2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part140

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 5928-HBXz):2016/06/30(木) 08:54:01.65 ID:18rbSGLe0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです。
次スレは>>900が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト:http://playoverwatch.com/en-us/
■ 公式Twitter
http://twitter.com/PlayOverwatch

■ 公式Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■ Short Film
“Hero” http://youtu.be/wpMGnm7Gytk ( http://youtu.be/cPRRupAM4DI ) ほか3つ

■ Digital comic
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/torbjorn-destroyer ほか

■ WEB小説非公式翻訳版
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
http://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ OverBuff
http://www.overbuff.com/

■ MasterOverWatch
http://masteroverwatch.com/

■関連スレ
【PC】Overwatch晒しスレ part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1463079936/

【FPS】Overwatch Part139 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467212568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/06/30(木) 08:54:22.46 ID:18rbSGLe0.net
Q.どこで買えば良いの?公式より安いとこあるんだけど、買っても大丈夫?
A.公式はサポート対象外と明言しているしトラブルも多いので自己責任

Q.日本語でできないの?
A.Battle.netランチャー左上のロゴをクリック→設定→ゲーム設定のオーバーウォッチ用言語を日本語に設定
  日本語UI+英語音声のように設定することも出来る

Q.144Hzのモニタを使ってるのにFPSが60〜70で頭打ちになる
A.解像度設定のところに(144)などついてる専用のがあるからそれを選べ

Q.右上のキルログみたいなのはどうやって表示するの?
A.オプションで「キルフィードを表示」のチェックボックスをONにする

Q.個人や拠点へのラジオチャットの出し方は?
A.対象に照準合わせてキーボードに割り当てたキーを押す(Cのメニューからではダメ)
  例:拠点に「了解」(デフォルトFキー)→拠点防衛・攻撃指示

Q.スナイパーと他のキャラとでセンシを変えたい
A.キャラ別の設定を開いてウィドウメーカーのところで個別に変えられる
  ソルジャー・ザリア等で味方の体力を表示させることも出来る

Q.チャットの対象を全体やグループに切り替えるのどうやんの?
A.チャット欄出した状態でTABを押せ

Q.MAPの裏を取る方法を教えて下さい
A.カスタムゲームで自分1人のルールにすれば自由に散策できる

Q.○○が倒せない!強すぎ!
A.じゃんけんの様に相性が大事なゲームなので最強のヒーローはいない
  苦手な相手が多かったり思うように動けない時は(極力最初に選択したロール内で)ヒーローを変えよう

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/06/30(木) 08:54:39.52 ID:18rbSGLe0.net
Q.マップ探索したい
A.カスタムマッチの設定でスカーミッシュ限定をONにして開始

Q.相手のバトルタグを知りたい
ソーシャルから名前を右クリック->ブロックでリストに登録し
Battle.netの設定->友達&チャット->ブロックリストを見る

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ef-HBXz):2016/06/30(木) 09:02:00.79 ID:EmBrBeaf0.net
>>1乙 among you

5 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:03:38.06 ID:RFqkOQPKM.net
60未満とはスレ分けてほしいな

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-v+2/):2016/06/30(木) 09:04:22.86 ID:4Y7dt9BK0.net
マッチ中の自分のランク数値かいてるとこに
白い背景で黄色いマークがついてるんだけどバグなんかこれ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a3-4XJB):2016/06/30(木) 09:04:53.17 ID:Oc5mPigs0.net
それはバグ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-R7o+):2016/06/30(木) 09:05:29.55 ID:hnWcL2Nh0.net
60以上ってそんないないでしょうに

9 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 09:05:35.19 ID:/odsRHzEr.net
ランクマ糞すぎて人減りそうな悪寒

10 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:06:12.02 ID:rlbxFqkqd.net
>>5
なんや、老人は差別するっちゅーんか?
おぉん?

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 09:07:07.87 ID:RkPJrI6R0.net
>>6のこれって自分しか見えてないよな?

このマーク付いてる奴見たこと無いし

12 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:07:36.25 ID:dJkxeT/Xp.net
レート60以上は今はアジア全体でも244人しかいないから60以上スレはクッソ過疎る汚感

13 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 09:07:51.15 ID:5hn+wXm8M.net
オーバーウォッチ老人会が建つ

前スレで勝利したにも関わらずレート下がった動画あったけど、
元々の書き込みみたらこの人前半戦でゲームクラッシュしてるって言ってるやん

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-R7o+):2016/06/30(木) 09:08:17.43 ID:T7DrvEjL0.net
いつもseagullといっしょにやってたrenbotやshayedが50代なとこをみると
ソロでやろうがパーティでやろうが同じレートになるんでは?

15 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:08:24.76 ID:e1kpO/nkp.net
ランクマきた事だしクイックであまり触ってなかったキャラ使ってんだけどトレーサーって高速移動やリコール駆使したインファイトで良いの?

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 09:10:25.50 ID:RkPJrI6R0.net
5勝5敗でレート49

キルとって金メダルだいたい3-4でも味方がゴミだったら意味ないわ
完全にPTゲーですわ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 09:10:40.64 ID:c8bDvMnd0.net
オーバーウォッチ還暦以上専用スレ

18 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 09:11:23.27 ID:u1CS9+iDa.net
ランク認定の10戦してるけど最初勝ってから5連敗中
マーシー使ってるけどマーシーはランク不利なんだろ?
10戦明けたらランクとんでもないことなってそうだからクイックだけやるか悩むわ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd51-hkEq):2016/06/30(木) 09:12:01.08 ID:VCGLZQ+m0.net
途中抜けが出て四人になっても続けてたんだがレート下がるのな
あほくさ。さっさとペナルティ無しで抜ければ良かった

20 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:12:47.28 ID:dJkxeT/Xp.net
>>15
そう、コントロールとかはインファイト駆使して裏取りがんがん噛まして戦力を分断させる
ペイロード、アサルトも同じだけど、相手が対策しまくってて機能しないと思ったら諦めて別キャラ使った方が良い、普通の打ち合いはかなり弱いから

21 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 09:12:50.66 ID:2dT6KhK8a.net
>>6
このマークはなんなの自分にしか見えてないのか?
他人のはマイナスマークになってる

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 09:14:13.93 ID:c8bDvMnd0.net
>>19
ペナルティ無しで抜けてもレート下がるぞ、たぶん大敗扱いだから抜けない方がマシ

23 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:15:14.03 ID:6W9bCE45p.net
マーシー専は味方が足の速い脆いクラスばっかだと
ルシオに変えてくれ
アンプで1人介護してる間に全員落ちてんだよ
嫌なら俺がルシオするから代わりにタンクかアタッカーやってくれっても
頑なにマーシー

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c4b-HBXz):2016/06/30(木) 09:16:51.81 ID:ALIsmzzv0.net
○○専ってやつはランクだと役に立たないことが多いから
拘りたいならクイックマッチやっててくれ

25 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:16:59.91 ID:mat53Ia/M.net
>>22
たしか、ペナルティー無しで抜けれると案内はでてた
俺も抜けずに続けて負けたから確実ではないけど

26 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:17:07.20 ID:dJkxeT/Xp.net
最初に途中抜けした奴が、本来チームが負けてた時に失ってたはずのレート分を、全部一人で請け負う事になれば平和に解決しそう

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 09:17:42.70 ID:0UtUOkKj0.net
これからランクマやる奴は認定戦にヒーラー避けアタッカーを使用する
これを知ってるだけでも大きいぞ、落ちたら上がれないからな

28 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 09:18:49.57 ID:5hn+wXm8M.net
そういえばプレースメント中にKOTHマップでマーシー即pickを2回見たな。
何か思うところがあったのかと思ってたがよくわからんかった

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 09:18:55.23 ID:S5/xoFGK0.net
7勝3敗で53だった
微妙な結果

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ee1-R7o+):2016/06/30(木) 09:19:36.79 ID:dGBvxtd10.net
PC版の人口は約550万人

オーバーウォッチの初週売り上げが全体で700万

PS4版は全世界で53万(パケ版)、ダウンロード版を含めるとだいたい100万
xbox1は24万、DL版入れると約50万


700万−150万の550万がPCのおおよその人口

http://www.vgchartz. com/weekly/42519/Global/
http://sokogame.doorblog. jp/archives/1058117670.html

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 09:20:43.74 ID:c8bDvMnd0.net
>>25
Leaverが出たら抜けてもペナルティは与えないが負け扱いにするって事だからな

32 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:21:28.58 ID:nrOJnNROa.net
もう30台に足突っ込んだら這い上がれないよタスケテ

33 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:22:14.83 ID:mat53Ia/M.net
あれ?ごめん
途中抜けてるね

勝負は負け扱いとでてたからレート下がるであってると思う

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:22:20.96 ID:D4oVpAn/0.net
またも負けたよ、毎度おなじみの疫病神パワーでw
ネパールで最後まで固定
pure バス
southstrr タレ爺

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 09:22:26.24 ID:KdNMMPyz0.net
>>32
26におちたらマッチングすらしなくなったわ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 09:22:26.61 ID:xW5Y/Osa0.net
自称60が出てくるからヘーキでしょ?

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 09:22:32.74 ID:hbMwUwmL0.net
お、お、おでは民度なんてみんど

38 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/06/30(木) 09:22:54.58 ID:xAKJKXJSM.net
ジャンプしたら同時に必ずパンチ撃つとかカスタムアクション作りたい

39 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:23:04.45 ID:nrOJnNROa.net
>>35
26なんて存在するんかレジェンドやんけ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 09:23:46.99 ID:hbMwUwmL0.net
マーシーがいるときはマーシーどうこうよりも、マーシー以外がQの範囲内でまとまって死ぬように意識せなあかんからな
野良でそこまで意識が回ってる奴がいるのかどうか

41 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:23:47.29 ID:dJkxeT/Xp.net
>>34
晒しスレ

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 09:24:04.42 ID:c8bDvMnd0.net
>>39
ただのtrollをおだてるな

43 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:24:05.77 ID:nrOJnNROa.net
せめて負けても上がって欲しいよ
金4枚も取ってるのに

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 09:24:27.66 ID:KdNMMPyz0.net
>>39
バンされないようにトロルしてる
まあ普通にやっててもトロルみたいなもんだけど

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd64-BAhx):2016/06/30(木) 09:24:55.50 ID:5QiugWJF0.net
もうそのランクになるとゲンジで1人で無双して勝てそうだな

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:25:16.88 ID:D4oVpAn/0.net
>>41
こんな奴らに人権求めてどうする

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 09:25:17.88 ID:waUwCJvt0.net
味方に即ピックのゲンジ、そして開幕相手の正面から突っ込んでってぴょんぴょんしながら手裏剣投げるだけ
チャットで言ってもアンチだされてもキャラ変えず同じことしてるだけ、レベル50以上でこんな動きってうそだろ
相手にultゲージ与えて5:6で戦わなきゃいけないって罰ゲームかよ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-R7o+):2016/06/30(木) 09:25:24.20 ID:97cGxUa20.net
ランク49以下スレ建てたほうがいい流れか。

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 09:25:27.15 ID:KdNMMPyz0.net
>>43
勝っても下がることあるらしいからなww

50 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:25:55.33 ID:gPhM4l46d.net
あんだけ文句言ってたのに、蓋を開けてみればランク40台がメインで笑えないな
fps初心者の俺でも55スタートなのに

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d551-txjP):2016/06/30(木) 09:26:04.12 ID:Pz+packQ0.net
ヒーラー専タンク専って他のロール出来ない地雷なんだからレート低くて当たり前じゃね?

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e0-s3GQ):2016/06/30(木) 09:26:15.81 ID:2u7nLXB60.net
まだ上位陣のランクも全然上がりきってないんしょ
まだまだこれからよ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 09:26:38.19 ID:S5/xoFGK0.net
これ勝率以外は何がランクに関係してるんだろうな
timが全勝で58だったのも気になるし
ヒーラーが不憫なこと以外何もわからん

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 09:27:02.15 ID:KdNMMPyz0.net
10分マッチングしねー

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:27:27.71 ID:D4oVpAn/0.net
明らかに無理がある戦況で気づかないバスとタレ爺w

56 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 09:27:57.22 ID:5hn+wXm8M.net
勝ってレート下がった奴は一度強制終了して戻った奴だからサンプルとしては微妙

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 09:28:14.93 ID:hbMwUwmL0.net
どう考えてもメダルの数かスコアの大きさが関係してる

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/06/30(木) 09:28:39.58 ID:hAt4ZF2D0.net
プレイスメント終っただけじゃ本来より高い人や低い人がまだいるから
あるべきレートに落ち着くまでまだ時間かかるだろうね

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e32-HBXz):2016/06/30(木) 09:28:53.12 ID:B7u15lMt0.net
タレ爺、バスチ専のせいで攻め負けるのはわかるけど
防衛もあっさり負ける不思議

60 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:29:10.57 ID:rlbxFqkqd.net
>>18
特定の状況下以外で完全にルシオに劣ってる。ペイロードに持ってこられたらキレるレベル

61 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:29:32.44 ID:dJkxeT/Xp.net
>>46
まぁ、コントロールで、占領も出来てないのにバスタレは問答無用で地雷だと思うけど、ここで晒すより晒しスレで晒した方が俺は共感できる

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 09:29:47.44 ID:waUwCJvt0.net
ヒーラータンクってスキル上がりにくいらしいってまじ?
ランクマで全員キャラ決めて誰もヒーラータンクいなかったらルシオ、味方構成見てタンクで介護してたけどただの馬鹿だったのか
あほらし

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 09:29:50.22 ID:xW5Y/Osa0.net
美しいカーブですね
NA http://i.imgur.com/E90IVqr.png
EU http://i.imgur.com/JYNuUdP.png
ASIA(笑) http://i.imgur.com/jKHMzoY.png

64 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 09:30:06.57 ID:5hn+wXm8M.net
KOTHに持ってこられてもなかなか困る

65 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:30:12.95 ID:/PiKfi/mp.net
マーシーがルシオより活躍できるのはVC連携があってこそだしな

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 09:30:17.01 ID:KdNMMPyz0.net
はっきりいって攻撃タレ爺攻撃メトラとかはトロルだぞ
いちいち怒ったって仕方ない
AIMの練習だとおもってさっさと終わらせて次にいくくらいの気概をもて
トロルは迷惑かけて反応みて、たのしんでるだけだからな

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 09:30:44.70 ID:c8bDvMnd0.net
ペイロードは別にマーシーでもいいじゃん

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 09:30:46.51 ID:zc28aO4E0.net
一回負けたらランク一個下がるのに
一個上げるのに10勝ぐらいしないとあがらなかったりするから
マジで今はやらない方がいいよランクマ

味方ガーとかそういうの以前に
今のこの仕様は正直バグかと思うぐらいにひどすぎる

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-R7o+):2016/06/30(木) 09:31:01.71 ID:IBWzMxw90.net
コントロールはどれだけ活躍しても上がり幅小さいしアサルトは息合わないと攻撃時きついからペイロードが一番

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ef-oxCW):2016/06/30(木) 09:31:04.37 ID:EmBrBeaf0.net
>>61
減速もせずにずっと独り言を流れ無視でレスし続けてる真性キチガイだよ
触れんな

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:31:08.39 ID:D4oVpAn/0.net
>>61
タレバスに人権はない
機械だから

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 09:31:28.87 ID:S5/xoFGK0.net
タンクとヒーラーいないときちょくちょくやるんだけど
やらんほうがランクは上がるのか
でもそれって野良じゃ壊滅的な仕様だよね

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1b2-HBXz):2016/06/30(木) 09:32:30.30 ID:xs6e68hg0.net
43から49まであがったわ
活躍してれば上がり幅も大きいし下がり幅も小さい気がする

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:32:46.03 ID:D4oVpAn/0.net
偶に混ざるならいいが毎回遭遇するからな

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/06/30(木) 09:34:27.63 ID:pYmh1PQh0.net
ペイロード攻めの最後はマーシー必須みたいなもんだが

76 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:35:08.07 ID:xDDeaB+Hp.net
>>68
マジでこの仕様でランク上げてける奴尊敬するわ
勝率何割あんの?PTで勝率底上げしないと無理だろ
ボロ負けしてる時なんか上手いプレイヤーでもスコア伸ばせないだろガッツリ下げすぎ

77 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:35:17.60 ID:dJkxeT/Xp.net
>>72
多分、火力が苦手な人と火力が得意な人でPT組んで認定やると凄く精神的に安定しそう

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-txjP):2016/06/30(木) 09:36:11.05 ID:cyGPLKyn0.net
44から這い上がるやまとんを見ててくれ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 09:36:58.61 ID:3jrsY3BB0.net
>>63
アジアだけ歪過ぎだな
理由が気になる

80 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:37:14.64 ID:nrOJnNROa.net
>>73
頑張ったなワイは頑張って38まで落ちた

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/06/30(木) 09:37:25.00 ID:6BU1lQta0.net
ランクマの始めの10戦って内部レートで組まされるの?ランク平均50以下vs100以上の試合になってボコボコだったんだけど

82 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 09:37:25.65 ID:oWzbPXV2p.net
勝っても全然上がらないとか言ってる奴は
勝利に貢献できてない=味方のおかげで勝ててるむしろ足を引っ張ってるのを自覚すべき
貢献できてりゃ0.5-1は上がる

83 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:37:52.71 ID:MBjkMFaed.net
DVAメインでたまにゼニルシオ出して5勝5敗で54だったけどロールの問題よりプレイ内容だろ

84 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:37:56.30 ID:tnOD5c4ud.net
50後半のレート帯でも40後半のコントトール バスティオン接着マンに負けつけさせられるのか… そいつらが30台に落ちてランクマッチが浄化されるまでどんくらいかかるだろう

85 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:38:43.86 ID:dJkxeT/Xp.net
>>79
上手い人と下手な人の差が極端すぎるってのが理由
他の鯖は上手い人と下手な人でも同じ目線で連携取り合ってるから安定してるんだけど、アジアは個人プレーが目立つから上手い人と下手な人が分かれやすい

86 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:38:49.89 ID:nrOJnNROa.net
負けても上がるパターンはない感じ?

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 09:38:50.70 ID:S5/xoFGK0.net
>>77
でもランクマやる以上はみんなランク上げたいんじゃない?
そうなるとランクが上がりにくいヒーラーとかは押し付け合いになりそう

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1b2-HBXz):2016/06/30(木) 09:38:55.73 ID:xs6e68hg0.net
>>80
マッチング運にも左右されるからな・・
しばらくランクマやってれば実力本来のレートに戻るだろう

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:39:09.63 ID:D4oVpAn/0.net
>>84
道ずれで離れることすらできない

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-R7o+):2016/06/30(木) 09:40:14.38 ID:VnUefoBK0.net
ランク29のやつ居たわ
戦績見たらもうBOTの方が断然マシってレベルのもんだった
オンファイア平均2秒とかで笑っちゃったわ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf9-8VCz):2016/06/30(木) 09:40:21.61 ID:4J+ncb0O0.net
>>68
負けてもしっかり活躍していれば下げ幅は低い。
逆に勝っても活躍していなければ上がり幅が低い。

ただお前の実力がなくて下がっているだけで、仕様ではない。
これが仕様だったとするなら、全プレイヤーの平均ランクはどんどん下がっていくはずだがそんなことはない。

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:40:54.46 ID:D4oVpAn/0.net
>>90
ランク19ってのを公開ランクの時にみたんだが

93 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:40:55.28 ID:/PiKfi/mp.net
>>75
ルシオのultスピードブーストでマーシーごと逃さずに壊滅させるのもあるだろう
別に必須って訳じゃない、それを察知して避難できるほど腕の良いマーシーも野良じゃそういないだろう

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 09:41:05.57 ID:c8bDvMnd0.net
>>85
いやトップと底辺が極端なのは海外だぞ、理由は人口が多いから

アジアは単純に人口少な目で中間層が多いからだろう

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/06/30(木) 09:41:33.55 ID:pYmh1PQh0.net
上手いヒラ専はレート低くなるならこっちの平均レート下がるから有利だな
オフェンスでレート上げてる奴がヒーラー居ないからとサポ選ぶと不利

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 09:41:34.89 ID:3jrsY3BB0.net
>>85
共通言語的な問題もありそうやな〜

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-cHp8):2016/06/30(木) 09:41:44.85 ID:GuQpmXsa0.net
相手の平均レベル1つ上とあたるとボーナスゲームだな
実力は大差ないけど、負けてもちょっとしか下がらない
勝てばランク一つ上がる可能性が高い
逆に一つ下とあたると実力は大差ないのに、勝ちのうまみは少なく、敗けのペナルティは大きい罰ゲーム状態

98 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:41:47.21 ID:nrOJnNROa.net
>>88
30代に落ちたらもう上がれないよw
だってマーシーでキル数金とか取れちゃうんだぜ

99 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:41:53.19 ID:GTjviYeQd.net
ペイロード防衛でバスティ使うのはいいけどマップの隅っこで構えるなって
ほとんどシカトされてるの気づけ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 09:42:28.36 ID:0UtUOkKj0.net
>>63
アジアは50と53に壁がある感じかね
実際やってて3刻みで技量の差が出てくるかと

101 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-3PIN):2016/06/30(木) 09:42:43.38 ID:8TNe/hgLd.net
結局ハルトとヒーラーやるとレート上がらないんだろ?野良壊滅やん

102 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:42:49.37 ID:dJkxeT/Xp.net
>>87
野良では多分ヒーラーの押し付け合いになると思う、でも、そのうち火力が苦手な人がオフェンスやっても、そこまでランク上がらないことに気づいて、結局タンク、ヒーラーに戻ってくれるから


と言う夢を見た

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:43:23.32 ID:D4oVpAn/0.net
タンクのハルトが一番キル取ってる時点で察してくれw

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf9-8VCz):2016/06/30(木) 09:43:38.77 ID:4J+ncb0O0.net
>>91の捕捉
全然活躍せずに負けた場合、戦犯扱いでガクッと下がるし、活躍して勝ったら勝因のヒーロー扱いでぐーんと上がる。

つまり、>>68は勝ったときは仲間のおかげで勝っただけで、負けた時はコイツが足を引っ張って負けたということを告白しているだけだ。

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1b2-HBXz):2016/06/30(木) 09:43:45.74 ID:xs6e68hg0.net
>>98
ファラなりリーパーやらでキャリーしてくるんだ
そのランク帯ならファラ無双できると思う

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68e7-7cY9):2016/06/30(木) 09:44:31.46 ID:zgrIKbFg0.net
ロールで上がりやすい上がりにくいとか見苦しいからやめろ
そうやって他のせいにしてるから負け組なんだよ

107 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:44:42.60 ID:M7wRAWw7d.net
テスト42本番59だったんだが4勝6敗だったしなぜこんな高いのかわからん
たしかにPOGやメダルは多かったけどそれも関係あるの?

108 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:44:43.25 ID:yezVHNn8d.net
認定戦ヒーラータンクばっかやって損したわ
つかランクマだからって変に意識し過ぎたな。ある程度使いたいやつ使う。
いきなりウィドウハンゾーピックはせんが

109 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:44:53.59 ID:nrOJnNROa.net
>>105
リーパーで単独40キルして負けた時は流石に笑ったよ

110 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:46:11.47 ID:dJkxeT/Xp.net
>>94,96
あ、そっかぁ(無知)
確かに人口少なめで中間層多ければ、中の上と中の下が多くなってこのグラフになるのは頷ける

111 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:46:41.44 ID:lSdoogE1d.net
お前らが散々馬鹿にしてたabitunのレートは「66」

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 09:47:05.77 ID:c8bDvMnd0.net
レート計算用のスコアはちゃんと開示して欲しいわな

113 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:47:07.69 ID:Kczv4IA+d.net
ここで文句垂れ流してる奴らなんてずっと底辺レートでしょ

114 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:47:13.15 ID:/PiKfi/mp.net
レート66に移動します

115 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:47:33.50 ID:M7wRAWw7d.net
顔がね...

116 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:48:14.91 ID:dJkxeT/Xp.net
私の顔面レートは28です

117 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-s3GQ):2016/06/30(木) 09:49:46.52 ID:DoGsP+1UM.net
ランクマなら誰かサポート出してくれるやろ
安心してゲンジ使えるわ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 09:50:02.04 ID:0UtUOkKj0.net
ヒーラーやタンクは上がりにくいっていうが勝つためには必要で勝ったら絶対に上がる

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 09:50:08.68 ID:xW5Y/Osa0.net
>>111
パーティーなら普通じゃないの

120 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 09:50:36.73 ID:nrOJnNROa.net
ワイだってパーティー組めれば50位はいったさ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d551-txjP):2016/06/30(木) 09:50:39.17 ID:Pz+packQ0.net
タンクヒーラー上がりにくいとか言ってると
こうやって>>108俺のレートが低いのはタンクヒーラーやってたからだと
勘違いするタチの悪い地雷が生まれるんだよな

122 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:50:41.66 ID:gPhM4l46d.net
>>103
こういう場合もある
裏をしっかり守らないはるとの場合
まず第一の役割は後ろのみかたを壁になってまもることだから
壁を張る時間が少ないなら味方が攻撃できる時間も減るし、味方のキル数も延びにくい
自分のキル数が多くても勝負に負けるようなハルトのパターン
両方両立できてるなら味方がダメなパターン

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 09:50:55.92 ID:qqmt27G90.net
>>104
それガセだと思うけどな
ルシオでコントロールマップやって目標貢献時間 目標貢献キル 回復量の3つ金で他も銅とか
リザルトで1300/min回復くらいで投票のってもレートぜんぜん上がらなかったりする
これで貢献度低い扱いならヒーラーはどうしようもない、どちらにせよ糞仕様ってことだ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:50:57.85 ID:D4oVpAn/0.net
今チャットログみたら、バスからのバリアが必要だってログあるしw
お前にバリアなどしない

125 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/06/30(木) 09:51:24.27 ID:C2Fb15oNd.net
ランクマ認定マッチ終わってないのにランク表示されてるフレ居るんだが、どういう原理なんだ
ちなみに本人からは自分のランクは見えないらしい

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-oxCW):2016/06/30(木) 09:51:59.58 ID:kCqWwVtN0.net
ヒーラーで勝っても1上がるけどな
金メダル1つは保証されてるようなもんだし

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 09:52:03.22 ID:xW5Y/Osa0.net
マーシー専門で65の奴の話する?

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e32-HBXz):2016/06/30(木) 09:52:14.19 ID:B7u15lMt0.net
10戦全部ルシオだけやったけど
6勝4敗で60だったぞ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 09:52:14.40 ID:zc28aO4E0.net
つかパーティはパーティ相手と組まされるんだから
そんな変わらないと思うんだが

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 09:52:37.39 ID:hbMwUwmL0.net
世界一プレイ人口の多いLoLで最も人口の多い韓国鯖よりも更にプレイ人口の多いOverwatchでアジア鯖が最もレート平均が低い
つまり…

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:52:53.42 ID:D4oVpAn/0.net
>>122
盾で味方をカバーしながら敵が前に固まったら攻撃

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 09:53:50.56 ID:3jrsY3BB0.net
クイックでのレートでしょおそらく
スタートラインからみんな違うのだよ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a83-s3GQ):2016/06/30(木) 09:53:59.19 ID:qtt/QZK/0.net
平均10キルくらいのウィドウ専のランクが50だったんだけど…
なんかおかしいだろ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:54:17.78 ID:D4oVpAn/0.net
>>122
両方こなしてるから問題ないだろ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 09:54:33.86 ID:c3NZdjm00.net
延々とシーズンは繰り返すし誰と比べるわけでもないのにそこまでランクに一喜一憂するほどのものなのか

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d776-HBXz):2016/06/30(木) 09:54:38.98 ID:/o0tBEck0.net
PT組まずに一人で10戦やったら7勝3敗で初期レート54でそこから53~55を行ったり来たりしてる

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-R7o+):2016/06/30(木) 09:55:27.17 ID:IBWzMxw90.net
一喜一憂するためにランクマやってんだよクイックでもしてろ

138 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:55:57.86 ID:dJkxeT/Xp.net
現状サポタン専で50超えてる人は周りが相当見えてる強い人だから自信持って良い

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 09:56:37.73 ID:3jrsY3BB0.net
>>135
それってランク全否定だろ
人間って基本格付け大好きでしょ

140 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:56:49.73 ID:T0NqMk5op.net
ヒーラーが上がりにくいのではなくてマーシーが上がりにくいのかと
ルシオメインで3勝7敗で48スタートだったし

141 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 09:57:34.21 ID:MKnPuIKed.net
とことんマーシーは報われないオバサンだな

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 09:57:37.01 ID:RkPJrI6R0.net
同レベル戦なら金3つ以上取ればゲージ2本分上がるな

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 09:57:49.57 ID:EvaSpCtw0.net
>>140
なんでそれでそういう結論になったの?

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beba-R7o+):2016/06/30(木) 09:57:52.05 ID:zIuwLVAe0.net
ランクマはクソピックがクイックと比較して
減っただけでも評価してるよ俺は
まぁそれだけなんだけど

145 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/06/30(木) 09:58:01.67 ID:oQWIKRQDM.net
バスティオンリーでやってるからランクマ出会ったらよろしくな
今からいくけど

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 09:58:03.53 ID:D4oVpAn/0.net
敵が前に並んだときハンマーダウンでキル稼いでる

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 09:58:04.15 ID:qqmt27G90.net
仕様がわからないから何とも言えないけど
5%〜10%しか変動がない時と
50%〜60%変動する時と
100%近く変動する時があるのは間違いない

これが例え活躍によるものだとしても極端すぎて糞だし
アンイーブンによるものだったり自分が非適正なレートだからだったりにしてもそれならマッチング自体がおかしいってことになる
他のゲームでもレーティングなんて経験あるのに鰤はなんでこんな糞な仕様にしたんだ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f2-txjP):2016/06/30(木) 09:59:25.99 ID:ZnJyyPcO0.net
5勝5敗で44でした
なんか足並み揃えずに一人一人突っ込んではやられみたいなクイックプレイやってんのかと錯覚する試合ばっかし
公開テストの時はピックもプレイングもまともだったから55だったのに

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/06/30(木) 09:59:45.59 ID:18rbSGLe0.net
>>124
CBTでバリア剥奪した開発に向けた魂の叫びかもしれないぞ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:00:30.55 ID:qqmt27G90.net
勝敗で50%変動
チーム内での活躍に応じて1位+15% 2位+10% 3位+5% 4位-5% 5位-10% 6位-15%
こんなんでいいのに

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:01:00.51 ID:xW5Y/Osa0.net
鰤はマッチメイキング糞って知らない子?

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:01:21.48 ID:3jrsY3BB0.net
>>124
バスは狙われるからバリア良いぞ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/06/30(木) 10:01:30.66 ID:6BU1lQta0.net
>>129
PTvs野良になると思ってる奴いるよな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-oxCW):2016/06/30(木) 10:01:31.05 ID:kCqWwVtN0.net
本番はプレースメント終わってから、このシーズンの間にどこまで上がるかよ

155 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:01:51.35 ID:dJkxeT/Xp.net
>>148
テスト鯖は、自分が上手かろうと下手だろうと積極的に意見だしてピック変えてたから妥当っちゃ妥当

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 10:02:30.12 ID:S5/xoFGK0.net
>>150
その活躍をどうやって出すかが難しい

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 10:02:33.93 ID:KdNMMPyz0.net
>>90
ランク26だけどオンファイア平均21秒だな

158 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:02:45.51 ID:gPhM4l46d.net
相手の構成に対してピックを変えて貢献したけど、メダル少ないですみたいなのでも報われるべきだよな
このあたり判定されてないだろう
負けるよりマシだからやるけど
勝てば貢献度が低くても上がるわけだし

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf9-8VCz):2016/06/30(木) 10:02:57.38 ID:4J+ncb0O0.net
>>123
ヒーラー専門で高ランクのフレもいっぱいいる。
みんなプレイすればするほどランクが下がる仕様っていうなら全プレイヤーのランクがいずれ下がるだろ?

>>63
みたいにアジア鯖が歪な曲線なのは、まぐれで高ランク取ったらそのままフタしてランクマッチやらないでいる奴が多いからかもしれんな。
何度もランクマッチ続けていたら、いずれ自分の適性ランクに落ち着いて綺麗な曲線になる。

>>68みたいにプレイするほど落ちていくっていう奴は、いまのランクが身分不相応に高いランクだからだってこと。

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:03:00.97 ID:qqmt27G90.net
>>151
そうなの?
よくこんなマッチングやってて今まで他で文句でないな
開発力がない会社だとは思ってないがスクエニやチョンゲーより酷いのはどうなんだ

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:03:10.50 ID:D4oVpAn/0.net
>>152
CP取りに行ってる仲間にします

162 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:03:16.80 ID:mat53Ia/M.net
>>105
ファラやってもソルジャーリーパートレイサーに狙われてイマイチ…
お勧め立ち回り動画とか教えて欲しい

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 10:03:59.09 ID:waUwCJvt0.net
ツイッターとか見ると20時間以上ゲンジやってオンファイア14分でしたとか言ってるやつとかいるからな
そんなのと同じチームになったら終わり

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:04:06.88 ID:04QwYbsZ0.net
>>158
見えない功労賞

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:04:24.60 ID:xW5Y/Osa0.net
>>160
スタクラとか終わってんぞ
コリアンのオタクどもと始めたてのタマゴがマッチするからな

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f2-txjP):2016/06/30(木) 10:04:39.35 ID:ZnJyyPcO0.net
>>155
どうしてテストでそれができてアジアではできないんですかねぇ
チャットで何言っても無視されるし何故か俺が痛いやつみたいな空気になるしもうやだ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:04:58.10 ID:qqmt27G90.net
>>156
仕様公開さえしなければ稼ぎプレイに走る奴も出ないだろうし適当で良いと思うけどな
メダルで金+3 銀+2 銅+1とかでもいいし

168 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 10:05:29.07 ID:FcGW5ONJa.net
NA鯖のラグめっちゃ増えたの俺だけ?

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5d4-s3GQ):2016/06/30(木) 10:05:32.78 ID:CPb2zmrm0.net
結局周りのせいにして勝っても負けても下手な奴は低いし下がっていく

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:05:33.11 ID:zc28aO4E0.net
>>147
ほんとそれな
全然活躍してなくてメダルも大してもらってないのに100%上がった時もあったし
逆にメダル取ってそこそこ活躍した上で且つ勝ったのに10%ぐらいしか変動しなかった時もあったわ
平均レートは同じ数値で組まされるんだからそもそも適正ガーとかいうのはお門違いなはずだし

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c4b-HBXz):2016/06/30(木) 10:05:36.33 ID:ALIsmzzv0.net
>>159
ソロヒーラーで高ランクならほんとすごいと思うけど
グループでやってるならここで出てる話題の比較対象にはならないと思うよ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-8VCz):2016/06/30(木) 10:05:45.74 ID:TTU6w1qD0.net
なんでリーパーはザリアのULT抜けれるんだよ
ゴリラは抜けれないのに

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:06:35.60 ID:D4oVpAn/0.net
>>172
そういやハルトでダッシュしたら抜けれたことがあったな

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:06:36.43 ID:xW5Y/Osa0.net
>>166
パッチノートすら見てない奴らが
ゲンジ固定なんだ, メイ専門です!とか言いながらやってるから仕方ないね

175 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:06:37.97 ID:MKnPuIKed.net
途中復帰機能がないままランクマを作り、サポートが損すると懸念されてたのも放置
いかに糞かわかるよね

176 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/06/30(木) 10:07:05.72 ID:oQWIKRQDM.net
バスティマーシーハルトでガン守りするの強すぎやろ
dva飛んできても他の奴らついてこれずに終わるし

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-oxCW):2016/06/30(木) 10:07:09.78 ID:YWpZGZMG0.net
金メダルはあくまでチーム内での相対的なものだから例え4項目金でも平均以下のプレイヤーと判断される場合もあるんじゃない?
その場合は勝ってもあまり上がらないってのは当然だと思う
勝敗の他にもoverbuffの各項目みたいなので評価されてるでしょこれ

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:07:37.58 ID:xW5Y/Osa0.net
>>171
グループでやってるのに44のマーシー専門が日本のプロゲーマーに居るってマジ?
確か名前はYamatoN

179 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-4eP7):2016/06/30(木) 10:07:45.87 ID:ylTCwE9/d.net
>>173
ラインハルトは普通にチャージで脱出できる

180 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 10:07:46.53 ID:5hn+wXm8M.net
途中復帰無いって誰が喚いてんの

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:07:50.78 ID:qqmt27G90.net
>>159
ヒーラーでも上がってる人もいるし俺もルシオやマーシーで上がる時もあれば上がらない時もあるし
良い活躍しても上がらないのに逆に微妙な時でも上がるから、貢献度で極端な上がり下がりしてるっていうのはガセだろうって話な

でも間違いなく上がる時と上がらない時で理不尽で極端なレート調整されてるから修正だけは早くして欲しいわ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 10:08:27.89 ID:waUwCJvt0.net
>>166
チャットで言うとたまにだけど変えてくれる人もいる、たまにだけど
ほとんどは無視してキャラ固定続けるゴミだらけ

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 10:08:36.18 ID:S5/xoFGK0.net
>>167
そんな仕様なら尚更ヒーラーやタンクはやりたくないな特にマーシー
貢献度をメダルだけで判断するのは流石に無理あるわ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:08:47.63 ID:zc28aO4E0.net
>>153
やっぱり結構いるよな?
むしろランクマでPTとか相手もかなりガチなのくるだろうし
自分の腕だけじゃなくてVCで味方と完璧な連携まで
やれないといけないだろうからPTでやる方がむしろ敷居は高いはず

185 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:09:08.52 ID:dJkxeT/Xp.net
>>166
やっぱり意識の差でしょ、アジアは人種的な問題で共通言語を使うのが嫌い、英語もf*ck、noob teamしか言えないアジア人もめちゃくちゃ多いから、連携取ろうと思ったらPTしかない
さらに印象だけど、野良の暴言が多いのは韓国、日本、ラテン系、これが地味に集中するのがアジア鯖だから凄く内向的、だから野良の連携は取れないんだと思う

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2f-R7o+):2016/06/30(木) 10:09:15.57 ID:kJzuoVFc0.net
PTR 4勝6敗 56
それから10試合ほどして61になった
このゲームちょろいわw

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-s3GQ):2016/06/30(木) 10:09:16.41 ID:5k6WtLkc0.net
シンメトラとバスティオンでプレイ時間の八割潰してる池沼マジでランクマッチ来んなよほんとに…
ホント勘弁して

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:09:51.14 ID:qqmt27G90.net
>>165
いっそのことHSと同じメダルの取り合い+レジェンダリーの世界ランクで近いの同士マッチングでも良かったのに
まああっちは1vs1だから楽なのかもしれないけど

そもそもがILOとかメジャーなのそのままでもよかったんじゃないだろうか

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 10:10:11.64 ID:waUwCJvt0.net
なんで〜専です!みたいなゴミがいっぱいいるんだろうな、相手と味方見てキャラ変えるゲームなのに

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:10:24.06 ID:D4oVpAn/0.net
あと盾だけではULTが貯まりにくいがブンブン無双すると
速攻貯まって即発動できる

191 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:11:41.21 ID:MKnPuIKed.net
つまりこのまま行くと、低レートはサポートを主に使う人が多くなる可能性が高いのか

192 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:12:02.31 ID:e1kpO/nkp.net
>>172
トレーサー、Dvaも抜けれるな

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-F2rA):2016/06/30(木) 10:12:44.43 ID:1k4cA16e0.net
6勝4敗でレート59やった
メダル0の試合とかもあったけど計算どーなっとんねん

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-s3GQ):2016/06/30(木) 10:12:58.27 ID:5k6WtLkc0.net
バスティオン専二人の糞ゴミカス入りのウンコチームに組み込まれてクソイライラするわ死ねや

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 10:13:33.87 ID:EvaSpCtw0.net
>>188
ELOと言いたいのか?
あれもあれで1vs1向きだよ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:13:51.14 ID:qqmt27G90.net
>>183
活躍度を考慮するならって話だしなんでもいいんだよ
そもそも活躍度を加味する事もない
というかよくあるレーティングは活躍度でレート調整なんてせずに
公平なマッチングと試行回数で本当の実力に近づけていくし

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:14:50.24 ID:04QwYbsZ0.net
>>194
野良ランクストレスマッハ状態

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/06/30(木) 10:15:39.20 ID:6BU1lQta0.net
>>184
自軍グループより相手グループの方がうまいとかなりきついしグループ同士の格差がでるな

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-BAhx):2016/06/30(木) 10:16:30.73 ID:RvN/VERY0.net
イリオスとかネパールのコントロールマップやめてくれねぇかな
だるいだけで全然うまみがない

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b3-r14B):2016/06/30(木) 10:16:34.67 ID:K+e/DoXM0.net
悪ふざけでゲンジダブらせたアホのせいで負けて
一人の萎え落ちが連鎖して2VS6になった試合で勝った
あと1試合で認定、もうなんだよこのゲーム
ランクマで一気に化けの皮が剥がれたな

201 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 10:16:58.96 ID:NT0WZjK/p.net
〜専の地雷が40代に落ちるまでランクマやらん方がいいのかこれ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:17:11.22 ID:qqmt27G90.net
>>178
Yamatonはoverbuffで見てもクイックマッチのレート酷かったからな
2ヒーラーでやってるプロお抱えのマーシーはどうしても回復量微妙になるし
adamみたいにデス3以下で抑えて蘇生しまくってオンファイア稼がないと割食うんだろうな

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:17:28.14 ID:D4oVpAn/0.net
スカーミッシュで半蔵2いたので逃げてきたw

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb0-qeBk):2016/06/30(木) 10:17:45.74 ID:huvPUxng0.net
火病発症するくらいならPT組めばいいのに・・・
この手の人達って一生堂々巡りしてるのに気がつかないの

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:18:47.25 ID:04QwYbsZ0.net
>>200
ゲンジ2ってなるとゲンジ3に法則があるから
playerの心理的なものなんだろきっと

206 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 10:18:52.86 ID:gW7t2RxMa.net
ランクマなんてまだまだ先のグラボ買いたて新人が今日から始めます
初心者はソルジャーやればいいの?

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-R7o+):2016/06/30(木) 10:18:55.24 ID:97cGxUa20.net
>>204
PT組めない人がうろうろしてるのがここ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 10:19:09.25 ID:KdNMMPyz0.net
>>187
すまんなww

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d776-HBXz):2016/06/30(木) 10:19:12.70 ID:/o0tBEck0.net
ロードホッグ+ザリア マーシー+ルシオ ファラ+ソルジャー76のpickだと勝ちやすいイメージがあったり

210 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:19:13.88 ID:rlbxFqkqd.net
>>204
そんな発狂人種と組みたいと思うのかね君は

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-R7o+):2016/06/30(木) 10:19:24.00 ID:97cGxUa20.net
>>206
FPS慣れてるならそう。
じゃないならラインハルト辺りで

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:19:57.86 ID:xW5Y/Osa0.net
すまん PTでもソロでも60以下が居るってマジ!?

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:20:37.08 ID:D4oVpAn/0.net
>>209
さっきそれ相手にこっちはタレバス

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:20:46.55 ID:qqmt27G90.net
>>195
ELOだった
あれの派生だったかMSとかが良くやってる印象だけど
1500くらいから変動するチームマッチングのレーティングあるっしょ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 10:21:04.33 ID:KdNMMPyz0.net
いいぞ、どんどん過疎れ
ブリザード潰そうぜ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 10:21:36.49 ID:S5/xoFGK0.net
>>196
それは俺もちょっと思うわ
役割が違うのに一人一人貢献度出すなんて無理だし
いっそのことなくした方がいいような気がする
ただなくすと味方に左右されるだけの運ゲーってまた騒ぎ出すんじゃね

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/06/30(木) 10:21:40.67 ID:ri+TvAC60.net
ファラとリーパー弱体入る予定ないんかな。
こいつら鬱陶しいすぎてランクマなんてやる気にならんわ

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:21:41.41 ID:3jrsY3BB0.net
Yamaton49になってるな

219 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:22:26.54 ID:e1kpO/nkp.net
金武器交換用のアイテムもう少しくれよ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:23:03.77 ID:04QwYbsZ0.net
>>217
今のランクマの固定キャラがそれ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1cd-dp7u):2016/06/30(木) 10:23:06.99 ID:rBhYC6NT0.net
貢献度反映とか言ってるのはお前らの妄想だろ。

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:23:10.06 ID:3jrsY3BB0.net
>>209
それ万能ですわ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c4b-HBXz):2016/06/30(木) 10:23:10.13 ID:ALIsmzzv0.net
>>206
低レベルでクイックマッチなら何しても許すから
全キャラ触って使えるキャラを多くしとけ
○○専門ってランクだと使えない

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:23:31.80 ID:D4oVpAn/0.net
ランクが元に戻るもしくは更新するまで徹底してやります

225 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 10:23:54.40 ID:axQ2xgv+K.net
ランクマってつまらんもんだな
下手くその烙印押され
雑魚同士やるだけ
憧れの上手いひととやることもないし

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-4XJB):2016/06/30(木) 10:24:53.49 ID:nll1Rq6H0.net
片っ端から戦績見ていくと実際45〜50が一番多いよなぁ。

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:25:07.40 ID:xW5Y/Osa0.net
低ランクを狩る権利だ喜べ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 10:25:07.53 ID:waUwCJvt0.net
即ピックゲンジ専のゴミのせいで他が途中から切れて糞キャラピックしだすのなんとかしてくれ
クイックでも即ピックウィドウゲンジハンゾートレーサー専のせいでとかでよく見た光景だけど

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b3-r14B):2016/06/30(木) 10:25:24.41 ID:K+e/DoXM0.net
>>217
ファラとリーパーって対処できない方が問題じゃね
ザリアとメイの弱体化は大歓迎だけど

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-BAhx):2016/06/30(木) 10:26:42.37 ID:Z+bNYB7q0.net
〜専とか言う奴等でまともなのは皆無
しかも99%AIM障害者

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 10:27:32.57 ID:/hWJoWcg0.net
>>229
あの二人は継戦能力無いもんな
リーパーは調子に乗らせたら
ソウル吸収でHP回復されるけど

232 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:27:46.85 ID:/PiKfi/mp.net
>>229
いやメイ弱体化って・・
強化される事はあれど弱体化はねぇだろ
寧ろメイに狩られ続けるやつおる?

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 10:28:01.90 ID:z0iQOZh50.net
相手チーム、一人が1マッチ負けた直後抜けて落ちてそれに続いてまた一人抜けて、そうしてるうちに回線落ちだったのか最初に抜けたやつが復帰してきたけどもう時すでにお寿司で。
最初に落ちてもちょっとは待ったほうがいいとは思ったりする

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-8VCz):2016/06/30(木) 10:28:12.82 ID:TTU6w1qD0.net
メイが嫌いな人に捧げる動画

https://www.youtube.com/watch?v=7rCVm7bJUPg

235 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:28:52.65 ID:6W9bCE45p.net
リーパーは撃ち合い強いっていうか倒せる間際でフワフワーってヘルスまで逃げられるのがうざい
そんぐらいで特に問題ないと思う
ランクは判定結果のあと10〜20マッチしないとなんともいえんね

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:28:53.50 ID:3jrsY3BB0.net
メイには普通に狩られるが、強くは無いな
集団戦でできることが少ない

237 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:29:19.71 ID:Kczv4IA+d.net
>>234
それもう飽きた

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:30:17.27 ID:qqmt27G90.net
>>217
ファラとリーパーは自分で使ってても頭一つ抜けて強いと思うわ
前は使ってなかったニワカの俺がリーパー命中30%しかないのに平均45キル FB28 18000ダメ KD3.5とかお手軽carryすぎる

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e70-R7o+):2016/06/30(木) 10:31:11.74 ID:uACFA1K40.net
三勝七敗43から50まであげた

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 10:31:41.64 ID:z0iQOZh50.net
すぐnerfnerf言い出すののみっともなさ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-8VCz):2016/06/30(木) 10:32:33.68 ID:TTU6w1qD0.net
いやファラはともかくリーパーは死にづらいだろ
無敵移動しながら回復アイテムとりにいけるしソウル吸収もあるし

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:32:39.35 ID:04QwYbsZ0.net
本来ならランクマ始まるまでキャラ調整なんかしなきゃよかったんだよ
それを先にやっちゃたからもうgdgd気味だな

243 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:32:41.12 ID:MKnPuIKed.net
マーシーのビーム関連の不具合はいつ直るの?

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 10:33:12.48 ID:/hWJoWcg0.net
>>225
やってたら時期に適正レベルに落ち着くよ
2、3レベル上下変動を繰り返すようになったら
そこが適正レベル

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-txjP):2016/06/30(木) 10:33:30.46 ID:jhTvdIVo0.net
ランク30代のフレのフレ(ゲンジメイン)がptに入ったお陰で55あった50まで下がったわ
クイックはいいけどランクマは二度と一緒にやりたくない
ptの空気が悪くなって人間関係もギクシャクし出した
めんどくせえ

246 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 10:33:51.43 ID:bQ3oAY2Na.net
ランクマでキャラを変えろとうるさい馬鹿に限って

何もわかってない役立たずのカスだという現実

247 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:34:02.50 ID:e1kpO/nkp.net
>>235
それをトレーサーで追い抜いて先に取るの楽しい

248 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:34:16.47 ID:/PiKfi/mp.net
前のバランスじゃマクリーとウィドウが頭おかしかっただけで
現バランスじゃnerf必要な奴そう居ないだろう
ゼニヤッタとかD.Vaとか弱クラスを少し強化したらまた違ってくるだろうし

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:34:19.85 ID:qqmt27G90.net
>>245
その状況で勝った時ってレートちゃんと50%くらい上がる?

250 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:34:42.60 ID:MKnPuIKed.net
リーパーは体力200にしても結構強いと思うわ。というか、そのくらいの調整は必要だとは思う。もしくは他を強化だなぁ

251 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 10:35:01.67 ID:5hn+wXm8M.net
リーパーだって同じ距離でも本当に頭ばかり当ててくる奴もいればカス当たりしかしてこない雑魚もいるからなあ。
しっくりくれば相応のロールなんじゃないの

252 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:35:08.85 ID:xDDeaB+Hp.net
くっそー上げられないのは活躍できてないだけとか好き勝手言いやがって…頑張るしかないな
でもこれ戦況に余裕ある時は防衛とかでも無駄に前出てでもキル取った方がいいんだろ?本来デス抑えた方が良いと思うんだけど
後ゴリラあたり数字に出にくいキャラが不遇にならねーか目標タイムぐらいしか金厳しいぞ

253 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:35:30.69 ID:PsWL6DvEd.net
>>218
45から上げるなんてプロなら簡単そうだけど
PTで高レートの介護受けてるみたいになってるから勝ってもレート上がらないんかな

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:36:02.39 ID:3jrsY3BB0.net
今はnerfよりbuffだろうな〜
マクリーとウィドウもちょっと弱くなりすぎた感もある

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1cd-dp7u):2016/06/30(木) 10:36:10.25 ID:rBhYC6NT0.net
活躍度で上がり方が変わるとかややこしい上に意味のないシステムを入れるはずないだろう。
勝敗しか関係ないから戯言は無視していいよ。

256 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 10:36:12.70 ID:gW7t2RxMa.net
>>211
>>223
ありがとう
ソルジャーとラインハルトとあと何人か自分に合うキャラ探してきます

257 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 10:36:14.67 ID:bQ3oAY2Na.net
>>245
それはお前がカスだからだな
どれだけ必死なんだよw

258 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:36:25.30 ID:MKnPuIKed.net
リーパー、ファラは抜けているのは事実

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beba-R7o+):2016/06/30(木) 10:37:35.94 ID:zIuwLVAe0.net
うわぁまた過疎ってる
同じ奴だらけ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/06/30(木) 10:37:36.51 ID:MIFgAEjY0.net
ゼニヤッタのバフ次第じゃ対ファラにもいいだろうけどそもそも微妙化

261 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 10:37:53.84 ID:bQ3oAY2Na.net
ファラで抜くのはわかるけどリーパーはないわ

262 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:37:55.27 ID:rlbxFqkqd.net
>>230
勘違いしちゃいけない
○○専と言うのは、○○のスペシャリストですって意味ではなく、○○以外の知識も技術もなく、向上心が0ですって言う宣言だからね?

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 10:37:56.35 ID:oxG6MS850.net
関係があるのは勝敗と敵、味方の平均レート差だけだろうな

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 10:38:15.43 ID:RkPJrI6R0.net
3連敗中だけど全部金3つ以上でちょい減りで済んでるわ

活躍しとけばとりあえずランクは上がるっぽいな
陣取りのゴミウィドウとかそういうの見たらチャットで粘着するの楽しんでるわ、どうせ雑魚ばっかで金取れるし

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/06/30(木) 10:38:31.78 ID:hAt4ZF2D0.net
ザリアいたらマクリーじゃきついわ
大体いるしな

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:38:40.66 ID:xW5Y/Osa0.net
>>254
マクリーは強いぞ
ウィドウは頭あてりゃワンパンやし

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:38:48.03 ID:04QwYbsZ0.net
ランクマに使うキャラ固定感みたいなのがあるから
これはちょっとマズイかも
リーパー2ファラ1とか不動キャラになりつつある

268 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 10:38:49.18 ID:5hn+wXm8M.net
本物はメカクイーンで抜け

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:38:52.08 ID:qqmt27G90.net
>>253
そうは言っても14-10だしな
PTでも勝ったり負けたりじゃそんな簡単には上がらないでしょ

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:38:59.16 ID:D4oVpAn/0.net
久々に勝ったのがベストのピックだったな。
歯車あわせやすいしそりゃそうよ

271 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 10:39:11.98 ID:P+tRzGZQr.net
リーパーはマクリーのファニングを350位まで戻せばもうちょい大人しくなると思うがな

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be17-oxCW):2016/06/30(木) 10:39:46.42 ID:2AxWSQMU0.net
闇が深いな

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 10:39:56.92 ID:/hWJoWcg0.net
マジでゼニヤッタ師匠救済してやって欲しいわw
HP30、50ぐらい上げてやれよ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:40:11.06 ID:qqmt27G90.net
>>263
それなら40%〜60%程度の変動幅にしてほしいわ
敵味方の平均レート差だけで時によって10倍以上違うのはありえない

275 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:40:16.95 ID:MKnPuIKed.net
>>271
そしたらマクリーゲーの再来じゃねw

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:40:32.28 ID:D4oVpAn/0.net
バリアもガンガンかけやすい

277 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:40:34.66 ID:PsWL6DvEd.net
>>193
KOTHのレート影響がバグかなんかで勝っても負けても0.1しか動かないから
KOTHで負けて他で勝ってるとレート高くなるかもって噂

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbc-vLB4):2016/06/30(木) 10:40:35.40 ID:nlLr2fCA0.net
ラインハルトで俺についてこいして勝ったんだが
攻撃も回復もゴミになるのは低評価されたのかな
勝ったからよかったけど

279 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:40:36.59 ID:/PiKfi/mp.net
>>267
それに対してソルジャー76やマクリーで敵の距離減衰が激しい地点から撃ち合いって手もあるけどな?

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:40:38.22 ID:3jrsY3BB0.net
ウィドウは威力よりスコープの変更が痛いでしょ
マクリーは、250勢殺しきれないのが痛い

281 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 10:41:08.20 ID:bQ3oAY2Na.net
リーパー楽すぎて笑うわ
使用者が増えたから調整あるだろうな

282 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:41:08.83 ID:h8qQ43Jwp.net
46スタートで1試合だけコンペしたけど、信じられないくらい無双して60キル70%とか出来たし、
50以上なんてすぐだろ。あんまり悲観しなくていいと思うぞ

283 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:41:16.14 ID:lSdoogE1d.net
>>255
あっさwreddit見てこいや雑魚

284 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-KrXq):2016/06/30(木) 10:41:41.55 ID:5hn+wXm8M.net
KOTHバグってんの?

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:41:52.12 ID:qqmt27G90.net
>>277
あれ10%なのはKotH限定なのか

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:41:55.88 ID:xW5Y/Osa0.net
>>278
ブロック

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-txjP):2016/06/30(木) 10:42:04.85 ID:hAlQJOes0.net
現状でスキルレートが確定してない人がいるから勝ち負けの上がり幅が変動するのは当たり前
実力のスキルレートに落ち着くのは対戦を100-200程度ぐらいじゃないかな? 全体のランクマ参加人数によると思うけど

288 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 10:42:36.39 ID:bQ3oAY2Na.net
>>279
芋って即負けの流れしかみえねえ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/06/30(木) 10:42:50.71 ID:HwyJeyg/0.net
10%しか上がんないのは糞萎える

290 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:42:57.98 ID:PsWL6DvEd.net
>>269
勝率高くないのか
プロでそのレートで勝っても負けてもってのが想像できんかったわ・・

291 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:43:55.66 ID:xZIM7wlLd.net
メイまじでかたい

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 10:43:56.45 ID:EvaSpCtw0.net
>>273
あのさー
それ今いるオフェンスがゼニヤッタに変わるだけだろ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be17-oxCW):2016/06/30(木) 10:44:04.22 ID:2AxWSQMU0.net
認定10戦はPTじゃない限り絶対サポートで行くなよ
どんなに大活躍しても40行けば幸運レベル

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:44:17.58 ID:04QwYbsZ0.net
>>279
メイいきまーすっ!

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:44:25.58 ID:3jrsY3BB0.net
試行回数少ないとバラつき出てしまうわな
所謂地雷は、レート下がるだろうし
来シーズンはかなり快適になるんじゃないかな

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:44:34.26 ID:D4oVpAn/0.net
またあのピックでよろしく願いたい

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6d7-R7o+):2016/06/30(木) 10:45:28.83 ID:CaefC8eW0.net
リーパーは今のままでいいよ
タンクが強すぎるだけ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:46:44.86 ID:D4oVpAn/0.net
端から端まで一気にバーがあがったけどまだ足らない

299 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:46:57.16 ID:/PiKfi/mp.net
ゲンジって今みたいな中途半端な性能にするくらいなら
割と本気でTF2のスパイみたいな役割でよかったと思うんだけどな

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 10:47:08.54 ID:c8bDvMnd0.net
ゼニヤッタは今でもタンク同士がどつきあいしてる所へのサポート能力はナンバーワンよ

ヘルス多少上げようが狙われると死んじゃうのは変わらない

301 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-DVVL):2016/06/30(木) 10:47:49.30 ID:71+iFT8Gp.net
ランクで2人こっち抜けたら勝ち目ないと思ったしペナ無しって書いてあるからいいやもうって抜けたんだけどしっかり負けになってるのな

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:47:56.22 ID:xW5Y/Osa0.net
ゲンジが中途半端?

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:47:58.65 ID:3jrsY3BB0.net
ゲンジは、強化すると野良がむごいことになりそうだからな〜

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-R7o+):2016/06/30(木) 10:48:33.23 ID:IBWzMxw90.net
ゲンジは上位勢がうますぎて下手にいじるとopになる

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a3-4XJB):2016/06/30(木) 10:49:01.53 ID:Oc5mPigs0.net
サドンデスの防衛は全員メイ
封鎖時間稼ぎと氷結時間稼ぎでウルト稼ぐ
ではじめてかてた

306 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 10:49:23.68 ID:mkIjHIjqa.net
ゲンジ強化とか頭おかしい

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/06/30(木) 10:49:56.82 ID:ri+TvAC60.net
メイってリーパーと比べて相手殺すの時間かかりすぎるんだよな
後ザリアあとかバリア張られるときつかったり意外と凍らせられない相手が多いし、メイ豚で豚倒すのもかなりしんどい
タンクをさっくと殺せるリーパーの方が重宝されるんだろう

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-txjP):2016/06/30(木) 10:50:36.54 ID:hAlQJOes0.net
来シーズン待たなくても今シーズンの中頃付近になると
認定が落ち着いたり、ランクマ飽きる人 Banされる人が発生するので
ある程度は良いゲームが割合として増えるんじゃないかなぁ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/06/30(木) 10:50:58.86 ID:qqmt27G90.net
>>290
マーシー専は実際つらいよ
敵味方が均衡していたら勝ちに導けるけど、他が負けてたらそれを勝ちにできるようなキャラではないし
PTでやってたらそんなこともないだろうけど

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d547-R7o+):2016/06/30(木) 10:51:35.68 ID:J+oIeXaQ0.net
>>299
OWから始めたケツチェックしないにわか共を刺しまくるのは快感やろなぁ
まぁでもTF2のあれはあのサーバー人数の多さだからできたのかもしれん
役柄的に最も選ばれそうなクソヒーローだし
人数6人固定で2〜3人仕事しないスパイが居たら負け確定だろうしな・・・

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-R7o+):2016/06/30(木) 10:51:39.95 ID:IgX7LFtW0.net
あー毛根が死滅しそう

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 10:51:56.56 ID:/hWJoWcg0.net
>>292
βの時はHP今より少し多くて
不和・調和のオーブも使い勝手良かったのよ
で、大幅なnerfした結果が現在の使用率

もう反省してるだろうから許してやれよ鰤とは思う

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 10:51:57.32 ID:c8bDvMnd0.net
マーシー専って状況によってはただの戦犯だしな

314 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-UrAh):2016/06/30(木) 10:52:16.29 ID:C8EIm5yda.net
ファラが活躍する所は開けてる所だからソルジャーで対空すれば良いけどマクリーが居ないから角からのリーパーがどうしようもない

ってランク40代の俺が言うわ

315 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/06/30(木) 10:52:38.82 ID:b8fpEA8Ud.net
32だけど案外ゲンジハンゾー祭りじゃないよ
割と構成はまともに見えるんだよ
飛んでるファラに3マガジン使っても半分も減らせないソルジャーとかD.va(中身)に撃ち負ける豚とかそんな感じで純粋に下手くそなんだよ

316 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:52:42.86 ID:PsWL6DvEd.net
>>307
メイはoverbuffの平均ダメージも3500しか無いし協力する事が前提だからなぁ

317 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:52:52.77 ID:MBjkMFaed.net
上手いゲンジ使いは敵のUlt片っ端から反射してくるんでしょ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e004-R7o+):2016/06/30(木) 10:52:53.16 ID:zLEyWqOg0.net
今日からランクマはじめたんだが暴言すげーな
なんかミミズみたいな読めない言語でも煽られたぞ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/06/30(木) 10:53:16.43 ID:MIFgAEjY0.net
ゼニヤッタのバフなんてultぐらいしか思いつかんな

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 10:53:38.50 ID:xW5Y/Osa0.net
ホロの代わりにメイでケツチェック

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 10:53:45.26 ID:RkPJrI6R0.net
レート32とか居るのか…

PCなのにパッドでやってるような奴がそのあたりになるんかな

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a3-4XJB):2016/06/30(木) 10:54:52.22 ID:Oc5mPigs0.net
ゲンジはスパイに、トレーサーはスカウトに
特にトレーサーは相手してておもんない

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 10:54:57.06 ID:D4oVpAn/0.net
>>321
だから19てのが居たってあれほど

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 10:56:13.52 ID:c3NZdjm00.net
まあシーズン1が終わったら中断期間中のバランス変更をこまめにチェックするような奴以外は離れていくだろ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c35-R7o+):2016/06/30(木) 10:56:43.01 ID:sof8WgPH0.net
C2D+GT640でランクマやってきた
ほぼタンクサポで54やった
俺頑張ったよ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d548-mp9h):2016/06/30(木) 10:57:39.91 ID:i2nek4CO0.net
ランクマ面白いな〜〜
まだスキル認定段階だけど適度な緊張感と
味方との連帯感がいつもよりある感じがして楽しい
ペイロードの攻防がより進めた方が勝ちってのも良いと思う

327 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 10:58:17.27 ID:jVYLhRP6p.net
マーシー専とかいう地雷はレート低くて当然だろww

328 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 10:59:10.74 ID:v2QR6gEqp.net
たまたまうまい奴と当たってランクマの初戦8連勝中なんだけど10連勝したら何かあるの?

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d50b-txjP):2016/06/30(木) 10:59:34.56 ID:xT3YFRSt0.net
コントロールでメイ→ハンゾー→タレ爺のゴミキャラチェンジ野郎に遭遇した
こいつでもスキル54だから全然参考ならんわ

330 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 10:59:54.29 ID:PsWL6DvEd.net
overbuffにランクマ勝率出るようになったんだな
オフェンス勝率60%でサポート勝率40%だからまだオフェンスやってた方がいいみたいだ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d547-R7o+):2016/06/30(木) 10:59:57.31 ID:J+oIeXaQ0.net
でもランク1になれたらかっこいい・・・かっこよくない?

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:00:17.13 ID:/hWJoWcg0.net
まあ、ランクマ実装以前のちょいと旗色が悪くなると
即脱走兵が出てたクイック・プレイよりはよっぽど良い
むしろ、クイック・プレイにも抜けたら負けになるのを適用しろよ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 11:01:24.61 ID:D4oVpAn/0.net
>>328
羨ましい(恨めしい)

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:02:36.12 ID:xW5Y/Osa0.net
マクリーはヒーラーだった...?
http://i.imgur.com/ILTcIAA.png

335 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:02:46.25 ID:lSdoogE1d.net
>>328
何も無いけど、認定マッチ終わって以降
レート落ちていく一方だろうからモチベ保つの大変だよ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:03:10.53 ID:/hWJoWcg0.net
>>328
初日にやらなくて良かったなマジで
何も知らない連中がランクマで即抜けしまくってた

337 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:03:35.16 ID:4qtH2Ds1d.net
知り合いのクイック勝率48%の人が20戦9勝の負け越しで57

ワイはクイック60%程度12戦9勝で52

キルデス勿論オンファイア目標貢献平均全て上回ってるのに何だこれ
知り合いで1番上手い奴が10戦5勝48だし、どういう判定なんだよ

338 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:04:50.88 ID:PsWL6DvEd.net
>>337
KOTHで負けて他で勝ってるんだろうね

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59d9-HBXz):2016/06/30(木) 11:05:33.31 ID:B7gA2p8M0.net
テスト鯖はルシオ専で味方ガチャのランクマやって3勝7敗でレート43
今回は主にアタッカーでキャリーしまくって7勝3敗だったのにレート47
なんだこのガバガバ判定

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 11:07:03.74 ID:c8bDvMnd0.net
KotHは得意で大体勝つのに伸び幅がおかしい

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-txjP):2016/06/30(木) 11:08:05.05 ID:hAlQJOes0.net
>>337
認定を受ける時期によると思う 上があんまりいない時に認定を受ければレートは高めに出るし 逆もまたあり得る

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/06/30(木) 11:08:12.76 ID:0aiAoP4d0.net
>>321
パッドでやっても52ですわ
正直30代はほんま幼稚園児なんじゃないの
レイコウタワーでゼニヤッタだす沼とか昨日いたしそういう奴が30代に入れられるんじゃねーかな

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:08:28.61 ID:/hWJoWcg0.net
>>337
ランクマの最初の10戦は
強風の中をパラシュート降下するようなもんと思えば
降りた後でも適正な場所にいけるよ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 11:09:34.79 ID:c8bDvMnd0.net
むしろゼニヤッタはKotHでしか出さないと思うんだが・・・

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 11:11:07.50 ID:3jrsY3BB0.net
コントロールでゼニとか即死連発だろ

346 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-UJwV):2016/06/30(木) 11:11:37.76 ID:v7TSdi35d.net
仕様により糞PTでランクがOMGな人達へ!もう少し待てば塵が振るいに落とされる。そして本気で這い上がりたい人とランデブー出来たらいいな!

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-R7o+):2016/06/30(木) 11:11:49.32 ID:IBWzMxw90.net
ゼニはアサルトメインでしょ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bd-R7o+):2016/06/30(木) 11:11:53.92 ID:koikHee30.net
ランクペイロードの糞仕様終わってんな

時間切れだとスコア差関係なく問答無用で負けとか頑張りを無駄にするゴミ仕様じゃん・・・

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:11:53.98 ID:xW5Y/Osa0.net
KotHゼニファラに殺されてキレキレ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 11:12:44.08 ID:c8bDvMnd0.net
即死するような狙われ方をしてるようだったらそれは機能しないから変える

俺のKotHゼニヤッタの勝率は80%超えてる
条件が整った時しかゼニヤッタは出さない

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d15-HBXz):2016/06/30(木) 11:12:57.25 ID:Py+SfuW70.net
クイックでツール試して
ランクマ行ってるのがいるな。
通報しといた。
 
何が楽しいんだろうか。

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e32-HBXz):2016/06/30(木) 11:13:02.90 ID:B7u15lMt0.net
>>337
何を持って上手いと判断してるんだ
普通にMMR負けてるだけじゃね
高MMRで勝率5割と雑魚相手にMMR上げてる途中の6割じゃ違うからな

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 11:13:21.87 ID:3jrsY3BB0.net
スコア差あったらそのまま勝ちだろw

354 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-3PIN):2016/06/30(木) 11:13:49.01 ID:8TNe/hgLd.net
上手いファラの動画ください

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 11:14:06.44 ID:z0iQOZh50.net
全体の偏差分布がまだまだ進行序盤な今なんてあまりレーティング気にしても仕方ないと思うが

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/06/30(木) 11:14:11.63 ID:0aiAoP4d0.net
麗江でゼニピックした奴は陣地に突っ込んで死にまくってた
変えろって言ったら暴言吐くしザリアからラインハルトに変えろとか言ってた完全に沼

357 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:14:50.36 ID:4qtH2Ds1d.net
>>352
何を基準にって知り合いなんだからプレイ見学してれば分かるでしょ
全体的にだよ全体的に

レートは上にもある通りkothのバグなんか判定狂ってる

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-R7o+):2016/06/30(木) 11:15:19.88 ID:blwb5kte0.net
変わった動きするなあと思ってoverbuff見に行ったら俺より勝率良かった悔しい><
http://i.imgur.com/mWxW92I.jpg

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 11:15:20.69 ID:c8bDvMnd0.net
>>356
それは役に立ちませんわ、まぁ例外もいるんで覚えといてな

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-s3GQ):2016/06/30(木) 11:15:35.93 ID:KdNMMPyz0.net
お前ら味方が、味方が、って味方せいにするほど味方のこと見てるみたいだけど、反面自分が疎かになってるってことだからな
まず勝てないやつは自分のことに集中しろ。
自分のできることをやれ
そうすれば自然とランクはあがっていく
その心がけをするようになってから
俺のランクは36から27までうなぎ登りになった

361 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:15:37.75 ID:PsWL6DvEd.net
KOTHゼニヤッタは勝つ気無いと思ってやる気無くなるからほんとやめてほしい

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-BAhx):2016/06/30(木) 11:15:50.11 ID:Z+bNYB7q0.net
PTR基準だと
70 相手がプロになってくるレベル
60 上手い
50 普通
40 下手
30 猿
それ以下は見た事ないけど動物実験場である事は容易に想像できる

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 11:15:53.46 ID:3jrsY3BB0.net
つーか配信見ている限り妥当なレートだなって気もする
上手い人は高いし、下手な人は低い

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:15:54.75 ID:/hWJoWcg0.net
>>348
俺の好きなキャラの言葉に
「負けるわけにはいかないぐらいで勝てたら
 苦労はいらんわーっ!」
というのがあってだな

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bd-R7o+):2016/06/30(木) 11:16:08.84 ID:koikHee30.net
>>353
攻めの話な

スコア差付けてラストで時間切れまで守られたら全部なかったことになって負け扱い

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddc2-s3GQ):2016/06/30(木) 11:16:14.88 ID:bj0cadhw0.net
Kothってなんの事?

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 11:16:52.10 ID:c8bDvMnd0.net
>>361
勝ちを最大限狙ったピックなのに・・・

368 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 11:17:10.78 ID:/PiKfi/mp.net
>>366
king of the hill
CPルールのこと

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 11:17:33.63 ID:3jrsY3BB0.net
>>365
ごめん意味が分からん、攻めでスコア差付いた時点で勝利だろ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 11:17:41.90 ID:RkPJrI6R0.net
ああああああああああペイロードなのにデスマしてる味方ほんと死ね

なんてこんなゴミばっかとマッチングさせるんだよ毎回ほぼ金稼いでんだろもっとまともなマッチ寄越せやクソが

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bd-QTLh):2016/06/30(木) 11:17:53.14 ID:k1qo4Hk00.net
プレースメント6戦目だけどもう2回も途中抜け喰らってるんだが
死ねよクソブリザード

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-s3GQ):2016/06/30(木) 11:18:11.69 ID:LAmyLQ2g0.net
ランク15までやって誰かが喋ってるの1回しか聞いてないんだけどこんなもん?

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-R7o+):2016/06/30(木) 11:18:29.10 ID:IgX7LFtW0.net
頭使ってない猿が味方に一人いるだけでくっそ辛い

374 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:18:33.94 ID:rlbxFqkqd.net
>>371
これはひどい八つ当たり

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c4b-HBXz):2016/06/30(木) 11:19:01.20 ID:ALIsmzzv0.net
ゼニヤッタは役に立たないって言ってるわけじゃなくて
他にもっと役に立つピックたくさんあるだろって言いたい
ランクは特にそういうこと考えてピックしてほしいわ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d520-R7o+):2016/06/30(木) 11:19:12.50 ID:mjZImcwF0.net
クイックマッチがほんと酷いことになってるな

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 11:19:15.52 ID:waUwCJvt0.net
実際まともなチームに当たれば勝てるし
ゴミ引いたら相手にもゴミいないと勝てないからなあ
ゴミ引かないこと祈るしかない

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e32-HBXz):2016/06/30(木) 11:19:39.31 ID:B7u15lMt0.net
10戦じゃ相手より味方のほうが抜けてる奴多いってのもありえるけど
100戦200戦やって味方のほうが多いなら
それは自分のせいを疑ったほうがいいね

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 11:20:08.55 ID:RkPJrI6R0.net
ハルト居ないのにゼニピックしてるカスは全員死んだほうが良いと思う

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 11:20:18.63 ID:z0iQOZh50.net
ちょっと気になるので聞いてみるが、>>355の意味は書き方これでみんなわかってる?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 11:20:39.57 ID:U1euUVwY0.net
第2ラウンドの結果が全くリザルトに反映されないのってアプデ後のバグか?

382 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 11:21:05.68 ID:0IOM2b4mr.net
メッチャマーシーで頑張ったけどランクは46でスタートじゃった……
せめて50には行きたかったが数字は残酷だな
それなりに自信はあったんだけどなあ……

383 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:21:58.58 ID:PsWL6DvEd.net
>>367
勝率80%越えてて結果出してくれる時にしかピックしないなら文句は無いよ
味方ゼニヤッタに変えろよって思う時はゼニヤッタが場違いな時だし

384 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 11:22:01.40 ID:0IOM2b4mr.net
偏差くらいは正確じゃなくともわかるんじゃない?
統計の基本も基本だし

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-oxCW):2016/06/30(木) 11:22:06.45 ID:UDKxSgH60.net
>>382
プロより高いから安心しろ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-txjP):2016/06/30(木) 11:22:13.92 ID:jhTvdIVo0.net
>>257
よう30代の雑魚

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff33-UrAh):2016/06/30(木) 11:22:32.21 ID:IngNSBTd0.net
6勝で62
かなりいいんでねーの
これも日頃のクイックレート上げと高レベのおかげ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 11:22:39.74 ID:S5/xoFGK0.net
>>382
ヤマトン先生より上じゃん

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:22:49.76 ID:/hWJoWcg0.net
>>370
ペイロードを二人『だけ』で必死に運んでる
ラインハルトとルシオとかマジ感動する
何で出撃前に、あの二人に会話シーンがあるのかよくわかるわ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/06/30(木) 11:22:56.72 ID:0aiAoP4d0.net
ゼニも相手に豚+ザリアみたいな構成かつ視界が通る場面ではカウンターとして優秀だと思うけどね

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 11:23:41.66 ID:c8bDvMnd0.net
まー、今はやけくそのtrollピックゼニヤッタが多いようだから風当たりが強いのは仕方ないか

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c7b-R7o+):2016/06/30(木) 11:23:54.51 ID:YBAG6MEJ0.net
ツイッチでやってる外人のレート68とかなんだけどどれくらいすごいの?

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:24:09.70 ID:xW5Y/Osa0.net
60以下が他人のプレイに文句を付けるって

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-55Bk):2016/06/30(木) 11:24:16.64 ID:vGyS1mwL0.net
昨日はペイロードでハルト使ってボコられる試合が多かったけど、ハルトの場合自分の盾を使ってもらう
のが結構難しいな
みんなバラバラに戦ってて相手の火力は盾に集中とかだとあっさり砕けて倒される
ゲンジトレーサーリーパーみたいな明らか盾を使って貰えない時は、もうゴリラにでもかえたほうが
いいのだろうか

395 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 11:24:20.89 ID:0IOM2b4mr.net
マーシー専門のプロなんているのか、その人のことは知らんけど
まだまだマーシー専門のランクはあてにならないってことか
クイックマッチの方が試合になってた感すらあった
ランク決定の十戦はなんだか長くて苦しかった……

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b7-HBXz):2016/06/30(木) 11:24:32.99 ID:w0O3ikR20.net
まぁランクマ初回だから仕方ない気がするが、こんなギスギスゲーに調整した鰤が悪い

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bd-QTLh):2016/06/30(木) 11:24:45.45 ID:k1qo4Hk00.net
>>374
プレースメントですら抜けられたらどうしようもなく負けにしかならんシステムにしてる鰤が一番悪いに決まってんじゃん
何言ったところで抜ける奴なんか0にならないんだから
仕組み作る側がちゃんと対策できないのが一番間抜けだわ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881a-R7o+):2016/06/30(木) 11:26:11.30 ID:cOVxvJ/L0.net
プロもレート44なんだからそんなに気にするなよ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:26:14.39 ID:xW5Y/Osa0.net
鰤: ギスギスが嫌ならクイック行ってね

400 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 11:26:38.15 ID:CUkfV/HVp.net
>>389
よくこういう、俺がペイロード必死に押してるのに〜 みたいな書き込みを見るけど
一旦敵の戦線崩したら可能な限り追撃して、態勢を立て直させないようにするのは当たり前だろ?
敵リスポーンまで一人で行くのはアホだけどさ、適度に敵食い止めないとそもそも押せないだろ
それとも団子カートやってultで壊滅するのがお好きな方?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-R7o+):2016/06/30(木) 11:26:38.97 ID:snNFdWHZ0.net
>>366
きんたまおっぱいちんこH

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b3-r14B):2016/06/30(木) 11:28:09.07 ID:K+e/DoXM0.net
クイックはマッチ条件を大幅に緩和したみたいで
低レベルとしかマッチしなくて幼稚園の引率状態

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff33-HBXz):2016/06/30(木) 11:28:36.23 ID:17PX0JOu0.net
7-3で51開始だったわつまんねー

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52a8-R7o+):2016/06/30(木) 11:28:42.29 ID:OOe1SQpc0.net
>>25
途中抜けペナがつかないっていう意味であって
レート変動しないってことではなくない?

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:29:07.04 ID:xW5Y/Osa0.net
ポイント取ったら一定時間カート止まるからな その時に攻めない奴はアホ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/06/30(木) 11:29:13.64 ID:0aiAoP4d0.net
>>397
試合途中の抜けは駄目だと思うけどピック段階の抜けは許容する仕様にしてほしい
もしくはピックの段階で味方ヒーローをBANさせてくれればいいかな

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 11:29:16.89 ID:waUwCJvt0.net
>>394
ハルト使うのはわかってる人がいるときだけにした方がいいと思う
自分からソルジャー使ってる人の前出たりしてもどっか行っちゃう人とかいるし
全然後ろから撃ってくれる人いないとかゲンジトレーサーリーパーとかが複数いるとかならキャラ変え推奨

408 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/06/30(木) 11:29:53.24 ID:xHwulFpSD.net
>>400
こういうのがドヤ顔でどんどん前いって回り込まれて勝てるゲーム無駄に落とすアホの思考?

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/06/30(木) 11:29:56.06 ID:hAt4ZF2D0.net
60で始まったら普通の腕だと下がるだけよ?
それこそ何連敗もすると思うわ

410 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:30:38.17 ID:PsWL6DvEd.net
現状マーシー専門って他のプロがoverwatchにどんどん慣れていってる時に置いてけぼりになってそうだしなぁ
トッププロのマーシーも首になってるし
MMOでラスボスとLv差ありすぎて攻撃当たらないのに
2時間ヘイトも稼げないサブタンクやりながら1分半おきにバフスキルを掛け続ける作業をする為に鯖トップの固定PTに入らないか?って聞かれた事を思い出す

411 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 11:31:35.06 ID:CUkfV/HVp.net
>>408
なるほどこういうチンパンジーが居るから防衛楽なのか・・
ありがとう勉強になった

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 11:31:43.08 ID:U1euUVwY0.net
ハルトルシオ二人でペイロード運ぶって仕事的に当たり前じゃ・・・

413 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:31:53.11 ID:lSdoogE1d.net
唐突な自分語りは🌿

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-R7o+):2016/06/30(木) 11:32:05.22 ID:IBWzMxw90.net
すきあらば自分語り

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:32:06.52 ID:/hWJoWcg0.net
>>400
敵を食い止めれてたらソレで良いよ
全く文句ない。むしろドンドン殺ってくれると
こっちも楽な旅だし嬉しいよ

全然進行ルートと関係の無いところで散発的に戦って
しかも、食い止めれずに各個撃破されたら駄目なんだよ
まあ結果が全てってやつだな

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6d7-R7o+):2016/06/30(木) 11:32:08.01 ID:CaefC8eW0.net
野良マーシーと組んだら5割強の確率で負ける
これは揺るがない事実

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/06/30(木) 11:32:45.94 ID:HwyJeyg/0.net
煽りあうときはランク書いてからにしよう
どっちが正しいか分かるから

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bd-R7o+):2016/06/30(木) 11:33:27.29 ID:koikHee30.net
使うなと言っても頑なにマーシー選び続けるやつは脳神経外科にでも言って精密検査受けたほうが良い

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 11:33:29.19 ID:04QwYbsZ0.net
トレーサー3 T.T
2になったら3になる法則がすごい

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bd-QTLh):2016/06/30(木) 11:34:48.71 ID:k1qo4Hk00.net
>>406
気持ちはわかるけどそれだと全員ちゃんと揃うまで時間かかりまくってイライラしそう
それに加えて試合の展開によって抜ける奴もいるわけだし…

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:35:17.63 ID:xW5Y/Osa0.net
はーい PLのチェックポイントで攻めない奴はガイジでーす
http://i.imgur.com/Uc8p2kb.jpg

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 11:36:04.59 ID:RkPJrI6R0.net
>>411
ペイロード押す前提のゲームでペイロード役がいるのに敵リスポン近くまで行って人数不利で戦ってるの?

ある程度の前線組むなら良いけどまとまってウルト打たれて殲滅されるのが怖いからバラバラになって戦うとでもいうの?

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9997-R7o+):2016/06/30(木) 11:36:09.56 ID:oFzFjgqN0.net
クイックから変なのが激減しててすげえ快適に感じるんだが気のせいかこれ?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971c-F2rA):2016/06/30(木) 11:36:15.00 ID:0nwU/VG20.net
8勝2敗で49だった死のう

425 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/06/30(木) 11:36:45.33 ID:oQWIKRQDM.net
ザリア弱体してくれ(ランク27)

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 11:37:23.71 ID:3jrsY3BB0.net
攻めにくい所抑えるのは割と普通
敵が集合するのも阻止できる

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/06/30(木) 11:37:27.79 ID:RkPJrI6R0.net
ザリア怖いならリーパー出せカス

428 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/06/30(木) 11:37:58.57 ID:CFzHu9ned.net
2-5で疲れて寝てしまった。
フレンドとワイワイやってるけど数のせいかガチ組と当たるから勝てないw
2人組の方々すみません。

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881a-R7o+):2016/06/30(木) 11:38:27.54 ID:cOVxvJ/L0.net
ランク27とかの配信がみたいランク50-60台の配信なんかと比べたらランク70台並に貴重な存在になれるはず

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bd-QTLh):2016/06/30(木) 11:38:30.00 ID:k1qo4Hk00.net
そもそもプレースメントなんか1人10戦しかないんだから
チームメンバーにまで負け付くような仕様にしなくていいだろ意味わからんわ
それともそこまで考慮したレートになったりすんのかね

431 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM25-R7o+):2016/06/30(木) 11:38:49.82 ID:0qXMDOVaM.net
うーん、第一印象はTF2の劣化版
TF2は負けても楽しかったけど何が違うんだろう
やはり対戦人数の違いか
ワイワイガヤガヤ感が足りない

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-oxCW):2016/06/30(木) 11:39:03.62 ID:UDKxSgH60.net

ランク27とか存在するの?

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 11:39:15.29 ID:U1euUVwY0.net
>>421
サブ垢でドヤって可哀想な奴だな

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:40:51.98 ID:xW5Y/Osa0.net
>>433
いきなりどうしましたか?サブ垢ってお前ブラインド?

435 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 11:40:59.24 ID:e1kpO/nkp.net
ランクマの味方ピック見てるとトレジャーボックス開けてる気分になるな
ゲンジ(白)
ハンゾー(白)
ラインハルト(青)
トールビョン(白)みたいな感じで

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f0-R7o+):2016/06/30(木) 11:41:45.77 ID:6yPLiU+O0.net
ランクマッチの最初の10戦妙に緊張しちゃってグダグダになっちゃってワロタ
味方さんゴメンね

437 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 11:41:53.23 ID:0IOM2b4mr.net
ネパールとかで出来ればマーシーじゃなくてルシオが欲しいと
直接PTチャットでお願いされたんで素直にルシオやると
やっぱり勝てるんですけど楽しくないんです……
ぼくはマーシーで勝ちたいのれす……しかしルシオは強いね本当に

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/06/30(木) 11:41:58.15 ID:0aiAoP4d0.net
>>435
ゲンジプロ(黄)

439 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 11:42:14.48 ID:J8Ya53LEa.net
のおえ♧( ・ิϖを@・ิ

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:42:16.56 ID:/hWJoWcg0.net
>>431
OWやってると
TF2がいかに優れていたかわかるな確かに
OWはOWで面白いし
TF2でも欠点が無かったとは言えないけど

441 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 11:42:29.75 ID:QXVt/miCa.net
>>400
味方がガンガン前でてペイロード付近に敵いないなら有り難くペイロードに乗ってるわな

結局敵に打ち勝てるか勝てないかなんだよなぁ

442 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:43:03.31 ID:PsWL6DvEd.net
>>421
平均87キルとかもうわけわかんねぇよ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52a8-R7o+):2016/06/30(木) 11:43:21.23 ID:OOe1SQpc0.net
>>124
回復要請のXキーをたまたま自分の見てる方向にザリアがいる時に押すと
バリア要請に自動でなる シンメトラならシールド 爺ならアーマー要請にそれぞれなる
なので多分暴発

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/06/30(木) 11:44:19.03 ID:ZoPBPbMp0.net
格上にサドンデスで負けて1下がるの納得行かない

445 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 11:44:52.24 ID:QXVt/miCa.net
>>431
サドンデスとかいうクソガイジオブガイジがあるからな
後お祭り感出すには人数が足りんわ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 11:45:12.05 ID:EvaSpCtw0.net
>>431
TF2の野鯖と比べても仕方ないけど
弾の打ち合いとかあてた時の爽快感とかはTF2の方が上だね
ファラが特に顕著
あまりにも浮かないロケットに劣悪な機動性、ロケジャン、エアロケバンバンしたいと思う事はある
でも、6vs6のoverwatchはなんだかんだで面白いよ

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f0-R7o+):2016/06/30(木) 11:45:24.00 ID:6yPLiU+O0.net
ウィークリーで9対9でヒーローかぶり無し来てほしい

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/06/30(木) 11:46:44.08 ID:6BU1lQta0.net
ザリア2には対処したらいい?

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/06/30(木) 11:46:45.22 ID:HwyJeyg/0.net
サドンデスは廃止するべき

450 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 11:46:57.36 ID:mkIjHIjqa.net
ゴミが一匹居たら負け確実とか野良はもう完全に終わってるな

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:47:14.04 ID:xW5Y/Osa0.net
星付きで55以下はやめたほうが良いよ

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/06/30(木) 11:47:21.38 ID:F4wLR5oh0.net
これサドンデスはマジで攻め有利だな。だいたいトールピョンとかシンメを防衛で使うガイジがいたら勝ち確定

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 11:47:21.54 ID:hcasCnC/0.net
プロレベルの連携で見るのは6人全員で一度押し込んで2,3キルとって
そのあと全員で戻ってペイロード押す
相手は人数差できてるとペイロードまで進軍してもまたつぶされるから待たないといけない

ここで大事なのは6人全員でってこと
1人ペイロードに残して5人とか人数負けしてる状況で攻めるのは馬鹿のやること
これをやるなら6人全員でペイロードと共に進軍したほうが良い

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:47:52.44 ID:/hWJoWcg0.net
>>441
ペイロードの速度的にも、3人乗ってるのがベストな状態なんだから
残り時間に余裕を持たせるためや
押す役が狙撃や不意打ちでやられた場合も考えて
1人、2人で押してるのは避けたいんだよなあ

455 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 11:48:48.64 ID:mkIjHIjqa.net
>>452
そんな時は敵にもトールビョソ

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f23-oxCW):2016/06/30(木) 11:49:57.57 ID:Pfkqk2iv0.net
ランクマまじ緊張するわ、うう...

457 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 11:50:10.62 ID:mkIjHIjqa.net
>>453
例えでも全員とか全滅フラグにもほどがあるだろw
やってくれたらラッキーだわ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f10a-s3GQ):2016/06/30(木) 11:50:35.67 ID:N5ONYKkx0.net
>>451
ベータの頃から散々やってて40台の人の話はやめよう

459 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-DVVL):2016/06/30(木) 11:50:38.62 ID:71+iFT8Gp.net
>>452
俺は味方がサドンデス防衛でシンメとゼニヤッタ選び出して案の定負けました

460 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:51:38.54 ID:lSdoogE1d.net
>>421
黒塗りにすべきやったね
http://masteroverwatch.com/profile/pc/kr/ffsry-1284

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 11:51:39.65 ID:hcasCnC/0.net
>>421
左側の平均こんなに低いのにレート64ってうらやましいな

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 11:51:58.60 ID:zc28aO4E0.net
cpで負け続けてるのに頑なにタレおじ使うアホが途中抜け
やっぱり頭弱いやつは行動もおかしい

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 11:52:08.09 ID:xW5Y/Osa0.net
>>460
おう 良かったな

464 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-bQZY):2016/06/30(木) 11:52:09.02 ID:qFRuWnwta.net
ランクマ昨日やったが2回連続でグリーンなんたらとかいう強いチームの人らにぼこられた結果56というなんとも微妙な数字に落ち着いたわ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 11:52:33.56 ID:hcasCnC/0.net
ペイロとハイブリはサドンデスより時間で勝敗決めるべきだったな

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 11:53:39.76 ID:hcasCnC/0.net
>>457
海外の大会見てみ

467 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 11:53:57.23 ID:PsWL6DvEd.net
>>460
ランクマでゲンジ自重してる良識的プレイヤーでわろた

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/06/30(木) 11:54:27.33 ID:ZoPBPbMp0.net
>>451
ヒラたんメインだから許して

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-s3GQ):2016/06/30(木) 11:54:33.29 ID:5k6WtLkc0.net
シンメトラとバスティオンはガイジ多すぎる

一回突破されたらタレット置いてる時間あるとは限らねえんだからとっとと変えろ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d9-R7o+):2016/06/30(木) 11:55:07.91 ID:4MplbXl90.net
このスレはレート70超えしかいないからな

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/06/30(木) 11:55:19.22 ID:ri+TvAC60.net
cpって一度とられると上手い具合に連載でもない限りずっととられっぱなしなんだよな
野良だとcpは本当やりたくない

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 11:57:05.00 ID:/hWJoWcg0.net
>>466
何かオススメなのある?
トップレベルのプレイヤーのやってる
ペイロードとか普通に見てみたい

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b3-r14B):2016/06/30(木) 11:57:14.92 ID:K+e/DoXM0.net
41だった
数値の低さよりもうイライラするゴミ共と試合しないで良いのがうれしい
低レベルの戦い頑張ろうー

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ae8-HBXz):2016/06/30(木) 11:57:24.32 ID:yW+OQxiF0.net
>>465
個人的にハイブリがホントひで

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/06/30(木) 11:58:01.48 ID:HwyJeyg/0.net
>>460
ソルジャーさんうますぎいい

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 12:00:06.76 ID:U1euUVwY0.net
ロードホックの鎖で捕まったらなんか建物と棒に挟まって身動き不能になった・・・
リーパーだったから脱出できたけどこれ他キャラだったら永遠放置されて終わってた

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-mp9h):2016/06/30(木) 12:01:24.76 ID:y2u8Y5yW0.net
ロードホック練習場で少し挙動調べてみたけど、
フック命中の後って近接格闘とか前進せず普通に左クリック→左クリックがいいのかな
前進どころか後退したほうが良いくらいに感じました

どこかで見た説明から、左フック→前進→近接格闘ってやることあったけど
前進すると敵の引き寄せる意味も前進した自分の目の前になって距離変わらないし
近接格闘をすると明らかに左クリックの2発目が遅くなってた

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-oxCW):2016/06/30(木) 12:02:05.55 ID:HiTelCuG0.net
ペイロード守りでリスキルしてたら
攻撃側開始10秒で終わってワラタ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:03:51.04 ID:hcasCnC/0.net
>>472
そういうシーンがあったかどうかは覚えてないけど
envy c9 lgあたりの対戦はtalespin taimou surefour seagullあたりの華もあるし面白い
ウィドウとかを除いてゲンジでもトレーサーでも基本的に極力6人で動いてるのが印象的

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 12:04:23.98 ID:/hWJoWcg0.net
>>476
それ、鰤に報告するべきケースな気が

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 12:05:46.65 ID:oxG6MS850.net
やっぱffsryか
和風の配信でも結構出てくるから多分そうだと思った

キル平均、ダメージは和風に並ぶが
やはり命中率が低すぎる
41%というのは和風の命中率47%に大きく劣る

KDも和風の7.3に大きく劣った4.96
お前は死にすぎだ

和風のKDが何故高いか分かるか?
あいつが死ぬ=前線崩壊=負けだからだ
それがソロで野良をキャリーするという覚悟なんだよ

482 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:05:51.79 ID:M7wRAWw7d.net
>>401
てぃんこ?

483 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 12:07:51.27 ID:+sP4eyh+p.net
>>473
41って30台と当たるから今まで以上にイラたまると思うよ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 12:08:00.96 ID:xW5Y/Osa0.net
>>481
wafuさんごめんなさい許して

485 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:08:54.67 ID:PsWL6DvEd.net
あれ?平均7deadルシオのSS貼ってたのこの人か?
最大ヒールや最大キルが同じっぽいけど

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 12:09:24.66 ID:oxG6MS850.net
>>484
お前、和風と自分どっちが上手いと思ってる?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d551-txjP):2016/06/30(木) 12:09:29.40 ID:Pz+packQ0.net
45以下なんて勝ち負けとかどうでもいいようなゴミしかいないだろ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 12:09:41.63 ID:/hWJoWcg0.net
>>479
サンクス。海外のOW動画は英語あんましわからんから敬遠してたけど
オススメのヤツ、早速見てみるわ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e004-R7o+):2016/06/30(木) 12:09:44.32 ID:zLEyWqOg0.net
41のワイ、低みの見物

490 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/06/30(木) 12:10:07.04 ID:pDHvTE39d.net
昨日、キルカメラで自分のキャラが武器しか表示されてなくて笑った

491 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:10:27.20 ID:4qtH2Ds1d.net
こいつと組めば勝てるってフレが48だし
こいつと組むと負けるってフレが57だしまだまだレートは参考にならん

基準が一切不明な謎の増減補正あるし

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e32-HBXz):2016/06/30(木) 12:10:34.47 ID:B7u15lMt0.net
和風とかピアキャス二位を話題に出すなよ
出すなら一位を出せ

493 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa25-s3GQ):2016/06/30(木) 12:11:35.12 ID:YJooVFyNa.net
クイックTF2みたいにルール自分で選んで遊べるようにしてほしい
ペイロードばっかりやりたいのに

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 12:11:47.06 ID:xW5Y/Osa0.net
>>486
すまん wafu知らん

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d547-R7o+):2016/06/30(木) 12:11:58.25 ID:J+oIeXaQ0.net
一番強いのは40代後半だな
俺の知り合いもレート47が上手いやつで、勝率5割ジャストぐらいのやつが56だったな

496 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:12:09.80 ID:8Lp20EXYd.net
振り分けで32だったんだけどみんなどれくらい?

497 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/06/30(木) 12:13:13.33 ID:pDHvTE39d.net
ランクマ査定の時よりも45〜50が中心的に集まった試合の方が白熱してた

498 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 12:13:26.95 ID:axQ2xgv+K.net
そりゃ得意なキャラ使っていけばあがってくけど飽きるしな

それであがっていけば上のレートにぼこられる

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b2-s3GQ):2016/06/30(木) 12:14:33.17 ID:ndh8CgXG0.net
55〜45くらいはやってればそれ相応のレートに落ち着くでしょ
40代リーパーとか接近でAIM出来ずに横向いて撃ってるのいるし

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 12:15:00.58 ID:oxG6MS850.net
>>494
自分より上を知らんとは向上心の無い人間だな

ところで、和風はソロに限界を感じ、共にランク上昇を目指すフレを集めている
お前ほどの腕があれば足手纏いにはならんだろう
お前も自分より上の人間と組めるという好機だ
wafu7144#1134にフレンド登録を送ってやれ

性格の歪んだニートであるという点も和風と瓜二つじゃないか

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 12:15:25.08 ID:EvaSpCtw0.net
まぐれで57になった奴は相手の上手いのに1on1でもしゃぶられてて即効下がってった
めしうま

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-NpNI):2016/06/30(木) 12:15:26.33 ID:3WbmGpiN0.net
切断された

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 12:15:49.45 ID:z0iQOZh50.net
ピアカスとかまだあんの?もう10年くらい前に卒業したが

504 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 12:16:23.96 ID:fyzLMJR4p.net
ソルジャーで打ちっぱなしにしているとマズルフラッシュ無くなって弾も出てないような状態になる
結構な頻度で出るけどありゃなんだ? 弾出てんの?

505 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 12:16:39.71 ID:BKJs8Ik9p.net
真面目にやって40とか流石にネタだろ?
猿にやらせた方がまだマシなんじゃねーの

506 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 12:17:08.79 ID:mkIjHIjqa.net
どこの鯖もランクマのギスギス感の凄さには笑ったw
さっきまでニコニコ挨拶していたお前らはどこに行っちまったんだよwww

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/06/30(木) 12:17:09.83 ID:oJIRLItl0.net
ルシオで味方の周りで逃げ回って突き飛ばしてるのが一番楽に勝てるけど滅茶苦茶つまんない
かといってマーシー使える脳でもないからソル使ってる

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f0-R7o+):2016/06/30(木) 12:17:18.10 ID:6yPLiU+O0.net
ランクマは負けたら絶対に下がるのかな?
負けたけど大活躍したらゲージ上がるとかは無し?

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-HBXz):2016/06/30(木) 12:17:57.73 ID:1BiP7aVU0.net
ランクマッチ見る限り弱キャラと強キャラの差がやば過ぎるな
DVAメイゼニャッタとかピックするだけで負けに導く感じあるぞ
調整いるんじゃね〜かな
ついでにザリアとリーパーファラのULTがお手軽であまりにも強すぎだと思う

510 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 12:18:14.85 ID:mkIjHIjqa.net
>>500


和風wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

511 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:18:19.53 ID:4qtH2Ds1d.net
>>501
俺の知り合いの57はランクマ負け越してんのに57なんだよなぁ
一緒に組むと負けるしプレイ見学してても明らかに上手くない
でも負け越しでも57だしマグレって訳では無さそう

謎すぎる

512 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 12:18:39.82 ID:axQ2xgv+K.net
レート高くてもどうせPTでしょって俺は思う。

513 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/06/30(木) 12:18:46.36 ID:pDHvTE39d.net
>>504
今回のアプデからなってると思う。
俺でなった時は、ダメージ入ってたっぽいけど

514 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/06/30(木) 12:18:49.57 ID:0TYa76wld.net
ランク5ぐらいは簡単に変動するな
ランク間の経験値がざっくり過ぎて機能してない

味方ガチャ悲惨だと2ランクぐらいすぐさがるだろ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-BAhx):2016/06/30(木) 12:18:58.75 ID:RvN/VERY0.net
ランク低い奴がいくら上のランクを馬鹿にしても
負け犬の遠吠えなんだよなぁ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52a8-R7o+):2016/06/30(木) 12:19:36.40 ID:OOe1SQpc0.net
>>358
よくみろ5試合で勝率もくそもねえよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 12:20:02.56 ID:oxG6MS850.net
>>512
確かにどの配信を見ても組んでいる
和風も絶句していたよ

ソロでやってる配信者なんて俺だけじゃないか、とね

518 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-3PIN):2016/06/30(木) 12:20:19.34 ID:8TNe/hgLd.net
>>501
俺やん

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:20:29.03 ID:hcasCnC/0.net
ffsryってffしちゃったらsryってこと?
あのルシオ画像の人か
俺はあの時ちょっと擁護したったぞ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 12:20:39.94 ID:z0iQOZh50.net
所詮俺らお前らなんて
弱いとされるキャラを使う上手い奴 > 強キャラ使いのヘタクソ
なんだし、プロ気取りで過度にキャラ云々言ってるのもな

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 12:21:08.54 ID:/hWJoWcg0.net
>>509
アイツらのULTの共通してヤバイところは
声が聞こえたらもう手遅れって事なんだよな
ソルジャー76のULTにもあの速効性が欲しい

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b7-R7o+):2016/06/30(木) 12:21:20.66 ID:TXsQBF8Q0.net
ランクマでたくさんdvaちゃん使いたいので鰤さん早く新しい装備を付けてください
光学迷彩とか太陽拳的なもので構いません


欲を言えばハイメガ粒子キャノンとかがいいね!!

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:21:39.88 ID:hcasCnC/0.net
>>504,513
パッチ前からファラであったぞ
ロケット発射したはずが飛んで行かないでもダメージ入ってる
表示バグだろうな

524 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/06/30(木) 12:21:50.88 ID:Xauk5UqrM.net
>>491
48とやると敵が雑魚くて勝てて57だと敵が強くて勝てないんやろ

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be31-oxCW):2016/06/30(木) 12:22:26.27 ID:RC5PCI6x0.net
誰かをブロックすると何がブロックされるのですか?普通にマッチングされますよね?noobな質問ですいません。

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 12:22:53.45 ID:U1euUVwY0.net
ランクマまじで押され始めるとバス増殖するなww
こんなんレベル一桁台でしか見たことねえ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/06/30(木) 12:22:58.94 ID:rxq7JLym0.net
>>515
当面は最低でも50戦くらいはしないとなぁ
10戦運ゲーでのランクで誇ってる馬鹿はいないよな?

528 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 12:23:44.06 ID:gW7t2RxMa.net
このスレの雰囲気はランクマ導入からこうなったのでしょうか
それとも前々からこうだったのでしょうか

529 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:24:34.37 ID:4qtH2Ds1d.net
>>524
ちげーよ
一緒に組んで勝てる勝てないはクイックのときの話な
48の奴はクイック勝率60%くらいでとにかく見てても上手い
57の奴はクイックでも負け越しで見てても冴えない

謎レーティング

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971c-F2rA):2016/06/30(木) 12:24:35.44 ID:0nwU/VG20.net
マッチ直後に誰か抜けて解散しても勝率下がるから勝率見る意味がないな

531 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM79-s3GQ):2016/06/30(木) 12:24:44.92 ID:pcbSs8XgM.net
シールドに当たったときヒットマークでるのやめてほしい
アホジャンクラットがザリアのシールドに当てまくってどうしようもない

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881a-R7o+):2016/06/30(木) 12:24:49.11 ID:cOVxvJ/L0.net
>>528
IPスレにでもしないかぎりは煽り屋ばっかりになるよw

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 12:24:52.41 ID:D4oVpAn/0.net
ランク下がるほどに適当ピックがひどくなってきて辛い
稀にまともなのが来ても追いつかない

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 12:25:14.63 ID:z0iQOZh50.net
>>528
もともとお察しだったけどランク導入で加速した

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971c-F2rA):2016/06/30(木) 12:25:25.60 ID:0nwU/VG20.net
今日やったら10戦で8勝しても50未満だったから安心しろ

536 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 12:25:56.00 ID:axQ2xgv+K.net
リーパ やファラは遅いだろ 途中で倒されたり
ゼニヤッタは早い
すぐ発動する

537 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/06/30(木) 12:26:02.16 ID:pDHvTE39d.net
>>523
ファラであったのか。すまん、気付かなかった。
ダメージ入ってるなら良いけど、見えないの困るな。修正入りますように

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 12:26:31.89 ID:D4oVpAn/0.net
アリジゴクに入るとどんなに頑張っても出られない

539 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 12:26:32.95 ID:axQ2xgv+K.net
ランクで雑魚の烙印押されてやめた〜って感じで人が減る

540 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:26:39.75 ID:MKnPuIKed.net
グループ推奨って公式が言ってたのに組まない人っているんだな
このゲーム自体グループの強さを競うゲームなんだし、むしろソロで強いとか意味なくね。グループの個人として強いのは意味があるけど

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 12:27:04.42 ID:xW5Y/Osa0.net
とりあえず ルシオの人って何

542 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/06/30(木) 12:27:53.75 ID:Xauk5UqrM.net
>>529
そうなんか
試合数重ねればそのランクも逆転するやろ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 12:27:57.19 ID:D4oVpAn/0.net
適当ピックさえなければアリジゴクから脱出できるのに

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-oxCW):2016/06/30(木) 12:28:44.46 ID:HiTelCuG0.net
発売前はソロで遊べるグループとは分けると言ってたのに
ランク実装後は公式でソロは死ねグループ組めよと言う

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7202-R7o+):2016/06/30(木) 12:29:01.26 ID:/hWJoWcg0.net
>>520
まあ、お前さんはお気に入りのアイドルの応援でもしてなよ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-R7o+):2016/06/30(木) 12:29:08.26 ID:pw14f/8G0.net
新MAPと新ルールまだなの?
CTFさせろや

547 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 12:29:19.94 ID:axQ2xgv+K.net
雑魚でもうまいひとと戦いたいってのが絶対にないゲームだなこれ
他ゲーは初心者とプロが闘う場は用意されてるけど
このゲームは雑魚同士は雑魚としか戦わない
強い人とやれるってのができないね

548 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 12:29:32.72 ID:RXR3GYT0p.net
過疎なんだよ仕方がない

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-txjP):2016/06/30(木) 12:29:37.79 ID:MCsRRFCX0.net
なるほどジャムってるのかと思ったけど 結構切実だな
今回は結構バグが多いなマーシーもそうだけどザリアも稀にバリア貫通してるし

550 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:29:43.61 ID:+WAON7Zed.net
グループなのに雑魚なの勘弁してくれ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 12:29:50.49 ID:D4oVpAn/0.net
30台って完全にやる気ないゾーンよね。
やる気ある30台が辛い

552 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:29:53.45 ID:F16ZB4LCd.net
pcゲー周りにやってる人いないんだけどフレってどうやってつくるんよ?
steamとかだとコミュとかあるけどさー

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/06/30(木) 12:29:56.76 ID:rxq7JLym0.net
>>546
CTFはないって言ってなかったか?
トレーサーゲンジ最強だからな

554 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:29:58.61 ID:8Lp20EXYd.net
グループ組んでランク60いってない雑魚おる?w

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f10a-s3GQ):2016/06/30(木) 12:30:01.43 ID:N5ONYKkx0.net
頑なにLFGスレを立てず
もはやぼっちで愚痴り続けることに快感を覚えてそう

556 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/06/30(木) 12:30:08.22 ID:pDHvTE39d.net
>>540
グループ組めるほどフレが居ないのじゃ……(耄碌
後は時間帯合わないってのがあるなぁ。 結局は自分から動くコミュ力が足りないってことか

557 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 12:30:10.46 ID:axQ2xgv+K.net
雑魚同士でやってても
すごいプレイとかでないから 戦っててもつまらんわ

558 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:30:26.07 ID:JRheLJcYd.net
>>528
2chは自称プロの集まりなの

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:30:45.82 ID:hcasCnC/0.net
>>540
まあソロ專のキリトさんだな
日本ではPTでひき殺すのはカッコ悪い、ソロでも強い人はカッコ良いってのがある

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-R7o+):2016/06/30(木) 12:30:47.90 ID:snNFdWHZ0.net
バスティオンとハルトガイジ死ね
バスティオンとハルトガイジ死ね
バスティオンとハルトガイジ死ね

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/06/30(木) 12:30:50.74 ID:ZoPBPbMp0.net
ラインハルトの実力差で試合が決まる感じがしてキツイ
ここで雑魚は盾かルシオやってろって言ってたよね(´・_・`)

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ae8-HBXz):2016/06/30(木) 12:30:53.03 ID:yW+OQxiF0.net
>>551
周りからみたらそいつもやる気無いようにしか見えないから問題ないだろ

563 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 12:31:09.88 ID:xDDeaB+Hp.net
>>421
>>460の所にファラなくね?というかファラがそんなにキル取ったら全体平均キルもっと高くならねーか
ソルジャーは上手いと思います

564 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:31:18.93 ID:8Lp20EXYd.net
グループ組んで60いや妥協して55ないゴミおる?w

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-oxCW):2016/06/30(木) 12:31:52.42 ID:IBWzMxw90.net
レート認定43で萎えてたけどその後すらすら50まで上がったわ

566 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-oxCW):2016/06/30(木) 12:31:53.46 ID:ZZ8T29zBd.net
メダル複数取りやすいリーパールシオバスティザリアあたりが上げやすいな

567 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:32:08.82 ID:4qtH2Ds1d.net
>>542
始まって施行回数も少ないしな

ただ、負け越しなのにお世辞にも上手いと言えんヤツが57で、上手いし活躍する奴が勝率50%で48ってのが引っかかる
上に書いてあるkothバグなのか何なのか

まあそうなってくことに期待

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-HBXz):2016/06/30(木) 12:32:18.96 ID:shG1yeYn0.net
ランクマ途中で抜けて帰ってこなかったゴミDatdmg#2343ブロック推奨でーす
http://imgur.com/6Id42nu.jpg
マスターOW
http://masteroverwatch.com/profile/pc/kr/Datdmg-2343
戦績
http://imgur.com/tfysZBo.jpg
http://imgur.com/zDjdLbK.jpg

やっぱりゴミのハンゾーピック率やばいな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-oxCW):2016/06/30(木) 12:32:27.13 ID:HiTelCuG0.net
>>557
ちょっとBOTで遊んで来い
雑魚と戦わされる方の気持ちも考えろよ

570 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/06/30(木) 12:32:38.41 ID:0TYa76wld.net
52→47まで落ちたとき40付近マッチに飛ばされたがすごかったよ
味方はオフェンス即ピックマンばかりで敵は猪みたいに横から殴っても対応してこない
味方無視してオフェンスつかったらペイロード一試合で40キルとか悲しくなった

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff6-R7o+):2016/06/30(木) 12:32:41.25 ID:9rEHJ2gD0.net
おれは下手なハルト見てて楽しいから好きだよ(´・ω・`)

572 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/06/30(木) 12:32:53.00 ID:pDHvTE39d.net
愚痴がスレでは多いけど、こうして話題に上がってるってことは、ランクマもそれなりに盛り上がってるのではなかろうか

573 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:32:59.62 ID:lSdoogE1d.net
>>561
ラインハルトが居ることを味方がどれだけ意識してるかの差やね

574 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 12:33:01.67 ID:mXTuMEjfr.net
ラインハルトずっと使ってるせいか、ペイロード攻めでゲンジ使ったら目標貢献金取ってしまった

575 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:33:16.59 ID:8Lp20EXYd.net
>>565
レート40は雑魚ばっかりだよ
メイちゃんで凍結させてからヘッショできないレベルたい

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/06/30(木) 12:33:35.33 ID:rxq7JLym0.net
>>568
ピック率で言ったらゴミジャンクラじゃん

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:33:41.78 ID:hcasCnC/0.net
>>546
旗運んでる時はちょっと足遅くなってスキル使えないようにすればワンチャン

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f0-R7o+):2016/06/30(木) 12:33:46.89 ID:6yPLiU+O0.net
>>574
ワロタ

579 :UnnamedPlayer (JP 0Hf4-oxCW):2016/06/30(木) 12:33:53.77 ID:JS2d4eq4H.net
てかまだランクはじまって1日しか経ってないのにランクいくつは弱いとか強いとかわけわからないこと言ってる馬鹿がいるな。
あと数週間経てば自ずと収束するだろ。まだ運要素で歪み生じてるだけだろ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-R7o+):2016/06/30(木) 12:34:39.41 ID:pw14f/8G0.net
>>553
ああ、そうなんだ・・・悲しいなぁ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3565-Kueh):2016/06/30(木) 12:34:48.80 ID:E0Yk9S6J0.net
まだランクマ始まって2、3日でしょ?
今の数値気にしてどうすんよ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 12:35:07.13 ID:z0iQOZh50.net
>>579
それ言っても、意味を理解できない程度の奴ばかりだよここ

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:36:20.90 ID:hcasCnC/0.net
>>563
短時間出しただけとかだと影響少ないよ
外部統計にも乗ってこないのかも

584 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM79-s3GQ):2016/06/30(木) 12:36:31.65 ID:pcbSs8XgM.net
ソロクイックマッチ勝率60%前後で、ランクマに行ったら10戦4勝
俺は今までキャリーされてたのか

585 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:36:35.03 ID:MKnPuIKed.net
>>559
といってもこのゲームはPTはPTとあたるようにマッチされてる
とはいえ野良にもあたってる可能性も出てくるので、はやくグループ戦に特化したマッチを作ってほしかったな

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9930-s3GQ):2016/06/30(木) 12:36:53.13 ID:LGoh1Pu50.net
チーム組んでやったら全員同じレートになってワロタ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 12:37:41.81 ID:xW5Y/Osa0.net
>>563
バグやで
俺ファラ使ってないし

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/06/30(木) 12:37:47.59 ID:hAt4ZF2D0.net
ここってパッチノートやブルーポストも読めない人達がいる位だからね

589 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:38:06.37 ID:8Lp20EXYd.net
さすがに雑魚み混じる振り分け戦で3敗以上する奴がキャリーしてきたはない

590 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-00fp):2016/06/30(木) 12:38:07.44 ID:NEry2Gwvd.net
PTだから勝てるんだろ、PTだから高レートなんだろってさすがに卑屈すぎませんかね…
PTも組めない意識低いヤツがPT批判してるのはさすがに草

591 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 12:38:08.56 ID:xDDeaB+Hp.net
>>583
あー短時間使って高成績出せばゲーム内統計は試合時間に応じて伸びちゃうんだっけ

592 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/06/30(木) 12:38:18.64 ID:axQ2xgv+K.net
バカだなランク一日って最初に10回やってるんだからそこで評価はでてるんだよ 阿保おまえは

593 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:38:21.18 ID:MKnPuIKed.net
>>556
たしかにコミニュティを作りやすくすべきだったな。公式がグループ推奨してるんだからそういうのは公式側がゲーム内で用意しても良かったと思う

594 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 12:38:37.00 ID:9wiMGC4zp.net
ランクなんて3ヶ月でまたリセットされるんだからそんなムキになんなよ

595 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 12:38:40.75 ID:h8qQ43Jwp.net
まぁ次のシーズンの方が正確だよ。データ不足だもん。
プレースメントも前シーズン考慮して組まされるだろうしね

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:39:20.17 ID:hcasCnC/0.net
>>585
ソロでも数合わせにPT戦紛れ込むこと多いよ
2,3人のPTが敵味方にあることなんてしょっちゅう

まあそれは置いておいてソロ專の考え方は
PTで楽に稼いだレートとソロ專で稼いだレートは重さが違うってことだろう
同レートだったら俺の方がうまいんだっていう

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 12:39:43.43 ID:D4oVpAn/0.net
>>562
なるほどバスタレは本気でやってるのか

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d49-W/rh):2016/06/30(木) 12:39:56.72 ID:hcasCnC/0.net
>>591
そそそ

599 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:40:25.16 ID:4qtH2Ds1d.net
俺はPTでやるよりソロでやった方が断然いいわ
PT組める組めないじゃないんだよ
「強い奴と」PT組めるか組めないかなんだよ

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be89-oxCW):2016/06/30(木) 12:40:43.17 ID:1yNucfLF0.net
>>592
その10回って回数が少ないことが指摘されてるんだけど

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 12:41:00.89 ID:D4oVpAn/0.net
てっきり冗談でやってるかと思ったよ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd80-txjP):2016/06/30(木) 12:41:01.86 ID:nfdjLFQC0.net
ランク行って思ったけどタレットこれむしろちょっと強化必要じゃない?
あっさり抜かれまくってるけど

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-4XJB):2016/06/30(木) 12:41:03.23 ID:nll1Rq6H0.net
和風すごいよね。
和風こそ世界NO1だ。
誰だか知らんけど。

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 685f-nIaX):2016/06/30(木) 12:41:03.30 ID:o7/Ook7G0.net
47→42→54→42→47
これだけレートの変遷激しい俺おる?

605 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 12:41:05.59 ID:B3m80d7cr.net
koth=コントロールか

606 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:41:20.20 ID:MKnPuIKed.net
グループとソロは別物だからなぁ。実際、やってみるとわかる
ソロでの立ち回りもたしかに重要だがグループだとまた変わるからね。相手のUltのタイミングや攻めがヌルくないからソロでは生きれるけどグループだとその立ち位置や立ち回りが危険っていうのが多い

607 :sage (ワッチョイ 685f-nIaX):2016/06/30(木) 12:41:22.87 ID:o7/Ook7G0.net
下げ忘れたごめんんんんん

608 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:41:29.44 ID:8Lp20EXYd.net
>>590
いやいやwゲームなんて暇潰しなんでw
ゲームでPTまで組んで目を真っ赤にしながらゲームして低ランクはないだろw
連携が重要なこのゲームで圧倒的アドバンテージをもっててランクが雑魚とか草を禁じ得ないw

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-HBXz):2016/06/30(木) 12:41:32.01 ID:1BiP7aVU0.net
偏差値システムみたいな絶望押し付ける評価方法じゃなくてHSみたいな
やってれば雑魚でもある程度上げられるシステムにしたほうが良かった気はする

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 685f-nIaX):2016/06/30(木) 12:41:45.01 ID:o7/Ook7G0.net
ちがうメ欄だ疲れてんな俺

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd80-txjP):2016/06/30(木) 12:41:54.75 ID:nfdjLFQC0.net
ブルーポストくらい読めよ
プレイスメントマッチの前に普段のクイックマッチで内部ランクは生成されてる
それを調整するためのマッチだぞ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 12:42:40.78 ID:z0iQOZh50.net
>>600
統計分布始めと分布がある程度収束した状況での試行回数の重みも判らないアレなんだろう…

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 12:43:45.27 ID:EvaSpCtw0.net
>>544
そんな事言ってたっけ?

614 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/06/30(木) 12:43:59.67 ID:pDHvTE39d.net
>>610
そんなあなたにメイのツララツボ押し療法

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff6-R7o+):2016/06/30(木) 12:44:51.69 ID:9rEHJ2gD0.net
ブリはコンペモードを今のMMR・スキル方式じゃなくて
プログレッシブ方式、時間かあけてやればやるほどランク上がる方式にしようとしてたらしいけど
それだとどうなってたろうね(´・ω・`)

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-oxCW):2016/06/30(木) 12:45:22.85 ID:UDKxSgH60.net
>>608
なんかよくわからんけど落ち着け

617 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:45:23.38 ID:Pf8Ia1nxd.net
べつに相手の動き見てグループってわかれば野良でも祖それぞれ対応考えるでしょ
同レベルなら

618 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:45:38.36 ID:4qtH2Ds1d.net
某イカゲーのランクマ方式で良かったんじゃね

619 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 12:45:46.58 ID:xDDeaB+Hp.net
>>609
その方が雑魚に優しく楽しいよね…ランクマだからって上位層だけ考えられても
個人的には数字じゃなくてランクにして欲しかった

620 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 12:45:57.61 ID:80AZoT4ca.net
ランクマしばらく保持しときたいんだけどランクをプレイしないとペナルティある?
自分より明らかに上手いやつしかいないランク帯まで上がってしまったからクイックで練習したい

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52a8-R7o+):2016/06/30(木) 12:46:02.18 ID:OOe1SQpc0.net
>>615
時間だけはあるニート●●専がランクだけは高くなるクソ仕様やろ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be89-oxCW):2016/06/30(木) 12:46:15.72 ID:1yNucfLF0.net
下手なのはいい
trollはやめてくれほんとに

623 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 12:46:16.63 ID:mkIjHIjqa.net
雑魚はメンタル強いから雑魚
第三者の厳しい意見なんて聞く耳持ってません

624 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:46:18.75 ID:Pf8Ia1nxd.net
グループにレイプれる恐怖に震えてる奴はチキン過ぎ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/06/30(木) 12:46:20.38 ID:ri+TvAC60.net
ターレットは基本囮だからな。仲間がターレット落としに来た奴を殺すとか
爺の射撃で殺すとか、そういう奴いないと爺は厳しかろう
爺のターレットが壊されまくるって、ある程度味方が悪い面もある

626 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-00fp):2016/06/30(木) 12:47:05.51 ID:NEry2Gwvd.net
PT組む理由が強いプレイヤーにおんぶに抱っことかさすがに嘘だろ…
強いプレイヤーと組まなきゃ勝てない?
連帯取りやすくするためのPTじゃないのか

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 12:48:05.28 ID:XwjMTMaw0.net
スプレーが日本語化されてたわ
あとランクは全キャラ出来ないとダメだな。ロールがコロコロ変わる

628 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:48:25.40 ID:Pf8Ia1nxd.net
嫌なら野良でやらなきゃいいんだし
野良でやるならそれぞれ個人がグループへの対応覚えたらいいだけだと思うの
意識だけ高いけど実際努力はしない、でもなんか自分は強いと思いたい
安い人間すぎない?

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/06/30(木) 12:49:11.51 ID:StioktlQ0.net
あ〜ニートに戻りたい
仕事するとランクマする体力気力がない
そもそもゲーム自体もだるいけど知った名前が多く集まってるゲームだから
やってるけど・・・

630 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 12:49:29.29 ID:i/0v/wvDp.net
アメリカに繋いでランクマやってんだけど、ランク30〜70でマッチされて一人抜け即解散
既に過疎?

631 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:49:34.62 ID:4qtH2Ds1d.net
>>626
自分より弱い奴とばっか組んで勝てると思うかい?
俺はフレ10人以上居るけどランクマはソロかペアだわ。PT組んで勝てる訳がない

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-R7o+):2016/06/30(木) 12:49:46.47 ID:IgX7LFtW0.net
途中抜けした糞野郎がいたのに負けたらランク下がったんだけどなにこれ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 12:50:05.20 ID:S5/xoFGK0.net
ファラ苦手な俺はランクマ割りと涙目だった

634 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:50:09.23 ID:ufKfTsm9d.net
前線で戦うより味方をサポートするのが楽しい
マーシーとルシオばっかり使ってる

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/06/30(木) 12:50:15.57 ID:oJIRLItl0.net
>>628
普通そんなもんです
ゲーマーで聖人なんてそもそもいない

636 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 12:50:15.93 ID:FMzPsbGna.net
ランクきたし食わず嫌いというか扱える気がしなかったキャラも練習するわ
まずはゲンジからだ

637 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:50:45.45 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>635
ほーん

638 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:50:55.54 ID:ReribLs5d.net
>>625
つまり味方が強ければ活躍できるってことでしょ?
そんなんどのキャラでもそうだよ
この手のゲームで重要なのは不利をいかに覆すかだから味方がダメだったら自分で何とかするしかない
そんなときにタレ爺使ってるのが間違いってことだ

639 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:51:53.86 ID:8Lp20EXYd.net
>>628
それな
ただグループ組んでるのにレートがソロプレイヤーと大差ないのは草

640 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 12:52:04.10 ID:UJK+1ND2a.net
ランクの数値はマッチの勝ち負け以外にプレイ内容やマップや相手の巧さなども関係。
勝ってもほとんど上がらなかったり、負けて1ランク以上下がって文句言う人は、そういうプレイだったってことで納得しようよ。
回数こなせばいずれ自分の腕前に近い数値になるっしょ。
もしこうやったらランク値が凄く上がるって判明したら、みんなそっちのけでそういうプレイだけしちゃうでしょ。

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-oxCW):2016/06/30(木) 12:53:21.84 ID:HiTelCuG0.net
仕方ないなハンゾー練習するか

642 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:53:52.66 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>638
その話だけど敵強いだけちゃうんかと
何がなんでも味方のせいってのも珍妙な思考だと思う
言う通り、味方が雑魚で負けたら、そんな雑魚のいるマッチで雑魚のフォローできない自分の責任もあるしな

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/06/30(木) 12:54:23.37 ID:hAt4ZF2D0.net
グループ組もうがスキル低ければどうしようもないしね

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 12:54:25.29 ID:0UtUOkKj0.net
クイックでマッチングしてた奴等は高レートにいったのか全然出会わない
認定戦もっと慎重にやるべきだった

645 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-00fp):2016/06/30(木) 12:54:42.22 ID:NEry2Gwvd.net
>>628
このスレに住むボッチ勢の理想

どうやらこのスレにはPTだから勝てる派とPTじゃ勝てない派がいんのね…

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d70-NBGD):2016/06/30(木) 12:54:50.85 ID:Q3WgPl080.net
>>640
>>勝ってもほとんど上がらなかったり、負けて1ランク以上下がって文句言う人は、そういうプレイだったってことで納得しようよ。

キル貢献が80%越えとか90%越えで勝ってもランクゲージが最小限度しか上がらないのは謎過ぎる

647 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 12:55:26.17 ID:Sy6mJ70ra.net
>>299
バスティにザッパー仕掛けたい

648 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:56:24.17 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>646
横殴りばらまいてただけで能動的に役にはたってなかったんじゃねw

649 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:56:43.75 ID:ReribLs5d.net
>>642
敵が強いと味方が弱いはほぼ同じ意味だよ

650 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 12:57:11.19 ID:P+tRzGZQr.net
クイックの内部レートが設定マッチに影響するなら何勝しようが放り込まれたランク帯の上限より上にはいかんのかもな
もしかしたら内部にtier制みたいのが残ってるのかもしれん

651 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:58:00.64 ID:4qtH2Ds1d.net
>>646
あるある
判定がおかしい
あれ増減チームを勝ちに導いたとか戦犯やらかしたとか関係ないと思うわ
機械的なゆるゆるな判定

652 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 12:58:21.02 ID:1mK047Aaa.net
>>646
ファイナルブロと総ダメージ量のが重要じゃね

653 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 12:58:32.62 ID:f8klL34ka.net
コントロールとマーシーのバグ致命的すぎない?

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/06/30(木) 12:58:59.58 ID:pYmh1PQh0.net
一方的な試合ばっかりだな

655 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:59:07.67 ID:gPhM4l46d.net
>>400
お前のせいで負けてるよ

656 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:59:26.29 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>649
自分だけ強いの?

657 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM79-s3GQ):2016/06/30(木) 13:00:08.59 ID:uDJiXbkSM.net
そうか俺がレート低めなのはペイロードで負けまくったからだったんだな

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bd-QTLh):2016/06/30(木) 13:00:55.10 ID:k1qo4Hk00.net
7勝3敗(2回抜けられ)でちょうどレート50だった
味方うまくて勝った試合はほとんど圧勝だったけどよくわからんな

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d70-NBGD):2016/06/30(木) 13:00:56.63 ID:Q3WgPl080.net
>>648
>>652

総ダメージ3万、50キル、35ファイナルブロウとかでそれ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/06/30(木) 13:01:06.49 ID:StioktlQ0.net
ブリカスにesportsは難しい
diablo3とかhotsとかhearthstoneやって思った
OWもあきらかにtf2ぱくってる感じなんだから
LoLもパクればいいのに
ガバガバランクとか廃れるだけやぞ
ヌルカジュアルゲーマーしか残らないhotsの二の舞

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 13:01:20.55 ID:04QwYbsZ0.net
>>508
絶対さがるマンだよ
途中抜けマンもそう

662 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:01:55.47 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>659
メダルは?

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 13:02:08.86 ID:U1euUVwY0.net
ランクマ萎え落ちとか通信不良とか理由は関係ねえわ
落ちた時の仕様クソすぎでしょ・・これテストで不満でなかったのか・・
戦績もレートに関係あるなら負け確定の試合十分以上続けるとか苦痛以外の何物でもない

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3565-Kueh):2016/06/30(木) 13:03:16.69 ID:E0Yk9S6J0.net
フレとパーティー組んでランクマって思ったより少なそうだな
強い方は弱い方に引きずられてランク下がるとか考えだすと一緒に行きたくなくなるわな

665 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:03:59.86 ID:ReribLs5d.net
>>656
1試合の中では自分は基準値でしょ
糞上手い人の動画見せられてお前は下手だなって言われてもたぶんその人とはマッチしないだろうし

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd76-dfX6):2016/06/30(木) 13:04:08.41 ID:DwZRY8d40.net
過疎ってる時間帯に気にせずソロでプレイしてると
グループにレイプされ続けて二度と這い上がれないくらいMMR落ちることもあるかもしれんな
サーバ選べるようにして欲しい

667 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 13:05:04.54 ID:mkIjHIjqa.net
>>625
足引っ張ってんじゃねえよ糞ジジイ

668 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:05:29.39 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>665
雑魚味方の基準値なら自分もくそ雑魚なめくじ君やん

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 13:05:59.11 ID:XwjMTMaw0.net
建物にひきこもってるジャンクラットは最強だよな

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-r14B):2016/06/30(木) 13:06:28.37 ID:8gSwc/nX0.net
味方の文句言ってるやついるけど、自己紹介してるのと一緒だと思ってる。

671 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 13:07:29.49 ID:UJK+1ND2a.net
>646
キル貢献の他があまりよくなかったのでは?
もしかしたら今のランク値が今の腕くらいなのかもね。
だからあまり上がらなかったとか。

672 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 13:07:33.95 ID:mkIjHIjqa.net
ランクマのせいで皆の心が荒んでいく
俺がランクマを終わらせるわ

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-oxCW):2016/06/30(木) 13:08:11.12 ID:IBWzMxw90.net
ゲージの伸びが最小限なのはコントロールだからでしょ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 13:08:11.41 ID:D4oVpAn/0.net
具体的な説明も無しに

675 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/06/30(木) 13:08:43.51 ID:Xauk5UqrM.net
褒章的にはランクどのくらいあればええんや

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/06/30(木) 13:09:05.70 ID:pYmh1PQh0.net
プロレベル以外は雑魚だからしゃべんなって事だよ

677 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:09:49.35 ID:Pf8Ia1nxd.net
総ダメージ3万で50キルってほとんどバリア叩いてそうな気するしなぁ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f0-R7o+):2016/06/30(木) 13:10:00.50 ID:6yPLiU+O0.net
>>661
ありがとう
もうランク気にせずやることにしたわ

679 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:10:05.95 ID:lSdoogE1d.net
グループ専とソロ専が同じレートの場合はグループの方が高度なことやってる
と俺は思う、俺はね。

680 :UnnamedPlayer (ワイマゲー MM25-txjP):2016/06/30(木) 13:10:55.73 ID:7M4eL2ACM.net
ランクマ野良だと、一人のうまい司令塔タンクがいるだけで全然違う
うまいラインハルトなんて次狙うべき敵、タレットにすぐ気づいてうまいことバリア張ってくれるが、そこは野良なのでみんな裏取りしてラインハルトが床ペロしてる光景ばっかりになる

681 :UnnamedPlayer (ワイマゲー MM25-txjP):2016/06/30(木) 13:12:50.51 ID:7M4eL2ACM.net
せっかくハルトが盾はってマーシーが回復で飛び回ってるんだからせめてまとまるべき
40台でプレイしてるとハルトとマーシーが蹂躙されてる

682 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM79-s3GQ):2016/06/30(木) 13:14:32.59 ID:uDJiXbkSM.net
80レベルでクイックの勝率46%でどうですか?

683 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:14:50.26 ID:ReribLs5d.net
>>668
味方の中でも明らかに自分より上手い人が多かったら自分はその中では下手ってことだよ逆もしかり
1試合の中では相対的に見ようってことだよ

684 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:15:28.79 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>683
客観的に見た方がいいんじゃないw

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 13:15:52.87 ID:waUwCJvt0.net
ペイロードでハルトの後ろにルシオの自分しかいない
ハルト自分で使うと後ろにルシオしかいない状況多すぎ
なんで皆自分から全然関係ないところに突っ込んで各個撃破されたがるの?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 13:16:16.01 ID:EvaSpCtw0.net
>>609
上位とあたる下位ってゲームが破綻するよ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-R7o+):2016/06/30(木) 13:16:45.81 ID:V50Vgk5e0.net
ランクの地雷を晒したところで回避できるのか?

688 :UnnamedPlayer (ガックシ 0605-txjP):2016/06/30(木) 13:18:18.25 ID:EDqcXiRv6.net
やっぱりランクマは野良だとだめだね

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-oxCW):2016/06/30(木) 13:18:45.07 ID:IBWzMxw90.net
ランクマで数値が出てしまったせいでそんなランク帯にいるお前が悪いの一言で全て終わってしまう

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/06/30(木) 13:18:56.50 ID:exNdm5080.net
あーまじくそはげる

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 13:18:59.88 ID:S5/xoFGK0.net
それはどこのfpsも一緒だし
しょうがないね

692 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:19:05.43 ID:v5uN6+Dmd.net
>>685
それでもいいけどせめて敵を殲滅してくれって思うわな
あいつらはどこでなにしてるんだってのが多々ある

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-txjP):2016/06/30(木) 13:20:08.75 ID:oAywKLIr0.net
ハルトマーシー居たらまとまってマーシーが殺されない事だけ考えれば基本的に勝てるのにな
一人で変なところ行って殺されるチンパンが多すぎる

694 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:20:12.43 ID:Pf8Ia1nxd.net
ペイロードから離れるだけですべての行動無意味になるからなー

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f0-R7o+):2016/06/30(木) 13:20:47.00 ID:6yPLiU+O0.net
ランクマッチ始まってからクイックマッチで味方が糞ピックでも一方的にボコられてもそんなにイラッとしなくなったわ
あとはメイに凍らされての余裕のヘッショだけだな

696 :UnnamedPlayer (ガックシ 0605-txjP):2016/06/30(木) 13:21:04.89 ID:EDqcXiRv6.net
ランクレートは40代だけど顔面レートは90代だから全然悔しくない

697 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 13:21:20.96 ID:uStpfLkdp.net
上手いサポートと上手いタンクと上手いオフェンスを同じ数値で測ることなんて出来んだろうし
キル取れないなら割り切って世話専門になるしかないね

698 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/06/30(木) 13:21:33.74 ID:xHwulFpSD.net
>>685

400 UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW) sage 2016/06/30(木) 11:26:38.15 ID:CUkfV/HVp
>>389
よくこういう、俺がペイロード必死に押してるのに〜 みたいな書き込みを見るけど
一旦敵の戦線崩したら可能な限り追撃して、態勢を立て直させないようにするのは当たり前だろ?
敵リスポーンまで一人で行くのはアホだけどさ、適度に敵食い止めないとそもそも押せないだろ
それとも団子カートやってultで壊滅するのがお好きな方?

らしいよ

699 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:21:35.17 ID:ReribLs5d.net
相対の対語が客観だと思ってるアホになに言われてもどうとも思わん

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 13:22:06.36 ID:XwjMTMaw0.net
ハルトってグループ組んでる奴が使うキャラだよ
野良じゃザリアのほうがマシ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d559-r14B):2016/06/30(木) 13:22:47.02 ID:Nu4X0a9L0.net
足早いの使ってるんだからマーシーやめてルシオ出せとか言う奴がこのスレにおるくらいだし
何で個別に散ってる奴にヒーラーが合わせてやらんといかんのだ
足早いなら救急箱取りに行くなり戻ってくるなりしろと

702 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:23:06.89 ID:4qtH2Ds1d.net
>>688
そうかな
クイックよりは皆連携取ろうとする気もあるしチャットやボイスラインも賑わうしいい感じだと思うけど

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dff-HBXz):2016/06/30(木) 13:23:34.04 ID:8I8+2n0C0.net
萎え落ちで度々話題にでるてぃんくるって配信者だったんだな
ランクマでは予想通り50前半だったけど

704 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:25:22.44 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>699
対義語だってなんで思うんだよw
徹底して自分上げる方向にずれてんなぁw

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-3PIN):2016/06/30(木) 13:25:49.17 ID:HUOC0Ddr0.net
ペイロード無視で前突っ込んでく奴どうなの?
今までは集まれゴミって思ってたけどしっかりキルしてくれればそれでいい気がしてきた

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-NpNI):2016/06/30(木) 13:25:59.23 ID:3WbmGpiN0.net
ずっとアンダードッグの方でやりたい

707 :UnnamedPlayer (ガックシ 0605-txjP):2016/06/30(木) 13:26:11.79 ID:EDqcXiRv6.net
>>702
そら''クイックよりか''な。ランクマは同じレートなのにレベル20〜30くらいのまともにピックも取れないような奴がうようよいるから頭にくる。

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c34-s3GQ):2016/06/30(木) 13:26:11.97 ID:BHnoDy6p0.net
単なる味方ガチャゲーだな

709 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:26:50.02 ID:RKveuumYd.net
和風ってどうがあるの?

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 13:27:29.56 ID:XwjMTMaw0.net
ルシオよりマーシーのほうがつえーよな
裏取りされるキャラがいない、ファラがいなけりゃね

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f23-oxCW):2016/06/30(木) 13:27:52.26 ID:Pfkqk2iv0.net
54から一気に49まで下がった
ビビってすぐ50に戻したけどもう当分ランクマやりたくないわ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-oxCW):2016/06/30(木) 13:27:54.66 ID:IBWzMxw90.net
>>705
一人で突っ込むのはごみ
集団で行ってキルしたのに前線あげたままなのもごみ
集団で行ってキルしたら帰ってくるのが強い

713 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:28:19.46 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>705
ちょっと崩れるだけでけいせいぎゃくてんされるからちゃんとペイロードから見える距離にいましょう
プロの人がそうやっていた場合は相手が糞雑魚なのでやってるだけです
意味もわからず真似をしてはいけません

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 13:30:34.36 ID:z0iQOZh50.net
>>713
プロ並気取りはホント多いよなw
さらに並以下の奴も「自分は上手い」と思い込んでるのばっかっていう

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-3QhP):2016/06/30(木) 13:30:42.04 ID:XeSsgfYo0.net
ところでランクマパッチ来てから音楽がおかしいんだが
終了間際にならなかったりオーバーゲージの音楽がチェックポイント通過しても鳴りっぱなしだったり

716 :UnnamedPlayer (ガックシ 0605-txjP):2016/06/30(木) 13:30:43.38 ID:EDqcXiRv6.net
>>711
今野良でランクマやってもレベル20とか30とかの初心者も平気でレート50代にいるから落ち着くまで野良ではやらないほうがいいよ

717 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/06/30(木) 13:31:32.60 ID:vGUhSIV3x.net
>>710
マーシーって動作鈍いから裏取りで殺されやすくない?
ルシオのほうがちょこまかしてて倒されにくい印象

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-oxCW):2016/06/30(木) 13:31:35.73 ID:YWpZGZMG0.net
グループ組んでやってる理由はフレとワイワイやった方が純粋に楽しいからであって大多数は連携取って本気でやろうなんて考えてない
ソロ専はぼっち拗らせてグループに理想抱きすぎだと思う

719 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:32:18.19 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>714
てか動画キッズな
異臭はなってるからすぐわかる

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 409a-F2rA):2016/06/30(木) 13:33:00.18 ID:F+2LXojN0.net
ランクマはlv25からだろ。適当なこと書くなや。

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1da-qeBk):2016/06/30(木) 13:33:03.51 ID:gTzkRaIr0.net
ここでサブ垢の方は〜って言ってる奴は複数のアカウントで買ってるん?
そんなの意味あるん?

722 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 13:33:50.66 ID:wAPBqwP8a.net
>>718
なんで大多数の意見がわかるの?

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e32-HBXz):2016/06/30(木) 13:33:52.62 ID:B7u15lMt0.net
>>771
和風さんは複垢やぞ!

724 :UnnamedPlayer (ガックシ 0605-txjP):2016/06/30(木) 13:33:56.91 ID:EDqcXiRv6.net
>>720
20代とか30代の書き間違えだ。ごめんな

725 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 13:34:28.54 ID:M+4OeGwUa.net
プロでもグループ組んで45だからね
みんなプロより上手いのは仕方ないね

726 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:34:31.34 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>722
友達多いんじゃね

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/06/30(木) 13:34:50.01 ID:TchvmL7Q0.net
50以下だとタレ爺出してたら勝てる気がする
対処できない

728 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 13:35:19.69 ID:wAPBqwP8a.net
>>726
馬鹿なだけだろ多分

729 :UnnamedPlayer (ガックシ 0605-txjP):2016/06/30(木) 13:35:37.16 ID:EDqcXiRv6.net
たれ爺なんて半蔵でフルボッコだわ

730 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-s3GQ):2016/06/30(木) 13:37:43.15 ID:DoGsP+1UM.net
俺のザリアultにultあわせてくれるハンゾーは許すことにした
勝機は今!

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9997-R7o+):2016/06/30(木) 13:39:09.86 ID:oFzFjgqN0.net
>>717
マーシーはスキルの構成上常に誰かがセットで付いてる。
タイマンでは弱くても裏取りしに単体で来た奴ならそうそう押し負けることはない。

ただし一緒の味方にマーシーを守る気が無かった場合は死ぬ。

732 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 13:39:27.00 ID:fyzLMJR4p.net
現状の仕組みならPT組んでいても同一PT内でのスキルレートはばらけるよね
PT組んでると上げ下げ幅が当然違うのでレートが変わってくる
内ゲバ始めそうな感じだなw

733 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:39:47.65 ID:4qtH2Ds1d.net
>>718
これな
そもそも強いメンツ6人揃えられる環境の奴なんてごく一部
必然弱い奴も混じるからガチになりようがないグループが多いと思う

734 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:40:17.86 ID:ReribLs5d.net
>>704
俺の言ってる1試合の中でって意味分かってる?
敵味方問わず1試合の中で自分より強いか弱いか、それだけだよ
これのどこが自分上げなの?
基準値ってのは自分が常に普通以上って言ってる訳じゃないよ
客観的に見たいんだったら試合中にmasteroverwatchでも眺めてたら?

735 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 13:40:27.57 ID:fFyZrUXkr.net
KotHの第三戦からキルカウントが加算されなくなることがあるな
とりあえず二度ほど遭遇した

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 13:40:46.07 ID:0UtUOkKj0.net
野良だとハルト+マーシー+バスティオン崩せないな
勝手に無理と判断して裏取りマン発生したら詰み

737 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 13:42:10.86 ID:6W9bCE45p.net
タレ爺の事悪く言う奴多いけど、
ある程度わかって設置してる奴なら
当たらないハンゾーやゲンジより圧倒的にウェルカムなんやで

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/06/30(木) 13:42:14.12 ID:StioktlQ0.net
グループ組ませてやらせたいんだったら
クラン機能でも作ればいいのに
steamみたいにバトルネットのコミュニティが充実してんならいらないけどさ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/06/30(木) 13:43:43.92 ID:HwyJeyg/0.net
スタクラのクラン機能みたいのほしい

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-NpNI):2016/06/30(木) 13:44:31.86 ID:3WbmGpiN0.net
秘伝のタレのみ可

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-BAhx):2016/06/30(木) 13:44:45.31 ID:HTNqbBOK0.net
ランクマでルシオ活躍できたな〜と思って
overbuffの統計見たらとんでもないことになってて笑った
まあ試合数少ないからここから変動はあるだろうけど
http://imgur.com/F2ho7Mw.jpg

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-R7o+):2016/06/30(木) 13:45:53.51 ID:V50Vgk5e0.net
なんか落とされたんだが

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 13:45:58.52 ID:XwjMTMaw0.net
タレ爺はエイム上手い奴が使えば防衛でソルジャーより仕事するよ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 13:46:28.92 ID:U1euUVwY0.net
>>737
分かってない奴が多い
ダブルサポにタレ出す、こんなんばっか

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/06/30(木) 13:47:08.56 ID:3jrsY3BB0.net
ソルジャーの方が対応力断然ある

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-3PIN):2016/06/30(木) 13:48:12.93 ID:HUOC0Ddr0.net
試合勝手もレート上がらないのは活躍してなかったからってことでいいの?

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d520-R7o+):2016/06/30(木) 13:48:23.57 ID:mjZImcwF0.net
エイム下手な奴がカンカンしてる現実

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-oxCW):2016/06/30(木) 13:48:37.45 ID:IBWzMxw90.net
タレ爺だろうとハンゾーだろうと使っていいから相手の構成見てきつい時はすぐ変えてくれ

749 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:49:05.51 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>737
ここの雑魚がじぶんやられまくってネガってるとおもってるんだが

750 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/06/30(木) 13:49:11.82 ID:xHwulFpSD.net
>>520が現実

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-R7o+):2016/06/30(木) 13:49:42.02 ID:gJNrrIQV0.net
ここら辺のquickrankって普通は上手い部類に入る感じなのかね
俺ルシオ200戦ぐらいやっててそれぐらいだけど
勝率が統計の数値余裕で割り込んでるから実力的に50%ぐらいしかなさそう

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e1-R7o+):2016/06/30(木) 13:50:10.05 ID:YNZjDBA/0.net
>>749
気付いてしまったか

753 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 13:50:18.83 ID:m0sF1Qgnp.net
ビームで回復し続けるプロ
シャカシャカ音楽流し続けるプロ
盾構えるプロ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-1iqK):2016/06/30(木) 13:50:39.89 ID:FnIsjHwJ0.net
ぼくのはんぞーはつよい!ぼくはつよいっ!つよいいいいいいっ!
むきゅううううううう!

755 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:50:46.69 ID:4qtH2Ds1d.net
ジジイは完封かボロ負けかってイメージ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/06/30(木) 13:51:14.15 ID:+bG4MlzX0.net
マ↑クリーじゃなくてマクリ↑ーなんだな

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-bwHy):2016/06/30(木) 13:52:02.58 ID:Erqw4/bw0.net
divaのバリアってダメージで割れたりする?
効果時間切れるまではずっと持つのかな?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/06/30(木) 13:52:05.07 ID:waUwCJvt0.net
強キャラ弱キャラとかもあるけど
相手と味方見てキャラ柔軟に変えろって話なんだよなあ
まあ即ピックキャラ固定で弱キャラとかは最悪

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 13:52:21.57 ID:XwjMTMaw0.net
ファラ倒せる奴がハンゾーしかいないチームは萎える

760 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/06/30(木) 13:52:32.30 ID:NnKLLWBsa.net
糞タレ爺はタレットより本体の方が強いことに気づいてくれ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-nIaX):2016/06/30(木) 13:52:44.93 ID:764KSnM60.net
下がる一方じゃね?レート全戦連勝しても1上がるくらいなのに1回負けるとランク1落ちるんやが
結局みんなレート0になるんじゃね?55ではじめて勝率6割でいま42になったぞ
勝率6割でもさがるんだったら何割必要やねん

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-HBXz):2016/06/30(木) 13:52:51.79 ID:shG1yeYn0.net
>>730
ザリアにウルトあわせるハンゾーなんてめったにいないからザリアがあわせるといいよ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da9-oxCW):2016/06/30(木) 13:52:59.89 ID:3SdHxhT40.net
レベル1からやり直してランクマもやり直したいんだけど可能?

764 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 13:53:25.03 ID:xDDeaB+Hp.net
>>738
ほんとsteamに比べてその辺優しくないよなあ

765 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/06/30(木) 13:53:40.45 ID:Xauk5UqrM.net
>>763
新垢作って買い直せ
それかnaいけ

766 :UnnamedPlayer (ガックシ 0605-txjP):2016/06/30(木) 13:54:00.16 ID:EDqcXiRv6.net
ついでに人生もやり直してろ

767 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 13:54:26.38 ID:xDDeaB+Hp.net
タレ爺でスナをHS絡めて殺した時の快感よ

768 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:54:33.67 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>756
変だよな
東北の人間でもないとマクリィ↑とかならんと思うんだが

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-m2pD):2016/06/30(木) 13:54:36.32 ID:6VMXvs7S0.net
PTはPTと当たる
同条件対戦になるので、PTでやっていれば簡単にレートが上がるということはない
むしろ、猛者が多いPT戦でレートが高い人はがちで上手い人だといえる

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/06/30(木) 13:54:58.19 ID:HwyJeyg/0.net
途中抜けキャンセル試合が統計に反映されるのおかしいだろ糞鰤

771 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 13:55:56.11 ID:6W9bCE45p.net
タレ爺はちゃんと置いてたら相手のリーパートレーサーゲンジは常にどっか置かれてるタレットに気を付けないといけないし
タレットガン無視の近距離特化構成のptだと
誰かがソルジャーやらに変更する必要でてくるしで
わりと助かるで
特にそれらに狩られやすいマーシーやルシオが助かる
身代わり地蔵みたいな存在

使えないハンゾーゲンジは身代わりにすらならない
倒すのすら後回しにされていないも同然の存在

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/06/30(木) 13:56:25.55 ID:dgE7HiIk0.net
ブロックって意味あるのか?
全体チャットは丸見えなんだが

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f5-s3GQ):2016/06/30(木) 13:57:06.18 ID:Vtmo0exN0.net
いい感じに進んでるマッチ中に落ちたわ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-nIaX):2016/06/30(木) 13:57:06.79 ID:764KSnM60.net
レートのところにみんなと違う白色のがついてるんだけど何で?

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 13:57:48.53 ID:XwjMTMaw0.net
タレットは裏取り防止用なんだよ(ハナムラの岩とか)
ファラとスナに倒せる位置に設置する奴はガイジ

776 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:58:15.87 ID:Pf8Ia1nxd.net
勢いよく飛び込んできてチョロチョロするトレーサーちゃん無視してたらおこって豆鉄砲撃ってくるの可愛い

777 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:58:29.52 ID:MKnPuIKed.net
ハンゾー怖いけどな、ハルトきてくれーってなる

778 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:58:49.17 ID:JRheLJcYd.net
ジジイやってて恐いのは忍者じゃなくてスナイパー

779 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:58:51.02 ID:Pf8Ia1nxd.net
>>775
またたてたらいいしいーじゃんよー

780 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 13:59:41.65 ID:Pf8Ia1nxd.net
爺で忍者とかもろにカウンターで怖いも糞もないというか勝手に死んでくれる

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 14:00:10.35 ID:zc28aO4E0.net
アジア同じやつと当たりすぎ
3試合同じやつ数人と一緒になるとかどんだけ過疎ってんだよ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a20-s3GQ):2016/06/30(木) 14:01:31.18 ID:Oa0sIUYN0.net
ヒーラーいなかったからずっとヒーラーやって1勝8敗
次でランクが決まると思うとドキドキするな
もう上を目指すとか思わなくなったわ

783 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 14:01:34.86 ID:6W9bCE45p.net
>>777
ぴょん吉プレイしてたら死亡率下がるで

784 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 14:01:44.81 ID:JRheLJcYd.net
>>781
ニートタイムに何言ってんの?

785 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 14:02:50.58 ID:mkIjHIjqa.net
俺がペイロード必死に押してるのにお前らはエロサイト見て下半身必死になってる

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 14:03:08.20 ID:D4oVpAn/0.net
○IR○「うるさい」って言った人
ジャンクラトール専か

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 14:03:17.52 ID:0UtUOkKj0.net
>>761
流石に勝率6割でそんなに落ちるわけないだろ
ちょっと盛ってません?w

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/06/30(木) 14:03:18.33 ID:dgE7HiIk0.net
寒い
やり直し

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d520-R7o+):2016/06/30(木) 14:03:51.66 ID:mjZImcwF0.net
コントロール勝ってもしょぼすぎやろ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/06/30(木) 14:04:00.70 ID:exNdm5080.net
なんかつまんねーわー
萎えたわー

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 14:04:29.82 ID:D4oVpAn/0.net
で、何故か一度もやったことないザリア選択してのジャンクラ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 14:05:12.87 ID:XwjMTMaw0.net
コントロールでルシオとファラいるのに
落下されるルートで来るチームってガイジ?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bec4-oxCW):2016/06/30(木) 14:05:36.84 ID:lc5f3WqC0.net
未だにバスティやタレット絡めた守りが突破できずにそこでタイムアップになる事が多くて克服しなきゃダメだなあ
といっても俺がピックするのってタンクかサポが大半だから俺だけじゃどうしてもこじ開けられないんだけどさ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 14:08:00.78 ID:D4oVpAn/0.net
バリア貼って突っ込むけど味方が来るまでチームキルしない限りたえれん

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf9-8VCz):2016/06/30(木) 14:08:52.22 ID:4J+ncb0O0.net
完全ソロだとランクマ45が平均くらい?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1da-qeBk):2016/06/30(木) 14:09:23.53 ID:gTzkRaIr0.net
ランクマッチって結局ランクマッチじゃないよな?
普通に10レベル差の奴いるんだが

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 14:09:37.33 ID:XwjMTMaw0.net
ダステルボックス出現中
https://livetube.cc/eloforce/Overwatch+Ranked+60

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/06/30(木) 14:11:07.00 ID:rxq7JLym0.net
>>769
猛者と当たっても相手のほうがレート高いから下がらないぞ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-3PIN):2016/06/30(木) 14:11:17.62 ID:HUOC0Ddr0.net
クイックマッチでトレーサー練習していいっすか?

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd76-txjP):2016/06/30(木) 14:11:48.55 ID:pNw8ns5Q0.net
ランクマルシオでどこまで這い上がれるかやってみるか

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-R7o+):2016/06/30(木) 14:11:58.88 ID:LA2W7c560.net
300勝しないとゴールデン武器もらえんのか

802 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 14:12:31.11 ID:Sy6mJ70ra.net
アフィテルまだ生きてたのか

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/06/30(木) 14:12:57.13 ID:rxq7JLym0.net
>>799
いいっすよ
俺もゲンジ練習するっす
>>801
終わるときにランクに最高ランクに応じてランクマダスト貰えるっしょ

804 :UnnamedPlayer (ワイマゲー MM25-txjP):2016/06/30(木) 14:13:10.12 ID:7M4eL2ACM.net
そろそろクイックでガイジプレイOKの風潮来てる?脳死プレイしたいし練習したい

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be89-oxCW):2016/06/30(木) 14:14:55.09 ID:1yNucfLF0.net
ドラドのサドンデス攻撃側殺しても殺してもわくクソゲーかよ
防衛のリスポン遠すぎアホかと

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 14:14:58.04 ID:hbMwUwmL0.net
クイックでガタるのは勝率ばかり気にしてる自己顕示欲の塊みたいな奴だけだ、気にせず適当にプレイすればいい

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a20-s3GQ):2016/06/30(木) 14:15:58.73 ID:Oa0sIUYN0.net
やる人いないからヒーラーばっかやって1勝9敗
ランク36でした

808 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 14:16:26.90 ID:GuRRAif0a.net
相手が抜けたてレイプ試合したら一気に下がったんだが

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9930-s3GQ):2016/06/30(木) 14:17:07.53 ID:LGoh1Pu50.net
チームでやってないときのクイックはただでさえ適当だったのにランクできてからの野良クイックはマジで気楽にできるな

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-55Bk):2016/06/30(木) 14:18:22.87 ID:vGyS1mwL0.net
敵の攻めでそれなりに強いジジイが居て感心してたけど、勝った向こうのチームのリーパーが
「攻めでジジイとか池沼かよ」
「いや俺ダメージチーム1位だろ」
「俺がキルトップだろうが」
みたいに煽りあってて勝ってるチームが全体チャットでフレームしてた

勝ったならいいじゃんと思うんだが勝っても口論するのか基地外は

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 14:18:49.79 ID:U1euUVwY0.net
ゴミが味方に居て絶対負けると思ったが死ぬほどがんばったら勝てた
キル貢献100%とか初めてだぞ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68e7-7cY9):2016/06/30(木) 14:20:23.01 ID:zgrIKbFg0.net
ランクマッチのキャリブレーションのせいかまた増えてきたけど勝率勝率ってなんか関係あるのかそれは
みんな仲良く同じレートからよーいドンなんてことはないだろうに
それともこの世界は勝率至上主義でレート30で勝率60%が上手くてレート70で勝率40%は雑魚なのか

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-3PIN):2016/06/30(木) 14:21:19.30 ID:HUOC0Ddr0.net
レート上がんないのおおおおおおおお

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 14:21:22.67 ID:zc28aO4E0.net
なんかランクになってルシオよりマーシーの方が活躍するゲームが増えた気がする

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-R7o+):2016/06/30(木) 14:22:36.34 ID:T7DrvEjL0.net
NAとEUでランク1位のやつが配信しとるが
マッチング適当すぎだろ
相手に自殺しまくってるトレイサー居るし

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db7-s3GQ):2016/06/30(木) 14:22:44.89 ID:UfNJvD9E0.net
ゲンジ3ハンゾー1でかってわろた

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-3QhP):2016/06/30(木) 14:23:54.43 ID:XeSsgfYo0.net
>>814
状況でルシオとマーシー切り替えるのは当たり前だけど前から強かっただろ
○○はいらんって言うだけのこのスレ鵜呑みにしたらいかんぞ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/06/30(木) 14:24:45.44 ID:dgE7HiIk0.net
ゲンジとハンゾーは上手いやつが使えば強いと何度言えばわかるんだこのやろお

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d9-R7o+):2016/06/30(木) 14:25:31.73 ID:4MplbXl90.net
上手いやつが使っても弱いキャラ教えて

820 :UnnamedPlayer (JP 0Hcd-s3GQ):2016/06/30(木) 14:26:37.70 ID:KxI7d+6mH.net
ゼニヤッタ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d551-txjP):2016/06/30(木) 14:27:13.68 ID:Pz+packQ0.net
DVAだろ
幅が狭すぎ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 14:28:33.06 ID:oxG6MS850.net
ENVYみたいなグループでルシオやってるだけで70とかいけるなら
お前らでも俺でも70行けるぞ、その枠に入れればな
ウロウロしてるだけでいいんだから

ランキングをザーッと眺めて、高レートで異様にKD低い奴らって全部それ
強チームでヒーラーやらせてもらって、他の奴らにキャリって貰ってんの
アホクセーって思うよ、それ見ると

823 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 14:29:13.25 ID:UJK+1ND2a.net
dvaはただの的って感じがする。盾じゃなくて的な

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-R7o+):2016/06/30(木) 14:30:01.95 ID:V50Vgk5e0.net
25〜29レベル多すぎだろ しかもメイン垢と思われる

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 14:30:54.98 ID:U1euUVwY0.net
>>822
高ランクのルシオと適当ルシオじゃ仕事の量全くちげーよ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 14:31:05.27 ID:zc28aO4E0.net
>>817
いや、このスレがどうとかじゃなくて
普通にオレが今までクイックマッチしてきて
感じたことを書いただけだが

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-HBXz):2016/06/30(木) 14:31:31.47 ID:s6gupQpw0.net
お前らそろそろスキル認定終わっただろ
60未満は書き込むなよ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 14:31:32.62 ID:XwjMTMaw0.net
ディフェンスマトリックスはopやで
ねちっこいDVAもうざい

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-HBXz):2016/06/30(木) 14:31:36.81 ID:1BiP7aVU0.net
プロチームのヒーラーが下手だと思ってる時点で

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 14:32:11.61 ID:oxG6MS850.net
>>825
同じだよ、馬鹿
一人だけFPSじゃなくてMMOやってんだから
マーシーも同じだ

こいつらが一人で野良に赴いて、和風のようにキャリれるか?
何で野良はチームの皆みたいにボクをキャリってくれないんだ!って泣き叫ぶばかりだろ

831 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 14:32:16.54 ID:gPhM4l46d.net
アヌビス攻めで、相手にシンメトラータレ爺バスティがいようと一向にキャラは変えないトレーサー
なんとrankは55、レベルは50ちょっと
さっさとrank40前後まで下がってほしいね
味方は不運だし相手にしたらクソ雑魚だし

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a0-JaNH):2016/06/30(木) 14:32:28.10 ID:oxkS7lba0.net
>>819
70以上で一番使われてないのはメイくせぇな

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-oxCW):2016/06/30(木) 14:32:49.27 ID:DYY85Oc+0.net
プロルシオとかクッソ難しいだろ、連携の要だし責任重いぞ
舐めすぎ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881a-R7o+):2016/06/30(木) 14:33:38.67 ID:cOVxvJ/L0.net
プロのヒーラーって襲ってくる相手も鬼AIMだらけという想定が抜けてる・・・

835 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 14:33:47.04 ID:gPhM4l46d.net
ルシオのスキル1つで勝敗が左右されると言っても過言じゃないのにな

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 14:34:16.43 ID:oxG6MS850.net
プロチームをキャリーしてるキャリラーは凄いと思うし尊敬するが
プロチームのヒーラーなんてのは寄生虫だよ

そこらへんの浮浪者にやらせても大して変わらん

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a0-BAhx):2016/06/30(木) 14:35:05.61 ID:QxSCSWBN0.net
システム面の改善もそうだけど
スキンとかもっと出してくれんかな
鰤はアプデ遅いのな

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 14:35:44.34 ID:oxG6MS850.net
>>834
その代わりプロの味方が死ぬ気で守護ってくれるし
正直味方に完全に見捨てられた野良でヒーラー独力で戦ってるようなのよりも遥かに簡単だと思うよ

多分プロヒーラーを野良にぶちこんだら何も出来ずにボロ負けすると思う

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-j70e):2016/06/30(木) 14:36:42.26 ID:U1euUVwY0.net
>>830
一緒って・・

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/06/30(木) 14:37:05.72 ID:StioktlQ0.net
Taimouとかいうseagull並みに大会で暴れてるプロは
tf2のヒーラー専な
アタッカー下手なやつがヒーラー上手いわけないんだよ
ルシオはともかく

841 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/06/30(木) 14:38:01.73 ID:mWpk/rgNM.net
スマン、プロ目指したいんだがどうすればいい?

842 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-oxCW):2016/06/30(木) 14:38:39.09 ID:H61WwBCpM.net
>>841
応募する
設立する

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-R7o+):2016/06/30(木) 14:38:39.33 ID:q23/SzH90.net
ウィドメイカーってやっぱ暗殺組織に色んな事されたの?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf9-8VCz):2016/06/30(木) 14:39:06.20 ID:4J+ncb0O0.net
Dvaはメック破壊されて生身になってからも下手なソルジャー並みにkillとってすぐメック呼び直せるようになると強い。
メックで削っておいた敵を生身でとどめ指すようなイメージ。

845 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-UxCA):2016/06/30(木) 14:39:40.94 ID:lF5prqN1a.net
よくわからないのですがチームで連携して強い人は
個人ではまた違った動きをするのではないのですか?
状況が異なるのに同じキャラクター同じ戦い方をする人は与し易いと思ったのですが

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 14:39:44.60 ID:c8bDvMnd0.net
防衛トレーサーやハンゾーウィドウ手放さずに結果出せない奴は早いとこ低レートに行ってくれないかな

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db7-s3GQ):2016/06/30(木) 14:40:00.61 ID:UfNJvD9E0.net
レイコータワーのdvaさいつよ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 14:40:37.90 ID:hbMwUwmL0.net
ワッチョイ 5fbc-3QhPが定期的に沸く和風和風うるさい論点ずらしのアスペか

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/06/30(木) 14:41:07.26 ID:XwjMTMaw0.net
D.VAのultでしぬやつは1%くらいだと思うんだわ
自爆なんだからお前もしね

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 14:41:07.35 ID:oxG6MS850.net
>>840
ああいう馬鹿どもって常に味方がヒーラーを守護ってくれる
味方が連携してくれる、味方がウルコンあわせてくれる、味方が固まって戦ってくれる
っていう、最高に甘ったれた環境で甘えて生きてるから

野良で味方が全員バラバラに動いて無秩序な戦いになったら途端に何も出来ないまま発狂して死ぬんだよな
キャリーできるかどうかが人間の価値の全てなのに
他人にキャリーしてもらう事ばかり考えてる甘ったれお坊ちゃん

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-1iqK):2016/06/30(木) 14:41:16.94 ID:FnIsjHwJ0.net
>>843
退魔忍だよ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b2-s3GQ):2016/06/30(木) 14:41:26.02 ID:ndh8CgXG0.net
KOTHはやるだけ無駄だから誰か退出してほしい

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-FGiR):2016/06/30(木) 14:41:49.92 ID:5I2dUPw80.net
開始前に敵がPTだと分かっても
抜けたらペナルティとられるんじゃ意味なくないか
ペナルティ嫌だしやんなきゃなんねえじゃん

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 14:41:52.68 ID:0UtUOkKj0.net
ランクマでキャラの練習する奴勘弁
開き直ってる奴も出始めたか

855 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 14:42:18.17 ID:P+tRzGZQr.net
>>843
設定見る限りアレでなにもされてないならタロンはとんだホモ集団

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/06/30(木) 14:42:32.78 ID:+bG4MlzX0.net
生身Dvaってメックから飛び出した瞬間死んでる

857 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 14:42:37.52 ID:MKnPuIKed.net
ウルコンおじ登場

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 14:42:42.66 ID:z0iQOZh50.net
>>852
じゃあお前でいいよ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c8-NpNI):2016/06/30(木) 14:42:53.84 ID:6RfYEhHa0.net
KOTHって最初の10戦でもあんまりランクに影響ないの?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-R7o+):2016/06/30(木) 14:43:01.32 ID:8pBH8W1z0.net
>>841
DetonatioN GamingとSCARZはまだ募集してるから応募したら?

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-HBXz):2016/06/30(木) 14:43:23.96 ID:1BiP7aVU0.net
押され始めるとバスティとかジャンクラとか使い出す奴は全部ゴミだなw

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 14:43:36.62 ID:z0iQOZh50.net
dvaの中の体勢っておっぴろげだよね

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 14:43:47.69 ID:oxG6MS850.net
和風のように味方5人全員雑魚で使えないという環境で
自分ひとりのみの力でキャリーして勝てるかどうか

俺はそこにしか価値を感じていないから
群れて野良狩ってるだけのプロどもは無価値にしか映らないんだよな

男ならオカマみたいに群れてないで一人の力で戦いぬけよ、ってさ
キンタマ付いてるのか貴様ら?ってね

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 14:43:48.02 ID:c8bDvMnd0.net
>>859
特別分ける必要性も無いから、そうなんだろうよ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b647-R7o+):2016/06/30(木) 14:45:05.73 ID:EvaSpCtw0.net
和風さんでもソルジャーの
6 gold medals
12 silver medals
5 bronze medals
これはどうみてもキャリーしてもらってるんじゃないんっすかね

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/06/30(木) 14:46:07.06 ID:S5/xoFGK0.net
kothがランク上がり下がり少ないのってバグ?仕様?

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd76-txjP):2016/06/30(木) 14:46:16.87 ID:pNw8ns5Q0.net
ルシオが簡単って言うならなんでお前らラストピックにヒーラー残すん?

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/06/30(木) 14:46:24.32 ID:TchvmL7Q0.net
       ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ・・・・!
     ∠             ` 、          ずるいぞこいつら・・・・・・!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         ペナルティ無しで退出できようが・・・
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり・・・・・レート落とすんじゃねえか・・・・!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ・・・・?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなにすまないって思うなら 落とすなよ・・・・・・・・!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ・・・・!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        やることやるけどごめんなさいって・・・・・・・
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか・・・・・
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |    |  | ||

869 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/06/30(木) 14:46:34.01 ID:xHwulFpSD.net
和風だか洋風だかしらんがどこの雑魚とそのゴミ信者だよ?

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/06/30(木) 14:46:47.11 ID:oxG6MS850.net
>>865
本人に言っとくわ
今ソロの限界だとかフレ欲しいとかオカマみたいな事言い出してるか
お前はまだまだ雑魚なんだぞ、ってね

限界を超えろ、とね
俺もオカマは大嫌いだから

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-R7o+):2016/06/30(木) 14:47:54.35 ID:tXlWFmet0.net
ランクまでヒーラータンクがすぐ埋まってオフェンス使わないといけない空気を感じて
クィックで練習してからランクマに戻ろうと思ったけど
クィックだとヒーラータンクがいないから結局ヒーラータンクやってる
負けてもいいから好きなの使うみたいな開き直りがどうしてもできない

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf9-8VCz):2016/06/30(木) 14:47:58.70 ID:4J+ncb0O0.net
>>856
お前が下手なだけ。

あれだけ体力あってシールドも展開できるんだから自分が破壊される場所も選べるだろ。
安全なとこで破壊されて破壊者と生身で戦いながら体勢立て直せばいい。

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-nIaX):2016/06/30(木) 14:48:13.08 ID:764KSnM60.net
Dvaの仕事は相手のタゲ取りと脱出してからの攻撃力はんぱないよ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e9b-s3GQ):2016/06/30(木) 14:52:10.72 ID:TLAE3h4Y0.net
>>873
日本語力やばいですな

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-oxCW):2016/06/30(木) 14:54:18.63 ID:DYY85Oc+0.net
>>871
こっちも被せて選んで、俺もこれやりたいんだけど…アピすれば結構譲ってくれるよ
そういう風にすり合わせるためのキャラ選択時間なんだから有効に使ってこう、苦手ロールやってる人いるとチームも辛いしな

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/06/30(木) 14:55:02.22 ID:18rbSGLe0.net
最近試合後の投票少な過ぎね?
誰も抜けてないのに1票とかしか入らないでそのまま流れたりするんだが

877 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 14:55:39.93 ID:N14mwNmbd.net
>>876
投票のメリットないし試合後は別のことしてるしな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c34-s3GQ):2016/06/30(木) 14:55:44.35 ID:BHnoDy6p0.net
俺が頑張ろうが頑張らなかろうが勝敗に関係なくてワロタ

そう考えたらこのゲームするの虚しくなってきたわ

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-4XJB):2016/06/30(木) 14:56:21.42 ID:nll1Rq6H0.net
和風はアホでもバカでもなくてちょっと臭うんだ。

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-R7o+):2016/06/30(木) 14:56:45.49 ID:V50Vgk5e0.net
ガチでメインの30レベ以下とマッチングするのやめてくれクソ試合になるだけだわ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/06/30(木) 14:57:14.89 ID:18rbSGLe0.net
>>877
あんな短時間で何してるんだ…
和気藹々とまでは言わんけどもう少しなんか雰囲気良くならんのかね

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 14:58:08.57 ID:hbMwUwmL0.net
>>878
その域に達したらヒーラー0でもアタッカーかディフェンスやって、キルとダメージの数字をひたすら上げるオナニープレイしてれば気楽だよ

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-R7o+):2016/06/30(木) 14:58:09.04 ID:LA2W7c560.net
投票でレジェンドとか見たことない

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-3PIN):2016/06/30(木) 14:59:17.74 ID:HUOC0Ddr0.net
ファラで7キルしかできねえ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-mp9h):2016/06/30(木) 14:59:21.52 ID:y2u8Y5yW0.net
タンクはハルトorザリアorロードホックから2枚いてもいいとおもうし
タンク2枚埋まるってことは少なく感じるけどなあ

構成みてタンク2で火力足りなそうならオフェンス選ばざるを得ないとは思いますが

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-oxCW):2016/06/30(木) 14:59:31.61 ID:kCqWwVtN0.net
PT組んでの組織票でもないとレジェンドいかないっしょ
もしくはとんでもないPotG出すか

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ecd-R7o+):2016/06/30(木) 14:59:56.65 ID:xxas4ew00.net
ノータリンのルシオに投票入れる奴は害悪だからやめろ

888 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/06/30(木) 15:00:53.14 ID:xHwulFpSD.net
>>881
投票導入した意図を少しでも推察しようとする程度の知能を皆が持ってるわけじゃないんだ…

889 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-4NAv):2016/06/30(木) 15:01:27.62 ID:KXHrNKZYd.net
グループでやってて相手チームの上手かった人に入れるようにしてるからそこそこレジェンド見るよ

890 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/06/30(木) 15:03:08.26 ID:NnKLLWBsa.net
投票とかメダルとかPotGとかこんなもんなら要らねー
さっさと次の試合始めろって思う

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 15:05:04.95 ID:hbMwUwmL0.net
運営としてはPotGとか投票をコミュニケーションのきっかけとして活用してほしいのかもしれない

892 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 15:05:29.45 ID:IoPrpPX0a.net
なんでCPじゃなくてkothなの
長いしtf?やってない人にはわからんしやめてほしい

893 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 15:06:15.18 ID:mkIjHIjqa.net
>>812
最後はお手手つないでゴールするのが今の世の中だろ

894 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 15:07:33.09 ID:mkIjHIjqa.net
>>890
メダルはいるだろ
それ以外はウザイけど

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-T5dg):2016/06/30(木) 15:09:11.35 ID:QXcmW5OC0.net
味方の途中退出4回中2回も遭遇したわ
調子もうんこだし今日は散々

896 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/06/30(木) 15:09:15.14 ID:NnKLLWBsa.net
>>894
メダルが一番要らねえ
デスマ野郎量産要素でしかない

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-oxCW):2016/06/30(木) 15:09:22.42 ID:kCqWwVtN0.net
CPは位置の名前でkothはルール名でしょ?

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471b-HBXz):2016/06/30(木) 15:10:12.66 ID:c8bDvMnd0.net
>>892
別にTF2じゃなくても割と共通のルールよ、KotHは

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b644-R7o+):2016/06/30(木) 15:10:34.15 ID:3hsDT3Z80.net
ランク下げた方がダスト稼ぎやすいんじゃね?

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-nIaX):2016/06/30(木) 15:10:52.77 ID:764KSnM60.net
ガチ構成おしえておくわ

ロードほっぐ ラインハルト ルシオ マーシー 

あとわかんね

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a5f-R7o+):2016/06/30(木) 15:11:04.20 ID:Um5Hx/hb0.net
平日昼間とは言えクイックマッチ過疎ってんなあ
みんなランクマかよ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/06/30(木) 15:12:12.76 ID:FU1jkGMO0.net
ランクマ5勝5敗+1敵即抜けキャンセルで50スタート
しかし統計見たら6敗扱い
納得いかんわ。抜けたやつだけ大敗、他全員大勝扱いにしろや

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 786e-R7o+):2016/06/30(木) 15:12:23.07 ID:iOxf1OxQ0.net
>>819
師匠

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/06/30(木) 15:12:54.58 ID:ri+TvAC60.net
どうでもいい本当POTGやめてほしいわ
爺専の俺はまじ恥ずかしいPOTGばっかで自分でみてても情けなくなる

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff33-UrAh):2016/06/30(木) 15:13:27.55 ID:IngNSBTd0.net
>>901
ランクも3分かかるときある

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 15:14:32.85 ID:D4oVpAn/0.net
途中抜けがあると連敗はできても連勝が不可能

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-R7o+):2016/06/30(木) 15:14:35.85 ID:V50Vgk5e0.net
ランクでレベル30以下のゴミとマッチングさせてくるのやめちくり〜〜〜〜〜〜

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb5-R7o+):2016/06/30(木) 15:14:58.11 ID:cWGtmloY0.net
>>904
てくてく歩いてるときの仕方ないもるてんこーで爆釣はよくある

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/06/30(木) 15:15:14.62 ID:ZoPBPbMp0.net
同キャラ嫌いな人多くて禿げる

910 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 15:15:17.69 ID:4qtH2Ds1d.net
>>812
1000戦やってそれならレート70の方が雑魚でしょ
そいつがいたら負けやすいんだから

911 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/06/30(木) 15:15:41.41 ID:vGUhSIV3x.net
>>904
死んだところから始まって復帰中にタレットキルとか見たら「ふふっ」ってなるなw

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 15:16:44.42 ID:hbMwUwmL0.net
ザリアはやっぱつええと思うわ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/06/30(木) 15:17:33.00 ID:D4oVpAn/0.net
強いけど試合は負ける

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5951-F2rA):2016/06/30(木) 15:18:18.42 ID:UJub5DEV0.net
味方頼りない時ってルシオ続けるより他選んだ方が普通に勝てるなこれ
突撃しては死ぬからペイロード全然止まらなくて結局バスティでケツに注意しながら撃ってたら勝てたわ
ノータンクになったうえに空気読んでルシオに変えてくれた人には申し訳ないけどあんなチームのルシオなんか面白くないねん

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 15:18:32.74 ID:z0iQOZh50.net
potgは勝ちteamからだけの選出でいいと思うんだけど

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-s3GQ):2016/06/30(木) 15:18:34.88 ID:aBHigkdx0.net
なんかキルカメラの表示遅くなった?

917 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 15:18:45.55 ID:HI9xoF2op.net
エイムが並やとレーザーが使い物にならんからザリア強くないと思う

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 15:20:39.26 ID:z0iQOZh50.net
>>916
ランクだけやってた昨日はなんか切り替わり遅いと思ったなー

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-R7o+):2016/06/30(木) 15:21:01.49 ID:snNFdWHZ0.net
>>904
うんこにふさわしいと思うけど

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1cd-dp7u):2016/06/30(木) 15:21:31.17 ID:rBhYC6NT0.net
>>904
ttp://imgur.com/gallery/HbItx5b

これくらい頑張れよ

921 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 15:21:47.22 ID:FWhnm9pYp.net
恥ずかしげもなく〜専とか言ってる奴ってどういう神経してるんだ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-R7o+):2016/06/30(木) 15:21:58.44 ID:tXlWFmet0.net
>>917
ピョンピョンしながら足元にグレ飛ばす戦法がいい感じ
放物線描いて飛ぶからタレットとか狙いやすいし
レーザーはフルパワーの時にブンブンしてる

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b2-s3GQ):2016/06/30(木) 15:23:20.39 ID:ndh8CgXG0.net
>>892
スレで統一できればいいけど各マップの略がよくわからん

924 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 15:24:44.05 ID:GCEA9jBnd.net
>>916
なんかキルカメラの挙動おかしいよな

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-nIaX):2016/06/30(木) 15:25:43.96 ID:764KSnM60.net
タワーディフェンスゲームの敵のように復活してすぐ敵に突っ込んでいくプレイスタイルの人って1対6でも勝てると思ってるのかな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/06/30(木) 15:28:55.60 ID:+bG4MlzX0.net
ルシオはUltのタイミングが全然うまくいかない
地面叩くまでに壊滅とかけっこうあって申し訳なくなる

927 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/06/30(木) 15:29:25.82 ID:vGUhSIV3x.net
>>925
裏取りじゃなくて正面から突っ込んで死ぬんなら地雷だな

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f189-nIaX):2016/06/30(木) 15:30:07.51 ID:tMLDBAuH0.net
http://i.imgur.com/cARwgoo.jpg

wwwwwwwwww

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-R7o+):2016/06/30(木) 15:30:08.95 ID:ePPkUAIz0.net
メイで敵の目の前で壁作ってすぐ消したら高確率で他所向いてるな

930 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 15:31:12.36 ID:mkIjHIjqa.net
>>925
お前らが俺を守らないからそうなる
もっとしっかりやれよ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/06/30(木) 15:31:54.47 ID:6koVwaZ20.net
>>902
6勝4敗+相手即抜け×3の俺よりマシやな?
こっちがポイント先取したあと相手チームが1人になったの1回、2人になったのが2回あった
それで51スタートだからわりと相手抜けは査定に響いてる気がするんだよなぁ・・・
それとも誰もヒーラーやらねーからルシオピック多めだったのが響いてんのか?

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-R7o+):2016/06/30(木) 15:32:02.20 ID:O4sky/zn0.net
コントロールのポイント増減が少ないのはバグっぽいよね
seagullが昨日バグっぽいって話してたけど
鰤もバグかも調査してるって言ってるし

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/06/30(木) 15:32:38.19 ID:StioktlQ0.net
ソル ファラ トレーサー ザリア 豚 マーシー
とりまこの6ヒーロー練習しとけば大体の状況に対応できるな
トレーサーは糞難易度高いけれど
コントロールでキャリーしたいならトレーサー極めるのがベスト

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-R7o+):2016/06/30(木) 15:32:38.96 ID:O4sky/zn0.net
>>900
次スレ

935 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 15:32:47.03 ID:i/0v/wvDp.net
みんなレートゼロからスタートして上げていくシステムの方がやりがいあるのにね
レートが落ちやすいシステムだからやっててストレス感じるわ
必死こいて勝ったのにレート微増
負けたらガクッと落ちるのがやる気を削がれる

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 409a-F2rA):2016/06/30(木) 15:32:59.29 ID:F+2LXojN0.net
ランクはウィドウ全く見ないな。な〜んだ、やっぱり芋だと勝てないってわかってんじゃん。
それにしてもサドンデス率やばい、コイントスで防衛になったもん勝ち。

937 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 15:33:11.44 ID:mkIjHIjqa.net
ランクマ平日の昼間並に過疎ってるから同じ奴とばかり戦うな

938 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-4NAv):2016/06/30(木) 15:33:56.10 ID:KXHrNKZYd.net
6勝4敗毎回相手フルパなのに49スタートだったんだが

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd1d-s3GQ):2016/06/30(木) 15:34:00.71 ID:Eq9ND8Pj0.net
>>925
次スレ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-R7o+):2016/06/30(木) 15:34:07.16 ID:hbMwUwmL0.net
ウィドウは芋がどうとかよりもNerfがきちぃ〜

941 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 15:34:22.81 ID:mkIjHIjqa.net
>>939
俺じゃないけどお断りだ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59d9-HBXz):2016/06/30(木) 15:34:41.33 ID:B7gA2p8M0.net
いくらマーシーで味方ガチャとはいえプロがレート45の時点で判定は何かがおかしい
さっさと原因究明して振り分け戦やり直せ糞鰤

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68e7-7cY9):2016/06/30(木) 15:34:52.66 ID:zgrIKbFg0.net
キルカメラ表示されるまでにちょっと間がある
potgがおかしい? サポートのりやすくするとか言ってたしそれかもしれないけど100~200の回復で1キル換算されてる気がする
potg終了後にちょっと間がある
レートまだ出てない奴の所にレート表示(しかも全然違う数値)
いろいろおかしいみたいだし近いうちにパッチ入るかね

944 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 15:37:16.97 ID:gHL2txZHa.net
ウィドウは相当上手くないと役に立たんわ
まぁ上手い人が使ってもゲンジとかゴリに粘着されて役に立たなくなるけどな

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/06/30(木) 15:37:57.83 ID:04QwYbsZ0.net
クイックのがランクマよりも人いるよ

946 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/06/30(木) 15:38:26.28 ID:y5lMtO7/p.net
これってクイックのレートを参考に認定マッチ組まれるんだよね?
苦手なヒーロー練習してから行こうと思ったけど、練習中にレート下がったら酷い認定マッチになりそうだから得意なヒーローで出来るだけレート上げてから臨むべきか

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/06/30(木) 15:38:30.81 ID:dgE7HiIk0.net
DVAは囮キャラだと思ってるけどどうなの?
ヘイトが高いときは(突入)ブースター⇒マトリックス⇒(逃げ)ブースター
これでおちょくって敵が諦めてヘイトが下がって来たら攻撃する
そこそこ使えるultを持ってるし攻撃側ならDVAも割と役に立ちそうだが

自分にどれだけ目を向けさせられるかがDVAの腕の見せどころじゃないっすか?

948 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-s3GQ):2016/06/30(木) 15:39:16.79 ID:ZtVlkrSbM.net
Dvaは花村攻撃専用キャラ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ecd-R7o+):2016/06/30(木) 15:39:41.65 ID:xxas4ew00.net
勝ちたいなら自分でリーパーファラソル豚のどれかやるのがいい
サポ専野良で50にすらいけなかったプロゲーマーを教訓にしろよw

950 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/06/30(木) 15:39:44.00 ID:YQXjitiYr.net
プロどうこうはどうでもいいけどロールやキャラによって変動値が変わるのはいかがなものかと
自らロール制に歯止めかけたいだけにしか見えん
最終的にヒーラータンクやる奴いなくなるんじゃねえの

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-R7o+):2016/06/30(木) 15:39:48.90 ID:O4sky/zn0.net
パーティーで10戦やってマーシーが一番高かったって事例も多く報告されてるから
いちがいにマーシーだから低くなるというのもわからんよ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b2-s3GQ):2016/06/30(木) 15:39:59.86 ID:ndh8CgXG0.net
>>926
あれは味方を守るスキルじゃなくて攻撃するときに突破するスキルって認識

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d50b-HBXz):2016/06/30(木) 15:40:13.84 ID:xT3YFRSt0.net
レイプ試合だとやっぱ全然上がらないなあ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/06/30(木) 15:40:30.66 ID:z0iQOZh50.net
よく一緒にやるフレが75%くらいはpotg出るくらいにウィドウやらせても上手いがそういえばランクでは使ってなかったな。
ピックすると面倒くさそうってのもあるんじゃね俺も実力知らなけりゃ糞ウィドウ選んでんなよってまず思うし

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/06/30(木) 15:40:43.33 ID:xW5Y/Osa0.net
マーシーだけで65いるけど

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/06/30(木) 15:40:43.96 ID:FU1jkGMO0.net
>>931
三回とか酷過ぎワロタwww

誰もやらないせいで俺もほぼタンクかヒーラーだったからその辺は大差ないはず

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-55Bk):2016/06/30(木) 15:41:40.18 ID:vGyS1mwL0.net
DVaは味方がそれなりに戦ってくれる時は相当強いんだけど、味方がすぐやられるような場合だと
単独で突破力ないからしんどいな
火力不足の時は大流行のファラやリーパーにボコられるのを覚悟しても豚のほうが戦える印象

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-R7o+):2016/06/30(木) 15:42:26.59 ID:O4sky/zn0.net
>>900は次スレ立て
減速せえ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/06/30(木) 15:43:15.15 ID:rxq7JLym0.net
ハンゾージャンクラトールビョーンとか無理ゲーだろ
ヒーラー+シンメトラのヒーラーに対してサポート多すぎるからキャラ変えろとか言ってる糞トール死ね
ハンゾートール率高すぎるわ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ecd-R7o+):2016/06/30(木) 15:43:23.40 ID:xxas4ew00.net
ガチャ引いただけだろうな
サポートは奴隷

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c8-NpNI):2016/06/30(木) 15:45:11.74 ID:6RfYEhHa0.net
>>926
同じくあまりうまくいかない
まとまって攻撃仕掛けるときとか使いたいんだけどもじもじしてる人多かったり
一人ずつ特攻して死んでったりで2,3人にしかかからなかったり

962 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 15:46:45.43 ID:g1dsfiyvp.net
ソロでマーシーは絶対止めとけよ
俺みたいにランク39からスタートする羽目になるぞ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-R7o+):2016/06/30(木) 15:47:18.38 ID:gBT8BlnL0.net
ペイロードも拠点も両チーム攻めきったら時間余らせたほうが勝ちでよかっただろ
長々とやった挙句不公平なサドンデスで決まるとか意味不

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/06/30(木) 15:47:54.01 ID:pYmh1PQh0.net
囮しながらスパム出来るファラというキャラが居てだな

965 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 15:49:04.38 ID:ahvNAgjtp.net
>>962
言い訳に逃げずに自分の腕を受け入れろよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 685f-oxCW):2016/06/30(木) 15:49:08.47 ID:o7/Ook7G0.net
攻めでジャンクラを使うレート51レベル20君、50キル3デスのソルジャーに文句言うの巻

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f2-R7o+):2016/06/30(木) 15:49:49.63 ID:ZnJyyPcO0.net
レベル20じゃランクマ来れないぞ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/06/30(木) 15:50:22.36 ID:0aiAoP4d0.net
>>959
ちゃんとチャットで言ったか?
まぁシンメ+ヒラを否定してる時点で頭おかしいから触れたくないのもわかる

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-rNiO):2016/06/30(木) 15:51:00.37 ID:MhiGHOwE0.net
ランク10戦は得意なオフェンス系使っとけばいいと思うわ
レベル低い人も多いから裏取りしてそいつら勝ってれば人数差で勝ちやすくなる

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 685f-oxCW):2016/06/30(木) 15:51:09.50 ID:o7/Ook7G0.net
>>967
粘着質でないんで相手のレベル適当に言ったごめん

971 :UnnamedPlayer:2016/06/30(木) 15:51:32.26 .net
次スレ宣言もないのに減速しないこの民度w
プレイヤー層がよくわかる

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-mp9h):2016/06/30(木) 15:51:51.90 ID:y2u8Y5yW0.net
>>963
1戦目はいいけど、先攻がペイロード速やかにクリアさせてると2戦目がストレスになっちゃうと思うんだよなあそれじゃ

案外攻撃側になると速やかには無理でもクリアまでいけたりするし、まだ勝てるかもって希望も残る

ただサドンデスの攻撃側or防衛側で結構な有利不利でるのは調整してもらいたいところ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e1-R7o+):2016/06/30(木) 15:52:40.83 ID:YNZjDBA/0.net
攻めタレ爺より攻めジャンクの方が味方にいると辛いわ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-NpNI):2016/06/30(木) 15:52:57.83 ID:3WbmGpiN0.net
クイックマッチの☆表示消えてるよな?
P押したら見れるけど

975 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 15:53:18.00 ID:g1dsfiyvp.net
プロヒーラーが45とかランキング見てもヒーラーが居なくてアタッカーばっかりなのはヒーラーの評価方法がおかしいとしか思えんわ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-HBXz):2016/06/30(木) 15:53:41.87 ID:1BiP7aVU0.net
ジャンクラットは前に出ないから漏れ無く他のやつが攻撃される機会増えるからな
ほんと要らない

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9781-BAhx):2016/06/30(木) 15:54:00.66 ID:/mePJs1T0.net
コントロール5戦は疲れる
しかも同じマップ選ばれるとか面白くないわ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-R7o+):2016/06/30(木) 15:54:44.25 ID:V50Vgk5e0.net
BEFOREMOSSとかいうジャンクラットガイジ死んてくれぃ

わか とかいう39レベの糞雑魚ガイジクイックマッチ行ってくれぃ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ab2-R7o+):2016/06/30(木) 15:54:56.59 ID:3e/9Q6np0.net
ランクの認定マッチ中に接続切れたんだけど死ねよ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/06/30(木) 15:54:59.69 ID:JzO9CmH60.net
>>938
クイックマッチの時点で内部レート低い人だと連勝しても相手弱いからMMR低いって聞いた

981 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/06/30(木) 15:55:05.59 ID:lfhj9Jm5p.net
kothやめてわろた

982 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/06/30(木) 15:55:38.08 ID:a16GBU4Dd.net
タンクヒーラーなんてもうやりたくない勝っても対して増えないし

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/06/30(木) 15:56:32.20 ID:rxq7JLym0.net
>>963
両方2分で攻めきって試合時間4分未満でしたーみたいなのを避けたいんじゃないの
>>968
準備時間始まってから言い出してヒーラーも引き返してキャラ変えたからもう時間なかった
そのヒーラーはわかってる感じの人だったから完全に諦めてたんだろうな
守るべきチームを失ったタンクの俺は悲しみに包まれながらむなしく死んだ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d551-txjP):2016/06/30(木) 15:56:50.03 ID:Pz+packQ0.net
クイックマッチのレートがーって鰤が何も公開してないのによく適当なこと言えるなww

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b7-HBXz):2016/06/30(木) 15:57:59.47 ID:w0O3ikR20.net
建ててみるのでしばし待て

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/06/30(木) 15:59:15.73 ID:JzO9CmH60.net
>>984
さあ?ここで見ただけだから真相はシラネーっすよ?
40台とか50台スタートの人は頑張ってとしか言いようがないですわ

987 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/06/30(木) 16:00:14.37 ID:vGUhSIV3x.net
>>976
俺ジャンクラ使うけど前出るし裏取りもするぞ
なら他の使えやと言われそうやけど、爆弾込みやと瞬間火力が高いんや。
相手がHP200なら瞬殺だからな。

988 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/06/30(木) 16:00:19.67 ID:lfhj9Jm5p.net
mobaと違って稼ぎの要素がないからなあ
70より上は別次元だろうけど、それ以外ダメとかキルデスぐらいでしか差がつかなさそう
オブジェとかKPMは本当のトップ層の差別化のための指標に使うぐらいじゃないの

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b7-HBXz):2016/06/30(木) 16:00:40.05 ID:w0O3ikR20.net
やっぱダメだった、すまねぇ
>>990宜しく

!extend:checked:vvvvv:1000:512
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです。
次スレは>>900が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト
http://playoverwatch.com/en-us/

■ 公式Twitter
http://twitter.com/PlayOverwatch

■ 公式Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■ Short Film
“Hero” http://youtu.be/wpMGnm7Gytk ( http://youtu.be/cPRRupAM4DI ) ほか3つ

■ Digital comic
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/torbjorn-destroyer ほか

■ WEB小説非公式翻訳版
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
http://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ OverBuff
http://www.overbuff.com/

■ MasterOverWatch
http://masteroverwatch.com/

■関連スレ
【PC】Overwatch晒しスレ part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1463079936/

【FPS】Overwatch Part140
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467244441/

990 :!id:ignore (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 16:00:52.18 ID:lF5prqN1a.net
待てって言われてんだから待てや
犬以下か

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-HBXz):2016/06/30(木) 16:03:39.39 ID:s6gupQpw0.net
建てる前にスレ一覧更新しないで重複するアホは建てんなよ

992 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/06/30(木) 16:03:53.58 ID:mkIjHIjqa.net
ビョールトン

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/06/30(木) 16:04:17.13 ID:0UtUOkKj0.net
この民度wそりゃあ連携取れるわけねーわw

994 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 16:04:20.96 ID:8Lp20EXYd.net
グループ組んで目を真っ赤にしながら必死にゲームしても雑魚ランクで涙目の奴がランクがおかしいって騒いでるな

995 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/06/30(木) 16:04:32.63 ID:vGUhSIV3x.net
次スレたってるな乙乙
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467270134/

996 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/06/30(木) 16:05:02.19 ID:lF5prqN1a.net
【FPS】Overwatch Part141 [無断転載禁止]©2ch.net

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467270134/
立てたぞ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b7-HBXz):2016/06/30(木) 16:06:39.00 ID:w0O3ikR20.net
>>996


998 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/06/30(木) 16:07:35.50 ID:vGUhSIV3x.net
>>996


>>1000ならジャンクnerf

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-R7o+):2016/06/30(木) 16:14:53.54 ID:V50Vgk5e0.net


1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b2-s3GQ):2016/06/30(木) 16:15:10.82 ID:ndh8CgXG0.net
>>996
やるじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200