2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part150

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 0e1c-HBXz):2016/07/04(月) 08:55:37.31 ID:Vp71nLa/0.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレです。
次スレは>>900が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■ 公式サイト
http://playoverwatch.com/en-us/

■ 公式Twitter
http://twitter.com/PlayOverwatch

■ 公式Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

■ Short Film
“Hero” http://youtu.be/wpMGnm7Gytk ( http://youtu.be/cPRRupAM4DI ) ほか3つ

■ Digital comic
http://comic.playoverwatch.com/ja-jp/torbjorn-destroyer ほか

■ WEB小説非公式翻訳版
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/1baf60ad-417f-45e1-9daf-4ddcc346f76b/e677bc7138623006
http://www.evernote.com/shard/s608/sh/513ba08b-9685-4e2a-b0db-9b4a4fe8b2fb/022d191f807392f57c7f04350cd67cd4
http://www.evernote.com/shard/s52/sh/262a2d20-89e3-47b4-bf79-cafd4adbc96b/f23c23378b372cc5

■ Wiki
http://overwatch.gamepedia.com/

■ OverBuff
http://www.overbuff.com/

■ MasterOverWatch
http://masteroverwatch.com/

■関連スレ
【PC】Overwatch晒しスレ part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1463079936/

■前スレ
【FPS】Overwatch Part149
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467545505/


■関連スレ
【PC】Overwatch晒しスレ part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1463079936/

■前スレ
【FPS】Overwatch Part149
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467545505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e1c-HBXz):2016/07/04(月) 08:56:24.80 ID:Vp71nLa/0.net
Q.どこで買えば良いの?公式より安いとこあるんだけど、買っても大丈夫?
A.公式はサポート対象外と明言しているしトラブルも多いので自己責任

Q.日本語でできないの?
A.Battle.netランチャー左上のロゴをクリック→設定→ゲーム設定のオーバーウォッチ用言語を日本語に設定
  日本語UI+英語音声のように設定することも出来る

Q.144Hzのモニタを使ってるのにFPSが60〜70で頭打ちになる
A.解像度設定のところに(144)などついてる専用のがあるからそれを選べ

Q.右上のキルログみたいなのはどうやって表示するの?
A.オプションで「キルフィードを表示」のチェックボックスをONにする

Q.個人や拠点へのラジオチャットの出し方は?
A.対象に照準合わせてキーボードに割り当てたキーを押す(Cのメニューからではダメ)
  例:拠点に「了解」(デフォルトFキー)→拠点防衛・攻撃指示

Q.スナイパーと他のキャラとでセンシを変えたい
A.キャラ別の設定を開いてウィドウメーカーのところで個別に変えられる
  ソルジャー・ザリア等で味方の体力を表示させることも出来る

Q.チャットの対象を全体やグループに切り替えるのどうやんの?
A.チャット欄出した状態でTABを押せ

Q.MAPの裏を取る方法を教えて下さい
A.カスタムゲームで自分1人のルールにすれば自由に散策できる

Q.○○が倒せない!強すぎ!
A.じゃんけんの様に相性が大事なゲームなので最強のヒーローはいない
  苦手な相手が多かったり思うように動けない時は(極力最初に選択したロール内で)ヒーローを変えよう

Q.マップ探索したい
A.カスタムマッチの設定でスカーミッシュ限定をONにして開始

Q.相手のバトルタグを知りたい
ソーシャルから名前を右クリック->ブロックでリストに登録し
Battle.netの設定->友達&チャット->ブロックリストを見る

3 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 08:59:17.31 ID:TfbrQo+0d.net
>>1
乙じゃ〜持っていけ〜

4 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 09:05:42.40 ID:Cg35LjFyM.net
こっちの方が1分早い

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/07/04(月) 09:06:19.94 ID:zAdH9oEv0.net
早さよりもちゃんと宣言したかどうかの方が秩序の上では大事

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8039-s3GQ):2016/07/04(月) 09:08:25.27 ID:qY5JmB5e0.net
再利用するけ?

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec9-R7o+):2016/07/04(月) 09:09:08.42 ID:ZVh7Z7u80.net
野良のアサルト攻めは拷問だな

8 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 09:25:53.55 ID:krYZkGZIa.net
そもそも踏み逃げが論外だし仕方ない

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 09:29:37.18 ID:EaP4ebju0.net
ランクマのアサルト攻めはどっちも速攻で終わるけどな
攻め有利すぎて
レート40台の雑魚ならしらんが

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 783d-HBXz):2016/07/04(月) 09:29:37.60 ID:cKvY60gM0.net
いやーさっきのGIBRALTARでスレ民の味方が全部抜けた試合は酷かったですね
ペイロード全ポイント通過されて萎えるのはわかるけど攻守交替即抜けは敵ながら同情した

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 09:31:32.76 ID:EaP4ebju0.net
ランクマきてから世界変わったわ
ハナムラですら余裕で攻めが簡単にとれる
レート60だけどここまで上がれてよかった
クイックやってたときは門の前でずっとお見合いばかりで苦痛でしょうがなかった

12 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 09:31:41.47 ID:nL8aZkjCd.net
なんかそんなに当たってないけど勝率80%あるんで攻めでハンゾー出しますね

なんか防御より攻撃で出した方が強く無いかハンゾー

13 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 09:34:29.40 ID:KHt+5apMp.net
>>9
まともなチーム同士ならペイロードは両方到着してコイントスで試合決まる
43-59まで経験したけど60超えない限りどのランクもかわらん(試合のレベルも)
最初からコイントスで試合決めてくれっていつも思ってる

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-R7o+):2016/07/04(月) 09:34:33.07 ID:C9gJXFUv0.net
>>12
禿同
ディフェンスのくせに防衛のが弱いってのが笑えるけど

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 09:36:41.73 ID:EaP4ebju0.net
>>13
友人が40台で友人の家いったとき試合みたけどヒドイもんだったけどな
ピックがゴミばかりで50後半と全く違うと思うが
試合内容も50後半と同じとは思えんがな

まぁ60からは敵が相当強いのはたしかだがね

16 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 09:37:13.20 ID:TfbrQo+0d.net
ハナムラ攻めやんDVAポチー→ザリアハルトジャンクラマーシーソルジャー
ランク40台の日常

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-BAhx):2016/07/04(月) 09:37:16.42 ID:tO+aPUxr0.net
今始めてAIM BOT使ってる奴見かけたわ
しかも名前日本語だからほぼ間違いなく日本人w
流石にウィドウで壁越しのAIMと一瞬でHSは草生えた

最初凄まじいkill取って味方が「こいつおかしくね?」って言い始めてから使用を止めたのか
途端に糞下手糞になったのも分かりやすすぎ
キッチリ複数report送っときました

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/07/04(月) 09:38:18.92 ID:0uEkmh/Z0.net
トップレベルのトレーサー見て真似しようとするのはやめてくれ
年単位で練習しないと無理だから

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-s3GQ):2016/07/04(月) 09:39:22.24 ID:qxNF2BAT0.net
>>11
そら相手が格下なだけだよ
拮抗した試合なら防衛側が負けるわけがない
だからプロの試合で花村は選ばれないわけだしな

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 783d-HBXz):2016/07/04(月) 09:39:54.93 ID:cKvY60gM0.net
ランクマは最初の10戦で50超えなきゃクイックやってるほうがましなんだよな

21 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 09:44:23.00 ID:OdUH6g5rd.net
>>19
嘘やん
レート平均60帯は攻めが取ってのサドンデスバトルになるの多いで

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-R7o+):2016/07/04(月) 09:44:53.12 ID:C9gJXFUv0.net
連敗してる人は一回ランクマやめてクイックで色んなヒーロー遊んで気分転換するといいゾ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68e7-7cY9):2016/07/04(月) 09:44:56.02 ID:5E57zO3v0.net
攻撃を受けてからブリンクするトレーサーは2流
周囲の状況を把握し誰かがこっちを向く直前にブリンクできてやっと1流への道が開くのだ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-JaNH):2016/07/04(月) 09:46:26.08 ID:QRPommVh0.net
敵と味方のULTの声書いてくれてるのどこだっけ?

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddfe-R7o+):2016/07/04(月) 09:46:34.41 ID:0mwXIYkB0.net
プロトレーサーのaimは見てるとビームでも当ててんのかと思っちゃう

26 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 09:47:03.63 ID:oh1g5torr.net
ランク70到達したわ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 09:49:00.73 ID:V5ztQ77k0.net
>>17
そういうジョークは良いんで

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 09:51:01.95 ID:jvITvTuA0.net
>>19
逆だろ
このゲーム攻め側が圧倒的に有利だよ
低ランクは一人ずつ突っ込むから防衛有利に感じるわけで
ult溜めて一斉に突っ込むのを何度か繰り返して一度でも成功すればそれで攻め側が勝つんだから
防衛側は一度でもミスったら負ける

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 09:52:35.03 ID:5M55u2XX0.net
「みんな集まってくれ」
が通用しない

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-R7o+):2016/07/04(月) 09:55:22.54 ID:C9gJXFUv0.net
>>29
それで集まってもただ門の前でドンパチ
よくあります

31 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 09:56:00.08 ID:Zc3hf5whd.net
ランクマソロのサドンデスはどんだけリーパーに殺されずにマーシー守りながら豚フックで一人ずつ殺していくかみたいになってる

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a83-s3GQ):2016/07/04(月) 09:56:37.62 ID:BfcOSKYo0.net
プロのゲンジやらトレーサー見たらやってみたくもなるわな
で実際にやってみてあまりの差に絶望すると

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-R7o+):2016/07/04(月) 09:57:31.68 ID:C9gJXFUv0.net
>>32
それどのヒーローでも言えることなんだよなぁ

34 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 09:57:33.59 ID:/LFidkZZd.net
>>11
自分もクイックやってた頃は防衛の方が楽だと思ってたけど印象が一気に変わったね
あとランクだと花村攻めにDva使わなくなった
ランクだと只の的

35 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM79-s3GQ):2016/07/04(月) 09:59:30.79 ID:7sVMVvVqM.net
なんか海外の大会の配信を見てたんだけどkothはトレーサーだらけなんだな

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddfe-R7o+):2016/07/04(月) 10:00:36.73 ID:0mwXIYkB0.net
ソルジャーの配信見ててもファラにですらaim張り付いてて気持ち悪いからねしょうがないね

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a0-JaNH):2016/07/04(月) 10:01:40.08 ID:CRGdIKIy0.net
3トレーサー相手ですら採用されないマクリーは調整失敗してんな

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1e1-5Yfs):2016/07/04(月) 10:01:42.88 ID:FJ8PM9HY0.net
コンボさえ知ってたらお手軽キャラじゃない?ゲンジ
機動力で密着してコンボするだけのキャラ

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e73-Kueh):2016/07/04(月) 10:05:42.85 ID:zH57k5pb0.net
50前半でも白アイコンいるんだな

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbc-vLB4):2016/07/04(月) 10:10:23.12 ID:2ursjnYE0.net
>>22
ランクマ連戦してると疲労と惰性で雑になるから息抜きいいね

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68e7-7cY9):2016/07/04(月) 10:13:41.01 ID:5E57zO3v0.net
立体的なマップでのトレーサー的ポジションなんだろうけど殺さないとshift上がらなくて逃げられないから難しいねゲンジ
上で構えてる奴らのところに素早く突っ込んで崩して生還してる奴とかスゲーってなるけど自分にできるとは思わない

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5ed-NZ2r):2016/07/04(月) 10:14:24.49 ID:MYvY7C2V0.net
別キャラの練習しようと久しぶりにクイックやってたけど
ヒデーレベルだな
ザリアハルト相手にジャンクラがアホみたいに攻撃して常にザリアが真っ赤になってたけど
ほんと手が付けられない
初めてこのジャンクラ居なくて5人のほうがマシだと思ったわ
別キャラ練習しようにも勝つにしろ負けにしても一方的すぎて面白くない

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 10:14:52.17 ID:EaP4ebju0.net
そういえば白アイコンってなんなんだ?
あれって特別な印なのか

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4046-R7o+):2016/07/04(月) 10:20:27.00 ID:eRGtA4AT0.net
なんかこのままクイックもランクマも過疎って終わりそうな雰囲気が

45 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-4NAv):2016/07/04(月) 10:21:03.52 ID:3z7AZAtEd.net
最近ジャンクラットが一番いらない子だとおもってる、ザリアが増えてきててエネルギー与えてばかりだし、
いくらキルとダメージがでてるといっても大抵盾割るダメージと他の人が削りきっただけだもの
リップタイヤもソルジャーにすぐ壊されるし
とにかく必要な場面がすくないし、他でいいかなという感じ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e73-/U8Z):2016/07/04(月) 10:21:52.05 ID:zH57k5pb0.net
白アイコンってトップ500の人がなるんじゃなかったっけ?

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 10:22:17.42 ID:MYn5aiGY0.net
>>44
1か月ちょっとで飽きそう、特に何か変化あるわけでもないし

48 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 10:23:31.50 ID:lwaqQ2IJp.net
何かしらのアップデートや調整入らんとガクッと人減りそうだよね現状

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-55Bk):2016/07/04(月) 10:24:57.54 ID:8/EXpSLd0.net
40前後でうろついてるけど、このランク帯だと編成どうこう別にして自分が一番キル取れるオフェンスなり
アタッカーで狩りまくったほうが勝てるな
誰も盾しないからPLでハルト選んだら、誰も相手をキルできなくてボロ負けとか普通に有る

そして30台は自分がいるからあり得るとして、ランク20台とか都市伝説と思ったら普通にいるし…恐ろしい

50 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 10:25:10.77 ID:KHt+5apMp.net
あと一ヶ月もすればファラママ登場で多少は新鮮味増えるだろう
そっから次の新キャラ/新マップまでどれぐらいなのか知らんけど

51 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-SjJI):2016/07/04(月) 10:25:57.11 ID:gH1fK+lvM.net
このゲーム続けてると毛根が死滅しかねないから早いとこ飽きたいです

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/07/04(月) 10:26:37.47 ID:2U1n3hf90.net
構成ガチガチ過ぎて飽きてくる

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 10:26:44.13 ID:jvITvTuA0.net
過疎らせたくたいならLoL dota2 CSGOのようにesportsとして
認められるレベルにならないといけないけれど
現状のランクマ見てる感じ全く期待できないんだよね
ゲームとしては面白いと思うけれど不平等不公平な部分が多すぎて
真面目にやるのがあほらしい
いずれそう思う人が大部分を占めそう
そうなるともう終了

54 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 10:27:13.65 ID:06DsYE/zd.net
>>39
人の白アイコンって見えないんじゃない?
ソロで47〜52うろうろしてる白アイコンだけど誰にも言われたり聞かれた事ないし他人で白アイコンも見たことないよ
あれレート数字すら表示されないから普通にバグだと思う

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 10:27:23.96 ID:5M55u2XX0.net
>>49
で、一番キル取ってるのはハルト金w
よくやります

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/07/04(月) 10:27:45.26 ID:WF32VbsS0.net
ランクマで平均58キルのトレーサーちゃんだったら使っていいですか

だいたいコントロールマップだけど

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec9-R7o+):2016/07/04(月) 10:28:47.65 ID:uD5KCMou0.net
プロゲンジとプロトレーサーってタイマンルシオには絶対勝てるマンなの?

58 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 10:29:40.97 ID:KHt+5apMp.net
>>57
プロトレーサーはルシオなんてリロードもせずに瞬殺してたよ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-txjP):2016/07/04(月) 10:30:14.31 ID:vdQ7wHb10.net
lolとかDotaとか分からんけどここまでキャラピックほぼ固定だったりするのかな?
マクリーメインなんだけど活躍しててもソルジャー出してとか言われるし肩身狭いよ

60 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 10:30:38.22 ID:QcBU9dTAd.net
49スタートで現在42。

もう浮上できる気がしない。

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/07/04(月) 10:30:38.96 ID:WF32VbsS0.net
周りに敵居るならともかくタイマンなら余裕でしょ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 10:30:51.17 ID:MYn5aiGY0.net
>>56
全然問題ないんじゃないか?

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 10:31:44.53 ID:EaP4ebju0.net
LOLはほぼ毎月強化と弱体化を繰り返して強いキャラをローテションでまわしてるからな
そのくらい変化がないと飽きるだろうね
ファラとリーパーを弱体化してゼニとメイあたり強化すると面白いかもしれんな

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/07/04(月) 10:31:53.23 ID:q3PD8ucC0.net
ルシオでトレーサーとゴリの影を見たら死ぬと思うしかない
登れる場所ならワンチャンあるけど

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/07/04(月) 10:33:50.94 ID:q3PD8ucC0.net
>>63
ウィークリーでそういうの試せばいいのにね
ゼニヤッタとメイは能力1.5倍 パーティにそれぞれ2人限定とか

66 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 10:34:18.10 ID:I6auQm7mM.net
花村B攻め側、ファラで拠点外からタレットやバスティオンを撃ってたら味方のトレイサーから
アホなん、拠点に入らないでどうやって勝つつもりだよと怒られた
タレットある所で空跳んだら間違いなく落とされるのに、どうしたら良かっただろ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 10:34:29.42 ID:EaP4ebju0.net
LOlはキャラが120人くらいいるからランクでも相当幅が変わる
同キャラ禁止だし
当然強キャラっていわれてるのはいるけどBANシステムがあって試合前にBANでその試合だけ特定のキャラを使えなくさせることができる

強キャラは毎回BANされて使えなくなるからある程度キャラの仕様幅は増えるな
まぁプロだと大体固定だったりするが

飽きがこないためにも弱体化と強化を繰り返しまくるのがいいよ
環境を変えまくれ
そして新キャラを最低でも月1導入すべきだわな

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd3e-mp9h):2016/07/04(月) 10:35:51.96 ID:gOObsoM10.net
ジャンクラの存在意義って罠のような気がしてる。
うざうまいトレーサーゲンジのよくくるところに罠置いとけばまだ食らってくれてはいる。
トレイサーゲンジあんま使ったことないけど、罠って裏取りの抑止力になってます?

69 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/07/04(月) 10:36:14.39 ID:/mRrpTZTa.net
これlolでもmobaでもないから
そこんとこヨロシク

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/07/04(月) 10:36:18.69 ID:0uEkmh/Z0.net
システムで無理やり使えなくするのは調整出来ませんって言ってるようなもんじゃん

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d559-r14B):2016/07/04(月) 10:37:37.65 ID:e83+ZwqV0.net
トレーサーはむしろ防衛とCPで使うヒーローな気がしてきた
裏取りはリーパーやファラの方がつえーし

マクリーはBuff無いと無理だわ
マクリーで活躍できるならソル使えばもっと強いで

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 10:38:34.03 ID:EaP4ebju0.net
格闘ゲームだろうがFPSだろうがRPGだろうがゲームの宿命で強い武器や強キャラってでるから
完全な調整はありえないからしょうがないな
キャラが多くなればなるほどそれはでてくる

73 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 10:38:46.70 ID:KHt+5apMp.net
FPSで月一でキャラ追加って月額課金制にでもするつもりかよ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 10:38:53.97 ID:5M55u2XX0.net
>>66
左上の3階に上るか正面の屋根に乗る

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9997-R7o+):2016/07/04(月) 10:40:00.33 ID:nqY3S9qt0.net
さっきのランクマ、英語のボイチャと英語と中国語のテキストチャットとが入り混じってて
めっちゃカオスだったけど不思議と噛み合ってたわ。

やっぱ暴言とか吐かないでみんなで頑張ろうぜって雰囲気出してたほうが士気上がるな。

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 10:40:41.21 ID:jvITvTuA0.net
ランクをソロ(せめてデュオまで)とPTで分けて
サポートメインのMMRが低くなる糞判定方法を変えて
他人の途中抜けでもMMR変動に影響がある糞判定方法も変えて
サドンデスとかいう運要素が大きい勝敗決定方法も変えて
1つのultだけで試合が決まってしまう大味すぎる部分ももう少し抑えてくれたら
真面目にやろうかなと思えそう

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 10:41:05.34 ID:5M55u2XX0.net
奥だとザリアの方が妨害しやすい

78 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 10:42:25.14 ID:IQ6VhrVhp.net
アサルトのトレーサーはマジでいらない。ゲンジの方がマシレベル

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee8-BAhx):2016/07/04(月) 10:42:42.79 ID:k04yfxgl0.net
ボイスチャット聴きながらやってるとたまに生活音だだもれのがいるな。
彼女?っぽいのに何かで叩かれながら必死に「仲間が!仲間が!」
って連呼しながらプレイしてるやつは笑いが止まらなかった

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 10:43:13.31 ID:BsaGO/Zr0.net
士気あげるために最初のあいさつは重要

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 10:43:19.91 ID:5M55u2XX0.net
2階の手前の廊下右か左から遮蔽越しに射角グレ

82 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 10:43:20.26 ID:HYPI4ltJd.net
昨日買ったワイじいさんのガラクタにぼこられむせび泣く……

83 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 10:43:22.58 ID:/LFidkZZd.net
そういやmobaFPSのバトルボーン先輩が鍵屋で1,000円台になってた

84 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 10:43:24.40 ID:ZMCpel/KM.net
>>67
LoLはしばらくやってないと知らないキャラだらけになってるから復帰出来ないんだよな
このゲームはF2Pじゃないから新規もそんなに入ってこないだろうし
あんまりキャラ増やしたりしない方が良いと思う

85 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 10:44:06.22 ID:nwB4qaLWp.net
隊友真棒?とかいう中国語を繰り返してる奴いたけどどんな意味だったのかな

86 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-ths0):2016/07/04(月) 10:45:25.05 ID:wkHXB7fqd.net
はじまったばかりのゲームだしな、LOLがはじめどうだったのか知らないけど

87 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 10:45:28.92 ID:XpSP6X/CM.net
ランクマで味方に雑魚カスとか言う奴いるが、あなたも同じランクですよと言いたい。
何を勘違いしてるのかわからんが滑稽過ぎるw

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 10:46:27.69 ID:5M55u2XX0.net
雑魚の内訳をよろしくです

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9e-BAhx):2016/07/04(月) 10:47:10.70 ID:EaP4ebju0.net
はじまったばかりだから鰤には過疎らないように頑張ってもらいたいな
環境が決まってきてるから環境変える調整してほしいものだ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-R7o+):2016/07/04(月) 10:47:25.02 ID:XOHSJaI+0.net
ランク39以下と40以上の差が過ごい
39なんて40からたまたま落ちただけで実質40代と変わらないと思ってたけど
39以下は味方やルールに合わせてキャラ選ばねえし(何故かスナかトレーサー、ゲンジが多い)
動きもひどいルシオ選ばれようもんなら回復しないヒーラーの出来上がり
しかも暴言吐く奴が多いこのチームで一番のnoobはお前だろうと突っ込みたくなる

42から始まって今48まで順調に来てるけどランク差が10近くある場合はマッチングしないでほしい
こんなことなら最初の査定で真面目にやっとけばよかった

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 10:47:25.82 ID:E4rKrhe70.net
>>85
エキサイト翻訳だと「チームメイトは本当にすばらしいです」

92 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 10:47:44.53 ID:/LFidkZZd.net
>>85
てめーら良くやった

93 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 10:47:49.07 ID:I6auQm7mM.net
>>74
正面の屋根?
ちょっと探索してきます
ありがとうございます

94 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-bQZY):2016/07/04(月) 10:48:17.30 ID:PZ+BVccRd.net
実力あればソロでも数やればレート上がるゾ
つまり上がらないやつそういうことだ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff3-BAhx):2016/07/04(月) 10:48:19.82 ID:OG0wvkaG0.net
リーパー2いるのにゴリラを使い続ける謎な人に出会った
当然言えるはずもなく負けた
ゴリラだけのせいではないけどult献上しまくったろう

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9997-R7o+):2016/07/04(月) 10:49:22.50 ID:nqY3S9qt0.net
>>85
グーグル先生に頼れば一発やで。
「最高のチームだぜ!」みたいな意味っぽい。

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 10:49:37.44 ID:5M55u2XX0.net
>>93
早い話死角ポイントからの安全な攻撃手段があそこくらいしかないから

98 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/07/04(月) 10:49:39.62 ID:YbSmY6MTa.net
クイックで煽りあいとかお前ら熱くなりすぎだろ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 10:50:01.08 ID:jvITvTuA0.net
40💲って結構高いもんなー
鰤のセールとか値下げはあまり聞かないししょうもない値引きだろうし
CSGOは有料だけどセールで買えば700円とかだしな

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 10:50:27.90 ID:5M55u2XX0.net
あ、手前の二階廊下ね

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-txjP):2016/07/04(月) 10:50:43.58 ID:2U1n3hf90.net
サドンデスの不公平感

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 10:51:39.60 ID:E4rKrhe70.net
新作で40ドルはお安い

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c8-NpNI):2016/07/04(月) 10:52:15.28 ID:FGMh5OPB0.net
ペイロ攻撃でマーシー0デスの試合快適だったな
ヒーラー死ぬ前に裏どり処理してくれて蘇生回復がうまく回った

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 10:52:46.11 ID:V5ztQ77k0.net
サポートメインだとmmr低くなるっていうのは嘘じゃん

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a20-B7ih):2016/07/04(月) 10:52:52.38 ID:tB3fL7Q70.net
鰤はたまに半額やるけどほんとにたまにだからなあ
ジャンル内で覇権握っていれば定価でも新規増えるだろうけどいまいち知名度が低い

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 783d-HBXz):2016/07/04(月) 10:54:36.62 ID:cKvY60gM0.net
>>53
>ゲームとしては面白いと思うけれど不平等不公平な部分が多すぎて
>真面目にやるのがあほらしい
ほんとこれせっかくゲームは面白いのにもったいない

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-L8rZ):2016/07/04(月) 10:54:42.18 ID:eYFcjMm+0.net
暴言奴が総じて勝率低いのは、勝率低いから暴言奴になったのか?
自分辛うじて52%だけど40ちょいの奴に文句言われるとは思わんかったぜ
暴言で改善されるのかどうか名前メモってOverbuffで彼の行く末を眺めておくよ

108 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 10:55:46.02 ID:/LFidkZZd.net
もうこれテンプレにしようよ

282 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-R7o+) sage 2016/07/03(日) 14:49:28.94 ID:cl87AeRC0
redditに出てたランクマへの不満点

・ディスコネクトすると、たとえすぐに復帰しても、勝利した場合でも負けになる
・サポートはガチチームにとって最も重要な役割の一つだけど、サポートのMMRは他のメンバーより低くなる
・コイントス(サドンデス)は運。スキルを競うゲームとしては最低のアイディア
・格下システム。理論上は公平に感じられるが、実際のところ、平均スキルがわずかに低い相手の場合でも、勝ったときにもらえるポイントが非常に少ない
・ソロキューとグループキューが分かれてない。ソロがグループにあたることもある
・誰かがディスコネクトすると、人数が少なくなったほうのチームが勝っても、相手が勝っても、どっちにしてももらえるポイントが減る

http://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/4qy0ij/competitive_is_just_a_mess_right_now/

109 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 10:56:15.68 ID:A6+6dQAMp.net
オンファイアできればサポートでも上がるね

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-R7o+):2016/07/04(月) 10:56:22.46 ID:C9gJXFUv0.net
マクリーのフラッシュバンの効果時間もうちょい長くなってほしいと時々思う
照準が合ったと同時にスタン切れることよくあります

111 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 10:56:37.83 ID:bhcpJi7Np.net
>>108
413 UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP)[] 2016/07/04(月) 00:07:08.53 ID:+uwZjL9rp

>>406
誰かがティスコネストした後に表示される「1:00以内に退出すればペナルティなしで抜けられます」のメッセージに従ってもペナルティを受ける場合がある
も追加で

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 10:57:51.78 ID:V+QqbEU50.net
>>101
どのマップでも時間短いから攻撃不利すぎるよな
ペイロードは言うまでもないし花村攻めとかも相当きつい
クイックと違ってマッチの6人PTってゴリラザリアD.Vaで固めただけで勝てるようなのが相手じゃないし

113 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 11:00:37.41 ID:Cg35LjFyM.net
厄介なところにタレット置いてあるなぁ、ファラに変えようかなぁ、と逡巡してたら赤い氷壁が射線ガッチリガード!
安心してペイロード進められました!ありがとうございます!

114 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMf4-oxCW):2016/07/04(月) 11:02:26.46 ID:zJTUpnUnM.net
>>105
このゲームの知名度が低い?
今1番ホットなfpsなんですが

115 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:05:51.38 ID:06DsYE/zd.net
>>112
サドンデスは攻撃有利でしょ
お互い攻撃決まりあってるからサドンデスになってるんだし

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/07/04(月) 11:07:29.84 ID:Lcg3YvTx0.net
>>105
OWは最初有料で販売するけどのちのち無料にするって話じゃなかったかな

117 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 11:07:58.10 ID:nwB4qaLWp.net
>>91-92>>96
マジか、上手いラインハルトやってたのに味方にそんな声まで掛けてくれるなんて聖人だな

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 11:09:25.61 ID:V+QqbEU50.net
>>115
ん?
両チームとも防衛でAすら取れなかった場合もサドンデスなるけど

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/07/04(月) 11:09:34.65 ID:xcyIvrzU0.net
無料化なんてTF2みたいになるだけだからやめとけ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 408e-s3GQ):2016/07/04(月) 11:10:43.38 ID:9ER9IU6g0.net
ルシオで前線維持したいときってペイロード柱とかの遮蔽物をバリア代わりに使って耐えてる?

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9780-R7o+):2016/07/04(月) 11:11:22.97 ID:Gwu/ofLJ0.net
このゲームって同じレベルの人達としかやらないね。
他ゲーにみたいプロと初心者が一緒にやるってないんだな


俺も弱いからずっと弱い人たちとやってるだけでつまらんかった。

辞めようと思う。

122 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:12:04.36 ID:06DsYE/zd.net
>>118
そういえばそうか・・
お互いA取れないサドンデスってあんまりなった事ないなぁ

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 11:12:19.78 ID:V5ztQ77k0.net
今時プロと初心者が同じマッチに入れられるゲームなんてねーよ

124 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 11:13:09.94 ID:Cg35LjFyM.net
自分が一番ランク高い部屋に入るとなんか恥ずかしい

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 11:13:12.12 ID:BsaGO/Zr0.net
雑魚とプロがまじって何がおもしろいねん

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4091-s3GQ):2016/07/04(月) 11:14:06.10 ID:3rOJfcBG0.net
裏取りに行こうとして途中で何度も殺されてるトレーサーいたわ
裏取ってもすぐ殺されてたけど、駄目だと思うならヒーロー変えろよって思う
下手糞に限って相手の構成やマップ無視してずっと使えないキャラやりやがる

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-HBXz):2016/07/04(月) 11:16:02.89 ID:Mfv5+1Ip0.net
なんでランク53でソロキューいれたら38が混じってくるんだよ。
地雷の良し悪しを競うゲームか?日本鯖過疎すぎて終わってんな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d726-F2rA):2016/07/04(月) 11:17:24.55 ID:x8u7TvKt0.net
ランクマやってたらレート76を見たわ。あんなの居るんだな

129 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 11:17:30.84 ID:nwB4qaLWp.net
>>123
CoD(故)とかBFとかはダメですかね

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-R7o+):2016/07/04(月) 11:17:55.86 ID:hyxg7oNm0.net
ファラで雪豚吹き飛ばすのが楽しいです

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/07/04(月) 11:18:05.12 ID:xcyIvrzU0.net
>>126
そんでもってやんわり変えたらと言ったら逆切れするまでがテンプレ
もうそういうやつらなんだから何言っても無駄だからなフレなら縁切っても良いレベルこのゲームに向いてないもの

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 11:19:07.35 ID:jvITvTuA0.net
http://i.imgur.com/mkzb753.png
80000人のランクドプレイヤーのデータ集めたら
95%のプレイヤーが39-61にいるらしいな
んでいわくこれは WOW arena systemと同じみたいだから
ほんの数%のプレイヤー以外はもうシーズン終了直前にまとめて何戦かやれば
それで実力がわかるみたいね
大部分は39-61の間で上下するだけだから

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/07/04(月) 11:21:48.03 ID:HyOajCZ00.net
相手にザリア居たらジャンクラ出してはいけない
相手にファラ居たらジャンクラ出してはいけない

つまり、ほぼ10割の確率でザリアがいる現状、ジャンクラは誰も選んではいけない禁忌のキャラ

134 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:21:57.31 ID:+Fpso5gtd.net
iq分布と同じ曲線

135 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:24:50.04 ID:X1HqAn/0d.net
リーパー、ファラnerfはよしろよ
相性なんてないくらいのキャラパワーじゃねーか

136 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-UrAh):2016/07/04(月) 11:25:11.57 ID:w9L597LRM.net
ファラは弾4発にして燃料も減らして直撃200まで増やせ

137 :UnnamedPlayer (スプー Sd79-h/V8):2016/07/04(月) 11:26:48.35 ID:cLctUhcOd.net
ソルジャーのult撃つ時だけ見晴らしいいところや敵を見渡せるとこ探して動いてたけどさ
冷静に考えていつもそれをやれよって話だよな
ソルジャー立ち回りの参考になる動画ないかな

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9997-R7o+):2016/07/04(月) 11:27:17.24 ID:nqY3S9qt0.net
>>133
んなこたーない
脳死状態でポンポンフラグ撃ってるジャンクラが駄目なだけで
ザリ兄貴がジャンクラのアンチってわけじゃない

139 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 11:27:31.52 ID:QP01z22vp.net
たまにものすごくラグくなる事ないですか?
ずっとリロードしたりとか死んでも復活出来ないとか
見えない壁に引っかかるみたいな感じ
復活出来ない時とかは無操作状態とみなされて強制退場になります
また別なのか、ロード画面から進まないで無操作状態とみなされて強制退場になったりもします

スペックは満たされているし回線も大丈夫です
思い違いかもしれませんが、2人でグループでskypeしながらやってるとなる事が多いような気がします

この現象があるためランクマッチに入ると迷惑かけそうで躊躇うのですが、改善策など知っている方いましたら教えて下さい

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-VPqG):2016/07/04(月) 11:27:43.41 ID:87qllwBe0.net
ファラはまじで強いよな〜
離れて飛ばれてるとどうしようもない、ソルジャだと豆鉄砲すぎるし
それに最近ソルジャ微妙というかゴリラ率上がったのもあってヘックス使ってると狩られるわ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e5c-/PL2):2016/07/04(月) 11:29:44.53 ID:71ctjPog0.net
>>132
1〜38の泥沼に来てみろよ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/07/04(月) 11:30:02.16 ID:0uEkmh/Z0.net
ファラ対策でリーパーの代わりにソル出すとゴリラが調子乗り出す

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/07/04(月) 11:30:03.00 ID:PhkbQBBs0.net
離れてるファラなんて見て避けられるしそうそう当たらないから怖くないけどな
怖いのはロケジャン上手く使えて機動力あって近距離から2発でヒーラー落としてくるようなやつ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 11:31:37.53 ID:V+QqbEU50.net
>>131
一緒にやってるFPS初心者の人がそれで辛い
(防衛でも)最高ダメ5000代のバスティオンを攻めで使うし
花村で突するからみんな機動力あるキャラに変えようってなってもその人だけバスティオンだったりするし
指摘すると怒るし絶対にキャラ変えないし

逆にFPSでVCクランマッチしたことある人達はチームプレイ知ってるからほかのキャラ見て不足を補うピックに変えてくれる
何か言われて反論するにしても怒らないでなぜそうしたか理由を話してくれる(逆切れする人とのちがい)

というかどんなゲームでも下手でもいいからチームプレイができる人と一緒にやりたいしそのほうが楽しい
なんか言うと怒る人と気を使ってまでやりたくない(んだけど実際難しいもんだね)
まあそこから育ててあげるのがチームの仕事か

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-R7o+):2016/07/04(月) 11:31:55.54 ID:hyxg7oNm0.net
>>139
スカイプ捨ててTS3いれる

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/07/04(月) 11:32:12.20 ID:PhkbQBBs0.net
タンク2 ヒーラー1 リーパー ファラ ソルで良い

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 11:32:18.02 ID:MYn5aiGY0.net
>>144
俺は楽しいからこのキャラやりたいって人もいるからねえ
エンジョイ勢とは馬が合わないんじゃない

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/07/04(月) 11:35:15.16 ID:bht8LWiW0.net
エンジョイだけしたい人はクイック行けばいい
ランク来て俺はこのキャラ極めるとか言ってキャラ固定してるようなやつは叩かれて当たり前

149 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:36:50.41 ID:X1HqAn/0d.net
ファラ、リーパー使わないとすでに構成負け。他のオフェンスやディフェンスキャラがしんでるし選択の余地はない
マクリーウィドウ時代から何も学んでない

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 11:38:23.45 ID:BsaGO/Zr0.net
エンジョイはランクドくんなよ

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/07/04(月) 11:39:39.65 ID:PhkbQBBs0.net
banあればいいんじゃね

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 11:39:40.69 ID:5M55u2XX0.net
エンジョイ 遊技場 遊園地、ディズニーランド
ランク 競技場、国技館、

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b69-HBXz):2016/07/04(月) 11:40:42.81 ID:PJDW3VWA0.net
>>133
ジャンクラ居なくてもザリアのパワーが溜まるときは溜まるし
空中散歩中のファラに対してソルジャー・マクリー以外のヒーローはほぼ無力なんだよなあ

154 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 11:41:11.18 ID:nwB4qaLWp.net
>>139
Shift+Ctrl+N押してみ?その現象が起きているとき、多分凄まじいパケットロスが発生しているはず
それは回線が原因で、ゲーム側の問題じゃないから回線をなんとかするしかない
OCNとかniftyとか使ってたりしない?

155 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 11:42:15.69 ID:/EHCIdtQa.net
サドンデス攻撃側でバス使うキチガイがいてもう負け確信

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 11:42:20.86 ID:5M55u2XX0.net
サバイバルゲー
PVP
PVE

157 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:42:22.25 ID:D+kw+DfWd.net
ダブルサポいいぞ
ただしルシオが神ルシオの場合な
スピードアップでサクサク殺せて気持ちいい

ルシオ マーシー ハルト ザリア リーパー ソル

最強メンバーだってはっきりわかんだね

158 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 11:42:47.99 ID:/EHCIdtQa.net
>>133

いいから死んでろキチガイ

159 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:43:50.26 ID:X1HqAn/0d.net
コントロールMAPのリーパー2とかもはや当たり前
あの近距離と乱戦でリーパーに殴り勝てるキャラが現状いないレベル。しかも無敵逃げスキルと凶悪なUlt持ち
コントロールはリーパーの数を数えるゲーム

160 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 11:44:44.86 ID:/EHCIdtQa.net
最近のヒールしない糞ルシオゴミ以下だわ
ランクマでルシオ選ぶ奴は大抵これ
その分マーシーは上手い奴が増えたな

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 11:45:13.68 ID:5M55u2XX0.net
リーパーはリロタイミングで殴り殺してる

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 11:45:19.66 ID:V+QqbEU50.net
野良であんまやったことないからかもしれないけど
アジア鯖のVCって悪口あるいはうるさい環境音を垂れ流す以外に使われてるの見たことない

鰤は喋らせて連携取らせたかったんだろうけど
だからってあのラジチャじゃ野良で連携もなにもない気がする

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 11:47:39.74 ID:MYn5aiGY0.net
>>160
ヒールしないんじゃなくて勝手に前出て死んでヒール時間短くなって回復量も少ないことが多い

164 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:48:17.68 ID:X1HqAn/0d.net
マクリーから何も学んでない
このゲームのルールとMAPが近距離の瞬間火力が高いキャラが強くなるようになってるのが問題
次に強くなるのは豚だろう。というかタンクだらけの糞ゲーになる

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-oxCW):2016/07/04(月) 11:48:46.51 ID:8DPlXajN0.net
例えば集合した後にどうするかとか
ダメだ!系の否定ラジチャが欲しかった

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 11:48:51.14 ID:JEFLgdtz0.net
は〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソメイ死なねえかな〜wwwwwwwwwwwwww

ただでさえカスの癖に強みのウルトすら味方に合わせられねえカスカスカスwwwww

味方がラジオチャットでウルトスパムまでしてんのにQ押せねえカスカスカスwwwwwwwwww

当たらなくていいから投げろやカスメイ

最悪外してももAOEのCCなんだから相手ゾーニングできんだよカス

な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んも考えてないカス

やっぱ60ジャストも半分50台みたいなもんだから脳みそ死んでんな

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e73-Kueh):2016/07/04(月) 11:50:44.95 ID:zH57k5pb0.net
クイックたのちいいい
ランクマだと勝ちにこだわり過ぎて得意なキャラしか出してないけど
クイックは普段使わないキャラで気軽に遊べていいわ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b2-HBXz):2016/07/04(月) 11:51:27.95 ID:Lcg3YvTx0.net
>>166
ランクにメイカスいる時点でおわってるんごwwwwww

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b69-HBXz):2016/07/04(月) 11:51:42.57 ID:PJDW3VWA0.net
>>162
というかマイク持っててガッツリ喋る奴がプレイヤーの大多数派とは思えないんだよなあ
アメ鯖プレイヤーの配信見てもVCルームに5人ぐらい参加していても無音が殆ど
鰤的には自動的にVCルームに参加させてPCパーツのマイク買わせようっていう魂胆なんだろうけど
一期一会のゲームで知らない人とそんなに喋りたくないというのが一般的な感覚じゃないかな

170 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 11:54:16.85 ID:nwB4qaLWp.net
>>165
待ってくれ!も行くぞ!も後ろだ!もなんもないしラジオチャットほんと勿体無いよな
声優の問題でまず追加も見込めないし

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 11:55:15.28 ID:BsaGO/Zr0.net
クイックこんな楽しかったっけ

172 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:55:27.17 ID:OdUH6g5rd.net
この時点じゃまだなんとも言えないけど、メイやらその他諸々それ使ってレート上がって来てんだからキャラ見ただけで文句言うのはお門違いだわ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 804f-nIaX):2016/07/04(月) 11:55:58.18 ID:mfl+L3Gx0.net
avaみたいに自分が先に行くとか敵が後ろに回り込んだとかほしい
集合してくれで代用してみてるけど反応薄いし

174 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 11:56:20.26 ID:X1HqAn/0d.net
実はこのゲームはカウンターピックとか考えなくていい。強いキャラを選べ
オフェンスディフェンス陣はリーパーとファラを使えば問題ないしほぼあらゆる局面で最善といえるだろう

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/07/04(月) 11:57:28.45 ID:Ou8HaTB00.net
たとえ防衛と言えど相手に盾とマーシーいるのに引きながらライン戦してる味方に萎え
延々回復されてどうにもならん

誰も裏取って後ろ向かせる意識がない
俺が裏取って複数後ろ向かせて荒らしても
誰一人それに合わせて攻勢に転じようとしない

どうすりゃいいのよ
途中退出しろってか?

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/07/04(月) 11:58:50.85 ID:bht8LWiW0.net
クイックは構成無視して好きなキャラ選んで遊べるから楽しい
ゲンジウィドウの楽園
ヒーラー0とか当たり前だぜ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 11:59:10.26 ID:JEFLgdtz0.net
>>168
60ランクメイなんてカスって事

178 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 11:59:18.02 ID:krYZkGZIa.net
じゃあメイ強化すれば解決だな

179 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 11:59:55.30 ID:lwaqQ2IJp.net
カウンターピックがそこまで機能してないのがな
ザリアとか取り敢えず入れば強いキャラ筆頭だし

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/07/04(月) 12:00:53.72 ID:xcyIvrzU0.net
>>176
相手がアンチピックばかりのガチガチだと練習にならないのがねぇ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/07/04(月) 12:02:18.87 ID:HyOajCZ00.net
ザリアいたらもう一切撒けなくなるんだよ、ジャンクラの爆弾は
それでもまいてる奴は池沼でしかないわけでね

本人は適当に撒いてるだけだから
自分のバクダンでザリアを常時フルチャージにして味方を圧倒的不利にしてるという自覚すらないという

和風も常にジャンクラガイジにはガチギレしてる
でもそれは確かに正しい理屈であって、今の環境で出すようなキャラではない、あれは

182 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:02:22.68 ID:XuSqKU2Ep.net
>>166
ult使って欲しいからultチャージ率スパムすることあるけど、それで上手くいかない度にVCで言えば良かったなって後悔するわ
お前だよクソルシオ

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/07/04(月) 12:02:50.36 ID:bht8LWiW0.net
>>180
相手が真面目な人達だと何もできずにフルボッコにされるのはしょうがないね

184 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:03:55.57 ID:gOUeDw0id.net
>>170
ヒーラーが必要だ!とかアーマーが必要だ!とかにはボイスないし声優の問題は大丈夫なのでは

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beba-R7o+):2016/07/04(月) 12:04:24.92 ID:cEeVrAz40.net
ランク60軍団がトールビョーンにボコられとるwww

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9780-R7o+):2016/07/04(月) 12:06:36.64 ID:Gwu/ofLJ0.net
キャラつかうのも飽きてきた。
どっか面白いとこないか模索してるけど

187 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:07:08.07 ID:X1HqAn/0d.net
このゲームはUltが強すぎんだよ
そりゃ攻撃側が有利になるわ。Ultないほうが楽しかったんじゃないか

188 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:07:54.59 ID:D+kw+DfWd.net
ザリアマスターならわかると思うが
よっぽどのガイジジャンクラじゃない限り
ほとんどまともなエネルギーソースにはならないよ
バリア貼って拾いに行くのめんどくさいしね

シンメのチャージ弾やタレ爺のタレット
龍とか狼、ハルトの衝撃波のがよっぽど旨い

ごちになりますw

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-3QhP):2016/07/04(月) 12:08:26.08 ID:8DPlXajN0.net
例えばスナイパーだ!とか後ろをやられているぞ!があるだけでも違うと思うんだよな
大体暴言に昇華するのはこのどちらかがいつまでも処理されない時だし

190 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 12:08:32.41 ID:iEXYWFyud.net
〇〇はカスって、もう聞き飽きた。このスレもう150なのにな

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a006-s3GQ):2016/07/04(月) 12:08:36.93 ID:tWGZzzH/0.net
>>64
トレーサーは強気に撃ち合わないと喰われる
ゴリは味方の所行って2対1でやろか

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/07/04(月) 12:08:49.31 ID:xOOsOTpX0.net
ちょっと飽きて来たら他ゲーやっとけ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-R7o+):2016/07/04(月) 12:09:11.52 ID:AB4uqdcq0.net
NAサーバー落ちたぞ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 12:10:38.35 ID:rnwMuDPK0.net
ジャンクラはAIM障害者御用達だから減ることはないんだなぁ
悲しいね

195 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 12:11:08.13 ID:iEXYWFyud.net
???「スネーク」
スネーク「ジャックか!?」
ゲンジ「ジャックは死んだ……!」

196 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:11:27.40 ID:p2GJ3fxxp.net
マーシーのガーディアンエンジェル、キャンセル直後にジャンプすると慣性で少しだけ高速で動けるな
クールダウン時間もキャンセル分だけ早くなるし、ほぼ止まらず飛べるから生存率あがるな

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ae8-HBXz):2016/07/04(月) 12:11:35.32 ID:J4QbIfmS0.net
>>188
ヒット数と勘違いはしてない?

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 12:11:45.33 ID:V5ztQ77k0.net
>>181
和風はランクから逃げたからここで何言っても無駄

199 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:11:45.77 ID:A6+6dQAMp.net
>>120
上空に逃げるのだ

200 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 12:12:08.59 ID:S9j0LCexd.net
毎回思うけどジャンクラエイムいらないマンはタイマンになった時どうしてんの?
諦めて死んでるの?
直当てできないの?

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 12:12:08.97 ID:JEFLgdtz0.net
ジャンクラ消してvalveにロイヤリティ払ってデモマン実装してほしい
可哀想だから唯一利点のロケジャン無傷だけは残していいよ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-HBXz):2016/07/04(月) 12:14:05.73 ID:Mfv5+1Ip0.net
50以下の低ランクはファラよりジャンクラの方が圧倒的に多い。
相手がファラ・ザリアがいてザリアがスーパーロシア人になって味方が焼かれてようがファラにカモられてようが絶対にキャラ変えない。
変えたくても変えられないからね。

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 12:14:14.62 ID:jvITvTuA0.net
はーランクマはメンタル弱いから緊張するし
クイックはなぜかディフェンスばっかやらされるし

204 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 12:14:43.45 ID:nwB4qaLWp.net
>>184
まあそのあたりは能動的に出せるボイスではないしなあ
C押して直接出せるラジオチャットにボイス付いてないとなかなか不自然じゃない?

あとアーマーはボイスあったような気がするんだが

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd76-txjP):2016/07/04(月) 12:15:04.36 ID:u/6FZC0+0.net
>>200
aimいらないって話じゃなくてゴミがゴミさをごまかす為に使うから減らないって話じゃないの

206 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:15:16.20 ID:suk29TJUp.net
スパイ欲しいスパイ

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-3QhP):2016/07/04(月) 12:15:40.74 ID:8DPlXajN0.net
ザリア赤くする位バリア気にせず撃つのは別にいいんだけど
そのあとちゃんと殺しきってくれ
常に赤いザリアがいるときはたいていあのザリアうめえなより先に
誰が赤維持できるほどバリアに攻撃してんのよって疑問しかわかない

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 12:16:50.94 ID:BsaGO/Zr0.net
クイックなんてすきなんつかえよ
勝ち負けなんでどうでもいい

209 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:18:54.24 ID:7ezn5jYhp.net
>>200
マイン置いて爆破するだけやんけ

210 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 12:19:10.65 ID:ODfdlWS2d.net
ファラ出して3金当たり前
リーパー出して3金当たり前
マクリー出して2金1銀くらいは当たり前
ザリア出したらたまに4金
これくらいになったらこのランクは卒業だろうと思ってもやっぱり味方運次第になってしまうのが悲しいところだねはやく50代ミスチルをソロで抜け出したいわ
56前後で留まってる

211 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:19:34.37 ID:X1HqAn/0d.net
というか今の環境でジャンクラ使い続ける奴にマトモなのはいない
いるだけ負担なんだよ
ファラに牽制できる奴が減るわけで、ザリアもいるんだからな

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/07/04(月) 12:20:11.63 ID:WF32VbsS0.net
確かにハルトの飛び道具はザリア使ってて美味しいな

バリアはって当たりにいって50チャージうまし

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 12:21:05.24 ID:5M55u2XX0.net
ルシオで回復カードは出ない方が圧倒的に少ないけどな

214 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:22:06.24 ID:jDZDsXvGd.net
まだほとんどランクマやってないんだが、ライバルダストってマッチで勝ち一つごとに1個貰えるの?
そしたらレート下がった方がガンガン稼げていいんじゃないの?

215 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-s3GQ):2016/07/04(月) 12:23:00.01 ID:jInoK9KzM.net
60後半くらいまではジャンクラで普通にファラ喰えるだろ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 12:23:01.70 ID:5M55u2XX0.net
カード出しまくっても票が貰えたためしがないけど

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ef-oxCW):2016/07/04(月) 12:23:05.67 ID:Dj1mFomW0.net
お前は金武器のためにやってると思うのか?

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-R7o+):2016/07/04(月) 12:23:20.10 ID:CAyZsKpk0.net
>>212
そんなにダメージあったっけ?
あれダメージ100ぐらいだからバリア半分で25チャージじゃね
細かい突っ込みですまんけども

219 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:23:25.01 ID:Sr6q/FQvd.net
>>214
www

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-HBXz):2016/07/04(月) 12:23:30.56 ID:Mfv5+1Ip0.net
>>214
レート下げるために勝てる試合もわざと負けて時間つぶすのか?
本末転倒やないか

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-R7o+):2016/07/04(月) 12:24:54.22 ID:CAyZsKpk0.net
このゲームそんなに不満ないけど
グループとソロで同じレートなのが気に入らないかな
あとクランとかギルドみたいなの実装してほしい

222 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:25:31.67 ID:jDZDsXvGd.net
>>220
いやべつにわざと負けるとは言わんが、ここでレートで一喜一憂しまくってるの観ると負けてもダスト稼ぎやすくなるくらいに考えた方が精神衛生上良いんじゃないかなと

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-HBXz):2016/07/04(月) 12:25:32.38 ID:Mfv5+1Ip0.net
ハルトの衝撃派は カス当たりすると25 直であたると50貰えるけどな。
貰おうとおもったら相手のハルトが糞AIMで途中で地面落ちたり、明後日の方向とんでいくことも多いけども

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 12:25:33.65 ID:sagmARHQ0.net
中国のガーデンでCP取り返したいんだけど
対岸ヘルスパック(大)の所から中央の窓にスパムするジャンクラがいて
CP内の敵ザリアが無双してた

225 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:25:37.76 ID:X1HqAn/0d.net
ゲームを理解してる奴は、初手でリーパーファラソルジャーを選ぶ
ゲーム理解してない初心者や知障は、初手でジャンクラやその他のオフェンスやディフェンスを選択する

226 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:25:50.32 ID:Xwq7tN2Up.net
>>218
ザリアやってるなら分かるけど50溜まるよ

227 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/07/04(月) 12:25:53.87 ID:W5/4MLeEd.net
ジャンクラットというか現状だとディフェンスを絡めた構成があんまり強くない
特に攻撃でディフェンスがいると相当火力落ちる

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 12:26:30.90 ID:JEFLgdtz0.net
>>215
誰がジャンクラVSファラを想定して話してんの?
そもそもファラに何かあてるならジャンクラじゃなくてソルジャーでいいし
ガイジかな

229 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 12:26:50.30 ID:nwB4qaLWp.net
>>222
そんなにダスト手に入れてどうするの

230 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:27:55.46 ID:G47hektjp.net
昔TF2のソルジャーのロケランがダメージ距離減衰するって知って
ふざけんなやって思ったけど、今思い返すとよくできてたんだなぁって思った

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 12:28:10.34 ID:E4rKrhe70.net
ランクマのプレイオブザマッチってなんかおかしくない?
マーシーが飛んで回復ビームつなげただけのシーンとか出るんだけど

232 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:28:55.68 ID:jDZDsXvGd.net
>>229
流石に金武器だけって事は無いだろ



無い、よな…?
500くらいで箱と交換とか無いかね

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9997-R7o+):2016/07/04(月) 12:28:56.67 ID:nqY3S9qt0.net
>>206
ステルス特化のキャラとかあったら面白いな。
攻撃も体力もゴミだけど背後からの近接攻撃が成功した時だけ大ダメージが出せるみたいな。

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 12:29:21.47 ID:jvITvTuA0.net
tf2は一方でグレランは距離減衰しなかったよな
遠距離スパムするにしても空からファラでやったほうが強いっていうね

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f23-oxCW):2016/07/04(月) 12:29:27.83 ID:U4L3+qL50.net
マジでクイックでイラつかなくなった
3人ゲンジ即ピックいても「ハハッ、こいつらよ〜ww」としか思わないくなったわ

ランクマは糞イライラするけど

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-R7o+):2016/07/04(月) 12:29:52.68 ID:AB4uqdcq0.net
折角マッチ繋がったのにインスタンス調整中→切断になるのやめれ

237 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 12:29:57.10 ID:/EHCIdtQa.net
俺のジャンクは地雷で飛んで空中戦でファラ落とすよ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 801d-BAhx):2016/07/04(月) 12:30:11.61 ID:WEuRuCri0.net
ダストが欲しくて一喜一憂してる人はごく少数だと思うけど

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 12:30:31.22 ID:sagmARHQ0.net
ところでダストって次シーズンも持ち越しなんかな?

240 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:31:04.49 ID:7ezn5jYhp.net
ジャンクラでファラ食うってもう前提条件がおかしすぎて笑ってしまう

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbc-vLB4):2016/07/04(月) 12:31:45.09 ID:2ursjnYE0.net
ファラ同士で空中戦してると敵のソルはずっと俺ねらって攻撃してくるのに、味方のソルは地上しか攻撃しない不具合なおして

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 12:32:23.28 ID:E4rKrhe70.net
地雷で飛んで空中でグレ2発当てれば勝ち。簡単だな(大嘘)

243 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/07/04(月) 12:33:07.11 ID:W5/4MLeEd.net
ジャンクラットでファラ食えるマンは頭おかしいと思うの

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ef-oxCW):2016/07/04(月) 12:33:35.02 ID:Dj1mFomW0.net
ロケジャンソルに比べたら全然当てやすいけど不利な土俵で戦う必要は皆無だな

245 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:33:45.44 ID:X1HqAn/0d.net
ジャンクラでファラ狩る
ゴリラをゲンジの手裏剣で狩る
ゴリラをマーシーのハンドガンで狩る

246 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:34:00.46 ID:k0Y9bh/dd.net
前スレにランク8に遭遇とかあったけど嘘だろ
最低ランクが21が1人いるってのはどっかに書いてたけど

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 801d-BAhx):2016/07/04(月) 12:34:26.63 ID:WEuRuCri0.net
>>239
持ち越しだとはおもうけど
もしもオフシーズン中に使いきって次シーズン開始時リセットなら
クレジットに還元してほしいな10ダストで交換できるアイテムとかもないし

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ef-oxCW):2016/07/04(月) 12:34:44.91 ID:Dj1mFomW0.net
ソルって言うと語弊があるな
TF2のsoldierね76じゃないよ

249 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:34:53.71 ID:TfbrQo+0d.net
無誘導ミサイルで戦闘機落とす人もいるから簡単でしょ(白目)

250 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-s3GQ):2016/07/04(月) 12:37:02.38 ID:jInoK9KzM.net
底ランクスレだったか
すまんかった

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-R7o+):2016/07/04(月) 12:37:29.58 ID:flIDNGcO0.net
マクリーを完全に元に戻せとは言わないから対リーパーのときにだけ元の性能に戻らないかな
リーパー暴れ回りすぎ

252 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 12:37:53.47 ID:nwB4qaLWp.net
>>239
持ち越し(リセットされない)とは言ってたよ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 12:38:00.62 ID:N9b3+9ni0.net
C4の投げる速度が遅過ぎてファラに当たる前に殺されるのがな
あれ当てられればワンチャンあるのに

254 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:39:09.37 ID:X1HqAn/0d.net
>>250
おう
高ランクだと、近距離でマーシーがゴリラに勝つからな

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 12:39:26.75 ID:jvITvTuA0.net
攻めでハンゾーウィドウ出すの良いよ別に
ダメージ出せよ雑魚が
無能が使いこなせるヒーローじゃねぇんだよこのゲームのスナはよ〜

256 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/07/04(月) 12:40:17.50 ID:W5/4MLeEd.net
>>241
55越えても「自分が誰を狙わなきゃいけないのか」わかってない人多くない?
ファラ無視で目の前の敵に夢中になってるソルジャー
マーシーに敵ゴリラが飛んできてるのにうらとりに夢中なリーパーとか
フォーカス意識したらもっと試合楽になるのになって思う時がよくある

257 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:41:39.43 ID:06DsYE/zd.net
攻撃でハンゾーウィドウ出してるから
スナイパーのキルに勝敗の全てが掛かっているんで頑張って下さい。って言ったら二人ともキャラ変えてた

258 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/07/04(月) 12:41:40.09 ID:W5/4MLeEd.net
流石に60後半ならタグさらせば擁護わくんじゃない?

259 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-00fp):2016/07/04(月) 12:41:44.61 ID:d9Rj3g/Ed.net
ザリアのバリア、ultがデスブロッサムと相性良すぎてキモティー
やっぱフレンドなんてザリアやってくれる1人で十分やな

260 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/07/04(月) 12:42:58.51 ID:p7+OMO4dM.net
初心者だけどゲンジの機動力とハンゾーの当てた時の感触は素晴らしい
だから皆即選んでいるのね…

261 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-DVVL):2016/07/04(月) 12:43:41.45 ID:JI9CmNCQp.net
昨日低ランクの放送見てたら生主が味方どこにいるんだよって言って確認したらそいつしかいなくて笑ったわ
1対6とかランク40位だった気がするが魔境だなほんと

262 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:46:01.41 ID:X1HqAn/0d.net
相手のザリア、ファラに対してジャンクラ出すは知障の可能性が高い
2ゴリラに対してゲンジ出す知障に近いよな

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e73-Kueh):2016/07/04(月) 12:46:26.92 ID:zH57k5pb0.net
クイックで96%でもランクマで30台っているんだな

264 :139 (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:47:31.54 ID:QP01z22vp.net
>>145,154
レスありがとうございます
試しにskypeを切ったことあるが変わらなかったからskypeではないと思う
回線はniftyを使用していますがこれが原因なんですかね?少し調べてみます

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/07/04(月) 12:47:49.43 ID:xSm6Vjy70.net
攻めゲンジなら一人でつっこまなくても味方と一緒にいくだけでも強いのになぜプロの真似しようとするのか

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 12:48:15.46 ID:sagmARHQ0.net
>>247
>>252
持ち越しぽいのかサンクス

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 12:48:16.25 ID:rnwMuDPK0.net
>>218
スタイリッシュヌーブ「貫通武器は2重ヒットしてる。100が2重ヒットで200.チャージ25+25=50や!!!」

さすプロ

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/07/04(月) 12:49:29.66 ID:mmYi1D2J0.net
なんか今起動したら設定リセットされてたんだが

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 12:49:32.61 ID:V+QqbEU50.net
>>255
ハンゾーをウィドゥと同じ枠に入れないでくれ〜
遠距離で戦うキャラじゃないんだよ近〜中距離でペイロードに張り付く害虫を駆除するのに向いてる
http://i.imgur.com/qVcf7iL.png

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 12:49:40.04 ID:rnwMuDPK0.net
>>232
500で箱と交換とかお前ランクマやったことあんのかよ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-blZp):2016/07/04(月) 12:51:27.69 ID:DHWr+SiD0.net
エアアアアアアアアwwww

272 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 12:51:30.38 ID:nwB4qaLWp.net
ダスト100で1000円と交換ぐらいなら金武器なんかよりよっぽどランクのやる気は出るな

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/07/04(月) 12:51:53.98 ID:Ou8HaTB00.net
攻撃側が有利だと思うのは防衛側が常に引きこもってるから
たとえ防衛といえども誰か裏取りして数人釣ってたほうが楽に守れる事もある
トレーサーかゲンジでおちょくってうまく炊かせりゃそこでult吐くから一石二鳥

274 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 12:52:04.38 ID:3TRT7PVNM.net
50台の中に引率の60台が一人居たけど
向こうの防御側ウィドウがパスパス当ててるの見てウィドウに変えたかと思ったら
ウィドウのみならずチームキルする勢いで殺しまくっててワロタ
やっぱ60台って違うんだな。相手の立ち位置も雑魚だったんだろうけど

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/07/04(月) 12:52:50.56 ID:bht8LWiW0.net
高ランクだとファラをジャンクラで狩れるってマジ?www

276 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-00fp):2016/07/04(月) 12:54:38.71 ID:d9Rj3g/Ed.net
ジャンクラに狩られる弱いファラ基準の物言いはNG

277 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 12:55:53.26 ID:X1HqAn/0d.net
トッププロを超える高ランクだとメタは違うらしい
ファラはジャンクラでかれるからな

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-R7o+):2016/07/04(月) 12:56:47.19 ID:hyxg7oNm0.net
ファラでも空飛ばなきゃいくらでも倒せるさ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 12:57:09.13 ID:rnwMuDPK0.net
ジャンクラでファラ狩れるだけの腕があるなら今のウィークリーで無双できるよな
あれ防衛が勝つようなモードだけど攻撃側で楽々相手殲滅して占領勝ちできちゃうよな

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beba-R7o+):2016/07/04(月) 12:57:38.25 ID:cEeVrAz40.net
ちょっとフカしただけなんだから許してやれよ・・・

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 12:58:27.55 ID:JEFLgdtz0.net
高ランクジャンクラのスパムは一発一発がDVAウルト並なんだろ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e73-Kueh):2016/07/04(月) 12:58:35.44 ID:zH57k5pb0.net
ジャンクラ推しの工作員がいるようです

283 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 12:58:42.84 ID:Xwq7tN2Up.net
実際ジャンクラでファラ狙うならグレネードばら撒いて運良く一撃当たったところにコンカッションぶち込むしかないし

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ecd-R7o+):2016/07/04(月) 12:59:00.49 ID:3n62QKGI0.net
上手い人は何使っても格下相手には強いというだけの話が多いからなあ
この前のイベントか何かでプロがいるチームがゼニヤッタ3でアマチュア相手に無双してたがそういうことだ
上手い人がどうこういうならそれこそプロの使用率で話を終わらせていいとしか思えん
俺らはパンピーだから当てはまらない部分は当然多いだろうけど

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-oxCW):2016/07/04(月) 12:59:49.25 ID:0SvO3ALQ0.net
ジャンクラでファラに当てて飛んできたマーシーと一緒に撃墜させる
これくらい出来ないとな

286 :UnnamedPlayer (スプー Sd79-h/V8):2016/07/04(月) 13:02:16.33 ID:cLctUhcOd.net
ウィドウ叩く風潮のせいでウィドウ練習できない人多くて結果ファラ野放しって感じなんだよな今は

287 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae7-JaNH):2016/07/04(月) 13:02:23.23 ID:/ZzvWK2+a.net
敵煽る奴多すぎだろ
てめえと一緒にされたくないから煽るなしねぼけ
そりゃあfps民はクズしか居ない言われるわ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/07/04(月) 13:02:25.35 ID:bht8LWiW0.net
ジャンクラはたった2発直撃させるだけでファラ殺せるからな
やばすぎ

289 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 13:03:48.70 ID:eE/z4vAKr.net
ジャンクラットの空中グレってどこかで練習できる?
ファラ対ファラのロケランはそれなりに当たるようになったけどグレネードは全く当たらない

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 13:04:08.51 ID:MYn5aiGY0.net
ロケジャンどういう時に使ってる?

291 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-Q3gj):2016/07/04(月) 13:04:36.57 ID:Iwgvmktda.net
>>286
クイックもだしaiなりでいくらでも練習できるだろ

292 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 13:04:39.17 ID:A6+6dQAMp.net
>>250
ていうかレート70以上とか?

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 13:04:50.77 ID:MYn5aiGY0.net
ファラのロケジャンな

294 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 13:05:48.50 ID:A6+6dQAMp.net
早く移動したい時
seagullがよくやってるやつパクった

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/07/04(月) 13:07:06.91 ID:bht8LWiW0.net
ウィドウゲンジとか練習したきゃクイック行けばいいだけだし
ファラに対するジャンクラのグレ当てわざわざ練習するぐらいなら素直にソルジャーとかにキャラ変えた方が早い

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-R7o+):2016/07/04(月) 13:07:07.22 ID:hyxg7oNm0.net
どうでもいいけどウィドウってアラサーのおばちゃんなんだよな
アラサーの独り身で谷間全開ってなんかな

297 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 13:07:44.85 ID:Xwq7tN2Up.net
>>293
リーパーなどに至近でこんにちはしちゃった時に距離を取る
殺したい相手がいる時に急接近する
とか

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/07/04(月) 13:08:00.96 ID:mmYi1D2J0.net
>>286
そらファラに一発も当てられないのばっかですから

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-HBXz):2016/07/04(月) 13:08:13.75 ID:Mfv5+1Ip0.net
>>286
ファラ倒したいなら、普通にソルジャー出せよ
ソルジャーで活躍できない糞AIMがウィドウ使ったら完全にお荷物だぞ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-s3GQ):2016/07/04(月) 13:08:52.67 ID:gWwQSFr+0.net
僕のアメリちゃんに文句言わないでください

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-Z3yl):2016/07/04(月) 13:09:45.57 ID:e6nm+l4t0.net
>>296
対魔忍ですから

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcee-oxCW):2016/07/04(月) 13:09:58.88 ID:k+Cy3MdP0.net
ジャンクラのプロピック率の低さ知らんのか…
メタに合ってないんだよそんくらい分かれ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 13:10:12.16 ID:kvkNxo6a0.net
ソルジャー「アルティメット準備完了!」
ファラ「アルティメット準備完了!」
リーパー「アルティメット準備完了!」

ソルジャーoO(まだかなまだかな?)
ファラoO(まだかまだかまだか!)
リーパーoO(まだかよおおお誰かああああ)

報告しあうのは大変結構だがイニシエート役がいないとあまり意味はなさそうだなって思いました
あと報告会によくルシオがねじ込んでくるのはあれどういう意味なの?「バリアあるから全員突っ込んでいいぞ」ってこと?

304 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 13:11:22.83 ID:Re/Cu0SLd.net
プロと比較されてもって感じ

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d70-45ID):2016/07/04(月) 13:11:38.59 ID:qbQGPqj+0.net
>>291
クイックはともかくBOTじゃ練習はムリ
的がデカすぎる上に動きが遅く不規則な動きは余りしないからウィドウの練習にならない
ブリザードはスピードブースト使用中のルシオに練習場のBOTを入れ替えてくれ

306 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 13:12:35.37 ID:Al9oGUNYd.net
>>290
ult撃ち込むときと退避時
接近するのにも使うけどキルログよく見て状況判断できてるときくらい

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-HBXz):2016/07/04(月) 13:12:36.82 ID:Mfv5+1Ip0.net
>>304
どんだけ理論的にジャンクラが使えないか言ってもランク上位のジャンクラはファラ狩れる(笑)とかいうからだろ。

308 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 13:14:18.97 ID:/EHCIdtQa.net
ファラ狩はソルジャーでいいだろ
それだけのためにウイドとかアホか

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b426-s3GQ):2016/07/04(月) 13:14:42.83 ID:x5YHCz9J0.net
>>139
二人でグループくんでSkypeつけてたけど俺も時々なるわ
こっちはJ:COMのクソ回線のせいだと思ってたけど実際どうなんだろうか

310 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 13:14:48.74 ID:krYZkGZIa.net
ここで名前上がらない空気キャラって誰だろ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5144-R7o+):2016/07/04(月) 13:14:52.44 ID:+gbGUItl0.net
>>303
突撃準備しろ

312 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 13:15:06.00 ID:1eIzcLekM.net
これ2本先取で勝ちでよくない?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-55Bk):2016/07/04(月) 13:16:32.33 ID:8/EXpSLd0.net
>>296
 独り身っていうか人妻だぞ
 旦那は改造されたウィドウ本人がぶっ殺してるけど

 元OWチームで明確に死人で名前が出てるのってウィドウの旦那くらいだよな

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/07/04(月) 13:16:36.50 ID:HyOajCZ00.net
マジじゃん、和風面白いなコイツ
ランクやって下がるのが怖すぎて
3アカウント目購入してやがる

たかだか60にどんだけ誇り持ってんだ?

315 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 13:16:36.77 ID:I6auQm7mM.net
ファラでハンゾー見つけて攻撃したら相打ちだったけど
キルカメラ見てたら、ハンゾーが壁からチラ見、次のチラ見でこちらを射抜く、次のチラ見でロケット直撃
ファラのロケットが遅すぎるな
時間差攻撃になってて笑った

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68e7-7cY9):2016/07/04(月) 13:17:12.45 ID:5E57zO3v0.net
ジャンクラットが刺さり自分がヒーロー変更できる状況がないからあんまりやらないけど
あいつってトラップでルートひとつ潰してタンクの後ろに爆弾スパムしてタンク孤立させるのが仕事じゃねえの?
おっそい爆弾ぽんぽここっちに投げられてもタンクとしては脅威に感じないんだが まだバスティオンが正面から撃ってくる方が怖い

317 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 13:32:47.75 ID:cohPA+W1r
>>263
クイックの勝率なんて不利抜けでどんだけでもインチキできるだろ
それで勘違いしてのぼせ上がってたのが、ランクマで現実見せられて「俺は悪く無い!周りのピックが悪い!」って騒いでるのが現状

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 13:17:37.46 ID:MYn5aiGY0.net
>>297
>>306
あくまで緊急用だよね、thx

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 13:19:27.35 ID:8z7KnFTh0.net

sssp://o.8ch.net/dv7t.png

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f2-R7o+):2016/07/04(月) 13:23:57.32 ID:KjUJcA010.net
ソロでしかやらないヤツは軒並みアンインストールしそうだな

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4062-1WBw):2016/07/04(月) 13:25:04.63 ID:fEb+fYKf0.net
未だにソロでしかできない奴って何なの?

322 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 13:25:14.98 ID:XuSqKU2Ep.net
>>303
当たり前じゃん
そのイニシエート役にルシオはピッタリだからな

323 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/04(月) 13:26:03.28 ID:pzkq/jmoa.net
FPSガチでやるとギスるのが分かってるからランクはやらないよ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c6-s3GQ):2016/07/04(月) 13:26:08.94 ID:Q2ftqBJL0.net
おーい誰かいないのかー?ってやつと
俺はお前の演技力に金払ってんじゃねーんだよって誰の声?
そしてどちらもどういう意味なの?
これだけ何を言わんとしてるのかよくわからん

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/07/04(月) 13:26:11.36 ID:HyOajCZ00.net
和風勝手に壊れたなぁーこいつ
せっかく期待してやったのに
ソロでランク回して下がるの怖すぎるからやりません、って

お前ら以下のグズじゃねえか

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 13:26:58.85 ID:N9b3+9ni0.net
>>303
満タンなら誰かイニシエートしたら合わせるよって意味だしチキンチームだったら使うから突っ込めオラ!って意味で出してる
途中なら単純にあとどれくらいでたまるよって意味

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 13:27:48.33 ID:jvITvTuA0.net
noobリア友と遊ぶ+糞プレイ用に新垢作って
ゲンジで無双してたら6連勝しただけでLv200+のやつとか普通に混じるようになったんだがw
平均レベル70くらいランクレート50前後敵味方3人
ワシレベル5
一体どういうマッチングしてるんwlv5 6勝0敗でそんなに内部レートあがるって
ガバガバすぎない?

328 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 13:28:01.59 .net
>>325
その程度じゃここの連中以下の域に達してないよ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 13:29:11.32 ID:N9b3+9ni0.net
>>325
回したら下がるって自分がそのレベルない事自覚してる分運ゲー連呼してる人よりマシちゃう

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff33-R7o+):2016/07/04(月) 13:30:41.95 ID:RktJIFw20.net
>>327
低レベルで無双してたから初心者ではないと判断されてマッチングされたんでは

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-r14B):2016/07/04(月) 13:32:37.36 ID:jvITvTuA0.net
>>330
それはそうなんだが
何を基準にしてんだろうね
たった6−0でランクレート50の連中が数人混じるくらいまでなるか?

332 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 13:33:26.65 ID:Xwq7tN2Up.net
>>324
ハリウッドは黒塗りの高級車に乗ってる映画監督を護衛するってミッションなんじゃねぇの?
台詞の意味はプレイヤーを役者に見立ててるのかも

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/07/04(月) 13:35:12.93 ID:HyOajCZ00.net
>>329
多分こいつ自分は65ぐらいあると思ってるよ
でも切断とか味方ガチャで下がる事にビビリまくってる
プライドばっかり高いクズって感じ

実際上手いんだから回していけば下がりもするだろうが上がるだろうに
あまりにもメンタルが弱すぎる
そこが一番ムカつくねぇ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d792-R7o+):2016/07/04(月) 13:35:44.54 ID:DNyG2aC90.net
ランクマだと連続マッチボーナスつかないん?
なんか損した気分になるわ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d70-45ID):2016/07/04(月) 13:36:08.29 ID:qbQGPqj+0.net
>>331
スキルランク50ってど真ん中のプレイスキル中間層なわけで
別に驚くことでもなんでもないだろ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbc-3QhP):2016/07/04(月) 13:36:48.66 ID:HyOajCZ00.net
大体本垢で下がるの怖いからってサブ垢に逃げて、サブアカで63ぐらいで
60の本垢と63のサブアカどっちでやろう?

みたいになってたところから、どっちも下がるのヤだから3アカウント目買ったぁー
って結論だすか?普通
馬鹿だろコイツ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 13:37:01.90 ID:JEFLgdtz0.net
>>303
なんでオフェンス3人組前提なんだよ
誰かしら1人はザイラ待ちでキープが正解

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5951-F2rA):2016/07/04(月) 13:37:45.01 ID:jJkk+p6P0.net
攻撃側なのに開幕ハンゾー→ゲンジ→バスティ→ハンゾー→バスティってクソみたいな選び方してた奴が中国語でめっちゃ文句言ってたんだけどどういう思考してんのこいつら
開幕ハンゾーの例に漏れることなくロクにキルも取れないのに味方に延々と文句言うって
途中抜けの補充要員としてぶち込まれた俺は構成見て勝つ気失くしたから遊んでたけど勝つ気あるならタンクの一枚でも出せばいいのに

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4062-1WBw):2016/07/04(月) 13:38:20.42 ID:fEb+fYKf0.net
>>324
黒い車はハルフレッドっていうオムニックの映画監督兼プロデューサー兼脚本家
ハリウッドに撮影で滞在中に反オムニック舞台の襲撃を受けてしまう
護衛を依頼するがついでに撮影までやっちゃおうって思い付いて護衛中のヒーロー達にヤジ飛ばしてる
ヒーロー達からすれば迷惑な話だがw

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/07/04(月) 13:38:40.56 ID:Ou8HaTB00.net
勝てるってわけじゃないけどDVAちゃんでファラにタックルして落とすの楽しい

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4062-1WBw):2016/07/04(月) 13:39:29.90 ID:fEb+fYKf0.net
>>339
修正
×反オムニック舞台
○反オムニック部隊

342 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-joZW):2016/07/04(月) 13:39:58.52 ID:b4PdZiBYa.net
現状100戦くらいやってなんだかんだあげていけてるやつはレートによらずたぶん強い
逆に60代でも下がってたり特に変動ないやつはたぶん見掛け倒し
てか試合終わったあとにメンバー見てるけどクイックマッチのキャラ別平均の方がランクより強さの当てになるんだが

まぁお前らもいまのうちに味方ガチャ頑張れよ

343 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 13:40:06.87 ID:Xwq7tN2Up.net
>>339
そんな詳しく設定あったのか
公式のサイトとかに載ってんのかな

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a040-Xrks):2016/07/04(月) 13:40:13.92 ID:Xhrh8A9b0.net
クイックやると味方に必ずといっていい程ゲンジ君が来るんだけどなんなのこれ
中にはプレイ時間70時間でその90%をゲンジに費やしてるキチガイもいるし

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 13:40:32.38 ID:rnwMuDPK0.net
>>327
今クイックに人いないから普通に低レベルも高レベルも混じるぞ

346 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 13:42:22.10 ID:oNd+8260p.net
10日の大会参加チーム見れねぇじゃん
ルール糞だし誰もエントリーしてないんか

347 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 13:42:29.77 .net
みんなどこのサーバに居るんだ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-Z3yl):2016/07/04(月) 13:42:53.53 ID:e6nm+l4t0.net
>>332
ああ 何の話かと思ったら護送対象のセリフか
誰かいないのかってのはあの護送車が進んでない時に言う奴でそのまんま運ぶ奴(攻撃側のヒーロー)居なくて車が止まってるから誰か居ねえのかよって言ってるだけ
演技力ってのは聞いたことないが多分防衛側に体入れられて止められてる時に言ってんのかな?
お前らの戦いが見たくて金払ってる訳じゃねえんだよ早く目的地まで進めろって意味でしょ と思ったら一応戦いを撮影とかしてんのか>>339の通りでは

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c6-s3GQ):2016/07/04(月) 13:43:06.80 ID:Q2ftqBJL0.net
>>332
>>339
おお、ありがとう
じゃあ知らん奴の声なのか!
そして意味も謎も解けた、感謝します

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a219-BAhx):2016/07/04(月) 13:43:19.14 ID:Dj4zaCaq0.net
STORIAって奴何回途中抜けすんだよ、昨日も誰か晒してなかったか?

351 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-NSQz):2016/07/04(月) 13:43:33.47 ID:zFsgASHCM.net
>>324
あれ車とかの運ばれてる奴の声よ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 13:44:09.97 ID:BsaGO/Zr0.net
今さらクイックのヒーロー選択にケチつける奴はキチガイ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 801d-BAhx):2016/07/04(月) 13:44:12.93 ID:WEuRuCri0.net
サブ垢がどうとか言ってる人たまに見るけど
垢A 100戦 レート30代
垢B 10戦 レート60代
「100戦以上やってるけど俺レート60代だよ」
とかいるんじゃないかと思ってる

354 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 13:45:59.32 .net
>>353
サブ垢公言する奴なんて大抵そんなもん
練習垢()とかな

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 13:47:53.79 ID:JEFLgdtz0.net
ジャップの大会なんてどうでもいいだろ
知らんガキのお遊戯会なんて見に行かないだろ

356 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 13:49:29.30 ID:/EHCIdtQa.net
NAでやってるとエラーバグ使いによく落とされる
糞だな連中は

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/07/04(月) 13:50:14.92 ID:xSm6Vjy70.net
クイックとかなんでもいいじゃん。たまに自分以外ザリアとかファラのガチ編成で気まずくなるけど

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbc-vLB4):2016/07/04(月) 13:50:24.77 ID:2ursjnYE0.net
>>327
アカBANされた人が何度アカ買いなおして小細工しても本人ばれで再BANされたらしいし、smurfだとばれてるんじゃない?

359 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 13:50:59.52 ID:/EHCIdtQa.net
はいこいつチョン確定

ID:JEFLgdtz0

日本語使うなここから出て行けよ糞が



354 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk)[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 13:47:53.79 ID:JEFLgdtz0 [7/7]
ジャップの大会なんてどうでもいいだろ
知らんガキのお遊戯会なんて見に行かないだろ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec9-R7o+):2016/07/04(月) 13:51:10.34 ID:UAyapZVW0.net
ザリアほど発売日初日と今までに評価がいっぺんしたキャラはいないだろうな
最弱キャラとまで言われてたのにいつの間に最強キャラ筆頭に格上げされたんだよw

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-JaNH):2016/07/04(月) 13:52:03.12 ID:0uEkmh/Z0.net
またレス物乞いかよ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4062-1WBw):2016/07/04(月) 13:52:13.98 ID:fEb+fYKf0.net
ランクマあるしクイックは勝っても負けても何も感じないなぁ
練習ヒーロー使ってベストを尽くす程度

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e9b-s3GQ):2016/07/04(月) 13:54:01.29 ID:M/KUdXA+0.net
日本人なのに自分でジャップとか言ってるの見るとほんと滑稽 白人にでもなったつもりなのかな コンプレックスと劣等感の塊なのかな

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddfe-R7o+):2016/07/04(月) 13:54:32.87 ID:0mwXIYkB0.net
あの当時はタンク絶対殺すマンフラバンファニングクソ早漏野郎が居たからな

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebd-7cY9):2016/07/04(月) 13:55:37.35 ID:I//pRH3+0.net
修正もいいが新キャラはよ

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d9-R7o+):2016/07/04(月) 13:55:59.99 ID:1W1dShsV0.net
木の葉返しのカードなんかいらんだろ
お荷物ゲンジが自演いいねやめろ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-Z3yl):2016/07/04(月) 13:56:57.93 ID:e6nm+l4t0.net
>>365
ファラママいつかな
ファラにお前は母の事を分かってないとか言われてるしソルジャーとどんな掛け合いの言葉あるのか気になるわ

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 13:57:14.54 ID:zDW8MkP90.net
マクリーよりリーパーのほうが火力高いのはおかしいよなぁ
リーパーのほうがスキル揃ってんのに
当時の奴らは何を考えてマクリーの火力下げろなんて騒いでいたんだか

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 13:58:18.92 ID:N9b3+9ni0.net
>>363
タイムリーに言われたお爺ちゃんじゃあるまいし差別用語って気がしないんだけど
普通に日本人って意味で使えばいいのにと思ってる

370 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 13:59:08.37 ID:MGbd03d2p.net
ペイロードあんだけ硬いんだし勝手に進めよって思う

371 :UnnamedPlayer (JP 0H05-oxCW):2016/07/04(月) 13:59:09.44 ID:kzEhtDYjH.net
マクリーの修正にケチつけてる池沼が最近たまに湧くよな
nerfしすぎって意味なら分かるが

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/07/04(月) 13:59:16.92 ID:xSm6Vjy70.net
マクリーはファニングの速度あげてもいいよなリロードおそくしていいから。リーパーのカウンターとして機能してませんよ鰤さん

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 13:59:20.06 ID:E4rKrhe70.net
オーバーウォッチが解散して世界が混乱状態にあるのも、元はと言えば
リーパーがソルおじに嫉妬したのが発端なんだよな
やっぱリーパーってクソだわ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddfe-R7o+):2016/07/04(月) 14:00:45.34 ID:0mwXIYkB0.net
いや火力下げたのは当たり前だろ
FB右クリshift右クリ相手は死ぬ、だぞ?

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ecd-R7o+):2016/07/04(月) 14:00:47.13 ID:3n62QKGI0.net
でもソルジャーもリーパーも豚もいりませんマクリーで十分ですという状況と比べたらどっちがましか

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddfe-R7o+):2016/07/04(月) 14:03:34.19 ID:0mwXIYkB0.net
ついでに言えばFB右クリだけでリーパーの250ですら溶かしてたからな

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 14:04:30.94 ID:rnwMuDPK0.net
>マクリーよりリーパーのほうが火力高いのはおかしいよなぁ
え?どういう意味?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-HBXz):2016/07/04(月) 14:05:14.92 ID:Mfv5+1Ip0.net
今のリーパーが弱いって言われてたほどマクリーがぶっ壊れだった時代は勘弁
Buffしたいならファニングを早くするぐらいでいいよ

379 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 14:05:57.32 ID:BJlplkVRd.net
>>363
黒人が身内でニガーって言ってても違和感ねえけどな
古いが ブロンド=馬鹿ってのも白人内のネタだし

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 14:06:17.99 ID:zDW8MkP90.net
>>374
shifファニングなんてやってもほとんどのやつは全然当てれなくて殺せなかったよ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec9-R7o+):2016/07/04(月) 14:06:33.57 ID:mg7SCpUW0.net
>>376
今もファニング一発で溶かせるけど?

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f6-R7o+):2016/07/04(月) 14:07:10.93 ID:WF32VbsS0.net
マクリーはリロードちょっと早くしてヘルス250で良いと思うわ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/07/04(月) 14:08:02.48 ID:7z1n8LXy0.net
>>362
ほんとこれ。ランクマ実装されたしクイックは練習、調整の場
好きなピックでいいよ。勿論、わざと負けるような事はしない

384 :UnnamedPlayer (JP 0H05-oxCW):2016/07/04(月) 14:08:31.62 ID:kzEhtDYjH.net
なるほどなーID:zDW8MkP90 みたいなのが居るからバランスも一向によくならん訳だ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 14:08:50.76 ID:V5ztQ77k0.net
>>368
近距離でリーパーの方が高いのは当然だろ
それで昔は中近距離でリーパーをファニングでぶっ殺せるほどの性能だったんだぞ、そりゃー修正される
問題は今のファニングが弱すぎてファニング使われていない程の性能なのが問題

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d55d-HBXz):2016/07/04(月) 14:09:28.23 ID:7D/CVHGb0.net
マクリーはリーパー絶対殺すマンにしてくれ

387 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 14:09:29.27 ID:Sy65+dRpd.net
>>381
逃げるやつが使える状態なら殺しきれない

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5144-R7o+):2016/07/04(月) 14:11:15.68 ID:+gbGUItl0.net
リーパーの回避にマクリーだけが当てられればいいんじゃない

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/07/04(月) 14:12:51.83 ID:c5HBLOTc0.net
ゲンジ「若き日の多くの時間をここで過ごした…」→ゲーセン

390 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/07/04(月) 14:12:54.00 ID:+Cpyj/vux.net
マクリーはタンク溶かせるほどの火力だから弱体化したんだよな?
E裏取りからタンク溶かすリーパーってなんなの?

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d9-R7o+):2016/07/04(月) 14:12:58.40 ID:1W1dShsV0.net
フラッシュの光でリーパーが蒸発したらいいんじゃない?

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 590d-oxCW):2016/07/04(月) 14:15:29.16 ID:2bRRDVge0.net
ランクマPL攻撃でタレ爺選んだら文句言ってくる味方いたから「好きなキャラくらい使わせろ」って反論したら通報されたわ
「たかがゲームなのにそんなムキになるなよ」って言ったら更に顔真っ赤にしてたわ 結局金メダル取ってしかもPOTGまで貰ってまじでざまあだったわ

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 14:16:02.31 ID:zDW8MkP90.net
>>385
リーパー殺せて何が悪い
マクリーには裏取りのステップもないし逃げのレイスもないし死ね死ねだってないんだぞ
元にリーパー殺せるぐらいは…って意見がいっぱい出てる

そもそもマクリー最強でオフェンスもタンクも価値無しとか言ってた時代でもソルジャー豚リーパーはいっぱいいたんだよ
今のマクリーの3倍ぐらいはいた

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 14:16:20.12 ID:E4rKrhe70.net
リーパーはタンク殺すマンだから何もおかしくない
ショットガンも体のでかいタンクに絶大なダメを出すためのものだし

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/07/04(月) 14:18:28.15 ID:xSm6Vjy70.net
マクリーくん現状スタンから溶かせるのトレーサーちゃんくらいじゃない?HP200のやつも至近距離じゃないとけっこ倒せない

396 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 14:18:39.43 ID:MGbd03d2p.net
>>389
実家(?)の目と鼻の先やししゃーない

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddfe-R7o+):2016/07/04(月) 14:18:48.32 ID:0mwXIYkB0.net
>>381
全弾当てれれば確かにそうだが
今はリーパーのshiftが上がってると殺しきれないことが多い
nerf前はshift上がってようが殺せたけど
一発の威力が25下がったせいで4発で死んでた所で6発かかるようになったからね

398 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 14:19:05.34 ID:nL8aZkjCd.net
メイの壁を突き抜けていくペイロードのくせに近くに味方ヒーローがいないと進まないというよくわからない設定

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a9-mp9h):2016/07/04(月) 14:19:15.93 ID:D+T2VctC0.net
威力今のままでファニングの発射速度だけ上げるっていうのは面白い案だな
これなら本来想定されてるであろうリーパー辺りのアンチキャラとしてちゃんと機能しそうだし
凄腕ガンマンとしてのキャラも立つし

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 14:19:45.37 ID:rnwMuDPK0.net
リーパーでタンクキルできるけど溶かすと言うほどじゃないだろ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 14:20:28.57 ID:E4rKrhe70.net
旧マクリーは何これあほくさって感じで使ってない人はけっこういたんじゃないかと思う

402 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-LeCR):2016/07/04(月) 14:20:34.44 ID:cKmKgV4Up.net
ぶりぶりだからレートがさがる
でもぶりぶりだから面白い

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/07/04(月) 14:21:47.61 ID:xcyIvrzU0.net
味方にケチつけるやついたけどさメイで氷分断されてるの後ろ見てないんすねぇ
英語で喋れない低学歴だからしゃーないか

404 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae7-JaNH):2016/07/04(月) 14:21:56.11 ID:/ZzvWK2+a.net
大会でも主要キャラだったんじゃないの

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:23:29.35 ID:5M55u2XX0.net
にしても回復が追いつかないくらいの乱戦でヒーラーだけ生き残ってもどうしようもないなw

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d9-R7o+):2016/07/04(月) 14:23:49.13 ID:1W1dShsV0.net
>>403
お前は日本語も怪しいな

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 590d-oxCW):2016/07/04(月) 14:24:20.36 ID:2bRRDVge0.net
プロの配信見てると今のマクリーはスタンから左クリックHSが流行ってるみたいだぞ
taimouとかファニング撃ち一切使わないレベル

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/07/04(月) 14:24:27.53 ID:mmYi1D2J0.net
リーパー使いこなしてランクマの防衛こじ開けたいけど脳筋すぎてだめだわ
ディバたそで特攻した方がまだ貢献できるLv

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/07/04(月) 14:24:49.19 ID:mmYi1D2J0.net
>>407
メイ「あ、ふーん」

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 14:25:34.95 ID:U5uaqZC50.net
昨日も書き込んだけどやっぱマクリーでリーパー殺せないわ
何回やってもバン→ファニングだと最後の1発当たる前に無敵で逃げられる
こうなるとリーパーのアンチってファラぐらいじゃねえのか。ファラも明確にアンチってわけでもないが

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9919-R7o+):2016/07/04(月) 14:25:59.84 ID:CBG9UB570.net
>>407
nerfしてすぐからそうなってるぞ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5951-F2rA):2016/07/04(月) 14:26:31.31 ID:jJkk+p6P0.net
ファラがアンチになるならメイソルジャーもアンチになるわ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:27:04.44 ID:5M55u2XX0.net
というか、あの乱戦で味方の死ね死ねダンスがあんまり聞かれなかったけど
二人いたはずなんだけどなリーパーw

414 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 14:27:58.93 ID:Sy65+dRpd.net
C9はアプデに殺されたと言ってもいい

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:28:32.26 ID:5M55u2XX0.net
敗因は味方の死ね死ねダンス発動率だろな
いくらサンドビート連発しても無理ゲー

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a292-OmKq):2016/07/04(月) 14:28:37.02 ID:WFeSzWJc0.net
スナイパーリーパーとかいうただのゴミ

417 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 14:28:39.43 ID:nL8aZkjCd.net
味方のリーパーのときは「狩り尽くしてやる…」って小さい声で言ってるから見てないと気づかないとき無い?

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbc-mp9h):2016/07/04(月) 14:28:54.20 ID:VmV/sS060.net
>>407今更

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 14:29:06.85 ID:rnwMuDPK0.net
>>410
単発1→フラバン→ファニング4発

420 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-4NAv):2016/07/04(月) 14:30:00.02 ID:3z7AZAtEd.net
オフェンスタンクはアンチのバランスがとれてたり、考えやすいからいいなと思うけど

ディフェンスってどういう立場なのかよくわからない、大会シーンでもウィドウ以外あまりみられなかったし、2サポが安定のいまディフェンスわざわざ出す価値がむずかしい

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 14:30:15.14 ID:V5ztQ77k0.net
>>393
これがネガ厨か

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:31:10.84 ID:5M55u2XX0.net
リーパーやる人はとにかくULT溜めと発動タイミングよね

423 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 14:31:15.72 ID:S9j0LCexd.net
ファラのロケットって直撃で120じゃないっけ?
二発直撃させてもリーパー倒せないよね
リーパーは火力よりも体力250がマズイと思う

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-txjP):2016/07/04(月) 14:31:52.84 ID:d56wbibR0.net
マクリーザコすぎるからファニングにHS判定つければいいと思うんだけどそしたらまた強くなりすぎてしまうのかな

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 14:32:44.57 ID:U5uaqZC50.net
>>419
なるほど、ありがとう
難易度若干高いがやってみるわ。
もうフラバンは奇襲で投げる時代ではないのね

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-R7o+):2016/07/04(月) 14:32:45.69 ID:ymxKidJY0.net
>>380
> shifファニングなんてやってもほとんどのやつは全然当てれなくて殺せなかったよ
エアプ勢の方ですか?

427 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 14:32:54.66 ID:YDVT+3DDp.net
マクリーは万能すぎた
ファラ落とせるリーパータンク落とせる
もうこいつだけでいいじゃん

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59cf-s3GQ):2016/07/04(月) 14:33:07.65 ID:obyyykvS0.net
リーパーとマクリーの体力交換でいいよな

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 14:33:43.83 ID:HDN4yBvq0.net
ザリア使うときに心がけること教えてくれ
ラインハルトとかと違って攻撃して敵にプレッシャーかけなきゃな味方守れないけど
シールドの効果時間短くて他のタンクより生存難しいからうまく扱えない

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d538-oxCW):2016/07/04(月) 14:35:18.20 ID:lkMPge9g0.net
ハンゾーはトレーサー倒すのだけは一流だよね
平均レート60代になるとウィドウやハンゾーの命中率が40%超えが多くてゾッとする

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:35:46.66 ID:5M55u2XX0.net
「仕事はちゃんとしてたから私には責任はない!」

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99bc-R7o+):2016/07/04(月) 14:35:48.02 ID:L9jvEIto0.net
AIのベリハにボロ負けした・・・


あいつらつおい

433 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 14:37:03.89 ID:Sy65+dRpd.net
>>429
ちょっと前に話題になった韓国プロの女の子の動画見ろよ

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-T5dg):2016/07/04(月) 14:37:37.92 ID:PgX7Otd10.net
何かランク実装してからエラーや回線落ちが多い気がする
ランクだと死活問題だしどうにかしてほしいわ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35cd-txjP):2016/07/04(月) 14:38:02.39 ID:HWKgT4Z50.net
サブ垢って無料で作れるの?それともまた購入しないといけないの?

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/07/04(月) 14:38:35.48 ID:xSm6Vjy70.net
ほとんどのプレイヤーはプロじゃないからスタン入れてから速攻ヘッドショット2回なんてできません

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:39:07.70 ID:5M55u2XX0.net
まあ、マーシーって手もあったけどあの中で生き残るのは自信ない

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d1-R7o+):2016/07/04(月) 14:39:18.25 ID:o1Iuii0a0.net
授業もなくなってきてガッツリやろうかと思うんだけど
マウスとキーボードでオススメってある?

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/07/04(月) 14:40:36.69 ID:zAdH9oEv0.net
引率失敗しまくって6割以上あった勝率がついに50%割った、途端に今度は連勝街道
何らかの強い調節を感じる……

440 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-NSQz):2016/07/04(月) 14:40:44.51 ID:+Ww+FwR9d.net
ゲンジでもファラたたきおとせるでな
タイマンなら8:2で勝ててるでな

441 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 14:41:03.76 ID:Ji45h+Ksd.net
>>434
どうにかして欲しいと思ってるのはお前の味方だよ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 14:41:20.53 ID:zDW8MkP90.net
>>426
ぜってー殺せてなかったから
それができるなら今でも「ソルジャー殺せなかった」とかいう書き込みは0のはずだ
なのにそういうのが多々見られるのはフラパンファニングまでしかほとんどのやつはできなくてローリングファニングはろくに当てられない奴らがほとんどだからだ

443 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 14:41:29.33 ID:bhcpJi7Np.net
ペイロードAを防衛しないと負けるときって何使えば良いんだろうな。
コントロールならバスタレ選んだりするけど

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 14:41:41.58 ID:V5ztQ77k0.net
>>424
45*6でHSダメージ2倍だから
DvaとかHS判定でかいからマジ死ぬぞ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:42:53.45 ID:5M55u2XX0.net
どこでも敵がこれるマップではマーシーはほんと使いづらい

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-oxCW):2016/07/04(月) 14:43:33.18 ID:2GcAunrX0.net
マクリー雑魚とかマジで言ってんのか
万能だぞこいつ

447 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 14:43:43.67 ID:4gohxmyPp.net
>>429
爆撃して敵の集団を分散させて味方にバリアはって各個撃破してもらう
味方に各個撃破できる火力が無かったらブタに変える

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-nIaX):2016/07/04(月) 14:44:04.39 ID:gUw2gHYl0.net
ファラ2人いるのにジャンクラ固定ガイジのせいで負けたわ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 14:44:12.89 ID:rnwMuDPK0.net
今のマクリーは器用貧乏かなぁ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 14:44:43.46 ID:WKa+Zfpx0.net
>>442
日本語でおk

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-joZW):2016/07/04(月) 14:44:51.46 ID:Ai32JweY0.net
今はリーパーが万能すぎて・・・次のナーフ候補だろうな。
弾数6あたりになら丸く収まるかな?

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:44:57.15 ID:5M55u2XX0.net
マクリーは盾の後ろから俺は早いでしょ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-3QhP):2016/07/04(月) 14:45:31.47 ID:8DPlXajN0.net
マクリー雑魚はないけど使うやつが減ったのは事実
そのせいでリーパー増長したのも事実
俺もまだマクリー使うけどほぼファニングは使わなくなったな
マーシーの付き人兼ファラ迎撃とかすると楽しいと思う

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-oxCW):2016/07/04(月) 14:45:34.33 ID:2GcAunrX0.net
というか60以下はそもそも使わなさそう

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59e4-s3GQ):2016/07/04(月) 14:46:21.44 ID:VGkXQlHP0.net
>>451
リーパーは尖ってるだけだし大丈夫やろ
あるとしたらultのほうで調整入る気がするな

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 14:46:59.37 ID:5M55u2XX0.net
とにかくキルしてもらいたいキャラには死んでもらったら困るから盾でカバーする

457 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 14:47:46.96 ID:W8y4pksZd.net
マクリーnerf前はリーパー雑魚すぎbuffしろ言われてたのに出世したな

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-BAhx):2016/07/04(月) 14:50:27.75 ID:K0xngAp40.net
盾の後ろだろうがまともな相手ならロック終わる前に大抵逃げられるからなぁ
キル取るなら裏取り奇襲安定

459 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 14:50:37.55 ID:OG3IrrY8a.net
やっぱメイ使いって頭おかしいわ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-R7o+):2016/07/04(月) 14:50:39.47 ID:zCihwdEs0.net
マクリーは距離減衰をもうちょいマシにするだけでいいんじゃね
ウィドウや偵察バスティのライフルと一緒ぐらいじゃなかったっけ

461 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 14:52:06.99 ID:4gohxmyPp.net
リーパーの幽霊状態の時間をもっと長くしてその間回復手段が無いようにしてくれればそれでいいかな
今は逃げてすぐ復帰がお手軽すぎる

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9780-R7o+):2016/07/04(月) 14:52:43.69 ID:Gwu/ofLJ0.net
生活が壊れるので引退しました。最後はPOGとっておわってさよなら

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2a9-oxCW):2016/07/04(月) 14:52:46.18 ID:OWYlsdem0.net
>>389
それ毎回笑う

464 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-oxCW):2016/07/04(月) 14:54:56.50 ID:avaHdZBnM.net
ゲーセンで遊び呆けるゲンジを
半蔵は影から見ている

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-55Bk):2016/07/04(月) 14:55:00.93 ID:8/EXpSLd0.net
ロドホ使ってるとマクリー弱体化はほんと感じるな
前は出会ったら死亡レベルだったのに、今はリーパーがその位置にいる
マクリーはFB食らっても撃たれてる間にフックすれば反撃で殺せる

マクリー体力250にしてリーパー200でいいんじゃねと

466 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa25-oxCW):2016/07/04(月) 14:55:30.08 ID:6KZvPjVka.net
始めたばかりだけど、とりあえずソルジャーとラインハルトとルシオの練習しとけば大体何とかなる感じ?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 14:55:39.35 ID:8z7KnFTh0.net

sssp://o.8ch.net/dvb1.png

468 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 14:55:46.54 ID:nwB4qaLWp.net
あのゲーセンに置いてあるカスタムロボみたいな筐体のバーチャル卓球マシーン絶対面白くないよな
狭すぎんだろ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 14:58:35.78 ID:HDN4yBvq0.net
>>433
>>447
ありがとう
Geguryのプレイ見てみたけどエイムと反応が神すぎて多分まね出来なそう
>>447の戦い方やりながらGegury真似できそうなところはしてみる

470 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 14:58:41.18 ID:TfbrQo+0d.net
よくよく考えたらリーパーも結構年行ってるんだよな。あんな楽しそうな老後俺も過ごしたい。

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 783d-HBXz):2016/07/04(月) 14:58:53.20 ID:cKvY60gM0.net
リーパーのアンチなのにリーパー殺せないマクリー
アンチとはいったいなんだったのか
公式が最大のエアプ勢ですわ

472 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 15:00:39.66 .net
マクリーでリーパー殺せない(殺せない奴がヘタとは思っていない)

473 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:01:21.25 ID:+Fpso5gtd.net
アンチって言い回しだとそれもしゃーないかなって思う
抵抗できるって意味合いだし
完全に食えるって意味ならメタって言う方がいいよキッズたち

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/07/04(月) 15:02:29.29 ID:lvzMlOvv0.net
マクリーの左クリは兆弾して欲しい

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 15:03:27.04 ID:rnwMuDPK0.net
そもそも公式がリーパーのアンチですって言ったの?

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-oxCW):2016/07/04(月) 15:03:39.96 ID:2GcAunrX0.net
とにかくファニング当てて殺すとかいう運用してるからダメなんだよな

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/07/04(月) 15:04:13.62 ID:mmYi1D2J0.net
回線落ちしてる奴はいい加減自分の環境見直せ
マンションの俺ですらラグひとつないぞ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 15:05:12.66 ID:5M55u2XX0.net
オフェンスは危険なところの立ち回りが多いから
HP自己管理できる人じゃないと医者は面倒みきれません

479 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:05:27.97 ID:qD7Iwfx2d.net
>>474
オセロット呼んでこい

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/07/04(月) 15:06:34.94 ID:3vYD9NqY0.net
リーパー危ない独り言ばっか呟いててまるでお前らのようだな

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 783d-HBXz):2016/07/04(月) 15:07:48.50 ID:cKvY60gM0.net
>>475
nerfされる時に断言してるだからファニングの威力はフラバン合わせて250以上に収まる範囲だと推測されてた
ただ元の威力だと途中で死んでたからスタン中に全弾入らないことをみんな忘れてたんだな

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-R7o+):2016/07/04(月) 15:08:59.33 ID:c8l+I8Z70.net
とりあえずジャンクラ出すバカ死なねーかな

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/07/04(月) 15:09:00.83 ID:mmYi1D2J0.net
>>480
裏切った理由もなんとなくただ厨二拗らせたっぽいのがなんとも

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 15:09:13.76 ID:E4rKrhe70.net
リーパーはおやつがそこら中に落ちてるからいいよな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 590a-R7o+):2016/07/04(月) 15:09:19.74 ID:AjaOgt7y0.net
ちょっと教えて欲しい
フレンド登録したやつがキチガイだったので関係を断ちたいんだけど
フレンドから削除したら相手のフレンドリストからも削除されるんだろうか
削除しても相手には見える?

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebd-R7o+):2016/07/04(月) 15:10:03.36 ID:I//pRH3+0.net
俺はサイコパスではない、完全無欠のサイコパスだ(ドンッ

487 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 15:10:39.00 ID:GN6jpmqna.net
サイコパス云々の奴は英語だとなんて発音してるの?

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 15:11:45.21 ID:rnwMuDPK0.net
>>481
マクリーnerfについてマクリーはリーパーのultを止められるとは書いてあるけど殺せるとは書いてなくね?

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 15:12:44.21 ID:E4rKrhe70.net
>>487
I'm not a psychopath. I'm a high-functioning psychopath.
シャーロックの台詞のパロディ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-BAhx):2016/07/04(月) 15:13:57.67 ID:K0xngAp40.net
リーパーのult止められる(ただし空中からの奇襲しねしねの場合超反応でフラバン当てないと解かされる)

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5946-oxCW):2016/07/04(月) 15:14:50.00 ID:TPdchbpy0.net
プロのハルト見てたんだけど
ただ盾構えるんじゃなくて
小刻みにジャンプしながらちょっと上に向けたり下に向けたりしてたんだけど
あれどういうこと

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 15:15:21.96 ID:8z7KnFTh0.net

sssp://o.8ch.net/dvbf.png

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dde9-s3GQ):2016/07/04(月) 15:15:51.56 ID:JwM5K2w70.net
ふんふんディフェンス

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 15:16:12.71 ID:8z7KnFTh0.net

sssp://o.8ch.net/dvbg.png

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 15:16:13.42 ID:U5uaqZC50.net
1回戦目負けたら味方が「なーんか俺がキルで金とっちゃってんだけど?」みたいな皮肉言ってきたから
「金なんて価値ねえよ価値あるのは勝利だけや黙っとけ」つって金3つとってチーム勝たせてやったわ
ざまみろ雑魚が

496 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:17:06.46 ID:lyTLUihzd.net
ハルト盾構えながら超ハイセンシで回転軸させれば無敵になる…!?

497 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:17:39.84 ID:Sy65+dRpd.net
やっぱロードホグ使うしかねえな
フックでファラも落とせるし
サポートも食える
ウルトも止めれるし万能だわ

498 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:19:09.39 ID:GUnjOMOCd.net
DVAたんの話題がないのですが、いらない子?

499 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:20:14.46 ID:OdUH6g5rd.net
MARUBOU君を生で初めて見た
相変わらず暴言吐いてたよ
怖かった〜

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-s3GQ):2016/07/04(月) 15:20:29.93 ID:ie7Hqbl/0.net
初めて数日だし1日だけだがランク32から上がれん

そもそもランクマッチに行くのも全プレイヤーの中で強いプレイヤーが多いのかな

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebd-R7o+):2016/07/04(月) 15:20:37.59 ID:I//pRH3+0.net
プロゲーマーは手元が暇になると無駄に銃を変えてカチャカチャしたりナイフシュンシュンさせたり左右にばたばた移動してたりするんだから
そりゃあプロのハルトだってふんふんするわな

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/07/04(月) 15:20:40.08 ID:xcyIvrzU0.net
>>495
味方にチャットでどうこう言うやつが一番の地雷だったりするしな
英語喋れないなら黙っておけっていう

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a3-4XJB):2016/07/04(月) 15:21:05.41 ID:a2UtM8NZ0.net
>>495
このゲームで重要なのはだらだらプレイの味方をやる気にさせること
キャラ変えてだのの指示だとへそ曲げちゃう可能性あるから、これはいい方法かもしれない

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-BAhx):2016/07/04(月) 15:22:14.10 ID:K0xngAp40.net
まぁプロのやること全てに意味があるとは限らんわな

505 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 15:23:05.22 ID:cKH4xLxbr.net
お前ら液晶パネルって何使ってる?やっぱりTN?

506 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-ths0):2016/07/04(月) 15:23:17.34 ID:wkHXB7fqd.net
>>448
ジャンクラいるのにファラ2体選ぶ人達もどうかと

507 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/07/04(月) 15:23:47.60 ID:+Cpyj/vux.net
ジャンクラ叩いてるやつって
敵だと適当AIMにやられてヘイトためる
味方だと何やってるか見えてなくてヘイトためる
こんなんじゃね?

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 15:24:30.95 ID:U5uaqZC50.net
>>498
ultがね…

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 15:24:58.25 ID:V+QqbEU50.net
>>504
Seagullが敵のいない場所でもジャンプして進むから
最初足早くなるんじゃないかと思って真似してたわ

510 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:25:40.32 ID:OdUH6g5rd.net
>>509
癖でやっちゃうけど、ルシオの吹き飛ばし飛びやすくなったりデメリットすら存在する

511 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-DVVL):2016/07/04(月) 15:25:48.77 ID:JI9CmNCQp.net
もし俺がルシオで金取ってたら味方に文句言いたくなる気持ちはわかるけどな

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99f3-NBGD):2016/07/04(月) 15:26:54.37 ID:gBaQXvqr0.net
俺がジャンクラ叩いてるのは相手のザリアがすごい色してるからだよ

513 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:27:19.54 ID:OdUH6g5rd.net
>>511
キル金ならしょっちゅうやろ。珍しくもないし、自分が頑張ったと思えばそれでいい
ダメ金取ったら流石にあれだけど。

514 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 15:28:14.94 ID:CVR7UT28a.net
どっちがキルできるか勝負しようやマクリー君w

515 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-oxCW):2016/07/04(月) 15:29:02.65 ID:avaHdZBnM.net
キルだけでいいならゴリラでウホウホするわ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 15:29:08.51 ID:V+QqbEU50.net
敵がマーシー以外ゴミだった試合あったんだけど最後そのマーシーが54%キル貢献で出てきてて可哀想になった

517 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/07/04(月) 15:29:15.03 ID:+Cpyj/vux.net
>>512
それいうほどジャンクラか?

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddfe-R7o+):2016/07/04(月) 15:29:22.55 ID:0mwXIYkB0.net
ゼニヤッタでkill金ダメ金ヒール金取った時は流石に文句言った

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 15:29:35.22 ID:U5uaqZC50.net
>>511
問題なのは実際チャットで文句言って味方の士気下げて
本当に価値のある勝利から遠ざかること

520 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:30:49.43 ID:GP+oL+XUd.net
おめえもがんばんだよ!!

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e9-R7o+):2016/07/04(月) 15:32:45.05 ID:21kiOdvD0.net
サポでサポできてないという原因もある

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-R7o+):2016/07/04(月) 15:33:07.95 ID:gANwAnrb0.net
下手に出て〜お願いできますかと言うと
変えてくれる人も結構いる
外人は英語で言ってもなかなか変えない
働きが悪くて文句言うとハングルで意味不明なことを抜かす朝鮮人で
だいたいゲンジ、ジャンク固定

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-s3GQ):2016/07/04(月) 15:34:06.29 ID:ie7Hqbl/0.net
練習場でエイム練習してる人いる?

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 15:35:30.94 ID:2s61NKtN0.net
>>446
スタンファニングのころと比べたら弱いけど、基本性能高いから強いよね
高ランクのマッチにもピックされるから少なくとも弱くはないと思う

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc4-s3GQ):2016/07/04(月) 15:35:55.65 ID:9V+LbFVr0.net
>>523
何とか無理に理由を付けるなら新調したマウスの調整くらいじゃね
簡単に言うと何の意味もない

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-8G70):2016/07/04(月) 15:35:58.96 ID:e6nm+l4t0.net
ハルトバスティオンにレート60近いぐらいで対抗できない初心者以下の味方きちぃ…
そんな奴らの回復奴隷になるのもキッツイ…

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-HBXz):2016/07/04(月) 15:36:03.43 ID:q3PD8ucC0.net
バリア張ってるザリラさんって吹き飛ばし効かないんだな
知らなかったわ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-BAhx):2016/07/04(月) 15:36:11.35 ID:L169fWgk0.net
今ランク58だけど
「負けた時はめちゃくちゃ下がって勝った時は少ししか上がらない、だからランクがさがる」って言ってる人疑問に感じるわ
このランクでルシオメインで使ってても勝ったら3分の1から2分の1は上がるぞ
純粋に本人が活躍できてないだけなんじゃなかろうかと思ってるんだがどうだろ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 15:36:36.76 ID:2s61NKtN0.net
>>523
マウス感度の微調整くらいしかしてない
練習も大切だけど微調整はマジやっといた方が良いよ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4062-1WBw):2016/07/04(月) 15:36:47.00 ID:fEb+fYKf0.net
ザリアいるのに白目むいてグレネードポンポコポンポコやるジャンクラやめて下さい

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99f3-NBGD):2016/07/04(月) 15:37:00.45 ID:gBaQXvqr0.net
後ジャンクラ使いは味方に文句言う奴が多い気がするし
試合中にヒーロー変更する奴をほぼ見ない

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f73-R7o+):2016/07/04(月) 15:38:10.08 ID:rFZtCs3G0.net
>>452
俺が使った、俺は早いに反応したのか味方のハルトが盾たたんで
おれがウィドウにヘッドショット喰らってしんだ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-8G70):2016/07/04(月) 15:38:28.59 ID:e6nm+l4t0.net
>>528
それどころか勝って1割上がるなんて一回も経験したことないな
最低でも3割近くは上がる

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4062-1WBw):2016/07/04(月) 15:39:23.02 ID:fEb+fYKf0.net
みんなマウス感度ってどうやって決めてる?
どっかで見たけど「目をつぶって真後ろを向いてきっちり180度回転できてる状態がベストな感度」ってマジ?

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 15:39:48.84 ID:U5uaqZC50.net
ジャンクラから変えない人ってもしかして
「ディフェンスが足りません」をすっげー気にしてんじゃないの
あれ出ないようにしてくれよ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-8G70):2016/07/04(月) 15:40:07.99 ID:e6nm+l4t0.net
>>535
スナイパーが足りません

537 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:40:37.38 ID:+Fpso5gtd.net
身体感覚にあわせると日によって、回線状況によって違うぞ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 15:40:37.78 ID:8z7KnFTh0.net
なんで下手なやつってルシオやマーシーに逃げるの?

539 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 15:41:04.77 ID:WMjMBZg/r.net
>>523
練習場は武器の威力を生かせる距離感を養う場所
aim鍛えるならまだAIとやった方が良いと思う

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc4-s3GQ):2016/07/04(月) 15:41:27.89 ID:9V+LbFVr0.net
じゃあお前が率先してやれ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/07/04(月) 15:42:43.53 ID:xSm6Vjy70.net
平気でソロとPTがマッチングするこのランクやるならクイックで遊んだほうがいいよな現状

542 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-s3GQ):2016/07/04(月) 15:44:58.93 ID:mZPWnuVya.net
>>519
本当にこれよ
昨日のランクマで完全野良構成でアヌビス接戦を繰り広げていたんだけど途中で仲間のルシオが「皆強くて楽しいよ!ありがとう!」と日本語、英語織り交ぜてチャットしててさ
そっから空気が変わってult報告やラジオチャットが増え連携取れて勝利
本当に楽しかった

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-BAhx):2016/07/04(月) 15:45:24.78 ID:L169fWgk0.net
>>533
だよな割りかしマジで不思議

>>538
アタッカーばっかり使ってそう・・・
お前みたいな奴が裏取り行って敵陣近くで回復要請するんだよな

544 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:45:54.35 ID:OdUH6g5rd.net
>>528
活躍したと思っても0.3しか上がらない時もあればなんか微妙と思っても1近く上がることもある
当然下がるときも同じ

結局実際に活躍したどうじゃなくて、鰤の判断した基準に乗っかってるかどうかだと思う

545 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/07/04(月) 15:46:35.73 ID:+Cpyj/vux.net
>>533
敵が途中抜けで勝つと一割くらいだわ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d538-oxCW):2016/07/04(月) 15:46:56.12 ID:lkMPge9g0.net
ヒーラーが常に自分の近くにいる前提で前に出て動いて文句言ってるフレはレート40代
回復を取りに行く前提で動いてヒーラーに回復求めてるフレは60代
回復しやすいのも後者だよね

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-R7o+):2016/07/04(月) 15:47:09.38 ID:c8l+I8Z70.net
>>542
それは元からそこそこ味方が使える場合だな
ザコは何言っても変化無いぞ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f2-R7o+):2016/07/04(月) 15:47:27.07 ID:KjUJcA010.net
ヒーラーに粘着してくるトレーサー殺しに誰かマクリー選べよ

549 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 15:47:39.41 ID:WMjMBZg/r.net
バグってた頃のKotHじゃね?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-RiQF):2016/07/04(月) 15:47:46.71 ID:e6nm+l4t0.net
>>545
途中抜けは除いた話

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 15:47:47.17 ID:Hwlj/bQh0.net
このゲームめちゃくちゃ面白いけどさ
ラジオチャットの部分だけTF2のをそのままもってきてくれないかな
CS版に気を使ってるのか知らないけどあまりにも汎用性なさすぎじゃない?

552 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 15:48:14.32 ID:vb2w9Ih9p.net
>>398
ヒーローはペイロードの乾電池的な存在
ゲームが終わる度にヒーローは死んでる

553 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 15:50:47.58 ID:CVR7UT28a.net
※ディフェンスキャラが足りません。
→しょうがねぇなディフェンスキャラジャンクラしかできねえからジャンクラ出すか・・・

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e9-R7o+):2016/07/04(月) 15:51:11.52 ID:21kiOdvD0.net
>>547
そんなだからお前はそうなんだよ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1600-NBGD):2016/07/04(月) 15:51:44.91 ID:mge9MiW30.net
足りません表示いらねーんだよな

556 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/07/04(月) 15:52:40.82 ID:+Cpyj/vux.net
ジャンクラって即ピックが多いイメージ
ジャンクラ選ぶやつって編成なんて考えてないだろ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 15:53:08.70 ID:N9b3+9ni0.net
飛べない場所で回復要請連打するマクリーばかり見てきたから回復要請なしで安全に飛べる場所まで戻ってくるマクリー見た時は感動した
ラジオチャットなしでも何を求めてるか分かりやすい人ってほんと強いわ
上から回復要請してても頭しか見えないと飛べないんだよって事が多過ぎてほんと泣ける

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 15:53:12.68 ID:U5uaqZC50.net
●ヒーローのバランス調整
・マクリー
○開発者コメント: マクリーは相手ヒーローのタイプを問わず、あらゆる状況に対応できていました。
今回サブ攻撃のダメージを減少させることで、ロードホッグやラインハルトなどのタンク系に
弱くなりましたが、トレーサーやゲンジなどライフの低いヒーローに対しては依然として脅威となるでしょう。

勘違いしてたわ。マクリーって公式の中ではリーパーアンチじゃないんや…
リーパーのアンチが1人もいない今の状況は異常ではないのね

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 408e-s3GQ):2016/07/04(月) 15:53:55.47 ID:9ER9IU6g0.net
ペイロードA地点でウィドウをピンポイントで出して上手く相手を崩せたからキャラ戻そうと思ってもなかなか死なずにBラッシュで死ぬまでそのままのことがあった

拠点まで走って帰ってでもキャラ戻すべきだったんだろうか?

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 15:53:58.44 ID:BsaGO/Zr0.net
またにクイックでまだごちゃごちゃ言う奴いてビビるわ
どんだけ必至やねん

561 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-s3GQ):2016/07/04(月) 15:54:19.47 ID:mZPWnuVya.net
>>547
50前半だし人のこと言えた腕前じゃ無いけどそれも確かにあるだろうな
ただ志気は下げるより上げた方が勝ちに繋がるんだろうなと

562 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-DVVL):2016/07/04(月) 15:54:30.90 ID:JI9CmNCQp.net
>>555
ウィドウハンゾー選んだらスナイパーがいますって追加してくれ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 15:54:50.65 ID:JEFLgdtz0.net
後ろでスパムしてるだけで仕事してる気になれるからな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/07/04(月) 15:55:24.33 ID:c5HBLOTc0.net
即ピック即ピック叩くけどさ、カウントダウン始まるまで全員様子見とかなって馬鹿なんじゃねーのと思う。
結局誰かが一番に選ばないと進まないわけで

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-R7o+):2016/07/04(月) 15:56:13.69 ID:CAyZsKpk0.net
>>562
アナウンスで
「このマップの攻めではスナイパーはいりません」
まで言ってくれたら素晴らしいのに

566 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 15:56:21.23 ID:e79Cx/J3M.net
>>489
細かいネタ詳しいやつすき

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 15:57:02.71 ID:JEFLgdtz0.net
>>564
ジャンクラゲンゾウウィドウ即ピックが問題なんだが?w
ファラソルリーパー即ピックなら自分も合わせてピックすりゃいい

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 15:57:13.27 ID:N9b3+9ni0.net
>>564
そんな時って誰か抜けて詰むよね
大抵防衛だし

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 15:57:23.36 ID:Hwlj/bQh0.net
攻めMei即ピックは許されますあk!?!!!?!!?!?!・?

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-NpNI):2016/07/04(月) 15:58:03.24 ID:SDk5DcWK0.net
リーパーにドーナツいっぱい食わせて太らせたらいいんじゃね?

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-s3GQ):2016/07/04(月) 15:58:07.15 ID:ie7Hqbl/0.net
>>525
>>529
>>539
そうなんか
これとかより全然簡単なエイム操作だと言われているスプラトゥーンの上位勢はほぼ全員動かない的に対して練習するし
実質最強スナイパーはその動かないし少ないし狭い練習場の的相手に毎日二時間やってたからカルチャーショックだわ

572 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:58:28.16 ID:Sy65+dRpd.net
マクリーがトレーサーアンチになるかあ?
もうゴリ出すしか無くねってなるわ

573 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 15:58:55.15 ID:GN6jpmqna.net
>>489
ありがとう!

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-BAhx):2016/07/04(月) 15:58:57.93 ID:L169fWgk0.net
>>557
ほんとにな
例えば高所とってて回復いるならほんの少し前に体出してくれるだけでいいのに
そしてそれはマーシーを少しでも触ったことがあるならわかるだろうに

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-R7o+):2016/07/04(月) 15:59:14.68 ID:dW+W5eRZ0.net
ランクの分布
http://i.imgur.com/mkzb753.png

46〜54の間に全プレイヤーの50%
39〜61の間に90%

39以下は5%
61以上は5%

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-T5dg):2016/07/04(月) 15:59:16.96 ID:PgX7Otd10.net
>>542
天使かよ
そんな真っすぐなセリフ思ってても言えない
眩しぎるわ

577 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDc8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:59:27.52 ID:FEbg9LUKD.net
即ピック叩きとかは如何にも日本人的って印象。
ビジネスの不効率さに何時までも気付かずドヤ顔ってるような

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3522-o7TC):2016/07/04(月) 15:59:57.63 ID:qRA1y95L0.net
>>569
豚に勝手に名前につけたらあかんで

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 16:00:17.13 ID:U5uaqZC50.net
>>572
むしろゴリラってトレーサーの相手きつくないか?
殺しきれないこと多いんだが

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-R7o+):2016/07/04(月) 16:01:03.18 ID:CAyZsKpk0.net
>>558
ファラは明確なアンチじゃね?
他にも条件つきだけどぼこれるキャラ結構いると思うよ
豚とかメイとかスナとか・・・あとやっぱマクリー

581 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 16:01:25.82 ID:e79Cx/J3M.net
豚さん→ロードホッグ
デブ→中華メガネ

だとあれほど

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ef2-QqSN):2016/07/04(月) 16:01:39.09 ID:uTOYyP8l0.net
>>579
ペイロードとかなら常にその周辺に居て手出しさせないようにするのが仕事だね
殺しきるまでいかなくてもトレーサーに仕事させなかったら十分

583 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 16:03:13.25 ID:IanQoBwYd.net
ソルジャー6人がさいつよでおk?

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e9-R7o+):2016/07/04(月) 16:03:29.40 ID:21kiOdvD0.net
>>564
ていうかなかなかピックしない奴って味方のピックに毒づいてるか単にやる気ないようにしか見えない
様子見てロール補完してくれるような人の方が珍しい

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-R7o+):2016/07/04(月) 16:03:43.85 ID:CAyZsKpk0.net
>>575
意外と60以上少ないんだな

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffb-R7o+):2016/07/04(月) 16:04:27.96 ID:snv8HHP90.net
俺、家庭用のパッドガイジ、レート61
PC版だとレート40台くらいでもすごいんやろうなあと思って配信見たらパッドガイジ以下だった衝撃

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-SHHS):2016/07/04(月) 16:04:43.14 ID:Ogrscb6E0.net
>>583
強いけどこれといった物もないのがなぁ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/07/04(月) 16:05:35.67 ID:zAdH9oEv0.net
リーパーやってて最大の死因は豚フックだわ
まぁ不意討ちと数的不利状況以外じゃほぼ食らわんが

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-nIaX):2016/07/04(月) 16:05:40.02 ID:U5uaqZC50.net
>>582
納得した
ブリンクで翻弄しづらいキャラ(ゴリラ)が前線にいると
前線ごちゃまぜにするのが仕事のトレーサーは何にもできないわけね
シールドあるし体力高いしたしかに仕事させないことには向いてるわゴリラ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 16:06:03.63 ID:BsaGO/Zr0.net
パパパパパッパ

591 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 16:06:17.76 ID:FxmcCuUnd.net
>>586
パパパの中で強いのとマウスの中で弱いのじゃ別次元の話なんじゃ?

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-R7o+):2016/07/04(月) 16:06:24.10 ID:xSm6Vjy70.net
たまにッタレット処理もできないガイジPS4勢が沸くのはなんなんだ。おとなしく本スレで仲良くマウサー(笑)叩きやってろ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 16:06:28.21 ID:V+QqbEU50.net
うちの6人PTだと始まったらすぐに全員で好きなキャラピックしたあとに不足補うキャラに変える形でやってる
まあ自然と最初の1回で必要なキャラ揃うこと多いけど
プロチームが遊ぶ時はそうしてるって聞いた気がするから倣ってた

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-oxCW):2016/07/04(月) 16:06:38.28 ID:tEudqRtQ0.net
両方見た感じ
パッド60台がマウス40台くらい

595 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 16:07:19.11 ID:Au88gq3Jd.net
>>564
ほんこれ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/07/04(月) 16:08:32.54 ID:c5HBLOTc0.net
俺はとっとと勝つための定番キャラの中から使いたいの選んで、後からバランスみて変えたりもする感じかな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-s3GQ):2016/07/04(月) 16:09:01.81 ID:uHN4tgy/0.net
パパパはジャイロ搭載すればPCと同じ鯖で出来ると思う
そのくらいジャイロエイムはいいものだ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 16:10:02.61 ID:V+QqbEU50.net
PS4でマウス使ってると晒されるんだろ?
パッド民全体がそんな感じって偏見持ってるわ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-T5dg):2016/07/04(月) 16:10:52.62 ID:PgX7Otd10.net
>>585
自称60がいかに多いか良くわかるな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-s3GQ):2016/07/04(月) 16:11:24.94 ID:uHN4tgy/0.net
>>592
タレット処理がままならないのはPC勢も一緒なんやで…

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-txjP):2016/07/04(月) 16:11:36.79 ID:kNAT4z9T0.net
>>528
kothバグってた頃の話じゃないの

602 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 16:12:56.71 ID:BqVOOsYgd.net
>>575
60超えたワイは幻の存在や!

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 16:12:59.20 ID:BsaGO/Zr0.net
パパパパパパw

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 16:13:02.52 ID:Hwlj/bQh0.net
天才は80とか、トップ層は70とか平均は50とか、
なんか偏差値みたいだな分布

605 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 16:13:11.40 ID:Au88gq3Jd.net
ワイが盾構えてる隙にタレット壊すんや!→盾通り越し突撃してタレットにやられる

こんなんPCでも日常茶飯事

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3522-o7TC):2016/07/04(月) 16:13:20.07 ID:qRA1y95L0.net
アーケードスティックでやるか

607 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-yWCK):2016/07/04(月) 16:13:53.10 ID:YzNoQPbEd.net
>>605
あるあるだなw
なぜ盾より前に出る・・・

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 16:15:36.22 ID:8z7KnFTh0.net
いなければ困るクラスだけど


だいたい通用しなかったやつがやるクラスだからルシオやマーシーって



感謝はしてるけどなんかな

609 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD6a-s3GQ):2016/07/04(月) 16:15:38.88 ID:IfXvlpCmD.net
CSGOやOWをパッドプレイは厳しいが、CoDならPC版でパッドプレイでも大抵ボコれてたので結局ゲーム性と補正具合かねぇ。
PCユーザーのが上手いとかよく言いたがるのいるけど実際変わらんのが現実

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 16:15:43.03 ID:2s61NKtN0.net
>>571
基本的に的は静体で良いのよ
最速で的に照準ぶつけるだけだから、動いてても止まっててもあんまり差はないもの
照準を敵に合わせようとしてじわじわ持っていくのがそもそも最適なエイミングから遠くなっちゃってるし

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 16:16:42.17 ID:rnwMuDPK0.net
>>609
それならマウサー()叩きなんてしなくてもいいのになぁ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-txjP):2016/07/04(月) 16:16:56.51 ID:d56wbibR0.net
スタヌの配信見てるとランクマまじ酷いなぁ
スタヌ側全員ソロなのに相手5人PTとかと連続でマッチしてて可哀想

613 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 16:18:02.70 ID:Au88gq3Jd.net
PS4のタレット処理はデバイスの問題アンド知能の問題
PCのタレット処理も知能の問題は変わりないからPS4のタレットを馬鹿にできんし馬鹿にしてるやつのほうが馬鹿っぽい感じになってる

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 16:18:05.98 ID:5M55u2XX0.net
他のキャラ使いたいけどタンクヒーラー率悪すぎて中々使えない・・・

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 16:18:23.22 ID:Hwlj/bQh0.net
絶対にお互い戦うことがないのにCS版とPC版ユーザーどっちがうまいとか不毛すぎない?

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/07/04(月) 16:19:38.02 ID:diXLc4qo0.net
上手さなんて分からんしどうでもいい
強さならPC圧倒ってだけだな

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 16:19:55.85 ID:5M55u2XX0.net
>>615
PCにコントローラーつけてる人いるやん

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/07/04(月) 16:20:13.62 ID:c5HBLOTc0.net
>>611
CS版のマウス使用はイリーガルな手段なんじゃないの?
本来パッドで統一しようとしてるところにそれやってるなら叩かれるのは仕方無いと思う。
汎用マウス差せば普通にプレイできるのなら叩いてる奴がアホだが

619 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/07/04(月) 16:21:31.93 ID:alhcgrhsd.net
なんで家ゴミいるの?家ゴミは住み分けも出来ないの?

620 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 16:22:19.99 ID:r7Av38Ajp.net
パパパパパパパラッパラッパーッパッパーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 16:22:26.10 ID:Hwlj/bQh0.net
>>617
パッドvsマウスはわかる
PS4版vsPC版はわからない

622 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 16:22:38.04 ID:7ezn5jYhp.net
パパパパパッドで

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f83-R7o+):2016/07/04(月) 16:22:40.32 ID:+yOohbsJ0.net
PC版でパッド繋いでプレイとかどんな苦行だよCoDじゃあるまいし
ファラと遭遇したら死ぬんじゃにゃいか?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-SHHS):2016/07/04(月) 16:23:03.90 ID:Ogrscb6E0.net
>>614
誰かヒーラーお願いって言えば?

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd51-hkEq):2016/07/04(月) 16:23:45.95 ID:Y9PR73if0.net
レートの上がりって何が関係しているん?

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-BAhx):2016/07/04(月) 16:23:59.19 ID:L169fWgk0.net
>>608
レス乞食か知らんけど
ルシオのスピードブースト上手く使えば残党狩りして人数有利の状況を維持することも
敵ultを回避することも、逆に味方のultを後押しすることも容易く出来る
攻守の起点になる強いヒーローだからな
んで俺は違うけどヒーラーほんとにうまい奴はアタッカーもうまいよ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 16:24:01.56 ID:2s61NKtN0.net
>>612
あのランクになるとパーティ培養よりもソロ集団の方が怖いって話が
自分も培養で60後半にいるけど、ソロ専の62前後の人の方が間違いなく強いからね
動画配信者の餌になってる人見てても、あーこれ俺より強いわって思う人いっぱいでちょっと凹む

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-s3GQ):2016/07/04(月) 16:24:47.60 ID:izPcTCAw0.net
何がなんでもパッドでやってたけどOW入門してからマウスに変えたなぁ
大変だったけど


ところでパチマリって何よ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 16:24:49.97 ID:rnwMuDPK0.net
>>618
公認マウスがあるらしいよ

630 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 16:24:52.36 ID:GUnjOMOCd.net
>>608
クイックの話で恐縮だけど、

連敗して勝てないと嘆いたとき、
最初のピック、残り5秒を切ってもヒラを選ぶ人がいなければルシオをやろう

という感じで選んだら、ルシオで四連勝した

タンクと息が合うと、楽しいね、ヒラ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/07/04(月) 16:25:52.64 ID:lvzMlOvv0.net
ギリギリピックするのに周りに合わせたピックしない奴やる気ねーだろ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff6-R7o+):2016/07/04(月) 16:25:53.31 ID:+FIOZvLU0.net
(´-`).。oO 早く師匠とDvaのbuffきて勢力図変わらないかなぁ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d551-txjP):2016/07/04(月) 16:26:29.91 ID:6s0LkgvZ0.net
家ゴミのマウスってマウスを早く動かしてもゲーム内の視点は一定の速度でしか動かないから使い物にならないんだろ?

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec9-r14B):2016/07/04(月) 16:26:47.37 ID:Ikko/WSb0.net
CS民はマウスに幻想抱き過ぎ
そっちでマウサー言ってる連中はアシスト付いてるからヤバいんであって
PCは技術差がモロに出るからスキル格差が酷ぇよ

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/07/04(月) 16:27:26.93 ID:lvzMlOvv0.net
>>607
いきなり盾の前に出て俺は速いぜされた時はびびった

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 16:28:06.35 ID:BsaGO/Zr0.net
ランクドあきらめた雑魚がクイックで必死になってておもろい
糞ピックしまくるわ^

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-BAhx):2016/07/04(月) 16:29:12.31 ID:L169fWgk0.net
>>601
1つ2つ前のスレ(修正後)でもそんなレスをたくさん見たから気になってな

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/07/04(月) 16:30:03.48 ID:c5HBLOTc0.net
ID:BsaGO/Zr0 みたいななんJ臭いのをここでみるのがツラい。いろんな意味で

639 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 16:30:28.80 ID:GUnjOMOCd.net
>>636
いいんじゃない?
この前、ゲンジ×2で圧勝した

最初は諦めていたけど、やってみたらみんな上手かった

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-s3GQ):2016/07/04(月) 16:30:53.58 ID:izPcTCAw0.net
>>638
あんなのは只の害虫よ

641 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 16:31:12.56 ID:/LFidkZZd.net
>>634
あーCS版だとマウス使ってもエイムアシスト付くのか

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 16:31:58.02 ID:kvkNxo6a0.net
ソルジャー即ピック
リーパー即ピック
ファラ即ピック

この辺のつぶしの効く連中を即ピックして周りが反応しやすい空気を作り出す
その上で足りないのが出れば自分が変えればいいし足りてるならそのままそれで出ればいい
最近そう学びました

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bd-R7o+):2016/07/04(月) 16:32:33.08 ID:lvzMlOvv0.net
>>608
興味本位で聞くけど改行して間を空けるの何か意味あるの?癖?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 16:33:28.19 ID:Hwlj/bQh0.net
いいこと思いついた
評判の悪いゲンジハンゾーを即ピックして、全員が選び終わったあとその構成に必要なヒーローーに変えれば、
ギャップ効果で好感度急上昇なのでは?

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d50b-HBXz):2016/07/04(月) 16:33:35.96 ID:xFEPDtGD0.net
低ランのジャンクラット選ぶ率一体なんなんだよ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b464-HBXz):2016/07/04(月) 16:34:16.79 ID:rnwMuDPK0.net
照準を補助するソフトを使っていた彼はPS4版買っておけば救われたんだな…

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 16:34:41.94 ID:5M55u2XX0.net
にしても、戦績概要のクイックとランク比較したら
ボロボロのランクの方が内容いいのよね・・・謎

648 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/07/04(月) 16:35:26.34 ID:yeuy4xcJK.net
このゲーム 弱いやつは弱い雑魚どうししか戦わない
非常にこれはつまらんかった。 倒しがいは全くない

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e22-R7o+):2016/07/04(月) 16:35:38.09 ID:6fCPVoum0.net
レートの上下の理由がわからない
勝敗だけか?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 16:35:38.58 ID:kvkNxo6a0.net
>>644
それでウィドウ即ピックして封じようと試したことがあったけど
結局ウィドウ専とかいう連中はカブろうがなにしようがウィドウ選ぶし
自分がそういう罠見せ即ピックすることでチームの空気が悪くなるだけだって悟ってやめたよ…

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec9-R7o+):2016/07/04(月) 16:35:44.31 ID:xbe5jhke0.net
ルシオ専からしたらザリアハルト豚のタンク枠ピックしてくれる人の方が助かる
ソルリーパーファラなんてほっといても勝手に埋まる

652 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 16:36:13.80 ID:ggNNaG53M.net
ランクマのコントロールやKotgのスコアバグ治った?

653 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/07/04(月) 16:36:29.74 ID:yeuy4xcJK.net
自分が体調ややる気なくて弱いとどんどん相手も弱くなる
非常にこれはつまらんかった。
相手が強いほうがやり甲斐があるんだけど

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d70-45ID):2016/07/04(月) 16:37:00.46 ID:qbQGPqj+0.net
最初のレーティングを決める10試合で35に配置されたけど頑張って54まで上がったぜ
50を超えたら同じキャラばかり使って勝つのはの無理やな
ソルジャーとウィドウばっかり使うのを諦めてリーパーを試しに使ってみたら鬼のように強い
キルというかファイナルブロウが取れまくる上にあまり死なないから
通りでナーフしろって方々で盛んに言われるわけだ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/07/04(月) 16:37:37.77 ID:xOOsOTpX0.net
CIV BEと拡張はお買い得だぞこれ

656 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/07/04(月) 16:38:01.13 ID:yeuy4xcJK.net
一ヶ月やって四千五百円
一日やってたときもあるしまあ そんな損した気分じゃないけど
なんか辞めどきがわからんから辞めてしまった。

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/07/04(月) 16:38:04.23 ID:xOOsOTpX0.net
>>655
みすりましたー

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 16:38:37.42 ID:BsaGO/Zr0.net
リーパーに近づかれた他のオフェンスは2発でしぬ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f9-r14B):2016/07/04(月) 16:39:40.48 ID:IEayQgFF0.net
もうなんかファラソルジャーゲーだな
相手にファラがいるのに、こっちのソルジャーが撃ち落とせなかったら負け
ファラにいかに暴れさせないかってゲームだわ

660 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/07/04(月) 16:39:52.62 ID:yeuy4xcJK.net
トレジャーBox40個みかいふうで終わった

アカウント削除できないのがつらいな
あるとやってしまう。

だからパスワードをわからなくしてメアドも削除してできないようにしといた。
終わってみるとすごい気分は楽だよ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebd-R7o+):2016/07/04(月) 16:40:10.06 ID:I//pRH3+0.net
リーパーのヘルスを50下げるんじゃなくて他のオフェンスを50上げればいいんでね?

662 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/07/04(月) 16:40:45.35 ID:hbj6WXpxD.net
>>641
コンバータつかってゲームパッドの操作をエミュしてるだけだからね

663 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/07/04(月) 16:41:31.94 ID:jIpEAKCQM.net
>>528
正直自分ではあんまり上がり方の差を実感できてないけど、以下だとしたら結構不公平だよね。

勝利・自分が活躍=普通に上がる
勝利・活躍してない=ちょっと上がる
敗北・自分が活躍=普通に下がる
敗北・活躍してない=普通に下がる

ランク50を中心に綺麗に(正規分布)ユーザが位置してるってことは、ポイントの総和は一定になるようになってるのかな。
敗北したけど活躍してたらちょっとしか減らないとか。

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-txjP):2016/07/04(月) 16:41:43.85 ID:d56wbibR0.net
スタヌー韓国マッチやといつ見ても完全に地雷で悲しいなぁ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a3-4XJB):2016/07/04(月) 16:41:54.72 ID:a2UtM8NZ0.net
ランクマはレベルの上がりは遅くなる??
ボックスからは遠のくの???

666 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-4NAv):2016/07/04(月) 16:42:03.95 ID:3z7AZAtEd.net
単純なオフェンスゲーで終わってほしくないなあ、もっと編成も工夫したり意外性のあるのを探したい

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e22-R7o+):2016/07/04(月) 16:42:25.86 ID:6fCPVoum0.net
CSでマウサーだったことあるけど
アシスト邪魔だから切ってたぞ
エイムにひっかかるだけ

668 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 16:42:41.86 ID:Al9oGUNYd.net
>>660
noobの日記帳じゃないんだから少しは自重してね

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 16:43:05.05 ID:Hwlj/bQh0.net
>>661
ホグ弱体はやめてぇ

670 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/07/04(月) 16:43:23.73 ID:hbj6WXpxD.net
>>665
試合時間が長いからそれ関連の経験値が結構入る

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f9-r14B):2016/07/04(月) 16:43:54.61 ID:IEayQgFF0.net
>>661
マクリーさんがいない現状でトレーサーのヘルスが50上がったら殺しきれない
リーパーのヘルスを50下げてその分をゼニヤッタにプレゼントしよう

672 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 16:45:31.02 ID:OeF8RITnr.net
裏取りリーパーが大暴れしてる時って誰だせばいいの?
豚やマクリー出してみるけど下手で倒しきれん

673 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 16:46:05.37 ID:ioV4Qh3La.net
>>662
公認マウスもエミュ動作になるの?

674 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 16:47:00.31 ID:matNwtbKa.net
みんな〜あつまれ〜してるのに増えないんですけど

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 16:47:37.37 ID:Hwlj/bQh0.net
>>674
保育士にとって遠足がどれくらい大変かよくわかるよな

676 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-oxCW):2016/07/04(月) 16:47:47.17 ID:Al9oGUNYd.net
>>672
豚で倒せないならファラも厳しそうだし、こっちもリーパーがいいんじゃね?

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ce5-R7o+):2016/07/04(月) 16:49:05.57 ID:bht8LWiW0.net
即ピックする時はファラソルジャーリーパーザリアルシオ辺りから適当にピックして
味方と相手見て後から変えたりしてる
しかしゲンジウィドウ即ピックマンがいると全然関係ない糞ピックしたくなる、開始前からやる気が失せるんだよなあ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 16:49:08.76 ID:E4rKrhe70.net
相手が一人抜けたことでマッチ自体がキャンセルされた
不平等なマッチをするよりマシとはいえ待ち時間返して

679 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD79-s3GQ):2016/07/04(月) 16:49:43.80 ID:hbj6WXpxD.net
>>673
CS機でやるときはパットマンわからん
コンバータも公式のも1万以上して高いから買わないわあんなもん

680 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 16:49:56.07 ID:Fmgb8R2jp.net
>>672
裏の裏から前線に向けて火力出せるキャラじゃね
ゼニヤッタかウィドウかバスティオン
試した事はない

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/07/04(月) 16:50:34.58 ID:3vYD9NqY0.net
リーパー一人暴れてんならメイでいいだろう

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d47-oxCW):2016/07/04(月) 16:50:40.48 ID:9RBbAtYM0.net
ファラはHP減らしていいと思うわ…
専属マーシーで大会もどきしてるやつ結構いて相手にすると正直きつい

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f9-r14B):2016/07/04(月) 16:50:47.69 ID:IEayQgFF0.net
>>672
ロードホッグはリーパーに狩られるから向かってっちゃだめ
マクリーでダメならメイで凍らせるくらいか
リーパーは足遅いのと距離減衰がすごいからタイマンならファラでも勝てるけど、たいてい逃げられる

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b69-HBXz):2016/07/04(月) 16:50:55.45 ID:PJDW3VWA0.net
>>626
意図は分かるが崖近くではやらないでくれ頼む

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b69-HBXz):2016/07/04(月) 16:52:34.54 ID:PJDW3VWA0.net
>>649
ほぼ勝敗だけ
タンクヒーラーオフェンスで一通りやったけど体感では上昇値はそんなに変わらなかったな

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/07/04(月) 16:53:06.28 ID:diXLc4qo0.net
裏は皆でつぶすってのが正解な気がする

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e9-R7o+):2016/07/04(月) 16:53:53.74 ID:21kiOdvD0.net
>>674
けんかかっおらもまぜろっ

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 16:57:30.74 ID:N9b3+9ni0.net
ソルジャー即ピックからのヒーラータンク埋まると俺の選択肢が詰みかねない
選ぶの遅い俺に問題あるのは自覚してるけど

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 16:58:19.62 ID:Hwlj/bQh0.net
>>688
いや別にソル2でもいいのでは

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 17:00:32.30 ID:2s61NKtN0.net
>>672
エイム下手ならメイしかないかもなー
あと同キャラのリーパー?
そこそこエイム上手いマクリーだと面白いようにリーパー狩れるんだけどね
距離開いてるところからパンパンポイッパンで終わるし
相手スタンで逃げられないから強い

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ef2-QqSN):2016/07/04(月) 17:01:39.91 ID:uTOYyP8l0.net
最初はソル2で様子見して途中から敵のカウンターピックに変えてくってのも有りやで
でもソル2強いからそのまま最後まで行くことも多い

692 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-Suo8):2016/07/04(月) 17:01:58.09 ID:yeuy4xcJK.net
ほんとニートだと一日朝から夜中までやってたからな しかも疲れてきて余計に勝てなくなるし
テレビも他のネットもなんも見なくて家からもでず これはだめだと思ってやめたよ なによりこのゲーム 動いてる時間がながすぎる
一瞬も休憩できんし 疲労はすごいし ゲーム性で一息つくとこがない

693 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-haSV):2016/07/04(月) 17:03:06.14 ID:UBlB+gfcd.net
困ったら豚使ってる

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-s3GQ):2016/07/04(月) 17:03:07.61 ID:raeu6UeG0.net
とりあえず、はよキャラ増やしてくれ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 17:03:09.33 ID:N9b3+9ni0.net
ソル2はありなのかサンキュー

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a3-4XJB):2016/07/04(月) 17:03:39.22 ID:a2UtM8NZ0.net
連続プレイ時間は表示したほうがいい
3時間とかやってるやつがゲンジやったって何もならん

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 17:03:43.92 ID:V+QqbEU50.net
さっきのマッチで相手5人抜けたわ
3ラウンド目は敵1人だけで戦ってた

698 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-4NAv):2016/07/04(月) 17:04:18.21 ID:3z7AZAtEd.net
>>692
一時間おきに休憩を入れましょう、ガンオンの注意書並

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 17:06:33.53 ID:2s61NKtN0.net
>>695
ボイチャできるフレいるならツーマンセルソルジャーやってみると良いよ
クロスファイアでファラ落ちるわシールド蒸発するわ、ゴリ飛んできてもあっという間に死ぬわけでなかなかエグイです

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-8VCz):2016/07/04(月) 17:06:57.50 ID:sazpGnJ50.net
>>688
ゼニ「」

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-8VCz):2016/07/04(月) 17:07:59.01 ID:sazpGnJ50.net
>>680
どれもリーパーの餌じゃねえか

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b7-R7o+):2016/07/04(月) 17:08:06.31 ID:fTcF7kn60.net
追加キャラ来るとしたら炎使いあたりかな?
火炎放射器担いだ幼女とか来たら胸熱だね!

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 17:09:29.09 ID:2s61NKtN0.net
>>702
メイを上回るナチュラル煽りキャラ希望

704 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-yWCK):2016/07/04(月) 17:09:57.54 ID:YzNoQPbEd.net
ホロホロホロー

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f9-r14B):2016/07/04(月) 17:10:19.14 ID:IEayQgFF0.net
ソルジャー2は相手のファラがまったく仕事できなくなるから強いよね
相手にファラがいないと微妙だろうけど

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-s3GQ):2016/07/04(月) 17:11:01.44 ID:wOGFBnqB0.net
クイックマッチ久々にやったけどヤバ過ぎ
ランク80のハンゾー専が今更D.vaのultの避け方聞いてて草生えたわ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec9-R7o+):2016/07/04(月) 17:11:16.64 ID:xbe5jhke0.net
最近はゼニがガチの強キャラな気がしてきた
ハルトの後ろから不和撒いてタンクどんどん落としていく師匠かっこいい

708 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 17:12:52.04 ID:+mrVXHMjp.net
ランクとレベルはそろそろ使いわけてってメイが言ってたよ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88d9-R7o+):2016/07/04(月) 17:13:03.76 ID:V+QqbEU50.net
リーパーアンチは「上手いハンゾー」だろ
反射矢とヘッド一撃と2回チャンスあるからな

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-BAhx):2016/07/04(月) 17:13:29.16 ID:L169fWgk0.net
>>707
マーシー狩りに行くゴリラに調和つけてくれる師匠だいすき
めちゃくちゃ堅くなる

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-s3GQ):2016/07/04(月) 17:13:33.57 ID:izPcTCAw0.net
各キャラの掛け合い全集みたいなのない?

712 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-4NAv):2016/07/04(月) 17:14:55.08 ID:3z7AZAtEd.net
リーパー強いけど近距離だけでの話で、ちょっと距離が離れればソルジャーとかで倒せばいいわけで、そもそも集団戦がだいたい主流の今、近寄ってきたリーパーはみんなで倒せばいいし、一人で孤立して戦って殺されてる人のほうがバカなんじゃないてすかね

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b69e-BAhx):2016/07/04(月) 17:15:22.45 ID:NmOWf1Fi0.net
リーパーをタイマンで倒せるアンチキャラ


メイちゃん
ゲンジ上忍
飛んでファラで倒す


まぁリーパーを安定して狩りたいならこの三匹やな

714 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 17:16:15.27 ID:/EHCIdtQa.net
NAとかチョンが入るとみんな嫌がるのな

こっちチョンが二匹いるたら負けだとかボロクソ言われてる

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e70-R7o+):2016/07/04(月) 17:16:22.11 ID:VzeN1UF20.net
48レベで勝率81%のゲンジいたんだが

716 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-4NAv):2016/07/04(月) 17:16:27.75 ID:3z7AZAtEd.net
>>707
やっと気づいたか、ゲンジよ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-JaNH):2016/07/04(月) 17:17:12.76 ID:QRPommVh0.net
>>713
DVAでもいけなかったっけ?
最近DVA使ってないから忘れた

718 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 17:17:20.85 ID:Cg35LjFyM.net
メイちゃんとロードホッグのコンビすき
お互いの確殺コンボがかなり決まりやすくなる

719 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 17:17:42.59 ID:w+NUoLS7d.net
ランクマは数値上下2,3内にとどめろよ
全然平等な実力じゃねー

720 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 17:18:27.24 ID:/EHCIdtQa.net
>>713
ジャンク様を忘れてんじゃねえよ
わざと殺されて自爆攻撃すれば確実に倒せるだろ
こないだ自爆で5キルしたわ

721 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-CVYO):2016/07/04(月) 17:18:51.03 ID:HJ2DO1LWK.net
>>719
60くらいでマッチ組めなくなっちゃうだろ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-R7o+):2016/07/04(月) 17:19:12.77 ID:ZseyLher0.net
ヒーラーがやられちゃってチームの体力がピンチな時にソルジャーで回復置くと残った俺達で何とか耐えようみたいな一体感を感じる

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a006-s3GQ):2016/07/04(月) 17:20:37.63 ID:tWGZzzH/0.net
>>438
テンキーレスのゲーミングキーボードとRazer DeathAdder Chroma  とrazer tiamat 7.1と対応したサウンドボードとSteelSeries QCK heavy マウスパッド と
144hzモニター買えばゲームクリアー

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-8VCz):2016/07/04(月) 17:21:08.32 ID:7z1n8LXy0.net
レート61以上が5%かストレスレスはやっぱりここだよなぁ頑張って上げないと

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d50b-HBXz):2016/07/04(月) 17:21:30.84 ID:xFEPDtGD0.net
まさか50後半60代でもファラ放置して負ける試合があるとはなあ 

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-nIaX):2016/07/04(月) 17:21:42.52 ID:VOqIBdE00.net
自分は他より強いと思ってオフェンス使い続ける即ピックマンどうにかして

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-HBXz):2016/07/04(月) 17:23:49.41 ID:6xjDn2Di0.net
100パーセントゲンゾーが味方にいる現象なんなの
そして99.9パーセントが雑魚

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-R7o+):2016/07/04(月) 17:24:37.94 ID:flIDNGcO0.net
ヒーラータンク即ピックはありがたいしソルファラリーパー即ピックはまだわかる
砂とか低レベのジャンクラとかメイあたりが即ピックされると正直不安になる

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-Z3yl):2016/07/04(月) 17:24:52.15 ID:e6nm+l4t0.net
>>724
まあ61以上がある程度ではあるけど味方に期待できるのはソロなら65らへんからだな

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 17:25:25.18 ID:u/5P7ard0.net
リーパーにメイなんて出してたらそれだけで勝率下げるからNG

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68e7-7cY9):2016/07/04(月) 17:26:22.86 ID:5E57zO3v0.net
結局どこまで行っても味方雑魚って言う奴は言い続けるし頂点見えてくると本当にランク的にも味方雑魚になる

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/07/04(月) 17:26:51.10 ID:diXLc4qo0.net
メイは攻撃で見るとゲンジよりげんなりするキャラかもしれん

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163a-R7o+):2016/07/04(月) 17:27:37.82 ID:1Lpch6Wn0.net
>>707
おっとそれ以上は口を謹んでもらおうか
nerfされたらゼニヤッタ民が悲しむだろう

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 17:27:56.21 ID:Hwlj/bQh0.net
>>732
攻撃バスティは?

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1S5c):2016/07/04(月) 17:28:02.33 ID:S0aHRS7L0.net
コントロールで上手いトレーサー居るとどうしようもねえ
アンチのマクリー出してもスタンの範囲把握してやがるからまず当たらん

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-3QhP):2016/07/04(月) 17:28:25.17 ID:8DPlXajN0.net
メイ攻撃は氷でルート安全に確保してくれるなら俺はむしろ積極的に使ってほしい
誰かの補助で動くなら全然ありだと思うけど単体行動マンはあんまり

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a4f-BAhx):2016/07/04(月) 17:29:14.18 ID:BsaGO/Zr0.net
マクリーいったいなんのためにいるの

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-haSV):2016/07/04(月) 17:29:50.51 ID:K0xngAp40.net
メイは壁の使い方が全てだから

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f14b-HBXz):2016/07/04(月) 17:30:11.68 ID:w1j/VnX+0.net
>>735
トールビョンだせばまだなんとかなるだろ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 17:30:36.65 ID:E4rKrhe70.net
ペイロードで、オーバータイムまで持ち込んで最後まで行ったチームと、
時間にかなりの余裕を残して最後まで行ったチームが同じポイントになって、
サドンデスで前者が攻撃になって勝つって試合があった
負けた方はたまったもんじゃねーよな

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f176-txjP):2016/07/04(月) 17:30:39.92 ID:Xg8cajJz0.net
マクリーのデットアイ実績取れる気がしない

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a5-DfYj):2016/07/04(月) 17:33:27.32 ID:PhkbQBBs0.net
リーパー弱体はHPとかじゃなく足音大きくした方が良い
今思えば瞬間移動の大声も妥当だった

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-77ev):2016/07/04(月) 17:33:41.13 ID:P7X021pb0.net
ランクマ毎回3金4金だけど全然ランク上がってかねーわ
ソルで75キル30000ダメとかだしてんのに

744 :UnnamedPlayer (アークセー Sxc9-7cY9):2016/07/04(月) 17:34:23.60 ID:+Cpyj/vux.net
>>735
コントロールのトレーサーならジャンクラの罠はっとけば勝手に死んでくれるぞ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 17:35:27.50 ID:8z7KnFTh0.net
銭やった最強だな









結論





むろんアタッカーとして

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1S5c):2016/07/04(月) 17:36:12.27 ID:S0aHRS7L0.net
>>739
味方がタレ爺出してたけどULTすら使わず壊されまくってて発狂してた
ブリンクのCT長くした方がいいと思うんだ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 17:36:12.98 ID:8z7KnFTh0.net

sssp://o.8ch.net/dvkl.png

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-s3GQ):2016/07/04(月) 17:36:15.63 ID:izPcTCAw0.net
今怒りの荒野あってんぞ
マクリーももっとマカロニウエスタンな感じをだな

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-oxCW):2016/07/04(月) 17:38:07.84 ID:JEukaL6w0.net
メイ攻撃はボルスか、花村、アヌビスとかの門で上手く壁貼ると入りやすくなっていいんだけどな。ルート66の初めの橋の上とかガソスタあたり、ドラドの上配置も壁で敵の視線を遮って無理やりペイロード進めたりできて良いんだけどな。
50超えるとあんまり見ないけど、防衛のバス停ハルトマーシー配置をブリザードで安全に壊滅またはバラバラにできるのも大きい。

750 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 17:38:51.64 ID:/EHCIdtQa.net
メイなんて居るほうが負けるだろうがカス

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5f3-R7o+):2016/07/04(月) 17:40:12.05 ID:bi6bT/i70.net
思うんだが豚のフックはカウボーイモチーフのマクリーにやらせるべきだったんじゃなかろうか
投げ縄で引っ掛ければそれっぽいじゃん
豚はもっと世紀末的な火炎瓶とか毒ガスにすればよかったのに

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 17:41:28.73 ID:Hwlj/bQh0.net
>>751
たしかに、なんで西部劇のガンマンがスタングレネードなんだっていうのはある

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 17:42:54.83 ID:8z7KnFTh0.net
メイうまいやつみたことないの?



チートだよあいつは



あ!頭いるよ・・・・・すごく・・・・・・・

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 17:43:27.63 ID:8z7KnFTh0.net

sssp://o.8ch.net/dvkr.png

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 17:44:00.43 ID:8z7KnFTh0.net
まあこれみて落ち着けよ

http://chijovsemuo.blog.fc2.com/blog-entry-1314.html

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/07/04(月) 17:44:06.79 ID:diXLc4qo0.net
>>734
ペイロードならギリギリありかな
まぁキャラ変えない奴はダメだが

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b69e-BAhx):2016/07/04(月) 17:44:40.08 ID:NmOWf1Fi0.net
でもメイで60超えてるのそこそこいるしな
メイはゲンジ並にPS必要だから上忍ならぬ上級豚ならいてもいいと思うゾ
ランク60越えのメイはツララでファラ撃ち落として壁の使い方も上手くて結構強い

メイちゃん味方にいて結構勝てるゾ

ただコントロールではいらんかな

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebd-R7o+):2016/07/04(月) 17:45:17.70 ID:I//pRH3+0.net
ウォッチポイントのラストで防衛側のリスポ出口を氷の壁で塞ぐ鬼畜メイ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-nIaX):2016/07/04(月) 17:45:48.71 ID:VOqIBdE00.net
>>757 豚だとロードホッグと紛らわしいから雌豚としよう

760 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 17:45:58.21 ID:06DsYE/zd.net
誰かゼニヤッタ選んだらルシオ選ぶけど
ルシオゼニヤッタコンビで襲ってきた裏取りをルシオが吹き飛ばしてゼニが不和付けてで協力感は楽しい
ラインハルト、ザリア、ソルジャー、ファラ、ルシオ、ゼニヤッタでペイロードをグイグイ押せたりする

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/07/04(月) 17:46:00.75 ID:xcyIvrzU0.net
メイは壁の使い方が上手くないとほんとお荷物でしかないからなぁ

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b69e-BAhx):2016/07/04(月) 17:47:03.30 ID:NmOWf1Fi0.net
メイは擬似タンクも出来て前に出れるのも強いな
だけど所詮擬似タンクなのでメイ一人だとすぐ死ぬが
メイのHPを300くらいまで増やすと面白いんじゃないかな

そしたらもうリーパーじゃメイ相手にどうにもならんが

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ee1-txjP):2016/07/04(月) 17:47:05.10 ID:LVbHJj770.net
ランクマでジャンクラ、メイ、メトラ選ぶ馬鹿が苦しんで死にますように

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 17:47:09.12 ID:2s61NKtN0.net
>>743
その75キルの中に相手のエースがあまり含まれてないのでは

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59e4-s3GQ):2016/07/04(月) 17:47:59.54 ID:VGkXQlHP0.net
○○が足りない的なピックアドバイス表記無くしてほしいわ

ディフェンス足りない表示でディフェンス出すのいるし
ディフェンスキャラ過剰になると負け試合消化するしかないからな

ブロック機能をマッチブロック機能にしてくれれば問題ないけど、糞ぷ続けているプレイヤーを回避する手段が無いのがイライラ加速させている原因や

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 17:48:09.23 ID:5M55u2XX0.net
これだけファラ梅雨前線が真っ盛りだと上手いウィドウの出番もあってよさそうだけどな

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f9-s3GQ):2016/07/04(月) 17:48:31.65 ID:jZAN1NBL0.net
マクリー使っててファニング全弾スカって返り討ちであうあう
リプレイ見たらキャラ一体分横を撃ってた。
これがラグというやつか、鯖変えてますって出てた気がするからこのせいか

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-R7o+):2016/07/04(月) 17:50:07.68 ID:xcyIvrzU0.net
そういえば最近ほんとウィドウ見なくなったな代わりに糞雑魚ハンゾーが増殖したけど

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-HBXz):2016/07/04(月) 17:50:13.21 ID:OOAa4mu40.net
マクリー使ってもフラッシュバンからのヘッドショットが中々素早く出来ないわ

770 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-3PIN):2016/07/04(月) 17:50:22.57 ID:W5/4MLeEd.net
つまり現環境でディフェンス使う奴はくそってことでいいの?
プロが使うディフェンスとかは例外だろうが

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 17:50:42.74 ID:u/5P7ard0.net
>>767
現状は動画でもとってないとカメラ操作はあてにならんよ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59e4-s3GQ):2016/07/04(月) 17:51:17.75 ID:VGkXQlHP0.net
>>763
メトラは場所と最初のポイントならありじゃないかね
終盤まで続けるのはうんkだけど

773 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 17:51:48.12 ID:GUnjOMOCd.net
メイは他のプレーヤーとの連携ありきじゃないの?

足止めを撒かれると結構めんどう
まあ、2対1にならないようにすればいいのかもだけど

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 17:51:50.06 ID:5M55u2XX0.net
使いどころで一番役立つディフェンスは上手いウイドウだろな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 17:52:06.77 ID:Hwlj/bQh0.net
>>765
フレンドとや・・あっ、ごめん・・・・

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b69e-BAhx):2016/07/04(月) 17:52:45.19 ID:NmOWf1Fi0.net
つまりディフェンスの強化が望まれるってことだな
メイのHPを300まで強化
ハンゾーのultの発生速度強化
バスティオンにアーマー15つける

リーパーのHPを50下げる
ファラのHPを20下げる

これでいこう!

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 17:53:45.93 ID:5M55u2XX0.net
メトラはテレポとトレーサー対策要員だろな

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59e4-s3GQ):2016/07/04(月) 17:54:19.39 ID:VGkXQlHP0.net
>>770
そもそもプロは何使っても大抵強いと思う
オフェンスとか明らかにsugoi強い

779 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 17:55:11.84 ID:+mrVXHMjp.net
メトラでトレーサー対策ってそれマジ?

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/07/04(月) 17:55:31.28 ID:xOOsOTpX0.net
同キャラ仕様やめろ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9746-JaNH):2016/07/04(月) 17:56:45.85 ID:DbFyhsVD0.net
ザリアの発光する死体なにかに似てると思ったら
TF2のユーバー抱え落ちしたメディックだ

782 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 17:56:54.89 ID:T8PBV2ATd.net
テンプルやイリオスで、鎖で引っ張って奈落に落としまくる豚が居て、味方ながら戦慄した

783 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 17:57:05.48 ID:bhcpJi7Np.net
花村攻撃でテレポーターってどうなん?
ほとんど篭ってるから割とどこでも置けるし良いと思うんだけど。

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 17:57:16.23 ID:5M55u2XX0.net
小ハエ取り紙

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-R7o+):2016/07/04(月) 17:57:33.93 ID:zDW8MkP90.net
前プロチームが防衛でゲンジ2体出してたけどAで止めて勝ってたからな
強い奴はは何使っても強い

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59e4-s3GQ):2016/07/04(月) 17:57:45.75 ID:VGkXQlHP0.net
>>775
フレ何人かいるんだけどフレのフレがPC系のFPS初心者っぽくてお守り状態なんや

ランクやってないフレも多いからランクマはソロでやっていることが多いんだ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-txjP):2016/07/04(月) 17:58:34.97 ID:d56wbibR0.net
同キャラはその数に応じて体力落としたりスキルのクールタイム長くしてけばいいよマジで
ランクドがストップウォッチ採用したらゴール直前でのdvaトレの時間稼ぎ絶対イライラするから

788 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 17:58:50.82 ID:T8PBV2ATd.net
味方にマーシー居て、敵にゴリラ居る場合はメイが中々活躍する

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-R7o+):2016/07/04(月) 17:58:52.47 ID:xOOsOTpX0.net
このGAMEフレも落ち着いちゃって夜に集まって2時間くらいやろう的な
ゲームになってるぞ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 17:59:28.03 ID:u/5P7ard0.net
>>783
どうせ全員集まってult撃ちに乗り込むmapだから
テレポーターあってもなって感じ
寧ろ乗り込む時にシンメトラで何するの?ゴリラでも出してろ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 17:59:51.49 ID:5M55u2XX0.net
花村Aの屋根周りにある廊下みたいなのが裏側まであったらそこに置きたい
けど登れないw

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 17:59:52.72 ID:Hwlj/bQh0.net
>>789
それすごい理想的な展開だと思う
なんかだめなの?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 18:00:26.73 ID:2s61NKtN0.net
>>770
強い人が使うオフェンスがディフェンスに見事に刺さるのよ
だから高ランクになると格下相手ならともかく同格かそれ以上のオフェンス相手にディフェンスぶち当てるのは完全にミスマッチ
低ランク帯でも明確な目的(攻撃対象)がない限りは使うべきじゃないと思うよ

794 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:00:36.47 ID:/LFidkZZd.net
メトラ弱い(アジア鯖ランクマ勝率65%)

795 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-3PIN):2016/07/04(月) 18:00:50.69 ID:KReWtzIia.net
マジでゴミザリアが増えたのがキツイ
どんな状況でもザリア出してりゃいいやみたいな

練度の低いカスは使わないでくれないかな?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 18:01:04.77 ID:5M55u2XX0.net
テレポはハルトにとっては欲しい

797 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-s3GQ):2016/07/04(月) 18:01:24.62 ID:mZPWnuVya.net
>>789
良ゲーじゃないか

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-R7o+):2016/07/04(月) 18:03:10.27 ID:AB4uqdcq0.net
毎晩フレと2時間とかChivalry以来の神ゲーやないか

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 18:03:16.52 ID:5M55u2XX0.net
てか、踊り場があるのに何で登り口がないんだろ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef3-R7o+):2016/07/04(月) 18:03:56.58 ID:egNrMgU80.net
刺さるってなんなんだよww

801 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-txjP):2016/07/04(月) 18:04:09.95 ID:/NPemTaKa.net
>>799
ゲンジとハンゾー一族の家だったからとか

802 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:04:20.68 ID:+Fpso5gtd.net
>>793
ゲンジトレーサーに垂れ爺が刺さる現実

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-77ev):2016/07/04(月) 18:04:53.38 ID:P7X021pb0.net
ゲンジは女の子だから

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 18:05:51.35 ID:2s61NKtN0.net
>>800
文字通り存在が刺さる、効くって意味なんだけど
日本語おかしかったらごめんね

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-R7o+):2016/07/04(月) 18:05:57.14 ID:5M55u2XX0.net
>>801
なるほどw

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59e4-s3GQ):2016/07/04(月) 18:06:00.81 ID:VGkXQlHP0.net
>>800
ゲンジに対してのゴリラ
ゴリラに対してのリーパー
とかみたいな感じやろ

フィーリングでええんや

807 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:06:13.55 ID:KvN2HjPEd.net
>>800
OCG、カードゲームでも聞いたことがある


有利な展開になる組み合わせという意味合いじゃね?

808 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 18:07:15.60 ID:/EHCIdtQa.net
お前らメイって中国人だって知ってるのか

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-R7o+):2016/07/04(月) 18:07:24.09 ID:AEB3BERU0.net
お前らずっとおなじ話してるな

810 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 18:07:39.41 ID:ODfdlWS2d.net
ワイはゲンジもハンゾーもランクマッチ勝率7割前後だけどこいつら雑魚キャラだと思うよ
ファラソルリパマクリーの方が強いと言うか汎用性が高い
ゲンジやるならトレーサーの方が絶対的にいいしリパソルファラでも同じくらいには使える
どうしてもスナイパーってなるとウィドウの方が圧倒的にいいってなる
そもそもスナイパーが必要な状況があんまりない

バスティオンもトールビョーンもそう、他の方が圧倒的にいい
後方支援ってなったらファラで事足りるしそもそも選ぶ枠がそうそうない
どうしてももうこれしかないかとか楽勝だなって言うときに使う程度
ジャンクなんて使いどころがもうないよねって感じ
メイはいてもいなくてもいいけどやっぱり枠がないんだよ
7人チーム対戦なら選ぶかなってくらいにはギリギリな感じ

811 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:09:04.22 ID:+Fpso5gtd.net
ハンゾーは色々使えるよ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-R7o+):2016/07/04(月) 18:09:09.29 ID:AB4uqdcq0.net
ハンゾーはスナイパーじゃないと何度言ったら

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bc-HBXz):2016/07/04(月) 18:09:25.89 ID:4bChMYa20.net
もっとヒーロー増えればピック幅も広がるんだけどランクガチでやるならほぼ構成決まっててつまんないね

814 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 18:09:45.52 ID:+mrVXHMjp.net
>>810
つまりお前はほとんどのキャラでランクマ勝率8割超えてるわけだな、SS頂戴

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef3-R7o+):2016/07/04(月) 18:10:37.51 ID:egNrMgU80.net
あーあかんわ
アジアじゃやりたくないのにこの時間のNAは同じ奴しからあたらねえ
しかもPTでもないのに毎度毎度ランク差つけてマッチさせんなやゴミ鰤

816 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:10:47.21 ID:+Fpso5gtd.net
まぁあんまり周知して弱体化されても嫌だからもう言わないけど

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 18:11:10.14 ID:2s61NKtN0.net
>>802
高ランク帯マッチだとあんまりタレ爺でてこないけどね
強いところはあるから特定のマップを除けばだけど
そうじゃないとそのまま押しきられるかピック変えられてあっというまに潰される
少なくともゲンジトレーサー対策目的だけでわざわざタレットはいらないだろうし

818 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 18:11:28.80 ID:bhcpJi7Np.net
>>800
刺さるってスポーツ解説とかでも使われなかったっけ…?

いつのまにか使ってたわ自分

819 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-3PIN):2016/07/04(月) 18:11:57.24 ID:KReWtzIia.net
ワイ からの強烈な自分語り
凄まじく臭いアフィチルだな

820 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:12:58.32 ID:06DsYE/zd.net
>>789
すげー楽しんでるじゃん

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 18:13:36.55 ID:2s61NKtN0.net
>>789
それたぶん勝ち組

822 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:14:53.91 ID:+Fpso5gtd.net
>>817
相手のゲンジトレーサーがそれなりに機能してて味方が前進めないとかなったときは積極的に垂れ爺使った方がいいよ
まぁハンゾーにしろ垂れ爺にしろ弾道の偏差極端だから皆あんまり使わないけどあれ当たりすぎるとヤバイからあの調整なんだよね
逆に言うと当てられればかなり使えるキャラなのよ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5926-3QhP):2016/07/04(月) 18:17:19.18 ID:8DPlXajN0.net
他人のキャラpickに文句言ってる奴は自分の限界吐露してるだけなことに気付いた方がいい

824 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 18:17:39.23 ID:ODfdlWS2d.net
>>814
今お外やぞ
帰るの明日になるわ

で、何が疑問なんや?
勝率云々は置いといてみんながそう感じてることやと思うで

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 408e-XHON):2016/07/04(月) 18:18:09.71 ID:9ER9IU6g0.net
前線で各々が単騎で突っ込んで屠られていたので反省してリスボンで仲間が揃うまで待ってたらみんな復活するなり俺を無視して再度単騎で突っ込んで散っていった
その後なんとか最終局面まできて味方のDvaが集合の合図だしたからよしきたと向かったら既に単騎特攻自爆で散った後だった
でそれ契機にして勝ったんだから褒めるしかないのかな

826 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 18:19:09.93 ID:ODfdlWS2d.net
>>825
そのDVAもお前と同様にキレてたんやで

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/07/04(月) 18:19:12.26 ID:diXLc4qo0.net
>>776
リーパーのtire以外変化無さそう

828 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:19:34.92 ID:+Fpso5gtd.net
ゲンジトレーサー対策だけで要らないって言うのがまず間違いというかわかってないなぁっておもうのよ
タレットたてておけば相手のオフェンス1〜2枠潰せるわけだし、それで引っ込めてくれるならウィドウとかヒーラーの危険が減るから仲間も前に進める
絶対に垂れ爺がいるってわけじゃないけど場合によってキー握るピックになり得るから、高ランクがプロがピックしないから使えないって言うのは違うよ
プロとか言う人もピックじゃなく力業の人多い印象だし

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe1-5Yfs):2016/07/04(月) 18:21:29.45 ID:NLdvV9sx0.net
>>609
CS版からPC版に来たけど、OWに関しては正直別ゲーかと思うくらいレベル違うよ
CSはアサルトマップ攻撃側は野良だと奇襲くらいしか成功しない
エイムはもちろんだけど、ゲームに対する理解度が段違い
本当にPC版買って良かったと思うわ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591b-R7o+):2016/07/04(月) 18:22:14.38 ID:Hwlj/bQh0.net
頼む句読点をつけてくれ頼む

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d55d-HBXz):2016/07/04(月) 18:22:14.75 ID:7D/CVHGb0.net
ハンゾーは相手の足元に拡散矢撃ち込めばタンク以外の大体のキャラ倒せる気がする
扱えないからまず選ばないけど

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-RiQF):2016/07/04(月) 18:22:20.33 ID:e6nm+l4t0.net
>>776
あのult使う時くるんっ♪ってするハンゾー可愛いと思ってんのかな
ハンゾーはそれよりもうちょっと弾速強化としょんべん放物線をどうにかだな…

833 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 18:22:45.35 ID:ODfdlWS2d.net
>>828
別に潰せないからな
お前がタレット爺で奮闘してる間に相手はもうピック変えてるんやで
そしてお前がピック変更死に戻りしてる間に突破されとるで
これが糞やからトールビョーンはいらないって言う話や
最初から相手が選んできそうなキャラのアンチを出しておけばええねん
トールビョーンが何のアンチできんねん
トールビョーンが殺せるやつは他の有能キャラで殺せるぞ

834 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:24:31.87 ID:KW9qz4skd.net
>>788
マーシーしてるとヒーラー絶対守るマンになってるメイやマクリーは本当にありがたい
アホみたいにディフィンスで最前線行ってるやつはどうしようもない

835 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-DVVL):2016/07/04(月) 18:25:00.44 ID:Rue3eftop.net
>>776
バスティオンってトレーラーだとタレット時ハルトみたいなシールド持ってんだよな
それ復活させよう

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4054-HBXz):2016/07/04(月) 18:25:26.20 ID:FOxtH5Km0.net
フリーズ!凍り付け!(凍りつくとはいっていない

何度やればわかるんだ?クソメイ使いは

837 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:26:07.25 ID:/LFidkZZd.net
https://www.overbuff.com/heroes/torbjorn

838 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:26:30.36 ID:+Fpso5gtd.net
>>833
潰せるよ
相手はタレット破壊しようとする
しなきゃ死ぬし、しても死ぬ
ファラにダイレクトで狙われなければ余裕で相手オフェンス食えるからへーきへーき

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe1-5Yfs):2016/07/04(月) 18:27:45.40 ID:NLdvV9sx0.net
ランクマ導入されててクイックが動物園になってて本当に嫌
自分以外全員オフェンス、ディフェンスとかザラ
練習の場だとは思うけど、他の人の練習の場でもあることを理解してほしい

840 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:28:18.96 ID:06DsYE/zd.net
防衛側がゲンジトレーサー出してこっちの攻撃ウィドウが機能してないからペイロードが進めない
攻撃トールビョーンを出してウィドウとヒーラーを守ろう!って話しか

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:29:11.58 ID:cap6I0eQ0.net
>>45
ザリアはバリア貼られようが押し切るのが普通だろ
ジャンクの高火力なら押し切れるし
キル数もジャンクが削ったのを他のソルジャーとかリーパー、トレーサーが豆鉄砲で削ってるだけだろ
ジャンクの攻撃力考えろ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-mp9h):2016/07/04(月) 18:29:14.46 ID:3vYD9NqY0.net
タレ爺嫌われ者だから、ターレットが複数から狙われてても、爺本体が襲われてても誰も助けに来ない・・・

843 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:30:13.61 ID:KW9qz4skd.net
>>842
おう
モンテルコアしながら早めに戻ってこいよ

844 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 18:30:37.77 ID:Cg35LjFyM.net
>>839
FFAみたいなルールがあればいいのにねぇ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-Y4nc):2016/07/04(月) 18:30:59.87 ID:e6nm+l4t0.net
>>842
複数に狙われる頃にはモルコ溜めときましょう

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da4-R7o+):2016/07/04(月) 18:31:14.01 ID:AB4uqdcq0.net
>>842
シールド撒いてたら可愛がられない?

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-R7o+):2016/07/04(月) 18:31:40.21 ID:af/LJft+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=80rtJBVq3iM
お前等、露助にrektされてるぞ

848 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:32:07.25 ID:+Fpso5gtd.net
>>840
ウィドウだけじゃなくてゲンジトレーサーが暴れだすと味方バラバラになって前には進めないしどうしようもなくなることがあるんだよね
そういうとき粘る覚悟決めて爺投入したら相手が崩壊するて話ね
相手の得意オフェンスがゲンジとかだったらもうチームごと完封できるで

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4054-HBXz):2016/07/04(月) 18:32:10.72 ID:FOxtH5Km0.net
>>841
え?押し切るってことはちゃんとバリア込で直撃してくれるんだよな?

「てへへ、バリア中間で殴ったけど倒せなかったは仲間っちよろしく〜w」

とかするなよ、ころすぞ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:32:35.91 ID:cap6I0eQ0.net
>>181
適当に撒いてないし狙って打ってるけどな
だからダメージ数もチームの4割超えする

負けた時の言い訳にしたいだけだろジャンク叩いてる奴は
そいつのプレイ見てから言えや

851 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-77ev):2016/07/04(月) 18:32:47.20 ID:jHlpVXtgM.net
+Fpso5gtd
これ今日の秘伝のタレ爺だろ
あんまり相手にするなよ
ランクマ来てもキャラ作り続けるとか感心するわ

852 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 18:32:54.66 ID:vb2w9Ih9p.net
>>678
人数足りないならそのままスカーミッシュに移行して欲しい

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 18:32:55.74 ID:E4rKrhe70.net
気分転換にUS鯖に行ってみたけど、チャット多いし楽しいな
良くも悪くもみんな好き勝手言ってるけど雰囲気は悪くない

854 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/04(月) 18:33:28.09 ID:7ezn5jYhp.net
メイってどこで出しても強いめちゃくちゃ万能キャラだと思うんだけど
ここまでヘイト高いのって味方メイがウザいからなのか敵でウザいからなのか

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:33:29.18 ID:cap6I0eQ0.net
>>202
ザリアが赤くなってるのをジャンクのせいにするなよ
結局は自分が下手なのを他人のせいにしたいだけだろ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4054-HBXz):2016/07/04(月) 18:33:31.27 ID:FOxtH5Km0.net
ダダダダメージwwww

やっぱダメージ自慢するのってハンゾーと弱ラット・・ジャンクラットのおはこだよなぁ?!

857 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:33:37.54 ID:+Fpso5gtd.net
>>851
そうだ
ワシが秘伝の垂れ爺じゃぞ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4054-HBXz):2016/07/04(月) 18:33:59.99 ID:FOxtH5Km0.net
多分このジャンク様はファラ処理余裕そう

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:34:13.14 ID:cap6I0eQ0.net
>>849
そもそもザリアが赤くなってるのをジャンクだけのせいにするのが意味わからん

860 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-s3GQ):2016/07/04(月) 18:34:20.53 ID:FrJF0EBtM.net
誰もやらないからハルトやってるのにそれで文句いわれるともう
そりゃあんま上手くないかも知れないけどさ、防衛なのに前出ろ前出ろって

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-Y4nc):2016/07/04(月) 18:34:54.01 ID:e6nm+l4t0.net
ジャンクラットの死んだ時のばらまきってフルヒット総ダメージどんぐらいなの?

862 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:36:00.49 ID:KW9qz4skd.net
>>854
味方にいても敵にいてもうざい万能キャラだからな

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/07/04(月) 18:36:03.86 ID:zAdH9oEv0.net
少なくともPC版の場合、タレットは強すぎず弱すぎずでいい具合だと思うがなぁ
置き場所が悪いと簡単に潰される、ってのは当然のことだし、タレットが潰されたらダメ(戦略目標に反する)、ってわけじゃないし

タレットの役目は主に裏取り警戒(含:索敵)と射線数増加
タレットが潰されようとも、相手を最終的に倒すか、あるいは単に時間をかけさせただけでも十分
それじゃあダメな状態だとしたら、タレットがどうこうじゃなくて守備全体に問題がある

ただ、タレットをまともにおけやしない状況、例えばA取られてBに速攻かけられてる……みたいな時にULTあるわけでもないタレ爺のまま行くのはナンセンス

864 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:37:41.45 ID:KW9qz4skd.net
>>863
複数タレットは間違いなく強いし連携とれない野良なら尚更だよ
2キャラ以降はタレット攻撃力弱体とかそのくらいでようやくいいバランスと思えるけどね

865 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 18:37:47.82 ID:WMjMBZg/r.net
リーパーでザリアをバリアごと潰すの楽しいです

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 18:38:46.61 ID:E4rKrhe70.net
>>861
300。具体的には60の爆弾を5個ばらまく

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HBXz):2016/07/04(月) 18:40:20.33 ID:qQfRtvlI0.net
タレットの射程が長いからって見通しのいいところに置くのは許せん
相手はそれぶっ壊してから突入するから集団戦で何の意味もない
集団戦ぶつかってやっと視認できるような位置においてくれ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-Y4nc):2016/07/04(月) 18:40:38.59 ID:e6nm+l4t0.net
>>866
はーそんぐらいか
サンクス

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-R7o+):2016/07/04(月) 18:40:39.52 ID:CAyZsKpk0.net
リーパー今強いけど
逆に、ここでは使いづらいって言うマップある?
教えて詳しい人

870 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:41:31.57 ID:KW9qz4skd.net
>>869
広い場所

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 18:41:36.62 ID:8z7KnFTh0.net
コントローラー勢はマインクラフトだと思ってんだろwwwwwwwwwwwwwwwww




このゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ばかじゃねーの小学生



家庭ごみしね

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/07/04(月) 18:41:52.85 ID:zAdH9oEv0.net
>>864
タレット置く側は複数で連携取れてるのに潰す側は連携取れない前提ってのは不公平だぞ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b3-r14B):2016/07/04(月) 18:43:04.36 ID:XByimLVt0.net
負けて意固地になって即再プレイしても
同じ人とばっかりとマッチされて良い事ないね
一気に3つもランク落としてもうた

874 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 18:43:08.80 ID:vb2w9Ih9p.net
>>748
イーストウッドに訴えられるんじゃないかってぐらいにパクってると思うけど
https://m.youtube.com/watch?v=9T1j0GOybJ0
http://i.imgur.com/GNcvyx7.jpg
http://i.imgur.com/wLdgf7D.jpg

875 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:44:12.94 ID:KW9qz4skd.net
>>872
そりゃお前の勝手な前提だろ
例えばタレ爺やってて同じ場所に設置するなんてほとんど見ないが?

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:45:56.97 ID:cap6I0eQ0.net
自称上手い奴にとってはジャンクは良いサンドバッグなんだろうね
そいつがいくら活躍してても負けたら叩く

877 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:46:36.40 ID:06DsYE/zd.net
タレットバスティオンは釣り野伏みたいな運用をしないと機能しなくて
味方がそれを守って活かすように動いてくれないとただの人数差スタートult合戦になる感じ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d55d-HBXz):2016/07/04(月) 18:47:39.45 ID:7D/CVHGb0.net
50後半でも雑魚トレーサー専沸くんだな・・・キルログにもほぼ出ないしマジで居ないも同然だった

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/07/04(月) 18:49:03.32 ID:diXLc4qo0.net
速攻ゲーでタレットは役に立たない
チマチマやってる初心者レベルだと有効なだけ

880 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 18:49:46.22 ID:vb2w9Ih9p.net
>>808
病弱な母親にトウモロコシ届けたんだろ
知ってる

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/07/04(月) 18:50:24.80 ID:c5HBLOTc0.net
あと1人見つからないくらいで解散とかやめて欲しいよね

882 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:50:52.59 ID:KW9qz4skd.net
だから野良で速攻出来るくらいなら連携とれてるっていうんだよ
タレ爺の防衛の強さは既にmasteroverwatchやoverbuffで証明されてるやろ

883 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 18:52:37.08 ID:Cg35LjFyM.net
4機のタレット防衛を野良チームでチャットで打ち合わせしながら突破した時はなかなか楽しかった
おれファラな!おれもファラな!おれも!

884 :UnnamedPlayer (アウアウ Saf6-R7o+):2016/07/04(月) 18:53:00.37 ID:/EHCIdtQa.net
糞メイつかう精神異常者怖い

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:53:19.42 ID:cap6I0eQ0.net
勘違いしてる奴がいるかもしれないけど
ジャンクラットは一番前に出て戦うキャラクターだからな
ソルジャーラインハルトロードホッグヒーラー辺りまとめて壊滅させられるぞ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e1-R7o+):2016/07/04(月) 18:53:25.35 ID:xUH1BuYh0.net
結局はランクマでもジジイの勝率は59.4%で高いもんな
おまえらタレット対策は簡単というけど壊すのに労力使わされてるのは間違いないだろ
なのでoffenseさんは早く壊して下さいお願いします

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:53:38.57 ID:cap6I0eQ0.net
タイマンでも200軍団は即効で倒せるし

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:54:00.29 ID:cap6I0eQ0.net
高台にいる的にグレ投げ込んで壊滅して散開させることも可能

889 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 18:54:05.98 ID:ODfdlWS2d.net
>>838
いや、そうじゃなくてさ…
言ってることわからんのかな
これしかできないって言うキャラはいらないんだっつの

890 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 18:54:53.15 ID:KW9qz4skd.net
>>886
そういうことなのにいつまで経っても連携できればタレット弱いさんが沸く
データとして出てんだからいい加減認めましょうねって感じだわ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 407d-HBXz):2016/07/04(月) 18:55:02.21 ID:lS+imt670.net
スタヌー配信見たけど可もなく不可もなくって感じやんけ
台湾戦の時何でハルトなんだって文句くっそ見たけど妥当って感じするわ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 18:55:11.85 ID:cap6I0eQ0.net
ジャンク叩いてる奴はジャンク使ったことすらない奴だろ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 18:55:53.02 ID:2s61NKtN0.net
>>878
60超えてもたまにいるよ
タレット常設ポイントに突っ込んでは蒸発してる人が
ある試合でゾンビランやめろこのトロルがって味方がキレたのをきっかけに、ゾンビかトロルかゲーム中に議論になってトロルのゾンビってことになったら試合勝ってた

894 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:01:02.23 ID:ODfdlWS2d.net
トールビョーンを有効活用するのを考えて
至近距離の右クリックは強いから例えばアヌビス防衛Aの階段で登れる一番高いところに入り口から隠れるように設置
自身は前の小部屋に待機して撃ち合う
最悪死んで突破されてもある程度タレットが活きてくれる

Aがもう無理だなと判断し、タレットが壊れたのを確認したら即ピックチェンジ
Aまででしか爺は使わないよ
自身もタレットも突破された後の次へのタイムラグが痛すぎる
そんでAで爺出すならシンメトラでテレポーターの方が圧倒的にいい
あと言わないでもわかってくれてると思うけど
シンメトラとトールビョーンで2タレットはやめてくれ

そう言う他にも有効活用できるキャラがいる理由でもうタレ爺が生きれる時代ではないよ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c127-R7o+):2016/07/04(月) 19:01:52.17 ID:EUH8Q3Sy0.net
低レートクソメイにこっちのリーパー弱すぎ言われた
クソメイ使いは頭がおかしい

896 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:01:59.30 ID:KW9qz4skd.net
あとアンチピックはいいんだけどお前らこのゲームのultの強力さ忘れてない?ってやつがたまにいる
アンチピックして1人そいつを狩っても敵ultで味方2人持ってかれたら意味ないからな?
ult使って空にしてから変えろよ

897 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:03:21.14 ID:ODfdlWS2d.net
>>896
ultの溜まり具合で変えるのを考えるのは当然だと思うで
溜まってるから一発打って足止めてから死に戻りピックチェンジくらいはするでしょ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 19:04:04.24 ID:cap6I0eQ0.net
はい、キングスロウジャンク俺が押し込みまくって圧勝でしたわ

899 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:05:21.16 ID:KW9qz4skd.net
>>897
タブで頻繁にult状況みてるとわかるけどピック変えたくて無駄ult使うやつも多いんだよ
合わせろと

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bc-HBXz):2016/07/04(月) 19:05:56.58 ID:4bChMYa20.net
低レートでしか通用しないのにドヤ顔されても苦笑いしかできんな

901 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:06:03.15 ID:ODfdlWS2d.net
>>895
メイはファラに即殺されるからもう活躍し辛くなってるよなぁ

ただあの無敵回復でペイロード最後の押し込みの時間稼ぎされたら割とウザいからそう言う使い方はいいと思った
同一ピック禁止前の海外の試合でフルDVA突みたいな使い方は今でも有効だと思うよ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eda-R7o+):2016/07/04(月) 19:06:34.74 ID:2s61NKtN0.net
秘伝のタレに加えて秘伝のグレも登場か
あんたらキャラかぶってるから決着付けなさいよ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4054-HBXz):2016/07/04(月) 19:06:46.26 ID:FOxtH5Km0.net
>>901
スプー次スレ

にしても一番叩いて顔真っ赤反論かえってくるのがジャンクラットだから困る
ゲンジもトレーサーも叩いてもそこまで反論出てこないけどジャンクラットの時だけ凄まじすぎるわw

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e1c-nMUS):2016/07/04(月) 19:08:18.12 ID:Tzs9pvK80.net
もうこのスレで「タレット強すぎ」って愚痴るやつなんて見なくなったが
ランクマの低レベル帯では、依然としてタレットが猛威を振るっていたりする

相手をみてからワンポイントで使うならともかくだが
防衛以外で開幕からピックするのは無しだと思う

やっとランク50手前まで帰ってきたが、まだこのレベル帯でも
開幕タレバス→虐殺されたらジャンクラ、のテンプレ初心者だらけなのな・・・

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d55d-HBXz):2016/07/04(月) 19:08:33.36 ID:7D/CVHGb0.net
>>893
相手タレット使ってなかったんだよな…

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d41-s3GQ):2016/07/04(月) 19:09:04.10 ID:cap6I0eQ0.net
>>903
ゲンジとかトレーサーは本気で弱いけど
ジャンクラットはちゃんと使えは人は最強クラスに強いからだろ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e1-R7o+):2016/07/04(月) 19:09:57.20 ID:xUH1BuYh0.net
>>901
次スレ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe1-5Yfs):2016/07/04(月) 19:10:49.31 ID:NLdvV9sx0.net
もうウィークリー以外にアタッカーのみのルール新設してくれよ
自分がどうピックしたって負け筋しかみえない

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4054-HBXz):2016/07/04(月) 19:10:50.75 ID:FOxtH5Km0.net
>>906
そうじゃないんだよw

「そういう奴が使ってるから」叩かれてんじゃないの。ジャンクラットw

910 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/07/04(月) 19:11:13.10 ID:AXp8Isk+p.net
>>891
普通にエイムは上手いけど、日本トップってわけでもないしキルに拘るから立ち回りも微妙
出身ゲーの信者が持ち上げてるだけよ
デトネとなると連携取れてるから強いのは間違いないと思う

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f10a-r14B):2016/07/04(月) 19:11:43.34 ID:60CEMUUH0.net
http://www.planetoverwatch.org/16-overwatch-tier-list-and-meta-report-ive-got-the-whole-hog-from-above

シンメトラタレ爺ジャンクラットは"特定の防衛ポイント"で強いだけ
kothで使われたのはNepalのSanctumエリアだけな勘違いクソジャンクラットは早く死ね

912 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:12:14.99 ID:KW9qz4skd.net
>>904
タレットは脅威じゃない→野良だと未だ脅威だよ→ぼくちん強いからタレット怖くない

もはやここまでテンプレ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e1c-nMUS):2016/07/04(月) 19:12:18.67 ID:Tzs9pvK80.net
>>906
接近戦が上手いジャンクラは強い
地雷か直撃弾のどっちかを弱体化すべきレベル

敵に近づくのを嫌ってジャンクラを選ぶ奴はゴミ
ペイロード防衛で一方的に押されてるときジャンクラに変える奴は
100%地雷だと思ってる。

914 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:13:33.59 ID:ODfdlWS2d.net
>>906
お前ひょっとして前にいた攻めタレ爺?
リージャンで開幕タレやめーやって言ったら煽ってきたやつ?
その試合負けて次で敵になったらジャンク出してきた君?
俺に負けた挙げ句に3金だから野良が悪いとか言い訳してた糞雑魚?
黙ってキャリーしろやって俺に言われたゴミ虫?

【FPS】Overwatch Part151 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467626930/

915 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:13:35.38 ID:/LFidkZZd.net
>>911
開いたらウイルスに感染とか出てきた

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-s3GQ):2016/07/04(月) 19:13:47.10 ID:c5HBLOTc0.net
なんか揉めてんの?
結局腕って話

917 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 19:14:05.61 ID:Cg35LjFyM.net
>>914
ワッチョイない
建て直しよろしく

918 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:14:25.21 ID:KW9qz4skd.net
>>914
無能すぎる

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e1-R7o+):2016/07/04(月) 19:15:06.18 ID:xUH1BuYh0.net
>>914
SLIP付けられないゴミ虫ははやくしんで?

920 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:15:54.70 ID:ODfdlWS2d.net
>>917
そう言えばそんなものもありましたね…
誰か変わりにヨロシャス…

>>920

921 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:16:02.47 ID:/LFidkZZd.net
ゴミ虫に代わってスレ立て試してみる

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-R7o+):2016/07/04(月) 19:16:54.81 ID:KYe9iJ+R0.net
無能雑魚はすぐ人のせいにするからな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d515-F2rA):2016/07/04(月) 19:17:04.73 ID:E4rKrhe70.net
レベル差1で発生するアンダードッグ制度の意味がわからない
頭がおかしいとしか思えない

924 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:17:30.77 ID:/LFidkZZd.net
無理だった
>>930お願い

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b3e-qeBk):2016/07/04(月) 19:17:31.16 ID:JEFLgdtz0.net
言いすぎだろ
いくらなんでも人としてどうかと思うぞ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe1-5Yfs):2016/07/04(月) 19:17:34.98 ID:NLdvV9sx0.net
ジャンクラ、ゼニヤッタ等は別に弱くはないと思うけど、壊滅的に現環境にマッチしてない
空ではファラ、地上ではザリアやソルジャーが暴れてる環境にマッチしてないだけ

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-bQZY):2016/07/04(月) 19:18:09.70 ID:0YctadcV0.net
サドンデス勝ちうんめぇぇプリメゴミどもざまぁぁぁ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d538-oxCW):2016/07/04(月) 19:18:27.22 ID:lkMPge9g0.net
スプー毎回荒らしだからNGにしておけと言ってるじゃん
機内モードとブラウザ変えて書き込んでも頭4桁でバレバレなのにかわいそう

929 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:19:13.74 ID:KW9qz4skd.net
>>928
そりゃワッチョイ仕様をお前が理解してないだけやな

930 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:19:24.37 ID:ODfdlWS2d.net
>>928
ワイはそんなことしとらんで…

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd51-hkEq):2016/07/04(月) 19:19:53.70 ID:Y9PR73if0.net
どうせすぐ消費するしワッチョイありでも晒しや暴言だらけなんだから使ったら?

932 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:21:17.05 ID:KW9qz4skd.net
ドコモ回線で頭4桁が同じなんて何千万人いると思ってるんだって話

933 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:22:00.42 ID:/LFidkZZd.net
スプーみんな頭おかしいから全部NGで良いよ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516b-HBXz):2016/07/04(月) 19:22:05.24 ID:W6rXdUJN0.net
たまに出くわすんだけど、キルカメラで視点がぐりぐり小刻みに揺れてる奴がいるんだけど
あれなに?接敵して打ち合いになるとぐりぐり動くの

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-joZW):2016/07/04(月) 19:22:39.25 ID:Ai32JweY0.net
いまだにジャンクラの罠踏んじゃう
俺より踏んでる奴いないんじゃないのってレベル

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-sb2P):2016/07/04(月) 19:22:45.15 ID:e6nm+l4t0.net
>>934
発作だよ
口から泡吹いて白目になりながら頑張ってるよ

937 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:22:56.40 ID:KW9qz4skd.net
>>934
ハイセンシなんじゃないか?

938 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:22:57.79 ID:ODfdlWS2d.net
>>934
ぐりぐりAIMだろ

939 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/04(月) 19:23:07.73 ID:Cg35LjFyM.net
減速
減速

940 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/07/04(月) 19:23:36.37 ID:AXp8Isk+p.net
ペイロのチョーク守りとか小部屋はジャンクラくっそ強いけどな
接近戦なんて当てて当然。それでも範囲狭いdps低いで接近戦弱いから
特定のポイントで死ぬほどスパムするキャラです
環境とかじゃなくてザリャいようがファラいようが強いポイントで使って、チームのダメージとして見るなら全く問題ない
僕はジャンクラ使いこなせてるニキが場所選ばず使って役に経ってないだけ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-R7o+):2016/07/04(月) 19:24:18.96 ID:zPMrO1gi0.net
スレでウンコの汚名を塗りたくられてるタレ爺の名誉挽回のためにいろいろ設置箇所試してたんだけど
ついに周知でないナイスなスポットを見つけたわ
今日から俺も秘伝のタレ爺への道を一歩踏み出すよ
CP防衛でしか使わないけどね

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-s3GQ):2016/07/04(月) 19:25:30.33 ID:04zTyYYS0.net
>>110
今でも相手を固めるフラッシュは十分強いのに今以上強化しろとか下手くそ過ぎじゃね?

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-R7o+):2016/07/04(月) 19:25:36.01 ID:Ou8HaTB00.net
小部屋は俺の〜ヘッショッ!(リーパー)

944 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-77ev):2016/07/04(月) 19:25:58.22 ID:jHlpVXtgM.net
50後半から60ちょいまでの面子でタレットなんかほとんど見ない。
家庭用を見る限り、タレットは低レベル帯で活躍する傾向がある。
で、当然ながら低レベルプレイヤーが多数派なので見かけ上の使用率、勝率が高くなるだけだろ。
特に攻めでトールなんかピックしたら即注意されるぞ。

945 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:30:25.61 ID:ODfdlWS2d.net
>>944
ほんそれ
ペイロード攻めだけやなくてリージャンタワーみたいなんでも初動が大事だと言うのに呑気にカンカンしてるのとか見てるともうね

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7247-R7o+):2016/07/04(月) 19:31:38.16 ID:u/5P7ard0.net
PLでバスティ、ハルトハルトで電車ごっこしたら勝ってしまったぞ

947 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-bQZY):2016/07/04(月) 19:31:45.48 ID:AXp8Isk+p.net
surefourクラスなら劣化マクリーとして爺使っても許せる

948 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-3PIN):2016/07/04(月) 19:32:38.66 ID:KReWtzIia.net
なんJ以外でワイワイ言ってるアフィチルほんと気持ちわりいな

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4054-HBXz):2016/07/04(月) 19:33:08.80 ID:FOxtH5Km0.net
surefourならsugo-i連呼しながらモルテンコア近接で4キルぐらいしそう

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-s3GQ):2016/07/04(月) 19:33:17.57 ID:izPcTCAw0.net
>>948
NG安定だって

951 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:35:00.79 ID:KW9qz4skd.net
>>950
スプーアウアウササクッテロは基本NG

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HBXz):2016/07/04(月) 19:35:53.55 ID:qQfRtvlI0.net
>>951
スプーがそれを言うのか・・・

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-sb2P):2016/07/04(月) 19:36:13.74 ID:e6nm+l4t0.net
>>949
イクウウウウウとか言ってそう

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-oxCW):2016/07/04(月) 19:36:14.72 ID:N9b3+9ni0.net
>>951
けど格安simはワッチョイなんだよね

955 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:36:39.54 ID:KW9qz4skd.net
>>954
そうなんだよな

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffae-qeBk):2016/07/04(月) 19:38:50.05 ID:phG9lndB0.net
次スレ誰か立ててくれ
俺は今日はもう立てれん

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-s3GQ):2016/07/04(月) 19:39:36.95 ID:izPcTCAw0.net
立ってる

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddb0-R7o+):2016/07/04(月) 19:39:45.80 ID:0cIxnMAD0.net
竜神の剣をくらウワァー・・・
俺は速ヌウフッ・・・
正義の雨にさばヴァッ・・・
しねぇ!しねァァァ・・・
俺の目から逃れヌッフ・・・
うまくいくかアァ!・・・

君らUlt撃つタイミング悪ない?

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-s3GQ):2016/07/04(月) 19:40:24.68 ID:izPcTCAw0.net
ワッチョイじゃないな

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-s3GQ):2016/07/04(月) 19:40:41.34 ID:MyoQ8n1G0.net
>>952
ワッチョイが出来てから皆まだよくわかってないころに流行ったネタだよ
ドコモauソフバンでbb2cちんくるやmate使ってるのなんて星の数ほどいる

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a20-B7ih):2016/07/04(月) 19:41:08.14 ID:tB3fL7Q70.net
じゃあ建ててくるわ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 19:41:10.45 ID:MYn5aiGY0.net
>>958
声聞いたら集中砲火浴びること多いだろ

963 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:41:33.92 ID:ODfdlWS2d.net
>>962
それがあかんのや

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-s3GQ):2016/07/04(月) 19:41:35.84 ID:MyoQ8n1G0.net
>>958
英雄はアァン…

965 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/04(月) 19:43:04.26 ID:58/yt204a.net
発声中ならゲージも減ってないしまだマシ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a20-B7ih):2016/07/04(月) 19:43:24.83 ID:tB3fL7Q70.net
仲良く使え
【FPS】Overwatch Part151
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467628951/

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b3-r14B):2016/07/04(月) 19:43:27.79 ID:XByimLVt0.net
時間を空けても MGlgreed って言う知的障碍者と一緒になる
最後のピックなのにヒーラーやらない、キャラを被せてくる
ラットとかゴミしかやらないのに味方を煽る、挙句の果てに途中抜け
夕方から時間空けて挑んでもこのゴミが混じって負けるたすけて

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-R7o+):2016/07/04(月) 19:43:46.93 ID:CAyZsKpk0.net
ところで今日ロードホッグがマーシー殺して
気持ちよくなってきたとか言い出してこいつやばいなとおもいましたまる

969 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:44:02.70 ID:/LFidkZZd.net
>>966


970 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:44:16.14 ID:ODfdlWS2d.net
>>966
ワッチョイは一味違うな

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-sb2P):2016/07/04(月) 19:44:20.63 ID:e6nm+l4t0.net
>>964
マーシーさんじゅうななさいはそれでええんや…

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 19:44:59.77 ID:MYn5aiGY0.net
>>966


973 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:45:02.46 ID:KW9qz4skd.net
>>966
有能

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5f9-mp9h):2016/07/04(月) 19:45:28.93 ID:SqZe4p1n0.net
ランク決定戦10戦はマジで味方ガチャ、ソロでやるもんじゃない
クイックマッチ気分の糞雑魚引いてランク50以下になったら
もう這い上がれないよこのカースト制度は

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 19:45:57.45 ID:MYn5aiGY0.net
>>963
硬直有るウルトはどうしようもない

976 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:48:09.81 ID:dACyOwFRd.net
タレット爺とジャンクラの両方がメインの人は地雷

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffae-qeBk):2016/07/04(月) 19:48:26.43 ID:phG9lndB0.net
>>966
スレ立ておつ

池沼が意地になって重複スレたてとるな
もう夏休みか

978 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 19:50:05.16 ID:T8PBV2ATd.net
>>966
乙ッジ発射!!

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e1c-nMUS):2016/07/04(月) 19:50:40.47 ID:Tzs9pvK80.net
タレ・バス・ジャンクラしか使わずにランクマで頑張る初心者は
素直に普通のキャラ選んで普通にプレイしてほしい

お互い面白くないだろ・・・

980 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 19:50:57.73 ID:ODfdlWS2d.net
>>975
ラインハルトの裏から
ザリアのバリアをつけて
ザリアのウルトに向かってザリアの反対方向から
他のウルトに目が行ってる隙に
絶対に見られないタイミングで

好きなのを選べ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80b2-R7o+):2016/07/04(月) 19:51:44.11 ID:diXLc4qo0.net
タレバスはそれほど多くは無いけど
ジャンクラは、やたら多いってのが問題なんだよな

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f6-s3GQ):2016/07/04(月) 19:52:28.32 ID:QgecBszY0.net
その三体が本人にとっては普通のピックなんだろ

983 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:52:45.87 ID:dACyOwFRd.net
>>979
たぶんキャラから同じ臭いを感じてつい使ってしまうんだと思う
タレットダメならジャンクラ
バスティーダメならジャンクラ
ジャンクラダメならバスティ
これが防衛の地雷黄金パターン

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-j70e):2016/07/04(月) 19:53:08.61 ID:8z7KnFTh0.net
防衛の爺必須だから
なんでそんなごみみたいな頭脳しかないのおまえら
よくプロの動画とかはって
プロがこうやってんだからこれいがいないいいいいンゴ
とか言ってるけど私たちへっぽこの負けを認めた犬ころですって





宣言してはずかしくないの?考える頭ない?ごみくず





防衛でやるトールびょん前にもってくるくそ初心者死ねよかす




考えろ




引き気味におくんだよ



裏抜けてくるとれーさーや源氏やりーぱーに覚えさせるんだよ



あ、裏うざいなって



そしたら攻撃が単調になるから味方が地形有利で戦闘が有利にはこべんだよ




ちんかす芋虫



しね




考えろ



前線におくな
一歩後ろにおけくずやろう
ンゴ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d538-R7o+):2016/07/04(月) 19:53:28.90 ID:CWHZ3CtB0.net
52スタートで連敗続きで45まで落ちた
ここまで来たらもう怖いもんはないぜ

986 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 19:53:39.25 ID:T8PBV2ATd.net
今のオーバーウォッチやってる環境がモニターが1.5m離れてる、スピーカー、安物無線マウスと中々辛い

987 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/04(月) 19:55:17.02 ID:WMjMBZg/r.net
マクリーは割とのんびり屋さんなので、声聞いてすぐ見つけられたら
隠れないでヘリックスロケット撃ち込んでる

988 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 19:55:34.40 ID:T8PBV2ATd.net
>>985
40台の世界へようこそ。
俺は47スタートで今45だよ(悟りを開く顔

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f7-BAhx):2016/07/04(月) 19:56:34.00 ID:CRCK8BrH0.net
平均36の部屋で25が味方にいる・・・

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e9-R7o+):2016/07/04(月) 19:58:20.23 ID:21kiOdvD0.net
>>980
アホちゃん

991 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 19:59:08.88 ID:KW9qz4skd.net
マクリーの光りながら影からこっそり覗いてる感じ好き

992 :UnnamedPlayer (スプッ Sdb8-bjCE):2016/07/04(月) 20:00:09.68 ID:T8PBV2ATd.net
俺は早いぜ……(ビクビク

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-F2rA):2016/07/04(月) 20:00:59.15 ID:zAdH9oEv0.net
>>875
ブーメラン乙

994 :UnnamedPlayer (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 20:02:45.09 ID:dACyOwFRd.net
この時間になると夕方と比べて同じランクでも味方のレベルとスキルが急激に落ちるのを感じる
くそピックが増える60手前

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-R7o+):2016/07/04(月) 20:03:05.18 ID:flIDNGcO0.net
ランク30後半〜40台でやってるけどハリウッドの最初の拠点取りで防衛側に
タレバスで来られるといまだに突破できないことがある。自分も苦手だけども

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-1WBw):2016/07/04(月) 20:03:32.03 ID:MYn5aiGY0.net
>>985
MAX62から45までおちたからきにすんな

997 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 20:03:44.78 ID:KW9qz4skd.net
>>993
スレの終わりに出てきて煽る
レイエスおじさんはすぐこういう姑息なことをする

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-joZW):2016/07/04(月) 20:06:12.86 ID:Ai32JweY0.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer (スプー Sdb8-ths0):2016/07/04(月) 20:06:56.88 ID:ODfdlWS2d.net
>>998
1000までにどうぞ

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-R7o+):2016/07/04(月) 20:07:02.79 ID:zCihwdEs0.net
さあさあお立ち合い(ボロン

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-bjCE):2016/07/04(月) 20:07:54.13 ID:wJM8qkyK0.net
1000なら真夏の夜にメイと汗だくセクロス

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200