID:Y1Vzh9s+0.net
占領戦でジャンクラとか間接攻撃系出すやつ居ると負ける
こういうのってAIM障害者だろうぜー

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/18(土) 01:22:48.47 ID:99DH5pdj0.net
>>254
ならマクリーとかで裏警戒してればええんちゃう
そしたら前方ゼニが突破してくれるんだろう
それで勝てなかったらゼニのせいにすれば良い

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/18(土) 01:23:04.55 ID:3Zf5gdNk0.net
しかしこのゲーム成長を実感できるというかなんというか・・・
ま〜た格下部屋に入ったからファラ使ったら全然落とされずに無双できますた

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 01:23:52.78 ID:33YyGh2j0.net
マクリー ウィドウ減ったおかげでファラが快適になりまくりだわ
ペイロード系だとファラ得意マップ多いし超気持ちよい

何故かソルジャー使ってこなかったり撃ち落せない奴多い

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d967-sv9G):2016/06/18(土) 01:26:29.47 ID:XFE2WpKz0.net
調整されたキャラそのものよりそれによる環境の変化を別のキャラが大きく受けるなぁ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ed-qS7w):2016/06/18(土) 01:26:33.86 ID:SRnXob8v0.net
ソルジャーがファラのカウンターってのがいまいちしっくりこないんだよなぁ
ult発動したらわからなくもないけど

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-j4mG):2016/06/18(土) 01:27:33.16 ID:NIg/4Bz20.net
マクリーでファラ落とせるとめっちゃ気持ち良いけど大体無理だわ
ソルジャーの方が数倍楽

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-ntlg):2016/06/18(土) 01:27:37.04 ID:KpbUKB+d0.net
>>269
ファラはロケットの発射間隔長いからマクリーにもソルジャーにも絶望的に弱いよ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-9XgZ):2016/06/18(土) 01:28:33.86 ID:Bj8sandG0.net
おい
ゲンジの戦い方おしえろ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-qS7w):2016/06/18(土) 01:29:07.31 ID:AisMyPvt0.net
トレーニングボットを撃つよりバスケットボールを撃つほうがエイム練習になる

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/18(土) 01:29:56.74 ID:hOo+0jj10.net
ポイントコントロール?でも裏とりしてるリーパーって何がしたいの
なんかずっと遠くでうろちょろしてるのみんな気づいてたけど、
何の影響もないからみんな放置してたが
99%vs0%で余裕の勝利だったわ

PotGはそのリーパーが死ね死ねやってるとこで
即1票入ってたけどwww

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d967-sv9G):2016/06/18(土) 01:30:04.88 ID:XFE2WpKz0.net
待機時間はお手玉してるな
ラグもあってめっちゃむずいぞ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30a4-Ko5D):2016/06/18(土) 01:30:05.44 ID:OWlkkcCa0.net
ゼニだけじゃ回復間に合わんよ
相手にタンク3とかいたら出すけど

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 01:30:33.17 ID:R7gFr4O20.net
>>272
貯めて突撃して暴れたら撤退

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 01:30:50.58 ID:33YyGh2j0.net
>>269
飛んでるファラをソルジャーで落とせないって誰で落とせるんだよw
中距離以遠で弾速早くて当てれるキャラなんてウィドウ マクリー ソルジャーしかいないだろ
プロハンゾーでも落とせるけど素人には無理だ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 01:31:15.11 ID:Gz9fJMUM0.net
(´・ω・`)はあゲンゾー即Pick出来るような図太い男になりたい

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d967-sv9G):2016/06/18(土) 01:31:37.69 ID:XFE2WpKz0.net
メイのつららも結構あたるよね
あれも判定でかい気がする

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfa-4fuR):2016/06/18(土) 01:32:57.63 ID:rs27PN9/0.net
>>280
あれでトレーサーにヘッドショットすると一発で死ぬからな
わりと便利

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-77//):2016/06/18(土) 01:34:15.42 ID:9jD+E/u10.net
>>256
>>257
>>259
>>265
レスありがと。
・抜かれてる自体で前衛ザル
・ゼニヤッタ、お前が倒せ
・無理ならルシオにでも変えろ
・守ってやるなら、その分ゼニヤッタに押してもらう

って感じかな。参考になりました。

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 561d-Ko5D):2016/06/18(土) 01:35:17.92 ID:5HcVDJF30.net
これマッチングはランクで揃えてるけど、☆は無視されてるよな。
相手☆付き3人の20-40台でこっちは無印20-40台って感じで絶望ぽかったけど、普通に勝ったわ。
長くやってるだけの下手な☆付きで良かった。

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-9XgZ):2016/06/18(土) 01:35:21.22 ID:Bj8sandG0.net
誰もゲンジつかいこなせねーのかよごみかす

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 01:35:44.45 ID:d4FZLl5+0.net
全員が白スキンの集合写真を初めて見た

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 01:36:38.67 ID:33YyGh2j0.net
率先してゲンジ選ぶメリットがない
勝ちたければそもそも選ぶな

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/18(土) 01:37:01.10 ID:3Zf5gdNk0.net
>>278
プロゲンジでも落としてくるぞ
空中手裏剣連発からの対空風斬り

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfa-4fuR):2016/06/18(土) 01:37:15.18 ID:rs27PN9/0.net
ついっちいくとゲンジ配信者ばっかだからそれ見てこいよ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1c8-j4mG):2016/06/18(土) 01:38:04.22 ID:NSVS7FCS0.net
裏取りで負けるなんてリーパーの死ね死ねからのヘッショ全滅くらいでしょ
裏取りじゃなくて側面取りなんだって
>>254
その銭はスナイパーヒーラーを自覚せず出過ぎ。そもそも銭は難しいし
裏取り! とか言ってる人は全員地雷認定で良いよもう……
「裏じゃなくて横です〜」とかアイス豚メイにっこりスマイル返せばいいだろー

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01ed-qS7w):2016/06/18(土) 01:38:19.87 ID:SRnXob8v0.net
>>278
まだそんなにプレイしてないからだと思うけど、ファラも警戒しつつ地上の敵も攻撃しつつってのが出来んでなあ。いきあたりばったりになってしまう

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 01:38:51.24 ID:33YyGh2j0.net
>>287
プロなら他にも爺やジャンクラで撃ち落してくるけどそれ言い出したらキリがないから
基本ソルジャー ウィドウ マクリーでええと思う

292 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/18(土) 01:38:58.11 ID:lcJ5t3OAM.net
ゼニャッタのultから味方が離れて死んでいく問題
範囲ルシオくらいにしろ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb2-qS7w):2016/06/18(土) 01:39:41.03 ID:9NDX754C0.net
ゲンジにマクリーの拳銃持たせたいわ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 01:39:47.73 ID:d4FZLl5+0.net
裏鳥察知用のセントリーを置いてる

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c61c-K4qW):2016/06/18(土) 01:40:35.26 ID:RqUWaSe50.net
>>278
案外マーシーでもいける

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-qS7w):2016/06/18(土) 01:41:28.91 ID:hOo+0jj10.net
ゼニのULTはいくらなんでも光りすぎ

297 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 01:41:59.86 ID:fBSsQv1/d.net
トレーサーが可愛いから始めたのにチームのピック観てから決めてたらサポタンばっかの現状…
誰かトレーサー即ピックしてもいいやうな流れ作ってくれよ…

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 01:42:17.61 ID:d4FZLl5+0.net
あれくらい光らないと影薄いから

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-6iFS):2016/06/18(土) 01:43:15.61 ID:UIG49jt40.net
何で登れない高台にメイがいるんだよ!?

壁を足元に作って登ってる

お前万能すぎませんかね・・・

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-j4mG):2016/06/18(土) 01:43:19.36 ID:NIg/4Bz20.net
せっかく俺がラインハルトで3人こかしてチームキル取るきっかけ作ったのになんで味方は全員ペイロードから離れて俺しか押さないんだよ
TDMやってんじゃねーんだから押せよ。集合かけても全然集まらないんだけどあいつら敵もまだ復帰してないのに上の表示見てねえのか

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 01:43:30.01 ID:33YyGh2j0.net
>>290
相手にファラいたら率先的に上カバーしてあげるといいよ
キャラによってはどうしようもないから、ほっとくと味方に甚大な被害が出る

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9d-UcEt):2016/06/18(土) 01:43:41.63 ID:aWyqUUvd0.net
即ピック批判の風潮が出てくるのは出る杭叩く陰湿日本鯖ぐらいだろ
好きなキャラ使えや相性ひどいのにカウンターピックせず使い続けるのは駄目だが

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/18(土) 01:45:16.37 ID:i9zahjEF0.net
>>272
ゴリラを見つけたら優先的に処理する

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 01:45:31.04 ID:X/FbV8ax0.net
ゲンジ地雷地雷言うけどそんなに多い?
手裏剣からの風斬り空中戦でファラを撃ち落とすゲンジなんてたくさんいるじゃん
プロじゃなくてもゲンジのが勝ちやすいと思う

むしろその状況で空中戦でゲンジにロケット直撃させられるファラがプロファラじゃん。

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6ab-qS7w):2016/06/18(土) 01:45:33.92 ID:LtUXeQvv0.net
ゼニヤッタにスタンファニングやっちゃうマクリーは正直見下してる

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb2-qS7w):2016/06/18(土) 01:46:20.96 ID:9NDX754C0.net
結局敵味方の構成にどれだけ自分のキャラだけハマってオナニーするゲームのような気はする

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2e9-qS7w):2016/06/18(土) 01:47:36.54 ID:TvJFJbW70.net
>>306
違うよ
はまってオナニー出来るキャラを選ぶゲームだよ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-6iFS):2016/06/18(土) 01:49:33.88 ID:UIG49jt40.net
はまったところで勝てなきゃ意味ないんだよなぁ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be52-4fuR):2016/06/18(土) 01:50:05.95 ID:70VRxmGf0.net
まぁ自分の好きなキャラが勝利に貢献しないならオナニーになるだけだからな

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d00-a/KP):2016/06/18(土) 01:50:28.93 ID:d+7FeraC0.net
Twitchで見たけどcoollerもcypherもOWしてんのかすげえな

311 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 01:51:37.66 ID:q9HzNGiDa.net
>>305
俺ファラだマクリーに撃ち落とされたんだけど
キルカメ見たら空中にスタン投げててワロタ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-TRN9):2016/06/18(土) 01:52:07.25 ID:rQPn7uyu0.net
ファラとかルシオの処理はソルよりマクリーのがやりやすいの何だかなぁ

ソルジャーはバフしてもいいよなぁ
RPM上昇させよう

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 01:54:21.10 ID:33YyGh2j0.net
そもそもゲンジ自体を選ぶ意味がない
体力自体すくないし攻撃力も低いほう 明確なカウンターになるのもほぼない
ゲームに対して影響が少なくオナニーキャラだから嫌われるんだよ
(これはKOTHのトレーサーとかにもいえるけど)
seagulほど動かせればモンクないけどそんな奴みたことねー

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/18(土) 01:54:50.61 ID:99DH5pdj0.net
>>312
ソルジャーバフはない

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 01:55:32.67 ID:Gz9fJMUM0.net
(´・ω・`)とりあえずランクマ早くして
(´・ω・`)クイックはもっと適当な感じで行きたい

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 01:56:35.24 ID:1Vh4nVJY0.net
参加したら残り1分でペイロード押し切らないと負けのゲームだったんだけど
ミラクルが重なって怒涛の6連続キルして押し切って勝った
俺こそ真のPoGだと思うんだけど当然表彰されなくて悲しい

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe9-4fuR):2016/06/18(土) 01:57:37.75 ID:OCvyMpsC0.net
>>316
あるある過ぎる

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 01:57:42.91 ID:g33czZS+0.net
ゲンジって腕次第でクッソ弱くなったりクッソ強くなったりするいいキャラだよな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/18(土) 01:57:46.96 ID:i9zahjEF0.net
>>316
ぼくの1票どうぞ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 01:58:58.67 ID:d4FZLl5+0.net
potgは最初の方に出せば確定っぽい

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-k07P):2016/06/18(土) 01:59:59.75 ID:BgNsY/U00.net
>>318
ゲンジではないと って要素が無いのが傷だな

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/18(土) 02:00:04.96 ID:i9zahjEF0.net
ガチャでもいいから練習場カスタムしたいなあ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30a4-qS7w):2016/06/18(土) 02:00:34.54 ID:Hl7xfRmZ0.net
もうハルトやらねぇクソアタッカー即ピックで行くわ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-TRN9):2016/06/18(土) 02:00:40.21 ID:rQPn7uyu0.net
>>314
ロケットを使いやすくする程度でいいから…


あっそうだ今日ゲンジやってて凄いこと気づいたぞ
相手がテンプレ通りの優等生だとゲンジめっちゃやりやすいぞ
進行ルートとか戦略がテンプレだと好き放題できる
逆に敵がガイジで遊撃はじめるともう大変や!!
ゲンジは相手がまともなほど強い(名言)

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9d-UcEt):2016/06/18(土) 02:01:03.74 ID:aWyqUUvd0.net
ゲンジ弱いて正気か
木の葉残ってたらオフェンス勢と1対1で負ける要素ほぼないだろ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be47-4fuR):2016/06/18(土) 02:02:01.43 ID:sQ0rgLgk0.net
>>34
それは期待出来ないBFプロだし

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 02:02:42.57 ID:d4FZLl5+0.net
オフェンスは負け確ばかり

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 02:02:48.86 ID:1Vh4nVJY0.net
>>317
マジで本当にミラクルなんだけど単独キル6連続で脳汁でちゃった>>319

>>319
ありがとう一人でハイライト見てニヤニヤしとく

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/18(土) 02:02:55.68 ID:99DH5pdj0.net
>>325
よっぽどうまくないと弱い

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe9-oJ6o):2016/06/18(土) 02:03:01.10 ID:e0UGYZ++0.net
>>312
十分強いよ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-63uB):2016/06/18(土) 02:03:11.89 ID:kGDS1xgm0.net
ジブラルタルの最後でバスバス爺マーシーリーパー豚ってどうやって崩すんだw
相手も一片に倒せるほど固まってねえし一人殺してももう一人いるで崩せなかったわ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 02:04:44.73 ID:33YyGh2j0.net
木の葉なんて使ってくるのわかってるから、見てから止める奴が増えてるのに何いってんだ?
ゲンジ強いとかどんだけレベル低いやつとやってるんだよw
自分でつかってて思うけどゲンジでうまく行く時なんて大抵相手が格下の時だけだw

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 02:05:28.17 ID:X/FbV8ax0.net
1対1で木の葉なんてそんな上手に決まらないのが悲しい
よほどびっくりタイミングで使わないと・・
あれは混戦で使うか、距離をつめたり離したり、射線通ったところ通過するために使うもんだと思う。

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 02:05:46.16 ID:d4FZLl5+0.net
勝ち確キャラってメトラだけよね。
活躍しなくても勝ってしまうってどういうこと

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf6-4fuR):2016/06/18(土) 02:05:51.21 ID:ZLUShtnG0.net
>>325
手足バタバタ見終わった後にバンバンバンでフィニッシュです

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be41-77//):2016/06/18(土) 02:07:36.13 ID:2zYxA6Nr0.net
>>331
輪形陣ラインハルト5のルシオつーのはどうだろうジリジリ進む感じで

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30a4-qS7w):2016/06/18(土) 02:08:45.94 ID:Hl7xfRmZ0.net
ルシオで盾回復したっけ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 02:09:24.57 ID:g33czZS+0.net
>>321
どこでもほどほどにこなせるって考えるんや・・・

木の葉はシフトのクールタイム時間稼ぎとかult跳ね返す用じゃね
1:1の状況で使うのはさすがに初心者相手ぐらいしか刺さらんで

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-TRN9):2016/06/18(土) 02:09:47.87 ID:rQPn7uyu0.net
うまいゲンジにボコられるのが一番上達するな

うまい奴は常に画面の真ん中にサイティングしよるな
面白いくらい吸い付く
先読みで移動先にぶっぱしてるカスが勝てるわけないわw

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-bSae):2016/06/18(土) 02:09:50.02 ID:Y1Vzh9s+0.net
ゼニヤッタとかいうプロが一番使わなかった雑魚ヒーローに優しいスレ(事実)

341 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/18(土) 02:10:39.62 ID:lcJ5t3OAM.net
マクリーのスタン返しても同じタイミング切れるからゲンジさん本当しょーもない
自分でキャンセル可能にならんかな

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-qS7w):2016/06/18(土) 02:11:43.30 ID:QJ0aiiqF0.net
ごめんなゲン太(´;ω;`)
今日もたくさん壁登ってるところHSしてごめんな(´;ω;`)
悔しいなゲン太(´;ω;`)

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be1b-4fuR):2016/06/18(土) 02:11:55.49 ID:EElLUd400.net
鰤はいつまで経ってもマップについて言及しないけど
これまさか直さないつもりなん?

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9d-UcEt):2016/06/18(土) 02:12:37.81 ID:aWyqUUvd0.net
>>332
1対1で視認されてるのに中距離からバタバタ木の葉返し使ってるだけのゲンジはそりゃ弱いわ
1対1のケースでは相手に風切りで突っ込んだり頭上で飛び跳ねながらの木の葉返しも混ぜて超インファイトで戦うキャラだよ
HP200勢には上のことをやってたらほぼ負けない
ただし妖怪メトラおばさんは除く

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 02:14:10.02 ID:X/FbV8ax0.net
弱いから使わない・使う意味無いとかみんな勝敗で生活かかってるプロゲーマーかな?
仮に弱かろうとつかってて楽しいなら使うよ自分は
どのキャラにも違った楽しみあるし

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-6iFS):2016/06/18(土) 02:15:38.74 ID:UIG49jt40.net
ゲンジとリーパーが一番嫌いだわ
サポやってると必ずといっていいほど後ろからくる
メリーかよ

あと教えて欲しい
ファラファラリーパーリーパーゲンジゼニヤッタに勝つ方法を

347 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/18(土) 02:17:06.83 ID:lcJ5t3OAM.net
最近ザリアが流行ってるからオーブがバンバン返却される
ゼニャッタさんはまた辛そう

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 561d-Ko5D):2016/06/18(土) 02:17:13.65 ID:5HcVDJF30.net
ゲンジ使ってる人に聞きたいんだけど、木の葉ダンスをガン見スルーされてからワンパンでやられる時の気持ちってどんな感じなの?

349 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 02:17:15.40 ID:q9HzNGiDa.net
ジャンクラの弱体化まだ?

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-MYuK):2016/06/18(土) 02:17:48.84 ID:K6zDLKLY0.net
ここの人達がチーム組んだらきっと勝率80%くらい行くんだろうなぁプロばっかりだもんな

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1055-4fuR):2016/06/18(土) 02:19:10.92 ID:33YyGh2j0.net
このゲーム 万能キャラよりある特定状況が強いヒーローのほうがゲームに対して影響力高いんだよね
プロでソルジャーやトレーサーのピックが低いのも器用貧乏になってるからだ

>>344
それ言い出したらマクリーのスタンで終わりとか言いようがいくらでもあるから結果出せないゲンジはスナと同じく味方からのヘイト高いとことを覚えとけ
活躍してる分には文句はない

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 02:19:13.03 ID:X/FbV8ax0.net
俺がいる限り50%まで落とす自信あるで

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 02:19:44.52 ID:1Vh4nVJY0.net
シンメトラ役に立つのってって最初のCP防衛だけだと思うんだけど
頑なに最終CPまで使い続ける奴多くて萎える
テレポーターで10秒もない程度の移動時間稼いでどうすんだよ・・・

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-TRN9):2016/06/18(土) 02:20:45.49 ID:rQPn7uyu0.net
遠くから不和撒くんじゃなくて
最前線で不破ばらまくゼニヤッタまじカッコいいわ

不破撒きおじさんをマーシーが介護するプレイってありだと思うぞ
味方の突破力が違う

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f464-UcEt):2016/06/18(土) 02:21:45.76 ID:L3rx/P8Q0.net
ゲンジで1対1とか言ってる時点で地雷なんだよなぁ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 02:21:55.89 ID:aOQ0iYpz0.net
アヌビスB
CP裏
テレポ
殺意

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-63uB):2016/06/18(土) 02:22:34.14 ID:kGDS1xgm0.net
>>336
とかされるやろ〜w

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cac-4fuR):2016/06/18(土) 02:22:46.69 ID:sOK8d6oE0.net
ウィドウに木の葉返しでヘッドショット入れるとクソゲーすまんなwって思う

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/18(土) 02:23:00.15 ID:99DH5pdj0.net
>>345
一人が自己満で楽しんでるだけで他のの5人が楽しくないんですが

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d20a-R7sH):2016/06/18(土) 02:26:35.42 ID:EmBAfN730.net
>>359
仲間5人はつまらないけど
相手6人が楽しんでるとすると>>345は良い事をしているのかもしれない

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab92-4fuR):2016/06/18(土) 02:26:48.86 ID:BPYTqUld0.net
1対1で友人の剣を喰らえ!を贅沢に使うのですよ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 02:27:32.49 ID:X/FbV8ax0.net
一人が楽しんでたらそれ以外が必ず楽しくないってのがまず意味不明

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-4fuR):2016/06/18(土) 02:27:37.35 ID:3y6p3HjP0.net
>>345
野良だし好きなようにすれば良いと思うよ
ただ自分が好き勝手やったり下手だとチームにその分の負担は掛かるからね?

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb5-4fuR):2016/06/18(土) 02:28:18.41 ID:6gEnrHRa0.net
即死コンボとか多すぎなんだよ
豚のチェーンとかメイの氷、弱体されたとはいえマクリーも
しかもその始動が別に難しい動きじゃない

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30a4-qS7w):2016/06/18(土) 02:28:49.67 ID:Hl7xfRmZ0.net
メイ汁とかカスったらすーぐ動き遅くなるしな

366 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 02:29:32.29 ID:LGPdXUwxd.net
やっぱり語録を使う奴ってカスだわ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-chCJ):2016/06/18(土) 02:29:56.17 ID:++YZEN8e0.net
糞ピックに対するペナが待たれる

368 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 02:29:59.67 ID:q9HzNGiDa.net
メイちゃんの悪口言ってるのは嫉妬マーシーババア

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 02:30:25.23 ID:1Vh4nVJY0.net
ハルトで盾でじりじり前進していってるのに味方が遥か後方の曲がり角で顔出し撃ちしてるとか絶望すぎるんですけど
久しぶりにこんな酷い味方引いたと思ったら負け後5人同時抜け
お遊びグループの数合わせ辛い

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-4fuR):2016/06/18(土) 02:30:41.93 ID:3y6p3HjP0.net
>>365
メイに負けるキャラで突っ込むほうが悪いんだけどね
どんどんキャラ変えていかなくてどんどん死んでる人は味方の足引っ張りまくりだし

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30a4-qS7w):2016/06/18(土) 02:31:51.97 ID:Hl7xfRmZ0.net
すげぇ負けるキャラで突っ込む前提かよ負けたわ

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6b3-qS7w):2016/06/18(土) 02:33:19.09 ID:T63DZzOw0.net
>>364
そんなコンボ食らう自分の落ち度を反省せずに愚痴るだけならもう辞めたら

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbd-UcEt):2016/06/18(土) 02:33:35.44 ID:H10Sz3LJ0.net
メイの冷気で殺されるならリーパーに出会ってても同じように死んでると思う

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30a4-qS7w):2016/06/18(土) 02:34:01.18 ID:Hl7xfRmZ0.net
やっぱプロしかいないな

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d40-ntlg):2016/06/18(土) 02:34:24.42 ID:v9Hy8Qms0.net
DVA30時間くらいやって勝率60%。ずっとこいつ使い続けるわ。野良のみ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 507c-ftaT):2016/06/18(土) 02:34:44.24 ID:N3V/9j/90.net
おいおい弱すぎやろまー野良やしこんなもんか

味方5人一斉退出

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be52-4fuR):2016/06/18(土) 02:35:29.25 ID:70VRxmGf0.net
まぁ結構サクサク死ぬ割にはリスポーンが遠くてめんどくさいなって思う事はある

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d40-ntlg):2016/06/18(土) 02:35:48.81 ID:v9Hy8Qms0.net
重力からのハンゾーアルティ使ってくるチームっぽいやつらに勝てた時は気持ち良かった

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be52-4fuR):2016/06/18(土) 02:36:26.68 ID:70VRxmGf0.net
ここのプロは基本どんなキャラでもどんな相手にも打ち勝てるプロだからな

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-63uB):2016/06/18(土) 02:37:02.43 ID:kGDS1xgm0.net
マクリー弱体でリーパー生き生きしてるだけじゃねーかw
2リーパーとかどうすんだよまじでw

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab92-4fuR):2016/06/18(土) 02:37:44.25 ID:BPYTqUld0.net
負けるキャラが居るから、相手が勝つんだよね
勝側から見ればボーナスゲーム、負ける側から見れば罰ゲーム

一番ダメなのは敵も味方も下手くそ、相手が弱く楽勝かと思ったら
ところがどっこい、味方もそれ以上弱かった事も結構ある

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-UcEt):2016/06/18(土) 02:37:44.87 ID:y/KZG4ZZ0.net
野良ソロという到底ガチと言えない環境でガチるプロ達だからな

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-4fuR):2016/06/18(土) 02:37:56.59 ID:3y6p3HjP0.net
>>371
だってメイ待ち構えてるの分かってるのに凍らされて撃たれて死ぬようなキャラでほいほいいくかふつうw

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211d-77//):2016/06/18(土) 02:38:02.62 ID:p/rexJiI0.net
ペイロード攻撃でウィドウウィドウハンゾー

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b83-4fuR):2016/06/18(土) 02:38:04.54 ID:Y/9ZoyLE0.net
大概の即死は気をつけてれば回避できるが豚だけはクソ
フェイント仕込んで相手が外すのを祈るだけとかふざけすぎ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dc4-4fuR):2016/06/18(土) 02:38:48.96 ID:gWcT3dxj0.net
レベル70超えPTとかだとザリアのバキュームにバレッジとか合わせてくれて楽しいんだけど低レベPTが多いんだよなぁ
プラマイ10〜20くらいでやりたい

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9d-UcEt):2016/06/18(土) 02:38:49.04 ID:aWyqUUvd0.net
>>376
しかもこういうエンジョイ勢に限ってこのスレの連中のように野良のピックに文句つける雑魚しかいないw

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 02:39:36.08 ID:1Vh4nVJY0.net
>>376
同じグループかもしれんなあ
敵が妙に連携取れててこっちがものすごい初心者感溢れててきつかった

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-Ko5D):2016/06/18(土) 02:40:17.15 ID:74ZNwDsN0.net
この時間帯廃人しかおらんの?
星50、60ざらなんだが・・・・

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f402-UcEt):2016/06/18(土) 02:40:29.70 ID:LwqaFOpk0.net
負け試合中に5人同時に抜けられると切ない気持ちになる

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0576-K4qW):2016/06/18(土) 02:40:33.12 ID:Sb2DP/WL0.net
野良はもうあかんねこのゲーム
全く楽しめないストレスはたまる
残るのはチームだけだろうな

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f464-UcEt):2016/06/18(土) 02:40:57.05 ID:L3rx/P8Q0.net
フレンド要請来たときって画面に通知出る?
ソーシャル見るといつの間にか招待されてるパターンなんだが

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 561d-Ko5D):2016/06/18(土) 02:42:02.35 ID:5HcVDJF30.net
気楽にやりたいとか、弱くても好きなキャラで遊ぶとかいってるのは
負け込んでる自分を納得させるためだろ。
好きに遊んでて普通に勝ち越せてるからこんなところでわざわざ不満書こうなんて思わないけどな。

394 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-sv9G):2016/06/18(土) 02:44:41.56 ID:3SISYKf8a.net
フレンド申請って戦績観るときのミスじゃねーかと思ってる

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-UcEt):2016/06/18(土) 02:45:47.70 ID:y/KZG4ZZ0.net
愚痴も自分語りも大して変わらねえから好きに垂れ流せよ

396 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-37A3):2016/06/18(土) 02:46:15.97 ID:a+euEcsjd.net
>>391
弱いパーティとやるのが一番ストレス溜まるぞ
楽しさの順はリア友›野良›雑魚パーティだな

397 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/18(土) 02:46:45.04 ID:lcJ5t3OAM.net
大半は申請してね!みたいにチャットくるよ
無言は操作ミスだと思って無視してる

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-4fuR):2016/06/18(土) 02:50:31.14 ID:3y6p3HjP0.net
>>391
鰤自体がこれはチーム推奨ゲームですって言ってるから
言い換えればそれはパーティ推奨ってことだからね
ランクマ来るのに未だグループアップ出来てない人はパーティのおやつになるか、それでも野良ソロ突き通すか自分で決めれば良い

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 02:50:38.06 ID:R7gFr4O20.net
>>389
何時だと思ってんだよ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab92-4fuR):2016/06/18(土) 02:51:19.29 ID:BPYTqUld0.net
たまに敵味方全員、星付きに当たるが何も言わなくても意思が伝わる
流石に全員戦術のタイミングは知っていて必ず拮抗した試合になる

レベル70以下は、状況の判断のその場の感で察しない人も居る
だからUltタイミングも合わず、前線の状況を判断できず一人ひとり時間差で突っ込みやられたりする

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9dc-4fuR):2016/06/18(土) 02:52:23.48 ID:RjSlo99g0.net
野良でたまに糞pickに文句言ってくるアホがいて困るわ
それが許せないならフレンドとグループ組んでやれやw

402 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-qS7w):2016/06/18(土) 02:52:42.88 ID:U+1f96IKM.net
ゲンジの竜神の剣使っても2人くらいしかキルできねえ
酷い時は1人も殺せずに逆に死ぬ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/18(土) 02:52:55.58 ID:99DH5pdj0.net
パーティ組んでVC使ってガチでやるのと
見ず知らずの人とその場で息合わせるのはまた面白さが別物な気がする

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 02:53:06.05 ID:9v25evBF0.net
野良はNAでやればいいよ わりと自由だし

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-4fuR):2016/06/18(土) 02:53:29.21 ID:3y6p3HjP0.net
>>389
星50ってもう珍しくもないだろう?
ソロが多い俺でもそんなもんだよ
パーティ専でやってる人達なんてとっくの昔に星2超えちゃってるし

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 02:53:35.62 ID:1Vh4nVJY0.net
気分転換にウィークリーやったら地味すぎて笑った
ソルジャーさんマジで最高に兵士

407 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-qS7w):2016/06/18(土) 02:54:14.53 ID:U+1f96IKM.net
ソルジャーってセリフが「老害!」って感じで嫌いだわ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 02:54:45.22 ID:RKzeQLOd0.net
ゲンジ取らせないために自分が見せピックでゲンジ最速予約
 ↓
池沼がいつもの即ゲンジピックを普通にする
 ↓
他4人「おっ 今日はゲンジの日か いいねえ」
 ↓
なぜかゲンジチームの出来上がり

負けました・・・

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-4fuR):2016/06/18(土) 02:56:52.66 ID:zYIyZzR90.net
「オレはお前の演技力に金払ってるわけじゃないんだよ!」
って聞こえるけどダレの台詞?ソルジャーだとは思うんだがいまいち意味がわからん

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-MYuK):2016/06/18(土) 02:58:18.25 ID:K6zDLKLY0.net
>>409
ペイロードの中の人

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-ECwb):2016/06/18(土) 02:58:59.75 ID:s1xN4Yr70.net
>>408
ゲンジ取らせないために自分が見せピックでゲンジ最速予約
 ↓
池沼がいつもの即ゲンジピックを普通にする
 ↓
他「なんだ池沼が二人か?俺もゲンジ被せて捨てゲーするか」
 ↓
空気を読んで残りもゲンジ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/18(土) 02:59:39.09 ID:3Zf5gdNk0.net
さっきゲンジで「臨兵闘者皆陣裂在前」初めて聴いたわ。MAPでの専用とかなんかね

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-4fuR):2016/06/18(土) 03:00:00.20 ID:5YUKHcvx0.net
グループ組んだとしても雑魚はいるんだよなぁ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be52-4fuR):2016/06/18(土) 03:00:15.36 ID:70VRxmGf0.net
というかランクマはさすがにソロオンリーとPTオンリーで分けるよな

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-4fuR):2016/06/18(土) 03:01:00.68 ID:ZClRX3cu0.net
そろそろ定期鯖落ちタイム

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 03:01:36.24 ID:Gz9fJMUM0.net
(´・ω・`)Seagullゲンジやば杉内

417 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/18(土) 03:03:28.87 ID:1A13r2aip.net
防衛ゲンジ(seagull)

418 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 03:04:34.82 ID:NUmPQUFZd.net
顔がね…

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca8-qusZ):2016/06/18(土) 03:04:56.20 ID:e1z6XBgY0.net
>>254
ルシオでも裏取りされたらやられるからな、裏取り阻止しないアタッカーが悪い
野良では特に前しか見ないのが多いから気を付けてる、そのせいで戦績は伸びないけどな

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-4fuR):2016/06/18(土) 03:06:21.47 ID:zYIyZzR90.net
>>409
ペイロードか!サンクスやで!

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b7-UcEt):2016/06/18(土) 03:06:58.32 ID:aF60ujH00.net
ザリアでUltOK報告しても反応しないアタッカー連中は何を考えているんだろう

422 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 03:07:51.09 ID:odWGf5fLd.net
ザリアって確かに見た目はちょっとごついかもしれないけどあのヘルスの半分はシールドなんだよね
つまり生身のヘルスは200しかないって事じゃん
って事は他の女キャラとなんら変わらないか弱さって事なんだよ
その事実を踏まえた上でもまだゴリラなんて言えるの?

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-VuSP):2016/06/18(土) 03:09:53.60 ID:dwPpS7PV0.net
ゴリラはシールド200背負って動き回る地力があるって事だろ
ゴリラでさえシールドは取り出し式にしてるのに

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be22-nOVr):2016/06/18(土) 03:10:22.84 ID:i9zahjEF0.net
>>422
押忍!ゴリアニキ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-4fuR):2016/06/18(土) 03:10:24.05 ID:5YUKHcvx0.net
ザリアちゃんほんと使いやすくてすき
タレット処理等に役立つのがいい…

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-qS7w):2016/06/18(土) 03:12:27.18 ID:AisMyPvt0.net
あの青アーマーは筋肉だと思ってる

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 03:12:33.75 ID:1Vh4nVJY0.net
ザリラってマゾっぽくて怖い

428 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 03:14:24.46 ID:6W2GsVwfd.net
ザリアの戦う理由ほんとカッコいい

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2b2-qS7w):2016/06/18(土) 03:14:46.44 ID:vnRIqb5x0.net
こっそり花を愛でてそうな感じだよなザリアって

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 03:15:06.58 ID:d4FZLl5+0.net
好きなキャラが10〜20%でも好きってのはキャラクターRPをやってるってこと?
RPだと好きなキャラが活躍した方が気持ちいいきもするけど違う別の感覚があるのかな?

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dba-77//):2016/06/18(土) 03:16:48.88 ID:i8QaeqjX0.net
マーシーってどのルールなら活躍できるの?
陣地取り合いとかだと味方が散っちゃってうまく働けない気がしてる

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-4fuR):2016/06/18(土) 03:17:20.21 ID:3y6p3HjP0.net
>>425
ザリア強すぎてもnerfとか来なさそうだから安心して使えるな
相当凶悪だけどうまいこと紛れられてる気がするw

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 03:17:45.65 ID:d4FZLl5+0.net
好きなキャラだとずっとやってるから上手くなりそうな気もしないことないけど

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/18(土) 03:17:48.63 ID:3Zf5gdNk0.net
ザリア人気やべぇな・・・てか人気投票女とかだとまじ1位とっちゃうんじゃね。戦力的には文句なしだし

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-qS7w):2016/06/18(土) 03:19:00.60 ID:AisMyPvt0.net
メイに凍らされる寸前にバリア張って一転攻勢するのすき

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6da-4fuR):2016/06/18(土) 03:19:17.94 ID:3y6p3HjP0.net
>>431
ちゃんとカバーできるパーティでやると大活躍よ
ルールっていうよりも面子次第だね

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d26-o3L8):2016/06/18(土) 03:20:01.61 ID:QAeOLH680.net
>>431
そもそも全員裏どりとかするチームが異常

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0667-V6K5):2016/06/18(土) 03:22:11.87 ID:q+l7QJ+e0.net
同じヒーローを選ばないで

そのヒーローはやめた方がいい
の英語版中国語版韓国語版下さい

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2b2-qS7w):2016/06/18(土) 03:23:07.63 ID:vnRIqb5x0.net
陣地取りならルシオのほうが味方的にはやりやすい
マーシーは単体回復だしマーシーを守ることも必要になるし
ルシオのほうが回復も安心できるし戦力にもなる

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 103c-PbwB):2016/06/18(土) 03:25:37.90 ID:gfuHEbjd0.net
ハンゾーの狼スキン買ったしNAで練習しよ

441 :UnnamedPlayer (アークセー Sx4d-ntlg):2016/06/18(土) 03:25:49.79 ID:+uY5wJWox.net
ゼニにキル与ダメ貢献キルに金を取らせるような味方は大抵負けるわね(´・ω・`)

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb5-4fuR):2016/06/18(土) 03:27:28.52 ID:6gEnrHRa0.net
>>372
普通はそうなんだよ、でもフック見てから避けたりできないしな

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f464-UcEt):2016/06/18(土) 03:29:33.23 ID:L3rx/P8Q0.net
>>438
なんで同じヒーローがダメなんだよ言ってみろああん?

444 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 03:29:54.23 ID:1LSmmWvad.net
やはり全員ソルジャーが一番バランス良さそうだな。誰もがストレス溜まらない良キャラ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-2EOw):2016/06/18(土) 03:31:04.48 ID:euvM33H90.net
ザリアのボイスの一に筋トレってやつノイズ入ってるな

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-4fuR):2016/06/18(土) 03:31:41.00 ID:KaRNEwpB0.net
トレーサーの敵発見が一番かわいい

447 :UnnamedPlayer (アークセー Sx4d-ntlg):2016/06/18(土) 03:32:51.76 ID:+uY5wJWox.net
ソルジャーでも最近頭髪気にしてそう(´・ω・`)

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 03:34:49.38 ID:Rg8yZpfv0.net
むしろレイエスのが気にしてるってバイザーかけた年寄りが言ってた

449 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-qS7w):2016/06/18(土) 03:38:48.08 ID:U+1f96IKM.net
女の人気1位はメイちゃんだゾ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-4fuR):2016/06/18(土) 03:39:49.56 ID:KaRNEwpB0.net
トレーサーの方が可愛いと思うけどなぁ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4240-ntlg):2016/06/18(土) 03:40:06.82 ID:HY/OBfLR0.net
>>444
全員ソルジャー相手にしたけどラインハルトとタレ爺1人ずつ出しただけで潰れたぞ

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01da-qS7w):2016/06/18(土) 03:40:58.39 ID:1eN/pSX90.net
76使うとリーパーが頻繁に襲ってくるんだが、おまえらストーリー熟知しすぎだろ

453 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 03:43:01.40 ID:1LSmmWvad.net
76の意味ってなんなの?生まれ?

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9dc-4fuR):2016/06/18(土) 03:43:11.67 ID:RjSlo99g0.net
>>431
比較的まとまりやすくてライン戦になりやすいペイロードが一番活躍出来ると思うぞ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f993-bSae):2016/06/18(土) 03:43:20.05 ID:XmQRx6So0.net
グループに脳障害餅が入ってくると勝てる試合も勝てねえ

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01bc-UcEt):2016/06/18(土) 03:44:07.45 ID:vsbN/q+n0.net
リーパーは大体の部屋に一体は居て
しかも裏どり役も居るせいで使う機会があんま無い

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-4fuR):2016/06/18(土) 03:46:21.09 ID:kZK2+DRM0.net
ボッチレートが上がっても
初心者と組めば無双できるのかよw
ランキング()

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 03:49:54.43 ID:d4FZLl5+0.net
全員ソルジャーってBFの衛生兵分隊

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21b3-77//):2016/06/18(土) 03:50:18.15 ID:NGIt9RmI0.net
>>453
石油会社なんだろ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 03:50:28.73 ID:fwWQPQ2F0.net
この介護マッチングで勝率が5割切ってる奴に発言権はないんやで

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 03:52:07.72 ID:d4FZLl5+0.net
>>453
ガソリンスタンド

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1c8-j4mG):2016/06/18(土) 03:53:46.64 ID:NSVS7FCS0.net
ここのプロは「裏取りせねば人に非ず」とか極端なアレだから
基本、頭悪いから……
そういう人からネタにされてるゲンジさんだけど
アレ、使えるなら最高に爽快感あると思う

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 03:54:00.98 ID:d4FZLl5+0.net
独立記念日
ソルジャーも独立

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6c4-ntlg):2016/06/18(土) 03:55:05.12 ID:pt0Al+Bg0.net
ショートアニメ見たけどDORADO治安悪すぎだろ
オムニック差別があるとしてもヒャッハー勢が幅利かせてる中で女の子1人に買い物行かせるとかどういう神経してんだ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c61c-K4qW):2016/06/18(土) 03:55:54.07 ID:RqUWaSe50.net
>>453
アメリカ合衆国が独立した1776年に由来。
アメリカ人にとって「76」特別な数字。だそうな。

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c624-qS7w):2016/06/18(土) 04:02:01.03 ID:irwFp2Nx0.net
クイックで暴言吐く人増えてきたな
下手くそ許せないなら友達つくって固定PT組めばいいのに
レベル20以下の始めたてに要求レベル高過ぎ

467 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-Dh5d):2016/06/18(土) 04:03:42.26 ID:U+1f96IKM?2BP(5000)

>>464
Coopモードであのギャングを倒したいねえ

468 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-qS7w):2016/06/18(土) 04:04:02.48 ID:U+1f96IKM.net
Be付いてた 失礼

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 308d-VuSP):2016/06/18(土) 04:05:26.33 ID:i3z7vWXq0.net
このゲームってマップとか相手の構成によってキャラ変えないといけないから
TF2のソルとかデモマンみたいなとりあえずこれ使っとけばいいって万能キャラがいないから難しいわ
このゲームのソルジャーみたいなマシンガン系で当て続ける武器は苦手だからしっくりくるキャラがいない…

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0667-V6K5):2016/06/18(土) 04:06:46.50 ID:q+l7QJ+e0.net
アタッカーなら別だが同じヒーローかぶせるガイジ多すぎだろ
シンメトラ2とかメイ2とか何がしたいんだよ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-VuSP):2016/06/18(土) 04:07:27.13 ID:dwPpS7PV0.net
そらもうデスゲート作りよ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d42-4fuR):2016/06/18(土) 04:07:57.68 ID:MCqywkjU0.net
いちいちウィンドウモードに戻るのがウザいんだけどなんなんこれ?

473 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 04:14:30.53 ID:fBSsQv1/d.net
占領戦の時のルシオで、味方がイモ引いてるときってどうすれば良いんだ…ULT報告しても突っ込まないし、自分が先陣切るしか無いのかね

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f4-Ko5D):2016/06/18(土) 04:15:46.27 ID:VsCwwWqE0.net
あのさ皆ウィドウ弱体化したけどスナイパー2人のどっち使ってる?

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-VuSP):2016/06/18(土) 04:17:00.85 ID:dwPpS7PV0.net
芋にお困りならNAへ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8300-77//):2016/06/18(土) 04:17:09.45 ID:oWLGZWAi0.net
>>473
そういうやつらは4人とかでグループ組んでてグループで行動したりするんだよなぁ
もちろん野良のやつの指示なんて無視な

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 04:18:44.75 ID:RKzeQLOd0.net
ゴリアでQたまったよ報告するもどこからも返事なし
まだたまってないのかんじゃーもうちょっと待つかと思ってたら死ね死ねさんや正義の雨さんが単発で打ちやがってしかも
バレバレな位置で単騎でやりやがるから即死して全部出きらないうちに死に戻りとか
どうなってんスかね?

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-ntlg):2016/06/18(土) 04:21:17.87 ID:zso9qXti0.net
>>477
その現象の原因は簡単
ザリ公を見た目で敬遠してるやつがultのことをよく分かっていないからだ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8300-77//):2016/06/18(土) 04:21:52.44 ID:oWLGZWAi0.net
ジャンクラットnerf言ってるやつ結構いるけどnerfくるとしたらなんだろうな
コンカッションのクールダウンとかか?
コンカッション自ダメ入るようになると大ジャンプできなくなるしなぁ

480 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 04:22:25.31 ID:fBSsQv1/d.net
やっぱパーティを組むしかないのか…
でも生活不規則だから時間帯合わなかったりすると申し訳ないんだよな
もう少し頑張ってみるか

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 04:23:09.27 ID:Rg8yZpfv0.net
>>480
不規則に集まる場所なら一応知ってるし根気よく探すしかない

482 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 04:23:30.96 ID:fBSsQv1/d.net
>>479
βの時に本体倒してもULT止まらないのはマジかよ…ってなったな
今は迎撃余裕だからいいけどw

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9ed-hfxy):2016/06/18(土) 04:28:29.51 ID:mMZEcHH40.net
攻撃時はult報告してまとめて倒そうとするけど
防衛時は報告いらんだろ
まとめて倒したら団体行動取られてやっかいだろ
だから防衛時一人で勝手に撃ってるわ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 04:29:48.46 ID:Rg8yZpfv0.net
ザリアは他の攻撃無いとゴミだからザリアだけは知っておいてくれ

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-ntlg):2016/06/18(土) 04:30:47.72 ID:zso9qXti0.net
>>479
トラップで70ダメージくらい持っていかれるの結構つらくね

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be47-4fuR):2016/06/18(土) 04:30:49.12 ID:sQ0rgLgk0.net
>>478
ザリアじゃないだろ

487 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 04:32:17.53 ID:2hBHQik7a.net
死ね死ねおじさんの頭弓で射抜くの楽しい

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 04:41:38.56 ID:g33czZS+0.net
POTGとったやつが前向いてたと思ったら後ろから撃たれた瞬間
いきなり相手のファラがいる後ろ上向いたんだけどなにこれ
AIM合わせんのが上手いとかじゃなくていきなり画面が切り替わったみたいに視界が変わった

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-LfKC):2016/06/18(土) 04:42:13.28 ID:BgNsY/U00.net
>>479
そのまんま自爆ダメだけで出来なくなるならTF2のソルジャー涙目やん

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be47-4fuR):2016/06/18(土) 04:44:31.68 ID:sQ0rgLgk0.net
>>488
日本語でおk

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b7-UcEt):2016/06/18(土) 04:46:40.98 ID:aF60ujH00.net
自爆のあとエモート取ってるDVAを撲殺する俺のルシオ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4e9-77//):2016/06/18(土) 04:48:00.39 ID:6xVgaOy80.net
ジャンクラはとりあえず本体が死んだらタイヤもその場で壊れてくれ
操作続行してるのはおかしいわ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-jvwi):2016/06/18(土) 04:49:06.05 ID:u9WDn+bk0.net
タイヤが本体なんやで?

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 04:53:23.29 ID:g33czZS+0.net
>>491
言うほど言葉使いおかしいか?w
見てた前方をA ファラのいた背後上空をBとしたら
マウスで視界動かすときどんなに早くても絶対AとBまでの間も画面に映るじゃん?
それがなくていきなりAからBに切り替わったんだよ ラグとかなら別にいいんだけどなんか気になった

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 04:56:12.22 ID:g33czZS+0.net
おっと安価先ミスってた>>490な許して

496 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 04:57:27.97 ID:2hBHQik7a.net
日本語で頼む

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9f3-4fuR):2016/06/18(土) 05:03:58.40 ID:1Vh4nVJY0.net
まーブロックリストにでも入れて見守っとけばいいんじゃね
チートならそのうち対処されるっしょ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aab2-5o1E):2016/06/18(土) 05:04:36.52 ID:a7lIDdFo0.net
最近はどんな状況でも即ウィドウPickするやつより
PTメンバー専属マーシーする奴に対してイラッとすること多い
2人PTらしいファラ専属でずっと回復してて、2人いた他のタンクの回復とかガン無視
それで勝てるなら別にいいけどさ、なんでタンクのオレがキルで金とってんすかね…

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d4-qS7w):2016/06/18(土) 05:04:53.69 ID:kc0KDw5D0.net
豚でULT中にカーソルが飛ぶバグを何とかしてくれ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be93-qS7w):2016/06/18(土) 05:05:43.23 ID:OPbn6xN20.net
>>401
激しく同意www

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab09-bSae):2016/06/18(土) 05:06:02.87 ID:P9gKSJ9o0.net
これ60以上とか星着いてる奴等とマッチされるようになったら
如何にしてマーシー倒すかゲーになってる
マクレーでtank処理できなくなったからゴリラがマーシーとスナ目掛けて毎回飛んでくる
そしてそれを迅速に狩れるかどうかで勝敗大体決まっちゃう

502 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-qS7w):2016/06/18(土) 05:06:18.30 ID:YhsyD88RM.net
>>500
なんて懐かしいフレーズだ

503 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 05:06:26.63 ID:EjJIiaIZd.net
>>499
そんなん、みたことないなぁ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8300-77//):2016/06/18(土) 05:07:30.24 ID:oWLGZWAi0.net
>>498
とりあえず回復してくれ!連呼したらいいよ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe9-oJ6o):2016/06/18(土) 05:08:05.78 ID:e0UGYZ++0.net
理想のヒールを求めるんなら自分でやるしかないんだな

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4e9-77//):2016/06/18(土) 05:09:24.83 ID:6xVgaOy80.net
>>493
そうだったのか…

507 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-qS7w):2016/06/18(土) 05:10:36.23 ID:YhsyD88RM.net
ルシオで漫然とヒールしながら音波垂れ流してるより、マーシーゼニでせわしなく回復ローテしてる方が楽しいし回復されてる側も感謝してくる
総合的な貢献度は知らん

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d4-qS7w):2016/06/18(土) 05:10:40.68 ID:kc0KDw5D0.net
>>503
毎回じゃなく稀やからな、再現方法は分からん
ちな、レベル100ちょいの6人プリメイドでやってるが全員何回か起きてる

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-6K4b):2016/06/18(土) 05:11:46.20 ID:BgNsY/U00.net
>>507
ルシオの回復もマーシーみたいに分かり易くていいのにな

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-UcEt):2016/06/18(土) 05:11:47.04 ID:aOQ0iYpz0.net
しょっちゅう聞くプリメイドってなんや

511 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 05:12:27.77 ID:EjJIiaIZd.net
>>510
ブレンドとチームを組む事

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-UcEt):2016/06/18(土) 05:13:50.18 ID:aOQ0iYpz0.net
>>511
ty 使ってる奴このスレでしか見ねえわ

513 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 05:16:14.15 ID:EjJIiaIZd.net
>>512
たぶんLOLから来た人かな あっちじゃよく使うから

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d4-qS7w):2016/06/18(土) 05:16:54.29 ID:kc0KDw5D0.net
調べたら豚のULTバグは動画付きであったわ

https://gfycat.com/ShamelessLividGermanpinscher

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-UcEt):2016/06/18(土) 05:22:08.81 ID:9eGjH47U0.net
seagullがトレーサーピックしたのって初?

516 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-qS7w):2016/06/18(土) 05:24:04.17 ID:U+1f96IKM.net
メイの凍結次巻短すぎだろ
5秒くらい凍っててくれ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-bSae):2016/06/18(土) 05:27:48.35 ID:Y1Vzh9s+0.net
回避入れると既に入っている率はんぱねーわ
おめーだよたこ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be47-4fuR):2016/06/18(土) 05:33:41.66 ID:sQ0rgLgk0.net
回避を大量に入れてるだけじゃないの

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-bSae):2016/06/18(土) 05:37:46.68 ID:Y1Vzh9s+0.net
30人に1人くらい入れてるけど多かったか

520 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 05:47:45.90 ID:nqNyfFBkd.net
マッチを評価でマイナス付けたら、自動的に回避に入れられるってここで見た気がするんだが

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-LfKC):2016/06/18(土) 05:48:36.94 ID:BgNsY/U00.net
回避は反対に優先するからな
回避に入れたい奴は反対に回避に入れるな それが正解

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-UcEt):2016/06/18(土) 05:48:51.54 ID:l6mb59Kq0.net
ゼニに回復要請するなら視界に入ってくれませんかね
マーシー以下の自衛と機動力だから孤立してる奴の回復とかやれんぞ
視界さえ通ればかなり遠距離でも回復できるのに

523 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 05:50:34.67 ID:nqNyfFBkd.net
師匠は殺られる前に殺れタイプだからな

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/18(土) 05:51:57.93 ID:hOo+0jj10.net
>>522
ほんとこれ
特に壁の向こうの向こうの裏とりオナニー野郎に限って言うしな
お前の所にいくまでどれだけのリスクがあるのか分かってんのかって話
そこらへんの回復アイテムでも使っとけカス

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 05:53:30.34 ID:aOQ0iYpz0.net
Developer Update | Let's Talk Competitive Play | OverwatchTM
https://youtu.be/GAOaXSVZVTM
英語自信あるやつ聞き取ってくれ
Rankedについてだろう

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab92-4fuR):2016/06/18(土) 05:59:11.62 ID:BPYTqUld0.net
あっちこっちに回復ポーションがあるのに回復を要求する意味が分からん
ヒーラーの側まで行って要求するなら分かるが、他のゲームの癖でも出ているのかね

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d26-o3L8):2016/06/18(土) 06:09:24.28 ID:QAeOLH680.net
回復要請はデフォのXキーに指当たってるだけじゃねえの?

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/18(土) 06:09:57.36 ID:hOo+0jj10.net
あと死に戻ってんのに回復要請されるとイライラする

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-UcEt):2016/06/18(土) 06:12:12.95 ID:l6mb59Kq0.net
それ誰かサポートやれやとかサポート下手すぎ何やってんのって文句やで
無視しとけ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e33-4jwv):2016/06/18(土) 06:17:38.72 ID:jTpNmFm/0.net
>>525
これ以上ないほど聞き取りやすい話し方だぞ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211d-4fuR):2016/06/18(土) 06:19:11.84 ID:maqV55JW0.net
サポートやってるのに押しあがらないし
いっそサポートやめてオフェンスに切り替えたら一気にあがった
どうなってんだこのチーム

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 06:19:11.95 ID:8aJFFfgT0.net
TF2でメディイイ〜ックって呼ばれても
ヘイお待ちぃって感じでなんとも思わなかったけど
このゲームで回復要請されるとすげえイラつく
あえてスルーしたくなるレベル

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b9-uVDH):2016/06/18(土) 06:21:14.86 ID:z6WqLWc10.net
防衛でウィドウトレーサーゲンジハンゾーってなんだよ勝てるわけ無いだろ

534 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 06:24:09.95 ID:ec14hUivr.net
勝つ気ねーから

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-UcEt):2016/06/18(土) 06:26:10.54 ID:9I4GyT+z0.net
ウィドウまじで地雷に成り下がったな。覗きキャンセルで近中距離も戦えてた頃と違って味方に居てほしいなんて思わなくなった

536 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3e-qS7w):2016/06/18(土) 06:26:27.43 ID:APc8NQ/fa.net
ランクつけるまでクイックにガチとエンジョイみたいな区分け入れといて欲しかった

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-EQeQ):2016/06/18(土) 06:27:39.67 ID:YDqCjCg00.net
今日夕方から日本大会があるけど大会の日程まとめたサイトってないんかな?
今後海外も定期的に大会行われるみたいだし事前に知っときたい

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-UcEt):2016/06/18(土) 06:28:22.08 ID:l6mb59Kq0.net
ただウィドウが弱いせいでほんとファラがキツくなった
ハンゾーに落とすのは期待できないしマーシーくっついたファラとか居ると手に負えん

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d26-o3L8):2016/06/18(土) 06:28:37.87 ID:QAeOLH680.net
ランクマ来ても絶対にpick変えないマンが他人に厳しく自分に甘く暴言はきまくる未来しか見えない

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-bSae):2016/06/18(土) 06:28:56.95 ID:Y1Vzh9s+0.net
>>525
ほとんど既出

サルトMAPのAB間でもっと防衛を立て直せるようにするとか
上位者しか持てない黄金銃とかラインハルトの金のハンマーとかを導入するとか
あとPTかどうかも画面上で分かるようにするとか

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211d-4fuR):2016/06/18(土) 06:29:24.21 ID:maqV55JW0.net
ファラはソルジャーで余裕っしょ

542 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 06:29:42.72 ID:ec14hUivr.net
>>538
ソルジャー

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d97-4fuR):2016/06/18(土) 06:32:00.25 ID:IcAT4Gh10.net
さっきハナムラの攻撃側でやってたら初めて酷いラグで移動もままならなくなって最終的に強制切断食らった。
わざとやないんや…味方の皆すまぬ…すまぬ…

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 06:32:05.26 ID:8aJFFfgT0.net
>>540
PT判定できるようにするのか
一生ついていくわ

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 06:32:16.93 ID:aOQ0iYpz0.net
>>530
俺の英語力じゃ新HEROと新MAPとRankeが後々リリースされる?こととあと既出の情報しか聞き取れなかった
文字に起きてたらまだわかるんだけど

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 06:34:56.01 ID:aOQ0iYpz0.net
>>540
Thank you my friend(Reinhardt)
Grp判別できるのありがたいね

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e33-ege2):2016/06/18(土) 06:39:14.58 ID:jTpNmFm/0.net
>>525
・ベータのフィードバックを元にコンペティティブを頑張って作ってる。
主にこの動画ではコンペティティブについて話す。
コンペティティブはカジュアルなクイックマッチに比べてガチに勝敗を競うモード。

・コンペティティブはシーズン制、2カ月半程で1シーズンで、その後しばらく休憩を挟む。
リアルの季節と同期した感じになる(2016夏/2016秋みたいな)
・Overtimeの頻度はクイックマッチの35〜50%に比べて最小化される。
・試合に参加する全員のスキルレーティングとか、相手がパーティ組んでるかとかは画面に表示する。
・レーティングはレベルと違って上がったり下がったりする。
・PvPの報酬については賛否両論あるが、OWではコスメティックを追加する。
参加することでもらえるスプレーとかプレイヤーアイコンに加えて、上位者にはゴールデンガン
(文字通り金色の武器なのか特別な見た目の武器のことを指してるのかはわからん)
が報酬になる。

聞き取りやすいとか書いといて間違ってたらすまん

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-LfKC):2016/06/18(土) 06:43:49.45 ID:BgNsY/U00.net
なんか板によって?書けなくなってんな
なんだこりゃ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 06:46:58.26 ID:aOQ0iYpz0.net
>>547
わざわざ長文ありがとう乙
Overtime短くなるのはいいことかもしれんな

550 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-qS7w):2016/06/18(土) 06:48:37.35 ID:U+1f96IKM.net
レート対戦とか敷居が高くなるだけやろ・・・

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 06:49:39.43 ID:8aJFFfgT0.net
オーバータイム寸前でゴリラに変えやがって
最初からゴリラ使って全員で突っ込めやカス共

552 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3e-qS7w):2016/06/18(土) 06:50:14.74 ID:APc8NQ/fa.net
redditに要約文見つけたので英語だけど一応

ttps://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/4ol8ii/developer_update_lets_talk_competitive_play/

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 054b-UcEt):2016/06/18(土) 06:51:07.89 ID:8KjVLood0.net
PVPに報酬いらんだろ

554 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 06:52:49.31 ID:qjNAJwgZa.net
ウィドウ弱体化されても減ってねーよ
マクリーさんは絶滅したみたいだが

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 306f-4fuR):2016/06/18(土) 06:54:20.77 ID:+CpZxQ8S0.net
ルール別に選択してマッチング出来るようにならねーかな
花村アヌビスとかやりたくねーわ
純粋に面白くないクソマップ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d31-qS7w):2016/06/18(土) 06:54:31.11 ID:ZdsSYFgu0.net
もういいわ。自己中ばっかで真面目にプレイすんのバカらしくなったわ
ハンドガン縛りマーシーやってるが意外と練習なるし味方のイライラが面白くてストレス解消なるw
あとウィドウゲンジいたら絶対にかぶせてピックしていくわw

557 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 06:54:39.91 ID:ec14hUivr.net
マクリーさんは今でも中距離スナ的な立ち位置に近距離対策のフラッシュバンでなかなか強い

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4a-4fuR):2016/06/18(土) 06:56:12.59 ID:WTnETd+50.net
ゼニヤッタのオーブが切れる条件がよく分からんので教えて
距離?時間?視界?

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/18(土) 06:56:52.92 ID:99DH5pdj0.net
最近の野良は上手いソルジャーとファラが勝負分けてるな

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-UcEt):2016/06/18(土) 06:56:56.06 ID:8od6qFl50.net
ジャップだからマクリー消えたわ
今はジャンクラットに流れてる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d176-o3Bz):2016/06/18(土) 06:57:31.47 ID:aK0yN7Ka0.net
>>550
平均レート合わせてマッチングされるから
noobをキャリーできたチームが勝つようになる

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-4fuR):2016/06/18(土) 06:58:33.28 ID:4ZBJpgFd0.net
rankきたらさらにlolスレみたいになりそう

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-9XgZ):2016/06/18(土) 07:00:04.57 ID:99DH5pdj0.net
>>550
味方に文句言うような編成にも勝敗にも拘る上手いやつはレート上がってガチ部屋にしか入らなくなる
好きなキャラ使って楽しくやりたい奴は負けるからレート低い部屋になるし文句言う味方もいなくなる
みんな幸せ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cbc-UcEt):2016/06/18(土) 07:00:22.90 ID:7VTsKnWW0.net
ランク戦来る前にとりあえずまともに扱えるヒーラーとタンク練習しとこうかな

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:01:02.59 ID:1g0hv0DT0.net
師匠玉は視界というか射線が通らない位置に移動してから3秒で解除

566 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 07:02:09.88 ID:ec14hUivr.net
このゲーム特定のキャラでどうにもできない状況でも他のキャラ使うと打開できたりして楽しい

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-EQeQ):2016/06/18(土) 07:02:16.60 ID:YDqCjCg00.net
スト4みたいにフリー対戦とレート対戦にを選択できりゃ敷居も低くなるよ
上手い奴もガチ対戦だけじゃやっぱ疲れるしな
この点の配慮は日本メーカーは優れてると思う

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:03:14.13 ID:1g0hv0DT0.net
それが正しい遊び方だからね

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d283-qS7w):2016/06/18(土) 07:03:36.48 ID:u0g1Px730.net
自称最上位ランクがあふれそう

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4a-4fuR):2016/06/18(土) 07:10:25.09 ID:WTnETd+50.net
>>565
ありがとう
マーシーと同じ感じかー

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-UcEt):2016/06/18(土) 07:13:39.19 ID:l6mb59Kq0.net
>>558
視界
3秒外れると切れる
あとザリアのバリアとかだと一瞬で取れる

572 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 07:18:43.28 ID:XMsTCiwKd.net
ゼニファラ3年島田8年

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 07:24:06.21 ID:8aJFFfgT0.net
メイって一対一最強じゃねえ?
氷壁で退路を断てばどんな敵でもイチコロだぜ
即殺しに定評のあるキャラでも殻に篭もれば怖くねえ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 103c-PbwB):2016/06/18(土) 07:26:23.42 ID:gfuHEbjd0.net
>>573
雄豚とは相性悪いぞ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b3-V6K5):2016/06/18(土) 07:27:09.96 ID:tuAhRRaD0.net
あークソゲーばっかりのクソゲーだわほんと

576 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 07:27:29.27 ID:dqftZ+ocd.net
リーパーもトレーサーも孤立してみんなで追っかけてる敵や死にそうな敵を唾付けとくかって遠距離から1発当ててキル稼げるけど
ゲンジはそういう汚い事はできずに本当の力が試される
綺麗な忍者

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/18(土) 07:28:10.67 ID:hOo+0jj10.net
雄豚ってなんだよ
まるで雌豚がいるみたいな言い方やめろ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4a-4fuR):2016/06/18(土) 07:29:16.93 ID:WTnETd+50.net
雌豚、雌猿、雌婆

579 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 07:31:07.18 ID:dX955lr5d.net
ウィドウよりトレーサー専のが見る印象。そして大体勝率五割切ってる

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-EQeQ):2016/06/18(土) 07:31:40.96 ID:YDqCjCg00.net
>>573
マクリーさんが相手だと絶望しかないけどな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-qS7w):2016/06/18(土) 07:33:02.52 ID:9ejanf4u0.net
豚で終始ルシオいたのに回復金だった…
おまえなにしてたんだよ…

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 07:33:12.27 ID:apqLMkKk0.net
メイにはザリアがカウンターだよ
メイじゃザリ兄貴に勝てない
シールド出されると撃ち負ける

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-UcEt):2016/06/18(土) 07:33:50.91 ID:l6mb59Kq0.net
マクリーはむしろ今メイやれないでしょ
フラバン当てても即座に凍られたら為す術ないよ
メイは遠距離から処理するのが一番

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-PbwB):2016/06/18(土) 07:34:49.03 ID:hOo+0jj10.net
最近メイよく見かけるな
やっぱ可愛いからかなぁ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 07:35:07.10 ID:apqLMkKk0.net
メイにイライラしてんのはザリ兄貴使え
集団戦もザリ兄貴つえーし
シールドも相当強くて良キャラやぞ

586 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 07:35:11.77 ID:dqftZ+ocd.net
遠近戦えるんだからメイのHPは200でいいと思うわ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 07:38:31.02 ID:apqLMkKk0.net
ザリ兄貴はほんとバランスいいんだよな

タンク界のソルジャー的存在だわ・・・
味方に張れるシールドもクソつえーし
むしろ弱い攻撃が一切ないっていう

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-S4gN):2016/06/18(土) 07:39:19.80 ID:wzdWHSkM0.net
メイ相手は中距離以上からHSしてビビって逃げてもらうのが一番だわ
殺しきろうとすると大抵時間かかって囲まれるし

589 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 07:41:33.80 ID:ec14hUivr.net
ファラでもジャンクラでもまるで勝てないからヤケクソでゲンジ使ったら勝てた
味方に地雷が来ると本気出すのか

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:42:07.41 ID:1g0hv0DT0.net
ザリアネキバランスいいは違和感
めっちゃ強いけど味方いないと何もできない

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 07:42:44.38 ID:X/FbV8ax0.net
みなさんおはよう
メイちゃんはデブでヒットボックス大きいから250のままでオナシャス

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:42:49.20 ID:1g0hv0DT0.net
相手の構成知らないけどファラでもジャンクラでも地雷なんじゃないのか君は

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e9-euJh):2016/06/18(土) 07:42:52.88 ID:uRPjsOW+0.net
numbani防衛でこんな編成になったらどうすりゃいいのさ?
http://i.gyazo.com/af68d78423611a0cc315492a9476f4de.png

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 07:44:08.11 ID:Rg8yZpfv0.net
CPと最終チェックポイントに全てを賭けるしか無い。

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:44:14.94 ID:1g0hv0DT0.net
抜ける

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:45:21.35 ID:1g0hv0DT0.net
見なくてもメイトトールビョーン即ピックしたんだろうなあって思う

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 103c-4fuR):2016/06/18(土) 07:45:51.62 ID:2wBUy6Wg0.net
ハンゾーで遊ぶ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-tS3C):2016/06/18(土) 07:46:22.51 ID:hdzRdrLZ0.net
女性ヒーローonly構成へ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 07:46:32.96 ID:AFMbstBL0.net
自分がソルジャーになって前線火力と回復を維持しつつ
タレットバスティのアンチを潰す事を心掛けりゃ十分な構成だろ?

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f938-4fuR):2016/06/18(土) 07:46:57.93 ID:jxALvuj20.net
ゼニヤッタで遊ぶ

601 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 07:47:56.94 ID:u44b7wjUa.net
自分以外の5人がタンクサポ以外だった時、タンクか回復サポを選ぶとしたらどっちがいいのかな

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cbc-UcEt):2016/06/18(土) 07:48:59.42 ID:7VTsKnWW0.net
この時間ジャンクラトールビヨン使うやつのゴミ率やばいわ
元々エイム下手だから使ってんだろうけど今は対策できてる奴しかいないからまじでゴミ
大体ザリア相手にいるのにジャンクらとか馬鹿すぎるのに何でこいつら変えないんだろうな

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 07:49:16.81 ID:PYJzf2Ew0.net
Overtime短くなるって、Overtimeってなんか効力あるの?
見た目だけだと思ってたんだけど

604 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 07:49:24.80 ID:5V0+pRyia.net
>>491
そのダサいDVA多分僕です

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 07:49:55.74 ID:PYJzf2Ew0.net
ごめん、オンファイアと勘違いしたw

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 07:50:17.86 ID:Rg8yZpfv0.net
>>603
延長戦だから目標にくっつく限り続くぞ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-4fuR):2016/06/18(土) 07:50:59.08 ID:4W68x2OX0.net
ディフェンスキャラは限られた状況で強く力を発揮するのにメイとかジャンクラットは攻撃的にも使えるせいでよく考えずに選ぶ人が多いよね

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:51:53.77 ID:1g0hv0DT0.net
つーか攻めビョーン未だにちらちら見るのはかんべんしてくれ〜って感じだ

609 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 07:52:40.98 ID:EjJIiaIZd.net
その場で言えずここで憂さ晴らし なんとも日本人だねぇw

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c9-4fuR):2016/06/18(土) 07:52:44.17 ID:dpEnP6dZ0.net
攻めメイは押してる状況だと強いけど膠着状態だと何もできないぞ

611 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 07:53:18.74 ID:u44b7wjUa.net
>>607
マクリーも同じような状況だったし、次のNerfはその辺かもね

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-EQeQ):2016/06/18(土) 07:53:19.76 ID:YDqCjCg00.net
ジャンクラはペイロード防衛だとクッソ強いけどな
ジブラルタルとドラドのラストは上手いジャンクラットが居ると抜ける気がしない
ルート66では.....

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 103c-4fuR):2016/06/18(土) 07:53:25.20 ID:2wBUy6Wg0.net
アサルトのA攻めで門の前で延々とモジモジしてる味方に、
氷壁はって横道へ抜けてくのを数回見せると付いてくるようになるから、
脳味噌チンパンの矯正としての攻めメイは使える

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 07:54:02.85 ID:AFMbstBL0.net
>>601
ルールや構成によるけどソルジャーも考えろ

ソルジャーもかなりチームの奴隷だからな
ひたすら撃って回復してアンチ潰してだから金メダル4・5とかで投票出たら俺はヒーラーに入れるのと同じ感覚でソルジャーに入れる

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 07:54:07.33 ID:Rg8yZpfv0.net
>>610
近づく必要があるからなあ。KOTHのような混戦だったら最高に強ウザいけどペイロードの膠着はもうだめだ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 07:54:32.77 ID:1NN4QeCx0.net
本当に何も考えてない奴はアタックでタレおじ選んだりポイントキャプチャでバスティになる
ポイントの中で座り込んでMVPになるレベルの猛者だったら大歓迎なんだけどな

617 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-qS7w):2016/06/18(土) 07:56:57.05 ID:yEnsPlQvM.net
ザリア使ってる時にジャンクラ敵にいたらバリアはって美味しく頂いてるわ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 07:57:13.04 ID:8aJFFfgT0.net
ヒットボックスのデータとかほしいわ
どう考えても外見のわりにヒットボックスがでかいように感じるキャラが何人かいる

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211d-qS7w):2016/06/18(土) 07:57:31.36 ID:QI381cax0.net
ラインハルト4ヒーラー2の構成の相手に負けた(´・ω・`)

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 07:57:49.47 ID:1g0hv0DT0.net
>>611
????
マクリーは状況選ばなかったんだけど

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 07:58:41.01 ID:AFMbstBL0.net
>>619
バスティオンとファラで蜂の巣だったのに

622 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 07:58:42.39 ID:EjJIiaIZd.net
>>618
動画前に出てたよ

623 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 07:58:46.03 ID:ec14hUivr.net
中途半端に被ると弱くても完全特化だと強いこともあるのかもしれない

624 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-qS7w):2016/06/18(土) 07:59:24.74 ID:yEnsPlQvM.net
ハルトバスはプロシーンが面白くなくなるから調整されそう
野良レベルなら十分対応できるんだけどね

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:01:28.40 ID:PYJzf2Ew0.net
ハルトは調整来そうだな。必須な役職があっても
必須なキャラがいるってのはこのゲームの趣旨には合わないだろ

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211d-qS7w):2016/06/18(土) 08:01:32.91 ID:QI381cax0.net
>>618
https://youtu.be/_UU8jqxAiHQ

627 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:01:57.74 ID:EjJIiaIZd.net
ハルトを下げるんじゃなく他を上げる調整しそう

628 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ntlg):2016/06/18(土) 08:02:00.22 ID:rduTQwbdd.net
ソルジャー即ピック固定のくせに敵トレーサーリーパーが暴れてて味方にアンチ不在でもアンチキャラに変えない奴
タレ爺ジャンクラット即ピック固定で敵ザリアに餌を与え続ける奴
俺は上手いから回復はやりたくない
3大脳死無能カス

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2cd-qS7w):2016/06/18(土) 08:03:18.18 ID:n4Q001tr0.net
ハルト必須とかペイロードしかやってないのかな?

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b3-V6K5):2016/06/18(土) 08:03:28.42 ID:tuAhRRaD0.net
敵のザリアが撃ち方初め使って
ウルトが溜まったファラの自分が引っかかる
わらわら集まって来た敵返り討ち
ザリアのウルト諸刃の刃だな

631 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 08:03:40.16 ID:XMsTCiwKd.net
トレーサーリーパーのアンチって何?

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:04:04.36 ID:PYJzf2Ew0.net
>>627
それはないな
ハルト対策で他を上げるってことは火力とかをあげるってことだから
今までの体力調整とかがめちゃくちゃになる

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-UcEt):2016/06/18(土) 08:04:30.61 ID:l6mb59Kq0.net
>>616
戦況見て考えような
攻めなのに防衛側トレーサーに翻弄されまくり裏取りされて壊滅しまくりなら爺が有効だし
ポイント奪取で陣地取ってる+相手が盾2〜3枚ピックならバスティでいける

本当に何も考えてないのは防衛だから爺バスチメイだなって即ピックするやつ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:06:09.28 ID:1g0hv0DT0.net
防衛トレーサーに裏やられてるってある程度無視して1枚少ない前詰めればなんとかなりそうなイメージなんですけど

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 08:06:28.92 ID:AFMbstBL0.net
>>628
一行目はようわからんわ、おまえの知ってる奴想定してんのそれ?
ソルジャーは安心できる

二行目もそんな事いってたら誰もザリア倒せんだろ

636 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ntlg):2016/06/18(土) 08:06:38.92 ID:rduTQwbdd.net
>>631
マクリーでしょ

637 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:07:32.84 ID:EjJIiaIZd.net
即ピックより最後までピックしない上に構成の穴埋めない奴が一番腹立つ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:07:37.13 ID:1NN4QeCx0.net
防衛のトレーサーで崩されるならもう何しても無駄じゃないの
ハルト複数に対してピックならあり得るかもしれないね

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:07:43.75 ID:1g0hv0DT0.net
>>635
いやザリア倒す以前にザリアピカピカにしてたらあかんでしょ

640 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:08:19.16 ID:dqftZ+ocd.net
>>614
そういう時のソルジャーってガンガン死んでくアホを盾にして何時でも逃げれる距離からパスパス撃ってるだけで4金余裕なんだぜ
ゴミ構成だなーって時によくやるわ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc62-qS7w):2016/06/18(土) 08:08:34.48 ID:ilfNxw0c0.net
>>628
ソルジャー、タレ爺の前にウィドウ、ハンゾー、ゲンジ、トレーサー固定の方が脳死だろ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-tS3C):2016/06/18(土) 08:09:13.04 ID:hdzRdrLZ0.net
ここのやり取りや構成を鵜呑みにするやつが真の本当に何も考えてないマン

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:09:17.86 ID:1g0hv0DT0.net
それ脳死じゃなくて能無しなんで

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aab2-77//):2016/06/18(土) 08:10:26.19 ID:5/XKplF00.net
>>637
同意だわ
即ソルジャーとかむしろ好感持てるまである
アンチキャラ出さないのは他のタンクヒーラー以外にも責任あるし

645 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 08:10:48.15 ID:dNFhCBdqr.net
マクリーが味方にいると負ける事が多くなった気がする
マクリー使ってないから分からないけど、やっぱりnerfの影響でかいのかな

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 08:11:10.37 ID:AFMbstBL0.net
>>640
ガンガン死にたい奴はガンガン死にたいんだろ、ダメージ出し続けて戦線維持してるなら構わんぞ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:11:47.42 ID:1g0hv0DT0.net
今までの下手くそでも使えてたマクリーはいなくなった
上手い人が使うならスタグレはまだ強いから選択の余地はある

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-qS7w):2016/06/18(土) 08:13:08.62 ID:xsIj0JKV0.net
>>637
最後まで選ばない派だけどゲンジ トレーサー ハンゾー ウィドウとかになったら空気読んでタンクもヒーラーも選ばないようにしてる

649 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:13:19.01 ID:EjJIiaIZd.net
新キャラ一人追加するだけでバランス取るの大変そうだよなこのゲームw

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:13:31.93 ID:PYJzf2Ew0.net
nerf後に大会あったところないの?
マクリー、スナ必須だった流れとか終わってそう

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:14:44.15 ID:1NN4QeCx0.net
今のスタグレファニングってHP250以上で無敵持ちなら余裕で逃げられるよな
リーパーならケツおっかければ確殺だけどメイなんかは回復して下手すりゃ返り討ちだからつらそう

652 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:15:05.62 ID:EjJIiaIZd.net
>>648
もちろんマトモな構成なら穴埋めるんだろ?そういう人はいいが最後まで決めないで明らかにやりたいキャラ選ぶ奴ちょいちょいいるんだよなぁ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:16:41.17 ID:1g0hv0DT0.net
メイは本当に無理になったよ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 08:17:25.93 ID:AFMbstBL0.net
>>593の状況になって、ラストはソルジャーがいいなーって思ってる所でゲンジハンゾーがinしてくるのが現実

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:17:48.49 ID:1g0hv0DT0.net
気分に応じて即ピックも待ちピックもするけど即ピックしたのに構成ゴミでわざわざリスポに戻るときはそのまま抜けたくなる

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-qS7w):2016/06/18(土) 08:17:54.39 ID:xsIj0JKV0.net
>>651
マクリーしかやらないらつはしらんけど基本どのキャラ使っても苦手なキャラには無理しないからそれと同じようにするだけ
今までが異状だったとおもってるから諦められる

657 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:18:37.68 ID:EjJIiaIZd.net
お前らボッチ卒業しないの?

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cbc-UcEt):2016/06/18(土) 08:18:50.50 ID:7VTsKnWW0.net
今までカウンター存在しなかったのが問題だったのでそれくらいあって然るべきだな
メイだって中距離〜無理だからちゃんとカウンター出来てたわけだし

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 08:20:38.17 ID:Gz9fJMUM0.net
星付きだけどフレンドゾーン童貞守ってます

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76ed-UcEt):2016/06/18(土) 08:20:40.30 ID:l6mb59Kq0.net
バランス言うならメイのツララはHS判定無くすかせめて頭に吸い込まれるのやめろ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 08:20:53.39 ID:U1nBbDV50.net
ペイロード攻めでタレ破壊と押し込みUltの為にハンゾー使うけど
選んだだけで空気の変化を感じる

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 08:21:16.35 ID:aj4jYTzI0.net
>>650
ウィドウ専だったC9 reaverがnerfでウィドウは死んだとかコメントしていたよ。
試合はあったのかな

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-ntlg):2016/06/18(土) 08:21:48.75 ID:vnza1jNs0.net
ダイジョーブ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:21:54.42 ID:1g0hv0DT0.net
今までのマクリーが本当にどうかしてただけだし誰も不満無いでしょ
ウィドウのスコに関してもスナイパーはスナイパーしてろってことだから納得してるよ。僕はウィドウは使えないからってのもあるけど

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:22:33.56 ID:1g0hv0DT0.net
というか今までのウィドウのポジションにナーフマクリーが収まりそうじゃない?

666 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:22:47.80 ID:dqftZ+ocd.net
>>650
パッチ後にYouTubeでライブ配信してた大会ならまだ敵味方マクリー2構成だったな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:22:48.66 ID:PYJzf2Ew0.net
ぶっちゃけ野良の構成なんてまじでどうでもいいww
中身次第でどんなに真面目な構成でも負けるし、ネタ構成でも勝てる時ある
真面目にやるならVCないと話しにならないわw

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:23:27.31 ID:1NN4QeCx0.net
そりゃタレ破壊も押し込みUltもファラで十分だからな

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 08:24:10.87 ID:aj4jYTzI0.net
>>666
スレに張ってあったのは、ライブじゃなくて過去のを流していたやつだよ

670 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:24:11.77 ID:EjJIiaIZd.net
一番簡単なのはリーパーだと思っている

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:25:26.79 ID:1g0hv0DT0.net
戦闘に関してはパンパンしてるだけでいいけど有利な対面に持ち込むまでが難しくない?

672 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:25:35.32 ID:dqftZ+ocd.net
>>669
今やってるぜーって実況されてたけどあれ過去の配信だったのか

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:26:08.03 ID:PYJzf2Ew0.net
>>650
上手いやつほどスコープの変更は痛いだろうからなー
マクリーもだけど、ここまでnerfする必要性あったのかとは思う
俺みたいなAIM苦手勢にとっては大歓迎なんだけどさw

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:28:42.66 ID:1NN4QeCx0.net
結局ウィドウってnerf前にカスタムで遊んでただけなんだけど今ってそんなに変わったの?

675 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-ntlg):2016/06/18(土) 08:28:56.66 ID:rduTQwbdd.net
>>635
後出しじゃんけんゲーなのに不利でも手を変えずにオレハガンバッテルノニミカタガーって奴の特徴あげただけやで
まあ手を変えないのは他の味方アタッカーも脳死してるんだけども

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 08:29:14.67 ID:aj4jYTzI0.net
>>673
Quickscopeできなくなっちゃったからな

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-uE9g):2016/06/18(土) 08:29:37.67 ID:BgNsY/U00.net
いやー修正後マクリーのファニング凄いねー
前がどれだけぶっ飛んでいたかを痛感させられるな

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 08:30:37.66 ID:mnAblJ2d0.net
スタン当てた後適当に撃っても死んでたからなぁ

というわけで前のに戻して(><

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 08:31:21.25 ID:aj4jYTzI0.net
>>672
過去のライブ配信を録画して流していた

680 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-wM7A):2016/06/18(土) 08:32:12.40 ID:NWCme5dJa.net
朝は連携や味方のカバー当たり前の奴ばっかで逆に違和感まである

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:32:13.83 ID:PYJzf2Ew0.net
ていうかプロシーン基準で調整してると思ったけど
予想以上に人口増えたせいか、カジュアル層を意識した調整をしてる気がするわ
上手いやつが使うと無双できてしまうキャラが対象って感じ

682 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-77//):2016/06/18(土) 08:32:52.73 ID:4pNV3Zm1a.net
PS4でやるとぶっ飛んだマクリーに会えて楽しい
やっぱ理不尽だわアレ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 08:35:10.72 ID:AFMbstBL0.net
>>675
ソルジャーがあからさまに分が悪いと感じるのはラインハルトの盾ぐらいかなぁ

ちゃんと仕事ができてるソルジャーなら変えないで欲しい
むしろ周りはソルジャーがいると割と自由に変えれるはず

684 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 08:36:03.25 ID:CjaiHUdYd.net
鼠とファラいてタレット処理できねえってどうなってんだマジでよ

何のためにラインハルトで射線通った安全な場所確保してると思ってんだ死ね

あとランク80超えてプレイ時間の七割がウィドウだったクソ雑魚テメーマジでふざけんなどんな超絶エイムしてんのかと思ったらラインハルト以下のキル数とかゴミ過ぎだろ恥ずかしくねーのか

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:37:00.06 ID:1NN4QeCx0.net
カジュアル層向けなら何も知らない初心者にしか通用しないバスタレが修正されると思う

686 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 08:38:27.63 ID:NSiiE2eRp.net
トレーサーのアンチってマクリー?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 981b-ntlg):2016/06/18(土) 08:38:37.57 ID:Z2YwMkAg0.net
バランス取れてるからあとはDVAだけ手を加えて欲しいな
役割を与えて欲しい
現状ほとんどみないバスティオン対策にしかならんし
DVAでやらなくてもいいし
長時間使い込めば見えてくる部分もあるんだろうけど

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 08:38:45.52 ID:kzxJuvw80.net
>>631
トレはタレット系

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 08:40:38.95 ID:Rg8yZpfv0.net
ジャンクラも通路でならアンチたりえる。
後はシンメトラと怪しいがタレ爺か。

690 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-77//):2016/06/18(土) 08:40:50.04 ID:4pNV3Zm1a.net
今日の夜にコミュ大会やるんだな

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:41:38.79 ID:1g0hv0DT0.net
Dvaはタレットに強いしultに合わせて突っ込めば強いぞ!
僕はザリアを使う

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 08:44:15.29 ID:AFMbstBL0.net
DVAは絶対壊れないシールドにCD短い空陸両用チャージ技持ってて弱いわけがない

弱いわけが・・・

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 08:45:37.13 ID:Rg8yZpfv0.net
豆鉄砲

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:46:24.50 ID:PYJzf2Ew0.net
Dvaは射撃時も普通の速度で動けるようにしてやれよって感じがする
火力あげても耐久あげても今のままじゃ的過ぎる

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:47:07.48 ID:1NN4QeCx0.net
恵まれたオプションと糞みたいな主砲

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:48:44.04 ID:1g0hv0DT0.net
豆鉄砲呼ばわりするのって芋撃ちしてる奴だけじゃろ
近づけば強いんだから近づけよ
近づいた結果溶かされるのは知らない

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c35f-QI99):2016/06/18(土) 08:49:09.95 ID:pBggz7Un0.net
ハリウッドステージだけもう3日も遭遇していない
そんな偶然あるのかよ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf3-bSae):2016/06/18(土) 08:50:20.64 ID:FXUPlvRu0.net
ディーバは出来るだけ近づかないとゴミ
特性をわからず使ったらそら弱いわなもともと無双できるスペックでもないのに

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:50:23.63 ID:1g0hv0DT0.net
僕も体感ドラド少ないわ
ネパールも少ないけどネパールは別にいらない

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-j4mG):2016/06/18(土) 08:50:28.51 ID:PYJzf2Ew0.net
そういやこのゲームステージやモードがランダムだけど
モードとかを絞れるようにする予定ないのかね?

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-UcEt):2016/06/18(土) 08:50:43.70 ID:8od6qFl50.net
DVAと豚いると開始30秒で相手がult撃ってくるぐらい強い

702 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-77//):2016/06/18(土) 08:52:23.55 ID:hvy6ar73a.net
威力減衰の距離を緩和していいと思う

703 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 08:53:15.89 ID:NSiiE2eRp.net
ルシオのultが1番絶望感あるよね

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:53:18.06 ID:1NN4QeCx0.net
ドラドとキングスだけできれば満足な気がする
たまにヴォルスカヤが来てもいいかもしれない

705 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 08:53:49.25 ID:dqftZ+ocd.net
DVAは火力上げるなら距離減衰弱くする方がいいとは思う
リロード無しで撃ちながら普通に歩けてダッシュも出来てじゃもう逃げられない

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 08:55:07.98 ID:Gz9fJMUM0.net
ウォッチポイントが一番好きだわ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:55:34.61 ID:1NN4QeCx0.net
マガジンが無限なのはキャラの特徴としてもう変えようがないだろうけどせめてもう少しなんとかできなかったのかな
こんなんじゃカスあてキル乞食と呼ばれてもしょうがないだろう

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 50a5-2PiE):2016/06/18(土) 08:56:01.46 ID:d9hBFs9y0.net
Dvaの射撃時普通に動けるようにしたら間違いなく壊れ
あの高火力を当て続けられて柔らかさも消えて弱点がなくなる

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 08:56:50.61 ID:AFMbstBL0.net
ヘビーのナターシャみたいな鈍足効果追加でいいよ

近づいたタイマンの相手は逃がさないというスタイル
威力は弱いままだから囲まれると弱いのは変わらない

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9d-UcEt):2016/06/18(土) 08:57:11.26 ID:aWyqUUvd0.net
ディーバの移動射撃のロスなくしたらマーシーすぐ溶けちゃう

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:57:12.89 ID:1g0hv0DT0.net
単発式でいいから遠中距離用武装がほしいとは思うけど現状でもちゃんと考えて使えば使い所はある
武装の特性もだけど中身がいることとダウンからの実質無敵時間も合わせてかんがえて最終防衛拠点ではかなり優秀だよ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 08:57:39.14 ID:1NN4QeCx0.net
メイでよくね

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:58:14.78 ID:1g0hv0DT0.net
最終防衛拠点でオーバータイムにトンカンタレット叩いてる爺より万倍有能

714 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-77//):2016/06/18(土) 08:58:19.47 ID:hvy6ar73a.net
というか本体の無反動ピストルつけとけばよくね

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 08:59:53.37 ID:1g0hv0DT0.net
本体の銃がメカについてたら超強いよな

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 09:00:18.90 ID:AFMbstBL0.net
PL最終防衛でPLに張り付くDVAは使えるな

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 50a5-2PiE):2016/06/18(土) 09:00:33.72 ID:d9hBFs9y0.net
中身ある以上はロボの性能をゴリラより強くしたらダメだし
強化がすぎると簡単に壊れる

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 054b-UcEt):2016/06/18(土) 09:00:58.64 ID:8KjVLood0.net
>>626
ひでぇな
クソゲーか?

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-4fuR):2016/06/18(土) 09:01:08.73 ID:VBgypLIy0.net
あのピストルがメックについてたら壊れでしょw

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 09:01:12.00 ID:OrdsxtQ50.net
相手星だらけこっちレベル10前後3人ヒーラーなし
なんだこりゃ

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-4fuR):2016/06/18(土) 09:01:55.71 ID:1NN4QeCx0.net
300ダメージくらいのパイルバンカーでもつけておいてくれたら一生使ってた

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-qS7w):2016/06/18(土) 09:02:49.50 ID:KsYVdZUN0.net
このゲームやってる奴らてヒーラーの重要性とか軽視してんの?
誰もピックしないとか平気でスナ2とかやっちゃう連中なんかな
アタッカー取ったらまず相手のヒーラーかスナやりに行くのが普通なんだから
前だけ見てねーでヒーラー護衛しろって思うわ

723 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 09:03:15.82 ID:ec14hUivr.net
突っ込んで大概即死ってそれ体力200くらいで中身なしじゃないとぶっ壊れなんじゃ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 103c-PbwB):2016/06/18(土) 09:03:45.66 ID:gfuHEbjd0.net
【本日の初勝利】これ午前9時にリセットなんだな

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 09:04:12.10 ID:OrdsxtQ50.net
>>724
今更気付いたのか

726 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 09:07:04.60 ID:gNGrZS7Pp.net
D.vaは突進無くしてファラのゲージみたいなので左右ドッジとホバリング出来るようにして欲しい

727 :UnnamedPlayer (ガラプー KK76-r3Nh):2016/06/18(土) 09:07:56.32 ID:KNqynjBCK.net
おまいらおはようさん

>>720グループ同士に放り込まれたのかもな…
あるあるだ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b9-UcEt):2016/06/18(土) 09:08:04.49 ID:2Oo6FGno0.net
マーシー使うからいいから飛びやすい位置に陣取れやハゲとしか思わん

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 09:09:28.29 ID:aj4jYTzI0.net
>>718
ハンゾーのが特にデカいよね

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b9-UcEt):2016/06/18(土) 09:09:53.10 ID:2Oo6FGno0.net
DVAはとにかく適当に撃ったらHS判定になるクソみたいなロボの配置をなんとかしてほしい
あんな舐め腐った乗り物使ってないでピストル2丁もって撃ちまくってろやって思う

731 :UnnamedPlayer (ガラプー KK76-r3Nh):2016/06/18(土) 09:10:54.36 ID:KNqynjBCK.net
>>722介護が必要な回復はいりませんね。

発想がもろ大ボス倒しにいくRPGやね

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-4fuR):2016/06/18(土) 09:11:06.94 ID:kzxJuvw80.net
dvaに変更を加えるべき点は
☆を2から 3に変える事

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-ege2):2016/06/18(土) 09:12:23.81 ID:e3Gz3jbq0.net
ロードホッグのフックが結構怪しい判定なのも、射出武器のヒットボックスが見た目より大きいのと関係あるのかな

あとロドホにタンクの役割を期待しないでくださいorz
HPの分厚さで死ににくいけど相手の攻撃をまとめて耐えるのは無理っす
代わりにザリアなりハルトなりのタンクか牽制してくれたら相手を一匹ずつ引っ張ってワンパン殺すマンになりますんで
自己ヒールあるから介護も不要だ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 505e-4fuR):2016/06/18(土) 09:13:02.37 ID:bdn/piy40.net
https://youtu.be/n9c34Zr91kc?t=3m41s
師匠はいるだけで笑顔になれるな

735 :UnnamedPlayer (ガラプー KK76-r3Nh):2016/06/18(土) 09:13:21.27 ID:KNqynjBCK.net
>>730それダイダイ先生と蝿やん

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 09:15:10.22 ID:aj4jYTzI0.net
>>734
完全にコメディやな

落ちるんかい!みたいな

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 09:15:18.36 ID:azLOjxop0.net
Dvaはちょいだけ硬くしてくれたらそれでいいかな

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 09:17:30.94 ID:d4FZLl5+0.net
>>509
真ん中に出てる数字は見てないん?

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de1-4fuR):2016/06/18(土) 09:18:19.37 ID:fbciceEc0.net
Battle.netでブロックリスト見ると#以降の数字付きで確認出来るんやね
暴言奴を片っ端からブロックしてたんだけど、watcher.ggで勝率確認したらリストの8割以上が40%台でワロタ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-4fuR):2016/06/18(土) 09:18:42.03 ID:5vGn+h5l0.net
ソルジャー使って9キルでしたOWやめます

741 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 09:19:20.13 ID:ec14hUivr.net
どうせソルジャーが活躍しにくい状況

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 09:19:23.47 ID:d4FZLl5+0.net
2割の中に私も入ってるのか

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dc4-4fuR):2016/06/18(土) 09:19:49.76 ID:gWcT3dxj0.net
RIPタイヤは頭割りダメージにしよう
その代わり一人ミスったらチームキルで

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 09:20:35.70 ID:d4FZLl5+0.net
あ、暴言リストなら関係なかった

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-euJh):2016/06/18(土) 09:22:09.67 ID:jHOEoL2v0.net
>>733
ザリアも纏めて耐えるのは無理だよ
シールド込みでもロードホッグと同じだ
体力だけなら200だよ
ゴリラもそうだけどザリアの視界内でも
仕事をするとヤバイ時にシールドが飛んでくるぞ
でザリアがやばそうならザリアのシールドが回復するまで
前に出ればやはりシールドがとんできて前線がキープできる

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-4fuR):2016/06/18(土) 09:22:23.67 ID:4W68x2OX0.net
判定怪しいのはtick rateが20なせいなんじゃないの

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 09:22:32.01 ID:azLOjxop0.net
>>739
ブロックなんて暴言吐く奴くらいしか入れないけど
下手糞だったら誰でも入れてるわけ?

748 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 09:23:28.68 ID:dX955lr5d.net
DVAはサブに鈍足付与するランチャー乗せて下さい。

749 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-MYuK):2016/06/18(土) 09:23:29.94 ID:DSSfL6H0p.net
ファラ明確なカウンターもいなくて対応力高くて最高やな!
ult打ち切る前によくまれに撃ち落とされるけど

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b3-nyB3):2016/06/18(土) 09:24:00.73 ID:LmL4xotS0.net
ゲンジのコンボが話題になってるけど、遠距離用コンボってどんな構成なの?
ゲンジ即ピックマンになるから教えてください!

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d283-qS7w):2016/06/18(土) 09:27:56.69 ID:u0g1Px730.net
無能なスナイパーに効くいい皮肉を教えてくれ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 09:28:46.38 ID:aj4jYTzI0.net
>>746
tickrateが低いことにさんざん文句が出ているのに、鰤は何もする気がないのだろうか

753 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-MYuK):2016/06/18(土) 09:29:10.29 ID:DSSfL6H0p.net
メイで目の前に壁やな

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab09-bSae):2016/06/18(土) 09:29:16.35 ID:P9gKSJ9o0.net
マクレー本当に見なくなったな
本当に稀にに出てくるマクレーがやったら強い奴になったけど

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-qS7w):2016/06/18(土) 09:30:26.64 ID:Btr3OUcs0.net
ザリアはあと2秒くらいシールドctを早めてくれ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea47-4fuR):2016/06/18(土) 09:31:35.71 ID:KamqqUeq0.net
>>752
何もする気がないって・・・、対応中だろ
カスタムゲームにある高tickrateを個別環境で問題が出ているからいろいろな人に試してくれって

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 09:31:52.14 ID:1g0hv0DT0.net
今でも十分強いです

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dc4-4fuR):2016/06/18(土) 09:32:17.43 ID:gWcT3dxj0.net
現状でもナーフにビビりながら使ってるのに

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b9-UcEt):2016/06/18(土) 09:32:56.15 ID:2Oo6FGno0.net
タンクのゴリラ2人はほんと強い

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 09:33:14.30 ID:azLOjxop0.net
ザリアはすでにOP気味
下手糞が使うと役に立たんけど

761 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 09:33:48.23 ID:fweQVRbPd.net
>>739
暴言厨の戦績晒しが捗るな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31b-UcEt):2016/06/18(土) 09:34:05.25 ID:AFMbstBL0.net
Projectileの判定がデカいのはtickrateと関係無いだろう

まぁこんなの笑うけどさ
https://youtu.be/_UU8jqxAiHQ?t=2m18s
https://youtu.be/_UU8jqxAiHQ?t=3m39s

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 09:34:29.04 ID:aj4jYTzI0.net
>>756
そうなのか
カスタムでできるのを知らんかった

764 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-MYuK):2016/06/18(土) 09:34:39.23 ID:QJ6J0j0zd.net
ルシオやりまくった結果、もうヒーラー扱いじゃなくなった

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df9-qS7w):2016/06/18(土) 09:35:18.46 ID:qsexCl6r0.net
D.vaはADS付けて集弾性up、通常射撃は立ち止まらないように

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70f8-ntlg):2016/06/18(土) 09:35:39.96 ID:nSEN7fGA0.net
防衛だけやって抜けるPTにもブロックしてる
この名前見た事あるな→やっぱりタレ爺バスばっかりのPTで即抜けの人達
タレ爺バス使ってまで勝率上げても成長は止まっているのに気付かない
ディバゴリラで勝ったのに抜けるなら回避ブロックしかないでしょ
それで部屋崩れるからしばらく花村防衛してねえぞ鰤

767 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-37A3):2016/06/18(土) 09:36:25.06 ID:a+euEcsjd.net
>>761
暴言厨は全体チャットで日本語使うくらいに頭足りてないから弱いのも当然だな

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-euJh):2016/06/18(土) 09:37:10.98 ID:jHOEoL2v0.net
>>755
そうすると今度は穴が無くなってしまって
とんでもないことになる
ザリア複数で前線を張られると誰も近づけない
ザリアは単体だと弱いけど周囲に信頼がおける仲間がいると一気に化けるキャラ
仲間も死にづらくなるし、ザリアがもりもり強くなる

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 09:37:19.81 ID:PezhNCtr0.net
>>739
ブロックリストってどうやって見るの?

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-ntlg):2016/06/18(土) 09:38:08.16 ID:W3WPjmFZ0.net
逃げずに俺をヒールしろって言ってるアメ人がジャンクラで草

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6f3-bSae):2016/06/18(土) 09:38:43.12 ID:3WlcGjmU0.net
ゼニヤッタ上手い人いると勢いがとまらんな

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de1-4fuR):2016/06/18(土) 09:38:46.25 ID:fbciceEc0.net
>>769
設定の友達&チャットってとこ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dc4-4fuR):2016/06/18(土) 09:39:31.72 ID:gWcT3dxj0.net
仲間がいれば百人力だってセリフがほんとピッタリ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 09:39:54.70 ID:1g0hv0DT0.net
ゼニヤッタ上手い人がいても前線それなりにうまくないとね
と言うかゼニヤッタ使う人増えて使わない間にますっちでのランク下がったわ
元一桁だったのに100位台だぞ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-ege2):2016/06/18(土) 09:40:50.37 ID:e3Gz3jbq0.net
ザリアとロードホッグの相性の良さは素晴らしい
最近ようやく見かけるようになってきた

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 09:41:22.21 ID:Gz9fJMUM0.net
最近はもうザリアが1人はほぼ確実に居るな

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a4-4fuR):2016/06/18(土) 09:41:42.58 ID:PezhNCtr0.net
>>772
ありがとう

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3046-4fuR):2016/06/18(土) 09:41:42.88 ID:ALeYjq2m0.net
ゼニヤッタよえーよ
ウィドウ弱くなったからって調子に乗って使うな

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-StqS):2016/06/18(土) 09:43:19.22 ID:Y1Vzh9s+0.net
最近クソみたいなゼニヤッタ大量繁殖でめっちゃうぜーわまじしね

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df5-qS7w):2016/06/18(土) 09:44:16.74 ID:phxWO6qE0.net
ドラド攻めで、相手が最後のところにバスチ2体出してきたんだけど結局処理出来ず負けた
やっぱこういう時の為にジャンクラ練習しとかないといけないなぁ

781 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3e-4fuR):2016/06/18(土) 09:44:27.58 ID:tMR4Q5Mwa.net
ザリアは強化どころかnerfの心配したほうがいいな

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 09:45:54.10 ID:1g0hv0DT0.net
レベル20とかの頃は脳死ヤッタピックとかしてたけどある程度わかってくるとゼニヤッタってかなり限定的だから選びにくいってわかってきて選ぶ機会がなくなってしまった

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-euJh):2016/06/18(土) 09:45:54.58 ID:jHOEoL2v0.net
ザリアのシールドネタで一つ
タイヤなどの単発高威力ultは仲間へのシールドでも相殺される
ザリア自身がシールドが張れるタイミングなら自ら受けにいくし
仲間へ張れるタイミングならタイヤ付近の仲間に張る

784 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-qS7w):2016/06/18(土) 09:46:33.97 ID:ZVULZVMdM.net
味方の火力無さすぎてペイロード押され続けて一人でバスティ出して止めるっていうのばっかりなんだけど
面で圧倒されてる防衛でトレーサー使う意味わかんねぇよ...


そして金4つとっても最後の投票はルシオにみんないく...
やる気失せるわ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cbc-UcEt):2016/06/18(土) 09:47:19.80 ID:7VTsKnWW0.net
バリア無視して攻撃しまくってる味方がいるせいで
ザリアの極太レーザー一生浴び続ける試合も増えてきた
ジャンクラがまじで一番やばい
射線通ってないところから撃ってる場合多いから
プロが全然使わないのがよく分かる

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70bd-4fuR):2016/06/18(土) 09:47:32.71 ID:eYMWscZw0.net
上手いザリア相手にいた時どうしてる?

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-77//):2016/06/18(土) 09:49:06.74 ID:4JRbM3kz0.net
上手いザリア=味方も強い
勝てるわけ無いじゃん…

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 09:49:37.87 ID:9fiXXjg80.net
ザリアはクソつえーからな
シールドがOPすぎるわ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 09:49:55.59 ID:azLOjxop0.net
使用ヒーロー偏ってる奴はほんとだめ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cbc-UcEt):2016/06/18(土) 09:49:59.28 ID:7VTsKnWW0.net
ザリアのULTは正直Nerfされるべきだと思う
試合決めすぎる

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 09:50:52.85 ID:9fiXXjg80.net
ザリア豚ゴリハルトの4匹中2匹がいると大体勝てる

このタンク四天王はどいつもこいつもクソ強い
2匹いるとガチで安定すんだよなぁ

792 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-qS7w):2016/06/18(土) 09:51:35.48 ID:ZVULZVMdM.net
ザリアのult返しするの気持ちよすぎる

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 09:51:53.65 ID:1g0hv0DT0.net
ザリアにかぎらずultで試合決めれるから関係ない

794 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-fznT):2016/06/18(土) 09:52:04.85 ID:RI0nVQKzd.net
相手にザリアいるとジャンクラは何時にもまして狙って撃たないとダメなんだよな
別に即変える必要はないと思うがそれでもいつもどおりぽこじゃか撃つ人多いよな

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 09:52:50.92 ID:1g0hv0DT0.net
ジャンクラいるだけで平均50くらい維持できるからだいたい変えたほうがいい

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 09:53:07.84 ID:yIOxxcu20.net
アタッカー無しタンク複数の方が実は勝てるのだが
攻撃力が不足しています!というたわけた表示のせいもあって
タンク複数になるのは理解している人間が揃った時のみになる

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Jul9):2016/06/18(土) 09:53:17.25 ID:aj4jYTzI0.net
ザリアとファラのultコンボの絶望感
野良でやられると、相手はPTかと疑いたくなる

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-oJ6o):2016/06/18(土) 09:53:25.34 ID:3Zf5gdNk0.net
>>790
バスティから少し離してだすと引っ張ってセントリー形態解除とかもしちゃうからな

まぁあれを警戒して高ランクだとルシオやゼニウルト温存も割りと見るようになった

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9d-UcEt):2016/06/18(土) 09:54:31.33 ID:aWyqUUvd0.net
>>797
野良でもUlt報告し合うと意外と連携できるぞ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 09:54:37.14 ID:9fiXXjg80.net
☆だらけになると大体タンクばっかりになるけどな
防衛は大体タレットおじさんとババアは一匹いるし
トレーサーは気配が消えた

801 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3e-qS7w):2016/06/18(土) 09:54:44.06 ID:APc8NQ/fa.net
ザリアに専属マーシーとか回復オーブとか付いてるとやる気なくすわ
野良じゃエグすぎる

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-euJh):2016/06/18(土) 09:55:09.55 ID:jHOEoL2v0.net
>>786
ザリアのシールドが消えた時に(2秒で消える)
仲間複数で一気に殺すを繰り返す
それをやるとザリアが前線に出られない、足も遅いし
相手の連携が取れていたりマーシー付きだったりするとやっかい
そういう時はゴリラで裏を攪乱するのは自分はやりはじめた

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1fe-4fuR):2016/06/18(土) 09:55:28.81 ID:L9Xc1y4V0.net
タンクってそういう役職だし

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 09:56:18.84 ID:yIOxxcu20.net
ザリアのウルコンは必須レベルだろうね
1発で試合が決まる
馬鹿が見ても明らかにウルコン撃つタイミングって分かるから
野良ですらウルコン合わせが出来るしなぁ

そもそもディーヴァーのウルコンなんかはあれとあわせなければまず当たらない

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d205-S4gN):2016/06/18(土) 09:57:04.28 ID:jR/4JDkQ0.net
1人2人が弱いとかお守りするけど
PL/CPで3人以上空気以下とかのマッチとかばっかりで白ける
時間ギリになってpick変えたってもう遅いっつーの、回避入れるし名前も覚えちまうわ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 09:57:18.94 ID:1g0hv0DT0.net
dvaのultってタレットじゃないなら当てるのが目的じゃないんで

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9ed-hfxy):2016/06/18(土) 09:57:56.26 ID:mMZEcHH40.net
>>784
ハルトとヒーラーはやりたい奴が少ない中やってくれてるから
感謝の意味で投票してるだけ
盾ヒラ以外で投票してほしかったら金4なんかじゃなくて
全体キル○%出せば結構投票してくれる

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df6-4fuR):2016/06/18(土) 09:58:34.30 ID:QcBjLyfZ0.net
防衛側なのに敵リスポン近くで待ってるアホが居たんだけど何の冗談?

あいつらのおかげで勝てたわサンキュー雑魚ジャンクゲンジ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 09:58:54.37 ID:9fiXXjg80.net
ザリアさんバリアあればこのスレの住人のアイドルのバスティオン先生やタレ爺すら狩れるからね
マーシー専属とかいたらまず負けない

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-77//):2016/06/18(土) 09:59:23.70 ID:4JRbM3kz0.net
>>791
主にタンク使ってる人がちゃんと連携意識してるだけで性能がどうこうって話じゃ無いような

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 10:00:41.46 ID:yIOxxcu20.net
>>806
本体がゴミなのにウルコンまで当てられず
裏に隠れさせたら勝ち、みたいに精神勝利しててどうするんだ?

ザリアと組み合わせれば確定で全員殺せるんだぞ
ディーヴァーというキャラ自体、ザリアが居る時にのみ選ぶべきだろう

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2140-ntlg):2016/06/18(土) 10:01:15.65 ID:9LdPafGx0.net
>>726
Hawkenかな?

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6b3-qS7w):2016/06/18(土) 10:01:35.97 ID:T63DZzOw0.net
>>809
タレはともかくバスと正面でやりあったら一瞬で溶けるってやってりゃわかるはずなんだが

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 10:01:45.09 ID:yIOxxcu20.net
>>810
馬鹿がアタッカーを使うと裏鳥ばかり考えて孤立して勝手に死んでいくが
流石にタンクを使うと馬鹿ですら味方と固まろうとする

まぁディーヴァーなんかは突っ込んで勝手に死ぬ事が多いが

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 10:02:30.12 ID:mnAblJ2d0.net
5ザリア+1サポって意外に強い気がしてきた

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:03:49.68 ID:1g0hv0DT0.net
>>813
何で正面からやるんですかね・・・
ある程度榴弾?削ってからチャージをそれなりに持ってる状態で自分盾起動しながらレーザーで後詰って手順で普通にやれると思うけど

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:04:09.91 ID:1g0hv0DT0.net
以外もなにもかなり強い

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 10:04:34.86 ID:OrdsxtQ50.net
そういやリーパーのリロキャンは結局アリなの無しなのどっちなの

819 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa8-ntlg):2016/06/18(土) 10:05:09.21 ID:zXE9duGqF.net
必須

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-UcEt):2016/06/18(土) 10:05:22.82 ID:tZpWA6pd0.net
投票気にしてる奴おるんやな
自分に入らない文句2chに書くとかちょっと意味わからないわ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 10:05:43.78 ID:aOQ0iYpz0.net
修正されてなかったっけ

822 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MM01-qS7w):2016/06/18(土) 10:06:04.99 ID:ZsLiENXpM.net
>>820
相手に直接言えない根暗の陰キャラしか晒しなんてしないだろw

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 10:06:16.65 ID:mnAblJ2d0.net
ぶっちゃけ敵味方に分かれてるゲームで12人中10票とかどうやって集めろレベル

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:06:50.80 ID:1g0hv0DT0.net
投票されると気持ちよくなれるけど引きずるほどじゃあないかな

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 10:07:44.46 ID:aOQ0iYpz0.net
投票はワイワイ要素だろ
余裕なさすぎ楽しめよ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9e-bSae):2016/06/18(土) 10:08:11.73 ID:9fiXXjg80.net
そういえば最近ディーヴァさん陣地取り合いでよくみるな
ゴリとディーヴァさんばっかみる

827 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-qS7w):2016/06/18(土) 10:08:46.50 ID:ZVULZVMdM.net
最高にイライラした戦いだったからな...
もっと気楽にやるわ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 10:09:14.59 ID:Gz9fJMUM0.net
DVAで勝っても味方のおかげ感が強すぎる

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca8-qS7w):2016/06/18(土) 10:09:51.10 ID:A42nT6fJ0.net
マクリーのレジェンダリー当てた翌日にnerf来て泣いた

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:10:32.83 ID:1g0hv0DT0.net
まだいいじゃん
俺なんて直近のレジェスキン島田兄弟だから使えないぞ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 10:13:09.66 ID:yIOxxcu20.net
ディーヴァーほど、何をさせたかったのか良く分からないキャラというのも居ない

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 10:13:12.06 ID:azLOjxop0.net
シンメトラとゼン師匠しかレジェない俺に謝れ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea47-4fuR):2016/06/18(土) 10:14:12.68 ID:KamqqUeq0.net
マクリーはこんな糞nerf来るぐらいならファニング削除の方が潔かった

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 10:14:57.79 ID:mnAblJ2d0.net
Dvaは移動しながら撃っても移動力下がらない前提で素の攻撃力調整してほしい

突撃して撃ってるあいだに逃げられて追いつけないと稼働しろと

835 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-qS7w):2016/06/18(土) 10:15:09.03 ID:ZVULZVMdM.net
にしてもレジェスキンのダサさはいかがなものか

836 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-TRN9):2016/06/18(土) 10:15:36.84 ID:671Dk4nId.net
マクリーはまだまだ強いわ
ゴロリンファニングでまだまだ使える

逆にウィドウは淘汰された感あるな
雑魚がみんなハンゾーになったw

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:16:03.57 ID:1g0hv0DT0.net
マクリー糞扱いは雑魚申告jするだけだからやめとけ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df6-4fuR):2016/06/18(土) 10:16:24.08 ID:QcBjLyfZ0.net
シンメトラとかレジェスキン付けないほうがマシだからな

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 10:16:46.27 ID:mnAblJ2d0.net
スタンのあとメイみたいにヘットショットされたんだけどもうファニングしないほうがマシなレベルなん?

840 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa8-ntlg):2016/06/18(土) 10:17:01.43 ID:zXE9duGqF.net
デフォがダサいよりはマシ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 702e-UcEt):2016/06/18(土) 10:17:11.30 ID:wDMfkN1C0.net
投票は迷ってるのか残り時間わずかになると適当な所に突っ込む奴多くて見てて楽しい

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 10:18:02.55 ID:aOQ0iYpz0.net
Bloodhardtだいすき

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6b3-qS7w):2016/06/18(土) 10:18:06.15 ID:T63DZzOw0.net
>>816
バスアンチは76やスナって散々言われてるのに下手糞の流言はいらないからです
なんでも出来ると過信してキャラ替えしないバカは不要

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-ntlg):2016/06/18(土) 10:18:38.18 ID:W3WPjmFZ0.net
DVAって中身は可愛くないよね

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9827-qS7w):2016/06/18(土) 10:19:23.38 ID:skvu4ac/0.net
タレ爺で30kill、全体の六割くらいのkill取って投票ゼロだとゾクゾクする

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70bd-4fuR):2016/06/18(土) 10:19:56.04 ID:eYMWscZw0.net
マクリーでメイリーパー仕留め損ねるの増えた

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 10:21:12.74 ID:yIOxxcu20.net
>>843
おいクロエ
謎の上から目線でお説教オナニー大概にしとけや

クロエの流儀で検索しろ
あの馬鹿女がお前だ

848 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3e-4fuR):2016/06/18(土) 10:21:40.89 ID:BwbH3rb0a.net
>>846
お前みたいな足引っ張りはゲームやるなカス
みんなが迷惑してんだよ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d283-qS7w):2016/06/18(土) 10:21:58.62 ID:u0g1Px730.net
ハンゾーが増えてる印象はあるな
マクリーはあんまり見なくなった

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:22:00.43 ID:1g0hv0DT0.net
>>843
なにが言いたいかわからん
ピック変えない雑魚が増えるのが嫌って言ってるみたいだけどザリアでバスティは溶けるから無理って言ってるのに対して正面からいくお前が雑魚って言い返しただけなんだが・・・

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a0-bSae):2016/06/18(土) 10:22:31.34 ID:Gz9fJMUM0.net
早くグループ表示してくれんかなあ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:23:22.97 ID:1g0hv0DT0.net
>>844
外側が可愛いみたいな言い方するなよwwwww

853 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3e-4fuR):2016/06/18(土) 10:23:24.63 ID:BwbH3rb0a.net
>>845
お前が糞カスだってのをみんな知ってるからだろ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 10:24:33.51 ID:yIOxxcu20.net
整形前のディーヴァーの写真見たいね

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-ntlg):2016/06/18(土) 10:24:43.75 ID:aOQ0iYpz0.net
喧嘩の絶えねえスレだな
experience tranquility ペカー

856 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 10:25:07.37 ID:IQ3ocOjZd.net
無敵になってレスバトル

857 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-qS7w):2016/06/18(土) 10:25:10.50 ID:ZVULZVMdM.net
ゴリラのケツの方がかわいいよな

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9827-qS7w):2016/06/18(土) 10:25:49.17 ID:skvu4ac/0.net
>>853
日頃爺タレ処理簡単というわりにポコポコ死ぬからな、お前ら雑魚はwwwwww

859 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MM01-qS7w):2016/06/18(土) 10:26:39.81 ID:ZsLiENXpM.net
1000G溜まったのでおすすめのスキン教えて下さい

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba9-wM7A):2016/06/18(土) 10:27:03.75 ID:1g0hv0DT0.net
きみとはれーとたいがちがうんだとおもう

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 10:27:27.51 ID:mnAblJ2d0.net
「かわいいほうのゴリラ」「どっちだよっ!」「そもそも誰と誰比べてんだよっ!」

862 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa8-ntlg):2016/06/18(土) 10:28:08.62 ID:zXE9duGqF.net
ランク始まったら名前欄に階級を載せておくように

863 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3e-4fuR):2016/06/18(土) 10:28:09.26 ID:BwbH3rb0a.net
>>858
二度も言わせるな

おまえが糞プレイヤーだから投票されない

ただそれだけなんだよカス

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d987-a/KP):2016/06/18(土) 10:28:23.12 ID:58M4w04c0.net
>>851
PT表示が予定されてるのはランクみたいだけど

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea47-4fuR):2016/06/18(土) 10:31:19.69 ID:KamqqUeq0.net
>>837
面倒臭いやつだな
マクリーが糞heroだとは一言も言ってないだろ

866 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa8-ntlg):2016/06/18(土) 10:31:50.73 ID:zXE9duGqF.net
ランクではtier制やめてmmrになるのか
あとはSolo mmrとPT mmr分けてくれれば完璧なんだが
http://doope.jp/2016/0655365.html

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f499-4fuR):2016/06/18(土) 10:32:45.43 ID:w1LP2kY30.net
マクリーのUlt設定したやつ脳障害だろ
ロックが早すぎてマーシーとか絶対に逃げられん

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5074-UcEt):2016/06/18(土) 10:33:02.70 ID:HaAnpnQK0.net
グラビトンサージにult合わせないハンゾーいたらチャットで叱ってもいいよね
昨日そのせいで勝ち筋逃したわ

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dc4-4fuR):2016/06/18(土) 10:34:16.90 ID:gWcT3dxj0.net
ゼニやんはもっと早いぞ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab42-4fuR):2016/06/18(土) 10:35:19.81 ID:mnAblJ2d0.net
>>867
4人殺した後マーシーのUltで4人生き返るんやで

マーシー本人が殺されなきゃ。なお

871 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-qS7w):2016/06/18(土) 10:35:37.33 ID:ZVULZVMdM.net
ザリアがult報告したときに間違えてF押しちゃったときは申し訳なさすぎて鼻水でた

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-6iFS):2016/06/18(土) 10:36:35.39 ID:hhezxGru0.net
ゲンジの木の葉でマクリーのultも反射できんだな。ゲンジに知らずにultしたら逆に死んだわ
それと木の葉って近接攻撃は無効にできないよな??
ゲンジが刀構えたら殴りにいってんだけど

873 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 10:39:04.90 ID:gNGrZS7Pp.net
ザリアいる時はいつも以上にult報告マメにしてる

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab09-bSae):2016/06/18(土) 10:41:37.19 ID:P9gKSJ9o0.net
コントロールだけやりたいわ
花村とかいう糞mapどちらでもやりたくねー

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aab2-qS7w):2016/06/18(土) 10:42:16.58 ID:Mi1Xd8H30.net
試合が面白くて接戦になりやすいのは5ptと5ptにボッチで参戦かな

お互い連携決めるし構成も真面目
集まって行動する

片方が弱かったらレイプなので抜けるけど

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fb-UcEt):2016/06/18(土) 10:43:50.81 ID:PW1I4Hlf0.net
Dva飛びながら撃てるようにして

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-UcEt):2016/06/18(土) 10:43:51.49 ID:hQhTSCwN0.net
オーバータイム突入後のザリアUltを変な位置に撃って一人も拘束できなかったのは俺です
勝ててよかったよ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf3-bSae):2016/06/18(土) 10:44:05.51 ID:FXUPlvRu0.net
まじ攻めタレじいやめてほしいどこでトンカンやんだよ
即ピックのおかげで抜けれたわウィドウと同じくらいやる気減る

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-qS7w):2016/06/18(土) 10:45:26.26 ID:y/KZG4ZZ0.net
マクリーのnerfは皆納得してるけどウィドウのnerfはブチ切れ砂専おじが少なからず居る印象

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d205-S4gN):2016/06/18(土) 10:48:57.53 ID:jR/4JDkQ0.net
ウィドウとかまだまだぶっ壊れてるくらい強いと思うけど

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df5-qS7w):2016/06/18(土) 10:49:05.86 ID:phxWO6qE0.net
そんなにスナやりたくてそれしか出来ないならOWじゃなくていいんじゃ
有利不利ハッキリしてんのにヒーロー変えられない奴とかどんな神AIMあってもいらなくね

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6a4-4fuR):2016/06/18(土) 10:50:06.38 ID:EidIp4cm0.net
ウィドウはスコープ覗きなおす動作がもっさり感じすぎてもう使いたくないな

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea47-4fuR):2016/06/18(土) 10:52:08.71 ID:KamqqUeq0.net
スタン中にファニングして打ち切る前にメイやリーパーのshift間に合うとかだからファニングじゃなくてHS入れた方がマシだし
離脱系のshift持ってないHP200以下ならスタン中にHS+胴で良いし
個人的にはファニングは場当たり的な調整をした印象がするからこんなのならファニング削除して調整でよかったと思うけどね

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f499-4fuR):2016/06/18(土) 10:54:02.20 ID:w1LP2kY30.net
味方のウィドウが敵のファラにボッコボコにされてた
ソルジャーやれよ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f90b-UcEt):2016/06/18(土) 10:54:22.51 ID:38FFfcoi0.net
ツイッチ配信者見てるとどんなに下手でもマーシー奴隷付いてるの面白い

886 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-TRN9):2016/06/18(土) 10:54:42.19 ID:671Dk4nId.net
一部のクラスはファニングから逃げれるのは良調整だろ

豚くんの鎖からも逃げれるクラス作ってどうぞ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 10:55:11.45 ID:OrdsxtQ50.net
野良は野良とだけやりてえわもうしんどい

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 10:55:47.55 ID:d4FZLl5+0.net
外人は脳筋が多いからタレット無双しやすいな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 10:55:55.56 ID:8aJFFfgT0.net
いいからゼニヤッタのHPを10増やせや

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f959-V6K5):2016/06/18(土) 10:55:56.53 ID:Mr6DsMB00.net
確かにファニングは使う場所が無くなったな
せめて250族まではスタンから確殺できないと存在価値が無い
200族も頭に入れて殺しちゃうからもはや弾の無駄でしかなくなった

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 10:57:03.87 ID:Rg8yZpfv0.net
ファニングはタンク用じゃね。
死んでは無いと思うけどな無敵無い奴にゃまだキツいし。
リーパーメイが生き生きとし始めたってのはよくも悪くも影響デカいが

892 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM01-qS7w):2016/06/18(土) 10:57:08.26 ID:EEhlpbm0M.net
>>879
レジェンダリー使ってる人見ると
もう引くに引けないんだなと可哀想になる

893 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-TRN9):2016/06/18(土) 10:58:03.00 ID:671Dk4nId.net
ランクマは上位層限定のスプレーとかアイコンとかあるんか

こりゃ意識高い系のフレとPT組んでガチでやるか
ランクマはハルト率高そうだしソルジャー極めますよ〜

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2112-UcEt):2016/06/18(土) 10:58:06.67 ID:KJN3xzQf0.net
アジアサーバーはボイスチャット入る人間も少ないな

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 10:58:41.38 ID:d4FZLl5+0.net
そういや、外人ってトラップやパズル系が苦手らしくて
力任せの鍵こじ開け多い。

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 10:59:05.51 ID:yIOxxcu20.net
スプレーとかアイコンとかいらねぇだろ・・・そんなもん

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c83-qS7w):2016/06/18(土) 10:59:54.60 ID:VYQQdDVK0.net
D.VAはちょっとムスッとしたあの顔が可愛いと思うんだけどなあ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:00:12.56 ID:Rg8yZpfv0.net
武器カスタム導入すっぞ

899 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-TRN9):2016/06/18(土) 11:00:58.50 ID:671Dk4nId.net
>>896
お前クッソカワイイ ディーバたそのスプレー来ても泣くなよ
アイコンもマリオみたいなドットが来ても泣くなよ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1fe-4fuR):2016/06/18(土) 11:01:03.40 ID:L9Xc1y4V0.net
>>895
steamで海外のパズルゲーアホほど出てるけど気のせいかな

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:01:26.28 ID:8aJFFfgT0.net
正直マクリーが溢れるのもイヤなんだが
リーパーが溢れる現状はよりイヤなんだ
下手くそでも使えるマクリーと下手くそじゃ使えないリーパーの差はでかい

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-qS7w):2016/06/18(土) 11:01:49.70 ID:PP3YalN40.net
タレットとかバスとかは次々と場所変えていかないと通用しなくなってきた

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-9XgZ):2016/06/18(土) 11:02:07.32 ID:Bj8sandG0.net
俺が使うヒーローって流行るんだよね


なんでだろ????

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97d7-ntlg):2016/06/18(土) 11:02:17.73 ID:wi1WSfJm0.net
リーパーの方が簡単なんですがそれは

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb5-4fuR):2016/06/18(土) 11:02:46.26 ID:6gEnrHRa0.net
ジャンクラは全部OPだからいじるってなると難しいな
そもそも火力がキチってるし、壁越しのスパムが得意って設定のはずが
近距離戦でのランチャーばら撒きとほぼ必中のコンカッションが強すぎる
あと死んだ時のボムばら撒きは絶対いらない

906 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFa8-ntlg):2016/06/18(土) 11:03:20.51 ID:zXE9duGqF.net
マクリーカスだった俺でもリーパーは結構活躍できる

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70b2-4fuR):2016/06/18(土) 11:03:32.40 ID:8ffaq5Rt0.net
>>901
逆だと思うが
マクリーはaim要るわ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56cd-UcEt):2016/06/18(土) 11:03:50.38 ID:07sRx4gv0.net
上手いリーパーの動画が見たい
邯鄲なのはダントツでソルジャーだと思うの

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 11:03:55.26 ID:yIOxxcu20.net
ジャンクラのあの近距離必中のバクダンおかしいだろ
せめて近距離で使ったら自分も爆破ダメージ受けるようにしろや

ゲンジ固定やってるとイラくるんだよ、あれ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d283-qS7w):2016/06/18(土) 11:04:12.57 ID:u0g1Px730.net
100段階で採点されるのか
恐ろしいシステムだぜ…

911 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-qS7w):2016/06/18(土) 11:04:26.10 ID:ZVULZVMdM.net
>>909
跳ね返しゃええやん

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:05:25.64 ID:8aJFFfgT0.net
マクリーでエイムいるってマジかよお前ら

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea47-4fuR):2016/06/18(土) 11:06:02.85 ID:KamqqUeq0.net
>>901
他のアタッカーkd2.0のゴミクズ配信者でも
リーパーはkd3.0行ってたから多分リーパーのほうが簡単なんだと思う

914 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-TRN9):2016/06/18(土) 11:06:07.05 ID:671Dk4nId.net
マクリーがアイムいるとかウッソで〜
ガイジゲンジならまだしも

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-77//):2016/06/18(土) 11:06:22.76 ID:rF1vs8tb0.net
スタンファニングしかしてないお猿さんかな

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 11:06:55.37 ID:OrdsxtQ50.net
リーパーのどこに技術いるんだよ
マクリーをどう使えばaimいらんなんて言えるんだよ

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 505e-QI99):2016/06/18(土) 11:07:28.50 ID:bdn/piy40.net
>>912
ウィドウの次にいるんじゃないか

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:07:29.11 ID:U1nBbDV50.net
nerf前のマクリーの事かと思ったけど違うんか

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3054-UcEt):2016/06/18(土) 11:07:37.23 ID:i50OKZRd0.net
昨日もいったけどマジでレティクル内に半分もはいってないのにヘルス100持ってくのやめーや

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 762f-UcEt):2016/06/18(土) 11:08:37.71 ID:0hwETOn40.net
lolでいうとブロンゴばっかなんだろうな
このスレw

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 505e-QI99):2016/06/18(土) 11:08:51.14 ID:bdn/piy40.net
>>916
リーパーは詰めないと威力でないから立ち回り的な技術は必要だろうな

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:08:52.88 ID:U1nBbDV50.net
スタンコンボ=Aim力要らない
左クリック狙撃=Aim力要る

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9827-qS7w):2016/06/18(土) 11:09:05.87 ID:skvu4ac/0.net
>>863
簡単に壊せるはずのタレットに連殺されてイライラしてるみたいだねwwwwwwwwwwwww

お前みたいな雑魚オフェンスを封殺してイライラさせるのがタレ爺の真価。

いやあ、今日も雑魚をひとり始末してしまったわwwwwww

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d987-4fuR):2016/06/18(土) 11:09:27.22 ID:58M4w04c0.net
マクリーはもとから超aimキャラだろ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-V6K5):2016/06/18(土) 11:10:12.39 ID:wSXOpSHo0.net
近頃の対戦ゲームって実力が同じ程度のやつとマッチするようになってるから
そのうちイライラのほうが勝るというか
一部のtopプレイヤー以外勝率50%程度に落ち着くようになってるやん?
でも以前からあるプレイヤーが鯖建ててランダムで人が集まって遊ぶのに慣れてるおっさんだと
勝率50〜60%だと負けてる感覚ほうが多く感じちゃうのよ
実際僕のメインキャラの勝率57%だけど体感勝率3割だわマジいらいらする

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2131-qqoK):2016/06/18(土) 11:10:18.73 ID:iF13djQm0.net
はー、まじハンゾー消えてほしい。
実質6vs5のハンデ戦やらされてるだけ。
ultを1試合に2回しか打てないゴミばっかり。他のキャラ選んでくれよ、マジで。

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:10:53.98 ID:U1nBbDV50.net
タレットで雑魚一人しか殺せないってヤベェなりよ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:11:08.38 ID:8aJFFfgT0.net
マジかよお前らマクリー程度でエイムがいるとか考えてたんだな
単発のほう、あれでエイム力がいるとか考えてるならそりゃお前らが下手くそなのも納得だわ
あんな即着弾の弾も当てられないならFPSやめたほうがいいぞ

あと手軽さってのは立ち回りの話な
nerf前マクリーならその辺で芋ってるだけ糞雑魚のリーパーよりウザったい

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8eb-UcEt):2016/06/18(土) 11:11:14.19 ID:hQhTSCwN0.net
マクリーのスタンコンボすら盛大に外す俺の悪口はやめろ

930 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-TRN9):2016/06/18(土) 11:11:33.93 ID:671Dk4nId.net
あんな真っ直ぐ飛んでいって即当たるレーザービームにアイムなんかいるんか?
マクリーほどルシオ殺しやすいキャラないってくらいよく当たる

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 11:12:09.38 ID:azLOjxop0.net
アベレージデス10のソルジャーおったわ
勝てるわけない

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56cd-UcEt):2016/06/18(土) 11:12:25.64 ID:07sRx4gv0.net
エイムに自信オジサンはハンゾーで長距離射撃やればええんやで

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 11:12:51.45 ID:yIOxxcu20.net
マック・リーはブルース・リーの子孫

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-qS7w):2016/06/18(土) 11:13:01.29 ID:KsYVdZUN0.net
>>731
アタッカーと対等に渡り合えとかFPS初心者のnoob?
アタッカーが攻撃持続させるにはヒーラー必要だろ
それならヒーラー無しで進んでみな
役割理解しないこう言う奴が新規に多いんだろな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-ntlg):2016/06/18(土) 11:13:50.61 ID:KpbUKB+d0.net
>>928
で、でた…
人から突っ込まれると情報後出しして自分を正当化しようとするガイジだ…

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beef-UcEt):2016/06/18(土) 11:15:02.07 ID:aOQ0iYpz0.net
>>900
次スレ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bSae):2016/06/18(土) 11:15:22.22 ID:KcD9ErLd0.net
なんか揉めてるがaimが必要なヒーローという意味でファニングの調整は妥当だったという事だな

938 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-ntlg):2016/06/18(土) 11:15:37.53 ID:q7zezkuBd.net
マクリー自体がエイム必要かとうかの話じゃなくて
リーパーはマクリーと比べて難しいかとうかの話なのに
自分が発端なのに

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-V6K5):2016/06/18(土) 11:15:49.85 ID:wSXOpSHo0.net
CSGOみたいなのならともかく
これは立ち回り>>>>>>>>>>>>AIMだからな
糞みたいな立ち回りだとAIM良くてもまともに活躍できないし
立ち回りが良ければ一方的に攻撃できるからAIM糞でもそれなりにいけるぞ
まぁランクが上がって結局は50%に落ち着くから最終的に勝ち越したければ
AIMも立ち回りも反射速度もコミュ力も全て必要だけど

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 11:16:00.69 ID:yIOxxcu20.net
>>934
いや、マーシーは日本の警察官よりも重武装してるんだから
自慢のハンドガンで敵を全て殲滅すればいい
ゲンジのスリケンよりも当てやすく、DPSも高いんだぞ

マーシーをナメるんじゃねえよ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-UcEt):2016/06/18(土) 11:16:16.72 ID:y/KZG4ZZ0.net
当たんねえからファニングぶっ放して誤魔化したろ!が出来なくなったからな

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:16:28.40 ID:8aJFFfgT0.net
いやそれは分かるけど
思ってたよりマクリーにエイムが必要とか言ってるエイムガイジ多くて驚いたわ
FPS初心者多いんかこのスレ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:16:57.20 ID:U1nBbDV50.net
即着でもaim力要るだろ
aim出来ないと当たらんのだから

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 11:17:39.37 ID:OrdsxtQ50.net
リーパーとマクリーを比較しての話だろ?
どこをどう考えてもリーパーのが簡単だが

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-UcEt):2016/06/18(土) 11:18:19.03 ID:tZpWA6pd0.net
即着弾じゃないメイちゃんとか使いすぎてマクリー逆に慣れない
あると思います

946 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 11:18:36.29 ID:3ArNIr4ad.net
単発だから他のアタッカーに比べたら必要だけど
やると案外簡単に当たる不思議

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-77//):2016/06/18(土) 11:18:48.28 ID:rF1vs8tb0.net
思ったより反論多くて引くに引けなくなっちゃったw

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 11:18:51.14 ID:d4FZLl5+0.net
マーシーに武器命中率でてるけどハンドガンじゃなくてもでるのか

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:19:30.67 ID:8aJFFfgT0.net
最初に言ったのは立ち回りの話な
そしたらエイムの話だと勘違いしてマクリーはエイム力必要だから難しいとか言い出したんだろ
そもそもこのゲームエイムが難しいキャラそんないねえだろ
立ち回りが全てだわこのゲームは
まさか使いこなすを=エイムだと思ってる奴がこんなに多いとは思わなかったが

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3054-UcEt):2016/06/18(土) 11:20:22.18 ID:i50OKZRd0.net
エイムのことアイムっていうのやめろ嗤うだろ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-V6K5):2016/06/18(土) 11:20:23.74 ID:wSXOpSHo0.net
武器命中率とかファラのロケット直撃率とか全くアテにならない参考にならないよ
ラインハルトの壁に当たる=命中&直撃だからな

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 11:20:43.90 ID:OrdsxtQ50.net
最初に立ち回りの話してませんが
立ち回りでもリーパーのが簡単ですが

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 11:21:20.32 ID:d4FZLl5+0.net
マーシーの回復だけしかやってないのに

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-UcEt):2016/06/18(土) 11:21:48.44 ID:y/KZG4ZZ0.net
君らにかかるとどんなキャラも簡単になるからなあ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:22:39.14 ID:U1nBbDV50.net
aiming=敵に狙いをつける
aim力ない=敵に狙いをつけれない
マクリーはaim力無くても簡単=敵に狙いをつけられなくても当たる???

おかしいやろ?

956 :UnnamedPlayer (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/18(土) 11:23:16.36 ID:dX955lr5d.net
リザレクトにマクリーのult重ねるのはやめてください。

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2131-qqoK):2016/06/18(土) 11:23:17.23 ID:iF13djQm0.net
DVAのバリアって竜敵防げるのなw
正面にバリア張って、横移動したらそのままノーダメージで生存できたわ

958 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-TRN9):2016/06/18(土) 11:23:56.08 ID:671Dk4nId.net
リーパー先生がアイム不要で
繊細な立ち回りもいらないクラスだったらもっとキル取ってるわ(´・ω・`)

全距離対応型のマクリーの数倍難しい

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 11:23:57.54 ID:azLOjxop0.net
そりゃエイムあるマクリーとないマクリーどっちがいいかと言えば

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea47-4fuR):2016/06/18(土) 11:24:04.44 ID:KamqqUeq0.net
間違ってたらすまないけど
master overwatchでnerf前マクリーがwin ratio50%あるかないかだったと思ったけど
リーパーの方が前から高かったと記憶しているから
そういう意味ではリーパーの方が簡単

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d205-S4gN):2016/06/18(土) 11:24:37.02 ID:jR/4JDkQ0.net
相手こき下ろして話すけどどういう点が良い悪いかはっきりさせない奴は
会話できないからほっとくのがいい

962 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-77//):2016/06/18(土) 11:24:56.04 ID:zIFW+JUva.net
次スレ立ててくるぞ減速しろゴリラ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f499-4fuR):2016/06/18(土) 11:25:06.16 ID:w1LP2kY30.net
味方にくっそラグいラインハルトいたんだが
強い弱い以前の問題だろこれ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-77//):2016/06/18(土) 11:25:21.38 ID:loWQ9D2q0.net
エイムいらないのなんてゴリラくらいのもんだろ

ゴリラのultって殴るだけ殴って離脱すればええのんか?
荒らすって言うけど具体的にどうすればいいのかイマイチわからん

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-MYuK):2016/06/18(土) 11:25:51.33 ID:K6zDLKLY0.net
ps4でもキーボードとマウスで操作出来んの??

966 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-P8Zx):2016/06/18(土) 11:26:09.83 ID:iLKjvGwQp.net
ていうかこんなに色んな武器あるのにアイム簡単って、逆にアイム難しいのって何のゲームのどの武器だよ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 11:26:18.70 ID:d4FZLl5+0.net
レーザー系は命中関係ないのはわかるけどシャボン玉の命中が反映されてないのが不満w
スローかかった敵にキルしてるのに
で、ザリアは反映されてるのよね

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-o3L8):2016/06/18(土) 11:26:20.27 ID:yIOxxcu20.net
ゴリラのウルコンはあまりにも攻撃力がない
飛ばして落とせない場所だと、単なる注目集める木偶にしかならない

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-UcEt):2016/06/18(土) 11:26:39.80 ID:tZpWA6pd0.net
>>964
前に同じ質問見たが角に閉じ込めてキルとるようにするといいらしい
実際できたためしないが・・

970 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 11:27:05.89 ID:fweQVRbPd.net
だいたいKD3〜3.5だけど
リーパーだけKD4越えてるからリーパーの方がkill取りやすくてて死ににくい

971 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-77//):2016/06/18(土) 11:27:35.36 ID:zIFW+JUva.net
ゴリラ以下かよ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466216770/

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d205-S4gN):2016/06/18(土) 11:27:47.87 ID:jR/4JDkQ0.net
注目集めてみんなに長い時間ワイワイしてもらうのが目的のultだから大体あってる

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-V6K5):2016/06/18(土) 11:27:55.00 ID:wSXOpSHo0.net
このゲームの勝敗はさ
総合的に上手いか活躍できてるかどうかはあんまし関係なくて
リーパーで常にろくに何もできてない感じだったとしても
ワンチャンultで3−4killしちゃったらそれだけで勝っちゃたりするからな
マクリーのultよりリーパーのダ〜イダ〜イのほうがワンチャンしやすいと思うし
勝敗に影響する

974 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 11:28:13.44 ID:vbTKjQ3Ir.net
>>964
ヒーラー絶対殺すマンや
嫌いな奴が来たらジャンプで逃げる

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3054-UcEt):2016/06/18(土) 11:28:23.08 ID:i50OKZRd0.net
このゲーム弾ばらまいて味方が倒してくれたらキルになりますやん

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc81-4fuR):2016/06/18(土) 11:28:53.81 ID:d4FZLl5+0.net
>>962
「セントリー設置(減速)」

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-ntlg):2016/06/18(土) 11:29:24.16 ID:KpbUKB+d0.net
>>973
それは攻撃の場合だろ
防衛やCPだったらワンチャンすらない

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:29:57.48 ID:U1nBbDV50.net
>>971
出来るゴリラやな

979 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 11:30:05.40 ID:vbTKjQ3Ir.net
>>968
ノックバックで敵の戦線崩すのがメインでしょ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb5-4fuR):2016/06/18(土) 11:30:40.59 ID:6gEnrHRa0.net
というよりリーパーとマクリーを比べる意味がわからんのだが...
有効射程違いすぎるだろ 比べるならソルジャーとマクリーだろ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d24f-bSae):2016/06/18(土) 11:30:50.13 ID:azLOjxop0.net
Dvaなんて適当に撃ってるだけでキル40越えちょくちょくあるしなー

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-UcEt):2016/06/18(土) 11:30:54.22 ID:tZpWA6pd0.net
もう勃ってるから埋めていいよ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-qS7w):2016/06/18(土) 11:30:57.37 ID:KsYVdZUN0.net
>>940
日本の警察官より()笑
お前現実とゲームの違いが分からないとかちゃんと通院しとけよ
それを言ったらオールマーシーで良いだろ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:31:43.20 ID:8aJFFfgT0.net
>>952
え、マクリーのどこが立ち回り難しかったの?
全距離対応できて近距離では無類の強さを誇るマクリーのどこに立ち回りの難しさを感じたの
ペイロードに絡んでるだけで活躍できるマクリーとペイロードに絡むだけじゃマクリーに劣るリーパー
どっちが立ち回りとして単純で簡単かなんてはっきりと分からんか

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 211d-4fuR):2016/06/18(土) 11:32:12.61 ID:maqV55JW0.net
低レベルしかいないマッチ
まじつまんないんだけど

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70b2-4fuR):2016/06/18(土) 11:32:35.49 ID:8ffaq5Rt0.net
リーパーは困ったら無敵があるから

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-UcEt):2016/06/18(土) 11:32:36.91 ID:tZpWA6pd0.net


988 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 11:32:42.56 ID:wV/TxquBd.net
DVAでキル金のときはダメージもほぼ金だわ
パス撃ちキル稼ぎとかほんと

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:33:19.19 ID:8aJFFfgT0.net
>>980
別に性能では比べてない
使用者に必要とされる能力で比べてる

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea47-4fuR):2016/06/18(土) 11:33:36.01 ID:KamqqUeq0.net
フレンドの下手糞のやつのmaster overwatchでも見てこい
大体のやつがリーパーの方が戦跡良いから

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-UcEt):2016/06/18(土) 11:33:42.14 ID:tZpWA6pd0.net
リーパーの無敵は自ら有効射程外に出るからホンマひやひやする

992 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-P8Zx):2016/06/18(土) 11:33:48.99 ID:iLKjvGwQp.net
ゴリult中に一人だけ撲殺は相当限られた状況だろ
移動バフとライフブースト犠牲にしてまでやることじゃない

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 11:33:52.15 ID:OrdsxtQ50.net
>>984
移動スキル二種持ってて立ち回り難しいって言う方が馬鹿

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-K2mf):2016/06/18(土) 11:33:57.41 ID:PCGd/kSn0.net
声変わりもしてない糞ガキがボイチャしててくっそ萎えた
時代だなぁ

995 :UnnamedPlayer (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 11:34:14.41 ID:fweQVRbPd.net
KDや命中率より上手さがわかるのはキャラ毎の平均ダメージだと思うわ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-77//):2016/06/18(土) 11:34:33.87 ID:loWQ9D2q0.net
ヒーラースナイパー場合によってはアタッカー倒して帰っていくゴリラのプレイスタイル好きなんだけどultだけがなあ

あれ使って味方楽になってるのかよく分からん

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-bRR3):2016/06/18(土) 11:34:49.40 ID:8aJFFfgT0.net
>>993
いやいや答えてくれよ
マクリーのどこが立ち回り難しかったんだ
リーパーが簡単なのはいいとしてもマクリーより簡単って理屈になるのが分からんのだが

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-4fuR):2016/06/18(土) 11:35:16.70 ID:U1nBbDV50.net
ん?必要とされる能力で比べてマクリーの左クリの方がaim力要らないって言っとんのか…???

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2176-p8yr):2016/06/18(土) 11:35:16.83 ID:OrdsxtQ50.net
>>997
アスペかよこいつ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a9-V6K5):2016/06/18(土) 11:35:30.65 ID:wSXOpSHo0.net
>>985
ワタシtf2 3000時間やったlv22プレイヤーだけど
周りほとんどlv60+で星付き2−3人くらいいるよ
クイックマッチでも内部レート割と機能してると思うが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200