2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part125

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ cf1b-SJKp):2016/06/23(木) 12:23:28.74 ID:cLaMbUjc0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです。
次スレは>>800が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト:https://playoverwatch.com/en-us/
■ 公式Twitter
https://twitter.com/PlayOverwatch

■ 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■ Short Film
“Hero” https://youtu.be/wpMGnm7Gytk ( https://youtu.be/cPRRupAM4DI ) ほか3つ

■ Digital comic
https://comic.playoverwatch.com/ja-jp/torbjorn-destroyer ほか

■ WEB小説非公式翻訳版
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
https://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
https://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ 前スレ
【FPS】Overwatch Part124
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466600564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 12:24:34.49 ID:uLCx/kX40.net
まんまんが一番気持ちよさそうなのはザリア

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1b-SJKp):2016/06/23(木) 12:25:05.07 ID:cLaMbUjc0.net
Q.どこで買えば良いの?公式より安いとこあるんだけど、買っても大丈夫?
A.公式はサポート対象外と明言しているしトラブルも多いので自己責任

Q.日本語でできないの?
A.Battle.netランチャー左上のロゴをクリック→設定→ゲーム設定のオーバーウォッチ用言語を日本語に設定
  日本語UI+英語音声のように設定することも出来る

Q.144Hzのモニタを使ってるのにFPSが60〜70で頭打ちになる
A.解像度設定のところに(144)などついてる専用のがあるからそれを選べ

Q.右上のキルログみたいなのはどうやって表示するの?
A.オプションで「キルフィードを表示」のチェックボックスをONにする

Q.個人や拠点へのラジオチャットの出し方は?
A.対象に照準合わせてキーボードに割り当てたキーを押す(Cのメニューからではダメ)
  例:拠点に「了解」(デフォルトFキー)→拠点防衛・攻撃指示

Q.スナイパーと他のキャラとでセンシを変えたい
A.キャラ別の設定を開いてウィドウメーカーのところで個別に変えられる
  ソルジャー・ザリア等で味方の体力を表示させることも出来る

Q.チャットの対象を全体やグループに切り替えるのどうやんの?
A.チャット欄出した状態でTABを押せ

Q.MAPの裏を取る方法を教えて下さい
A.カスタムゲームで自分1人のルールにすれば自由に散策できる

Q.○○が倒せない!強すぎ!
A.じゃんけんの様に相性が大事なゲームなので最強のヒーローはいない
  苦手な相手が多かったり思うように動けない時は(極力最初に選択したロール内で)ヒーローを変えよう

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4d-jO4j):2016/06/23(木) 12:25:34.23 ID:irhlpuUy0.net
Seagullと並ぶpeercast最強のソルジャー使い和風の戦績

http://masteroverwatch.com/profile/pc/kr/wafu7144-1134

5 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 12:28:54.40 ID:GI14hFlRa.net
ザリアのまんまんは締まりは良さそうだが抱き心地は悪そうだな

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-SJKp):2016/06/23(木) 12:29:49.16 ID:KpT6eYp+0.net
>>5
むしろ抱かれたい

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c312-Cfbu):2016/06/23(木) 12:30:01.16 ID:Bipw83Cd0.net
crazydog
jaxy
marco
nymph
astraealll

PTぐるみでアホみたいなチート認定するとはいい度胸だなお前ら

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfb-SJKp):2016/06/23(木) 12:33:46.97 ID:0Yr4aQPF0.net
トレーサーのULTって敵自体にくっつくの?

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 12:34:39.87 ID:uLCx/kX40.net
>>4
え?並んでないし
そこまで戦績良い訳でもないけど、これぐらいならいくらでもいるだろ
売名に見せ掛けた晒しなの?

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a300-jO4j):2016/06/23(木) 12:35:02.89 ID:hcbIuemO0.net
くっつくけど結構難しい

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a346-vrBh):2016/06/23(木) 12:35:29.58 ID:N5nZt/2J0.net
ソルジャー上手い人ってタップ撃ちとかもしてるのかな
ザリアみたいに脳死で追いかけ続けるaimは得意だけど
ソルジャーはどうしても命中さがる

12 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 12:35:45.61 ID:4X0ugBUyp.net
>>5
DVAちゃんは?トレーサーちゃんは?

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bdc-jO4j):2016/06/23(木) 12:36:17.85 ID:xEkkJCvB0.net
糞pickな上に負けそうになると抜けるごみしねや

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Elel):2016/06/23(木) 12:37:12.84 ID:lkP3msiQ0.net
ハルト+ザリアの壁があつすぎる

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a320-jO4j):2016/06/23(木) 12:39:12.69 ID:d/oy+c5g0.net
ルシオ居るとマーシーウホウホできねえ・・・

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef32-SJKp):2016/06/23(木) 12:39:13.10 ID:t/11K0530.net
>>11
タップ撃ちはいらん
4点バースト

17 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-LcRC):2016/06/23(木) 12:39:22.65 ID:BY/ci6rVd.net
5発で指切りしてる
近距離ならぶっぱ
hsは極度に狙わず首もとあたり
ダステルの参考にしてた

18 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 12:39:40.99 ID:Fpbylu6bd.net
>>11
4発目からブレるから指切りは基本だと思う

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b80-iWcA):2016/06/23(木) 12:41:00.21 ID:Ip8xyljI0.net
MMRってどんくらいあれば一般プレイヤーと言っていいんだ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a346-vrBh):2016/06/23(木) 12:41:08.39 ID:N5nZt/2J0.net
やっぱそうかスポーツ系やりすぎてて指切りの習慣ないんだよな
botで練習するわ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b80-iWcA):2016/06/23(木) 12:42:17.51 ID:Ip8xyljI0.net
5発まで撃っていいのか

22 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 12:43:13.75 ID:Fpbylu6bd.net
>>21
指切りくせになって倒しきれず逆にやられるなんてこともあるからぶっぱはぶっぱで重要

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-m6DF):2016/06/23(木) 12:43:33.00 ID:09zGltw50.net
相手にファラハンゾー居て永遠とジャンクラットから変更しないガイジのお言葉
http://i.imgur.com/BzukIov.png

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 12:44:00.01 ID:kFYENsia0.net
鰤「他のゲームから来てもすぐ慣れるヒーロー76です!」
キッズ「ゲンジ使うわwww勝てねえwww」

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c343-gJJb):2016/06/23(木) 12:44:15.72 ID:05LR0RTY0.net
>>23
戦歴貼らないと

26 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-LcRC):2016/06/23(木) 12:44:15.99 ID:BY/ci6rVd.net
7、 8とかならともかく5、6ぐらいなら

27 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 12:44:43.63 ID:Y1gQQjJGa.net
>>19
http://fpsjp.net/archives/255710
ここ見る限り極度に味方が雑魚しか居ないって言ってる奴らは自分の内部レートがゴミなんだろうな

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-jO4j):2016/06/23(木) 12:44:56.42 ID:NBmd1YbO0.net
サドンデスからの攻撃側とかやめてくれよ不利すぎる・・・

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 12:46:01.37 ID:KZbOACsE0.net
お前芋なんだwwwwwwwwwwwwwww
芋はシネ
芋は死んでいい糞雑魚だから

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 12:46:24.73 ID:KZbOACsE0.net
ビビってる奴みるとムカつくんだよね実際

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-m6DF):2016/06/23(木) 12:48:40.61 ID:09zGltw50.net
imotti?

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375f-Z7EN):2016/06/23(木) 12:52:43.54 ID:7lFMwwyu0.net
ビビって前でない奴より味方に合わせず勝手に一人前出て、死んで発狂してる人の方が池沼っぽいんですがそれは

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 12:52:52.86 ID:u+UjTHk00.net
>>28
昨日さ、サドンデスでキングスロウの攻撃側になったんだよ

 ファック!なんでバスティオンを出すんだ?!
 ワンポイントだよ
 なら良し!

みたいなVCがあって、何か考えがあるんだろうなと思って、俺はハルトを出したんだ。

開幕してみたら、敵のファラ&マーシーが大暴れ。盾裏にも来ないバスティオンは即死。
なににキャラ変えたんだろうと確認してみたら、なんとジャンクラ。
そして味方はジャンクラ×2に。

レート30台は地獄だぜ・・・

34 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-LcRC):2016/06/23(木) 12:55:59.86 ID:BY/ci6rVd.net
個人的にペイロード最後の押し込みで

こっそりバスティの支援射撃あると死ぬ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 172e-SJKp):2016/06/23(木) 12:56:46.96 ID:AfIb//No0.net
これMMRって確かめる方法ないの?

36 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 12:56:56.02 ID:R6uBGjgLr.net
ぼくちんランク30マーシー専ランクマッチ未経験
マーシーって案外ファラカウンターとは言わないけど
牽制役としても仕事できる気がしてきた
ここのプロ達としてはどう?
あとマーシーよくやるひとはザリア触るとすぐしっくりきそう

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 12:57:22.44 ID:kFYENsia0.net
>>33
同じレートに来てしまった自分を恨むしか無いな…

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 12:58:39.77 ID:kFYENsia0.net
>>36
ピストル撃つ暇あったら逃げるか制空出来る人にブーストしてあげてください。
どっちも無理だったら牽制

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-SJKp):2016/06/23(木) 12:58:54.03 ID:dTUWfu6d0.net
ちょいちょいジャンクラ即ピックも見かけるけど
ジャンクラもわりと状況によって使えないキャラだってのを理解してない事多いから地雷率高い

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-jO4j):2016/06/23(木) 12:59:09.36 ID:NlX3wXS40.net
このスレ永遠多くね?

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-SJKp):2016/06/23(木) 12:59:17.82 ID:KpT6eYp+0.net
>>33
タンク居ない状況でラット3ピックしたクソ共を見たことがある

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 13:00:00.92 ID:KZbOACsE0.net
勝手に前でて死んでくれる味方がいるならそいつにあわせてそいつに気を取られてる敵を刈り取っていけやごみくそ

てめーらにそういう糞根性がねーから前でて死んでる奴がいんだろうが

>>32 お前見たなやつが一番グチグチいうだけで何にもやらなくていい訳ばっかしてる理解してくんだw

しね

43 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 13:00:06.82 ID:RO+Yuwasa.net
ジャンクラが2人いてもいい状況ってある?

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1b-SJKp):2016/06/23(木) 13:00:07.73 ID:cLaMbUjc0.net
どんな状況でも使えるキャラなんてソルジャーとルシオしかおらんやんけ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375f-Z7EN):2016/06/23(木) 13:00:24.74 ID:7lFMwwyu0.net
わいレート53ソルジャー専低見の見物

46 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-yaXI):2016/06/23(木) 13:00:26.86 ID:KuakKPbFd.net
サドンデス攻撃有利すぎぃ

47 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 13:00:58.44 ID:Ve67/yC/r.net
>>39
そもそも即ピックして味方の編成見てから適当に変えるのが一番良いんだから
即ピそのものはあまり関係ない

48 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 13:00:59.32 ID:aidJY/jsp.net
>>43
相手が3タンク構成なら

49 :UnnamedPlayer (JP 0H37-jO4j):2016/06/23(木) 13:02:18.59 ID:4fjPPQH3H.net
なんかここ最近暴言吐くやつ多くなってね?
今日だけで3回目なんだが

50 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 13:02:45.83 ID:o/0xpKinp.net
即ピック批判する辺りが本当日本人っぽいよね
変な空気や間の読み合いを強制するジャップ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375f-Z7EN):2016/06/23(木) 13:03:18.22 ID:7lFMwwyu0.net
>>49
勝てなくて暴言吐いて、冷静になれなくて負け続けて暴言吐いてる()人らだからしゃーない

52 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 13:03:38.04 ID:eYr392PTp.net
即ピックなんかより待機中終わるまでピックしない奴の方がずっと腹立つわ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 13:04:05.77 ID:11z/hcvC0.net
運動会のかけっこで幼稚園児と中高生が一緒に走ってる状態では無理がある

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1767-SJKp):2016/06/23(木) 13:04:24.63 ID:EGG3nhUk0.net
暴言厨は徹底的に回避に入れてたのに、もう回避効かないとか悲しい。

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-gJJb):2016/06/23(木) 13:05:18.76 ID:lkP3msiQ0.net
>>36
攻撃性能ならルシオのほうが圧倒的に上

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 13:05:31.70 ID:Vih1bU330.net
>>52
これはむかつくとかよりも有害だよな
さっさとまずやりたいもん主張してくれる方がずっとありがたいし正常

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-gJJb):2016/06/23(木) 13:06:23.77 ID:lkP3msiQ0.net
「即ピックはクズ」
「即ピックしないでいつまでも決めない奴はクズ」

58 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 13:06:45.00 ID:CatEvdEWM.net
ジャンクラはどんな時が駄目なの?

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375f-Z7EN):2016/06/23(木) 13:07:34.82 ID:7lFMwwyu0.net
>>58
ファラが大暴れしてる時とか、制空権取られてたら完全にジャンクラは置物になる

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 13:08:11.93 ID:Vih1bU330.net
>>57
同じ人間が言ってるとは思ってないよな?w

61 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 13:09:46.80 ID:RO+Yuwasa.net
c4で飛んでファラと空中戦繰り広げてるジャンクラいて笑う
普通に倒せてるし

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 13:10:14.32 ID:u+UjTHk00.net
>>36
俺はプロじゃないけど、マーシーでファラを追い払うことぐらいは出来るよ
ハルトの盾があればなおさら

ハンドガンは結構当てやすいし、HP200キャラ相手なら十分な威力もあるし

63 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 13:10:32.33 ID:kYZoTRcAp.net
ジャンクラは対タンク性能がとても高いからMAPの地形を考えて使えば割と攻守とも活躍出来るけど
非即着弾だからオフェンス陣との一対一では不利なので相手の構成はよく見なくちゃいけない

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a9-jO4j):2016/06/23(木) 13:11:05.60 ID:WmQeSLNd0.net
交戦するまでに時間結構あるし、
チームバランス考えてピックする人間にとったら
タンク、ヒーラー選択しない方が勘弁して欲しい

65 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:11:13.03 ID:Fpbylu6bd.net
>>55
対空攻撃でそれはねーよ

66 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 13:11:21.53 ID:i983v3vQM.net
誰も決まってないタイミングでピックするのに早いも遅いもねーよな。
ピック遅くて変える時間とれない方が害悪ってのは同意。
ただそれより遥かにウザいのがキャラ固定。

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631b-SJKp):2016/06/23(木) 13:11:40.43 ID:Jk2nJF530.net
一度低レート帯に来るとどうやって勝てばいいのかわからない

アタッカーやるとヒーラータンクがいないし
ヒーラーやるとアタッカーの質が低すぎてうんこ漏れる

まだテストだからいいけど本チャンは最初の10戦大事だな

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f0-ALWT):2016/06/23(木) 13:12:03.09 ID:kIq9yu8W0.net
>>56
まじかよ、待機中に選んだのとか表示されるから相手にバレるじゃん
選ぶとしても本番とは別の選ぶだろ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-SJKp):2016/06/23(木) 13:12:14.87 ID:dTUWfu6d0.net
昨日は敵として現れたPTが今日は仲間になって
昨日と同じく勝ったらez連呼してたわ
ずっと言ってんだなって

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b97-jO4j):2016/06/23(木) 13:12:21.29 ID:/lr48J7c0.net
むしろ即ピックしてくれた方がそいつが何をやりたいのか分かるから助かるんだよなぁ。
ダメなのはどんな状況になろうと頑なにキャラを変えない奴なんだが。
即ピックが糞という空気はいつからできたんだ?

71 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 13:12:36.83 ID:GI14hFlRa.net
くっそう
途中参加で花村タレ爺6人と対戦したんだが、壊しても壊しても次々タレ建てられて完封されてしまった
タレ爺のアンチってなんだっけ?

72 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMcf-mz1p):2016/06/23(木) 13:13:00.20 ID:bHI8zUaMM.net
スカーミッシュ中に真面目に選択する奴いんの?

73 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:13:01.33 ID:Fpbylu6bd.net
マーシーのサブは距離減衰なし弾速速め
なのでファラに当てれる人が使うなら強い
AIM障害なら紐だしてろ

74 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:13:17.59 ID:94j8y9nyd.net
>>56
お前みたいなのがミカタガー言ってんのかよ呆れるわ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-jO4j):2016/06/23(木) 13:13:35.58 ID:06AX+v540.net
>>67
こえーな
引率の先生の経験を生かす時がくるのか

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-gJJb):2016/06/23(木) 13:13:37.99 ID:lkP3msiQ0.net
即ピックがクソっていうか
ゲンジウィドウ即ピックが地雷ってだけで
ルシオハルト即ピックはむしろ歓迎って感じだったよね

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a9-jO4j):2016/06/23(木) 13:13:59.04 ID:WmQeSLNd0.net
即ピックは下手なウィドウやらゲンジが多いって話なだけ
現実どうかは知らんが・・・

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 13:14:25.84 ID:Vih1bU330.net
>>68
待機中って普通に選択の待機時間じゃなくてスカーミッシュのことかい?
煽る訳じゃないがそんなん読み取れんよw

79 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:14:42.76 ID:Fpbylu6bd.net
>>76
低レベルでのシマダ一族即ピックが地雷なだけで★つけば逆に即ピックは上手い人が殆どになる

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-4Fu0):2016/06/23(木) 13:14:57.21 ID:lwG9aO0l0.net
>>72
真面目にゼニヤッタとゲンジをピックするよ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-jO4j):2016/06/23(木) 13:14:57.23 ID:TkpxlUGe0.net
味方がカスなときはザリア使って集合かけまくってれば勝てることがある

ザリアウルトと他ウルトのシナジーが凄い

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 13:15:17.50 ID:u+UjTHk00.net
>>66
まったくの同意

>>76
ハルト・ザリヤ・マーシーあたりも、即ピックされるとありがたいかも
組み合わせで相乗効果がでるキャラは、即ピック大歓迎

83 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 13:16:12.39 ID:CatEvdEWM.net
>>59
>>63
ありがとう
まだ、始めたばかりだから相手構成とか見る余裕はないかな
とりあえず、aim苦手なのと障害物越しに撃てるのが気にいって選んでるけど、他も練習しますわ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f0-ALWT):2016/06/23(木) 13:16:44.02 ID:kIq9yu8W0.net
>>78
あ〜待機てそっちの待機ね、それで遅いのは迷惑だわw

でもスカー中は基本選ばんね、相手の見て選んでる。ペイロ防衛とか序盤リス遠い状況だとアンチとれるのデカいし

85 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 13:16:45.39 ID:RO+Yuwasa.net
>>71
ハルト出して味方にタレ爺倒してもらうしかないかな

86 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:17:18.59 ID:Fpbylu6bd.net
>>70
βから販売後2週間くらいじゃないかな
要するに扱いが難しく練習が必要なキャラなのに練習してたら怒られました的なもんからの即ピック地雷が伝言ゲームみたいになっていったもんだと思ってる

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-SJKp):2016/06/23(木) 13:17:36.24 ID:KeTXkRqr0.net
ランクマは少なくとも最初の10戦だけはフルパでやった方がいいかもね

88 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:18:46.98 ID:Fpbylu6bd.net
>>87
下から上がるのは達成感あるけど
上から落ちるのは心がささくれるぞ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-SJKp):2016/06/23(木) 13:19:49.51 ID:KeTXkRqr0.net
>>88
なるほどそういう考え方もあるな…
フルパ揃うこと殆どないし無理して集まってまでやるこたないか

90 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 13:20:56.85 ID:DRp5wj+Dp.net
>>27
このディレクターがマッチの仕組みを全く理解していないか
エンジニアが実装に嘘ついているかのどっちかってのがわかった

テニスで言う錦織と昨日始めたばかりの奴が混じる事を許容している時点で
文句を言うのは初心者じゃなく錦織の方だっていう事を理解できていない

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1749-gJJb):2016/06/23(木) 13:24:53.60 ID:OD7ZfsEe0.net
マクリーで遊んでたら敵ハルトに三回圧死させられてワロタ

きっとパッチ前に酷い目にあったんだろうな…
お前の怒り俺が受け止めてやるぜ…

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2764-SJKp):2016/06/23(木) 13:24:55.86 ID:Ijl/7tek0.net
このゲームでもランクで戦績が影響するとか言ってる馬鹿が涌いてるのか
わざわざスコア隠すようなゲームでスコア影響するとかどんだけ馬鹿なの

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b26-2Z3o):2016/06/23(木) 13:24:57.28 ID:gbkfddR/0.net
別に即pickしても途中でキャラ変えてくれればなんでもいいよ
意地になって周囲見ずにこれは負け試合だから練習だから!とか言い始めるやつが癌なだけで

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2764-SJKp):2016/06/23(木) 13:27:26.26 ID:Ijl/7tek0.net
>>90
そんなことどこにも書いてないけど
ちゃんと読めよ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 13:28:04.78 ID:KZbOACsE0.net
>>49

お前相当の糞プレーヤーなんだな

誰からも言われてんだよ

こいつつかえねーって

96 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 13:28:26.24 ID:Y1gQQjJGa.net
>>90
どんな読み方したのかしらんがその初心者がありえないぐらいうまくて何戦も活躍しまくったらランク高いやつともマッチするとしか書いてないぞ

97 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 13:29:31.98 ID:CMxrQQiBd.net
>>90

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a3-zUaz):2016/06/23(木) 13:30:52.03 ID:BNWNTFXn0.net
悪いのは錦織

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f89-jO4j):2016/06/23(木) 13:31:25.74 ID:JgTtPHS20.net
その例え話いるー?

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 13:31:39.96 ID:uLCx/kX40.net
>>90
これもう病気だろ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 13:32:16.96 ID:mAjIAQWO0.net
星ついてからあからさまにマッチングに時間かかるようになったんだけどランクでもマッチング分けてんのかなぁ
遊んでりゃ勝手に上がっていくランクで分けるのは意味ないと思うが

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1749-gJJb):2016/06/23(木) 13:33:41.49 ID:OD7ZfsEe0.net
こっちに星三人衆
相手が星皆無だと

相手は強豪PTでこれからレイプされるんだろうなと
察しちゃうよな(´・ω・`)

タンクとヒーラーやってよ星さん(´・ω・`)

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3e-jO4j):2016/06/23(木) 13:33:51.71 ID:JnPGr5600.net
アジア鯖だと明らかにLV差がおかしいプリメイド集団とマッチしてレイプされるから
むしゃくしゃしてNA行ったら同LV帯多くてストレスフリーでマジで楽しい

104 :UnnamedPlayer (JP 0H97-Z7EN):2016/06/23(木) 13:34:55.16 ID:mcYDbMgdH.net
ハングルや簡体字の糞に文句言うのアホらしいしNA安定よ

105 :UnnamedPlayer (JP 0H37-jO4j):2016/06/23(木) 13:35:26.38 ID:4fjPPQH3H.net
>>51>>95
こっちのチームじゃなくて相手のチームだ
相手途中抜け多くてかわいそうだった

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f89-jO4j):2016/06/23(木) 13:35:38.86 ID:JgTtPHS20.net
アジアの方が人少ないだろうからlvl偏ってたりPTと当たりやすくなるのも仕方ない

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wRvM):2016/06/23(木) 13:36:16.41 ID:ErmJLI6T0.net
星付いててもAimない下手な俺みたいなのもおるんや
そういう奴はタレ爺とかタンクとかヒーラー枠に逃げるんやで

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-SJKp):2016/06/23(木) 13:36:57.57 ID:KeTXkRqr0.net
アメリカ人「Fuck!なんだこの漢字野郎クッソラグいぜ!なんでNAサーバーに来るんだShit!」

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 13:37:05.05 ID:Vih1bU330.net
レベルは指標にならんとあれほど
むしろレベル高い相手ってことはやってもずっとへt・・

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 13:37:08.27 ID:KZbOACsE0.net
ようは雑魚が暴言とか言い訳しながら強い奴をビビって避けるの防止しますね☆
ってだけだろ?なんでこのスレの奴ってすぐビビッておしっこもらすの?

111 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 13:38:05.88 ID:CMxrQQiBd.net
NA(シンガポール)

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-PYvB):2016/06/23(木) 13:38:15.69 ID:ggBap/xy0.net
上手い人のザリア最強すぎるだろ
オフェンスじゃ勝てねえ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-Z5xi):2016/06/23(木) 13:38:18.85 ID:alBpy2dn0.net
燃えるかどうかの一番の判断基準は貢献タイム?

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b77-gJJb):2016/06/23(木) 13:38:44.50 ID:8jpMh2pF0.net
NAが楽にできていいよ、アジアはガチンコな人多いし、お試しキャラ使い難い
しょっぱなハルトルシオいると真面目に選ばざるをえない

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f89-jO4j):2016/06/23(木) 13:40:05.68 ID:JgTtPHS20.net
日本語で〜いらないとか見るとビクッとなる

116 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:40:34.78 ID:D10aDZ2Xd.net
しょっぱな島田ブラザーズとかでげんなりすることが多いんだが・・・

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 13:40:40.19 ID:KZbOACsE0.net
いやランクマのが面白いよ
ガチのやつらきてるよ
アジア鯖そんな強い奴いないんだもん

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37eb-jO4j):2016/06/23(木) 13:41:40.61 ID:ynYyHG1S0.net
>>102
そのパターンを考えて他の星もガチガチ編成してるみたいだったが
相手がA拠点踏むこともできない状態で終わって何か悲しくなることが多い

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-iWcA):2016/06/23(木) 13:42:29.50 ID:4sCKQLdT0.net
はは 文盲多いなぁ 言い訳としてちゃんと書かれているじゃない
実際問題このスレでも味方がクソってのが意見として大きいけどね

件のリンク先の話はマッチに関してなるべくpingが良い連中
と当たるようにしているって話は以外は何も説明できていないんだけど

なんか君たちの不満は解消できた?

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-jO4j):2016/06/23(木) 13:42:49.25 ID:iN/4d/O/0.net
ランクマ正式に実装されればガチはランクマ
クイックマッチはお試しや練習も許される雰囲気になってくるんじゃない

121 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 13:43:00.58 ID:6LvA3lKaa.net
ランクマで数十試合でもやってれば自分の適性レートでるから楽しみ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be1-jO4j):2016/06/23(木) 13:43:09.27 ID:xdpGXQ4n0.net
改行おじさん

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bdc-jO4j):2016/06/23(木) 13:45:36.53 ID:xEkkJCvB0.net
下手でも文句は言わんからせめてそのマップに適したヒーロー使えやくそが

124 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 13:45:39.88 ID:Y1gQQjJGa.net
>>119
だからこのスレでひたすら味方がゴミゴミ言ってる奴ら自分の内部レートがゴミなんだろう
勝率調整マッチではなくて試合の敵味方の内部レートでマッチング決めてるって言い切ってんだから

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1b-jO4j):2016/06/23(木) 13:46:03.83 ID:zUjaiUD80.net
横斜め上からみたXウィングみたいな形のレスしやがって

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb0b-SJKp):2016/06/23(木) 13:46:31.03 ID:WSrlVazx0.net
ランクマ皆真面目にやるから楽しいわ

127 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 13:47:37.28 ID:GI14hFlRa.net
>>85
複数タンクってのもアリか
ヒーラー抜けたのか、ルシオしかその時は使えなかったから考えもつかなかったわ

128 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 13:47:38.30 ID:I0xev6rPa.net
MMR44だけどクソ味方はあんまり見ないかな
そういうのでも言えばキャラも変えるしもうクイックには戻れんわ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1b-jO4j):2016/06/23(木) 13:48:21.54 ID:zUjaiUD80.net
>>128
ごめん、MMRってなに?

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 13:48:43.60 ID:KZbOACsE0.net
はは 文毛おおいなぁ良い訳としてちゃんとかかれているじゃない
実際問題このスレでも>>119がクソってのが意見として大きいけどね☆

県のリンク先の話はボッチに関してなるべくあまりものが良い連中
と当たるようにしてるって話は以外は何も説明できていないんだけど

なんか君たちの不満は解消できた?

131 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 13:48:46.48 ID:I0xev6rPa.net
>>127
ディーバなら一人で壊せるよ
相手6人タレットならディーバ二人もいれば十分イケると思う

132 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 13:49:53.66 ID:I0xev6rPa.net
文盲 もんもう
件 くだん

133 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 13:50:01.31 ID:upO5UYtzp.net
>>129
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 13:50:08.91 ID:uLCx/kX40.net
PTRランクで糞味方みないかなとか
勝ち重視ガチとか
もうあれだろ水素水なみに馬鹿

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 13:51:08.83 ID:Vih1bU330.net
>>132
先に言われた

136 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 13:51:19.07 ID:GI14hFlRa.net
>>131
助言ありがとう
次の機会があったら試してみるよ

DVAの高機動力と高耐久は使えるかもしれないな
上手いウィドウが出てきたときに、ジェットで突っ込んでかき回した経験を生かすか…

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 973c-Elel):2016/06/23(木) 13:51:31.28 ID:vUYE6oJR0.net
>>102
これちょっと解るな
自分が連勝した後のマッチングだと星無しが相当勝ち越してるんだろうなって察する

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bd-Domn):2016/06/23(木) 13:51:36.02 ID:BCMSJS1K0.net
三村人事部長は関係無いだろ!いい加減にしろ!

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-SJKp):2016/06/23(木) 13:52:05.97 ID:KeTXkRqr0.net
ガラッ
|三 Ω<…

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 13:52:31.13 ID:KZbOACsE0.net
もんもうwwwwwwww
くだんwwwwwwwwwwww

ばかなのかおまえら?

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375f-Z7EN):2016/06/23(木) 13:52:39.26 ID:7lFMwwyu0.net
ブンモーwwブンモーww

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1b-jO4j):2016/06/23(木) 13:53:09.62 ID:zUjaiUD80.net
いや、多分コピペしてその部分だけ釣り目的で変えただけじゃないかな

143 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 13:53:32.47 ID:I0xev6rPa.net
>>141
cow level

144 :UnnamedPlayer (JP 0H77-gJJb):2016/06/23(木) 13:54:03.05 ID:Iw+/65uJH.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 13:54:08.81 ID:MuV9l3170.net
さっきシーガルと対戦したが強かった
試合は勝って俺がPOTG取ったけど^-^

146 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 13:54:15.22 ID:upm5mEzI6.net
>>129
ランクマッチでつくレーティング
巧けりゃ高くなる

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b97-jO4j):2016/06/23(木) 13:54:16.09 ID:/lr48J7c0.net
>>140
さすがにわざとだよな?
そうだと言ってくれ

148 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 13:54:45.85 ID:YkSOgkThd.net
ウルコンおじほどの面白みもないからNGやな

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 13:55:22.80 ID:KZbOACsE0.net
お前へたくそだな



釣りは芸術wwwwwってな



お前はだめだ
そりゃガキしかつれん

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375f-Z7EN):2016/06/23(木) 13:55:59.43 ID:7lFMwwyu0.net
レート既に70近く行ってる人多いんやろか
回り50代後半多くて53の俺がめっちゃゴミに見える

151 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 13:58:17.52 ID:I0xev6rPa.net
みんなレートどんくらいなの?
相当真剣にやってるつもりだが50行くのすら大変そうだよ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-Elel):2016/06/23(木) 14:00:08.62 ID:0kG6pfvZ0.net
数百人から回避されるウィドウ使いとかすげぇな
そんなのになってみたいわ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37eb-jO4j):2016/06/23(木) 14:00:35.66 ID:ynYyHG1S0.net
今日からランクマ行こうかなと思ってるけど
最初の10マッチって連続なの?

154 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:00:49.24 ID:rOOFX30zr.net
とりあえずランクマ五回やってそのうち二回が早々に味方離脱で負け
何このクソゲー

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b26-2Z3o):2016/06/23(木) 14:00:49.99 ID:gbkfddR/0.net
ランクマいきなり予期せぬエラーで同じメンツで違うマップにとばされたわ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 14:01:54.96 ID:RzTYRaWF0.net
PTR何だからまともにやってくんねーぞ

157 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 14:02:19.88 ID:K5BjFC9JM.net
60いくの無理
40回くらい勝たないとスキル1上がらないんじゃないのか?ってくらい1渋いのが50後半よ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a320-jO4j):2016/06/23(木) 14:05:40.50 ID:d/oy+c5g0.net
ランクマおっさんにはきついわ、花村守って攻めてまた攻めて守ってサドンデスで守って

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 14:06:41.79 ID:mAjIAQWO0.net
まあマッチングシステムをどこまで信じていいのかってのはあるけどな
でも現状クイックやっててもそんなクソ構成あんまり見ないぞ
むしろ俺のがクソピックして遊んでるわ

160 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 14:08:21.28 ID:CMxrQQiBd.net
>>151
61
ラグ酷いし疲れるからテスト期間はもうやらない
>>152
世界有数のプレイヤーではなくて世界有数のウィドウメイカーのプレイヤーなのがなんとも言えねぇ…

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0a-jO4j):2016/06/23(木) 14:08:33.49 ID:8tIXaoTx0.net
ランクマやるとクイックやりたくなくなるな

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wRvM):2016/06/23(木) 14:09:57.19 ID:ErmJLI6T0.net
>>131
Dvaじゃ安全にターレット壊すの難しいから、タレ壊すならスナ系かファラだな
ターレット射程外から安全に壊せる。ただ置き場所考えてるタレ爺のは破壊しにくいが

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be1-jO4j):2016/06/23(木) 14:13:04.42 ID:xdpGXQ4n0.net
上手いジジイはタレット壊れる直前に新しいタレット置くから嫌い

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-jO4j):2016/06/23(木) 14:13:25.47 ID:TkpxlUGe0.net
Dvaで一人で壊しに行ってタレ爺の十字砲火で死んでるDvaほんと死なないかな

何がタレットアンチだよただのウルトゲージ献上しにいってるだけだろ
そんなことする暇あるならまとまってラッシュかけろ雑魚

165 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:15:08.73 ID:Ve67/yC/r.net
まとまってくれるような味方ならタレット勝手に壊れてるし

166 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:15:11.02 ID:o9b8KPw1d.net
心頭滅却・・・平穏を心に・・・

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a320-jO4j):2016/06/23(木) 14:15:45.76 ID:d/oy+c5g0.net
正義の雨うわあああああああああああああ

168 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 14:16:43.85 ID:8cWy2X4nM.net
PTR だけじゃなくて、通常版もエラー頻発してるのが困る。お前らは大丈夫?
昨日はログイン鯖が壊れてて今朝なんかしたみたいだけど、いまだに不安定。
PC じゃなくゲーム機でも同じこと起きたりしてようだし、
同じ環境でも別アカウント使うと大丈夫だったという報告あったりと結構混迷してる。
サポートとやり取りしてたチケットも今日になって勝手にキャンセルされてるし、連絡取りなおそうとしたらサーバエラーでた。どうなってんだ。

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-4Fu0):2016/06/23(木) 14:16:56.12 ID:lwG9aO0l0.net
さくせん
ちょうわだいじに

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 14:17:11.14 ID:RgpBHngx0.net
上で貼られてるけど
http://fpsjp.net/archives/255710
これはテンプレに入れてもいいレベルだろ

50%マッチは実在したって証明にもなるし

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-jO4j):2016/06/23(木) 14:17:16.15 ID:TkpxlUGe0.net
>>165
だからそれが正解なんだよ

役割役割とかいって一人で突っ込んでオナってる奴の質の悪さよ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f0-ALWT):2016/06/23(木) 14:17:52.45 ID:kIq9yu8W0.net
Dva突貫よりも
タレットを無防備に壊しに行って撃墜されてるファラのが残念に思うわ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c4-jO4j):2016/06/23(木) 14:18:08.45 ID:caNnDSvp0.net
タレット壊れる直前に置いて何かメリットあんの?
どうせなら壊れるまで待ってスクラップ回収したほうがよくね

174 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 14:18:41.40 ID:K5BjFC9JM.net
数回勝つと1スキル上がるのに負ける時はごっそり減るのキツいわ
1〜100って幅が小さいせいなのかな

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-jO4j):2016/06/23(木) 14:19:20.84 ID:vNT/L7Qh0.net
テストサーバーやっておもったけどNAのやつらチャットして連携意識高いけどアジアはずっとだんまりだわ

176 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 14:19:23.71 ID:I0xev6rPa.net
>>164
タレット壊してジジイにちょっとダメージ
メック壊れて中身で殺すってよくやるけど
まあ高ランクなら違うのかね?

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a9-wRvM):2016/06/23(木) 14:20:30.83 ID:QxExtkHh0.net
仕方なくサポやってんのにオフェンス系の金メダルとらせんじゃねーよ

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 14:20:57.36 ID:uZEuBncc0.net
ジブラルタルが一番面白いな〜
皆さんは何処が好き?

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 14:21:15.00 ID:u+UjTHk00.net
>>171
俺とお前以外の味方が、まとまらないザコだったら?

俺はタレット壊すの優先するかな
そうすりゃ入ってくる味方が増えるかもしれん

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 776e-jO4j):2016/06/23(木) 14:21:40.97 ID:DX09f9t10.net
師匠強化はよ
あいつ頭一つ抜けて弱いだろ

181 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:22:38.90 ID:Ve67/yC/r.net
>>171
違う
誰もまとまらずいつまで立っても壊れないから仕方なく一人で突っ込むだけ

182 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 14:22:47.73 ID:8cWy2X4nM.net
タレットが一度に攻撃できるのは1人だもんな。全員に同時に弾とんでくるわけでなし。
設置系を掃除する習慣ある人たちが足並みそろえて動いてるなら気にならないな。

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 14:23:17.66 ID:uLCx/kX40.net
>>170
勝率を一定に保とうとはしておらず、システムは似たような数字のプレイヤーとのマッチングを行おうとする(多くのプレイヤーが勝率50%だとすごく嬉しいけど)

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be7-jO4j):2016/06/23(木) 14:24:42.84 ID:U0jli+e/0.net
最近始めた
ある程度使って勝率6割超えたのがシンメトラとルシオだったんだが
攻撃側で使いやすいおすすめのキャラ教えてくれ

ウィドウ使いたいけどうまく使いこなせる気がしない…

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 14:25:09.58 ID:CyATGk4q0.net
>>174
幅が大きくても相手によっては(相手弱いと)ごそっと減るけどな
幅が狭いと格下と当たり易いから幅のせいとも言えるね
パーティとソロでMMR分けてほしいんだけど鰤やる気なさそう

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-jO4j):2016/06/23(木) 14:25:38.14 ID:TkpxlUGe0.net
タンク出して集合かけまくれよ

それでもまとまろうとしないんならそのマッチそっ閉じしとけ
相手ガチガチに固めてるのに個人の力でどうにかしようとするバカの多さよ

187 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 14:26:13.48 ID:upm5mEzI6.net
タレット壊しに行くと敵の前線が釣られることになって崩れるから
味方も突っ込んでくるしディーバで壊すの好きだなぁ
タンクの仕事してるって認識してるけど

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f0-ALWT):2016/06/23(木) 14:26:15.53 ID:kIq9yu8W0.net
チームの考え方も色々あるだろうからな〜
オナニー集団チーム、傷の舐め合い支えあいチーム、各々が役割こなしてくチーム、まとまって集団攻めチーム

>>178
ペイロならハリウッドかな

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 14:27:16.21 ID:RgpBHngx0.net
ランクマのMMRって偏差値と同じような感じなのか?
だったら40〜60に8割以上の人がはいるんじゃねーの?

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b26-2Z3o):2016/06/23(木) 14:27:38.13 ID:gbkfddR/0.net
>>180
そうだなもう師匠は頭なくそう

191 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:28:02.73 ID:D10aDZ2Xd.net
ペイロード攻撃側でハルトの俺しか押してなくてワラタ
トレーサーリーパー島田兄弟の面子だったからとっとと変えるべきだった
マーシー37は人知れず死んでた
ルールきちんとチュートリアルに組み込んであげて欲しいわ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c783-gJJb):2016/06/23(木) 14:28:03.07 ID:OxhQtDtr0.net
師匠は他2人に比べるとultも弱いよな
バランス的には死にやすい師匠にこそ
蘇生くれたら良かったのに

193 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 14:28:59.54 ID:8cWy2X4nM.net
>>175
コミュニケーションは取るけど、全員ヒャッハーな時もあるから、連携はしても戦略的かどうかは疑問w
煽り、罵倒する人も多いけど、話せばサラッと撤回したりするし、文化の違いなんだろうな。

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 14:29:14.25 ID:kFYENsia0.net
>>189
偏差値の設計ならもうちょい幅を狭めてほしいってのはある

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c4-jO4j):2016/06/23(木) 14:29:33.32 ID:caNnDSvp0.net
>>163
教えてほしいんだけどタレット壊れる直前に置かれて何か困るの?

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 14:29:34.73 ID:u+UjTHk00.net
>>186
タレバス2個ぐらいまでだったら
タレット破壊してくれる味方があと1人いるだけで、野良でもけっこう行ける

その他の敵の連携が一定レベル以上だと無理ゲーだけど

いちおう俺のメインはハルトで、最近のお気に入りはザリヤだけど
花村攻撃で味方が頼りなさそうな時はD.VAが鉄板だと思ってる

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 14:30:21.60 ID:uZEuBncc0.net
>>193
確かに意見はコロッと代えるなw
コイツは糞だーと言った後、お前グッドだよとか言っていたりする

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-4Fu0):2016/06/23(木) 14:30:27.20 ID:lwG9aO0l0.net
ソルジャー76
マーシー37

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37d-Z7EN):2016/06/23(木) 14:30:47.82 ID:lbHZtJD20.net
タレットバスティとか相手にいる方がむしろ有難くない?
あんな弱キャラわざわざ使ってくれるなんて

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-Z5xi):2016/06/23(木) 14:30:53.88 ID:alBpy2dn0.net
金4枚まったのに、金3枚の人が投票に( ^q^)

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 14:30:55.97 ID:RgpBHngx0.net
>>183
むしろその一文以外が全て50%の勝敗になるように操作してますっていう説明だからな
(安易に50%マッチと受け取られないように入れたって事)
よく読めば実質50%マッチを認めたってことになるだろ
まぁ要議論だろうけど、テンプレいれてもいいレベルの説明だと思うぞ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777d-SJKp):2016/06/23(木) 14:30:57.72 ID:4lD35lQl0.net
>>176
普通のじいちゃんはタレットの真横に居ない
タレット壊れたの見たら次の置いて下がりながら撃つからロボ単独で処理できる方がおかしい

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 14:31:15.02 ID:kFYENsia0.net
>>195
タレット無しの隙が最短になるって事じゃね

204 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-iWcA):2016/06/23(木) 14:32:01.13 ID:kIIwZcSMd.net
>>191
攻めでトレーサーリーパー裏取りは相当上手くないとあんま脅威ではないんだよな防衛側からしてみたら

205 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 14:32:37.19 ID:CMxrQQiBd.net
>>195
さっさと位置変えてキル取った方がジャンクも増えてお得

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0a-jO4j):2016/06/23(木) 14:32:43.11 ID:dNLLtLkC0.net
今のランクマッチは敷居が高いので腕自慢しかいないだろね
正式に始まったらもっとレベルが下がると予想

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 14:33:01.97 ID:CyATGk4q0.net
>>189
その辺どうなんだろうね
ただゲーム上手い層(狩る側)って全体の一割二割しかいないだろうから、それ以外は養分層ってことになるな
数値化して目に見えるとこういう部分は凄く良いね
パーティの方が有利っていう言い訳(実際そうなんだが)も残しといてくれてるから雑魚も安心

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 14:34:01.48 ID:u+UjTHk00.net
>>199
門の外でウロウロするタイプの雑魚を怯ませるには、とても有効

1個もタレットがないと、わらわら入ってきて押し退きしてるうちに
敵側に流れが行って負けることがよくある
コントロールマップみたいな感じに

バスティオンは、ウロウロしてる奴は対処しやすいけど
動き回ってる奴は結構怖い
ハルトで入れなくなる

209 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:35:59.80 ID:0mkSyoSGd.net
>>201
半分以上一方的なゲームしたいのかw
バカの考えることはわからん

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 14:36:51.19 ID:kFYENsia0.net
>>208
つまりシンメトラは雑魚狩りで最強って事でいいか

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wRvM):2016/06/23(木) 14:37:34.91 ID:ErmJLI6T0.net
師匠のult連載とれてたら強いだろうが、師匠がultしても何も行動起こしてくれない味方が多いのが辛い・・・

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b2-gJJb):2016/06/23(木) 14:37:35.23 ID:cMhtlSqH0.net
ランクマやっぱダメだろこれ
野良だとまるで連携が取れんし、不甲斐ない味方に足引っ張られて自分のランクが下がるとマジイラつく
多人数FPSにランクマは合わんよ

LOLのように考える時間と俯瞰視点による広い視野でもありゃ話は別だが、狭い視点でコンマ数秒で勝負が決まるFPSというジャンルじゃそれも難しいだろな

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-PYvB):2016/06/23(木) 14:37:46.85 ID:ggBap/xy0.net
育ったザリアはリーパーにもタイマン勝てる
ファラとスナくらいしか敵がいない

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f0-ALWT):2016/06/23(木) 14:38:22.81 ID:kIq9yu8W0.net
弱いバスティをDvaで潰すの楽しい
突っ込んで後ろ回ってバンバン撃ってれば速攻潰れちゃうし、ファビョって視点グルグルしてるの可愛いのね

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37d-Z7EN):2016/06/23(木) 14:38:33.07 ID:lbHZtJD20.net
>>212
ランクマ大盛況のCS:GOの話する?

216 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:38:46.90 ID:0mkSyoSGd.net
>>212
自分の力不足もあるんじゃね

217 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 14:40:13.61 ID:K5BjFC9JM.net
自分が57でチーム平均調整のためかランク30代2人が入ってきた
あっちは40代のみ
こんなのかてるわけないんだよな
その2人は案の定抜けてレートは下がる

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 14:40:18.10 ID:RgpBHngx0.net
>>209
単発煽りはこれからスルーするけど
半分以上一方的なゲームなんてジェフ氏は言ってないし
俺もそんなゲームをしたいなんて希望もしてないだろ事実を言っただけ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efc9-jO4j):2016/06/23(木) 14:40:19.60 ID:i2B29ryN0.net
スカーミッシュ中に攻撃してくんなよ
やりあいたい奴ら同士で撃ちあうのは勝手だがルシオで壁走りの練習してるところ丁寧に撃ち落とそうとする外道なんなのまじ

220 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 14:40:24.25 ID:Y1gQQjJGa.net
>>162
タレットの射程外から壊せるマップがどんだけあるんだって話よ

>>164
ラッシュも何もDVAが先陣切ってくれてんだから合わせて突っ込めよ
それがラッシュじゃなくて何なんだ?
ちんたらやって門前でキルとかされてっから壊す前にモルテンコアアアアアアwwwされて返り討ちなんだろ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-Elel):2016/06/23(木) 14:40:35.17 ID:0kG6pfvZ0.net
バスティオンを上手く使うの難しい ハルト前提ならまだしも

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-SJKp):2016/06/23(木) 14:41:19.27 ID:pynzTiPt0.net
試しにランクマをルシオのみで回してみたら、3勝7敗でレート43だった
2、3敗したあたりでクイックでマッチングする相手より遥かに敵が弱くなったが
更にそれを上回る速さで味方の雑魚っぷりも加速していって笑った

223 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:41:50.23 ID:rOOFX30zr.net
普通に負けたならまあ受け止めるけど途中退室取り返しつかなさすぎだろ
終わった後速攻レポートしたが
少なくとも俺のやってる半分近い試合が味方が敵が抜けてクソゲー化してるんだが

224 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:42:14.70 ID:4nK/1tsqd.net
マクリー弱体とかやっぱ必要なかったろ
使う人減ったとか代わりにリーパー増えたとか、周りと同じ強さになるだけなら別に使う人減らんでしょ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f0-ALWT):2016/06/23(木) 14:42:55.02 ID:kIq9yu8W0.net
>>219
お前そこはノリにのって躱していけよ・・・ブーストかまして「当ててみな〜」て
当てられてるならそもそも本番で通用しないし

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f4-SJKp):2016/06/23(木) 14:43:02.91 ID:+CtpdKUh0.net
>>215
あのゲームランクマ以外のコンテンツないのと同じだからな

227 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:43:05.81 ID:rOOFX30zr.net
敵が味方が→敵か味方が

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37d-Z7EN):2016/06/23(木) 14:43:48.62 ID:lbHZtJD20.net
マクリーをあのまま放置してたら凄まじい速度でOverWatch過疎ってただろうけど
そうかそんなにバランス崩壊ゲーがやりたいか

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 14:43:53.88 ID:RgpBHngx0.net
CSGOのランクマでは野良でもわりとVC使ってるけど
オーバーウォッチはどうなるんだろうな

ランクもグローバルエリートとかダイヤモンドみたいなかっこいいランク名あったほうが盛り上がると思うけどな

230 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:44:23.37 ID:0mkSyoSGd.net
>>218
同じ力の相手と当たるのが嫌だって言うなバランスのとれないどちらか一方的な試合が多くなる
結果としての勝率50%は蒸すろ喜ぶべきものだと思うんだけどその辺りどう考えているの
自分だけ無双したいの?

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 14:44:26.59 ID:Vih1bU330.net
>>218
心理学に確証バイアスというのがあってだな

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-iWcA):2016/06/23(木) 14:44:44.06 ID:4SLRhpck0.net
50ちょいしかないけどランクマ連携取れて楽しいぞ
ボイチャ使ってる外人多いしヒーラー2でもオフェンス仕事してる
必死すぎて負け出した時空気が重くなるのがつらいが

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bd-jO4j):2016/06/23(木) 14:45:16.36 ID:0seOJ/k80.net
オフェンスでキル金メダル取って調子乗ってる奴いるけどそれヒーラーでヒール金やハルトでシールド金みたいな役割として取って当然なものだからな

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2e-NdC1):2016/06/23(木) 14:45:42.46 ID:OePgf6M10.net
だいたいここで愚痴吐いてるやつってぼっちだよな

このゲームぼっちでやって楽しいか?

235 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:45:59.98 ID:0mkSyoSGd.net
自分のバカ具合指摘されたら煽りって言うのも勝率50%は嫌ってのも結局同じで、自分を客観視できないで過大評価してるわりに中身がないんじゃね

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a0-Nx9W):2016/06/23(木) 14:46:01.76 ID:A2VVSI8i0.net
必要なさそうだけど次弱体が来るとしたら
タンク四天王かね

237 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 14:46:03.33 ID:iotPY8Q6p.net
最近ファラが大繁殖してるからウィドウ必須かなと思えてきた
前はマクリーがその仕事してたけど今ピックされないしね
dvaの豆鉄砲で対空してるの見ると悲しくなる

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 14:46:14.16 ID:3ctDwVr70.net
トロ爺は防衛時にultがあって初めてポジティブな活躍ができると思ってるから
使う場面はタレットが機能する場所がある+自分が死なずスパムしultチャージを溜めやすいmapだけで使ってる

239 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:46:34.14 ID:5mzNAcrMr.net
>>224
マクリー弱体はありだけど鰤はやり過ぎなんだよ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 14:46:57.77 ID:KZbOACsE0.net
ランクマガチ勢がいるな
これは熱い
vcも簡単な英語でいけるぞ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 14:47:22.51 ID:Vih1bU330.net
弱体はもう要らんだろ
当面新キャラ追加
もっとにつまったら既存キャラに魅力追加を兼ねた改変とかだろ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 14:48:00.09 ID:RzTYRaWF0.net
>>212
あなたのレートが悪いんだね

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-SJKp):2016/06/23(木) 14:48:16.30 ID:ujxnR+bP0.net
途中退室の一番の原因は勝率調整のせい

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 14:49:44.71 ID:bHCO7wnX0.net
たまにハルトでバスのマガジンまるまる2本分くらい盾だしっぱなしで受けきるやついるけど
あれってなんか受け方にコツでもあんの? シールドって4000だよね?

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 14:50:04.08 ID:CyATGk4q0.net
>>224
というか現状のマクリーでタンク以外の処理全く問題ないんだけど
不意打ち貰わない限りは負け様がないくらいマクリーの方が有利だぞ?
スタンファニングっていう使いこなせてない人も使えるお手軽コンボなくなったからってだけで、使いこなしてる所まで行くと未だに脅威だよ
弱体いらねーだろって言ったらウィドウもいらないよねって話しになるわけで、俺は弱体は妥当だったと思うけどな

246 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:50:40.11 ID:o9b8KPw1d.net
>>244
回し受けじゃないかな

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 14:51:10.50 ID:uLCx/kX40.net
>>224
マクリー弱体化は必要だった
あらゆる対象を殺害し、あらゆるレンジに対応していたからね
ただ問題はファニングの扱いだよ
現状はファニング使わない方が良いってぐらいのnerfだから
これはこれで問題

248 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:51:13.51 ID:0mkSyoSGd.net
閾値越えないプレーヤーの収束値が50%になる
これはいいマッチングなんだよ
そこに文句を言うやつは自分の力過大評価して夢見すぎ
大抵の人間に勝てるような変態プレーヤーはもう少し上に収束する
偏差値と同じ
誰だって動画見てうまくなった気分になるのは簡単
地に足つけて実力つけてみてはいかがでしょう

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 14:51:16.59 ID:RgpBHngx0.net
>>230
俺の考えを聞いてるなら「ランダムマッチに少し手を加えたぐらいのマッチング」が一番良いと思ってる
普通の人は初心者と超上級者とはあたらないようにだけして
あとはレベルで分けて、連敗補正と連勝補正を少し入れるぐらいがちょうど良い

オーバーウォッチの場合は明らかに手心を加えすぎで、ある程度上手い人でも勝率50%にしかならないし
下手な人が例え上達したとしても勝率は50%のまま、なんてことになると思う
まぁその辺はランクマッチがあるから大丈夫かもしれんけど(数値が出るから)

250 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:51:45.32 ID:YkSOgkThd.net
マクリーが減ったと思ったらリーパーが増えてやっぱりタンクは辛い

251 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 14:51:58.95 ID:A5lCMWmTp.net
50%調整はあろうとなかろうといいんだけど現状、一方的な試合で調整されてる感があるんだよな
これが接戦の試合ばっかりで50%に収束するなら納得できるけど所謂懲罰マッチで50%になるから不満が多いんじゃないかな

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 14:52:31.47 ID:RgpBHngx0.net
>>231
別にそういうわけじゃない
どちらかというと否定してもらいたくて言ってる
だからしょうもない煽りはいらん

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-PYvB):2016/06/23(木) 14:53:03.74 ID:ggBap/xy0.net
D.VAが弱すぎるから強くしてほしいわ
あんなult誰も当たらんわ。上に向かって使ってもな
距離離されると雑魚すぎてしょうがない

254 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:53:22.81 ID:0mkSyoSGd.net
>>249
自分が強いと感じたい、自分の勝率を高くだしてほしいだけじゃないのそれ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-Z7EN):2016/06/23(木) 14:54:00.10 ID:1HNfdLhJ0.net
勝率48%のクソザコの俺がmmr56だったわ
55%とか買ってる人は70とか出るのかね

256 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:54:03.56 ID:YkSOgkThd.net
マッチングに文句あるなら6人で組め

257 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:54:23.54 ID:0mkSyoSGd.net
何一つ現状のマッチングよりいいと思える提案部分がないでしょ
勝率マッチングなんか操作し放題だし

258 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-yaXI):2016/06/23(木) 14:55:19.04 ID:KuakKPbFd.net
>>107
てかタレ爺もヒラもAIMいるけどな

259 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:55:25.24 ID:R6uBGjgLr.net
プロ達ありがとう
青バファローズを繋げている方が有用だし
直接ロケラン狙われてる場合はハンドガン応戦しようがすぐ死ぬから
ハンドガンに切り替える決断てとても繊細だと思ったよ
でも使うとなったら大胆に使わないと意味がない
マーシー難しくて楽しいよ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 14:55:37.17 ID:u+UjTHk00.net
>>244
たぶん距離減衰
セントリーモードのダメージは 4〜15 で、割と減衰が激しい

4dmg × 200発 = 800dmg(マガジン1本の最低ダメ)

ちなみにハルトの盾の耐久力は2000

261 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 14:55:38.88 ID:X5rDU2m3M.net
裏取ってファニングスタンファニングローリングファニングでタンクも処理してるけどなー

262 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 14:55:57.18 ID:R6uBGjgLr.net
青バフ…… 青バフね……

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b26-2Z3o):2016/06/23(木) 14:56:13.16 ID:gbkfddR/0.net
ランクマというかNAはザリヤで要所バリアとかマーシーとかにも
終わった後に個別で礼言ってくる場合あるから一体感が感じられて楽しい

264 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 14:56:53.57 ID:0mkSyoSGd.net
勝率より中身のあるゲームに参加できる割合の高いマッチングがいいと思うよ
その結果、普通は50%に収束するだけ
60に簡単になるって言うことは、糞試合の割合が増えるってことよ?
時間もったいないよね

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-Z7EN):2016/06/23(木) 14:57:27.53 ID:UUdAPbtu0.net
雑魚でもいいからランクマッチで途中抜けだけはしないで欲しいわ
ゴリラの弱ダメージで金メダルの時はオフェンス何してんだと呪いたくなるが抜けないだけマシや

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bd-jO4j):2016/06/23(木) 14:57:55.05 ID:0seOJ/k80.net
ファニングは再使用まで時間いるとかでよかったのかもな

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a320-jO4j):2016/06/23(木) 14:58:15.88 ID:d/oy+c5g0.net
自爆準備したらメックから強力な粘液が噴出して周りの敵が鈍足になるくらいでいい

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-Elel):2016/06/23(木) 14:58:20.51 ID:0kG6pfvZ0.net
マクリーの弱体後ファニングは師匠のチャージと同じ感じ出てるな

269 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 14:59:26.37 ID:X5rDU2m3M.net
味方がファラサクッと処理できないならマーシーハンドガン持つでしょ。

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-SJKp):2016/06/23(木) 14:59:29.81 ID:nvo5IKB60.net
>>267
スケベすぎでは?

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 14:59:34.04 ID:Vih1bU330.net
前提として他人が原因で勝ち負けしてると考えてるからそう感じるんじゃないか
実際には自分の好不調や相手の好不調
あとチームメイトや相手の行動パターンとのジャンケン的相性とかMAPとの相性で毎回同じ結果にはならんよ対人は

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfb-SJKp):2016/06/23(木) 15:00:22.41 ID:0Yr4aQPF0.net
クイックで味方のピック指摘する奴なんなの?ランクいけよw

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 15:00:27.46 ID:uLCx/kX40.net
中身のあるゲームをしたいなら結局チーム組むしかないよ
これはoverwatchに限った話しじゃないけどね

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:00:35.42 ID:RgpBHngx0.net
>>257
そもそも今のマッチングが糞だ!変えろ!なんて最初から一言もいってないしな
あくまでも50%の勝率に補正するマッチングになってるね、って言ってるだけだし
それを悪いとは全くおもってない

現状のマッチングのままでも俺は勝率60%70%をめざして精進するつもり

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wRvM):2016/06/23(木) 15:01:00.21 ID:ErmJLI6T0.net
ゴリラのシールド明らかにハルトのシールドより脆いよな
スキルCDも長いしそりゃないぜ
ゴリラのシールド耐久もうちょい上げてもいいと思う
正直結構空気スキル

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 15:01:29.24 ID:kFYENsia0.net
要するに味方がクソは自分がクソって事だな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bd-jO4j):2016/06/23(木) 15:02:10.26 ID:0seOJ/k80.net
すごい勢いで勝っても攻守入れ替わったらあっさり負けるとかあるな
お互いにキャラ変えないで特攻してるだけで相性よかっただけだったとか

278 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:02:36.12 ID:0mkSyoSGd.net
上位1〜2割くらいに食い込めば50%軽く越えて安定すると思う
平均的なうまさより安定して上手いということで、同格が少なくなるので
結果、そういう人たちは格下とマッチングせざるを得ず割りを食ってるとも言える
現状50%に収まる腕というのはゲーム楽しむにはちょうどいいわけだしそれで何を問題として感じるのかわかんない
僕勝率6割で辛いっていうならわかるけど

279 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:02:58.76 ID:upm5mEzI6.net
ゴリラシールドこれ以上硬くしたらサポートとか息できなくなるぞ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-SJKp):2016/06/23(木) 15:03:44.63 ID:nvo5IKB60.net
ゴリシールド600吸うんだぜ?強いぞ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b76-lMS4):2016/06/23(木) 15:03:45.89 ID:vKFb0Zea0.net
10数戦してるけどランクマで途中抜けはまだ見た事無いわ
たまたまか

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 15:03:46.74 ID:bHCO7wnX0.net
DvaのUltは当てるのが目的じゃないと何度言えば...

HP500
リロード不要
方向自由のダッシュ
前方に完全無敵のシールド
メック破壊されても30秒耐えればHP満タンで復活するオマケつき

しかも開発がゴリラと同じコンセプトのタンクっていってんのに

283 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 15:03:56.21 ID:Ve67/yC/r.net
50%なのはいいけど
圧倒的な勝利と圧倒的な敗北しかないとなるとクソゲー

284 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:04:36.64 ID:0mkSyoSGd.net
>>274
なるようにしてるというか、理想的なマッチングの結果としては50%に収束するということ
この違いは理解できる?
単純に勝率のコントロールを目的としてはいない
同じ腕位のひとを集めてマッチングするようにしたら数字はそうなるというだけ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 15:04:48.64 ID:u+UjTHk00.net
>>275
耐久力 600 だから、思いのほか頑丈だよ
敵陣ど真ん中で使うことが多いから、一瞬で壊れるイメージだけど
自分がソルジャーとかでシールドに射線遮られると、地味に厳しい

CDが短くなったら、かなり面白そうな気もするけど
ウィークリーでやってくれないかな

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 15:05:03.62 ID:kFYENsia0.net
エテ公は飛び込んできても死神に殺される運命だからな。

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 15:05:06.91 ID:uLCx/kX40.net
ゴリラのシールド硬すぎてnerfされたんだよ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:05:08.98 ID:RgpBHngx0.net
ゴリラシールドはかなり絶妙な堅さだと思うけどな
集中砲火浴びると一瞬で溶けるけど、浴びなければもう一度ジャンプで逃げれるくらいまでは
ゴリラの耐久値とあわせて死なないですむぐらいの堅さ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-Nx9W):2016/06/23(木) 15:05:13.07 ID:WxGaD8RN0.net
マッチングは糞だよ
野良勝率60パー越えてると
毎回ダメージとキル両方金取ってても普通に負ける事が多くなる
これはいくらなんでも糞過ぎるって部屋は開始1分以内に抜けるようにしてるわ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-Z7EN):2016/06/23(木) 15:05:27.51 ID:1HNfdLhJ0.net
クイックはみんな適当にやりたいのやってるからじゃね
お互いメタに沿ったピックしてりゃそこそこ接戦になるっしょ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2764-SJKp):2016/06/23(木) 15:05:42.78 ID:Ijl/7tek0.net
>>251
接戦ばかりにならない理由はちゃんと説明されてんだろ
○○専じゃなければ納得できるはずだけど

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b97-jO4j):2016/06/23(木) 15:05:45.76 ID:/lr48J7c0.net
>>253
ハルトザリアニキDEBUのUltに合わせろよ。
そのまま撃ったらそら当たらんわ。

293 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:06:15.52 ID:0mkSyoSGd.net
>>289
まだ強い相手いるからよかったじゃない
延び代がない方が辛いと思うけど

294 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 15:06:43.60 ID:XzVW72QtM.net
>>289
よう糞

295 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 15:06:56.99 ID:8cWy2X4nM.net
>>260
ゲンジの跳ね返しの時、結構近くでないと倒しきれないけど、あれ、往復分減衰してるのかな?

>>265
今は途中で切断されてログイン画面に戻るっていう問題が起きてるから、途中抜けはわざとじゃないのも多いと思うぞ。
ログインしなおすのが上手くいくと同じマッチに復帰するけど、結構時間がかかる。
この人何してるんだ?ってのは、復帰したけど時すでにってパターンと思う。

296 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:07:03.80 ID:0mkSyoSGd.net
あと、抜けてるひとの勝率は操作できるから、抜けないで60%になってから誇るべきだよ

297 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:07:32.60 ID:upm5mEzI6.net
>>284
原因と結果を取り違えてる人ちょいちょい見るんだが
ちょっと日常生活心配するレベル

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-Z7EN):2016/06/23(木) 15:07:46.75 ID:1HNfdLhJ0.net
>>293
途中抜けしてるから勝率高いんやないかーい!ってつっこまないと

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 15:08:02.03 ID:CyATGk4q0.net
>>286
死神どころか豚フック飛んでくるしタレ爺も飛びかかってくる始末
ま、ゴリラいまでも十分強いけどね
d.vaと同じで使いどころ間違わない限り戦闘継続能力は高い

300 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:08:21.85 ID:0mkSyoSGd.net
抜けて60%って言うのは微妙に格下相手に60%だから
抜けないで続けるとまぁふつうは50に固まってくる

301 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:08:38.83 ID:0mkSyoSGd.net
>>297
そのまま返すわ

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 15:09:03.22 ID:Vih1bU330.net
>>297
ガックシってなんだ?
初めて見た

303 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:09:24.88 ID:upm5mEzI6.net
>>301
なんか誤解してるみたいだけど俺はあんたに同意してるんだよ
わかりにくくてすまんな

304 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:10:08.90 ID:0mkSyoSGd.net
>>303
あらら
誤解してたみたい
失礼しましたー

305 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:10:14.33 ID:o9b8KPw1d.net
うまいザリアがいるだけで豚フックが機能しづらくなるのが辛いです・・・

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-Nx9W):2016/06/23(木) 15:10:42.24 ID:WxGaD8RN0.net
>>293
別に強い相手が居るのはいいんだよ
じりじりする試合は自分も好きだし
そういう試合でもお荷物な奴は居る時があるけどね
明らかにアホしかいない時はどうしようもないし、それが嫌なだけだよ

307 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:10:58.79 ID:k2C8Qu5vd.net
ランクマに導入される途中抜けペナルティクイックマッチにも導入されんかな

308 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:11:50.48 ID:0mkSyoSGd.net
>>306
そういうひとでも自分とマッチングする場合はまぁにたようなもんってことだね
キャリーできたら強いんじゃね

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c8-wAer):2016/06/23(木) 15:11:59.73 ID:OylMszhS0.net
途中抜けする人の勝率がいいのは当たり前だよね
途中抜けしたら負けがつくようにすればいいのに

310 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:12:30.10 ID:upm5mEzI6.net
>>302
大学寮のWiFi使ってるから
大学でガックシかなと思ってる

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 15:12:41.83 ID:3ctDwVr70.net
noob teamとかいうやつがいたからプロファイル見たらウィドウメインで
勝率40%台のカス野郎だった
勝利54%の僕ちゃんがなんでこんなのとプレイしなきゃならんの?
50%まで下がらなきゃいかんのか?

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b76-lMS4):2016/06/23(木) 15:13:04.57 ID:vKFb0Zea0.net
PTがわかるようになってたりするのは本チャンでも続けてほしい

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 15:13:20.03 ID:Vih1bU330.net
>>310
へーへーw
大学寮にWifiとかあるんか
最近はええのー

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-gJJb):2016/06/23(木) 15:13:25.98 ID:KVH3mZJ10.net
AESの解読なんてできるの?

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:14:07.96 ID:RgpBHngx0.net
>>284
なんで上から目線なのかわからんけど
自分で書いてる通り、同じ腕のやつら集めたら勝率50%に落ち着くんだから
それは勝率のコントロールをしてるっていう風に捉えるのはおかしくないだろ?

何回も言うけど、同じ腕のやつらを集めて50%のマッチングにするのは悪いことじゃない

でも理想的(あるいは完璧)ではない。弊害として何回か勝つといわゆる懲罰マッチにいれられたり
下手なやつが上達しても結局勝ったり負けたりから抜け出せない。
理想的なマッチングなんて存在すると思ってんのか?

316 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:14:29.68 ID:0mkSyoSGd.net
なので勝率よりは目標貢献とかオンファイアとか細部の成績見た方がいいよ
どういう傾向があるかとかわかるし
貢献キルや時間の数字が高ければ信頼できるひとだよ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 15:14:40.31 ID:Vih1bU330.net
>>315
>それは勝率のコントロールをしてるっていう風に捉えるのはおかしくないだろ?

おかしいよ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-Nx9W):2016/06/23(木) 15:14:44.30 ID:WxGaD8RN0.net
>>309
だからマッチングが糞だって言う話さ
ちょっと勝率が50から↑になったら不利マッチが多くなる
途中抜けしてるから勝率がいいって言うけど
逆に言わせて貰うと1分で見切れるレベルの酷さとかよっぽどだと思うんだけど?

319 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:15:27.48 ID:0mkSyoSGd.net
>>315
ちょっと話通じてないっすね
その頭じゃゲームうまくなるの無理よ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-Z7EN):2016/06/23(木) 15:15:29.18 ID:UUdAPbtu0.net
わざわざ敵のカモになるピックにして死んでいくアホが減らない
チーム平均のために低いヤツ入るのやめて欲しいわ

321 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 15:15:47.19 ID:8cWy2X4nM.net
>>309
負けじゃなく、切断回数でいいんじゃね?
鰤のサポートから聞いたけど、誰が何時切断したかログとってるぞ。
まあ、まずは今の不安定な問題解決しないと、対策は難しいだろな。
既に先日のトラブルでリーバーにされちゃった人とかいるし。

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c367-gJJb):2016/06/23(木) 15:15:53.53 ID:uVx5XYil0.net
>>318
お前みたいのが抜けた後に逆転してるのをよく経験するわ

323 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 15:16:28.38 ID:iotPY8Q6p.net
>>306
これが勝率調整の言い訳

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:16:36.19 ID:RgpBHngx0.net
>>317
どうおかしいの?

325 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:17:19.40 ID:o9b8KPw1d.net
途中抜け常習者は名前を赤くして晒し者にしよう

326 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:17:39.34 ID:0mkSyoSGd.net
>>322
それね
結局協調性ある程度ないとこのゲームで優位鳥続けるの難しいし自分勝手なやつほど沈むと思う

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-Nx9W):2016/06/23(木) 15:18:01.09 ID:WxGaD8RN0.net
>>322
なら別に途中抜けするから勝率が高くて当たり前だよ、なんて話にはならないってことだね

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 15:18:19.10 ID:Vih1bU330.net
>>324
・「弱い生け簀」で勝ったので「強い生け簀」に放り込まれたら負けた
・負かすために必ず負けるチームに放り込まれた
違うよね?

329 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 15:18:36.27 ID:RbwJXTQYd.net
使用時間の多いキャラの勝率やKD、ダメージや目標タイム
全てを加味すれば大体実力通りちゃんとなってる

どれか低くても理由があるだろうし、全て低いってのは流石に

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b2-gJJb):2016/06/23(木) 15:18:58.93 ID:cMhtlSqH0.net
FPSってエイムの調子で戦績が大きく左右されるし、このゲームは個性的なヒーローが多すぎて、誰がどのヒーロー選ぶかで勝率も大きく変わるよね
相手も同じ条件だが、一方が不正解な選択をして一方が正しい選択をした場合の差が激しく、結果一方的なゲームが増える

つまりお前らクソヌーブがオフェンス選ぶとダステルのようなプロゲーマーは必然とタンクかヒーラーになりゲームに負けるってこった

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 776f-gJJb):2016/06/23(木) 15:19:55.12 ID:SfG37LyE0.net
くっさw

332 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:20:03.01 ID:upm5mEzI6.net
>>212
ランク幾つなの?
味方に文句いう人は自分のランクも自己申告すべきだなと思う

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:20:05.27 ID:RgpBHngx0.net
>>319
BOT並みの逃亡煽りでワロタ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c367-gJJb):2016/06/23(木) 15:20:38.23 ID:uVx5XYil0.net
>>327
いやお前がいたらチームは圧倒的不利
でも何度も言われてるが毎回同等の実力でマッチングされてるわけじゃないから厳選すれば勝つことは簡単
お前は絶対に勝てる試合以外は抜けるから勝率は高い

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-SJKp):2016/06/23(木) 15:21:04.60 ID:dTUWfu6d0.net
スタート地点を決める10試合に関しては途中抜けが自分以外なら
ノーカンにした方がいい気もする

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:21:07.30 ID:DHdPpLGH0.net
・「ギリギリの勝利、ギリギリの敗北」が良いマッチメイクだと言われるが、
 実際はほとんどのプレイヤーが「圧倒的な勝利、ギリギリの勝利」が良い試合と心理的に感じると考えている
 ↓
・BOTとマッチングさせるわけではないので、もしプレイヤーが「圧倒的勝利、ギリギリの勝利」を期待しているならそれは見当違いだ

キチガイだろ、これ作ってる奴
何開き直ってプレイヤーに逆ギレしてんだよ・・・
そりゃ糞みたいなマッチング作るわけだわ

337 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:21:12.52 ID:0mkSyoSGd.net
>>333
理解できないひとに何を言えばいいか
共通言語がない以上あー、住んでる世界違うなとしか

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 15:21:59.33 ID:u+UjTHk00.net
>>282
メックが壊れてからも割と戦えるのと
ブースターでノックバックできるのが抜けてる

コントロールマップの乱戦では、ブースター&ノックバックが超便利だと思う

>>295
バスティに限らず、木の葉で反射されたあとも減衰あるような気がしてる
距離があると、妙にダメージがショボいことが多々あるから

339 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:22:34.05 ID:0mkSyoSGd.net
ギリギリの敗北も多いからねー
まぁ冷静になって振りかえれば自分の問題点もわかっていいと思うよ

340 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 15:22:53.32 ID:K5BjFC9JM.net
最初のピックでもう負けがわかるよな
アンチピックされても変えない時点で次ラウンドやる価値ないレベル

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b76-lMS4):2016/06/23(木) 15:23:47.86 ID:vKFb0Zea0.net
ランクマに文句言う時は自分のレートも添えてね

342 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:23:48.09 ID:wb9wMpYUd.net
俺はギリギリの敗北も楽しかったと思えるし、そういうマッチングを評価してるけどなぁ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c8-wAer):2016/06/23(木) 15:24:02.24 ID:OylMszhS0.net
同じくらいの相手と当たるならたまたま勝ちが続いたり負けが続いたりもするんじゃないの?
偶然が重なって勝ちが続いたのを自分が強いとか思っちゃうから懲罰マッチングって思うだけで
みんな自分うまいのにって勘違いしてるだけでただの確率じゃないの

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-jO4j):2016/06/23(木) 15:24:02.69 ID:WTgqBNcG0.net
まぁ他人にあーだこーだ言ってる時点でスタート地点にすら立ててないんだよね
正直

これパーティゲーってずっと言われてるのにぼっちがスレでだけ調子こいてw
恥ずかしい奴だよ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1749-gJJb):2016/06/23(木) 15:24:05.23 ID:OD7ZfsEe0.net
ギリギリの敗北が一番面白いわ

完全に修羅場で敵も味方も満身創痍
ggなんてFPS でひさしぶりに言ったわオラ

346 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:24:07.49 ID:0mkSyoSGd.net
ピックの精度もどっかで数値化できたらマッチングもっとよくなるだろうけど難しいんだろうな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-Nx9W):2016/06/23(木) 15:24:51.54 ID:WxGaD8RN0.net
>>334
言ってる事が支離滅裂だね
極端な言葉使ったり、こっちの言う事を曲解して決めつけしてるし…

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-SJKp):2016/06/23(木) 15:24:53.48 ID:ujxnR+bP0.net
ランクマガイジしかいないやん
相変わらずのレベル20台でゲンジハンゾー即ピックおるし

349 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:25:13.10 ID:Y1gQQjJGa.net
ギリギリの敗北
圧倒的な敗北でも良いんだがヒーラーでもキル取れるようなザル相手にクソオフェンス共がぶっ殺されて勝てないとは勘弁
圧倒的実力差の元にぶちのめされるのなら構わん

350 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:25:14.81 ID:0mkSyoSGd.net
>>345
そういうゲームは敵味方入り乱れて嫌味のないgg飛び交うよね

351 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:25:26.60 ID:upm5mEzI6.net
>>336
勝利と敗北は半々に収束するから常に気分のいい状態にするのは原理的に不可能って話してるだけだろ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:25:57.90 ID:DHdPpLGH0.net
・「ギリギリの勝利、ギリギリの敗北」が良いマッチメイクだと言われるが、
 実際はほとんどのプレイヤーが「圧倒的な勝利、ギリギリの勝利」が良い試合と心理的に感じると考えている

どうせ満足しねぇなら開き直って50%強制マッチしてやるよ
圧勝or懲罰の繰り返しだ


こんな感じだろ

353 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 15:25:58.54 ID:8cWy2X4nM.net
勝率が上がったから不利マッチなのじゃなくて、
勝率が上がったから強いのが相手に来ちゃったってのがしっくりくると思う。

354 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:26:45.16 ID:0mkSyoSGd.net
まぁ自分の実欲が及ばない壁がみれてよかったって思えばいいじゃない
成長する意思があるなら

355 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:26:46.78 ID:upm5mEzI6.net
>>350
どっちも真剣にやってるからオーバータイムの応酬の後はめっちゃggって言うよね
負けても気分がいいよランクマッチ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-Nx9W):2016/06/23(木) 15:27:00.23 ID:WxGaD8RN0.net
>>340
あるある
初手でこの組み合わせはちょっとリスキーじゃない?ってのもね
相手の出方に直ぐ対応しないチームは殆ど完敗するね

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:27:13.36 ID:11z/hcvC0.net
こら、浜村B攻めの22のバス野郎w
なんとかごりで粘って勝たせてやったけどさ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:27:34.24 ID:DHdPpLGH0.net
>>351
「ギリギリの勝利、ギリギリの敗北」なんかにしてもどうせ満足しねぇんだから
強制的に勝ち負け決めて50%にしてやるよ
あるのは突っ立ってても勝てる圧勝か何やっても勝てない懲罰かのどっちかだ


というのが現状だろ?

359 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:27:54.30 ID:upm5mEzI6.net
>>353
というかそう言い続けてるからなブルーポストで

360 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 15:28:11.59 ID:RO+Yuwasa.net
ウォッチポイント最後のとこ防衛リス場所から蘇生できるよな
あれどうにかなんないんか敵絶対死なないぞゾンビかよ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c367-gJJb):2016/06/23(木) 15:28:37.27 ID:uVx5XYil0.net
>>347
しょうもない言い方せずに勝率の高さは自分の腕の現れって誇ればいいじゃん
そこは誰にも否定できんのだから
誇れないから真っ向から反論できずに人格攻撃すんだろ

362 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:28:39.50 ID:0mkSyoSGd.net
>>358
結局君がゲーム左右できてないんだし勝っても負けても突っ立ってるだけのひとってことじゃね

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-jO4j):2016/06/23(木) 15:28:44.43 ID:WTgqBNcG0.net
つか流石にもう代り映えしなさ過ぎて俺の別ゲのチームのフレみんな飽きてるわw
ランクマでもw
良くて夜1、2戦やればいいほう

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:28:45.96 ID:11z/hcvC0.net
スタートからお前はいらないとなんどもアクションしてたというのにw

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 15:28:47.12 ID:mAjIAQWO0.net
現状リーパーのカウンターって誰や

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b97-jO4j):2016/06/23(木) 15:29:06.89 ID:/lr48J7c0.net
リスポン地点からレミングスのように出てきてはやられて繰り返してるのが敵チームだと
勝っても全然嬉しくねえ。さすがに一回しか経験してないが。

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 15:29:17.58 ID:uZEuBncc0.net
ランクくりゃ勝率云々の話どうでもよくなるべ

368 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:29:31.84 ID:Y1gQQjJGa.net
ギリギリの戦い続いてもそれはそれで疲れるけどなw
とりあえずパーティ同士でも数戦したらシステム側で相手変えろっていう
1時間同じ奴らとやってたぞ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-jO4j):2016/06/23(木) 15:29:44.34 ID:kczymZAC0.net
ダステルって自分よりうまいやつに対して
根拠もなくチート認定した動画あげて謝罪もせずに逃げたカスでしょ?

370 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 15:29:49.89 ID:RbwJXTQYd.net
50%マッチングってなんだよ(笑)
masteroverwatchのグラフ57%〜58%でずっと平行線だわ
使用時間の7割占めるメインの2体に至っては63%〜65%で全く変わらんし

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c367-gJJb):2016/06/23(木) 15:29:58.63 ID:uVx5XYil0.net
>>353
自分より強い奴はいないという前提の奴が多すぎるからな
そりゃ思考停止で味方はカスって結論にしかならんわな

372 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 15:30:10.48 ID:iotPY8Q6p.net
>>353
違う
勝率上がって自分が強い人枠に入るってこと

373 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:30:27.24 ID:0mkSyoSGd.net
ギリギリの勝負はほんとに疲弊する
自分のミスで負ける可能性高いから

374 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:30:27.38 ID:upm5mEzI6.net
>>358
現状の話をするならランクマッチはギリギリの勝利敗北が多いと感じるけど
ランク幾つなの?

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:30:50.86 ID:DHdPpLGH0.net
>>362
トッププロですら野良でキャリーできねぇよ、アホ
シーガールも野良にぶちこんだら俺と同じだと思うよ

まぁ本人も野良はどうしようもないって言ってるしな

376 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 15:31:02.36 ID:K5BjFC9JM.net
自分のレート以前に20くらい低いのが来るのが問題よ

377 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:31:12.94 ID:Y1gQQjJGa.net
>>365
とりあえず突っ込んでくる相手にゃメイ当てときゃ逃げ帰るか死ぬ

378 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:31:20.05 ID:YkSOgkThd.net
圧倒的勝利ばかりでも構わんけどね

379 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:31:23.37 ID:0mkSyoSGd.net
>>375
じゃあ僕トッププロ以上じゃん

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:31:31.11 ID:11z/hcvC0.net
戦歴みたらバスやってることがおおいわりに負けまくりとか・・・
そりゃ場違いに出せばまけるだろに

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 15:31:58.39 ID:CyATGk4q0.net
>>350
ggって試合後の挨拶だから
嫌味とか言ってるの日本人だけなんじゃないのかw

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 15:32:09.58 ID:Vih1bU330.net
誰やさっきからツイッターしとるのは

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:32:19.83 ID:DHdPpLGH0.net
>>370
ソルジャーで常にキル、ダメージ金メダル取ってる和風ぐらいキャリーしても56,7ぐらいなんだけどな
お前、自分が和風、ダステル、アビツン以上って言いたいのか?

それともグリュペーの話?

384 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:32:23.33 ID:0mkSyoSGd.net
やる気があればキャリーはできるよ
ちゃんとチャットもいれてピックに気を使って味方のフォローする
強いならできるよね

385 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 15:32:23.98 ID:RO+Yuwasa.net
>>365
マクリー

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-Nx9W):2016/06/23(木) 15:32:24.05 ID:WxGaD8RN0.net
>>361
いや別に自分はそこまで上手いとも思ってないからね
もう反射神経も大分落ちたし
それでもそりゃないでしょって思える人が結構居るし
そんなんとばっかり組まされていい加減げんなりしてきてる
というかそもそも
クイックマッチの文言に「同じくらいの腕前のプレイヤーと対戦」とかあるけど
嘘っぱちもいいところだよ

387 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:32:53.27 ID:upm5mEzI6.net
>>376
レベルとMMRは無関係で
ベータで活躍してたならレベル1でも査定マッチも加えて高ランクになりうるのがランクマッチでしょ?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:33:04.81 ID:11z/hcvC0.net
グー相手にチョキ出してる層が40%台だろな

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37d-Z7EN):2016/06/23(木) 15:33:05.04 ID:lbHZtJD20.net
>>381
いや外人の方が寧ろ積極的に嫌味でgg言うけどな

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-jO4j):2016/06/23(木) 15:33:28.96 ID:vgvThxH70.net
>>336
そこなんか翻訳がおかしいんだよなぁ
あなたを50%以上勝たせるために負け役のBotを作ったりはしないので、あなたが勝った時その反対側には負けた人々が居るということ
って感じだと俺は読んで思ったよ
つまり人間同士で戦ってる以上全員を満足させるのは難しいってこと

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-jO4j):2016/06/23(木) 15:33:29.22 ID:WTgqBNcG0.net
もうこれルール追加キャラ追加したぐらいじゃすぐ飽きる
日本では過疎るだけなんだろうなってのが分かるゲームだよね
twitchのランクどんどん落ちてるし

早くグウェントβやりたいなぁ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 15:34:03.65 ID:CyATGk4q0.net
>>384
指示厨として晒されるのがオチ
アジア鯖は特にそういうの向いてない
英語も通じないしね

393 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:34:06.10 ID:0mkSyoSGd.net
>>381
まぁ終始圧倒的な試合で勝ったチームがいい試合だったねって全茶で放つのは日本的なセンスだとちょっと無粋だなと思うことはあるから自分は言わないな

394 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:34:15.35 ID:upm5mEzI6.net
>>390
俺も元ポスト読んだからそう認識してる

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:34:15.87 ID:RgpBHngx0.net
>>328
ちょっと俺が理解できてないんだけど、もうちょっと書いてくれない?
上の例でも十分勝率コントロールされてるに入ると思うんだけど・・・
内部レートがあがって自分の実力に不相応なチームに入れられて自分が足引っ張って負ける
たしかに下の例は存在しないだろうけど

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:34:16.14 ID:11z/hcvC0.net
結局あの試合ルシオとごりだけで勝ったようなもの

397 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:34:42.56 ID:Y1gQQjJGa.net
>>389
試合後長々と話せるようなゲームだと言い争いとかよくしてるよなw
OWはそこら辺あんま時間ないからなあ

398 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:34:49.63 ID:o9b8KPw1d.net
>>365
リーパー使ってるとききついと思うのは、フックのうまい豚(下手な豚はむしろカモ)、メイ、ファラ、マクリーだな
一応危なくなればレイスで逃げられるけどこっちが逃げざるを得ない時点で実質向こうの勝ちだと思う

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b76-SJKp):2016/06/23(木) 15:34:53.65 ID:bEF60Xkh0.net
>>380
22になにを期待してんだよ
アクションとか言ってるけどチャットで言わないと伝わるわけないだろうに

400 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/23(木) 15:35:00.80 ID:MiZkHMJBa.net
構成考えない池沼多すぎてつまんねーわ
ランクだったらまともになんのかな?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 15:35:04.27 ID:KZbOACsE0.net

sssp://o.8ch.net/dfzf.png

402 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 15:35:28.06 ID:8cWy2X4nM.net
>>338
やっぱそうなのか。ありがとう。
1体のバスティから反射で複数人倒せる時と、
バスティ本体にすらかすり傷との差はそれか。

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 15:35:31.41 ID:Vih1bU330.net
>>395
上の例は勝率をコントロールする意図で行われてると思う?
俺は思わない

404 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 15:36:02.43 ID:RbwJXTQYd.net
>>383
和風ってのは知らんが、あびつんダステルってそんなもんなの?

58%でscore/min9000位くらいだし
そりゃそれらが別ゲー上手いだけであってOW微妙なんだけじゃね

405 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:36:04.57 ID:0mkSyoSGd.net
>>383
なんかキャリーを勘違いしてると思う
ただ腕だけで引っ張るのは自分が相手より圧倒的に格上とかじゃないと無理
リーダーとして味方の力引き出せるように努力するのが大事
チームゲームだから個人技だけじゃ限界ある

406 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:36:31.62 ID:upm5mEzI6.net
勝率をマッチングの基準には入れていない
って明言されてるのに一体何が不満なのかさっぱりわからん
勝ってると上手い人と見なされてキャリー役としてチームバランス取りに使われる
ってのを懲罰マッチと捉えるのはアリかもしれんが
それ自体も目的は勝率調整ではないよ?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:36:36.34 ID:11z/hcvC0.net
>>399
まあ、一人いない状態でも勝ってたけどね

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:36:39.30 ID:DHdPpLGH0.net
勝ったら相手が強くなったから負けただけなんだ!

とか言ってるが
明らかにおかしいマッチってのはあるよ?
まずハンゾーとウィドーが居る時点でおかしいだろ?

どこが俺が強いから相手が強くて負けたんだよ
防衛で敵の拠点のまん前まで言って真っ先に殺される様な5人と組まされて
どこが相手が強くて負けたんだよ?

明らかに、誰がどう考えても味方が5人がゴミすぎて負けた、というのが物凄い頻度であるのにね
だって、上手いヘタ以前に真面目にやらないんだから
ヒーラー居ないのに最後にウィドーピックするんだから
そんなので相手が強いだけです、言われてもね

409 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:37:01.59 ID:0mkSyoSGd.net
>>392
その代わり日本語通じるチームが多いよ
海外在住じゃなきゃ

410 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:37:26.19 ID:o9b8KPw1d.net
マッチングなんて興味ない
いついかなる状況においても自分のベストなパフォーマンスを発揮すれば良いだけだ(勝率52%)

411 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:38:02.56 ID:0mkSyoSGd.net
>>395
自分の力の限界だってこと
それを操作とするのは可笑しい

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:38:23.89 ID:DHdPpLGH0.net
>>404
常に無茶苦茶殺しまくって金メダル確実に毎回取れるぐらい動いてる?
ソルジャーでの命中率は?
ボイスチャット、コミュニケーションの有無は?使用キャラは?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:39:51.29 ID:11z/hcvC0.net
花村とか攻守攻略はネタバレなんだから簡単だろ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-Z7EN):2016/06/23(木) 15:39:56.61 ID:MZYEHUvY0.net
せっかくボイチャあるんだからうまくコミュニケーション取って構成とかもやんわり言えばいいんだよ
ゲームにもコミュ力が求められる時代
俺はそんなことしたくないからグループで行くけど

415 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:40:16.14 ID:Y1gQQjJGa.net
相手が星付あり、1桁ランク1人の5人パーティ+野良普通1
こっちが4人パーティ星なし+野良1桁ランク2人
とかいとも容易くエゲツないマッチングされるのに公平なわきゃねえわな

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b26-2Z3o):2016/06/23(木) 15:40:29.30 ID:gbkfddR/0.net
昨日から突然和風ってプレイヤーを推してる奴はなんなの

417 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 15:40:40.97 ID:K5BjFC9JM.net
>>387
MMRが20離れてるヤツが来るから問題だって話だよ
こっちが50後半でその調整に30前半が来るから問題だって事

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 15:40:49.97 ID:CyATGk4q0.net
>>393
昔から対戦洋ゲやってた層とそうじゃない層で認識の違いはあるだろうな
アジア鯖は日本人多いからアジア鯖では言わないようにしてるよ俺も
日本人のネットゲーマーって負けん気強いのに努力しないわ実力がともなってないわでその上すごく気難しいからなんとなく腫れ物状態っすわ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2764-SJKp):2016/06/23(木) 15:40:56.83 ID:Ijl/7tek0.net
>>395
勝率調整厨ってこんな馬鹿だったんだ…

420 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:41:06.95 ID:zBsUo+1ha.net
>>400
なるよ
途中抜けもほぼないし稀にクソスナとかニンジャいるけど
そういう場合も言えば変えてくれる

421 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:41:46.62 ID:0mkSyoSGd.net
キャラ相性もあるし普通のfpsで一人でキルとってチーム引っ張れてもこのゲームではそれは難しいから、どうやってチームメイト活かすかパズル的な思考要るよ
どう考えても無理なときは理由添えてお願いしてキャラ変えてもらうとかしなきゃだめ
できないならそれが自分の限界

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:42:18.55 ID:DHdPpLGH0.net
そうだよね

MMRさぁ、50 ,50 ,50, 50, 50,50で揃えるんじゃなく
50,30,10,60,60,20とかでそろえようとしてるもんな

50は50の敵、味方以外とは絶対に当たりません、ぐらいじゃないと
ちゃんとした戦いにならないと思う
このゲームって1人のせいで勝てる事はないけど1人のせいで負ける事はありすぎるから
1たりとも差があってはならない

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-Nx9W):2016/06/23(木) 15:42:26.69 ID:XyYoZP8d0.net
ここは意識高い系多いの?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:42:31.48 ID:11z/hcvC0.net
バスみたいな常習戦犯を混ぜて調整とかw

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:42:51.07 ID:DHdPpLGH0.net
>>416
俺は昨日以前からずっと推してるぞ?
お前の眼は節穴か?

426 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 15:42:52.83 ID:RbwJXTQYd.net
>>412
めんどくせえw
ソルジャーの命中は知らんけど19k平均ダメージ8000くらい
メイとリーパーが多い
リーパーは22k平均
メイは14k平均だけど目標タイム1:20くらい

グループはたまに組むけど1人除いて全員格下ボイスは付けたり付けなんだり

427 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:43:22.28 ID:0mkSyoSGd.net
>>418
自分も昔からやってるけどまぁこのゲーム構成がはまったりするとマジで一方的になるからそういうときは直後に相手に声かけにくいわ

428 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/23(木) 15:43:56.18 ID:SAr6QSULp.net
>>422
毎回同じ人と当たることになりそう

429 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:44:43.42 ID:0mkSyoSGd.net
>>426
平均的なんじゃない?
ダメージがちょっと低いか

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 15:44:54.15 ID:CyATGk4q0.net
>>409
なんだっけ、ボイチャで他人の声キモイとか書いてる人たまにいるじゃん
そういうのもひっくるめて日本人=VoIPアレルギーって勝手に認識しちゃってたり
指示とかじゃなくてお願いしても、人によっては指示に聞こえちゃうからね
好きに遊ばせろよっていうのもごもっともだから、アジア鯖では発言してないな

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:45:16.94 ID:DHdPpLGH0.net
>>426
ちょっとマスターオーヴァーウォッチのデータ見せて

あとそれだけ勝てるのは何のお陰だと思う?
自分の技術、コミュニケーション力、味方運、敵運、途中抜けetc

一体何がお前の勝率をキャリらせたと思う?
もしくはプレイ時間が著しく少ない状態、とか?

432 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:45:18.80 ID:Y1gQQjJGa.net
>>428
ぶちゃけそれで良いだろ
その中から飛び抜けた奴から抜けてく

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-gJJb):2016/06/23(木) 15:45:21.54 ID:HolbdPo60.net
ソロは飽きてきたな
グループでやると楽しめるけどな

434 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:45:31.28 ID:0mkSyoSGd.net
>>430
いやがられたらごめんねって言えばおkよ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 15:46:08.96 ID:uZEuBncc0.net
勝率と実力関係ないよ
ランクくりゃ分かると思う

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:46:26.62 ID:DHdPpLGH0.net
まぁ必ず50とのみ、ってのは流石にアレだが
せめて基準値+-10ぐらいじゃないと
60と10が当たるようでは話にならないと思う

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2b-Z7EN):2016/06/23(木) 15:46:26.82 ID:+xD8l9LF0.net
それじゃ動かないからワザと混ぜてるんでしょ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 15:46:51.76 ID:Vih1bU330.net
こんな変なひとに推されてわふーって人も・・

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:46:58.84 ID:11z/hcvC0.net
戦犯常習者を you ban

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:47:02.77 ID:RgpBHngx0.net
>>426
かなり強いな
参考までに年齢とFPS暦教えてよ

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 15:47:10.02 ID:uZEuBncc0.net
少なくともランク戦ではそういうのは無いな
同じようなレートがそろう

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:47:20.99 ID:DHdPpLGH0.net
>>437
でも動くと言ってもさ
そんなもん単純に10を引いた側の負けじゃない?
それこそ楽しいとは無縁のやり方だぞ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-SJKp):2016/06/23(木) 15:47:22.84 ID:pynzTiPt0.net
ただマッチング運がいいだけ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 15:47:37.49 ID:u+UjTHk00.net
>>430
日本人の文化背景的に、指示や指揮には上下関係を感じちゃうからね・・・
戦争ゲーでこれはかなり厳しいハンデだと思ってる

せめてゲーマーだけでも意識変わってくれると楽しいんだけど

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-gJJb):2016/06/23(木) 15:47:41.45 ID:HolbdPo60.net
>>430
どんだけ他人気にしてんだよ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 434d-gJJb):2016/06/23(木) 15:47:49.09 ID:68Jqwc3g0.net
とりあえず ID:DHdPpLGH0 はリアルでKY過ぎて引かれてそうと思った

447 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMcf-gJJb):2016/06/23(木) 15:47:59.67 ID:SsdC3g51M.net
レベル30になる友達がdoradoの序盤の地下ルート知らなくて戦慄したんだけどあそこって初心者だと知らない人多いもんなの?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:48:11.10 ID:DHdPpLGH0.net
>>438
まぁあれもチンピラ雑談系配信者一歩手前みたいな奴だから別に良いんだよ
真面目系じゃねえし

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-jO4j):2016/06/23(木) 15:48:36.04 ID:vNT/L7Qh0.net
相変わらずabitunとかいうプロは途中抜けしまくってんな

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:48:38.41 ID:RgpBHngx0.net
>>403
思わないのか
たぶんそこらへん俺がずれてるんだな
この話はもうやめるわ、ありがとう

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-SJKp):2016/06/23(木) 15:48:39.34 ID:nvo5IKB60.net
ヒント:今日はワッチョイ更新日

452 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 15:48:46.82 ID:RbwJXTQYd.net
>>431
しらねーよ
58%なんて腐るほど居るだろうが

後晒しはやらんわ
発売初期の頃に戦績晒しても全スルー食らってるししょうもねえ
てめえが戦績晒したら考えてやるわ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf5-gJJb):2016/06/23(木) 15:48:48.61 ID:P8qikcN00.net
いつまで門の外で遊んでるのって短めの英語でなんて言えばいいんだ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b51-F7ik):2016/06/23(木) 15:49:08.74 ID:A6VV5mXA0.net
何でもいいんだけどcarryのことをキャリるって書くの初めて見たわ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-jO4j):2016/06/23(木) 15:49:11.54 ID:0gwKbynF0.net
更新されてもワッチョイ被る奴いるんだけどなんなの

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 15:49:27.03 ID:mAjIAQWO0.net
だから星付き=強いみたいなのは錯覚
まったりお遊びプレイが基本の星と本気でやってる低ランクなら後者のほうが強い

457 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:49:44.88 ID:0mkSyoSGd.net
>>447
タンク専門とかじゃね?
30ならまだ試してないことの方が多そう

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-jO4j):2016/06/23(木) 15:49:47.36 ID:60fog0VL0.net
>>422
その通り。
オプションでいいから選ばせて欲しいわ
マッチング時間がかかるだろうけど面白くない上に練習にすらならない試合は少なくないからな

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:50:06.19 ID:DHdPpLGH0.net
>>452
何をビビってるんだよ
和風と同じぐらいの勝率なんだから誇れよ

野良オンリーでフカしじゃなかったら相当上手いぞ
だから見てみたいんだよ、どんなもんか

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:50:47.01 ID:DHdPpLGH0.net
>>454
ピアキャス配信ではキャリリマクリスティーぐらい言ってるぞ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bc-gJJb):2016/06/23(木) 15:50:48.06 ID:7cKHrwkh0.net
目的:勝率を50%にする
結果:同じ腕同士が対戦する
ではなく
目的:同じ腕同士を対戦させる
結果:勝率が50%になる
であるという違いを理解出来ないほんとに低脳な人ってこんなにいるんやね

462 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 15:50:53.84 ID:K5BjFC9JM.net
>>447
ウオッチポイント攻撃側の2つ目ペイロードのリスポーン地点を階段で上から行けるのを知らない60レベルのフレンドも居たから平気平気

463 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:51:01.35 ID:77qO77zgd.net
FPS歴ってやっぱ大事かぁ
自分はまともにFPSしたのがキリングフロアとOverwatchだけだから下手なのか

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-jO4j):2016/06/23(木) 15:51:11.49 ID:RgpBHngx0.net
和風和風いってるやつはいつもの荒らしだろ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c764-SJKp):2016/06/23(木) 15:51:17.37 ID:Nk9novbn0.net
FPSあるある:ゲームやってるよりここでキチガイウォッチングしてたほうが面白い

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 15:51:58.43 ID:mAjIAQWO0.net
>>463
それもあると思うけど上手い奴は基本的に毎日欠かさず、結構な時間をゲームに費やしてるからね

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 15:52:13.04 ID:KZbOACsE0.net

sssp://o.8ch.net/dg08.png

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-SJKp):2016/06/23(木) 15:52:18.78 ID:ujxnR+bP0.net
>>400
ゼニヤッタマーシールシオゲンジハンゾー俺ザリアで俺が51キルして勝ったくらいにまともだよ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:52:38.18 ID:DHdPpLGH0.net
あと若さも大事
和風は19歳だし、FPSプロプレイヤーも小便タレのガキが多い
若くないと反射神経がついていかないからな

俺なんか50代に片足突っ込んでるから、目と手が追いつかん

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f9-jO4j):2016/06/23(木) 15:52:42.79 ID:k2FqSIJS0.net
PTRのフィードバックを受けてkaplan

サドンデスのフォーマットを変更することを計画

・すぐに変更する点
 アサルト、エスコート、ハイブリッドのマッチタイムを5分から4分に短縮
 サドンデスのタイマーを2分から1分45秒に変更

・秋シーズン以降に変更する点
 エスコートとハイブリッドにもアサルトと同じ「タイムバンク(持ち時間)」システムを導入
 2ラウンド目はペイロードをどこまで押せたかで勝敗が決まる
 両チームともにペイロードをまったく押せなかった(ハイブリッドではCPをとれなかった)場合と最後まで押し切った場合にのみサドンデスにいく

・長期的な検討点
 サドンデスそのものをなくして「引き分け」にするのを検討中
 ただ引き分けになった場合も、そこにつぎこんだ労力にたいして見合ったものをプレイヤーに提供したい

・ランクマッチの夏シーズンは予定通り開始する
・秋シーズン以降の変更については、全部順調に進めば7月末ごろにはテストができる予定

http://us.battle.net/forums/en/overwatch/topic/20745604460

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c700-QwE7):2016/06/23(木) 15:52:54.38 ID:wSWTJ4cq0.net
ペイロードやりたいのに花村系ばかりとか嫌がらせすぎるだろ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a8-KSMC):2016/06/23(木) 15:53:05.64 ID:4c8MRFpr0.net
>>470
翻訳おつ

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wRvM):2016/06/23(木) 15:54:20.86 ID:ErmJLI6T0.net
>>415
だから星付いてるからって上手いとはかぎらないでしょ
星付いててても勝率50%以下の人だっているだろうし
味方に星付きがいるからって期待されると迷惑だからね!!

474 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 15:54:33.82 ID:YkSOgkThd.net
いつものウルコンおじなんだからさっさとNGnameに入れとけ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 434d-gJJb):2016/06/23(木) 15:54:51.05 ID:68Jqwc3g0.net
>>471
なんか最近片寄りが激しく感じるよ

476 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 15:54:51.59 ID:PNOf7Bxrp.net
ペイロードやりたい奴なんているのか?

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-Z7EN):2016/06/23(木) 15:55:14.98 ID:UUdAPbtu0.net
>>470
こんなのより回線落ちしてすぐ復帰して勝っても負け扱いになるのが辛い

478 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 15:55:36.01 ID:RbwJXTQYd.net
>>440
20代後半
歴は知らない経験はSA.AVA.COD.タイタンフォール.某イカゲー(笑)

>>459
野良オンリーじゃないってだから
後、知り合いも2ch見てるからマジ勘弁な
当たった野良の戦績見ればこんなんゴロゴロ居るから探してみ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bc-gJJb):2016/06/23(木) 15:56:05.65 ID:7cKHrwkh0.net
>>469
その年齢をふまえて自分こレス見直して恥ずかしくないの?
人生捨てた残念な人ってのはわかるけどよく生きてられるね

480 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 15:56:26.34 ID:8cWy2X4nM.net
まぁ、おしおきマッチみたいなのが実際に起きるのは確かだから、
内部レートの動きがもっと緩やかなほうが快適なんじゃないかと思ったり。

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-jO4j):2016/06/23(木) 15:56:28.97 ID:60fog0VL0.net
野良の人間はコントロールを好む
連携なんてほとんどいらないし池沼ばかりでもそれなりの形になった試合ができるから
ソースこのスレ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 15:56:43.40 ID:3ctDwVr70.net
kothでザリア2 リーパー2 ルシオが暴れてるときどうすりゃ良かったんや

483 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 15:56:53.61 ID:Y1gQQjJGa.net
>>473
機体すんに決まってんやろ!予防線はるなし!w
逆に敵なら警戒するわ

>>476
俺はペイロード好きだよ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:57:03.30 ID:DHdPpLGH0.net
>>478
つまりグループで勝率を上げたから対して上手くないのに和風レベルの勝率になった、と言いたいわけか?
自分はキャリっていないと?

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 15:57:21.12 ID:11z/hcvC0.net
あのバスティ君勘違いしてまた花村攻で使いそうだな

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 15:57:43.32 ID:SCDI7do+0.net
和風ってひとソルジャーしか使えない雑魚じゃないですか
遠目からエイム頼りなだけで、マップや立ち回りは浅そう

487 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 15:58:29.85 ID:upm5mEzI6.net
>>476
一番一体感あって好きだわ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b80-Nx9W):2016/06/23(木) 15:59:03.16 ID:J7dNSss90.net
>>481
だって野良ぼっちだとPTに巻き込まれると勝敗すぐわかってクッソつまんねえもん
ペイロード1つ目とポイントキャプチャー1つ目要らないわ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 15:59:04.89 ID:mAjIAQWO0.net
しらねーよ和風とか
そんなマイナープレーヤーどうでもええわ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-Z7EN):2016/06/23(木) 15:59:06.27 ID:MZYEHUvY0.net
>>476
ルシオ好きな俺は防衛ペイロードは楽しい
相手がアホな時にドラドでスタートから少しも進ませずに勝つと気持ちいい

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f83-gJJb):2016/06/23(木) 15:59:45.93 ID:YMv0Hm3U0.net
もはや和風とかいう人のネガキャンだな
かわいそうに

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 15:59:59.61 ID:DHdPpLGH0.net
>>489
ピアキャス見りゃいいだけだろ、そんなもん
ピアキャスすら見れねぇのかよ、お前は

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a346-vrBh):2016/06/23(木) 16:00:09.52 ID:N5nZt/2J0.net
師匠の紫芋スキンきた
レジェじゃなくても良い色のスキン当たると嬉しいな

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 16:00:28.91 ID:bHCO7wnX0.net
勝率と強さは関係ないって、このあいだ17歳の韓国人が勝率80%オーバーのザリアの動画が出回ったばっかりじゃないですかー

495 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:00:38.51 ID:YkSOgkThd.net
>>479
さすがにネタやろ

802 UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o) sage 2016/06/23(木) 10:30:34.11 ID:DHdPpLGH0
島田流・心眼
 敵が居そうな所に適当に矢をばらまく
 すると詐欺判定により勝手にHSになって瞬殺できる

ハンゾーの奥義だ

496 :UnnamedPlayer (ガックシ 0657-iWcA):2016/06/23(木) 16:00:50.74 ID:upm5mEzI6.net
>>491
頭おかしくしたファンなのか誉め殺しなのか判断に苦しむな
誰か知らんけど逆にかわいそうになってきた

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-jO4j):2016/06/23(木) 16:01:05.51 ID:NlX3wXS40.net
唯一ハンゾーが生きるからペイロ好きやで

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c700-QwE7):2016/06/23(木) 16:01:07.47 ID:wSWTJ4cq0.net
>>476
ペイロード>KotH>>>>>>花村系だわ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-ALWT):2016/06/23(木) 16:01:09.17 ID:6VtMAaaP0.net
コントロールは敵のザリア4人にレイプされたのがトラウマになってるからやりたくない

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 16:01:20.84 ID:DHdPpLGH0.net
>>491
あいつはもっと注目されるべきだと俺は思っている
それだけの実力がある

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 973c-gJJb):2016/06/23(木) 16:01:25.79 ID:oBQoLP2E0.net
レイシスト発言者してる人とかレポートしてるんだけどこれ意味ある?

502 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 16:01:50.43 ID:RbwJXTQYd.net
>>484
だからしらねーよ

後キャリるだか何だか知らないけど、チームプレイに重きを置いてるからむしろリスクを背負って活路を見出すみたいな立ち回りが多いわメイなんか特に

503 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-KWp9):2016/06/23(木) 16:02:16.72 ID:CIpwT3qyd.net
ライハンルトプロいない?
ラインハルトは積極的に相手のラインハルト潰したほうがいいの?
ペイロードスタート直後とかのお互い近いライン戦だとタックルされてしんで崩壊するんだけど、盾はずさないほうがいいよね。
そこの見極めがわからない。

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b76-lMS4):2016/06/23(木) 16:02:39.73 ID:vKFb0Zea0.net
アヌビス花村の攻め割と好きだなんて言えない
イリオスが嫌い敵も味方も落下狙いばっかで1番つまらん

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 16:02:50.71 ID:DHdPpLGH0.net
>>496
ファンでもあり、注目されて反感買って苦しんで欲しくもある
複雑な感情だな

まぁ配信者に対する感情って皆こんなもんだろ
特にピアキャスリスナーの中では配信者が苦しむところを最上の喜びとして嗜むのが普通だしな

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a346-vrBh):2016/06/23(木) 16:03:51.06 ID:N5nZt/2J0.net
numlockedとかTF2ではデモマンだったのにOWだとラインハルト
スタヌもあれでラインハルトだし 基準が分からんわ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 16:04:29.94 ID:CyATGk4q0.net
>>434
口にだしてくれずに溜めこんでここみたいな場外で発散されるからやっぱ苦手

>>444
あと敬語っていうのも障害かもね
過剰な丁寧さ要求してくる人もいますし

>>445
気にしてほしいって人が多そうだから困ってるんですわ
極端な話、勝負事なのに負かすなら自分が不愉快にならないように納得する形で負かして欲しいみたいな人もいるくらいなんで
朝起こすときは優しく起こしてねって言われてるみたいで無理ス・・・かーちゃんじゃないんだし

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:04:41.25 ID:kFYENsia0.net
>>503
タックルにはタックルで相討ち。そうじゃなくてもバリア出してれば確か押されるだけで潰される事は無かったはず
まあとにかくハンマー圏内来たら振れ。至近距離のラインハルトは最強だ。
頭的確に撃つDvaには負けるかもしれんしヒールが追いつかない事もありえるがハンマー圏内だとシールド張ってても無意味。
振って荒らせ。

509 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMcf-gJJb):2016/06/23(木) 16:04:54.02 ID:SsdC3g51M.net
>>503 この前JCG見てた時ラインハルトのうまさの差で勝ったと思えるぐらい上手い人いたわ
やっぱグループだと外すタイミングとかいいやすいけど野良だとずっと盾はっとけよって思うし野良じゃ無理なんじゃね?

510 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMe7-PYvB):2016/06/23(木) 16:05:00.31 ID:8cWy2X4nM.net
イリオス中央の穴にミスって落ちた味方を目撃した時、何とも言えない申し訳なさを感じる。見ちゃったゴメンみたいな。

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 16:05:36.63 ID:bHCO7wnX0.net
リーパーのアンチもファラのアンチもソルジャー76一択

地上戦は足元に回復置いて胴撃ち5発以上にヘリックスロケット
もしくは見えた瞬間にダッシュで有効射程外に逃げる
空中にいるファラはミサイル2発直撃する前に胴に8発入れるだけ
あとファラはなんだかんだ豚のフックでなんとかなる

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-ALWT):2016/06/23(木) 16:05:41.33 ID:6VtMAaaP0.net
>>501
人種差別発言はただの暴言よりも重く見られると思うよ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bdc-jO4j):2016/06/23(木) 16:06:34.24 ID:xEkkJCvB0.net
交わせそうにない距離からタックル来たらタックルで相殺が定石

514 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 16:07:01.41 ID:/d5PUsNWr.net
ウィドウ専とか本当に実在するんだな
他人が先にピックしてても被せて選んだ挙げ句スコア負けしてるし
次のゲームでも懲りずに続けてるしで星1越えてもあんなのいるんだなと軽く引いた

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:07:04.06 ID:kFYENsia0.net
>>512
流石に英語使ってない韓国人に英語使えって言うのはセーフだよな

516 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:07:08.85 ID:4xhZFdXkd.net
海外ゲームで人種差別はマジでBANされるよな

517 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMcf-gJJb):2016/06/23(木) 16:07:13.21 ID:SsdC3g51M.net
後出しタックルの方が強いからね

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-jO4j):2016/06/23(木) 16:08:02.41 ID:0gwKbynF0.net
>>514
途中抜けとかよりもそういう奴を晒しスレに出してほしいわ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-jO4j):2016/06/23(木) 16:08:10.71 ID:mAjIAQWO0.net
>>492
何が哀しくてそんな奴のピアキャスなんぞ見て時間を無駄にしなきゃ行かんのだ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:08:34.01 ID:kFYENsia0.net
タックルは角じゃないと使えんわ。

521 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:08:46.28 ID:YkSOgkThd.net
>>503
敵のハルトと味方がまともな奴前提の話だけど、
タックル出してくるってことはタックルにリスク背負ってない状況ってこと
=相手のカバーがない(死なない)と判断した上でタックルかましてきてる
そして味方のカバーが無い位置で盾構えてるのは意味無いって事になる

位置取りの見直しからやね

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5370-jO4j):2016/06/23(木) 16:08:52.39 ID:qH6n+U+y0.net
>>470
おつおつ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7f-jO4j):2016/06/23(木) 16:09:28.99 ID:kFNLJHHp0.net
>>504
俺も攻めがマゾいマップ好き
iliosとlijiang大嫌い

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 16:09:40.94 ID:DHdPpLGH0.net
日本語喋れやカス!!!!

ってたまに言うけどね、英語並べてる外人居たら
日本人が目の前に居るのに英語を喋るってのは無礼すぎる

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 16:10:03.37 ID:CyATGk4q0.net
>>503
相手が絡んでくなら絡まざるをえないんじゃないかな
ペイロードの攻め側なんかは絡んで行かない方が良いとは思うけど
こっちの領域に踏み込んでくる敵のラインハルトはラインハルト以外で簡単に沈められるから、俺はそっちの方が良いと思う

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-Nx9W):2016/06/23(木) 16:11:11.06 ID:XyYoZP8d0.net
コントロールは個人スキルの実力差がはっきりでる

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 16:11:35.00 ID:uZEuBncc0.net
オフェンスなら有だけど、ディフェンスだと無しって感じじゃねーかな
護衛居なけりゃ殴った方が良いが

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 16:11:38.82 ID:u+UjTHk00.net
>>503
プロではないけど、ハルトメインの下手くそから

基本的には、相手ハルトには仕掛けない。味方に任せる。

相手が殴りかかってくるタイプのハルトなら、受けて立つ。
チャージされたら戦線崩れるから仕方ない。

殴り合いで連敗したら、相手からチャージされない位置取りに切り替える。
左右にウロウロする羽目になって後ろの味方は不自由するけど仕方ない。

想定外の位置で盾が壊れかけて、退避・回復できない状況になったら
死ぬまえにチャージを敢行する。
味方に迷惑は掛かるが仕方ない。

チャージ&ブンブンしてる間にシールドが回復するかもしれないから
チャージ先は歩いて戻れるところにしとくと無難。

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:11:48.21 ID:kFYENsia0.net
>>524
韓国人の心を持てって事だよ

530 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 16:15:56.72 ID:K5BjFC9JM.net
タンクとヒーラーどちらも欠けてる時の絶望感

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 16:16:28.35 ID:u+UjTHk00.net
>>530
ロードホッグターイム!

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37eb-jO4j):2016/06/23(木) 16:16:39.93 ID:ynYyHG1S0.net
ゴリラもラインハルトもハッスルしないと舐められるけど
暴れてても死ぬ前に賢者モードになって帰る引き際が大切
死んだらラインハルトなんて復帰が遅いし

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 16:17:04.16 ID:11z/hcvC0.net
>>530
そっちがタンクかヒーラーをやれば解決

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:18:06.82 ID:kFYENsia0.net
>>533
そして死ぬ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wRvM):2016/06/23(木) 16:18:57.64 ID:ErmJLI6T0.net
やっぱファラあかんよな。3ファラこられて空爆されまくって終わったわ
カウンター少なすぎんだよな。空飛べるんなら判定ゴリラぐらいにしろよ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-SJKp):2016/06/23(木) 16:19:14.03 ID:+OoEVw/g0.net
ランクマ47くらいに落ち着いたが
これその数値がどれほどのもんなのかさっぱり分からんな

537 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 16:19:23.30 ID:rOOFX30zr.net
10回中4回味方離脱で崩壊
敵離脱は2回で四勝六敗
半分以上まともな試合なかったんだけどなにこれ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:19:54.69 ID:kFYENsia0.net
>>536
中の上じゃない?大体40代が多いし

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 16:20:11.79 ID:11z/hcvC0.net
タンクをやってやるぞっとピコピコと合図する
すると誰かがヒーラーに切り替える

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 16:20:53.02 ID:u+UjTHk00.net
>>532
操作オプションを弄ってて、間違って左クリックを無効化したまま
ゲームスタートしたことがあるんだ
ハルトで

殴らないハルトが、いかに舐められるかを思い知ったね・・・
それ以来、開幕直後はひと暴れして相手に印象付けるようにしてる

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-jO4j):2016/06/23(木) 16:21:04.79 ID:gIfM/1tb0.net
ランクマで途中抜けする糞野郎に制裁はあらへんの?
CS:GO並みにきつくしてもええんよ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 16:21:28.84 ID:11z/hcvC0.net
「デス4を誇るタンクになにを言う!」

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-SJKp):2016/06/23(木) 16:22:03.89 ID:+OoEVw/g0.net
チャージしてくるかもしれないという緊張感を与えるのはほんと重要

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f9-jO4j):2016/06/23(木) 16:22:41.18 ID:k2FqSIJS0.net
>>541
シーズンBANされる

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3dd-dPGZ):2016/06/23(木) 16:25:06.70 ID:8bsXfcry0.net
トールビョーンのメインとショットガンの割り当て逆にしたら、タレットの設置とキャンセルも逆になるんだな
まじうんこ

546 :UnnamedPlayer (ワイマゲー MM17-gJJb):2016/06/23(木) 16:25:13.07 ID:eiQfBJhtM.net
野良でチームの為にって思う人ほどマッチング損してそう
ヒーラーやったりタンクやったり色々やると全体平均スコアってやっぱり下がっちゃうからね
アタッカーだけで見たら平均16キル全体で平均14キルって人と、
アタッカーばかりなのに平均14キルの人は実力差はあるわけで。
でも鰤が言ってるようにマッチ後にその人が何選ぶか分からないから、レート的には同じになっちゃうんじゃない

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 16:25:20.62 ID:11z/hcvC0.net
最近ちょっと死に過ぎて5になったけどさ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 16:25:21.60 ID:OKw9wgqR0.net
frって言われたんだけどどういう意味や?

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-Nx9W):2016/06/23(木) 16:27:28.19 ID:XyYoZP8d0.net
ディフェンスキャラ専の糞共はランクドでクソカス言われて消えるだろうから嬉しい

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 16:29:06.75 ID:Vih1bU330.net
>>545
GENJIのワイドショットをメイン(左クリック)に当てたら
友人剣が右になって慌てて戻した
融通効かねえ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a8-KSMC):2016/06/23(木) 16:30:30.84 ID:4c8MRFpr0.net
>>549
GENJI専

552 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:31:21.55 ID:p3EDLWVuM.net
>>550
あースキル個別に設定できるんじゃないんだ
キャラ別にコンフィグいじれるのは嬉しいんだけどなぁ

553 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-gJJb):2016/06/23(木) 16:31:23.81 ID:w7LMAaFEa.net
>>548
fack reinhardt

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 16:31:48.54 ID:Vih1bU330.net
>>539
ピコピコDVa居たな
あんたか

そしたら全員でただピコピコしたなw

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcd-SJKp):2016/06/23(木) 16:31:56.02 ID:dn4VM98U0.net
サドンデス糞すぎだしマジでこれでやるつもりなのか
コインで決めるから対等とでもいうつもりなのかね

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3dd-dPGZ):2016/06/23(木) 16:32:08.56 ID:8bsXfcry0.net
>>550
友人が刃物とか何者ですかね

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 16:32:44.84 ID:11z/hcvC0.net
DVaはやったことない

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf5-gJJb):2016/06/23(木) 16:33:41.79 ID:P8qikcN00.net
サドンデスはkothでいいよな
攻め有利すぎて余程のアホピックでこない限り防衛出来ない

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-SJKp):2016/06/23(木) 16:34:02.41 ID:+OoEVw/g0.net
>>555
どんな決め方にしても最終的には運が必要になるのは仕方なくね

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 16:34:04.20 ID:KZbOACsE0.net
40以下のいい訳の羅列すごいな

見ろよこの糞スレ

50もいけないどころか

40下回っちゃう恥ずかしくてみてられない多汗症がこんなにいるぜ

シネ

561 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 16:34:42.49 ID:Q0YNlHtXM.net
ぼく「ハンゾー二人もいらないぞ!」(ピコピコ
アホ「おっハンゾーの流れか」(ピコピコ
バカ「まかせてくれ」(ピコピコ

6 ハ ン ゾ ー

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 434d-gJJb):2016/06/23(木) 16:34:53.40 ID:68Jqwc3g0.net
ピアカスとかマジで10年くらい前に卒業したが。まだ有志YPとかあんのかねぇ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 16:35:04.34 ID:3ctDwVr70.net
5CP実装しろやブリカスゥ
tf2パクるならそこメインでパクらなきゃいかんだろう

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37eb-jO4j):2016/06/23(木) 16:35:05.31 ID:ynYyHG1S0.net
>>554
ピコピコは染めていこうぜの合図なのかとドキドキする
ゴリラとかでやられるとそれもありと思うし

565 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:35:15.87 ID:o9b8KPw1d.net
楽しそう
全員ボコられて真面目ピックになるとこまでがテンプレ

566 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 16:36:24.51 ID:Q0YNlHtXM.net
でも6人で竜が我が敵を食らう合わせたのはおもしろかった

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 16:36:52.95 ID:11z/hcvC0.net
今見たら、DVAは6分だけやってた

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-SJKp):2016/06/23(木) 16:36:57.36 ID:zOcgZ5Xv0.net
う〜ん、、残念ながらパーティで遊ぶより野良でソロやるほうがはるかに勝率がいい。
もうすぐランクが来ると思えばクイックマッチで下手な身内と遊んで下げる勝率なんて気にならなくなったが・・

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:38:55.20 ID:kFYENsia0.net
ピコピコするより文字打ったほうが早いんだよなあ

570 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-gJJb):2016/06/23(木) 16:38:57.61 ID:w7LMAaFEa.net
コンペ来たしクイックでクソゲンジやろうと思ってたのに
なんでタンクヒラ揃うのよ遊べる雰囲気じゃないじゃん

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f9-jO4j):2016/06/23(木) 16:38:58.75 ID:k2FqSIJS0.net
Kaplanがいうには

サドンデスの勝敗が拮抗するようにゲームバランスを変えていくことは可能
けれどそもそもコミュニティーがサドンデスに有利不利があるとかコイン投げだと考えるようだったらそっちのほうが大きな問題

なので

サドンデスは短期的には勝敗が拮抗するようなバランス調整をする
長期的にはサドンデスそのものをなくすことを検討

572 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 16:39:37.63 ID:RbwJXTQYd.net
>>568
ランクマも誘われるで〜
俺も同じ境遇
グループ組むと確実に超絶下手フレンドが1人2人混じってきてしまう

573 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 16:40:16.23 ID:EzV10tA+d.net
ファラでハルトの盾攻撃してるのって悪いんか?

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f9-jO4j):2016/06/23(木) 16:41:43.11 ID:k2FqSIJS0.net
現状のサドンデス発生割合
・アサルト 9%
・エスコート 16〜18%
・ハイブリッド 20〜29%

下の2つはサドンデスが多すぎると判断してシステムを変更する

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 16:41:46.46 ID:u+UjTHk00.net
>>565
ソルジャー×6で、ハリウッド防衛で拠点A完封したことがあるんだ

そのまま同じメンバーで攻撃側になって、D.VA×6になったんだ
そしたら防衛側がバスティ×5+ハルトで、リスポン地点に構えててな
開幕と同時にD.VA集団のブースターでバスティが吹っ飛んで、大笑いした

双方の同キャラ揃えは延々と続いて
ジブラルタル最終区間の坂の下のところにタレ爺×6
ハルト×6やゲンジ×6で圧殺され続けて、敵のキルカメ見たら
アーマーとスクラップの海になってて爆笑したのがクライマックス

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 16:42:07.18 ID:kFYENsia0.net
>>573
他の正面アタッカーがいなけりゃありだけど
それ以上に上空から本体撃つっていう策が取れるからさっさと飛んで上から撃て

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631b-SJKp):2016/06/23(木) 16:42:43.30 ID:Jk2nJF530.net
攻防MAPの攻めメイは不安を感じるわ・・・

お願いツララにここぞという時にそそり立って邪魔をする青い壁
ペイロードでもペイロードに張り付かないメイをよく見るし

578 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 16:43:59.71 ID:Q0YNlHtXM.net
>>575
アーマーの海ワロタ
一度見てみたいわw

579 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 16:44:02.34 ID:n2WfigB8p.net
友人の剣をくらえー

580 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF17-Z7EN):2016/06/23(木) 16:45:23.76 ID:71qsFNQ3F.net
>>573
前線にいるハルトの後ろ側にコンカッシブかまして味方側に吹き飛ばしてみんなで溶かす

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 16:46:07.00 ID:OKw9wgqR0.net
最初の10戦のマッチングが3人棒立ちとか途中抜けとかでひどすぎる味方しか当たらんかった・・・
こんなんでランク測られんのかたまらんな

582 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:47:13.86 ID:o9b8KPw1d.net
>>575
同キャラオンリーピック楽しいよね、ウィークリーにも欲しいくらい

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 16:47:14.05 ID:3ctDwVr70.net
ゲンジはダメだと思っていたけどレベルがあがるにつれてOP感が増してきたというか
ほんとに上手いゲンジが裏抜けして暴れられたらもうどうしようもできねぇな
トレーサーにしてもそうだけど
現状多いタンク2&ヒーラー1みたいな構成で一部mapだとやっぱ裏から壊さないと進めないからな
ソル&ファラのダメージじゃ押せない

584 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 16:47:27.70 ID:n2WfigB8p.net
メイはヘイト溜めすぎててメイがいると見るやぶち殺しに来るやつが3人はいるから考えて位置どりしような

585 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 16:47:40.81 ID:Vvu8wh/ya.net
>>581
最初に運悪いと抜け出すの大変なんじゃないかなーと思ったが
それでランク幾つになったん

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 16:47:44.62 ID:RzTYRaWF0.net
クイックをランクと間違えてる人が多いな

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a346-vrBh):2016/06/23(木) 16:47:57.75 ID:N5nZt/2J0.net
お前らが好きなカップリング教えて ぼくはメイとゲンジくん

588 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:49:15.10 ID:o9b8KPw1d.net
>>587
朴は王道を往くまくりーぱー

589 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 16:49:27.62 ID:7UI5lPHbp.net
メイって敵も味方も関係ないステージギミック的なお邪魔キャラでしょ俺知ってるよ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 16:49:34.02 ID:RzTYRaWF0.net
quickで文句たれても無理だぞ
NA鯖

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb21-NJg2):2016/06/23(木) 16:50:33.52 ID:HZ6P7Il+0.net
キーボードマウス操作を毎日1時間は練習してるんだけど全然うまくならん
ノーマルAIにすらボコられるから対人はパッドでやってるけどデス>キルが常だわ

592 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 16:50:43.22 ID:iotPY8Q6p.net
>>573
飛ばせてくれる環境なら真上からロケット撃つとハルトがクルクル回って面白い

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 16:50:48.14 ID:CyATGk4q0.net
>>582
敵味方d.va祭りでペイロードが物凄かったわ
自爆物凄くてわけわかんねーしw
ハンゾー祭りも画面中に龍でまくって草

594 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 16:50:56.56 ID:RO+Yuwasa.net
敵の侵入を防ぐメイじゃなくて敵の逃げ道をなくすメイは優秀

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 16:51:12.18 ID:bHCO7wnX0.net
このゲームのすべての元凶はクライアントが20tickなことと
バック走の速度減退がなさすぎるところなんだよ
キャラバランスなんか軽微でシステムに欠陥がありすぎ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-zUaz):2016/06/23(木) 16:51:14.43 ID:AQdN8Qtc0.net
ランクマ3勝10敗
心折れました

597 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 16:52:52.24 ID:K5BjFC9JM.net
命中率10%のハンゾー
俺はプロだから変えないとなぞの発言
もちろん負け

598 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 16:52:53.36 ID:KaShP5wAp.net
PTRのランクマは初日は話し合って構成決めたり全体チャットが盛り上がったりする感じだったのに
漢字ネームや日本名が入ってきてずっと黙ってる奴とかヒーロー連打するコミュ障っぽいのとかが増えてきたのは確か
あとクイックマッチで他人のピックに文句つけたりするやつも

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 16:53:11.39 ID:OKw9wgqR0.net
>>585
43w
周り弱すぎるけど全然上がらんわ

600 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:53:14.96 ID:o9b8KPw1d.net
>>591
苦しいだろうけどキーボードマウスでなれるしかないキーボードマウス前提のPCじゃパッドで極めても限界がある
具体的にだとキーボードでどこが辛い?

601 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 16:54:11.28 ID:RbwJXTQYd.net
メイの壁って結局状況なんだよね
そして、その状況や使い方間違ってる人多いし
敵からファンメ頂いたことないメイはちょっと危ういと思う

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-jO4j):2016/06/23(木) 16:55:09.76 ID:N7FeSul20.net
ファンメなんてPS4でもなきゃ届かねーよ

603 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 16:56:26.71 ID:MkzujMrpp.net
メイやってるとマジで単体ultされまくるからおもろい

604 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:56:32.67 ID:o9b8KPw1d.net
ブリゲー初めてだから分かんないけどバトルネットって
フレンド外とかからメッセ送れる?

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 16:56:33.16 ID:DHdPpLGH0.net
ジャップはただでさえコミュ症なのに
加えて英語が分からないもんだから余計にコミュニケーション取らないからな
害悪でしかない

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 16:56:40.84 ID:u+UjTHk00.net
>>578
スクショこれで見られるかな
http://fast-uploader.com/file/7022223938732/

モルモルモルテンコア〜
ってエンドレスモルテンだったよw

607 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:57:08.43 ID:o9b8KPw1d.net
>>606
ヒエエ〜wwww

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-pKGo):2016/06/23(木) 16:57:40.82 ID:J/hkAEhf0.net
>>597
面白いやん

609 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 16:57:50.11 ID:RbwJXTQYd.net
ファンメって言い方が悪かった
ファンメ×ありがたいお言葉〇

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb21-NJg2):2016/06/23(木) 16:58:29.61 ID:HZ6P7Il+0.net
>>600
WASDの移動がまだ満足にできないんだ
画面みながら操作するとW押したつもりがE押してたりして勝負にならん
D押したはずがF押して了解とか言ったりあとは小指で押すShiftがつらいかな

611 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 16:58:42.46 ID:Mu2U9sUap.net
海っていうから期待したけどこれくらいなら何回かあるな

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 16:59:10.09 ID:uZEuBncc0.net
そんな時はesdfに変更や

613 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:00:21.74 ID:RO+Yuwasa.net
>>591
最初はマウスエイムもそうだけど左の小指がうまいこと機能しないよな
ワイも2年前はパッド派だったから分かる
今じゃパパパパッドwww状態だ慣れるよ1ヶ月もやれば

614 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 17:00:31.90 ID:RbwJXTQYd.net
wasdなんてマイクラですら身につく
つうかマイクラのアスレチックマップやるのが一番慣れるの早いんじゃねって思った

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-DxJ8):2016/06/23(木) 17:00:50.18 ID:kSYAQZZP0.net
デイリーくそつまんんええええええええええええええええええ
ミステリーにしろカスううううううううううううう

616 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:02:38.20 ID:o9b8KPw1d.net
>>610
適当なゲーミングでも買うと良いかも移動主要キーの質感が違ってたりして触れただけですぐわかるしうち間違い減らしてホームポジションも作れるだろうし

モンゴリアンスタイルは試した?

617 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 17:02:53.14 ID:EzV10tA+d.net
補充されないのかわいそうだな最後3人になってたわ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-gJJb):2016/06/23(木) 17:03:07.27 ID:EUsZvghM0.net
>>597
プロだな

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0a-gJJb):2016/06/23(木) 17:03:11.82 ID:8tIXaoTx0.net
>>610
モンゴリアンスタイルにしてみては?

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-Nx9W):2016/06/23(木) 17:03:28.78 ID:XyYoZP8d0.net
Shift押しなれないってどんな仕事してんの

621 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-9/OA):2016/06/23(木) 17:04:09.05 ID:z8F3PYNWd.net
☆つくまでトレーサー、ゲンジ、ハンゾー全く練習してこなくて今更感あるから
サブ垢買ってこやつら専用垢つくろうかな…

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-gJJb):2016/06/23(木) 17:04:18.15 ID:EUsZvghM0.net
>>591
左手用キーパッドとサイドキー4個くらい付いてるマウス買えばいいと思う

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-SJKp):2016/06/23(木) 17:04:25.01 ID:zOcgZ5Xv0.net
デイリーじゃなくてウィークリーな。
どっちにしろあれ廃止にしてミステリー常設のほうがいいんじゃないかってぐらいつまらんな。

鰤にとっても下らないウィークリーのルール考えるより、そっちのほうが楽だろうに。

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5300-gJJb):2016/06/23(木) 17:04:52.64 ID:ojmrOBAd0.net
タッチタイピングより簡単に慣れるよ

625 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:05:24.96 ID:o9b8KPw1d.net
PCゲーマーかどうかはキーボードを触れる瞬間の手の位置でわかるとかどうとかPCゲーマーは何故か左手がキーボードの浸り側によるとかどうとか

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-gJJb):2016/06/23(木) 17:05:27.62 ID:KVH3mZJ10.net
>>610
Fキーのところに突起があるから人差し指で突起の位置を確かめながらプレイするといいよ

627 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 17:06:06.93 ID:RbwJXTQYd.net
あれだ
トレーニングモードでルシオの壁走り延々とやり続ければいい

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c700-QwE7):2016/06/23(木) 17:06:22.25 ID:wSWTJ4cq0.net
>>573
むしろ割るのが基本で上とれるならとるのもあり
味方が割らない馬鹿ばかりだとファラの高火力ぶつけてもなかなか割れないから他の方法も

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 17:06:27.90 ID:OKw9wgqR0.net
>>610
おれも昔はその状態だった
それだとRとかEを押すのもしんどいやろ?
マウスのサイドボタンがあるならリロードとかスキルの1つを割り振ってみると
左手の操作量が減って楽になるよ

630 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-Z7EN):2016/06/23(木) 17:06:47.65 ID:mzOsvr4ld.net
チートレベルなハンゾーいたから戦績見たらハンゾー専門だったw
下手だから使ってないキャラも練習しなきゃ駄目だな。

631 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:06:51.39 ID:KaShP5wAp.net
wasdに指があるのに打ち間違えるとか謎だよね
前このスレに小指をwに置いてて「左シフトのキーバインドは間違ってる」とか言ってた人いたけど

632 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:07:11.33 ID:o9b8KPw1d.net
俺なんて最初の頃Wキーを彫刻刀で削って体に染み込ませたもん

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f99-Nx9W):2016/06/23(木) 17:07:22.50 ID:zjJqZABi0.net
https://twitter.com/rokuchan2132?lang=ja

勘違い雑魚

634 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:08:08.82 ID:o9b8KPw1d.net
>>631
小指じゃなくて薬指Wじゃなかった?

635 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 17:08:20.16 ID:RbwJXTQYd.net
ずいぶん昔だから記憶薄いけどWASDに戸惑った経験ないかもしれない
格ゲーのアケコンとかはくっそキツかったけど

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:08:37.58 ID:kFYENsia0.net
>>627
shiftに苦しんでるからゲンジアスレチックもだな

637 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:08:37.67 ID:KaShP5wAp.net
せやな薬指wや

638 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:08:51.39 ID:RO+Yuwasa.net
リロードを人差し指で押す時ズレるんだよ皆最初は同じラインだろ

639 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:09:26.53 ID:KaShP5wAp.net
ズレたことないけどズレるならリロードの配置変えればいいんじゃないの?

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f2-PYvB):2016/06/23(木) 17:09:26.66 ID:ra+qNAsh0.net
モンゴリアンスタイルでええやん

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f27-gJJb):2016/06/23(木) 17:09:51.27 ID:JOcVG9mK0.net
マッチングはなぁ
インタビューが全部本当の事を言ってるとは限らないしあれはあくまでもブリの理想とか想定の話で実際のところうまくいってないのにそれを実現しようとして変なマッチ組まれてるんじゃないかと邪推してしまう
さっきチームにスナ専4人いて喧嘩を延々聞かされたりしたから尚更
本当に見てマッチングしてるならそんな片寄った人材が一つのチームに集まるなんてあるはずないんだよなぁ

642 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:10:27.54 ID:KaShP5wAp.net
マッチング50%調整おじはどんな説明があっても納得しない
陰謀論やからね

643 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 17:10:28.98 ID:MkzujMrpp.net
ワイもキータッチのままで慣れちゃったからWSは薬指
shiftアクションはFキーにしてるわ
中指でやるって聞いた時目から鱗だった

644 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:10:41.32 ID:o9b8KPw1d.net
モンゴリアン+サイドキー複数マウス
でもええみたいやね

645 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:11:28.22 ID:KaShP5wAp.net
w薬指って変態かよ

646 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 17:11:37.54 ID:RbwJXTQYd.net
>>633
アジアランク2桁って平均スコアならなんか中々凄いわ
総合スコアならうんこ

647 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:12:01.16 ID:+GkwmQR+p.net
>>625
esdf派ならホームポジションそのままだから見分けられないのだな
稀に手の位置はホームポジションでwasd移動の変人も居るらしいけど

648 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-yaXI):2016/06/23(木) 17:12:10.64 ID:KuakKPbFd.net
小指Aとか落ち着かない

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:12:26.08 ID:kFYENsia0.net
>>643
Aどうやって押すん・・・?

650 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:12:29.46 ID:RO+Yuwasa.net
てかマウスでfps始めたばかりの奴にマウスやらキーボード買えってどうなのよ

651 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 17:13:14.03 ID:MkzujMrpp.net
>>649
ホームポジションだから小指
知り合いにもキモいって言われたことあるわ・・・

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f3b-jO4j):2016/06/23(木) 17:13:57.76 ID:BgrURB6I0.net
マウスとマウスパッドはゲーミングがいいだろ
普通のマウスパッドって小さいからいきなりハイセンシで始めることになる

653 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:14:18.63 ID:o9b8KPw1d.net
>>650
キーボードはまだしも普通の安いマウスなんてPCゲームやってたらすぐヘタったりチャタらね? 俺だけだったかも知んないけどさ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f83-gJJb):2016/06/23(木) 17:14:31.82 ID:YMv0Hm3U0.net
使うキー少ないからモンゴリアンでも特に問題ないな
なんか恥ずかしいからフレには言えないけど

655 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMcf-gJJb):2016/06/23(木) 17:14:36.59 ID:YTLwx0RpM.net
クソ外人にチャットでfuck you と言ってもいいですか?

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:14:54.85 ID:kFYENsia0.net
>>650
機器を揃えるのは単純に便利だからってのもあるからなあ。
時間か金かの問題だと思うよここらへんは。

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 17:15:05.54 ID:OKw9wgqR0.net
>>655
バンバン打つよ

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-jO4j):2016/06/23(木) 17:15:05.99 ID:djRn2xXm0.net
無様に負けても50%調整で雑魚と組まされたから仕方がないと自分に言い聞かせてきてたのに
実はクイックも内部的にMMRと似たようなことやってて
自分もその雑魚と同レート帯だから勝ったり負けたりしてましたなんてそりゃ認めたくないだろ

659 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:15:13.29 ID:+GkwmQR+p.net
>>643
あ、変人がいた

660 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 17:15:43.26 ID:RbwJXTQYd.net
キーボードは1000円です何も不憫してません
マウスはLogicoolのG〇〇買っとけばいいんじゃないの(適当)

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 17:16:04.21 ID:RzTYRaWF0.net
>>655
**** you

662 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMcf-gJJb):2016/06/23(木) 17:16:20.27 ID:YTLwx0RpM.net
>>657
了解。苛ついたら言う

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-DxJ8):2016/06/23(木) 17:17:10.09 ID:kSYAQZZP0.net
マウスの左右とかホイールボタンを咄嗟に押せん
かといってFとかVもおせんし近接あかんわ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 17:17:18.51 ID:CyATGk4q0.net
>>655
**** youになるよそれ
みんな空白入れて分けるなり1文字はさむなりして頑張ってfuck打ってる
どんだけfuckって言いたいんだって思うw

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:18:35.43 ID:kFYENsia0.net
>>660
キーボードは耐久力(特にプリント)ぐらいだよな。明らかに浅めの設計してるとかならともかく。

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-jO4j):2016/06/23(木) 17:18:54.52 ID:Jxj3eNsq0.net
>>655
fack uでいいよ

667 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:19:16.55 ID:RO+Yuwasa.net
サイドボタンを押す親指はフリーじゃないの?

668 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 17:20:41.30 ID:MkzujMrpp.net
>>659
むしろこっちがなんでキーボードをホームポジション以外でやるなんて発想に至れたのか聞きたいぐらいや!

669 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:20:43.21 ID:KaShP5wAp.net
すぐマウスやキーボード勧めるのはアフィチルやろ
144ヘルツモニタってそんなにすごいんですか?

670 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:20:45.52 ID:+GkwmQR+p.net
>>665
d(wasd派ならs)のプリントは真っ先に削れるよな

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:21:34.67 ID:kFYENsia0.net
>>667
マウスによっちゃ上面に集中してる場合もある。
G300なんかはそういう設計だから近接がほんととっさに出ない

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 17:21:41.40 ID:bHCO7wnX0.net
マーシーの蘇生は発生保障にするならHP100にするかゲージの量3倍になんねーかな
攻撃手段がハンドガンだけだから回復でゲージたまるってのはわからんでもないけど
その回復が攻撃当てるよりモリモリゲージ回収するってのが納得いかん

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-jO4j):2016/06/23(木) 17:22:38.48 ID:N7FeSul20.net
殴りキーって何にしてる?
Vはやりづらいから3にしてるけど

674 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:22:49.56 ID:KaShP5wAp.net
>>668
頭がかたいんよ

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:23:19.56 ID:kFYENsia0.net
慣れって大事だなって思いました

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 17:23:19.86 ID:bHCO7wnX0.net
まぁ日本語フォーラム無い以上 日本人の意見を取り入れる気はないんやろうなぁ

677 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:23:41.91 ID:RO+Yuwasa.net
>>671
ほんとだ
ワイはこれ絶対使いづらいわ

678 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:24:05.22 ID:KaShP5wAp.net
メレーはマウス4

>>676
英語勉強しよ?

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:24:05.84 ID:kFYENsia0.net
>>676
日本人はフォーラム文化無いからな

680 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:24:15.30 ID:RO+Yuwasa.net
>>673
サイドボタンとvどっちにも設定してる

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-gJJb):2016/06/23(木) 17:24:20.38 ID:cQhfZBYe0.net
>>673 なんか初期設定でマウスのサイドボタンについてたけど使いやすいで

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-jO4j):2016/06/23(木) 17:25:23.77 ID:N7FeSul20.net
>>680
>>681
サイドボタン派か

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-gJJb):2016/06/23(木) 17:26:17.39 ID:BgL6ob8T0.net
俺もこのゲーム始めてからパッドからマウスに変えた
なぜか殴りを↓リロードを↑にしている

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb3-pKGo):2016/06/23(木) 17:26:25.71 ID:hcTvVV0M0.net
あーうんこチームばっかり
あーー

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 17:26:38.02 ID:OKw9wgqR0.net
日本フォーラムあってもジャップなぜか運営開発者側の立場から発言しようとする奴が大量発生するという謎の事態に陥るから

686 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:26:56.74 ID:7DYKTAlOD.net
お前らはちょっと都合悪いとすぐnerfnerf言い出すよな。
もっと今あるもので工夫しろよゆとってんのか?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 17:27:07.52 ID:OKw9wgqR0.net
>>683
えぇマウスから手離して押すんか?

688 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:27:08.34 ID:+GkwmQR+p.net
>>668
だって普通に考えればそうなるだろ、、、としか言えん
>>673
マウスのサイドキー
路地のサイドキー4個あるやつだから二個でスキル二つ、残りをそれぞれ近接と武器切り替え

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-jO4j):2016/06/23(木) 17:27:14.68 ID:Vih1bU330.net
キーボードはsaviorとかいう安いの
マウスはG500s
最近Airpad超大とかいうのかっちゃった(ステマ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb2-gJJb):2016/06/23(木) 17:27:48.41 ID:PHHvhJH+0.net
ウィドウで外人さんマーシーをしつこく倒してたらチャット来て草生えた
japSniper

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-gJJb):2016/06/23(木) 17:27:48.80 ID:BgL6ob8T0.net
>>687
マウスのスクロールボタンな

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaf-jO4j):2016/06/23(木) 17:27:58.11 ID:CyATGk4q0.net
>>679
あったけど無くなったが正解らしい
取って代わった匿名掲示板は罪作りだね
俺は好きだけど同好の士を集めるのには向いてないわ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-Z7EN):2016/06/23(木) 17:28:51.97 ID:UUdAPbtu0.net
敵がタンク2でマーシー居たらゴリラにしてヒーラー絶対殺すマンにしないと
蘇生されまくって禿げる

694 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:29:23.68 ID:RO+Yuwasa.net
ありがとうをサイドボタンに設定してるのはワイだけやろ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-jO4j):2016/06/23(木) 17:29:25.47 ID:OKw9wgqR0.net
>>691
すまんな

696 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:29:50.63 ID:o9b8KPw1d.net
>>695
ワロタ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-gJJb):2016/06/23(木) 17:29:52.42 ID:BgL6ob8T0.net
>>695
すまんな分かりづらかった

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 17:30:03.51 ID:kFYENsia0.net
>>692
そういうのはツイッターやミクシィが担ったからな。

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c33d-szmo):2016/06/23(木) 17:30:10.83 ID:fRe8Hnww0.net
ゲンジの木の葉返し集とかないのかな
ゴリラザリアシンメトラのビームとメイのブラスター以外は全部反射できるらしいが
どのタイミングでやれば返せるのかがいまいち分からん

700 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:30:59.61 ID:o9b8KPw1d.net
>>690
同考えてもゴリラでウホウホしなかったマーシーサイドが悪いウホ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-Nx9W):2016/06/23(木) 17:32:05.27 ID:ELEd+JAX0.net
結局クイックで途中抜けしなくて5割いってたらそれなりにゲーム理解してて技術あるってことでいいよ
修正前マクリーオンリーとかなら話は別だけど

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f70-05u8):2016/06/23(木) 17:33:03.66 ID:T8qsrIYF0.net
>>546
なるべく同じような腕のプレイヤーとマッチングしてますってことになってるけど
実際は明らかにそうはなってない
スキルよりpingが近い方が優先らしいし
ソーシャルで戦績見たら命中率が自分よりどのキャラも10%低いとか
ヒーラーとかラインハルトを使ってるわけでもないのに
平均キル数が自分の6割くらいしかないとかのプレイヤーと普通にマッチングされてる

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-gJJb):2016/06/23(木) 17:33:57.25 ID:BgL6ob8T0.net
さあクイックやるか→一発目から終了直前ペイロードチェックポイント手前

はぁ

704 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:34:00.62 ID:RO+Yuwasa.net
木の葉返しでult返すとかほぼ運だよな
ハンゾーとザリアのは返したことあるテンション上がる

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a320-jO4j):2016/06/23(木) 17:34:06.51 ID:d/oy+c5g0.net
戦績とかいちいち見ないだろ・・・

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-gJJb):2016/06/23(木) 17:34:55.27 ID:BgL6ob8T0.net
イッツハイヌーン返した動画なら取ってる

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb0-Z7EN):2016/06/23(木) 17:36:03.70 ID:5lGnI2TB0.net
戦績とかランク自慢してる時点で勘違い雑魚だからなあ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-Z7EN):2016/06/23(木) 17:36:14.82 ID:UUdAPbtu0.net
>>704
ハンゾー、バスティオン、マクリーは返せた
逆に死ね死ね音頭返された時はくっそ恥ずかしかった

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37eb-jO4j):2016/06/23(木) 17:37:24.43 ID:ynYyHG1S0.net
>>670
今見たらWSDはほとんど消えてるのにAだけは綺麗なままだった
左移動だけソフトにやってるのかな

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1d-jO4j):2016/06/23(木) 17:37:43.74 ID:i1d6dQAS0.net
ランクマ糞コリアンが切断したせいでずーと6v5なんだが

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcd-SJKp):2016/06/23(木) 17:37:43.88 ID:dn4VM98U0.net
途中抜けする塵のせいでどんどん抜けていって3人になって敗北とかふざけすぎだな
ペイロード最終地点ギリギリまで進めたんだから防衛投げるのはまだ早いのに
退出可能と出てるけど抜けたら敗北扱いってなってるのはランクの上下にもちゃんと影響するってこと?
糞すぎんよ

712 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 17:38:08.43 ID:RO+Yuwasa.net
>>708
基本発射するultははね返せるんだな

ちなみにDvaのマトリクスもはね返せないけど消せるよなメイのult消した時は笑った

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 17:39:30.70 ID:RzTYRaWF0.net
PTでもないのにquick何かで指示してくる奴は
黙ってブロック

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f51-gJJb):2016/06/23(木) 17:39:42.97 ID:4WMKp6bK0.net
7勝3敗で43だったよ
ゴールド10 シルバー13 ブロンズ9
相手が5人になった試合が2回あった
ソロプレイ、タンクとオフェンスでプレイ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f70-05u8):2016/06/23(木) 17:39:56.40 ID:T8qsrIYF0.net
>>711
途中抜けが出ると30秒後に自動解散になっても
30秒以内に敵に押し切られて負けたら
負け扱いになってランク下がるからな

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb3-pKGo):2016/06/23(木) 17:40:19.51 ID:hcTvVV0M0.net
マーシー殺せよぉ泥沼になってるの気付かんのかよぼけどもぉ

717 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 17:40:38.34 ID:K5BjFC9JM.net
流石にクイックで変えろとかは言ったことないな
ランクマッチはついつい言ってしまう

718 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LcRC):2016/06/23(木) 17:41:45.84 ID:GA1ETjzKa.net
ジャンクラとロードホッグが腐女子のおやつにされてて戦慄した

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-Nx9W):2016/06/23(木) 17:42:39.25 ID:XyYoZP8d0.net
クイックはただの練習の場になるし
構成なんて無視して練習しよ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-jO4j):2016/06/23(木) 17:42:54.90 ID:gIfM/1tb0.net
ヒーラーplzとか抜かすやつ以外なら別に指示してもいいだろランクマなんだし
もちろんそいつの成績がよくないと従う理由もないが

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 17:45:31.55 ID:DHdPpLGH0.net
50%調整は上手いやつの野良配信を見てりゃ特に実感できる
明らかに和風と同レベルではない雑魚と組まされているからね

組んだ全員が同じ実力である、とは絶対にいえない

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcd-SJKp):2016/06/23(木) 17:46:25.06 ID:dn4VM98U0.net
クイックならまだ補充あるけどランクマは全然入ってこないし抜けるやつが出たらそれでほぼ終了なのどうにかして欲しいわ
ペナルティを滅茶苦茶重くするぐらいしか無理だろうけど

723 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 17:48:01.94 ID:+GkwmQR+p.net
>>721
うまいと言えるやつなんか数えるほどしかいないんだから、その和風てのがうまいなら他が雑魚になるのは当然だろ

724 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN):2016/06/23(木) 17:48:51.53 ID:0MupyUK2d.net
ゲンジピック君が仲間みんなから撃ち込まれててわろた

725 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:50:55.56 ID:lT5LdrJ2d.net
というかこのゲームはグループ推奨しててグループの強さを競うゲームだからなぁ。ソロの強さって意味なくね。大会もグループでやるんだし

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 17:51:46.90 ID:DHdPpLGH0.net
>>723
それにしたってあまりにもレベルが違いすぎる
本人は、マトモにロールを選んでくれるだけでいい、まともに戦ってくれるだけでいい、と願っているにも拘らず
彼の元にはゲンジ+ハンゾーやゼニャッタ、さらには防衛で開幕敵の扉の前に張り付いて即死亡する奴が4人、とか
そういうルールすら理解できてない連中と組まされている事が眼に見えて多い

あれだけのエイム、実力があり、常にキル金メダル取ってるような男の下に
わけのわからない、ルールすら理解してない奴らと組まされるというのはどういう事なんだろうか

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-gJJb):2016/06/23(木) 17:52:33.11 ID:L3fdJwSt0.net
当然っちゃ当然かも知らんがとりあえずランクマはまだかなり問題あるな
途中退室いるともうその時点で機能しないわ

728 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 17:52:36.41 ID:MkzujMrpp.net
大体の人が勝率50%前後になってない?
PT組んでる人でもほぼそうなってるから調整されてそうだなって感じるけどね

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb21-4Fu0):2016/06/23(木) 17:52:39.71 ID:T+Lb7SMf0.net
場所移したのでID等変わったかもしれませんが591 610で書き込んだ者です
もう少し練習時間を増やしてどうしてもダメそうならモンゴリアン試す
ボタンが多いマウス、マウス置きは大きいやつに買い換えて左手の仕事を減らす
たくさんのアドバイス参考にします、ありがとう

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 17:52:58.08 ID:DHdPpLGH0.net
>>725
グループでの強さこそ意味が無い
他の面子が強ければ誰でも気持ちよく無双出来るのだから
それは自分の力とは言えない
集団の力でしかない

731 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 17:53:29.33 ID:Orb+zwg9M.net
>>539
ジャンクラットでピコピコするのはどういう意味なんや

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-jO4j):2016/06/23(木) 17:53:33.67 ID:qd9b1kmB0.net
>>721
雑魚と組まされてとか言ってるけど、
勝ちゲームの時は相手側に雑魚組み込まれてるだけなんだからな

それでもうまいやつは50%超えたとこで勝率推移するだろ

733 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 17:53:41.70 ID:lT5LdrJ2d.net
>>730
え?ソロの大会なんてあったか?
格ゲーやったほうがいいんじゃないか?

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-Nx9W):2016/06/23(木) 17:54:40.47 ID:XyYoZP8d0.net
メイしか使ってない糞野郎がGGとかいって煽ってたわ
お前のせいでGGなんだけどね、ランクド本番には来るなよ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631b-SJKp):2016/06/23(木) 17:55:29.69 ID:Jk2nJF530.net
相手全員抜けたあと無人の荒野を進むペイロードに乗っかる6人の図は不毛すぎた

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 17:55:37.69 ID:DHdPpLGH0.net
>>732
そもそも雑魚が組み込まれるという時点で興ざめだろう
1人でも雑魚が混ざればそいつが全員を負けさせることが出来るゲームなのだから
雑魚が組み込まれる必要性が無い

全員同じ実力同士のみでマッチングすればいいだけなのに

737 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/23(木) 17:56:09.99 ID:aqroS+PRa.net
>>190
頭を飛ばせるようにすれば良いんじゃね?

738 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-iWcA):2016/06/23(木) 17:57:03.42 ID:NUhYwE5CM.net
>>735
ペイロードの上でAFKして鯖からkickされそうだな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-SJKp):2016/06/23(木) 17:58:06.76 ID:KpT6eYp+0.net
>>726
良いことを教えてやる
お前には関係無い

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 17:58:12.81 ID:11z/hcvC0.net
>>596
テスト鯖だから安心

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb51-iWcA):2016/06/23(木) 17:59:21.35 ID:ISn49Sdd0.net
途中退出されるようなチームはどうせ負けるんだから変わらんし
ペナルティ無しで切り上げられるんだから感謝するけどな
むしろ残された奴らも途中退出されるほど酷いチームなのを反省したほうがいい

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbc-PYvB):2016/06/23(木) 18:00:27.04 ID:oeByQFK60.net
外人がチャットでキャラ変えろnoob的な事言われまくってるゲンジ使いいて笑った
そいつの戦績が60時間以上のゲンジオンリーで「あっ…」ってなったわ
オンリーはやっぱ駄目だな

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b5-jO4j):2016/06/23(木) 18:00:47.04 ID:bHCO7wnX0.net
爺でハンマー持ってハナムラの鐘叩くのすき

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a8-SJKp):2016/06/23(木) 18:01:11.18 ID:U493uviD0.net
チーム編成の時のヒントにスナイパーが居ないって出すのやめてくれ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:01:25.32 ID:DHdPpLGH0.net
例えばMMRで考えてみよう

60 60 60 60 60 60 vs 70 70 70 70 70 10
これ、合計は同じ数値になるが
まず100%前者が勝つ
何故なら後者は1人いないのと同じだから

これは極端だが、こういう帳尻の合わせ方がルールすら理解していない人間を混ざらせてゲームを破綻させている

本来ならば
60 60 60 60 60 60 vs 60 60 60 60 60 60にしなきゃならないのに

746 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 18:01:27.92 ID:LeLsDoeEa.net
>>741
途中退出されてから勝ち出すことは多いわ

747 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN):2016/06/23(木) 18:01:35.04 ID:0MupyUK2d.net
防衛でタレ爺使って負けた人は恥ずかしいと思うわ

748 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 18:03:00.33 ID:+GkwmQR+p.net
>>732
そんな完璧なマッチング実現しようとしたら少数派である上手い奴のマッチング待ち時間がクソみたいに伸びるだけだろ
例えば上手いやつが配信して、それを見た人が面白そうだと買うのも宣伝の一環だろうに、
上手いやつが延々検索中の文字眺めてるとこ見せてどうする

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 18:03:39.36 ID:uZEuBncc0.net
タレ爺弱いだろ
ワシのタレットが〜ってずっと言ってるわ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-F7ik):2016/06/23(木) 18:03:55.48 ID:mr+O3iOs0.net
ゼニヤッタピックする奴何なの?
回復とultはルシオやマーシー以下だし
攻撃強いとか言う奴はソルジャーやマクリー使えよ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b76-jO4j):2016/06/23(木) 18:04:00.57 ID:31ZMyWS70.net
>>741
下手なやつほど途中退出多いわ
足手まといが減って逆転することも結構ある

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 18:04:03.85 ID:3ctDwVr70.net
LoLのマッチングとどう違うの?
まぁ時間かかってもいいからLoLと同じにしてほしいわ
少なくとも5人ptのなかにソロで放り込まれるのだけはもういやや

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb5-jO4j):2016/06/23(木) 18:04:17.31 ID:qd9b1kmB0.net
>>748
なんでそれ俺にレスすんの

754 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 18:04:25.33 ID:lT5LdrJ2d.net
>>745
でもソロの強さに意味があるとか言っちゃてるんでしょ?お前の理屈だと言い訳してるようにしかみえん
グループでやれよ。グループ推奨ゲーなんだし、お前のいうフェアな勝負が大会でできるぞ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-SJKp):2016/06/23(木) 18:04:26.09 ID:+OoEVw/g0.net
このゲームのマッチング5分待つことないから
途中で何かしら強制マッチングルートに入ってるよな

756 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 18:04:55.07 ID:UC7b3PxEp.net
>>68
バレないようにゼニヤッタピックしたら味方抜けてった

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 18:05:05.81 ID:3ctDwVr70.net
>>750
低レベル帯は知らないが高レベル帯で特にグループ組んでやってるところは
タンクが最低2いるんだよ
対そいつら用だね

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-jO4j):2016/06/23(木) 18:05:57.89 ID:06AX+v540.net
>>745
基本的には下の方だろうけど、人いない時に上のパターンになるんやないの

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcd-SJKp):2016/06/23(木) 18:06:09.23 ID:dn4VM98U0.net
どうせ負けるとか言ってる塵が途中で抜けてるんだろうな
クイックな塵の代わりはいくらでもいるし逆転もありうるが補充が無いランクマは数が足りないと勝つの無理だしな

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-gJJb):2016/06/23(木) 18:06:19.94 ID:EUsZvghM0.net
昼間の外人の方がチャット楽しそうにやってるの多いな

761 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 18:06:27.36 ID:+GkwmQR+p.net
>>753
すまん間違えた>>736にレスしたはずだった

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:06:30.31 ID:DHdPpLGH0.net
>>748
別にいいだろ、同じ実力同士で対戦できるという至高の美酒を味わえるのなら
1戦20時間ぐらい待っても

雑魚に足を引っ張られ続ける20時間より
ベートーヴェンを聞きながら待っている20時間の方が有意義だ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-gJJb):2016/06/23(木) 18:06:31.41 ID:L3fdJwSt0.net
>>741
一回接敵する前に抜けられたんだけど
意味わからんわ

764 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM37-LcRC):2016/06/23(木) 18:06:44.63 ID:6kSX5CAZM.net
>>757
プロシーンのゼニヤッタピック率知ってるか?

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b76-jO4j):2016/06/23(木) 18:06:51.04 ID:31ZMyWS70.net
>>721
その50%理論だけどさ
上手いやつ1人を下げるために、味方の足手まとい5人と敵側6人の勝率が50%から離れるよな
どう考えても成立しないシステムなんだけど、本当にあると思ってる?

766 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-Z7EN):2016/06/23(木) 18:07:06.98 ID:mzOsvr4ld.net
>>757
フレンドとやるときはゼニヤッタ混ぜるわ。
ザリアとハルトに前線作ってもらって不和ってるw
顔真っ赤にしたゲンジやゴリラが襲ってくるよ。

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1767-SJKp):2016/06/23(木) 18:07:40.51 ID:EGG3nhUk0.net
>>447
アヌビス防衛のリスポン地点、右側から出れるの知ってるよな?
あっちから出てく奴、見たことないんだけど。
敵Ultにチーム半壊されてジリ貧なのに、何故か全員左から出てくんだけど。

768 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 18:08:00.03 ID:xfv+CHnXa.net
ガイジがタレットキャラ使うのほんとやめろよ
置く場所アホすぎて何の役にも立ってないしジジイとブスどっちもいたら4vs6で戦ってるレベル

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-Z7EN):2016/06/23(木) 18:08:13.91 ID:QvwjvMla0.net
>>747
防衛がタレ爺使ってるのに負ける攻撃のがダサい

770 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 18:08:32.91 ID:XhX1A7A+p.net
自分が途中参加で逆転したときこそヒーローだよな
途中で逃げ出すヒーローとか恥ずかしくないのか

771 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 18:09:21.92 ID:GDpjwRiaa.net
>>764
でも俺らプロじゃないし

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a5-QwE7):2016/06/23(木) 18:10:25.79 ID:Qng/FXEt0.net
プロシーンでは〜って良く聞くけどラインハルトさえそんなにピックされないまとまって動かない野良でプロの理論当てはめても意味ないだろ
野良には野良のセオリーがあるかと

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b21-pKGo):2016/06/23(木) 18:10:38.48 ID:U5RoCv9K0.net
>>771
上手い人たちが「ゼニャは弱い」って暗に言ってるんだから俺らが使う理由も特に無いだろ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:10:56.64 ID:DHdPpLGH0.net
>>765
そのヒントがゲーム性にある
「1人の雑魚が混ざればゲームは崩壊する」というゲーム性
これにより、雑魚を1人混ぜるだけで大幅に負け率を上げることができ
2人も混ぜれば負けさせることが出来る

5:5では無いんだよ、このゲームで勝たせる負けさせるというのは

勝たせるというのは1人2人の上手い人間だけでは不可能だけどもね
負けさせるのは2人の雑魚で実現できてしまう
後は分かるだろ?

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-Nx9W):2016/06/23(木) 18:11:03.91 ID:XyYoZP8d0.net
ゼニは殺せるけど勝てないな
つまりただのオナヒーロー

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 18:11:52.79 ID:11z/hcvC0.net
最近ハルト2の押し込みが激しくなったなw

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcd-SJKp):2016/06/23(木) 18:12:50.55 ID:dn4VM98U0.net
プロレベルとその辺のパンピーチームでなんでゼニの有難味が違うのか言わないとな

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:12:57.05 ID:DHdPpLGH0.net
>>773
思考停止、思考停止

上手い人たちが「チーム6on6でVCあり、連携を極め、個々のスキルは超絶天技という特異な条件に限り」

という部分が抜けているよ
君、数字を読み取れないタイプ?
データーベースに並ぶ数字を読み取るにはその数字が発生する条件、環境を考慮しなければならず
額面だけを受け取っても意味が無い

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b71b-Z7EN):2016/06/23(木) 18:13:20.54 ID:JusZesjf0.net
とりあえずリーパーかソルジャー選んでおけば野良で勝てるよ

780 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN):2016/06/23(木) 18:13:23.14 ID:0MupyUK2d.net
>>769
それは普通じゃね?

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c39e-Bnt0):2016/06/23(木) 18:13:35.98 ID:jzdpFQ/30.net
攻めハリウッドでゼニヤッタ使うとなぜか勝てる

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-SJKp):2016/06/23(木) 18:13:42.28 ID:mjLcDaEf0.net
ランクマの最初のスキルチェック10戦のみ?
ソロでやってるんだけど相手がグループなのかも見方がわからない

783 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 18:14:06.65 ID:TghvHkCld.net
ハナムラA、残り2分にマッチングされて「勘弁してくれよ」と思ったら、
アレヨアレヨトAを確保、

その後、膠着状態を挟んでBも確保できた

途中抜けしたやつ、最後まで頑張れよ…

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-jO4j):2016/06/23(木) 18:14:08.85 ID:06AX+v540.net
レート上がってくると、ゼニはちょっと狙われただけで蒸発するからピックしづらい 特にランクマでは
他のヒーラーみたいに逃げスキルないし

785 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 18:14:52.95 ID:Z94Ofy2Ud.net
アホに正論説明するのは時間の無駄っぽいで
区悪聡明期みたいなガチ馬鹿いるからそんなのの相手してもしゃーない

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0a-gJJb):2016/06/23(木) 18:14:53.07 ID:qg6bQDqx0.net
ランクマの3ラウンド目でルシオ2人で片方スピード片方回復にしたら一瞬で勝ててわろた
向こうがびっくりしてる間に終わった

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-Z7EN):2016/06/23(木) 18:15:28.13 ID:QvwjvMla0.net
>>783
途中抜けする奴じゃ勝てないから抜けて正解なんだよ

788 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM37-LcRC):2016/06/23(木) 18:15:52.58 ID:6kSX5CAZM.net
>>768
ブスってメイのことか?

789 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/23(木) 18:17:10.60 ID:TOoGb5SLa.net
ゼニはどれだけ屁理屈こねても雑魚だよね

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 776e-jO4j):2016/06/23(木) 18:17:54.42 ID:DX09f9t10.net
やろうと思えばゼニを運用できる構成で戦えるプロ連中ですら使わないほど弱いんだから各々が好き勝手やってる野良でなんて到底無理って話だろ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b71a-jO4j):2016/06/23(木) 18:18:32.21 ID:KY0QRLJ+0.net
スキルチェックの時にサポートやってると不当にランクが高くなりそうで怖い
味方が強いだけなんすよ・・・

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a9-jO4j):2016/06/23(木) 18:18:37.98 ID:7ODeSv4q0.net
MOだとゼニ勝率50%だから野良だとやっぱそこそこ機能してるんじゃね 

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-jO4j):2016/06/23(木) 18:18:51.69 ID:TkpxlUGe0.net
5勝5敗で51だったわ

負けのうち3つはチームの人数不足、ザリアで介護ばっかしてたけどキル平均38とかだったと思う
抜けるカスのせいでイライラが半端無かったわ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a0-Nx9W):2016/06/23(木) 18:18:56.55 ID:A2VVSI8i0.net
最近PotGマーシーばっかで見飽きた

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-Z7EN):2016/06/23(木) 18:19:29.14 ID:QvwjvMla0.net
>>780
元々攻撃のが有利な上に防衛が雑魚キャラ使ってるんだよ?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-SJKp):2016/06/23(木) 18:20:02.62 ID:+OoEVw/g0.net
ランクマ韓国人が混ざると2〜3人でハングル会話始めるから意味不明だな

797 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-iWcA):2016/06/23(木) 18:20:11.13 ID:NUhYwE5CM.net
ゼニヤッタは飛んできたゴリラに3回踏まれると死ぬ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971d-jO4j):2016/06/23(木) 18:21:08.63 ID:+A2gF/A90.net
昨日から始めたけど

ペイロード魔境すぎてやりたくなくなる
一切前に出てこないとか始まってもキャラセレから動かない挙句途中抜けする味方ばっか

キャプチャーやコントロールはみんなちゃんと動いてる印象

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-jO4j):2016/06/23(木) 18:21:33.50 ID:06AX+v540.net
ゼニ使ってて面白いから、クイックマッチヒーローではあるけどね

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b71b-Z7EN):2016/06/23(木) 18:23:08.87 ID:JusZesjf0.net
開幕ルシオでスピードブーストしてキャラ変える手法ってどこで役に立つかな
チャイナのタワーは強かった覚えがあるんだが

801 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN):2016/06/23(木) 18:24:30.57 ID:0MupyUK2d.net
>>795
マップによるし野良で攻撃有利は星付き以上じゃないとなぁ
限定なのにドヤ顔されても困るわ

802 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 18:24:31.59 ID:KaShP5wAp.net
>>772
ランクマではラインハルトいつもいるけど?

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f370-jO4j):2016/06/23(木) 18:24:34.11 ID:FCfTDiKw0.net
ペイロードがゴール直前の途中参加させられたのに俺が目標貢献タイム金ってどういうことだ

804 :UnnamedPlayer (スプッ Sd8f-Z5xi):2016/06/23(木) 18:24:38.83 ID:K0q+qch/d.net
どうしてすぐけんか腰になったり暴言が飛び交えのか。
もっと楽しんでやろうず(ゼニヤッタピック

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-gJJb):2016/06/23(木) 18:24:41.49 ID:BgL6ob8T0.net
4連続花村とかゴミか

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a5-QwE7):2016/06/23(木) 18:24:45.17 ID:Qng/FXEt0.net
>>790
それ相手がガチガチのプロなんだけどな
プロシーンのピック率と野良のヒーロー勝率がリンクしてるならプロで使われないのは野良で弱いというのはわかるけど
実際はプロで2ピックで使われてたマクリーの勝率が野良では悪かったりするからね

807 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 18:25:53.80 ID:KaShP5wAp.net

50%調整マンは陰謀論者と同じ
妄想に妄想を重ねてこうに違いないと「真実」に「気づいて」しまった者たちなのだよ
諦めよう

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f3b-jO4j):2016/06/23(木) 18:26:30.48 ID:BgrURB6I0.net
>>800
開幕スピードブーストいるマップって結局ルシオ強いマップだしなぁ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf16-jO4j):2016/06/23(木) 18:26:41.46 ID:pbpWzyZY0.net
>>508
>>509
>>521
>>525
>>528
レスありがとう。参考にして練習してみます。

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b21-pKGo):2016/06/23(木) 18:26:44.03 ID:U5RoCv9K0.net
>>778
その特異な条件を満たしていないときに限ってゼニャッタが強いんだね?
どのように強いか説明してくれよ、味方にゼニャッタがいて勝てた記憶があまり無いんだわ
「勝てないのはお前のレートが低いから」は要らないよ、今は俺のことではなくてレートが高いゲームではどういう動きをするゼニャッタが強いのか教えて欲しい

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b83-gJJb):2016/06/23(木) 18:27:07.18 ID:XZ7XGraP0.net
ヘルスが150で
自己回復はシールド分の100が3秒間攻撃食らわないようにしないとダメで
回復は視界内の味方1人だけで
逃げスキルが無くて
ultは味方に合わせないといけないのに範囲が狭くてスタンも普通に食らって
唯一強いデバフはヘルス150のやわらかボディを敵に晒さないと効力がないゼニヤッタの悪口はやめろ

812 :UnnamedPlayer (スプッ Sd8f-Z5xi):2016/06/23(木) 18:27:32.16 ID:K0q+qch/d.net
野良には野良の、PTにはPTの、プロにはプロの戦い方や楽しみ方があると思う

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1767-SJKp):2016/06/23(木) 18:28:00.04 ID:EGG3nhUk0.net
>>803
途中参加は1キルでキル金とか普通にあるから、メダル条件が違うんじゃね?

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a5-QwE7):2016/06/23(木) 18:28:26.93 ID:Qng/FXEt0.net
まあゼニヤッタも使い手次第だわ
野良レベルで上手く使えばオフェンス並みにキルダメ出してヒーラー並みに回復するからな
アンチ多くて刺さらない状況なら使わなければ良いだけだしこんなのどのキャラにも言える

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-DxJ8):2016/06/23(木) 18:28:29.13 ID:kSYAQZZP0.net
ブスって釣り目の整形チョンって感じよな

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 18:29:03.19 ID:uZEuBncc0.net
ゼニは色々しんどい
てか6人の中の枠には入れないよな〜
もっと多人数なら入れるんだろうが

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-Z7EN):2016/06/23(木) 18:29:17.66 ID:QvwjvMla0.net
>>803
残り5人も途中参加のボロボロチームの可能性

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f3b-jO4j):2016/06/23(木) 18:29:31.42 ID:BgrURB6I0.net
ゼニャッタはult合わせが強いから通常が弱いんだろうな
まぁ少し弱すぎだとも思うけど、ペイロード攻めで格上相手に一発狙うとかなら有なんかな
まぁ野良向きでは無いよな

819 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 18:29:36.28 ID:R6uBGjgLr.net
50%が51%になるのと
59%が60%になるのと 同じ1%だけど
現行のルールじゃ数値が大きくなるほど
その1%を上げる大変さが二次関数的に上がるのは明白なのに
50%調整とか真面目に言うとるんか

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b71b-Z7EN):2016/06/23(木) 18:30:05.25 ID:JusZesjf0.net
スレ立てしようと思ったらサブジェクトがうんたら言われて立てれない
>>830
頼む

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-SJKp):2016/06/23(木) 18:31:13.53 ID:nvo5IKB60.net
テンプレ用意しろって何度も

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:32:37.45 ID:DHdPpLGH0.net
>>819
何というのかな、50%という言葉に拘らずとも

1人でも理解してない人間が混ざると成り立たないゲーム
という事を良く分かってない人間がマッチングを作った
その弊害が出ている形に見えるね

だから1人が上手くても勝てないが、1人が下手ならチームを負けさせられる
ここが悪さをしている諸悪の根源だと俺は考えている

同じ上手さの12人を集めるんじゃなく
合計の上手さで帳尻を合わせる場合に特にそれが顕著に出る
結果として気分の悪いマッチングが多く発生してしまう
ま、1人2人が使えないだけで成り立たないガチガチすぎるゲーム性も悪いのだけどね
これは12人vs12人ぐらいにして薄めた方が良かったと思う

823 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-aGYy):2016/06/23(木) 18:33:27.82 ID:zy/9mwlkd.net
マクリーがリーパーをかなり殺しにくくなったと聞いたが流石にトレーサーゲンジはサクッと殺せるんだよな
強いトレーサーゲンジも割と良く見るから対抗ピック用に練習しておかないとな

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-gZSw):2016/06/23(木) 18:34:35.27 ID:u+UjTHk00.net
ゼニのウルトは、膠着したコーナーの突破に強いような印象がある
ヌンバーニやジブラルタルの最終コーナーとか、何回もやられた記憶が

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f3b-jO4j):2016/06/23(木) 18:36:10.62 ID:BgrURB6I0.net
現状ゼニャッタは俺も弱い部類には入ると思うけど
HP200なら強いと思うし175くらいでいいんじゃねって思う

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 18:36:54.82 ID:11z/hcvC0.net
戦犯を1名混ぜて調整とかだろ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-gJJb):2016/06/23(木) 18:37:18.35 ID:cY4PolYu0.net
https://youtu.be/7rCVm7bJUPg

せんぱん

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-Z7EN):2016/06/23(木) 18:38:57.23 ID:MZYEHUvY0.net
50%調整を信じるのは勝手にすればいいし、雑魚が混じるのが嫌ならグループ組めば完全に解決する問題、コミュ障自慢はもう聞き飽きたよ
ソロの実力を正確に測りたいなら格ゲーでもやってればいいじゃん

829 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN):2016/06/23(木) 18:39:12.02 ID:0MupyUK2d.net
>>820
馬鹿発見
頼むじゃねーだろ敬語でお願いしろwww

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Elel):2016/06/23(木) 18:40:04.28 ID:lkP3msiQ0.net
ランクマPT有利すぎねえ?

831 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-jO4j):2016/06/23(木) 18:41:20.74 ID:1p5QHNTwa.net
裏取りしてる奴とか隠れている奴の近くに行ってビーム発射して
わざわざ敵にこっちの位置教えるバカマーシーどうにかしろ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 18:41:46.21 ID:KZbOACsE0.net
メイうまいな
これくらいイラつかせられると楽しいだろうな
キモイ顔で

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-jO4j):2016/06/23(木) 18:41:47.45 ID:gIfM/1tb0.net
クイックで練習しようとしても相手がアンチピックしてくるガチばっかなんだけど
ランクマにはいかないんすかね・・・

834 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-jO4j):2016/06/23(木) 18:41:55.23 ID:1p5QHNTwa.net
>>829
はやくたてろ馬鹿

835 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN):2016/06/23(木) 18:42:53.66 ID:0MupyUK2d.net
>>834
根拠がないのに俺に言うその人間性www

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:43:10.04 ID:DHdPpLGH0.net
>>828
論点ずらし、思考停止
議論(ディッヴェイト)をする気がないなら最初から黙っていればいい

知性の低さを自慢するものではないぞ

837 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/23(木) 18:43:55.77 ID:lNSsHIoEa.net
>>655
fack you

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4383-jO4j):2016/06/23(木) 18:44:46.39 ID:VjD47ryH0.net
6連勝した後9連敗したワロスwwwwwwwwwwww
ほんと露骨なマッチングしてるわー

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bd-eBmf):2016/06/23(木) 18:45:10.66 ID:xy2pT5Gf0.net
ランクマ萎え落ち対策しねーとゲームになんねえじゃんこれ
一人でも萎え落ちした時点でそっちのチーム負け確定とかクイックの方がまだマシなレベル

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Elel):2016/06/23(木) 18:45:57.87 ID:lkP3msiQ0.net
>>839
それに加えて長くてくっそ疲れるからな
なんでこの仕様で行こうと思ったのか本当謎

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-gJJb):2016/06/23(木) 18:47:21.34 ID:EUsZvghM0.net
>>823
スタンされてからの木の葉返しで後半のファニング跳ね返して逆に殺せる事が増えた気はする

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 18:47:21.55 ID:uZEuBncc0.net
対策はしてあるでしょ
抜けたら、シーズンバンもありますって警告出るぞ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 18:47:46.51 ID:3ctDwVr70.net
まぁHotsしかりHSしかり鰤のesportsでまともに腕を競い合いたいとは期待しないほうがいいんだろうな
全部大味だもん
スタクラだけか

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971d-jO4j):2016/06/23(木) 18:47:51.03 ID:+A2gF/A90.net
>>835
いいから立てろよ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:48:01.83 ID:DHdPpLGH0.net
だから1回目落ち24時間ランクマ不可,2回目168時間,3回目シーズン中BAN
ぐらいにして、同じチームの連中に負けつかない、とかしないとダメだね
勿論グループ組んでいたら連帯責任で

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 776e-jO4j):2016/06/23(木) 18:48:07.64 ID:DX09f9t10.net
>>811
不和じゃ到底釣り合いとれてないんだよなぁ

847 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-jO4j):2016/06/23(木) 18:48:09.93 ID:1p5QHNTwa.net
マクリーとかタイマンで負ける奴居ないだろ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db93-SJKp):2016/06/23(木) 18:49:40.36 ID:+bRio64H0.net
ゼニヤッタでUlt使ってる時にRIPタイヤ突っ込んで来て自分以外全員死んだ時は笑った
範囲内の味方全員無敵付与でいいでしょ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f70-05u8):2016/06/23(木) 18:49:46.62 ID:T8qsrIYF0.net
ランクマはクイック以上に一方的な展開が酷いな
敵に途中抜けが出て一方的な勝利か
味方に途中抜けが出て一方的に負ける試合がやたら多い
しかも途中抜けが出て負けたらランクが1つガッツリ下がるのに
何回も勝たないとランクは戻らない
クイックみたいの途中で補充されないからクイック以上にゲームになってない

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-gJJb):2016/06/23(木) 18:49:50.83 ID:L3fdJwSt0.net
サブ垢と同時にキュー入れて敵同士になるまで準備画面で切断
見事敵同士になったら試合開始してからサブ垢切断で負け知らず

現状こんな事すら可能だろこれ

851 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN):2016/06/23(木) 18:51:16.55 ID:0MupyUK2d.net
>>844
いいからたてろよ

852 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 18:51:51.82 ID:KaShP5wAp.net
合計のうまさで帳尻を合わせるという妄想がすでに彼の中では「真実」なんだよ
治らないからなこういう症状って
何か別の陰謀に関心を持ってもらうしかない

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b7-SJKp):2016/06/23(木) 18:51:56.79 ID:dg48xSNQ0.net
>>827
ウケるわ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0f-xaz3):2016/06/23(木) 18:52:18.21 ID:DODLXzHI0.net
お前らのその凄ェアイデア、ちゃんとフィードバック送ってんのか?
こんな便所の壁に書いたって誰も代理投稿しねえししてくれねえからな?

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 18:53:18.18 ID:DHdPpLGH0.net
>>852
自分と同じ実力の人間が12人集まっていないことなど
それこそマッチした全員の戦績を眺めるだけで一目瞭然だろう

お前は馬鹿なのか?

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef32-SJKp):2016/06/23(木) 18:53:30.89 ID:t/11K0530.net
向こうの俺らがフォーラムやredditで愚痴ってるから問題ないよ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4392-jO4j):2016/06/23(木) 18:53:33.86 ID:4+84nFDb0.net
途中抜けは負けるより大幅ランクダウン仕様にしてほしいね

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-jO4j):2016/06/23(木) 18:53:36.85 ID:kczymZAC0.net
ゼニヤッタのpotgモーションはかっこいいのにな
滅多に取れないから見る機会がないな

859 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 18:54:39.10 ID:KaShP5wAp.net
やばい
目付けられちゃった

860 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 18:54:43.21 ID:blcIGcJxr.net
>>850
シーズンBANされるたびにサブ垢買い直すのかよ

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-qh1E):2016/06/23(木) 18:54:44.30 ID:DZeucfNA0.net
途中で入るとだいたい防衛側なのなんなの
なんでお前ら防衛になると抜けるんだよ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971d-jO4j):2016/06/23(木) 18:54:46.13 ID:+A2gF/A90.net
>>851
いいからたてろよ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf9-gJJb):2016/06/23(木) 18:55:01.94 ID:LO50KEAS0.net
ルシオの土踏まずって取れる気がしない (´・ω・`)

864 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 18:55:13.08 ID:KaShP5wAp.net
その妄想発症してるランクマもやってないでしょ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-Z7EN):2016/06/23(木) 18:55:59.80 ID:ENd/pZtv0.net
>>848
せっかく集まってるのにripタイヤを潰せなかったのは残念だね

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-zbE2):2016/06/23(木) 18:56:09.99 ID:5ovtNY+f0.net
ただのPTRで本番じゃないから抜ける人多いってのもあるんじゃない

867 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 18:56:18.96 ID:+wEW7AnBM.net
リーバー対策出来てなかったSMNCは見事に過疎っていったなあ。こっちは母数が違うけど

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f70-05u8):2016/06/23(木) 18:56:54.98 ID:T8qsrIYF0.net
>>855
まあスキル優先マッチングにしたらアジアだけでマッチングとか無理だろうからなあ
EU・北米・アジア連合チームみたいになってラグだらけになるだろうし
だからスキルよりpingが近いプレイヤー同士が優先なんだろうけど

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7f-jO4j):2016/06/23(木) 18:57:04.16 ID:kFNLJHHp0.net
しょーもない数珠ピッピでたまたま連続キルしたときしか
取れないんだよなー
それ以外だとワガリューをトランセンデンスで全員守るくらいの
パフォーマンスが必要

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Elel):2016/06/23(木) 18:57:13.34 ID:lkP3msiQ0.net
リーパー難しい
てか基本的に裏とりキャラあまり使ってないから裏とり基本で行動するの難しいな
あまり裏とりすぎると時間かかって貢献できないし
裏とったところでやられたら意味ないし

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-jO4j):2016/06/23(木) 18:57:33.42 ID:7w+crWIF0.net
http://www.dailymotion.com/video/x4ghh9r
Payload Circulation ft Solider 76
ペイロードサーキュレーション

872 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 18:58:21.07 ID:iotPY8Q6p.net
>>827
やべえあるある過ぎて思い出し怒りが

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-Nx9W):2016/06/23(木) 18:58:35.81 ID:1HNfdLhJ0.net
>>865
頑張れ
https://www.youtube.com/watch?v=BK8k6r1SG9g

874 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 18:59:09.09 ID:iKj/YBrNM.net
始まる前にレベルだけ見て抜けるのやめろよゲームにならねえんだよ
鰤もレベル隠せや

875 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 19:01:04.00 ID:iotPY8Q6p.net
>>874
それ何気にいいアイデアじゃね?

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-jO4j):2016/06/23(木) 19:01:35.93 ID:ZYkD8Ab20.net
ほぼ野良で1300戦勝率60%だけど、だんだん味方より自分のくそさ加減にむかついてくる
味方のルート確保、オブジェクト管理、味方が死なないようにカバー、バスティタレット処理がスムーズにできなくてはらたつ
デスすると戦線崩壊GG

最近やっとキルレ2になったけど平均デス6とかもう死ね
ほとんどリスポンと戦線復帰までの歩きの時間になってる気がする
敵に同キャラいたら自分より役に立ってそうで鬱になる。辞め時だろうか

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-DxJ8):2016/06/23(木) 19:01:38.03 ID:kSYAQZZP0.net
レベルなんて50あればどれも変わらんだろ

878 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 19:02:15.15 ID:JQb5S/ujd.net
これメダルの数っていうより全プレイヤーとかMMR近い奴らの平均より数値出してるか見てる気がするわ
味方よわよわで金いっぱい貰ってても自分の数値ひくけりゃあんまランク上がらんのちゃう

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bd-eBmf):2016/06/23(木) 19:02:59.43 ID:xy2pT5Gf0.net
>>842
それでも抜ける奴は抜けるから結局対策になってないわ
悪質な萎え落ちはもう垢バンでいいだろ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf6-jO4j):2016/06/23(木) 19:03:11.92 ID:TkpxlUGe0.net
キルレ2なんてとっくにあるのに勝率50ちょっととかなんだが

881 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMcf-gJJb):2016/06/23(木) 19:03:39.86 ID:3bqgyo9hM.net
>>827
昨日敵方に味方ハルトの突進を壁で場外に運んだ強者がいた

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b76-gJJb):2016/06/23(木) 19:05:57.75 ID:mxqniDoq0.net
>>827
メイちゃんキャラの通常運転だな。ありすぎる。

883 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 19:06:41.82 ID:ajBbiGAtd.net
>>704
トレーサーのパルスボムは返した

なお爆発からは逃れられず爆死した模様…自殺扱い…

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5a-iWcA):2016/06/23(木) 19:07:35.94 ID:pEBm9RN00.net
>>876
仕事じゃないんだからもっとリラックスしてやりゃいいんじゃないの

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 19:07:40.95 ID:uZEuBncc0.net
>>879
そのシーズンは消えるだろ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Elel):2016/06/23(木) 19:08:21.68 ID:lkP3msiQ0.net
んほおおお
リーパーで金メダル4つ取れた、嬉しい
しかし票は入らず

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971d-jO4j):2016/06/23(木) 19:08:54.92 ID:+A2gF/A90.net
>>884
遊びじゃねぇんだよ!(脳死

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-Z7EN):2016/06/23(木) 19:10:19.96 ID:QvwjvMla0.net
最近票入れない人増えたな
全員0票も珍しくない

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 19:10:49.78 ID:RzTYRaWF0.net
>>886
豚で金メダル5だったよ

890 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/23(木) 19:11:30.82 ID:lUiTcahxa.net
ランクマでVC使いたいんだけど自分が喋った時左上にアイコン出て無くても聞こえてる?
使えてるか使えてないかイマイチわからん。。

891 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 19:11:37.96 ID:ET7bdFK9r.net
ゴリラのUltの使い方がよくわからん

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b22-dWoZ):2016/06/23(木) 19:12:12.07 ID:TUwvC7Gq0.net
>>890
それ聞こえてない

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df40-Z7EN):2016/06/23(木) 19:12:48.66 ID:LjRV26vC0.net
>>891
体力回復

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf5-gJJb):2016/06/23(木) 19:13:34.34 ID:P8qikcN00.net
入った瞬間負け本当勘弁してくれ
クイックで適当に遊ぶか〜と思ったらこれだよ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 19:14:10.84 ID:11z/hcvC0.net
使用率上位キャラ全部が戦犯キャラって人がいるな
そんなにまけるなら使わなきゃいいのにとおもう

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-gJJb):2016/06/23(木) 19:15:21.04 ID:KVH3mZJ10.net
今週のNGネーム
UnnamedPlayer (ワッチョイ b71b-Z7EN)
UnnamedPlayer (スプー Sd8f-INvN)

897 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 19:15:46.65 ID:Pauxifsvp.net
>>891
おとり
一人で突っ込んでも何の意味もない

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 19:16:31.65 ID:3ctDwVr70.net
はーなんだろこのhero of the stormと同じ感
鰤産だし最初はそれなりに人集まったんだけどあまりにもカジュアル
大味すぎてガチ勢がごっそりいなくなって大会も盛り上がらなくなり
そのうち話題にもあがらなくなるにおいがプンプンする
やってても最初はおもしろいんだけれどそのうち真面目にやるのもアホらしくなって
イライラのほうが上回りやめていくっていうね
対戦ゲーは長く続けさせたいなら上手くなりたいスキルを磨きたいって思わせる仕様じゃないとダメなんだよ
とりあえずLoLのマッチングパクってTF2の5CPパクればまだ未来がある頑張れブリカスゥ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-zUaz):2016/06/23(木) 19:16:49.59 ID:80fRFw830.net
仕方が無い事だとは言え野良は泣けるな
ラインハルトとルシオしかペイロードでつかないものだから
3人いる相手に阻まれて開始位置からほぼ動かなかった

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0a-jO4j):2016/06/23(木) 19:19:01.73 ID:8tIXaoTx0.net
ランクマいいな
話し合ってピック変えたり励まし合ったり褒め合ったり
ちゃんと考えてくれるプレイヤー多いから勝っても負けても楽しかった

901 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/23(木) 19:19:58.99 ID:lUiTcahxa.net
>>892
あっぶねー
設定弄ってみるわさんきゅ

902 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa3f-jO4j):2016/06/23(木) 19:20:03.78 ID:1p5QHNTwa.net
>>851
お前のせいでスレがたたなかった

903 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/23(木) 19:20:12.96 ID:ET7bdFK9r.net
>>893>>897
体力が半分になるまでクール毎に跳び跳ねて殴りまくってるけど効果が実感できなくてなかなか難しいな

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 19:20:15.97 ID:DHdPpLGH0.net
中途半端にカジュアルで中身は結構ガチガチってのが悪い
カジュアルならカジュアルに振り切ればいいのに、イースポーツだのプロだのという欲を出したのか知らんけどね

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-Z7EN):2016/06/23(木) 19:21:13.61 ID:gCKpaFoq0.net
途中抜けは負けがつくってここで見た気がするんだけどガセだったの?
現状のクイックは途中抜けしてもペナ75%つくだけで勝敗はつかないでいいのかな?

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-jO4j):2016/06/23(木) 19:22:54.97 ID:06AX+v540.net
フォーラムにPTRのフィードバックへのジェフコメントまたきてるな
今回もかなりの長文だ

907 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 19:23:07.12 ID:JR5NvDqfp.net
ぶっちゃけこれ以上のカジュアルってもはやただの乱闘でしょ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bd-eBmf):2016/06/23(木) 19:23:48.86 ID:xy2pT5Gf0.net
https://i.gyazo.com/b181f3d853f9108d2eff583d8b825ab3.png

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 19:24:08.13 ID:DHdPpLGH0.net
128vs128の乱闘でいいんだよ、こういうのは

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-jO4j):2016/06/23(木) 19:24:23.57 ID:kFYENsia0.net
>>907
TF2の雑な戦いやりたいマンは湧いてる気がする

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbf-jO4j):2016/06/23(木) 19:24:32.96 ID:MZPi30uI0.net
ありがとうがあるならすまない!みたいなのほしい

912 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMcf-mz1p):2016/06/23(木) 19:25:31.72 ID:bHI8zUaMM.net
メイちゃん使えばボイスライン使って謝ることができるよ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f83-gJJb):2016/06/23(木) 19:25:43.59 ID:YMv0Hm3U0.net
カジュアルなのは見た目だけじゃね

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 19:26:08.73 ID:3ctDwVr70.net
LoL Dota2 CSGO SC2 のプロ←わかる
HS BF COD 一部格ゲー等のプロ←うーんまぁ・・まぁわかる
Hots OWのプロ←??????????????????

915 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 19:27:46.61 ID:JR5NvDqfp.net
元々ハードルは高いもののハマれば面白いチームでの対戦と言うものを見た目や操作難度、テンポなど様々な点からできる限りカジュアルにした結果がこれだと思う
もちろんまだ余地はあるだろうけど

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd1-jO4j):2016/06/23(木) 19:28:31.72 ID:iIFK2dmL0.net
>>912
メイのボイスラインほとんど煽りじゃねーか

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 19:28:56.97 ID:3ctDwVr70.net
あ、HSのプロも???????だったわ
何にしろ鰤はesportsしたいっつってんのにカジュアル勢向けに作りすぎなんだよ
運要素とかmapの不公正さとかダメなのに気づいて
一部天才のプレイヤースキルで勝敗が決まる要素が多くなるようにして

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631b-SJKp):2016/06/23(木) 19:29:15.40 ID:Jk2nJF530.net
OWのプロリーグはUltの威力半減でやって欲しいと思う

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 776e-jO4j):2016/06/23(木) 19:29:49.94 ID:DX09f9t10.net
>>914
HSのプロが一番わからん
カードゲームってだけでもアレなのに更に運ゲー要素マシマシやぞ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:30:17.53 ID:VTli+e2y0.net
CODとかBFはエイムSUGEEEE
LOLみたいなmobaは立ち回り、ビルド、LH精度ハラス精度SUGEEEE

OWって見所ないんだよね
ULTもがっばがばスグたまるし、エイムも言わずもがな。クソ判定だから「まぁあたるわな」ってなる

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:31:07.19 ID:VTli+e2y0.net
mobaのultってだいたい5分に1回とかしか撃てないから「うおおおお、ここでうつかwwっw」ってなるけど
OWのULTはな・・・

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 19:31:26.93 ID:uZEuBncc0.net
>>891
拠点に敵を入れない
落とす
取りあえず荒らす

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df40-zUaz):2016/06/23(木) 19:31:32.15 ID:LjRV26vC0.net

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466677804/l50

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a9-jO4j):2016/06/23(木) 19:32:16.55 ID:7ODeSv4q0.net
急にネガキャン湧いてきてどうした? ランクマでMMR低くて発狂しちゃったの? 

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b56-DvJX):2016/06/23(木) 19:32:21.54 ID:+xVYylvK0.net
レート45ぐらいだけど明らかに動きおかしいのが混じってて辛い
ハルトで盾貼らないとか定石だって聞いたから選びましたって感じなんかな?
敵だけど放置とか2.3人いたよ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-jO4j):2016/06/23(木) 19:32:27.91 ID:4DhYw8SH0.net
和風とかいうのソルジャー
473 gold medals
400 silver medals
246 bronze medals

あ?誰だよ常にダメージ、キル金メダルとかフカしたやつ
金が銀メダルの2倍ねーぞ
これで強いとかゲーム舐めてるだろ

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 19:33:17.23 ID:11z/hcvC0.net
選択時で負け戦ってわかっても抜けられない悲しさ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eBmf):2016/06/23(木) 19:33:29.09 ID:KZbOACsE0.net
無名ばかりだなしかし
すでに忘れ去られていく雑魚が吹いている

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c33d-szmo):2016/06/23(木) 19:34:05.53 ID:fRe8Hnww0.net
>>888
勝敗決した時点で即抜けする奴増えたからなぁ…特に負けチーム

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 19:35:56.43 ID:RzTYRaWF0.net
>>924
COD BFって言ってるあたり察して上げた方が

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-SJKp):2016/06/23(木) 19:37:20.22 ID:+OoEVw/g0.net
ランクマ味方ボロ負けのマッチばかり入れられてヤバイわ
ここ10戦以上まともなマッチしてない
実力が微妙なのは分かっているが運悪いの噛みあうとホントヤバイなコレ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7bc-Z7EN):2016/06/23(木) 19:37:28.20 ID:QvwjvMla0.net
>>929
活躍した人が残った9人全員から投票された時は悲しくなったわ

933 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 19:37:32.43 ID:vYEb9Tsaa.net
モロスポーツ系だからAIMちからスゲーってなるけどなぁ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-1zLF):2016/06/23(木) 19:38:31.75 ID:q+y/AIjj0.net
BFとか兵器出てこないからもはや別ゲー
そんなの見てたのしいの?

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-jO4j):2016/06/23(木) 19:38:40.67 ID:11z/hcvC0.net
出来もしないのを無理して使うからいつまでたっても成長しない

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 19:38:45.07 ID:uZEuBncc0.net
コントロールで即退出していたら
30分のバン食らったな
これを何回かやるとシーズンバンになるのかね〜

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:38:54.24 ID:VTli+e2y0.net
>>933
このゲーム壁裏に隠れててもHS出来るゲームなんだけど
それで「すげーそれあてれるかwっw」ってならないぞ

938 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 19:39:30.36 ID:At5Tvyvfd.net
結局神ゲーなのかクソゲーなのか

939 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 19:39:37.67 ID:vYEb9Tsaa.net
>>937
???w

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfef-Z7EN):2016/06/23(木) 19:40:02.77 ID:nvo5IKB60.net
>>923
そこまでAIM要求されないのがな
airshotよりもバッチリ決まったultが評価されるゲームだし

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-gJJb):2016/06/23(木) 19:40:03.09 ID:EUsZvghM0.net
>>888
逆にタンクやヒーラーじゃなくてもこいつ活躍して勝ったなって奴に入れるようになったわ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:40:03.47 ID:VTli+e2y0.net
>>939
え、なるか?俺はOWでエイムすげーってならないけど

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-Elel):2016/06/23(木) 19:40:21.30 ID:lkP3msiQ0.net
リーパーやってる人ってどうやって敵見つけてんの?

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 19:40:48.27 ID:uZEuBncc0.net
どんなゲームだってクソゲーいう奴はいる
ただそれだけだわな

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-Z7EN):2016/06/23(木) 19:40:52.66 ID:I6KGg2ZA0.net
ランクマに狙撃しないウィドウがいたんだけど
ランク51でもこんなの居ると泣けてくる
本実装はよ

946 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMef-Z7EN):2016/06/23(木) 19:42:37.30 ID:WRbM5fhyM.net
スキル50未満で文句言ってた人は
あっ、やっぱり味方じゃなくて君が今そういうレート帯に居るから酷いだけなんだってね
君今帯

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffd-jO4j):2016/06/23(木) 19:43:17.21 ID:fGn/uNS/0.net
>>939
https://www.youtube.com/watch?v=_UU8jqxAiHQ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 19:44:23.09 ID:3ctDwVr70.net
esportsとしては糞ゲーかな
純粋なお祭りゲーカジュアルゲーとしては最初神ゲーかと思ったけれど
マッチングシステムのせいでお祭りもしづらくなってきて
とりあえずぼっち勢には厳しいゲームだから糞に感じてきた

949 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-aGYy):2016/06/23(木) 19:44:28.29 ID:zy/9mwlkd.net
リーパーは味方や拠点守る防御的オフェンスとしてピンポイントで使った方が成果でるわ
使ってみてしねしね盆踊りを的確に当てる難しさを知ったわ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f20-jO4j):2016/06/23(木) 19:45:30.53 ID:q2sLPHit0.net
BF2でクラン戦するのは面白かったけど、BF3からはゲームパッド最適化ゲーになってPSも必要無いし面白くなくなったな

951 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 19:45:47.77 ID:vYEb9Tsaa.net
>>947
いや動画貼りたいだけで貼られても困るんだけど

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b22-dWoZ):2016/06/23(木) 19:46:03.52 ID:TUwvC7Gq0.net
AIMロードがひらかれた

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 19:46:11.36 ID:DHdPpLGH0.net
イースポーツにしたいのかカジュアルにしたいのか・・・

二兎を追うものが何も得られない事を証明してくれそうだね

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-gJJb):2016/06/23(木) 19:46:20.16 ID:EUsZvghM0.net
>>943
壁越しでも味方の場所とHPはわかるから
黄色になって交戦しだした先の裏

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-DxJ8):2016/06/23(木) 19:46:51.69 ID:kSYAQZZP0.net
>>951
日本語で

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-jO4j):2016/06/23(木) 19:47:01.35 ID:06AX+v540.net
ぼっちでお祭りって、劇団ひとり的な

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b76-iWcA):2016/06/23(木) 19:47:01.60 ID:UMvqXSRt0.net
bfのesportは64人コンクエだと面白そう

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 19:47:07.88 ID:uZEuBncc0.net
つーかカジュアルじゃねーでしょこのゲーム
ビジュアルだけだよカジュアルなのは

959 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 19:49:11.79 ID:KaShP5wAp.net
Hotsと同じ流れなんじゃね
みたいな煽りが最近流行り始めてるようで
今週のチャンマンのトークショーで軽く論破してたな
具体的にはトナメに参加するチーム数とかがhotsの最盛期よりも比較にならないくらい多い

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3dd-dPGZ):2016/06/23(木) 19:49:16.76 ID:8bsXfcry0.net
44kで金取ったのに味方に同数が居て最後の4人に選ばれなかったわ
悲しい

961 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 19:49:17.49 ID:vYEb9Tsaa.net
>>955
codとBFと比べてスポーツ系だからAIM大事でしょって言ったら
壁越しにヘッショ出来るとかわけ分からん反論されても困ると言った
アンダスタン?

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:49:30.24 ID:VTli+e2y0.net
このゲームでエイムすげーってなるひとにQuakeの動画見せたらどうなるの?

963 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 19:49:53.51 ID:KaShP5wAp.net
今NAで大会開くと400チームくらい参加してるんだっけか
数字はちょっと忘れたけど

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb40-8u4l):2016/06/23(木) 19:50:03.87 ID:yot94PyE0.net
【海外】EU離脱問題で揺れる英国国民に異星人からの忠告か?!ロンドン上空にUFOの大編隊が出現!!(※動画あり) [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:50:33.87 ID:VTli+e2y0.net
933 名前:UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN)[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 19:37:32.43 ID:vYEb9Tsaa [1/4]
モロスポーツ系だからAIMちからスゲーってなるけどなぁ

961 名前:UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN)[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 19:49:17.49 ID:vYEb9Tsaa [4/4]
>>955
codとBFと比べてスポーツ系だからAIM大事でしょって言ったら
壁越しにヘッショ出来るとかわけ分からん反論されても困ると言った
アンダスタン?


がばがば当たり判定のゲームでエイムすげーってならないだろ障害者かよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wRvM):2016/06/23(木) 19:50:45.47 ID:ErmJLI6T0.net
dvaはもっさり感半端ねーな。使いたけど、使ってて一番つまらんキャラだな
ガトランもうちょいどうにかならんのか

967 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 19:50:53.16 ID:KaShP5wAp.net
Hotsは最盛期の高額トナメで100チームいってない

968 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/23(木) 19:51:17.97 ID:vYEb9Tsaa.net
codとBFはガバガバじゃねーのかよw

969 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-yaXI):2016/06/23(木) 19:51:53.00 ID:HYPdpOWYd.net
>>962
そりゃお前、エイムすげーってなるよ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:51:57.78 ID:VTli+e2y0.net
>>968
少なくともOWよりはガバガバじゃないよ(真顔

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f20-jO4j):2016/06/23(木) 19:52:16.02 ID:q2sLPHit0.net
>>958
OWはどうみてもカジュアルだから
鰤ゲーならStarCraft2でもやってガチなesportsゲー体験してみたらいいよ

972 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 19:52:51.82 ID:KaShP5wAp.net
チャンマンの毎週のトークショーなかなかおもろいよ
カナダ人なのにメイみたいな顔したshayedがレギュラーだし

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-jO4j):2016/06/23(木) 19:53:09.03 ID:NlX3wXS40.net
>>968
トレーニングでbotの頭を通り過ぎるように撃ってみ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-jO4j):2016/06/23(木) 19:53:10.91 ID:uZEuBncc0.net
>>971
あなたの言うカジュアルの定義って何?
適当にやって如何こうなるゲームじゃないぞ?

975 :UnnamedPlayer (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 19:53:14.62 ID:1gimM7wPd.net
じゃあ砂使ってればいいんじゃないですかね
その簡単なヘッショでヘルス300までワンパンできんじゃん強すぎ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 19:53:18.18 ID:3ctDwVr70.net
死んだらultゲージ半分とかならまだカジュアルじゃないといえそうだけど
死んでも持ち越されるし時間でも溜まって
さらにあまりにもどうしようもないult プロでも避けられない
それだけで試合を決めてしまうultが多いから
プレイヤーのaimや反射神経の重要さが比較的低いんだよね

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-wRvM):2016/06/23(木) 19:53:30.10 ID:IxD19+yW0.net
>>959つかhotsを失敗作扱いしてるのがもうアンチの思いどーる
ムダな部分省きまくって試合もサクサク進む導入のカジュアルを無視して人がいない人がいない言ってるもの

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-2Z3o):2016/06/23(木) 19:53:35.00 ID:DHdPpLGH0.net
lolパクってブリキャラ被せたら誰がどう見たって成功確実なのに
hotsという超特大の糞をひり出したわけだから俺はブリザードを見直したよ
勿論マイナスの意味でね

ジャップで言うスクエニ的な存在になりつつある

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-DxJ8):2016/06/23(木) 19:53:56.84 ID:kSYAQZZP0.net
障碍者がアンダスタン?wwwwwwwwwww

980 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/23(木) 19:54:07.49 ID:KaShP5wAp.net
スタクラ2はかつてマスターだったけどこっちがカジュアルとは思わないな
敷居は間違いなく低いけどね

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-SJKp):2016/06/23(木) 19:54:11.42 ID:VTli+e2y0.net
いきなりスプーの援護射撃に草生える

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 19:55:17.17 ID:RzTYRaWF0.net
blizzardのgameでLOLの話題がでるのが不思議
初めてな人が多いんだね

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a5-QwE7):2016/06/23(木) 19:55:22.78 ID:Qng/FXEt0.net
カジュアル言いたいだけだろ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17e9-SJKp):2016/06/23(木) 19:56:28.07 ID:PWPPGKaX0.net
ランクマメニュー表示されないんだが
自分のMMRポイントとかどこで確認するんだ?

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-/9v5):2016/06/23(木) 19:57:03.57 ID:u7A6kvDQ0.net
防衛でもゲンジ一択の池沼が味方チームに暴言吐きまくってて草も生えない。
暴言についてレポート送っても処罰とかあるの?

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bc-wRvM):2016/06/23(木) 19:57:34.45 ID:IxD19+yW0.net
>>978hots以外は試合長くて味方要因でダレた時がやってられん
はいhotsの勝ち

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bdc-jO4j):2016/06/23(木) 19:58:24.82 ID:xEkkJCvB0.net
>>985
複数からレポート来ないと処罰されませんよ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a4-gJJb):2016/06/23(木) 19:58:35.69 ID:BgL6ob8T0.net
この速さなら言える
トレーサー楽しい

989 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/23(木) 19:59:08.78 ID:5KdNVu/Ea.net
ゲンジウィドウを選ばないって人は次は火力とか考えて欲しいわ
防衛でルシオハルト即ピック後にタレ爺ハンゾーメイジャンクラとかやめて欲しい
クイックマッチでここまで望むのは高望みなんだろうけど

990 :UnnamedPlayer (スプー Sd8f-yaXI):2016/06/23(木) 19:59:11.12 ID:KuakKPbFd.net
色々な要素まじってるから判定甘めなんじゃないの

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a5-QwE7):2016/06/23(木) 20:00:01.53 ID:Qng/FXEt0.net
FPSにおいて本格的とかコア向けって良いことではないからな
かっそかそやぞ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 20:00:44.44 ID:RzTYRaWF0.net
>>989
PT組んだほうがいいね

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-pKGo):2016/06/23(木) 20:01:09.24 ID:3ctDwVr70.net
試合中の9割の時間が役立たずだったのに1度の死ね死ねダンスやザリアのultで
ハイ終了〜ってのが一体何度あったか

そしてグループだとそういう糞OPultで死んだ味方をマーシーで一気に復活させるだけ
まぁそっからが試合開始って感じだよね
失敗すれば攻撃側が勝つって決まってるしこのゲームのmapは

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a5-QwE7):2016/06/23(木) 20:02:19.78 ID:Qng/FXEt0.net
>>989
どういう意味だ

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-jO4j):2016/06/23(木) 20:03:08.89 ID:RzTYRaWF0.net
>>994
自己主義な人なんでしょ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a346-vrBh):2016/06/23(木) 20:04:04.38 ID:N5nZt/2J0.net
ロリファラに俺のジャスティスレインぶち込みたい

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a5-QwE7):2016/06/23(木) 20:04:45.05 ID:Qng/FXEt0.net
>>993
だからアサルトは嫌われてるんだよね
ペイロードはそんなことないからいいよね

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f20-gJJb):2016/06/23(木) 20:05:08.01 ID:iO4ZSk4L0.net
>>992
普段PT組んでるからこんなこと思うのか

>>994
メンツ考えて相手を倒せるくらいの火力がないって話
リーパーとかソルジャーマクリーでいいから火力ある前衛が欲しいなって

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-1zLF):2016/06/23(木) 20:06:05.97 ID:q+y/AIjj0.net
ジャンクラで火力ないとか

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3cf-Z7EN):2016/06/23(木) 20:06:52.18 ID:0X/JqkgY0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200